君が代問題で新聞社が激突

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
3/31 朝刊で、朝日新聞と読売新聞が国旗・国歌問題を持ち上げ、衝突した格好となる

朝日新聞
 「式を妨害したのならともかく、起立しないからといって処分する。
 そうまでして国旗を掲げ国歌を歌わせようとするのは、いきすぎを通り越して、なんとも悲しい。」
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20040331.html
読売新聞
 「教師が卒業式で起立を拒否するのは、高校野球の開会式で、運営に当たる大会役員が国旗に背を向けるのと同じだ。
  許されることではない。 」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040330ig90.htm
          ↓
4/1 産経新聞が、産経抄にて突っ込みを入れる。
 「同社説(朝日社説)は(中略)と書く。しかしそうまでして国旗・国歌を貶(おとし)めようとする論調は、なんとも悲しい。」
ttp://www.sankei.co.jp/news/040401/morning/column.htm
          ↓
4/2 これら読売、産経の社説・コラムに対て朝日新聞が反論。
「(読売が高校野球を出したのは)朝日新聞社が主催者の一人であることを意識してのことに違いない。 」
「さて、私たちの主張は何か。
 卒業式で日の丸を掲げるな、君が代を歌うな、などと言っているのではない。
 処分という脅しをかけて強制するのは行きすぎだと主張しているのだ。」
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20040402.html
          ↓
4/3 産経新聞が反論。 朝日新聞が、君が代日の丸に反対していた論調を曝け出す。
「国旗国歌法が成立した平成十一年、朝日は法制化に反対した。日の丸、君が代が
『かつて日本がおこなった侵略戦争や、戦前の暗い社会の記憶』と結びついているとしたからだ。」
「朝日はいつから、日の丸を掲げ、君が代を歌うことを認めるようになったのか。はっきりさせてほしい。」
ttp://www.sankei.co.jp/news/040403/morning/editoria.htm

2滅田 桐 ◆nDw8SXlcsE :04/04/04 14:06 ID:GVr26gMn
スレ違い
3陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 14:07 ID:9GOfkW9N
>>1
朝鮮人のウィキペディアでの捏造に対抗するスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081031492/l50

ココの5
4雷鳥乃丘 ◆TMGEBCINQo :04/04/04 14:08 ID:IKjy6uEZ
興味深い話だが板違い。
5マンセー名無しさん:04/04/04 14:12 ID:s6gvxxDY
>>1
そっくりそのままお返ししてやる
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080917980/59
59 :マンセー名無しさん :04/04/04 01:18 ID:Bcor/xMy
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)何このスレ?
6マンセー名無しさん:04/04/04 14:17 ID:2PnYu4+0
朝「国旗・国歌の強制はいかがなものか。」
産「そこまでして国旗・国歌を貶めたいのか。」
朝「俺が」
産「私が」
朝・産「正義だ!」
7マンセー名無しさん:04/04/04 14:22 ID:XzOy/VyX
まぁ、おもろいから良し。
スレ違いぶりも、ボール半分くらいなので認めます♥
8在日エート:04/04/04 14:25 ID:WWtfKLzk
日の丸の起源が韓国という側面はあるけど板違いは板違いだよ。
9マンセー名無しさん:04/04/04 14:27 ID:+PYxQhYQ
>>8
へぇー。韓国ねぇ。
で、韓国になってから何年ですか?
10マンセー名無しさん:04/04/04 14:35 ID:cgWF9Tka
分子が分母を越えちゃイカンザキ
チョンはいつまでたってもお荷物ナノ。
11マンセー名無しさん:04/04/04 14:36 ID:JwovWWTp
>>8
寝言は枕を涙でぬらしながら言ってください。
12Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/04/04 14:47 ID:jpQXtQbI
ま、君が代に文句をつけてるヤシは、何かと朝鮮団体とつるんでる
から、スレ違いとも言い切れない鴨...ってことはないかw
13マンセー名無しさん:04/04/04 14:53 ID:bO6OPeVi
この前にアカヒが「君が代」と「日の丸」を前戦争の象徴だと
言い切った事が書かれていないな。
14マンセー名無しさん:04/04/04 15:03 ID:kh7M7635
君が代は必要ない
15マンセー名無しさん:04/04/04 15:06 ID:EwJl7ogy
>>14は日本に必要ない
16マンセー名無しさん:04/04/04 15:13 ID:d7hkWyXz
国旗掲揚時に起立し、国歌を歌いなさいってのは、業務命令でしょ?
業務命令を拒否すれば、普通しかるべき処分が下されますわな。
民間企業なら、クビですわな。
それとも朝日新聞では、「良心の自由」を縦にとって業務命令を拒否すれば、
処分はされないのですかな?
17マンセー名無しさん:04/04/04 15:17 ID:zR37A2mu
『かつて日本がおこなった侵略戦争や、戦前の暗い社会の記憶と結びついている』
などという寝言は、朝日新聞が自社の社旗を別のものにし、
矛盾する行為(日章旗を社旗としている)を戦後60年続けてきたことに対する厳しい自己批判を示し、
読者に対する欺瞞を真摯な謝罪を行った上で言いなさい。
18陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 15:22 ID:9GOfkW9N
>>17
日章旗じゃなくて旭日旗(モドキ)
19マンセー名無しさん:04/04/04 16:18 ID:JhjR+Quc
朝日は新聞社として重要なポストを担ってるのは事実。
日本人のナショナリズムに警鐘を鳴らし続けるのは、かつて
の蛮行を繰返さない為だろ? 其れに報道に偏りが
あるのは全ての報道機関に言える事。寧ろココの掲示板の
ほうが偏りはヒドイのだが・・・・気付いてるか?君等は。
めんぼう 
20マンセー名無しさん:04/04/04 16:22 ID:MjyUeITX
朝日は戦前から

 「捏造記事は朝日にお任せ」

ってなスタンスを取ってたからね
(現在、城山三郎「鼠」読書中♪)
21マンセー名無しさん:04/04/04 16:26 ID:SEPqkJ+3
>19

そのヘ理屈じゃ産経の突っ込みの答えにはなってないよ。

いつの間に日の丸君が代を認めるように路線変更したの?
22マンセー名無しさん:04/04/04 16:28 ID:puLvZIHy
>>1
乙。
なかなかエキサイトしていて、k−1みてるようだ。

アカピの中のシナ・チョウセンを駆逐する良い契機になるかも。
23マンセー名無しさん:04/04/04 16:29 ID:2PnYu4+0
>>21
志村〜
24マンセー名無しさん:04/04/04 16:31 ID:pgAHd/fk
>>21
志村〜!縦!縦!

ちなみに今朝の読売も激突に続く形になってました。
25 :04/04/04 16:31 ID:FzsMCwUt
>>19
>めんぼう

苦しすぎてワラタ!
26マンセー名無しさん:04/04/04 16:31 ID:E+C/PqWR
めんぼう、ってなあに?
めんのばすやつ?
27マンセー名無しさん:04/04/04 16:34 ID:pgAHd/fk
>>23
ケコーン(*´∀`*)ハァハァ
28陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 16:34 ID:9GOfkW9N
微妙に違ってるがこっちも


朝鮮人のウィキペディアでの捏造に対抗するスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081031492/5
☆朝日VS読売・産経バトル勃発☆
●朝日新聞
 「式を妨害したのならともかく、起立しないからといって処分する。
 そうまでして国旗を掲げ国歌を歌わせようとするのは、いきすぎを通り越して、なんとも悲しい。」
http://www.asahi.com/paper/editorial20040331.html
          ↓
●読売・産経が、高校野球の主催者のお前が言うなと突っ込みを入れる。
 「教師が卒業式で起立を拒否するのは、高校野球の開会式で、運営に当たる大会役員が国旗に背を向けるのと同じだ。
  許されることではない。 」
 「同社説(朝日社説)は(中略)と書く。しかしそうまでして国旗・国歌を貶(おとし)めようとする論調は、なんとも悲しい。」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040330ig90.htm
http://www.sankei.co.jp/news/040401/morning/column.htm
          ↓
●これに対する朝日新聞の反論は・・・
 「(高校野球を出したのは)朝日新聞社が主催者の一人であることを意識してのことに違いない。 」
 「さて、私たちの主張は何か。 卒業式で日の丸を掲げるな、君が代を歌うな、などと言っているのではない。
  処分という脅しをかけて強制するのは行きすぎだと主張しているのだ。」
http://www.asahi.com/paper/editorial20040402.html
          ↓
●更にこれに対し、本日の産経新聞が「嘘付け」と再反論。
 「朝日はいつから、日の丸を掲げ、君が代を歌うことを認めるようになったのか。はっきりさせてほしい。」
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
          ↓
●4/4付の朝日新聞で「産経社説にお答えする」
 「「いつから認めるようになったのか」と問われれば、「最初から掲げるなとも歌うなとも言っていない」とお答えするしかない。
 日の丸を掲げ、君が代を歌うことはもちろん認めるが、掲げない自由、歌わない自由も認めるべきだ、ということである。」
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
29マンセー名無しさん:04/04/04 16:35 ID:ZJyNkqZe
読売とか読んでると恐くなって来る。
国旗とか国歌を推奨していく社説を出して問題にならないの?
30マンセー名無しさん:04/04/04 16:35 ID:8KDUGGDI
たった今、朝日新聞の勧誘を断りました。

記念カキコ
31マンセー名無しさん:04/04/04 16:37 ID:+PYxQhYQ
>>30
あなたに幸福が訪れますように。
32マンセー名無しさん:04/04/04 16:38 ID:fmS+JkYr
■社説――比べて読めば面白い
 ――米英が、武力行使に踏み切ったことは、勇気ある決断だった。
 ――米英の勝利は、開戦前に米国支持を鮮明にした日本政府の対応が正しかったことも裏付けた。
 ――首相が言う「国際協調と日米同盟の両立」の観点から、イラクへの自衛隊派遣は唯一の選択肢だった。
 こう書けば、「エープリルフールのいたずらか」と思う読者がいるかもしれない。朝日新聞は英米軍の始めた
イラク戦争に一貫して反対し、今のような状況での自衛隊派遣にも反対してきたからだ。
 実は、冒頭の主張はイラク戦争に関して、読売新聞が展開してきた社説からの引用である。もちろん、さまざま
な理由がその都度、論じられてきた。
 新聞の社説はどれも似たりよったりだと思っている方がいるようだ。だが、決してそうではない。イラク戦争の
ほか、憲法の考え方や首相の靖国神社参拝の是非、日米同盟と国連のありようなど、国の行方を左右するような
問題で、各社の社説はしばしば鋭く対立している。
 外交や安保問題だけではない。バブル崩壊後の日本経済をどう立て直すか。高度経済成長時代には思いも
寄らなかった深刻な問題に次々と直面してきた。白か黒かで割り切れない難問を前に、おのずと社説の主張は
多彩になり、ぶつかり合うことも増えてきた。
 朝日新聞論説委員室では毎日、社説について議論する。何を取り上げ、どう主張するか。社会に問題は多く、
それぞれが複雑になる中で、答えが簡単に出ないことも多い。
 我々の中にも意見の違いがある。激しく対立することも時にある。そうした議論を経たうえで、最も適切だと判断
した主張を読者に問う。異論を踏まえてこそ、責任をもって社説をお届けできると信じるからだ。
(続く)
33マンセー名無しさん:04/04/04 16:38 ID:puLvZIHy
国旗をあげることにビクビクせにゃならんとは
戦後は終わってないねえ・・・
情けない
34マンセー名無しさん:04/04/04 16:38 ID:fmS+JkYr
>>32の続き

 我々の考えがいつも正しいなどとは思わない。社会の変化につれて考えが変わることもある。大切なのは、
異なる意見を戦わせること、違いの中から進歩を見いだそうとする姿勢ではないか。
 読み手の方も同じだろう。誰しも自分の考えに近い論に接すれば、居心地よく安心もできる。だが、それだけ
では視野が広がらない。異なる意見を知り、自分の考えを鍛えることも大切だ。
 日本では100以上の新聞社が、朝刊だけでも約5千万部の新聞を発行している。テレビと大きく異なるのは、
新聞が自らの主張を展開できる「言論機関」でもあることだ。ところが、あちこちの番組を見比べやすいテレビ
と違い、社説の読み比べは簡単でない。他紙との違いが届きにくいのは歯がゆくもある。
 今日から朝日新聞の社説は3面に移った。これを機にいっそう「論」を磨き、競い合いたい。インターネットや
図書館などを利用すれば、他紙の社説にも接しやすい。読み比べ、ご批判や激励を寄せていただければ、
なおありがたい。
4/1 asahi社説より。

【報道】日本マスコミによる韓国ニュース11
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079596035/246-248

これ、既出?
35マンセー名無しさん:04/04/04 16:39 ID:puLvZIHy
>>30
ご苦労様。
引越しシーズンは勧誘員がしつこいからねえ。
36マンセー名無しさん:04/04/04 16:40 ID:AU7gmnDK
>>28
          ↓
●4/4付の朝日新聞で「産経社説にお答えする」
 「「いつから認めるようになったのか」と問われれば、「最初から掲げるなとも歌うなとも言っていない」とお答えするしかない。
 日の丸を掲げ、君が代を歌うことはもちろん認めるが、掲げない自由、歌わない自由も認めるべきだ、ということである。」
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
掲げない自由、歌わない自由はあるだろうけど、先生の場合、業務命令だからね。
逆らえないんだよな。判例では。

生徒には、掲げない自由、歌わない自由はあるだろうけど。
37マンセー名無しさん:04/04/04 16:42 ID:S7zkcRbd
>>34

それってエイプリルフール?ワロタ
38マンセー名無しさん:04/04/04 16:44 ID:fmS+JkYr
>>37
いやぁ、日本マスコミスレでみて、4月1日だしネタだろうと思ってアサヒのHP確認したんだけど、
ホントにのってたんだわ、これが。あ、Webの方にね。
他にだれかみた人おらんかね?
39魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 16:45 ID:bcTEbo8p
そういえば、このまえ、社説に自衛隊の宿舎に入って逮捕したのはやりすぎとあったが、その隣には別の事件のに対して・・・




「犯罪は犯罪だ」と書いてあったな・・・
さすがは朝日
40マンセー名無しさん:04/04/04 16:46 ID:bJOwgN2v
>>39
まじっすか?(w
41マンセー名無しさん:04/04/04 16:47 ID:9SY9b1li
>>29
なんで問題になると思うの?
国旗や国家を社会の単位である国として、まとまっていくためのシンボルにするだけでしょ?
これが、すぐに全体主義や戦争につながるとかいうのは短絡過ぎ。
どの国でも、日本の右翼以上に国旗や国家を大切にしてるよ。
それでいて、全体主義とかにはなっていないで、健全さを保っている。
4236:04/04/04 16:50 ID:AU7gmnDK
国民国家としての、福祉は享受しながら、国民国家を維持するための
努力ははらいたくないどころか、北朝鮮の侵略や、韓国の竹島侵略を
側面援護するって、どうなんでしょうね。

日の丸はいいとして、君が代は、実際に君主主権の歌にも聞こえるし、
君があなたの意味で、長命を願う歌だというのはその歌の
由来としてはそうかもしれないとしても、今は君とは君主をおも
意味するしなあ。

43マンセー名無しさん:04/04/04 16:50 ID:KLYq+zaA
つくづく朝日の思考回路には驚かされる
44魚雷発射 ◆lWfD8lEfdg :04/04/04 16:50 ID:bcTEbo8p
>>40

確か、二月の話。
自衛隊の宿舎にイラク派遣反対のビラをまこうとして、逮捕されたの
45マンセー名無しさん:04/04/04 16:51 ID:AU7gmnDK
>>29
国旗、国歌を推奨していく社説が問題にならないか?
ならないよ。

世界的にも当たり前。ただ、内容は問題だと思うよ。国歌の。
46マンセー名無しさん:04/04/04 16:52 ID:AU7gmnDK
>>44
住居不法侵入の成立って、かなり、変なんだけどね。主観をみるから。
47マンセー名無しさん:04/04/04 16:53 ID:LxeAOw2N
>>42
>君主主権の歌にも聞こえるし

それはただのいちゃもん。
巷で流れてるラブソングだってそういういちゃもんのつけ方なら全体主義翼賛歌になってしまうよ。
48マンセー名無しさん:04/04/04 16:53 ID:bJOwgN2v
日本の国歌の歌詞でやばかったら。かなりの国の国歌の歌詞はヤバイよな
中、韓、朝なんかモロだめじゃん
49ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 16:56 ID:VYe2go8d
>>45
問題があるのかい?中国の国歌は日本軍殲滅を歌っているし、
星条旗は「大砲とどろく中、我らの旗はまだ健在だ」
とか、ラマルセイエースでは「敵の首をかき切れ」と歌う。
イギリスでは国王を賛美し、ドイツは「世界に冠たるドイツ」と歌う。

それに比べ我らが「君が代」は純粋に皇室の繁栄しか歌っていない、
徹底した平和主義の国歌ですな。私は誇りに思う。
50竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/04/04 16:57 ID:ytjedj9F
歌わないのは自由。でも起立しないのはマナー違反。しかも
国公立の教育機関(私学ならいいが)だと、もう問題外。
この馬鹿教師は国家を憎むくせに公立校の教師になる。首にしたら
いい(まあ日教組のDQNがイパーイいるから無理だろうがね)。
51マンセー名無しさん:04/04/04 16:57 ID:ZJyNkqZe
>>41
そりゃ他の国(といっても色々あるが)は、健全な国民が集う国だから一方向に暴走することがない。
日本の場合は疎外されたくないからと、みんなと同じ思想・行動をしてしまいがち。
右寄りなメディアに安易に流されない、しっかり自分の意見を持った国民が多数を占めれば問題ないのだが。
52greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 16:57 ID:XocYKKED
>>42
ラ・マルセイエーズはどうするのでしょうか?
ゴット・セーブ・ザ・クィーンは?
53陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 16:58 ID:9GOfkW9N
>>48
姦はそうでもないぞ、厨はフランス並みヤヴァいね、腸は知らん。
54まるちぷる ◆mParkeriNM :04/04/04 16:59 ID:JwovWWTp
こんにちは、小池さん。
君が代は皇室の繁栄を歌った歌ではなく、日本にいる全ての国民の繁栄を歌った歌ですよ?
等と、解釈をしてみる。
55マンセー名無しさん:04/04/04 16:59 ID:fmS+JkYr
左よりのメディアに安易に流されない、自分で学び考えて自分の意見をシッカリ持つような国民が増えてくれば問題ないな。
56マンセー名無しさん:04/04/04 16:59 ID:bJOwgN2v
>>51
でも左よりなメディアに安易に流されなるのね
57ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:00 ID:VYe2go8d
>>50
日教組は可愛いです。私の出身校は全教でした。
私が「これからは校門のポールに日章旗を掲げよう」と
公約して生徒会選挙に出たんだけど、
教員主導で選挙管理委員会が不正操作したから、
大量得票なのに、なぜか無効票だらけで負けちゃったんです。
58マンセー名無しさん:04/04/04 17:01 ID:1XIt86Ld
>>51
で、左寄りに流されて安心を得ているのか?
耳障りはさぞかし良さそうだが、(-@∀@)並みに、言ってる事に一貫性がないな。

ま、バランス感覚を持って、中道が一番だな。
59greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:01 ID:XocYKKED
>>48
韓国の国歌
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6544/korea.htm

『東海』表記は、ここでは置いておくとして(該当スレにどうぞ)、
自然美が中心のようですな。
60マンセー名無しさん:04/04/04 17:02 ID:bJOwgN2v
すんまそん、韓、朝はいがいとまともだった。
朝の国歌なかでも、五千年の歴史を騙ってるのには笑ったが

61ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:04 ID:VYe2go8d
>>58 バランス感覚を重視すれば、
保守系になってしまいますが、何か?
中道リベラルも右翼も嫌いなので(左翼は論外)、
結局ぽち保守になるしかないんだよ。
62マンセー名無しさん:04/04/04 17:05 ID:ZJyNkqZe
>>55-56
理想は日本国民が左右どっちにも流されず、ちゃんとした意見を持ち、
その意見を紳士的に戦わせ、お互いにその意見を磨きあうような国民になることだね。
(昔のように)左の報道が為されればみんなそっちに流れ、(現在のように)右の報道が流れれば
今度は国力増強だの、アジア諸国への高圧的な外交だのと世論が一方向に動くのは危険。
63マンセー名無しさん:04/04/04 17:05 ID:c9Gb//O2
「ペイラントの自由」
なにか疑問に感じた時、なんかよく分らんが気に入らん時
いつもこの言葉を呪文のように唱える。

すると、あーら不思議。解決するんだな、これが。
64マンセー名無しさん:04/04/04 17:06 ID:bJOwgN2v
>>62
もまいが、左に流されてるよ(w
65マンセー名無しさん:04/04/04 17:07 ID:xLH6CbIW
朝日新聞のロゴって


旭日旗じゃないんですか???????


言ってる事とやってる事が辻褄が合わないのはネタですか?
66マンセー名無しさん:04/04/04 17:10 ID:LxeAOw2N
>>62

>今度は国力増強だの、アジア諸国への高圧的な外交だのと世論が一方向に動くのは危険。

お里が知れたなw
67滅田 桐 ◆nDw8SXlcsE :04/04/04 17:10 ID:GVr26gMn
法は貴き物には加えないんですよ。
68有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 17:10 ID:HuBxjwmS
>>51
ID : ZJyNkqZe
は、花見帰りのほろ酔い工作員の方ですか(w

平等なふりした異論排除はあなた方のお家芸ですからな。
メディアによる世論操作ではあなたの言う『健全な国民が集う国』
もバリバリに一方向に暴走してますが?どこがって、『全世界』です。
69greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:13 ID:XocYKKED
>>62
アジア諸国?
大東亜なんて今時流行らないですよ。
70マンセー名無しさん:04/04/04 17:14 ID:zcYkEUJt
まぁ、こうやって社説で論争が起きるのは楽しいな。

俺、朝日と産経取ってるから楽しんでるよ。
71マンセー名無しさん:04/04/04 17:14 ID:fmS+JkYr
>>68
なんか、他の板でも沸いたようだしなー。
72マンセー名無しさん:04/04/04 17:15 ID:XVSeLiXX
教師は生徒達に社会のルールを教える立場でもあるのだから、その教える側の人間が決められたルールを破ったんだから処分は至極当然。
むしろこういう事で日の丸、君が代を問題にして論点をすり替えるのはどうかと。
一教師が君が代をどう思おうと自由だと思うが、その考えの基でルール違反をした言うのなら教師失格。
73マンセー名無しさん:04/04/04 17:15 ID:bJOwgN2v
神が私たちの慈悲深い天皇陛下を守らんことを、
私たちの高貴な天皇陛下が長く生きんことを、
神が天皇陛下を守らんことを
彼に勝利を送れ、
幸福で栄光ある、
長く私たちの上の統治へ、
神が天皇陛下を守らんことを!

グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国国歌の
女王の部分を天皇陛下に置き換えてみた。
君が代より露骨だな
74マンセー名無しさん:04/04/04 17:18 ID:ZJyNkqZe
国旗に敬礼し国歌を斉唱し、眠れる日本が目覚め、尖閣諸島問題で中国相手に強い態度で意見を言い、
拉致問題で北朝鮮への制裁をどんどん加速させ、竹島や北方領土のような領土問題でも返せと強く要求。
かつての栄光を取り戻したがっている人にとっては、右寄りの報道は聞き心地の良いメロディーなのかもしれないけど、
それには相応のリスクがある。ゲリラやミサイルで民間人が犠牲になるかもしれない。徴兵制が復活するかもしれない。
徴兵制が復活する時でも、右寄りのメディアは「当然のこと」と高く評価することだろう。
そのときになって暴走をとめる力は左側には残されていない。

その辺りをちゃんと認識しておく必要があるのではないだろうか?
そう、だから安易に右寄りの報道に流されてしまってはならないのだ。
75マンセー名無しさん:04/04/04 17:19 ID:cu8G7lg5
>>51
ほう…
これだけたくさん国がある中で、日本だけが不健全だと。
ほう。
76マンセー名無しさん:04/04/04 17:20 ID:Urnn1Rr2
>>74
右よりの報道なんか戦後聞いたことがないのですが?
国を守ることが右なんですか?
77ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:20 ID:VYe2go8d
君が代が違憲なのなら、全員が全員歌うべきではないだろうに。
以下はその矛盾について。
朝日新聞 2001年4月31日夕刊より抜粋

▲昨日、入学式で君が代を歌わなかった
30代教師が減給10分の1に処せられた。▲一人ひとりの個性や
意見の相違を認めない全体主義の世の中が再び来るのだろうか。
▲君が代斉唱を妨害して減給になるのなら仕方が無いだろう。
▲しかし、個人的に歌わなかっただけで処分されるとは嘆かわしい。
▲そもそも君が代は違憲である。軍靴の音が
再び聞こえてくるような気がしてならない。▲平和とは不断の努力で
手に入れることの出来る、貴重なものだということを、
我々は考える時かもしれない。
78陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 17:22 ID:9GOfkW9N
>>74
つまり普通の国になるかも知れないぞってこと?何か問題でも?
攻撃されたらやり返せばいいんだし。
79マンセー名無しさん:04/04/04 17:22 ID:XVSeLiXX
>74
それは米に言ってあげれば?
それにむしろ左寄りの方が国家存亡に関わると思うのだが。
80マンセー名無しさん:04/04/04 17:23 ID:OHjBe12E
>>74
右、左、と決めなければ議論できない人ですか?
拉致問題解決や領土問題で日本の領土と主張するのは、
日本に栄光をもたらすためだとお考えですか?
そしてそのリスクがゲリラやミサイルなら、
北朝鮮はおろか韓国中国も、とんだ無法国家ですね。
81greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:23 ID:XocYKKED
>>74
・・・自国民を護り、領土を保持する。
それは国歌として当然でしょう?

随分、陰謀とやらがお好きな風に見えますが、私の気のせいでしょうね。
あと、少しでも民間人が犠牲になったら(すでに拉致されているが)、
普通は反発するものでしょう?
まあ、貴方のような『平和主義信仰者』は、大阪の無防備地域宣言でも
有難がりなさいってこった。


(少し・・・煽り)
82マンセー名無しさん:04/04/04 17:25 ID:ZJyNkqZe
>>78
君が代斉唱や国旗への敬礼が「当然のことだ」と報じているうちはまだいいけど、
そのうち徴兵制復活ということになっても、「当然のことだ」と報じ
本土が攻撃される事態になっても、「一億玉砕の覚悟で」と報じることになる。

右寄りのメディアに流されていると、過去の悪夢に再び向かっていることに気付かない。
83マンセー名無しさん:04/04/04 17:25 ID:OHjBe12E
>>77
違憲であるという判例を出した方が、ソースとしてはふさわしいですよ。
だってそれ、幻聴が聞こえる人が書いた文ですし。
84ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:25 ID:VYe2go8d
テロやゲリラが怖いと思うのは事実。
しかし、テロやゲリラによって政策転換するというのは、
単にテロに屈したのみならず、「日本にはテロすれば効果がある」
という宣伝にもなり、ますますテロが増える。
だから普通の人はテロに屈しないんだおー
85マンセー名無しさん:04/04/04 17:26 ID:OHjBe12E
>>82
戦前そう報じたのは朝日。
86陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 17:26 ID:9GOfkW9N
>>82
国旗国歌に敬意を払うことと 徴兵制がどうやったら結びつくのか教えてくれんか?
87greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:26 ID:XocYKKED
>>82
徴兵制を行うメリットは?
スイスのようになるには、日本は大きすぎる気が致しますが。

で、右よりのメディアって何処?
88大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:27 ID:57R58feg
>>51
君はどっかのスレに居た工作員君だったな。
89マンセー名無しさん:04/04/04 17:27 ID:LxeAOw2N
>>74
事実中に仮定を突っ込んで論じてはいけません
詭弁のガイドライン見たことない?
君がいくつ該当してるか見てみ

真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
90マンセー名無しさん:04/04/04 17:28 ID:zcYkEUJt
>>82
メディアに流されるのは危険なことですよ。右だけに限りません。
91有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 17:29 ID:HuBxjwmS
>>74
ご高説痛み入ります。

あの程度で日本が領土問題について強弁しているとは平和ですねえ、春ですねえ。

尖閣の中国の反応なんぞただの外交儀礼ですよ?ああ言っとかなきゃ面子潰れるでしょ。

あすこは「ワタシこんだけ日本にすんげえこと言ってやったアル!」っていっとかなきゃすぐに

腰抜け呼ばわりされる国ですし。まあこの辺は朝日新聞が戦闘機献上してた時代から変わって

ませんがね。(w

外は桜の花が綺麗ですなあ。桜の花、縮めて言うと『桜花』って書くんですけど、ご存知でした?
92マンセー名無しさん:04/04/04 17:29 ID:R0eSc6kp
>>74
別に左翼論調下でも日本人拉致は継続して行われ続けたわけで。
今時徴兵制なんぞ大した効果がない事は常識な訳だし。
だいたい「自分のいる国家を外国より大切にしよう」と言う主張は右翼と言えるかどうか怪しいわけで。
93ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:29 ID:VYe2go8d
>>83
違憲だっていう判例はないんだよね。
朝日新聞が有権解釈よりもグレートだという証拠も乏しいし・・・。
94マンセー名無しさん:04/04/04 17:30 ID:XVSeLiXX
>82
その短絡思考で考えるなら、日本は日本人は何をされても大人しくしてろと言う事かね。
過去に侵略した国だと言うのが理由なら、日本以外、他にもいっぱいあるんだが。
95マンセー名無しさん:04/04/04 17:30 ID:AjUCRAPc
日本の国家なんて諸外国の国家に比べれば
極めて平和的でのんびりした歌なのにな。

中国の国歌なんてサイコー。
96マンセー名無しさん:04/04/04 17:31 ID:cu8G7lg5
>>92
むしろ、そう主張しないのは右翼左翼以前に売国奴だよな。
97マンセー名無しさん:04/04/04 17:31 ID:OHjBe12E
>>93
では違憲とは言えませんね。せめて「疑いがある」くらいにしないと。
ま、あなたのおかげで朝日の程度も知れたというところですか。
98マンセー名無しさん:04/04/04 17:31 ID:ZJyNkqZe
>>86
国旗国歌への敬意、靖国参拝などで愛国心が高まる。
尖閣諸島を守り抜こうと言う姿勢が強まる。
北朝鮮への強硬姿勢で国家破綻に追い込む。
竹島奪回へ武力攻撃を考えはじめる。
韓国軍と衝突。竹島を奪う。
その頃、中台情勢悪化、また尖閣への侵入事件が激増。
尖閣諸島での小競り合いから戦争に発展。
自衛隊の兵力が大幅に減ってしまい、補充の為に徴兵制。
99マンセー名無しさん:04/04/04 17:32 ID:HpujIztj
日本国旗に対して起立しなかった連中が、
中凶やバ韓国の国旗の前でも、同じ態度をとるのであろうか?
100竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/04/04 17:32 ID:ytjedj9F
朝日は日の丸、君が代と戦争を関連させてるんだが、
そんな権利能力の主体にならないモノに責任をかぶせないで
太鼓持ちをした法人に対し責任を追求したほうがいいだろうな。
若者の戦地に送った太鼓持ち新聞とかあるだろ。
101ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:33 ID:VYe2go8d
>>97
正直すまんかった。俺、「4月31日」って書いたんで、
すぐにネタだと判断してもらえると思ってたんだけど、
すまんかった。
102マンセー名無しさん:04/04/04 17:34 ID:XVSeLiXX
>98
竹島を奪う、も何も竹島は日本の領土だ。
愛国心が悪いというのなら、朝鮮民族にでも言ってやれよ。
103大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:34 ID:57R58feg
>>101
エイプリルフールは4月1日ですよ
104マンセー名無しさん:04/04/04 17:34 ID:ZJyNkqZe
中国(尖閣問題)やロシア(北方問題)と戦争になれば、日本の犠牲は大きい。
右寄りな流れに飲み込まれてしまうと、行き着くところは敗戦によるゼロからの出発。
105マンセー名無しさん:04/04/04 17:34 ID:OHjBe12E
>>98
ま、仮定など持ち出したらきりがないでしょう。
韓国中国への経済制裁だけでかたがつくかも、
という仮定を持ち出してもいいわけですし。
106マンセー名無しさん:04/04/04 17:35 ID:Urnn1Rr2
>>101
_| ̄|○
107マンセー名無しさん:04/04/04 17:35 ID:LxeAOw2N
>>98
風が吹けば桶屋が儲かるって言葉知ってる?
108マンセー名無しさん:04/04/04 17:35 ID:R0eSc6kp
>>98
竹島を「奪う」と言っている時点でお里が知れるわけで。
109マンセー名無しさん:04/04/04 17:35 ID:OHjBe12E
>>101
あ、捏造ですか。
ではあなたの程度が知れたということで。
110陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 17:36 ID:9GOfkW9N
>>98
愛国心が高まるのはいい事だね。
で、2〜7行目の妄想は置いとくとして どうやっても8行目に結びつかんぞ。
111マンセー名無しさん:04/04/04 17:36 ID:AjUCRAPc
>>98
愛国心はよくないと言ってる国家って日本以外にあんの?
112マンセー名無しさん:04/04/04 17:37 ID:cu8G7lg5
愛国心がよくないなら、国を解散すべきですね。
そう主張したいのでしょう。
113マンセー名無しさん:04/04/04 17:37 ID:R0eSc6kp
>>104
は?何で中国に負けるの?
中国は日本からODAを受け取っている開発途上国ですよw
114大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:38 ID:57R58feg
>>82
ああ、思い出したよ。

☆TGVより新幹線 Part96☆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080994197/l50

>612 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/04 01:17 ID:ZJyNkqZe
>まとめ

>【のぞみ・ひかり】
>朝鮮半島の釜山からソウル・平壌などを経由し中国東北地方へ駆け抜けていった列車の愛称。
>敗戦後、新幹線が誕生し、愛称がつけられる段階になり「ひかり」が復活。
>さらに300系と共に「のぞみ」が復活。
>現代では、あたかも新幹線オリジナルの愛称であるかのように誤解されがちな「のぞみ」も
>実際にはこういった血塗られた黒歴史があったのだ。

の工作員さんだったな。
天気のいい週末に一日中ネットカフェでつか?
115マンセー名無しさん:04/04/04 17:39 ID:ZJyNkqZe
>>108
あちらに配慮した書き方をしたのだが?
それに前の行では奪回と書いておいた。

>>110
中国やロシアとの戦争となれば犠牲が大きい。
そうなれば兵力を補充する為に徴兵せざるを得ない。

戦争にならなくても、さらなる愛国教育の一環として徴兵による教育が
行われることも想定されるけどね。
116マンセー名無しさん:04/04/04 17:39 ID:OHjBe12E
>>104
つまり、あなたは中国やロシアは話し合いに値しない国とお考えなのですか?
いつも不思議なのですが、反戦だ平和だと言いつつ、
持ち出す仮定はいつも戦争なんですよね、あなた方。
117 :04/04/04 17:39 ID:QBtqXrmP
>>82
釣りですか?
118有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 17:40 ID:HuBxjwmS
中華人民共和国 国歌NIDA!

起来 ! 不願做奴隸的人們 !
把我們的血肉、築成我們新的長城 !

中華民族到了最危険的時候、毎個人被迫著発出最後的吼声。

起来 ! 起来 ! 起来 ! 我們万衆一心、
冒著敵人的炮火、前進 !
冒著敵人的炮火、前進 ! 前進 ! 前進 ! 進 !

ウリナラとらんすれいたあで邦訳

立ち上がれ!我々は奴隷的な人間にはなりたくはない!
我等が血肉を以って、新たなる長城を築こう!

中華民族最大の危機に臨み、一人一人が最後の喚声を上げるのだ。

起て!起て!起て!心を一つにして、
敵を火に屠り進め!
敵を火に屠り進め!進め!進め!行け!


ス・テ・キ(はあと)
119マンセー名無しさん:04/04/04 17:41 ID:ZJyNkqZe
>>116
中国が素直に尖閣諸島を諦め、核も放棄してくれ、
ロシアが素直に北方領土を返してくれると思っているの?
120ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:41 ID:VYe2go8d
あ、大日本さんが居た。

愛国心ってのは、自分の愛する人を愛する心。
例えば、真宮寺さくらちゃんが好きなら、
「ジークさくらちゃ〜ん!!!」と叫びながら、
第3中央合同庁舎のエレベータで
すべての階のボタンをおしまくる勇気が必要。
まあ、お前らにはムリだろうけどねw
121マンセー名無しさん:04/04/04 17:42 ID:OHjBe12E
>>119
ではやはり話し合う価値のない国だとお考えなわけですね。
了解しました。
122greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:42 ID:XocYKKED
>>115
訂正はしっかりしないと・・・。
あと、中国は分からないが、ロシアと戦争をするのは・・・
よほどの事態にならないと(楽観的観測)

あと、徴兵は教育とは外れないか?
韓国だとどうかは知らんが・・・
123マンセー名無しさん:04/04/04 17:42 ID:XVSeLiXX
>115
どういう教育を受ければ、そこまで短絡に物事を考えられるのかね?君はヒト科じゃないのか?
124マンセー名無しさん:04/04/04 17:43 ID:cu8G7lg5
>>119
露中のいいなりになれば返してくれるの?
125マンセー名無しさん:04/04/04 17:43 ID:bJOwgN2v
アレですか?
君が代を、歌うと戦争が起こると・・・・言いたいわけですか
>ZJyNkqZe
126ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM :04/04/04 17:44 ID:VYe2go8d
いまどき、日本は死体の山を築くような人海戦術なんてしないし、
そもそも熟練兵ではない人を急いで徴兵しても、戦力にならない。
127陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 17:44 ID:9GOfkW9N
>>115
正規自衛官の他に予備も大勢いるし、足りなくなる事態なら追加募集すれば良いし、
現在のところ自衛官は倍率高いしね。
徴兵しなけりゃならない事態は遠いと思うよ。

日本を攻めた時点で日米安保発動だからアメ公も一緒に相手しなきゃならんし。
128マンセー名無しさん:04/04/04 17:44 ID:XVSeLiXX
チョソの民族教育を受けた馬鹿はこの程度…か。
129マンセー名無しさん:04/04/04 17:45 ID:VRe0TTih
どうして日本が明確な勝算も無しに戦争すると思えるのかなぁ……
WW2の時ほど日本は困ってないんだが。
130マンセー名無しさん:04/04/04 17:46 ID:ZJyNkqZe
>>122
愛国心を高め、軍事訓練をするというのも精神の教育(洗脳)。
もちろん、それが良いとは思わない。

ロシアは大統領が強権的だし、日露戦争の頃を思えば、戦争で解決するか(ハイリスク)
素直に妥協するか(ノーリターン)の二者択一。

>>124
どっちみち返してくれない。
131マンセー名無しさん:04/04/04 17:46 ID:AjUCRAPc
露とは話し合いでのんびり交渉
中は向こうのネットウヨと北京政府が無茶やらん限り現状
132マンセー名無しさん:04/04/04 17:48 ID:AjUCRAPc
>>130
露にとって北方四島が戦争を起こしてまで維持する必要があると
予測する時点であんたそうとう妄想の人。
133大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:49 ID:57R58feg
>>127
>日本を攻めた時点で日米安保発動だからアメ公も一緒に相手しなきゃならんし。
確か合衆国の高官も言っていましたな。「尖閣諸島にも日米安保条約の効力が及んでいる」と。
134マンセー名無しさん:04/04/04 17:49 ID:OHjBe12E
>>130
私には、あなたこそ軍国主義の尖兵に思えてなりませんが。
135マンセー名無しさん:04/04/04 17:49 ID:VRe0TTih
軍事訓練って洗脳だったのか。
韓国って志願制だっけ?
136マンセー名無しさん:04/04/04 17:50 ID:R0eSc6kp
>>130
>愛国心を高め、軍事訓練をするというのも精神の教育(洗脳)。
>もちろん、それが良いとは思わない。

と言うことは徴兵制のある韓国は悪い国なんだね?
137マンセー名無しさん:04/04/04 17:50 ID:WcnRGEix
そういや、しばらく前にTVで特集やってたの観たな。
君が代演奏する予定の音楽教師が出てたんだけど。
「プレッシャーで夜も眠れないのT^T」
「どうしても演りたくないのT^T」
「君が代、音楽的に不自然だしT^T」
とまあ理由になってない理由をグダグダ挙げてたな。
正直反吐が出そうだった。もしそいつがサヨンボニッキョーソなら、ちゃんと
「グングツの音が聞こえるワ、それはだめなのー、キシャー」
くらい言えってんだ。と思た。
138大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:51 ID:57R58feg
>>130
確か、Kの国って『 徴 兵 制 』でしたよね?
139有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 17:51 ID:HuBxjwmS
>>130
愛国心を高め、軍事訓練をするというのも精神の教育(洗脳)。
もちろん、それが良いとは思わない。


そうだよね、意見が合うじゃないか。北朝鮮って本当に人権蹂躙するひどい
国だよな!

あーあ、こんないい日にネットやってるからもう日が暮れるよ?

ところで桜花見た?お・う・か。
140マンセー名無しさん:04/04/04 17:52 ID:FJXbJ2IO
>>138
頭突きロケットとか、袋ラーメンをビニール袋で作る方法とか教えてくれるんだよ。
141マンセー名無しさん:04/04/04 17:52 ID:XVSeLiXX
普通に考えれば、露に日本と戦争までする理由がない訳だが。当然、日本にも。
何時の時代の人なんだろ…?
142マンセー名無しさん:04/04/04 17:53 ID:ZJyNkqZe
韓国は内戦中だから徴兵制をやっているのは仕方ないのかな。でも望ましいことだとは思わない。
国内の平穏を早期に取り戻し、さらには隣国の脅威を払拭できたらすぐに徴兵を止めた方が良いと思う。
143マンセー名無しさん:04/04/04 17:54 ID:ZJyNkqZe
>>141
チェチェンだって独立しようとしたらロシアによって酷い攻撃を受けた。
日本だって北方領土を取りかえそうとしたらロシアに攻撃される。
漁業問題でも、日本の漁船がロシアに拿捕されたり、ロシア船が密漁している疑いがあったり...
144マンセー名無しさん:04/04/04 17:55 ID:VRe0TTih
>国内の平穏を早期に取り戻し、さらには隣国の脅威を払拭できたら
隣国は北として……国内の平穏??
145greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 17:55 ID:XocYKKED
>>130
韓国はどうなります?
というより、戦争で大して使えない人間を量産するくらいなら、
志願制のほうが効率的だと思いますが・・・

日本だと、旧ソ連や中国の人海戦術は使えない・・・・
146マンセー名無しさん:04/04/04 17:56 ID:OHjBe12E
>>142
でも隣国の中国は、
あなたの考えでは話し合いに値しない無法国家なんでしょ?
どうやって払拭するんですか、脅威。
147マンセー名無しさん:04/04/04 17:56 ID:XVSeLiXX
韓国が自力で終戦出来るとでも思ってるのか、マジビックリした。
148マンセー名無しさん:04/04/04 17:57 ID:Foa/BtFV
憲法9条のためなら、日本人が殺されても構わないとテレビで言ってしまう人も日本人の中に入るからね。
149マンセー名無しさん:04/04/04 17:57 ID:ZJyNkqZe
>>144
国内=北朝鮮
隣国=日本
150大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 17:58 ID:57R58feg
>>144
ほら・・・大酋長の首が飛びかけているから・・・
KTXも空を飛びかけてるし・・・
151マンセー名無しさん:04/04/04 17:58 ID:VRe0TTih
>北方領土を取りかえそうとしたらロシアに攻撃される。
今までにも外交交渉を何度か行っておりまつw
152マンセー名無しさん:04/04/04 17:58 ID:R0eSc6kp
>>144
いちおー朝鮮半島全部は韓国の領土。
153148:04/04/04 17:58 ID:Foa/BtFV
>中に入るからね。
*中にはいるからね。
154マンセー名無しさん:04/04/04 17:58 ID:AjUCRAPc
>>143
チェチェンを露が手放せない理由はいろいろとある
資源の問題他の独立問題抱えてる連中への波及
チェチェンからの麻薬流入等々。
155マンセー名無しさん:04/04/04 17:59 ID:XVSeLiXX
>143
君、さては頭悪いね。
156マンセー名無しさん:04/04/04 17:59 ID:ZJyNkqZe
>>154
北方領土を日本に返せば、ロシア国内の独立気運が更に高まる恐れがある。
157マンセー名無しさん:04/04/04 17:59 ID:OHjBe12E
日本の脅威?
それこそどうやって払拭するんだろう?
ないものを払拭?
158マンセー名無しさん:04/04/04 18:00 ID:AjUCRAPc
>>156
そういう分析は始めて聞いたけど
誰が言ってるの?
159マンセー名無しさん:04/04/04 18:00 ID:9IbRKsir
北方領土はロシアに対する援助を断る為の打って付けの理由になっているのだが。
160マンセー名無しさん:04/04/04 18:01 ID:R0eSc6kp
>>149
日本はアメリカと安全保障条約を結んでいる。
韓国はアメリカと軍事同盟を結んでいる。

準同盟国家を恐れているのか?
>ロシア船が密漁している疑いがあったり

疑いどころか実際にしまくってる訳だが
162greener ◆.ADiEUuAl. :04/04/04 18:01 ID:XocYKKED
>>156
初めて聞きました・・・
単に私が勉強不足なだけかもしれませんが・・・
163マンセー名無しさん:04/04/04 18:02 ID:VRe0TTih
>>149
>>152
成る程……




って日本がまた侵略すると思ってるのか!
あり得ないw
164有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 18:04 ID:HuBxjwmS
>>143
あのさあ、ロシアが欲しいのは日本との貿易での経済利権と
北方領土返還を金で解決しようとしてるからのらくらやってるわけで。
これは外交カード

チェチェンで揉めたのは石油の利権があるからでしょ?独立したら
米欧の石油メジャーが間違いなく干渉してくる。
国内産業としてロシアが石油確保しておきたい問題もあるし、米欧に
よる干渉は安保問題に発展しかねない。そんな爆弾ロシアが
看過するのかな?
これは経済・安保『 問 題 』
165大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:05 ID:57R58feg
>>163
そう思っているのが、
極東『馬鹿の枢軸』が『馬鹿の枢軸』たる所以で・・・

166マンセー名無しさん:04/04/04 18:05 ID:XVSeLiXX
>163
またもくそも以前侵略したのは安土桃山時代の話になるわけだが。
167マンセー名無しさん:04/04/04 18:05 ID:R0eSc6kp
>>163
あり得ないどころか〜。
韓国が最も効率的に日本に打撃を与える方法って
「併合される」ことだもの〜〜。
168マンセー名無しさん:04/04/04 18:06 ID:AjUCRAPc
経済的にはとっくに併合されてるようなもんじゃないか
169マンセー名無しさん:04/04/04 18:08 ID:VRe0TTih
失敬、そういえばあれ以来半島とは戦争していませんでしたな。
途中で併合した事はありましたがw
170マンセー名無しさん:04/04/04 18:11 ID:R0eSc6kp
あれ?ほろ酔い工作員はどこいった?
171マンセー名無しさん:04/04/04 18:12 ID:f73BgyZf
右寄りとか左寄りとかいいますが、ある言論が
右寄りなのか左寄りなのかをどうやって客観的に
判断するのか、ぜひ聞きたいものです。
私は、客観的な判断など不可能と思うのですが。

他国との比較でいったら、日本の主要な政党やマスコミの
一番右側な主張でも、他国では普通の言論ですし。


ついでに、仮に日本で徴兵制が実現したと仮定して
それの何が問題ですか?
戦争が実際に起きなければ、別に問題ないでしょ。
もし仮に戦争が起きたと仮定したら、そのときに
軍事教練を受けた人間は多いほうがいいと思いますが。
172マンセー名無しさん:04/04/04 18:12 ID:uCRBcTzQ
>137
そいつは音楽教師のくせに和音階もしらんのか
173マンセー名無しさん:04/04/04 18:12 ID:xLH6CbIW
朝日新聞が、戦中コテコテの極右新聞であった事を知らない世代が多くなったのかな?
現在は、コテコテの極左新聞になっちゃったけど(笑)
朝日は、戦中も戦後も扇動側の立場にあることは間違いないね。
戦中の日本軍の偽りの報道を国民に垂れ流したのも朝日新聞。
軍国主義、民族主義を掲げた朝日新聞が、戦後手を返したように反戦、反日、売国をう主張しているのは
もう本当にコメディとしか言い様がないね。
174マンセー名無しさん:04/04/04 18:13 ID:OHjBe12E
>>170
軍国主義イクナイと、仲間に吊るし上げられました。
175マンセー名無しさん:04/04/04 18:14 ID:R0eSc6kp
>>173
確か戦中の軍国礼賛記事を正式に謝罪してない新聞でもあったような。
176マンセー名無しさん:04/04/04 18:16 ID:xLH6CbIW
徴兵制を強いて、日本の領土を武力で侵犯している韓国が軍国主義だと誰も言わないのは
おかしいのではないか?と書かないメディアはどうかしてると思うが(笑)
つまり、韓国は自分達の右翼主義を棚上げにして日本の右翼を批判している。
右翼が右翼を批判している構図だ。これほど愚かな事はないだろうに・・・・
177マンセー名無しさん:04/04/04 18:17 ID:yRnM5QMt
>>173
捏造報道するのが朝日の使命。
そこには思想など、ない。
178マンセー名無しさん:04/04/04 18:17 ID:ZJyNkqZe
ロシアが北方領土返還を渋っている背景の1つとしてチェチェンの件が挙げられていたのを
小さい頃にTVで見たけど、もう何の番組だったか覚えてないな。

日本は韓国を侵略するつもりはないかもしれないけど、韓国からすれば竹島は自国領であって
竹島に自衛隊が派遣されれば、それは自国に対する侵略と捉えるだろう。

ぶっそうな兵器である日本刀を振り回し、朝鮮の人たちを苦しめた過去、
併合期にはサーベルを持った教師によって、日本への忠誠を誓わされた過去
そういうことのひとつひとつが日本不信を生み出している。
179堺っ子:04/04/04 18:17 ID:PJe7Jx/F
>>173
そうだね。8月14日まではイケイケドンドン、撃ちてし止まぬ大和魂とか言って煽ってたからね。
180マンセー名無しさん:04/04/04 18:17 ID:f73BgyZf
>>176
韓国が軍国主義なのは当たり前すぎて誰も言わないのでは(w
181マンセー名無しさん:04/04/04 18:18 ID:xLH6CbIW
韓国の反日主義と反日教育は、モロに国民の右傾化を助長させる。
その証拠に、生の韓国人は世界的にもトップクラスの右翼思想を持ち合わせている。
182マンセー名無しさん:04/04/04 18:19 ID:kR9WwbyT
>>143
>チェチェンだって独立しようとしたらロシアによって酷い攻撃を受けた。
>日本だって北方領土を取りかえそうとしたらロシアに攻撃される。
>漁業問題でも、日本の漁船がロシアに拿捕されたり、ロシア船が密漁している疑いがあったり...

 要はID: ZJyNkqZe は国は国民や領土を守らなくていい。
なんかやったら向こうが攻撃してくるんで、黙ってましょうって言いたいんだな。
183マンセー名無しさん:04/04/04 18:19 ID:VRe0TTih
日本は竹島問題に関しては「裁判で白黒つけよう」と言っているんだが?
184マンセー名無しさん:04/04/04 18:20 ID:OHjBe12E
>>178
小さい頃より何年前かを言った方がいいと思いますが、
それだけの間交渉は続いていたということですね。

日本刀を振り回して朝鮮人を苦しめたことに関しては、
是非ともソースを出していただきたいし、
出すまで他の話題にはさせません。
185マンセー名無しさん:04/04/04 18:20 ID:ZJyNkqZe
>>182
今から竹島や北方領土に自衛隊を派兵することに何の正当性が?
186大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:20 ID:57R58feg
>>178
>サーベルを持った教師
笑うところでつか?
鞭を持った教師なら知っているのですが・・・
187マンセー名無しさん:04/04/04 18:21 ID:OHjBe12E
あ、サーベル教師のソースもね。
188大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:21 ID:57R58feg
>>185
自衛隊法に定められた『防衛出動』でカタが付きますが、何か?
189マンセー名無しさん:04/04/04 18:21 ID:XVSeLiXX
>178
お子様はもっとお勉強しなさい。
190マンセー名無しさん:04/04/04 18:22 ID:paVxVtVd
>>47
君が代が明治期に国歌になったときに、君が天皇を意味していたのは
当時の感覚では間違いないでしょ。
事実ははっきりさせないと。
191マンセー名無しさん:04/04/04 18:22 ID:ZJyNkqZe
>>184
秀吉の手下達が朝鮮半島に侵入した事件を知らないのか?
広辞苑で「朝鮮出兵」を調べれば出てくるが
192マンセー名無しさん:04/04/04 18:23 ID:xLH6CbIW
国旗国歌への敬意、靖国参拝などで愛国心が高まる。
と短絡的な視点でしか見れない人間が多くなったのも、偏向教育の賜物かもしれないね。
AだからBだ!というのが極論しか見出せない人達の主張。
193堺っ子:04/04/04 18:23 ID:PJe7Jx/F
>>178
どこからそんなはったりが出てくるんでつか?
サーベルは軍人の象徴で学校の教師には与えられません!
194マンセー名無しさん:04/04/04 18:23 ID:paVxVtVd
>>51
日本は、韓国や北朝鮮の侵略をうけてから、民主主義の大切さに気がついた。

全体主義の脅威に対して、戦う姿勢は必要でしょう。
195マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:ymzR2fTk
>>191
朝鮮出兵の話だったのか。



それなら鉄砲の方が正しくないか?
196マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:ZJyNkqZe
>>188
今になって突如、北方領土を制圧したからって、
そのままロシアが「はいどうぞ」と諦めてくれるわけがない。
守備隊との交戦になったら、そのまま戦争に突入してしまう。
197大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:24 ID:57R58feg
>>191
ならば、お手持ちの広辞苑で『 元 寇 』を検索してください。
198マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:R0eSc6kp
>ぶっそうな兵器である日本刀を振り回し、朝鮮の人たちを苦しめた過去、
倭寇の七割は朝鮮人でしたが

>併合期にはサーベルを持った教師によって、日本への忠誠を誓わされた過去
教師はサーベル持ってなかったかとw

ま、韓国の反日を止めさせようっては無駄な努力だろ。
口で言う何かが通じるうちは口ですませたいねえ。
199マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:xLH6CbIW
他国の国歌が殆ど「軍歌」である事を知らない人達が増えたのかな?
フランス国歌などを一度目を通してみると良い。
200マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:LLy5RcE2
178は釣りかな?マジレスだったら
かなり痛いな・・・
201マンセー名無しさん:04/04/04 18:24 ID:paVxVtVd
>>178
>日本は韓国を侵略するつもりはないかもしれないけど、韓国からすれば竹島は自国領であって
>竹島に自衛隊が派遣されれば、それは自国に対する侵略と捉えるだろう。

竹島は完全に侵略だから、奪還するのが当然だよ。異論の余地はない。
202マンセー名無しさん:04/04/04 18:25 ID:OHjBe12E
>>191
え?併合時じゃないの?
でもそれって戦争なんだから、朝鮮人も武器使ってると思うんですけど。
それに、覚えてるんですか、ふーん。

で、サーベル教師は?
203マンセー名無しさん:04/04/04 18:25 ID:ZJyNkqZe
>>195
鉄砲もあるけど、日本刀の切れ味は特に触れておくべきことかと。
204マンセー名無しさん:04/04/04 18:25 ID:paVxVtVd
>>196
自衛隊を派遣するというのは戦争するということだが?
205マンセー名無しさん:04/04/04 18:26 ID:ymzR2fTk
>>203
このスレで切れ味を重視してどうするんだ…。
206マンセー名無しさん:04/04/04 18:26 ID:f73BgyZf
>>191
豊臣秀吉は、ざっと四百年前の人物なんですが。
そんな昔のことを持ち出してどうするわけ?
当時は戦ってなんぼの時代。
四百年も前から反戦平和を訴え続けて
独立を保ってきた国とか存在しますか?
207マンセー名無しさん:04/04/04 18:26 ID:R0eSc6kp
>>196
突入するだろうな。

しないけど。
208マンセー名無しさん:04/04/04 18:26 ID:paVxVtVd
>>191
元寇って知らないの?
209マンセー名無しさん:04/04/04 18:26 ID:xLH6CbIW
ちなみに併合後の朝鮮憲兵隊、警察官などは朝鮮人が多く
警防を振り回していましたよ。
中国人から高麗棒子と罵られた現実を知らないのでしょう。
210堺っ子:04/04/04 18:27 ID:PJe7Jx/F
>>194
そうですね。米国が韓国を防衛圏から切り離せば、出来そうやと思われ。
しかし、民主主義の皮をかぶった現在の韓国がアメリカの同盟国の一員である以上難しいですね。
半島は朝鮮人同士で勝手にやってくれとブッシュが言えば、日本も行動しやすいんですがね。
211マンセー名無しさん:04/04/04 18:27 ID:XVSeLiXX
>191
その場合、刀でしょ。君はどこの国の子供よ?
それにそんな大昔の話がトラウマになってんだったら、お隣の中国に従属して頃の残酷な話も山ほどあるでしょうね。
212有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 18:27 ID:HuBxjwmS
以下、他の掲示板のコピペさんです。

朝日を信じろってのが無理
○戦前
  軍拡に慎重論を唱えた
   ↓
   ↓当時の世論からバッシング−不買運動
   ↓★部数激減
   ↓
  慌てて軍賛美。しかもソ連への攻撃を否定し南進論・鬼畜米英を叫び日本を破局へ追い込む
○終戦直後
  GHQを軽く批判。戦前の日本はさほど悪くは無いという記事。
   ↓
   ↓GHQから発禁処置を受ける
   ↓★社員の給料がピンチ!
 慌ててGHQもちあげまくり。日本軽視。
○冷戦中
  あぁ、なんてステキなソ連邦! 地上の楽園北朝鮮。
  中国様ぁ、ハァ・・ハァ・・うっ!!
  韓国なんて最低! 軍事政権! ペッ!
   ↓
   ↓冷戦終了。共産主義崩壊。
   ↓★方向性を見失う。
  (今まで取り上げてもいなかった)従軍慰安婦等、捏造朝鮮問題を電波発信。突然、親韓国に。
 そして最近は★部数激減で改憲・サヨクへの批判方針転換を画策中。

いやあ、朝日ってほんっと面白いですね(w
213大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:27 ID:57R58feg
>>196
我が国領土を不当に侵略しているのはロシアですよ?
214マンセー名無しさん:04/04/04 18:28 ID:ZJyNkqZe
215マンセー名無しさん:04/04/04 18:28 ID:f73BgyZf
>>196
ロシアは諦めはしないでしょうが、
日本がきちんと軍備を備え、断固とした姿勢でいれば
まともに戦って勝ち目はないので、北方領土から
撤退するしかありませんね。

それとも核使うとでも?
それやったら世界が終わります。
216マンセー名無しさん:04/04/04 18:29 ID:ZJyNkqZe
>>204
だからロシアと戦争になれば犠牲は大きい。
右寄りのメディアがその戦争を支持し、民衆がそれに流されてロシア伐つべしとなるのは危険。
217マンセー名無しさん:04/04/04 18:29 ID:XVSeLiXX
>201
日本から観ればそのまま逆になる訳だが…そこはあえてシカト、ケンチャナヨって事か?
218マンセー名無しさん:04/04/04 18:30 ID:ZJyNkqZe
>>206
しかし韓国では秀吉の件までもを持ち出して、日本を批判しているでしょ。
その当時の英雄の像まで立っているんだし。
219有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 18:30 ID:HuBxjwmS
>>216
まあその頃には真っ先に扇動するのは朝日だと思うけど。
220マンセー名無しさん:04/04/04 18:30 ID:paVxVtVd
>>212
新聞の立場とか出す前に、事実を書けよきちんと>朝日
221マンセー名無しさん:04/04/04 18:30 ID:f73BgyZf
>>178
>日本は韓国を侵略するつもりはないかもしれないけど、韓国からすれば竹島は自国領であって
>竹島に自衛隊が派遣されれば、それは自国に対する侵略と捉えるだろう。

では、日本からすれば竹島は自国領なので
竹島を韓国が占拠している状態は、自国に対する侵略と捉えて
かまわないですね。
222マンセー名無しさん:04/04/04 18:31 ID:kR9WwbyT
>>178
>ぶっそうな兵器である日本刀を振り回し、朝鮮の人たちを苦しめた過去、
>併合期にはサーベルを持った教師によって、日本への忠誠を誓わされた過去
>そういうことのひとつひとつが日本不信を生み出している。

 そういう印象操作はやめれ。
だいたい、サーベルを持っている教師がどこにいる?
 それに、韓国の反日感情が悪くなったのは、初代韓国大統領が
国民を反日でまとめようとしたからじゃない?日本に併合されてた時代
を過ごしていた韓国人より、その後の世代の韓国人の方が反日感情は
強いよ。
 金大中大統領は併合時代の小学校教師に「先生、豊田です」って
電話をかけて一時期、騒がれてたよな。
 それに、日本陸軍内にも洪思翔中将や、日本軍将校として勲章を受章した
金錫源少佐や、満州建国の立て役者ともなった白洪錫少将みたいに内部に
かなり高い地位についた朝鮮人がいたわけだが?
223マンセー名無しさん:04/04/04 18:31 ID:OHjBe12E
>>214
あなたねえ、ソース元が民族学校って、もっと他に出しようがないんですか?
まあさっきから半島視点でものを言う人に言っても仕方ありませんが。
224マンセー名無しさん:04/04/04 18:32 ID:paVxVtVd
>>215>>216
ロシアが、北方領土を返還しないなら、核武装するしかないなあ。
225大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:34 ID:57R58feg
>>214
リンク先を読みましたが、サーベルの『 サ 』の字もありませんな。
226マンセー名無しさん:04/04/04 18:36 ID:R0eSc6kp
>>225
いや、一応「官吏や教師に制服を着せサーベルを持たせ」という下りがある。

が、この記述が本当かというと・・・・・・。
227マンセー名無しさん:04/04/04 18:36 ID:xLH6CbIW
>>185
では、韓国の竹島武力侵略の何処に正当性があるのだろう?
韓国の右翼的行為に迎合し是とし、日本が侵略される事を良しとするような極論しか出来ないのだろうか?
それとも、いち早く武力で制圧したもの勝ちとでも?
そのような史観ならば、日本の軍国主義や帝国主義を批判する資格はありませんね。
228マンセー名無しさん:04/04/04 18:37 ID:f73BgyZf
ま、肝心なのは
「戦争を起こさんためには、むしろきっちり軍備して断固とした態度を取るべき」
てことですね。

日本がきっちり軍備して断固とした外交を展開すれば、
世界でアメリカ以外に、日本を侵略して勝てる国はありませんな。
で、アメリカと日本は現状で戦う理由がなんにもない。
実際には戦争などしなくて済みます。

日本の軍備に反対する人間こそ
実際は戦争を起こしたいから言っているのではないかと
疑わしいですね。
229有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/04 18:38 ID:HuBxjwmS
>>218
ネタがないからそこまで引っ張り出したんだろうに。察してやれよ、自尊心保つネタが
そうでなくても枯渇し続けてるんだから。

あなた同様本国でも現状の誇れるものが少ないことは薄々感じてるんだから。
まあそれ察して敢えて突っ込みませんが。
230マンセー名無しさん:04/04/04 18:38 ID:ZJyNkqZe
>>225
良く読んで下さい。
面倒なら検索「サーベル」で。

>また一般 の官吏や教師まで制服を着せサーベルを下げさせ威圧した。
231堺っ子:04/04/04 18:38 ID:PJe7Jx/F
こんな仮定は不謹慎かもしれんが、朝鮮が統一した後に、南海地震が起きたら、間違いなく朝鮮は
日本に攻め込んでくると思うんだが…。
232マンセー名無しさん:04/04/04 18:40 ID:3b/6KRuH
>173
それは違うぞ。
朝日は戦前からバリバリの共産主義者だ。
対米戦に持ち込んだのも、コミュンテルンの指示によるものだぞ。
233マンセー名無しさん:04/04/04 18:41 ID:xLH6CbIW
馬鹿馬鹿しいと考える人が多いと思いますが、
韓国人でも竹島の次は、対馬だと考えている人は多いですね。
翻訳掲示板で生身の韓国人から意見を頂戴しましたが、このような論者が多かったです。
中国の強国主義を真似ているのかも知れませんが。
234マンセー名無しさん:04/04/04 18:41 ID:OHjBe12E
では「つくる会」から。
ttp://www.tsukurukai.com/07_fumi/text_fumi/fumi41_text02.html
>寺内総督当時は日本の官吏は文官も含めて、すべて軍服にサーベルを下げていたというが、1919年、齋藤総督に代ってからは文官の佩刀<はいとう>が廃され平服になったという。

殊更教師だけではありませんし、護身用と考えるべきでは?
235マンセー名無しさん:04/04/04 18:41 ID:FJXbJ2IO
>>231
それは確実だろう。他国(特に日本)の災難は自国の利益、とばかりにな。
236マンセー名無しさん:04/04/04 18:41 ID:ZJyNkqZe
公立の学校(もちろん日本の)なのに歴史の先生が韓国の人だったから、
授業内容も教科書の範囲を超えて、併合時代のことを教えられていた。
だから教科書をぱらぱら読み返してもサーベルの件が載ってないことに驚いた。
237大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:41 ID:57R58feg
>>226
あ、本当だ、あった、たった。
当時教師に「サーベル」と「制服」なんてあったっけ?
238マンセー名無しさん:04/04/04 18:42 ID:xLH6CbIW
>>232
しかし、自らの保身のために主義主張をコロコロ変えるのは間違ってないでしょう。
朝日が戦中、軍国主義を扇動した事は紛れもない事実です。
239マンセー名無しさん:04/04/04 18:43 ID:FJXbJ2IO
>>237
>>234を読むと書いてある。
>>234氏の書いてるように、漏れもケガイの地にいる文官の護身用だと思うがな。

240大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:44 ID:57R58feg
>>236
民族学校の資料を持ち出しておいて、今更、

>公立の学校(もちろん日本の)なのに歴史の先生が韓国の人だったから、

はないだろう?
お里が知れちゃったと言うことで・・・
次期^さくら^閣下の中の人のようですな。
241マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:XVSeLiXX
>230
それは新しいコスプレイかね?どこの店だ?教えろ。
242マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:3b/6KRuH
>238
それには異論は無いよ。
ただ、朝日は戦後になって転向したわけではなく、
戦前から共産主義者がうようよしていたと言う事を指摘したかっただけ。
243マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:R0eSc6kp
>>236
いや、ダメだろその先生。
思いっきり帰化工作員じゃないかw
244マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:xLH6CbIW
上記の翻訳掲示板とは、netomo、hanmir、中央日報など大手の掲示板を筆頭に
その他各種の小さい掲示板を指します。
245マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:ZJyNkqZe
>>239
でも学校の先生がサーベルを持っていたら恐いし、先生の気に召さないような意見も言えない。
日本に愛着が湧いていない子供に、サーベルをちらつかせて忠誠を誓わせるなんて暴挙もできる。
今だったら大問題だが。
246堺っ子:04/04/04 18:45 ID:PJe7Jx/F
>>235
その時のアサピーの記事どんなんやろ?韓国軍マンセーなんやろかやっぱり…。
2面で土○たか子総理就任とかやったりして。
247マンセー名無しさん:04/04/04 18:45 ID:OHjBe12E
>>236
だって1910年に併合で、9年間でしょ?
そもそも伊藤博文が暗殺されてるわけだし、物騒と考えられても不思議じゃないですね。
248マンセー名無しさん:04/04/04 18:47 ID:ZJyNkqZe
>>240
教科書を調べたのに載ってなかったから苦肉の策としてぐぐったものを載せた。
授業で聞いた記憶は残っていても、それが教科書なのか先生の口答によるものなのかまでは
覚えていなかったからね。
249マンセー名無しさん:04/04/04 18:47 ID:3b/6KRuH
>246
また「鮮人井戸に毒」かもね。
250マンセー名無しさん :04/04/04 18:47 ID:ysnwheNT
ZJyNkqZe

こいつの口調、どっかで見たことあるぞ・・・・・太陽Vだっけ?
251マンセー名無しさん:04/04/04 18:49 ID:OHjBe12E
>>245
できるけど、やったとは書いてませんね。
まあ、仮定にソースは求めませんが、どうしてもと言い張るならソース出してください。

で、結果的に人口倍増してるのに、最初の9年のことで恨み続けるなんて、
朝鮮人というのはよほどの恩知らずという結論になりそうですよ?
252マンセー名無しさん:04/04/04 18:49 ID:R0eSc6kp
>>245
ガキを脅しつけるのにサーベルはつかわんだろう。
出席簿の角で充分。
253マンセー名無しさん:04/04/04 18:49 ID:KcuW8IP2
朝日は武力が20くらいの呂布
254マンセー名無しさん:04/04/04 18:49 ID:Urnn1Rr2
>>248
要するに信用に足るソースは無し、と
255マンセー名無しさん:04/04/04 18:50 ID:yRnM5QMt
>>252
っつーか、サーベルよりこええ。
256マンセー名無しさん:04/04/04 18:50 ID:xLH6CbIW
とにかく、小さなことでも誇大にして語り
AだからBだ!と極論ばかりを並べ立てる人達が、
冷静かつ柔軟な歴史認識が出来るとは到底思えません。
257マンセー名無しさん:04/04/04 18:50 ID:ZJyNkqZe
>>251
報じられていないところにまでソースがあるかどうかは不明です。
サーベルを携えていたと言うだけで十分に威圧感があります。
258マンセー名無しさん:04/04/04 18:50 ID:FJXbJ2IO
>>245
先生に口答えなんてのは、朝鮮人に出来るわけないだろ?(藁
馬鹿ですか?
259大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 18:50 ID:57R58feg
あれ?併合最初の9年間って学校はあったっけ?
260堺っ子:04/04/04 18:52 ID:PJe7Jx/F
やっぱり、言える事は軍にしろ、行政にしろ記録はちゃんと保存しとかなあかんて事やなぁ。
こんなけ捏造されて、資料焼いてもうたから言われたい放題やもん。
ちゃんと残してたら、ケチ付けようないし…。
261マンセー名無しさん:04/04/04 18:54 ID:XVSeLiXX
>248
君はまず朝鮮には嘘吐きは泥棒の始まりと言う言葉もなく、恥の観念も日本とはかなり異なる事を知った方がいいよ。
真、君が日本人だったらの話だが。チョソならそれでいいだろ。
262マンセー名無しさん:04/04/04 18:54 ID:3b/6KRuH
>260
奴らなら、資料が残っていたとしても「それは捏造だ」とか言い出すよ。
人は自分を見て、他人の行動を推し量るからね。
263マンセー名無しさん:04/04/04 18:55 ID:R0eSc6kp
>>257
良いじゃん、威圧感あったって。
お前の出た小学校にもいつも竹刀を持った先生とかいたろ?
264マンセー名無しさん:04/04/04 18:55 ID:paVxVtVd
>>233
韓国人は、自分を映す鏡をもってないから、
侵略行為をしたときに、叩いておかないと
対馬侵略をマジでするだろ。

竹島奪還作戦は絶対に必要だよ。
265マンセー名無しさん:04/04/04 18:56 ID:OHjBe12E
っていうか、恩知らずの方にはケチ付けてないから、同意って解釈でいいのかな?
266マンセー名無しさん:04/04/04 18:57 ID:Foa/BtFV
寧ろ、二人のキムさんの写真の方が…
267マンセー名無しさん:04/04/04 18:57 ID:ZJyNkqZe
>>263
そんなのはいなかった。
268マンセー名無しさん:04/04/04 18:57 ID:yRnM5QMt
>>263
中学時代、いつも竹刀を持った生徒ならいたなぁ。
センセ殴られまくりでちょっとかわいそうだったが。
269マンセー名無しさん:04/04/04 18:57 ID:paVxVtVd
>>236
学校の教員って在日でもなれるんだよね。

あれがそもそもおかしいと思うが。
270堺っ子:04/04/04 18:57 ID:PJe7Jx/F
>>262
朝鮮人はそこまで厚かましいと考えておくべき?
271マンセー名無しさん:04/04/04 18:58 ID:Urnn1Rr2
>>270
アイツらに関しては常に最悪のケースを想定しろ。
アイツらは必ず、その少し斜め上を行く!
272マンセー名無しさん:04/04/04 18:59 ID:R0eSc6kp
>>267
む?そうか、俺のとこにはいたんだ。

>>268
学級崩壊っていわねーか、それ。
273マンセー名無しさん:04/04/04 19:00 ID:cu8G7lg5
>>271
いつも思うんだが、だったら想定してもしかたないよなあ。
274マンセー名無しさん:04/04/04 19:01 ID:VRe0TTih
ってか例え帯刀していても、暴漢なら兎も角生徒を切ったら御用だと思うが?
275マンセー名無しさん:04/04/04 19:01 ID:3b/6KRuH
>270
朝鮮人というよりは、サヨだね。
韓国あたりで騒いでいる馬鹿は、完全にサヨに乗せられちゃっているでしょ。
276堺っ子:04/04/04 19:02 ID:PJe7Jx/F
>>264
対馬侵略はどう考えても無理があるが…。
むしろさせてやった方がいいんでない?
対馬攻撃したら、在日を強制送還できるやん。敵性資産の没収は当たり前やから、パチンコ利権も無くなる
思い上がらせて対馬攻めてもらった方がいいと思うけど。
日本の自衛隊は何だかんだ言うてもそこそこの戦力あるんやし、撃退できるやろ。

277マンセー名無しさん:04/04/04 19:02 ID:bJOwgN2v
むくりこくりの鬼がくる
を教訓に朝鮮半島の国家を信用してはいけません
278マンセー名無しさん:04/04/04 19:04 ID:FJXbJ2IO
>>268
漏れはそういう先生に何故か好かれてたな。
良い先生達だった。
279マンセー名無しさん:04/04/04 19:04 ID:yRnM5QMt
>>272
>学級崩壊っていわねーか、それ。
当時はそんな言葉はなかったけど、とりあえず校内暴力全盛期だった。
教師も左にとっ散らかった奴ばっかりだったから、今思えばどうでもいいw
280マンセー名無しさん:04/04/04 19:05 ID:VRe0TTih
一応韓国には対馬が韓国領である事を記した石碑(コンクリート)があるらしい。

その前に檀君朝鮮の旧領を中国から取り戻すのが先だと思ふw
281マンセー名無しさん:04/04/04 19:05 ID:ZJyNkqZe
まあ右寄りメディアがあってもいいけど、左寄りメディアを迫害するのはナンセンス。
読売もいいけど、朝日も読んだ方がイイと言うのが理想。
282マンセー名無しさん:04/04/04 19:07 ID:paVxVtVd
>>276
竹島を奪還するべきだろ。まず。
283大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:08 ID:57R58feg
とりあえず、飯食ってくるんで、後よろしこ
284マンセー名無しさん:04/04/04 19:08 ID:OHjBe12E
>>281
朝日はころころ立場を変えるというのはガイシュツ。
コウモリが信用されないのは、新聞も自称戦勝国民も一緒。
285マンセー名無しさん:04/04/04 19:09 ID:R0eSc6kp
>>279
びーばっぷはいすくーるな時代じゃのうw

>>281
朝日を読むのと朝日を信じるのは全く別のことだろ。
286堺っ子:04/04/04 19:09 ID:PJe7Jx/F
>>280
対馬の話続けて申し訳ないんだが、地方参政権を在日に与えて、こいつらが住民票を全て対馬に移したとする。
なら、選挙で対馬が韓国に併合されるっていう可能性もあるって事やで。
ここまで、考えて地方参政権望んでるとしたらおそろしいで。
287マンセー名無しさん:04/04/04 19:09 ID:bJOwgN2v
>>281
朝日って、売上のためにころころ主張替えるから、左翼メディアとしても信用できない
288マンセー名無しさん:04/04/04 19:11 ID:Urnn1Rr2
>>286
それはさすがに外患誘致罪が適用されそうな
289マンセー名無しさん:04/04/04 19:12 ID:R0eSc6kp
>>286
選挙で選ばれた市長が韓国に併合されることを望んだら普通に内乱罪だろう。
290マンセー名無しさん:04/04/04 19:13 ID:paVxVtVd
>>286
アメリカでも、帰化した人の参政権は10年くらい与えないのに、
帰化もしないで地方参政権を推進する朝日は許しがたい。

朝日新聞はまじで、侵略に加担してると思う。
291堺っ子:04/04/04 19:13 ID:PJe7Jx/F
>>282
そうやけど、後の先作戦やで。思い上がらせて叩くっていうのが、現実的やと思う。
アサピーにはもっと韓国が付け上がるように、対馬攻めるように誘導していただいて、
攻めてきたら、破防法適用で処刑。
これがベストかと
292マンセー名無しさん:04/04/04 19:14 ID:paVxVtVd
朝日は、この前の新聞でも、桃山学院大学の元教授の
税の供託をするべきだというような文章を載せいていたが、
そもそも、税は供託なんてできない。

脱税指南かよ。
293マンセー名無しさん:04/04/04 19:15 ID:paVxVtVd
>>291


竹島は明らかに侵略をうけてるんだから、十分思い上がってる。
すぐに奪還するべきだ。

それで、韓国と断交したらいい。非常に経済的に日本にプラス。
294マンセー名無しさん:04/04/04 19:16 ID:paVxVtVd
在日を全員、帰還させられるし、パチンコ屋はつぶせるし。
技術の流出は止められるし。
日本に悪いことは何にもない。
295マンセー名無しさん:04/04/04 19:18 ID:ztEbhVYD
>>291
>攻めてきたら、破防法適用で処刑。

ぷぅ
296マンセー名無しさん:04/04/04 19:19 ID:ZJyNkqZe
>>294
日本=イスラエル
東アジア諸国=イスラム諸国

そう考えると、日本がそういう態度に出ることは
泥沼の争いのスイッチを押してしまうことになる。
297マンセー名無しさん:04/04/04 19:20 ID:3b/6KRuH
>293
でも、今現在も経済植民地だから・・・
298マンセー名無しさん:04/04/04 19:20 ID:paVxVtVd
>>296
そもそも、侵略しているのだから、
奪還しないことが泥沼にはまってる原因だよ。
十分、今が泥沼だ。
299マンセー名無しさん:04/04/04 19:20 ID:3b/6KRuH
>296
そう考えるのは、君とブサヨぐらいだよ。
300堺っ子:04/04/04 19:21 ID:PJe7Jx/F
>>293
それが出来たらいいんやけど、中国の出方から考えたら難しい。
竹島は無人島やけど、対馬は明らかに日本人が住んでる。
それを考えたら、中国は韓国を見捨てると思う。ドサクサにまぎれて尖閣諸島攻める可能性もあるが…。
301マンセー名無しさん:04/04/04 19:21 ID:ztEbhVYD
>>296
>日本=イスラエル
>東アジア諸国=イスラム諸国

馬鹿ですか?
302陸奥 ◆Mutsu.Oznc :04/04/04 19:21 ID:9GOfkW9N
>>297
まだ、です。
FTA締結されたら本格的に経済植民地。
303マンセー名無しさん:04/04/04 19:21 ID:paVxVtVd
>>297
韓国の場合、日本のGDPの低下要因のひとつだよ。
韓国をとうした迂回輸出はもはや必要ない。

切るべきだ。
304マンセー名無しさん:04/04/04 19:22 ID:VRe0TTih
恐ろしい……まぁ流石にそんな大量移動があれば政府として何か手を打つと思いたいものだ。
305マンセー名無しさん:04/04/04 19:23 ID:Foa/BtFV
>296
何故そのように考えるようにしたのか、イスラエルと周辺諸国の歴史的背景を交えて説明してね。
今はイスラエルへの批判が高まっているから、日本に例えるとあなたにとっては都合がいいよね。
306マンセー名無しさん:04/04/04 19:23 ID:paVxVtVd
>>302
韓国とFTAを結ぶ必要はない。

技術供与を求めるなんて、より交易関係が日本にとって不利だ。
韓国はつぶすべきだ。

自ら努力しない国家を維持する理由はない。
北朝鮮とくっついた韓国は両方とも、一緒に切るべきだ。
307マンセー名無しさん:04/04/04 19:24 ID:nblEnzVD
朝日新聞やめて読売にしてよかった
308マンセー名無しさん:04/04/04 19:26 ID:OHjBe12E
まあ後から来て居座ってるという意味なら、
韓国をイスラエルに例えそうなもんだが。
309マンセー名無しさん:04/04/04 19:26 ID:ZJyNkqZe
>>305
イスラエルはあの地域では孤立している。
反イスラエルのネットワークができているのだろう。

日本はこの地域で孤立している。
韓国・(北朝鮮)・中国などの国々が一枚岩ではないものの反日で結ばれている。
ロシアも北方領土を渡したくないからあちらさんのサイドにいる。
310堺っ子:04/04/04 19:27 ID:PJe7Jx/F
>>306
それは言えてるね。
アメリカがイージス艦を日本海に配備したのも北朝鮮だけでなく、長期的に見て
韓国が日本を攻めるって判断したからちゃうかな?
311マンセー名無しさん:04/04/04 19:27 ID:VRe0TTih
竹島問題で韓国政府に(軍事的に)手を貸す国がどれほどあると?
その場合のメリットは?

韓国籍の人間を韓国に帰すのは普通だろ?
312マンセー名無しさん:04/04/04 19:28 ID:Foa/BtFV
>309
説明になっていません。
もうちょっと時間をかけていいので、しっかりお願いします。
313マンセー名無しさん :04/04/04 19:29 ID:ysnwheNT
>>309

明確に反日してるのは、チョンと中国だけじゃん。
インドやタイも反日してんのか?
314マンセー名無しさん:04/04/04 19:29 ID:OHjBe12E
>>309
そういう意味でも韓国だな。
6カ国協議での浮きっぷりは、可哀想にすらなってくるし。
315堺っ子:04/04/04 19:29 ID:PJe7Jx/F
>>311
まず、中国は尖閣諸島を同様の手段で切り取れる。(手を貸す可能性大)
316マンセー名無しさん:04/04/04 19:30 ID:9TnqLiz1
朝日は左じゃない。ただ売国奴たちを集めたかると集団だ。
読売も産経も右じゃない。真中に近い左寄りだ。
317大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:30 ID:57R58feg
>>313
『馬鹿の枢軸』VS『日本』
香具師らのいつものパターンじゃん
318マンセー名無しさん:04/04/04 19:31 ID:R0eSc6kp
>>309
パレスチナ問題を勉強し直せ。
319_:04/04/04 19:31 ID:Mgmbufl7
>>309
> 韓国・(北朝鮮)・中国などの国々が一枚岩ではないものの反日で結ばれている。

ほかにはロシアだけ?
ほかには?
ねえ、ほかには?
「〜など(例示)の国々が」っていうからには他にもたくさんいるんでしょ?
どこ?
320マンセー名無しさん:04/04/04 19:33 ID:VRe0TTih
む……確かに>中国
北は『軍事的に』協力するか怪しいが……
321マンセー名無しさん:04/04/04 19:34 ID:ZJyNkqZe
>>319
知らん。
インドネシア・フィリピン・台湾・マレーシア・シンガポール・タイなどのアジア諸国・諸地域や
オーストラリア・太平洋の島々などの『今現在』の対日感情がどうなのかソースを持ってないからわからない。
322マンセー名無しさん:04/04/04 19:36 ID:OHjBe12E
>>321
では撤回されよ。思いつきの放言はよくありませんね。
323マンセー名無しさん:04/04/04 19:38 ID:ZJyNkqZe
撤回する理由もない。
324マンセー名無しさん:04/04/04 19:39 ID:kR9WwbyT
>>309
>日本はこの地域で孤立している。

 はあ?中国や韓国は反日感情はあるものの、公然とした
敵対的行動はとっていない。
 そういった面でもイスラエルとイスラム諸国の例に例えるのは不適当。
325大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:39 ID:57R58feg
>>322
おーい例のあのページを見せて差し上げて。
326ケルプ ◆b.wEV9e13k :04/04/04 19:39 ID:BU4Oh4yA
今日のお祭りは此処ですか?
327マンセー名無しさん:04/04/04 19:40 ID:OHjBe12E
>>323
説明が不十分、かつ孤立しているという確固たるソースもないため。
孤立というのはひとりぼっちということですよ。わかってますか?
328マンセー名無しさん:04/04/04 19:41 ID:kR9WwbyT
>>323
>撤回する理由もない。

 開き直りですか?
329マンセー名無しさん:04/04/04 19:41 ID:OHjBe12E
>>325
すいません、例のどのページなのかわからないので、ヨロ。
330マンセー名無しさん:04/04/04 19:42 ID:Foa/BtFV
>323
あなたがイスラエルと周辺国を用いて、日本と韓国・(北朝鮮)・中国などの国々のことに言及したのでしょう。
確たる証拠が無い以上撤回するか、証拠を持ってくるのは当然のこと。
>305に対する説明も待っていますので、よろしくお願いします。
331堺っ子:04/04/04 19:42 ID:PJe7Jx/F
ちょいメシ食ってきます。
皆さん電波浴楽しんで下さい。
332ケルプ ◆b.wEV9e13k :04/04/04 19:42 ID:BU4Oh4yA
軽くログ読んでみました。
>ID:ZJyNkqZe
春厨ですか?ホントに中学生っぽいんだが。
333マンセー名無しさん :04/04/04 19:43 ID:ysnwheNT
>>321

おまえの挙げているその国々は、例えば靖国問題で日本を非難したりしてんのか?
334大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:46 ID:57R58feg
>>329
新しい教科書を作る会絡みの、あのページ
どこだったかなー?緑一色の背景で、各国の国旗をクリックすると
泣ける話が出てくるところ。
335マンセー名無しさん:04/04/04 19:47 ID:3b/6KRuH
336ケルプ ◆b.wEV9e13k :04/04/04 19:50 ID:BU4Oh4yA
>>335
結構わかりやすいな。低年齢向けなのかな?
337マンセー名無しさん:04/04/04 19:52 ID:3b/6KRuH
>336
おそらく、中高生が対象と思われ。
338マンセー名無しさん:04/04/04 19:53 ID:OHjBe12E
どのページかよくわかりませんが、
孤立してる国に象を贈ってくださる国もあったりして、
もう一度孤立という意味を調べ直したらよろしいんじゃないですかね。
339マンセー名無しさん:04/04/04 19:53 ID:9TnqLiz1
309をちょっとだけ援護射撃。
南北朝鮮・中国に味方しようなんて国はないけど、こうも日本がだらしないと日本に味方する国もないだろう。
中国あたりに恩を売っといても損はないし、ほんの一部の人間が反日運動してくれれば更に最高なんじゃないの?。
反日してもせっせと貢ぎにいく政・官・財がいるからねえ。

基本的に現日本の指導層・著名人は、朝鮮人・中国人の賛辞や喜ぶ顔に惹かれている奴が多いよ。
戦後の教育の問題だろうけど。
340大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:53 ID:57R58feg
>>335
ありがたき、そこの中の
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/index.html

のこと
341大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 19:55 ID:57R58feg
342マンセー名無しさん:04/04/04 19:55 ID:yvJY4kcL
そろそろ勝利宣言して逃亡の予感
343妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 19:56 ID:so8UNuu6
朝日ってさ〜
ほんとに「君が代」にたてつくこと
好きだよね〜

朝日の入社試験受けた人いる?
小論文のテーマは
「日の丸・君が代」じゃなかった?(w
344マンセー名無しさん:04/04/04 19:57 ID:OHjBe12E
っていうか、逃亡前に、
自分の住んでる国が嫌われてるんだぞって強弁するのって、
どんな気持ちなのか聞いてみたい。
345マンセー名無しさん :04/04/04 19:58 ID:ysnwheNT
(2) 対日信頼度及び日本との関係

● 日本は「信頼できる」/「どちらかというと信頼できる」(合計)

インドネシア:86%(78, 88)マレーシア:85%(83, 81)フィリピン:81%(76, 71)
シンガポール:81%(63, 63) タイ:67%(82, 66)ベトナム:72%


● あなたの国と日本は「友好関係にある」/「どちらかというと友好関係にある」(合計)

インドネシア:92% (97, 100)  マレーシア:93%(90, 92)フィリピン:90%(89, 83)
シンガポール:96%(87, 91) タイ:89%(98, 94)ベトナム:93%

ASEAN諸国における対日世論調査
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html

参考までに。これでもアジアで孤立してるのだろうか・・・・
346マンセー名無しさん:04/04/04 20:03 ID:Foa/BtFV
>321
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/nenpyo_2.htm
たくさんの外国人が靖国参拝していますよ。
一国の国王や朝鮮王朝縁の者まで。対日感情はどうなのでしょう?
347マンセー名無しさん:04/04/04 20:03 ID:McCapjXM
逃亡したか?
348マンセー名無しさん:04/04/04 20:05 ID:9TnqLiz1
>345
外務省の調査結果でこの数字、朝日が調査したらどんな数字になるんだろう。
349マンセー名無しさん:04/04/04 20:09 ID:R0eSc6kp
>>348
数字をそのままにタイトルを差し替えるんじゃないかな。
350マンセー名無しさん:04/04/04 20:11 ID:qZvmK22+
>>321

当方フィリピンの日系企業で働いてたものです。
フィリピンの対日感情は全般的に良好です。

たまに、フィリピンの団体が日本の戦争責任を追求してたりしますが、例の如く日本の売国団体が焚きつけてるだけです。

一方で、フィリピンの対韓感情は最悪とまでは行きませんが、明らかに悪いです。
351大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 20:15 ID:57R58feg
>>347
のようですな。
352マンセー名無しさん:04/04/04 20:24 ID:kR9WwbyT
>>350
>一方で、フィリピンの対韓感情は最悪とまでは行きませんが、明らかに悪いです。

 なんでフィリピンでそんなに対韓感情が悪いの?
353マンセー名無しさん:04/04/04 20:26 ID:9TnqLiz1
>349
日本は「信頼できる」/「どちらかというと信頼できる」が、
日本は「信頼できない」/「どちらかというと信頼できない」があの数字になっちゃうのかよw。
でも売国団体が発刊する雑誌だとありえそうな話だ。
354 ◆hfJKwliW9c :04/04/04 20:27 ID:Va3nrZHB
全く持って朝日が正論ですね
355はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/04 20:28 ID:FYwP+MPi
>>352
メイド輸出を生業とする国だけど、あまりにも虐待がひどいから。
356マンセー名無しさん:04/04/04 20:31 ID:qZvmK22+
>>352

予想つくでしょ。

暴力を振るう。
金払いが悪い。
嘘をつく。
見下した態度をとる。
などなど・・・・
357マンセー名無しさん:04/04/04 20:31 ID:ijKWfKQh
>>354
お前、太陽Vだろ。

1 名前: ◆hfJKwliW9c 投稿日:04/04/04 12:33 ID:Va3nrZHB
アニメをよくごらんになっている方はご存じかと思われますが
日本アニメを裏で支えているのは韓国の優秀なアニメーターだというのは周知の事実ですね
今年になり、韓日合同アニメが日本でより多く放映され、今年こそが韓国がアニメ大国への
第一歩となる記念すべき年になることを確信しています。
そんな大躍進の年を語るスレッドです
358マンセー名無しさん:04/04/04 20:32 ID:3b/6KRuH
>348
お得意の誘導尋問でしょ。
http://www.asahicom.com/yoron/
359マンセー名無しさん:04/04/04 20:33 ID:gFF5uRV2
>◆hfJKwliW9c

朝令暮改なところが??
360Uri名無しさん:04/04/04 20:33 ID:qj8l5UBN
日の丸君が代トラウマを持っておられる方々が
アジアにはたくさんおられるんだよ!
361マンセー名無しさん:04/04/04 20:33 ID:9TnqLiz1
>352 356
それをことさら日本だけが飛びぬけて悪いことをしているような論調で書くのが日本のマスゴミです。
362マンセー名無しさん:04/04/04 20:35 ID:f73BgyZf
日本がアジアで孤立しない最善の方法というのは、
がっちり軍備を増強して、アジアの安全保障を引き受けることなんですよね。

ま、いうなればアメリカの一の子分になって、
アジアというシマを任されるということなんだが。
363マンセー名無しさん:04/04/04 20:35 ID:Md1yBFj5
>>360
中国、北、南だけだよ〜。
364斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 20:36 ID:QMmcXg59
>360
その根拠は?
アジアの全人口のうち、どれくらいの割合で?
365大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 20:36 ID:57R58feg
>>363
いわゆる、極東『馬鹿の枢軸』という奴ですな。
366マンセー名無しさん:04/04/04 20:37 ID:lsPje5y+
>>360
トラウマというのは、自分が受けた経験により精神的外傷を負うこと。
おまいらのは単なる毛嫌い。そんなに嫌いなら日本を出てけばぁ
367Uri名無しさん:04/04/04 20:37 ID:qj8l5UBN
>>364
現に日の丸などアジアのそこかしこで毎日のように
焼き払われているではないか。
368 :04/04/04 20:39 ID:yzfiAnPl
アジアのそこかしこ・・・アジア3バカのことらしい。
369マンセー名無しさん:04/04/04 20:39 ID:OHjBe12E
>>367
なるほど、小泉人形も、トラウマ故に焼かれるんだ。


馬鹿?
370在日エート:04/04/04 20:39 ID:B7YNQptK
>>360
旧軍が「亞細亞」という言葉を多用した為、
アジアにはアジアという言葉にトラウマを持っていらっさる方が沢山おります。
これからはアジアのことをコリアと呼びましょう。
371斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 20:39 ID:QMmcXg59
>367
そこかしこの根拠は?
アジアって、東は日本から西はトルコまであるんですけど。

そもそも、トラウマがあるから焼いているんじゃないでしょう?
日本の象徴だから、焼いているのであって、個人の心理的外傷なんか無意味だと思いますよ。
372マンセー名無しさん:04/04/04 20:39 ID:qZvmK22+
>>367

少なくとも、フィリピンではなかったな。
373マンセー名無しさん:04/04/04 20:40 ID:A0UKRvLR
>>367
ヨーロッパの反米デモではしょっちゅう星条旗やブッシュ人形が焼かれてますが
あれはトラウマ故だったのかw
374マンセー名無しさん:04/04/04 20:42 ID:lsPje5y+
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< トラウマトラウマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< トラウマトラウマ!
トラウマ 〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
375マンセー名無しさん:04/04/04 20:42 ID:jjVV6o6A
ふーん そんなに燃やされてるんだー。
安物悪かろう造りで有名な姦国は儲かるね♪

ま、世界中で人として嫌われる人種よりはいいかーw
376Uri名無しさん:04/04/04 20:43 ID:qj8l5UBN
アジア全体で調査したら「日の丸君が代が憎い」
人達は1億2億どころの騒ぎじゃすまないね。
いっそのこと赤旗にしてしまえばいいんだよ。
377 ◆hfJKwliW9c :04/04/04 20:43 ID:Va3nrZHB
戦前、日の丸・君が代が一体どういう者だったのかを考えれば国旗・君が代拒否は必然だと思う
378マンセー名無しさん:04/04/04 20:44 ID:Md1yBFj5
>>376
えー、でもピーピー五月蝿いのは、三馬鹿+在日朝鮮人だけだし〜。
379マンセー名無しさん:04/04/04 20:44 ID:A0UKRvLR
>>376
低質な燃料だな。精進を期待する。
380マンセー名無しさん:04/04/04 20:45 ID:lsPje5y+
>>376
>人達は1億2億どころの騒ぎじゃすまないね。
お決まり。ソースを出しなさい。出さなきゃぁ昨日うに逆戻り〜♪とくらぁ
381マンセー名無しさん:04/04/04 20:45 ID:95kPeUCP
Uri名無しは少しでも不利になるとすぐ逃走するから面白くないんだよな。
382マンセー名無しさん:04/04/04 20:45 ID:jjVV6o6A
>>376
自分で調べたんだー! ご苦労ー!!
日の丸が憎いんだねー。 

383斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 20:46 ID:QMmcXg59
>376
アジア全体の人口から言えば、1億2億程度ではとても多数とはいえませんよ?

憎い理由が、トラウマである可能性も少ないと思いますがね。
日の丸君が代が心理的に大きな打撃を与え、その影響が長く残るような体験になるって、どんな状況かわかりませんが。

あと、人口だけでみれば中華人民共和国での意見が多くなるのは当たり前ですが…この国をこの板でどのように見ているかは、既に何度も出ています。



それにしても、反論不能になるとアンカーが消えるのは判りやすいというか何と言うか…。
384マンセー名無しさん:04/04/04 20:47 ID:OHjBe12E
>>377
えー、ぜひ教えてください。
日の丸、君が代ってどんな人たちだったんですかあ?
385マンセー名無しさん:04/04/04 20:48 ID:9TnqLiz1
>>377
日本の国旗であり国歌ですけど、日の丸・君が代がなにかしでかしたんでしょうか。
386マンセー名無しさん:04/04/04 20:48 ID:jjVV6o6A
Uri名無しは、今夜もまた枕を濡らして眠ることだろう…。

ちゃんとトイレ行ってから寝ろよー!!
387妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 20:48 ID:so8UNuu6
私はアジアにおける
「『日の丸・君が代』認知度」
を知りたいねえ
388マンセー名無しさん:04/04/04 20:49 ID:paVxVtVd
>>377
ロシアの侵略を防止したのが、日本の国民国家としての登場だったことを
善悪両面で評価しない限り、韓国みたいなバカになるだけ。
389マンセー名無しさん:04/04/04 20:50 ID:lsPje5y+
どーせ直ぐ逃げちゃうんだから、まともに論なんかふっかけても意味ないしぃー
390マンセー名無しさん:04/04/04 20:52 ID:f73BgyZf
>>376
中国だけで十数億人いるんですが(w
391マンセー名無しさん:04/04/04 20:52 ID:Foa/BtFV
392マンセー名無しさん:04/04/04 20:53 ID:3b/6KRuH
>376
寝言吐いてる暇があったら、句読点の使い方を勉強しましょうね。
393斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 20:54 ID:QMmcXg59
>391
そういえば、キャンドルデモみたいなこともしていますしね。
本能的に火が好き?
394マンセー名無しさん:04/04/04 20:55 ID:Foa/BtFV
395マンセー名無しさん:04/04/04 20:55 ID:jjVV6o6A
>>393
火病っていう言葉もあるくらいだからなw
396マンセー名無しさん:04/04/04 21:00 ID:lsPje5y+
何故、太極旗は焼かれないのだろうか・・・



あっ・・・焼かれるほど、メジャーでないし、影響力もないからか(w
397大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:02 ID:57R58feg
>>396
だね、イラクに派兵しているのにテロ組織からは『御指名』されていないもん。
398マンセー名無しさん:04/04/04 21:03 ID:ZJyNkqZe
>>345
>● 日本は「信頼できる」/「どちらかというと信頼できる」(合計)

その中だとタイだけがやたら低いね。
戦争当時、アジアにおける数少ない同盟国であったタイに信頼されていないってことは
それだけタイは真実を忘れていないと言うことなのか?
399大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:04 ID:57R58feg
帰って
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
400マンセー名無しさん :04/04/04 21:04 ID:ysnwheNT
>>398

買春ツアーとかの影響なんじゃ?
団塊世代は屑ばかり
401マンセー名無しさん:04/04/04 21:04 ID:9TnqLiz1
そういえば星飛馬は体が炎上しまくってたな。
梶原一騎監視のもとに描かれた漫画じゃ無理もないか。
402 :04/04/04 21:05 ID:Mu6QVvml
アカ日の気持ちが分からん。

「君が代・日の丸」に反対するのに、何故「源泉徴収」と言う戦争遂行の為の
軍事費を捻出する悪法に反対しないのか?

どう考えても「源泉徴収」の方が「君が代・日の丸」よりも戦争を彷彿させる。

大東亜戦争時、アカ日は軍部と結託し国民を騙した超右翼。
現在もアカ日の体質は変わっていないという事と理解する。
403在日エート:04/04/04 21:07 ID:B7YNQptK
>>398
戦後の〜という書き込みをしようと思ったけど、既出なのでやめておいた方がいいかな?
404マンセー名無しさん:04/04/04 21:07 ID:ZJyNkqZe
>>400
酷い話だよねえ。
ああいうのがいるから日本の信頼が地に落ち、
ついでにフェミニストまでも勢いづいてしまう。
405マンセー名無しさん :04/04/04 21:10 ID:ysnwheNT
>>398

やたら低いといっても、『信頼できる』が67%
『友好関係にある』に至っては89%

まぁ、少なくともこれらのASEAN諸国と日本は決して悪い関係ではないと分かる。
反論あるか?
406マンセー名無しさん :04/04/04 21:11 ID:ysnwheNT
>>404

そうだよな。買春オヤジは日本の恥。
そしてベトナムでレイプしまくった韓国はアジアの恥だよな。
なるほど、面白いな。うちは讀賣だが、そういうことがあったのか
408マンセー名無しさん:04/04/04 21:12 ID:Yym4gn0m
>>377
 そんなに嫌なら日本から出て行け。
409マンセー名無しさん:04/04/04 21:12 ID:HexupV6v
67%で信頼されていないってどういう論法だ?
この数字自体が、ものすごく高い数字だよ。
410マンセー名無しさん:04/04/04 21:14 ID:lsPje5y+
>>404
一概には言えんよ。買いにいくってことは(需要)、売る側(供給)の事情も
あるってことだ。買った側が日本人だからワイワイ言うが、売らないと
食っていけない社会事情を造ってるその国と売り手そのものに責任が無い
とは言わせたくないなぁ。日本人は金を持ち歩くから、酒場で女や
こそ泥まで寄ってくるんだよ。
411マンセー名無しさん:04/04/04 21:14 ID:jjVV6o6A
>>402
国税(所得税)納税者の大多数を占めるリーマンから、キッチリと税収を得るために
その制度が生きているのサ。
アカ日を含む業者が国と結託してるからじゃない?
412マンセー名無しさん:04/04/04 21:15 ID:ZJyNkqZe
>>406
そこでベトナムにおける韓国人の話を持ち出す必要はない。

>>405,409
他国と比べてがくんと落ちている。
また学校の試験で67点だったら「ものすごく高い」とは言えない。
413マンセー名無しさん:04/04/04 21:17 ID:jjVV6o6A
>>412
そして藻前は、生きている必要はない。
414双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:17 ID:acSH9FFK
>>412
アホかおんしゃ。
なんでガッコのテストと同一視すんだ?
次元の違うものを比べる事に意味あるのか?

ついでに67点なら可で合格だ。問題ない。
415マンセー名無しさん:04/04/04 21:18 ID:3b/6KRuH
>410
日本人は、金払いが良く、暴力などを振るわないので
売春婦からも歓迎されているそうです。

で、鮮人はもちろんその逆で、たいそう嫌われているとの事。
416マンセー名無しさん:04/04/04 21:18 ID:ZJyNkqZe
>>410
だったらもっと高く東南アジアの物を輸入すれば良い。
中学の頃の社会科(地理)で「日本人がもっと高くバナナを買ってくれればイイのに」
ってフィリピンの農家(女性)の話が教科書か資料集に載っていたのが印象的だ。
417マンセー名無しさん:04/04/04 21:18 ID:kEi97gyU
ID:ZJyNkqZeって
IDも変えずにまだ居るのか。
418双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:19 ID:acSH9FFK
>>416
じゃあ、私財をはたいてバナナイパーイ買ってやれ。
アホみたいに高い値段でな。
419マンセー名無しさん:04/04/04 21:19 ID:lsPje5y+
>>416
要らないものはどんなに安くても、高いんだよ。イラネーノ!わかる?
420マンセー名無しさん:04/04/04 21:20 ID:VA/zWkj3
国家間の問題を試験に例えるとはねぇ。67%なら米国の対日信頼度と変わらないよ。
むしろ、他の国が高すぎると考えるべきだね。
421マンセー名無しさん:04/04/04 21:20 ID:Md1yBFj5
>>416
不要なもの(壷とか)を買うブァカは貴方くらい。
422マンセー名無しさん :04/04/04 21:21 ID:ysnwheNT
>>412

もう一度聞くが、この調査結果を踏まえても、まだ日本はアジアで嫌われてる・孤立してるっていうのか??

423大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:21 ID:57R58feg
>>412
67%の賛成ならば、議員の除名もできますが?
更に、総議員の67%であれば、憲法改正も発議できますが、何か?
424マンセー名無しさん:04/04/04 21:22 ID:P+ZeAPzR
>卒業式で日の丸を掲げるな、君が代を歌うな、などと言っているのではない。
>処分という脅しをかけて強制するのは行きすぎだと主張しているのだ。


アカ日は歌うなと言ってますな。
425マンセー名無しさん:04/04/04 21:23 ID:L0uGDMmI
>>415
売春婦に歓迎されたくねー
一人で歓迎されてろ
426マンセー名無しさん:04/04/04 21:24 ID:lsPje5y+
>>425
漏れは相手がどんなんであれ、歓迎されないよりは、歓迎されたいな
427斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 21:24 ID:QMmcXg59
この板で一番判りやすいのところでは、韓国議会での大統領弾劾裁判可決すらできますなw<3分の2
428マンセー名無しさん:04/04/04 21:24 ID:ZJyNkqZe
>>418
俺にはそんな財はない。
フィリピン産のバナナを2割でもいいから高い値段で売ればいいじゃないか。

>>419,421
壺は買わなくてもいいけど、ゴムとかバナナとか買う機会はあるでしょ。
429マンセー名無しさん:04/04/04 21:25 ID:P+ZeAPzR
>>426
<`∀´>歓迎するニダ!!
430マンセー名無しさん:04/04/04 21:27 ID:lsPje5y+
>>428
今以上買ったら、腐るか、飽きて向こう一年食いたくなくなるわい。
ゴムにはお世話になってるが天然ゴムはイラネ
431マンセー名無しさん:04/04/04 21:27 ID:Urnn1Rr2
>>429
それだけは例外。いや、マジで。
432マンセー名無しさん:04/04/04 21:27 ID:ZJyNkqZe
>>427
2/3に合理性はないのにどうしてあんな法律になってたんだろう?
大統領を弾劾裁判に陥れるなんて大変な行為は9割の賛同を要すると決めておくべきだったと思う。

俺だったら中間テストが6割くらいだったら、素直に喜べん。
433マンセー名無しさん:04/04/04 21:28 ID:lsPje5y+
>>429 しまったぁぁぁぁ
うわあぁぁぁぁ(AA略
434マンセー名無しさん:04/04/04 21:29 ID:kEi97gyU
>>430
生ゴム100%・・・・w
435マンセー名無しさん :04/04/04 21:30 ID:ysnwheNT
>>432

おい、>>422に答えてくれよ?
都合悪い質問はスルーなのか?
436マンセー名無しさん:04/04/04 21:30 ID:ZJyNkqZe
>>430
量ではなく単価。
安く買い叩くのではなく、もっと高い値で買えれば(←輸入時点で)、東南アジアの農家も潤おう。
あとは日本の消費者が八百屋に行った際に「高いじゃないか!」と文句をいうのではなく、
これも経済協力なんだと思って快く買うのが大切。
437マンセー名無しさん:04/04/04 21:30 ID:d7hkWyXz
これは推測ですが、タイの信頼度67%ってのは、中国・韓国に内政干渉されまくって
いるにも関わらず、日本政府が反論らしい反論をしないからってこともあるのでは?
内政干渉を毅然としてはねつければ、もう少しアップするかもしれません。
438斜め読み ◆ddCcroSSko :04/04/04 21:31 ID:QMmcXg59
>432
民主主義が成立する基本として、最大多数の最大幸福を実現するため多数決の原則が存在するからですよ。

失敗しても問題ない貴方のテストと政治を一緒にしないようにしてください。
439マンセー名無しさん:04/04/04 21:31 ID:rzSzVf/T
>>428
必要なら、必要な分だけ買えば良い。要らないのなら買わない。
バナナだのゴムだの同じものでもより安く買える国から買うよ。
440双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:31 ID:acSH9FFK
>>428
あんな?2割高い価格を付けるなら、今までより2割の付加価値をつける必要があんだよ?
じゃなきゃ、大量の売れ残りを出して、輸入元が潰れるんだ。
だれも、他人のために、無意味に自分を犠牲になんかしないんだよ。
向こうの人が生きていけない程、極悪に安く買い叩いてる訳でもないんだ。

単なる願望なら、何だって言えるぞ?
「漏れの給料2割あがんないかなぁ...」
でも会社にそうする義務はないんだ。わかれ。それぐらい。
441大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:32 ID:57R58feg
>>428
同じバナナが2割も高ければ、誰もそんなものは買わないよ。
それが資本主義というもの。
ひょっとして主体主義経済の人か?
442マンセー名無しさん:04/04/04 21:32 ID:kEi97gyU
>>436
だから一人で実践しろ。
443双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:33 ID:acSH9FFK
>>436
勝手に少ない私財をはたいてそーやってろ。
444マンセー名無しさん:04/04/04 21:34 ID:qZvmK22+
>>416

フィリピンには日系企業がたくさん進出してて、雇用創出に役立ってるよ。
445マンセー名無しさん:04/04/04 21:35 ID:ZJyNkqZe
>>440-441
そうやって意地汚く東南アジアの人たちから農作物を安く買い叩いて
豊かな飽食生活を楽しんでいるから信頼されないのでは?
446マンセー名無しさん:04/04/04 21:35 ID:Urnn1Rr2
>>436
経済協力なんてうさんくささ満開の偽善に拒否反応をおこす人が続出して、
結局売れず、逆効果になったりするかもな。
447マンセー名無しさん:04/04/04 21:36 ID:rzSzVf/T
>>445
えー、それじゃ先進国(ry
448マンセー名無しさん:04/04/04 21:36 ID:lsPje5y+
>>436
資本主義経済はお情けで価格を変えてたら、成り立たない。
物を作る上でコストを下げる努力を行い、競争原理に打つ勝つ
努力を怠ってしまうようにすることは、助ける様でまったく本人達の
為に成らない。成長を妨げる結果になる。
ひとが望むことを働きかけることに意味が生じる。これが需要と供給ということ。
449マンセー名無しさん:04/04/04 21:36 ID:leOZ6/O5
国旗とか国歌がいやなら日本では他国の国旗とか国歌と禁止しろよ。
チョン国の旗って日本の劣化コピーでかこ悪いし、歌なんてだせーし
マジでウリナラマンセーなんてアフォなこと言ってるんだぜ
450マンセー名無しさん:04/04/04 21:36 ID:qZvmK22+
>>445

あのね、経済水準ってものがあるの。
現地のものを日本価格で買えばフィリピン人は幸せになれるという単純な考えはやめた方がいいよ。
451双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:38 ID:acSH9FFK
ダメだコイツ。話になんねー。
「じゃあ、自分の金でやれ」っつったら
「そんな金ない」と来やがるし。
そんなに問題なら、借金してでもバナナを買え。
東南アジアから信頼されるためだ。仕方ないだろ?
それが、社会奉仕の痛みだ。今すぐやれ。
出来ないなら口だけのヘタレだ。貴様は。
452マンセー名無しさん:04/04/04 21:38 ID:kEi97gyU
ID:ZJyNkqZeは以前に
真の日本の愛国者は在日韓国人だ!
ってホザいてたヤシでしょ?
453RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/04 21:39 ID:nOdsRPZM
ところで、ID:ZJyNkqZeが、太陽Vじゃないかって既出?
>国旗国歌への敬意、靖国参拝などで愛国心が高まる。
>尖閣諸島を守り抜こうと言う姿勢が強まる。
>北朝鮮への強硬姿勢で国家破綻に追い込む。
>竹島奪回へ武力攻撃を考えはじめる。
>韓国軍と衝突。竹島を奪う。
全然OKじゃん、むしろ大歓迎
455まるちぷる ◆mParkeriNM :04/04/04 21:40 ID:JwovWWTp
>>453
がいしゅつ←なじぇか変換できない。
456マンセー名無しさん:04/04/04 21:40 ID:ZJyNkqZe
>>448
努力が実らない人や国はどんどん強者の食い物にされ、落ちぶれていく。
資本主義の汚い面だけが浮き彫りにされていってしまうよ。
457マンセー名無しさん:04/04/04 21:41 ID:rzSzVf/T
>>456
なら、どうしたら良いと思う?
458マンセー名無しさん:04/04/04 21:41 ID:Urnn1Rr2
>>456
で、君はその資本主義の上に胡座をかいて座っているわけだが
459マンセー名無しさん:04/04/04 21:41 ID:ZJyNkqZe
>>454
その行き着くところは中国orロシアに滅ぼされてバッドエンド。
460マンセー名無しさん:04/04/04 21:41 ID:kEi97gyU
努力か。
就職するための努力を一切放棄している
キサマに言われたくないな。
461マンセー名無しさん:04/04/04 21:42 ID:qZvmK22+
>>456

フィリピン人の努力って日本人と比較すると、とんでもなく低いよ。
462マンセー名無しさん:04/04/04 21:42 ID:ZJyNkqZe
>>457
所得の再配分の要領で弱者を助ける。
463マンセー名無しさん:04/04/04 21:42 ID:Foa/BtFV
>445
>305に関しての説明をお願いします。大分待ったので、考えてもらえたと思いますが。
もし返答が出来ないのなら、あなた自身の無責任さを恥じるレスでもいいので、お願いします。
464双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:43 ID:acSH9FFK
>>459
北ガナ。
465マンセー名無しさん:04/04/04 21:43 ID:Urnn1Rr2
>>462
残念ながら日本は共産主義国家ではありません。
こいつこの前、1時間しか働きたくないとか駄々こねてた香具師では?
467マンセー名無しさん:04/04/04 21:43 ID:w28Ge0KD
>>462
働くのがバカバカしいニダ。
468マンセー名無しさん:04/04/04 21:44 ID:qZvmK22+
>>462

オマエの所得を分けてやってくれ。
469マンセー名無しさん:04/04/04 21:44 ID:lsPje5y+
>>456
そんな中でも成功する人は居る。才能と努力を重ねた人が
のし上がらなくてどうする。自分は弱者だと思い、甘えてる奴が
うまい汁吸えるとおもってるの?
470マンセー名無しさん:04/04/04 21:44 ID:gWO9m3G3
>>459
第三次世界大戦の開始を予言してんのかオマエわ
471マンセー名無しさん:04/04/04 21:44 ID:ZJyNkqZe
>>465
修正資本主義の国として、福祉の国として
472マンセー名無しさん:04/04/04 21:45 ID:Foa/BtFV
>462
皆、消費者に買ってもらおうと努力しているのです。その結果、安くて品質の良い物を提供できるようになるのです。
473マンセー名無しさん:04/04/04 21:45 ID:ZJyNkqZe
>>468
俺は所得なし。
ストックを分けるわけにはいかない。
474マンセー名無しさん:04/04/04 21:45 ID:qZvmK22+
>>471

修正資本主義国、福祉の国の日本が他国に資本を再配分するの?
なんで?
475マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:jjVV6o6A
>>462
資本主義を勉強してみればー?
理解できる脳があればの話だけど…。w
476マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:ZJyNkqZe
>>470
だから安易に右寄りなメディアに毒されるなと警告しているのだ。
477マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:lsPje5y+
>>473
おまえ最悪・・・えらそうこくな
478マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:Urnn1Rr2
>>471
うん。率直に結論から言うと、そんな国家は存在し得ない。
「何が望みだ?
俗悪メディアに洗脳されながら種をまかずに身を食べる事か?」
480マンセー名無しさん:04/04/04 21:46 ID:w28Ge0KD
>>473
マテ。
481マンセー名無しさん:04/04/04 21:47 ID:ZJyNkqZe
>>478
でも国内的には累進課税とか相続税で貧富の格差を是正しようと言う作用が働いている。
482マンセー名無しさん:04/04/04 21:47 ID:Urnn1Rr2
>>481
だからそれはあくまで国内に限っての話。
483マンセー名無しさん:04/04/04 21:47 ID:jjVV6o6A
>>476
お前が一番毒されてんじゃねー?
484マンセー名無しさん:04/04/04 21:48 ID:d7hkWyXz
>>473
自分にできない&やる気もないことを他人に要求するな。
少なくとも、俺は拒絶する。
国内の政策であって外国には関係無いし
所詮世界から貧困を無くそうとか言うのはお為ごかしであって真に受ける奴がアホ
486大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:48 ID:57R58feg
>>471
それは、税制や各種補助制度を用いて行う『 政 府 の お 仕 事 』でしょう?
政治・経済の時間に習わなかった?
所得の再分配は商品を正札の2割増の価格で買うことではありませんよ。
487マンセー名無しさん:04/04/04 21:49 ID:lsPje5y+
ID:ZJyNkqZeの妄想に満ちた発言を全て否定する。

488マンセー名無しさん:04/04/04 21:49 ID:ZJyNkqZe
じゃあ国内の弱者を救え、と言うと批判が集まりそうなので省略。

東アジアにおいて貧富の差が広がると、治安も悪化したまま。
489マンセー名無しさん:04/04/04 21:49 ID:qZvmK22+
日本がどうやって外国に資本を再配分するのだろう・・・・
490マンセー名無しさん:04/04/04 21:50 ID:Urnn1Rr2
>>487
そんなのあったなw
491マンセー名無しさん:04/04/04 21:50 ID:jjVV6o6A
>>481
>累進課税とか相続税で貧富の格差を是正しようと

俺は税理士だが、その根拠を具体的に言ってみろ?
492マンセー名無しさん:04/04/04 21:50 ID:qZvmK22+
>>488

「東アジア」をもっと具体的に
493マンセー名無しさん:04/04/04 21:50 ID:kEi97gyU
親のスネかじりつづけ、
「1時間しか働きたくない」とかヌかしてたヤツが、
「自分の所得を分けてやれ」だの喚くな。
そんなに富を再分配したいなら所得を得られるようになってから一人で勝手にやってください
495双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:51 ID:acSH9FFK
>>479
|∀・)<ジー…オニクヤオサカナハタネヲマケバトレルンダァ
496マンセー名無しさん :04/04/04 21:51 ID:ysnwheNT
ZJyNkqZeは見事なまでの池沼なわけだが、
日本がアジア諸国から信頼されているという現実については、さすがに異論はないみたいだな。
497マンセー名無しさん:04/04/04 21:51 ID:Urnn1Rr2
>>488
自分の国が貧しいのは自分の国の問題。
日本がわざわざケツを拭いてやる必要はない。
498堺っ子:04/04/04 21:52 ID:PJe7Jx/F
>>489
そんな事国民がゆるさへんと思う…。
499マンセー名無しさん:04/04/04 21:52 ID:ZJyNkqZe
>>492
中国・(台湾)・韓国・日本・(北朝鮮)・フィリピン・インドネシア・マレーシア
シンガポール・タイ・ベトナム・ミャンマー・ブルネイあたり
500マンセー名無しさん:04/04/04 21:52 ID:2PnYu4+0
太陽ヴァカタレーの名は伊達じゃねえな。
>>495
ゴーストハックされてますた
502マンセー名無しさん:04/04/04 21:52 ID:lsPje5y+
>>488
関係ないこと思い出したが・・
昔、フィリピンでマルコスが失脚したとき、選挙があってな・・・
貧富というより、人民の民度が成長しないと、治安なんか
良くならんのだととてもよく判ったよ
ところで「毎日」は?
504マンセー名無しさん:04/04/04 21:52 ID:Urnn1Rr2
>>499
なんか東南アジアがだいぶ紛れてるような気が。
もしかしてロクに学校もいってない?
505マンセー名無しさん:04/04/04 21:53 ID:3b/6KRuH
>499
自称先進国の韓国が大量の犯罪者を輸出してくるのは何故?
506双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 21:53 ID:acSH9FFK
地図帳でも引っ張り出してきたか?
507Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :04/04/04 21:53 ID:jpQXtQbI
>>488
韓国はずっとマシな状況だよな。
まあ、先進国には遠く及ばない状況には変わりないから、
エリート重視教育のままでイイと思うがな。

ただ、落ちこぼれてしまった若者をすくい上げる
政策が取られていかないと駄目だろうけれど。
508マンセー名無しさん:04/04/04 21:54 ID:vJQ07k87
>>503
最近毎日は反日電波が中途半端で。
509マンセー名無しさん:04/04/04 21:54 ID:qZvmK22+
>>499

前にも言ったけど、自分はフィリピンで働いてたので、君の妄言は簡単に否定できるよ。
510マンセー名無しさん:04/04/04 21:54 ID:f73BgyZf
共産主義、またはそれに近い形式を取った国家は例外なく破滅する。
これまで試みた幾多の国家の惨状が完璧に証明している。
511マンセー名無しさん:04/04/04 21:54 ID:ZJyNkqZe
>>504
混ぜないといつもの5(国と地域)になってしまうから。
512マンセー名無しさん:04/04/04 21:54 ID:jjVV6o6A
481 :マンセー名無しさん :04/04/04 21:47 ID:ZJyNkqZe
>>478
でも国内的には累進課税とか相続税で貧富の格差を是正しようと言う作用が働いている。

 ハヤクコタエロ!!
513大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 21:55 ID:57R58feg
>>499
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/asia/A03.html
まず、ここの国旗をクリックして読め、
 は な し は そ れ か ら だ 。 
514まるちぷる ◆mParkeriNM :04/04/04 21:55 ID:JwovWWTp
>>501
ウリナラタイム・ハッキングニカ?
515マンセー名無しさん:04/04/04 21:55 ID:ZJyNkqZe
>>513
さっき読んだ。
しかしタイだけは隠蔽されていて見れない。
516マンセー名無しさん:04/04/04 21:56 ID:Urnn1Rr2
>>511
え? 「いつもの5(国と地域)」にしたくないから入れるの?
なんだそりゃ。前提と結論が逆じゃないか。
517マンセー名無しさん:04/04/04 21:57 ID:ZJyNkqZe
>>516
広く捉えれば東南だって東の亜種っぽいし
フィリピンのバナナとかの話をしていた都合上、
あっちを除け者にするわけにはいかなかった。
518マンセー名無しさん:04/04/04 21:57 ID:jjVV6o6A
>>515

 中 卒 か お 前 ! ? w

519マンセー名無しさん:04/04/04 21:57 ID:ZJyNkqZe
>>518
学歴なんて教えない。
520マンセー名無しさん:04/04/04 21:58 ID:Foa/BtFV
>515
「隠蔽」がよく理解できないのだが。
それと、そのサイトを読んでの感想をお聞かせ願いたい。
521マンセー名無しさん:04/04/04 21:58 ID:kEi97gyU
>>515
タイが読めないと、どう不都合があるんだ?
522マンセー名無しさん:04/04/04 21:58 ID:ZJyNkqZe
>>520
File Not Found
The requested URL /faq/asia/A03_5.html was not found on this server.

ということでタイのを読めない。
523マンセー名無しさん:04/04/04 21:58 ID:Urnn1Rr2
>>517
亜種ってw
あのな。そういう時は「東アジア及び東南アジア」って言い方をするもんだ。
524マンセー名無しさん:04/04/04 21:59 ID:jjVV6o6A
>>519

教えられない程なのかw

道理で、馬鹿っぷり発揮するのかー! 納得!!ww
525マンセー名無しさん:04/04/04 21:59 ID:ZJyNkqZe
>>521
他の国のは表示されるのに、タイだけNot Foundなのは不快。
526マンセー名無しさん :04/04/04 21:59 ID:ysnwheNT
>>522

じゃあ、タイ以外の国のを読んだ感想は?
527マンセー名無しさん:04/04/04 22:00 ID:Foa/BtFV
>522
そんなことは分かっています。隠蔽とは言わないでしょうということです。
ところで、感想はどうですか?
528マンセー名無しさん:04/04/04 22:00 ID:Urnn1Rr2
>>525
不快?

不可解ですか?
529マンセー名無しさん:04/04/04 22:00 ID:9TnqLiz1
中卒を馬鹿にしてはいけません。
謝罪文の掲載と慰謝料を請求いたします。
530マンセー名無しさん:04/04/04 22:00 ID:lsPje5y+
>>519
教えてくれなくてもイイけどさぁ・・
おまいあんまりバカ晒すと、
「民族学校ってちゃんと教育できてないんだ」
って言う疑念を皆が持つことになるよ






あっ・・・スマソ手遅れだったか
531マンセー名無しさん:04/04/04 22:01 ID:EX8AmH3t
ここで ID:ZJyNkqZeがめちゃくちゃ面白いことを言う(ウリ予想
532マンセー名無しさん:04/04/04 22:01 ID:jjVV6o6A
>>522
てか、PCからも嫌われてんじゃない?
533マンセー名無しさん:04/04/04 22:01 ID:kEi97gyU
>>525
じゃぁ、>>526の中の人の質問に答えてね。
534マンセー名無しさん:04/04/04 22:01 ID:ZJyNkqZe
>>526
「東南アジアの国々はこんなに日本に感謝してくれてるんだ」なんて思い上がって
聞かれてもいないのに色んな人たちに吹聴してまわるようなことはすべきでない。
535マンセー名無しさん:04/04/04 22:02 ID:qZvmK22+
>>534

むしろ、日本国内マスコミはこれを隠蔽していたわけだが。
536双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:02 ID:acSH9FFK
>>534
で?嫌われてる/信頼されていない

は何処に逝ったのかな?
537マンセー名無しさん:04/04/04 22:03 ID:kEi97gyU
>>534
感謝されてるのは認めるんだな?
538大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 22:03 ID:57R58feg
>>525
国旗の横の見出しの部分だけで充分!!
539マンセー名無しさん:04/04/04 22:03 ID:ZJyNkqZe
>>530
垂井より東側の{都道県}の公立学校とまでは他スレで言った。
民族学校ではない。
540マンセー名無しさん:04/04/04 22:03 ID:Foa/BtFV
>534
あなたは、日本への批判だけを取り入れて、日本に対する感謝の気持ちは拒否ですか?
541マンセー名無しさん:04/04/04 22:03 ID:+yqikW1X
>>524
彼は、ソースの提示を求められると、一切相手をしてくれません。
以前、詳しい内容は覚えていませんが、アメリカ云々のソース求められた時、結局1000まで逃げつづけました。
542マンセー名無しさん:04/04/04 22:04 ID:Hq17sp06
>>534
日本に感謝している東南アジアの方々がいることを
隠蔽するほうが失礼極まりない。
543マンセー名無しさん:04/04/04 22:04 ID:Urnn1Rr2
>>539
普通の学校に行ってその程度ってのはある意味凄いな
544マンセー名無しさん:04/04/04 22:04 ID:ZJyNkqZe
>>537
感謝する人も一部には存在すると言うことはわかった。
しかしごく一部の例しか載ってないので、大半の人が日本を好いていると断言するのは早計。
545マンセー名無しさん:04/04/04 22:04 ID:qZvmK22+
>>539

公立学校出身の在日朝鮮人か。
さっさとお狐様にエロ広告の仕事斡旋してもらってその収入を分配しろよ
547マンセー名無しさん:04/04/04 22:05 ID:jjVV6o6A
>>534
 >色んな人たちに吹聴
 >色んな人たちに吹聴
 >色んな人たちに吹聴
 >色んな人たちに吹聴

お前だけになんだが…。 日本語わかる?
548双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:05 ID:acSH9FFK
>>544
さっき提示されてたパーセンテージは
もう忘却の彼方ですか?
549マンセー名無しさん:04/04/04 22:05 ID:Eex16yHW
天皇が嫌いならしかたが無い。
550マンセー名無しさん:04/04/04 22:06 ID:Foa/BtFV
>544
何故感謝する人は一部分しかいなくてで、批判する人は大勢を占めると思っているのですか?
551マンセー名無しさん:04/04/04 22:06 ID:kEi97gyU
>>544
じゃあ、その大半の人が

「日本を信頼していない、感謝していない」

というソースと提示してね。
552マンセー名無しさん:04/04/04 22:06 ID:qZvmK22+
>>544

こいつは、アジア中の人、一人一人に聞かないと納得しなさそうだな。
553マンセー名無しさん:04/04/04 22:06 ID:yRnM5QMt
>>544
まあ、極東三馬鹿のように国策で反日をやってるわけじゃない、
ってことはわかっただろ?
554大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 22:07 ID:57R58feg
>>all
ID:ZJyNkqZe
に対する日本人検定を要求する。

設問 1
以下の詩を読み、各問に答えよ

吾は官軍我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ
敵の大将たる者は 古今無双の英雄で
これに従うつわものは 共に慄悍決死の士
鬼神に恥じぬ勇あるも 天の許さぬ反逆を
起こせし者は昔より 栄えしためし有らざるぞ
敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に
玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし

問1 1行目の「天地容れざる」を4字の熟語で書き換えよ
問2 最後の行の「玉」を他の適切な漢字1字で書き換えよ
問3 この詩に謡われている事件が勃発したのは何年のことか?
問4「敵の大将たる者」とは誰のことか?

自称県立高校生ならば、理解できるはず
555マンセー名無しさん:04/04/04 22:07 ID:ZJyNkqZe
>>547
たとえば俺が明日から知り合いにことあるごとに「東南アジアの人たちは日本に感謝している」なんて
吹聴して回ったら単なるウザイ奴ってことになってしまう。
また、東南アジアに行った時に「俺達は日本人だから、お前ら感謝しろ」なんて言う輩がいたらそれこそ日本の恥。
556マンセー名無しさん :04/04/04 22:07 ID:ysnwheNT
>>544

あのー、>>345の調査結果に対する見解は?
557マンセー名無しさん:04/04/04 22:08 ID:Hq17sp06
>>544
嫌われていると考えるのも早計ですね
558マンセー名無しさん:04/04/04 22:08 ID:ZJyNkqZe
>>551
大半の人は日本なんてどうでもいいんじゃない?
限られたあのソースからは何も見えて来なかった。
559マンセー名無しさん:04/04/04 22:09 ID:lsPje5y+
ID:ZJyNkqZe マンセー名無しで出てきて、他スレで言ったとは
恐れ入り屋のこんこんちきだな(w
それは、自分が”太陽ヴァカ”だと自白してるのか?
560マンセー名無しさん:04/04/04 22:09 ID:Eex16yHW
東南亜細亜ではロリ買いでお金を落してくれる日本人は感謝されている。
561双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:09 ID:acSH9FFK
>>558
じゃ、お前さんの主張は何?
562マンセー名無しさん:04/04/04 22:09 ID:yRnM5QMt
>>554
ウリは生粋の日本人ニ…だけど、はっきり言ってひとつも覚えとらん(マテ
563マンセー名無しさん:04/04/04 22:10 ID:qZvmK22+
>>555

そんなこという日本人はいないよw

むしろ、韓国人・朝鮮人だな
564マンセー名無しさん:04/04/04 22:10 ID:ZJyNkqZe
>>559
ID検索ができるのなら、このIDで検索してみたら?
たしか今日の発言だったから探せばあると思う。
565マンセー名無しさん:04/04/04 22:10 ID:Foa/BtFV
>555
ttp://www.jiyuu-shikan.org/faq/asia/A03.html
あなたが読んだ上のサイトは、どのような人が発言していますか?
彼らは自発的に発言したのであって、日本に強制されたのではない。
もし、上のような肩書きを持つ人に対し日本が感謝を要求したら、外交的にどのような問題が生じるか分からないのですか?
566マンセー名無しさん:04/04/04 22:10 ID:kEi97gyU
>>558
>>限られたあのソースからは何も見えて来なかった

ほう。

じゃあ、お前はどうして「大半の人が信頼していない」と判断したんだ?
567マンセー名無しさん:04/04/04 22:11 ID:ZJyNkqZe
>>566
信頼しているのも一部、していないのも一部
あとの大半は知らん。
ってこと。
568マンセー名無しさん:04/04/04 22:11 ID:jjVV6o6A
>>558
想像力・認識力・独創性欠乏症なんだーw
569マンセー名無しさん:04/04/04 22:13 ID:jjVV6o6A
>>567
あとの大半は知らん。
あとの大半は知らん。
あとの大半は知らん。
あとの大半は知らん。
570双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:13 ID:acSH9FFK
>>568
東南アジアの可哀相な人たちに援助する財も欠乏してるらしいよ?w
571マンセー名無しさん:04/04/04 22:13 ID:uFC7tait
わざと釣り糸たらしてなにしたいんだがかわからんやつだな
572マンセー名無しさん:04/04/04 22:13 ID:qZvmK22+
で、ZJyNkqZeは在日?
573マンセー名無しさん:04/04/04 22:14 ID:kEi97gyU
>>567
ほう、知らないのか。
じゃあ、上でリンク貼られた「日本を信頼するか?」というアンケート結果を否定する
理由も
要素も
知識も
何もないワケだ。
574大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 22:15 ID:57R58feg
>>567
で?貴方の主張を補強するためのソースは?
575マンセー名無しさん:04/04/04 22:15 ID:Urnn1Rr2
>>571
IDがULTIMATE FIGHTING CHAMPIONSHIP
576マンセー名無しさん:04/04/04 22:15 ID:ZJyNkqZe
>>572
在日認定ってのが流行っているのかねえ。
右寄りメディアに洗脳された人たちが多いせいか、
一歩立ち止まって物事を見ようとする人たちが非国民扱いされてしまうのは悲しい。
577RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/04 22:15 ID:nOdsRPZM
太陽Vのヘタレ具合は健在か、3年生に進級できたのか、こいつ?
578マンセー名無しさん:04/04/04 22:16 ID:Urnn1Rr2
>>576
>右寄りメディア

具体的に。
579マンセー名無しさん:04/04/04 22:16 ID:YvHNSe2q
>>576
はいはい、さっさと質問に答えてね
580マンセー名無しさん:04/04/04 22:16 ID:jjVV6o6A
>>570
それもあったね!
581マンセー名無しさん:04/04/04 22:17 ID:qZvmK22+
>>576

ん?
否定しないの?
582マンセー名無しさん:04/04/04 22:17 ID:lsPje5y+
>>576
漏れもこんなバカが日本人だったら悲しい。違うなら在日になれ
んで、北へ逝け。
583マンセー名無しさん:04/04/04 22:17 ID:kEi97gyU
>>577
深く突っ込むと、「オレは知らない。関係ない。」だからねぇ。

 い つ も。
584双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:17 ID:acSH9FFK
>>576
一歩立ち止まって、逆立ちして、チャック全開で
白が黒に見える眼鏡をかけて物事を見る人は、
バカにされて当然です。
585マンセー名無しさん:04/04/04 22:17 ID:2PnYu4+0
>>577
(小学)1年生に降級したらしい。
586マンセー名無しさん:04/04/04 22:18 ID:Foa/BtFV
>576
在日認定はともかく、日本を咎めることだけに真剣になって立ち止まっている人は迷惑です。
今までどれだけの証拠を突きつけられましたか?あなたはその反証を示しましたか?
587マンセー名無しさん:04/04/04 22:18 ID:ZJyNkqZe
>>578
具体名って出して問題ないの?
訴えられたら嫌なので間接的に言うと、日の丸・君が代を讃えたり
自衛隊の海外派兵を大いに支持しているような新聞やTV。
588マンセー名無しさん:04/04/04 22:18 ID:Hq17sp06
>>576
>一歩立ち止まって物事を見ようとする人たち
違いますね。一歩立ち止まって
ではなく都合の悪いことにブレーキをかけようとする人たち
でしょう。
なぜって?彼らは主張を曲げないじゃないですか。絶対に。

あなたは自分の主張が正しいと思いますか?
589マンセー名無しさん:04/04/04 22:18 ID:dEEpF+At

■2004/04/04 (日) 「複雑怪奇」3
それにしても、平沢氏の行動は本当に残念だ。あれだけ昨年まで一生懸命色々な
テレビ番組で正論を吐き、親北派や北朝鮮工作員をたじたじとさせる活躍をしてい
たのに、なぜ、北朝鮮に意図も簡単に騙されたのか? 今回も大きな餌をぶら下げ
られ、テレビ朝日にだけ情報を与え、山崎氏と大連に乗り込んだのはいいが、言葉
にできない失望感を味わったのではないか? 陰で嗤う北朝鮮担当者と北朝鮮工
作員の姿が見えるようだ。昨日、話し込んだ佐藤勝巳氏は私にこう断言した。
「工作員であるソン・イルホ→北朝鮮工作員の吉田猛→平沢議員というラインがで
きたんでしょうね。重要なのは、北朝鮮が平沢さんを捕まえてしまったという事です」

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

590マンセー名無しさん:04/04/04 22:18 ID:jjVV6o6A
>>576
  >一歩立ち止まって物事を見ようとする人たちが非国民扱いされてしまう

  立ち止まってないお前は一体…?
591大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 22:18 ID:57R58feg
>>576
>>554の質問に答えないと
 『 日 本 史 』の単位は貰えないよ。
592マンセー名無しさん:04/04/04 22:19 ID:ZJyNkqZe
>>581
ん?
一歩立ち止まって物事を見ようとする(垂井より東側の)ごく普通の日本人だが?
593マンセー名無しさん:04/04/04 22:19 ID:Urnn1Rr2
>>587
それで右なんだw
594マンセー名無しさん:04/04/04 22:19 ID:qZvmK22+
>日の丸・君が代を讃えたり

世界中のメディアがウヨクだなww
595マンセー名無しさん:04/04/04 22:19 ID:ZJyNkqZe
>>582
凄い排他的だねえ。らん(ry
596マンセー名無しさん:04/04/04 22:20 ID:jjVV6o6A
>>592
 自称じゃねーのか?? w
597マンセー名無しさん:04/04/04 22:21 ID:Urnn1Rr2
>>595
ランパブ?
相変わらず変なところで小心者だな
マス板みてみろ、社名出して叩きまくりだぞ。
599マンセー名無しさん:04/04/04 22:21 ID:jjVV6o6A
>>595
 お前がなw
 さぁ、現実と戦おう!!
600マンセー名無しさん:04/04/04 22:21 ID:McCapjXM
>>592
>>554の問題を答えろ。ここらへんはとっくに習ってるだろ?
民族学校や、在日なら別だが。
601マンセー名無しさん:04/04/04 22:22 ID:lnU/RXsu
一歩立ち止まっていたら置いて行かれてしまいました
602マンセー名無しさん:04/04/04 22:22 ID:kEi97gyU
コピペしておこう。

・オレは働きたくない
・働くとしても、一日一時間程度にしたい
・仕事につくための努力なんてしたくない
・でも人並みか、それ以上の生活水準は維持したい
・オレの頭頂部はうすら寒い
・桜を見ると幻覚を見る
・日の丸はそんなオレを助けてくれない
・この日本社会は病んでいる
・でも日本から出て行きたくない
603マンセー名無しさん:04/04/04 22:22 ID:ncUK9C9l
>>587
そういうものを
背後関係や政治的意図、歴史や流れも考えずに

無条件に右翼認定してしまう。


あなたはちっとも立ち止まってものを考えていませんね。
「自分の価値観は絶対で、それを否定する奴らの主張は間違っている」
知らず知らずのうちにあなたはそういう態度をとっていますよ
604マンセー名無しさん:04/04/04 22:22 ID:qZvmK22+
ちなみに、朝日新聞は高校野球で君が代を歌わせて、礼賛してるなww
605マンセー名無しさん:04/04/04 22:23 ID:uFC7tait
韓国じゃないんだから訴えられるわけないじゃん
あっちは逮捕かもしれんが
606マンセー名無しさん:04/04/04 22:23 ID:yRnM5QMt
>>592
左翼のバカは動けばテロ行為だもんな。
そのまま半万年止まっとけや。
坊主頭の青少年が一糸乱れぬ行進をする様は軍国的ですね(w
608在日エート:04/04/04 22:23 ID:DohbRXsX
>>595
桑原を虐待した乱童?
609マンセー名無しさん:04/04/04 22:24 ID:kR9WwbyT
>>602
>・オレは働きたくない
>・働くとしても、一日一時間程度にしたい
>・仕事につくための努力なんてしたくない
>・でも人並みか、それ以上の生活水準は維持したい

 すいません、このコピぺってどこのスレからですか?
らんま1/2?
611マンセー名無しさん:04/04/04 22:24 ID:KLYq+zaA
左翼は基地ばっか
612ランパブ:04/04/04 22:25 ID:lsPje5y+
仕方が無い。名乗ってやるわい
613マンセー名無しさん:04/04/04 22:25 ID:ZJyNkqZe
>>591
あんな問題わからなくても日本史は5だった
(5段階評価)
614マンセー名無しさん:04/04/04 22:26 ID:+yqikW1X
>>613
ワラタ。
615マンセー名無しさん:04/04/04 22:26 ID:kEi97gyU
616マンセー名無しさん:04/04/04 22:26 ID:Urnn1Rr2
>>612
いや、名乗られてもw
617マンセー名無しさん:04/04/04 22:27 ID:ZJyNkqZe
>>598
誰が見ているかわからないからね。

>>607
野球は好きじゃないから同意しておく。
俺は特定の新聞社のまわし者ではないからね。
なんだったかな・・・大名行列と小人さんのスレ
619双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:27 ID:acSH9FFK
>>612
コテ辞典スレに登録してきなw
620マンセー名無しさん:04/04/04 22:27 ID:kEi97gyU
ついでに。

497 :マンセー名無しさん :04/03/27 03:00 ID:EoaK4sCW
>>482
5段階評価で
古文 4
日本史5
政経 5

621マンセー名無しさん:04/04/04 22:28 ID:kR9WwbyT
>>615
 どうもありがとう。
622マンセー名無しさん:04/04/04 22:28 ID:jjVV6o6A
>>617
アカだろ?
623マンセー名無しさん:04/04/04 22:28 ID:ZJyNkqZe
165 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 01:38 ID:EoaK4sCW
>>155
個人的には君が代は、戦争の野蛮さ悲しさを伝える曲であり、
「過去の反省」をするための歌だと思っている。
保守的なおっちゃんがどう言う思いで歌っているのかはわからないけど
彼らの顔を見て、日本は民主的な国家としてさらなる進化をしていかないとならないと思えて来る。

そういう捉え方をできない人もいるんだろうけど、もう一度立ち止まって見て欲しい。

176 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 01:41 ID:EoaK4sCW
>>157
戦争を連想させるキーワードはない。
あるのは戦争(敗戦まで)を連想させるメロディー。

言葉の面では、やはり「君」は天皇であり、天皇の代が続くことを願っている歌のよう。
しかし天皇の代が続くためには、戦争を反省し、二度と同じ過ちを繰り返さないことが必須。
アメリカや中国に喧嘩を売り、再び占領されてしまっては天皇の代も危ういから。
396 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:35 ID:EoaK4sCW
しかし君が代の君が天皇でないとすれば、ますます解らない国になってしまう。
まあその話は収束に向かったようだけど、同時に意味不明なのが日の丸。

日の丸と言えば太陽政策だが、実際は熱く照りつける太陽の力は脅威。
我々のような困った人たちを救ってくれる太陽なのか、
日照りや旱魃を引き起こす太陽なのか。

さらにいえば月を重んじるイスラムにとって、日の丸は敵なのではないだろうか?
ハン板では中国・コリアしか見ない人が多いけど、テロの警戒からすれば
日の丸は大問題になりかねない。

414 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:39 ID:EoaK4sCW
>>402
イスラムの国は太陰暦を使っているし、砂漠では太陽は敵。
そこから導き出された推論なので、ソースは知らん。

421 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:41 ID:EoaK4sCW
>>409
先進国のなかで比較的夜明けが早いというのは、ヨーロッパが勝手に決めたことによる偶然でしょ。
626大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 22:31 ID:57R58feg
一度書いたが、もう一度

☆TGVより新幹線 Part96☆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080994197/l50

>612 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/04 01:17 ID:ZJyNkqZe
>まとめ

>【のぞみ・ひかり】
>朝鮮半島の釜山からソウル・平壌などを経由し中国東北地方へ駆け抜けていった列車の愛称。
>敗戦後、新幹線が誕生し、愛称がつけられる段階になり「ひかり」が復活。
>さらに300系と共に「のぞみ」が復活。
>現代では、あたかも新幹線オリジナルの愛称であるかのように誤解されがちな「のぞみ」も
>実際にはこういった血塗られた黒歴史があったのだ。
627マンセー名無しさん:04/04/04 22:31 ID:ZJyNkqZe
コピペ荒らしが湧いてきたのか?
442 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:45 ID:EoaK4sCW
>>429
たまたま日本の東側に日付変更線ができたから
中国・欧州・アメリカよりも日の出が早くなっただけで「日出ところの」うんぬんは
幸い、後世のヨーロッパ人が聖徳太子に御墨付きを与えてくれただけ。

446 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:46 ID:EoaK4sCW
>>441
だからヨーロッパ・日本という知らない世界同士の偶然が
今でも日いづる国という発想を正当化している。

455 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:49 ID:EoaK4sCW
もし大西洋に日付変更線があったら、後世になって
「アメリカの方が日いづる処なんじゃないか」ということになり、
聖徳太子の思いと裏腹に、その日の本の座がアメリカに奪われてしまっただろう。

463 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 02:51 ID:EoaK4sCW
>>458
西←                  →東
日本 (アメリカ ヨーロッパ インド) 中国

中国から見て遥か日没の方向の国ととらえることもできる。
629ランパブ:04/04/04 22:32 ID:lsPje5y+
太陽Vは働いたことが無ければ判らんのだろうが・・
社会は、常に異端者には冷たいぞ。漏れだって袋叩きにしたことも
されたこともある。主張するならリスクを負え
君の珍発言を広く知ってもらいたかっただけ
631鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:33 ID:b0Hxd8UP
やつ来てるの?
632ランパブ:04/04/04 22:34 ID:lsPje5y+
:ID:ZJyNkqZe=太陽ヴァカ認定中
568 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/03/27 03:23 ID:EoaK4sCW
君が代:戦争の悲惨さが映像として頭に残る → それゆえ反戦の祈りへ
     また天皇の国が続いていくと言う時間の流れを表現
日の丸:日いづる処という場所(空間)の指定。
さくら:人々の心を吸い取る。精神の吸引

こうしてみると恐ろしさを感じる。
634マンセー名無しさん:04/04/04 22:35 ID:ZJyNkqZe
>>632
太陽を馬鹿にして日の丸を語れるのか?
635鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:35 ID:b0Hxd8UP
>>632
dクス。
636マンセー名無しさん:04/04/04 22:36 ID:ncUK9C9l
>>634
>>603に答えていただきたいのだが。
637マンセー名無しさん:04/04/04 22:36 ID:Urnn1Rr2
>>634
面白くないからあっちいってろ
638鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:36 ID:b0Hxd8UP
>>634
今日も面白いな、お前w
639マンセー名無しさん:04/04/04 22:37 ID:ZJyNkqZe
>>636
>>603
そうですか。気を付けます、はい。
640マンセー名無しさん:04/04/04 22:37 ID:kEi97gyU
ヴァカなのは太陽Vだろう。
641マンセー名無しさん:04/04/04 22:37 ID:jjVV6o6A
>>634
?????
642双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:37 ID:acSH9FFK
子猫ちゃん召還希望w
つまんねぇ前菜はもういらん。
643鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:37 ID:b0Hxd8UP
>>637
悪いね。
644妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 22:37 ID:so8UNuu6
「洗脳」という言葉で
片づけられるところが
彼のすごさだろうね

いかに現実と乖離しているかが(w
645RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/04 22:37 ID:nOdsRPZM
>>634
日の丸じゃなくて、君のことだ。
646マンセー名無しさん:04/04/04 22:37 ID:Urnn1Rr2
>>643
まあ、感性つーのは人それぞ(tbs
647双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:38 ID:acSH9FFK
>>643
|∀・)<ジー…ナンカヒガイモウソウ?ナンカヒガイモウソウゥ?
648マンセー名無しさん:04/04/04 22:38 ID:ZJyNkqZe
>>645
俺を馬鹿にすれば日本全体を馬鹿にしたことになるのか?
649マンセー名無しさん:04/04/04 22:38 ID:yRnM5QMt
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081044637/39
--
39  文責・名無しさん    04/04/04 13:36 ID:lE5qrC17
昭和24年1月3日の天声人語(一部)
お正月のお年玉として、國旗の掲揚が無制限に自由になったことは、やはり楽しいことだ。
正月の町や村に、門松が立ち晴着姿の羽根つき風景があっても、門毎に日の丸の旗のひるがえっていないのは、画竜点睛を欠くの観があった。
この数年間は國旗のない日本であった。
國旗をあげるのにその都度一々許可を得るのでは、気のすすまないのはいつわりのない國民感情である。
講和条約の締結までは、自由に國旗を立てられる日は来ないものとあきらめていた。
しかし今、日本経済自立への旗印として、マ元帥は日の丸の旗を完全にわれわれの手に返還してくれたのだ。
忘れられていたこの旗の下に、われらは耐乏の首途とし、再建と自立への出発をするのである。
さて國旗は自由を得たが、國民の手に國旗はない。戦災で國旗を失った家々には立てようにも國旗がなく、この喜びをわかつこともできないのだ。
マ元帥は國旗の自由をはなむけした。政府は國旗の現物を配給するべきである。
--
650鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:38 ID:b0Hxd8UP
>>646
まさか上下になるとはw
ということで(tbs
651マンセー名無しさん:04/04/04 22:39 ID:jjVV6o6A
>>648
片腹いてーwwww
652鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:39 ID:b0Hxd8UP
>>647
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  ・・・。
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
>>648
とうとう気が違ったみたいだなw
653ランパブ:04/04/04 22:40 ID:lsPje5y+
>>648
わけ・わかめ
654マンセー名無しさん:04/04/04 22:40 ID:Urnn1Rr2
>>648
わけわからん
655双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:40 ID:acSH9FFK
_| ̄|○<やってまった。

で、
彼は何を主張し掲げるのか?
もう自分では愚かさにすら気付き諭す事もないんだな。
今日は狐様こないかな・・・まだ時間的に早いか
657鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:41 ID:b0Hxd8UP
>>655
|∀・)ジー…謝罪と賠償
658マンセー名無しさん:04/04/04 22:41 ID:ZJyNkqZe
日本は民主主義の国であって、ひとりひとりが意見を持つことが許されているはず。
自分達と異なる意見だからって非国民扱いしたり、集団で差別するのは許されない!
659鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:43 ID:b0Hxd8UP
>>658
集団を差別することもまた許されないがw
660マンセー名無しさん:04/04/04 22:43 ID:McCapjXM
>>658
精神病院行け。
661マンセー名無しさん:04/04/04 22:43 ID:Urnn1Rr2
>>658
差別なんぞしとらんが
662マンセー名無しさん:04/04/04 22:43 ID:kEi97gyU
異なる意見?

お前、自分で「知らない」って書いてたじゃん。
コピペしてやろうか?
663双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:44 ID:acSH9FFK
>>656
一時間後ぐらいかな?w

>>657
申し訳ない。
賠償として、漏れの「しょんぼり」三年分を支払います。
664マンセー名無しさん:04/04/04 22:44 ID:xLH6CbIW
>>658
それを韓国に置き換えて韓国に言ってあげなさい。
665マンセー名無しさん:04/04/04 22:44 ID:jjVV6o6A
>>658
  >ひとりひとりが意見を持つことが許されているはず。

  持っているだけなら良いんだYO!!
  持っているだけならな。
666双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 22:44 ID:acSH9FFK
>>658
多数決って知ってる?
667鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:45 ID:b0Hxd8UP
>>663
いらないw
よって終了w
668マンセー名無しさん:04/04/04 22:45 ID:VRe0TTih
異なる意見を持つのは自由、それに対する評価も自由。
669ランパブ:04/04/04 22:45 ID:lsPje5y+
>>658
自由・・たしかにイイ響きだ。だがそれには責任が伴う。
最近、表現の自由で文春がゴタついたろ。
つまり、主張を自由にする代わり、それが異端であった場合
袋叩きになるのは当然のリスクである。なぜなら我々にもその自由が
あるからだ。
670マンセー名無しさん:04/04/04 22:46 ID:ZJyNkqZe
こういう一方的な思考の流れが、平和国家の鎖を引きちぎってしまうのです。
そうなればあとは暴走するだけ。

次に停止する時は諸外国からの激しい攻撃によって戦闘不能になる時なのです。

そういったことにならないように、民主主義的な話し合いを重視し、
歯止めを掛けていくことが必要です。
671マンセー名無しさん:04/04/04 22:46 ID:Urnn1Rr2
>>670
そうだな。ようやく左傾化に歯止めが掛かりつつあるからな。めでたい。
672マンセー名無しさん:04/04/04 22:47 ID:kEi97gyU
558 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/04 22:08 ID:ZJyNkqZe
>>551
大半の人は日本なんてどうでもいいんじゃない?
限られたあのソースからは何も見えて来なかった。

567 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/04 22:11 ID:ZJyNkqZe
>>566
信頼しているのも一部、していないのも一部
あとの大半は知らん。
ってこと。
673妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 22:47 ID:so8UNuu6
>>658
法とか権利とかの以前に
常識とかルールとかが
あるんだけど?

それからネットで叩かれた如きで
「非国民」とか言うのはやめなさい
現実の非国民叩きは(ry
674マンセー名無しさん:04/04/04 22:47 ID:ncUK9C9l
>>658
公共の福祉に反しない限り保障されます

わかりますか?
675ランパブ:04/04/04 22:47 ID:lsPje5y+
>>670
だったら、文句ばっかり言ってないで、漏れたちを納得させてみろよ(w
外国の意見はなんでも正しいのか
677マンセー名無しさん:04/04/04 22:47 ID:VRe0TTih
だから領土問題にしたって今のところ話し合いしかやっていませんが何か?
678鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:47 ID:b0Hxd8UP
>>670
なぜ君が暴走するって、決め付けられるんだい?
なぜ歯止めをかけることが必要っていい切れるんだい?
679マンセー名無しさん:04/04/04 22:48 ID:Urnn1Rr2
>>677
相手がその話し合いにすら応じないのが悲しいな
アレだ、朝生で抵抗して殺すくらいなら自分が死ぬって言ってた香具師みたいな物だ
681マンセー名無しさん:04/04/04 22:49 ID:jjVV6o6A
>>670

緑色の物を緑色という人達がいる。 でも一人だけ黄色だというお前が居る。
事理を理解することの出来ない香具師と、まともな話し合いは出来ないだろ? 普通。
682妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 22:49 ID:so8UNuu6
>>676
違います
倭国の意見が
全て間違っているのです
683鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:50 ID:b0Hxd8UP
>>680
真っ先に死んでくれといいたいねw
684マンセー名無しさん:04/04/04 22:52 ID:VRe0TTih
>>679
どっちもまともに話し合ったら勝てないと知ってるからねぇw
685 :04/04/04 22:52 ID:MeBprbVE
新聞の論調って
左から
朝日→毎日→読売→産経だとおもいますが
共同通信、日経などはどの位置にいるのでしょうか?
686妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 22:52 ID:so8UNuu6
>>670
「民主主義的な話し合い」とは
どんな意見でも受け容れるという
意味ではありません
たまたま倭国がそうだっただけで(w
687マンセー名無しさん:04/04/04 22:53 ID:ncUK9C9l
>>670
そうですね。まったくそのとおりです。

安保闘争・・・ あさま山荘事件・・・よど号ハイジャック事件・・・
天安門事件、文化大革命、スターリン、ポル・ポト、毛沢東

血なまぐさい歴史を思い出しますよw
688鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:54 ID:b0Hxd8UP
>>687
一寸時間軸がバラバラだがw
いいたい事はわかるよw
689マンセー名無しさん:04/04/04 22:56 ID:ncUK9C9l
>>688
思いついた順にならべたので
時間軸はめちゃくちゃですw
690鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 22:58 ID:b0Hxd8UP
>>689
ケンチャナヨw
意味は通じてるから良いでしょう。
691マンセー名無しさん:04/04/04 22:58 ID:YvHNSe2q
>>685
共同は朝日に匹敵する
692マンセー名無しさん:04/04/04 23:00 ID:3b/6KRuH
>685
日経は中国マンせーですね。
でも、政治的理由なのか利権目当てなのかは分からないなぁ。
共同通信はガチです。朝日と同じかと。
693マンセー名無しさん:04/04/04 23:02 ID:jjVV6o6A
>>692
中国は経済投資にはもってこいだからでしょう。
別に中国を擁護しているわけでわないよ。
694今夜の飯はカレー1919:04/04/04 23:02 ID:uur37Dux
それにしても、君が代で軍国主義や徴兵制などの復活がありうるみたいな
意見が左翼から出てくるのか理解できないですね。
695鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:03 ID:b0Hxd8UP
>>693
チャイナバブルって知ってる?
696マンセー名無しさん:04/04/04 23:05 ID:xLH6CbIW
>>691
その通りですね。共同は朝日に匹敵するくらい極左です。
共同やニューズウィーク編集部、記者に半島系がかなり紛れ込んでるとも言われてます。
もちろん朝日新聞は、半島系の人が多いですね。
697マンセー名無しさん:04/04/04 23:05 ID:ncUK9C9l
>>695
あーなんとなくわかる。
優秀な家庭は一人っ子政策の影響で子供一人だしな。

はじけたら急に論調がかわったりしてなw>日経
698マンセー名無しさん:04/04/04 23:05 ID:qqm43fFr
ああ、まだやってたんだ。禁治産者にも等しい駄々っ子との会話。
699鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:07 ID:b0Hxd8UP
>>697
何より上海が土地の値上がりが急激なことと、国営銀行の不良債権が
公表で25%、実質50%以上で、場合によっては70%に達すると、サピオに載ってた。
700マンセー名無しさん:04/04/04 23:08 ID:xLH6CbIW
産経は極右ではないです。中道右派と考えた方がよろしいかもしれません。
朝日は、他の新聞社とは旗色が違うと思われます。
毎日、読売、産経よりも隠蔽報道が顕著ですね。
701マンセー名無しさん:04/04/04 23:09 ID:ncUK9C9l
>>699
なるほど・・・
私は高齢化のほうを考えていました。
ヤミっ子もいるでしょうけど、彼らはエリートにはなれません。
ですから企業をひっぱって発展させていく人材が今後減るのだろうかと。
超高齢化社会が待っているのかと
702マンセー名無しさん:04/04/04 23:09 ID:xLH6CbIW
ちなみに我が家は20年以上、朝日新聞を取ってます。
703マンセー名無しさん:04/04/04 23:11 ID:qqm43fFr
朝日なんて地元じゃお目にかかったことなかったからなあ。
珊瑚礁事件でうさんくさい新聞社とインプットされてはいたけど。
704マンセー名無しさん:04/04/04 23:12 ID:xLH6CbIW
20年以上(幼少期)から朝日新聞読んでますが、最近の報道の仕方は異常です。
首をかしげる記事を頻繁に見かけますね。
705マンセー名無しさん:04/04/04 23:12 ID:ZJyNkqZe
日本がバブル崩壊で酷い目にあったからって上海でも同じことが起こるとは限らない。
中国だって日本を見て、学んでいるから同じ失敗はしない。
ただ「バブルよ、もう一度!」と夢見がちな投資家が傷を負うかな?

経済のことを何も知らない癖にと思われつつ、経済学で経済がわかるわけでもないしと言いつつ
706マンセー名無しさん:04/04/04 23:13 ID:qqm43fFr
>>705
仮定ばっかりで夢見がちだなとしか思ってない。
707鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:14 ID:b0Hxd8UP
>>701
戸籍が無い人間は、少なくとも一億人を超えるというし、更に農村部から
都市部への人口流入問題。
更に、上海でのエリートサラリーマンで、月給600から700米ドル。
つまり、実質購買層になれるだけの収入を持つのは、3000万人程度だと。
708マンセー名無しさん:04/04/04 23:15 ID:zRfAPF/d
>705
もう何も言い返せないから、中国の潜在的な経済力を使って日本を咎めるしかないよね。気持ちはわかります。
理論武装せずに議論すると、その程度に落ちてしまいます。
709鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:15 ID:b0Hxd8UP
>>705
農村部の収入はいくらだか知ってかい?
13億人のうち、11億人が貧困ライン以下の生活。
710マンセー名無しさん:04/04/04 23:16 ID:ncUK9C9l
>>707
なるほどね・・・
そういえば昔証券会社に勤めていた私の父が
中国、韓国は天井が見えた。だから日本の就職状況は
これから数年はよくなる
と言っておりました・・・。
711マンセー名無しさん:04/04/04 23:17 ID:17JgOYG0
>>704
朝日は前は、社会党とソビエトという存在を背景に、
論を振るってたけど、あれって、
ソビエトが、浪費に基づく理想論を背景で支えていただけで
ソビエトの油田が枯渇して崩壊してからは
理想論を支える浪費ができなくなり、
かといって、地に足の着いた議論もなかなかできず、
迷走をはじめちゃったと・・
712大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 23:17 ID:57R58feg
で、ID:ZJyNkqZeは日付変更待ちか?
>>554の設問に答えて、

5段階評価で
古文 4
日本史5

の実力を示して欲しかったのだが・・・・

政経 5 については
>>436 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/04 21:30 ID:ZJyNkqZe
/>>430
量ではなく単価。
安く買い叩くのではなく、もっと高い値で買えれば(←輸入時点で)、東南アジアの農家も潤おう。
あとは日本の消費者が八百屋に行った際に「高いじゃないか!」と文句をいうのではなく、
これも経済協力なんだと思って快く買うのが大切。

で見切らせてもらった。
713マンセー名無しさん:04/04/04 23:17 ID:qqm43fFr
っていうか、「〜はず」「〜かも」「〜とは限らない」等、
仮定の表現をごっそり削ったら、どれだけのレスが残るんだか。
714鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:17 ID:b0Hxd8UP
>>705
中国において、世界に購買意欲を持たせるブランドは何?
教えて。
715妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 23:18 ID:so8UNuu6
朝日は昔はもっと堂々とした
雰囲気があったような気がする
「天下の大朝日」という言葉もあるし

今は色々なところに媚びを売っているような
いないような???
716マンセー名無しさん:04/04/04 23:18 ID:17JgOYG0
>>710
天井は前から見えてたんだけどね。

天井を日本の浪費であげつづけてたから。
野中とかの売国政治家のせいで。
717吃驚! ◆HmIMFmcOu. :04/04/04 23:18 ID:a8n4r/N5
>>714
はいあーるまんせー(w
718今夜の飯はカレー1919:04/04/04 23:18 ID:uur37Dux
以前、朝日の勧誘が来た時に「おたくの新聞は思想的に問題があるから無理」と
言ったのに、勝手に親父が契約してた。まぁ、批判するなら対象の意見を熟知する
必要があるからと思いますが、親父の行動には賛成できないなぁ。
719マンセー名無しさん:04/04/04 23:19 ID:17JgOYG0
>>715
朝日は結局、戦前から、社会主義のスパイ新聞だったんだよ。
ゾルゲ事件とかもそうでしょ。

しかし、社会主義が理論的にも、実践的にも崩壊して、
漂流しだしてるのね。
720マンセー名無しさん:04/04/04 23:20 ID:JhjR+Quc
あわれですね、島国もうイラネ
ホントだめだよ日本人はさ。
朝日新聞が日本のダメさを暴露しても 反省すら出来ないサル以下、それどころか
せきを切ったような韓国、朝鮮批判。 あきれて開いた口がしまりませ
ん、倭人には(WWW
めんぼう・・・・。
721マンセー名無しさん:04/04/04 23:21 ID:t7xOe7D0
29 51 62 74 82 98 104 115 119 130 142 143 149 156 178 185 191 196 203 214 216 218 230 236 245 248 257 267 281 296 309 321 323 398 404 412 416 428 432 436
445 456 459 462 471 473 476 481 488 499 511 515 517 519 522 525 534 539 544 555 558 564 567 576 587 592 595 613 617 623 627 634 639 648 658 670

何でそんなに必死なの?>>ID:ZJyNkqZe
722マンセー名無しさん:04/04/04 23:22 ID:17JgOYG0
>>718
親父さんに、ネットで新聞を比較させればいいのに。

朝日は、本当に頭おかしいと思う記事が載る。
税を供託して、外国人参政権を推進しろという意見を
外国人に書かせる。
税の供託なんてできない、それは脱税だろ。
外国人に選挙運動をさせるのかいかいとかね。
723双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 23:22 ID:acSH9FFK
中国から製造業が逃げ出している面もある。
製品が安定しないと、結局日本で修正しなきゃならんので、
コスト下げるためが、余計上がったりしちゃったりして。
安物だけ残して、高いのは日本に戻す動きが出ているモヨリ。
724マンセー名無しさん:04/04/04 23:23 ID:qqm43fFr
>>720
ねえ君、
ここどこだと思ってるの?
にほん嫌いなら出ていっていいよ。
しかしまあ、こういう手合いの多いこと。
てっきり絶滅したと思ってたのに。
よくやるわ。
725マンセー名無しさん:04/04/04 23:23 ID:4X93TrSN
>>715
>朝日は昔はもっと堂々とした
> 雰囲気があったような気がする

ないない。

大きな図書館とかに行って、戦前の朝日新聞を読んでみるとわかる。


  単に、事大なだけ。

ポリシーも何もないよ。強者に立って弱者を苛めるorミスリードをしまくる。
終戦直前の「大本営発表」のミスリードの片棒を担いでいたのが朝日新聞。

オピニオンペーパーだの、クオリティーペーパーだの、レッテルを貼って自己満足
が常套なメディア
726鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:24 ID:b0Hxd8UP
>>710
何しろ、世界からの人民元切り上げ圧力はすごいものがあるし、その上げ幅によっては
一気にバブル崩壊するという。
更に、株式は個人投資家がメインの為に、風評ですぐに乱高下してしまうらしい。
今回のサピオは、なかなか勉強になるよ。
727マンセー名無しさん:04/04/04 23:24 ID:17JgOYG0
>>723
中国のカントリーリスクが結局下がらなかったんだよね。
あれは、中国共産党の限界ですかねえ。

中国共産党はそろそろ、自由選挙をしないと駄目なんだけどね。

できないみたいね。
728鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:24 ID:b0Hxd8UP
>>717
( ゚Д゚) ンッ?
729マンセー名無しさん:04/04/04 23:25 ID:ZJyNkqZe
>>712
評価は学校ごと(というかクラスごと)のものだったりするから
5だからって他所の学校の4より上だとは限らない。
730名無しさん@4周年:04/04/04 23:25 ID:/8Y/9ra+
>>1
夏の高校野球甲子園で、日の丸を引きずりおろしても、
朝日新聞は、笑って見逃すのでしょうか?
731マンセー名無しさん:04/04/04 23:25 ID:okeIMEKH
>>719
>しかし、社会主義が理論的にも、実践的にも崩壊して、
>漂流しだしてるのね。
うまい表現だね。
732マンセー名無しさん:04/04/04 23:26 ID:qqm43fFr
>>729
っていうか、君大学行ったことないだろ。
小学校じゃないんだからさ。
733マンセー名無しさん:04/04/04 23:27 ID:RavowTI5
>>729
わかりました。
あなたは中学生もしくは新高一生ですね?
734マンセー名無しさん:04/04/04 23:29 ID:ZJyNkqZe
>>732-733
そんなことを知っても何の意味もない。
735マンセー名無しさん:04/04/04 23:29 ID:xLH6CbIW
一度、朝日の一般市民(この中にかなりの数、半島系が含まれていると見ます)が投稿する
オピニオン欄「声」を見てみる事をお勧めします。
凄いですよ。
736鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:29 ID:b0Hxd8UP
>>729
子供だw
737マンセー名無しさん:04/04/04 23:29 ID:5tJCjwCh
そういえば2chで叩かれてる「国が燃える」だが、見事に軍部に転んでる様子が書かれてますよw

本宮は朝日が嫌いなのか?
738双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 23:29 ID:acSH9FFK
>>734
チミの存在ぐらい、な。
739鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:30 ID:b0Hxd8UP
>>734
それなら、チャイナバブルに対する、君の考察を教えてよ。
740妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 23:30 ID:so8UNuu6
>>725
>戦前の朝日新聞
私そんなに年寄りじゃないよ(w
741マンセー名無しさん:04/04/04 23:30 ID:1vK1VCXz
もういっそ馬鹿には見えない国旗とか言ってやったらどうだろう?
742マンセー名無しさん:04/04/04 23:31 ID:qqm43fFr
>>734
桜で幻覚体験しちゃう人や、
もともと知識もないのに無理に背伸びするような人とは議論にならないから、
議論する価値があるか確かめたいの。
ないと判断した時点で弄ぶモードになるだけだけどね。
743マンセー名無しさん:04/04/04 23:32 ID:ZJyNkqZe
>>736
高校のときの評価だけどね。
学校が違えば生徒の質も全然違う。
744妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 23:32 ID:so8UNuu6
>>730
好意的に受け取り、
「日の丸引きずりおろし」を
恒例の行事に加えます(w
745マンセー名無しさん:04/04/04 23:33 ID:taqjjQnA
うしおに近いモノを感じるなw>太陽V
746双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 23:33 ID:acSH9FFK
(´-`).。oO(そろそろ子猫タソ出てこないかなぁ。あっちでもいいんだけどなぁ。
747マンセー名無しさん:04/04/04 23:33 ID:RavowTI5
>>743
違うでしょ、中学校のときの評価でしょ?
いま、高校生でしょ?
748マンセー名無しさん:04/04/04 23:33 ID:17JgOYG0
朝日は日の丸批判をするくせに、
社旗は、海軍旗そのものだよね。

あれはなんなんだ。
749マンセー名無しさん:04/04/04 23:35 ID:qqm43fFr
高校で経済の授業ってあるんですか?
750マンセー名無しさん:04/04/04 23:37 ID:ZJyNkqZe
>>747
中学の時の評価は「社会科」でひと括りだったよ。
さっき書いたのは「日本史」の評価。
751鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:38 ID:b0Hxd8UP
>>750
チャイナバブルに対する考察はどうした?
752マンセー名無しさん:04/04/04 23:38 ID:RavowTI5
>>750
んで、君は理系?文系?
753妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 23:39 ID:so8UNuu6
>>748
「日の丸批判」は社旗のおかげで
「君が代批判」よりも手緩い、
と「正論」で読んだ
754マンセー名無しさん:04/04/04 23:39 ID:ZJyNkqZe
>>749
政治経済っていう科目はあったねえ。

>>751
俺なんかに経済のことを聞いてもしょうがない。
でも中国は日本のように崩壊することはないと感じる。
755マンセー名無しさん:04/04/04 23:40 ID:f73BgyZf
>>687
本当に、なんで左翼って
決まって大虐殺や暴動を起こすのでしょうねぇ……。
756マンセー名無しさん:04/04/04 23:40 ID:ZJyNkqZe
>>752
そりゃ文系に決まってる。
数学なんて何も言えん。
757マンセー名無しさん:04/04/04 23:40 ID:JhjR+Quc
ネクラなオタクどもが エラソ〜に説教ですか?(プ
こんな所でしか発言出来ないチキンのくせに
好き勝手云ってれば負け犬倭人どもめ
き・・・きくらげ・・・・(鬱  
758マンセー名無しさん:04/04/04 23:40 ID:xLH6CbIW
朝日社員がバスの中で女子高生に向けてチンポを露出
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078492039/

やれやれ・・・頼むよ。
759マンセー名無しさん:04/04/04 23:41 ID:qQyPAhCP
>>750
じゃあ、センター模試とかで日本史の全国偏差値どれくらい?
漏れは一回世界史で満点取ったけど、全国で75.3だったよ。


760大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 23:41 ID:57R58feg
>>757
最後にコケましたね・・・
お疲れ様です。
761マンセー名無しさん:04/04/04 23:41 ID:RavowTI5
>>757
「大」
が抜けてるぞ!
>>756
なるほど。
で、いまあなたは大学生ということですかな?
大学何年生ですか
762マンセー名無しさん:04/04/04 23:42 ID:xLH6CbIW
>>757
朝鮮大王に弟子入りキボン(w
763マンセー名無しさん:04/04/04 23:43 ID:qqm43fFr
>>754
その調子で行くと、
「俺なんかに歴史のことを聞いてもしようがない」
「俺なんかに法律の(ry」「ry)韓国の(ry」
になりそうだから、勉強しる。努力を怠るな。
764マンセー名無しさん:04/04/04 23:43 ID:ZJyNkqZe
>>758
もし供述通り、義足の調整をしただけなのにそういう罪を問われてしまったのなら可哀想。
「恥ずかしい言い訳をして」という文は読者を一方向に誘導しようとしているものか。
765マンセー名無しさん:04/04/04 23:44 ID:oemIn7Vc
君が代は千代に八千代に
   細石の巌となりて 苔の生すまで


日本は古来から天皇家が存在し、その歴史に習った国がいつまでも続くようにと
祈る歌のどこがいけないんだろうな。これを否定するのは日本が滅んで欲しいと
望む人間に他ならない。
766マンセー名無しさん:04/04/04 23:45 ID:cBa3ApJ/
>>757
縦厨さんよぉ、褒めて欲しくてやってんのかそれ?
マジくそつまんねーんだけど。
767マンセー名無しさん:04/04/04 23:46 ID:qqm43fFr
>>757
おおかた在日の
つまらない恨みつらみなんでしょ。
かまってほしかったら
レポートでも書いてわかりやすく発表でもすれば?
768マンセー名無しさん:04/04/04 23:46 ID:ZJyNkqZe
>>759
そんなものは覚えていない。
ただ、あまり他人に言えるような値ではなかった。
769ボアマロ ◆n9skP0caTQ :04/04/04 23:46 ID:/IbmFPul
>>757
きくらげって何スか?(w
キムチとか金正日とか、色々あるじゃないですか。(w
770鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:47 ID:b0Hxd8UP
>>754
いい切れる理由も頼むよ。
771puku:04/04/04 23:47 ID:vt7721lg
こらわ脅しでかない繰り返すこれは御どしではないガアガガ
て感ぁんじ?
処分ちらすかせて脅すてるんじゃないもん。し ょ ぶ 
ん するんだよぉおおォォ!ははは氏ネシね
..........てなん感じ?
772マンセー名無しさん:04/04/04 23:47 ID:ZJyNkqZe
>>770
そういう予感がするのだ。
773RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/04 23:47 ID:nOdsRPZM
>>772
予感かい(w
774マンセー名無しさん:04/04/04 23:48 ID:qqm43fFr
>>772
また幻覚ですか?お花見でもしましたか?
775鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:48 ID:b0Hxd8UP
>>772
じゃあ、ウリはお前が大馬鹿な予感がするw
それも激しく予感するw
776マンセー名無しさん:04/04/04 23:49 ID:ND6siU8k
>>772
は?
777双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/04 23:49 ID:acSH9FFK
ネットに跋扈する嫌韓厨どもよよく聞け!
ここまでは我慢して読んでいたがもう我慢できん!
大の大人がイタイケなID:ZJyNkqZeをよってたかって
好きなように弄ぶとはどういう了見か!
きさまら全員地獄に落ちろ!

代筆してみましたw
778マンセー名無しさん:04/04/04 23:49 ID:ZJyNkqZe
>>775
まあ、当たっている面も否定できまい。
779マンセー名無しさん:04/04/04 23:49 ID:obSqmBJZ
1995年に読売新聞と韓国日報がアジア諸国で共同世論調査をやったことがあっ
た。韓国日報はおそらく、「チョッパリは嫌われてるニダ」と思って共同調査をしたんだ
ろうけど、結果がコレ↓。


「読売新聞社と韓国日報社がアジア各国
でおこなった共同世論調査」
         (1995年5月23日・読売新聞)

日本と韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持っている各国人の割合

中国人         対日37.8%   対韓31.1%
インドネシア人     対日13.9%   対韓33.3%
マレーシア人      対日 2.9%   対韓33.3%
タイ人         対日21.6%   対韓61.2%
ベトナム人       対日 1.1%   対韓41.3%

日本に対して良いイメージを持っている

ベトナム   95%
マレーシア  94%
タイ      80%
インドネシア 72%
中国      53%
韓国      30%
780鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:50 ID:b0Hxd8UP
>>778
そうかw
それなら仕方ないなw
781大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 23:50 ID:57R58feg
>>772
 だ か ら ! 

『 そ う い う 予 感 が す る 』理由をお伺いしているのだが?
782鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:51 ID:b0Hxd8UP
>>778
お前が馬鹿なことが当たってるだろうな、念の為w
783マンセー名無しさん:04/04/04 23:51 ID:17JgOYG0
>>765
君って、天皇のことじゃないというのが、公式見解なんだよね。
そう読めないだろ。

だから、問題なんだよな。一応、日本は民主国家なので、問題はあると思う。
ただ、GOD SAVE THE QUEEN だっけ?もあるしなあ。
784マンセー名無しさん:04/04/04 23:51 ID:ZJyNkqZe
>>779
中国人が日本に否定的なのはなんとなく理解できる。
しかしタイ人も21.6%が日本に否定的なんだなあ。
785マンセー名無しさん:04/04/04 23:52 ID:qqm43fFr
そんな予感なら、私も今年に入ってずっと、韓国が滅びる予感がするわけよ。
786マンセー名無しさん:04/04/04 23:52 ID:ZJyNkqZe
>>781
予感に理由なんてあるのか?
「電波を感じるんだ」とか言わせたいだけか?
787マンセー名無しさん:04/04/04 23:53 ID:RavowTI5
>>786
「予感」で他人の論理的な主張を退けようとは恐れ入ります
788マンセー名無しさん:04/04/04 23:53 ID:qqm43fFr
>>786
その言葉で、すでに同等のことを言ってると気づけ。
789マンセー名無しさん:04/04/04 23:53 ID:taqjjQnA
>>786
予感がしたからには、それなりの「理由」があるだろう。
790マンセー名無しさん:04/04/04 23:53 ID:17JgOYG0
>>784
アメリカにだって2割くらいは否定的ではないだろうか。
日本も。
791鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/04 23:53 ID:b0Hxd8UP
>>786
電波なのか、お前はw
792大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 23:54 ID:57R58feg
>>783
仮に左翼が大好きな
「君」=「天皇」だとしても
『君が代』=『同じ時代を生きる自分達の代』
ってことが理解できてないんだよね、あの人たちは・・・
793マンセー名無しさん:04/04/04 23:55 ID:ZJyNkqZe
>>790
アメリカは日本に2つも原爆を落としたり、大空襲で東京をメチャクチャにしたから
アメリカを嫌う日本人が2割いても不思議じゃないけど、日本にとってタイは
数少ないアジアの友好国だったわけでしょ。
794マンセー名無しさん:04/04/04 23:55 ID:Eex16yHW
>>792
曲解しすぎw
795マンセー名無しさん:04/04/04 23:55 ID:CeLZEjIy
>>779
この統計だけでも、明らかに中韓のみアジアの中で特異で、
「アジア各国」でくくることができないことがわかるなぁw


796生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/04 23:56 ID:f6rpaDXo
こんな時間に祭り中のスレを見つけた俺・・・_| ̄|○ il||li
797マンセー名無しさん:04/04/04 23:56 ID:Eex16yHW
>>793
ロリ少女の宝庫
798マンセー名無しさん:04/04/04 23:58 ID:qqm43fFr
>>793
それでも「今の」中国や韓国よりは「今の」アメリカは好きですよ。
あなたは何故か、いつの日本も嫌いみたいだけど。何故?
799妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/04 23:58 ID:so8UNuu6
>>792
天皇も含めて「自分達」という意味でしょうか?
そういう意味であれば、理解に苦しみます
800生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/04 23:58 ID:f6rpaDXo
>>793
反日やってる国のほうが数少ないと思うが?
801マンセー名無しさん:04/04/04 23:59 ID:ZJyNkqZe
>タイ人         対日21.6%
>タイ      80%

日本に否定的なタイ人が21.6%
日本によいイメージを持つタイ人が80%

なんだか...
802大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/04 23:59 ID:57R58feg
>>794>>799
あれ?おかしかった?
803マンセー名無しさん:04/04/05 00:00 ID:aqmkUVaG
>>800
敗戦間際には南米の国まで日本に宣戦布告したぜい。
804鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:00 ID:cnGD52cz
>>793
タイ国は、大東亞戦争時の日本の同盟国だったんだがw
805マンセー名無しさん:04/04/05 00:01 ID:aqmkUVaG
>>801
オッサンがお金バラ撒くからね。
806マンセー名無しさん:04/04/05 00:01 ID:aqmkUVaG
オッサンがチンポ汁バラ撒くからね。
807マンセー名無しさん:04/04/05 00:01 ID:4Fp+v/SJ
さて、IDが変わったわけだが。
808鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:02 ID:cnGD52cz
>>805
そういうお前は餓鬼だろうw
809マンセー名無しさん:04/04/05 00:02 ID:srftyayw
ん?急にキャデが混入した?それとも、あれがIDの変わった太陽V?
810RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/05 00:03 ID:gRaSN9Xl
>>809
キャデでしょう。
811生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:03 ID:+ekHAas9
>>803
いやいや、今はアジアの話でしょ?
アジアで反日と親日どっちが多い?
812はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/05 00:04 ID:wHcxqo68
>>784
このアンケートを取ったときは、ちょうどタイ米の輸入騒ぎが向こうに伝えられたときなんよ。
だから一時的に対日感情が悪化していたわけ。
813鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:05 ID:cnGD52cz
>>812
あったね、馬鹿騒ぎ。
ものすごく失礼なことをやってしまった割に、反日が少ないのはありがたい。
814マンセー名無しさん:04/04/05 00:05 ID:aqmkUVaG
年寄りがタイ米を燃えないゴミに出してたな。
「やっぱ、土人の米は食えんわ〜」ってw
815マンセー名無しさん:04/04/05 00:05 ID:qWJFSSaz
タイ米騒動懐かしいね。
816マンセー名無しさん:04/04/05 00:06 ID:sPYLzwfL
>>812
あれは酷かったよな・・・
すごい失礼なことをしてしまった・・・。
タイ米マジでおいしかったのに
長粒種と単粒種の区別もつかない連中が・・・・
817マンセー名無しさん:04/04/05 00:07 ID:aqmkUVaG
タイで買春してお土産にエイズ。
818マンセー名無しさん:04/04/05 00:08 ID:mOdBZ4f8
そのまま炊いて喰うのが合わないだけでピラフにすると( ゚Д゚)ウマーなのにな。
819生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:08 ID:+ekHAas9
>>812-813
それにしたって対日が21%だったら上々じゃないの?
好意があるのが8割ってそれでも十分高い気がするんだけど。
820マンセー名無しさん:04/04/05 00:09 ID:srftyayw
タイの人で日本に留学に来られてる方々がいるけど、
すごく礼儀正しくていい人ばっかだよ。
ただ、友人はタイに旅行に行ってスリにあったともボッタクリにあったとも聞いてるけど。
821マンセー名無しさん:04/04/05 00:09 ID:sPYLzwfL
>>818
だな。ピラフやリゾット作るとすごい美味い。
リゾットはあっさりのタイ米がいい。日本の米で作ると、おかゆになっちゃうからね
822マンセー名無しさん:04/04/05 00:09 ID:Kx+42ZCu
>>813
タイ米って、わざとまずいやつを輸入したらしいね。

農水省が。
823マンセー名無しさん:04/04/05 00:09 ID:Sw6uU1OX
吉野家がブレンド米で牛丼出してたな、あれは不味かった。
824生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:09 ID:+ekHAas9
>>818
タイ米は炒飯とかドライカレーもパラパラで米がくっ付かなくてウマーですなぁ。
825マンセー名無しさん:04/04/05 00:10 ID:eFDz26Sl
>>822
「大枚をはたいてまずいタイ米を買った」んですなw
826マンセー名無しさん:04/04/05 00:10 ID:sPYLzwfL
>>822
逆。あの米は高級品だった。

中国米よりぜんぜん質がよかった。

ちなみに食べ比べて感じた美味さ
オーストラリア米、タイ米(種類が違うのでなんともいえないが品質は両方いい)
>カリフォルニア米>中国米
827マンセー名無しさん:04/04/05 00:11 ID:aqmkUVaG
年寄りは銀シャリでしか評価しねーよ。
で、ポイしたわけ。
828萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :04/04/05 00:12 ID:g2Av2GRG
タイ米がないと、漏れの大好きな泡盛ができないのです。
復帰時に何としても米の輸入をさせたくないので、ジャポニカで
泡盛を造ったのだけど、ことごとく失敗したので、特例として
タイ米の輸入が認められました。
829鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:12 ID:cnGD52cz
>>819
確かにそれはあるかもね。
マスコミでは伝えないけどさw
830生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:12 ID:+ekHAas9
で、ID:ZJyNkqZeは?
ID変わったとたんパッタリ。
831鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:13 ID:cnGD52cz
>>828
初耳でつ。
詳しく教えて。
832大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/04/05 00:13 ID:HigCird2
どこに行ったのでしょうかねえ?
833マンセー名無しさん:04/04/05 00:15 ID:Kx+42ZCu
>>826
>逆。あの米は高級品だった。

それは初耳です。
安いやつだと、いわれてるよ。農水省がタイ米の輸入が継続しないようにしたとか。
834生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:17 ID:+ekHAas9
>>829
対日の2割が大きく取り上げられるけど、
好意があるのが8割を占めるのが友好国でなければ、
世界中敵対国だらけになるじゃ?

対日2割でアジアで孤立ってどんな水準ですか?w
835マンセー名無しさん:04/04/05 00:18 ID:sPYLzwfL
>>833
俺は
タイが日本に敬意をはらってか
いいお米を送ってくれたときいたが。
836鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:20 ID:cnGD52cz
>>834
どんな基準って、ウリに聞かれてもw
837生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 00:22 ID:+ekHAas9
>>836
だって、当人が来ないからw

結局ウリは祭りに乗り遅れたわけか_| ̄|○ il||li
838_:04/04/05 00:22 ID:PzjXIt6g
>>784
ほら、以前、タイがせっかく善意で都合してくれた有難いタイ米に、
マスコミが先頭に立って全国で「まずいまずい」って文句言ってたことあるじゃん。
オレがタイ人だったらきっと屈辱は忘れないなあ。

ま、あれはグルメを気取って日本米にこだわる団塊の世代と、
折角のタイ米を農水省の馬鹿がブレンドしちまった結果なんだがね。
839萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :04/04/05 00:23 ID:g2Av2GRG
>>828
泡盛麹菌がタイ米で発酵するとクエン酸などの成分が沢山できるようです。
他の米を使うと、泡盛独特の味が出ないみたいですね。

便利な世の中になりましたね。
「泡盛 復帰 タイ米」で検索してみてください。
どうして泡盛の原料にタイ米が使われているのか、
交易国家琉球の歴史を知ることができます。
840はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/05 00:23 ID:wHcxqo68
>>826
違うよ。
あのタイ米は加工用。食用のものはほとんど引き取り先が決まっていて、
輸出したくてもできない状況だったの。
841マンセー名無しさん:04/04/05 00:24 ID:Kx+42ZCu
>>835
タイ米は、カレーにするとうまいんだよね。
842竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/04/05 00:24 ID:0AuUMlvd
共産党がねずみ入りのタイ米を出して、煽ってたな。
俺はパサパサの米が好きだからタイ米は好きだけどね。

843マンセー名無しさん:04/04/05 00:25 ID:Kx+42ZCu
>>840
たしかそうだよね。食用のタイ米を食べてみたい。
844マンセー名無しさん:04/04/05 00:25 ID:aqmkUVaG
>>838
>ま、あれはグルメを気取って日本米にこだわる団塊の世代と、

もっと上の世代だよ。
隠居したジジ・ババ
845マンセー名無しさん:04/04/05 00:26 ID:tNaoVTjT
っつーかアサヒの会社マークさ・・ry
846マンセー名無しさん:04/04/05 00:26 ID:sPYLzwfL
>>840
そうなのか?

少なくとも、俺はうまいと感じた。
つーか昔聞いた話は間違いだったんかな?
847マンセー名無しさん:04/04/05 00:26 ID:Kx+42ZCu
>>842
あの当時、米の保管倉庫が整備されていなかったのに、
そんなことして、共産党は何がしたかったのだろう。
848鉄腕 ◆Vbcq2tOVzA :04/04/05 00:26 ID:cnGD52cz
>>837
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
>>839
勉強になりますた。
世の中知らないことばかりだw
849マンセー名無しさん:04/04/05 00:27 ID:aqmkUVaG
命を粗末にした戦前・戦中派だもの。タイ米なんてポイポイのポイ
850吃驚! ◆HmIMFmcOu. :04/04/05 00:28 ID:kMZI4L+q
タイ米は、結構旨いぞ?

あの時は運良くか悪くか、食わなかったけど(w
タイに行ったときに食ったのは(゚д゚)ウマーだった。
851マンセー名無しさん:04/04/05 00:28 ID:sPYLzwfL
こち亀はあのころ日本米に固執する中年を批判してたな
852マンセー名無しさん:04/04/05 00:28 ID:2QSMO/eW
美味しいタイ米の食べ方を追求するスレはここニカ?
853マンセー名無しさん:04/04/05 00:29 ID:Mkef+JaA
撃ちてし止まむ
受けて見よこの手榴弾

米英撃砕の突撃路はいま開かれようとしている。彼らが呼号する鉄と火薬の防御陣が
いかに固く長くとも、われらは征く。
鉄火の嵐を衝いて、皇軍勇士は断じてゆくのだ!!
幾たりかの戦友が倒れて行った。
〃大元帥陛下万歳〃を奉唱して笑いながら死んでいった……。
今こそ受けよ、この恨み、この肉弾!この一塊、この一塊の手榴弾に、戦友のそして
一億の恨みがこもっているのだ。敵の生胆を、このロで、この爪で挟ってやるのだ!
広×数万キロの戦線に、総進撃の喚声が、怒濤のようにどよもし、どよもす。戦友の
屍を踏み越えて、皇軍勇士は突撃する。ユニオン・ジャックと星条旗を足下に蹂躙して
、進む突撃路はロンドンヘ、そしてワシントンヘ続いているのだ……
烈火の戦場精神は凝って百畳敷の大写真となった。別項社告のように、
東京および大阪の三箇所に掲揚して「撃ちてし止まむ」の精神を呼びかけるのである。
(朝日新聞1943年2月28日朝刊)
854マンセー名無しさん:04/04/05 00:30 ID:aqmkUVaG
あのな、年寄りはな、今の市販されてる米でもマズイって言ってるの。
855マンセー名無しさん:04/04/05 00:31 ID:Nj2ftWYN
日本と韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持っている各国人の割合
 ベトナム人       対日 1.1%   対韓41.3%

日本に対して良いイメージを持っている
 ベトナム   95%

日本に否定的な印象を持つベトナム人が1.1%しかいなくて
良いイメージを持っているベトナム人が95%もいるってのは謎だな。
856マンセー名無しさん:04/04/05 00:33 ID:aqmkUVaG
>>855
日本がべト難民を断ったことを知らないんだろ。
857吃驚! ◆HmIMFmcOu. :04/04/05 00:33 ID:kMZI4L+q
>>849
>>854
キャベツ、宿題終わったのか?
俺はまだ貴様の答えを採点した覚えがないだが?
858はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/04/05 00:33 ID:wHcxqo68
>>855
別に? 現地に行ってみりゃそんなもんだわ。
ホーチミンが反日教育していたけど、事実はみんな知ってるからね。
859マンセー名無しさん:04/04/05 00:48 ID:ArXbO+KA
>>856
日本はベトナム戦争に参戦してないけど、1万人近くのベトナム難民を受け入れた。
金儲けの為に参戦したかの国は知らんけど。
860_:04/04/05 00:51 ID:PzjXIt6g
>>855
べトちゃん、ドクちゃんのおかげだろうと邪推
861マンセー名無しさん:04/04/05 00:53 ID:l6Gselv6
>>856>>859
3万人じゃなかったっけ?受け入れたの。
862YS-安崎 ◆vFTZcF9H0s :04/04/05 00:55 ID:p/5O1kp/
祭りはもう下火でつか?
863マンセー名無しさん:04/04/05 00:56 ID:q4prDwar
どっかの国は金儲けの為に強姦・略奪・虐殺をやって、難民も受け入れなかったな。
ベトナムで石油が見つかると、利益の為に適当な謝罪をしてたな。
864マンセー名無しさん:04/04/05 00:59 ID:rccewWtc
マスコミ板のスレ

産経★朝日包囲網強まる★読売
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081082846/
865マンセー名無しさん:04/04/05 01:00 ID:ArXbO+KA
>>861
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/nanmin/main3.html#2-2
>昭和53年から平成14年末までのインドシナ難民定住受入れ数は10,941人

>*内 訳
>ボート・ピープル   3,535人(32)
>海外キャンプ滞在者 4,326人(40%)
>合法出国者(ODP) 2,338人(21%)
>元留学生など 742人(7%)
866マンセー名無しさん:04/04/05 01:15 ID:UdWhH8zz
>1の新聞社の皆さん

面白いので、ハン板でやって下さい。
867マンセー名無しさん :04/04/05 01:41 ID:VJ6AO4pH
>>779

これを見ると、韓国がいかにアジアで嫌われてるかよく分かるね。
タイの対韓61.2% ってのスゴイw
他の国見ても中国以外は全部韓国の方が嫌われてるんだな。
この件に関しての、ZJyNkqZeの見解を教えて。
868マンセー名無しさん:04/04/05 01:48 ID:nDSOtMoQ
そういえばあのタイ米が捨てられていたのは公園みたいなとこだったが
なんで人目につくとこにわざわざ捨てたんだろうね
ちょっとやらせ臭いよな

869マンセー名無しさん:04/04/05 02:17 ID:l4AhuQZu
タイで喰った米はウマーですた。
870マンセー名無しさん:04/04/05 02:20 ID:bgxfE1ES

 良い子のみんなは真似しないようにね

 こんなろくでもない教師ぐらいにしかなれないから


871マンセー名無しさん:04/04/05 02:22 ID:CkblB8vI
朝日は消費税反対だったくせに、
なんで朝日の購読料には消費税がかかるんでしょうね???
872マンセー名無しさん:04/04/05 02:26 ID:bG9O/R0b
>>853
そういうことやってたから自分達は政府に発言を強要されてましたという既成事実が必要なんだよな。
それで今は中韓朝のご用達新聞に。
873マンセー名無しさん:04/04/05 02:27 ID:rccewWtc
             ア    ア  ア
        ア  サ    カ  カ
        サ  ヒ    イ  イ
       ヒ
    \ ::::::::::: | ::::::::::::: /::::::::::::::
   ::::::::\::/ ̄\:::/:::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::── | @∀@ | ──:::::::::::::::::::::::::::_,へへ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ミミ
                            ミミ
           \○XΟ \○\○Λ
,へへ,,,,,,,、,,,,、,,,,,,,,,,,,,, ■ |_|  ■) □ヽO/  ミミミ
       の _,--/ |─|.| ─/ |.─| |.-lnl ──--
  _,,--─(_)_    三 三  三  三 三
       ≡     三 三  三  三  三
874マンセー名無しさん:04/04/05 02:29 ID:Vpgur0Ix
日の丸、君が代のは虐殺の象徴。
それに敬意を表するのが嫌だと思う人間がいても不思議じゃない。
子供たちは、様々な先生の態度を見て日の丸、君が代に対する考え方を
育めばよい。
875マンセー名無しさん:04/04/05 02:32 ID:CkblB8vI
・・・それにしても、朝日の4月2日の社説は痛々しいね。
学校での坊主頭強制は人権侵害とキャンペーンを展開しながら、
甲子園に出場する球児たちはほとんど坊主頭を強制されていた、
という矛盾。
876マンセー名無しさん:04/04/05 02:32 ID:qWJFSSaz
>日の丸、君が代のは虐殺の象徴

現実味がない主観だね。

>子供たちは、様々な先生の態度を見て日の丸、君が代に対する考え方を
>育めばよい。

これは一番やってはいけない事。
877マンセー名無しさん:04/04/05 02:33 ID:sPYLzwfL
>>874
朝日新聞の社旗は軍国主義、情報操作の象徴。
878マンセー名無しさん:04/04/05 02:35 ID:CkblB8vI
>日の丸、君が代のは虐殺の象徴。

なんで? 明治時代からの国旗、国歌なのに?
アメリカの国旗、国歌は黒人差別の象徴、
イギリス・フランスの国旗、国歌は帝国主義の象徴、
中国の国旗、国歌は文化大革命、天安門事件の象徴ですか?
879マンセー名無しさん:04/04/05 02:36 ID:+cZJdaB3
>>874
>日の丸、君が代のは虐殺の象徴。

日の丸君が代は、日本の象徴だよ。
日本は侵略も、防衛も両方行った。

韓国も虐殺してるんだけど、日中戦争に加わって。
わかってますか?

きちんと自分たちの過去を直視しないと、韓国はいつまでも禁治産者だよ。
880マンセー名無しさん:04/04/05 02:37 ID:aaD7Xs0j
みなさん祭りですよ!

産経 朝日包囲網強まる 読売
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081082846/
881マンセー名無しさん:04/04/05 02:42 ID:PZUd8i5H
>>874
ええと、マジレスしてみた方が君も喜ぶのかな?

教育の現場に、そのような偏った思想を持ち込まないでください。
国旗、国家を尊重することは特定の思想とは関係ありませんよ。
ただの世界常識。
子供たちに自分の偏向思想を押し付ける教師は、処罰されて当然。
882マンセー名無しさん:04/04/05 02:48 ID:sPYLzwfL
>>880
マルポかコピペか・・・・
883マンセー名無しさん:04/04/05 03:40 ID:pbLskLfq
>>398
7割で、ひくいのか???
日本のことなど全く知らないひとだって
いるだろうに、、、????
884マンセー名無しさん:04/04/05 05:18 ID:mRVFqUJI
177 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/04/05 04:49 ID:w8fVrG3U
■2004/04/01 (木) 拉致の原因になった自虐教科書を、どう潰せるか?

下からの続きだが、拉致事件を扱うなら、もっと真面目に書いたらどうだ! 教科書
出版社の編集者と著者は、日清、日露の戦いを侵略戦争としたり、強制連行や南
京虐殺をでっち上げる傾向がある。つまり、そういう歪曲された歴史認識が、拉致事
件を真面目に扱えない理由なのではないか? 与謝野晶子を単なる反戦詩人とす
る認識からは、著者の歪んだ人間性しか感じられない。卒業式で「日の丸」「君が代」
に反撥するバカ教師たちは、バカ教師に洗脳されて育った洗脳第二世代であるが、
時代的にはGHQによる日本占領政策第三世代だ。都立学校の卒業式で、国歌
斉唱の際に起立しなかったとして、都教委は百七十六人の教職員らを戒告などの
処分にした。

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

社説にバトルについても、長いの書いて欲しいな。

885マンセー名無しさん:04/04/05 07:17 ID:kTbsf1x9
ところで昨日夜0時までここで暴れていたZJyNkqZeってマス板で暴れていた
hi1fIqvEと同じ香具師では無いのかねぇ(w
886マンセー名無しさん:04/04/05 08:11 ID:je5aH4+M
朝日新聞さんへ:

私も国歌国旗への強制は反対だが、路上喫煙のマナーが悪すぎて禁止条例が
出来たのと同じで、教職員のマナーが悪すぎたということだよ。
887マンセー名無しさん:04/04/05 09:25 ID:wIH5EIzf
朝日新聞さんへ。
国家国旗に反対するなら、まず御社の旗のデザインを何とかせい。
話はそれからだ!!
と言ってもキチィー相手に話すこともないが。
888マンセー名無しさん:04/04/05 09:37 ID:K4bhRpVA
889マンセー名無しさん:04/04/05 09:53 ID:Neud+jIH
マスコミ同士で批判しあうのは良い事だ、今までがおかしかったんだ。
890マンセー名無しさん:04/04/05 14:28 ID:VXUgrHoM
まあそれだけ余裕が無くなったということでもあるんだが…

このまま逝くと戦前みたいに政党御用聞き新聞に成下るんだろうかねぇ
891マンセー名無しさん:04/04/05 15:45 ID:Q4Wv6ttI
892マンセー名無しさん:04/04/05 15:49 ID:XWPho0C6
改名すべき。コイツラ。
朝日新聞 改め 朝>日新聞
毎日新聞 改め 侮日新聞。
893マンセー名無しさん:04/04/05 16:16 ID:qGm5obJw
>>892
毎日新聞 改め 売日新聞
894ウリは生粋の名無しニダ:04/04/05 16:22 ID:zPvLhrpt
「ボム日」という説もあったり>毎日
895マンセー名無しさん:04/04/05 16:24 ID:+cZJdaB3
>>886
国旗国歌の強制には反対だけど、教師に対しては業務命令だからね。

でも、生徒の側が教師の行動を外見しかみなかったら
国旗国歌を強制されてると感じるかもしれない。
なるべく、強制的なやり方はよくないと思うが。

国民国家の統合の象徴として、国旗国歌が必要なのは自然だけど。
議論は必要ですな。朝日みたいな、教師が従う必要がないというような
論理破綻ではなく、国民の側からの。

朝日は結局、社会主義的な労働者主権の考え方が抜けないんだよね。
896 :04/04/05 16:26 ID:SxWVQPgN
強制的なやり方はよくないけど・・・法律で強制させないと
校長が吊るし上げを食らって自殺しちゃったりするんだよな
897青帯 ◆wIA1URWY8o :04/04/05 16:28 ID:11/PrTal
まさか、今更おまいらは「朝日新聞」を「あさひしんぶん」なんて読んでないだろうな?

あれは音読みで「ちょうにちしんぶん」と読むのが正しいんだぞ。
898マンセー名無しさん:04/04/05 16:33 ID:Wl1RuQUy
ちょうにちしんぶんサマへ。

国旗・国歌を掲げない自由、歌わない自由は「生徒のモノ」であります。
国家公務員である先生にはありません。
899マンセー名無しさん:04/04/05 16:34 ID:+cZJdaB3
>>896
朝日は、慰安婦強制連行のねつ造や、数々のねつ造問題で
もはや、イエローペーパーのそのものだからなあ。

なんか、ブランドのおぼれて内部が腐るのって、ソニーや、TBSによく似ている。
900青帯 ◆wIA1URWY8o :04/04/05 16:35 ID:11/PrTal
国公立学校教職員の「組合活動」は非合法化すべき。
901マンセー名無しさん:04/04/05 16:38 ID:+cZJdaB3
>>900
組合活動を認める代わりに、解雇を認めるのもいいかもよ。
902青帯 ◆wIA1URWY8o :04/04/05 16:56 ID:11/PrTal
>>901
解雇は懲戒処分として必須。

組合活動のバーターにはなり得ない。



それよりなにより、児童・生徒を犠牲にした「組合活動」は全体の奉仕者足るべき公務員としては著しく不的確。
903マンセー名無しさん:04/04/05 18:35 ID:8mxeEmGD
強制は良くないし、生徒の自主性に任せるべきだと思う。
教師に言えた義理かよ?
904マンセー名無しさん:04/04/05 18:38 ID:Vl9U3+ft
産経カコイイ。読売は親日、親韓どっちなのかハッキリしる。
905マンセー名無しさん:04/04/05 18:50 ID:HuaLOf9h
この問題どうなったの?
教えてエロイ人
906REM:04/04/05 18:55 ID:XA6yRYyn
国旗・国歌を強制するなんて、大げさすぎなんだよな。
単なるマナーの問題だと思うんだけど。
アメリカの国旗が掲揚され、国歌が歌われる場面があって、
その式典に参加した人が全員起立しているとき、
日本人だけが着席していたら、みんなからどう思われるか?
そりゃ、国旗や国歌を尊重しない自由はあるけど、
ただのへそ曲がりとしか思われないよな。
もうちっと大人になりましょう、としか言いようがない。
それと、教育というのは、たぶんに強制の要素がある。
子供のためには、むしろ強制すべきだと言ってもいいほどだ。
907マンセー名無しさん:04/04/05 18:59 ID:CV+Q75uL
教師が『反・日の丸、君が代』教育してるんだから、子供の自主性を無視してるのは、教師のほうだよ。
強制には反対だけど、こんな状態じゃしょうがないよ。

日教組を皆殺しにすれば、万事解決なんだけどな。
908マンセー名無しさん:04/04/05 19:02 ID:CNzNmnaZ
国の義務である教育をやってる奴が国歌をまともに歌わなくてどうするんだろう。
909マンセー名無しさん:04/04/05 19:05 ID:8mxeEmGD
義務教育の強制ですか?
910マンセー名無しさん:04/04/05 19:06 ID:CNzNmnaZ
そりゃ生徒側に強制した場合だろ。
911マンセー名無しさん:04/04/05 19:06 ID:HbZyAncy
業務命令に反対なら辞めればいいのにね。教師
912Uri名無しさん:04/04/05 19:07 ID:5zLxdo/7
済美高校の校歌を国歌にすれば良いんだよ。
913堺っ子:04/04/05 19:09 ID:Eti+MQqO
>>912
あれは無理やろ・・・。
社がなかなか良かった
914マンセー名無しさん:04/04/05 19:10 ID:p45yi29f
産経★朝日包囲網強まる★読売
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081082846/
○●○朝日の社説 Ver.15
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081044637/
朝日新聞「尖閣も靖国も中国が正しい」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081093574/
君が代問題で新聞社が激突
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081055064/
915REM:04/04/05 19:13 ID:XA6yRYyn
済美高校の監督をジャイアンツの監督にすればいいんだよ。
916マンセー名無しさん:04/04/05 19:16 ID:qWJFSSaz
産経はメリハリがある。
韓国にはきっちりモノを言う。
しかし、親韓も忘れない。
917マンセー名無しさん:04/04/05 19:19 ID:8E5NUXSH
ふと思ったが・・・なんで売国新聞が”日”の一字をつかっとるのだ?

朝日新聞 毎日新聞

こいつらが”日”を使うのが許せないw
918マンセー名無しさん:04/04/05 19:21 ID:qWJFSSaz
「日」と「本」を使う在日は、親韓派として逮捕されます。
919マンセー名無しさん:04/04/05 19:28 ID:qGm5obJw
朝日の社説を読むだけの理解力を持たない人が増えたということか。
日本がアジアの中で信頼される国になるためにはどうしたらいいか?
新聞各紙は必ずしも信念に基づいて記事を書いているわけではない。
聞きかじった俗説が世論になりつつあるネット上の言論というものは、
不毛なだけの机上空論であることに早く気付かなければならない。
買い主に媚びるだけの右寄りのマス・メディアに流されている人は、
運動員に操られているだけの新聞と違って、政府関係の圧力に決して
動じないという朝日新聞の本質がまるでわかっていないようだ。
促進されつつある国民世論の右傾化は、無責任な感情論でしかない。
進境著しい中国や韓国に遅れないためにも、天声人語を熟読すべきだ。
920堺っ子:04/04/05 19:30 ID:Eti+MQqO
アサピーはけーん!
でむぱもっとちょうーだい!
921将門:04/04/05 19:31 ID:I9ObVeLl
>>919
おいおい、何言ってんだよ?
疲れるなぁ、君、ぶっちゃけアフォだろ?
かみですか?朝日新聞は?
れいしすとに、用はないよ。
922マンセー名無しさん:04/04/05 19:31 ID:wIH5EIzf









923REM:04/04/05 19:31 ID:XA6yRYyn
そうか。
天声人語も、ある種の暗号として解読する必要があったのか。
あれは、縦読みではなかったはずだが。
924マンセー名無しさん:04/04/05 19:32 ID:h67HWhSE
>>920









925マンセー名無しさん:04/04/05 19:32 ID:qGm5obJw
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
926924:04/04/05 19:32 ID:h67HWhSE
>>922
ケコーン汁!
927マンセー名無しさん:04/04/05 19:34 ID:mNzRtNmN
>>919





928マンセー名無しさん:04/04/05 19:34 ID:wIH5EIzf
>>926
gomennnasai
tteiuka iya-nn
929堺っ子:04/04/05 19:37 ID:Eti+MQqO
>>925
日本人は謝罪と賠償しる!が抜けてまつ…。
930Uri名無しさん:04/04/05 19:38 ID:5zLxdo/7
今更正論を述べたところで朝日のデマによって
虐殺されたコリアンの命と尊厳は回復されない。
931将門:04/04/05 19:39 ID:I9ObVeLl
>>925
朝日新聞が、如何いわれているか、貴方は知っていますか?
朝鮮日報日本支部ですよ?
日々大げさに事を荒立て、日本の国益に背くような記事ばかり書いてる新聞社ですよ?
彼等は王道のように思っているかもしれないが、庶民の意識から乖離していることに気が付かない馬鹿ですよ?
毎回あいまいな立場で、いかにも世論がそれを望んでるかのごとく報道する新聞社ですよ?
いい加減むだに不安を煽るような新聞など、読むのは止めなさい。
シコタホア〜?
932マンセー名無しさん:04/04/05 19:41 ID:rE2szwtE
このスレ、マスコミ板の方がふさわしいだろ。
続きは向こうでやってみたら?
933マンセー名無しさん:04/04/05 19:50 ID:Vl9U3+ft
>>931

 鮮
  大
   王
    ま
     だ
      ?

朝鮮大王て誰?
934将門:04/04/05 19:52 ID:I9ObVeLl
>>933
いや、知らなければいいです‥
935マンセー名無しさん:04/04/05 20:31 ID:3SWG/Esr
朝日新聞の広告の行間には

「捏造なら朝日にお任せ下さい」

って書いてあるって事だが。
936マンセー名無しさん:04/04/05 21:49 ID:HuaLOf9h
937マンセー名無しさん:04/04/05 22:06 ID:aUCbusp/
>>925
右傾、愛国心煽る、軽薄な論説、反省、これらは皆戦争イケイケの、国民を煽って
戦争に突入ーー>全て日本を敗戦に導いた朝日新聞自身そのもの。

平和憲法ーーアメリカから押し付けられた憲法を有り難がる。アメリカのポチ。
      アメリカに可愛がられないブスポチ。チャンコロ、鮮人から
      与えられた餌を拾い食い。 

こんなバカはチョーセンの捏造記念館入口に剥製にして陳列すべし。
938!!!:04/04/05 22:14 ID:VoyhPljt
>>1
いいねぇ、こういうバトルは大歓迎。
939マンセー名無しさん:04/04/05 22:27 ID:bgxfE1ES
ハングル板にしては
このスレはほのぼのだな
940生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/05 22:45 ID:+ekHAas9
君が代歌ったら天皇賛美とか右傾化とか、まずそこからおかしい。
左翼の人は君が代歌ってる人は皆天皇賛美してると思ってんのかね?w


>>937
(・∀・)ニヤニヤ

941マンセー名無しさん:04/04/05 22:56 ID:qWJFSSaz
>>940
同意w
942マンセー名無しさん:04/04/05 23:57 ID:a0T+EQ0O
結局、どんどん論破されて火だるま状態のバカが
バナナの話にスライドさせて逃げたり
タイの話にスライドさせて逃げたりと
詭弁の限りを尽くして恥じを垂れ流し続けたとは

日本史を韓国人教師に教わると
こんな恥ずかしい人間が出来上がるのか


オレ、こんな人間にならなくて良かったw
943生粋@討伐人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 00:14 ID:RL+x2YtE
>>937
殺伐とした今の日本は右傾化に向かっている証拠。今後日本は背水の
陣を敷いてでもこれを食い止める必要がある。
よみうりの主張は右傾化を加速させるものであると言えよう。どちらかと言えば朝日が正しい。
みかん。
944妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/06 00:23 ID:mh9hH16G
>>940
>左翼の人は君が代歌ってる人は皆天皇賛美してると思ってんのかね?
「君」が「天皇」を指している以上、
「天皇の代がいつまでも続きますように」と言われれば
天皇を賛美していると解釈されても
仕方がないのではありませんか?
945有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/06 00:33 ID:dUvXK2mk
>>943
みかんって…
んなわけのわからない枕詞でなんで終わらせるの?
なんか怪しいなあ、本当に朝日の中の人w
ねえ、いくら匿名掲示板だからってそうふざけていたら
ここでカキコすら出来なくなるよ?こういう書き方少し嫌
だけどさ、匿名のいい所は立場抜きで本音を言えるから。
いくら何でもそこから逸脱した悪ふざけは許容できないで
す。猛省を促します。
きりん。
946マンセー名無しさん:04/04/06 00:34 ID:p0s3anOF
歌ってること自体は、別に賛美ではないと思いますが?
アメリカマンセー歌歌ってる日本人は、アメリカマンセーな人?
947妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/06 00:35 ID:mh9hH16G
>>943
>みかん
がなくても



よみ

でいいんじゃない?
948マンセー名無しさん:04/04/06 00:44 ID:yY3TFOmZ
>>944
「世界にひとつだけの花」を歌ってる人は
「一番になんてならなくてもいい」と、皆思ってるのかな?
949マンセー名無しさん:04/04/06 00:47 ID:rM/q2OLB
一番になんてならなくて良い。
オンリーワンよりナンバーワン。
950有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/06 00:49 ID:dUvXK2mk
>>949
一番だよソレw
951生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 00:51 ID:RL+x2YtE
>>944
もちろん解釈するのは勝手ですよ。
では、君が代を歌うとき全ての人が天皇賛美の歌と思いながら歌ってると思います?
ホントに天皇賛美を意識しながら歌ってる人もいれば、周りが歌ってるから歌ってる人もいる。
形式上歌わなきゃいけないと思う人もいれば、恋愛の歌と解釈して歌う人もいる。
理由なんて人それぞれ。
でも、左翼の人が君が代語るとき、必ず天皇賛美と右傾化が出てくるんですよね。
なんででしょう?

ちなみに俺が小中高の頃は別になーんにも考えてませんでした。
皆が歌ってるから俺も歌うか、みたいな。
今は色々な知識が付いたけど、別に天皇賛美なんてこれっぽっちもないです。
日本国民として国歌を斉唱する。自分の中で天皇云々は切り離してます。
みなさん君が代を斉唱するときどう意識しますか?

>>947
ふっ、っと「みかん」と言う単語が頭をよぎったもんで。






の時点で既に最後の「みかん」だけは決まってましたw
952生粋@討伐人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 00:52 ID:RL+x2YtE
>>949
どっちやねんw
953マンセー名無しさん:04/04/06 00:54 ID:ACFWP0Ar
>でも、左翼の人が君が代語るとき、必ず天皇賛美と右傾化が出てくるんですよね。
>なんででしょう?

全体主義的、画一的思考がこびりついているから。
954マンセー名無しさん:04/04/06 00:54 ID:3XDNSclU
日の丸、君が代問題は在日&売国奴の陰謀だろ?こういう問題を起こすことによって
日本の国民を惑わし混乱させるのが目的なんじゃないかと思う。
955マンセー名無しさん:04/04/06 00:56 ID:EKX6cACf
オンリーワンでナンバーワンはとても悲しいことだ。
956マンセー名無しさん:04/04/06 01:25 ID:LnVxkLk2
「君」が天皇ととらえて構わないのでは?
まず、現在の天皇の地位は日本国、日本国民の統合の象徴と、皆の守りたい憲法に定められているのだから、
君が世が続くというのは望ましいと考えられます。

それに、王とかそういったかつがれてる人は国民が貧しくなったり、戦乱になったりすればすぐに引きずりおろされちゃうんだから、
天皇が存続していくってことは、それすなわち日本が豊かで平和であるということなのではないでしょうか。
957マンセー名無しさん:04/04/06 01:40 ID:yY3TFOmZ
>>956
革命を望んでる人たちにとっては、そうじゃないんじゃないの?(w
958マンセー名無しさん:04/04/06 01:43 ID:YzPlCoad
>>951
学生の頃=何でもええからはよ終われ!(何かしらの式典で長話をさんざん聞かされた後に歌うから)
現在=歌う機会がない(でも機会があれば歌うだろう。自分が生まれた国の国歌だから)
959有閑工房 ◆WOaKOSQONw :04/04/06 01:52 ID:dUvXK2mk
WCのテレビ中継を街頭で見てて、そこら辺の人と一緒に
君が代歌ったときは心の底からこの歌好きになったな。

ああ、こういうもんなんだな、国歌って言うのはと素直に関心。

日の丸は昔から好き。
960マンセー名無しさん:04/04/06 02:04 ID:m9gbGFms
結局、国旗と国歌が嫌だって言って、
他人に排斥を促したりする奴らがいる日本という国が特殊すぎるよな。

国際的に見て、国旗と国歌が嫌だと言いながら、
その国に留まって怪しい運動を繰り広げてる奴らなんざ敵性国家のスパイと見られてもおかしくない。

日本みたいに反国家勢力が大きく影響を及ぼす国家なんて中東辺りにしかないのが現実。
支援も良いけど、自国の足元がお留守なのを何とかして欲しいね。
961マンセー名無しさん:04/04/06 04:01 ID:352pa2Lh
>>956
憲法まんせーのサヨが「君が代」を嫌うのが理解できないよ。
天皇は、日本国民の統合の象徴なんだからねえ。
962マンセー名無しさん:04/04/06 04:05 ID:d3uHUUpd
>>961
> >>956
> 憲法まんせーのサヨが「君が代」を嫌うのが理解できないよ。
俺はアメリカを嫌うのが理解出来ないニダw

憲法はアメリカが作った植民地憲法なのだが。

おまけに「世界に誇る宝」とか、キチガイ発言するし。
963マンセー名無しさん:04/04/06 04:22 ID:+rPlTwky
左翼は大清国の属国になりたがってるニダ。

戦争放棄なら中国さまが簡単に侵攻できるニダ。

自分たちに都合のいいところだけ残して象徴とかは削除キボンヌしてるニダ。

マジ、左翼死ね!ニダ
964生粋@討伐人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 07:09 ID:RL+x2YtE
マス板で天皇殺人予告出ましたよ

産経★朝日包囲網強まる★読売
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081082846/

チ、チキン?
965生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 07:10 ID:RL+x2YtE
HNが討伐人のままだったニダ・・・_| ̄|○
966マンセー名無しさん:04/04/06 07:24 ID:MVvQpOBE
(・∀・)ニヤニヤ
967マンセー名無しさん:04/04/06 09:47 ID:qYuTrMQo
左翼には、なんで言論弾圧や虐殺や暴動が必ず
付き物なんでしょうね。
968ウリは生粋の名無しニダ:04/04/06 09:50 ID:EEdqu5aD
>>962
んで、「良いものは良いんだ!」とか言う左巻きな人も居るしねぇ。
思考か矛盾に陥って、それに悩むってこと、無いのだろうか。

・・・ああ、そこで「陰謀論」の出番なのか?
969マンセー名無しさん:04/04/06 10:27 ID:hHMQmeVM
前にハン板の誰かが良い事言っていたね。

反日を国是としている国に共通することは
自国民による自国民の大虐殺を行った歴史である、と。
970マンセー名無しさん:04/04/06 12:15 ID:EKX6cACf
共産主義曰く、マスコミを一社抑えることは、千人の兵、万個の武器に匹敵すると。
>>958
君が代って、国歌のなかでも短さではトップクラスなんだよな。
お歴々も、君が代を見習って、スピーチは32字以内に納めるようにしてもらおう。
971マンセー名無しさん:04/04/06 13:54 ID:e11LK3WP
マンコのブキ
972ウリは生粋の名無しニダ:04/04/06 15:06 ID:EEdqu5aD
君が代の二番を復活させろ
973 :04/04/06 15:32 ID:uiHGpa85
四月五日付産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/040405/morning/column.htm

一日付の小欄で朝日新聞の社説(国旗・国歌をめぐる教職員処分)に異議を申し立
てたのを契機?に、新聞が相互批判をしている。四日付朝日の社説は「産経社説に
お答えする」を出した。面白くなってきた。新聞の論争は大いに結構なことではな
いか。

 ▼二日の朝日社説は、小欄の異議申し立てに「思わぬ批判をいただいた」と書い
た。いかにも慇懃(いんぎん)な表現だが、「思わぬ批判」とは自分は絶対間違い
ないという無謬(むびゅう)性と、天下の朝日にたてつくとはという尊大さがヨロ
イの下からのぞいていた。

 ▼まあそれはどうでもいいが、朝日の本心は国旗・国歌を貶(おとし)めること
にある。それは何度でも書く。四日の社説でも、日の丸・君が代を「掲げない自
由」「歌わない自由」を認めるべきだと主張し、強制するな・選択の自由を奪うな
と繰り返し力説している。

 ▼しかしいまこのことを論じている舞台は“公教育の場”なのである。一般社会
の問題にすりかえてはならない。国際的マナーや常識をわきまえさせるべき生徒や
学童の前で、“公人”である教育者が個人的な信条や権利を振りかざしていいもの
か。これでは子供たちにきちんとした国家観が育つはずがない。

 ▼四日の朝日の社説は「学校の自主性や個性を認めないやり方は、公教育にとっ
てむしろマイナスだと考える」という言葉で結んでいる。その修辞はいかにも美し
く、また耳にも快い。しかし自主性や個性は「したいようにする」こととは違うは
ずである。

 ▼「個性っていうものは、ひとりよがりの思い上がりで出来るものじゃない。柔
軟な心で素直に社会と交わらなければ、うまれないものだ。社会的なものがあって
こそ、個性は成長するんだよ」。これは評論家・小林秀雄の言葉である。
974 :04/04/06 15:33 ID:HzIoD+H3
31文字だろ
五七五七七なんだから
975マンセー名無しさん:04/04/06 15:50 ID:qYuTrMQo
>>974
君が代は、厳密には「字余り」ですから。
976マンセー名無しさん:04/04/06 18:28 ID:rM/q2OLB
ちゃんと31文字におさまるような国歌をつくっていくべきでは?
977妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/06 19:43 ID:mh9hH16G
>>951
重要なのは想いよりも見た目だと
思うんですよ、左派にとっては。

社会主義国に国王がいないように、
左派にとって国王にあたる天皇は
社会主義化に対する障害物です。

そんな天皇が「君」の意味に込められている
「君が代」を歌う人が増えだしたら
社会主義化を目指す人にとって
自分の仲間になってくれそうな人が減った、
と思うでしょう。

私の場合は小学生の頃は「君が代斉唱」はありませんでした。
ですから「はだしのゲン」でゲンが君が代を止めるシーンを
見ても何のことだか分かりませんでしたが、
図書室にあった「朝日ジュニア年鑑」で
なぜ問題になっているかは
知っているつもりでしたよ
当時の天皇はヒロヒトでしたから、
あまりいい気はしませんでした。
978マンセー名無しさん:04/04/06 19:52 ID:fb6/8rCY
>>917
日成、正日
979マンセー名無しさん:04/04/06 19:53 ID:oPFuyC8o
俺んとこは小中と君が代を歌ったし、日の丸も揚げたな。
君が代 → 校歌 → 校長先生の挨拶
だったかな。
980妲己ちゃん@朝日新聞平壌総本社:04/04/06 19:55 ID:mh9hH16G
>>961
日本国憲法の1条から8条は飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。

>>962
実は日本国憲法の原案が
英語で書かれていただなんて
バラされちゃったら、
手のひらを返すしかないよねえ(w
アサヒは
「日本のことを思って、作ってくれた」
とか言うし(w

>>963
ソ連と中国と共和国で
倭国領土の取り合いを
していそうなヨカーン(´・ω・`)
981生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 22:40 ID:RL+x2YtE
>>977
確かに左翼の人は耳当たりのいい言葉を並べ立てて、それに反対する人
に対してレッテル貼りしてますからねぇ。
君が代歌う人が天皇賛美とか軍国主義とか、レッテル貼ってしまえばそれに反対する
自分たちは、それに反対するプチ正義みたいな感覚に浸れますしね。

公務員たる教師が自由の名の下に服務規程を破り職務を放棄。
公務員は職務を全うするのは義務であるし(公務員じゃなくてもだけど)、
職務命令を無視すれば処分されるのも当然ですよ。
俺は右傾化とか強制とか自由とか、もうそれ以前の問題に思えてきました。

小学校で君が代斉唱無かったんですか。
うちの小学校は卒業式が近づくと全校で毎週2,3時間使って卒業式の演習してました。
もちろん、君が代と校歌の練習も。
中学校も同様でした。
高校に入って初めて、君が代は天皇賛美、軍国主義の歌だから歌ってはいけない
なんて言う教師に出会いました。
今考えれば小中学校はわりとまともな学校だったんだなと。


関係ないけど、うちの会社は社旗と国旗掲げるけど天皇云々〜で
国旗は掲げられません、なんて言ったら即首が飛びます(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
982双尾蠍 ◆.B5vIcoKkk :04/04/06 22:45 ID:x9TZ+rr+
小学校の時は凄かったなぁ。
これがウチの学校の卒業式の伝統だ!なんて言って、
壇上にひな壇作って、卒業生を上げてましたよ。
そしたら国旗飾るスペース無くなるから。
そこまでして国旗を上げさせないって、やっぱり毒されてたんだなぁ。
983多摩 ◆Nida/IPsDA :04/04/06 22:59 ID:BwcFpTJe
私が小学校の時は君が代歌ったことありませんでした。

途中海外に行っていたもので、その時覚えた外国の国歌が
初めて覚えた国歌。週2で歌ったから今でもバッチリ歌えます。

お陰でその国に対する「愛国心」みたいなのはありますよ。
もちろん第一位は日本ですが、その次はその国。

そんなわけで国歌というのは物凄い力があると実感しています。
そして君が代を最初に覚えられなかったことが今でも悲しい。
984安崎牛バラ肉 ◆S2n.8hMOtw :04/04/06 23:00 ID:lKfO3jEP
強要だからだめっつーんなら、
義務教育廃止して教職者は一旦全員解雇な。
985マンセー名無しさん:04/04/06 23:00 ID:M1rQxEqH
>975
>976

母音はカウントしなくても良いんじゃなかったっけ?
986生粋@日本人 ◆ByJapan4fQ :04/04/06 23:07 ID:RL+x2YtE
>>984
規則を守らなくても個人の自由
職務を放棄するのも個人の自由
でも処分してはいけない
を見事に教師が実践してるわけですね。

歴史の時間とかで
「せんせーの授業俺の思想に反するから受けたくありません」
って主張がそのうち出てきそう・・・。
987安崎牛バラ肉 ◆S2n.8hMOtw :04/04/06 23:10 ID:lKfO3jEP
>>986
有りでしょw
千葉県だかの日教組のHPで

「国家国旗を良いと思う方よりも不快に思う方を優先する」

だの書かれてたし。

当然気に入らない教師は追放対象w
988マンセー名無しさん:04/04/07 05:43 ID:v7zZcGxz
30ちょい、広島県のはじっこの生まれ育ちだが、
小中高と国歌を式典で唄った記憶がそういえばない。
大抵は校歌のみで、音楽の教科書の最後くらいに載ってたけど
それが自分の国の歌と認識したのは…中学に入るかどうかの
頃だったか…かなり遅かったように思う。
オリンピックか何か、TVでやってるのを観て知った。

陛下の穏やかさが好きで、穏やかなままに過ごされますようにと
まぁ、食べたら「ごちそうさま」を言うような、そんな気持ちですが、
この歌は好きなんだけどな…

自分の鬱憤を批判に事寄せて吐き出してるのが見え見えで、
どうも好かん。美しゅうない。
989マンセー名無しさん:04/04/07 11:20 ID:hH19iS81
朝日新聞社では公式行事において社旗を掲げず、
また起立して社歌を歌わなくても社員が処分も非難もされないんですかそうですか。
990マンセー名無しさん:04/04/07 12:52 ID:fjBVOflv
>>989
文句云えんだろう
それとも我がコトだったら許さんてか?
991_:04/04/07 13:44 ID:JsCR3yG1
次スレどうしますか?
同じハン板に下のスレがあるんですが、再利用しませんか?

君が代 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080315504/l50
992:04/04/07 14:29 ID:W2c8ECaa
993:04/04/07 14:30 ID:W2c8ECaa
埋め
994:04/04/07 14:30 ID:W2c8ECaa
土里
995:04/04/07 14:31 ID:W2c8ECaa
うめ
996:04/04/07 14:32 ID:W2c8ECaa
991 名前:_[sage] 投稿日:04/04/07 13:44 ID:JsCR3yG1
次スレどうしますか?
同じハン板に下のスレがあるんですが、再利用しませんか?

君が代 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080315504/l50
997:04/04/07 14:32 ID:W2c8ECaa
1000ゲッターさんどうぞー


君が代 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080315504/l50
998:04/04/07 14:33 ID:W2c8ECaa
誰もおらんのかい


君が代 
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080315504/l50
999:04/04/07 14:33 ID:W2c8ECaa
1000:04/04/07 14:34 ID:W2c8ECaa
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。