韓国民族衣装のチマ・チョゴリ。
これって民族衣装としてはどうなのよ?
男性用パジ・チョゴリ話も歓迎。
在日さんも歓迎。チョゴリの本当の美しさを我らに知らしめたまえ!
過去ログのうち本当っぽいところのまとめ
・チョゴリのルーツはモンゴル人の衣装。高麗時代に原型が伝わったと思われる。
・ほぼ現代の形になったのは李氏朝鮮の半ばごろ(日本だと江戸時代前期?)
なお、20世紀に入ってから着用しやすい改良韓服というのが出てるらしい。
・素材は麻、上流階級は絹。朝鮮で使われ始めた時期は不明だが木綿製もあった模様。
・織り染めのような凝った染色はまず見られず、装飾は刺繍が主体。
・古典衣装(昔の中国風)を除けば、階級や地域、年齢などによる形の差はない。
・色については階級による差異があるとの情報があるが詳細不明。当時の染色技術からして
現代見られるような派手な原色は、上流階級でなければ使えなかったと想像される。
・最近は和服の影響が強く見られ、渋い色合いのチョゴリも多く出てきている。
・少なくとも1951年までは、男児経産婦で授乳期間中の母親のみ乳を出していた。
前スレ:
民族衣装チョゴリについて
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089136498/l50
2 :
マンセー名無しさん:04/08/02 19:37 ID:cS9v/xDt
2げっと
3 :
マンセー名無しさん:04/08/02 19:47 ID:sgKET47N
さて、2になったけどどこまで続くかな。
1はなかなか良い感じに埋まったと思っていますが。
4 :
ちょんすぎ:04/08/02 20:06 ID:/S7HeoEh
スレ立て乙
5 :
マンセー名無しさん:04/08/02 20:57 ID:sgKET47N
6 :
マンセー名無しさん:04/08/02 21:10 ID:sgKET47N
妊婦服みたいニダ〜、でFA。
聞いておきたいんだが、その昔木綿のチョゴリは少なかったのか?
中世の頃朝鮮で木綿は日本よりも栽培されていたと聞いた覚えが
あるのだが…
9 :
あぼーん:04/08/02 22:53 ID:HfGek4yt
待ってたよ。早速だが、質問がパチンコのアルゼw
(蒸し暑いから、さむいギャグで涼んでくれ)
アップしたい画像があるんだけど、無料で使えるとこがないかな?
(一定期間たったら、自動的に消される条件でかまわないからさ)
ヌードイラストなんかじゃないから、18禁不可はクリア。
jpeg
10 :
ちょんすぎ:04/08/02 23:15 ID:HvFabPZp
前スレが終わってしまいましたので、ちょっと遅くなりましたがレスです。
>>988 韓国のMBCテレビで製作されたドラマの画像です。
題名は、忘れてしまいました・・・。
確か、美女応援団が題材だったと思います。
>>989 あたしも判りませんが、韓服でよく見る模様ですね。
11 :
ちょんすぎ:04/08/02 23:18 ID:HvFabPZp
>>8 木綿の韓服が多かったと思います。
木綿のチョゴリとオンマという絵本が有るくらいですので。
12 :
ちょんすぎ:04/08/02 23:23 ID:HvFabPZp
13 :
8:04/08/03 00:16 ID:94hmNgBX
>>11 ああやっぱりそうですか。サンクスです。
いや
>>1が「木綿製もあった模様」などと書いていたので、「?」と
思っていたのですよ。
伊逹政宗が朝鮮出兵した際、実母に「何か贈り物をと思いましたが、
こちらに物珍しいものは何もありません。少し木綿を手に入れました
のでこれで肌着を作って身体を労うて下さい云々」という手紙が残っ
ているのを思い出しまして。
ここから、当時日本で木綿は殆ど生産されていないかなりの貴重品
だったけれど、朝鮮では割と作られていてちょっとした特産品だった
とかいうトリビアを得たので(w
14 :
マンセー名無しさん:04/08/03 07:23 ID:ojPhCnbU
>>13 綿は室町あたりから日本に入ってきたね。輸入で。
15 :
スレッガー:04/08/03 08:39 ID:qaIBRMwx
16 :
マンセー名無しさん:04/08/03 10:19 ID:1KsaxqF8
17 :
ちょんすぎ:04/08/03 12:37 ID:CfmG62zm
>>15 この資料、イイ!
ありがとうございます。
>>16 金剛山歌劇団の公演で剣舞を見た事が有りましたが、
この剣舞衣装のほうが伝統的に見えますね。
18 :
あぼーん:04/08/03 12:56 ID:2sk45bRy
19 :
マンセー名無しさん:04/08/03 13:25 ID:1KsaxqF8
>>18 ミニっつーか、膝丈っぽい感じだね。普通のスカートみたいで可愛らしい。
胸元もちょっと開き気味?谷間が見える。
チョゴリだと言われるとそう思えるが、何も言われなければ
普通のツーピースみたいに感じる。
チマチョゴリデザインの限界なのかな。(ちょっと変えると、もうチョゴリではない)
マウス描きでお疲れ様でした。この色合いは涼しげで好きです。
>>16 働いている人もそうでしたが、腰のところで縛るんですね。
21 :
マンセー名無しさん:04/08/03 15:02 ID:9dFlQO5O
最高級チマって1着幾らくらいするの?
22 :
ちょんすぎ:04/08/03 18:16 ID:JRH3ZI7H
>>18 このチョゴリ、かわいいですね
ちょっとしたお出かけに着られそう。
23 :
マンセー名無しさん:04/08/03 21:06 ID:ojPhCnbU
>>21 私も知りたい。何十万?何百万?単位だけでも。
24 :
あぼーん:04/08/03 22:50 ID:SJvFh0mZ
ご感想どうもありがとー
実物は、胸の谷間が見えるほど胸元の切れ込みが深くないが、
自分で描いたセーラー服のイラストを下敷きにしたからなあ。
ところで、この絵は線だけ描いてスキャナで読み込み、
gifで保存し、着色・手直し後jpegにしてupしました。
名づけて、「電子塗り絵」。
もとの絵(原稿)と、着色まえのものは保存していなかったりする。
(gifに対応していない画像加工ソフトもあるので)
セーラーカラー付はホームページで。
25 :
マンセー名無しさん:04/08/03 23:57 ID:bmSDMxEZ
素材である麻、カラムシについて詳細きぼんぬ。
カラムシを主にした祭りが盛大に行われているそうだが。
>>25 まずは自分でぐぐることをお勧めする。
このスレにはそんな有識者はあまりいない。
27 :
マンセー名無しさん:04/08/04 00:23 ID:pQe0BDbI
>>25 麻とか苧(からむし)素材の韓服だと喪服(寿衣)しか
思いつきません。夏用に麻の韓服が有るそうですよ。
(前スレで教えてくれた方ありがd。)
麻、苧(からむし)は、そのままだとゴワゴワして
いるので、きぬた打ちをして生地を柔らかくしてから
韓服に使用したと思います。
29 :
ちょんすぎ:04/08/04 00:39 ID:H2XpRG5z
>>27 王室結婚服で100万ウォンだから日本円で10万円ぐらいですか。
日本だと普通の韓服でもオーダーメイドで作ると最低8万円ぐらいから
ですので、以外と安いですね。
>>27 なるほど、けっこう安いんだなあ。
技術料が安いんだろうな。刺繍とか染めとか。
和服は布地が高いからね。
辻が花。私の振袖が辻が花だよ。一竹じゃないけど。
西陣織やってる親戚が見て、随分褒めてくれた。
当時で安くしてもらって200万くらいだったかな。
気に入っているので袖が切れない。
>>30 「後で袖を切ればイイ」っていうけどなかなか切れないんだよねw
私のも20代の頃はケコーン式にお呼ばれした時に出番が2,3度あったけど
今じゃタンスの肥やしですよ。
辻が花、いいな〜。私のはどれも刺繍がみっしり系。絞りも欲しかった・・・・
>>31 刺繍みっしりも素敵ですよ!!古典柄で刺繍みっしりは憧れる。
振袖って1種類しか着られないので残念ですよね。
33 :
ちょんすぎ:04/08/04 08:20 ID:US+qGFqm
勘違いしてました。古典韓服は、もっと高価ですよね。
34 :
マンセー名無しさん:04/08/04 08:39 ID:bxv4HTfU
35 :
マンセー名無しさん:04/08/04 08:43 ID:4tBHpGmi
着物とチョゴリじゃ打ち込みが違うよ。
チョゴリって手縫いなの?
37 :
マンセー名無しさん:04/08/04 12:05 ID:1PBzUISl
チョゴリは手縫いにするメリットが見つからないなあ。
洗濯もドライクリーニングでしょ?今はシルクだし。
和服もシルクだけど洗うときに全部ほどくから、手縫い。
安物はミシン使ってる場合あもるよ。
38 :
マンセー名無しさん:04/08/04 13:22 ID:1PBzUISl
和服だと黒留やら付け下げやらTPOに応じた格があるけど
チョゴリにもそういうのってあるの?
40 :
マンセー名無しさん:04/08/04 14:44 ID:rhM4HONO
傷つけちゃいけない・・・。お世辞をいわねば可哀想・・・。過去の謝罪代わりに褒めよう・・・。
チマチョゴリをキレイですねと口にする日本人をみると、いつも心の中はこうなのだろうなぁと気の毒になる。
だって貧相。色が悪趣味。形が滑稽。つい昔までは乳首とおっぱい丸出しが子持ち主婦のチマチョゴリの必須形状だった。日本のお歯黒以上に恥ずかしい。
いろんな民族衣装を見ることができる現在、どの国のものも色合いが美しかったり、形の均整が撮れていたり、あるいは民族文化の素晴らしさを醸し出している中になって
正直チマチョゴリほど貧相なものはないと感じる。あれを本気で美しいとか表する奴の気がしれん。
普通の目で見てかっこ悪いだろ。しかも着物の原型になったなどと諸外国に触れ回る恥知らずぶり。チマチョゴリじたい、モンゴル系の衣装を悪趣味にしたものである事を、半島人は知っているのか?
モンゴルがオリジナルですとは誰にも教わった事がないだろう。哀れな奴ら。そして審美眼の欠如甚だしい民族。
41 :
:04/08/04 14:58 ID:b6jLXGGj
あの毒々しい色使いさえなければ、普通の民族服として見れるんだが。
・・・あとは萌え要素をうわなんxせあせdrftgyふじお
42 :
マンセー名無しさん:04/08/04 15:04 ID:1PBzUISl
>>40 日本のお歯黒は、美醜感の差もあるけど歯周病予防効果があったんだよ〜。
既婚者は子供産んだりするとカルシウムが減って歯が弱るからねえ。
恥じることはないさ。
ここのひとたちそんなにちまちょごりがすきなのね
どうでもいいけど韓国のチマ・チョゴリは鮮やかなの多いけど
北朝鮮のチマ・チョゴリって白黒のが多いよねぇ
>>44 それって総連のじゃない?
北朝鮮のチョゴリったら蛍光色のドキついのが多いと思うけど
46 :
マンセー名無しさん:04/08/04 17:27 ID:rhM4HONO
鮮やか? 違うだろ。安っぽい色遣いだろ。
すぐに破れそうな、子供の芝居の舞台衣装みたいな質感の低さ。
織物の技術がない、そしてそういう技術を見下す変な国だから、あのレベルで停まってしまった。
補色補色の気味悪さ。あんなんで国際会議とかに出てくる役職の嫁さんどもは、恥かいている事がわからんのかなぁ。可哀想。
やっぱ和服の方が色々遊べてお得な感じがするなw
ちょっとしか見えない八掛や襦袢に凝ったり
帶揚や帯の組合わせ・結び方で雰囲気が変わったり・・・
正直、よくチョゴリに使われているピンクは最悪。
安っぽいピンク。なぜあの色なのかわからない。
頭悪そうだし、品が悪く見えるのに。
これはもう、民族のセンスの違いとしか言えないよね。
日本ではあのピンクが許されるのは、5歳の女の子までだな。
50 :
ちょんすぎ:04/08/04 18:25 ID:AdNnD31H
やっぱり派手なのは、駄目なのね・・・。
淡いピンクの韓服持っているけど、あまり着ないなー。
最近は、グリーンのばかり。もっともあまり着る機会も
ないしね。
10年ぐらい前に主流だったサテン生地の韓服は、とても
派手で今は着る気もしない。刺繍まで入れたのにモッタイナイ。
51 :
マンセー名無しさん:04/08/04 18:28 ID:rhM4HONO
ピンクもグリーンも品悪すぎ。そのうえサテンって、ヤーさまか?
シルクにしたって色下品すぎ。
52 :
マンセー名無しさん:04/08/04 18:36 ID:glG3aqTL
ああいった美的感覚は日本人にはないものだ、その点ウリジナル
53 :
マンセー名無しさん:04/08/04 20:32 ID:bxv4HTfU
>>50 派手でもいろいろあるじゃん。
美しい派手さってあるよ。歌舞伎の衣装とか派手でも美しいね。
サテンが流行った時があったのね。
10年前かあ。竹の子族みたいだな。
今なら、落ち着いた光沢のシルクで
モスグリーンと茶色で作るとキレイそうじゃない?
ベビーピンクにグレーも良さそう。
54 :
あぼーん:04/08/04 22:06 ID:u6v7uNVd
>>18 訂正
立花商会ではなく、他の無料サイトでホームページをつくることにしました。
ホームページをワードとかで作っているので、画像はフォルダ内にあります。
フォルダごとupできないのでは困ります。
(ftp非対応とか、フォルダ単位のup不能のサーバーがある)
バナー広告が必ず表示される、または広告メールを
受信しなければならなくてもいいので、どっかいいとこないかな。
18禁OKならなおよし。
55 :
マンセー名無しさん:04/08/04 22:16 ID:OtBd71IO
大阪のオバチャンのファショーンセンスを彷彿とさせるのは気のせいだろうかw
56 :
マンセー名無しさん:04/08/04 22:18 ID:rhM4HONO
お願いだから顔色うかがって「チマチョゴリって素敵」なんて言わないでいいよ。
センスのない下品な色と形であるのは間違いないんだから。
お願いだから着物の原型なんてねつ造を他国に流布するなよ。
自分らに誇りを持って暮らしてくれよ。
着物の原型なんて言ってる人がいるのか?
着物がどのように現在の形になったかなんてわかりってることなのに
58 :
あぼーん:04/08/04 22:27 ID:U8wgSZYI
ERROR:このスレッドには書けません!
59 :
マンセー名無しさん:04/08/04 22:42 ID:K/dXaQWi
サリーであれアオザイであれ、チャイナドレスであれ民族衣装はとてもセクシーにできている。
チマチョゴリに感じられないのはそれ・・・だから人気が無い。
歴史的建築物でもスポーツカーでも楽器でも、セクシーな感じがするというのは
とても大切なことだし、それが無いとあっけなく廃れてしまう。
60 :
マンセー名無しさん:04/08/04 22:42 ID:bxv4HTfU
>>59 CM等でも性的な要素(遠回し・間接的にでも)を含んでいるものは
記憶に残りやすい、っていうしね。
62 :
マンセー名無しさん:04/08/04 23:08 ID:H1lWDmgy
昔TVで「このチマチョゴリ、ナイロン製なのよ〜」
「わぁ〜〜すごーい!」
て、言う会話をしていたの思い出した。もちろん字幕で。
なんか貧乏臭いと思ったなぁ。
64 :
ちょんすぎ:04/08/04 23:29 ID:H2XpRG5z
会長、最近来ませんが如何してますか。
65 :
ちょんすぎ:04/08/05 00:56 ID:nVgGSz5k
66 :
マンセー名無しさん:04/08/05 10:10 ID:AF5K8IP/
>>59 セクシーに出来ているというよりは、
その民族の良さを最大限に引き出す衣服なので
他の服を着たときよりも魅力的に、
セクシーに見えるというのが正しいと思う。
チョゴリはどうなんだろうなあ。李氏朝鮮時代のチョゴリは
朝鮮女性の魅力を引き出していたのだろうか。
もしもそうなら、今のチョゴリみたいに現代風に直すことは
必要ないはずなんだがなあ。
>>15 またアオザイとの比較を熱く語りたいですな。w
68 :
マンセー名無しさん:04/08/05 11:21 ID:m0sHtbYu
>>チョゴリはどうなんだろうなあ。李氏朝鮮時代のチョゴリは
>>朝鮮女性の魅力を引き出していたのだろうか。
知らないの?そのkじょろのチョゴリは胸と乳首丸出しなんだってば。
だから日本人がバカにしてたわけ。土人だって。中国人は凄いけど、半島は大陸の僻地だから何だろうなと。
>>68 だから、乳出しは一部の女性のみ。
>>1嫁。
いつまでもそうやって日本人として恥ずかしいことを言うな。
NAVER韓国人と同じレベルになるつもりか?
70 :
マンセー名無しさん:04/08/05 11:51 ID:m0sHtbYu
>>だから、乳出しは一部の女性のみ。
>>1嫁。
だから丸出しだろ。間違ってネーだろ。
>>NAVER韓国人と同じレベルになるつもりか?
そりゃお前。
72 :
マンセー名無しさん:04/08/05 12:19 ID:m0sHtbYu
お前こりゃ中国だって!
73 :
あぼーん:04/08/05 12:31 ID:Lv4d03si
74 :
ちょんすぎ:04/08/05 12:34 ID:p4lxiCWp
>>66 スゲチマとかで体の線を隠す傾向が有ったので
韓服にセクシー感は、無いと思ふ。
袖も手の甲が隠れるぐらいの長さですし。
75 :
ちょんすぎ:04/08/05 12:38 ID:p4lxiCWp
>>72 これは戦時中の朝鮮の絵葉書なのでは。
ヤフオクで見たような気がする。
>>74 体の線が出るからセクシー、というわけではないと思います。
和服だって、ずん胴に着付けるでしょ。
ほんのちょっと出ている所、首すじや足、仕草などに
セクシーを感じるのだと思います。
>>75 そのようです。この芸者さんの写真はよく見かけますので
有名人気芸者だったんでしょうね。実に可愛らしいです。
>>71 何の知識もない人が見たらただのツーピースって感じもするが。
>>65 なんすか!?この味のあるHPは?
せっかくの古そうな絵(壁画?)を前面に出さずに、イラストを見せようとするのはなぜだ。
ちゃんとモデルがポーズとってるのに、横にイラストがあるのはなぜだ。
79 :
マンセー名無しさん:04/08/05 13:13 ID:m0sHtbYu
>>ID:AF5K8IP/
わかったよ・・・。お前が正しい。俺が悪かった。反省してる。可愛いチマチョゴリもある。
欲求不満をぶつけて悪かった。でも2CHだしよ、羽目を外しすぎちまったよ。
だから相手してくれよ。
81 :
マンセー名無しさん:04/08/05 13:20 ID:bOVNVI2D
チョマチョゴリは差別用語です。
あれはコリア ズ キモノと言います。
82 :
マンセー名無しさん:04/08/05 14:30 ID:AF5K8IP/
>>81 「チョマチョゴリ」は差別語なのかもね。知らなかったがw
私は別にチョゴリマンセーじゃないし素敵な衣装だとも思ってないけど
やりようによってはなんとかなるのでは、と思っている。
しかしここまで魅力に欠けるアジア民族衣装も少ないので、
いかなる経緯でこのデザインになったのかに興味がある。
84 :
マンセー名無しさん:04/08/05 16:24 ID:m0sHtbYu
85 :
マンセー名無しさん:04/08/05 16:27 ID:j/0L/AdL
借り腹による妊娠を目立たなくするためだったのでは。
裾の広がったドレスにショートジャケットを合わせれば
別にチョゴリじゃなくても・・・・って感じw
アポロチョコが食いたくなった。
>>87 やっぱ同じコトを考える人がいるんだなぁw
>>86 そこがチョゴリデザインの限界なんだよね。
ちょっと変えてしまうと、もうそれはチョゴリだとは言えなくなる。
どう見ても普通の洋風ドレスということに。
前スレの、韓国人デザイナーのインタビューにもあったよね。限界。
その人のドレスも、只のベアトップのAラインドレスに成り下がってた。
易々と他の服飾デザインに包み込まれてしまうチマチョゴリ。なぜなんだ。
これが、簡単なデザインの民族衣装、例えば腰に布を巻いただけのものとか、
そういうのなら分かる。でも、チョゴリはそれなりに手をかけたデザインなのに。
>>89 そのデンでいくと着物はどうアレンジしようが「着物」だよねw
丈を詰めようが、ファーの半襟を付けようが、裾にレースを付けようが・・・
二部式の着物でも大きく形が変わるわけじゃなし。
やっぱ和服はすごいと思うよ。
91 :
マンセー名無しさん:04/08/05 17:12 ID:m0sHtbYu
シルクロードの果てに位置したからなのだろうか。
西と東の欧州、中央アジア、東南アジア、北部中国、その他のものがない交ぜに組み合わされているような気がする。
ある意味これは、無国籍、文化のボーダーレスの帰結なのかもしれぬ。
前スレでの、チョゴリと妊婦の関係に関しての発言↓
もともと、チョゴリ自体が妊婦になっても、そのまま着れる服ってコンセプト
でできたんじゃなかったっけ?
かの国では妊娠するというのが、伝統的な女(妻)としての評価だよね。
チマチョゴリは、実際には妊娠していなくても妊娠しているように見える、
あるいは逆に、妊娠してもそう見えない服として進化していったように
考えられなくはないだろうか。
そして
>>85 妊娠は深くかかわっていますか?
>>90 そうなんだよね。カンサイやコシノヒロコとかが
着物を使ってドレスを作ってるけど、やっぱり着物なんだよ。
着物なんだけど、ドレス風になってて欧米の社交界でも受けそうな感じ。
とてもジャパニーズオリエンタルなドレスになってた。
まさにシルクロードの終点。全てが詰まってるので、どこをアレンジしても
元の異国的雰囲気は変わらない。色柄素材もなんでもござれだしね。
ここまでなんでも受け入れられる民族衣装もないもんだけど。
私はチョゴリにもそういう期待を持ってるんだが。
あの膨らんだチマである限り、ちょっと難しそうだなあ。
今時あんなスカートではダサいし、あのギャザーにはスマートさがないよ。
チマの膨らみをもっと減らして、チョゴリを長めにするとか…
そうするとやっぱり朝鮮時代のデザインに戻るのか…。チョウブンスマソ
>>83は結婚式用らしいけどこの色味は伝統のものなの?流行りの色?
96 :
ちょんすぎ:04/08/05 18:16 ID:2N5EbWF0
98 :
ちょんすぎ:04/08/05 20:40 ID:p38i1r1F
確かチョゴリが緑で、チマが赤だったと思ふ。
>>98 クリスマスカラーの補色なんですね。
婚礼衣装で、両腕から出ている布は、布なんですか?
それとも袖の一部?
>>99 韓服の上に着る円衫(ウォンサム)の袖の一部です。
103 :
マンセー名無しさん:04/08/05 22:34 ID:S215TPO5
>>101 黄色のチョゴリと赤のチマの組み合わせも
いいですよね。
>>103 違う本の婚礼衣装写真を見てレスしちゃいました。スマソ。
サイトの写真だと1枚の布に見えますね。
どうなっているんでしょう???
韓国の人は和服に興味ないのかな?
>「淡白な色調の原色」
彩度が高くて深みがない、って事では?
>>111 胴衣ですね。微妙な中間色が和の色には多い。
自然界の微妙な色の差を感じ取っていたのでしょう。
平安王朝は風流人ばかりだったから。
113 :
マンセー名無しさん:04/08/06 12:57 ID:sI67Ghe9
>>107 ありがとうございます。やっぱり飾りの布なんですね。
婚礼衣装は特に中国に似ているように思えます。
やっぱり王族の衣装は中国に倣ってたんですかね。
日本統治以前は王族以外のチマの色は白のみと極められており、
統治後に日本の着物から強い影響を受けた為、
彩色され、一部着物の形態を取り入れ現在の形態へ変化しました。
その為、チマの意味を考えるに現在のチマは参考にならないと思います。
統治前の資料はないですかね・・?
NAVERスレで聞けば白チマ写真と中国皇帝と朝鮮王の服色を比べた写真が
定期的に上がるので聞いてみたら如何でしょうか。
「あぼーん」からのメッセージです。
イラストをホームページとして公開するのは中止して、
先日同人誌「おんにゃんこ(女の子のネコ)」をダウンしたサイトである
ディーエルサイトコムに、イラスト集として並べてもらうことにしました。
ただし、公開は1ヶ月くらい先になります。
(許可されないとも限らないので、あしからず)
ではまた。
>>116 前スレにも出ていたヤツかしらん。
あれ以外にもあります?
雷が鳴ってるから今日は失礼します。
>>117 DLsiteってことは,エロいのかな?
120 :
マンセー名無しさん:04/08/06 18:32 ID:kLxVcdKQ
パジチョゴリを着る時の下着は、どんな物を
着るの?
124 :
マンセー名無しさん:04/08/07 11:35 ID:vT+7wcbw
*なぜ朝鮮民族は白色の衣を好むのか?*
http://faith.freespace.jp/ryutokyo/huuzoku2.htm ●古代人の太陽を崇拝する玄氏宗教から白衣を好んだという説。
●服色で階級を類別表ヲした為、叙ッ階級では白衣を着なければならなかったという説。
●人工を排除して自然食を好む性向から織物自体の白色と素色を着たという説。
●白衣は民族自体の清潔、純潔性の本能的感覚からであるという説。
●喪礼と祭礼を重汲オた生活で悲哀の色とされた白衣の着用が、習俗化したという説。
●当桙ヘ染料の生産と染色技術が進んでいなかったという説。
下から3番目はありえないね…。清潔ですか…。道端にそそうをするのが一般的だった朝鮮が。
上から2番目と一番下が適当かと。
>>120 一番うえのリンク、画像がなくて残念だわー。
>>124 清潔の基準が違うようです。
イザベラ・バード「朝鮮紀行」
従者の面接にて
(着替えの話)『外国人は二組しか持っていかないものだし、わたしも二組に減らす
つもりだと述べると、この男は「ええ、でも外国人は不潔ですからね」と答えた。
朝鮮人がこのようなことを言おうとは!』
126 :
マンセー名無しさん:04/08/07 21:29 ID:vT+7wcbw
>>125 朝鮮人に「不潔」だなんて言われたら、誰だって驚くねw
あっちは人種差別が激しいので、
その意味でも「不潔」だったんだろうな。
127 :
マンセー名無しさん:04/08/08 10:16 ID:/NtpYOlP
>>124 一番上や三番目が本当なら「白丁」なんて言葉が生まれるわけないじゃん。
漢字を失った世代の妄想だということがよくわかるよ。
128 :
ちょんすぎ:04/08/08 20:53 ID:zrTF/Huk
保守あげ
日本で中間色が多く、朝鮮で原色が多かったのは、ひょっとすると染色技術の差かも知れませんよ。
天然繊維、天然染料で望みの彩度の中間色を安定的に染めるのは非常に高度の技術が要ります。
朝鮮では地の色は極限まで濃く染めて色むらを作らないようにし、装飾は刺繍に頼ったのでは?
禿げ同。
年中葬礼祭礼をし続けなくてはならなかったという生活をしていれば、
ずっと喪服(礼服)きているようになっていく訳で。
131 :
マンセー名無しさん:04/08/09 07:23 ID:Yd5K48dO
132 :
マンセー名無しさん:04/08/09 07:47 ID:XJimIx+E
今は亡き、大屋政子が好きそうな衣装ですね。
133 :
マンセー名無しさん:04/08/09 07:48 ID:XJimIx+E
134 :
マンセー名無しさん:04/08/09 08:13 ID:JWhj8Kj9
135 :
マンセー名無しさん:04/08/09 10:09 ID:PId6rox3
ブリちゃんも、空港に着いたときに「なんじゃ、この臭い?!」と思ったろうなあ。
リップサービスは大事。
137 :
マンセー名無しさん:04/08/09 13:10 ID:PId6rox3
それにしてもブリ、似合わないね…。チョゴリ。
138 :
マンセー名無しさん:04/08/09 13:13 ID:9Z4tEUzb
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力をもち、銃剣と単発銃のみで40万人
殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、各植民地で無駄に現地人
を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、揚子江の川幅を2m以下にしたり
するほどの高い土木技術を持ち、沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せる
ほど命令系統がしっかりしていて、 日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を
一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、
開戦前からオランダ占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど
先見性があり、AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん 一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分
してまわるほど暇で、保護するために植民地ではなく併合したにも関わらず、
韓国の運気を捻じ曲げるために、山の頂上に鉄杭を埋め込むほど風水に明るく、
当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と
船舶が豊富で、中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を
一カ所に集めて、たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
韓国の優れた建築施設・街・鉄道を全て接収することなく破壊し尽くした上、
新たに日本の駄目な建築物に建て替えるほど資源と資金が有り余っていて、
11歳が戦場で暴れ回るほど若い内から逞しく、終戦後になぜか強制連行を
行いまくるほどの軍備と余裕があり、圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力に
なぜか圧勝するほど運がよく、朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという
魔術を持ち、敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすよう
コントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは歴史上
最大のミステリー。
>>138 同感だが、敢えて言わせていただく。
スレ違いだ、立ち去りなさい。
>>139 内容にもスレ違いにも同感だが、マルチのコピペだから。
141 :
マンセー名無しさん:04/08/09 22:17 ID:Bnp6Y8bQ
>>133 似てる!w
>>123 チョッキはポルトガル語ってのは説得力ありますね。
パンとかカステラとか、南蛮渡来の言葉は多いからね。
韓服には、黒髪が似合うと思ふ。
そりゃそうだ
144 :
マンセー名無しさん:04/08/09 22:45 ID:At9sBgiP
カステラがポルトガル語ってのは怪しいぞ。ポルトガル語で育ったブラジル人に
「カステラって知ってるか?」って聞いたら、日本のケーキだって言ってたぞ。
145 :
マンセー名無しさん:04/08/09 23:02 ID:Bnp6Y8bQ
>>144 ブラジルには日系が多いからなんじゃないのかな?
もちろん「kasutera」なんて発音じゃないから通じなかったのかも。
昔日本では「カステイラ」て呼んでたんだっけ?
>>146 そうそう。長崎のお土産は「かすていら」だよね。
大正生まれのうちの祖母は駅のことを「すてんしょん」と呼んでた。ハイカラだったので。
同じように、耳で聞いたそのままなんだろうな。
カステラって語源はカスティリア(Castelra)でしょ。
スペインの一地方名だよ。ブラジル人に言ってもそりゃお菓子の方は
思いつかない罠。
149 :
マンセー名無しさん:04/08/10 10:40 ID:YOxnFy3I
なんでもかんでも朝鮮起源にしたがる韓国。
よほど今の国に自信がないらしい。
チョゴリも同じだね。和服の要素を取り入れたり、
よほどオリジナルに自信がなかったんだね。
カステラのカキコを見ていたらチーズケーキが食べたくなった。
151 :
マンセー名無しさん:04/08/10 13:01 ID:vtQnmtRE
なんで朝鮮学校はチマ・チョゴリが制服なんですか?
本国の朝鮮学校ですらそうじゃないのに。
152 :
マンセー名無しさん:04/08/10 21:34 ID:ox79Hp7w
>>151 自作自演のチョゴリ切り裂き事件を発生させるためでしょうなあ。
朝鮮学校の制服としてチョゴリが制服化されたのは、1963年度からです。
154 :
マンセー名無しさん:04/08/11 09:41 ID:bTRaAEpN
>>153 民族の誇りを失わないようにとかなんとかいう理由なんだろうけど、
男子生徒に着せていないのは面白いよね。
ここらへん、男尊女卑なのかな。女の行動を縮小させる感じ。
それとも、パジチョゴリがかっこわるいからかなw
でも、あの制服のチマはどうなってるんだろう。
普通のスカートみたいに、フックとファスナーで胸の上で締めるのかな?
それとも紐があって、それでしばるのかな?
一見、制服によくあるプリーツスカートなので、想像がつかない。
>>154 民潭や総連系HPなんかだと、常にその問題が提起されてますが、答えが出たところは見たことありません(w
>>154 制服のチマは、確かジャンパースカートみたいだったと思ふ。
前スレに出ていたトンチマという物みたい。
男子生徒の制服がパジチョゴリじゃない理由が書いてあった本が
有ったのですが、題名を忘れました。スマソ。
後で探しておきます。
>>156 ああ、なるほど!それならズレないし、運動しても安心ですね。
ちょんすぎさん、よくご存じなんですね。すごい!
158 :
李誠愛:04/08/11 12:43 ID:1A3gPUee
>>154 はい、トンチマです。
(夏服の実物を持っているのでわかります)
チョゴリに細いひもがついてるんだけど、理由がわからない。
セーラー服のスカートと違って、
チマにポケットがないので、そのかわりかなあ。
(定期券を結んでおくとか)
>>158 韓国でも、制服にああいうチマチョゴリという学校はあるのでしょうか?
お持ちだということですが、着ていらしたんですか?
もし着てらしたなら、当時あの制服を着せられることに
何か考えるところがあったりしましたか?
あの制服のプリーツのチマは膝丈ですよね。
いつも見たときに思うのは、ちょっとバランスが悪いということ。
バストラインから切り替えのあるスカートは、長くないとね。
あの膝丈は、5歳服みたいな感じがするんですよ。とても幼い感じ。
ロングだと学校で着るには動きにくいし。無理がある制服だと思う。
>>158 むかーし、まだなめ猫なんかが人気あった頃には
日本人の制服スカートと同じ様に制服チマも長かったよ。
日本の流行とともに変化する、民族の誇りですか。
民族主義も似非民族主義も日本の社会になじまないので
やめて欲しい。
161 :
李誠愛:04/08/11 19:06 ID:u75+vp60
>>159 残念ながら、私は在日朝鮮人(2ちゃんねるではチョン?)ではないので、
学生時代に着ていた経験はありません。
就職してから、ネットで購入。
あと、韓国の学校の制服もよくわかんないの。ゴメンね。
162 :
マンセー名無しさん:04/08/11 20:37 ID:gJcRZ749
>>160 そうだったのか。日本の流行に敏感なのねw
>>161 あら、ご趣味での購入でしたか。それは失礼しました。
制服っていいですよね〜。私はセーラー服を購入しました。
学校の制服がセーラーではなかったので、一度着てみたかったんです…。
>>154 男子生徒の制服がパジチョゴリじゃない理由として
男は近代、女は伝統という分業思想が見え隠れして
いると書いて有りますた。
>>158 チョゴリの細いひもは、普通のチョゴリにも有りますよ。
名称は分かりませんが、オッコルムを結ぶ前に結びます。
細いひもの代りにスナップボタンになっているのも有ります。
>>159 確か男子校でパジチョゴリのところがあったような気がしますが
記憶が定かではありません、スマソ。
164 :
李誠愛:04/08/11 22:39 ID:VYAXEc8B
お兄ちゃん、口でしてあげよーか。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,^O^) < それとも、手ヌルポがいい?
@_) \_______________
165 :
マンセー名無しさん:04/08/11 22:40 ID:bT3Qd1CK
>>163 >男は近代、女は伝統という分業思想が見え隠れして
ああ、なるほどなあ。嫌な分業だなあw
男も女も、近代・伝統両方ないとダメだろうに。
168 :
李誠愛:04/08/11 23:09 ID:VYAXEc8B
>>158 そういわれてみれば、って今ごろ気づいてどーすんの。
オーダーメイドしたチマチョゴリはトンチマで、
胸元はスナップボタンだったので、
今はこれが普通かと思いましたが。
>>166 アレー?他のスレでも叩かれるし、なんで?
<丶゚д゚>ノ━■Σ (,,^O^) ノガッ
>>168 ぬるぽと書けば必ず2chではガッされます。これは常識。
って、釣りだよねw
170 :
在日外国人参政権付与絶対反対:04/08/12 13:05 ID:1ppUwqWG
>>163 オッコルムって、胸元の飾り紐のことだっけ。
そうか、あの下にはスナップか細い紐があるんだね。
オッコルムがない昔の形なわけだ。
オッコルムって解けやすいから安全ピンで内側を留めるといいって
着方のサイトにあったけど、民族衣装なのに解けやすいものが付いてるなんて
どうよ?って思うなあ。日常生活に不向きな、解けやすい紐があるなんて。
なんか間違った方向へ改良(?)しちゃったようだね。
172 :
マンセー名無しさん:04/08/13 08:46 ID:/DRv0+vW
ほしゅ。
173 :
マンセー名無しさん:04/08/13 12:45 ID:qpycaVvG
日本人だけどチョゴリほしー!
>>173 なんで?どこらへんが気に入ったの?
>日本人だけど
ここが気になるけどw
175 :
173:04/08/13 12:53 ID:qpycaVvG
アジアの民族衣装マニアだから
マニアの目には別に特別おかしな衣装には見えませんよ。
>>175 私もアジア民族衣装好きなのですが…
でも私は自分の美的趣味を満足させるために民族衣装を集めていますので
趣味に合わない民族衣装はどこの国のものでも入手しませんけども。
特に力を注いでいるのは和服と旗袍です。もちろん着ます。
なので、自分が着たいものしか集めないんですね。
>>173さんは着るんですか?
177 :
マンセー名無しさん:04/08/13 14:25 ID:qpycaVvG
↑
君はチョゴリキライみたいだね
178 :
マンセー名無しさん:04/08/13 14:41 ID:wbAecmn/
俺はアオザイとかよりもチョゴリ派だな。
なんていうのかな、あの女性の恥じらいがちらほらというか、そうだ、
日本人女性が無くしたものがチョゴリにはあるってとこかな。
李朝が色鮮やかに蘇るよ。
179 :
マンセー名無しさん:04/08/13 14:46 ID:YwOpPWkX
>>178 日本女性が無くしたものとは?
具体的に言ってくれ。
一度着てみて下さいね。夏は、暑いけど・・・。
>>179 電車に乗ると判りますが、恥じらいが無くなったと思ふ。
182 :
176:04/08/13 14:51 ID:YpqRyRot
>>177 別にキライじゃないです。
でもあのデザインが趣味じゃないので、着たくないし欲しくないだけなんです。
でも、あのデザインになったルーツは知りたい。興味があります。
>>178 日本女性がなくしたものは、和服の中にあると思います…。
裾や袖の乱れを恥じらう様は、色っぽくも美しい。
ま、現代っ子が着れば和服でもチョゴリでもだいなし。
この夏も、浴衣の袖を肩まで捲り上げたギャルがいたよorzダッタラキルナヨ…
日本はあそこまで男尊女卑じゃなかった。
女は孕んでナンボ、みたいな服はねえ。
183 :
マンセー名無しさん:04/08/13 14:52 ID:wbAecmn/
>>181 そうですよね。悲しいことだけど・・・
韓国女性は綺麗な人が多いですし、芯がしっかりしていますね。
184 :
マンセー名無しさん:04/08/13 15:06 ID:YwOpPWkX
>>181 恥じらいねぇ〜。
時代時代によって違うものなんですけどね〜。
乳だしチョゴリがいい例でしょ?
当時は恥ずかしくも何ともなかったわけで。
>>183は普通の韓国国民を見てそういうことを言っているの…?
一度韓国へ行ってみたかい?私はもう行きたくないけどね。
>>184 韓国人の事でなく、日本人の事を言っているのですが。
電車の中で、ヘアスプレーを使うヤシを見た事が有ったので。
187 :
マンセー名無しさん:04/08/13 15:41 ID:YwOpPWkX
188 :
マンセー名無しさん:04/08/13 15:46 ID:wbAecmn/
>>187 日本の女性は軽すぎる・・・貞操観念なし・・・
はぁ〜なんか韓国の女の人が綺麗なの多いとかさりげなく書いてる人居て、呆れちゃうけど
まあそれは良いけど 結局歴史的な韓国女性の扱いがその服に来ちゃってるんでしょ?
女は子供生み育てるだけの"物”扱い それがチマチョゴリと言う服にも影響してるんでしょ?
韓国の女性は、妊娠してこそ評価される 仮にしてなくても”そう見える"服にデザインをされている。
此処に至る前に結論出てるような気hがするけど?
190 :
マンセー名無しさん:04/08/13 15:54 ID:YpqRyRot
>>ID:wbAecmn/
あなたは韓国ドラマでしか韓国人を知らないんじゃないの?
韓国人は職業で風俗仕事をなさってる人が大杉。
貞操観念なし…なんせ国策でなさってたんですからね。
あと10年もすれば、韓国は今の日本と同じようになるね。
なんせ10年前の日本を追ってるんだから。
今の韓国の若者のファッションとか見てると、確信持てるよ。
私が韓国へ行ったときのソウルの感想は「10年前の日本みたい」だ。
>>188 韓国の女性が、風俗や体を気軽に売っている実態を知らなさ杉。
他のスレとかを少し見たら?
それとも探してきましょうか?
リンクを・・・。
192 :
マンセー名無しさん:04/08/13 15:57 ID:YwOpPWkX
だから、時代によって価値観は変わるんだって。
わかる?
今日も皆さん熱いな。
194 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:01 ID:wbAecmn/
>>189 気に障ることを書いてしまったみたいで申し訳ありません。
私や友人・両親・親戚なども一様にナカマユキエみたいで綺麗な人が多い
それに比べて日本の女性は・・・って話にこの前なったものですから。
あと、日本も男尊女卑が酷くなかったとは言えないのではないでしょうか。
どうしてもどこの国でも古代から中世では、もちろん現在でも、この風潮は
多かれ少なかれあるのではないでしょうか。残念ですが。
195 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:05 ID:YwOpPWkX
ちょっとすれ違いだけど、男尊女卑の話が出ているので。
ずーっと前に韓国の古い映画で「子生み女」の悲劇を題材にした映画を
見たことがある。子生み女っていうのは跡継ぎに恵まれない金持ちに
雇われて、跡継ぎを生んでお金をもらうことを生業にしている女のこと。
雇われた家の旦那に抱かれて首尾よく男子が出来れば高額で引き取ってもらえるが
女子が生まれたら生まれた赤ん坊共々追い出される。子生み女を雇うのは
誰にも内緒のことで、子生み女が妊娠したら、旦那の妻は「妊娠した」と
周囲に宣伝し、腹に綿を巻いて妊娠している振りをする。子生み女の陣痛が
始まったら、正妻も自分用の産室に入り陣痛が来ている振りをして、子生み女が
生んだ赤ん坊を「自分が産んだ」といって披露する。子生み女はお金をもらえば
我が子を抱くことも出来ずにハイさよなら・・
日本だと跡継ぎを生んだら「御腹様」ってことで大切に扱われるのに、
庶民でも「御妾さん」として家や生活費を貰うことができたのに、
かの国では、単に道具としてしか扱われない。はじめて見たとき
なんだかなーと思ったよ。
「シバジ」って映画だったような気がする。
198 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:09 ID:wbAecmn/
>>195 うーん、違うんですよ。私だけではなかったんで、「あ、皆もそう思って
たんだって」お互い顔を見合わせて笑ってしまったっていうことが偶然先日
あったものですから。
怒らせるようなことを書いてしまったみたいで本当にごめんなさい。
私なりに正直に書きました。残念ですが。
>>193 ここ2日くらい静かだったもんね。
寂しかったわ…今日は嬉しい。楽しい。
>>194 そうですか、あなたもナカマユキエばりの在日韓国美女でつかw
日本では、田舎や九州地方では今でも男尊女卑はありますが、
実は結構女性は賢くそれを利用しているという話を聞きます。
男を持ち上げておいて、女が都合の良いように上手く操縦する、という感じですね。
>>198 私はよくNAVERで晒される韓国一般人の画像などを見て、
「やっぱり朝鮮系のニダ顔だなー」
「韓国人の整形した顔は日本美女系だから、日本系の顔は人気なのかね」
「民族的美醜感はあるだろうけど、日本女性のほうがキレイで好みだ」
こんなことを思っています…。
やっぱり美醜感の違いでしょうね。
整形が普及すりゃ美人も増える罠w
韓国じゃ毋娘で通院、なんてのも珍しくはないし。
>>194 美人の多い韓国に年配の韓国美人女優がいないのは何故だと思う?
>>194 >あと、日本も男尊女卑が酷くなかったとは言えないのではないでしょうか。
古代から中世の日本では近世より女の地位が高かったよ。
通い婚といって女は実家にいたまま子供を産んでその子が後を継いだ。
父より母の血筋が重要だった訳だ。
室町時代までは、武家ですら息子と娘は平等に財産の相続をした。
戦国時代において政略結婚に意味があったのは、娘がどの家にとっても
大切な存在であったから。
近世に入っても農家では男女問わず総領が跡取りだった。
江戸時代の武家では家政の一切を取り仕切る「奥様」は主人の次の
権力者で、家内のことでは主人でも口出しできないこともあった。
男尊女卑があったことは否定できないけど
日本では近代に入って西洋の社会的枠組みを取り入れた所為で
かえって男尊女卑がひどくなったと言う側面があるよ。
203 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:25 ID:wbAecmn/
>>200 そうやってすぐに自分と違う→日本人じゃないですか・・・
一般的な韓国女性はスタイルがとてもいいですよ。
私は、全体の完成度で物事の美醜を決めてしまうので、鼻筋の通って、
切れ長の目韓国系の女性を綺麗と思ってしまいます。
気分を害してしまったようで本当に申し訳なかったです。
ネットなので本音でお話ができるかと思っていました。残念ですが。
204 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:26 ID:YpqRyRot
はっ!今気が付いたが、初めて本当の在日の人が来てくれたんだよね!
話が終わらないので民族的美醜感は置いておいて、
ID:wbAecmn/さんはチマチョゴリは好きですか?
好きなら、どういうところに独特の美を感じますか?
胸元の飾り紐があるのとないのとはどっちが好きですか?
(韓国に住んでる人には、あの紐は醜いという人もいました)
お正月とかにはやっぱり着るんですか?
チマチョゴリのルーツとして、ご存じの情報は
>>1以外にありますか?
205 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:29 ID:YwOpPWkX
>>203 OK、本音で話そう
「なんで朝鮮人って目つきが悪くてエラ張っているんですか?」
お盆で集まった親戚一同、ニュース番組見ながら皆言ってました。
ねえ、なんで?
206 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:31 ID:YpqRyRot
>>205さん、そんな話は答えなんかでないよ。
みんな、好みがあるんだしね。やっぱり自分の民族の顔がキレイに見えるよ。
なんでって言われてもID:wbAecmn/さんは困るよ。
それよりも民族衣装の話をしようよ。
>>203 貴方は、ほとほと"勉強”する事を知らない人のようね。
一般的な韓国女性ってさ・・・。
まあ多弁はしないけど決して”綺麗”じゃないし。
208 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:33 ID:wbAecmn/
>>204 韓国女性が綺麗というと異常に反応しますね。残念ですが・・・
>>203 伝統的なハワイアンは、曙や小錦のお母さんの様な女性を
「バランスがとれてて美しい」と思ってる。
在日の間で朝鮮的な顔が、日本的な顔より美しい、と
思うのもそれと同じ。
これでわからないようならこの議論はおしまいにしましょう。不毛だ。
あと日本人はハイブリットなので、平均的な日本人顔って実ははっきりしないよ。
210 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:36 ID:YwOpPWkX
>>206 了解です。
そういや、昔の朝銀の窓口のねえちゃんはチョゴリ着たいたが、今でも着ていますか?
ファミレス等で制服がチョゴリの店はありますか?(除く焼肉屋チェーン店は可)
>>207 無理しないほうがいいと思うよ。
なんかさ〜見苦しいっていうか、馬鹿みたい。
どうでもいいけど。ゴメンね
>>211 悪かったね。馬鹿みたいで。
馬鹿は、早々と退場します。
213 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:39 ID:YpqRyRot
>>208の
>>205はアンカーミスですか?
ID:wbAecmn/さんは私の質問には答えてくれないのかな?
折角だから民族衣装の話をしましょうよ。
>>210 それいいね。馬車道とか、着物に袴の制服があるから
チマチョゴリでも出来るよね。そういうところから攻めたほうが
一般的に良く認識されるかもね。
>>204 ハン板に慣れていないのかな?
韓国人の一般的な反応だと、
韓国女性はきれいだ=日本女性はそれに比べて醜い
=だから韓民族は倭奴より優れている
なのでね。
どんな発言でも韓国のことを褒めることと日本を馬鹿にすることが
必ずセットになっている。優劣以外で物事を論じることが出来ないのが
韓国人です、少なくともここでは。
過剰に反応するのは、侮蔑とセットだとみな思っているからなんだよ。
215 :
マンセー名無しさん:04/08/13 16:46 ID:YwOpPWkX
>>213 主観で言わせてもらえればチョゴリは「ケバイ」
チャイナドレスやアオザイは着ている人にもよるが、
扇情的でぐっと来るものがあるのですがね。
中東やアフリカの民族衣装もエキゾチックなのですが…。
なんで?
>>204 ID:wbAecmn/さんは「リアル日本人」です。
871 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 04/08/13 14:15 ID:wbAecmn/
>>869 俺、リアル日本人だけどそれは空想では無さそうだよ。
>>214 いえ、そういった韓国人の性質はNAVERで分かりすぎるほど分かってたんですが、
今回のお相手は在日のお方なので、ちょっと優しく好意的に見てみましたw
でもまだハン板歴は1年の新米でつ。
>>215 色がケバイのと、現代のチマの膨らみ方が大げさだからでは?
昔の、1970年代あたりの庶民のチマはもっとギャザースカートっぽくて
あんなに場所取りではなかったですね。
色も落ち着いた紺とか薄い水色でした。写真でみたものは。
現代に「改良」されて、あんな風になってしまったようです。
チャイナドレス・アオザイも現代に改良された衣服ですが、まさに現代風に美しく「改良」です。
中東・アフリカのエキゾチックさは、民族の肌・髪色や生活に適していて
彼らを一番美しく見せるようにできているからですね。和服もそう。
218 :
マンセー名無しさん:04/08/13 17:01 ID:YwOpPWkX
>>217 納得。
焼肉屋や朝鮮料理店で、たまにチョゴリを制服にしているところがあるのだが、
自己主張が激しすぎ&動くのに適さない感じがしたもので。
ちなみに馬車道の女給さんは、袴に襷がけで活発な感じがしてとてもいいです。
>>216 なんだ、釣られてしまったのか…oj2
折角在日さんの意見が聞けるとおもったのに…
>>218 馬車道の制服は可愛いですよね。足元はブーツだし。まさにハイカラさん。
実際は現代っ子があの制服で働いているわけですから、
結構大変なのではないかと思いますけど。
可愛いのであのまま頑張って欲しいです。
駅ビルに入っているキムチ屋の売り子さんがチマチョゴリ着ているよ。
上から普通のエプロンしているんでなんか変だけど、やっぱりあの裾だと
動きにくいからでしょうね。薄ピンクのチュール地のチマに小さく縫い取りが
あってチマもそれほど広がってないしなかなか可愛いんだけど、よくふんずける
らしくて後ろの裾が真っ黒けw 洗いにくい生地なのは知ってるし
お仕着せをクリーニングに出すのも勿体ないと思うのはよくわかるんだが
仮にも食べ物屋さんなんだからさ、もうちっとなんとかしてくれないかなー。
ちなみに、名札はついてないけど皆なまっているので、生粋のニダーさんのようです。
若い女の子は「高麗美人」なので整形はしてないみたいw
この板では評判の悪い高麗顔ですが、瓜実型の顔がちょっと下膨れで切れ長の目という
高麗美人顔、自分は嫌いじゃありません。民族顔を蔑視する韓国人は嫌いですが。
民族衣装はその民族にふさわしいように発達してきたわけで、
韓国女性に合わせてチマチョゴリも発達してきたと思いまつ。
で、韓国系の女性が美しいかどうかは個人の価値観とその
女性個別の問題だと思うので差し控えますが、一般的には
スタイルが良いとは言いがたい側面があると思います。
まず骨太です。がっしりとした体型で非常に逞しい。
次にズンドウです。ウエストのくびれはあまりないようです。
これは日本女性のように太ってというわけではなく、骨格・体型
の問題です。
そして、胸が小さい。というよりも大きい胸がない。
イエローキャブがもし韓国に存在していたら、全員豊胸手術を
しているでしょう。
まあ、かようにスタイルが良いとは言いがたい面があるので
体の線があらわなアオザイやチャイナドレスとは違って、
カバーする方向に向かったんでしょう。
まあ日本人もタレ尻や太りやすい等、現代から見た欠点があるので
韓国・朝鮮人ばかり非難するわけではないですが・・・
(ちなみに、着物はタレ尻・小デブを見事にカバーしてくれます。)
>>220 > 高麗美人顔、自分は嫌いじゃありません。民族顔を蔑視する韓国人は嫌いですが。
賛成ですね。現代の向こうの人の価値観には合わないようですが・・・
女性の民族服は寧ろセクシーさを抑制する方向に発展してきたのであって…
悪いスタイルを隠すために進化してきたのではないのであって…
アオザイやチャイナドレスも、本来はラインを強調するための服ではないのであって…
そもそも、現在言われる「スタイルのよさ」なるものは…
あああ、アフォ臭。ブラウザ切って寝よう。
>>223 上に出したシバジって映画の中で、男子を産みやすい子生み女の相ってことで
「骨太でがっしり」というのがあった。骨太だと男子が生まれやすいかどうか
別として、骨格がしっかりしてして下半身が発達している女は安産であることが
多いから、朝鮮の風俗的にはたくましい女の方が重んじられたのかもしれない。
あの民族衣装は「安産型」をアピールするための服っていう説もありかもね。
でもさ、中国の纏足みたいに、男のエゴがあったりするわけじゃん。
当時はあれがとても可愛くてセクシーだったんだから。フェチがいたんだから。
まあ、それも時代とともに廃れたわけだけども
セクシーの抑制が民族衣装の発展方向とは思えないけど。
体型は民族ごとに違うので、その体型に合ったものが作られたのは想像がつく。
日本の古来よりのベストスタイルは胸なし寸胴。気候も大事だしね。
アオザイは却下かな。あれはもともと男性の民族服だから。
女性用は別にある。しかし男性用が着られ、フランスの影響で
ああいうデザインになった。とても近代の服。
モンゴルの衣装をコピーしたつもりが、縫製技術の低さで微妙に違うものに…
で、いつの間にか別物になるまで劣化?したもので、セクシーの安産のという
意図はない、という珍説を唱えてみる。
>>224 大正時代の女性雑誌を見ると、ファッション特集の中に
「大きすぎる胸をすっきり抑えてお洒落に装う」
なんて記事があったりして、乳房が大きいのはみっともないと
思われていたことがわかったりする。その頃はお尻ふっくら胸すっきりが
理想の体形だったらしい。最近の豊胸小尻とは正反対なのが面白いよね。
>>226 ベトナム男性の民族衣装って、アオタエかな?
230 :
マンセー名無しさん:04/08/14 07:24 ID:+WZU+X7a
231 :
ちょんすぎ:04/08/14 14:31 ID:5lYpAq5A
>>231 おお、古典的な色使い!落ち着いてていい!
234 :
マンセー名無しさん:04/08/15 00:43 ID:y6d/5s8U
>>233 高麗美人かどうかもわからん。画像が小さくて。
でも女性の衣装はわかるね。今よりもチマの膨らみが小さい。良い感じ。
それにしても見事な自爆スレですね。仁丹の電柱広告〜。
漢字が読めないって気の毒。
235 :
マンセー名無しさん:04/08/15 00:47 ID:gQY1Kfaz
ま、JAPにはチョゴリの良さが理解できないみたいですね。
日本の着物の原型なんだが。残念。
せめて全角はやめようぜ・・・
おもしろくないぞ
237 :
マンセー名無しさん:04/08/15 01:40 ID:1CNGko8i
悲壮感漂ってくるよね。
あれって・・・。何故だろ?
238 :
マンセー名無しさん:04/08/15 02:12 ID:D1oYKEKV
気持ち悪い服、最低!!
>>235 チョゴリが着物の原型と言うのなら、洗い張りとかできるのかしら?
240 :
マンセー名無しさん:04/08/15 13:24 ID:y6d/5s8U
>>239 原型なわけがないので、洗い張りもできません。
チョゴリは、絵を見ると川でそのままクシャクシャと洗濯してたんだよね。
(綿・麻のもの)そんで砧打ちしてさ。絹のチョゴリはどうしてたんだろう。
和服は砧で打つより、着倒して風合いを出していた。
生地によっては、新しいとみっともないので
当分寝間着として使ってから外出着にしたそうな。
和服は中国唐時代の衣服を模してから、平安前期あたりより独自の変化を遂げました。
>>227 モンゴル衣装の劣化コピーと日本の保護国後に
日本の着物やスカートの影響が入ってるようですね。
たとえばプリーツとかは日本の影響ですし。
245 :
マンセー名無しさん:04/08/15 15:45 ID:y6d/5s8U
>>242 落ちた過去ログを専ブラ用に読めるよう加工してくれるスレはどこでしょうか?
ログは持ってるけど、どっかで加工してもらわないとね。
>>243 カラーでいいもの見せてもらいました。
こういうチョゴリなら、生活できそう。実際やってたんだろうし。
今のチョゴリは動きにくそうでチマが邪魔。
お正月の着こなし、の最初の画像のはまるでサリーの生地だね。
246 :
245:04/08/15 16:00 ID:y6d/5s8U
>落ちた過去ログを専ブラ用に読めるよう加工してくれるスレはどこでしょうか?
自己解決しました。
今、依頼中ですので。
やはり新しいものは、韓国の影響が強いみたい。
古い物は中華風の色合いが強そう。
250 :
マンセー名無しさん:04/08/15 16:42 ID:y6d/5s8U
>>243 >>244 とても写真がイイ!
昔の韓服のが、いいなあ。1着ホスィ。
>>245 >こういうチョゴリなら、生活できそう。実際やってたんだろうし。
>今のチョゴリは動きにくそうでチマが邪魔。
禿同!
チマを踏んだ事がありまつ。
252 :
あぼーん:04/08/15 17:13 ID:IONQYm+9
やっぱ、膝丈(ひざたけ)チマは子供用だけなのかな。
フィギュアスケートの衣装みたいな超ミニとか想定してたんだけど。
>>252 儒教の国なのでありえないね。w >超ミニ丈
昔の中国朝鮮族の韓服(韓服でいいのか?)は、北朝鮮の影響が
有る気がしまつ。
現在のは、249さんの言うように韓国の影響が大きいと思ふ。
252は、李誠愛さん?
違ってたらスマソ。
>>255 以前、自分でお描きになったチマチョゴリイラストをうpされた方ですね。
257 :
あぼーん:04/08/15 20:49 ID:MzoXbiGR
258 :
マンセー名無しさん:04/08/15 21:02 ID:y6d/5s8U
>>257 これはミニと言ってもいい長さですねえ。
ハイソックスが膝丈だとしたら、かなりミニぽい。
でも子供服だからなあ。
な・・なんだこれは
261 :
ぬるぽ。:04/08/15 22:57 ID:eWUg4s7O
264 :
マンセー名無しさん:04/08/16 07:33 ID:HaBCm6HM
265 :
>>261ガッ!:04/08/16 10:24 ID:93EjjcXo
モンローってば、チョゴリが似合わないね。
塚、チョゴリが似合う人種は朝鮮系だけだもんな。
無茶しやがる。
黄色人種ならそれぞれの国の衣装全部似合いそうな気がするけどね
267 :
マンセー名無しさん:04/08/16 10:49 ID:93EjjcXo
似合わないんだよ。雰囲気が違うんだよ。所作が違うんだよ。
日本の女の子にチョゴリ着せても、所作が違うので似合わないんだよ。
立て膝で座れない。正座してしまうんだよね。
アオザイ着せてもダメだよ。あのエレガントさはベトナム人にしか出せない。
この意味では和服が似合うのも、日本人だけ。
>>267 あーなるほど。納得
まえ韓国人が着物着た画像見たけど
猫背でダメダメだった
269 :
マンセー名無しさん:04/08/16 15:44 ID:5aQwNkKv
ユンソナが昇天で着物着てた時変だった。似合わなかったよ
なんといってもやはり
乳出しチマチョゴリが一番傑作だな。
よくぞまあ、あんな下品な衣装を考え出すものだw
>>270は
>>1を読むこと。
いつまでもそんな恥ずかしいこと言ってるなよ。
そういうところを貶める香具師はNAVER韓国人と同じ。
>>271 でも気持ち悪いんだからしょうがねえよw
274 :
264:04/08/16 17:24 ID:93EjjcXo
>>272 ガイシュツです。過去スレに出てるよん。
でもありがと。2001年のほうがキレイだよね。
>>273 しょうがなくても口に出して言わないの。
それが大人でしょ。ね。
276 :
マンセー名無しさん:04/08/16 18:30 ID:x37btVW3
>>121 なんでそこの着用写真のモデル、白人なんだろw
278 :
あぼーん:04/08/16 19:09 ID:oF35+a3V
>>275 前スレまとめ乙でつ。
とっても (・∀・) イイ!
なぜか半角2次元板に名前が有った・・・。
相互リンクか?
281 :
マンセー名無しさん:04/08/16 19:20 ID:Z5CHPGH+
>>272 なんか攻撃力高そうスね、チョごり((;゚Д゚)ガクガクブルブル
282 :
マンセー名無しさん:04/08/16 19:36 ID:HaBCm6HM
>>275 素晴らしいまとめですね!!乙華麗!!
読み応えがあるし、キレイに整理されてます。
>>272 それ伝統服じゃないし・・・
韓国人も言ってたぞ
284 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:11 ID:HaBCm6HM
>>283 でも王族の衣装なんじゃ…
アレンジしすぎってことでしょうか?
285 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:26 ID:x37btVW3
>>275 日本の袴は基本的に足が割れている。平安女性が着てた時も割れていた。
(現代の女袴はスカート状だが、あれは女性用にあとで作られただけ)
ってあるけど、今のスカート型の袴って既に江戸時代にあった筈だけどなあ。
京の公家や宮家のお姫様の日常着だったような。
いわゆる十二単の正装の袴は引きずる程長いので、普段は着なかった筈。
>>284 あー上の三つはわかんない
下のは日本の振袖をパクったらしい
287 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:29 ID:x37btVW3
288 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:30 ID:x37btVW3
↑途中で送信してしまった・・・orz
奈良時代の宮中女官服の再現らしいけど、
これがチョゴリの原型と言われた方が、なんか納得する気がする。
>>285 当時穿いてたのは、張袴とかいうやつらしいけど
あれってたしか股分かれてたと思う
291 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:51 ID:HaBCm6HM
>>290 高松塚古墳の壁画から再現した服だからね。
中国の衣装を模している。
平安初期まで唐の衣装を模してる。
唐と同じような服装の規定があったくらい。
それ以降が日本の本領発揮。
292 :
マンセー名無しさん:04/08/16 21:52 ID:HaBCm6HM
>>289 そのとおりですね。分かれていたはずです。
女袴は明治あたりからのはず。
293 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:01 ID:x37btVW3
>>289 張袴ってのは、ずるずる引き摺る程長い奴だよね?
あれは日常では着ないはずだよ。
294 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:01 ID:HaBCm6HM
>>277 ありがとう!楽しませていただきました!
絵画はいいねえ。当時の風俗がわかるよね。
カラフルな衣服は貴族系なんだろうなあ。
NAVERで、江戸の浮世絵を挙げたシレがあって、
「これは衣服が派手だから貴族の絵だ!庶民だなんて嘘をつくな!」と
韓国人に言われていました。
295 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:03 ID:HaBCm6HM
296 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:12 ID:x37btVW3
>>295 読んでみた。
「正確なところは判りませんが、下田歌子が宮中女官の切り袴をもとに新たに作ったのが
女袴のようです。
男子の袴と違って股のない、スカート状の行灯(あんどん)袴であるためトイレの便が良く・・・」
ってあるけど、じゃあこの行灯袴ってのは股が割れてたのかなあ?
女袴=行灯袴では?
いや、イコールではないか・・・
299 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:16 ID:x37btVW3
>>296 訂正
×「行灯袴ってのは股が割れてたのかなあ」
○「行灯袴っていう名称はいつ頃からあったのかなあ」
ですた。スマソ。
301 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:40 ID:HaBCm6HM
>>300 いつものことですよねw
あっさり日本人に論破されますからご心配なく。
302 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:42 ID:HaBCm6HM
女性が持ってる大きな孫の手みたい物は、
何ですか?
304 :
マンセー名無しさん:04/08/16 22:53 ID:HaBCm6HM
>>303 あれは古代のバットですよ。貴族の間では野球の原型のスポーツが流行りました。
日本は野球の起源なんです。この壁画が証拠です。
なーんてちょっと韓国のマネをしてみましたが、
あれははっきり言ってわかりません。
聖徳太子が持ってる杓の女性版なのかなあ。
孫の手じゃないの?
女性が直接手でかくの下品だからとか。
まあ、韓国人は莫迦ですから。
本気で自分たちは古代・現在を通じて世界に影響を与えたと考えているから。
307 :
マンセー名無しさん:04/08/17 08:24 ID:tEEOA8PS
>>306 政府の捏造が困り物なんですよ。
彼らは馬鹿正直に信じているだけ。
こないだ、日韓基本条約がとうとう公開されましたが、
あのときの韓国人の意気消沈さは可哀想だった。
賠償は終わっているという、日本人の言ってることが正しかったニダ…って。
まさにorzこんな感じだったよ。
308 :
マンセー名無しさん:04/08/17 10:27 ID:6T9JPJPv
>>307 きっとそういうの信じたいんだろうね。
なんせ自慢できるものがないから。
だから、世界で人気の相撲・柔道・剣道などの起源を謳って、
本当はウリの文化ニダ!って評価を横取りしたいんだよ。
万能壁画があるから大丈夫ニダ!
考えようによってはすごくかわいそうな民族。
>>307 意気消沈してたんだ・・・、笑える・・・(失礼?)
どこでその様子を味わえるんでしょうか。
310 :
マンセー名無しさん:04/08/17 14:29 ID:6T9JPJPv
312 :
マンセー名無しさん:04/08/17 15:00 ID:wu/pzFY9
この写真みて思うんだが
↓
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/09/27/images/images698070.jpg 共通しているのは身体の線を消さず見せる見せないは別にして腰を意識させるデザインだ(ブラジルは反則だが)
ギリシャ彫刻の時代から人間の身体そのものが美であり個性であるという考え方はあると思うのだが
チョゴリに違和感を感じるのはその個性を消してしまっているからではないか?
宮廷の衣装というのはそのデザインそのものが権威の象徴であるから中身の個性を殺す方向にあるが
一般の人が着る衣装でこのようなデザインはイスラム圏のものを連想させる。
エロスが無いと感じるのもそのためだろう。
誰が来ても同じシルエットになってしまうこの衣装を「民族衣装」にしてしまうのは
整形やコピーが当たり前なのと同じで外見重視の国民性からきているのだろうか。
313 :
マンセー名無しさん:04/08/17 15:07 ID:6T9JPJPv
>>311 普段のNAVERの雰囲気を知らないと、彼らの意気消沈ぶりを感じるのは難しいかも。
いつもよりすごく元気がなく、ほとんど韓のレスが付かないスレもある。
>>312 いいこと言うね。肉体美を殺している衣装だと私も思う。
宮廷衣装をその大会で着ているのは、単にチマ・チョゴリがショボくて
他のに比べて見劣りすると思ったからでは?
大会的には派手な方が好まれると思う。殆ど余興だから。
中国が京劇衣装なのも、余興だからでしょうね。
現在ではその宮廷衣装は結婚衣装としてしか使われない。
日本が、おすべらかしに十二単、または文金高島田に白無垢で出るのと同じ。
確かに伝統的な着物の一種だが、あれが民族衣装とはいえない。
314 :
マンセー名無しさん:04/08/17 21:01 ID:G4Fm0rZK
>>312 韓国代表が着てる衣装の袖の感じ、十二単の劣化コピーみたい。
>>313 島田に尾長、大打掛の御台所スタイルは是非やって欲しい気がする。
今年の日本代表は、なんかアメリカのB級馬鹿映画に出て着そうな、
妙な女性剣士の格好で踊ってけど、これは流石に勘弁して欲しかった。
315 :
マンセー名無しさん:04/08/17 21:44 ID:tEEOA8PS
>>314 今年の日本代表は、なんかアメリカのB級馬鹿映画に出て着そうな、
妙な女性剣士の格好で踊ってけど、これは流石に勘弁して欲しかった。
マジですか…orz
御台所スタイルはコスプレになっちゃうのであんまりなあ…。
316 :
マンセー名無しさん:04/08/17 21:55 ID:tEEOA8PS
俺が、和風感覚に染まってるからかもしれないけど、
半島の衣装(王族衣装も含めて)好きになれない
なんか中国臭がプンプンするんだよね
和服って、平安時代〜江戸時代の衣装のどれを見ても
独特で、なによりセンスがある
318 :
マンセー名無しさん:04/08/17 23:11 ID:G4Fm0rZK
319 :
マンセー名無しさん:04/08/17 23:21 ID:tEEOA8PS
>>318 うん、いいんだけど、日本人としてあまり嬉しくないと私は感じてる。
余興だし、いいんだけど。でもね。ハメ外し過ぎかな、と。
あれは、「民族の文化をあしらった民族的衣装」だからなあ。
リオのカーニバルは今も続く文化でしょう。
京劇も、中国の文化だね。でも大奥スタイルはどうだろう?
まだ、歌舞伎の藤娘や清姫の衣装のがいいかなあ。
一度日本代表がくのいちの衣装で出たよね。あれ結構ウケタ。
321 :
マンセー名無しさん:04/08/17 23:37 ID:G4Fm0rZK
>>319 うーん、でも結婚式の色打掛は大奥スタイルを元にしてるよね?
海外に紹介される、江戸時代の着物や工芸品も
「江戸時代に大奥で実際に使われていた品」みたいな物が紹介されていたりするし、
文化と言っていいものでは?
今も続いていることが大前提なら、巫女さんや舞妓さんや芸者さんはダメ?
>>321 衣装・衣服としては伝承してないよね。歴史的文化ではあるけれど…>大奥スタイル
うーん、今でも続いていることが、あの大会で前提ではないと思います。
中国のあの衣装は、歴史的遺物だもんね。唐時代の衣装でしょ。
私の日本人としての意識として、あまりコスプレなことはしないで欲しいと思ってる。
くのいちも面白いけどね。海外では忍者は人気だし。
だが、巫女のような神聖なものを扱うのは論外だと思うが。
舞妓、芸者はイマイチ風俗的にどう?今で言うホステス的職業なわけだが。
>>322 当時の着飾ったおいらんすげーぞ!
少々たれ目の人が化粧してなが〜い髪を垂らしめに結って豪華に、少し肩を出して
着崩してるのはすごい甘美で退廃的かつ優雅!
>>323 もちろん花魁はあでやかだよね。知性も教養もあった。
でも、インターナショナルな場所で、ああいった風俗文化の衣装はどうよ?
舞妓も芸者も同じだけど。
イメージがあんまり良くないと思わない?
芸者ってのは、風俗嬢じゃなくて
ただの接待さんみたいなもんだからな
外人は勘違いしすぎ
まぁ、売春する芸者がたくさんいたのは事実だけど、
「芸者」としてではないんだよなー
>>325 そう、歌って踊れるホステスなんだよね。
でもイメージがあるから、ああいう大会ではどうかと思う。
振袖が無難で上品。
塚、そろそろスレ違いも甚だしくなってしまいましたね。
カーニバルの衣装で出てるんだから花魁や芸者だっていいだろ。
くのいちだって出てるんだし、とくに構わないと思うが。
つーかくのいちだって日本代表はいつも振袖ばかりでおもしろくない
ってところから出てるんだし。無難なのはやめようぜ。
328 :
マンセー名無しさん:04/08/18 07:49 ID:XT0Mct0L
>>327 >カーニバルの衣装で出てるんだから花魁や芸者だっていいだろ。
ここの論理がわからん。
カーニバルの衣装=阿波踊りの衣装その他
花魁・芸者の衣装=韓国のキーセンの衣装
これくらいの隔たりがあると思わないか?
韓国はキーセンの衣装で出場させたいと思うだろうか。
一部は売春もやってたキーセンだよ?格は違えど花魁とおなじ。
329 :
ちょんすぎ:04/08/18 18:22 ID:PjnYNxBA
保守あげ
330 :
マンセー名無しさん:04/08/18 20:10 ID:yZPPruwh
>>328 2001、2002年で民族衣装賞を取った韓国代表が
民族アピールで着ていた衣装と髪型は
キーセンのアレンジだってどっかで聞いたな。
331 :
マンセー名無しさん:04/08/18 20:19 ID:XT0Mct0L
332 :
マンセー名無しさん:04/08/18 20:43 ID:yZPPruwh
333 :
マンセー名無しさん:04/08/18 20:56 ID:XT0Mct0L
>>332 閔妃の写真と髪型同じだよ?
キーセンもその上あたりに写真があるかた見てみなよ。
キーセンはこんな派手は頭はしてないよ。
嘘を教えられたんだと思うな。
334 :
マンセー名無しさん:04/08/18 21:01 ID:yZPPruwh
>>333 あーそうなんだ。
で、2001年大会みたいな、水墨画が前面に描かれた王族の服ってあったの?
335 :
マンセー名無しさん:04/08/18 21:10 ID:XT0Mct0L
>>334 wあるわけないでそw
あれは大会用に作ったデザインだよ。
中国風な染付けに、日本風な袖。不思議だね〜w
336 :
マンセー名無しさん:04/08/18 21:17 ID:yZPPruwh
>>335 民族衣装賞でそんなのアリかよ・・・orz
age
sage
339 :
マンセー名無しさん:04/08/18 22:38 ID:w3QBqQrW
すいません。
朝鮮人がチマチョゴリという民族服を着るということすら知らなかった小学生のころ、あれはマタニティウェアだと信じていました。
340 :
マンセー名無しさん:04/08/18 22:41 ID:XT0Mct0L
>>341-342 なんなんだろうな。こういう単色系のチョゴリは美人が着てもいまいち北朝鮮みたいな背景を連想させて暗い気持ちになる。
派手コテコテなチョゴリは在日おばちゃんって印象。まともなデザインは無いって感じ。
喪服フェチが入っていたら
>>341は十分に守備範囲内(´▽`)ノ
喪服フェチは最低のフェチ
346 :
マンセー名無しさん:04/08/19 07:48 ID:v5rsgKEj
>>342 これはドラマの画像だけど、真ん中のオバさんは地位の高い人?
チョゴリが長めだね。髪型も独特。
>>345 胴衣。
347 :
マンセー名無しさん:04/08/19 07:53 ID:NGTReiXq
>>194 仲間ってばりばりの沖縄系なんですが・・
チョゴリ ←この言葉の響き自体が悪い
ところで、チャイナ・ドレスって中国語では何て言うんだ?
349 :
マンセー名無しさん:04/08/19 08:04 ID:v5rsgKEj
350 :
マンセー名無しさん:04/08/19 08:05 ID:v5rsgKEj
>>348 というよりも、朝鮮語・韓国語の響きは美しくないからでは?
中国では韓国映画かドラマを字幕で流したら、
「耳障りだ」とクレームが相次いで吹き替えになったそうだよ。
気持ちが分かる。
>>346 確か宮廷女中をまとめる人だと思いまつ。
宮廷の絵や閔妃の写真などから考えると、身分の高さと三つ編みの長さが
比例している様な希ガス。
>>352 というか、そういう作法とか有職故実の記録は残ってないのかな?
日本や中国だと、身分と服装の関係はかなり詳細に判ってるのに。
354 :
マンセー名無しさん:04/08/19 17:23 ID:UwnxrShm
>>353 日帝が焼いたからないニダ!と言われますよw
でも、このドラマの時代考証をNAVERで韓国人が自慢してたなあ。
なにかしら残っているんでしょうねえ。
でも、こういったドラマの衣装が、そのまま当時を表しているという
痛い発言もありましたがね。
んなわけねーだろ。
日本の時代劇でもあれがそのまま本当だったなんて、誰が信じてるかってーの。
保守あげ
357 :
ちょんすぎ:04/08/20 01:46 ID:SROZuYbY
本当の保守あげ
最近忙しくなっちゃって、なかなかここに来れなかったよ…。
毎日毎日抗議メール。
秋が過ぎるまで忙しいので、みなさん保守おねがいします。
このスレ好きなので。
359 :
マンセー名無しさん:04/08/20 18:24 ID:Lu1Sro9G
360 :
マンセー名無しさん:04/08/20 23:59 ID:ePOgvnGP
>>352 そういう、風俗のことをまとめた詳しいサイトがあったらな。
どのくらい資料があるんだろう。
>>361 ですね。きっと。チョゴリの襟が生活韓服みたいになってるし。
チマのすそも、デザイン的ですね。でもいくら中古とはいえ
安すぎないですか?開始価格が。シルクじゃないってことかな?
普通のドレスよりも着ていく場所が少なそうなので
いくらで落ちるか興味あります。
しばらくヲチします。
363 :
マンセー名無しさん:04/08/21 11:58 ID:htDL5MWu
NAVERでの韓国人による洗脳にやられたのか、
最近チョゴリが可愛く見えてきた・・・。
でも、男の方のは、あんま好きになれない
特徴ないし地味すぎる
>>366 そもそもチョゴリというと、女性のしか思いつきません(^^;
考えてみたら、男性が朝鮮の民族衣装を着ているのって見たこと無いな。
日本にいても女性のはたまに見かけるのに、男性はテレビですら見かけないのは何故だろう?
>>367 そうそう。
結婚式でもお葬式でも、奥さんだけ和服って人多いよね。
女性は男性に比べて、比較的最近まで和服を着ることが多かったからじゃないかな。
本来日本人は男女共に洋服より和服のほうが似合うのに、
どうしてみんな着ないんだろう・・ヽ(`Д´)ノ
371 :
マンセー名無しさん:04/08/21 21:12 ID:25JyhuNt
>>364 ドレス風っていうか、むしろ韓服風ドレスだね
372 :
マンセー名無しさん:04/08/21 22:07 ID:vE+7JCWA
>>369>>370 面白いねえ。でも、昔は裾を引きずっていたので
そんなに目新しい風でもないかなあ。
帯も、だらりの帯はあったし。(舞妓さんの帯ね)
>>364 いや、チョゴリ色は失っていないと見た。
どう見てもチョゴリだよ…。花がついてたりオーガンジーだったりするだけで。
しかしやっぱりマタニティー用のドレスに見える。それが嫌だぁ〜。
韓国人はあれを嬉しそうに着るのか…。
ところで、韓国にもマタニティドレスはあるだろうが、
チョゴリと似ていることをどう感じているんだろうか。
>>369 経帷子みたいじゃん。コワいYO。
>>370 花魁が化けて出たみたいだよ。
どちらも夏向きってことだな。
>>364 単に東洋趣味のドレスじゃん。
これをして「韓服」「民族の誇り」と言い切ってしまう
その根性がきもいです。
はぁ〜。
375 :
マンセー名無しさん:04/08/22 11:42 ID:Rr8YHsFB
>>369>>370 オーガンジーの打ちかけや振袖・帯って安っぽく見えて貧弱だね。
こんなのよほど若い人しか選ばないだろうな。
若くても、本物の伝統技術凝縮の和服を見た後なら、絶対に選ばないだろう。
桂○美は、これで起死回生を狙ってるのか?
でも、これを見て、なぜチョゴリが安っぽく見えるのかがわかった。
一番は素材なんだね。シルクにしても、薄っぺらいのを使ってる。
オーガンジーなんか使った日にはもうだめ。安っぽさ大爆発。
これは日本人と韓国人の趣味の差なんだろうけど、
和服を見慣れている日本人には受け入れられない。
高級旗袍くらいの刺繍や重厚なシルクを使っていれば見栄えがするんだけど、
そうすると重くなって大変なんだよね。
これがチョゴリの限界なのかもしれない。
>>376 オーガンジーもレースもチュールもドレスを美しくする為に
発展してきたものだからね。
白無垢も綺麗だよ。白塗りに綿帽子の花嫁さん、イイ!!
どこかの雑誌で、大正時代の三枚重ねの打ち掛けが紹介されていて
それも素敵だった。同じ模様の色違いで赤、黒、白なの。
赤は愛情、黒は貞節、白は純潔を象徴するんだって。
>368
それは和服が改良を止めてしまったからだと思いますよ。
洋服のように脱ぎ着でき、洗濯もできる和服を作るのが第一と思います。
和服の立体裁断化が必要では無いでしょうか?
また、日本は明治期に欧州の影響を強く受けたためではないでしょうか。
舶来のものが憧れであった時代があり、それゆえ和装より洋装を求めたのだと思います。
更に男性の場合、ダークスーツ一着でどんな場にも出られるという、
社会の平均化惰性化とでもいう状況によるでしょう。
379 :
マンセー名無しさん:04/08/22 13:29 ID:Rr8YHsFB
>>378 男性が結婚式で和服を着ないのは、
(新郎新婦の父に限定)レンタル料や着慣れていることが重要なのでは?
いつもスーツで通勤しているパパが、急に和服を着ても様にならない。
それならモーニングなどを選ぶのが普通の考え方なのでしょう。
でも、普段も和服を着ているパパなら、和装礼装を選ぶかもしれません。
招待客の男性が着物を着ない理由は簡単です。
男性の礼装は紋付袴くらい。でもそれは新郎新婦の親と重なる可能性が高いので着ないのです。
女性の着物は、招待側しか着ない黒留袖以外の礼装、色留袖・訪問着があるので、
新郎新婦の母と重なる心配はありません。
また、女性の場合花嫁道具のひとつとして、黒留袖を作る習慣はまだ廃れていません。
せっかく作ったから着る、という気持ちが大きいと思いますよ。
和服の改良はまだ続いていますよ。洗える化繊の着物は安く出ていますし、
2部式の着物もあります。ただ、結局は伝統の正絹のほうが
着心地がいいのと、格の関係でも普段着の域を出ないだけです。
ちなみに立体裁断では着物とはいえなくなると思います。
着ることによって曲線が生まれることに、着物の美があるのではないでしょうか。
チョゴリのように、改良という名の放棄はいけません。
長文スマソ
381 :
378:04/08/22 14:23 ID:WNBnk/+2
>チョゴリのように、改良という名の放棄はいけません
これが改良を放棄してるように思うのですが。
言うならば、着物が現代着となったときどう改良されていたか、
という分析を放棄しているように思います。
街中を歩く若者が着物を着るとしたらどのような改良がなされたか、
あるいはもしスーツではなく着物が着られていたらどうなっていたか、
このような生活スタイルの変化と共に服も変わるという点を無視して、
着物の不便な点を対処療法的に改造するだけでは意味が無いでしょう。
>結局は伝統の正絹のほうが着心地がいいのと、格の関係でも普段着の域を出ないだけです。
コットンのジーンズやTシャツは着心地が良いですよ。
普段着としてはそれで十分では?
全身絹を纏うなんて徳川の将軍様くらいでしょう。
>>381 > 全身絹を纏うなんて徳川の将軍様くらいでしょう。
違う。
383 :
379 1/2:04/08/22 16:23 ID:Rr8YHsFB
>>381 着物を洋服のように改良させる必要性がどこにあるのでしょうか。
着物が着にくければ洋服を着ればいいだけです。
文明開化の時に、便利だから洋服を取り入れただけなのです。
無理に融合させれば、チョゴリのようにどこかしら歪みが出てくるはず。
ミニ丈の浴衣も出ましたが、あっという間に廃れましたよね?
おはしょりを作る必要のない、対丈の着物も昔からあります。
改良が必要だったなら、明治〜昭和の時点でされていたはずです。
良いものは取り入れるのが日本でしたから。
現代にいたるまでされていなかったのは、和服は日本人の美意識の塊であり、
着慣れれば楽なので改良など不必要だったからでしょう。
>街中を歩く若者が着物を着るとしたらどのような改良がなされたか
しかし、今は浴衣や着物が若者の間で人気があります。
これはどう思われますか?まったく、昔のままの姿で愛されています。
花火大会に行けば、殆どの女性が浴衣姿です。男性も着ています。
デパートの呉服売り場も、一時期より活気があります。
洋服ブランドも、こぞって和服を作っています。
これは、着物がいくらでもアレンジできる面白い衣服で、
日本人の美意識に訴えるのもがあり、
安いものも売っていて、アンティークも利用できるので、
面白いものが好きな若者が和服を見直してきているのだと思います。
着付けも、少し練習すれば一人で簡単に着られます。
着付けが難しいと思っている人は、食わず嫌いと同じです。
>コットンのジーンズやTシャツは着心地が良いですよ。
>普段着としてはそれで十分では?
着物の普段着には、木綿も麻も絹もあります。値段もピンキリですよ。
そして今は化繊が登場しています。丸洗いも可能です。着心地は化繊<天然素材ですが。
>全身絹を纏うなんて徳川の将軍様くらいでしょう。
江戸では町人も絹を着ていましたが…。大島紬は絹ですが普通に普段着ですが…。
失礼ですが、日本人ならばもう少し和服のことを知ってはいかがでしょうか?
スレ違いの上長文スマソ
385 :
378:04/08/22 18:32 ID:WNBnk/+2
夏場だけ着られる浴衣を引いて着物の復権というのもおかしいでしょう。
部屋着としてダラダラ着られる着物、コンビニに着ていく着物、
そういう生活に密着したレベルの着物は未だ普及していませんよね。
何より、冬に着物を着る若者がいないのはどうしてでしょうか。
私は、明治時代の書生の格好や女学生の格好が非常に良くできていると思います。
あれならば、いつでも着られる、普段着として着られる着物として普及してもおかしくないはずです。
ですが、今の着物の方向はどうもそちらでは無いようですね。
江戸時代の着物では、ろくに自転車にも乗れないではないですか。
387 :
378:04/08/22 18:43 ID:WNBnk/+2
追加です。
着物において、袴はフォーマルなものと認識されているようですが、
私は洋服のパンツ(下着の方ではなく)に通じる機能的なものだと考えます。
何より革靴を履いても似合いますしね。
>>387 >着物において、袴はフォーマルなものと認識されているようですが、
どこからそんな偏向した知識を…。
常識を学んでからどうぞ。袴はフォーマルでもカジュアルでも着ます。
また、東京近辺では着物姿の若い女性をどこでも良く見かけます。夏でも冬でも。
流行に敏感な若者は年中おでかけに着ています。
あとは
>>386でどうぞ。
>>389 このドラマの服は色合いがいいですね。
両班の白・臙脂・灰色のが一番いいですね。
391 :
マンセー名無しさん:04/08/23 00:18 ID:XcWqs4T5
>391
でも「紋付袴」といいますよね。
書生スタイル(上着と野袴)が1万円以下で買えるならうれしいのですが。
393 :
マンセー名無しさん:04/08/23 01:24 ID:XcWqs4T5
>>392 和服の研究をされている某友禅作家さんから聞いたんですけどね。
平安時代の中期頃は「袴=下着」だったらしいですよ。
まあ、十二単の袴と、いわゆる「紋付袴」の袴では物が違いますけど。
今だと袴なんて穿いて歩くと、それ系の世界に関わってる人か
ヘンな人だと思われてしまいそうだ
もちろんカッコイイんだけど、そういう偏見がどうしても、ね・・・
>>394 それ系って?どういう偏見かわからない…。
普段着として着ているひともたまに見かけますよ。
>>395 伝統芸能関係の仕事に関わってる人
だと思われるということです
>>396 ああ、なるほど。でも、それなら別にそう見られても迷惑じゃないと思われw
>>396 まてまて、体格によっては相撲取りのタマゴに間違えられるって
可能性もあるぞw
399 :
マンセー名無しさん:04/08/23 09:56 ID:b6JrrLiL
相撲取りは普段は着流しでしょ?w
和服の流れになっちゃってるじゃん。
せっかく
>>389でちょんすぎさんが画像くれたのに。
チョゴリの話をしようよ〜。
ねえ、オリンピックでは韓国応援団ってチョゴリ着てるのかな?
日本人の応援では浴衣とかはっぴ姿を見かけたけど。
暑いのに根性だよね。
男性のパジチョゴリで太鼓叩いて応援すると様になりそうだと思わない?
www.mogeshan.net/out/photo/014.html
この着物可愛い。
現在の韓服とは、とても似つかないね
>>402 これ、いつの?
朝鮮戦争の頃なんて信じられない。
この板で散々ガイシュツな100年前の朝鮮・写真カラー版と
ほとんど変わらないじゃん。
405 :
あぼーん:04/08/23 19:54 ID:2dVsOXsX
406 :
マンセー名無しさん:04/08/23 21:46 ID:MUKIophh
>>404 彼らが独立してから、あっという間に先祖がえりしたんですよ…。
日本が残していった近代的財産まで食いつぶしてね。
それを証明する写真です。
>>404 朝鮮戦争の頃と言うことは、戦争で瓦礫の山と化した場所で
露天を出してるんじゃ?
>>402 下側の写真の右下に有る小さい缶詰は、
米軍のレーション?
ほしゅ
411 :
マンセー名無しさん:04/08/24 12:46 ID:RJo2YSqd
412 :
マンセー名無しさん:04/08/24 20:29 ID:8Q+fUwCo
413 :
マンセー名無しさん:04/08/24 21:09 ID:aXZCmgDe
>>412 ただのベアトップのドレスじゃん…ってのがあるね…。これが限界か。
色合いはとてもシックになっているな。
>>402と見比べると、悲しいものがある。本当の伝統とは…。
>>413 404さんの写真は、407さんが言ってるように朝鮮戦争時の写真だと思いまつ。
着の身着のままの服装ですので、412さんの写真の比べるのは酷ではないかと・・・。
訂正
412さんの写真の比べるのは酷ではないかと・・・。
↓
412さんの写真と比較するのは酷ではないかと・・・。
>>414 でも、1950年代写真は日本との併合前の写真とも殆ど変わってないようでしたが…。
1970年代くらいになると普通に落ち着いてきてますがね。
417 :
マンセー名無しさん:04/08/25 07:17 ID:N/S2Osvt
419 :
マンセー名無しさん:04/08/25 14:53 ID:vmFBtjhL
>>418 安っぽい生地の服を着せられて、近代にでっちあげた茶道なんかを習うとは…。
何も知らない外国人がお気の毒です。
韓国の茶道と日本の茶道はかなり違いそうだな。
韓国人の精神性があの宇宙を作れるとは思えないしね。
チョゴリはまだいい、男の方の衣装はなんだ。
421 :
マンセー名無しさん:04/08/25 18:11 ID:N/S2Osvt
パジチョゴリの事?
_
_八_
/:::::::::\_
/::::::::::::::::::::::\_
/::::::;rーニニー、::::::::::\
/:::::::::://´ `ヽ';:::::::::::i
. |::::::::::{ { ◎ ◎ } }:::::::::::|
ヽ:::::::゙、ヽ IIIII //::::::::::/ <こういうイメージなんだよね…
゙、::::::::V⌒Y⌒V::::::::::/
|:::::::: ::::::::::|
|::::::::: :::::i:::::|
./:∧:::::::............::::::∧:::';rー、
/::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ
(_,ハヽヽ;::::::::::;::::::::ヽ, ノノノ
)ノノ:::::::::::;::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::;::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~⌒~ ̄~~
423 :
マンセー名無しさん:04/08/25 23:06 ID:nN7w/JS8
ジオング。
とはいえ、いつもキーセンにチョゴリを着せ、バックからやって(*´д`*)ハァハァしてしまう漏れ。
425 :
マンセー名無しさん:04/08/25 23:29 ID:XQK0u58p
韓国男が五輪板にウリナラマンセースレ立てました。
たんなる日本男叩きかと思いきや開始早々ウリナラ男マンセーw
【実話】日本人男性は圧倒的に海外でもてない
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093411025/ 25 :クーベルタン男爵さん :04/08/25 14:41
日本人男性より韓国人男性のほうがいいとはよく聞く。
たしかに日本人はプヨプヨしてるもんなー。
27 :クーベルタン男爵さん :04/08/25 14:44
>>25 韓国人から見たら、日本人は足の曲がった奇形チビだからね。
精神面では、自己主張もできない引っ込み思案のオカマだと思われてるし。
428 :
マンセー名無しさん:04/08/26 07:44 ID:Lg/OATad
>>427 チマのボリュームがちょうどいいと思います。
でも、紐が長すぎない?かがんだら地面に着いちゃう。
で、この色は喪服なんでしょうか?
429 :
マンセー名無しさん:04/08/26 11:01 ID:zKNMygIw
430 :
マンセー名無しさん:04/08/26 11:52 ID:aKIlqRFR
>>429 その写真の女性は洋服を着ていますが、なにか。
流派はわかりませんが、普通にお手前してますね。
ところで、この写真と韓国がなにか関係あるのですか??
半島の茶道モドキに流派なんてないw
>>428 喪服みたいな色ですが、喪服ではないと思いまつ。
(喪服は、オッコルムも白いでつ。)
オッコルムが長く見えますが韓服のサイズが大きいのかもしれません。
>>429 この写真の女性は正座してますが、韓国では立て膝じゃないのかな?
>>429 めずらしくチマの位置が低い・・・と思ったら、ふくさを挟むためだったのね・・。
普通の韓服で茶道は無理だもんね・・・。
>>429 格好良いとは思いますが、韓服なんですか? 言われなければ洋装だとしか見えませんね。
お点前も完全に日本風に見えます。畳(ござ?)の上に正座、抹茶使用……う〜む。
436 :
マンセー名無しさん:04/08/26 14:00 ID:zKNMygIw
>>429 URL先の書込を見ると、更に興味深いことが分かります。
茶筅の呼び名が一緒だったり、韓国人がこの茶道の様式を
説明出来なかったり。そら出来ないよね。日本のをパクっただけだもの。
でも、この衣服は改良韓服のようですよ。
洋服みたいですけどね。正座をしている理由は、
「新羅時代の茶道なので、当時の座り方をしている」そうですw
新羅時代の茶道の資料は一体どこから捻出したんでしょう。
437 :
マンセー名無しさん:04/08/26 14:03 ID:zKNMygIw
>>429より抜粋
>日 - 改良チマチョゴリを着ている理由を推測してみた。
>茶道では、着物の帯の所に帛紗という布をはさんでおく。
>洋服なら、ズボンの縁の部分でOKだ。茶道をpakuriした韓国人は、ここで困った。
>伝統的なチマチョゴリだと、はさむ場所はチマの部分ぐらいしかないではないか。
>そうすると、帛紗を使うたびにチョゴリをめくるという、極めてセクシーなお点前になってしまう。
>そこで韓国人は考えた。そうだ!改良チマチョゴリだ!というわけで、めでたくpakuriが成功したのでした。
>この写真では写っていないが、推測が正しければ、左側の腰のあたりに、帛紗がはさまれているはずだ。
なるほどですねw
>>437で引用されている推測が正しいなら、新羅時代には改良韓服に近い服装をしていた?…あれ?
440 :
マンセー名無しさん:04/08/26 14:59 ID:zKNMygIw
>>436 正座というのは、日本でもそんなに古くからの習慣ではないのですけれどね…
そこのところを判ってないのが韓国のマヌケな所で(w
>>437 袱紗の都合から服を変えるというのはアリでしょう。専用服ということで。
文化導入する際にはごく当たり前の事。私はウリジナルと認めます。
まぁこのハングル板でもいろいろ言われていますが、あいつらは
「古(いにしえ)からの…」なんて、やたら体裁を繕い格好付けるから
あっさりボロが出るんであってね。ましてや突っ込まれて「宗主国が…」
「剽窃が…」なんて言い出せば怒りを買われ全否定されるのも当然なん
ですよね。
442 :
マンセー名無しさん:04/08/26 17:18 ID:zKNMygIw
>>441 正座って、武士が立ち上がりにくいように作られたんだっけ。
座るときに刀を右側に置くのも、咄嗟に刀が抜けないようにだよね。
下克上や争いを許さない姿勢なんだね。結構新しい習慣。
脇差しを脇に逆さに挟む韓国人には理解不能でしょうけども。
>>436 新羅時代に茶道はありませんでした。
まだ唐から伝来してすらいなかったでしょう。
中国の喫茶文化が一つのピークを迎えたのが宋代ですし、
日本に伝来したのもこの頃で、それも禅宗とのセットです。
朝鮮半島には新羅滅亡後の高麗の頃、禅宗と共に喫茶文化が伝わりました。
しかし、高麗滅亡と李氏朝鮮による仏教弾圧と共にその喫茶文化も忘れ去られました。
もしその自称茶道が煎茶でなく抹茶を使っているなら、それは悪質な確信犯的インチキです。
まず、禅宗に付随した単なる喫茶文化から独立して茶の湯・茶道の域まで純化された過程が朝鮮半島にあったとでもいうのか?
そういう歴史的な発展過程がすっぽり抜け落ちているのが朝鮮の自称茶道です。
おまけに朝鮮人は秀吉の朝鮮出兵時に日本人から茶の湯を学んだというのか?という矛盾も生じてしまいます。
茶の湯は中国から伝来した喫茶文化が日本で独自発展したものであり、日本オリジナルの文化です。
朝鮮から伝来するわけもない。
その頃の朝鮮では仏教は弾圧されそのおまけだった喫茶文化も仏教同じく抹殺されたからだ。
彼らの手口はいつも同じでいささか食傷気味ですが、
別の角度から見れば彼らは宗主国日本の文化にそこまであこがれているともいえましょうが。
444 :
マンセー名無しさん:04/08/26 19:17 ID:aKIlqRFR
>>443を読んでいて気が付いたんだが
>>429が煎茶や韓国伝統のお茶だったら激しく笑える。
茶礼とかいう元々あった朝鮮伝統の喫茶の作法に日本の茶道を
無理矢理くっつけてわけわかめにしてしまったものがありますが
あれは葉茶だったはず。
茶筅使っているという事は葉茶ではないはずだが、うーんしかし・・
詳細、はげ上がる程きぼん。
445 :
マンセー名無しさん:04/08/26 19:53 ID:Lg/OATad
>>429でも、他の茶道スレでも、韓国人は一人たりとも
ちゃんとした説明ができていませんでした。当たり前だね。
この改良チョゴリ、キルティングになってて面白いね。
襟の合わせ方が反対になってるけど、
そういうのはあんまり気にしないんだろうか。
446 :
マンセー名無しさん:04/08/26 20:04 ID:SDn7v8ka
>>445 キルティングもウリナラ発祥なので問題ないニダ。
つうか、やつら、自分の身の回りにあるものは全てウリナラ発祥だと思ってそうだ。
あくまでイメージだけど
チマチョゴリって
人格を枠の中にに
押し込めてるように見えない?
「女はおとなしくしてりゃいいんだ」
みたいな
448 :
マンセー:04/08/26 23:21 ID:9HqMhW9K
>>447 「儒教の教え」としてありうるかも。
アラブの女性みたいに「全身すっぽり」でなくてよかったね。
クネ(大ブランコ)やシーソーみたいなので飛ぶ遊びも、
女性はめったに外出できなかったし、
屋敷の周りは高い塀で囲まれてたりしたから
はじまったようなもんだろ?
449 :
マンセー名無しさん:04/08/26 23:32 ID:Lg/OATad
>>448 クネ(大ブランコ)って映画の春香伝で見た事が有りまつ。
高さを競うんですよね。
ノルティギも、イイ!
451 :
マンセー名無しさん:04/08/27 00:59 ID:k9orHqjA
現在3〜40代の在日や韓国人達って家の昔のアルバム見ると
当時の写真で乳出しチョゴリを着た親との写真なんか続々と出てくると思うんだよね。
おそらく実体験でそんな韓国のひどい姿を知ってるはずなのに
過去を美化しようだなんておこがましいったらありゃしないんだよな。
大体、30年前でも乳出しチョゴリを着ていた事実があるんだろうから、
韓国の田舎に行ったら今でもその当時の姿で生活している地域が絶対あると思う。
NAVERで連中が田舎の話をすると拒否感を出すのはその辺りにあると思うんだが。
でかいブランコって中国の少数民族にもやってるトコあるよね。
>>451 今の若いのがまったく知らないってことは残ってないんじゃないかなぁ。
親の方も「みっともない」と思ってたら捨てるか隠すかして
嘘をついているうちに忘れちゃうだろうし。
あと、親のそんな姿を認められなくて嘘をついているうちに
忘れちゃうとかね。
どうも、子供と同じで都合の悪い事は忘れてしまい
都合の良い嘘を真実だと思い込んでしまう傾向があるような気がする。
454 :
マンセー名無しさん:04/08/27 07:40 ID:6wloXwuY
うん。そうかもね。で、いつか写真なんかを家で発掘してショックを受けると。
朝鮮学校で、先生が授業で強制連行の話をしてて、
宿題に「おじいさんにどうやって日本に来たか聞く」というのを出したそうな。
次の日、宿題を集めたら誰一人強制連行で来た人がいなかったので
先生も生徒も驚いた、という話がある。
思い込みって怖いからねえ。
こういう事実を突きつけられても、「捏造だ、そんなはずはない」で済ますからなあ。
455 :
マンセー名無しさん:04/08/27 08:24 ID:iD8c2U30
456 :
マンセー名無しさん:04/08/27 08:29 ID:iD8c2U30
>>454 だって、徴用できた人は帰っちゃったもん。ほとんど。
そりゃ、徴用できたんだからさ。当たり前だよね。
数も2万人弱しかいないし。
457 :
七七七:04/08/27 08:35 ID:28zpSas9
>>454 そういう作り話しちゃ駄目だよ君ぃ捏造って最低の行為よ。
458 :
マンセー名無しさん:04/08/27 08:37 ID:QXOHSk6g
8/15の天皇の死体丸焼きデモをすっぽかしたヘタレは、ここにもいますか?
460 :
マンセー名無しさん:04/08/27 11:08 ID:ZLLx1wEK
鶴橋のチョゴリ屋って、けっこうぼったくってない?
日本の呉服屋がチョゴリ販売したらかなり売れるのと違うか?
色とつくりでかなりチョゴリを改善できるとおもう。
あとチョゴリに合う髪型を考案してもらえ。
>>461 >日本の呉服屋がチョゴリ販売したらかなり売れるのと違うか?
ありえん・・・
463 :
マンセー名無しさん:04/08/27 12:20 ID:ZLLx1wEK
髪型は普通の洋髪アレンジでいけるんじゃない?
464 :
マンセー名無しさん:04/08/27 12:48 ID:UB2Wi9JI
呉服屋が売ると高価になりそう。
だって、生地からして違うもの。
それに、日本の伝統技術凝縮、な生地はチョゴリに合わない。
友禅や絞りを使ってるチョゴリなんて、想像できない…。
そんなのチョゴリじゃないやい。
やっぱチョゴリはコスプレみたいな
安っぽさが出てないとね
>>461 チョゴリが連想させるイメージがなんか重い。
気軽に楽しめる気がしないというか。
467 :
マンセー名無しさん:04/08/27 13:19 ID:UB2Wi9JI
>>466 朝鮮という国のイメージがそうさせるんでしょうかねえ。
貧しくて、一部の貴族がいばってて、汚い街で、男尊女卑で…
いくら現代で改良させても、根底に流れるイメージは変えられないのか。
宮廷衣装をみても、ミン妃を思い出すと嫌になるし。
税で贅沢の限りを尽くし、あげくはロシアに自国を売ろうとしたからな…。
>>449 「庶民」じゃなくて「貴族」のトコだよぅ・・・( ´Д⊂ヽまとめの中の人
>>464 色無地とか浴衣の生地のチョゴリは
どうかな?
471 :
マンセー名無しさん:04/08/27 22:56 ID:6wloXwuY
>>470 色無地なら、今のチョゴリと変わらないじゃん…。
生地がしっかりしててちょっと重くしなやかになるくらい。
しかもあの丸いラインは出せないのではないでしょうか。
麻の縮みとか上布のほうが軽くて薄くて良いかもしれませんね。
でも、チマでは縮みを使う意味がなさそうです。
あの凸凹した生地は、皮膚に触れる面積を減らして
少しでも涼しくしようというものですから。
浴衣地って藍の絞り染めが高価だけど、そういうのは合わないと思います…。
雰囲気が違うなあ…。
朝鮮学校の先生が着てるチョゴリは、洋服の生地みたいだよ。あと、オッコルムが無くてブローチで止めてる。
473 :
マンセー名無しさん:04/08/28 09:39 ID:dJ4upoFi
>>472 そういう改良は良さそうですね。ついでにチマのボリュームも減らしてスッキリしてほしい。
ブローチでとめるのは可愛いなあ。そのデザインでセンスが問われる感じだ。
帯止めで遊ぶ みたいな感じなのだろうか。
475 :
マンセー名無しさん:04/08/28 12:52 ID:dJ4upoFi
高校生クイズ選手権大会の番宣を見てたら、
地方予選でチマチョゴリみたいなのを羽織ってる男の子がいた。
でも、ガウンみたいに長いのを羽織ってたから、チマチョゴリの上に着る
長い上着なのかなあ。(名前は忘れた)
あの生地の感じとピンク色は絶対にチマチョゴリ系統の服だ。
476 :
マンセー名無しさん:04/08/28 13:13 ID:UpJCnLcE
男がチマチョゴリ? 単なるコスプレか?
477 :
マンセー名無しさん:04/08/28 13:17 ID:dJ4upoFi
>>476 普通の洋服の上に羽織ってるだけだったから、
ただ単に目立ちたいだけなんだと思ったよ。
>>477 高校生クイズなら、朝鮮学校からの参加って事はないん?
日テレの今回の一押しになったりして・・・・
479 :
マンセー名無しさん:04/08/28 14:42 ID:WU7WufXW
>>472 >>473 朝鮮学校の生徒のチョゴリみたいな細かいプリーツいいですね。
こんなチョゴリ、韓国で流行ってくれないかなあ。
480 :
マンセー名無しさん:04/08/28 15:09 ID:dJ4upoFi
>>479 朝鮮学校のプリーツは日本の制服を参考にされたものだから、
韓国では嫌がられそうだけどなあ。
日本国内のチョゴリ屋でも改良は考えられているんだろうか。
日本国内なら、出来るかもしれませんね。
あ、でも古代の衣装はスカートがプリーツだし、そこから持って来ればいいかも。
チマの膨らみがなくなりますけどね。できてAライン。
スカートが短めで、下着(?)のズボンが見えているというのは、20〜30年前の
はやりですか?
485 :
マンセー名無しさん:04/08/29 12:58 ID:IvmTzDj4
>>482 こんなにたくさんの種類があるとは知らなかった。
スコットランドが可愛いな。
>>484 このポーズは間違ってるよね…。これは和服の時の礼の仕方だが。
チマチョゴリにはまったく似あわない。
サリーがきれい。
琉球は一度着てみたい。あの紅型染め、高価なんで買えないんだよね。
486 :
マンセー名無しさん:04/08/29 13:01 ID:KvHcbP4f
普通のスカートズリ上げりゃチョゴリになる。
マタニティードレスでも良いけど。
>>481 作業に邪魔なので、たくしあげているようです。
この行為は昔からやってました。朝鮮時代の絵画にも描かれています。
490 :
マンセー名無しさん:04/08/29 14:20 ID:IvmTzDj4
492 :
マンセー名無しさん:04/08/29 14:44 ID:IvmTzDj4
>>491 胸の紐が蝶結びになってるねえ。
時々駅でこの制服を見かけるたびに思うんだけど、
襟元が開きすぎだと思います。
>>466 それが一番痛いよね。
「重い」「暗い」
チョゴリのイメージが慰安婦おばさんと総連系朝鮮学校=謝罪と賠償するときの制服
として小学生の頃から刷り込まれてるから・・・・
494 :
マンセー名無しさん:04/08/29 16:01 ID:IvmTzDj4
>>493 重い・暗いの背景にはこんな朝鮮の文化もある。
「試し腹」
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、
「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる」。これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、
結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて
嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だそうです。
496 :
マンセー名無しさん:04/08/29 16:16 ID:IvmTzDj4
チョゴリのデザインはこういう理由ですか↓
51 名前:マンセー名無しさん :04/08/29 15:59 ID:IvmTzDj4
>>28 「試し腹」って何かと思ってぐぐったら驚愕…
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、
「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる」。これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、
結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて
嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だそうです。
499 :
マンセー名無しさん:04/08/29 17:47 ID:NmDUVJaT
>>16 黄色が禁色とされたのは一時期中国の統治下におかれたからです
500
501 :
マンセー名無しさん:04/08/29 17:57 ID:IvmTzDj4
500ゲット。
やっぱり妊娠している姿ってのが女性のステイタスみたいなんだなあ。
チョゴリのデザインの大本はここなんだろうね。
乳出しチョゴリも、男児を産んだ証だし。気の毒な朝鮮女性…。
日本も男児を生めっていう社会だったけど、服装にまでそんな文化は出なかった。
502 :
マンセー:04/08/29 20:22 ID:W+6PViDX
>>492 アレ? チョゴリは胸の谷間が見えて、
リボン(オックルム?)はちょう結びで、
チマの長さはひざくらいなのが標準と思ってたが、違うのか?
503 :
マンセー名無しさん:04/08/29 20:32 ID:IvmTzDj4
>>502 おまい、あぼーん[nurupo]だろw
>>502 あなたは半角二次元スレのあぼーんさんでしょ。
メアド欄に osage とか boke とか sagaにしてませんか。w
505 :
マンセー:04/08/29 21:36 ID:A7Lynsc5
>>488 ありがとうございます。
ウチにそんな人形があるんですよ。
>>508 スヌーピーにもキティちゃんと同じシリーズが有るんだ。
カワイイ。
512 :
マンセー名無しさん:04/08/30 18:55 ID:aKh+tQhw
サリーって、あの肌色と豊満な肉体でないと似合わないね…。
インド映画の女優は、世界標準で見ると太り気味だが衣装が似合って素敵だ。
>>501 だって女は子供を産む道具だから、朝鮮では
515 :
マンセー名無しさん:04/08/30 23:18 ID:Ypl+VOJW
西日本の方、強風に気をつけてください。
>>515 なんだ普通の消防団のサイトじゃん、と見ていたら・・・
ワロタ。
>>519 ググって見たけどチョゴリはないみたい。
パンクとかギャルとか民族衣装じゃねーよ!!っていうのが
いっぱいあって笑えます。
チャイナはあるんだけどクーニャンスタイルでした。
523 :
マンセー名無しさん:04/08/31 18:11 ID:Mf9WcLRY
不恰好、あの配色、デザインは日本人の発想にはないもの
>>508 メキシコスヌーピーは、そういうオサ-ン本当にいそうなんだが・・・
>>525 右側の切手は、朝鮮の春親善芸術祭典の切手じゃないかな。
529 :
マンセー名無しさん:04/09/01 14:11 ID:J1a20eNs
>>523 あの妊婦的不格好さは、朝鮮の女性を「子供を産む道具」としか
考えていない社会から来ている物だと私はこのスレで理解しました。
常に自分を「妊娠することが出来る、価値のある女」とPRしなければ
いけなかったのでしょう。
また、跡継ぎである男児を産んだ場合には、それを強調して
更に価値がある女と認められるために、乳出しになったのではないでしょうか。
だからこそ、あれは恥ずかしい姿ではなく、誇らしい姿であったと思います。
さて、このような見解を本場の方はどう思うでしょうか。
是非とも反論と説明が欲しいところです。
530 :
マンセー名無しさん:04/09/01 15:54 ID:BBHflF+W
古代のチョゴリって、上着の丈がかなり長かったんじゃないの?
だから乳だしって、けっこう最近の習慣なんじゃない?
531 :
マンセー名無しさん:04/09/01 16:13 ID:J1a20eNs
>>530 最初はあんな妊婦みたいな服ではなく、もっと中国的だったよね。
チョゴリの丈がどんどん短くなっていったことと
儒教の男尊女卑は関係あるかも。
乳出しはいつから始まったのはわからないけどね。
男の願望でしかないんじゃ・・ハン板に来るまで、父田氏チョゴリの存在すら知らなかった。
533 :
マンセー名無しさん:04/09/01 17:15 ID:J1a20eNs
アジア人のセックスアピールって、下半身なんだよね。
胸はあんまり関係ない。当然個人差はありますが。
中国も日本も、有事にとりあえず隠すのは下半身が先。朝鮮も同じだったと思う。
今は欧米化で胸も下半身も両方隠すけど。
当時の男の願望ならば下半身を露出させると思うなあ。
まぁいつも乳出しというのは無かったにせよ、日本でも子供が乳をせがんだら外だろうが
何だろうがポロっと出して飲ませるのはごく普通の光景だったし周囲も何とも思わなかっ
たよ。乳出しは性的アピールじゃなかったし、「乳を出せる」事自体が女の自慢になって
いたんだがねぇ…
今じゃ乳房を晒すのは公然猥褻。女はとにかく晒す事を嫌がる。
まぁ私が文句をいってもどうにもならない習慣の変化だが、進歩とは言いたくないな。
単純に気性がせせこましくなっただけにしか見えない。激しく馬鹿な臭いがする。
だから朝鮮女の乳出し服も、私に言わせれば「フーン…」だわ。
遅れているとか下世話な習慣だとかいうのは、あくまで今のアタマで見ている視点
でしかない。これは歴史を見る上でも、賢明なスタンスではないしね。
>>534 それ以前に授乳期の母親が、寒い朝鮮半島で常時乳出しはいかがなものかと…
でもあれはあくまで本人の誇示であるから、「寒いワァ」と思ったら隠しもするだろうよ…
夫や姑や母が寒くてもヤレというのならばともかく…ウウッ、朝鮮人のことだからどんな
実情があるのかわからんな。これ以上は言わない事にします…
授乳や夫の相手をするのに都合がよい形だったのかもしれません。
>>537 言われてみれば、普通のチマチョゴリって授乳には非常に不便そうですね。
そこを補うために乳を出しやすい服が生まれた、ならこれは正常な進化ですが、
そこから常時乳出しにつながる経路は理解不能じゃ…。
「私、男の子生んだのよ、どうよ!」って感じ?
誇らしげで、得意げなんだから、なるべく出していたい、しかもまとめサイトに
あるように「三歳になっても乳離れしない」んでしょ?なるべく長い間だしていたい
っていうのがうかがえるよね。寒さなんて、なんのそのだよ。
なんだかんだ言ってもさ、皆さん乳出しチョゴリが好きなんだな。w
ラインを綺麗に見せるためにサラシを巻いて着ることもあるんですよね。
>>541 そうなんですか?知りませんでした。
できましたら詳しい解説きぼーん。
着物もそうだと思いますが、胸部がペタンとしてる方が綺麗に見える衣装ではないでしょうか?
幅の広い布で押さえつけるように固定すると、かなり平たく見せることが出来ます。
544 :
マンセー名無しさん:04/09/01 22:42 ID:IK2mTJyt
やっぱり胸はセックスアピールじゃないってことだな。
サイズよりも形が大切だと思います。普段でもサラシを使っている人もいますし。
乳出しチョゴリ写真を見ると分かると思うが、あれは授乳のときだけ露出する形じゃなく
乳を常時出すための形になっている。日本だと常時乳を出す服なんてない。
例えれば、昔の和服は今でも着れるが、昔のチョゴリは今では絶対に着れない。
そゆこと。
このスレに、本物の在日さんが来てくれたら
もっと面白い展開になるのになあ。
デムパゆんゆんスレに?
549 :
マンセー名無しさん:04/09/02 00:52 ID:uTn8v4Cy
>>548 いや、本当はこういう謂れがあるとかさ、…あんまり信用ならないってことか…。
デムパ…。いやしかし、憶測だけで話が展開するのもどうかと思ったんだよ。
ああ、でもデムパよりはマシか…
550 :
マンセー名無しさん:04/09/02 02:10 ID:AVXUg7nJ
【郷に入っては】チョン・支那は帰れ【郷に従え】
在日チョンや支那よ、そんなに日本が嫌いなら帰れ。
だれも引きとめはせんぞw
ここで一句
「蛆虫の 代表格は チョン,支那だ」
誰か燃料投下して〜ん。
557 :
マンセー名無しさん:04/09/03 11:44 ID:iB7HT0KM
>>556 スレタイの「チマチョンゴリを切り裂きたい 」という時点で
朝鮮人のジサクジエン確定ですねw禿藁。
チョンゴリって何だ?w朝鮮語の発音ではそうなるんだろうな。
日本人は「チマチョゴリ」しか知らないよ。
558 :
マンセー名無しさん:04/09/03 11:46 ID:iYxbQYP+
そうだな
やはりチョンコロはバカだ
559 :
マンセー名無しさん:04/09/03 15:27 ID:iB7HT0KM
>>554 GJ!
すごい色合わせのがあったね…。流石だ!
和服でもかなり凄い色あわせはあるんだけど、
色柄に埋もれると気にならない。どれどころか
独特の美の世界を作り出す色彩となっている。
しかしチョゴリは色柄ってわけじゃないので、
上下の大きい面積での色合わせになってしまうのが痛い。
半角虹板では、スゲチマが人気?
>>564 私は、何もしていません。(見てるだけです。)誰か私のカキコをコピペしてるみたい。
虹板も監視してますよ、という意味でカキコしただけです。誤解させてすみません。
566 :
564:04/09/04 20:11 ID:/2YX5ba6
>>565 いや、あなたがなんかやってるとかではないです
こちらこそ誤解させてスマソ
虹で、チマチョゴリで何か盛り上がってるのかと思い訊いたまでなので
つか、虹にもチマチョゴリスレあったのね
チョゴリに限らず、民族衣装ってホントにカッコイイよね
女性も男性も民族衣装を着るだけで5倍くらい美しく、格好よくなる
だからみんな着物を着よーよー
569 :
マンセー名無しさん:04/09/04 21:41 ID:R8HPK+uX
今日、江戸川乱歩の映画祭で、「陰獣」と「恐怖の奇形人間」を見てきた。
時代的に、登場人物が殆ど和服。男の和服はかっこいいね!色っぽいし。
みんな、和服を着よう。コスプレだなんていわせない。
女の子もね。和服の色柄は、本当に日本人に良く似合う。
朝鮮人はチョゴリを着ていてください。
やっぱり一番似合うと思います。
和服というと着流しが普通に見られるけど、
個人的には野袴(細身で足が分かれている袴)を履くのが好きだな。
足捌きが楽になるし裾さばきを気にする必要も無いし。
ほしゅ
574 :
マンセー名無しさん:04/09/07 08:16 ID:FXoAhO5+
575 :
マンセー名無しさん:04/09/07 08:42 ID:nBuy1cIi
和服を最近ぱくってやがるよな。
北朝鮮みたいなチョゴリを守れや。
チャイナドレス見ろ。原色一色をず〜と守ってるじゃねーか。
朝鮮人は、歴史伝統よりも見栄えを優先するようだな。
50年の歴史しかなけりゃしかたねーか
576 :
あぼーん:04/09/07 12:51 ID:fVmMYWS+
577 :
マンセー名無しさん:04/09/07 13:05 ID:cZimT+8K
マジレスです。今までチマチョゴリ切り裂き事件で逮捕された日本人いる?
記憶にないんだけど。。
578 :
マンセー名無しさん:04/09/07 20:28 ID:YRAvSh1O
>>577 生活板の、「朝鮮学校が近くにある生活」とかいうスレを見てみなよ。
日本人が切るのはありえないのが理解できるよ。そんな命知らずいない。
>>575 旗袍は昔から刺繍も生地も美しいよ。一色なんてありえない。
北朝鮮のチョゴリって、あれはあれでイケてると思う。
韓国の、無意味に現代風にしようとあがいたヤツのほうがダサい。
他国の民族衣装を取り入れちゃうなんて、最悪でしょ?
579 :
マンセー名無しさん:04/09/07 21:29 ID:5TCp9MFX
悪い。本音を書かせてもらう。
チョゴリのこと褒めたくても、どうしようもなく悪趣味だと思う。正直言って。
ヨイショをしてあげたいけど、ここは2CHだからいいだろ?本音で?
だってあのフォルム、ディティール、どれをとっても美的とは言えない。
元になったモンゴル系の民族衣装はいい線でエスニックな美しさがあるのに、
なんで進化の果てがあんなに滑稽なカッコウになってしまうのか、教えて欲しい。
さらに色。悪趣味の極みの取り合わせ。安っぽい色遣いと生地の質感。
ホントは高価な絹なのかも知れないのに、あれじゃカイコに悪いぞ。
かき氷の苺シロップみたいな田舎臭い色と補色の組合せは最低だろ。
いろんな民族衣装を観るけど、悪趣味度でベスト1。小粋さのかけらもない。
残念だが、これが真実の感想だ。
みんな無理して褒める事ないぞ。本音で語ろうや。
いざベラバードの評価は?
581 :
マンセー名無しさん:04/09/07 21:38 ID:tCKxLiYD
>>579 おう、その通りだわ。
あれほど見てて「ダサイ!」民族衣装もないね。未開民族の裸のほうが
よっぽどまとも。チョンの服装なんて、原色の布はっつけただけでしょ。
あんなの衣装でもなんでもない。服のかたちをしているだけの布でしょ。
582 :
マンセー名無しさん:04/09/07 22:12 ID:5TCp9MFX
>>554 たしかにこれらを観ると洗練されてきている。だがこれは日本の着物から品とを得て作られた最近のものだ。
それはそれでいい。良いものを採り入れていこうとする融和行動は褒められるべき。
だがな、最近はこれらの韓服がずーっと前からあって、着物の原型になったなどと言い出してるんだから困りもの。
テコンドーが空手の元とか、クムドーが県道の元とかと一緒。日本人以外はこれで騙される。
あの国に、例えば西陣織のような織りと染色の技術はなかったんだから無理な話なのに・・・。
とにかく、こうだったらよかったのになぁ、という幻想が、そうだった!とすり替えてしまう連中だから、
監視が必要だ。
俺は乳マチョゴリを初めて見たとき藁ってしまいました。
「丈間違ってるの?」と。愛ゴー
584 :
マンセー名無しさん:04/09/08 01:30 ID:eNSmqTYr
今のドレスのようなスカートのラインも、明治時代に洋装や洋裁を取り入れた日本人が
ああいう円形ラインを綺麗に作る裁ち方を半島に伝授したんじゃなかったっけ?
この話をNAVERで誰かがした時、
「円形ラインのスカートを作るのに、洋裁の技術が必要なわけないニダ」とか言っててワラタ。
家庭科の授業をちゃんと受けていたら、ただ縫い合わせるだけでは
あのラインは出ないってわかりそうなものだが。
>>579 今目にするのは、近代に入って「改悪」されたものばかりだから。
染料が庶民に解禁になってから変な色になって、その後着物だの
日本のデザイナーだのに影響されて出来たのがいまのだもん。
李朝時代のものはそれなりにエスニックだよ。
この辺のは民族文化であるので一方的な価値観で
貶すのはどうかと。
まあ「改良韓服」なるものは、現代の価値観でやってあの始末なので
貶すのを止めはしない。
>>584 洋裁から取り入れた技術ではなく、独自に発達したものと考えているとか?
588 :
マンセー名無しさん:04/09/08 13:48 ID:RuqSvDnT
591 :
マンセー名無しさん:04/09/08 19:34 ID:eNSmqTYr
>>590 下から2番目の赤×黒のやつ、なんだかチロリア〜ンな感じ。
593 :
マンセー名無しさん:04/09/08 21:01 ID:eNSmqTYr
久々に来てみたら凄く盛り上がってますね。
また何か探してきます。
595 :
マンセー名無しさん:04/09/08 22:29 ID:a+vW6o4u
>>590 ぜんぜん美的じゃないよ…。
改良型も、なんか接ぎあてしてるみたいでかっこ悪いよ。
しかも安いんだね。
生地も安いんだろうな。刺繍が入っててあの値段ってなあ。
やっぱりチマを膨らましすぎって感じがする。
もっと絞ればスマートに見えるだろう。しっかりとギャザーを入れれば良い。
あんなに膨らんでいると、どう見てもマタニティに見えるんだよな。
600 :
マンセー名無しさん:04/09/09 08:26 ID:2DO8GAHX
間違えてあげてしまいました。すみません。
287 :マンセー名無しさん :04/09/09 07:58 ID:W4IxcC7l
韓国俳優の「四天王」で誰が一番かっこいい?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/ 結構な勢いで「ぺ」票が追いかけてるね。
これって1度投票するともう無理か?ぺオバも1人でいっぱい入れてそうだな。
288 :マンセー名無しさん :04/09/09 08:15 ID:N6LIbNw7
>287
「InternetExplorerを右クリック→プロパティ→全般→Cokkieの削除→モデム電源一度切る」で再投票可能。ショートカットのIEでは不可。
一度電源落としてつながるまで1分くらいかかるけど、単純計算で「1分×2人×60分×18時間(6時〜24時)=2160票」
も可能だからな。可能性は低いがホロン部員の交代制でもここ数日追い上げは可能かと。
アンケート当初は99%が「興味なし」だったからなw
しかも、ぺの10代の人気が50代に次いで2位って、オタが必死でファン層の若作りしてそう。
604 :
マンセー名無しさん:04/09/09 13:18 ID:8VYlmd8c
>>602 別にsage進行でもなんでもないですよ〜。
>>584 ソレは本当ですか?w
すごいね。アジアの伝統的民族衣装で、洋裁みたいな立体裁断は
滅多にお目にかかれないというのに。
あのサークルスカートが朝鮮独自の技術だと?笑わせるねえ。
昔のチマの写真を見ると、長方形の布を巻いてあるだけなのに。
だからチマの上の方は皺がたくさん入っている。
そしてボリュームも少ない。写真みたら一発でバレるのにね。
605 :
マンセー名無しさん:04/09/09 22:09 ID:GPujw6Z0
まだあんのね、こんなスレ。
単純じゃないか、色気皆無!
アンミラの制服はなぜ胸がでかく見えるか、を研究してこいや。
>>604 チマは、サークルスカートより巻きスカートに近いです。胸の上の位置で縛りますので、サイズも融通がききますよ。
チマが膨らんでいるのは、パニエみたいなソッチマという下着をつけるので、どうしても膨らんでしまいます。
膨らまないソッチマもありますよ。
607 :
マンセー名無しさん:04/09/09 23:04 ID:S77SxBuW
スポーツカーも楽器もはたまた建築も、セクシーだとか色気を感じるってのは
とても大切なことだ。民族衣装も歴史的建築物もセクシーなものは永遠の
輝きを放つものだ。
ピラミッドはセクシーが足りない幾何学建築だがスフィンクスや埋蔵物が
それを補っている。世界最大の墳墓と呼ばれる仁徳天皇稜が足りないのは
セクシーな埋蔵物・・・それさえあれば世界的評価はもっと高かってはずだ。
逆に仏像や法隆寺夢殿や五重の塔は輝きを失わない・・・セクシーだから・・・
セクシーでない民族衣装は、ただの昔の服にすぎない。しかし、ほとんどの
民族衣装はとてもセクシーなので、人々の心をとらえるのである。
609 :
マンセー名無しさん:04/09/10 10:01 ID:U9spqGJN
>>608 アオザイやチャイナドレスは、あのデザインになったのは殆ど現代だから、
この際はずすのが良いのではないか?西洋の服に影響されたラインだから。
大昔から変わらないデザインを誇りつつ、セクシーな民族衣装。
これこそが本物だろう。例えば和服・サリーなんか。
>>607の、心を掴むデザインには「セクシー」が必要不可欠なのは賛成だ。
スポーツカーも仏像もセクシーだよ。
>>606 現代のチマのラインを出すには、サークルスカート同様の裁断が必要ということだろう。
昔のように、ただの長方形の布を巻いているのではあるまい?
見たことないけど、パニエが入ってあのラインを出すには
台形の布をはぎ合わせる必要があるのではないか?
そのはぎ合わすという変化が、西洋に感化されたものだという話。
サークルスカート=チマという話ではないよ。
個人の好みによると思いますが、自分は和服にセクシーさを感じません。
611 :
610:04/09/10 10:44 ID:o3WG6bBA
ですが、浴衣には色気を感じます。
知々田氏チョゴリだったらアンミラの制服の方がセクシーだと思います。
浴衣と和服はどう違うんだろうか…。
まあ、胸にしか目がいかない若者には
和服のセクシーを理解するのはまだ早いかもね〜。
和服の色気はうなじと足と腰。
江戸時代、足は重要なセックスアピールなので、
冬でも裸足が粋だったんだよ。
すれ違いだけど。
浴衣は単衣。裏無しで仕立てて下着は無しか湯もじだけ。
帯は半幅を結びます。素足に下駄を合わせます。
着物は夏物は単衣で仕立てるけど基本的には裏付きで、
肌襦袢・長襦袢という下着を付けた上に着ます。
普段着と礼服式服の区別が厳密にされていて形式がきちんと
決まっています。帯は幅の広い物を帯揚げ・帯紐・帯枕を使って
結びます。結び方も年齢によって違います。足袋と草履を合わせます。
普段着の着物はこの限りではありませんが、帯と着物の組み合わせには
決まりがあります。帯が染めなら着物は織り、着物が織りなら帯は染めです。
ついでに言うと身八つ口はがら空きなので、きっちり着てても
腕を上げればオパーイがチラッと見えたりします。
614 :
612:04/09/10 11:44 ID:U9spqGJN
>>613 身八つ口からオパーイチラリズムなんて、どんな着方してるんだよ…orz
きっちり着ると、脇下には前後に布が合わさるので見えないよ。
んで、高級浴衣には長襦袢着て名古屋帯してもいいんだよ。足袋も履くよ。
下着については時代によって変わるからなんとも言えない。
現代ならローライズ1部丈ショーツやタンガが適当。
612で言った「どう違うんだ」はそういうことではなくて、
浴衣と和服では露出部分は同じだし、シルエットもそう変わらないと言いたかった。
なのになんで和服には萌えずに浴衣に萌えるのかと。単に薄着だからかな。
>>609 チマは、長方形の布を縫製する時にギャザーを入れるんですよ。
>>614 おっぱいは言い過ぎかw
でも脇は見えるんじゃない? めくれば。
浴衣に長襦袢&名古屋帯というのは初めて聞いたよ。
いろいろあるんだね。
浴衣から連想するものが、風呂上がり・夜祭り・夕涼み・盆踊り
とかだから萌えるんじゃないかな。
>>617 なぜめくる?w
浴衣でも高級なやつだけね。長襦袢に名古屋帯は。普通にお買い物とかに出られるよ。
さあ、そろそろスレ違いも甚だしくなってきたね。
チョゴリに戻ろうよ。
620 :
ちょんすぎ:04/09/10 22:45:52 ID:es1cbiWa
最近NHKで大長今の番宣やってるね。
イ・ヨンエさんが着てたデザインの韓服がホスィ。
622 :
マンセー名無しさん:04/09/11 11:19:51 ID:Ls91vrM5
>>621 トップページの写真をクリックすると出て来る扇が
なんだか日本風デザインで(・∀・)ニヤニヤ な感じ。
623 :
マンセー名無しさん:04/09/11 12:29:46 ID:NAdFOP7r
スキャンダルのDVD、もうすぐ発売だね。w
624 :
あぼーん:04/09/11 12:52:09 ID:otdfpZFK
韓国の映画かなんかわすれたけど、
老舗(しにせ)旅館を乗っ取ろうとする連中を
若女将(わかおかみ)さんが体を張って阻止するのがあったと思うが、
タイトルがわからない。すまそ。
なお、女将=着物などと連想しないこと。
韓国だから、チマチョゴリ着てます。(紹介記事の写真で確認)
チョゴリにも浴衣のような薄着をつくればいい。
ん・・・ 薄着のチョゴリってまんま乳出しチョゴリそっくりになるな・・・
627 :
あぼーん:04/09/11 21:24:21 ID:9O4TPz0F
>>626 どうもご苦労様でした。
その週刊誌(?)を買ってればよかったんですね。
ところで、近くオーダメイドで1着つくってもらおうとおもってまへん。
うーむ。
チマチョゴリにケチ付ける神経が理解できんね。
629 :
マンセー名無しさん:04/09/11 22:41:23 ID:m0PP+JOa
>>626 人形の表情がほとんど伏目がち。こういうのが韓国では美女扱いなんだな。
女に自己主張させない文化がありありと出ていると思う。
女は黙って孕んでりゃいいんだってのがあのチマチョゴリ人形から伺えます。
気持ち悪い。
631 :
ちょんすぎ:04/09/12 00:26:42 ID:B/CaCyzz
>>626 これ、ヨンジって人形ですよね。すごくイイ。
632 :
ちょんすぎ:04/09/12 00:40:55 ID:B/CaCyzz
635 :
ちょんすぎ:04/09/12 02:28:06 ID:B/CaCyzz
637 :
ちょんすぎ:04/09/12 10:02:59 ID:B/CaCyzz
>>636 ヨンエさんとチャン・ナラの韓服姿、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
638 :
ちょんすぎ:04/09/12 10:45:27 ID:B/CaCyzz
639 :
マンセー名無しさん:04/09/12 14:29:48 ID:p4A+0XjS
>>636に、
>>316ではわからなかった韓国代表の衣装があったね。
梅の花が染め付けてあるやつ。
さすがに改良韓服でも宗主国の古代衣装には敵わなかったのか。
女優さんが着てても、「似合う」とは思うけど「美しい」とは思えない。
やっぱりデザインが問題。
642 :
マンセー名無しさん:04/09/13 06:17:51 ID:x/gUqkNx
644 :
マンセー名無しさん:04/09/13 18:21:28 ID:x/gUqkNx
今日は静かだなぁ。w
646 :
マンセー名無しさん:04/09/13 19:15:10 ID:WlqeOTRl
キーセンにしか見えない。
よくあがるスレですね。(謎
これらの人形って、リカちゃん人形より体のつくりがちゃちそうだなあ。
こんなの本当に欲しいひとがいるのか?!
私ならダタでもいらん。
しかも衣装は伝統より捏造度高いし。
649 :
ちょんすぎ:04/09/13 23:45:15 ID:GOZSDL1F
ヨンジのスレみたいでつね。
650 :
ちょんすぎ:04/09/14 00:19:05 ID:saIJIGPh
このスレの目的って何でしょう?
総合チョゴリ情報のスレじゃないの。w
>>652 同意。できればチョゴリの歴史的経緯が分かると嬉しい。
チョゴリを貶めること?
>>655 いい資料ですね。勉強になります、ありがとうございます。
657 :
マンセー名無しさん:04/09/14 21:11:40 ID:VLTbLVCj
658 :
マンセー名無しさん:04/09/14 21:28:23 ID:u1gGLC28
>>461 チョゴリはどう見てもマタニティドレスだし、
女性の地位の固定化をみてるようでいやだな。
659 :
マンセー名無しさん:04/09/14 23:12:28 ID:O/AKJ7Db
俺が中学生のときは同級生の女の子がチマチョゴリかわいいとかいって
一回でいいから着てみたいと言っていたな。
チマ・チョゴリ可愛いじゃん。
バカボンみたいで。
661 :
ちょんすぎ:04/09/14 23:26:16 ID:saIJIGPh
662 :
マンセー名無しさん:04/09/14 23:32:11 ID:O/AKJ7Db
チマチョゴリは世界では評判いいよ
663 :
ちょんすぎ:04/09/15 00:17:15 ID:9V+JO5s0
661は、ガイシュツの画像が有るかもしれません。スマソ。
664 :
マンセー名無しさん:04/09/15 00:36:21 ID:ndUEvo+P
>>657 平安時代の貴族は、着衣のまま(寝巻き)行為に及んでたらしいけど。
必要な部分だけ肌けて致すらしい。
666 :
マンセー名無しさん:04/09/15 10:59:17 ID:ynqojBC+
>>655 初めて見る写真が多くて楽しめました。ありがとう。
それにしてもそこの管理人の野村伸一教授、序文と結文書いてるんだけど
「1920年代の朝鮮人は日帝に虐げられてたから悲惨なはずだ」という
結論がはじめにありきで書いてるんで、なんだかな。
皆表情が硬いとか笑ってないとか、理由は日帝の圧政の所為と言いたいらしい。
1900年代の庶民は皆笑っていたとでも言うんだろうか?
寡聞にして聞かないが。
668 :
ちょんすぎ:04/09/15 12:51:54 ID:VvlvDZCg
>>664 下は袴着けてるから、それは脱ぐけどな。あんな股割れじゃないぞw
671 :
ちょんすぎ:04/09/15 23:02:43 ID:9V+JO5s0
鶴橋の西原商店でつか?
672 :
670:04/09/15 23:52:39 ID:s1TullCZ
言われてハっとしたんですが、そうみたいです。
でも、まわしものではありません。
捕手
javascript:new_475700('cw02.jpg')
676 :
あぼーん:04/09/16 19:38:36 ID:Il97VpRZ
677 :
マンセー名無しさん:04/09/16 19:50:45 ID:fYsXa7GX
韓国の女優さんって、整形しても日本の一般人なみだね。
民族衣装の美しさは、日本の着物に勝るものはナシ。
贅沢さが違うもん。
NAVERでよく韓国人がチョゴリを自慢するけど
男チョゴリのほうは自慢しないよね。
男着物と比べたら圧倒的にみすぼらしいからかな
679 :
マンセー名無しさん:04/09/16 22:01:12 ID:EkYdDBzP
着物が個人の体格や体型に合わせて作る洋服のように進化しなかったのは、やっぱり
手機で織る「布」というものが、とても高価で貴重なものだったからでしょう。
その代わり、何世代にも使われる晴れ着には、千変万化の絵柄が施されたのだと
思います。着物の形というより、模様や着こなしの中にセクシーなものが
詰め込まれている・・・というのが正確な評価??ではないでしょうか?
680 :
マンセー名無しさん:04/09/16 22:09:24 ID:fYsXa7GX
チョゴリって、安っちーんだよね。実際、安いらしいけど。
色使いも下品だし。
中国の劣化コピーという感じ。
着物は帯の組み合わせや、結びかた、小物などでいろいろな着こなしが楽しめるけど、
チョゴリは??????
またスレ違いの着物マンセーなヤシがいるな。
682 :
ちょんすぎ:04/09/16 22:56:10 ID:H5UNF01f
韓国嫌いなんだがチマチョゴリだけは好きだ。
持ってる。
また購入予定。
しかし、男のあの韓服はかっこ悪い。バジチョゴリ。
で、なんかに似てると思ってたんだが気が付いた。
ズボンがおばあちゃんの履くウエストゴムの
下すぼまりのスラックスそのまんま!
今日寒くてちぐはぐな上着をばあちゃんが適当に
着てきて見た瞬間「バジチョゴリだ!」と思った。
似てる・・・コレを絹で仕立てたらバジチョゴリ…。
684 :
ちょんすぎ:04/09/17 00:19:47 ID:S6xdcZta
685 :
ちょんすぎ:04/09/17 00:28:26 ID:S6xdcZta
>>683 確かにパジチョゴリだけだと、ちょっとかっこ悪いかもしれないですね。
でもトゥルマギを着ると、とてもかっこいいと思いますよ。(^^)
686 :
683:04/09/17 00:43:26 ID:bpV/HW+4
「バ」じゃないんだ「パジチョゴリ」…。ごめんなさいm(_ _)m
昔の写真の男の人とか、婚礼用はかっこいいけど…。
何時からあんな形になったのかな?
687 :
マンセー名無しさん:04/09/17 01:27:24 ID:VCARiUwf
>>682,684
伝統舞踊の様に見えるけど現代舞踊でしょ。
伝統芸能の様に見えるけど現代のものでしょ。
最近になって「伝統とはこうあるべきだ」と美化されたものが
たくさん創られて、子供たちはそれが5000年も続く由緒あるものだと
信じ込んで大きくなって行く・・韓国の子供は可愛そうですね。
というかその「可愛そうな子供」ももう大人になって子供を作る歳に
なってますよね。
ちょんすきさんは色々張ってくれるけど、どれも現代にアレンジされたものか
脳内捏造の「伝統衣装」とやらを嬉しそうに着ている人たちばかり。
現代風アレンジは悪い事ではないのかもしれないけれど、それを伝統だと
信じ込んで誇りを感じている韓国人(朝鮮人も)は、とても滑稽で
悲しいです。
688 :
マンセー名無しさん:04/09/17 02:07:25 ID:emPBxyrB
伝統衣装の脳内捏造ぐらいはまだましじゃん。
捏造歴史を信じ込まされて、海外で恥をかき嫌われるほうが哀れだ〜。
何を根拠に5000年の歴史と吹聴しているのか、疑問だ。
中国さまだって、4000年の歴史だっけ?
と、見まがうばかりの…
691 :
マンセー名無しさん:04/09/17 09:06:55 ID:VCARiUwf
>>688 >何を根拠に5000年の歴史と吹聴しているのか、疑問だ。
根拠がない事を知らない人が大勢いるのが動機です。
檀君(←なぜか変換できる)は紂王の親戚筋だって
話を聞いた事があるな(勿論根拠なし)
と、したら少なくとも宗主国様よりは歴史は短い筈何だがな
5000歩程譲って、これを根拠としたとしても、
年数はともかく月日まで分ってるって主張がな‥
如何にも新しく作った話何だよな‥
693 :
ちょんすぎ:04/09/17 12:43:40 ID:19EzMwEy
>>689 総連系芸術団の金剛山歌劇団でつ。
舞踊だけでなく器楽とか声楽もありまつ。
694 :
ちょんすぎ:04/09/17 12:48:27 ID:19EzMwEy
>>687 ちょんすき じゃなくて、ちょんすぎ ですよう。(泣
ちょんすき だと違う意味になってしまいまふ。
:マンセー名無しさん :04/09/17 01:27:24 ID:VCARiUwf
いつもちょんすぎさんに釣られてレスしているものです。(はあと
696 :
あぼーん:04/09/17 19:25:43 ID:zoXWtHfy
名無しさん同志マンセー
ちょんすきー
ちなみに676は
619アクセス、コメント10件(19時15分現在)
しかし、短いチマってなんでキタと誤解されるのかな(^^;
アメリカの超有名ゲーム The Sims2に
衣装としてチマチョゴリが登場してました。
またかなりの工作があったようです。
698 :
マンセー名無しさん:04/09/17 20:25:00 ID:1p8iH92B
>>669 袴はウエスト部分の両脇が割れてるから、ヒモをほどけば前がめくれる筈だけど・・・
保守。
>>698 どれだけ前がめくれるか知ってて書いているのかな…?
あんなくらいじゃセックルできないっての。
和服の良さは、サイズが殆どないところにもある。
代々受け継いで着ることが出来る。
しかも、和服の造り自体が受け継ぐ価値のあるものだ。
伝統工芸の塊みたいなものだからね。
だから、西洋かされても洋服のようなサイズ展開もなかった。
今の既製品は除外。基本はお仕立てだからね。
チョゴリのサイズって、上着と裾の長さだけなのかな?
袴は後ろ紐から解くから、前を解こうとすると結局脱ぐことになるが。
>700
最近は体格がよくなっているので、代々受け継ぐというのも形骸化しています。
反物自体、日本人の平均身長が160センチとかそれ以下を想定して規格されていますし。
703 :
マンセー名無しさん:04/09/17 23:11:18 ID:1p8iH92B
706 :
スレッガー:04/09/18 09:26:38 ID:f2K0FSTa
平安時代の袴は、江戸時代以降の今の俺らが知ってる袴とは
紐とかが違うんだけどね。
まあ、とにかく帯がどうであれ、また横がぱっくり割れてようと、
マチといって袴の出口(普通に言えば足を出す所)を、二つに分けてる付け根の部分があるから、
その構造上前部がそのツマの高さ以降めくれる事はない。
当時の袴はマチが高くズボンみたいなんで、事に至る場合は脱がんとダメだと思う。
それにしても当時の寝巻きの単って透けるんですな(;´Д`)ハァハァ
707 :
スレッガー:04/09/18 09:32:06 ID:f2K0FSTa
>>706 ぐはぁ・・
訂正
×その構造上前部がそのツマの高さ以降めくれる事はない
○ マチ
場所が違ってくる上に、表現に激しく混乱を招く間違いでした。
謝罪はしますが賠償はしません。
ちなみに前スレでも少し話題があがってたけど、
チマチョゴリの畳み方が正確に順序立てて説明してる本かサイト(できればこっちで・・)
をご存知の方おりません?
前スレの完成図を見る限り、チマは袴みたいな畳み方かなあ、と想像はしてるんですが。
708 :
701:04/09/18 09:38:24 ID:R8qhnbtl
>698
着物を着てみれば分かるけど、男帯は「腰で決める」というように、
腰骨を支点にして巻くので、女帯のようにウエストには巻かない。
袴はその帯を支点にして紐を縛るので、横のスリットに見える部分は、
ウエストではなくて臀部から腿にかけて開いてる。
↓実際に着付けている写真
ttp://www.kimono-taizen.com/wear/w_hakama.htm ちなみに、女性であれば深くないショーツを着ていれば着崩れすることなく用が足せるが、
男はトランクスやブリーフでは帯に下着が巻き込まれてしまうので、
用を足すとなるとどうしても着崩れする事になる。
越中や六尺といったふんどしは、一物を収めている部分の布を簡単に緩められるので、
用を足すには洋式の下着よりはるかに便利にできてる。
710 :
ちょんすぎ:04/09/18 14:19:42 ID:UNwmLLqa
712 :
マンセー名無しさん:04/09/18 21:53:45 ID:8pxhy1mo
保守揚げ
714 :
マンセー名無しさん:04/09/19 11:10:16 ID:gv878qPp
大長今見たいなぁ。
んん〜、チョゴリは「衣裳」て感じ。
日本の和服はもうちょっと日常に溶け込んでるような。
家庭画報とか高級雑誌にものっているし、銘仙とかのアンティーク和服は
若向けのファッション誌にも載っているし。
和服はファッションデザイナーがアレンジしてもなかなか古典よりスゴイ!
と思うようなものはなかなかない・・・と個人的には思う。
でも、和服の髪型はすごく現代的で似合っている!
ヘ⌒ヽフ <着る服に合った髪型にすることを、いつも意識してますの。
( ・ω・)
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
718 :
スレッガー:04/09/19 12:37:37 ID:JD/U1K0a
この前のNHK金曜時代劇のかたせ梨乃はよかったよ。
ちょい軽めの栗色の髪で結われた髷と、白い肌の組み合わが妙にいろっぽい。
江戸時代でも天然で赤い髪の人はいたろうから、綺麗だったろうなあと思った。
>>683 それって・・・実際に着るんですか?
そんなシチュエーションで?(;゚д゚)
ヘ⌒ヽフ
|・ω・) それは秘密ですの...
|⊂ ササっ|‖
|
723 :
ちょんすぎ:04/09/19 16:12:23 ID:lHb+G9F5
725 :
ちょんすぎ:04/09/19 20:15:31 ID:lHb+G9F5
727 :
ちょんすぎ:04/09/19 21:01:47 ID:lHb+G9F5
>>726 東京大陸、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>725 大長今って今度NHKで始まるやつですか?
また韓国ドラマかよペッとか思ってましたが、時代劇なら見ようかな。
コスプレ好きなんすよ。
730 :
ちょんすぎ:04/09/20 01:03:11 ID:WGMu2uHA
>>729 素晴らしいまとめ乙華麗!!!
やっぱり昔のチマはあんまり膨らんでなくていいねえ。
NHKはどこまで韓国ドラマをやるつもりなんだろうな。
見る気はないが。可愛くない衣装のコスプレ見てもなあ…。
733 :
ちょんすぎ:04/09/20 10:00:02 ID:WGMu2uHA
>>732 アリガd。 チェ・ウニが出演してた映画ですね。
チェ・ウニといえば、離れのお客とお母さんもイイ。
735 :
マンセー名無しさん:04/09/20 13:29:32 ID:TpaRCeQs
>>734 明治・大正時代のミルクホールとかカフェーの女給ルックやん。
ミルクホールは知らないけど、カフェーは今でいうキャバクラ。
近くの朝鮮学園の子供が倭人雄に強姦されました。
帰り道に「お前朝鮮人だろう」といって口をふさいで抱っこして
車に乗せて山奥に連れて行って服を脱がして強姦しました。
そして「このことは誰にもいわないで言ったら殺害する」といい
殴って気を失わせました。ちょうど通りがかった在日朝鮮人の人が
助けてくれて警察にいきました。でも警察は「朝鮮人のことを
どうして日本警察が捜査しなくてはいけない?」といい無視しました
本当にひどい国です。世界中に知らせなくてはいけないと思いました。
こういう話があったそうです。こんなこと絶対にしないでください
739 :
ちょんすぎ:04/09/20 20:41:04 ID:WGMu2uHA
>>739 おー、これは大長今のワンシーン(だよね?)
ところでこの物語はどのくらい本当なの?
韓国人物列伝に入ってないよ・・・。
あ・ありがとう・・・、でもとっても読みづらいんだ・・・。
でもありがとう・・。
ヘ⌒ヽフ <読みづらいですわね、確かに・・
( ・ω・)
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
【世界革命戦争宣言】頭脳警察
共産主義者同盟赤軍派日本委員会 上野勝輝
【日朝革命戦争宣言】
チョウセンジン諸君
我々は世界中で君達を革命戦争の場に叩き込んで
一掃する為にここに公然と宣戦を布告するものである
君達の歴史はもはやわかりすぎている
君達の歴史は血塗られた歴史じゃないか
君達の間での日本強奪戦争の為に我々をだまし
互いに争わせてきた 嘘だとは言わせない
我々はもうそそのかされだまされはしない
君達にベトナムの民を好き勝手に殺す権利があるなら
我々にも君達を好き勝手に殺す権利がある
君達に伊藤博文を殺し
安重根を英雄視する権利があるなら
我々にもノ○ヒョン・佐○・カン○ンジュン・シン○ゴを殺し
核施設・朝鮮総連・民団・在日の家々を
爆弾で破壊する権利がある
君達に第18光洋丸をひき殺す権利があるなら
我々にも君達を車で轢き殺す権利がある
いつまでも君達の思い通りになると思ったら大間違いだ
君達との時代はすでに終わった
我々は神国日本の為に 日朝革命戦争の勝利の為に
君達をこの世から抹殺する為に 最後まで戦い抜く
我々は総連・民団・朝鮮諸君に公然と銃を向ける
殺されるのがいやならエゴを捨て土下座をしろ
君達をそそのかし 後ろであやつる豚共に向けて
我々を邪魔する奴は 容赦なく抹殺する
日朝革命戦争宣言をここに発する
747 :
あぼーん:04/09/21 20:17:55 ID:zX40c7/M
>>746 あほかー
貴様らウエノム(ジャップ)こそ地球上から消えろ!
ま、お前らが朝鮮人を皆殺しにしてくれれば、
核の洗礼を受けられるからいいことだが。
倭人は朝鮮人民に屈しろ!
玉砕する日本マンセー!
748 :
マンセー名無しさん:04/09/21 20:21:45 ID:ay8hnbH8
プッ、また害虫チョンが風呂の中で屁こいてるのか
749 :
あぼーん:04/09/21 20:22:00 ID:zX40c7/M
750 :
ちょんすぎ:04/09/21 22:11:58 ID:gt+4/6FG
>>742 どこまでが本当の物語かは、判りません。スマソ。
原作が有ればホスィ。
>>743 頂きました。アリガd。
751 :
ちょんすぎ:04/09/21 22:23:11 ID:gt+4/6FG
>>746 すごい書き替わりだね。パンタさんが悲しむなぁ。
!
353 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/09/22 02:08:43 ID:0XVXLXf1
【質問相手】NHK教育
【質問内容】22日深夜1時30分から放送予定だった高校講座世界史の
「 朱子学と支配階層「両班」〜朝鮮王朝の社会と文化〜」の回が
放送されず、先週の回を再放送していたが、なぜ差し替えたのか?
【質問内容の現状】番組内容に朝鮮が中国の属国だったと至って正しい説明をしたにも
かかわらず、筋違いな抗議をそのまま受け入れて番組変更したという
観測が可能なのだが、事実関係は本当はどうなのだろうか。
【質問先】番組変更のお問い合わせ
<昼間>0570-066066(代表) 受付時間:午前9時〜午後11時
<夜間>044−871−8600(テープ案内) 受付時間:午後11時〜午前9時
番組へのご意見・ご質問
<昼間>0570-066066(代表) 受付時間:午前9時〜午後11時
<夜間>0570-066066(留守番電話) 受付時間:午後11時〜午前9時
<FAX>03-5453-4000 24時間受け付けております。
588 名前:マンセー名無しさん New! 投稿日:04/09/22 12:30:40 ID:fLaYgYLd
>>528です
誉められて調子に乗って某教育放送に電突してきました。
皆さん、工作員に乗せられて「やっぱやめとこ・・・」なんて言ってる場合じゃないですわよ!
敵はしっかりやってるじゃないですか!
しかも教育放送なんて良くまあそんなところにまでチェック入れてるな、と感心しましたわ、全く。
私:ビデヲ予約していたら先週と同じものが録画されていた、
私が間違えたのでしょうか、それとも放送事故かなんかですか?
某;本放送の後、内容に問題があると分かりましたので、
再放送は内容の検討が済むまで保留になっています。
私:本放送は流し見してましたが良い内容だったと思います。
何がおかしかったんですか?苦情でもあったんでしょうか?
某:いえ!(きっぱり)庁内で問題があるという声が出ました。
私:そうですか、一度放送されたものなんですから、
何処がおかしかったかきちんと明らかにした上で、
再放送してくださいね。
教育放送の内容は信用していますし、例えば大学受験で、
本放送で見たままの事を書くかもしれないでしょ。
某で見たことを書いたら間違いだった、なんて困るじゃないですか。
それだけ責任重大だと思いますよ。
某:御意見有難うございました、私がお約束は出来ませんが、
番組の担当者にはお伝えします。
電突を躊躇う皆様へ。
相手が「御意見が聞きたいのでこちらへ」という窓口を作っていて、
「意見がある」人間が窓口を訪ねる、このスレ的には電話、
それの何処にも悪いところはないんですよ。
私もそれに気づくのが遅かったなと反省してるところですが。
609 名前:マンセー名無しさん 0 New! 投稿日:04/09/22 12:54:34 ID:yvFa+zDM
高校講座・世界史について聞いてみたよ。
わざわざ有料(ナビダイヤル)のほうへかけました。
最初に出た女性は放送変更があったと認めた上で、理由についてはきてないから
わからないというふざけたお答え。
それを答えるのがあなたの仕事ですよ、と責めたら、担当者?詳しい人に
代わってくれました。で、担当者の男性は、視聴者から内容が間違えていると
抗議されたとのこと。具体的には司会者の女性が着ていたチマチョゴリの左右が
間違えていたらしい。
それ以外の抗議はなかったとのこと(←ほんとか?w)。
ただ、「在日朝鮮人のかたからはそれ以外にも抗議されることはあると聞いてます」と
何かをほのめかしていました。この番組についてか、NHK全体についてかは不明ですが。
再放送については検討中で、放送が決まったらNHKのホームページにいずれ情報を出すそうだ。
まあ期待せず。
661 名前:マンセー名無しさん sage New! 投稿日:04/09/22 13:54:39 ID:L5yVwoBL
NHK教育に突撃しますた。
>634さんの番号050-066-066の方に電話してみました。
ちょっとそっけない感じのお姉さんでした。担当には替わられなかった_| ̄|○
私「昨日放送予定だったNHK教育の高校歴史講座”朱子学と支配階層両班”について
番組が差し替えになっていたようですがどうしてですか?」
N「少々お待ちください」・・・・・・・待たされる・・・・・
N「お待たせしました。どうも番組の中でチマチョゴリの結び目が逆になっていたようです。それでご指摘を受けまして放送を差し替えました」
私「そんな他愛無い問題で放送をやめるんですか?たったそれだけで?」
N「はい」
私「それって和服の左前が逆になったりしたとかそんな話ですか」
N「はい。そのようです」
私「そうですか。それは再現ドラマの中の人が間違えたんですか?それともまた違ったことで?」
N「詳しいことはお答えできないです。今のところわかっているのはそれだけです」
私「分かる方に代わって頂けないでしょうか」
N「すいません。今ちょっとできないです」(´・ω・`)ショボーン
私「そうですか。番組は突然当日に放送差し替えがきまったんですか」
N「少々お待ちください」・・・・待たされる・・・・・・・
N「そうですね。朝は番組放送予定だったんで急遽中止が決まったようです」
私「これから放送する予定はありますか」
N「今のところお答えできませんが放送するなら、HPなどでお知らせすると思います」
私「わかりました。あの、朝鮮問題を放送するに当たって、色々と周りからうるさいことを言われると思うんです。
でもNHKさんの番組は非常に面白くて私としても勉強になるんで、是非とも負けずに放送して欲しいです」
N「はい。ありがとうございます。上にそう必ず伝えますんで」心なしかお姉さんの声が明るくなった
私「これからも頑張ってください」
チマチョゴリの結び目程度で当日に急遽放送中止なんておかしい!しかも深夜の教育番組でだよ。
絶対圧力かかってるよ。やっぱり半島の方が情報戦は上。工作してるとおもう。
757 :
マンセー名無しさん:04/09/22 14:16:33 ID:WAxlPGBu
以上、電話突撃スレからの転載でした。
チマチョゴリの結び目が逆になっていたので、放送中止。
NHKのこの言い分を検証できるかたいらっしゃいませんか?
758 :
マンセー名無しさん:04/09/22 14:21:25 ID:hMR+s0wm
チョゴリの別称。
Kill me please! or Kidnap me please or Rape me please! 衣装。
何をされていても誰も助けない。これだけは確か。
759 :
マンセー名無しさん:04/09/22 14:24:26 ID:hMR+s0wm
いかなる日本の法律に照らしても、駆除されている害虫を助けよという
規定はない。よって、笑って見過ごすのが正しい。
>>759 君にとっては残念なことだろうけど日本の法は、駆除中の害虫じゃなく「人」と見なすと思うぞ。
いくら何でも、そこまで言っては品格を疑われ、正しい主張をしても信を得にくくなる。
自重をお薦めする。
761 :
マンセー名無しさん:04/09/22 17:37:45 ID:uePdzdE3
762 :
マンセー名無しさん:04/09/22 17:43:07 ID:mkMDB1RM
民族別IQの平均値
アシュケナー系ジユダヤ 117
東アジア人 (日本人,韓国人) 106
白人 (アメリカ) 100
白人 (イギリス) 100
ヒスパニック (アメリカ) 89
黒人(白人との混血のアメリカの黒人) 85
黒人(サハラ以南の純粋な黒人) 70
763 :
マンセー名無しさん:04/09/22 17:47:51 ID:lHSIwDCQ
>本当に結び目が反対だけど、輪の部分が反対向きなだけだよね。
>和服の襟の合わせが反対のレベルとはちょっと違う気がする。
>和服は反対だと死人になるからね。
結び目が反対だとなにか悪い意味とかあるの?詳しい方マジで教えて!
このNHKの高校世界史はチマチョゴリの着方が反対というだけで、
番組の差し替え、及び番組そのものを撮りなおすそうです!
ID:WAxlPGBu様、コピペおつ華麗。
あの番組でこんな騒ぎになっていたとは・・。
いやー、話の種にとおもって留守録しておいたんだが・・今晩見てみよう・・・。
結び紐にそんな深い意味なんぞ無かったと思いましたが。
>>764 そもそもオッコルム(だっけ?)は最近出来たものだから
(ここらへんはまとめサイト参照)
意味なんてないと思うなぁ。
766 :
ちょんすぎ:04/09/22 22:37:47 ID:qHPrfUZ8
今、試しにオッコルムを逆向きに結んでみたんだけど手間取ってしまいました。
普通に結んだほうが楽です。
向きは、どっちでもいいんじゃいかな?でも逆さだと、なんか変な感じですね。
あれは自分で結んだんではなく、誰かに結んでもらったんじゃないかな?
だから左右逆になったとか。
和服も人に着せるときは、襟の合わせ方にちょっと迷う。
768 :
マンセー名無しさん:04/09/23 12:23:08 ID:N8/hpsTm
あげ
770 :
スレッガー:04/09/23 15:24:39 ID:fUS4eecN
調べたけど、オッコルムを逆に結ぶ事の禁忌みたいな事に触れてるサイトは見あたらなかった。
どのサイト見ても結び方は同じだし、逆にするのはペケという事はわかるんだけど。
オッコルムの結び方に流行りがあるともサイトの幾つかでは書いてるしし、
決まった結び一つだけじゃないんだろう。
逆に結ぶ、というのがありえないって事なら、それはなにか理由があるはずなんだけど。
771 :
スレッガー:04/09/23 15:30:50 ID:fUS4eecN
後、調べてる途中で永六輔の珍説からチマチョゴリと着物の
不思議な結びつきとやらを発見。
(引用)
さてせっかくチマチョゴリ着たんで、ここでちょっとだけ歴史の勉強をいたしましょう。
これはですね、永六輔さんが、「皆さん着物の帯びが後ろで結びますが、
どうして後ろで結ぶようになったか知っていますか」っていう話をなさったんですね。
着物の帯ってあるときから後ろになっていった。これには訳があります。
日本と朝鮮半島は、何千年の友好の歴史がありましたが、不幸な歴史もあります。
一つは、豊臣秀吉の慶長文禄の役。突然、朝鮮に攻め入ってきて、大変な殺戮と国中を焼き払いました。
その秀吉は船を出して朝鮮に攻め入ったそうです。
行く時は船は食べ物でいっぱいですが、帰りは空きます。空いたままではもったいないということで
たくさんの人間をさらってきました。中には陶工、焼き物、機織の技術者とか、
その中に女性たちも含まれていたそうです。
772 :
スレッガー:04/09/23 15:32:43 ID:fUS4eecN
(続き)
その時に女性たちは皆、チマチョゴリ姿です。チマチョゴリはこのリボン、オッコルムをもっちゃうと
絶対脱がせられないんですね。そしたらこれが前にあるから手が届いて脱がせられない。
これを後ろにすれば、後ろからなら脱がせやすいということで、これを前にするなっていったそうなんですね。
で、そういう女性がこれを後ろにして歩いているのを見た日本の女性が、帯が後ろでひらひらしてるけど、
これちょっといいんじゃない、ということで真似をはじめて、そこから帯が後ろになっていったという話なんですね。
ま、一つの説として聞いていただきたいんですが。
たとえば沖縄は、帯は前なんです。そして花魁の人が前に帯を大きくするのは
そんなに簡単に操を渡さないという意味らしいんですが、後ろ帯は着付けが大変だと思うんですが、
そのルーツがそこにあるとするならば、そこから歴史が透けて見えてきたり、悲しい女性の涙がそこにあるなと、
私は感じました。(引用終わり)
えっと・・・・永六輔ってアホなんだなと改めて思いました。
773 :
ちょんすぎ:04/09/23 16:03:32 ID:GPwWjJOz
774 :
ちょんすぎ:04/09/23 16:08:26 ID:GPwWjJOz
>>770 オッコルムの結び方に流行りが有ると書いてあるサイトを韓服を着る時の
参考にしたいので教えて頂けませんでしょうか。おながいします。
775 :
スレッガー:04/09/23 16:31:19 ID:fUS4eecN
>>774 オッコルムで検索して引っかかったサイトを、サクサクと見ていっただけなんで、
ちょっとどのサイトだったか、すぐには見つけられないです。
ただ、文章の説明があっただけで、詳しい内容を述べたサイトは無かったように思います。
オッコルムの役割、形状から見て日本の着物の帯のように、結び方は数多いと
思いましたんで、考慮なしに参考にしましたが・・・
基本的な結び方以外は、あまり知られていないもんなんですかね?
776 :
ちょんすぎ:04/09/23 17:13:42 ID:GPwWjJOz
>>775 そうですか・・・。
いつも普通の結び方で着ているので、ちょっと変えてみようかと思ったので。(^^;
知る限りでは、オッコルムを折り畳んで結ぶ着方も有ります。但し、オッコルムが
3本です。結び方は、確か夢市場という韓服屋さんのwebで出てたと思います。
778 :
ちょんすぎ:04/09/23 17:16:51 ID:GPwWjJOz
>>772 永六輔は、チョゴリは脱がさなくてもセクース可能な服だということを
ご存じないんですねぇ。
和服も別に全部脱がさなくっても大丈夫なので、
オッコルムや帯が後ろだとかなんだとかはまったく関係ないですな。
780 :
スレッガー:04/09/23 18:06:41 ID:fUS4eecN
>>777 ただ、間違ってるだけで、意味はそれ以上でもそれ以下でもないって事かな。
着方によって芸人か普通の人かの区別があるってのはなるほどと思った。
永六輔のは・・・もう何と言っていいか。
朝鮮出兵の時期、室町末期の日本の女性の帯は幅が狭いただの布か、紐そのものだったりで、
前で結んでても普通は邪魔にならないし、なにか作業する時は後ろに回してたんですな。
小袖の変遷に伴って、帯も広くなり、帯結びに凝りだした事で長くなりで、おっしゃるとおり、
前にあるのが邪魔になり、前から脇へ脇から後ろへ、と自然な流れで帯が後ろが一般的になったのが、
江戸中期を過ぎてから。永が言ってる事は時期も狂ってるし、まったくの珍説。
>>778 見ました。
よくよく考えると、オッコルムは2本以上でもいいんですな。
これはいろいろと結び方にバリエーションが出来そうで良いかも。
781 :
マンセー名無しさん:04/09/23 18:38:02 ID:TawHV1dP
>>780 花魁の帯が前なのは、お座敷に座った時によく見える様に
との説もあるよね。前に結ぶのが貞節の証なら舞妓さんはどうなんだ?
とか色々突っ込みどころがあるね。
782 :
マンセー名無しさん:04/09/23 18:54:51 ID:y+hfNPTq
なんにしても、NHKの説明は不自然すぎる。
それから、当初の突撃人の報告では「放映中止」ということだったんだよ。
それが、3回目あたりで「撮り直し」に変化してる。
この辺もひっかかる。
オッコルムが複数本でもいいということは、
やはり後付の装飾的なものなんですね。
それなら余計にかわいい結び方が流行ってもいいよねえ。
韓国の若者は、そういうことしないのかな。
この夏、浴衣の帯の上半分に
レースのスカーフを巻いて帯結びの上で
ふわふわと結んである若者が幾人かいて、
とても可愛いし、いいアイデアだと思いました。
こんな工夫もオッコルムにもあっていいよな。
784 :
ちょんすぎ:04/09/23 19:33:53 ID:GPwWjJOz
ふと思ったのですが韓国のwebでオッコルムが3本有る韓服画像を
見た事無いのに気がつきました。
もしかして、ドレスチョゴリみたいに在日特有の物かも知れないですね。
乳だしチョゴリが看板ロゴに使われたことってあるんですか?
ハン板へ来たばかりの者なんで、知らないんです。
786 :
ちょんすぎ:04/09/23 23:19:20 ID:GPwWjJOz
>>786 一番上のチマのボリュームはいいね。
これくらいが可愛く見えるよ。
下の2つは結婚式なのかな。
化粧というか、デコと頬のピンクのシールは一体…。
しかもお姉さんの目は整形っぽい…。
788 :
ちょんすぎ:04/09/24 01:01:02 ID:5+2Cj9Zt
>>787 両頬に付けるのはヨンジといい、額の真中に付けるのはコンジといいます。
無病長寿の意味が有ります。
790 :
マンセー名無しさん:04/09/24 01:22:19 ID:w06dzRB+
>>788 中国の習慣ですね。
あちらのは紅で直接肌に描いているようですが。
>>786 いかにも朝鮮の民衆、という素朴な感じがいいですね。
>>788 コンジと言って無病長寿の意味があるんですね。
ずっと気になっていたんです。情報ありがとうございます。
792 :
マンセー名無しさん:04/09/24 10:05:35 ID:O92x/mRZ
>>788 なるほど、中国のアレが伝わったものですね。
日本でも一時期やってましたねえ。飛鳥時代あたりかな。
額の文様が美しかった。
あれが簡略化されたのかな。<赤い○しかもシール
シールって、ありがたみ薄いな…。
まあ、インドのビンディもシールのやつあるしな…。時代かな。
「帯と化粧」という本を読んで、永六輔の勘違い(?)の元はこれでは?という記述を見つけました。
サラッと書きます・・
朝鮮出兵の時、名護屋に軍を移したので遊女と武器商人の南蛮人が流入。
その中にいた宣教師をみた遊女たちが、彼らの帯の巻き方を真似した。→「名護屋帯」
そして細かった帯が、太く長くなっていく。
江戸時代、文化の向上とともに治安が安定し、帯の結び目を後ろから引っ張られる危険が
なくなってきたのと、歌舞伎の発展によって役者が後ろから見られてもステキなように
帯の結び方に工夫を凝らし始めて、後ろで結ぶ方法が定着していった。
>>794 帯を後ろから引っ張られる危険性って、怪しいなあ…。
だってさ、たとえ帯が引っ張られて解けても着物は脱げないもん。
ただの嫌がらせにしかならん。
遊女が舶来物の真似をするというのは正しいし、そこから発展したと
考えるのは無理がないけどね。
やっぱり流行りで帯がでかくなって邪魔だからだろ…。
花魁は座ってることが多くて、なるべく華やかに見せるために
前帯のままなんだろうしさ。スレ違いスマソ。
>>795 ごめん、それは私の表現。数行にまとめたけど、本当はなんPもあるんだよ・・・。
変な書き方してごめん。
798 :
スレッガー:04/09/24 19:28:24 ID:FWZEuKAx
>>794 なるほど。
名護屋帯の存在を忘れてたよ。
永六輔はこの帯の事を言ってるんだわ。
この帯なら後ろで結んでた。
でも朝鮮人捕虜との関わりの根拠はなんなんだろう?
それはいいとしても、組紐で幾重にも巻き、房を後ろで結んでたらすのが流行った事と、
後に後ろ帯が一般的になった(タイムラグが100年近くある)事は全く関係が無いな。
組帯が流行っても布の帯は相変わらず前で結んでたし、名護屋帯は夏の略式装として残っただけで廃れた。
>>795 スマンかったので、ちゃんと本から転載しなおしました。・・でも怪しい?
「帯と化粧」:樋口清之
従来、小袖の上にわずかに細く締められていたくけ帯ですが、南蛮人の宣教師が
ガウンの上からなわ帯、丸打ちの組みひもの帯−をグルグル巻いているのを見て、
人々は、これをたいへんハイカラなものと思って、小袖の上になわ帯をグルグル
巻きにすることを覚えたわけです。ガウンに巻いたなわ帯の結び余りを房にして
ぶら下げる結び方を、宣教師はしていますが、それをそのまま日本に持ち込んで、
これを、地名をとって「名護屋帯」と称しました。帯をいうものは元来二寸か
二寸五分であったのに、重ね巻をすると幅が広くなり、逆に胴のくびれ目を消す
効果があるわけです。
(略)
ですから、南蛮人の帯の影響を受けて、従来の幅狭いくけ帯が、だんだん幅広く
なっていき、長さも、男でさえ六尺三寸ですが、だんだん伸びていって、十二尺
を基準とする帯になります。
そうすると、どうしても結び余りが多すぎますから、飾り結びが発達するわけです。
これが日本帯の結び方の始まるもとです。
(略)
なぜ前に結ぶかというと、まだ治安が乱れているときですから、背中に結んでいて、
いだずらにうしろからひっぱられると、帯がほどけてしまうので、結び目を手で
保護して歩く必要から、目の前で監視できる場所に結んだわけです。
(略)
〜〜治安もすっかり保たれるようになり、女は前結びに帯を結び、手で保護する
必要がなくなったわけです。そこで帯結びをうしろへ回して、背中結び、肩結びに
するようになります。そうすると前がよく見え、安心して歩けますが、ただ心配な
ことは、それだけでは、ひっぱられると帯が分解しますから、帯留めで帯を締める
ようになります。
(略)
役者が花道を歩いていくときは、うしろ姿が見られるのは当然ですから、帯は背面を
飾る大事なものとなり、役者は帯結びを工夫して、各役者ごとの結び方を発明します。
ですから、帯結びには、役者名を持ったものが、たいへん多いです。
そういうことから、帯の結び方の発達はたいへんなもので、江戸時代だけでも、
二百種類ぐらいの結び方ができます。それはほとんどが役者か、それでなければ吉原
もしくは京都の島原の遊女の結んだのがもとで、それが一般に、何々結びという名前
で広がっていきます。
802 :
スレッガー:04/09/24 21:48:26 ID:FWZEuKAx
>>799>>800 その本探して買ってみようかな?
最近売ってる本ですか?
個人的にはちょっと疑問点が多いような気がします。
>>801 唐糸で紐を組む事を韓組というらしい。
韓と唐は同じ「カラ」でこれは記紀でもよく混同されて使われるから、
韓=朝鮮かどうかはわかんない。
ただ、この韓組は平安時代に書かれた本で「糸を織って帯としたのをカラクミ帯という」
と載ってるらしくて、俺が参考にしてる本によると、古来からこれは肥前(佐賀県)で作られていたらしい。
文禄の役の際の拠点となった名護屋で、方々から集まった女郎の間で流行ったのが始まりで、
その時に名護屋帯と呼ばれたと。もちろん、この時にまた新しい組み方が朝鮮の職人の手で編まれたのかもしれないし、
よくわからん。
ほしゅ〜♪
>>802 そういや、九州のどっかに「韓国岳(からくにだけ)」ってあるね。
韓国とは無関係らしいが。
>>802 ・・・・初版1973年w 装道出版局 500円
著者の樋口清之氏は考古学が専門とのことですが、「人類学・地質学・歴史学・民族学
など研究による深い知識と独創的見解には定評がある」そうです。
【独創的見解】というのがひっかかりますな・・・。
昔、着つけを習っていた母の本棚から見つけてきました。
807 :
スレッガー:04/09/25 16:51:27 ID:J1Kgw3mF
>>804 そうそう。あれも唐国岳で載ってる場合もあったような。
>>805 いい場所なんだなあ。
登山も趣味の一つなもんで、行ってみたくなった。
>>806 なるほど、専門でやってる人の本ではないんですね。
探してみます。見つけるの大変そうだけど・・・
あ、あと、スレ違いのネタを引っ張ってしまって申し訳ないです。
これで引っ込みます。失礼しました。
料理と着付けとお花は、花嫁修業の定番ですね?
女性は半端にアカデミックな知識を身につけるよりも、家政科でしっかりそういうことを学んだ方がよいのかもしれません。
>>808 そういうことを言うと世の中の女が怒るよ。(フェミじゃなくても)
両方身に着けるのがベスト!
私はお花はできませんが料理と着付けとお茶席の客にくらいはなれます。
全部母からの伝授ですが。
でもちゃんと専門的な仕事もやってます。
20〜30代でこの程度ができる女ならいくらでもいるでしょうしね。
810 :
ちょんすぎ:04/09/25 23:16:46 ID:SJjh6dcb
>>808 着付けとお花はともかく、今の社会は家政を低く見過ぎ。
アカデミック>家政
だとフェミが叫んでいる所為なのかね。
限られた予算と時間の中で、家を保守し家計を管理し炊事洗濯料理はもとより
裁縫や簡単な大工仕事、果ては簡単な電気設備の保守までやり、栄養学
児童発達心理学、基礎の医学的薬学的知識を必要とされる。
とまあ真剣にやればこれだけのことをやってのけなきゃいけないのに
学校で教えてくれるわけでなし、会社の様に仕事を仕込んでもらえるわけでなし。
DQNが子育てを含む家庭の維持が出来ないのも無理からぬと言うもの。
家政の精神論や方法論をちゃんと教えなきゃ。
スレ違いsage
>>809 私は怒らないな。
ろくすっぽ家事も出来ない専業主婦になるような人間に、高い税金をかけて
英文学(じゃなくてもいいけど)の基礎をちょっとかじらせる様な事をするのは
果たして意義のあることなのか?と時々疑問に思う事があるよ。
812 :
ちょんすぎ:04/09/26 00:17:12 ID:mnGh2yS3
813 :
マンセー名無しさん:04/09/26 00:25:37 ID:4wrGmR6a
815 :
ちょんすぎ:04/09/26 11:16:48 ID:mnGh2yS3
816 :
ちょんすぎ:04/09/26 12:24:33 ID:mnGh2yS3
818 :
ちょんすぎ:04/09/26 13:51:58 ID:mnGh2yS3
820 :
マンセー名無しさん:04/09/26 15:48:58 ID:nCYMTBBN
ここは着物スレですか?
チョゴリの話が少ないし・・・。
>>820 この種のスレとしては奇跡的なまでにチョゴリの話をしているスレです。
ここまで、けっこうチョゴリの話をしながら
残ってるスレはマジで奇跡的だよね。
ちょんすぎさんはじめ、みなさんのおかげですねえ。
しかし、歴史的資料はなかなか発掘は難しいですな。
着物なんか向こうの女優が着たら、
親日として干されそうだな。いくら大使でも。
たとえば着物を褒める場合にも
「日本の着物は綺麗ですね。けれど、韓服がもっと綺麗です。」
と言わなければいけない社会だからね
アリさんマークかい。
825 :
マンセー名無しさん:04/09/27 08:29:49 ID:HM3jC4do
おはよーございまつ。
保守の時間でつ。
マジでチマチョゴリが着物より綺麗だと思っているのかは謎。
どうみても生地的にも着物の方が美しいのだが。
ま、民族的な美醜観の違いもあるけどね。
西洋で美しいと評価されるかどうかが第三者の判断材料として適当?
>>817 なーんつうか、安っぽいのな。>チマチョゴリ
まぁ彼等にしてみれば、アレが高級感つう事なんだろうけどさ。
828 :
マンセー名無しさん:04/09/27 18:13:43 ID:HM3jC4do
釣りでつか?w
琉球衣装とチョゴリ、チャイナドレス、ミャオ族衣装、で比べてみよう。
チョゴリってさ〜、デザインと配色に圧倒されるけど、
パッと見わからない部分の機能美とか、刺繍とか、極めたって感じがしないんだよね。
色違いなだけで、バリエーションが無いのが変。
833 :
ちょんすぎ:04/09/27 23:45:38 ID:rNXwUMvH
右かなぁ。左の方は真ッピンクでちょっと。チカチカする。
あと韓国のヒトが言うにはドラマ「東京湾景」の時の
仲間由紀恵ちゃんが着てたピンクのチョゴリは
田舎臭いだのおばさん臭いだの言われてたから
やっぱ右側がかわいいんではないかと思う。
>>833 右の方が色合いがいいけれど、この色合いは日本の影響なんだろうなと思える。
左はオーソドックスに大陸的でいい。
このピンクって、共産社会ぽい色なんだよなあ。
中国も、昔こんな色のリボンとか、子供の髪によく使われててさあ。
中国大陸の昔の色だというイメージが強い。
なので余計に朝鮮ぽくって良い感じだと思う。
それにしても、左の少女は右の女性をいぶかしんでいるようですね。w
837 :
836:04/09/28 00:21:56 ID:te5H5Pcx
>>833 ねえ、襟のあわせ具合が違うよね?
左はちょうどVに開いてるんだけど、右は着物みたいに左右の襟が合わさって
狭いVに開いている。これも日本に影響されたの?!たまたま?
838 :
ちょんすぎ:04/09/28 01:04:02 ID:yUeePbMz
>>837 右は襟の白い所(トンジョンといいます。)も太いですし、古典のデザインだと思います。
(大長今の韓服も狭い合わせになってました。)
普通は、左のような合わせです。
>>833 どちらもあまり可愛くないですね。
835のチョゴリの方が色合いも控えめでいいです。でも「oppai.free」って…
840 :
:04/09/28 08:51:29 ID:1AibujvH
>>839 一言多い 後先考えないレス 突っ込まれどころ満載 底の浅い馬鹿
>>833 左側の方が朝鮮らしくていいです。
民族衣装らしいエスニックさがでています。
化学染料でケバケバしいけれど、目が痛む様な原色&補色を
重んじるのは中華の伝統に則ったものでしょう。女性の顔も
左の人の方が高麗美人でよいですね。
右の人を見て思う事。
現代韓国人が「美しい」と思う基準=日本の美
なんだね。
整形顔もチョゴリの着付けも色使いも全部「和風」に改変されている事が
北朝鮮と比べる事によってはっきりわかる。
>>835 結婚式なのかな?可愛い子だね。
ソッチマ(でいいんだっけ?ペチコートって)がでかいのが
パランスを崩してて妙な感じだけど、結婚式なら目立つ様な
スタイルのほうが引き立つし、うーん微妙な所だ。
まあ、いまの日本の婚礼衣装の綿入りお引きずりの打ち掛けも
伝統からは微妙にずれているからまあいいのかなぁ。
てか、ブライダルっていうのも日本人が持ち込んだものだよね。
>>843 あ、そう何だ知らなかったよ。TVは嫌いでほとんど見ないもんで。
>>835はドラマのなかのシーンなんだ。教えてくれてありが?ォ。
845 :
マンセー名無しさん:04/09/28 15:29:28 ID:GzwE93Rk
>>835 このオッコルムの結び方は可愛いね。こういうのって在日だけなのかな。
韓国や朝鮮の人はやらないのかなあ。
しかし、
>>842さんの言うように、今のチマの膨らませ方は
あまりにもアンバランスだよねえ。昔の写真や北朝鮮のチマの方がいい。
これ、ソニンが新婦の結婚式じゃないよね?
日本の場合なら招待客でこの目立ち方は痛い。
>>846 やはり、外国人が和服を着ると下品に見える。
腕を出すな。袖を押さえろ。
昨今の日本の若い女の子も同レベルなのが哀しいが。
それじゃバスローブだよ
852 :
ちょんすぎ:04/09/28 23:09:24 ID:yUeePbMz
>>835 アドレスがオパーイだったので恐くて見てませんでした。(^^;
この韓服は、オッコルムが3本の物ですね。
853 :
ちょんすぎ:04/09/28 23:30:07 ID:yUeePbMz
>>853 下の写真の上着の肩のところ、いかにも和服のパクリなのだが。
>>854 辻が花風だねw 気品も何もないけどね。
856 :
ちょんすぎ:04/09/29 01:11:20 ID:jz4Mwo3w
>>858 そもそもああいった染め付けなどで柄を入れるなんて
朝鮮にはなかったでしょうね。
あっても刺繍だろうな。中国も、染めより刺繍・織物だよね。
860 :
マンセー名無しさん:04/09/29 12:47:10 ID:rAHsFaoZ
着物ヲタが得意顔〜♪w
862 :
マンセー名無しさん:04/09/29 15:12:25 ID:HrTmgJeU
チョゴリ、可哀想だけど貧相で田舎臭く、色合いがバッドセンス。
着物から学んだ柄や織物としての質感のあるものはまだ見られるが、あのシルエットになった時点で下品になってしまう。
中国の民族衣装も、モンゴルやチベットの民族衣装も、それなりに洗練されているのに、
なぜチョゴリだけがこうも品が悪いのだろう。安っぽいピンクや青のペラペラの布きれを集めた工夫のなさ、
お世辞でしか可愛いといえない。美しいとはいえるわけもない。
半島人は賛美を矯正するからしかたなくお付き合いで「綺麗ですね」調子を合わせているが、
和服センス導入以前のチョゴリを着てこられるたびに、惨めこの上なく、目をそらしてしまう。
なぜ半島に渡った時点で、あんなにも趣味悪くなってしまうのだろう・・・。
864 :
マンセー名無しさん:04/09/29 15:29:28 ID:HrTmgJeU
862だが、
>>863 美しい・・・。白旗上げる。
平山あやちゃん
>>864 只の平山あやファンですね?w
美人は何を着てもキレイっつーこと。
868 :
マンセー名無しさん:04/09/29 18:12:21 ID:rAHsFaoZ
糞レスばっかりだな。
しかも回転寿司状態。w
869 :
マンセー名無しさん:04/09/29 18:17:11 ID:getZyrIa
多摩川の乞食も着ない鮮塵服
>>868 ここまで伸びたんだ。回転寿司にもならあね。
だって、ファンとネタの少ないチョゴリだよ?
それでもレスを付けている人には感謝。
まだまだ続く。
874 :
ちょんすぎ:04/09/29 22:15:53 ID:jz4Mwo3w
>>857、858
判りました、どうもです。すごく細かい絵柄ですね。
875 :
ちょんすぎ:04/09/29 22:22:50 ID:jz4Mwo3w
876 :
ちょんすぎ:04/09/29 22:34:48 ID:jz4Mwo3w
連続投稿スマソ。
大長今の予告編が有ります。ぜひどうぞ。
9月29日(水)22:50〜23:00 NHK衛星第二 Gコード(349691)
878 :
マンセー名無しさん:04/09/29 23:57:48 ID:kTnEgpa7
木村よしのの、チョゴリ写真ってどこに
あります?
880 :
マンセー名無しさん:04/09/30 00:13:34 ID:WKIpXSR9
チョゴリって、襲って殺して!衣装だし。
着たければ、勝手に着ていろ。
>>871 これの着物の方も辻が花じゃないかな・・多分。
チョゴリも去る事ながら
着てる人も気になります。
883 :
マンセー名無しさん:04/09/30 00:18:33 ID:WKIpXSR9
色がついてたら朝鮮衣装じゃないぞ。
両班以外は白い着物しか着られなかったというのは、
日本が開放してやる前の朝鮮では常識だ。
884 :
マンセー名無しさん:04/09/30 00:22:12 ID:ZNBIMeuk
>>879
ありがとう
885 :
ちょんすぎ:04/09/30 00:31:11 ID:MVH5LxKL
>>885 やっぱり模様は肩なんだね。んでもって刺繍がメインみたいだ。
金の部分は箔押しかな?金糸の織り込みではないようだね。
それにしてもちょんすぎさん、いつも張ってくれるのは
有難いんだけど出来れば出典とか解説とかも入れてくれると
大変嬉しいんですが。
欧米の女性に“着物とチョゴリ、どっちが着たい?”って聞いた事ある?
889 :
マンセー名無しさん:04/09/30 04:52:03 ID:ZNBIMeuk
885って、ラストエンペラー
みたいなのとかにでてそう
890 :
マンセー名無しさん:04/09/30 07:51:53 ID:MNL+KOV1
>>887 885はドラマ「大長今」の画像ですね。
左から
内侍-王の妻(王后)-至密尚宮-王の母親-至密尚宮-兵士-内人-最高尚宮-尚宮
Naver見てると、こういったドラマの衣装が当時のそのままだと
信じ込んでいる韓国人が多数で、かなり痛かった。
あの併合まえの写真を見ても、こういう世迷言を言えるんだなあ。
宮廷内はそれでいいかも知れないけど、庶民はねぇ。
892 :
マンセー名無しさん:04/09/30 08:20:45 ID:MNL+KOV1
894 :
マンセー名無しさん:04/09/30 09:31:58 ID:FwP/K5LY
897 :
マンセー名無しさん:04/09/30 13:19:54 ID:WdC3Yxkc
絶望的に色彩センスがないんだろうね。
チマチョゴリとか着てよろこんでる連中って。
>>897 民族主義が強くて着ているだけだから、ファッション性などあるわけが無い
899 :
マンセー名無しさん:04/09/30 15:05:41 ID:XPsRPCkV
チマチョゴリの子供が大好きな日本男たち
前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/20(月) 12:21
近くの朝鮮学園の子供が倭人雄に強姦されました。
帰り道に「お前朝鮮人だろう」といって口をふさいで抱っこして
車に乗せて山奥に連れて行って服を脱がして強姦しました。
そして「このことは誰にもいわないで言ったら殺害する」といい
殴って気を失わせました。ちょうど通りがかった在日朝鮮人の人が
助けてくれて警察にいきました。でも警察は「朝鮮人のことを
どうして日本警察が捜査しなくてはいけない?」といい無視しました
本当にひどい国です。世界中に知らせなくてはいけないと思いました。
面白い文章だな。
韓国・朝鮮人差別と非難されるチマチョゴリ切り裂き事件、しかしよく調べてみると…
韓国人スリ団、北朝鮮によるミサイル発射、拉致事件等、韓国・北朝鮮へのイメージが低下するような出来事が起こると、
必ずと言っていいほど発生するチマチョゴリ切り裂き事件。このチマチョゴリ事件は、あたかも韓国・朝鮮人を差別する日本人が危害を加えているように報道されています。
しかしよく検証してみると、幾つかの矛盾点も浮かび上がってくるのです。
・物的証拠となるはずの切られたチマチョゴリを警察に提出せず、なぜか朝鮮学校が保管している。
・怪我をした女学生は今まで1人も居ない。
・公表されている被害数124件に対し、警察に届けられた件数は22件と極端に少ない。
・ しかしマスコミには事件の被害を訴える。
在日韓国・朝鮮人達が被害者ぶりを演出し、日本人による、在日韓国・朝鮮人への差別であると主張すれば、誠実な日本人ほど罪の意識を持ってしまいます。
すると、在日韓国・朝鮮人が何をしても、彼らを批判しにくい風潮を作り出すことができるのです。
つまりそれを狙った彼らの自作自演の可能性もあり、逮捕者がほとんどいない以上、これらの事件全てが日本人によるものだとは断定できないのです。
「チマチョゴリ事件は我々の自作自演だ!」という内部告発文書も存在しており、またチマチョゴリ自作自演疑惑を追及したジャーナリストは不可解な死を遂げているのです。
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/bbs/nkoreabbs843.html チマ・チョゴリ切り裂き事件について朝鮮総連の関与を追求した、在日のルポライター、きむ・むい氏。
半年後、彼は自宅アパートで変死体となって発見されました。
http://www.rokusaisha.com/thusin06.html
902 :
マンセー名無しさん:04/09/30 17:01:22 ID:gxkRzfvt
女子学生のチョゴリは可愛いと思うよ。
私も電車でたまにチョゴリ着た子を見かけるけど、子供が着てるといいね。
着てると目立つから電車に乗り込むと痴漢とかには会いやすいんじゃないかな。
最近は朝鮮学校の子もブレザーで登校する事が許されるようになって
チョゴリの子は少なくなってるけどね。
ところで、あの可愛い制服私も着てみたい、と思うけどどこで手に入るかな。
>>902 インターネット通販で買えるっぽいよ。
でもブルセラショップみたいな所もあるので
注意してね。
>>902 めだつ子は痴漢も避けるから、大丈夫だよ。安心したまい。
mms://wms03.bcst.yahoo.co.kr/news/ykytn/yosino300k.wmv
私の知っているとある在日女性は、
朝鮮人や朝鮮文化の優秀さを、ことあるごとに、
頼みもしないのに長時間語るのでうっとうしかったのだけれど、
彼女によれば、チマチョゴリは「機能的」な服なのだそうです。
着物のように、身体を締めつけず、妊娠しても大丈夫な、
女性にやさしい民族衣装なのだ、ということだそうな。
しかし、チョゴリの成り立ちを考えると、それはどうも違うようですね。
彼女はいちいち着物と比べて自慢していたのが、今思えば笑えるのだけれども、
私は当時は着物の知識がまったくなくて、まともな議論ができなかったのが
残念といえば残念です。
自国の文化は、若いうちからきちんと知っておくべきだと、
つくづく思いました。
ところで、彼女のチョゴリ姿を初めて見たときは、
それなりにショックでした。
妊婦服かと見まがうような異様にふくらんだデザインは、
彼女のスレンダーなスタイルをすっかり殺してしまっており、
また、原色や蛍光色かと思われるようなけばけばしい色使いの生地は、
化繊のように安っぽく見えてしまう。
個人的には、このスレでときどき紹介されているような、
渋い色合いで細いラインのチョゴリのほうが、美しいと思います。
911 :
ちょんすぎ:04/09/30 22:26:17 ID:MVH5LxKL
>>887 どっから拾ったのか判らない画像をブラウザーのお気に入りから
貼りつけているので・・・。努力します。(^^;
912 :
ちょんすぎ:04/09/30 22:39:06 ID:MVH5LxKL
>>890 >>892 解説ありがとうございます。
大長今の画像というのは判っていたのですが、細かい所は???なので。(^^;
大長今は、もう見られたのですか?
913 :
ちょんすぎ:04/09/30 22:51:13 ID:MVH5LxKL
914 :
李誠愛:04/09/30 23:03:45 ID:LgKpxHsq
わはは。
ワンダーラビットがHPにサンプルとして掲載していた
朝鮮学校チマチョゴリは私が買いました。
黒チマ白チョゴリならぬ、濃い紺色のチマ。
わたる世間は狭し(^O^)
915 :
Leop@rd_Joe ◆tHB.lEDDE6 :04/09/30 23:05:39 ID:Pm/NZXJz
母親が結婚式で着たチマチョゴリは残ってるけれど、メチャメチャ綺麗だよ。
絹で出来てるのな。
妹の結婚式の時にも着てたなあ。
917 :
マンセー名無しさん:04/10/01 12:14:57 ID:nvLLNzrK
チョゴリの話が無いな。w
別に着物でも良いけど中の人が可愛いのを貼ってちょ。
>>915 ぜひ見せて欲しいですね、うpよろしくお願いします。
>>920 こういう丸っこい生き物だと、チョゴリのラインも可愛いですね
いい年したオバさんが、原色や明るい色のチョゴリを着ている姿って
ちょっと異様に映るんだよなあ。
北朝鮮のニュースアナウンサーみたいに。
大阪のオバちゃんが派手ハデな服を着ているのとも、ちょっと違う。
妊婦みたいなシルエットにあの色。オバ連に似合うとは口が裂けても言い難い。
若者にも、あのシルエットは頂けないけどさ。
チョゴリに留袖(にあたるもの)ってないんかな? 乳出し?
924 :
マンセー名無しさん:04/10/01 17:26:15 ID:cIdFrQhS
私は昔朝鮮学校の生徒の着ているチョゴリを見て自分もチョゴリを着たい、
と思い在日の方が経営している衣装屋さんで念願のチョゴリを一式
購入したのですが、結局着る機会が未だにありません。
一度友人の前で着て見せた事はありますが、余りに派手な原色の
ピンクのチョゴリだった事もあり驚かれてしまいました。
韓国旅行に行った時や在日の方のお店に行けばチョゴリは買えますが
在日の方は別として私の他にチョゴリを持っている方は果たして
着用する機会があるのでしょうか。
>>924 カラオケ大会ぐらいしか思い浮かびません・・・。
927 :
あぼーん:04/10/01 20:12:45 ID:WDsi1dnk
着物だったらば
「そんなご無体な」
「良いではないか?減る物ではない」
「あ〜れ〜」
ができるのに。
929 :
世界思想状況ニュース:04/10/01 20:18:21 ID:9RL0c4CS
アメリカの学者が国境の無い世界の方が現在の世界よりはるかに
人類を滅亡に導く危険性の高いということを完璧に証明。
私はこのスレに目をつけた。
期待している。
>>926 そういや、コミケで
一度も見たことないや>チマチョゴリ
>>930 チャイナ服はあるのにね。
チョゴリ着用のキャラが出てこないとダメか?
チョゴリもいるよ
933 :
ちょんすぎ:04/10/01 23:28:25 ID:9GoiFZyL
>>924 ほとんど無いです。
防虫剤交換の時と気が向いた時に出して着るぐらいかな。
935 :
ちょんすぎ:04/10/02 00:18:32 ID:HiTpG4ux
>>935 一瞬「ゼットン柄」に見えてしまった…(^^;
>>935 袖がしましまの韓服、昔の写真では成人より子供が来ているのを見ますが
本当は子供用なのでしょうか?
939 :
ちょんすぎ:04/10/02 02:06:42 ID:HiTpG4ux
>>937 本来は、子供用ですね。
手持ちの資料によると下記の記述が有りました。
虹を連想させるセットンの使用は子供の夢につながり、一歳の誕生日の
記念衣装や行事用の衣服として着用されてきました。
また、セットンに使われる色は、赤・黄・青または緑、白など方位を表す五方色の内、
黒のみが除外された4種の色です。
>>930 サベチュnida!
また1つ日本人の差別意識が明らかになりましたね
>>940 じゃあ、コミケで振袖のコスプレを見ないのは、日本人に対する差別?
>>939 どうもです!
虹を連想させる〜はちょっち嘘くせーけど。
944 :
マンセー名無しさん:04/10/02 15:54:50 ID:FYD6jOae
チョゴリはコミケでは私もかなり以前に一度だけ見かけた事があります。
チョゴリは裾が長く歩きにくいので、人が多く集まる所に着ていくのには
不向きでしょう。
チョゴリを着る際には先の尖った靴を履くのですが、これも刺繍がしてあって
綺麗ですが歩きにくいです。
着物より手軽に着れる、と思って買うなら辞めた方が良いでしょう。
既出かも知れないが、昔ユダヤ系米人の数学者(よくTVに出てる人)が
着物の柄は、数学的に見ても凄くイイと言っていた。
何でも幾何学的で・・・(あとは理解不能でした)
946 :
ちょんすぎ:04/10/02 17:34:57 ID:HiTpG4ux
>>946 ピダンってどういうものですか?サテンみたいなの?
で、いつ着るんですか?
あの裾の長さと広がりは、周囲への配慮が見られないと思う…。
あんなの着て、清楚とか言われてもなあ。場所取りで迷惑なんじゃって感じ。
そら外国だから仕方ねぇ
>>946 2番目の人、水ゴリラって呼ばれていた元水泳選手の人(名前失念)に似てる・・・・
950 :
ちょんすぎ:04/10/02 21:16:24 ID:HiTpG4ux
951 :
マンセー名無しさん:04/10/03 07:16:19 ID:wP43FvbO
もう950か。奇跡に近いな。w
952 :
ちょんすぎ:04/10/03 13:40:32 ID:nkK0sUQJ
来年の1月に挙式を控えている兄のフィアンセの妊娠が発覚してしまいますた。
挙式の時点では妊娠6ヶ月目になるそうです。
ウエディングドレスは断念したけれど、チョゴリは難なく着られるとのことです。
スレタイに合っていますね・
よかったね。うふふ。
やはり、そういった機能的な部分が求められた服なのかな。
>妊婦でも着られる
なにはともあれ、ちょんすぎさんのお兄様、おめでとうございます!!
>>952 6ヶ月でも着られるよ。ちゃんとそういうデザインをしてくれるショップはある
ちょっと割高になるけど、諦めるこたないのになあ
>>956 ハイウエストのドレスなら良さげなのにね。
ヲタで悪いけど、セラムンのプリンセスセレニティのドレスみたいのとか。
(原作者によると、あれは元々某ブランドのウェディングドレスを参考にしたらしい)
それとも、どうしても着たかったデザインの衣装があったのかな。
958 :
ちょんすぎ:04/10/03 14:41:26 ID:3DbD1w7c
>>952 あなただれですか?兄なんていませんよ。
959 :
マンセー名無しさん:04/10/03 15:02:07 ID:L6JzMKc/
ちょんすぎが2人いるぞ。952が偽物っぽいが。w
960 :
toto:04/10/03 15:08:11 ID:CkMfWQSv
962 :
ちょんすぎ:04/10/03 16:11:53 ID:3DbD1w7c
963 :
ちょんすぎ:04/10/03 22:03:41 ID:3DbD1w7c
964 :
954:04/10/03 23:06:13 ID:5Nq1nc7/
965 :
あぼーん:04/10/03 23:11:37 ID:6L11tfp3
>>962 ふわふわ付きなのね。それにしても下半身がすーすーして
寒そうだなぁ。下着がもこもこしてるのかな?
>>963 (でかっ)
畝織りの布ですが、伝統的にそう言うものが織られていたのか
わかりますか?
967 :
ちょんすぎ:
>>966 すみません、資料を探して調べてみます。明日の夜にレスします。(^^;
(あ、正確には今日の夜ですね。)