【580メートル】ウリナラ建築は世界一2ダ【実質】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
韓国外国企業協会はソウル市内に高さ580メートル、地上130階の世界最高層ビル
「国際ビジネスセンター」を来年初めに着工する計画を発表した。
完成は2008年の予定。実現すれば、現在トップのマレーシアのペトロナス・ツインタワー
(452メートル)を約130メートル上回る。

世界最高の座は常に韓国。ウリナラ建築技術ここに極まる!?

前スレ
世界最高層ビル、来年着工=580メートル−韓国
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1054209630/

2 :03/06/01 23:28 ID:irKO/atd
おめっ
3 :03/06/01 23:30 ID:knlkheGf
>>1
ちょっとあなた、まだ勃ってもいないのに何で世界一なのよ
4 :03/06/01 23:31 ID:ZM5hrqgK
前スレ960さん乙
5せめて地鎮祭にさんか:03/06/01 23:32 ID:LbnAU908
>>3
む?俺的には「実質」をつければなんでもありだが?
6:03/06/01 23:36 ID:Hu5CHT1Q
>>5
 ああそうか、>>3は実質地上の楽園から来たんだ。
 あそこには偉大なる狩猟様の偉業をたたえるピラミッドがあって、それを越える建物を作る輩は、不敬罪として死刑にされるという鉄の掟があるらしい。
 以前、南鮮とかなんとか言う国が実質世界一高いビルを建てると言ったら、「ソウルを火の海にするニダ」と言われたとか何とか。
7はんちゅ ◆KOREAA6jT. :03/06/01 23:38 ID:JrGzaAlI
日本の建築技術が大いに生かされるだろうね
日韓友好のシンボルタワーだと思っていいよ
8 :03/06/01 23:40 ID:uv+PcOJ6
ゴミが噛んだけど、地鎮祭乙!
9 :03/06/01 23:40 ID:TUxGsu5R
>>1
スレ立て乙

>>3>>5>>6
地鎮祭乙
10 :03/06/01 23:48 ID:knlkheGf
まあこのスレも釜山のビルやロッテのビルの時のように
だんだん書き込みがなくなってDat落ちするんだろうな。

どうせ計画発表だけで終わるだろうからね。
11万歳:03/06/01 23:52 ID:xwraHXVf
(´∀`):この580Mの超高層ビルの維持管理とかけまして朝鮮人の自尊心と説く
<ヽ`∀>その心はニダ?
(´∀`):たもつのにも の す ご く 苦労する
(存在はしないがホントの答えモナ)
<ヽ`Д>:アイゴオォォ!!!
12 :03/06/01 23:58 ID:a6WP97ZM
>>11
連中の自尊心はむしろ無駄に肥大してて抑えるのに苦労します。
完成後ならテナントが入らなくて、どちらも中身がありませんとか落とせたかも(w
13はんちゅ:03/06/02 00:02 ID:WGh3Mob5
日本企業が競って入りたがるだろうな
14学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :03/06/02 00:03 ID:T0FI+oKL
>>13
自殺志願者の間違いでしょ
15前スレ960:03/06/02 00:03 ID:jr+Sntq1
前スレ1000ゲトー

1000 名前: [sage] 投稿日:03/06/02 00:01 ID:jr+Sntq1
1000!
16六四六:03/06/02 00:04 ID:pXxwl68C
1000 : :03/06/02 00:01 ID:jr+Sntq1
1000!

1000ゲトおめ
ペトロナスタワーの検証もよろしく♪
17 :03/06/02 00:06 ID:rzmq/X2v
そんなでっかいもん倒れたら大変だな
18:03/06/02 00:06 ID:sIOgQycL
>>15

 989 名前:いやはや[] 投稿日:03/06/01 23:56 ID:Macg2DD+
 >>986
 中に水準器もって入る英雄を待つしか・・・。


 991 名前:後孝明@準太上天皇 ◆YjCIC1ZJAU [sage] 投稿日:03/06/01 23:57 ID:Y/3Vt7x7
 >>989
 1000取った人がその任務に赴くってことでいかが?


 検証宜しく!
19 :03/06/02 00:06 ID:HEXTaag5
>>13
韓国企業はこのテナントに入るだけの経済的余力は残ってないとでも言いたいのか?
これほどのプロジェクト。手がける香具師も自国の誇りにかけて造るだろう。
自国の企業が入ってやらなくては不憫だ。
20 :03/06/02 00:07 ID:zEN/ICOw
>>17
まあ、家までは届かないからどうでもいいよ(w
21いやはや:03/06/02 00:07 ID:ek0drYi/
>>13
寝言は寝てから言え。
戯言は実現してから言え。
22 :03/06/02 00:07 ID:bQb12S+S
風が原因のたわみで共振したビルが、近くを飛行中の旅客機を次々に
たたき落とすという、逆9.11が見られるかも。
23 :03/06/02 00:07 ID:ZjaHrr1y
吉野家コピペペトロナスタワーバージョン誰か作ってくれないかな。
24はんちゅ:03/06/02 00:10 ID:WGh3Mob5
2〜3割くらいは日本企業が入るだろうね
こういうビルは、国際企業向けの意味合いが強いのだよ
25「ど」の字:03/06/02 00:11 ID:nmpZ2jX+
>>24
 怖くて入れんだろうと思う。
26_:03/06/02 00:12 ID:nZLVYHie
韓国が世界最高層ビル建設予定とな。 
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_ ` )マレーシアの傾いた韓国ビル直してからやれよな兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

27 :03/06/02 00:12 ID:HEXTaag5
>>24
日本企業以外も視野に入れて発言しろよ。
なんでも日本を引き合いに出すんじゃねぇ。
28いやはや:03/06/02 00:12 ID:ek0drYi/
しかし、これだけの質量のものだ。
横倒しになったら、結構な地震になるな。



ソウル壊滅か?
29 :03/06/02 00:12 ID:VQz9KpNj
>>25
漏れは釜山タワーでさえ怖かったです
30 :03/06/02 00:14 ID:HEXTaag5
件のソース貼り忘れてまつた・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030529-00000511-jij-bus_all
31はんちゅ:03/06/02 00:14 ID:WGh3Mob5
>>27
何言ってんの?
キミ、何人?
32 :03/06/02 00:16 ID:HEXTaag5
>>31
生粋の日本人だが何か?
パスポートの色も知らん位生粋だが?
33 :03/06/02 00:18 ID:zEN/ICOw
>>31
俺、バンデル星人。
34やくはり信者:03/06/02 00:28 ID:IZzy5wRb
やくはりさん来ないかな?
35在日ニホン人 ◆6gYxGxJvo2 :03/06/02 00:33 ID:cZPOESjR
どこの土建屋が立てるの?
冥土インコリア?
36はんちゅ:03/06/02 00:35 ID:WGh3Mob5
日本の建築技術が大いに貢献すると思うよ
日韓合作タワーだと思えばいいだろう
37:03/06/02 00:38 ID:zgnUAUTo
>やくはり
降臨キボン!
38:03/06/02 00:39 ID:sIOgQycL
 まあ、確かに日本が受託して作れば良いわけだけど。
39 :03/06/02 00:43 ID:jr+Sntq1
>>18

((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
40:03/06/02 00:46 ID:tYvCIduc
やくはりって、結局何者?
41 :03/06/02 00:47 ID:HEXTaag5
韓国外国企業協会のページがねぇって言われるよ・・・
どういうことだ?
42 :03/06/02 00:49 ID:i+S0vK0U
2008年北の核搭載の戦闘機が突っ込み崩壊
43 :03/06/02 00:52 ID:e7wIC51M
大陸の宗主国様の全人口を動員して
 ふ ー ふ ー し た ら
ぶっ倒れそうw
44皿万駄:03/06/02 00:56 ID:zgnUAUTo
やくはり=前スレにて実質とは真実ニダとかぬかしてた香具師
45 :03/06/02 01:17 ID:dMueDZaT
釜山の世界一ビルの方は計画中止なの?
46 :03/06/02 02:10 ID:HEXTaag5
>>45
2005年11月に完成予定・・・以来続報がないな。
どうだろ?
47ン?:03/06/02 12:14 ID:az4102Xx
ここに来る香具師ども、「ウリナラマンセー」のようなことほざく
亜流ばかりだな。
経済性その他もろもろの点から懸念を表明する韓国人がいたら少しは
見直すんだが・・・。
オレ、昼行性なんだが、このネタ、オモシロ過ぎて趣味の囲碁がすっかり
お留守になっちゃった・・・。夜行性じゃないからつらいよ。
やっぱり、「ウリナラは世界一ニダ」と誇大妄想的計画を発表するんじゃ、
ネタには困らん罠。
48 :03/06/02 12:25 ID:TcDDMCFk
「ここを狙うニダ!」っていう目印だね。
49 :03/06/02 12:28 ID:mUkkEUmr
>>47
おまいもかなり自分で自分のことマンセーしてるがな
50ン?:03/06/02 12:50 ID:az4102Xx
>>49
オレ、自分をマンセーしてないぜ、ただのやじ馬よ!
そういうキミもやじ馬かい?
51 :03/06/02 13:04 ID:7AiTmqCb
地震の多いユーラシア大陸東側に500mを超えるビルを建てるデメリットを考えないの?
52ン?:03/06/02 13:07 ID:az4102Xx
>>51
それいうなら、マレーシアのも日本ほどじゃないが、似たようなもんだよ。
彼らの脳内には「わが国には地震はないのニダ」って妄想がすみついてるんじゃないの?
53スシ太郎:03/06/02 14:37 ID:ohVE7Imy
先生ーっ!このビルの傾斜角が何度になったら
謝罪と賠償を要求されるんですか?
54ン?:03/06/02 15:01 ID:az4102Xx
>>53
うまい!!!座布団10枚!!!
副賞は「世界最高層ビル、ソウル国際ビジネスセンター満喫ツアー一週間」!
あ、こんなとこで油売ってられない、仕事、仕事!
55やくはり:03/06/02 18:19 ID:LLcg64/a
韓国の優秀な技術力を妬むスレはここですか?
日本にも、それなりの技術力があるんだから、そんなに妬まなくてもいいとおもうんだが。
56 :03/06/02 18:25 ID:M+GSuLav
基礎が0.1度傾くと、580m先端では約1mの変位。
1度傾くと、約10mの変位。

恐ろしい・・・・
57 :03/06/02 18:26 ID:+saSw5PA
日本の技術ではなかなか崩れてくれません。
韓国のようにナチュラル崩壊させることが出来ないのです。
58haro. ◆vTl9Nj0EFs :03/06/02 18:26 ID:0tPKpbjv
>>55
つーか、ぜひ韓国企業だけでつくって欲しいぞ。
9.11以上の惨事は必死だが…
59 :03/06/02 18:27 ID:LN9ow1r6
国際協調で建てるニダよ。
60aa:03/06/02 18:28 ID:32ME3vbA
ioaa
61  :03/06/02 18:30 ID:ET1akMlW
まあ複数年計画の自爆テロだよな。
62ン?:03/06/02 18:32 ID:az4102Xx
>>55
やくはりさん
シンガポールの韓国製ピサの斜塔は優秀な韓国の技術の賜物なんですか?
日本にはピサの斜塔はありませんけど?
63 :03/06/02 18:34 ID:M+GSuLav
>>62
現代の最先端の建築技術でも、あの角度でビルを建てるのは至難のワザです。
つーか、日本の技術では無理です。
64 :03/06/02 18:35 ID:YCa+O7sp
ウリナラタイマーと並び賞されるソニータイマーですが

 うちのバイオ君は欠陥品らしく五年間故障知らずです。

 ウリナラはすごいですね。欠陥品ひとつもでないそうで(w
65 :03/06/02 19:10 ID:6ryYZAlm
将軍様めがけて倒れるように作るんだろ?
66 :03/06/02 19:20 ID:gcB9vSd+
>>65
じゃあこういう形のビルなの?




67ン?:03/06/02 19:27 ID:az4102Xx
あのビルを柔構造で作るとなると、強風が吹いたりするたびにゆらゆら揺れる・・・。
その揺れが大きいとビルの住人は酔っ払ったようになる・・・。
すると、アル中が大量生産される予感・・・。

これって妄想なのだろうか?
68_:03/06/02 19:54 ID:pnKwu+Ac
分かった
あのビルはビルを隠れ蓑にした北への橋なんだ
完成したら北に倒れて近くに隠れていた北チョソがワラワラ南に逃げ出す計画なんだ

ケンチョナ橋作戦は偉大だな




( ´,_ゝ`)
69やくはり:03/06/02 20:31 ID:qTZw/fEu
>ん?
イタリアの斜塔をひきあいにだすなんて、相当必死なんですね?
イタリアのは、あれはあれで立派な建築だとおもいますし、あれには韓国は関係無いとかんがえます。
70:03/06/02 20:32 ID:WAWl+vBX
 そういえば、朝鮮半島の古いお寺とか建物って、なんでかしらないけれど、真ん中が変込んでるんですよね。
 あれって、元々、そういう造形なのでしょうか。
71 :03/06/02 21:40 ID:klqxH+QL
問題 直角三角形の斜辺の長さが580m、底辺の長さが10mあります。
     さて、実質の高さは幾らでしょうか。(15点)
72<`∀´>:03/06/02 21:50 ID:k3TM+6dO
ウリは東南アジアに韓国企業が立てたビルがあっけなく傾いて 韓国製ピサの斜塔 なんて呼ばれていることは知らないニダ
73やくはり:03/06/02 22:45 ID:tYvCIduc
おれは、秘密にしてあったが、本当は日本人です。
でも、いくら韓国人が優秀だからってひがむのはどうかと思います。
ここのスレを冷静になって、読み返してください。
見るに耐えないコンプレックスの固まりの様なレスばかりです。
日本人としてホンと情けなくなります。
日本人より優秀な民族は結構居ますよ!(たとえば韓国人とか有名ですね)
ますは認める事、そこから始めましょう。
74 :03/06/02 22:46 ID:Ivnslska
やくはりキターーーー!
75 :03/06/02 22:54 ID:Ivnslska
だから、優秀な民族が、どうしてトリアタマ的に
人災としか思えない建設事故を多発させてるワケ?

べつに日本人でもコリアンでもどっちでもいいけど、
「また背伸びしちゃってるよ」と面白おかしく
話題にしているだけでコンプレックス呼ばわりとは
片原いたいですね。
7675:03/06/02 22:55 ID:Ivnslska
原→腹
すまそ
77やくはり:03/06/02 22:57 ID:H1G/Doci
それは、日本人である我々がどうこう言える問題じゃ無いでしょ、、、
7875:03/06/02 23:08 ID:Ivnslska
じゃあ日本人のお前が「韓国人は優秀」などと
とやかく言うなよ(w
79 :03/06/02 23:10 ID:M+GSuLav
問題2 高さ10m、厚み5m、外周の長さがちょうど2320mの円筒がある。
   これを外周が全て同じ長さになるよう4等分したとき、ひとつの外周の長さはいくらか?(15点)
80やくはり:03/06/02 23:12 ID:3qLCE5QW
だって、優秀なんだもん。
81名無し:03/06/02 23:13 ID:KIpap5a+
「やくはり」ってリアル中学生か?
82名無し:03/06/02 23:18 ID:KIpap5a+
>>80
ならノーベル賞なんか楽勝で取れるよな?

朝鮮人が今まで獲得したノーベル賞の種類を挙げてみ?
8375:03/06/02 23:20 ID:Ivnslska
>やくはり

ハングル板の科学技術関連スレ全てに共通する認識は、
「韓国は科学技術を底辺からちゃんと理解できていない
 のではないか」というものだよ?
つまり、「なぜそうしなければいけないのか」という
ノウハウが抜け落ちている。

NHKの「プロX」に相当する物語が、いったい韓国に
どの程度あると思う?
84やくはり:03/06/02 23:22 ID:kn03QfC4
平和賞でしょ、こういう場合の質問ってワンパターンだよね。
85 :03/06/02 23:23 ID:8/G2XoK0
外周の長さってなんのことを指してるの?
86名無し:03/06/02 23:25 ID:KIpap5a+
>平和賞でしょ、こういう場合の質問ってワンパターンだよね。

この質問は辛かったか?中学生向けに軽くしたつもりなんだがねw

ではパラオのKBブリッジは何故落ちた?
87やくはり:03/06/02 23:29 ID:3qLCE5QW
なんで、中学生だと思う?
小学生だとは微塵も考えないんだ?
8875:03/06/02 23:34 ID:Ivnslska
消防だ?
「優秀な民族」とか「コンプレックス」なんて
言葉を使う小学生が身近にいたらイヤだなあ。(w
89名無し:03/06/02 23:36 ID:KIpap5a+
>小学生だとは微塵も考えないんだ?

小学生はこの時間起きてるか?それとも「リアル厨房」とでも言って欲しいのかねw

>ではパラオのKBブリッジは何故落ちた?

この質問に答えてくれるか?原因と対策を次の建設計画にフィードバックしなきゃならんだろ?
90やくはり:03/06/02 23:41 ID:NaSEjrpJ
いや、別に自分が小学生だと言ってるわけではないんです。
ただ、文章だけで中学生だのなんだのと決めつけるあなた達がちょっと痛いですねー。
9175:03/06/02 23:43 ID:Ivnslska
逆だよ。
あんたが高校生大学生だったとしても
「まるで中学生のような思考だな」っていう皮肉なの。
92 :03/06/02 23:43 ID:0WslXvMj
三豊デパート(南朝鮮)も沢山の人が買い物をしている最中に突然
崩壊したよね。
それで沢山の死者、けが人が出た。
93名無し:03/06/02 23:46 ID:KIpap5a+
>韓国の優秀な技術力を妬むスレはここですか?
>日本にも、それなりの技術力があるんだから、そんなに妬まなくてもいいとおもうんだが。

朝鮮の優秀な技術で造られたKBブリッジがあっけなく崩壊した訳だからね
優秀なる朝鮮ミンジョクとしては是が非でも原因を解明し、
「国際ビジネスセンター」建設計画にフィードバックしなきゃな。

ちゃんと完成出来ればの話だがw
94やくはり:03/06/02 23:48 ID:cbuQaA1q
パラオのKBブリッジは韓国施工で手抜き工事が原因と2chでは当たり前の様に言われていますねー
でも韓国の手抜き工事を立証できたソースを見たことがありませんよ!
間違っても2chがソースなんて言わないで下さいね。
95 :03/06/02 23:49 ID:M+GSuLav
>>94
落ちた事実は事実だろ。それも作って間もなく。
96  :03/06/02 23:52 ID:dMueDZaT
>>94
手を抜いてなくなかったのに落ちたのかも。
もしそうだったらごめんね。
97 :03/06/02 23:53 ID:0Af2UUZR
>>94
韓国は別に手抜き工事したわけじゃないよ。
一生懸命作ったのに落ちたんだよ。
98 :03/06/02 23:54 ID:M+GSuLav
>>94
橋、落ちすぎだろ。
99 :03/06/02 23:54 ID:sFAA0oUH
あー俺が昔よく引っ張ってたKBブリッジの画像がなくなってる。
まあいいや、
日本の橋梁建築
http://www.yado.co.jp/hasi/miyazaki/hinokage/hinokage.htm
俺んちの近くだな、美しすぎる。
昭和12年建造
http://www.yado.co.jp/hasi/miyazaki/hinokage/makimine/makimine.htm

100  :03/06/02 23:54 ID:dMueDZaT
>>96
「なく」が余分だった。
ごめんね。
101 :03/06/02 23:55 ID:IpjDDaew

ま〜ま〜おまえら 犬鍋でも食って落ち着けよ

ハン板の住民なら チョンが自分達のレベルも判らないで
誇大妄想ウリナラマンセーで騒いでいるのは知っているはず
「あ〜また始まったかい」で冷たく無視するのが一番

奴らは日本の技術や部品がないとお手上げの劣等寄生虫なんだよ
たっぷり稼がしてもらおうぜ
102名無し:03/06/02 23:56 ID:KIpap5a+
ほらよ中学生君w

http://gomushi.tripod.co.jp/world/palau/003.html

KBブリッジ崩壊前の写真もあるぞ、日本が造った新KBブリッジと比べてみ。
103やくはり:03/06/02 23:56 ID:H1G/Doci
>>95
その事実を証明できるソース又は書籍名でもいいから提示してくれませんか?
ここは学問板のハン板ですよ。
104「ど」の字:03/06/03 00:02 ID:gXMG+aDv
>>94
 あれを手抜きで無いと強弁するのか!……ダメだコレは。
 韓国は建築業から手を引いた方が良い。無用に死人を出したくなかったら。真面目な忠告。
105名無し:03/06/03 00:05 ID:55a22/EQ
日本が造った新KBブリッジに対する旧KBブリッジの優秀性について、
是非「やくはり」に解説して欲しいものであるw
106 :03/06/03 00:08 ID:5csYi7Qb
>>101
正直稼ぐのは他の国を相手にして韓国は徹底無視の方向でいきたいものでつ。
107やくはり:03/06/03 00:08 ID:J8gr9YkH
だから、韓国のどの組織が受注してどの会社が施工したかと言うソースを提示して欲しいといってるんだけどなぁー
君らもしかして煽りしか出来ないんですか?
108 :03/06/03 00:08 ID:XpQSq7Vv
>>102
写真はこれやね。正直設計図段階からだめぽだな
http://www.ketchum.org/bridgecollapsepix/Palau1-526x781.jpg
109みや ◆ljF/o4D3II :03/06/03 00:09 ID:vKSJNw3p
http://www.ketchum.org/bridgecollapsepix/Palau1-526x781.jpg
この写真の右側を見るとコールドジョイントありまくりじゃない、明らかな手抜き。
110 :03/06/03 00:09 ID:n+CeaxU3
>>103
IDが犬・・・。
Σ(゚д゚ )ヤハリ
111 :03/06/03 00:10 ID:5csYi7Qb
>>107
ちょっと待て。そのソースが提示されるまで

韓 国 は K B ブ リ ッ ジ を 作 っ て な い と
       言 い き る つ も り か !
112 :03/06/03 00:11 ID:3nW8jwrr
>>108
すでに中央が僅かだが窪んでいるように見えるが・・・
113ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/06/03 00:11 ID:jmAvDz+X
巨大な「ジェンガ」まだ?
114 :03/06/03 00:16 ID:fhNkp9SR
KBブリッジは造ってすぐ落ちたわけではないようですね。
一応完成が1977年で崩落が1996年だから19年保っている。
この橋作った業者が韓国で造った橋が、1994年に崩落事故起こしていますので混同したのかも。
まあもっとも完成直後からものすごい勢いでたわみ始めたらしいですが(笑)。

115 :03/06/03 00:17 ID:4jYZ9fLj
ソウルでデパート崩壊、死者27・負傷者690人 手抜き工事の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/95/95nw7a.htm

ソウルの百貨店崩壊事故 会長ら4人逮捕 崩壊の前兆知りながら営業強行
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/95/95nw7b.htm

116やくはり:03/06/03 00:17 ID:wIZ52gKl
ここは、ソース至上主義のハン板じゃないんですか、そうですか。
117 :03/06/03 00:21 ID:7Qr6rdGq
>>116
「NAVER JAPAN翻訳掲示板パート20」というスレで聞いてみては?
先週、同じ質問に対していくつかソースが出てましたよ。
118過去のパラオスレから:03/06/03 00:22 ID:mKTaM8j1
>>107 はいよ。

879 名前: 投稿日:02/07/19 22:46 ID:pqV7osSK
>>874

http://www.spf.org/spinf/news/pdf/wop6.pdf

In fact, in the early morning of September 26, 1996,
the bridge collapsed at the center and the current
bridge is temporary. According to Ambassador Salvador,
the incident was a local disaster of some proportions
variously called the "KB Tragedy" or the "September
Disaster of Darkness".
Since the bridge supported the electricity and water
pipes from the Big Island to Koror, the capital ceased
to function and a "State of National Emergency" was
declared. With assistance from the US government,
the bridge was designed by a Hawaiian company and
constructed by a Korean construction firm."The 3 billion yen
in ODA funds provided by Japan will beutilized and
a construction of a completely new bridge will begin soon.
This time it's the work of the Japanese so there ought not to
be any problem." Ambassador Salvador is diligent
in praising the Japanese.
119過去のパラオスレから:03/06/03 00:23 ID:mKTaM8j1
880 名前:879を機械翻訳してみました 投稿日:02/07/19 22:55 ID:M6sjRX3N
実際、1996年9月26日の早朝に、中心に倒壊したブリッジおよび現在のブリッジは一時的です。
大使サルバドールによれば、出来事は種々に「KB悲劇」と呼ばれるいくつかの寸法のローカルの災害
あるいは「暗さの9月の災害」でした。

ブリッジがBig島からコロールへ電気および送水管を支援したので、
大文字は機能するのを中止しました。
また、「全国非常事態の状態」が宣言されました。

米国の政府からの援助で、ブリッジはハワイの会社によって設計され、
韓国の建設会社によって構築されました。

「日本によって提供されるODA資金中の30億円はするでしょう、beutilizedされた、
また、完全に新しいブリッジの建設はまもなく始まるでしょう。
この時、どんな問題があってはならないように、日本人の仕事です。」
大使サルバドールは日本人の賞賛に熱心です。
120 :03/06/03 00:24 ID:QNMEXwqU
>>116
ここのHPにメールして訊いてみれば?

ttp://www.palau.jp/life.html
121:03/06/03 00:25 ID:/+BZYzyz
 前に、ハン板で「KBブリッジは本当に南鮮が造ったのか?」という話があったので、あさってみました。


 ttp://academy.2ch.net/korea/kako/1025/10258/1025871201.html

*********

 ttp://www.spf.org/spinf/news/pdf/wop6.pdf

In fact, in the early morning of September 26, 1996,
the bridge collapsed at the center and the current
bridge is temporary. According to Ambassador Salvador,
the incident was a local disaster of some proportions
variously called the "KB Tragedy" or the "September
Disaster of Darkness".
Since the bridge supported the electricity and water
pipes from the Big Island to Koror, the capital ceased
to function and a "State of National Emergency" was
declared. With assistance from the US government,
the bridge was designed by a Hawaiian company and
constructed by a Korean construction firm."The 3 billion yen
in ODA funds provided by Japan will beutilized and
a construction of a completely new bridge will begin soon.
This time it's the work of the Japanese so there ought not to
be any problem." Ambassador Salvador is diligent
in praising the Japanese.


(続く)
122:03/06/03 00:26 ID:/+BZYzyz
(続き)




880 名前: 879を機械翻訳してみました 投稿日: 02/07/19 22:55 ID:M6sjRX3N

実際、1996年9月26日の早朝に、中心に倒壊したブリッジおよび現在のブリッジは一時的です。
大使サルバドールによれば、出来事は種々に「KB悲劇」と呼ばれるいくつかの寸法のローカルの災害
あるいは「暗さの9月の災害」でした。

ブリッジがBig島からコロールへ電気および送水管を支援したので、
大文字は機能するのを中止しました。
また、「全国非常事態の状態」が宣言されました。

米国の政府からの援助で、ブリッジはハワイの会社によって設計され、
韓国の建設会社によって構築されました。

「日本によって提供されるODA資金中の30億円はするでしょう、beutilizedされた、
また、完全に新しいブリッジの建設はまもなく始まるでしょう。
この時、どんな問題があってはならないように、日本人の仕事です。」
大使サルバドールは日本人の賞賛に熱心です。
123:03/06/03 00:26 ID:/+BZYzyz
 かぶった…
124 :03/06/03 00:28 ID:XpQSq7Vv
逃亡?
125 :03/06/03 00:29 ID:mKTaM8j1
>>123
全くそのままかぶったね(w
でもあれは板違の様相を見せながらも、良いスレだった。
126:03/06/03 00:32 ID:/+BZYzyz
>>125

 もう一年前なんですねえ。
 確かに、直接は参加しなかったけれど、見ていて勉強になりました。

 他にも、いくつか建設会社を探したスレがあったような記憶がちらほらと。
 記憶モードでは、南鮮本国で崩壊したデパートを作ったのと同じ会社で、経営者はトンヅラした……と覚えているのですが。
 
127やくはり:03/06/03 00:32 ID:x7kIoLKj
>>119
なるほど、そういうのがあったんですか!
ありがとうございます。
でも、韓国人の全てが手抜きをするては思えないんですが、ちゃんと評価されている建築物もあるとおもうんで、ちょつと探してみます。
128 :03/06/03 00:34 ID:XpQSq7Vv
>>126
それは聖水大橋ですな。
WEBの無い頃なので、個人以外のソースは少ないんだよな〜
129 :03/06/03 00:35 ID:qJ1zH6bY
世の中活きていく上で、

韓国人の全てが手抜きをすると

思っていた方が、トラブルは少ないぞ。
その上で、いかに手抜きをさせないようにするのかと、対策を練らなければ行けないのだ。
130 :03/06/03 00:38 ID:XpQSq7Vv
>>127
手抜きされていないはずの現代半島建築を一つ教えといてあげよう

檀君の墓
131 :03/06/03 00:39 ID:qJ1zH6bY
>>130
半万年前の墓なのに、コンクリートで作られているというのは、

「 手 抜 き 」 以外の何物でもないと思う。
132 :03/06/03 00:40 ID:XpQSq7Vv
>>130
コンクリートの起源は北朝鮮ニダ
133:03/06/03 00:41 ID:/+BZYzyz
 一生懸命やってこの程度というのは、幾ら何でも情けない。
 しかし、手抜きでやっているというのも、また情けない。

 どっちに転んでも駄目じゃん(;´Д`)
134 :03/06/03 00:43 ID:QNMEXwqU
檀君の遺骨と遺品が発見されて、それが
 科 学 的 に 証 明 さ れ た
ってコトになってるアレですか。
アレ、破壊しないと中の検証が二度とできないんでしょ?
検証するものが存在するかは知らんけど。
135 :03/06/03 00:44 ID:mKTaM8j1
ついでに、去年末にも韓国企業は関係無かったとかのスレがたった時の結論。

設計: Alfred A. Yee and Associates アメリカ
設計: Dyckerhoff & Widmann AG (DYWIDAG) ドイツ
施工: Dyckerhoff & Widmann AG (DYWIDAG) ドイツ
請負: Socio Construction Co. 韓国
136ん?:03/06/03 00:46 ID:htBrprhl
>>127
難しいか知らんが、韓国は昔から「小中華意識」で儒教が身の髄にまで
染み込んでいて、技術者を軽視というか一段と下に見る風潮が強いんだ。
だから、韓国ではマトモな施工を行ったためしがあまりないと言っても
よいと思う。
実際、今までに挙げた例をみても判るとおりだ。
それと、このスレとはあまり関係ないかも知れないが、韓国はワイロが
横行しているよ。
このワイロの横行が手抜き工事の遠因だという説もあるくらいだ。
137 :03/06/03 00:46 ID:NTuVb0mK
日本は30億無償で建てたのか・・・
138名無し:03/06/03 00:47 ID:55a22/EQ
確か、聖水大橋もKBブリッジも施工は朝鮮の「東亜建設」だそうだけど。

会社は解散、社長は逃走した模様。
139 :03/06/03 00:54 ID:mKTaM8j1
しかし、ハン板って怖いよな。
英語ソースとかまで引っ張ってくる連中がいるんだから。
迂闊に知ったかできんよ。

しかし「ペトロナスタワー」の傾きだけはネタなんだろ?
これはソースを見た記憶が無い。
140 :03/06/03 01:06 ID:7TV0DUAd
>>102
Japan−Palau friendship bridgeという名前か。
Korea-japanだの韓日とか言ってるミンジョクさんとは違いますね。
141  :03/06/03 01:08 ID:n2sbjJhr
まあ日本でも震度6から7ぐらいの地震でバレる手抜き工事があるから、
他国のことについては偉そうに言えないけど・・・。
142 :03/06/03 01:10 ID:XXGYT/No
>141
さり気にイルボンマンセーしてないか?(w
143_:03/06/03 01:15 ID:1o3jYW8q
http://www.kimlife.com/palau01.html
これには、パラオと韓国企業のつながりが書かれてる。
↑の余談。
>参照事項: 2車台伝重に経済徴用及び日本軍の慰安婦でひかれて来て死んだ韓国人のための
>慰霊碑がK-B Bridge下に建立されていたが日本会社が足工事をしながら撤去された状態.

……なんでこんな物がこんな場所にあるんだろう?
144満州鉄道999:03/06/03 01:16 ID:EesiS7fG
>>139
>しかし「ペトロナスタワー」の傾きだけはネタなんだろ?

そだよ。前スレの757に書いたやつ↓

>韓国が建てた高層ビルが傾く
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1013/10131/1013107478.html

>こっちは極東板
>【笑】ペトロナスタワー、0.8cm傾く【笑】
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1012/10127/1012713763.html

> どちらのスレでもネタであると判明してるよ。
145 :03/06/03 02:40 ID:GljjvW8r
完成後の姿はたぶんこうなると思う。
http://www.tanken.com/haikyo.html
146ン?:03/06/03 12:21 ID:LQrE5RsN
ときどきウリナラ連中がとんちんかんちんなことをかますんだから
結構面白い。
ここんところ来ないけど、ウリナラ連中降臨キボンヌ!
「ウリナラ建築は世界一ニダ」を聞きたいもんだ。
というオレはサドか、と自問したりして・・・。
147_:03/06/03 13:18 ID:bs2btZCD
で、やくはり逃亡か?
AA貼り付けるのも面倒くさくなるほどの、典型的な日本人宣言して、挙句に逃亡。
頑張って立派な建築物のソース見つけてこいよ。
148ン?:03/06/03 13:25 ID:LQrE5RsN
>>147
僕、やくはりの文体みて、彼は日本人だと言っていたけど、フツーの
日本人の使わないような言い方するんだから、日本人だとは
どーしても思えないんだわね(w
149 :03/06/03 13:48 ID:KzfURn3G
>>139
>しかし「ペトロナスタワー」の傾きだけはネタなんだろ?

傾いているという噂があったのは本当ですよ。
でも現地で噂されていたのは「日本の作った方が傾いている」
という噂でした。誰が流した噂なのかは知りませんが。
150 :03/06/03 15:18 ID:rEhgzyTt
>>147
<=( ´∀`) < ウ・・僕は生粋の日本人ニ・・だよ
151え?:03/06/03 17:53 ID:s8KIFLoP
ウリナラ建築は世界一?

いいえ、正確には、ウリナラ建築タイマーは世界一です。
但し、崩壊発動時間の予知が残されていますが。(藁
152四畳半:03/06/03 19:13 ID:EN8duTJJ
地震なんかで崩れるわけ無いだろう
縛りつけられていた我々はその圧政から解き放たれた時
霊魂さえも昇華し、また輪廻して地上に舞い降りる。
ファビョーンとかニダーしか言えないのか?哀れなウェノムめ
リビドーによってその大脳から脳幹まで好色なチョッパリめ
スペルマを神聖なアジアに撒き散らした馬鹿共には
キムチすら作れず、ただ白菜を塩で漬けるだけ
love corea love corea love corea ウェーハッハッハ
153朝鮮語ソースm3.u:03/06/03 19:14 ID:AJg2L48l
> しかし、ハン板って怖いよな。
> 英語ソースとかまで引っ張ってくる連中がいるんだから。

最近は朝鮮語も自動翻訳できるよ。
154朝鮮半島での建物というと…:03/06/03 19:18 ID:AJg2L48l
柳京ホテル
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1054444725/l50

このスレッドでも議論が進んでいます。南北朝鮮とも、見栄を張って高い建物を
建てるのがお好きなようだ。

なお、柳京ホテルは建設が頓挫(とんざ)している。理由は西側諸国の対北朝鮮
経済制裁と、北朝鮮自身の経済破綻のためだ。
155 :03/06/03 19:45 ID:MGiSmIjQ
>>152
地縛霊フリスキ ?
156 :03/06/03 19:57 ID:U1VZTJDD
>>155
大好きな方が不完全(ワラ
157ん?:03/06/04 00:01 ID:eqFq9PBB
ペトロナスタワーの傾きの噂の真贋だけど>>149のいうように
現地で言われているのなら根も葉もないことじゃないかも…?
一応計算したんだが、0.8cmの傾きというなら傾度は0.00101度、
4.5cmなら0.0057度なんだ。
僕は建設には詳しくないけど、これ位の傾きなら許容限度じゃないかと
思う。1mも傾くようだと問題だとは思うがね…。
柔構造のビルだと、高層階は強風が吹くたびに揺れて船酔いに
なったようになるそうだ。これは知人(伊藤忠勤務)に聞いた話。
本題に戻るけど、このネタが真実なら、2002年2月辺りの新聞に
出たはずだから、いずれ図書館に行って検索しようと思っている。
或いは新聞社の検索サービスを利用したいと思っているけどヒマがねえ…。
158 :03/06/04 00:01 ID:stOozmW3
>>145
うrl見てクリック欲が・・・
159 :03/06/04 00:03 ID:LQpN8RCp
ソウルの世界一ビルが崩壊してもテナントがほとんど入ってないから
思ったよりは被害が少ない罠。
160157:03/06/04 00:17 ID:eqFq9PBB
訂正
 許容限度 → 許容範囲
スマソ
161 :03/06/04 00:21 ID:toijVKSA
>>159
あれだけのものが崩壊したら中身がなくても、
そこが荒野でもない限り周りが巻き込まれるからやっぱり被害は甚大だと思う(w
162こんな記事ハッケソ:03/06/04 01:37 ID:MPu4G5qg
東芝プレスリリース
 当社は、現在、台湾で建設計画中の地上101階建の世界最高層ビルとなる
台北フィナンシャルセンタービル向けに世界最高速のエレベーター2台を含む
昇降機設備97台を一括受注しました。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1999_04/pr_j2601.htm

このビル、熊谷組が建設中で来年完成らしい。
出来れば508メートルでとりあえず世界一かな。
163 :03/06/04 02:39 ID:a3YoegkE
>>162
その「台北フィナンシャルセンタービル 」って作ってるの?
元の予定では2002年10月完成予定だったみたいだけど?
164 :03/06/04 02:41 ID:ZQAt0RVo
>>163
台湾人はいい加減だからね。
165 :03/06/04 02:52 ID:WLqzC5Sn
>>163 作ってるみたいだよ。

2003年02月13日(木)
世界最高層ビルの工事再開 492m、森ビルが上海で
http://www.google.co.jp/search?q=cache:_BqEXgMZmTYJ:news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20030213/20030213a2670.html+%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB&hl=ja&ie=UTF-8

【上海13日共同】森ビルは13日、中国の上海市で1997年に起工したものの、
アジア金融危機で建設を中断していた世界最高層ビル「上海ワールド・ファイナンシャル
・センター(上海環球金融中心)」の工事を再開すると発表した。
森ビルによると、高さは当初設計より32メートル増の492メートル。
台北で508メートルの超高層ビルを建築中だが、アンテナなども含む高さで、
建物自体の高さは上海のビルが世界一になるという。
以下略
166 :03/06/04 02:52 ID:PQ4Yqiyi
>>164
チョンはもっといい加減。
167 :03/06/04 03:01 ID:WLqzC5Sn
しかし、なんでこうも世界一を競うようなビルを張り合って建てるかね。
まあ、日本の業界にも仕事があるから良いけど・・・
168 :03/06/04 03:04 ID:a3YoegkE
>>165
情報サンクス。
しかし、97年に起工したあと、どこら辺まで作って放置プレイしていたのだろう?
しかも32メートル高くなるらしいし。
基礎は大丈夫なんだろうか?
まあ、森ビルの人間もちゃんと考えての事だろうけど。

チョンだと、「あっちのビルには負けないニダ!あと100メートル追加するニダ!!」と基礎の強度なんて無視してやっちゃうだろうが。

ソウルのビルは、どこまで高くなるかなぁ?(^^)
同じ崩落するにしても、高く作れるだけ作ってからの方が楽しいのだが。
169 :03/06/04 03:05 ID:kCnf5NnK
デパートが何もないのに(略な国のビルって恐怖の極みだよ(w
170 :03/06/04 03:20 ID:MPu4G5qg
>>168

>>162>>164は別のビルだよ。
台北フィナンシャルセンタービルは、建設途中の地震で事故があったので工期が遅れたの。
171訂正:03/06/04 03:21 ID:MPu4G5qg
>>164>>165のビルね
172 :03/06/04 04:03 ID:WLqzC5Sn
>>168
高さが変わるのは上海のビルね。

>台北で508メートルの超高層ビルを建築中だが、アンテナなども含む高さで、
この部分を見てください。
これが「台北フィナンシャルセンタービル」の事を指してると思います。
173:03/06/04 05:30 ID:mVnzcqBZ
なんか地上500M 以上のビルは非効率的と聞いたんだが、、、まして地上600Mクラスのビルを建てるなら
地上200〜300Mクラスのビルを複数造ったほうが色々効率的だとも聞いたなあ。やっぱ見栄なのかね?
174ビル屋:03/06/04 08:53 ID:BRCTSfDE
見栄でしょう。
ビルの高さを競うのは遅れた国と相場がきまっている。
日本だって30年前はそれに近いものがあったな。
そんときゃ200m前後の争いだったが。
六本木や汐留だって、もう高さは話題にのぼらない。

効率という意味では、確立された技術でやるほうがビルの設計、建設、
管理運営上はいいに決まっている。

500mクラスの技術が確立されればまた話は違うのだろうが。
いまのところ、上下動線(エレベーター、水、電機)の運用とか、万一の際に
階段で本当に避難できるのか、といったようなところの最適な解決策が
確立されてない。NYのWTCだって避難には問題あったわけだし。

あと、1つの階がやたら広くても建物として使いにくい。だから200m
ビルと同じプロポーションで比例してでかくすりゃいいって問題でもない。
175 :03/06/04 08:58 ID:hTKseL+1
>>174
少々見当違いな話で済まないんだけど、未来技術板でだだっ広い建物の話になった時に
「そんな内部で雨雲が出来そうな家はイヤだ」ってのがあった。
176建築マニア:03/06/04 09:02 ID:5e8UD55n
これは韓国ではなく、中国のビルだけど、高さ世界一にこだわるのではなく、
こういうの造ってくれないかなあ。
ttp://www.crystalcg.com/english/4.html
中国のテレビ局、CCTVの新社屋です。
ムービーなのでちょっと重いかも。
177建築マニア:03/06/04 09:05 ID:5e8UD55n
おまけ
あとはこういうビルでお笑いをとるとか(w
http://www.tokyo-np.co.jp/toku/new_world/nw020112/nw1.html
178 :03/06/04 09:06 ID:IECa2b8K
完成したら大人数の2ちゃんねらーが最上階に集まりビルを傾かせる
OFFやりたひ。しかし建設中に崩壊(ry
179 :03/06/04 09:27 ID:jKSALp4o
大陸も日本のカネで好き勝手やってんな、まったく。
あとで差し押さえだな。
180 :03/06/04 10:00 ID:WLqzC5Sn
>>176
凄い形だね。
しかし、強度計算とかはされてるんだろうけど、どうにも長期間にわたって
強度を保てないような気がして嫌なデザインだ。
181 :03/06/04 10:04 ID:FTJDsszr
>>163
>その「台北フィナンシャルセンタービル 」って作ってるの?

完成間近だよ。
http://skyscraperpage.com/gallery/showphoto.php?photo=9854&papass=&sort=1
182 :03/06/04 10:12 ID:rOzrkTmT
>>174
このご時世なので、テロに狙われやすい国は、飛びぬけて高い建物を建てることを
ちょっと控えているみたい。(金の問題もあるみたいだけど
てか580mっていったらエレベーター、エスカレーター、階段だらけ(w
NYのWTCでさえ、エレベーターが110基ぐらいあったらしいので
これは自分の見解(?)だけど、先進国は、高さより、機能・デザインなどを重視し
始めて、南朝鮮とかは、機能より高さ重視し始めてるような気がする
土地がせまいから?・・なわけないな
ちょっと意味不明な文章スマソ
183  :03/06/04 10:21 ID:atY5M6tS
内戦中に何を考えているんだ! 鮮猿どもは!
良い標的だ
184 :03/06/04 10:26 ID:ikUDlnkb
>>182
確かにマンハッタンは土地が狭いため、WTCのような超高層ビルを建てる
理由は大きいし、また発展のシンボルとしても建設する意義は大きかっただろう。
しかし、南北統一はともかく未だに紛争状態である韓国に、580mもの前代未聞
の高層ビルを建設する理由は、明らかに見栄だけだろうな。
185 :03/06/04 11:33 ID:xz1220e4
>>181
なんか大きな地震がきたら、一発で倒れそうだなあ。

台湾って地震ないの?
186_:03/06/04 11:35 ID:2v7eEXaL
数年前に台湾大地震あったじゃん。
187  :03/06/04 11:57 ID:9Nlt2rA8
>>185
上から、クレーンが落ちて、少人数が、死んだ。
それだけ。
188ン?:03/06/04 12:12 ID:Bv0Vic9l
>>185
台湾にだって断層はあるよ。台湾のすぐ右側がフィリピン海プレートと
ユーラシアプレートの境界。
日本程じゃないが、あることはある。
189:03/06/04 14:45 ID:6Bg7kQHl
>>176
トウシロなんでよくわからんが、コワイ形のビルだなぁ
まだ>>177の方が笑える分ホットする
190ン?:03/06/04 15:10 ID:Bv0Vic9l
>>189
僕も建設にはシロートだから判らんが、>>177のようなビルだと
地震があったときに外壁が落ちそうな気がして怖い。
笑いをとる分にはよいけどね・・・。
中国は地震は少ないとはいえ、中国南部では結構あるんだし、北京だって
皆無とは言えないんだからね・・・。
191 :03/06/04 15:11 ID:fE7spt2r
巨大な棒倒しゲームだろ。
ゲーム好きだね。
192 :03/06/04 15:48 ID:c3id+sIA
どうせ設計はKPFかどっかで日本からもイッちゃうんでしょ?人が。
大体、カネはあんのか?カネは。
193建築マニア:03/06/04 15:54 ID:SfsnBTvA
>>176のビルは、外壁に構造を露出させて、格子状に組むことで強度を出しているそうです。
どういう構造かはよくわからないけど(w
最近はコンピュータによる計算のおかげで、こういう建物が出来るんだとか。
今度表参道にも柱の無いビルが建つしね。

どちらにしても、あまり地震の心配のないところにしか建てられないビルでしょうね、こいつは。
194 :03/06/04 16:03 ID:X+ANpcL+
>>119 >>122
 (いつか壊れるだろうと危惧されていたのですが)実際に、1996年9月6日の早朝に、
その橋は真ん中から崩れ落ちてしまいました。現在の橋は仮設のものです。サルバ
ドール大使によると、この崩落は「KBの悲劇」「暗黒の九月の大惨事」などと呼ばれ、
各分野に被害をもたらしました。

 崩落した橋が、バベルダオブ島(the Big Isrand)からコロール島への電気、水の供給
を支えていましたので、首都の機能は中断し「、国家非常事態宣言」がなされました。
この橋は、アメリカ政府からの援助によって、韓国の建設会社が建設したものでした。

 「近い将来、日本からの三十億円の政府開発援助(無償)が計画され、仮設ではない
完全な橋の建設が始まるでしょう。如何なる問題も起きないように、日本が建設するとき
であります。」と、サルバドール大使は日本への賞賛を惜しみません。

実害はないけど、機械翻訳は読みにくいので訳し直してみた。冒頭の補足は
、"the accident"じゃなくて、"the incident" になっていることからと、いきなり「実際」から
入ると読みにくい。 beutilized はGoogleで引っかかった英文から、「計画」「設計」のニュア
ンスと推測したけど自信ない(手持ちの辞書には載ってなかった)
195 :03/06/04 17:47 ID:toijVKSA
正直これからは一極集中ってのはあまり意味がないような・・・。
ずいぶん前から日本は東京に機能が集中しすぎてるとか言われてるけど、
ネットワークが発達してる現代において、1つのビルを超高層化するよりは、
ある程度分散化させたほうがいいと思う。
ようするに巨大ビルプロジェクトやるくらいなら、都市開発計画にした方がいいと。
どうもこの計画は全体の効率や発展より、目先の世界一にとらわれすぎてる気が。
196 :03/06/04 18:36 ID:+8yFyp12
どうせなら国民全部が入れるくらい巨大なの作ってくれよ、韓国。

んで全員そこに入居させてからタイマー発動させてくれ。
197やくはり:03/06/04 21:48 ID:pw72VLmK
やっと、見つけたよ、韓国の秀逸建築を。
それは、ソウル駅駅舎です。
やっぱ、すごいね!
198 :03/06/04 21:52 ID:CB+LOcqm
>>195
新橋汐留のあたりはカッコイイねぇ。
仕事で何回か行ったけど21世紀型の町だと思ったよ。
199 :03/06/04 22:16 ID:Mbe6gz9r
>>174 高層ビルで昔から問題になるのがエレベーター
高くなる程エレベーターもたくさん必要になるが、そうすると各フロアの実際使えるスペースがどんどん小さくなり、高すぎるビルは非効率になる。
現代の超高層ビルは一応、色々工夫されてはいるが、本質的に解決されたわけじゃない。
200 :03/06/04 22:46 ID:fVzaCHfr
何人も言及してるけど、敷地に余裕があるんだったら、100mのビル6本とか、
200mのビル3本とか建てて回廊で結ぶようにすればいいように思う。
(新梅田シティみたいな感じ?)

超々高層になれば、恐らくエレベーターも「特急」「急行」「各停」レベルの
運行をしなければならないだろうし、そうなれば、隣のビルに移動するのと
たいして時間に差があるとも思えない。

そして忘れてはいけないのは、緊急時の問題。
600mのビルの全員が避難するより200mのビル全員が非難するほうが
時間が1/3なのは誰でもわかること。

こういったデメリットを承知しながら超々高層を建てるのは、もう威信とか象徴
としての理由しか当てはまらない。
201_:03/06/04 23:55 ID:gzexUw9I
>>197
メール欄を見るとネタっぽいがマジレスしてみる

ttp://www.visitseoul.net/japanese/see/cen_bldg_k04.htm
ttp://www.koreatips.net/japanese/seoulsubway/000700.html
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~yoo1tae5/koreahistory/koreahistory6.html

確かに秀逸建築だ
設計は日本人、建設は日本統治時代
202ビル屋:03/06/05 00:31 ID:ov76kWQ7
>176穴明きビル
CG見るかぎり、鉄骨を鳥かご状に構成し、金属&ガラスカーテンウォールだな。
そんなに無理はない。ただ、2棟を上でつないでいると考えられるので、
その接続部分で左右違う揺れの逃げをどう確保するか(専門用語でエキスパンションジョイント
といいます)がキモですね。見せたくないところですから。
>177神像型ビル
41m程度ならコンクリート(RC)でしょう。高崎の観音様もそうだよ。
>200避難計算
もっと時間かかるかもしれない。人間の移動が水のような完全な流体と
みなせればそれでもいいが、人間は必ず疲れる。まして数百メートルもの
階段で非常時。
折れは50Fに勤務してたことがあって、階段で降りたことがあるが、
20歳台の健康な若者が通常時に降りてもあれはしんどい。
203 :03/06/05 00:50 ID:Cs0KwNIn
>>202
911を考慮すれば渋滞が起きるからそれほど疲れはしないでしょ
だが、ウリだけが助かるニダで将棋倒しは起きる。間違いない
204 :03/06/05 00:53 ID:WyDIk4xS
今カンコクで一番高いビルって何メートルよ?
205 :03/06/05 01:21 ID:ykTGK8V+
>>204
ビルで無くタワーなら、東洋一高いソウルタワーがあるな。
高さは480m。東京タワーや上海タワーなんか目じゃないのがウリナラの自慢。
ただ、海抜240mに建てられた240mのタワーだから480mだというのは秘密。

というのは置いといて、韓国一高いビルはTower Palace 3,Tower Gで263.7m。
一気に倍以上の高さのビルを建てようとするのがウリナラ式。技術と資金は
隣の国に貢がせるニダ。
206 :03/06/05 02:17 ID:3ihMpUpW
>>176
ウチのデジタル回線じゃ重くて未練
誰かいいとこだけキャプってくれんかのう。
207建築マニア:03/06/05 08:15 ID:KGHEv/mR
>>202
ご指摘ありがとうございます。
ところで>>176のビルのオーバーハング部分(カンティレバー???)
って、格子構造とラーメンで支えきれるものなんでしょうか?
鉛直荷重がシャレにならないと思うんですが。

しかし最近、アムステルダムにはY型の超高層ビルが登場してるし、もうなんでもありだなあ。
208ン?:03/06/05 09:54 ID:esFZY7V4
斜め読みすると・・・

 かの国は祖先崇拝とやらで大きな墓を競って作る
       ↓
 土地利用可能面積が少なくなる
       ↓
 世界一高いビルを作って土地を有効利用するニダ!

となるんではないかいのう?
だとすれば、世界一の墓標になるかもな・・・。
209 :03/06/05 09:59 ID:ZWgS6g2B
この韓国が来年初めに着工するという高層ビルの
完成予想図って出てますか?
210 :03/06/05 16:08 ID:aUmIybw0
しかしこのプサンの580メートルビルが完成した時に
紙飛行機をこのビルに向かって投げるだけで
WTC並みのテロ活動になっちゃう予感がビシビシと・・・・

歴史上一番金のかからなかった武器で一番効果的に
テロを起こしたとギネスに載りそうだな。
211ン?:03/06/05 16:12 ID:esFZY7V4
>>210
えっ、プサン?ソウルの間違いでは?
212210:03/06/05 16:16 ID:aUmIybw0
>>211

え?ソウルだったんですか?
前に話題になったビルとは別のビルだったのか。

以前に同じような話が話題になったときに「倒壊しても日本への
橋として使うから問題ないと考えているのでは」という結論に
なったのですが(w
213うし:03/06/05 16:32 ID:+IEz4Qsa
できっこないす!
214「ど」の字:03/06/05 18:03 ID:XrxJ5oIX
>>208
 斜めでもなんでもなく事実です。
 墓が多過ぎて、生きる者の場所を侵害しているのがあの半島。
 あの半島には、墓に関する犯罪が物凄く多く、専門の言葉が一杯ある。
 日本に米を表す言葉が(あるいはアメリカに肉の焼き方を表す言葉が)一杯あるのと一緒。

>>213
 デキッコナイス氏のご登場ですか。懐かしいですね。幼いころは楽しんで漫画見てました。
 周辺でうろうろしながら「できっこないす」と口にしてた氏も、今度ばかりは逃げるしかありますまい。
215  :03/06/05 18:42 ID:YXl21cdy
世界一高い人口建造物って何だろ?
216215:03/06/05 18:43 ID:YXl21cdy
口->工ね
217いつもの名無しさん:03/06/05 18:52 ID:rmoAvyqf
>>215
値段のことじゃないよね?

高さの話なら、エベレストの山小屋。
鮮人的には最も高い。
218215:03/06/05 18:55 ID:YXl21cdy
アオラレタ・・・
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ  
 ∪  ノ  
  ∪∪   
219ン?:03/06/05 19:02 ID:esFZY7V4
20年後の半島名物

  北  平壌  柳京ホテル廃墟
  南  ソウル 国際ビジネスセンター跡

で観光客を集めそうな予感・・・
NYはグラウンドゼロというけど、かの国はどういうんだろう?
220いつもの名無しさん:03/06/05 19:05 ID:rmoAvyqf
>>218
マジなんだけど、気障りだったら消える。
ゴメソね。
221_:03/06/05 19:14 ID:hPFNvbok
朝鮮式に考えれば、青函トンネルの底から山の上まであるJRの路線が日本一高い建物じゃねーの?(w
222215:03/06/05 19:15 ID:YXl21cdy
>217
別に消えなくても・・・。
建造物の一番下から一番上までの高さのこと、と言いたかっただけ。
223215:03/06/05 19:23 ID:YXl21cdy
自己解決した。
600mを超えてるのか・・・。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-01.05.26.htm
224いつもの名無しさん:03/06/05 19:24 ID:rmoAvyqf
>>222
んじゃお詫びにこんなページを。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top2-2.htm

今のトコはペトロナス・ツインタワーなのかな。
来年には臺彎のビルが世界最高になるようで。
225いつもの名無しさん:03/06/05 19:25 ID:rmoAvyqf
お、電波塔があったか。
600メートルは凄いなぁ。
226 :03/06/05 19:38 ID:ELc82V7/
>>223

お〜。写真で見ると、なんかすげぇな。
227210:03/06/05 19:39 ID:aUmIybw0
>>219

もちろん

グ ラ ウ ン ド ジ ェ ロ

228 :03/06/06 17:28 ID:BdqzCKPp
 韓国の外国企業協会がソウル・上岩(サンアム)洞のデジタルメディアシティー(DMC)で推進している世
界一の超高層ビル・国際ビジネスセンター(IBC)の建設事業が具体的になってきた。
 外国企業協会は28日、「2008年まで上岩洞のDMC内に建てられるIBCの設計図を完成した」とし、「
高度制限問題が解決され、建物の規模は敷地3万9600平方m、述べ面積約59万9300平方mで、高さ
580m・地上130階・地下7階と確定された」と明らかにした。協会はこの日、IBCの鳥瞰図と透視図など
も公開した。
協会側は「約1500億円の建設費用を調達するため、国内外の有力投資家らを対象にコンソーシアムの
構成や資本導入に力を入れており、資金調達を年内に完了した後、事業施行のため別途の特殊目的法
人を設立し、来年初めに着工する計画」と説明した。

http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-03.06.01.htm

日本のサイトにも載ってるから本当だね。

229 :03/06/06 17:31 ID:rm8tEvnn
580mage
230 :03/06/07 01:51 ID:Oxblg6k0
こんなのどうせ何年かで抜かれるよな。
そんなことにパワー使う姿勢が分からん。
231斜めウェー、ハッハッハッハ ◆WHhh4nwOyo :03/06/07 15:35 ID:mlEGey75
新築建物崩壊 3人 死傷

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030606/hankook/hk2003060667910.html

 6日昼 12時31分頃江原高城郡〓内面初度里初度港物量場屋蓋施設新築工事現場で
伸縮の中だった屋蓋施設が崩壊されて作業人足ギムゼゴン(32)シワイデグン(30)さんが
死んで金石門(25)さんが重傷を負った.
事故当時現場には皆 4人が作業をしたが黄毛(33)さんは崩壊瞬間建物を脱出して事故を兔れた.

 この日買ってからは地上1階, 延べ面積 294.4u 規模の屋蓋施設コンクリート
タソルゴングサフピョなら仕上げ作業(左官)をした中型が崩れながら起きた.

 事故が起こると束草火消しで 119救助隊と義勇消防隊, 警察など 200人余りと
構造装備 10余台が動員されて救助作業を広げたが午後 2時15分頃金石門さんだけ
劇的に救われた.

 事故の起こった建物は漁民たちが網, 語句などを手入れする時使
うビがリムシソルで高城郡が発注, 去年 12月24日着工したし 7月14日完工予定だった
232定説:03/06/07 15:53 ID:GX41/xVc
地球上生命体は、重力の中心からその反対方向の距離を無意識に「高さ」と認識している。
だが、一部の種は、重力の概念がいまだに無く「高さ」を理解できない。
仮設では有るが、その種は、近年まで重力とは、無縁の別の次元から発生したと考えられている。
以上の事から「高さ580m」としても、人にはその「高さ」は理解できない。
233え?:03/06/07 22:24 ID:m/CyGh1j
人類ならびに斜め上を飛ぶ朝鮮族諸君!

無意味な高層建築は資源の無駄遣いである。
234 :03/06/07 22:47 ID:UERIXH7v
KTX見たいに10年たっても完成しないんじゃないのか。
235「ど」の字:03/06/07 23:06 ID:dfg147Ln
>>234
 10年じゃ土台もできんだろう。
 どんどん完成していく近隣諸国の巨大ビルに負けないように、設計変更していくんだろうな。
 イタリアのどこかの市の市立病院みたく、40年くらい掛かるとか。
236 :03/06/07 23:10 ID:eMrooSAe
>>234
つか、>>228を読む限り、資金の目処もたって無いんじゃん。
外資がどんどん逃げれるっちゅーのに、投資する奴なんて居ないよ。
10年たっても完成しないってより、10年たっても着工しないだろうな。
237ん?:03/06/07 23:30 ID:r/uvzs/k
>>235
イタリアというよりスペインのどこかの教会みたく200年はかかるかもよ。
>>236
まず第一に、資金難で着工延期のあげく計画倒れか或いは計画縮小に
なる可能性が大きいだろうと思われ…。
ついで第二に、着工しても建設途中で資金難に陥り、放棄の可能性も
ありそう…。
なにしろ、かの国は口先ばっかりで大きな事を吹く割には実現させた
試しが少ないからなあ…。
238 :03/06/11 00:18 ID:XCpF0HBF
あげよう
239 :03/06/15 11:08 ID:ymG2pvyS
age
240 :03/06/15 11:12 ID:vjke15by
外資の資金で外資の技術で建てるんだろ?日本のゼネコンも参加するんだろうな。
241 :03/06/15 11:13 ID:oRGJ85tS
日本のゼネコンは技術的には2000mくらいの建物を造れると10年前くらいに読んだ記憶がある。
242 :03/06/15 11:14 ID:U/IML78C
>>240
資金は自前だろ。


踏み倒すかもしれんが。
243 :03/06/15 11:15 ID:H3iZZ48p
柳京ホテルみたいになっちゃうんじゃないの?(w

244 :03/06/15 12:02 ID:PUVdzXdX
建ててる途中に北朝鮮のミサイルが飛んで来て当たるかも。
245 :03/06/15 12:05 ID:vjke15by
>>242
外国企業協会が1500億円の出資をSPCを通して募る。
外資の信用で金が集まるんです。
246p:03/06/15 12:23 ID:AvVSGqYe
今更、世界一の高さって…トホホ
247 :03/06/15 12:24 ID:hH1L1tqt
>>241
かつて好景気真っ最中の時期には
階数800階、高さ4000mの超々高層ビルを大成建設が構想してたようです。
その他、各社こぞって2000m級もいくつか計画があったようですが、
すべてバブルのあおりなんかを受けて、結局実行には移されなかったみたいですね。
今では超高層ビル建設に、費用対コスト的にあまり意味がないため、
計画もほとんどない・・・のかな。
もともと超高層ビル計画は建設会社の威信、見栄(?)のような性質が強いので、
金が余ってしょうがないならともかく、不況下ではまともに検討されるものではないようで。
2481111:03/06/15 12:30 ID:MSarLjUa
>225
亀レスですが、自立しているという点ではカナダのタワーが
一番高いと記憶していますが。
http://www.int-acc.or.jp/maple/member/s-toronto.htm
249 :03/06/15 12:36 ID:H77JN9pQ
完成予想図まだ〜? マチクタビレタ〜
250 :03/06/15 13:06 ID:ODBtHjYq
>>247
別に構想してたわけでも、計画してたわけでも無いよ。
単に、未来には、これだけのモノが出来ますよってだけ。
法規はもちろん、実践的な技術の検証もしてないよ。
ブレやサンテリアみたいな空想上のモノだから、真に受けない方がいい。
251247:03/06/15 13:17 ID:hH1L1tqt
>>250
さようでしたか。
とあるサイトで構想と書かれてたから、多少は技術的根拠ぐらいあるものかと。
はやとちりでした。
じゃあ、今のところ技術的検証もされて、実現可能なのは1000m級だけなのかな。
252 ◆......388w :03/06/15 13:43 ID:byXPUJ6+
>>250-251
そういう「構想」を実現させるためには新技術の導入が不可欠なので、
“技術を誇示するため”ではなく“技術を向上させるため”にそういう
構想を打ち立てることはよくあることです。
韓国の場合、それが逆というか何というか…「○○ができます」って言って
自分達に発破を掛けてるならいいんですが、「200mが大丈夫なんだから
500mも大丈夫ニダ、ダメでも日本が助けてくれるに違いないニダ」と
やっちゃうからダメなんですよね。。。

で、実際日本が手助けして出来たものでも「ウリナラの技術力ニダ」と…。
これじゃ実際には技術力なんて微塵も進歩しませんよね。。。
253 :03/06/15 23:17 ID:GvOFXXpi
4キロ級のビルとかを建設することは、現在の技術でも
充分に可能だが、そのようなビルを作ることで、環境に
どういう影響が出るかとか、そういう検討すべき課題は
あまりにも多い。

4キロもあったら、確実にお天気に影響が出るだろ。
254ン?:03/06/16 00:12 ID:DGsf1sGe
>>253
ここに出るのも久し振りだな…。
勿論、4キロ級といわずに200mでも環境への影響は充分に出る。
東京では、100mを超えるようなビルの場合、環境アセスメントをやることになっている。
現に、六本木ヒルズだって環境アセスメントは済ませたし、実際に、その公聴会の
案内も見たことがある。
第一、あんな高いビルを建てれば風害が凄いものになるのは周知の事実だし、
日照権、交通問題など超えなければならないハードルがいくつもあるから、
現実上、日本では難しいね。
ヒートアイランド現象とも絡んでいるし…。
255 :03/06/16 01:28 ID:UBwlzeLR
少なくとも、近い将来、4千メートルのビルはできることは無いと思うが、
富士山より高いビルを造って欲しくはないねえ・・・
256 :03/06/16 02:58 ID:LLJZDcET
韓国式「建物の高さの計算方法=海抜」で言えば、昔有った富士山測候所は、まさに富士山より高い建物でした。(^^)
257-:03/06/16 07:33 ID:ABR2dgoy
>>256
その方式でいくと世界で一番高い建築物はアンデスかなんかのほうに
ありそうな(w
258ン?:03/06/16 10:29 ID:7Trr0P++
>>257
確か、アンデス辺りだと世界最高クラスの天文台があったような・・・(w
259  :03/06/16 10:39 ID:WO9knIKw
韓国で一番高いビルって、今でも大韓生命ビルでしたっけ。
地下の階を足して63階建てだというやつ。

あれは韓国のゼネコンが自力で作ったんでしょうか?
あれも実は日本製だったりして。
260 ◆......388w :03/06/16 13:41 ID:OTN4vZyF
>>253
環境問題とかそういったモノをクリアさせた上で建設可能なら、「現在の技術でも可能」
と言えるでしょうが、それをクリアできず、金も無尽蔵に使えるという前提で建てるだけ
ならできる、という状況では、「現在の技術でも可能」とはちょっと言えないかと。
ただバカみたいにでかいものを建てりゃいい…っていうだけなら、それこそ都区内全体を
使って20kmx20kmぐらいの巨大高層ビルを1本建ててしまえば、土地不足から何から
全部解消してしまうわけで。
261_:03/06/16 14:03 ID:kGZbKRz9
>>260
で、ビルの中で渋滞が……
ゴメン糞レスで……sy(ry
262 :03/06/16 15:02 ID:Rs82nO5v
韓国マスコミ今日のホームラン、スレにあったんだけど
これだからなぁ。

護国報勳の月に崩れた忠魂塔
鬱陵邑の忠魂塔完工 9日ぶりすっかり落ちて
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.ohmynews.com/article_view.asp?menu=c10100&no=117397&rel%5Fno=1&back%5Furl=

263「ど」の字:03/06/16 20:12 ID:rbT/EmQt
>>262
 材質が知りたいぞ。まさか土や氷で出来ていたんではあるまいな?
 見た目石で出来ているように見えないことも無いけど、そうは思えない。

 古代ローマ人みたく、設営式典の時は設計施工業者を建造物の下(例・橋の下)に座らせた方がいい。
 自分の命が掛からんと、香具師らのケンチャナヨスピリッツはどうにもならんぞ。
264ン?:03/06/17 14:43 ID:fczthYus
>>260
日本のゼネコンなら、研究は済ませているし、純粋に建築技術だけなら可能でしょう。
どっかのサイエンス誌にその構想建造物の研究についての記事が載っていました。
しかし、技術的には可能でも、韓国のバヤイ、どう考えてもそれを建てられるだけの
技術が備わっているとはどーしても思えませんね。(w
それに、日本の場合、風害、日照権、航交法etc.といろいろあるからプランはあっても
現実的にはダメでしょうね。
むしろ、地下利用の方向じゃないかな・・・。
という訳で、韓国のタワーは>>262のようなことにならないかと・・・(藁
265 :03/06/17 16:29 ID:wGacBtM9
"建設工事上納非理年間 4千億ウォン"
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030617/yn/yn2003061753330.html
全国の建設工事現場で 発注先や監督機関に定期的な上納と接待など非理に入って行くお金が
年間 4千億ウォンを超えるという主張が申し立てられました.

全国建設産業労動組合連盟は全国 46個現場所長を対象でアンケート調査した結果全体工事代金の
0.54%である 4千3百億ウォンが非理上納に使われることに推定されると明らかにしました.
このような上納非理規模は工事現場1ヶ所だ月 5百万ウォン内外,年間 5千3百万ウォンに
のぼることと調査されました.
非理上納金の部門別規模は民間は全体工事額の 0.3%だが公共発注工事は 0.8%が上納金なので
もっと深刻なことで現われました.
特に上納を要求する所は発注先が 68%で一番多かったし次に警察署と言論社, 労動事務所などの
順序でした.
労動組合連盟は発注先が住公や陶工,土工,韓電みたいな公共工事の場合金品要求が 79%で
もっと高くて非理腐敗を主導していると主張しました.
労動組合連盟は上納で出費されただけ欠陷工事が誘発されて現場勤労者の低賃金と産業災害に
つながって問題が深刻だと指摘しました.
これによって連盟はこれから申告センターを常設運営して現場の非理を受け付けて腐敗が
改善しない場合金品を要求する機関と関係者を公開する方針だと強調しました.
266ン?:03/06/17 17:10 ID:fczthYus
>>265
ああ、これね、これは前々から言われている韓国の病弊なんだね。
かの国はワイロが横行していることでユーメーなんだ。
どっかの本にもあったけど、例のデパートや橋だって、ワイロの為に
建設費が足りなくなり、いきおい手抜き工事になった為だって。
これじゃ、「国際ビジネスセンター」は大丈夫かなあ?・・・
ともあれ、日本のゼネコンはこれに参加しないほうが賢明なように思われ・・・
267 :03/06/19 15:42 ID:LTyXCMUN
保守
ほこり発生建設業社 700余個大量摘発
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030619/yonhap/yo20030619504761.html
(ソウル=連合ニュース) 深堰石器者 = ポスコ建設, ラパズハンラシメント,
三換企業鰍ネど有名企業を含んで建設関連 704個業社がほこりを減らすための対策を
立てない摘発された.
 環境府は去る 4〜5月全国のほこり発生業社 1万2千142個を対象で特別点検を実施,
704個の違反業社を摘発してこのなかにほこりを減らすための措置を取らない
120個業社を告発したと 19日明らかにした.
 またほこり発生事業申告をしないとかほこり発生抑制措置を取らない 314業社に対しては過料を賦課した.
ポスコ建設はほこり抑制施設をまともに運営しなかったし三換企業と双竜セメント工業,
ラパズハンラシメントはほこり発生抑制措置を充分に酔わないまま工事をして
告発措置された.
 ナムグァン建設と国際総合建設はほこり発生を抑制する移動式撒水施設を
ゴングサザングエソルチしなかったし動員は砂野積場に防塵壁とバングジンマックを
まともに取り揃えないまま作業して告発された.
 環境府はこれと別にほこり発生事業申告を履行しない 304個業社に警告措置を取って
ほこり発生抑制施設が基準に相応しくない 230個業社に改善命令, 抑制施設設置と
必要な措置を履行しない 128個業社に措置移行命令にそれぞれ下した.
 環境府は罰金以上の処罰された業社名簿を調逹庁など工事発注機関に知らせて
工事入札の時信任度審査資料で活用するようにする方針だ.
269 :03/06/24 13:52 ID:rj9tO0j6
sage
270:03/06/28 04:12 ID:58uLJcoq
「日本一の超高層ビル構想、東京・西新宿に地上338メートル」
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/03062721062721113600.html

東京・西新宿に338メートル、地上77階の日本一の超高層オフィスビルを建設する
構想が持ち上がっている。横浜ランドマークタワー(横浜市、296メートル)を抜き
国内初の300メートル超のビルとなる。構想は地権者でつくる西新宿3丁目西地区
市街地再開発準備組合がまとめた。都市計画決定に向け東京都、新宿区と調整を進め、
2010年度末の完成をめざす。

<丶`∀´>チョパーリはなにウリに対抗心燃やしてるニダ!!
     それでもウリには遠く及ばないニダ!! 
271ン?:03/06/28 22:35 ID:Bwdu/OnC
>>270
なに言ってんの?
別にウリに勝とうなんて思っていないのよ、ペトロナス・ツインタワーより低いのにんだがね…(藁
272 :03/06/28 22:43 ID:Y4Rj/rKQ
高ければ偉い素晴らしいと思っていること自体が途上国の考え方。



273パトリオットレフト:03/06/28 22:46 ID:s7SDEdqa
完成するまでに半島戦争際勃発するのでは?
だとしたら、いい的になるのでは・・・。





それはそれでまた、楽しみなんだが。
274        :03/06/28 22:48 ID:sFyJdMPg
高さだけならアメリカの軌道エレベーター構想が最高なんだが
ちなみに素材として使われるカーボンナノチューブは日本人の発見だったり。
275萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/06/28 22:51 ID:b0TTIBph
高速鐵道、高層ビル。素直に日本から買えばいいものを
変なメンツにこだわるからいつまでも出来ないのね。(w
台湾では
高層ビルは来年、新幹線は再来年に出来ますよ。
276 :03/06/29 18:04 ID:c41720j7
>274
あれ読んだけど、なんかほとんど日本が得意とする分野ばかりで出来てるような気がする。
277 :03/06/30 01:52 ID:a8EgMtW2
>>275
2,3日前にTVでやってた。台湾高層ビル。
もうすぐ棟上げ式だって。
278 :03/07/01 20:54 ID:psAIOq0n
台北で高さ508mの超高層ビル上棟式、世界一に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030701id21.htm
 台北市が東部副都心に建設中の超高層ビル「台北国際金融センター(通称タイペイ101)」の
上棟式が1日、陳水扁総統ら台湾の政財界人多数を集めて行われた。同センターは101階建て、
高さ508メートルで、完成すればマレーシアのペトロナス・ツインタワー(高さ452メートル)
を抜き、世界一のノッポビルとなる。
279  :03/07/01 20:59 ID:TF0fqoEm
>>278
熊谷組が主体で建設してるから自壊の心配は無い罠。
熊谷組自体の自壊の心配はあるけど・・・。
280        :03/07/01 21:07 ID:eO0bXnLi
>>276
さすがに吊り下げるための人工衛星は雨さんのとこの芸だがね。
281萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/07/04 22:02 ID:WsneWHpU
>>278
基隆から電車で台北へ行くと松山駅の前ぐらいからなにやら高い建物が
見えてくるのね。今度逝ったときはもっと高くなっていることでしょう。
これが出来て、新幹線が出来ると台湾観光は大分変わるでしょうね。
282 :03/07/05 00:54 ID:TIRfnb4+
>上棟式
  地鎮祭みたいなこと?
283  :03/07/05 00:59 ID:4doo2V+I
自壊する建物を造る国が世界一高い建物を造る・・・・・ただ日本に勝ちたいために
284 :03/07/05 01:12 ID:/HGtQCB1
>>282
建前のこと、お餅を上から撒くやつ…って今の若いのは
しらねぇか?
285 :03/07/05 02:40 ID:05gbx9oD
>>278
この高さ競争に実際に絡んでこれるのかなぁ。
286-:03/07/05 08:11 ID:SLfwtmbD
>>284
しかし上棟式っていうのは、柱を立ててそこに屋根をつける、という日本建築独特の
意識に基づいた儀式だと思ってた。
台湾でもやるんだ(しかもビルで)。
植民地時代のときの影響か?
287 :03/07/05 08:21 ID:rJPrpH2G
>>284
関係ないけど日本中どこでも餅を巻くのかな?
うちのあたりはそうだけど。
288 :03/07/05 08:27 ID:wKbUytGL
うちの棟上げ式は、骨組みが出来たときに大工の棟梁や左官屋さん等と
宴会をやったよ。

そう言えば最近の葬式は、キャラメルを配らないね。
子供の時は葬式が楽しみだった(w
289 :03/07/05 09:38 ID:RMWXa5lJ
当方、南東北方面ですが、餅まきします。
ただ近頃は、家の周りが狭いところに人が集まると危ないだの、
近所づきあいが少なくて人が集まらないだの、
という寂しい理由で廃れつつあるようです。
290ン?:03/07/05 10:49 ID:no4OKYHh
台湾のビルの施工業者が熊谷組だからやるんじゃないのか?
291 :03/07/05 11:28 ID:jRQQgwRu
508mから餅投げたら壮観だろうな。たまに、餅の中に5円とか入れて。
292 :03/07/05 11:45 ID:MpEGwnU1
>>291
ぶつかったら死ぬかも。
293 :03/07/05 11:54 ID:l9nGJ9MQ
>>223のサイトにあるオメガ塔
小学校の頃遠足で行ったなぁ・・・

懐かしい。約20年前の話か・・・

小学校2〜3年生の間対馬に済んでたんだよなぁ・・・


周りは日本人ばっかりだったはずだが、
あそこは朝鮮領なのか? ん?
294ン?:03/07/05 11:59 ID:no4OKYHh
>>293
今頃、なにをボケたことを言っているんだ?もう一度学校に行けよ!
対馬は古来から日本領土に決まっているだろうが…。
295揚げ足君:03/07/05 12:00 ID:IiCs7oqe
>>287
餅を「巻い」てどーする?
(w
296開き直り:03/07/05 12:16 ID:jRQQgwRu
>>295
食べる!
297 :03/07/05 12:23 ID:0CZpSUXl
>>294
欲読め。対馬に済んでた、と書いてある。
298_:03/07/05 12:31 ID:/3g1EjEa
ン?に読解力期待してはいけない…
299ン?:03/07/05 13:27 ID:uOLNoI53
まだ童貞なんです。
勘弁してください。
300 :03/07/05 13:47 ID:0jDDbRyE
うちのほうでは
紅白もち
おひねり
キャベツ太郎なんかが撒かれてたな。

500M級の撒き餅、見てみたい、、、
301 :03/07/05 13:48 ID:qrBjz+cY
ちょっと前に、ロシアのテレビ塔かなんかで火事になったけど
はしご車が届かなくて消火できない、みたいなニュースを見た。
ウリナラさんはそのへんをおろそかにしそうで怖い。
消防法とかちゃんとしてるのかな?
302 :03/07/05 14:10 ID:x8F6nrPy
韓国での火災の発生率ってどのくらいかな。
303 :03/07/05 16:20 ID:V+IJbJbt
15階あたりで出火したものの消火方法がなく、
みんなが見守るなか炎はゆっくり上へ上へと…

スケールのでかいキャンプファイアーみたいなもんだな(w
304峰 ◆iaoTyp2H7s :03/07/05 23:57 ID:ytXIaOYD
また折れるんだろ、どうせ
305pu:03/07/06 00:03 ID:oFnbSznH
私を含めて日本人必死ー。
うかうかしていられないぞ。
306 :03/07/06 00:07 ID:duIWVEaU
はたして、韓国に超高層ビルを建てる技術があるのだろうか?
日本の熊谷組とか海外の技術力の高い企業が工事したとしても
「ウリの技術力は世界一ニダ」とか言いそうだ
307 :03/07/06 00:07 ID:zYQAMa2z
北の攻撃目標をわざわざ建築してるんだよ。
308pu:03/07/06 00:10 ID:oFnbSznH
>>306
一回ソウルに行かれると良いですよ。
韓国は良かれ悪かれ、自力ですべてを成し遂げる能力は高い。
効率の良い悪いは抜きにして。
一回ビルの群れを見てくれば良いのでは?
309 :03/07/06 00:11 ID:zbjnozXH
北の南進で
壮大なドミノ倒しが拝めるわけだ。
310pu:03/07/06 00:21 ID:oFnbSznH
日本人としちぇ南北分断になった理由を考えると、笑えませんね。
311足柄 ◆UbQNKbNB2M :03/07/06 00:50 ID:4/gefh6Z
>>310
南北分断は自爆なんだから死ぬ程大笑いできますな。
ところでフランスから買った発電所、まだ修理して貰えていないが大丈夫?
312加藤:03/07/06 01:16 ID:CtpLEnoa
私が知る範囲では、韓国にある寺院や歴史的木造建造物って、
日本の木造建造物に比べ、柱や瓦がチキンと整列してなく、
遠くから見ても、あまり壮麗さを感じないのですが、
美しい木造建築物って何か
あるのですか?
313pu:03/07/06 01:43 ID:oFnbSznH
自爆スイッチのための、導火線引いたくらいの仕事はしてるって、日本は。
ifのifだけどさ、歴史の分岐点であれがこうなって、ああなってって考えてみなよ。
何万という選択肢の中で、現状に至る消極的延引なんだってば。
314:03/07/06 04:30 ID:jGnOUVqv
>>312
美しい木造建築物等素晴らしいものは全て秀吉に焼かれて残っていないニダ
315 :03/07/06 05:59 ID:koPEHBo0
>314
こりゃ、唐辛子をもたらして下さった大恩人を貶すとは
この不逞鮮人め、怪鮮人め。
316 :03/07/06 06:15 ID:hr/oxRrf
そーいやあ、世界最大の木造建築物は未だに奈良の東大寺だったな・・・


今の大伽藍は、松永久秀が炎上させた後その後再建された物
奈良時代にウリナラの技術者が〜とか言うなよ!
317 :03/07/06 06:40 ID:4tRhHmoK
500メートル級のビルで火災が起きた場合、どうやって消火するのだろうか。
ビル内の消火システムだけじゃヤバいよな。
318 :03/07/06 06:46 ID:UjY5VsY3
朝鮮民族にとっては防災対策設備など二の次三の次。
319:::(・∀・)◇麒麟麦酒 :03/07/06 06:52 ID:I6Op8Eo0

しかし、日本人でも自国マンセーするんだね。

北朝鮮だけかとおもってたよ。藁
320う〜む:03/07/06 06:55 ID:BXbHwbso
>317
閉じ込められた人達を国際救助隊が…助けにこなかったりして(笑)
321  :03/07/06 06:55 ID:DyGwgwuP
>>319
自国の良いところをほめるのは郷土愛で全く問題ないですよ。捏造するから
韓国、北朝鮮は非難されてるだけ。
322 :03/07/06 06:55 ID:78tTwlyM
>北朝鮮だけかとおもってたよ。藁

北朝鮮以上のマンセ国家の韓国を忘れてるよ。笑
323 :03/07/06 06:55 ID:5sntnYWZ
>>317
屋上に設置した、巨大貯水タンクを爆破して消化します。
324  :03/07/06 07:00 ID:ze08wyLU
消火システムとか考えていなかったり、あっても機能していなかった
からテグの地下鉄大惨事になった・・・放火した犯人が悪いのは
そのとおりだが、大惨事になったのは何よりもケンチャナヨな
朝鮮人気質によるところが大きい。
325 :03/07/06 07:28 ID:4tRhHmoK
ペトロナスタワーとか、世界の超高層建築って防災設備はどうなってるんだろう。
火災発生したらリアルでタワーリングインフェルノなのか?
326-:03/07/06 07:40 ID:PDJlbFW4
多分、火事の対処というより、そうならないためのフェイルセーフが
重視されていると思うんだけど、もし仮に大事になったとするなら、
やっぱりタワーリング・インフェルノだろうなあ。
327う〜む:03/07/06 08:18 ID:BXbHwbso
>326
拡大の原因が配管工事の手抜きでね…笑えないな、ほんとにそうなりそうで。
328 :03/07/06 08:46 ID:pTQTw4LQ
>>300
500Mから落下してくる紅白もち・・・
落下スピードを増しながら弾丸のように
アスファルトに突き刺さるもち
死人が出そうw

って俺物理ダメダメだった。でもそんなイメージある
実際どうなるんだろう・・・
329 :03/07/06 09:49 ID:qAz9eun4
KBブリッジのソースに補足。

ttp://web.archive.org/web/20010121234800/http://pidp.ewc.hawaii.edu/PIReport/1999/March/03-04-04.html
>ブリッジの第1の建設、1975〜1977に関係していた会社に
>対する第三者告訴を今起こしました。新しい訴訟はSocioミクロネシア
>を指定します

ttp://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?css_url=www.kimlife.com/palau01.html
>o 韓人たちの進出現況
>- Socio Micronesia Inc. (土木会社, 社長イチァンウ, グァムゴズ)

KBブリッジ崩壊してパラオが訴訟した会社はSocioミクロネシア。
Socioミクロネシアは韓国企業。

330 :03/07/06 11:06 ID:p7+11jvn
>>313
>自爆スイッチのための、導火線引いたくらいの仕事はしてるって、日本は。
>ifのifだけどさ、歴史の分岐点であれがこうなって、ああなってって考えてみなよ。
>何万という選択肢の中で、現状に至る消極的延引なんだってば。

 要約すると「広義で言えば日本のせいニダ」とか「実質、日本のせいニダ」
という意味か?

 まぁ分断には日本にも若干の責任があるのは認めるけどな。

 南北分断は、「日本が朝鮮を併合した後で戦争に負けた」という事実が
無ければ多分起きていないから。

 併合がなければ「韓国」もしくは「朝鮮」という国は今頃
「ソ連崩壊時に誕生した中央アジアの小国」という位置づけで、人口も
今の1/10くらいだったろうけど、少なくとも分断は無かっただろう。

 日本は酷いことをしましたね。
3317434:03/07/06 12:06 ID:DCc7Eqk4
>>328
空気抵抗があるので死人が出るほどの速度にはならないと思う
風に乗ってとんでもないところまで飛ぶ可能性はあるけど
332 :03/07/06 12:34 ID:KnYpUNW7
>>328
単純に計算するなら
1/2gt^2=500, t=10.1(s)
v=10.1g=98.98(m/s)
つまり時速356kmくらいになる(と思う・・・)。
ただ>>331で言ってるように空気抵抗があるから、
実際はこの1/3〜1/4程度の速度しか出ないはず。
(袋に入れてると考えてるんで、切り餅を裸のまま落とすとたぶん危険なスピードになるけど(w)
なので100km前後かなと。
餅1個はたぶん50gくらい(?)なんで、だいたいテニスボールくらい。
ということで素人のサーブくらってるくらいでしょうか。
まあ、こんなもん500m上空からまかれたら大惨事ですが(w)、たぶん死人は出ませんね。
333業者:03/07/06 14:39 ID:bXJa0pvA
>>332
建て前用の投げ餅のサイズは
1個80〜90g(直径5〜6cm・厚さ1cm)が一般的です。
また、現在でも袋に入れない地方も多いらしいです。

ただ、韓国の場合キムチを撒くと思われるので、
それほど危険性は無いのではないでしょうか?
334 :03/07/06 15:00 ID:0K+aWdoL
>>333
別の意味で危険だよ。
数日間足踏み込めなくなるよ。
335ン?:03/07/06 15:30 ID:PE36hEuw
>>333
西新宿や六本木、汐留の高層ビルは建前で餅ばら撒いたっけ?
336 :03/07/06 15:48 ID:2hvMha1b
そういえば韓国旅行した時のガイドが
韓国では地震がないから建築に制限が
あんまりないようなことを言ってました。
耐震施工なんて考えてないんだろうなぁ。
誰か詳しい人います?
337 :03/07/08 10:25 ID:bVCKNMXE
やっぱ崩壊時に救助犬来たら行方不明でつか?
338 :03/07/08 10:37 ID:MV628rkO
>>337
すぐに食われちゃいまつ
「お〜い今日の夕飯は犬鍋ニダ♪〜」
339 :03/07/08 10:43 ID:bVCKNMXE
>>336
チェ・ウォンホの 耐震設計話
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://eqstory.skku.ac.kr/
大学ドメインだから教授かな?

>>338
じゃあ半島へはレスキュー・AIBOの派遣でいいか・・・w
340_:03/07/08 13:11 ID:Pi+m+TC8
餅撒きについてチョット遅めのレス。
我が家は自転車をケッタと呼ぶ地方ですが、餅撒きやります。
で、我が家も最近建てなおしたんですが……
国道と用水に挟まれたところに建ってるせいで、撒けませんでした(TT
物理的に撒くべきスペースが(涙涙)
なので、ご近所さん(自治会全戸)に配って回ったとさ
そう言えば、今度の大安に棟上が近所であるんだっけ。(今日は友引だけど間に合わなかったらしい)
餅播きするのかな〜?スルンダッタラオヤツアツメダ!!!
341 :03/07/08 14:14 ID:M5zblMcm
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ウリナラビル   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....<丶`∀´><逃げるニダ
  「現代 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
342さん ◆mF/d1ZB4ak :03/07/08 14:41 ID:uQWcVrqC
ここの日本人は無知ですね
現代建設の歴史を知らないようだな

現代建設は、1968年に世界最速の高速道路建設を記録している
343 :03/07/08 14:53 ID:+gdI/j5j
>>342
最速って何が最速なの?
344七七七:03/07/08 14:55 ID:SnSr0Oqb
>>343 分かっているくせに 
自然崩壊の世界記録 これしかない
345さん ◆mF/d1ZB4ak :03/07/08 14:58 ID:uQWcVrqC
>>343

428kmの高速道路をたったの2年5ヶ月で完成させた
当時の世界記録だ
346 :03/07/08 14:58 ID:h2m3dwTV
1968年に着工し2年5カ月という短時間に完成させた京釜高速道路は、
手抜き工事だという一部の批判にもかかわらず、経済成長の象徴とまでなった。
http://www.koreanavi.com/news/people/people-31.html

韓国国内でも手抜き工事と批判されてる模様
347せいら・ます・大山 ◆q.I9V7ewls :03/07/08 14:59 ID:VydWo/6T
>>345
突貫工事は別に誉められた事じゃないぞ?
348さん ◆mF/d1ZB4ak :03/07/08 15:03 ID:uQWcVrqC
>>347

そうだな。確かに突貫工事で今、コンクリートが落下しているのだからな
一方、高速道路が崩壊した、コンクリートが落下したなどは聞いたこともない
349 :03/07/08 15:03 ID:+7Ze8jBK
>>354
どこの高速道路でつか?ソース出してから言ってよね。
350 ◆......388w :03/07/08 15:03 ID:pS0XtGsx
>>345
あー、環境スレでトリップ漏らしてたのか。。。
トリップ違うから騙りだと思ってたよ。
351 :03/07/08 15:03 ID:POGa+Dm6
>>345
墓穴掘りまくり?
352 :03/07/08 15:07 ID:Es8ccDLD
突貫工事なら、秀吉が最強!!
353さん ◆mF/d1ZB4ak :03/07/08 15:09 ID:uQWcVrqC
>>349

京釜高速道路です
354 :03/07/08 15:30 ID:FTyFRr3T
>>353
そんなことより宿題はどうした?貨幣経済がどうしたって?
無学なんだからポトリスでも見てろ。
355さん ◆mF/d1ZB4ak :03/07/08 16:14 ID:uQWcVrqC
>>354

ここは建設スレッドである
韓国の建設技術は高度である

世界にも認められている
356七七七:03/07/08 16:18 ID:SnSr0Oqb
>>355 世界に認められているよ バカさ加減と自然崩壊でな
357 ◆......388w :03/07/08 16:19 ID:pS0XtGsx
>>355
・・・( ゚д゚)ポカーン
358 :03/07/08 16:24 ID:+gdI/j5j
ウリナラの世界最速高速道路建設なんて、
知ってる人ほとんど居ないと思うぞ。
359 :03/07/08 16:52 ID:CmC19cBe
韓国の建設技術は高度である
\____________/
        O モワモワ
       o
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧   冂
 \\<`∀´>//
   \ \ //
    | (金) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     <_| |_>
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  グランプリ  |
360峰風 ◆EYTPhGziak :03/07/09 13:39 ID:mR+VA6bG
さんチャン、自分のスレに帰ろうね♪

その前に、一つだけ突っ込み。
>>348
>そうだな。確かに突貫工事で今、コンクリートが落下しているのだからな
自分で「コンクリートが落下」って書いてるやん。
それを踏まえた上で
>一方、高速道路が崩壊した、コンクリートが落下したなどは聞いたこともない
この文章って、おかしくない?
361 :03/07/09 16:36 ID:jsyWRBLn
>>345
>428kmの高速道路をたったの2年5ヶ月で完成させた
>当時の世界記録だ

ちなみに、日本の資金と技術指導で作ったんだよね。
ま、手抜き手抜きで本来より出来の悪いものになってしまったけれど
362 :03/07/09 16:39 ID:sRkZQpC6
避雷針が570mでしょ。ギネスブックに載るかな?
363 :03/07/09 16:42 ID:FIVYIfnc
まあ、彼らにとっては、日本に助けてもらった事は、
なんであれ、きれいさっぱり全て忘れて「ウリジナル」にしていい事のようだから
364 :03/07/09 16:44 ID:ny5EEvd2
>>355
あほか。
先進国におんぶにだっこで、恥ずかしげも無く良く言えるな。そんな事。
365 :03/07/09 16:44 ID:XaTAJLnK
>>362
いっそ世界一の避雷針(のみ)を目指した方が速くないか?
366-:03/07/09 16:48 ID:lA6dT5aR
しかしこのスレ、死にかけていたのにさんちゃんが来てから急に
伸びたなあ。
何だかんだ言われながらも愛されてるな、さんちゃんw
367 :03/07/09 16:51 ID:Np5JcW9C
>>345
1968年と言えば、日本から賠償をもぎ取った直後の話じゃないか。
そりゃ予算を気にせず投入できるなら、不可能な話じゃないだろ。
技術より予算と土地の買収とかの制約の方が大きい。

ちなみに韓国への賠償額(北朝鮮分も含み、当時の日本の国家予算は3兆7230億円)

1080億円無償協力(1965)
720億円有償協力(同上)
1080億円以上の民間借款(同上)
368 :03/07/09 16:53 ID:sRkZQpC6
>>365
雷を針にバチバチ当てるだけ?針に当てて何かの被害を
回避擦るための物がないよ?
369 :03/07/09 16:58 ID:XaTAJLnK
>>368
ウリジナル+永遠の世界一(誰も造んないしー)が約束されてるじゃないか
370_:03/07/10 23:32 ID:UvgljxER
>368
いっそ避雷発電を行うのは?(w
余計難しそうで採算取れる可能性0だけど。

そもそも
高速道路が速く造れる事と超高層ビル建設に関係があるのかな?
必要な技術にかなりの隔たりがあるように思えるけど。
371  :03/07/11 00:58 ID:DwsH6Bxo
これから建設する韓国のビルは安全です。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/10/20030710000038.html
372 :03/07/11 01:06 ID:yuMkk0Dm
>>371
耐震設計が義務付けられることと、それが実現されるかは関係ありませんよ。
373 :03/07/11 01:26 ID:pPF4JR+B
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ウリナラビル   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....<丶`Д´>< 哀号
  「現代 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
374 :03/07/11 15:06 ID:GM8NVKaD
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします。

375山崎 渉:03/07/12 09:19 ID:az33U0CH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
376 :03/07/13 19:52 ID:mLmE1Bqf
>>143
>参照事項: 2車台伝重に経済徴用及び日本軍の慰安婦でひかれて来て死んだ韓国人のための
>慰霊碑がK-B Bridge下に建立されていたが日本会社が足工事をしながら撤去された状態.

>……なんでこんな物がこんな場所にあるんだろう?
--------------------------------------------
この慰霊碑はいつ出来たんだろう?
どうもキナ臭いな。
橋の崩落以降だと嫌がらせの為に建設予定地に建てた可能性があるね。
あるいは移転でゴネル為かもな。高木辺りの活動資金稼ぎかも。
377 :03/07/13 20:14 ID:mLmE1Bqf
実は、パラオの慰安婦の慰霊碑って1965年に館山の広大な場所に建てられているんだよね。
まあ、騒動が目的の高木には関係ないけどな(w
378 :03/07/13 20:23 ID:aSr/+QcS
「鴨緑江大橋」大々的補修工事
http://japanese.joins.com/html/2003/0713/20030713180203500.html
北朝鮮の新義州(シンウィジュ)と中国の丹東をつなぐ鴨緑江(アムノッカ
ン)大橋で大々的補修工事が行われている。日本が1943年に木板で作った
この橋を77年、セメント板に改造、26年ぶりの補修作業だ。

香港の親中国系新聞の文匯報は13日、「鴨緑江大橋が6月末から全面補修
に入り、9月末に終わる」と報道した。

長さが946メートルの鴨緑江大橋は、鉄道1車線、自動車1車線。北朝鮮
と中国が共同管理しているが、最近大型トラックが増えた上、これまで補修を
していなかったことから状態が非常に悪くなっていたという。そこでこの橋の
所有権を持つ瀋陽鉄道局が200万中国元(約3000万円)を投入し、大橋
の底を再び敷き直しているということだ。
379山崎 渉:03/07/15 13:55 ID:aFUrBq1F

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
380邪魔崎渉:03/07/15 14:44 ID:igeiEdmH
     ∧_∧
ピュ.ー <ヽ ^^ > <これからもウリを応援して下さいニダ<^^>。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      邪魔崎渉
381 :03/07/16 01:01 ID:hlSTHLVP
「C溪川は1913年以前に整備された」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/15/20030715000043.html
 日帝が1913年、清渓(チョンゲ)川の上流にある支流の白雲洞(ペクウ
ンドン)川(鍾路(チョンノ)区・玉仁(オクイン)洞・玉仁アパート付近〜
光化門(クァンファムン)交差点)を整備したことを証明する写真が発掘された。

 これまでは日帝時代の記録『京城府史』などに依拠し、日帝が1918年か
ら始めた第1期下水道改修計画に沿って清渓川とその支流を整備したものと知
られてきた。

 注目されるのは、コンクリートで建設された橋の欄干に「大正二年十二月竣
工」と書かれている点だ。大正は明治天皇の第三皇子が1912年から
1926年まで天皇として君臨した年号。大正2年は1913年にあたる。

 ソウル市の清渓川推進本部は「この写真は今まで知られてきたこととは違
い、清渓川上流、支流の整備を日帝が少なくとも1913年以前に行ったこと
を示している」と指摘した。
382 :03/07/16 01:11 ID:QRHKQ/8f
>>381
 あれ? 日帝は良いことを何一つしなかったんじゃなかったっけ?
 良いのか?こんな記事書いて。
383 :03/07/17 01:22 ID:zlF1zJ2k
>>382
日帝が清渓川の自然を奪った証拠ニダ。
だから復元工事費用をよこすニダ。
384 :03/07/17 06:57 ID:0VNLzuHs
385 :03/07/21 07:51 ID:zb/BOBaj
386アイゴ:03/07/21 11:27 ID:M09SCDRX
倒壊したら凄い被害だろうな。。。
マンションもデパートも当たり前のように倒れる恐ろしい国。南鮮。
387 :03/07/21 11:50 ID:zb/BOBaj
388 :03/07/22 21:03 ID:QYtrBpTP
389 :03/07/22 21:42 ID:M9NoHWLG
390:03/07/23 01:36 ID:4nyuHWTu
なんかこう、つくづく面白い国だよな
391 :03/07/26 21:19 ID:nSUS6raU
のっぽ世界一、中台が火花 500メートル級ビル建設競う
http://www.sankei.co.jp/news/030726/0726kok135.htm
 台北市内で、101階建て高さ508メートル(うちアンテナ部分約45メートル)の世界最高層ビル
「TAIPEI 101」が来年9月の完成を目指して建設されている。一方、中国・上海では、これを
追い抜く超高層ビルを建設中。のっぽ競争に中台が火花を散らしている。
392 :03/07/28 18:52 ID:PSR13Keu
[超高層住居時代]<上>高く競争…安全はない
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.donga.com/fbin/output%3ff%3dtotal%26code%3dtotal%26n%3d200307280161%26curlist%3d90
《韓国にも ‘超(超)高層住居時代’が本格的に開かれている. 去年 10月ソウル江南区
道谷洞三星タワーパレスの初入住をきっかけで関心が集められた超高層アパートが最近に
なって続々と立ち入っている. しかしこれら超高層住宅は図体は似ているが生活便益施設や
‘避難(避難)施設’ など質的な水準では先進国に及ぶ事ができない. 二度にかけて国内
超高層住宅の現況と問題点, 外国の超高層住宅を通じて見た解決方案などを点検する.》

▽模様だけ超高層?=現在お目見えしている超高層アパートはいろいろ補わなければなら
ない短所を持つ. まず避難施設が法外に不足だ.
書簡建築バックチァングギュ引っ越しは “先進国では超高層建築物なら必ず 20〜25階ごとに
待避層を設置するようになっている”と “韓国では建設会社たちが関連規定がないという
言い訳でこれを設置していなくて火事が発生する場合大型被害が憂慮される”と言った.

30階以下建築物を基準で作られた排煙(排煙)設備や雷稲妻などを避けることができる被雷(
避雷)施設設置基準も一日も早く補完されなければならない事項だ.
393蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/07/29 00:17 ID:8MHPFjRt
「建設」受注高が昨年より30%増加
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/28/20030728000059.html
 今年上半期に大手建設会社の受注高は昨年より平均30%増えたことが分
かった。特に大宇(テウ)建設とSK建設は昨年より1兆ウォン以上も多い受
注高を記録した。

 28日、建設業界によると、施工能力評価額(引受ランキング)上位10社
の上半期の新規受注実績は総額20兆8382億ウォンで、昨年同期(16兆
1779億ウォン)より29%増加した。

建設産業研究院の金ミンヒョン研究委員は「下半期から強化される建築関連規
制を避けるため、予定を前倒しして発注された民間工事が多く、企業の受注量
も急増したようだ」と分析した。
394 :03/07/29 00:19 ID:MS9fdxPp
>393
「手抜き工事するなら今のうち」ってこと?
395 :03/07/29 00:21 ID:qAEiM+8Z
ウリナラ建設は世界一って、日本語だけに通じる表現だね。世界一なんなのかが全く判らない。
ま、多分世界一崩壊しやすいとかなんかだろうけど。
396 :03/07/29 00:25 ID:AtZXNeSr
>30階以下建築物を基準で作られた排煙(排煙)設備や雷稲妻などを避けることができる被雷(
>避雷)施設設置基準も一日も早く補完されなければならない事項だ.

企業家さんが住んでるマンションは大丈夫なのかな?
397 :03/07/29 00:30 ID:YuBFEYGG
>>394
韓国では投資の対象として高級マンションが飛ぶように売れているから作れば売れる状態だから
受注が増えたと思われる。

ち な み に 投 資 に 使 う お 金 は 借 金 。

マジにIMFにもう一度お世話になるじゃないかと他国ながら心配。
398 :03/07/29 01:57 ID:8q7YFBgl
完成したビジネスセンターが数年で崩壊して例のデパートのようになりそうで恐い。
また、罪の無い人々が国家のアフォな自己主張のせいで亡くなるのか…。
やるなら日本人企業に任せろ
399 :03/07/29 02:51 ID:Z9y/TyhG
>>397
IMFに金出すのは日本
400蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/07/29 23:30 ID:8MHPFjRt
慶尚・全羅を繋ぐ大橋が開通
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/29/20030729000056.html
全羅(チョンラ)北道・求禮(クレ)郡と慶尚(キョンサン)南道・河東(ハ
ドン)郡を繋ぐ南道(ナムへ)大橋が29日、落成式を行い開通された。

2000年6月に着工し、3年かかりで完工された南道大橋は、求禮郡・艮田
(カンジョン)面・雲泉(ウンチョン)里と河東郡・花開(ファゲ)面・塔
(タプ)里の間を流れる蟾津(ソムジン)江の上に建設された。

全長359メートル、幅13.5メートル、往復2車線。
401通行人さん8号:03/07/29 23:36 ID:2o6QfMJt
アルカ○ダが、突撃する前に、崩壊は





402ベルギーでちゅ ◆z4Op9cXCnM :03/07/30 15:57 ID:485JW422
>>381
なんつうか、こんなの当たり前に知っていることかと思っていたけど...
>> そのため、この写真に写っている光化門は、朝鮮建国以来、本来の場所にあった光化門そのものだ。
>> 光化門と朝鮮総督府の建物は、この写真に写っているように、建物の中央部分の位置が互いに合わなかった。 �
>> 日帝が1927年に移転させた光化門は、韓国戦争で焼失後、1968年に鉄筋コンクリートで復元されたが、
>> 本来の位置を正確に確認できないまま、朝鮮総督府の建物の中央部分と一致する位置に建てられた。
写真をたくさんみくらべりゃ、判るでしょう...
ニッテイが移転したから判らなくなったってのは言い訳にならない。
403 :03/07/30 16:09 ID:Bh8d38Fu
>>396
海外企業&金持向け高層建築はイルボンの企業が設計や施工管理しているという罠
一般庶民の高層建築はウリナラの一流企業が(ry
404さん ◆isLCGBQHVQ :03/07/30 16:10 ID:5W34K+Tv
>>403

何度も言いますがソースをお願いしますね
405 :03/07/30 16:16 ID:Bh8d38Fu
>>404
何度も言いますが正確なソースを提示して反論してくださいね。
406まんせー:03/07/30 16:24 ID:svM5nMrB
>>405 死ねよチョン。お前2チョンなんてやってる暇があったら、さっさと半島帰れ。
マジでウゼーんだよ。お前みたいなチョンは…。
407 :03/07/30 16:37 ID:Bh8d38Fu
>>404
韓国第1号免震の超高級マンション
http://www.dynamic-d.co.jp/sakuhin/traum.html
408さん ◆isLCGBQHVQ :03/07/30 16:49 ID:5W34K+Tv
>海外企業&金持向け高層建築はイルボンの企業が設計や施工管理しているという罠

韓国第1号免震の超高級マンション
http://www.dynamic-d.co.jp/sakuhin/traum.html

--------------------

耐震設計を優秀な日本企業に任せただけですね
韓国には地震が少ないのでノウハウがないです。日本のように良く地震がある国ではないのですから

この点は、仕方がないことですよ


409 :03/07/30 17:02 ID:Bh8d38Fu
別件でググッていたら面白いの見つけた…

http://www.fine.lett.hiroshima-u.ac.jp/Singapore/0729.html
最近、かなり増えました。ビル建築とかいうときに韓国の建設会社が随分来ましたから。
それから、韓国の自動車メーカーさんとか、結構出てきてますね。でも、韓国製は質が
悪いと。韓国の車は安いですからね。安いのは、質が悪いから安い、という評価になって
いるのだと思います。建物も、韓国の造った建物は壊れやすいと。シンガポーリアンは、
はっきりと、コリアンよりもジャパニーズの方がいいと言いますから。やっぱり、多少
日本人の方が品がいい、とは思うのですが。チャンギ[空港]の第3ターミナルには韓国の
ゼネコンが建てたみたいですけれども、結局第4ターミナルは日本が建てたようですし。
その前、第1、第2[ターミナル]は、日本が建てたみたいですけれども。
410うりなり:03/07/30 17:04 ID:OxXGk1h5
>>73
うりは、秘密にしてあったが、本当は朝鮮人です
でも、いくら、朝鮮人が馬鹿だからっていじめないでほしいです。
一生懸命日本の技術を盗んでいるんですから。
世界には日本より馬鹿な人はたくさんいるけど、うりら朝鮮人にはいないのです。
だから、そっとしておいて
411 :03/07/30 17:20 ID:Bh8d38Fu
中国市場参入の場合、敗北した韓国建築企業数多く
http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/07/18/jp20020718_19280.html
412 :03/07/31 08:36 ID:vuqezQi2
あげ
413蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/07/31 23:06 ID:5glU8NC1
「聖水大橋崩壊事件」東亜建設の免許取り消しは正当
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/31/20030731000019.html
 1994年に発生した聖水(ソンス)大橋崩壊事件で、建設交通部が東亜
(トンア)建設に下した建設業免許取り消し処分は正当だという最高裁の判決
が出た。

 これを受け、一昨年5月から破産の手続きが進行している東亜建設の聖水大
橋崩壊事件と関連した民事・刑事・行政関連事件の訴訟がすべて終結した。

 ソウル高等裁判所・特別7部は31日、東亜建設がソウル市・中(チュン)
区庁を相手取って起こした建設業免許取り消し処分取り消し訴訟の、最高裁の
破棄差し戻し審で、原審の判決を破棄して「免許の取り消しは正当」とし、原
告敗訴判決を下した。
414山崎 渉:03/08/01 23:52 ID:LGVj6z8S
(^^)
415キムチ:03/08/02 03:46 ID:7L1bginY
キムチ
416 :03/08/05 14:18 ID:t2Ts/X7V
hozen
417う〜む:03/08/05 16:17 ID:gAhlvgp+
>1
問題は、日本の技術無しでは建たないこと
そして、それでも「韓国の独自技術」と言いふらす事

でも、それを本気で信じてるのが韓国人だけというのもすごいと思う
418 :03/08/05 16:42 ID:vg3rbBBg
えーと・・・
完成予想図っていい加減できました?
419さん ◆isLCGBQHVQ :03/08/05 18:33 ID:pF6pzLps
リビアの火力発電所を現代建設が受注

http://inews.org/Snews/NewsWide/ArticleShow.php?DomainNo=661&NewsNo=16593&Code=37
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j.php/japan/inews.org/Snews/NewsWide/ArticleShow.php?DomainNo=661&NewsNo=16593&Code=37

2億8300万ドルもの受注だ
960Mwの発電能力である。しかも、ここが重要であるが

日本人は雪渓が日本だとか外国だとか言うが嘘である
設計から購買、さらに、施工、試運転まで一括してここでは行なう

韓国は、アジア、中東で大きな勢力となっている
420RX−77安崎 ◆8vgyqvA3/A :03/08/05 18:41 ID:b8bvZSzL
いきなり、ウリナラ建築スレが上がってるから、何かと思えばさんちゃんか。
421 :03/08/05 18:49 ID:nXrbNoVO
>>419
ここに来るよりも歴史スレの方に行かないと。宿題が一杯でてるよ。wwwwwwww
422 :03/08/05 19:06 ID:t2Ts/X7V
>>419
何ごとかと思ったら…まあこれでも

中国電力、韓国電力公社電力研究院と石炭灰有効活用で技術指導契約を締結
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=52013
日揮、サウジアラビア国営石油公社から発電プラントを受注
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=47914
川崎重工、発電用ガスタービンを韓国で拡販
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003080306072
三菱重工・トーメン、エジプトで発電プラント受注
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003073105120
住商など、アジア最大のIPP向け火力発電所受注
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003072608070
住商、インドネシアの大型発電所プロジェクト再開
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003080101725
423さん ◆isLCGBQHVQ :03/08/05 19:23 ID:pF6pzLps
>>422

韓国は強力なライバルと言うことですよ
今では、独自に設計施工もできるのだ
424 ◆PWJOB22222 :03/08/05 19:36 ID:WjLeGmV3
>>423
大きい勢力かどうかは別として。

JCCME 財団法人 中東協力センター
ttp://www.jccme.or.jp/japanese/index.cfm

第27回 中東協力現地会議資料・カントリーレポート(PDF/6,7ページ目)
ttp://www.jccme.or.jp/japanese/08/pdf/08-07-22-01.pdf

リビアの電力予定が分かるね。

後、>>419の工事での資材発注先、特に据付工事が必要な奴の先が
どこなのか分かるなら教えてくれ。
425 :03/08/05 19:43 ID:b3zt2HrO
>>424 外国重電メーカーにぼられる韓国と言うオチ?
426_|_:03/08/05 19:48 ID:DL6QbOQY
>>423
おめでとう。

施工管理も自分でやれるようになってね。
427魚屋さんが驚いた:03/08/05 20:59 ID:3mbmbp4u
>274
すっげー亀レスでスマン。

下から立てる通常の建造物と、上から吊るす軌道エレベーターと、
同じ「高さ」という概念で測ってもいいものかね?

ちょっと疑問に思った。
それに、軌道エレベータってのは地上に固定できない性質のもの
だとオモタ。

これ以上は別板の話題だな。
428 ◆......388w :03/08/05 21:06 ID:h7MU3EV8
>>423
>>422のリンク先を見ても、「韓国が強力なライバル」とはならんわけだが。
特に直接韓国が関係する「川崎重工、発電用ガスタービンを韓国で拡販」の
記事をよーく読んでみようw
429さん ◆isLCGBQHVQ :03/08/05 21:29 ID:pF6pzLps
>>428

見れないですよ
430 ◆PWJOB22222 :03/08/05 21:32 ID:UgcXDr9x
>>425
それ程大きくはない追加設備だが、それでも韓国メーカとは思えないので。
431 ◆......388w :03/08/05 21:32 ID:h7MU3EV8
>>429
404じゃないんだから串でも刺して見れば?
432 ◆PWJOB22222 :03/08/05 21:35 ID:UgcXDr9x
>>429
ttp://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003080306072

日付:2003/08/03

川崎重工、発電用ガスタービンを韓国で拡販

 川崎重工業は発電用ガスタービンを韓国で拡販する。10月までに現地事務所を開設し、これま
で1社だった代理店を拡充する。韓国では上下水道の整備に伴いポンプを動かすための発電用
ガスタービンの需要が拡大すると見込んでいる。

 川重は出力1500―2000キロワットで、一台1億円程度の中型ガスタービンが主力。産業用ロボ
ットの営業拠点である現地法人カワサキ・マシン・システムズ・コリア(仁川市)に発電用の担当部
門を新設する。人員は3―4人程度の見込み。 サムスングループの販売会社と代理店契約を結
び、2002年サッカー・ワールドカップ会場などに発電用ガスタービンを納入した実績がある。新た
な代理店を加え、これまで年5、6台程度だった販売台数を倍増させることを目指す。 ガスタービ
ンの海外拠点はドイツ、米国、マレーシアに次ぎ4カ所目となる。

>>431
再読込をさぼっているだけと思われ。
433ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :03/08/05 21:52 ID:j5SBG/nb
建築技術では日本のほうがまだ上ですよ。
434 :03/08/05 21:57 ID:mDzAGcye
>>433
昨日は「橋では」っていう但し書きがあったようだけど

トーンダウン?
435さん ◆isLCGBQHVQ :03/08/05 22:01 ID:pF6pzLps
>>432

ありがとうございます
ガスタービンでは、日本が進んでいるのか?

現代重工の作っていそうなものだが
436 ◆PWJOB22222 :03/08/05 22:57 ID:UgcXDr9x
>>435
変換効率があるので。

現在、30%台だったと記憶しています。40%台に達したら凄いよ。
437_:03/08/06 13:28 ID:ARoZyN7R
>>436
そーいえば、中電と日立だか川崎だかが石炭火力でタービン発電!って研究してますな。
石炭の粉塵爆発でタービンを回すんだとかなんとか……
んで、そのときの熱で蒸気タービンも回すから一石二鳥だぁと、下請けに過ぎないトー○ネックの
社員が息巻いておりました。
スレ違いというか板違い気味なレスですな、sy(ry
438ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:37 ID:PEDSOXPv
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
439ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:39 ID:Sl/3IbFX
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
440ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:42 ID:Sl/3IbFX
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
441ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:43 ID:RyiUeM3r
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
442 :03/08/07 11:59 ID:axQqtEn5
高い建物は青い空をさえぎり景観を悪くします。


っつうかソウルはもう手遅れだけどな!
443 :03/08/07 16:27 ID:TKhjzMxo
ソウルに景観なんてあったっけ?
100万ヲンの夜景?
444K・Y:03/08/07 19:59 ID:bETf6C7d
445 :03/08/10 01:05 ID:RpRAC5MY
>>444

ネチズンもかなり冷静だね。
むしろ、さんちゃんのほうが熱いくらいだ。
446山崎 渉:03/08/15 09:41 ID:VSeRMXHK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
447 :03/08/18 19:44 ID:6hR6IyJ0
保守上げ
448k:03/08/18 20:29 ID:jn+op10F
韓国人による工事は、手を抜いてるわけではありません。
頭が抜けてるのでつ。
449:03/08/18 20:31 ID:gmFEDyyE
韓国人による工事は、手を抜いてるわけではありません。
仕事の内容が理解できないのです。
450u:03/08/18 20:31 ID:m07cYZUf
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
451ななし:03/08/19 01:07 ID:I+HsVVbX
こんなビル立てるなら
欠食児童に
昼飯食わしてやれよ。
452 :03/08/25 12:58 ID:f+ZrtHNX
さすが自称先進国は違いますね(プ

'偽物学歴技術者'大挙摘発
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030825/sb/sb2003082572111.html
出身学校と学科などを欺いた'偽物学歴技術者´が大挙摘発されました.

韓国建設技術者協会は最近協会登録建設技術である 54万名余の中28万名余を調査した
結果 583人が学歴を偽造または変調したことで確認されたと明らかにしました.
協会はにせ物学歴技術者名簿を建設交通省など関係機関に知らせて過料賦課や
資格停止みたいな行政処分を依頼しました.
偽物学歴技術者たちは建設関連学科を出たことで卒業状を変調するとか大学を出なくて
大学を卒業したように卒業状を偽造したことで明かされました.
453 :03/08/25 13:18 ID:f+ZrtHNX
国家資格試験問題大量流出 電気安全公社かなり多い数資格証不正取得
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030825/yonhap/yo20030825141040.html
国家資格試験問題が大量で辞書ユツルドエッウミョハングックゾンギアンゾンゴングサ職員かなり多い数が
流出された問題をあらかじめ解いて見て資格証を取得した事実が現われた.

大田地検特捜部は 25日お金をもらって試験問題を密かに抜き取って流布した疑い(収賄等)で韓国産業人力公団
イムモ(53) 部長を拘束した.
検察はまた流出された問題を解いて見た後資格証を取った疑い(位階公務執行部屋して)で電気安全公社イムモ(51)
チーム長など前現職工事職員 7人と鉄道庁公務員金某(51)シルルグソックした.
これと共に去る 5月公人仲介士資格試験問題辞書流出社でも捜査の時拘束された電気学院場オモ(48)氏など 5人に
対しては今度事件連累疑いが追加された.
検察によれば林部長は 2001年 2月自分が管理する公団金庫に保管されてイッドンゾンギギサ 1次試験問題を
取り出してメモ紙に書き写した後オさんに渡してくれて対価で 50万ウォンをもらうなど皆 3回にわたって
600万ウォンをもらって資格試験問題を流出した疑いだ.
また林チーム長などは 1回当り 200万-300万ウォンを出して 2001年 9月第37回電気技師 1チァシホムから
翌年 12月第38回電気技師 2次試験まで 3-9回にわたって産業人力公団で流出された各種資格試験問題を解いて
見た後見つめて資格証を取得した疑いを受けている.
検察調査結果試験問題が流出された資格証分野は電気技師と電気工事技師,電気工事産業技師,消防設備技師,
鉄道信号技師,電気鉄道技師,土木技師,公人仲介士等皆 8種でこれら資格証を皆他の人もいた.
また今度事件に掛かり合った資格証取得者は皆 100人余りで電気安全公社の前.現職職員が半分ほどを占めた.
このなかには引っ越し級であるパク某(59)地域本部長も含まれたし資格試験問題流出の心捧オさんが運営した
電気学院は合格率が数等高くて`チォックジブゲ学院'で有名だった.
検察は産業人力公団が管理する他の資格試験問題も流出された可能性が大きいと思って捜査を拡大する計画だ.
454 :03/08/25 21:57 ID:6NWPNQSi
韓国の摩天楼は「構想ビル」
脳内だけで高さを競います。
455はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/08/27 08:50 ID:C57SGg7V
456    :03/08/27 17:19 ID:WMzHhtd+
>>455
先々週、その下で寝ていた折れは、いったい・・・・・

チョンのテロ行為では?
457>:03/08/27 20:28 ID:2t18662L
日本海の名前
”倒壊”でいいよ。
MSもナショジオもそう表記しろ
458 :03/08/27 20:54 ID:GKgcH402
>>455
万景峰号とは関係ないの?
459 :03/08/28 15:21 ID:Os+/x1t/
光州ロッテデパート “交通欄” 拡張不許[ハンギョレ新聞 2003-08-27 22:51:00]
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://news.naver.com/news_list.php%3fplus%3dlife%26npno%3d2%26page%3d1%26seq%3d999073
 光州都心の交通停滞地域に位したロッテデパート光州店が売場面積を
1千坪ナムジッヌルリリョだ交通影響低減方案が不実だという理由で
建築許可を得ることができなかった.
 光州東区役所は 27日 “ロッテデパート光州店が 8階 575坪の用途変更と
10階 545ピョングウィボックツングゴングサのために申し込んだ建築許可を反却した”と明らかにした.
 東区役所は “地上 12階, 地下 6階, 2万4281坪であるデパートの規模を
追加でヌルリミョンギョトングフルムに悪影響を及ぼすと判断した”と “
交通影響低減方案をボワンハドロックヨチォングした”と説明した.
 特に追加で増える車の疎通のために大人広場 6ゴリウィシンホチェギェを
改善して光朱川チォンギョ近所に回転車路を設置しなければならないと注文した.
 また駐車対策で駐車場分散設置と自動案内体系構築なんかも要求した.
ロッテデパートの方はこんな指摘たちを補って建築許可と用途変更をゼシンチォングハルイェゾングだ.
 一方, ロッテデパートの方は去年初から 1年半の間 8階運動施設を無くして
イルルパンメシソルに変えて不法営業をして来て批判が高くなると一歩遅れて
ヨングドビョンギョンググァゴンツックホがを申し込んだ.

**************************************
珍しくタイマー設置を未然に食い止めたのだろうか・・・
460_:03/09/16 01:59 ID:k9tjokZA
阪神優勝の戎橋の映像を見て、
戎橋がチョン製の場合を想像すると((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
461 :03/09/21 17:53 ID:RNiSkbyX
462 ◆ccAyHOhou. :03/09/21 18:33 ID:LtW3ku2Z
最下層一番乗り
463 :03/09/21 18:38 ID:0b7lUpvw

       あ〜
       ぬくいぬくい。

      ∧∧
    /,,(,,゚Д゚)っ旦~  二番乗りしとくぞ、ゴルァ。
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
464試作型安崎 ◆WsnItcCuM2 :03/09/21 19:07 ID:j1P7aC9V
最下層703
465 :03/09/21 22:05 ID:HO2VOAC9
466 :03/09/26 00:42 ID:Fj13tKBw
age
467
>>463
もうじき季節だね