>でも、左翼の人が君が代語るとき、必ず天皇賛美と右傾化が出てくるんですよね。
>なんででしょう?
全体主義的、画一的思考がこびりついているから。
954 :
マンセー名無しさん:04/04/06 00:54 ID:3XDNSclU
日の丸、君が代問題は在日&売国奴の陰謀だろ?こういう問題を起こすことによって
日本の国民を惑わし混乱させるのが目的なんじゃないかと思う。
オンリーワンでナンバーワンはとても悲しいことだ。
956 :
マンセー名無しさん:04/04/06 01:25 ID:LnVxkLk2
「君」が天皇ととらえて構わないのでは?
まず、現在の天皇の地位は日本国、日本国民の統合の象徴と、皆の守りたい憲法に定められているのだから、
君が世が続くというのは望ましいと考えられます。
それに、王とかそういったかつがれてる人は国民が貧しくなったり、戦乱になったりすればすぐに引きずりおろされちゃうんだから、
天皇が存続していくってことは、それすなわち日本が豊かで平和であるということなのではないでしょうか。
>>956 革命を望んでる人たちにとっては、そうじゃないんじゃないの?(w
>>951 学生の頃=何でもええからはよ終われ!(何かしらの式典で長話をさんざん聞かされた後に歌うから)
現在=歌う機会がない(でも機会があれば歌うだろう。自分が生まれた国の国歌だから)
WCのテレビ中継を街頭で見てて、そこら辺の人と一緒に
君が代歌ったときは心の底からこの歌好きになったな。
ああ、こういうもんなんだな、国歌って言うのはと素直に関心。
日の丸は昔から好き。
結局、国旗と国歌が嫌だって言って、
他人に排斥を促したりする奴らがいる日本という国が特殊すぎるよな。
国際的に見て、国旗と国歌が嫌だと言いながら、
その国に留まって怪しい運動を繰り広げてる奴らなんざ敵性国家のスパイと見られてもおかしくない。
日本みたいに反国家勢力が大きく影響を及ぼす国家なんて中東辺りにしかないのが現実。
支援も良いけど、自国の足元がお留守なのを何とかして欲しいね。
961 :
マンセー名無しさん:04/04/06 04:01 ID:352pa2Lh
>>956 憲法まんせーのサヨが「君が代」を嫌うのが理解できないよ。
天皇は、日本国民の統合の象徴なんだからねえ。
962 :
マンセー名無しさん:04/04/06 04:05 ID:d3uHUUpd
>>961 >
>>956 > 憲法まんせーのサヨが「君が代」を嫌うのが理解できないよ。
俺はアメリカを嫌うのが理解出来ないニダw
憲法はアメリカが作った植民地憲法なのだが。
おまけに「世界に誇る宝」とか、キチガイ発言するし。
左翼は大清国の属国になりたがってるニダ。
戦争放棄なら中国さまが簡単に侵攻できるニダ。
自分たちに都合のいいところだけ残して象徴とかは削除キボンヌしてるニダ。
マジ、左翼死ね!ニダ
HNが討伐人のままだったニダ・・・_| ̄|○
(・∀・)ニヤニヤ
左翼には、なんで言論弾圧や虐殺や暴動が必ず
付き物なんでしょうね。
>>962 んで、「良いものは良いんだ!」とか言う左巻きな人も居るしねぇ。
思考か矛盾に陥って、それに悩むってこと、無いのだろうか。
・・・ああ、そこで「陰謀論」の出番なのか?
前にハン板の誰かが良い事言っていたね。
反日を国是としている国に共通することは
自国民による自国民の大虐殺を行った歴史である、と。
共産主義曰く、マスコミを一社抑えることは、千人の兵、万個の武器に匹敵すると。
>>958 君が代って、国歌のなかでも短さではトップクラスなんだよな。
お歴々も、君が代を見習って、スピーチは32字以内に納めるようにしてもらおう。
マンコのブキ
君が代の二番を復活させろ
973 :
:04/04/06 15:32 ID:uiHGpa85
四月五日付産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/040405/morning/column.htm 一日付の小欄で朝日新聞の社説(国旗・国歌をめぐる教職員処分)に異議を申し立
てたのを契機?に、新聞が相互批判をしている。四日付朝日の社説は「産経社説に
お答えする」を出した。面白くなってきた。新聞の論争は大いに結構なことではな
いか。
▼二日の朝日社説は、小欄の異議申し立てに「思わぬ批判をいただいた」と書い
た。いかにも慇懃(いんぎん)な表現だが、「思わぬ批判」とは自分は絶対間違い
ないという無謬(むびゅう)性と、天下の朝日にたてつくとはという尊大さがヨロ
イの下からのぞいていた。
▼まあそれはどうでもいいが、朝日の本心は国旗・国歌を貶(おとし)めること
にある。それは何度でも書く。四日の社説でも、日の丸・君が代を「掲げない自
由」「歌わない自由」を認めるべきだと主張し、強制するな・選択の自由を奪うな
と繰り返し力説している。
▼しかしいまこのことを論じている舞台は“公教育の場”なのである。一般社会
の問題にすりかえてはならない。国際的マナーや常識をわきまえさせるべき生徒や
学童の前で、“公人”である教育者が個人的な信条や権利を振りかざしていいもの
か。これでは子供たちにきちんとした国家観が育つはずがない。
▼四日の朝日の社説は「学校の自主性や個性を認めないやり方は、公教育にとっ
てむしろマイナスだと考える」という言葉で結んでいる。その修辞はいかにも美し
く、また耳にも快い。しかし自主性や個性は「したいようにする」こととは違うは
ずである。
▼「個性っていうものは、ひとりよがりの思い上がりで出来るものじゃない。柔
軟な心で素直に社会と交わらなければ、うまれないものだ。社会的なものがあって
こそ、個性は成長するんだよ」。これは評論家・小林秀雄の言葉である。
974 :
:04/04/06 15:33 ID:HzIoD+H3
31文字だろ
五七五七七なんだから
>>974 君が代は、厳密には「字余り」ですから。
ちゃんと31文字におさまるような国歌をつくっていくべきでは?
>>951 重要なのは想いよりも見た目だと
思うんですよ、左派にとっては。
社会主義国に国王がいないように、
左派にとって国王にあたる天皇は
社会主義化に対する障害物です。
そんな天皇が「君」の意味に込められている
「君が代」を歌う人が増えだしたら
社会主義化を目指す人にとって
自分の仲間になってくれそうな人が減った、
と思うでしょう。
私の場合は小学生の頃は「君が代斉唱」はありませんでした。
ですから「はだしのゲン」でゲンが君が代を止めるシーンを
見ても何のことだか分かりませんでしたが、
図書室にあった「朝日ジュニア年鑑」で
なぜ問題になっているかは
知っているつもりでしたよ
当時の天皇はヒロヒトでしたから、
あまりいい気はしませんでした。
俺んとこは小中と君が代を歌ったし、日の丸も揚げたな。
君が代 → 校歌 → 校長先生の挨拶
だったかな。
>>961 日本国憲法の1条から8条は飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
>>962 実は日本国憲法の原案が
英語で書かれていただなんて
バラされちゃったら、
手のひらを返すしかないよねえ(w
アサヒは
「日本のことを思って、作ってくれた」
とか言うし(w
>>963 ソ連と中国と共和国で
倭国領土の取り合いを
していそうなヨカーン(´・ω・`)
>>977 確かに左翼の人は耳当たりのいい言葉を並べ立てて、それに反対する人
に対してレッテル貼りしてますからねぇ。
君が代歌う人が天皇賛美とか軍国主義とか、レッテル貼ってしまえばそれに反対する
自分たちは、それに反対するプチ正義みたいな感覚に浸れますしね。
公務員たる教師が自由の名の下に服務規程を破り職務を放棄。
公務員は職務を全うするのは義務であるし(公務員じゃなくてもだけど)、
職務命令を無視すれば処分されるのも当然ですよ。
俺は右傾化とか強制とか自由とか、もうそれ以前の問題に思えてきました。
小学校で君が代斉唱無かったんですか。
うちの小学校は卒業式が近づくと全校で毎週2,3時間使って卒業式の演習してました。
もちろん、君が代と校歌の練習も。
中学校も同様でした。
高校に入って初めて、君が代は天皇賛美、軍国主義の歌だから歌ってはいけない
なんて言う教師に出会いました。
今考えれば小中学校はわりとまともな学校だったんだなと。
関係ないけど、うちの会社は社旗と国旗掲げるけど天皇云々〜で
国旗は掲げられません、なんて言ったら即首が飛びます(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
小学校の時は凄かったなぁ。
これがウチの学校の卒業式の伝統だ!なんて言って、
壇上にひな壇作って、卒業生を上げてましたよ。
そしたら国旗飾るスペース無くなるから。
そこまでして国旗を上げさせないって、やっぱり毒されてたんだなぁ。
私が小学校の時は君が代歌ったことありませんでした。
途中海外に行っていたもので、その時覚えた外国の国歌が
初めて覚えた国歌。週2で歌ったから今でもバッチリ歌えます。
お陰でその国に対する「愛国心」みたいなのはありますよ。
もちろん第一位は日本ですが、その次はその国。
そんなわけで国歌というのは物凄い力があると実感しています。
そして君が代を最初に覚えられなかったことが今でも悲しい。
強要だからだめっつーんなら、
義務教育廃止して教職者は一旦全員解雇な。
>975
>976
母音はカウントしなくても良いんじゃなかったっけ?
>>984 規則を守らなくても個人の自由
職務を放棄するのも個人の自由
でも処分してはいけない
を見事に教師が実践してるわけですね。
歴史の時間とかで
「せんせーの授業俺の思想に反するから受けたくありません」
って主張がそのうち出てきそう・・・。
>>986 有りでしょw
千葉県だかの日教組のHPで
「国家国旗を良いと思う方よりも不快に思う方を優先する」
だの書かれてたし。
当然気に入らない教師は追放対象w
30ちょい、広島県のはじっこの生まれ育ちだが、
小中高と国歌を式典で唄った記憶がそういえばない。
大抵は校歌のみで、音楽の教科書の最後くらいに載ってたけど
それが自分の国の歌と認識したのは…中学に入るかどうかの
頃だったか…かなり遅かったように思う。
オリンピックか何か、TVでやってるのを観て知った。
陛下の穏やかさが好きで、穏やかなままに過ごされますようにと
まぁ、食べたら「ごちそうさま」を言うような、そんな気持ちですが、
この歌は好きなんだけどな…
自分の鬱憤を批判に事寄せて吐き出してるのが見え見えで、
どうも好かん。美しゅうない。
朝日新聞社では公式行事において社旗を掲げず、
また起立して社歌を歌わなくても社員が処分も非難もされないんですかそうですか。
>>989 文句云えんだろう
それとも我がコトだったら許さんてか?
991 :
_:04/04/07 13:44 ID:JsCR3yG1
992 :
埋:04/04/07 14:29 ID:W2c8ECaa
埋
993 :
埋:04/04/07 14:30 ID:W2c8ECaa
埋め
994 :
埋:04/04/07 14:30 ID:W2c8ECaa
土里
995 :
埋:04/04/07 14:31 ID:W2c8ECaa
うめ
996 :
埋:04/04/07 14:32 ID:W2c8ECaa
997 :
埋:04/04/07 14:32 ID:W2c8ECaa
998 :
埋:04/04/07 14:33 ID:W2c8ECaa
999 :
埋:04/04/07 14:33 ID:W2c8ECaa
1000 :
埋:04/04/07 14:34 ID:W2c8ECaa
(´・ω・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。