2 :
:03/09/28 12:17 ID:lvi1BaZG
第二段ロケット
3 :
:03/09/28 12:18 ID:XZ+4sTXm
1>>
乙
4 :
:03/09/28 12:18 ID:/5EFLZ+j
>>1 スレ立て乙彼。
では地鎮祭。
ちょっと
>>1、何勝手に二ヶ月も打ち上げ延期してるの?
5 :
:03/09/28 12:18 ID:6LXSfRzf
昨日今日であっという間に埋まったな。hYojHAiYよ、君の功績だ。
ここでも宜しくね。
6 :
:03/09/28 12:18 ID:ZPR6Kt/1
彼はコピペとバレた後も続ける気なのかな?
7 :
:03/09/28 12:18 ID:4cS8U8Gk
4なら昼ご飯
8 :
:03/09/28 12:20 ID:q0p6G3Cl
まず最初にお悔やみ申し上げます>韓国衛星
おぉ、打ち上げ成功(w
10 :
:03/09/28 12:21 ID:HNRczeBq
985 名前: 投稿日:03/09/28 12:12 ID:hYojHAiY
「日本の偵察衛星の解像度は公開されてるよりももっと高いニダ」っていってる
朝鮮人みたいなウリナラマンセーがたくさんいるスレですね
解像度は、光の波長・量子力学的なゆらぎなどの限界がある為、
一定以上解像度を上げようとすると、レンズの口径を大きくするか
撮影対象に近づくかしかないのにね
撮影対象に近づけば、燃料搭載量が少ない日本の偵察衛星は燃料切れですぐに墜落するし
大口径レンズは衛星のバスの限界や重さが増える為に無理
>>ID:hYojHAiY
コピペならコピペと言ってくれないと(プ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064100549/108
11 :
:03/09/28 12:22 ID:HoFsVmKW
>>8 彼(衛星)は、自らの意思で韓国との通信を断ったんです。
12 :
:03/09/28 12:24 ID:lvi1BaZG
13 :
:03/09/28 12:24 ID:q0p6G3Cl
>>11 考えたくはないが、これって 衛星の亡命 ですか?
14 :
:03/09/28 12:24 ID:xgb84Ily
>>9 なに?成功したのか?
前スレの釣り氏の方、800kmで10mの解像度が、500kmで2〜3mの解像度になるという計算式を提示してね。
馬鹿に馬鹿って言われても、笑うだけだから、一般的な日本人の感覚からすると(w
なにはともあれ>1乙。
15 :
:03/09/28 12:25 ID:ZdEqkhMg
JR中央線三鷹―立川間不通続く…高架化工事作業遅れ
JR中央線で27日夕から行われていた高架化工事は、武蔵小金井駅の信号に不具合が発生する
などしたため復旧予定時刻の午前6時から大幅に遅れ、28日午前11時現在、三鷹―立川駅間で
運転を見合わせている。
ちょっぱりは衛星なんて無理
16 :
:03/09/28 12:25 ID:fW/e1HdS
衛星1号、南無阿弥陀仏。南無阿弥陀仏。
最初に言っておくね。
17 :
:03/09/28 12:25 ID:q0p6G3Cl
18 :
:03/09/28 12:26 ID:dEaQNs/m
19 :
:03/09/28 12:27 ID:S/ntPvyQ
>>1 乙枯
今度は電車ネタか。
それは素直にTGVスレに直行汁。
向こうの住人が喜ぶぞ(w
20 :
:03/09/28 12:27 ID:ZdEqkhMg
>14
解像度と分解能の違いもわからんアホ
分解能の決定要素をあげてみなよ
つーか、文系か高卒だろ
それによって説明が違ってくるからなw
21 :
:03/09/28 12:28 ID:4cS8U8Gk
>>17 というか見た瞬間からコピペだと見抜けないのか君は
打ち込み感覚と文章構成から考えればhYojHAiYが
自分で一から書いた文章でないぐらい分かるだろう。
22 :
:03/09/28 12:28 ID:6LXSfRzf
ところでKSLVマダー?せめて形ぐらい出来てるだろうに。
23 :
:03/09/28 12:30 ID:q0p6G3Cl
24 :
:03/09/28 12:31 ID:/5EFLZ+j
>>14 打ち上げ成功したでしょ?
スレ11号が。(w
次はアポジモータ点火、誰か地鎮祭
>>4,18続けて〜。
25 :
:03/09/28 12:31 ID:azubT9Mp
>>15 KTXまだ〜?(AA略)
高速鉄道も満足に運用できない国が人工衛星など、
半万年早いわドアホ。
出直して来い。
27 :
:03/09/28 12:33 ID:HNRczeBq
28 :
名無しさんは反省しるニダ:03/09/28 12:34 ID:EytyypMJ
オモニモーターは無いニダか?
29 :
:03/09/28 12:34 ID:XZ+4sTXm
30 :
:03/09/28 12:35 ID:lvi1BaZG
>>28 アボジモーターはあるニダよ
注:正しくはアポジです
31 :
:03/09/28 12:35 ID:ZdEqkhMg
32 :
:03/09/28 12:36 ID:dEaQNs/m
>>27 ノックダウンって言うと、「パンパカパーン、今週のハイライト」?
ライセンスって言うと、007が持ってる奴?
33 :
:03/09/28 12:37 ID:E5FAPoEI
ID:ZdEqkhMg
再接続したと思われ
34 :
:03/09/28 12:37 ID:dEaQNs/m
35 :
:03/09/28 12:39 ID:/5EFLZ+j
>>31 はいはい、で前スレ
>>985の
>解像度は、光の波長・量子力学的なゆらぎなどの限界がある為、
の説明マダー?
>>991 >
>>980 >文系?
>馬鹿?
>二乗 反比例って知ってるか?w
もお願いね、距離が2/3なら二乗で4/9、その反比例で9/4で約二倍なら
判るんだけど、これが十倍の解像度になる理由とは思えないものでねえ。
36 :
:03/09/28 12:40 ID:HzeQkzUp
ウリファビョーン1号なんて単なる飾りに過ぎないんです。
チョッパリニはそれがわからんのです。
37 :
.:03/09/28 12:40 ID:uSg1iMxM
KF-16ってみんなさわいでるけど、カンコックの主力戦闘機はいまだにF-5EタイガーU
だろ。輸入品の。
38 :
:03/09/28 12:41 ID:azubT9Mp
>>31 ああ、おれもID変わってたわ。
エッジの調子悪いもんでね。
でさあ、解像度と分解能を間違えてたのが俺の落ち度だってのは認めるから、その分解能がどうしてそれだけ変わるのか、文系で高卒の俺に教えてくれよ。
39 :
:03/09/28 12:42 ID:6LXSfRzf
韓国の作ってるというウェナロ宇宙センターはどんなもんなんだろう?
種子島以上と言う事はまず無いだろうが・・内之浦以上種子島未満かな?
40 :
:03/09/28 12:43 ID:4cS8U8Gk
>>37 F5が主力とは国軍までもF5連打ネタとリンクさせているってことか。
さすがネタ大国だな。ネタのためなら手段を選ばない。
41 :
:03/09/28 12:44 ID:dEaQNs/m
>>37 一応、例のエンジン問題解決したんで、主力はKF-16って事になるみたいね。
F-5は徐々に退役してるとこなんで、主力って感じでも無いみたい。(日本で言うと栄光みたいなモンか?)
42 :
:03/09/28 12:44 ID:/5EFLZ+j
>>39 前々スレぐらいにリンクも想像図もあったと思う。
まあ中小型なら十分かな、て程度っぽ、結構アップダウンがある敷地だったんで。
2km以内に民家やら海水浴場やらもあるみたいだし。
43 :
あ:03/09/28 12:45 ID:zDtdPtt7
44 :
あ:03/09/28 12:45 ID:zDtdPtt7
皆 117億ウォンが入って行った 5年間の衛星開発事業は韓国航空宇宙研究員が
総括 責任を引き受けたし, 核心観測装備である原子外線宇宙望遠鏡 ‘ピムス
’の開発には カイストと天文研究員, アメリカバークリー大学が共同参加した.
であり教授は主に衛星の 骨組みである本体の開発を引き受けた.
彼は “その間科学技術衛星の電信である ‘私たち別’ 衛星 1~3号を開発して
来た人工衛星センターの経験お陰に今度衛星の本体はほとんど国内 技術だけで
読者開発した”と “まだ小型衛星級ではあるが衛星を製作する 国内技術は
アメリカ・ロシア・ヨーロッパ連合・日本に引き続き指折り数えられるほど
成長した”と 自慢した.
埋め立ても終わったことだし、そろそろ馬鹿は放置でいいのでは?
46 :
:03/09/28 12:47 ID:6LXSfRzf
>>42 そんなもんですか。ありがとうございます。
半島らしく
<`∀´>極東のケネディ宇宙センターニダ!とか言って無意味に
大きいの作ってくれないかなー・・
47 :
:03/09/28 12:49 ID:HNRczeBq
>アメリカ・ロシア・ヨーロッパ連合・日本に引き続き指折り数えられるほど
>成長した”と 自慢した.
「自慢した」ってところがいい。<丶`∀´> ,,,ホルホル
48 :
:03/09/28 12:50 ID:7jXh7rau
結局、衛星1号機とは交信できずに
失敗ということでOK?
49 :
:03/09/28 12:51 ID:4cS8U8Gk
>>44 まぁ少しでも宇宙開発に手を出した国ならば、
どの国も「アメリカ・ロシア・ヨーロッパ連合・日本に引き続き」という
定義にあてはまるわけだが。
50 :
:03/09/28 12:51 ID:azubT9Mp
とりあえず、無い知識でぐぐったよ。
分解能(ドーズの限界) = 115”.8/望遠鏡の有効口径(単位:mm)
衛星に使われているオブジェクトレンズと撮像素子が同一であれば、被写体との距離は直接分解能とは関係ないみたい。
まあ、その間の空間に、何か物質があれば別だが、それは解像度の話であって‥
51 :
:03/09/28 12:52 ID:S/ntPvyQ
>>48 韓国人がこの打ち上げを無かったことにするまで、
まだ失敗かどうか分かりません。
52 :
:03/09/28 12:55 ID:q0p6G3Cl
>>50 これは理論でなくドーズさんが作った経験式
53 :
:03/09/28 12:56 ID:PMOH7AaB
連合ニュース] 2003年 09月 28日 (日) 11:58
国内初天文, 宇宙科学用衛星, 地上国と交信は失敗
(大田=連合ニュース) ゾングチァンウック記者 = 国内初天文, 宇宙科学実験用衛星である
`科学技術衛星 1号'(私たち別 4号)が 27日成功的に打ち上げされて正常軌道に進入した.
しかし韓国科学技術院 (KAIST) 人工衛星研究センター地上国との交信には失敗した.
`科学技術衛星 1号'は 27日午後 3時 11分(韓国時刻) 北極海あたりのプルレセツク
(Plesetsk) 宇宙センター(モスクワ北東の方 800km)でロシアの `COSMOS-3M'ロケットに
積まれて打ち上げされた後 35分ぶり午後 3時46分高度 690kmでロケットと完全分離して
正常軌道進入に成功した.
人工衛星研究センターは衛星が決まった原型軌道を回って我が国の隣近上空を去る27日
午後 10時6-18分(韓国時刻) 初交信を試みてから失敗した後午後 11時 42分-54分 2次,
28日午前 9時 6分-18分 3次, 10時43分-56分 4次交信を相次いで試みたが皆失敗した.
54 :
呆韓者:03/09/28 12:57 ID:SDUAZRHH
ああ、>>18、は打ち上げ担当者だよ、ご苦労さまです。ガンバレ(^.^)/~~~
まあ>>4、は打ち上げ成功を祈願してお百度参りして下さいね。
以上地鎮祭終了しました。
ハングル版のロケットは打ち上げカウント1000、機種名は「10号」です。
点検リストはファイルNo.
>>1、No.>>2の順で、最終チェックがファイルNo.
>>1000です。
地鎮祭はNo.2からNo.30 次スレ立てはファイルNo.950からファイルNo.980、
打ち上げカウントはファイルNo.980からファイルNo.1000です。
職員にお知らせいたします。
このは途中、100,300,500,700,950に国交省による監査が入ります。
日本近海で飯嶋125号が猛威を振るっているため、少々遅れが出ております
ただいま原因究明に努めておりますので、ご理解をおながいします。
55 :
:03/09/28 12:57 ID:azubT9Mp
>>52 ということは、結局レンズの精度がでかいのか‥
56 :
53 続き:03/09/28 12:58 ID:PMOH7AaB
人工衛星研究センターは "私たち別 2ホテも 4番目ぶりに交信に成功したことがあって先進国でも
初期交信失敗はひんぱんだ"と "バックアップ通信リンクで準備した他の周波数で一日 4回ずつ
交信をずっと試みて行く計画 "と言った.
科学技術衛星 1号は私たち別 1, 2, 3号(衛星技術実験及び地球観測用)に引き続き人工衛星研究
センターが国内宇宙開発中長期計画によって 4番目に開発した重さ 106kgの小型衛星で,
自体設計を土台で製作, 試験などのすべての過程が国内技術主導で成り立った.
特にこの衛星は私たちの銀河の構造及び進化を糾明する国内最初の宇宙望遠鏡である `原子外線
宇宙分光器'(FIMS)と極地方オーロラ生成過程と係わった新しい事実が分かるようにする `宇宙
物理タブゼチェ' (Space Physics Package) などが搭載されていて交信に成功, 正常な任務遂行を
するようになれば国内天文学及び宇宙科学発展に大きく寄与することで期待される.
衛星は原型軌道に付いて一日 14回位ずつ地球周りを回って最小 2年間任務を遂行するようになる.
この衛星は最初 26日打ち上げされる予定だったが足死体の燃料注入ドアが閉まらない技術的な
問題が発生, 一日延期された.
一方人工衛星研究センターはこの科学技術衛星 1号に引き続き 2005年国産ロケットを利用した
打ち上げを目標で `科学技術衛星 2号'も開発中だ.(写真ある)
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=110501&work=list&st=&sw=&cp=1
57 :
あ:03/09/28 13:00 ID:zDtdPtt7
58 :
蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/09/28 13:01 ID:COLmZYyh
今回ロシアが打ち上げた衛星は6個。
うち2個がロシアで、他にナイジェリア・トルコ・英国・韓国が各1個。
ナイジェリアとトルコと英国の3つはネットワークを作り、世界的な
自然災害のモニタリングを行う。
まあ、ナイジェリアの衛星は英国企業が作ったそうだから、
>>衛星を製作する 国内技術はアメリカ・ロシア・ヨーロッパ連合・日本に引き
>>続き指折り数えられるほど成長した
>>44 「アフリカと同等に」とは言わないでよいだろう。
59 :
:03/09/28 13:02 ID:PMOH7AaB
60 :
:03/09/28 13:06 ID:XZ+4sTXm
単純に考えて、1000m先の1mと500m先の0.5mってのは
同じ大きさに見えるよな
という事は800kmから10m識別できるなら
400kmから5mになるよなぁ
61 :
呆韓者:03/09/28 13:07 ID:SDUAZRHH
62 :
:03/09/28 13:12 ID:yk8JM1b3
“宇宙先進国”の韓国はあせりすぎ。
なんでも上げればいいという姿勢が見える。
63 :
:03/09/28 13:14 ID:E5FAPoEI
そういえばエスパー伊東はペットボトルロケットで空を飛んだんだよな。
人類初のアホらしい快挙なのか?
64 :
:03/09/28 13:14 ID:q0p6G3Cl
>>60 明るさは4倍になるから露出時間は1/4になる
=速いシャッターが切れる
=ブレが少なくなる
65 :
:03/09/28 13:15 ID:HoFsVmKW
66 :
:03/09/28 13:18 ID:HzeQkzUp
なんでロシアのロケットで打ち上げたの?
アメリカに対するあてつけ?
それともアメリカに半万年早いといわれて拒否されたの?
怖いのは、今後共同開発という名の日本への依存なわけだが。
67 :
:03/09/28 13:18 ID:WlNaaTF3
>>63 その前にヒロミがロケット花火で飛行しようとして失敗してるね。
68 :
:03/09/28 13:19 ID:E5FAPoEI
>>67 ヒロミは失敗したけどエスパー伊東は飛んだよ。
69 :
:03/09/28 13:19 ID:HzeQkzUp
今後は中国に頼ったほうがいいよと諭さなきゃね。
>>67 実験時スタッフで試した時は成功した模様。
71 :
:03/09/28 13:21 ID:q0p6G3Cl
>>66 ロシアは戦略核削減でロケットが余っているため、相当なディスカウントが
あったものと思われる。韓国も大陸鉄道とか北の問題で、ロシアに恩を売って
おきたいとの思惑も働いたと推定される。
72 :
:03/09/28 13:24 ID:7/2RQPGi
>>69 今回打ち上げられた衛星とは違うけど、
アリラン2号は中国のロケットで打ち上げようとしたらアメリカに反対されて、ロシアの
ロケット打ち上げに変更したそうな。
73 :
:03/09/28 13:25 ID:Oduile9y
>>66 手っ取り早く日本に対抗するにはロシア製が安いから
ちょっと前に戦車や戦闘機で同じようなことをしようとした
74 :
:03/09/28 13:28 ID:lvi1BaZG
>>73 ロシアになった直後、ソヴィエト時代の貿易代金支払いとしてT80で支払う、ってのがありますたな。
韓国も困ってたみたいだけど。
スレ違いなのでsage
75 :
:03/09/28 13:31 ID:HzeQkzUp
>>74 プロジェクト推進中に、複数のアーキテクチャーを取り込むと
混乱する(情報が多ければメリットもあるかも)のでは?
76 :
:03/09/28 13:36 ID:q0p6G3Cl
77 :
:03/09/28 13:44 ID:/5EFLZ+j
>>76 ウリはそんな低次元はとっくにクリアしてるニダ、もっと高度な技術を習得するニダ。
・・・アイゴー、失敗ニダイルボンに謝(以下略
・・・いやまあ冗談は抜きにして、北朝鮮みたいに「ちゃんと飛んでるニダ!」と
裸の王様をやるよりはましではないか、と。
とか逝ってるとやり出す危険性はありますけどね、あの国の場合。(苦笑
78 :
:03/09/28 13:45 ID:HzeQkzUp
で、ウリファビョーン1号は何時落ちてくるの。
落ちる前に軌道変更しなくていいの?
79 :
:03/09/28 13:46 ID:q0p6G3Cl
ウリファビョーン1号
ネーミングにワラタ(お茶吹いたぞ、謝罪と賠償)
80 :
:03/09/28 13:47 ID:HzeQkzUp
つぎのアリャリャン2号とやらは、今回の失敗が教訓になるのかな?
81 :
:03/09/28 13:47 ID:E5FAPoEI
82 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 13:50 ID:Ithsg3pF
; △
;; ││ ド
;; ││ ド
;; ││ ド
/││\ ド
 ̄△△ ̄ :
´ ヾ
, ゛ (⌒) ヽ
,, ((、´゛))
,, ||||||
,, ||||||
,, Λ恨Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, <#`皿´>; < ウリナラの火病を
,, (フ 怒. フ │ 舐めるなニダ!
,, | | | \__________
,, 〈_フ__フ
83 :
:03/09/28 13:51 ID:tgIdw03V
>>68 エスパー伊東のロケット飛行はクレーンで釣っていたと思う。w
84 :
:03/09/28 13:53 ID:k7tkdXZ5
♪迷子の迷子のウリピョル君
あなたの位置はどこですか?
テレメトリー追ってもわからない
交信しても返事無い
アイゴーアイゴ
アイゴーアイゴ
狼狽えてばかりいる朝鮮人
隣国のチョッパリさん
呆れてしまって
プ、プ、ププ
プ、プ、ププ
85 :
:03/09/28 13:54 ID:E5FAPoEI
>>83 見てたけどクレーンであんなきりもみ墜落は無理と思われ。
86 :
:03/09/28 13:57 ID:3Ix6/aUT
H2A延期のうっ憤を隣国の衛星失敗で紛らわせてはいけない。
その前に中国は有人飛行をするのだからな。
88 :
:03/09/28 14:03 ID:2yF9vxxZ
軌道に上がったけど通信不良
・…ということは軌道にデフリを打ち上げたんだ、韓国。
100Kg以上のデフリを上げてどうするんだろうか。
89 :
:03/09/28 14:06 ID:tgIdw03V
>>85 あの程度のペットボトルでは、人間をあれだけの距離飛ばすのは不可能。
しかも背中に背負う形では、前に重心が傾いて前転してしまうはず。
体全体を包み込むようにロケットを配置しなければ無理。
なによりも飛行中にクルクルと横回転していた。
あれでは一方向に進んでは行かない。
90 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 14:07 ID:Ithsg3pF
>>88 つまり、ロシアの安物ロケットはちゃんと仕事をしたのに、
韓国の国威をかけた人工衛星は糞の役にも立たんと?
91 :
:03/09/28 14:08 ID:bJfwnoNS
>>86 つーか、今の流れは、
韓国成功、日本失敗。 うっうれしすぎるぅ!
と言う趣旨のカキコからスタートしている。
92 :
:03/09/28 14:09 ID:HoFsVmKW
93 :
:03/09/28 14:09 ID:lvi1BaZG
>>88 そういう意味では、あまり日本も大きなことが言えません
フェアリングと第2段部分が、軌道回ってます/IGS-1の動画より
94 :
:03/09/28 14:10 ID:EA1kUub5
神聖なる空に巨大なゴミを投げ捨てやがって・・・
95 :
_:03/09/28 14:11 ID:octhYKqX
>>82 すみませんが、それだと斜め上にしか飛ばないんでつが。
96 :
:03/09/28 14:14 ID:HzeQkzUp
>>95 惑星軌道は斜め上ぐらいがちょうどいいんです。
97 :
:03/09/28 14:16 ID:PD+M0X0h
98 :
:03/09/28 14:20 ID:xnKUQ1HD
韓国、宇宙空間の放射線を舐めていたんじゃないの?
99 :
:03/09/28 14:23 ID:wAknmF87
韓国の宇宙開発に携わる人たちは少なくともここにいるお前らよりは優秀
100 :
:03/09/28 14:25 ID:HzeQkzUp
101 :
_:03/09/28 14:27 ID:octhYKqX
>>98 スペックや外装をきちんと見てないけど、大いにありえそうでつね。
最新のPentium4積んどけば大丈夫、ぐらいには考えそう。
電子回路の対宇宙線耐性に、関しては「最新」の方が危険そうなのに。
102 :
:03/09/28 14:28 ID:kiQ/AUzg
>>99 なるほど、だから高純度の燃料をこのスレに供給し続けられるんだ。
納得
なんかスレが殺伐としていて、書き辛いのだけど・・・
昨日のH2Aの打ち上げ延期は残念だけど、
チェックの結果であって悲観する事は無いし、
韓国の衛星トラブルだって、経験の少なさから
リスクは当然大きかったともいえる。
韓国は今回の事態で、打ち上げに成功しても
衛星とリンクできなければミッションは失敗ということを学ぶだろう。
それは衛星開発国が必ず通る道でもある。
かたや日本は、今回の衛星が時期的にも必ず成功させないと
いけないシロモノなので、打ち上げ関係者の心労は察して余りある。
チェックミス等が無ければ、今回の延期は決して非難されるべきものではない。
105 :
:03/09/28 14:30 ID:k7tkdXZ5
>>99 少なくとも
>>99よりは優秀だろう。努力はしたんだ、結果が付いてこなかっただけで
あ、すまん
>>99も仕事で書き込みしてんだっけな。オマエ煽る努力が足りないぞ。(藁
106 :
:03/09/28 14:32 ID:HzeQkzUp
>>104 事前チェックで中断できるというのも能力のうちじゃ?
日本も、運任せから進歩してるんじゃ?
107 :
:03/09/28 14:34 ID:6iRKRT3m
(^Д^)ギャハ!
キミ性懲りも無くまた来ちゃったノ?コピペ厨の癖に(^^;ワラ
まさにメクラ蛇におじず♪
おまいら煽られ白丁はこの板が千代に八千代に栄える為の燃料なのである♪
燃料は燃料らしく完全燃焼してみせろ♪
燃え残った灰は責任もって近所の焼肉屋の玄関先に捨ててやるからよ(^^;ワラ
108 :
:03/09/28 14:35 ID:lvi1BaZG
>>107 こっ・・・これは・・・ッ!
どこかのコピペ?
109 :
:03/09/28 14:38 ID:k7tkdXZ5
>>106 そうだよなぁ
打ち上げ直前の中止なんて、良く出来たと思う。
積み荷の重要性とミッションの重大性が恥や世間体より大きいということか
重要度を上げてくれた、どこぞの半島に礼を言わないとな(w
110 :
あ:03/09/28 14:38 ID:zDtdPtt7
科学技術衛星1号初交信難航!
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://news.media.daum.net/digital/computer/200309/28/yonhap/ 我が国の最初の天文,宇宙科学用衛星である科学技術衛星1号が宇宙軌道に進入した
後地上国との交信に困難を経験しています.
衛星軌道に対する正確な情報を受けなくて衛星の位置をまともに確認することが
できないことに打ち上げ過程で衛星の機能が間違った可能性も申し立てられています.
[インタビュー:イ・ヒョンウ KAIST 人工衛星センター先任研究員]
"初交信は衛星のサングテウル把握するためには必ず必要で一番重要です"
科学技術衛星1号は高度 690?を維持しながら秒速 7.8?で 100分に一回ずつ一日
14タイヤ位地区を回ってこの中 4回位地上国と交信が可能です.
韓国科学技術院人工衛星センター地上国は 4回にわたった交信に失敗すると
新しい方法を動員して再交信を試みています.
科学技術衛星1号の衛星軌道に対する正確な情報を受けて 2GHz身代わりの
Sバンドアンテナを使う場合衛星との交信には何の問題がないとの説明です.
[インタビュー;イ・ヒョンウ KAIST 人工衛星センター先任研究員]
"衛星と交信のために 3種方法があるから 1週間の内に交信に成功することができるでしょう"
国内で設計で製作,組み立て,試験を終えて宇宙軌道に進入した科学技術衛星1号は地上国と交信に
成功した後一ダルヨドングアン性能確認作業などを経って本格的な衛星任務を遂行するようになります.
111 :
:03/09/28 14:43 ID:kQv5gRCY
まだ、交信方法は2種類あり。結果は、1週間待ち?
112 :
:03/09/28 14:51 ID:/5EFLZ+j
>>111 なんで一週間掛かるんだろう?
普通1つめで駄目だったらチャンネルを切り替えて、みたいにして次々と試せると
思うんだけど。
特殊なアンテナなんて予約が必要なのか?、教えて偉い人!
113 :
:03/09/28 14:51 ID:xnKUQ1HD
何というか・・・・通信に複数チャンネルを用意していたとしても、時間掛かりすぎの気が・・・・・。
>>106 >事前チェックで中断できるというのも能力のうちじゃ?
もちろんその通りですよ。
ただ、製造の品質チェック(QC)に例えると、
QCの制度自体はコピーする事が出来るのだけど、
品質はコピーできない、と思う。(輸入された機械での自動化は除くが・・・)
特に最近のISO認証を見てるとね。
だから経験値を上げなければ、核心を突いたチェックは難しい。
もしかして1200bpsのバケツト通信では・・・ガクガクブルブル(AAry
116 :
:03/09/28 14:55 ID:PD+M0X0h
「人工衛星センター先任研究員」はかなり怪しげなことを言っていると思う。
117 :
:03/09/28 15:00 ID:sVAHD5uV
118 :
:03/09/28 15:03 ID:HzeQkzUp
>>117 そのころ朝鮮人は日本にたどり着こうと日本海を泳いでいた。
119 :
:03/09/28 15:04 ID:HzeQkzUp
>>115 安いAUがだめだったのでDOCOMOに変えるとか?
120 :
:03/09/28 15:05 ID:/5EFLZ+j
>>117 でナチスドイツがV1/V2とジェットエンジン・ロケット戦闘機、か。(苦笑
考えてみればとんでもない発想だよなあ、ドイツ人。
121 :
:03/09/28 15:05 ID:HoFsVmKW
韓国対策中
所長:衛星に搭載してある通信機のチャンネルを切り替えるニダ。
所員:チャンネルの切り替えは手動です。
所長:分かっているなら、早く切り替えるニダ。
・・・・
122 :
:03/09/28 15:07 ID:HzeQkzUp
今回の韓国は、打ち上げはロシアだし、どこか成功したところがあるの?
なにか成果があるの?
123 :
:03/09/28 15:07 ID:HzeQkzUp
124 :
:03/09/28 15:08 ID:5539sFXy
>>121 ひょっとして衛星側がマニュアル切り替えってオチ?
125 :
:03/09/28 15:09 ID:5539sFXy
126 :
:03/09/28 15:10 ID:8qtUw3v7
実は切り替えのためには切り替えコマンドを送ってやらないといけないので
通信が確立してないと切り替わらないのです。
127 :
:03/09/28 15:10 ID:HzeQkzUp
韓国衛星、スペースシャトルで直してもらえないの?
それより、新たに打ち上げたほうが安いほど直す価値が無いの?
128 :
:03/09/28 15:10 ID:/5EFLZ+j
>>122 一応ナイジェリア・トルコ・イギリスの三連災害監視衛星は成功っぽ。
ロシアの軍事衛星2つは結果の公表を期待するだけ無理でしょ。(苦笑
韓国の成果?「これまで通りでは駄目ぽ」が判ったってのは成果になるんでは?
まあ一週間待つべきだけど。
129 :
:03/09/28 15:11 ID:dHfFQcxz
そもそも自前で大型のロケットを単独で打ち上げる事のできる
国って世界にいくつあるのかと。
木を見て森を見ることができない人ってなんか可哀相ですね。
130 :
:03/09/28 15:11 ID:HoFsVmKW
131 :
127:03/09/28 15:11 ID:HzeQkzUp
だとすると、そもそも打ち上げる価値が無いんじゃないの?
132 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 15:12 ID:Ithsg3pF
有人飛行した方が良かったんじゃねーのか、韓国。
各ユニット毎に人乗せて。
ブースター切り離しも手動で。
制御機器より安い人命。
133 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 15:17 ID:Ithsg3pF
134 :
:03/09/28 15:17 ID:qHUpplyy
135 :
:03/09/28 15:18 ID:xnKUQ1HD
136 :
:03/09/28 15:19 ID:yF8GYsw7
>>117 日本がゼロ戦と戦艦大和を作っていた頃・・・
アメリカはP-40とモンタナを作っていた
アメリカがB-29と原子爆弾を作っていた頃・・・
日本は伊400と熱感知誘導爆弾を作っていた
言うだけならタダニダ プ
137 :
:03/09/28 15:19 ID:PD+M0X0h
>>126 秀同。衛星センターは変なことを言っている。
トラッキングもできていないのだから、トラポンも機能していないだろうし、
通信系が全滅の可能性が高いだろうと思う。
138 :
:03/09/28 15:21 ID:sVAHD5uV
>>126 もしかして、一週間通信が無い場合は、衛星側で切り替えるっていうような仕掛けがあるのかもしれん
139 :
:03/09/28 15:23 ID:5539sFXy
俺敵にはアポジモータがファビョって斜め上に飛んでくのをキボン。
140 :
あ:03/09/28 15:26 ID:zDtdPtt7
["科学技術衛星 1号" 交信どうしてだめだが]
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20030928/yonhap/yo20030928412900.html センター側はこれに対して "宇宙空間で衛星を分離させる当時衛星の角度及び回転状態などに
対する情報を手に入れるようになる足死体が伝達した最新衛星軌道をロシア打ち上げ業社から
まだ伝達受けることができないから"と説明した.
現在人工衛星研究センター地上国は打ち上げの前計算された
衛星軌道情報のみを持っていてアップデートされた衛星軌道情報が
なければ正確な衛星方向でアンテナを志向させることが不可能だということ.
センター側はまた衛星が送る信号を地上国で受信することができないとか
衛星が初めから信号を送らない最悪の場合も原因になることができることで推正している.
センターはこれによって人工衛星などを含んだ上空のすべての非行体を監視,
ツゾックハヌンヨックハルをするアメリカ `NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛だね)'から
`科学技術衛星 1号'のアップデートされた軌道情報を早い時間以内に手に入れる事にした.
現在我が国は衛星追跡用装置がなくて自主的にこれを手に入れにくい.
また 1-3次交信時使った UHF 身代わり外に 2ギガ身代わりの Sバンドなど
バックアップ通信リンクで準備した他の周波数で交信をずっと試みる事にした.
人工衛星研究センターのイ・ヒョンウ(36) 博士は "衛星との初期交信は打ち上げ時の
震動やショックで損傷になることもできる衛星状態を点検して任務命令を送信するのに
非常に重要だ"と " 一応衛星と交信が成り立てば以後の運用には別に問題がないこと"と言った.
141 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 15:26 ID:Ithsg3pF
て
そ
Σ Λ_Λ 通信がダメでもウリには自前のデンパがあるニダ!
<丶`Д´>
(フ 愚. フ
| つ│
〈_フ__フ
142 :
:03/09/28 15:28 ID:dHfFQcxz
戦時中、日本も原爆の研究は進んでいたし、ジェットエンジンやロケット
の研究もしていたと思うのだが
ロケット戦闘機の秋水やジェット戦闘機の橘花の試作が一応完成してるよ。
ロケットやジェットエンジンの本場のドイツでも、まだ技術的に熟成の
途中にあって、大戦中は大きな戦力にはなってない。
むしろ戦後にこういう技術は花が開いたわけで、日本の水準も当時として
は別に遜色ないレベルだったと思う。
B−29とゼロ戦比較するのが間違いで、比較するなら同時期のP−38
とかF4Fと比較するべきだと思う。
それより進んだP−51と比較するのは日本だったら三式戦だろう。
三式は周辺の技術が遅れていたために活躍したとは言えないが、戦闘機
としての水準は同時期の各国の主力戦闘機と比較しても遜色ない。
因みにB−29のような大型爆撃機を開発できた国って、アメリカと
イギリスだけ。ドイツは大型爆撃機については最後までとうとう自主開発
できなかった。そんな何から何まで開発できたら世界中超大国だらけ
だっつーの。アメリカみたいな国がなんでアメリカ一国しかないのか
を考えたらそのぐらいわかると思うのだが。
143 :
:03/09/28 15:30 ID:HzeQkzUp
>>142 京大にはサイクロトロンがあって、朝永博士や湯川博士が研究してたんだよね。
核物理学を。
工業基礎技術と資金力、エネルギーが無いから作るのは無理だったろうけど。
144 :
:03/09/28 15:32 ID:HzeQkzUp
>一応衛星と交信が成り立てば
その前提が破綻してるわけか。
145 :
:03/09/28 15:35 ID:tNwllR3L
なんだ?ロシアに打ち上げてもらった姦国の衛星はオダブツか?
軌道上のゴミめ。
146 :
:03/09/28 15:37 ID:dHfFQcxz
ロケットについても、陸上競技の短距離で言えば日本もファイナリスト
の中には入っているわけで。
その中で大会に出ることすらできない国の人から一部の技術がどうだ
こうだ言われてもねぇ。
そりゃぁ劣ってる部分もあるでしょ、としか言いようがない。
でも、アメリカのロケットやスペースシャトルだって大事故起こすし、
中国の長征って打ち上げ成功の確率88.8%なんだよね。
アメリカがB−29で日本がゼロ戦なら、韓国はライトフライヤー1号
並の飛行機で200m飛行したニダ!!ぐらいのレベルなんじゃないの?
>>142 三戦は、確かにね。
ま。泥縄戦闘機五式が以外にもマスタングと
相性が良かったのは皮肉な話ではあるけど。(w
148 :
:03/09/28 15:40 ID:SN7tOCVR
>現在人工衛星研究センター地上国は打ち上げの前計算された
>衛星軌道情報のみを持っていてアップデートされた衛星軌道情報が
>なければ正確な衛星方向でアンテナを志向させることが不可能だということ.
>現在我が国は衛星追跡用装置がなくて自主的にこれを手に入れにくい.
なんだ、
韓国側は打ち上げ後の衛星追跡していなかったのか?
何をやっているんだ、センターは。
ロシア側にまかせっきり、おんぶにだっこ状態なのか。
早くNORADからデフリ認定してもらえ。
北朝鮮の光明星1号は塵になったけどね。
149 :
:03/09/28 15:40 ID:XZ+4sTXm
>>142 爆撃機ではないが、4発大型機なら2式大艇とか実用化していた
150 :
:03/09/28 15:42 ID:PA2lZiqh
>>127>>131 スペースシャトルは馬鹿高い
直してペイする衛星なんてほとんどない、数少ない例外がハッブル
たしかシャトル一回の飛行で5・6機H2Aが打ちあがったようなw
>>149 その技術は今新明和に引き継がれていますね。
152 :
:03/09/28 15:46 ID:HzeQkzUp
153 :
:03/09/28 15:48 ID:rfHexlRw
>>142 B-29と例えばランカスターあたりだと技術的に大きな隔たりがあったと思うが。
主翼の形が全然違う。
154 :
:03/09/28 15:48 ID:BG6lXnkH
>>147 >泥縄戦闘機五式
結局それが日本の基礎工業力に見合った機体だったんだよね。「ガソリンとオイル
さえ入れておけばすぐに飛べる」と現場では高評価だったし。
155 :
:03/09/28 15:49 ID:sVAHD5uV
156 :
:03/09/28 15:49 ID:dHfFQcxz
アメリカの人口が2億でロシアが3億。日本が1億3千万で中国が13億。
EUが3億。そもそも4千万人台ぐらいの人口しかない韓国があらゆる
分野に人的資源を配置して最先端を目指そうってのが大きな間違い。
人的資源の配分を広くしたらその分浅く薄くなるのは当たり前だっつーの。
身の程知らずはこういうとこにも出てくる。
>>154 そうだよ、当時の日本はお世辞にも工業国と言える国ではなかった。
ま、戦後米軍に学び取り入れた手法がQCであり今や本家を上回った
感すらある。(w
158 :
:03/09/28 15:53 ID:HzeQkzUp
>>155 管制センター(っていうのかな)みたいなところが出てたけど、
地方大学の研究室程度だね。
衛星飛ばすのもおこがましいって感じ。
159 :
:03/09/28 15:55 ID:PA2lZiqh
千葉大を馬鹿にするな〜w
160 :
:03/09/28 15:56 ID:lxagxI5I
V1に限っては模型と設計図がドイツから潜水艦で届いてましたよ
161 :
:03/09/28 15:56 ID:aTF4YW1x
なんか韓国人てやることがお粗末だねぇ。
>それより進んだP−51と比較するのは日本だったら三式戦だろう。
P-51Dなら四式戦でしょう。
162 :
:03/09/28 15:58 ID:dEaQNs/m
>>161 液冷と空冷って差があるから、一応むすたんぐはトニーで良いんでは?
で、フランクはさんだーぼると……かな?
大戦中の戦闘機マニアが意外に多いのに驚いた。(w
164 :
:03/09/28 16:04 ID:sVAHD5uV
あ〜、117書いたのおれだけど、なんかスレ違いになってスマソ
べつに個々の兵器の差を言いたかったのではなく、科学技術の差によって、個々の兵器の差では
取り返せない大きな差があったって事が言いたかったんだけどね
続きは他スレでやってくださいな
165 :
:03/09/28 16:05 ID:rfHexlRw
韓国や中国もそうなんだが、余所から最新の技術をいただけばそれで十分と
考えてるフシがあってあくまで自前の技術にこだわるという姿勢が見られない。
中国でリニアを導入するなんて話はその典型だ。
あるいは儒教国家の特色なのかも知れない。
>>154とか
航空機のエンジンを自前で作られた国からしてごく限られていて
2000馬力級のものを作れた国となるとさらに限られてくる。
>>165 その辺りは、世界の航空エンジン((1)レシプロ編)に詳しく
載ってるかも。
167 :
:03/09/28 16:08 ID:dEaQNs/m
>>165 まあ、日本はきっちり高い授業料払って学んだからね。周辺の工業力が伴っていないとだめだって事を。
でも、一緒に学んだはずなんだけどなぁ。肝心な時に寝返って学ばなかったのかもしれないけど。
168 :
:03/09/28 16:08 ID:4cS8U8Gk
何も無いところから見よう見真似だけで高度な何かを作るのは
真面目にやれば数十年単位の月日がかかるだろう。
しかし人間は集積された知識をパッケージングして伝播させる
技術と制度を確立した。このことこそが20世紀を最大の発展の世紀
たらしめた原動力と言えるだろう。
169 :
:03/09/28 16:09 ID:tNwllR3L
>>161 お粗末って言うか。
打ち上げてもらった後の運用や管理が何も出来ていないじゃん。
軌道に乗せるまでがイベントで、「ウリが!ウリが!」なんて人が集まって、
その後の地味な作業には人がいなかったっぽいね。
これじゃあ自国での打ち上げどころか、
打ち上げてもらった衛星の運用が出来るのも何年先になるのかねぇ?
170 :
:03/09/28 16:09 ID:XZ+4sTXm
P-51は露天駐機でも、セルで一発始動
日本機は、シートで養生して、始動車が必要
外装板なども、穴あけ直さないと流用出来なかったと、ビルマ航空戦にあった
日本機、性能はとにかく、機械としての完成度はイマイチだったと思う
171 :
:03/09/28 16:09 ID:HzeQkzUp
現在のレシプロエンジンの最高峰はカート?それともF1?
172 :
:03/09/28 16:10 ID:rfHexlRw
技術といってもなぜか彼らはハードウェアしか見ないのな。
ロシアが正確な軌道要素を公表しないから追跡できないニダと逝っているが、
IT缶はビーコンも出していないのか?
174 :
:03/09/28 16:11 ID:dHfFQcxz
四式は稼動率が悪かったし、生産数も少なかったからなぁ・・・。
三式は戦後アメリカ軍が接収して、ハイオクタンのガソリン入れて
試験をした結果日本の戦闘機では最優秀って事になったんだけどな。
ただ、飛行機としての性能はよくても、通信とか管制とか、システム
としての運用がなされてなくて、挙句の果てに搭乗員の練度不足で
あぼーん。松山空の紫電改でさえ、レーダー管制による組織的な迎撃で
敗戦も近い時期に大きな戦果を挙げたけど。
因みに戦後のソ連の爆撃機って完全にアメリカのコピーから始まってるよね。
いや、まぁ、何が言いたいかというと、アメリカからのライセンスがどう
とか技術のレベルがどうとか、大和やらゼロ戦やらを引き合いに出して
H−2Aを何とか貶めようと言う奴が約1名いるので、大きな勘違いですよ、と。
>>170 そりゃ仕方ない部分もあるよ。
生産技術・・・合理的生産てのが解るのにはかなりの
年月をようするわけだし。
176 :
:03/09/28 16:13 ID:dEaQNs/m
>>171 速度で言ったら、リノエアレースとかが最高峰かねぇ
>>174 コピペ低質燃料なんか既に無視されまくりだからどうでも良くないか?
178 :
:03/09/28 16:16 ID:HzeQkzUp
ウリナラの衛星は何処ニカ?
日帝が隠してるスミダ。
ウリナラの衛星を探すニダ!
って日本に言ってはこないでしょうね?
179 :
:03/09/28 16:16 ID:rfHexlRw
>>174 ハイオクがどうのってのは四式では。
接収からテストまで2年くらいの間があるわけで、その間アメリカの技術で
フルにレストア、というよりチューンアップされてたんじゃないかね。
そこらの基地に転がってたヒコーキにハイオク入れて700km/hってことは
多分なかったと思う。
180 :
:03/09/28 16:17 ID:1kVt8Nuq
>>171 俺的にはトヨタのカロバンのエンジンだなぁ。
慣らし無しで高速ではアクセルべた踏みされてる割に
数年に1度の車検のメンテだけで全然故障しないし。
ある意味最強。
181 :
:03/09/28 16:19 ID:/5EFLZ+j
>>179 二式大艇ならそういうのなしで当時の記録を打ち立ててるけど?
三戦だか四戦だかをチューンしたっていう理由とソースは?
182 :
:03/09/28 16:19 ID:HoFsVmKW
>>180 バンは1年車検では。。。
メンテナンス無用ではありませんが、タクシーの耐久性は高い
183 :
:03/09/28 16:20 ID:dEaQNs/m
>>179 確か、疾風の話だったと思う。
オクタン価90以上のハイオク入れてとばしたら、スペック以上の680km/h位でた、って話だったと思う。
テスト機は、特にチューンはせずに、レストアだけのはず。でないと、テストの意味ないヤン。(性能を調査するのが目的なんだから)
184 :
:03/09/28 16:20 ID:1kVt8Nuq
185 :
:03/09/28 16:20 ID:HzeQkzUp
>>180 そういう次元ならスーパーカブのエンジンが最高峰か?
ほとんどノーメンテ、故障知らずで低燃費。
186 :
:03/09/28 16:23 ID:XZ+4sTXm
>>175 なんですよねぇ
工業力の差が、大きかった上に
優秀な技術者や工員、兵隊に引っ張ったり、生産監理の素人が口はさんだり
187 :
:03/09/28 16:23 ID:dEaQNs/m
>>185 スーパーカブのエンジンは、世界最高だって。
スペックだけ見たらしょっぱいけど、あれをけなす人間はわかってないって言われても仕方ないだろう。
本田にしたら珍しく、回らないエンジンだけど。
188 :
:03/09/28 16:24 ID:dHfFQcxz
>>163 戦闘機マニアと言うよりも、空を飛ぶ機械マニア。
ロケットはその最先端に位置するわけで、俺の中ではつながってるよ。
宇宙博には3回行ったし、ベレンコ中尉のミグ25強行着陸の時にはワクワクした。
189 :
:03/09/28 16:26 ID:XZ+4sTXm
>>173 提供されたデータ、理解出来ないだけだったりして
190 :
:03/09/28 16:28 ID:rfHexlRw
>>183 レストアの程度にもよるわけで、アメリカの技術で調整すればほとんど
別物になったんじゃないかなと。シリンダーとか磨き直してると思うし。
精密工学の水準が全然違ってた。
チューンつっても今のエアレースに出てるような機体みたいに
無茶なことをしたって言ってるわけではないよ。
まぁ別にソースがあるわけでもないけどね。
これ以上は水掛け論になりそうなんでこれはこのへんで。
191 :
:03/09/28 16:33 ID:dEaQNs/m
>>190 あのぉ、いくら何でも日本製の部品を、調整して組み直す程度では、チューンとは言わないのではないかと……
シリンダーとかを磨き直すとかは考えにくいし。目的は調査なのに、わざわざスペックあげる必要性はナッシングだから。
まあ、確かに、線引きの位置って言われたらそうかもしれないけど。
まったく手を入れてないとはいいきれないから。つうか、ボルトとかあれだから、ある程度は組む段階で手を入れてる可能性あるからなぁ。
192 :
べ:03/09/28 16:34 ID:OenZH/tL
なんか 韓国技術だめジャン
ソース無しの話はね。
どこまで行っても日本のやることは駄目と言わないと
気が済まない馬鹿が混じってるって事だろうさ。
194 :
:03/09/28 16:36 ID:A4pUWs7h
衛星切り離しの後、電源が入らなかったとかじゃないかな
195 :
:03/09/28 16:39 ID:dEaQNs/m
196 :
:03/09/28 16:40 ID:HzeQkzUp
>>194 リチウム電池が惜しくて
ダイソーの乾電池を使ったとか?
197 :
:03/09/28 16:43 ID:rfHexlRw
韓国製のDVD-Rが台湾製のものに比べて大きく品質で落ちる有様だったんで
韓国の工業力というのは実は台湾にも劣る水準なんじゃないかと疑ってる。
198 :
:03/09/28 16:44 ID:HzeQkzUp
199 :
:03/09/28 16:44 ID:8qtUw3v7
地上試験では外部電源を使っていたことを忘れて
バッテリーを積んでないとか。
200 :
:03/09/28 16:47 ID:XZ+4sTXm
>>190 シリンダーボーリングまではやっていなくても
出来の良かった機体に、腕の良い整備兵の整備+オイルや点火栓US製
これ位で、本来の性能が出たと思う
201 :
:03/09/28 16:48 ID:HzeQkzUp
あれじゃない?
太陽電池を三洋の住宅用を流用したとか?
202 :
:03/09/28 16:49 ID:dEaQNs/m
韓国内では、電波を受けて作動していたとか
でも宇宙までは……
203 :
:03/09/28 16:52 ID:tNwllR3L
んで?電波交信何度トライしたら諦めるのだろう?
204 :
:03/09/28 16:52 ID:qHUpplyy
本来は日本製の部品を使うところを
調達部門の人間が中国製部品で代替、差額を横領した。に5000ウォン
205 :
:03/09/28 16:52 ID:HzeQkzUp
彼らは宇宙空間で電波を飛ばしたことあるの?
地上では電波飛ばしまくりだけど。
206 :
:03/09/28 16:53 ID:dHfFQcxz
三式が疾風で四式が飛燕だと勘違いしてたよ。
何でいきなり五式が出てくるのかわからんかったが納得。
207 :
:03/09/28 16:54 ID:rfHexlRw
「韓国 ロケット」でGoogleしてみたら
「▲韓国No.1AV女優のロケット美乳!▼」
というのがトップにきたのでした。
そんな程度。
208 :
:03/09/28 16:58 ID:dHfFQcxz
俺は新興の工業国として歴史の浅い国が衛星失敗したぐらいじゃ
別に笑ったりはしないけど。
自分の国の事は棚に上げて日本の技術に見当違いな難癖付ける
事が多いからつい馬鹿にしてやりたくなっちゃうんだよなぁ。
あと自尊心の異常なまでの高さ。うんざり。
209 :
:03/09/28 16:59 ID:wUbYmzww
>>155 科学技術 衛星 1呼値 成功的に 打ち上げされれば 来る 2005年 完成される
科学技術 衛星 2号は 全南 コフンの 宇宙センターで
私たち ロケットに 積まれて 打ち上げされます.
まだ打ち上げる気なのね国産ロケット Kxxx なんだっけ?
>>208 その自尊心が毎度の如く日本人にズタズタにされるから
我慢ならんのだろうさ。
211 :
:03/09/28 17:01 ID:dEaQNs/m
>>210 たぶん『日本人ごとき』の方がぴったしなんでは?
212 :
:03/09/28 17:02 ID:PA2lZiqh
ビーコン用アンテナが斜め上に曲がっちゃって
地上まで電波が届かないのかなぁ
213 :
:03/09/28 17:02 ID:dHfFQcxz
これがタイとかマレーシアとかフィリピン当たりだったら、
「失敗なんてするのが当たり前だよ。日本だってアメリカだって
数え切れないぐらい失敗してるんだから。これぐらいの事にめげすに
頑張ってね。」って言う気持ちになれるんだけど韓国だと
「ばーか。いつも身の程知らずな大ぼらばかりふいてるからだ。この
糞チョンが。ざまーみやがれw」っ気持ちになってしまう。
214 :
:03/09/28 17:03 ID:HoFsVmKW
>>212 衛星のアンテナが地上と180度反対側を向いています。
215 :
:03/09/28 17:05 ID:rfHexlRw
もしかして韓国の国産ロケットって技術的にはV2並みなのかい?
>>210 勝手に突っかかってきて勝手に転んでそれで文句を言われてもなぁ…。
216 :
:03/09/28 17:05 ID:LSWVWIdF
なんだっけ、
「世界第十二位の経済大国」とか、
「OECD第○位の実力」なんて自慢の種だからねぇ。
かの国では。
217 :
:03/09/28 17:05 ID:BqTsLldm
打ち上げた後、衛星を追尾していなかった事自体、驚異だ。
韓国・北朝鮮は、愉快な驚きに満ちている。
218 :
:03/09/28 17:05 ID:dEaQNs/m
>>214 なぜか、常に電波が日本に向いて発信されている、と見たが
219 :
:03/09/28 17:08 ID:dHfFQcxz
これで成功してたら世界○○大宇宙大国とかやり出したんだろうなぁ・・・。
あぁ、うんざり。
220 :
:03/09/28 17:10 ID:bI+V6AKU
221 :
:03/09/28 17:24 ID:8qtUw3v7
しかしまぁ、KAISTのサイトは交信不能のことを一言も書いてないんだよな。
打ち上げ成功、分離成功までは速攻で更新したのに失敗したらパタッと更新しなくなった。
朝鮮人が駄目なところは都合の悪いことは隠せばいいと思ってるところ。
こうゆう考えだから失敗するんだよ。
どうせ製造過程での失敗を隠してたんだろう。
222 :
:03/09/28 17:27 ID:HoFsVmKW
>>221 結局、ロシアの担当した段階までは順調で
チョンがバトンを受け取ってあぼーん
223 :
:03/09/28 17:30 ID:HzeQkzUp
>>221 ○試験中でのこと
試験員 マズイニダ。電波が飛ばないニダ。
責任者 打ち上げの日は決まってるスミダ。
試験員 宇宙に行けば真空だからもしかしたら飛ぶニカ。
責任者 それなら、ケンチャナヨー。
224 :
:03/09/28 17:40 ID:GNRcJ0Vy
衛星が素で韓国ドメイン弾いていたら笑うな。
225 :
:03/09/28 17:41 ID:ZdEqkhMg
日本の宇宙開発は金縛り状態に陥ってしまったのだろうか。文部省宇宙科学研究所は10日、X線天文衛星「アストロE」を積んだM5ロケットの打ち上げに失敗した。
宇宙開発事業団は昨年11月に運輸多目的衛星「MTSAT」を積んだH2ロケットの打ち上げに失敗しており、実用と研究用二つの主力ロケットの連続失敗となった。
>>225 今頃出てきたの?コピペ低質燃料ちゃん。
>>225 いつの話だ、いつの。
明らかに失敗と分かる事例を探すと、そこまで遡らねばならなかったのか。
………………必死だね(藁
228 :
:03/09/28 18:01 ID:HNRczeBq
229 :
:03/09/28 18:08 ID:XZ+4sTXm
>>225 知恵ついたな
キャッシュクリアとか言っていたのがうそくさ
230 :
:03/09/28 18:09 ID:gtdQb3Cv
NHKのTVに打ち上げシーンが出たと思ったら…
今朝おこなわれた欧州初の無人月観測機、打ち上げ成功シーンだった。
231 :
:03/09/28 18:11 ID:PA2lZiqh
>>228 2000年02月11日か…
真紀子が科技省長官だったんだっけ?
今度の文科省長官は大丈夫かなぁ
232 :
:03/09/28 18:14 ID:VzD+vYAb
ただいま〜 祭りは終わったのか?
233 :
:03/09/28 18:21 ID:byXCUYE2
>>225 もう君でもいいから聞きたい。
なんで前スレで「H2A打ち上げ失敗pu、韓国衛星打ち上げ成功!!日本より韓国が上!!」
とか馬鹿騒ぎしてた香具師達、
「交信失敗」のニュースと共に波が引くように逃亡したの?
ねぇ、教えてよ。
234 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/09/28 18:25 ID:Y+DWJfFv
>>215 フォン・ブラウンに失礼です。
っていうか、あのていどの衛星の製造に失敗するのか……。ウリビョル4号のほうだっけ?
235 :
:03/09/28 18:27 ID:lvi1BaZG
>>228 今アストロFのはずなのになぁ、と思ったら、それか・・・
236 :
:03/09/28 18:30 ID:q0p6G3Cl
今回失敗した原因はわかったのか?>韓国
238 :
:03/09/28 18:33 ID:HoFsVmKW
>>236 まだ失敗と決まったわけじゃ無いニダ
チョッパリは憶測で勝手な事を言うな!
とりあえず、色々試して一週間後に判明するみたいですね
239 :
:03/09/28 18:36 ID:uCf2IOEo
打ち上げを延期する勇気も大切だぞ。
240 :
:03/09/28 18:36 ID:24KqP0LN
>>207 いくらなんでもネタだろうとググって見たら
ほんとに「▲韓国No.1AV女優のロケット美乳!▼」 がトップだったのでワロタ。
241 :
:03/09/28 18:39 ID:lvi1BaZG
>>240 やってみた。
・・・うは〜・・・マジかYO! _| ̄|○
242 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 18:41 ID:EUnK3rf0
一週間の根拠はなんですか?
1.その場を誤魔化すため、とりあえず言ってみた。
2.責任をなすりつける相手を見つけ出す時間稼ぎ。
3.ほっとけば直るかも知れないという希望。
243 :
:03/09/28 18:42 ID:q0p6G3Cl
244 :
:03/09/28 18:47 ID:5G5Se5i6
>242
イルポンのロケットが失敗すれば、ウリ達の失敗が目立たなくなるニダ。
少し様子を見るとか言って時間を稼ぐスミダ。
245 :
:03/09/28 18:47 ID:VPR65OLq
一週間の根拠はなんですか?
4.まだ諦めきれない期間。
5.話題が自然消滅する期間。
246 :
GKR:03/09/28 18:49 ID:XK4TchZJ
やっぱり韓国の技術を導入しないと日本のロケットは生き残れないよ。
247 :
:03/09/28 18:50 ID:8qtUw3v7
6.交信成功のデータを捏造するのに必要な時間
248 :
:03/09/28 18:53 ID:HoFsVmKW
最高高度42キロ程度のノドン、テポドンにも及ばない
南朝鮮のロケットいらねえ。
249 :
_:03/09/28 18:53 ID:IWvEGXgV
7つ ふるさとあとにして♪
250 :
.:03/09/28 18:53 ID:ntzlu8DR
アリラン1号、失敗?
10でとうとうずっこけた・・・
最後はこういう落ちってことか。
252 :
:03/09/28 18:55 ID:HoFsVmKW
7.一週間後に、再び一週間発言に50ウォン
253 :
:03/09/28 19:07 ID:lvi1BaZG
8. 初めからそんな衛星は存在しなかったことにする
9.実はもともと1週間程度の寿命
255 :
DYNA:03/09/28 19:12 ID:JmoEGps1
こうゆうこと?
韓国は衛星を作って、ロシアに渡した。
ロシアが打ち上げ成功するも、韓国の衛星は機能しなかった。
ってことは、衛星を作った後、韓国は何もやってないのでは?
打ち上げ成功って、ロシアじゃん。
9.実は10年後だった。
257 :
_:03/09/28 19:16 ID:IWvEGXgV
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| とある信頼できる筋からによると
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 韓国のロケットは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 実は
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__打ち上げていなかったんだ!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, /
>、`ー-- ' ./ / |ヽ /_
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | ` l/ ヽ ,ヘ
/ !./l \ ./ │ _ \/ ヽ/
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | .l. / |= ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | .l./ ! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. | ! | / |"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l | / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l |/ │ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l / | |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
258 :
:03/09/28 19:22 ID:HoFsVmKW
>>275 信頼のある情報筋も何も
韓国製の衛星だけど打ち上げはロシアのロケット
259 :
DYNA:03/09/28 19:22 ID:JmoEGps1
r、r.r 、i. /  ̄l 7
r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/
|_,|_,|_,|/ |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l
|_,|_,|_人 (^i; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
| ) ヽノ゙i u ´ ヽ ! やっぱりそうか!!
| `".`´ :! ,,..ゝ!
人 入_ノ 、 r'´~`''‐、 /
/ \_/\:ヽ `ー─ ' /
/ ヽ、:..、 ~" //
/ ` ー┬─ '"´
/ y |
260 :
:03/09/28 19:36 ID:HzeQkzUp
日本の発射延期を咎めなければ、これほど嫌がらせにあうことも無かったのに。
かわいそうなウリピョン。
261 :
.:03/09/28 19:36 ID:ntzlu8DR
262 :
:03/09/28 19:37 ID:sMsuqshk
マジで通信とれないの?
韓国人の様に他国の人の失敗を笑うような人間にはなりたくないね。
韓国の衛星が粗大ゴミにならないように祈ってるよ。
263 :
:03/09/28 19:43 ID:wDwCjTlx
>>262 大丈夫だよ、軌道修正バーニアが誤動作して、地球の重力圏から外れた後に太陽へ飲み込まれるから。
264 :
:03/09/28 19:44 ID:dEaQNs/m
>>260 例え小さな不具合でも、やっぱり延期してでもきちんと対応するべきである。
って言う事を、見事に納得させてくれましたね。
265 :
:03/09/28 19:48 ID:6LXSfRzf
日本も昔H2で打ち上げたADEOSが燃料バルブ開かねーよとか
いって2tのデブリを作ってしまいマスゴミに叩かれまくったな。
まぁ韓国は叩く奴いないだろうから羨ましいよ。
266 :
:03/09/28 19:53 ID:HoFsVmKW
自前のロケットなら打ち上げ延期も出来たけど
今回は、ロシアのロケットですからね
次回からは、南北共同で宇宙開発したら良いんじゃないの
ロケットは北朝鮮の方が進んでいるみたいだし
267 :
:03/09/28 19:58 ID:lvi1BaZG
ところでSMART1は無事打ちあがった模様。
269 :
あ:03/09/28 20:06 ID:ZQ+0IMPH
270 :
:03/09/28 20:08 ID:6LXSfRzf
>>267 へぇ、丸っきりダメという事は無かったようですな。理由も推測できてるし。
韓国もこういう失敗で原因を究明や対策の経験値を積むわけだな。ガンガレ
271 :
:03/09/28 20:10 ID:bJfwnoNS
他のお客さん(ナイジェリア、トルコ、イギリス)に迷惑がかかるから、延期できなかったニダ
アイゴ
272 :
:03/09/28 20:10 ID:lvi1BaZG
>>269 ふ〜ん、分離までは行ったんだ。
この辺、どういう仕様になってるんだろ?
H2Aと同じく、分離許可信号受信で衛星が分離機構を起動させるのかな?
そうであれば、衛星本体は生きてるけど通信系が逝ってしまっている、
と考えても良いと思うんだけど・・・
273 :
:03/09/28 20:12 ID:SdfcAlER
>>270 ADEOS衛星は打ち上げ(軌道投入)自体は成功してるからロケットに罪なし
衛星自体も一応、8ヶ月くらい(だったか?)は稼動して貴重なデータを
取得しているので全く何もしなかったわけではない
274 :
:03/09/28 20:20 ID:dEaQNs/m
>>273 取得は良いんだが、データを回収する手段ってあるの?
データは活用出来てなんぼなんで、WOM(Write only Memory)って冗談はカンベソなんだが
275 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/28 20:21 ID:EUnK3rf0
276 :
:03/09/28 20:23 ID:dEaQNs/m
277 :
:03/09/28 20:24 ID:lvi1BaZG
278 :
:03/09/28 20:24 ID:lvi1BaZG
>>275 ・・・なんてこった
中の人が窒息してたのか・・・
279 :
:03/09/28 20:35 ID:dEaQNs/m
かの国は、XXXX年代世界初の、恒星間貨物船”ノストロモK"の運用を開始した。
真の目的を知らされず、任務を遂行した(ケンチャナヨだったが)彼らが、帰還途中に遭遇した者とは・・・
=====同胞であった=====
281 :
蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/09/28 21:17 ID:COLmZYyh
282 :
蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/09/28 21:42 ID:COLmZYyh
283 :
:03/09/28 21:43 ID:lvi1BaZG
284 :
:03/09/28 21:44 ID:wwC0Ao60
285 :
:03/09/28 21:50 ID:HoFsVmKW
>>285 それよりもなによりも、キムチだってばさ。
おそろしいことに。
287 :
:03/09/28 22:05 ID:HoFsVmKW
>>286 イヤ━━━━━━)>д<(━━━━━━ !!!!!
288 :
:03/09/28 22:14 ID:8qtUw3v7
289 :
:03/09/28 22:20 ID:lvi1BaZG
290 :
:03/09/28 23:18 ID:qDqrsWrN
291 :
:03/09/28 23:22 ID:bJfwnoNS
293 :
:03/09/28 23:27 ID:7ujl3eFf
639 :名無しさん :03/09/28 23:15 ID:EoQOXOGN
2005年には自前のロケットを打ち上げるそうだな。韓国、がんばれ!
645 :名無しさん@4周年 :03/09/28 23:21 ID:KwN9RwEx
>>639 自前でロケット打ち上げるんですが、その技術が十分ではなく、
某国(日本ではない)に協力を頼んだものの事実上断られ、結局
ロシアに技術協力を求めて協定を締結──が、ロシアは全面協力
ではなく、その結果、現時点では予定は未定。
--------------------------------------------------------------------
事実ですか?
294 :
:03/09/28 23:34 ID:tNwllR3L
>>269 >科学技術部が主導している宇宙開発中長期計画によれば韓国は 2015年まで皆
>20個の衛星を発射する予定だ.心博士は “衛星打ち上げでは 20番(回)試みに
>1番(回)位失敗するのが普通なのに韓国は今まで失敗したことがなくて新しい
>事業を推進するほど関係者たちが重圧感を感じる”と言った.
コレどういうことかな?失敗したことがないも何も
衛星打ち上げなど自前で1度もやってないじゃん。
>またベトナムなどが韓国制小型衛星購買意思を明らかにしたことと知られた.
おまけに、自称国産1号衛星がイキナリ失敗してベトナムも買い控えると思うんだけど??
295 :
:03/09/28 23:42 ID:qDqrsWrN
>>292 最近イオンエンジンがはやりだね
イオンエンジンは推力は弱いけど、搭載燃料(あれを燃料というのかは知らんが)を、通常の燃焼型の
エンジンに比べて圧倒的に少なくてすむからね
296 :
:03/09/28 23:44 ID:PA2lZiqh
>>293 前半はしらん、後半はほぼ事実
ロシアとの協定は仮締結は済んでるけど、本締結に時間がかかる
から05年は事実上不可能という記事が前スレに出ていたような
ついでにその記事では日本とフランスが「控えめに協力を打診」
してきていることになってるんだが、韓国の宇宙開発は軍事を前面
に押し出してるから、武器禁輸の日本が協力することはほぼ無いっぽい。
297 :
:03/09/28 23:47 ID:qDqrsWrN
>>292 この朝日の記事は間違ってるね
>専門家によると、「開拓者1号」は重量100キロ以内の小型低軌道衛星の
>打ち上げが可能で、資源探査、環境観測、科学実験などへの活用が可能。
専門家によると、「開拓者1号」は、弾道ミサイルに応用でき、
将来は推進力を増やし、ICBMに応用し第二砲兵隊へ配備する予定。
298 :
:03/09/28 23:49 ID:5xUkSPXF
299 :
:03/09/28 23:57 ID:EHfmtSMp
>>295 はやりだね。
今回、地球周回軌道をコギコギしながら、徐々に持ち上げていくので、月まで
時間はすごくかかる。実験目的もあるんだが。
>>292 >中国初の固体燃料ロケット打ち上げ実験に成功
やけに中国マンセー記事だと思ったら、人民日報の記事だったのね。
>現時点で、衛星打ち上げビジネス用の固体燃料ロケットを保有している国は、米国とロシアの2カ国。
商用ロケットではないとはいえ、日本のM-Xを意図的に外してるし。
301 :
:03/09/29 00:02 ID:RoZcmVft
302 :
:03/09/29 00:03 ID:KB+r/5SS
303 :
:03/09/29 00:05 ID:iNBudEo2
>>300 まあ、中国マンセーなのは大躍進のころからだからね
あの頃は、中国が日本の共産主義者向けの対日工作でいろんな事を行ってたからね
中国で「固体燃料ロケット」といえば、当然第二砲兵隊に触れるのが当たり前だけど、
意図的に外してるのかな
305 :
:03/09/29 00:09 ID:5V+lzpjF
なんかスレがすごいと思ったら衛星アボ−ン祭りだったのね・・・(w
306 :
:03/09/29 00:16 ID:Obdd7Hd/
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| とある信頼できる筋からによると
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 韓国の今回の打ち上げは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 2chを狙った
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ネタだったんだ!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, /
>、`ー-- ' ./ / |ヽ /_
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | ` l/ ヽ ,ヘ
/ !./l \ ./ │ _ \/ ヽ/
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | .l. / |= ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | .l./ ! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. | ! | / |"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l | / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l |/ │ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l / | |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
307 :
:03/09/29 00:19 ID:AkasVPES
308 :
:03/09/29 00:30 ID:RoZcmVft
309 :
:03/09/29 00:35 ID:ceCQZBZL
>307
勿論だれも見ていないうちにあb(PAM! PAM! PAM!
310 :
:03/09/29 00:46 ID:evZ5MHO3
中の人のためになんとかしようよ。
311 :
風船爆弾 ◆vju3HS6kZg :03/09/29 00:57 ID:XyvdDcIv
イオンエンジンて実用化されてるのか。
太陽電池で加速用の電力をつくっとるんですか?
312 :
:03/09/29 01:03 ID:7eaLwdjL
キムチ発酵ガスで飛ぶ「キムチロケット」を開発したニダ
313 :
:03/09/29 01:12 ID:+2rUcPHy
>>312 スペースデブリにキムチなんかが混じった日にゃ、
宇宙掃海が始まるのが一世紀は早くなるのではないかと。
宇宙空間にキムチ?・・・バイオハザードの元だ
316 :
::03/09/29 01:20 ID:U7NFA3rK
マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <爆笑!衛星FLASHまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
誰か、MOONLIGHTMILEのAAでキムチのスペースデブリ・ネタを作成しる!w
318 :
:03/09/29 01:22 ID:pQGqRUxN
>>314 朝鮮人は世界一頑強な肉体だから宇宙で素泳ぎできるそうですよ。
デブリ回収は彼らが適任だと思う。
319 :
:03/09/29 01:23 ID:7eaLwdjL
ところで韓国の衛星ってやはり「アボ〜ン」なの?
ロケット打ち上げは、成功 切り離しもOK けど衛星からの信号なし
他の国の衛星はどうだったのかね
ヤバイ。韓国の宇宙開発ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙開発ヤバイ。
まず大雑把。もう大雑把なんてもんじゃない。超大雑把。
大雑把とかっても
「H2Aのペイロードって何トンぐらいだっけ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろKSRVが純国産。スゲェ!なんか<お正月博士>とかが主張してんの。
国産なハズなのに発展型が造れないのを無視してる。しかも打ち上げ実験では高度43`しか上がってない。
それが宇宙軍の先駆けとか言って妄想するらしい。ヤバイよ、宇宙軍だよ。
だって普通はH2Aとかで妄想しないじゃん。だって自国のロケットがだんだん兵器になったら困るじゃん。
ラムちゃんが電撃作戦とか使って技術を差し押さえに来たりしたら困るっしょ。
ロケットが兵器化していって、一台目のときは宇宙開発事業団管轄だったのに、三台目のときは陸上自衛隊滝ヶ原駐屯地管轄とか泣くっしょ。
だからH2Aとか妄想しない。話のわかるヤツだ。
けど韓国の宇宙開発はヤバイ。そんなの気にしない。妄想しまくり。新巻鮭なトコから観測してもよくわかんないくらい妄想。ヤバすぎ。
国産って聞いたけど、もしかしたら輸入品かもしんない。でも輸入品って事にすると
「じゃあ、ヤツラのやってるウリナラマンセーってナニよ?」
って事になるし、それはnaverの韓国人にはわからない。ヤバイ。自国民が分からないなんて北朝鮮じみている。
あと宇宙技術が超寒い。約1マンセー。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく空中爆発。怖い。
それに宇宙技術が超何も無い。超ガラガラ。それに超セッカチで結果だけ求める。無条件で技術供与シルとか平気で出てくる。
無条件技術供与シルて。中国でも言わねぇよ、建前上は。
なんつっても韓国は馬鹿が凄い。妄想とか平気だし。
うちらなんて現実問題とかで検証不能が出てきただけで上手く扱えないから追試験したり、その手前から段階踏んだり、他のアプローチするのに、
韓国は全然平気。妄想を現実として扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら日本の役人どもは、韓国つーか中韓朝のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ韓国にロケット売ったロシアとか超偉い。もっとがんばれ。日本は手助けしたくないから超がんばれ。
321 :
:03/09/29 01:26 ID:sr6icGv8
おまえら、韓国のことを馬鹿にしているようだけどさぁ、
日本は圧倒的に中国に抜かされたそうじゃないですか。
H2Aがドッカーン。大空に舞い散る破片。さぞかし綺麗だろうな。早く見てぇな。
これで日本のロケット開発も終わりだなぁ。
中国の前では頭もあがらないくせに… 戦犯国民くんw
322 :
:03/09/29 01:28 ID:I2a6L2Ww
>>320 >無条件技術供与シルて。中国でも言わねぇよ、建前上は。
warota!!
323 :
:03/09/29 01:37 ID:7i5whsiu
日中韓で共同ロケット打ち上げてみようか。
一段目は韓国。二段目は日本、三段目は中国花火。
324 :
.:03/09/29 01:40 ID:j6QkVdUG
>>322 ガイドライン板で見つけたときに、作者はこのスレの住人ではないかと確信しますた。
325 :
_:03/09/29 01:51 ID:tkpL3Jq/
>>306 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
_,,. --,.、- ..,__ _,. -- ..,, へ へ
,. ‐ニ-- ′ ` " `'ー 、 ,. ‐''"::::::::::::::::::::::::`ヽ、 / ヽ / ヽ
/ / ,、,.、 ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/ ヽ / ヽ
i / , / `、 ト、 ヽ ヽ. ', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ‐`‐'‐ ゙,
. ! i | ,/-─- `、 |'ヾ~|ヾ i i /:::::::::n::::n::::::::::::r;:::::;ィ:::::::/ ゙,
/ _,| ,| /-─‐-、ヽ.ir‐ヽ!‐ヽ|ヽl i:::::::::::| i:;;|_ヽ:::::/. !:/ _|::::,' ゙,
i´'| / |/| }ー!. |i,| ! |::ハ:::l ヽ! ヽ' '/~ .レ'i i
ヾ|/} ''ー---‐'' 'ー---‐|゙ ' 〉! ○ ○ ! , -r‐;- 、 ,. -r‐:;- 、 i
\_ し l i i 〈 |;;;;;| 〉 〈. |:::::| .〉 i
/ ト、 u./! ヽ、 r─┐ J i `'‐'--'‐'" `''‐'--'‐'" i
,/ i. ヽ つ ,/ヽ,| ト、 ヽ ,ノ ,| !
ヽ i `''‐--‐''i" | ト、 /:::::`':.、 _,.. '"| `(二フ′ l
\\,_ i─- / // ヽ /::::::::::::;:r‐|. | |
326 :
:03/09/29 01:55 ID:7i5whsiu
end of file
327 :
:03/09/29 01:57 ID:tHXYAYo3
韓国:藁でロケット
中国:木でロケット
日本:アルミでロケット
比重が軽いのはどれ
328 :
:03/09/29 02:01 ID:znemE64V
昔造った「スペースキムチの襲来」どこいったっけ?見つからない・・・
329 :
:03/09/29 09:17 ID:NC/OAJgd
>>220って最後まで放置するとどうなるか知りたい…
330 :
:03/09/29 09:42 ID:LEQfG1/d
なんか勝負に勝って試合に負けたって感じだな
332 :
:03/09/29 10:29 ID:lXW+Dl6C
科学技術衛星1号, 7チァギョシンも 失敗
[速報, IT] 2003年 09月 29日 (月) 02:21
[ギゾングフン 記者]
去る 27仕事 成功的に 打ち上げされた 国内 始めて 天文・宇宙科学実験用 衛星である ’科学技術衛星 1号’
が 7番(回)に わたった 地上国との 交信 試みを 皆 失敗しました.
韓国科学技術院 人工衛星研究センターは 科学技術衛星 1呼値 我が国の 上空を 去る 今日の 0時 20分から
10余分間 7番目に 交信を 試みたが 失敗したと 明らかにしました.
人工衛星センターは 昨日 午後 6車 交信時から 既存 通信 周波数 外に バックアップ 通信用で 準備した 2
ギガヘルツ 身代わりの Sバンド など, あらゆる 周波数で 交信を 試みたが 成功するの できなかったと 明らかに
しました.
センターは まだ 正確な 原因を 卵 数 ないと 引き続き 交信を 試みる 計画だと 明らかにしました.
http://enjoykorea.naver.co.jp/koreanews.php?office=ytntext&date=20030929&office=ytntext&page=3
333 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/29 10:35 ID:mGWDKFnS
>>323 それだとブースター切りはなそうとしても、しつこくくっついてそうで厭。
334 :
:03/09/29 10:37 ID:su3Fdwao
>>332 脂肪確定。Ω\ζ°)チーン
それにしても、通信系が丸ごと逝くとは・・・
335 :
:03/09/29 10:41 ID:QHV+Nt7V
今ごろ責任のなすりあいで怒号が飛び交ってんだろうな。
336 :
:03/09/29 10:41 ID:NC/OAJgd
>>292 有人ロケットも固形燃料なのかな?>中国
337 :
:03/09/29 10:46 ID:mBV8Exfv
338 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/29 10:47 ID:mGWDKFnS
>>334 通信丸ごとあぼーんになったのは何故かを推測すると・・・
1.アンテナをつけるのを忘れた。
2.中身を積み忘れた。
3.通信衛星そのものが重量オーバーだったため、乗せずに発射。
4.韓国人のデンパが強すぎて混線している。
339 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/29 10:48 ID:mGWDKFnS
340 :
:03/09/29 10:51 ID:3zL4XtDp
5.単純に法則発動
341 :
:03/09/29 10:51 ID:ezjfON83
342 :
:03/09/29 10:52 ID:su3Fdwao
>>338 5. 実は衛星はまともだった
「漏れは作成者みたいな電波は、出さない!」
343 :
:03/09/29 10:53 ID:mBV8Exfv
宇宙にゴミをまき散らかすな!
344 :
:03/09/29 10:54 ID:NC/OAJgd
>>342 有能すぎる韓国IT技術者が衛星に自我を与えたのが敗因だったのか?
345 :
:03/09/29 10:55 ID:HgFs/LyR
>>343 打ち上げに成功した衛星も耐用期限が過ぎれば宇宙のゴミ
お互い様でしょう
346 :
:03/09/29 10:57 ID:mBV8Exfv
通信できない衛星ならば、はじめっから生朝鮮人でも打ち上げればよかった
のに。
347 :
:03/09/29 11:05 ID:q8S6GSW2
今後の衛星にはカメラ付きGPSケイタイ100ケほど積めば、どれか一つは
通信できるから大丈夫です。
348 :
:03/09/29 11:07 ID:3zL4XtDp
ドラえPHONEのほうがマシだったな。
349 :
セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/29 11:08 ID:mGWDKFnS
>>346 すでに積んではいたが、宇宙に空気がないことを忘れていた。
350 :
JKC:03/09/29 11:08 ID:PR8qgdVo
ところで、今度の打ち上げではロシアのロケットで衛星6個をまとめ上げしたのですが、
交信に失敗したウリナラ衛星を除いた他の5個は皆成功なのですか?。
351 :
:03/09/29 11:10 ID:q8S6GSW2
>>350 えーそうなの(w 残りの5ケはどこ製なの?
>>332 まぁ、何度も失敗を重ねて、成功に結び付きますから。
353 :
:03/09/29 11:18 ID:3zL4XtDp
>>352 宇宙開発は「失敗してナンボ」の分野なんだが結果だけ求める彼等に耐えられる
だろうか?
354 :
:03/09/29 11:19 ID:ezjfON83
>>350 ドイツ・ナイジェリア・トルコ・イギリス・ロシア
だと思った。
355 :
_:03/09/29 11:26 ID:Im0rEvML
356 :
:03/09/29 11:35 ID:su3Fdwao
357 :
:03/09/29 11:39 ID:/rHg2Eph
前スレ
>>996 >>ちなみに大口径レンズが日本の得意分野なのも既出、ハワイのすばるなんかもろにそうでそ?
すばるのレンズはアメリカ製なんだが。
ProjectXでもそんなフカシはいわないぞ。
358 :
:03/09/29 12:18 ID:z/udujyN
すばるのレンズはコーニング、コントラベス、キャノンの合作でしょ。
359 :
.:03/09/29 12:19 ID:j6QkVdUG
反射鏡は日本製だったのでは?<すばる
360 :
:03/09/29 12:25 ID:4JEl88dF
>>357 日本製ですよ。
製作工程のドキュメント番組みたことあるけど、
大口径反射鏡に7年かかったとか。
361 :
:03/09/29 12:27 ID:IkKcAjb+
>>357 まぁレンズじゃなくて反射鏡なんだが。コーニング社製ガラス材で研磨も
アメリカのコントラベス社
しかし0.0012μの精度出すために、メーカーとの交渉は困難を極めた
という(決して丸投げ状態ではない。極限の精度出すのに発注側に技術無かったら話にならん)
情報衛星の口径は推定で40cm〜60cmと言われてるけど、メーカーは
どこだろうね?(キャノン当たりかな)
362 :
あ:03/09/29 12:36 ID:wrQVBVnv
363 :
:03/09/29 12:43 ID:tHXYAYo3
今まで人工衛星を打ち上げた国
@旧ソ連(1957年10月、スプートニク号)
Aアメリカ(1958年1月、エクスプローラ号、ジュピターCロケット)
Bフランス(1965年2月、アステリクA号、ディアマンAロケット)
C日本(1970年2月、おおすみ、ラムダ4S型ロケット)
D中国 (1970年4月、東方紅、長征1型ロケット)
Eイギリス(1971年10月、プロスペロ衛星、豪州で打ち上げ)
Fインド(1980年、ロヒニ衛星)
Gイスラエル(1988年)
ちなみにカンコクは高度40kmしか上がりませんでした。ヘボ
364 :
:03/09/29 12:47 ID:7eaLwdjL
>>346 宇宙服着せた生朝鮮人を乗っけて「ウリナラは有人宇宙飛行に成功したニダ」
通信手段はLGの携帯電話「あれっ圏外ニダ あ〜電池充電してないニダ」で
アイゴーと泣き叫ぶ生朝鮮人 当然、大気圏再突入なんて考えてないので
そのままグルグル地球を回りゴミとなる 数年後スペースシャトルが偶然
生朝鮮人が乗った宇宙船を発見 接近し遺品を回収 日本製デジカメに写って
いたのは宇宙空間から見た朝鮮半島であった ウッウッ泣かせるぜ
365 :
:03/09/29 12:50 ID:H4eNe2jC
>>362 もう「デブリ化した」のを認めようよ。
まだ頑張るのなら
どうせ韓国国内のアンテナ・管制能力が足りないだろうから
日本や米国等に応援を求めればいいんじゃないの。
中国やロシア・EUは忙しいだろうから。
ま、おそらく衛星本体の通信装置自身がアボーンだろうから
何やっても無駄なような気が・…。
366 :
.:03/09/29 12:51 ID:j6QkVdUG
で、韓国は100Kg近いゴミを宇宙に投棄したわけですね?
これが、将来宇宙ステーションにでもぶつかったら…
想像しないでおきますw
367 :
:03/09/29 12:51 ID:QHV+Nt7V
で、これもやはり日本のせい?
368 :
:03/09/29 12:56 ID:2fr3voCR
>>365 生朝鮮人は打ち上げ前にロシア側に発見されて内密にシベリア送り、
衛星は中身カラッポで打ち上げられたので当然通信できず。ってオチでは。
369 :
368:03/09/29 12:56 ID:2fr3voCR
370 :
_:03/09/29 13:00 ID:ZSrsIAG5
>>360 反射鏡は米国製、アクチュエータ(望遠鏡の動きに連れて鏡面の形状を維持する装置)が国産
だったと思う。
371 :
:03/09/29 13:03 ID:l+d/e/1C
すばるの鏡を磨いた機械はドイツ製らしいゾ、
その機械を日本に持ってきても作れないらしいゾ、
なんでも地盤が不安定で精度が上がらないらしいゾ、
もし無理して磨いても地震一発で何年もの苦労が水の泡だゾ。
この分野に関しては地の利なさ過ぎ・・・(´・ω・`) ショボーン
372 :
:03/09/29 13:04 ID:IkKcAjb+
373 :
:03/09/29 13:04 ID:S2egswL+
374 :
:03/09/29 13:06 ID:9hy/rkkY
釣られないニダ <ヽ`∀´>
375 :
:03/09/29 13:08 ID:su3Fdwao
>>371 すばるの反射鏡、研磨するのに硬い岩盤くりぬいたところでやってましたな。
元坑道だったかどうかは忘れましたが。
376 :
:03/09/29 13:23 ID:nwM32OYk
377 :
:03/09/29 13:27 ID:IkKcAjb+
>>371 そのドイツ製の機械、鋼材は新日鐵製を10年ぐらい熟成して応力歪み除いた
奴でないかという予感。今どきの高度技術機械は各国ともそれぞれ得意な部分があって相互に依存し合ってるのが普通だものね。
>>375 そのような良い条件の研磨施設が国内になかったのでコントラベス社に
頼んだって聞きました。穴蔵に籠もって4年もかけて磨くなんて、メリケン人
も職人だねぇ
378 :
:03/09/29 13:36 ID:LEQfG1/d
>>331 勝負・・・ロケット打ち上げ成功でウリナラマンセー
試合・・・衛星と交信できないニダ!アイゴー!
って感じ
379 :
?:03/09/29 13:49 ID:dAuQxqkB
>>373 韓国、北朝鮮が中華思想による日本人蔑視が基本にある。
北の放送を見ろ、あからさまな日本人を見下した放送を。日本人妻の差別は何だ。
あの国こそ差別国家ではないか。
380 :
:03/09/29 14:00 ID:FrQ4M9B4
382 :
_:03/09/29 14:21 ID:nOFbnZ4+
もしかして衛星の電源スイッチ入れ忘れとか?
家電のサポートにも、コンセント入れないで壊れた〜ってヒト多いよ?w
383 :
-:03/09/29 14:23 ID:dAuQxqkB
>>373 韓国、北朝鮮は敵国。偵察衛星は当然。特に北は日本にミサイル配備終了している
それでも偵察衛星は反対の立場か。一体何者。どうでもいいけど。
384 :
:03/09/29 15:20 ID:FjDP93MF
>>380 いや当たらずとも遠からじだよ。
工作機械用のベッドとかロングアームは、精度を出すのが馬鹿みたいに難しい。
ドイツ、日本は得意分野が違ってなんでもかんでもどっちかがダントツに
優れているなんて事はもはやありえません。
韓国?論外
385 :
:03/09/29 15:28 ID:rzIVInCl
通信不能って、ただ単に長さが足りなくて、"糸が切れた"だけでは?
糸電話の
386 :
.:03/09/29 15:32 ID:j6QkVdUG
自国周辺の監視をするのに衛星を打ち上げることが
何故批判を招くことになるのかワカラン。
それは国家としての主権を守るための正当な行動だろうに。
これだから極東3バカ国は…
387 :
JKC:03/09/29 15:47 ID:1vZQxFjs
「科学衛星1号」7回目の交信にも失敗 (朝鮮日報 9/29)
国内初の天文・宇宙科学実験用衛星「科学技術衛星1号(ウリビョル4号)」が、韓国科学技術院(KAIST)・人工衛星研究センター地上局との7回目の交信にも失敗した。
人工衛星研究センターは、科学技術衛星1号が円形軌道を回って、韓国周辺の上空に接近した29日0時20〜30分に7回目の交信を試みたが失敗した。
人工衛星研究センターは
「人工衛星を追跡・監視する役割をする米国の「NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛軍)から受け取った最新の衛星軌道情報のうち、
『科学技術衛星1号』と推定される衛星の軌道情報に合わせ、28日午後の6回目の交信時からVHF、UHF帯域以外に、バックアップ通信リンクで準備した2ギガ帯域のSバンドなど、各種の周波数で交信を試みたが、成功できなかった」
と伝えた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/29/20030929000023.html それにしても韓国科学技術院(KAIST)はこーゆー事態はきちんと想定していたのでしょうか?。
388 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/09/29 15:48 ID:m37uTJd6
これだけ交信できないってことは起動してないんじゃ……。
389 :
あ:03/09/29 15:55 ID:wrQVBVnv
391 :
:03/09/29 15:57 ID:Z87IoVzg
392 :
:03/09/29 15:58 ID:su3Fdwao
393 :
.:03/09/29 15:59 ID:hEl4E///
さ・・・さんがキター!
394 :
:03/09/29 16:00 ID:5YNwlGXa
>>389 「デフリ」という事でファイナル・アンサー?
>>392 そうなのですね
ロケット打ち上げは、ビジネスにならなくても衛星建造でまず成功する考えだったが
衛星が動かなくては・・・
しかし、まだ、失敗と決まったわけではない
396 :
.:03/09/29 16:17 ID:eHM65KJ0
>>396 人工衛星への参入が難しくなるかもしれない
398 :
:03/09/29 16:21 ID:QHV+Nt7V
ブラジルは衛星打ち上げ用のロケットに失敗しているが、韓国はまだ失敗すらもできていない段階だっていうのにね(w
400 :
愛宕@nekosuki ◆GGNeKo4kGA :03/09/29 16:26 ID:nUUpfiAt
>396
ロシアのロケットはいい仕事したね。
>>399 数年後は追いついているでしょうね
すでに小型のロケットは打ち上げている
宇宙基地も増設されるし
402 :
:03/09/29 16:30 ID:2jT9e0+I
軌道投入に成功したのだから今後少なくとも数十年は落下しないと思われ。
それにしても通信ができんと言うのはどういうことだ?
あまりにデリケートで発射の振動でいかれたのかな?凄い基本的なところ
で抜けてたりして・・
403 :
:03/09/29 16:31 ID:IkKcAjb+
>>394 つぎの語句から適切なものを選べ(配点 10点)
1 スペース大かぶり(おおきなしくじり)
2.スペース空振り
3.スペースゴキブリ
4.スペースデブリ
>>401 ……………自前でロケット打ち上げてからほざけ。
………………それ以前に、まともに動く人工衛星作ってからマンセーしろ。
405 :
:03/09/29 16:31 ID:CQzjDD2w
ロシアにうちあげてもらって、衛星との通信ができない・・・。
つまり、韓国が作った部分は全く作動してないのか。
>>401 おいおい、KSLVだったかの打ち上げが2005年で、その設計図に基づくイラストすら出てない
状況で本当に追いつくつもりなのか?
少なくともブラジルは80年代から宇宙開発しているぞ。失敗続きではあるが。
いまだに多段ロケットの試射すらしたことがない国にいわれてもなぁ(w
407 :
七七七:03/09/29 16:35 ID:/S6xOsa7
参よ それ以前に半島に国と称するものが数年後残っているのかい?
>>404 ロケットは打ち上げている
問題は、まだ小型である点だ