朝鮮民主主義人民共和国17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さいたさいたサクラがさいた
2φ<`д´>ニダニダ ◆VnRg4xmClA :03/09/06 18:12 ID:kNFQpO6f
>>1
ちょっと(ry
3GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/06 18:13 ID:53ROjhNL
>>2
512k規制(ry
4 :03/09/06 18:14 ID:Ipvo5Zfw
>>1乙彼。

>>2
む、何故ださくらたん早くこないかなー。
5GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/06 18:15 ID:53ROjhNL
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060568550/
前スレ>>755
>要は「北が國際機関の核査察受入を宣言≠キればOKであり、破棄までは条件にしない」といったことでしょう。
>この条件に重油供給再開をプラスし、六カ国協議開催といったとこで落ち付くのでは??

さくら情報相は、本気でそう思っているのですか?
本国の命令で書いているだけですよね?
本気だったら笑えます(w

日用品の中に電子部品が潜んでいるかもしれません。
全品検査は避けられないでしょう。

いっそのこと、東京・有明埠頭や大阪南港あたりに来れば?
個人的には面白いと思われます(w

台湾体表処は日本人向けのビザ発行してますよね。
ガイシュツネタヤメレ!
質問をスルーして、2週間おきぐらいに同じ主張するのは聞き飽きますた!

なんか、面白い話でもしてください。
そういえば、チェンパンメンだかの店に行きますた。
夜だけのメニューだそうで、昼はダメですた(w
6浸スレおめでとう:03/09/06 18:25 ID:HKiQpeFO
(一)偉大な首領金日成同志の革命思想で、全社会を一色化するために命を捧げて闘争しなければならない。
(二)偉大な首領金日成同志を忠誠をもって 仰ぎ奉らなければならない。
(三)偉大な首領金日成同志の権威を絶対化しなければならない。
(四)偉大な首領金日成同志の革命思想を信念と看做(みな)し、首領の教示を信条化しなければならない。
(五)偉大な首領金日成同志の教示執行において、無条件性の原則を徹底して守らなければならない。
(六)偉大な首領金日成同志を中心とする全党の思想意志的統一と革命的団結を強化しなければならない。
(七)偉大な首領金日成同志に学び、共産主義的風貌と革命的事業方法、人民的事業作風を所有しなければならない。
(八)偉大な首領金日成同志から授かった政治的生命を大切に守り、首領の大きな政治的信任と配慮に高い政治的自覚と技術により、忠誠をもって報いなければならない。
(九)偉大な首領金日成同志の唯一的指導のもとに、全党、全国、全軍が終始変ることなく活動する強い組織規律を確立しなければならない。
(十)偉大な首領金日成同志が開拓された革命事業を、代を継いで最後まで継承し完成しなければならない。



7 :03/09/06 18:51 ID:VFHgPmJa
>>前スレ755
>「台湾体表処」からも公平に課税などと云ったら、台湾政府からも反発が予想されますωω//

総連関係者が良く使うロジックですが、こういうことを言い出す人ほど基本的な知識がないようで。
台湾とは正式な国交はありませんが、在外公館に準じた施設を無課税とするという相互協定が
あり、台湾にある日本の在外公館相当の施設も無課税です。だから実は朝鮮総連の主張と台湾の
事例とは、大きな前提の違いがあるのです。
北朝鮮に、日本の在外公館相当の施設ってありますか?
8さくらlove:03/09/06 19:19 ID:FjNXXUYX
アメリカの新方針というのが何をどう変えるのか、
いまひとつわかりづらいですね。もちろんアメリカ側
から重油供給再開をいいだすなどとは有り得ないとは
思いますが、次の協議の場で実質的な交渉提案はして
来るかも知れません。しかしそのことを北の強硬策への
報酬と受け取られることは嫌がるでしょうから、きつい
条件を出して様子見をすることになるのではないかと
思います。
9 :03/09/06 19:23 ID:d/pH1n7u
北、ノドン移動発射用大型トレーラー密輸図る (夕刊フジ)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/trade.html?d=06fuji27658

 北朝鮮が今年5月、日本全土が照準の「ノドン」など中距離弾道ミサイルの移動式発射台に
転用可能な大型トレーラーを日本から密輸しようとしていたことが、6日までに分かった。
福岡県大野城市の自動車販売会社はすでに、荷台部分を北に送っている。経済産業省では
同社が税関検査を逃れるため、「荷台」と「けん引車」を別々にして不正輸出しようとしたとして、
外為法違反(無許可輸出)の疑いで刑事告発を行い、警察当局が本格捜査に乗り出した。

(・∀・)
10 :03/09/06 20:10 ID:HKiQpeFO


 日本人は帰れないのに、毎年1万人の在日朝鮮人が自由に北朝鮮に帰りまた日本に堂々と特権階級のような顔をして入国してくるのだ。
 この屈辱。

 さはさりながら、万景峰号の入港を軽視してはならない。入港ごとに確実にわが国世論にボディーブローを加えるであろう。いずれ堪忍袋の緒が切れる。
 したがって、万景峰号こそ象徴的に、かつ雄弁に、わが国政府の無策の構造と国会の売国的無能さを、入港のたびに天下に知らせる媒体となるのだ。
 いくらでも来い。日本国民はもうすぐ立ち上がる。
 日本国民が団結すれば、どれだけのエネルギーを生み出すか、歴史教育をゆがめられた日本人よりは、向こうのほうが、骨身にしみて知っているはずだ。
11無名戦士の墓:03/09/06 20:51 ID:JnQehWId
>日本を含めた北東アジアの安定・平和には「朝米不可侵条約」「北の体制保証」「朝鮮半島非核化」この三点はセットであり、繁栄にもつながる。

あ り え ね ぇ
「朝米不可侵条約」とやらが、北朝鮮の他国への侵略を完全に禁止する
物で無い限り、韓国はともかく日本としては不安なものに変わりはない。

しかしまぁ、いつも通りのスレ進行だな。
さくら情報相の「都合の悪い事はスルー」加減も加えて。
12^さくら^:03/09/06 21:47 ID:DfvYAtuJ
ξ毎日夕刊一面・・・
亜米利加が先に折れてきましたね・・
これを受け、北も柔軟に対応してくるでしょう!
パウエル発言は「創建日」の総書記へのプレゼントですかね??
亜米利加の対北外交は今後国務省が中心となり、ネオコンは外されていくでしょう…

福岡の自動車販売業者がトラクターを北へ不正輸出したという容疑で捜索ですか?
輸出した物資が軍事転用可能だったからと云って捜索を受けたのでは堪ったものではないでしょう。
昨年から北と貿易をしてる日本企業が公安や経産省の立入りを受けたり、呼出を食らったりしてます。
殆どが任意らしいですが、痛くも無い腹を探られるのに嫌気が差し北との取引を停止してる企業も多いです!
機械部品や電子関連の会社ならいざ知らず、ワシの知人は総聯無関係の楽器貿易企業です。
数年前に2.3回取引しただけなのに、公安から呼出がきてる・・・
今回の福岡の自動車販売会社捜索も「萬景峰号」で何も摘発できなかったので、その帳尻合わせでしょうね… 我々は国家権力や警察権力が増大していくことにモット危機感を感じなくてはならないのではないだろうか? ωω//
13^さくら^:03/09/06 21:50 ID:DfvYAtuJ
ξトラクタ−×
トレーラー◎
14 :03/09/06 21:56 ID:IEbK13Ie
>>7
無いだろうよ絶対に。
総連に課税しても台湾代表部に課税する事には妥当性はないと思うけど。
台湾代表部の事務所は慎ましい借家だけど総連は大規模な地所だもんな。
15 :03/09/06 22:02 ID:sdKfeMZF
>>12
パウエルの演説って「何らかの保障を考えなくも無い」とかいう
甚だあいまいなものだろ?
同じ発言を春頃にもしてて、そのときもさくらは大喜びしてたが、
結局今どうなってるよ。

中国人民軍は国境を固め、アメリカは大規模なPSIの演習をする。
そして両国ともにさかんにアメをちらつかせてもいる。
冷静に見渡せば、どのようなことが進行しているかわかるだろうに。
16 :03/09/06 22:06 ID:IEbK13Ie
総連を解体して事実を全て暴けばアメリカの闇に直結するから、
アメリカがそれを許さないだろう。
17 :03/09/06 22:10 ID:mXgW6xJ+
>>16
なんで総連?
民団ならともかく。

そもそも、アメリカが日本を完全に支配下に置きたいと考えたら、他国に有利になるような
組織はつぶすだろ
18 :03/09/06 22:16 ID:lNXoiXLu
>>12
>我々は国家権力や警察権力が増大していくことにモット危機感を感じなくてはな
>らないのではないだろうか? ωω//

あんたの祖国は人類史上最悪の全体主義国家だが?


19GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/06 22:18 ID:ms65gVy/
>>12
アメリカは、北に揺さぶりをかけているんじゃないですか?
落しどころは、核放棄で、宣言だけで大規模援助はありえないでしょうね。
9.11テロ以降、アメリカは変わりましたよ!
北が、不可侵条約や核保有にこだわる限り妥協はないでしょう。
日本でも左翼系?ジャーナリストがアメリカは北の核保有を認めたと言ってますが、
ありえないことです。
94合意反故の再現は米だけでなく中露も快く思ってないでしょう。

トレーラーなんて何に使うの?
道もろく整備されてない北で軍用以外に考えられません。
ちなみに、日本での大型トレーラーの主な用途は、軍用以外で
建設機械、新幹線車両、ロケット、大型コンテナ、プラント中間生産品の輸送などですね。
摘発されて当然です。
こんなもの買わないで、米買いなよ!いいかげんに氏ナ!

公安も、本腰入れていたんじゃないですか?
もうそろそろ、公安も総連との取引止めるんじゃないですか?

前スレ
>「拉致問題解決なくして国交正常化はなし」は結構ですが、100lの解決は出来ません
この理由はなぜでしょう(w
20GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/06 22:23 ID:ms65gVy/
>>16
総連を解体して事実を全て暴けば日本の政治家の闇に直結するから、
日本がなかなか手をつけないってことでしょう。

かつてのCIAの調査で、北からの資金の流れに自民党(主に橋本派)の政治家が
多数絡んでいつことがわかり、
アメリカの当局があきれたって話がありました。
そのうち、暴露されるかも(w
21 :03/09/06 22:53 ID:VFHgPmJa
単に大統領選とイラク状況を控えて、今暴発してもらわないよう、曖昧に言を左右にしてるだけ
でしょうね。
アメリカも今更94年枠組協定の二の轍を踏みはしないでしょうし、北朝鮮もそれは承知で時間
稼ぎに乗るってところでしょうね。中国・ロシアからも見放され気味だし、首を少しばかりつないだ
ところで先はないでしょうねえ。
22みや ◆ljF/o4D3II :03/09/06 23:14 ID:qxXp/S/y
Web Sankeiでは、「安全の保証」になっている。
もしかすると在韓米軍撤退で、安全保障じゃないか?(藁
23 :03/09/06 23:36 ID:RJefQCU+
>>17
民潭{だから}ともかく。
日本占領中からの腐れ縁。
オルブライトがピョンヤンで踊ったのは伊達じゃない。
24 :03/09/06 23:50 ID:tk+Nc7TH
>亜米利加が先に折れてきましたね・・
折れていませんって、「検討をする」でしょ?
>亜米利加の対北外交は今後国務省が中心となり、ネオコンは外されていくでしょう…
どうもアメリカ政権内の強硬派の力を御存知無いらしい。
>輸出した物資が軍事転用可能だったからと云って捜索を受けたのでは堪ったものではないでしょう。
なぜ堪ったものではないのですか?軍事転用されたら困るから規制しているのですが。
>機械部品や電子関連の会社ならいざ知らず、ワシの知人は総聯無関係の楽器貿易企業です。
楽器というのは最近電子部品が多いですからねぇ。
>今回の福岡の自動車販売会社捜索も「萬景峰号」で何も摘発できなかったので、その帳尻合わせでしょうね… 我々は国家権力や警察権力が増大していくことにモット危機感を感じなくてはならないのではないだろうか? ωω//
いいえ、北朝鮮への直接の輸出は問答無用でチェックされるでしょう。これは権力の乱用ではありません。
なにせ北朝鮮が「敵対国家」と見なしている以上安全保障上の懸案となります。さくらさん曰く「アメリカの妾」らしいですし。
25 :03/09/07 00:10 ID:mTB/xRj0
>>10
日本再入国窓口は
北京の日本総領事館です。
警備員に捕まったらフリダシに戻ります
バナナは貴重品なので おやつに入りません。

万景峰の旅客がこういう状況にでもならんと
許せんものがありますね。
26 :03/09/07 00:55 ID:FcnZ5kun
>>12
>パウエル米国務長官は5日、ジョージ・ワシントン大学で外交演説を行い、ブッシュ政権の戦略は帝国主義でも
>単独行動主義でもなく国際協調を重視していると強調した。
>米国はイラク政策の不調を背景に最近、北朝鮮の核問題への対処などでも軟化の兆しがあるが、こうした路線が
>いつまで続くかは不透明だ。(毎日新聞)
これかな?
要は周りの国さえしっかりとテロ国家を叩き潰そうとして意思表明していれば問題無い訳でしょ?国際協調してくれるよ。
意思表明ってのも以て回って解り辛いけど、あの体制と狂人達が無くなった日には何となく環日本海沿岸地域の
大部分の家庭がほっとして雰囲気も良くなるよ。俺の感触でわね。という事で理解してくれるかな>さくら。
27さくらlove:03/09/07 02:40 ID:6stRxigo
>>12
朝日の記事では、六カ国協議中にアメリカはすでに「核の段階的廃棄」を
認める趣旨の提案をしていたとあります。
しかし、協議中はもちろん、その後も北の対米態度がいっこうに変わった
気配がありません。北としてはアメリカ提案の詳細な部分がわからないと
反応のしようがないでしょうし、その部分がわからないとアメリカが「
譲歩した」といえるのかどうかも疑問です。

トレーラーは30トン積みの大型ですから、その輸出差し止めは当然でしょうし、
包括規制がかかっているのですから、何を輸出するのかをすべて詳細に
チェックする事も当然でしょう。
28錯乱:03/09/07 08:20 ID:ePQOctme
何故、金正日は
軍歴も無いのに将軍様なの?
29ぷにむ:03/09/07 08:23 ID:fDRF3rKL
>>28
親の七光り。
30セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/07 08:25 ID:nx8CnXCo
>>28
鍋将軍かも。
31セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :03/09/07 08:26 ID:nx8CnXCo
あ、ナベは奉行だ。コリア失敬した。
32^さくら^:03/09/07 10:53 ID:IdRUE67K
ξパウエルは「亜米利加は強硬論だけでなく、柔軟に対話の用意がありますよ」と云ったメッセージではないでしょうか??
一一月には協議再開の噂も有ります。
日本は如何しますか?
また参加を懇願するのでしょうか?

大型自動車の輸出が何故「差止め当然」なのですか?理解に苦しみます…
多くの中古自転車が毎週北へ運ばれてることは御存知だと思います。
タイヤチップや援助物資も多く輸出されてます。
このような大型品を荷揚後に運搬する車両が乏しいのが現状です。
特大車両は「軍」へ納入されるなどといったことは憶測であり疑わしい…
朝日貿易促進の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましくないωω//
33GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/07 11:20 ID:tc7Jp8Sf
>>32
中国あたりが抜け駆けしないように、日本も参加するでしょうね。
日本のマスコミは、日本の情けなさばかり報道するでしょうが(w
北が、イラクなみの査察でも受け入れない限り次回も進展はないでしょう。
「核廃棄宣言で援助」はないと思いますよ。

こじつけは止めましょう。タイヤチップや中古自転車はトレーラーで運ぶことはありませんよ。
第一、どこを走るの?
具体的にトレーラーで運ぶものを上げてください。
必要なのは、通常のトラックじゃないですか?


「朝鮮総連の大罪」宝島社

読んでおります(w
なかなか凄いことが書いてありますね!
投入された公的資金から、1兆円を本国に送金しろと指令が来たとか、
ソナム荘や朝鮮人学校の跡地の売却代金を送金して売り食い状態とか・・
実質会員が5万人を切ったとか。。(公称5万6千人)
早めに解散しないと本国に骨のずいまでしゃぶられるぞ(w
34 :03/09/07 11:24 ID:En3GY/mL
>>32
>ξパウエルは「亜米利加は強硬論だけでなく、柔軟に対話の用意がありますよ」と云ったメッセージではないでしょうか??

大分前から「柔軟な対話」とは言いつづけてますね。もっとも「柔軟な対話」という奴が
北朝鮮に都合のいい言い分を通すためのものではないことは、アメリカの過去の態度で
明らかですが。

>一一月には協議再開の噂も有ります。
>日本は如何しますか?
>また参加を懇願するのでしょうか?

「噂」だけを根拠に、ここまで強気の態度に出るさくらタンを見ると、間違いなく鮮人だなと
確信いたします。
もし協議が再度開かれるとしたら、アメリカは現在の外交の問題上、日本を無視する
わけにはいかないこともわからないようで。
泣いて協議再開をすがりつくのは北の将軍様の方じゃないんですか?

> 大型自動車の輸出が何故「差止め当然」なのですか?理解に苦しみます…

軍事転用の疑いが高いものは、輸出規制品目に含まれます。こんなのは国家保安上の
当たり前の話で、それをことさら騒ぎ立てる方がどうかしています。第一、後ろ暗い品だって
分かっていたからこそ、中国経由で密輸しようとしたんでしょう?

>朝日貿易促進の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましくないωω//

日本にとっては促進したってたいしたメリットはありません。
#たかだか人口数千万、しかもそのほとんどは極貧の国ですぜ?
促進を懇願する側が居丈高に出るなんて、さすが鮮人ですね。
35 :03/09/07 11:31 ID:yvhoz0IJ
>パウエルは「亜米利加は強硬論だけでなく、柔軟に対話の用意がありますよ」と云ったメッセージではないでしょうか??
検討するとはアメリカ政府としての既定方針じゃないんです。
分かりますか? 政権内での駆け引きがこれから待っているんですよ。
>また参加を懇願するのでしょうか?
「アメリカの妾」を参加させないと百億$はもちろん国交正常化も無い。
>大型自動車の輸出が何故「差止め当然」なのですか?理解に苦しみます…
移動ミサイル発射台に使用される恐れがありますからね。
>このような大型品を荷揚後に運搬する車両が乏しいのが現状です。
それは北朝鮮国内の問題です。まぁレインボーブリッジに頼んだら?
>特大車両は「軍」へ納入されるなどといったことは憶測であり疑わしい…
軍に納入されないなどといったことは憶測であり疑わしい・・・
>朝日貿易促進の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましくないωω//
貿易促進と言っても北朝鮮からはトレーラーが必要なものは輸入していませんが。
36 :03/09/07 12:24 ID:cplxJAZh
>>32
>特大車両は「軍」へ納入されるなどといったことは憶測であり疑わしい…
普通ね。余程の特大品で無い限り15tonコンテナや15ton車が常識なんだよ。
混載だってちょっとした装備で楽々なんで、出来るだけそれを使う。
それに15tonって結構な消費量ですよ?北にそれだけの需要が有りますか?
核弾頭も運べる超特大でチップ自転車なんぞ運搬となると逆に速度は遅いわ道路は傷めるわ燃費は高いわ、
そして何より小口配送するときの詰め替え作業が長時間、殺人的重労働になります。
4ton車がお似合いでしょう。
コスト的・時間的に良い事なんて何も無い。
女子供はその口先で騙せてもね…、何つーか。
>朝日貿易促進の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましくないωω//
規模的には日本の一つの県以下だからどうでも良いけど、何か身分不相応な贅沢が身に
ついてる様なのが禿しく気になるんですよね。ビデオに、ゲーム機、衛星放送、冷蔵庫…、
電力不足の実態がこれでしょう?常識的には、これを売って食糧に変える迄、援助は止めておいた方が
良いと思うのだが…。
37さくらlove:03/09/07 13:24 ID:6stRxigo
>>32
まあいまのままだと北がどこまで譲歩するつもりがあるのかもわからない
ですから、まず北の態度を測ろうということなんじゃないですか。
交渉はいずれにせよ六カ国協議の中で行われるはずなので、「日本が参加を
懇願」というのはよくわかりませんが。

ミサイルの発射台として使われるかもしれないものを規制するのは当然で
しょう。北は敵対国なのですから、そういう危険があれば輸出差し止めは
当然です。もっとも北が日本に到達できるすべてのミサイルを検証付で
廃棄すれば、トレーラーを売ってもよいという話になるかもしれませんね。
38_:03/09/07 13:24 ID:wQYV+aZx
つか、金豚が痩せ衰て…とまでは行かんが、せめて普通の体型になるまで
援助する必要はないと思われ。
39 :03/09/07 15:34 ID:48EEsru/
>>32
> 大型自動車の輸出が何故「差止め当然」なのですか?理解に苦しみます…
軍事に転用される事がほぼ確実だからです。

> 特大車両は「軍」へ納入されるなどといったことは憶測であり疑わしい…
アメリカの偵察衛星の写真解析で、日本製のトレーラー・トラック・トラクターが
ミサイルの搬入・搬出・発射台に使われている事が判明しています。
恐らく、車種・型格まで判明した上での差し止めでしょう。

> 朝日貿易促進の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましくないωω//
朝日貿易制裁の面からも、北国内の運搬手段が整ってないことは好ましい
40^さくら^:03/09/07 16:36 ID:lVV8oVKB
ξよく日本の六カ国協議参加と北への経済協力がリンクしてるようなことを云う方がいますが、全く関係ないですね!
経済協力は平壌宣言に基づく「朝日交渉」の取決めであり、「六カ国協議に日本が除者にされれば金は拠出されない」などと云った出鱈目には戸惑ってしまいます…
まァ日本の参加は御勝手に・・・と言った感じですが、先月の六カ国協議で日本が何か核問題解決に向けた具体的な提案をしたのですか?何ら伝わって来ませんが…
韓露をはじめホスト國の支那までもが「拉致問題」提起を控えるように伝えたのにも関らず、冒頭で「拉致」解決を訴え、他国から顰蹙を買ってる始末。
協議後の平壌放送も「協議で無関係の話題を持出した國があった」と非難してます。

今朝の「サンプロ」に宮澤喜一氏が出演し、イラク問題での亜米利加ネオコンを痛烈に批判してました。
国防総省主体の外交を危惧し、パウエル中心で行うべきだとの意見を述べた。
宮澤氏の発言は対北問題にも直結するものであり、今後多数派は形勢するだろう・・・
田原の「ラムズフェルドは更迭ですか?」と問いに明確ではないにしろ、肯いてました…

最後に笑うのは亜米利加ではなく、朝鮮國です!
無論「願望」が篭ってますが、笑うのは現労働党政権ですωω///
41 :03/09/07 16:47 ID:aHm+ZWVC
>経済協力は平壌宣言に基づく「朝日交渉」の取決めであり、「六カ国協議に日本が除者にされれば金は拠出されない」などと云った出鱈目には戸惑ってしまいます…
戸惑ってください。実際その通りなんですから。
六カ国協議で北朝鮮が示した解決案の中に「日本との国交正常化」とあるのですが読めませんでした??
>まァ日本の参加は御勝手に・・・と言った感じですが、先月の六カ国協議で日本が何か核問題解決に向けた具体的な提案をしたのですか?何ら伝わって来ませんが…
日本は拉致問題を有している以上、核問題単独での独自案の必要は無いのですが。
>韓露をはじめホスト國の支那までもが「拉致問題」提起を控えるように伝えたのにも関らず、冒頭で「拉致」解決を訴え、他国から顰蹙を買ってる始末。
顰蹙を買ったと言うニュース、見たことが無いのですが。北朝鮮以外で報道されましたか?
>今朝の「サンプロ」に宮澤喜一氏が出演し、イラク問題での亜米利加ネオコンを痛烈に批判してました。
また宮澤コメントですか?
>宮澤氏の発言は対北問題にも直結するものであり、今後多数派は形勢するだろう・・・
なんの多数派が形成するのかよく分かりませんが、アメリカで北朝鮮融和派が多数を形成するんですか?
騙されたけど「大国だから援助しよう」という多数派ですか?
>田原の「ラムズフェルドは更迭ですか?」と問いに明確ではないにしろ、肯いてました…
ラムズフェルドが消えても強硬派は揺るぎませんよ。
>無論「願望」が篭ってますが、笑うのは現労働党政権ですωω///
まぁ、頑張ってください。
42イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/07 17:05 ID:Luyvj7qx
さくら情報相が火病ってますな。
よほど追い込まれているのでしょうか(w

はっきり言ってヨーダ宮澤なんて堀内派の連中の中にですら早く葬式出したいって思ってる奴なんだから影響力なし。

>無論「願望」が篭ってますが、笑うのは現労働党政権ですωω///
「願望」しか語ってないようですが。

43さくらlove:03/09/07 17:21 ID:6stRxigo
>>40
六カ国協議に日本が参加できない状態で何が決まったとしても、日本は
その取り決めには縛られません。日本は独自に条件を北につきつける
だけのことになりますが、そのような二重手間は好ましくないですから、
六カ国協議に参加して、あらかじめ「このような条件が満たされなければ、
日朝交渉で国交樹立がなされることはないし、資金の提供もしない」と
明らかにしておくことには意味があるでしょう。
他国から顰蹙をかっているのは、見当違いの非難を日本、ロシアにぶつ
けている北朝鮮の側でしょう。

サンデープロジェクトはわたしも見てました。毎度の事ながら、いい加減な
ことを言っては困ります。田原が「ラムズフェルドは更迭されるのでは」と
いったときに、宮沢元総理は「それはわからない」といってたじゃないですか。

さくらタンはあいかわらず根本的に勘違いをしているようですが、アメリカ政府
部内での対立は北に核開発を放棄させる「方法論」に関わるものであって、
北の核開発を認めるかどうかというようなことは全く問題になってません。
パウエルだったら、北に甘い態度をとるとでも思っているんですか?
数週間か数ヶ月して、またへこむようなぬか喜びをしていても仕方ないでしょう。
44GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/07 17:38 ID:bCwOP/ir
>>40
>冒頭で「拉致」解決を訴え、他国から顰蹙を買ってる始末。
どこが?(w
嫌がったのは北朝鮮だけでしょう?

前スレより
670 :日本マスコミスレより :03/09/03 05:34 ID:gFKK3pHQ
米が北朝鮮の挑発発言暴露 6カ国協議の激論が判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030903-00000006-kyodo-int
北朝鮮が先の6カ国協議の全体会合で「核実験の用意がある」などと表明したのは、米側が米朝2国間協議での
挑発的な発言を各国の前で暴露し、確認を迫ったためだったことが2日、分かった。
 また、北朝鮮が「日本の経済協力実現を米国が妨害している」と非難し、日本が強く反論したことも判明。北京の
釣魚台迎賓館で展開された全体会合の激しい応酬の全容が明らかになった。
 米国が一般的な外交儀礼に反する形で「暴露戦術」に踏み切ったのは、4月の米朝中協議に続いて、米朝2国だ
けの協議の場面で「脅迫外交」を繰り返す北朝鮮の姿勢を中国、ロシアなどにも認識させる狙いがあったとみられ
る。(共同通信)

>北が2国間協議に拘ったのは密室で脅迫するためだったようです
>で、見事に裏目に出て中国の面子を潰してしまいました。
>これが北の「百害無益な協議」発言につながったんですねぇ。

>つーか「日本の経済協力実現を米国が妨害している」と非難って
>状況が全く見えてないというか、鮮人には思考力がありませんか?
45_:03/09/07 17:38 ID:wQYV+aZx
>「六カ国協議に日本が除者にされれば金は拠出されない」などと云った出鱈目には戸惑ってしまいます…
偶然ですね。
日本も「拉致は解決したくないが、金は寄こせ」という出鱈目な連中に戸惑っていますよ。

>田原の「ラムズフェルドは更迭ですか?」と問いに明確ではないにしろ、肯いてました…
ヨーダがラムズフェルド更迭出来る立場なら意味のある話でしょうね。

>無論「願望」が篭ってますが、笑うのは現労働党政権ですωω///
理屈無くして感情論に走るのは「図星」を指された場合に良くある行動です。
はっきり言って北に後がないのは、さくらタンもようく判っているのでしょう。
46^さくら^:03/09/07 20:33 ID:qOlYgpI3
ξ戯言はその辺で勘弁して下さい。
朝米合意がなされた場合、日本はそれに拘束されずに、独自外交ですか?
少なくても北指導部は亜米利加との合意事項に日本は無条件に従うと見てます!

ワシが云ってるのは、今月に入り亜米利加が柔軟に対応を変えつつある、ということです!
当初亜米利加は「対話はするが、交渉はしない!」などと強気な態度でしたが、結局は交渉しつつあるではないですか?
亜米利加国内で最も強気な態度だったライス女史はすでに窓際です!
北は一貫して「亜米利加が敵視政策を変更すれば核放棄する」と明言しており、パウエルもそれに対応できるようなシナリオを模索してるのではないでしょうか?
エルバラダイ氏も先日「北の核計画は容認できないが、体制の保証は重要だ」と述べてます。

宮澤氏はネオコンを排除し、パウエル中心の国務省で外交を推進するよう提言しましたね…
間を置き薄笑いで「解らない」と答えたのは明言しなかったにしろ「賛同」と云った意味合いでしょう…
普通だったら同盟國のNO3の「更迭」を問われれば、親米元首相としては明確に「否定」するのが一般的と思いますが・・
ω//
47イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/07 20:41 ID:gqNcIyje
>最後に笑うのは亜米利加ではなく、朝鮮國です!
>無論「願望」が篭ってますが、笑うのは現労働党政権ですωω///

あれか、特撮ヒーロー物でラスボスが倒される時、崩れ落ちる秘密基地の中で
「ワハハハ!これで勝ったと思うな○○よ!ワハハハハハハハハハハ…」
とやる奴か。

最後は地下の秘密基地で迎えるであろう金豚とその取り巻きショッカーの最後としてはふさわしいでしょうな(w
48 :03/09/07 21:00 ID:OAuSlHHq
>田原の「ラムズフェルドは更迭ですか?」と問いに明確ではないにしろ、肯いてました…

>間を置き薄笑いで「解らない」と答えたのは明言しなかったにしろ「賛同」と云った意味合いでしょう…
>普通だったら同盟國のNO3の「更迭」を問われれば、親米元首相としては明確に「否定」するのが一般的と思いますが・・

言ってることが違いますね、朝鮮人お得意の捏造ですか
49 :03/09/07 21:39 ID:2Y5NlrPP
>戯言はその辺で勘弁して下さい。
戯言も何も北朝鮮が6ヶ国協議の中で「日本との国交正常化」を上げているんです。
ご自分の非を認められたらいかがです? いい大人がみっともない。
>少なくても北指導部は亜米利加との合意事項に日本は無条件に従うと見てます!
拉致問題の全面解決が無い限り日本の参加は無いでしょう。国民が許しませんし強行したら内閣が倒れます。
>ワシが云ってるのは、今月に入り亜米利加が柔軟に対応を変えつつある、ということです!
していません。柔軟な場合のシナリオ作りの検討、としか言っていませんよ。
>当初亜米利加は「対話はするが、交渉はしない!」などと強気な態度でしたが、結局は交渉しつつあるではないですか?
え〜、お互いの言いたいことをいい物別れに終わるのを「交渉」とは言いません。
北朝鮮だって二国間とか言いながら6ヶ国協議に出ているくせに。
>亜米利加国内で最も強気な態度だったライス女史はすでに窓際です!
見たようなことを言っていいんですか? 恥をかくのはさくらさんですよ。
アメリカのニュースをよくご覧になってください。
>北は一貫して「亜米利加が敵視政策を変更すれば核放棄する」と明言しており、パウエルもそれに対応できるようなシナリオを模索してるのではないでしょうか?
無理です。アメリカは「検証可能の核廃棄」を要求していますから。
>宮澤氏はネオコンを排除し、パウエル中心の国務省で外交を推進するよう提言しましたね…
宮澤元首相は今の政界・米政界でも殆ど影響力がありません。提言は無駄ですよ。
>普通だったら同盟國のNO3の「更迭」を問われれば、親米元首相としては明確に「否定」するのが一般的と思いますが・・
宮澤元首相は小泉首相や中曽根元首相に比べたら親米とは・・。他国の人事に付いて政治家が言う事でも無いですし。
50 :03/09/07 21:43 ID:2Y5NlrPP
48に付記しますよ。前スレから
==========================================
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030829-00000705-jij-int
包括解決策を再提案=6カ国協議で北朝鮮
 【北京29日時事】平壌発の新華社電によると、北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、
北朝鮮代表団が北京での6カ国協議で、核問題に関する包括的な解決策を提示したと伝えた。
北朝鮮は核開発放棄などの見返りに、米国との不可侵条約締結などを求めており、
4月の米朝中3国協議の際に米国に示した「寛大な提案」とほぼ同じ内容となっている。
 それによると、北朝鮮は
(1)米朝不可侵条約の締結
(2)米朝間の外交関係の樹立と日朝・南北朝鮮の関係正常化に向けた保証
(3)経済協力
(4)軽水炉建設の完了
−の4点を提案。この見返りに核開発の放棄、査察受け入れ、核関連施設の解体、
ミサイル輸出入の停止を約束している。 (時事通信)
==========================================
この2項目目で北朝鮮は日本との国交正常化の保証を求めています。
これでも「戯言」と言い張るんでしたら総聯にこの発言があったのか聞いてみてください。
なおこの件でさくらさんに謝罪を求めます。あまりに不愉快です。
51GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/07 22:06 ID:RCcKtGnp
>>46
さくら情報笑の感覚はよくわかないんですが?
米朝合意ってなんですか?
敵視政策止めて、核放棄すれば援助は要らないんですか(w

米朝がどんな合意をしようと、拉致問題が解決されなければ日本は金を出しませんよ!
拉致問題を政治決着なんかすれば、支持率がた落ち、マスコミの袋叩きでしょうね。
アメリカが、このまま大規模な単独援助を決めれば日米関係が悪化します。
絶対無いとは言いませんが、ほとんど可能性はありません。

交渉交渉と言っても、アメリカが妥協する可能性はほとんどありませんよ!
love氏が言うがごとく、交渉で説得するか武力でねじ伏せるかの違いだけですよ!
半年前から言ってるけど、2匹目のドジョウはいません。

基本的に、北が正式に武力統一を放棄しなければ、さくら情報笑が言う敵視政策を
アメリカが放棄することはないでしょう(在韓米軍の撤退はありうる)
アメリカが、金豚政権の保証なんかすれば、他の国の信頼を失うでしょう。
文章で、武力攻撃をしないと言うぐらいが限界だし、
麻薬や他の理由で破棄する可能性もありますよ。

さくら情報笑のカキコを見ていると、次回の協議でもショックを受けそうですね!

ライス女史は選挙に出る準備で辞任するとのもっぱらのうわさですね。
パウエル、アーミテージ氏は、交渉による解決を望んでいるようですが、
今のままでアメリカが妥協してくる可能性は低いでしょう
宮澤氏は何の実権もない長老です。自分の意見を述べているだけでしょう。
テリー伊藤の話よりはましでしたが(w
52 :03/09/07 22:18 ID:0WL7/1Mk
>>46
> 朝米合意がなされた場合、日本はそれに拘束されずに、独自外交ですか?
拉致問題が置き去りにされた場合はそうなりますね。日米関係も悪化するでしょう。

ですが、米国が拉致問題を置き去りにして米朝で合意する事はないでしょう。
日米関係を悪化させてまで、米朝関係を優先させる理由がありません。

> 少なくても北指導部は亜米利加との合意事項に日本は無条件に従うと見てます!
勝手に見ていればいいんじゃないですか。間違ってますけど。
53さくらlove:03/09/07 22:28 ID:6stRxigo
>>46
もちろん米朝合意の内容が日本抜きで決まっては困りますから、
六カ国協議に対する参加を求めているわけです。しかし、米朝で何を決めようと、
金を出すかどうか決めるのは日本です。北が何を考えようと勝手ですが、
拉致問題をうやむやにして金づるに使おうというせこい真似は通らないでしょうね。

アメリカの「柔軟な対応」の内容が問題で、さくらタンのいってることは単なる願望
だけでしょう。これまでの「北が具体的な譲歩をするまでは交渉しない」という方針から
「交渉によって譲歩を引き出す」という方針に変わったという以上のことはないですね。
ゴールに大きな違いはないです。さくらタンは、六カ国協議以後の北のキレ方を
どうおもっているんですか?あれがアメリカの「譲歩」に対する態度だと?

近々北が大規模な軍事パレードをやるという話があるようです。そもそもこの前
やらなかったのは中国が止めたせいではないかという観測があったわけですが、
いずれにしてもアメリカに強硬な方針を見せつけなければならないという北の
判断があってのものでしょう。交渉がうまくいくような話はどっからも出てきていない
んじゃないですか。
http://www.asahi.com/international/update/0907/005.html
54 :03/09/07 22:30 ID:mTB/xRj0
>>46
サクラタンの発言の殆どが捏造と妄想と自身の願望に満ちています。
どこに客観的事実がありますか?(藁
55なんだろ君:03/09/08 00:08 ID:3ecK2Leo
金正日って
ネズミのペニス喰ってるって本当ですか?
56k:03/09/08 00:27 ID:YN2iy2JG
肝臓の悪い人は動物の肝臓を食べればいい、ってヤツね。
57 :03/09/08 00:58 ID:c6ECmMpB
厨ですまんが、アメリカの敵視政策って何の事を言っているんだ?
大統領が悪の枢軸って名指ししなければいいのか?
94年の米朝合意を北が破ったのはアメリカの何が原因だったのだろう。

朝鮮人の言う事は曖昧でさっぱりわからん。
58偽国語教師:03/09/08 01:34 ID:vJjq8jx7
「鋼鉄の」「百戦百勝の」「偉大なる」「ウリナラ半万年」「米帝圧殺策動」
「日帝36年」「北を舐めるとトンでもないことになりますよ!ωω//」

これらは判りやすく言うと、
「あおによし〜(奈良)」「ぬばたまの〜(夜)」「ちはやぶる〜(神)」等と同じです。
いわゆる枕詞で、たいした意味はありません。
59tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/08 02:47 ID:+frwAB92
>>58
先生、枕詞を排除したら何もなくなりました>北の発表
60^さくら^:03/09/08 14:47 ID:4TMRwIKM
ξ北が日本政府に対し、萬景峰号入港の際に市民団体など起した暴挙についての再発防止と容疑者逮捕を求めて来ました。
日本側はどう対応しますか?
総聯は県警へ被害届けを提出してますが、真面目に捜査をしてないように思えます。
いい加減な対応しか出来ない、日本政府・警察に北を批判する資格など全くないですね!

亜米利加国務省が北へ求める「譲歩」とは「核破棄宣言」と云ったことでは??
亜米利加は取合えず「宣言」を取付、その見返りに「重油」「食料」支援を行う。
「宣言」により進行中の核計画は凍結され、その間に協議を進め、「体制保証」をし、核完全放棄へ向かう…
国務省はオオマカですが,この辺を考えてるのではないでしょうか??
「譲歩」についてはパウエルがブッシュに近々進言すると云う報道がなされてます!

軍事パレードがあるとすれば、10/10の党創建日ですかね?
支那や露國も首相クラスを送るでしょうし、日本からも本来は山拓幹事長が訪朝するべきですが…
ここは与党三幹事長が訪朝し、拉致家族との対面を求めれば良いのではないでしょうか?
創建日の訪朝であれば北当局も拒むことはないでしょう・・・
三馬鹿トリオも偶には役にタチマショウヨωω//
61 :03/09/08 15:02 ID:6uzqjiOD
>>60

暴挙って何?×つけた金親子の写真を振った事?北朝鮮でやったら暴挙どころか
収容所送りなんだろうけど、日本じゃ別にねぇ・・・。あ、総聯のバスけっ飛ばしたとか
いう奴?当日の増元弟のインタビューによると、総聯は家族会や救う会の行動をチェック
するためにずーっとビデオまわしてたらしいから、当然その時のビデオもあるんでしょ?
なんで提出しないの?

それより、前回の入港時に西岡さんに「殺すぞ」って脅迫した奴についての捜査に
ちょっとは協力したどう?警察から見りゃ「やれやれ、どっちもどっち」的になっても
しょーがないんじゃない?
62 :03/09/08 15:06 ID:8zgDLW0k
>北が日本政府に対し、萬景峰号入港の際に市民団体など起した暴挙についての再発防止と容疑者逮捕を求めて来ました。
総聯関係者の拉致家族会への暴言・脅迫と相殺でしょうな。
>いい加減な対応しか出来ない、日本政府・警察に北を批判する資格など全くないですね!
おやおや、別々の地で死んだものに同じ死亡診断書を出すような国に言われたくないですな。
>亜米利加国務省が北へ求める「譲歩」とは「核破棄宣言」と云ったことでは??
「検証可能な後戻りできない核放棄宣言」ですよ。
>亜米利加は取合えず「宣言」を取付、その見返りに「重油」「食料」支援を行う。
支援はアメリカ・中国・ロシア等の多国籍査察団の査察終了後でしょう。
>「譲歩」についてはパウエルがブッシュに近々進言すると云う報道がなされてます!
ブッシュが「はいそうですか」とさくらさんの妄想を飲むと? 頭冷やした方がいいですよ。
>支那や露國も首相クラスを送るでしょうし、日本からも本来は山拓幹事長が訪朝するべきですが…
送るんですか? この緊張状態のときに。行くとしたら土井委員長くらいでしょうな。
>ここは与党三幹事長が訪朝し、拉致家族との対面を求めれば良いのではないでしょうか?
そんなに拉致家族を政治的に使いたいんですか。
>三馬鹿トリオも偶には役にタチマショウヨωω//
総選挙対策で忙しいんですよ。ところで”三馬鹿”の根拠は?
63  :03/09/08 15:49 ID:DL0yCork
>三馬鹿トリオも偶には役にタチマショウヨωω//

ここだけはさくらに賛成だな。
こいつら訪朝でも何でもして、拉致被害者の方と入れ替わって
人質にでもなってこい!
そのほうがずっと日本のためになる。
64 :03/09/08 16:26 ID:ww/3GkN1
 6カ国協議後、中国は北との国境に大軍を置き、ロシアは、北からの大量難民発生
に対処する訓練を行った。ちなみに、ロシアの訓練は、難民が放射能汚染されてる
場合も想定されている。

 これって、6カ国協議のとき、北を除く5カ国で、ある種の意見の一致があったと
見るべきではないですか?さくら君。
65さくらlove:03/09/08 17:21 ID:zj/tl1tQ
>>60
その暴挙なるものがどういう犯罪になるといってるんですか?

それから凍結宣言程度で重油がくるなどという甘い期待は
持たないほうがいいでしょう。アメリカは北がどれだけ
重油を欲しがっているか、よく知っていますし、重油が
こないからこそ交渉引き延ばしが北に不利になることも
わかってますから、大事なカードを簡単に切るようなまねは
しません。あんまりアメリカ「穏健派」に振り回されると
失望感は倍でしょう。
66GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/08 18:40 ID:TSSyxgx9
>>60
暴挙って何ですか?
バスが壊れていなければ、特に捜査はしないでしょう。
常識的に考えてくださいね!

もし、宣言だけで援助が来るなら、宣言して援助が来て核開発して、また宣言して援助が来て・・・・・
そんなに都合よく逝くでしょうか?
常識的に考えてくださいね。世の中妄想通りには行きませんよ!
いくら穏健派のパウエルにしても、宣言だけで金を出すとは思えません。

党の代表なるものが今まで何をしてきたか?
北も日本もまともだったことはほとんどありませんね。
今回は、党の関係者は連絡役としてしか働かないでしょう。
67 :03/09/08 18:58 ID:FK4osVPn
>>^さくら^

族譜持ってるか?

本貫はどこ?

朝鮮民主主義人民共和国政府からもらった勲章の種類と数おせーて!

金正日総秘書と会ったことある?

68^さくら^:03/09/08 18:58 ID:cbGH0YqD
ξ総聯関係者が乗ったバスに蹴りを入れた行為は「器物損壊罪」に当るでしょう。
民放TVにも映ってましたので、逃げられまんヨ!!
又バスを取り囲み、走行を妨害した行為は「威力業務妨害」です。
北が国家として抗議してるのですから、日本も国家として確り対応して戴きたい。
放置するような事であれば、拉致を犯罪と罵る資格もないのでは??

亜米利加が重油凍結をしてる理由は「枠組み合意違反」に対する報復でしょうが、もうひとつに重油供給を「核開発」などの軍用を懸念してるのでしょう。
しかし「核凍結宣言」がなされれば、その懸念もなくなり、人道的供給となるでしょう…
北が「核凍結」を宣言するには相応の見返りが有る訳であり、ただで「宣言」を引き出そうとは虫が良すぎます。
ωω//
69GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/08 19:10 ID:TSSyxgx9
>>68
日本の警察(他の国でも同じ)実害がなければ基本的に捜査はしませんよ。
船に乗り遅れたわけでもあるまいに(w
被害者が自分で告訴したら?それなら裁判になります。
総連が動員してやってきた抗議行動に比べれば、かわいいモンです(w

核凍結宣言の裏で、核開発やっていたのだから、宣言だけで核開発の懸念はなくなりません。
>>66再掲載
もし、宣言だけで援助が来るなら、宣言して援助が来て核開発して、また宣言して援助が来て・・・・・
70 :03/09/08 19:13 ID:0NRP5t9M
>又バスを取り囲み、走行を妨害した行為は「威力業務妨害」です。
プッ、総聯が報道機関や拉致被害者家族会に行ったことも「威力業務妨害」ですな。
>北が国家として抗議してるのですから、日本も国家として確り対応して戴きたい。
えっと、北朝鮮・総聯の言い成りになることが日本の国益でしょうかね。
>放置するような事であれば、拉致を犯罪と罵る資格もないのでは??
拉致被害者の会を脅迫した「総聯関係者」はどこでしょうね。
>亜米利加が重油凍結をしてる理由は「枠組み合意違反」に対する報復でしょうが、もうひとつに重油供給を「核開発」などの軍用を懸念してるのでしょう。
違いますよ。北朝鮮が94合意を反故にしたので重油供給の意味が無くなったんです。
>しかし「核凍結宣言」がなされれば、その懸念もなくなり、人道的供給となるでしょう…
94年合意の際、「核放棄」を宣言しながら一方で高濃縮ウラン研究をしていたのはどこの国?
>北が「核凍結」を宣言するには相応の見返りが有る訳であり、ただで「宣言」を引き出そうとは虫が良すぎます。
「宣言」しても核開発を続けることは94年合意で証明済みですが。
IAEA・多国籍査察団の北朝鮮無条件完全査察がされなければアメリカの重油供給は無い。
71 :03/09/08 19:16 ID:tUzLueUG
重油供給もバス損壊調査もマンギョンボン号入港も食糧援助も経済協力も


宣言だけすればやった事と同じ。
それでいいねさくら? 全然ずるくないよね?
72みや ◆ljF/o4D3II :03/09/08 20:05 ID:GGWqgfkS
ふーん 北朝鮮は北京大使館経由で外務省に申し入れでもしたのか?
まさか 放送や機関誌で吠えているだけじゃないだろう(藁
73 :03/09/08 20:35 ID:egOxcwYI
>>68
日本が国家としてマトモな対応したら
在日の再入国すら危うくなるぞ。

いまの状態は在日や北朝鮮に甘すぎるし
拉致被害者が自由に帰って来れない状況は
相互主義になっていなからな
74さくらlove:03/09/08 20:39 ID:zj/tl1tQ
>>68
そのような行為の違法性の重大さに応じて逮捕の可否が決められる
でしょう。総連はもちろん告訴してるんでしょう?

核開発の凍結は宣言程度ではダメで、実質的な措置が取られなければ
なりません。重油供給再開は実質的な措置ですから、口先だけで
そういうご褒美はダメです。北が実質的譲歩を出さないと
信じろと言うのは調子よすぎですね。
75無名戦士の墓:03/09/08 21:39 ID:/b6BIkDj
>>68
よし、ならばそのTVをビデオに保存して証拠として提出してください。

>亜米利加が重油凍結をしてる理由は「枠組み合意違反」に対する報復でしょうが、もうひとつに重油供給を「核開発」などの軍用を懸念してるのでしょう。
>しかし「核凍結宣言」がなされれば、その懸念もなくなり、人道的供給となるでしょう…
 っつっても、北朝鮮既に「前科もち」だからな。
 次は完全に核開発が出来ない事を、誰が見ても証明できるようにしないと
重油の供給はありえないだろう、常識的に考えて。
76 :03/09/08 22:12 ID:FK4osVPn
>>68
見事に無視かよ
77 :03/09/08 22:14 ID:FK4osVPn
>>68
民事訴訟でもやれよ。





それから、どっかの外国人組織が横田夫妻に生卵投げたって本当だったのね。

78 :03/09/08 22:25 ID:TMuO4SX5
>>68
>北が「核凍結」を宣言するには相応の見返りが有る訳であり、ただで「宣言」を引き出そうとは虫が良すぎます。

意訳「ウリが保証のない口約束をしてやるからには、それなりの貢物を当然持ってくるニダな?」
94年合意を平然と破った上で信用手形が通じると思うとは、おめでたいことこのうえない。
79^さくら^:03/09/08 22:35 ID:R/U8+aWS
ξ「学」という字の部首は?
何冠になるのでしょか?
御教授願います
80 :03/09/08 22:37 ID:Umf2rxMF
>>79
外国人にでも聞かれたか?
81GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/08 22:38 ID:QClLgvTT
>>68おまけ
物が壊れなければ「器物損壊罪」には当たりません。
バスが、目的地に到達できないとか、著しい遅延がない限り「威力業務妨害」にはあたりません。

念のため
82 :03/09/08 22:38 ID:AL4c656U
在日朝鮮人の掲示板に意見を書こう。

http://www.chaeil.net/multires/multires.cgi
83 :03/09/08 22:43 ID:GInLSMHo
学=子部(こへん)8画、
84 :03/09/08 23:13 ID:Gv9lRPyA
>>79
普通の家には「漢和辞典」が無くても、
国語辞典(小学生用)ぐらいはあると思うんだが
それにものってないのかい?
85GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/08 23:21 ID:2UWtRbu5
>>79
そういうときには、総画数か、漢和辞典の最後にある「読み」索引で引くと速い
86 :03/09/08 23:44 ID:EhipPv7m
>>68
> ξ総聯関係者が乗ったバスに蹴りを入れた行為は「器物損壊罪」に当るでしょう。
> 民放TVにも映ってましたので、逃げられまんヨ!!

各局TVを一通りチェックしたつもりなんだが、蹴りを入れた瞬間を捕えた所はどこもなかったよ。「ボコッ」って車体を蹴った「様な」音が入ってた局はあったけど。
ただ相当混乱してた状況だったから、その「ボコッ」って音は、カメラの集音マイクに誰かが当たった音だったかもしれない。で、こう言う状況できちんと
証拠を押さえるために、総聯は家族会・救う会の行動を別カメラで押えてたんじゃないの?録られてた事は増元弟が当日の日テレザ・ワイドで証言してる。
出せばいいじゃん、総聯の御用マスゴミに。なんで出せないの?あとさ、あのマイクロバス、レンタカーじゃん(トヨタレンタリースだよね)。総聯が器物損壊罪で訴えるのは
無理があるんじゃない?トヨタレンタリースが訴えるならまだしも。トヨタレンタリースが総聯に被害弁済の請求をしてきたら、その代金を犯人に民事で損害賠償を
請求は出来るかもしらんけど。だから、まだ、

> 又バスを取り囲み、走行を妨害した行為は「威力業務妨害」です。

こっちの方が説得力ある主張かも。もっともその説得力は「比較的」に、だけどね。ま、通らん道理には違いないが(w。という訳で、

> 北が国家として抗議してるのですから、日本も国家として確り対応して戴きたい。

もし北朝鮮が国家としてその様な主張で抗議してるなら、世界の笑い者だよ。

> 放置するような事であれば、拉致を犯罪と罵る資格もないのでは??

拉致は、日本政府も、米政府も、ASEANも、G8も、国連も「許し難き犯罪行為」と認定してますが何か?それより何より、情報相、祖国の将軍様が認めて
謝罪した犯罪ですが、何か?将軍様の意向に背くとでも仰るのですか?そんな事言ったら、次回の万景峰号に乗せられて収容所逝きでは?このスレの
皆が悲しみますよ(w。

ぶっちゃけ、波止場の小競り合いと国際的に認知された犯罪行為、テロ行為を同列に扱うのは、無理がありすぎです、余りにも。そして、波止場の小競り合いを
問題にしたいのなら、まず総聯側が、前回の入港時に西岡氏に放った脅迫罪を犯した罪人を、進んで差し出すべきでしょう。それがなければ、警察は
「どっちもどっち。大岡裁き」で済ましますよ。
87 :03/09/08 23:47 ID:EhipPv7m
>>79
> ξ「学」という字の部首は?
> 何冠になるのでしょか?
> 御教授願います

情報相はチョン校出身?ぶっちゃけ、それなりの歳でそれなりに仕事を実社会で
こなしてる風な(少なくとも旅行業の斡旋は間違い無いしね)さくら情報相ですら、
こんな日本の学校で相当さぼってても判るような日本語に関する質問する以上、
チョン校に大検資格なんて絶対与えられないのだが。
88 :03/09/08 23:53 ID:EhipPv7m
>>87

自己レス。あれか?情報相は2ch含めた日本の掲示板で活躍する香具師達が、
日本人から繰り出される日本人である証明の質問への想定問答集でも作ってるの?

武智光秀には爆笑させられたからなあ(w。
89 :03/09/08 23:54 ID:FK4osVPn
  、、/  
┌―――┐ 
   子       
90イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/09 00:27 ID:GnkNzQBX
情報相、大変です。
朝鮮中央放送が、アメリカに柔軟姿勢などないと非難していましたぞ!
ソース…0時のNHKニュース

さくらさん、アンタ梯子外されてないか?
見捨てられた使い走りは悲惨だよ〜?(w
91 :03/09/09 01:25 ID:FmO6ZWJk
>>68
> しかし「核凍結宣言」がなされれば、その懸念もなくなり、人道的供給となるでしょう…
「宣言」だけでは駄目でしょうね。
金正日の二枚舌は、国際社会に広く知れ渡ってしまいましたから。

> 北が「核凍結」を宣言するには相応の見返りが有る訳であり、ただで「宣言」を引き出そうとは虫が良すぎます。
「ただ」じゃないですよ。経済制裁をしない事と引き換えでしょう。

# 日本は拉致問題があるので、今後の世論次第では、核とは独立でも経済制裁をするかも知れませんが
92 :03/09/09 09:27 ID:OpbwABAa
東京都の朝鮮総連施設差し押さえ 他自治体の追随確実 和歌山市「未納許されぬ」
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20030909/SHAK-0909-01-03-05.html

さくら情報相、とっとと荷物まとめて出てってね(w。
93  :03/09/09 09:58 ID:4k5KolGW
地方自治体のグッジョブランキングが出来そう。
一位 東京、二位 和歌山 三位 茨城??
最下位になるのはどこだろう。
94^さくら^:03/09/09 10:29 ID:3BmozDJ4
ξここに書き込みされてる方々の欠点を僭越ながらご指摘します。
殆どの主張が「朝鮮國は弁解の余地がないほど悪辣であり、対日・対米と比べ全て100対0」ではないでしょうか?
確かに微罪かもしれませんが、人が乗ってるバスを蹴っ飛ばす行為についても「容認」してる発言が目立ちますし、民族学校女生徒へのスカート斬りにも「デッチアゲ」「自作自演」などと何ら反省すらない。
信組や総聯支部への爆弾事件も「マンギョンボンの入港が惡い」などと云った風潮ではないですか。
9.17で総書記は「拉致」「工作船」について謝罪し、再発防止を約束しました。
誤ったことを犯せば、素直に謝罪し、相手に理解してもらうことが大切です。
悪かったことは率直に認めましょうよ!!!
そうしないと真の親善関係は生れませんωω//
95 :03/09/09 11:06 ID:OpbwABAa
>>93
> 最下位になるのはどこだろう。

鳥取-大阪-京都の三連単に100ジョンイル(w。

>>94
> 確かに微罪かもしれませんが、人が乗ってるバスを蹴っ飛ばす行為についても「容認」してる発言が目立ちますし、民族学校女生徒へのスカート斬りにも「デッチアゲ」「自作自演」などと何ら反省すらない。
> 信組や総聯支部への爆弾事件も「マンギョンボンの入港が惡い」などと云った風潮ではないですか。

容認なんてしてないよ。ただあの車がレンタカーだから、訴えられるとしたらトヨタレンタリースだろ?
って言ってるだけだ。その上で、総聯の前回の西岡氏への脅迫もあるから、警察は「大岡裁き」
ですましちゃってるんじゃないの?って事。

チマチョゴリの中の女学生の体が一切傷つかない切り裂き事件、魔法瓶の中にガスボンベが入った
だけの「爆弾『のような物』」が置いてあった爆弾事件、可燃性の液体の入ってない「火炎瓶『のような物』」
が投げつけられた事件、必ず営業終了後に打ち込まれる銃弾事件、こーいうのを信じろと言われてもねえ。

> 悪かったことは率直に認めましょうよ!!!
> そうしないと真の親善関係は生れませんωω//

そっくりそのままお返しします。
96 :03/09/09 11:09 ID:4k5KolGW
>>94
ξここに書き込みされてる「さくら」の欠点を僭越ながらご指摘します。
殆どの主張が「日本は弁解の余地がないほど悪辣であり、対朝と比べ全て100対0」ではないでしょうか?
確かに微罪かもしれませんが、人に「殺すぞ」と脅かした行為についても「容認」してる発言が目立ちますし、拉致被害者家族への嫌がらせにも「デッチアゲ」「自作自演」
などと何ら反省すらない。
核開発や拉致事件も「日帝の植民地支配が惡い」などと云った風潮ではないですか。
9.17で小泉首相は「過去の歴史」について言及し、国交正常化後に経済協力を約束しました。
誤ったことを犯せば、素直に謝罪し、相手に理解してもらうことが大切です。
悪かったことは率直に認めましょうよ!!!核開発とか拉致事件とか工作活動とか・・・延々と続く
そうしないと真の親善関係は生れませんωω//
97 :03/09/09 11:21 ID:cCznWQyi
拉致を謝罪し核廃棄を宣言しても誰も信じません。
在日への差別を訴えても誰も信じません。
なぜか? 貴方達が信頼を裏切ったからです。
>誤ったことを犯せば、素直に謝罪し、相手に理解してもらうことが大切です。
判ってるじゃないですか。今は貴方達の誠意を見せてもらってる段階です。
現時点で貴方達に誠意が足りないのは事実であり、我々は信頼できないものを排除したいだけ。
貴方の訴えが真実だとしても少しも悪い事とは思いません。

あと、日本は北との真の親善関係などなくてもいいのです。
北のようなチンケな国は犯罪さえしなければどうでもいいです。
付き合って欲しいなら、排除されたくないのなら、
それに足るものを見せてくださいね。
98///:03/09/09 11:27 ID:+dV3QE9G
来ましたね〜。産経新聞の記事より
http://www.sankei.co.jp/news/morning/09iti002.htm
「東京都 総連本部差し押さえ 納税拒否で計3施設
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)施設に対する固定資産税の課税問題で、朝鮮総連側が督促に対し
支払いの意思を示さないため、東京都が朝鮮総連中央本部(東京都千代田区)など三施設の土地、建物を
地方税法に基づいて差し押さえたことが八日、分かった。朝鮮総連施設への課税の動きは各地の自治体に
広がっているが、差し押さえが明らかになったのは初めて。全国に影響を与えるとみられる。
 差し押さえられたのは朝鮮総連中央本部のほか、同都本部(文京区)、朝鮮出版会館(同)。
四日に都主税局徴収部によって、差し押さえ手続きが取られた。
このうち都本部と朝鮮出版会館は登記手続きが既に完了。登記簿などによると、都本部の
五百平方メートルの土地と平成六年に建てられた地上四階・地下二階の建物、地上十三階・
地下一階の出版会館の土地・建物の全域が差し押さえ対象となった。
中央本部は、法務局による登記手続きが終わっておらず、八日現在で登記簿は閉鎖されているが、
約二千四百平方メートルの土地と地上十階・地下二階の建物のすべてが差し押さえられたもよう。
都は七月、これらの施設が減免対象となる「外交機関に準ずる機関」としての活動をしていないと判断。
中央本部に約四千二百万円、総額で年約五千万円の固定資産税を新たに課税することを決め、
納付を求めていた。」以下略。やればできるじゃん。
99 :03/09/09 12:13 ID:zZnosQG4
>殆どの主張が「朝鮮國は弁解の余地がないほど悪辣であり、対日・対米と比べ全て100対0」ではないでしょうか?
アメリカや日本が”北朝鮮”に対し何かしたんでしょうか?
「敵対国家」と言い張って緊張感を煽り武力赤化統一を諦めない北朝鮮に非があるのでは。
>確かに微罪かもしれませんが、人が乗ってるバスを蹴っ飛ばす行為についても「容認」してる発言が目立ちますし、民族学校女生徒へのスカート斬りにも「デッチアゲ」「自作自演」などと何ら反省すらない。
これは実際、誰がやったのかも定かではありません。
拉致被害者家族の会がやったというのなら組織内で総括し自首させていますよ。
総聯関係者の脅迫行為も同罪ですし。
>信組や総聯支部への爆弾事件も「マンギョンボンの入港が惡い」などと云った風潮ではないですか。
万景峰号は北朝鮮の象徴、北朝鮮の誠意の無さはそのまま万景峰の動きに当てはまりますよ。
>誤ったことを犯せば、素直に謝罪し、相手に理解してもらうことが大切です。
正していますか? 拉致被害者の心情を考えず「北朝鮮に返せ!」と言ったり
いいかげんな資料で死亡を主張したり被害者家族を政治に利用したり…
とても「誠意」と受け取れない行状ばかり、これでは「理解しろ」と言う方が無理。
100  :03/09/09 12:25 ID:UQ/1qZ4m
さくら様、いよいよ必死という感じですね(笑
他の方も書いておられますが、正直申し上げて大多数の日本人にとっては北朝鮮との
国交など、どうでもいい事なのです。私も少し前までは「圧制に苦しむ民衆は可哀想だな」と
思っていましたが、最近ではそれも内政干渉、北の人民のみなさまが選択した事なのだから
外国人としては余計なお節介は焼くまいと考えております。ただ北朝鮮の犯罪行為については、
きっちりと誠意をもって解決していただきたい。それは強く思います。
もう一度申しますが、北朝鮮の民衆が苦しんでいても、外国人がお節介を焼くべき筋はありませんし
ましてや金正日体制の延命に協力する気など、毛頭ございません。

最後にお約束ですが、さくら様に日本の諺をお贈りします。


「人のふり見て、我がふり直せ」
101^さくら^:03/09/09 13:03 ID:S9sL/Key
ξ98//
中央本部などに対する「差押」はアンマリではないでしょうか?
仮に徴税が正当だったしても、納税が一月程度遅延したからといって「差押」を掛ける行為は如何なものでしょうか・・・
通常固定資産税の滞納による「差押」は2〜3年程度は費やします。
それに総聯中央は都に対し、課税見直しの申立をしたばかりではないですか・・・
我慢にも限界が有ると思いますよωω//
102///:03/09/09 13:08 ID:+dV3QE9G
>>101
>我慢にも限界が有ると思いますよωω//

新しい枕詞ですね。
今度からは、我慢の限界を突破すると、在日が具体的にどのような行動に
でるのか、書いていただけるとありがたいのですが。
103__:03/09/09 13:13 ID:zntV5kcY
>我慢にも限界が有ると思いますよωω//

それは今尚日本を蹂躪しまくっている朝鮮人に対する日本人の感情です。
104 :03/09/09 13:50 ID:NlDjUd+v
>仮に徴税が正当だったしても、納税が一月程度遅延したからといって「差押」を掛ける行為は如何なものでしょうか・・・
具体的な解決案を出さず開き直っていた総聯が悪い。
>それに総聯中央は都に対し、課税見直しの申立をしたばかりではないですか・・・
だから「外交公館に順ずる証拠は」?
ヴィザの発給をしています? 北朝鮮政府の日本代表部ですか?
さぁ、答えてください。カビの生えた「覚え書き」なんてのは法に縛られませんよ。
>我慢にも限界が有ると思いますよωω//
都の主税局に脅迫電話をかけ主税局員の家に脅迫をかけますか?
105 :03/09/09 13:52 ID:OpbwABAa
>>104
> >我慢にも限界が有ると思いますよωω//
> 都の主税局に脅迫電話をかけ主税局員の家に脅迫をかけますか?

また「爆弾『のような物』」か「火炎瓶『のような物』」が置かれるだけですよ(w。
106さくらlove:03/09/09 14:06 ID:3KXzHFiY
>>94
犯罪行為の捜査は当局が着実に行っているとおもいます。
故意に怠慢があると信ずべき事実はありません。
友好うんぬんについては、平壌宣言以後の北の姿勢と
さくらタン自身の態度を省みてものをいって下さい。
>>101
我慢の限界だったら、今度は何をするつもりですか?
また入札妨害ですか?変な脅迫などとおりません。
107tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/09 14:08 ID:9BfKT0iz
>>101
ああ、さくらタソは納税について詳しくないのですね。
税金について異議申し立てをする場合でも、一度支払ってから
異議申し立てをするという規則なのです。
支払いが遅延する場合は、遅延の理由と共に、支払いの意思があることを
示さなければなりません。
そうでなければ、「支払いの意思無し」と見なされて、差し押さえをされます。
日本人でも一緒ですよん。

普通、固定資産税を延滞する場合は、支払いたくても支払えないからと
税務署が判断して、温情で引き延ばしているということなんでつよ。

「支払いの意思無し」には速攻差し押さえが当然なのです。
108偽国語教師:03/09/09 14:41 ID:clmdbU9l
>我慢にも限界が有ると思いますよωω//
学会に発表せねばなるまい。
109///:03/09/09 16:55 ID:+dV3QE9G
【政治】野中広務氏政界引退を発表!【さあ盛り上がれ!】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063093396/
滅茶苦茶スレの消費が早いです。いやはや、嫌われていたのは知ってましたが、
これほどとは・・・。
110 :03/09/09 17:00 ID:OpbwABAa
さくら情報相の貴重な応援団の一人が引退したわけだが(w。
111 :03/09/09 17:33 ID:DsC+7Kvq
ほんと、今日は飲むよ、俺。
総連差し押さえに野中引退。
112ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/09/09 18:18 ID:IIMNYsqm
>>101
差し押さえに関する話は「督促から10日後」ってこと。
すなわち、督促まで間があったわけだし、督促を行っても納税する意思を見せないから
規則で決まっている「督促から10日後」で差し押さえにかかったってこと。

土地以外の資産・資金が全くない状態で「あんまり」というのは同情もしようが、今の総連に
「金がない」っていう状況じゃないよね。

さらに付け加えると、現在は総連側による異議申し立てがあるので「差し押さえ」でとどまって
いるが、その「異議申し立て」も却下される事態でなおかつ納税しなければ競売などの措置が
講じられることをお忘れなく(w

なお、「先住権が…」とニダニダ騒いでも住居じゃないのでその辺の主張は通らないと思いますけど(w

ちなみに本国が「差別だ!適正な措置を」とわめいても、内政干渉にしかならないのでそのつもりで(w
113^さくら^:03/09/09 18:56 ID:7YYOGkC6
ξ都税当局が「違法」をしてるとは言ってません!
ただ一ヶ月の遅延で「差押」とは闇金・街金でもしません!
都は取合えず「差押」を早め、総聯の短期賃貸借設定などを警戒したのだろうが、政治的思惑は有ったのだろう・・・

着実に捜査が進んでるとは到底思えませんが…
先月の信組や地方支部への爆弾事件はどうなりましたか?
何ら捜索してないではないですか…
日本政府は北へ対し、「拉致」捜索を要請してますが、日本国内の捜査を蔑ろにして、北へは「捜査しろ」ですか?
随分身勝手ですね…

時節柄ですかね・・・9/9祝典はかなり質素ですね・・・
『今頃、金日成広場は夜会で盛上ってます!』
確か去年も同じ内容の書き込みをしたと記憶してます・・
多くの方が反レスで「このような夜会も今年が見納め」と云ってませんでしたっけ?
まだまだこの先も長く続きますωω//
114GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/09 19:19 ID:s2A0Qc8e
>>94
さくら情報笑は、自分の言ってきたこと忘れたんだろうか?
拉致事件などでっち上げといっていた過去を考えると、
総連の一連のトラブルが、どこまでホントでどこまで嘘か信用できないところもあります。

謝罪するだけでいいなら、差し押さえしてすいません。バスをけってすいません・・で終わりになります(w

真の友好関係を築こうとするなら、総連が拉致をでっち上げと言ったことを正式に謝罪し、
本国に被害者の帰国を促すべきではないですか?
総書記が謝罪しているのになぜ総連が正式に謝罪して、行動に表さないのですか?

>>101
ごり押しが効かないと今度は泣き落としですか?
税金払いたくなければ、総連本部が平壌に移転すればいいだけです。
ここは、日本なので日本の法律に従ってください。
2〜3年は引き延ばしできると甘く考えてただけなんじゃないですか?

>>113
>総聯の短期賃貸借設定などを警戒したのだろう

解ってるじゃないですか!
総連の妨害の先手を打っての差し押さえでしょう。

日本の警察は拉致事件の捜査のほうが優先なんじゃないの(w

質素な祝典は、「ない袖は振れない」じゃないですか?
重油打ち切りはかない効いていると思われ

さくら情報笑は、love氏以外のレスは読んでいないものと思われ!
涙でモニター画面が見えない(w
115ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/09/09 19:30 ID:IIMNYsqm
>>113
>ただ一ヶ月の遅延で「差押」とは闇金・街金でもしません!
規則は規則。

闇金・街金なら1日遅れても取り立てに来るが?(w

>先月の信組や地方支部への爆弾事件はどうなりましたか?
現在捜査中。

>何ら捜索してないではないですか…
マスコミの発表がないだけで「何も捜査していない」というのは笑止(w

そんならそんなで、毎日のように声高に「捜査しろ!」と叫んではいかがですか?
国民の反感が益々増すばかりだと思うのですが(w
116tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/09 19:45 ID:9BfKT0iz
>>113
説明を読んでいないのですか。
「支払いの意思がないと認められたから」差し押さえられたんです。
決して支払い遅延したからではありません。

支払い遅延とは支払う意思がある場合ですからね。

ちなみに、4回請求を出し、なおかつ督促もしたそうです。
これに対して朝鮮総連は支払いの意思を見せませんでした。
したがってこれは支払いの意思がないとみなされて当然だと思います。
117 :03/09/09 19:46 ID:J+KJwoyX
>ただ一ヶ月の遅延で「差押」とは闇金・街金でもしません!
規則ですから。
>都は取合えず「差押」を早め、総聯の短期賃貸借設定などを警戒したのだろうが、政治的思惑は有ったのだろう・・・
規則ですから。
>何ら捜索してないではないですか…
マスコミ報道が無ければ何もしていない、と信じているですか。
>日本政府は北へ対し、「拉致」捜索を要請してますが、日本国内の捜査を蔑ろにして、北へは「捜査しろ」ですか?
捜査はしているでしょう、警察は届を放置した事で国民に叩かれましたからね。
>時節柄ですかね・・・9/9祝典はかなり質素ですね・・・
なんですか? 全世界が祝福し大盛り上がりになると信じていたんですか??
>『今頃、金日成広場は夜会で盛上ってます!』
「動員ご苦労様です」と去年も書きましたけどね。
>まだまだこの先も長く続きますωω//
動員されて踊って空腹が満たされればいいですね。
118 :03/09/09 20:00 ID:EDUa/2LS
>>113
> ただ一ヶ月の遅延で「差押」とは闇金・街金でもしません!

街金は一月も待った上で差し押さえなんて悠長なことしねーだろ。翌日には
電話、押しかけ、実力行使でしょ。ま、この手の実力行使はどういうもんかは
あんた達よく知ってるだろうけど(w。

> 都は取合えず「差押」を早め、総聯の短期賃貸借設定などを警戒したのだろうが、政治的思惑は有ったのだろう・・・

政治的思惑というよりは、徴税事務をスムーズにすすめるためでしょ。まさにあんたが
書いているような妨害工作をされないための。

> 先月の信組や地方支部への爆弾事件はどうなりましたか?
> 何ら捜索してないではないですか…

なんども書いてるが、報道を見る限り、爆発物は魔法瓶にガスボンベが入ってただけの
「爆弾『のような物』」、火炎瓶と思われる物は可燃性の無い液体の入った「火炎瓶『のような物』」
だった、までだね。まーこれじゃこれ以上警察は捜査する気起きないでしょ?つかして
もらわない方がいいんじゃないの(w?

> 日本政府は北へ対し、「拉致」捜索を要請してますが、日本国内の捜査を蔑ろにして、北へは「捜査しろ」ですか?
> 随分身勝手ですね…

いやだから、してもいいの?つかして欲しいならお得意の圧力掛けなよ。事件発覚直後の
いつもの「差別だ圧殺策動だ!」って記者会見すりゃ、用は済んでるんだろうし。
119日本國總鎮守:03/09/09 20:10 ID:B8NHk0+g
>113
>時節柄ですかね・・・9/9祝典はかなり質素ですね・・・

最新兵器による観閲行進は、ありませんでした。このことを私なりに分析すると、
 T 共和国自慢の最新兵器とは「?年前の最新兵器」であるということが合衆国にばれるから。
 U 最新兵器は一応保有しているが、その性能を合衆国に推定されるのを避けたいから。
 V 最新兵器を保有する部隊は38度線又は豆満江国境付近に張り付いているから。
 W 車両部隊の行進に必要な燃料・部品等が確保できていないから。
 T〜Wいずれの場合でも、北韓にとっては好ましくない状況に思えますが、さくら情報相は
どのようにお考えでしょうか?

>『今頃、金日成広場は夜会で盛上ってます!』
盛り上がっているのは平壌だけで、その他の地域は真っ暗闇のようですが・・・
120 :03/09/09 20:27 ID:lhrrzOH9
>ただ一ヶ月の遅延で「差押」とは闇金・街金でもしません!
払えない人にいきなり差し押さえはしないよ。
もう既に督促状が送られてるはずだから
それ持って都税事務所に、「ちょっと待った」とか「金がねぇ」とか言えば、分納とかのそれなりの納付計画
を提示して待ちますよ。もちろん遅くなる分についての延滞税はきっちり頂くわけだが。
上にも書いたるとおり、督促状が来ても無視を決め込んだ方が悪い。
121 :03/09/09 20:51 ID:D3WgWUkV
ぜいきんをふみたおすひとに、けいさつにまじめにやってほしいとかいう
けんりはないね!

わかるかなガキンチョのさくらたん!
122 ◆DpRKoreABg :03/09/09 21:09 ID:4H5wL0tn
野中先生が引退とは、一時代の終わりを感じさられる出来事ですね
叙勲されたときから、政界引退への強い圧力がかかってたことは感じていましたが、
ついにその時がきましたね
123さくらlove:03/09/09 22:06 ID:5nOI6gje
>>113
そもそも総連の不服申し立ても、競売回避のためでしょう?
これが片付くまでは強制執行できないですからね。まあせいぜい
知恵をしぼってがんばってください。

警察は総連だから捜査の手抜きをするということはないですよ。
特に爆弾、銃撃事件は総連だけじゃなくて、よそにもやってる
同一犯ですからね。さくらタンは、警察が捜査で手抜きをしているという
具体的な材料はもってるんですか?

結局兵器のパレードはなしですか。まあ結果的に彼らには有益なこと
だったとおもいますが。
124 :03/09/09 22:08 ID:4k5KolGW
なんで課税と差し押さえが「差別」なの?
日本人と同じように税金払ってもらうってだけじゃん。
むしろ差別の解消だろうに。
朝鮮人の思考方法はよくわからん。
125「コメントする価値のない問題である」:03/09/09 23:14 ID:LpByP6jB
★脱北者ら朝鮮総連に抗議

・先日、「北朝鮮に渡った多くの在日朝鮮人が政治犯収容所に入れられている」と
 衝撃的な告発を行った脱北者らが、きょう、帰国事業を支援してきた朝鮮総連の
 責任を追及する抗議行動を行った。

 抗議行動を行ったのは、今月5日に来日した16人の脱北者ら。きょう午前、
 千代田区の朝鮮総連中央本部の前で脱北者らは、朝鮮総連が支援して帰国した
 在日朝鮮人の多くが、北朝鮮で迫害されていると主張し、総連に謝罪を求めた。

 北朝鮮で政治犯収容所に入れられた経験がある姜哲煥氏らは、1万人近くの
 在日朝鮮人が政治犯収容所に入れられ、悲惨な生活を強いられていると指摘
 している。午後には、脱北者らは、あすの北朝鮮の建国記念日を前に記念式典を
 行っていた北区の朝鮮学校を訪れ、再び抗議行動を行った。

 朝鮮総連は、この抗議行動について「コメントする価値のない問題である」と
 述べている。
 http://www.nnn24.com/6857.html
126 :03/09/09 23:15 ID:EDUa/2LS
で、ぶっちゃけ情報相、今日は祖国の「建国55周年マンセームード」と、「差し押え
喰らっちゃったよえらいこっちゃモード」と、どっちだったんですか?在日の人は。

ま、情報相によると今頃は本国の金日成広場は夜会で盛り上がってるそうだが、
とてもじゃないがこちらの在日社会はそれどころじゃなさそうだから、後者だとは
容易に想像はつくんだけどね。でもそこはそれ、常に我々日本人の予想の遙か
斜め上をかっとんでく朝鮮民辱としては、第三の反応を示してるのでは無いかとか、
期待でワクワクしております。
127電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :03/09/10 00:58 ID:BYziLueu
>>113
さくらさん、総連施設差し押さえ・野中引退表明、おめでとうございます。

株価も回復基調で、小泉の再選もほぼ間違いなしかと思われます。
金正日は、自分が弱みを握っている抵抗勢力の復権を望んでいたんでしょうが、
野中の「奇策・秘策」たる石原慎太郎が、亀井に「北朝鮮への経済制裁」を
吹き込むようでは、鼻っから望みはありませんでしたね。

それにしても、このスレでのさくらさんの孤軍奮闘ぶり、
それによって2chのROMに印象づけられた総連の暴虐ぶりは秀逸でした。
日本のサイレントマジョリティーは確実に、金正日体制撲滅へと動いています。

もう一度、さくらさん 総連施設差し押さえ・野中引退表明、おめでとうございます。
128^さくら^:03/09/10 10:47 ID:kIK3eeeB
ξ中共東京本部長であられる野中の引退会見は驚きましたね…
野中/金容淳書記のパイプは固かったですね・・・確か金丸訪朝団の際に絆が作られた。同書記からの米支援には尽力を注がれた方ですね。98年のテポドン飛来で断絶、その後、同書記もラインを外れ今に至ってます…
ワシ的には嫌いな政治屋ですが、引退となると淋しいですね(藁.

課税について「時間稼ぎ」をしてつもりは無いと思いますが、一般的に考えても三〇年間「無税」だったのに、何ら説明なくある日、¥5000萬の納税通知が届けば、不服申請も当然でしょう…
三〇年前の非課税決定に際し、当時の都職員はまだ勤務してると思います。
当時の免税になった経緯をよく調査し、慎重に不服審査をして戴きたいです。
絶対に政治介入など有ってはならないと思います。
また中央本部の「差押」は税滞納によるものですので、差押が実行されれば、「競売」でなく「公売」になると思います。

119//どれかと問われればUが近いですかね・・・新兵器とはミサイルのことでしょうが、北は公式にはミサイル開発を認めてませんので、お披露目というわけにはいかないでしょう。
また「お披露目」は、パキスタンやシリアなどへの売込の絶好のチャンスなのですが、亜米利加の監視が強まる中、購入に二の足の踏んでる國が多いのが実情でしょう…
ωω//
129 :03/09/10 10:58 ID:2wWhWADi
>中共東京本部長であられる野中の引退会見は驚きましたね…
朝鮮労働党応援団員の肩書きは?
>野中/金容淳書記のパイプは固かったですね・・・確か金丸訪朝団の際に絆が作られた。同書記からの米支援には尽力を注がれた方ですね。98年のテポドン飛来で断絶、その後、同書記もラインを外れ今に至ってます…
金容淳書記はお元気ですか?
>課税について「時間稼ぎ」をしてつもりは無いと思いますが、一般的に考えても三〇年間「無税」だったのに、何ら説明なくある日、¥5000萬の納税通知が届けば、不服申請も当然でしょう…
覚書でしょ、法的拘束力のない。
>当時の免税になった経緯をよく調査し、慎重に不服審査をして戴きたいです。
方針転換はどの世界にもある話です。北朝鮮が拉致を認めた件もしかり。
>絶対に政治介入など有ってはならないと思います。
この「覚書」こそ税制に対する政治思想介入でしょう。
>また「お披露目」は、パキスタンやシリアなどへの売込の絶好のチャンスなのですが、亜米利加の監視が強まる中、購入に二の足の踏んでる國が多いのが実情でしょう…
アメリカを敵に回したら全世界に監視が周りますから大変ですよ。
130さくらlove:03/09/10 12:32 ID:vqaL4R9a
>>128
まあ、金容淳と野中のパイプも日本の問題解決には何一つ役に立たなかった
(別のことにはたいへん役立ったかもしれませんが)のですからいいんじゃない
ですかね。

競売ではなかったんですね。失礼しました。
不服申請は結局訴訟になるんでしょうが、いまは裁判も早くなってますから
2年くらいでかたがつくんじゃないでしょうか。

時節柄、パキスタンもシリアも北からミサイルを買うなんていう勇気のあることは
とてもできないですよね。しかし韓国紙報道とかの新型ミサイルはホンモノなんです
かねえ。事実だとするととんでもない古物ですが、ロシアもそんなもの売りつけたり
するのかなと疑問には感じます。

爆弾は総連のみならず、田中審議官の自宅にも仕掛けられたみたいじゃないですか。
警察も手抜きはできないということは、これで納得しますか?
131 :03/09/10 13:14 ID:yFr0RFzk
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10kyodo2003091001000028&cat=38

国連制裁も可能性の一つ 拡散防止構想で米高官 (共同通信)

【ワシントン9日共同】米政府高官は9日、先にパリで開かれた「拡散防止構想(PSI)」の
参加国会合に関連し、北朝鮮やイランを念頭に置いた将来の国連安全保障理事会での
制裁措置について「可能性のある方策の一つ」と言明した。


                                     あ〜あ(藁
132 :03/09/10 13:17 ID:apz/AaNw
>>130
> 爆弾は総連のみならず、田中審議官の自宅にも仕掛けられたみたいじゃないですか。
> 警察も手抜きはできないということは、これで納得しますか?

つーか、「世界に広げよう、自作自演の輪!」じゃないかと。置かれていた物は現場に
駆けつけた警官が自分でリード線をカット(wして安全が確認されたポットに入ったいつもの
「爆弾『のような物』」だったし、送り主もこれまたいつもの「コクゾクセイバツタイ」でしたから。
133^さくら^:03/09/10 13:56 ID:m6wehbqS
ξ野中氏と言えば「村山訪朝団」実現に尽力された。
本人も副団長で訪朝された。
9.17で小泉ひとりがヒーローとなってるが、金容淳/村山/野中、このような下地があったことも否定してはならないでしょう。
確か、「訪朝団」帰国後の外交部会で村山・野中氏が「国民総意のもと無事訪朝を成遂げ、友好的な関係改善に向け一定の成果があった」と述べた。
『「国民総意の訪朝?」誰も賛同してない!』と噛付いた議員が居た… 田中前外相・・・
この発言で野中氏の怒りを買ったことは云うまでもない!
この2人が朝日友好のため努力されたことに「ケチ」をつけることは田中氏がどう思おうが自由だが許されるべきではないし、国民が「村山訪朝団」に期待したことは紛れもない事実である!

短距離ミサイルの開発は北が保有する数少ない「外貨獲得」手段です!
中近東は欲しがるでしょね・・・
以前はエジプトがお得意さんでしたが、今は腰が引けてるでしょう。
ウガンダ・ナミビア・アンゴラのような亜米利加が直接介入してない紛争地域へ販売進出するしか手はなさそうですねωω//
134 :03/09/10 14:09 ID:paq4Ciu9
>9.17で小泉ひとりがヒーローとなってるが、金容淳/村山/野中、このような下地があったことも否定してはならないでしょう。
あまり役に立たないルートでした。
>確か、「訪朝団」帰国後の外交部会で村山・野中氏が「国民総意のもと無事訪朝を成遂げ、友好的な関係改善に向け一定の成果があった」と述べた。
何らかの成果があったか非常に疑問なんですが、あの訪朝団。
>この2人が朝日友好のため努力されたことに「ケチ」をつけることは田中氏がどう思おうが自由だが許されるべきではないし、国民が「村山訪朝団」に期待したことは紛れもない事実である!
期待していたが何の成果も無かった、が正直なところです。
その後米支援をしても北朝鮮の国益になりこそ、日本の国益にはならなかった。
ま、所詮政党代表団ですからね。そうそう政党代表団は「国民の総意」では派遣されていませんよ、あしからず。
>短距離ミサイルの開発は北が保有する数少ない「外貨獲得」手段です!
「!」をつけて胸を晴れるような話じゃないです。
>ウガンダ・ナミビア・アンゴラのような亜米利加が直接介入してない紛争地域へ販売進出するしか手はなさそうですねωω//
無理、旧宗主国のフランスや他の欧州、米国が目を光らせています。
135 :03/09/10 14:10 ID:yFr0RFzk
止めとけ。アフリカは今、アメリカの庭だぞ。絶対に荒らすな。
おバカなさくらたんはそんなに祖国を更地にしたいのか?
136さくらlove:03/09/10 14:54 ID:vqaL4R9a
>>133
村山訪朝団ですか。何の役にも立ちませんでしたね。
中山代議士もからんでいたんじゃなかったですか?
田中真紀子はどうでもいいんですが、「誰も賛同してない」のは
確かにそうだとおもいますし、結果がゼロであったことは事実ですから
否定できません。

今後もミサイル輸出を続けるのなら、北の船は片っ端から臨検される
ことになるんじゃないですか。北から遠く離れた海域で臨検を受ければ
どうしようもないでしょう。かなりみっともないことになるんじゃないですか。
137///:03/09/10 16:14 ID:WCL4yNb8
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20030909/20030909a3230.html
金容淳書記の動向途絶える 自動車事故で重体説も
【北京9日共同】北朝鮮の金正日総書記の最側近とされる金容淳書記の動向が6月中旬以降、途絶えている。
平壌で9日行われた建国55周年の閲兵式、市民パレードを参観した幹部を伝える朝鮮中央通信の報道でも
紹介されなかった。
 複数の消息筋は、金書記が6月に自動車事故を起こし、頭部を切開する手術を受けたものの、
回復の兆しがないほどの重体に陥っているとの情報もあるとしている。最近訪朝した中朝関係筋は
「金書記の動向について北朝鮮側から説明はなかった」という。
 金書記は、朝鮮労働党で対南問題を担当、2000年の南北首脳会談では金総書記を補佐、
特使として訪韓もした。日本との政党間交流でも窓口役を務めたが、日朝協議が政府レベルで
推移するようになってからは、関与しなくなったとされる。(引用終了)

政党間交流から政府間交渉への移行に伴ってお役御免、というのは北にもあるようですな。
138^さくら^:03/09/10 19:02 ID:JxkYBp++
ξ「村山訪朝団」はいずれ歴史が評価することになるでしょう・・・
今後の朝日交渉は「平壌宣言」に基づき進められ、この「宣言」は「村山談話」が根底にあることも事実です!
支那教科書に「田中角栄氏」が載ってるように、将来北の教科書にも小泉でなく、「村山」が載るかもしれません!
「水を呑む時に井戸を掘った人の苦労を忘れるな」と云った諺も有りましたね・・・

昨日の五五年祭典で朴成哲、金英柱の元国家副主席が壇上に映ってました。
一〇年前もそうでしたが、危機が近づくと、革命世代の長老が再登場してきます。
一〇年前は危機を回避しました。

しかし55祝典での中共の体表団は何何でしょうか?
建国からの歴史を考えれば、副首相クラスを送るのが礼儀だと思います。
露國はプーチンの親書を携えた極東責任者を出席させてます。
ここ数年の支那の度重なる非礼には憤慨する限りです!

退任したブリチャード氏がブッシュの対北政策を痛烈に批判してますね。
対話の出来る確りとした人材の登用を怠っているという事です。
確かに交渉の窓口が閉まってる現状です!
これでは「平和的解決」は遠のくばかりです。
三年前のオルブライト訪朝時には双方の連絡事務所設置が合意に近づいたことがありました。
ブッシュ就任で立ち消えになってしまいましたがωω///
139GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/10 19:12 ID:oFyPawfo
>128
政治介入がなければ、もともと総連の非課税などなかったでしょう。
勘違いしないようにしましょう。
法律や国際条約上、総連が非課税になる理由はありません。

>>133
訪朝の成果は、北への援助が実行されたことだけでしょう。

田中前外相は、ただのアホなので相手にしなくていいでしょう(w
マサオタンが帰国できたのはマキコタンのおかげでしょう(w
感謝しましょう。

世界の先進国が、なぜ、ミサイル輸出を規制しているのか金豚はよくわかっていないということでしょう。
麻薬や偽札についても同じです。

>ウガンダ・ナミビア・アンゴラ
内戦の輸出ですね。
世界が起こるわけです!
140 :03/09/10 19:13 ID:U/NZucJ1
>今後の朝日交渉は「平壌宣言」に基づき進められ、この「宣言」は「村山談話」が根底にあることも事実です!
彼の謝った自虐歴史観のお陰で北朝鮮は図に乗った、と。お陰で日本は迷惑しています。
極端な思想家(政治家にあらず)を首相とかにするもんじゃないですね。
阪神大震災のとき自衛隊の出動を遅らせ多くの被災民を殺したのは彼ですし野中も同罪。
>支那教科書に「田中角栄氏」が載ってるように、将来北の教科書にも小泉でなく、「村山」が載るかもしれません!
載らないでしょう。
>「水を呑む時に井戸を掘った人の苦労を忘れるな」と云った諺も有りましたね・・・
朝鮮人に総じて送りたい言葉ですね、自分たちが身を削らずに物事を行おうとしていますし。
>一〇年前もそうでしたが、危機が近づくと、革命世代の長老が再登場してきます。
何か危機に対応したんですか? パルチザン世代は??
>ここ数年の支那の度重なる非礼には憤慨する限りです!
今は義理と人情の世界じゃないし北朝鮮は中国におんぶに抱っこの身。
文句を言いつづけたらパイプラインの臨時点検が行われますよ。
>対話の出来る確りとした人材の登用を怠っているという事です。
アメリカに北朝鮮の走狗を用意しろ、と。
141みや ◆ljF/o4D3II :03/09/10 19:41 ID:RZubE+SM
9月2日発売の諸君10月号 P28下段
-石原- (中略)本当なら課税を免除した美濃部時代から遡って課税すべきなんでしょうけどね。
今後いろいろと悶着が起こるでしょうが、もし支払いを滞らせたら当然差し押さえもします。(後略)

総連は分かっていて支払いを拒否しているのか(藁

しかしなぜ 総連が喚く必要があるのかね?
不動産所有会社が支払う税金だろ?契約で公租は店子が支払うなんて聞いたことがないぞ。
「契約にないニダ、ウリが支払う必要はないニダ」で無視すればいいじゃない。
142 :03/09/10 19:49 ID:C5mgA8hw
>>140
> >今後の朝日交渉は「平壌宣言」に基づき進められ、この「宣言」は「村山談話」が根底にあることも事実です!
> 彼の謝った自虐歴史観のお陰で北朝鮮は図に乗った、と。お陰で日本は迷惑しています。

北に勘違いさせ図に乗らせた結果が現状だとしたら、北にとっても迷惑な存在だった
かもね、村山は。ま、当の朝鮮人が全くそう思ってないようだから、謝罪もしないし
賠償もしないが(w。

しかし村山が北の教科書に載る・・・ホント朝鮮人の思考形態は、我々日本人の
遙か彼方斜め上を行くよなあ。
143GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/10 20:04 ID:oFyPawfo
>>138
田中角栄は日中国交正常化を成し遂げましたが、村山氏は、何の結果も出さずに引退しました。
社会党をほ葬った人として名を残すかもしれません(w
日朝間にも何ももたらすことはありませんでした(w

金豚パパから金豚に世代交代したように、中国も世代交代しています。
中露とも、北を相手にしたくないから適当な人材を北に送っているのでしょう。

クリントン当時のアメリカについては、北のほうがタイミングを逃したと言えるでしょう
144さくらlove:03/09/10 20:22 ID:OEbe9psA
>>138
田中角栄は日中復興をなしとげたからありがたがられているわけで、
事実として村山など何もしていないわけですからね。それなら金丸を
載せたほうがまだ気が利いているでしょう。

中国は人民対外友好協会会長ですか。でもロシアもたかが地方の
総督みたいなもんでしょう。大した格じゃないです。この時期、ロシアも
中国も北の軍事的示威行動を歓迎するようなマネをするわけないじゃ
ないですか。そんなことで腹を立てても意味ないですよ。

オルブライトが訪朝したときに、アメリカの要求をのんでいればこんなこと
にはならなかったでしょうね。しかし、のんでいればいたで、アメリカは
約束違反を見逃すようなことは決してないですから、事態は倍悪いことに
なっていたかもしれません。
145 :03/09/10 23:36 ID:c+iVJRbJ
なんか巨大な台風が半島直撃しそうな勢いですな。
冷夏+台風で、半島の食料事情はどうなるのであろうか・・・

まあ、天災ってことなら人道支援も受けやすいかもしれんね。
案外緊張緩和のきっかけになったりしてナー。
146日本國總鎮守:03/09/11 00:26 ID:4fKUKfLj
遅レス申し訳ありません。
>128
>119//どれかと問われればUが近いですかね・・・新兵器とはミサイルのことでしょうが、・・・
  私が言う最新兵器とは弾道ミサイルに限らず、火砲・戦車・航空機・工兵機材等軍が保有する一切の装備を指し、
兵士が携行する小銃や、着用している被服等も含みます。つまり、5年前の観閲行進以降に実戦配備された装備
のことです。ミサイルなんてのは枝葉の問題に過ぎません。
 通常、軍隊が観閲行進を行う目的は、国軍が装備する最新兵器をこれ見よがしに(差し障りのない範囲で)公表し、
国軍の威容を見せつけることにより、軍人の士気を高めると同時に、自国民に対しては国軍の使命・任務について
理解と協力を求め、一方、他国政府・国民に対しては、参列している各国駐在武官の報告や各種メディアの報道
により、侵略に対する抑止力を期待することにあります。
 ですから、観閲行進をする場合は、可能な限り新兵器を装備する部隊を多数参加させます。ひどいときには、観衆
の目の届かないところで、車体番号や部隊標識を書き換えて同じ車両を何回も行進させる場合もあります。
 このように考えた場合、今回の貴方のお国の観閲行進は、徒歩部隊のみで、車両や航空機の行進がなされず、
きわめて不自然であるため、残念ながら、先の>119私の書き込みのとおりの邪推をせざるを得ないのです。
147日本國總鎮守:03/09/11 00:27 ID:4fKUKfLj
>138
>昨日の五五年祭典で朴成哲、金英柱の元国家副主席が壇上に映ってました。
>一〇年前もそうでしたが、危機が近づくと、革命世代の長老が再登場してきます。
>一〇年前は危機を回避しました。
 
 このような事例を我が国では、「老害」と呼び、組織硬直化の兆候として、忌み嫌われております。
148日本國總鎮守:03/09/11 00:37 ID:4fKUKfLj
>133
>短距離ミサイルの開発は北が保有する数少ない「外貨獲得」手段です!
>中近東は欲しがるでしょね・・・
>以前はエジプトがお得意さんでしたが、今は腰が引けてるでしょう。
>ウガンダ・ナミビア・アンゴラのような亜米利加が直接介入してない紛争地域へ販売進出するしか手はなさそうですねωω//
  
 既に何人かの方が書き込まれているとおり、ほぼ不可能でしょう。
かつて、貴方のお国がミサイルの輸出のために仕立てた貨物船がお国の港を出港した瞬間から合衆国の偵察衛星により
監視され、合衆国海軍の臨検を受けたことおお忘れですか?

149日本國總鎮守:03/09/11 00:52 ID:4fKUKfLj
>138
>しかし55祝典での中共の体表団は何何でしょうか?
>建国からの歴史を考えれば、副首相クラスを送るのが礼儀だと思います。
>露國はプーチンの親書を携えた極東責任者を出席させてます。
>ここ数年の支那の度重なる非礼には憤慨する限りです!
 
 中華人民共和国の貴方のお国に対する外交方針の素直な表れと評価しましょう。
つまり、破産寸前で、村八分にされている友人にこれ以上関りたくないが、最低限の
友情は示さなければならないという立場です。


以上連投失礼いたしました。
150 :03/09/11 01:06 ID:A1NaKoGo
漏れも微妙に遅レスしてみる。
>>126
>で、ぶっちゃけ情報相、今日は祖国の「建国55周年マンセームード」と、「差し押え
>喰らっちゃったよえらいこっちゃモード」と、どっちだったんですか?在日の人は。

>常に我々日本人の予想の遙か斜め上をかっとんでく朝鮮民辱としては、
>第三の反応を示してるのでは無いかとか、期待でワクワクしております。


Ans.やはり斜め上。シナーの非礼にファビョッていた。
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:03/09/10 12:01 ID:???
★茨城の総連関連施設が納税 免除取り消し受け

・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)茨城県本部関連施設の県北朝鮮会館
 (茨城県日立市)が、建物や土地の固定資産税を日立市に納めたことが10日、
 関係者の話で分かった。朝鮮総連関連施設への税減免取り消しが全国で
 相次ぐ中、納税が明らかになったのは初めて。

 関係者によると、同会館の固定資産税について日立市は、集会施設として
 利用するという理由で、86年度から建物、90年度からは土地も全額免除していた。

 しかし日立市は、実態調査した結果、集会施設としての利用が確認できなかった
 として、今年8月に免除を取り消し、納税通知していた。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2003091001000191&pack=CN
152 ◆DpRKoreABg :03/09/11 08:12 ID:Dutakw3P
>>139
正男君は、マキコじゃなくても帰れたでしょうね
まあ、拘束期間はあと一週間くらい長くなってただろうけど
親の犯罪の責任を、子供に取らせるというのは、自由・民主主義の理念に反してるから
あまり歓迎できないからね
さらにもともと逮捕する予定はなく、泳がせて調査する予定だったんですからね

ところでさくらたんは、金容淳を心配してるようだが、金容淳は、将軍様の了解を取らずに
勝手に正男君を日本に連れ出して、かなり怒りを買ったようですね
また、正男君連れ出しを金容淳とともに実行した朝鮮総連も、かなり将軍様の怒りを買ったようですね
これ以来、将軍様が成果を上げられない統一戦線部〜総聯〜自民党ラインを捨て、
直接の外務省ラインに切り替えたようですね
153^さくら^:03/09/11 10:46 ID:dEAdra0x
ξ数年前モロッコ国営TVで「神田明神」夏祭りのお御輿が放映された。
視聴者は「暑い最中、汗だくで担がされてるのは可哀想だ」との感想が多かったようです。

55祭典での「松明」パレードは素晴らしかったですね・・・
北の方は元来お祭好きです!
ワシの知る限り、パレードやマスゲームに嫌々参加してる人は極少数だと思います。
日本で云う「お神輿」感覚ですよ!!

北南平和統一がなされれば南側の立役者は金大中氏でしょう。
朝日正常化がなされても小泉の役割は北での評価は低いでしょう。
教科書には載らないまでも、飢饉の際、米支援をしてくれた、村山氏の評価は歴史が伝えていくことでしょう…

91年の祝典には楊尚昆国家主席が出席してるのですよ。
また支那の建国50周年国慶節には金永南委員長を送ってます。
このような非礼が許されるはずがありません!1

石原知事が田中邸爆弾事件で不穏当発言をしましたね。
関連施設・団体への暴挙が広がなければ良いのですがω//
154 :03/09/11 11:04 ID:WcJuezjk
>>153
> 北の方は元来お祭好きです!
> ワシの知る限り、パレードやマスゲームに嫌々参加してる人は極少数だと思います。
> 日本で云う「お神輿」感覚ですよ!!

ふーん、じゃーなんで情報相は行かなかったの?
155偽サクラ:03/09/11 11:28 ID:+jBhVE74
>>128
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063181787/l50
よそのスレで大型台風が朝鮮半島直撃って言ってますよ。韓国はともかく
北朝鮮って禿山だらけなんでしょう。大水害予想されますよ。山に樹木が
ないと土砂の流入連年にわたって続くので、ダムだって浅くなり決壊の
可能性高くなります。金剛山ダムが決壊したらソウルだってただじゃ
すまんでしょう。
こちょこちょ下らん議論するより現実みたら如何ですか。
156 :03/09/11 11:29 ID:677IAcyd
>55祭典での「松明」パレードは素晴らしかったですね・・・
ナチスがお好きですか。ナチスのパレード臭がプンプンしました。
>ワシの知る限り、パレードやマスゲームに嫌々参加してる人は極少数だと思います。
半年以上前からの動員準備、ご苦労さんでした。
>北南平和統一がなされれば南側の立役者は金大中氏でしょう。
平和統一されたらいいですね。
>朝日正常化がなされても小泉の役割は北での評価は低いでしょう。
その根拠を伺いたいです。
>教科書には載らないまでも、飢饉の際、米支援をしてくれた、村山氏の評価は歴史が伝えていくことでしょう…
単なる思想家ですから、村山元首相は。それ以上でもそれ以下でもない。
>このような非礼が許されるはずがありません!
だから、いつまでも序列に拘っている場合じゃないでしょ。
>石原知事が田中邸爆弾事件で不穏当発言をしましたね。
まぁ、過激な発言でしたが言いたいことは分かります。
157さくらlove:03/09/11 12:27 ID:mgJcyhQW
>>153
平和統一なるものが行われたとして、そこで書き残される歴史に北の立場など
入りようがないのですから、そんな見方は無意味でしょう。もっとも、韓国から
見た金大中の評価にはまた別のものもあるかもしれませんが。
村山の評価は、いまの日本における評価が「歴史的評価」でしょうね。

非礼も何も、それが現在の中国が北に対してとっている立場だということでしょう。
あいさつに来ただけでもありがたいと思ったほうがいいでしょうね。さくらタンは、
こういうところから中国とロシアの態度を学習したほうがいいんじゃないですか。

産経はロイター電を引用して北の「新型ミサイル」開発を伝えています。
http://www.sankei.co.jp/news/030911/0911kok046.htm
発射実験もやっていないものがだいたいあてになるのか?ともおもいますが、
要するに「北のミサイル計画は必ず処理する」というメッセージなのでしょう。
158///:03/09/11 13:06 ID:oFhNpxfX
>>153
>ξ数年前モロッコ国営TVで「神田明神」夏祭りのお御輿が放映された。
>視聴者は「暑い最中、汗だくで担がされてるのは可哀想だ」との感想が多かったようです。
>55祭典での「松明」パレードは素晴らしかったですね・・・

イベントの映像を観る側の解釈の仕方は様々で、イベント主催者がコントロール
することはできません。ある意味で、これは救いです。
http://www.mmjp.or.jp/BOX/database/parade.html
↑の映画「金日成のパレード」評から引用します。
「この作品は1989年、第32回ライプチヒ国際映画祭でグランプリ(金鳩賞)を受賞した。
会場で上映されたときは「全編爆笑、失笑、嘲笑の渦。それ程そこに展開された北朝鮮の現実は、
金日成神格化を中心にいまスターリン主義を越え、改革を目指す人々には何とも
受け入れがたいものだった(キネマ旬報1990.2)」

さくらさんはこの映画を御覧になったことはありますか?
クライマックス・シーンは、それはそれは壮大な松明行列です。
観ていてため息がでますよ(半分くらい別の意味で)。
159^さくら^:03/09/11 13:35 ID:upDuIgFP
ξこの夏、ピースボードやレインボーブリッジなどのNGO組織が何度となく訪朝し、人道支援活動をしてる。
日本政府が怠ってる分を彼らが補ってる。
ただ彼らの支援活動を批判してる論調が日本国内にあることは残念でならない。
NGOが拉致者&子息の橋渡しを試みると外務省・拉致連が妨害する。
確かにNGOに手柄を横取りされては外務省・拉致連の面子がないだろう・・・
しかしNGOも政府の無策に痺れを切らし「拉致問題」解決のお手伝いをしてるのだろう。
北にしても早く拉致問題を解決し、正常化交渉に入りたいのが本音です!
「拉致解決」には日本側の「ケジメ」を要求してます。見返りなどは一切求めないでしょうωω///
160 :03/09/11 13:42 ID:PdFjT/V3
>>159
死ねよクズ
161LUNA ◆LUNA7.qn7A :03/09/11 13:49 ID:xLDeTfDL
一言だけ言わせてください。

さくらさん。いい加減、きちんと現実見ましょうよ。
見たくないのか、見ることができないのか・・・。
162  :03/09/11 13:55 ID:gZH6Rzz9
>>159
正常化交渉に入りたいなら、さっさと被害者を返して解決すればいいじゃん。
少なくとも拉致事件に関して、北には一切「要求」の資格も権利もない。
163 :03/09/11 14:15 ID:GwrelQGL
>この夏、ピースボードやレインボーブリッジなどのNGO組織が何度となく訪朝し、人道支援活動をしてる。
人民に届かない人道援助ですか。
>ただ彼らの支援活動を批判してる論調が日本国内にあることは残念でならない。
人道援助とは名ばかりですからね。
結局、人民の口に入ったかも確認せずにただ食糧を渡し自己満足している集団ですし。
>しかしNGOも政府の無策に痺れを切らし「拉致問題」解決のお手伝いをしてるのだろう。
NGOが政府間交渉に首を突っ込むこと自体が異常なんです。話がややこしくなるし。
あのNGO(レインボーブリッジ)は何様のつもりなんですかね。
「自分たちが拉致問題を解決する」と大きな勘違いをしている。
>「拉致解決」には日本側の「ケジメ」を要求してます。見返りなどは一切求めないでしょうωω///
日本側の拉致問題に対する解決のけじめはただ一つ、全容解明です。出来ませんか?
164無名戦士の墓:03/09/11 15:01 ID:S1wplTr1
>>159 それ以前に、人道援助を受けなければ国民が飢える祖国の現状を嘆いてください。 ついでに聞きますが、在日の人達は何故私財を投げ売って祖国の飢えた同胞を救おうとしないのでしょうか。 他国に物乞いするより、自分達で何とかしてください。
165///:03/09/11 15:28 ID:oFhNpxfX
>>159
>ξこの夏、ピースボードやレインボーブリッジなどのNGO組織が何度となく訪朝し、人道支援活動をしてる。
>日本政府が怠ってる分を彼らが補ってる。
>ただ彼らの支援活動を批判してる論調が日本国内にあることは残念でならない。

ププッ。さくらさん、ピースボートの北朝鮮における活動の実態を知らないでしょう。
http://www.pinkvalley.com/festa2002/
私は↑からみのイベントで、ピースボートから流出した、北朝鮮での彼らの活動を
撮影したビデオを鑑賞する機会にめぐまれましたが、人道的食糧支援なんてほんの
名ばかりで現地の役人に手渡してオシマイ。その後は自称「従軍慰安婦」の話を
聞いて、現地の青年とダンスして、そして各地で偉いさんに歓迎されてひたすら
豪華な宴席で食いまくる!
まったく、お馬さんと鹿さんが踊り狂ってました。
http://ex.2ch.net/korea/kako/o1037/
ここに保管されている「【オフ会?】11/22 新宿「すごいぜ北朝鮮」開催」スレ
なども参考にしてください。(通常のブラウザでは読めませんが)
166さくらlove:03/09/11 15:57 ID:mgJcyhQW
>>159
「人道」などとは、拉致した人間の家族を返してからいうべきことでしょう。

その「レインボーブリッジ」と名乗る団体がなぜ支援室を介さないで拉致被害者に
直接連絡をとろうと図るのか、意図は不明ですが、北当局との緊密な連絡のもとで
していることなのかもしれませんね。

金正日はさきの協議に対する不満を示したということですが、どのような点に
最も反応したのかが興味深いところです。
http://www.sankei.co.jp/news/030911/0911kok057.htm
167 :03/09/11 16:07 ID:WcJuezjk
そんな事より情報相、今度の台風、そうとうでかいぞ。おまけに半島にまっしぐら
だよ。情報相の親戚に避難勧告しといた方がいいぞ。
168みや ◆ljF/o4D3II :03/09/11 16:47 ID:6odg0zG+
錯乱は、地理に疎いなぁ(藁
砂漠地帯では、日差しが強すぎて日中は活動しない。祭りは夜やるモンだと相場が決まっている。

御輿と松明の違い、強制があるか無いか。松明に参加しないと週党生活総括でどうなる?

中国の50周年国慶節に金正日は逝っていないのか?北チョソは非礼だな。

既知害NGOは、「単独であわせるニダ。けどTBSは入れるニダ」と逝っていた。これがまともなのか?

「ケジメ」は、錯乱も逝っていた田中菌の更迭でいいんだろう(藁
169( ゚д゚)、ペッ:03/09/11 16:47 ID:5LuK0pZz
ド低能な朝鮮人へ
24時間以内に病院で安楽死措置をとりなさい。
膿んだ君たちの思考回路は世界にとって理解不可能と判明しました。
もはや、あらゆる処置を以ってしても機能回復は無駄と断定されました。

以上の明確な理由により、明日までに滅んでください。
さようなら、朝鮮人。
楽園とやらにでも逝きやがれ、犯罪民族。
170日本國總鎮守:03/09/11 17:54 ID:4Fg1nvde
>153
>55祭典での「松明」パレードは素晴らしかったですね・・・
>北の方は元来お祭好きです!
これと似たような記録映像を見たことがありますよ。
確か・・・どこかの国家社会主義労働者党ののイベントの映像でした。
いつかきた道・・・ですね。貴方のお国の行く末の幸せをお祈りいたします。 

>ワシの知る限り、パレードやマスゲームに嫌々参加してる人は極少数だと思います。
嫌々参加していることが発覚した場合、どうなるかは貴方が一番ご存知ですよね。
ああ、そうか!結果としてそうなってしまったのですね。納得しました。

>日本で云う「お神輿」感覚ですよ!!
その「お神輿」に「危険な人間」を乗せていることが、貴方のお国の現状を悪化させていることに、
なぜ気が付かないのですか?担ぎ手にも、問題があるように思えます。
 
>北南平和統一がなされれば南側の立役者は金大中氏でしょう。
>朝日正常化がなされても小泉の役割は北での評価は低いでしょう。
>教科書には載らないまでも、飢饉の際、米支援をしてくれた、村山氏の評価は歴史が伝えていくことでしょう…
平和統一と日朝国交正常化なんてできるのですか?
拉致問題の解決と核問題を含む我が国の安全が保証されない限り、国交正常化はなさそうですよ。

>91年の祝典には楊尚昆国家主席が出席してるのですよ。
>また支那の建国50周年国慶節には金永南委員長を送ってます。
>このような非礼が許されるはずがありません!1
'91年から'03年の間に中華人民共和国に発生した貴方のお国に対する外交方針の変化のせいです。
国家間の関係が永久不変であるという幻想はお持ちにならない方が幸せです。
171^さくら^:03/09/11 19:12 ID:9QOJS5O5
ξレインボーブリッジやピースボードが北当局から信頼されてることは事実です!
やはり其れなりの実績と信用があるからです!
民間組織に「拉致子息対面させ、手紙を託す」ということはそれだけ日本政府を信用してない証です!
こう言ったNGOが持ってる独自のパイプを何故日本政府は活用しないのか?
レインボーブリッジと外務省が共同で「拉致問題」解決すれば良いのでは?
何時までも面子に拘っていたのでは問題は永久に解決しない!
六者協議で藪中は「正式な交渉パイプが出来た」と浮かれてましたが、如何なものでしょうか?

北の主張は「昨秋の五人の拉致者は一時帰国なので一旦戻してくれ」と一貫してます!
確かに無理の有る主張かも知れませんが、非公式ながらも外交官同士が取交した約束です。
北が要求するのは一理あります!
ただ五人は平壌へ戻る事を希望してないと伝えられてますので、幾ら何でも無理矢理特別機に乗せる訳にはいかないでしょう…
ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?
何時までも恍け続けていたのでは北を頑なにさせるだけです。

もう拉致家族が離れ離れになって一年です・・・
ワシもいい加減「拉致問題」に決着をつけ、次に進んで貰いたいのが本音です!
ワシは前段で「解決」方法をカキ子しました。
他に早期解決方法がありますか?
批判ばかりしてないで何かご提案をmmm
ωω//
172偽国語教師:03/09/11 19:22 ID:4WRO3a0H
>>159
>ワシもいい加減「拉致問題」に決着をつけ、次に進んで貰いたいのが本音です!
>ワシは前段で「解決」方法をカキ子しました。
              ↓
ワシもいい加減「拉致問題」をウヤムヤに誤魔化し、次に進んで貰いたいのが本音です!
ワシは前段で「北はこう誤魔化したい」方法をカキ子しました。


添削しました。さくらたん、日本語は難しいですね。
173偽国語教師:03/09/11 19:29 ID:4WRO3a0H
おや、先生も間違えてしまいました。
正確には>>171です。
まあどっちもさくらたんですし、おまけの点はあげられませんよ。
174GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/11 19:54 ID:PTyxooWm
>>153
北の学生たちはマスゲームをどう思っているのか?
常識的には、学生たちは授業をサボれて楽しいのかもしれません。
ただし、厳しい処罰があれば生徒にとって苦痛でしょう。
どちらにしても、最終的に子供たちの学力低下につながるので社会的損失は大きいでしょう。
日本の学校でも、行事に力をいれすぎると学力が下がって問題になることもあります。
さくら情報笑のような観客はいいかもしれませんが、当人たちにとってどうなのかは推定するしかありませんが、
お祭り好きなのはさくら情報笑だけで、北の住人はつらい思いをしているのかもしれません。

それにしても、さくら情報笑は思い込みが激しいようですね!
日本の社会情勢だけでなく、北の社会状況にも実は疎いのかもしれません。

北の式典に中露の幹部が来る可能性は低いでしょうね。

>>159
NGOが拉致被害者について活動はしていませんよね?
そんな人たちが、拉致被害者のために動くとは思えません。

>>171
何十人もいると考えられている拉致被害者は不問にするでは、金豚の謝罪と矛盾します。
問題は「ケジメ」じゃなく真相解明と現状復帰じゃないですか?
さくら情報笑が拉致被害者などどうでもいいと思っている以上に日本人は金豚のことなどどうでもいいと考えていますよ。
175 :03/09/11 20:02 ID:DZWAgNJ1
>レインボーブリッジやピースボードが北当局から信頼されてることは事実です!
北当局に信頼されるということは北のイエスマンでいいんですね。
>レインボーブリッジと外務省が共同で「拉致問題」解決すれば良いのでは?
NGOが拉致問題の責任を取れるのなら参加したらいかがです?
その代わり不成立になった場合の責任は全てNGOに帰します。
>六者協議で藪中は「正式な交渉パイプが出来た」と浮かれてましたが、如何なものでしょうか?
政府間交渉が日本が望む解決法ですから。
>ただ五人は平壌へ戻る事を希望してないと伝えられてますので、幾ら何でも無理矢理特別機に乗せる訳にはいかないでしょう…
>ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?
日本が約束していた根拠は?
さらに上の方で「>何時までも面子に拘っていたのでは問題は永久に解決しない!」
と書かれているのでお分かりになるでしょうが面子に拘っているのは北朝鮮でしょ。
さくらさんがそのまま証明しているではありませんか。

>批判ばかりしてないで何かご提案をmmm
拉致をしていた朝鮮労働党統一戦線部の拉致関係書類を全て提出。
日本人被害者の全ての帰国・遺骨返還を実施。まずここから。
「拉致関係書類が国家機密で公開できない」なんていいませんよね。
176日本國總鎮守:03/09/11 20:34 ID:4Fg1nvde
>159
>NGOが拉致者&子息の橋渡しを試みると外務省・拉致連が妨害する。
>確かにNGOに手柄を横取りされては外務省・拉致連の面子がないだろう・・・
>しかしNGOも政府の無策に痺れを切らし「拉致問題」解決のお手伝いをしてるのだろう。
>北にしても早く拉致問題を解決し、正常化交渉に入りたいのが本音です!
拉致被害者に縁もゆかりもない、ただの民間人が、政府及び当事者の意向に反し越権行為
をしているので、政府・当事者が怒るのは当然です、
本来、この任務にあたる人物は、今上陛下の信任状を所持しているべきなのです。

>「拉致解決」には日本側の「ケジメ」を要求してます。見返りなどは一切求めないでしょうωω///
我が国の「ケジメ」とは、生存被害者の帰国と事実関係の究明を粛々と要求することであり、これに対する
見返りがないことは、当然のことです。
177さくらlove:03/09/11 20:36 ID:mgJcyhQW
>>171
そりゃピースボートにしても、レインボーブリッジにしても、北のいうなりに物資を運び、
あるいは宣伝活動に協力しているのですから、「実績と信用」はあるでしょう。それは
単に北朝鮮にとってのものであり、日本人にとってのものではありません。
以前から外部の政治家や団体を通じて無駄な交渉が行われ、結果として交渉の態勢は
混乱し、援助と称してカネをむしりとられるだけに終わりました。そういうことのできた
時期は過ぎたということです。

北はすでに拉致という犯罪行為を認めたわけですから、即刻被害者の家族を送還すべき
でしょう。かたくなな態度をとりつづけるのであれば、日本側から得られるものはないでしょう。

さくらタンのいう「解決」とは北にとっての解決でしかありません。日本側は、解決がかりに遅れる
ことになっても、核開発の放棄と拉致問題の全面解決によってしか北にとって好ましい環境は
得られないことを説明し続けるべきでしょう。もちろん解決が遅れることの責任は全面的に北に
あります。
178 :03/09/11 21:16 ID:teZ+F0IT
>>171
> 何時までも面子に拘っていたのでは問題は永久に解決しない!

そう、その通りだね。

> 北の主張は「昨秋の五人の拉致者は一時帰国なので一旦戻してくれ」と一貫してます!
> 確かに無理の有る主張かも知れませんが、非公式ながらも外交官同士が取交した約束です。
> 北が要求するのは一理あります!

自分でもいってるじゃん。面子にこだわってるのは北だって。冒頭の引用のあんたの
発言からすると、面子にこだわり問題を長期化させてるのは・・・北だよね?

> ただ五人は平壌へ戻る事を希望してないと伝えられてますので、幾ら何でも無理矢理特別機に乗せる訳にはいかないでしょう…

わかってきたじゃん、さくら情報相も。それでなんで、

> ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?

こうなるの?面子にこだわってるのは北だと、そして面子にこだわってたら永久に問題は
解決しない、どっちも情報相自らの発言です。面子を捨てるべきはどちらか、さくら情報相
自身の発言からも明らかなのですが。
179日本國總鎮守:03/09/11 21:37 ID:4Fg1nvde
>171
>ξレインボーブリッジやピースボードが北当局から信頼されてることは事実です!
>やはり其れなりの実績と信用があるからです!
>民間組織に「拉致子息対面させ、手紙を託す」ということはそれだけ日本政府を信用してない証です!
>こう言ったNGOが持ってる独自のパイプを何故日本政府は活用しないのか?
信頼されているのは貴方のお国からだけで、我が国において彼らは、信頼されておりません。
従って、彼らは交渉当事者としては不適格です。

>北の主張は「昨秋の五人の拉致者は一時帰国なので一旦戻してくれ」と一貫してます!
>確かに無理の有る主張かも知れませんが、非公式ながらも外交官同士が取交した約束です。
>北が要求するのは一理あります!
>ただ五人は平壌へ戻る事を希望してないと伝えられてますので、幾ら何でも無理矢理特別機に乗せる訳にはいかないでしょう…
>ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?
私は当初、この点について、我が国の弱点となり、我が国に不利になるのではと、危惧しておりましたが、その後の展開を見るにつけ
この選択は決して間違ってはいないと思うようになりました。

>何時までも恍け続けていたのでは北を頑なにさせるだけです。
恍け続けているのではなく、こちらの要求を妥協することなく主張しているだけです。
「犯罪者相手に交渉はありえない」ということは、対テロ戦術のイロハです。

>もう拉致家族が離れ離れになって一年です・・・
>ワシもいい加減「拉致問題」に決着をつけ、次に進んで貰いたいのが本音です!
>ワシは前段で「解決」方法をカキ子しました。
>他に早期解決方法がありますか?
>批判ばかりしてないで何かご提案をmmm
>ωω//
既に>175氏が書かれているとおりです。
あえて付け加えるならば、関係者の厳正な処罰もですね、おおっと!これをやると、
貴方の空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・偉大なる将軍様までが処罰の対象になりますね。
前回のように捏造した書類で誤魔化そうとしても無駄ですよ。
180178:03/09/11 22:30 ID:teZ+F0IT
情報相のカキコが支離滅裂なのはいつものことなのだが、>>171はホントにひどいよなあ。

>>171
> 確かに無理の有る主張かも知れませんが、非公式ながらも外交官同士が取交した約束です。

はい、非公式に日本側の担当者田中均がしたようです。

> 北が要求するのは一理あります!

確かにそうでしょう。

> ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?

北の面子を立てるために、日本側が約束を破った事を認めて謝意を示すのも、その流れ
で言えば、これまた当然だと思います。となると、政府の方針に反して非公式に個人的に
勝手に約束した田中均を更迭し、その上で「一部英雄的盲動主義者が先走った約束を
し、貴国に大変な迷惑をかけた。既に問題の者は処罰した。その上で改めて遺憾の意を
表する」となるんだけど、それで納得してくれるんだよね?さくら情報相の意向では。

確か本国は先の六者協議の日本側担当者も田中均にしてくれーってごねてたよねえ?
さくら情報相は納得しても、本国はとても飲んでくれそうに無いんだけど(w。
181.:03/09/11 23:06 ID:3sS0MgpF
ここは棄民が妄想を吐くひどいインターネットですね
182 :03/09/11 23:07 ID:XkoIm1sd
>^さくら^

日本の失策を他に押付けても致し方ないでしょう。
コリアンあるいはコリア系の方々も、ほんの10年前までは、好き放題言ったり、やったりしていたのに、今ではすっかり息を潜めているようです。
どうせホトボリが冷めれば以前と同じか、それ以上に言動するようになるでしょう。
それを許し続けてきた全ては日本の責任です。
日本という国が何とチープなものだったことか。
まだ豊かさが残っていて日本を信じる将来の犠牲者がベルトコンベヤーで破滅へ先送りされているだけでしょう。
中国がそうであったように朝鮮も後10年でどうなるかわかりません。
それ以前に朝鮮側から諸問題を人道的に解決する努力をして頂きたいものです。
183 :03/09/12 00:17 ID:8jvXEXqK
情報相イジリもそりゃ楽しいんだけど、これはマジで聞いて欲しいんだが、情報相、
今度の台風はホントにやばいぞ。情報相の親戚とか知り合いが住んでる平壌も
例外じゃないぞ。今のウチに戸外にある飛びそうな物は片っ端から屋内に入れるか
きっちり固定する、近所の河川でやばそうなところがあったら自衛隊・・・じゃねーか(w
人民軍に頼んで土嚢で補強してもらう位は当然しないとマジで危険だぞ。

ましてや地方都市に至っては・・・、米国に偉そうな事言ってる間に、台風で亡国と
なりかねんぞ。タダでさえ農業がカツカツな所にあんなどでかい台風が向かってるんだから。

あんたは日本に住んでるんだから、日本での台風対策は知ってるだろ?明日起きたら
まずはそのノウハウを本国に至急伝えてやれ。ホント洒落にならんぞ、今度の台風は。
184 :03/09/12 00:38 ID:OxZk+K9f

  ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//        ___
      \       /  ∧ ∧ <チラネーヨ
       ∪∪ ̄∪∪   (´ー`)_/|  ̄ ̄ ̄
                    UU UU
185 :03/09/12 00:43 ID:T8u+xRNr
>>171
> やはり其れなりの実績と信用があるからです!
北朝鮮からは信用されているかも知れませんが、日本では信用されていません。

> こう言ったNGOが持ってる独自のパイプを何故日本政府は活用しないのか?
北朝鮮の工作機関の手先だと疑われているからです。

> 何時までも面子に拘っていたのでは問題は永久に解決しない!
面子にこだわっているのは北朝鮮の方です。

> 六者協議で藪中は「正式な交渉パイプが出来た」と浮かれてましたが、如何なものでしょうか?
これはいただけませんでしたね。情けなく思います。

> 確かに無理の有る主張かも知れませんが、非公式ながらも外交官同士が取交した約束です。
> 北が要求するのは一理あります!
日本政府の意向を無視した個人的な約束であり、北の要求は一理もない無理な主張です。

> ですので何度も言いますが、日本が約束を破ったことをマズ認め、それから交渉に入ることが必要では?
日本政府は約束を破っていません。
北朝鮮が田中均の影響力を過大に見積もってしまっただけです。

> 他に早期解決方法がありますか?
北朝鮮への送金禁止・在日の再入国禁止・工業製品の輸出禁止・高級食材の輸出禁止
貨物船と貨客船の入港禁止、中国政府は金正日の暗殺まで検討しているそうですけど。
186tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/12 03:09 ID:rQSxcAjo
>>183
さすがに賛成。
今回のはヤバいですぞ。北は治水対策にスゴク不安があるから。
187^さくら^:03/09/12 10:53 ID:8/xgNbdf
ξこの度の「石原発言」も拉致問題解決に無策の外務省を批判してるものでしょう。
外務省が窓口を確り構築し交渉を進めてるのであればNGO団体が介入する必要はないでしょうが、レインボーブリッジも見るに見かね「橋渡し役」をお手伝いしてるのでしょう・・・
六者協議のあと、藪中は「週単位で帰国問題は進行する」と言切りましたが三週目に入りますが兆候すら有りません・・・
結局は北に信頼されてないのです。

その「解決」ですが北としては総書記が遺憾表明し、再発防止を確約したことで一応は「決着」でしょう。
残ってる方の帰国問題や安否情報は事務レヴェル間の折衝で行えば良いことです。
“解決が遅れて構わない”とは聞捨てなりませんね。
日本に居る拉致家族たちは高齢化し、一日も早い対面を望んでます。
無精髭の事務局長も「もう我々には時間がない」と述べてます。
北当局もこの問題に早急に終止符をうち、経済支援についての折衝に入りたいのです!
ωω///
188 :03/09/12 11:06 ID:lgnTFXmk
ばぁか。拉致問題が解決したら経済支援の折衝をすぐ始めると誰が言った。
189 :03/09/12 11:26 ID:4dADRGCv
>>183,186
でも軍事国家にとっては気象情報も「軍事機密」だからねえ・・・。
さくらたんが電話しても盗聴されてればさくらたん共々収容所入りにさえなり
かねない、これは放置してもしかたない気もする。

>>187
で、11月に六国協議開催が決まったようだけど?
必死に「チョッパリは仲間はずれニダ!」な割に、集中砲火を食らい「あんなの
無用の長物ニダ!」と宣言したのに縋る北朝鮮は信頼されているのかな?(嘲笑

拉致問題のどこが「決着」だって?、自分達でも「問題の存在を認め」謝罪してる
んだが、普通これは入り口にはいったばかり。
断言してあげるよ、「日本国にとっては解決が遅れても構わない」んだよ。
日本政府だの被害者家族だのと「国家」では自ずと問題の視点が違う、解決が
早期に行われても時間が掛かっても、国家単位では解決に持ち込めれば全く差が
ない。
だが北朝鮮という組織にとってはどうかな?、今年さえ危うい状況で更に包囲網が
強まりつつある、ミサイル問題でどうなってるかい?、海上演習は?
そして、時間で拉致家族・会メンバーが被った被害は我を張った北朝鮮の責に
帰すわけだ、よかったねえさくらたん。(憐憫
190__:03/09/12 11:27 ID:wv+itlZj
>その「解決」ですが北としては総書記が遺憾表明し、再発防止を確約したことで一応は「決着」でしょう。

皆さんが何万回も云われてる、そしてさくら氏が意図的に無視し続けてる部分。
・拉致をしていた朝鮮労働党統一戦線部の拉致関係書類を全て提出。
・日本人被害者の全ての帰国・遺骨返還を実施。
・拉致実行犯が判明したならば犯人に対する処罰。

以上が行われない限り「解決」とは云わないですね。
191///:03/09/12 11:33 ID:vACQXhUK
>>187
何度も同じ話を蒸し返さない!その話題については既に>>175
>拉致をしていた朝鮮労働党統一戦線部の拉致関係書類を全て提出。
>日本人被害者の全ての帰国・遺骨返還を実施。まずここから。
>「拉致関係書類が国家機密で公開できない」なんていいませんよね。
と提案されています。私も最低限これを実行してからが交渉のスタートライン
だと思います。実行を渋っているのは日本政府じゃなくて、北朝鮮側だということを
お忘れなく。
192  :03/09/12 11:46 ID:VbyqsSsZ
たぶん、実際の交渉の場面もここと似たようなものなんでしょうね・・・。
日本側  →拉致事件の具体的解決を迫る
北朝鮮側→総書記が遺憾とした時点で決着済み
さくらさんのような主張を延々と繰り返してるんでしょう。

「対話」だけでの解決というのは無理だということが、ここ見ててもわかります。
やはり次のステップ「制裁」しかないんじゃないでしょうか。
193日本國總鎮守:03/09/12 12:19 ID:FZbriN6x
>ξこの度の「石原発言」も拉致問題解決に無策の外務省を批判してるものでしょう。

石原知事は外務省の無策ではなく、田中氏個人の失策を批判しているのです。

>外務省が窓口を確り構築し交渉を進めてるのであればNGO団体が介入する必要はないでしょうが、
>レインボーブリッジも見るに見かね「橋渡し役」をお手伝いしてるのでしょう・・・
>六者協議のあと、藪中は「週単位で帰国問題は進行する」と言切りましたが三週目に入りますが
>兆候すら有りません・・・結局は北に信頼されてないのです。

NGO団体は、拉致被害者からも我が国政府からも信頼されておらず、正式に交渉の代理も委任されていません。
今上陛下の全権委任状若しくは信任状を所持していない人間に、この件に関して交渉をする資格はありません。

>その「解決」ですが北としては総書記が遺憾表明し、再発防止を確約したことで一応は「決着」でしょう。
>残ってる方の帰国問題や安否情報は事務レヴェル間の折衝で行えば良いことです。

捏造した書類と別人の遺骨を渡しておいて、「決着した」と言い張るのですか?関係者はすでに処罰したとも
おっしゃっていますが、我が国では「その関係者の実在性」までもが疑惑の対象となっています。
加えて、拉致の疑惑があるのは、今回の11人だけではありません。これらの方に対する調査も必要です。

>“解決が遅れて構わない”とは聞捨てなりませんね。
>日本に居る拉致家族たちは高齢化し、一日も早い対面を望んでます。
>無精髭の事務局長も「もう我々には時間がない」と述べてます。

解決が遅れるのは好ましくないですが、解決を急ぐあまり、「してはならない妥協をする」ことがあってはなりません。
194日本國總鎮守:03/09/12 12:24 ID:FZbriN6x
話がループしていて、ちっとも前に進まないけど、
さくら情報相は自分の意思で文章を書いているの?
それとも、どっかからのコピペ?
ひょっとして、上からの指示で書かされてるとか・・・?











まさか、17スレも使った壮大な釣りってことはないよね。



195さくらlove:03/09/12 12:26 ID:maa02NpI
>>187
前回は「石原発言のおかげでまた総連に対する攻撃が強まるのではないか」とか
なんとかいってたんじゃないんですか?さくらタンが自分の都合で、事件に対する
評価をコロコロ変えるのは毎度のことではありますが、ちょっとどうかとおもいますね。
北は譲歩を決断しない限り、自分に都合のいい相手にしか取り合わないのは毎度の
ことですので、どうでもいいでしょう。日本側もピースボートだの、レインボーブリッジ
だの、あまり相手にしなければよいだけのことだとおもいます。

拉致問題はぜんぜん決着していないとおもいますよ。「北が決着にしたい」というのと
「日本側もそう考えている」のは違います。
解決は早いほうがいいにこしたことはないですが、北の術策にのせられて、安く
買い叩かれるようなことはすべきではありません。経済支援の交渉がしたいのなら、
早急に家族を送還し、核計画を放棄することです。人質をとって脅迫するようなマネは
いつまでも通じません。
196 :03/09/12 12:29 ID:hxJia0/y
あのな、皆の衆。さくら氏は暗に
「将軍様が拉致事件の主犯である」って認めているんだよ。

だから「100%の解決はあり得ない」って言っているのさ。
197 :03/09/12 12:32 ID:hxJia0/y
本当に「英雄主義者の盲動」ならば、日朝関係とは無関係に
拉致を計画・実行した者は処罰され、公表されているさ。

国家に対する重大な背信行為だからね。
198 :03/09/12 13:06 ID:DqNlyJYI
>>197

ところが現実にはいまだに拉致実行犯の一人、シンガンスは英雄扱いだったり
するからねえ。確か先々月辺りの党関係の機関誌の表紙飾ってたよな。
199^さくら^:03/09/12 13:54 ID:BIBMS2D3
ξワシに対する評価はご自由ですが、一貫してることは確かです!
石原発言で「愉快犯」「類似犯」が増す事は有ってはならないと言ったのです。
こういった事件は必ず真似をし注目を集め様とする輩がいますから…

NGOの活動を軽視するのは如何かと思いますが・・・
鈴木宗男がNGOを排除し国会で問題になったことがありましたね…
国会に招致された大西氏は「我々は政府が出来ないような活動をしてる。政府は信用できない」と発言してます。
NGO活動を否定してるのは「反北狂信者」の一部だと思います。

一年前の朝日首脳会談で日本側が要求したのは「一二人」の安否情報です。
北はそれに対し的確に回答しました。
死亡者がいたことは残念なことでしたが、一般論としてはこれで「解決」でしょう。
北が問題解決に向け、どれだけのメッセージを日本へ送りましたか?
まァ日本政府としては100lの解決案ではないかも知れませんが、放置のしっぱなしではお話になりません。
それと北が何時人質を盾に脅迫しましたか?随分無責任な言い方ですね・・・

辛元死刑囚は北へ戻り英雄称号を授与され勲章まで受けました。
しかしこれは日本人拉致のご褒美ではありません。
敵国で投獄されながらも非転向を貫いた勇気・信念に対する栄誉ですωω//
200.:03/09/12 13:56 ID:7Zsxk0+L
>ξワシに対する評価はご自由ですが、一貫してることは確かです!
理解力と柔軟さが無いことでは一貫してるな。
さすが棄民。
201 :03/09/12 14:03 ID:mKdewzpW
>>199
相変わらず電波ユンユンでございますね?>さくらさん
>こういった事件は必ず真似をし注目を集め様とする輩がいますから…
これからも、あなた方総連支持者及び職員のジサクジエンは続くでしょうね。
>NGOの活動を軽視するのは如何かと思いますが・・・
所謂日本の対北NGOとは、ほとんどが敵国の国益を斟酌するような輩の集団であると認識しております。
>NGO活動を否定してるのは「反北狂信者」の一部だと思います。
反北狂信者ではなく、一般の、普通の日本人なら北韓にたいして嫌悪感を抱いており、
それにお追従じみた行動をするNGOを苦々しく思っていると思います。

>北はそれに対し的確に回答しました。
あの報告をどう贔屓目にみても「的確」だという評価を与えられません。
死亡者の方々の死因、遺骨のありかなど不審すぎます。

>それと北が何時人質を盾に脅迫しましたか?随分無責任な言い方ですね・・・
拉致被害者の家族を人質に、金をよこせといったのは記憶に新しいと思いますが?

シンガンスの糞野郎については、おくにではそういう見方をなさってるんですね。
漏れはシンガンスの助命嘆願書を提出した、土井や管という売国議員を許せませんな。
202 :03/09/12 14:33 ID:4dADRGCv
>>199
ふーん、去年九月十七日以前はなんて言ってたっけ?
「拉致は存在しないニダ!」だっけ?、「拉致被害者家族の会は捏造ニダ!」
だっけ?、「北朝鮮の将軍様はそんな卑劣なことをしないニダ、してないことを
認めて謝罪もあるはずないニダ」だっけ?
どこが一貫してるって?
ああ将軍様の傀儡って意味で一貫してるのかさすが在日朝鮮人の鑑。(嘲笑

NGOが信用されてないんじゃないよ、例のレインボーブリッヂやピースボート
含む北朝鮮関係の特定NGOが犯罪容疑者と疑われてるんだよ。
犯罪者を否定しないのはテロリストだけだ、ああちょっと違った北朝鮮もか。

日本が拉致問題で要求し続けているのは「解決」であって放棄なんて要求して
ないが何か?
北が問題「解決」に何を提案したって?、解決の意味を辞書を引いて調べな。
北朝鮮は日本に「家族一人当たり10億ドル」と要求した件が報道されてたねえ、
どう見ても営利目的誘拐で人質を盾に脅迫してるんだけど?
違うというのなら無条件に解放すれば良い、それが解決に最も近い。

シンガンスが勇気・信念を持っていたねえ、で誘拐していた事実は考慮
しないんだ?
北朝鮮は誘拐犯が「英雄称号を授与され勲章を受ける」国だってことだね、
将軍様の言葉だから疑いようもない。(whhhh
203さくらlove:03/09/12 14:41 ID:maa02NpI
>>199
NGOすべてがどうのこうのという話はしていませんが、レインボーブリッジの
小坂氏が非常に怪しい人物であることは事実ですし、ピースボートも明らかに
一定の思想傾向をもって、北朝鮮に協力している団体ですね。「反北狂信者」
かなにかは知りませんが、あれをまともに賞賛しているのは「親北狂信者」だけだ
とおもいます。

北朝鮮は安否情報の問い合わせに対して「的確に」回答などしていません。
また日本側の再度の問い合わせに対しても、きちんとした回答をしていません。
これで「解決」だの何だのいうことは常軌を逸しています。日本側の度重なる
家族の帰国要請を放置しているのは北朝鮮当局です。
さくらタンのいうような「時間がないから、北の言うラインに近い形で解決せよ」という
ような言辞自体、拉致被害者の心情を逆手にとって日本側を脅迫するものであり、
卑劣きわまりない言動です。

辛ガンスへの公式の賛辞に、秘密工作活動が含まれているわけはないのですが、
北はいずれにせよ、工作活動に関与した犯罪者を裁判にかけて真相を明らかにする
義務があります。国内で公正な裁判が期待できないのであれば、日本での裁判が
望まれます。
204 :03/09/12 15:02 ID:EXty2Ty5
北朝鮮の面子を考えると、一民間団体を「橋渡し役」に使うのは如何なものかωω//
205 :03/09/12 16:03 ID:DqNlyJYI
>>199
> 一年前の朝日首脳会談で日本側が要求したのは「一二人」の安否情報です。
> 北はそれに対し的確に回答しました。

帰国したのは五人のみ、その家族は今だ北に留め置かれ、その他の人の死亡情報が
全く納得できないものだった、これのどこが「的確な回答」なの?

> 北が問題解決に向け、どれだけのメッセージを日本へ送りましたか?

あんたと同様壊れたテレコよろしく「解決済み、約束違反」を繰り返してるだけにしか
見えないよ?

> 辛元死刑囚は北へ戻り英雄称号を授与され勲章まで受けました。
> しかしこれは日本人拉致のご褒美ではありません。
> 敵国で投獄されながらも非転向を貫いた勇気・信念に対する栄誉ですωω//

日本人拉致のご褒美だったらもっと問題だつーの(w。たとえ勲章物の行為を
したからと言って、国際指名手配されている日本人拉致実行犯を去年の日朝
首脳会談以降も英雄視してるのも、これまた拉致問題に対して「的確な回答」
をしてるとは言い難いよ。
206///:03/09/12 16:18 ID:vACQXhUK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030912-00000041-kyodo-int
「11月初めで原則同意 次回核問題6カ国協議
【モスクワ12日共同】モスクワのロ朝関係筋は12日までに、北朝鮮が核問題をめぐる
次回の6カ国協議について、11月初めに北京で開催することに原則同意する意向をロシアなどに
伝えてきたことを明らかにした。」(以下略)
207GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/12 20:12 ID:Z4gQ9Geq
>>187
NGOに橋渡しなど出来るのかどうかよく考えてください。
北が藁をも掴む思いなのはわかりますが、NGOに被害者家族を引き渡すのでもなければ、意味がありません。
ピントのずれたことをするのは、北にとって自分の首を締めるだけにしかならないでしょう。

さくら情報笑の話どおりだと、高齢の拉致被害者家族は偽の診断書しかないまま人生を終えることになります。
いいのでしょうか?
さくら情報笑にとってはいいことなのでしょう。

経済援助が欲しいのなら誠意を見せるべきでしょう。
謝罪すれば、被害者などどうでもいいのではお話になりません。

>>199
さくら情報笑の一貫した考えは、北さえ良ければ日本などどうでもいいと言うことだけでしょう。
石原発言は問題が多いでしょうが、ある意味、日本人の心理をよく表しているでしょう。

政治家が当てにならないと今度はNGOですか?
NGOのピンきりですが、まともなNGOなら北の政府を批判する側に回るでしょうね。
何人餓死者を出したら気が済むのでしょうか?

拉致被害者の安否についての疑問点について、北は「解決済み」との一点張りです。
証拠を示して安否の確認が出来るようなものが出るまで、北の回答待ちです。

拉致実行犯が、処罰されない状況を考えると、金豚の謝罪は嘘だったのか?・・となってしまいます。


サクラ情報笑は、日本の状況わかっているのだろうか?
金豚以上に、日本の社会状況に疎いんじゃないですか?
208 :03/09/12 20:52 ID:Jvh/i7eX
さくら氏、

「何故拉致を計画した者及び実行犯は処罰されないのか?」

スルーしないで答えて下さい。

日朝関係の進展と、処罰はリンクするんですか?

「処罰をしたければ、援助をよこせ」ですか?

将軍様の関与を証明する、大事な問題なので、スルーは勘弁して下さい。

「調書も取らずに処刑してしまった」は無しですよ(w
209 :03/09/12 22:47 ID:Jvh/i7eX
また世襲ですな。
国家の最高権力者が三代続いて世襲なら、「王朝」と呼んでもさしつかえなかろう。
なあ、さくら氏。この世襲体制、いつまで続くのかね?
いや、「民主主義以外は滓」って言っているんじゃないよ。
ただ、総連関係者が望んでいる政治体制なのかどうか、純粋に知りたいだけです。


【国際】北朝鮮、金正雲氏への継承を準備か 韓国報道
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063346005/
1 名前:恵比寿さん(旧トップ屋)φ ★[] 投稿日:03/09/12 14:53 ID:???
韓国の聯合ニュースは12日、
消息筋の話として、北朝鮮が金
正日総書記の誕生日の来年2月
16日を機に、総書記と高英姫
夫人の二男、金正雲氏を総書記
の後継者とするための準備が行
われているもようだと報じた。

http://www.sankei.co.jp/news/030912/0912kok045.htm
210日本國總鎮守:03/09/12 23:38 ID:FZbriN6x
>199
>NGOの活動を軽視するのは如何かと思いますが・・・
人道的見地からの食糧支援はともかく、拉致疑惑の場合は両国政府が正式に交渉のテーブルに就いたのですから、
もはや、この件に関しNGOごときが出る幕はありません。

>一年前の朝日首脳会談で日本側が要求したのは「一二人」の安否情報です。
その「12人」とは、我が国政府において貴方のお国が拉致したものと認めた人数です。
貴方のお国には、この12人以外にも拉致があったのではないか?との疑惑がかけられております。
この点についてはさくら情報相はどのようにお考えなのでしょうか?

>北はそれに対し的確に回答しました。
この点につきましては既に>193で書いたとおりです。同じことを何度も言わせないでください。
いいかげんな死亡確認書と、アカの他人の朝鮮人の遺骨を渡すことの、どこが的確な回答なのでしょうか?

>敵国で投獄されながらも非転向を貫いた勇気・信念に対する栄誉ですωω//
それは、「表むき」の理由でしかないと判断せざるを得ません。何故なら、
貴方のお国と空に輝く白頭山の星にして・・・中略・・・偉大なる首領様対する忠誠は当然のことであり、
評価の対象にはならないからです。


211ピョンヤン炎上:03/09/13 07:40 ID:wGgvgNO5
さくら氏ね!!
212^さくら^:03/09/13 10:58 ID:7by+WuZe
ξ日本政府は一二人の安否情報について北が的確に回答したと判断したからこそ「平壌宣言書」に署名したのではないのでしょうか?
もし納得いかないのであれば署名しなければよいのではないでしょうか?
両首脳が調印したことにより北当局が「問題解決」と解釈するのは当然でしょう…

NGO組織を擁護する積りは毛頭有りませんが、RVの小坂氏の何処が怪しいのですか?確かに小坂局長は過去に詐欺容疑で長く獄中に居ましたが、支援活動には何ら問題は有りません!
又PBが持ってる一定の思想とはどういう思想ですか?
是非知りたいですね・・・
「惡の枢軸國」をNGO支援してるのがお気に召さないのですか?
一昨年国会招致された大西氏の「惡の枢軸國」イラクで人道活動してますよ。アフガンでも支援活動してます。
これらも問題有りと云ったとこなのですね?

南韓で辛元死刑囚が釈放された際に日本政府は引渡し要求をしたと云われてますが、南韓政府は拒否しました。
「一事不再理」と云ったとこでしょうか…

半島に台風直撃の予報ですが、農産物への被害が心配ですωω///
213 :03/09/13 11:25 ID:dZyuHnmA
>>212
>ξ日本政府は一二人の安否情報について北が的確に回答したと判断したからこそ「平壌宣言書」に署名したのではないのでしょうか?

相変らず根拠のない願望と妄想と憶測しか言ってませんねえ。ハン板的には「ソースは?」と一言で済むのですが、ソースの出せないさくらたんの手間を省いてあげましょう。
平壌宣言では「双方は、相互の信頼関係に基づき、国交正常化の実現に至る過程においても、日朝間に存在する諸問題に誠意をもって取り組む強い決意を表明した。 」とあり、問題が存在しているのでそれを解決していきましょうとしか言ってない。
どこにも拉致事件について「適切な解答であり解決した」と読める個所はありませんよ。チョン製斜め上のコチジャン脳にはそう読めるかも知れませんが。
もう「誠実に」ってあたりで、北朝鮮は平壌宣言違反バリバリですけどね。

>NGO組織を擁護する積りは毛頭有りませんが、RVの小坂氏の何処が怪しいのですか?確かに小坂局長は過去に詐欺容疑で長く獄中に居ましたが、支援活動には何ら問題は有りません!

失った信用というのは築きなおすのは0から作るより大変なのですよ。94年枠組違反で失われた北朝鮮の国際的信頼が回復不可能なほど落ちてることからもわかるとおり、ね。

>南韓で辛元死刑囚が釈放された際に日本政府は引渡し要求をしたと云われてますが、南韓政府は拒否しました。
>「一事不再理」と云ったとこでしょうか…

夕べやっていた、「完全再現!北朝鮮拉致”25年目の真実”」はご覧になったでしょうか? 偽装工作に一緒に暮らしていた女性の北朝鮮の身内も証拠隠滅のため処刑され、シンガンスは関わった人間に災厄しかもたらさなかったことがよくわかりました。
こんな人物を釈放する韓国が異常、国民の安全生命を奪った犯人の引渡しを要求した日本政府の対応はまっとうなものです。

>半島に台風直撃の予報ですが、農産物への被害が心配ですωω///

かの国とは言え、農作物より軽い扱いをさせる人命に涙せずにはいられません。

214さくらlove:03/09/13 11:48 ID:ThXvKhSf
>>212
日本政府が平壌宣言に署名したのは、北朝鮮が拉致問題に関する責任を求めて謝罪した
からであり、「問題がコレで解決した」からではありません。解決済みというのは北朝鮮が
いっているだけのことで、それ以上の意味はありません。

小坂氏については前歴だけでなく、怪しいところがいろいろあるようですね。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20030802/mng_____tokuho__000.shtml
ピースボートの参加者からはこういう文章が出てきていますよ。
これなら北朝鮮がよろこぶのも当然でしょう(笑)。
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2001/9/0926/51.htm
http://www.peacedepot.org/theme/nwfz/ngostatement.html

さくらタンもしばらく前はピースボートのツアーを皮肉っぽく紹介していたようにおもいますが、
いつ宗旨替えをしたのですか?

辛ガンスの韓国における罪状には日本における拉致工作は含まれていないのですから、
「一事不再理」の原則に抵触することはありません。韓国政府が引渡しを拒否したのは、
北朝鮮に対する政治的配慮以外の理由ではないでしょう。
215GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/13 12:22 ID:t4YZmOvB
>>212
平壌宣言書については、納得も何も、詳細については別途相談と言うことでしょう
宣言には、拉致事件が解決したとかいつまでに援助をするとかかいてありませんよね!

第一、条文には、
・双方は、朝鮮半島の核問題の包括的な解決のため、関連するすべての国際的合意を遵守することを確認した。
・国際法を遵守し、互いの安全を脅かす行動をとらないことを確認した。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html
とありますね。
現在の状況で、宣言は破綻してますよね。
北が宣言を守っていないのに、日本にばかり履行を求めるのはおかしな話ですよね。
さくら情報相には、
・国交正常化を早期に実現させるため、あらゆる努力を傾注する
しか見えていないのでしょう。

NGOはあくまでボランティア団体で、外交ルートとして機能する可能性は少ないでしょう。
中には、左翼団体なんかも紛れ込んでいるようですし(w
いいとこ、取次ぎが出来るだけでしょうね。
拉致被害者家族に、経歴を偽って面会するだけで充分怪しいNGOでしょう。

一事不再理というのは、同じ事件で2回目の裁判をやらないということであって、
韓国で、日本の拉致事件について裁判をしているわけではありません。
サクラ情報笑は、裁判制度や法律について基本的なことを勉強したほうがいいでしょう。

北でも、強風や大雨で農産物に被害が出ている可能性が大きいですね。
情報入ったらカキコよろしく!
216 :03/09/13 12:44 ID:eF8PvJbc
あー、先に言っとくが

北は台風直撃で大きな被害が出ています・・・。
日本は人道的視野に鑑み、北を早く支援するべきでは?ωω///
   ↑
とか書くなよ? 突っ込むのもうざいから。
217金豚日:03/09/13 12:54 ID:wGgvgNO5
さくら、弁当買ってこい!
218 :03/09/13 13:23 ID:dZyuHnmA
>>212
>さくら情報相には、
>・国交正常化を早期に実現させるため、あらゆる努力を傾注する
>しか見えていないのでしょう。

さくら情報相のキムチ色の頭脳をバカにしてはいけません。

>・国交正常化を早期に実現させるため、(日本が一方的に)あらゆる努力を傾注する

と見えてるに決まってるじゃないですか。
219218:03/09/13 13:24 ID:dZyuHnmA
>>212じゃなく>>215ですた。
220^さくら^:03/09/13 13:49 ID:6vxKXmjQ
ξピースボードが北の各地で行ってる人道物資支援については評価してますが、その他の活動については賛同してません!
先日TVでPBの体表が「日本政府は過去の強制連行・慰安婦問題を公式謝罪することが拉致家族帰国の方法だ」と発言してたが、本末転倒してる!
半世紀以上も昔のことを持出してたら正常化交渉がややっこしくなり暗礁に乗り上げる恐れがある…
歴史問題は後世の歴史家に委ねればよいのであり,ワシとしては早期の正常化に期待したい…
小坂氏に限らずNGOには外務省・政治家・民間企業と密接になり活動します。
ご指摘の小坂局長の言動には全く問題はないと思います。
猜疑心の塊も如何かと存じますが・…

「石原発言」について辛淑玉女史が公開討論を申込むらしいですね…
彼女もかなりの「脅迫」「嫌がらせ」を被ってるようですので、討論も妥当性があるでしょう。
「三國人発言」の際には都庁まで乗込みましたが逃げられてしまいました・・・
今回は「逃げ」は通じないのでは??
ωω///
221 :03/09/13 13:50 ID:9Je6aWOU
>>212
他の件は既に木っ端みじんになってるので、台風の件だけ。
さくらたん、せめて南の同胞の生命の安否を配慮するふりだけでもしたらどうです?
韓国の食糧支援が生命線だから思わず本音が漏れてしまった、てのはもう皆理解
していますが、それじゃ脱北同胞を大使館で追い返す韓国と同じかそれ以下ですよ?

>>218
それもおかしいでそ?
「国交正常化」でなく、「経済援助と謝(以下略」を求めているんだし。
さくらたんの発酵キムチ色のはしご神経を馬鹿にしているのはそちらでは?
222218:03/09/13 14:06 ID:dZyuHnmA
>>221
>「国交正常化」でなく、「経済援助と謝(以下略」を求めているんだし。
>さくらたんの発酵キムチ色のはしご神経を馬鹿にしているのはそちらでは?

いえいえ、国交正常化のためにあらゆる努力を強要されるので、日本は「謝罪汁!」と
言われれば謝罪しなければならず、「援助汁!」と言われれば援助しなければならない
のです。
……サクラ情報相の脳内では。
それはさておき、さくら情報相の神経細胞がキムチ色という一点においては合意が
できたようですね。
223日本國總鎮守:03/09/13 14:36 ID:FZrp3qS4
>220
>ξピースボードが北の各地で行ってる人道物資支援については評価してますが、その他の活動については賛同してません!
貴方は、>171において、
>民間組織に「拉致子息対面させ、手紙を託す」ということはそれだけ日本政府を信用してない証です!
>こう言ったNGOが持ってる独自のパイプを何故日本政府は活用しないのか?
>レインボーブリッジと外務省が共同で「拉致問題」解決すれば良いのでは?
と人道支援以外の分野についても、NGOの活動について高い評価をしておられるようですが、
この方針の転換についての説明をお願いいたします。
224 :03/09/13 14:45 ID:lBDIWLoY
さくらパンかって来い
225 :03/09/13 15:16 ID:OwqTUhFm
何を今更。
さくらたんの細胞には「赤く」染まっている事は周知の事実。
キムチ色の確認などするまでもない。
226さくらlove:03/09/13 15:18 ID:ThXvKhSf
>>220
小坂氏の活動資金がどこから出ていて、彼がどういう動機でこの問題に
かかわっているか、など、よくわからないことはいろいろあるんじゃないでしょうか。

辛淑玉が「会え」といっても、当然都知事は会わないでしょう。
別に都知事が辛氏に、脅迫やいやがらせをしているわけでもないですから。

ところで高英姫の二番目の男子が後継者指名されるかもしれないという
話、真偽のほどはしりませんが、金正日の後継者について、さくらタンの
周りではあれこれいってはいないんですか?
227サムチョリ:03/09/13 15:54 ID:EDhl4yKN
>>209 「金正雲」?

正男くんが廃嫡され、交代した金王朝の皇太子の名前は金正哲(キム・ジョ
ンチョル)ちゃん(12才)と聞きましたが。
228 :03/09/13 16:00 ID:qr9yTnwt
>>227
うん、それがねぇ・・・
この間本を出した金正日お抱えコック(日本人)が話していたけれど、
金正哲は母親似なのか「線が細い」らしくって軍幹部達から「アレはダメだ」と評判が良くないらしい。
方や金正雲は「金正日そっくり」で正日自身も可愛がっていて、軍幹部もこちらのほうに期待を寄せ
ているとか。
229 :03/09/13 16:46 ID:9V7g1Ys9
廃嫡された奴らはどうなっちゃうの?
また、どっかの国の大使に任命され、実質追放になっちゃうのかな。
230^さくら^:03/09/13 17:03 ID:da/84QQD
ξ仮に小坂局長の活動が「売名行為」で有ったとしても、それが「拉致家族対面」や「人道的援助」のお手伝いであればそれを批判する資格は貴殿らには微塵も無いと思います!
小坂氏のスポンサーについてはワシも存じてますが、決して如何わしいものでは有りません!
PBに関しましては、以前色々有りまして「虫唾が走る」のです!
まァ食料支援は有り難く感じてますが…
礼儀を弁えない、生意気な連中ですよ!

勿論討論をする、しないは知事の勝手でしょうが、毎回毎回、辛氏の申出を断ってるようですと「反論できず逃げてる」と国民に映るのではないでしょうか?
知事にとってもイメージダウンでしょう・・・

社会主義國家において「世襲」はあってはならない事です。
キューバでもそう云った動きがあるようですが、そのような「愚行」は国内外においても通用しませんωω//
231tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/13 17:37 ID:uK4NWJKy
>>230
おや、ピース暴徒の連中とは険悪なのですか。
さしつかえのない範囲で、どんなことがあったのか教えてくれませんか?

まぁ、連中は礼儀なんかまったくないというのは想像がつきますが。
232 :03/09/13 17:51 ID:JOLhC1KJ
飯研より転載

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030913id01.htm
拉致解決なければリストから外さず…対北朝鮮で米方針 【ワシントン=伊藤俊行】

 米政府は12日までに、北朝鮮による日本人拉致問題について日朝間の話し合いがつかない限り、
北朝鮮をテロ支援国家リストから削除しないとの方針を固めた。複数の関係筋が明らかにした。

 米政府は次回の6か国協議までに北朝鮮の安全に配慮した具体的な提案を検討する方針だが、
拉致問題で進展がなければテロ支援国家指定の解除はこの提案に含まれないことになり、北朝鮮の
反発も予想される。
233 :03/09/13 17:54 ID:9V7g1Ys9
>>230
>社会主義國家において「世襲」はあってはならない事です。
>キューバでもそう云った動きがあるようですが、そのような「愚行」は国内外においても通用しませんωω//

いや、既に北では皇位継承がイルソン→ジョンイルであったやんw
通用しちゃっているし

まあ、国外では呆れられてはいるけどね
234みや ◆ljF/o4D3II :03/09/13 18:15 ID:poExV5w/
錯乱某虚報相の脳味噌の半分はコチジャンだったのか(爆笑 なるほど納得したよ。
レインボーブリッジならRVじゃなくてRBだろ。

RBの胡散臭いところは、北朝鮮側に立って物事を運ぼうとしているからにつきる。
北チョソの走狗以外の何者でもない。

ところで16日のマンゲ号はまた牛肉を運ぶのかい?
前回、前々回で16トン 小麦換算15000トン分の牛肉は誰が食うんだ?
わざわざ日本から輸入しなくても、中国からを輸入すれば値段は50分の一だろうに。

シンスゴは、都知事が受けないことを分かっていていっているんだろ。もし受けるとなれば、自分から逃げ回る。
235さくらlove:03/09/13 19:16 ID:ThXvKhSf
>>230
そのピースボートのエピソードはわたしも聞きたいですね。
さしつかえない範囲で何が「礼儀知らずで生意気」だったのか、
聞かせてもらえるとありがたいです。

石原知事出て来い!くらいのことはいろんな人がいいますし、取り合わなかった
ところでどうということはないです。さくらタン的には、辛淑玉みたいな人物に対しては
どうおもっているわけですか?北支持というかどうかは微妙だし、「日本謝れ」を
連発している人ですが?

その「世襲はあってはならない」という話ですが、金正日の後継者はどう考えても
その子供から選ばれることになります。さくらタン的には、そのことは「人民が推戴
したのであって世襲ではない」ことになっちゃうわけですか???
236^さくら^:03/09/13 19:26 ID:OeC3HOdi
ξ明日、マンギョンボン号が元山港を出航しますが、東海が大荒れですね…
今頃、積荷作業してるでしょうが、天候が心配です。

前回新潟に入港際の輸入品の「藁」ですが、未だ港倉庫に置いたままになっており、國交省が「北へ戻せ」とクレームを付けてるらしいですね・・
「蛾の蛹」が云々と全くお門違いのイチャモンを付けてる…
在日商社への嫌がらせもいい加減にして戴きたい!

税関・入管の規制強化は結構ですよ。
まァ「身から出た錆」かなと思って納得してますから・・・
しかし不必要な、そして行き過ぎた検疫は如何なものですかね??
北は日本側の改善命令に従い安全運航に努めてます。
日本も法治国家を自負してるのであれば、法や職権の乱用は許されないでしょう・・・

貴殿らは「北はあと数年で崩壊する!」と云いながら次期指導者の予想ですか??
一寸矛盾してますね(w
内心では「体制崩壊など有得ない」とのお考えが垣間見れますが・・・ωω//
237 :03/09/13 19:33 ID:BxPpJPFQ
馬鹿だなあ。

後継者選びの段階で権力闘争勃発

内紛

体制崩壊

というシナリオを、なまあったかく期待しているんだよw
238 :03/09/13 20:17 ID:9V7g1Ys9
ん?
別に数年以内に崩壊なんて思っていないけど・・・。
(アメの態度次第という面もあるけど)

ただ、末端の人民にとっては
「崩壊した方がまし」という状況が続くので、気の毒だとは思うが。
239 :03/09/13 20:18 ID:qr9yTnwt
>「蛾の蛹」が云々と全くお門違いのイチャモンを付けてる…
>在日商社への嫌がらせもいい加減にして戴きたい!

>税関・入管の規制強化は結構ですよ。
>まァ「身から出た錆」かなと思って納得してますから・・・
>しかし不必要な、そして行き過ぎた検疫は如何なものですかね??

フゥン・・・
荷物を没収された訳でもないのに、検疫されて、あなた方は何の損をしたの?(ゲラゲラ)
疾(やま)しい物品を積み込めないから「損をした」と言うんでしょう?
言い訳ができて、上納金を払わなくて済む分、あなた方にとって日本の取り締まりは救い
だと思っている癖に(ゲラゲラ)
240日本國總鎮守:03/09/13 20:28 ID:FZrp3qS4
>230
>勿論討論をする、しないは知事の勝手でしょうが、毎回毎回、辛氏の申出を断ってるようですと「反論できず逃げてる」と国民
>に映るのではないでしょうか?
>知事にとってもイメージダウンでしょう・・・
石原氏は崇高な都知事の職務の遂行に忙しく、負け犬の遠吠えを聞いている暇はありません。

>社会主義國家において「世襲」はあってはならない事です。
>キューバでもそう云った動きがあるようですが、そのような「愚行」は国内外においても通用しませんωω//
既に集中砲火を浴びているようなので、あえて何も言いません。
241日本國總鎮守:03/09/13 20:28 ID:FZrp3qS4
>236
>「蛾の蛹」が云々と全くお門違いのイチャモンを付けてる…
>在日商社への嫌がらせもいい加減にして戴きたい!
交通手段が発達した今日では、あまり意味をなさなくなってきましたが、それでも日本固有の生態系の維持は重要であり、
外来動植物の進入を防ぐためにも、厳しい動植物検疫は、やむを得ないことです。

>日本も法治国家を自負してるのであれば、法や職権の乱用は許されないでしょう・・・
濫用しているのではなく、今ある法律を正当な職権に基づいて、厳格に適用しているだけです。

>貴殿らは「北はあと数年で崩壊する!」と云いながら次期指導者の予想ですか??
>一寸矛盾してますね(w
>内心では「体制崩壊など有得ない」とのお考えが垣間見れますが・・・ωω//

貴方のお国が近々(数年単位)崩壊するかもしれない。

貴方のお国で権力の承継が近々行われるかもしれない。

権力の承継があっても、長続きしないかもしれない。

なので、矛盾しておりません
242日本國總鎮守:03/09/13 20:30 ID:FZrp3qS4
最後に一つだけ。
おい!>233はスルーかよ!


連投失礼いたしました。
243日本國總鎮守:03/09/13 20:34 ID:FZrp3qS4
失礼いたしました。
誤>233
正>223
です
お詫びして訂正いたします。
賠償には応じかねますのでご了承ください。
244さくらlove:03/09/13 21:38 ID:ThXvKhSf
>>236
稲藁は焼却できないんですか?

植物検疫は法律に基づいてやっていることであり、「法や職権の乱用」というなら
行政訴訟でも起こせばいかがですか?

「体制崩壊などありえない」とおもっているのはさくらタンだけでしょう。
北朝鮮が先々どうなるかにかかわらず、
金正日ももう還暦をすぎているのですから、後継者指名をはじめるころでしょう。
そうなると>>237氏のいうようなおもしろいことも起きるかもしれません。
またいろいろ楽しみが増えますね。
245みや ◆ljF/o4D3II :03/09/13 22:22 ID:poExV5w/
北朝鮮は口蹄疫発生地域なので家畜の飼料となる稲藁は輸入できない。
今回の稲藁は、薦(こも)として藁を天蚕糸で編んだものとして輸入した製品。
その製品になぜ蛾のさなぎが付いているんだ?
246 :03/09/14 01:53 ID:aBgHYhuR
>>236
1週間ぶりにROMってカキコ。
>ξ明日、マンギョンボン号が元山港を出航しますが、東海が大荒れですね…
>今頃、積荷作業してるでしょうが、天候が心配です。
積む物なんて殆ど無いでしょう。豪華客船で藁運び…。メリット無いでしょう?
やめちまえ、そんなもん。

>しかし不必要な、そして行き過ぎた検疫は如何なものですかね??
世界中でやってますよ、そんなもん。
特にアフリカ→欧州の農産品は検疫で完全にシャットアウトされてる。

>日本も法治国家を自負してるのであれば、法や職権の乱用は許されないでしょう・・・
日本の政治家の欠点は法律を作らなさすぎる事。

>貴殿らは「北はあと数年で崩壊する!」と云いながら次期指導者の予想ですか??
>「体制崩壊など有得ない」とのお考えが垣間見れますが・・・ωω//
いや?常識で見て崩壊は有ると思ってますよ。じょじょに締め付け始めてから数ヶ月。
来年、再来年にあの辺りはどうなっているか楽しみです。急激な崩壊か緩やかな崩壊か。
私は北朝鮮はイラクよりも豊かな国だと思ってますので、きつく締め上げても良心の
呵責を感じません。イラク市民は制裁中も思いの外、豊かだった。復興資金はアメリカ一国
で大丈夫という感じですが、朝鮮人は小狡さが一枚上ですからね。
247 :03/09/14 04:43 ID:hI8K2+hE
1 名前:ビジネスゴンφ ★ 投稿日:03/09/14 02:55 ID:???
読売新聞社Webサイトより一部引用
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030913id24.htm

『北朝鮮の対日戦略の目下の重点は、核問題の包括的解決を目指す6か国協議の
進展を見つつ、日本から経済支援取り付けの道筋をつけることにある。
金正日総書記が、日朝首脳会談当時に描いていたシナリオは、日朝国交正常化交渉を
一気に進めるとともに、好転した南北、日朝関係をテコに、米国との関係改善を図る――
というものだった。
しかし、「拉致被害者8人が死亡」の発表に日本の世論が強く反発したのに加え、
2002年10月には、高濃縮ウランによる秘密核開発を米国に指摘されたことで、このシナリオは大きく狂った。
北朝鮮がプルトニウムによる核開発を再開して核危機が再燃したことで、
日朝関係は、厳しい対立局面に入った。(中略)
金正日体制存続のため、米国からは不可侵条約を、日本からは大規模経済支援を
もぎとろうという計算に基づく言動だ。
北朝鮮は、毎年100万トン以上の食糧が恒常的に不足している。
今年の冷夏と悪天候で、来年の食糧事情はさらに悪化する可能性がある。
物価と賃金を大幅上昇させた「経済改革」は農民市場での物価高騰を招き、
経済は疲弊・混乱の度を極めていると見られる。』

248臨検が厳しいのは当然だろ?:03/09/14 05:56 ID:Ksyu8o9y
・扇国土交通大臣は 閣議後の会見で、過去5年間に、 海上保安庁が押収した
 覚せい剤の7割が、 北朝鮮から 密輸されたものである事を 明らかにしました。

 「北朝鮮は年間、5億ドル、600億円の麻薬を輸出しているとみられております」
 ーー扇大臣はこう述べて、過去5年間に 海上保安庁が摘発・押収した 覚せい剤の
 7割が、 北朝鮮から 密輸入されたもので あることを 明らかにしました。
 
 海上保安庁によりますと、1998年までの5年間の 覚せい剤押収量は 1012キロ
 に対し、99年から 去年までの4年間では 3492キロに急増している という事です。
 北朝鮮は、 こうした覚せい剤の密輸出で 一年間で、 600億円ほどを獲得した
 という事です。
 
 また、一昨年までに 日本近海で 確認された不審船は 21隻で、 そのうち18隻が
 日本海側で 確認されたもので、一昨年12月に 鹿児島県・奄美大島沖の 東シナ海
 で海上保安庁の巡視船と銃撃戦となり、 沈没した北朝鮮の不審船は、 麻薬取引の
 ために 日本近海に現れた可能性が 非常に高いことも 明らかにしました。
 これは、5日初めて開かれた 「世界一安全な国」の 復活をめざす 「犯罪対策閣僚
 会議」で 扇大臣が報告したもので、海上保安庁は こうした深刻な事態に 適切に
 対処するため、 高速・高機能の 巡視船の整備などを 主張していく事に しています。
249^さくら^:03/09/14 10:49 ID:nOILM3cC
>>224 ξPBについては行く先々で顰蹙を買ってますね・・・
最近では「国後嶋」訪問でヒト悶着あったと訊いてます。
平壌でも馬鹿騒ぎし、ピクニックに勘違いしてるのでしょうか?
「観光総局」の方々も呆れてます・・・
まァ受入先が別の部署なので注意も出来ないのでしょうが・・・
以前は総聯を通しての訪問・支援でしたが、最近は本国と直に行ってるようですね…

「藁」にかんしては家畜用ではないので、蛹が牛・豚に感染することは有得ません。
従って何らお咎めされる謂れはなく、早く輸入元に引渡すべきでしょう!
今朝の毎日にも書かれてましたが、梱包済の物資の輸出に関し、税関側がそれを引っぺがす・・・
当然送り主は再梱包しなくてはなりません・・・
その手間・費用を捻出すると利益が無くなるということです。
一般の貨物についてはX線検査で事足りるのではないでしょうか??

総書記の子息も議員ですが、国家権力を継承することはないでしょう。
また有ってはならないことです!
党や軍には有能な人材が豊富だと訊いてますので、いずれは台頭してくるでしょう。

昨夜の世界柔道は凄かったですね!
北は御存知の通り國際大会には多く参加してません・・・
そういった事情でも圧倒的な強さを示す桂順姫選手はまさにヒーローです!
来年の五輪での活躍に期待しますωω//
250金豚日:03/09/14 10:58 ID:LdjgAYO/
さくら、チンポしゃぶれ!!
251 :03/09/14 11:28 ID:aGMO+UJ/
>>249
>「藁」にかんしては家畜用ではないので、蛹が牛・豚に感染することは有得ません。

ここ、笑うところですよね? そうだといってよ、さくらタン!
さくらタンは自分の無知をさらしてまでウケを取ろうとしてるようです。
外来種が生態系に深刻な影響を与えうるから外来種に神経質になってるということも知らず、病気のせいだと思ってるとは……こんな人に検疫云々を語られたらたまりませんネ!

>総書記の子息も議員ですが、国家権力を継承することはないでしょう。
>また有ってはならないことです!

金日成から金正日への権力継承の時点でその「あってはならないこと」が既に起こってる上、金正日がトップである限りまた「あってはならないこと」が起こるということもわからないようです。哀れ。

>党や軍には有能な人材が豊富だと訊いてますので、いずれは台頭してくるでしょう。

権力を脅かすような優秀な人材は粛清されるか国外逃亡するかしてますよ。人材の枯渇は恐怖専制国家の末路の一過程です。

物を知らない・現実を見れないというものを見るのは、実に滑稽ですね。
252_:03/09/14 11:58 ID:i7d7d0t1
>「藁」にかんしては家畜用ではないので、蛹が牛・豚に感染することは有得ません。
上で検疫まわりについて、さんざん書いて貰ってるんだから、ちゃんと読みましょうよ。

>その手間・費用を捻出すると利益が無くなるということです。
そうですか。まともな商社ならその商売諦めて別の儲け口探す状況な訳ですね。

>一般の貨物についてはX線検査で事足りるのではないでしょうか??
北は覚醒剤・偽札の輸出大国ですから。全然事足りません。

>また有ってはならないことです!
では、現在の北は「有ってはならない」国と言うことで。
253日本國總鎮守:03/09/14 12:01 ID:GmP6V2CP
>249
>「藁」にかんしては家畜用ではないので、蛹が牛・豚に感染することは有得ません。
>従って何らお咎めされる謂れはなく、早く輸入元に引渡すべきでしょう!

>241を読んでから書き込みをしましょう。

>党や軍には有能な人材が豊富だと訊いてますので、いずれは台頭してくるでしょう
その党や軍の有能な人材が亡命してきているのは何故でしょうか?
254GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/14 12:01 ID:o6GNsmn6
>>249
ピースボートなどは、お祭り気分の中で、仲間になりそうなのを抜擢するために活動しているだけでしょう。
観光収入の面でも大きいでしょう。

藁に限らず、今までの検査がいいかげんだったわけでそれが通用しなくなったということは、
法律違反の既得権益がなくなりつつあるということです。
課税についても同じこと。
藁はくん蒸した後、ゴザにでもするしかないでしょう。

金豚の世襲を認めておいて、いまさら許すことができないとは白々しい(w
255将軍さま:03/09/14 12:10 ID:LdjgAYO/
さくら、弁当買ってこい!!
256ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/09/14 13:00 ID:Yyf2y9da
わらに関しては「焼却処分」か「北へ返送」との処分命令が下ってますが(w

藁に付着していた虫については、国内で大発生したときに著しく国益を損なうことになります。
水際でそれを阻止するために検疫があるわけで。

さくらタソ、「防疫」という言葉を知らないの?(爆
257ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/09/14 13:24 ID:Yyf2y9da
というわけで「御禁制品」に…(w

万景峰号問題機に、農水省がコモ輸入一律禁止

 北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号から荷揚げされた稲わら加工品の「コモ」が
先月下旬、農水省から返送・焼却処分を命じられた問題で、同省はその後、北朝鮮などからの
ムシロやコモを一律に輸入禁止扱いにしたことがわかった。コモやムシロも輸入禁止品の
飼料用「ワラ」に転用される可能性があると、急きょ解釈を変更した。輸入業者は「北朝鮮産の
コモは畳床用に使われてきた」として反発。同省に異議を申し立てた。

 北朝鮮は家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)の発生国で、飼料用ワラの輸入は禁じられて
いるが、非飼料用の加工品は認められてきた。

 だが農水省は、先月下旬に入港した万景峰号の積み荷のコモ38トン分を確認した後、「飼料に
転用できる」として返送か焼却処分を指示。同時に従来の通達を変更し、今月5日、口蹄疫
発生国からのコモとムシロの輸入禁止を決めた。

 農水省側は「万景峰号問題を契機に、加工の程度が低く、飼料になりうるものは今後は輸入
禁止にした。これまでが甘い対応で反省している」と説明。輸入業者の異議申し立てについては
「今回の処分に違法、不当な点はない」として異議申し立てを却下する方針だ。

 これに対し万景峰号のコモを輸入した在日朝鮮人系商社は12日、東京で記者会見を開き、
「朝鮮産コモは日本の畳業者の注文で、日本の規格に合わせて製造している。化学糸で編み
こんであり、飼料に転用できるはずがない」と主張。突然の輸入禁止は意図的・政治的なものだと
批判した。

ソース http://www.asahi.com/business/update/0914/002.html
258,:03/09/14 16:27 ID:72t5P7J2
AGE
259無名戦士の墓:03/09/14 16:45 ID:A8aDBi8u
ん〜、今回のコモ輸入一律禁止は、畳業者も困るでしょうね。
なんせ日本ではコモを作る農家って無いらしいし(聞いた話ですので情報
は不正確ですが)
ま、中国辺りからの輸入に切り替えてしまえばいいのでしょうけど。

ところで、なんでわざわざ豪華客船でコモを運ぶのか。
俺にはそれが疑問です。
260(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/14 17:05 ID:BU6QO/u5
>>259
北朝鮮から日本への輸出品目は
コモ、砂、マツタケ、カニの他にも
スーパーK、覚醒剤、工作員が有名です。

輸出品目の貧弱さから
工業も農業もない不毛の地ということが解ります(藁。
261あああ:03/09/14 18:30 ID:9i6rX2vf
早く北チョンのクズどもを皆殺しにしないと
大変なことになる。
イスラム教とは違った意味で精神異常だし。
262 :03/09/14 18:39 ID:u6lLX86M
今、北朝鮮独立記念式典の報道を見ています。

・・・「先軍政治」かぁ。
素晴らしい。軍国主義そのものですね。
かつての日本でもこうはいきませんでした(できなかった)。
半世紀経って北朝鮮はついに日本を超え、真の軍国主義を地上に
実現させることができました。
おめでとう。おめでとう。
263 :03/09/14 20:48 ID:+h8Tenl+
さくらたんにトリップを付けてほしいと思う俺。

駄目ですか?
264 :03/09/15 03:01 ID:IB1PweKD
>>249
>ξPBについては行く先々で顰蹙を買ってますね・・・
あまりの日本の世論への影響力の無さに利用出来そうに無いと見切りましたか。
らしいと言えばらしいですね。
>一般の貨物についてはX線検査で事足りるのではないでしょうか??
常識的に考えて、X線検査は金属にしか有効じゃないからね。
バイオケミカルウェポン、プラスチック爆弾…、テロは進化し過ぎてる。
北朝鮮の日本敵視のパラノイアぶりを見るとアメリカ以上に日本は気を遣わないと後悔する。

>総書記の子息も議員ですが、国家権力を継承することはないでしょう。
>また有ってはならないことです!
じゃあそういう法律を作る様働きかけるんですな。マジでさ、金正日が私物化した公共施設を
みすみす他人に手放す訳が無いと思わないかなあ?そこ位は庶民感覚で行こうぜ>さくら。

>昨夜の世界柔道は凄かったですね!
俺もたまたまちらっと見たけど、ダイジェストで数十秒流れてただけだった様な。
どこら辺が凄かったのか良く分からなかった。
265^さくら^:03/09/15 11:08 ID:3+DEcF4A
ξ明朝、萬景峰号が入港します。
TV面だと朝からワイドショーで民放各社が競ってますが、何に注目してるのでしょうか?
前回で船舶立入り検査はクリアされてますし、興味本意の放映にも困ったものです・・・
まぁあと1〜2回の入港で関心も薄れると思いますが・・・・

アトランタ五輪で優勝した桂順姫選手が帰路成田空港トランジットだった。
空港施設で総聯が祝賀会を開催しようとしましたが、当局は選手&役員がトランジットルーム内から一歩たりとも外へ出ることを認めず、祝賀会が中止になったことがある…
こういった配慮のなさには全く呆れる限りです!
ωω///
266 :03/09/15 11:31 ID:NZQz3l3B
空港で祝賀会をしようとする神経がおかしいだけ
往来の真中で酒盛り始めるようなもんだからな

ところで、税関と海保の立ち入り検査は毎回ありますよ
PSCが半年無いだけで
267 :03/09/15 13:30 ID:dUvsaueS
>>265
> アトランタ五輪で優勝した桂順姫選手が帰路成田空港トランジットだった。
> 空港施設で総聯が祝賀会を開催しようとしましたが、当局は選手&役員がトランジットルーム内から一歩たりとも外へ出ることを認めず、祝賀会が中止になったことがある…
トランジットならトランジットエリアから一歩も外に出れないのはあたりまえ。

> こういった配慮のなさには全く呆れる限りです!
出入国管理に「配慮」を求める貴方の考え方と、トランジットの選手・役員を対象に
祝賀会を企画する総連の無知蒙昧ぶりにあきれました。

> 249
> 「藁」にかんしては家畜用ではないので、蛹が牛・豚に感染することは有得ません。
ギャグですか?

・飼料用としては、北朝鮮が口蹄疫の発生国だから輸入が禁じられています。
 蛾の蛹とは関係ありません。
・北朝鮮のコモやムシロは加工程度が低く、飼料用への転用が可能なので禁止される事
 となりました。
・それとは別に、外来種の動植物を持ち込ませない為に、蛾の蛹のついた藁は
 持ち込みが禁止されます。飼料用かどうかとは関係がありません。
268_:03/09/15 13:58 ID:aEii2TrI
あれ、金豚の世襲に関してはスルーですか?
やっぱり、アレもあってはならない事だった、とさくらタンすら思ってるのですね。

>前回で船舶立入り検査はクリアされてますし、興味本意の放映にも困ったものです・・・
……当然これから毎回やりますよ。立ち入り検査。
ちょっと前に、覚醒剤の話題の時、さくらタンも、
「日本側でしっかり取り締まりを汁!」
と仰ってたでしょう?

>こういった配慮のなさには全く呆れる限りです!
贔屓をして貰えないから、とファビョるのはどうかと思います。さすがに。
269 :03/09/15 14:43 ID:4LdNEhaA
ところで、さくらタン。
韓国の方は、冷夏と台風の影響で大凶作決定って感じだけれど、北の方はどうかね?
問題なかったの?
270日本國總鎮守:03/09/15 15:08 ID:bCkMIiTC
>265
>アトランタ五輪で優勝した桂順姫選手が帰路成田空港トランジットだった。
>空港施設で総聯が祝賀会を開催しようとしましたが、当局は選手&役員がトランジットルーム内から一歩たりとも外へ出ることを認
>めず、祝賀会が中止になったことがある…
>こういった配慮のなさには全く呆れる限りです!
>ωω///
ハァ!?(AA略)

前回は認めてもらえなかったが、朝日友好と人道的視野に鑑み、
桂順姫選手がトランジットエリア外出て、祝賀会を受けることを
認めるべきですωω///

なんて言い出すのはナシですよ。
271朝まで名無しさん:03/09/15 20:06 ID:9Dsc+jxG
北朝鮮で爆弾テロ

 韓国紙・朝鮮日報7月24日付けによると、6月中旬、北朝鮮威鏡北道巫山郡の国家保衛部
の建物前で爆弾テロ事件が発生し、数十人が死傷した。同郡内の中学生が爆発物を持って同保
衛部庁舎内に入ろうとして入り口で爆発、本人を含む通行人などが死傷したという。
 事件発生後、中央保衛部は大勢の捜査官を投入、真相解明に着手したものの、事件の全貌は
まだ未解明のままという。
 北朝鮮ではいよいよ子供まで 金王朝 独裁体制 打倒活動 に加わり始めたもよう。
                  国民新聞(平成15年9月25日、月刊毎月25日)
272 :03/09/15 23:18 ID:SgJeSUPi
今日テレビに出てた朴甲東って、さくら情報相から見るとどんな人?ファンジャンヨプさんより
過激な事言ってたけど。
273 :03/09/16 01:36 ID:i0xIIhc/
>>265
>ξ明朝、萬景峰号が入港します。
>TV面だと朝からワイドショーで民放各社が競ってますが、何に注目してるのでしょうか?
総連だけじゃないよ。基本的に容疑者や疑惑の政治家とか官僚にはっついていれば絶対何かやらかすだろ?
嘘は後でばれるし、ボロは絶対に出る。映像ソースは溜まりまくって来てる。
何つーか、あれだよ。基本的にマスコミはペンは剣より強しって世界なんだと思うよ。
274.:03/09/16 01:51 ID:ZeV2QJ+7
>>272
もちろん許されざる裏切り者でしょう
275 :03/09/16 05:48 ID:RkkFPRet
オルブライトもゴアを持上げてブッシュ批判を始めたらしい。
こりゃ本当に来年の選挙でオルブライト国務長官が返咲くかもな。
対朝鮮外交も。
276^さくら^:03/09/16 10:25 ID:O1/Mb8F2
ξ猛虎の一八年振の優勝で「入港」報道も吹っ飛んでしまいましたね…
出入國検査は行き過ぎず、粛粛と行えばよいでしょう・・・
そもそもこの船は朝日友好の掛橋として北へ寄贈したものです!
元来このような「友好船」に対し民族団体や訳の判らぬ市民組織が「反対コール」を叫ぶこと自体可笑しな光景です!
そんな國は他にはないでしょう・・・
「帰国事業」で海を渡った多くの同胞・日本人が北で暮らしてます。
そう遠くない将来、この船で訪れることが実現できればと多くのかたが望んでます。
その為にも朝日正常化が急がれます。
「帰国者」は高齢化しており、元気なうちにと願ってますωω//
277 :03/09/16 11:01 ID:DMKlpd5r
>>276
おい、犯罪者
「友好船」じゃなくて「誘行船」だろ!!
278 :03/09/16 11:05 ID:qUx8Sgx9
>>276
昨日のABC特番でマンギョンボン号は工作船で拉致に使われたと
元北朝鮮幹部が証言しましたよ。
279日本國總鎮守:03/09/16 12:27 ID:yXM1ko5G
>>276
>元来このような「友好船」に対し民族団体や訳の判らぬ市民組織が
>「反対コール」を叫ぶこと自体可笑しな光景です!
>そんな國は他にはないでしょう・・・
万景峰号については、我が国に対する諜報工作の指令・ミサイル部品等の
不正輸出品の輸送等の疑いがかけられております。
このような、我が国の安全保障に悪影響を及ぼしている疑いのある船舶の
寄航の禁止を求める動きがあるのは、当然のことです。
さらに、我が国においては、貴方のお国と違い、思想・信条の自由、
集会・結社の自由が保障されており、港の使用が不可能になるなど、
公共の福祉に反しない限り、入港反対を訴える集会を規制することはできません。

>「帰国事業」で海を渡った多くの同胞・日本人が北で暮らしてます。
多くの同胞・日本人を「だまくらかして」地上の楽園に送り込んだのは誰ですか?
その責任は誰が負うのですか?

>そう遠くない将来、この船で訪れることが実現できればと多くのかたが望んでます。
>その為にも朝日正常化が急がれます。
>「帰国者」は高齢化しており、元気なうちにと願ってますωω//
貴方のお国の体制から考えて、国交が正常化されたからといって、これらの方々の
往来が自由になるとは、とても考えられません。



280///:03/09/16 13:14 ID:80rkR2i4
>>230
>社会主義國家において「世襲」はあってはならない事です。
>>276
>「帰国者」は高齢化しており、元気なうちにと願ってますωω//

ほ〜〜。錯乱情報相は北朝鮮の国家体制に反対なんですか〜

>そもそもこの船は朝日友好の掛橋として北へ寄贈したものです!
主語が無いのはなんでだろ〜
281^さくら^:03/09/16 13:16 ID:8SkNIRsK
ξお昼のnhkニュースですと一部の抗議行動があったにせよ、かなりスムーズな入港になってますね・・・
必要以上の物々しい警戒態勢は解かれ、通常の入港に戻りつつ有ります。

「入港反対」を叫んでる団体は、ミサイル部品や船内での党幹部の謀議に反対コールしてわけではなく、「拉致家族を帰せ」との垂れ幕を掲げ、声を枯らしてるのではないでしょうか??
萬景峰号で連れ去られたのならいざ知らず、船に向かって反対を叫んでも無意味のような気がします…

三〇年前は在日の祖国訪問も出来ませんでした。
今は中断してますが、日本人妻の故郷訪問も無理でした。
時代は徐々に変わってます。
北に渡った方々の往来も夢ではないでしょう。
朝日間の風通しが良くなればωω//
282 :03/09/16 13:31 ID:DMKlpd5r
>>281
死ねよ、クズ!!
283 :03/09/16 13:37 ID:u4N57fIV
あんたの言う「友好船」が工作や犯罪に使われていた疑いがある(しかもかなり濃厚に)わけだ。
一番怒り真実を知りたいと願うべきなのは、あんた等在日だろ?
なのにあんたらは「そんな事はありえない。差別ニダ嫌がらせニダ」の一点張り、
こんな腐ったミンジョクは他にないでしょう・・・・・。

このままじゃ「在日社会全体が共犯者の疑いがある。彼等は排除すべき」
という結論になってもおかしくないんだけど。
284 :03/09/16 13:40 ID:ikMRSCOk
>>283
レイシストか?
285 :03/09/16 13:42 ID:u4N57fIV
そう思うならどうぞ。
自分としてはシビアなだけのつもりだが。
286 :03/09/16 13:44 ID:ikMRSCOk
金貰ってたアメリカも敵に回す事になるよ。
287さくらlove:03/09/16 13:50 ID:tx29dVoJ
>>276, >>281
プロバイダがアクセス禁止になってしまい、カキコできませんでした。

日本は表現の自由を認められている国ですので、何に対して反対運動を
するのも自由です。救う会その他の抗議運動は、北朝鮮に対する象徴的な
制裁措置として、万景峰号の入港を差し止めろというものでしょう?
わたし個人は万景峰号だけ差し止めても、北朝鮮に対する意味はない
(在日朝鮮人に対しては意味があるので、それに対しては別)とおもうので
あまりそういう運動の意義は認めませんが、なんら問題はないとおもいます。
また、在日の側でも、自分たちと北朝鮮のつながりを日本人の多くがどう
見ているのかという点をあらためて認識させられるわけですから、それなり
の意義があるでしょう。

何が変わっても、北に住んでいる住民が自由に日朝間を往来するような事態は
現在の北朝鮮の体制が転覆しない限りはありません。いまさらいうことじゃ
ないですが。
288日本國總鎮守:03/09/16 15:30 ID:yXM1ko5G
ちょっとこのスレの常連さんに訊いてみるのですが、
ここの^さくら^氏の設定はどうなっているのですか?
17スレ目にして初参戦なので・・・
289///:03/09/16 15:40 ID:80rkR2i4
>>288
一口に言えば「朝鮮総連派」です。覚醒剤の輸出を正当化したり、
権力の世襲に反対しているので、主流ではないと思いますが。
中央日報の記事です
http://japanese.joins.com/html/2003/0915/20030915190629500.html
「「北朝鮮は狂った」「ロシアは嘘つき」激論となった6国協議
朝日新聞が15日報じたところによると、先月末、中国北京で開かれた6カ国協議の当時、
北朝鮮が米国の主張に同調するロシア側を猛烈に非難したのを受けて、ロシア代表が
「北朝鮮は狂っている」と語っていたことが分かった。
同紙は「会議2日目の先月28日、ロシア代表のロシュコフ外務次官が『ブッシュ米大統領が
話しているように、米国には北朝鮮を侵攻する意図がない』と発言したのを受けて、
北朝鮮の金榮イル(キム・ヨンイル)外務次官が突然『嘘つき』と叫んだ」と伝えたうえで
「その後『あなたは、いんちきなことを言っている。東洋では、人間の価値が嘘をつくか
つかないかで決まる』とし、激しく攻め込んだ」と報じた。
同紙は、また「続いて最後の発言を行った金次官が『核実験』まで示唆し、発言の程度を高めると、
これを見守っていたロシュコフ次官は、そばにいた部下職員に『君が担当している国(北朝鮮)は狂っている』と
小声で話した」とした後「ところが、このコメントは、ロシュコフ次官が自身の発言が終わった後、
自身の前のマイクを消さなかったため、会議場の皆に伝わってしまった」と報じた。」
290^さくら^:03/09/16 16:55 ID:ZXMLAaKv
ξ松田優作の刑事ドラマで容疑者が家宅捜索してる刑事に食って掛る場面がありました。
松田優作扮する刑事は「我々に文句を言うな!云いたい事があれば令状を出した裁判官へ云え!」とゆうようなシーンがあります。
確かに抗議するのは自由かも知れません。
ただ、船に叫んでも無意味であり、祖国訪問をワクワクしてる乗客を不快な気分にさせるだけです。
抗議するのであれば、接岸許可を出した新潟県や國交省へするべきでは無いでしょうか?
県や政府が許可しなければ船に問題なくても入港は出来ないのですから…

確かに「自由」に行き来することは困難でしょう・・・
これは北に限らず、支那にしても規制は厳しいです。
しかし北南の離散家族対面は進行中ですし、亜米利加の遺骨収集団も一〇月中旬まで滞朝してます。
寺越さんだって一時帰国してではないですか・・
少し前までは考えられなかった画期的な事です!

その寺越武司さんが「拉致者」リストから除外されたようですね。
本人が拉致ではないと正式にコメントしたらしいです。
この方を拉致者と認定すること自体無理があるでしょう。
ご実父も平壌で生活してますし・・・
余生を平壌で家族と共に静かに暮らすのでしょう。
そっとしてあげるべきでしょうωω
291日本國總鎮守:03/09/16 17:07 ID:yXM1ko5G
>>281
>「入港反対」を叫んでる団体は、ミサイル部品や船内での党幹部の謀議に反対コールしてわけではなく、
>「拉致家族を帰せ」との垂れ幕を掲げ、声を枯らしてるのではないでしょうか??
>萬景峰号で連れ去られたのならいざ知らず、船に向かって反対を叫んでも無意味のような気がします…
万景峰号には、拉致を含む対日諜報工作の統括的役割を果たしていた疑いがあります。その容疑がある
以上、2度と同じ被害を繰り返さないようにと、万景峰号の入港に反対する意義はあります。
(もっとも我が国に来航する貴方のお国の船は万景峰号1隻だけではないので、万景峰号だけ入港禁止
にしても意味はありませんが)
>三〇年前は在日の祖国訪問も出来ませんでした。
>今は中断してますが、日本人妻の故郷訪問も無理でした。
>時代は徐々に変わってます。
>北に渡った方々の往来も夢ではないでしょう。
>朝日間の風通しが良くなればωω//
貴方のお国では、一部のエリートしか国外に出られないと聞いております。
日本からの帰還者や日本人妻は、出身成分が悪く、エリートになれないどころか、
収容所送りにされるかもしれないそうですね。この状況でそのような方達が、
どうやって日本に来ることができるのでしょうか?
「貴方のお国の中の」風通しの問題のように思えるのは私だけでしょうか?
292さくらlove:03/09/16 17:12 ID:0Uabrppi
>>290
拉致被害者とその団体は、何よりも北朝鮮に対して怒りをぶつけているわけです。
もちろん日本政府の対応にも不満をもっているでしょうが、北朝鮮に対する怒りと
政府に対する不満では、その強さも内容も違います。
また、万景峰号の関係者(乗客や運航を支援する総連関係者もふくめ)は、船の運航
に日本人がどれだけの怒りを抱いているかということを、抗議行動を通じてよく
知るべきです。

中国が国民の国外渡航を制約する程度と、北朝鮮のそれではまったくレベルが違います。
両者をいっしょにするのは話になりません。寺越氏は、北にわたった背景(大人になって
いない時期に連れ去られたこと)などが違いますし、同じには扱えません。寺越氏が
日本に本人の意思で自由に往来することはまったくありえないのですから、そういう意味でも
こういう例を持ち出す理由がわかりません。

寺越氏についても、彼とその家族が日本へ条件無しに滞在でき、彼らの安全を日本政府が
保障できる条件が整わなければ、本当のことは話せないでしょう。拉致被害者が、自分の
考えを明らかにできるようになるまでにどれだけの時間と環境が必要だったかを考えれば
わかります。寺越氏の問題を北の行為の正当化材料として利用することは、唾棄すべき
卑劣な行為だとおもいます。
293日本國總鎮守:03/09/16 18:48 ID:yXM1ko5G
>>290
>祖国訪問をワクワクしてる乗客を不快な気分にさせるだけです。
貴方のお国の不始末です、拉致被害者及びその家族の即時帰国、
拉致疑惑の徹底した真相究明、被害者に対する賠償、我が国の
安全を脅かす一切の行為の即時停止をすれば、彼らも納得して
抗議活動を止めるでしょう。
乗客・乗員が不愉快な気分にならないといけない理由をもう一度
よく考えてください。

>抗議するのであれば、接岸許可を出した新潟県や國交省へするべきでは無いでしょうか?
>県や政府が許可しなければ船に問題なくても入港は出来ないのですから…
我が国においては「航海自由」の原則があるため、船舶が国際条約や諸法令の基準を
満たしている以上、特定の国の船籍・所有であるという理由で入港を拒否する
ことはできません。
拉致被害者及び支援団体もこの点については、承知しているので、県や国に対し、
「北韓の船の入港を阻止できる法令の整備をして欲しい。」との要望を出していますが。
「入港の許可を出すな」との抗議はしていません。
従って、入港反対の抗議の矛先は、運行主体である貴方たちに向けざるを得ないのです。
294日本國總鎮守:03/09/16 18:48 ID:yXM1ko5G
>>290
>確かに「自由」に行き来することは困難でしょう・・・
>これは北に限らず、支那にしても規制は厳しいです。
そりゃそうでしょう。貴方のお国で、出国の自由を認めた場合、
大変なことになるのは、目に見えてますからますから・・・
我が国においては、国民に対する「出国の自由」・「国籍離脱の自由」
は憲法で保障されています。あとは、行先の国が受け入れてくれるかどうかの問題です。

>寺越さんだって一時帰国してではないですか・・
>少し前までは考えられなかった画期的な事です!
貴方のお国の党の任務で来日し、そのついでに墓参をしただけです。

>その寺越武司さんが「拉致者」リストから除外されたようですね。
>本人が拉致ではないと正式にコメントしたらしいです。
党の任務で来日したために、ばっちり監視が付いていましたね。
言いたいことが言えなかった様子がありありと伺えました。
盗聴器のない部屋で、貴方のお国の関係者を排除した上で、
酒でも飲みながらゆっくりと話を聴いてみたいものです。
295 :03/09/16 20:02 ID:dQvMkMUh
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  世襲についてのコメントマダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
296 :03/09/16 20:07 ID:h0Nganap
>>290

くだらない御託は、まずルールを守ってから言え。

海保が万景峰を捜査 定員超過の船舶安全法違反
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000206-kyodo-soci
>  新潟港に入港した北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」が
> 今月5日の新潟出港時に、乗客定員を35人上回る255人を乗せて
> 運航したとして、新潟海上保安部は16日、船舶安全法違反の疑いで
> 捜査を始めた。
297^さくら^:03/09/16 20:23 ID:fecBZ88w
ξ支援団体などが北へ激怒するのは結構ですが、船をターゲットにすることはお門違いでしょう…
大使館が存在してないから船への抗議行動なのでしょうが、乗客にとってはイイ迷惑です。
それと付加えますが、寺越サンのお母さんは萬景峰号で年二回程度武司さん一家に逢いに行ってます。
同郷である森キロウの口利きですが、寺越さんご家族対面を妨害する権利は支援団体には有りません。

寺越さんについては御本人が「拉致でなく、遭難救助」と主張してますので、それでいいではないですか・・・
何故詮索する必要がありますか?
寺越サン親子と何度も対面してる森キロウも「拉致」とは認めてませんよ。
平澤が拉致者リストに入れ様と画策してましたが既に決着済の問題です。

北としても拉致子息の帰国には応じたいでしょうが、記者会見やTV出演・インタビュー・著筆などで有る事無い事を話されると北当局も穏やかではないでしょう。
数年前、エジプト大使が亜米利加へ亡命しました。欧州にも北の高官が亡命してます。
彼らは北の事情を一切暴露してません。
南韓への亡命者以外は貝になってます。
これは北への配慮の一貫でしょう。
日本も有る程度の報道管制を曳かないと、悪戯に北を刺激するだけでしょう。
「日本は言論の自由な國だ」などと反論するでしょうが、日本人は未だそこまで生育してませんし、マスコミも三流です!
朝日関係が悪化するだけですωω///
298みや ◆ljF/o4D3II :03/09/16 20:46 ID:5/v+pZw/
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/rachi/200210/03-17.html
>寺越さんは1963年5月、叔父2人と出漁中に行方不明となり、遭難死したとみられていたが、
>87年1月になって叔父の一人が北朝鮮から出した手紙が親類宅に届き、寺越さんの生存も確認された。

25年も手紙を出せない状態にしておいて、ナニをいわんや。
299 :03/09/16 21:13 ID:h0Nganap
>>297
> ξ支援団体などが北へ激怒するのは結構ですが、船をターゲットにすることはお門違いでしょう…

だから、偉そうな事言うんだったら定員ぐらい守れって。まあ、さっきのNHKニュースによると、
前回の定員オーバーで今回予定通りの出港は出来ないそうだが。また差別だ圧殺策動だ
ですか?

> 北としても拉致子息の帰国には応じたいでしょうが、記者会見やTV出演・インタビュー・著筆などで有る事無い事を話されると北当局も穏やかではないでしょう。

ある事は語られても困らんだろ、後ろめたい事してなきゃ。

> 数年前、エジプト大使が亜米利加へ亡命しました。欧州にも北の高官が亡命してます。
> 彼らは北の事情を一切暴露してません。

ヨーロッパ亡国で暮らしてる将軍様の義姉とか、アメリカに亡命してる正男の従妹の証言は
テレビで見た事あるけど。つか昨日日本に亡命してる朴甲東つー人がテレ朝でしゃべって
たが。どーして朝鮮人ってのはそーやってすぐばれる嘘をつくかねえ。

> 「日本は言論の自由な國だ」などと反論するでしょうが、日本人は未だそこまで生育してませんし、マスコミも三流です!

その日本人に与えられた言論の自由の元で、さくら情報相はこの様な妄言をひたすら
垂れ流していられるのだが・・・。ま、マスゴミが三流なのは同意だが。赤坂の局なんか、
都庁に寄せられた意見の内過半数が都知事発言に同意なのに、平気で「都知事への抗議
殺到!」とか捏造報道するからな。情報相の祖国の朝鮮中央テレビも真っ青だろ(w。
300 :03/09/16 22:13 ID:jx4LIdEe
さくらたんは、自分が2ちゃんで妄言を吐いても手が後ろに回らない現状を
もっと感謝すべきでは? 日本が自由な国で本当によかったですね。
301無名戦士の墓:03/09/16 22:16 ID:nObCKO7M
>大使館が存在してないから船への抗議行動なのでしょうが、乗客にとってはイイ迷惑です。
え〜っと、総連の言い分によると総連は大使館に準ずる、でしたっけ?
じゃぁその総連関係者ばっかり乗ってる船に抗議するのは、あながち
間違いじゃないかもね。

>朝日関係が悪化するだけですωω///
何故だろう。
むしろ悪化して欲しいと今俺は思っている。


>>299
>情報相の祖国の朝鮮中央テレビも真っ青だろ(w。
朝鮮中央テレビの場合、背景が真っ青です<我ながらだからどうした
302 :03/09/16 22:42 ID:DWxYgEAz
>>297
>  日本も有る程度の報道管制を曳かないと、悪戯に北を刺激するだけでしょう。
> 「日本は言論の自由な國だ」などと反論するでしょうが、日本人は未だそこまで生育してませんし、マスコミも三流です!

有る程度の報道管制
       ↓
 「金正日」はすべて大型ゴシック。
 「金金日成正日」写真名前折り曲げ厳禁。
 「金正日」呼び捨て者は連行して暴行の上強制収容所に入れて嬲り殺す。
303 :03/09/16 22:46 ID:DWxYgEAz
<=( ´∀`)> <拉致被害者を救う会とか家族会とか調査会とか、
          ああいう偽善政治屋が拉致事件解決や
          日朝修好を妨げてるんだよ!
          特に蓮池透!競馬にうつつを抜かして
          偉そうなこと言ってるんじゃない!
          家族会調査会の言動はまるで
          北朝鮮そっくりだ。
          いつから日本は全体主義の国になったんだ?
304GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/16 23:04 ID:e01Bav9e
>>265
トランジットで祝賀会をやるほうがおかしいと思いますが・・
日本のビザを持っていれば別ですがね

>>276
どこが友好船なんだか(w
普通の国では、自国を敵視する国の船はそれなりに監視されます。

>>281
在日の祖国訪問は、仕送りが減ってきたので許可されましたよね。
いい金ずるですね。
祖国訪問をえさに仕送りを強要するやり方は、若い在日に不評ですね。

北に渡った方々の往来は夢のままでしょう。
大事な人質を、北が手放すわけがありません。
ただし、寺越さんのように監視付なら可能かもしれません。

>>290
まんげぼーぼー号に対する抗議活動は、在日のおかれた立場を乗客たちに理解させるために
有意義なんじゃないですか?
人質とられて、北のいいなりになる在日の日本での行動が日本でどう思われているのか
理解するいい機会になるでしょう。

北南の離散家族の話は中断したままですね。いいかげんな話書かないように!
305GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/16 23:05 ID:e01Bav9e
>>297
寺越さんについては、この問題も拉致に含めると長引くでしたよね?
ところで、拉致者リストからはずされたソースは?

>>288
さくら情報笑が金豚マンセー理論を構築し、その矛盾にみんなで突っ込み理論を粉砕、
それをさくら情報笑がスルーし次の理論を構築・・の繰り返しです(w

実際には、さくら情報笑が書き込むごとに日本人の在日感情が悪化し、在日の寿命が縮む「恐怖新聞」です。
さくら情報笑は、総連の工作員で親戚が帰国しているという設定です。
306GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/16 23:10 ID:e01Bav9e
>>303
偽善者はあなたでしょう(w
総連や在日は、自分の利権に固執するようにしか見えません。
自分がそうだから、ほかの団体もそう見えるだけでしょう。
307(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/16 23:27 ID:FUn6LPA3
一部解り難い表現がありましたので >>303の許可無く勝手に校正しますた。

拉致被害者を救う会とか家族会とか調査会とかが
致命的に朝日修好を妨げてるんだよ!特に蓮池透は
許せん。競馬にうつつを抜か
すヤツは偉そうなこと言ってるんじゃない!
なかでも家族会調査会の言動はまるで北朝鮮そっくりだ。

ネコ大好き
308さくらさんへ:03/09/16 23:41 ID:hPiX6jYS
日本には、「和」の精神があります。話し合い至上主義ともいえますが。
しかし、北朝鮮は約束を破る常習犯じゃないですか。それでは話し合いも
成り立ちません。今後、日本と約束事をするときは、証拠を見せてもらわないと
信用できないと言うのが日本人の考え方です。
そのためには、まず行動でみせてもらわないと・・・
309国際法遵守はどこへ行った?:03/09/17 00:24 ID:UR2ovDsQ
日本次第で宣言履行困難 北朝鮮が日朝1周年談話

朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省スポークスマンは16日、談話を発表、
日朝平壌宣言を「最後まで履行しようとする意思に変化はない」としながらも
「日本が宣言の基本精神に沿って誠実な姿勢を示さなければ、われわれも宣言
履行が難しくなるだろう」と警告した。
17日の日朝首脳会談1周年に関する北朝鮮の公式な立場表明は初めて。拉致
被害者家族の帰国問題には触れず、過去清算問題の優先的解決を求めており、
拉致問題を追及する日本の姿勢をけん制する狙いがあるとみられる。
日本人拉致問題について、小泉純一郎首相の訪朝を機に「事実上、すべて解決
した問題」と主張、植民地支配の過去清算問題が「国交正常化のための必須
不可欠の条件」になるとし「優先的に解決することを強く主張する」と述べた。

引用
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003091601000557
310日本國總鎮守:03/09/17 00:59 ID:Hvz2u1pP
>>297
>ξ支援団体などが北へ激怒するのは結構ですが、船をターゲットにすることはお門違いでしょう…
>大使館が存在してないから船への抗議行動なのでしょうが、乗客にとってはイイ迷惑です。
何故乗客がイヤな思いをしなければならないのか、胸に手を当ててもう一度よく考えましょう。
乗組員の皆様には、貴方のお国に帰ったあと、空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・偉大なる将軍様に
我が国の人たちが激怒している状況を、きちんと報告して欲しいものです。

>寺越さんについては御本人が「拉致でなく、遭難救助」と主張してますので、それでいいではないですか・・・
>何故詮索する必要がありますか?
遭難救助ならば、身元確認終了後直ちに我が国に送還するのが筋というものでは・・・?
おおっと、「国交が無かったから送還できなかった。」というのは無しですよ。
人道的配慮という名目で、第三国経由でも送還はできるのですから。
それとも、寺越さん達は救助された時に貴方のお国への亡命を希望していたとでもいうつもりですか?

>北としても拉致子息の帰国には応じたいでしょうが、記者会見やTV出演・インタビュー・著筆などで有る事
>無い事を話されると北当局も穏やかではないでしょう。
有る事無い事暴露されても、やましいことが無ければ問題ないのでは?
「穏やかじゃない=やましいことがある」ように聞こえますが・・・
311日本國總鎮守:03/09/17 01:00 ID:Hvz2u1pP
>>297
>数年前、エジプト大使が亜米利加へ亡命しました。欧州にも北の高官が亡命してます。
>彼らは北の事情を一切暴露してません。
元政府高官が暴露しなくても、貴方のお国の悲惨な状況は、命からがら脱北した人達の証言が数多くあります。
そのような方達の証言のほうが、元政府高官の暴露話より生々しく説得力をもっているのは、何故でしょう?

>南韓への亡命者以外は貝になってます。
そりゃそうでしょう。下手に騒ぐと、貴方のお国のヒットマンに処分されてしまいますから・・・
誰だってせっかく儲けた命を、みすみす失いたくはないですから。

>日本も有る程度の報道管制を曳かないと、悪戯に北を刺激するだけでしょう。
>「日本は言論の自由な國だ」などと反論するでしょうが、日本人は未だそこまで生育してませんし、マスコミも三流です!
我が国のマスコミが三流なのは認めますが、人のことより貴方のお国のことを心配したほうがいいですよ。
貴方のお国の政府は我々ほど成育していないようですから。

>朝日関係が悪化するだけですωω///
関係が悪化しても「拉致被害者の家族の帰国が遅れる」以外にデメリットが見当たらないのですが・・・
ああ、この季節ですから、「松茸を食する機会が減る」というのがありましたね。まあ、私のような小市民には
関係ないことですが。
312さくらlove:03/09/17 01:22 ID:kiHNO+Ix
>>297
乗客がどう思おうが、万景峰号は日本の北朝鮮に対する物資輸送の
象徴的存在であり、少なくともかつては工作活動の拠点ともなっていた
船だったので抗議の対象になっているだけです。救う会の抗議活動は
平穏なものでありそれ自体問題のあるようなものではありません。

家族を人質にとられている状況での本人の言明はそのまま信用できる
ようなものではありません。これも北朝鮮が滅亡したあかつきには
はっきりすることだとおもいますけど。

他の方のカキコにもあるとおり、アメリカその他への亡命者で公に北の
実体を証言している人はいるのですし、公にいわなくても当然アメリカの
政府機関に対しては情報は流しています。そもそも亡命者や受入国政府
(韓国はのぞいて)が北に配慮する理由がありません。
日朝関係に配慮して報道を差し控えろなどとはお笑い種で、そんな話は
北朝鮮以外では通用しません。
313金豚日:03/09/17 01:26 ID:pG9jQ33B
さくら、痴漢急行列車のビデオ宜しくニダ
314 :03/09/17 01:45 ID:vduGpkHs
>>311
>>297
>>数年前、エジプト大使が亜米利加へ亡命しました。欧州にも北の高官が亡命してます。
>>彼らは北の事情を一切暴露してません。
>元政府高官が暴露しなくても、貴方のお国の悲惨な状況は、命からがら脱北した人達の証言が数多くあります。
>そのような方達の証言のほうが、元政府高官の暴露話より生々しく説得力をもっているのは、何故でしょう?

さくらたんはどうして「それだけの高官の相次ぐ亡命の事実そのものが悲惨な北の事情を物語ってる」と認められ
ないんでしょうねえ。
315さくらのレスを読んで疲れが倍:03/09/17 01:53 ID:NFRmM3zK
>>290
>ただ、船に叫んでも無意味であり、祖国訪問をワクワクしてる乗客を不快な気分にさせるだけです。
面倒だからさくら理論でレスしよう。何か法に触れてますか?総連は胸に手を当てて自戒するべきでは無いでしょうか?
抗議は新潟港と国交省へ行うのが筋という物です!こんな掲示板で吠えても何も変わりませんよ…

>確かに「自由」に行き来することは困難でしょう・・・
大事なことを忘れてますよ!
北朝鮮の悪行が原因で国交が結べ無いからが、そもそもの原因で有る事を在日朝鮮人は思い知るべきだろう…

>同郷である森キロウの口利きですが、寺越さんご家族対面を妨害する権利は支援団体には有りません。
権利とは心外です!あくまで要求の段階。日本は要求さえできない国だと思ったら大間違いです!
権利と判断は国益に鑑み国が行う物です。在日朝鮮人の内政干渉は眼に余る…。

>寺越さんだって一時帰国してではないですか・・
何処の世界に犯人側の付き添い付きでの帰国が有るのでしょうか!?
朝鮮人の犯罪被害者への配慮はまだまだ足りてない様です!!!

>南韓への亡命者以外は貝になってます。
>これは北への配慮の一貫でしょう。
それ以前に高級官僚が亡命という手段を取らざるを得ない所が笑止ですね!
北朝鮮というのは高官と言えど自分の国を捨てる様な国家らしいですよ(w

>日本も有る程度の報道管制を曳かないと、悪戯に北を刺激するだけでしょう。
>「日本は言論の自由な國だ」などと反論するでしょうが、日本人は未だそこまで生育してませんし、マスコミも三流です!
>朝日関係が悪化するだけですωω///
お国の報道を良く考えてみてください…。北朝鮮に対して悪とか宿敵という表現をしてるのだろうか?
北朝鮮の日本を修飾語付きであしざまに罵る報道は日朝関係の大きな悪化要因と言える事を思い知るべきだろう!!!!!!!!!!!!!!!!!
困るのは朝鮮ですよ。kkk///
316ネタの尽きない船だなヲイw:03/09/17 05:42 ID:HVIFFw03
新潟港に入港した北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」について、新潟海上
保安部は16日、今月5日の新潟出港時に、乗客定員を35人上回る255人を乗せて運航
したとして、船舶安全法違反の疑いで、船長を書類送検することを決めた。
船長は17日に書類送検され、略式起訴となる見通し。出港は当初予定の17日午前10時より
遅れ、同日午後になるとみられる。
調べでは、船長は5日、北朝鮮・元山港に向けて出港した際、乗客定員が220人なのに255人
を乗せた疑い。
船舶安全法は、最大搭載人員を超える客を乗せた場合、船舶所有者または船長を1年以下の懲役か
50万円以下の罰金に処すと定めている。
この問題は、万景峰が9日、16日の新潟港岸壁使用許可を新潟県に申請した際、17日の出港時の
新潟港からの乗客を約250人としたため発覚した。
引用元http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003091601000524
317さくら氏、コメントをどうぞ:03/09/17 05:46 ID:HVIFFw03
http://www.yomiuri.co.jp/features/eank/200306/ea20030620_01.htm
外国船放置防止 「無保険船」の入港拒否

来年国会新法上程 座礁に備え基金も
 日本近海で座礁し、放置されたままの外国船舶の対策を検討していた国土交通省は、入港
に際しては原則、保険加入を義務化し、無保険船は荷受業者などが賠償責任を保証しない
限り入港を拒否する方針を固めた。今年中に「無保険船規制法」(仮称)の法案をまとめ、来年
の通常国会に提出する。現行法では出来ない「入港拒否」の要件を初めて法制化する新法で、
保険加入率が2・8%に過ぎない北朝鮮船舶に対し、新たな規制強化策ともなりそうだ。

北朝鮮船の加入率は2.8%
 法制化の契機になったのは昨年12月、茨城県日立港で起きた北朝鮮籍の貨物船の座礁事
故。現在全国に12隻の外国船が放置されているが、いずれも船主責任保険(PI保険)には加
入していない。これまで撤去された船の多くも保険に未加入だったため、撤去費用を国と自治体
が負担するケースが多かった。

 国交省がまとめた対策の柱は、一定規模以上の外国船舶について、PI保険に加入していない
場合は日本への入港を禁止するというもの。同省では数百トン以上の船舶を想定している。

 国交省が、昨年1年間に日本に入港した外国船の保険加入状況を初めて調査したところ、入
港回数が多い上位30の船籍中、加入率が最低だったのは北朝鮮。1344隻中38隻と、わず
か2・8%に過ぎないことが判明した。これに、ロシア(14・9%)、カンボジア(31・7%)などが続い
ている。平均加入率は72・5%だった。
318日本國總鎮守:03/09/17 10:58 ID:Hvz2u1pP
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  定例記者会見マダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
319 :03/09/17 16:02 ID:anA6PCGc
さくらタソは氏んだのか?(w
320日本國總鎮守:03/09/17 16:57 ID:Hvz2u1pP
>>319
今日出航する万景峰号で本国に召還される予定なのでは?
定員オーバー事件の影響で、出国が遅れるようですが、
既に出国者用の缶詰施設にいるため、ネットに接続できないのでは?

321 :03/09/17 17:57 ID:pnxnRMgs
そーいや、今月末までに70人だかの観光ツアーの客集めるノルマがあったような
気がしたが・・・ > さくら情報相

達成できずに粛正されたのか(w?
322^さくら^:03/09/17 18:36 ID:cMQZfvoI
ξ292//313//.
本日、辛淑玉氏らの平和団体が都庁で抗議集会を開きました。
しかしスグサマ警備員が現れ解散を命じられました。
公共の場での集会は他の迷惑になり禁止されてるとの理由だそうです・・・
では新潟港内は「公共の場」ではないのでしょうか?
乗客・乗員に迷惑の」掛る集会は退散しなくてはならないのではないでしょうか?
官庁と港湾での違いはあるにせよ公平にやって戴きたい!!

9.17に際し政府は八人の家族帰国を求めていく事を確認したようですね。
しかし元米兵のJK氏の帰国問題は如何なものでしょうか?
ペンタゴンは引渡しを要請してくるでしょうし、恐らく本人も日本への渡航を希望してないでしょう・・・
日本への渡航を希望してるかしなないか不明な方の帰国を求めるのは可笑しな話しです・・・
それに少なくてもJK氏は拉致されたわけでなく、自ら入北したのですから、日本政府が「現状回復」とか主張するのも無茶な話しです。

ご持論の「北の崩壊・滅亡」云々はいい加減飽き飽きしてますよ・・・
一体何時滅亡するのですか??
ωω//
323  :03/09/17 18:43 ID:HOUaUlMV
>>322
>一体何時滅亡するのですか??

援助なしであれば3年くらい、経済制裁ありでは1年程度とみる。
韓国や中国が援助し続ければ、5年くらいはもつかもな。
どのみち崩壊は避けられない。
もっとも何をもって崩壊とするかは見解がわかれると思うが。
自分の場合は、北の場合は軍の統制がきかなくなったことを崩壊とする。
324 :03/09/17 18:45 ID:tzJNWwEA
>>322
集会届け出、というものを知りませんか?
シンスゴックは都庁での集会を届け出ていたんですか?
ちなみに家族の会はちゃんと新潟市に届けていましたよ、抗議集会。
まさか「届け出ていないがサベチュニダ!」ですか?、そんな訳無いですよねえ。

ジェンキンスさん本人の証言があるんですか?、「自ら入北」の。
ないのならそれを要求するのは間違いではないし、面会要求も極当然ですな。

北朝鮮の国家としての終焉が早いほど朝鮮人/民族の損害は小さいんですよねえ、
日本国民としては早かろうと遅かろうともうどうでもいいですよ、見限って
いますから。
325 :03/09/17 19:08 ID:UfC4YL6k
拉致民族。

326GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/17 19:28 ID:vH9H4XAR
>>322
辛淑玉の性格考えると、集会申請→不許可→強行の流れじゃないでしょうか?
日比谷公園あたりなら許可出たと思いますよ(w
それから、新潟港が集会禁止になっているソースキボンヌ
さくら情報笑がいう公平を希望するなら、そういう法律を作るしかないでしょう。
外国人が日本のことにとやかく言うのなら内政干渉です。
せっかくですから、日本人も北に内政干渉しましょうか?(w

元米兵に限らず、北での発言や北に家族を残した人の発言は自分の意思として信用できません。
いつも言ってることですがね!

何度もいうけど、北は、中国や日本の援助で持っているだけです。
援助が続く限りいつまでも北は続くでしょう。
援助が止まれば1年も持たないでしょう。
327みや ◆ljF/o4D3II :03/09/17 20:34 ID:LMqKnxGa
茨城の総連建物の一部は、公共の集会用として今でも免税になっているそうだ。
総連は、糾弾集会用に喜んで貸してくれるのでしょうな(藁

今回も牛肉は積んだのか?>虚報相
328^さくら^:03/09/17 21:14 ID:ladC5Nu0
ξ許可を受けたとか、届出したかとか、そのようなことをいってるのではなく、耳障りの良い集会は黙認し、惡いのは排除する・・・
そのような姿勢が問題だと提起してるのです!
前々回の入港の際、港湾内へ旗・ノボリ・スチール竿の持ち込みを在日は認めたのに、家族会は拒絶されたと拉致連は怒ってましたが、ワシに云わせれば当然です!
在日の方々は家族・親族の見送り、出迎えの為に、国旗を振ってるのです。
家族会は北を中傷するようなノボリを振るための持ち込みですから、規制になるでしょう。
港湾当局も「国旗」は別扱いと述べてます。
場違い行動を規制するのは当り前です!

ソビエト崩壊、東独滅亡、主席死去・・・その都度、北は間も無く消滅と云い続けられましたが、全く消滅の兆しも無い。
いい加減飽き飽き・・・
マルで狼少年ですよ・・・誰も信用しませんωω//
329 :03/09/17 21:39 ID:UR2ovDsQ
うーん、北の体制が意外と強固だとゆうのは理解できるんだが、
今の体制が存続することが、北の国民や在日諸氏にとって幸福なのかね?

さくら氏は今の体制を肯定しますか?
変化させなければいけない点は無いのですか?
民主化の必要はありませんか?

いや、別に「日本のようになれ」って言っているわけではないよ。
ただ、将軍様の独裁体制である限り、海外からの投資は呼び込めないでしょ?
(今までの失敗例を見れば明らかかと)
日本と国交正常化して一時的に経済援助を受けたとしても、抜本的な解決になるわけでもなし。
一兆円程度で立て直せるなら、とっくに自力で立ち直っていると思われ。

核で周辺国を恫喝しながら経済援助をもぎ取るのは国家としてとても健全とは言えませんよね。

長期的なさくら氏の国家観を聞いてみたいものです。
330みや ◆ljF/o4D3II :03/09/17 21:42 ID:LMqKnxGa
主語がないぞ(藁 
そのような総連の姿勢が問題だと提起しているのです。

国交のない国の旗は、日本では「国旗」として認められない。
港湾局がそのようにいっているのであれば港湾局の見解に問題がある。
長崎国旗事件、日中国交回復時の大平外相の中華民国国旗に対する声明をググれ。>虚報相

今年、将軍様は御年62歳。大元帥様が62歳の74年2月の党中央委員会第5期第8次全員会議でナニがあった?

ところでなぜ韓国の離散家族はマンゲ号で、北朝鮮訪問ができないのだ?
331 :03/09/17 21:44 ID:tzJNWwEA
>>328
で、都庁=都民の申請・手続き受付&都の業務場所に、シンスゴックの抗議集会が
場違いでない、と?
集会届けは出したんですか?、出していないのなら違法集会で排除は当たり前。
耳障りもなにもないでしょ、必要な手続きをするかしないか、それを確認してから
出直して下さい。

北朝鮮が「消滅してない」という主張はある意味では見事な喜劇ですよねえ、
なにせ国民を食わせることも出来ない、国の基本理念も貫けない、挙げ句に
親愛なる将軍様が世襲してまたその息子が世襲をしようとしてる、実に見事な
「存続」ですこと。
歴史に名を刻むのは間違いないですよ?、朝鮮民族が抹消するよう懇願してさえ
残るでしょうねえ。(シミジミ
332   :03/09/17 21:52 ID:HOUaUlMV
>マルで狼少年ですよ・・・誰も信用しませんωω//

おいおい、ギャグですかw
これを北朝鮮の人に言われるとは思わなかったww
333 :03/09/17 21:56 ID:UfC4YL6k
卑劣という言葉はkoreanそのものである。
拉致民族。korean。
卑劣韓が偉そうに日本の国花をHNに使うな。
334 :03/09/17 22:18 ID:UR2ovDsQ
要するに、配給が滞っているってことかな?
体制が存続しても、これでは・・・

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030917165327X388&genre=int
中国系香港紙・大公報は17日、同国東北部の対北朝鮮国境地帯で近年、中国側へ
不法に越境した北朝鮮国境警備隊員による殺人、強盗などの凶悪事件が多発して
いると伝えた。
335無名戦士の墓:03/09/17 22:26 ID:mAzOyuj6
>>328
>港湾当局も「国旗」は別扱いと述べてます。
ソースは?

>場違い行動を規制するのは当り前です!
辛淑玉の都庁での抗議集会も場違いだったということですね。
そら東京都も許可ださんわ。

>マルで狼少年ですよ・・・誰も信用しませんωω//
米朝合意を違反。
日朝平譲宣言も違反しまくり(朝鮮半島の核問題解決のため、すべての
国際的合意順守とある)
そんな狼少年な北朝鮮を、誰も信用しないのは当然ですね。

未だ国として存続している状態自体が「うそ臭い」とも言えますが。
世襲している時点で社会主義体制は「崩壊」しています。
主体農業とやらの成果で「国民は飢えており」、他国からの食糧援助が
無いとやっていけません。
この状態を指して、存続しているとはほとんどギャグですね。
なお、キューバは少なくとも飢えてませんし、観光での収入もありますし
北朝鮮とは大違いに国民が平和です(まぁ緯度の違いでしょうが)
336さくらlove:03/09/17 23:21 ID:kiHNO+Ix
>>322, >>328
さくらタンの火病もそうとうなところにいってますね。
許可の出ないところ(そりゃ都庁でやろうったって、許可は出ないでしょう)で
勝手に集会を開こうとしてつまみだされたからといって、文句をいえる筋合いは
どこにもないでしょう。

許可の基準は「誰が申請したか」ではなくて、「場所、規模の適切性」です。
万景峰号は保護されるような特別の地位などもっていないのですから、
自分たちに耳障りな人間を黙らせろなどという見当違いのわめき声は
いい加減にしてください。

北がいつ滅亡するかは知りません。しかし、どんどんその方向に転がり落ちて
いることはさくらタンにもわかっているでしょう。その日がついにきたとき、
さくらタンが何をいうのかは、とてもたのしみですね。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000062.html
「北、支援食糧は即時軍部隊行きに」

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の江原(カンウォン)道・元山(ウォンサン)港に到着
した国際社会の人道支援の食糧は、即時、元山に位置している「第1地区司令部」傘下の
部隊と、江原道に配備されている第5軍団など、5個の軍団に輸送され、食糧配給と輸送
作業は北朝鮮人民武力部の指示で行われている、との証言が出た。
(中略)

 陳さんはインタビューで「国際社会の監視の目を避けるため、食糧輸送に動員された軍用車両のナンバープレートを
民間車両のプレートに偽装し、食糧輸送に当たった兵士たちには私服を着させた」とした。

 また、「1999年6月頃に国連監視団が派遣された時は、元山の『群衆外貨稼ぎ事業所』
の倉庫に食糧を積み込み、住民たちに食糧を配給する場面を演出した」と明らかにした。
338GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/17 23:54 ID:bAQl7R0c
>>328
さくら情報笑は、法律とか条約とかをどう思っているのでしょうか?
まんげぼーぼー号が入港できるのも日本の法律があればこそです。
姿勢だけで何でもできるなら、まんげぼーぼーなんかとっくに入港差し止めです。

さくら情報笑は、日本に何年住んでるの?
まんげぼーぼー号の入港を日本のイパーン人がどんな思いで見てきたか考えたことあるの?
在日が今、どんな立場かよく考えて行動しないと・・
姿勢の話をすると、これからの日本の社会や政治家の場合は、
国家というより、やくざとの対決といった姿勢で臨むんじゃないですか?

さくら情報笑の「北は間も無く消滅と云い続けられましたが、全く消滅の兆しも無い。」は、
国が滅ばない根拠になりませんよね!私らは預言者ではありませんので(w
常識的に餓死者が出るような状況は国家崩壊の危機なんですけど・・
難民とかも・・
さくら情報笑は餓死者が何人ぐらいまで出ても国が滅ばないとお考えか?
まさか、金豚以外全員が死しても国が滅びないとか言うんじゃないでしょうね!
339みや ◆ljF/o4D3II :03/09/17 23:59 ID:LMqKnxGa
中朝国境警備は公安から人民軍への配置換えを終了したそうだ。
これからずーと 人民軍が担当だろうね。
340日本國總鎮守:03/09/18 00:27 ID:BC/Aixpd
>>328
>ξ許可を受けたとか、届出したかとか、そのようなことをいってるのではなく、耳障りの良い集会は黙認し、
>惡いのは排除する・・・
>そのような姿勢が問題だと提起してるのです!

集会の届出制は会場警備の手続上の問題であって、集会をする場所と参加者の人数のバランスに問題
がなければ、「参加者が暴徒化する恐れがある」など公共の福祉に反する恐れがない限り許可は出ること
になっています。
担当部局は集会の内容・目的を検討して集会の許可・不許可を判断しているのではありません。
貴方のお国には「思想・信条の自由」・「集会・結社の自由」・「公共の福祉」という概念が無いようなので、
理解するには、時間がかかるかもしれませんね。
もし、辛子玉女史が無届出で集会を開いたのであれば、都の承諾もなく都の管理する都庁舎敷地内に
侵入しているので、不法侵入罪が成立する可能性があり、また集会による騒音等により、公務員たる都の
職員の業務に支障が出たのであれば、公務執行妨害が成立する可能性があります。

>前々回の入港の際、港湾内へ旗・ノボリ・スチール竿の持ち込みを在日は認めたのに、
>家族会は拒絶されたと拉致連は怒ってましたが、ワシに云わせれば当然です!
>在日の方々は家族・親族の見送り、出迎えの為に、国旗を振ってるのです。
>家族会は北を中傷するようなノボリを振るための持ち込みですから、規制になるでしょう。
>港湾当局も「国旗」は別扱いと述べてます。
>場違い行動を規制するのは当り前です!
貴方のその理論を適用すれば、「都知事を支持・激励する集会はOK」で「都知事に抗議する集会はNG」
という結論になり、貴方の主張と矛盾することになりますが、それでもいいのですか?
341 :03/09/18 00:50 ID:ags8O2Oh
>>328

あのー、新潟港は、まぎれもなく「日本」なんですが。「朝鮮民主主義人民共和国」では、
ありません。

「朝鮮民主主義人民共和国」でいくら「将軍様マンセー」するのは、そりゃ朝鮮人の勝手
ですが、それと同様に、「日本」では、日本人の人権、日本の主権を主張するのは
当り前な話です。

> ξ許可を受けたとか、届出したかとか、そのようなことをいってるのではなく、耳障りの良い集会は黙認し、惡いのは排除する・・・

情報相、逆に聞きます。じゃあ、「朝鮮民主主義人民共和国」において、例えば彼の地で
暮らしてる日本人が、「日本万歳」って集会は、許されるのですか?されないでしょ?
不許可で済めばまだいい、実際には収容所送りで処刑されるんでしょ?

あんたら、処刑はおろか、収容所なんて物がない日本、それに甘えてるだけでは?
北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は17日、建国55周年で訪朝
した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の徐万述議長の「母なる祖国にささげる」とする15日
付の長文の寄稿文を掲載した。
徐議長は「祖国の運命は朝鮮総連と在日同胞の運命」「われわれは永遠に祖国とともにある」と
述べ、北朝鮮と金正日総書記への忠誠を強調。昨年9月の日朝平壌宣言に「在日朝鮮人の地位問
題が盛り込まれたのも、将軍様(金総書記)の深い愛情のおかげ」と指摘した。
さらに、朝鮮総連関連施設に対する相次ぐ銃撃事件などにも触れ、「日本の反動勢力は米国に追従
して敵視政策を取りながら、朝鮮総連にもかつてないほどの瓦解、圧殺策動を行っている」と述べ、
「組織を最後まで守る」と強調した。
引用元http://www.sanspo.com/sokuho/0917sokuho032.html
343///:03/09/18 13:43 ID:UKxnIfgL
産経新聞。来ました。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/18iti001.htm
「田中実さん失跡 拉致、事実上認める 元在日組織員が証言 自身の関与は否定
昭和五十三年六月、神戸市のラーメン店員、田中実さん=当時(二八)=が北朝鮮に拉致されたとして
告発されている問題で、田中さんの勤務先だった店の元店主の男性(六二)=青森県在住=と、
拉致を実行した非公然組織の元最高幹部とされる男性(六六)=山形県在住=が十七日までに、
産経新聞の取材に応じた。二人は拉致への関与は否定したが、拉致があったことは否定せず、事実上、認めた。
兵庫県警は二人から任意で事情聴取し、国外移送目的略取容疑などを念頭に捜査している。
田中さん失跡は、非公然活動を進めていた在日朝鮮人組織「洛東江」の元メンバーの張龍雲氏(故人)が
平成九年、「洛東江の別のメンバーが北朝鮮に拉致した」と告白し表面化。張氏は当時、産経新聞の取材に
「洛東江のメンバーだった元ラーメン店主が指示を受け、田中さんを誘い出し、ウィーン(オーストリア)まで
連れて行き、北朝鮮の工作機関に引き渡した」などと証言した。」(以下略)
344^さくら^:03/09/18 14:17 ID:K+hgfe4t
ξでしたら云わせて戴きますが、親北在日の集会で市民ホールを自治体が貸してくれますか?
総聯集会に都民センターの使用を石原氏が許可してくれますか?
家族会の集会なら即使用OKでしょうね・・・
強行する行為は好ましくないかも知れませんが、不許可が明かな場合は致し方ないだろう…

内閣改造で安倍晋三が入閣??
この人、大衆の人気が鰻登りだが、何をしましたか??
ワシ的には小泉の穴にくっ付き訪朝し、総書記を睨み付けてたくらいの印象しかないのだが…
昨夜のニュースで「日朝関係が膠着してるのは安倍氏の責任が大きく、北は暴力団と同じ≠ネる発言は軽率だ」と姜尚準氏にぼろ糞コキ下されてましたね・・・
家族会は上手く丸め込めても、識者は誤魔化せません!
何ら手柄の無い安倍氏を信頼してる家族会も理解ができないが・・・
ωω//
345偽サクラ:03/09/18 15:02 ID:9keQBV4G
>>344
勘違いなっさっちゃいけません。日本の公共施設は日本人利用のために作
られたのであって、外国人利用の為の施設じゃありません。
北は暴力団と同じ*ヶを販売し、偽札を持ち込み、人を誘拐して監禁し
殺害する、このような組織は暴力団以外にいかなる名称があるんでしょうか。ご教示下さい。
346 :03/09/18 15:35 ID:dwAeN4gx
>>344
貸していますが何か?>市民ホール。(鬱
ま、917以降は親北だから、ではなく街宣右翼が押し寄せるから断る、という
例が多くなっていますが。
ちなみに家族会は総連の圧力で市民ホールどころかまともな集会場さえ借りれ
なかった状況が昨年まで続いていましたね?、さくらたんが知らないとは言わせ
ませんよ。
許可を受けずに違法集会をやって摘発されたら「サベチュニダ!」ですか、あなた
たちは本気で1945年から全然進歩してませんね?、60年時間を遡って
生きることをお勧めしますよ。

姜はN23でもずたぼろにされていたのに「こき下ろす」?、流石朝鮮人判断の
基準が人間とは全然違うなあ。(感嘆
で、「国民集会をN23は報道しなかったから知らないのかもしれないが」とか
「姜さんは無知ですね」とか「私は内閣の一員ですよ、内閣のことで姜さんが
私より詳しいなんてありませんよ」とかやられたのが「こき下ろした」ことに
なるわけですな、流石親愛なる将軍様の腰巾着、自分で考えることさえ出来ない。
北朝鮮も冥加に尽きるでしょうなあ、「共産主義」だの「主体思想」だのの
理想に燃えるのでなく金一家の所有物、ディスポの環境として使い捨てられて
いくなんて実に素薔薇しい未来ですこと。(whhhh
347 :03/09/18 15:36 ID:1MaOyPkE
何ら手柄の無い豚金を崇め奉っている北の人民も理解ができないが・・・ωω//
348とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/18 16:00 ID:pAMwuzya
>>344 ^さくら^さん
>親北在日の集会で市民ホールを自治体が貸してくれますか?
借りられなかったことがあるんですか?
もし普通の(イデオロギーはともかく極右団体や暴力団とは関係ない)在日の人たちが市民ホールの使用許可を申請して、
なんら納得いく説明もなしに却下されるようなことがあるのだったら、
わたしもその自治体に抗議します。
(予約がいっぱい、とか、使用料を払わなかった過去があるとか、そういうのは無しですよ)

>内閣改造で安倍晋三が入閣??
>何ら手柄の無い安倍氏を信頼してる家族会も理解ができないが・・・

一番信頼にあたらない北朝鮮に対して、迎合しないだけましとおもっているんだとおもいますけど・・・
349 :03/09/18 16:27 ID:/hUbIaf9
>>344
安部晋三は「官房副長官」という役を持つ内閣の一員なんだが。

識者は誤魔化せないというが、あの程度の識者なら、今や2chらーでも
論破できるんだが。

それに安部晋三が拉致問題に関して何を誤魔化したというのか。
何も誤魔化さなかったからこそ、家族会の厚い支持を得ているのだが。
これだけで立派な手柄と言えるのだが。

にもかかわらず手柄が無いといっているが、官房副長官というのは・・・
いや申すまい。工作員を擁護している奴などに智慧つけるのは馬鹿らしい。
350///:03/09/18 16:31 ID:UKxnIfgL
http://page.freett.com/matome4/
こちらから9月17日のN23の映像が観れます。
飯嶋スレから感想を引用

安部さん
「(生姜)は、極めて一方的な、まるでピョンヤン放送のような(W」
「N23では(一万人大集会を)放送しなかったのでご存じ無い方もいらっしゃるかも知れませんが」
「日本人の1人の命もおろそかにしない」
しびれますた。」
351日本國總鎮守:03/09/18 16:48 ID:BC/Aixpd
>>344
ξでしたら云わせて戴きますが、親北在日の集会で市民ホールを自治体が貸してくれますか?
>総聯集会に都民センターの使用を石原氏が許可してくれますか?
>家族会の集会なら即使用OKでしょうね・・・
地元の公民館に問い合わせてみました。
「自治体の教育・文化施設であるため、政治目的・宗教目的の集会はお断りしている」
とのことです。これは、自治体が特定の政治団体や宗教団体に肩入しないようにとの
理由で社会教育法等で定められているそうです。
つまり、「総連の北韓支持の集会は認められない」が、「家族会の集会も認められない」
ということになります。
逆に、政治・宗教以外の目的の利用ならば、利用者の国籍等の資格は問わないそうです。

>内閣改造で安倍晋三が入閣??
>この人、大衆の人気が鰻登りだが、何をしましたか??
>ワシ的には小泉の穴にくっ付き訪朝し、総書記を睨み付けてたくらいの印象しかないのだが…
そのひと睨みで、いわゆる拉致被害者11人のうち5人が帰国できました。野中氏や村山氏には
できなかったことですね。残念ながら、安部氏他、拉致議連の方達の功績と言わざるを得ません。

>昨夜のニュースで「日朝関係が膠着してるのは安倍氏の責任が大きく、北は暴力団と同じ
>なる発言は軽率だ」と姜尚準氏にぼろ糞コキ下されてましたね・・・
姜尚準氏とは何者ですか?我が国の参政権がない人がいくら騒いでも、痛くも
痒くもありません。気にしなければならないのは、参政権を持っている国民の評価です。

>家族会は上手く丸め込めても、識者は誤魔化せません!
>何ら手柄の無い安倍氏を信頼してる家族会も理解ができないが・・・
>ωω//
貴方のお国の「ミスターX」や「空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・偉大なる将軍様」
を信頼するよりも半万倍将来に希望が持てますが・・・
352 :03/09/18 16:48 ID:ags8O2Oh
>>344

昨日のニュース23のどこをどう見れば、安倍副長官がこき下ろされたように見られる
んだ?確かに生姜はVTR出演だったから言いたい放題言ってたが、その後スタジオに
カメラが戻ってきたときむしろ生姜が副長官に綺麗にすり下ろされていたが。

「姜さんが何か仰ってましたが、姜さんが専門家であるとは私とても思えないんですが、
この前議論したときもちゃんと何も答えられなかった。彼は、北朝鮮が言いたい事を
ただ代弁してるに、私は過ぎないんだろうなあ、と思ってます」
「姜さんが言ってるのは、極めて一方的な、まるで平壌放送の様な批判で、私も一寸
びっくりしたんですけど」

ぼろくそにこき下ろされるというのは、むしろ副長官にここまで言われた生姜だと思うが。
これを見て生姜が副長官をこき下ろしたように見えるんだから、やっぱり朝鮮人は日本人
とは別の種なんだろうなあ。

ちなみに、副長官の言うこの前の議論というのは恐らくNHKの日曜討論だと思うが、
確かにこの時も、ものの見事に生姜は副長官に木っ端みじんにすり下ろされてたよ。
353  :03/09/18 16:49 ID:ADRp1FWs
本当はこう言いたいんでしょう。

「共和国がはずせと要求している安倍晋三を、それに従わず入閣させるなどという暴挙は
 日朝平壌宣言の精神に違反しており、許されることではない」

はっきり言えばいいじゃん。
354 :03/09/18 16:53 ID:dwAeN4gx
>>353
はっきり言って、そしてものの見事に粉砕されてますから、今年の春に。(苦笑
田中菌を交渉に戻せ、安倍を外せって例の北朝鮮の「要求」で一蹴され、むしろ
その後日米首脳会談で田中菌が外されたり交渉も田中菌が異動になったり、
実に正反対の結果を出したんで搦め手に出た、つもりなんでしょう。

355日本國總鎮守:03/09/18 17:01 ID:BC/Aixpd
後学のため、金豚の正式な枕詞を知りたいのですが、
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
356さくらlove:03/09/18 18:20 ID:EJGYl18k
>>344
前にもいったとおもいますが、集会や施設使用の許可が出るかどうかは、
規模と時間の適切性です。ただし、集会が混乱を招くと判断された場合には
使用許可をださなくても違憲とはいえないというのが、このことに関する司法
の判断です。それにしても、かつて朝鮮総連は反対派の集会を実力で妨害
していたわけですが、そのことには頬かむりですか?

安倍晋三が外務大臣で入閣するようなことがあれば、それはちょっとすごい
ですね。そうなるかどうかは知りませんが。
姜尚中ごときが何を言おうが、日本ではまったく相手にされていないとおもいますよ。
単なる北の代弁者じゃないですか。
それまでの野中その他の人々に比べれば、安倍晋三は金正日に拉致を認めさせ、
5人の被害者を取り返したわけですから、大手柄だとおもいますけどね。
357さくらlove:03/09/18 18:21 ID:EJGYl18k
>>355
略式には「親愛なる指導者」が普通に使われていたとおもいましたが。
358日本國總鎮守:03/09/18 18:28 ID:BC/Aixpd
>>357
断片的には
・・・百戦百勝の霊将・・・
・・・人民の慈悲深い父親にして・・・
などが伝わっておりますが・・・
359^さくら^:03/09/18 18:42 ID:9W+PfLeb
ξ北シンパを「過激派」と勘違いしてる会館もありますよ。
講演内容書を提出させ(普通はない)チェックし、検討してる所も少なくない!
許可されても会館側が警察へ連絡してるらしく、当日、私服が付近をウロウロしてる。
因みにワシ等は勤労会館とかで集まったりしてます。
使用申請書には「食文化を考えるセミナー」で提出してます。
昨年ですが、EV内でワシと会館職員と初めて参加した女性が三人になり、事情を知らないその女性はワシに「今日は朝鮮革命や主体思想の講演はあるのですか?」とか質問され、冷や汗が出たことがあった・・・
わし等も色々苦労してるのが実情なのです。

安倍晋三は単に「良いトコ取り」をしてるだけでしょう。
何ら実績も手柄もない!
もし有るのであれば具体的に教えて下さい!
北指導部の安倍に対する評価はボルd以下でしょう。
総書記を小馬鹿にしたボルdは北が正式に抗議し、六者協議出席を外させました。
北は、
安倍・ボルd・石破・・・敵対
石原・平澤・・・無視
パウエル・・・許す
と云ったとこですかωω//
360  :03/09/18 18:55 ID:ADRp1FWs
>>359
>安倍・ボルd・石破・・・敵対
>石原・平澤・・・無視
>パウエル・・・許す

ふむふむ、法則により安倍・ボルトン・石破は昇格間違いなし、
パウエルは次期政権ではホワイトハウスを去るのは確実ですね。
ここしばらく、加藤、ムネオ、マキコ、辻元、野中と法則の勢いは凄まじいからね。

法則抜きにしても、さくらが「外相になる」と書いてた福田は空振りみたいだし。
ほんと、あなたの希望とは逆にことが進むねえ。
361さくらlove:03/09/18 19:02 ID:EJGYl18k
>>359
施設使用にはいろいろ苦労があるということですね。
そりゃ施設職員は、許可によって騒ぎが起こることを嫌いますから、
そういうことはあるでしょう。

そもそも交渉において相手が自分に気に入らないことをいったからといって
交渉者を変えろということ自体、どうかしてるんじゃないですか。
北朝鮮が文句を言ったらボルトン次官や安倍副長官は交代させられるんですか?
むしろ安倍副長官の人気はますます高まった結果、閣僚就任説が取りざたされる
状態になってるんじゃないですか。北の態度は単に安倍副長官の声望を
高めているだけで、それに北が気がつかないとしたら単なるバカですね。
362 :03/09/18 19:07 ID:Ncgxtq7s
「さくら」というより、
葉桜にたかる毛虫だな。

触るとかぶれるし大嫌い。
363GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/18 19:07 ID:ZFMLBK5K
>>344
まんげぼーぼー号の問題は、歓迎の人たちはやりたい放題でバスで送迎、
抗議の人は徒歩で歩いてゆくという話だったのではないでしょうか?
スピーカーで大音響を流す出迎えや歓迎はもはや政治集会と代わりがないでしょう。
抗議集会反対なら、歓迎も自粛するべきじゃないですか?
耳障りの良い集会は黙認し、惡いのは排除するのは、さくら情報笑じゃないでしょうか?

集会なら総連施設でやればいいんじゃないですか?
確か、茨城の集会施設はさっぱり使っていなかったんじゃないですか?

安倍晋三については北にとって都合の悪い人物といったところでしょう。
彼は、小泉首相の外遊の時には、常に首相にぴったりくっ付いていました。
事実上の外交ブレーンだったんじゃないかなと思っていますた。
今回は外務大臣の可能性もありますね。
364 :03/09/18 19:15 ID:dwAeN4gx
>>359
ボルトンを外した結果六ヶ国協議は見事北朝鮮自爆で終わりましたな。
ボルトンもさぞ名を上げたことでしょう、次の政権では長官クラス抜擢かも?
安倍にしろ石破にしろ、北朝鮮が敵対視してるからこそ評価されてるって
いうのは面白いですなあ。(苦笑
さくらたんがあれほど「北朝鮮の譲歩はないニダ!」を騒いでいた六ヶ国協議も
中国は北京で再開決定、そして中国は「血の盟約」とやらを放棄するとまで
推測され実際に北朝鮮との国境線に陸軍三個軍団15万人に空軍その他配備で
いつでもオーケー状態。
自業自得とか自縄自縛って言葉、知ってます?
あるいは人を呪わば穴二つ、そろそろ金正日の部下でなく正日本人が穴に落ちる
頃合いってところでしょうか?
どうすれば自分に跳ね返らずに対話できるか、まだ朝鮮人は理解できないんですか?
365 :03/09/18 19:15 ID:ags8O2Oh
もしかして、さくら情報相って実況スレを荒らし回ってる安倍厨?言ってる事が
全く同じなのだが(w。
366みや ◆ljF/o4D3II :03/09/18 19:47 ID:vVD9Z+Ao
〈外国籍住民の地方参政権〉共同キャンペーン2001
2月20日(火)●東京●「地方参政権に関する外国籍住民公聴会2001」
衆議院第二議員会館/基調講演:田中宏さん/外国籍住民の意見表明:辛淑玉さん、T・ラズロさん、姜誠さん、金煕淑さん、フロランス・デゥボーさん
2月25日(日)●東京東部●「在日外国人の参政権を考える集い」/カメリアプラザ/
講師:佐藤信行さん
<主催>在日外国人の参政権を考える集い実行委員会
2月25日(日)●滋賀●ピアザ淡海県民交流センター
*第5回民族差別と闘う実践交流集会の分科会
3月2日(金)●神奈川●「外国籍住民の政治参加を考えるかながわ県民集会」
/かながわ県民センター
講師:富野暉一郎さん「地方参政権と自治体政策」
<主催>外国籍住民の政治参加を考えるかながわ県民集会実行委員会
3月10日(土)●東京調布●「外国籍住民の地方参政権を考える」/調布市民センター
講師:山田貴夫さん/<主催>調布ムルレの会
3月14日(水)●大阪●「外国籍住民の地方参政権を求める大阪集会」/東成区民センター
講師:朴一さん/<主催>ヨンデネット大阪、自治労大阪府本部
3月29日(木)●京都●「多文化・多民族共生社会を実現するために!京滋集会」
在日大韓基督教会京都教会/講師:田中宏さん
<主催>外国籍住民の地方参政権実現を目指す京滋連絡会
3月30日(金)●北海道●「外国人住民の地方参政権を考える道民集会」/北海道自治労会館
講師:佐藤信行さん
<主催>北海道平和運動フォーラム、北海道外キ連、札幌市政研究所 <共催>自治労北海道本部
3月31日(土)●香川●「外国籍住民の地方参政権香川集会」/四国学院大学/講師:仲原良二さん
<主催>四国学院大学マイノリティ委員会・四国学院大学文学部教育学科
4月1日(日)●豊中●シンポジウム「外国人市民と参政権」/すてっぷ
パネラー:田中宏さん、朴一さん、山田泉さん、蒔田直子さん
<主催>北摂・外国人市民の参政権を考える市民実行委員会
4月7日(土)●愛媛●「定住外国人の地方参政権を考える」/コムズ/講師:田中宏さん
<主催>松山・日本コリア協会
367 :03/09/18 19:54 ID:QQZV8h9G
>>366
ほぼ毎日、どうどうと開催ですな。

yahooで済まないけど
北朝鮮国境警備隊員の犯罪が多発=中国側に不法越境、殺人事件も

 【北京17日時事】中国系香港紙・大公報は17日、同国東北部の対北朝鮮国境地帯で近年、中国側へ不法に越境した北朝鮮国境警備隊員による殺人、強盗などの凶悪事件が多発していると伝えた。
 対北朝鮮国境地帯の防衛任務が最近、人民武装警察から人民解放軍に移管されたのは、こうした治安の悪化が一因とみられる。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030917-00000388-jij-int

マジで嫌われ者だ…。絶対に付き合っちゃならねー。
368日本國總鎮守:03/09/18 20:04 ID:BC/Aixpd
>>359
>ξ北シンパを「過激派」と勘違いしてる会館もありますよ。
>講演内容書を提出させ(普通はない)チェックし、検討してる所も少なくない!

勤労会館などを使用しておられるとのことですが、私営の会場ならば、
公演内容のチェックをされても、文句は言えません。
その会場の経営方針もありますから・・・何せ我が国は資本主義の国ですから。

>許可されても会館側が警察へ連絡してるらしく、当日、私服が付近をウロウロしてる。

おそらく、その警官は会場の雑踏警備のために派遣されたのでしょう。
東京ビックサイトで開催されるコミックマーケットでも、私服の警官が雑踏警備に来ています。
近年は、事件が多発しており、より威圧感を高めるため、制服警官が配置されるようになりました。

>使用申請書には「食文化を考えるセミナー」で提出してます。
>昨年ですが、EV内でワシと会館職員と初めて参加した女性が三人になり、
>事情を知らないその女性はワシに「今日は朝鮮革命や主体思想の講演はあるのですか?」
>とか質問され、冷や汗が出たことがあった・・・
>わし等も色々苦労してるのが実情なのです。

本当に「食文化を考えるセミナー」を開催しているのですか?
申請している内容と、実際にやっている内容と相違するのであれば
詐欺罪が成立する可能性があります

369偽サクラ:03/09/18 20:40 ID:9keQBV4G
>>367
あのねこれって軍の規律が緩んで、個々の兵士が命令を無視して勝手に行動
するって事だよ。軍が匪賊と化しており、国家としては断末魔ですよ。
近代国家じゃ見かけないけど、中国の王朝末期にはお決まりで起こってたよ。18史略読んでるみたいだね。
370日本國總鎮守:03/09/18 20:50 ID:BC/Aixpd
>>367
マジですかい!
越境の規模がどれくらいかわかりませんが、
コトがコトだけに、人民解放軍3個軍団15万人も
決して大袈裟なものではありませんな。
371 :03/09/18 20:50 ID:ags8O2Oh
>>367

さくら情報相は前スレでこんな事を言ってたのだが。

> 571 名前:^さくら^[sage] 投稿日:03/08/31 11:58 ID:uwjJad8h
> 国境警備などにおける一部兵士の箍が緩んでいる事実は否定しませんが「盗人」集団では無いと思います。
> 兵士が食糧倉庫を襲撃したなどと言った噂は絶えませんが、「与太話」の類いではないでしょうか・・・

情報相、>>367によると一部の兵士の盗っ人集団どころの騒ぎじゃ
なくなってるようですが。
372(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/18 21:46 ID:JZal6qF6
朝鮮を侮ってはいけません
李氏朝鮮は
中国の搾取、人口の40%を占める両班の搾取
全く進歩しない文化、あれだけ酷い体制だったにもかかわらず
500年内乱も起こらず体制維持しました。

現在の北朝鮮はそっくりです。
在日は両班の気分で高みから北朝鮮人民の白丁が
何人死のうと関係無いのでしょう。

さくらタンは現代を生きる両班なのです。
373 :03/09/18 21:53 ID:kyKFlXsS
死にゃーしないよ。大丈夫。

1 名前:ケン・タッキーφ ★ 03/06/27 19:26 ID:???
国連世界食糧計画(WFP)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のここ1年間の
穀物収穫高は好調であったものの、基礎的な必要量の約20%が依然不足している
ことを明らかにした。
 WFP北朝鮮事務所のリック・コルシノ代表が、当地で開かれた記者会見で語った。
 WFPによる今年の北朝鮮向け食糧援助は33万トン。
 北朝鮮は食糧不足であるものの、1995年、96年のような飢饉(ききん)状態では
ないとみられている。
 コルシノ代表によると、北朝鮮の住民らは、山で自生しているものや、海で獲った
魚などで食糧を確保し、現下の食料事情に対応している。

引用元
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=WYJ1AFESKNS54CRBAEOCFFA?type=worldnews&StoryID=3000300

つまりは食糧ちうより贅沢の金目当てのジョイマーダーだね。
らしいと言えばらしいよ。
奴らは人を殺すなっていう教育を受けてない事は確実だから。
間違って平和主義にかぶれたら良い兵隊になれないものね。
これは韓国も中国も一緒。
374無名戦士の墓:03/09/18 23:23 ID:8jwQ50Lj
>>344
親北在日の集会なら、朝鮮総連の施設を使えばいいのに。
その為に集会場とか持ってるんじゃなかったんですか?

我々拉致問題に関心のある日本人が安倍氏を持ち上げるのには十分
理由があります。田中氏のように国益を無視してまで北朝鮮と国交を
樹立する事を優先する輩よりも、拉致被害者の家族を取り戻す事を優先
するのですから。

> 「5人が北朝鮮に戻ったあと、日本に再帰国する保証はあ
> るのか」
>  安倍氏の問い掛けに田中氏は明確な答えを返せなかった。
> 安倍氏は「5人が二度と日本へ戻って来なかったら、世論
> を抑えることができない。そもそも拉致は国家主権の侵害
> だ」と迫った。
>  田中氏は「外交には段取りがある」と述べ、こう反論し
> た。「5人を戻さなければ私の交渉パイプが維持できな
> い」

引用元
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20030914003001

この態度を見ても、安倍氏を支持するのは当然であろう。
375 :03/09/18 23:29 ID:E7z6PNIL
(´ー`)y─┛~~(朝鮮民主主義人民共和国の滅亡と朝鮮民族への正義の鉄槌を祈ってage)
376金土日:03/09/19 01:07 ID:3qPkU96U
さくら、チンポしゃぶれ!!
377均玉銀:03/09/19 01:38 ID:GYYtjCmT
朝鮮総連 許体制崩壊へ
 朝鮮総連の内部崩壊が進み、本国の金正日体制に先んじて総連の許宗萬体制が崩れる気配
が濃厚になった。
 総連は昨年9月17日のピョンヤン首脳会談で、金正日が日本人拉致を認めて謝罪したこと、
核武装が事実となったことなどの実体が明らかになったにも拘わらず、飽く迄、北朝鮮を擁護
する姿勢を崩していない。
 これに対して総連内部の若手グループや在日朝鮮青年同盟、朝鮮青年商工会、朝鮮人学生
同盟などが強く反発している。
 特に金正日や許宗萬体制を批判する総連の反体制派の動きに対する執行部の封じ込め対策
が時代錯誤なこともあって、許体制崩壊は既に秒読みの段階に入った。
                  国民新聞(平成15年9月25日、月刊毎月25日)
378 :03/09/19 09:57 ID:zky45YYy
>>377
なるほどさくらたんはこの許体制維持に必死な旧守側ですか、さくらたんの
中の人も結構交代しているところを見ると脱落は結構な割合になっていそう
ですな。
「主体思想セミナー」を主催する側に立ってるだの北送金で公安の顔なじみに
なってるだのとこれまでに色々とでて来てますが、そろそろ改革側・若手派に
中の人が変わってくれると新たな面白い話も聞けそうなんですが。
379^さくら^:03/09/19 10:18 ID:Am1nW9pD
ξ安倍晋三が総書記を謝罪させ、五人を奪還したと思ってるのなら大きな間違いでしょう!
昨秋クアラでの朝日会談が決裂の際に安倍が何ていいましたか覚えてますか?
『北は食料難・エネルギー不足でこの冬は越えられない!直ぐに交渉再開を求めてくるだろうし、それに合せ五人も帰国する!』
と言い放ってますが・・・・
これについてマスコミ・世論が何故批判・追及しないのかワシには理解できない・・・まして家族会も・・・
拉致家族と子息の対面は急がねばなりません!
外務省・自民党も無策には呆れるばかりです!
自分達の手柄にしたいのでしょうが、もっと色々なチャンネルを使い解決するしかないでしょう。
しかし政府はNGOを排除したり、話しになりません!
レバノン政府は拉致女性の奪還の為に如何しましたか?
国内左派を上手に使い、主席との会談をセットし解決しました。
日本政府はこういった外交は出来ないのでしょうね・・・
結局、拉致解決よりも手柄を優先してますからね・・・
安倍にしても外務省にしてもωω//
380 :03/09/19 10:32 ID:tmVKm9si
>>379 の基地外は
何故こんなに偉そうなんだ?

盗人猛々しい、とは
まさにこの事だな・・・
381__:03/09/19 11:03 ID:kW1PGBjh
>結局、拉致解決よりも手柄を優先してますからね・・・

最優先課題は北朝鮮の緩慢な崩壊、日本は交渉が硬直化して遅れてもさほど痛みは無し。
(拉致家族の方には大変申し訳ないが…)
この辺様々な方が何億回もツッコみ入れてます、さくら氏は涙目でスルーするしかないみたいですけどωω//
382 :03/09/19 11:18 ID:zky45YYy
>>379
ソース宜しく。
日経の特集ページではそういう発言は載ってないねえ、最低でもいつ何処で
発言したのかぐらいは明確に、可能なら引用元のurlを。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt25/20021030d1ei001030.html
親愛なる将軍様もさくらたんもその場で口から出任せ、が得意中の得意ですから
ねえ、「さくらたんがこう言った!」は「さくらたんは安倍官房副長官の発言を
捏造した!」に取られやすいのですよ。
383 :03/09/19 11:21 ID:50lf/rbw
朝鮮人は、なんで素直に援助してくださいって言えないのかな。
他国に体制保障を求めるなんて、朝鮮人が自ら独力で国家維持ができませんって
宣言していることに気づいてないのかね
384 :03/09/19 11:32 ID:gEe/HM/7
まあ、あれだ。ニダーさんはもっと「主体的に」なって下さいってこった。
385日本國總鎮守:03/09/19 11:59 ID:HlQKNNoF
>>379
>ξ安倍晋三が総書記を謝罪させ、五人を奪還したと思ってるのなら大きな間違いでしょう!
>昨秋クアラでの朝日会談が決裂の際に安倍が何ていいましたか覚えてますか?
>『北は食料難・エネルギー不足でこの冬は越えられない!直ぐに交渉再開を求めてくるだろうし、
>それに合せ五人も帰国する!』と言い放ってますが・・・・

事実、貴方のお国はあれだけ嫌がっていた6カ国協議に応じておりますが・・・
さらに、協議が紛糾し、貴方のお国は「あんな意味のない協議にはもう参加しない」
とまで言っておきながら、来月の6カ国協議に参加するそうですね。
これを、「泣きついている」といわずして、なんと表現するのでしょうか?

>拉致家族と子息の対面は急がねばなりません!

家族会の方でさえ、『家族の帰国を急ぐあまり、貴方のお国の不当な要求に屈してはならない。』
それこそ、『必要ならば、経済制裁を行ってもかまわない!』と言い放っておりますが、

>外務省・自民党も無策には呆れるばかりです!

無策なのは、「貴方のお国の体制」と「空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・偉大なる将軍様」
の保身に汲々としている、貴方のお国の政府ではないですか?
我が国の政府が無策であると言うならば、後学のため、貴方の策をご教授願いたいのですが・・
386 :03/09/19 12:26 ID:FlNsW+AH
>>379
> 拉致家族と子息の対面は急がねばなりません!

だったら情報相自ら動いてみてはいかが?うさんくさいと評判のレインボーブリッヂの
小坂ですら、子供達と面会して手紙もらってこられたんだから、日本人の小坂と
違って生っ粋の朝鮮人の情報相だったら、それこそ北京辺りまで連れてこられる
んじゃないの?ただの朝鮮人と違って、本国政府とそれなりのパイプはあるんだろうし。
そこでマスゴミまきこんで今までの主張、第三国での面会、を叫んだらどう?

さくら情報相も、口先だけではなく少しは実績見せてください(w。
387さくらlove:03/09/19 12:47 ID:hGyRqZms
>>379
安倍晋三個人の手柄かどうかはともかくとして、日本が北に対してコメ支援
などといっていた時には得られなかった成果が、強硬な態度を示したことで
獲得できたわけです。この事実からは北に対しては基本的には強硬な態度で
のぞむことが賢明だという結論が出てくるとおもいますけどね。

ところで、総連の関係者の間では、拉致被害者の家族に対してどういう意見
があるわけですか?さくらタンのいうような話ばかりなんでしょうか。それとも
別の意見も?
388///:03/09/19 12:55 ID:EYRPzxTo
コメ支援なんてムダムダ。産経新聞の記事です。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/19int003.htm
対北支援食糧すべて軍独占 亡命軍人が暴露 韓国誌
【ソウル=久保田るり子】「北朝鮮は国際社会の監視の目を盗んで対北支援食糧を全部軍に回してきた。
支援がなかったら北朝鮮の軍人は(飢えで)半分になっていた」。昨年、北朝鮮を脱出、今年六月に韓国入りした
北朝鮮の元軍人が軍による食糧分配の偽装工作などを暴露した。食糧の軍独占はこれまでも取りざたされていたが、
直接関与した軍人の証言は初めて。今後の対北人道援助の監視体制などに警鐘となりそうだ。
韓国の月刊誌「月刊朝鮮」(十月号)が単独インタビューしたもので、証言したのは朝鮮人民軍の第一地区司令部、
作戦部で副部長の運転兵だった陳龍規・元中佐(三二)。陳氏の部隊は貿易港で知られる元山港を管轄、
一九九八年末から外国から入る支援食糧の現場責任者だった副部長の下で分配の状況や偽装工作を目撃したという。
証言によると、元山港に到着する食糧はすべて軍が管理、人民武力省から出る「出庫指導書」で各部隊に列車などで
運ばれた。陳氏は九八年の国連支援のとうもろこし二万トンや二〇〇二年一月のコメ(支援国は不明)、
「USA」と書かれた穀物袋や韓国の支援米などの分配にかかわったが、「支援された食糧を住民が食べているなどというのは
真っ赤なウソ。軍人も食べるのに事欠いているのに住民に分配しますか。(軍人への分配のほかは)軍が闇市場に売るだけだ」と話した。
偽装工作では、軍用トラックのナンバープレートを「民間用」に替えるのをはじめ、世界食糧計画(WFP)などから分配状況の
確認要請があれば、軍人たちが私服に着替えて偽装し、「住民に分配するところをみせて写真も撮らせていた」という。
陳氏は実際、九九年六月に訪朝した国連監視団に対して、元山市内にある作業所を食糧倉庫に偽装、
「住民に食糧配給しているように演出をした」と述べた。
また、軍は九七年ごろから備蓄食糧がなくなり国際社会からの支援食糧で飢え死にを免れていたと証言した。
同氏は最近、こうした支援食糧の軍独占の情報を米当局者に提供したという。
389日本國總鎮守:03/09/19 13:13 ID:HlQKNNoF
>>171 名前: ^さくら^ [sage] 投稿日: 03/09/11 19:12 ID:9QOJS5O5
>ξレインボーブリッジやピースボードが北当局から信頼されてることは事実です!
>やはり其れなりの実績と信用があるからです!
>民間組織に「拉致子息対面させ、手紙を託す」ということはそれだけ日本政府を信用してない証です!
>こう言ったNGOが持ってる独自のパイプを何故日本政府は活用しないのか?
>レインボーブリッジと外務省が共同で「拉致問題」解決すれば良いのでは?

>>220 名前: ^さくら^ [sage] 投稿日: 03/09/13 13:49 ID:6vxKXmjQ
>ξピースボードが北の各地で行ってる人道物資支援については評価してますが、
>その他の活動については賛同してません!

>>379 名前: ^さくら^ [sage] 投稿日: 03/09/19 10:18 ID:Am1nW9pD
>外務省・自民党も無策には呆れるばかりです!
>自分達の手柄にしたいのでしょうが、もっと色々なチャンネルを使い解決するしかないでしょう。
>しかし政府はNGOを排除したり、話しになりません!

情報相のNGOに対する評価が二転三転していますね。かなり動揺されているように見受けられます。
情報相の中の人も大変ですね。
情報の収集や記者会見に忙しいので、シフト制を敷いていらしゃるのですか?
交代時の引継ぎは確実に行うようにしてくださいね。
390///:03/09/19 13:44 ID:EYRPzxTo
なんじゃこりゃ?朝鮮日報の記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000017.html
平壌でけん銃銀行強盗事件発生
平壌(ピョンヤン)市・中区域に位置した朝鮮貿易銀行に、先月銃を持った男3人が押し入り、
現金4万ドルを盗んで逃げる事件が発生したと、15日伝えられた。
北朝鮮内部の事情に詳しい消息筋によれば、犯人は男3人で、このうち1人は29歳であると伝えられた。
男たちは昼間にけん銃で武装して朝鮮貿易銀行に押し入り、職員を脅かして金庫から現金を盗んで逃げたという。
朝鮮貿易銀行は国際金融取り引きを専門に扱っている金融機関で、▲外国銀行との協定推進 ▲貿易決済 
▲外国為替業務 ▲為替レート決定 ▲トラベラーズチェック発行などの業務を処理している。
今回の事件は北朝鮮史上、前代未聞の銀行強盗事件で、事件発生直後、金正日(キム・ジョンイル)総書記が
「何が何でも犯人を逮捕せよ」と命令したと、最近中国に渡った北朝鮮政権機関の某幹部が伝えた。
これを受け、北朝鮮当局は全域に容疑者のモンタージュを配布し、人民保安省と国家安全保衛部の組織を
総動員して、これら容疑者の後を追っているが、まだ具体的な糸口を掴めずにいると伝えられた。
特に、朝中の国境地域を警備している国境守備隊は、容疑者らが河を越えられないよう、
特別警備に突入したという。
中国と貿易業を営んでいるある北朝鮮住民は、「この事件についてまだ明確になったことはない。
ただA容疑者らがまだ北朝鮮を脱出していないことは確かなようだ」とした。
391///:03/09/19 13:50 ID:EYRPzxTo
>>390に自己レス。
この記事を書いた姜哲煥は脱北者です。
文春から出ている『北朝鮮脱出』の著者。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4064/kang.html
「収容所経験者として今もうしあげたいこと
姜哲煥
耀徳収容所出身脱北者
北朝鮮の人権と民主化のため努力されている、ここにおられるすべての人に感謝します。
私ははや韓国に来て10年になりますが、今は北朝鮮関連記事を朝鮮日報に書いています。
このような職業のため月日のたつうちに忘れられていく北朝鮮の消息をいろいろなルートを
通して聞くことができます。興味深いことは、今までなかなか変化しなかった北朝鮮が
多く変わったことで、その変化は北朝鮮政権の意思とは関係なく、住民たちによって
変えられたものでした。数百万が餓死して体制統制が不可能になり反政府的認識が拡張したといいます。」
392(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/19 14:10 ID:QLC3oh20
>>379
レバノンの場合
北朝鮮の言い分を真に受けて
拉致被害者を北朝鮮に戻したら
結局1人帰って来れなくなりました。

現在でも北朝鮮に娘を返せと叫ぶレバノンの両親が哀れです。
393 :03/09/19 14:58 ID:nRXIrfSY
>>392
報道によれば、その後、母親が北を訪問しているようですが、
監視付きで、「寺越」さんと同様な状況になっているようです。
この母親は、日本のテレビで「娘を返してほしい」と言ってました。
自国の領事館に掛け合っても「解決済み」とされてしまったようです。

いったん取り戻しても、北に返してしまえば、
「自分の意志で帰ってきた」ということになってしまいます。
レバノンは北と国交がありますが、このような状況です。

いったい北と国交のあるどの国が、北と自由往来をしているのか、
さくら氏にお聞きしたい。
自国民でさえ、国内を自由に往来できないのに、
「国交回復したら自由往来できる」などという幻想を
振りまかないでいただきたい。
394 :03/09/19 18:57 ID:R9N7Q3YU
>>379=毛虫

> 結局、拉致解決よりも手柄を優先してますからね・・・

それ田中金です。
395 :03/09/19 19:07 ID:txRV/uuZ
さくらさんが寺越関係で妄言を言っているので一言。

まず寺越母が万景峰号を使ったのは9.17以前だけ。
それ以降は石川⇔新潟⇔ウラジオ⇔平壌の空路がメインで
船は使っていない。船を使っての往来とは妄言です。
次に寺越氏本人が拉致認定を下げるように頼んだのは
平壌在住の氏本人に危害が及ぶ恐れがあるためと
仲介者の森嘉郎が事態の強硬化により自らのパイプが塞がるのを恐れた為。
もっとも寺越氏の一時帰国の後の拉致被害者帰国を見た石川県民は
そんな対応をとる森嘉郎に冷笑を浴びせましたよ。
納得のいかない親族は拉致被害者家族会に入会しましたよ。

本人の意思ウンウンを書くのはいいが平壌市労働同盟副委員長である
寺越氏がいつ粛清されてもおかしくない。
だから母親は拉致認定を下げるように頼んだんだよ。 妄言は程ほどにしな。
396 :03/09/19 19:46 ID:txRV/uuZ
>安倍晋三が総書記を謝罪させ、五人を奪還したと思ってるのなら大きな間違いでしょう!
そりゃ、間違いでしょうな。安倍タンのいないところでの話ですから。
>拉致家族と子息の対面は急がねばなりません!
北朝鮮が「政治問題化」させているのが全ての責任です。人道問題なのに。
>しかし政府はNGOを排除したり、話しになりません!
NGOは政府間交渉を行う機関にあらず。交渉が失敗した場合の責任をNGOは取れますか、
「拉致被害者が帰国できなかったのは当NGOの責任です」と言いますか?
>国内左派を上手に使い、主席との会談をセットし解決しました。
で完全解決に至らなかったと。
>結局、拉致解決よりも手柄を優先してますからね・・・
拉致解決が優先ですよ。手柄は後からついてくる。

そうそう、「被害者の会」の抗議運動がイヤなら総聯で新潟中央埠頭を買ったらいかがです?
私有地となれば「被害者の会」は抗議できませんし。
397偽サクラ:03/09/19 20:09 ID:Vb9kqdZo
次期内閣ですが”安倍晋三外務大臣”、”猪瀬直樹国土交通大臣”と予想します、総選挙を控えかつ抵抗勢力の巨魁野中さんが完全に影響力を失った今、
懸案事項の解決と選挙の勝利考えれば充分ありえる起用です。北朝鮮は
安倍晋三外務大臣にどう対応するでしょうか。交渉中止できんでしょうね。
398もも^ー^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/09/19 20:52 ID:6CZLl87U
北朝鮮にNPT復帰要求 IAEA総会が決議へ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=
2003091901000379

 【ウィーン19日共同】ウィーンで開催中の国際原子力機関(IAEA)年次総会は
最終日の19日、北朝鮮に核拡散防止条約(NPT)への復帰を促し、核問題の平和的
解決を求める決議案などの審議に入った。
 決議案は、北朝鮮に対し、核開発計画の即時廃棄とIAEAの保障措置(核査察)を
受けるよう要求。また、同国の核問題をめぐる6カ国協議を正しい方向への第一歩と歓
迎し、平和的解決を強く促す内容。
 IAEAのエルバラダイ事務局長は、6カ国協議の継続に期待を表明、協議の進展後、
IAEAが北朝鮮の核開発で査察再開を求める意向を示している。
 総会では、アラブ諸国が提出したイスラエルの核保有疑惑に関する非難決議案も審議。
イラクの大量破壊兵器の国連査察再開問題や、核テロ防止策でも決議などを採択の予定。

20:26 北朝鮮核で決議案採択 IAEA総会

お返事が楽しみですね。
399^さくら^:03/09/19 22:38 ID:Q15LvQQI
ξ全く認識が誤ってます。
日本が強行に出たから「拉致」を認めたわけでは有りません。
9.17前に何か強硬なことをしましたか??
日本政府が公式に「謝罪」と「経済協力」を確約したからです。
北としては「拉致などデッチアゲ」で貫けられましたが、それでは何時までたっても朝日の友好を結べません。
将来を見据えた高度な政治的選択です。

在日社会では拉致家族主張の「家族の帰国を日本で待つ」を応援してる方も多いのが現実です。
「五人は一旦北へ戻るべき」との意見も少数派ながら有る。
「平壌放送」と揶揄されるかもしれませんが「拉致問題は既に決着」との主張もある。

意見多様ですが、早期の問題解決では略一致してる。

藪中は日朝に公式な外交パイプが出来たとハシャイデいたが、果して如何なものですかね・・・
日中・日華・日露などは窓口があり大物政治家が独自のパイプを持ってる。
日本に総書記に自家談判できる人物はいますかねω//

400 :03/09/19 22:58 ID:4K5qAvJe
>日本政府が公式に「謝罪」と「経済協力」を確約したからです。
>北としては「拉致などデッチアゲ」で貫けられましたが、それでは
>何時までたっても朝日の友好を結べません。
>将来を見据えた高度な政治的選択です。

それのどこが高度な政治的選択だ。
「お腹すいたニダ米と金くれニダ」といってるだけに聞こえるが?



乞食め
401 :03/09/19 23:05 ID:s7UXG7oM
>>399
で、1990年の米支援に1994年からのKEDOに1998年の人道援助に
その他数えきれないほどの民間支援はどうなったのかな?
謝罪ねえ、で謝罪で朝鮮は満足した?
経済協力?、平壌宣言にはなんてかいてあったっけ?、「国交正常化後経済協力を
検討する」だったと思うのは漏れの妄想かな?(whhhh
ずいぶんとご立派な「高度な政治的選択」だね、その結果国際的に否定され非難
され血の盟友であるはずの中共まで軍による恫喝を行う現状は素薔薇しい、
流石は親愛なる将軍様だこと。
北朝鮮が将軍様の玩具、使い捨ての粗末な駒だってよく分かる発言だよ。

日本には「自家談判」出来る香具師などいないだろうねえ、将軍様の懐に逃げ
込みたい香具師らなら山ほどいるようだけど。
野中広務なんてその筆頭だろ、あっさり切られたようだけどね。
で、北朝鮮に日中台露米豪仏英に直談判できる香具師がいるのかな?
あああとIAEA・NPTに国連にEUにAPECも必要だね、北朝鮮の中の
人も大変だ、さくらたんの中の人を供給し続けながらこういうのを増やさないと
いけないのに将軍様にどんどん消されて行くんだから。
402 :03/09/19 23:07 ID:Vz6ol4AL
>>399
>日本が強行に出たから「拉致」を認めたわけでは有りません。
>9.17前に何か強硬なことをしましたか??
>日本政府が公式に「謝罪」と「経済協力」を確約したからです。

してないしてない。平壌宣言をもう一度よく見てみな。経済協力の検討は国交正常化の
一端での議題であって、「そうしなきゃいけない」なんてどこに書いてある?
一方、拉致問題は「国家保安上の重大問題」なのでこれが解決しないと国交正常化が
進まない。
実は平壌宣言は「拉致問題」(その他)を解決しないと、国交正常化も経済協力も日本は
する義務はない、という論拠を与える、北朝鮮が一方的に跪いてる宣言なんですよ。
「過去の謝罪」云々と、表面上は北朝鮮に花を持たせてるように見えるけど、実は賠償金
より日本が半島に残した資産の総額の方が大きいのも周知の事実。
拉致を認め、平壌宣言に至った状況というのは実は、北朝鮮が「日本様、こんなもので
お金と米くれませんかねえ?」と揉み手して擦り寄ってる姿に他ならない。

>在日社会では拉致家族主張の「家族の帰国を日本で待つ」を応援してる方も多いのが現実です。

そういう良心的且つ常識的在日がいることも疑ってはいません。しかし、そういう常識的な
人たちの意見を盾に

>「五人は一旦北へ戻るべき」との意見も少数派ながら有る。
>「平壌放送」と揶揄されるかもしれませんが「拉致問題は既に決着」との主張もある。

と、非常識な意見を正当化するようなことを言うのは卑怯極まりない。

>日本に総書記に自家談判できる人物はいますかねω//

そう言えば、「北朝鮮に太いパイプがある」と自慢していた田中審議官の自宅への爆発物
を、北が何故か糾弾してたみたいですね。
いかに田中審議官が北朝鮮に太いパイプを持っているかをあらためて思い知らされます。
もっとも、北朝鮮に流れていく一方の、日本に益のないパイプのようですが。
403(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/19 23:10 ID:QLC3oh20
とうとう打ち切られましたが
新聞連載の「内なる朝鮮」を毎日欠かさず読んでいました。
在日朝鮮人が917を境に日本に痛烈な批判をする内容です。
自分の国を見捨てて逃げてきたニューカマーが
日本と日本人にアドバイスや批判をしてみせたり
将来必ず出来る統一朝鮮に備えて日本は頭を下げるべきだとの内容は
強烈な電波で朝の眠気もすっきり、ハイテンションになれました。

寝る前に このスレ読むと 寝つきが悪くなって困ります(藁
404GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/19 23:38 ID:LyRSCLZL
>>379
基本的に、安倍氏と田中菌で拉致被害者の家族が帰ってきたかどうかと比べなければならないんじゃないですか?
田中菌なら、5人は北に戻り「幸せに暮らしています」になって、誰も戻らなかったということになっていたでしょう。
それと比較すれば、5人が日本にいることは大きな成果といえるでしょう。

さくら情報笑のいうことが正論なら、安倍氏より強硬な石原氏あたりを担当者にして北を制裁すべきということになるのではないですか?

金丸氏を上げるまでもなく、北に都合にいい会談をセットするなら、田中菌がいいでしょう。
外務省にしても、手柄どころか世論に押されて北に妥協できない現状があるだけです。

>>399
拉致を認めたのは、そうすれば日本が簡単に金を出すと思ったからでしょう。
それは、金豚の致命的な失策です。
日本人にとっては、拉致事件が重要で、日朝友好など二次的なことです。

早期決着が目標といっても、結果がぜんぜん違うのでは共通点とはいえないでしょう。
もし、その目的だけで交渉すれば、国交だけ回復して援助も拉致も後回しになってしまうでしょう。
それは、誰も望まないことです。

藪中は日朝に公式な外交パイプが出来たとハシャイでなどいませんが、
直談判しなくては事態が進展しないのであれば、組織が硬直しているということです。
405 :03/09/19 23:39 ID:9Dmc6cwZ
>>397
外務大臣は高村さんで、安倍さんは北朝鮮問題担当特命大臣でしょう。
対北朝鮮強硬派の2枚看板です。官房長官は福田さんが留任、
これでちょっとバランスを取ってみる、ってなところでしょうか。

北朝鮮は、高村外相と安倍特命相のタッグに直面する事になるでしょう。
406 :03/09/19 23:40 ID:wAggswTy
>9.17前に何か強硬なことをしましたか??
違いますよ、拉致事件は9.17以前から北朝鮮との間で話していたはずです。
差し障りの無い「行方不明者」として。
日本側が追求する以上経済援助の障害になると判断したんですよ。
>日本政府が公式に「謝罪」と「経済協力」を確約したからです。
でもこれは国交正常化の後でしたね、交渉開始と同時じゃない。
>北としては「拉致などデッチアゲ」で貫けられましたが、それでは何時までたっても朝日の友好を結べません。
つまり、北朝鮮はいつまでも真実を語らないつもりだったですか。
高度な政治判断とは笑わせますね。高度な政治判断が早期経済援助を断ち切ったわけで。
>「平壌放送」と揶揄されるかもしれませんが「拉致問題は既に決着」との主張もある。
教条君ですね、日本世論が教条君の説得で納得しますかね?
>藪中は日朝に公式な外交パイプが出来たとハシャイデいたが、果して如何なものですかね・・・
外交官同士なら「公式なパイプ」ですよ、実用性はともかく。
NGOの出る幕じゃないんです。
>日本に総書記に自家談判できる人物はいますかねω//
自家談判する必要は無いでしょう。
北朝鮮が「解決した問題」と言っている拉致問題を
日本が自家談判したら困るのは北朝鮮では? 将軍様は変節できますか??
407日本國總鎮守:03/09/19 23:54 ID:HlQKNNoF
>>399
>日本が強行に出たから「拉致」を認めたわけでは有りません。
>9.17前に何か強硬なことをしましたか??

しましたよ。海上保安庁の巡視船が、貴方のお国の諜報工作船と銃撃戦を展開し
諜報工作船を自沈に追い込んだ事件がありました。
これにより、貴方のお国の違法な活動が、白日の下に曝され、
貴方のお国としては「拉致などデッチアゲ」とシラを切りとおせない状況ができあがりました。
だからこそ、空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・偉大なる将軍様は拉致を認め、謝罪をして
国交正常化交渉の開始と経済・食糧援助をお願いしたのではないのですか?

>「五人は一旦北へ戻るべき」との意見も少数派ながら有る。
>「平壌放送」と揶揄されるかもしれませんが「拉致問題は既に決着」との主張もある。

あくまで、少数意見ですよね。情報相も我が国にお住まいなら、少数意見がどういう末路をたどるかは
よく御存知のはずですよね?

>意見多様ですが、早期の問題解決では略一致してる。

そりゃあそうでしょう。貴方のお国にとって「早期の問題解決→国交正常化→日本の経済・食料援助の実行」
という一連の流れは、一分一秒を争う切実な願いだと思いますが、我が国にとっては、貴方のお国ほど切実な
問題ではありません。
408:03/09/20 02:16 ID:QIlWQxZ5
日本は北朝鮮に対して言い返さないんですかね?
「もし北朝鮮がわが国本土をミサイルで攻撃したのならわが国はただちに総力を以って
北朝鮮に報復攻撃を行うだろう。」くらい。
409イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/20 02:26 ID:QtOFIB/W
>>408
ミサイルが「発射準備に入った段階」で、北朝鮮攻撃の権利があるBy防衛庁長官
410.:03/09/20 02:31 ID:7vVEk61L
>>405
高村外務大臣ねえ・・・
確かに北には強硬路線だろうが
韓国のほうが問題、統一だからねぇ
411 :03/09/20 02:32 ID:vHR6lhaf
「拉致を認めれば速攻経済援助ゲット!」

↑こう思っていたんでしょ、将軍様はw

現実は日本の世論が硬化しただけですな。

早く援助が欲しい北と、持久戦になっても構わない日本。

さくら氏は「日本には戦略がない」と罵るが、持久戦が日本のスタンスですよ。

鳴かぬなら、鳴くまで待とう、ホトトギス。
412LUNA ◆LUNA7.qn7A :03/09/20 02:44 ID:uocZ99+S
今までromばかりでしたが・・・・

日本にとって拉致問題は切実な願いだと思います。
しかし、北ほど現状として切迫しているわけではないと思いますよ?
日本は必ずしも経済援助をしなければいけない・・・という確約はないのですから。

NGOに対するレスは全く一定していませんね。
もちろん、様々な事で意見というものは変化するのでしょうが、
芯がなければあなたのレスは受け止められませんよ?

413 :03/09/20 02:57 ID:pOwW1ZMq
>>406
日朝会談前の強硬策に朝鮮総連への強制捜査&朝銀幹部の逮捕起訴も
付け加えてほしい。「送金の危機」という意味では、あるいはこっちの方が
金ブタにはショックだったかも。
414さくらlove:03/09/20 07:13 ID:IsWD9cXf
>>399
日本政府は「拉致問題の解決なくして国交正常化なし」という態度に
出た結果、北朝鮮はそれまで知らぬ存ぜぬを通してきた問題を認めざるを
えなくなったわけですから、その認識は間違っています。
「高度な政治的選択」とは、北朝鮮が逼迫して拉致を認めざるをえないほど
追い詰められたというだけのことです。北朝鮮に甘い態度を見せるなど、
彼らをつけ上がらせるだけのことです。

在日の主張はいろいろあるということですが、総連は別ということですか。
当然といえば当然かもしれませんね。そのうち、北朝鮮と一蓮托生で
総連も沈没の一途でしょう。行く先たのしみですね。

さて、内閣改造ですが、どうなるかたいへんたのしみです。官房長官は
留任するそうですね。安倍副長官はどうなることやら。
415とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/20 09:17 ID:xk07nG/8
>>399 ^さくら^さんへ

> 北としては「拉致などデッチアゲ」で貫けられましたが、それでは何時までたっても朝日の友好を結べません。
> 将来を見据えた高度な政治的選択です。

なんかずれてるとおもうんですけど。。
「経済援助」とか、「国交正常化」っていうのは、北が『犯罪国家』ではない、っていうのが前提になってますよね?もちろん。
友好って、お互いに信頼できる関係でないと難しいですし。
金正日総書記が拉致を認め、「自分の指示したことではないけれど」と前置きをおいたうえではあったけど、謝罪したことはわたしは「日本にとっては」すごくラッキーなことだったとおもってます。
実行犯ももうすでに断罪したってことだったし、「拉致」が国家の組織がかかわった「犯罪」であったっていう認識はあるんでしょう? あなたも総書記も。

そんな犯罪の被害者である人々が、「北は怖いから日本にいたい。北にはいきたくない」と自らの口で話してる今にいたっても、
拉致被害者を帰したことを、
「あくまで一時帰国だ」とか、まるで「帰国させてやったんだから日本は感謝するべきだ」
みたいな感覚を^さくら^さんが持っているとしたら、(北の人たちがみんなそう思ってるのだとしたら)友好なんて無理だとおもうです。

> 「平壌放送」と揶揄されるかもしれませんが「拉致問題は既に決着」との主張もある。
> 意見多様ですが、早期の問題解決では略一致してる。

今朝も「平壌放送」で、「すでに解決した拉致問題を大げさに騒いでいる」みたいなのがテレビでやってました。
それもこれも、北が拉致被害者の家族を政治取引の材料にしようと思ってるからなんですけどね。
第三国でもいいから、家族がゆっくり話せる機会をつくってあげる気持ちはないのですか?
もちろんなんの見返りも無しに。
それが国家の組織が犯した犯罪の被害者に対する償いのひとつであるはずなんですけど、そういう考えはありません? ^さくら^さんには。

> 日本に総書記に自家談判できる人物はいますかねω//
たとえば暴力団のトップに自家談判などすれば、場合によっては命が危ないです。
総書記が匿名の談判に応じる度量があるのなら、ここのレスに誠実にお答えください、と、進言してみてくださいな。
416 :03/09/20 12:36 ID:vHR6lhaf
>>415
>実行犯ももうすでに断罪したってことだったし、

?(゚д゚)?
417日本國總鎮守:03/09/20 12:40 ID:78F0qWni
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 今日の定例記者会見マダ-?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
418^さくら^:03/09/20 12:49 ID:/1MksAjU
ξ9.17後、総聯機関紙でも拉致について中央談話として「遺憾の意」を表明してます・・・
総聯は拉致問題で何ら反省をしてないとの論調もありますが、それは違います。
ただ拉致に関し、総聯は謝罪しろとの意見もありますが、組織として総聯は拉致に係ってませんので、その点は冷静に考えて貰いたいです。
北はここにきて「拉致は解決」との主張を強めてますが、子息対面を阻害すると云ったことではないと思います。
総書記が拉致を認め、再発防止を確約したことで「政治的に決着」と云ったことだと思ってますが・・・

福田は留任ですか?川口も留任でいいのでは??安倍氏には竹中の後任で不良債権処理などで辣腕を振るって戴きたいω/
419とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/20 12:56 ID:xk07nG/8
>>416
> >>415
> >実行犯ももうすでに断罪したってことだったし、
> ?(゚д゚)?
http://www.asahi.com/politics/houchou/K2002091701471.html
> また「特殊機関で日本語の学習ができるようにするためと、日本人の身分を利用して南(韓国)に入るためだと思う」と述べ、拉致にかかわった責任者をすでに処罰したと言った。

去年の記事ですけど・・・
420とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/20 13:04 ID:xk07nG/8
>>416
あ。。。
実行犯じゃなくて責任者でしたね。。。
すみません。
421 :03/09/20 13:08 ID:BGoFlC4H
>>418
すでに認めているのだから、
拉致した日本人を全員、即時、無条件で日本に返せ。
「一時帰国の約束を破った」などあれこれ言うのはおこがましい。
また、金正日は、知らなかったというなら、
「いつ」拉致があったことを知ったのか明らかにせよ。
これは外交交渉ではない、犯罪者に対する当然の要求である。
422とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/20 13:22 ID:xk07nG/8
>>418 ^さくら^さん
こうやって書いてらっしゃってるってことは、
^さくら^さんのおっしゃってることはすべて総連の中での意見であって、北の、金正日総書記の(周辺のでもいいですけど)立場の意見ではないわけですよね?

総連の^さくら^さんとしては、拉致被害者と家族をあわせてあげたいんでしょう?
> 北朝鮮側は(1)生存者の家族、親族との面会に便宜を図る(2)生存者が希望する場合、日本への帰国や一時帰国を実現できるよう便宜を保証する(3)死亡者の家族に経緯を説明することを約束した。
>>419 のリンク先、去年の新聞記事参照)
の中にもありますけど、
・生存者の家族、親族との面会に便宜を図る
・生存者が希望する場合、日本への帰国や一時帰国を実現できるよう便宜を保証する
と、北朝鮮側は言っていたわけですけど、これもすべて「拉致」という犯罪に対する償いではないのです?
普通に考えたら、「やってやるかわりに金よこせ」では、立派な営利誘拐になってしまいますし。
あくまで建前は北の政府の一部の者がやった「犯罪」であって、北の政府はそのことについて少なくとも「原状回復」に努める義務があるわけです。
であるからこそ、こういう約束をしたのだし。

総連は「朝鮮民主主義人民共和国」の出先機関なのですか?
もしそうなら、
>組織として総聯は拉致に係ってませんので
は、成り立たないし、
そうでないなら、
金正日政権と意見を異にするのなら、
総連として「拉致被害者とその家族を無償で面会させることが人道的にも筋が通っている」くらいの発言や進言をしてみませんか?
423 :03/09/20 13:34 ID:wtpi/7E5
>>418
> ξ9.17後、総聯機関紙でも拉致について中央談話として「遺憾の意」を表明してます・・・
> 総聯は拉致問題で何ら反省をしてないとの論調もありますが、それは違います。
> ただ拉致に関し、総聯は謝罪しろとの意見もありますが、組織として総聯は拉致に係ってませんので、その点は冷静に考えて貰いたいです。

SARS感染の台湾人医師が来日したとき、台湾を代表して台湾関係処?がおわびを
表明してたね。俺はそこまでする必要は無いと思ったけど、事実上の大使館だから
したんだと思った。

総聯は確か事実上の大使館なんだよね?一個人の病人の来日どころか、国家の
トップが認めて謝罪したテロ行為に対して、何故組織としての謝罪が出来ないの?
組織として謝罪してないどころか、末端組織の代表が謝意を表しただけで本人を
呼びつけて詰問してるじゃん。

大体、総聯が組織として拉致にかかわってないなんてどの口で言うんだ?少なくとも
原さんをシンガンスに紹介したのは総聯の商工会の代表だろ?

悪いことをしたらおわびし反省する、こんな簡単なことも出来ないから、朝鮮人は
バカにされ尊敬もされないんだよ。
424GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/20 13:43 ID:X/dqZyvc
>>418
さくら情報笑は何か勘違いしてませんか?
私個人(&イパーンの日本人)は総連が拉致に絡んでると思っていますが。。
それを別にしても、

総連は、拉致はでっち上げと主張し政治活動をしてきたではないですか。
「事実関係を確認せず拉致事件の真相解明の足を引っ張ったこと」
に対する正式な日本や被害者に対する謝罪と賠償はどうなっているんでしょうか?

遺憾の意だけでいいのなら、日本の植民地支配は謝罪で政治決着。
援助はなしになってしまいますが・・・

冷静に考えるほど、総連が逃げ腰であるようにしか思えません。

さくら情報笑は、有力者(日本側)の直談判で拉致問題を不問に付してほしいようですが、
この問題は利権問題ではないのでそうはいかないでしょう。
金丸氏や野中氏の末路を考えれば、北の側に立って動く政治家はもういないでしょう。
安倍氏をはずしたとしても、交渉内容が変わることはないでしょうね。
第二、第三の安倍氏が出てくるだけです。
425とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/20 13:46 ID:xk07nG/8
そういえば^さくら^さん に聞いてみたいことがあったんですけど・・・
北はよく日本は平壌宣言の精神に反している、とか、
日本は敵だ、とか、言っていますけど、、、
本気でそう思ってるんですか?

わたしはずっとただの国内向けプロパガンダだとおもってたんですけど・・・

総連の人とか普通の在日の人とかはどうなんです?
今でも本気で日本が敵だとかおもってるんですか?

人って自分を理不尽に嫌う相手のことは、好きにはなれないものです。
今の韓国や北朝鮮への気持ちは、ほとんどの場合それだけですよ?
もちろん理不尽な犯罪行為があった場合、それは許せないとおもいますけど・・
日本人ってお人よしの人多いから、、、本気で相手をいつまでも憎んだり嫌ったりするってこと少ないんです。。

^さくら^さんは日本人が嫌いですか?

^さくら^さんは、日本は信用できないとお思いですか?
426みや ◆ljF/o4D3II :03/09/20 14:02 ID:DnsIWZFf
地方のものは見たことがあるが総連が中央談話で「遺憾の意」を出しているか?
あるなら是非見てみたい、そーすきぼんぬ

犯罪を認め、再発防止。 被害者への補償は?曽我さんの母親はどうなっているんだ?
427 :03/09/20 14:21 ID:qwXzBm4D
>総聯機関紙でも拉致について中央談話として「遺憾の意」を表明してます・・・
総聯議長自らが総括し謝罪しましたか?
>ただ拉致に関し、総聯は謝罪しろとの意見もありますが、組織として総聯は拉致に係ってませんので、その点は冷静に考えて貰いたいです。
組織的にしか動けないのに組織的ではないとはこれいかに、そして「原」さんは??
>総書記が拉致を認め、再発防止を確約したことで「政治的に決着」と云ったことだと思ってますが・・・
世間ではね、その原因を究明し関係者を処罰し再発防止を公式表明し
犯罪被害者への謝罪・補償・現状回復しないと解決・決着とは言わないんですよ。
これを分かりやすく書くなら
「朝鮮労働党統一戦線部の拉致関係資料の全面公開」
「北朝鮮政府の名においての全拉致被害者・犯罪被害者への謝罪・賠償と日本への速やかな帰国」
「北朝鮮政府の名で拉致関与関係者への検証可能な処罰と再発防止の宣言」
が解決に必要になるんですよ。指導者の発言で解決とは片腹痛い。
なんせ、首領(当時は金日成)の指示無しに英雄盲動者が先走って犯罪をしたんでしょ。
首領の威光が届かない以上政府が責任を負うべきでは。
>福田は留任ですか?川口も留任でいいのでは??安倍氏には竹中の後任で不良債権処理などで辣腕を振るって戴きたいω/
そんなに安倍タンを外したいの? 
428日本國總鎮守:03/09/20 15:34 ID:78F0qWni
>>418
>福田は留任ですか?川口も留任でいいのでは??安倍氏には竹中の後任で不良債権処理などで
>辣腕を振るって戴きたいω/

おい!こら!!^さくら^!!!
貴方は、何の権限をもって、そういうことをのたまうのですか?
貴方が日本国籍を取得して、日本国の参政権を享受しているのならともかく、
外国の方が、閣僚人事に口を挟むことは、内政干渉にあたります。
また、国務大臣の任免権は内閣総理大臣にのみ与えられているので、
たとえ、参政権を有する日本国民であっても、直接口出しをすることは、不可能です。
情報笑は派遣された国の法律をよく勉強してください。
429 :03/09/20 15:51 ID:BGoFlC4H
もしさくら氏の言うように総連が拉致に関わっていないのなら、
総連は、本国に対して拉致問題を早急に解決するよう、
何故要求しないのか?
自分達の日本での立場を悪くしているのは、
拉致問題に誠実に対応しない本国政府ではないのか?
そういうことに対して疑問は持たないのだろうか。

日本の内閣改造問題に口をはさむ暇があるなら、
きちんとした対応を取るよう、本国に抗議したらどうか。
430さくらlove:03/09/20 16:08 ID:YEY5xjhA
>>418
総連の拉致問題への関与には
不明な部分もありますが、総連が
「拉致などありえない」として
この問題を取り上げないように
関与してきたのは明白な事実です。
これを隠そうとしてもむだです。

内閣改造は官房長官が留任する以上、
北に厳しい態度をとる人物が
就任するんじゃないですか。
431^さくら^:03/09/20 16:43 ID:TFyi2poe
ξ北にとっての真の敵・敵國は亜米利加一国です。
その亜米利加の手先になってる日本も「準敵国」となるでしょう。
ただ今後、安保を見直しをし、在米軍縮小に向かえば敵国扱いは解かれるでしょう。

西村真悟氏が言うように拉致子息の対面・帰国は「交渉」すべき事案でなく当然の権利として無条件で「要求」するものかも知れませんが、ただ一〇日間の一時帰国約束を反古にした責任のケジメは付ける必要はあるでしょう。
断っておきますが、ワシは嫌がる五人を無理に特別機に乗せろ、とか云ってるのでは無く、外相が約束違反に事実を認め謝罪することが必要だと云うことです。

それと横田サンですがお孫さんとの対面を一日も早く実現させてあげたいと思います。
ここで書き子してる方々は、尤もらしいことを云ってるが、お孫さんとの対面については殆ど無関心・・・
ワシくらいでしょう。以前から声高に云ってるのは!!!
北は非公式ながら横田夫婦の訪朝を打診しています。
訪朝すればめぐみさんの亭主やお孫さんとの対面を確約したと伝えられてます。
こういった北の人道的な対応に拉致議連・拉致連絡会は横田さんの真意に反し拒否したと伝えられてます。
全く馬鹿らしくてお話になりませんよωω//
432  :03/09/20 16:51 ID:uQgS3F9h
>>431
もし仮に日本政府が本当に約束していたのであれば、あなたの言うことも一理あります。
ただ、現時点では政府はもちろん、当事者の田中氏も約束を否定していますね。
私自身は田中を更迭して、金正日のように部下がやったと言えばいいと思ってますが
本人が否定している以上、北が証拠でも出さなければしょうがないでしょう。

横田夫妻は、特にお母様が訪朝する気はまったくありませんよ。
お父様はそうしたい気持ちはあるようですが、お二人で話し合って決めたことですから
他人が口を挟む問題ではありません。
あなたに横田さんの真意がわかるとはとても思えませんしね。
433みや ◆ljF/o4D3II :03/09/20 17:11 ID:DnsIWZFf
ならば 敵国・準敵国に体制保証・経済援助を求めるなよ(大藁
核兵器開発・ノドン・テポドンを廃棄し、軍備を縮小し、偽札麻薬を作らず、拉致問題を解決すれば
敵国扱いは解かれるでしょう。

日本側で約束したのは誰だ? その人物を免職して外務省から追放する。
珍しく、錯乱と意見が合ったな(藁
北朝鮮の外交部は、騙されたのか? 日本の外務省に騙されるとは北朝鮮の外交部は愚鈍だなぁ(藁

北は来日させるとなぜ言えない?馬鹿の一つ覚えの北チョソはお話になりませんよ。
434 :03/09/20 17:19 ID:mkRxJ2di
>その亜米利加の手先になってる日本も「準敵国」となるでしょう。
やれやれ、今度は”準敵国宣言”ですか? 
>ただ今後、安保を見直しをし、在米軍縮小に向かえば敵国扱いは解かれるでしょう。
敵国扱いするのはご自由ですが困るのは総聯やさくらさんたちですからね。
>西村真悟氏が言うように拉致子息の対面・帰国は「交渉」すべき事案でなく当然の権利として無条件で「要求」するものかも知れませんが、ただ一〇日間の一時帰国約束を反古にした責任のケジメは付ける必要はあるでしょう。
反故も何も北朝鮮は「被害者の意志を尊重する」と言っています。拉致被害者が「帰りたくない」と
言っている以上もし約束していても「状況の変化にて」という理由で変更できる案件です。
>断っておきますが、ワシは嫌がる五人を無理に特別機に乗せろ、とか云ってるのでは無く、外相が約束違反に事実を認め謝罪することが必要だと云うことです。
約束も何も日本が否定しています。それに約束をしていようとも当人の意志・意向を無視した
約束・主張である以上拘束力は生じません。結局、因縁つけて日本を謝らせたいんですね。
>ここで書き子してる方々は、尤もらしいことを云ってるが、お孫さんとの対面については殆ど無関心・・・
合わせてあげたい気持ちはありますが、”北朝鮮が政治的に利用している以上”素直にどうぞとは言えません。
>北は非公式ながら横田夫婦の訪朝を打診しています。
政治的に利用でしょ、拉致家族会の分裂とあわよくばこの問題の終結を狙った。
>訪朝すればめぐみさんの亭主やお孫さんとの対面を確約したと伝えられてます。
「対面」だけで帰国はありえないと。
意志・主張の制限される北朝鮮での面談だけで物事は解決するんですか??
横田夫妻の心まで政治的に弄ぶという素晴らしい世界に誇るべき将軍様の人道的対応ですな。
435GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/20 17:23 ID:HldLzvL7
>>431
北がアメリカを敵視する限りは、日朝友好はまだまだ先でしょう。

外相が謝罪っていっても、拉致問題謝罪しただけで被害者を帰さない姿勢が問題なのではないかと。
本来なら、直ちに家族ともども日本に帰国させるべきではないですか?
拉致被害者を帰すのにいろいろ条件をつけるのは、謝罪が本気じゃないってことでっすか?

キムヘギョンさんはなぜ日本にこないのでつか?
冬休みや夏休みはどうしたのでしょう?
さくら情報笑はスルーしてましたよね!
しかし・・・忘れたころに同じネタ蒸し返すのはさくら情報笑の常套手段ですな。
面会で幕引きは拒否!、みんな知ってることでしょう。
全く馬鹿らしくてお話になりませんよ(w
436 :03/09/20 17:41 ID:+/DvD3eD
さくらたんの見解によれば、日本は北に対してどんな卑怯な手を使ってもいいし、
本当に「圧殺策動」とやらを仕掛けてもいい事になる。
謝罪だの援助だのなんかもってのほか。だって日本は準敵国なんだもん(w

そういえば、たかがまんげぼーぼー号が取り締まられたくらいで
このスレで哀れっぽくぴーぴー泣き喚いていたのは誰だっけ?
437日本國總鎮守:03/09/20 17:47 ID:78F0qWni
ねえ、>>431って
外務省と防衛庁に通報する必要はあるのでは?
438日本國總鎮守:03/09/20 18:33 ID:78F0qWni
>>431
>ξ北にとっての真の敵・敵國は亜米利加一国です。
>その亜米利加の手先になってる日本も「準敵国」となるでしょう。
>ただ今後、安保を見直しをし、在米軍縮小に向かえば敵国扱いは解かれるでしょう。

いいのですか?そんなことをのたまって。本国からの訓令電報は確実に受信しましたか?
「翻訳ミスでした」では許されませんよ。(笑)
我が国は、貴方のお国と違って合衆国の軍事力を敵にして、国と国民を守れるとは
考えておりません。従って現時点において日米の安保体制を見直すことはありえません。
逆に貴方のお国がそういうことを言い出した時のために日米安保体制があるのです。

貴方のそのお言葉は、9.17の日朝平壌宣言に完全に違反しています。
これは、我が国との国交正常化と経済・食糧援助を断念する意味ですか?

もう一つ、貴方のそのお言葉は我が国に対する宣戦布告と看做してよろしいのですか?
よ ろ し い!! ならば戦おうではありませんか。
予め言っておきますけど、我が国は、日本国憲法に従って、貴方のお国に侵攻することは
ないでしょう。しかし、我が国には事実上の西側最強の戦闘機F-15戦闘機を200機以上を
保有する航空自衛隊と、世界第2位の実力を有すると言われている海上自衛隊が
てぐすねを挽いて待ち構えているので、それなりの覚悟をしていてくださいね。
貴方のお国の「数だけ多いろくに訓練もできていない旧式機ばかりの空軍」や「在るのか
無いのか判らないような海軍」には決して負けませんよ。
439 :03/09/20 18:46 ID:f/srYsO+
>>431
> それと横田サンですがお孫さんとの対面を一日も早く実現させてあげたいと思います。
> ここで書き子してる方々は、尤もらしいことを云ってるが、お孫さんとの対面については殆ど無関心・・・
> ワシくらいでしょう。以前から声高に云ってるのは!!!

情報相は横田夫妻を寺越母化したいだけでしょ?実際ご夫妻、特にお母さんは
いまの段階での訪朝は寺越母化するだけだと言ってるし。ご夫妻には朝鮮人の
底の浅い目論見はお見通しだよ。
440 :03/09/20 19:13 ID:6Ekdld1N
>>431
>ξ北にとっての真の敵・敵國は亜米利加一国です。
>その亜米利加の手先になってる日本も「準敵国」となるでしょう。

おや? 味方なんかそもそもいたんですか? 同胞のはずの韓国からも微妙に敬遠され、宗主国の中国様からも軍隊やパイプラインでにらみを聞かされてる状態だというのに。
北朝鮮の味方など、地球上にそもそもいませんよ?

>西村真悟氏が言うように拉致子息の対面・帰国は「交渉」すべき事案でなく当然の権利として無条件で「要求」するものかも知れませんが、

「かも」じゃありません。

>ここで書き子してる方々は、尤もらしいことを云ってるが、お孫さんとの対面については殆ど無関心・・・
>ワシくらいでしょう。以前から声高に云ってるのは!!!

そうですね。「横田夫妻をも悲惨な人質にしろ」などと、恥知らずで非人道的なことを言ってるのはさくら情報相くらいなものです。

>訪朝すればめぐみさんの亭主やお孫さんとの対面を確約したと伝えられてます。
>こういった北の人道的な対応に拉致議連・拉致連絡会は横田さんの真意に反し拒否したと伝えられてます。
>全く馬鹿らしくてお話になりませんよωω//

この文章は
>訪朝すればめぐみさんの亭主やお孫さんとの対面を確約したと伝えられてます。
>全く馬鹿らしくてお話になりませんよωω//

とすれば全く正しい。
441さくらlove:03/09/20 20:15 ID:IsWD9cXf
>>431
敵国扱いは解かれるって、そんなことを望んでいるのは北朝鮮と、あといくつかの国だけでしょう。
別に北朝鮮が何を言おうが、日本は相手にしないでしょう。

「約束違反」については、日本側のどのレベルの人物がどういう表現で「約束」したのか、
わからないと対応のしようがないでしょうね。北が「約束違反」をあくまで主張するのなら、
いつ、誰が、どこでそのような「約束」をしたのか、明確にすべきではないですか?

さくらタンが、北のちょうちん持ちをして、第三国または平壌での「対話」などといっていることは
笑止千万です。北は即刻家族を日本におくるべきであり、そのことを利用して日本側を釣りに
かかることは、日本人の怒りをあおるだけです。いい加減に気づいてはいかがですか?
442^さくら^:03/09/20 20:18 ID:/c94Gpwu
ξ夕方ニュースですと安倍晋三氏は副幹事長就任が有力らしいですね・・・
まぁ精々頑張って戴きたい!

日本政府は何故昨年一〇月の帰国に際し、家族同伴帰国を怠ったのでしょうか?
あの時点でしっかりとした外交をしてれば問題は残らなかったでしょう。

総聯が組織の方針として拉致に係っていたとすれば警察が摘発するでしょう。
しかしこの件で捜索が入ったことはありませんし、無関与でしょう。
お疑いの方は警察に問い合わせてみたら如何でしょうか?
奄美沖の工作船から日本国内の暴力団関係者へP携帯で連絡を取合ったとの報道も有りましたが、結局は嫌疑不十分ですね。
昨冬は総聯への「破防法」指定が話題になってましたが、今ではその気配もありません。
覚醒剤や偽札にも当然無関係ですω//
443 :03/09/20 20:26 ID:ckAOEncd
>>442
> 奄美沖の工作船から日本国内の暴力団関係者へP携帯で連絡を取合ったとの報道も有りましたが、結局は嫌疑不十分ですね。
> 昨冬は総聯への「破防法」指定が話題になってましたが、今ではその気配もありません。
> 覚醒剤や偽札にも当然無関係ですω//

のんきな事言ってるが、

ttp://moviefile.ddo.jp/KillDPRK/List.PNG

一番下見て見ろ。警察は調べるべきは粛々と調べている。ま、首洗って待ってろって
所でしょ、今は。
444 :03/09/20 20:29 ID:IHEBlVJ0
>夕方ニュースですと安倍晋三氏は副幹事長就任が有力らしいですね・・・
さてどうなりますかね。
>日本政府は何故昨年一〇月の帰国に際し、家族同伴帰国を怠ったのでしょうか?
当初北朝鮮が家族の北朝鮮行きを望んでいたのに対し日本側が関係者の全員帰国を求めていた。
しかし北朝鮮は拉致被害者当人の帰国しか許さなかった。
日本側は取っ掛かりとして「まずは本人から」で妥協したんです。
妥協しなきゃ本人達の帰国が実現しなかったでしょう。
>しかしこの件で捜索が入ったことはありませんし、無関与でしょう。
捜査が入っていないから無関係ですか? 内定段階を御存知無いらしい。
>お疑いの方は警察に問い合わせてみたら如何でしょうか?
公安関係の情報なんか、聞いても教えてくれませんよ。
>奄美沖の工作船から日本国内の暴力団関係者へP携帯で連絡を取合ったとの報道も有りましたが、結局は嫌疑不十分ですね。
暴力団以外の電話番号が出ていますよ。
>昨冬は総聯への「破防法」指定が話題になってましたが、今ではその気配もありません。
総聯は「破防法適応準備対象監視団体」指定されていますが、お忘れですか?
かけようと思えばいつでもかけれるんです、今はその時期じゃないだけ。
445 :03/09/20 20:32 ID:6Ekdld1N
>>442
>日本政府は何故昨年一〇月の帰国に際し、家族同伴帰国を怠ったのでしょうか?
>あの時点でしっかりとした外交をしてれば問題は残らなかったでしょう。

さくらたん、泣きながらキーボードを叩かないでください。涙でディスプレイが見えないのは
わかりますが、言ってることにまったく一貫性がないですよ?
北朝鮮が小出しに拉致被害者開放をして日本から援助と譲歩を引き出そうとしたのは子供にすら
見え見えの打算です。そういう状況判断すらできないから、いつまでたってもさくら情報相は叩かれて
ばかりなんですよ。

>総聯が組織の方針として拉致に係っていたとすれば警察が摘発するでしょう。
>しかしこの件で捜索が入ったことはありませんし、無関与でしょう。

現時点で捜査中、という考え方が出来ないようですね。警察に捕まってないから犯罪じゃない、
というのは在日朝鮮人特有の考え方なんでしょうか? それではどの社会でも鼻つまみもの
でしょうね。

>お疑いの方は警察に問い合わせてみたら如何でしょうか?

現在捜査中の事件について、警察が答えてくれると思っている能天気さんは情報相くらいな
ものですよ?

>昨冬は総聯への「破防法」指定が話題になってましたが、今ではその気配もありません。
>覚醒剤や偽札にも当然無関係ですω//

では、無関係であることを証明して見せなさい。ハン板風に言えば「ソースは?」ということになりますね。
朝鮮総連が万景峰号の運行に深く関わり、万景峰号を介して麻薬密輸・日本国内の工作活動が行われて
きたと、元北の幹部や工作員の証言が出ています。無関係と考える方が難しいでしょう。
446 :03/09/20 20:41 ID:0K/riu0V
どうせ総連関係者が摘発されても「組織としては関与していない。個人が勝手にやったこと」
で終わりでしょ。
もっとも日本国内の北シンパはますます居づらくなるけど。
447GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/20 20:59 ID:IXJvTft2
>>442
北が、いろいろ条件を出して帰国を渋ったんじゃないですか?
確かに、もっと北を追い詰めて一気に帰国させようとしなかったことは手抜かりでしたな。
さくら情報相が「家族同伴帰国を怠った」というのであれば、
総連が拉致家族の帰国を主張しなかったのはなぜでしょう。
拉致問題など強制連行に比べれば・・といっていたではありませんか、総連関係者は。
あっ、そういえば、さくら情報笑の周りでは、強制連行などといっている人はいないんでしたっけ?
人のせいにしないように!

覚醒剤や偽札についても、拉致はでっち上げと言っていたことを考えると、信用できませんね。
総連を隠れ蓑にした犯罪行為や暴力団とのつながりは、証拠が挙がり次第逐次検挙でしょう。
泥棒をしといて「捕まえないほうが悪い」という理論を展開するさくら情報相は自分でおかしいと思わないのだろうか?
448日本國總鎮守:03/09/20 21:06 ID:78F0qWni
>>442
>ξ夕方ニュースですと安倍晋三氏は副幹事長就任が有力らしいですね・・・
>まぁ精々頑張って戴きたい!

今のところ決定しているのは、官房長官の留任だけですね。でも、それすら正式なものではありません。
あなた自身が「3流」とこき下ろした我が国のマスコミの発表を過信するのはよくないですよ。
どのような人事が発表されるか、今から楽しみです。

>日本政府は何故昨年一〇月の帰国に際し、家族同伴帰国を怠ったのでしょうか?
>あの時点でしっかりとした外交をしてれば問題は残らなかったでしょう。

まさか、その後に平壌宣言違反の核兵器開発自白やIAEA脱退騒ぎが発生するとは思ってもみなかったからねえ。
当然、交渉もスムーズに進展すると思いましたよ。あの当時は。

>総聯が組織の方針として拉致に係っていたとすれば警察が摘発するでしょう。
>しかしこの件で捜索が入ったことはありませんし、無関与でしょう。

公判を維持できるだけの充分な証拠が無いだけです。当局は今必死になって捜索していると思いますよ。
貴方のお国と違って、我が国においては、人を有罪として刑罰を与えるためには充分な証拠が必要なのです。

>お疑いの方は警察に問い合わせてみたら如何でしょうか?

捜査の進展状況をベラベラ喋る警察官・・・実際にいたら懲戒ものですね。
449 :03/09/20 21:07 ID:5qZ0a0Aq
>>418
> 総書記が拉致を認め、再発防止を確約したことで「政治的に決着」と云ったことだと思ってますが・・・

テロに対して政治決着はありえません。これは北朝鮮以外の全世界での共通コードです。
リビアの例が一番分かりやすいでしょう。実行犯の引き渡し・謝罪・賠償です。
拉致の場合は生存者がいますので、生存者とそのご家族の引き渡しは最優先事項です。

勿論、全容解明と再発防止策は必須です。金正日が「繰り返さない」と言ったところで、
過去、金正日の知らないところで英雄盲動が起きたわけですから、
未来に、同じ事が繰り返されない保証にはなりません。
効果的な再発防止策を策定するには全容解明は必須事項です。

あぁ、過去の拉致が金正日の命令によってのみおこなわれたのであれば、
金正日の「繰り返さない」が再発防止策として有効だという事にはなりますが、
もしかして平壌の繰り返す「決着済」ってそういう意味だったんですか。
450 :03/09/20 21:13 ID:0K/riu0V
>>449
>あぁ、過去の拉致が金正日の命令によってのみおこなわれたのであれば、
>金正日の「繰り返さない」が再発防止策として有効だという事にはなりますが、
>もしかして平壌の繰り返す「決着済」ってそういう意味だったんですか。

さくら氏は「100%の解決はあり得ない」って常々言っているやんw
内心認めているんだよ、将軍様の関与を。
ただ、立場上言えないこともあるってこった。
くみ取ってやろう。

もちろん「英雄主義者の盲動」説を信じている奴なんか、一般の日本人では皆無に近いだろうけど。

さくら氏。総連内ではどうなんですか?
拉致に対する将軍様の関与について議論することはタブーなのですか?
451さくらlove:03/09/20 21:18 ID:IsWD9cXf
>>442
閣僚人事がどうなるか、たのしみですね。北に甘い人間がこの時期
外務大臣になろうとはおもわれませんが。アメリカとの関係もあることですしね。

小泉訪朝でそのまま5人を連れ帰るというのはムリでしょう。
滞在はもともと日帰りということになっていたのですからね。
で、家族をそのまま日本に返さないことで、北はどういう利益を
得ているわけですか?人質カードを温存したことだけですか?
北の人質戦術は日本側の態度をますます硬化させているだけでは
ないのですか?

総連の拉致問題やその他の工作活動への関与は現時点ではよくわからないと
しかいえません。しかし「まだ捕まっていないから、この先も捕まらないだろう」という
のはちょっと虫がよすぎますよ。
それから、「戦争近し」という事態にでもなれば、破防法適用という話は当然
浮上してきます。

さいきんのさくらタンのカキコはどうも変ですね。レスポンスの内容が時間的に
ズレています。さくらタンは一人ではないのかもしれませんね。
452無名戦士の墓:03/09/20 21:56 ID:L6JcsD/X
>>431
まぁ、他の方々が仰ってるので俺に言うべき事は殆どないが。
これだけは言える。

一度でも嘘をついたら、その信用を取り戻すのは並大抵の事ではない。

拉致は無いと総連は言い続けていましたよね、でもありました。
北朝鮮の軍部が拉致に関与していない筈がありません、なんせテロリス
トの養成の為に拉致被害者が働かされていたのですから。
米朝枠組み合意を無視して核開発続けていましたよね。

北朝鮮は、自分達が国際社会から本当にどんな風に見られているのか
一度考えてみる必要があるのではと思いますよ。総連の人達も。
453(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/20 22:15 ID:Ku1ccIu4
>>452
「アジアでは人間の価値は嘘をつくかどうかで決まる」
と 六ヶ国会談でどこかの国の代表者は言ってました。
454無名戦士の墓:03/09/20 22:53 ID:L6JcsD/X
>>453
つまり、嘘をつく人間に価値はないということですな。
455  :03/09/20 23:03 ID:uQgS3F9h
>>453
でも、言ったのが嘘ばっかりつく国の人だし・・・。
これ自体が嘘だったりして(w
456毛虫捕り:03/09/20 23:07 ID:tl+pjAlL
「朝鮮は一つだ」=地域差別だらけ
「我々は幸福だ」=(゚Д゚)ハァ?
「鋼鉄の将軍金正日」=戦ったことある?贅肉の将軍様(w
「我が国は人民の楽園」
「この世に羨むもの無し」=国境の向こう側すべてが羨ましい。
「党が決心すれば、我々はやる」=党は党、私は私。
457イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/20 23:54 ID:mX1p8d09
>ξ夕方ニュースですと安倍晋三氏は副幹事長就任が有力らしいですね・・・
自民党副幹事長兼外務大臣または北朝鮮問題担当特命相ということらしい。
ソースは、まだ勘弁。
458 :03/09/21 00:15 ID:xR3RksbA
>>456
>「鋼鉄の将軍金正日」=戦ったことある?贅肉の将軍様(w
戦ったことあるんじゃないですか?
北朝鮮じゃキャンペーンや事業を「戦闘」というらしいから(藁
例:200日速度戦闘!、芸術向上戦闘!、etc・…
そういえば1970年代に叔父との労働党組織指導部長の座をかけた戦闘は有名な話しだし。
459金正日最高司令官:03/09/21 00:35 ID:YKKH/244
偉大なる領導者金正日同志は次のように指摘なさられた。
”資本主義社会は一言で言えば腐敗し病んだ社会であり
前途がなく滅亡に近づいている社会であります”

http://www.goodmorning-invent.com/toushikomon/index.cgi?mode=res&namber=89&page=&no=0
460 :03/09/21 00:48 ID:UcZfY+HI
>>459
教師「それでは、わが国のスローガンは?」
生徒「『日米に追いつけ、追い越せ』です」
461LUNA ◆LUNA7.qn7A :03/09/21 00:51 ID:c15hJbtX
・・・・その腐敗し病んだ社会へ無心しているのは誰なんでしょうかね?
462 :03/09/21 00:55 ID:ZoFp8h8E
>>442
日本の警察もお前ら在日北鮮人に対しては
北鮮の社会安全部の様に対応すればよいのでは
ないかな。
それが公平ってもんだし、そうすりゃおまえらの様なごろつき
いくらでも逮捕して拷問のすれば、いくらでも都合のいい自白
させ放題だと思うがなあ。
463 :03/09/21 03:04 ID:RaTlddGP
>>460
ソ連は偉大だ・・・
464 :03/09/21 03:12 ID:sIrPPj9v
   朝 鮮
        民
          主
         主
        義
      人
     民
     共 
     和
     国 <コメコンいれて(ヽ゚д)クレニダ


    大韓<OECDいれて(ヽ゚д)クレニダ
    民国
465 :03/09/21 03:38 ID:PuJGWxsO
どこに書いていいのかわからんからここに書くけど……

極秘事項なので詳しくは言えないが,
警察から在日関連の施設に対して情報提供しろと命令が来た。
最初,時期的に税務署からでは?,とも思ったのだが,警察からだった。

かなり裏では警察も動いてると思う。
466北朝鮮はイラクを凌ぐ極悪国家 :03/09/21 05:28 ID:YKKH/244
 北朝鮮は意外な国からもお金を借りてネコババを決め込んでいる。
1985年5月14日のニューヨーク時事電がそれをすっぱ抜いていた。
「1978年にイラクは北朝鮮に5000万ドルを無利子で融資し、
1985年1月から返済してもらうことになっていた。
ところがいくら催促しても北朝鮮は支払う意志も誠意も示さない。
このためイラクの国連代表が1985年4月、返済期日から4ヵ月後、
非同盟諸国会議加盟国の全国連代表部に対し、
詳細な経過報告書を作成して手渡し、北朝鮮の契約不履行をあえて暴露した。
467 :03/09/21 05:46 ID:whEkEQUK
偉大なる領導者金正日同志は次のように指摘なさられた。
”朝鮮民主主義人民共和国は一言で言えば腐敗し病んだ社会であり
前途がなく滅亡に近づいている社会であります”

さすが指導者同志!
驚くべき洞察力です!
468 ◆u2YjtUz8MU :03/09/21 06:08 ID:RROg5yq1
>>465
公安じゃなくて警察?
469平秀吉:03/09/21 06:21 ID:QCPGt33s
世界最貧国
輝かしい(捏造)歴史をもつ(おめでたい)民族
猜疑心旺盛な自省のない民族ですので、将来も輝かしい歴史が続くことでしょう。
470 :03/09/21 06:22 ID:f+kvlVh8
>465
所轄の警察が動いてるの?
ワシも468さんみたいに公安だったら納得できるんやけど。
471もも^ー^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/09/21 07:36 ID:z6ZQKfHp
朝日が書くと北へのご注進のように思えます。何だかね(w
と言う訳で効率的にさくら情報相へ伝達しましょう。

日本の情報収集衛星、北朝鮮上空での撮影本格化
http://www.asahi.com/national/update/0921/003.html

 3月に打ち上げられた日本の情報収集衛星2機が、北朝鮮上空で本格的な撮影活動を
始めた。政府関係者によると、大規模な核関連施設が集中する寧辺、弾道ミサイルの発
射施設がある舞水端などを中心に撮影を重ねている。8月には、寧辺で原子炉と見られ
る建物から煙が立ち上る様子をとらえるのにも成功したという。
 2機は、光学センサーを搭載した衛星と、夜間や悪天候でも撮影できる合成開口レー
ダー衛星で、運用試験中。9月中にも打ち上げられる2機の衛星を待ち、来年4月から
の本格稼働を目指している。
 5月末に画像撮影を始めて以来、関係省庁の担当者が洗い出したリストに基づき、ロ
シアや中国、中東地域など世界各地の大量破壊兵器施設や軍事施設などを試験的に撮り
続けている。とりわけ重点を置いているのが北朝鮮。ミサイル施設や核関連施設を中心
に、国内各地の地上の目標物を定期的に撮影しているという。
 核開発が進められていると見られる寧辺周辺では、すでに十数回の撮影を試み、8月
には実験用原子炉の煙突から煙が出ている画像を撮影した。ただ、上空の天候が悪く、
地上の目標を十分に確認できないことも多いという。関係者によると、光学センサーは
計画上、地上の1メートル大の物体を区別する能力を備えるはずだったが、気象条件な
どがかなりよい場合を除き、2〜3メートル大のものがようやく区別できる程度にとど
まっている。車両ならバスか乗用車の区別はできるが、人間が歩いている様子までは確
認できないという。
472 :03/09/21 08:11 ID:fYdGwARQ
アメリカは対朝鮮政策を間違っていたとは思ってないよ。
473460:03/09/21 10:11 ID:UcZfY+HI
>>463
わかってくれてありがとう。
474^さくら^:03/09/21 10:58 ID:PZDqhTkD
ξ北が拉致子息を交渉のカードにしたり、人質にして援助を求めたりした事実は有りませんし、今後も無いでしょう・・・
其れでは丸で刑事ドラマではないですか?
家族の対面・帰国について北は拒絶はしてませんし、多くの提案を提示してます。

噂されてる安倍氏の副幹事長就任は恐らく福田とシックリ云ってないのでしょうね・・・
小泉は福田を生かし、安倍を斬ったと云ったとこですかね?
まぁ清和会のお家事情もあるのでしょう・・・

仮に総聯が七〇年代後半に発生した拉致に関与してたとしても、既に時効が成立しております。
又「朝鮮有事」と破防法指定は全く関連しておりません。
確かに半島がキナ臭くなれば総聯活動家や革新政党は抗議行動・集会を催すでしょう。
しかしそれと破防法をゴッチャに論議されては迷惑千万です。

昨夜『キューポラのある街』をヴィデオで観ました。
上本町の名画座で見た以来ですから十数年ぶりですかね・・・
吉永小百合がキラキラしていて,新鮮な作品です。
加藤武扮する担任先生が帰国する女学生に「辛くても頑張れ!!ヘコタレルナ!」と激励します。
帰国された方々は荒廃した新国家建設に燃え海を越えました。
「楽園」だから楽して過ごせるなどと考えた方は極少数でしょう・・・
ωω////
475北の誉:03/09/21 11:07 ID:/BpqBUAJ
>474
氏ねよ、クズ
476 :03/09/21 11:17 ID:45a/7N1m
>>475
帰化した後で日本人を食い物にしろと、
直接言わんでも、それにちかい教え方をしたような人達よりは、
自分たちの立場に責任を持ち続けているだけマシかもよ。
477 :03/09/21 11:23 ID:UcZfY+HI
>>474
>ξ北が拉致子息を交渉のカードにしたり、人質にして援助を求めたりした事実は有りませんし、今後も無いでしょう・・・

「事実はない」という事実はどうやって証明するの? 「ない」ということを言い切るのは
まず不可能ですよ。
さくらタンのいう「事実」がなにを指すのかは不明だけど、端から見る限り、北朝鮮の拉致
問題に対する態度はまさしく「政治カード」で「人質にして援助を求めてる」ようにしか見え
ないんですが。

>仮に総聯が七〇年代後半に発生した拉致に関与してたとしても、既に時効が成立しております。

それは開き直り?
それに刑事で時効でも民事で訴訟が起こるでしょうね。民事に時効はありませんから。

>帰国された方々は荒廃した新国家建設に燃え海を越えました。
>「楽園」だから楽して過ごせるなどと考えた方は極少数でしょう・・・

おや? おかしいですね。貴国が「進歩的」と評する朝日新聞は「地上の楽園」と散々
煽っているわけですが。
まあ、よもや楽をしたいためではなく愛国心に燃えて渡ったとしても、「楽園」が金一族に
とっての楽園でしかなく、人民にとってはどうあがいても楽園を築けない、たどり着けない
国だと思い知ったのは間違いないでしょう。

又「朝鮮有事」と破防法指定は全く関連しておりません。

478 :03/09/21 11:32 ID:uyruOvrj
>北が拉致子息を交渉のカードにしたり、人質にして援助を求めたりした事実は有りませんし、今後も無いでしょう・・・
非公式・水面下ではいろいろ条件が出ていますしこの件がまったく無いと言い切れますか?
>家族の対面・帰国について北は拒絶はしてませんし、多くの提案を提示してます。
拉致被害回復へつながるの提案はどれ一つとしてない。全部政治利用していますな。
>噂されてる安倍氏の副幹事長就任は恐らく福田とシックリ云ってないのでしょうね・・・
まだ正式決定していないのを知っているとはさくらさんは政治家・警察に絶大な力をお持ちのようで。
>仮に総聯が七〇年代後半に発生した拉致に関与してたとしても、既に時効が成立しております。
でも組織関与の事実は残ると。で、時効は成立しますかね。
>確かに半島がキナ臭くなれば総聯活動家や革新政党は抗議行動・集会を催すでしょう。
「騒乱罪」もお忘れなく。過激な運動には適応されますよ。
>昨夜『キューポラのある街』をヴィデオで観ました。
もの凄く左翼思想の濃い映画ですね。
>「楽園」だから楽して過ごせるなどと考えた方は極少数でしょう・・・
日本での"差別"から逃れる為、地上の楽園に国家建設も兼ねて渡ったらさらに差別は酷かったと。
さらに在日が国家建設に関与しても結局は思想上の理由で粛清ですか。
479.:03/09/21 11:44 ID:2Lcr8uA6
さくらたん!
安倍幹事長きたよー
480GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/21 11:47 ID:k/uJmLFe
>>474
多くの提案って1人10億とか、約束だから北に返せとかいうことでしょうか?
条件などつけずに、さっさと返せばこんなに長引くことはなかったろうに。
食料も重油も打ち切られて北はますます苦しくなるばかり。

むしろ、福田官房長官の方が拉致問題からはずされているような感じですね。

海外に逃亡した犯罪者は時効が停止します。
実行犯や首謀者の引渡しを要求したらどうなるのですか?
朝鮮有事に関して、暴力行為やテロ活動があれば破防法の適応もありえます。

帰国された方々を人質にして金を吸い上げた総連の責任は?
481さくらlove:03/09/21 11:54 ID:KkedV0Ym
>>474
交渉のカードにした事実はない、というのであれば、なぜ被害者の家族をいつまでも
返さないのですか。「拉致問題は解決済み。日本は早く金払え」が「援助を求めた
事実はない」と?たわごともいい加減にしてください。

よろこぶのは次の外務大臣が決まってからにしたほうがいいんじゃないですか。
でないとまたみっともなくわめきたてることになりますよ。

総連が犯罪を犯していたとして、捜査の結果をまたなければ時効かどうかはわかりません。
現にまた仮に時効であったにせよ、犯罪組織としての実態が公になった時点で総連は
おしまいです。
それから第二次朝鮮戦争間近というようなことになれば、当然破防法の適用は検討され
ますよ。総連が日本の安全を侵害するような多数の行為をはたらいていたことは事実です
からね。そのときになってほえ面かかないように、心の準備をしておいたほうがいいのでは
ないですか。

キューポラのある街、ですか。わたしも何度も見てますが、帰国船のエピソードはいまみると
醜悪そのものですね。ひとりおいてきぼりになった朝鮮人の弟がどうなったか、
渡航に失敗していればまだ救われる話になるのですが。
482 :03/09/21 12:00 ID:UcZfY+HI
ttp://www.sankei.co.jp/news/030921/0921sei053.htm
-----
自民幹事長に安倍氏 山崎氏は副総裁に

 小泉純一郎首相は21日午前、山崎拓幹事長との会談。党役員人事に関して
山崎副総裁、安倍晋三幹事長とする考えを山崎氏に伝えた。
-----
これって、北朝鮮にとっては良いこと? 悪いこと?
483 :03/09/21 12:17 ID:cKMqWAVD
>>482
野中広務自民党幹事長の頃を考えてみたら?
さくらたん良かったですねえ、字が一字外れただけのずれで済みましたよ。(whhhh
484イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/21 12:48 ID:SXVBB35A
すいません、外れてしまいました。
謝罪はしますが賠償は(ry

でもまあ、党務を仕切れる立場になったわけですか。
外務省や福田官邸が下手に妥協しても、党が納得しなけりゃ国会を通らない。
下手に外相なんかやるより、こっちのほうが効果的かも。

それよりも何よりも、あの若さでの幹事長就任は、スキャンダルでもない限り
将  来  の  首  相  候  補  筆  頭
ということで。
情報相、小泉の次の首相は安倍かも知れませんよ。選挙の顔として申し分ないし。
485日本國總鎮守:03/09/21 12:58 ID:zS+eA/u5
>>474
他の点については、既に特科部隊の中隊効力射を浴びつつあるようなので、一点だけ。

>仮に総聯が七〇年代後半に発生した拉致に関与してたとしても、既に時効が成立しております。

刑事訴訟法
第二百五十三条
1項 時効は、犯罪行為が終つたときから進行する。
2項 共犯の場合には、最終の行為が終つた時から、すべての共犯に対して時効の期間を起算する。

第二百五十四条 
1項 時効は、当該事件についてした公訴の提起によつてその進行を停止し、管轄違又は公訴棄却の
   裁判が確定した時からその進行を始める。
2項 共犯の一人に対してした公訴の提起による時効の停止は、他の共犯に対してその効力を有する。
   この場合において、停止した時効は、当該事件についてした裁判が確定したときからその進行を始める。

第二百五十五条 
1項 犯人が国外にいる場合又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の
   告知ができなかつた場合には、時効は、その国外にいる期間又は逃げ隠れている期間その進行を停止する。
2項 犯人が国外にいること又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の
   告知ができなかつたことの証明に必要な事項は、裁判所の規則でこれを定める。

拉致に関しては実行犯が貴方のお国に逃げ隠れしているため、255条1項に該当し時効の進行が停止します。
そして、貴方のお国には今もって、有効に起訴状の送達等ができない状態にあるため、時効の進行は停止したままです。
仮に、総聯が共犯として拉致に関与していた場合254条2項に該当し総聯に対する時効の進行も停止されます。
486縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :03/09/21 13:39 ID:kQx2+XRn
>>485

>仮に、総聯が共犯として拉致に関与していた場合254条2項に該当し総聯に対する時効の進行も停止されます。

 仮に、総連が主犯として拉致に関与していた場合のことを言っているのでは?w
487^さくら^:03/09/21 13:44 ID:advlUFxF
ξ安倍氏の幹事長就任は歓迎ですね!
後任には「暴言」を吐くような人材登用はご遠慮願いたい・・・
まぁ安倍氏が出世できたのも一重に平壌訪問が大きいでしょうね。
其れまでは全くと言って良い程目立ちませんでしたからねぇ。
北のお蔭ですね(W
感謝して貰わないと(WW

ですから何度も言いますが、子息の対面・帰国にはまずケジメを付けなくてはならないことが有るのでは?
日本側がその点を良く理解し対応すれば、対面は即座に実現します。

「朝鮮有事」と破防法適用は無関係でしょう・・・どう考えても・・・
基本的に朝米の紛争ですからね・・・日本にある総聯は関係なし。
仮に総聯が組織として、日本政府や亜米利加大使館・南韓領事館・在米基地などへ集団暴動などを煽動すれば話しは別ですが、そのような行動は過去にも有りませんし、机上の空論です。

「キューポラ・・・」が上映された翌月に隣町の朝鮮長屋の住人全てが帰国したと聞きました。
一夜にして五〇世帯が空家になったらしい・・・
今ではマンションが建ってますがωω//
488 :03/09/21 14:02 ID:UcZfY+HI
>>487
>北のお蔭ですね(W
>感謝して貰わないと(WW

この理屈がわけわからない。「迷惑かけたウリたちに感謝しろ!」なんて、日本人なら到底言えません。

>「朝鮮有事」と破防法適用は無関係でしょう・・・どう考えても・・・
>基本的に朝米の紛争ですからね・・・

「紛争」してたんだ。へ〜。本当に紛争してたら、北朝鮮は今ごろ空爆で平らにならされてますよ。

>日本にある総聯は関係なし。

日本にあれだけ敵対行動をとっておきながらその出先機関である総連を無関係と考えられる
神経が信じられません。無関係なら、まずは固定資産税辺りから払ってもらいましょうか。
だって、総連が税金を免除されてきた建前を自ら捨てるんですから。
それと、米国と「紛争中」とおっしゃるのなら、「日米安保条約」が発動しますよ?
朝鮮攻撃への最前線基地となる在日米軍基地に害をなしうる北朝鮮のお手先機関は
バシバシ取り締まられるでしょうね。

>仮に総聯が組織として

「組織」じゃないんですか? じゃあ総連はなんなの? 迷惑者が「偶然」そこにたくさんいるだけ?

>「キューポラ・・・」が上映された翌月に隣町の朝鮮長屋の住人全てが帰国したと聞きました。
>一夜にして五〇世帯が空家になったらしい・・・

つまり「キューポラ」は少なくとも50世帯の在日朝鮮人家族を地獄に送り込んだわけですね。
なんとも罪の深い。
489イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/21 14:05 ID:SXVBB35A
>ξ安倍氏の幹事長就任は歓迎ですね!
>後任には「暴言」を吐くような人材登用はご遠慮願いたい・・・
また負け惜しみを…
野中の幹事長時代、どれほどの権勢を振るい、そのおかげで総連や北がどれだけ助かったか覚えているでしょう?
官房副長官の後任?
誰でしょうねえ。心配ですか?(w

>安倍氏が出世できたのも一重に平壌訪問が大きいでしょうね。
>其れまでは全くと言って良い程目立ちませんでしたからねぇ。
>北のお蔭ですね(W
>感謝して貰わないと(WW
確かに北という「ショッカー」がいたからこそ、それと対決する安倍氏の「正義の味方」ぶりが目立ったわけで。
確かに北朝鮮様々ですな(w

>ですから何度も言いますが、子息の対面・帰国にはまずケジメを付けなくてはならないことが有るのでは?
>日本側がその点を良く理解し対応すれば、対面は即座に実現します。
ええ、ですから日本は北の言い分泣き言に一切耳を傾けることなく、正当な要求を突きつけているのです。
これまで中途半端な妥協姿勢に別れを告げ「国家としての」けじめをつけるためにね。

>仮に総聯が組織として、日本政府や亜米利加大使館・南韓領事館・在米基地などへ集団暴動などを煽動すれば話しは別ですが、そのような行動は過去にも有りませんし、机上の空論です
情報相、朝聯時代、朝鮮戦争での後方基地撹乱の名目で何やったか忘れたとは言わせませんよ。
その活動のおかげで破防法が出来たようなもんなんですから。

>「キューポラ・・・」が上映された翌月に隣町の朝鮮長屋の住人全てが帰国したと聞きました。
>一夜にして五〇世帯が空家になったらしい・・・
>今ではマンションが建ってますがωω//
気の毒に…
490_:03/09/21 14:22 ID:naC2SeiC
>ξ安倍氏の幹事長就任は歓迎ですね!
"位打ち"と思いこみたいのでしょうが、自民幹事長は実権を伴う立場です。
その上、次期総理の目すら出てきましたし。

>ですから何度も言いますが、子息の対面・帰国にはまずケジメを付けなくてはならないことが有るのでは?
日本のケジメは、ゴネ得狙いで全く誠意のない北にケジメを付けさせることでしょう。

>「朝鮮有事」と破防法適用は無関係でしょう・・・どう考えても・・・
>基本的に朝米の紛争ですからね・・・日本にある総聯は関係なし。
少し前にさくらタン自身が"日本は準敵国"とわめいてませんでしたっけ?

>そのような行動は過去にも有りませんし、机上の空論です。
破防法の成立経緯については、殆どの人間よりさくらタンの方が詳しいと思いますが如何?
491 :03/09/21 14:23 ID:DRymPqOB
>安倍氏の幹事長就任は歓迎ですね!
さらに権限が増したのですがよろしいのですか?
>北のお蔭ですね(W
>感謝して貰わないと(WW
皮肉な結果ですね。親北派の没落と強硬派の対等、
北朝鮮のお陰で日本人は目が醒めて自虐観から抜けようとしています。
>ですから何度も言いますが、子息の対面・帰国にはまずケジメを付けなくてはならないことが有るのでは?
ケジメとは? 後日変更可能な約束事についてですか?
その時点で拉致被害者の感情を考慮しない約束事をしたとしても両国が「拉致被害者の意志を尊重する」と
表明している以上「一時帰国の約束」は拉致被害者の意思表明の時点で自動的に変更されることになります。
日本政府はこの件に関しての状況説明の必要はありますが、謝罪の必要はありません。
で、いつまで言いがかりをつけ面子に拘るんですか? みっともない。
>基本的に朝米の紛争ですからね・・・日本にある総聯は関係なし。
米朝じゃありません、国連vs北朝鮮です。在韓国連軍が相手だったんです。米軍じゃない。
>仮に総聯が組織として、日本政府や亜米利加大使館・南韓領事館・在米基地などへ集団暴動などを煽動すれば話しは別ですが、そのような行動は過去にも有りませんし、机上の空論です。
総聯は在日の互助組織ではなく朝鮮労働党日本支部でしょ。後方撹乱で米軍基地にテロする可能性はゼロですか??
>「キューポラ・・・」が上映された翌月に隣町の朝鮮長屋の住人全てが帰国したと聞きました。
当時は左翼思想全盛期でしたからね、金正日がマスメディア・宣伝映画を重視する理由がわかります。
492投票おながいします:03/09/21 14:33 ID:YKKH/244
493 :03/09/21 14:40 ID:8vf7POpG
危機感を強める朝鮮総連指導部が現在行っている中核幹部向け講演「内外の情勢と総連活動について」の
第二の主要内容は、外部からの圧力、特には日本の警察当局からの「破防法」適用圧力についてである。
(略)
一部の情報によると、日本の警察当局は「地村さん夫妻拉致」と関係した総連関係者を追跡中と言われており、
すでに大阪の総連系同胞の間では、その人物についての(実名を含めた)具体的な内容までもが噂されている。

こうしたこともあって、朝鮮総連は「工作員組織」との関係否定に必死となる一方、「破防法」に絡めた
日本の政治家や公安当局の発言などにやたらと神経をとがらせている。

http://www.onekoreanews.net/20030319/seiji20030319002.htm
494 :03/09/21 14:55 ID:8vf7POpG
社民党議員(笑のHPから
「なんで朝鮮総連が破防法調査対象なのか」が書いています。
これは国会答弁ですので日本政府の公式見解となります。
この議事は2001年ですが現在も見解は変わらないでしょう。

○木藤政府参考人(公安調査庁長官) 
朝鮮総連は、かつて暴力主義的な破壊活動を行った疑いのある団体を前身とする団体でございます。
今後の治安情勢いかんによりましては、将来暴力主義的破壊活動を行う危険性のあることを
否定し得ないということから従来調査を行ってきたところでありまして、現在もその動向について
鋭意調査を行っておるところであります。

 御指摘のように、確かに、朝鮮総連という名称になって以降、現在までのところ暴力主義的破壊活動を
行ったと認め得る事象はないわけでありますけれども、今申しましたように、そういった活動を行った疑いがある
いわゆる民戦という団体、これを前身としておりまして、現在もなお暴力主義的な闘争を肯定的に評価している
ということがありますし、また、北朝鮮それ自体が、ラングーン爆弾テロ事件とか大韓航空機爆破事件など
国際テロ事件を引き起こして、テロ支援国家と見られているわけでございまして、そういった北朝鮮と
極めて密接な関係にあるということにかんがみますと、情勢の推移いかんによりましては、将来再び団体の活動として
そういった危険な行動を行うおそれがなしとしないと考えておりまして、そういったおそれがある限りは
調査を継続する必要があると考えております。

http://www.ylw.mmtr.or.jp/~ooshima/151_03_02_yosaniinkai3.htm
495GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/21 15:05 ID:JkABVEK/
>>487
安倍氏の幹事長就任で、ますます影響力が強まるでしょうね。
歓迎なんていっていいんですか?
この人事だと、自民党から正式に外務省に圧力がかかるようになりますよ

拉致被害者家族は即座に帰国すればいいだけで、対面などどうでもいいことです。

>「朝鮮有事」と破防法適用は無関係でしょう・・・どう考えても・・・
といっても
>>431
>その亜米利加の手先になってる日本も「準敵国」となるでしょう。
を常識的に考えると
準敵国→戦争(テロ)活動に結びつくんじゃないでしょうか?
半島有事の際は、日本に米軍基地があることを考えると破防法適用の可能性もありますよ。

「キューポラ・・・」は、ただのプロパガンダ映画だったということでしょうか。
496GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/21 15:35 ID:JkABVEK/
>>493
面白いですね

罪重き金正日外交

 拉致問題の解決が長引く中、この一年で日本の国内情勢に大きな変化が現れた。
 この変化の特徴は一言で言って、日本の金正日政権批判が北朝鮮脅威論へと拡大し、右翼ナショナリ
ズムの高まりをもたらしたことである。この世論の変化を背景に小泉内閣は積年の宿願であった「有事
法制」の確立と「専守防衛」からの脱却をいとも簡単に実現させた。
 この流れはまた、朝鮮人差別の助長や「朝鮮総連」に対する右翼テロなど危険な民族排外主義ももた
らしている。その端的な例が石原都知事の「テロ容認」発言だ。彼は外務省の田中均外務審議官の自宅
で発火物とみられる不審物が見つかった事件について、九月十日午後、名古屋において「爆弾を仕掛け
られて、当たり前の話だ。いるか、いないかわからないミスターXと交渉したと言って、向こう(北朝
鮮)の言いなりになる」との暴言を吐いた。
 当初金国防委員長は日本の世論が「拉致問題」で大騒ぎしていることを利用し、この問題の決着で一
気に国交回復実現し、日本からの経済援助で北朝鮮の軍国化の強化と経済危機からの脱出を企図した。
しかし「朝日間の近くて遠い関係は20世紀の遺物になるだろう」と楽観した彼の思惑とは裏腹に、日本
国民の想像だにしていなかった「反撃」に遭遇して全く逆の結果をもたらしている。この自らの無知が
もたらした情勢判断の過ちに対して、責任を転嫁し「側近と朝鮮総連指導部に当り散らしている」とい
う。
 「平壌宣言」それ自体ですら、「賠償問題」放棄によって「韓日条約」レベルまで引き下げた「対日
バーゲンセール宣言」とのそしりを受け、一部在日知識人から「売国宣言」とまで非難されているのに、
値引きの約束だけさせられ、日本の「専守防衛」の枠組み放棄まで手伝った金国防委員長の罪は重い。
 平壌宣言が日本にとっていかに「おいしいもの」であったかは「核保有宣言」を始めとした北朝鮮の
国際条約違反にも拘わらず今もなおこれを破棄しようとしていないことからも伺える。金正日外交はま
さに「売国外交」以外の何物でもなかった。

http://www.onekoreanews.net/20030917/seiji20030917001.htm
497日本國總鎮守:03/09/21 17:30 ID:zS+eA/u5
>>486
遅くなりましたが、
>>485について補足しておきます。
ここでいう共犯とは、広い意味でいうところの共犯で、
二人以上の者が意思の連絡をもって、構成要件該当の
違法行為をすることをいいます。
498さくらlove:03/09/21 17:39 ID:KkedV0Ym
>>487
閣僚人事は総理と党三役で決めるわけですから、これで外務大臣におかしな人が
座る可能性は低くなりました。一安心です。また、北に強硬な姿勢をまっとうすることで
政治的なチャンスをつかめるというパターンができましたね。これも北のおかげと
いえます。感謝すべきでしょうね。

朝鮮有事は、日本にとっては「周辺事態」です。米軍が動きます。その過程で北朝鮮が
日本を威嚇するようなことがあれば、これは日本有事の可能性も出てきたということに
なりますから、「武力攻撃事態」または「武力攻撃予測事態」ということもあるわけです。
日本は北が何かテロでもしかけてくるのを指をくわえてみていることはないですよ。
さくらタンたちも相当困ったことになるかもしれません。

キューポラのある街は、そういう効果も生んでいたんですか。罪作りな映画ですね。
499^さくら^:03/09/21 19:08 ID:PZDqhTkD
ξ内閣人事を党三役の意見で決めてしまうのですか?
初耳ですね・・・
連立政権ですから公保の党首、及び官房長官に相談し進めていくでしょう。
また小泉の性格からして山拓には相談するかも知れませんね・・・
北との交渉は政府間交渉ですから、イチ政党の首脳の意見など反映されるはずが有りません!
事実9.17以降、山拓の主張が拉致問題で影響があったとは思えませんが・・・
外相は北とのパイプが有る中川(秀)かと思ったが、国体委員長留任ですね・・・
森山法相・河野洋平・池田行彦などが無難では?
罷り間違っても中山参与抜擢などは有ってはならない!

石破が国会で「北がミサイルに燃料を注入した時点で、日本は自衛を名目に攻撃でき」と答弁しました。
その理屈で言えば米軍爆撃機がカテナや岩国から北へ向かった時点で、北軍は日本を叩けると言うことになります。
日本国内の米軍基地に軍用機が配備されてることが北にとって「威嚇」です。
平壌宣言には「双方を脅かす行為禁止」が明記されてますので、在米軍の増派は明らかに宣言違反です!

映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。
見かねた金日成首相が「帰国事業」に踏み切ったと言われてます。
「帰国事業」は功罪あるでしょうが、もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょうωω//
500 :03/09/21 19:29 ID:AQ+ScbYs
>映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。
>見かねた金日成首相が「帰国事業」に踏み切ったと言われてます。
>「帰国事業」は功罪あるでしょうが、もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょうωω//

「帰国」した朝鮮人たちは、「地上の楽園」と総連から教えられた北朝鮮のあまりの貧しさに動揺し、
帰国を願うものも多かったと聞いています。しかし、そうした言動をした人々は次々と消えていったそうですね。
先ごろ来日した帰国組だった脱北者が、総連へ抗議文渡そうとしてませんでしたっけ。(哀


501さくらlove:03/09/21 19:31 ID:KkedV0Ym
>>499
いや、ふつう組閣本部は総裁と党三役で構成され、そこに各派閥が候補者リストを出す
というのが自民党の従来の組閣の方法ですけど、知らないですか?
もっとも候補者リストはもはや意味がないでしょうが、幹事長は閣僚の人選で発言権を
もつことは事実ですよ。

中山参与が大臣というようなことはないとおもいますが、河野洋平とか池田行彦というような
ことは考えにくいですね。ま、たのしみなことです。

在日米軍が動いたことを北が「威嚇」と受け止めて日本を脅迫するのであれば、当然
日本は自衛のための行動をとることになります。そもそも北が核開発を通じて日本の
安全を脅かしているのですから、宣言違反は北が行っているのであり、それに対応する
行動は自衛権の行使です。

帰国事業が実現していなかったら、多くの朝鮮人は畳の上で死ねたことでしょう。
もっとも逆の観点から帰国事業を評価することは可能かもしれませんが。
浦山桐郎は事態がこういうことになる前に死んで、運がよかったですね。
502 :03/09/21 19:32 ID:UcZfY+HI
>>499
>北との交渉は政府間交渉ですから、イチ政党の首脳の意見など反映されるはずが有りません!

言ってること意味不明。北との交渉は政府の仕事のごく一部にすぎません。
またどんな組閣の方法を取ろうと、それを外国からとやかく言われる筋合いはありません。内政干渉もいいところです。

>外相は北とのパイプが有る中川(秀)かと思ったが、国体委員長留任ですね・・・

この期に及んで旧来の北とのパイプはさほど重要視されないでしょう。北からの一方通行なのはわかりきってますから。

>その理屈で言えば米軍爆撃機がカテナや岩国から北へ向かった時点で、北軍は日本を叩けると言うことになります。

相変らず微笑ましいほど子供じみた理屈で、さげすみの笑みを禁じえませんわ。

>在米軍の増派は明らかに宣言違反です!

つまり、在日米軍の増強は北への対抗措置だという自覚はあるわけですね? 何故そういう措置がなされるのか、胸に手を当てて考えてみなさい。まあ、さくらタンには無理なことはわかってますが。
それと「在米軍」なんて変な略は辞めてください。「アメリカにいる軍」じゃないんですから。

>映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。

帰ったらもっと酷かったと……南無南無。

>「帰国事業」は功罪あるでしょうが、

「功」があったら教えていただきたい。

>もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょう

確かに日本で路頭に迷う朝鮮人が減ったことは感謝しています。帰国後の末路には同情を禁じ得ませんが。
503:03/09/21 19:40 ID:Zha8WK4t
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ将軍様!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 自分の国がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
504 :03/09/21 19:41 ID:OtUEdh1x
>連立政権ですから公保の党首、及び官房長官に相談し進めていくでしょう。
公明党や保守新党には一人出してもらう以上相談するでしょうが、それ以外の自民党員との相談は参考意見程度でしょうな。
>北との交渉は政府間交渉ですから、イチ政党の首脳の意見など反映されるはずが有りません!
意見が反映されたのは度々ありますが。今は民間人の意見が反映されていますし。
>外相は北とのパイプが有る中川(秀)かと思ったが、国体委員長留任ですね・・・
中川氏になって欲しかったのですか?
>森山法相・河野洋平・池田行彦などが無難では?
おやおや、いかにも「金正日」にひれ伏し老獪な北朝鮮外交が喜びそうな人材ばかり。
>日本国内の米軍基地に軍用機が配備されてることが北にとって「威嚇」です。
日本にとって北朝鮮の核・生物兵器、ミサイル、拉致、麻薬・偽札・犯罪的非合法合意が脅威です。
>平壌宣言には「双方を脅かす行為禁止」が明記されてますので、在米軍の増派は明らかに宣言違反です!
いつ日朝安保協定の禁止規定が出来たんですか? 
そうそう、平壌宣言内の「経済封鎖は協定違反」というのと合わせて説明してください。
>「帰国事業」は功罪あるでしょうが、もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょうωω//
で地上の楽園に向かった人は日本以上の待遇の酷さに失望したと。
505504:03/09/21 19:43 ID:OtUEdh1x
訂正
>日本にとって北朝鮮の核・生物兵器、ミサイル、拉致、麻薬・偽札・犯罪的非合法合意が脅威です
        ↓
>日本にとって北朝鮮の核・生物兵器、ミサイル、拉致、麻薬・偽札・犯罪的非合法行為が脅威です。
506 :03/09/21 19:43 ID:M3KzIVEC
>>499
> 映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。

ふーん、じゃ、なんで情報相は帰国しなかったの?
507みや ◆ljF/o4D3II :03/09/21 20:04 ID:Q6S1EKuo
錯乱某痴呆症は症状が進んだな(藁

弾道ミサイルの場合、発射すれば十数分で日本に到達する。
故に燃料注入が問題になる。

錯乱の理論だと、ポンコツMIG15も爆装できるから、MIGが南に向かった時点で
日本への攻撃意志ありと判断していい訳だ。

キューポラのある街は昭和37年公開だから日本の一般的風景はあんなものだよ。
508465:03/09/21 20:37 ID:pYelVIxF
>>468
>>470

直接接客してないからわからんけど,上司からそう聞きました。
あぁ,公安と間違ったのかな,んー。
509.:03/09/21 20:55 ID:78iP1i2s
本当にこのさくらとかいうチョンは現状認識能力に欠けてるな。
ここで懸命に北を擁護したって本国からは何も出ないだろ?w
510 :03/09/21 21:26 ID:HKFAQCEK
外務省HPから「平壌宣言」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html
この中でさくらさんが言いたいのは
>3.双方は、国際法を遵守し、互いの安全を脅かす行動をとらないことを確認した。
>また、日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題については、朝鮮民主主義人民共和国側は、
>日朝が不正常な関係にある中で生じたこのような遺憾な問題が今後再び生じることがないよう
>適切な措置をとることを確認した。
これですか?
さてこの文章では「国際法を遵守し」とあります。
米軍増派は国際法上違法なんでしょうか?
また日本が経済制裁する場合の国際法上違反は国際法の何法に違反します?
朝鮮半島休戦協定ですか?
北朝鮮がIAEA脱退等の国際法を遵守していない以上、
日本の武装化には文句は言えませんよ。さらにこの文章自体は「宣言」文です。
511GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/21 22:18 ID:xYCFBK5t
>>499
>北との交渉は政府間交渉ですから、イチ政党の首脳の意見など反映されるはずが有りません!
>事実9.17以降、山拓の主張が拉致問題で影響があったとは思えませんが・・・

金丸訪朝ネタのときは、自民党の最高実力者?がどうのこうのとかいってましたよね(w
さくら情報笑の都合のいいときだけ政府は自民党の言うことを聞くのだろうか?

>映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。

当時は日本人も貧しかったですよ。
自分たちだけ貧しいなんて錯覚です。

>見かねた金日成首相が「帰国事業」に踏み切ったと言われてます。

ところが、北のほうが貧しかったというオチですね。

帰国事業は、路頭に迷った朝鮮人じゃなく生活の安定した朝鮮人を路頭に迷わせたんじゃないですか?
512日本國總鎮守:03/09/21 22:24 ID:zS+eA/u5
>>499
>北との交渉は政府間交渉ですから、イチ政党の首脳の意見など反映されるはずが有りません!

議院内閣制をご存知ですか?
自民党は今のところ政権与党ですから、その政党の首脳発言にはそれなりの影響力があります。

>外相は北とのパイプが有る中川(秀)かと思ったが、国体委員長留任ですね・・・

中川秀直氏に貴方のお国とのパイプがあるとしても、氏は小泉総裁とはマブダチだそうですから
例え外相に就任したとしても、貴方や貴方のお国の望む方向には向かわないと思いますよ。

>森山法相・河野洋平・池田行彦などが無難では?
>罷り間違っても中山参与抜擢などは有ってはならない!

貴方には我が国の閣僚人事について意見を述べる権限があるのですか?
そんなにチャイナスクール派の人物の外相就任を望んでいるのですか?
貴方の動揺が手に取るように解ります。

>石破が国会で「北がミサイルに燃料を注入した時点で、日本は自衛を名目に攻撃でき」と答弁しました。
>その理屈で言えば米軍爆撃機がカテナや岩国から北へ向かった時点で、北軍は日本を叩けると言うことになります。

確かに、その理論は成り立ちますが、貴方のお国には、我が国国土を攻撃する能力をお持ちですか?
貴方のお国の軍用機は、航続距離が足りず、片道攻撃をするしかないと側聞しております。
また、貴方のお国の軍用機パイロットの年間飛行訓練時間は10時間に満たないそうですね。
その程度の訓練で、まともな戦闘行動ができますか?航法ミスをして味方に爆弾を投下しないでくださいね。
ちなみに、我が航空自衛隊では、年間90時間以上の飛行が義務付けられており、これに満たさないパイロット
は飛行時間不足としてパイロット資格を剥奪され、戦闘機はおろか練習機も操縦できなくなります。
513日本國總鎮守:03/09/21 22:25 ID:zS+eA/u5
>>499
>日本国内の米軍基地に軍用機が配備されてることが北にとって「威嚇」です。
>平壌宣言には「双方を脅かす行為禁止」が明記されてますので、在米軍の増派は明らかに宣言違反です!

在日米軍の規模は、合衆国がその国益に基づき、東アジア全体の情勢を勘案して決定します。
それを貴方のお国が「威嚇」と受け止めなければならないのは何故なのか、胸に手を当てて、もう
一度よく考えてください。

>映画でも明かなように「キューポラ・・・」時代の朝鮮人の生活は酷いものです。
>見かねた金日成首相が「帰国事業」に踏み切ったと言われてます。
>「帰国事業」は功罪あるでしょうが、もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょうωω//

その口車にのって帰国した人たちには、我が国にいたときよりも凄惨な運命が待ち受けていたわけで・・・

願以此功徳 平等施一切
同發菩提心 往生安楽国
チ〜ン
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
514 :03/09/21 23:42 ID:hxGsi2Db
そもそも米軍の行動は「平壌宣言」に制約されるのか?
さくら情報相の理屈は難解でわからんよw
515 :03/09/21 23:48 ID:hxGsi2Db
>>512
>また、貴方のお国の軍用機パイロットの年間飛行訓練時間は10時間に満たないそうですね。
>その程度の訓練で、まともな戦闘行動ができますか?

いや、真面目な話、神風特攻でしょ。他に使い道ないし。
離陸できればOKってこと。
燃料も片道分。
516日本國總鎮守:03/09/22 00:18 ID:snsPX/jq
>>515
>いや、真面目な話、神風特攻でしょ。他に使い道ないし。
>離陸できればOKってこと。

それをやったら、それこそ陸・海・空が総力をあげて七面鳥狩りでしょう。

>燃料も片道分。

いや、満タンにしないと、日本まで来れないですってば・・・
517 :03/09/22 00:33 ID:+HVU7rdw
>>516
史上初の 「全機飽和特攻」です。
迎撃の対処能力を上回る機数で特攻します。w

ってか、日本には来ないわな。
飴が上陸してきたら、その上陸阻止に使われると思う。
もち、特攻で。
518 :03/09/22 01:45 ID:rE/Yu/QM
>>487
> ξ安倍氏の幹事長就任は歓迎ですね!
いや、まったく!!

> 後任には「暴言」を吐くような人材登用はご遠慮願いたい・・・
それは無理でしょう。

> まぁ安倍氏が出世できたのも一重に平壌訪問が大きいでしょうね。
> 其れまでは全くと言って良い程目立ちませんでしたからねぇ。
> 北のお蔭ですね(W
> 感謝して貰わないと(WW
同意します。北朝鮮の恫喝に屈せず筋を通せば出世できるという前例ができました。

> ですから何度も言いますが、子息の対面・帰国にはまずケジメを付けなくてはならないことが有るのでは?
そうですね、仰る通りです。拉致問題の全容解明・生存者とその家族の帰国要求・
実行犯の引き渡し・責任の究明・謝罪と賠償の要求・etc・etc、
ケジメを付けなくてはならないことがあまりにも多く残存しています。

> 「朝鮮有事」と破防法適用は無関係でしょう・・・どう考えても・・・
どうして?

> 基本的に朝米の紛争ですからね・・・日本にある総聯は関係なし。
本国は日本と戦争をしたがっているようにしか思えませんけど・・・

> 仮に総聯が組織として、日本政府や亜米利加大使館・南韓領事館・在米基地などへ集団暴動などを煽動すれば話しは別ですが、そのような行動は過去にも有りませんし、机上の空論です。
あれっ、そうでしたっけ?
常習的に、日本のマスメディアに集団で恫喝を仕掛けていたと思いますけど。
519 :03/09/22 01:51 ID:rE/Yu/QM
>>508 多分、外事二課でしょう。公安は警察の一部門です。
その中の外事二課がこの手の事を担当している筈。
520 :03/09/22 01:53 ID:8magncCf
>>512
>「帰国事業」は功罪あるでしょうが、もし事業が実現してなかったら、多くの朝鮮人が路頭に迷っていたでしょうωω//
俺もそう思ってる。
決断してしまった事にガタガタ言うな、と思ってる。はっきり言って今更日本には無関係。
さくらも異論無いよね?
521 :03/09/22 02:12 ID:NaehIN0/
因みに飛行機を飛ばすので一番難しいのは、着陸。
次に離陸。飛ぶだけなら、なんとかなる。但し、計器飛行だとか、
編隊飛行なんかは無理だろうねぇ。水平に飛べば御の字だね。

飛行時間10時間だと教官と一緒にレシプロ乗ってるくらいです。
やっと離陸練習やってるかどうかくらい?たしかそんな感じ
522 :03/09/22 10:52 ID:LqXCUzkA
さくらは新閣僚発表まで様子見?
523^さくら^:03/09/22 12:18 ID:lRc2R4mg
ξ総聯大分で爆弾騒ぎですね・・・
いい加減にしてもらいたい!
ワシの地元の総聯支部が所轄に警備強化を依頼したところ「個人・団体に係らず特定の施設に限り警官を張付にさせることは出来ない。警備は民間警備会社も請け負ってるので相談してみては」の回答。
無責任というか、警察の役目・職務認識が疑われます。

501//498// 新閣僚は総裁と三役が談合して決めるとのご意見ですので、それは違うでしょうと言うことです。
別に組閣本部のことなど言ってません!額賀や堀内と協議して大臣を決めるのですか?

もし「帰国事業」が実施されなければ、94000人の方々が幸福・裕福に暮らせたというのですか?
「たら・れば」なので立証はできないでしょうが、無理のあるご意見ですね。。。

510//「国際法を遵守し、互いの安全・・・」の文は「、」で一区切りでしょう。
「そして尚且つ」が入ってるものと理解するのが一般的でしょうω//
524さくらlove:03/09/22 12:28 ID:zbrRXcLM
>>523
具体的にその支部に脅迫があったのならともかく、そうでなければ
「まず自分で警備会社に頼んでみてくれ」というのはあたりまえでしょう。
警察はひまじゃないですからね。

そりゃ三役が人事に関与する程度はむかしほどではないでしょうけど、
そんなことをいうのであれば公明、保守なんて余計に相手にされてませんよ。
外務大臣がどうなるかはたのしみですね。北に対して毅然とした態度を取る
人物に就任してほしいものです。なにしろ戦争が起こらないともかぎらない
状態なのですから。

帰国事業が実施された結果はっきりしていることは、10万人の多くが悲惨な
生活を送り、多くはうらみをのんで死んでいかざるをえなかったということです。
日本にいれば「路頭に迷っていたはず」などという「たら、れば」の話では
ありません。

それから、レス番号を特定したいのであれば、レス番号の前に>>を半角で
つけておいてもらえませんか。こうすると、ある種のブラウザで読みやすくなります
ので。
525 :03/09/22 13:55 ID:c61kWC/J
>総聯大分で爆弾騒ぎですね・・・
犯人は油がばら撒いただけなのに「火をつけた」と主張されたようで。
>ワシの地元の総聯支部が所轄に警備強化を依頼したところ「個人・団体に係らず特定の施設に限り警官を張付にさせることは出来ない。警備は民間警備会社も請け負ってるので相談してみては」の回答。
セコムや綜合警備保障に頼んだらいかがです? または総聯で警備会社を作ればいい。
>「たら・れば」なので立証はできないでしょうが、無理のあるご意見ですね。。。
北朝鮮へ行かなかったさくらさんはインターネットを出来るくらいの環境にある。
自ら「行かなかったらどうなるか」を証明しているではないですか。
>「そして尚且つ」が入ってるものと理解するのが一般的でしょうω//
>>3.双方は、国際法を遵守し、互いの安全を脅かす行動をとらないことを確認した。
ですね、「尚且つ」が入っているのなら書き込んでいますよ、曖昧に取られないように。
入っていないので「国際法を遵守しお互いの安全を脅かす行動を取らない」が普通の解釈です。
つまり国際法を遵守していない時点で宣言違反になりますよ。IAEA脱退は痛いですね。
526日本國總鎮守:03/09/22 14:27 ID:snsPX/jq
>>523
>ξ総聯大分で爆弾騒ぎですね・・・
>いい加減にしてもらいたい!
>ワシの地元の総聯支部が所轄に警備強化を依頼したところ「個人・団体に係らず特定の施設に限り警官を
>張付にさせることは出来ない。警備は民間警備会社も請け負ってるので相談してみては」の回答。
>無責任というか、警察の役目・職務認識が疑われます。

具体的にその場所で事件が続発しない限り、警官を張付けにすることができないのは、当然のことです。
貴方のお国の警察と違って、我が国の警察は、国民のプライバシーに立ち入ることはできないのですから。
いっそのこと総聯が施設の向かい側の土地を買い上げて、派出所の誘致をすればいいのではないですか?

>もし「帰国事業」が実施されなければ、94000人の方々が幸福・裕福に暮らせたというのですか?
>「たら・れば」なので立証はできないでしょうが、無理のあるご意見ですね。。。

現実に、貴方のお国に帰国した人たちは、今どどのような暮らしをなさっていますか?
我が国において、幸福・裕福に暮らせるかどうかは、ご本人の努力と能力にかかっていますが、
命まで取られるようなことはなかったですよ。
なにせ、貴方のお国にあるような、「特殊な用途の収容所」は我が国には無いのですから・・・

>510//「国際法を遵守し、互いの安全・・・」の文は「、」で一区切りでしょう。
>「そして尚且つ」が入ってるものと理解するのが一般的でしょうω//

この文の主語は『双方(日本国及び朝鮮民主主義人民共和国)は』であり、
『国際法を遵守し』と『互いの安全を脅かす行動をとらない』の両方にかかっています。
もう、わかりましたか?日本語って難しいですね。

527【】:03/09/22 14:35 ID:bU7gS2f4
何十年も日本に寄生している朝鮮虫さくらに日本語の難しさを教え諭すスレはここですか?
528^さくら^:03/09/22 14:59 ID:wbItHVjm
ξ大阪の支那領事館…
十数人の警官が二四時間警備に当ってます。
この御時世にここにテロ行為をする者はまず居ないでしょう。
しかし総聯施設は犯行声明も出てますし、今後も繰返される可能性も有ります。
市民の平穏な生活を脅かす行為を取締るのが警察の任務だと思います。

連立政権ですから組閣には公保の意見は当然考慮するでしょう。
一本釣はしないと思いますが・・・

94000人が帰国せず、日本に残れば裕福な余生を送れたと言い切れますか?
確かに北での生活は厳しかったでしょう。
しかし当時の日本での生活事情は悲惨なものでした。
殆どが失業者です。
しかし帰国した方には職を斡旋され、住居・教育を保証してくれました。
既に多くの方が鬼籍に入ってますが、「故郷」の土に孵れたということでは「恨み」「辛み」も無いでしょう。

外相は経産相に就任した中川昭一のほうが適任だったのではないでしょうか?
姜次官の交渉パートナーとしては現外相の役不足は否めません。
ω//
529.:03/09/22 15:03 ID:U663ZMsq
>>523
いいかげんガソリンばら撒くのやめろよ。
さくらは大分の総連にいっとけよ(W
530.:03/09/22 15:05 ID:U663ZMsq
>>528
お前「役不足」の意味も知らないのか
朝鮮人だからしゃーないか
531 :03/09/22 15:07 ID:Z4t6wGN7
ただしくは役者不足
532 :03/09/22 15:10 ID:c61kWC/J
>大阪の支那領事館…
>十数人の警官が二四時間警備に当ってます。
公的外交機関である以上当然かと。
>しかし総聯施設は犯行声明も出てますし、今後も繰返される可能性も有ります。
総聯は「公的外交機関」でしょうか?領事館と同じ機能を有するのですか?
総聯に行けば北朝鮮外交官に会え北朝鮮旅券を発給してもらえるんですね。
>連立政権ですから組閣には公保の意見は当然考慮するでしょう。
自党からの組閣の事情とは違ってきますよ。
>しかし帰国した方には職を斡旋され、住居・教育を保証してくれました。
で多くが思想的理由等で取り上げられると。
>既に多くの方が鬼籍に入ってますが、「故郷」の土に孵れたということでは「恨み」「辛み」も無いでしょう。
幸せを望んで裕福な生活を捨てた。反動的なさくらさんには出来ないことですな。
>姜次官の交渉パートナーとしては現外相の役不足は否めません。
別に親北だけを優先した内閣を作らねばならない必要はありませんし
外交的に日本が北朝鮮に迎合しなければならない理由も無い。
533 :03/09/22 15:10 ID:NoxFZAOd
>>523
つか、知るかよ。甘えんなボケ(w
日本は準敵国なんだろ?(w
534 :03/09/22 15:12 ID:Qk4JbTfu
>94000人が帰国せず、
>日本に残れば裕福な余生を送れたと言い切れますか?

少なくとも日本にいれば、政府に文句を言っても、署名運動をしても、
「粛清」されたり「収容所」に入れられたりするようなことがないのは
確かです。

さくらさんは、金親子の「世襲」に肯定的ではないようですが、
それを北で公言できますか?
北と日本の大きな違いはここにあると思いますが...。
535 :03/09/22 15:25 ID:eTciXkk1
>>528
> 外相は経産相に就任した中川昭一のほうが適任だったのではないでしょうか?
> 姜次官の交渉パートナーとしては現外相の役不足は否めません。
> ω//

情報相、二日前の発言くらい覚えておいて下さいよ。

>>418
> 福田は留任ですか?川口も留任でいいのでは??安倍氏には竹中の後任で不良債権処理などで辣腕を振るって戴きたいω/
536というか:03/09/22 15:26 ID:OfMxAxtv
勘違いしてはいけない。
朝鮮人という害虫を駆除するのに大きな働きをしている金正日は益虫。
したがって、金正日の支援をしている「さくら」も益虫。
だから、「さくら」には感謝すべきで、虐めてはだめなんだよ。
537 :03/09/22 15:29 ID:LqXCUzkA
中川昭一と中川秀直を混同してないよね?
中川昭一氏は現拉致議連の会長で、対北強硬派だよ。
まあ自分もさくらの意見に賛成ではあるが。
選挙後の改造に期待しよう。
538さくらlove:03/09/22 15:34 ID:zbrRXcLM
>>528
在外公館と総連支部はいっしょにできないでしょう。いままでさんざん
ののしってきた警察に頼る前に、自前で警備員を雇ってください。それでも
襲撃がくれば、警察に相談してみてはどうでしょう。

失業するのと、収容所で飢え死にするのとではちょっと差があるようですね。
前にさくらタンは辛淑玉について触れていましたが、彼女の「鬼哭啾々」は
読んでいないのですか?うらみつらみは大有りのようですが?

外相人事についていっていることが前と違う、「役不足」の意味が間違っている
というのは、他の方の指摘のとおりですね。
539 :03/09/22 16:04 ID:Ph7iWlRH
>>528
公館と認める=国交どころか承認さえない国だから丸ごと追放、日本で起こした
事故事件の損害賠償を要求、だからねえ。
日本としては最大限の好意を示してあげてると思うけど?、もっと必要だという
のならこっちは逆に締め上げるだけ。
既にそういう方向性に進んでるし、これが変わるとも思えんね。
警察が張り付いたら張り付いたで「見張っているニダ!自由の侵害ニダ!」と
やったこともあるし、さくらたん一遍北朝鮮に定住して思想と判断力を洗い
直してから出直して来たら?
すくなくともこのさくらたんの中の人は詰まらん、下らなさ過ぎて飽き飽きする。
540【】:03/09/22 17:16 ID:bU7gS2f4
>市民の平穏な生活を脅かす行為を取締るのが警察の任務だと思います。

その警察のタテマエをも萎えさせる「自作自演」の匂いってヤツでは?
北鮮人を守る前に色々守らなきゃいかんものが多いのよ、警察はさw
541^さくら^:03/09/22 18:29 ID:7koO3aup
ξ相変らず傲慢な意見ですね…
「生命の重さ」は共通です!!
ヤクザの事務所にせよ襲撃が予想されるのなら警備強化をする必要はあるのでは!
(註:断って置きますが総聯支部とヤクザ事務所は全く異なります。皆様が理解し易いように表現してます)
在日も納税者であることをお忘れなく・・・
支那領事館の警備体制は異常です!
入館者はボデーチェック・パスポート提示・目的を求められます。
中共がチャイナスクールへ圧力かけ、やらしてるのでしょうが、度を越えてます・・・

昼間,入閣者が官邸入りする際のTV映像観ていて、中川・小池・石破と入邸した。
てっきり、対北強硬派の小池百合子を外相に据え、内閣の目玉にするのかな?と思ったらサスガニそれは無かった…
しかし拉致連も前回は石破が去り、今回は中川・小池の強硬急先鋒が入閣により外れる・・・
拉致連も風前の灯火では?
平澤と西村真悟くらいしか強硬論を述べる方はいないでしょう・・
第一適材な代表もいないでしょう・・・

帰国者全てが「強制収容所」にぶち込まれた言い方してますが、そのような者はホンの一握りです。
また「収容所」の入所者が全て餓死するように思ってるようですが、それも割合からすると少数です。
貴殿らはナチ収容所とゴッチャに考えてるようですね…
現実に「強制収容所」など存在してれば、国際的にも大問題になります。

「収容所」の存在は否定はしません。
厳しい収容生活であることも理解してます。
「獄死」する方もいる事でしょう。
それは日本でも同様でしょう。
「酷寒」と云いますが、「網走刑務所」よりは季候はマシでしょうね・・・
ω
542 :03/09/22 18:41 ID:LqXCUzkA
>>541
何をわけのわからないこと言ってるんですか。
閣僚になっても、石破氏も安倍氏も、もちろん小池氏や中川氏も
拉致議連に登録し続けてますよ。
むしろこれだけの大臣級を出したことは脅威でしょう。
今後も続々と入会希望の議員がつめかけるんじゃないですか。
社民党議員なども希望してましたね、門前払いくらったみたいですが(w
543 :03/09/22 18:42 ID:YbIez1Qg
へ?
納税してたっけ?
じゃなければ、総連本部差押(ry
544日本國總鎮守:03/09/22 18:46 ID:snsPX/jq
>>541
>「収容所」の存在は否定はしません。
>厳しい収容生活であることも理解してます。
>「獄死」する方もいる事でしょう。
>それは日本でも同様でしょう。
>「酷寒」と云いますが、「網走刑務所」よりは季候はマシでしょうね・・・


本気で言っているのですか!?
網走の刑務所には、刑法犯に対する刑を執行し、犯罪者の矯正と更生を図るためのどこの国にもある
普通の刑務所ですよ。
貴方のお国のように、空に輝く白頭山の星にして・・・中略・・・偉大なる将軍様のやり方が気に入らない人を
問答無用でぶち込むための収容所とは違います。
545日本國總鎮守:03/09/22 18:49 ID:snsPX/jq
>>544
訂正
誤 : 網走の刑務所には、
正 : 網走の刑務所は、
546 :03/09/22 19:02 ID:eTciXkk1
既に指摘されてるけど、石破防衛庁長官は入閣したから議連「会長」を退いただけだよ。
中川昭一さんも、その例に習って議連会長を退くって意向を示しただけで、記者会見では
むしろ「閣内でこの問題に引き続き取り組んでいく」って言ってたよ。

情報相、日本の内閣では毎朝閣議が開かれるのはご存じ?今度の内閣には、拉致議連の
中でも特に真剣に取り組んできた三人が入閣したわけで、仮に川口外相が今までの様な
のらりくらりとした対応してたら、毎朝この三人から小一時間問い詰められる(wのは確実
な訳で、川口留任だからと安心しない方がいいよ。って情報相はその中川昭一の方が
外相適任ってさっき言ってたんだっけ(w。

>>541
> 貴殿らはナチ収容所とゴッチャに考えてるようですね…

うんうん、ナチの収容所と同じとは思ってないよ。収容所経験者で脱北後朝鮮日報の
記者やってるカン・チョルファンさんが「すぐ処刑するナチの収容所の方がまし。北の収容所は
苦しみを与え続けるから」って言ってたから。
547さくらlove:03/09/22 19:08 ID:lG+dYxvN
>>541
具体的な脅迫がきているのならともかく、そうでないのに総連の本部や各支部に
いちいち警察官をはりつけてなどいられません。
中国領事館は公館ですから話が違います。

拉致議連のメンバーがごっそり内閣に入れば、それだけ内閣の見解は強硬な
方向に向かうと考えるのが自然だとおもいますが?

「帰国者」のうち、莫大な献金によって優遇された一握りの人々をのぞき、
それ以外の人々は多くが収容所に送られ、それ以外の人々も危険人物として
扱われ、悲惨な生活をおくったというのはくりかえしつたえられているところです。

現に北の収容所は国際的に大問題になっており、それ以後北が収容所の移転を
図ったことも広く知られている事実です。網走刑務所では、少なくとも食事はきちんと
出していましたよ。北の政治犯収容所などといっしょにされては困ります。
548 :03/09/22 19:13 ID:P0I3QLA5
>ヤクザの事務所にせよ襲撃が予想されるのなら警備強化をする必要はあるのでは!
ヤクザの事務所警備はヤクザを守るのではなく事務所が襲撃されることで
その組が報復するという悪循環を断ち切る、または防ぐ為にしているんです。勘違いしていません?
>在日も納税者であることをお忘れなく・・・
在日外国人皆の共通義務ですが、日本で経済活動を営んでいる以上の。
>入館者はボデーチェック・パスポート提示・目的を求められます。
アメリカ大使・総領事館の非じゃないですな。まだ甘いですよ。
>しかし拉致連も前回は石破が去り、今回は中川・小池の強硬急先鋒が入閣により外れる・・・
>拉致連も風前の灯火では?
拉致議連議員の入閣はそのまま政府方針に直結しかねないのですがうれしそうで何よりです。
>第一適材な代表もいないでしょう・・・
今の拉致議連の力を知らないようで。まだまだ人材はいますよ。
>帰国者全てが「強制収容所」にぶち込まれた言い方してますが、そのような者はホンの一握りです。
さくらさんにお聞きしますが元京都総聯商工部長の人も収容所に入りました。
その方もほんの一握りですか? 総聯高位メンバーですよ。
>また「収容所」の入所者が全て餓死するように思ってるようですが、それも割合からすると少数です。
おや、実体をご存知のようで。さすが日本の政界・公安にも通じる陰の実力者! 恐れ入ります。
>現実に「強制収容所」など存在してれば、国際的にも大問題になります。
実際に問題になっていますよ。国連人権委員会しかりアムネスティーしかり。
>「酷寒」と云いますが、「網走刑務所」よりは季候はマシでしょうね・・・
さくらさんの刑務所評はどうやら日本終戦の時点で停止しているようで(苦笑
549爆弾じゃないだろ:03/09/22 19:20 ID:om0s2bS0
>>541
今回は違うようだが「建国義勇軍」が野中に送り付けた7.6×55ミリ弾は
AK-47の使用弾薬。トカレフの弾なんかと違って簡単に日本国内で
手に入るもんじゃない。旧ソ連圏か中国・北朝鮮と深い関係が無いと。
ということは「建国義勇軍」っていったいどこの組織やら。
今回の件でこれ以上の「実害」がでるとは誰も考えてない。
総連が一番考えてないんじゃないの?
550日本國總鎮守:03/09/22 19:24 ID:snsPX/jq
>>549
朝鮮民主義人民ky   PAM PAM
551日本國總鎮守:03/09/22 19:27 ID:snsPX/jq
>>549
あとは、Ω改めアーr PAM! PAM! 
552 :03/09/22 21:02 ID:tRa6KLWQ
↓アパム弾持ってこい!の改造AA
553 :03/09/22 21:40 ID:ZiyDrb0Z


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂)二))≡≡≡==──⊂)二))≡≡≡==──
       | 田原ッ!! 田原ッ!! CM!! CM持ってくるニダァァァ!! 田原ッーーーーーー!! ⊂)二))≡≡≡==───
       \_____  ________________  ⊂)二))≡≡もう少し勉強して戴きたい!! ──
                ∨           伍長ニム、ココハ ⊂)二))≡≡≡==──⊂)二))≡≡≡==──────
                      / ̄ ̄ \ NHKニダケド…  ⊂)二))≡≡≡==───⊂)二))≡≡≡==───
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_姜___.|     / ̄\        ⊂)二))≡≡私は副官房長官!! ─────
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_姜__ |∩<`Д´;#||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|   ⊂)二))≡≡≡==私の言っていることが ────
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  <`Д´;# ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    ⊂)二))≡≡≡正しいと思って頂いて結構!! ─
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( 〉〉 つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|         ⊂)二))≡≡≡==─────
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   ⊂)二))≡≡≡==────────
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_フ_フ.||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄   ⊂)二))≡≡≡==──────

554無名戦士の墓:03/09/22 22:15 ID:8qxrZrwu
>>553
ナイス(笑)

それはさておき。

>>541
これだけテロの標的にされながら、人的被害が皆無とは凄いですな>総連
それゆえ自作自演を疑われる訳ですが。
多分警察が警備強化しないのもその辺りが理由でしょう。
自作自演でなくても、怪我人の一人も出ないのなら、他の仕事をしていた
方がよいと。

>帰国者全てが「強制収容所」にぶち込まれた言い方してますが、そのような者はホンの一握りです。
>また「収容所」の入所者が全て餓死するように思ってるようですが、それも割合からすると少数です。
>貴殿らはナチ収容所とゴッチャに考えてるようですね…
>現実に「強制収容所」など存在してれば、国際的にも大問題になります。

……問題になってるんですが、知らなかったんですか?
ちょっと探してきますから、ソース見つかったら貼ります。
555^さくら^:03/09/22 22:31 ID:1r5bGCIH
ξ大分思い込みは激しいようですが、帰国者の殆どが収容所に入れられてる事態なら、日本に居る家族は黙ってません。
総聯に押し掛け暴徒化してます。
帰国者の中には再教育受けるため「更生施設」に入所した方も少なくないのは事実ですが、マスコミ言ってる「拷問」とはないでしょう。
総聯幹部の親族だろうが、貧民の倅だろうが、北での規律に違反すればそれに見合う刑罰は当然です。

ワシは一言も「警官を張り付けてくれ」とは言ってません!
総聯施設がターゲットになってるのはここ数ヶ月紛れも無い事実ですから『警戒態勢を強化してくれ』と言うことです!
深夜通常は1回しかパトロールしないとこを2〜3回巡回する・・・
コレだけでも随分違うと思います。

日本でも「刑務所」は苛酷ですよ。独房有り、懲罰有りで、抑圧され非人道的でしょう・・・
北の「収容施設」について他国がトヤカクいうことは明かな内政干渉でしょう。
ω////
556.:03/09/22 22:33 ID:x+ezHk9W
バカを晒しage

人道の意味を辞書で調べ直せ。
557日本人を返せ!!:03/09/22 22:47 ID:pJVmuzCI
日本人を返せ!!
558在日引き取れ!!:03/09/22 22:50 ID:jYi02g4R
在日引き取れ!!
559 :03/09/22 22:53 ID:khp2TrbT
>>555
>ξ大分思い込みは激しいようですが、帰国者の殆どが収容所に入れられてる事態なら、日本に居る家族は黙ってません。

収容所に入れられたからこそ黙ってるんでしょ? このうえ処刑までされたら……

>総聯に押し掛け暴徒化してます。

帰国事業で帰国し、脱北したさくらタンの同胞は押しかけてますけどね。

>総聯施設がターゲットになってるのはここ数ヶ月紛れも無い事実ですから『警戒態勢を強化してくれ』と言うことです!

じゃ、次にどの総連施設が襲われるか指定してください。日本に何十とある総連施設すべてに警官を貼り付けとくなんて不可能です。そもそも「次にどこ」なんてわからないですけどね。
あ、さくらタンにはわかるのか。

>日本でも「刑務所」は苛酷ですよ。独房有り、懲罰有りで、抑圧され非人道的でしょう・・・

あのー、独房や懲罰房がどういう目的で使われるか、ご存知ないんですか? いくら日本が北と違って自由な国といっても「女囚もの」の見すぎでつよ、さくらタン。
そんなさくらタンには「少林寺三十六房」に入って修行してもらいまつ。

>北の「収容施設」について他国がトヤカクいうことは明かな内政干渉でしょう。

おお、お得意の開き直りですか。非人道的な目的で収容所を設置するような国が近隣にあることは、周辺各国にとっても十分脅威です。だってキチガイ首長が国を治めてても、それを民意で抑止することのできない国ってことですもの。
そういうことを言うならば、少なくとも総連に警察が張り付いてないからと文句を言うのはやめていただきたい。「内政干渉」ですよ?

560  :03/09/22 22:58 ID:LqXCUzkA
連続14回も爆発しない、被害の出ない「テロ」なんて、
そもそも被害出す気ないんじゃないの? とか思わない?
自作自演とまでは言わないけど、単なる嫌がらせのレベルと思われても仕方ない。
まあ犯人は捕まってほしいとは思うけどね。
561GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/22 23:00 ID:71LBpEFA
>>555
白々しい(乾いたw

帰国した在日への仕送りを要求し、仕送りのない在日には容赦ないんじゃないですか?
地獄に沙汰も金しだいを地で行くような状況でしょう!
仕送りが減ってきたので、祖国訪問を解禁し仕送りを絶やさないようにしたんでしょう。
だから、まんげぼうぼう号をとめられない。

さくら情報笑は何か勘違いしているようですが、暴動寸前にでもならない限り
警察が動くことはありませんよ。警察は用心棒ではありませんよ!
領事館扱いしてほしいのなら、北朝鮮と日本との間に協定を結ぶよう本国に要求しましょう。
協定なしに勝手に領事館だと主張してもね・・

日本の刑務所は、3食きちんと出ます。蛙やネズミを食べることもありません。
失明したり、骨折するまで暴力をふるわれることはありません。

どっかの刑務所で暴行事件がありましたが、かなりまれな例で、
恒常的に各地に刑務所で暴行が行われているわけではありません。
さくら情報笑が騒ぎそうなので突っ込んでおきます。

北の更生施設の入居基準と刑罰、その執行実態はどのようになっているのでしょうか?
具体例をあげて説明してください。
562無名戦士の墓:03/09/22 23:04 ID:8qxrZrwu
あぁこれだ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/24/20030424000008.html
> 国連人権委員会は決議案で、北朝鮮住民の居住と旅行などにおいて
>多くの制限と統制が行われており、政治犯収容所をはじめ、拘禁施設で
>は苛酷行為が日常的に行われていると指摘した。人権委員会の決議案
>採択を機に、各分野別の人権実状を探る。

この通り、国連人権委員会で問題とされております。
563 :03/09/22 23:04 ID:khp2TrbT
>>560
>そもそも被害出す気ないんじゃないの? とか思わない?

いや、IRAとかでも、爆弾を設置して爆発前にそれを知らせ、解体や避難をさせる、という
手法を取ることがありますよ。
もっとも、「いつでもその気になれば出来るんだ」という示威行為であって、ガソリン撒いたり
よくわかんない部品が置いてあったりとかのこけおどしとは雲泥の差ですけどね。
野中元幹事長に送りつけられたという弾丸も、ひょっとして薬莢にハングルが打刻されてたりして。
工作船と一緒に展示されてた銃弾には打刻されてた気がしたもので、気になるのですが。
564tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/22 23:05 ID:RmUoMSMb
>>555
いや、僕も警官を総連に貼り付けるのは賛成ですよ。



公安とか。
565日本國總鎮守:03/09/22 23:11 ID:snsPX/jq
>>555
>ξ大分思い込みは激しいようですが、帰国者の殆どが収容所に入れられてる事態なら、日本に居る家族は黙ってません。
>総聯に押し掛け暴徒化してます。

そりゃそうでしょう。つい最近まで、貴方のお国からは検閲を受けた手紙しかこなかったのですから・・・
家族の方さえ知りようがなかったのでは?

>帰国者の中には再教育受けるため「更生施設」に入所した方も少なくないのは事実ですが、マスコミ言ってる「拷問」とはないでしょう。

再教育を受けるのなら、帰国する前でもできたはずですよ。そのための、民族学校ではなかったのですか?
私はそのように側聞しておりますが・・・
その「更生施設」における「再教育」の内容はどんなものだったのでしょうか?その教育対象者・教育内容・教育手段に
人権上の問題があるとして、世界中から非難されているのですよ。
ちなみに、その「更生施設」に何人くらい入所して、その「更生施設」出所できた人はいったい何人くらいいらっしゃるのでしょうか?
後学のために、その記録があったら教えていただけませんか?

>総聯幹部の親族だろうが、貧民の倅だろうが、北での規律に違反すればそれに見合う刑罰は当然です。

普通の国では政府批判をしただけでは、その手段が暴力的なものでない限り、刑罰の対象にはなりませんよ。

566日本國總鎮守:03/09/22 23:11 ID:snsPX/jq
>>555
>ワシは一言も「警官を張り付けてくれ」とは言ってません!
>総聯施設がターゲットになってるのはここ数ヶ月紛れも無い事実ですから『警戒態勢を強化してくれ』と言うことです!
>深夜通常は1回しかパトロールしないとこを2〜3回巡回する・・・
>コレだけでも随分違うと思います。

こういうことを普通、日本語では「警官を張り付ける」というのです。
それとも自治体の警察予算で、総聯の全周を24時間監視できる監視カメラを設置しろとでも。
そのための民間警備会社ですよ。彼らは何も道路工事の旗振りのためだけにいるのではないのですよ。
なんだったら、あなた方が、自前で警備会社を立ち上げたらどうですか?

>日本でも「刑務所」は苛酷ですよ。独房有り、懲罰有りで、抑圧され非人道的でしょう・・・
>北の「収容施設」について他国がトヤカクいうことは明かな内政干渉でしょう。
>ω////

我が国の日本国憲法・刑法・刑事訴訟法・監獄法をしっかり勉強してから書いてくださいね。
567 :03/09/22 23:23 ID:DuVI2GmH
そろそろこのさくらたんは限界だな。
さくらたんの中の人は交代するべき。
568///:03/09/22 23:47 ID:sq1r5Dmr
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A4HRX/249-8119415-3322757
「『刑務所の中 特別版』
銃刀法違反で3年の刑に服すことになったガンマニアのハナワカズイチ(山崎努)は、刑務所の中で穏やかで淡々とした日々を過ごしている。
厳しい規則はあるものの、彼にとって刑務所はまるでパラダイスであった…。」

本当に受刑した漫画家が描いたマンガが原作です。さくら虫情報相に観賞をお勧めします。
毎日毎日3度のご飯を犯罪者に食わせる日本の刑務所は偉いなあ
569 :03/09/22 23:54 ID:eTciXkk1
>>568

不法在留の外国人の悪いやつらの中では、「病気になったら犯罪犯せ、刑務所に
入ればただで病院に掛かれる」なんて奴も居るようで。

ま、確かに日本の刑務所も名古屋のアレとかあったから、決して万国に胸を張って
いばれたものではないというのもそうはそうだと思うんだけど、アウシュビッツと比べられる
北の収容所と比較してどーのこーのって論陣は、こりゃさくら情報相、いくら何でも
歩が悪いよ。

粗末ながらも三度三度の飯は食わせる日本の刑務所と、野ねずみがご馳走、
普段は牛の糞の中のトウモロコシの粒を拾って飢えをしのぐ北の収容所と、でわ。
570_:03/09/23 00:39 ID:dOu9Es/x
>>555
>総聯幹部の親族だろうが、貧民の倅だろうが、
>北での規律に違反すればそれに見合う刑罰は当然です。

さくら殿:
その「北での規律」というのは
「唯一思想体系の確立に関する十大原則」のことですか?
571 :03/09/23 01:37 ID:u96WtkrQ
>>569
O・ヘンリーの短編で「警官と聖歌」というのがあったな。
主人公の浮浪者が迫る冬の間刑務所で過ごそうと微罪を起こそうとするけども、クリスマスの
賛美歌響く教会前でその歌声に改心し「これからはまっとうに生きよう」と思った瞬間、警官に
不審者と言うことで捕まり、結局刑務所入りになる話。
さくらタンにはこのペーソスは理解できないんだろうなぁ。
572ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/09/23 01:38 ID:70Oaj3dq
>>562
>この通り、国連人権委員会で問題とされております。
いえ、とうに国連人権委で北の非難決議が採択されおり、この件については
曽我さんの事情聴取と並ぶ問題処理の一環でつ。
573(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/23 08:22 ID:d/F0Lf3Z
さくらタンの発言を読んで確信しました。
在日朝鮮人たちは
北に行けば日本で屈辱を受けることなく
日本より幸せに暮らせていけた筈です。
北朝鮮にも問題はありますが、日本よりマシみたいです。
朝鮮人全員が北朝鮮に帰国しなかった事が悔やまれます。

総連は責任を持って帰国事業を再開すべきです。
574 :03/09/23 09:01 ID:rkXPP8CP
>>533
>日本は準敵国なんだろ?(w

違いますよ。敵国よりなお悪い。
北朝鮮は全員革命家で、日本は富裕層だから
資本家から略奪することは革命的に正しいんです。
575さくらlove:03/09/23 09:36 ID:ZPUixhDg
>>555
その「更生施設」とやらに入れられた理由が「生活への不満をもらしたら密告された」
「北にくるんじゃなかったというつぶやきを密告された」というようなものですから、
他国での「犯罪」とは基準がちがいますね。

その施設に対して、深刻な脅迫があるというのならともかくとして、警察は総連の
ガードマンとは違いますから、ヒマなことをしている余裕はありません。
なぜ総連は自前の費用で警備員を雇うとか、若い衆を動員して警戒にあたるとか
はしないのですか?自分の気に入らない集会をつぶすために若い衆を使って
襲撃をかけたりするようなことはやっていたにもかかわらず、です。

その「収容施設」の実態が、スターリン以来のドレイ工場、ドレイ農場であるわけ
ですから国際的に問題になることも当然でしょうね。
576^さくら^:03/09/23 10:53 ID:hVuOQ6K4
ξ一〇万人近い帰国者の中には「不心得者」も多かったと思います。
「盗人」「暴行」など社会秩序を守れなく、刑罰に処された者も居ることでしょう・・・
ただ「井戸端会議」的に党の不満を言ったりしただけで、当局に引張られるような事実は有りません。
北では「思想犯」の取締りは、特に七〇年代前後は厳しく、帰国者も逮捕された事実は有りますが、これは反体制主義を反動したりした行為に対するものでしょう・・・
日本でもこのような行為は厳しく処罰されるでしょう・・・

今後、北との交渉ラインは福田/川口/田中均となるのでしょうか?
官邸と家族会の窓口は細田が引継ぐのでしょうかね?
細田は親子2代で福田に近いですからね・・・
対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?
ωω//
577 :03/09/23 11:32 ID:u96WtkrQ
>>576
>ξ一〇万人近い帰国者の中には「不心得者」も多かったと思います。
>「盗人」「暴行」など社会秩序を守れなく、刑罰に処された者も居ることでしょう・・・

そんな人たちがまだ日本には何十万といるのですね! 早く刑務所に送らないと!

>北では「思想犯」の取締りは、特に七〇年代前後は厳しく、帰国者も逮捕された事実は有りますが、これは反体制主義を反動したりした行為に対するものでしょう・・・

日本にはそんな思想犯が何十万といるのですね! はやく取り締まらないと!

>日本でもこのような行為は厳しく処罰されるでしょう・・・

北朝鮮の処罰は「厳しい」じゃありません。「不当」にして「苛烈」です。
そんなに素晴らしい社会だったら、さくらタンも帰ったらどうです? もう総連のテロに警察が動かないとダダを捏ねるのも疲れたでしょう?

>今後、北との交渉ラインは福田/川口/田中均となるのでしょうか?

さくらタンの妄想はさておき、適当に使い分ける、と考えるのが普通。こと、北へのリークが大きすぎるラインは使うには自然慎重になるでしょうな。

>対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?

強硬派が悪い、という態度が言葉尻ににじみ出てますね。飴と鞭を使いこなすのが上手い交渉術ですが、飴はもうこれまで散々使ってきたので、これからは鞭一本で事足りるでしょう。
578日本國總鎮守:03/09/23 11:35 ID:eTq1Bpjp
>>576
>ξ一〇万人近い帰国者の中には「不心得者」も多かったと思います。
>「盗人」「暴行」など社会秩序を守れなく、刑罰に処された者も居ることでしょう・・・

貴方のお国では、「窃盗罪」や「暴行罪」で死刑や終身重労働ですか?
罪刑法定主義の精神に著しく反していますね。まあ、内政干渉にになるので、これ以上は言いませんが、
国連人権委で北の非難決議が採択されるのも無理ありませんね。

>ただ「井戸端会議」的に党の不満を言ったりしただけで、当局に引張られるような事実は有りません。

脱北者達は、「井戸端会議的に党の不満を漏らしただけで、収容所行きだった」と証言しておりますよ。
拉致被害者の収容所(貴方達が言うところの招待所)にも盗聴器が仕掛けてあったと言う証言もありますよ。

>北では「思想犯」の取締りは、特に七〇年代前後は厳しく、帰国者も逮捕された事実は有りますが、
>これは反体制主義を反動したりした行為に対するものでしょう・・・
>日本でもこのような行為は厳しく処罰されるでしょう・・・

我が国においては、反体制の思想を持つこと自体は、犯罪にはなりませんし、それを、通常の手段で表現する
ことも自由です。暴力的手段を用いない限り、犯罪にはなりません。

>今後、北との交渉ラインは福田/川口/田中均となるのでしょうか?

福田官房長官・川口外相はともかく、貴方が望んでいる、田中菌はないでしょう。今回の内閣の布陣をみて、
これに気づかないような、^さくら^氏はのんき者ですね。こんなことで情報相の役割が果たせるのですか?

>対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?
>ωω//

確かに、貴方のお国にとって、今後の交渉のスムーズな進展を望むことは、難しい状況になったでしょう。
しかし、我が国が希望するものは、「交渉のスムーズな進展」ではなく、「我が国の要求に対する満足のいく回答
を得ること」が目的であることを、くれぐれもお忘れなきよう、ご忠告申し上げます。
579  :03/09/23 11:41 ID:RGjGzc1A
>>576
>今後、北との交渉ラインは福田/川口/田中均となるのでしょうか?

小泉総理がどう考えているかは別として、福田ー田中ラインはアメリカに徹底的に警戒されています。
福田氏が外相になれなかったのも、これが大きかったといわれています。
6ヶ国協議でも彼らの出番はなかったでしょう。

日朝の2国間協議の場ではまだわかりませんが、今後とも6ヶ国の枠組みで行く限り、
福田ー田中の活躍の場は非常に限られるでしょう。
だからさくらさん、早く拉致事件を解決したいなら、2国間協議に応じるべきですよ。
もしくは、6ヶ国協議で早くアメリカに妥協することです。
急がないと、今後ますますいわゆる強硬派の勢力が強くなると思いますよ。
580_:03/09/23 11:45 ID:mT+yCW0y
>対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?
朝日朝刊読むと、安倍幹事長曰く「党内に拉致問題の対策本部を作ることまで検討したい」とか。
ま、(北にとって)簡単に事が運ぶとは思わない方が良いと思いますよ。
581 :03/09/23 11:58 ID:rsZJsdi9
>>576
> 対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?
> ωω//

情報相、もはや前日の発言すらお忘れになったのですか?

> 528 名前:^さくら^[] 投稿日:03/09/22 14:59 ID:wbItHVjm
> 外相は経産相に就任した中川昭一のほうが適任だったのではないでしょうか?
> 姜次官の交渉パートナーとしては現外相の役不足は否めません。
> ω//

中川氏の入閣を懸念するどころか、外相に推薦してたじゃありませんか。
もしかして、情報相、アルツハイ(ry。
582 :03/09/23 12:35 ID:9HMVyuhg
>一〇万人近い帰国者の中には「不心得者」も多かったと思います。
総聯県支部部長クラスが不心得ならさくらさんは極悪非道では?
>ただ「井戸端会議」的に党の不満を言ったりしただけで、当局に引張られるような事実は有りません。
おやおや、さくらさんは北朝鮮の公安にも通じていられたんですね、断定されるとは。
>日本でもこのような行為は厳しく処罰されるでしょう・・・
日本に住まれているのに思想の自由があるのを御存知無いとは。
>今後、北との交渉ラインは福田/川口/田中均となるのでしょうか?
川口・福田・藪中でしょうね。田中はアメリカに警戒されていますから。
>官邸と家族会の窓口は細田が引継ぐのでしょうかね?
でしょうね。
>対北強硬派である、安倍・中川・小池が党役員、閣内に入ったことにより、今後の交渉はスムーズにいくのだろうか?
昨日は拉致議連のことを心配していられたのに現実を把握できたようで何より。
583 :03/09/23 12:49 ID:MEy6hgMu
大体、「人道」を盾に食料支援を求めつつ、収容所の非人道的環境について言及されると
「内政干渉だ!」では通らないでしょ。

内政干渉が嫌なら、援助も拒否しなさい。>>さくら氏
584さくらlove:03/09/23 13:10 ID:ZPUixhDg
>>576
「ただ「井戸端会議」的に党の不満を言ったりしただけで、当局に引張られるような事実は有りません。」
とかバカなことをいわないでください。そのような話は亡命者の手記にはてんこ盛りで出ています。
日本では「思想犯」の取締りなどやっているわけがないので、北朝鮮ごときといっしょに
されてはこまります。

中川昭一については他の方もいっているように、前にいってたことと違うじゃないですか。
さくらタンはほんとに一人でカキコしてるんですか?
585_:03/09/23 13:13 ID:h4+ZiJIT
在日韓国人、朝鮮人が日本国内で「反日」を続けていられるのは、日本人の怒りが
何者かに押さえつけられていて、決して国民感情として表面にでないからだと思います。
押さえつけているのはマスコミです。そして、もう一つの理由は彼らのほとんどが
日本人名を名乗っていて、日本人にとって怒りをぶつける具体的な個人としての、
相手の姿が見えないからです。唯一の例外は、チマ・チョゴリの朝鮮学校の女子学生です。
彼女らは怖いと思うことがあると思います。しかし表面に出なくても多くの日本人は心の
中で怒っています。在日がいつまでも日本人名を名乗り、本名を名乗らないのは日本人の
怒りを恐れているからだと思います。それ以外に理由は考えられません。在日が
日本名を使うことを禁止すれば、彼らの表立った反日的言動はかなり減ると思います。
<在日韓国人の特異な民族性より>

http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D6.htm
586 :03/09/23 14:00 ID:rsZJsdi9
>>584
> 中川昭一については他の方もいっているように、前にいってたことと違うじゃないですか。
> さくらタンはほんとに一人でカキコしてるんですか?

ま、情報相の中の人が何人居ようがそんな事はどうでもいいのですが、せめて
交代時の引き継ぎだけはきちんとやってもらわないと。ここ三四日、外相人事に
関する発言だけでも二転三転大車輪なんですから。
587^さくら^:03/09/23 14:37 ID:U06xVPgI
ξ中川(昭)に関して何か違う事を云ってますか?
中共批判の急先鋒として其れなりに評価はしてますが・…
チャイナスクールベッタリの外相には飽き飽きです!
支那へのODAに批判的な中川氏は画期的と思ったが、親台派を外相に据えるほど小泉は度胸はないでしょう!
小池氏も李登輝総統訪日の際に対面した数少ない政治家ですね。
瀋陽駈込み事件の際、支那政府を痛烈に批判してたのは記憶に鮮明です。

亡命者の暴露本をバイブルにするのも程々にしておいた方がいいですよ!
そのうち大恥掻いても知りませんよ・・・
日常会話で党への不満を洩らしたからと言って、当局より注意はされるかもしれませんが、イキナリ「収容所」送りになることはマズありません。
一寸舌足らずだったので補足しますが「思想犯」取締りは日本ではしてないでしょうね・・・
ただ暴動を煽動したりすれば、刑法に違反し逮捕されるでしょう。
北でも暴動を画策すれば帰国者であろうと軍人であろうと処罰の対象となります。

どこの國だって犯罪者を収容する施設は非人道的ですよ。
所内労働はキツイでしょうし、食事は粗末でしょうし、衛生面も問題あるでしょう。
もっと待遇を良くしろと云ったご意見なのですか?
ωω//
588 :03/09/23 14:55 ID:rsZJsdi9
>>587
> ξ中川(昭)に関して何か違う事を云ってますか?
> 中共批判の急先鋒として其れなりに評価はしてますが・…

今日最初の書込みで中川昭一氏の入閣に懸念を表してるじゃ無いですか・・・。
しっかりしてくださいよ。中の人が何人も居るならきちんと引き継ぎやってください。

ちなみにここ三日間の情報相の外相人事に関する発言をまとめてみました。
情報相がアルツハ(ryならこれみて再確認を、中の人が何人も居るなら引き継ぎの
資料にお使いください。

> 418 名前:^さくら^[sage] 投稿日:03/09/20 12:49 ID:/1MksAjU
> 福田は留任ですか?川口も留任でいいのでは??安倍氏には竹中の後任で不良債権処理などで辣腕を振るって戴きたいω/

> 499 名前:^さくら^[sage] 投稿日:03/09/21 19:08 ID:PZDqhTkD
> 外相は北とのパイプが有る中川(秀)かと思ったが、国体委員長留任ですね・・・
> 森山法相・河野洋平・池田行彦などが無難では?
> 罷り間違っても中山参与抜擢などは有ってはならない!

> 528 名前:^さくら^[] 投稿日:03/09/22 14:59 ID:wbItHVjm
> 外相は経産相に就任した中川昭一のほうが適任だったのではないでしょうか?
> 姜次官の交渉パートナーとしては現外相の役不足は否めません。
589 :03/09/23 15:26 ID:3cNL9qXe
>中川(昭)に関して何か違う事を云ってますか?
秀と昭をごちゃ混ぜにしています、一貫性が見られません。
>支那へのODAに批判的な中川氏は画期的と思ったが、親台派を外相に据えるほど小泉は度胸はないでしょう!
よほど中国がお嫌いなようで、北朝鮮が逆らえないから?
>そのうち大恥掻いても知りませんよ・・・
「拉致は無い」のにありましたよね、彼らは9.17以前から指摘していたのに。
>日常会話で党への不満を洩らしたからと言って、当局より注意はされるかもしれませんが、イキナリ「収容所」送りになることはマズありません。
さくらさんは北朝鮮から見れば「訪問者」であり本国人じゃないですからね。
>一寸舌足らずだったので補足しますが「思想犯」取締りは日本ではしてないでしょうね・・・
したら憲法違反ですし思想犯取締りがあるなら
政府批判を繰り返すさくらさんや我々も刑務所行きですよ。
総聯も破防法どころの騒ぎじゃないですよ、非合法化でしょう。
>ただ暴動を煽動したりすれば、刑法に違反し逮捕されるでしょう。
お役所に待遇改善を求める話し合いに行くことが北朝鮮では暴動ですか。
>どこの國だって犯罪者を収容する施設は非人道的ですよ。
やっぱりさくらさんの刑務所評は終戦時で停止していますね。
>もっと待遇を良くしろと云ったご意見なのですか?ωω//
正統な裁判も無しに人権侵害するな、と言っているんですが。
590日本國總鎮守:03/09/23 15:36 ID:eTq1Bpjp
>>587
>亡命者の暴露本をバイブルにするのも程々にしておいた方がいいですよ!
>そのうち大恥掻いても知りませんよ・・・

まず、亡命者が何故亡命しなければならなかったか、もう一度良く考えてみましょう。
次に、亡命者の証言が全部捏造だったとするならば、貴方のお国は、今でも地上の楽園
と言うことになりますね?それならば、情報相は何故ご帰国なさらなかったのですか?
>>528によれば、我が国に居た時と違って、不当な差別もなく、職と衣食住をすべて国から
与えられていたはずですよね。

>日常会話で党への不満を洩らしたからと言って、当局より注意はされるかもしれませんが、
>イキナリ「収容所」送りになることはマズありません。

「当局よりの注意」とは、一体どのようなものでしょうか?
更に言うなら、貴方のお国以外の大方の国では、そのような当局が存在し、その当局が注意
すること自体が、重大な人権蹂躙にあたります。

>一寸舌足らずだったので補足しますが「思想犯」取締りは日本ではしてないでしょうね・・・
>ただ暴動を煽動したりすれば、刑法に違反し逮捕されるでしょう。
>北でも暴動を画策すれば帰国者であろうと軍人であろうと処罰の対象となります。

やっと、ほんの少しだけ解っていただけましたか。ここまで到達するのに、
同じことを何回言ったことか・・・

>どこの國だって犯罪者を収容する施設は非人道的ですよ。
>所内労働はキツイでしょうし、食事は粗末でしょうし、衛生面も問題あるでしょう。
>もっと待遇を良くしろと云ったご意見なのですか?
>ωω//

「反体制思想を持っていて、現在の党と政府の方針に不満をもっている」だけで、犯罪者扱いを
していることが問題なのです。所詮は内政干渉なのですが、一般的にそのようなことをしている
国は他国から信頼されないものです。
591 :03/09/23 16:24 ID:TR79JBbO
>亡命者の暴露本をバイブルにするのも程々にしておいた方がいいですよ!
>そのうち大恥掻いても知りませんよ・・・
9.17以前亡命者達は「拉致はある」と主張し続けていた。
9.17以降彼らの言葉は正しいことが証明された。

9.17以前北朝鮮、総聯、親北シンパ、親北政党は「拉致は無い」と主張し続けた。
9.17以降ある者は謝罪し、ある者は沈黙し
そしてある者は「知らなかった事だ!」と他に責任転嫁しようとした。

「知 ら な か っ た 事 を 頭 ご な し に 否 定 し て も い い の か !」
えっ? さくら情報相?
592さくらlove:03/09/23 18:06 ID:ZPUixhDg
>>587
その反中急先鋒はたいてい反北朝鮮でもあるわけですが?

さくらタンは「裏切り者」の書いたものなどろくに読まないのでしょうが、
一冊や二冊ならともかく、いろいろな人たちの証言もたくさん積み重なれば
無視するわけにはいかないということです。
金正日の悪口が「暴動画策」というのは北朝鮮らしいいいぐさですね。

収容所の中については、安明哲「北朝鮮絶望収容所」KKベストセラーズ、
が興味深い内容でしたね。この前著者が来日していたのでその講演も聴きましたが、
さくらタンも一読されてはいかがですか?
593  :03/09/23 18:08 ID:RGjGzc1A
>>587
>中共批判の急先鋒として其れなりに評価はしてますが・…
>チャイナスクールベッタリの外相には飽き飽きです!

ふんふん、中国にべったりの政治家は嫌いってことね。
だったら、まず一番に福田を排除すべきだよ。
あいつは北に融和派だと思ってるらしいけど、実はただの中国べったり派。
北になんか何の思い入れもないよ。
中国の北に対する姿勢次第では、対北最強硬派に変わるかもよ。
594 :03/09/23 18:10 ID:u96WtkrQ
今回のさくらタンの中の人は、今まででも飛びぬけて性能が悪いですな。
595^さくら^:03/09/23 19:11 ID:9wII/OsP
ξ勿論、脱北者の書物が100lデッチアゲとは思いませんが、半値八掛け程度の話と理解して良いのではないでしょか?
面白可笑しく脚色しないと本が売れませんから・・・著者よりも出版側が手を入れることが多いのではないでしょうか?
ワシがこういった暴露本を購入してるとこを万一人に見られたら不味いので…
まぁ余り興味も有りませんしね。
断って置きますが、脱北した方が全て「裏切り者」とは思ってませんよ・・・年の為云っておきますが・・・

外相は中川(昭)でも良かったのではないでしょうか?
強硬派でも筋の通った交渉ができる人物であれば大歓迎です・・・
北の外交は相手を見て手法を変えますから・・・
姜次官のカウンターパートナーとして相応しい方であれば、早期の交渉妥結も期待できる。

同じ拉致聯幹部でも小池百合子は駄目ですよ!
今に至っても萬景峰号入港させるなと云い続けてますし、入港許可した扇大臣を痛烈に批判してますし、全く筋が通ってませんね。
安倍も平澤も経済制裁については積極論者ですが、日本一国での制裁には効果が小さいと云うことで難色を示してます。
しかし小池氏や西村真悟は「多国間での制裁に比べ日本一国では効果は半分以下だろうが、其れでも北が嫌がることであれば強行せよ」などと寝言を言ってる。
制裁は平壌宣言にも抵触するし、北は制裁は「宣戦布告」だと主張してる。
北にとってこのような人物はボルdと同等に扱われ、交渉には応じないでしょう。

貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
また新拉致聯の代表は誰が適任と考えていますか?
対北交渉の窓口は官邸が良いのか外務省がよいのか??
貴殿らは人の言葉尻を捉え何ら意見がないようにお見受けしますが・・・

「キューポラ・・・・」の続編があるようですが、ヴィデオ化されてるのですかね?
ωω//
596 :03/09/23 19:47 ID:u96WtkrQ
>>595
>ξ勿論、脱北者の書物が100lデッチアゲとは思いませんが、半値八掛け程度の話と理解して良いのではないでしょか?
無論、物証がない以上、どんな可能性も否定するわけにはいかない。収容所の話が言うほどではない可能性も、話よりももっとひどい可能性も。
半値八掛けと考えねば「ならない」根拠はどこにもないですな。

>断って置きますが、脱北した方が全て「裏切り者」とは思ってませんよ・・・
「でも基本的には思ってる」というニュアンスですね。

>強硬派でも筋の通った交渉ができる人物であれば大歓迎です・・・
あとは北朝鮮に筋の通った外交を期待するだけですね。まず不可能ですが。

>姜次官のカウンターパートナーとして相応しい方であれば、早期の交渉妥結も期待できる。
そんな電波、どんな売国奴をみつくろっても見つかりませんよ。自由主義国家の日本ではね。

>今に至っても萬景峰号入港させるなと云い続けてますし、入港許可した扇大臣を痛烈に批判してますし、全く筋が通ってませんね。
いや、極めて筋が通っている、というのが世間大方の評だと思いますが。
だからこその新内閣への大抜擢でしょう。

>制裁は平壌宣言にも抵触するし、北は制裁は「宣戦布告」だと主張してる。
皆が既にちょっとのことで「宣戦布告、宣戦布告」と騒ぎ立てる北朝鮮のキチガイっぷりには飽き飽きしてます。
狼少年もいいところですね。

>貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
国益の為に、電波で無法な外国の要求に屈せず、毅然と無法には立ち向かえる人物です。

>貴殿らは人の言葉尻を捉え何ら意見がないようにお見受けしますが・・・
それはあなたに人の意見を読み取る力がないからです。
それよりあなたの意見こそ「北朝鮮の言うことを聞け、総連に手を出すな、在日朝鮮人を(無根拠に)優遇しろ」という軽薄な主張しか透けて見えてきませんよ。

人となりが知れますね。
597 :03/09/23 19:55 ID:rsZJsdi9
>>595
> ワシがこういった暴露本を購入してるとこを万一人に見られたら不味いので…

平壌にいる親族が収容所送りにでもなっちゃうんですか?自由な国日本に居ても、
朝鮮人には全く自由が無いって事じゃないですか。おまけに差別と抑圧がひどい
んでしょ?なんで日本にしがみついてるのか全く判りません。

> 貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
> また新拉致聯の代表は誰が適任と考えていますか?

情報相にマジレスしてもしゃーない(wんだけどたまにはいいか。

確かに不満はあるが川口という選択肢には及第点かな。確かに拉致問題に関する
彼女のこれまでの実績には極めて不満はあるが、外交の継続性という面では、
同じ首相の元これ以上ころころと外相が変わるのは問題ありでしょうから。

外交の継続性という点を抜けば、情報相が嫌ってる小池百合子氏が適任だと
思うけどね。日本が当面抱える外交上の二つの課題、イラクを含めた中東問題、
そして北朝鮮問題、どちらにも明るい人だし。

拉致議連の会長は、結果的に自らの敗北のために拉致議連から有力メンバーを
二人も新たに閣内にもってかれた責任をとる意味で高村氏あたりがやるんじゃない?
西村氏や平沢氏は他人をまとめてひっぱってくって感じじゃ無いし、塩爺はもう
隠居したがってる(wし。つか、情報相、そもそも拉致議連のメンバー知ってるの?
598さくらlove:03/09/23 20:22 ID:ZPUixhDg
>>595
もちろん、脱北者の話をすべてそのまま信用するわけには行きません。
だから一冊や二冊ではなくて、「たくさん」読む必要があるわけで、その中で
これまでわかっている確実な事実と違うことをいっていたり、伝聞内容が多い
ような本は捨てていけばよいわけです。
しかし、さくらタンのようにろくに読まずに頭から「半値」とかいっているようでは、
何が本当のことかもわからないでしょう。

さくらタンの意見は毎度よくわからないですが、小池百合子のいっていることも
「筋が通っている」とおもいますが?わたしは賛成してるわけではないですが、
一貫して強硬論を主張しているわけでしょう?
北がいくら「宣戦布告」だの何だのいっても、それは勝手にいわせておけばよい
だけのことです。

外務大臣の適任者はむずかしいですね。わたしはある程度大物政治家で、かつ
外相または外交経験のある人が適当だとおもいますので、高村正彦か山崎拓、
若手でよいということなら、河野太郎(父親はダメ)あるいは今度沖縄・北方相に
なった茂木敏充というようなところがよいとおもいます。
対北交渉の窓口は、官邸でも外務省でもどちらかに一本化されるべきだと
考えます。

キューポラのある街の続編ですが、ビデオが出ているようですね。
http://animestand.com/cgi-bin/zj?i=B00005FC4G&t=j&s=miseinen
こっちの方はみていないのですが、ちょっと別のところで解説文をみると、とんでもない
ストーリーのようですね・・・。
「北に帰った友人家族の父親が倒れたとの消息を聞いた主人公(吉永小百合)は、
日本に残っていた日本人妻である友人の母親を北に渡るように説得するが…」
だということです。


599 :03/09/23 20:55 ID:u96WtkrQ
「キューポラのある街」は未見ですが、それで朝鮮人長屋50世帯がこぞって帰国したという話で、
「動物農場」を思い出しました。あれ自体はソ連を揶揄った風刺小説でしたが、北朝鮮にも
当てはまりそうですね。立って歩いて人間のようにふるまう豚など、某国の書記長そのもの
の姿ですし。
600 :03/09/23 20:59 ID:95Pb+LJQ
>勿論、脱北者の書物が100lデッチアゲとは思いませんが、半値八掛け程度の話と理解して良いのではないでしょか?
金日成超能力話や将軍様生誕秘話よりは信憑性があるのでは。
>ワシがこういった暴露本を購入してるとこを万一人に見られたら不味いので…
読む気が無いんでしょ、はなから「嘘」と決め付けていますから。
一方の話を無条件で信じ一方は斬り捨て、いい価値観をしていらっしゃいますね。
>姜次官のカウンターパートナーとして相応しい方であれば、早期の交渉妥結も期待できる。
それは北朝鮮にへつらう人間ならふさわしいでいいですか?
>しかし小池氏や西村真悟は「多国間での制裁に比べ日本一国では効果は半分以下だろうが、其れでも北が嫌がることであれば強行せよ」などと寝言を言ってる。
>制裁は平壌宣言にも抵触するし、北は制裁は「宣戦布告」だと主張してる。
だから平壌宣言のどこに「制裁は違反」とあるんです? 朝鮮戦争休戦協定と勘違いしていません?
>貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
日本の国益を第一に考える人、協調政策なんてとんでもない。
>対北交渉の窓口は官邸が良いのか外務省がよいのか??
外務省がやるべきことですが外務省は拉致問題を軽視していますからねぇ。
>貴殿らは人の言葉尻を捉え何ら意見がないようにお見受けしますが・・・
意見が無いと見えるのならこちら側の書き方の未熟さを痛感しますね。
601.:03/09/23 21:19 ID:Rc8Irqqv
今日もバカチョンを晒しage
602 :03/09/23 21:39 ID:mM+qjc+P
>>595
>貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
>また新拉致聯の代表は誰が適任と考えていますか?
町村。てっきり彼が幹事長と思っていたが官僚出身、政治家の系統というのが
敬遠されたのだろうか?
私は北朝鮮程度で外相という物を考えてませんが、手堅く外務省改革という至上命題を
総理の命令で実行する、という意味では川口と同タイプか。
>対北交渉の窓口は官邸が良いのか外務省がよいのか??
官邸。今の外務省は組織として混乱の極致。公僕の使命として国民の期待通りの
リターンを返すとは思えない。元々外務省の必要性について低下の一歩という議論は
有った。情報収集能力、事務能力ともに国民の不満は強まる一方だ。
改革が遅くなって良い事は何もない。拉致問題の判断は官邸が行い、改革のピッチを
上げるべきだろう。
603無名戦士の墓:03/09/23 21:51 ID:+ciXRYBk
>>572
どうやらそのようで。調べきれてませんでした。
ご指摘ありがとう。

>>595
>制裁は平壌宣言にも抵触するし、北は制裁は「宣戦布告」だと主張してる。
既に北朝鮮が核開発している時点で、平譲宣言に抵触してますが?
ちらつかせるだけならOKでしょうか、北朝鮮もやってますから。

>貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?
日本の国益を第一に考え、その上で相手としっかり交渉できる人物。
個人的には安倍氏が一番ありがたい。
少なくとも田中均氏は落第。

>対北交渉の窓口は官邸が良いのか外務省がよいのか??
官邸。
外務省はあくまでこの件に関してはサポートに廻るべきでしょう。他の
通常業務もあることですから。
604日本國總鎮守:03/09/23 22:25 ID:eTq1Bpjp
>>595
>ξ勿論、脱北者の書物が100lデッチアゲとは思いませんが、半値八掛け程度の話と理解して良いのではないでしょか?

無論、私もこのテの本を読むときには、眉に唾をしっかりつけてから読むようにしてますよ。
それでも、数多くの手記の記述が、ほぼ、一致しており、在庫一掃処分市百円均一!だとしても、
ひどい話のように思えるのは私だけですか?

>面白可笑しく脚色しないと本が売れませんから・・・著者よりも出版側が手を入れることが多いのではないでしょうか?

著作権法第20条
(同一性保持権)
第1項 
 著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの改変、切除その他の改変を
 受けないものとする。
第2項
 略(例外規定)

つまり、我が国においては、著者には、著作物の性質並びにその利用目的及び態様に照らしてやむを得ないと認められる場合
などのほか、自分の著作物の内容、題号を自分の意に反して勝手に改変されない権利を有しています。
もし、出版側が勝手に原稿に手を入れた場合は、この権利を侵すことになり、著者は、出版者に対し出版の差止めや不法行為
による損害賠償を請求することができます。また、刑事的には出版者は著作者の親告により、3年以下の懲役又は100万円以下の
罰金に処せられます。結果、出版者は全ての信用を失い、出版業を継続することが困難になるでしょう。
やはり、主体思想の国の方々には「信用」という言葉の意味が永久に理解できないようですね。
くれぐれも、言論の自由を嘗めないでくださいね。

>ワシがこういった暴露本を購入してるとこを万一人に見られたら不味いので…
>まぁ余り興味も有りませんしね。

都合の悪い情報には、目を瞑るというわけですか?それでは真実は見えてきませんよ。
何故、人に見られたら不味いのですか?
ああっ!そうか、万が一見つかった場合は本国に召還され「特殊な教育をする施設」に収用されてしまうのでしたよね。
「明日は、我が身」というわけですか・・・お察し申し上げます
605日本國總鎮守:03/09/23 22:27 ID:eTq1Bpjp
>>595
>制裁は平壌宣言にも抵触するし、北は制裁は「宣戦布告」だと主張してる。

観閲行進もまともにできないようなヘッポコ武装集団が「宣戦布告」ですか?
こういうことを日本語ではどう表現するか知っていますか?
「臍で茶を沸かす」というのです!! 次の試験に出すので、絶対に覚えておきましょう。
ひょっとして、我が国国民を笑い死にさせるのが、次の戦争の主要な作戦ですか?

>貴殿らに聞きますが、今日本にとって外相は誰が相応しいのですか?

我が国の利益を最大限に獲得することが、できる方です。この要件さえ満たせば、
特に誰というものではありません。少なくとも、交渉相手国の言いなりになる人
では無理です。

>また新拉致聯の代表は誰が適任と考えていますか?

自分が所属していない団体の代表者の人事について、とやかく言うつもりはありません。
そもそも、その資格すらないのですから・・
606 :03/09/23 23:20 ID:cCY9R+Tb
食糧援助しても絶対に一般民衆の“口に”は入らない事が証明されたのに
今更何を言われてもねぇ
607もも^ー^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/09/24 01:27 ID:T9Q4dmnz
北朝鮮、上陸艦など数十隻を元山基地に前進配置
http://japanese.joins.com/html/2003/0923/20030923173758500.html

北朝鮮が最近、咸境北道地域で運用中だった上陸艦など海軍支援艦艇数十隻を江原道
元山基地に前進配置したことが分かった。北朝鮮海軍が支援艦艇を前進配置したのは異
例なこと。とりわけ、北朝鮮の陸軍・海軍は、演習を昨年より倍近く増やしており、金
正日国防委員長の対外公開活動のうち軍関連活動が占める割合も、昨年23%だったの
が今年は51%に増加した。北朝鮮は、経済難にもかかわらず今年、兵力を116万人
から、やや増やしたと、議員らに報告したものとされる。
また、韓国軍は、北朝鮮の生物学兵器に対し、事実上、無防備なままであることが分
かった。国防部が国会・国防委員会に提出した「生物化学戦に備えたワクチン保有の現
況」によると、北朝鮮が保有している13種の細菌兵器に備えて、国防部が保有中のワ
クチンは全くない状況だ。
北朝鮮は、世界に広く知らされた14種の細菌兵器のうち天然、コレラ、ペスト、炭
疽病など13種を持っているものとされる。
-----------------------------------------------
何をしにきたか、教えてさくらタン
608日本國總鎮守:03/09/24 10:18 ID:Z73TKLjo
>>607
>>119の正解はVということになるのですかね?
609日本國總鎮守:03/09/24 11:23 ID:Z73TKLjo
>>604
訂正
下から2行目
誤 : 収用
正 : 収容

お詫びして訂正いたします。なお、賠償は(ry
610///:03/09/24 15:07 ID:abQWnASo
http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok023.htm
「川口順子外相は23日夕(日本時間24日朝)、ニューヨークで開かれている国連総会で一般演説し、
北朝鮮による拉致問題を核開発、ミサイル問題と合わせて包括的に解決した上で日朝国交正常化の
実現を目指す考えを明らかにした。国連演説で拉致問題を取り上げたのは初めて。」

http://www.sankei.co.jp/news/030924/0924kok024.htm
「≪川口外相の国連演説要旨≫」
「北朝鮮による核兵器の開発、保有は北東アジア地域の平和と安全、国際的な核不拡散の
観点から絶対に容認できない。すべての核開発計画を速やかに完全、検証可能かつ不可逆な形で
廃棄することをあらためて求める。6カ国協議をはじめとした外交努力により平和的に解決されるべきだ。
日朝平壌宣言に基づき、核、ミサイル、昨年12月の国連総会で採択された強制的失そう決議に明記された
拉致問題等の日朝間の諸懸案を包括的に解決した上で、日朝国交正常化の実現を目指す。」

これが国際連合総会の場で日本の外務大臣が表明した日本の基本的な立場です。
611日本國總鎮守:03/09/24 15:30 ID:Z73TKLjo
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 情呆笑の演説マダー
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  広島みかん |/
612みや ◆ljF/o4D3II :03/09/24 19:41 ID:SMUKgIBO
http://www.asahi.com/international/update/0924/005.html
川口外相がアナン氏の対北朝鮮援助申し出を袖にしました。
613^さくら^:03/09/24 21:22 ID:L3G0N1ZE
ξ続編情報感謝します。
指摘された改善命令に従い、國際基準を遵守してる船舶に対し、気に入らないからと云って入港阻止を主張する方の何処が「筋」が通ってるのでしょか?
外相に求められてるのは「外務省改革」でしょう。
腐り斬った省内体質を一艘しなくてはならないでしょう。
茂木や山拓・高村や安倍が外務官僚相手に喧嘩できるとは到底思えません。
言い成りになるのが関の山でしょう・・・

窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?

脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?
例えば、白頭山登山記とか教育・芸術・文化のこととか、女性の純粋さとか、心が和むような章はないのですかね?
ω///
614無名戦士の墓:03/09/24 21:34 ID:wh+jy05D
>>613
>外相に求められてるのは「外務省改革」でしょう。
日本に不利益をもたらす官僚を更迭するとか?
例えば田中均

>窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?
基本は官邸。
事務処理は外務省でいいんでないでしょか。

>脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?
>例えば、白頭山登山記とか教育・芸術・文化のこととか、女性の純粋さとか、心が和むような章はないのですかね?
例えいい事がいくつかあったとしても(無いと思うが)厭な思い出がひとつ
でもあれば、吹き飛ぶもんでしょう。
日本の朝鮮半島併合にしたって、朝鮮人に不利益ばかりでなかったのに
現在の朝鮮人はその良かったことですら、悪かったこととして語るのを見
てると、よぉっくわかると思います。
615みや ◆ljF/o4D3II :03/09/24 21:35 ID:SMUKgIBO
国際基準を遵守している野良船が何で定員オーバーを起こす?
美女軍団のホテルになった去年の釜山アジア大会でも290-300人乗船させていた。
遵守するつもりがないから何度も定員オーバーをしているんだろ。

脱北者ではないが「凍土の共和国」の著者の根底には北に対する愛情がある。
その分、現体制に対する批判は非常に厳しい。
616_:03/09/24 21:46 ID:clE/I5sf
>>613
脱北者にしても祖国愛はあると思う。
しかし、祖国と金親子による政治体制とは別。

白頭山といえば、あなたは金正日が本当に
「白頭山の密営で生まれた」と思っていますか?
617 :03/09/24 21:55 ID:YOB0jmzg
>指摘された改善命令に従い、國際基準を遵守してる船舶に対し、気に入らないからと云って入港阻止を主張する方の何処が「筋」が通ってるのでしょか?
定員オーバーはどうしました? 改善し国際基準を遵守すれば定員以上の乗員を乗せてもいいんですか?
>外相に求められてるのは「外務省改革」でしょう。
外務大臣の仕事の一つですな。
>腐り斬った省内体質を一艘しなくてはならないでしょう。
チャイナスクールを壊すんですか? 田中均も左遷となりますが。
>窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?
理想論から言えば外務省です。ただ余りに国益を損ねる行動をしましたからね。
必要の無い米支援とかね。
>脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?
一冊でも手にとって読んで御覧なさい、「百聞は一見にしかず」。
>例えば、白頭山登山記とか教育・芸術・文化のこととか、女性の純粋さとか、心が和むような章はないのですかね?
内容は全部が全部北朝鮮批難ではありません。大概の本は韓国との風習・人間観比較をしています。
618 :03/09/24 22:31 ID:KjKMcEhj
>>613
> 指摘された改善命令に従い、國際基準を遵守してる船舶に対し、気に入らないからと云って入港阻止を主張する方の何処が「筋」が通ってるのでしょか?

ガキの喧嘩じゃねーんだから「気に入らない」からだけで止めろなんて言ってるわけでは
無いんだが。

覚醒剤の密輸に関わってた事実がある以上、厳格な検査は当然必要だし、例え
検査の結果基準を満たしたとしても、定員など満たした基準を逸脱した運航を
してれば当然違法行為として処罰しなければならないし、万が一の事故を起こした
際の責任能力の無い船であれば、拒否する正当な理由になるわけだが。
619日本國總鎮守:03/09/24 22:52 ID:Z73TKLjo
>>613
>指摘された改善命令に従い、國際基準を遵守してる船舶に対し、気に入らないからと云って入港阻止を主張する方の何処が
>「筋」が通ってるのでしょか?

万景峰号がどういう理由で嫌われているのかまだ気が付かないのですか?
国際基準を満たしていないから入港反対ではなく、「航海自由の原則」を盾に我が国の安全を脅かしている疑いがあるから
入港反対を主張しているのです。国際基準云々は、適用できる法律を適用したに過ぎません。

>窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?

貴方のお国の言いなりにならずに、我が国の国益を最大限に引き出せるところです。

>脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?
>例えば、白頭山登山記とか教育・芸術・文化のこととか、女性の純粋さとか、心が和むような章はないのですかね?
>ω///

そもそも、心が和むようなことがあれば、亡命や脱北をする必要すらないのでは?
また、貴方が望むような内容の本がないのなら、貴方が書けばいいのではないですか?幸い、貴方は、お国を自由に
取材できるようですから・・・
620 :03/09/24 23:56 ID:UdP12Asf
>>613
>窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?
この後に及んでとは言わないですが遅いでしょう。北朝鮮の窓口は国民の総意という事に
なってしまいました。
621 :03/09/25 00:53 ID:whP0ACch
>指摘された改善命令に従い、國際基準を遵守してる船舶に対し、気に入らないからと云って入港阻止を主張する方の何処が「筋」が通ってるのでしょか?

ずいぶんといろんな嫌疑がかけられてるんですけどね。麻薬密輸、違法送金、日本への工作活動への関与。「気に入らない」という感情論ではなく、国家保安上の問題です。

>外相に求められてるのは「外務省改革」でしょう。
>腐り斬った省内体質を一艘しなくてはならないでしょう。

そうですね。まずはチャイナスクールの一新ですかね。

>窓口は当然2つも3つも有っては不味い訳で、どちらに一本化が望ましいのですか?

省とは政府の政策を実施するための役人集団に他なりません。もし政府と外務省の対応が食い違っていた場合、当然優先されるべきは政府の意思です。別に迷うことはありませんね。

>脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?

「平壌25時」の高英煥氏の著書にかろうじて、肉体労働者を蔑むソウルの女子高生を見て、「労働を尊ぶ心だけは北朝鮮が勝っている」と書かれていましたが、それ以外はけちょんけちょんでしたね。
なにせ北朝鮮は「Arbeit macht frei」な監獄そのものですから。

>例えば、白頭山登山記とか教育・芸術・文化のこととか、女性の純粋さとか、心が和むような章はないのですかね?

そういえば、飯も食えずに餓えて労働し、かろうじて口にした薄い粥の旨さに涙した、という文章ならあったような。
622^さくら^:03/09/25 10:42 ID:KZOrtJ6s
ξ「外務省改革」を早急疎かにし、北との外交交渉もあったものではないでしょう・・・
留任した外相には大いに「改革」の辣腕を振るって頂きたいです!

マンギョンボン号は週明けに入港します。
ここ数回の入港で何か「怪しい物」は押収されましたか?
現ナマ・覚醒剤・麻薬・軍事備品・偽札・・・
精々『藁』程度ですね。
何も押収されなかったと言って、鬼の首を取ったように「定員OVER」を叫ぶのは見っとも無いですね。
無論安全運航の面からも定員は守らなくてはいけませんが。
一日も早く「密輸船」の汚名を外して頂きたいです!
朝日の唯一の掛橋ですからね・・・

今年は冬の到来が早そうですね・・・
一一月までには亜米利加の重油提供再開に期待したいのですが・・・
ωω//
623 :03/09/25 11:27 ID:9+OXr70B
>留任した外相には大いに「改革」の辣腕を振るって頂きたいです!
君には関係ない。
>朝日の唯一の掛橋ですからね・・・
そんなものいらない。
>一一月までには亜米利加の重油提供再開に期待したいのですが・・・
ありえない。
624さくらlove:03/09/25 12:05 ID:xkMNlz+E
>>613
窓口はやはり外務省にすることが妥当だとおもいます。官邸を窓口に
するといっても、きちんと朝鮮語ができて、事情がわかっている人間は
外務省にしかいないわけで結局出向扱いで連れてこなければいけない
わけです。外務省の特定の職員に問題があるとすれば、その人を切れば
よいことであり、組織としての外務省を使わないというのは単に損失になる
だけです。

「北朝鮮のよい面」はそれなりには書いてありますけどね。何しろ自分の
出身地だし、家族や友人はそこの人間なんですから。こんなことを伝聞で
聞いてもしかたないので、さくらタン自身が買って読んでみてください。
通販で買えばよそにばれたりすることもないでしょう。

>>622
万景峰号には継続的に厳密な入管検査その他を行っていくことになるんじゃ
ないですか。忘れた頃を見計らって、何かをされてはこまります。

重油供給再開は「ありえない」ですね。
625 :03/09/25 12:09 ID:fOQ8GuDe
>>622
> マンギョンボン号は週明けに入港します。
> ここ数回の入港で何か「怪しい物」は押収されましたか?
> 現ナマ・覚醒剤・麻薬・軍事備品・偽札・・・
> 精々『藁』程度ですね。

怪しい物が出てこないことは「当り前」なんですが。なんで朝鮮人は当り前の事を
しただけで「どーだ偉いだろう!」って威張るんですか?

> 何も押収されなかったと言って、鬼の首を取ったように「定員OVER」を叫ぶのは見っとも無いですね。

なるほど、当り前の事をして「どーだ偉いだろう」と威張る朝鮮人からすると、
定員を超えて運航することもケンチャナヨなんですか。そんなの朝鮮以外の世界中
どこでも通用する話ではありません。

> 今年は冬の到来が早そうですね・・・
> 一一月までには亜米利加の重油提供再開に期待したいのですが・・・

なんで史上最大の敵に無心するの?何の矛盾も感じないの?
626偽サクラ:03/09/25 12:10 ID:goB92ywg
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003092501000122
拉致言及の演説に反発 北朝鮮が国連で日本非難
(北朝鮮側は、24日の演説国がすべて終了した後、発言を要請。拉致問題について「過去1世紀にわたる日本の対北朝鮮敵視政策の結果」と述べて日本の責任を強調した。)
これ見てるとつくづく小泉さんってえらいって思う。金正日が拉致認めちゃったから、こういった馬鹿馬鹿しい反論しか出来ない。北朝鮮信用する国皆無ですね。金正日正真正銘のアホ。
627日本國總鎮守:03/09/25 12:15 ID:oLL2GPtD
>>622
>留任した外相には大いに「改革」の辣腕を振るって頂きたいです!
そのとおりですね、早急に田中菌一派を左遷して、我が国の国益の沿った交渉ができる
人物を担当に任命して欲しいものです。珍しく冗呆笑閣下と意見の一致をみましたね。

>マンギョンボン号は週明けに入港します。
あれ?いつも貴方は「萬景峰号」と表記されていらっしゃったはずですが?・・・
ひょっとして、また冗呆笑閣下の中の人が交代されましたか?こちらとしては、冗呆笑閣下の
中の人が何人居ても問題はないのですが、交代時の引継は確実を期すようにしてくださいね。

>ここ数回の入港で何か「怪しい物」は押収されましたか?
>現ナマ・覚醒剤・麻薬・軍事備品・偽札・・・
>精々『藁』程度ですね。
>何も押収されなかったと言って、鬼の首を取ったように「定員OVER」を叫ぶのは見っとも無いですね。
>無論安全運航の面からも定員は守らなくてはいけませんが。
>一日も早く「密輸船」の汚名を外して頂きたいです!
過去に前歴のある疑いがあり、且つ、最近の情勢を考慮すれば、たかが、数回の検査で問題がなかった
からといって、全面的に信頼することはできません。
一旦失った信用を取戻すのが如何に困難なことか、資本主義のなんたるかをご存知ない冗呆笑閣下にも
身をもってご理解していただけたと思っております。

>朝日の唯一の掛橋ですからね・・・
貴方のお国と在日(あるいは総聯)との掛け橋なのではないですか?勝手に勘違いなさらないで下さい。
それから日朝の間を往復している船舶は万景峰号だけではありませんよ。
そうそう、我が国の港で座礁した貴方のお国の船舶の撤去費用を早く支払ってくださいね。
もちろん、キャッシュは不可ですよ。偽札を掴まされるのは御免被りたいですから・・・

>一一月までには亜米利加の重油提供再開に期待したいのですが・・・
>ωω//
この件につきましては、私どもの管轄外ですので、合衆国大統領閣下にお願いしてください。
628 :03/09/25 12:24 ID:/vnsdWvJ
>>622

マンギョンボン号とカタカナを使っている時点で釣りだな。

生粋の在日なら万景峰号と書けよ。
629(プー:03/09/25 12:56 ID:egXA4Kem
このスレでいいか(ワラ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063893895/
630.:03/09/25 13:02 ID:taIoOacm
>>628
さくらに限っていえば釣りじゃないよ
631///:03/09/25 13:08 ID:t2tPgdaV
この記事を一面トップにもってくる産経新聞のセンスっていいよな。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/25iti001.htm
「中朝条約 軍事同盟部分の削除を 中国研究機関、核放棄へ圧力
【北京=伊藤正】中国政府直属の研究機関である中国社会科学院の有力研究員が他国の侵略に対する
相互支援を定めた中朝友好協力相互援助条約を改正し、軍事同盟部分を削除するよう主張する論文を発表した。
北朝鮮に核計画を放棄させる圧力の一つで、外交筋によると、北朝鮮側はこれに反発、
呉邦国全国人民代表大会常務委員長の訪朝計画に影響している可能性もあるという。
論文の筆者は、社会科学院世界経済と政治研究所国際戦略研究室の沈驥如主任研究員。
同研究所の月刊機関誌九月号で「北東アジア安全維持の当面の急務」と題し、北朝鮮核問題の
平和解決を促進する措置の第一に中朝条約の改正を挙げた。
沈氏は江沢民前国家主席の新安保観を引いて「軍事同盟の性格を持つ中朝条約はたとえ核問題がなくとも
改正すべきだ」と主張。その上で、北朝鮮が核計画を中止せず米朝戦争に発展した場合、
中国が出兵するのはあり得ないが、条約改正を提起して中国の立場を北朝鮮と世界に向けて
公開する必要があるとする。
632///:03/09/25 13:12 ID:t2tPgdaV
>>631の続きです。一九六一年に北京で調印された中朝条約の修正、終結には双方の合意が必要と規定され、
一方的破棄はできない。沈氏は「仮に改正で一致できなくとも、改正を提起することで中国には
参戦義務があるとの誤ったシグナルを与えることを回避できる」と述べている。
沈氏は、条約改正措置は北朝鮮を対話のレールに乗せることが目的である点を、日韓とも協調して
米国に理解させることが必要だと主張。論文執筆時点(七月)で六カ国協議は未定だったが、
関係国で解決できなかった場合は、「中国は国連が解決に乗り出すのを阻止すべきではない」と述べ、
経済制裁や武力行使の可能性にも言及している。
中国筋によると、中朝条約の改正は中国内部では九〇年代から検討され二〇〇一年の江沢民氏の訪朝時に
北側に打診、拒否された経緯があるが、公然化したのは初めて。論文は事前に党中央の許可を得ていたという。
論文に対し、北朝鮮側は今月中旬、呉邦国氏訪朝の先遣隊に強い不満を表明したという。
呉氏の訪朝は二十日過ぎの予定と伝えられたが、二十四日現在、日程は発表されず調整が続いている。」

今日の朝刊の国際面に問題の雑誌記事の詳報が載ってます。実に味わい深い文章ですよ。
さくら虫情報相、シナは北朝鮮に対して「非礼」とかそういうレベルの問題をとうに超えていますよ。
633///:03/09/25 13:15 ID:t2tPgdaV
>>632
ありゃりゃ、一行目の「一九六一年に北京で」からが引用文です。
地の文とごっちゃになって申し訳ない。
634^さくら^:03/09/25 13:30 ID:asy89z/8
ξ脱北者の本を薦めワシを「洗脳」しようと考えてるのであれば、愚かな事です。

確かに亜米利加が無条件での原油供給はまず無いでしょう・・・
しかし次回の多国間協議では必ず主要課題として持ちあがるでしょう。

窓口については官邸/外務省で意見が二分してますね。
9.17でも北は外交部の責任者が同席してますので、日本側も外務省で一本化することが望ましいと思います。
しかし田中均氏は小泉の絶対的信頼があるようですね。

数百b先で「飲酒検問」やってることが明かなのに呑んで車を走らせることはしないでしょう。
仮に御禁制の品を密輸するのであれば、他の貨物船を使うのではないでしょうか(W

国連総会で川口の演説はカナリ押え気味で短い北批判だが、北の反発は凄まじいですね。
北としては「拉致は朝日2国間の懸案なのに、國際会議の場で恥を斯かされた」といった思いでしょう。
北も過去の植民地支配云々を持出すのもどうかと思うが結局「売り言葉に買い言葉」になってしまったようだ。
ω//
635  :03/09/25 13:39 ID:tbi7NYPf
>>634
http://www.sankei.co.jp/news/030925/0925kok037.htm
福田康夫官房長官は25日午前の記者会見で、拉致問題などで北朝鮮を
批判した川口順子外相の国連総会での演説に北朝鮮が反論したことについて
「(反論)内容も妥当でなく、とても受け入れることはできない。拉致問題を解決しないと
日朝関係は進展しない。北朝鮮がいつまでもそういうことを言うのは誠に遺憾だ」と述べ、
北朝鮮の姿勢を厳しく非難した。
 また、国連総会で北朝鮮問題について各国の関心が高まっていることについて
「国際的に北朝鮮の核問題が大変大きな問題で、国際社会が論じなければならない
という共通認識が生まれている」と歓迎した。

福田もこんな反応だし、こと拉致事件に関しては官邸も外務省も方向は定まってるでしょ。
すでに安倍だからどうとか、田中だからどうとかいう問題ではない。
どうにかしたいのなら、とにかく5人の家族を即刻返すことだね。
もしかしたら、北お望みの家族会の分断できるかもしれないし、田中も勢力取り戻すかもよ?
636 :03/09/25 13:53 ID:HXT1sS1B
>脱北者が書いた本は北の恥部や惡口が誇大に書かれてるのでしょうが、多少なりとも良い面は書いてないのですか?

私が読んだ本では、日本にいた時は働かず酒を飲み母親を殴ってばかりいた父親が
北朝鮮では働くようになり、家族をいたわるようになったという記述がありました。
やはり、朝鮮人は北朝鮮で生活するのが幸せなんだなと再度実感しましたよ。
637 :03/09/25 13:54 ID:fOQ8GuDe
>>634
> 数百b先で「飲酒検問」やってることが明かなのに呑んで車を走らせることはしないでしょう。
> 仮に御禁制の品を密輸するのであれば、他の貨物船を使うのではないでしょうか(W

昨日のNHKの閣僚討論で、石原国交相はすべての北の貨物船への厳格な検査、
並びに北のすべての船を念頭に置いた無保険船の寄港禁止の立法化を目指す発言
をしてたよ。情報相、日本はすべての北の船の数百b先で飲酒検問始める決意です。
638日本國總鎮守:03/09/25 14:57 ID:oLL2GPtD
>>634
>ξ脱北者の本を薦めワシを「洗脳」しようと考えてるのであれば、愚かな事です。
誰も、冗呆笑閣下を洗脳しようとはしてませんよ。そんな骨折り損なことは、
誰もしたくはないですから。だいたい、洗脳されたら冗呆笑閣下と遊べなくなって
ツマラナイじゃないですか。・・・
ただ、「都合の悪い情報にも目を通しておけ」といっているだけです。

>数百b先で「飲酒検問」やってることが明かなのに呑んで車を走らせることはしないでしょう。
>仮に御禁制の品を密輸するのであれば、他の貨物船を使うのではないでしょうか(W
ああ、そうでした。貴方のお国では、その目的のために「35ノットオーバーの漁船」を所有
していましたね。次も見つけたら容赦しないので、そのつもりで覚悟しておいてください。

>国連総会で川口の演説はカナリ押え気味で短い北批判だが、北の反発は凄まじいですね。
>北としては「拉致は朝日2国間の懸案なのに、國際会議の場で恥を斯かされた」といった思いでしょう。
抑え気味で短い批判でも、貴方のお国にとっては急所に深々と突き刺さる「クリティカルヒット」だったようです。
おまけに『核問題は朝米2国間の懸案』だったはずなのに、各国の外相や国連大使から、それこそ45口径18インチ砲18門
の一斉射撃なみに叩かれていまたね。・・・お察し申し上げます。

>北も過去の植民地支配云々を持出すのもどうかと思うが結局「売り言葉に買い言葉」になってしまったようだ。
>ω//
植民地支配云は多くの国連加盟国にとって説得力のない主張ですよ。どこの国の代表も耳を貸すようなことはないでしょう。
それくらいのことが判断できないほど、貴方のお国の国連代表閣下は追い詰められているようですね。
仮にも一国の国連代表閣下が「売り言葉に買い言葉」ですか?とても、外交官、いえ、大人の態度とは思えませんね。
同僚として、冗呆笑閣下からもひとこと忠告して差し上げたらいかがですか?
639 :03/09/25 15:08 ID:x8fNWMYQ
さくらさんへ
一度でいいので、いつもコメントの最後につけている

ωω//

の替わりに

<ヽ`∀´>ホルホル

をつけてみてください。

さくらさんのコメントを見るたびに、なぜかこのAAを思い出すので、
すっきりしないんです。ただそれだけの理由ですが・・・。
640さくらlove:03/09/25 15:49 ID:xkMNlz+E
>>634
北が「降伏」すれば重油供給はあるかもしれませんね。

「検問」の厳しい時期にわざわざ万景峰号をつかわないというのはそのとおりでしょう。
他の方もいうように、すべての北朝鮮籍船舶に対する検査強化、公安と海保、国交省が
協力して他船籍の船を利用した北に対する物資輸送への厳重な監視を実行するほかは
ないでしょう。

川口演説に対する北の非難の文言には、興味深いことがいくつか出ていますね。
「拉致問題は平壌宣言で解決が約束され、情報も提供した。問題は基本的に解決されており、
残るのは5人の生存者の北朝鮮への返還」
http://www.asahi.com/international/update/0925/006.html
といっているそうですから、北は日本に対して「5人の家族を返還することで、拉致問題に
対する終極的な解決とせよ」といってきているのでしょう。まさに「人質外交」そのものです。
641 :03/09/25 16:12 ID:D9IUtmJj
 正直なところ、北があそこまで拉致被害者5人の北送還に拘るのかが、わかりません。
 湾岸戦争で、フセインがイラク在住外国人を集めて「ゲスト」と称した人質作戦をとっ
たときの諸外国(特に米国)の示した嫌悪感を知らないはずはないと思うのですが・・・。
 
642 :03/09/25 16:36 ID:z099TnS2
>「外務省改革」を早急疎かにし、北との外交交渉もあったものではないでしょう・・・
さくらさん、改革とはなんですか? 特定派閥の排除?
>何も押収されなかったと言って、鬼の首を取ったように「定員OVER」を叫ぶのは見っとも無いですね。
何も出ないのが普通なんです(溜息。出る方がおかしいんですよ。
>一一月までには亜米利加の重油提供再開に期待したいのですが・・・
無理でしょう、北朝鮮に供給する根拠が無い。
>脱北者の本を薦めワシを「洗脳」しようと考えてるのであれば、愚かな事です。
洗脳なんて意味無いでしょ。双方の主張を聞いて初めて判断できるんです。
一方の主張ばかりを無視するのはいかがなものでしょうかね。
>しかし次回の多国間協議では必ず主要課題として持ちあがるでしょう。
課題として上がっても5カ国が納得しなきゃ無理かと、特に日米に対してね。

>9.17でも北は外交部の責任者が同席してますので、日本側も外務省で一本化することが望ましいと思います。
本来官邸は「内閣の調整機関」であり「外交を行う部署」では無いんです。
外交は外務省が行うのが普通なんです。あまりに日本は抜けているので使えないのですが。
>北としては「拉致は朝日2国間の懸案なのに、國際会議の場で恥を斯かされた」といった思いでしょう。
進めようとしない北朝鮮に非がありますな。
>北も過去の植民地支配云々を持出すのもどうかと思うが結局「売り言葉に買い言葉」になってしまったようだ。
北朝鮮も毎度国際会議・社会で批難され大変ですな。
643 :03/09/25 17:26 ID:qsTX9cfe
http://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=1&id=22947

上海エクスプローラーで、今回の国連での北の川口外相への反論に怒ってる人がいます。
644 :03/09/25 17:44 ID:HXT1sS1B
>>641
>正直なところ、北があそこまで拉致被害者5人の北送還に拘るのかが、わかりません。

@『自分の意思で北朝鮮に留まり』拉致問題は解決としたい。
A現在も行動中の工作員の情報・過去の工作活動について知っているから口封じをしたい。

645 :03/09/25 17:51 ID:x8fNWMYQ
>>644
Aの方がメインかも、
北朝鮮に家族を人質として抑えているので拉致被害者たちも知っていることすべてを喋ることは
出来ないと思う。
だから、家族の帰国は北朝鮮は出来ないんだろう。

ねっ、そうでしょ、さくらさん!
646 :03/09/25 18:00 ID:fOQ8GuDe
>>644

プラス、すべての拉致被害者を寺越さん化したいんでしょ。
647 :03/09/25 18:19 ID:Q5v3DH8l
過去の清算と、うるさく言う北朝鮮だが、
戦時中

「北朝鮮民主主義人民共和国」なんて国は






                
                無 か っ た
648 :03/09/25 18:29 ID:MVEKBQPS
`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  / \ ゝ}二. {`'´  /    |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''      |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        /` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄    >  i/‐'/
        \、       .:::ト、  ̄ ´        /   l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
もしかするとウリたちはとんでもない思い違いをしていたかもしれないニダ。
これをみるニダ!http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
ウリナラの韓半島は、単なる島だったニダ。アイゴー!
649日本國總鎮守:03/09/25 18:37 ID:oLL2GPtD
>>648
駄目だよ!!それ出しちゃあ。
冗呆笑閣下が「ウリナラは地球にやさしい国家だ」とか言い出すから。・・・
暮らしている人間には厳しい国家なのに。・・・
650 :03/09/25 19:23 ID:fOQ8GuDe
>>649

しかしまあ、三つに分割民営化されたのち一社がさらに分裂した大日本帝国の末裔の内、
一つだけ激しい劣等生が居るって事実をこれほど如実に表す写真も無いよねえ。
651 :03/09/25 19:47 ID:rnguA46b
>>657
 過去に於いても未来に於いても

 朝 鮮 民 主 主 義 人 民 共 和 国 な ど 存 在 し な い

というのが日本政府の公式見解です。半島唯一の政権は大韓民国政府なのですから。
日本にとって北朝鮮というのは国際法でいう交戦団体に過ぎないのです。
ただ帝国時代の日本にとっては単なる兵賊に過ぎなかったので、
交戦団体というには日本側としては納得の行かない部分だ大きいのですけれども。
そうでないと日韓基本条約が根底から覆されてしまいます。
それが北の目論見なんでしょうけどね
652651:03/09/25 19:50 ID:rnguA46b
レス番間違えた。647氏に同意、という意です。
653GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/25 19:59 ID:ZnA1OY/a
>>634
さくら情報相を洗脳しようなんて大それたこと誰も考えていませんよ(w

>>631の心が和むような話はほとんどありませんね。
そんな話は、とんだ道化だったといったオチになったりしているようですね。
それより、外へ出てきたら北が異常な状況だったと気づいて北への怒りが込み上げたという話が多いですね。
さくら情報笑は、「北ではあなたのような自己中心的な人は暮らせない」といわれていましたよね。(過去スレ参照)
あなたが北をほほえましく見ている状況を、北の人たちは「さくら情報笑は世間知らず」と思ってみているのでしょう。

さくら情報相の話を聞いて思い出したこと。

アフリカ好きの日本人が、現地で現地の人の顰蹙(ひんしゅく)を買っている。
現地での評価は「世間知らずの日本人」。
さくら情報相も、北の住人に軽蔑と怒りを買っている。
金づるなので、本人には黙っている。・・といったところでしょうか?

さくら情報笑は、実は北にとっても招かれざる客なのかもしれません。
654 :03/09/25 20:34 ID:fOQ8GuDe
呉委員長の訪朝無期延期 北朝鮮が中国に通告
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2003092501000401
>  【北京25日共同】中国外交筋が25日明らかにしたところによると、9月末に予定されていた
> 中国指導部のナンバー2、呉邦国・全国人民代表大会常務委員長(国会議長)の北朝鮮
> 訪問は、北朝鮮側の意向で無期延期となった。
>  北朝鮮側が23日、中国側に対し「日程の都合が悪くなった」と延期を通告してきたという。

>>631のからみか知らんが、こんな事してる場合なのか?北は。また重油のバルブ、
きゅっと閉められちゃうぞ。
655^さくら^:03/09/25 21:05 ID:gPUJdCdq
>>639*637 ξ密輸は犯罪であり見過ごすことはできないでしょう。
検査の強化は結構なことですが、北の貨物船だけを選別し特別扱いするのは問題ではないでしょうか?
覚醒剤よりも寧ろ拳銃密輸が問題ではないでしょうか?
拳銃密輸はロシア・支那ルートが多いと云われてます。
此方の船の検査強化が先決ではないでしょうか?

その「人質・・・」ですが、これは有る意味「お互い様」です・・・
日本は「子息を戻せ」北は「5人を戻せ」ですから・・・
「一〇日前後の一時帰国」の約束を破られ,北は完全に面子を潰されたわけです。
その「落し前」でだけは付けて頂かないと、朝日友好などは永遠に築かれない…
先ずは日本側が「一〇日の約束」が有ったことを認め、それから交渉に挑むべきです。
家族対面の場所など何処でもいいのです。
北京だろうがピョンヤンだろうが東京だろうが・・・

呉邦國の訪朝は週末ですか?
年内に胡錦祷訪朝の実現も有得るでしょう。
支那を巻込もうとしてる亜米利加には苦々しいだろうωω//
656無名戦士の墓:03/09/25 21:11 ID:Eykbrw4n
>>655
他の国に対しても、同じような事はやってるはずでは?
北朝鮮だけということではないと思いますよ。
多分、治安が悪化しているからその手の規制を強化して、現在北朝鮮問題
が大きく取り上げられているから、そこだけに見えるだけでしょう。

>「一〇日前後の一時帰国」の約束を破られ,北は完全に面子を潰されたわけです。
だから、それは田中均氏が勝手に個人的にした約束なんですってば。
日本政府が公式に約束した訳じゃないと、何度も言ってるでしょうに。
でもまぁ、そこまでいうならそういう約束をしたという証拠を出してください。
そうすれば、日本政府も反論できなくなるでしょうから。
657無名戦士の墓:03/09/25 21:12 ID:Eykbrw4n
しかしいつも思うのだが。
拉致問題が日朝平譲宣言で認めて謝罪して解決なら、日本の併合も
これを認めて謝罪したら終わりと言う事になると思うのだが。
自分達の言っている矛盾に北朝鮮は気付いているのだろうか?
658 :03/09/25 21:13 ID:V/5btvxS
>検査の強化は結構なことですが、北の貨物船だけを選別し特別扱いするのは問題ではないでしょうか?
覚醒剤や偽札等の疑惑がある以上当然の措置です。
>覚醒剤よりも寧ろ拳銃密輸が問題ではないでしょうか?
話を逸らすのは「よくない」と思います。
>その「人質・・・」ですが、これは有る意味「お互い様」です・・・
何故お互い様なんですか?
>「一〇日前後の一時帰国」の約束を破られ,北は完全に面子を潰されたわけです。
もし約束をしていたとしても拉致被害者が「北朝鮮に行きたくない」と言っている以上
事前にどんな約束をしていようが、変更されなければなりません。
日本側は説明責任はあるでしょうが謝罪の必要はありません。
日本政府の意思で「拉致被害者が北朝鮮行きを拒んだ」訳ではありませんから。
>その「落し前」でだけは付けて頂かないと、朝日友好などは永遠に築かれない…
ヤクザの世界じゃないんですから。
>先ずは日本側が「一〇日の約束」が有ったことを認め、それから交渉に挑むべきです。
結局、日本側を謝らせたいんですね、北朝鮮外交部の不手際の責任転嫁の為に。
>呉邦國の訪朝は週末ですか?
すぐ上に無期延期とありますがこれは誤報ですか??
659GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/25 21:19 ID:ZnA1OY/a
>>655
>「落し前」でだけは付けて頂かないと

総連のやくざ体質が示されましたね(w
落とし前には田中菌の小指はいかが?(w
日本側は金豚なべとか。

お互い様とかいう前に、拉致事件の反省と謝罪はどこに逝ったのだろうか?
さくら情報笑がスルーしても、みんな忘れてませんよ(w

家族対面などはどうでもいいんで、拉致被害者早く返しナよ!

中国は、もう、北の利益を尊重することはないでしょう。
期待しないほうがよいのでは?
660_:03/09/25 21:39 ID:h6ZjerpO
>検査の強化は結構なことですが、北の貨物船だけを選別し特別扱いするのは問題ではないでしょうか?
前科が酷い上に、北に改悛の兆しすら見えませんから。当然の話です。

>覚醒剤よりも寧ろ拳銃密輸が問題ではないでしょうか?
比較の問題ではありません。

>日本は「子息を戻せ」北は「5人を戻せ」ですから・・・
日本は「全容解明」が前提です。五人の家族だけで済む訳がありません。

>「一〇日前後の一時帰国」の約束を破られ,北は完全に面子を潰されたわけです。
被害者達の意思を優先させた結果です。
"実現出来ない約束をした"田中均の更迭でも求めますか?

>その「落し前」でだけは付けて頂かないと、朝日友好などは永遠に築かれない…
犯罪者が要求しますか。
もの凄く心証損ないますがよろしいのですか?

>支那を巻込もうとしてる亜米利加には苦々しいだろうωω//
中国がアメリカと北、どちらを取るか問われたら迷いもしないでしょうね。
都合の悪い記事は読んでないのですね。
661 :03/09/25 21:56 ID:fOQ8GuDe
>>655
> 呉邦國の訪朝は週末ですか?

一つ前のカキコくらい読んでくださいよ情報相。北が呉邦国議長の訪問を断りました。
662_:03/09/25 23:03 ID:tZorMNpa
>>655
>その「人質・・・」ですが、これは有る意味「お互い様」です・・・
>日本は「子息を戻せ」北は「5人を戻せ」ですから・・・

全然お互い様なんかじゃないんですよ。
北は「犯罪者」なんです。わかっていますか?
拉致被害者達が、「無理やり」北に拉致されていなければ、お子さん達も北にいなかったはずです。

>「一〇日前後の一時帰国」の約束を破られ,北は完全に面子を潰されたわけです。

「犯罪者」の面子なんてなぜ立てる必要があるのですか?
勘違いもはなはだしいですな。

>その「落し前」でだけは付けて頂かないと、朝日友好などは永遠に築かれない…

「落とし前」とはまるでやくざの言い様ですね。本性現したといったところですか。
そんな国との国交などありえない。まあ、北が民主化されたら考えましょうよ。
さくらさんは北の民主化には反対ですか?

>先ずは日本側が「一〇日の約束」が有ったことを認め、それから交渉に挑むべきです。
>家族対面の場所など何処でもいいのです。 北京だろうがピョンヤンだろうが東京だろうが・・・

そりゃ一体、「誰と誰との約束」ですか?
ま、あったとしても、「犯罪者との約束なんて」守る必要なし。
北は、自分達のさらなる犯罪がばれるのが怖くて、「いったん返せ」ばかり言っているだけでしょう、本当は。
拉致した人達とその家族を全員返すだけなんだから、
何故ごねているのか分かりません。
あっちこっちで言われてますが、お返しする言葉は「盗人猛々しい」、これしかありません。
まったく、本国の態度に恥ずかしくないのかね、在日朝鮮人達は。
663 :03/09/25 23:04 ID:VB5gNuGa

∧_∧ コソーリ
<   ´>
(    つ◇.             
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦 

      
∧_∧  皆お茶入ったからマターリしる。
<丶`Д´>∫  
( つ旦旦旦  
664 :03/09/25 23:41 ID:whP0ACch
>>655
>覚醒剤よりも寧ろ拳銃密輸が問題ではないでしょうか?

ところがギッチョン、拳銃よか覚醒剤の方が問題です。何故なら覚醒剤はヤクザ、ギャングの
シノギの種であり、拳銃はそうではないからです。また、覚醒剤という「利権」が存在することに
より、利権を巡った抗争も拡大します。それにより拳銃を買う「資金」も、使う「必然性」も生じる
わけです。どっちを優先して取り締まるべきか、一目瞭然ですね?

>その「人質・・・」ですが、これは有る意味「お互い様」です・・・

詭弁の視点はやめてくださいね。貴国が貴国の事情で当国国民の主権を侵害して攫った
方々とその家族にどちらの国に住むかの決定の自由を行わせよ、ということと、「人質を
戻すニダ!」では雲泥の差ですから。

>北京だろうがピョンヤンだろうが東京だろうが・・・

じゃ、東京で対面させてください。どこでもいいのなら、かまいませんよね?
665 :03/09/26 00:56 ID:X1iDVTR/
>>655
> 検査の強化は結構なことですが、北の貨物船だけを選別し特別扱いするのは問題ではないでしょうか?
何度も言っていますが、北朝鮮の貨物船のPSC合格率がダントツに悪いんです。
北の貨物船を選別してPSCを強化しだしたのはチルソン号座礁以降であり、
拉致・核・万景峰号が問題になるより遙か以前からの事です。

> 先ずは日本側が「一〇日の約束」が有ったことを認め、それから交渉に挑むべきです。
2週間程度という約束が「北朝鮮の名無しさんと日本の田中均の間で」有った事は
認めていますよ。国会答弁で明らかになっていた筈です。但しそれは、
・北朝鮮政府から日本政府に正式に伝えられた条件では無く、
・田中均に日本国憲法を超越してそのような条件を認める権限もなく、
日本国政府としては預かり知らぬ事であり、拘束もされない、という事です。

はっきり言って、田中均の交渉権限逸脱にも、拉致被害者の日本国憲法上の権利にも
無頓着で、田中均の言葉だけを鵜呑みにした北朝鮮の担当者が馬鹿なんです。
ケジメが必要ならば「北朝鮮の名無しさんと日本の田中均の間で」つけてください。

> 呉邦國の訪朝は週末ですか?
北朝鮮の方から断ったみたいですよ。
・呉委員長の訪朝無期延期 北朝鮮が中国に通告
 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/09/2003092501000401.htm
日本も米国もロシアも、呉委員長の訪朝に期待していたんですけどねぇ。
666さくらlove:03/09/26 01:14 ID:g0dUbuba
>>655
日朝友好など、別にあってもなくてもよいわけで、
北がいつまでも友好的な態度をとらないのであれば、国ごと
なくなってもらってもかまわないわけです。

さて他の投稿にもあるように、北は呉邦国の訪問を断ったようですね。
中国の圧力を受けたくないのでしょうが、これでますます中国が「調停者として
役に立たない」ことがはっきりし、事態は安保理で処理する方向に動いていくことに
なるんでしょう。行き先たのしみですね。
667日本國總鎮守:03/09/26 07:57 ID:YIhnXBNF
>>655
せっかくの全人代委員長の訪問を断ったそうですね。
いいのですか?最後の友人の手助けを自分から断って。
まあ、その人も友人らしい態度をとりたくないようですが。・・・
これんで、貴方達の弁護をしてくれる人がいなくなりそうですよ。・・・
668^さくら^:03/09/26 10:10 ID:Pp3qX+SF
ξ隣国との友好関係を「如何でも良い」とは聞捨てなりませんね!
何の為の「ピョンヤン宣言」調印なのでしょうか?

呉邦國の訪朝は時期尚早と云ったとこでしょうか?
今後半島情勢が緊迫した場合の「使者」に成り得る人物でしょう・・・

北の5人拉致者帰国要求は確かに不条理かも知れません。
ただ口約束・非公式だったにせよ、政府高官同士の確約ですので、北が帰国要求をするのは当然でしょう。
5人の入北の過程は無関係であり、「確約」に対し日本側がどう対応するのかが問われてるのです。

次の総選挙で当選⇒復党し、外務大臣就任・・・
小泉は盟友加藤紘一に再び表舞台に立って貰いたいのでは?
川口留任は選挙までの暫定では?
ωω///
669 :03/09/26 10:28 ID:rPYQkY2I
>>668
> 呉邦國の訪朝は時期尚早と云ったとこでしょうか?

なにがどう時期尚早なんですか情報相?そんな悠長なこと言ってる立場じゃ無いと
思うんですが、北は。つか、思いっ切り中国のメンツ潰してるとしか思えませんけど。

> 5人の入北の過程は無関係であり

あの、日本の世論がむかついてるのはまさにその過程、なんですが。彼らはぶん殴られ
袋に放り込まれ、ボロ船に乗せられ勝手に連れていかれたのです。そんな彼らがやっと
帰国を果たせたのです。誰がそんな彼らをもう一度あんな非道の国に行けと言えるのか。

ま、「来るな」と言われても勝手に来て住みついて、住みついただけならまだしも
「強制連行されたニダ」とか言って住まわしてくれてる国に文句垂れまくりの朝鮮人には、
理解不能なのかもしれませんが。
670///:03/09/26 11:34 ID:XHjviTwt
>>668
>ξ隣国との友好関係を「如何でも良い」とは聞捨てなりませんね!
本当に北朝鮮との友好関係なんて「ど〜でもいい」です。
そう言ったら、さくら虫情報相はどうされます?殴る?蹴る?ひっぱたく?
>何の為の「ピョンヤン宣言」調印なのでしょうか?
拉致被害者を奪還するためですよ。ほかに実質的な意味があるとは思えません。
>5人の入北の過程は無関係であり
WHY?!
671【】:03/09/26 12:05 ID:3G0myX5r
>ξ隣国との友好関係を「如何でも良い」とは聞捨てなりませんね!

日本を「敵国(準敵国)」と呼んでるのは朝鮮虫さくら。
物資と資金をたかる時だけ友好だの何だの…馬鹿じゃないですか?

>呉邦國の訪朝は時期尚早と云ったとこでしょうか?

時期尚早って…祖国に残された時間があると考える根拠は?

>5人の入北の過程は無関係であり、「確約」に対し日本側がどう対応するのかが問われてるのです。

今回の妄言で一番呆れたのはここかな。
「入 北 の 過 程 が 無 関 係」?
暴力で行きたくも無い朝鮮虫王国に拉致連行されたんですがね…。
この状況で再度犯罪者集団の朝鮮虫王国に行かせる根拠はないですな。

672(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/26 12:08 ID:VzbbGILH
>>668
日本は準敵国であり
日本の北朝鮮に対する不利益な行為は宣戦布告と
北朝鮮は主張しており、
この状態の
どこに友好があるのか不思議であります。
673日本國總鎮守:03/09/26 12:19 ID:YIhnXBNF
>>668
ξ隣国との友好関係を「如何でも良い」とは聞捨てなりませんね!
>何の為の「ピョンヤン宣言」調印なのでしょうか?

冗呆笑閣下、平壌宣言をもう一度よく読んで下さい!!
宣言は、「これから国交正常化交渉を始めましょう」というものです。
交渉の結果、条件が折り合わず、交渉が決裂することはよくあることです。
更に言いますと、隣国同士が仲良くしなければならないという決まりはどこにもなく、
逆に隣国同士の仲が悪いということは良くある話で、昔からの外交用語に
「遠交近攻」というものがあります。

>呉邦國の訪朝は時期尚早と云ったとこでしょうか?
何がどう時期尚早なのでしょうか?
まさか、万景峰号が晩餐会用の食材を持って帰ってくるので、
それまで待ってくれとでも言うつもりですか?

北の5人拉致者帰国要求は確かに不条理かも知れません。
ただ口約束・非公式だったにせよ、政府高官同士の確約ですので、北が帰国要求をするのは当然でしょう。
5人の入北の過程は無関係であり、「確約」に対し日本側がどう対応するのかが問われてるのです。
674日本國總鎮守:03/09/26 12:19 ID:YIhnXBNF
>>668
>次の総選挙で当選⇒復党し、外務大臣就任・・・
>小泉は盟友加藤紘一に再び表舞台に立って貰いたいのでは?
加藤氏は自分の秘書の不祥事の責任をとって、自身の判断で政界から退いたのです。
加藤氏の政界復帰というありえない妄想に期待をしなければならないとは、冗呆笑閣下、
閣下と閣下のお国はいよいよ末期症状ですな。

>川口留任は選挙までの暫定では?
>ωω///
選挙までの暫定だったら、今のこの時期に内閣改造なんかしませんよ。
それこそ、暫定で閣僚は全員留任させますよ。何せ、10月には解散し、
11月に総選挙と首班指名というのが、大方の予測ですから。
小泉総理は、総選挙で勝てると読んだからこそ、今の時期の内閣改造に
踏み切ったのですよ。
675さくらlove:03/09/26 12:47 ID:g0dUbuba
>>668
北朝鮮が友好的な態度をとってくるならともかく、あれでは
しかたないです。金正日政権がつぶれない限りは、日本人の北への悪感情が
おさまることはないです。

「時期尚早」?まあ、さくらタンの胸中が伺える表現ですね。

加藤紘一の外相含み?絶対あり得ないとはいいませんけど、
あてになる話じゃないでしょう。
676 :03/09/26 13:07 ID:bs7pl7I9
>>668
これ何度もでてるけど、もう一度訊くよ?、さくらたん。
5人の帰国を日本が約束したというソースは?
誰も確認できていない、むしろ日本はそんな約束の存在を否定しているんだが。
立証義務は「あるニダ!」な北朝鮮にあることは理解できるよね?
677  :03/09/26 16:02 ID:CZ72RWXo
>何の為の「ピョンヤン宣言」調印なのでしょうか?
国交正常化までのプロセスを上げたもので努力目標ですよ。
>呉邦國の訪朝は時期尚早と云ったとこでしょうか?
「今週末ですかね?」と聞いていて時期尚早ですか。やれやれ。
>ただ口約束・非公式だったにせよ、政府高官同士の確約ですので、北が帰国要求をするのは当然でしょう。
公式な約束だろうとも当人の意志が最優先される約束ですので変更は可能です。
>5人の入北の過程は無関係であり、「確約」に対し日本側がどう対応するのかが問われてるのです。
入北の過程を無視ですか、そうですか。さすが犯罪テロ国家支援者。
で「確約した」という証拠は?確約しようが拉致被害者の意志が明らかになった以上変更されますが。
寺越方式の二番煎じが失敗したからと言って日本の責任ではありませんし。
>小泉は盟友加藤紘一に再び表舞台に立って貰いたいのでは?
親北の加藤さんですか? 山形3区でも笑いものになっていますよ
「いまさら政界?」とね、評判は著しく悪いです。
678 :03/09/26 16:23 ID:XvagPFrb
>5人の入北の過程は無関係であり、「確約」に対し日本側がどう対応するのかが問われてるのです。
この文が北朝鮮シンパの思考停止状況を物語っていますね。
さくらさんはあの5人を
「自らの意志で入国し北朝鮮籍を取ったものの故郷が恋しくなり
 一時帰国の名の元で日本へ行った北朝鮮公民」と思っているんですな。
全然認識違いなんですが!!!!
彼らは卑劣な北朝鮮国家犯罪の被害者なんですが。
犯罪被害者の意志を無視してまで北朝鮮のメンツを通したいんですか?
双方とも「犯罪被害者の意志を尊重する」と公式声明を出していますが、
これは無視ですか?
日本を批難するのはお門違い、稚拙な外交をした鋼鉄の意志を持つ
北朝鮮外交部の責任でしょうな、犯罪被害者の意志を無視した約束をさせた。
寺越氏と同様の解決パターンを狙っていたのでしょうがね。
679日本國總鎮守:03/09/26 17:13 ID:YIhnXBNF
>>673
訂正
最後の3行を削除します。引用コピーを張り付けたままでした。
お詫びして、訂正いたします。なお謝罪は(ry
680GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/26 18:19 ID:FMB0DETA
>>668
ピョンヤン宣言は、日本側から見れば、拉致事件を解決してということにつきます。
日朝友好など考えているのは、外務省のごく一部だけでしょう。

中国にしても、日本にしても、もう北の利益を擁護することはないでしょう。
人事や外交ルートについてのさくら情報笑のカキコは、マッチ売りの少女が見た幻のようです。
マッチがなくなる前に、現実と向き合わないと凍死してしまいますよ!
681偽サクラ:03/09/26 19:03 ID:ysier7iA
>>668
[何の為の「ピョンヤン宣言」調印なのでしょうか?]
豚が餌にありつけると勘違いして拉致認めちゃたでしょう。これが最大の意義。
以後日本国民の目が覚めて総連だの、社民党だの、インチキ評論家の唱える嘘
を見抜き、複数の脱北者の伝えるオゾマシイ国内事情を素直に信じだしました。この点が筆舌に尽くしがたい有益性でしょうね。
682^さくら^:03/09/26 19:04 ID:2HaPcp5c
ξ>>675 最初の三行は(北が=日本が・金正日政権=親米政権)そのまま逆に当て嵌まります・・・
朝日両国は半世紀以上、互いに不信感を持ち、今に至ってます。
北としては拉致子息帰国やその他の安否情報を提供したら日本は交渉を打ち切り経済協力を反古にするのではと云った猜疑心が北には有ります。
だからギリギリまで引張りたいのでしょう・・・

「拉致問題は週単位で解決へ動いていく!」と藪中は豪語してましたが、既に5週間が過ぎ様としてます…
口先ばかりの男で、こう云った無責任な態度・発言に対し、東京知事は怒ってるのだろう・・・
藪中は拉致解決で手柄を立て、正常化の暁には初代北の大使でも狙ってるのだろωω//
683tenpura ◆9DUMAIu01k :03/09/26 19:29 ID:yk96VDwa
>>668
あのね、信頼できない友人っていらないの。
信頼できない敵の方が数段マシ。
北朝鮮はまさしくそうしかなりえないからね。
684(=゚ω゚)ウェ-ハッハッハ-:03/09/26 19:43 ID:VzbbGILH
>>682
仮に拉致問題が完全に解決しても
北朝鮮に援助する理由がありません。

在日銀行などが1兆円近く本国に不正送金していたらしいので
すでに$100億は日本から貰っているはずです。

邦人は誘拐は犯罪ですから、返してもらうことは当然です。
685 :03/09/26 19:44 ID:zAfmzp3t
>>682
日本は北に圧殺策動とやらを仕掛けましたか? 敵視政策とやらをしていましたか?
他国の援助がなければ食べていく事も出来ないのに、国家犯罪を起こし、テロに走り、
周辺諸国に破壊工作を仕掛け、国際合意を踏みにじり、国際社会をペテンにかけたのは
何処の国ですか? 日朝間に冷たい不信感しかないのは一方的に北のせいですよね?
疑心暗鬼に陥ってるということは、北には自分達がならず者だという自覚があるって事ですね?
686さくらlove:03/09/26 19:45 ID:g0dUbuba
>>682
拉致問題の結果がどうあれ、北が平壌宣言に示された核問題に関する国際合意を
守るという項目を履行しないのであれば、交渉の妥結はありません。そもそも
核開発を裏で進めながら、このような合意項目を平然と入れていること自体、
北の約束の信頼性など皆無だという証拠です。北と約束してもムダなのであれば、
約束などというものに頼らず、北を扱う姿勢が必要です。

ブッシュ訪日の後、24日にラムズフェルドが訪日、その後訪韓するようです。
日米安保体制の強化、イラクへの自衛隊派遣問題は当然のこととして、
北問題の処理、特に船舶臨検などの問題についても綿密な打ち合わせがある
でしょうね。
687GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/26 19:54 ID:FMB0DETA
>>682
外務省に限らず、仕事をしている人たちは手柄を立てるためだけに働いているわけではありません。
この時期に北朝鮮と交渉して手柄を立てようとする人はほとんどいないでしょう。

日本人は、在日と違って人の不幸で儲けようと考える人は少数です。
藪中氏にしても本音では北と交渉などやりたくないでしょう。
基本的にゼロかマイナスの評価しか得られない交渉ですからね。
さくら情報相には理解できないでしょう。
688 :03/09/26 19:55 ID:W0jd/KxQ
>朝日両国は半世紀以上、互いに不信感を持ち、今に至ってます。
北朝鮮が日本に対し不信感を持つのは実に現実感の無い話ですな。
>北としては拉致子息帰国やその他の安否情報を提供したら日本は交渉を打ち切り経済協力を反古にするのではと云った猜疑心が北には有ります。
平壌宣言を読めば? 国交正常化の後に適時経済援助を行うとある。
つまり国交正常化交渉の障害になっている拉致問題が解決しない限り
国交正常化交渉は無いし当然その中で話し合われるであろう経済援助の話も無い。
北朝鮮が自ら調印した手順を踏まず頭ごなしに「援助!」と言ってもね。
国交正常化以前に援助したらそれこそ「平壌協定」違反ですよ。
>「拉致問題は週単位で解決へ動いていく!」と藪中は豪語してましたが、既に5週間が過ぎ様としてます…
表に出てくるようなら既にかなり進んでいることになるんですが。
>口先ばかりの男で、こう云った無責任な態度・発言に対し、東京知事は怒ってるのだろう・・・
都知事が怒っているのは妥協してまた毅然と対処しなかったことに対してで
北朝鮮との交渉が停滞していることじゃないです。
689GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/26 20:00 ID:FMB0DETA
>>688
コテハン名乗りましょうよ!
690 :03/09/26 20:02 ID:glUM5KPO
この「^さくら^」の応対を聞くたびに、日本での北朝鮮の噂を「^さくら^」は殆ど
全て把握していて、且つ、日本での北朝鮮の噂について、日本側の見解に殆
ど疑う余地がないことを、私は確信するよ。これならば『脱北者の手記など』
と言うのも当然だろうな。元より朝鮮人はどこかで作話をしがちだし、同族な
らば当然そのことも知っているだろうから。

「^さくら^」の中の人は何人かいる(即ち、複数人が一人を演じている)という
噂もあるが、それはともかくとして、2chにセッセセッセと書き込みするくらいだか
ら、まぁ年寄りではないだろう。けれど、いわゆる「留学生」という雰囲気は無
いな。きっと、総連の「お偉いさん」のお手伝いか何かだろう。
691偽サクラ:03/09/26 20:10 ID:ysier7iA
>>682
「 北としては拉致子息帰国やその他の安否情報を提供したら日本は
交渉を打ち切り経済協力を反古にするのではと云った猜疑心が北には
有ります。」
だからこそ拉致犠牲者家族の帰国をもって拉致問題終結の言質日本
政府から得たいんでしょうね。でも小泉さんそれやったら自分の
墓穴掘るのと一緒、100%やりません。
豚もロシアには冷たくされ、中国ともうまくいってませんね。
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_2_1.htm
呉氏の訪朝延期 中国の北離れ鮮明 核開発で強硬論も
頼みの軍もガタガタだし。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/26/20030926000016.html
「北朝鮮軍、01〜02年に1万5000人逃走」
豚どうすんの、拉致家族帰国させりゃ真相(石原さんの言うように
相当数、数十人以上の拉致被害者悲惨な殺され方してるでしょうね、
死体の骨、生前に折られてるでしょうね、恐らく帰国した拉致被害者知ってるでしょうね)ばれちゃって世論硬化、経済援助冗談じゃ
ないってなるでしょうね。もうじき豚のヘソ焼き観られるね。

692みや ◆ljF/o4D3II :03/09/26 20:38 ID:zY182ILF
仮に日本と北が国交修好した場合、旧朝鮮籍は、消滅する。
在日は、北朝鮮か韓国の国籍を選択しなくてはならない。
痴呆症は、北の国籍を選択するのか?
693 :03/09/26 20:43 ID:/woBi5vx
694 :03/09/26 22:39 ID:26thwtWy
ここのところさくらタンの中の人も不調ですね。これでは電波さんではなく、ただの煽りです。
次のさくらタンの中の人にはしっかりしてほしいものです。

ところでこないだのさくらタンの中の人が「日本の刑務所は強制収容所と同じ」とほざいてましたが、こんな記事が。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000165-jij-soci
★「日本の刑務所、中国生活より楽」=外国人被疑者、刑罰恐れず−警察白書
いやはや、とんだ強制収容所ですね。
695 ◆DpRKoreABg :03/09/26 23:20 ID:RtlzJ0CD
>>651
> 過去に於いても未来に於いても
> 朝 鮮 民 主 主 義 人 民 共 和 国 な ど 存 在 し な い
> というのが日本政府の公式見解です。

見えるものを見えないというのは日本人の悪い癖ですね
いまの日本は、国交は結んでいないが、朝鮮半島北部には
韓国とも中国とも異なる国家が存在するっていうのが公式見解ですよ

そういえば、中華人民共和国の南海上にも、中共の支配が及ばない
独立した民主主義国家があるのに、見えるものを見えないといっている勢力もまだあるけどね
696 ◆DpRKoreABg :03/09/26 23:30 ID:RtlzJ0CD
>>687
> この時期に北朝鮮と交渉して手柄を立てようとする人はほとんどいないでしょう。
そんなことはないって
まあ、外務省は小心者が多いから、あまり手柄を立てようと頑張ると、
マスコミや国会で騒がれるから「手柄」には消極的になっても、
政治家にはそんな小心者は少ないから、手柄を立てようとおもってる人は多いんじゃないですかね

飛行機で拉致被害者家族といっしょに平壌から帰ってくれば、
政治家としての大きな功績になるとおもってる政治家はたくさんいますよ
697 :03/09/26 23:32 ID:BM1eQHny
>見えるものを見えないというのは日本人の悪い癖ですね
いや、これ日本だけじゃないんだって。
まず北朝鮮は「韓国を認めていない」
北朝鮮では南側を単に「南朝鮮」と言うだけでしょ。
逆に韓国では「北朝鮮を認めていない」
韓国では北朝鮮を「北韓」と呼び北朝鮮とは言わない。
韓国の場合、「朝鮮」という言葉を忌み嫌っていることもあるけど
双方とも「交戦団体」という認識で「国家」とは認めていないんだよね。

変に知識を誇るのもいいけど
知らないと恥じかくこともあるから気をつけてね。
698 :03/09/26 23:46 ID:uJJguCsm
つーか、「北朝鮮が見えないふり」は韓国につき合わされてやってるんだけどね。
そういえば韓国は何故平壌宣言に怒らないんだろう?
スレ違いにつきsage
699もも^ー^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/09/27 01:39 ID:2ket1ugm
「平壌宣言は存在自体が危ぶまれる」と北朝鮮・労働新聞
http://www.asahi.com/international/update/0926/009.html

 北朝鮮の労働新聞は26日の論説で、日本が米国とともに対北朝鮮敵視政策を進めて
いると非難、「米国がわが方に戦争の砲声を発した場合、日本がそれに巻き込まれるの
は自明である。朝鮮半島の『有事の際』、わが方が銃口を向ける相手は、米国と共に日
本となる」と警告した。朝鮮通信(東京)が国営朝鮮中央通信の報道として伝えた。
 さらに同紙は、「朝日平壌宣言は日本の発狂的な対朝鮮敵視政策によって、その存在
自体が危ぶまれている。日本が自国の安全と平和的環境を望むなら、過去を清算して関
係改善の道に向かうべきだ」と主張した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

発狂的な対朝鮮敵視政策を展開している政党とその総裁及び、日本国内閣総理大臣は
日朝ピョンヤン宣言を締結した政党とその総裁、及び日本国内閣総理大臣と同じなんだけど、
日本はどうしちゃったのかなぁ、いきなり発狂したのかなぁ?
良く世の中のお手本として引用される事の多い、新聞の記事にしては文章が良く分からないんですが、
朝鮮の方々の文法は烈々とした言葉をつなげて「気持ち」を表現できたら内容まで斟酌しないでも
構わないのですか? 言霊の国日本に住む人間達は多分この「分けのわからなさ」を突きつけられた時、
「可哀想に・・・」と米など恵んでしまったようです。

でも、もうそんな良い目を見る事はないだろうね、北朝鮮に住む人たちは。
日本の外務大臣は国連事務総長が「人道的支援を」と言ってももう話も聞かなくなったよ。
この先中国もパイプラインを絞るだろうねぇ。そして周りの国の人は思う事になると思うよ。
「基地外は基地外でしかない」と。
宅間の判決を見て思った、ちょうどその日にこの記事が載ったので
洩れは北朝鮮があの調子で分けの分からない事を言い続ける限り、奴らの至る先が「苦しんだ後の死」でしかない
と強く確信しました。

700 :03/09/27 01:49 ID:wm20LdiS
なんかさぁ、>>699を読むと

「またか・・・」

って感じなんだよね。
恫喝も多用しすぎると効果無くなるんだな。
「どうせ何にもしないんだろ?」ってさ。

本気とハッタリの境目が無くなるのはマズイと思うのだが。

たとえ将軍様が本気で腹を決めてメッセージを発したとしても、信用されないと思われ。

狼少年だな。
701日本國總鎮守:03/09/27 08:29 ID:1TXq40Qm
>>700
>たとえ将軍様が本気で腹を決めてメッセージを発したとしても、信用されないと思われ。
案外それが、狙い目だったりして。・・・
ハッタリと思わせといて、いきなりスパーンと速度戦・・・
ああ、でもその前に偵察衛星にすっぱ抜かれるか・・・
702GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/27 08:56 ID:795F03YE
>>696
アピールするための飛行機での帰国なら乗る議員も多いでしょうが、
具体的駆け引き(実務)からは逃げ腰でしょう。
政治家は、基本的に他人の業績に乗って自分を宣伝するのがうまい人たちであって、
野中氏のように金銭がらみで動こうとする人や、めんどくさい駆け引きをする人は、
今はいないでしょうね。
一部のあほな政治家が「パイプ役」を称して恥をかく可能性もありますがね。
中川氏にしても、事実上、手を引いているんじゃないですか?

>>さくら情報笑!
同じネタばかりではあきるので、ほかのネタ振ってくださいね。
周期的にカキコするなら、当時、突っ込まれた部分をスルーしないで答えてね!
それから、人事や交渉ごとに対する、さくら情報笑の頓珍漢な見解は勘弁してください。
703>>702訂正:03/09/27 09:04 ID:795F03YE
>>さくら情報笑!
同じネタばかりではあきるので、ほかのネタ振ってくださいね。
周期的に<<同じネタ>>カキコするなら、当時、突っ込まれた部分をスルーしないで答えてね!
それから、人事や交渉ごとに対する、さくら情報笑の頓珍漢な見解は勘弁してください。
704 ◆DpRKoreABg :03/09/27 09:47 ID:fsOWmggm
>>699-700
まだ、北朝鮮側は、一新聞の論説という形で出しているから、あまり本気では入ってないとおもうな
朝鮮通信を読んでいると、そのレベルの記事なんか頻繁に出てるし

そのうち、政府当局者の話を引用という形で記事になれば、事態は違ってるけど、
現時点では平壌宣言破棄をするつもりはないのでは?

そういった重要事項は、将軍様の一声できまるから、
将軍様が火病って、突然破棄になる可能性はあるけどね
705もも^ー^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/09/27 10:32 ID:2ket1ugm
>>704

そうかも知れないね、「ウェーハッハッハッ」の例もあるからね。

でももう日本人は連中の発言にうんざりしてきていると思うよ。
ハン板の住人ほど一般人は寛容(またはギャグが分かる)訳ではないと思うし。

毎日見るニュースでキチガイ電波の紹介ばかり見ていると嫌になってくるよね。
さくら情報相も最近は朝鮮新報の娯楽欄しか読んでいないんじゃないか?
いやいや、筋金入りの人に失礼な事を言ってしまいました(w
706^さくら^:03/09/27 10:45 ID:3XmspdP9
ξ中山元建設大臣、今期で引退のようですね・・・・
選挙区で対抗候補から「北の走狗」とか罵られてると訊いてます。
まだまだ活躍の場が有ると思ってましたが、残念なことです。
野中氏の引退もあり、90年代後半に北との交渉に奔走した方々の引退は淋しいですね。

日本政府はそもそも9.17以前にアミテージから北の核開発について知らされてたのも係らず、小泉は訪朝し宣言に調印したのではないのでしょうか?
総書記は小泉との会談でも「核は朝米で解決する問題」と主張してます。
「朝米問題」を楯に経済協力の話合いに応じないのは「宣言」の精神に抵触する。
また「約束違反」云々言うのなら「5人を一端戻す」も約束です。

ブッシュ訪日ですか?
報道ですと来年の選挙は厳しいらしいですね!
亜細亜で戦争してる場合ではないでしょうωω//
707日本國總鎮守:03/09/27 11:06 ID:1TXq40Qm
>>706
>ξ中山元建設大臣、今期で引退のようですね・・・・
>選挙区で対抗候補から「北の走狗」とか罵られてると訊いてます。
>まだまだ活躍の場が有ると思ってましたが、残念なことです。
>野中氏の引退もあり、90年代後半に北との交渉に奔走した方々の引退は淋しいですね。
彼らの方針が、全て裏目、裏目に出てしまいましたからね。さすがに、彼らもこれ以上自分の
所信を貫くことができなくなったようです。
これで、閣下と閣下のお国のお味方がまた一人政界から去っていくことになりました。
お察し申し上げます。

>総書記は小泉との会談でも「核は朝米で解決する問題」と主張してます。
>「朝米問題」を楯に経済協力の話合いに応じないのは「宣言」の精神に抵触する。
核問題は国連総会の場でも世界各国から集中砲火を浴びてますね。
もはや、米朝2カ国だけの問題では、済まされませんよ。

>ブッシュ訪日ですか?
>報道ですと来年の選挙は厳しいらしいですね!
>亜細亜で戦争してる場合ではないでしょうωω//
来年の選挙が厳しいからこそ、「悪の枢軸」である閣下のお国に対して戦争をして
支持率を稼ぐというオプションもありますよ。
708偽サクラ:03/09/27 11:40 ID:GuNjanFI
>>706
安部さんの人気見てもわかるとおり、北朝鮮には毅然とした態度をとる事が
国民世論の趨勢です、従って北朝鮮に安易に経済援助すれば日本国民の不興
を買い選挙に敗北します、小泉さん参院選終了まで金正日の期待する行動
とれませんな。
日本国民も戦後の馬鹿げた呪縛(反戦平和、極度の宥和)あきあきしとります。憲法改正も視野に入ってきておりますし、北朝鮮にやさしくなる可能性
ないですよ。
所で今年の食料事情如何ですか。米は冷夏なので作況よくないでしょうね。
サツマイモは温暖地にはむいてますが北朝鮮では栽培難しいと思いますよ。ジャガイモはウイルス予防が大変で北朝鮮の農業技術では収穫量限られ
ますよ。反論おありならどうぞ。
709 :03/09/27 11:51 ID:vTWvLI5o
あー社会主義の俺たちの国は、何も生み出さないから、
エネルギーの代替となる産業がないのよね。だからこのままじゃ生きていけないよ…
そうだ!核兵器を作ろう!そして「エネルギーをくれないと、核を撃ち込むぞ!」
と脅せば、きっとエネルギーを与えてくれるだろう!なんて頭がいいんだ我が民族は!グェーハッハッハッ
710無名戦士の墓:03/09/27 11:52 ID:AswESg5u
>総書記は小泉との会談でも「核は朝米で解決する問題」と主張してます。
>「朝米問題」を楯に経済協力の話合いに応じないのは「宣言」の精神に抵触する。
>また「約束違反」云々言うのなら「5人を一端戻す」も約束です。
平譲宣言には、核問題についても国際条約等を守るという一文が含まれ
ていたと記憶しています。
NPT脱退した時点で宣言の精神に抵触していると言えます。
「一旦戻す」と言う話は田中均氏が非公式に、しかも独断で行った約束、
宣言は国家間の正式な文書です。
とはいえ、北朝鮮はそんな約束をしたという証拠すら出せずにいるので
すから、比べること自体がどうかしていますが。

>ブッシュ訪日ですか?
>報道ですと来年の選挙は厳しいらしいですね!
>亜細亜で戦争してる場合ではないでしょうωω//
選挙、厳しそうですね。
今のところ大統領選挙で論点となっているのはイラク問題で北朝鮮に
関連した話は出ていません。対立候補がどのような考えをもっているの
かが注目ですね。
戦争はしないでしょう、イラクで結構叩かれてますから。
ただ、大量殺戮兵器の輸出問題について、北朝鮮を非難する可能性は
多大に有る訳ですから経済制裁の可能性は、むしろ高まっています。

参考:北、4年間で「スカッド」60基を中東へ 米議会調査局報告
http://www.sankei.co.jp/news/030927/0927kok048.htm
711さくらlove:03/09/27 12:33 ID:n2eoJWkN
>>706
野中、中山、みな引退ですね。まあもらうものはもらってた人たちですから
あまり同情はできません。

核開発をやらないという約束を守る、というのが平壌宣言の内容なのですから、
北朝鮮が一貫して約束を守っていないわけです。「拉致被害者を帰す」というような
約束があったかどうかは知りませんが、「約束」としての意味が違います。
北が口頭にせよ書面にせよ、約束など守らないことははっきりしているわけです
から、彼らに何かをさせることができるのは金と力だけです。

一年先の選挙の結果などいまからわかるわけはないですが、
とりあえず日米韓三国の対北「ロードマップ」の作成は進んでいるようですね。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030927k0000m010138000c.html
重油提供は査察とセットになることは動かしがたい状況です。
あたりまえですけど。
712 :03/09/27 12:40 ID:nt60SPJa
>選挙区で対抗候補から「北の走狗」とか罵られてると訊いてます。
拉致議連会長だったのに変節しましたからねぇ。
>野中氏の引退もあり、90年代後半に北との交渉に奔走した方々の引退は淋しいですね。
こんな時こそ総聯が影響力作りに走るべきでは?
>日本政府はそもそも9.17以前にアミテージから北の核開発について知らされてたのも係らず、小泉は訪朝し宣言に調印したのではないのでしょうか?
疑惑は知っていたでしょうが北朝鮮が認めていませんでしたからね。
>「朝米問題」を楯に経済協力の話合いに応じないのは「宣言」の精神に抵触する。
国交正常化以前の援助要求は「宣言」の精神に反する。
過去の賠償についても宣言で相互放棄したのに北朝鮮が過去のことについて
要求し続けるのも「宣言」に反する、つまり将軍様に対しての反逆ですな。
>また「約束違反」云々言うのなら「5人を一端戻す」も約束です。
だから、したんですか? そんな約束。
よしんばしたとしても人権と被害者の意志が関わる問題です。同一視は出来ません。
>報道ですと来年の選挙は厳しいらしいですね!
民主党の候補者しだいでしょうな。
713イルボソ ◆8ZX98vTuMs :03/09/27 13:04 ID:whBG7uPw
>ブッシュ訪日ですか?
>報道ですと来年の選挙は厳しいらしいですね!

民主党の有力候補、ディーンは北に対して強硬姿勢を打ち出しているし、クラークだって似たようなもの。
クリントンの再来を期待したら裏切られますよ(w

また、北朝鮮問題は、イラクで亀裂が深まった米とEU(特に仏独)との関係修復に役立つ可能性があります。
シラクが国連総会で北朝鮮にどういう態度を取ったか、情報相もご存知でしょう?

イラクは独裁「国家」でした。
通常の国家間の外交問題として対処可能でした。
北朝鮮はどうでしょう?


714 :03/09/27 13:31 ID:POx4A5/0
>>706
> 総書記は小泉との会談でも「核は朝米で解決する問題」と主張してます。
主張する事はご自由ですが、日本政府はそれに同意していません。
核については国際間の合意を守る、というのが「宣言」です。

> 「朝米問題」を楯に経済協力の話合いに応じないのは「宣言」の精神に抵触する。
「朝米問題」なんか楯にしていません。核は「国際問題」です。

> また「約束違反」云々言うのなら「5人を一端戻す」も約束です。
北朝鮮の名無しさんと田中均個人との間の約束です。
日本政府を巻き込まずに、田中均個人に要求して下さい。
715GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/27 13:38 ID:n+uhokbw
>>706
日本の親北議員は事実上動きを封じられましたね。
この状態では、北融和政策では選挙で勝てないでしょう。
ちょうど韓国と逆の状態ですね。
世論を理解できない金豚は、日本の世論は総連の責任とか思っているのでしょう(w
これからは、北は強硬派との交渉を余儀なくされるでしょう。

>総書記は小泉との会談でも「核は朝米で解決する問題」と主張してます。

この話のソースはどこですか?
示してください!
妄想はなしよ(w

常識的には、ピョンヤン宣言時に小泉首相が核開発について知っていれば、
猛烈な抗議をしていたでしょう。

金豚に限らず、為政者は国内が怪しくなると外に敵を作りますよね。
中朝韓の極東「三極道」国家の、滅んだ大日本帝国をネタに反日をするのと同じです。
ブッシュの場合は、北が滅んでないのでマジ戦争になるかも(w
716豚キムチ:03/09/27 14:22 ID:4lTbhpNT
さくら、ピョンヤンでエロ本の充実してる
本屋を教えれ
717^さくら^:03/09/27 14:27 ID:4jthy6Pd
ξ恋炭一人がヒーローになってますが、中山・野中両氏が自民党(政府)と労働党との絆を作り今に至ってることは紛れも無い事実でしょう。
中山氏は世間から批判の矢面ですが、実現はしませんでしたが有本氏救出に奔走したのは評価されるべきでしょう・・・

宣言文の中に「國際条約遵守」と盛込まれてることは否定しませんし、核計画は好ましくないでしょうが、少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。
ただ北は「核問題は朝米で解決する」と明言してますし、次回は決まってないにしても取敢えずは協議も継続中です。
北も核開発断念を否定してませんし、朝日交渉は粛粛と進めていくべきでしょう・・・

今年の北の米収穫は昨年よりカナリの減少らしいです。
國際機関からの援助も少なくなり、厳しい冬となりそうです。
三木睦子さんがこの現状を憂い、民間支援団体に要請してますが、マダマダ足りない状況ですω///
718GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/27 14:49 ID:EfPBuWw9
>>717
散々ガイシュツですが、核開発は94合意違反で、明らかなピョンヤン宣言違反です。
宣言を結ぶ時に、すでに裏で核開発を続けていた事実を考えると、宣言は詐欺ということになります。

北朝鮮には、「私が拉致問題を解決します」という党幹部が次々現れて援助や金を渡してそれまでといったような、
詐欺まがいの話が伝わっています。
中山氏は、だまされた挙句、弱みを握られるか何かして北の言いなりになっていたあほな議員でしょう。
野中氏も、米を50万d騙し取られたのと、自分の懐が潤っただけでしょう。

援助については、末端に届かないというお話でしたね!
いくら援助しても届かないので、援助をする人たちの意欲が下がって物資が集まらなくなったという話がガイシュツです。
敵国日米に援助を求める北の姿をさくら情報笑は情けないと思わないのだろうか?
これもガイシュツです。
719 :03/09/27 15:18 ID:IlXeY6iy
>恋炭一人がヒーローになってますが、中山・野中両氏が自民党(政府)と労働党との絆を作り今に至ってることは紛れも無い事実でしょう。
拉致解決に役立たない絆を作られても意味が無いし。
>中山氏は世間から批判の矢面ですが、実現はしませんでしたが有本氏救出に奔走したのは評価されるべきでしょう・・・
あの変節振りはお見事でした。見事なまでの誤報を流しましたし。
>宣言文の中に「國際条約遵守」と盛込まれてることは否定しませんし、核計画は好ましくないでしょうが、少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。
國際条約遵守は書いていますし安全保障上の懸念を解消するともあります、現実逃避は止めましょう。
または本当に内容を知らないのですか?
>北も核開発断念を否定してませんし、朝日交渉は粛粛と進めていくべきでしょう・・・
核開発放棄の「宣言」でしょ? 日朝交渉は拉致問題しだいでは。
>今年の北の米収穫は昨年よりカナリの減少らしいです。
そりゃ奇遇ですな、日本も不作ですよ。
>三木睦子さんがこの現状を憂い、民間支援団体に要請してますが、マダマダ足りない状況ですω///
他に与える余裕があるなら米泥棒なんていないでしょうね。
720とも ◆wJy/nGzFyU :03/09/27 15:33 ID:vnZYN08D
>>717 ^さくら^さんへ

> 宣言文の中に「國際条約遵守」と盛込まれてることは否定しませんし、核計画は好ましくないでしょうが、少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。

「傍論」とは、北朝鮮が勝手にそう思ってるだけではないんですか?

国交を正常化する上で一番大切なのは「安全保障」です。
これなくしては経済協力もなにも出来ません。(あたりまえのはなしですけど

その安全保障の上で重要な核開発問題が「傍論」で、国交正常化交渉などできるわけがないでしょう?
^さくら^さんは日本に片手で拳銃を突きつけて、片手で握手しようとするつもりなんですか?
721_:03/09/27 15:38 ID:9TnTqAyG
>中山氏は世間から批判の矢面ですが、実現はしませんでしたが有本氏救出に奔走したのは評価されるべきでしょう・・・
悪意のあるなしに関わらず見事に北に踊らされた以上、結果責任は問われるべきですね。

>宣言文の中に「國際条約遵守」と盛込まれてることは否定しませんし、核計画は好ましくないでしょうが、少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。
平壌宣言きちんと読み直して下さい。
好ましくない、ではなく北の一方的かつ完全な逸脱です。

>ただ北は「核問題は朝米で解決する」と明言してますし、次回は決まってないにしても取敢えずは協議も継続中です。
「核問題は米朝間の問題」と主張しているのは世界中見ても北一国だけですよ。

>北も核開発断念を否定してませんし、朝日交渉は粛粛と進めていくべきでしょう・・・
北がきっちり拉致問題のカタを付けてからの話です。現状じゃ進めようがない。

>今年の北の米収穫は昨年よりカナリの減少らしいです。
金豚の失政でまた民草は餓えるのですね。酷い話だ。
さくらタン、その片棒を担いでる自覚はありますか?
722 :03/09/27 15:45 ID:VxUMENIj
>>717
> 少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。
そんな事は「宣言」のどこにも書いてありません。
「宣言」に成文として書かれている以上、核問題は「宣言」の主要テーマです。

> ただ北は「核問題は朝米で解決する」と明言してますし、次回は決まってないにしても取敢えずは協議も継続中です。
北朝鮮のいう「核問題は朝米で解決する」は、今となっては国際的には何の意味も持ちません。

他国間協議を認めて参加してしまった以上、国際的には
「核問題は国際問題であり(国連を含む)国際社会で解決していく」
という各国の主張が効力を持ち、北朝鮮も同意したという事になってしまいました。
723 :03/09/27 15:45 ID:VxUMENIj
どうも北朝鮮は、国際社会における慣行に疎いように思われますが如何でしょうか?

・金丸・田中均を代表とする「密使」との「秘密交渉」に頼り過ぎる事
・政府間の約束ではない「密使」個人との約束に信を置き過ぎる事
・個人間の約束を持って、国家にその履行を迫る事
・94年米朝合意違反や万景峰号のSOLAS条約違反にみられる如く、
 国家間の合意・条約に違反する事の重みと信用毀損について無頓着過ぎる事
・国家がデフォルト(債権の支払い停止)を引き起こす事の意味を過小評価している事
 (デフォルトを解消していない国家が、特区を作って国際投資を集めようとしている)
・多国間協議に参加したにも関わらず核問題を「米朝間の問題」と主張している事
・中朝友好協力相互援助条約の内、中国の参戦義務の部分は、国際的には既に死文化
 しているとみられているが、どうやらそれを理解していない様子がみられる事
・中朝友好協力相互援助条約の内、援助義務の部分は、中国からの援助をWFP経由とし
 中国及びWFPが北朝鮮に厳密な食料監査を要求する事を妨げないが、
 どうやらそれを理解していないように見受けられる事
・国家が拉致というテロを引き起し、国家主席がそれを認めたにも関わらずその解決を
 怠っている事の国際的な意味合いに気付いていないように見受けられる事。
 (日本政府は北朝鮮国家そのものをを「テロ組織」だとして国際社会に提唱する事ができ、
 今の情勢では米国もこれに同調する可能性が高く、国際社会がこれに同調すれば、
 北朝鮮は国際社会からアルカイダ並の扱いを受ける可能性がある事。勿論、中露韓は
 これに反対するだろうから、現実には「アルカイダ並」にはならないだろうが
 「ハマス並」になる蓋然性は充分にある)

その他にも挙げればキリが無いのでこの辺で止めておきますが、
もし、さくらさんにチャンネルがあるのなら、お国の高官の方に、
「もうちょっと国際社会の慣行を勉強した方がいい」とお伝え下さい。
六カ国協議でも、北朝鮮の外交は「クレイジー」だと笑い物になったそうですが、
これでは、国連を含む国際社会でもいい笑い物になっている事、間違い無しでしょう。
724みや ◆ljF/o4D3II :03/09/27 15:48 ID:7CtdrBui
痴呆症から日本の核開発へのお許しが出ました(藁

#宣言文の中に「國際条約遵守」と盛込まれてることは否定しませんし、
#日本の核計画は好ましくないでしょうが、
#少なくてもこの条項は「傍論」であり「9.17宣言」の主要テーマではないでしょう。
#ただ日本は「核問題は日米で解決する」と明言してますし、
#次回は決まってないにしても取敢えずは協議も継続中です。
#日本も核開発断念を否定してませんし、朝日交渉は粛粛と進めていくべきでしょう・・・

もしこんな事態になったら、痴呆症は発狂し、朝鮮中央放送は吠えまくるだろうな。

痴呆症の発言を見て分かるように朝鮮人の沈黙は「同意」なんだよなぁ。
都知事の「母親は殺されている」に中央放送が吠えまくらないのは、同意しているんだろ?>痴呆症
725 :03/09/27 15:55 ID:LvlA++yk
>>699
>米国がわが方に戦争の砲声を発した場合、
>日本がそれに巻き込まれるのは自明である

“自明”っ何だろうね。そりゃ米軍基地があるし日米同盟もあるし
北から見たらアメリカの同盟国なのは百も承知だけど
“戦争が始まったら巻き添えにするぞ”とどうしてワザワザ宣言するんだろう?
そんなに日本と戦争がしたいのかな
726さくらlove:03/09/27 16:23 ID:ZTBtsARu
>>717
ともかく北と妙な関係のある政治家は一掃されるわけですから
たいへんけっこうなことだとおもいます。今後は総連の妙な献金なども
格好のスキャンダルのネタになっていくのでしょうね。

日本にとって経済協力の代償は核、ミサイル問題であり、工作船侵入などの
安全保障問題などであるわけですから、「傍論」などではまったくないでしょう。
拉致被害者の家族も返さないということであれば、交渉を開始するつもりは北には
ないということですから、ほっておけばよいでしょう。
そのうち制裁、臨検という話になれば、北もあわてふためいてどうするかを
考えることになるんじゃないですか。

日本の不作をみても、北の状況は推測つきますね。
「降伏か餓死か」よく考えて選んだほうがいいでしょう。
727 ◆DpRKoreABg :03/09/27 16:45 ID:fsOWmggm
>>723
> 「密使」との「秘密交渉」に頼り過ぎる事

これは、北に限らず日本側も同じ事が言えるかもしれませんね
いまでも、元首相やいろんなところが、外務省とは違うラインで動いてると聞きます
728 :03/09/27 17:10 ID:Tm3LXPX5
スイス=イタリア=NY=アメリカ人の本音=鬼畜
729^さくら^:03/09/27 18:46 ID:qE+K/3MN
ξ表現は的確では有りませんが、企業が総会家と縁が斬れないように、政治家と総聯も中々斬れないでしょう・・・
(註:総聯は総会家と同レヴェルか!等と云った突込みは勘弁して下さい。あくまで解り易い例えです)
ただワシの知る限り総聯から政治家に擦寄ることは稀です。
政治家から接触を求めてくる事が大半です!
与党代議士主催のパーティー券の押し付けは9.17以降も続いてます・・・
政治家の資質に問題有りですね。

「ピョンヤン宣言」には双方の安全を脅かす行為はしない....と言った条項はあります。
核計画はさて置き、9.17以降、工作船は運航してませんし、ミサイル実験も凍結・・・
全く日本を脅かしてません。
「交渉は放っとけば良い」とは無茶苦茶な意見ですね。
拉致家族は離散のままで良いということですか?

仮に経済制裁・海上封鎖と云うことになれば、「京城は火ノ海」「東京は火ノ海」では有りませんが、大変な事態に陥ります。
「慌てふためく」とかそう云ったレヴェルでは有りません。

「降参か餓死か」と云った両極端な意見でなく、今後人道的にどう考えるかが問われるでしょうω
730_:03/09/27 18:55 ID:kDgl5U+8
>>729
>「ピョンヤン宣言」には双方の安全を脅かす行為はしない....と言った条項はあります。
>核計画はさて置き、9.17以降、工作船は運航してませんし、ミサイル実験も凍結・・・
>全く日本を脅かしてません。

どうして「工作船」を運航していないと言い切れるのか?
何か知っているのですか?

>「交渉は放っとけば良い」とは無茶苦茶な意見ですね。
>拉致家族は離散のままで良いということですか?

つべこべ言わずに、北が拉致した日本人とその家族を全員返せばよいこと。
ここでも言われているように、
返すと何か不都合なことでもあるのか北は?
あなたの言うことは犯罪国家の居直りとしか聞こえない。


731GR1 ◆2owPbUVnzc :03/09/27 19:31 ID:+AJ3CSU5
>>729
政治家は、不足がちな資金集めのためありとあらゆるところにパ−券売りつけます。
要は買わなければいいだけで、いちいち買う義理は誰にもありません。
総連がパー券を買ってるということは、付き合いか、義理か、下心があるということです。
政治家の資質うんぬん言う前に、なぜ、総連が誰のパー券を買ってるのかその辺に興味があります。
ぜひ、名前も明らかにしてください!
日本の政治家の資質を良くするために公表しましょう(w

北の核兵器の存在自体が日本の安全を潜在的に脅かしています。
さて置くような問題ではないんですが・・・

人道的に考えるなら、国民が飢え、金豚が太る政権自体が問題かと。
ところで、大変な事態って何ですか?
張ったりじゃないことを証明するため、具体的事例を挙げてください!
732 :03/09/27 19:44 ID:Q22Bn+Dx
>表現は的確では有りませんが、企業が総会家と縁が斬れないように、政治家と総聯も中々斬れないでしょう・・・
さすが、政治にも公安にも北朝鮮内情に詳しい闇の権力を持つ”さくらさん”、恐れ入りました。
>ただワシの知る限り総聯から政治家に擦寄ることは稀です。
さくらさんが知らないところで密接なようですな。
>与党代議士主催のパーティー券の押し付けは9.17以降も続いてます・・・
断れば? 断れないの? 意志が弱いですな。
>核計画はさて置き、9.17以降、工作船は運航してませんし、ミサイル実験も凍結・・・
置かれちゃ困るんですが、「核問題」。で万景峰号が工作司令船ではない証拠は。
ミサイルを輸出し日本どころか世界の安全保障の障害になっています。
>拉致家族は離散のままで良いということですか?
北朝鮮が犯罪者と言う意識が無い以上日本側に妥協に余地はありませんが。
>仮に経済制裁・海上封鎖と云うことになれば、「京城は火ノ海」「東京は火ノ海」では有りませんが、大変な事態に陥ります。
どう大変なことになるんです? 日本に宣戦布告しますか? 
>「降参か餓死か」と云った両極端な意見でなく、今後人道的にどう考えるかが問われるでしょうω
末端まで行き届かない援助は人道的に無駄かと。
733さくらlove:03/09/27 20:02 ID:n2eoJWkN
>>729
それじゃ総連は政治家に「見返りのない寄付」をしてることになるんですか?
よくわからない話ですね。

相互の安全を脅かすような行動って、いまの北朝鮮のしていることこそ
それでしょう。核計画はさておき、ってそんな重要な問題をさておき、に
できるわけがないです。まあ、平壌宣言はいろいろと使い道のある文書
ですので、日本側から破棄することは適切ではないとおもいますが、
現在は事実上死に体ですね。
被害者家族が帰ってこなくてよいとはおもっていません。しかし、北が帰す
意思を示さなければ帰ってこないことはたしかで、そのためには「帰さなかったら
どうなるか」を力で彼らに示すほかはないということです。

たいへんな事態ってどういう事態ですか?北朝鮮が消えてなくなるということ
ですか?具体的にのべてください。

さて、中国では今度は唐家センが「中朝条約には軍事的な意味はない」と
言い出しましたね。中国も妙な火の粉はかぶりたくないのでしょう。
http://www.asahi.com/international/update/0927/013.html
734 :03/09/27 20:17 ID:kqUNYZXy
>>729
> 「ピョンヤン宣言」には双方の安全を脅かす行為はしない....と言った条項はあります。
> 核計画はさて置き、9.17以降、工作船は運航してませんし、ミサイル実験も凍結・・・
> 全く日本を脅かしてません。

拉致被害者の家族を人質に取り続けてる行為は、脅迫行為の何物でも無いと思うが?

工作船、確か一度工作船らしき物の気配を見つけ追跡したが発見できなかったって
事件があったと思ったが。後、テレビで複数の脱北工作員、軍人が、「工作船では無く
今後は潜水艇で日本への工作を行うようになるだろう」って言ってたよ。実際こちらも
鳥取でそれらしき物の目撃情報が相次いで騒ぎになった事件もあった。まあ、鳥取
は知事が半分朝鮮人みたいな奴だから、あまり騒動にはならなかったけど。

それになにより、工作母船である万景峰号が止まって無いじゃん。あ、いい加減
万景峰号を北への唯一の道だって詭弁は止めるように。ウラジオ経由の空路もあるし、
平壌-ソウル便も就航したんだからね。
735 :03/09/27 22:08 ID:vzDiyaJY
>>729
>(註:総聯は総会家と同レヴェルか!等と云った突込みは勘弁して下さい。あくまで解り易い例えです)

喩えもなにも、そのものです。さくらタンにしては上手い事言うなあとおもってたのですが。

>核計画はさて置き、9.17以降、工作船は運航してませんし、ミサイル実験も凍結・・・

核計画だけで十二分すぎるんですが、工作船もミサイル開発も凍結してるという確認は一切出来ません。もし核問題が解決したとしても、日本に納得出来る形でのこれらの検証が国交交渉には不可欠でしょう。

>拉致家族は離散のままで良いということですか?
>仮に経済制裁・海上封鎖と云うことになれば、「京城は火ノ海」「東京は火ノ海」では有りませんが、大変な事態に陥ります。
>「慌てふためく」とかそう云ったレヴェルでは有りません。

さすが暴力団国家の走狗。脅し文句が板についてますね。
日本ではそういうのを「脅迫」と言い、「双方の安全を脅かす行為」とするのですよ。北朝鮮では当たり前すぎて気付きませんでしたか?

>「降参か餓死か」と云った両極端な意見でなく、今後人道的にどう考えるかが問われるでしょうω

北朝鮮の「人道」とは、北朝鮮の正式国名「朝鮮民主主義人民共和国」のなかの「民主主義」「人民」「共和国」並に中身のない言葉ですねえ。
736人道をくだらない事に使うな:03/09/27 22:37 ID:04H43HJ0
>>729
人道は それ行う側と受け取る側が存在します。

行う側だけが資質を問われる事は人道ではありません。
受ける側にも、人道に値する資格が必要です。

残念ながら北朝鮮には資格があるように思えません。
737 :03/09/27 23:10 ID:Nu8L8voS
北の関係者が「人道」とか宣うと爆笑しそうになるなw

「お前が言うなw」ってさ

食料不足の件だが、多分、軍の備蓄を放出すれば乗り切れると思われ。

餓死者まで出しても軍の備蓄を取り崩さないとしたら、軍は一体何の為に存在するのか、わからんですな。

軍隊って国民を守ることが第一目的だと思うのだが。

軍が備蓄を放出しなかったら、北朝鮮軍を「将軍様親衛隊」と定義づけます。

良いですね? >>さくら氏
738 :03/09/27 23:44 ID:kqUNYZXy
軍も厳しいみたいじゃん。既に国境警備に当たってる奴等は、脱北者から袖の下
かき集めるのが主目的の様だし、腹ぺこの兵隊は中国に越境して強盗なんかを
繰り返してるようだし。

唯一、肥えてる将軍様が民に施しすりゃいいんだろうけど、そんな気はさらさら
なさそうだし。

つかさ、そんなに祖国の飢えた国民を憂うなら、情報相を始めとした、在日がなんで
立ち上がらないの?激しく不思議なんだけど。うさんくさい「人道支援」という掛け声
の元、うさんくさい「日本人」のNGOは、それこそ三木元首相夫人を始め腐るほど
見かけるけど、なんでそういう事をする在日朝鮮人のNGOってのが、全くと言って
いいほど存在しないの?あるのかも知らんが、まるで報道されないよね。あるならば
朝鮮大好き、人道大好きな日本のマスゴミはほっとかないと思うんだけど。そんな日本の
マスゴミですら報道されないんだから、無いんでしょ。

繰り返し書くけど、

な ん で 情 報 相 自 ら 、 食 料 支 援 に 立 ち 上 が ら な い の ?

米出せ金出せいうなら、まず自分でやれよ。率先垂範って言葉を、情報相に送ります。
739みや ◆ljF/o4D3II :03/09/27 23:49 ID:7CtdrBui
餓死による敵対成分の絶滅は、革命遂行に必要な道程だと思っているんだろ?>痴呆症
740 :03/09/27 23:53 ID:LvlA++yk
>>739
 既に「人民が餓えてでも」と本国が明言してるので
全部纏めて織り込み済みなんでしょう
741流れ者:03/09/27 23:59 ID:w4dCDx0g
このスレって^さくら^氏とは無関係なネタって振ってもいいんですか?
良いならば・・・・正日たんが核実験なり南進なり亡命なり、後戻りできない
鬼札を切らねばならなくなるタイムリミットは、何がどうなったらでしょうか?
742 :03/09/28 00:10 ID:cTTZjdfB
>>741

アメリカが空母機動艦隊をずらっと日本海に並べ、佐世保と沖縄の海兵隊に大幅な
増派が為された時、じゃないんすか?

もっともその時に将軍様が生き残るのに残されてるオプションは、亡命か白旗掲げての
無血開城しか無いと思うけど。白旗揚たら無血開城にはならんか(w。
いずれにしても下手に意地張れば、フセインの二の舞になるのは、流石に将軍様も
分かってるでしょう。

後、余りおおっぴらには喧伝されてないけど、アメリカは期限区切ってるとも思うな。
8,000本の使用済み燃料棒の再処理完了って点で。これが確認されたら、冒頭に
書いた様な自体におそらく間違い無くなりそう。すぐに、じゃ無いが、そう遠くない
将来でも無い、って感じ。
743 :03/09/28 00:17 ID:8QdwPmkO
さくらは主体思想研究会の人に良く似てるわ。
勉強会とかしちゃっておかしな理屈で思想統一してるの。
本来なら大学受験の1年半前にそんな事は卒業するんだが
今からでも遅くないから縁切れば?
744 :03/09/28 01:29 ID:AgjCsZPG
>>741
将軍様は、ブッシュの後継政権に期待しているでしょうね。

「ブッシュの圧力に耐えしのぎ、民主党政権に交代した段階で重油・食料・安全保障をゲット。
 アメさえ落とせば属国の日本も援助を再開するだろう。ウェーハッハッハ」

たぶんこんなシナリオ。

将軍様がヤヴァくなるのは

・選挙前にブッシュが支持率回復を狙って本気で北の解体に動き出した時。
・ブッシュが再選。アメ国民の指示を得て、従来通りの圧力をかけて来る。

上記二点の場合、核実験の強行はあり得ると予測します。
南侵・亡命は、さらにテンパった次の段階だと思いますね。
745みや ◆ljF/o4D3II :03/09/28 01:39 ID:iTbTAkNs
「勇猛なる将軍様の元、ウリナラは地下実験を行ったニダ!」といってC4爆薬1000トンを使った実験をするかもしれない。
746
ところでさくら氏、雑談がてらに聞きたいのだが、
北がこういうことをすればするほど

「北と勇敢に戦う安倍」

という図式で、日本国内での安倍人気が高まり、北が望むのと逆の結果しか出ないと思うのだが・・・?
どう思う?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000212-yom-pol
北朝鮮紙が安倍・自民幹事長を名指し批判

 【ソウル=浅野好春】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の党機関紙「労働新聞」は27日付の
論評で、安倍・自民党幹事長が官房副長官在任時の19日に「拉致問題の幕引きをしてはなら
ない」などと述べたことについて、「日朝平壌宣言を否定するのも同然のことだ」と、名指しで安倍
氏を批判した。北朝鮮メディアの同氏批判は25日に続くもので、幹事長就任後、攻撃を強めて
いる模様だ。

 論評は、安倍氏の一連の発言を引用した上で、拉致事件が「日朝平壌宣言の発表によって
解決された問題」との見方を改めて示した。(読売新聞)
[9月27日21時36分更新]