1 :
名無しぞなもし:
2 :
:04/01/07 14:29 ID:+duBfzFr
3 :
:04/01/07 14:36 ID:jUd8WSB7
3get
4 :
前スレの1:04/01/07 14:49 ID:Bjcx7P/c
前スレの1だけど勉強になったり喧嘩になったりでおもしろかったな。
ただ単純に、物語の中の朝鮮人が
ハン板の常識としての半島人そのものだったのがおもしろくて
立てたんだよね。
5 :
b:04/01/07 15:33 ID:SKj4kx6W
漫画自体はわりと好きだけど
過剰な擬音がうっとおしいのは何とかならんもんか
6 :
:04/01/07 16:47 ID:OQjHQlyN
>>4 ハン板にいつくまではただの厨房板だと思っていたけど、
実際エンターテイメントと学問を兼ね備えた非常に良質の板だ。
文系学問のカテゴリに存在する「学問板」だということを忘れていたよ。
7 :
:04/01/07 18:12 ID:LU2SY/cL
日本海海戦を礼賛するヤシは建国義勇軍。日露戦争なんか力の空白地帯に逐次投入されてくる
士気最悪の烏合の衆を人海戦術で潰しただけ。なーんにもえらくない、と民族学校で習いましたが何か?
8 :
:04/01/07 18:13 ID:LU2SY/cL
なーんにもえらくない
9 :
:04/01/07 18:14 ID:LU2SY/cL
わかったか糞ジャップども
いつまでも古い思い出掘り出してサルみてえにオナってんじゃねえよ
10 :
:04/01/07 18:18 ID:LU2SY/cL
ジャップは生まれながらにして劣等民族
この糞漫画はそのことを隠蔽する目的で書かれた程度の低いプロパガンダ用の落書き
あろうことか朝鮮人に対する嘘を書き並べて事実を抹殺しようとするチンカス漫画
わかったかよだらしなく口あけて呆けた顔した糞ジャップども
わかったら全員ソウルの方向むいて毎朝宮城遥拝しろ
11 :
:04/01/07 18:19 ID:LU2SY/cL
ジャップは口呼吸するな
見苦しいし臭い
12 :
f:04/01/07 18:20 ID:iWppkP8f
朝鮮人は20世紀にもなってやっと
道でンコしちゃいけないよ。と日本人に教育されました。
13 :
:04/01/07 18:23 ID:LU2SY/cL
アジア諸国が力をつけた今となっては日本は金輪際日本海海戦のようなエセ勝利すらあげられない。
所詮ジャップは弱いものいじめと奇襲しか能がない卑屈で野蛮で狡猾で意地汚い民族プゲラ
14 :
:04/01/07 18:31 ID:LU2SY/cL
中韓国民は何百年かかろうが絶対ジャップに仕返しするつもりだよ。
その頃にはたっぷり利子がついてるだろう。
もうおまえらは未来永劫互角の戦いはできない。次の戦争でジャップはただ虐殺されるだけの受身の存在になる。
おまえらがアジア人にしてきたようにな。泣くなよ。自業自得だろ?汚いジャップは機関銃の的、ジャップの住む薄汚い
列島はミサイルの的 オメえらのケツを中韓同盟軍の銃剣で追いまくって両手をあげてぞろぞろ歩くジャップは
全員太平洋にドボンだ
前作がアレだったんで読んでなかったでした>日露戦争物語
ナニ 10巻まで出てるんですか?買っちゃおうかなん♪
16 :
:04/01/07 18:33 ID:FdMuK1zb
>>7-13 せめて1度くらい戦争に勝ってからほざいてくれよ、負け惜しみもここまでくると恥ずかしいです。
読んでて哀しくなってきます。
うーむ、釣りにも品性が欲しいよな。
18 :
あれれ:04/01/07 18:47 ID:6s1JYaGo
日清日露戦争の講和文書に、勝利とか降伏とかあったか?
引き分けだろ。
内容が少し有利だっただけで。
19 :
ー:04/01/07 18:49 ID:MdgTB0Pp
>>13へ
それはチョンにこそ言えるのでは?
三国人がいい例じゃん。
20 :
:04/01/07 19:03 ID:LLmeV1QM
何だか知らないが、日本に対する劣等感が丸出しになってる朝鮮人が早速泣き喚いてるな。
21 :
:04/01/07 19:23 ID:HJAAxsC4
>>7 ぷ。
師団単位で行った大規模夜戦や、敵前渡河作戦といった数々の
歴史的な戦術成功例を知らないのですね(w
22 :
203高地:04/01/07 19:28 ID:Z1hFTayk
マシンガン Vs 村田銃 + ノギのオッサン
23 :
:04/01/07 19:30 ID:CuDV65Zm
>>21 チェストー!!
無知極まる朝鮮人に、そげん話をしても難しかとじゃ
24 :
:04/01/07 19:37 ID:RxMMhTKZ
明治13年に日本が独自開発した村田銃は、当時において世界最高の性能を持つ軍用小銃と評価され、
ギリシャ軍、ブラジル軍が大量注文した名銃。
明治維新後僅か13年間にして、日本の兵器開発は世界の頂点に立った。
朝鮮人にこんな真似は絶対無理なのだろうね。
25 :
:04/01/07 19:37 ID:U0GX9iDI
下関条約 : 第一条
清国ハ朝鮮国ノ完全無欠ナル独立自主ノ国タルコトヲ確認ス。
因テ右独立自主ヲ損害スヘキ朝鮮国ヨリ清国ニ対スル貢献典礼等ハ
将来全ク之ヲ廃止スヘシ
・・・ホント、一体誰のために戦ってやったんだか。
26 :
:04/01/07 19:38 ID:Z1hFTayk
27 :
:04/01/07 19:40 ID:RxMMhTKZ
ロスケご自慢のマシンガンは、村田銃を持った日本軍に蹴散らされたけどね。
28 :
:04/01/07 19:41 ID:Z1hFTayk
極めて効率の悪い戦い。
人柱量産作戦。
29 :
:04/01/07 19:43 ID:z6cIxKTw
>・・・ホント、一体誰のために戦ってやったんだか。
まあ香具師らのために善意でやったわけではないが・・・泣けてくるな。
30 :
:04/01/07 19:45 ID:Z1hFTayk
村田銃を持った兵隊を撃たせて、マシンガンを弾切れにさせて戦う作戦ですた。
31 :
ドリーム仮面:04/01/07 19:46 ID:q7czAtm6
正直今のところ、坂の上の雲のコミック化の
域をでてないと思う。
吉村昭の海の史劇とまでは言わないけど、
独自の視点やら資料やらがほしいなあ。
司馬さんの作品はただでさえ思い込みが強いんだから、そのままの
トーンで続けてもイマイチの予感。
キャデだ。(w
瞬時に解るところがアレだな。
33 :
日本海會戰:04/01/07 19:49 ID:Z1hFTayk
地球を一周してヘロヘロになったところを襲撃する作戰ですた。
>>18 日清戦争ではきっちりと賠償金をふんだくってやりましたが、何か?
おい、おまいら
人間のクズである在日朝鮮人と「地政学」や「日英の統治方式の比較」
なんぞについて無意味な罵り合いをしてるヒマがあったら
99年前・100年前に思いを馳せ、いま己が何をすべきかを考えろ。
そんで昨日1月6日は、
1904年1月6日
午後3時30分、小村寿太郎外相はロシア公使館を訪ね駐日公使R.ローゼンと会談。
ローゼン公使は、ロシア政府回答(最終対案)を小村外相に提出。
内容は、「韓国全土の非軍事的利用」「満州は日本の利益範囲外」など従来と同じ。
桂太郎首相「既ニ協商ノ余地無シ 談判ヲ中止シ干戈ニ訴フベシ」
この対日最終回答を受け、参謀次長児玉源太郎中将は「コロク隊」(韓国先遣派遣隊)の
派遣を第十二師団長井上中将に示達。
36 :
:04/01/07 20:00 ID:qsgGsuQQ
まあ、ロシア軍は優勢な兵力に加え、堅固な永久要塞に機関銃で守りを固めていても、
村田銃を手に突撃する日本兵には勝てなかったヘタレって訳だな。
37 :
:04/01/07 20:02 ID:Z1hFTayk
>>36 マシンガンの弾はいつかは無くなる。
日本兵は安いからナンボでも突っ込める。
そゆこと
キャデが寄り付いて来てるなw
いつもボコられる癖にこういうスレが好きみたいなんだよな。
ロシア兵だって安いんだがw
ついでにソビエト兵もナー
40 :
:04/01/07 20:16 ID:7+qqCyyo
人命の安さで言えば、ロシアも相当安いんじゃ・・・
>>39 ロシア兵だって安いんだがw →×
ロシア兵の方が安いんだがw →○
42 :
:04/01/07 20:18 ID:A/g4Qnn8
>37
弾丸より兵士の数が多いとでも?
バルチック艦隊なみに滅多撃ちにされるキャデであったw
44 :
:04/01/07 20:20 ID:jAvg7GEH
日本の兵隊は反乱を起こさなかったが、ロシアの兵隊は待遇が悪すぎたせいで不満が爆発し、皇帝を倒すほどだったね
45 :
:04/01/07 20:20 ID:LMb7sP1G
機関銃の登場によって防御側有利の戦争が続く事になる
命の値段で勝敗が決するなら中国や朝鮮のあの体たらくはない
だろうに。
>>44 なにせ蛆の湧いたボルシチが食卓に登るくらいですから。
食事中の方、失礼。
47 :
:04/01/07 20:23 ID:jAvg7GEH
命の値段に関わりなく、ロシアの機関銃では村田銃を手にした日本軍の突撃に勝つ事は出来なかった。
これが現実。
48 :
:04/01/07 20:23 ID:Z1hFTayk
>>42 >弾丸より兵士の数が多いとでも?
アフォか
兵隊を突っ込ませて、無駄な弾幕を作らせるのよ。
おい、おまいら
人間のクズである在日朝鮮人と「地政学」や「日英の統治方式の比較」
なんぞについて無意味な罵り合いをしてるヒマがあったら
99年前・100年前に思いを馳せ、いま己が何をすべきかを考えろ。
そんで今日1月7日は、
1905年1月7日
午後2時、東京日比谷公園で旅順要塞陥落を祝う「東京市祝捷会」が開かれる。
桂首相、寺内陸相、山本海相、尾崎東京市長、東郷大将、上村中将らも参加。
東京市民7万人が来場して、万歳を連呼。
旅順では降伏したロシア軍将兵(捕虜)が、長嶺子駅前で野外酒宴状態となり
酒を飲んではロシア軍軍楽隊の演奏とともに歓談放歌す。
50 :
:04/01/07 20:23 ID:33jo53EY
>>46 ちょうど食事中だったニダ!!<#`Д´>ファビョーソ
51 :
村田銃を片手に突撃開始!:04/01/07 20:25 ID:Z1hFTayk
「おが〜ちぁ〜〜〜〜ん」
52 :
:04/01/07 20:25 ID:G+CFIsDx
マツヤマ! マツヤマ!
53 :
:04/01/07 20:25 ID:jAvg7GEH
>>50 ロシア兵に生まれなかった幸福を噛みしめませう
54 :
:04/01/07 20:27 ID:LMb7sP1G
>>46 日本側の食糧事情もあんまよくなかったらしいけどね
ビタミン不足と疫病でバタバタ死んでなかったっけ?
日本兵は食料事情悪くてもあんまし暴れないような気がする。
55 :
:04/01/07 20:27 ID:0rUTwhQN
56 :
:04/01/07 20:28 ID:Z1hFTayk
>54
まぁ、日本のほうがまだ戦場に近いわけで。
一進会という協力者もいたことですし、ロシアよりは補給に関してはマシだったのでしょう。
ん? 向こうもシベリア鉄道があったんでしたっけ?
59 :
:04/01/07 20:29 ID:RWti4J/i
将軍ってなんだよプ
60 :
:04/01/07 20:30 ID:Z1hFTayk
マシンガンにたじろいだら、後から村田銃で撃たれる。
61 :
:04/01/07 20:30 ID:3sqBwywt
野津道貫が木の皮をカジッて飢えをしのいでいたってのは実話?
>>54 海軍の方は大丈夫だったらしい。
陸軍は兵食の改善が進まず、白米ばかり食べさせていたため、脚気患者が多かった。
これも偏に軍医総監森鴎外(本名忘れた・・・)の責任である。
>>55 いたいた。
戦闘がたけなわになってくると銃をかかえてうずくまり
「アイゴー!!」と叫ぶ者もいたらしい。
64 :
:04/01/07 20:31 ID:LMb7sP1G
>>56 将軍クラスが毎日宴会と聞くと
まず無敵無敗の将軍様を思い出してしまうなw
65 :
:04/01/07 20:31 ID:33jo53EY
>60
日露戦争時の日本軍に督戦隊がいたという話しは聞きませんが、本当ですか?
67 :
:04/01/07 20:32 ID:RWti4J/i
自己レス
>>59 そういえば配下のものが飢えているのにうまいもんタラフク食ってる
将軍様が現代にも
68 :
:04/01/07 20:32 ID:Z1hFTayk
八甲田山事件は日露戦争のための実験か。
69 :
:04/01/07 20:34 ID:Z1hFTayk
>>66 ビビる部下を撃ったり斬ったりするのは上官のお仕事。
>>65 林太郎でよかったのか。
鴎外は林太郎が小説を書くときのペンネームです。
71 :
:04/01/07 20:34 ID:G+CFIsDx
>>63 ”銃を投げ捨てて”じゃなかったでしたっけ?
72 :
:04/01/07 20:34 ID:Z1hFTayk
>>66 将校だけ、拳銃とか軍刀を持ってるだろ?
ソレ
>68
そうですよ。
対ロシア戦争の為の訓練中に起こったのが、八甲田山事件のはずですが。
74 :
:04/01/07 20:36 ID:BXW4D6bD
朝鮮人はまるで、自分が当時の現場を見てきたかのような嘘ばかりついてるな。
朝鮮人という奴らは、そういうくだらない事にしか一生懸命になれないのだろうか・・・
75 :
:04/01/07 20:36 ID:RWti4J/i
76 :
:04/01/07 20:37 ID:Z1hFTayk
>>73 道に迷った部隊がどんな行動を取るか、凍傷はどうなるのか、とか。
>>71 どっちにしろ、情けないことに変わりは無い。
>75
…何か勘違いしてません?
元々、日本に上陸したロシア軍を迎え撃つという想定で行われた訓練なわけですから、
あの地方の寒さはあまり関係がありませんよ?
>>76 当時の記録と食い違ってるようだが?
脳内八甲田?いや、脳内醗酵か?
80 :
75:04/01/07 20:40 ID:RWti4J/i
>>76 結果部隊が全滅したら記録の取りようがありませんが、何か?
82 :
:04/01/07 20:41 ID:LMb7sP1G
>>78 やっぱあの頃は露が第一の仮想敵だったわけかな?
んで対露を想定した演習をあちこちでやっていたとか?
>80
いえいえ。
自分も偶然知っただけですから。
あと、わざと誤解させるような発言に巻き込んでしまい、すいません。
>82
1902年のお話ですからね。
ロシアが第1の仮想敵というのは、まず間違いないと僕は思ってますよ。
86 :
:04/01/07 20:50 ID:Z1hFTayk
>>81 生還者はいる
凍傷ダルマで鼻モゲラのエグい写真が残ってるよ。
>>85 資料が手元にないからウロ覚えだけど、
建軍当初からの仮想敵だったと思った。
当時の日本は常にロシアの南下を警戒し脅えていた。
だから大津事件(だっけ?)の時に国を挙げての大騒動になった。
と、思った。確か・・・・・・・
88 :
:04/01/07 20:53 ID:/1rDXToQ
大陸での冬の雪中行軍に対応する訓練が目的の筈だよ。
まえにTVで言ってたけど。之嘘か?
89 :
:04/01/07 20:55 ID:LMb7sP1G
>>88 うーん、日本のTVは軍事関係では平気で電波垂れ流すから
怪しいかも?
>>88 たしか、それが正解。
ショボイ防寒装備の上に記録的な寒波が襲来したから
そりゃあもう大変なことに。
>>90 確か2部隊が参加して1部隊は現地の人間を雇い、
防寒対策をよく研究したので損害は0だった。
しかしもう1隊は事前研究も準備も、当日の判断も甘く、
その結果、最悪の事態を迎えることになったのだとか・・・
だいぶ前の「歴史群像」で特集があったよ。
>90
自分が調べた限り、想定地は日本らしいですよ。
一級とは言えない資料かもしれませんがね。
有事に際し本街道が封鎖された場合に、南部地方と連絡をとる方法として、田代経由の連絡網を確保するのが目的の訓練らしいのですが。
93 :
チョトだけ エグい写真:04/01/07 21:01 ID:Z1hFTayk
95 :
チョトだけ疑問:04/01/07 21:04 ID:Z1hFTayk
脚を凍傷で失う状況だったら、チンポも凍傷になってて失うことになるのかな?
96 :
:04/01/07 21:10 ID:LMb7sP1G
足まで凍傷で失うならナニ失ってても不思議は無いね
97 :
:04/01/07 22:00 ID:rcbZbGi6
ところで乃木将軍って203高地攻めで愚将とかいわれてるけど、
近代要塞責めのノウハウから言えば当時のセオリー通り。
とくに変なことはしていない。
それから10年後の第一次大戦でも同じ戦法が踏襲され
乃木どころでない死体の山が築かれたのは知ってのとおり。
後知恵で批判するのは誤解の元。
98 :
:04/01/07 22:02 ID:w0RkQ0ZH
>>97 28センチ砲の運用を
考えた有坂は神でつね
99 :
:04/01/07 22:04 ID:Z1hFTayk
>>97 明治時代のスター作り政策に乗っかった人。
100 :
:04/01/07 22:11 ID:NwzFKb/r
>>97 当時の日本としては、バルチック艦隊と極東艦隊の合流を避けたかったとおもわれ。
だから旅順をとっとと攻め落としたかったのでは?
海軍としては、旅順港に砲弾を送り込めるようにしてくれればよかったのだから、
その作戦のもとで動いていればねぇ
って思うのはやはり後知恵なんだろうね。
私が乃木将軍とおなじ立場でも同じことしただろうしね。
101 :
:04/01/07 22:13 ID:PmHi66K0
また禿げが降臨ですか。
毛根を酷使するのもほどほどにしておいたほうが
良いと思うんですけどね。
すげーキャデランス未だ居るよ。
糞な一行レスばかりでよく頑張れるな。(w
103 :
:04/01/07 22:34 ID:AY/vDOBZ
旅順は民族の叙事詩。
国民小説家の司馬氏に言わせれば、乃木将軍はともかく、第三軍の参謀長伊地知将軍の
脳味噌が腐っておったと、ワンパターンで何の打開策もなしに突撃を繰り返させ大量の
戦死者を出した。
その無神経さは、汽車で戦場に着く兵隊に延々と積み上げた棺おけを見せ意気消沈させた。
児玉将軍が見るに見かねて押しかけ参謀長になり、旅順港を観測できる203高地を攻略させ、
28センチ臼砲で旅順港を砲撃、旅順艦隊を撃滅、要塞を降伏させた。
馬鹿が指揮権を得ると、むやみやたらと兵隊を消耗する。
104 :
:04/01/07 22:36 ID:LMb7sP1G
無能で勤勉な軍人さんか…
>>97 あれ?坑道を掘削して堡塁下に到達→堡塁を爆破して内部に侵入
が当時のセオリーじゃなかった?
第三軍司令部が10年前と大差ないだろうと、ナメくさって強襲にかかったのが
失敗の原因だった、ときいておりますが?・・・
>>105 佐藤大輔先生が言いそうなせりふですな。
連投失礼。
>>97 要塞に対する強襲は当時の兵学常識だったからね。
実際、日本陸軍が範としたドイツ陸軍は第二次大戦中までも
要塞には強襲をもって対応していたから・・・・・
>>107 漏れがこれを知ったのは、第二次朝鮮戦争だろうか?
韓国軍に暴言を吐く佐藤三佐は好きだが。(w
あと、殺してやるって定番も。
110 :
:04/01/07 23:11 ID:AY/vDOBZ
>>105 第二次大戦のドイツの将軍?
自営業閣下の漫画で読んだ事ある。
指揮官の選抜法?
111 :
:04/01/07 23:12 ID:Z1hFTayk
WW壱以降、要塞は空爆が基本でおま。
112 :
:04/01/08 01:28 ID:BU2sNNpx
前スレ
>>973に反応して。
まったく、アイルランド好きとしては許しがたい妄言だよな。
なんでIRAなんて組織が現在まで存在してるのか、なんでアイルランドの民族ダンスが
上半身はほとんど動かさず、下半身だけの跳ねるような動きだけなのか、知ってたら
そんなことは言わないわな。
朝鮮をアイルランドになぞらえる奴はことごとくアイルランドの歴史を勉強不足&馬鹿に
しすぎ。
113 :
歴史家:04/01/08 02:06 ID:oL9F6Ej+
大砲発達以前の中世のヨーロッパ城攻め=坑道掘る→大砲発達=坑道の必要なし
→大砲に強い五稜郭みたいな要塞ができる→大砲がより強力になり五稜郭タイプ
要塞無効=ビスマルク・モルトケがナポレオン3世をやぶる普仏戦争→
長い平和→コンクリート・鉄条網・機関銃の陣地に攻め込む=日露戦争・
第1次世界大戦
114 :
:04/01/08 02:13 ID:G6LLKUF5
♪海は死ぃにますか?山は死ぃにますか?
115 :
:04/01/08 05:25 ID:HlTQ0gja
>>113 いや、それ実に面白い。
惜しむらくは読みにくいことだ。
116 :
:04/01/08 08:41 ID:aEMXhLkM
>>112 はげどう。つか、チョンコからはリバーダンスみたいなものは
絶対に出てこないだろうな。
せーぜーが将軍様直々の指導が入ったストリップショーを
乳チョゴリでやるくらいなもんだろ。ケッ
>>112 >上半身はほとんど動かさず、下半身だけの跳ねるような動きだけ
>なのか、知ってたら そんなことは言わないわな。
横からすまんが、おいら、知らんので教えていただけません?
>せーぜーが将軍様直々の指導が入ったストリップショーを
>乳チョゴリでやるくらいなもんだろ。ケッ
ノーパンのカンカンだったりして。
119 :
ドリーム仮面:04/01/08 11:43 ID:KREEnZkC
アイルランドでは、英国の弾圧が厳しくて、
集まってダンスしたりするのを禁じられてたのだ。
それで、外から見ても分からないように、上半身が動かないダンスが
産み出されたのね。
パワーとか飲みたくなってきた。
>>119 ふーん。そうなのか。サンクス。
カポエラみたいに上半身を拘束されてんのかとオモタ
121 :
ドリーム仮面:04/01/08 12:07 ID:KREEnZkC
外から窓を覗いて上半身が動いて見えないように、って話なんだけどね。
ただ真偽のほどはさだかではないらしいけど。
基本的にアイルランドでは何でも英国と結びつけて話すのが好きだし。
122 :
:04/01/08 12:57 ID:aEMXhLkM
ドリーム仮面は半分嘘こいてる。以上。
123 :
:04/01/08 12:57 ID:B0fuP5ej
124 :
:04/01/08 14:27 ID:5MrVf1UC
まあ、何でもアイルランド人が作ったと言う物言いは、正直嫌いなんだよな。
美談ばっかり作って嘘でも言いから自尊心を保つ手法は褒められん。
もっとも何処の国でも多かれ少なかれあるけど。
125 :
:04/01/08 19:09 ID:llRv4/a/
あおげばーとおーとしーわがーしのーおんー・゚・(ノД`)・゚・
おしーえのーにわーにもーはやーいくーとせー・゚・(ノД`)・゚・
おもーえばーいとーとしーこのーとしーつきー・゚・(ノД`)・゚・
いまーこそーわーかーれめー・゚・(ノД`)・゚・
いざーさらーばーy=ー( ゚д゚)・∵ターン
>>125 もう卒業式ですかい?
と、思ったら最後は y=ー( ゚д゚)・∵ターン ですかい!?
笑た
なんでオチがターンなんだろ。(w
128 :
:04/01/08 22:54 ID:HA0fQV/5
129 :
:04/01/09 00:13 ID:e5HKOqQ2
>>128 某半島とアイルランドはそっくりだよ。
「古代にはアイルランドの方が文化をイングランド人に教えてやった」
「イングランドの文学や音楽はアイルランド人の貢献なくしてはありえない」
・・・・まんまじゃん(w
130 :
:04/01/09 00:18 ID:70kVE+Nl
>>129 少なくともアイルランドは打撃系ダンスとかケルト音楽とか
世界の人々を魅了する文化を持ってるし。しかも移民先で
ビッグアップル作っちゃったしな。
人が作ったモノにたかる以外のことが出来ない民族と一緒にすんな。
アイリッシュ系はスウィフト、ワイルド、バーナードショーとか
いるしな。
132 :
124:04/01/09 00:31 ID:s4TmW87E
>>130 そうだよな。褒められん部分も有るが、それを跳ね返す実績も積み重ねてきたから。
すくなくとも、ほら話と自分達で気付いていての妄言だしね。
半島はおんぶに抱っこのマジ電波だから問題なんだけど。
133 :
:04/01/09 01:35 ID:Oxc+JUBL
>>129みたいな無知もいる一方で、きちんとアイルランドのことを批判すべき部分も
含めて理解してる人が多いと知って安心した。
おい、おまいら
社会のゴミである在日朝鮮人と無意味な罵り合いをしてるヒマがあるならば、
99年前・100年前に思いを馳せ、いま己が何をすべきかを考えろ。
そんで今日(昨日)1月8日は、
1904年1月8日
イタリア・ジェノバの「アンサルド造船工場」で、新造巡洋艦「日進」「春日」が
内装未完のまま日本側に引き渡される。その日(8日)の夜、両艦は日本に向けて出航。
桂首相の私邸に小村外相、寺内陸相、山本海相が集まり、首脳会議を開く。
陸軍側は「コロク隊(韓国先遣派遣隊)」の即時朝鮮派遣を主張するも、
山本海相は日進と春日が英領セイロンに到着すると見込まれる1月20日まで
作戦発動を待つよう主張。
海相の発言を受けて、小村外相は再度の対露通牒の手交を提案し、これに決す。
135 :
:04/01/09 02:35 ID:+h1aPbPX
136 :
:04/01/09 02:43 ID:b+aA/5MW
アイルランドは妖精の可愛い話なんかで世界に文化的な貢献をしてる
朝鮮人あたりと比較すんのは失礼じゃないかと
137 :
:04/01/09 02:50 ID:/VNM/IaW
韓国人は昔から奴隷として売られてたそうだよ。世界中に
138 :
:04/01/09 02:54 ID:70kVE+Nl
139 :
:04/01/09 02:55 ID:zgFx9A5u
140 :
:04/01/09 02:57 ID:/I6o5i5K
まずアイルランド人と朝鮮人では容姿違う。
アイルランド人は美形。
朝鮮人は家畜。
>>138 >いいかげんうざい
やめろって言うのならやめるよ。
少なくとも2月10日(日露戦争開戦の日)までは続けようと思ってたが、
ウザがられてんじゃバカバカしい。何よりも労力の無駄だ。
もし楽しみに愛読してくれてた人がいたならば、打ち切りにしてゴメンね。
142 :
oo:04/01/09 03:28 ID:ZR2Ur1kd
>>141 嘘だと思ってんじゃねーの?つづけれ
誰か詳しいひと,今「坂の上の雲」よんでるんだが、司馬は偏ったところあるの?
司馬観って言葉を聞いた事あるんだが。。レスにもそのような事書いてあったし
第三軍編成日前後に総攻撃の日が集中していたので、ロシア軍も待ち構えていた、というのは司令部のせいだろ。
ただ、二〇三高地を、要塞そのものより先に攻略しても、要塞から狙い撃ちされるだけだとも思う。
144 :
:04/01/09 03:31 ID:AuOQ3B1r
>>129 ケルト人はヨーロッパの先住民族だよ。
いわば、縄文人が半島に住んでたようなもの。
そのあと混血しているからイングランドが半島ですね。
日本がむしろアイルランドじゃないの?
145 :
:04/01/09 03:32 ID:AuOQ3B1r
146 :
:04/01/09 03:33 ID:AuOQ3B1r
>>142 偏ってない歴史家など存在しない。
というか、歴史家とはある見方から起こった全事象のうちから、
出来事を因果関係と時系列で取り上げる人間だから
偏ってないと、歴史家になれない。
そういえば、与謝野晶子の弟はどうなったのだろう。
誰か知ってる?
148 :
00:04/01/09 03:41 ID:ZR2Ur1kd
>>146 それはもっともなんだが・・俺がこの本読むのは、中学生が反日教科書を
まっすぐだと思って読むようなものかもしれないんじゃないかってさ。
司馬観って何でしょう?
149 :
:04/01/09 03:45 ID:let7aXux
司馬観自体は右とか左とか無いと思う
人間を描きたいってなことを言ってたから
そのかわり、臨場感があっても実はフィクションだったりする
150 :
:04/01/09 04:05 ID:AuOQ3B1r
>>148 司馬の立場はリアリズムだと思うけど。愛読者としていうと。
左翼的な理想主義を持ちつつ、現実の優位性をきちんと理解するのが
司馬だと思う。
空想社会主義者や空想バカ主義の朝日新聞とかとは違うと思うよ。
たとえば、司馬は19世紀後半からの帝国主義の時代に植民地化されなかったのは、
国民国家になり国民軍を造った民族だけだったとはっきり言ってるけど、
それは、坂の上の雲の時代背景で言うと、国民国家を作れなかった朝鮮が植民地化されるのは
ある意味で必然だったという意味にとれる。
戦わなかった朝鮮人の責任を否定しない。
151 :
:04/01/09 04:14 ID:ztAlT3ZY
>>141 まま 落ち着いて。
ちょっと連続して投稿したり長文書いたりすると、
うざいだのなんだの、後先考えず書く奴いるからねえ。
つったく、スレ読んでるの自分だけだと思ってるのがいるんだよ。
俺など何回そんな目のあったかわからん。気にすんな。
152 :
00:04/01/09 04:17 ID:ZR2Ur1kd
>>149−150 なるほど、ありがとうございます。
ちなみに、日露戦争物語はどのくらいフィクションがあるんですか?
153 :
:04/01/09 04:29 ID:let7aXux
>>152 フィクションは人間関係あたりがほとんどなんで
事件とか、資料までフィクションってのは、忍者モノくらいではないかと
154 :
:04/01/09 04:33 ID:AuOQ3B1r
>>152 会話は造ってるだろうけど、史実に反することは書かないようにしていると
言っていた。
その後の史料の発見で変わってきてる部分もあると思うけど。
155 :
:04/01/09 04:46 ID:8dwfTd33
上の方で村田銃を使ってとか言ってるけど間違い。
日露戦での日本軍の主力小銃は三十年式歩兵銃。設計者の名を取って通称有坂銃。
当時最高クラスの命中率を誇った名銃。
この漫画の日清戦の前の訓練シーンでまだ開発されてない有坂銃使ってたけど
ご愛敬ってところかと。
時に世の乃木叩きってのは基本的に司馬遼太郎の言ってることをなぞってるだけ
ではあるんだが、その司馬はどうしてかくも乃木が嫌いかね。
156 :
:04/01/09 04:54 ID:AuOQ3B1r
>>155 乃木を批判する司馬を批判するひとは多いけど、
具体的にそれを論じてるHPとかある?
どこら辺まで妥当なのか知りたい。
157 :
:04/01/09 04:59 ID:IeCPRxGW
司馬は糞
国際政治を知らない、単なる知識不足のおっさん
158 :
:04/01/09 05:01 ID:AuOQ3B1r
159 :
:04/01/09 05:17 ID:SBV7ccOu
司馬は「街道〜」シリーズで、おもいっきり低脳をさらけ出してただろ。
「街道〜」シリーズは滑稽本。
160 :
:04/01/09 05:22 ID:8dwfTd33
161 :
:04/01/09 05:22 ID:FK7mYzts
日清戦争時も旅順要塞を落としたけど、確かその時は簡単に1日で陥落したはず。
それでも、当時は東洋最大の要塞として名高かった。
あまりにも、簡単に要塞攻略が出来たので軍部は要塞を軽視する。
それで、日露で同じ旅順要塞を攻めるが、日清のようには行かなかった。
旅順は更に強固な要塞となり、清の軍隊のように逃亡しなかったのが原因ではと思う。
162 :
:04/01/09 05:38 ID:3jieysFc
大事な事を忘れてるぞ。
司馬が変わり者とはいえ関西人だってこと。
司馬の喜ぶ対象として乃木は暗いし堅物過ぎたって事。
163 :
:04/01/09 05:54 ID:/3jhjCHc
ひたすら突撃繰り返した将軍は愚将というより阿呆だったんじゃ
一回はしょうがないとしても、何度も同じ戦法にこだわったわけだし
38センチ砲(だったかな?)来るまで兵を無駄にしてたような
164 :
:04/01/09 05:56 ID:hOPVPA6G
>>160 旅順攻略戦が勝利したのは、結局でも、日本から大砲をもっていて
使ったからではないの?
結局、その点について論駁できてないと思うが。
165 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/01/09 06:34 ID:+5Gyu3WZ
>>164 旅順攻略戦は、見方を変えれば栄養戦争でもありました。
白米にこだわった日本軍は脚気に苦しめられ、
もやしを知らなかったロシア軍は、大豆を多量に保有しながら、
壊血病に苦しみました。
166 :
:04/01/09 07:12 ID:Vpd1GqhW
乃木将軍の攻撃が埒があかないので児玉源太郎将軍が第三軍を直接指揮し、
攻撃目標を旅順から203高地に変更した
突撃もやめて工兵による掘削でロシア軍陣地の直前まで道を開いて
高地を占領し、12インチ砲で旅順を砲撃して陥落させた
乃木将軍は品格のある人物だから、司令官より学習院長のほうが適職だと思う
167 :
:04/01/09 07:21 ID:03jhPa1E
>>142 坂之上の雲かどうか忘れたけど(竜馬がゆくだったかも)「私は思想的には左だが」
ってどっかに書いてたよ。板垣をありがたがる左翼連中に竜馬はもっと過激だった、
というような感じだったとおもふ。
すれ違いな上うろ覚えで重々すまぬ。
168 :
:04/01/09 07:44 ID:qN5HGR3l
左のどこがアカンの?
義務教育がタダで受けられるのも、老人が安いカネで医療が受けられる
のも左思想のおかげでおま。
169 :
ぬふふん:04/01/09 07:52 ID:007ZSFWa
小石川療養所を設立した徳川幕府はサヨク
というか、何でも右左に二元化する奴は低能
170 :
:04/01/09 07:55 ID:qN5HGR3l
天助にひれ伏しゃそれでよし。
単純バカのウヨ
今は天助が薮かw
171 :
:04/01/09 07:56 ID:Z7+wkmcQ
そうそう
制度なんて、いいとこ取りでいいの
国が右とか左とか極端なのは、不健全なのよ
172 :
:04/01/09 07:57 ID:4z/nm2md
現代日本の「左翼」はよくカタカナでサヨクと書かれるように、
結果平等しか主張しなかったり、近視眼的でどこか変。
本物の左翼と現代日本のサヨクを混同しないほうが…。
173 :
ぬふふん:04/01/09 07:59 ID:007ZSFWa
天下国家の為ならば、時と場合によって天皇をぶっ殺し奉る事も辞さない岩倉具視と大久保利通はサヨク
やっぱ、二言めにはウヨサヨ言い出す癖がある奴って低能の極みだな。
174 :
ふ:04/01/09 09:02 ID:Vjw4XZn2
何処の世界にも過激派と穏健派、反政府、反体制を叫ぶ者はいるし、左右両方いる。
しかし日本のサヨクは、国家否定、国民否定で反日、反祖国の思想が中核をなして
いるから、世界的に見れば特異というか異様というか。
現実を見ず、体は現世にとどまっているのに頭の中身だけファンタジーの世界に
行っっちゃているから言うことやることピントがボケているのだ。
175 :
:04/01/09 09:10 ID:aqZfjnWv
>>174 だからこそ、まっとうな左翼もどきなのでサヨクなのだ。
いい年こいて、どうしようもない夢想家である。
日本共産党や社民党は紛れもないサヨクですなぁ。
176 :
.:04/01/09 09:18 ID:5c/I7Z14
レーニンが左翼小児病という素晴らしい言葉を残して下さいました
177 :
:04/01/09 09:21 ID:ks5auMRh
ウヨとかサヨの言葉遊びに執着するのはジジィだな
178 :
ぬふふん:04/01/09 09:27 ID:nvqaEtyV
対立軸をしきりに二元化して、善悪の価値観に対応させたがるような低能は、
年齢に関わらず政治的には幼稚な連中だ。
俺も小学4年生くらいまではそういう感じだったさ。
179 :
:04/01/09 09:34 ID:ks5auMRh
>>178 すぐ釣れるし
二元化したり善悪とかで分類するのも頭悪いけど
それを見て勝ち誇ってるのも小物っぽいんだが
どっか隔離されてほしいんだが
180 :
ぬふふん:04/01/09 09:45 ID:83TTY931
君程度の小物しじゃ、俺を釣ったり隔離したりするのは不可能だよ。
181 :
:04/01/09 10:02 ID:VQL/I82H
スレ違いの居直りジジィだ
182 :
ぬふふん:04/01/09 10:07 ID:83TTY931
今度は年齢で煽るつもりかね。
やる事成す事が青い小僧だな。
183 :
:04/01/09 10:10 ID:VQL/I82H
本当は相手にしてもらえて嬉しいくせに
でも、これが最後ね
184 :
ぬふふん:04/01/09 10:16 ID:83TTY931
身の程を知らぬ若造と戯れるのはダイスキさ。
俺も中学3年生くらいの頃はそういう感じだったのを思い出すからね。
185 :
ドリーム仮面:04/01/09 10:48 ID:lo51EsCo
児玉サンが直接指揮をとったってのは、
例の谷中将の本からだろうけど、
古川薫とか福田キゾンは否定的だよなあ。
203高地をせめるってのも児玉サンが来る以前に決まった方針だったって話しもあるし。
リョウマにしても、河井サンにしても、シバさんは特定の人物を
スーパーマンにする傾向はあると思うな。
186 :
ドリーム仮面:04/01/09 10:49 ID:lo51EsCo
スピリッツの方が、そこらへんをどう修正して
くるかが、楽しみでもあるんだけどね。
187 :
:04/01/09 11:25 ID:T/tPxY9D
柘植久慶本でも児玉が指揮したみたいに書いてあった
203高地戦から戦術が変わったんだから可能性は大きい気がする
アイルランドといえば・・・
レノンも、ケネディも、
『ジョン』ってのはアイルランドで多い男子の名前だっての、
本当かい?
>>152 南方熊楠の、和歌山の方言が微妙に違う。
190 :
:04/01/09 11:36 ID:GU7RlY39
薩摩弁も、所々間違いがありもす
方言チェックしてないのか?
エロ漫画家という評価から脱却できんぞ・・・。
あと、南方熊楠は、天才ゆえにぶっ飛んでる人格の人で、
極端にシャイで、あんなに明朗に話していたとは、ちょっと思えん。
193 :
畝傍艦長:04/01/09 11:45 ID:QMnSB8yJ
>>152 巡洋艦畝傍の海難事件にもっと突っ込みを入れてほしかった。
子供の頃に読んだ本では、謎と怪奇に満ちた世にも不思議な物語として描かれていた。
>>190 『薩摩のアホキャラ』を示す記号として
薩摩方言を使っているのは、鹿児島人としては
泣きたくなるんじゃないのか?
195 :
:04/01/09 11:53 ID:qN5HGR3l
都会へ来てムチャするからな>サツマ芋
196 :
:04/01/09 11:55 ID:qN5HGR3l
都会でシマの常識が通用すると思ってんのか>奄美ハブ
197 :
:04/01/09 12:18 ID:vsWyYI5R
ナイを言うか。
こん漫画に出ちょる薩摩人は、皆ズンバイ勇ましか二才兵児ばかいじゃ。
ワイどま、もしやどこぞの戦でこっぴどく薩摩に討たれた賊軍の身内か?
198 :
:04/01/09 12:19 ID:qN5HGR3l
奄美の村長選挙・・・子供のケンカw
200 :
長州人:04/01/09 12:22 ID:TckMKjuF
>>200 ええ加減にせんか!ID:qN5HGR3l by木戸孝允
(本当は、ええ加減にせんか!西郷!)
202 :
長州人:04/01/09 12:27 ID:TckMKjuF
>>201 桂君、あれはキャデやき....(by龍馬
203 :
:04/01/09 12:29 ID:qN5HGR3l
鹿児島なんて昔は薩摩土人が奄美・琉球土人を虐殺してたんだから、薩摩と奄美は仲が悪い。
敗戦で一時切り捨てたんだし。
204 :
:04/01/09 13:00 ID:mu4f0/H8
>>203 切り捨てた? アメリカが占領しただけだろ。
被害妄想が激しいぞ(w
>>202 坂本君、それは失礼仕ったペコリ(o_ _)o))
気づかなかった己の不明を詫びて、逃げさせていただく(w
206 :
新撰組:04/01/09 13:07 ID:TckMKjuF
>>205 沖田君、桂だ!追え!by土方
近藤さん!急ぎましょう by沖田
待ってください!by永倉
>>206 む、新撰組とはコリャヤバイ。
しかも、一番隊二番隊に局長・副長もついてる(汗
必殺!オコモハン(乞食はん)変わり!
これで逃げ切れるはずだ・・・・・。
208 :
榎本武掲:04/01/09 13:12 ID:VvpC/Aq4
みんな幕末が好きなんだねえ。
アタシも命がけで盛り上げた甲斐があったってもんだあ。
209 :
長州人:04/01/09 13:16 ID:TckMKjuF
いつもながら桂君の変装は見事だなぁ。伊藤、酒持って来い。by高杉
いかん、酒がきれてる...井上、酒買ってきてくれ!by伊藤博文
またかよ...いつも僕ばかり......by井上聞太
210 :
:04/01/09 13:17 ID:iFII7ZVQ
芋は腐れる お萩はすえる 五月葵の花盛り ってか。
>>208 榎本君、ええ加減降伏しちゃれや・・・・・。
石鹸つくりを家族に教えとる場合ではなかろう。
212 :
土方の最期:04/01/09 13:26 ID:1uJKhIa4
獄門w
213 :
::04/01/09 14:23 ID:pulOKpi5
>>209 たしか、井上さの家の方が上司でなかと?
すまなんだ。
方言のスレにするつもりはなかった。
いっそ、正誤表でも作ってみんか?
そこまでやると漫画板の範疇かな?
第8巻54ページ熊楠
アメリカはまだまだ未熟じゃのし
学問やるなら、大英帝国がえーごー。
和歌山県の紀ノ川沿いの言葉の『〜のし』は、「〜のう」と同意だが、
用法は、相手に同意するときの相槌なので、この場合は不適当。
自分の感慨を述べるときの「〜のう」と、文字で間違えたと思われ。
『えーごー』の『ごー』って言うのは、
現在、おいらきんぺんでは誰も知らない用法。謎。
普通に「ええよ」で良いと思われつ。
217 :
:04/01/10 00:53 ID:oAWdEM/I
あげ
218 :
井上:04/01/10 01:11 ID:kL4iKiYG
>>213 昔、襲われて死に掛けたときに俊介に助けてもらってから頭があがらんのじゃ。
僕、全身傷だらけ....
219 :
刺客:04/01/10 01:33 ID:LogpeMLr
>>218 あんたもしぶといよなあ。
日本刀で数十箇所は斬ったはずなのに生きてるし(;´Д`)
220 :
142=146:04/01/10 07:48 ID:2TeFGs0O
「坂の上の雲」に関するカキコもいいか?
衝撃の事実を知ってしまったんだが、四巻のP96冒頭から・・引用
「日本人一般が小銃射撃の点で能力が低いとされるのは、神経が状況に関して過敏で、
要するにカッとなるからだろう」とのこと。
日本人もファビョるって事じゃないのか・・?漏れ凄いショックです。場合によっては
これで同胞挑発スレ立てるかもしれないくらい・・そのくらいショックです
あ、サゲ忘れた。
222 :
:04/01/10 08:16 ID:VDnRpdXo
>>220 一般日本人は欧米人に比べて、銃器扱う機会が少ないから射撃に
不慣れなのではないかな?
太平洋戦争では日本軍の狙撃兵(マタギ出身者が多かったか?)が
南洋諸島で凄い腕前を発揮し、米軍人(特に将校クラス)を恐怖に
陥れたらしい。
223 :
:04/01/10 09:27 ID:YVsZSS9v
射撃は慣れですよ。鈍感な奴がいいというのは俗説。
所詮技術です。戦闘では、静止目標を撃つわけじゃないからね。
狙撃兵はセンスだなあ。
224 :
:04/01/10 09:59 ID:g9v0I0YL
>>220 カッとなる、っていうか、神経過敏、繊細って書きたかったんでないの?司馬は。
225 :
刀狩:04/01/10 11:52 ID:zmidLk5E
お上は人民を信じないのが日本の伝統。
226 :
:04/01/10 12:58 ID:VDnRpdXo
>お上は人民を信じないのが日本の伝統。
それはどこでも一緒かと。
227 :
:04/01/10 13:54 ID:zHelL5YI
司馬もなぁ・・・。
元戦車兵でありながら装甲材の事も知らんかったからなぁ。
まあ本職が言語学者なんで仕方ないと言えば仕方ないのかもしれんが。
ノモンハンも日本軍総崩れみたいに書かれているが、実際はほぼ引き分けの損害だったし。
田中芳樹と同じくそういった方面はあんまり知らんようなんで、頭から信じるのは危険と思うが?
小銃射撃だって性格じゃなく「体格」が問題だったはず。
228 :
:04/01/10 14:19 ID:IQMWiN3q
>>141 >おい、おまいら
>
>社会のゴミである在日朝鮮人と無意味な罵り合いをしてるヒマがあるならば、
>99年前・100年前に思いを馳せ、いま己が何をすべきかを考えろ。
>
>
>そんで今日(昨日)1月8日は、
>
このへんの枕言葉がうざいっつってんの。なくせば文句なし。
229 :
:04/01/10 18:47 ID:Ss6/uRvY
ちなみに1/10はこんな日らすい
<過去の出来事>
木曽義仲が征夷大将軍となる(1184年)
豊臣秀頼が大坂城に移る(1599年)
江戸に大火がおこる(1794年)
ロンドンに世界最初の地下鉄が開通(1863年)
政府が徴兵令を公布する(1873年)
国際連盟が正式に成立(1920年)
ロンドンで国際連合の第1回総会が開催(1946年)
NHK教育テレビが開局(1959年)
230 :
:04/01/10 19:46 ID:ybW6CZCV
村田銃を開発した事で知られる村田経芳は、明治初期に欧州諸国を巡って銃器と射撃技術を視察した。
行く先々で驚異的な射撃の腕前を見せつけ、ヨーロッパ最高の射手としてその名を轟かせたという。
231 :
r:04/01/10 20:12 ID:iSmwLZif
NTVが、今日は110番の日でつ。と言っていたが、駄洒落のような
記念日は、誰がつけたのだろう? 知っているエロい人がいるなら、
教えてください。お願いします。
232 :
、:04/01/10 20:22 ID:CJMDv3K7
>>231 1986年だって。意外と遅いのね。
おそらく記念日ブームに乗っかったのだと思われ。
233 :
:04/01/10 21:12 ID:nXPZv90k
>>230 なのにどうしてWWUでは三八式みたいな旧式銃を使ってたの?
アメリカみたいな連発式だったら、一発目をはずしてもそのままの姿勢で二発目で
弾道修正ができるのに。
三八式では「ガシャコン」やってるうちに標的が逃げます..............でんがな。
234 :
:04/01/10 21:19 ID:xralNwdw
>233
ドイツ軍は?ソ連軍は?イギリス軍は、ど ん な 銃 使ってましたか?
235 :
:04/01/10 21:25 ID:a3M208OR
236 :
・:04/01/10 21:29 ID:zmidLk5E
自動式を作る技術が無かったから。
237 :
イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/01/10 21:41 ID:+KyHrp2U
>>236 自動小銃は日本陸軍では1930年代初めから試作が進められ、戦前には制式化できるところまで進んでいました。
高価格(ボルトアクション式の約5割増)が災いして制式化はされませんでしたが。
実はこれは他の主要国にも共通する問題で、全軍にいきわたるほど自動小銃を量産できたのはアメリカただ1国です。
ドイツとソビエトは狙撃兵にもいきわたらないほどの少数生産にとどまりましたし、英仏伊は日本同様制式化していません。
>なのにどうしてWWUでは三八式みたいな旧式銃を使ってたの?
>アメリカみたいな連発式だったら、一発目をはずしてもそのままの姿勢で二発目で
>弾道修正ができるのに。
>三八式では「ガシャコン」やってるうちに標的が逃げます..............でんがな。
分かっててわざと言っているんだろうけど…(キャデか?
現在の軍用狙撃銃でセミオートなんてほとんど無いでしょ?
238 :
:04/01/10 21:41 ID:jeFNzift
あほ。
米軍も英軍もドイツ軍もソ連も
開戦時はボルトアクションの連発銃だ。
戦争中に自動小銃が主力になったのは米軍のみ。
補助兵器として英軍がサブマシンガン。
ソ連軍はサブマシンガンを主力で使ったおかげで
満州の荒野では射程外の日本軍から、思わぬ被害を
被ったりしてた。
239 :
:04/01/10 21:42 ID:XbDbX69V
ドイツはモーゼル社のKar98k、ソ連はモシン・ナガンM1891、英国はリーエンフィールドNo1 Mk3 SMLE303が主力。
どれも「ガシャコン」な単発式ですな。
もっともドイツとソ連は短機関銃にも力を入れていましたが。
あと、ボルトアクションでも射撃姿勢のままガシャコンできますよ、速度は遅いけどね・・・
240 :
アメさんとケンカするのに:04/01/10 21:49 ID:zmidLk5E
ガシャコンでは、靖国が繁盛するだけだ罠
241 :
:04/01/10 21:50 ID:HIqeBDDE
↑
下品なだけで何の知識も無い禿げ
242 :
イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/01/10 21:51 ID:+KyHrp2U
>>240 帰んなさい、キャデ。
ここは、アンタがいて良いトコじゃないよ。
243 :
事実:04/01/10 21:53 ID:zmidLk5E
繁盛してまんがな
244 :
今年は:04/01/10 22:03 ID:zmidLk5E
久々の新人の入る年でんがな。
あれだけ、やめとけゆうたのに。
後悔先に立たず。
死んだらチンホ゜立たず、や。
245 :
日本海:04/01/10 23:14 ID:7hpR5amd
>>220 この、当時の日本軍の能力に対する司馬の記述は完全な誤り。
司馬は、日露戦争の頃から、日本兵は白兵戦に強かったように書いていることとあわせて
誤り。
当時の日本軍は、小銃の能力とその発揮によって、ロシア軍に勝ったと言って良い。
実際、当時の日本軍の戦術マニュアルでも、小火器火力の発揮を重視していた。
実際、日本軍は元々、火力の力によって旧幕府軍に勝利した官軍を母体とし、
火力の力によって西南戦争で薩軍の突撃を防いだわけで、こういう戦術をとるのは当然。
日清戦争の勝利も、日本軍は銃剣により青龍刀に勝ったたわけではない。
が、清国軍とちがい、曲がりなりにも世界の一等陸軍であるロシア軍の場合、
敵の陣地に突入後、逃げずにいる兵や、逆襲してくる兵がいるわけで、
こういうロシア兵との白兵戦によって、たたき出される例がしばしばあり、
重大な反省事項となった。
で、軍は日本軍の弱点である白兵戦を強化するために、
「日本兵は白兵戦最強」神話を作り出し、それが普及した。
この日本兵白兵戦最強説が、神話であることは、神話を作った方はよく知っていて、
敵兵一人に対して、数人で攻撃する銃剣術が当時のマニュアルにはある。
246 :
日本海:04/01/10 23:24 ID:7hpR5amd
>>233 >
>>230 > なのにどうしてWWUでは三八式みたいな旧式銃を使ってたの?
対してWW2の米軍は、列国の中で唯一、第一線兵士の装備する小銃を
自動小銃に更新することに成功したが、
対して、小部隊の装備する機関銃では多いに問題があった。
大型自動ライフルというか、簡略型機関銃というか、
まあ、分隊支援火器というか、その性格が曖昧なBARなる装備では、
汎用機関銃という一時代優れた装備をもつドイツ軍はもとより、
軽機関銃を相当数装備した上に、
人力で第一線での運搬が可能な、
高命中率をほこる重機関銃を装備していた日本軍にも劣った。
確かに、車載機銃を投入できる戦場では、米軍は強力な火力を発揮できたが。
が、そうでない戦場は多々あったわけで。
247 :
日本海:04/01/10 23:30 ID:7hpR5amd
実際、航空機や火砲、戦車等の支援をうけることができない状態で、
補給のある日本軍と遭遇戦を南方でやった米軍は、
しばしば敗退している。
つまり、日本軍は、当時のきわめて限定的な国力の枠の中で、
小銃の自動小銃化よりも効果の高い方を優先的に強化したと言うことがいえると考える。
まあ、旧軍の弾薬体系等をみると、全ての分野で効率的に資金を使っていたとは
とてもいえないが。
248 :
:04/01/10 23:44 ID:0B7s/OKN
そういや Thin Red Line で 重機関銃陣地の日本軍に米兵殺されまくってたな。。。
249 :
日本海:04/01/10 23:51 ID:7hpR5amd
あと、日露戦争時の日本陸軍について、世間であまり評価していないのが
不思議な点が一つある。
あの、ロシア軍と、冬の満州で陸戦をし、負けていない。
限定的だが勝利している。
これは、世界史的に見た場合、たいしたことなのではないだろうか?
冬の満州、当時の満州の人口密度を考えると、
何十万の兵を養い暖めるだけのものが現地調達できたはずもなく、
南方と違い、補給なしでは、戦闘に勝つどころか、部隊の存在すら崩壊するわけであり、
兵の精神力だけでなく組織の運営が、いろいろな点で問題はあったわけだが、
決定的な点では誤っていなかったことを示すのではないだろうか。
八甲田山の悲劇とその犠牲は、教訓として正しく生かされた、と言って良いのではないか。
250 :
:04/01/11 00:12 ID:sQRB1qRI
自動小銃の時代に入ったからでもあるが、38式はボルトアクション式の軍用小銃としては現代でも世界最高クラスの性能だ。
これは諸国の軍用小銃の銃弾が7.62ミリなどであるのに比べ、一回り小さな6.5ミリ口径にした事で命中精度が向上しているからだ。
大東亜戦争当時、38式がとりわけ時代後れだとみなす事は出来ない。
たまたま交戦相手だった米国が、自動小銃の実戦配備で他国に大きく差をつけただけ。
その上日本の場合、常に弾薬不足に悩まされていた。
その為に弾丸をバラ撒く火器を疎んじる伝統があった。
重機関銃さえ命中精度を追求し、弾丸を節約する為に狙撃銃的な使い方ばかりしていた程だ。
米国が日本に勝った理由は、弾丸を大量にバラ撒く事が出来たからだ。
旋盤を挽き、一個ずつ削り出しで弾頭を形成していた日本とは異なり、米国ではプレス機を用いてポンポン生産していた。
命中精度では日本が勝ったが、米国は物量で日本の技術を凌駕した訳だ。
しかし、日本の戦争は
敵を知り己を知れば百銭危うからず。の典型例だな。
日中戦争では、己を知っていても中国を知らずに戦線停滞で、日清日露は敵を知っていたから勝利。
対米線は・・・
無敵皇軍とか言っているから。
252 :
》251:04/01/11 08:02 ID:qn0PZtv0
たしかに「無敵」だった罠w
253 :
:04/01/11 08:24 ID:IZjrZWIf
>>251 >無敵皇軍とか言っているから。
アメリカ軍にしか負けていないから。あの時期においては事実。
254 :
:04/01/11 08:37 ID:jVdFCbzx
>>253 英軍、蘭軍、豪軍はちょぼっとしかいなかった。
イギリスの高性能レーダーを搭載した潜水艦や航空機で夜戦を仕掛けられたら
コロッとやられてまふ。
255 :
:04/01/11 08:47 ID:QbAjjXsa
>>254 >イギリスの高性能レーダーを搭載した潜水艦や航空機
こんなもの当時まだない。
256 :
1942:04/01/11 08:52 ID:XaOEpiAs
なら、精密射撃および雷撃が可能なハイソなレーダーを実用化してませんでしたか?
257 :
:04/01/11 08:57 ID:QbAjjXsa
258 :
.:04/01/11 10:22 ID:qn0PZtv0
1942年なら英海軍は既にU-Boat狩にレーダーが猛威を振るっていました。
闇夜にカマされても、
「なんでだろぅぅぅ〜♪」と唄うしかなかった。
259 :
:04/01/11 10:29 ID:QbAjjXsa
>>258 対航空機レーダーを、戦艦に積んでも無意味。迎撃能力がなければ
負けるから。
そもそも、航空母艦による攻撃が戦艦を撃沈しうると言う構想は
日本が始めたものだから、1942年の時点でイギリスに対抗策はない。
260 :
:04/01/11 10:29 ID:0VCrX/g/
多くの兵器は、時間の経過に従って時代後れとなる。
そこで限りある軍事予算を活用する為には、兵器の世代交代についてしっかり配慮した計画を立てなくてはならない。
現時点で最高の装備を整える事に全力を使い果たせば、当分の間は最強でいられても、次の新兵器を手に入れる事が出来なくなる。
ところが未来の新兵器を研究開発する予算は、今戦ってる最中の味方を救うのには間に合わない。
だから現時点の兵力を維持する分と未来に先行投資する分の配分は難しい問題だ。
おおむね兵力の規模が大きい軍隊である程、規模の小さな軍隊よりも世代交代に余計なカネを費やす。
その為に時代後れになりがちになる。
現代において最大規模の軍隊を保有するアメリカが最新兵器を充実させているのは、圧倒的な経済力が為せる力技だ。
現代において最大規模の軍隊を保有するアメリカが最新兵器を充実させているのは、圧倒的な経済力が為せる力技だ。
しょっちゅう戦争して使い切って、
カネは日本から貰ってるからだ。
褒められたこっちゃない。
262 :
:04/01/11 12:50 ID:8+7L1slg
>>261 アメリカ人の賢いところはそこ。
憲法第9条を半世紀以上にわたり維持するわけだ。
263 :
:04/01/11 13:45 ID:+ugqTV1W
>>250 三八式には部品の互換性がないって知っててそれを書いてないだろう?
精密工学で当時の日本はどうしても欧米には及ばなかった。
大量生産というのは技術の裏付けがないと出来ないもんだよ。
歩留まりの問題があるからね。
有坂銃は極めて優れた小銃だけどやはり日本的な限界はあったんだよ。
264 :
歴史家:04/01/11 15:58 ID:g0LOFf6Y
封建制の世の中から無理に近代戦に至るまで
100年もたってないんだから
発展途上の面がいろいろあって当然だろう
第二次大戦で無理に無理を重ねて
ある意味追いついたから戦後の発展があったわけでしょう
ヨーロッパも第一次大戦の物的損害から立ち直れないと
終戦時には言われたが逆に中世的なものを引きずっていたのが
完全に消滅して近代的な生産体制を経験した国民が
戦後の生産過剰を生み出したように
265 :
:04/01/11 16:57 ID:8+7L1slg
>>263 極一部の職人芸のオッサンに依存するからだよ。
266 :
:04/01/11 17:39 ID:nYbW5opr
太平洋戦争開戦時既に38式は生産終了しておりますがなにか。
99式で部品の互換性は達成されておりますがなにか。
後半は粗悪品が多いですが250万丁以上生産されておりますがなにか。
M1も軍が導入に慎重だったんでガダルカナル前後までM1903と併用ですがなにか。
M1ガーランドをコピーした4式小銃が海軍に配備されておりますがなにか。
267 :
:04/01/11 17:57 ID:8+7L1slg
268 :
:04/01/11 18:59 ID:etPJJlhJ
>254
1945年のイラワジ会戦の日英両軍の損害(参加兵力はほぼ同じ)
日本軍死傷者12,913名
英軍死傷者18,055名
戦略的には敗北したが、戦車や砲兵の勝る英軍の方が損害がでかい。
269 :
長崎 ◆oNK2amGgYY :04/01/11 19:06 ID:KANldQTY
38式と99式じゃ弾の互換性も無いじゃないか、隣の奴の弾を貰う事も出来ん。
270 :
:04/01/11 19:17 ID:8+7L1slg
機種の入れ替えは、業者の接待攻勢があったとき。
公共施設の建替えと同じ。
271 :
:04/01/11 19:18 ID:sOhe7lRk
日露戦争に勝てたのはトルコのおかげみたいな話を聞いたことある
イギリスもね
273 :
:04/01/11 22:44 ID:2UC4btgP
>>263 近代的な製品管理はWWUの最中、アメリカで完成&実践されたもので
それ以前は日本も欧米も部品の互換性に関しては似たようなものだ。
主力小銃の混在は確かに酷かったが。7.7MMの実包など陸軍と海軍で
規格が違うし。
274 :
イルボソ ◆8ZX98vTuMs :04/01/11 23:20 ID:MXKhamgS
>>269 互換性を維持するため、少なくとも兵団単位で一斉交換をしている。
第2次大戦では、本土&満州の兵団が99式の供給を受け、38式を南方展開の兵団に補充用として供給していた。
弾薬生産も6.5mmは補充用に限定し、主力は7.7mm弾生産に注力していた。
少なくとも、戦場単位で互換性の問題が生じたことは無いはず。
275 :
:04/01/11 23:40 ID:U0mTGxt1
>>269は戦場マンガシリーズのセリフで遊んでるだけだから、反応は無意味だ。
同化されなさい。
276 :
:04/01/12 00:23 ID:ctjnx9Ob
13mm機銃は陸海軍で互換性がなかったのは有名。
>>266 知識の凄さには頭が下がります。
で、何が言いたいの?
>>275 このスレ自体が漫画の話ですよね?
278 :
:04/01/12 01:01 ID:c1+V3k8s
279 :
馬鹿:04/01/12 02:02 ID:CI+pLOTw
>>278 「さっきのはギャグでオチは・・・だったの!」
と、言う類の事ですね。
今度からは、馬鹿にも解る書き方でおながいします。
280 :
:04/01/12 02:54 ID:c1+V3k8s
>>279 アホボーグのアホレスなんで気にしないで。
乗ってる機体も、後ろが真っ赤でデンデン太鼓のマーク付いてます。
さて、ベットに向かいワープ10。
あれはオスカーじゃない!フランクだ!
281 :
:04/01/12 10:10 ID:cpJLTi/5
>>273 銃の部品の互換性に関しては1851年の万博に出品された
米ロビンズ・アンド・ローレンス社の6丁のライフル銃が
嚆矢とされる。
米プラット・アンド・ホイットニー社は元は銃の互換部品
メーカーとして起こるが、その技術力を生かして
後に航空機の発動機を生産するようになる。
WW2に始まったことじゃなくて、少なくともアメリカには
こうした積み重ねがあるんだ。
結局近代化の歴史の差だと言ってしまえばそれまでなんだろうけど
制限のある中でベストの仕事を成し遂げた当時のエンジニアたちは
やはり偉大な人たちだったと思うよ。
282 :
:04/01/12 17:41 ID:Nkt5smEr
文芸春秋2月号によれば、今回イラクに派遣される第二師団の前身は旧第七師団。
旧第七師団は、日露戦争旅順攻略戦の第三回総攻撃の主力となりほぼ壊滅状態に
なるも最後まで戦い抜いた。
ノモンハンでは隷下の第26連隊が激戦の末壊滅。
ガダルカナルでは同じく第28連隊が一木支隊の中核として敵前上陸で全滅。
今回イラクに派遣される第二師団の皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
283 :
:04/01/12 17:43 ID:ctjnx9Ob
>>282 >今回イラクに派遣される第二師団の皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
空しい祈りだ。
284 :
ドリーム仮面:04/01/13 01:27 ID:HKzgLTf8
イラクでもし自衛隊の方が犠牲になった時、
きちんと名誉の戦死として迎える覚悟が政府にあるのかなあ?
それができないのなら派遣される自衛隊員にも失礼だらう。
285 :
:04/01/13 02:00 ID:IvMI6MvW
冥福でも祈っときな ぷ
286 :
:04/01/13 02:18 ID:GrTgI5yl
何の為に自衛隊がイラクに出張するのか良く分かってない朝鮮人が紛れ込んでるな。
イラクで自衛官が死んだら最後、アメリカはもう何があっても北朝鮮への侵攻を止められなくなる。
北朝鮮はもう終わりだよ。
そして北朝鮮の現政権が崩壊するという事は、韓国による統一が不可避であるという事でもある。
つまり、韓国人の贅沢暮らしも、もはやこれまでだ。
それが嫌なら、せいぜい自衛官の無事でも祈ってるんだな。
287 :
:04/01/13 09:07 ID:oDntl4O9
>>286 284へのレスだったらちょっと論旨が違うと思われ。(違ってたらゴメン)
しごく真っ当な意見じゃないかい。
288 :
:04/01/13 09:12 ID:Nrxcfp01
289 :
v:04/01/13 09:14 ID:S+2PPxra
v
>>282 偶然、駐屯地が同じなだけじゃん、(w
(あ、貴方に対してではありませんよ。文芸春秋の記者にたいしてですよ。)
旧陸軍と陸上自衛隊に連続性があるのかと小一時間(ry
291 :
:04/01/14 00:53 ID:Hq343PfL
>>290 連続性はあるよ。
創設時の士官に関係者がいるし
基地の記念館なんかも意識してる。
師団ってのは日本の場合「ご当地編成」してたからわりと継続性があるのよ。
まぁ他の国でも同じような事情はあるけどね。
292 :
:04/01/14 02:15 ID:mjPFqeMZ
293 :
:04/01/14 12:13 ID:SqvgNtVF
情けないのは、憲法9条のような悪法を60年もの長期にわたって野放しにして来たツケだ。
日本が戦争を捨てようとしても、戦争の方は日本を手放さない。
拉致しても報復が怖くない相手からは、遠慮なく拉致できる。
今の日本人は米国の軍事力を味方につけない限り、家族を片っ端から拉致されても泣き寝入りを強いられるばかりだ。
核攻撃しても報復が怖くない相手に対しては、遠慮なく核攻撃できる。
今の日本人は、自国を核攻撃できる相手の機嫌をとる事に終始する他の手段がない。
非戦主義、非武装主義というのは、生きてる間は武装している連中の奴隷になっているという事なんだよ。
294 :
:04/01/14 13:49 ID:NQJxsHBi
>>293 ただ日本が9条をうまく利用してきたのも確か。
朝鮮戦争もこれをタテにして参加してないし、
冷戦下でも安保で軍備に必要な予算を他に振り向ける事が可能になり、
経済発展につなげる事ができたという面もある。
功罪いろいろあるってこった。
295 :
:04/01/14 14:06 ID:a+OuyOIA
もう9条は要らない。
南北朝鮮程度の雑魚ならライト感覚で殲滅できる軍事大国として蘇ろう。
296 :
:04/01/14 14:09 ID:NQJxsHBi
>>295 ハン板でそういう無定見なカキコしてると工作員認定されるぞ。
297 :
_:04/01/14 14:15 ID:E0tJNITS
憲法9条を盾に防衛のための核武装が可能ではないか…。
と、妄想してみる。
298 :
:04/01/14 14:25 ID:a+OuyOIA
日本が本来の力を取り戻せば、南北朝鮮もおとなしくなるだけだよ。
日本にナメた態度を見せたら蒸発してしまうという事実をヤツラに突きつければ、ヤツラの慢心も収まって東アジアの安定に繋がる。
299 :
:04/01/14 14:37 ID:ir57/u8b
戦争をする必要はないけど
戦争ができる国にはなる必要がある。
9条はだからこそ廃止しなければならない。
300 :
エロい人 代行:04/01/14 14:46 ID:nT1CDe9h
300ゲット。
301 :
:04/01/14 14:52 ID:LSUF/W+T
>>298 その代わり、分裂しようとしていた中共が危機感抱いて一致団結し、
より反日ねつ造や軍拡を強めそうな悪寒。約束反故は当たり前の国
だから、日本人が建てた工場や財産も没収されかねない。香具師ら
核ミサイルも持ってるからさらにやばいし。その辺のバランスの
取り方は難しい。
302 :
:04/01/14 14:56 ID:a+OuyOIA
中共との軍拡競争が始まれば、こっちのもの。
今でさえ無理が祟って国内での貧富の差が広がってるくらいなんだから、日本と張りあい始めたら旧ソ連のように自滅するだけ。
日本が戦略核武装しておけば、中共の核攻撃は封じておけるから怖いものなどない。
303 :
_:04/01/14 15:22 ID:E0tJNITS
やっぱり核武装かな…。
「これは絶対打ちませんよ、だって9条があるじゃないですか。」
などと言って北京に照準合わせてたら最高だな…。
304 :
:04/01/14 19:14 ID:V7b34S8C
>>294 朝鮮戦争の時には軍備そのものがなかったんじゃないか?
305 :
:04/01/14 22:00 ID:Hq343PfL
日本の平和主義は平和なときしか役立たないのだ
306 :
:04/01/14 22:13 ID:62+jYiH6
307 :
:04/01/14 22:19 ID:L9xDC6JS
308 :
.:04/01/14 22:45 ID:HbgAPnmV
>>304 その代わり、米国の要請により海上保安庁が海上警備にあたりました。 一人戦死者も出していますが、長い間国民には知らされませんでした。
309 :
****:04/01/14 22:50 ID:JfZiIroh
いまNHKのニュースで逝ってたが
トルコからエルトゥールル号の残骸(?)の調査に来てるそうだ。
310 :
:04/01/14 22:54 ID:HbgAPnmV
>>263 琉球王国がまさにそうでした。 そして滅びました。
311 :
310:04/01/14 22:59 ID:HbgAPnmV
312 :
:04/01/14 23:56 ID:/TyL269d
>>309 115年後のご対面か。
こっちは20年後のご対面しようにも
当時のトルコ航空機はもう残ってないだろうな。
313 :
:04/01/15 13:52 ID:tdgIVOGJ
>>294 軍事費が経済に繋がらない前提でないとその話は成り立たないよ。
314 :
_:04/01/17 03:59 ID:CAy7EIsm
平和憲法は一種の鎖国っぽいよな
315 :
うわらば:04/01/17 14:03 ID:Bnts72SG
憲法は、改正でなく、一度廃棄して新しく作り直すべきだと思う。難しいけど
316 :
:04/01/17 15:29 ID:Y1f7qwQA
薩摩は武力を保ち続けて260年前の戦勝国に対して逆転勝利を果たしたが、
琉球は八重山などの弱小勢力を征服した時点で武力を捨てた愚行が、薩摩に対する屈服を招いた。
武力を捨てて得る事が出来るのは家畜の境遇だけ。
家畜の首輪である9条を引きちぎって、本来の力を取り戻せ。
317 :
:04/01/17 16:02 ID:2hSPbxPd
318 :
:04/01/17 16:57 ID:24xkpxnF
>>316 >家畜の首輪である9条を引きちぎって、本来の力を取り戻せ。
その瞬間に即身仏だだだだだだ。
319 :
:04/01/17 17:18 ID:XKNO61yo
薩摩みたいに抜け目無くやりゃー良いんだよ。
そんな事も理解出来ないなんて、韓国人には難しい話だったのかな?
320 :
た:04/01/17 17:49 ID:msY7HgBy
勝利の経験が無い弱小民族である韓国人にとっては、薩摩の成功例を咀嚼する知力すら手の届かない異世界に属しているのでつ。
韓国人にとって日露戦争で日本が勝利を収めた史実などという代物は、一片のリアリティも感じられない夢物語に過ぎません
321 :
あり:04/01/17 20:28 ID:Bnts72SG
表現良くないけど、自分のケツは自分で拭くという覚悟を国民が持つためにも
憲法は改正ではなく創憲すべきだな
322 :
:04/01/17 20:29 ID:24xkpxnF
323 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/01/17 21:48 ID:vI3X8DJ8
>>322 アメリカは、北朝鮮の非常識さに耐えかねて、
北朝鮮が核武装するならば、日本には核武装の権利がある。と、
申しておりますよ。
324 :
↑:04/01/17 21:52 ID:24xkpxnF
アングロ特有のリップサーヴィスを本気にするヴァカ
325 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/01/17 21:55 ID:enYP5NJi
>>324 リップサービスじゃねえよ。自分の身は自分で守れって事だよ。
326 :
↑:04/01/17 21:56 ID:24xkpxnF
だったら非核空母や爆撃機を持たせると思われ。
ヴァーカww
キャデだけは出た瞬間に解る。(w
328 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/01/17 22:19 ID:vI3X8DJ8
>>324 リップサービスと言うよりは、北朝鮮への言葉による攻撃ですよ。
>>326 北朝鮮の侵略を防ぐのに、空母は不要です。
あと、日本は一応、攻撃機も持っておりますが。なにか?
329 :
江川卓:04/01/17 22:35 ID:PcB3X5rC
藻前ら、すれ違いにもほどがあるぞな
330 :
:04/01/17 22:45 ID:sqwsz+2M
この漫画の「○○である。」とかうざい
あと字を区切りすぎ、よんでてイラつく
作者がバカなのは分かるが
332 :
:04/01/17 23:43 ID:g/RpvLCz
>非核空母
もしかして通常動力空母のことを言いたかったのか?
それともオタも知らない未知の空母?(w
あと、F4もF15も爆撃能力はある。
ただ、政治的理由で封印してるだけ。
F4が空中給油可能になったように、アビオニクス変更するだけで復活する。
333 :
:04/01/17 23:47 ID:24xkpxnF
>>332 爆弾が非核だろ。 あほ
爆撃して帰還して、また爆撃して帰還して・・が爆撃機だろ。 あほ
334 :
:04/01/17 23:50 ID:ij7kEJsG
>>332 F-15Jを攻撃機として運用できるん?あんまその辺は知らないんで・・・
335 :
:04/01/17 23:55 ID:9249LPl8
F4EJ改だったら、支援戦闘機(=攻撃機)として運用中だから、無問題なのでは?
ただし、北韓相手だと、南朝鮮の動向や距離の問題があるけどな。
機体に能力があっても、パイロットに能力が無いという罠。
337 :
あほへ:04/01/18 00:03 ID:ky+3VfIz
政治的に許されるのだったらB52の中古を10機でも売ってもらって配備できるだろ。
それができないのに、「日本は核武装する權利がある。」なんて毛唐のリップサーヴィスを真に受けてる
アフォがいるってことを言いたかったわけよ。
338 :
:04/01/18 00:03 ID:NnJA/FU+
>334
F-15jと同じC,D型を第1次湾岸戦争でスカッド狩りに米軍が使用してる。
>336
F4装備部隊の一部は爆撃訓練もしていまつ。
ハゲは常駐してんのか?
339 :
:04/01/18 00:38 ID:+5U1Qz0E
>>334 高級な機体なんで、危険な地上攻撃にはもったいなくて、あまり
その手の任務は想定されていない。
一応爆撃能力は最初から付いてるけど精密誘導兵器は使えない。
でもイスラエルはD型を長距離爆撃任務に使った事があったと思ふ。
340 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/01/18 07:07 ID:bjrewUuQ
>>337 日本へのリップサービスと言うよりは、
北朝鮮へのけん制と言うことを理解するように。
341 :
:04/01/19 01:00 ID:iKrLJJI3
朝鮮半島のならず者国家を叩きのめすのに、空母は不要。
弾道弾の時代には戦略爆撃機も不要。
同じカネを使うなら、サバイバリティが良くて抑止力高めの戦略原潜が吉。
342 :
前スレの1:04/01/19 15:27 ID:k9eOS1oL
清国の軍閥が朝鮮は属国と言っていたぞな。
343 :
:04/01/19 15:33 ID:N6lUf/iw
>>293 だから、核武装はするべきだし、スパイ罪は新設するべきだね。うん。
344 :
:04/01/19 15:33 ID:0MXt2Ynz
>>342 言ってたも何も、袁世凱に対し、
きちんと文書を朝鮮王が文書を出して、「属国です」
と確認してるんだよ。知らないのか。
345 :
:04/01/19 15:34 ID:dAuu9Cp2
リニアカタパルトで産業廃棄物を北朝鮮に延々と投下し続けよう。
北朝鮮なら日本の産廃も資源として、活用してくれるだろう。
※北朝鮮では、ツアー客がすてるペットボトルとかを回収する人たちがついてまわるのだよ。
346 :
:04/01/19 15:34 ID:0MXt2Ynz
文書を、が二回で変な文だった。
347 :
:04/01/19 15:35 ID:N6lUf/iw
>>337 B52なんか、使い道がないぞ。
近隣諸国に対しては、中距離弾道ミサイルでいい。
348 :
神様だ!:04/01/19 15:36 ID:jzpyRg51
おめーら俺の奴隷だ
食料持ってこい 女持ってこい! 俺が必要な物全部持ってこい!
おめーらチョン公は昔から俺達日本人の奴隷なんだよ
朝鮮の神は日本人だって言う歴史的証拠もあるんだしな
おいチョン貢物が足りねーぞ!
349 :
:04/01/19 15:36 ID:iVjoRyJ8
350 :
:04/01/19 15:38 ID:0MXt2Ynz
>>347 制空権確保してからなら、空爆のほうが効果的。
351 :
:04/01/19 15:39 ID:N6lUf/iw
352 :
:04/01/19 15:40 ID:N6lUf/iw
>>350 それはイラク侵攻と同じく、侵攻する時だろ。
日本は抑止しつつ経済制裁をすればいい。
353 :
:04/01/19 15:40 ID:TR15ySUz
>>294 憲法9条はもう役割は終えたと言えるだろうな。
現在そしてこれからの情勢が見分けられずに憲法9条に
固執するのはこれからは却って日本を危険さらす事になる。
>>337 (国内)政治的に許されないのだよ。
禿げ殿。
日本核を持つのが怖くて仕方が無いのかもしれないが
まあ、落ち着けよ。
354 :
前スレの1:04/01/19 15:40 ID:k9eOS1oL
>>342 正直に言えばそれは知らなかったけど、
朝鮮国が清国の属国だったのは周知の事実で、
そのことを他国の一民間出版社が教科書に記載したら
猛烈に講義する韓国人はどう見るのかと
遊び半分で引用しただけぞな。
355 :
前スレの1:04/01/19 15:42 ID:k9eOS1oL
それと平壌の町並みも描写されていたぞな。
マジ日本の中世レヴェルから時が止まっていたぞな。
日本国陸軍の平壌包囲が進みつつあるぞなもし。
356 :
:04/01/19 15:44 ID:iVjoRyJ8
政策的に爆撃機を保有できない国が中距離ミサイルを保有できるはずがない。
357 :
:04/01/19 15:47 ID:N6lUf/iw
>>356 爆撃機も中距離ミサイルも今持ってないけど、保持はできるよ。
358 :
:04/01/19 15:51 ID:iVjoRyJ8
保有する前に政策変更が必要。
359 :
:04/01/19 15:53 ID:dveovgJD
>>358 んじゃ、せいぜい日本が政策変更しなくてすむように大人しくしてる事だなw
360 :
:04/01/19 15:54 ID:XqX/2zYh
ミサイル持っていても弾頭がなくちゃ意味無いよ(w
361 :
:04/01/19 15:55 ID:iVjoRyJ8
日本の防衛政策はほぼ100%アメリカの命令。
362 :
:04/01/19 15:56 ID:N6lUf/iw
>>358 保有すると決めることが政策変更そのものだ。頭が悪すぎ(w
363 :
前スレの1:04/01/19 15:58 ID:k9eOS1oL
君達まず漫画を読めぞな。
364 :
:04/01/19 15:58 ID:XqX/2zYh
大量破壊兵器んぼ弾頭を持つことで孤立する
米国の核の傘にいる方が安全
莫大な費用がかかる
被爆国として道義的理由から保持できない
弾頭持てないんだから諦めろ(w
365 :
:04/01/19 16:00 ID:iVjoRyJ8
366 :
名無しさん:04/01/19 16:02 ID:4cd6MsvZ
B52も ICBMも要らないんだよ
巡航ミサイルで十分
アメリカからトマホークを買えばいい
いまあるイージス艦にも搭載できるしね
367 :
:04/01/19 16:03 ID:iVjoRyJ8
368 :
:04/01/19 16:05 ID:S4YSESw4
日本て本当にイージスシステムをシステムとして運用できるのかな。
ちょっと不安に思う。
369 :
:04/01/19 16:20 ID:N6lUf/iw
>>364 アメリカは西ドイツに中距離核ミサイルをレンタルしていた。
あれを踏襲すればいいと思う。
370 :
:04/01/19 16:32 ID:iVjoRyJ8
371 :
:04/01/19 16:42 ID:N6lUf/iw
>>370 中距離核ミサイルはアメリカに到達しないので、
ボタンも日本が持っても無問題。
372 :
:04/01/19 17:55 ID:npwmgHP7
朝鮮に対する防衛を万全にする為と説明すれば、米国も日本の核武装に協力するよ。
米国は自国の利益が損なわれない為なら、どんな事でもする。
米国が朝鮮半島と日本列島のどちらを重視するかは、説明するまでもない。
373 :
:04/01/19 19:01 ID:TR15ySUz
>>363 ゴメン、最近読んでないんだ。
のぼさん生きてる?
374 :
:04/01/19 22:43 ID:AU42gfpf
ハゲですか?
コリ天ですか?
375 :
前スレの1:04/01/20 13:13 ID:QuDQZ3QW
376 :
:04/01/20 13:17 ID:bE0G3vwL
377 :
:04/01/20 13:36 ID:4gIo9mxC
378 :
:04/01/20 15:16 ID:NzqTxA7N
迎恩門の写真みれないお〜
379 :
チ:04/01/20 15:40 ID:14RiDMbZ
あの写真で迎恩門に該当するのは、門の前に建てられている謎の柱二本だけ?
歴史の真実を隠蔽したいんなら、跡形なく撤去すればいいのに
380 :
::04/01/20 18:46 ID:F/DYms9P
清軍の内情は、はじめて知ったぞな。
これ本当に、信じていいのかね?<作者
包囲網が完成した段階では、さすがにガクガクブルブルだったと思うが。
本戦役のクライマックスは、もう終わってる。
平壌の戦闘が始まろうかというのに朝鮮人の出番は全然無いな、自分の国だってのに、ただの傍観者だったのか?・・・
382 :
:04/01/20 23:53 ID:pUqOC/Hh
>>381 李氏朝鮮の自前の軍隊って3000人いなかったような気がする。
383 :
::04/01/21 10:06 ID:GBC7w99y
>>381 包囲下の平壌市民は、食料を食いつぶすことで倭人軍をアシストしてまつ。
平壌での篭城を決心した段階で、清軍に「法則発動」か。
来週号で、「降伏した清軍に手のひら返す」展開に変造500ウォン。
384 :
:04/01/21 10:06 ID:nbK/HvI/
385 :
_:04/01/21 11:28 ID:B89Tl5om
日本も早く核武装してくれないかな…。
386 :
前スレの1:04/01/21 13:40 ID:0BzeaGqK
>>386 やりとり論戦はそれほど進行していないけど、さんちゃんとのやりとりを思い出す内容で
興味深いですね。 平均的な韓国人の思考はさんちゃんが基準なんだろうか?
388 :
遼来来!:04/01/23 12:33 ID:pabPmlTW
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 遼来来!遼来来!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 遼来来!遼来来!
遼来来〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
389 :
:04/01/23 23:26 ID:fLTDUcq/
いやあ読んだ読んだよ漫喫で
もう死に体の李朝を何とかしようと躍起に立ち上がる金玉均や東学・・・
かっけー!かっけーよ!と思ってしまった。
何か読んでて泣けてきたのは恐らくこうした血の滲むような努力が
現代の韓国では真逆の捉えかたをされているという悲しさからなんだろうと。
390 :
:04/01/24 16:39 ID:f6kVAZyt
>>388 三戦板にカエレ!
いや、今回もおもろかったが。
391 :
前スレの1:04/01/26 14:22 ID:qEXFpQuA
…朝鮮人の子供に感動したぞなもし。
392 :
うわらば:04/01/26 14:39 ID:I4v7sC/X
日露戦争が終わった後どこまで話が進むんだろう?やはり併合までか?
393 :
:04/01/26 20:22 ID:SC4SwJf5
明治天皇渋すぎ
394 :
:04/01/26 20:41 ID:tY7fWEvU
>>389 そうだ。
この間、何故か満喫に行きたくなったのだが、何故行きたいのか分からないので行かなかったのだが・・・。
要するに日露戦争物語を一気読みしたかったんだな。
395 :
:04/01/26 21:28 ID:oTAJS7a1
初歩的な質問でスマンが、
マンガ喫茶で、「日露戦争物語」と言うタイトルを探せば良いのですか?
ちょっと読んでみたいんで。
396 :
:04/01/26 21:55 ID:pYcxAQym
そうです。
出版社別に並んでいる店の場合は小学館の棚を、作者名別に並んでいる場合は
「え」の棚を探してください。
397 :
:04/01/26 22:05 ID:cbncep3v
>>395 月曜発売の週刊スピリッツという小学館の雑誌に連載されてるので、
それを手がかりに、見てみたらよろしいかと。
398 :
:04/01/26 22:07 ID:9n5T4w+9
揃えたる
全巻揃えたるで!
399 :
:04/01/26 22:11 ID:c42ehX9q
右翼必死だな。
400 :
:04/01/26 22:14 ID:cbncep3v
>>399 歴史をの真実を直視できない、悲しい在日ですか?
401 :
:04/01/26 22:22 ID:sjSbepLC
野津道貫は良か二才じゃっどん、
薩摩んサムライと同じ毛布にくるまって寝るんは恐ろしかコツでごわす。
402 :
:04/01/26 23:54 ID:gce+5c0N
>>399 マンガ読むぞ!
と言ったら右翼になるのか?
すごい論理の飛躍だな。
403 :
kk:04/01/27 10:33 ID:YMxjVZ2Z
原作なのでしょうか、別スレである方に司馬遼太郎先生の「坂の上の雲」を薦められて、昨日1巻を読み終わったところです。
おもしろいっすよ。秋山真之とのぼさんのやりとりの漫画のくだりはデフォルメだと思っていたら、そうでもなかったところが嬉しかった。
はっきり言って読んでいてかなり燃えます。
ちなみに自分の「武田騎馬軍団」のイメージというのは、捏造であることもこれ読んだことがきっかけでわかりました(w
真之のバルチック艦隊戦はもちろんのこと、今は、好古のコサック騎兵撃破のエピソードがものすごく気になるところです。
404 :
:04/01/27 10:44 ID:jXzbcajq
金玉均というのが善玉だと、あの漫画読んで初めて知った。
朝鮮人はみんなアホしかいないと思っていた。
405 :
うり:04/01/27 11:03 ID:lpoNmUX/
>404
だから福沢諭吉は愛想尽かしたんだよ
406 :
:04/01/27 11:11 ID:rulbIaxK
日本が今日から核開発したら核兵器がするまでどれくらいかかるの?
3週間くらい?無理?
407 :
:04/01/27 11:15 ID:GaFTv7IN
安彦良和氏の「王道の狗」って漫画にも金玉均が出とったね。
かなり朝鮮を美化してた感じだったけど。w
>>403 前スレなんかで紹介されてた中村彰彦氏著の島村速雄を描いた「海将伝」も面白かった。
「坂の上の雲」と違った視線で日露戦争を捉えていたし。
島村が功に焦った秋山をどなりつけたエピソード、「日露戦争物語」で描かれるかなぁ。
ちなみに「海将伝」は秋山を卑下している作品ではないよ。w
408 :
遼来来!:04/01/27 12:32 ID:2FTe4Zqe
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 遼来来!遼来来!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 遼来来!遼来来!
遼来来〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
409 :
:04/01/27 18:36 ID:RD7+LOIq
>>403 原作っつーより、同じ時代背景の別作品と捉えたほうがいいと思う。
特に最近の日露戦争物語は、坂の上にまったくなかったエピソードを多数やってるし。
410 :
日土友好マンセー:04/01/27 20:34 ID:r6NuK+uw
プロジェクトX見よう!
トルコは日露戦争で日本を応援しれくれたんだね。
411 :
:04/01/27 20:42 ID:DYMKZZxO
>>410 当時、ロシアに酷い目にあっていた国は多かったからね。エルトゥールル号の件とか
もあったのだろうけど、基本的にはロシア憎しが強かったかと。
412 :
前スレの1:04/01/28 15:47 ID:t58i32Lg
日清戦争(1894―95)に参戦した清国艦隊の主力艦「定遠」「致遠」の複製を建造し、愛国教育と
観光客誘致に役立てようというプロジェクトが、今月から中国山東省で始まった。「歴史」を活用した
愛国教育の一環だ。
プロジェクトを進める公的研究機関・中国科学技術開発院威海分院(山東省威海)によると、複製建造
には、約9200万元(約12億円)の費用をかける。廃船となった旧ソ連航空母艦を観光用に改装した
実績がある河北省・秦皇島の造船企業と契約、来年10月1日の国慶節(建国記念日)までの完成を目指す。
複製艦は、かつて清国北洋艦隊司令部のあった威海(当時の名称は威海衛)市内の劉公島で展示される。
すでに運営会社が設立され、「定遠艦」「致遠艦」の名称は商標登録されたという。
「定遠」は1895年2月、日本軍の攻撃を受け、威海衛で自沈。「致遠」は、日清戦争最大の海戦である
1894年9月の黄海海戦で撃沈されたが、日本艦に体当たり攻撃を試みたことが中国では英雄視され、
映画化されたこともある。[ 2004年1月28日1時40分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=28yomiuri20040127id31&cat=35
413 :
:04/01/28 16:59 ID:jCn0jHj6
>>412 日帝に撃沈された恥知らずな船にはならないのか(w
でもいーなー、大和も複製造ってくれよ!
414 :
:04/01/28 17:01 ID:wGETNs0E
>>414 ある意味失業差対策でしょう。
五年ごとに買いたいと建造を繰り返して。(w
416 :
395:04/01/28 17:21 ID:9kdRSy2j
417 :
¥:04/01/28 18:01 ID:KBGimG4W
382さん「李氏朝鮮」なんて呼ばないで下さい「大清属国、高麗国」です。
4文字では有りません、7文字です、馬鹿にしないで下さい李氏朝鮮なんて。
418 :
:04/01/28 18:19 ID:0EjpbkP6
>>417 大清国属 高麗国
だとおもう。大家さんが清です、とかそんなところ。
419 :
¥:04/01/28 18:25 ID:KBGimG4W
「国属」なんだ、「属国」て思っちゃった、まあ文字数はいいんだね。
420 :
:04/01/28 18:27 ID:DSwPUl5c
「大清領高麗自治区」
421 :
:04/01/28 18:40 ID:0EjpbkP6
422 :
:04/01/28 18:40 ID:2XocizI1
423 :
:04/01/28 18:41 ID:0EjpbkP6
>>422 あの旗に書いてあったのは、大清国属だったから、一応ね。
424 :
:04/01/28 18:42 ID:2XocizI1
大清国に属する高麗国ってことだろ
425 :
:04/01/28 18:49 ID:2XocizI1
まじめな話
大清・国属 高麗国よりも
大清国・属 高麗国のほうが意味が通ると思うんだが・・・
426 :
¥:04/01/28 19:07 ID:KBGimG4W
難しいんだね「国属」と「属国」、これから高麗国と呼ぶようにするよ
「高麗通信史」1882年の旗だから教科書も訂正しないとね。
427 :
:04/01/28 19:37 ID:0EjpbkP6
>>425 >大清国・属 高麗国のほうが意味が通ると思うんだが・・・
そのつもりだったんですが。
428 :
:04/01/28 19:38 ID:3xl5Ede9
米国属日本国
429 :
:04/01/28 19:46 ID:0EjpbkP6
>>428 さすがに、属国ではないな。ただ、アメリカ市場と世界市場をおさえる
アメリカにある意味、支配されていない国はないね。
北朝鮮くらいか。消滅するだろうけど。
韓国人が出してきた資料でCOREA under the dominion of Chineって書かれてるってーのもあったね(笑)。
431 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/01/28 19:54 ID:8Wdl3Ncw
o__________
/ 国麗高 属国清大 / '
/ /// ̄ ̄\\\ /
/ / / ̄`| /
/ |\_/ / /
/ \\\__/// /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /
<丶`Д´> /
( |フ
| | |
〈_フ__フ
432 :
:04/01/28 20:44 ID:u3b+wr4H
>>429 現在の北朝鮮の本音はアメリカと仲良くしたいんだよ
ただし北朝鮮政府(金正日)体制を堅持し、面目を保ったままで
属国ではないが米国の属国よようなものといえなくも無い日本、
しかし、それはそれでいいのだ、なぜなら米国は強くて金持ちだから。
誰だって、乱暴なだけの貧乏人より、少々乱暴でも金持ちに支配されるほうがマシじゃろ?
434 :
:04/01/29 01:15 ID:Wt8xo+DY
小国であるがゆえの外交上の制限と大国であるがゆえの外交上の制限というのは
別のものだと思うのだが。
435 :
ニューヨーカー:04/01/29 05:28 ID:0rusyS02
ちょっと前のニューヨークタイムズに、日本とロシアの関係の記事があったよ。
最近貿易が増加していてどうのこうの、という記事なんだけど、歴史についても書いてあった。
日露戦争では日本が勝った、とちゃんと書いてあったよ。
436 :
_:04/01/29 06:46 ID:2xk/iyOL
>433
今更ながら台湾で内省人でなくてよかった。
437 :
:04/01/29 11:01 ID:arzDzq3K
日米関係は、清と朝鮮のような宗属関係とは異質なものだ。
清にとっては仮に朝鮮が清に属していなくても、存亡の危機には瀕しない。
ひ弱な朝鮮が力いっぱい尻尾を振って擦り寄って来たから、ある程度の上納金を巻き上げて子分にしてやった、くらいの関係。
仮に朝鮮が反乱を試みても、清は事もなげに叩き潰せる。
日米の場合はそんなに生ぬるい関係ではない。
かつて太平洋の覇権をかけて人類史上最大規模の死闘を繰り広げ、惜しくも敗れた日本が再起を期して着々と力を蓄えてる最中といった所だ。
米国は、折角多大な犠牲と引き換えに捕獲した猛獣が檻を破って反撃して来る日を恐れて、
必死に日本を飼いならそうとしている訳だ。
清が朝鮮を失っても、清にとっては体面を損ねるという程度の問題に過ぎない。
しかし、経済力が他国を大きく引き離す規模に成長した現代の日米が決裂すれば、お互い無傷では済まなくなっているのだ。
438 :
:04/01/29 11:20 ID:7OB7F7iY
>>437 > しかし、経済力が他国を大きく引き離す規模に成長した現代の日米が決裂すれば、お互い無傷では済まなくなっているのだ。
無傷で済まないどころか世界を道連れに破滅してくれそう。
439 :
::04/01/29 11:35 ID:3Nviiczs
朝鮮人スパイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
野津タン、中途半端な情けはいかんよ。
子供が「アボジー」とか叫んでも、処刑するものはしないとダメダメ。
それにしても、またまた「法則」の実例でつね。<スパイミンジョク
現代人も、反射的にスパイ行為を働くミンジョクの伝統を熟知すべき。
440 :
:04/01/29 15:28 ID:JGVfBjXE
単行本発売してた、楽しみ〜age
441 :
:04/01/29 16:42 ID:sKiA7xSC
日露戦争で日本と死闘を演じたロシアのジュルナル・ド・サン・ペテルスブール紙
「1904年から1905年の[日露]戦争当時には、あらゆる意味において未開の国であり、絶え間
ない混乱の温床であり、隣接国による競争の対象であり、その結果、中日、露日の戦争の
第一の原因ともなった朝鮮は、日本の保護統治下に入って以来、夢のような変化の道を歩ん
でいる。見る見るうちに、広大な鉄道網や電信電話網が敷かれた。公共建築物や工場が建ち
並び、日増しに増え続けている子供たちは学校に通っている。農業も盛んになっている。輸出
は5年で3倍以上になった。財政は、輝かんばかりの状態にある。港は活気に満ちている。
司法制度が改革され、裁判の手続きもヨーロッパの裁判所に決して引けをとらない。唖然と
する世界の予想外に、満州の平原や旅順や対馬で発揮された日本の活力の魔法の杖がもた
らす変革により、4、5年後には古い朝鮮の遺物は跡形もなくなっているだろう。文明とは
平和主義の道におけ進歩のことであり、この観点に立てば、朝鮮の日本への併合は極東の
繁栄と発展の新た要素となるだろう。」(1910年8月26日付)
http://www.tsukurukai.com/07_fumi/text_fumi/fumi28_text01.html
442 :
:04/01/30 17:41 ID:RCi31s9N
ちょっと読んでみたいんだけど、nyに流れてますか?
443 :
_:04/01/30 19:59 ID:GcbGh70j
いや、流れているかどうかは知らんが
ここは素直に現物を読むのが吉かと。
ブックオフあたりで立ち読みでもいいので・・・。
で、気に入ったら買う、と。
444 :
:04/01/31 00:26 ID:AW93wAkZ
>>441 そこでその記事の「 古い朝鮮の遺物は跡形もなくなっているだろう 」の部分のみ取り上げて
「やはり日帝がウリの国の文化を奪い破壊し尽したのだ!謝罪と賠償を!」と喚き出すのが
かの国の思考法。
侮刑とか祈祷なんて悪いところだけ捨てりゃあ良いんだべ。
446 :
:04/01/31 10:51 ID:spL9Zd20
>>446 テーブルの上に人数分のピロシキが置いてあって、
その中のひとつだけがキムチ入り。
ひとりずつ順番にピロシキを食べるが、
全員何事もなかったかのように装う。
そこで問題。
「さて、キムチ入りのピロシキを食べたのは誰でしょう?」
と当てっこする。
そんな楽しそうなゲームを想像してしまいました。
コシアンルーレットのパクリで、ロシアンルーレットという。
448 :
_:04/01/31 20:49 ID:i/TvPmy9
>>446 日本を嫌っている国同士が仲良く行うイベントですからね。
好きにやっていればよいと思われ。
むしろ日本側としては呼ばれる方が迷惑かと。
>>447 一瞬「コリアンルーレット」に見えてしまた・・・
449 :
:04/01/31 21:26 ID:3M/YFWrX
>>446 ふ〜ん。海自が行ったら、ファビョルに決まっているから
招待されても行かないのが吉。
450 :
空守 ◆F15Jm/ANB. :04/01/31 22:19 ID:lyOjVVoj
日本で日本海海戦勝利100周年祝賀行事などというのは予定されていますか?
451 :
56:04/01/31 22:58 ID:5Jf/Kg8R
>>448 あっ、コリアンルーレットもあったか。そういえば。
アンの移籍ネタで、あったな。
それにしても、
>コシアンルーレットのパクリで、ロシアンルーレットという。
おいおい、ロシアンルーレットの方がオリジナルだろが!
みたいなツッコミが欲しかったような。
453 :
:04/02/01 23:19 ID:qeXoO7fy
>>447 俺的にはコシアンよりもツブアンのほうが好みなんだが。
454 :
前スレの1:04/02/02 12:50 ID:d1y/ZZIF
清国軍おもしろいなあ。
455 :
:04/02/02 13:05 ID:4CFBDF9L
>>455 日本政府はやらんけど、三笠保存会が例年のように「日本海海戦記念式典」しますよん。
今年は100周年ゆえ例年に無く盛大にやります。
寄付金痛かったけど、まぁその為の保存会会員なんだしね(苦笑)
詳しくは三笠保存会へお問い合わせくださいませ。
#複数口払うから痛かったんだろうという突っ込み却下。
>>457 ……おお、突っ込み感謝♪
すーっかり開戦100周年と混同しておりました。
来年の日本海海戦100周年には、日本海海戦100周年記念式典を行うそうな。
459 :
_:04/02/02 19:44 ID:p018Kb3Q
明治三十七年(1904年)二月、日露戦争始まる。
明治三十八年(1905年)五月、日本海海戦。
同 年 九月、日露戦争終結。
…恥ずかしい事ですが、三十八年が1904年だと最近まで思い込んでて
西暦と元号の対応表を見るまで、おかしいなと首を捻っていました。ダメじゃん俺。
当時の日本人は百年後の子孫が「なーんにもしない」とは
夢にも思わなかっただろうな・・・すくなくとも現政府と
反日勢力は祝う気は無いだろうし。
国家が存続しているだけでもよし、とする方が前向きかな?
いちいち祝わないのが普通だろう?国家挙げてそんなくだらん
ことに時間さけないよ。
461 :
ドリーム仮面:04/02/02 21:44 ID:9JxMijQ2
日露の役百周年は、国がきちんと責任を持って行事をするべきだな。
すくなくても、天皇家はなんらかのアクションをするべきだろう。
国が起こした戦争で、何万もの人間を異国の地でしなせておいて、
しらんぷりする国とか王室があるなら、サイテーと言われても仕方がないなあ。
462 :
:04/02/02 21:46 ID:wqV18z62
463 :
:04/02/02 21:52 ID:+9gsw13X
もちろん、戦勝を記念して祝うに決まっておる!
464 :
うわらば:04/02/02 22:06 ID:KxC/+NLJ
朝日新聞ならぬ売日新聞あたりは、好い子ぶりっ子。反日祖虐日本人はうざい騒ぎ。
あたしは覚醒した! (`・ω・´) シャキーン 日本はスゴイ!
466 :
:04/02/02 22:13 ID:ooFXi/1Z
>>462 当時の日本は天皇権力集中型
明治憲法読んでみ
467 :
(・∀・)>:04/02/02 22:16 ID:Vf7qL5JG
>>466 いや実際問題天皇は承認するだけだから
看板に偽りあり
468 :
:04/02/02 22:17 ID:ooFXi/1Z
>>466 法案や予算案は天皇の子分の官僚が作るから、やはり「お手盛り」
469 :
:04/02/02 22:19 ID:kyBpK7O+
>>465 君はちゃんと該当スレでケツ拭いてから発言しなさい。
みんな見てるよ。
>>469 拭いたか、拭いてないかは
今からの判断では?
471 :
:04/02/02 22:30 ID:DJ3Bu9RZ
>>469 痛い奴には何を言っても無駄なのです。
自分が痛い奴だということを理解していないですよ。
473 :
puku:04/02/02 22:38 ID:/OzpXYh+
にわかけんかん厨......にゃ、いるぼソマンセー厨八世のすんかんか..............
とらやえずボクは465をにゅるくむし島すじょ。
まぜっけいし厨の阿呆のドリーム仮面の方がまだ読もこtえあるゆ。
(つか名前欄の“ドリーム仮面”のこおきいえ消したnいな......削除ソフト疲労テコやウ化
474 :
:04/02/02 22:40 ID:DJ3Bu9RZ
>>472 見たまま君のことですよ。
自分に聞いてどうすんのw
475 :
:04/02/02 22:41 ID:Yp7jsCLf
>>470 貴方は見る。皆も貴方を見る。判りますか。
さあこの板は特殊だから。君が電波きちんと出せばヒカルちゃんV2
かな。
>「痛い奴」とは?
貴方です。
476 :
:04/02/02 22:47 ID:DJ3Bu9RZ
痛い奴ですか・・・
当然、褒め言葉ですよね。(違うかな・・・
478 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/02/02 22:49 ID:204GuTAa
>>466 はて、明治憲法の天皇は、ベトーを持っては降りませんし、
万機公論に決すが、皇祖皇宗への近いでもありますが。
479 :
:04/02/02 22:54 ID:Yp7jsCLf
>>477 :コピ? ◆hiJLCFYpbs
不特定多数の、ま・日本人が見ている。
貴方が見ているのは、同じ物が日本人から見られているのだよ。
>>466 馬鹿か。婦人参政権も明治憲法だぞ。
480 :
:04/02/03 00:14 ID:84nD44Os
>>477 ま、結構話は通じるほうだからこのままハン板コテとして
がんがってほしいね。
482 :
_:04/02/03 16:43 ID:K4oc88rD
野津の褌萌え
483 :
:04/02/03 16:45 ID:XM6P72Z/
やっぱ行軍中の兵隊はかなり臭いぞな?
>454
まるで特撮物の悪役のように幹部が仲間割れしてたりね(笑)
まあ日本側もいがみ合いの描写が盛りだくさんだけど。
486 :
::04/02/04 00:55 ID:YSklhDD1
「閣下、平壌西側より重騎兵!突撃してきます!」
「時代錯誤な・・・。香具師らはラストサムラビアを見ていないのか?」
487 :
:04/02/04 01:00 ID:cGW4B9ae
今年が開戦百周年ということを知らない日本人は多そうだな。
ていうかほとんどだ罠。
488 :
:04/02/04 01:43 ID:3bui4STh
>>487 ああ、そう考えると太平洋戦争開戦100周年とか
激しくウザそうだ。
隣の国が。
489 :
:04/02/04 01:55 ID:o3oD4RP7
あと6日で100年だ罠。
というかお前ら最近知っただろ。
俺は203高地ファンだから心待ちにしてた。
490 :
:04/02/04 22:06 ID:e872y8Ag
次の「その時歴史が動いた」はこのスレ向きだな
日露開戦 男たちの決断〜明治日本 存亡をかけた戦略〜
放映日:平成16年2月18日(水)21:15〜21:58 総合
日露戦争の開戦から100年にあたり、日本海軍の育ての親・山本権兵衛を軸に、
イギリス・ロシアとの外交戦略を描き、日英同盟が対露戦略に真価を発揮したその時を描く。
今日、日露戦争物語1〜7まで買いました。
勉強します。
493 :
夏目隕石:04/02/05 19:57 ID:fD+wbH4z
>>491 漫画から興味を持ってもいいじゃないですか。
最初は興味を持つ事が大事じゃないですか!大ばか者じゃない!(せっかく、買ったのに。
>>492 の間違いでした。(これって痛かったですか?
496 :
:04/02/05 20:21 ID:d1BXlwug
100年前の2月に開戦した日露戦争の緒戦で、ロシア海軍の打撃となった
旅順艦隊の旗艦、戦艦ペトロパブロフスク(1万0960トン)の触雷による
大爆発の瞬間をとらえた写真が、モスクワ郊外のロシア国立映像写真公文書館で
見つかった。
同艦が旅順港付近の海上で沈没したのは、1904年4月13日。連合艦隊に
よって旅順港からおびき出されたペトロパブロフスクは小規模の海戦から
帰港する途中、日本の駆逐艦が前日敷設した機雷に触れ、炎上沈没。
マカロフ旅順艦隊司令官以下、600人以上が死亡した。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000069-jij-int
497 :
:04/02/05 20:50 ID:zOc3+TYX
>495
アンカーミスくらい良くあること。
それより>494の切れ具合のほうがチョット(笑)
しょせん漫画も小説も史実を元に構成した「物語」ですから、
漫画の内容を鵜呑みにするな、という忠告と受け取っておきましょう。
499 :
:04/02/06 19:05 ID:tJk1+GiK
500 :
:04/02/07 12:52 ID:ReAuUmcP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000487-jij-int 日露戦争は「無益な戦争」=ロ報道官が100周年談話
【モスクワ6日時事】ロシア外務省のヤコベンコ情報局長は6日、日露戦争(1904〜05
年)の開戦100周年に際して談話を発表、「日露戦争は長年にわたって、2国間関係の発展
に否定的な基調をもたらした」と述べ、20世紀を通じた日ソ・日ロ関係停滞の背景に、日露
戦争の影響があるとの認識を明らかにした。
同局長は、日露戦争が「日本軍による旅順港への奇襲攻撃で開始された」ことを指摘した上
で、「双方に大量の人命と物質的損害を招いた。ロシアは戦争の結果、南サハリンを奪われた
」などと述べ、日露戦争は日ロ双方にとって無益だったと分析した。 (時事通信)
501 :
:04/02/07 14:57 ID:vtKT/Vid
>>500 ニュー速のそのスレ見て、このスレを思い出して、両方読んでみたんだけどさぁ
やっぱりおまいらって、コヴァ本の受け売りの知識しか持ってないのがバレバレだよw
日露戦争の世界史的意義は、有色人種が勝利したというのもあるけど、それ以上に
帝政ロシアの侵略の矛先が、極東ではなく、欧州に向かった結果、第一次世界大戦が
勃発した事なんだよ
その第一次大戦からヒトラーが出て、第二次大戦につながっていった・・・
このコンテキストを踏まえないで、コヴァ本の受け売り
「世界史的意義:有色人種が勝った」ってひたすら繰り返すだけなのは見ていてイタイw
結局、おまらっていうのはバカのひとつ覚えなんだよ、高卒どもが
502 :
:04/02/07 15:05 ID:PrnAVEhh
ヘタレが。
>日露戦争の世界史的意義は、有色人種が勝利したというのもあるけど、
煽るつもりなら、こんな保険的なこと書くな。
503 :
:04/02/07 15:08 ID:R28rPPa5
>>501 それ言うなら、日露戦争の敗北によって、ロシア革命の要因が大幅に増えた方が、歴史的観点でいえば多い。
なんで之が第一次大戦に繋がるわけ?その理論の方が可笑しいと思うが?
それとヨーロッパ戦線の原因は、過剰な第一次大戦の賠償金をフランスがドイツから取り立てようとしたのが最大に要因だろう。
イギリスから、フランスおまいぼり過ぎって突っ込み入れられた話は有名だ。
504 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/02/07 15:11 ID:7IV3nJM0
>その第一次大戦からヒトラーが出て、第二次大戦につながっていった・・・
風吹けば桶屋が儲かるより酷い理論だな(W
505 :
:04/02/07 15:12 ID:vtKT/Vid
>なんで之が第一次大戦に繋がるわけ?
ああダメぽ、やっぱり高卒なんて相手にしてらんねーw
506 :
:04/02/07 15:21 ID:R28rPPa5
>>505 外圧だけで、大戦起こったら、どこも戦争だらけだろうが、
始まりが、オーストリア皇太子の暗殺、その後の双方の誤解からの
戦線への拡大。 ロシア一国だけでどう大戦に拡大できるんだ?
ロシアとオスマントルコとの対立が皇太子暗殺への関係が有るのか?
507 :
:04/02/07 15:27 ID:EiL+1lr0
>>505 わけのわからん理論を勃起させてどーしる。
>>505 我々大卒はめくらの三味線弾きの性の遍歴まで辿ることができるというのに
其れを知らずにぬぉんぬぉん吠えている高卒は惨めですよね。
509 :
:04/02/07 15:30 ID:EiL+1lr0
510 :
:04/02/07 15:30 ID:DUeQC3a6
>>501 馬鹿だなあ。
明石工作で潤沢な資金を得た共産主義者が、ロシア革命を成功させた事だろw
511 :
:04/02/07 15:35 ID:EiL+1lr0
『日本の乙女』ハーフェズ・イブラヒーム
砲火飛び散る戦いの最中にて
傷つきし兵士たちを看護せんと
うら若き日本の乙女、立ち働けり、
牝鹿(めじか)にも似て美しき汝(な)れ、危うきかな!
*
いくさの庭に死の影満てるを、
われは、日本の乙女、銃もて戦う能わずも、
身を挺(てい)して傷病兵に尽すはわがつとめ、
ミカドは祖国の勝利のため死をさえ教えたまわりき。
*
ミカドによりて祖国は大国となり、
西の国ぐにも目をみはりたり。
わが民こぞりて力を合わせ、
世界の雄国たらんと力尽すなり。
(抄訳抜粋)
512 :
:04/02/07 15:37 ID:KoF6i5kf
vtKT/Vid 必 死 だ な ( 藁
513 :
:04/02/07 16:03 ID:1rYP2Fzy
この手のアホ(vtKT/Vid)は、具体的な反論を何一つできません。
指摘されて何か具体的な事を主張しようとすると、
馬鹿の一つ覚えしかできない筈の高卒に尽く論破されます。
514 :
:04/02/07 16:11 ID:fJsp4et5
>>513 だって、本人が自分の学歴に対して深い深〜いコンプレックスを持っている、
そんな人なんだもの。しかたないっしょ? わかってやりなよ。
515 :
:04/02/07 16:14 ID:ph62Bv4Z
最近、釣りにしても根性の無い香具師が多いな…
高卒どころか、リア厨に撃沈されるような高度な
テクニックを身に付けて帰ってきて欲しいw >vtKT/Vid
516 :
:04/02/07 16:23 ID:3kwOULAI
>>515 釣りの方法も手垢にまみれた論法だしな(w
517 :
****:04/02/07 16:56 ID:n9VnhL/u
518 :
:04/02/07 17:19 ID:d07tlynG
悪口は自分のコンプレックスの裏返しです。
519 :
:04/02/07 17:26 ID:3kwOULAI
>>517 若くても天才エリートだからな。
つーか、マンガの編集者って未だに読者の感情移入とか
気にしてつくってるの?
つゆだくならともかく、この作品にはいらんだろ。
だから司馬のモノマネとか言われるんだよ。
520 :
:04/02/07 17:28 ID:Uz+hs6Ep
日清戦争の陸上戦は図が細かすぎるよ・・・
もうちょっと簡略化してくれ。
他スレで、意外とまだ知られていないことが解ったので、
ニコライ皇太子の名誉回復のために宣伝。
ttp://www.kyotohotel.co.jp/khgrp/stry_1.html ニコライさんは、大津事件の日を、十中八九死ぬところを神の加護によって
生き延びることができた記念日として、毎年祈りをささげていたらしいです。
>517.>519
主人公の選択ミスは編集の責任だったのか……
参考文献が毎週挙げられているけど、小説日清戦争(陳舜臣)なんて、
小説の題名もあがっているのにまだ司馬の本は(たぶん)一度も出てない。
江川としては、確かに司馬を意識はしているけれど、似ようが似まいが関係なく、
完全無視の姿勢みたい。
ニコライの扱いとか、司馬とまるっきり違う点が多数あるのに、いまだに司馬の
物まね扱いされることがあるのはちょっと不憫です。
大体、秋山だって一般読者から見れば遥か雲の上の天才。あほか編集。
522 :
::04/02/07 18:01 ID:SfH3dBRN
>>520 日露戦争に入ったらもっと細かくなるぞ。我慢汁!
奉天や黒台溝の秋山支隊を書こうと思ったら、どうしても細かい図が必要になる。
戦況を俯瞰するにはしょうがないよ。
523 :
:04/02/07 19:46 ID:9KjA64XU
もしかして今は、日露の戦争描写へ向けて練習の時期か?
524 :
:04/02/07 20:01 ID:3kwOULAI
525 :
:04/02/07 23:23 ID:Wmeznv/A
韓国は日露戦争ではロシアびいきみたいだけど、ロシアが勝ってたらどうなってたのかな?
526 :
:04/02/07 23:26 ID:VHZptK/n
>>525 露助が好き勝手やってやって、
港のみが整備され、そこ以外では中国よりも
悲惨な略奪・虐殺が横行していた。
日本も危なくなってたでしょうね。
喉元に露助の刃突きつけられるわけだから。
527 :
:04/02/07 23:30 ID:4jEMkhGQ
>>525 朝鮮半島と満州が、沿海州の続きになっていただけだと思います。
>527
そして、チェチェン人のように、独立のために戦う……
戦うだろうか?
むしろチェチェンに派遣されて弾圧してそうな。
529 :
愚弟:04/02/08 02:34 ID:nXwuqPgy
>>526 >日本も危なくなってたでしょうね。
>喉元に露助の刃突きつけられるわけだから。
その場合、米国が日本と同盟結んで露西亜を牽制して・・・
530 :
:04/02/08 05:51 ID:835gn1OK
同じルーズベルトでもセオドアは商売がうまいから、
ロシアを大陸に閉じ込めるために思い切り日本を利用しそうだね。
日米英三国同盟によるユーラシア包囲……現在?
531 :
:04/02/08 09:40 ID:EoRfHokI
532 :
:04/02/08 10:08 ID:j8VnJF0g
きょうの朝日新聞の「天声人語」が日露戦争を批判してるな。
533 :
:04/02/08 10:14 ID:j8VnJF0g
534 :
:04/02/08 10:23 ID:/HnxHTj/
>>531 2番目のコラムはかの国の新聞としては精一杯まともな意見だと思われ
535 :
:04/02/08 10:33 ID:KtYoA0RT
>>534 相変わらずの逆恨みだけどね。独立させてやったのは何処の誰だと言ってやりたいものだ。
536 :
亜美:04/02/08 11:00 ID:fY2eU3Cr
いつになったら、日本=加害者、朝鮮=被害者の構図から抜け出られるのやら。
ブタに木登り教えるようなものか
537 :
秋山真之 ◆TiPoFLz/OM :04/02/08 11:27 ID:98gqcG4i
>>531 日本は、日露戦争と同時に、城内和平成立して挙国一致体制となったわけですが。
538 :
:04/02/08 11:34 ID:7RpTMQoL
李承晩って反露運動してて投獄され、
日露戦争で日本軍が獄舎の地域まで進出してきたら解放されたんだよ。
539 :
:04/02/08 11:40 ID:j8VnJF0g
>>531 >韓国も産業化に成功、いまでは家電と情報通信の部門で、
>先導国家の座を誇っており、(略)
>その半面、日本は10年間にわたる深刻な景気低迷の後、
>国の活力が大きく落ちている。
そうなの?
540 :
:04/02/08 11:51 ID:xWPeyRg6
541 :
:04/02/08 11:51 ID:kcq5KEXm
>>531 日本人として言いたい事は多々あるが、
朝鮮人の立場として見ればなかなか鋭い見識だな。
正直、朝鮮人を少しは見直した。掃き溜めの中にも鶴はいるものだ。
こういった人間が李朝末期に数多くいれば、
日本が韓国を併合する必要すらなかったんだが…。
542 :
:04/02/08 12:00 ID:P0GZLNna
>>536 > いつになったら、日本=加害者、朝鮮=被害者の構図から抜け出られるのやら。
> ブタに木登り教えるようなものか
もしかして、日本のマスコミが韓国をおだててるのはそのせいなのか?
543 :
:04/02/08 12:31 ID:nUrBSKq+
朝日が社説で日露戦争を批判。
544 :
:04/02/08 12:55 ID:dGnazKSD
545 :
:04/02/08 12:58 ID:nUrBSKq+
おい、おまいら
百年前の今日、明治37年2月8日午後4時34分に
仁川港で駆逐艦「雁」が露砲艦「コ−レツ」に魚雷を発射した。
これが日露戦争開戦の第一発だった。
午後4時34分か、もうすぐだな。
「雁」は駆逐艦じゃなくて水雷艇だった。
>531
>そのため韓国の運命は日露戦争の勝利者によって決定された。
要は、ロシアが勝ってもやっぱりロシアに併合された、ってことで、
本当こういう意見は韓国では珍しい気がする。>541に同意。
>539
韓国のことをちょっと持ち上げすぎな気はするけど、大体合ってる。
つい最近の読売でも、東南アジアで韓国製品のシェアが日本製品に
拮抗してきてると報道されてました。
549 :
:04/02/08 16:21 ID:kusvmSdu
>>548 あってないよ。韓国の経済力は10年前より落ちてるよ。
IMF後、回復してない。
550 :
:04/02/08 16:34 ID:j8VnJF0g
開戦100周年記念カキコ
2月8日午後4時34分になりました。
ついに日露開戦です。
目標、露艦コレ−ツ 魚雷発射用意、射てェー!!
552 :
:04/02/08 16:37 ID:yzQ84V+f
553 :
実況くん:04/02/08 16:48 ID:g7cvEH6a
只今、コレ−ツが37ミリ機関砲で日本水雷戦隊に向かって発砲
応戦中!!
554 :
:04/02/08 16:54 ID:d3zhdNkI
艦長!朝鮮人がおぼれてますが?
555 :
実況くん:04/02/08 16:59 ID:RdN3elXs
コレ−ツはすぐに中立国の仁川港に遁入したので、戦闘はそこで停止。
日露双方に被害無し。
コレ−ツは露巡洋艦ワリャ−グの後方近くに投錨。
ただちに日本陸軍は仁川港に上陸開始。
最初の戦いはこんな感じでした。
557 :
:04/02/08 17:32 ID:j8VnJF0g
558 :
実況くん:04/02/08 17:52 ID:g7cvEH6a
今晩(8日)から明朝にかけては、結構壮絶な戦いがありました。
午後11時33分 日本駆逐艦部隊が旅順港外の露太平洋艦隊を夜襲、雷撃開始
同 38分 戦艦レトウィザンに魚雷命中、
戦艦ツェザレウィチに魚雷命中
同 48分 巡洋艦パルラーダに魚雷命中
559 :
:04/02/08 18:21 ID:p/k67D9V
明石工作を行った明石元二郎大佐が、日露戦争後、朝鮮に赴任した時の業績というか
実績というかをご存知の方っていらっしゃいます?
だいぶ前の「知ってるつもり」(だったかな?)とかいう番組(ちょっと記憶がおぼろげ)かなんかで、
朝鮮に憲兵の責任者として赴任した明石大佐がカナーリ朝鮮人を弾圧しまっくったようなことを
放送で言っていたので・・・。
ちょろっと、ぐぐってみたけどロシア工作と台湾総督時代は詳しく載っているんだけど、
朝鮮時代はなんか否定的なことしかないようなんだよなぁ。
朝鮮赴任中はあんまし活躍しなかったんですかね?
560 :
:04/02/08 18:39 ID:t6KKiPzs
>>559 赴任期間中の朝鮮総督府の施政を調べればいいだけど思うが……
>>559 明石警務局長は、不逞鮮人(コリア版アルカイ-ダ)の暴動やテロを鎮圧しますた。
素晴らしい業績です。w
>>559 どうしてだろうかね?
墓が台湾にあるぐらいなので、台湾好きであったのは事実。
勝手な想像だけど、人生の大半を謀略に生きた人なので
人を見る目が極端になってしまったと思います。
好き嫌いが激しい人なんですね。
563 :
559:04/02/08 20:12 ID:p/k67D9V
>>560 >>561 >>562 レス感謝です。
ロシアでは反政府側で活躍し、朝鮮では取り締まる側ということで「蛇の道はヘビ」的な
感じで不逞鮮人を取り締まりしまくったということでしょうね。
ロシア革命の修羅場をくぐってれば、鮮人の反政府活動なんて赤子の手を捻るようなもの
だろうし。
まぁ、取り締まられる側からすれば治安維持活動も立派な「弾圧」ですなw
>>563 20年くらい前に、吉村昭の「ポーツマスの旗」がドラマ化されてまして、
主人公の小村寿太郎役をヘイちゃん(石坂コウジ)が、
副主人公?である明石元二郎役を原田芳雄が演じてました。
ドラマの最後あたりで、小村が死に瀕してる時に、明石に言うシーンがあったんです。
>>563であなたが言ってるようなことを。多少、 非難めいたような言い方で。
ロシアでは反政府勢力やゲリラを支援し、朝鮮ではそれを押さえ込む役目。
番組を見た後、ちょっと考えさせられた憶えがあります。
明石元二郎は台湾総督となり、翌年、九州にて脳溢血で亡くなる。
わざわざ台湾に葬るように遺言した。
古い鉄道用トンネルに「至誠動天地」の揮毫が今でもある。
それまでは殺伐とした仕事が多かった彼にとっては
台湾という地がある意味、癒しになったと思う。
そう感じなければ、台湾に墓を作れなどと言わなかっただろう。
台湾の人達もそれを忘れなかった。
80年余り後、陳水扁市長(当時)らによって、明石の墓が探し出され、別のところに再興されている。
566 :
pp:04/02/09 00:13 ID:1i9akf07
567 :
国粋の華:04/02/09 00:15 ID:/WHzEPWm
>>566 >100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
原爆を落されてからまだ100年経っていません。
568 :
あみ:04/02/09 00:21 ID:G1QBZQb8
>21世紀の現在、白人以外の人々も自分の国家を持ち、自存自立しているが、
100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
その様な暴虐を打破し、人間が人間と認められる世界を作ったのが日露戦争
での有色人種国家日本の勝利だった。
だから彼らは日本人を永久に許そうとしないんだよ。ねちっこいぞ奴等は
569 :
PP:04/02/09 01:36 ID:1i9akf07
570 :
:04/02/09 01:38 ID:v7pvWOoq
「薩の海軍 長の陸軍」という明治時代に出た有名な軍閥批判本があってね、
その中で、ちょうど朝鮮の警務部長やってた明石は”探偵政治の悪魔”って書かれてる。
朝鮮時代の明石に対する悪い印象ってのは、このあたりに端を発してるんじゃないかな。
長州閥憎しの感情から、それに阿る明石もボロクソに書かれてるわけで、実際
そこまで酷かったのかどうかは分からない。
571 :
:04/02/09 08:04 ID:c1HpJQ5J
572 :
:04/02/09 08:27 ID:R3khRyD0
朝鮮の警務部長をしていた明石の対朝鮮人評価って記録にないですかねぇ?
謀略の修羅場をくぐり、人間の表裏清濁を知り尽くした明石の対鮮人分析みたいなヤツ。
それにしても日本って有能な人材を朝鮮・台湾に送ってますなぁ。
573 :
:04/02/09 08:56 ID:AfHL82EI
574 :
:04/02/09 09:08 ID:R3khRyD0
>>573 何事も多面的に視るということである程度の批判はあってもいいと思うけど、朝日のこの記事は無理矢理
こじつけてるようにしか見えないよな。
こんなこじつけ社説に出して恥ずかしくないのだろうか?
575 :
:04/02/09 13:06 ID:Rr/kKXv9
莫大な対露工作予算を機密費から賄われていた明石は、疑いを招かぬよう日露戦争の期間中はずっと、
雨漏りする自宅の修繕さえ自粛するほど清廉潔白だったというね。
>>575 明石工作で使った謀略費の残金を、明細つけて返還したのは有名な逸話。
ただ、本当にそうだったのかは知らね。
そんな逸話が生まれるほど、清廉潔白な人物ではあったようだ。
577 :
亜美:04/02/09 14:08 ID:G1QBZQb8
負ければ朝鮮はロシア領。日本の独立も風前の灯火。
つくづく朝日新聞は売日新聞と名前を変えるべきだと思うよ。
578 :
:04/02/09 14:12 ID:1NdJ2Zyb
>>577 負ければ朝鮮はロシア領、日本はイギリス統治だろうな。
579 :
:04/02/09 14:42 ID:URFGuS68
>>578 日露戦争は様々な要因が重なって勝利できた奇跡的な例だと感じる。
ユダヤ資本の援助を受けられたことだって、ロシアがユダヤ人をひどく扱って
いなければありえなかったことだしね。
580 :
亜美:04/02/09 16:01 ID:G1QBZQb8
日露戦争の勝利が慢心を招いたということも押さえておきたいね。
581 :
:04/02/09 16:08 ID:wnwtOvl8
日露戦争には大変興味あるんだけど、
この漫画はオレの嫌いな下品な漫画家の作品だったので敬遠してましたが、
明治天皇がかっこ良く描かれてるみたいなんで
読んでみます。明治天皇、好きなんで。
582 :
:04/02/09 17:11 ID:vRpFj2ei
583 :
:04/02/09 17:32 ID:vRpFj2ei
明石総督のお墓への行き方
1.台湾へ行きます。
2.台北駅へ行きます。
3.地下鉄淡水線で淡水駅へ行きます。
4.そこからタクシーで「北新荘」の農会(農協)へ行きます。(日本語可)
5.農会で場所を教えてもらい行きます。近いけどわかりにくいからね。
586 :
:04/02/09 19:51 ID:fYvAMnRx
>>584 明石って諜報の?
日露戦争の勝利は彼のおかげと言っても良いというのを
専門書立ち読みした時に見た
587 :
亜美:04/02/09 19:56 ID:G1QBZQb8
そういや明治天皇の写真て殆どみたことないな。明治維新頃のまだ10代の写真くらい。
後は肖像画とか錦絵ばかり。なぜだろう?
588 :
:04/02/09 20:10 ID:c1HpJQ5J
>>587 明治天皇は2歳の時に天然痘に罹った。
その結果、口の周りに「あばた」が残った。
その為、明治天皇は自身の写真を撮られる事を好まず、
わざわざ、キヨソーネに描かせた「肖像画」を写真に撮らせて
「御真影」とした。
又、「あばた」を隠す為に、髭(ひげ)を生やされた。
589 :
.:04/02/09 20:20 ID:KYCffZPy
>>566 >21世紀の現在、白人以外の人々も自分の国家を持ち、自存自立しているが、
>100余年前まで有色人種は人間扱いされていなかった。
実のところ、今でも状況は本質的には変わってないような。
植民地支配だったのが、企業進出や製品輸出入による経済的な支配に
代わっただけで、結局アフリカやアジアの各国はほとんど貧乏だし。
日本という例外を除いたら、いまだに世界は欧米が支配してる。
ところで、8日の読売新聞の一面では、日露戦争を肯定的に書いてた。
勝利の理由は当時世界を掌握していたイギリスと同盟を結んだことにあると。
で、今ではアメリカとの同盟が何より重要という方向に持って行ってた。
590 :
:04/02/09 20:37 ID:/WHzEPWm
>>589 >日本という例外を除いたら、いまだに世界は欧米が支配してる。
日本も※国債買わされまくってカネを巻き上げられてるから例外ではない。
591 :
:04/02/09 21:04 ID:0ZgboSdE
内需だけで潤えないのだからしょうがないでしょ。
それにアメリカ市場が崩壊したら一番迷惑なのは日本だし。
592 :
亜美:04/02/09 22:02 ID:G1QBZQb8
>588
サンクス
593 :
:04/02/09 22:14 ID:URySr1OX
>>591 意味わからん。それと国債がどういう関係をもつ?
594 :
うわらば:04/02/09 22:24 ID:G1QBZQb8
白人がスタンダードという点からみれば、確かに非白人は白人に支配されている
といえるかも。
自覚していないけど、「どれだけ白人に近いか」って非白人同士で競い合って
いるところがあるしね。
アフリカの黒人が、言っていたけどアフリカの黒人を一番馬鹿にするのは
アメリカの黒人らしい。
595 :
:04/02/09 22:35 ID:NczD7y+z
>>593 アメリカの国債を日本が引き受けないとアメリカの経済が立ち行かなくなる。
日本が既に保有しているアメリカ国債を売り払ったら、世界経済の牽引車たるアメリカ経済が
崩壊し、結果的に日本もアポーンする。
日本の不良債権問題を世界が注視していたのは、この問題をこじらせた日本が、対外債務を
売りに出し、日本発の世界恐慌が起こるのではと恐れたため。
596 :
.:04/02/09 22:43 ID:KYCffZPy
>>595 日本がこけたらアメリカもこける。
アメリカがこけたら日本もこける。
そういう関係でいいんだよ。だから、日本とアメリカが決定的に
敵対することはあり得ない。
で、この二つが敵対しないでいれば、世界に敵はいないから。
597 :
:04/02/09 22:50 ID:/WHzEPWm
>>595 アメリカの国債なんか、怖くて誰も買いません。
誰が買ってくれるんでつか?
598 :
:04/02/09 22:50 ID:BrD/SWn9
>597
ハゲ、暇そうだな。
599 :
:04/02/09 22:55 ID:rMJ6vQBd
今日もまた日銀が買いまくってますがなにか?
600 :
:04/02/09 23:24 ID:0ZgboSdE
日銀の買いオペってのは円高を是正するため
ドルを買うんだが、その買ったドルで米国債を買ってるんだよ。
そうやって日本の輸出企業はもちなおして
アメリカ政府ももちなおす。政府の信用が増せば経済は活発になる。
これで皆平和。
アメリカの企業はちょっと苦しいが。
残念ながら、貿易黒字でアメリカ国債以外、買うものが他にないのね。
どうせ最後は紙くずだろうけど。
602 :
.:04/02/10 00:00 ID:ME5Y8kna
>>601 アメリカ国債を持ってるのはいいが、ちょい持ちすぎなんだよね。
日本にとって、これほどの外貨準備高は必要ないし。
簡単に換金もできないし。
ここまで円の買い支えをする必要があるのか疑問だ。
1ドルが100円を割ったって、工夫でなんとかするのが日本企業じゃないか。
603 :
:04/02/10 00:03 ID:rHLb3i0E
外車が安く買える。
604 :
:04/02/10 00:04 ID:mdK7Pi2X
>>601 いえいえ あれは時間を買っているのです
という落ちはどう?
605 :
:04/02/10 00:07 ID:rHLb3i0E
100円ショップの品物が良くなる。
606 :
:04/02/10 00:17 ID:7GAZ7RJe
>>604 まあそういうことですな。
しかし、足りないものはあるよ。
日本は、黒字で日本人の子供を買えばいいのだよ。
どうやるかを考えてくれ。
様々な因果関係と社会的システムの改変が必要だけど
問題はそこにあるのは明らかだし。
607 :
606:04/02/10 00:18 ID:7GAZ7RJe
子供を買えとは、もちろん、子供を産み育てるような未来を
造れと言う事です。
608 :
:04/02/10 00:20 ID:rHLb3i0E
>>607 どう読んでもロリ買い。
ガキが増えると内戦になるよ。
609 :
sage:04/02/10 02:36 ID:RY1qisgh
んでここに中国が外資の力を借りながら参入してくるわけか・・
610 :
。:04/02/10 03:12 ID:zEKAivAC
橋龍元総理んとき「アメリカ国債売っちゃおうかな〜」ってブラフ噛ましたら
橋本政権が吹っ飛んじゃったし(w
611 :
.:04/02/10 03:35 ID:ME5Y8kna
>>610 しかし、それは逆に言えば、売ったらアメリカも大変なことになる
ということ。
しかも、当時持ってたアメリカ国債は現在の数分の一……。
612 :
:04/02/10 03:51 ID:bwaQjJYI
>>610 日本もアメリカもそんなこと望んでないから吹っ飛んだんだろ。
構造的に日米は共同体的関係になってんだから。
613 :
::04/02/10 09:40 ID:tal7rsPA
日本が米国債を買わされるようになったのは、中曽根のときに「冷戦への国力
相応の寄与」とやらの理由で始まったのだから、もう大義名分は無いよ。
「ドル安容認」なんて、80年代のいきさつを考えればとんでもない背信行為。
借金を踏み倒そうってことなんだからな。アメリカの最も薄汚い部分だ。
しかも、大半のアメリカ国民は知りもしない。支那へのODAと同じ。
ところで、日清戦争は戦時国債の話は無かったんかな?
基本的に「国債」なんてものは、国家の非常時に国力以上の金をまかなう
ためのものだとおもふ。国債依存を常態にしている今の財政は気にいらね。
614 :
:04/02/10 13:45 ID:dfsV/X0N
そういえば相続税は日清戦争の戦費を賄うために導入されたのではなかったか。
既出かもしれんが、江藤淳の小説「海はよみがえる」もぜひ、
読んで欲しい。
山本権兵衛を中心に、日清戦争、日露戦争に海軍がどう取り組んだのか
描いた小説です。
ある意味、「坂の上の雲」の外伝みたいな小説。
616 :
:04/02/11 11:39 ID:5fe9Mwps
617 :
マンセー名無しさん:04/02/11 21:42 ID:xImdLP82
>>610 ああ、ありましたねぇ。反発を買って、のちに修正していたと思いますが。
口にするなら、場合によっては実行も辞さないくらいの覚悟は欲しいっス。
今回の外為法しかり。成立させても材料として使えないのでは、意味がありません。
>>613 戦時国債は知らんが、お酒に税金をかける酒税法は日清戦争の戦費調達のための
戦時立法だったな。
戦争が終わって賠償金も入ったんだから廃止すべきだったのに、国は一度手に入れた徴税は
絶対に手放したがらないね。
>616
神様は、投票で天罰落とすかどうか決めたの。
621 :
特高警察:04/02/13 13:44 ID:gnINeaUb
>>618 まあ、実際に言ってみたことで効果があるとわかっただけでも
良しとしましょう。
>>613 ちょうどつい最近の日経新聞に国債というのは英国が戦費調達のために
はじめたというような解説が載っていました。
622 :
:04/02/16 01:57 ID:PJV1YjMm
皇国の興廃この一戦にあり。
各員一層奮励努力せよ。って
どっかの本で東郷が発したって言うから東郷かと思ってた。
ってゆーか俺が東郷以外の人知らなかったってのもあるけどw
厳密にはこの名言も東郷の幕僚だった彼の言葉だったんだね。
624 :
:04/02/16 02:50 ID:ysXw62ji
>>608 ロリ買いと読むのは凄いな。
単純に、子育て環境に金を仕えって事でしょ。
子供が増えると内戦になるってなんだそりゃ?
625 :
マンセー名無しさん:04/02/16 11:05 ID:6A84SQ3e
>>624 詳しくは覚えてないが、
「社会における若年層の割合が一定率を越えると、
その社会は不安定になる可能性が高い」
ということを言ってる人がいたと思う。(うろ覚え)
その事じゃないかな。
626 :
:04/02/16 11:44 ID:ktMiL9TI
>>625 日本は子供が少なくて、社会の再生産問題が起こってるのに
無意味な悩みだなあ。
日本にはベビーブームっていう時代もあったと思うんだけど。
あの陣地、地図で見た感じに比べてでかすぎ。
ガトリング砲で死者が出たのって本当?
軍板と漫画板にも行ってみるか。
628 :
:04/02/18 01:03 ID:pm5RvLGO
>>627 歴史書じゃなくて漫画なんだから、多少の脚色はあるだろ
>628
わかってます。小錦みたいなのが地方の相撲大会に出てる
わけないですし(笑)ただ、ちょっと気になったもので。
資料が少なすぎて、ガトリング砲は、実際に使用されたか
どうかもわからないみたいですね。
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
保守
639 :
保守:04/03/01 18:57 ID:lYCZAfho
◆yybtKZeeac はずいぶん保守的な人ですね
640 :
マンセー名無しさん:04/03/01 20:11 ID:XQN+jYFh
MAI Kuraki エッセイ bO24
NO WAR!
皆元気?それぞれ新しい生活がスタートしたと思うんだけど頑張ってマスカ〜?
Mai.Kのツアーも残すところあと二カ月!ガンバルゾ〜
ところで!今、地球があぶな〜い(>ο<)/~過去の歴史を繰り返そうとしているっ・・・。
なんとアメリカとイラクが戦争をしています(悲)、ショック・・・。
きっといろいろなあるのだろうけど、戦争は絶対反対!! 戦争でいつも犠牲にになるのは、罪のない子供たちや市民なのだから(泣)
なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。なぜ!これを活用して全世界に知らしめないん
だろう。
一日でも早くイラクとアメリカの戦争を終らせて欲しいです。今でも戦禍で苦しんでいる多くの人たちがいることはとても残念だし、心が痛くなります。皆はどう思いますか?
平和は心の中にあるもので、それを皆がいつまでも持ち続けることが大事だし、"真の平和”は戦いから得るものではなくて、人々が築きあげるものじゃないのかなぁって思います。
NO WAR! LOVE & PEACE!!
641 :
前スレの1:04/03/02 14:04 ID:fA600TqT
ここ数週間の攻防は近代戦というより戦国絵巻をみている感じぞなもし。
642 :
マンセー名無しさん:04/03/02 14:07 ID:KXTLTeTK
◯ _____
// ____/" ;;|||||||!"\_________
// |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/
// │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/
// │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||(
// │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
// │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" /
// │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" |
// /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
// /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
// / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""|
// / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, |
// /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 /
// /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||(
//<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\
// \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,||||| |||||、 _`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \|||||" ,;|||||"/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//
643 :
****:04/03/02 23:11 ID:3SALE5s8
なんか・・
いま日清戦争なんだっけか?
東京大学物語で主人公の妄想でページの一週間分が埋め尽くされて
疲れたな・・ってのが思い出された・・
蒼天航路も、やたら話の進みが遅くて読むの止めちゃったシナ・・
もうちょっと端折れないものかね・・
644 :
:04/03/03 12:13 ID:m+ekjmRq
「風雲児たち」はどうするのかと(tbs
3分1ラウンドに何週間かけるのかと(ry
646 :
:04/03/03 22:14 ID:5b9jcpIw
日本海海戦が描かれるのは15年後くらいかなぁ?
あぼーん
648 :
:04/03/04 20:52 ID:jQOGQ2l9
江川がよく調べたのはわかるが、もう少し読みやすくならないものか。
せめて「BE FREE!」程度に。
>649
日露間はまだ、平和が150年も続いてないしね。
日本海海戦200周年の時には、盛大にやっても
問題なくなりますように。
>>650 いやいや、相互主義で、勝った(まあ実際は、向うの目じりのカットによるドクターストップだが)者は、堂々と誇っていいだろう。
日露(←日ソ)間は平和条約が締結されていないので国際法上いまだに戦争状態にあると
あえて釣られてみる。
653 :
前スレの1:04/03/09 19:26 ID:IWlXLEs+
やっぱ清国軍閥は朝鮮人とは格が違うぞなもし。
21世紀も中国はあなどりがたしと思ったぞな。
654 :
マンセー名無しさん:04/03/09 22:04 ID:WWG1l0rG
655 :
伝説をもつ男・田代まさしが出てきた:04/03/09 22:16 ID:zBNw7x+h
nani
なの
nano
なの〜
だれもいない
ageとくか
662 :
****:04/03/16 23:19 ID:XcciJYLn
ちょっとだけ戦線が前進したね
ピョンヤン落城でこんだけ引っ張ってもう・・
203高地の陥落は3年くらいかけるつもり?
663 :
立見尚文:04/03/21 21:39 ID:SfuGdwXQ
age
「最後のロシア皇帝ニコライ二世の日記」届きました。
もうじき大津事件の記念日なので、そのころに日記部分を
upしたいと思います。
665 :
age:04/03/28 13:47 ID:rekN2lCa
捕手
666 :
マンセー名無しさん:04/03/28 13:53 ID:YtNWk4lX
666ゲト
667 :
マンセー名無しさん:04/04/04 01:58 ID:l7B4KGP7
ハン板にはあんまり関係ない話だが、この漫画の最初の方に出てくる
白川義則の美人の妹、操が創立した済美が甲子園で決勝進出だ。
668 :
マンセー名無しさん:04/04/06 01:38 ID:sIwa8e9z
今週号
「朝鮮は数百年来我が清国にすすんで隷属しておるのだぁ〜」
との台詞、
どっかの在日団体がクレーム付けないかな〜?ワクワク
進んで属国になっていたという件が味噌ですな
>>668 朝日の投書爛で取り上げられたりして(w
>>668 日本文化が公式非公式問わず最近それなりに韓国にも入っていってるようだけど、
韓国だとこの漫画が入って行こうとしたときどういう扱いになるんだろうね?
・発禁
・実際の歴史に一切関係がない妄想漫画扱い
・半島関連のところはばっさり切り捨て
672 :
:04/04/06 19:09 ID:iqKxgVI2
しかもまるっきり史実だしな。
>>671 絶対出せないから、安心してマンガの続きを楽しみましょう。
673 :
マンセー名無しさん:04/04/07 00:29 ID:kezHNCRA
>>672
サイゾーで連載を切られて
読者欄で反江川の投書をいやみたらしく取り上げられたのも
「ウヨク=反朝鮮」認定されたからだろうね。
674 :
マンセー名無しさん:04/04/07 00:44 ID:u+rDVhts
>>668 >今週号
「朝鮮は数百年来我が清国にすすんで隷属しておるのだぁ〜」
との台詞、
どっかの在日団体がクレーム付けないかな〜?ワクワク
足利政権もそれやってた。
江戸時代まで琉球もやってた。
675 :
マンセー名無しさん:04/04/07 00:46 ID:kezHNCRA
>674
君、内実を調べてからいえば〜?
>>674 室町幕府がどこに隷属したというのですか?俺は知らんから教えてくれ。
677 :
マンセー名無しさん:04/04/07 00:52 ID:u+rDVhts
>>674 一応、臣下の礼をしておけば経費の面倒が見てもらえて、貿易の利益が
上がるのがメリット。
「花より団子」
>>676 足利義満が日明貿易にあたって、朝貢:すなわち中国皇帝から
「日本国王」と認められて許可を得る形をとったことを言っていると思われ。
当時明朝は鎖国が建前で、朝貢貿易の形をとらない限り密貿易しかなかった。
ちなみにこの朝貢貿易は献上品の数倍以上のお返しが期待できるボロ儲けだったそうな。
679 :
マンセー名無しさん:04/04/07 01:15 ID:i/JJ9UW+
これ韓国で、でてるよ
何巻までかは知らんけど
680 :
マンセー名無しさん:04/04/07 01:31 ID:nZ9oxi5I
>>679 そりゃ凄いね。
でも、ビニールで包まれた18禁として売られているんじゃないの?
681 :
マンセー名無しさん:04/04/07 01:52 ID:GR7IoZbW
高校生=工房も入るぞ!!
>>678 >ちなみにこの朝貢貿易は献上品の数倍以上のお返しが期待できるボロ儲けだったそうな。
完全な隷属せずにぼろ儲けしてもなお、ケチと呼ばれなかった当時の日本。
自分から進んで隷属して国名まで選んでもらったのに、なおケチと呼ばれた当時の半島。
やっぱこの辺りから後の帰趨も見えて来る物か・・・・・・w。
荒波越えてくるんだから当然だ
韓国人でも坂の上の雲は有識者なら人気だから問題ないんじゃなかな。
内容を読みもしない反日馬鹿は食わず嫌いに反応するだろうけど。
>>667 済美て千舟町の制服が可愛い女子校だよな。いつ共学になったのだ?
創部2年とか言ってたからその頃か?
687 :
マンセー名無しさん:04/04/07 23:47 ID:6vrkKkTK
>>678 そう、当時の貿易は、
朝貢or密貿易
しかなかったというのが味噌。
だから室町後期に「倭寇」という名の密貿易が盛んになると
「国王」名で朝貢形式をとるのも立ち消えになっちゃった。
事実問題として軍事占領された朝鮮とはまるで事情が違うよ。
>>682 >完全な隷属せずにぼろ儲けしてもなお、ケチと呼ばれなかった当時の日本。
>自分から進んで隷属して国名まで選んでもらったのに、なおケチと呼ばれた当時の半島。
>
>やっぱこの辺りから後の帰趨も見えて来る物か・・・・・・w。
日本は元に屈しなかったんで、明とすれば日本から使者は大歓迎するわな。
689 :
マンセー名無しさん:04/04/08 00:48 ID:7cYH4v45
690 :
マンセー名無しさん:04/04/08 00:52 ID:7cYH4v45
まったく清国の将軍の言うとおりだと思った。
海の向こうから口を出したばっかりに、我々は…
道端で死んでいる動物に必要以上に憐れみをかけると
憑かれるというのは本当だったんだ。
692 :
マンセー名無しさん:04/04/08 21:28 ID:1hF862uC
江川すごいな江川。
在日朝鮮人によっぽどいやな目に会わされたことがあるのかな。
>692
それは悪口になるのでは。「偏ってる!」と言う意味に取れる。
わざわざ描くかどうかは別としても、当時の状況を鑑みれば
このような描写はあってもおかしくない、江川にどんな経験が
あるかなど関係ない、という姿勢の方がよさそう。
694 :
マンセー名無しさん:04/04/12 20:58 ID:Ff7cmH38
>693
漏れもごく妥当な描写だとおもうよ
でもその「当然」が今まで許されなかっただけで・・・
695 :
マンセー名無しさん:04/04/16 23:35 ID:LIS/F3uy
華夷秩序によれば、中華に朝貢する諸国の王は中華の皇帝によって認定され、地位を保証される。
日本国王を誰にするのかは中華の皇帝が認定するのであり、その日本国王を否定する者は中華皇帝の権威に挑戦する事になる。
もしも中華皇帝が認定した日本国王を認めない者が居れば、中華皇帝はそのような者を懲罰しなくてはならない。
日本では征夷大将軍がシナ歴代王朝との貿易を行なう際に日本国王として認定される場合があったが、
中華皇帝が日本国王と認定した征夷大将軍が天皇の地位にとって代わる事例は一度も発生しなかった。
つまり、中華皇帝の権威が保障する日本国王の地位は、日本国内ではまったく通用していなかったのだ。
中華皇帝から日本国王として認められた征夷大将軍も、あくまで天皇の臣下としての身分を逸脱せず、
征夷大将軍、つまり夷狄を制圧する役人として働き続けた。
ここで夷狄というのは、外国一般を指す。
つまり中華皇帝も例外ではなく、日本国内では夷狄の酋長の一人に過ぎなかったのだ。
>>678 朝貢にはいろいろあって、オレ詳しくは無いけど、
日本は10年1貢。朝鮮は1年2貢だったかな。
明の永楽帝は義満にすごい気を使ってるからね。
朝鮮は女まで差し出しても(ry
697 :
マンセー名無しさん:04/04/17 00:10 ID:QSIPEtvT
>>696 簡単に言うと
本当に奴隷にされた奴と
権威付けに付き合って貰うお客の違いだね
698 :
:04/04/17 00:10 ID:bHRanKcd
なんか最近、作者の日本批判が鎮静化してきたような気がする。
江川達也ってもともと全学連が先生やって、それで漫画家に転進したような感じだったから
既存の権威には極めて批判的だったけど、
自分で漫画書くために資料集めて、内容推敲していくうちに、既存の歴史教育と左翼史観に
疑問を感じ始めたフシが伺える。
>>698 サイゾーって雑誌でそこら辺の事を言っていた>資料。
まぁ何度か兵站のことで第二次大戦時のとの違いを書いているから
そこら辺を批判するんだろうけど。
>>696 > 明の永楽帝は義満にすごい気を使ってるからね。
二回の元寇失敗で、日本は中華帝国にとって、ちょっかいをかけてはいけない
国になったからな。
以後、このハンドルでの書き込みは
最後のロシア皇帝ニコライ二世の日記
朝日選書〈403〉保田 孝一【著】
よりの抜粋です。
1891年4月25日
午後五時、長崎に向け出航した。私の心はずっと以前から長崎にある。
予定より二日前に長崎に到着できるのが嬉しい。そこでの停泊は素晴らしいと
いう話だ。将校集会室で日本について長時間話し合った。
中国よ、その黄色い川と黄色い人々よ、さようなら。すべての者が中国を去るのを
喜んでいた。
午前中、小波のために船が少しばかり揺れた。祈祷はいつものように、
午前九時半に始まり、その後フリゲート艦(1)の上下のデッキを視察した。
それから、日本旅行の準備のために「お菊さん」(2)を読み始めた。昼食後、
下に下りてドミノを楽しみ、日本産のクルミを割った。
(1)パーミャティ・アゾヴァ号。通称アゾフ号。
(2)ピエル・ロティ著、一八八七年。ロティはフランスの海軍士官作家。
淡い恋愛小説で、これを読んだ外国人は長崎を好きになるらしい。
1891年4月27日
午前七時過ぎ、ついに待望の日本の小高い海岸を見た。素晴らしい晴天の日だった。
すべての乗組員が上方に出ていったのは当然だ。
パペンブルグ島(1)を通過する。この島で、日本人がカトリック修道士を海に投げ捨てた
という伝説がある。ここで艦は左に向きを変え、美しい狭い水路に入った。
湾のずっと奥に長崎を見た。そして、わが艦隊のヴラディーミル・モノマフ号とナヒモフ号、
義勇艦隊の新しい汽船オリョール号が見えた。そのほかに、日本の船が三隻停泊していた。
オリョール号から雷のようなウラーが鳴り響いた。ウラジオストクへ向かう千四百人の新兵
たちだ。ウラジオストクからハバロフスクまでの鉄道建設を開始するため、この船で、建設
委員たちとともに、提督ペレレシンが鉄道愛好者として同行する。
東京駐在の公使シェーヴィチや公使館員、領事、日露各艦の艦長、シベリア鉄道の建設
責任者らに接見した。
晩に将校集会室に現地駐在の海軍少尉ら八人が集まった。彼らはみんなロシア人村の
稲佐に住み、そこで、それぞれ結婚(2)している。正直なところ、私も彼らの例にならいたい。
しかし、こんなことを考えるなんて、なんと恥ずかしいことか。復活祭直前のキリスト受難
週間が始まっているというのに。
(1)高鉾島。
(2)日本人の現地妻との結婚。
先日、横須賀行って、三笠見学してきたぞー。
その後バルチックカレー食べ行ったのはいうまでもないw
目が覚めると、素晴らしい日和が、上陸するようにと手招きしていた。
十二時にプリンス有栖川宮(1)がフリゲート艦にやってきた。若い海軍士官だ。
彼は一八八九年にガッチナ宮(2)を訪れたことがある。好感の持てる人物だ。
午後二時、ゲオルギオス(3)、ヴォルコフ(4)と一緒に長崎市に向かった(5)。
人力車であちこちの商店を訪問し、自分のために相当量の品物を買った。
まず鼈甲屋(6)へ行く。ここの店主はすでにアゾフ号を訪れ、私に小箱と魅惑的な
作りの鼈甲製の水雷艇をプレゼントしてくれていた。彼の店でいくつかの品物を
買った。長崎市の家屋と街路は、素晴らしく気持ちのよい印象を与えてくれる。
至るところ掃除が行き届き、小ざっぱりしていて、彼らの家の中に入るのが楽しい。
日本人は男も女も親切で愛想がよく、中国人と正反対だ。特に驚いたのは、
ロシア語を話す人が多いことだった。午後五時にフリゲート艦に帰った。
昼食の後に、右腕にドラゴンの入れ墨をする決意をした。そのために晩の九時から
朝の四時まで、ちょうど七時間かかった。この種の気晴らしは一度経験すれば
十分だ。もう一度やりたいという誘惑を撃退できる。ドラゴンは見事に彫られており、
腕はまったく痛まなかった(7)。
(1)有栖川宮威仁親王。
(2)ペテルブルグ郊外の離宮。
(3)ニコライの従兄弟。ギリシャ親王。
(4)侍従武官。
(5)ニコライの長崎到着後、公式行事は五月四日から。五月三日がロシア正教の
キリスト復活祭に当たり、その日まで斎戒のため公式の行事などを避けなければ
ならなかった。ニコライの市中見物は戒律を破るものだったらしい。
(6)江崎鼈甲店。ニコライ直筆の「善人江崎栄蔵殿 皇太子ニコライ」という
ロシア語の署名入り肖像写真が現存。
(7)「お菊さん」でもロティが入れ墨してもらう場面があり、ニコライの従兄弟
イギリス親王ヴィクター、ジョージの兄弟も一八八一年来日時に入れ墨して
いるという。長崎県立図書館蔵「機密報告書」には、野村幸三郎、姓不詳又三郎
両名で連日ロシア艦を訪れ、ニコライ、ゲオルギオス及び士官数名に入れ墨したと
報告があるらしい。
面白いなぁ
1891年4月29日
朝、起床し礼拝室に出席した。曇天で、ときどき雨が降り、それが長崎の美しい
景色をスポイルしていた。
わが軍艦へのいろいろな納入請負人が素晴らしい贈り物を献上してくれた。
カヘイ(1)は、昔の貴人が旅行しているところを描いた優雅な屏風を贈ってくれた。
午後二時半にコチュベイ(2)と一緒に、昨日と同じ埠頭に上陸し、同じ人力車
六六七号に乗った。二人で市場をぶらついた。市場は、なんとチャーミングに
つくられていることか。そして、信じられないほど商品の値段が安い。
市場をぶらついている群衆を眺めるのは楽しい。みんながお喋りし、みんなが
微笑している。しかし、われわれが雨の降る街路を、日本の傘をさして買い物
して歩いたとき、大笑いが起こった。日本人はとめどもなく笑った。こういう場面
には十分満足した。
六時ごろ、購入したすべてのガラクタ(3)を船に積んで帰艦した。
食後に侍従武官長バリャティンスキーが入れ墨をした。私は将校集会室でドミノを
楽しんだ。
(1)不詳。
(2)侍従。
(3)「露国皇太子殿下御買上ケ物品調表」によると、四月三十日までの買い物
合計額は千百五十四円八十三銭。現在の価格にして一千万円以上。わずかな
刀剣類を除いて、ほとんどは日用品や家具類だった。
1891年4月30日(木)
朝食後にオボレンスキー(1)と一緒に上陸し、専用の人力車六六七号に乗り、
写真館(2)に直行した。撮影の後、舟で湾を渡り、ロシア人墓地を訪れるために
稲佐へ行った。
ロシア人墓地の掃除は行き届いていた。小礼拝堂も将校の墓も水兵の墓も、
よく手入れされていた。視察の終わりごろに、坊さんと日本人監督官が現れた。
彼らは私がだれであるかに気づいたので、微行を止めにした。
坊さんの願いで、墓地を管理していた寺(3)を訪れ、一八五八年にウンコフ
スキーがアスコリド号の士官や乗組員とともに暮らしたという部屋でお茶を
ごちそうになった。
稲佐の全住民が寺の境内に駆けつけてきた。この村には多数のロシア人将校や
水兵が住んでいた。埠頭への帰り道に、幾組かの幸せな夫婦者(4)の家の近くを
通った。日本の寺から見たロシア艦隊の姿は、ただただ魅惑的で、私はそれを
忘れることができない。
(1)侍従武官。
(2)写真師、上野彦馬。
(3)悟真寺。現在では、日本海海戦で戦死したロシア人四百人の共同墓地など、
約千人のロシア人がこの寺に眠っている。
(4)ロシア人将校と日本人妻の夫婦。
1891年5月1日(金)
午後二時に主キリストの『眠りの聖像』(1)をゲオルギオスと私とで運び出した。
上陸したいのは山々だったが、終日フリゲート艦にとどまっていた。晩の祈祷の
終わりに、われわれは『眠りの聖像』を掲げて上部甲板を歩いた。
(1)主の遺体を描いた布。
部下への示しがつかないからか、さすがに週末三日間は艦内で慎ましく
暮らしていたようです。
1891年5月2日(土)
風雨の強い、移り気の嫌な天気だった。美しい長崎が非常に冷淡に見えた。
祈祷の終わりに、衣替えして、ご聖体を頂いた。
揚子江遡航についてパパに長い手紙を書き始めた。今日はまったく上陸したく
なかったので、気持ちが楽で、書くことができた。下の船室で卵を赤く染めた。
軍艦の中でこういうことをするのは不思議な気がする。
パパとママがいないのが、ひどく寂しかった。まったく新しい環境だったのだ。
余談だが。
「皇国の興廃この一戦にあり」でぐぐったら
なぜかエロゲのサイトが引っかかった。
↓このページ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ape_frog/nikki04.html んで、↓こんな紹介がある。
>列強国、国家間戦争時代。
>兵器の物量、性能、生産技術、国家資源、全てにおいて優勢な敵連合軍の猛攻に追いつめられた帝国民族の存亡をかけた最終本土決戦。
>数百万もの屍が折り重なる荒廃と殺戮の帝都。
>行こう苦しみの海へと・・・
>少女達の流した血潮が、花をさかせるその日まで。
1891年5月3日(日)
九時半まで眠り、目が覚めると素晴らしくよい天気だった。十二時に私の小型舟艇の
下士官、漕ぎ手の水兵たちと三度のキスを交わし、それから艦の乗組員のところを回り、
復活祭を祝った。
午後六時に花火が打ち上げられ始めた。最もよかったのは、日本人がロシア語で書いた
プログラムであった……(1)
(1)「……」保田氏は「以後省略」などの意味で用いているようです。
花火かぁ
どんなのだったのかな。