NHK総合の冬のソナタ初回の視聴率は9.2% 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
NHK総合で3日から始まった韓国の人気恋愛ドラマ「冬のソナタ」(毎週土曜午後11時10分〜日曜午前0時10分)の初回放送の視聴率が、
関東地区9.2%、関西地区9.4%だった。ビデオリサーチの調べで5日、分かった。
「冬のソナタ」は03年4月からBS2で放送され、好評のため同年12月に再放送された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00003038-mai-soci
2マンセー名無しさん:04/04/05 13:45 ID:34LGYY7C
2get
3マンセー名無しさん:04/04/05 13:47 ID:w67hpum1
深夜にしてはアレな数字だなと言いつつ、多すぎやしないか「冬ソナ」スレ。
4学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/05 13:47 ID:WnGP26DC
もう冬ソナスレはいらないわけだが
5マンセー名無しさん:04/04/05 13:49 ID:WbdXKHOZ
これがイイよ
二十週にわたる連ドラだもん、専用スレが必要だ
6マンセー名無しさん:04/04/05 13:49 ID:w67hpum1
>>4
適当に誘導きぼん。
7マンセー名無しさん:04/04/05 13:51 ID:eL3tIAIc
NHKが定時ニュースで番宣してたのにはビックリしたw

なぜか民放まで煽りに参加してるけど、裏で何が起きてんだろうねぇ
マスコミ板覗いてくるかなぁ
8学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/05 13:53 ID:WnGP26DC
冬のソナタに見る日本人の対韓感情
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081090778/l50

上のスレでどうですか?
>
>   このスレの 【 完 全 放 置 】 にご協力下さい。
>
> <<理由:ガイドライン6「連続投稿・コピー&ペースト」に違反したスレッドです。>>
>
> 以後、下記のスレッドへの移動をお願いします。
> 冬のソナタに見る日本人の対韓感情
> http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081090778/
>
>1回目 1KB
10マンセー名無しさん:04/04/06 12:32 ID:ao2IT9SD
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
11マンセー名無しさん:04/04/06 19:27 ID:MXotbKR6
ソナタ絡みでテレビに出ている連中はどう見ても在日ばかり。
連中得意の自作自演と思われます。

http://no.m78.com/up/data/u041286.jpg
http://no.m78.com/up/data/u041284.jpg


12マンセー名無しさん:04/04/06 19:46 ID:7jmYp1lk
>>11
空港の出迎えの面々はまるで韓国人みたいだった
13マンセー名無しさん:04/04/06 19:51 ID:pVBafze/
>>12
そうですね
14:04/04/06 19:52 ID:POYxuv1z
『ソナタの意見を聞きたい』のソナタって彼の国発祥って、
もうすでに言われてるの?
15マンセー名無しさん:04/04/06 20:02 ID:0Xlt4S/5
2chでこれだけスレが立つということは実際大ブームなんだろ
2chで大ブーム
17マンセー名無しさん:04/04/06 20:08 ID:pVBafze/
>>14
どうでしょう
イタリアですよね
18マンセー名無しさん:04/04/06 20:25 ID:gr7Jbu3E
おフェラの場面を入れたらもっともっと奥様たちに大好評になるのにね。
19マンセー名無しさん:04/04/06 20:31 ID:1X+lSSLW
宣伝の費用対効果をNHKに発表してほしい。
20マンセー名無しさん:04/04/06 20:37 ID:A4fSw41s
日本のテレビ局でブームを勝手に作ってるな
21マンセー名無しさん:04/04/06 20:39 ID:DEtGuwGv
http://no.m78.com/up/data/u041286.jpg

j久しぶりに笑った
22マンセー名無しさん:04/04/06 20:49 ID:I89Ul9gN
>>21
こりゃあスゲぇや。
23マンセー名無しさん:04/04/06 20:55 ID:hoXXMrcn
まあNHKが経営に貢献したと思えば感謝状やるのは勝手だけど、
そんなことニュースで今日も報道するなよ。
あと感謝状、視聴率に貢献したって理由ならまだわかるけど、
愛を教えたってのはなんだよ。
日本人は今まで愛を知らなかったって言いたい訳?
24マンセー名無しさん:04/04/06 20:56 ID:gr7Jbu3E
>>23
愛液なら知ってる。
25マンセー名無しさん:04/04/06 20:56 ID:Ppfb06zb
正直、このドラマが学校で話題になったことが一度も無い
26 :04/04/06 20:58 ID:eaNws4vu
えっ、9%オーバーか。

やるなあ。
愛する事を忘れた哀れなチョッパリ共にウリが真実の愛と言うものを教えてやるニダ
愛それはレイ(ry
28マンセー名無しさん:04/04/06 20:59 ID:NzqP6nE4
あれだけメディアが宣伝して9,2%って、低くないか?
29マンセー名無しさん:04/04/06 21:00 ID:VLzqFq5Z
冬のソナタ 主演男優に感謝状
http://www.nhk.or.jp/news/2004/04/06/d20040406000163.html
韓国のテレビドラマ、「冬のソナタ」でヒロインの初恋の相手役をつとめた主演男優のペ・ヨンジュン
さんが、6日午後東京・渋谷のNHKを訪れました。出迎えたNHKの海老沢会長が、「日本人に愛
のすばらしさを伝え、日韓両国の相互理解に貢献してくれました」とあいさつし、感謝状を手渡しま
した。これに対し、ペ・ヨンジュンさんは「冬のソナタを通してたくさんの方と交流できてとてもうれしい。
今後も多くの作品を通して、日本と韓国の文化交流が深まり、両国が理解しあえればと思っています」
と話しました。「冬のソナタ」は、主人公の女性が初恋の相手を想い続けながら生きていく姿を描いて
います。日本では去年、NHKの衛星第2テレビで放送されて人気を集め、先週の土曜日から総合
テレビで放送が始まっています。
30REM:04/04/06 21:00 ID:BDsBEeKL
NHKだいじょうぶなのかあ?
はははは。
31 :04/04/06 21:01 ID:eaNws4vu
>>25
おまえ学校でなにやってんだ?

少なくとも進学校ではないな。
32マンセー名無しさん:04/04/06 21:01 ID:+uMWTj85
連日連夜必死になってマスゴミどもが煽ってるけど全然魅力が感じられない。
無理やり韓国ブーム作って、それに乗せられるオバサンたちが得意げに
四様の顔を待ち受け画面に〜とか見せてたけど無様に思えて仕方ない。

愚民ってのはこういうものか。
33マンセー名無しさん:04/04/06 21:03 ID:+uMWTj85
>>23
取り立てて誉めるべきところがなかなか無かったんだろ。
そのくらい気づきなさい。
進学校の学生は冬ソナんばんか見てる暇無いのでは
冬ソナなんか
36イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/04/06 21:08 ID:/BQamQkW
>>25
そりゃ見ている層が違うからね。
「真珠夫人」なんて学校じゃ話題にならんだろ?
このドラマも結局、臭いの好きな主婦向け。
本来ならウィークデイの昼1時から30分やるのが適当な内容だよ。
37マンセー名無しさん:04/04/06 21:16 ID:zmsxZJPa
海外ドラマは英語の勉強でよく見るけど、
これは、そういう目的がないから、進学校の連中はまず見ないだろ。
38マンセー名無しさん:04/04/06 21:18 ID:DEtGuwGv
真珠婦人って大して売れてないぞ。
昼どらでブームといえるのは小田茜がでてたピュアラブじゃねえんか?

あの時間帯で16%いったんだからな
39 :04/04/06 21:19 ID:eaNws4vu
>>32
無理やりって誰が?
日本だけだよ今ごろこんなに冬ソナで盛り上がっているのは。
他のアジアでは過去の話。
だから無理矢理盛り上げようとしてるんじゃん
41 :04/04/06 21:25 ID:eaNws4vu
俺は3年前に盛り上がった。
なんかいまさらだな。。。。
42マンセー名無しさん:04/04/06 21:27 ID:zmsxZJPa
>>39
9%で、盛り上がってるとはいわないなあ。
43 :04/04/06 21:31 ID:eaNws4vu
韓国語の勉強のために観ますがなにか?
ドラマの韓国語は発音がはっきりしているから勉強になる。

しかし韓国のおっさんの通常の会話はわからん。

なかなか奥が深い。
44 :04/04/06 21:32 ID:eaNws4vu
>>42
時間帯を考慮しなさいね。
45マンセー名無しさん:04/04/06 21:32 ID:zmsxZJPa
>>43
韓国語の勉強をしてる人なんて、在日以外にはほとんどいないぞ。

君は在日なの?
46マンセー名無しさん:04/04/06 21:34 ID:505Gkyjy
>>45
おいおい、在日な訳ないだろ

母国語をしゃべれないなんて恥ずかしいぞ
47マンセー名無しさん:04/04/06 21:35 ID:rM/q2OLB
大学の第二外国語にもドイツ語・フランス語・中国語などと共に朝鮮語がある。
高校でも自由選択ながらも朝鮮語の科目がある。
48マンセー名無しさん:04/04/06 21:35 ID:PtufqVeK
ハン板住人にとっては、9%というのは予想外に高い数字だったようだ。無理に平静を装って
カキコしているのが良く分かる。

49堺っ子:04/04/06 21:36 ID:PxcS04US
2話からは、さらに低下するんちゃうかな?
あれだけ騒がれてたから見たけど、日本のやつと変われへんやんてなると思われ。
50マンセー名無しさん:04/04/06 21:37 ID:MIcvKiuU
でも敵(っつーかなんつーか)の言語を学ぶのは必要だと思うが
あっちはこっちの言ってることわかって、こっちはわからず、
好き勝手なこと言ってる場合もあるからなぁ
今日も妄想大爆発ですなぁ〜(AA略)
52マンセー名無しさん :04/04/06 21:38 ID:aD1pCYMq
http://www.aii.co.jp/contents/sonata/vod.html

見逃した奴はここで一話を視聴すれよ
素敵な気分になれるから
53マンセー名無しさん:04/04/06 21:38 ID:Xncm63bq
>>43 北朝鮮のテレビのおばちゃんアナの方がよっぽど聞き取りやすい発音してますよ。
54マンセー名無しさん:04/04/06 21:39 ID:qM+Iclsm
>>50
鮮人は常に好き勝手な事言ってるから問題ねいだろ
55マンセー名無しさん :04/04/06 21:40 ID:aD1pCYMq
http://www.aii.co.jp/contents/kaori/index.html

ここで「夏の香り」を見るのもお勧めだな
とにかく四部作の三つ、第一話が無料だから
どんなものだか試してみればいいよ
56マンセー名無しさん:04/04/06 21:40 ID:qM+Iclsm
……打ち間違えた。
回線切って吊ってくる
別に流行ったからといって困るわけでもないが、あからさまに胡散臭いからね。
58マンセー名無しさん:04/04/06 21:42 ID:lRo2JTDl
>>52
中学生日記?
59マンセー名無しさん:04/04/06 21:42 ID:505Gkyjy
予想より高かったのは認めるが
ブームというには低すぎ
60マンセー名無しさん:04/04/06 21:42 ID:VKyXsqhZ
>>48
ハン板で知らない者はいない番組なのに10パー超えなかったことに驚いた。
平静なんて装ってられない。
61マンセー名無しさん:04/04/06 21:43 ID:zmsxZJPa
>>46
在日はその恥ずかしいのが半分以上。
62マンセー名無しさん:04/04/06 21:43 ID:DEtGuwGv
>>48
いやあ、俺は少なくても12〜3%はいくと思ってたよ。
あの時間帯は空騒ぎやチューボーはそれくらい視聴率とってるからね。
あんだけあおれば最低でもそれと同じくらい視聴率とるとおもってた。
マジで
63マンセー名無しさん:04/04/06 21:43 ID:zmsxZJPa
>>47
朝鮮語を習う意味がないから、受講者は少ないだろ。
64マンセー名無しさん:04/04/06 21:44 ID:zmsxZJPa
>>50
習うより前に、敵はたたき出せ。
       ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、  <本当はあたふたしていますとも(嘘だけどねw)
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,! /  /人;!/    i,
.          ir`i ,,,,,,,,,,,, iヽ,/__!
     ∬    `、,!|__|レ':.:.:.:.:>-、
     旦     ,r:i;.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
           `ー--''´`ー--‐''´
66堺っ子:04/04/06 21:45 ID:PxcS04US
俺も興味本位で見たが、レベル的には「東京ラブストーリーV」くらいなもんだろ。
セリフ臭すぎやもん・・・。
67マンセー名無しさん:04/04/06 21:45 ID:zmsxZJPa
>>59
あれだけ宣伝して、その枠の平均視聴率を初回が上回らないって、
高いか?
68マンセー名無しさん :04/04/06 21:45 ID:aD1pCYMq
>>58
NHKの吹き替えは酷かったからな
やっぱり字幕が王道だよ
69マンセー名無しさん:04/04/06 21:46 ID:zmsxZJPa
>>66
東京ラブストーリーに失礼。
なっちの字幕はどうかと思う
71ハン板住人の事前の雰囲気:04/04/06 21:46 ID:PtufqVeK
90 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/04/05 08:00 ID:1siH7Idg
こないだの放送分の視聴率でた?
これで3%くらいだったら大笑いなんだが

93 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU [sage] 投稿日:04/04/05 08:05 ID:wHcxqo68
まあ、イブのすべてよりはいくでしょ。なんぼなんでも。
(イブのすべて初回視聴率=3.9%)

135 名前:  [sage] 投稿日:04/04/05 09:38 ID:SxWVQPgN
ところで前回放送分の視聴率マダー(AA略
72堺っ子:04/04/06 21:47 ID:PxcS04US
>>69
やっぱりそうかな…。セリフの臭さでは似たりよったりと思ったが…。
73マンセー名無しさん :04/04/06 21:48 ID:aD1pCYMq
とりあえずお勧めは「夏の香り」だからな
これが韓国の最新映像だよ

http://www.aii.co.jp/contents/kaori/vod.html

見てから文句いえや
     へ            へ
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
75マンセー名無しさん:04/04/06 21:48 ID:i3g+T+D5
やっぱ南朝鮮の人も金正日が理想なのかな
盲目的な賛美以外許さないてのが朝鮮人気質なんだろうな
76 :04/04/06 21:49 ID:eaNws4vu
日本語と朝鮮語では全く雰囲気が変わる。

吹き替えは逝って下さい。
77はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/06 21:49 ID:+P3aHCOq
字幕にするとマイクが引っ込んだり、鼻息が白くなくなったりするのだろうか……。
78・。・:04/04/06 21:50 ID:6vgEDR+s
>66
>俺も興味本位で見たが、レベル的には「東京ラブストーリーV」くらいなもんだろ。
>セリフ臭すぎやもん・・・。

「赤い○○」シリーズくらいじゃないのか?
でもテレビで軽く流し見するには吹き替えだよね
80 :04/04/06 21:52 ID:eaNws4vu
>>「夏の香り」
か。
ベンチプレス100Kアップのソン・スンホンと「クラシック」出演のソン・イェジンか。
いいね。
ソン・イェジンはいいよ。いい役者だよ。
81マンセー名無しさん :04/04/06 21:53 ID:aD1pCYMq
>>77
いいから、最初の十五分を黙って見ろや
美しい映像だから。それにそんなヘタ打つスタッフだけじゃねーんだよ
日本のドラマに負けているとは思えない映像だぞ
82マンセー名無しさん:04/04/06 21:53 ID:zmsxZJPa
韓国のドラマって、薄いんだよなあ。設定が。
83堺っ子:04/04/06 21:53 ID:PxcS04US
>>78
赤い○○?そのドラマ見たこと無いからわからない…。

84マンセー名無しさん:04/04/06 21:54 ID:zmsxZJPa
>>81
悪いが、映像をみたが最初の15秒で飽きた。古い。
山口百恵やね、生まれる前の話しだけど
86マンセー名無しさん :04/04/06 21:57 ID:aD1pCYMq
>>84
おまえ脱落者

韓国ヲタなんだろ?おまえら
だったら韓国ドラマの深淵に踏み込まなくてどうするよ
87堺っ子:04/04/06 21:58 ID:PxcS04US
>>82
それはいえてるね。渡る世間は鬼ばかり好きな人にはうけるんやと思うよ。
88・。・:04/04/06 21:58 ID:6vgEDR+s
>>83

70年代(だっけ?)に一世を風靡した山口百恵と三浦友和のドラマシリーズ。
愛を貫こうとする二人に、
「これでもか」というくらい執拗に逆境が襲う。
冬のソナタは見たことがないけど、
おそらくそんな感じかなと思っている。
どうよ?
89マンセー名無しさん:04/04/06 21:59 ID:voitJyeu
>>83
山口百恵が出ていた、人気ドラマシリーズ。
90堺っ子:04/04/06 22:00 ID:PxcS04US
>>88
漏れが生まれてない時のドラマだったんだ…。
それに似た感じやと思われ。
91マンセー名無しさん:04/04/06 22:01 ID:i3g+T+D5
夏の香りヒロインの子は俺好みだな(*´Д`)
冬のソナタのブ(tbs
92マンセー名無しさん:04/04/06 22:03 ID:JcB2zXvI

      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
    /::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ -====・       ・====- ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|     ___________
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|   /
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  <キャ〜〜〜!!ユジン!こっち向いて〜〜!!
    |:::::|                  |:::::::|    \___________
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::

93マンセー名無しさん :04/04/06 22:05 ID:aD1pCYMq
冬ソナは確かに未熟な部分もあったな
でも「夏の香り」を見れば分かるが、カットもカメラも最初から計算
されている。
こういっちゃ何だが、こういう絵を撮れるのはアジアでは日本と韓国だけだよ
光の使い方はこの監督の方が日本の月9ドラマの監督を越えていると思うぞ

二年ちょっとで大きく進歩したんだよ
94堺っ子:04/04/06 22:06 ID:PxcS04US
考えてみれば、解る話やと思うだが、
韓国のTV普及率とかは日本に比べて遅かったわけでしょ?
やったら、ドラマの内容や映像技術も日本に遅れて当然やと思う。

95マンセー名無しさん:04/04/06 22:10 ID:0SXoblfH
>>94
映像技術はともかく、内容は日本のドラマの(tbs
96マンセー名無しさん:04/04/06 22:12 ID:zmsxZJPa
>>86
韓国オタではない。

日本に災いをもたらす、韓国と北朝鮮のすべてのものを迎撃してるだけ。
ついでに、韓国や北朝鮮に革命が起きるかもしれないがそれは
付随物だ。
97マンセー名無しさん:04/04/06 22:12 ID:ao2IT9SD
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
98マンセー名無しさん:04/04/06 22:13 ID:zmsxZJPa
>>93
悪いんだけど、古すぎるんだよ。

いまどき、心臓病で倒れる主人公なんて
昼ドラでもぎりぎりだ。
99レスしないように!:04/04/06 22:16 ID:ao2IT9SD
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
100マンセー名無しさん:04/04/06 22:18 ID:kw10mmRu
つか素直に23時台の視聴率としては脅威的だな
漏れは見ることは無いけど
ホワイトハウス&ERもビデオで字幕じゃないと見ないし
吹き替えはニュアンスが伝わらないから苦手
英語ならこのドラマも見たかもしれないな〜
101マンセー名無しさん:04/04/06 22:18 ID:rM/q2OLB
映像文化は韓国や東南アジアが急激に台頭してきているから
ドラマ・アニメなんかの日本の影響力はどんどん弱まっているのが現状。
102レスしないように!:04/04/06 22:19 ID:ao2IT9SD
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
103マンセー名無しさん :04/04/06 22:26 ID:aD1pCYMq
星に願いをってのがアジアで韓流熱風を巻き起こしているみたいだな
もう冬ソナだけじゃないよ
日本のキャンディキャンディが元ネタにたいだけど、暇な奴はこれも見るといいよ

http://www.aii.co.jp/contents/hoshi/index.html
104レスしないように!:04/04/06 22:27 ID:ao2IT9SD
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
105マンセー名無しさん:04/04/06 22:31 ID:9GMF2fkc
>>97>>99>>102>>104

よその板ぢゃん。

それより、第2回目の視聴率が楽しみ。
106壱亭南大 ◆ZbV3TMNKJw :04/04/06 22:33 ID:pM79qa+9
>>88
赤いシリーズかぁ 懐かしいな
モモエタンが、白血病だったり、下半身麻痺だったり、父親が殺人犯てのもあったな。
トモカズに異母兄弟疑惑がつくのがおやくそくだったな。
107マンセー名無しさん:04/04/06 22:34 ID:9GMF2fkc
古典に近い物があるんだろうね。
108マンセー名無しさん:04/04/06 22:47 ID:f0bsqitd
>>93
>光の使い方はこの監督の方が日本の月9ドラマの監督を越えていると思うぞ

日本の映画やTVでは『光の使い方』みたいな事は
照明さんがやります
職人の世界です
109マンセー名無しさん:04/04/06 22:55 ID:n7+Hze1C
このすったもんだが無けりゃ「ボタバラ」がもう少し話題になっていたのに、余計な事をしくさりおって・・・
110マンセー名無しさん:04/04/06 23:03 ID:b5BndqGQ
111マンセー名無しさん:04/04/07 01:14 ID:HDcZ4kW4
いやぁ、普通、あれだけ宣伝流していればそれなりの数字は稼げるわけで…。
ちなみに俺の職場は青年層とおっさん層に分かれており
青年層は23歳〜31歳なのだが、このドラマが話題に上ったことは一度もない。
112マンセー名無しさん:04/04/07 03:36 ID:nlzLDi36

時間別の視聴率の推移が判ると面白そう
113マンセー名無しさん:04/04/07 03:49 ID:oKX44v76

しかし「冬ソナ」専用スレが立っちゃったら、
「韓国ブーム」スレでは何を語ればいいのか
悩む奴が数人位はいそうだが。

キムチと焼肉だけでスレの維持をするのは
大変だと人事ながら心配だ(w
114マンセー名無しさん:04/04/07 03:53 ID:OG/ojs7R
>>93
かなりへぼいんだが。
115マンセー名無しさん:04/04/07 03:55 ID:P/xwGju/
あれだけ宣伝しまくってんだから、数字は多少上乗せしてんじゃねえか?
116マンセー名無しさん:04/04/07 04:02 ID:nlzLDi36
瞬間最大で煽ってくるかと思ったけど、出てこないね

平均9.2なら上は12くらいありそうだけど

最初が一番高かったけど、終了に向けて下降し続けたという感じなのかな
117マンセー名無しさん:04/04/07 04:44 ID:Ai9ZzD2v
それにしても、嫌な世の中になったな。。。
普通は、ブームが発生して、それをマスコミが取り上げるべきなのに、
今回は、
BSで視聴率1%台の韓国ドラマを「大ブーム」とテレビ局、出版社、レコード会社、旅行会社などあらゆる媒体が煽りに煽って、いわば国民を騙して利益を得ようとしている。
もちろん、その裏には在日も絡んでいるだろう。
マスコミは、日本国民を騙して利益を得ようとしている。
政治家や官僚を非難する資格なんかないよ。
118マンセー名無しさん:04/04/07 09:01 ID:v1lnnGHa
9・2%ってのは高いね。アメリカ製のドラマなら、「アメリカ」というある種のブランド価値が
あるから、よほどひどい出来で無い限りそれなりの数字を取れる。
しかし韓国製というほとんど実績も知名度も無い国のドラマで9・2%は、なかなか
取れるもんじゃない。
119マンセー名無しさん:04/04/07 09:02 ID:oWYB3Vhx
>>118
あれだけ、宣伝をしてしかも初回で9.2はひくいよ。
みんな、韓国のうそにうんざりしてるんだよ。
120マンセー名無しさん:04/04/07 09:06 ID:cKWTGsM/
雑誌でも冬ソナソナソナうるさいのだが、どこが宣伝費出してるのかね。
めちゃめちゃばらまいてるだろ、多分。
誰があんな昭和の日本映画パクったみたいな劣化コピー観るかよ。
121マンセー名無しさん:04/04/07 09:06 ID:nO3QTb+T
>>118
おいおい、秋の童話やら韓国映画やらで日本では既に韓流だったんぢゃなかったのかよ(w
122マンセー名無しさん:04/04/07 09:08 ID:cKWTGsM/
加奈たんマンセーな廃人を代表して、秋の童話だけは許せん!!
123マンセー名無しさん:04/04/07 09:11 ID:BnJ14mZd
でも、ヨン様人気は当分続きそうだぞ
124マンセー名無しさん:04/04/07 09:27 ID:v1lnnGHa
>>121
中国や台湾はともかく、日本じゃ韓流はそんなに広まっていなかった。
映画にしろドラマにしろ、これまでは数字を稼いだタイトルはあまり無かった。
125マンセー名無しさん:04/04/07 09:28 ID:Z3/n6n/9
>>123 ヨン様と呼ぶな!「ぺ」と呼べ!
126マンセー名無しさん:04/04/07 09:29 ID:O4ZtVb/e
>>125
ペじゃねぇ、あんなのはペッじゃ。
127マンセー名無しさん:04/04/07 09:30 ID:cKWTGsM/
よっちゃんペッ
128マンセー名無しさん:04/04/07 09:30 ID:oWYB3Vhx
>>124
9.2はごくふつうだ。
もう韓国はオオカミ少年状態だよ。

あんまり、宣伝も効果がない。おすぎがおもしろくない映画を宣伝しすぎたり、
WCの八百長とかでみんな飽きてる。
129 :04/04/07 09:30 ID:AbzRnJ5O
>>124
これまではって・・・今もないだろ
130マンセー名無しさん:04/04/07 09:33 ID:nO3QTb+T
>>124
つまり冬のソナタ放送以前に韓流と主張していた連中は嘘吐きあるいは妄想家だった訳ですね。
131 :04/04/07 09:37 ID:45x6OPtM
>>120
昭和の映画の劣化コピーだから涙もろくなった中年女なら見るかもしれないけどさ。

NHKの過剰宣伝がキモすぎ。こんなとこまで使って。

ものしり一夜づけ 
 絶対見たい・韓国ドラマ(仮)
     (4/13 後11・15〜11・45)

今、日本中の老若男女の間で「韓国ドラマ」が空前の大ブームとなっている。その火付け役となった「冬のソナタ」には、大きな反響がよせられ、BSでは再放送され、この4月から総合テレビでも放送されることになった。
このドラマをきっかけに韓国語教室に通い出す中高年が急増したり、ドラマロケ地を巡る観光ツアーの企画に申込みが殺到するなどの社会現象がまき起こり、長くわだかまってきた日韓両国民の関係に大きな変化をもたらしている。
韓国ドラマの何が日本人の心を揺さぶっているのか。韓国ドラマに秘められた魅力を探り、韓国、そして日本の今を見つめる。
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main0413.html
132マンセー名無しさん:04/04/07 09:42 ID:nO3QTb+T
>>131
で、俳優に会える!と銘打ったツアーで結局会えないトラブルも・・・って警鐘は鳴らすのかね(w
133マンセー名無しさん:04/04/07 09:43 ID:CABPKtZn
おすピーには、コメントさせるなっ!今までの努力が水の泡になるぞぅ!  まぁちがいないっ!
134マンセー名無しさん:04/04/07 09:45 ID:MqWkYcH3
>>131
電通あたりは今回の番宣?の換算値出してんだろうな。
絶対関連商品の売り上げ超えてるぞ。
135 :04/04/07 09:47 ID:AbzRnJ5O
どこの本屋でも冬ソナ本平積みなんだが
売れているのを見たことがない
136マンセー名無しさん:04/04/07 09:50 ID:nO3QTb+T
>>133
いや、大丈夫だろ?「○○はイイ男よ」しか言わないから(w
おすぎが韓国映画の紹介で粗筋と男性俳優以外に言及した事は無い、間違いない!
137マンセー名無しさん:04/04/07 09:57 ID:TyYJCMND
流れ無視ageスミマセン
 
日本いる韓国、朝鮮人が最終回まで見守ることです。
138マンセー名無しさん:04/04/07 10:04 ID:u9ZJRJj8
レンタル屋で冬のソナタ特別コーナーが結構なスペース
で新作ビデオコーナーの隣に…。うーんレンタル屋がマスゴミに
踊らされてるのか、それとも本当に人気あるのか…。因みにゲオ。
139マンセー名無しさん:04/04/07 10:07 ID:SdtyyA+w
おすぎはペヨンジュン、嫌いだそうです。ぶよぶよしててキモチワルイだとか。
おすぎの中ではイビョンホンとかのほうがストライクゾーン。
ワイルドさのないナヨナヨしたのはだめなんじゃないかな。
140マンセー名無しさん:04/04/07 10:07 ID:MqWkYcH3
>>138
うちの近所のゲオは当然「24」だぞ。
FCっぽいからかな?
141マンセー名無しさん:04/04/07 10:22 ID:15Q7198V
>>140
ごめん24とFCって何?
142マンセー名無しさん:04/04/07 10:27 ID:MqWkYcH3
「24」は作品名ホントに知らんの?

FCはフランチャイズ店。
143マンセー名無しさん:04/04/07 10:27 ID:BnJ14mZd
http://www.aii.co.jp/contents/kaori/vod.html

俺、ここで「夏の香り」の一話目を視聴したけど、面白かったよ
山小屋で韓国美女と二人なんてロマンチックな展開だな
続きが気になって仕方ないよ
144マンセー名無しさん:04/04/07 10:33 ID:SdtyyA+w
>143
山小屋で二人きり・・・・って、冬のソナタにも同じネタがあるんだけど(w
同じ監督が同じネタを使いまわしちゃいかんな。しかもシリーズ内で。
145マンセー名無しさん:04/04/07 10:51 ID:QzpmoO52
24って書かれるとググりようも無いからわっかんないんだよな。
おれも聞くまでワカランかったけどい、聞いたらあーアレかとなった。

伊集院光がCMにでてる「トゥエンティーフォー」
146マンセー名無しさん:04/04/07 11:00 ID:Ts1HrqLF
赤いシリーズをはじめとする大映ドラマとその世代を知らないんじゃ、
なぜ「冬の恋歌」が30代以上の世代に受け入れられやすいのかわからないのも
当然ですな。

30代以上の世代にとって韓国ドラマは総じて
大映ドラマの後継者的な存在に感じられる。
懐かしいのよ。

その最たるものは最近では「大長今」。
「彼女は親分」「真珠の首飾り」もそんなテイスト。
147マンセー名無しさん:04/04/07 11:12 ID:BnJ14mZd
>>144
星空の広がる山小屋で虫の声を聞きながらなんてロマンチックだろ
足をくじいた彼女をトイレに連れていったり、ランプの灯った部屋で
甘い、甘ぁ〜い♪会話したりするんだぜ
もうたまらんよー
148マンセー名無しさん:04/04/07 11:18 ID:SdtyyA+w
>147
あなた、キモイです(w
149マンセー名無しさん:04/04/07 11:28 ID:CABPKtZn
おすぎの神の一声?に期待したいと思います。
それとも、もう買収されちゃったかな・・・
150マンセー名無しさん:04/04/07 11:30 ID:H66ZnPFy
===重複スレです=== 既に↓のスレがあります。


冬のソナタ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076493202/l50
 
在日ども、食い散らかすなよ
151マンセー名無しさん:04/04/07 11:38 ID:SdtyyA+w
>149
もうすでにご託宣は下されているらしい。
もし今後二人の発言が変わっていたら、チェック!

931 :可愛い奥様 :04/04/06 10:16 ID:ii3k6V2c
おすぎ曰く。冬のソナタの男優が発した番組中のセリフを聞いて、「ええっ。この男こんなこといって
恥ずかしくないのかしら。」「嘘っ。こんな顔の男がこんなセリフ吐くなんて信じられないわ。」
「第一こんなセリフ、私は嫌いよ。」といい「こんな恐ろしいセリフの出てくるドラマのこと考えるだけでゾッとします。」
そしておつぎは、「私こんなふくぶくとしたというか、ブクブクした男嫌いです。」「この人が出る映画とドラマ全然つまらないです。」
といっていた。
936 :可愛い奥様 :04/04/06 13:20 ID:ToSZUfnt
特ダネで「韓国にはこんな素敵な男がいる」という発言に対して
ピーコは「日本人にはこんな男がいないみたいな嘘はやめなさい。いい加減なこというな」と切れててワロタ

おすぴーGJ!
152マンセー名無しさん:04/04/07 11:58 ID:CABPKtZn
おすぴーにゃ、かなわねぇや! あはははは!
153マンセー名無しさん:04/04/07 13:03 ID:ggvYQbRe
タワーレコードで、冬のソナタのビデオ流してたんだが、
なんか、韓国のドラマ(映画も)って、カメラワークがギコチないよな。
カメラワーク、下手だろう。



154マンセー名無しさん:04/04/07 13:05 ID:Y0+SDLnu
おすぎも、たまには良いこと言うな。
155 :04/04/07 13:06 ID:AbzRnJ5O
ゲイの人は普通の女よりも男を見る目が厳しいらしい
156マンセー名無しさん:04/04/07 13:09 ID:3+XNN/y3
ぴーこ見直したぜ!
武士(ムサ)をマンセーしてたけどな
あれおすぎだっけ?
157マンセー名無しさん:04/04/07 13:12 ID:sqHdWEYn
まぁ、おもしろドラマでは、赤井秀和と鈴木沙里菜(名前適当)
の2TOPが最強なわけだがw

内容は見るなw 演技を見て感じるんだw
158マンセー名無しさん:04/04/07 13:12 ID:nO3QTb+T
>>156
おすぎだけどその時も美男美女の話しかしてない(w
159マンセー名無しさん:04/04/07 13:16 ID:Bzi1fPOF
>>143
冬ソナマンセーおばによると、夏は冬の焼き直しなんだって。
海外ドラマスレみてきたら?
あ、その前にお前はまず冬のソナタを観なさい。
160マンセー名無しさん:04/04/07 14:19 ID:Ts1HrqLF
>153
照明が下手で、カメラワークがぎこちなくて、
台詞が大げさで、荒唐無稽なストーリー。
これが韓国ドラマと大映ドラマの共通点であり魅力であります。
161マンセー名無しさん:04/04/07 15:02 ID:BnJ14mZd
いやぁ〜今、食事ついでにうち合わせで外に出たんだけど
帰りに蔦屋によったらほとんど貸し出し中だったよ「冬ソナ」
かろうじてG〜Hまでが二本あったな
他のビデオ屋も見てみたけど、何処も同じだった
凄いよ、マジで、嘘だと思うならビデオやに行ってみればいい
地上波の力は案外すごいよな
162はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/07 15:03 ID:PLKpj4Bj
うちの近くのツタヤにはそもそも姿が見えない(w
24が大量にあるけど。
163マンセー名無しさん:04/04/07 15:05 ID:3ER+XMtA
冬ソナ・ヨン様、早くも争奪戦…CM王に浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000011-ykf-ent

はいはい、次の燃料ですよー
164マンセー名無しさん:04/04/07 15:06 ID:DwJV06Kn
http://www.geocities.com/ilpadrinodaniel/banlinkj.html
ここに嫌韓コピー送ってくれ
165マンセー名無しさん:04/04/07 15:06 ID:BnJ14mZd
24は半分は残っていたな
ところが、冬ソナは棚ごと冬ソナのパッケージで埋まっているんだけど
@〜Fは全て貸し出し中だったよ。よほどの僻地に住んでる奴以外は
借りれたら幸運なんだろうな。
正直、これほど人気があるとは思わなかったよ
166マンセー名無しさん:04/04/07 15:07 ID:AbzRnJ5O
そういえばアンジョンファンがCM王になるって話もあったな
167マンセー名無しさん:04/04/07 15:08 ID:1iuFiJsm
受信料取った挙句、
冬ソナなんて垂れ流して...。
168マンセー名無しさん:04/04/07 15:09 ID:KeNEDYUd
>>161

そんなに凄いのに、9.2%か。
不思議だね。
169はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/07 15:14 ID:PLKpj4Bj
>>168
もう、数字としては大したものが出せないから身の回りでどうこうっていうネタしか
出せないんですよ。わかってくださいよ。
170マンセー名無しさん:04/04/07 15:16 ID:BnJ14mZd
>>168
今週は二桁だよ。野球で三十分送れても9%は維持すると思うな
171はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/07 15:18 ID:PLKpj4Bj
>>170
この発言は保存版だな(w
172マンセー名無しさん:04/04/07 15:22 ID:BnJ14mZd
>>171
おまえも、何%取るか今のうちに書いたらどうだ?

先週は裏に「感謝祭」があって15〜16取ったんだろう
見る番組が無い奴が、こういう祭り特番にチャンネルを合わせたわけで
今週は二桁あるよ。ズバリ10〜11.5%だな
173マンセー名無しさん:04/04/07 15:25 ID:AbzRnJ5O
>ズバリ10〜11.5%だな

ワロタ
そんな低い目標でイイの?w
174マンセー名無しさん:04/04/07 15:36 ID:cJPAFBrn
10〜11.5
本当、低いよ。
自信ないんだな
K-1と時間がかぶってなくてよかったなw
176マンセー名無しさん:04/04/07 16:37 ID:V7V7VmEK
>>170
おまえ、初回視聴率が出る前にこのデマ流してた奴だろ
------------------------------------------
675 名前:奥さまは名無しさん 本日の投稿:04/04/05 06:33 ID:???
視聴率16.6%だって!!!!!
大快挙だね。凄い!凄い!
ソースはテレビドラマ板

677 名前:奥さまは名無しさん 本日の投稿:04/04/05 06:48 ID:???
あら、、視聴率報告さき越されちゃった・・
ビデオリサーチで確認したよ。16.6%!!! 
これでブームが捏造じゃない事証明されたねー。
なに?嫌い韓の皆さんはそれでも捏造だとおっしゃるの

681 名前:奥さまは名無しさん 本日の投稿:04/04/05 07:06 ID:???
10%は絶対超えると思ってたけど15%超えは本当スゴ過ぎ!
嫌い韓厨ざまーみろだねー(高笑い)
177 ↑ :04/04/07 16:38 ID:V7V7VmEK
178マンセー名無しさん:04/04/07 16:53 ID:iHk7CftS
>>163
あ〜あ、もう…
179マンセー名無しさん:04/04/07 17:01 ID:5jfI3jIl
ぺがキモいのではなくて
ブチャイク極まりない在日婆共が最高にキモい
なんでああ一様に顔が同じなんだろ
帰国する時一緒に持ち帰ってくれよ
180マンセー名無しさん:04/04/07 17:01 ID:RiYleZlb
>>176-177
前々から思うんだが 何故チョンってどいつもこいつも
即効でバレるウソ平気でかませるんかねぇ・・・。(w
181マンセー名無しさん:04/04/07 17:06 ID:+5LOGkVP
起源捏造とか、嘘がバレても平気で言い続ける図々しさがある。
182マンセー名無しさん:04/04/07 17:07 ID:CABPKtZn
ペェ キモイでしょ。
金を集めるぞって顔に書いてあるところが
183マンセー名無しさん:04/04/07 17:10 ID:TBNeFoT0
>>173-174
NHKのあの時間帯で10〜11.5%取ったら、十分すごいと思うが。
184マンセー名無しさん:04/04/07 17:12 ID:BnJ14mZd
アジアで基金を募って小児癌や障害者の役に立っているだよなー
無料で肖像権を差し出す気前の良さは、さすがソウルっ子
185マンセー名無しさん:04/04/07 17:13 ID:AbzRnJ5O
>>183
でもその数字じゃあ裏番組(恋の空騒ぎ等)より低いよ?
裏番組がブームになっているとは誰も言わないんだから
冬ソナもブームになっているとは言えない。
186マンセー名無しさん:04/04/07 17:13 ID:CABPKtZn
ナイナイサイズに食われそ〜 だいじょ〜び?
187マンセー名無しさん:04/04/07 17:14 ID:O4ZtVb/e
探偵ナイトスクープなんか、夜中にやって20%オーバーだったがな。
それでも、ブームとは言えなかった。
なんか、久しぶりに小枝のパラダイスシリーズが見たくなった・・・。
188マンセー名無しさん:04/04/07 17:15 ID:BnJ14mZd
>>185
ヴァラエティーとドラマを比べちゃ駄目だよ
189マンセー名無しさん:04/04/07 17:17 ID:aRJnC+c2
>>185
何言ってるんだ?冬のソナタはブームだろ。いい加減認めろ。




そうなると恋の空騒ぎもブームだな。
190マンセー名無しさん:04/04/07 17:21 ID:CABPKtZn
恋のから騒ぎのファンです。 なのでは・・・
191マンセー名無しさん:04/04/07 17:22 ID:TBNeFoT0
>>188
そのとおり。比べるんなら例えば、同枠で先週まで放送していたホワイトハウスとかと比較しないと。
ERでもいいが。
>>188
何が駄目なの?
あれだけ番宣して9.2%は及第点もあげられないよな。
193マンセー名無しさん:04/04/07 17:25 ID:AbzRnJ5O
ねるとん紅鯨団も20%超えてたなあ
まああの世代の若者にはブームだったかもしれないが
194マンセー名無しさん:04/04/07 17:25 ID:BnJ14mZd
海外ドラマは日本ではあたらない。

このジンクスを破ったのが韓国だとは恐れ入っただろう
スタートレックもERも24もなしえなかった快挙だよ
>>194
ようするにそのジンクスを打ち破る事はできなかったと。
各局であれだけ冬ソナマンセーして。
196マンセー名無しさん:04/04/07 17:36 ID:BnJ14mZd
エミー賞をぼこぼこ取ったERは日本ではあたらなかった
レンタルビデオ店でも隅の方で貸し出されることなく小さくなっている
ところが冬ソナは専用コーナーで扱われ、回転率も抜群だ
資本主義は分かりやすくていいね

冬ソナ>>>>>トレック>>ER=24
197マンセー名無しさん:04/04/07 17:36 ID:Ts1HrqLF
嫌韓の方々がこれだけ頑張っても
9.2%もとってしまった
ともとれる。
198マンセー名無しさん:04/04/07 17:40 ID:TBNeFoT0
>>195
まあ、二週目の数字に注目だな
ハン板住人に言わせれば、9.2%という数字は異常なまでの番組宣伝の効果。
メッキが剥がれた二週目以降はこの数字を大きく割り込むことは間違いない。

果たしてその予想通りになるかどうか。
199マンセー名無しさん:04/04/07 18:14 ID:AQQmiszc
>エミー賞をぼこぼこ取ったERは日本ではあたらなかった

どこ住んでるんだよ・・・
200マンセー名無しさん:04/04/07 18:15 ID:Tsij30+7
視聴率はER>冬のソナタって聞いたんだけど
201マンセー名無しさん:04/04/07 18:18 ID:BnJ14mZd
ハムナプトラ2が終わってから冬ソナに流れてくる
スマステの菊川は嫌いな女優にランクインしてるから、女性は避けるだろう
ブロードキャスターも夜のワイドショーだけに競合するがドラマに流れると考えたいね
なにより、今週はここまで世間を騒がす大事件が無い
恋からには今週は負け
二桁だな
202マンセー名無しさん:04/04/07 18:20 ID:cXIc2Tc5
>>201
面白くない。もっと頭を使って楽しませろ、道化よ。
203マンセー名無しさん:04/04/07 18:22 ID:GVLvgVr6
>>156

似非ブームをメディアが作ろうとしてるのがウザイんだろうと思う。
204マンセー名無しさん:04/04/07 18:24 ID:Ts1HrqLF
それにしても冬の恋歌&ペヨンジュンごときで9.2%もとってしまうんであれば
もっといける韓国ドラマがいくらでもあるはず。
205マンセー名無しさん:04/04/07 18:25 ID:I2qQkZyQ
>>172
> >>171
> おまえも、何%取るか今のうちに書いたらどうだ?
> 先週は裏に「感謝祭」があって15〜16取ったんだろう
> 見る番組が無い奴が、こういう祭り特番にチャンネルを合わせたわけで
> 今週は二桁あるよ。ズバリ10〜11.5%だな




このチョンドラマが始まったときはもう感謝祭ほとんど終わってたから。
捏造すんなよ、クズチョン
206マンセー名無しさん:04/04/07 18:27 ID:n64TUjrE
ER・・・。

たまに変な回があるけど、
ERが観たい。
207マンセー名無しさん:04/04/07 18:34 ID:GVLvgVr6
>>204

別になんだっていいんだよ。
過剰報道で視聴者を錯覚させるのが目的なんだから。

自局のドラマはどこも必死で宣伝するから、効果は薄いと思われ。
208マンセー名無しさん:04/04/07 18:35 ID:R7olhUun
秋の童話が始まるニダ
209マンセー名無しさん:04/04/07 18:38 ID:LZCB7sHg
在日の人「冬のソナタしってる?いますごい人気なんだよ」
おれ「知ってるけどいつ放送してるかしらない、みたことない」
もう一人「何それ?」

在「ペさんいま日本に来てすごい人気、ベッカムやトムクルーズ
  より人気あるんだよ!」
おれ「・・・・・・」
もう一人「へーーーーー」
実話ですけど、在と2ちゃんねらーと、一般人ならだいたい似たような
反応じゃないのかね。
210マンセー名無しさん:04/04/07 18:56 ID:BnJ14mZd
211マンセー名無しさん:04/04/07 19:05 ID:MQ9fgh5N
357 :名無しさん@恐縮です :04/04/07 12:39 ID:chi9DppD
>東京・渋谷のNHKで行われた贈呈式で海老沢会長は「日本人の愛の素晴らしさを伝えてくれた」とあいさつ。

韓国のドラマでしょ?「日本人に」の間違いですか?
日本人は他国のドラマをまるで自分の国のドラマのように言ったり
しないんだけど。それともこの会長がDQNですか?

402 :名無しさん@恐縮です :04/04/07 15:06 ID:atJwcMPd
>ヨンジュンの180センチを超えるガッシリした体と笑顔は、NHKの「感謝状贈呈式」を主催した海老沢勝二会長も
絶賛。式終了後の開口一番も「日本男児、顔色無し!」

海老沢お前はいったい何処の国の人間だ?
212マンセー名無しさん:04/04/07 19:05 ID:Kz9Yy+7O
ペとチェの学生服姿が許せない。無理あり過ぎ。それだけ。
213マンセー名無しさん:04/04/07 19:06 ID:Ts1HrqLF
>208
もう何回目だろ。4年も前のドラマをいつまでも。。。
214マンセー名無しさん:04/04/07 19:15 ID:sNTysXbs
>>211
★あの「新しい歴史教科書をつくる会」の元会長、西尾幹二も受信料の支払いを堂々と拒否!
  理由はやはり韓国への異常配慮!

氏名:西尾幹二 日:2004/02/19(Thu) 09:29 No.63
NHKは偏見の巣窟である。昔は必ずしもそうでなかったが、全共闘世代がディレクターになって以後、
つまり平成と言う時代に、ほとんど朝日新聞に似てきている。
NHK自体が露骨な左寄りの思想を述べることは、ないわけではないが、少ない。
ただNHKはなにかをこわがって左翼に気兼ねする逃げの姿勢で、文化全体を歪めている。
NHKに受信料を払う必要はない。
私自身はもう10年より以上、支払い拒絶をしつづけている。
この波が広がることがNHKを反省させる唯一の力である。
罰則はないので、何を言ってきても「放送内容が許せない」と言って拒否すればよいのである。
私は竹島と尖閣の正しいドキュメント番組をNHKが流し、国民に警告してくれたら受信料支払いを再開することにしている。
http://nitiroku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/i-nikki.cgi?page=20

>私自身はもう10年より以上、支払い拒絶をしつづけている。
>この波が広がることがNHKを反省させる唯一の力である。
>罰則はないので、何を言ってきても「放送内容が許せない」と言って拒否すればよいのである。
215 :04/04/07 19:17 ID:J+r0iZfx
>>196
1点

そーいえば、最近、近くのツタヤが海外ドラマのビデオに力入れだしたな
でも、韓国ドラマのビデオがあるところは見たことがない。
地上波でやってない海外ドラマのビデオとかもけっこう仕入れ出したし。
冬ソナ始まって、ツマンネ な人がいっぱいビデオ借りにくるようになったから
かな

つかあんなに宣伝したのに、9.2%って、低すぎるような気が

ちなみに視聴率   

冬ソナ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ER
216マンセー名無しさん:04/04/07 19:29 ID:GVLvgVr6
母「韓国の誰か知らない人が日本に来たんだってね。冬のソナタの人。すごい人気で空港にすごい人が押し寄せたんだって」
「それが、ベッカムとかより、その・・・・・韓国の誰か知らない人方が多いんだって、倍以上らしいよ。そんなに人気あるんだね」

俺「そんなワケないよ。名前も知らないのに。ネット上で全部公開してたんだよ。」

母「そうなの?そりゃそうか、冬のソナタの人がベッカムより人気があるわけないよね」

父「で、誰なのその人?」

母「冬のソナタの人・・・・・・・・・・・・・・」
217マンセー名無しさん:04/04/07 19:33 ID:8DY9G6JN
>>211
まさか彼の頭の中では朝鮮が今でも日本領なんじゃ・・・。
とうとうボケたか?いやもともとか・・・。
ツタヤの冬のソナタの宣伝は異常で怖いのだが、
1店舗でコーナーを3か4つくらい作って、本を山積みにしてるけど
ハリーポッターの炎のゴブレットより、凄い力の入れようだよね
219マンセー名無しさん:04/04/07 19:36 ID:XSPdm38n
>>184
まずテメーのとこの障害者を日本に捨てるな。
220マンセー名無しさん:04/04/07 19:38 ID:Kz9Yy+7O
>>216
面白い。韓国に興味のない人の実情だね。
221マンセー名無しさん:04/04/07 19:45 ID:BnJ14mZd
>>215
おまえはTUTAYAが存在しない僻地ひとでつか?
>>221
韓国には「僻地ひと」って言葉があるの?
あとウチの近くにはTUTAYAはないなー。TSUTAYAならあるけど。
いや、それもないけど。僻地ひとだから。
223イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/04/07 20:07 ID:RN8LAFoJ
>>194
>海外ドラマは日本では当たらない
「刑事コロンボ」だの「刑事コジャック」だのは海外ドラマではないのか。

俺的には「こちらブルームーン探偵社」が良かったな。
これのおかげでブルースウィリスは今でも俺の中ではコメディ俳優だし(w
224マンセー名無しさん:04/04/07 20:09 ID:dvD4c9nE
今j-waveでヨン様ブーム(pu)について意見募集だってさ。
225マンセー名無しさん:04/04/07 20:12 ID:Lqo844+b
漏れは「探偵レミントン・スティール」が・・・。
226マンセー名無しさん:04/04/07 20:13 ID:+1Y/cjSo
障碍者のあつかいは確かに酷いみたいだな。
227マンセー名無しさん:04/04/07 20:17 ID:N8iIul8x
Aチームは当たったと思うが…
当時、周りの人気も凄かったよ
228マンセー名無しさん:04/04/07 20:18 ID:b5I4Kzeg
>>223
あれは面白かったなー。ブルームーン、できない相談…
「マーディ!機嫌直してよっ」

シビル・シェパードもおしゃれで綺麗だったし、軽快な感じが良かった。
冬のソナタの女の人、化粧厚すぎ、垢抜けなさすぎ。
冬のソナタの男の人は、澄まして眼鏡かけてるホリケンみたいだし。

わざわざもっさりした古臭いドラマは見たくないよぅ。
229マンセー名無しさん:04/04/07 20:23 ID:KP/m7jre
中学時代、クラスの半数はナイトライダーとかエアーウルフ見てたけどな。
海外ドラマのファンじゃなくても面白ければ見るんだよ。
230意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/07 20:26 ID:v4nku9si
オレは「スタスキー&ハッチ」以来海外ドラマはテレビでは見てないな
XファイルとERはビデオで見たけどね
231イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/04/07 20:31 ID:RN8LAFoJ
>>227
「てめぇ、俺をKTXに乗せやがったな!」(byコング(嘘)
確かに流行ってましたね。
>>228
>シビル・シェパードもおしゃれで綺麗だったし、軽快な感じが良かった。
シビル・シェパードはカリスマモデルですからね。あの「マディ・ヘイズ」も現実の彼女のパロディですし。
>>229
両方ともはまってました(w
特に「ナイトライダー」は見てる奴多かったな。ていうか、今でも漫画なんかでナイト2000のパロディとか出てくる。
これは、ある程度流行ってないと出来ないことだと思うが(w
232マンセー名無しさん:04/04/07 20:34 ID:2KRg5bMg
>>229
冒険野郎マクガイバーを忘れるな。
233マンセー名無しさん:04/04/07 21:06 ID:SdtyyA+w
「奥様は魔女」は、リメイクされ、何度も再放送され続けてるくらいだが、あれを
「当たってない」呼ばわりなのか?

でもって、今は落ち着いたが・・・・海外テレビ板はかつてビバヒル厨の存在に
よってどんだけ荒らされたか。あれはヒットしてたからあぁなったわけで。
ビバヒルのほうが絶対はやってるし、ツインピークスのほうが深く長く語り継がれ
る作品だと思う。
結局のところ冬のソナタは「ヨン様フィーバー」で終わるだけのもんだ。
234アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/07 21:12 ID:H/Ng45r0
>>230
そんなあなたにhttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/topics/20030516ua01.htm

もう完成したもよう(ソースは昨夜のテレ東ショウジズ)

個人的には「マックス・ヘッドルーム」と「マイアミ・バイス」と「コジャック」(以下刑事モノばかり続く)
235マンセー名無しさん:04/04/07 21:20 ID:pzeiNt+O
236マンセー名無しさん:04/04/07 21:52 ID:GVLvgVr6
で、海外ドラマで盛り上がりつつあるわけだが・・・・・・

ハン板においてすら韓国ドラマで盛り上がることはないのですな(w
237マンセー名無しさん:04/04/07 22:00 ID:zWqBdurA

                    |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   <失せろ!朝鮮人!!
     |        | (# ´Д`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ←>>馬鹿チョン
     |        | )  )  |   ∨                      V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 


238マンセー名無しさん:04/04/07 22:05 ID:jWMLeC3t
>>235
怖いね。なんか。
239マンセー名無しさん:04/04/07 22:21 ID:YAUIAFwx
>>138
スマン「ゲオ」ってなんでつか?
因みに漏れはERファン。
冬ソナなんかより全然おもろい。

冬ソナブームだって言うから見たけど吹き替えヒドイは
設定古いは・・・どこが良いのかわからん。
240マンセー名無しさん:04/04/07 22:26 ID:jV86OBRj
漏れはアメリカン・ヒーローもう一度見たいよ。もちろん声は富山敬でね。
胸の「中」のマークはいまだに謎だが。
241アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/07 22:32 ID:H/Ng45r0
ググッテもよく解らなかったんで
教えて欲しいんですが

 9.2% って 実際のところ 多いの?少ないの?

@裏番組(恋から、etc)と比べて
A同局の前番組(ER、ビバリーヒルズ、ヤングライダーetc)と比べて

誰かよろしく
242マンセー名無しさん:04/04/07 22:34 ID:sWsxWDbC
『600万ドルの男』
『バイオニック・ジェミー』
243アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/07 22:38 ID:H/Ng45r0
>>240
宇宙人にもらったんだから、宇宙人の文字じゃね
一説によると アメリカン・ヒーロー=スーパーマンのパチモン→パチモンと言えば中国製品→(tbs
                   らしいけどw

「まだ、授業の途中なんだよ。」

244マンセー名無しさん:04/04/07 22:42 ID:kyVGUz4K
>>241
普通じゃない?
245生駒 ◆S3iyOiMLIA :04/04/07 22:45 ID:g9OboZPd
ぼそっ 「エアウルフ」
246マンセー名無しさん:04/04/07 23:01 ID:CABPKtZn
9.2もどういった数字なのか、素人じゃわかんない。
一瞬でも出た数字なのか、平均値なのか・・・
247マンセー名無しさん:04/04/07 23:06 ID:coPvWTRl
>>239
GEOってゆうレンタルビデオ(CD)+古本、中古CDなどを
扱ってる店。君の地方には無いの?
248マンセー名無しさん:04/04/07 23:16 ID:ANCJ9lXC
冬ソナ 主題歌『チョウムブト チグムカジ』
おばさんぽいけど、結構好き。
249アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/07 23:17 ID:H/Ng45r0
>>241の続き
ググッテもWeb上ではよく解らなかったんで、参考までに
ビデオリサーチVOL.14 2004年 3月29日(月) 〜 4月4日(日) よりコピペ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

>ドラマ【関東地区】
>
>@渡る世間は鬼ばかり       TBS  '04/4/1(木) 21:00 - 144分 19.7%
>     (中略)
>G水戸黄門              TBS  '04/3/30(火) 15:55 - 55 11.1%
>Gほんとにあった怖い話特別篇  フジ  '04/4/3(土) 19:00 - 58分 11.1%
>I火曜サスペンス劇場・松原完治・お金ちょうだい致します 日テレ '04/3/30(火) 22:23 - 111分 10.4%
>I土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌 テレ朝 '04/4/3(土) 21:00 - 111分 10.4%


え〜と、
「アノ時間帯にしてはがんばった方かもしれないが、
空港に5000人集める作品とは信じられない。」     てところかな。>冬ソナ
250マンセー名無しさん:04/04/07 23:24 ID:CABPKtZn
「あの5000人は、何だったんだろうか?」

不気味さだけが残って、今は良かったと思っていますよぉ〜
251Yahoo掲示板から1:04/04/07 23:31 ID:YoKHMtmT
Yahooの株の掲示板から
marginal_researcherはハン板の人だったりする?
-----
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006819&tid=a5dca5ga5a3a5bda5ka5ca5af&sid=1006819&mid=29720&thr=29703&cur=29703&dir=d

韓国純愛もののリメーク
2004/ 4/ 6 22:39
メッセージ: 29720 / 29891
投稿者: b3b328
とか作ってくれたら良いのに・・・
映画版「冬のソナタ」とか・・・(笑)
-----
>韓国純愛もののリメーク
2004/ 4/ 7 0:25
メッセージ: 29741 / 29891
投稿者: marginal_researcher
は止めた方が良いと思う。

 韓国ドラマって、基本的に昔(20年くらい前)の日本のドラマの焼き直しに
過ぎないから、今のところ食いついてるのは30〜40代くらいの懐古趣味な
主婦層くらいのもの。
 そもそも、高額な米国のドラマの代わりに、経費節減のための安物として
TV局が目を付けたのが韓国ドラマなんで、これを定着させようと必死に宣伝
してるのが現状。
 マスコミの「報道に見せかけた大げさな宣伝」に踊らされちゃいけない。
 「韓国ドラマブーム」なんていうのは、マスコミが煽ってるだけの
実体の無い物に過ぎない。
 無論、これから実体を伴ってくる可能性もあるけど・・・「冬のソナタ」の
第1話を見た感じでは、一般受けするかはちょっと疑問・・・
252Yahoo掲示板から2:04/04/07 23:31 ID:YoKHMtmT
>>韓国純愛もののリメーク
2004/ 4/ 7 8:46
メッセージ: 29750 / 29890
投稿者: pikopikopekotan
冬ソナ現象は日本に限った事ではありません!
マスコミが煽ってる?
世間を知らなさすぎますね!(クスッ
-----
>>>韓国純愛もののリメーク
2004/ 4/ 7 21:06
メッセージ: 29870 / 29891
投稿者: marginal_researcher
>冬ソナ現象は日本に限った事ではありません!
>マスコミが煽ってる?
>世間を知らなさすぎますね!(クスッ
 「冬のソナタ」が途上国で人気あったのは知ってるよ。
(ついでに書くと、その前の「秋の童話」の人気も知ってる。)
 その上で、日本での「人気」の実体は、今のところ無いと断言できる。
 BSで放送してたときの視聴率って知ってるかい?
 平均で1%くらいだったんだよ。
 ちなみに、BSの視聴率ってのは、BS加入世帯数を分母にして計算するから、
「1%」という数字も、地上波の「1%」の数分の一にしか相当しない。
 そんな状況で「冬ソナブ−ム」とか「日本で大人気」って騒いでるのを
おかしいと思わないのかい?
 半端に知った風なこと書かないでくれ。
 地上波での放送が始まり、深夜で9%という驚異的な視聴率だったので、
これから「冬ソナ」が大人気になる可能性が無いとは言わない。
 ただ、今現在は騒がれているような「ブーム」に実体は無い。
253Yahoo掲示板から3:04/04/07 23:31 ID:YoKHMtmT
>>>>韓国純愛もののリメーク
2004/ 4/ 7 23:09
メッセージ: 29890 / 29891
投稿者: pikopikopekotan
BSの平均視聴率が1%?
全く意味のない数字だ!
BSの視聴率サンプル数いくつだか知ってるのか?

インターネットTVでも視聴されているんだぜ!
初回は無料だ!

お前、本や行ったことあるの?
冬ソナ関係の本は、出るもの全て完売状態だぜ!
今現在の話じゃ無いぜ、去年の話だ!
今じゃ、冬ソナ以外でも韓国ドラマ何でもありだ!
別冊や特集を組んでいる!
これって、お前が言うところの、マスコミの煽り?
アホちゃうか?
韓国ドラマの文字が入っているだけで、売れるんじゃ!

BSで見ることが出来なかった人達の、先日の深夜の数値に表れている事くらい
容易に想像出来るだろうが!

と言っても、中心は中年前のおばさん?中心だけどな!

>半端に知った風なこと書かないでくれ。

笑わせるなよ!
254Yahoo掲示板から4:04/04/07 23:32 ID:YoKHMtmT
>今現在は騒がれているような「ブーム」に実体は無い

実態が無いだなんて言い切っちゃって!(爆激笑

Yahoo!ショッピングのトップ見てみろ!
「冬のソナタ」のDVDが大人気!
ってあるぜ!

これも只の煽りか?

DVDがなんで売れているか知ってるか?
日本のTV放送は毎回カットされているからな!
ノーカット版が見たいらしいぜ!
韓国語講座も爆発的に人気が出ている!
お前、新聞も読んでいないのか?
NHKのハングル講座テキスト売り切れで、増刷!って、この間出ていただろ?
CDも売れているし、着メロも人気だ!
俺様の携帯にも入っているけどな(笑

全く世間知らずのくせに、生意気言っているんじゃないぜ!

お〜っと、皆さん失礼しました!
ここは、上品な方々の多い掲示板でした!
以後、気を付けます^^!
255アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/07 23:33 ID:H/Ng45r0
火サスも土ワイも、謎の高視聴率番組だぜ。
「誰が見てんだ?あぁオバサンか」てなモンだ。
(少なくとも俺の周りで誰も見てない)

なのにさらに下の9.2%だよ

   9 . 2 %     ナ・ゾ・だ
256Yahoo掲示板から:04/04/07 23:33 ID:YoKHMtmT
 引用終わり。

 一般人の認識はこうなんだろうか?
257マンセー名無しさん:04/04/07 23:35 ID:CABPKtZn
やっぱ、宗教に近いなぁ。
258マンセー名無しさん:04/04/07 23:44 ID:gLbiR+N/
白丁必死だな。

お前らに関係ないのに。
間違っても、お前らの地位の向上はないぞ。
259マンセー名無しさん:04/04/07 23:46 ID:CABPKtZn
半万教

しかし、5000って数字に、こだわりますなあ〜
260マンセー名無しさん:04/04/07 23:51 ID:nlzLDi36
>>256
yahooの厨度は2ちゃんの比じゃないよ

あれが一般人かどうか、見りゃ判りそうなもんだが
261マンセー名無しさん:04/04/07 23:59 ID:YoKHMtmT
>>260
 そういやそうですね。

 ところで、この部分↓

>冬ソナ関係の本は、出るもの全て完売状態だぜ!
>今現在の話じゃ無いぜ、去年の話だ!

 これって本当?
 まぁ、本当だとしてもただ単に発行部数が少ないだけのよーな・・・
262マンセー名無しさん:04/04/08 00:03 ID:MAw9n8u/

漏れはヲタクだから、

一冊は読むように、
一冊は保存用に、
一冊は予備。

と、三冊買う。_| ̄|○
263マンセー名無しさん:04/04/08 00:03 ID:JfdmXoa/
返本で消えたのを完売だと思い込んでるんでは?

本屋の売り場は買えるんだし
264マンセー名無しさん:04/04/08 00:09 ID:YARYoOkz
しょせんソープオペラ(w
265マンセー名無しさん:04/04/08 00:17 ID:HJWWKPbo
>>262
保存用と予備 のニュアンスの違いが
コレクターじゃないもんで 今ひとつ判らんのだが・・・?
266マンセー名無しさん:04/04/08 00:24 ID:MAw9n8u/
>>265
読むや保存が、不測の事態になった時のためニダ(w
267アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/08 00:25 ID:qZvIFnE3
>>264 スッカリ忘れてたYO。

ボソッ「ソープ」
268マンセー名無しさん:04/04/08 00:48 ID:HJWWKPbo
>>266
そーゆうことか。(w ・・・日本のヲタク系コンテンツ産業の国際競争力
てのは そーゆう人達の購買力でもって支えられてんだろーね。
269マンセー名無しさん:04/04/08 01:04 ID:7cYH4v45
NAVERでは韓国ドラマ特集をやってるみたいね。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_2
270 :04/04/08 01:10 ID:DPfTPLzb
多分テレビ局のバラエティー、ワイドショー担当者は
 ・加藤茶と共演させて「カトちゃん、ペ」をやらせる。
 ・林家ペーとペを対面させる。
を企画していると思われ。
271マンセー名無しさん:04/04/08 01:14 ID:qAXd59h2
そもそもテレビドラマ関係の本がそんなに売れるのか?
本屋では韓国特集のコーナーとかあるけど、
英語もろくに勉強しない日本に韓国語に手を出そうとするような人いるのか?
韓国ドラマの人気の理由が「ひと昔のドラマみたいだから」っていうのも・・・。
272マンセー名無しさん:04/04/08 01:26 ID:qAXd59h2
つーか、20%くらい取れないと人気番組とはいえないな・・・。
273マンセー名無しさん:04/04/08 01:37 ID:tbAOXmx4
ハルウララ=冬のソナタ、程度の一発人気と思われ。
274マンセー名無しさん:04/04/08 01:42 ID:3Qy6T6Cr
もしかしたら二発はいけるかもしれないが、
三発は確実に無理だろう。韓国ドラマは飽きるよ。
275マンセー名無しさん:04/04/08 01:52 ID:53RW7ff5
冬ソナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NBK
冬ソナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オンドゥル
冬ソナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>24

不等号厨でスマソ
276マンセー名無しさん:04/04/08 01:55 ID:3Qy6T6Cr
つーか、これ最後まで見る前に飽きるな。
ソナタで終わりか。
277マンセー名無しさん:04/04/08 02:00 ID:0o5ZrGZw
何故疑問なのかというと在日とかマスコミとか色々あるけど
単純に、このドラマ自体が面白くなかったのよ
雪景色抜いたらこれといった特徴のないつまらないメロドラマだと思う
一体このドラマの何に惹かれる物があるのか分からない
オバちゃん向けのドラマだからって言ったらそれまでなんだろうけど
278マンセー名無しさん:04/04/08 02:08 ID:8OAihbEB
>一体このドラマの何に惹かれる物があるのか分からない
韓国製だからとしか・・・。
韓国ブームに載せられてるやつがいるのかもしれない。
ただこれを二十回も見れるかな。
宣伝につられてみてる奴は途中で脱落するだろう。
279マンセー名無しさん:04/04/08 02:10 ID:OHF7ThXr

海外ドラマかぁ。

ガキの時分は「コンバット」に始まって、「それ行けスマート」、
「わんぱくフリッパー」と見まくり、中学・高校の頃には「ラットパトロール」、
「CHIPS」、「刑事コロンボ」にハマり、大学の年代には「ファミリー・タイズ」がお気に入り。

その後TVをほとんど見なくなって、数年前にたまたま見かけた
「二人は双子」と「ダーマ&グレッグ」に夢中ですた。

CHIPSなんて結構人気があったと思うが、誰もブームとは呼んでなかったなぁ。
280マンセー名無しさん:04/04/08 02:20 ID:8OAihbEB
海外ドラマという感じじゃないんだよな。
吹き替えなら日本製だと思われそうだ。
つーか、人気無くても「好評にお答えして」とかいって、
この枠韓国ドラマ枠にされちまうんだろうな。
NHKは「英会話とっさの一言」を
「とっさのハングル」に変えてたくらいだから。
281マンセー名無しさん:04/04/08 02:21 ID:dyhABWr8
金曜11時 テレ朝 最近4クール
            1    2   3    4   5   6   7    8    9  10  11 (週)
スカイハイ2      9.9  9.7  9.8 10.0  10.1  8.6  9.0  10.5 11.2   -   - (%)
独身3!!         7.0  5.0  4.9  6.7  6.3  5.7  5.6  7.0  7.1  9.7  8.2
特命係長・只野仁 11.3 10.6  12.3 10.5  10.6 12.1  13.0  13.2 12.3 11.6 14.1
OL銭道        8.1 9.4  10.4  7.7  7.8  8.6  6.5  7.8  5.7  7.8  7.4

月−木11時 NHK クール 2004/1
ちょっと待って、  1週目 5.4%−6.1%−7.4%−6.9%
神様        2週目 5.1%−6.6%−6.5%−8.5%
           3週目 7.3%−6.2%−6.8%−6.7%
           4週目 5.5%−5.9%−7.9%−8.1%
           5週目 7.1%−6.1%−8.5%−8.6%

土曜 11時台−(12時台) 2004/3期
恋のから騒ぎ    15.8 13.1 15.9  14.7 18.4
ナイナイサイズ   11.4 11.2 10.6  13.8 13.2
もしも体感 if     6.3  7.7  6.4  11.9  7.0
are you ready?   8.1  7.5  8.0  8.9  -

http://www.gctv.ne.jp/~irisan/ds_index.html
282マンセー名無しさん:04/04/08 02:25 ID:8OAihbEB
ホワイトハウスは?
283マンセー名無しさん:04/04/08 02:27 ID:CmuyqT6p
「冬ソナ」よりも「恋のから騒ぎ」
の方が現実を浮き彫りにしてますね。
284マンセー名無しさん:04/04/08 02:31 ID:dyhABWr8
ホワイトハウスは3月は3.9%だったみたい。この枠の中でも低視聴率の方だったらしいけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000005-sks-ent
285マンセー名無しさん:04/04/08 02:44 ID:SR1jgb6j
つーかマスコミの情報操作ウゼー
286マンセー名無しさん:04/04/08 03:00 ID:XYEXYDb0
10%届いてないのはつらい。
来週は更に延びるとか根拠不明なことほざいてるが、
条件としては初回が一番良いはずだろうし。
空港に7000人も集まってるほどのブームというならば、
「この枠にしては」とかの言い訳もどうかとおもうよ。
土曜の夜はとりあえず、見たくても見れないってやつはいない。
287マンセー名無しさん:04/04/08 03:23 ID:OHF7ThXr
>>280

人気のない外タレが最初から予定されていた後半の
公演を「大人気のため追加公演決定」とかブチあげたのは
いいが、肝心の本公演ですらガラガラだったというのと
同じくらいに恥ずかしいな(w

タトゥー日本公演で追加公演決定というレベルか?
288マンセー名無しさん:04/04/08 03:26 ID:XYEXYDb0
でもNHKにとっては視聴率どうでも良いしね。
他局にとってもありがたい話だ。
289マンセー名無しさん:04/04/08 03:37 ID:Ya3qemhg
>>287
なんか仕込みだの、あっち側カメラだのって話あるから
今回のプロモーションって、外ゥー方式のパクりなんじゃ
ない?(笑
290マンセー名無しさん:04/04/08 06:23 ID:SekIgAQb
朝鮮人なんかまじで殺してやりたい。
291名無的発言者:04/04/08 06:50 ID:Y9cYEzv5
中国板から来ますた。
もう、いいかげん、中国イヤでつ。
ペ・ヨンジュンさま見て、中国語とらずに韓国語をとれば良かったと後悔してまつ。
292マンセー名無しさん:04/04/08 06:52 ID:TdQp0Cqg
>>291
そのうち韓国語をとらなくてよかったと思うようになりまつ。
それまでの辛抱でつ。
293マンセー名無しさん:04/04/08 06:52 ID:6sGYZhm8
ピーター・ホーの方がかっこいいじゃん。
294マンセー名無しさん:04/04/08 07:01 ID:MMjFIIIs
>>273
先週金曜日に放送された「にんげんドキュメント・ハルウララ」は
19%取ったそうです。
ちなみに金曜11時なので、条件的には同じと言ってもいいでしょう。
むしろ(他局ですが)野球延長で映画が延びたので
切り替えにくい分少し不利になったはず。
ついでに言えば駄馬を見に高知に行く人間は結構いますが
それを批判する論調は結構見かけます。
ベッカムやらタマちゃんやらの時にも批判は結構見かけました
今回のチョンの場合は批判論調はマスゴミでは一つも見かけません。
295マンセー名無しさん:04/04/08 07:06 ID:M4dO3OiT
そりゃ見かけないだろ。
そもそも注目するほどのもんじゃないんだし。
ワールドカップ以来接点ないしなぁ・・・。
296名無的発言者:04/04/08 07:07 ID:Y9cYEzv5
だって、(もっさりはしているけど)ヨンさん、カコイイよ。
笑顔が可愛い。
ストーリーなんざ、どうでもいいのさ。
297マンセー名無しさん:04/04/08 07:15 ID:UPkI1V5/
>>247
スマン東京の某都下なんだが「ゲオ」は無い。
主にTUTAYAだな。

謎が解けたサンキュ
298マンセー名無しさん :04/04/08 07:17 ID:iuPvvFS+
あれがカッコいいなんていっている時点で
その存在が痛すぎる。
299マンセー名無しさん:04/04/08 07:19 ID:YNsw8S7J
いや、世の中には谷みたいな人もいるから
どういう俳優を格好イイと思ってもそりゃ自由だ

でも逆にその趣味を一般人に押し付けないでくれよ
あれを見たくないと思っている人だっているんだよ
どうしてNHKだけじゃなくて民放まであれを番組に出すんだよ
300マンセー名無しさん:04/04/08 07:22 ID:M4dO3OiT
人の好みは様々だが、
とりあえずルックスだけで、
視聴率稼ぐほどのものじゃないのは確か。
7000人集まるほどのものでもないのも確か。
したがってあれはヤラセ。日本側が仕込んだ可能性もあるが。
301マンセー名無しさん :04/04/08 07:25 ID:iuPvvFS+
ある掲示板では在日の動員だというこになっているらしいけどね。
今までの外タレの様子から見ても、どうしても日本人の行動とは思えないぐらいきしょかった。
302マンセー名無しさん:04/04/08 07:26 ID:TdQp0Cqg
>>300
いつの間に7000人になったの?
漏れが見たときは、3000人から5000人になってたが・・・。
およそ5日で2000人増えてるから今月末には、1万人超えてるな(w
303マンセー名無しさん:04/04/08 07:29 ID:9BNEKyoC
最初ヨンって人(主役の俳優の名前だよね?)の写真見たとき
なんで大高姐さんがこんなところに?と思った。
304マンセー名無しさん:04/04/08 07:30 ID:dIHrhKkg
>>301
掲示板で、動員していたのは事実だよ。
それが、在日かどうかは確証はないけど、
在日の利益になるなら在日だろ。
305マンセー名無しさん:04/04/08 07:31 ID:WIFba6t4
てゆうかさ、ハン板住民はこのドラマ観たことあるの?
私は初めてこのドラマのあらすじを聞いた時、笑ったよ。
うろ覚えな上にねたばれだけどさ、

「親友の恋人同士ができちゃって、愛憎ドロドロの末の略奪愛で
やっとくっついたと思ったら、2 人 は 兄 妹 だ っ た …!!?」

恋愛版・小林サッカーだと思った。
みんなそーゆー意味で面白がってんじゃないの?
あと出演俳優・女優のもっさり具合とかもある意味面白そう。
306マンセー名無しさん:04/04/08 07:34 ID:dIHrhKkg
http://vortex.milkcafe.to/

ここを見ればわかるけど、公式掲示板で羽田の
来日予定も出してる。
さらに、ファン掲示板で動員もかけてる。
テレビ欄のペ・ヨンジュン直撃という見出しを見たうちのおかんの一言
「直撃して氏ねってかんじ」
308マンセー名無しさん:04/04/08 07:36 ID:M4dO3OiT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000005-sks-ent
3月22日にはヒロインのチェ・ジウ(28)が来日会見し、
約150人の報道陣が殺到。
4日には、主演俳優、ぺ・ヨンジュン(31)が初来日し、
羽田空港周辺に約7000人のファンが詰めかけるパニック状態となったばかり。
好意的に見れば女優が5000人で俳優が7000人かもね。
309マンセー名無しさん :04/04/08 07:37 ID:iuPvvFS+
>305
年末にBSでやっていたのをどんなものか見たことはある。
俺は3分で落脱した。とても見れたものではない。
310セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/04/08 07:38 ID:1i9fEFP8
>>305
30年前の少女漫画みたいな話だな。
311マンセー名無しさん:04/04/08 07:38 ID:6sGYZhm8
えーと、他板から来た場合は「○板から来ました」って宣言する必要あるの?でそこを落としめるような事をわざわざ言う?
新しい手口?
312マンセー名無しさん:04/04/08 07:50 ID:M4dO3OiT
女優を無視しているあたり、
韓国男はモテると言いたいのだろうが、
韓国ドラマの演出じゃ難しいんじゃないの。
>>311
誤爆?どのレスよ。
313マンセー名無しさん:04/04/08 07:51 ID:pwMYe90P
結局ここの板の人間は、韓国ドラマが大好きなんだろ?
その、韓国関連の嘘ブームに関するドラマが。
314 :04/04/08 07:55 ID:+0c/oaL1
テロ朝は他局の宣伝になろうとも、朝鮮人の為には喜んで特集を組む奇特なテレビ局です。

本日夕方のニュース番組「Jチャンネル」予告
▽”さよならヨン様”冬のソナタ主人公帰国追っかけ主婦涙の別れに完全密着

315マンセー名無しさん:04/04/08 07:56 ID:VbpQXQDH
もうテレビ各局は対象を日本人からシフトしてるから仕方ない
316マンセー名無しさん:04/04/08 07:56 ID:dIHrhKkg
>>313
おれ、韓国ドラマも、韓国映画も一回も全部とうしで見たこと無い。

北朝鮮に迎合するような奴らがつくった映画もドラマもおもしろいわけがないと
最初から思う。同じ理由で、TBSのドラマも見なくなった。
317マンセー名無しさん:04/04/08 07:56 ID:TdQp0Cqg
>>312
このスレの>>291
318マンセー名無しさん:04/04/08 08:08 ID:M4dO3OiT
>>317
それはちょっとつらいんじゃ・・・。
319マンセー名無しさん:04/04/08 09:29 ID:OVQ2YYTk
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1835056&tid=edfa4na5bda5ja5bf&sid=1835056&mid=36
でもぺさんの出迎えに行ったのって大部分が在日の動員。スケジュールのリークがあり、
各サイトでの出迎えの呼びかけがありました。私は在日ではありませんが日韓ハーフなので、
母の知人から既におつきあいがないというのにうちにまで動員の電話があったくらいなので。
もちろん断りましたけど。
ああいうわざとらしい盛り上げ方って実に韓国的・・・お葬式での泣き女みたいなものですね。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1835056&tid=edfa4na5bda5ja5bf&sid=1835056&mid=43
ついでに言えば実際に集まったのは多くても2000人くらいだったと思います。
本国からの追っかけと動員の在日、個人サイトでリークされた来日情報を見て集まった日本人は
ひとつのサイトあたり多くて30人くらいとして、比率として全体の2割程度でしょうね。
それでも多く見積もっての話です。
初回視聴率も9.2%に過ぎませんでしたし、
あの時間帯の海外ドラマの固定客を考えれば冬ソナファンがどれだけいるかも推定出来ますね。
実際冬ソナやぺ・ヨンジュン関連で日本人がそんなに大勢集まる巨大サイトがひとつでもありますか?ありませんね。
そして大して関わりがあるでもない私の家にまで動員要請の電話がかかってくる。

こんなんで2000も集めればたいしたもんだ。
320マンセー名無しさん:04/04/08 09:35 ID:uaFh/LLn
前もって、到着予定時間と到着空港をファンサイトなどに公にしてるくらい意図的だもんな〜

あと創価学会は必須らしいよ。創価動員すれば容易いもんだよ。
俺の創価信者の友人からも見てくれと頼まれた。言われなくてもBSで見てたけどね。
何処がいいのか分からんかったけど。
321マンセー名無しさん:04/04/08 09:38 ID:uaFh/LLn
ちなみにその創価の奴、選挙になるとしつこく何度も電話かけてきやがる。
「公明候補に投票して!」って・・・挙句の果てには、車で投票場まで送るからさーだってさ。
絶対に公明党なんて入れないっつーの(w
322アムロ零式艦上 ◆bc2pnGbVFU :04/04/08 09:40 ID:qZvIFnE3
さっき、コンビニにあった 「TVブロス今週号(キン肉マンU世が表紙のやつ)」の特集

「冬ソナの謎」
2chなみに突っ込み大会w
「主人公、生活に困ってる割にはいい家に住んでんじゃねーか」etc
323マンセー名無しさん:04/04/08 09:44 ID:uaFh/LLn
>>296
エーーーーーーってことは、スマイリー菊池もかっこいいの?(笑)
324マンセー名無しさん:04/04/08 09:46 ID:irM1TMT2
凶、足穴で羽田から帰国だよ。
ttp://www.k-plaza.com/bbs/bbs_kuchikomi/bbs2kuchikomi.html?shop_id=yongjun&l_id=06&m_id=02&id=20461&rid=20461&search_field=&search_word=#20461
>投稿者: りおか / 投稿日: 2004/04/08 08:22:45 / 参照数:490
>皆さんと違って私は自分の目で彼を捉えること無く、いよいよ今日帰国される
>んですね・・・うるうる
>見送りは気持ちの中でとのお言葉通り我が家から空を仰いでお見送りしようと
>思っています
>心にそう秘めている方も多いと思います
>だからその頃に衛星写真で日本を見ると、日本中のあちこちで空を見つめる女
>性の光景があるのではないでしょうか

>協賛:LG電子ジャパン、アシアナ航空、KAVE、レイバン
>協力:NTT-BB、シネカノン、TBS、ホテルニューオータニ、シェラトン・グランデ・ウォーカーヒルホテル(ソウル)
>企画・主催:IMX, Inc.
325マンセー名無しさん:04/04/08 09:47 ID:uaFh/LLn
うちの近所のおばさんたちの間では、冬のソナタよりもハルウララの話題の方が多いらしいよ。
うちの母ちゃん、毎日1時間近所のおばちゃんたちのくっちゃべってるからその会話の内容家族に
話すんだよ。というか、冬のソナタなんて知らないと思う・・・(苦笑)
お馬さんの一生懸命の走りに負ける冬のソナタってどうなんだろう?ブームと呼べるのか?
326マンセー名無しさん:04/04/08 09:50 ID:OVQ2YYTk
工作はともかくマスコミがグルなのがどうしようもない。
50人くらいでもでかでかと取り上げれば凄そうだしね。
327マンセー名無しさん:04/04/08 09:59 ID:uaFh/LLn
>>199
おいおい、ERは在日でも見てたぞ。
328マンセー名無しさん:04/04/08 10:00 ID:J+1FdDZa
>325
ハルウララの話題は、アメリカのメディアでも紹介されたので、
アメリカの友達にまで「なぜ弱い馬が人気があるのだ?」と聞かれたよ(w
義経の話から説明して「判官びいき」という日本の美風について翻訳ソフト
使って語るのは大変だったが(w

ある意味、ソナタを見るのも「ダメなものを応援する」ということで判官びいき
だったのかもしれないが、それを「日本のドラマよりすばらしい」とか勘違いして
煽るから、どんどんひとがひいていくわけだ。
329マンセー名無しさん:04/04/08 10:03 ID:+RNc2gWm
在韓日本人の話だと、性格が悪いと。

893 名前:電波浴する名無しさん[] 投稿日:2004/04/07(水) 21:00 ID:h5qDP6BY
便乗レス
ぺ・ヨンジュン来日で日本のおばさん大興奮!てな感じですが。
あのひとの妙な色気ってゲイとかナルシストなのかなーと思うのですがどうでしょう?
企業家さん、ぺ・ヨンジュンの浮いた話、ご存知ですか?

905 名前:企業家 ◆OObpWCE2[] 投稿日:2004/04/08(木) 09:22 ID:330zCCDQ
>>893
あれだけ性格が悪く業界で嫌われてる役者はそういない...
330マンセー名無しさん:04/04/08 10:04 ID:JfdmXoa/
あのなかにし礼が、ハッキリ糞だと言えなくて、もどかしそうにしてたな
331マンセー名無しさん:04/04/08 10:06 ID:uaFh/LLn
>>328
アメリカでも報道されてたのか・・・
おばちゃん達は、あーゆー弱いものががんばる姿が好きなのかもね。
高知競馬ってハルウララのお陰で昨年黒字だったらしいね(笑)。
まあ、お馬さんの方も男は冷静なんだが・・・
332マンセー名無しさん:04/04/08 10:07 ID:nw+sRkb6
>>329
韓国人の中で性格が悪くて嫌われてるって、
物凄い極悪人なのか?
ペに興味がわいてきた、W
333マンセー名無しさん:04/04/08 10:09 ID:uaFh/LLn
ぺが性格悪いと言う事は、スマイリー菊池も性格が悪いと言う事か?
あの薄ら笑いの裏には腹黒い根性が・・・(w
334マンセー名無しさん:04/04/08 10:10 ID:AfDDf8n+
>>333
ス○イリー○地は女子高生監禁コンクリ殺人の犯人だという説がw
ま、多分嘘なんだろうけど。
335マンセー名無しさん:04/04/08 10:11 ID:uaFh/LLn
>>334
そりゃいくらなんでも無いでしょ
336マンセー名無しさん:04/04/08 10:13 ID:uaFh/LLn
しかし、創価学会って何を信者に教えてるのかな・・・
不気味でしょうがないんだけど。友達だからきつく言えないのがもどかしい。
337マンセー名無しさん:04/04/08 10:31 ID:aQ2mPnAg
>>334
レープーに参加した100人の内の一人だとライブで言った
もしくは、被害者を愚弄したかどちらかだったと思う

まぁフカシだろうけど、いい正確ではない罠
338マンセー名無しさん:04/04/08 10:31 ID:aQ2mPnAg
×正確
○性格
339マンセー名無しさん:04/04/08 10:32 ID:TxgHeelN
>>286
来週はどう見ても二桁乗せるよ。
他のドラマは2回目落ちるのが通常だが、それとソナタを混同しては駄目。
紹介放送後の宣伝も凄いし、ドラマ自体もこれから面白くなる。
これから10〜13パーセント台を維持すると思う。
もしかしたら、この社会の空気からすると15パーセントいくかも。
340学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/08 10:33 ID:V1NR+nKw
>>339
何故そこまで自信がもてるのだろうか?
341マンセー名無しさん:04/04/08 10:35 ID:aQ2mPnAg
>>339
ミリ.
初回見てない奴は見ないよ
ストーリーの分からないドラマを見る奴は居ないから
ついでに言うと「おばさんに人気」はマイナスイメージでしかない
342マンセー名無しさん:04/04/08 10:37 ID:EWvnHthr

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||脳内印 |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i<丶`∀´>|    
  |::::(ノチョンカツ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U
343マンセー名無しさん:04/04/08 10:37 ID:TxgHeelN
>>340
自信というか、最近の状況を見た上での予想です。
個人的にも、本屋やツタヤの韓国コーナーは明らかに人が増えたし、客層も
若めになった。あれだけ宣伝すれば当然だけど、やっぱ反響は凄いよ。
まぁ、今週の土曜は野球中継があるから延長したら、視聴率はどうなるか分からないが。
通常通りの時間帯に放送すれば、間違いなく二桁乗せると思う。
344マンセー名無しさん:04/04/08 10:38 ID:TYhq1xBz
>>343
2桁行かなかったらすべての日本人に土下座して謝罪してくださいね
345マンセー名無しさん:04/04/08 10:39 ID:+RNc2gWm
恐いもの見たさって事も有るかも知れんな。
346マンセー名無しさん:04/04/08 10:41 ID:OVQ2YYTk
ソナタの宣伝は、かなり前からだと思うが。
つーか15%維持したところでやっぱたいしたこと無いのよ。
こんだけ煽っとけば20%は越えとかないとな。
347マンセー名無しさん:04/04/08 10:41 ID:J+1FdDZa
>343
いいけど、>339は月曜日まで保存されて、結果が出てからさらされるかもとか
考えたら、もうちょっと慎重に・・・・せめて数字は出さないでおいたほうが賢明
かと思うんだけど(w 

まぁ、コテハンじゃないから言いっ放しで逃走なんでしょうが(w
348意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/08 10:43 ID:3IJN5HiG
予想

2回目 7.5
3回目 6.8
4回目以降 6.5前後で推移
349冬のソナタ ◆tsQRBnY96M :04/04/08 10:47 ID:TxgHeelN
では、コテハンで予想しておきます。
2回目は定刻通り放送されれば、間違いなく二桁視聴率です。

でも、正直NHKからすると視聴率なんてどうでも良いんでしょうね。
冬のソナタは韓国ドラマの認知度を十分高めたし、この先このドラマはNHKに
大きな利益をもたらす。次回、この枠でまた韓国ドラマを放送する理由付けも
出来た。NHKからすると、怖いほど順調に進んでるが現状では。
350マンセー名無しさん:04/04/08 10:51 ID:pKq/k6C5
>>349
9%割ったら悲しいね・・・。
地上第一回目に、主演俳優来たり、NHKのニュースでトップに据えたりしたのに、
9.2%の数字で10%超えるとの大胆予測には脱帽ですね。
351マンセー名無しさん:04/04/08 10:52 ID:aQ2mPnAg
平均9%の枠で、他局が10%代を出してる時間帯で
初回9.2%は順調じゃないだろ・・・
352意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/08 10:52 ID:3IJN5HiG
>>349
そうともいえない
初回は9.2だが、まだ平均が出たわけではない
平均が6パー台だったりすると、ERを押しのけてまで韓国ドラマをやる意味はなくなる
平均で8パーとれれば、この時間帯に指定席はもらえるけどな
でも初回9.2のドラマが、平均で8とるのって絶望的に難しいぞ
353マンセー名無しさん:04/04/08 10:58 ID:o8q5t8z0
でも、今の日本人は北朝鮮問題とかW杯とかいろいろ朝鮮人を見下してるから
朝鮮のドラマは見下してみてしまう。きっと、多くの日本人がそう思ってるんじゃない?
だってマスコミも北朝鮮問題で朝鮮を馬鹿にしたような報道して、その後に韓国
マンセーしても、日本人は同じ朝鮮人と認識してるんだからどうしても見下してしまうよ。
354マンセー名無しさん:04/04/08 11:00 ID:OVQ2YYTk
>ERを押しのけてまで韓国ドラマをやる意味はなくなる

そんなもん初めからないでしょw 
視聴率無視して韓国ドラマ枠にするとおもうよ。
大河みたいなもんよ。
355マンセー名無しさん:04/04/08 11:01 ID:pKq/k6C5
NHK、あの時間帯捨てる気なんだ・・・。
356マンセー名無しさん:04/04/08 11:05 ID:ew/G1/Ci
韓国ドラマみたいなのは、もう見ちゃってるし、やろうと思えば出来ちゃいますから・・・。
357マンセー名無しさん:04/04/08 11:05 ID:TxgHeelN
>>350
ヨンジュンが来たのは初回放送の日でしたか?
でも、マスコミで凄い話題になったのは週明けからですからね。
9.2という数字にはあまり反映されてないと思います。
>>351 >>352
ハッキリ言って、NHKからするとみっともない数字でなければ
視聴率なんて重要性はないと思うのです。韓国ドラマはそれが生み出す
利益に比べれば、色んな面でコストがかからない。BSという少ない視聴者数の中でも
NHKに大きな利益をもたしました。そこそこの視聴率を確保して、
韓国ドラマを今後も定期的に放送する理由が出来れば十分なんだと思うのです。
その為には8〜9パーセントの視聴率は必要ですが、難なくクリアーできると
思います。
358マンセー名無しさん:04/04/08 11:09 ID:OVQ2YYTk
海老ジョンイルからしてノリノリじゃん。
あそこまでやって、簡単に撤回する様な組織じゃないでしょ。
しかも何よりアメリカ映画より安いし。
359マンセー名無しさん:04/04/08 11:11 ID:nw+sRkb6
何か目標設定が段々低くなってきている。
2回目の放送もまだだってのに、当初の勢いは何処へいったのやら。
ってか、日本は韓国ブームだから韓国ドラマを放送するのは当たり前の事で、
高視聴率も間違いなしだったんじゃないの?
360マンセー名無しさん:04/04/08 11:12 ID:pKq/k6C5
>>359
おとつぁん、それは突っ込まない約束ニダ(w
361マンセー名無しさん:04/04/08 11:13 ID:OVQ2YYTk
>>357
なんかしらんが有名らしいのが、
日本に来たから見てやろうと思う奴はいないだろ。
BSで1パーセントはものすごい恥ずかしい。9.2は宣伝効果だね。
362意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/08 11:13 ID:3IJN5HiG
>>354
でもさ、さすがに平均で7割っちゃったさ、韓国ドラマ枠は無理だぜ
いくらNHKが視聴率は重視しないといっても、完全に無視しているわけではないしな
またお役所体質のとこだからさ、派閥同士の足の引っ張り合いもある
韓国コンテンツが失敗すれば、ほら見たことかと反主流が盛り返すことになる
そうなりゃ局内で韓国ブームを煽ったやつは失脚する
363マンセー名無しさん:04/04/08 11:13 ID:EtxKCjZi
オレの周りではまったく韓国ブームなど起きておりません。
いつもブームに乗り遅れちゃうんだよなあ・・・。
364マンセー名無しさん:04/04/08 11:15 ID:xTBffQKN
ブーム肯定派の人は、冬のソナタ以外の話題には触れないようにしてるの?
365マンセー名無しさん:04/04/08 11:15 ID:R/ZoN0CL
>329
そんなことくらい承知の上でみなさん議論してるのかと思ってた。
企業家氏のいうとおりです。
366マンセー名無しさん:04/04/08 11:15 ID:4Wtif0ZL
NHKは公共放送で予算枠も国会審議だから、ニュースとか教育放送みたいな
意義あるものを除いて、低視聴率は怖いよ。これを、理由に受信料支払い
拒否が増えたなんてマスコミにかかれたりしたら、責任者の首が飛ぶ。書きそうな
雑誌がいくつかあるからね。
367マンセー名無しさん:04/04/08 11:16 ID:OVQ2YYTk
>>362
海老原がやる気だからねぇ・・・。
ホワイトハウスは三月3%だったというし。
予算安いだろーがで言い訳も立つんじゃないの?
368マンセー名無しさん:04/04/08 11:17 ID:o8q5t8z0
>>363
俺の周りでも全く韓国ブームが起きていません。
周りで韓国ブームが起きている人いますか?
369364:04/04/08 11:18 ID:xTBffQKN
>>364
失礼、書き込むスレを間違えたようだ。
370マンセー名無しさん:04/04/08 11:18 ID:OVQ2YYTk
>>366
マスコミはもう韓国翼賛体制に入ってるじゃん。
視聴率はタブーになるだけさ。
371マンセー名無しさん:04/04/08 11:19 ID:pKq/k6C5
>>368
漏れの周囲でも聞かないな(w
372マンセー名無しさん:04/04/08 11:20 ID:+RNc2gWm
>>368
北朝鮮ブームなら起きている。
373マンセー名無しさん:04/04/08 11:21 ID:TxgHeelN
>>362
正直5〜6パーセントでもOKだと思います。
とにかく、韓国ドラマはアメリカのそれと比べて、周辺ビジネスで稼げますから。
374マンセー名無しさん:04/04/08 11:22 ID:CgrWxGFo
マスコミが翼賛体制に入っているってのは違うよ。マンセーしてるのはいつも同じメンバーだから、
これがあろうとなかろうと、いつも同じ論調だし。
375マンセー名無しさん:04/04/08 11:25 ID:OVQ2YYTk
>>373
周辺ビジネスって・・・。
別にNHKが本やDVD出すわけじゃないんだよ?
ていうかでてるし。
更に言うとドラマのDVDなんて買う奴どれだけいるの?
376意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/08 11:27 ID:3IJN5HiG
>>373
枠はつくれんってことね
8パーくらい行っちゃうと、韓国ドラマ専門の枠を作ろうなんていう声が出てくるだろうね
だがさすがに6程度ではそりゃ無理
海外ドラマ枠の中で、1年に1本流す程度になる
377マンセー名無しさん:04/04/08 11:28 ID:OVQ2YYTk
>>374
同じメンバーってとりあえず全局じゃないのか。
BSで1%しかなかったのに大人気と言い張るんだから。
こっちもドラマ売り込んでやろうとか思ってるんじゃないの?
378マンセー名無しさん:04/04/08 11:29 ID:TYhq1xBz
>>373>>375
NHK出版ていう子会社で本を出しているな。>冬ソナ関連
海老沢体制になってから子会社をどんどん作って(国の特殊法人みたいなもの)
それを養っていくために変な企画を出さざるを得ないと言う噂。
379マンセー名無しさん:04/04/08 11:32 ID:TxgHeelN
>>376
そもそも平均で二桁とっても、韓国専門枠なんてありえませんよ。
年に1回地上波で韓国ドラマが放送されれば、日本で韓国ドラマを根付かせようと
してる人達から見れば御の字なのです。もうすでに、その方向に進んでるようですが。
380マンセー名無しさん:04/04/08 11:34 ID:OVQ2YYTk
>>378
うわー、もしかしたら出版は出してるかなとおもったんだが・・・。
そこまで見越しての企画だったのか。でも、活字で稼げるとはおもえない。
韓国ドラマの中身の薄さではね。
381意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/08 11:35 ID:3IJN5HiG
>>379
専用枠をつくるつもりだっんたじゃない?
だからこそあそこまでの宣伝をしとったんだし
普通の数字でいいんだったら、何もあそこまでの宣伝はしないでしょ?
382マンセー名無しさん:04/04/08 11:37 ID:pKq/k6C5
NHKの見通しが甘すぎたね。
半分官庁みたいなものだから、
大甘か・・・。
383マンセー名無しさん:04/04/08 11:40 ID:nw+sRkb6
韓国コンテンツは安さが魅力ニダ、稼げるニダって話になってるけど、
アジアを席巻した韓国の優秀なドラマにチョッパリはイチコロって鼻息荒かった人は
何処いったの?膝抱えてキムチでも食べてるのかな?

これも言っちゃ野暮なことですか?
384マンセー名無しさん:04/04/08 11:40 ID:5X6s8804
牡丹と薔薇は昼ドラだというのに最高視聴率13・8%でしたよ!
385マンセー名無しさん:04/04/08 11:40 ID:TxgHeelN
>>378
DVDもNHKから出してなかった?
新聞広告で見ましたが。
冬ソナはご存じのようにヒットしましたが、美しき日々も結構売れたようです。
>>381
BSで話題になったとはいえ、韓国ドラマは認知が低かったですからね。
それに、NHKの地上波で韓国ドラマを放送するのは初めてです。
ここでコケたら何を言われるか分からない。だから宣伝に力を入れたのだと思います。
十分すぎるほどの効果は有りましたが。
386マンセー名無しさん:04/04/08 11:40 ID:J+1FdDZa
>382
だってさー。海老沢ってひとは紅白の視聴率が下がった時に
「衛星の加入数が上がってるのに、なんで下がるんだ!おかしいじゃないか!」
って怒ったっていうから(w
企業のトップとしてはありえない、分析と判断力に欠けた人ですわな。

そういうひとのお声がかりで韓国プッシュ戦略が行われてる、ということで・・・
387マンセー名無しさん:04/04/08 11:40 ID:OVQ2YYTk
そもそも再放送をわざわざあの枠にはめ込んだんだしね。
388 :04/04/08 11:44 ID:Qul9UfCR
ボタバラも24も、冬ソナとは違って、本当に「口コミで人気に火がついた」
作品だからねぇ。
389マンセー名無しさん:04/04/08 11:48 ID:OVQ2YYTk
390マンセー名無しさん:04/04/08 11:54 ID:h6YgRKU1
  ★!!!!大予告!!!!★

近いうちに、

◆日本顔=チャン・ドンゴン VS ぺ・ユンジュン=朝鮮顔◆

というスレを立てるので、覚悟しておけ。
フンッ!
391マンセー名無しさん:04/04/08 11:55 ID:TYhq1xBz
>>386
「冬ソナが9.2%なんておかしいじゃないか」とか言ってそ

誰か国会で追求して海老沢やめさせろよ
392マンセー名無しさん:04/04/08 11:57 ID:OVQ2YYTk
で、メジャーな韓国ドラマあといくつくらいあるの?
二回くらい連続でやらなきゃ定着しないと思うんだが。
393マンセー名無しさん:04/04/08 11:59 ID:R/ZoN0CL
>392
メジャーとは?
韓国で人気があったという意味で?
あるいは日本の韓国ドラママニアに支持されてるものという意味?
394マンセー名無しさん:04/04/08 12:00 ID:xTBffQKN
>>392
「イブのすべて」とか「美しき日々」とか順調にコケてますよ。
395マンセー名無しさん:04/04/08 12:01 ID:61Eu+x3O
タモリ倶楽部と同じくらいの視聴率か?
あれだけ宣伝しといてこれか。
396マンセー名無しさん:04/04/08 12:02 ID:TYhq1xBz
韓国の歴史物やって欲しいな。(大河か)
アホすぎて笑えそう
397マンセー名無しさん:04/04/08 12:02 ID:OVQ2YYTk
>>393
ああ・・・、韓国人が自画自賛してればなんでもいいけど・・・。
398マンセー名無しさん:04/04/08 12:03 ID:R/ZoN0CL
>396
それなら女人天下とか大長今。
日本で言うところの大奥ものです。
399マンセー名無しさん:04/04/08 12:03 ID:b+t/Wj8W
確かにイブのすべてのコケかたはひどかったな。ハン板じゃ、韓国内を越えるもの凄い視聴率だった見たいだけど。(w
400マンセー名無しさん:04/04/08 12:03 ID:CzhUULdF
ぺ・ユンジュン=朝鮮顔か?

気持ち悪いのは変わらんけど。
401マンセー名無しさん:04/04/08 12:04 ID:OVQ2YYTk
>>394
もう日本で流してたのか・・・。
402マンセー名無しさん:04/04/08 12:05 ID:J+1FdDZa
>401
「イブのすべて」の存在は、いまや「なかったこと」になってますけどね・・・・
403マンセー名無しさん:04/04/08 12:06 ID:ew/G1/Ci
なんだ前科があったのか・・・。
404マンセー名無しさん:04/04/08 12:07 ID:aQ2mPnAg
>>396
NHKの聖徳太子。マジオススメ
百済人が現代韓国語を話してたり、
百済人射手が目視できない敵を射抜いたり
呪術師(?)が出てきたり、
ファンタジー丸出しで面白いぞ

衣装が四天王寺ワッソからの借り物だから
韓国(在日)に配慮した内容になってるという噂
405マンセー名無しさん:04/04/08 12:08 ID:TYhq1xBz
>>404
NHKって・・・
406マンセー名無しさん:04/04/08 12:10 ID:OVQ2YYTk
視聴率って衛星合わせた全部のチャンネルが
写るところで測るんでしょ?現実には分からんが、
数字としては前と結果は殆ど変わらないと思うが。
2%と予測してみる。
407マンセー名無しさん:04/04/08 12:15 ID:HvYL08Xs
>>400
そこまでひどい顔か?
408マンセー名無しさん:04/04/08 12:21 ID:dTWOsuKC
>>375
> 更に言うとドラマのDVDなんて買う奴どれだけいるの?

とりあえず、アマゾンのランキングには入っている
みたいだな >冬のソナタ
ちなみに、最近話題の24の2シーズンもランクイン
してるみたい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/582608/249-3667662-7093950
409マンセー名無しさん:04/04/08 12:23 ID:R/uyopgK
>>404
朝鮮人が弓がうまい民族ってのも中国が「夷」の隠語として「大弓」を使ってただけなんでしたっけ?
410マンセー名無しさん:04/04/08 12:23 ID:h6YgRKU1
>>404
本木雅弘が主演したヤツだろ。
あれは怪作だよな。
なんで、百済人が朝鮮語しゃべってんのか(笑。
百済人=朝鮮人
という大前提で作られているよな。

百済人=倭人=日本系民族
という発想がぜんぜんない。
馬鹿ドラマだよな。
411マンセー名無しさん:04/04/08 12:25 ID:b6JJBGvg
412 :04/04/08 12:27 ID:LeEPL02D
>>305
>恋愛版・小林サッカーだと思った。

こらこら「少林サッカー」と一緒にしないでくれよ(w
少林の方は最初から狙っている(チャウシンチ自体が別名「喜劇の王」とも言われる
喜劇役者)けど、「冬のソナタ」は大真面目(でも笑える)。
この違いは大きい。
413マンセー名無しさん:04/04/08 12:30 ID:BOoVW1Mb
>>411
オナニー(w
414マンセー名無しさん:04/04/08 12:31 ID:NanjUOkn
>>411
ジサクジエンかっこ悪い
415スレッガー:04/04/08 12:33 ID:IeDdxHVU
どんだけファンの熱狂振りを披露しても、視聴率は10%にとどかなかったという事実は変わらんわけで。
現実は厳しいよな。

でも俺個人としてはファンの言う、良さがわかるのは3回目以降から、を信用して
とりあえず3回目までは見るつもり。

416マンセー名無しさん:04/04/08 12:39 ID:R/ZoN0CL
>415
熱狂的なファンほど、その対象物が一般化していくのを恐れ排斥するんだけどね。
417マンセー名無しさん:04/04/08 12:40 ID:5X6s8804
先程「笑っていいとも」にて、ペの写真を見て名前を当てるという
ゲームをやっていたのですが・・・出演者、誰も答えられず。

まあ、そんなモンでしょ?現実ってw
418マンセー名無しさん:04/04/08 12:42 ID:6vDtMZQJ
>>409
蒙古と混血し、連中の馬上弓を得てるから、朝鮮の連中の弓の腕は確かと思われ。
・・・何か間違ったことを言ったか?、事実の筈だが。
419マンセー名無しさん:04/04/08 12:45 ID:b6JJBGvg
>>414
自演じゃないべ。
在日の戯言だろ
420 マンセー名無しさん :04/04/08 12:46 ID:ACOK82sT
>>417 俺だったら彼と答えるね
ttp://www.satsuki.sakura.ne.jp/~sonic/image/kisch.jpg
421マンセー名無しさん:04/04/08 12:50 ID:pdsMa28E
韓国の歴史ドラマってファンタジーが多すぎないか?
昨夜KNで見た「大長今」でも、炭で体を洗うといいとか
梅の花を乾燥させて飲むといいとか言って、
おとぎ話みたいに天然痘を予防したり治療したりしてたよ。
ジェンナーよりずっと前に。
422マンセー名無しさん:04/04/08 12:51 ID:D/QfMnxh
>>418
弓の腕ですか
423マンセー名無しさん:04/04/08 13:01 ID:R/ZoN0CL
>421
あれは1500年代の話だし。
韓国でも、あまりに非科学的だから公営放送であるMBCでやるのはどうかと
議論はあったようですよ。
424マンセー名無しさん:04/04/08 13:04 ID:2Trj8xsc
>>417
いいともでもソナタの宣伝してるって考えるべきでは?
もうマスゴミ必死すぎ
425マンセー名無しさん:04/04/08 13:06 ID:ew/G1/Ci
よ、よんちょる かよぉ!
426マンセー名無しさん:04/04/08 13:07 ID:ZtvXDHsj
今週の視聴率はどんな感じかな?
冬ソナ嫌いけど、初回をこえると思う。今回の
騒動で好奇心でみるやつ、とか。
427マンセー名無しさん:04/04/08 13:13 ID:h6YgRKU1
>>421
韓国映画の「アウトライブ<飛天舞>」を見たことある?
笑うぞ。
13〜14世紀頃の朝鮮が舞台らしいんだが、
衣装が変。
どこの国の衣装なんだ、と失笑してしまうデザインの服が
次々に登場するよ。
中国風やら、日本風、さらにはヨーロッパ風の衣装も出てくる(笑。
まるで、ファイナルファンタジーのキャラが着てる衣装みたいだよ。
ビデオが出てるから、見てみなよ(笑。
428マンセー名無しさん:04/04/08 14:20 ID:SxoMm+Cv
ヤフオクで盛り上がった、ダンボール製の「ペ」ってのも
ひょっとして冬ソナからきてるの?
429マンセー名無しさん:04/04/08 14:28 ID:5X6s8804
>>424
それなら解答も仕込んでおくべきなワケでw
タモリまでワケワカランこと言ってたよw
430マンセー名無しさん:04/04/08 14:35 ID:SxoMm+Cv
>>262
つまり、

「わたしのおにいちゃん」がAmazon上位を独占!
とかいってもヲタクだけの狭い世界でのブームが表面化しただけであるように、
空港5000人とかいうのも中年ババアと在日という狭い世界での動きが
顕在化しただけだ。

ということですね?
431マンセー名無しさん:04/04/08 14:35 ID:QXBdCJ2o
すごく人気でヨン様の姿が見れて感動してないていた
日本女たくさんいたよね
432マンセー名無しさん:04/04/08 14:37 ID:R/ZoN0CL
>430
まさにその通りなのに
変に煽るNHKやマスコミ。
433マンセー名無しさん:04/04/08 14:40 ID:5X6s8804
>>431
日本女だってw
434マンセー名無しさん:04/04/08 15:02 ID:PKOD48Xj
http://www.onekoreanews.net/20040310/syakai20040310002.htm

三重県久居市の子供会「明神なかよしクラブ」 楽しく韓国文化を体験

【三重】 県庁所在地の津市に隣接している久居市明神町の子供会
「明神なかよしクラブ」が、子供たちに他国のことを知らせ、感じさせ
たいとの趣旨で、「アンニョンハセヨ知りたい、聞きたい韓国のこと」と
のタイトルでの会合を2月29日、明神教育集会所で催しあいにくの
雨の中、地域の子供32人とその親ら合わせて約50人が参加した。
(中略)
 ユンノリのゲーム遊びでは、親も子と交じって、「カイバイボー(じゃん
けんポン)」と先行を決め、「チーウァージャー」と「ユッ」を投げて、競技
をする。「韓国語で自分の名前が書けて楽しい。おもしろい」と、子供
たちにはスンナリと入っていった。
 子供会の中野佳子代表は「機会があればまた勉強したい。他の国の
ことを知り理解する。子供たちにとって大切です」と話した。自分の
仕事を抱えながら時間を割いている金さんは、「子供たちの喜ぶ顔を
見るのが楽しい」と言った。
----------------------------------------------
素直な子供達は純粋に韓国文化を楽しんでいます
こういう子供達が社会を担うようになる頃には韓国ドラマの視聴率も上がるでしょう
冬のソナタは閉鎖的な日本社会に飛び込む先兵のようなものです
最初っから視聴率が取れることよりも関心を持ってもらうことに目的があります
そういう意味では十分成功と言えるでしょう
435マンセー名無しさん:04/04/08 15:05 ID:xTBffQKN
>>434
視聴率発表後から、実質成功って書き込み増えたねw
436マンセー名無しさん:04/04/08 15:07 ID:61Eu+x3O
>>434
日本が閉鎖的ってw
世界的にみれば日本は充分開放的な国だぞ。
受け入れられないのは、それが駄目なだけw
437マンセー名無しさん:04/04/08 15:10 ID:ew/G1/Ci
>>434
トラウマになんなきゃいいけど・・・
438マンセー名無しさん:04/04/08 15:12 ID:zFlagyMi
>冬のソナタは閉鎖的な日本社会に飛び込む先兵のようなものです
 最初っから視聴率が取れることよりも関心を持ってもらうことに目的があります
 そういう意味では十分成功と言えるでしょう


これこそ冬のソナタに見え隠れする気味の悪いもやもやした物の正体。
冬のソナタに対する嫌悪感が沸くのは、こうゆう背景があることをわかってるからなんだよ。
439マンセー名無しさん:04/04/08 15:13 ID:5X6s8804
>>434
韓国の閉鎖性をわかってないな?
440マンセー名無しさん:04/04/08 15:17 ID:ew/G1/Ci
国旗の由来は必要ないでしょ? なんか・・・気持ち悪いなあ・・・
441マンセー名無しさん:04/04/08 15:19 ID:PKOD48Xj
>>438

日本文化もアメリカに行く時にはそういうように思われていました
日本の工業製品も当時は「安かろう悪かろう」の代名詞でした
自分らとは違うものを初めて見る時にはそういうように思うものです
それを乗り越えて今の日本の工業製品の地位があるのです

韓国文化も同じことだとは思いませんか?

最初に日本製品を嫌悪したアメリカの差別主義者と同じことをしたいのですか?
442マンセー名無しさん:04/04/08 15:22 ID:BOoVW1Mb
>>441
日本の場合、ソフトは評価されていたんだが。
ハードとソフトを一緒にするなよ。
443マンセー名無しさん:04/04/08 15:23 ID:nw+sRkb6
>>441
はあ、文化と工業製品をゴチャ混ぜにして何を言ってるんだか。

444マンセー名無しさん:04/04/08 15:24 ID:fsfS1g/B
>>441

だったら、正当に高い評価を得られる日まで黙ってろ。

無理やりマンセーさせようとするから嫌われてるんだよ。
445マンセー名無しさん:04/04/08 15:25 ID:SxoMm+Cv
>>441
今でも日本文化を差別している韓国がどの口でそんなことを言えるのですか?
446マンセー名無しさん:04/04/08 15:25 ID:ORSSrdmS
>>441

>>444が言いたいこと言ってくれたので黙ってます。
447マンセー名無しさん:04/04/08 15:26 ID:PKOD48Xj
>>442-443

私が言う文化には広い意味でハードもソフトも含んでいます

>>444

広告をするのは当然ですが?
映画でもそうでしょ?
「空前の‥」なんてフレーズを使って宣伝するのはいたって普通
韓国だけ目の敵にする方が気持ち悪い
448マンセー名無しさん:04/04/08 15:27 ID:SBDFrZU/
>>441
だったら頑張って乗り越えな。
ハンマーでぶっ壊されてもキーを捻ったら一発でエンジンがかかった、
くらいの都市伝説を作ってみろ。(w
449マンセー名無しさん:04/04/08 15:28 ID:PKOD48Xj
>>445

差別ではありません

日本文化解放を延期したりしていたのは
小泉の靖国参拝や右翼教科書出版に対抗する外交カードです
そのカードを切られたくないのなら少しは韓国の国民のことも
考えてください
450マンセー名無しさん:04/04/08 15:30 ID:xTBffQKN
>>441
韓国の工業製品の場合は約10年前に、激安家電が一時ブームになって
その時に大量に輸入された物の悪評のせいだな。最初は安かろう悪かろうでも
その後技術的に世界一になった日本製品と、いつまでも日本のパクリである
韓国製品か。まさに、文化でも同じことだな。
451マンセー名無しさん:04/04/08 15:31 ID:BOoVW1Mb
>>449
>>447でハァ?と思ったがそれはさて置き。
カードになっていると思うなら、君は一度半島へ里帰りしてみるべきだ。
現実をしかと見に行きたまへ。
452 :04/04/08 15:31 ID:YdFVQhVc
あのぺ来日の映像はかなりインパクトあったから
視聴率はちょっとは上がるんじゃないの
453マンセー名無しさん:04/04/08 15:32 ID:61Eu+x3O
>>447
>広告をするのは当然ですが?

羊頭狗肉だから嫌がられてるんでしょ?
それに宣伝の仕方が気持ち悪いんだよね。
日本人にはあわんのよ。
454マンセー名無しさん:04/04/08 15:33 ID:nw+sRkb6
>>449
差別とは思わないが、そもそも日本文化を規制したり、外国映画の上映を規制したり、
韓国は閉鎖的な社会だとおもうよ。
ま、頑張って外交カードをふりかざしなさいな。
455マンセー名無しさん:04/04/08 15:36 ID:SBDFrZU/
>>449
日本が本気で外交カード切ったら韓国は国ごと吹っ飛びかねんよ。
火薬庫の回りで火遊びするのもほどほどにな。
456マンセー名無しさん:04/04/08 15:37 ID:Ya3qemhg
『韓国文化は世界中で大流行』
『韓国文化を知らないなんて、遅れてる』
『韓国文化を受け入れないのは差別主義者だからだ』

こういう宣伝するから、かえって嫌悪感を煽るんだよ。

で、この手の物言いって宗教の勧誘かインチキ通販だよな。
457マンセー名無しさん:04/04/08 15:37 ID:PKOD48Xj
>>453
>日本人にはあわんのよ。

だからそういう食わず嫌いをするなと言っているのですが

458大統領代理代行補佐心得心待ち:04/04/08 15:38 ID:9j/Nn85h
>>449

日本文化を別に開放しなくても
一向に構わんが、著作権料だけはきっちり払ってくれんもんだろうか?
ドラえもんやキティちゃんが韓国産で日本が朴理だと訴訟を起こしてみたり
ガンダムはロボット一般を指すのでガンダムは商標には当たらないとか
もう大概にして欲しい

そんなら日本の由来の物を全て韓国から一掃してみろよ!
韓国と言う国が成り立つがどうかよくわかるよ
459マンセー名無しさん:04/04/08 15:38 ID:I16BY/5S
>>449
内政干渉UZAI。韓国に靖国云々いわれる筋合いはない。

しかし冬ソナってマスゴミとの温度差を感じるよなぁ・・・
460マンセー名無しさん:04/04/08 15:39 ID:QXBdCJ2o
関係のない話をしないでください
お前たち日本語読めないの?
冬ソナについて語るスレッドなのに
461マンセー名無しさん:04/04/08 15:40 ID:K+TUcsVB
>>452
うん。インパクトはあったね。インパクトは…






俺はインパクトがありすぎて引いたけどな…
462マンセー名無しさん:04/04/08 15:40 ID:61Eu+x3O
>>457
ハァ? あほか?
嫌いなものを無理に食わそうとするなよ。
美味しきゃすすんで食べるよ。
463マンセー名無しさん:04/04/08 15:40 ID:ORSSrdmS
>>457
喰ってみて美味かったかマズかったかは次回の冬のソナタの視聴率に表れます。
464マンセー名無しさん:04/04/08 15:40 ID:U6gYOEBQ
>>460
日本語おかしいよ
465マンセー名無しさん:04/04/08 15:41 ID:BOoVW1Mb
秋、冬、夏。
残るは春か。
466マンセー名無しさん:04/04/08 15:42 ID:PKOD48Xj
>>463

実際に視聴率に出ているでしょう

--------------------------------------------------
日本列島でも、韓流(韓国大衆文化への人気)の熱風が激しい。 韓国のドラマやD
VD、CD、映画などが各種のチャートで上位にランクされ、一部旅行会社は
「ロッケー現場めぐり」のパッケージ商品まで作って、大々的に宣伝している。
最近、韓流の熱風を先導しているのは『冬のソナタ』。20回の放映に、平均
視聴率は23%。 ドラマ部門としては、圧倒的な人気だった。ドラマが終わった
先週も『冬のソナタ』は、インターネットの各種ポータルサイトの検索順位で、
第1〜2位になるほどの熱狂ぶりを見せた。 日本のマスコミは「昨年、サッカー
のワールドカップ大会(W杯)のとき、サッカーで醸成された『韓国ブーム』が、
いまは『大衆文化のブーム』へと広がりつつある」とし「文化的基盤が似ている
だけに、いまの熱気は簡単に消えないだろう」との見方を示している。
ttp://japanese.joins.com/html/2003/0919/20030919172243700.html
467マンセー名無しさん:04/04/08 15:42 ID:I16BY/5S
>だからそういう食わず嫌いをするなと言っているのですが

外交カードとかいって韓国の若者が望んでいた日本文化開放を拒んでいた
韓国の言うことか(藁
468マンセー名無しさん:04/04/08 15:42 ID:Ya3qemhg
>>466
その23%って韓国での数字。
469マンセー名無しさん:04/04/08 15:43 ID:ew/G1/Ci
韓国に対して、このような考えを持っているのに
韓国のドラマが大当たり?! ありえないって!ありえないよ!
470マンセー名無しさん:04/04/08 15:45 ID:BOoVW1Mb
と言うか、冬のソナタブームの割には企業の乗りが悪いし。
まずはコカコーラ辺りが何かのキャンペーンをやりそうなものなのだが、そういうの無いし。
まぁ、そういうことなんだよなぁ。
471マンセー名無しさん:04/04/08 15:47 ID:R/ZoN0CL
>470
下手に韓国物に手を出すと痛い目に遭うことを
たいがいの企業は身を以て体験してるからねえ。
472マンセー名無しさん:04/04/08 15:47 ID:BXSigM25
身の回りでは誰も見てねえw
もちろん俺も
473学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/08 15:48 ID:qEVMEBG7
ドラマ部門視聴率でトップ10にも入っていない
冬のソナタがブームだと言い張る人がいるのはこのスレですか?
474マンセー名無しさん:04/04/08 15:49 ID:61Eu+x3O
大体、韓国ブームなんてものはなかったよ。
日本じゃ、基本的におしゃれな街で話題にならないものは流行しない。
韓国が話題になるなんてことはなかったし。
渋谷の東大門だっけ? それもあっさり潰れたし。
475マンセー名無しさん:04/04/08 15:49 ID:PKOD48Xj
>>471

世界中でヒットしたスパイダーマンでも現代の看板があったのを忘れましたか?

>>472

あなたの周りの狭い世間だけで全体を語らないでください
476マンセー名無しさん:04/04/08 15:50 ID:BXSigM25
>>475
語ってねえけど?
被害妄想は病気ですよw
477マンセー名無しさん:04/04/08 15:51 ID:R/ZoN0CL
>475
それは話が逆だろっつうの。
478マンセー名無しさん:04/04/08 15:51 ID:Ya3qemhg
>>475
で、冬ソナとタイアップしてる企業はどこ?
479マンセー名無しさん:04/04/08 15:51 ID:61Eu+x3O
>あなたの周りの狭い世間だけで全体を語らないでください

彼は自分の周りを語っただけだが。
なぜに世間になるの?どういう脳内変換?
480マンセー名無しさん:04/04/08 15:53 ID:xTBffQKN
NHKの大河だってここまで宣伝してもらったことないからな、多少は上がるだろうなw
481マンセー名無しさん:04/04/08 15:53 ID:yskmMM36
ワイドショーも相変わらずマンセー報道してますね
こんなに焦燥感の漂うブームも珍しいです(w
482マンセー名無しさん:04/04/08 15:54 ID:61Eu+x3O
>>480
新撰組はなぜか流行ってるよな。
483マンセー名無しさん:04/04/08 15:55 ID:Ya3qemhg
>>480
だなあ。ERなんて他局で宣伝しなくて、大人気だし。
というか、ERの宣伝を民放がやったかと。
484 :04/04/08 15:55 ID:YdFVQhVc

嫉妬→あきらめ→良い物は良い→ドラマは韓国ものが一番だな


継続的に良いドラマがでればこうゆう感情の流れになる
485学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/08 15:56 ID:qEVMEBG7
2004年 3月29日(月) 〜 4月4日(日)ドラマ部門視聴率ベスト10(ビデオリサーチ調べ)

1位、渡る世間は鬼ばかり 19.7%
2位、連続テレビ小説・天花 19.5 %
3位、世にも奇妙な物語春の特別編 18.1%
4位、プレミアムステージ・犬神家の一族 16.5%
5位、月曜ミステリー劇場・十津川警部シリーズ31四国連絡特急殺人事件 15.7%
6位、新選組! 15.6%
7位、新ニューヨーク恋物語 12.5%
8位、水戸黄門 11.1%
9位、ほんとにあった怖い話特別篇総数5369枚!心霊写真・恐怖順位49 11.1%
10位、火曜サスペンス劇場・松原完治・お金ちょうだい致します 10.4%
10位、土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌 10.4%


で、冬のソナタはどこ?
486マンセー名無しさん:04/04/08 15:57 ID:ORSSrdmS
>>485
冬の彼方
487マンセー名無しさん:04/04/08 15:58 ID:61Eu+x3O
YdFVQhVc

希望的観測を語る典型的なアレだなw
488マンセー名無しさん:04/04/08 15:59 ID:FlK55szD
>>475
そんなB級映画のワンシーンの書割のことなんてほとんどの人が知らないっていうか、
そもそも日本人は発展途上国なんかに興味はないんだけど・・・
あ、傷付けてごめんね
悪気はなかったんだ
489マンセー名無しさん:04/04/08 16:00 ID:PKOD48Xj
>>485

アホですか

日本でやるドラマなんだから日本のドラマの視聴率がいいのは
当たり前じゃないですか
勝って当然の結果を出して喜ぶのは自己満足というものです
こういうのを比較する時は例えば香港とか台湾のドラマの視聴率と
比較してみるべきです

それでも10位ドラマの視聴率とそれほど1%ぐらいしか変わらない
のだから大健闘です

先ほど (>434)でも言いましたが
今回は視聴率を稼ぐことだけが目的ではありません
日本の視聴者に韓国ドラマについて理解を得ることが第一の目的ですから
それでも9%は大健闘です
490マンセー名無しさん:04/04/08 16:01 ID:BOoVW1Mb
>スパイダーマン
それってもしかして、ソニーが消したとか消さなかったとかで、
現代が消すなと訴えたやつ?
491マンセー名無しさん:04/04/08 16:03 ID:TYhq1xBz
訴えたのはサムソン
492学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/08 16:04 ID:qEVMEBG7
>>489
アホはお前

冬のソナタがブームというなら
何故10位以内に入れないんですか?
少なくともブームを名乗るからには10位以内に入らないと話にならない
あたしンちスペシャルと同じくらいの視聴率でブームなんですか?
493 :04/04/08 16:04 ID:YdFVQhVc
まあいままで馬鹿にしてきた韓国人に
熱狂してる日本人があれだけいたと言う現実に
直面して嫉妬するのは仕方ないだろう
特に2ch
494マンセー名無しさん:04/04/08 16:04 ID:Ya3qemhg
>>489
なーなー、なんで素直に『冬のソナタ』というドラマを見てもらい
たい、と言えないわけ?

>日本の視聴者に韓国ドラマについて理解を得ることが第一の目的ですから
こういうこと言うから気持ち悪がられるんだけど。
495マンセー名無しさん:04/04/08 16:04 ID:BOoVW1Mb
>>491
スムスンだったか・・・。
496マンセー名無しさん:04/04/08 16:05 ID:vkF2mBO8
韓流熱風は何処に吹いているニダ?
497マンセー名無しさん:04/04/08 16:05 ID:BOoVW1Mb
>>493
何度も言うが、おばちゃんに嫉妬なんかできん。
まぁ、お好きにって感じだし。
って言うか見苦しいって感じ。
498マンセー名無しさん:04/04/08 16:06 ID:Ya3qemhg
>>496
100円ショップ?

でもなんか最近、100円ショップもMade in Japan増えてるねえ。
499マンセー名無しさん:04/04/08 16:06 ID:61Eu+x3O
>それでも10位ドラマの視聴率とそれほど1%ぐらいしか変わらない
>のだから大健闘です

いや、この時期は番組改変期だからドラマの本数は少ないのよ。
これからどかっと増えるけどね。

>日本の視聴者に韓国ドラマについて理解を得ることが第一の目的ですから

理解ねw
その根拠のない自信はどこから出てくるんだ?
必ずしも良い理解が得られるとは限らないんだぞ。
500495:04/04/08 16:06 ID:BOoVW1Mb
スムスンってなんじゃ(w
サムスンだったか・・・。
501マンセー名無しさん:04/04/08 16:07 ID:JYgvpWCp
さっきTBSでやってたんだけど
来日した時は5000人ものファンが詰め掛けたけど
帰るときはホームページなどで自粛を呼びかけたりしたことで
人はあまり集まらなかった

だってさ
ある意味真相を暴露する情報なのではと思った
502マンセー名無しさん:04/04/08 16:08 ID:61Eu+x3O
>>493
おばちゃんには嫉妬しませんw
503マンセー名無しさん:04/04/08 16:08 ID:nw+sRkb6
>>493
フタあけたら、オバちゃんが群がってて楽しめた。
ペーも気の毒だなと思いました。
でも、日本人に好かれて嬉しかったのかな?
504491:04/04/08 16:09 ID:TYhq1xBz
505マンセー名無しさん:04/04/08 16:12 ID:JYgvpWCp
偏見とか一切無しで、みなに1つ聞きたい

あの俳優の笑顔は、素敵だと思うか


俺は敢えて言う、気持ち悪いと
506マンセー名無しさん:04/04/08 16:13 ID:dTWOsuKC
>>496
韓流熱風は中南米にも吹いていますよ。
下のスレでは在メキシコの方がいろいろ語っていてくれます。
日本も少しはメキシコ見習わないと駄目ですよ。

【韓国芸能】中南米にも「韓流」上陸「韓国のイメージが急上昇している」【03/28】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080472398/
507マンセー名無しさん:04/04/08 16:13 ID:ew/G1/Ci
わかった!変な所で噛み付くから嫌われるんだ。
508マンセー名無しさん:04/04/08 16:14 ID:PKOD48Xj
>>504
>だが米国のIT業界に詳しい関係者は「世界市場で急激に頭角を現し
>始めているサムスンは、ソニー・ピクチャーズの親会社である巨人
>ソニーにとって今後最大の強敵となってくる可能性が高い。
>たとえ娯楽映画の中であっても、ソニーが競争相手の存在感を
>なるべく薄めたいと考えるのは自然でしょう」と語る。

つまりみっともないことをしたのはソニーだってことを認めたんですね
509マンセー名無しさん:04/04/08 16:16 ID:BOoVW1Mb
>>508
いや、当然のことなんだが。
510マンセー名無しさん:04/04/08 16:16 ID:Ya3qemhg
>>508
というか、その話、かなり変。

ハリウッド映画の場合、看板どころか街の景観含めて
本来は権利関係がはっきりしているはず。『そこにあっ
たから映ってる』ってのは、ありえないんだが。
スポンサー巡って、水面下でもめたんじゃないの?
511マンセー名無しさん:04/04/08 16:18 ID:BOoVW1Mb
>>506
へぇー、メキシコで人気ネェー。
メキシコでネェー。
メキシコだって。
よりによってメキシコで。
512マンセー名無しさん:04/04/08 16:18 ID:PKOD48Xj
>>509

はぁ?
わざわざロケした映像をフォトショップでいじるのが当然なんですか?

それだと何のために高いお金を払って目立つ所に看板を設置して
いる意味があるのか?
513マンセー名無しさん:04/04/08 16:19 ID:3JDS5j9x
マーケット的にも、内容的にも
昼メロの時間帯に移したら
もうちょっと数字上がるかな?

どうでしょう?>ALL
514マンセー名無しさん:04/04/08 16:20 ID:Ya3qemhg
>>512
日本でも他社提供で映画放送する時には、競合他社の
看板は消されることが、当たり前のようにあるが。

>それだと何のために高いお金を払って目立つ所に看板を設置して
>いる意味があるのか?

この認識が間違い。看板はあくまでも通行人に見てもら
うために、金払ってるの。
映画のロケ等の際に映りこんで、それを流されて宣伝に
というのは、有り得ないんだが。
515マンセー名無しさん:04/04/08 16:21 ID:Ya3qemhg
>>513
昼メロは強敵が多すぎないかい?
516マンセー名無しさん:04/04/08 16:22 ID:BOoVW1Mb
>>512
配給元はどこなんだ?

517マンセー名無しさん:04/04/08 16:22 ID:5X6s8804
>>513
昼メロ時間にやるにはパンチ無さすぎ?
今まで東海が濃いの連発しちゃったからねえ・・・
518マンセー名無しさん:04/04/08 16:23 ID:R/ZoN0CL
>512
どこの世界に映画をPhotoshopでいじるスタジオがありますかっての。
それから、韓国では事前に承諾も通知もせずにいきなり
街に繰り出して撮影始めちゃうけど
そんなの先進国ではあり得ないから。
519マンセー名無しさん:04/04/08 16:23 ID:TYhq1xBz
>>512
釣りなのかマジなのかわからん話だな
映画の中のNYなんだから加工したって当然だろ
しかも不愉快な国の企業の看板が出てたんだから
520マンセー名無しさん:04/04/08 16:24 ID:TYhq1xBz
フォトショップでも何でもいいけどw

日本アニメを輸入しておいて日の丸を消す国に文句は言われたくないな
521マンセー名無しさん:04/04/08 16:25 ID:PKOD48Xj
>>519
>しかも不愉快な国の企業の看板が出てたんだから

違うでしょ?

>504 ではサムソンの台頭を意識したソニーが子会社に命じて
例え映画の中でもサムソンの看板は出すなって大人気ないことを
したのが発端だって書いてあるじゃないですか
522マンセー名無しさん:04/04/08 16:26 ID:BOoVW1Mb
>>513
うーん。1時にやるか、1時半にやるかにもよると思うが。
今は難しいでしょう。
TBSもフジもそこそこ粘り強い人気のある作品を流しているから。
523マンセー名無しさん:04/04/08 16:26 ID:PKOD48Xj
>>520

はぁ?何の話ですか?
524マンセー名無しさん:04/04/08 16:26 ID:ew/G1/Ci
映画の中の看板でしょ?くっだらない!
525マンセー名無しさん:04/04/08 16:27 ID:TYhq1xBz
>>521
だーかーらー不愉快の国の企業だから消させたんだろw

まあ実際は現場の悪戯だと思うけどね。
526マンセー名無しさん:04/04/08 16:27 ID:BOoVW1Mb
なるほど、韓国の書き加えはフォトショップだったのか・・・。
手間がかかって大変そうだな。
527マンセー名無しさん:04/04/08 16:28 ID:Ya3qemhg
>>521

>>504 ではサムソンの台頭を意識したソニーが子会社に命じて
>例え映画の中でもサムソンの看板は出すなって大人気ないことを
>したのが発端だって書いてあるじゃないですか

記事にするんなら、そう書いたほうが面白いな、確かに。 ただ、
スパイダーマンの場合、配給元がSPEだろ。なのに無神経に、
看板を出すような真似は普通しないってこと。
可能性としては映画へのスポンサードでもめたかなんかだろ。
528マンセー名無しさん:04/04/08 16:29 ID:afwSWj4/
このドラマで9.2%だとフジの24は20%いってるだろw
529マンセー名無しさん:04/04/08 16:30 ID:BOoVW1Mb
>>521
って言うか、それが企業ってもんだと思うが。
大人気ないって・・・、随分甘い考えしてるんだな。
商売人にはなれないタイプだな。

っていうか、もしかして意地悪虫?
じゃぁ、ないようなぁ・・・。
530マンセー名無しさん:04/04/08 16:32 ID:ORSSrdmS
>>523
日本を連想させるものは駄目ってことで
・日の丸   →   消去
・和服     →   チョゴリ
・畳      →   フローリング

などの改変が行われています。
531530:04/04/08 16:33 ID:ORSSrdmS
追記。
カタカナ     →     ハングル
532マンセー名無しさん:04/04/08 16:33 ID:Ya3qemhg
>>529
権利関係がわかってないよねえ、この人。

>>530
それどころか、Made In JapanをMade In Koreaて書き換える
ようなことまでやってますな。トンチャンモンとか。
533マンセー名無しさん:04/04/08 16:35 ID:5X6s8804
TV雑誌に冬ソナの主題歌が雅夢の「愛はかげろう」に似てるとありましたが
観た人も、そう感じた?
ピアノインストだとコード進行が全く同じ、って書いてあったケド。
534マンセー名無しさん:04/04/08 16:37 ID:HpYBmZ9L
>>529
商売人云々より、社会常識が単に無いだけでしょw。

本来奴が主張すべきなのは、嫌韓厨wはサムスンを糞だと
言ってるがソニーはライバルと認知しているってことかと。

ホントは単に同業他社ってだけだけどね。
535マンセー名無しさん:04/04/08 16:39 ID:BOoVW1Mb
>>PKOD48Xj
もしかして、美少女たんですか?
あっ、でも男って感じもするしなぁ・・・。
536マンセー名無しさん:04/04/08 16:40 ID:BXSigM25
たとえどんなに可愛かろうが、馬鹿は嫌ずら
537マンセー名無しさん:04/04/08 16:41 ID:TYhq1xBz
>>534
なるほど、そういうことを主張したかったのか
538マンセー名無しさん:04/04/08 16:41 ID:Ya3qemhg
泣かしちゃった?(笑

>>536
オシイなあ、もうちょっとでIDがMig25なのに・・・。
ベレンコ中位を覚えている漏れ。
539マンセー名無しさん:04/04/08 16:41 ID:PKOD48Xj
>>530

日の丸を消すのは韓国民感情としては当たり前のことですが
540マンセー名無しさん:04/04/08 16:42 ID:9xSb5/B/
羽田空港が帰国の「ヨン様」に特別ゲートを用意
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/08/20040408000024.html

 羽田空港が別途の出入口を設け、8日に帰国するペ・ヨンジュンのために便宜を図る。�

 羽田空港は今月3日にペ・ヨンジュンが入国した際にあれ程までの多くのファンが
殺到することをまったく予想しておらず、国家元首や高位外交官でない以上は別途の
出入国ゲートを用意した前例がないことから、一般のゲートからペ・ヨンジュンを入国させた。 �

 しかし、ぺ・ヨンジュンの入国後に状況が一変した。入国当時の空港警備をはじめ、
近隣地域の警察官が総動員されたにも関わらず大幅に人員が不足していたことや、
ペ・ヨンジュンが日本滞在中の6日間に数千人のファンと共に行動をしていたことを考慮し、
空港側が特別ゲートを開放することを決めたのだ。 �

 当初、羽田空港側は規模が大きい成田空港からの出国に変更することを日本で
ペ・ヨンジュンのファンイベントを主催する「IMX」側に申し入れていた。
しかし、ぺ・ヨンジュンがホームページを通じて「皆様の安全がすごく大切なので
皆様の心の中でお見送りいただければと思います」というメッセージを発表し、
ファンの間でも「空港に直接行って見送るのは自粛しよう」という意見が多いことから、
当初の計画通り羽田空港から帰国することになった。 �

 一方、ホテルの前やロビーに毎日長蛇の列を作ったファンに苦労した東京の
ホテルニューオータニもぺ・ヨンジュンのために別途の出入口を用意し、安全に万全を期した。 �
541マンセー名無しさん:04/04/08 16:43 ID:TYhq1xBz
>>539
そうか
だったらサムスンの広告を消すのも日本国民感情としては当たり前だね
542マンセー名無しさん:04/04/08 16:43 ID:pKq/k6C5
>>539
当たり前という精神が信じられない(w
543マンセー名無しさん:04/04/08 16:43 ID:BXSigM25
>>538
おさーんですな
俺もなー
544マンセー名無しさん:04/04/08 16:43 ID:ORSSrdmS
>>539
じゃあサムスンの件も問題ないじゃんw
545マンセー名無しさん:04/04/08 16:45 ID:Ya3qemhg
>>539
競合他社の看板は消されることがある。これ当たり前、でOK?

>>540
混雑する場合は、普通用意するべ。
546マンセー名無しさん:04/04/08 16:46 ID:BOoVW1Mb
>>539
はいはい、でも別の作品みたいになるまで弄らないでね。
547マンセー名無しさん:04/04/08 16:46 ID:PKOD48Xj
>>541

全然違います

日の丸は歴史的に韓国民の心情を蹂躙したことがありますが
現代企業が日本国民を傷つけたなんていうことは聞いたことがありません

まさか現代製品が売れているから日本国民の感情が傷ついたなんて
言うわけですか?(wwwwww

それはともかく
例えばキャプテン翼などでは設定が韓国の高校なので
日の丸をつけていることはどう考えてもおかしいでしょ?
それを修正するのはそんなに変じゃない

ただしスパイダーマンの件はアニメではなくて実写の風景を
わざわざいじったから問題になっている

全然違う
548マンセー名無しさん:04/04/08 16:46 ID:nw+sRkb6
>韓国民感情

ある程度つき合ってやってるんだから感謝してほしいよな。W
549マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:hnniZYM3
>例えばキャプテン翼などでは設定が韓国の高校なので

www
550マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:ORSSrdmS
>>547
ソニー的には売上に響くと考えたんでしょ。
実際の影響はあるかどうか知らんが。
問題ある?
551マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:r/4gwnBn
とりあえずハウスを食うな。
日本を挑発するようなCM流したからな。
(運動会の玉ころがしのやつ)
552マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:Ya3qemhg
>>547

>例えばキャプテン翼などでは設定が韓国の高校なので
そもそも、それが間違っておろうが・・・。

>ただしスパイダーマンの件はアニメではなくて実写の風景を
>わざわざいじったから問題になっている

だ〜か〜ら〜、ハリウッド映画の権利関係を理解してますか?
実写の風景であっても、ただ映り込んだだけ、というのは有り得
ない、と言っておろうが。
553マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:P73n8QrN
>>547 キャプテン翼などでは設定が韓国の高校

この時点でおかしい。
554マンセー名無しさん:04/04/08 16:48 ID:HUYbsiQz
朝鮮人にとってフィクションとノンフィクションの違いは、マンセーできるかどうかの差でしかない。
555マンセー名無しさん:04/04/08 16:49 ID:SBDFrZU/
>>547
キャプテン翼は日本人だが?
設定自体を勝手にいじってよくいうよ。

556マンセー名無しさん:04/04/08 16:49 ID:5X6s8804
なんで勝手に設定を変えちゃうんだろう?
韓国では当然のこと?
557マンセー名無しさん:04/04/08 16:50 ID:Ya3qemhg
>>556
ごく普通のことですな。
558マンセー名無しさん:04/04/08 16:50 ID:TYhq1xBz
>>547
>現代企業が日本国民を傷つけたなんていうことは聞いたことがありません

あるだろうがボケ
富士通、プラズマパネルで韓国サムスンを提訴 3ダ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081388267/l50
1 :マンセー名無しさん :04/04/08 10:37 ID:CoK+dlEY
富士通は6日、プラズマパネルの基本技術に特許侵害があったとして、同分野世界2位の
韓国サムスンSDIを日米で提訴した。東京地裁に日本への輸入・販売の差し止め仮処分申請を、
米国では輸入・販売差し止めと損害賠償請求の訴訟を起こした。ハイテク産業では競争激化を背景に
国際特許紛争が頻発している。日本企業もソニーがデジタルカメラ特許を巡り米イーストマン・コダックを
逆提訴したばかりで、知的財産権を盾にシェア向上を目指す動きが活発化してきた。

プラズマパネルの世界シェアは、富士通が日立製作所と折半出資で設立した富士通日立プラズマディスプレイ
(FHP)が23.9%で1位。トップ企業が2位企業を提訴した形となる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040407AT1D0607506042004.html

あんた他所のスレでも書いていたからついでに言わせてもらうが
あんたが日本人から白い目で見られるのは国籍や出自の問題じゃないぞ。
あんたが変わり者で社会に適合していないからだ。
559マンセー名無しさん:04/04/08 16:53 ID:PKOD48Xj
>>558

それは企業間の問題であって企業同士が話し合う問題
だからと言って現代が日本国民を傷つけたなどという強弁は通じない
日の丸が韓国民を傷つけたのは歴史的事実

560マンセー名無しさん:04/04/08 16:54 ID:pKq/k6C5
アニメでは、海外に輸出されたものは設定や名称が変更されるのは、
結構多いいから、特にいうこと無いな。
561マンセー名無しさん:04/04/08 16:54 ID:ew/G1/Ci
当然、キャプテン翼以外もデタラメな設定になっちゃうんだろうなあ・・・
562マンセー名無しさん:04/04/08 16:54 ID:HpYBmZ9L
>>547
キャプテン翼は著作権者の許諾を得て改変したのか?

そもそも、著作権料払ってんのか?
563マンセー名無しさん:04/04/08 16:55 ID:Ya3qemhg
>>559
で、ハリウッドの権利関係の話は理解した?
564マンセー名無しさん:04/04/08 16:57 ID:SBDFrZU/
>>559
歴史的事実で言えば日本は建国50年足らずの韓国との関係
で傷つけたなんて事実はないが。
565マンセー名無しさん:04/04/08 16:59 ID:ORSSrdmS
>>562
当たり前というか当然のごとく海賊版。パクリ。
あげくの果てに正規の出版が決まった時に集英社に
「韓国では翼は韓国人ということでわかっています。そういう設定にしろ」
とか抜かして作者だか集英社だかがブチキレて計画は白紙w
566マンセー名無しさん:04/04/08 17:00 ID:BOoVW1Mb
>>559
君は疲れる・・・。だって言葉が通じないんだもん。
あのね、利害関係って漢字読める。
ソニーとサムスンは商品が競合してるんだよ。
敵に塩を送るなんて昔の話なんだよ。
ここんとこわかってね。
567マンセー名無しさん:04/04/08 17:03 ID:HpYBmZ9L
>>565
じゃ、盗んだ物に自分の名前書いたってだけジャン。w
568マンセー名無しさん:04/04/08 17:03 ID:pKq/k6C5
>>565
なんだ海賊版だったのか・・・・・。

そっちのほうが、思いっきり問題だよー(w
569マンセー名無しさん:04/04/08 17:09 ID:YNIOyif1
例えば、韓国のゲームショウでは、
「ソニー」のロゴはものすごく小さくしか表示しない。
日系企業だと分かると差別されるから。

「日式」が、流行のひとつである台湾と大違い。
日本料理をうたっているところも、
ビジネス街以外、ほとんどない。
韓国の日本に対する異常性は、一度でもソウルに行けば直面できるよ。

空前の大ブームは、ひとつの作品なら分かるけど、
韓国だけ、「韓国ブーム」になる。
しかも、はまっている人の実在を疑うほど空虚。
これはあきらかに、「日本文化開放」という、
世界でも例を見ない、キチガイじみた因習を正常に戻すだけという、
驚くほど愚かなイベントに、日本が振り回されているだけ。

正直、利益がそれほど上がると思えないのに、
従っているマスコミが、本気で気持ち悪い。
冬のソナタを叩いているのではなく、韓国の性格と、
それに従う日本のマスコミの異常性を叩いているのが主だろう。

そういう意味では、冬のソナタはかわいそうな作品なのかもしれない。
ただ、冬のソナタ程度しか出せない韓国の製作レベルは、
叩かれてしかるべきだと思うけどね。
570マンセー名無しさん:04/04/08 17:10 ID:5X6s8804
ドラエモンなんぞは各国で放映されてて、名前はその土地で呼びやすい様に
変えられてるけど・・・・あくまでノビタは日本人、でしょ?
アトムが韓国生まれじゃないと知ってショックを受けた人がいるくらいだから
ま、韓国に普通の常識は当てはまらんのだろうね。
何故、海外モノを海外モノとして楽しめないのかは不思議だけどw
571マンセー名無しさん:04/04/08 17:11 ID:YNIOyif1
韓国には、日本が自然にタブーと感じているものを
改めて感じさせるそういう感性の作品があると思う。
日本のマスコミでは、それは放送できないかもしれないけど、
それでも、そここそが、本来の「外国作品」ならではの、特徴のはず。

もちろん、そんな特徴だからメガヒットは望めないけど、
それこそ深夜枠に、ちゃんとした解説付きで、放送すれば、
ブームには成らないけど、好意的な目を向けてくれる人は
出てくると思うんだけど。

まあ、「何でウリの作品を持ち上げないニダ!」しか言えない韓国人じゃ、
無理だろうな。
文化を受けいられるためにアピールするってのは、
交換条件で出すものじゃない。
572マンセー名無しさん:04/04/08 17:12 ID:R/ZoN0CL
まあ最近は日式トンカス屋とかソウル市内あちこちに増えてるけどね。
573マンセー名無しさん:04/04/08 17:14 ID:J+1FdDZa
嫌韓右翼の嫉妬が渦巻くこのスレの醜さといったら・・・
「冬のソゥナタ」だけだろと強がってみたころで、小倭の没落と大韓の躍進
はいまさら言うまでもない常識であり、いずれ倭雌の全てが大韓の
ハンサムな青年俳優に夢中になる日がやってくるのは自明なのにw
四様はもうええっちゅーんじゃーっ(火病)
575マンセー名無しさん:04/04/08 17:16 ID:5X6s8804
>>573は燃料のつもりなのだろうか?
576マンセー名無しさん:04/04/08 17:16 ID:pKq/k6C5
ばればれ(はぁと
577マンセー名無しさん:04/04/08 17:17 ID:hnniZYM3
>>573
餌はもっと美味しいのにしてよ。
テレビをつけたらペが映っていた、不愉快になったので他のチャンネルに変えたらやっぱりペが映っていた。
もういいかげんにしてほしい。
579マンセー名無しさん:04/04/08 17:18 ID:Ya3qemhg
>>578
地上波なんざ見るからっすよ。

で、IDがpsxではないか・・・
録画したDVDがPCで見られないPSXですかw
581学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/04/08 17:20 ID:Bw1nWDPR
ソゥナタとはどう発音すれば良いのだろうか
582マンセー名無しさん:04/04/08 17:20 ID:J+1FdDZa
・・・

負け惜しみか、やりゃれ、そろそろ無駄に大きいプライドは捨てコンプレクスを払拭せよ
そして兄を敬い 手助けに全力を尽くせ
583マンセー名無しさん:04/04/08 17:21 ID:TYhq1xBz
当番交代したみたいだね
584マンセー名無しさん:04/04/08 17:23 ID:OWDDWZ0I
>>559ID:PKOD48Xj
>日の丸が韓国民を傷つけたのは歴史的事実
根拠が完全に皆無である故に論考の余地を承認しない。
585マンセー名無しさん:04/04/08 17:25 ID:Urksz9CF
減りすぎ

「冬ソナ」ペ・ヨンジュンさん離日 ファン600人が見送り
http://www.sankei.co.jp/news/040408/bun079.htm
ジャギ様みたいな兄のくせに
587マンセー名無しさん:04/04/08 17:26 ID:lFm4788x
しかし、CMに引っ張りだことは凄い人気だ
とりあえず、俺は認めるよ
ヨン様人気は本物だ
588マンセー名無しさん:04/04/08 17:27 ID:CzhUULdF
>>582

負け惜しみか、やりゃれ、そろそろ無駄に大きいプライドは捨てコンプレクスを払拭せよ
↑これ、まんま朝鮮人のことですね。

そして兄を敬い 手助けに全力を尽くせ
↑さすが朝鮮、中国様は永遠の宗主国ですから。

つーか、在日どもの嫌われ度合いは変わらん。
むしろネットで在チョンのゴミDQNっぷりが暴かれ
、ますます嫌われるだろう。
それに、netでは嫌韓熱の方が高いがなw

589マンセー名無しさん:04/04/08 17:28 ID:D/QfMnxh
>>585
本当に減りましたね。
590マンセー名無しさん:04/04/08 17:28 ID:ew/G1/Ci
バイバァ〜〜〜イ! ペぇ〜〜〜〜〜! また来てねぇ〜〜〜〜〜! 
591マンセー名無しさん:04/04/08 17:32 ID:5X6s8804
日の丸を消したくなるくらい嫌いな日本のアニメを何故使う??
なんか思考に一貫性がないよなあ。
592マンセー名無しさん:04/04/08 17:33 ID:LTxq7PoM
韓国ブームに一番嵌っているのは、ハン板住人だろ。
実に興味深い、コリアンたちに魅せられた、ある意味「韓国ファン」な人。
593マンセー名無しさん:04/04/08 17:35 ID:ORSSrdmS
>>592
そうだな。ハン板住人は韓国の良くないところも悪いところも知ってるからねえ。
ブームとか関係無くヲチしてるし
595 :04/04/08 17:38 ID:LJennynD
つーか普通まったく関心の無い韓国に興味を持ってもらって
感謝しなくちゃな、コリアンは。
596マンセー名無しさん:04/04/08 17:48 ID:lFm4788x
本当にエステのCMに起用されるのだろうか・・・
キムタクやベカム様と肩を並べるなんて信じがたいが、この人気じゃ
本当にありそうだよな
597マンセー名無しさん:04/04/08 17:52 ID:HpYBmZ9L
>>596
もし、ホントにそんなことすれば、電通のやってることは詐欺だな。
598マンセー名無しさん:04/04/08 17:53 ID:HUYbsiQz
エステじゃなくて美容整形ならいいとでも?
599マンセー名無しさん:04/04/08 17:54 ID:R/ZoN0CL
それ以前にベッカム人気もキムタク人気も
電通をはじめとする広告代理店が作り出したものなんだから
ことさらペヨンジュンがどうの考える必要もないかと。
600 :04/04/08 17:58 ID:OOgX+N6W
でも、ベッカムの名前はみんな覚えたし、
「またベッカム日本に来ないかな」
の声は今も絶えないけれど、

ペ・ヨンジュンの名前は日本の芸能人の間ですらはっきりとは
覚えられておらず、「ペヨンジュン、また日本に来ないかな」
なんて呟いて同意を得られる機会ってまず無い。
601マンセー名無しさん:04/04/08 17:58 ID:HpYBmZ9L
>>599
ベッカム人気もキムタク人気は誰が作ろうが在るもんだけど、
ペ人気はそもそもないんだから、ペーパー商法みたいなもんだろ。
602マンセー名無しさん:04/04/08 18:00 ID:R/ZoN0CL
>601
ま、そりゃそうだ。
そいえばウォンビンはヴィサルノ(丸井系)のモデル長いことやってたな。
ペもせめてそれくらいのポジションにつければまあ認めてやってもよい。
603マンセー名無しさん:04/04/08 18:01 ID:TYhq1xBz
いいともでクイズをやったら全員外れたらしいな>ぺ
604マンセー名無しさん:04/04/08 18:01 ID:lFm4788x
>>601
儲けに群がる日本企業や広告代理店が、市場調査を怠るはずが無いよ

まして、数十秒の制作費が数千万のCMだからな
アンケートを取って、開拓したい層の好感度が高い人物を起用したのは
間違いないと思うぞ
605 :04/04/08 18:03 ID:OOgX+N6W
>>64

アンジョンファンの無残なCMの結果を知らないのでしょうか。
606マンセー名無しさん:04/04/08 18:04 ID:R/ZoN0CL
>604
ブームを作り出すには、市場調査してたんじゃ間に合わないの。
もっと潜在的な、もやもやしたところから形を作り出す。
それが広告代理店の仕事。
607605訂正:04/04/08 18:04 ID:OOgX+N6W
608マンセー名無しさん:04/04/08 18:06 ID:MuGthdVB
やっぱりエキストラだったか
一人いくらもらったんだ?
フジでペとユンソナの顔合わせ
610マンセー名無しさん:04/04/08 18:07 ID:HpYBmZ9L
>>606
長期契約して、スーパーカップの風間壮男化したら、笑うな。
611マンセー名無しさん:04/04/08 18:07 ID:lFm4788x
>>605
エステ業界のターゲットは二十代〜三十代前半の独身女性だからな
要するに、ゴールデンに放送されるドラマに流すもんだよ
広告費が異常に高いんだよ。
十分な市場調査を行ってるはずだ
612マンセー名無しさん:04/04/08 18:10 ID:HpYBmZ9L
>>611
少なくともペ人気を当てこんでんのは、客単価の期待できる
4,50代じゃないのか?
ペごときに敬語使うなよ
614マンセー名無しさん:04/04/08 18:11 ID:4Wtif0ZL
得体の知れないところのコマーシャルなんかにでたら、NHKに放送打ち切られるぞ(w
615マンセー名無しさん:04/04/08 18:13 ID:lFm4788x
>>612
コンビニに行って女性週刊誌の表紙を見てみろよ
来日中だったとはいえ、ざっと半数近くが表紙に顔写真を載せている
帰国のニュースはトップで報道された(fuji

40代50代だけの人気じゃないと思うぞ
616マンセー名無しさん:04/04/08 18:13 ID:VzNQy4qX
>>596

いわゆるヒトツの『韓国エステ』では?(w
コリアタイムス「これでウリ達も文化先進国の仲間入りニダ」アホですか?
618 :04/04/08 18:14 ID:OOgX+N6W
ぶさいくな30代主婦にも人気あるみたいだもんね。 
619マンセー名無しさん:04/04/08 18:15 ID:R/ZoN0CL
>615
それ、まさに40代50代の雑誌。
620マンセー名無しさん:04/04/08 18:15 ID:VzNQy4qX
>>617
>アホですか?

なにを今さら(w
621マンセー名無しさん:04/04/08 18:15 ID:dMZPexdg
中村俊介(俳優)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペヨンジュン
622マンセー名無しさん:04/04/08 18:16 ID:XF56lo0K
年配の女性に人気があるみたいだね
感性が合うのかな
623マンセー名無しさん:04/04/08 18:16 ID:pKq/k6C5
>>615
> 40代50代だけの人気じゃないと思うぞ

この結論は飛躍し過ぎないか?
624 :04/04/08 18:16 ID:YdFVQhVc
オバハンが日本の恥を晒した
625マンセー名無しさん:04/04/08 18:17 ID:HpYBmZ9L
>>615
女性週刊誌ってどんなのだ?

俺は真っ先に自身やセブン思い浮かべてしまったが。
626マンセー名無しさん:04/04/08 18:17 ID:R/ZoN0CL
>625
それ以外にありません。
627マンセー名無しさん:04/04/08 18:18 ID:HUYbsiQz
>>615
女性自身とか女性セブンなんかは、おばさん向け。
それで、土曜に来日して今売ってる雑誌の表紙?
628マンセー名無しさん:04/04/08 18:19 ID:CPrMCTMg
>>319
これすごいなあ。マジで動員かけたんだ。
629マンセー名無しさん:04/04/08 18:19 ID:J+1FdDZa
いずれは若い倭雌も大韓芸能人に夢中のあまり気を狂い
自ら大極旗を立てられるを望むようになうr
嫌韓右翼は悔しさのあまりファビョる 兄に迷惑をかけるなよ
630マンセー名無しさん:04/04/08 18:20 ID:CPrMCTMg
>>320
創価学会が何で動員かけるの?在日利権がどのようにつながってるんだ?
やっぱり、韓国への不況か?

池田大作死んでください。
631マンセー名無しさん:04/04/08 18:21 ID:CPrMCTMg
>>624
×オバハンが日本の恥を晒した

○在日オバサンが在日の恥を晒した
632マンセー名無しさん:04/04/08 18:21 ID:lFm4788x
>>625
歯医者によく置いてある雑誌だよ。
今日は兄貴の病院に行って、待合室でイヤに目に付くな〜と思ったんだ
で、帰りにコンビニよったら新潮だの文春だのの週刊誌にも載ってた
633マンセー名無しさん:04/04/08 18:21 ID:k4wdoj0O
こんな番組流さなくていいからERやれよNHK
634マンセー名無しさん:04/04/08 18:22 ID:yre3dwSr
朝鮮人は早く日本人に謝罪するべき
635マンセー名無しさん:04/04/08 18:22 ID:CPrMCTMg
>>629
ビビってないで、日本ドラマの輸入解禁しろ。

むちゃくちゃ迷惑だ。
636 :04/04/08 18:22 ID:LJennynD
動員がかかった在日の暇なんが、オバハンだっただけだろ(w
637マンセー名無しさん:04/04/08 18:22 ID:R/ZoN0CL
>627
そういうのはあらかじめリリースとして
プロモーターが出版各社に文書と印刷用画像データを送ってあるの。
638マンセー名無しさん:04/04/08 18:23 ID:HpYBmZ9L
>>632
それじゃ全く俺にはわからんよ。

月刊誌ならあるのかも知らんが・・・
639マンセー名無しさん:04/04/08 18:24 ID:CPrMCTMg
しかし、電通といい、ろくなことしないね。

テレビ局なんて、光で斜陽産業にしてしまえ。
TBSはつぶれろ。
640チョンキラー ◆8/MtyDeTiY :04/04/08 18:35 ID:2f1pRaa1
俺の周囲では 冬のスマタ なんて全く話題にもなって
ないわけだがw 舛塵も好きだねえ、丁賎人
641マンセー名無しさん:04/04/08 18:35 ID:HMw/kCEv
ぺヨンジュンってひろゆきに似てない?
642マンセー名無しさん:04/04/08 18:35 ID:CzhUULdF
サイダスHQは、映画「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョンや
男性5人組godも所属する韓国の芸能プロダロクション最大手。
今月には懲りずにチェ・ジウの公式ツアーを行うようだが、
前回の“謝礼金3万円分”を足した価格帯で、前回より倍の参加者を引き連れる。
来月にはチェ・ジウが来日するが、そのプロモーションを担当するというのが電通。
まさに、“バカの壁”で固められた連中である。

http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/korea/fuyusona.shtml



やはり「電通」です
643マンセー名無しさん:04/04/08 18:55 ID:k6m1IW7x
同じ時間帯だった「ER」や「ホワイトハウス」はどのくらいの数字とってたの?
644マンセー名無しさん:04/04/08 19:02 ID:CPrMCTMg
>>642
WCも電通だったのかな。
645マンセー名無しさん:04/04/08 19:41 ID:SxoMm+Cv
>>465
夏って何?
646マンセー名無しさん:04/04/08 19:44 ID:7cYH4v45
647マンセー名無しさん:04/04/08 19:49 ID:Urksz9CF

つかまだNAVERとか行ってる奴いるんだ
鮮塵の思うツボだな
648マンセー名無しさん:04/04/08 19:58 ID:64IHgx9a
吹き替えは、ハングルより英語の方がしっくり来てるのは何故?
ハングル全然合ってない。
649転送量無制限:04/04/08 19:59 ID:lIA0j+0Q


あの人たちは日本に併合された時よりも、
李朝時代の方がよかったと言っているのですから、
元に戻してやればいいのじゃあないでしょうか。

写真で検証
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/edototyousenn.html



650マンセー名無しさん:04/04/08 19:59 ID:98LN7YfX
東洋人だからだろ。
651マンセー名無しさん:04/04/08 20:15 ID:YNsw8S7J
341 名前: [sage] 投稿日:04/04/08 20:14 ID:sqJi4EYo
こういう分析してる人が居た

2004/04/07 (水) 「韓ドラ」ブームの背景(上)
ttp://www3.diary.ne.jp/user/342460/
652スレッガー:04/04/08 20:51 ID:YvmJleDG
なんか、日本でブームを作ったからウリナラは文化先進国ニダ、とか言い出してんぞ、あのアホども。
こうゆう考え方をするのがわかってるから、冬のソナタ自体には恨みは無いがいい気はしないんだよ。

これからは全く冬のソナタとは関係ない細かい部分で、なぜか韓国人個人がわけのわからん自信と誇りを胸に、
日本を見下す行動や言動が目立つだろうね。在日、本国朝鮮人と付き合いのある人はご愁傷様だよ。
65325:04/04/08 20:55 ID:NRPTroaX
>>31
女子高で友達と牡丹と薔薇ごっこです・・
夕方のニュースに取り上げてたの観て思っただけ
654マンセー名無しさん:04/04/08 21:00 ID:Urksz9CF

女子高生がハン板にくるのか〜・・・以外。
かくいう自分も20代女だけど。
655マンセー名無しさん:04/04/08 21:07 ID:z9hELBiW
>653
牡丹と薔薇ごっこって流行ってるの?
結構あちこちで聞くんだけど。
いつ見ても金切り声の女が喋ってて、
不快極まりないドラマだったような。
ちゃんと見ておけばよかった…。
656マンセー名無しさん:04/04/08 21:51 ID:w/lkn/R/
やっと、俺の周りで「冬のソナタ」が話題になった。
「今日から始まるみたいよー」って言うんで「好きなの?」と聞いてみた所、「ううん。ただこんなに話題になってるから興味有る。絶対見る」だって。6人ぐらいいたが見た事ある人いなかったw
どうやら「冬のソナタブーム」報道ブームが功を奏した様です。
俺もチラット見たが、すげー古臭い映像でまず萎えた。
展開もベタベタなストーリーっぽいのが見て取れたので脳内補完で堪能しますた。
657マンセー名無しさん:04/04/09 04:29 ID:9wOEJdfb
えーと、、、マニアの人達は、この人をXX様と慕ってるようですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0947.jpg

で、20代の女性視聴者はこんな感じですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0948.jpg

えーと、、、日本人には見えないんですが・・・
658マンセー名無しさん:04/04/09 10:59 ID:dL+6rllu
あの笑顔を気持ち悪いと思わんのか
659マンセー名無しさん:04/04/09 11:05 ID:jVadbghF
めっちゃきもちわる・・・
660マンセー名無しさん:04/04/09 11:22 ID:NDrN4kCG
出っ歯は日本人特有の顔です

明石やサンマとか辻元議員とか(wwwww
661 :04/04/09 11:22 ID:ijrjcgbD
第2話の視聴率がガタ落ちする理由をイラク情勢のせいにできて
良かったね
662 :04/04/09 11:25 ID:bAX88/5v
>>655
昼ドラ枠の中では、異例の高視聴率だったとか<ボタバラ
・・土曜の夜中にやってる 24 のほうが視聴率いいんじゃ・・?
663 :04/04/09 11:25 ID:bAX88/5v
あんまり宣伝してないけど<24
664はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/09 11:32 ID:q7q+hoJT
13.8%とか取ってたよ>視聴率
24は5%弱。
665 :04/04/09 11:43 ID:bAX88/5v
>>664
もし同じ時間帯なら、24のほうが視聴率がいいことになるね。
冬ソナ 夜11時〜

24   深夜
666マンセー名無しさん:04/04/09 12:11 ID:xS/v7ZnJ
おばさんよりむしろ若い世代で人気があるんじゃない???
韓国ドラマは。
667はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/09 12:14 ID:q7q+hoJT
>>666
ないよ。
668マンセー名無しさん:04/04/09 12:19 ID:6fhQGRFk
>>666
現実から目をそらさないで!
669山本六平 ◆bsViUL4o4k :04/04/09 12:19 ID:zl6ACC3q
冬のソナタがブームとか言うけれど、視聴率では圧倒的だった「白い
巨塔」はどうなるの?

むしろ心配なのは、これで韓国のことを知ろうという人が出で来て、
いつの間にか反韓になってしまうこと。歴史は、繰り返す。
670マンセー名無しさん:04/04/09 12:26 ID:J43RLEdV
>>669
産経の記事ではこのドラマに魅入られた連中が韓国に関心を
もってしまったようだ。幾らバカでもキチガイでなければたどる
道は一つ。これで一気に反朝鮮感情が広がる。
バランスとれるかな。おそろしいや。
671マンセー名無しさん:04/04/09 12:38 ID:xS/v7ZnJ
韓国のドラマブームで韓国ファッションが日本で流行りそうだな。
実際、ファッションの専門家の間では韓国のファッションは評価が高い。
672マンセー名無しさん:04/04/09 12:38 ID:XtdqB+Zo
おまいら、釣られるな。666は縦だ。


673はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/09 12:46 ID:q7q+hoJT
そりゃ韓国のファッショは評価が高いよな。
674マンセー名無しさん:04/04/09 12:52 ID:jVtCWqqI
えーと、、、マニアの人達は、この人をXX様と慕ってるようですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0947.jpg

で、20代の女性視聴者はこんな感じですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0948.jpg

えーと、、、日本人には見えないんですが・・・

えーと、、、関西人みたいな顔で出っ歯は・・・・(ry
675マンセー名無しさん:04/04/09 12:53 ID:jVtCWqqI
えーと、、、マニアの人達は、この人をXX様と慕ってるようですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0947.jpg

で、20代の女性視聴者はこんな感じですね・・・

http://www.abon.net/uploader/src/abon0948.jpg

えーと、、、日本人には見えないんですが・・・

えーと、、、関西人みたいな顔で出っ歯は・・・・(ry

出っ歯は日本人特有の顔ではありません。
676マンセー名無しさん:04/04/09 12:54 ID:zxaV2CdH
>>674
極々一部の人の容姿ですべてを判断するのは馬鹿の極みだと思うよ。
それに、あんたは人の容姿を馬鹿に出来るほどの人間なの?
嫌らしい。
677マンセー名無しさん:04/04/09 13:30 ID:SXPB6at2
>>674
流行の魚顔ですな。
678マンセー名無しさん:04/04/09 13:34 ID:mr1UdrZB
冬のソナタが最初で最後でしょうね。
679マンセー名無しさん:04/04/09 13:44 ID:FioyN96S
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ●   ● |   
        |    ( _●_)  ミ   
       彡、   |∪|  、`    
      /      ヽノ ::::i \   
     /  /       ::::|_/   
     \/          ::|          
        |        ::::|  クマ
        i     \ ::::/ クマ
        \     |::/
          |\_//
          \_/
   
    いよいよ明日第二回放送クマ
    
680マンセー名無しさん:04/04/09 14:20 ID:2yFV+pSP
私としてはペ某の顔は好みではない。
なんかぶよぶよしてて気持ち悪い。
笑った顔がいいとか言ってる人が居るけど
詐欺師が愛想笑いをしているようにしか見えなかった。
681マンセー名無しさん:04/04/09 16:34 ID:Wn5fJTwQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000013-ykf-ent

やや大鶴の株を下げた感もある会見だが、これで思わぬ“恩恵”を受けたのがテレビ東京か。

 会見直前に、同所で大鶴出演のドキュメンタリー番組「日本のタクシー大冒険II」(7月18、19日放送)の制作発表も開催され、久しぶりの大物芸能リポーターら取材陣が殺到し、立ち見も出る盛況ぶり。

 同局の担当者は「今年正月放送の10時間ドラマ(「龍馬がゆく」)の製作発表以来。(ワイドショーなど)民放サンまでお見えになるのは初めてかも」とうれしい悲鳴をあげていた。(夕刊フジ)



冬のソナタのNHKを考えると、この程度他の民放に取り上げられたくらいで喜ぶテレ東が哀れだ。
682マンセー名無しさん:04/04/09 18:13 ID:G9wKW8M5
ヨンさま萌え萌えスレッドはどこでつか?
683マンセー名無しさん:04/04/09 18:23 ID:rw7lkn5f
明日、3人の黒コゲ動画が晒されて
それでも23時に何事もなかったように冬ソナ始めたらNHKは神。
684意地悪虫 ◆feuHoManko :04/04/09 18:27 ID:qRWlT2kG
>>682
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1080621035/l50
みんな荒らすよ
くれぐれも荒らすなよ
絶対に荒らすなよ
何があっても荒らすなよ
天地神明に誓って荒らすなよ
わすったね(w
685マンセー名無しさん:04/04/09 18:31 ID:7qj0S5AK
明日だしな・・AGEとくか!
686マンセー名無しさん:04/04/09 18:48 ID:rgsAxvSm
60のバーちゃんが今人気なのよね?と言ってた>冬ソナ。
ワイドショーばっか見てるせいだな。

でも冬ソナ見てないけどw
687マンセー名無しさん:04/04/09 18:59 ID:6JsCPZ5i
おまいらが冬ソナをヲチすることで
視聴率を上げていることを忘れるな
688マンセー名無しさん:04/04/09 18:59 ID:iOy3O+Et
明日は他局のニュースの時間とかぶるから悲惨な視聴率になりそうな悪寒。
689マンセー名無しさん:04/04/09 19:59 ID:r9/IVpmV
『冬のソナタ』出演者の生の声
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040800012.htm

やはり貴公子です!彼は!ペ・ヨンジュンさん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040600174.htm

ドラマにハマりすぎて夫婦仲が険悪になってしまいました
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004032100051.htm

ペ・ヨンジュン様来日のファンの集いって・・・?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004040500004.htm
690マンセー名無しさん:04/04/09 20:01 ID:2c9pyvgQ
冬ソナ
女子十二学帽
タトゥ
ハルウララ
たまちゃん

の中で、いちばんガチなブームってどれ?
691マンセー名無しさん:04/04/09 20:28 ID:jVtCWqqI
>>690
ハルウララ
たまちゃん
692マンセー名無しさん:04/04/09 20:28 ID:ro0Fkb0G
>>690
たま>ハル>12>>>タトゥ>冬の順だと思う。
693マンセー名無しさん:04/04/09 20:29 ID:ro0Fkb0G
>>687
視聴率測定装置がついていないから見ても無問題。
まぁハン板住人なんかに視聴率測定装置なんざつけさせないだろう。
694マンセー名無しさん:04/04/09 20:33 ID:LrrPUSRI
>>687
家のテレビは機械がついてないから大丈夫だろう。
695マンセー名無しさん:04/04/09 21:01 ID:+IaGa9gU
日本で「冬のソナタ」を放送するのは3回目だけど、本国の韓国では何回放送したの?
696マンセー名無しさん:04/04/09 21:04 ID:jVtCWqqI
>>695
もう既に飽きられてあの手のドラマは視聴率取れないそうだよ。
697マンセー名無しさん:04/04/09 21:14 ID:zdQdZFmw
>>687
つーか 受信料踏み倒しの格好の口実になる罠。
実際ウリは 『NHKはホワイトハウスとER以外視てねぇ!』
つって 引落とし口座を強引に解約しまつた。 マジお奨め。
698マンセー名無しさん:04/04/09 21:51 ID:jVtCWqqI
▼社会的プログラム長:三岡相一(名古屋市立大学4年)
 
えー私、名前は三岡相一と申します。としは23歳、独身です(ココ大事!)。現在名古屋市立大学4年、たぶん、
AMSC2002が開催されるころには5年になっているはずです。現在COCOでは社会プログラムに名前が入っており、
そろそろ本当に働かなければ、と思っているところです。趣味はいろいろですが、今熱いのはバイクです。いや、季
節は確かに寒いのですが、バイクに乗り出したのが夏明けからなのでハマッている、ということです。

 特技、というか僕のルーツにも当てはまるのですが、子供のころ韓国に住んでいたことがあって韓国語は多少い
けます。パスポートも韓国製なので本当は韓国人なのですが、気持ちは日本人です。日本、愛してます!

 ちなみにパスポート名は李相一(LEESANGIL)なので、海外ではもっぱらSANGと呼ばれています。はっきりいっ
て名前が二つあるのは邪魔以外の何物でもないのですが、まあ移民の文化、ということで勘弁してください。

 僕が尊敬するのは、ERのダグ先生です。実力があってあんな私生活を送れるお医者さんになりたい!と思い日
夜精進している次第です。冗談はさておき、世界に通用するERdocになることが僕の当面の目標です。そしてもち
ろんAMSCが成功することも。

699255:04/04/09 22:17 ID:p+/DhO/Q
明日ですね。運命の第二回。あがるかさがるか。
700マンセー名無しさん:04/04/09 22:35 ID:El25gqDZ
700ゲッツ!!
701マンセー名無しさん:04/04/09 22:54 ID:xyz0cIg4
明日はイラク関連で、3日目だし、放送無いんじゃね?
やったら、他の局にみんな持ってかれるような気がするな。
702マンセー名無しさん:04/04/09 23:01 ID:ro0Fkb0G
>>701
いや、湾岸戦争のさなか「ムーミン」やって
視聴率30%(正確には忘れたが、局史上最高視聴率)を稼いだ
テレビ東京の例もある…けど冬ソナじゃなぁ。
あと、何故か被害者家族・グループが「冬ソナはちゃんと放送シル」と強い要望があり放送する可能性も。
703マンセー名無しさん:04/04/09 23:21 ID:nf+dsurn
あんなにワイドショーが採り上げてこの時間でNHKでやって9.2%しかないの?
夜の11時でしょ。
これじゃ真珠婦人や牡丹と薔薇の平均視聴率より低いじゃん!
704マンセー名無しさん
>>702
今起きている事も”ペ”または”冬”の工作員の仕業かもね。