【サムスン】液晶のSAMSUNG【LCD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
もはや品質・生産量共に世界一になったサムスンの液晶モニタ。
高級機から低価格機までこぞって採用されている。
そんなサムスンの液晶モニタを語りましょう。

TN  LTM170EH-L01 SOTEC、アイオー、飯山
TN  LTM170EH-L02 三菱
TN  LTM170EU-Lxx  IBM、三菱
IPS  LTM170E2     DELL、IBM、サムスン
IPS  LTM170E4-Lxx  サムスン、DELL、飯山
PVA LTM170E5-L03  サムスン、DELL
PVA LTM170E6-L03  ナナオ
PVA LTM170E6-L04  サムスン、DELL、IBM
2 :03/05/25 11:18 ID:Hnx5skAg
3小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:20 ID:7w/6qPVg
               |  ,、-'´  ┌‐┐    `` - 、   /
              _レ''´   ┌┘ .└┐        `ヾ、
              |.       └┐ .┌┘         `‐;
              ,、=|ニニニヽ、.└‐┘           / ,、-‐'"´  ̄ ̄ ̄
           /´  |     \\ ,ヘ            /<´
          〃   ,.゙ィヽ,、___/ヽ |/  ヽ`ー-、.     / ゙i
          /   //  /    //ィ||/|       `ヽ /   ゙i
             /_,.| | ||   //ヾ 彡!   | |     | \    |
          /-'´__|. |. | | ̄/!/   /'"´/ト|、   | > ゙̄i /‐‐ァ
         '´ ,、-'´ /ヽ! | |__| !   / / j/ |  /  >   X  く
         /   / /ヽ|r'´l‐':ヽ   //‐'Tッ‐、 | /|    ̄| ヾ-‐`      ,、
        /    / / ,/|  l:::::::}     {´:::::::::ヽ/ /  | | |.ヾi     / |
       /    |/! /!||⊂⊃´,       ┴---'゙/ /  ,// |゙i |!|   /    |
 ─┼─   /\  |!| | ||\  ┌─‐v、  ⊂⊃/ィ  //ヘ| リ||'"´    ./          |
 ─┼─ /\/__ヽ| !   ゙ヽ、 ヽ、   ノ   /ニ/_,/彡`l ∠--、____,,、-‐'==ァへ______|
4 :03/05/25 11:22 ID:ltuNVLDY
>>1 板違い。削除依頼しろよ、バカチョンチョンのウンコリアンくん
5小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:24 ID:7w/6qPVg
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  やれやれ、サムソンの液晶は性能、生産ともに世界一になったな
       レヽ____________________
   ∧_∧         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <ヽ`∀´>  / ̄ヽ  (´Д`; ) < 全然、シャープの技術に追いついてないでしょ
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
6小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:27 ID:7w/6qPVg
        _∧_
        //~⌒ヽ    
       /i |( ● )|
      ,l|i^ ゝ_ノ >>1
  〃^^ヾl⊂i'-,|_| そのとおり、三星製品は素晴らしいよ
 ノ(・∀・〈\||_] なんたって日本製の部品が多く使われて
  (‐|−〈二]  いるからね
 /〈 〈 '┘
(_(__)
7小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:28 ID:7w/6qPVg
  「ギブミーテレビ! 」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「ギブミーディスプレイ! 」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「おくれよおくれよ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「サムソンさん!ヘイ!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
8 :03/05/25 11:29 ID:2tY095SF
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < サムスン赤字転落まだーーーーーー!!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪



9 :03/05/25 11:30 ID:ltuNVLDY
サムチョン倒産まだ?
10小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:30 ID:7w/6qPVg
                         ,. -‐‐‐-  ,
                    , '゙         、 ' 、
                   ,.','      ,. 'ヾ' `  ヽ
                   ,' ` '‐--‐ 'ヽ.ヽ',゙ ,、、、   ',
                      i,へ、、、__ .., -‐' , ; ,' i!;`,'、',  ',
                  |       , .;_,',' ,';.r';‐、', '、;  サムソンってグフを運んでいた
                     ',    , ,';_',゙_'゙′' ',r‐、,'! .,';'!  トレーラーのことでしょ?
                    '、   ,',、'〈;;:..i ゙   !:_;ノi, iノi;'
                      '、.、.、!.! ー'     ,  ,!';' ′
                         `゙'゙'、'、', 、  t_ァ ,. ' ヽ';.
    i'.、       ,.          ,.....',.',. ` ‐r_'";:‐-、 ';
      ゙'、゙' 、.,,,.、 ''",ノ      ,... -‐'゙   ',',ー-、 ,r'   '、 ;! まさしくジオンの魂が具現化されたかのような
   ,.__,,...>     ,'´ー ''''''"´´         ;',       , '、  カッコよさだったよね
    ゙'ー ;'  ! .,r'゙____,... -- - -,‐ 、  ' ;       !, '、
     /.;'i. ,r''" ̄           `,    ' ,.,     '゜',. '、
    '‐'゙ ! !               '、    '゜   .    i  '、
      ゙'′                    '、      .:::    i、   '、
                        '、   ..:::     ; '、   ' 、
11小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:32 ID:7w/6qPVg
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /  >ニューズウィーク
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ あはは
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ、阪急に買収されてやんのー
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !   サムソンはソニーを越えたなんて
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ    馬鹿なこと書いてッから売れないだよ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
12モル柳 ◆ChemitBIO. :03/05/25 11:32 ID:D6atMFnj
>>1
重複ニダ プ

【サムスン】Samsung友の会【サムソン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049782173/l50

>ALL
なんか削除依頼出すものまんどくさいニダ プ
以降は放置してdat落ちさせようと思うニダ プ
板住人諸賢の協力を要請するニダ プよ

>安崎一族
という訳で、このスレのリサイクルは予約しないでほすいニダ プ
13小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:34 ID:7w/6qPVg
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ロリコンを 感知しました。 危険なので、避難して下さい。 |
|_______________________| ̄//∨     ☆
              / /        \_     _/ _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /            \  / /  < キチガイロリコン電波発信中・・・・
      _         ビビビ           ξ      \_____
     /||__|∧    /               Λ⊥Λ
  。.|.(O´∀`) /                (゜∀゜ ) アーヒャヒャヒャ
  |≡( ))  ))つ                  ( 漏れ)
  `ー| | |                    | | |
    (__)_)                   (_(__)
                          /      ̄ ̄ ̄ ̄\
14 :03/05/25 11:35 ID:Hnx5skAg
惨敗したからって日本メーカー社員必死だな(藁
15小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:36 ID:7w/6qPVg
 ┌────────────────────────────
 │   \_    _/ _/
 │     \ / /        ==========================
 │       ξ          ※ロリコン発生警報発令  ※
 │     Λ⊥Λ        ==========================
 │     ( `∀´)
 │     (    )                    平成15年 5月 25日
 │     | | |                    午前11時36分発表
 │     (__)_)                  2ch災害対策本部
 └────────────────────────────
16小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:37 ID:7w/6qPVg
残飯だからってサムソン社員必至だな(稿
17小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:39 ID:7w/6qPVg
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::: ::::::          ヽ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::: .:::::              ゙,
.   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::: ::  ::::            l
  ,l゙::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::             |
  l!::::l:::::::::::::::::;::::::::::::::!::::::   ! ::             .!
  l:::;l!::::::::::::::::l::::::::::::::i::::::.  ,'l         |    !   .|
  ``!ヽ、:::::::、l:::::..:::.:.:l:::::::  :/ |,!   l   , l   /   :!
   l:::::::``i'゙ヽ、 ..:: :|:::::  :;' l l   |   l!_l_,、-'゙!    |  腰抜けぇー
   |:::::::::::|   `゙`''ヾ、;: /  l | _,,.!-‐‐'"    |    |
   |:::::::::::!    \  `'  / '"´         l    |!
    |:::::::::::!l   ●   /       /      l'!    l'!
.   |:::::::::::||   , , ,  /   /ヽ、_ノ  ●      |:|   |l!
   !::::::::::!` 、      (_ノ      |、、      /:!     |
   |:::::::::l::::::::`ー 、__   |___丿     /::::l   ,.!
   l:::l!::l:|r‐'';:::::::::::/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 、:::| ,  /
   ヾ!l::l|!     /          |      `l/l:/
18 :03/05/25 11:40 ID:ltuNVLDY
チョンとロリコンは早く死ね
19小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:45 ID:7w/6qPVg
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  | >>1よ、そんなことより、なんでマクド(関東名マック)が
   | │                   〈   ! あんなにマズイのか語らないか?
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ハングル板では韓国系であるロッテリアの評判は
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 決してよくないが、どう贔屓目でみても、マクドより
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | ロッテリアの方が断然美味い!!もう勝負になんて
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! まったくならない。まさに90式戦車とBT−5を比較して
 ヽ {  |           !           |ノ  / いるようなもんだ。しかもなんだ、あのプレミアムマックなるものは!?
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ 全然味変わらんぞ、ていうか、ピックルが無い分マズさが際立っている
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'    とすら感じる。よくあれでプレミアムが名乗れるものだ。マクドの人間は
     `!                    /   舌が腐っているんとちゃうか!?というより人間じゃなかろ。豚だな。
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / 否、|あんな糞マズイもの、豚ですら喜んでは食わんな。
       |\      ー ─‐       , ′ !とっとと劣悪マクドは廃業しろやヴォケ!ホンマに。
20小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:47 ID:7w/6qPVg
>>18
   -‐‐- 、
/ U    ヽ
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂-‐ −! i ロリの良さを分からんとは・・・
\ヽ .ゞ v ノノ   
  ``フ i´              可哀想な奴だ
    / \ノゝ
  /__i |丱!_|_
21 :03/05/25 11:48 ID:ltuNVLDY
パトカーが通りますので、道をあけてくださーい。
                               \‖/     この中に 小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY
                                 ∩           ↓
       \   |    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         \   |    /
        _┌┬┬┬┐_       ...|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|          _┌┬┬┬┐_
      ――┴┴┴┴┴―、      ...||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|        ――┴┴┴┴┴―、
     //    ∧// ∧ ∧||. \     ...|||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|       //    ∧// ∧ ∧||. \
 __[//____(゚_//[ ]゚Д゚,,,) || _ \   .|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|   __[//____(゚_//[ ]゚Д゚,,,) || _ \
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■■警視庁■■|| .lO|o―o|O゜|.======| |=====警視庁=====|  lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■■警視庁■■||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| .|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'    .. ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'      ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
22小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:49 ID:7w/6qPVg
   -‐‐- 、
/ U    ヽ
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂-‐ −! i 自分で読み直して思ったのだが・・・
\ヽ .ゞ v ノノ
  ``フ i´           ピックルってなんだよ
    / \ノゝ
  /__i |丱!_|_
23 :03/05/25 11:50 ID:Hnx5skAg
まともに議論できないのか(藁
24小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:52 ID:7w/6qPVg

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\
25 :03/05/25 11:53 ID:cI061oZW
>>1
12 名前:モル柳 ◆ChemitBIO. [sage] 投稿日:03/05/25 11:32 ID:D6atMFnj
>>1
重複ニダ プ

【サムスン】Samsung友の会【サムソン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049782173/l50

>ALL
なんか削除依頼出すものまんどくさいニダ プ
以降は放置してdat落ちさせようと思うニダ プ
板住人諸賢の協力を要請するニダ プよ

>安崎一族
という訳で、このスレのリサイクルは予約しないでほすいニダ プ
26  :03/05/25 11:53 ID:6eWLgzh7
液晶ごときが世界一なったからってなにがすごいんだ?
27 :03/05/25 11:54 ID:T0UxVISz
>>26
SHARPに勝った。
28小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:55 ID:7w/6qPVg
>>23

世紀の悪法、児童ポルノ法について語らないか!?

                       _∧_
                       //~⌒ヽ
                      /i |( ● )|
                     ,l|i^ ゝ_ノ
     (\ ,(("~^)ヽ      〃^^ヾl⊂i'-,|_|  連合マンセー
      \ <`∀´>      l|(・∀・〈\||_]
       \−| ⊂ )     (‐|−〈二]   ,'´((ヾ、ヽ
       / ,ヘ \.    /〈 〈 '┘   )(|!゚∀Yハ
       >_〉  \_> (_(__)      ( ∩∩ ) 

やっぱりナチュラル、乗るならメビウス、マムコはワレメで決まりだね!
29 :03/05/25 11:55 ID:Ww+H7HRN
ここがチョンのオナニースレですか?(w
30リサリサ ◆Risa/oITJA :03/05/25 11:56 ID:Jarb+0WV
(´‐`) 。o 0 (>>23って、日本語理解できないんだろうなぁ・・・)
31小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:58 ID:7w/6qPVg
                    /              、`ヽ    ヽ
                   /               、.゙i ドi     ヽ
                 /                 lノ | i|   ヽ   ゙、
                  //               i i / |i/, i!    ゙、   ゙、
                  ,'/  i!         / / / / /|l 丿    |゙i  l、.゙i
               l i   |ト-‐' _,ノ /  /./,.イ// ゙i'、、,. ヽ i |ト  |゙i l
                | | i ト、二´  / ///7/    l;ヾ、iヽ ゙i|/i | | | |
                | | l |ミミ三彡彡-‐"   / `‐‐--- ヾ゙i}゙iV|iノ ,' l !|!
               | | i、 l三='"                .|i レ'/ / ,' ,'
                  l、i、|rヾ、i| 、 ,.-== 、       ,.,-== 、  lレ'ヽ,/ //  わたしのオナニースレだったり
                l、i`゙iy'^i 、 ''     `     ´    ゙ ./l/)!ノノ〃 
                 ゙、、ヽ、_,l  〃〃〃      〃〃〃イ/i_ノ,.//
                  ヽ,、ヾ;、゙、       _'_     /::///
                  ヽ,l゙i|、l:ヽ,      l   l    /:〃/       
                   l.i/ノ!:::::i:ヽ、.   ヽ、_,ノ   /:i:::i./
                  ー''-'"ノ,.ノi.ノ,.._`i'- .,_ _,. -'" |、::、iヾ:、_,  
                  , -‐'´ ‐''" ゙、'、l_   __,,. '-'"- 、 _
                  >'"    ゙、゙、._ヽ、 i  \   __,,,,,...ヾ、''i'/'、
               /         ゙i::i,   \゙、ー-   '´      ゙i:l/'  ゙i,
32 :03/05/25 11:59 ID:mrlpzBnG
やっぱりチョンてオナニー好きなんだ?・
33 :03/05/25 11:59 ID:ltuNVLDY
              ヘ            ヘ
             /:::ヽ          /::ヽ
            /:::::::ヽ         /::;:::ヽ
           /::::::::::::ヽ        /::::::::::ヽ
          /..  __ ─ ~―-、_ノ _  ヽ
        / :   \\ ;;ヽ.ヽ !. /  //   \
       /      |!!;\\ ;|llllll| //     ::::\
      |:::::::::::  \  `ー ̄‐' |||||  ̄ ヽ,!/   :::::::::|
      |:::::::  \   / |ヽ_______,、  /  :::::|
      \:::::   \  |  ~| || | | | | |::::  /
        \  :::|   |  ー|/ `ー'`ー' V  |  ::::/
         \  ::   |          | ::::/
           \ ::  |   /~⌒!⌒):  |. /
            \  |  /  ̄l ̄|:  | |   /⌒\
  ナニ見てるニダ ━━| | __/| _ _∧_.| |━ (  人 )━━━━━━━━━━━ッ!!
               | |  | | |  |||  /   . /
               ヽ ̄ ̄ ̄二二 ̄ノ /    /
               `―――――─' /    /
                 /     \ ./ .   /
                ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
                 \ ヽ、 (  /  ⊂//
                   \ ヽ /  ⊂//
                   ( \つ  /
                    |  |O○ノ \
                    |  |    \ \
                    |  )     |  )
                    / /      / /
                   / /       レ
34小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 11:59 ID:7w/6qPVg
             _______________
             /                      /\
        ───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/゙-、. \
      ────/        ______    /  ゙-、. .\
    ____ /        /    /     /   /    .::゙-、:\
    ────/        /    /     /   /     ::::::゙-、:::\
        /        /    /\ウワァァァァン!!ゴルァァ!!/ .::::..;;;;;;゙-;;/
       /        /    /ヽ(`Д´)ノ / /      ..::.:.::::::;;;;;/
      /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>21 /     ..::.:..:.:::.:.;;;;;;;;/
     /                      / ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/   >>21
    /                      /   ..:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/     家ごと
   /                      / ....................:::.::.:.::::;;;;;;;;/    投げ捨てろ
  /______________ /    ..:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \                     \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    \                     \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;;/
     \                     \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;;/
       \                     \;;;;;;;;::::;;;;/
        \                     \;;;;;;;;/
          \                     \/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ
   ∧_∧ ミ
  ( ´∀`)つ
   / つ /   ウォリャッ/
 / /) )
(_) (_)
35小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:01 ID:7w/6qPVg
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  この世にオナニーの嫌いな人なんているのかしら?
        \___________  _________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ∨
| セクースより気持ち良いのにな
\___  _________
       ∨               ,.-、,,_|ヽ、.      _,,....,,
                   ,,.-''";;;;::::::::`::::``''''ー-、r'"::;;:-、ヽ、
                   ,r‐''":::::;;::::::::::::::::::::::::::::::\';;;;;;;;\i
                    /:::;r:;r''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ、
                 /';/::::i:::::::://|:::::::::::::::::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
                      |:::::::!::::/''''" レ;:::::/ト、i、:::::::ヽ:::ト、;;;;;;;;;/
                      /:/,レ'!ヽ、_,, |/ .レ'`''ト、ヾi:/;;;;\;:イ
                  '" /,./       `''ー''"/::::\!、;;;;;;;;;;ヽ!
                 ,r'"|     '"|ヽ、  lフ   /,、::::/,,ノ;;;;;;;;;;;/
|ヽ、           ,r' ./      .レ'"`''ー-、--イ"//  |;;;;;;/::::|
\ `ヽ、      / ,r'           r'7、,r'''"_\   .レi":::::::::i
  ヽ、,,_ \  _,,,/ /     ,..--'`''ヽ、 ||//-‐ァ'''"ヽ   |:::::::::::i
    `> "~    ヽ、     `ー-r‐''"'、// //   |  /:::::::/
    / --‐    ̄ '、       `'i''",|/// i    .|  `ヽ、;\
    ,'     ヮ ⊂⊃          ',(☆)"  /    .ヽ   -='''"
 _  i ⊂⊃         !        Y/'"  .ヽ、__,,,ノ
. ,>``'''、          ノ       Σ`/       '┬-イ
└ァ.  \  _,,,,,、. イ          `,'         |
36 :03/05/25 12:02 ID:1MUX+XR3
ハードユーザーにも好評なサムスンの液晶
http://www.korinai.net/talk/sm150mp.htm
http://www.korinai.net/talk/sm210t.htm
37 :03/05/25 12:04 ID:CosMPzuY
>>1
品質だけは余計だw
38小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:04 ID:7w/6qPVg
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そういえば、サンスイが液晶テレビ販売しているよね
        \___________  _________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ∨
|   もう、、、もうダメぽ・・・・(ry
\___  _________
       ∨               ,.-、,,_|ヽ、.      _,,....,,
                   ,,.-''";;;;::::::::`::::``''''ー-、r'"::;;:-、ヽ、
                   ,r‐''":::::;;::::::::::::::::::::::::::::::\';;;;;;;;\i
                    /:::;r:;r''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ、
                 /';/::::i:::::::://|:::::::::::::::::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
                      |:::::::!::::/''''" レ;:::::/ト、i、:::::::ヽ:::ト、;;;;;;;;;/
                      /:/,レ'!ヽ、_,, |/ .レ'`''ト、ヾi:/;;;;\;:イ
                  '" /,./       `''ー''"/::::\!、;;;;;;;;;;ヽ!
                 ,r'"|     '"|ヽ、  lフ   /,、::::/,,ノ;;;;;;;;;;;/
|ヽ、           ,r' ./      .レ'"`''ー-、--イ"//  |;;;;;;/::::|
\ `ヽ、      / ,r'           r'7、,r'''"_\   .レi":::::::::i
  ヽ、,,_ \  _,,,/ /     ,..--'`''ヽ、 ||//-‐ァ'''"ヽ   |:::::::::::i
    `> "~    ヽ、     `ー-r‐''"'、// //   |  /:::::::/
    / --‐    ̄ '、       `'i''",|/// i    .|  `ヽ、;\
    ,'     ヮ ⊂⊃          ',(☆)"  /    .ヽ   -='''"
 _  i ⊂⊃         !        Y/'"  .ヽ、__,,,ノ
. ,>``'''、          ノ       Σ`/       '┬-イ
└ァ.  \  _,,,,,、. イ          `,'         |
39 :03/05/25 12:08 ID:KAmrs9oP
マンガ喫茶の液晶、サム寸なんだけど
滲んでるよ。品質は悪と思うぞ。
40小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:08 ID:7w/6qPVg
世紀の悪法、児童ポルノ法について語らないか!?

                       _∧_
                       //~⌒ヽ
                      /i |( ● )|
                     ,l|i^ ゝ_ノ
     (\ ,(("~^)ヽ      〃^^ヾl⊂i'-,|_|  AU-α607マンセー
      \ <`∀´>      l|(・∀・〈\||_]
       \−| ⊂ )     (‐|−〈二]   ,'´((ヾ、ヽ
       / ,ヘ \.    /〈 〈 '┘   )(|!゚∀Yハ
       >_〉  \_> (_(__)      ( ∩∩ ) 

やっぱりナチュラル、乗るならメビウス、アンプはサンスイで決まりだね!
41小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:12 ID:7w/6qPVg
        /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
       '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
        レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
        .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿
         ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/
           `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/
            ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ /
               '、!       └-ー         '~/ :ノ「閣下。サムソンを復活
              ゙'、               ,/-',,.:-'゙ させるにはシャープの技術を
               ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙盗むより他ありません。」
               ゙i、    '""''      .ノ .|
                | '、         /  .|_
               ,.┤.ヽ、____,,./   _,|..)
             _,..-|`゙"'''ー-、 ::  ,.-― '''''""゙   ト-.、、
       __,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j      _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',,"  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;'';;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|>''":/"  :: ゙'、__,,,,,,... ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'",;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: /:/     ::.  \    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'.,;;;;;;;;;;;;;;;
42 :03/05/25 12:13 ID:pgjmhdp8
>>37
NANAOも採用する品質

>>39
アナログ接続なんだろ?
43小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:16 ID:7w/6qPVg
               ,. -──- 、.
          ,. ‐-.、,.‐'´         `‐、
           /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l    │ 寒村さん、液晶No.1 
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    │ オメデトウございますー
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
44小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:19 ID:7w/6qPVg
" .i;;;;/     ヾ;;;i   ;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;i;;;;;;;;;;、;;:::丶;;;;;;;;;;::::::::;ヽ
 ,,i/'''""""''''‐- 、ヾi   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;i;;;;:::::ヽ;;;;;;;;;;::::::;;;;i
,"    @    ヽ、   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、;;;;;;;;;;;;;iヾi;;;;;;;;;i;;;;;;:::::ヽ;;;;;;;;;:;:::;;;;i
ゝ、,,,,,,,____      ヽ    ;;;;;;;;;;;    ヾ、;;;;;i  i;;;;;;;i;;;;;;;;:::::ヽ;;;;;;;;;;;:;;;;i
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;~""''‐---‐"       _、-- 、 "゙'  l.i;;;;;;i;;;;;;;;;:::::i i;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,         ",, @ ~"' 、 !;;i;;;;;i;;;;;;;;;;:::::i i;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,         ~"''〜、,,_,,) .i;;i;;;/;;;;;;;;;;;::::i .i;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                i;i;/、;;;;;;;;;;;;::/ i;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    r--、_    ;;;;;;;;;;;;  /、,,ヾ;;;;;;;;;/ /;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    i:::::::::::)  ;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.    i::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;< 液晶はシャープ>サムソン
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     i:::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| クルマはヒュンダイ>ホンダ
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.       ゝ"  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | これ定説だよ〜
、                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;   \_______
45小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:21 ID:7w/6qPVg
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  | >>1よ、そんなことより、なんでマクド(関東名マック)が
   | │                   〈   ! あんなにマズイのか語らないか?
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ハングル板では韓国系であるロッテリアの評判は
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 決してよくないが、どう贔屓目でみても、マクドより
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | ロッテリアの方が断然美味い!!もう勝負になんて
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! まったくならない。まさに90式戦車とBT−5を比較して
 ヽ {  |           !           |ノ  / いるようなもんだ。しかもなんだ、あのプレミアムマックなるものは!?
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ 全然味変わらんぞ、ていうか、ピクルスが無い分マズさが際立っている
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'    とすら感じる。よくあれでプレミアムが名乗れるものだ。マクドの人間は
     `!                    /   舌が腐っているんとちゃうか!?というより人間じゃなかろ。豚だな。
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / 否、|あんな糞マズイもの、豚ですら喜んでは食わんな。
       |\      ー ─‐       , ′ !とっとと劣悪マクドは廃業しろやヴォケ!ホンマに。
46a:03/05/25 12:22 ID:3IfhIeH0
| ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄|                       /
|     \   /        |                     /
|●     \/   ●   └――――――――――┐   /
|   ______                    |  /
|   \____/                    |/
|_______________________|
   |   \             |   \
   |     \    .          |     \
   |      \          |      \
   |                  |

47小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:23 ID:7w/6qPVg
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ やっぱり、家庭用ゲーム機は3DOに限るな・・・
48小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:25 ID:7w/6qPVg
>>23

  _, ._
( ゚ Д゚)<そんなことより、PC-FXの良さについて、コンコンと語らないか? いやマジで
49小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:28 ID:7w/6qPVg
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< すいません、ヒュンダイTB一台下さい
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
50小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:29 ID:7w/6qPVg
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
51小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:30 ID:7w/6qPVg
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
52小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:31 ID:7w/6qPVg
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< あ、やっぱ日独まじめコンパクトで・・・
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
53小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:36 ID:7w/6qPVg
                  __ )
                γ´γ~   \
               |∞/ 从从) )
                W | | l  l |
                ヽリ.ハ~ ワノ) やっぱりディスプレイはナナオだよね
             ───∪─∪────
54 :03/05/25 12:37 ID:Szsiwun2
       ミ    ミミ  /ミ age age
        /■\/  /ミミ    age age
       ( ´∀`)  / ミ
       (   つ /
       ○_つ /
         /  /
        /  /
55 :03/05/25 12:41 ID:Szsiwun2
ロリコンは

                                  _
         |               |        //
     _──|──┐ ──┬ ̄ ̄  |       //
         |    |     |      |   /   //
         |    |     |      |  /   //
        |    |     |   _  |/    ヽ'
    \   |    |    ̄ ̄ ̄ ̄         ● /
     \                         /
       \\                   //
                 (・∀・)
56 :03/05/25 12:45 ID:Szsiwun2
|_|               わわわっ、糞レス書きすぎた・・・
|  |             ∧..∧
|_|           ヘ(l|l・ω・)ノ
|文| ε≡ ≡ ≡  〜( ┐ノ
| ̄|     .   .。; 〆 ’
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
     【糞レス量産で身の危険を感じた小学生大好き♪さん】
57小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 12:53 ID:7w/6qPVg
>>55
               __ ,..ィ´/ヽ
      ,.-、   __ ,ィ´/ / / / ,.、ヾァ´ト、_
    /   〉/´ __/ /、/ / .l l lヽィi l  iヽ _
   /   ノ /   〉 lヽ、! i l'´ ̄i l  l l i ヽ
   /   //   ./ i i/c○!V   |/__メi !.l  ヽ  みんな、これだけは覚えておけ!
「 ヽ!   !'   /`l liレ' ゚。       ○っ| l !  ヽ   卑弥呼の死後、邪馬台国は男王が支配したが
.|  |     / /´ ̄ ̄ ヽ ,. ‐‐‐‐.┐   l i ! i  l  騒乱が絶えなかったんだ
.ヽ  !          ___ノ / ´`´`´`|   /。/,ハ l  |  そこで、擁立されたのが壹与ちゃん13歳だ
  \        ノ'´  〈_____j  ,.イ/ / ヽ l  .|  これの意味していることが分かるか!?
  //ヽ      ノ`iリレ,-= -- - - - '////   ! !  |  そうみんなロリータだったからなんだよ!!
. // /{ヽ、_,.ノ  / `ヽヽi >、ハハくノレ'レ'   | l  |  古代日本においてはロリはあたりまえのことだったんだ
 | i  i l|〉、___ /   } i |「二介'こ〕ヽ    | i  ! 否、人という種において少女を愛することは当然の本能であり
 | l ハ/く        /  V く_/  ヽ_> i    ,' / / 深く深くデオキシリボ核酸に刻まれた情報なんだ
 ヾi.|   \      /  ノ      ノ l   ,/ / ./  いまの状態がどれほど不自然なことであるか認識するべきなんだよ
  ヽ!    ヽ、__,. <}ニニニニニi'   ! //レ'
    ヽ    「 ̄ - ‐'"// / / i\ ノ\  /i⌒i ___  無理をして年増の女を好きになることなんてないんだ!
         .N ̄    /  / /  .l  \  `>! ゝノ'´ ノ いまこそ人としての原点に立ち返り少女を愛するべきなんだ!!
          ヽ_,. '"  / /   |   / /./   /´ _) 立ち上がれ若人よ、奮い立て玄人よ
          / ヽ、_ / /   」_メ´、_」__i、   (二j  日本政府のロリ敵視政策を打ち破り我真理を勝ち得なん!!!
         ./     7ー-‐く ̄    ヽ     ̄
58 :03/05/25 12:57 ID:Szsiwun2
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
59 :03/05/25 12:57 ID:KMI749fQ
611 名前:  [] 投稿日:03/05/25 12:55 ID:M9F5eqmm
ぶっちゃけサムスンの液晶って綺麗だよ
ナナオに565と557ってモデルがあるんだけど、
565は日立のSuperIPS、557はサムスンのPVAなんだけど、
557の方が圧倒的に綺麗
視野角は565が若干広いが、それ以外の発色や応答速度等557が圧勝
はっきり言って画質でもサムスンに勝てるメーカーはないと思う
60 :03/05/25 12:58 ID:Szsiwun2
>>59
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
61 :03/05/25 13:00 ID:PsYcGyaR
         _,..----、_
        / ,r ̄\!!;へ
       /〃/   、  , ;i
       i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
       lk i.l  /',!゙i\ |
       ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
       Y ト、  ト-:=┘i
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ! \__j'.l ̄|
 |    彡 /⌒     ⌒ヽ | な ん だ っ て ?
 |___ ( 〈l    イ \
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
62 :03/05/25 13:02 ID:/Nl20Xuw
 >>1で出てる採用状況って本当なのか?
 特にDELL。

 去年の秋頃、DELLとHPは「韓国製部品はもう使わなねーよ」と発表したと
思ったが、液晶は別なのか?
63小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 13:04 ID:7w/6qPVg
                 |液晶じゃないけど、i-Macのサムソン製ディスプレイは
                 |本当に最低だったわ!!   
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
64 :03/05/25 13:15 ID:t1eqczRl
>>
65 :03/05/25 13:16 ID:dm6jwylu
66小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY :03/05/25 13:22 ID:7w/6qPVg
壁|         ∧_∧
  | ∧ モシヤ  ( ´∀`) <サムソンの液晶サイコー!シャープを超えたね
  |∀゚)      (    )
  と_ノ      │ │ │
  |        (_)_)


      ∧ ∧∧_∧
      (   ゚)i!   ´)  >とにかく背中見せろ
      /  うi!    )
    〜(  / |○  |   >何モナ何モナー?
      UU (_(___
.


       ∧ ∧ ∧_∧
       (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< シムニダー!!!!
      /   ,う U    "ノ
    〜(  / 〜|__,!__/|_
      UU   (_こ_(´∀` >

    やっぱり
67モル柳 ◆ChemitBIO. :03/05/25 13:39 ID:D6atMFnj
しつこく言ってみるニダ プ

このスレは重複ニダ プ
以降の議論には↓をお奨めするニダ プ

【サムスン】Samsung友の会【サムソン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049782173/l50

>小学生大好き♪ ◆1G5O.PtVpY さん
AA貼りたいのならば、AAスレッド探して、そこに貼る事を
お奨めするニダ プよ
(一生懸命AA貼ってるのに、スレッドごと消されたら
もったいない思うニダ プ)

それと、
>>1は削除依頼を出しに逝け!ニダ プ
68 :03/05/25 13:42 ID:Szsiwun2
                |   ヽ_|   ヽ
      /|       /    小学生大好き♪
    /  ノ \´|  /\
   / #  O  ヽ <    J /  ニ、ニダッ?
   |   /ヽ O| |   ̄|   /
  /    ヽ, /   /   ノ  /
  | モル柳   ヽ /   ヽ
  |    ∧   ヽ    >
   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
   馬 鹿 か?   |
    ゴルァ#    /
69 :03/05/25 15:20 ID:i699e/1v
あげ
70続きは:03/05/25 15:52 ID:rvkCqSch
71 :03/05/25 16:02 ID:1iUhlDj3
おれもサムソンのモニタ使っているよ。

もう最高!!
72 :03/05/25 16:43 ID:2mn45fWy
はやくこのスレ削除しろチョンども
73キム・ヒョンヒ−:03/05/25 18:06 ID:DvdCIQ1O
アメリカはドンドンパチパチをやって世界から批評を食らっただけでなく、
多大な国の財産を戦争で食いつぶし、今は日本よりも不景気・・・。
発展途上の韓国よりもしょぼい中国はサーズで今は壊滅的危機状況・・・。

そして、「韓国はパクリだ!」といっても人のことを言えない論外日本・・・。

これでもあなたたちはまだ韓国を批評するのですか?
上記に挙げた3ヶ国はもう、落ち目なのです。
世界から嫌がれてきてるこの「落ち目3ヶ国」よりも素晴らしいハングルに
満ちたアジアで一番の「韓国」があるのです。


やっぱりどうみても、これからは韓国の時代ですね!


P.S
私も北朝鮮・金正日は嫌いです。でも、その北朝鮮と韓国を一緒くたにして
差別する無教養なDQN2ちゃんねらーはもっと最低だと思います。

日本だって醜いです。同じジャンルでみても

可愛いBoAたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>醜い落ち目の浜崎あゆみ
PCのメモリーと液晶ディスプレイで大評判の安くて高品質のサムスン
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壊れやすいボッタくり製品を作る落ち目の
ソニー

というのは言うまでもない事実なのです・・・。
     
74 :03/05/25 18:07 ID:blIEgfhv
何度もいうが、
サムスンに液晶を提供しているのは日本の会社”ア○バック”
75 :03/05/25 18:14 ID:pYEZQev9
「中国の技術力が韓国を猛追」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/29/20030129000068.html
サムスン電子、LGフィリップスLCDを前面に掲げた韓国は、先端ディスプレーの
TFT−LCD(超薄膜液晶表示装置)市場で日本を抜いて世界トップを守りぬいている。

しかし韓国メーカーは、LCDの中核材料である液晶を日本から全量輸入しているのが実情だ。
それだけではない。韓国のDRAMメモリー半導体は90年以降世界トップを固守しているものの、
半導体主要機器の半分以上は日本などから輸入している。

反面、韓国の家電市場では中国製品が急ピッチでシェアを伸ばしている。
76 :03/05/25 18:22 ID:JaojT3p0
売るばっかりでアフターケアなしね
77?:03/05/25 18:56 ID:xBh421I4
>しかし韓国メーカーは、LCDの中核材料である液晶を日本から全量輸入しているのが実情だ。

Liquid Crystal Displayって液晶のことじゃないの?
78Socket774:03/05/25 20:00 ID:ejKz/vQY
>>77
韓国企業は、液晶パネルの製造に必要な液晶を全量輸入しているってことです。
・・・つまり韓国企業は組み立てしかやってないと・・・。
これでも呼んで勉強してきてください。

液晶ディスプレイの構造と作り方
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_3.html
79 :03/05/25 23:53 ID:XSzd032y
131 :えきしょうがめん :03/05/25 23:52 ID:IZAiMIKa
最近のパネルの品質を調べてみた 

Samsung(PVA)>LG(S-IPS)>日立(S-IPS)>SHARP(ASV)>Fujitsu(MVA)
だった

サムスンはお勧めだな
80ダイオキシン:03/05/26 00:04 ID:32IsdOeZ
>>78
造船も同じ様なこと言われてたな
日本から安くて質のいい材料を買ってきて安い船体をチョチョイと組み立てるノウハウしか持ってないって
81:03/05/26 00:07 ID:HO+9sZF3
ちょんはみな頃し汁!
82:03/05/26 00:12 ID:vJ/FnHz9
>>80

だから100%ウリナラ製では、ロイズが保証しないわけだに。
83 :03/05/26 00:14 ID:/7ni6JiU
液晶ディスプレイを販売しているだけで液晶は売ってない。
84あんちChon&Kan:03/05/26 00:22 ID:Ltik6p9q
何時から「サムソン」⇒「サムスン」になったのでつか?

「ヒョンデ」も何時の間にやら⇒「ヒュンダイ」になってたし…
「ノ・ムヒョン」は何時になったら「ノ・ムーヒュン」になるんでつか?
85名無しさん:03/05/26 00:44 ID:4f1lFYrV
「日本人はブサイク」と毎日美容板で煽っている韓国人が、韓国人スレを立てられて狂ったように暴れています。w
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1052904233/l50
86 :03/05/26 21:23 ID:6UzPmOAS
韓国製
L557(17インチスタンダード)
L665(18インチスタンダード)
L695(18インチスタンダード)
L767(19インチスタンダード)
L685EX(18インチハイエンド)
L985EX(21インチハイエンド)

日本製
L565(17インチスタンダード)


  日  本  出  る  幕  無  し  (  藁

 
87こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/05/26 21:55 ID:Hz+ZP+77
>>646
>>86
>韓国製
L985EX(21インチハイエンド)
  日  本  出  る  幕  無  し  (  藁


では。
>ナナオ、広視野角/低色度変位の21.3型液晶「FlexScan L985EX」
株式会社ナナオは、広視野角/低色度変位を特徴とした21.3型液晶ディスプレイ「FlexScan L985EX」を
1月27日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は33万円前後となる見込み。

同社最大となる、1,600×1,200ドット(UXGA)表示対応の21.3型液晶ディスプレイ。液晶パネルは、
視角を振ったときの色調変化が少ない、低色度変位タイプの日立製スーパーIPSパネルを採用した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0121/nanao.htm
88 :03/05/26 21:57 ID:/kD7Vwdz


http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/01/22/641309-000.html


>色度変位の低い“Dual domain-IPS”方式の液晶パネルを採用

89 :03/05/26 22:00 ID:Y9OAZYrZ
ヒョンデ→ヒュンダイ についてはラリー活動で日本国内の露出が高くなってきて
正式に国内代理店が統一すると表明しました。
90 :03/05/26 22:03 ID:jap2PDpF
また朝鮮人の自慰スレか
              ヘ            ヘ
             /:::ヽ          /::ヽ
            /:::::::ヽ         /::;:::ヽ
           /::::::::::::ヽ        /::::::::::ヽ
          /..  __ ─ ~―-、_ノ _  ヽ
        / :   \\ ;;ヽ.ヽ !. /  //   \
       /      |!!;\\ ;|llllll| //     ::::\
      |:::::::::::  \  `ー ̄‐' |||||  ̄ ヽ,!/   :::::::::|
      |:::::::  \   / |ヽ_______,、  /  :::::|
      \:::::   \  |  ~| || | | | | |::::  /
        \  :::|   |  ー|/ `ー'`ー' V  |  ::::/
         \  ::   |          | ::::/
           \ ::  |   /~⌒!⌒):  |. /
            \  |  /  ̄l ̄|:  | |   /⌒\
  ナニ見てるニダ ━━| | __/| _ _∧_.| |━ (  人 )━━━━━━━━━━━ッ!!
               | |  | | |  |||  /   . /
               ヽ ̄ ̄ ̄二二 ̄ノ /    /
               `―――――─' /    /
                 /     \ ./ .   /
                ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
                 \ ヽ、 (  /  ⊂//
                   \ ヽ /  ⊂//
                   ( \つ  /
                    |  |O○ノ \
                    |  |    \ \
                    |  )     |  )
                    / /      / /
91ふぁふぁあ:03/05/26 22:04 ID:mm57bPwF
こんなこといってます

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050705098/l50


898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 21:26 ID:BUPTwKxz
★東京大震災の時に仕返ししてやる★
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053949378/

1 名前:おぼえてろ[age] 投稿日:03/05/26 20:42 ID:gwN/anST
お前ら、侵略戦争で朝鮮半島で犯した大罪を忘れ2CHで好き勝手
な事を書きやがって

東京が壊滅したら特殊部隊と合流してお前らの望むレイプや強盗をしまくってやる

覚えとけよチョッパリども


特殊部隊って一体・・・・
92 :03/05/26 22:06 ID:FfZYF/df
>日本から安くて質のいい材料を買ってきて安い船体をチョチョイと組み立てるノウハウしか持ってないって

今でもそうですが何か?
93  :03/05/26 22:12 ID:c1rcUT9e
>>88

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1049782173/l50

668 名前:こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U 本日のレス 投稿日:03/05/26 22:04 Hz+ZP+77
>>665
>奇美電子は台湾南部のハイテク産業を代表する企業です。
http://www.china-airlines.co.jp/news/cargo/030428.html


IDTechは台湾企業と日本IBMの合弁企業。

Dual domain-IPS はIBMも噛んでる技術だね。韓国企業は関係ない。

kD7Vwdzはマルチ野郎。
94 :03/05/27 18:03 ID:uIPsyyOf
SHARP社員必死
95_:03/05/27 18:03 ID:f6KrBwuh
96山崎渉:03/05/28 08:49 ID:b89uMCMo
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
97.:03/06/02 02:57 ID:5j1Qc7/5
>>94
konkyogamattakunaine

98 :03/06/02 03:02 ID:9jzkJrMK
某量販店でサム寸の液晶の横に国産の液晶並べてると
「あれ??故障かな??この4〜5台だけ変だ?」
となるが、サム寸だけホテルのホビーとかで見るとそんなに気にならない。


第一高いんだよ国産。誰が買うかボケ。
99 ◆gYZ8hQsjiA :03/06/02 03:09 ID:5pTPwmt7
>>98
ホテルのホビー?
それって楽しいですか?

ところで、大学の自治会の部屋にある、ネットにつながっていないパソコンからウィルスが1600個出てきて、
そこからいろいろな所に被害が広まったのは、そのパソコンの部品の多くがサムスン製だったことと何か関係があるのかな?

例えばあの法則とか・・・。
100寒ソン:03/06/02 03:18 ID:Sf2+3HhO
101:03/06/02 03:26 ID:5j1Qc7/5
>>98
完成品は、人件費の安い国組み立て貰えば良いだろう!
日本は核心素材、核心部品、製造装置でもうければいいだろう!

サムソン製品が良いという割には、Forbsの製品の品質のランクは低いな!(今は見れないけど)
まあ、お前が言ってる事は出鱈目だね^^

まあ、中身は70%が日本製だから、韓国に技術なんてほとんど無いに等しいが・・・。

http://www.etimesi.com/news/detail.html?cla=01&id=200211080292
102:03/06/02 03:33 ID:5j1Qc7/5
>>101
Forbsじゃなかった!Fortuneの間違いでした・・汗。


103ななしニダ:03/06/02 03:43 ID:nyp3juqM
>>101
リンク先、文字化けしちゃうのはオレだけ?
104ななしニダ:03/06/02 03:52 ID:nyp3juqM
ちゃんと見れますた。いちおう翻訳されたものを↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
IT核心電子素材,海外依存深刻


 次世代IT産業発展の源泉で各種核心器機内で重要なパーセントを占めている電子素材分野の
海外依存度が深刻な水準に至っていることで現われた.
 電子部品研究員(院長ギムツンホ)によれば去年ディスプレー・2次電池・ゾックツングセラミックコンデンで(MLCC)
・半導体など核心素材市場規模は約50億9000万ドルに達したがこの中72%の36億7000万ドル分を
輸入して調逹したことで明かされた.国内生産は14億2000万ドルに過ぎなかった.
 核心素材の国産化率も大きく低くて生産元価で平均素材比重は40%を占めているが主要素材の平均国産化率は25%に過ぎなかった.
特にLCDの場合液晶(liquid crystal)など核心素材比重は半分が過ぎる55%に至っているが国産化率は30%に止めた.


 韓国科学技術院金浩期教授は“国内電子素材産業は自立することができる環境が脆弱で原材料の技術力不足で対日収入依存度が
徐徐に深くなっている実情”と言いながら“次世代IT産業競争基盤を確保するためでも政府次元の発展戦略樹立が至急だ”と言った.
 <損財圏記者[email protected]>
  <切符>2001年主要電子素材国内市場と収入規模(単位:億ドル)
 区分=ディスプレー= 2次電池= MLCC =半導体=係
 市場= 29.4 = 1.27 = 3.9 = 21.4 = 50.9
 生産= 9.2 = 0.27 = 1.2 = 8.6 = 14.2
 収入= 20.2 = 1.0 = 2.7 = 12.8 = 36.7
 収入比重(%) = 69 = 78 = 69 = 60 = 72
 ※資料:電子部品研究員
 
○新聞掲載日付け: 2002/11/09
○入力時間: 2002/11/08 17:23:23

〓この記事は現在英文翻訳本がサービスになっています.

105ああムヒョん:03/06/02 04:32 ID:+HuIDWIG
チョンコもみもみもーみもみー。
106ああムヒョん:03/06/02 05:07 ID:+HuIDWIG
どうでしょう。
107 :03/06/03 13:57 ID:zcDTGhiZ
サムチョンは明るさむらが激しく、色調も緑がかっていると評判が悪いでつ。
耐久性は知りませんが国産より優れているとも思えない。
108 :03/06/03 14:03 ID:/X/avul1
韓国人って、マンセ報道と>>104みたいな記事の両方に晒されて
混乱しないのかね?ていうか矛盾を感じないのか?
109(´-`):03/06/03 15:52 ID:IGjIU1/z
当然シャープでもTFTに使う液晶材料やガラスは自社では作ってないから、
液晶はチッソ等の化学工業、ガラスはガラスメーカーから入手しますよね。
それらの産業が韓国ではダメなので国産化率が低いというわけですね。
三星財閥は重化学工業等の不採算分野を切り捨てることで発展したので
これはある意味、当然のことだとは思います。
110 :03/06/03 23:15 ID:3Oxx00yx
我が国は CRTと LCD などディスプレー市場で守衛を走っているし次世代ディスプレーで注目されている PDPと遺棄ELで世界先頭である日本を追い付いている状況だ.
しかしこのような外形的な成長劣らず部品及び素材・装備などの国産化率を計算して見る時は深刻な水準だ.

ディスプレーでは世界 1位を走っているものの実際競争力だと言える次世代デ−スプルレの源泉技術と部品素材技術開発の国産化なしには `見掛け倒し`に過ぎないという指摘だ.

TFT LCDは我が国が世界 1位を誇る品目だが国産化率は部品素材が 40%, 装備が 35%にとどまっている水準だ.

また日本と熾烈な競合をしている PDPも国産化率が部品素材は 30%, 装備は 40% 水準に止めている.

携帯電話と PDAの次世代ディスプレーで脚光を浴びている遺棄ELの場合もっと深刻で部品素材・装備の国産化率が 10% 未満のことが現住所だ.

このように次世代ディスプレー産業の基盤になる部品素材と生産装備の国産化率が落ちて見ると主要部品を日本とアメリカなど競争国で輸入するしかなくてあれほど実利が落ちるのだ.

実際 LCDと遺棄ELの場合生産ライン 1個を構築するのに必要となる費用が 1兆ウォン以上なのにこの中相当部分が外国製装備を購入するのに使われながら外国業社にくぐっている.

去年産業資源部は業界学界と共同で次世代ディスプレー源泉技術確保と脆弱な部品素材及び装備の国産化をはかる `ディスプレーの世界 1位達成戦略を立てた.

これによって政府は 71億ウォンを投資して LCDと遺棄EL などの公定技術を研究する公定技術革新センターを建てて, 2006年まで 461億ウォンを投入して部品素材革新センターを運営, 国産化基盤を強化する事にした.

遅い行くことがあるがまだ次世代ディスプレー市場が初期段階に泊まっているから市場競争のためには今でももうちょっと果敢な投資と支援が必要だということが業界の共通的な視覚だ.

業界専門家たちは LCD・PDP・遺棄EL など次世代ディスプレーを輸出戦略産業で育成するためには部品素材と装備の国産化も重要だが活発な新規規格の提案と標準化機構参加, 積極的な活動をしなければならないと指摘した.

李根刑期者

111 :03/06/04 01:32 ID:IBXA32jz
とうとうサムソンがTVCM攻勢に出たようだ。
今流れた。

マトリックスの映像流してサムソンだってよ。
LGのCMよりもまだしょぼい感じがしたってのが正直なところかな。
112===嫌韓派の集会■6月12日■===:03/06/06 15:24 ID:NNrZWWJA
================
右翼民族派学生運動歴のある犬塚氏が6月12日に高田馬場で語る
■日程・場所など■ http://www.issuikai.jp/yotei.html
(おもてむきの表題のほかに、赤報隊事件についても語られる)

■抗韓テロ事件「名古屋・韓国人会館放火事件」の檄文
http://guns-road.hp.infoseek.co.jp/geki/geki23.shtml

上記檄文の起草者と目されているのが「犬塚哲爾」氏である

>わが隊は 反日韓国を 中京方面で処罰した。
>韓国はいままで 日本にいやがらせを続けてきた。
>韓国人は モンゴルの手先になって われわれの先祖を殺しまくった。
>日本人は そのうらみをわすれない。
//////////////////////////////////
名古屋韓国人会館を襲撃した「赤報隊」は非合法結社である。

会場近辺に所在するホテル
http://www.taisho-central-hotel.com/
「大正セントラル」
http://www.princehotels.co.jp/shinjuku/
新宿プリンスホテル
================
113 :03/06/08 22:38 ID:6rUfJrJm
他スレのこれってマジ?

>サムソンだけは買うな。
>日本に頼み込んで技術屋を派遣してもらい
>技術を盗み、大事に育てていた世界市場にYBB的(ゲリラ的)手法で荒稼ぎ中。
114 :03/06/08 23:42 ID:w/Kg5wFK
>>113
まあ、過激な表現だが似たようなことをしてるということで。
日本サムスンの役割がメイドインジャパンで輸出するためと
本社にパスポートを取られて出張アルバイトができなくなった日本人技術者を集めているらしいが、
まあ、そういう噂があるということで、極めて現実味のある噂ということで、
ってか本当に噂?ってことで、ね。
115 :03/06/09 00:02 ID:Z48KBKFj
日本サムスンは8日の新聞に韓日友好の大きな広告を出してたなあ。
青い服を着た日本人サポーターには太極旗、赤い服を着た韓国人サポーターには日の丸のペインティング。
でも日本人サポータ−より韓国人サポーターが顔を斜めにしているので日の丸は見えにくくなってた罠。
116名無し:03/06/09 00:08 ID:3ZSpFwXZ
ふう・・・いつもこのテのスレが立つと思うんだが・・・結論はやはりこうなるんだろうな・・・。

「サムスン製買う香具師は貧乏人」ってね・・・。

困ったもんだ・・・。
117 :03/06/09 00:09 ID:pLV94tO1





 >>1があがいたところで2ちゃんねらーには絶対受け入れられないんだ罠




118 :03/06/09 00:12 ID:mFuItOui
>>116
いや、最近は値が高いから貧乏人は当て嵌まらないでしょう。
でも、ほんま売れとるのか?
工場出荷台数と実売台数が違ったりして・・・、は単なる想像です。
ところで、5年連続シェアナンバー1をなんとかシル。
119 :03/06/09 00:27 ID:Zivn4gDo
>>118
 でも本当に売れてるん?
 うちの近くの家電屋からはサムスンのLCDは置かなくなったよ?

 複数メーカー品が並んでる場合、日本メーカー製はもとより、
LG製と比べても発色と画質の悪さが素人目にもはっきり分かるから
多少安い位じゃ買う気にならないだろ・・・

 つーかLGのLCDは、韓国製にしちゃ質が良すぎ。
 日立は手ぇ組むのやめれ。日本の首を絞めてるぞ。
120 :03/06/09 00:46 ID:q1wbsRST
>>119
LGは液晶ではPhilipsと手を組んでるぞ。

ちなみにSamsungの液晶は、ナナオにも採用されてるんだが。

こんなカキコもある。

246 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:03/06/08 17:53 ID:r7d2Km1Y
私は実際にSyncMaster 181Tを使用していましたが、これはDVI接続をする限り、
ナナオの685やシャープのT1820なんかに比べても、画質がよく、とてもコスト
パフォーマンスに優れたモデルです。
ただし、アナログ入力の場合は、ナナオの685の方が若干上のように思います。
121 :03/06/09 00:55 ID:S7QnDFAY
>>119
正直なところ俺も見たことねぇ。
是非一度は見てみたいものだと思ってるのだが、なかなかお目にかかれない。

しかし今度PCを買い換えようと思ってたDELLのモニターが三星とはしらなかった。
ということでDELLはやめることにした。

しかし日立の液晶は綺麗だよ。シャープと同レベルにある。
さすがに大画面は敵わないだろうけど20インチクラスなら十分いけるね。
でもカワネェ。俺はシャープと決めてる。
ケータイも505にするんだけどシャープ待ち。

前もって言うが俺はシャープの社員じゃないよ(w
ただ画質には素人よりかはかなりうるさい。
122 :03/06/09 01:08 ID:fJRGwyfW
シャープはTVに限定していると聞いたけど違うんですか。
TVとPCでは全く異なると聞きました。
123 :03/06/09 01:13 ID:ycvmrNv0
シャープが開発した液晶技術を盗んだサムチョン
124 :03/06/09 01:30 ID:S7QnDFAY
>>122
日経読んだ限りではシャープはPC用モニターには興味なしみたい。
ただし注文がある限り製造はするみたいよ。
でも基本的にはテレビで勝負するつもりらしい。
動画再生する技術はまだ三星はダメみたいだからね。
125うんこ:03/06/09 01:40 ID:fJRGwyfW
シャープには商売根性が足りないと思う。
昔から常に世界初や日本初の物が多いのに全て無駄に
してきた。
126長池町:03/06/09 01:41 ID:aViDOkoJ
やっぱり液晶はシャープでしょ(藁
とうとう、新しい生産設備はブラックボックス化するみたいだし
・・・これ以上バクられるのは、こりごりだわな
ま、三星は、今の設備で作り続けてね・・・ってことで(藁
127 :03/06/09 01:48 ID:iFHG2KAF
>>122
>>124
いやいや、PCモニターも力入れてますが。
今民生用で一番綺麗なPCモニターはSHARPだし。
128サムンソ:03/06/09 02:02 ID:+6TsL8FF
まあどちらにしても一般の理系大学でのサムスンの評価はいいよ、
みんな「サムスン?一流メーカーだよ」って言ってる。















実態を知らないからね。
129うんこ:03/06/09 02:03 ID:fJRGwyfW
>>127
PCモニターは台湾に外注しているとか聞いたことがあります。

ソースは2ちゃんで見た。この上なくあいまい。
130うんこ:03/06/09 02:04 ID:fJRGwyfW
>>127
PCモニタは台湾などに外注していると聞いた。

ソースは2ちゃんで聞いた。  というソースにならないソース。
131うんこ:03/06/09 02:06 ID:fJRGwyfW
学生が一流かどうか判断する際の材料って何よ。
何を知っているのさ学生が。
132 :03/06/09 02:12 ID:qoS0S2Iq
>>129
型番で、最後の二桁にアルファベットが入ってるのが外注。
別に台湾とは限らないけど(富士通とかにもしてるし)
フラグシップ(下二桁が数字)は国産。

例:LL-T2020(国産:ASV&ブラックTFT)
LL-T19D1(外注:富士通MVA)
133 :03/06/09 02:47 ID:vUDrCEBM
NANAOのUXGAで使われている日立の液晶はシャープ超えてる。
店で見たほうがいい。惚れ惚れする。
134サムンソ:03/06/09 02:50 ID:+6TsL8FF
>>131
だから2chネラー以外の学生は実態を何も知らないって書いたのさ。
自分はH-8やSH-4の制御系やってんでHITACHIマンセーだがね。
135 :03/06/09 03:11 ID:jFH/xXBl
>>133
あれより、SHARPのUXGAの方が綺麗だよ。
>>132でも出てたが、LL-T2020。
ブラックTFTだから黒の締りが凄い。
視野角はNANAOの方が上だけど。

PC用液晶は、LL-T2020>L985EX>>>その他大勢って感じ。
136鋭い会社の人 ◆EPKUmfWUD6 :03/06/09 04:47 ID:yTEUT3yH
>>124
液晶とは関係のない部署なんで、漏れ聞いた話だけで・・・

単価の下がってしまったPCモニター用液晶は、もはや捨て
るつもりみたいです。ただしPCモニター用でも、高価格には
現在も自社品の投入がありますけど、いつまでこの体制で
行くのかはわかりません。すでに低価格品には提携の台湾
メーカー品が投入されている模様です。

で、TV用の液晶パネルですが・・・
亀山に建設中の新工場が稼動(来年早々の予定)すれば、
生産コスト面でもかなりの効果が見込めるらしいです。どの
程度まで価格に反映できるかは不明ですが・・・(ニガワラ

ちなみに・・・ただデカイだけでいいなら、サムスン以上のサ
イズを造ることはいつでも可能だそうです。
でも、中途半端な画質で販売しても意味がないですし、そも
そも需要も限られますし・・・ってことで”造ってない”だけです。

>>132
正解っす。
LL-T**20シリーズは、ASV&ブラックTFT採用の自社パネル
です。自分でも欲しいんですけど、高くて・・・(;´Д`)
137鋭い会社の人 ◆EPKUmfWUD6 :03/06/09 04:52 ID:yTEUT3yH
ちと誤解を招きそうなんで・・・・

>>136
>単価の下がってしまったPCモニター用液晶は、もはや捨て
>るつもりみたいです。

は、製品分野として優先度が低くなったという意味です。
決して撤退するわけではありません。
念のため・・・・
138 :03/06/09 05:00 ID:J9Gk1LD4
世の中にはこんな人もいる…
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030609042203.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030609044805.jpg

左から、NANAO L985EX・SHARP LL-T2020・NANAO F980
139名無しさん@3周年:03/06/09 05:03 ID:tfdmpx+u
サムスンの液晶って、日本のメーカーをリストラされた人が、
教えたんでしょ?
140鋭い会社の人 ◆EPKUmfWUD6 :03/06/09 05:08 ID:yTEUT3yH
>>139
先輩から聞いた話なんですが、以前には韓国からの
技術研修生を受け入れていたこともあるそうです。
141名無しさん@3周年:03/06/09 05:13 ID:tfdmpx+u
>>140
日本の好意で教えちゃったのね。
特許も関係なくに。甘かったよね。
日本人って人がよすぎるね。
そろそろ、やめないとね。
142 :03/06/09 09:51 ID:mFuItOui
>>124
やっぱりPCよりAVの方が数が出るんだろうか?
143 :03/06/09 14:11 ID:G+SDuN3p
日韓製品徹底比較
HDD
 ×日・・・富士通突然死で日本製品の駄目さを世界に示した。
 ○韓・・・Samsung製、十分実用に耐える。これからに期待。

メモリ
 ×日・・・ELPIDAは入手性が悪すぎ。無駄に高い。
 ◎韓・・・Samsungは相性が出にくく、最も無難な選択である。

液晶
 △日・・・高い。品質は良い。Samsung製パネルを使用した製品が増加。
 ◎韓・・・Samsung液晶は世界の頂点に君臨する。

俺はいわゆる嫌韓厨だが、これだけは認めざるを得ないところだ。
144_:03/06/09 14:28 ID:BmWDR9M8
ねーだからサムスンって一体なに?<素でわからない
145 :03/06/09 14:32 ID:syWjqXGN
>>144
組み立て屋。
146 :03/06/09 14:45 ID:Qm4GkTiw
>>143
そういや富士通のHDDの突然死は韓国製チップが原因だったねぇ。
147あらら・・・:03/06/09 14:54 ID:PI4NEJew
日本の部品・素材企業が対韓国投資へ
住友化学、ハリソン東芝、ミツトヨなど日本の部品・素材企業が、韓国内での工場増設または新規工場設立を決めた。
7日、日本・東京ニューオータニホテルで、尹鎭植(ユン・ジンシク)産業資源部(産資部)長官らが出席して
開かれた韓日投資協約式で、住友化学は韓国内の投資法人ドンウSTIに4800万ドルを投資することにした。
住友化学は今回の投資を通じて、ドンウSTIのTFT液晶モニター用カラーフィルター生産ラインを増設する計画だ。
またこの日、精密光学部品会社のハリソン東芝は5000万ドルを投資、忠清北道(チュンチョンブクド)に
TFT液晶モニター用の冷陰極蛍光ランプ製造工場を建設することを決め、土地公社側と
工場敷地(約7000坪)売買契約を締結した。
この工場は来年4月から稼働される予定で、年間600億ウォン(約60億円)の輸入代替効果があると
見込まれている。
測定機器専門企業のミツトモは今年下半期中に釜山(プサン)公団に200万ドルを投入し、
研究開発センターの設立を柱とした投資了解覚書を釜山市と締結した。


http://japanese.joins.com/html/2003/0608/20030608162511300.html
148 :03/06/09 15:00 ID:g69Hd8AQ
また対韓貿易黒字が増えるのか?
149    :03/06/09 15:02 ID:oh7SrSE5
>>147
なんで韓国なんかに投資すんだ、馬鹿野郎。
150七七七:03/06/09 15:05 ID:mI2bXUCW
>>146
まさか3年くらい前に日経パソコンで読者アンケートに載ってた
不治通使いの初期不良?で交換した物が、またアボーンしたと言うのは
法則発動・・・・・
ちなみにその不治通使いは二度と買わんとかいうてましたな
151 :03/06/09 15:08 ID:unn4OjUI
Samsung製ってそんなにシェアが高いって印象ないのだが、
香具師らのマーケ戦略ってどんななの?価格戦略のみ?
152 :03/06/09 15:16 ID:g69Hd8AQ
伝説のシーラスKOREA-F、、、
153 :03/06/09 17:34 ID:/VvMACD8
富士通のHDDあぼーんは、Koreaが原因何じゃなくて住友ベークライトが原因なんだが
つまり日本のせい
154 :03/06/10 00:02 ID:xKBMjLQX
サムスン電子の営業キャッシュフローは、1兆1000億円。
シャープは、2700億円。実に、4倍ですが、何か?
155 :03/06/10 00:16 ID:8tllxm1g
>>154
そんならもっと質のいい工作員が雇えるはずだろ(w
156 :03/06/10 01:46 ID:lODY8En6
>>143
メモリに関しては認めたる。
その他は (゜д゜)ハァ? だが。
157 :03/06/10 03:23 ID:cDPzQEy4
CM超UZeeeeeeeeee!!
158 :03/06/12 00:14 ID:yjg30wja
【大型液晶テレビ】ソニー、松下の液晶は韓国製
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054649238/
159 :03/06/12 00:19 ID:SXsN2qwc
でも韓国から日本の液晶の引き合いが来てたりするんだな。
160うんこ:03/06/12 01:18 ID:DhMqXkQX
>>158
松下は国内に液晶の自社工場を持っています。
北陸の方だったはず。

AIWAは型によって異なりSHARP製もあります。
161工房 ◆lBIxvei/kg :03/06/12 18:46 ID:eV6chyl4
「中国の技術力が韓国を猛追」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/29/20030129000068.html
サムスン電子、LGフィリップスLCDを前面に掲げた韓国は、先端ディスプレーの
TFT−LCD(超薄膜液晶表示装置)市場で日本を抜いて世界トップを守りぬいている。

しかし韓国メーカーは、LCDの中核材料である液晶を日本から全量輸入しているのが実情だ。
それだけではない。韓国のDRAMメモリー半導体は90年以降世界トップを固守しているものの、
半導体主要機器の半分以上は日本などから輸入している。

反面、韓国の家電市場では中国製品が急ピッチでシェアを伸ばしている。

韓国企業は、液晶パネルの製造に必要な液晶を全量輸入しているってことです。
・・・つまり韓国企業は組み立てしかやってないと・・・。
これでも呼んで勉強してきてください。

液晶ディスプレイの構造と作り方
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_3.html
162 :03/06/12 19:43 ID:ZOpHXFSv
サムスン、額縁幅9.9mmの15型液晶ディスプレイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/samsung.htm

カッコヨスギ
163  :03/06/12 20:03 ID:xHWZ4FZ3
まあたとえて言えば、ナイキ本社のオフィスが日本だとすると
サムソンはインドネシアの靴工場だ。もっと安く出来る国が出てきたら
そこに移転する。それだけだ。労働者のクレーム?知ったことか。
164 :03/06/12 20:41 ID:Yrfw7LGw
良かったね。>>163
165 :03/06/12 21:39 ID:ad2V/iVA
>>164
市場を荒らすから良くないよ(w
166 :03/06/12 22:40 ID:Yrfw7LGw
>>165
>>163に言え。
167 :03/06/13 04:25 ID:f4cpMp5M

サムスンの液晶モニターの応答速度のカタログスペックはかなりインチキ
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/response_6.html
168  :03/06/13 12:20 ID:B0vZzKAy
>167
誇大広告に注意しよう、あの会社は。
169寒いよ:03/06/15 13:26 ID:07f/O9TZ
北朝鮮と戦争になったらドサクサにまぎれて、韓国にあるDRAMとPDPと液晶の組み立てラインに
ミサイルぶち込んでくれないか
170 :03/06/15 13:35 ID:UZBilIcw
サムスンは商品も会社もハリボテ
171 :03/06/15 15:06 ID:ot+VfdJW
>>161
シャープのホムペいったけど全然わかんねぇよ

チョンならなおさらだろうなw 
172:03/06/15 17:24 ID:LV/BFawb
>>154
株で資金調達してるだけじゃん!
そのうち、ボロが出るよ。
企業家さんもあの純益信用してないし・・(粉飾とまでは言わないが)。

173 :03/06/18 13:28 ID:PCH11lXl
あげ
174 :03/06/18 20:26 ID:3TjeMhkQ
三星SDI、42インチPDPを本格生産…「技術力で日本上回る」
http://japanese.joins.com/html/2003/0617/20030617171012300.html

今回の製品は日本JVCに供給中で、欧州や日本のほかの企業も
購買意思を明らかにしている。 
175 :03/06/18 20:28 ID:z9vpe93k
また液晶パネルみたいに赤字で供給するのか?
176 :03/06/18 20:37 ID:g4ePxpNO
とりあえずチョンダイは
日本じゃ、恥ずかしくて乗れない現実。
177 :03/06/18 20:52 ID:t/hohCI8
>>174
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/index.html
これのPD-42DV4てのがそうなのかな
178たぶん、それかも。 :03/06/18 21:02 ID:D8gvhocr
>>177
PD-35DH3、PD-42DV4は、BSデジタルハイビジョンチューナーを内蔵していますが、
ハイビジョン信号を本機の画素構成に合わせて変換していますので、フルスペックのハイビジョン映像ではありません。
179こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/18 21:32 ID:WS4Ecc+f
>>178
5月29日発表の新製品だからソレかな? 輝度の高さと色再現性が売りって書いてあるし。

でもデジタルハイビジョンをダウンコンバートして水平852×垂直480の42インチVGAパネルに
表示してるんだね。

ハイビジョン用としては水平1024×垂直768の42インチ旧製品と比べたらカスもいいとこですな。
35インチ品と同等の画素数ですからね。

ま、普通の地上波放送やDVDを見る場合にはかえってキレイに見えるでしょうから、
ラインナップ上こういうのがあってもいいかな、って感じ?
180 :03/06/18 23:18 ID:hm2dlwa/
ビクターは松下に合併されたらいいのに。
そういうのを経産省でまとめればいいのに。
年末には63インチが出るんだったら明らかに現地点での
パイオニアを抜いたじゃないか。

日本製品は余計な高品質を追い求めすぎている。
だからしたから追い上げる企業から見ればニッチが
広すぎる。
181 :03/06/18 23:23 ID:hm2dlwa/
多分、サムソンに抜かれてもこの後10年間ほどは誰ものほほんと
したままだと思う。メモリーや液晶と同じく抜かれても危機意識を
持つことから逃げて安心感を求めるのが今の日本人だろう。

だからこそ、いつも部品メーカーは儲かっているとかぬかす奴が
出てくる。メーカーがリストラの嵐になったことを全く見ようとしない。

メモリーや液晶のように抜かれたらそこで諦めるのがいまの
日本人だ。それでもケラケラ笑っているから気持ち悪い。
182こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/18 23:49 ID:WS4Ecc+f
>>181
実際に部品メーカーや設備メーカーは儲かってるし、結果として韓国から
jがダラダラ流入して来てるんだからしょうがないジャン。


それに、前から言ってるけど国際競争なんて幻想なんだから
抜かれた、抜かれた、ってのは見当違いもはなはだしい。
183こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/19 00:05 ID:1HDobtlh
>>181 さんにはチョト考えてみて欲しいのだが、もし、
日本製のDRAMがサムスンの2倍の競争力を持っていて、
トヨタの自動車が海外メーカーの4倍の競争力を持っていたとしたら、どうなるか。

エルピーダとトヨタがjを稼いで、どんどん円高が進む。
やがて2倍の円高になると、エルピーダの競争力は海外と同等になる。
しかし、トヨタの競争力はまだ海外の2倍ある。それで更にjを稼ぎ、
更に円高になる。そうなれば、DRAMの競争力はサムスンより悪化する。
(これが現在日本が陥ってる状況だ)

DRAMメーカーがサムスンより5倍の競争力を持っていたとしても
トヨタがヒュンダイより10倍の競争力を持ってたら、DRAMメーカーは潰れるのだ。
つまり、国際競争って概念は実はあまり意味がない。
184こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/19 00:14 ID:1HDobtlh
これを解決するには、jの流入に匹敵する円を増刷するしかない。
(デフレ下ではゼロ金利政策に金融緩和効果はないので)

しかし円を刷りまくって円安・インフレに誘導すると、金利が上がって
政府は借金の利払いにピーピーとなる。

すると、政治家は公共投資を乱発してリベートで私腹を肥やすなんて出来なくなる。
だから円安なんて、やろうと思えばいつでも出来るのにけっしてやらんのだ。

るまり、DRAMや液晶メーカーがサムスンに抜かれてリストラしているように見えるのは
表面的な見た目の現象に過ぎない。

それは、日本の電子業界の競争力が、日本の自動車業界等と比較して劣っている、という第一の原因と、
日本の国債が肥大しているにも関わらず汚職政治屋と圧力団体が国債の乱発による公共投資を
続けたがっている、という第二の原因、この2つの原因から必然的に導かれた結果であって、
抜かれる・抜かれないなどという論には意味がない。
185こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/19 00:17 ID:1HDobtlh
>るまり


って何やねん。寝ぼけとんのか自分。
ってなワケでもう寝ます。お休みなさ〜い。
186うんこ:03/06/19 01:32 ID:YKxfqb+Y
>>181です。
レスありがとう御座います。

なるほど、では全体的に国際競争力を上げないと
いくら日本企業が優秀でも競争力にばらつきがあるとどこかの
業種が絶対にやられるんですね。

小泉さん、30兆円言うくらいだからそれくらいやって欲しかった。
円安誘導。
竹村健一氏が円安しろとしょっちゅう言ってて榊原元財務官が
円安は無理だと言ってたのはそういう意味だったんですね。
政治家が憎い。刺してやりたい。 ←犯行予告じゃないよ。
187うんこ:03/06/19 01:36 ID:YKxfqb+Y
国民が一人一人意識を持つことが大切だ。
そうすれば報道も動かせるかも知れない。
選挙も動かせるかも知れない。
そうしないと政治は変わらない。
188 :03/06/19 21:56 ID:X0C49T1q
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < おいサムスン!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 自分で「世界が認めた」とか言うなよ
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ナヨ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
189 :03/06/19 22:05 ID:mPd/6p7m
はーこっぱ−君のレスは勉強になります。
俺もエンジニアの端くれとしてガンがります
190 :03/06/19 22:14 ID:hiEsO6/1
日本企業もサムソンのように利益上げてみんしゃい。

無理なんじゃろ。
191 :03/06/19 22:15 ID:mPd/6p7m
トヨタはガンガン稼いでますかが?
サムソン?ああ半島の国営企業ですか?
192 :03/06/19 22:22 ID:d4H02EEi
韓国製のTVは火を噴くらしいが、
サムソンの液晶TVはレーザー光線でも出すのか?
193_:03/06/19 22:27 ID:9jkIcayC
>>192
出てくるのは放射線。
194123:03/06/19 22:30 ID:bTP9Fl7G
>>193 キムチの汁じゃねえの?
195 :03/06/19 22:33 ID:oWjQjh/Z
>>194
消費者のエラがでてきたり。
196提起:03/06/19 22:37 ID:46Dqafa3
車を始め何でも保護貿易をしている韓国に言われたくないな!!
おまけに国策で大手企業を守るところを見ると、10年前の日本の
金融政策を見ているようだ日本を越えたと抜かすなら。
ビックバンやってみろ。かつての日本の銀行見たいに韓国財閥は
見る影もなくなるから。そこで這い上がってきたならば本物ですね。
197 :03/06/19 22:40 ID:nMrTDTFA
>>196
かの国では何もかもがパチモノだから、はい上がってくるモンなんかないYO
198 :03/06/19 22:46 ID:sIeQvxE9

素朴な疑問だが、韓国に部品供給してるメーカー、日本メーカーに供給する
価格より高く売れないのかな?欧米メーカーと同価格でも、アフタサービス
を考えると日本製買わざる得まいに…韓国メーカーに過大な利益を出させる
必要ないだろう
199叱咤被り:03/06/19 22:48 ID:nMrTDTFA
>>198
国内のメーカー間の競争というものがあるからね
200レシピがあればどこの企業でも作れるわな:03/06/19 22:49 ID:46Dqafa3
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s2_3.html
後は(無責任な)大型投資で資源の乱用と…
どうぞリサイクル可能な品質のよい製品を作ってください。
日本企業のように
201 :03/06/19 22:49 ID:/NtnaLpv
ハイニックスに続いて米国マイクロンの経営もヤバくなってきてるみたい。
202 :03/06/19 22:52 ID:hzvxqCeZ
>>198
日本のメーカーが、「同業のライバル他社に売るな!!」と製造装置・部品メーカーに要求するので、韓国に売りに行きます。
というか韓国に限らず海外に。
韓国のメーカーもその事情を知ってるので安く買おうとする。
203 :03/06/19 22:56 ID:sIeQvxE9
>>199
政治家も国内向けの闇カルテルや談合にかまける暇があるなら、こーいう闇カルテルや
逆関税的なやり方考えれば良いのに…対日赤字が膨らんで、奴らが中国から部品を
買わざるを得なくなって、国ごとアボーンが望ますい…
204行く末:03/06/19 22:56 ID:46Dqafa3
おそらく韓国貿易は部品においては関税がかなり低いのではないか
部品メーカーが貧弱な国の宿命
加工企業しかない国の宿命
対日本貿易が赤字になる宿命
私の予想では日本企業の中国製品が韓国製品のシェアを食いつぶすと思います。
2年以内に…
205叱咤被り:03/06/19 22:58 ID:nMrTDTFA
>>204
今のままでは必然だと思いまつ
206 :03/06/19 22:58 ID:oWjQjh/Z
お粗末な液晶ごときを誇れる朝鮮人が
本当にうらやましい。
けど朝鮮人なんかには死んでもなりたくない。
207 :03/06/19 23:04 ID:/MnOY65t
まんが喫茶のサムソンの液晶滲んで見にくかったよ
やはり、品質に問題あり、すぐ駄目になるみたいだよ。

自宅のシャープの液晶は3年使ってるけど見やすいよ。
208 :03/06/19 23:07 ID:7RmJJK+k
やっぱり、寿命を犠牲にしていたか・・・。
半導体の時と一緒だな。
209 :03/06/19 23:10 ID:sIeQvxE9
>>202

そーいう話を聞くと、日本人ってホントに視野が狭くてバカだと思う…
まぁ昔からそーいう国民性だわな…
210 :03/06/19 23:21 ID:3xYQR7YD
>>207
馬鹿?
マンガ喫茶はアナログ接続だから滲んでるだけだろ

これだから無知は(ry
211 ◆nascaR.ACY :03/06/19 23:24 ID:bNOU/vIP

      ∧⊂ヽ ∧⊂ヽ  >>210 はさそうおどりをおどった!
     (,,゚Д゚)ノ ミ,,゚Д゚ミノ フサギコはつられておどってしまった!
      | ⊃|   ミ ⊃ ミ
  ((ー⊂ノ   ミ ⊂ミ彡))
      ∪     ∪
212 :03/06/19 23:39 ID:ohicuZiR
北朝鮮が、プラズマ液晶を越える新技術を主体的に開発したらしいよ

http://www.dprkorea-trade.com/pdt/pdt01.htm

ついにサムスソ、北にも抜かれたか(w
213はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/19 23:40 ID:h2lNxIwZ
http://japanese.joins.com/html/2003/0618/20030618205830300.html
韓国の製品発表会って変だよな……。ソニーですらこれだし。
214 :03/06/19 23:41 ID:/MnOY65t
>>210
自宅のシャープの液晶はアナログだけどきれいだよ。
事実をつきつけられると無知か(あっはっは。
215 :03/06/19 23:42 ID:rEpYN97R
>>201
だって、杯ニック酢がDRAM価格暴落させるから・・・
216 :03/06/19 23:43 ID:oWjQjh/Z
>>212
200インチ!?馬鹿かあいつら
217 :03/06/19 23:49 ID:fZBQx6it
パクリ技術で世界最高などと普通の企業では考えられない
恥ずかしいことを言ってる組織を語るスレはここですか
218 :03/06/19 23:56 ID:7RmJJK+k
でも、何気にサムスンよりデザインが新しいような。(by 木製?)
219:03/06/20 00:30 ID:FxdarGmC
20年(30年?)前の、アメリカ人が、maid in JAPAN に対して言ってることと、そっくりだね。
220 :03/06/20 00:36 ID:SZahNZqA
>>219
>maid in JAPAN

米国人は、日本のメイドさんに対して何を言ってたの?
221:03/06/20 00:41 ID:FxdarGmC
イエロー・キャブ
222 :03/06/20 00:52 ID:lp1ujON3
>>220
ええケツしてるな
223 :03/06/20 00:57 ID:tJ7UWE3W
>>221
間違いを素直に認めろよ。
それともマジで日本のメイドさんと書いたのか?
224  :03/06/20 01:22 ID:fjbbIZgv
>>219
まぁ未だ日本はアメリカを抜いてないけどな....。
韓国も同様ってことか?(w
225  :03/06/20 01:27 ID:zl5LRf+r
>>224
日本は、アメリカに対して貿易黒字
韓国は、対日貿易赤字

韓国が日本の部品を買って組み立てるだけの未開国って意味。
226日本チャチャ:03/06/20 01:42 ID:3hJt4Uiv
>>212
ええ〜200インチのプラズマディスプレイ
消費電力は低く見積もっても1000W
高い方で1500W位になる。
かの国の電力事情を考えた場合
一家庭に与えられる電力は、どれくらいだろう。
単なる飾りになるんじゃなかろうか
227 ◆nascaR.ACY :03/06/20 01:43 ID:BD6uyYsp
>>221
イエロー・キャブは家田荘子の造語だよ
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/ieda_shoko.html
228 :03/06/20 01:59 ID:63iPPUeY
キムチマンセー
キムチのお陰で安くメモリや液晶を買うことが出来たよ
結局Apacer(チップinfineonドイツ製)、Micron純正(チップMicronアメリカ製)、SANMAX(チップElpida日本製)
のメモリを買ったが・・・安売りの立役者であるキムチ製品を買わなくてスマソ
液晶も三菱買ったし、キムチのメモリや液晶も相当良いみたいだから次はキムチ製の物でも買ってみるか
229 :03/06/20 02:11 ID:jcYnxB9k
>212
消費電力10kWって・・・
230 :03/06/20 02:13 ID:nfMtS9St
なんかエアコンと間違えてるテレビがいるなw
231日本チャチャ:03/06/20 02:16 ID:3hJt4Uiv
>>212
1000Wは、1kwですよ
232 :03/06/20 02:18 ID:IVdma7g0
さすがに1kWの誤植だと思う…。
10kWだったらブレーカー持たないぞw
233日本チャチャ:03/06/20 02:18 ID:3hJt4Uiv
すまん231は、自爆
234日本チャチャ:03/06/20 02:24 ID:3hJt4Uiv
>>232
そう思うよな〜
馬鹿でかい100A以上ののブレーカを使用すれば大丈夫(w
235 :03/06/20 02:26 ID:znAZED1B
いや、10KWで合ってるかも。

予想だけど、50インチで400Wとして、100インチは50インチの4倍の面積だから2KW。
200インチは100インチの4倍の面積だから8KW。
そう考えればあながち間違えでも無さそう。

プラズマの消費電力はサイズに比例しないんだったらスマソ。
236(´・ω・`)アリャリャ?:03/06/20 02:58 ID:PVcmmU1B
800 :PDP特許について :03/05/01 02:56 ID:bGJkMaRK
>>494
おくれたけど、ソースです。覚えてくれてる人いるかな。遅れて申し訳ない。
>http://ime.nu/www.google.co.jp/search?q=cache:FFNb8OhlreAC:www.jpo.go.jp/old/techno/pdf/1307-012_fpd.pdf+PDP%E7%89%B9%E8%A8%B1%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD&hl=ja&ie=UTF-8


801 :↑の内容ね。 :03/05/01 02:58 ID:bGJkMaRK
>(1)PDP PDP を生産している企業は日本、韓国、台湾であり、
米国、欧州では PDP の生産は行われていない。国内では富士通日立プラズマディス
プレイ、日本電気、パイオニア、松下電器産業の4社であり、韓国では Samsung?
SDI、LG?Electronics、Orion?Electric が PDP の生産を行っている。台湾では
Acer?Display?Technology が先行しているが、PDP の新規ラインとして
Chunghwa?Picture?Tubes、Formosa?Plastics が立ち上げを予定している。
 いずれの企業も、業務用で市場を確保し、量産技術を確立して低コスト化をはかり
民生用市場に参入する考えである。 1990 年以降の日米欧韓台への PDP 特許出願
については、韓国を除く各国・各地域で日本企業が上位を占めている。但し、
韓国への特許出願は上位 10 社中 7 社が韓国企業であり、
日本企業は 3 社にしか過ぎない
237 :03/06/20 03:15 ID:fs9j7hNI
サムソン最高!!!!!!!!!!!!!!
やっぱり時代はサムソンですね。
時代の流れについていけないようでは人間やめた方がいいです(笑)
http://www.kaimeikan.co.jp/2003_07/samson2003_07coverL.jpg
238(´・ω・`)アリャリャ?:03/06/20 03:20 ID:PVcmmU1B
2003年06月20日 韓国
製造業の競争力悪化、賃金の大幅増で[社労]

産業資源部と韓国生産性本部の調べによると、1999年から昨年
までの製造業の労働生産性(2000年を指数100)は、年平均上昇
率が5.5%にとどまったのに対し、時間当たりの賃金上昇率は10.4%
を記録。製造業のコスト競争力の悪化が指摘されている。

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_krw_daily.html
239 :03/06/20 03:27 ID:rypxkTlW
サムスンのお陰で、良質な液晶モニタが安価で買えました。
画質、デザイン、機能共に文句なしです。
あと、良質なメモリもとても安く購入する事が出来ました。
ありがとうサムスン。










NANAOとSANMAX-ELPIDAマンセー
240 :03/06/20 09:32 ID:w09Bn6xB
お前ら、この液晶どうですか?
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Special/Display/index.html
241 :03/06/20 11:16 ID:fs9j7hNI
>>240
デザインはいいのだが、問題は性能と耐久性だね。
242もぐもぐ名無しさん:03/06/20 23:55 ID:N+m5rW+d
パクリだとかオリジナルとかが問題なのか?
いつでもどこでも絶対にオリジナリティーのみで飯が食えるのか?
装置にしろ素材にしろ韓国・台湾・中国等に手玉にとられて買い叩かれているだけじゃないのか?
でなけりゃなんでこんなに不況なんだ?
243:03/06/20 23:58 ID:VGamq2Yt
>>242
( ^▽^)<日本の不況に韓国ごときはなんの関係もないよ。
244 :03/06/21 00:01 ID:9E3/A+ns
>>242
ならば、韓国の対日貿易赤字は何なんだ?
245もぐもぐ名無しさん:03/06/21 00:13 ID:3ut252bF
>>243
そりゃ不況の最大の要因は土地バブルにあるだろうよ。
>>244
韓国で儲けられるのは今のうちだけでない?中国あいてならもっと低価格で販売せざるを得ない。
それにトータルとしては製造関係を海外に取られるデメリットのほうが大きい気がするが?


なんだかなぁ
頭のてっぺんに花咲かせてるヤツらがホンと増えてきたね。
アメリカのM$を始めとする巧みな経済戦略と日本のそれを比べてみなよ。
官・済(だっけ?)・学ともウルトラ級のバカじゃない?
ノーベル賞受賞者が幾人かいてもそんなの経済には大した影響はない。

勝てば官軍という言葉を忘れてやしませんか?

246 :03/06/21 00:16 ID:2c0Y+RMe
>>245
まあそうのうち雨の推し進めてる特許関係の国際条約が韓国を直撃するから
それまで脳味噌のお花畑で遊んでなさい。
247もぐもぐ名無しさん:03/06/21 00:18 ID:3ut252bF
>>245
特許訴訟ということですか?

それと日本の国益と何の関係が?
248247:03/06/21 00:19 ID:3ut252bF
ミス。
>>245>>246
249 :03/06/21 00:21 ID:yWTiGnfQ
>>242
生活レベルを世界平均に落としたら大金餅さ。
あくまで高水準値と比べて不況。
250直リン:03/06/21 00:21 ID:ZaSB8K0C
251 :03/06/21 00:21 ID:9E3/A+ns
>>245
中国相手だと低価格っていつの話だ?
今の中国企業はそこそこ金を持ってぞ。
中国で問題なのは人間関係と特許問題とあやふやな中国政府の動きくらいだ。
だいたい中国の中小企業は値段をねぎる確立より金を払わない確立の方が高いんだがな。
252 :03/06/21 00:22 ID:8cpXkryS
>>245
韓国もそして宗主国の中国様も
最近では多くの日本人に「見切られて」います。
中国、韓国の製造業がこの先どうなるか
まあ、しばらく黙って眺めていなさい。(w
253:03/06/21 00:22 ID:x52O8RSl
液晶では、やはりシャープがサムソンの10年先を
行ってるみたいです・・w

最近、2億色の液晶デスプレイを開発致しました・・w
254とおりすがりの唐傘屋:03/06/21 00:22 ID:BzXk7SAt
>>245
だからさ・・・
はっきり言ってサムスン以外の韓国企業ってどうなのよ。
そのサムスンも売上でいうと日本の家電メーカーの中で比較すれば
三菱といい勝負でしかないんだが。
試しにレートを1ドル135円で2年凍結してみろ。
中国も韓国も壊滅するぞ。
これは中国企業も韓国企業も認識しているはずだ。
せめてIMF以前にウォンのレートが回復してから話をしなさいな。
255_:03/06/21 00:23 ID:iDa0JjiI
>Samsung SDI、世界最高画質PDP本格量産
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/253258

サムスンはPDPをJVCに供給するそうな。
256寒損買いましたよ、ええ:03/06/21 00:25 ID:WNiAVfF0
某店開店
「へーっ、寒損の液晶って案外いいのかな」
3か月後
「寒損の液晶画面がケ、痙攣している!」
以上、実話

寒損の液晶って明るいですね!それ以外の良さがわかりません。
それも、液晶の良さではなく、ライトの輝度が強いだけですな。
257はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/21 00:25 ID:8Dc3PSj9
あれが世界最高画質のスペックかー(w
258 :03/06/21 00:26 ID:9E3/A+ns
>>255
ビクターの新製品でしょ。
ハイビジョンスペックでない商品だったかな。
まあ、PDPの普通のテレビ版?
259:03/06/21 00:28 ID:x52O8RSl
確かにパソコン用の液晶モニターも含めると
サムソンの世界シェアは世界一35%と世界一だと思ったが
高度な技術を要するテレビの液晶デスプレイになると
シャープが世界シェア80%なんだわな・・w
260247:03/06/21 00:29 ID:3ut252bF
>>249
高水準を未来永劫確実に維持する戦略がありますか。

>>251
なるほど。
それを攻略・制覇する研究はどこかで行われていますか?
聞いたことが無い。
261とおりすがりの唐傘屋:03/06/21 00:32 ID:BzXk7SAt
>>259
それは日本企業のシェアじゃないですかね?
シャープの今期の目標がシェア50%だったはず。
262 :03/06/21 00:34 ID:yWTiGnfQ
>>260
>高水準を未来永劫確実に維持する戦略がありますか。

有りません。(株)が上がり続けないのと同じ。
263 :03/06/21 00:35 ID:9E3/A+ns
>>260
各企業間が情報と人材の持ち合いを始めているし、戦略的には信頼できる現地スタッフを確保するしかない。
アメリカやユーロ圏の連中が中国でうまくやってるのは会社の運営を現地の人間にやらせているから。と、言われている。
日本の場合はあくまで会社のトップは日本人とこだわっているので、アメリカみたいに中々上手くはいかないが代わりに人材を探している。
でもまあ、誰かじゃないが中国市場も思ったより長続きしないかもしれない。とは思う。
中国対策が上手くいきはじめれば韓国は本当におしまいになるだろうね。
264247:03/06/21 00:50 ID:3ut252bF
>>260
なるほど。
いろいろ食い下がってすみませんでした。
スレを見ていると天国の住人みたいなヨタ話ばかりで不安になっていたもので。

希望的には日本人がもっとどこまでもしたたかになれるような教育をしてもらいたいものですが。

アメリカに勝つぐらいに。
265 :03/06/21 03:41 ID:MFy8YS/k
韓国の製造業は、日本の工作機械で作ってるだけ。
266__:03/06/21 06:17 ID:gAKYyPiB
http://www.d1.dion.ne.jp/~junching/asyu/kcolumn/k28.htm
韓国では技術開発部門でなく社会科見学部門に力をいれてます。
267_:03/06/21 06:21 ID:gAKYyPiB
↑ウリのすばらしい社会科見学部門を日本もみならうニダ!!
268クソちょん:03/06/21 07:09 ID:Gw8ehjP7
>>192
ワロタ
269 :03/06/21 07:22 ID:j/lyoh+L
山手線、きしょい〜

マトリクス見る気うせたよ〜

朝から鬱だ
270_:03/06/21 07:56 ID:ulCQXNeV
同感。
普段、読むものがないと吊り広告を見て暇つぶしする癖があるもの
だから困ったよ。
271 :03/06/21 17:58 ID:4QatHgcL
サムスンを知らないのは日本だけかもしれない
272特大痔:03/06/21 19:18 ID:y9wv9AUd
サムソンを知らないからどうだというのだ!
273 :03/06/21 19:45 ID:Ip3mpQPv
>>272
サムソンを知らなかったら新宿2丁目の住人が悲しむ。
ただそれだけのこと
274  :03/06/21 23:12 ID:0N/paJM8
家の近所の大型電気店なんだけとサムソンの液晶モニタ無いのと聞いたら、
有るけどメーカ補償だけで店の5年補償はつけられないと言われた。
275うんこ:03/06/22 01:41 ID:nfKU1AK4
>>261
80%とかいうのは確か日本国内の液晶TVの話だったと
思う。
パイオニアは世界の中でもNo.1だと聞いた。
276 :03/06/22 22:04 ID:PNe/Wpoe
>>275
パイオニア?
パイオニアの液晶テレビは、シャープのOEMだぞ。
世界シェアでも、シャープがNo.1だよ。
277 :03/06/22 22:05 ID:7a/4U8vU
195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:03/06/22 12:43 ID:Er/fTygc
どうしてシャープの液晶テレビは大手家電メーカーの中で最も画質が悪いのでしょうか?
東芝、松下、ソニーとは比べものにならないほど低画質。
やはりシャープは3流メーカーなんですね。
ウソと思うなら、今すぐ電気屋へ行けばすぐにわかる。
液晶テレビの最も画質の悪いメーカー=シャープってね。
278ダイオキシン:03/06/22 22:06 ID:MHbEQnKc
サムソン・・・・陸自のレイバー思い出しちまった・・・
279 :03/06/22 22:10 ID:C94VgnUE
近くの家電量販店からサムスン製品消えてるんだけど何かトラブってるのか?
CM大量に打って製品売ってないんじゃしょうがないだろ。ボーナス商戦なのに。
280はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/22 22:12 ID:36L7GGKJ
いや、韓国製品続々と消えているよ。
冷蔵庫・洗濯機みたいな白物家電でもLG製が全体でひとつだけとかね。
281  :03/06/22 22:15 ID:C94VgnUE
>>280
量販店に日本のメーカーが圧力掛けてるとか有るのか?
282 :03/06/22 22:16 ID:PNe/Wpoe
>>277
ほんとに自分で見たことあるのか?

東芝、松下、ソニーの液晶TVの白っぽさには耐えられん。
そのくせ、暗い映像だとよく見えんし。

買ったから言うのだが、シャープのあの黒のしまりは他では
まねできんぞ。
283 :03/06/22 22:27 ID:DxDO8r7T
>>281
基本は売れないからじゃないかな。
あと、サポート体制の不備など。
製品自体の出来とか...
284 :03/06/22 22:41 ID:oBoqc5Pf
パソコンだけしか知らないが、ソニーだけがマズイ気がする。

ハッ、だからターゲットをソニーにしたのか
285 :03/06/22 22:43 ID:RS/GQwgc
>>283
家電は日本のメーカーは戦略持って(省電力、静寂性など)
製品開発するが、韓国メーカーは日本の部品か工作機械使って
作るだけで魅力ないんだよな。かといって、コストも日本の部品
使っててるので安くない。
286 :03/06/22 22:50 ID:lXem3QYk
LGの洗濯機・冷蔵庫はヤマダ電機にはおいてある。でも価格でそれほど
アドバンテージがあるわけではない、東南アジア生産の日本ブランドも
値段では大きな差は無い。サムスン製DVD・VTRはヤマダ電機にはない、
もっぱらホームセンターやレンタルビデオ屋に置いてある。
287 :03/06/22 23:05 ID:huIKkuyJ
確かに韓国ブランド減ってる気がする。
ちなみに漏れのモニターは
アメリカ製の東芝で中身は三菱製ブラウン管、わけわからん組み合わせ。
288  :03/06/22 23:07 ID:C94VgnUE
なんかアイワの状況みたいだな。一時調子よかったけど安物ブランドになって今必死に
ブランドイメージ立て直してるからな。
安物から入ると初めはいいけど後で大変って感じだな。
289 :03/06/22 23:33 ID:1p4z6ZGZ
サムスン、売れているけど安物。
日本では落ち目。
みたいなレスがおおいけど、
汎用品で稼ぐのはまっとうな企業目標でしょう。
いまでも欧州の人と話すと、
その分野の最高品質は(聞いたことのない欧州の専門メーカ)だ。
とか言われる。
だけどそんな希少動物みたいな企業じゃダメじゃん。

・・・というわけで、なんで日本企業は汎用品でシェアとれないの?
(サムスンに限らず牌アールとかみたいに)
290tenpura ◆9DUMAIu01k :03/06/22 23:35 ID:R3AuhBCq
冷蔵庫・洗濯機なんか大して違わないだろうと思って安物を買ったら
うるさくてかなわんという話をときどき聞く。
291 :03/06/22 23:37 ID:huIKkuyJ
洗濯機はまず、たたいてから買いましょう。
日本のメーカでも安物はうるさい。
292  :03/06/22 23:41 ID:9IPeXPJe


595 :  :03/06/22 20:46 ID:PNe/Wpoe
>>594
東京終値 シャープ 1490円
     ソニー  3520円
     松下   1120円
     日立    483円
     東芝    388円

外国人株主が多いおばけソニーは別にして、松下より上とは
正直知らんかった。


もうSHARPは日本企業で2番手まで伸びました。


293とおりすがりの唐傘屋:03/06/23 00:19 ID:nRTcBIkg
>>290
間違いなくうるさいですね。
こういうのはスペック見てもわからないし大変ですが。
松下なんかは何でも静かで、さすがだと思います。

>>277
今比較すると店頭で一番悲惨なのは、日本メーカーではソニーのような気がする。
294 :03/06/23 08:40 ID:bTF07Puc
>>293
当人達も理解してるから、パネル自社製化なんだろうなぁ
295 :03/06/23 11:22 ID:l8G4Gia9
近所の引越しで、5年物の松下のエアコンもらった。電気屋に取り付け工事を
頼んだら、「後一万円出せば、新品が買えますよ」と。聞いてみたら、LGの製品だった。

メンテナンスのことを考えたら、中古でも国産のほうがいいし、年々進む省エネも、
韓国製では関係ないので、松下を付けて貰いました。

かの国の国民は、電子レンジもエアコンも驚くほど普及率が低いのに、海外で
安物売るなよ・・・。
296 :03/06/23 12:44 ID:pAyZj5sq
俺はパーツ屋で韓国ブランドチェックしているんだがサムスン製ってコンボの
バルクとDDR400で見たぞ。液晶はみんな中国製みたいに見えるが・・・
297_:03/06/23 19:48 ID:amzxBbFg
>>292
そのまま株価を並べて比べても意味ないよ。
発行株数が違うんだから。

でも株に興味持つことは良い事だ。
ャフーファイナンスへ行って指標の勉強しる。

シャープの液晶TVは欲しくていつも店先で見てるが
動画によく付いて行ってる。昔の液晶TVとは隔世の感ありよのう。
薄いモニターとTVほしいな。もーTVでぎっくり腰はイヤ。それに邪魔。

サムソンの液晶がキレイ?
ランプの寿命無視で照度が強いだけなんじゃないのか?
激安なわけでもないし。他国ではどうか知らんが日本では魅力がないな。
298 :03/06/23 20:46 ID:e9Iz8dW6
テレビだって設定しだいで画質は変わるわけですから。
案外店頭では本当に三星TVが綺麗に見えるかも知れませんよ。
……いやまあそれって在庫処分の為だよね、とか言われるとアレでつが(w
299 :03/06/24 00:32 ID:xkbnSbqk
おれも何度と無く見比べているけどシャープの液晶は正直??
個人的には 松下と最近のソニーベガエンジン関連搭載が良いと思う。
シャープどことなくくすんで見える。
300 :03/06/24 00:48 ID:/DhQhW7D
昨日、コジマに行ってきました。プラズマが欲しかったもので。
で、液晶もあったのですが、びっくりしましたね、液晶もあんなに綺麗になったのか、と。
しかし、一台だけ、確か32型の液晶テレビで映りが俺のパソコンと同じものがあった。
その液晶は、下の方に陳列してあって、画面の真ん中の下の方に、何か丸いポッチというか
つまみというか何かがついてる型でした。
その液晶は明らかに周りから浮いて映りが悪く、こんな糟液晶よく出すな、とよくみてみたら
噂の会社の物でした。はっきり言って、あれは売れない、安くても絶対に売れない。
嘘だと思うならコジマに行ってみてください。おそらく、同じものがあると思います。
正直ひどすぎです。扱いも、アクオスは特設コーナーみたいなのがあるがそれは、売る気ナッシング
のようでした。
301 :03/06/24 00:56 ID:wxMTKKXO
荻窪のでかい西友でも韓国製液晶はまったく置いてはないですね
日本の各社全てあると言うのに、比べようがありません。
302  :03/06/24 01:01 ID:5UgaXaV7
俺もシャープの画質は好きじゃないな。ソニーの画質の方が好き。
303 :03/06/24 01:19 ID:hAJKEjvk
韓国企業が日本の市場を開拓しようとするその戦略が分からん
車にしても家電にしても日本人は日本製が一番性能がいいって思ってる人は多いし
貧乏学生用に5000円くらいで14インチテレビを売るんだったらまだ分かるが
日本人が何十万もする液晶テレビやプラズマテレビを数万の違いで何処の馬の骨とも知らん企業の製品を買うかつーの

まぁ韓国人は日本でちょこっとでも韓国製品が売って
国内で韓流熱風、韓国製品が日本を占領とか抜かすのが目的なんだろうけど
304 :03/06/24 01:21 ID:OrhG7lJ1
>>303
まあ以前は『安いのは正義』みたいない風潮はあったけどねえ。
でも最近、日本メーカー、結構 "Made In Japan"を全面に押しだ
しつつあるから、流れはかわってきてると思う。

韓流熱風はいいんだが、かの国では日本製が売れてるというの
は、どーするつもりなんだか・・・。
305  :03/06/24 01:26 ID:CxINj906
ソニーの液晶パネルはLG製。
違いは「ベガエンジン」がついてるだけ。

もう一つ「IPS」って技術も有るけどね、これは日立が考えたシステム。
LGも使ってる。
306 :03/06/24 07:28 ID:vCIoSdUu
韓国製品も新しい技術開発したら売れると思うぞ。

いつまでも日本の技術をもらって(盗んで)ばかりでは駄目
307 :03/06/24 07:42 ID:1FnK7lp1
ある日の新聞の折込チラシ オ○ンピックね
 LG DVDプレーヤー(DVP360) 9980円 先着10点限り
  翌週のチラシ
 LG DVDプレーヤー(DVP360) 9980円 先着20点限り
とほほ まったく売れていないようでつ
ありゃ在庫が増えちゃった
308_:03/06/24 07:51 ID:zq3RUUJQ
韓国工作員必死だな・・・・。
現実逃避するのもいいが、お前らの陥れるターゲットになってる
シャープの液晶TVとサムスンを比較してみろよ。(w
(勿論デフォルトの画質の設定でな)

これは学生時代某電器屋でバイトしていて本当にあった話だが、メーカ
の営業が挨拶にきたりしたときにかならずすることがあって、ライバルメー
カの液晶TVとかプラズマTVのモニタの画質をいじってわざと暗くしたり
していく。

昔、ボーナス商戦の時に某企業の営業がシャープのAQUOSを暗くし
てたので頭きたので「何やってんの?、そんな事されるとうちで一番売
れてる(これは大マジ)商品が画質悪いみたいじゃない。営業妨害しないでよ」
っていってリモコン取り上げて画質なおして、隣の某企業の商品と並べなおした
らその営業らスゴイ悔しそうな顔してファビョって逃げていった(藁





309308:03/06/24 08:00 ID:zq3RUUJQ
もう一つ面白い話すると、シャープの液晶って視野角が広いッス
正面からの画像をみるだけでなく、上下左右から画面をみると分かるけど
その時点で他のメーカと格の違いが分かる(今でもそうなのかはわからんが)
。これはそこの電器屋の社員から教えてもらって、液晶TVの前で並んでいる
お客さんに「あ、正面からでなく下とか横から見て頂いたら差が分かりますよ」
っていうとお客さんもびっくりして大抵買う人はシャープのを買っていく。

シャープの液晶ってそんなに値段も下がらないから店としても比較的
ウマーだったね。
310 :03/06/24 08:08 ID:lDLSxRZ/
>306
確か寒村は、新しい技術開発のための投資は一切しないって宣言してたね。
311 :03/06/24 09:23 ID:Ha+JIISB
サムスンの液晶モニターって東欧とかでは高いシェアで
北米とかではあんまりシェアは高くないらしいのだけど
北米とかではどれ位のシェアなの
312 :03/06/24 19:21 ID:5EaUpOun
>>308
ソニーの営業マンは、なにもしなくてもそこそこ売れるので、
実はあまり有能な人いない。
松下の営業マンは、こちらもなにもしなくともそこそこ売れる
ので、挨拶だけの人が多い。
シャープの営業マンは、売り方の指導が熱心で、実際売りやすい。
東芝とか三菱は、それぞれ強い分野に特化している感じ。

一番えげつないのは日立だったよ。
お客さんに他社の商品をめためたに言う。平日に商品説明してあった
人が日曜日に買いに来た時、そういうことするから、怒って帰って
しまったことがあった。
聞いた話で一番すごかったのは、シャープの両開き冷蔵庫、自然に扉が
落っこちることは100%ないのに、客が来る前に留め金をはずして
おいて、わざと客の前で落っことすようなことしてたやつがいたとか。

世界のさむちょんの営業マンは、当然それより下を行ってくれないと!
313  :03/06/24 19:25 ID:O0VfPJJL
>>310
>確か寒村は、新しい技術開発のための投資は一切しないって宣言してたね。

まじ?
314    :03/06/24 19:36 ID:o0adJaGR
昨日の日経で、そのサムスン電子が狙ってるのが
ビクターのDVCの技術。
ビクター水戸工場は、技術を完全ブラックボックス化して守っている。
がんばれ〜 チョソの汚い手から逃げろ〜
315  :03/06/24 19:53 ID:KwKRm81U
個室ビデオ店の者だけど、サムスンの14型のテレビが店にあります
安くて14型でステレオタイプだったから導入したけど失敗!
スイッチが無反応になるし2台ブラウン管いかれたし故障多い
日本製のは故障なっかったのに・・日本製は故障しないから外国で人気
と聞いたことあるが意味が理解できた。日本製であればランク低いメーカーでも
優秀で外国製とはくらべものにならない
316 :03/06/24 19:58 ID:3Y1RolBv
>>315
寒村に謝罪と賠償を要求しる!
317 :03/06/24 20:08 ID:MzniYRdI
今どきサムソン知らない小僧はおばちゃんといっしょ。

時代遅れだね。
318 :03/06/24 20:11 ID:lThhOvp/
つまんね
319 :03/06/24 20:12 ID:3Y1RolBv
>>317
韓国が国を挙げて支援している寒村のことでしょうか?
一応、存じ上げておりますが、何か?
320 :03/06/24 20:14 ID:lKvhC+fk
>確か寒村は、新しい技術開発のための投資は一切しないって宣言してたね。
日本の技術に寄生するから問題ないニダ<丶`∀´>
321 :03/06/24 20:15 ID:3/ggm8yo
ハゲは放置すれ
322 :03/06/24 20:15 ID:ivAeky2i
地上波デジタルの開始と大画面高画質省スペースのTVがほしくて、
電気屋に下見に行ってきた。
大画面はプラズマが多いがプラズマの欠点は
1.重い。(壁の大工工事がないと掛けられない。)
2.寿命。輝度が10年で半減する。
一方液晶は
1.大画面は製造が難しいのでプラズマより高い。

といったところである。
壁に掛けたいので、液晶TVを見てきたが、
色はSONYが一番綺麗。普通放送も電子回路でハイヴィジョン並みに
錯覚する。高価格帯はシャープも悪くない。
さて、三星電子ですが、画素が少ないのか、今一でした。発色も。
これからに期待してます。来年購入予定。
323 :03/06/24 20:16 ID:MzniYRdI
>>319
大変だね日本は。
アナログからデジタルの移行はこれからだのう。

世界シェアは韓国が取るようだが日本はどうする?
324 :03/06/24 20:19 ID:MzniYRdI
天才ゴルファーのミシェル・ウィーも全米アマで優勝したし朝鮮人はやることがはでやね。
325 :03/06/24 20:22 ID:/ltDZGKT
日本の皆さん。サムスンはギネス公認の世界一安全な職場ですよ。
http://www.jicosh.gr.jp/Japanese/country/korea/topics/safety+health_00_12_2.html
326星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 20:23 ID:3Y1RolBv
>>323
>世界シェアは韓国が取るようだが日本はどうする?

博識なID:MzniYRdIに質問でつ。

1.韓国のコンピュータ関係の会社というと、サムスンとハイニックスとLG(?)くらいしか思いつかないんですけど、これ以外にあるのでしょうか?
2.サムスンはメモリとLCD、ハイニックスはメモリの話しぐらいしか聞かないのですが、CPUや周辺制御回路,ゲートアレイ等のロジックLSIは持っているのでしょうか?
3.韓国の会社で抵抗・コンデンサ・コネクタ・ケーブル・プリント基板などの開発製造メーカはあるのでしょうか?
4.韓国の会社で半導体製造装置やLCD製造装置の開発製造メーカはあるのでしょうか?

韓国の会社はメモリやLCDみたいな単純規模拡張型のテクノロジ止まりなのでしょうか?
327 :03/06/24 20:28 ID:MzniYRdI
>>326
まず質問に答えましょう。
ネチケットです。
328はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 20:30 ID:MksUWcub
韓国が世界シェアを広げると、あら不思議。なぜか対日朝貢が1兆円から1兆6千億、そして2兆円に膨れ上がりまーす。
韓国の世界中からの貿易黒字が1兆円そこそこなのに、不思議ですね。
329  :03/06/24 20:32 ID:DqIZzLez
>>323
世界シェアはサムソンは取れないのでは?
330   :03/06/24 20:33 ID:5UgaXaV7
>>323
日本の遅れてるデジタル分野はDVD・HDD複合のビデオレコーダに力を入れてるみたい。
デジタルが強いサムスンの高機能で価格の安いDVD・HDD複合のビデオレコーダって
どんな商品があるの?紹介して。
デジタルカメラもさぞ一杯商品があるんだろうね。
331星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 20:34 ID:3Y1RolBv
>>327
>世界シェアは韓国が取るようだが日本はどうする?

どうもしません。
取れるはずありませんから。

では、あなたも私の質問に答えてください。
332 :03/06/24 20:37 ID:MzniYRdI
>>331
液晶シェアトップはうそですか。
それとも君の妄想ですか。
333はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 20:37 ID:MksUWcub
そういや、サムスンもDVD-Rドライブを作るって宣言して1年以上経つけどなぁ……。
334 :03/06/24 20:38 ID:zAtb49F8
もうひとつID:MzniYRdIに質問。

他スレで悪いが、

>18 名前: :03/06/24 20:33 ID:MzniYRdI
>>>1
>韓国と日本文化に差があるわけないだろ。基本的に。
>朝鮮半島から流れてきたものが日本文化だよ。
>日本文化は韓国文化そのものだよ。
>周りのお寺に行ってみなよ。

の説明も頼むw
335 :03/06/24 20:38 ID:MzniYRdI
5年連続世界シェアトップは捏造か。

ふーーーん。
336 :03/06/24 20:38 ID:NLelhdpT
いいんじゃねー?サムソンのシェア世界一。
鵜ががんばって貢いでくれてるんだから。
337 :03/06/24 20:40 ID:MzniYRdI
>>334
お前説明することか。

飛鳥時代について学校では勉強しなかった?
338 :03/06/24 20:42 ID:NLelhdpT
あからさまな釣だな。
萎えた。
チョン橋ね
339星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 20:42 ID:3Y1RolBv
>>332
>液晶の世界シェアは韓国が取るようだが日本はどうする?

と書いてほしかった。
電子工業製品全体と勘違いした。 これはスマソ。

では、漏れの質問にも答えてくれ。
340 :03/06/24 20:42 ID:MzniYRdI
日本製品は悪くは無いが戦略がへただろう。
経営がへたな日本人はいいもの作ってもを売ることが出来ない。

経営体質改善がまず先決だ。
341はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 20:43 ID:MksUWcub
鵜ががんばればがんばるほど、韓国がつくれなくて全量輸入の液晶や、日本企業が高シェアを持つ
専用ガラス、バックライト、切削機器、その他もろもろが売れていきます。

その結果が、2四半期で1兆円という対日赤字なのですね。
342 :03/06/24 20:43 ID:NLelhdpT
↑撒き餌
343 :03/06/24 20:44 ID:J7nUatep
>>340
戦略って国家ぐるみのダンピングのことか?
それなら、日本人には無理だな。
344 :03/06/24 20:46 ID:MzniYRdI
>>339
中国に進出した日本企業も撤退しているね。
工業製品は競争にさらされると日本は弱い。勝てないのだよ中国や韓国に。
なぜだかわかるな。
345星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 20:50 ID:3Y1RolBv
>>344
話題をそらさずに、漏れの質問に答えてくれ。
346 :03/06/24 20:51 ID:MzniYRdI
アメリカは企業が儲けるために世界各地で戦争起こす国家だ。

考えが甘いのと違うか。

>>341
で営業利益に影響があるのかね。
日本企業はどうなん。。どうなん。。。えっどうなん。
347 :03/06/24 20:53 ID:MzniYRdI
>>345
君の答えは答えになっていないのだよ。
単なる感想じゃないの。
348はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 20:56 ID:MksUWcub
個別企業の話をしているのか、韓国メーカー全体の話をしているのか、どっちなんだよ>賎天

まあ、鵜飼に楽をさせてくれたまえ。連中の経済規模なら、貿易黒字1兆円は大きな数字だろ。
349設備メーカー勤務:03/06/24 20:59 ID:NLelhdpT
今日会社で半導体関係の装置市場の動向のプレゼンやってたみたいなんだけど、
仕事が忙しくて見にいけなかった。
面白い話聞けそうだったのになぁ・・・
350星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 21:01 ID:3Y1RolBv
>>347
>世界シェアは韓国が取るようだが日本はどうする?

に対しては、どうもしない。と答えてますけど。
液晶は重要だが電子工業技術の要素の一つでしかない。
日本メーカが潰されたらサムスンか輸入するだろうし。

では、漏れの質問に答えてくれ。
351 :03/06/24 21:03 ID:C8wz+4fU
また鮮天かよ・・・
352 :03/06/24 21:03 ID:MzniYRdI
1.韓国のコンピュータ関係の会社というと、サムスンとハイニックスとLG(?)くらいしか思いつかないんですけど、これ以外にあるのでしょうか?

  これくらいで十分だろう。人口4500万人の国だ。

2.サムスンはメモリとLCD、ハイニックスはメモリの話しぐらいしか聞かないのですが、CPUや周辺制御回路,ゲートアレイ等のロジックLSIは持っているのでしょうか?

  そのうちにね。ビジネスシーズであれば持つだろう。

3.韓国の会社で抵抗・コンデンサ・コネクタ・ケーブル・プリント基板などの開発製造メーカはあるのでしょうか?

  日本企業系の企業があると聞いたことがある。(在日企業関連含)

4.韓国の会社で半導体製造装置やLCD製造装置の開発製造メーカはあるのでしょうか?

  今は無いかな。今後出来るだろ。

韓国の会社はメモリやLCDみたいな単純規模拡張型のテクノロジ止まりなのでしょうか?

  資本主義社会なのだから儲けるためにいくらでもテクノロジーは進化する。
  日本の明治時代を見なさい。
  西欧文明に追いつくことに必死だっただろう。
  人の欲望がある限り資本主義社会は限りなき戦いに突き進む。
  そして人類は滅ぶのだよ。
353350:03/06/24 21:04 ID:3Y1RolBv
>日本メーカが潰されたらサムスンから輸入するだろうし。に訂正
354はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 21:05 ID:MksUWcub
これくらいで充分
ない。そのうち。
ない。日系企業があると聞いたことがある。
ない。そのうち。

いやはや、野心にあふれた回答ありがとうございました(w
355 :03/06/24 21:07 ID:8aTFrl1n
> 日本の明治時代を見なさい。
> 西欧文明に追いつくことに必死だっただろう。

明治時代を引き合いに出す意味がわかんねーよ
356 :03/06/24 21:07 ID:MzniYRdI
>>はっぽちゃん
私の考えが理解できないハン板小僧に未来はないぞ。
世の中ダイナミックに動いている。
固い頭では生きていけんぞい。
357星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 21:10 ID:3Y1RolBv
>>352
>そのうちにね。とか、今は無いかな。今後出来るだろ。

というのは、あなたの単なる思い込みであって、現時点ではなにもない。
液晶やDRAMの分野で日本企業のシェアを抜いたからといって、勘違いしないほうが
いいよ。
358はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/06/24 21:10 ID:MksUWcub
野心にあふれた回答だってほめてんじゃん(w

鵜でも一人あたりのGNIを1万ドル弱にはできるということで、全世界に希望を与えているしな。
ある意味、全世界の羨望の的だぞ>韓国

隣に日本があればなーっていう意味での羨望だが。
359斜め読み ◆ddCcroSSko :03/06/24 21:12 ID:XstF3z5Q
サムソンやLGフィリップスという会社にも、
よく日本の会社が液晶に必要な薬品を供給していますが・・・。
韓国には、この手の会社は無いのかな?
360 :03/06/24 21:12 ID:lThhOvp/
>世の中ダイナミックに動いている。

ワラタ
361 :03/06/24 21:12 ID:GUb10xwg
灰ニックスはダンピングで提訴されそうだし、
サムスンはインテルの御墨付き貰えなかったし。
どうすんの?
362星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 21:17 ID:3Y1RolBv
ID:MzniYRdI、逃亡しちゃった?(w
363 :03/06/24 21:18 ID:NLelhdpT
さて、日課のジョギングに行ってくる。
早く韓国にもDNS見たいなメーカーできるといいな。
帰ってきた頃には楽しめるように今後ダイナミックな展開を希望するぞ。>賎
364 :03/06/24 21:18 ID:LPxWtgRN
今日は阪神−広島戦は中止になったのか。
365 :03/06/24 21:19 ID:cDCGjDym
韓国は理系離れが加速してるうえに、経済自体も再破綻しそうなくらい悪くなかったか?
日本の心配より祖国の心配をした方が良いだろ。
366 :03/06/24 21:21 ID:C8wz+4fU
>>364
ものごっつい雨やったんやわ。
だから暇になって(w
367  :03/06/24 21:21 ID:5UgaXaV7
>日本の遅れてるデジタル分野はDVD・HDD複合のビデオレコーダに力を入れてるみたい。
>デジタルが強いサムスンの高機能で価格の安いDVD・HDD複合のビデオレコーダって
>どんな商品があるの?紹介して。
>デジタルカメラもさぞ一杯商品があるんだろうね。

あのー俺の質問は直ぐに答えられるから答えて欲しいんだけど。
多分次ぶつかるのはこの辺の商品でしょ。
368星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/24 21:22 ID:3Y1RolBv
まあ、サムスンにもちょっとは感謝だな。
メモリは本当に安くなった。
369うんこ:03/06/24 21:54 ID:Mj0gdJ5Q
店頭で見たらサムソンの40型もそんなに汚いように
見えなかったし、横からも下からもちゃんと見られたけど
寿命が少ないのか。
それは危険だね。

あと、明るさを変に無理しているのか色合いが日本メーカーと
全く異なっていた。全体的に何故か緑っぽかった。
370 :03/06/24 23:40 ID:0A+E4GTW
どうせ、輝度を上げて綺麗に見せてるだけだろ
371 :03/06/24 23:50 ID:HCtQtvuy
見た目も大事だけど寿命も大事だよね。(しみじみ)
372とおりすがりの唐傘屋:03/06/25 00:21 ID:P501+0xE
>>369
露骨に差が出るのは動画。
静止画は見た目わかりにくいと思います。
本当にシャープはこの1年で良くなりました。
コリ天が何を言おうが差は歴然で、韓国メーカーなんざ問題になりません。
373O.R.T.:03/06/25 02:37 ID:VQLTbUmX
とりあえずLL−T2020−Hを注文しますた納品は明日の予定
374 :03/06/26 12:54 ID:Rnto6F+M
サムスンの液晶は性能はもちろん、デザインも良い
国産で同価格帯のをマトモなデザイン、色で出してくれればそっちを買うよ
375 :03/06/26 12:55 ID:FLqWFl8D
国産ではマトモなデザインは出ません。
日本人はスペックでしか買わないボケばっかだから
376 :03/06/26 12:58 ID:X0fFY+yM
サムスンの191T買いました、対応はよかったし、アーム付きでまあ普通に安かったです。
感想はなかなか、液晶は初めてなので他の機種は知りませんが、綺麗で満足してます。
まあ、私も韓国は嫌いです、いや韓国人はかな。
でも、だからといって国産のぼったくり価格の製品を買おうなどとは・・・。
ブランド物に群がる馬鹿日本人丸出しですな。
377 :03/06/26 13:00 ID:52JhZQQ+
>>375
> 日本人はスペックでしか買わないボケばっかだから

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
378 :03/06/26 13:02 ID:ZwARKj6R
サムスンの液晶ってそんなに安かったっけ?
379サムスン:03/06/26 13:05 ID:OjWyAorR
ヒュンダイと違い死ぬ事は無いですよ。
380 :03/06/26 13:10 ID:xv5yMU3/
ホワイトハウスのモニターは全部サムスン製だから品質でも世界一が認められた
381 :03/06/26 13:10 ID:xv5yMU3/
ホワイトハウスは要求品質が高くて有名
382 :03/06/26 13:11 ID:ZwARKj6R
あっ、でも昔のサムスンのCD−R/RWメディアは良かったよ。
値段も本当に安かったし、それに何せ中身は・・・・J。
383 :03/06/26 13:15 ID:+tD03aJM
>ホワイトハウスのモニタ
選定基準が、
「日本製のパネルを使っているから」
じゃねーの?(藁

日本製の高品質の物が欲しいが、
明らかに「MADE IN JAPAN」じゃ(国内向けに)まずいからってことで。
384 :03/06/26 13:18 ID:ZwARKj6R
そう言えば韓国企業ってアメリカに結構物を売ってるんだろう。
アメリカとの貿易摩擦とかないのかなぁ。
それとも、もうおこっているのか?
385 :03/06/26 13:25 ID:uZ5vM7fE
>>369
うそ〜ん。どこでそれ見たの?
俺がコジマで見た物はまあ、2個位しかなかったが、とても、日本のとは比べ物にならないくらい
にじん出たりしたよ。
だからだろうけど、並べてあるところでも下の方に置かれぜんぜんめだってない。というか売る気がない。
いったい、その40型はどこで見たの。俺まだプラズマ買ってないから見に行くので教えて。
良かったら買っちゃうかも。
386 :03/06/26 14:06 ID:dCeCoOwj
>>375
スペックに偽りがあったのはどこの液晶かと・・・
387 :03/06/26 15:50 ID:UfGejlRa
>>375
高いTVを買うのに画質に拘らないボケは普通いないぞ。
一番重要な点だろうに。日本人はステイタスでTVを買うようなヤシはいない。
だからサムスンもカタログスペックはいいんだろ?

>>376
他の機種を知らないなら黙ってなさい。
というか液晶TVの置いてある店でサムスン以外見ていないというのは不思議な話だ。
通販で買ったのかもしれないが、実物を比較検討もしない人間が液晶TVを買うというのも不思議だ。
ところでぼったくりというのはあえて名前は秘すが、開発費もほとんどかけないのに
日本製品とあんまり値段も変わず、かつ本国では日本でよりはるかに高く売っている
某メーカーの事ではないのかな?
388うんこ:03/06/26 19:40 ID:cqki/BiQ
>>385
ヨドバシです。

無理して明るくしているんだろうから寿命が
短いだろうとこのスレで書かれている通りだと
思うのですが、店頭で見る限りはそんなに悪くは
なかったです。
ソニーがLG使ってるくらいだから、とんでもなく
悪く見えるというのはブランドから来るイメージが
先入観としてあるからじゃないでしょうか。

去年一度だけサムソンのプラズマを見たことが
ありました。
これは遠目から見てもマジでウンコでした。
画素が1ミリくらいあるんです。普通に画素が見えるんです。
それ以降すぐに店頭から消え去り、今に至るまで
サムソンのプラズマを見たことはないです。

それと比較しても液晶の方はウンコまではいかないと思う。
389こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/26 20:41 ID:a9q4mMzw
>>388
サムスンの40インチ液晶は、ハイビジョンとかを静止画で出してる分には見れる。
ただ、動きのある画像だと強烈にボケる。
だから、人の顔がアップで映ってて、じっとしてる時には毛穴まで見えるが
うなずいたり首を振るたびに、肌色の固まりになり、止まると毛穴まで見える。

シャキッ→ボヤボヤッシャキッ→ボヤボヤッ

を数秒おきに繰り返して無茶苦茶目が疲れるね。おまえは一子相伝の暗殺拳の伝承者か!
と画面にツッコミ入れたくなる。動画のボヤケという観点で見ない人は、シャキッとしている時の
イメージで語るから、まあまあの画質じゃない?とか言うね。
それで、画質がいいのに何故だか知らないけど見てて疲れる、とか言うのよ。
390うんこ:03/06/26 21:58 ID:cqki/BiQ
>>389
なるほど。そういうことなんですか。
こんどまた見てきます。

なんだか世界的にはああいうのでも充分売れるんじゃ
ないかと思うのです。
なのでおいら的にはサムソンを潰すためにも日本企業の
全社が高品質高価格に走るのではなくてAIWAのような
企業に低品質低価格大画面を作って新興企業キラー役を
やってほしい。
391 :03/06/26 22:40 ID:0wPx/oXK
>>376
ぼったくり価格と安心価格の見分けもつかないのは、痛い。
392 :03/06/26 22:48 ID:uZ5vM7fE
>>389
そうそう、普通のテレビ番組やってて、これがすごかったのよ。それだけ。
あと、シャープのアクオスだけなんか特設コーナーみたいなのが作ってあったな。
あと、液晶だったら、ジャスコでも同じだった。LGばっかりの液晶がゲームコーナーとかで使われて
いたけど、その液晶テレビも売ってたなちっちゃい奴だけど。やたらいっぱい。
でも、ここでもまたアクオスだけは特設コーナーが作ってありました。w
関西だからかもしれないけど、アクオスは特別扱いだったなあ。
393ココ:03/06/26 23:14 ID:HnOgdbs8
ちょい前に日刊工業新聞だったかな?で、サムソン特集を
連載してたけど、40代若社長のことがちらっと書いてあった。
なんでも、ほとんど出社せずに本を読んだり、出かけて見聞を
広めたりしてて、たまに指示を出しているとか。
これって所謂、両班パターンだよね。大丈夫か?
394星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/26 23:17 ID:Zz2IkaTH
>>393
日本の製造装置で日本から購入した材料で液晶を造っているだけですから、とりあえず大丈夫でつ。(w
395 :03/06/26 23:32 ID:Qbqkh7NZ
山手線のADトレインが寒孫の液晶広告だった・・・朝から鬱
396 :03/06/26 23:41 ID:UnQ/i1Va
このあいだ近所のショッピングセンター行ったら
食品売り場の宣伝用の液晶がLGだったな。
画質より安さが優先される環境だと意外に健闘してるのかもしれんね。
まあ儲けも少ないんだろうけど。
397うんこ:03/06/28 00:46 ID:j2nMhb52
>>393
3年くらい前に日本経済新聞に書いてあったのは
かなり年寄りのサムソン全体の会長がそういう生活を
しているんだそうです。
この会長はサムソンがまだ軽工業で本人も役員だった時代に
メモリ事業をやろうと言い出して役員の全てが反対したにも
関わらず押し進めて今のサムソンを築いた人です。
他にも書かれてましたがこの会長はトンチンカンではない
感じでした。
おそらくその若社長もそれに倣っているのでしょう。
398うんこ:03/06/28 02:15 ID:j2nMhb52
>>389
今日ヨドバシ行ってみた。

やっぱりおいらは素人だからよくわかんなかった。
サムソンが悪いというのは残像度が残るということ
なのでしょうか。

ただ今日気付いたのは前に比べるとやけに暗くなっていた。
店頭に並べている内から早くも消耗するのか。

でもおいら見続けているから分かるけど今日突然見ていた
隣にいたおじさんおばさんはこっちの方が(シャープより)
10万安いからこれ今度買おうって言っていた。
こういう田舎臭いじじばばは嫌いだ。
399 :03/06/28 04:33 ID:/sICGYA+
>>398
そういうじじばばには、サムスンってチョンの国のメーカでつよ。と教えてあげればいいのでは?
400400げと:03/06/28 04:35 ID:/sICGYA+
400げと
401こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/28 08:39 ID:S5o1uWzi
>>398
中間色→中間色 の変化が一番わかりいやすい感じです。
なおかつハイビジョンならともかく、地上波なら元々解像度が低い上
輪郭強調とか色々余計な回路を通してるから、パネルの良し悪しはわかりにくい。

ハイビジョンで(中間色の)人の顔がアップになった所を他社の液晶やプラズマと比較すると
顕著です。ただし、条件的にわかりにくい(問題が出にくい)画像もありますから、
見ててわからない事も十分ありえますね。
ま、そのおじさん・おばさんのように、わからなければサムスン製を買うのも手ですよ。
わからないのを、無理に見る目を付けてわかるようになる必要はありません。

余談ですが、電気屋さん的には、客がちょっとずつ見る目を付けて、そのたびに
買い換えるのが理想といいますね。オーディオなんかだと、前買ったのよりチョトだけ
良いのを聞かせるそうです。そうすると、家にあるのがドンシャリに聞こえるようになる(w
今の10万のより、この15万のならこんな音が出るのか Σ(゚д゚lV)ガーン
これをチョトずつ繰り返すのが理想。いきなり最高の物を指名で買われちゃ商売にならないそうで。
402こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/06/28 08:44 ID:S5o1uWzi
あと、液晶のバックライトは物にもよりますがケコ暗くなりますね。
ウチの会社のノートパソコンもdでもなく暗くなってるのも多々あります。

ただ、これはメーカーやロットによって全然違いますし
店頭の展示品の場合、店員が再調整した可能性もゼロではありませんがね。
403うんこ:03/06/28 13:40 ID:p86Aybnt
>>401
なるほどです。確かに顔の色とかは他の日本製とは
全く色が違うのは見ていて分かりました。
あれ良いのか悪いのかわかんないです。

昨日気付いたんですが、サムソンのTVだけ東芝の
BSチューナー経由でした。パンフレット持ってきたん
ですがBSチューナーが無いようです。
世界的にはその方が汎用性があるのかなと思った
んですが、日本じゃきついでしょうね。

あとシャープのはリモコンは「BSフジ」とかBSの
各チャンネルのボタンや、データ放送、ラジオなど
様々なものまであって便利っぽかったのですが、
サムソンのはただのTVのリモコンでみすぼらしく感じました。
404 :03/06/28 13:52 ID:j8vVjS20
サムソン製のTV所有者だが日本製ビデオデッキを購入すると
当然の事ながらビデオのリモコンではTVの操作ができません。
日本のメーカーには全対応なのだが・・・・。
405業界人:03/06/28 14:13 ID:yqbByW14
東芝松下ディスプレイテクノロジ:
  携帯用液晶を国内で生産。シンガポールでテレビ生産。
シャープ:
  三重工場で携帯用及びPDA用液晶を生産。天理工場はパイロットプラントに転向。
  台湾Qdiでテレビ生産。
日立:
  茂原で大画面テレビ生産
三洋:
  鳥取三洋でテレビ生産
406 :03/06/28 16:40 ID:IvJp73iN
液晶TVは日立のが一番綺麗だった
サイズは小さめの物しか無かったが
407     :03/06/28 17:30 ID:Z5nqjWvK
日本が世界に誇るソニーに独自の技術力なんか本当はありませ
ん!!!!ハッキリ言えば三流企業です!!

・トリニトロンテレビ(CRT)
これ、実をいうと基本技術はアメリカ軍が握ってるんだよね。クロマトロンという軍用のCRTディス
プレイがあったんだけど、ソニーのトリニトロンの基本技術はこのクロマトロンなんです!!
まあ、トリニトロンの技術ってはクロマトロンをちょちょっとひねっただけの何も大したことが
ないんだよね(藁

・CD
これはほとんどフィリップスが開発。そして、CD(光ディスク)の基本となる高速で円盤を回して
レーザーで読み取るという基本技術もオランダのフィリップス社ががっちりと握ってます。
つーか、CDの起源がフィリップスのLD(レーザーディスク)だからね。ソニーはPCMという
音をデジタルに変換する技術と「コンパクトディスクデジタルオーディオ」(いわゆる音楽CD)
というフォーマットを開発、それと仕様の提唱しただけ。CD本体はフィリップスの技術という罠。

・MD
CDとMOのひねり。円盤に磁気加えてもっとちっちゃくしたもの。携帯重視で「レンズと円盤同士を
いかに傷がつかないで擦らせるか」という技術だけしかソニーは開発してません(w
まぁ、光ディスクで唯一非接触でないもの。

                
408     :03/06/28 17:30 ID:Z5nqjWvK
・プレステ(SCE)
任天堂のスーファミを32ビットに処理速度あげて3D付け加えて、メディアをNECやセガがお先に採用し
てたCD-ROMに変えただけという、良い所どりのひねり物のガキのおもちゃ。
そして、初期の頃はクソガキ・ヒッキーキモゲーヲタ・盲目糞ニー信者御用達だったのだが、
スクウェアの「FF7」のお陰で見事に低性能プレステは高性能ニンテンドー64を打ち負かしゲームの
定番にすることができた。
そして、DVDを普及させたのはメインのDVDゲームがさっぱり売れてないプレステ2の功績もあって
今は市民権を何とか得ている。
ソニーが赤字となってるエレクトロニクス部門の埋め合わせに必要不可欠なDQN事業の一つ。

・バイオ
ソニーは「個性を出してる」というが、IBMのPT/AT互換機で結局は個性が出ていない
ウィンテルPCの一種。ITの本場アメリカでもIBMやデルやコンパック、そしてエンタメ性抜群の
アップルといった良いメーカーがいっぱいあるがアメリカ人はソニーに関してはブランド馬鹿に
なるからソニーブランドだけでアメリカを中心にメジャー商品にさせたといっても過言ではない。
まぁ、今はだいぶ良くなったけど前はバイオの故障率が非常に高かった。一部のモデルではただで
さえも故障しやすいというのに、タイマー付属のジョグダイヤル搭載の酷すぎるモデルもあった。
それを他のメーカーよりも高く売りつけてるというのだからボッタクリといかいいようがない。
まぁ、ウィンテルPCで一番エンタメ性に優れていた(本当はマックが一番)バイオだが、今はNECや
富士通とかのメーカーでもDTVや音楽編集等が普通に出来るようになった。
結局、DQNや消防厨房のガキと糞ニー信者しか欲しがらないというソーテックよりも買う価値の無い
法人市場ではさっぱり売れてない糞パソコンなのである。

          
409     :03/06/28 17:31 ID:Z5nqjWvK
・クリエ
palmPDAを玩具にした物。PDAはほとんどビジネス需要だというのにソニーは重たくて余計な
お遊びソフトをガンガン付けて売りさばいてる。PDAとしては買う価値の無いビジネスの
邪魔者。

・アイボ
デビュー初期のころは確かに買う価値があった。でも、今は可愛いBoAたんをイメージキャラにしてる
ソニーよりも尊敬できる世界のホンダのアシモに技術力・性能・スペック共に抜かれてしまい、
今はマンネリひねりキャラの「マカロン・ラッテ」に支えられてる犬型ロボット。
これも今は買う価値が無い。

・SME
ソニーがアメリカの世界的レーベル会社CBSにすがり付いて、基地外M・ジャクソンやDQN尾崎豊や
ブリッコ炉利松田聖子といった非常識な人間を平気で雇い、荒稼ぎして、しまいにはその儲けた金
でCBSのほっぺたを叩いて買収するという、何とも姑息なやり方で設立したエイベッ糞とならぶ
DQN企業。これもプレステのSCE同様、赤字のエレクトロニクス部門の埋め合わせに必要な存在。
ちなみにソニーは「他の企業とは違い、宣伝に芸能人を使ったり金をかけない。ソニーはその商品自体
の魅力で宣伝する」と言ってるが、前に松田聖子を使ってた時期がありました。そして、今はハンディ
ーカムやウォークマンのCMに平気で平井堅を使ってます。ソニーの言ってる事は矛盾してます。

こ   れ   は   明  ら  か  ハ   ッ   タ   リ  で   す   ね!!

あ、でも人材はSMEだから金をかけてないことだけは確かだな(藁
ま、今のソニーは芸能人を使わざる得ないほど経営が苦しいからしょうがねーか(  ´,_ゝ`)プッ        
410     :03/06/28 17:31 ID:Z5nqjWvK
ハッキリ言ってシャープやサムスン以下!!、今のソニーは中核のエレクトロニクス部門が大赤字。
それにソニー製品は耐久性なし!!すぐ壊れるし初期トラブルがすごく多い。そして技術力はなくて
やり方が酷い。シャープは三流と言われてるが電子レンジや液晶は世界に誇れるもの。
しかも、シャープ独自で基本から開発したのだからすごい!(特権だってきちんと握ってる)
そしてサムスンは利益が松下並。でも、液晶はシャープのパクリだが世界シェアNo.1。サムスン製品
も耐久性はいいとは言えないが、クソニーほどでもないし。何より高く売りつけてるボッタくり
糞ニーとは大違いで安いから許せる。

よって、三流でも中身は一流の関西企業シャープ≧今はもう松下並の世界的エレクトロニクスメーカー
の韓国企業サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>落ち目でDQNと言えるやり方で何とかやって来
れた、ハンディーカムとウォークマンと放送機器
以外は取り柄無し!んで、プラズマ・液晶パネルすら作れない三流クソニー
というのは紛れも無い事実だ。

         
411 :03/06/28 17:32 ID:EMTycI79
韓国人はソニーの話題が好きだね(w
412せいら・ます・おおやま:03/06/28 17:33 ID:57U5GV5z
>>407
悔しいからってコピペばっか繰り返すのも、負けを認めるようなモノだぞ(W
413うんこ:03/06/28 17:35 ID:p86Aybnt
ソニーの話を出すんならマトリックスもタイタニックも
ソニーじゃないかと思う。
414ちんこ:03/06/28 17:41 ID:E5OhBlbl
マトリックスはワーナー。タイタニックは20世紀FOX。
415 :03/06/28 17:42 ID:EMTycI79
チャーリーズ・エンジェルは?
416 :03/06/28 17:43 ID:62HnMW2C
おいおい、去年SONYは韓国の企業って聞いたぞ?
売り上げが落ちてくると、日本の企業になるのか
随分都合がいいな
417 :03/06/28 17:45 ID:FpHaHP25
サムソン,WTO提訴内定だそうです.
418星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/28 18:11 ID:/sICGYA+
>>407-410
韓国人、必死だね!(w
419在日半万年:03/06/28 18:30 ID:1ckQQyhk
>>393
6月上旬に日経産業新聞がサムスン特集を連載していたような。
内容はベタ褒め。批判的な要素は何一つなし。
ま、あの手の取材は企業のチェックが厳しいからなあ。
420星空 ◆69.0kY8lhQ :03/06/28 20:15 ID:/sICGYA+
>>419
所詮業界紙なんて、広告とセットの記事だからクライアントの言う通りの内容で、
クライアントの都合の悪い事なんて書かないよ。(w
421 :03/06/28 21:39 ID:htFR24Or
日本国内でこういう技術業が進化した理由は「国内の競争が
激しくてお互いに競争していたら国外に敵は居なくなっていた」
という話を聞いたことがある。
韓国の国民性から、日本に対して敵対心を燃やしていれば、
いずれは国際的にも評価の高いものがうまれるんだろうね。

ただ、やっぱり、彼の国の国民性から日本向けは劣悪な品質
のものを選んで出荷していそうで、正直信用できないなぁ。壊
れてサポートに電話しても、この板で在日朝鮮人が言っている
ように「チョッパリが、倭猿が…」とか言いそう。日本の製品より
品質が高くても、安価でも、正直言って買いたくない。
422 :03/06/28 21:59 ID:CMQQXvvE
>>421
敵対心を持つのはいいのだが、その発露がさらなる研究か、パクリかが
かの国とわが国の違うとこ。

423 :03/06/28 22:46 ID:0hGVHvCm
>>421
日本が戦後アメリカに追いつけ追い越せをしていた時は
別にアメリカ文化流入禁止の反米などしていませんでした。
アメリカの研究成果をそのまま持って来ることも無かった。
独自の改良を加え発展させた。

しかし あの国の発展の仕方って
手っ取り早く儲ける事のみだ。
製造工場・技術を買ってきて安い人件費で商品を大量生産するだけだ。

それは対日赤字やあの国の優良企業の研究費を見れば
独自技術に費やしていないと断言できる。

424  :03/06/28 23:25 ID:gA8sSePS
>>421
電卓戦争の話か。
それで液晶・IC・組み立てなどの基礎技術のレベルUPができたからな。
シャープの液晶も元をたどるとそこからだからな。
425 :03/06/29 01:31 ID:2rY0sH7V
三菱==========ミツビシ
サムスン=三星=ミツボシ
朴ってんじゃねえよ!!!
426_:03/06/29 02:50 ID:Eek7JVTW
MDは録音時はヘッドとメディアが接触するのかあ。
ググってみて初めて知ったよ。
非接触なのは再生時だけなんだね。

サムソンの液晶モニター、国産の安いのよりずっと高いけど
こんな価格設定でほんとに売れてるのかなあ?
427 :03/06/29 05:59 ID:YdvlmNv9
この先どうなるかわからない、一流企業と言えどもいつ倒産するかわからない。
ソニーはだから家電一辺倒を止めて多角化することで将来へのリスクを減らしているときくが・・・。
ソニーの製品がどうのこうのはともかく、チャレンジ精神が無いとこの先、生き残れないぞ・・・。

428  :03/06/29 17:03 ID:PDTofJC3
>>427
多角化拡大路線はバブルの時に痛い目見て専業特化が主流でしょ。

正直この辺の生き残りのノウハウは鉄鋼業界を観察するのが一番のような気がするよ。
429395:03/06/29 22:54 ID:kA1t7RXD
今日は地下鉄の広告電車に乗ってしまった・。・
中年夫婦が「サムスン?外資かしら?」と言っているのを聞いてしまった・・・
確かに外資だけどな。
430とおりすがりの唐傘屋:03/06/29 23:58 ID:Hi7L24L5
サムスンに何かあったのか?
アホがわいてるよ。

トリニトロン管がその程度の物だったら、なぜ世界中のTV技術者が使いたがったのだろう。
CDはなぜフィリップス単独で開発しなかったのだろう。
(音声をデジタル化しただけ、と言い切るところが何ともかわいいい。)
音声アナログの光ディスクだったらLDだな。開発当初はデジタル音声は入っていなかった。
CDより発売が早かったのを覚えている人も少ないだろうけど。
MDは当初ソニーしか出してなくて、フィリップスや松下は互換性を重視した
デジタルカセットを出してたのは・・・知らないだろうな。
CBSは向こうから助けを求めてきたのは有名な話だと思ったんだがなあ。
まあ、CBSソニーがどうこう言うならS&Gや、せめて山口百恵の時代に
どうだったかも語って欲しいもんだな。
プレステになるとちょっと知識があやしいけど、FF7が発売された頃って
GC発売されてたか?まだのような気がする。
431うんこ:03/06/30 01:34 ID:gNHph9JE
プレステは久多良木氏が一介のソニー社員だったころに
ソニーで素ん晴らしい画像処理の技術を見てこれを
TVゲームに活かせばとてつもない商売になると思って
それを任天堂に持っていた。

当時は任天堂vsセガの2強時代だが圧倒的に任天堂の
世の中。任天堂は久多良木氏の提案をあっさり無視した。
せっかく良い商売になるのに取り入れて貰えなかったので
しょうがないから自社で作ることにした。

でもソニーはゲーム会社じゃないので全員が反対した。
なので別会社にして本当に自分で1から作ることにした。
名前の由来はワークステーションのワークをプレイ(遊び)
に変えただけ。
当初の社長はSME(音楽)の社長さんが兼務した。
どんどん業績が良くなっていくので本当のゲーム開発の
人達の発言権が強くなっていったのかも知れない。
SMEから派遣で来ていた社員達は次々とSMEに戻って
行ったらしい。

とりあえず、初めから自社で作る気は誰にも無かった。
なので他社のイイトコ取りと言われてもそんなつもりもなかった。
日経新聞で3,4年前に読んだ記事より。
432 :03/06/30 01:59 ID:/rB5MVS+
>>428
ある番組で出井さんが言ったことだよ。
「ソニーですら何時潰れてもおかしくない時代。」だから今のうちに生き残る手段を探している。
自社マンセーするサムスンや現代よりは現実的なものの考え方をしてる。
433 :03/06/30 02:01 ID:/rB5MVS+
そう言やDATってどうなったんだ。
今でも使われてるの?
434O.R.T.:03/06/30 02:16 ID:7zrhXDzG
L3ステッパーにはDATが付いてたなぁ。
データバックアップ用に・・・
最新のステッパーはやっぱりCD−Rなんだろうか?
435 :03/06/30 02:56 ID:QAMzHnYB
今アキバとかでうってるサムソンの銀色のLCDディスプレイ(画面が縦にもなるやつ)は

実は   「ポルシェ・デザイン」  という事実を知ってる在日は居ない罠。

436  :03/06/30 02:58 ID:ugGqa+Zi
コムスンって朝鮮系?
437加賀 ◆6l0Hq6/z.w :03/06/30 03:06 ID:6AW49Nxf
>>431
 任天堂はソニーを無視してたんじゃなくて、SFCのCD-ROM拡張ユニット(PCエンジンみたいなの)
のニュース流したりブラフに利用されてたような覚えがあります。
 ソニーは互換機もやりたいって言ってたんだっけ。
>>408の妄想っぽいのはその辺が根拠かな?
4382ch新聞:03/06/30 15:37 ID:tDkbKAK9
OECD:国内総生産(GDP、為替レート換算、10億米ドル)[2002年]
http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/ne01.html

1 アメリカ合衆国 10,365.8
2 日本        3,935.6
3 ドイツ       1,974.5
4 イギリス      1,547.9
5 フランス      1,408.1
6 イタリア       1,167.3
7 カナダ        715.0
8 スペイン       639.3
9 メキシコ       633.5
10 韓国         470.4
439 :03/07/03 07:00 ID:5h8UPQe0
さすが韓国、アジアの星!(w
在日の香具師がよく言ってるけど、もう日本なんて目じゃないみたいだね!(ププッ
440 :03/07/03 07:06 ID:nZLf3Wwb
>>433
野外録音とかでよく使われてますよ。
まぁ、他でも。
441 :03/07/03 07:28 ID:DPTV3EHQ
>>440
音楽用のDATってあまりつかわれていませんけど
ITの世界ではバックアップの定番媒体ですよ。
何しろDDS4(150メートル)になったら一本で20GB
記録できますからね。
442 :03/07/03 07:38 ID:PAoBxogw
昨日、近所の店で、サムスンの液晶TVをチェックしてみたけど酷いね。
視野角がメタクソ。
うちの4年前の三菱の視野角と大してかわらん。
ここ数年、サムスンはパネルでかくする事以外、何やったんだよって感じ。
AQUOSが下から覗いても、すんげー明るかったのとはえらい違い。
これじゃ、安物の粗悪品扱いされてもしかたがないよ。
443 :03/07/03 12:27 ID:sHc+1het
>>441
最近はHDDの進化が速すぎてDATも間に合わなくなってるよ。
444:03/07/05 01:11 ID:9JTBVzbW
今日東京ビックサイトで開催されていた「フラットパネルヂィスプレイ製造技術展」
に行って来た。
シャープの37型液晶TV、サムソンの40型液晶TV、日立の20型液晶TVと42型プ
ラズマTV、ソニーの60型プロジェクションTVが並べて展示してあり注意して比
格して見たが・・・
画質で見ると、日立20型液晶TV>日立42型プラズマTV>シャープ37型液晶TV=
ソニー60型プロジェクションTV>>サムソン40型液晶TVの順と見た。
日立20型液晶TVについては画質が他と隔絶してよかったが、他のTVがいずれも
同じゴルフ番組を放映していたのに対して環境ビデオを映していたため同一条件での
比較というにはやや問題があるかも知れないが、いわゆる写真画質で周りの人も何で
こんなにキレイなんだと注目していた。
サムソンの40型液晶TVについては、残像を引くことも無く一応見られるが画質は一
番劣る。ライバルと目されているシャープの37型液晶TVと比べても明らかに差があ
るが、ソニーのプロジェクションTVにも劣っている。
もっとも驚いたのはプロジェクションTVの画質の向上で、奥行きは50センチほども
あり薄型とはいえないかもしれないが、ここまで画質が向上すれば、大型TVの本命
になるかも知れないという感想をもった。
このへんについてはこっぱー君の意見を聞きたい。
445 :03/07/05 01:45 ID:kQ0RnTN8
>>444
日立の20は応答速度が遅くて、暗い画面だと使い物にならないらしい。
AV板ではすごい不評。
446とおりすがりの唐傘屋:03/07/05 09:33 ID:JQhZ9wFZ
>>444
動きが少ない画面では正直どの液晶メーカーもそんなに差はなかったりします。
激しく動く場面でシャープの優位さが引き立つわけで。
でも画面サイズがこれだけ違うTVを一緒くたに語るのはまずいような。
実はブラウン管でも同じソースを流せば20インチくらいのほうが
粗が目立たなくてきれいに見えますので。
リアプロに関してはこれは趣味と予算の問題でしょう。
画質自体はきちんと調整できれば10年前でも結構よかったし。
447 :03/07/05 13:06 ID:c6JAzxdj
>>445
ああAV板ではねえ、アンチ日立厨が沸いて荒らされたのよ(w
現液晶TVスレの始めのほう見てごらん。

過去スレでは、基本的に一番評価が高かったよ。
それで「おまえ日立社員だな」というのが現れたんだが(w
448 :03/07/05 13:22 ID:bsuNhMZU
新宿のヨドバシで液晶ディスプレイ見てきたけど、
サムスンのディスプレイ画面が明るくって妙に目立っていた。
でも、画像がプルプル震えていたのはなぜですか?
サムスンの隣には明らかに画面を暗くしているナナオがおいてありました。
449 :03/07/05 14:10 ID:mGE0TcGO
>>448
それはサムチョソ営業マンがナナオの設定を暗くしたからだと思われ。
個人的に液晶は日立がトップだと思う。応答遅めだけどね。
450 :03/07/05 14:10 ID:CmzPvYxn
今日のおっぱいコレクションですが・・・

http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030629010031.jpg
ちなみに拾いモンです
451 :03/07/05 14:36 ID:UXDdYi6E
画面の綺麗さでは未だにブラウン管の方が良い。
452 :03/07/05 16:21 ID:cz0lOZUA
>>451
ですな。
453 :03/07/05 17:08 ID:/NwE7qFH
>>448
>>画像がプルプル震えていたのはなぜですか?

その質問はヨドバシの店員に聞かなかったのか?
あまいな。
454 :03/07/05 17:10 ID:/NwE7qFH
>>449
>>液晶は日立がトップだと思う。
個人的な意見ならいいが日立の液晶は長く観ていると疲れる。
455 :03/07/05 17:23 ID:c6JAzxdj
>>454
長く見ていて疲れるのは、輝度の上げすぎか、
パネルの問題ではなく画像処理回路の問題。

三星は短時間でも・・・(ry
456シュトロハイム:03/07/05 17:24 ID:4FpVMpjC
我がサムスンの液晶はァァァァァァァァアアア
世界一ィィィイイイイ
457 :03/07/05 17:52 ID:/NwE7qFH
日立のデザインはひどい。
サムソンのデザインはいい。
大型液晶はサムソン。
小型液晶はシャープ。
458 :03/07/05 17:52 ID:vJ+J8WU8
日立の20型液晶TVの物をそのまま採用したPCがあるけど、
赤の発色が変だし、画面がちらつくし(インパルスのせい)、
あくまで見栄え重視のTV向けで、ナチュラルなPCには全然向いてなかった。
解像度が低いのもPCには向いてないね。
日立もなんでもくっつけりゃ良いってもんじゃないのに。
459 :03/07/05 17:53 ID:GECsryGz
液晶に騙されてPrius買った俺
460 :03/07/06 02:46 ID:DmncwVMN
実際Priusの液晶は高レベルだろ。
461 :03/07/06 12:57 ID:oFgj3kkG
メーカー製PC付属モニターとしては一番良いと思う>プリウス
462 :03/07/06 13:54 ID:+eYnu4h3
ウチのはサムスンなんだけど、目が疲れる気がするんだけど。
輝度が高いせいもあるけど、他に何か理由あるのかな。
スクリーンでかなりカットしてるんだけど・・・
463名無し:03/07/06 14:01 ID:9ETn5ase
どうでも良いけど、サムスン使ってる貧乏人が多いなw
464 :03/07/06 14:02 ID:+zQMtbMm
>>463
最近のサムスン製品は高いでつ、貧乏人でなく変わり者かと・・・。
465 :03/07/06 19:55 ID:DmncwVMN
つか、サムチョンの液晶TV
半島製のくせしてかなり高いじゃん。

( ´,_ゝ`)プッバカジャネーノ
466 :03/07/06 20:26 ID:eUZyqyb6
>>462
>ウチのはサムスンなんだけど、目が疲れる気がするんだけど。

危険でつ。目が疲れるのは、ウリナラマンセー!光線によるものでつ。
ウリナラマンセー!光線を長時間浴びつづけると、被害者妄想にかられたり虚言癖などの
特有な症状が見られ、社会生活に支障をきたしまつ。
ご注意ください。
467 :03/07/06 21:17 ID:PVCEP1h+
サムスンの15インチ液晶を買おうか迷った。額縁部分の幅が狭くて
なかなかよさげだったけどデジタルで入力できなかったからパス。
デザインとかは良かったなー。
468 :03/07/06 22:17 ID:vliHPw31
>>467
あれ良いよね

サムスンの狭額縁技術は世界一だそうです
469 :03/07/06 22:32 ID:ATm48LJu
今日、液晶モニター買ってきました。
韓国製はバックライトの耐久性が無いので日本製のほうがいい
と店員に言われたのでシャープを買いました。この選択正解?
470  :03/07/06 22:39 ID:bi4FS1o4
ttp://japanese.joins.com/html/2003/0706/20030706201444300.html

世界最大の71インチPDP
何故か写真の画質が悪い
471 :03/07/06 23:21 ID:QqX1URiy
>>433 六本木のデスコなどでは未だ現役ですよ。
472 :03/07/06 23:34 ID:Gp2RxHqm
>>469
大正解。
実際に日本のメーカーの製品のほうが性能的にいいのはもちろんだが、
故障したときに、日本のメーカーの製品だと、まあ仕方がないという気持ちで済ませられるが、
韓国のメーカーの製品だと、韓国製だから故障したんだ、日本製だったら故障しなかっただ
ろうに、失敗した、日本のメーカーの製品にしておけばよかった という強い後悔にさいなま
れることになるよ。

漏れの友人が、三星の15インチの液晶買って、はっきり故障というわけでもないが、表示が
いまいちということで、悔やむこと悔やむこと。

漏れは、それを見ていたので、シャープの製品にしますた。

473 :03/07/06 23:52 ID:Gp2RxHqm
>>457  大型液晶はサムソン。小型液晶はシャープ。

朝鮮人が電波とばしてんじゃねーよ。
シャープは、利幅の大きい大型液晶に集中してんだよ。

 136 :鋭い会社の人 ◆EPKUmfWUD6 :03/06/09 04:47 ID:yTEUT3yH
 単価の下がってしまったPCモニター用液晶は、もはや捨て
 るつもりみたいです。ただしPCモニター用でも、高価格には
 現在も自社品の投入がありますけど、いつまでこの体制で
 行くのかはわかりません。すでに低価格品には提携の台湾
 メーカー品が投入されている模様です。

 で、TV用の液晶パネルですが・・・
 亀山に建設中の新工場が稼動(来年早々の予定)すれば、
 生産コスト面でもかなりの効果が見込めるらしいです。どの
 程度まで価格に反映できるかは不明ですが・・・(ニガワラ

 ちなみに・・・ただデカイだけでいいなら、サムスン以上のサ
 イズを造ることはいつでも可能だそうです。
 でも、中途半端な画質で販売しても意味がないですし、そも
 そも需要も限られますし・・・ってことで”造ってない”だけです。
474 :03/07/07 00:11 ID:sBYgo9ZL
昨日の夕方仙台のヨドバシにいったら、サムスンの40インチ液晶テレビを展示
してました。

隣にパナソニックのプラズマ、上に日立のプラズマが展示してあったんですが、
サムスンだけあきらかに文字の輪郭がぼけていたり、画像自体もjpgの圧縮
ノイズみたいなのがのっていて汚かったです(写っていたのはNHKの武蔵)。

そのあと、他のプラズマおよび液晶テレビを見て回りましたが、このサムスンだけ
際だって画質が悪く、おそらく画像処理関係のノウハウが他のメーカーに比べて
圧倒的に足りないのだろうなぁ、と思いました。
475 :03/07/07 00:33 ID:symnpcPK
>474

そうそう、見比べればすぐ分かる。
476名無し:03/07/07 00:49 ID:dw78Xt0w
まったく・・・このスレの住人は貧乏人とマゾしか居ないのかw

ちなみに漏れの液晶もシャープだ。
477 :03/07/07 01:10 ID:Awyf+RJJ
画質ならシャープよりサムスンの方が綺麗
478 :03/07/07 01:20 ID:OEMl442l
>>477 でも、製品の信頼度はシャープの方が遥かに上
479 :03/07/07 01:40 ID:G7KVnkVE
まぁ液晶なんてこれから衰退していくから勝手にサムソンに勝たせとけばいいんだよ。
液晶は製造工程が複雑でコストがかかるから、利潤も少ないだろうし。

これから普及していく有機ELは製造工程が液晶より単純なので、普及していけば一気に価格が下がる可能性がある。
有機ELに関して日本は過去の反省に基づいて、韓国や中国などに技術流失しないように施策を講じているようなので、韓国が出る幕はないでしょう。
480   :03/07/07 02:22 ID:n/nWaA41
>>477 画質ならシャープよりサムスンの方が綺麗

朝鮮人は脳だけでなく目までキムチにやられているのか。
シャープよりサムスンの方が綺麗に見えるなんて言うのは、朝鮮人だけだよw

シャープ、三菱、日立などは、それぞれ、画質やカラー表示を向上させる技術を
開発している。
サムソンは、それらに匹敵する技術を何か開発したのか?
481 :03/07/07 02:27 ID:MopkDA4O
新宿ヨドバシでシャープのUXGAは大人気品切れ中・・・・
ちゃんと見てるよなーと実感
482 :03/07/07 02:35 ID:aeCEk/Al
事実家電量販店は韓国製品なんか扱いたくないのが本音
だってサービスにコストがかかりすぎる。
量販店としては売りっ放しの方が良いに決まってるからね
つまり故障しない製品を扱いたい。そうするとおのずと選択は絞られる
安価な中国製は日系企業のブランドで売る分サービスは保証されるから問題ないが
三星やLGのような2流メーカーを扱うほど今の量販店には余裕はない。
483 :03/07/07 02:39 ID:OEMl442l
>>480 >技術を何か開発したのか?

日本が開発した後、そっくり朴ルに変造500ウォン
484 :03/07/07 02:40 ID:n4hVcz6b
韓国にはアナログ技術の蓄積がないから。
電源から描画まで全部デジタル、ってわけじゃないしね。
485 :03/07/07 02:49 ID:OEMl442l
ソウル大学工学研究所は二年前、国内のある家電メーカーとテレビ新製品の共同開発
を行ったことがある。研究所側は、その企業の技術水準の細部までを把握するため、
企業側の技術開発担当者に、テレビ技術系統図を要求した。
 これは国内で動員可能な技術、導入しなければならない技術、国産化すべき技術をまと
めて、原価節減要因わ探し出すためだった。
 しかし、その企業担当者は、一年経過しても画像、音声、調整など、三つの分野の技術
があるとの原論を述べるだけで、細部技術、部品、ノウハウなどの目録を載せた系統図を
提出しなかった。後日、判明したことだが、提出しなかったのではなく、提出できなかった
のだった。
 この家電メーカーは、驚くべきことに「日本の図面の丸写しが習慣化」していて、独自に
設計図を作成する能力がなかったという。工業研究所側は、しかたなしに電子科教授たちに
設計図作成に協力を要請したが、時代遅れで役立たずの「日本の設計図」を受け取っただけだった。

      直視せよ「韓国病」 光文社  著者 崔青林(朝鮮日報編集局長代理)
486 :03/07/07 02:56 ID:n/nWaA41
>>479
最近のニュースで有機ELパネルより無機ELパネルのほうが優れているような
記事があったけど、本当のところどうなの?
487こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/07 10:03 ID:lenF8DYF
>>486
無機ELではトップクラスのアイファイヤーのは、大消費電力・色再現性が問題。
有機ELは特に寿命と、次に大型化が難しいが問題。ですから、守備範囲が違うので
住み分けするので、どちらが優秀かという問題ではありません。

無機ELは、色再現性の問題さえ解決すれば、
一日つけっぱなしすらあり得るため長寿命が必要で、なおかつプラズマのように
300ワット台や500ワット台が許される、テレビ向けを狙って出てくるでしょう。
ポータブル向けに使えるようになるには、生産しながら10年くらい改良してどうだか、です。

有機ELの場合、低消費電力が求められるが、1日平均1時間程度しか点灯せず、
3年で旧式になる(1×365×3=約1万時間の寿命で可)ため寿命が短くてもいい機器、
つまりデジカメ用や携帯用を狙って出て来ます。そこから、PDA用→パソコン用→テレビ用
と改良するのに、やはり10年くらいはかかるでしょうね。

ぬうぅ… さすがにそれ以上の未来の事など、この海のリハクの目をもってしても見抜けぬわ。
488こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/07 10:06 ID:lenF8DYF
うわ、
× 1×365×3=約1万時間の寿命で可

これだと1000時間くらいじゃん。
489こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/07 10:16 ID:lenF8DYF
有機ELですと、今の輝度半減寿命が6千時間とかで、
10年で輝度が半減しても可って条件でも1日1.6時間しか使えません。

とりあえずの目標、輝度半減寿命1万時間を達成しても、
10年使うなら1日2.7時間しか使えません。

デジカメや携帯なら、さすがに一日平均1.6〜2.7時間以内に収まるし、
そもそも3年くらいで買い換えでしょうから、有機ELでも何とか行けるでしょうね。
490 :03/07/07 10:38 ID:i3ukJQY2
今時のPCモニターは3〜5年で寿命だけど・・・。
でも、欲しいな。
紙みたいなモニター、ちょっと憧れる。
捨てるのも楽そうだし。(やっぱりリサイクル製品にされるのかな・・・。)
491こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/07 10:48 ID:lenF8DYF
ステンレス薄膜ロールにアモルファスシリコンのタイプだと
せいぜい10インチ台のしか出来ないでしょうが、そのかわり
本当にペーパーライクなんが出来るし、安くもでくるでしょうから
2〜3年使ったらモニターシートのみ交換、屑鉄としてリサイクル
って感じでも欲しいよね。
492 :03/07/07 11:38 ID:G7KVnkVE
>>486
無機ELは構造が複雑なので(青色の発光体が見つかってないからフィルタでカラー化している)、製造コストが劇的に下がることはまだ無いでしょう。
カラー化が前提なら有機ELのほうが優れている。
493tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/07 17:39 ID:RUOG1cYn
そうすると、FEDやSEDの出番は、中型あたりのテレビからでしょうか。
意外にSEDいけるかもと思っているのですが。

こないだでたNEDもこの仲間ですしね。
494 :03/07/07 22:36 ID:RMDn3Ley
よく、有機ELがイイ!というやつがいるが、そもそも現在商業ベース
に載っている液晶と比べてもなあ。

第一、有機ELだって、任意のドットを点滅させるには、なんらかの
スイッチ構造を持つ必要があり、そのスイッチで点灯するのが有機EL
で、シャッターになっているのが、液晶なんだが。

だから、液晶メーカーの設備は、そこんとこを変えれば有機ELも
生産できるやつもあるそうな。

だから、液晶の高精細化・高速化の研究は、意外と後々になって差が
大きくなる可能性もあるらしいよ。

さむちょん、大きいだけじゃだめだめよ。

495はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/07 22:57 ID:dimfNcJe
有機EL、アクティブはともかくパッシブをもっと製品に使ってもらえんかのう。
あの怪しげな光が好きなんだが……。
LEDみたいに安くはないから、ほかの道を探る必要があるだろうけど。
496 :03/07/07 23:38 ID:j7NO4SEg
三洋、有機ELディスプレイ量産って記事だいぶ前に見たけど
どうなってるん?順調? そか。(勝手に納得

現在の日本製の液晶TVを持ってさえも
AVのフィンガーテクとかサッカーの中継とかまともに見られない。

サムスン? 額縁だけつくってろや
497 :03/07/07 23:58 ID:61FftSWb
三洋、有機ELでサムスンと提携してなかったっけ?
非常にムカついた記憶があるんだが...
498 :03/07/07 23:59 ID:oZSsB6o5
>>496
キャスター「火事の原因は額縁が火を吹き上げた事によるものだと思われ…」
499ファヴョランカー:03/07/08 01:43 ID:1jaxH3un
日経トレンディのベストバイのガイド見たけど液晶モニタの項にサムスンが
なかったんだけど、世界が認めたサムスンが載ってないってどうよ?
500 :03/07/08 02:16 ID:3edxbld6
日本の電機メーカーの技術が世界でTOPレベルという事にいまだに気付かない
値段が高い高いと嘆くが、それ相応の質を持ってるということに気付かない
10年近く(もしくはそれ以上)もつという日本の電気機器はかなり凄いのにいまだに気付かない


こんな奴がサムスン買うんだろうねえ・・・馬鹿だよな(w
501 :03/07/08 02:55 ID:PjPOepH7
>>500
別にすべての消費者が高品質で価格もそれなりに高い製品を求めてる訳じゃないだろ。
品質は低くて良いが安い者を求めてる消費者もいる訳で。
日本の製品は品質重視で生き残っていけばいいだけの話。
502  :03/07/08 03:12 ID:dW2TN0Lc
>>497
それは多分三洋ではなくNECだとおもたよ。
NECが技術供与という形をとったたず
最近のNECはシナや半島に技術を大安売り。

国賊企業NO.1だね

潰れろやNEC。
503在日半万年:03/07/08 03:15 ID:dEq+XIZX
有機ELの青色発光体って低分子系と高分子系に分かれていて、三洋のは
低分子系だったかな?高コストなんだよね。最近どこかが高分子系
の青色発光体の開発に成功したって書いてあったけど、寿命が約1万時間だと。
せめて3万時間は欲しいな
504;:03/07/08 03:39 ID:ElXN9yBj
前に、自称文化人だか評論家だかがラジオ番組で「日本製の液晶なんてクソ。とか
」言っていた香具師がいたけどその後、電波飛ばしまくっているのかなぁ。

 俺としちゃ、安物買いの銭失いだけはしたくないから日本製を買うなぁ。
505 _ :03/07/08 18:37 ID:8kSytOVu
【皇邦】日本製パーツ総合スレ 一月の候【救国】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045940392/l50
■■韓国パーツを使用している製品■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030824746/l50
韓国製部品使用の物を買いたくない!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053250679/l50
【日本】中韓製品をボイコットするスレ【再生】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1047202745/l50
何で韓国製・中国製の製品を買いたくないの?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037021185/l50
@@@ 韓国製パーツってどうよ! @@@
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051806607/l50
【】韓国製パーツってどうよ?【】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024456904/l50

●発火事件多発?新製品激安韓国製PC回収●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034523063/l50
★朝鮮製品は駄目!★SAMUSON、LG等
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1020480050/l50

【反日】韓国製品を買うな【パクリ国家】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014869349/l50
【反日】韓国部品を買うのをやめよう4【パクリ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025187045/l50
【反日国】韓国部品を買うのをやめよう3【粗悪品】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024421692/l50
【反日】韓国製品在日企業不買運動!【トンデモ】2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1047688148/l50
506 :03/07/08 22:59 ID:8ys7UQkS
>>497
三洋が提携しているのは、電池方面だったはず。
三洋と共同研究だかなんだかを発表して、半年くらいでわが国は世界トップレベルの(以下r)
と、のたまって、なんてわかりやすいんだろう・・・と半ば感心した覚えがあるよ。
507497:03/07/09 01:03 ID:NaXoi3Ar
>>502
>>506
お二方、レスサンクスです。
NEC:有機EL、三洋:燃料電池ですね。
双方とも将来の技術立国日本を背負って立つ有望株なのに…

漏れが過剰反応しすぎなのかもしれませんが、
その手の記事を読む度に激しく怒りが込み上げまつ。
何度やったら気が済むねん、せめて台湾にしてくれと(泣
508502:03/07/09 01:19 ID:i58D5fXx
>>507
有機ELは確かに次世代の技術だけど、NECはさほど蓄積が無いみたいだね。
まぁ、三星にとってはNECの技術でものどから手が出るほど欲しいだろうけど
日本企業の中でパイオニアやソニーはNECを凌駕してるしサンヨーも量産化してる
NECは出遅れ企業でしょう。
それに特許関係では「SEL」ってところが凄いらしいよ。
「SEL」=半導体エネルギー研究所
509507:03/07/09 02:04 ID:NaXoi3Ar
>>508
そうですか、チョトだけ安心し…ていいものか、どうなのか(悩
日電としては、出遅れた分三星に安く作らせて、ってとこなんでしょうけど。
韓国企業って日本からはアノ手コノ手で技術かっさらってくるくせに、
自分とこは知的財産の機密保持に乗り出すあたり、どうも虫が好かんです。

SELのホムペ見てきました。
門外漢ですので技術的なことはチンプンカンプンですが、
一般的に知られてない(漏れだけ?)凄い人達、心から応援したいです。
漏れも頑張らねば、と強く思ったりしますた。
510 :03/07/09 02:20 ID:avj7uV9J
>>501
でもさ、SONYのテレビって大体10年以上もつと思うんだ(実際ウチにある)
んでサムスンが大体3年しかもたないだろ(友人や、ネットで調べるとそうだった)

例えば、SONYのテレビが60000と仮定して、同じサイズだとサムスンが20000くらいになる。

それから10年使うとSONYは無論一台だが、サムスンだと3、4台は確実に買い換える罠。
結局使う値段は同じ、いやむしろ買い換えるたびにリサイクル料払わないといけない為、
サムスンの方が高くなる。

こう思うと家電の安物買いは馬鹿に思えるのよ、俺としては。
511 :03/07/09 02:29 ID:wbEsws4g
ソニーってテレビとディスプレイ(液晶は知らない)は結構持つよね
おれんちのテレビは7年、ディスプレイは5年順調。

NECってFujitsu並みにいまいち何してる企業かよく分からない。
合併しちゃえばいいのに
512←◎ ◆NajUp.WAVE :03/07/09 04:56 ID:tBQo2saD
俺が使ってるSONYのGDMは1997年製。
中古で買ったけどまだまだ使える。

でも液晶ほしいなぁ。
513 :03/07/09 10:12 ID:LxLhYkUV
液晶モニターは良いぞー

何年も我慢してたけど、あまりに目が疲れるんで
おいらはPCのCRTモニターを思いきって液晶モニターに買い換えたよ
三菱17inchCRTから三菱17inch液晶へ(どっちも1280x1024)
いやー、疲労度が全然違うわこれ

液晶は細かい文字が全くにじまない
読みやすくて疲れないな
発色もなかなか、そう悪くない
糞重くてでかいCRTは窓から投げ捨てた(うそ、カラーの仕事用にとってある)

今、夏のセールでどこも安いぞー
おいら買ったのは、5マソ円台前半、安くなったなー液晶モニター
I/Oの17inchで4マソ前半投げ売りもあったけど
インターフェースには金かけろ、が教訓なんで三菱にした
シャープか三菱かだいぶ迷ったけど
ttp://www.kakaku.com/sku/priceAux/Edisplay.htm

サムソンの液晶モニター、性能?、信頼性?、知名度Xなのに
日本製の安いモデルより値段が高いんだが
そんな価格設定で売れるのか?
514 :03/07/09 10:31 ID:hWtmRtZT
>>513
まぁ大型CRTを買う金もスペースも「体力」も無い奴は、液晶を使ってなさいと言う事だ。
俺は設置する時に腰を痛めて一ヶ月はベッドで寝返りうつのも苦しかったけどな。
515 :03/07/09 20:46 ID:f/lAfTds
確か今月でソニーはT管CRTから撤退するんだよな。
在庫あるうちに買い換えるかなぁ。
516 :03/07/09 20:54 ID:tat2KGqk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
               (⌒)     |
       ____ ((、´゛))   |
     |          |||||||  ̄| |
     |    ∧_∧ ∧_∧コンナモノ!
    アボジ!!/,ノノ人)<#`Д´>つ ミミ
   ヤメテ!ノハ`Д´>⊃  ノ  | |ミミ
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ____
                    |  ||' ̄ ̄ ̄||
                    |  ||___,|| ピュ‐
                    |  |::SHARP::|

517下の句:03/07/09 23:12 ID:s4HihmER
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/06/20030706000010.html


                       | |  | |
                       | |  | |
                       ____
                       ||' ̄ ̄ ̄||
                       ||___,||
                       |::::::!=== o|  アイーゴ!!
                        ̄ ̄ ̄ 人
                           <  >__Λ∩ハン某(女/5)ちゃん
                           . V`Д´ >/
                                 /  
518中道派:03/07/09 23:56 ID:navgFgdM
高級過ぎて民間機の操縦席にはまだ積めない罠(w
519 :03/07/10 00:12 ID:JXbn6oOW
ソニー商品でモーターを使ってない商品は壊れないらしい。
ソニーのCRTの弱点といえば本体からケーブルが直接生えてるからその根元が
痛んで接触不良が起こるぐらいしか聞いたことないし。

高級品の部類に入るCRTを買うと字なんか隅っこでも滲むことはないよ。
その昔安物富●通パソコンについてきたCRTはアイコンの文字が完全に潰れて
読めなかったときにはビックリしたが。
CRTは解像度をよく切り替える作業をする人にお勧め。液晶だとぼやけちゃうし。
520 :03/07/10 00:20 ID:4FJ3XcbC
>>510
あほかおまえ。
サムソンの液晶TVが登場して何年になるんだ?
3年持たないとは少なくとも5年以上前からサムソンの液晶TVが存在したのか?
あほなレスはやめよ。間抜けをさらすだけ。ばあか。
521 :03/07/10 00:27 ID:JXbn6oOW
>>520
液晶テレビとはどこにも書いてないようだけど。

友人のサムスンのビデオデッキは1年で壊れたけどね。
LGのテレビは10年たっていまだ健在。
522 :03/07/10 00:30 ID:K4kDNo1l
>>520
あほなレスはやめよ。間抜けをさらすだけ。ばあか。
523 :03/07/10 00:43 ID:4FJ3XcbC
>>521
スレタイは液晶のサムソンである。
>>522
論理のないうんこレスはやめてくれる。
稚拙なレスは資源の無駄である。
524 :03/07/10 00:45 ID:QB1D2gbc
・・・哀れだ・・・
525 :03/07/10 01:02 ID:4FJ3XcbC
サムソンの液晶はええわ最高や。
3年間に買ったPCモニタ900IFTは快適やわ。
526中道派:03/07/10 01:10 ID:KJvE3gd0
誰も突っ込みなし?
527nanasi:03/07/10 01:26 ID:s0psTvIe
172T購入しました。
これはかなりええですね。
528 :03/07/10 01:29 ID:fyG4UTGm
サムソン?最低じゃないですか、メーカーの保証体制がありませんですので
国家の研究機関では、除外されています。(マジ)
529 :03/07/10 01:55 ID:TuAc7B6B
またアニキスレになるのか?
530 :03/07/10 02:01 ID:4FJ3XcbC
>>528
んなわけないだろ。笑われるぞ。
531 :03/07/10 02:04 ID:4FJ3XcbC
突っ込まんな。
900IFTはCRTやのに。
素人か。
532 :03/07/10 02:10 ID:gLK/CRyv
サムソンの製品に対して、そこまで知ってるほど興味をもってる香具師は日本には存在しません。
533 :03/07/10 02:12 ID:+80Vea4+
>>3年間に買った
時期不明、意味不明、と突っ込んでみたりして。
534 :03/07/10 02:15 ID:4FJ3XcbC
>>533
3年前にきまっとるやろ。
そんなつまらん上げ足とるな。
それより900IFTを突っ込まんかい。
535 :03/07/10 02:17 ID:mHJWosTp
>>525
たぶん気が付かないうちに発色が変わってくるよ。
536 :03/07/10 02:18 ID:+80Vea4+
>>534
他の人に訊いて。
自分的には >>532 の状態だから。
537 :03/07/10 04:08 ID:xrBUtabX
>>534
サムスン製品の型番なんて誰も知らないよ。興味ないから。
538チラシ広告:03/07/10 08:20 ID:pQuS7Spn
サムソン商品はここ見て勉強すれ

1 液晶TV
かっちょいいデザインにしびれますた。
http://www.samsung.co.jp/products/homecare/oven.html

2 キムチ冷蔵庫(キムチっ庫)
定価74800と非常に高価

http://www.samsung.co.jp/products/homecare/refridge/refridge2.html
539 :03/07/10 09:19 ID:btTVzSWM
>>534
かまってほしいならもうちょっと時間を考えろ。
540 :03/07/10 22:35 ID:QG6FnZFw
今日、パソコンを見に行った店には、サムソンの液晶CRTの展示が無くなってた。
ブラウン管方式のモニタが1台が片隅にひっそりとあっただけ。
やっぱり売れないんだろうか。
541ここまで読んだ。:03/07/11 03:21 ID:Z/Hk300e
ブラウン管って液晶くらい薄くならんか
542  :03/07/11 11:45 ID:jKqe2g99
>>541
電子ビームを曲げる角度急だと像がぼやけちゃうから。
パソコンのディスプレイが長いのはそのため。
543 :03/07/11 20:40 ID:tYp7HP+H
ID:4FJ3XcbCはハゲだろ。お前等放置しる!
544   :03/07/11 22:41 ID:Z3RR8xD0
これからは技術を簡単に朴られないようにすることが大事になるみたいですね。

■【正論】東海大学教授 唐津一 偽物退治に今こそ官民挙げ取り組みを
--------------------------------------------------------------------------------
技術大国・日本の底力を生かせ 産経新聞朝刊 03/06/011

≪規模が莫大なDVD市場≫
 DVDと名付けられたデジタルビデオが猛烈に売れている。画像がきれいだし、コピーもと
れるということで、これまでのVTR、つまりビデオテープレコーダーと置き換わる商品とい
うことで、売れに売れている。

 ところが不思議なことに、日本の一般の経済を論じる場面には、この種の話題が出てこない
のだ。不良債権がどうだの、金融機関の再編成といった種類の新聞の経済欄にあるような話題
ばかりだ。これらも経済の一分野には違いないのだが、経済の原点である物づくりの話題がま
るで出てこないのだから不思議で仕方がない。

 日本の経済の原動力は何といっても最新技術を背景とした物づくりが支えていることは確か
だ。しかも技術の最新の変化は早くて、五年どころか一年で変わる。そして技術が変われば直
接経済も変わるのが当然だ。昨年十月ごろからテレビがブラウン管から、液晶パネルに変わっ
た。それに引き続いて出てきたのがDVDである。これは世界中に普及しているVTR、つま
りテープ式のビデオレコーダーをすべて入れ替えて円盤方式になることが確実になった。だか
ら経済の専門家は見逃せないはずだが、話題に上ったと聞いたことがない。

 これは電器店から見ると、まさに革命的な商品であって、市場規模は莫大(ばくだい)だ。
これだけ影響力を持つ商品なのに、これら経済の話題の項目の中に出てこないのだ。だから経
済の専門家といわれる人たちの眼は一体どこを向いているのだろうかと言いたくなる。
545   :03/07/11 22:41 ID:Z3RR8xD0
≪偽造防止に新技術も登場≫
 しかも、この新しい技術には、今までと違った特徴がある。これまでのように、ヒッ卜した
らすぐ中国あたりが真似(まね)をするので困るというので、偽物を作ることが抑止できるよ
うな設計になっている。昨年秋に出たM社製のDVDがまさにこれで、半年たっても未だ偽物が出たという話を聞かない。

 この話題はこれからの日本の技術開発への良い前例になる。これまで家電業界では新技術が
出ると半年か一年もたつと必ずその技術の真似をした製品が海外で半値以下で出てきたものだ
った。彼らから見れば開発投資コストが殆ど掛からないからそれだけでも有利だ。

 このような話をすると、偽物防止対策には工業所有権などといった制度があるではないかと
いう意見も出てくるだろうが、実質的には中国などに対しては殆ど効果はない。それで日本企
業はあらかじめそれを予想しているので、海外生産などで対抗してきたが、それにも限度があ
る。

 そこで真似をしようにも絶対に真似のできない設計を最初から組み込んでおくという発想が
出てくる。それが出来れば解決は楽になる。そうはいってもなかなか難しいだろうと考えてい
たら、とうとう真似が絶対できないように最初から設計に組み込んだ製品がDVDで出てきた。
これはDVDを動かす半導体のソフトが、外部から読み出せない設計にしたからである。

 専門家ならピンと来ただろうが、この多機能のDVDの場合には、偽物作りのコストを重ね
合わせると、まがい物を作ることは殆ど無理なようになっている。だから半年たっても、この
偽物は未だに市場に出て来ていない。この話は極めて専門的な話題だし、開発したM社では、
このことを言わないので、一般には知られていないが、これからの日本の技術開発に関係する
人々にぜひ伝えておきたいノウハウの一つと思って、この原稿を書いたのだ。

 とにかく偽物防止は、それが出た後で防止するのは難しい。これからますます偽物と戦う場
面が増えてくると予想される日本企業のために、ここで紹介しておきたかったわけだ。現実に
偽物で経営が悪化し、倒産に追い込まれた企業は珍しくないのだ。
546 :03/07/12 00:22 ID:I/nPxIEZ
>>541
プラズマテレビがそれに当たるね。画面の色を発色させる一粒一粒が
テレビのブラウン管みたいなもんだから。

>>544
その昔はハイテク機器はコピーが難しいといってたけど今なんて機械を含む
ラインごと日本から買ってくれば大抵のものが作れてしまうんだよね。
最新技術は5年間海外に持ち出すことを禁止する法律ができるとありがたいんだけど
今のへなちょこ政府ではそんなこと絶対にやりそうにないしな。
547 :03/07/12 00:26 ID:dJf2cU2t
>最新技術は5年間海外に持ち出すことを禁止する法律ができるとありがたいんだけど
それじゃ、競争から外れてしまうでしょ。
それに、ある意味互助みたいな意味があったからなぁ・・・本来は。

それを無視して、もらうだけもらってプラスアルファを返さないトコが多すぎ。
特に、日本近辺。
548 :03/07/12 00:36 ID:vMlfwcbQ
サムスンの液晶はシャープの液晶の朴李ということで。
549 :03/07/12 01:24 ID:ZsHjJkgC
>その昔はハイテク機器はコピーが難しいといってたけど今なんて機械を含む
>ラインごと日本から買ってくれば大抵のものが作れてしまうんだよね。

つーか、これがおかしんだよね。
装置メーカーは、普通、半導体メーカーといっしょになって装置開発する訳でしょ。
製造装置といっしょに半導体メーカーのノウハウが込みで他社半導体メーカーに売り込まれてしまう。

トヨタなんかはそんな製造ノウハウが外部に流出しないように製造装置の一部は内製にして
るとも聞くが、、、この辺にも技術流出防止策が欲しいね。
550 :03/07/12 18:35 ID:nuXT8ZiH
韓国情報通信相・前サムスン電子社長 チン・デジェさん
http://www.be.asahi.com/20030712/W11/0021.html
>韓国人は、仕事を一つ一つ着実に、整理しながら進めるのが苦手。
>日本人は何事もそつなく進められる。いま、差が出ているとしたら、
>韓国人は短気で、物事を早く進めたがり、リスクをとることに
>日本人より強気で取り組む点だろう。

韓国人でも出来る人は、冷静に両国の国民性を理解している。
しかし、断られた日本から何も得ていないような口ぶりはどうか?
実際、日本の製造装置、部品、人材がサムスンの躍進に重要だったのだが。
551 :03/07/12 22:03 ID:vqOZv6Gl
SAMSUNGもついに32インチ液晶テレビを発売しましたね。
やっぱり29インチじゃ不利と思ったのかな。

画質ですけど、かなり今までのモデルよりも改善されてますね。
今までのは欧米向きの画作りだったけど、かなり日本市場を
意識した画作りに変わったって感じです。
今のところ全メーカー最高画質です。
552:03/07/12 22:09 ID:hSzHDE1o
>> 韓国人でも出来る人は、冷静に両国の国民性を理解している。
日本から何も得ていないような口ぶりはどうか?

同感。
確かに賢い韓国人はいるだろうが、いても所詮は中華主義に染まった奴等。
結局受けた恩など三分で忘れる。
553 :03/07/12 22:15 ID:ZG8WbMds
>>551
日本の大画面愛好家はプロジェクターに移行しつつあります。
554 :03/07/12 23:44 ID:+8HuMQuX
グラベガマンセー
555 :03/07/13 00:15 ID:zd/yvAj3
大型液晶テレビは省電力などが武器だけど白が飛ぶ、黒が潰れるといった部分で
画質ではプラズマの方がテレビとして使うなら有利。

そういえば韓国人がサムスンがプラズマテレビの生産台数世界一とかいってたけど
プロジェクトXでは日本企業が世界シェア9割と言ってた。
どっちが正しい情報なんだろう?
556 :03/07/13 00:16 ID:8LcGrlYp
どうでもいいけど、メディア側の画素数が思ったほど上がってないのに、
テレビだけ大きくして画像が荒くならないのかなぁ?
557はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/13 00:17 ID:EjXf7tO8
生産台数とシェアはかち合わないからねぇ(w
558工房 ◆lBIxvei/kg :03/07/13 00:50 ID:CpHwhTRH
>>551
>今のところ全メーカー最高画質です。
んなわけねーだろ
559工房 ◆lBIxvei/kg :03/07/13 00:52 ID:CpHwhTRH
>>555
寒損が大部分を在庫に保管していると考えるとつじつまが合う(w
560おわり:03/07/13 07:13 ID:X/PN/3PP
日経ビジネスを見れ。
来たぞ デジタルAV景気。

もう、ちみらには技術を提供しません。

国はバカだからまた提供する様に圧力があんのかな。
裏金いっぱいもらってんのか?
561  :03/07/13 07:29 ID:l5u0//bS
>>560
売国政治家は監視して、落選運動しようぜ。

技術開発の利益が作った人に還元されなければ
技術開発なんて続かないから。

562  :03/07/13 10:51 ID:fnSUFijh
563_:03/07/13 10:57 ID:PRsOGPzb
欠くことのできない全世界的な商品開発競争を迎えるこれからの家電業界では、
陥れる発想でなく“自国製品の魅力”を高めていく事こそが大事なのではないか?

商売として、液晶その他のAV機器に賭けるサムソンの“意識”は相当高い。
品質の改善も実際問題として、以前とは比較にならないほど進んできているし、
大きな脅威になってきている事は、ここにいる人達も異存はないはず。

笑ってばかりで油断していると、その製造技術・人材・対コスト効果を考えれば、
いつかサムソンに対してシャープやソニーが思わぬ不覚を取ることをあるのでは?
564 :03/07/13 11:02 ID:Gkf2YudS
> 商売として、液晶その他のAV機器に賭けるサムソンの“意識”は相当高い。

自意識が高くていいものを作れたとしても
他の韓国人がそろって貶めようとする現状じゃだめだめ。
565 :03/07/13 11:06 ID:yH6hNOQe
スレ違い気味なんだが、近所のOAシステムプラザとアプライドにはサムスンは
ないんだがヒュンダイの液晶とCRTが置いてあった。あれって中身もヒュンダイ
なんだろうか?
566 :03/07/13 11:45 ID:4gm8XIrZ
>>562
しかし、そのランキングは、上位に丸紅とか商事関連も多いんだよね。
丸紅なんかいつ潰れも不思議はなさそうなんだが、、、
そのランキング、企業価値を評価するのに、何処まであてになるんだか
567 :03/07/13 12:35 ID:gy/Af4G2
もうプラズマは時代遅れ、有機ELの時代が来るよ。
568  :03/07/13 12:51 ID:AX/iOmOO
SONY の profile Pro という四角いテレビは10年以上つかっていた。
10年目に映りが悪くなって修理に出したら、無料で直してくれた。
現在はスイッチ類があまくなり、使っていないが、まだ使用可能。

ほんと、家電の安物買いは馬鹿に思える。

まして、橋が1年持たずに自然崩壊した挙句、責任をとらなかった国の製品
なんて買うのもいやだね。
569    :03/07/13 13:13 ID:aQWnT/nX
>>563 欠くことのできない全世界的な商品開発競争を迎えるこれからの家電業界では、
陥れる発想でなく“自国製品の魅力”を高めていく事こそが大事なのではないか?

 その通りですよ。ここに来ている人で、陥れる発想など持っている人はいないでしょう。
逆に陥れられないようにという発想の人は多いと思いますが。

 これからは、他の国内メーカーと競争するために韓国や中国の企業を利用しようとして、
安易に技術を供与したり盗まれたりしないようにすることが重要でしょう。

 また製造業が日本人の飯のたねであることを十分に認識し、円安に誘導して、製造業が技術
競争ではなく為替レートで競争に敗れるようなことを引き起こしてはならないと思います。

 日本のDRAMが韓国メーカーにやられた理由は、円高オン安以外に考えられないと言われ
ています。IMF危機のときにオンは半分になったのですから、そりゃ負けますよね。
いま円が1ドル200円になったら、トヨタなんて世界最強になるでしょうから。
570:03/07/13 13:25 ID:d4bA5ceN
日本・・高級ブランド品として生き残る

韓酷・・二級品として生き残るはずが
    中国に間もなくあっさり市場を
    奪われてしまう・・W
571暗い未来:03/07/13 13:39 ID:ChV4IsMl
>>570
北と同レベルまで失墜した韓国はついに統一を実現。
結果さらに朝鮮半島の荒廃が進む
日本に大量の不法滞在朝鮮人が流れ込む。
朝日新聞のインタビューに徴用されたと証言。
572 :03/07/13 23:44 ID:FJcc9Gae
>>571
あーいやだいやだ・・・なにがどうなってもヒルのように日本に引っ付いてくるわけか・・・

ミチュビシの17インチ液晶モニター買ったよ。
明るいなーこれ。眩しいんで照度を最弱にしたよ。
画質はとてもいいと思う。
ドット抜けも一つもなし。
さすが日本製!と言いたい所だが
このパネルは台湾製かな。
573 :03/07/13 23:59 ID:iPLBlzhd
>>563
だから不覚をとって、ずいぶんぱくられてきただろうが!
574とおりすがりの唐傘屋:03/07/14 00:20 ID:DfCXs0pu
>>563
それはそれでかまわない。
いい製品ならどこの国の物でも買うよ。
問題は韓国製品がそのレベルまで来る事ができるかどうかだな。
マニアとしてはことAVに関しては10年たっても無理だろうと思う。
575563:03/07/14 00:52 ID:AuhXknDT
>574
低いレベルで韓国製品は留まっていると決めつけて大丈夫でしょうか?
性格面で「韓国人は短気で、いいかげん」という意見は多いですが
能力的には日本人も韓国人もさほど変わらない気がします。

韓国の国民気質が日本とは違っているのは、私にも分かりますが
国を挙げて取り組んでいる韓国の国家としての「本気度」は恐怖です。
製作能力では、まだ日本企業に一日の長があるの確かだとしても
品質面で10年ものアドバンテージを本当に持っているのでしょうか?
576 :03/07/14 01:12 ID:0wm2oCgZ
>>575
あの国、ツメが甘いのよ・・・

日本の場合、コストダウンするというと例えば
『この部品は温度xx度でxx時間持ちます』という部品が
あると、電源まわりなど温度があがる部分には、温度耐
性の高い部品を使い、それ以外は低い部品を使うことで
コストを落とすんだけど、韓国製品の場合には
『よし、全部安いのでいっちゃうよ〜』というような設計をし
ちゃうので、ぶっ壊れ安いという傾向が出るわけ。

それと、あの国の宣伝のしかたを見てるとわかるけど、
『優秀な韓国製品を使わない日本は遅れてる』的な物言
いが多いわけ。んな売り方したら日本人買わないって。

最近の日本製品の品質が低くなってるのは、ひとつには
日本人が「安物嗜好」に走っちゃったから。安さは正義、
みたいな風潮がかなりあったでしょ。「安くていいもの」で
はなく、「安くて安物」が幅を効かせたというのが問題。

結局、過当な価格競争の果てには勝者は誰も残らず、焼
け野原が残るだけなんだけどね。
577 :03/07/14 01:16 ID:NN1YvF9t
>>576
安くなっても消費量が増えない商品ではね。
メモリなんて512MBあれば十分だってのw
578    :03/07/14 01:22 ID:k42dxkaG
>>575
 現在の差が何年ぐらいかはわかりませんが、日本のメーカーが、
他の国内メーカーと競争するために韓国メーカーを利用したりせず
に、むしろ一丸となって韓国メーカーと競争し、国もそれを支援す
るようにすれば、差を縮められることはないでしょう。
579 :03/07/14 01:25 ID:0wm2oCgZ
>>578
結構、その方向に動きだしてきてる気配はあるよね。
シャープのブラックボックス化政策とか。
あと最近、Made in Japanを前面に押し出してる企業
もふえてきたしなあ。
580puku:03/07/14 01:25 ID:kUIyPiTS
昭和42年生のひ達のtvが撃ちで現役であzるじょ。テレビの話だけど。

>575
技術コンペで韓国いっぱいトップとってたね。ただし日本への対抗意識の結果と見るじょ。
581563:03/07/14 01:46 ID:AuhXknDT
>576
成るほど・・・確かに韓国はツメが甘いみたいですね。
長期的な視野に立った企業戦略はなきに等しく、
見かけだけの耐久性のない商品が多い。
込み入ったモノになると欠陥品も確かに多いようだし、
無駄なところで日本人に対抗意識を燃やしている(笑)

しかし「成長は低調」と決めつけるのはどうなんでしょう?
韓国人だって、技術者教育には力を入れている筈だし
国別対抗の技術コンペでも結果を残している訳ですよね?
582 :03/07/14 02:01 ID:k42dxkaG
>>572  ミチュビシの17インチ液晶モニター買ったよ。 明るいなーこれ。眩しいんで照度を最弱にしたよ。

 漏れも明るくて眩しいので、照度を最弱にし、それでもまだ眩しいのでコントラストも最弱
にしています。フィルタも着けましたが、まだ眩しいです。

 それでシャープに電話して、どう調整したらいいのか聞きました。
 そうしたら、メーカーとしては、昼間明るいオフィスで見てもはっきり見えるように、明る
くするように努力しています。眩しく感じるのは、部屋の明るさが暗いせいではないでしょう
かって話だった。

 まあそれは理解できるんだけど、明るさ最弱にしても眩しいと感じる人がかなりいるって
ことは、メーカーの人が想定している明るさの範囲の下限が明るすぎるのではないか、もっと
明るさを下げられるようにしてほしいと、言っときました。

 メーカーにどんどん注文をつけることが、製品の使いやすさを向上させることにつながると
思って、どんどん言うようにしていまつ。

 それで思い出したのですが、これは韓国人に見習うべきだと思ったことがあります。
北京の日本料理店と韓国料理店を比べると、韓国料理店のほうがうまい。
 日本人留学生は、日本料理店で、たとえまずくても、料理に文句をつけず、ごちそうさま
というのに対して、韓国人留学生は、韓国料理店で、料理がまずいと思ったらがんがん文句を
いう。その結果、韓国料理店のほうがうまくなったと。
583とおりすがりの唐傘屋:03/07/14 02:03 ID:DfCXs0pu
>>575
ことマニアの領域となるとかの国は蓄積が無さ過ぎる。
残念ながらスペックの良さ=音質、画質の良さにはならないし、
それ以上の物を作るのはセンスなんだが、これは一朝一夕には絶対に無理だ。
こういう趣味の物は国家を挙げてなんて事をやったら逆効果だろうな。
AVと一口に言うけど、ことAだけに限れば20年たっても追いつかないだろう。
Vでも追いつけるのは画面の大きさくらいだろう。
ただ、もしこの予想がはずれて日本製品よりいい製品がでれば
私はためらわずに買うけどね。
584電波じゃないから:03/07/14 02:21 ID:Vj6x75Iv
>>ID:AuhXknDT
           ___                               |  \ \
    /     ./┏))))┓                         |
   /    / ┃    ┃                  | ヽヽ    |\
  /   / /┃ 不 ┃          i 、、 . | ヽヽ'  |\.      |  \
 / / \ \┃    ┃_∧  ド ド |ヽ   |\    |        .|
/ /    \ ┃ 合 ┃;`∀´>
/ /      'ヽ┃    ┃  ⌒\
/          |┃ 格 ┃/ /
         / '.┗ (.(.(┛ /
       /  / ̄ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >   )
⌒ヽ   ’ ・`し'  /  /
  人, ’ ’,   ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、   )  |
          \_つ 
585563:03/07/14 02:37 ID:AuhXknDT
>583
職人仕事の片鱗ようなものが韓国製品にはない…という事でしょうか?
人が作り上げた“作品”には「魂が宿る」といいますが、
気持ちのようなモノ…が韓国製には欠けているわけですね。
質問です。「スペックの良さと音質・画質の良さ」の違いとは何でしょうか?
無規格や基準に満たない商品が作られ販売されるという事でしょうか?

しかしながら、センスというのは「主観的な基準」ともいえませんか?
韓国のAV機器の“センス”が好きな人もいるという視点はあり得ませんか?
国から一人の天才が出れば、劇的に変わるとも裏を返せば言えますし…
586 :03/07/14 02:39 ID:+Bx8CC2O
>>585 さむ損の金色のビデオデッキがセンスが良いとは思えません。
日本の家庭には似合わない色だと思う。
587  :03/07/14 02:43 ID:kA3mGozP
>>568
ソニーは、テレビとかは壊れないよね。
モーター系だけじゃないかな。。
でも、モーター系はどこでも壊れると思うが。
588_:03/07/14 02:45 ID:JlVsfw5H
>>585
そうですね。 このセンスだけは、日本人は敵わないと思います。

http://www.samsung.co.jp/products/homecare/refridge/kimuchi.html
589 :03/07/14 02:49 ID:JtWSQMke
>>588
これが噂に聞くキムチ冷蔵庫か、初めて見た。
これを買う日本人はどれだけ居るんだろう・・・
590_:03/07/14 02:52 ID:JlVsfw5H
>>589
ID:AuhXknDTとかID:AuhXknDTとかID:AuhXknDTは買うのでは?
591 :03/07/14 02:56 ID:8imajSYV
リビングのビデオデッキが壊れた為、今日は家電量販店に買い物に行きました。
どうせだからDVDも再生できるデッキにしようと考え、商品を眺めると、
三万円台の日本製品に並んで、妙に綺羅綺羅しい二万円の製品が。
「これは?」とメーカー名を見たらば、そこに燦然と輝くSAMSUNGの文字。
同行していた母と共に、「韓国のメーカーだよね」と話していると、店員が
近寄ってきましたので、思わず訊いてみました。
「これ、韓国製ですよね? 安いみたいですけど、モノはどうなんですか?」
すると店員は、一瞬の躊躇の後、
「・・・普通ですね」
母と私と店員、三人が視線を交わして、思わず苦笑してしまったことは言うまでも
ありません。

ちなみに購入したのは日本のデッキでありました
592563:03/07/14 03:23 ID:AuhXknDT
>588
>589
日本の家電製品市場のハードルが高いのを理解した上で、
本当に売りたい物ではなく「印象付け」として販売しているのでは?
市販のキムチの販売量はかなり増加してきている最近でも
場所を取ることや、漬物を漬ける習慣の廃れた日本では
不必要なものであるのはまず間違いないと思いますが、
可もなく不可もない家電製品よりは好感が持てます。
能力自体に関係なく、日本ではまず売れないのは確実でしょうが
プレゼンテーションと割りきれば韓国らしくて良いのではないでしょうか?
593 :03/07/14 03:26 ID:j4HHAarT
>>592
在日朝鮮人や朝鮮料理店などには売れるかもしれないと踏んでいるのでは?
594はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/14 03:28 ID:JpqFBc/E
キムチ冷蔵庫は日本に浸透していますよ。なにしろ、LGのキムチ冷蔵庫は日本のグッドデザイン賞を
受賞しているくらいですからね。
日本政府が認めているのです(w
595_:03/07/14 03:32 ID:JlVsfw5H
>>592 ID:AuhXknDT

そうですね。 韓国といえばキムチですから、
キムチをもっと前面にアピールするべきでしょう(笑
596 :03/07/14 03:33 ID:0wm2oCgZ
>>592
日本のキムチ消費量考えると売れるわきゃないわな。
そもそも自分家でキムチ漬けないし。

サムスンもその辺わかってはいるでしょう。まあ韓国
人のアイデンティティを保つ意味で在日が買うとか。

基本的に基礎の無い国なんで、まぁ日本の後追いを
するしかないので、日本が本当に止まらない限りは
追い抜けないでしょう。

例えばデジカメなんて、もはや韓国がどうすっ転んだっ
て無理。というのも、デジカメ登場初期の楽しいオモチャ
だった時代なら競争力があったかもしれないけども、
今の時代のカメラとしてのデジカメはカメラメーカが積
み上げてきた蓄積が生きてるからねえ。日本のメーカ
見ても、かつてのカメラメーカが強いのはそのため。
これに対抗するには、結局どこかにレンズ設計しても
らいいの、メカ設計してもらいいのしないとダメなわけ
で、日本メーカと競合する製品すら作るのは大変。
597 :03/07/14 03:35 ID:0wm2oCgZ
>>594
グッドデザイン賞の仕組みを知っての発言ですな(笑
598 :03/07/14 03:35 ID:0rEQ9OcK
キムチ冷蔵庫というカテゴリーをつけろと日本の政府に圧力かけたんだろ
599563:03/07/14 03:39 ID:AuhXknDT
液晶のスレなのにキムチ冷蔵庫の話しでは
あまりにも荒らしになりすぎてしまった気がするのでは
自白します。

縦に読んで下さい。

以上、乱筆乱文失礼。
600 :03/07/14 03:42 ID:Sjq4Vt6+
近所20件探してもキムチ冷蔵庫なんて持ってる家無いけどな・・・
しかもキムチ冷蔵庫なんて存在自体しらなそう。
601 :03/07/14 03:44 ID:0wm2oCgZ
>>599
や!
うまいねえ。
602 :03/07/14 03:45 ID:JtWSQMke
>>599
いやおれはOpenJaneですから気付いてたけど、
マジでキムチ冷蔵庫を初めて見たからレスしますた。
603_:03/07/14 03:46 ID:JlVsfw5H
>>599
メール欄見ればわかるし、いろんなスレで釣りやってるから
悪意あると思ってレスしたんだが、今更逃げですか?(苦笑
604 :03/07/14 03:49 ID:0wm2oCgZ
う〜ん。一見真面目な文なんで真面目に
返しちゃったよ・・。
605_:03/07/14 03:51 ID:JlVsfw5H
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1056576837/l50

248 :161 :03/07/14 03:47 ID:AuhXknDT
ひとことさんすいません。
「似合う服を着る事が目立つ」…仰る事大変共感できます。
真面目に答えてくださっていたので
気が引けてきたので自白しますが

縦に読んで下さい。(一部斜めもありますが・・・)

以上乱筆乱文失礼です。
606 :03/07/14 17:34 ID:br276Lku
残念ながらシャープが第六世代を立ち上げる頃にはサムスンは第七世代だよ。
もう日本勢に勝ち目はない。。。
607 :03/07/14 17:36 ID:WB4MnJF5
>>606
縦に読めないぞ。
608星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/14 17:39 ID:orPjN7ss
>>606
>もう日本勢に勝ち目はない。。。

ほほう、サムスンはどこの国から材料と製造装置を買って液晶を造っているのかな?
609 :03/07/14 17:40 ID:ClYWmVVn
>>607
残念ながら サムスンは
もう日本勢に勝ち目はない。
610 :03/07/14 17:42 ID:+//1Wxmg
サムスンは新技術を開発した事はない。苦笑
611 :03/07/14 17:42 ID:0wm2oCgZ
サムスンの第7世代液晶って、どういうもの?
612 :03/07/14 17:45 ID:O0vYxpSO
>>611
簡単に言えば、日本の朴理。
第何世代に以降が、ずーと朴理。
横浜の研究所は産業巣πの巣屈。
613 :03/07/14 17:45 ID:niSv6v/q
>>611
臭い
614 :03/07/14 17:47 ID:dBFp/y2g
逆に韓国製品で買いたくなるものは、サムスン製とキムチ
くらいしかないな。これは事実だろう。
企業力では日本のが断然上だよ?
そんなの明らか。バカでもわかる。
ヨーロッパのサッカーとか見てみろ。
スタジアムの広告は日本の大企業が一番多いぞ?
615 :03/07/14 17:47 ID:AQY6WUKa
>>606
第七世代はシャープの第六世代より後。
しかも、サムスンの予定は過去の例からみても遅れるという見方がもっぱら。
おまけに第七世代はもっとトラブル続きでフル稼働は遅れるだろう。
しょせん、ローテク汎用品のパソコン用で頑張ってただけ。
高度な動画用第六世代と中小型でのシャープの本領発揮でサムスンはもう駄目だろう。
616 :03/07/14 17:49 ID:ClYWmVVn
サムスンもキムチも要らんがな。
617 :03/07/14 17:49 ID:gcAt8PMT
>>606
シャープ亀山はあと半年、三星7世代は2005年でしょ。

なにより三星にとって問題なのは、台湾なども続々と7世代工場を作ることと、
PDPなどの勢力もあってDRAMのように市場を独占・寡占できないこと。
それでは最初から、現在のDRAM市場のような設備投資過剰の状態になってしまう。

三星は巨額の減価償却を可能にするために生産額をどうしても増やし続けないと
いけないんだけど、市場には競合国、競合技術があって最初から消耗戦になる
可能性がある。
三星は液晶の設備投資で失敗すると、本当に会社が傾くよ。

>>611
パネルの製造ラインのサイズが大きいだけです。
それを切り分けて、小さいパネルを作る。
618 :03/07/14 17:51 ID:4nboT9ky
現実を見つめようぜ、シャープ社員さん

ご自慢のCGシリコン、歩留まりが悪すぎて全然出荷できてないみたいじゃないか(藁
619 :03/07/14 17:54 ID:0wm2oCgZ
>>617
TNX。単にそれだけなのね。つかでかいサイズのラインを
何の問題なく立ち上げられると思ってるのかねえ。
620 :03/07/14 17:55 ID:ClYWmVVn
まあサムスンの強みは多少の欠陥品なら国内でさばけることか。
実際はどれだけの失敗作品ができてるのだろうかね。
621_:03/07/14 18:03 ID:iE+y+T8d
液晶を100%日本から輸入していて日本はもう終わりとはね。
大した自信だわ。

日本製の製造装置や検査装置もばんばん買ってくれて
本当にありがとうな、パネル組み立て屋さん。

シャープを筆頭に日本は技術のブラックボックス化へと方向転換したよ。
この先どうすんの?どこからパクるの?
時代遅れの技術で純利の少ない工夫も魅力もないバッタ物作ってなさいってこった。

だいたい日本でサムソン製品売ろうっていうのにお客の日本人をコケにして。
馬鹿にされてまで韓国製品買うほど困ってねえっての。
622 :03/07/14 18:11 ID:10mli3Y6
サムスンは独自技術を開発する方向へ転換したが

高画質・広視野角・高速応答のサムスン独自のPVA技術などがその例
623 :03/07/14 18:13 ID:WB4MnJF5
>>622
転換してから結果がでるまでかなり時間がかかる。
半年後に工場が稼働するシャープに追いつけるかな?
624はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/14 18:17 ID:Cqp1qnQ2
あのさ、PVAフィルムって……いや、いいか。
625 :03/07/14 18:17 ID:0wm2oCgZ
つーかサムスンだけが技術開発してもダメなんだが
わかってるか?
液晶(そのもの)、ガラス、カラーフィルタ、これらの開
発はどうなってるの?
626 :03/07/14 18:23 ID:qHIFwCLf
>>625
大学や企業と共同で進めてる
627 :03/07/14 18:24 ID:0wm2oCgZ
>>626
今進めてても手遅れよ?
628 :03/07/14 18:25 ID:MyH+E9Nk
液晶テレビのコーナーには行ってないから知らないけど、
液晶CRTは売り場から無くなってるんだけど、あきらめたのか?
629 :03/07/14 18:26 ID:58Wi/2Tv
大日本スクリーン(株)ですがサムスンが馬鹿高く製造装置を買ってくれてるので大儲けです。w
あんなだめだめ装置が飛ぶように売れるんで笑いがとまらない。
630 :03/07/14 18:32 ID:Ep3oUrfq
 既に、競争他社から第6世代ライン導 入の発表がされていますが、サムスン電子では、30インチおよび40インチ クラスの製品生産に有利な第7世代ラインを選択したことになります。
第7世代ラインは、基板当り32インチを12枚、40インチを8枚生産するので、大型液晶テレビ市場向けでは、第7世代ラインが生産コストで優れて いると判断しています。

 また、導入時期においても第6世代ラインの稼働時期が2004年末になっており、第7世代ライン稼働も2005年の早い時期 に可能とみているため、時間的な差も数ヶ月に過ぎないと考えています。
631星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/14 18:34 ID:orPjN7ss
>>630
北朝鮮情勢で投資が無駄にならないといいね!(w
632 :03/07/14 18:34 ID:0wm2oCgZ
ITスレに出張ってる奴がいるな・・・

>>630
歩留りって知ってる?
633 :03/07/14 18:35 ID:WB4MnJF5
>>630
希望と推測しか書いてないような気がする。
第6世代のラインでさえ動いていないのにこの自信は何なのだろう。
634はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/14 18:36 ID:Cqp1qnQ2
だからさ、サムスンはだまされてるんだよ。引っこ抜いてきた液晶技術者に。日本人だけど(w
動画・大型には基本的に向いてないんだって>液晶

ついこないだも、サムスンのスペック詐称があばかれたばっかりだしね。しかも、あまり動画に
縁のないPC用で。
635目の付け所が:03/07/14 18:39 ID:5XZXRqmf
シャープは半島や中国で技術を盗まれまくって怒り爆発。
完全国内生産に方針転換して三重に最大級の工場を2つ建設予定。
一つは既にほぼ完成で随分前から稼動している。

亀山工場が出来れば現在品薄になってるCG液晶etcが市場に行き渡るだろう。
松下とかも海外への工場移転の結果的には技術盗まれて終わるという流れを見切ってきたようだしな。
技術の日本復活の日は近いだろう。

636 :03/07/14 18:41 ID:0wm2oCgZ
そもそも液晶を大型するのが愚の骨頂なんだがなあ。
今ですらドット欠けが無くせないのに、大型にしたら取
れる量が激減するんで馬鹿高くなるのわかってないん
だろうか・・・。
637 :03/07/14 18:44 ID:ClYWmVVn
問題はNECだが、あそこ何とかならんのかね。
638 :03/07/14 18:45 ID:TDIfAQ7a
日本は狭いからしょうがない。
都心じゃ50坪もないでしょ、それじゃでかいブラウン管大画面TVは気軽に置けないよ。
639 :03/07/14 18:47 ID:0wm2oCgZ
>>638
なんでブラウン管かぁ?液晶はブラウン管の代替ではないよ。
640 :03/07/14 18:48 ID:EPWohtvw
テレビはやっぱブラウン管だな。

プラズマは寿命が短すぎて論外。
液晶は応答速度が遅すぎて論外。

ブラウン管はでかすぎて論外って言う人もいそうだが。
641 :03/07/14 18:50 ID:ClYWmVVn
って言うか、みんなそんなに大型テレビが欲しいのか?
642星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/14 18:50 ID:orPjN7ss
>>637
NECには親韓・親寒村の役員でもいるのかな?
643 :03/07/14 18:51 ID:EPWohtvw
>>641
そんなでかいのは要らないけど、ワイドなら36は最低欲しいね。

映画見るなら50くらいは欲しい。
644 :03/07/14 18:51 ID:0wm2oCgZ
>>641
5.1chとか持ってる?欲しくなるぞー。
まあでも映画だとプロジェクタのほうがいいかなあ。
645名無しさん@4周年:03/07/14 18:51 ID:K85YLeU5
サムスン(三星)は、日本の三菱を憧れてつけた名前なのでした。
646 :03/07/14 18:52 ID:0wm2oCgZ
>>642
NECって軍需系もやってなかったっけ?その意味じゃ
マズいような気もすんだけどねえ。もっとも軍需系やっ
てる部署は普通の社員も入れないとか聞いたけど。
647名無しさん@4周年:03/07/14 18:52 ID:K85YLeU5
韓国の日本願望の一つの形です。
648_:03/07/14 18:53 ID:iE+y+T8d
液晶は大きくなるほど動画が難しくなるよ。
照度ムラや色ムラや応答速度や駆動回路の方はどうなってるの?
パネル屋さんに徹するの?
大リスクの投資の連続だね。大丈夫かあ?

静止画しか使えない大パネルの需要もあるだろうからがんばってね。
日本とは違う分野でがんばれるんじゃない?
駅や空港の案内板とか証券取引所とか。
日本は動画の高品質が求められるテレビの分野で売るから。
これなら市場が重ならない。
日本は液晶材と製造装置も売れて2度おいしい。
やっといい関係になれそうだね。
あ、液晶は韓国起源っていうのは無しね。
649  :03/07/14 18:53 ID:IZYsgihV
>>645
三洋のはず。もともと三洋の支援でできたけど、韓国国内市場で
ぱくりまくって関係解消じゃなかったかな。
650  :03/07/14 18:54 ID:UmwsdzOR
>>648
じゃあ液晶テレビをいっぱい売ってるシャープは終わったね
651 :03/07/14 18:58 ID:0wm2oCgZ
>>650
サムスンの馬鹿のひとつおぼえ

『世 界 最 大 の 液 晶』

ちゅーかシャープの応答速度なめとんかこら。
サムスンがスペック捏造してたの、もう忘れたか。
652 :03/07/14 18:59 ID:enGKTPKp
>>641
大型テレビで裏AV視聴。
653 :03/07/14 20:33 ID:dH1Th3L4
おまいら、造船・鉄鋼でも韓国は超強力だぞ。
技術も労務管理も買ってこれる時代。
韓国政府は徹底して輸出産業を保護するしな。

「民族性」なんかで安心してるとはお笑いだ。
だいたいそんなに日本企業が優秀なら
安価品市場で勝利して見ろ。
654 :03/07/14 20:38 ID:ClYWmVVn
>>653
下手っぴ!!
655 :03/07/14 20:42 ID:U8quSD/T
> 「民族性」なんかで安心してるとはお笑いだ。

ストで自滅する連中だ。
問題ない。
656 :03/07/14 20:44 ID:MyH+E9Nk
>>653
韓国がどうとか心配する前に、中国が心配。
657 :03/07/14 21:46 ID:U7e59C2A
本当にキムチ臭いスレですね




貴様らがあがいたところで日本では絶対に 売 れ な い w
658 :03/07/14 22:16 ID:dH1Th3L4
北鮮問題が大きくなるにつれ
現代財閥がアボーンされた。
いまや外貨を稼げる大企業は三星くらい。
きっと政治的カラクリがあるんだろうな。

日中に挟撃される韓国としては
IT政策の頼みの綱として、
三星をなにがなんでも保護するだろう。
それに韓国が外貨を稼げないと
日本の輸出にも支障がでる。
済み分けできればいいけどね〜。
659 :03/07/14 22:18 ID:R+DXVGQu
>>658
韓国が稼げないと、日本が自分で部品を組みたてて輸出できるんだよ。
660 :03/07/14 22:27 ID:ClYWmVVn
ちょっと早いけど、そろそろ韓国を捨ててベトナムに本格進出の時期かも。
661 :03/07/14 22:34 ID:R+DXVGQu
ベトナム人は信用できない。
インドネシアを攻略せよ!
662 :03/07/14 22:50 ID:2aVQCha+
>>650 じゃあ液晶テレビをいっぱい売ってるシャープは終わったね
こいつ厨房か。カキコの内容を全然理解していないぞ。 
文章読んで意味が理解できない痴呆在日は去れ。
663 :03/07/14 23:53 ID:br276Lku
サムスソがもの凄い勢いで追い上げて行きますが、何か?

CNET Japan - サムスン、成功の鍵は「6カ月のリード」にあり
http://japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20059741,00.htm
664_:03/07/15 00:55 ID:XRt0e95P
>>663
はずです、思います、〜でしょう、、、なんだこの記事?
まるで朝日や日経のよいしょ糞記事だな。
LCDTVのシェアはどこが握っているのかぼかして
まるで韓国勢が主導しているかのような印象。
サイズサイズサイズ、サイズが大きいほど高品質なのか?
PDPとサイズだけで比べて・・・
いいかげんなでかいだけの液晶でまともな動画再生ができるのか?
動画はでかいほど難しいぞ?
現在世界最高品質と思われるシャープの30型や37型でさえ動画は液晶の癖が出るのに
PDPと液晶を同列で語っている時点でペテンだな。
勝手に夢の国へ行けよって突っ込みたくなる内容だ。
ユーザーに反感抱かしてどうすんだよ。
665 :03/07/15 02:43 ID:J5jstemF
ラオックスに国産しか無かった。
見比べたかった。
666 :03/07/15 03:00 ID:few4qYAh
>>648
動画に適したシャープの第六世代の大型液晶製造ラインでは、パソコン用のより小さい
ディスプレー(つまりサムスンのマーケット)も製造できるんだよな。しかもより低価格で。
シャープは液晶の外販にも乗り出す計画だが、いまのところパソコン用の“小さい”市場には
関心がないようだ。顧客の要請があれば考えるらしいが。
いずれにせよ、サムスンなんて機密漏洩対策までしてるシャープの敵ではないだろう。
そろそろシャープのぶっち切りだな。
667 :03/07/15 03:18 ID:dbL3Ml82
>>622
PVAって富士通のMVAのパクリのアレ?
668法則キター:03/07/15 03:29 ID:DsEhf6/Q
こちらの記事もみてくれ、
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/14/20030714000020.html

サムスン電子は今回の量産により、90年に日本の東芝やNECなどと16メガ
DRAMを同時開発して以降、64メガ、256メガ、1ギガなどのDRAM半
導体の開発と量産で第4世代連続「世界初」を記録した。

90年に日本の東芝やNECなどと16メガDRAMを同時開発して以降
90年に日本の東芝やNECなどと16メガDRAMを同時開発して以降
90年に日本の東芝やNECなどと16メガDRAMを同時開発して以降

669 :03/07/15 03:44 ID:o7UFUtR5
>>668
同時開発ってなんだよ。
同時期に開発しただけなのか、共同開発したのかどっちなんだ?
それに、日本企業の技術供与を受けて生産しただけの事じゃ無いのか?

日本語は適切に使って欲しいものだな>李
670l:03/07/15 03:55 ID:5VNe7lp0
>>640
昔のブラウン管も寿命が短かったんですが....。

まぁ 技術は発展するもので、短所が明らかな方が、改善するテーマが絞れてよいのでは^^;

液晶の短所の改善。 
プラズマの短所の改善。

そういえば...韓国では、 ブラウン管の基礎研究に予算を増やすそうですが...。


671   :03/07/15 04:07 ID:C4emIymM
メモリの話が出てきたついでに、
MRAMやFeRAM、それにシャープのPRAMの見通しはどうですか?
672修正:03/07/15 04:08 ID:C4emIymM
シャープのPRAM → シャープのRRAM
673 :03/07/15 07:58 ID:cnvICXVQ
>>661
ベトナム戦争でボロ負けこいた教訓がそれですか?
674O.R.T.:03/07/15 08:45 ID:t9z4Ofs/
ところで誰も液晶CRTには突っ込まないのか?
675 :03/07/15 13:01 ID:F244q7TG
家電業界] 韓国 TV技術, 日本より一枚上

映像技術では世界最高水準なのを自負する日本市場に最近韓国産 TV技術が相次いで輸出されている.
またデジタル TVで一番重要な競争力である画質面でも国内企業等が日本業社をしのぐ技術を開発, 人目を引いている.

その間日本から映像関連核心技術や部品を輸入だけして来た韓国が一歩先立つデジタル
TV 市場の優位を土台で ‘メード・イン・コリア’ 映像技術と部品を日本に逆輸出して出たのだ.

三星SDIは最近日本 JVCが生産する内需向けプラズマディスプレーパネル(PDP) TVにモジュールを供給することに契約を結んだ.

国内業社が日本内需向けディスプレー素材を供給することは今度が初め.三星SDI ギムハチォル常務は
“ブラウン管の場合 30年の間生産して来たが, 日本市場の壁を遂に過ぎることができなかった”と “鼻っぱし高い日本業社で
国産ディスプレー素材を使うことに決めたことはあれほど国内映像技術がすぐれるという反証”と言った.

PDP TV用モジュールは PDP TV 販売価格の 35% 位を占める核心脹れる.

三星SDIは日本業社と 1年以上熾烈な受注競争をしたあげく画質の優秀性を認められて JVCの供給圏を取った.

LG電子も最近自体開発したデジタルTV 画質改善チップ ‘XDRpro’をイルボンエスツルする予定だ.
676 :03/07/15 13:02 ID:F244q7TG
LG電子又南菌社長は “流水の日本 TV 業社とヒョブサングウルジンヘングしているのに, 今年の年末にはチップを装着したボード形態で輸出が成事になること”と言った.

トランジスター 1,500万個機能が内在した画質改善チップ ‘XDRpro’はデジタルTV 映像技術が集約された核心技術.

映像では世界最高だと自慢した日本業社が国産映像技術を買受けることは類例ない事だ.

三星電子は最近ブラウン管 TVでは世界で一番優秀な解像度を誇るソニ−の ‘スーパーえぐられたピッチ’ ブラウン管をしのぐ
‘ウルトラえぐられたピッチ’ブラウン管開発に成功, HD級デジタル TVを量産している.

三星電子金令胤常務は “ブラウン管 TVでは世界最高水準の画質と自負する”と “日本製品劣らず高価の製品だが, 高品格デジタルTV 市場で反応が良い”と説明した.

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030714/hankook/hk2003071470476.html
677 :03/07/15 13:27 ID:EmofMPFL
>>675
相変わらず香ばしいですね。
優れた技術を買うんじゃ無くて、コスト的に評価されただけだろうに。
PC業界で「台湾(中国)は優れたPC技術を日本に輸出してる」と言うのに等しい。
678山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:aFUrBq1F

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
679邪魔崎渉:03/07/15 15:11 ID:sqGv12mk
     ∧_∧
ピュ.ー <ヽ ^^ > <これからもウリを応援して下さいニダ<^^>。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      邪魔崎渉
680_:03/07/15 16:05 ID:XRt0e95P
えーと、
負け組ビクターに、何種かもどのくらいの量かも知らないが、
TVの価格の35%の部品であるPDPパネルを納入、

LG電子は画質改善チップを何種かもどのくらいの量かも知らないが
日本企業のどこかへ納入予定、

自称世界最高品質デジタルハイビジョンブラウン管をどこへどれくらいの量か知らないが生産。

これで質量すべての分野で日本を凌駕し世界を制した、みたいな書き方。
高慢な民族主義者日本人、韓国人を下に見て差別する日本人の鼻を明かしてやったとでも
言いたげな記事だね。
自分達が日本人に対して思っているように日本人も韓国人を見ていると思うのは間違いだよ。
多くの日本人は韓国のことに全く興味はないよ。
韓国人に興味があるのはハン板住民くらいだよ。

上下の文章のほとんどが不要だし根拠不明だな。相変わらず内容が薄いな。
日本の産業ニュースだったら数行の記事だよ。
もうちょっと落ち着けよ。冷静に物事を見つめて分析してこそ真の成長有りだよ。
681 :03/07/16 00:21 ID:4foX4c7N
本当に香ばしいなこのスレ。

サムチョンがPDP本格参入。
売れない日本企業にも売るってよw
ソースは面倒なんで探してくれ
682 :03/07/16 00:31 ID:pNFusB4V
どうでもいいがサムスンブランドで売っているのを見た事がないし
パソコンパーツ屋でも軒並み台湾、中国製だな。
683 :03/07/16 00:33 ID:4foX4c7N
つか、洗濯機でCMやってるLGの方が好感もてる。

そろそろチョンの勘違いにマジレスするのもうんざりしてきた。
684 :03/07/16 13:36 ID:GUaxyZbW
来週の「ガイアの夜明け(TV東京の番組)」でメモリのこと取り上げるらしい。
ライバルとしてサムチョンのメモリが映ってた。以下番組紹介のこぴぺ

 技術立国ニッポンの決断 
  〜日の丸メモリー 最後の反撃〜 (7月22日放送)
ニッポンの半導体がどん底から抜け出せない。
ハイテク兵器、自動車、パソコン、携帯電話、家電、ゲーム、IC定期券。
これらの製品に欠かせない半導体はいまも、未来も“産業のコメ”である。
大量のヒト・モノ・カネを投入し、総力戦を戦い抜いたものだけが、半導体ビジネスの勝者となる。
半導体は、いわば究極のエレクトロニクス産業。その敗北は、モノづくりの敗北へとつながる。
685_:03/07/16 22:48 ID:YNUccOMD
おかしいなあ・・・半導体半導体って・・・。
半導体産業って一体なんだ?
原料、材料、製造装置、製造設備、検査装置、ほとんど日本製じゃないのか?

液晶もそうだ。
サムソンが作っている液晶の中で、サムソン独自の技術や独自のパーツってあるのか?

韓国のメディアはもちろん、日本の馬鹿マスコミも
日本の半導体や液晶はもうダメだダメだダメだ・・・馬鹿の一つ覚えかよ、どうなってんだ?
もうわずかでも掘り下げて番組作ろうって気はないのかよ?
韓国が作る液晶の原料、材料、製造装置、製造設備、検査装置、全部日本製じゃねーかよ?
いや、韓国やサムソンを馬鹿にしているわけじゃない。
リスクを恐れず大規模投資して日本の設備を買ってくれて感謝している。
だがなんで出荷された製品だけ見て韓国マンセー、日本はもうダメ!なんだ?
馬鹿なのか?マスコミ、TV局。
いや、期待は元よりしてないけど。 真 性 馬 鹿 なのか?マスコミは?
それとも何か目的があってやっているのか?日本叩きを。
マスコミ業界全体で日本株の空売りをやっているとか?
6865年後:03/07/16 22:51 ID:4foX4c7N
              |l::lSAMSUNG|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
―――――――――――――――――――――――――――――――
687 :03/07/16 23:08 ID:Ev5Kfzvi
>>685
最近の日本が失いつつあるのが『物作りの心』なんだと
思う。マスコミは情報産業だのITだのを持ち上げて、ど
ちらかといえば「物を作らないこと」をよしとする、風潮が
あるよね。ある意味、韓国的なんだが。

まあ確かにエンドの製品、というのは消費者にとっては
わかりやすいので、マスコミが飛びつくのはわかる。極
端なことを言えばAIBOなんざ、なーんの役にも立たな
いのに、あれだけメディアに露出させてもらえるわけだ
から。

まあ、マスコミが日本の製造業は死んだだの、空洞化し
ただの煽ってくれてるので、これから「いっちょやるか」と
思う若者が出てきてくれるのが望ましいよねえ。俺は日
本の良いところは「手を使ってものづくりをする」というと
ころにあると思っているので。
ただまあ、あまりにネガティブキャンペーンがすぎて、日
本もうだめぽ、な若者が増えると困るのだが。
688 :03/07/17 00:01 ID:XJdMZeVi
韓国サムスン電子、4−6月期純利益1000億円を確保

 【ソウル=玉置直司】
韓国のサムスン電子は16日、4―6月期決算を発表した。
前年同期比41%減益になったが、
1兆1300億ウォン(1130億円)の純利益を確保した。
1―3月期比では増収増益となり底堅い収益力を見せた。
半導体部門の営業利益も1―3月期を上回った。
同社は
「情報技術(IT)景気は底打ちし、
景気回復への期待感が高まった」
とのコメントを出した。
 4―6月期の売上高は前年同期比1%減の9兆8400億ウォン、
営業利益は38%減の1兆1600億ウォンだった。
4―6月期は内需不振やSARSによる中国事業の伸び悩みで苦戦した。
しかし、生産性向上や高付加価値商品へのシフトで、
6.四半期連続して1兆ウォンを超える純利益を確保した。 
部門別の営業利益は半導体が5700億ウォン、
情報通信が5500億ウォン、
パソコンなどデジタルメディアが400億ウォン、
白物家電など生活家電が30億ウォンだった。
半導体部門は積極投資による新商品の投入で
「メモリー事業でも好調を維持」(同社)し、
営業利益は1―3月期の5650億ウォンを上回った。
液晶パネル事業の売上高も初めて1兆ウォンを突破した。
689 :03/07/17 00:08 ID:wKhkzYk4
半導体製造装置、世界販売1.2%増、5月、日韓けん引。
2003/07/16 (日経産業新聞)
 日本半導体製造装置協会(SEAJ)、国際半導体製造装置材料協会(SEM
I)、SEMIジャパンは五月の半導体製造装置販売統計(世界規模)をまとめた。
販売額は前年同月比一・二%増の十一億六千三百八十七万ドルとなり、二カ月ぶりに
前年を上回った。日本、欧州、韓国が前年を上回ったが、北米、台湾が前月に引き続
いてマイナスだった。
 韓国の伸びは二・二倍と突出し、依然、投資意欲が旺盛なことを裏付けた。日本も
三カ月連続で二割を超す伸びを示し、好調を持続している。装置別では後工程用が好
調で、組み立て用装置、検査用装置がそれぞれ四五・三%増、三五・九%増となった。
690 :03/07/17 00:21 ID:EIc8G0Sc
島国で住んでいると外の状況が見えないのだね。
サムソンを知らない日本人はある意味可哀相だ。
691 :03/07/17 00:24 ID:ZS0hdjdb
サムソンの技術が日本製と言う事を知らずに
ウリナラ技術と信じてる韓国人は多いね。
692 :03/07/17 00:26 ID:94aVlvT8
韓国の産業はね、外から持ち上げて宣伝してやらないと死んじゃうんだよ。
考えてごらん。貧乏になった韓国人が外国に逃げる様子を。
世界のどの国も韓国人に来てほしくないから、よいしょしておくんだよ。
そうして、取り合えず韓国人が外に出ないようにしている。
693 :03/07/17 00:26 ID:XiwPXMKw
サムソンを知らないわけがないだろ。
ちゃんと旧約聖書くらい読んでるわ。
士師記の第十三章から第十六章に出てきたアレだろ、「怪力サムソン」。
694puku:03/07/17 00:27 ID:7Iquu4We
>>686
とりやえずそのAAはやめとくじょ。さむそんと書いてあってえもにぇ。
695 :03/07/17 00:28 ID:wKhkzYk4
>>692
やれやれ。妄想を始めたか。で、ソースは?
696  :03/07/17 00:34 ID:uYEOGyps
で、このスレを地団駄を踏んでみている日本サムスンの韓国社員の皆さん感想を一言。
情報収集は順調に進んでますか?(w
良いですね、研究開発費が安く済んで。
それとも最近は日本企業も厳しくなってきましたから少し経費がかかりすぎますか?
697 :03/07/17 00:42 ID:EIc8G0Sc
>>691
ほっほう、技術があるのにこの景気低迷は何が原因?
698奈菜氏 ◆SdGJlxG6zc :03/07/17 00:48 ID:IVJt5BDJ
>>697
技術があれば常に景気がいいものなのかな?
699 :03/07/17 00:48 ID:ms9GlmkC
【記者手帳】カメラ付き電話会社の「2重の物差し」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/16/20030716000015.html
カメラ付き携帯電話のコア技術や部品のほとんどを日本に頼っていることは、
業界ではよく知られた事実だ。

技術開発に立ち遅れた結果、競争力を失っていることは問題視せず、カメラ付き
携帯電話の撮影時の自動認識装置を搭載するには追加費用がかかることだけを
強調するのは、韓国経済の主力業種を担っている企業としては思わしくない行動だ。
700 :03/07/17 00:48 ID:V7J8VRT6
>>697
おいおい日本だけが不況みたいないい方だな
韓国も不況だろ
日本にいる在日朝鮮人だろうから知らないだろうけど
701 :03/07/17 00:53 ID:EIc8G0Sc
>>700
日本の不況は根が深すぎる。
韓国は立ち直りが早い。変化に強い。
日本は資本主義社会のくせに競争原理が働いていない。
もう最悪だな。
702 :03/07/17 00:56 ID:fPXigrJ0
>>701
というか韓国って立ち直ってないじゃん。立ち直ったか
に見えるのは全て外部からの援助だし。

国策で企業を保護する国のどこに競争原理が働くと?
703 :03/07/17 00:56 ID:V7J8VRT6
>>701
ぷ、日本に助けてもらったくせにw
日本も韓国程度の経済規模で隣に超大国がいたらすぐに不況脱出してるよ

今度また経済が破綻したら日本は助けてくれないかもよ
704 :03/07/17 00:56 ID:koxs7Ah+
443 名前:企業家 ◆OObpWCE2 [2003/05/22(木) 13:44 ID:f5HlbtYE]
>>429
仰る通りで、私も同様の中長期的不安を抱き続けてます。
私は確かに「商売になる」「成り上がれる」って自分の欲望が為に韓国で事業を
してます。だから「儲かる」って魅力がなくなれば、韓国での事業は直ぐ整理する
つもりです。勿論長年連れ添った結果の情やその他もろもろのシガラミもあり、
多分この後どこに本拠を移しても、韓国には拠点を残していつでも行き来できる
状態にはしておくつもりですけど。
さて、仰る通り、中長期的に韓国を支えていける産業を考えた場合、余りにもこの国は
脆弱すぎます。前から言ってる通り「組み立て屋国家」、韓国語で言うと
「コッテギクッカ」なんです、この国は。日本での開発や成功アイテムを即時に
コピーし、安価で大量生産してシェアを稼いでいくやり方は、過去20年何ら変わりません。
しかしこのモデルは持ってあと数年でしょう。中国やアセアンの方がよりコストが
安いんですから。私はポイントは2つ、素材と源泉技術がキーと思ってます。
当然そのためにはこれまでのR&Dコストではやっていけません。
勿論韓国企業もそれ分かってるんですが、目先の利益や韓国的思考から中々進展
しません。これも書いた通り、既に韓国の富裕層はほとんどが家族を海外に住まわせ
一人韓国で商売する「キロギアッパ」です。彼らが韓国に留まる理由は私と
同じく「儲かるチャンス」があるからで、なくなれば愛国心なんて全くない
国ですから、皆家族の下に去っていくでしょう。
そうなったらこの国には何も残りません。人材も資金も、卓越したノウハウを
持つ企業もない、一気に経済は瓦解すると思いますね。
まあある程度ぼろぼろになったら又ハイエナのように戻ってくる香具師は
多いと思いますけど、その間強烈な不況と社会不安を抱えるでしょう。
その点でも正直3、4年後の先は私にも見えないのが正直な気持ちです。
705 :03/07/17 00:57 ID:ms9GlmkC
夜中に妄想かよ・・・
706星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/17 00:58 ID:bNoxSLu4
>>701
>韓国は立ち直りが早い。変化に強い。

IMFショックのことを言ってるの?(w
707 :03/07/17 01:00 ID:ms9GlmkC
“韓国経済回復遅遅として進まないゲヒョックトングして競争力高めると”
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.donga.com/fbin/output%3ff%3dtotal%26code%3dtotal%26n%3d200307090283%26curlist%3d210
韓国は経済の效率性を向上するために改革を推進する必要があると米インベストメントバンクである
モーガンスタンリーが 9日明らかにした. エンデ−時にモーガンスタンリーアナリストは最近韓国
訪問を終えて作成した報告書で “韓国経済の体感景気は相変らず不振だ”とこのように明らかにした.
彼は “韓国経済はサス(SARS・重度急性呼吸器症侯だね) 以後中国に対する輸出が正常化されて
民間消費萎縮が仕上げされるなど外見上安定した姿や大衆(対中) 輸出だけが唯一の成長エンジンで
クレジットカード問題も相変らず張りこみされた状態で国内投資者たちが景気回復に懐疑的な
視覚を持っている”と分析した.
708 :03/07/17 01:00 ID:EIc8G0Sc
日本は鍋に入れた蛙をじわじわ煮るような状態である。

しらんまに昇天。

わかるかな。
709 :03/07/17 01:02 ID:ms9GlmkC
米通信「韓国、第2の通貨危機」を警告
http://japanese.joins.com/html/2003/0203/20030203172742300.html
1997年秋、韓国の通貨危機の可能性を初めて報じた米ブルームバーグ通信が、
韓国が現在、当時の通貨危機の主な原因とされた「自我陶酔病」
(complacency)に再び直面していると警告した。
710奈菜氏 ◆SdGJlxG6zc :03/07/17 01:03 ID:IVJt5BDJ
>>701
俺はスルーかいw
711奈菜氏 ◆SdGJlxG6zc :03/07/17 01:05 ID:IVJt5BDJ
>>708
よその国の心配しとる場合かいなw
712星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/17 01:06 ID:bNoxSLu4
>>708
韓国蛙は一度完全に、煮えちゃったんだね!(w
713 :03/07/17 01:06 ID:fPXigrJ0
>>712
鍋ひっくりかえっちゃいました。

しょうがないので、他の人が水入れてあげたわけだけど。
714 :03/07/17 01:07 ID:V7J8VRT6
>>710
見えてないね
ウリナラフィルターがうまく作動してるようです
715星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/17 01:07 ID:bNoxSLu4
「自我陶酔病」!

韓国らしいや!(w
716 :03/07/17 01:10 ID:koxs7Ah+
他のスレで暴れている模様。
ここでは形勢が悪いと踏んだか?
717星空 ◆69.0kY8lhQ :03/07/17 01:17 ID:bNoxSLu4
ID:EIc8G0Scは、ここに逃亡。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057236758/
718はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/17 07:11 ID:uLJ7QccA
賎天も相変わらずだねぇ。
歴史の知識なんてミリほどもないのに、つっかかって自滅。
韓国のアドバンテージを具体的に出せばいいのに、出せなくて自爆。
ま、ないものは出せないが(w
719とおりすがりの唐傘屋:03/07/17 08:28 ID:RWuW6roO
なんでこうコリ天氏のカキコはわかりやすいんだろう。
名無しにしてる意味が全くないな。
720 :03/07/19 19:09 ID:vVlxZlSm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030718/samsung.htm
ついに出たサムソンからハイブレッド・レコーダー
>>709
>1997年秋、韓国の通貨危機の可能性を初めて報じた米ブルームバーグ通信が、
>韓国が現在、当時の通貨危機の主な原因とされた「自我陶酔病」
>(complacency)に再び直面していると警告した。

自己陶酔病じゃない韓国なんて見たことがない。
722 :03/07/19 19:21 ID:imQ6rRDp
韓国には日本道路公団のようなものはない。

あかんものはとっとと整理しな。

日本は何事も遅い。致命的欠陥だ。
日本人は本質的に資本主義経済に向かない。
723   :03/07/19 19:22 ID:rdl65jFT
>>722
韓国は道路と鉄道が国有だろ。まだ。

化石国家か?
724 :03/07/19 19:27 ID:fGTdRlHd
>>723
それに財閥経済は時代遅れだな。
725 :03/07/19 19:31 ID:aUVyjOJg
つなぎっぱなしか。
この酔っ払いはよっぽどヒマなんだな。


http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1057236758/845

【科学的に】日本は韓民族の作った国です【証明】

845 :  :03/07/19 02:01 ID:imQ6rRDp
君自身が渡来人の末裔であることを理解しよう。

726 :03/07/19 19:52 ID:imQ6rRDp
>>725
仕事速いから時間がいっぱい作れる。
にやり。
727関係ない話ですが:03/07/19 19:52 ID:14LE7OBT
別に悪意はないんだが、高度経済成長期に日本の技術者も
かなりの数がアメリカやドイツに技術研修に行ってますよ。
当時、日本の半導体技術の基本特許はほとんどアメリカだったしね。
でも70年代以降、日本はそれらの基本的な技術に独自の改良をして
現在では半導体の金型産業で世界一にまでなったけど・・・
まー日本だけでここまできたとか言ってる奴はかなり電波入ってるよ。
728足柄 ◆UbQNKbNB2M :03/07/19 19:59 ID:C+bN3qNT
>>727
ときどき忠告してくれる親切なひとへ。
誰も「日本だけでここまできた」なんて云っとりゃせんがね。行間を読みすぎると、
莫迦になるらしいよ。
729 :03/07/19 20:00 ID:DzzYWnmZ
>>727
そんな馬鹿な事をここでだれか言ったか?
730コリアンエンジェル ◆i7VfU6rQBw :03/07/19 20:03 ID:imQ6rRDp
有能な技術者がいる日本がなぜこれほど景気低迷を続けるのだろうか。
失政としかいいようがない。
731 :03/07/19 20:11 ID:0G+/MLH0
海外と競争した製造業などは競争力があるのだろうけど、競争に晒されなかった部門
金融・流通業などは弱い。
732 :03/07/19 20:16 ID:LS3htdFe
>>730
なんか、懐かしいなぁ。
静かなる朝の・・・・、って奴はまだヤフーで頑張ってるのか?
733足柄 ◆UbQNKbNB2M :03/07/19 20:36 ID:C+bN3qNT
韓国の対日赤字は累計で 2 0 0 0 億 j なのだがこれも秀吉のせい?
734 :03/07/19 21:00 ID:tT4riq0o
>>727
日本のは守・破・離。
韓国のはパ・ク・リ。
735 :03/07/19 21:03 ID:Q10Jrvce
日本製CPUを使ってみたいなww
736 :03/07/19 21:05 ID:+Z9cz45I
会社のパソ、HDDが壊れた、サムスンのチップが付いてた。
会社のパソ、マザボが壊れた、ヒュンダイのメモリが付いてた。
俺のパソは壊れない、カンコックのチップが入っていないから。
737 :03/07/19 21:07 ID:+Z9cz45I
738日本製:03/07/19 21:08 ID:Q10Jrvce
漏れのデジカメ壊れた
これで三回目(2年)
カネ返せや
仕事にゃ使えねーよ

みんなこんなもんか?
ライカのM6は5年間で全く調子変らず
739   :03/07/19 21:13 ID:j2msfaP8
>>738
ライカは、壊れないだろ。そりゃ。

ニコンFつかえよ。
740 :03/07/19 21:13 ID:2934e56U
>722
 遅レスだが、ハイニックスの存在を忘れてない?
 あの赤字垂れ流しながらDRAM作っている会社。
 いったいいつになったら処理が終わるの?
741 :03/07/19 21:15 ID:K1YAEkFw
しかしサムスンサムスンってほかに韓国に誇れる企業って無いのか?
現代ディーラーの前を今日通ったけど誰も客行かなかったぞ。
近くのVWには結構いたがな。
いい加減背伸びして日本に対抗するのやめろよ。
TBなんかもっと控えめに売り込めば結構売れると思うぞ。
742 :03/07/19 21:16 ID:+E+01JKI
>>738
デジカメは発展途上だしな。消耗品だと思った方がいいよ。
中古市場がないも同然、ってあたりがそれを証明しているかと。
AFカメラも落ち着くまでしばらく時間がかかったし。
743 :03/07/19 21:17 ID:Q10Jrvce
Fは修理が不安だから
古き良き時代の日本製だが

ライカは壊れないけど、整備すれば新品同様になって戻ってくるからウレシ

日本製AFは「ポイしなさい」が基本路線(写りとは無関係な部分が激しく陳腐化するから費用かけての修理が無駄金になるしくみ)
744737:03/07/19 21:20 ID:+Z9cz45I
放置かよ。

>>735
>>日本製CPUを使ってみたいなww
>どうぞ。
http://www.sw.nec.co.jp/hpc/sx5/product/
745 :03/07/19 21:23 ID:rLU8wAbz
>>743
寒村が好きなんだろ?
デジカメも寒村の使えば!(w
746 :03/07/19 21:26 ID:C++c3Gik
>>744
日本製CPUが無いと思い込んでたと思われ。
747 :03/07/19 21:26 ID:+E+01JKI
>>743
もはやF3ですら不安があるしなあ(電子部品がある分、余計に)。
FM2も生産中止だし。FM3Aにしとくか。
748 :03/07/19 21:27 ID:C++c3Gik
>>743

>日本製AFは「ポイしなさい」が基本路線(写りとは無関係な部分が激しく陳腐化

つかおまい、ニコンのF-5とかF-100が何年モデルチェンジして
ないか知っての発言か?
749 :03/07/19 21:28 ID:Q10Jrvce
>>748
>つかおまい、ニコンのF-5とかF-100が何年モデルチェンジして
ないか知っての発言か?

五十年くらいか?w
750 :03/07/19 21:30 ID:+Z9cz45I
>>748
>つかおまい、ニコンのF-5とかF-100が何年モデルチェンジして
>ないか知っての発言か?
ID:Q10Jrvceは日本製のCPUも知らないようです。(藁
751 :03/07/19 21:32 ID:C++c3Gik
>>749
んじゃ50年、M6使ってれば?てかM6って時点でプ、なんだが。
752何考えてんだか:03/07/19 21:33 ID:Q10Jrvce
夜景なんか撮影するのに三脚固定で低シャッターを切るけど
メカぶれの対応は30年前の全金属性カメラの方が明らかに勝ってまふ

今のはカメラやらないヤシが設計してんだよ、きっと
重量バランスも無視してますな
753 :03/07/19 21:37 ID:+Z9cz45I
>>ID:Q10Jrvce
日本製のCPUについて感想は?
754:03/07/19 21:37 ID:Q10Jrvce
>>751
ズミクロン50/2とズミルックス75/1.4を越えるレンズなんて
いまだかつて存在するのか?
755 :03/07/19 21:38 ID:C++c3Gik
>>752
日本製カメラにケチつけんのは他所でやって。

んで、CPUは?
756 :03/07/19 21:38 ID:aUVyjOJg
三脚で固定してるのにぶれるの?
757 :03/07/19 21:39 ID:aFSIp1j+
>>756
シャッター切るときにガクガク震えるんじゃないの?(w
758 :03/07/19 21:39 ID:C++c3Gik
>>756
しかも夜景で低速度シャッターでブレるんだと。
テレスコ三脚でも使ってんじゃない?

おっと、漏れがスレ違いの発言してもーた。
759 :03/07/19 21:40 ID:Q10Jrvce
>>755
会社の設備は勝手にイジれないw
>>756
カメラ単体内部のビミョウなブレだよ
760 :03/07/19 21:41 ID:Vs6paCBm
   当時、日本の様々な業種のメーカーが自国の半導体技術を過小評価していて、アメリカ製が優れて
いると言う認識が当然の如くあったのだが、日本の部品メーカーは市場を国内ではなく、優れているとされて
いるアメリカの市場へ入った訳だ。
そこで評価されたのが、品質と価格だった。今日本でも同様の現象が起きているのだが、根本的に違うのが
品質である。安価なのに壊れにくい信頼性を評価された当時の日本のデバイス、一方韓国製品は、品質は
そこそこで、とにかく安価で提供しろと言う姿勢である。

或る音響メーカーの生産管理部門の部長の弁
「確かに、韓国製品でも、壊れにくく良い物はあるが、それは高価な製品で、安価な物は壊れやすい、一方
弊社を始め、日本の電気製品は、プライスの高低に関わらずに、壊れにくくクオリティの高い製品を提供し
ている。これは日本のメーカーの誇りなのだ」と熱弁を振るっていた。

また、これを象徴する出来事が現代自動車のアメリカ進出での失敗だ。現代は既に成功を収めている日本
車のイメージを利用しながら、韓国車は日本車と同等のレベルで、日本車より安いと言って売り出した。
一時、韓国車は飛ぶように売れたのだが、相次ぐ故障、不備によるクレーム、しかし現代自動車のトラブル
シューティングは最悪で、ユーザーの怒りをかうばかりだった。

この事例からSONYがアメリカへ進出した当初のトランジスターラジオの障害対応は、日本からの応援ス
タッフも含めフル稼働で、その障害対応を行ってきた。

製品にトラブルはつきものだ、しかしメーカーはその時どの様な対応をとるのか、とったのか?それが信頼
を勝ち取る事ではないだろうか。
761 :03/07/19 21:42 ID:+Z9cz45I
ID:Q10Jrvce
CPUについてはスルーのようです。(藁
762 :03/07/19 21:43 ID:+E+01JKI
>>752
電気屋がカメラ作ってるからね、昨今は。
回路やCCDとかのパーツ単位ならいざ知らず、
トータル的な「カメラ」としてはカメラ屋の方が
カメラのなんたるかを知っている分、一日の長があるのは自明の理。
電気自動車とおなじことだよね。
デジカメ板でこういうことを書くと、デジカメから写真を始めた
と思しき連中に攻撃されるけど。sage。
763 :03/07/19 21:45 ID:C++c3Gik
>>759

http://www.renesas.com/jpn/index.html

んじゃH8とかでもやってみたら?
764 :03/07/19 21:47 ID:hUx/qz1l
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
765 :03/07/19 21:48 ID:C++c3Gik
>>764
夏だねえ・・・。
766 :03/07/19 21:50 ID:aUVyjOJg
>>759
3万円くらいの胸ポケットに入るようなカメラなら
三脚で固定しても、シャッタを強く押すとレンズが下を向くこともあるが、
知人に触らせてもらった、Canon D-10なんか、重くって三脚で固定したら
ぶれようがなかったからなぁ。
それに、CCD画素ピッチ以上にメカがぶれるなんて、明らかに不良品としか思えないし、
ピッチ内のブレは、フォーカスぼけも含めてJpeg画像で判るはずないんだがなぁ。
フィルムのカメラは知らんけど。

ところで「仕事でデジカメ使う」っていってたよね?
767 :03/07/19 21:53 ID:+Z9cz45I
ID:Q10Jrvce

木端微塵でつか?
768 :03/07/19 21:54 ID:Q10Jrvce
>>766
文書に貼り付けるからデジ
画質はそこそこでもいいけど、99%の信頼性は欲しいところ

フィルムカメラは趣味
三脚使ってもブレるカメラは腐るほどあるよ
現行品でそこまで拘ると、どうしても独逸製に手が......高すぎw
769 :03/07/19 21:55 ID:C++c3Gik
勝利宣言くらいしてってほしいな・・・。

>>766
途中からフィルムの話にかわってる。

まあ、そんな妙なブレが問題になるような被写体って
夜間の公園の盗撮か?
770 :03/07/19 21:58 ID:+Z9cz45I
>>768
>現行品でそこまで拘ると、どうしても独逸製に手が
当たり前だろがボケ!!

少なくとも2ちゃんねるでは
「ドイツのーッ!科学力はぁーッ!世界一ィィィィ!!!」なんだからよ。(藁

ところで日本製CPUは?
771 :03/07/19 21:59 ID:aUVyjOJg
>>769

>>>>766
>>途中からフィルムの話にかわってる。

むぅ。気付かなかった(w
772 :03/07/19 22:01 ID:C++c3Gik
>>770
まあでも、こいつは盲信ドイツ信者だわ。
知らないうちに日本製レンズ掴んでるかもねー。
ブレるんだったら絞るなり何なり手は色々あるん
だが、そういう工夫しないでドイツ製はいいね〜、
とか言ってる椰子は写真撮れません。
773 :03/07/19 22:02 ID:Q10Jrvce
ワタクシの部屋に並べてある独逸製カメラ群を眺めるたびにいつも想ふ

「ああ、これだけ集めるために使ったカネがあれば、女と+200発くらいヤレたな」、と
774 :03/07/19 22:03 ID:NtBQ/emC
すげぇ既視感のあるスレだなぁ。
日本ダメダメ、ドイツマンセーの展開は何度も見てるし(w
775 :03/07/19 22:04 ID:3qDq2hvs
ドイツのタンクは最高です。
わが家にも、ぜひとも一輌欲しいくらいです。
776770:03/07/19 22:04 ID:+Z9cz45I
>>772
同意しまつ。
ところでコイツの「日本製CPUを使いたい」発言はどうなったんでつかなあ?(藁
777 :03/07/19 22:05 ID:+Z9cz45I
>>773
演算子は「+」でいいのか?(藁
778 :03/07/19 22:06 ID:C++c3Gik
ドイツって半島人のあこがれなのかねえ?
まあ、分断->統一、ってのもあるから。なんか別スレで
韓国はもうすぐドイツ抜く、とかって妄言もあったなあ。

>>776
ん〜。まあ知らずに使ってるからヨシとしてあげますか。
779 :03/07/19 22:09 ID:Q10Jrvce
>>772

>ブレるんだったら絞るなり何なり手は色々あるん
>だが、

メカぶれはどーやって対処する?
カメラ頼りなのだが
780 :03/07/19 22:10 ID:C++c3Gik
>>779
さようなら
781 :03/07/19 22:11 ID:Q10Jrvce
>>780
安物カメラ雑誌の知識が全てであることが見事に露呈してますなw

782 :03/07/19 22:16 ID:aUVyjOJg
部屋に並べてあるという独製カメラを使えばよいのでは?
783 :03/07/19 22:18 ID:C++c3Gik
>>781
教えてあげないっと。煽りにも乗らないっと。

で、日本製CPUについて何か理解した?
784tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/19 22:21 ID:KZDtzRtu
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/18/nj00_hdeg.html
メモリ混載のソニーCPUはいかがでつか?
785 :03/07/19 22:24 ID:C++c3Gik
>>784
メモリ混載はこれから増えるだろうねえ。DRAM市場って
いつまで持つんだろうか・・・。
786 :03/07/20 01:04 ID:iiq8Gb+u
>720
DVDプレイヤー+HDDのどこがハイブリッド・レコーダーなんだ?
何の使い道があるんだ、これ。
787はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/20 01:17 ID:OolfJ7L+
なにをキャデにマジレスしているんだかな。
こいつのていどなんかしれているんだから、無視するにかぎるよ。
788 :03/07/20 02:06 ID:z+ilTYCX
>>786
マジ、ワラタ!!
何か苦し紛れな商品だよな。
789 :03/07/20 02:13 ID:yBrbTptR
>788
>HDDは80GBで、コピーガードがかかっていないDVDビデオを、
>ワンタッチでHDDに録画することも可能。
これは笑う所ですか(W
790_:03/07/20 02:40 ID:LYeiKop7
HDD搭載DVDプレーヤー・・・

ビデオテープはまんどくさいし
バラエティー番組くらいしか撮らないし録画して見たらすぐ消すし
DVD見れるし・・・

激安ならニッチ商品として価値はあるかもなぁ。
思いきってDVD省いてその分HDDの容量を増やして
大容量HDDビデオに絞り込んだ方が良かったかもよ。
791tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/20 03:55 ID:oNOoFDA8
>>786
き・気が付かなかったDVD【プレーヤー】+HDDなのか。
そんな莫迦な代物きいたことがない。
792 :03/07/20 04:17 ID:rx0S6l4o
>>720
>録画した番組をサムネイル付きでリスト表示でき、タイトルの編集も可能。
>ただし、入力文字種は英数字のみとなっている。

おい、ここは日本だぞ。
793 :03/07/20 04:51 ID:vvFCb/1u
>791
ビクターが同じようなもの出してたぞ、たしか。
AV板であきれられていた様な気が。
間違えて買うやついるんだろうな〜
794:03/07/20 05:07 ID:JCJrpWop
>>786
DVDに保存できないのか! うわーこりゃヒデェ。
間違えて買う人結構いそう。地雷だなぁ……。
795 :03/07/20 05:39 ID:1NQQadyP
>>786
さすが、寒損!
購入者に「騙された!」という寒い思いをさせたいらしい。(w
796   :03/07/20 05:41 ID:5S8Cr9Zt
>>794
ひでえなあ。DVD−ROMかよ。。

これ完全に引っかけじゃん。サムソン。。。いい加減に汁!!
797 :03/07/20 05:45 ID:cEggOVdj
すんげえ地雷だなあ・・・・。

ある意味感心。というか韓国的・・・。
798 :03/07/20 05:50 ID:2/YyiPBz

TVチューナー付き再生専用ビデオデッキ
みたいなもんだな。
799 :03/07/20 06:16 ID:OVfZp76V
三星の携帯って何で日本に無いの?
800   :03/07/20 06:17 ID:5S8Cr9Zt
>>799
日本のキャリアの要求する性能の携帯を作れないから。
801_:03/07/20 07:08 ID:DlnyaJpI
>>800
それに関しては、日本の要求性能がおかしすぎる気が・・・・・・。
505iなんて、狂ってるとしか思えない性能だし。

506iなんてどんな仕様になるか考えるだけでも恐ろしい。
802 :03/07/20 09:38 ID:Ms1Ly4iT
>>799
三星やノキアはヨーロッパ方式を採用している規格で携帯を作ってるから
日本でしか採用されていない日本方式の携帯を作ると儲からないから。
逆に日本の携帯を作っている会社が三星とかに輸出量で勝てないのもこのため。

Jフォンの外人社長が「日本の携帯は世界で一番進んでいる所と比べても
2年は先を行ってる」とインタビューに答えていたことが印象的だったな。
803 :03/07/20 09:42 ID:aEq7Yg7E
>>735
日本メーカーの家電を買えば入ってるよ
H8とかSHとか
804        :03/07/20 09:49 ID:0MnIpH3K
>>801
果たしてこの日本に携帯の全ての機能を余すところなく活用できている
超人など存在しているのだろうか・・・・・・。

そんな思いを抱える機種変更したばかりのこのごろ
805tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/20 14:44 ID:oNOoFDA8
>>804
マニュアル屋は全機能を記載するために、
一応は全機能にふれるのだ。

が、活用などできるはずもなく。。。
806 :03/07/20 16:35 ID:0gPHAf2q
>802
日本の携帯電話はWebサイトが見れて、デジカメ機能もあって、e-mailも送れるんだ。
といったら携帯同士のメールはe-mailじゃないといわれたぞ。ホント知らないんだ。
1年前の話です(at上海)相手はカナダ人。
807   :03/07/20 18:16 ID:MkYsebgq
>>802
ノキアは日本で携帯を売ってるでしょ。
サムソンは作れないって聞いたよ。過去スレに出てくる。
808   :03/07/20 18:22 ID:MkYsebgq
たしかに、デジカメは使えて、GPSがつかえて、ムービーが写せる携帯とか
あるからなあ。すごすぎる。。
809_:03/07/20 18:22 ID:rM/STkWp
810そろコテ ◆TPLAyVFByA :03/07/20 18:27 ID:m7BKuXX8
>>802
PDCかGSMかって話なら違うと思う。
CDMAもあるし。

日本向けに個別の製品を作っても、ある程度売れりゃ儲かるでしょ。
年間4000万台以上の市場だから、5%のシェアでも200万台以上は売れる。
インセンティブがあるから、それくらいでも利益はそこそこ出ている。
というか、海外で売るよりも一台あたりの利益は高いでしょう。
儲からなければ、日本のメーカーも作ってませんよ。
811  :03/07/20 18:45 ID:T6UXsBqX
日本で売れることがステータスなんだから、作れるなら多少の赤字でもとっくに作ってるさ。
812 :03/07/20 18:59 ID:Ms1Ly4iT
韓国人が日本の携帯電話の値段を見て安い!といってたな。
貨幣価値計算で向こうじゃ日本人感覚で8万円ぐらいの買い物らしい。
今から1年ほど前の話。
813 :03/07/20 19:22 ID:17DiOreA
>>802
日本の工業製品は国内消費量70%、輸出量30%
韓国の工業製品は国内消費量30%、輸出量70%


ハン板の基本知識の一つ

814  :03/07/20 19:28 ID:F54FZIN3
でも韓国にも動画が取れるカメラ付き携帯って売ってるんでしょ?
こうゆうのに弱い私には日本のも韓国のも大して変わらないような気がするんだけど

そう言えば最近マトリックスのサムソン液晶TVのCMめっきりやらなくなったね
諦め?
それとも効果が十分だったから?
815 :03/07/20 19:30 ID:z+ilTYCX
>>814
日本で売ると赤字になるかも。
816 :03/07/20 19:31 ID:5Q8ViA6t
SAMSUNGの不買運動をやろう!

817  :03/07/20 19:39 ID:DVcI9Jmg
>>814
はい。カメラの内部ユニットを日本が販売してますので。
818 :03/07/20 19:46 ID:F6CbhFHR
>>816
それ以前に全然売れてないしねw

半島製品全般を買わないようにしてるよ、俺は
819 :03/07/20 19:50 ID:8hJzVoGP
普通に選んでも半島製品は脱落してるけど・・・
820 :03/07/20 19:55 ID:YfxfFMpd
>>816
逆に、一度買って貰ったほうが効果あるんじゃ?(w
821 :03/07/20 20:07 ID:VuhquS42
>>814
 携帯電話のカメラの部分に使われているCCDは日本でしか製造されて
ません。ソニー、シャープ、三洋、松下だったかな?
携帯のカメラのレンズもかなり特殊な技術でしか製造できないので、
これも作っているのは日本メーカーのみ。
sumsungはこれらの部品を作れないため(CMOSセンサーは作っているという
話を聞いたことがあるような・・・)日本のメーカーから輸入してますよ。
822_:03/07/20 20:08 ID:DlnyaJpI
>>820
店頭でLCDの出来を見ると、明らかにサムチョンダメだし。
漏れのCRTが急逝したので、仕方なしに液晶を買いに電気店へ行ったのだ。
そしたら、サムチョンの液晶が他より5k程安いので、よく観察したのだが・・・・・・。

隣にあるミチュビシのほうが全然良かった。
つうかサムチョンのやつは応答速度が25ms以下の奴がなくて、そもそも圏外だったし。
んで、いま漏れの前に鎮座ましまししているのは、ミチュビシ17inchLCD。
不買運動以前に、出来が悪い。

サムチョンに騙されるのって、値段の違いしか判らない、素人しかいないんとちゃう?
823   :03/07/20 20:14 ID:FlAQvhgm
>>815
多分、正解。
採算が合ってないと思う。
824 :03/07/20 20:19 ID:F6CbhFHR
そいえば、 
シャープから新しい液晶ブランドが出来たとか

ttp://www.zdnet.co.jp/products/0307/18/sharp.html

右下のほくろイラネ
825ーー:03/07/20 20:24 ID:cz4Dlzy1
>>822
何買ったかは判らんけど、三菱の液晶パネルは
サムスン製のが多いよ。確か176sはそれ。
カタログスペックでは16msだけど、それも
サムスンパネル。

俺は高いけどナナオの565にした。日立の
スーパーIPSパネルマンセー。
826  :03/07/20 20:28 ID:rDQkiCLa
グッとな流れ!!
まず一杯買う

大量に増産決定

不買

・・・アボーン
827 :03/07/20 20:48 ID:F6CbhFHR
ナナオでデザインいいやつない?
業務用っぽくて、だめぽ
828名無し:03/07/20 20:58 ID:vcQV/iZP
サムスンに騙される奴は貧乏人。
829_:03/07/20 21:00 ID:LYeiKop7
17インチ液晶モニター
三菱 RDT176S (擬似フルカラー,16ms):パネルAUO、スケーラG社
PC/ハードウエア/液晶モニタ総合スレより

三菱 RDT176Sの液晶は台湾AUオプトロニクス社(AUO・友達光電)製

AUOは台湾の4大パネルメーカーの一角

サムソンのPCモニター用パネルのシェアはかなり大きいが
日本ではあまりいい話を聞かない

多分日本以外の海外での販売がメインなのだろう
830 :03/07/20 21:04 ID:S9igvrZY
>>820
ぼくもその意見に賛成です。
一度、買えば二度と買わなくなると思います。
831 :03/07/20 21:06 ID:z+ilTYCX
サムスン製品、買わせようとしてるのでつか?
買わないのが一番だと思いまつ。
832_:03/07/20 21:06 ID:LYeiKop7
11 :不明なデバイスさん :03/05/29 03:32 ID:XAHfZ8EJ
18インチ以上は最新情報を収集してから検討の事

15インチ
IO-DATA LCD-A15CE(DVIなし):三菱ADI製パネルXC01 300cd/m2
IO-DATA LCD-A152GS(DVIなし):15CEと同じパネル?
三菱 RDT156M:15CEと同じパネル スケーラG社
NANAO L367:三菱ADI製パネルXJ01 250cd/m2 スケーラG社
シャープ LL-T1520(ブラックTFT)ASV液晶。

16インチ
シャープ LL-T1620(ブラックTFT)ASV液晶。

17インチ
IO-DATA LCD-AD171CS:日立パネル(L565とは型番違う)スケーラS/A社
三菱 RDT176S (擬似フルカラー,16ms):パネルAUO、スケーラG社
NANAO L565-A:パネルは日立。SIPS、スケーラG社

18インチ
ツクモ 18インチ:シャープノーマルASV?

19インチ
LL-T19D1-H:富士通最新型MVA-Pパネル

20インチ
RDT201H:LG.PhilipsのIPS最新型凶額縁?
833825:03/07/20 21:19 ID:cz4Dlzy1
うわ、勘違いしてました。176Sは台湾パネルだった。
エイサー系のだっけ?
177Mがサムスンパネルだったかな…。
834_:03/07/20 22:13 ID:DlnyaJpI
品質がよければ、サムチョンでも買うのよ。
純粋に、店頭で見て値段と性能に見合った奴だったら別に
こだわらないし。良い物は良いってね。
しかし、店頭で色々試した結果、縁が無かったと言う事で。

因みに漏れのは黒のRDT176Vだけどね。
新品で50kちょうどだったので・・・・・・買っちゃうでしょ、この値段なら。

使ってみたら結構良かったので、これがサムチョンパネルだったら
ちょっとサムチョンの見方を変えるかも知らんが。

因みにメインマシンのメモリはTwinMOSだったりする。
相性問題が怖かったので。
835tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/20 22:43 ID:oNOoFDA8
うちもディスプレイの調子が悪くなってきているので検討中…

細かい話だけど、うちにはまだ生きてるPC98が一台ある。
たまたましらべたときに知ったのだが、シャープの液晶は640*400が表示可能だった。

サムスンはそんな対応を絶対にしないだろうと思うから、
この時点で候補から外れてます。
836 :03/07/21 00:03 ID:cFX+4udU
日本の輸出のGDP寄与率6%、輸入のGDP寄与率4%
韓国の輸出のGDP寄与率35%、輸入のGDP寄与率30%
837 :03/07/21 00:26 ID:K9RPvhku
米国のVariety誌は、「韓国映画界はコピーウッド」と題し、「韓国映画はハリウッドの
コピー映画」として記事が掲載された。チョン・ジヒョン主演「四人用の食卓」では、
Bruce Willis主演 "The Six Sense" を参照したなどと主張し、「ハリウッドに借金をしている」と論じている。
あげくの果ては、「コピー王国と言う言葉は韓国に相応しき流行語」とまで痛烈に批判している。
http://www.mp3-hollywood.com/wire/2003/copywood.shtml
838RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :03/07/21 00:43 ID:BZjva+YD
>>835
うちも、そうです。
839 :03/07/22 03:48 ID:2rQAYT9g
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 7月22日放送
技術立国ニッポンの決断 〜日の丸メモリー 最後の反撃〜
ttp://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/preview/20030722.php
1980年代、東芝やNEC、日立など“ニッポンの半導体”は世界シェア7割を超え、世界を制していた。
その主力製品が半導体メモリーの“DRAM”である。しかし90年代、韓国や台湾におされ、シェアは
10%以下に追い込まれた。凋落の原因とは――?
決断の遅れ、責任転嫁、ビジョンの欠如、おごり、官僚体質・・・いま、日本の大手企業が、
“失われた10年”と決別しようと動き始めた。

一方、世界の半導体産業で躍進を続けるアジア勢。その中でもトップを独走するのが、現在、
DRAM世界ナンバーワンのサムスン電子。半導体不況といわれた2001年、2002年にも過去最高の
利益をあげた。これまでDRAMは世代交代ごとにトップが目まぐるしく入れ替わってきた。
しかし、サムスン電子はこの10年、トップを走り続けている。
日本の半導体大手との違いは、いったいどこにあったのか。
840l:03/07/22 06:08 ID:DivbZvoq
テレビ東京のサムソン電子のニュースは、最高
なにげに見ていて正確でないのは、悪いが
こんな感じだった。

スタッフがいかにも!サムソン万歳携帯電話万歳ニュースを制作して放映

それを見たキャスターも韓国の躍進は驚異的ですねと煽りをながしたが...。

最後にコメンティターの一言。


部品の重要部分及び液晶及びバッテリーは日本の技術で成り立っていて
しょせん 生産国であって開発国で無いとバッサリ。


思わず、キャスター 言い返せないで、その話題終わり。


841 :03/07/22 07:06 ID:Ke8mM7LU
>>839
・日本のメーカのバカトップ(=団塊)がITバブルに目がくらんで、そっちのほうが
 楽して儲けられるとカン違い。
・日本の頭の悪い銀行共も一斉にカン違い。「ITじゃないと融資しねー!」といいだして
 まともなメーカまでそれに従わざるを得ない状況になる。

→既存の技術の価値もわからずクソ共の為に技術者&半導体製造機メーカー一斉切り
 捨ての嵐が吹き荒れる。
→生き残る為に台湾・韓国に技術屋と製造機メーカが流れる。

まぁサムスンは国家企業だし、ODAじゃぶじゃぶ注ぎ込んだからそうなっただけの話だ。
日本のメーカの裏切りに怒った技術屋が協力を惜しまなかったこともあるだろう。

原因は:
1.銀行
2.団塊+団塊ちょい前の戦争しらずのおいしいとこ取り世代のバカ野郎
に権限をもたせすぎていることだな。
842_:03/07/22 07:08 ID:xhOnVoeR
843 :03/07/22 07:28 ID:t9I8WjKP
>>841
国vs私企業では勝てるわけないでしょう。
844 :03/07/22 07:48 ID:azNXjKNv
液晶モニタ買いに行き、 ちょっと安かったんで第一候補の三菱買わずに サムスン買ったら液晶にドット欠けが10コ以上。 二度と買わないと心に決めた次第でございます。 ちなみに保証対象外だってよ、ケッ
845 :03/07/22 07:51 ID:A9jl7Fg6
>>844
安物買いの銭失いしちゃったね。
あの国の製品は何から何まで品質が粗いのよ。
846 :03/07/22 07:56 ID:MWVxOwzG
>>844
量販店に置いてあるサムチョンの製品は
他の日本製の商品と保証が違います。

大体はユーザーがメーカーに直接交渉するはめになり。
メーカーはちょっとうるさい客にはハングルで怒鳴りまくるという
パターンが報告されております。

朝鮮人は日本人よりもクレームをはっきり言うので
朝鮮企業の商品が良くなるという香具師もいますが
メーカーも客にクレームをつけるので
どっこいどっこいかと・・・
847 :03/07/22 07:58 ID:A9jl7Fg6
>>846
>メーカーはちょっとうるさい客にはハングルで怒鳴りまくるという
>パターンが報告されております。

すばらしい、顧客対応だ!(w
848 :03/07/22 07:59 ID:rSG90wdt
>>846
まぁ液晶がサムチョン製だったとしても日本製品として購入したほうがいいと。。
849 :03/07/22 08:04 ID:CP1Gam62
おーい
虚偽を並べての営業妨害はイカンぞ
>>844-847
850 :03/07/22 08:09 ID:QYtrBpTP
851851:03/07/22 08:12 ID:NyWThBc/
>>850
デジタル放送じゃないとTVは無理だろ、日本はまだ
852 ◆......h.8. :03/07/22 08:14 ID:u7SVbAkA
モニタとかは結構長く使うから(今使っているCRTモニタは8年選手)、
多少高くても品質がしっかりしてるほうがいいなぁ…。
ドット欠けの多い液晶モニタを使うぐらいならCRTのままでいいや、と思いつつ
気がついたら8年使い続けてたってのが実際のところだけど。
ノートはともかくとして、自宅で使うモニタはやっぱりきちんとしたものがいいな。
853 :03/07/22 08:24 ID:wiM7flil
>>850-851
サムソンのは既存のアナログ地上波だよ。
ウォークマンにFMラジオがついてるのがあるけど、あれより受信状況が悪いと
思ったらいい。電波状況のよりところで、じっと静止してやっと見える感じでしょう。

本当に移動受信ができるのは、こういうヤツです。

携帯にデジタルTV搭載〜NECが開発
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/10/n_nectv.html

なお韓国の地上波デジタルは、規格上移動受信のできない方式なので、
こういう製品は出てこないかと。
854 :03/07/22 08:36 ID:SF8dG8l6
>>850
>>853に補足

日本でも作れます。んが、意味ないのと電池の持ちが
悪くなるんで作らないだけ。それと韓国は都市部集中
型なんで、電波状況はある程度、どこでも良いため、
そんなもん出てくるんだと思う。
855:03/07/22 12:45 ID:FB0p33Le
856はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 12:53 ID:8po8iFVK
思いっきりただのARMコアじゃん。
Xscaleで1GHz達成してるっつーの。

SH-Mobileがいまのところ、デファクトスタンダードかね。CodeWarriorすら対応しているし。
857 :03/07/22 12:56 ID:hH1nWW0A
なにやってもダメねw
858恥ずかしい奴。プ:03/07/22 13:02 ID:3DXJ/Avf
780 名前:サムスンCPU開発!! 投稿日:03/07/22 12:41 ID:FB0p33Le
日本出遅れたか!?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/21/20030721000018.html
859 :03/07/22 13:11 ID:SF8dG8l6
CPUを独自開発なんざ、あの国にはできませんて。
しかしARMにも、例の法則が・・・
860   :03/07/22 13:16 ID:1hLT+L6r
改めて、かの国にとっては、

   「 技 術 供 与 = 開 発 」

なんだな。
861tenpura ◆9DUMAIu01k :03/07/22 16:17 ID:XAwfiDfH
SONYはメモリ混載のCPUをいつ携帯に搭載するんだろう。
あれだけメモリバンド広ければ、音声の処理も楽では。
862858へ:03/07/22 18:40 ID:FB0p33Le
新製品は「先にやった者勝ち」
だからいくら技術的にたいしたことがないようなものでも
とうとうサムスンは、市場にないもので便利な製品を作れ
るようになったということに脅威を感じたほうがいい。
863 :03/07/22 18:43 ID:wiM7flil
なぜ笑われたのか理解してない・・・?
864はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 18:45 ID:8po8iFVK
>>862
Xscaleっていう製品が市場にはもうあるし、サムスンはまだ量産すらしていないけど?
インテルが1GHzのXcale作ったのは前世紀の話。

さらにいえば作れるようになったっていっても、しょせんはイギリスのARMからライセンスしてもらったコアだし。
たしか富士通もライセンスしていたっけ。
865   :03/07/22 18:51 ID:qZKDFCbA
ID:FB0p33Leはただの恥曝し。
ま、某国メディアと一緒で国民性だろうね。
866862:03/07/22 18:51 ID:FB0p33Le
>>Xscaleっていう製品が市場にはもうあるし、サムスンはまだ量産すらしていないけど?
インテルが1GHzのXcale作ったのは前世紀の話。

とは言いますが、それは携帯に乗っけられるのですか?「携帯電話に使用するCPU世界最高速」
という見出しはうそですか?
867 :03/07/22 18:53 ID:q4uQijHm
>>866
まずはXscaleというものがなんなのかしらべようね。
868はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 18:54 ID:8po8iFVK
朝鮮日報の世界初とか世界最高速を信じるほうがどうかしている。
869862:03/07/22 18:55 ID:FB0p33Le
もしうそでなければ、次世代携帯電話におけるCPUの主導権は
サムスンに取られるのでは?
FOMAのようにこれからは動画通信の時代ですから速度が速いCPUが採用されるのは
当然だと思います。
870はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 18:57 ID:8po8iFVK
CPUで動画を処理するなんて考えているほうがどうかしている。
SH-MobileならMPEG4デコーダーを搭載してるし。
871 :03/07/22 18:59 ID:SF8dG8l6
>>869

>とは言いますが、それは携帯に乗っけられるのですか?
>「携帯電話に使用するCPU世界最高速」
>という見出しはうそですか?

うそです。以上。
872 :03/07/22 19:03 ID:kHgxpTJ8
CPUの評価は難しいと思うんだけどな。
特にアーキテクチャが違えば単純なクロックでの評価は無駄。
それと、コアスピードが全てじゃないしね。

モバイル分野では、ある程度の処理能力があれば、むしろ小電力性能が重視される。
バッテリーの技術革新スピードは意外に遅いから。
873862:03/07/22 19:06 ID:FB0p33Le
わかりました。
しかし、またインテルの一人勝ちですか…。
874 :03/07/22 19:09 ID:AzS7GdFW
>>873
なんつーか、全然理解できてないだろ
875_:03/07/22 19:15 ID:RLB6C6bW
これで「さん」とか来たら大混乱になるね。
賭けてもいい。
876 :03/07/22 19:21 ID:SF8dG8l6
>>873
携帯電話はIntelのCPUなんざ使ってませんが?
つか、日本のCPU知らないの?

ちなみにSamsungのはSamsungオリジナルじゃな
いからね、そこんとこわかってる??
877862:03/07/22 19:28 ID:FB0p33Le
2ちゃんねらーの言うことを全部真実だとすると、「ちょうにち」はうその記事を
書いたということになりますね。
878はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 19:29 ID:8po8iFVK
5分ありゃ全部裏づけが取れることばかりだけどな(w
879_:03/07/22 19:32 ID:RLB6C6bW
重要なのは、2ちゃんと朝鮮日報のどちらが正確かを判断する
862のCPUの性能と思われ。
880 :03/07/22 19:33 ID:NoIO+e4i
>>877 これを嫁

記事で綴る朝日新聞社史
http://homepage.broba.ws/asahicom/asahistory.htm
881 :03/07/22 19:33 ID:ukLK/KXp
朝鮮日報の裏付けをとらない態度のデカさは何時ものことですな。
まぁ、朝鮮日報記者は韓国ナンバー1がお好きなようで、ついつい妄想・・・暴走してしまうのでしょうな。
882 :03/07/22 19:34 ID:SF8dG8l6
>>877
ちょっとは自分で調べたら?

http://www.arm.com/armtech/CPUs?OpenDocument

韓国メディアの『読み方』から勉強したほうがいいかもね。
883 :03/07/22 19:44 ID:t9I8WjKP
SH-MOBILEで133Mhzだっけかな?

これでも結構電池の減りが普通の携帯より早いよ。

533Mhzなんて載せたらどうなるんだろうw
884 :03/07/22 19:54 ID:CP1Gam62
いくら端末が高速でもネットワークが低速なら話にならん

あー、クソモバイルライフが当分続きそうw
885名無し:03/07/22 19:56 ID:qSWHG6Kw
サムスンはまじすごいよ。
886こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/22 19:56 ID:Ir3hLqvN
>>869 >>871
>Intelの新CPU「XScaleアーキテクチャ」
Intelは“もうひとつの1GHz”プロセッサアーキテクチャのデモを行った。「XScaleアーキテクチャ」(中略
クロック 駆動電圧 消費電力 性能
1GHz 1.75V 1.491W 1,220MIPS
800MHz 1.4V 0.746W 1,016MIPS
600MHz 1.2V 0.429W 762MIPS
もっとも、実際の製品仕様は、下のようにデモよりはもう少しおとなしいが
800MHz 1.65V 0.9W
600MHz 1.3V 0.45W
●XScaleの狙う市場は携帯電話
カギとなるのは、3G(第3世代)携帯電話だという。広帯域の3Gになると、携帯電話がさらに
モバイル端末の色彩を強めてゆく。Intelはそこを狙っている。(2000年8月28日)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000828/kaigai02.htm

>>855 は規格品のような物で、サムスンが欧米日に遅れて量産に成功しただけの話です。
そのインテル独自の改良版が同じ1.3Vで600〜700MHzです。3年前の話ですな。
ってなわけで、朝鮮日報のニュースはウソです。サムスンは既にある物より
遅くて機能の低いコピー品を作っただけの話で、次世代携帯電話におけるCPUの主導権を
サムスンが取るなんて事は夢にもありません。
887  :03/07/22 20:13 ID:EckridpJ
[核心部品相次いで開発..携帯電話 "強国" 立証]
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/tc/20030722/yonhap/yo20030722030231.html
三星電子の携帯電話用 CPU(中央処理装置)開発に引き続き三星が世界最高性能の携帯電話
ディスプレー用 UFS-LCDを開発することで携帯電話強国の位相をもう一度誇示した.

三星SDIが開発した UFS-LCDは携帯電話 LCD 市場で強気を見せた日本業社の
TFT-LCD(超薄膜液晶表示装置)より 2~3倍も早い回答速度とお腹(倍)以上高い
色再現率を取り揃えて自然色の動画を残像なしに完璧に具現することができる
次世代ディスプレーだ.したがって日本企業等が先行獲得して来た動画具現可能
携帯電話用 LCD 市場で占有率変化を起こすことができる製品に評価される.

三星電子が 21日発表した携帯電話用 CPU も一番先に進んだことに評価された
インテルモバイル CPUのデータ処理速度である 520MHz全部しのぐ世界最高性能の製品
なので初期段階であるモバイル CPU 市場をリードすることができることと見込まれる

携帯電話の田園(電源)で使われる 2次電池事業でも三星SDIと LG化学など韓国企業等が
世界最高用量の新製品開発及び攻撃的投資で三洋, ソニ−など日本業社たちが独占して
来た世界 2次電池市場を早い速度で蠶食して入っている.
産業資源部は韓国が来る 2005年 2次電池世界市場の 28.8%を占有, 日本に引き続き
世界 2位を記録することと見通した事がある.

モバイルで世界をリードするサムスンです。
888 :03/07/22 20:27 ID:BDT6GWZZ
UFS-LCDってなんだ?どこの技術?
CPUも電池もライセンス生産だろ。
889 :03/07/22 20:31 ID:fGeGkWo+
>>888
ウリナラ・ファンタジスタ・(バイ)サムスン
890TGV:03/07/22 20:33 ID:VdSFK7lF
諸君、私は三星スレが好きだ
諸君、私は三星が好きだ
諸君、私はハン板名物三星スレが大好きだ

パクリが好きだ 誇大広告が好きだ シェア5年連続1位が好きだ 捏造が好きだ
‘ウルトラえぐられたピッチ’が好きだ ハイブレッド・レコーダーが好きだ  
日本製、ロテムのOEM製、国産G7 豊富なネタを見れる ありとあらゆるレスが大好きだ
半日本製でありながら チョッパリと比較して ウリナラマンセーを聞いたときなど 心がおどる
SHARPにバトルを挑む三星製液晶を見た時など 胸がすくような気持ちだ
燃料注入を 遠巻きに眺めるのが好きだ
ソースの提示なしで暴れまわる工作員を見た時など 感動すらおぼえる
メール欄と縦読みを駆使しての釣り師は最高だ
高品質の燃料でスレの回転が加速する様などは もうたまらない
勝利宣言を残して消え去る様などは 絶頂すらおぼえる

各界の技術者により粗悪品である事が明らかになっていくのが好きだ
HDDまでが火病をおこす様は とてもとても悲しいものだ
たった一つのネタレスで地鎮祭が進化していくのが好きだ
1000を獲ったときの罰ゲームなど 屈辱の極みだ
891 :03/07/22 20:37 ID:fGeGkWo+
>>887
しかし、日本の携帯電話用LCDは、ポリシリコンを飛び越して、
CGシリコン(連続粒界結晶シリコン)まで行ってるんだが・・・。
しかも、3D−2D両用。
http://www.sharp.co.jp/products/sh505i/text/qvga.html
892 :03/07/22 20:41 ID:GZxfw1EZ
デルの19インチ液晶を1年前に買った。
買ってから気が付いたがサムソンのOEMだった。
当初は満足して使っていたのだが、
最近(ここ2〜3ヶ月)になって全体的に画面の表示が歪んできた。

やっぱりサムソン製ってこんなもんなんだろうか。(鬱鬱鬱
893はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/07/22 20:43 ID:8po8iFVK
最近、デルの広告で「サムスン製液晶」って出すようになったね。
デルの責任逃れなのか、サムスンのブランド力が上がってきたと見るべきか……。
894 :03/07/22 20:45 ID:ukLK/KXp
名前出したら、液晶の値段勉強しまっせ。
だったりして。
895   :03/07/22 20:48 ID:6WRd0xr8
>>844
10個はひどいなあ。
896_________:03/07/22 20:48 ID:QqFuTs2d
仮にSAMSUNGが国産品の半額であっても買わない。
なぜなら、銭に余裕がないので買い直しなどという贅沢が出来ないから。
笑いをとるためだけに数万円をドブに捨てる様な豪気な真似は出来ないね。
同じ銭出すなら方々で評価の定まった製品を選ぶ。
897 :03/07/22 20:53 ID:FTq+y8vR
>>646
漏れが聞いた話だと、NECの軍需関係を担当している部署は
配属されたら、ずっと他の部署に行けないし、公安が身元を調べる
という話をきいたことがある。
898  :03/07/22 20:58 ID:Xg82zm1R
世間一般にそれを安物買いの銭失いと言いますな
899 :03/07/22 21:15 ID:nUmP4y0y
DELLは品質管理がしっかりしていてサポート体制は最高!・・・ビジネスクラスはw

10万円で15インチ液晶を付けるとかやればサムスンの液晶とか使わないとできんわな。
それでもDELLが一枚噛んでるってことは普通にサムスン液晶を買うより安心とおもわれる。
900 :03/07/22 21:16 ID:A9jl7Fg6
900げと!
901 :03/07/22 21:23 ID:Q17225RA
サムソンに対するいいかげんな電波が多いな。

さすが2ちゃんねるだ。
902 :03/07/22 21:23 ID:F2c8iQJ6
サム寸なんぞ
金貰ってもかわねぇ。
903 :03/07/22 21:24 ID:kHgxpTJ8
>>899
最近はDELL買ってないんだけど、1〜2年前くらいからトラブルが多いと感じてる。
特に低価格商品とノートパソコンで・・・
904  :03/07/22 21:46 ID:8WgqC5VE
サムソンは、安くつくるために相当生産技術を犠牲にしてますね。
まあ開発力がない分コストでなんとか先行したい気持ちは判りますけど、
もはや素人目でも誤魔化しきかないくらいのズサンな状況になってきてるようです。

皆さん購入時は注意しましょう!
905 :03/07/22 21:49 ID:FTq+y8vR
漏れがSHARPの人から聞いた話だと
サムスン液晶パネルは液晶や製造機器の他にも周辺回路の制御用ICも
日本製のを輸入しているらしいな。

組 立 屋 で す ね 
906 :03/07/22 21:50 ID:Q17225RA
私はこれからサムソンの製品に期待する。
907 :03/07/22 21:51 ID:EytMXUGO
そういえば、韓国製のカメラやコピーやプリンター
って無いよね。

908 :03/07/22 21:55 ID:Q17225RA
>>全ての小僧
企業は利潤追求が目的である。
儲けなければ存在価値は無い。

わかってのかおい。
909 :03/07/22 21:58 ID:ymd2oGTu
ガイアの夜明け

甦れ技術立国ニッポンどん底転落の半導体…
世界トップを取り戻せ最後の反撃

あと2分で始まるんだが当然見るよな藻まえら
910 :03/07/22 21:59 ID:FTq+y8vR
おまえらそろそろテレ東のガイアみるぞ
エルピーダメモリとルネッサンステクノロジから
日本復活だ!!


911 :03/07/22 21:59 ID:gF6pjI44
>>909
地上波か?
912 :03/07/22 22:01 ID:Q17225RA
日本のデジタル放送って大丈夫け。

913.:03/07/22 22:02 ID:MRxyY7Yn
>>911
> >>909
> 地上波か?

ピンポン。今エルピーダの話。
914 :03/07/22 22:02 ID:ukLK/KXp
今、プロジェクトXでアイボの開発を見てたんだけどよ。
やっぱり技術者を育てるのは会社で積む経験だって実感したよ。
買ってきた技術者や自分を安売りするような技術者しか集めてない。
韓国企業が何で下っ端のままなのかがわかった気する。
人の真似をするな、新しいことをやれ。
いい言葉だよな。
915 :03/07/22 22:03 ID:ymd2oGTu
みんなテレ東見る事
916 :03/07/22 22:04 ID:fSSG5uAG
NHKの朝銀ニュース終ったら逝く
917 :03/07/22 22:05 ID:u2FmevKS
来週のプロジェクトXは液晶ねたです
918 :03/07/22 22:06 ID:fGeGkWo+
>>908
さすが、韓国人の考え方だね。
日本人はそこに未知への挑戦、成長、信義、社会貢献なんかを加味して
考えるのだよ。
企業の存在価値をかけてまで博打を打ってきた企業を、尊敬する。
ソニーのアイボも、シャープの液晶も、全部そうだろ?
どっちも利益のみを考えていたら、手出してないぞ。
やだやだ、そんなことだから、商品は出せても、商品カテゴリーを
生み出せないんだよ!
919 :03/07/22 22:06 ID:5C9hbHXI
韓国まんせーの日経きたー。
920 :03/07/22 22:08 ID:kHgxpTJ8
>>914
個人だと妥協したり、他人からの厳しい指摘が少なかったりするから、
会社でやる場合の方が高いハードルを越えられたりすると思う。
921 :03/07/22 22:09 ID:FTq+y8vR
>>918
シャープは外国が発見したけど使い物にならない液晶
をここまで育てたメーカだから、液晶の配合技術にともなう
応用化学、パネルに加工する精密加工技術、そういったノウハウ
を養ってきたから馬力が違う。来年春稼働する亀山の世界一の液晶
工場からの製品を見れば分かる。
922 :03/07/22 22:18 ID:K+qhX/wR
韓国のメーカーで新しい技術とか開発しないから
いつまでたっても日本に馬鹿にされるんだよ。

いい加減気づけよ、馬鹿チョンどもよ。
923 :03/07/22 22:24 ID:SF8dG8l6
>>922

× 韓国のメーカーで新しい技術とか開発しないから
○ 韓国のメーカーは新しい技術とか開発できないから
924 :03/07/22 22:25 ID:Q17225RA
>>922
逆やろ。
日本は規制緩和、構造改革できないから日本はいつまでもじりひんだろ。

お前の親父に聴いてみな。いつになったら景気回復するんやてな。
925   :03/07/22 22:26 ID:6WRd0xr8
>>924
韓国は技術開発できないから崩壊だろ。また。
926 :03/07/22 22:28 ID:knHkOPYO
スポンサーはキャノンか。
927 :03/07/22 22:29 ID:Q17225RA
日本は経営能力のない人材がいないから何時までも景気低迷なんだろ。


どやね。
928 :03/07/22 22:31 ID:SF8dG8l6
>>927
日本語ちゃんと書けよ・・・。
日本の不景気って、本当にズンドコではないからの。
929 :03/07/22 22:31 ID:Q17225RA
>>927
ぼけ間違えた。

>>日本は経営能力のない

日本は経営能力のある
930 :03/07/22 22:32 ID:LQ+jzUJA
オソレスごめん!
ドット欠けが10個以上って、マジ?
新品だよな?

製品管理、だめだめじゃん。
931 :03/07/22 22:32 ID:K+qhX/wR
>>923
韓国人も同じ人間だからできるだろう。
でも、しない。あるのは日本の嫉妬、恨みだけ。
なんなんだ、あいつら。
932 :03/07/22 22:33 ID:Q17225RA
ニッサンはゴーンに助けてもらったのう。
恥ずかしくないのか。おまいら。

日本人の企業が日本人の手で問題解決できないとは。とほほ。
とほほ。
とほほ。
とほほ。
とほほ。
933 :03/07/22 22:35 ID:SF8dG8l6
>>931
いや、俺はできないと思う。そもそも、1から開発する
という発想を持ってない。
さらに基盤技術がすっからかんだからねえ。半導体
にしたって、単結晶が作れるのかとか、ウェファ−が
切り出せるのか、とかそういう所からして疑問でしょ。
まあ、近所に進んだ国があると、こうなっちゃうか・・
934 :03/07/22 22:37 ID:YXFtsMoE
ま、IMFの介入を受けた国があるくらいだから、
日本はまだいい方だよね。

不況だ不況だって言っても債務は国内だけだし、
対外的には黒字だからね。
935 :03/07/22 22:38 ID:Q17225RA
決定的なことを言おう。

「日本人は責任を負うのが嫌いである。」

私の見解は正しい。
936   :03/07/22 22:38 ID:qmaNtWQX
>ID:Q17225RA

規制緩和や構造改革は、直接的に技術力の向上とは関係ないだろ。
>>922の言ってることは当たってるじゃん。

日本の技術力がないと何も出来ない韓国って…トホホ
937 :03/07/22 22:39 ID:GtN/n23/
>>932
アメリカなんて、各国から優秀な人材と資金を集めてあの程度だよ。
日本なんて、ゴーんさんとその他数名だろ。

凄いよ、日本は。実質世界一。
938 :03/07/22 22:39 ID:SF8dG8l6
>>934
そうなんだよねえ。日本が倒れるとアメリカすらやば
いわけで。
しかし、取り立てできない金ばっかり貸してる割には
ポチだの何だのと呼ばれて、ったくこの国は。

で、IDが萌えだぞ、君。漏れはG8だけどなー
939 :03/07/22 22:40 ID:nUmP4y0y
新しい分野を開発する力がサムスンには無いことをサムスンは知ってるから
今の戦法を確立した。
いいことか悪いことかは判らないが利益を上げるという一点で言えばサムスンは
間違いなく勝ち組み。
940 :03/07/22 22:40 ID:K+qhX/wR
>>932
日本は、外国人に助けてもらって恥ずかしいとは思っていないよ。
同じ人間として見てるからさ、差別意識は無いね。

日本の企業を韓国人が再生させてくれてもうれしいけどな。
941   :03/07/22 22:40 ID:qmaNtWQX
韓国って、日本の技術をパクらんと何も出来ないんだよね…トホホ
942 :03/07/22 22:40 ID:ukLK/KXp
韓国は環境の規制も緩いが、環境汚染のほうは大丈夫なのか?
大気はアレだし、水や土もさ・・・、いやマジで。
943 :03/07/22 22:41 ID:Q17225RA
自己完結思考でない日本人は世界に通用しない。
944 :03/07/22 22:42 ID:SF8dG8l6
>>939
「今だけは」ね。DRAMなんざ永遠に売りつづけられる
わけはない。利益は上げても焼畑やってるようなもん
なので、市場はもうダメだよ。
じゃあこの先の製品は何がある?となるとSamsungは
どうだろうか。日本が開発するのを待っているんじゃねぇ。
945 :03/07/22 22:43 ID:Q17225RA
>>937
幸せだな。合掌)
946 :03/07/22 22:43 ID:NoIO+e4i
>>942
リザラズ「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。
特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。
練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった。」
ttp://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/sports/football/conf/conf_s.html?news_cd=N20010611012
947  :03/07/22 22:44 ID:Xg82zm1R
×自己完結思考でない日本人は世界に通用しない。
○自己完結思考でない人は世界に通用しない。

日本人だって十分世界に通用しています。
ほんと差別化好きですね。
948 :03/07/22 22:46 ID:Q17225RA
安い賃金で日本の技術者を使える状況になってきたなサムソンも。。。

がんばらんかいニッポン。なにしとんねん。
949 :03/07/22 22:48 ID:K+qhX/wR
結局、韓国ってさ、反日をバネにして経済発展しただけの
国ってことさ。日本をぱくってそれで満足。
技術に対してレベルの高い目標を持っていないんだよ。
一方、日本の技術者って社会への使命感とか技術への飽くなき
興味で発展してレベルが高いんだよ。

いい加減自分たちの考え方が発展性がないことに気づけよ、
馬鹿チョンどもよ。
950 :03/07/22 22:49 ID:Q17225RA
>>947
世界に通用する度合いが低いのとちがうか。
思うにアメリカに吸い取られている。
951 :03/07/22 22:51 ID:YXFtsMoE
ていうか、
「世界に通用している」から今日の日本があるわけで・・・。
そこら辺、どのようにお考えで?>ID:Q17225RA

>>938
名を捨てて実をとってると言って良いかと・・・。
若干「名」を捨てすぎのきらいはあるが(ニガ藁

・・・最近これと言って萌える物が無いのよ・・・。
だからってIDが萌えなくても(泣
952   :03/07/22 22:54 ID:qmaNtWQX
>ID:Q17225RA

日本の技術力は十分に世界に通用してるよ。
だから、韓国がパクろうと必死になってんじゃん。w
953 :03/07/22 22:57 ID:kHgxpTJ8
日本がどうとか言う前に韓国、北朝鮮の心配をする方が良いと思うけどな。
日本がこれから注意すべきは中国だろう。
何をやってもオマケ的存在の韓国などどうでも良い。
954ドーラ・グスタフ安崎 ◆QxcU4kXRPU :03/07/22 22:58 ID:XGxLvGVN
ガイアの夜明けおもろかったー!
みんなクラフトマンシップ旺盛ですげぇわ。

>>950
韓国は日本に吸い取られてるわけだが・・・。
955 :03/07/22 22:59 ID:nUmP4y0y
>>944
たしかに今だけかもしれないが日本企業にほその「今」が無い。
しかも相手はバックに国までついている上に国内にライバルがいないから
人材も優秀な奴らが集まる、その上国全体がいいわけではないから為替でも有利。

製造ラインから作られた商品の主要部品が全て日本製だとしてもそのことに
あぐらをかいていればいずれ足をすくわれる。すでにすくわれたあとかもしれないが・・・
956 :03/07/22 23:02 ID:ukLK/KXp
>>955
ライバルが居ないと、せっかくの優秀な人間も成長しないと思うが。
957こっぱー君 ◆1hH9I8.S3U :03/07/22 23:07 ID:Ir3hLqvN
>>932
IMFに、国丸ごと助けてもらって、やっと日本の10分の1、
よりはマシではないかと。

っていうか、外人CEOが入ったくらいで「5とほほ」なら、大宇会長の4.3兆円粉飾横領事件や
ハイニックスの経営状態なんか、一体、何とほほになる事やら。
958   :03/07/22 23:09 ID:qmaNtWQX
>>955
その優秀な人材が実力を発揮できないでい続けているから、
対日貿易赤字が100億ドルを超えるんだろ。

>相手はバックに国までついている

半導体、造船、鉄鋼などが欧米諸国から提訴されまくってるし。
日本以上に深刻な状態になりつつあると思うが。

だからと言って、日本が今のままで良い訳がないがね。
959    :03/07/22 23:10 ID:OUiX4Aa7
>>943
>自己完結思考でない日本人は世界に通用しない。

「自己完結思考(指向?)」と「世界で通用する、しない」の関係って、
本当にあるのでしょうか?

自己完結という言葉の定義がよく分からないのですが、
自給自足の生活をして、外界と交わらずに生活しているカルト教団は
かなり自己完結していませんか?
自己完結って、場合によっては、閉鎖性につながるような気がするん
ですが・・・
960   :03/07/22 23:11 ID:/cviEjcg
為替問題では日銀の速見が阿呆だった。
メーカーに冷淡で、商社に肩入れしたから。
国内の優良品種を中国に持ち出して安く作らせて輸入してもうけようとする阿呆どもを。
961 :03/07/22 23:12 ID:kHgxpTJ8
>>959
自己完結思考って定義はわからんが、自己完結したら終わりだとは思うな。
962 :03/07/22 23:17 ID:Q17225RA
>>959
責任を取れるといこと。
日本人は全体責任重視する。
企業もトップ責任はほとんど問われない。

日本ではソフトバンクぐらいだろう。
トップが前面に出てくる企業は。。。。
963 :03/07/22 23:18 ID:kHgxpTJ8
>>957
なんと言うか、日本の一企業を例に勝ち誇ったカキコをする>>ID:Q17225RAの
自己満足ぶりがある意味一番「とほほ」でしょう。

しかも日本自動車業界トップってわけでも無い日産だし。
964RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :03/07/22 23:18 ID:c5vUxwQt
ID:Q17225RA は激励しとるのか、誹謗しとるのか良く判らんな。
965 :03/07/22 23:20 ID:kHgxpTJ8
>>962
君は日本語を勉強しなおせ。
966とおりすがりの唐傘屋:03/07/22 23:26 ID:UyF5GoaC
サムスンの秘密が一つわかった。
今日TVでやってたが、
韓国はハイテク企業設立すると最初の7年は法人税免除、その後5年は法人税半額だそうな。
これでIMF後為替レートが半分・・・
よくこんなとこと勝負してるよ、日本企業は。

コリ天氏がいかに強弁しても日本でいうところの一流企業にはほど遠い。
967 :03/07/22 23:26 ID:Q17225RA
>>965
いみがつうじりゃええやろが。

なにかもんだいか?
968 :03/07/22 23:27 ID:0siVUKWY
日経のウリナラマンセーはどうにかならないか。
969 :03/07/22 23:29 ID:Ie2luX9z
ありはカンコックなぞに負けるなという激なのれす
970 :03/07/22 23:31 ID:kHgxpTJ8
>>967
知性を疑われるぞ。
それとも、民族学校で教育を受けたのか?
971   :03/07/22 23:31 ID:OUiX4Aa7
>>963
今夜の「プロジェクトX」見てた?
日本人もいろいろいるし、日本の企業もいろいろあるよ。
972 :03/07/22 23:32 ID:Q17225RA
JRのサムソンの広告掲示板の女の子が色っぽい。
973 :03/07/22 23:32 ID:V+VdkvKz
>>954
面白かったね。Nスペと同じぐらいの取材力だね。
プロヂューサー気合入っているわ。

1985年当時のDRAMのシェアって日本は70%も占有してたんだ。吃驚仰天凄いね、寡占状態。
栄枯盛衰。おごれるもの久しからずだな・・・
日本は基礎技術や応用技術、開発力があるから、再編して巻き返しをはかれるが、
投資力一辺倒のサムチョンはどうかな?カナーリアヤスイと思うぜ。
それにしても、サムチョン本社のロビーの広大で豪華な事といったら・・・
掃除のおばちゃんが電気スクーターでモップかけてんだものなぁ(溜息
974
>>971
見てたが?
そんな当たり前の事を言われるカキコだったかな?