【討論】韓国のスウェーデン化【シュミレーション】
1 :
名無し:
何年掛かりそうですか?韓国とスウェーデンは全てに置いて
対照的な国ですが、良くも悪くも厳格なまでの個が中心の
スウェーデン。韓国から見てスウェーデンはどうですか?
あと、もし韓国がスウェーデン化したらのシュミレーションも
このスレで多いに語って下さい。良くも悪くも。
2 :
:03/08/11 17:11 ID:PNHazBVA
にだ!
3 :
:03/08/11 17:11 ID:ya0RHzR5
・・・・・。
4 :
:03/08/11 17:12 ID:WXwtCe9I
シミュレーション
4
6 :
:03/08/11 17:12 ID:vgWiJPxX
妄想をしろということですか?
趣味レーションにしても、何から妄想すれば良いのやら・・・
9 :
:03/08/11 17:19 ID:ya0RHzR5
セックスがウリーになって薬の変わりにキムチを食ってハイになる。
うーん、似てるようで似てない。
つかスウェーデンについてほとんど知らないし
首都はオスロっけ?
スウェーデンは北欧随一の工業国で、車から戦闘機まで完全自国生産できる国なのだが
姦国がそのレベルに達するまでどれだけかかるやら。
12 :
:03/08/11 17:21 ID:LZruqqDt
スウェーデン→下級市民が政治を作っていく。
韓国→財閥が政治を作り上げる。
正直フリーセクースぐらいしかイメージがわかない
そういえば自動車で有名でしたね
なんか北欧って馴染みがうすいなぁ
あと確か社会保障がすごいんでしたっけ?
どんな国?
スカンディナビア半島の東側に位置(いち)し、国土の大半を広大(こうだい)な森林、湖(みずうみ)、川、
湿地(しっち)、広野(こうや)が占(し)めています。
夏の短い夜が特徴(とくちょう)。美しい自然を味わうため多くの観光客が訪(おとず)れます。
教育、医療(いりょう)、年金、など社会保障(ほしょう)の制度(せいど)の水準(すいじゅん)が高い。
“北欧(ほくおう)の日本人”自然を愛し、少しシャイなスウェーデン人は時としてこうよ呼ばれることがあ
ります。
サカー選手はアンデションとかラーションとか〜ションが多かった印象
18 :
:03/08/11 17:28 ID:LZruqqDt
Yngwie(イングヴェイ)もスウェーデンだね。
概して反日少なそうね。
19 :
:03/08/11 17:29 ID:WXwtCe9I
【討論】朝鮮、朝鮮人の無い世界【シミュレーショソ】
朝鮮が或る日消滅しました。同時に朝鮮人も忽然と世界から姿を消しました。
日本および世界の政治、経済、社会に与える影響を考察しましょう。
1950年ブラジル大会3位
1958年地元スウェーデン大会準優勝
1994年アメリカ大会3位
凄いです。
22 :
:03/08/11 17:37 ID:CVjBYhDB
日本とイギリスの位置交換してホスィ( ゚Д゚)
ビゲンとかドラケンとか作ってる国だしょ?
25 :
:03/08/11 17:41 ID:5ADEjfj1
>>21 ボルボもそうですよね
韓国なんかと比べるのは無理があるなぁ・・・
同じ半島でも朝鮮とスカンジナヴィアの違いといったら・・・
28 :
:03/08/11 17:45 ID:Bik1IAqA
簡単なことだよ
韓国人を全員シベリアに移住させて
スウェーデン人を韓国に移住させたらOK
29 :
:03/08/11 17:45 ID:vTNp9eIS
ABBもNokiaもスウェーデンだったかな?
久しぶりに外務省のページに行って読んで見たけど、元首は
カール16世グスタフ国王か、名前カコ(・∀・)イイ!
31 :
:03/08/11 17:52 ID:slCHq99I
>>30 懐かしいなあ。消防の頃はゾイドで遊んだなあ。
32 :
:03/08/11 17:53 ID:CVjBYhDB
>>25 EUと3馬鹿どっちがいい?
オレは気候の悪さぐらいなら目をつぶるぞ。
カタツムリ型だっけ?
34 :
:03/08/11 17:54 ID:npo645m7
>>22 つか、アメリカの一人勝ち状態だから、あそこに半島をくっ付けたらバランスが取れるだろ。
スウェーデンと言えば、ステルスコルベット「ヴィズビィ」だな…
36 :
:03/08/11 17:57 ID:dAqUwT0f
猫に小判、豚に真珠
37 :
:03/08/11 17:58 ID:slCHq99I
消防の時に買ってもらったのは帝国側ばっかりですた・・・(しかもゼンマイの方)
友達が5000円くらいする首長竜のやつとか持っていてうらやましかった記憶が。
39 :
:03/08/11 18:04 ID:npo645m7
ん?
ここはゾイドスレかw
41 :
:03/08/11 18:09 ID:slCHq99I
>>38 ウルトラザウルスとかマッドサンダー持ってると人気者だったなあ。
弟はデスザウラーとか買ってもらってました。
廊下と座敷の段差に躓いて「カッカッカッカッ」と鳴ったのもいい思い出です。
そのころの漏れは・・・西部警察のサファリに狂喜乱舞してたw
42 :
:03/08/11 18:19 ID:y3tUESiO
グリペンを忘れちゃいかんぞ
ちなみに、ビゲンは白髪染めではない(w
ハン板的に言うと、スウェーデンと言えば ノーベル賞
毎年祭りが起きるからなぁ
スウェーデンと言えばメタル好きがこぞって寄ってきそうなものですが・・・あまりいませんね
とりあえずマルセル・ヤコブの豪快なパクリっぷりはガチ
46 :
いやn馬韓:03/08/11 18:40 ID:f2ysb+IQ
>>30 カール=グスタフ王なら、確か戦争が得意だったけど自ら敵に突っ込んで
その戦闘の勝利を得たものの、自らはアポーンした王様だよな。
>>32 フロリダの西側にカリブ海に向かって延ばせば、渥美&知多半島状態。
グスタフカールだとガンダムになってしまう
しかし、見事に韓国・朝鮮系につながるレスがないな
もうちょっと
>>1が引っ張ってホスィ。
49 :
乳だしチョゴリ:03/08/11 19:01 ID:flaGzGsH
スウェーデンってABBAだろ。
でもってチョンはBOA。
グリペンだろう、スウェーデンといえば。
51 :
:03/08/11 19:05 ID:1aA2mZpW
52 :
: ::03/08/11 19:11 ID:rooC1b4t
53 :
:03/08/11 19:13 ID:QrilThdS
韓国をスウェーデン化するのは太陽を西から昇らせるくらい無理。
54 :
:03/08/11 19:15 ID:bx19pINL
朝鮮人にスウェーデン並の税金課したら、連中働かないだろうなあ。
当然納税もしない。逝く先は・・・ああ、昔の朝鮮か。
55 :
:03/08/11 19:18 ID:9LnxOmGX
WRCチャンピオン・ボルボ>∞>ヒュンダイ
WGPチャンピオン・アンデルセン>∞>知らんニダ
そう言えば、めけ犬大学生の留学先・・・
現代自動車でしたっけ、一年の半分が休みって。
いいなぁ・・・
58 :
:03/08/11 19:34 ID:6k4BTgo5
59 :
:03/08/11 19:37 ID:3rqvmc9e
スウェーデンから謝罪と賠償の通報が来たらどーする!
朝鮮なんかどうでもいいから、スウェーデンとの友好が大事。
60 :
:03/08/11 19:54 ID:eL+l2bHz
スウェーデンって、ずいぶん韓国人の子供を養子に迎えているんだろ?
韓国のスウェーデン化よりも、スウェーデンの韓国化が早かったりして。
む?例の障害児の里親ってやつですか・・・
63 :
:03/08/11 20:02 ID:oTeq2yqX
64 :
:03/08/11 20:06 ID:bstLCWaF
スウェーデン・ボルグを騙るスレはここですか?
失礼シマウマ。
水木しげるの世界神秘家列伝のスレはここですか?
スウェーデンは王国だ。
で、王様は誰にする?
王様は僕だ家来は君だ(踊るダメ人間)
68 :
:03/08/11 20:42 ID:bstLCWaF
69 :
:03/08/11 20:50 ID:T9Xebohr
エリクソンもスェーデンだっけ?
つか、このスレ、やっぱりムリがあったんじゃ・・・、もうちょっと引っ張る?
スェーデンはサヨにとって理想の国、そのかわり税金が高めという両刃の剣
72 :
:03/08/11 20:57 ID:T9Xebohr
73 :
:03/08/11 21:21 ID:P7Q8A8Fp
スウェーデンは女性の社会進出が盛んな国。
韓国は未だに男尊女卑を重んじる国。
しかし、韓国がスウェーデン化すれば間違いなく
国が崩壊してしまう。スウェーデン通りにすれば韓国の
今までの価値観を全部否定せざる負えない。
>>1 ちょっと瑞典に失礼デナイノ!
韓国にボルボが作れるか?
75 :
:03/08/11 21:25 ID:YIqyP+jK
グリペン、ビゲン、ドラケン、エリアイ、アーガス、ヴィズヴィ!
ムホームホー(爆
76 :
:03/08/11 21:32 ID:P7Q8A8Fp
162 :魅せられた名無しさん :03/08/10 22:21
スウェーデンは世界でもっとも家庭崩壊の激しい国。1996年には
生まれてくる子供の約70%が婚外子。弱者保護の高福祉政策が、
大人から親の責任を放棄させてしまった見本のような国。
韓国もスウェーデン化すれば近い将来こうなるかも。
77 :
:03/08/11 21:41 ID:P7Q8A8Fp
コピペ
女性の社会進出、福祉制度の整備などで、フェミニストや人権主義者から
賞賛されることの多いスウェーデンですが、騙されてはいけない、と強く思います。
◆愛情のない家庭
スウェーデンの国民は大変個人主義的であることで有名です。まず彼らが
考えるのは、個人の自立です。 スウェーデンの女性の社会進出率は80%を
超えています。しかし、それが賞賛される結果の裏側には、公的機関が家庭の
機能を引き受けている現実があります。
若者は、親から、早々に自立するように教育されます。自立と
言えば聞こえはいいですが、ようするに親が面倒を見たくないから、子供を
放り出しているにすぎません。
その結果、愛情に飢え精神を病んだ若者が急増、強盗、強姦など犯罪率は
アメリカを遙かに超えて、先進国中トップ。さらには不安定な家庭に育ち、将来に
絶望した若者の自殺も増えてきています。
80 :
:03/08/11 21:49 ID:P7Q8A8Fp
だから韓国がスウェーデン化が進むのか?進まないのか?
どうなるのか話し合うのがこのスレの意図じゃないの?互いの
欠点と長所。両方混ぜればどうなるかとか・・。
81 :
ささ:03/08/11 22:51 ID:0X/pU0HG
>>71左翼どもは、オーストラリアマンセーしているぞ。あそこもスウェーデン
と同じような福祉国家。しかも働く奴は高い税金を取られて働かない奴は無期限
に年金がもらえる(安いが)国。
だから若い奴を中心に働かないDQNが多い。しかもそいつらは、毎日昼間から
サーフィンや酒に明け暮れる日々。「働く奴なんて糞だぜ」なんて風潮すら生まれて
いる。そんな国を最近のバカ左翼どもは礼賛している。
筑紫哲也は、特集でオーストラリア人の怠け者スタイルの生活を日本人の良き手本と絶賛
していたし、雁屋哲(美味しんぼ)などは、「世界で最も公平な国」と言ってマンセーして
移住までした。また、朝日や赤旗新聞などもそれらを絶賛。
地元の人間だけでなく永住権を得た外国人もその対象となるので、それが目当てで移民する
韓国人や日本人も多いとか?特に日本人で移住した人の多くは、公務員試験に落ちた人たち
だ。やはり楽がしたくて公務員試験受けたけれど落ちた、だから移住というパターンでしょうな。
82 :
ささ:03/08/11 22:57 ID:0X/pU0HG
そういえば、オーストラリアって左翼の言い分だと、世界で最も公平で
正義と美徳を愛する国だとのこと。それでもって世界で最も人種差別が
少ない国だとも言っていました。本当でしょうか?
それと、オーストラリアは将来移民を沢山受け入れてアメリカや日本のように
経済大国として世界経済を揺るがそうだろうと予測を立てている人もいますが
83 :
:03/08/11 23:00 ID:tcobeWI6
スウェーデンてFFの世界みたいな所なのかね?
行ってみたいなあ。
84 :
:03/08/11 23:02 ID:v0xI/qcS
>>82 アボリジニ狩りがつい数十年前まであった国だべ?
アメリカとちっと似てる。
85 :
ささ:03/08/11 23:04 ID:0X/pU0HG
>>84数十年前まで?結構最近までやってたんだ。
もしかしてアメリカやカナダよりも人種差別がひどい国なのかなあ?
86 :
:03/08/11 23:08 ID:gr1mYc9i
>>82 70年代まで白豪主義という極度な有色人種差別政策が採用されていた
国だ罠。しかも大英帝国からの流刑者の国。全然理想ではない。
87 :
ささ:03/08/11 23:29 ID:0X/pU0HG
>>86じゃあ、下手すりゃあオージーって半島人以上にDQN?
88 :
:03/08/11 23:32 ID:y3tUESiO
>>87 白豪主義の中で日本だけは特別らしい。
日本語教育に最も熱心な外国。
89 :
:03/08/11 23:36 ID:5+7XDyXz
90 :
:03/08/11 23:39 ID:C4hJpxJo
>>87 down under て別名には、それなりの意味があるやね。
91 :
:03/08/11 23:43 ID:n6zfMW/k
92 :
:03/08/11 23:45 ID:R+7UdKzo
韓国がスウェーデン化したら・・・
とりあえず『コリアン・リレー』って競技が出来るな。
もちろんルールは斜め上。
93 :
ー:03/08/11 23:47 ID:+ACNbuJz
スウェーデンつーたら
何といってもノーベル賞だろ
94 :
ー:03/08/11 23:49 ID:+ACNbuJz
韓国にノーベル賞みたいな世界貢献する事業ができるんかい?
95 :
:03/08/11 23:55 ID:LqiGIb0P
「スウェーデン型福祉国家というものが、人類が犯した最大の失敗の一つだというのは、ヨーロッパではすでに定説になっている。」
と約20年前にあるフランス人が書いてます。
96 :
ささ:03/08/12 00:04 ID:4aCGSbUP
97 :
95:03/08/12 00:13 ID:SVUSwcNg
>>96 この文、実は
「それにもかかわらず、遙か極東の地で、依然としてそれが政府批判の有力な材料として用いられてるのは驚くべきことである。
しかも、なお驚くべきことには、日本の野党は、高福祉を主張する一方で、大幅な減税を要求しているのである。
多分彼らの頭の中は、天から降ってくる黄金の札束によって彩られてるに違いない。」
と続く。
「きわめて賢明なことに、歴代自民党内閣は決して、野党や新聞の主張に耳を傾けたことがない。
<中略>
(もしも傾けていたら)日本の手持ち外貨は底をついていたかもしれない。」
とも書いている。
98 :
:03/08/12 00:25 ID:RRPj6euL
99 :
あげませう:03/08/12 01:06 ID:Rdgq0i6S
ラッセル・クロウはオーストラリア出身だが?
皮肉なことに日本より韓国の方がラッセルマンセーが多い気がする。
ラッセル・クロウは男尊女卑賛美してるからか・・。
100 :
:03/08/12 13:00 ID:7e2IeTNP
スウェーデンのフェニミズム女は日本や韓国女の
男の奴隷に甘んじてる女が死ぬほど許せないらしい。
101 :
:03/08/12 13:20 ID:LyHG3jbw
スウェーデンのフェニミズム女は、日本の女性が家庭内では実権を握り
夫は小遣いを貰うだけの立場と聞くと死ぬほど羨ましがるらしい。
102 :
:03/08/12 14:32 ID:7e2IeTNP
コピペ
「日本人妻はこんなにも夫に尽くしてくれる。耳掻きまでしてくれる」
という週刊誌の記事に、女性たちから
「日本女性は女性の敵だ!私たちはそんな奴隷の愛情を拒否する」
という強硬な投書が殺到したこともあるというほどです。
103 :
名無し:03/08/12 18:38 ID:chiCG6W8
100年掛かっても無理。
104 :
:03/08/12 19:44 ID:2DuOiyKk
韓国で頻発するデモと参加者の過激な言動を見ていると
スウェーデンはさて置いて、韓国の政治形態が現状と
合わなくなっているのかもしれないな。
経済的発展に伴い、北朝鮮との統一も建前になってしまって、
戦時下と言う緊張も薄れた今では、
戦争と統一を理由に築き上げられた政体が、
韓国民が望む民主国家への移行を妨げてるんだろう。
今後はドイツやスペイン辺りの政体変遷を
参考にしたら良いんではないか?
105 :
:03/08/13 00:10 ID:NnMpRPJF
age
106 :
:03/08/13 00:13 ID:NnMpRPJF
107 :
:03/08/13 00:21 ID:Jo1VMIMP
自殺率と強姦発生率がかなり高かったはずだが
108 :
じょんはわーど:03/08/13 10:20 ID:XiE7EYYw
>>99オージーは白人社会の中では比較的男尊女卑が強いと聞いたが。
理由は、元流刑地?
スウェーデンって言ったら頭に浮かぶのは
「 サ ル が お 湯 飲 む 国 」
本か何かで、「スウェーデンと言えばサルが
お湯飲む国、あとフリーセックス」ってフレーズ
があって、あまりの馬鹿々しさに頭に刷り込ま
れました。
と言うわけで、スウェーデンは漏れにとっては
サルがお湯飲む国です。
>>108 オージーとキウイ(ニュージーランド人)は欧米
では田舎物の代名詞みたいなモンらしい。
茶化し方は、東京のメディアが持つ大阪を茶化
すのに非常に近い物がある。(がさつ、妙な服装
センス、うるさい、妙な訛り等々)
>>109 > オージーとキウイ(ニュージーランド人)は欧米
> では田舎物の代名詞みたいなモンらしい。
> 茶化し方は、東京のメディアが持つ大阪を茶化
> すのに非常に近い物がある。(がさつ、妙な服装
> センス、うるさい、妙な訛り等々)
じゃ、あずまんが大王がハリウッド映画化されたら
111 :
山崎 渉:03/08/15 08:53 ID:VSeRMXHK
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
112 :
おーじーにゅーじー:03/08/18 10:11 ID:IeJUn/vu
>>109 >オージーとキウイ(ニュージーランド人)は欧米
では田舎物の代名詞みたいなモンらしい。
茶化し方は、東京のメディアが持つ大阪を茶化
すのに非常に近い物がある。(がさつ、妙な服装
センス、うるさい、妙な訛り等々)
<<<<<<欧米(アメリカ、カナダ、英国、大陸ヨーロッパ)=日本
豪・NZ=韓国・台湾・琉球
と言った方が妥当だと思うのですが。
東京と大阪はアメリカとヨーロッパみたいなものですから、オーストラリアや
ニュージーランドは、もっと遠い地域に例えるがよろしいと思います。
113 :
:03/08/18 13:32 ID:VWL8ThQY
>>102 しかし実際のところ日本にはそんな女滅多にいないような気がするんだが。
欧米男と結婚する日本女に特にマゾっけの強いのが多いってことか。
で、スウェーデンと韓国だったっけ。
バイキングの子孫(ノルウェーの方が本場か)と[自称]騎馬民族の子孫
ってのはあり?
114 :
ささ:03/08/19 15:45 ID:TZ4tXKQt
ある意味福祉マンセーのスウェーデンがEUに加盟するのは、正解かもしれない
よ。あるていどの刺激は必要だしね。
そうしないとオーストラリアみたいに怠け者の国になってしまう。
115 :
:03/08/20 22:26 ID:IDhycozz
あげませう
スレタイ、フィンランド化の間違いかと思った
117 :
質問。:03/08/21 22:53 ID:ALFvH0jc
韓国人とスウェーデン人のカップルより
台湾人とスウェーデン人のカップルの方が
うまくいきやすいって本当?
118 :
:03/08/21 22:57 ID:hIA3eY75
スウェーデンの申重鉉こと、イングヴェイは今何しているんだろうか?
119 :
:03/08/21 23:19 ID:u53lIdfF
スウェーデンじゃなく、フィンランドとの対比はどうだろう?
「フィンランドの知恵」マックス・ヤコブソン著を読んだ。
本国人が書いたものだから割り引いて考えなければならないが、
近隣諸国との対決・対話は尊敬すべきことがあるように思う。
120 :
:03/08/22 09:37 ID:hqJLe+R8
韓国とスウェーデンとの共通・・。
あるわけがない。断じてない。天地がひっくり返ってもない。
121 :
:03/08/22 09:41 ID:eQ9G18Fa
そういやスウェーデンって、世界最凶の暴走族がいるらしいね。
122 :
:03/08/22 21:57 ID:nznqfgRe
123 :
つっこみやさん:03/08/22 22:43 ID:qjvNgKyw
>>29 ノキアはフィンランド
>>81 公務員が楽って…。
それもメディアの影響受けまくりですね。
仕事楽で、給料高くて、大学の成績とか関係なく行けるのはマスコミですよぉ。
>>113 うちは耳かきしてくれるよ。お互いし合えばいいじゃん。
124 :
:03/08/24 20:19 ID:q0+VZvU0
age
125 :
:03/08/24 21:26 ID:xHHSEwmr
スウェーデンでは老人ホーム入居後の平均寿命が1年位だと聞いた事がある、
ソース見つからなかった、スマン
126 :
つっこみやさんU:03/08/25 03:13 ID:m8azy9r1
127 :
aa:03/08/26 01:07 ID:BULFa1E6
あげませう
128 :
反虐殺派:03/08/26 01:08 ID:RmeO2xrp
129 :
:03/08/29 00:26 ID:tlrTFTiT
130 :
:03/09/05 16:32 ID:QWwLPdGm
131 :
:03/09/09 15:25 ID:gCWknS7z
132 :
:03/09/12 13:17 ID:cayeRsX7
133 :
:03/09/13 16:57 ID:g3QB46y/
>>110 大阪は「オージー」だな。
オージー訛りの英語をしゃべると(待て
134 :
:03/09/20 23:35 ID:tbeY2OOi
ヨーロレヒヒ♪
135 :
:03/09/21 00:11 ID:CMrJc0Hs
>>1 犯罪率高い、差別が酷い、この辺は共通してるな。
136 :
:03/09/21 00:12 ID:CMrJc0Hs
>>1 犯罪率高い、差別が酷い、この辺は共通してるな。
137 :
:03/09/21 00:13 ID:CMrJc0Hs
連レススマソ・・
138 :
:03/09/21 00:34 ID:dJ+jO3u1
オーストラリアと言えば、(未開人が都会で大暴れする)
クロコダイル・ダンディーなんて映画もありましたなぁ。
139 :
:03/09/21 03:27 ID:9xkn/Ol/
140 :
sage:03/10/20 19:49 ID:VaU6rdG2
age
141 :
sage:03/10/20 19:57 ID:VaU6rdG2
aa
142 :
:03/10/21 23:39 ID:EL+jZ4fS
age
145 :
現役韓国人 ◆KTrq3ztI4c :03/11/11 11:43 ID:gbkP7SjA
age
ストラトバリウスってのを聞いて、スウェーデン人はなんで
メタルがここまで好きなんだろうとしばし。
>>29 ABB?ABBAじゃねーの。ミュージカルマンマミーアだな。
♪ラララ ダンシン クイーン
北部にはラップ人が住んでるけど、韓国には韓国人以外の少数民族は
住んでないね。
147 :
:03/11/11 12:44 ID:nosHJcOC
南鮮とスウェーデンか・・・。
両国とも極限を極めているところあるが、実は極端同士は輪のように
繋がっているのではないか?
どちらも国民一人一人が強烈に自己主張する(それも電波を)ところなんかは。
148 :
:03/11/11 12:58 ID:K4NARO7t
馬鹿みたいにエネルギーを消費する、環境に優しくない国家という事では似ている。
スウェーデンの場合、そうしないと冬場の寒さをしのげないという立派な理由があるが。
>>146 ストラトバリウスはフィンランドですよ。
メンバーにイェンスヨハンソンとかスウェーデン人もいますけど・・・
>>149 そうなの?
と、いいながらありがとう。
北欧でひとくくりにしてあるからスウェーデンなのか
フィンランドなのかいつも区別がつかなくなる。
>>150 フィンランドはスウェーデン語が公用語になってますからね。文化的に影響が大きいでしょうし。
そういうのを見るとイギリスとアイルランドの関係に似てるかも
152 :
:03/11/29 19:36 ID:sljtc0im
>>151 ほぉ〜色々よく知ってらっしゃいますね。
153 :
:03/12/02 14:58 ID:UBjOcX66
スウェーデンといえば真っ先に思いつくのが「軍事産業」。
154 :
わむて:03/12/02 15:40 ID:bggwovAb
なんとなくはじめからその兆しがあったとさ
「瑞典といえば?」
「ポルノとフリーセクースぢゃな」
>>110 海外であずまんが大王をスキャンして台詞を訳した奴を載せたページがあったが、
そこではアメリカ南部の訛りに訳してた