1 :
:
2 :
:03/05/15 21:41 ID:dKMlgxTR
2
3 :
@:03/05/15 21:42 ID:aor8KYkF
3
4 :
:03/05/15 21:43 ID:StY/9FDQ
おじいちゃん
5 :
せいら・ます・おおやま:03/05/15 21:43 ID:S0EcYxq3
牛のうんこの中のコーン。
6 :
OH88:03/05/15 21:44 ID:6XQAqDko
7 :
:03/05/15 21:52 ID:5EJ2qkDh
む、俺的には韓国海苔は問題ないのだが。
8 :
:03/05/15 21:54 ID:g8zzosHK
小池栄子、みそラーメンとか味噌汁とか
「ミソを湯に溶かしたものが納得できなくてキライ」だって・・。
9 :
:03/05/15 21:55 ID:PxwsJL3t
前スレ埋め立て終了です。
では、引き続きどうぞ。
ちなみに、今日は久しぶりにスーパードライ。
10 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/15 22:01 ID:bnVesOqy
地鎮祭はもう終わりかいな。
って新スレおめ・・・
真露ネタは経済スレでも同時進行なんでもうお終い。
まあ韓国最強のブランドだからなくなりはしないでしょう。
国内で金余ってる財閥一杯あるから、どっかが買うだろうし。
次のネタは何かな?
ちなみに今日は昼はそば、夕飯は寿司でした。
やっぱ日本で飯食ってると、韓国飯なんてどうでもいい!
って思っちゃうね。
11 :
OH88:03/05/15 22:15 ID:6XQAqDko
朝鮮料理って巻き巻きだったりマジェマジェだったりして複数のものを一緒に食う傾向がある
味わかんなくなるってのなあ
アジュマは余計なことすんなよって
ビビンバをマジェマジェしないで食ったからと言って怒らなくてもいいじゃんかよおおおう
12 :
:03/05/15 22:19 ID:pbYNKblb
クリームコロッケは早い段階で日本に入ってたようですな
文明開化と同時に日本に入ったフレンチです
庶民が食えるようになったのはイモコロッケが生まれてから
フレンチにもイモコロッケはあるようだけど家庭料理みたいよ
クリームコロッケは高価だったわけです
庶民が簡単に食えるもんではなかった
さらにメシに合わない
イモコロッケなら安いしメシに合う
そこで爆発的に普及したみたいですよ
創業80年とかいう店がありますからその時期に広まったんでしょうな
大正時代のモダンな食い物だったんでしょ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ◇ アラシニソナエ
( ゜▽゜)_ /◇◇ 928コロッケサイデス
/__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
/`ー==キ| 彡
∠ニ/_つつゝ
13 :
気管支炎者:03/05/15 22:22 ID:ulIVa8XP
なんでキムパプにまでトッポッキをかけるんだろう?
うまいからいいんだが。
14 :
気管支炎者:03/05/15 22:27 ID:ulIVa8XP
そういえば”肉屋のコロッケ”というカテゴリーがありますな。
韓国ではそれに相当する”お惣菜”ってなんかあるのかな?
屋台の揚げ物やら焼き物は充実してるんだが、↑こういう”思い出の食い物”ってあるんでしょうかね?
15 :
OH88:03/05/15 22:31 ID:6XQAqDko
>>13 ソレよりもなんで酢メシじゃないのかのほうが不思議
日本から海苔巻が入った時点では酢メシだったわけだ
もしかしてごま油を使いたいがために酢メシじゃなくしたのかもね
ごま油と酢メシはあわなそう
16 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/15 22:31 ID:bnVesOqy
>>12 結局は「腹が膨れりゃ良い」ってのが韓国飯だからね。
複数の食材を均等に混ぜて、かきこむ。あるいはスープにご飯ぶち込んで
かきこむ。基本はこのパターンだ。「目で味わう」ってのはない。
彼ら見てると、「如何に均等に混ぜ合わせるか」に無用な労力を費やしてるね。
複数の味を匙加減で、一匙一匙その比率を替えたりしながら、出来上がった
味の調和を楽しむなんてのは彼らには絶対理解できないね。
基本的に「食にも余裕がない」のが韓国飯なんだよね。
17 :
:03/05/15 22:35 ID:b4PVnOJT
併合する前は
男の前で女は飯を
食えなかったらしいからなぁ
食文化も押してしるべし
18 :
:03/05/15 22:39 ID:Nt2nDOXd
>>16 食を楽しむというのは、かなり文化的経済的余裕がなければ発達しないような気がします。
韓国程度の規模では今でも難しい様な気がします。
肺炎騒動が一段落したら、韓国と台湾マジで行って見よう
20 :
OH88:03/05/15 22:41 ID:6XQAqDko
>>18 日本の場合は300年前にはグルメガイドがありましたからねえ(w
韓国はそういうことができるようになってまだ10年ですから
オリンピック後です
21 :
OH88:03/05/15 22:43 ID:6XQAqDko
>>19 韓国はドンドン普通の国になってますから急いだほうがいいですね
あの国が普通になったらたんなる日本の地方都市みたいなもんですから(w
22 :
:03/05/15 22:44 ID:Nt2nDOXd
>>OH88卿
WCのキチガイぶりを見ると・・・w
台湾の料理と朝鮮の料理の差を堪能してきたいですw
24 :
H88:03/05/15 22:50 ID:6XQAqDko
>>23 料理で台湾と比べるのはあまりにかわいそう
個人的には美味しい中華は
台湾>香港>横浜>上海>北京
25 :
OH88:03/05/15 22:51 ID:6XQAqDko
>>23 あとWCのキチガイぶりっていうけどねえ 1988年はあんなもんじゃなかったんだから(w
>>OH88卿
旅行好きの友人もそういってましたな。
うまい中華食いたかったら絶対台湾だ!って
で、美味いくーにゃん食いたかったらタクシーの
運ちゃんには任せるな! ともw
88年というと、あの最悪と評された
ソウルオリ(以下略
28 :
あず(略:03/05/15 22:56 ID:K+PMIJdE
去年の今頃ソウルに逝ったのだが、ワインに関しては
彼の国は高いなあと思いました。
ボルドーの格付けシャトーワインなんか日本の方が安いし、
一時期17年物のスコッチが流行っていたらしいけど
今は不景気になってるからどうなんでしょうか?
高級酒に関しては韓国の方が高価なのは奢侈税が掛かっている?
のでしょうか
ちなみにボルドーではシャトークレールミロンがお気に入りです。
29 :
OH88:03/05/15 22:56 ID:6XQAqDko
しかしおいらとしては、香港で高級な相公(字あってるよな)
とも遊んでみたいなぁ などと(ニタリ
31 :
OH88:03/05/15 22:59 ID:6XQAqDko
>>28 ろくなネゴシエイターがいないんですよ
日本はちゃんとしたソムリエもネゴシエイターもいますからね(それでも欧州からはボラれてますけど)
韓国は日本の30年位前の状況です
32 :
ななし:03/05/15 23:01 ID:RvOPopF6
>25
86年はもっとすごかったw。アジア大会ですけど。たしかボクシングで全12階級を韓国が制覇っていう
あまりにも怪しさ炸裂って大会だった。それとあの大会の時以上の異様な反日ムードは後にはなかった気がする。
WC見た時アイツラもマイルドwになったなあって思いますた。
33 :
OH88:03/05/15 23:05 ID:6XQAqDko
>>28 補足
へたすると直接買い付けではなくて日本経由で仕入れてますから
欧州でワイン買い付けができる韓国人がほとんどいないのが現実なんですよ
34 :
:03/05/15 23:06 ID:wiEwRU1p
>>20 旦那、お店・おねえちゃん情報の載ってる風俗ガイドまででてましたぜ。(w
>>31 まあそれと「金=人格」の国だからね。
ワインや上等なコニャックが安いと逆に客の不評を買ってしまって客が
逃げてしまう。とことん高く設定する方が客が入るのですわ。
相変わらず「バランタイン30年で爆弾酒」がルームサロンの基本だしねえ。
ワインバーはものすごく増えてるね。しかし日本の倍は取る。
今第一次ワインブームだけど、客だって味分かる香具師いないからね(W
ハイアット前のドイツ人がやってるワイン専門店は日本に近い値段で買えるから
利用価値大だ。
36 :
OH88:03/05/15 23:07 ID:6XQAqDko
>>35 昔は日本もそうだったわけで
ジョニ黒が1万したわけだし(w
>>相変わらず「バランタイン30年で爆弾酒」がルームサロンの基本だしねえ。
酷い!スコッチ職人に対する冒涜だ・・・
最強こてはんって誰よ?
39 :
OH88:03/05/15 23:12 ID:6XQAqDko
スコッチに関しては日本は世界有数の輸入国だからねえ
ロイヤルハウスホールド(王室専用スコッチ)なんてイギリスと日本でしか買えないし
モルトにしてもブレンデットにしても質・量ともに最高
日本製のスコッチも世界最高レベルだしね
まあ日本製スコッチってのもなんだが(w
40 :
:03/05/15 23:15 ID:bWlAh7kt
>>39 「レ○ンハ○ト」レベルの知識で申し訳ないんですか、最近は日本のウィスキーは
スコッチではない別ブランドとして確立しつつある、って読んだのですが……
それって本当なんですかねえ?
#日本国内にいたのではなかなかわからない。
41 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/15 23:17 ID:bnVesOqy
韓国最強のスコッチ、ロッテの「スコッチブルー」は、デザイン自体まで
バランタインのまがい物で、訴訟まで起こされ取りますなあ(W
まあ、昔の飲んだ翌日は頭痛でたまらなかった「サムシングスペシャル」やら
「ウィンザー」やらは本当にひどかったけどね。
>>企業家卿
メコンウイスキーと比べてどっちがマシですか?w
43 :
REM:03/05/15 23:22 ID:xJd9LI5A
>>OHBB氏
日本製のスコッチって、何?
銘柄を教えてくれ。
一度、飲んでみたい。
44 :
あず(略:03/05/15 23:23 ID:K+PMIJdE
>>31,35
レス有り難うございます。
韓国でも味と質を愛好するようになるには時間がかかりそうですね。
昔の日本でも、社用族(懐かしい)が高級酒を社費で飲み
自腹ではトリスなんて時代が有りましたが。
45 :
OH88:03/05/15 23:25 ID:6XQAqDko
>>40 〇モ〇〇ー〇は僕も読んでました(w
日本ウイスキーは残念ながらマニアしかしりません
まだビジネスにはなってません
マイケルジャクソンのような評論家は早くから評価してたんですけどね
大日本果汁製のウイスキーはかなりスコッチを意識していると思われ。
なにせそのために余市に工場作ったんだから。
というわけで、竹鶴に一票
47 :
:03/05/15 23:26 ID:qa/8ZPUr
サンゲタンでパワー全開だな。
朝鮮人参とにんにく、なつめ、その他漢方薬味の効いたサンゲタンは朝鮮人のスタミナ源。
48 :
:03/05/15 23:27 ID:jE3iXVcd
49 :
a:03/05/15 23:27 ID:nsU4I5FN
50 :
40:03/05/15 23:27 ID:bWlAh7kt
>>45 「知るひとぞ知る」というか、「まがい物かと思ってたら、案外と旨いぞ?」って
マニアもいる、くらいのレベルってことでしょうか?
レスどうもありがとうございます。
51 :
:03/05/15 23:28 ID:K224JgX0
>>42 メコンウイスキーは普通出まわってるのは糞マズよ。ニセウイスキー
だよ。焼酎と言った方がピッタリ。
ごく少量にしか出まわってないのは一般人はあまり手に入らない。
天皇の次男がタイのメコンウイスキーがお気に入りらしいが、
多分一般流通してるのは飲んだ事ないと思う。上物は旨いよ。
52 :
:03/05/15 23:28 ID:hS40PSl7
犬!!
キムチ!!
53 :
REM:03/05/15 23:29 ID:xJd9LI5A
追伸。
俺は今、WHYTE AND NACKAYを飲んでるけど、
これはサントリーよりやすいんじゃないの?
でも、あきらかに味が違うよ。
って、さいきん飲んでないからなあ、サントリーは。
54 :
:03/05/15 23:29 ID:wiEwRU1p
>>46 しかし、国産ウィスキーは価格競争力を喪ったんではないだろうか。
スコッチが安すぎだよ。
ニッカは私も好きなんだけどねぇ。
>>51 メコンウイスキーには苦い思い出が・・・(友人と一瓶空けて
三日間ぐらい脳味噌に煮えてましたw)
>>54 壽屋も悪くは無いんだけど、山崎位のじゃないとどうにも。
56 :
あず(略:03/05/15 23:35 ID:K+PMIJdE
>>54 確かに国産ウィスキーは価格競争力がない。
高級品ではスコッチやバーボンと、低価格品では焼酎との競争で不利。
スコッチでは「マッカラン」が美味しかったけど
57 :
OH88:03/05/15 23:35 ID:6XQAqDko
スコッチタイプというのは
1、原材料は大麦麦芽
2、1をピートで乾かす
3、古樽で熟成
日本のウイスキーは基本的にこのタイプが多いです
サントリーもニッカもこのタイプが多い
ただ本家のスコッチよりピート香味は控えめと言われています
っで去年のウイスキーマガジンの品評会で1位がニッカ、2位がサントリーのモルトだったんですよ
1位はニッカの余市です
モルトだけではなくてデレンデットのレベルも高くてニッカの竹鶴やサントリーの響はスコットランド人もビックリです
はぁぁ 江戸に帰りたい 高田馬場のブ○○○スで美味い
酒のみたーーーーい。
我が田舎町では、ナポレオンの瓶にサントリーVOが入っていて
勝手に水割りにしてくれるような店が幅を利かせています(号泣
59 :
:03/05/15 23:40 ID:YCLxSfFw
サントリーの座が安くて美味かったぞ。
膳の上のグレードのようだ。
最近見ないけど。
61 :
OH88:03/05/15 23:44 ID:6XQAqDko
日本だと最近はウイスキーよりコニャックが中心だよね
おねえちゃんがつく店ではウイスキーではなくてコニャックだ
でもアジアだとコニャックはあまり人気がなくてウイスキーがメイン
華僑も朝鮮人もコニャックよりもウイスキーのほうが好きみたいだね
日本だとバランタインよりもヘネシーが人気だけど韓国ではやはりバラン
あと華僑もバランが好きだね
寒冷地仕様殿、やっぱり、と(以下略)じゃ外で飲むより
な○りで注文して家で飲むのが一番ですかねぇ?
(ご当地ネタスマソ)
63 :
や:03/05/15 23:49 ID:9sV6TsLK
>>51 それ、学習院時代の友人(登山家でアジアマニア)が持ち込んだらしいぞ。
現地の安酒で、皇居がそこらの居酒屋状態
64 :
:03/05/15 23:49 ID:M+lq3gka
すいません、質問です。
うちの大学の韓国語の先生がビビンバは法事の料理の余ったものを、ご飯に
のせたのが最初だと言ってました。本当でしょうか?
あと石焼ビビンバも20年ぐらい前には無かったと言ってました。
>>62 素直に市場逝ってテキトーに買って、それで一杯やるのが一番安上がりです。
>>寒冷地仕様殿
やはり当地でマトモなバー探すのは無理ですか(涙
68 :
OH88:03/05/15 23:53 ID:6XQAqDko
>>63 弟君は目白の揚子江(大衆中華)に通ったり中古のビートルに乗ったりと下世話なものがお好みのようですな
お世継ぎのほうは本物の酒飲みみたいですよ
イタリアでグラッパを所望されたようですし
69 :
REM:03/05/15 23:54 ID:xJd9LI5A
「なにーっ」
日本のスコッチのほうが、まあ、
それなりに、うまいのもあるのか!
飲んで見てーっ!
>>66 25年居ますが見た事ありません、無理です。
素直に都会に行きましょう(泣
71 :
軍務尚書安崎元帥 ◆FDJVFGDawc :03/05/15 23:56 ID:N7CAy+Lp
カルパドス飲みたいなぁ だれかノルマンディー行く人いません?
それと一回シュナップス飲みたいんだけど、やはり田舎なので
そんなもの売ってません(号泣
72 :
OH88:03/05/15 23:56 ID:6XQAqDko
>>64 本当のような本当でないような(w
まあ複数の起源のうちの一つってことです
両班の余り物をペクチョンがマジェマジェして食べたってのが起源では格好がつかないので神事を持ち出したってこと
トルソビビンバに関しては最近のものですよ
73 :
OH88:03/05/15 23:58 ID:6XQAqDko
>>71 カルバトスなら日本で全銘柄が手に入りますよ(w
ちなみに不肖この私、
ビビンバをマジェマジェして食ったことは一度もありません。
親子丼食うような感じで食べます(w
75 :
や:03/05/15 23:59 ID:9sV6TsLK
メコンは元々が偽ウイスキーだよ
焼酎にカルメラたらした。
聞いた話だけど、米兵のために現地の人が作ったのを
そのまま現地の人の飲みだしたとか(聞いた話だからね)
76 :
軍務尚書安崎元帥 ◆FDJVFGDawc :03/05/15 23:59 ID:N7CAy+Lp
>>OH88卿
楽○で検索したら出てきました! 入金あったら早速買いまつ
77 :
OH88:03/05/16 00:01 ID:v1mHDAV7
>>76 日本ではマールのレアなものまで手に入りますよ(w
78 :
64:03/05/16 00:02 ID:RA6tPW0c
>>72 そうですか。質問に答えていただき、ありがとうございました。
79 :
OH88:03/05/16 00:02 ID:v1mHDAV7
>>74 そうやって食べているとアジュマがイキナリ器とスプーンを取り上げて鬼のような形相でマジェマシセェするから(w
あ、私もビビンバどちらかと言うとマジェマジェしないですね。
具ごとの味を楽しみたいから。
81 :
:03/05/16 00:03 ID:k0yxbdHv
>>63 彼はチェンマイだかのソープにも行ってましたね。
現地では彼の愛人だと名乗ってる人間が居るって噂でした。
メコンは直接工場まで見学して極上のを飲んでるはずです。
あのウイスキーみたいな色は合成着色料ではと駐在員仲間
は言ってましたが。10年まえはメコンのリポビタンD割り
が流行ってたみたいです。最近はさすがにリポ割り飲む人間
は殆ど見かけなくなりましたが。
ちなみに駐在員はシーバスが御用達で、日本人クラブで
1,500〜2,000バーツ位です。
82 :
や:03/05/16 00:05 ID:fF9ip9e5
石焼ビビンパは20年ほど前、全州会館(食堂の名前ね)のおじさんが発明しました。
全州は墓石の名産地だそうで
TVで石鍋の特許取り忘れてて大金持ちになり損ねた人、として紹介されてました(w
(なんか人の良さそうなおじさんでした)
83 :
OH88:03/05/16 00:05 ID:v1mHDAV7
>>81 シーバス1本とオマンコオールナイトの値段が同じだという罠
84 :
OH88:03/05/16 00:07 ID:v1mHDAV7
>>81 殿下はあくまでナマズの研究のためにタイを頻繁にご訪問なされているのです
決してそのような。。。(w
85 :
美食家:03/05/16 00:08 ID:ZRRx2tiw
まあ、日本人の混ぜ方は足りないんだよ
作法的には粋な喰い方ではないな
これは納豆でもそうだが、日本人はご飯まぜまぜしないで食べるな
そういえばアブサンも復刻しましたね けど、出来れば
アルコールではなく別の成分で酔っ払える昔のアブサン
も飲んでみたかったw
87 :
や:03/05/16 00:10 ID:fF9ip9e5
>>81高級品もあるんですか?
信用できないと言う訳じゃないけど、見当付きません。
(偏見ゴメン)
88 :
OH88:03/05/16 00:11 ID:v1mHDAV7
>>86 今でもオリジナルアブサンがたまにオークションに出るんだけど100万超えるらしいよ
フランスでは禁止だけど日本には持ち込めます
89 :
:03/05/16 00:13 ID:UA5Ugrnx
過去スレであった、どんな料理がどの酒に合うかってやつ、先日、地元短大の家政科の先生の
公開講座へいってきまつた。
料理と酒の相性や、醤油とソースをかけたあとの相性の変化など、なかなか面白かったっす。
で、赤ワインとキムチを合わせるにはどうしたらいいかということで、結論は「キムチを生クリーム
で和える」ですた。
そんなもん誰が食うんですか?と聞いたところ、「赤ワインと合わせるという観点からすると、
論理的な回答としては、これが正解です。だけどね、キムチってのは焼肉屋で安焼酎で流し
込むもんよ」とお答えにw
>>88 ひゃくまんえん! あれ日本じゃ合法なんですか!
しかし百万あったら飲み頃の10年ディケムが10本
は買えるなぁw
91 :
:03/05/16 00:18 ID:k0yxbdHv
92 :
OH88:03/05/16 00:19 ID:v1mHDAV7
>>90 アブサンはフランスでの製造・販売が禁止になっただけですから
フランスでも今残ってるのを飲むぶんには合法
全世界でも数百本しか残ってないでしょうけど(w
日本では別禁止する法律はありませんから持ち込めますよ
中身が入ってない空瓶(ラベルが残ってるもの)でも10万くらいするはずですよ
欧州には古い酒(と空瓶)のコレクターがいるんですよ
アブサン・・・・・
20年前に怪しげな酒屋の棚の奥に埃かぶってたボトルを
買って飲んだ事があるがひょっとしてあれは・・・
緑のボトルだったし・・・と今でも思う。
化粧品みたいな匂いがすごくて飲むのに大変だったが。
エリクサー・シャルトリュース 現存すればいくらぐらいするだろ?(汗
>>79 マヂでつか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私、マジェマジェされたご飯見ると食欲なくなるんですよ・・・
なんか下呂を連想してしまって(w
96 :
:03/05/16 00:25 ID:BzHlY8Im
>>92 すると、フランス以外で本物のアブサンを作ることは可能ですよね。
そーいうのって無いのでしょうか。
97 :
:03/05/16 00:28 ID:qwTgQp9Z
98 :
:03/05/16 00:34 ID:BJKdeDGQ
>95
なんというか台所の流しの排水溝のバスケットを思い浮かべますよね。
>>98 そうかも・・・・・(^−^;
とくに混ぜるという行為がなぁ。
しかも本場式のマジェマジェって日本人が
マジェマジェする時と比べると混ぜ方の度合いが違うのね。
もう完全に飯と混ざり切るまでマジェマジェする。
そうやって出来上がったものってビニール袋に入れてみたい衝動に駆られる(w
100 :
電気釜山:03/05/16 01:14 ID:k4eFXi6j
たまーに新大久保逝ってホットク食って
帰りにコリアンスーパーでユガ買って帰る。
甘党なんで(w
101 :
OH88:03/05/16 12:12 ID:v1mHDAV7
昨晩の記憶が曖昧なOH88です(w
マジェマジエに関しては文化だからねえ
向こうにしてみればなんでマジェマジエしないのってことだし
アジュマがおせっかいでマジェマジェするのも好意からだからねえ
もしやられちゃったら嫌な顔をせずにカムサハムニダって言いましょう(w
>>101 韓国の友人が日本にきたときに、お昼にお寿司屋つれていったのよ。
そこで生チラシ頼んであげたらスプーンでマジェマジェよ(藁
カウンターの客と板さんの目が点....
103 :
:03/05/16 12:52 ID:wx7GNnT2
お礼が遅くなりましたが、OH88さん、ID:UZx4Ehm5さん、ニンニクの件
ありがとうございました。
私的に、朝鮮といえばニンニクという感じです。
更に質問なんですが、同じ神話に出てくるヨモギの方は現在どのように使われて
いるのでしょうか?
104 :
OH88:03/05/16 13:26 ID:v1mHDAV7
>>103 スープや鍋の具にしたたり和え物にしたり肉団子に入れたりします
105 :
:03/05/16 13:39 ID:k1YbiMgm
韓国の人ってカレーライスも
マジェマジェするんですか。
俺、幼稚園のとき、カレーライスを
マジェマジェしてオヤジにえらく叱られた
覚えがある。
>>105 韓国の人はあまりカレー食べませんよ。
なんでも”辛い”からだそうだ(藁
やはりカレーもマジェマジェします。
これ、ほんと。
>>101 マジェマジェを否定する気はないっす。
あれはああいう文化。
つか、日本人でもマジェマジェ好きな人いるし(w
でもやっぱり私はマジェマジェだめです。
きっとアジュンマにマジェマジェされたら
悲しそうな顔で「カムサハムニダ」と言うことでしょう。
>>106 日本人でもカレーマジェマジェ派は結構いますよ。
もちろん混ぜ方の度合いは本場には及ばないみたいですが。
>>105-108 日本にだって、生卵も一緒にマジェマジェしるカレーがあるやないですか(w
ちなみに私は”スプーンの上でさえ混ぜない”派でつが。
>>106 よーするに韓国人は”コチュ”以外の辛味がにがてなんですよね。
あとキムチ以外の酸味も苦手みたいです。
だからキンパpに酢を使わないんじゃないかな?
110 :
:03/05/16 14:04 ID:yxiGGPjj
カキ氷も混ぜるんでしょ?サルにタケノコの皮を剥かせると…
って話を思い出す。
朝鮮人に生クリームホイップさせたらいい具合に出来そうだな
112 :
:03/05/16 14:36 ID:wx7GNnT2
>>104 結構使うんですねー、ニンニクや唐辛子とくらべるとあまり存在感が感じられませんが・・。
113 :
モライモン:03/05/16 14:38 ID:BLLyXYqV
>>1-111 もう怒ったぞ!皆まとめてかかってこい!
どうしたこの野郎!
114 :
モライモン:03/05/16 14:41 ID:BLLyXYqV
115 :
:03/05/16 14:41 ID:BzHlY8Im
>>108 むかし工房の頃、銀座のナイルに行ったときの話だけど、テーブルでムルギーランチを
ちまちま食べていたら、入り口のカウンターに座ってた先代のおやじ(インド人)が寄ってきて
混ぜで喰うもんじゃとばかりに混ぜられたことがあったな。
インドではマジェマジェみたいです。
116 :
:03/05/16 14:46 ID:kcnfTYk1
なんで、カレーに醤油を入れるのか謎だよ
また香ばしいのが紛れ込んだなw
ところで皆さんお昼はなんでした?
ウチは昨日の残りのカレーw 玉ねぎミキサーにかけて
大量に使います。水は一滴も使ってません。
118 :
:03/05/16 14:54 ID:BzHlY8Im
>>117 うちは昨日の残りの肉じゃがでした。
肉じゃがってカレーの親戚みたいな物ですよね。
120 :
:03/05/16 14:56 ID:S7z9oXe8
カレーの話だけど、昔、大阪に住んでいたことがあります。
日本人、在日関係なく丹念に混ぜてから食べる人多いですね。
で、何で混ぜるか聞いてみたことがあるんだけど、
「どうせ口の中で混ざるンやから、最初から混ぜて食べても一緒やん」と
言ってました。
俺もマネしてみたけど、食い飽きてたカレーが少し食べやすくなりましたね。
122 :
:03/05/16 14:58 ID:BzHlY8Im
>>121 明太子バター・・・激しく気になりますな。レシピを一つよろしく!
124 :
:03/05/16 15:02 ID:ip3kvg7N
>>121 自由軒はたまに行くなー。
インディアンのセットしか頼んだこと無いけど。
125 :
:03/05/16 15:04 ID:BzHlY8Im
>>122 肉じゃがって、元々海軍由来のビーフシチューだかの日本食アレンジで
その伝から言えば、牛が本来なんだけど、根っから関東人のおいらは
肉と言えば豚なんだよね。牛は家の中ではまず食べませんねぇ。
126 :
:03/05/16 15:06 ID:HRe9hy6J
すんませんこのスレにおけるマジェマジェって,
「食い始める前に全体を混ぜてしまうこと」ですよね?
カレーとか,ひと口ずつ(またはせいぜい三口分とか)混ぜながら食うのは
ここでいうのとは違いますよね?
肉じゃが 肉の種類もさることながら、その切り方でも
地方色ありますね。角切りだったり薄切り肉だったりw
おいら、前の仕事で結構全国出張行ってていろんな肉じゃが
食ったけど、牛でも豚でもウマー でしたw
128 :
:03/05/16 15:08 ID:S7z9oXe8
ところで、韓国には日本の洋食屋みたいなのってあるのかい?
129 :
:03/05/16 15:09 ID:ip3kvg7N
>>123 121じゃないけど、パン屋さんでめんたいフランスとか出すとこありますよー。
焼きたてはメチャクチャ美味しい、ただ時間が経つと味の劣化が激しいのがマイナス・・・
明太子バターは柔らかくしたバターに明太子をほぐしいれるだけでオッケー。
お好みでレモン汁などで調整。あとは塗りたくって焼いてくれ。
130 :
:03/05/16 15:11 ID:BzHlY8Im
>>128 たくわん付きのトンカスつー物があるらしいから、洋食屋もあるんでないの?
>>129 サンクス!いい明太子手に入ったら早速やってみます
>>123 レシピ、なんて言えるほどのものは無いですつよ (- -;;;
適当な容器の中に、バターとほぐしためんたいこをぶっこんで、ぬるめのお湯で容器を暖めながら混ぜるだけですつ。
・温度高過ぎちゃうと、バターが溶けすぎちゃって変質しっちまう
・めんたいこは、気持ち的にゃゃ多めの方が(゚д゚)ウマー
あたりに気をつければモーマンタイかと。
均質にマジェマジェするの、案外面倒ですつけれどね。
今くらいの時期なら、常温で保存するほうがいいかも。
めんたいこ苦手な人は、たらこでやっても(゚д゚)ウマー
生たらこのたらこバターは、すぐ使い切らないと危険ですつけれど (^ ^;;;
>>124 自由軒、(゚д゚)ウマーですつよねえ。
そいや日本(人)って、カレーとラーメンには異常なほど情熱注ぎ混みますつよねえ。
食う方も作る方も‥‥‥なんでだろ?
>>130 連中はトンカスを韓国料理だと信じてるぞ(w
昼食:レトルトカレー+野菜サラダ(職場でのデフォルトTT)
134 :
:03/05/16 15:13 ID:ip3kvg7N
>>131 いや、安いのでやってくれ(汗
いい明太子はやはり白いご飯で食べたほうがいいよ。
136 :
:03/05/16 15:16 ID:S7z9oXe8
>>130 なるほど、洋食屋があったとしても
それは日本から輸入したもんなんだね。
137 :
:03/05/16 15:17 ID:BzHlY8Im
>>133 日本由来の食い物にはもれなくたくわんを付けて区別するというのは違うの?
138 :
:03/05/16 15:21 ID:ip3kvg7N
>>133 トンカツは日本料理、これアジアの常識なのにな。
自分が留学していた時にもよくアジアの学生同士でパーティーとかやったんだけど、
「何が食べたい?」って聞くとトンカツ、コロッケのリクが多かったね。
それも綺麗な子とが舌ったらずな感じで「とんかちゅ」って言うのよ、萌える。
でも台湾人だけはなぜか綺麗な発音をしているんだよね(w
やっぱり自国で食べ慣れているだけはあると思った・・・
139 :
・:03/05/16 15:25 ID:2sUrX6cI
瀬戸内ローカルニュースで「ソウルに本場さぬきうどん」ってヤツ見てたら、
うどん定食にキムチが付いてやがるw
あの法則が発令するからカンベンしちくれ。
140 :
OH88:03/05/16 15:35 ID:v1mHDAV7
>>115 ナイルの先代はインド独立運動の闘士(w
中村のボースもそうだけど日本におけるインドカレーってのは亡命インド人が伝えてるんだよねえ
インドではマジェマジェするね
マジェマジェっていうかコネコネだけどね
141 :
七七七:03/05/16 15:39 ID:vimfDXoQ
>>138 台湾は当然といえば当然かも昭和23年でも寿司屋があったそうだからね
ネタじゃないよ あの赤非の昭和23年縮刷版の小見出しにあったんだから
で 段々薄れる日本色 朝鮮 が対の見出しだったな
蛇足 少年法は23年関係なかったのかな
盗みでだったか14才の坊主の顔写真しっかり載せていたぞ 縮刷版
142 :
;::03/05/16 15:41 ID:yS2dPhd6
;:
>>117 鯖の塩焼きと納豆でした。
いい加減、鯖も飽きてきたなぁ。
>>138 「とんかちゅ」(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
145 :
:03/05/16 15:53 ID:ip3kvg7N
>>140 考えてみれば、手で掬って食べるためには、混ぜ合わせないと上手く食べられないですよね。
日本のインドカレーって独立運動当時の亡命者の人達が始めたんだ・・・知らなかった。
でもこのパターンって他にも多いですよね>日本に亡命→異文化の流入
韓国ではあまりなさそう・・・ゲフンゲフン
146 :
:03/05/16 15:55 ID:ip3kvg7N
>>144 このセリフをちょっとはにかみながら、ですぜ!
分かってくれる同士がいて嬉しい(w
小官も(;´Д`)ハァハァしていいですか?w
>>『とんかちゅ』
148 :
:03/05/16 16:02 ID:BzHlY8Im
>>145 近現代の韓国の異文化流入は、日本を経由してと言うのが多そうですな。
>>146 「ちょっとはにかみながら」(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
・
・
・
(;´∀`Aフゥ〜
150 :
:03/05/16 16:28 ID:ip3kvg7N
ノノノ*`∀´> 「
>>149さん、『き・む・ちぃ』」
152 :
OH88:03/05/16 16:41 ID:v1mHDAV7
アジアの女の子の舌足らずの喋り方ってのはそそるね
ビビアンスーは日本語だとかわいいけど北京語だとこえーもんなあ(w
トンカツで喚いてる人達、人形町「玉ひで」のカツ丼食ってきなされ。
154 :
:03/05/16 16:45 ID:BzHlY8Im
155 :
OH88:03/05/16 16:46 ID:v1mHDAV7
>>153 ???
玉ひでってカツ丼あったっけ?
親子丼じゃない?
玉ひでの近所の蕎麦屋の鴨が美味しいんだよ
かねまんのフグも良いね
小春軒のメンチカツもよいねえ
>>155 しもた!!
親子丼だったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
謝罪はするけど賠償は(ry
イカン、2年も逝って無いせいで、とんでもないミスを…(汗)
かつ丼は、淡路町の「勝漫」ですた。
158 :
:03/05/16 16:53 ID:BzHlY8Im
チクショウ 薮の辛いつゆの笊蕎麦また食いたいなぁ
161 :
OH88:03/05/16 16:59 ID:v1mHDAV7
上野だと
ぼんた、双葉、蓬莱屋、井泉かな
入谷の河金のソースカツ丼もグット
162 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/16 16:59 ID:opgtddQD
>>155 そのそばや多分私の行きつけだ。
鴨セイロが美味いんだ。
ってことで激しくその近くに今いる。
卿ら、激しくスレタイから話題がずれていると思うがw
朝鮮食い物ネタならトンカスであろうw
って、あれって要は日本で言うとこの紙カツでしょ?
164 :
OH88:03/05/16 17:01 ID:v1mHDAV7
>>162 先代のご主人が目が不自由のとこですか?
166 :
OH88:03/05/16 17:02 ID:v1mHDAV7
>>163 韓国のトンカスの起源は日本のトンカツではなくてイタリアのポークピカタです
なんていう捏造をしてみたりして
167 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/16 17:03 ID:opgtddQD
>>トンカツ
しかし今や「日本風トンカツ」はどこ行っても雨後の竹の子にように出来て
ますぜ、ソウルには。
うすぺらのカツ=ウリナラトンカス、肉厚のカツ=「イルボン式トンカツ」
でちゃんと住み分けできてるね。
>>162 鴨ですか、いいですねー。
漏れは今浅草にいるので、雷門「薮」で蕎麦を食おうか思案中でふ。
しかし鴨そばはすばらしい料理だよね。
あの葱と鴨の組み合わせた人は天才であろう
と、鴨南蛮大好物なので賞賛して見る。
あー今週日曜は鴨すきにしよう!
170 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/16 17:05 ID:opgtddQD
>>164 あれじゃあ違うかな。
「玉ひで」の少し水天宮側。
171 :
OH88:03/05/16 17:07 ID:v1mHDAV7
172 :
OH88:03/05/16 17:09 ID:v1mHDAV7
>>170 ああ あってると思いますよ
ご主人は昼過ぎの暇な時間に座敷に座ってることがあります
フルーツ屋があって河豚屋があってさらに5軒くらい先でしょ?
173 :
軍務尚書安崎元帥 ◆FDJVFGDawc :03/05/16 17:11 ID:4bp0UVyX
>>171 今は江戸を遠く離れ、蝦夷地に落ち延びておりまするw
174 :
OH88:03/05/16 17:12 ID:v1mHDAV7
結局韓国の揚げ物は天麩羅もカツも少ない具を衣で増量するもんなわけです
175 :
:03/05/16 17:13 ID:BzHlY8Im
>>173 蝦夷地は蟹やウニやぼたんえびがうまいっしょ
>>175 いやまぁ素材はいいものありまくりなんですがね。
>>171 さんくすです。
浅草から竜泉なら近いですね。
178 :
奥州藤原系名古屋人:03/05/16 17:16 ID:GAvTV9+e
少々、出遅れましたが、肉じゃがには鳥・・・・・・・は、名古屋だけだろーなぁ。(w
>>174 揚げ物全般に言えることだとは思いますが、それって
冷えたら食えたもんじゃないんじゃ?
>>178 ヘエー、当然、奮発したらコーチンですかね?
あと、関係ないけど尾藤さんですか?
181 :
:03/05/16 17:19 ID:BzHlY8Im
>>176 > いやまぁ素材はいいものありまくりなんですがね。
北海道の食い物は、素材は最高なんだけどただそれだけなんだよね。
他の海産物が旨いところ、例えば北陸あたりとくらべると洗練されていないよね。
182 :
OH88:03/05/16 17:19 ID:v1mHDAV7
>>179 天麩羅にはトッポギの甘辛いソースをかけてしまいますから平気
トンカスは一応揚げたてを食べます
183 :
:03/05/16 17:20 ID:ip3kvg7N
>>178 パスタにイチゴクリーム、モーニングコーヒーおにぎりと茶碗蒸しも名古屋だけであります、ええ。
184 :
:03/05/16 17:21 ID:BzHlY8Im
>>178 Σ(´Д`;)
それおいしそう‥‥‥じゅるる。
実家の肉じゃが、牛ですつね。
関東圏でも牛が普通なんじゃないんですつか?
あー、まてよ。
父方のばーちゃんが作るのは豚だったような(実家群馬)
母方のばーちゃんの実家は関西だったような‥‥‥んんん?
混 乱 中
>>183 まあ、早稲田にはチョコカツがあるし、讃岐では喫茶店でコーヒーとうどんのセットがあると聞くし…
こういうのは、そこいらじゅうにあるんじゃない?
187 :
OH88:03/05/16 17:22 ID:v1mHDAV7
>>183 天むすを初めて見た時は何考えてんだろって思いました
食べたら美味しかったけどね
188 :
OH88:03/05/16 17:25 ID:v1mHDAV7
肉ジャガの肉を何にするかも重要だがジャガを男爵にするかルイクイーンにするかも重要
190 :
OH88:03/05/16 17:26 ID:v1mHDAV7
ルイクイーン→メイクイーン
失礼
>>188 個人的には男爵のホクホク感を推したい。
煮崩れたトコロもまた(゚д゚)ウマー
飲み屋とかで食うメイクイーン肉じゃがも、嫌いではないんですつけれどね。
メイクイーン入れた味噌汁は大変美味です。
一度騙されたと思ってお試しください。
193 :
:03/05/16 17:36 ID:ip3kvg7N
>>192 ジャガイモとワカメの味噌汁美味しいよねー。
個人的には辛目の赤味噌に大根の味噌汁が大好き。
>>186 チョコとんは食べてみて後悔しますた。
カツを噛むととろーりチョコがたれてきてそれがメシにかかったときは鬱になりますた(藁
名古屋といえば一度マウンテンに逝ってみたひ。
>>192 ごめん、味噌汁もいままで男爵派ですつた (^ ^;;;
今度試してみるですつ。
能登の粒うに 村上の塩引き鮭
素材は負けて無いと思うんだが、加工で負ける・・・
じゃあ今日も客飯行ってこよう。
今日はイタ飯だそうだ。
先方ホストだから行ってみないとどんなもんか分からないけど。
198 :
:03/05/16 17:42 ID:BzHlY8Im
>>196 北海道という開拓地の宿命でしょう。歴史と文化の厚みが足りない。
まるでウリナラのよう?
>>198 まぁ100年そこそこの土地ですから、歴史の厚みは京都とかには
敵いませんわな。
ただ、ウリナラと一緒にするのは止めて。
200 :
OH88:03/05/16 17:44 ID:v1mHDAV7
>>197 イタ飯って思ったら炒飯だったりしたら笑えるのだが
201 :
軍務尚書安崎元帥 ◆FDJVFGDawc :03/05/16 17:46 ID:4bp0UVyX
>>197 イタ飯ですか。 なんだか生ハムを食いたくなってきたなぁw
202 :
:03/05/16 17:47 ID:ip3kvg7N
>>199 北海道じゃなければいちご煮は産まれなかったかも。
自分は北海道好きですぜ。
203 :
:03/05/16 17:48 ID:ip3kvg7N
>>202 と思って調べたら三陸の料理だった・・・より傷つけてスマン・・・
>>201 イタ飯で生ハムでつか…
生ハムと松の実と舞茸のパスタなんかが食べたくなりますた。
205 :
:03/05/16 17:50 ID:BzHlY8Im
206 :
OH88:03/05/16 17:50 ID:v1mHDAV7
北海道にだって味噌ラーメンとか夕張メロンとか味噌ラーメントとか夕張メロンとか味噌ラーメンとか夕張メロンとかあるし
>>202 自分も決して嫌ってるわけじゃないんですよ。生まれ故郷でもあるし。
しかしながら、もうちょっと上手くやれないのかねと歯がゆく思うことも
多々ありでして。まぁ知事もようやく旧社会党系の影が払拭できそうなん
で、これから盛り返すでしょうとw
激しく板違いスマソ
208 :
:03/05/16 17:53 ID:BzHlY8Im
>>206 味噌ラーメンだけじゃない。塩ラーメンもあるぞ。
夕張メロンだけじゃない。十勝ワインもあるぞ。
本場の生ハムなんて、しばらく食ってないですつねえ‥‥‥
いいやつを薄切りにして料理に使って、ってのも美味しいですつが。
安いやつからナイフで直接削ぎ切りして、お酒といっしょに流しこむのもワイルド感覚で(゚д゚)ウマー
同じことを、いいハムといい酒でやってもいいのですつが、さすがになかなか‥‥‥
210 :
:03/05/16 17:54 ID:Dg++f/Qa
日本はジャガイモが二種類だけなのはなぜなんでしょうかね?
おまけで北朝鮮はジャガイモ奨励からサツマイモに切り替わったというのはマジネタなのか?
>>206 それだけかいこのチクショウめ!w
クソ、季節になったらメロン半分に割ってブランデー注いで
マジェマジェしてたらふく食ってふて寝してやる!
212 :
OH88:03/05/16 17:55 ID:v1mHDAV7
白い恋人とバター飴とトラピストクッキーもあったな
>>210 案外種類ありますつよ。
近所のスーパーでも、コレ以外の売ってますつし。 もっと甘いやつとか。
ただ、メインなのがこの2種類なだけかと。
>>211 ソンナクイカタ (゚听) モッタイネ
215 :
:03/05/16 17:57 ID:BzHlY8Im
216 :
OH88:03/05/16 17:58 ID:v1mHDAV7
217 :
:03/05/16 17:59 ID:BzHlY8Im
>>213 そういえば北海道の人は花見でもジンギスカンらしいでつね?
(そーす:動物のお医者さん)
>>花見でジンギスカン
たしかにやりますね バーベキューコンロ持って行って
炭火でジンギスカン。
バターアメ!
北海道名産、バターアメはいかぁ〜すかぁ?
220 :
:03/05/16 18:04 ID:ip3kvg7N
北海道を賛美するスレになりましたな(w
>>220 脱線させて真に申し訳ない 謝罪はしますが賠償は勘弁(w
で、強引に軌道修正。
サムゲタン作ろうと思ったら生朝鮮人参が手に入らないんですが
あれって漢方薬局で買うんですかね? なんかめちゃ高そうなんでつが・・・
222 :
OH88:03/05/16 18:13 ID:v1mHDAV7
>>221 普通は漢方薬屋かな
ビンキリですよ
高いのは200万とか300万です
安いのは1本1000円くらい
>>222 あ、そんなもんなんですか 心配して損したw
224 :
:03/05/16 19:10 ID:WPtZZWoY
北海道だったら魚がホント美味しそうなんでいっぺん行ってたらふく食ってみたいんですが。
釜山あたりはどうなんでしょ。たしか、蛸のぶつ切りみたいなものがあったんじゃなかったっけ?
何か魚料理で美味しそうなものがありそうな気はするんだけど、同時にこれまたキムチまみれ
の悪寒も。
225 :
かもかも:03/05/16 19:14 ID:pCk98LaT
>>223 うちでは昔、親が庭に植えてました。
ものすごい勢いで増えていきました。
で、数年後、周囲の草がまったくなくなり、
敷地全体から朝鮮人参の臭いが強烈に漂う
ようになりました。
当然、すべて引っこ抜きましたが、数年間は
花を植えても、あまりよく育ちませんでした。
226 :
\:03/05/16 19:19 ID:suE0HVKi
流石チョソ人参、土から栄養素パクって
自分の物にしてるよ、野菜もニダーなんだね
227 :
OH88:03/05/16 19:25 ID:v1mHDAV7
>>224 釜山の魚は
1、生で食べると食中毒覚悟
2、包丁技術が未熟なために食感最悪
3、白身にもチリソースをかけてしまう、食材の微妙な味わいは無視
です
値段は日本より3割安い程度
デフレが進んだ日本では安い店を探せば値段にも差はない
シーフードに関してはアルリカのほうがはるかに上です
っていうか韓国のシーフードのレベルは最低ランクだよ
内陸民族以外であそこまで魚の扱いがヘタな民族ってほかにいないかも
228 :
OH88:03/05/16 19:26 ID:v1mHDAV7
アルリカ→アメリカ
失礼
229 :
:03/05/16 19:29 ID:05Cb0B4v
>>225 朝鮮人参通ったあとは草木一本残らない・・・・・
>>225 それだけ滋養のあるものとされてます…。
ふむ。農学的にはどうなんだろう・・・
>>225 >>229 Σ(´Д`;)
すごいですつねそれ‥‥‥
朝鮮人参が、あたりの養分を全部吸い取っちまう、ってことなんですつかねえ?
それとも、なんらかの毒性のある成分を放出してるんですつかね。
植物の生き残りの世界も、過酷ですつからねえ‥‥‥
232 :
黒ラブ:03/05/16 19:32 ID:kcnfTYk1
サカッサカッ生インサム
というすり下ろし朝鮮人参ドリンクがあったな
まあ、試してみれよ
233 :
:03/05/16 19:36 ID:WPtZZWoY
>>227 うわっOH88さんに答えていただいたYO。レス有り難うございます。
生で食べると食中毒覚悟ですか…。で、おまけにアメリカの方がはるかに上〜?
魚大好きな人間としては思いっきりへなへなだなぁ。
234 :
OH88:03/05/16 19:36 ID:v1mHDAV7
ちなみに高麗人参の栽培に初めて成功したのは江戸時代の日本
日帝時代に朝鮮にも栽培法が伝わります
それまでは自生している山人参しかなかったから異常なほど効果
時代劇に出てくるように人参買うために娘が身体売らないとならなかった
235 :
:03/05/16 19:39 ID:5MrMBmBw
>234
質問
「高麗人参」?「朝鮮人参」?
言葉狩りのせいで名前かわったの?
236 :
OH88:03/05/16 19:42 ID:v1mHDAV7
>>233 そりゃ隣に魚介類の扱いに関しては世界一の日本があるから
さらら日本ほどではないにしてもレベルが高い魚介類料理がある中国もある
間に挟まれた朝鮮はそりゃミジメですよ
そりゃ日本や中華と比べるのは無謀だけどタイやベトナムと比べても魚の扱いはヘタだよ
日本は世界に冠たる魚食民ですからな。
何千年もの間、海産物で食をまかなってきた。
そこに民族的気質の”凝り性”が加わってるからもう・・・
238 :
OH88:03/05/16 19:45 ID:v1mHDAV7
>>235 どっちでもいいんじゃない?
元々は高麗人参って呼んでいたはず
まあ韓人参っていうやつはキチガイだけどな(w
>>238 誰の言葉ですか?>韓人参
初めて聞いた・・・・
240 :
OH88:03/05/16 19:47 ID:v1mHDAV7
>>237 うん アメリカ版ゴジラも魚好きだし(w
ありゃ日本人の魚好きを皮肉ってるんだろうね
241 :
OH88:03/05/16 19:50 ID:v1mHDAV7
>>240 いや 韓国人のことだからそのうち韓人参って言い出すかなって(w
っで日本ではどっちを使用しても角が立つからコリアン人参に(w
>>240 あ〜!
そういえば、dでもない量の魚食ってましたね、ゴジラ(w
そういうことだったのか・・・・・
昔読んだアイアン・ボトム・サウンド(鉄底海峡)という戦記物で
日本軍の駆逐艦の捕虜になった米兵が「魚臭い」という感想を書いてたなァ。
243 :
:03/05/16 19:54 ID:WPtZZWoY
NHKあたりだとハングル人参と って、さすがにそれはないか(w
244 :
:03/05/16 19:56 ID:v/yIIrmx
漢方じゃない韓方だという国でつから。
しかし人参はなぜ高いんでしょう?
栽培できる商品作物としては桁外れですよね。
245 :
:03/05/16 19:56 ID:gKiv/9NF
高麗人参ってのは統一系企業の登録賞標って聞いたんですが、ちがうの?
246 :
OH88:03/05/16 19:58 ID:v1mHDAV7
>>244 栽培期間が3年以上であること
1回栽培するとその土地はしばらく使い物にならないこと
この二つが高価な理由
>>241 言い出しかねないですな(-_-;
ところで韓国人って日本人への土産というと
朝鮮人参を(それも山ほど)買ってくるそうなんですが、
オーパルパル氏はされたことありますか?
>>246 >1回栽培するとその土地はしばらく使い物にならないこと
これの理由が気になるですつ。
249 :
黒ラブ:03/05/16 20:00 ID:kcnfTYk1
>>245 韓国ではタバコと人参は専売製なんだよ
だから専売公社がある
法律で商標を取っているよ
250 :
:03/05/16 20:01 ID:1aDSURj4
>248
養分の吸収が激しい・・・とかじゃないですか?
たしか他にもそんな感じの作物ってあったと思うんだけど、
追肥とかで何とかならんのかな?レンゲ植えたり・・・
251 :
かもかも:03/05/16 20:03 ID:pCk98LaT
>>250 そんな生やさしいものではなさそうです。
むしろ、悪いものを出しているような気がしました。
252 :
:03/05/16 20:04 ID:1aDSURj4
>251
じゃあそれかも、たしかセイタカアワダチソウとか、
他の植物の阻害物質をばら撒く植物ってあった気がします。
人だけじゃなく作物まで・・・・・おそるべし半島・・・・
>>251 大地の毒を吸い上げて瘴気として放出してるとか?
254 :
OH88:03/05/16 20:06 ID:v1mHDAV7
>>247 うん 親父が人参酒を作るっていうから大量に買ったことがある
郵送しちゃったけどね
あと親父が余命半年って言われた時に山人参を買った
100万近くした
まあ無駄だったが
でもまあ親孝行できてよかった
>>250 >>251 両方なのかな、と思ったのですつよ。
アレだけ滋養が高いってことは、養分を吸いつくしっちまうんだろうし。
薬効性が高いってことは、同時に毒性も高いはずなんですつよね。
で、そんなのが充分に育つためには、他の植物を枯らしてしまうほうが、十分に養分の吸収ができるはずですつし。
256 :
OH88:03/05/16 20:08 ID:v1mHDAV7
まあ通常の作物だって連作被害ってのがあって数年おきに休ませるわけです
人参はそれが極端なんじゃないですかね
257 :
:03/05/16 20:08 ID:HlmKVyKd
オーストラリアあたりで人参栽培したら、安くならないかな?
人参栽培は東アジアより、土地の余りまくる国に向いてる気がする。
>>254 親孝行できたのなら無駄ではないのでは?
259 :
かもかも:03/05/16 20:11 ID:pCk98LaT
>>252 253
人参をすべて取り除いても、土がずっと人参臭いのには参りました。
確か、1年近くたってもほのかに香ったような・・・。
260 :
OH88:03/05/16 20:12 ID:v1mHDAV7
>>258 うん 命は救えなかったけど喜ばせることは出来たからさ
261 :
:03/05/16 20:12 ID:y2GCCyMv
「ゆめじさんともだち〜」一和高麗人参茶♪
ウリナラの方々が見たら、国辱もんなんだろなw
262 :
かもかも:03/05/16 20:15 ID:pCk98LaT
>>256 私もそう思います。ユーカリを植えた場所と同じようなものでした。
朝鮮人参は、なかなか育たないというよりは、松と同じように、
他の植物が育たない場所でも育つ、というのが本当のところだろう
と、庭ですくすくと育つ人参を見て思いました。
>>254 親孝行な人だ‥‥‥。・゚・(ノД`)・゚・。
>>256 そうですつねえ。
米や豆、麦でも畑(田)を休ませたりしますつからね。
>>259 それも、植物が生き残りをかけた知恵、なんだと思うのですつよね。
毒性放出で養分を一人占め、とか毒性を持つことで食べられ無いようにする、とかいう進化なんですつなあ。
そういや、バナナに種が無いのは「人間に寄生しているから」という話を聞きますつた。
葉っぱを植えて増やす、という方法を人間が編み出したので、バナナは種を作る必要が無くなったのだとか。
乳酸菌もそうですつよね。 人間が大繁殖させてますつ。
こういう生き残りや繁栄の方法もあるんだな、と関心することしきり。
264 :
::03/05/16 20:16 ID:rBsyicpU
さて、そろそろ帰宅しますよん♪
後は帰宅してから・・・・・・・・
でわ、お先にぃ〜
266 :
:03/05/16 20:17 ID:EwSL6EaT
如何、ハン板で少し目元に涙が…
267 :
:03/05/16 20:51 ID:TDgOUyxg
OH88氏、質問です。韓国って地方でも名物料理とか名店とかあるんですか?
268 :
OH88:03/05/16 21:00 ID:v1mHDAV7
>>267 もちろんありますよ
各地方に名物料理があってソウルではその全てが食えるってことです
日本だって同じでしょ?
東京ではたこ焼きもわっぱ飯もゴーヤチャンブルーも食える
ただし名店に関しては少ないですね
韓国の飲食店って歴史があっても30年程度のとこが多いんですよ
日本のように創業100年とか200年なんてのは無い
またソウルとそれ以外の格差が大きすぎますので地方には名店が出来にくいんです
269 :
:03/05/16 21:04 ID:GYcNxI/A
270 :
:03/05/16 21:06 ID:BzHlY8Im
>>268 アノ部隊チゲの店も老舗なのかな。
朝鮮戦争以来名店だったりして・・うちは材料はこの30年変えてまへんとか?
>>269 Σ(´Д`;)
このあいだテレビで見たのと、違うこと書いてある‥‥‥(´・ω・`)ショボーン
272 :
:03/05/16 21:12 ID:TDgOUyxg
>ご返答ありがとうございます。確か韓国では「食は全州にあり」というっていうのを読んで
ホントかYO!って思ったんですよね。
273 :
OH88:03/05/16 21:16 ID:v1mHDAV7
>>272 ぼくもソウル・釜山・安東・慶州しか行ったことが無いので地方都市の状況は正直よくわからんです
ただ今帰り。相手の接待だからイタ飯のコメントはしません。
>>268 まあ「20年の伝統を誇る○○」ってのが謳い文句になる国だからなあ。
しかし創業100年の老舗「河東閣」を忘れてはいかんニダ!
日帝時代から続くコムタン屋なのだ。
>>267 水原名物カルビ、慶州名物カルビ、全州名物ビビンバプってな所か(W
最近流行りの「安東チムタク」はまがいものだな。
寧ろご当地物は「酒」の方が多いかな。
275 :
oh88:03/05/16 23:17 ID:v1mHDAV7
>>274 日本だと創業100年なんてゴロゴロしてますから(W
創業200年ってのもポツポツある
さすがに300年ってなると少ないね
名物料理は慶尚道だとテグタンとかカルククス
江原道だとスンデとかジャガイモ料理とか
全羅道だとドジョウとかエイとか
276 :
:03/05/16 23:17 ID:NtjyUT9c
朝鮮の酒の伝統はどうなんですか?
李朝では飢餓が日常的だったらしいけど、そういうところでは酒はなかなか
生まれないと思うんですけど。
(余剰穀物などがないと、酒は造れないから)
277 :
:03/05/16 23:21 ID:uW6++8DI
いま、メントレにユンソナがでていますが、マジェマジェするか、楽しみです
278 :
OH88:03/05/16 23:23 ID:v1mHDAV7
>>276 全羅道には梨とショウガで作った焼酎のイガンジュがある
これがなかなかのもの
慶州にはボッジュっていう日本酒に近い酒がある
朝鮮ってやっぱりソジュ(焼酎)なんでしょうかねえ。
マッコルリ(濁酒)なんかもありますけど。
280 :
OH88:03/05/16 23:30 ID:v1mHDAV7
>>279 蒸留酒があるとこには醸造酒もある
醸造酒があるからといって醸造酒があるとは限らないんだけどね
ブランデーはワインを蒸留したもの、ウイスキーはビールを蒸留したもんです
よい醸造酒を造れない国は良い蒸留酒も造れません
まあ韓国はソジュがメインではあるが醸造酒もあるよ
残念なことに韓国人の大半は最低の酒であるチンロしか飲まないけど
281 :
OH88:03/05/16 23:35 ID:v1mHDAV7
って自分で書いておいてロシアと北欧は例外だと気がついた
ロシアと北欧は蒸留酒しかないや
282 :
:03/05/16 23:37 ID:/RLjBjDF
ヲトカ大好きdeath Whhhhhhhh!!!!!!!!!!
283 :
:03/05/16 23:39 ID:T8CQOwxI
>>225 朝鮮人参って元々やせ果てた土地に生えるもので、肥沃な土地だと
土中の栄養分をむさぼってしまい、土地が荒廃すると聞いた覚えがある。
「朝鮮」の名は伊達ではないと妙に納得した。
>>281 なるほど、深いですね。
ロシアと北欧は・・・・確かにそうですね。
東欧圏はワインとウオッカですな。
そういえばズブロッカが好きなんだよな、私・・・
286 :
:03/05/16 23:45 ID:/RLjBjDF
>284
ズブロッカもよろしいですねぇ・・・
酒板にはあの草を数十本貯蔵していると仰る猛者がいますた。
>283
コリアンタウンからはほかの民族が居なくなるってのと似てますね・・・
287 :
:03/05/16 23:47 ID:NtjyUT9c
蒸留酒を作るためには、前段階として醸造酒は必須ですよね。
その醸造酒を飲まず、全部蒸留しちゃう。
北方は、アルコール度第一主義なのか。
やっぱり寒いからなのかな。
288 :
OH88:03/05/16 23:49 ID:v1mHDAV7
>>284 ズブロッカは美味しいよね
安いし
レモンナーヤ(レモン風味)、オホートニチヤ(ジンみたいなウォツカ)、ペルツォフカ(トウガラシ風味のウォッカ)、スタルカ(ブランデー風のウォッカ)もオススメ
289 :
:03/05/16 23:51 ID:/RLjBjDF
南方だけどラムの151プルーフとかも美味しいですね。
290 :
OH88:03/05/16 23:57 ID:v1mHDAV7
まあ考えてみれば朝鮮は万事が中国のデットコピー
宗主国の中国様もたいした酒はないから朝鮮にもたいした酒があるわけないんだけどね
ただ酒に関しては中国様のデットコピーではなくてほとんど対等レベルかも
>>290 中国の酒といえば・・・・・
分酒、白酒、マオタイ酒、後はリキュール類か・・・・
確かにあまり大したことないですね。
OH88さん、質問なんですが
日本では馬鈴薯と緑豆の春雨がメインですけど
韓国での春雨ってやはり馬鈴薯より甘藷のがメインなんでしょうか。
チャプチェのような炒め物には甘藷、鍋物には緑豆、って感じなんですかね。
わざわざチャプチェが作りたくて遠くまで行って買ってきたんですけど
甘藷の春雨は炒め物ぐらいにしか使えなくて余って困ってます。
293 :
九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :03/05/17 00:07 ID:ZneUWNa8
本日は彼女とひさしぶりのデートでした(藁
いきつけの小料理屋で隠しておいた100年の孤独を新しく空けました。
いつもは日本酒が多いのですが、焼酎もたまに飲むと美味しいものです。
294 :
oh88:03/05/17 00:11 ID:tJEVadGP
>>292 ご指摘のとおりだと思いますよ
ダンミョンはチャプチャ以外にも鍋物に入れても良いですよ
緑豆の春雨よりやわらかいですけど馬鈴薯のものほど煮崩れしませんから
295 :
:03/05/17 00:11 ID:3oJlnENW
たまに飲むと紹興酒もいいんだけどね。
夏場にビンごと冷蔵庫で冷やして、ザーサイなどで一杯やるのが好き。
296 :
OH88:03/05/17 00:13 ID:tJEVadGP
>>293 昨日の夜中に中国人とデートしたんだけど記憶無いんだよねえ(W
297 :
OH88:03/05/17 00:14 ID:tJEVadGP
朝帰りの翌日なんでオチマース
んやすみなさあい
>>294 レスありがとうございました。
チゲみたいな韓国鍋料理以外にも試してみたいと思います。
>>296 相変わらずお盛んですなぁ(藁
最近お疲れ気味の私は、お酒を飲んで送って帰るだけです。
300 :
:03/05/17 00:17 ID:CH/7DtEQ
海苔の起源は韓国なんですか?
楽天の韓国食材のHPに書かれてましたが。
301 :
:03/05/17 00:22 ID:vrOfC2KB
>>300 その通りです。
ただし、韓国内においてのみ有効な見解です。
>>299 お酒ですか。いっそ沖縄の泡盛なんてどうです?
安物は単なる焼酎ですが,高級品ともなれば「スルッ」とした喉越しが味わえますよ。
304 :
:03/05/17 00:31 ID:LTUKssSO
>>302 独特の癖があっておいしいね。
どなん(アルコール度数の高い方)とかを浴びるように飲むとすんごく気持ちよくなります。
シークーなんとかというあそこらへんでとれる柑橘系のジュースで割ってもうまいですな。
305 :
:03/05/17 00:34 ID:q5yXPH6J
>300
わりとアジアだろうか欧州だろうが何処でも食ってるみたいです、種類のちがいはあれど。
何処が起源ってのはナンセンスかと。
あえて言えば近代の養殖海苔の起源はイギリス?だっけ?と熊本県です。
306 :
:03/05/17 00:40 ID:LTUKssSO
>>305 アメリカあたりの人は海苔(というより海藻?)の英訳が"海の雑草"ということで
なんでそんなものくわなきゃいけないのかと
ものすごく嫌うというのを2chの食べ物スレかどこかで見たことがあるのだが
307 :
:03/05/17 00:45 ID:q5yXPH6J
>306
欧州ではPorphyra属のどれだかをペーストにしてパンに塗って喰うと言う記述を見たもので・・・
>>307 イギリスのターマイトとかいうやつかな?
309 :
:03/05/17 01:14 ID:3oJlnENW
>>308 悪名高きマーマイト?
あれは、酵母かなにかを発酵させたものらしい。
310 :
ロシア:03/05/17 01:33 ID:6hNOlArH
クワスは?
311 :
:03/05/17 01:34 ID:q5yXPH6J
>308-309
ペーストの方はぐぐってみたらそのマーマイトを日本人がノリと勘違いしたというやつでした。
ただ、たしかにイギリスで食われているorいたはずです。
その流れでPorphyra研究が盛んになり、
イギリス人女性によるノリの夏期形態の発見→日本で養殖技術確立となったはずです
>>309 マーマイトだった・・・・
ターマイトはシロアリ(w
313 :
:03/05/17 13:55 ID:74+BImrI
スレ違いは承知ですが。韓国は中国のデッドコピーってことなので・・
何故、中国ではお菓子や酒類が発達しなかったのでしょうか?
お茶の文化があるのですからお菓子類は発達する余地があったと思うし
東西貿易の盛んだった国です。お酒も入ってくるし、外国人向けに酒を造ったんじゃないかと。
最近100年くらいでは南西部の高原地帯でワインつくってるし。
>>313 中国で酒や菓子が未発達という根拠は?
中国は独自文化としての酒も菓子も十分発達していると思います。
また”大中華”は周辺の国々との交易によりほとんど世界中の酒が集まっていたはずです。
ただ”外国人向けの酒”などは作らなかったでしょうが。
315 :
:03/05/17 15:44 ID:uX5ZRXin
316 :
OH88:03/05/17 15:56 ID:tJEVadGP
>>313 >>314 まあ酒も菓子も普通の国レベルってことです
料理は世界一と言ってよいほど充実しているのに酒と菓子は普通の国レベルだからたいしたことがないと思われる
英数理社が100点だと国語で80点取っても出来が悪いって言われるのと一緒ですよ
中華デザートと言えば、杏仁豆腐論争と言うのが仲間内であった。
>>315 >>実はのりの発祥地は韓国だとご存知ですか?
過去スレで,OH88氏や企業家氏に叩きのめされてます。
>>316 JALの国際線ファーストクラスで”大吟醸酒”が出てくるのに対して,中国や韓
国のお酒が国際線で出てきませんしね。
319 :
:03/05/17 18:08 ID:0IJuFGSY
ここの過去スレでうかがった話だと思いますが、
今の洋菓子などの豪華で美味しいお菓子は、もともとは
お酒を禁止されていたイスラムの国々で発達したんだとか。
お酒の代りに甘いものを求めたというのはなんだか面白いです。
320 :
:03/05/17 19:06 ID:U5TRV8gG
遅レスだけど海苔は世界各地で食べられているみたいダヨ。
ウェールズで食べるという記憶があったがどうやら正解だったようだ。
ttp://www.takamuraen.jp/nori/04.html 日本の和菓子は美味しいんだけど、茶菓子として出される
見た目にビューティフルな奴はあんまり変化ないんだよね・・・
下賤なものの方が美味いねえ。
俺は俺の田舎の「げたんは」が大好きさ。南国ならではの菓子だけど。
321 :
:03/05/17 19:14 ID:WQo4vQ+6
茶菓子は、干菓子にしても主菓子にしても
抹茶と一緒に食べることを前提としているから。
322 :
OH88:03/05/17 19:26 ID:tJEVadGP
カエル食った
んまかった
323 :
。:03/05/17 19:30 ID:anGxjL2I
イザベラおばさんの旅行記には
海草もたべてたみたいだけど、「海苔」とは
書いてなかったなぁw
海草でちょっとききたいのですが、なぜ彼らはワカメを
あんなに煮るの?どろっとするとちょっと苦手・・・
324 :
:03/05/17 19:33 ID:px/XmXBB
325 :
:03/05/17 19:37 ID:IxDFetTe
>324
ヒキガエルでトリップかも?と言ってみる。
326 :
OH88:03/05/17 19:39 ID:tJEVadGP
327 :
:03/05/17 19:46 ID:px/XmXBB
>>325 うまいですね。カエルは肉があっさりしてて。
食える店が少ないのが難点ですが。
328 :
名無し:03/05/17 20:00 ID:qQEF3kNW
朝鮮の菓子は甘さにインパクトのないものが多いな。
砂糖を産出できず、麦芽の水飴や蜂蜜に頼らざるを得なかったということもあるのだろうが。
よく言えば素朴とも言えるのだが。
329 :
OH88:03/05/17 20:03 ID:tJEVadGP
>>328 朝鮮の菓子は美しくない
菓子は普通の料理よりもさらに見栄えが問われる
あの見栄えでは問題外
味以前の問題でアウト
いわば予選落ち
330 :
竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :03/05/17 20:04 ID:5i6S1ksV
韓国って貧乏なとき動物性たんぱく質とるために
日本の食用ガエル湖に放したんだよね。それが
アホみたいにふえて蛇も喰らうブラックバス状態
になったそうな(w。
331 :
OH88:03/05/17 20:05 ID:tJEVadGP
>>330 中国のデンチーにしとけばよかったのにな
デンチーなら高級品として輸出可能
332 :
:03/05/17 20:08 ID:px/XmXBB
333 :
名無し:03/05/17 20:15 ID:qQEF3kNW
>>329 確かに高級和菓子やおフランスの宮廷菓子のように
「食べるのが惜しい」ような美しい菓子は見たことないなぁ。
喫茶を禁じたような李朝の儒教原理主義と相容れなかったのだろうか、とも思う。
>>332 牛蛙も確かに食用のため導入,養殖されたものが逃げ出して,住み着いてますね。
もっとも,雷魚などと同様に,それまでの生物相への影響が小さいため,特に問題
視すべきモノでも無いかと。
実際,旧来の生物相に対し,悪影響を及ぼす外来生物は,ブラックバスやブルーギ
ル,アフリカマイマイ,孟宗竹等,枚挙にいとまがありませんし。
335 :
_:03/05/17 22:11 ID:aC+4TPnT
336 :
_:03/05/17 22:47 ID:xoSu+jgB
イルボンマンセー
337 :
:03/05/17 23:04 ID:uXVrLNMV
>>322 蛙はあっさりした鶏肉って感じでうまいね。
次は一緒に蛇に兆戦してみないか?
338 :
かもかも:03/05/17 23:18 ID:ukhvXhdU
>>337 子供のころに、近所のおじさんがとってきてくれたマムシを
たまに食べてたけど、あれはうまい。
339 :
:03/05/17 23:24 ID:pdJiAaBq
ていうか、韓国のウシガエルでかかったぞ(w
あれは38度線を越えられないのかね
340 :
:03/05/18 00:05 ID:hy5AyDYZ
「チューボーですよ」ゲストはソニンで韓国のり巻きですた。
フツーに美味しそうでした。
のりは韓国起源とかやってほしかったなぁw
マチャアキがソニンに「オーデションは韓国で受けたの?」とか聞いてましたけど、
ソニンは在日でしたよね?
あと、韓国エリート軍隊出身という若者が
日本の韓国料理屋で鉄板洗いの仕事を一生懸命やってるとことかが
未来の巨匠のコーナーで流れてたんですけど、
日本に料理修行にやってきてる異国の若者という
さわやかなイメージで紹介されてて、ハン板的には
あんまり盛り上がる内容はなかったでつ。
あと、紹介された三巨匠はすべてオバチャンでした。
中年の男性料理人ってかの国にはあんまりいないのでしょうか?
341 :
:03/05/18 00:26 ID:ombfMgGG
カエルは食ったことないけど、鰐を愛知のリトルワールドで1回食いますた。あんまり旨くなかった。
ところで1つ質問なんですけど、朝鮮で雑穀(粟・稗・黍など)を使った料理はありますか?
342 :
あ:03/05/18 00:31 ID:yrjFu5uz
>>341 そういえば、粟菓子って、昔はもっとポピュラーにあったよなあ。
>日本の話
カエルならくったことあるよ。鳥肉に近い感じで、フツーに食べれる。
343 :
チョン グッチャン:03/05/18 00:38 ID:TmogR0Qv
344 :
:03/05/18 00:44 ID:lhQisBYL
韓国料理って極めるって感じの料理がないから、巨匠もおばちゃんになるんだろうな。
345 :
****:03/05/18 00:59 ID:QPfUNZ0r
ちょっとスレの流れとずれるけど、ヤフーコリアニュースの生活の記事で
疲労には梅干がおすすめとか、トウフのおいしいお店の紹介とかを
最近みました。
あちらの国での扱いにちょっと興味が・・
やはり梅干、トウフは歴史を遡るとウリナラ起源とか逝ってるのか?
作り方はイルボンと同じなのか?
346 :
:03/05/18 01:10 ID:AgHGf2iA
OH88氏って九弐八さん?
347 :
:03/05/18 01:11 ID:/gOdoxiR
348 :
:03/05/18 01:12 ID:/gOdoxiR
>346
うぃ、旧九弐八氏でらっさいます。
349 :
****:03/05/18 01:51 ID:QPfUNZ0r
>>347 ぐぐ、どうもです。
ヤシらの国で、たくあんのように、梅干がポピュラーになってるのかなって、
原住民の情報とか、ちょっと知りたかったり。
350 :
:03/05/18 08:40 ID:KD6TM1Am
351 :
:03/05/18 09:23 ID:jBeLtXvK
>牛蛙
この前、皇居のお堀のブラックバス駆除が話題になったけど、最近の調査では、皇居の蛙は全て
牛蛙になっちまったそうで・・・
352 :
:03/05/18 09:26 ID:jBeLtXvK
>北朝鮮料理全集
米沢藩の「かてもの」みたいなもんでしょか?
353 :
:03/05/18 09:32 ID:JcA67epc
土産に貰った高麗人参飴、結局食べず置いておいたらどこかへ消えてしまった。
5年前に貰ったお土産だが・・・、まっいいか。
見つけたところで賞味期限切れだろう。
韓国産キムチが何故か冷蔵庫にあった。
誰も食べない手を出さない。
これもいつの日か行方不明になるのだろうか。
354 :
:03/05/18 09:36 ID:XMmNSS7v
>>353 キムチに限ったことじゃないけれど、
冷蔵庫に臭いが染み付くから、早めに処分したほうがいいと思いますよ。
誰も手を出さないんだったら、保存しておく意味が無いでしょうし。
>>353 ソウル土産にかって友達に配ったロッテの高麗人参ガム、
珍しがってもらってくれたけど、結局食べた奴はいなかった。
みんなそろって開ける前から漂う匂いをかいでそれで終わりだったらしい。
356 :
:03/05/18 12:40 ID:FbNLy18k
>>355 昔食べたことあるよ。。。ロッテの高麗人参ガム
近所のホームセンターで売っててさ、親が買ってきた。
まあ、開けたときから凄い臭いがしてたんだが、食べたさ。
噛みくだくと泥のような味と臭いとともにドロドロになって口の中に広がるんだ。。。
そのドロドロがガムになると信じて我慢して噛んだんだが、いっこうにガムにならない。。。
さすがに耐えられなくてはき出したわけだが、ホントにガムかよと信じられなかったよ。
あ、長くなってすみませんでした。
マジ不味かったです。
357 :
:03/05/18 14:47 ID:hy5AyDYZ
>>353 勝手に歩いて庭に埋まったのです>高麗人参
ほっとくとどんどん増えて、庭が高麗人参だらけになっちゃうゾ〜
358 :
:03/05/18 15:34 ID:ttACaL4m
韓国のロッテには、キンモクセイ味?のガムがあるね。
359 :
:03/05/18 15:43 ID:W4F11gR+
>357
人の形してるんですよね?
んでもって引き抜くとき絶叫する・・・
その声を聞いた者は絶命してしまうため、
犬をくくりつけて引き抜かせ、死んだ犬を補身湯にするという・・・
360 :
:03/05/18 17:01 ID:6hbSHfjk
>359
マンドラゴラかいっ!
361 :
:03/05/18 17:13 ID:JH94ggf0
韓人参=マンドラゴラ
362 :
:03/05/18 17:36 ID:hy5AyDYZ
ああ、マンドラゴラまで半島起源にされてしまった……w
363 :
:03/05/18 17:37 ID:hy5AyDYZ
>>359 引き抜いた朝鮮人参だけでなく、
犬のほうまで食っちまうのが半島ウリジナルですねw
>>363 やっぱ、引き抜いた時に叫ぶんだろか?
「アイゴォオオオオオォォォオオオオ〜〜〜〜〜〜・・・」
365 :
:03/05/18 19:32 ID:be5TyFpc
>364
(W
シャザイシルゥゥゥゥーーーーー
バイショウシルゥゥゥゥゥーーーーーー
だったら嫌だなぁ・・・
366 :
:03/05/18 21:04 ID:K1lxXB6F
>>364 その声を聞くと死んじゃうんだよ、怖いよママン!!
367 :
:03/05/18 21:40 ID:/5XXQiD2
韓人参の正しい抜き方
(1)ロープの一方を人参に結び,他方を犬の尻尾に結びます
(2)十分に離れて耳を塞ぎ,大きな音をたてます
(3)犬は驚いて走り出し,人参が抜けますが犬は死にます
(4)犬と人参をおいしくいただきます
368 :
:03/05/19 01:07 ID:ytC2JTRj
恨ドラゴラ?
369 :
:03/05/19 05:08 ID:077KlVLx
>>368 そういうわけの分からない物は、このスレきっての食通・おうぱるぱるサンに召し上がってもらいましょう。
彼ならばちゃんとした調理法を見つけられるはずだ!漏れは信じているぞ。
>>367にワロタのでいじってみました(w
ロープノイッポウヲニンジンニムスビタホウヲイヌノシッポニムスビマス
ジュウブンハナレタトコロデミミヲフサギオオキナオトヲタテマス
イヌハオドロイテハシリダシニンジンハヌケマスガソノトキノコエデイヌハシニマス
シンダイヌトニンジンヲオイシクイタダキマス。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ◇ ニンジンサイハ
<丶`∀´>_ /◇◇ ウリナラキゲンニダ!!
/__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
/`ー==キ| 彡
∠ニ/_つつゝ
371 :
367:03/05/19 10:16 ID:PcCM6Nek
>>370 ソレダ!!
このスレ地鎮祭が終わった試しがないので(w
使わせてもらいます
372 :
:03/05/19 14:32 ID:QTs7ZWT6
藻前ら激しくワロタよ
373 :
_:03/05/20 08:25 ID:lrplndAO
おはよう浮上あげ。
374 :
:03/05/20 14:32 ID:vuUmNpqy
ちょっと遅くなりましたが、今日のお昼御飯はなんでした?
うちはエビチリ定食でしたが、ちょっと質問。
エビチリのエビ。衣を付けて揚げてあるほうと無いほう
どっちが好きですか?
376 :
:03/05/20 15:59 ID:dLQAokGS
>>375 海老の尻尾はつけたままでしょうか。
普通は衣なしが良いかと・・・
377 :
:03/05/20 16:26 ID:zZVy8HiT
むしろ、殻付きか殻なしかの方が問題のような気がする。
殻付きはダシが出て美味しいけど、食べにくいんだよなぁ。
379 :
:03/05/20 18:34 ID:EXRZf2Yv
漏れは殻付きで衣無しが好みですね、
衣有りだと油が重過ぎる・・・
殻つきだと味もいいし。
380 :
:03/05/20 19:02 ID:BOZu5g1E
漏れは殻無し、衣無しです。<エビチリ
海老は直に齧ったときの殻の風味が苦手なもので。
そうなると確実に食べるのが面倒になるわけで。
381 :
:03/05/20 19:26 ID:gV/GBSYC
殻付き衣なしがいいです。
殻ごとばりばり食う。
口の中が血まみれになることがある。
382 :
OH88:03/05/20 20:38 ID:/6IEEFjX
親父のレシピだと殻つき衣つきが正しい
海老は横に半分に切る
親父はチンケンミンのレシピで作ってるはず
四川飯店でエビチリを食ったことがないので今の四川飯店ではどうしてるかわからん
オレにとっては親父のエビチリがあたりまえなんで殻つき衣つきがいいな
ただしパーティー等では殻なしがありがたいかな
食べやすいし
う〜ん。
素朴な無知をさらしてしまったのう。
そーかー、殻付きのエビチリもあるのかー。
384 :
KKK ◆9WL.xpPRwY :03/05/20 21:41 ID:yKYcy/Lf
私は最初エビチリのエビは,殻付きのエビを縦に切って,衣無しだと思ってました。
なんせ,知り合いの店のエビチリが,そんなタイプだったので。
話によれば,殻の側を少しの油で揚げるのが,コツらしいです。
385 :
:03/05/20 21:53 ID:XeNdRqbs
やっぱりケジャンがうまい。
マッコリに合う。
日本人には辛過ぎて合わないが。。。
386 :
:03/05/20 21:55 ID:EXRZf2Yv
漏れは蟹の中ではワタリが一番好きなんだが・・・
やっぱシンプルに塩茹でor蒸し蟹が好きだな。
387 :
:03/05/20 22:03 ID:XeNdRqbs
二日酔いでワタリの味噌汁を飲んだら生き返った。
388 :
:03/05/20 22:06 ID:VLLSHbMF
殻付海老は、あの何とも言えない生臭さが苦手で・・・海老の頭の空揚は大好きだけど。
389 :
:03/05/20 22:10 ID:EXRZf2Yv
>387
いいですねー、味噌汁も。
同系統でイシガニなんかもいい。
小ぶりな香具師を豪快に真っ二つにぶち割って味噌汁に・・・
>388
海老の頭いいですね〜、
パリパリで、かつ味噌がジューシー!
味噌汁に入れても出汁が深くていい!!!
390 :
:03/05/20 22:10 ID:XeNdRqbs
私は海老より蟹だ。
まず足だ。次はみそだ。胴は胴でもよいのだ。
この間能登半島の民宿で蟹料理をいやほど食べた。
体臭が蟹であった。(近所のおっさんに蟹の臭いがすると言われた^^)
391 :
OH88:03/05/20 22:24 ID:/6IEEFjX
そういえば朝鮮料理にはろんま海老料理が無いなあ
蟹料理はそれなりにあるけどね
392 :
:03/05/20 22:25 ID:EXRZf2Yv
>391
おぉ、OH88氏、恨ドラゴラの調理法はご存知で?(w
393 :
:03/05/20 22:28 ID:rFurUdHw
>>391 九折板にエビが入っていたような記憶が・・・
かなり前なので記憶が曖昧だが。
海老も蟹も嫌いじゃないが、蛸>烏賊派としては韓国は良いのう。
サンナクチはんまかった(w
395 :
:03/05/20 22:35 ID:j/+1TqMD
うちの母の得意料理は酢豚なんですが、
昔NHKの今日の料理でチンケンミンのやってたとおりに
作ってるそうでつ。
ウマイ。
396 :
:03/05/20 22:40 ID:EXRZf2Yv
>394
漏れあちらの蛸料理(wってそれしか知らないんですけど、
ほかにどんなのあります?
397 :
OH88:03/05/20 22:55 ID:/6IEEFjX
>>392 根ドラコラどころか犬の調理法さえマスターしておりません
っていうか犬食ったことないし(w
398 :
:03/05/20 22:57 ID:EXRZf2Yv
>397
それは残念(w
>>369氏の期待は裏切られたようだ(w
399 :
:03/05/20 23:00 ID:XeNdRqbs
このスレに来てから最近太ったぞ。
たこの刺身はうまい。韓国の生たこは究極の刺身だな。
400 :
:03/05/20 23:03 ID:EXRZf2Yv
>399
そう?
漏れ的にはよく太ったマダコの丸々した足を
茹でることなく生で切り落として
丹念に皮をむいて生臭い雑味を取り払った刺身の方が好きだ。
401 :
:03/05/20 23:15 ID:XeNdRqbs
生きたたこを食うのは一種の戦いだ。
韓国の生けたこ食いはいいだこサイズだね。
たこの元気さにびっくりやね。
402 :
_:03/05/20 23:32 ID:zuumjTF6
チャンジャにさゴマ油を数滴たらして
マジェマジェしたら、辛さがマイルドになってウマーでした
403 :
OH88:03/05/20 23:48 ID:/6IEEFjX
タコの美味い食い方はねえ
薄切りにしたタコに塩をふって炭火でさっとあぶる
レモンなり柚なりを軽く絞っていただく
ちっちゃい火鉢用意して各自食う分だけあぶって食うのよ
404 :
:03/05/20 23:51 ID:EXRZf2Yv
>403
それは蛸と言うより貝の類全般の旨い食い方では?(w
蛸の足をやや薄めにスライス。
ニンニクを薄めにスライス。
ニンニクをたっぷりのオリーブオイルで炒める。
香りが立ってきたら、スライスした蛸の足を入れて
塩を多めに加えて蛸に火が通るまで炒める。
火を止めてフライパンが熱いうちにパプリカを少々ふりかける。
ワインのつまみにいいですよ。
406 :
:03/05/21 02:41 ID:5FfKLBwb
昔の会社近くにあった寿司屋。タコの刺身(美味)たのむと,
残り物の吸盤を軽く塩焼きしたものを,毎回おまけでだしてくれた。
これがまた美味くてね〜。
マダコやミズダコは薄切りでさっぱりがいいねえ(w
>>403も
>>405も好きさ。
しゃぶしゃぶもいいねえ。
でも韓国のコチュジャンで炒めたやつをご飯とマジェて食うのも好き。
サンナクチはコチュジャンより胡麻油に塩の方がんまかった♪
408 :
:03/05/21 14:49 ID:2TLjcLxy
>>405 それプルポアラガリシアでしょ。
スペインガリシア料理の。
バルセロナで食ったけど、あれはうまかった。
あまりに上手いので、シェフに作りかた聞いたんだけど、その店のやり方は以下でした。
鷹の爪、ニンニクを浮かべたオリーブオイルを熱し火を止めてから
生タコのブツをさっと虻って、荒塩・胡椒を振る。
タコは半生が重要らしい。
409 :
えぐを:03/05/21 15:42 ID:OYlywbeF
とうもろこし茶は韓国の物なのでつか?
誰か教えて!!!
410 :
:03/05/21 15:46 ID:3/8bWCcQ
ヘジャンクッ(もつ煮込みお粥)=韓国サラリーマンの朝ご飯
411 :
OH88:03/05/21 15:49 ID:+KyY2u7W
>>409 北でも飲まれているから南北朝鮮のものだね
412 :
OH88:03/05/21 15:54 ID:+KyY2u7W
>>410 でもヘジャンクって5000Wくらいするからねえ
日本との所得格差を考えるとそうしょっちゅう食うもんではなさそう
413 :
kkkk:03/05/21 15:59 ID:HworEXgM
朝鮮人の平均月収ってどれぐらい?
415 :
OH88:03/05/21 16:10 ID:+KyY2u7W
>>413 上ではモツ煮込み粥ってなっているけど骨付き牛肉と野菜を煮込んだスープにご飯をぶっこんである料理です
モツよりもスンデを入れることが多いかな
416 :
OH88:03/05/21 16:11 ID:+KyY2u7W
>>414 ホワイトカラーで20万、プルーカラーで10万くらいかな
417 :
:03/05/21 16:12 ID:EXmhI++n
横レス遅レスごめんなさい
恨ドラゴラって何?
ホントにそんな不気味なもんあるの!?
418 :
NHK:03/05/21 16:14 ID:6AHtZhVp
朝はキムチ 昼もキムチ♪ おやつもキムチ そして夜もキムチ♪
これじゃ年がら年中♪ キムチ ♪キムチ♪
カ〜ン チエッ
419 :
2CH PINCHI?:03/05/21 16:15 ID:2ZMTeB+7
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(HPより抜粋)
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm この2ちゃんねるを罵倒しているサイトである
2003年5月21日午前0時を以て
攻撃開始。
他のスレッド・板にコピペしてくれ。
これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ
>>416 それは¥? ウォン?
そうそう、お昼を頂いた中華料理屋さんで、なぜかおしんこ代わりだと
思うんですが、キムチが付いてきた。なぜかとっても美味しかった。
そこ、台湾の人がやってるお店らしいんだけど・・・
421 :
:03/05/21 16:18 ID:3iiIEmHO
>>417 マンドラゴラのもじりでつ。
因みにマンドラゴラは伝説の植物。
人型・喋る・抜き時声を出して聞いたら氏ぬ、等の特徴を持ってまつ。
422 :
OH88:03/05/21 16:22 ID:+KyY2u7W
>>420 円です
ホワイトカラーは日本の7割程度、ブルーカラーは半分くらいって思ってればいいかな
ホヨイトカラーとブルーカラーの格差がとんでもない国です
日本はビルの窓ガラスを拭いている人と中で仕事をする人の給料に大差はないけど韓国では倍だからね
っで韓国でも昼飯をちゃんと外食で食べると4000Wくらいします
ブルーカラーの人達にはかなりキツイよね
最低限のキムチ・ナムル・白飯で2000Wくらいします
スープが1000Wくらい
オカズは2000wからっていう感じ
423 :
:03/05/21 16:26 ID:3/8bWCcQ
ウドンはどうかな? 素うどんで一杯1500W位か?(昔800Wで食った時あるけど)
424 :
:03/05/21 16:31 ID:RqU0DRpR
>>421 レスありがとございました
伝説上の植物でしたか・・・
おもわず存在するものだと想像してしまった私は相当馬鹿ですた
425 :
OH88:03/05/21 16:38 ID:+KyY2u7W
>>423 そんなもんだね
屋台だと1200Wくらいかな
426 :
:03/05/21 16:41 ID:SEaw6zVQ
ウドンは日本語だということは、韓国人は知ってるんでしょうか?
427 :
:03/05/21 16:57 ID:QwFe4trL
>>421 マンドラゴラは実在の植物でつよ。
ナス科の多年草で、朝鮮アサガオの仲間。英名はマンドレイク。
幻覚作用があるため、日本では許可無く栽培は出来なかったはず。
428 :
:03/05/21 17:30 ID:+1+Id8Vu
>>427 マンドラゴラを検索してみますたら
マンドラゴラブラザーズっていうのがでてきました(鬱
429 :
:03/05/21 17:33 ID:Uv2vA0yM
>>427 海外から持ち込もうとすると空港で没収されるらしいでつ。
どこかの小説家が上記ニンジンサイの「犬に抜かせる法」をやってみたくて
海外からもちこもうとして空港で叱られたらしい。
たしか「殺人の罪を犯して斬首になった囚人の精液だけで育てる」とか
伝説のマンドラゴラにはそういう育て方の決まり事もあったはず。
430 :
:03/05/22 00:45 ID:impyA/C0
431 :
OH88:03/05/22 11:17 ID:vFjOTWVm
>>430 食べ物板にまで出張して叩くってのも大人気ないから好きにさせてやろう
実際見に行ったら絶対叩いてしまうから見ないことにする(w
432 :
:03/05/22 12:40 ID:PHICWhwM
つい最近TVで、ユンソナが麺をハサミでちょきちょき切っているのを目撃しました。
カルビをちょきちょきするのは知っていましたが、麺の場合は今回初めて見たので
ちょっと衝撃的でした。
カルビも麺も、どうせ切るなら調理前に包丁で切っておけば、と思うのですが、
それではだめなのですか?
なぜハサミでちょきちょきするようになったのでしょうか?
朝鮮料理における、ハサミでちょきちょきの歴史を教えて下さい。
433 :
:03/05/22 12:43 ID:s3YzFu08
>>432 ちょっと前にモーニングのマンガで、
北の人間の前で冷麺をハサミで切ってファビョられるって話があった。
434 :
:03/05/22 12:51 ID:jAGUxDhx
>>433 「大使閣下の料理人」ね。
未だ読んでないので、アレ読んで気にくわないようなら買うの止める。
435 :
:03/05/22 13:15 ID:ashwBfpq
>>432 それは俺も思ったよ。
パフォーマンスだろうと思うけど、日本人の感覚からすると馴染めないし、
不衛生に見えるんだよね。
それに、ハサミのような構造だと、稼動部の隙間とか雑菌が繁殖しやすいはずだ。
あと俺たちが逝った店だけかもしれないけど、エプロン?のポケットにハサミを入れてやがる。
しかも信じられない事に、肉を切った後またポケットに入れて、新しい肉が来るとまた使う。
(不味かったから俺の仲間は少ししか食わなかった)
とにかく、衛生に気を使えや( ゚Д゚)ゴルァ!
最近どうもカルビがダメ
体があの脂を受け付けてくれないw
437 :
.:03/05/22 13:22 ID:YWxNif4T
>>435 最強伝説黒沢のポケットにアジフライ並だな
438 :
:03/05/22 13:23 ID:YPQQSGup
>>432 タレントがジャージャ−麺を食ってる最中に、突然ユンソナが
それを止めて、人のドンブリの中の麺をハサミでジョキジョキ
切り出した。こうやって食べるの、とか言って。
しかも「日本で食べられる美味しい韓国料理を紹介します」って...
ジャージャ−麺は中華料理だろう。中国人に怒られるぞ。
440 :
:03/05/22 14:30 ID:HgnomjCd
>>438 仕方ないだろ。韓国人自身が何が韓国料理なのか識別できてないんだからな(w
441 :
:03/05/22 15:59 ID:apVY+Ph5
>>432 前にも書いたと思うンだけど、ロサンゼルスのコリアンBBQの
お店でも冷麺を鋏できりました。頼んだのがスペシャル・スパイシ
ー冷麺なるもので、ワゴンの上にボールとタレの入った入れ物があ
って冷麺にタレをいろいろとふりかけてよく「まじぇまじぇ」して
から鋏で切ってくれましたよ。ボールはもちろんステンレスです(笑
日本のお店(韓国系で無い焼肉やとか)は切って無いよね。
中野の駅前にあった麺屋で冷麺頼んだらまずい上に噛み切れなくて
咽に詰まって死にそうになった思い出が…(その店は10年前に潰れ
たけど)
442 :
:03/05/22 16:07 ID:VPYipGGC
>438
唐辛子がアイデンティティだからね、
コチュジャンも豆板醤も区別がつかないんじゃない?
443 :
:03/05/22 16:29 ID:9prMzEq/
唐辛子は陰茎の隠語
444 :
:03/05/22 17:47 ID:/c6kZObd
韓国じゃジャージャー麺ではなくチャジャンミャンだろ
チャーハン(名前忘れた)にはキッチリ目玉焼きが乗っかってる
445 :
:03/05/22 17:50 ID:qWvpckYU
要するに、日本人のカレーだな。
カレーを日本の食べ物とは言わないけど。
446 :
:03/05/22 17:51 ID:UyZhNDFz
韓国の餃子って、やっぱり唐辛子入りだろうか・・
447 :
OH88:03/05/22 20:10 ID:vFjOTWVm
>>446 普通の餃子にはトウガラシは入ってないけどキムチ餃子ってのはあるよ
448 :
:03/05/22 20:12 ID:jAGUxDhx
>>447 それ近くの露店で売ってる。
何故かブラジル系のおばちゃんが売っている。
449 :
:03/05/22 22:55 ID:uqOoKdSH
そういや、世界三大料理ってのは、仏・中にプラスあと一つで、それには
トルコ料理が入るってんですが、そんなに有名?
450 :
:03/05/22 23:28 ID:6/kSysQv
451 :
:03/05/22 23:29 ID:VJpHEfAO
>>449 それって、「フランス料理が西欧随一」ってのを言いたいだけじゃないのかなぁ。
漏れの世界三大料理はカレー・ラーメン・サッポロポテトなんだが。
>>450 ドネル・ケバブくらいしか知らないなぁ。
454 :
:03/05/22 23:42 ID:fIlIwfV2
>>453 まあ、俺もDANCYUのコラム読んだだけだ。
455 :
:03/05/22 23:51 ID:Rtt8hUw4
つーか、外国で日本料理がステータスがあるからといって
勝手になんちゃって日本料理店を経営しているチョン公全員
市ね!!
まずい上に高くて日本料理の評判落としまくり、訂正するのが
大変だよ。
456 :
:03/05/22 23:56 ID:qwsRuvHp
前の方のタコの刺身の話を読んで思うのだが、みんなアノ国で生ものを食べる勇気はある?
俺はない 朝鮮料理をうまそうだと思わないことは無いのだが、アノ国の衛生管理では・・・・
日本国内で、日本人の調理で朝鮮系料理を食うのがベストの気がする
457 :
:03/05/22 23:58 ID:mVUeujgl
今やってるNHKの番組、稲の起源の話してるぞ!
458 :
:03/05/23 00:00 ID:8mh+abeg
>>456 簡単にいうと、韓国料理は「駄菓子」。
不衛生さも調味料よ。
459 :
.:03/05/23 00:20 ID:V8Yyijx8
>>449 学校の先生が世界中旅行してるけど、
食事はどこの国がよかったか聞いたら、
トルコだと言っていました。
日本人の口にあうみたい。
460 :
:03/05/23 00:31 ID:lmDwrADF
トルコ料理はうまい。
とにかく、現地にいって食えばわかる。
バラエティ豊かで、ほんと美味しい。
トルコ料理は、欧州中にトルコ人がいるので、結構メジャー。
ちなみに三大料理って言葉はかなり昔にすたれた。
461 :
:03/05/23 04:11 ID:O66WvwWm
要するに、イスラム圏の代表料理がトルコ料理って
事です。
462 :
:03/05/23 07:15 ID:DNrB3LPO
>>447 味の方はどんなもんなんでしょうか。>キムチ餃子
結構美味そうに思うのですが。
意識せずに食べ物板フラついてたら見ちまった。誰ですか
オマンコテ氏の持論を受け売った人は。オマン氏やっぱあっち逝かない
方がいい。もう獲物捕捉してキラーンと目が輝く様子が見えるし。
でもちょっと思った。オマン氏のいう彼の地の基本文化
「マジェマジェ」も ひょっとしたら米の不味さ(含む大陸系)に
起因するものなのかなあ と。
日本では米の美味さの重要視から「のせて食う」どんぶり/茶漬け文化に。
主食としない欧文化では「一介の食材扱い」でサラダ/デザートの具材。
主食なんだろうが不味い圏では「なんとか味付けする」≒「マジェマジェ」
とするとね。世界では、日本の米の美味さを知らない
(その味覚を持たない)人民の方が多いということになるわけだ。
となると日本食の魅力もどう伝わってるのかちょっとぁゃιぃ。
日本文化では「御飯」すなわち米=食事を意味するほどに
「美味い」米食への依存度が高い。となると日本食は他文化に対して
ヘルシー以外の誘引力を持っているんだろうか と思ってしまった
原理主義者のささやかな疑問に応えて エロい人!
464 :
:03/05/23 10:00 ID:5AkoPE7A
>463
ほんとだ(w
モロにオマソコ氏の受け売りでワロタ(w
465 :
OH88:03/05/23 14:16 ID:3n8G1g0/
>>463 ソウルよりはるかに飯が不味い北京ではマジェマジェしていないので飯の不味さはマジェマジェとは関係ないかと
以前なぜマジェマジェするのかを説明したんだけど
1、朝鮮料理は基本的にはどうしようもない素材をなんとか食えるようにするための料理である
2、包丁技術が著しく劣っている
3、見栄えのよい料理は美味しくないとする文化
この3点ですな
1に関しては素材そのものが悪いからマジェマジェして濃い味付けをしてごまかす
素材そのものの味を楽しむという発想がないから混ぜるのよ
2に関しては食感を味わうっていう発想がないってこと
包丁技術が土人なみなんで食感が悪いのよ
3に関しては文字とおり
白飯の味を理解できる人はご指摘の通り少ない
欧米では米に味付けをしないと受け入れられないからね
酢飯ってのが一つの答え
オカズで白米を食べるっていう発想は白人にはないね
丼ものなら受け入れられる余地はあるんだけど
>>464 受け売りだろうがなんだろうが朝鮮の本当の姿が伝わるならよいことです
日本では朝鮮の文化が脚色されて伝わっている
本来の朝鮮文化が伝わるならそれは歓迎すべきこと
466 :
:03/05/23 14:59 ID:tgFOEgOI
>>466 それ、私も興味あります!
OH88氏、カルチョジュシプシオ〜。
468 :
OH88:03/05/23 15:18 ID:3n8G1g0/
>>466 ビビンバに関して朝鮮人に「初めから混ぜて出せばいいのに」って聞いたことがあるのよ
その答えが
1、何が入ってるかちゃんと確認したい(店が信用できん)
2、混ぜるという行為自体が楽しみ
つまり朝鮮人は運ばれて来たビビンバを見てまず安心する、そして混ぜるという行為の中で食欲を盛り上げて行くんではないかと。
多分これは麺類にも当てはまるってことでしょうな
まずグチャグチャにする前の冷麺を見てちゃんとしたもんかどうかを確認して安心する、そしてアジュマがチョキチョキするのを見て食欲を盛り上げて行くってことかと
469 :
:03/05/23 15:22 ID:WgncxtgQ
>>468 ふと思ったんですけど、自分の目の前でチョキチョキって征服感と言うか、
自尊心を満たす意味があるんでは無いですか?
470 :
美食家:03/05/23 15:25 ID:DaPgM/jx
471 :
OH88:03/05/23 15:39 ID:3n8G1g0/
>>469 そんなにたいそうなもんではないかと
別にタキシードを着た給士が仰々しくチョキチョキするわけではないし(w
アジュマがめんどくさそうにチョキチョキするだけだよ
472 :
OH88:03/05/23 15:44 ID:3n8G1g0/
つまり朝鮮人が冷麺頼むと
まずアジュマが運んできた冷麺を見て確かなものだと安心
アジュマがチョキチョキするのを見てキタキタキタキタって期待感を膨らます
そしてそれをマジェマジェしながらキーーーーーーーーターーーーーーーーッって思うんだろうな
そしてニダニダしながら食うということだ
473 :
:03/05/23 15:45 ID:lmDwrADF
474 :
:03/05/23 15:46 ID:mng/9Ay+
>>471 最近はステンレスのハサミが殆どだけど、むかしは塩分で錆びた
鉄のハサミ。なんか貧乏臭い感じだった。
475 :
:03/05/23 15:49 ID:WgncxtgQ
>>471 やっぱ関係ないですか。
いや、向こうで焼肉と冷麺は食ったけど、切る前と後での見た目の差も無いから
深層心理で相手より上と言う事を再確認して満足してるかもと思いました。
476 :
OH88:03/05/23 15:54 ID:3n8G1g0/
>>475 うん ソウルでは基本的に店側にサーブするっていう気持がないから
無愛想に料理を運ぶだけです
料理は売るけどサービスは売ってないよっていう感じの店が多い
料理屋だけではなくてあらゆる商売がそう
釜山だと愛想は良いけど丁寧な客あしらいはやはり存在しないね
一部の高級店以外では店員の態度は最悪だよ
そういう対応を日本人がされると反日的だって勘違いするのかも
別に日本人に対してだけではなくて全員に無愛想なんだけどね(w
タイとか台湾が親日って言われるけどあそこは全員に愛想が良いのよ
最近、日本で見かける”ビビン麺”は
れっきとした朝鮮の食い物なんですか?
それとも朝鮮風和食?
478 :
:03/05/23 15:57 ID:c2K9fIXP
韓国で、食事にハサミを使うようになったのは
いつ頃からなんでしょうね。
もしかしてその習慣が始まった頃の韓国では、
「ハサミ」が物珍しい文化的なイメージを伴う
道具だったんじゃないでしょうか。
479 :
:03/05/23 15:57 ID:mng/9Ay+
逆に店の定員は客からよく怒鳴られてるけど。客に対して
優越感とかないよ。
若いねえちゃんとかオヤジの客に怒鳴られてビクビクしながら
接客なんて日常茶飯事の国だし。
480 :
:03/05/23 15:58 ID:WgncxtgQ
>>474 俺はステンレスでも不衛生感は拭えなかったな。
ハサミの接合・可動部は熱湯消毒か、消毒液でも
使わない限り、雑菌の温床になると思う。
481 :
OH88:03/05/23 16:00 ID:3n8G1g0/
>>477 ビビンネンミョンとビビンクッスがある
前者が固い麺、後者がやわらかい麺
つまりスープなしでコチュジャンベースりタレで和える麺ってこと
482 :
:03/05/23 16:03 ID:WgncxtgQ
>>476 上海の田舎では日本人の客が来たら「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 」
って感じで凄く愛想が良かったです。
金に糸目を付けないと思ってるんだろうな。
実際にそれなりに金を使うんですけどね。
なぜか必ずタバコを1本づつ配るな。
483 :
:03/05/23 16:06 ID:mng/9Ay+
>>482 それ、最近。
昔は韓国どころじゃなかった。どこ行ってもメイヨ―。
店で目の前にあるのにメイヨ―、メニューにあるのに
メイヨ―。
484 :
:03/05/23 16:24 ID:WgncxtgQ
>>483 最近は日本企業との合弁会社とか沢山出来てるし、
ビジネスマンや技術者が沢山逝ってるからね。
485 :
OH88:03/05/23 16:26 ID:3n8G1g0/
486 :
:03/05/23 16:27 ID:knftjbHJ
487 :
:03/05/23 17:07 ID:GQkbJ/lD
朝鮮はもちろん、アジアでは日本の炊飯器が大人気らしいんだけど、
朝鮮のメーカーは炊飯器を自分で作ってないのかな?
なんで日本製にこだわるの?
知ってる人、ぷりーず。
488 :
OH88:03/05/23 17:13 ID:3n8G1g0/
>>487 韓国人も日本製品>韓国製品だと思ってるわけですよ
特にジヤーはコッキリ炊飯器(象印炊飯器)に限るって思っている
韓国製もあるけど象印のライセンス生産です
コッキリ(象印)とその他では天地ほどのブランド力の差があるんです
ウォークマンだとソニーが神
489 :
:03/05/23 17:26 ID:SwJbBSPc
中国人はフランス料理は中国料理の亜流だと思っている。なじぇなら
全てのフランス料理は中国料理の料理法で出来るからだ。日本料理は
中国料理に無い技法が沢山有るからある程度尊敬して受け入れられている。
炊飯器は中国人とかはゆで卵作ったりスープ作ったりと日本人の発想を
超えたつかいかたしてるよね。あと日本の旧型の二層式の洗濯機が韓国で
バカ売れだと聞いた事がありますね。なんでもキムチつけるときに野菜を
洗って脱水したりするのに大変便利なんだとか。
490 :
:03/05/23 17:29 ID:OZMbt1Vu
>>489 漏れは電気ポットでレトルトパック温めたり、ゆでたまご作ってまつ。
491 :
:03/05/23 17:30 ID:tHCsOJ+8
中東ではご飯を炊いたときのおこげが珍重されるので、
中東向け象印はおこげがたくさんできる「中東スペシャル」
を輸出しているそうな。
もともとご飯が主食ではないので、おこげもパンのような扱いらしいが...
492 :
:03/05/23 18:06 ID:CplVjZiY
印度を境として西は乾燥世界(藤原新也なら鉱物世界)だから麦主体だね
しかしイランで食ったチェロカバ(白飯+カバーブ+焼きトマト)は旨かった
でもパキスタンのプラウみたいに油で炊いた味付けご飯が主流か?
493 :
OH88:03/05/23 19:14 ID:3n8G1g0/
>>489 フランス人は逆に中華料理は評価しないけど日本料理は評価している
結局中華とフレンチは同じ範疇の料理なのよ
つまり食欲に忠実なの
同じ範疇だからこそライバル意識があってお互いにけなしあう(W
だが日本料理だけは別の範疇の料理なの
つまり本能からもっとも遠い料理なんです
食欲というものを凌駕した芸術だと思われている
別の範疇だからこそ中仏も素直に評価するんだと思う
日本料理はフレンチとも中華とも競合しないちゅコトか。
でもそれじゃ永遠に両者の牙城には斬り込めないわなぁ。
まぁ、そういう方向性を放棄した結果、今の日本料理が
存在するとも云えるけど…ねぇ。
495 :
:03/05/23 19:18 ID:lzNWc+R6
朝鮮料理は6000種類もあるらしいな
496 :
:03/05/23 19:19 ID:D4SpyAAU
北鮮アサリを東京湾に撒いてる(養殖?)というのは本当ですか?
497 :
OH88:03/05/23 19:43 ID:3n8G1g0/
>>494 中華にしてもフレンチにしても美味いもんを腹いっぱい食いたいっていう本能に基づいて発展してきたわけです
だが本格的な和食の原型は式包丁です
神事における儀式の一部として料理が発展したわけです
また和食を大きく発展させた懐石ってのも茶事というセレモニーの一部です
発展の仕方が特殊なもんですから結果的に中仏とはカテゴリーが違う特殊な料理になったわけです
498 :
OH88:03/05/23 19:49 ID:3n8G1g0/
>>495 例えば握り寿司のネタは100種類以上ある
それを一個一個カウントしたら100以上の料理ってことになる
天麩羅だってそうだ
そうやって細かく分類すれば6000なんてあっという間だよ
中華なんてヘタすると6万くらいあるかも(W
>>496 稚貝を北から輸入しているってのは本当の話
アサリとハマグリは8割くらい北から入ってるんじゃなかったかな?
499 :
かもかも:03/05/23 20:26 ID:W4SDFkIf
>>489 >あと日本の旧型の二層式の洗濯機が韓国で
>バカ売れだと聞いた事がありますね。なんでもキムチつけるときに野菜を
>洗って脱水したりするのに大変便利なんだとか。
日本でも、餃子の餡作りなど、主に中華料理屋で脱水機を使っていたことが
あるそうです。某家電メーカーの洗濯機開発に長年携わっている人から聞きました。
なんでも、「錆びて水が漏れる」というクレームが一部地域で多発したので
調べてみたら、塩で揉んだ野菜を脱水機にかけていたのだとか。
その人、「何にでも使うんだよね〜」と苦笑していました。さっそく、
塩水を入れても錆びにくくするために、対策をとったそうです。
なんだか、家電が超高品質になった理由の一端を見た気がしました。
そういえば、わが父は、古い洗濯機を里芋洗いに使って、
「こりゃ具合がいい」と喜んでおりました。
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´
場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン ( ゚Д゚,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
珍しく良スレ
ところでNAVERにラーメンの画像を貼ってるんですが
みんな「脂っこい」と評判が悪いです
チャーシューメンは見るのも嫌だそうです
中国に近いのに脂っこいのは苦手みたいです
近所に天下一品という店ができたのですが、そこのラーメンは今まで食べたことの
ない様な不思議な味なんです
どろどろのスープなんですがクセになりそうな味なんです
502 :
:03/05/23 20:39 ID:34plHqQB
> どろどろのスープなんですがクセになりそうな味なんです
あのどろどろの正体は「ジャガイモ」である。
503 :
:03/05/23 20:51 ID:WgncxtgQ
>>495 あれはどう見ても中華にしか見えん物があったよ。
魚フライみたいなのも映ってたし、朝鮮料理じゃ無くて、
朝鮮で食える料理のガイドブックじゃないのか?
504 :
OH88:03/05/23 20:54 ID:3n8G1g0/
>>503 中華(満漢)−炒め物−揚げ物=朝鮮宮廷料理
まあありていに言って中華から中華の華である炒め物を除いたデットコピーが朝鮮料理のベースです
中華から華を抜くってずけえよな(W
505 :
:03/05/23 21:12 ID:jOcFDvRa
朝鮮宮廷料理?食ったこと無い。韓式定食はおかずが沢山あるが野菜(野草も)の煮付けと
キムチのバリエーションって感じ
海山のものをバランスよく出してる感は無い。見た目も華やかさが無い
506 :
:03/05/23 21:15 ID:s6wu8giZ
507 :
OH88:03/05/23 21:18 ID:3n8G1g0/
支那肺炎の大元はジャコウネコのウイルスがジャコウネコを食べることによって感染したらしい
中国人は少しは食うもん選べ(W
OH88氏はもしかして九弐八氏?
509 :
OH88:03/05/23 21:21 ID:3n8G1g0/
>>508 うん
トリップ流失したからハンドル変えた
510 :
:03/05/23 22:01 ID:YsIYrnsR
支那料理は
素材×切り方×火の通し方
で無限にバリエーションができるらしい。
(恨ミシュラン神足の受け売り)
511 :
:03/05/23 22:49 ID:FyYmNuvN
すんませんちょっと質問.
日本の宮廷料理または武家の上層部の饗応の料理の形式って
現在残っているっつーか食することは可能なんでしょうか?
本膳料理が一応その形式を伝えていることになるんでしょうか?
スレ違いスミマセング.
韓国料理は
キムチ×唐辛子×ニンニク
で無限のバリュエーションが間違いなくできる、
と信じられてます。
(韓国人のみによってだけど)
513 :
:03/05/23 23:00 ID:34plHqQB
夕方フジでやってたのは、鯛のフルーツソースがけ。
どう見ても、フランス料理か中華料理の類。
実食した女性アナウンサーは、日本人には思いつかない意外
な味、と微妙な表現(w
514 :
OH88:03/05/23 23:21 ID:3n8G1g0/
>>511 公家の饗応料理も武家の饗応料理も現代の懐石に比べたらひじょうに質素です
レシピは平安時代のものがかなり残っていますから再現は可能
懐石料理が元禄期に成立
さらに宴会料理が幕末から明治期に成立
この宴会料理が現代の宴会料理に等しい
それ以前の江戸時代の饗応料理が本膳料理
一汁三菜から三汁七菜まであります
まあ専門ですから細かく話すとキリがないのでこのへんで
昼間は書き逃げみたいになっちゃってど〜もすみません。
どうもYa2bびゅーあの調子が悪くって・・・・・・・
今宵は某所からのアタックはないようですな。
516 :
****:03/05/23 23:40 ID:x9vxjZn4
>>485 >>479 >客も店側も殺伐としてんだよな(W
ワラタ
吉野屋国家ですな
>>501 彼らの口に合うのは、もしかして「ラーメン」じゃなく「中華そば」
かも??なんて思ったり・・
517 :
:03/05/23 23:47 ID:FyYmNuvN
>>514 どうもありがとうです.
スレ違い(鼬街?)ながらこの質問を発したのは,
韓国の宮廷料理(とその変形?の韓定食)はさかんに紹介されるのに,
日本料理において宮廷料理として紹介されるものは
あまり聞かんなあ,と思ったもので.
懐石が上流階級の料理であるんでしょうけども,
茶事は直接の権力からは外れたところにある(フリをする)ものだし.
上のほうでも書かれてましたけど,
日本では上層に行けば行くほど儀式の色彩が強くなって,
現代的な意味での「おいしいもの」からは遠くなってしまうって
ことでしょうか.
518 :
OH88:03/05/23 23:57 ID:3n8G1g0/
>>517 支配階級は本膳、懐石はむしろ商人が発展させました
本膳ってのは奈良時代からの伝統に基づいた決まりがありますから自由度は低い
懐石のほうが自由度は高かったわけです
それらを統合して宴会料理が出来上がります
味わいに関しては本膳も懐石も大差はありません
味に関してはどちらも究極まで洗練されています
むしろ配膳に差が出ます
本膳は配膳がほぼ確定しています
懐石は一品ずつ出しますので盛り付けの自由度が高いんです
懐石の盛り付けはまさにアートです
デコレーションに関しては懐石が仏中を大きく引き離しています
519 :
OH88:03/05/24 00:04 ID:a/DnOJZS
あと和食に関しては現在進行形で進化しています
だから現代の和食は100年前の和食をはるかに凌駕しています
今現在の和食の先端はとんでもないレベルですよ
520 :
:03/05/24 00:06 ID:nGBVPuTI
>>516 そんな、刺すか刺されるかの緊張感の中で、メシ喰いたくねぇ。(w
牛鮭定食で、いいっス。
521 :
:03/05/24 00:08 ID:BBYCYbeE
焼き物と称して、ステーキまで出しちゃうからなぁ。>和食
洋食や中華からも新しい素材をどんどん取り入れるし。
522 :
OH88:03/05/24 00:08 ID:a/DnOJZS
>>520 だって客と店のスタッフが怒鳴りあいしてんだよ(W
ケンカしてんのかって思うぞ
>>518 確か、格式によって膳の数が決まってるんでしたっけ?>本膳
524 :
:03/05/24 00:12 ID:c6qvyPih
さっきのメントレに出た和食、美味そうだった。
525 :
OH88:03/05/24 00:12 ID:a/DnOJZS
>>521 バルサミコやナムプラーやオリーブオイルやバター
フォアグラやキャビアまで使いますから
調理法もフレンチの技法を取り入れたりしてますし
526 :
OH88:03/05/24 00:15 ID:a/DnOJZS
>>523 個人の格式とセレモニーの格式によって決まっています
天皇陛下や将軍が常に三汁七菜を食べられたわけではない
527 :
:03/05/24 00:18 ID:qJlmpe09
>>518 >>519 丁寧なお答えありがとうございます.
「会席」ってのはこちらでいわれてる「宴会料理」とだいたい同じですかね.
日本料理が「宮廷」をウリにしないのは,
実際にそうでないというのもあるんでしょうけど,
そんな箔を必要としないほど卓越した味と芸術性をもつからなんでしょうね.
ホントニコノヒト酋長スレノ474ト同一人物ナンダロウカ…
>>526 そうだ、せっかくだから聞いてしまおう。
安土桃山の頃の本膳の記録でよく<鶴の汁物>というのが
目に付くんですが、これは鶴の肉が使われた吸い物なんですか?
肉はツミレか何かにしてるんでしょうか?
529 :
OH88:03/05/24 00:24 ID:a/DnOJZS
>>527 寿司なんてのは元々は職人が食ってたファストフードですから
それが今やロブションが世界最高のレストランとして銀座の次郎をあげるようなレベルまで洗練させている
本当の宮廷料理よりも今現在の和食のほうが上なんですもん
陛下や将軍が質素なもんを食ってたってのもあるんですけどね
元禄期なんてのは将軍よりも紀文のような大商人のほうがいいもん食ってましたから
オマ━━━((i))━━━ンコ!!!!!
同一人物です(W
530 :
:03/05/24 00:25 ID:nGBVPuTI
>>522 そーなんスか……。
多分、彼らはふつーにコミュニケイションしているだけなのでしょうが、何か、本当に違う生き物のようですね。
わたしもOH88さんの様に、喧噪渦巻く店内で朝鮮料理を楽しめるような、ズ太……もとい、強い精神力を持ちたいような持ちたくないような。(w
531 :
棄て:03/05/24 00:25 ID:OmrgIDwu
欲に忠実ってことで、実にわかりやすい人だと思うけど。
532 :
:03/05/24 00:26 ID:90bJR6fL
チマチョゴリを着た女はうまいぞ
533 :
( ゚Д゚):03/05/24 00:27 ID:XTNPoILq
タイヤキ5個1000W( ゚Д゚)
534 :
OH88:03/05/24 00:29 ID:a/DnOJZS
>>528 本物の鶴の肉が使われたようですな
切り身が入ってたはずです
大名しか食べられない高級料理ですな
>>529 将軍の御膳メニュー見たことあるけど、
なんだかパサパサしてるっぽくて美味しそうに見えなかったなぁ。
そういえば、将軍がお忍びで庶民の食い物食って病み付きになる話が
よく残ってますね。
536 :
OH88:03/05/24 00:33 ID:a/DnOJZS
>>530 まあ韓国人だけではなくて中国人もケンカしてるみたいな感じですけど(W
基本的に声がデカイですから
日本だと大阪人が声がデカイですけど朝鮮人や中国人は大阪人の1.5倍くらいの声ですから
ほとんど怒鳴ってます
>>534 鷹狩りの収穫として振舞われることがよくあったそうです。
かの前田利家の好物だったらしい。
それにしても切り身ですか・・・・
肉つみれにした方が旨そうなんですが。
538 :
:03/05/24 00:38 ID:pR21EXHp
>>530 本当に怒鳴り散らしてるよ。
コミュニケーションでは決して無い。
それも韓国ではソコソコ高級な部類の店でもよくある。
香具師らはそのまま海外でも店の人間を怒鳴り散らすから
海外でも嫌われてるんだが。
539 :
:03/05/24 00:49 ID:bQ2JbZpC
料理にしろ、こういう普通のものを洗練させて芸術の域というか『道』にまで
高めてしまうというのは、日本人の特性なのかしら。
漫画やアニメなんかも、今や大人の鑑賞・評論の対象になってるし。
540 :
OH88:03/05/24 01:03 ID:a/DnOJZS
>>537 ツミレがよいか切り身がよいかは検証のしようかせないからノーコメント(W
大体鶴って何に近い味なのかもわからんし
>>540 そうですね、私も鶴は食ったことないなぁ。
あと平安期の宮中の食事ではよく”馴れ鮨”というものが出てきますね。
鮒鮨みたいなものなのかな。
542 :
_:03/05/24 01:12 ID:m85wXGa4
>>539 日本の特性というより
料理に関しては、それが韓国料理には欠けているのでは?
543 :
:03/05/24 05:03 ID:24feLh32
>539
基本的に根暗な民族なので、ヲタク的な方向で極めてしまうんでしょうな(w
544 :
:03/05/24 08:39 ID:4nGflrB2
545 :
:03/05/24 10:15 ID:xchEE+78
>544
何故?そういう脊髄反射が嫌韓「厨」といわれる所以だよきっと。
546 :
:03/05/24 11:03 ID:9sZVfIP7
マジレスすると、韓国料理というのは存在しない。料理という域に達していないというのが現実だ。
547 :
半角隙間:03/05/24 11:09 ID:N3EeFEuc
朝鮮半島ではハムやソーセージはどういう扱いなんでしょうか。
肉の分類だけで(略 な朝鮮半島には美味しいハムやソーセージはありますか?
あと脱線しますが、なんでドイツのソーセージやイタリアの生ハムは
あんなにも美味いのがあるんでしょうか。
548 :
:03/05/24 12:51 ID:CaH17SpZ
>>543 信長、秀吉の時代に来た欧州の宣教師(誰だったか忘れたが)の本国宛の
書簡には日本人の特徴が記されていて、確か、日本人は、明け透けで、
率直で、好戦的で、アジアの中では最もヨーロッパ的な民族とされて
いた記憶があるよ。最近の日本人は平和ボケしているのかもしれない。
549 :
:03/05/24 13:10 ID:I2fLPN9+
まぁ中華にしろフレンチにしろ和食にしろ、
たかだか食いもんに施された数々の細かな細工を見ると、
美食とか芸術とかよりも、ヲタや求道といった表現の方が合う機はするわな。
いずれにしろ食えりゃいい、腹が膨らめばいい的な料理と比較しちゃいかんかと。
550 :
OH88:03/05/24 13:11 ID:a/DnOJZS
>>547 ソーセージに近いものはある
スンデって言います
ハムはない
なぜなら燻製っていう調理技術が存在しないから
朝鮮は肉に対する調理技術は全体的に低レベル
臓物料理に関してはマアマア
乳製品に関しては土人レベル
まあキムチがあるから発酵食品は足りてるのかもしれんが
ドイツのソーセージやイタリアやスペインの生ハムは美味しいよね
意外なことにアメリカのソーセージも美味しい
スタンドで食べるホットドックがメチャうまだったりする
551 :
:03/05/24 13:32 ID:CWyQZ5DF
>>535 サンマと大名の話があるね。
日本の文化は前例踏襲主義な部分がおおいよ。
狩野派なんてのは教科書丸写しだしね。
そーゆー意味では儒教に狂った半島に通じるものはある。
でも、天才が壁を打ち破るんだな。そしてそれを受入支援する
階層がある。室町以降に醸成されていた町衆だね。
現代でも根本的には同じ。
>日本の文化は前例踏襲主義な部分がおおいよ。
世界中、そうですよ……
前例や手本のない技術なんてあるでしょうか?
553 :
OH88:03/05/24 14:00 ID:a/DnOJZS
>>551 支配階級の文化が前例踏襲型になるのは当たり前のこと
新しいものを尊ぶことは自らの権力基盤が弱くなることに繋がるからね
日本のすごいとこは被支配階級である商人や町人が支配階級と同レベルの文化を早くから持てたこと
今から350年前に欧州に先駆けて大衆文化を生み出した国だからね
この日本の大衆は世界一の新しいもの好き(w
珍しいものを見たら自らの文化に取り入れたくてしょうがなくなってしまう
554 :
:03/05/24 14:13 ID:y/Gohrht
日本中の人や文化が江戸に集まる。
奥州と九州では気候風土からまるで違う。
持ち寄られた多種多様な文化が、淘汰され洗練されていく。
そして江戸には職人が多かった。
腕さえ良ければ宵越しの金を持たずに暮らせるのが江戸。
庶民なのに、味にこだわる。粋にこだわる。
「少々値がはってもいいから、うまいものを食わせろ」という
「非常識な庶民」が、江戸には五万といた。
555 :
はぽねす ◆BBx90lwzdU :03/05/24 14:18 ID:NkZBM5a+
556 :
:03/05/24 15:00 ID:tR/ksE9w
>553
ミーハーかつヲタクって 考えたらすごい変なミンジョクなんだな オレらって。
557 :
OH88:03/05/24 15:11 ID:a/DnOJZS
>>556 間口も奥行きも両方広いっていうわけわからん民族だな(w
節操なく拘るっていうわけわからん民族
558 :
:03/05/24 15:21 ID:kKEZsHK/
鮮人が「恨む民」あるいは「妬む民」だとしたら、我らは
「こだわる民」なのかもしれませんな。食べ物に限らず
559 :
:03/05/24 15:45 ID:mAGKf2Q3
>>558 だから、日本の武術や芸術は「道」と呼ばれる訳でつな。
剣道、柔道、合気道、書道、茶道・・・・
道とはある意味、オタクですな。
で、彼の国の「クムド」「ユド」「ハプキドー」そいから「テコンドー」の
どこに「道」があるのかな?
560 :
OH88:03/05/24 15:55 ID:a/DnOJZS
また日本のこだわり方ってのは本質と関係なとこにあるんだよな
オマンコ産業が一番わかりやすい
普通の国ではオマンコにチンコいれて射精するのが目的
じゃなかったらしごいて出す
だが日本の場合は射精以外のとこにトコトン拘る
朝鮮人にはイメクラなんて絶対理解できねえもん(w
食べ物もそうだ
まず皿を決めてからその皿に合う料理を考えるなんてのは和食だけだよ
拘り方が本質から思い切り乖離しとる
561 :
半角隙間@pda:03/05/24 15:56 ID:8Ky+0cMU
>>550 ふーむ、ちょっと意外でした。
燻製技術がないのか...
ちなみに韓国の流通と販売は日本と比較するとどうなのでしょうか。
日本の食品流通は高速を猛スピードで激走するトラックによって支えられている、なんて話もありますが。
アメリカ製のソーセージ、なかなか旨いのにあたりません。幕張コストコで買ったのは燻製「風味汁」の味がしますた。日本国内でどうにか旨いソーセージを入手したいものですがどうも上手く行きませんね...
562 :
OH88:03/05/24 16:19 ID:a/DnOJZS
>>561 流通は
生産地→加工地→集積地(生産現場)→集積地(消費地)→店舗
っていうふうな流れです
→は移動ですな
日本の場合は全ての工程で厳しい基準があります
法律も整備されていますし監視体制もしっかりしている
何よりも法律より厳しい基準で自らを律しようとする業者が多い
韓国の場合は基準も法律も整備されていません
また監視体制も緩い
なによりもバレなきゃケンチャナヨっていう業者が多い
だから業者が持ってきた冷凍海産物のダンボールに濡れた跡がある(つまり1回溶けた)なんてことが平気でおこるわけです
ソーセージに関しては日持ちしませんからねえ
だから輸入品はキツイかな
国内にも美味しいソーセージはあるんですけど高いんだよなあ
ハムに関してはどこに出しても恥かしくないレベルですけどね
生ハムは最近はパルマ産のものでもリーズナブルな価格で手に入りますな
日本人は肉食うのがうまくないってよく言われるけど、肉食の習慣がついてからこれだけの
短時間で肉食文化を築き上げた民族もいないよなぁ。ところどころ、微妙に薄さが透けてみ
えるけど。砂糖使ったすきやきはイヤーン。
564 :
OH88:03/05/24 16:58 ID:a/DnOJZS
>>563 新橋のアラガワでステーキ食ったら日本人は肉食が苦手とは言えんな(w
また吉野家の牛丼が280円で食えるってのも肉を食うのが苦手とは言えない
蓬莱屋やポンタのトンカツを食ったら肉を食うのが苦手だとは言えんよ
まあスキヤキに関してはトホホかもねえ
でも牛鍋なら可だな
米久とかね
565 :
:03/05/24 17:04 ID:/W87A9gt
日本にはしょうゆがあるから、肉食オッケーだと思う俺。
やっぱり、肉に一番合う調味料はしょうゆだと思う。
566 :
:03/05/24 17:16 ID:rOVBlIjZ
>来月から萬景峰号が秋まで月三回のペースで往復します。八月からは日本人お好みの「松茸船」になります。
北鮮産マツタケを見分ける方法って何かありますか?
不買運動の参考にしたい……。
567 :
OH88:03/05/24 17:49 ID:a/DnOJZS
568 :
OH88:03/05/24 17:50 ID:a/DnOJZS
>>566 大手スーパーやデパートなら原産地が記載されています
原産地が記載されていない場合は疑わしくは排除の方向で
問題は加工品だな
>>567 何気に浅草「花やしき」近くで食える「もつ煮」こそ、肉食文化が根付いてる証拠…なんて言ってみるテスト。
570 :
OH88:03/05/24 19:01 ID:a/DnOJZS
>>569 もつ煮かあ
ああいうカテゴリーは朝鮮と日本が対等か朝鮮が首の差でリードってとこなんだよな
あの手の料理では素直に負けを認めよう
>>570 競馬場のモツ煮込みにカタルシスを感じるようになれば一人前ですな(w
ところでさっき鰤のいいモノ(千葉産天然物非生食用)を仕入れてきたんですが、
何にしましょうかね?やっぱり煮付けかな。
ちなみにトリップ流出させちゃったので、これにしました。
572 :
OH88:03/05/24 19:28 ID:a/DnOJZS
>>572 切り身どす。
とても一本をさばけるだけの技量も包丁もありませんよ(w
574 :
OH88:03/05/24 19:39 ID:a/DnOJZS
>>573 切り身だと煮物より焼いたほうがよいかなあ
アラなら煮物だけどな
ブリに軽く塩をふって焼く
醤油とミリンを煮きってタレほつくる
ブリに大根おろしをかけてタレをかけて出来上がり
>>574 おお!美味そうですね。
ありがとうございます。やってみます。
鰤のアラ煮は確かに美味しいですよね。
日本人だけに魚大好きなんで・・・・・
想像しただけで唾液が大量に(w
576 :
OH88:03/05/24 19:52 ID:a/DnOJZS
上のは居酒屋料理ね
小料理屋だと
醤油とミリンに柚の輪切りを入れてそれに切り身を漬け込む
それを焼いて柚・大葉・谷中生姜を添えて盛り付ける
こんな感じ
577 :
:03/05/24 19:55 ID:sN7mD9oL
岩手名物冷麺は韓国料理なの?
ぴり辛で美味しいけど噛み切りにくいんだよね
578 :
OH88:03/05/24 19:57 ID:a/DnOJZS
柚が手に入らなかったら柑橘類で適当にね
今は柚は一年中あるけどね
579 :
OH88:03/05/24 19:58 ID:a/DnOJZS
>>577 韓国料理という表現は適当ではないかな
盛岡冷麺は朝鮮料理をベースに日本で若干アレンジして出来た料理です
580 :
:03/05/24 20:01 ID:pR21EXHp
>>577 始めたのは在日の人だったと思う。
日本人の口に合うように冷麺を変えて出した。
>>576 なるほど・・・〆(゚▽゚*) メモメモ
参考になります。
>>577 ハサミでチョキチョキするのが本場式ですよ。
でも北では切らないわけですが。
583 :
:03/05/24 20:04 ID:q43wkdIe
>>571 鰤くいてー。
鰯のタタキくいてー。
元九十九里の荒波育ちの戯言でした。
>>583 今の手持ちは生食用じゃないのでタタキは無理っす(w
太平洋の荒波に揉まれた天然モノです。
さ、塩ふって焼こうっと。
585 :
:03/05/24 20:20 ID:q43wkdIe
>>584 ごめん、俺の言ったタタキって、飲み屋で出てくるナメロウって奴です。
アラと内臓を取った小ぶりの鰯を包丁でみじん切りにして、酢と味噌で合えて、千切りの生姜と微塵切りの青紫蘇を加えてさらにタタクです。
好みによってみりん又は日本酒を入れ、ちょっと深めの小皿に入れて形を整え、ラップをして冷蔵庫に半日冷やすです。
酒のつまみにサイコーですがな。
586 :
:03/05/24 20:21 ID:q43wkdIe
ごめん、鰯じゃなくて鯵です。
ちなみに骨はそのままです。
587 :
OH88:03/05/24 20:29 ID:a/DnOJZS
っていうか魚はカタカナで書こうよ
商売人のオレでもたまに一瞬迷うし(w
588 :
:03/05/24 20:32 ID:ONpNC/V7
>>493 でも、日本料理って、適度な価格でうまく作るのは難しいよ。。
589 :
:03/05/24 20:35 ID:ONpNC/V7
590 :
OH88:03/05/24 20:35 ID:a/DnOJZS
>>588 つぼ八の料理をどう評価するかだな
あのレベルの料理を庶民が普通に食えるってすごいことだよ
>>587 ほんとだ・・・完全に鰤だと思い込んでた(w
592 :
OH88:03/05/24 20:39 ID:a/DnOJZS
>>591 料理屋が魚屋に注文出す時は絶対漢字にはしないよ
間違うから
いつから朝鮮の食べ物から「オーパルパルの今夜のオススメ料理」スレになったのだ(w
今日は近所でささっとラーメンですませてしまった。近所にうまいラーメン屋があるとあり
がたいねー。
594 :
:03/05/24 20:44 ID:tsIctxNN
晩ご飯は近くに新しくできた柿安ダイニングのショウガ焼き弁当。
ああいうデリが近くに出来ると、独り身にはありがたい。
晩ご飯や晩酌の時に、一品簡単に増やすことが出来るからね。
コンビニの弁当は食い秋田市(w
595 :
:03/05/24 20:45 ID:ONpNC/V7
>>590 確かに。。つぼ八を和食と考えると、確かにうまいな。。
なるほど。。。
>>592 魚屋も間違うことあるんですか!?
すげぇ〜数あるもんな、無理も無いか・・・
>>593 すんまそん、私が調理法聞いたのが原因ですた。
日本って実はコンビニ食とか近所のラーメンとかのジャンクフードが異常なくらいに発達しているんだよね。
海外でちょっと長い間暮らすとわかるんだけど、そういったものの当たり(というか外れない)確率が異様な
までに高い。この当たり確率が高かったのが台湾だった。
ロンドンでも探せばうまい飯屋は見つかるけど、日本だとロンドンの平均水準の飯屋は探してもなかなか見つ
からない。というか、ここまでまずいと逆の意味で話題になる(w。
598 :
OH88:03/05/24 20:57 ID:a/DnOJZS
>>597 パリで2000円の晩飯食うと激怒するもんなあ(w
上海や北京でも庶民レベルは酷いもんくってるしね
外れがないのはイタリアと台湾だな
599 :
:03/05/24 21:03 ID:aekdeIUo
>>598 パリの2000円ひどいに一票。
確かにありゃひどすぎ。それに、安いとこは、店によっての味の違い自体ないんだよね。
店も少ない上に、どこも似たような質で似たような味。
貧乏旅行してるときは、クスクスorケバブだった。
多少金もって行ったら、全然印象違ったけど。
>>598 中国本土で飯食うと「なんじゃこの米は? っていうか米なのかこれは?」みたいのが出てきますからね(w
イタリアは北部しか行ったことがないのですが、どこ入ってもパスタがうまくて逆にむかつきましたよ、うちは。
「なんでおまえらアルデンテが感覚的に分かってるんだ」っつーて(w まぁ、日本人が米炊くときの微妙な水加
減がわかるようなもんなんでしょうが。
601 :
:03/05/24 21:10 ID:aekdeIUo
>>600 今のイタリアは、通貨変更後の値上げ便乗が凄くて、昔のような感動がないかも。
北部はどの店行っても、ボリボリっす。
602 :
OH88:03/05/24 21:22 ID:a/DnOJZS
貧乏旅行すんならソウルは良いとこだよね
1500円の晩飯でそこそこのもんが食えるし
ただ中級以上の料理がほとんどないけど(w
パリなんかは逆
安くてソコソコの料理がない
あとイタリアは南のほうが美味しいよ
ナポリ>ローマ>フィレンツェ>ミラノっていう感じ
南部の味のほうが日本人向きなのよ
魚の出汁が出てますっていう料理が多いからね
>>601 がーん。
まぁ、あたりまえのことといえばあたりまえなんですが、本場ものって違うなあって感動したもん
ですがねぇ。中東料理はバックパッカー時代にやたらに世話になりました。いまでもケバブ大好き。
>>602 はじめてのときはバックパッカーでヨーロッパ横断中だったもので、南に行って戻ってくる
余裕がなかったのです(w 金も時間も。
そのあともなんとなく縁がないんだよなぁ。行ってみたいけど。
>>602 地中海の幸がありますからね。
伊太利亜南部は・・・・・・・
今、ブリ焼いてます。
いい匂いだ・・・・・
605 :
OH88:03/05/24 22:14 ID:a/DnOJZS
>>604 キムチ半島も日本ほどではないけど魚介類は豊富なはずなんだけどなあ
そのわりには。。。
飲みの誘い来たけど明日はサッカーの試合なんだよなあ
悩むなあ
36歳が二日酔いでサッカーやったら死ぬしなあ。。。
>>605 そうですよね。
まあ、日本人の魚介類に対する愛着は異常とも言えますから・・・(w
今夜飲むか、明日のサッカーを取るかの二択ですね。
ちなみに明日は私も午前中に練習です。
だから一人で軽く飲んでます。
607 :
:03/05/24 22:42 ID:aekdeIUo
>>605 氏はサッカーやるんだ。
一番好きな選手は誰ですか?
おれはクライファートっす。
ありえないプレイする選手が好きだなぁ。
あの繊細な球さばきは、和食に通じる(w
608 :
:03/05/24 22:43 ID:pR21EXHp
>>606 >日本人の魚介類に対する愛着は異常
その代わり日本食を海外で食うと失望することがかなり有る。特に生魚系が。
魚の流通が日本みたいに生で食う前提でおこなわれてないから入手が困難で、
日系の輸出業者から買った冷凍の100円の回転寿しレベルが殆どで、しかもそれで
いて結構高い金とってる。なかには店の主人が自ら市場や漁港に直接通って
仕入れてる努力してる店もあるけど、ごく稀。
結局、海外の日本料理屋は魚料理に関してはろくな物がない、てかそこが
日本料理のダメなところだ罠。
海外で毛唐が相当高い金払ってな100円の回転寿レベルの寿司食って気取っ
てるってのも笑える話だが・・・
609 :
OH88:03/05/24 22:48 ID:a/DnOJZS
>>607 ディエゴ・マルディーニ・ズーカー・アウマオが好きです
>>608 アメリカは結構マシだけどね
シーフードレストランだとソコソコのが食える
むろんザパニーズレストランは問題外だけどね
610 :
OH88:03/05/24 22:51 ID:a/DnOJZS
611 :
:03/05/24 22:51 ID:aekdeIUo
>>608 それってどこの話?
北米だと、滅茶苦茶ウマイ生魚食わす店いっぱいあるよ。
ヨーロッパにも結構ある。
安くてウマイ店はほとんどないけどね。
金持ちが通う高くて旨い店は結構ある。
バルセロナには、かのフェラン・アドリア氏も週2回以上食す和食店がある。
そこは、FCBの選手も通う有名な店。料理人は日本人。
スペインはかなり狙い目かもよ。
もともと魚介類は豊富で、昨今は和食ブームらしく、美味しい店が増えてるそうだ。
612 :
z:03/05/24 22:56 ID:A5O3bIFI
結局世界中どこで食べてもハズレがないのがキムチ料理だというのは
わかってもらえそうですね。
613 :
:03/05/24 22:56 ID:aekdeIUo
614 :
OH88:03/05/24 23:00 ID:a/DnOJZS
>>612 アメリカは流通がしっかりしてるから内陸部でもオッケー
欧州だと地中海沿岸はともかく内陸だとやはりかなりコストがかかります
マグロなんかは地中海沿岸だと日本より安いくらいなんだけど内陸まで運ぶと高くなるね
まあそれでも最近は食えるようにはなってます
ただ客単価は50ユーロ以上を設定してます
50ユーロ以下だとペイしません
615 :
:03/05/24 23:01 ID:yV1RHjtA
>>612 どなたか「朝鮮料理をさらに外したらどうなるか」教えて頂けませんか?
616 :
OH88:03/05/24 23:04 ID:a/DnOJZS
617 :
615:03/05/24 23:09 ID:yV1RHjtA
618 :
:03/05/24 23:11 ID:pR21EXHp
>>611 ちなみに食ったのアムス、ブリュッセル、アントワープ、シンガポール、
バンコク(まともだった)、プノンペン(日本人経営じゃなかった)
ホーチミン、マカオです。
>>616 激しくスレ違いだけど、今日飲んでも、明日はバルデラマのように
・中盤で動かないw
・たまに動いても歩くw
・ボールタッチは全部インサイドキックw
であれば大丈夫!w
620 :
OH88:03/05/24 23:44 ID:a/DnOJZS
>>619 DFだっちゅうの
さらに80分フル出場が濃厚だっちゅうの
っていうことで飲みに行くのは止めました
今事務所で友達と軽く飲んでます
621 :
:03/05/24 23:49 ID:lxccW2za
二日酔いにならないコツ
・30分前に牛乳を
・同時にハイチオールCを3錠摂取
・飲んだ後水をたくさん飲んだ後ハイチオールCを再び3錠摂取
・同時に胃薬
・飲んだ後すぐ寝ない(多少血流をよくしてなるべく分解するように)
・酒は宮崎焼酎(ロック・お湯割りに出来るのでごまかしが利く)
622 :
OH88:03/05/24 23:56 ID:a/DnOJZS
>>621 いいちこのビタミンC割りを飲んでます(w
いいちこにレモンのかわりにビタミンCの粉末を入れてます
寝る前に風呂場でポカリを1リットルくらいのみます
ウコン飲め、ウコン。翌日に残らないよ。
……サプリメント関連の親父会話に移行するヨカーン。
624 :
:03/05/25 00:00 ID:iir8Vlb6
ビタミンCも悪くはないが、ハイチオールCを服用するのは
主成分L-システインがアセトアルデヒドと結びつき尿中に排出されるので、
その効果を狙ってのことです。
これやると二日酔いにはあまりならないけど、胃があれるので
注意注意。
…朝起きたらレッドアイ飲む。
これ最強w
626 :
:03/05/25 00:18 ID:4Ok+wdrg
サンゲタンを一度食ってみてえ。
仕事で半島に言った友達がすっげえ美味かったって。
627 :
:03/05/25 00:24 ID:Ar5Q8wyK
そういや、フィーゴって和食店を経営してたんだよね。
激マズだったらしいが(w
628 :
:03/05/25 00:33 ID:5y7DwTyR
>>614 アメリカの中西部に住んでるんだけど、まともな生魚食ったこと無いなあ。
スーパーの鮮魚コーナーなんか、あきらかに腐ったニオイしてたりするもん。
毎日、冷解凍を繰り返して売ってるから、味も最悪だし。
うちの州にも一軒だけ刺身が買える店があるけど、
そこも冷凍のバキュームパックを解凍して売ってるだけだしねえ。
まあ、魚料理自体食ったことが無いとかいう人がゴロゴロいる、田舎だからしゃーないか。
都会に行くと違うんだろうけど…。
629 :
:03/05/25 00:34 ID:9rzvGO0A
>>626 安楽亭で食ったら?
韓国は旨い店も有るが、外れもあるぞ。安楽亭の足元にも及ばない。
630 :
:03/05/25 00:36 ID:4Ok+wdrg
安楽亭でつか?
メモリーしました。
ありがとん。
631 :
:03/05/25 00:41 ID:Ar5Q8wyK
確かにソウルって100000ウォン払っても、安楽亭くらいの味なんだよね。
632 :
_:03/05/25 01:26 ID:F8DzfIaz
日本の韓国料理専門店で食ったけど(´・ω・`)
安楽亭・・・安いじゃん
633 :
:03/05/25 01:48 ID:9rzvGO0A
千円チョットですね。
1,200〜300円程度だったと記憶してます。
韓国の本当に美味しい店には負けるが、韓国まで行って外れ店で
食うよりマシだと思う。
634 :
OH88:03/05/25 14:09 ID:x85qOwtk
しかし新しいバナーのアガシもまさか数十年後に自分の乳房が数百万人の目に晒されるとは思ってもみなかったろうねえ
635 :
.:03/05/25 14:14 ID:BGm70mE5
>>634 流石に数百万人もハン板住人はいないと思われ
新しいバナーは悪趣味で嫌い
636 :
:03/05/25 14:34 ID:IolGKnqr
>635
漏れも、こんな事書くと在認定されそうだけど嫌い。
637 :
:03/05/25 14:43 ID:fMrf8y00
>>635 同意。
ハン板は、ただでさえ、誤解されてるんだから、
バナーは、誤解を呼ばない上品な物にして欲しいね。
638 :
:03/05/25 14:45 ID:rNSIxsqB
>>635 言えてる。管理人さんのセンス?ニダーの方がまだいい。
・・にしても、ハン板バナーは、いつも煽ってくれるねえ。
639 :
OH88:03/05/25 14:46 ID:x85qOwtk
>>635 まあ2ちゃんに来るやつ全員がハン板見るわけではないから数百万は大げさたったか
っで悪趣味かどうかだけど全然悪趣味じゃないと思うよ
本物の韓国はもっと下品でもっとオゲレツでもっと混沌としてるもん
むしろ上品過ぎるくらいだよ
640 :
:03/05/25 14:48 ID:wvIFDuCN
>>639 たしかに、現実を表してると思うが、始めて見た人が
許容できる度量がないだろうなあ。。
看板って誰が決めてるの??
641 :
:03/05/25 14:51 ID:IolGKnqr
>640
さっき看板スレ見てみたら結構過疎スレみたい、
んで、職人が作ったのを魔神閣下 ◆ZD/Y49hXi2 が適当に変えてるみたい。
だってマサイ板とかがあったとして裸のマサイ女性を揶揄するような看板があったら悪趣味だと思わん?
>>看板。
そのものに対しての感想は
>>639に同意。
ただしこれは「韓国を知るもの」であり「ハン板」住人の意見として。
やはり初見及び初心者にはキビシいのではとも思う。
ところで、一応経産婦なのだからアジュンマでは?>634
643 :
:03/05/25 14:56 ID:IolGKnqr
>642
そういうことですよ、
ハン板を見て嫌いになるんならまだしも、
バナーだけ見て初見さんが退いてっちゃったらどうしようもない。
644 :
:03/05/25 15:53 ID:6j6dFmFM
だけどこのあたりがあの国を語る場合の本質的困難を衝いているね。
本当のことを言うと差別や中傷になってしまうって。
今の日本人の常識からしてみると耐えられない程の個性的な文化状況だし。
645 :
OH88:03/05/25 16:02 ID:x85qOwtk
>>642 経産婦だからアジュマだな(w
バナーに関しては悪趣味だとは思わない
だが戦略的にはミスかもね
いきなり看板で本来の姿を見せるよりもゆっくりとならすほうがいいかもね
韓国の現実ってのは想像をはるかに越えている
だからイキナリ真実を教えても誇張してるって思われたりもするからね
遠慮してんのに誇張してると思われたり(w
646 :
:03/05/25 16:24 ID:6j6dFmFM
ハン板はいかがわしい市場みたいなところだけど,入り口にいきなり
お万個全開写真とか猿の生首とかぶら下げたら普通の日本人のお客さんは引くよ。
これからもこの傾向で行くのかな。
647 :
:03/05/25 18:13 ID:sw2f6A28
何回かここに来て実態を知った人間だったらともかく、始めてきた人間には誤解を与えるんじゃないかなぁ
前のタルチュムの面の方が面白かったと思うが。
648 :
:03/05/25 18:49 ID:+mNcjyrc
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 141662人 発行日:2003/05/25
こんばんは、韓国で辛い物食いまくりなひろゆきです。
辛い物はある程度食えるつもりだったんですが、
たまに、鬼のように辛いものがあったりして、
おったまげてる今日このごろです。
そんなわけで、「2ちゃんねるぷらす vol.2」が発売されたようです。
http://www.coremagazine.co.jp/2ch/
649 :
:03/05/25 18:55 ID:awnewPs2
チャンジャが好き。
キムチ系の食べ物は美味しいね。
650 :
:03/05/25 18:59 ID:7adH9GDJ
>>649 味覚障害です。
貴方は既に人生のイレブンナインを損してます。
651 :
:03/05/25 19:11 ID:awnewPs2
日本でもキムチは結構な売上があるそうだから、
日本人のかなりの部分が味覚障害ということに・・・。
652 :
:03/05/25 19:14 ID:OpZQK80j
まぁ、かの国が嫌いでもかの国の食べ物が好き、というのは別に構わないのでは?
あの国の住民のように、何が何でも「坊主袈裟まで」ってのはかっこわるいしさ。
…個人的には、かの国産の食い物は私の口には合わないけどね。
日本カスタマイズはともかく
>>652 漏れ、あっちウリジナルすきー。
旅行しても日本語メニューのないとこ選んで行くしー。
んまいのは日本カスタムだけどね(w
654 :
OH88:03/05/25 19:29 ID:x85qOwtk
>>651 大半が加工用として使われるようですな
つまりそのまま食うよりも鍋や炒め物の具にすることが多いってこと
あとキムチを頻繁に食う日本人はそんなにはいないよ
少なくともかなりの部分ってのはありえない
1割以下かと
別にキムチを月2回や3回食うのは味覚破壊ではない
タイ料理やカレーのようにエスニック料理の一つとして食べれば食のバリエーションが広まる
だが日本に住みながら週に2回も3回もキムチを食うのならそりゃ味覚障害
だろうね
そういうやつはそんなにいないよ。
655 :
OH88:03/05/25 19:33 ID:x85qOwtk
あと食事ってのはあくまで組み合わせで評価すべきもの
白身の魚とキムチを同時に食うバカは味覚障害と断定してもオッケー
豚肉とニラと豆腐とネギがあったらキムチ鍋にするのはグットな選択
ただキムチってのは香りがキツイから合うものを選ぶんだよ
キムチが他の食材を殺すことが多いの
だから日本に住んでいながら頻繁にキムチを食うやつは単なる味オンチ
656 :
:03/05/25 19:41 ID:1iUhlDj3
キムチと言うより唐辛子の辛さは食材の素材の味わうには刺激が強いと言うこと。
鯛の刺身もヒラメの刺身もチョジャンで食べたら同じ。
食材と薬味(香辛料)のコーディネートの問題だ。
657 :
OH88:03/05/25 19:45 ID:x85qOwtk
>>656 辛さだけならまだオッケーなんだけどね
イタリアのペスカトーレなんかで辛いのもあるが美味しさを引き出すことも可能
だがキムチには
1、トウガラシ由来の辛味
2、ニンニク由来の香味
3、塩辛由来の生臭さ
4、乳酸醗酵の酸っぱい香り
という強烈な刺激が同時に4つある
あまりに個性が強すぎて合うもんが少ないのよ
ニラとかネギのような強い個性のものなら合うんだけどね
658 :
:03/05/25 20:04 ID:jzpKH8hD
>>627 亀でスマンが
フィーゴはバルサ時代に経営していた店は「金寿司」
でも、レアル移籍騒動でバルササポに破壊されました。
まるでアン嫁のベンツのように…
659 :
:03/05/25 20:06 ID:Ar5Q8wyK
>>658 KIN SUSHI BAR
金さん銀さんの金らしいね(w
660 :
:03/05/25 20:10 ID:7kItxM1E
>>657 輸入物の酸味があって臭いキムチは結構好きです。
水洗いして細かく刻んで丸美屋の麻婆豆腐の素に混ぜて作るとウマーだと思う。
そのままだと辛すぎるし、鍋焼きうどんに入れて煮込むと臭いのが難。
661 :
:03/05/25 20:12 ID:jzpKH8hD
>>659 KINはテコンドーの師範だったフィーゴのお爺さんの名前ニダ!
フィーゴは韓国系ニダ!
662 :
:03/05/25 20:14 ID:1iUhlDj3
キムチの味は千差万別である。
キムチの作り方により好みの味に変えることが出来る。
キムチは万能つけものである。
好みに合う漬け方をするか否かである。
663 :
:03/05/25 20:17 ID:TgLihkPF
キムチ食うとガンになるよ
664 :
OH88:03/05/25 20:17 ID:x85qOwtk
>>662 料理に万能なんてもんはないよ
あるとしたら塩だ
665 :
:03/05/25 20:18 ID:fY07ITZi
>>662 でも所詮はキムチ。
世界からは受け入れられない。
666 :
:03/05/25 20:19 ID:7adH9GDJ
俺的には下剤でしかないから、キムチ。
667 :
:03/05/25 20:24 ID:awnewPs2
そもそも酒のつまみでチャンジャを食う俺に何を期待するのかと・・・・。
日本製の浅漬けのキムチも好きだが、
あっちの発酵してる奴も結構美味い。
魚介類やら何やらを漬け込んだ奴が特に美味かった。
668 :
:03/05/25 20:28 ID:+/bwan1l
海外では、日本産キムチの方が売れてるらしいね。クセがないからかな?
669 :
:03/05/25 20:30 ID:WIzK8tNQ
キムチ鍋や豚キムチには妙に淡麗辛口の日本酒が合う。
辛味を日本酒がすーっと消してくれるから。
美味しんぼには思いっきり否定されたがw
670 :
:03/05/25 20:37 ID:awnewPs2
>>669 味覚は個人差が大きいからあんまり気にしなくていいと思う。
あの漫画、でたらめ書いて批判されたこともあるし。
(確か蜂蜜についての話だったな)
671 :
:03/05/25 20:41 ID:Taat8Zlk
チャンジャはとんがらしを洗ってから食うと俺にはちょうどいい味でウマー
672 :
OH88:03/05/25 20:51 ID:x85qOwtk
>>670 ただ極端な相対主義はどうかと
個人差とか好みって言い出すとキリがない
ビールと生牡蠣が美味しいとか言い出すバカには味オンチと断定しても良いかと
別に悪いことではないけど味オンチであることは確実
オレがなんで食い物板が嫌いかというとあそこは極端な相対主義だから
わけわからんこと言ってるやつになんか指摘すると二言目には好みの問題だとか言い出す
673 :
:03/05/25 20:53 ID:TgLihkPF
サムゲタンとユッケだけは好き
674 :
:03/05/25 20:58 ID:1iUhlDj3
でも世界中でキムチは人気だけどね。
675 :
:03/05/25 21:04 ID:TgLihkPF
うん
世界中にいる不法滞在朝鮮人には人気あるね
676 :
:03/05/25 21:06 ID:fY07ITZi
>>674 >でも世界中でキムチは人気だけどね。
香ばしい電波が・・・・
>>672 同意!
好みを基準に”味”を語るべきではないと思われ。
最大公約数の味覚という”基準”を忘れると会話が成立しない。
とはいえ馬鹿に馬鹿というと話がややこしくなるので、TPOに合わせた言葉遣いをする必要はあるかと(w
ところで。
韓国の「お菓子」ってのはどんな物があるんでしょーか?
なんかキムチとか、焼肉なんかの話がメインでなんとなく気になったものだから・・・
679 :
かもかも:03/05/25 21:50 ID:8Ew7ZizZ
キムチは、白いご飯にキムチだけ、ってパターンで食べるのが好き。
まあ、一瓶を空にするまでに、2ヶ月くらいかかっちゃうんですけど。
そういえば、以前、新宿の職安通りで韓国産唐辛子を買ったので
ラー油を作ったことがあった。色も見事で味わいもあったのですが、
全然辛くな〜い。ほとんど、「パプリカ」並みでした。同じ韓国産
でも辛みに差があるんでしょうね、きっと。
680 :
:03/05/25 22:02 ID:awnewPs2
>>672 しかしだなぁ、味には音楽と違って楽譜がないわけだし。
より万民に受ける、ということは有っても絶対がないので、
まったくの個人主義の世界だと思うぞ。
第一、何を持って最大公約とするのか・・・。
681 :
OH88:03/05/25 22:12 ID:x85qOwtk
>>680 極端な相対主義もダメだしあらゆるものに上下をつけるのもおかしい
ようするに両極端はダメってこと
9割までは最大公約数で評価できます
残り1割の部分で好みが現れる
例えば生牡蠣にはビールが合うか日本酒が合うかってのは9割の部分
日本酒を冷やにするかぬる燗にするかは1割の部分
これを「オレの好みは生牡蠣とビールだ」なんてやっちゃうと食べ物の会話をするのは不可能になる
682 :
OH88:03/05/25 22:26 ID:x85qOwtk
日本料理もフレンチも中華も千年以上の長きにわたってこれとこれとは合う、これとこれとは合わないっていう実験を繰り返してきています。
そうやって料理体系を作ってきた
だから好み以前の9割の部分ってのは完璧に出来上がっている
新しい組み合わせを得るためにはよその料理とのマリアージュしかない状態になっています
戦後和食を取り入れてフレンチが進歩したようにもはや自らの内的革命では革命が出来ず外的な要因によって革命を起こすしかないくらいまで追求されています。
朝鮮料理はまだ9割の部分の検証がすんでいない
何と何ょ組み合わせたらベストで何と何を組み合わせたらバッドなのかという実験がまだ終わっていません
この部分で最低限の検証が終るまでにあと20年や30年はかかるかな
683 :
:03/05/25 22:28 ID:8qWMZZHs
すんません横レスかついまの主題からずれてしまいますがOH88の兄ィ.
美味しんぼの「生牡蠣やキャビアにあうワインは存在しない.日本酒が一番」理論
についてはどう思われますか?
当方,酒(ロクに)飲めないうえにそーいーもの出る店にいく機会
これまでなかったもので…
よろしければ意見お聞かせください.
684 :
OH88:03/05/25 22:38 ID:x85qOwtk
>>683 別に生牡蠣や生のキャビアに白ワインが合わないわけではないです
まずまずの組み合わせですよ
ただベストなマリアージュには素材になんらかの手を加えたほうが良いですね
日本酒の場合はそのままでベストな結婚がありえます。
ぼくのオススメは岩牡蠣にキャビアを乗せて純米酒を冷やしたやつでいただく
または普通の牡蠣であるなら本醸造酒をぬる癇で
685 :
:03/05/25 22:54 ID:8qWMZZHs
>>684 どうもありがとうございます.
ナマモノだと日本酒のほうが相性をとりやすい,ってとこでしょうか.
美味しんぼに書いてあること,ウソとまでは言わんでも,極端な断定が多いんですよね.
わたし量は全然飲めないんですが(機嫌よくのめる限界が1合),
日本酒の味は好きなんです.
>>岩牡蠣にキャビアを乗せて純米酒を冷やしたやつで
とのこと,是非やってみたいけど…
新鮮なの手に入れて家でやるしかないのかなあ.
686 :
:03/05/25 23:21 ID:sWlcuLuS
>672
酒板のビール系スレ住人に通じるもんがありますな・・・
687 :
:03/05/25 23:27 ID:iT0Vhlq8
まぁ、弁護する訳じゃないですけど、酒の味のよく分からない人間としては
ビールってのは何にでも合いやすいように思うんですけどね。
とりあえず、ベストではないかもしれないけど、口の中を洗うのにはすっと飲めるから
重宝しています。
もちろん、良い肴に良いお酒ってのが一番良いのは分かるけど、現実に、そういうやり方が
分からない人もいるわけで。
…ところで、流石にここまでくると板違いのような気もするんですが…まぁ良いのかな。
688 :
:03/05/25 23:40 ID:o9LwRQAD
いいんじゃないすか
ふたば虫板とおなじくらい懐広いスレだし(w
689 :
OH88:03/05/25 23:41 ID:x85qOwtk
>>687 トリビー(とりあえずビール)ってやつですな
それでも悪くはないけど野蛮人ですな(w
文明人なら酒と肴の組み合わせには配慮が必要です
ようするに程度の問題ですよ
そんなに真剣に考える必要もないけど何から何までビールってのはいくらなんでも酷いだろうと。
韓国人の場合はトリチン(とりあえずチンロ)かな
現代のソウルの料理の大半はチンロに合わせて作られているので問題ないんですけどね
690 :
:03/05/25 23:43 ID:yQXG4DJo
691 :
:03/05/25 23:51 ID:sWlcuLuS
>690
だから飯島すれでも言ったけど日本でも名産品な地域はあるっつーの(w
ワタリガに好きだからニダーに例えんのはやめちくり。
692 :
:03/05/25 23:55 ID:cljUbcWt
昔は九州でカニと言えばワタリガニだったし,ズワイガニも美味いけど,
ワタリガニも美味いんだよなあ。この写真のカニは見事だ。
694 :
半角隙間:03/05/26 01:01 ID:JVKgsNCp
>>562 国内の美味いソーセージってのは興味有るなぁ。ドイツの駅のキオスク
スタンドで食べたソーセージの味が忘れられなくて、財布リミッターを解除して
見つけ次第買って試しているのですが満足出来るのはなかなか・・・。
デパ地下回ったのですがなんか物足りないんですよね。
美味いモノを探すのは難しいものなんですね。
外国ではデパ地下みたいな食文化ってどうなんでしょうか。
ドイツにはそれなりに充実した総菜屋がありますが、かの国や
その他の国ではどうなんでしょうか。屋台文化の発達してる国は
道路でお総菜をかったり食事するのかな・・・。
695 :
:03/05/26 02:34 ID:S+5zydR2
>>690 しかし、ちゃんと禁漁期とか決めているるんだろうか?
そうやって産卵期の蟹をとるから資源が枯渇するのでは?
ビールの嫌いなおいらにはあの乾杯=ビールという風習が
とてもつらいですw
だから牡蠣とビールっちゅう組み合わせがどうなのかは
わからんちん。
699 :
OH88:03/05/26 10:13 ID:gf2ffjb/
>>694 食べ物の味ってのは風土とか雰囲気も関係しますからねえ
ドイツのソーセージはドイツで食うからこそ美味いっていう部分も多少はあります
那須あたりの別荘地で国産の手作りソーセージを食べればそれはそれなりに美味しい
朝鮮料理もニダニダした雰囲気で食うからこそ美味いんであって高級レストランの雰囲気でサムギョブサル食っても美味くもなんともないわけです
渋谷の朝鮮屋台村が失敗したのもそのせい
渋谷ではニダニダ感が出ない
新大久保あたりのニダニダしい街なら成功したかも
>>699 くだらない質問で恐縮なんですが、ちょっと質問。
ユッケって脂少ない肉で作ったほうがうまいと思うんですが
どうなんでしょ?
あと、いまだに仲間内で続いてる杏仁豆腐論争。
杏仁とは何ぞや?とw
アーモンド粉末派 杏の種の中身派 実は本物の杏仁豆腐は
季節物で日本にあるのはよく出来た偽者派と・・・w
一体杏仁ってなんなんだー!w
701 :
名無しさん:03/05/26 10:24 ID:sPh2Ia4G
'| /|
/ | ヽ / |.\
/ ::| .ヽ____/. | |
/ |,,r :`ヽ| |
,.-' `,、ヽ
∧、 / ヽ| キムチを食べると寄生虫に感染するニダ
|| ./ \ / ヽ 有鉤条虫というすごく危険な寄生虫で体中にコブを
/  ̄ ヽ/ \ |______/ / \ 作り、最後には脳の中に入って寄生された人が死ん
| / ̄ |\ | | / | / でしまうニダ
ゝ ’-( |/ヽ | ./ _,/\
\ | `ヽ_ |/ ,,.,;‐' |
ゝ "''''''ー‐---‐‐'''''" |
 ̄ ̄| /
\ /
ヽ ノ
| '':-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;-''' |
ゝ 人 ノ
ヽ ,,:'' 'ゝ,, ,ノ
\/ \/
702 :
OH88:03/05/26 10:28 ID:gf2ffjb/
>>700 肉の脂は体温では溶けませんから生で食う場合には赤身のほうが良いでしょうね
杏仁豆腐はオリジナルレシピでは杏の種の中身を使います
だが一般的には代用品としてアーモンドエッセンスを使います
別に季節ものではないと思いますよ
703 :
:03/05/26 11:34 ID:CYwhBebB
>700,702
たしか種をとるための杏の品種が中国にあると聞いた気がします。
704 :
:03/05/26 11:55 ID:EcGqi0X2
実は世間に出回っているわらび餅や片栗粉も殆どが偽物。
ああ、本物のわらび餅や片栗粉に出会ってみたい。
でも、高いんだろうなぁ。
705 :
:03/05/26 12:21 ID:CYwhBebB
>704
「実は」とか言わなくても原材料見たら
馬鈴薯澱粉だとかコーンスターチって書いてあるし・・・
706 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 12:29 ID:gf2ffjb/
>>705 普通の人は片栗粉の語源を知らんから
まさかカタクリっていう草があるとは思っていない
杏仁問題(?)レスどうもです。
杏仁豆腐愛好家としてはどれも好きなんですがねぇw
あと、牛乳は使うか使わないか、寒天かゼラチンかでも
揉めたなw
カタクリはお浸しがおいしいけど、アレの根からでんぷん
取るのは相当の量が必要ですね。
さて、牛の腿肉でも買ってきてユッケでも作ろうかなぁ
私はカタクリもワラビも知ってるが、葛がよくわかりません。
カタクリもワラビも澱粉採るのは大変だよー。
他に食いもんがありゃあんなこたしないね!
709 :
:03/05/26 13:30 ID:EcGqi0X2
>>708 葛と言えば吉野ですね。
葛粉は葛の木の根っこでつくります。
710 :
:03/05/26 13:31 ID:d1oNEjeI
葛は土手によく生えてる葉っぱが小学生の掌くらいある蔓性の植物です 山手線沿線でも見かけます
711 :
:03/05/26 13:36 ID:Zk5zM1pg
自然食品のお店にいくと、本物の葛やわらびもちや片栗粉が
あるにはあるんだけど、値段の「ケタ」が違いますね。
飲み屋で1回酒飲むことをやめたつもりで、試してみるのも
いいかも。
712 :
かもかも:03/05/26 13:39 ID:Nw1BxP+T
葛のデンプンをとるのも、けっこう大変です。人の作った吉野葛を食べるのは
好きですが、自分で葛からデンプンをとる気はまったくしません。
学生時代、薬学部にいた友人が、近くの山でとった葛根を煎じて、母親に飲ま
せたことがありました。40度近い熱が、半日で下がったらしい。
「めちゃくちゃに強力なのでびっくりした」と彼は申しておりました。
713 :
:03/05/26 14:03 ID:jY93Iavh
杏仁和尚がつくったのが杏仁豆腐
それぐらいしっとけ
714 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 14:07 ID:gf2ffjb/
>>713 キムチの発明者がキム・チー和尚だということは韓国では3歳児でも知っている事実
ナムルの発明者はナム・ルー大僧正
715 :
:03/05/26 14:08 ID:EmdWLI5T
一般に満漢全席というのは間違い。満韓全席が正しい。
満州から半島にかけての料理文化の集大成。
うわ!書いてて貧しそう・・・
717 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 14:53 ID:gf2ffjb/
まだ満州が入ってるだけマシ
朝韓全席だったら貧乏たらしいよなあ(w
718 :
:03/05/26 14:53 ID:1dal6G0A
キムチ=唐辛子性悪説は間違いだと思う。
辛い物好きだが、辛みは単調な味に陥りがちなのも分かる。
問題は、生ニンニクを使うことにありだと思う。
イタリアンでは、生ニンニクを使うことはない。
必ず火を通している。
キムチと言っても色々ある。
美味いと思うのは、生ニンニクを使っていない、
発酵食品のキムチだ。
朝鮮漬けも食べるが、単調で面白くない。
生ニンニクをそのまま漬け物に使う、バカさ加減を責めるべきであろう、
ニンニクは、加熱しないと旨くない。
ハン板で、まんせーを知ってはいたが、TVで見ると、
本当にまんせーって言っているんだな。
笑ったよ。
719 :
:03/05/26 14:58 ID:DsaG5umN
>>682 ソムリエの田○氏が、白ワインと漬物があう!
焼酎とソーセージが(略 とやってゲテモノマニアかい!と批判されたけど
これも“実験”なんでしょうか?
720 :
:03/05/26 15:07 ID:CYwhBebB
>718
アイゴーも見れるとより一層お楽しみいただけます(w
721 :
:03/05/26 15:18 ID:WIEAeRf7
>>701 キムチと寄生虫の関係はしらんが、川魚の生食は危険らしいね。
随分昔にNHKで寄生虫の番組を見て恐ろしくなったよ。
あの時は、寄生虫(名前は忘れた)を取り除くために移動してる場所を探り、
体中を切開して取り除くしか無いとか言ってた。
眼底に到達して失明とか逝ってた。
あれ以来川魚の刺身は食えん・・・
722 :
:03/05/26 15:26 ID:1dal6G0A
アイゴーは、ぜひハン板のスーパースター、の大統領から聴きたいですな。
723 :
:03/05/26 15:28 ID:CYwhBebB
>721
顎口虫でしたっけ?
雷魚やカエル、ヘビなんかに居るそうですね、
あとそれらを食するような生き物にも。
他にも川魚には様々な寄生虫が・・・・
基本的に川魚は生食はいけませんからね・・・
724 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 15:29 ID:gf2ffjb/
>>719 ある程度までは過去の蓄積から推測できます
だが最終的には実際に実験してみないとわかりません
〇崎さんの素晴らしいところは既成観念に束縛されていないところ
料理ってのは素材6割、料理人の技術・知識3割、料理人のインスピレーション1割と言われます
これとこれとが合うっていう知識ってのも大切です
時代を超えて受け継がれた基本的知識をちゃんともっているかってのは料理人にとって必要不可欠な素養
だがそれだけではダメ
1割のインスピレーションの部分も大切
漬物に白ワインを合わせるってのはこの1割の部分です
〇崎さんはこの1割が凄い
もちろん3割の知識の部分も凄いんですけどね
蛇足になりますがカツオの刺身の話
カツオの刺身にはマヨネーズも合います
だがこれは3割の部分からは絶対に導き出せない結論
日本料理の蓄積の中からはカツオとマヨネーズの結婚は導き出せない
漁師が現場で食事をしている時にカツオの刺身をサラダの上に落とすという偶然からカツオとマヨネーズの恋愛が始まったわけです
725 :
:03/05/26 15:30 ID:EcGqi0X2
昔の話だが、唐辛子を摂りすぎると遺伝子に傷が作ってのをテレビで見た記憶がある。
適度な量ならば体に良いが摂りすぎると危険だって話だった。
726 :
かもかも:03/05/26 15:31 ID:Nw1BxP+T
>>718 生ニンニクを使わないキムチもあるんですか。それは食べてみたい。
>>721 うちの親の年代だと、川魚を生で食べるなんて、もってのほか、論外って
感じでした。以前、古い論文を見ていたら、鮎の背ごしを食べる習慣のある
地方(岐阜県だったかな?)で調べたところ、住民の8割だったか9割だった
かが、寄生虫にかかっていた、というような部分がありました。たまに下痢を
するくらいで、健康に大きな影響のない寄生虫らしいですが。
>>720 青森の女子サッカーのとき、ニュースでケンチャナヨ〜を聞いて、妙に感動しました。
地下鉄放火事件のときには、久しぶりにアイゴ〜を聞きました。でもその場所が
事件翌日の現場。焼け残ったものを踏みつぶしているのを見て、こっちがアイゴ
〜と言いたくなりました。
川魚の生食はヤバイと知りつつも時期になるとニジマスやら
チップをつい刺身で食べたくなってしまう・・・
728 :
725:03/05/26 15:35 ID:EcGqi0X2
×傷が作って
○傷が付くって
729 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 15:38 ID:gf2ffjb/
やっぱ勝負はタニシをどこまで半生で食うかだな
生に近いほうが美味いんだけどね
一歩間違うと死ぬからねえ
露山人みたいに
タニシは怖いからねえ あの寄生虫 脳味噌に入り込むやつでしょ
ちょっとそこまでの度胸は無いなぁ(大汗
731 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 15:44 ID:gf2ffjb/
タニシの寄生虫
肝臓ジストマだから脳ではなくて肝臓
732 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 15:46 ID:gf2ffjb/
ちなみに肝臓ジストマはタニシだけではなくてタニシを食べる魚からも感染します
鮒や鯉なんかもヤバイ
733 :
かもかも:03/05/26 15:47 ID:Nw1BxP+T
母親の実家の近所が「タニシの里」なんていうほど名物だったんだけど、
あんまりうまいと思ったことがない・・・あれは煮すぎていたんだろうか?
何年か前、奈良の明日香村のたんぼで、かなりでかいタニシ(台湾タニシ?)
が滅茶苦茶な数、いるのを見たのですが、あれは食えるんでしょうか?
あ、カタツムリと勘違いしてたかも>>寄生虫
鯉の荒い大好物なのに・゚・(つД`)・゚・
735 :
:03/05/26 15:49 ID:WIEAeRf7
736 :
:03/05/26 15:55 ID:Chl3SJKQ
>>734 アメリカでは、子供のときから(下手すると幼児の時から)カタツムリを触らないように教育するらしいよ。
カタツムリに寄生している線虫だかが感染すると、脳炎を起こすとかって聞いたことがある。
漏れはガキのころでっかいデンデンムシを捕まえてきて、クチのところに塩詰めて焚き火で焼いて食った(w
流石にナマはいやだ(w
タニシの煮たのは好物。ナマで食えるとはしらなんだ。
叔父貴は鯉の生き血に肝入れて飲んでた(これは傍目で自殺行為だと思った)がまだ存命。
親父はマムシの首を落した処から血を啜ってた。(寄生虫はいないらしい)存命中。
マムシは肉より内蔵をぶつ切りにして炒めて食うとんまい。
738 :
:03/05/26 16:02 ID:Chl3SJKQ
>>737 ワイルドな一家やなぁ(w
ドジョウの踊り食いならしたことある。
まぁカタツムリ美味しいしw オリーブオイルとニンニクで炒めたり
バターでソテーしても(゚д゚)ウマー
けど、キャンプでやった時はみんな引いてたな・・・
そういやムツ○ロウさん、アメリカででっかいナメクジ食って
現地のアメちゃんに気味悪がられてたなぁw
740 :
:03/05/26 16:23 ID:WIEAeRf7
カタツムリって美味いのか・・・
ちょっと食いたくなってきた、大抵の奴は食べられるのか?
しかし、そこらで捕まえたカタツムリとか食ってるのを見たら
普通は引く罠(w
741 :
:03/05/26 16:25 ID:EcGqi0X2
カタツムリを食べたことあります。
美味しいですよね、エスカルゴって名のカタツムリは。
>>740 羽田あたりでハゼ釣ってきて食うのと大差なし(w
カジカのから揚げも良く食ったっけ・・・
>>カタツムリ
とりあえず、そこらにいるのも食えますが、火はしっかり通しましょう。
744 :
::03/05/26 16:29 ID:CYmN2weT
寄生虫の朝鮮人は煮ても焼いても食えないニダ。
745 :
:03/05/26 16:31 ID:Chl3SJKQ
ウチの近所じゃ刺身にしてもうまいカジカが揚がります。
(名前忘れた)
けどウチじゃ基本的にかじかってお味噌汁の出汁ですなぁ 。
747 :
:03/05/26 16:35 ID:WIEAeRf7
748 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 16:36 ID:gf2ffjb/
ちなみに韓国でもカタツムリやタニシは食べます
749 :
:03/05/26 16:37 ID:EcGqi0X2
カタツムリで思い出したけど、戦中の日本ってカタツムリの食料研究してなかったけ?
750 :
:03/05/26 16:37 ID:gQwPBSZN
おいおい、カタツムリは寄生虫がいるから生食いはよせ。
今晩のおかず、森山塔のエロマ・・・・じゃなくて
野菜炒めとリクが家族からあったんですか、皆さんどんな
レシピでやってます? ちょいと参考にさせてくださいまし。
あ、味噌汁用のカジカはこっちじゃ『鍋壊し』といわれてます。
鍋壊すくらい美味しいっちゅうこってw
激しく板違い スマソ
752 :
:03/05/26 16:39 ID:Chl3SJKQ
タニシは酢の物(一度煮てだけど‥蒸してか?)を食ったことがあるけど、あの泥臭さがたまんねぇよなぁ。
753 :
:03/05/26 16:39 ID:WIEAeRf7
>>750 いや、寄生虫が居なくても生で食う気にはなれんよ・・・
水っぽくてグニュグニュしてそうだし。
754 :
:03/05/26 16:46 ID:WIEAeRf7
755 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 16:51 ID:gf2ffjb/
>>754 湯がいてから和え物にしたり、炒め物にしたりします
756 :
:03/05/26 16:54 ID:o6R5bNvF
漏れが言うのもなんだが・・・アンタ等就業中?w
757 :
:03/05/26 16:54 ID:WIEAeRf7
>>755 炒め物が良さそうな感じ。
まあ、食ってみないと何ともいえないけど・・・
758 :
:03/05/26 16:55 ID:WIEAeRf7
>>756 へい、ちょっと仕事が停滞しとります。
良いきっかけになったので仕事にもどりますわ。
ありがと(w
759 :
:03/05/26 16:57 ID:2RjJJbCg
>漁師が現場で食事をしている時にカツオの刺身をサラダの上に落とすという
>偶然からカツオとマヨネーズの恋愛が始まったわけです
「美味しんぼ」で見たので、漏れでも知っていた。
>>756 む、別タブで2chが開いてると何故判った。
エスパー?ちゅか新人類ミュウ?
761 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 17:39 ID:gf2ffjb/
就業中というかハードに就業中
ハードに就業するぞ!!
762 :
:03/05/26 17:47 ID:qmIxp+Av
>>756 個人もちのPCとH"で見てる。
出張に逝ってる時は夜しか来ないけどね。
今日は午後半休とって歯医者(昼飯食ったら詰め物取れた)。
SOHOなんだよねー
だから2chも日中見られるし、ご飯仕度もしなきゃならん・゚・(つД`)・゚・
764 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 21:37 ID:gf2ffjb/
キムチもらった
冷蔵庫に入れたくなかったからみんなで食った
事務所キムチ臭いぞ
765 :
mazagran:03/05/26 23:04 ID:sT305h15
そうそう、'98年7月の事だったか、社員旅行でソウルと水原に行ったんですわ。
んで1日目の夜、通称「禿山ホテル」の近くでたい焼き売りの屋台があったんですね。
(正式には「Novotel Ambassador 禿山(トクサン)」だけど)
2個で300ウォンでしたけど、餡子が少なかった・・・。
まぁ、値段が値段だけにこんなもンかなと思いながら先輩と食ってますた。
しかし、かの国にたい焼きがあるとは・・・月宮あゆもビックリってか(w
766 :
:03/05/26 23:12 ID:RMvBRGqV
日本の浅漬けキムチと違ってあっちのは凄いよね。
ウリナラ製キムチもらって冷蔵庫入れたら翌日は冷蔵庫の周りがなんとなく
キムチ臭くなって,翌々日はキッチン中キムチ臭くなった。
慌てて食ったっけ。
767 :
:03/05/26 23:24 ID:WC8PtjYl
彼の国に「キムチ冷蔵庫」などというものがあるってことは
連中も
キ ム チ は 臭 い
ってことは否定しきれないっつーこったろーか?
768 :
puku:03/05/26 23:34 ID:GNwIxn11
syう軍さまのちょせんりゃうり本は皆さむスルウでちょうか。わりと面白かたてんですじょ。
そりともあれわボクン見た夢か? そうかも。照れ朝だったし。まいうや。
その本、全10巻(予定?でやり、今回我々スタフッが手に入れつぁのは第三巻。
前文「将軍様は長年の料理問題に決着をつける為・・・」(はあ、そうでつか)
韓国ちょう理30年の料理にhんがツッコミむ、んで曰く
「背景の林檎も相当傷んでいる、レモンも鮮度が悪く、料理本の写真としてはあり得ない」
ほう。つか料理人のコメンとちはちょうと違うくないかとおもうじょ?
「韓国料理と言う感じではない。中国料理や西洋料理。将軍様が食べて気に入った料理を
載せているのではないか。」
実際・豚の丸焼きmぽいのんとんか、鳥の丸北京Dックみてのやなんんか肉ロールみたいんや
他だの果物漏り合わせもたんんおとかしか写真見れんかたじょ。いわうる韓国りょうろんたい
のは全然載ってない、か、放送には乗らなかちゃ。
769 :
puku:03/05/26 23:40 ID:GNwIxn11
こんんあ料理んを見た。
『子豚のゼリー包み蒸し』
丸蒸し?輪切り・・・。まっち白ろけのゼリーでまっしろになた豚の姿蒸しが輪切りに。
まつげとめが何者かで作りてあって気もい。料理人曰く「ハラミゴ使用が最高級」、だそうだじょ。
・・・やっぱキミ悪
『雷魚の刺身』
尾頭付きで横たやる雷魚の淡いKく紅の身が薔薇の華の如き御造りとなnて咲ひてゐる
こ、こrうぇはw、たべていいのかわるいのか・・・よぅわから
『川ざがなのイチゴソースかけ』
かなあ^りあぼうとな作り(本事態の想定はとても良いと司会者は云うが のレスピなので苦労するけど
ほっしこいて先っきの料理人とは別のひとが作ってみる。
同ず魚は手に入いららないので韓国の川ざじゃなでだい用。衣ぬ包mんで揚げた魚にイチゴソースちちぃと
苺ゴの半分斬りとへたとったハッパトッピソグ。結果は割と逝けた、つかソれは料理人の腕かと。
ま^「甘酢餡かけ」でちね。
770 :
:03/05/26 23:46 ID:CYwhBebB
>769
>『雷魚の刺身』
あぶねーよ、顎口虫居るから。
大陸に行った日本兵が雷魚をついつい刺身で食ってしまって
酷い目にあったというのを寄生虫の本で読んだ気がする。
771 :
:03/05/26 23:47 ID:Vq4Vs/iI
いきなり料理するのはどうなんだろう。>カタツムリ
フランスでは、食べる前に1週間くらいレタスだけ与えて、内臓をきれいにするんだって。
772 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/26 23:50 ID:gf2ffjb/
キムチを冷蔵庫に入れとくと殻ごしに玉子に臭いが移るのよ
トリュフとキムチとドリアンは冷蔵庫に入れてはいけません
クサヤは二重にラップしとけば平気
773 :
puku:03/05/26 23:51 ID:GNwIxn11
>>765 んーんん、待て。凄いとても物凄ひ昔にタイヤキ海外へ雄飛とかなんとだがそんなニュウスが
なかったろうかs。
つかタイヤキ屋台でタイヤキ売った日本人はいたかもすれに。海外で。
・・・すっか。 行った先は韓国やたか。 韓国ね・・・
774 :
:03/05/27 00:39 ID:Etex909L
韓国にソムリエっているんでしょうか?
鋭敏な味覚と、嗅覚が無いと勤まらないと思うんですけど、
毎日キムチ食べてたら仕事にならないような気が...
775 :
:03/05/27 02:18 ID:5oWPxfUq
近所で売ってた冷麺。
「本場韓国の味 平壌冷麺」
別に間違ってはいないんだけど、なんか笑えた。
776 :
かもかも:03/05/27 06:43 ID:AnzqRTBN
そういえばと思ったのですが、韓国の家庭では、朝鮮料理以外の
ものを作っているんでしょうか。
777 :
:03/05/27 06:56 ID:D5q4xSNC
>>776 韓国の新妻がキムチチャーハンを作っているTVを見たことがあります。
778 :
企業家 ◆HTOObpWCE2 :03/05/27 10:02 ID:FzdgfhZX
>>タイヤキ
韓国では「プンオパン」即ち「鮒焼き」だ。
ウリナラ半万年の伝統を持つ「プンオパン」をイルボンがパクったニダ!
謝罪と賠償を・・・
>>ソムリエ
最近置く店増えたね。それと専門学校も出来てるし。
しかしまだまだオタでグルメな日本人の方が詳しいかな。
ソウル江南は、一般の韓国人とはもう違う人種の住みかだね。
ここの30台以下は「ノンキムチ世代」だから舌は破壊されてないな。
結局、キムチキムチと五月蝿いのはキムチ離れが進んでいる危機感からだろうか?
それしか拠り所がない為だと思うな。アイデンティティ・
クライシスの真っ只中に居る感じ。
日本と支那に飲み込まれまいと、鮮人は必死です。
>>キムチ離れ
辛さ控えめキムチを作るとか、どういう創意工夫をしようとは
思わんのかね?朝鮮人は。
782 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 10:50 ID:CLHNLKfz
>>774 ソムリエは日本経由で勉強してます
フレンチもソムリエもバテシエも日本人が直接フランスで学びそれを韓国人が日本留学して学ぶっていう感じ
フレンチのシェフもソムリエもパテシエも韓国内の第一人者は日本留学組みですから
和食の板前も最近は日本留学組みが増えているから板前のレベルは飛躍的に向上中
783 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 10:58 ID:CLHNLKfz
>>781 殻さ控えめ、醗酵控えめ、塩辛控えめのキムチを作ったらあら不思議
イルボンの即席キムチの出来上がり(w
元々浅漬けキムチってのもあるんだけどそれだとイルボンのキムチと変わらなくなるのよ
だから白菜キムチだけはウリジナルに拘るわけだ
あと企業家さんが言うように江南と江北では別の国です
まあ江南に住む金持でも40以上は卑しい舌してんだけどな(w
大企業のトップや政治のトップがいまだに爆弾酒なんてやっとるし
あと20年すればキムチに依存しない朝鮮料理が完成すんじゃないかな
前にも話したが朝鮮料理の歴史って最大に見積もって90年だからね
まだ熟成が足りんのよ
あと20年くらいしてやっと第一段階ってとこ
現状は土人料理です
784 :
_:03/05/27 10:58 ID:f6KrBwuh
>>江南と江北では別の国
でも北の重砲の射程内であることは変わらない訳で・・w
786 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 11:03 ID:CLHNLKfz
食三代っていう言葉があるんだけどね
つまり成り金の初代は舌が卑しい、二代目もまだまだ洗練された舌はもてない、金持が三代続いてやっと洗練された舌を持てるってこと
今の江南の30代ってのは2代目だ
彼らの子供が大人になる20年後になってやっと韓国人の舌は洗練されます
787 :
d:03/05/27 11:03 ID:g4CtTvVx
犬
788 :
:03/05/27 11:36 ID:tLL5HFQo
舌に限らず民度なんかもそうなんでしょうね。
3代目で、やっと国際社会の一員としての国家間関係を持つことができる。
あと3代住まなきゃ江戸っ子と言えない、ってえのもこれかな?
789 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 11:50 ID:CLHNLKfz
>>785 でもまだ江南は逃げることができるから
江北に住んでたら橋が落ちたらアウトだもん
790 :
かもかも:03/05/27 11:53 ID:QxcDnKtD
>>777 キムチチャーハンですか・・・う〜ん。うちでも作ったことがあるような。
>>783 >あと20年すればキムチに依存しない朝鮮料理が完成すんじゃないかな
早く完成させて、自信を深めてほしいもんですねえ。
漬け物ひとつに「民族」の誇りを込められちゃかなわない。
791 :
:03/05/27 12:01 ID:53Ss3/NA
おれは一応金持ち四代目だが、
寿司屋いったら、大トロ・中トロ・アワビの肝のローテーション。
舌ダメダメです(w
792 :
:03/05/27 12:03 ID:dNQISEY8
793 :
:03/05/27 12:05 ID:hKbNYnn2
>>783 >あと20年すればキムチに依存しない朝鮮料理が完成すんじゃないかな
今後20年間に朝鮮料理が形成されるとしたら、和食(と中華)の影響受けまくりの悪寒。
いや、それで起源の捏造なんかをしなきゃ、別にいいんですけどね。
スーパーで、患国産キムチを安売りしてたので買ってきた。
入れていた冷蔵庫が、キムチ臭くなっちゃいました。
OH88氏の注意をよく読んでおけばよかった。(つД`)
794 :
:03/05/27 12:19 ID:x5KP2XBK
>>789 北朝鮮が開戦後30分以内に、全力で砲撃したらまったく動けないと思うけど。
爆撃だったらまだ、防空壕に逃げられるんだけど、砲撃は動けないと思う。
795 :
:03/05/27 12:45 ID:mkDbvBYs
キムチ納豆旨いよ だが韓国産キムチは使わない
何故なら食うたびに変な寝汗でる、マジで
796 :
:03/05/27 12:46 ID:/0z4umiN
韓国産キムチには有孔条虫(サナダムシ)がいるというのはホントでつか?
ガクガクブルブル
797 :
>796お読みください:03/05/27 12:54 ID:eRfuBMAx
質問1 キムチが好きでよく食べるのですが、キムチは怖いのですか。
西 山 結論だけ申せば、キムチからいろいろな虫卵が出ているのを見ています。
ここに検疫所に勤務されている共同研究者の石田先生がいらっしゃいますが、
正規ルートで輸入されるキムチについては検疫所で法律の規定に則って何千とある
中から無作為抽出でサンプリングしてチェックして日本に入らないようにしています。
公式には日本に上陸していません。ただ僕の経験から一番問題になると考えられる
のは、韓国に出かけておいしい本場のキムチをお土産で持って帰ってきたものです。
それを食べて病気になったのを聞いています。日本産のキムチは大丈夫ですし、
正規ルートで輸入されるキムチは検疫所がありますから大丈夫ですが、本場のキムチ
をお土産で持ちかえった場合は危ない。
http://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html
798 :
:03/05/27 13:06 ID:53Ss3/NA
>>778 ノンキムチ世代ってのは、普段全くキムチを食さないんですか?
キムチ=国民食っていう認識は古いのかな。
799 :
796:03/05/27 13:09 ID:/0z4umiN
>>797 ありがトン。
韓国海苔にトイレットペーパーが混入していたとの情報もあるし
どうせチョッパリが食べるニダとか言われてそうで怖いでッ。
800 :
Be:03/05/27 13:26 ID:k3D6sHCG
>>800 >朝鮮人参キャンディー・・・甘いのか?
>朝鮮人参チョコレート・・・激しく甘い?
漏れが食べたことあるのは上記2つと朝鮮人参ガム。どれも
激しく甘いけど(多分合成甘味料を大量に使ってる)、強烈な
朝鮮人参のニオイが来る(;´д`) 防虫剤ちゅか何ちゅか。
漏れには耐えられんかったなぁ。
職場の引き出しに入れといたら、会議用の書類にニオイが
移って大変だったw
802 :
OH88:03/05/27 13:36 ID:W3E9EGAd
>>791 舌がダメダメっていうより身体に悪そうな趣味だね(w
>>793 どうしてもキムチを冷蔵庫に入れたいときはタッパに入れてラップしてそれを一回り大きいタッパに入れる
そうすりゃ平気
>>794 江北だと橋が渋滞するから(または橋が落ちる)南に移動できなくなる
砲撃だって初めの30分をすぎたら散発的になるはずだけどそうなっても逃げられない
南だったら初めの30分をしのげばなんとか脱出可能
>>798 キムチ世代は3食のうち最低2食はキムチを食います
ノンキムチ世代は別にキムチを1週間食べなくても平気
もちろん食べないわけではなくて普通は3日に一回とかは食べてます
つまりキムチが食卓の中心ではなくなってるってこと
数ある食べ物の一つって考えてる世代ですな
10代なんかだとキムチが嫌いで出来れば食べたくないっていう人も増えているようだね
803 :
:03/05/27 13:49 ID:AUqU9ROb
和食は韓国起源
刺し身はもちろんコチジャンと食べますし
浅漬けの起源は水キムチ。
煮付けなども、韓国食文化がなかったら無知な倭民などは
考えも及ばない食べ方なのです。
もちろん米食も半島から教えたものです。
なんで倭は韓国に、北朝鮮に感謝しないか不思議です。
詳しくはFMYYのお昼の放送を聞いてください。
在日と半島のありがたさを、無知なアナタに教えてあげます。
ははは。
804 :
:03/05/27 13:51 ID:c5Da6Ylf
>>803 続きは?
満足するまで書いていいよ(w
806 :
:03/05/27 13:52 ID:kDknvX8T
ID:AUqU9RObはスルーの方向で・・・w
807 :
:03/05/27 13:53 ID:nwkz5qVL
魚を生食するのは衛生観念発達してこそ
韓国では煮付け、焼き、発酵の調理法が大半なので刺身は日本由来だろ
また刺身の調味料に醤油が一番合う
朝鮮には甘ったるい発酵調味料しかなかっただろ
808 :
:03/05/27 13:54 ID:ovKTUKDM
809 :
:03/05/27 13:58 ID:uQ12yjc1
>>807 古代の食文化未発達の段階では、魚の生食はごく普通だったんじゃないかな。
でも、刺身的な料理としての生食は、支那の鱠が起源だと思う。
まあ、支那ではほとんど絶えてしまった調理法が日本に結構残っているのが
面白いね。
810 :
:03/05/27 14:02 ID:nwkz5qVL
膾は加工品だろ
”まないた”とはそのものズバリ”まな=魚”板。
順目の板を使うのはひいた魚を滑らせるため。
812 :
:03/05/27 14:24 ID:FF35wyms
>>809 >古代の食文化未発達の段階では、魚の生食はごく普通だったんじゃないかな。
そんな訳無いだろ。
料理せずに生で食べる手間より、焼いただけの方がはるかに楽だし旨いのに、
わざわざ生で食ったりはせんだろ。
しかし、朝鮮人の祖先は熊らしいから、生で食ってたかもしれんな。
813 :
:03/05/27 14:28 ID:TxIHTWFY
814 :
:03/05/27 14:33 ID:tLL5HFQo
刺身しろ寿司にしろ、
山葵(薬味)と醤油のコンビネーションがあるから美味いんじゃないのか?
そこに日本のオリジナルと工夫があるんじゃ?
生の切り身だけじゃ、さすがに、ちょっと食えんよ。
815 :
OH88:03/05/27 14:54 ID:W3E9EGAd
817 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 15:53 ID:CLHNLKfz
>>816 生の魚のブツ切りと刺身の違いがわからんやつに何言っても無駄
ウェーハッハッハ
819 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 19:02 ID:CLHNLKfz
昨日チャイナパブの小姐に「中華肺炎は猫から移ったらしいぞ、中国人は何でも食うのは止めろ!!」って言ったら
「猫食うなんて信じられない、南側の人は中国でも特別なのよ!!」って言ってた
っんで「じゃあ犬は?」って聞いたら「犬は美味しい、なんで日本人は犬食わない?」だとさ(w
820 :
在日エート:03/05/27 19:04 ID:Letw9UyQ
猫はマズいよ。食ったことあるけど。
821 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 19:06 ID:CLHNLKfz
韓国だと猫は薬みたいね
普通は食わない
822 :
:03/05/27 19:19 ID:53Ss3/NA
823 :
:03/05/27 19:20 ID:D5q4xSNC
北京市内でも観光客が行かないような所で、
犬肉食べさせる店があるらしいね。
俺の知り合いは、数年前に歌舞伎町で犬鍋食べたらしい。
ほとんど韓国人しか行かない店で犬とは教えられずに食べて、
あとで聞かされて驚いたらしい。
あんまり美味しいもんじゃないって言ってたよ。
824 :
:03/05/27 19:21 ID:nTqTVfgE
北京では犬が感染源だというデマがながれて野犬狩りがあったそうな。
825 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 19:25 ID:CLHNLKfz
>>823 満州族は普通に犬肉食うらしいよ
それで満州に住む漢族も犬肉を食うらしい
まあ北京にも満州族や満州出身の漢族がいるだろうしね
っでまあ北京とか満州の中国人にとっても広州の人間はゲテモノ好きと思われているらしい(w
826 :
:03/05/27 19:25 ID:06jAMUiU
>>823 韓国系、中国系の飲食店でゲテモノを知らずに食べると後になって吐く人が多い。
厨房裏回ると死骸が凄まじいんだ。
偶然に見られてしまった場合は風評被害を恐れて大概は賄賂を渡す。
827 :
菓子狸:03/05/27 19:30 ID:fxIvmUTu
食は台湾に在り
828 :
鼻の嵐:03/05/27 19:31 ID:DnUuTLEo
蛮族!!
829 :
厨房御子:03/05/27 19:34 ID:1k11P2Gv
キムチにキシリトールかけて食うと虫歯にならないって本当ですか?
830 :
:03/05/27 19:35 ID:3ikVaF3M
831 :
:03/05/27 19:38 ID:BCymkzOp
豚キムチを作った。
これはこれでうまいね。
でも、美的感覚は皆無だなぁ。(w
しかし、大失敗だった。
衝動的に、かやくごはんを炊いちゃったんだよなぁ。
豚キムチとは合わない。(つД`)
鰆の粕漬けでも焼こう。
832 :
823 :03/05/27 19:43 ID:D5q4xSNC
やっぱ、犬食はゲテモノっぽいですよね。(W
歌舞伎町で犬鍋を食わされた人は、
一緒にいった韓国人から、犬は精のつく食べ物だと聞かされたらしいです。
日本人がウナギを食べるのと一緒だとも言っていたらしい。(W
実際、ウナギは栄養価高いけど、犬が精つくなんて迷信っぽいよね。
833 :
:03/05/27 19:46 ID:3ikVaF3M
>>832 いやぁ、栄養は有るだろ。
ただ、戌年の俺は許せんけどな。
834 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 19:47 ID:CLHNLKfz
>>832 犬肉って肉内に血液が回ってるらしいのよ
撲殺するのは肉内により血液を回すためらしい
血液ってのはミネラルやアミノ酸等が豊富だからね
だからある程度は薬効かあるはず
じゃあ、豚みたいに血の豆腐でも作ればいいのに。
836 :
823 :03/05/27 19:49 ID:D5q4xSNC
なるほど!勉強になりますた。
837 :
:03/05/27 19:53 ID:lfiOV01o
>>834 江戸時代辺りだと、薬食い、とか称して犬食べてたらしいですね。
個人的には「ゲテモノ」という概念は好きではないな。
やはり一度食べてみてから言えるべき台詞であろう、
と思う。
っつーか、”食用犬”っつーカテゴリーはあるの。
それように品種改良されてね。チャウチャウがその代表。
個人的には食いたいと思わんが・・・
対して”食用猫”というのはない(はず)
多分どうやっても不味かったのだろう。
839 :
:03/05/27 20:05 ID:/hPMkZgc
>>825 このところ肺炎関連でテレビに出てる広州の清平市場はワシントン
条約完全無視みたいな漢方屋とかあるし、食材は猫、犬なんて
甘いもんじゃない。孔雀、ハリネズミ、猪、アルマジロ・・・・
殆ど野生の動物園。
しかし同じ市場でペットコーナーもあってこっちは食用にしない(多分)
猫、犬なんか売ってる。
カルヴァドス飲みたしされど金は無し・・・
ブラーを何本か注文するか、ブルイユにするかルモントンを一本買うか・・・
841 :
:03/05/27 21:25 ID:PxQc5qfL
>>839 ジャコウネコって、猫なんでしょうか?
ニュースで言っているのは、その仲間のハクビシンですよね。
それより
「『食用』の『野生』動物」
というニュース番組の説明に、ちょっとワラタ。
843 :
在日エート:03/05/27 21:29 ID:rappKjTD
>>841 ジャコウネコはジャコウネコ科で独立しているよ。
844 :
:03/05/27 21:38 ID:2eSDTR3C
そういえば、最高級のコーヒーのひとつに
ジャコウネコの糞から取り出した豆があるらしいね。
845 :
:03/05/27 21:43 ID:/hPMkZgc
>>841 ちゃんと市場の看板に野生動物って書いてあるよ。
動物園の獣の悪臭を10倍濃厚にした臭いが充満してる。
虫コーナーも色んな虫や蛇、カエルがいた。蛇もカエルも
種類豊富、カエル好きの折れはには食欲をそそられたが・・・
行ったのは数年前だけど、市場のトイレは例の中国式、尻まるだしで
糞するトイレだった。
846 :
:03/05/27 22:01 ID:PxQc5qfL
>>845 まあ、確かに鹿肉とかを考えると、野生動物を食用にするというのは
一概におかしいとは言えないですね。
と、言うより牧畜のお肉しか食べた事のない、ヌルい人間のたわ言と
思って下さい。
847 :
:03/05/27 22:10 ID:/hPMkZgc
>>846 >牧畜のお肉しか食べた事のない
中国は重要な客などに珍味を出すことが文化として有るってのも。
多分、中国の王宮の伝統から来た文化だと思いますが。
結構値段は高いですよ。
ちなみにタヌキを食べました。
848 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 22:17 ID:CLHNLKfz
中国で野生動物を食用にすることを禁止する法律ができるようですな
849 :
:03/05/27 22:19 ID:DnUuTLEo
野生生物保護という観点からは喜ばしいが、食文化としては少し寂しくなるのかな。
まあ、野生生物と言っても殆どが養殖物だったが。
850 :
:03/05/27 22:19 ID:S7V0wASG
>>839 一種類の動物に対して「食用」カテゴリーと「ペット」カテゴリーの両方が
併存しうるってのがすごいな.
そういう割り切った思考ってわりとアクロバチックだと思う.
その種の思考ができる文化だからこそ食人(今はないと信じたい)も
可能なのかもしれない.
851 :
:03/05/27 22:41 ID:/hPMkZgc
>>848 多分、裏と言うか公然と表で取引が行われると思う。
中国って所詮そんな国。
漢方薬がそうだし、パンダ肉や毛皮が数年前には流通してた国だし(w
しかし、日本、中国には食を追及する文化ってのが朝鮮には感じられない
なぁ・・・貧しかったってだけでない根本的な物が有るかと。
>>851 あそこは常に”別のもの”を追求していますからね(w
あえて言えば「絶対価値観によって優秀と規定されるもの」とでもいいますか・・・
価値の相対性というものを理解できないアイデンティティなんですよね。
853 :
:03/05/27 22:59 ID:0rZD/I0U
854 :
:03/05/27 23:09 ID:XFT5GLkP
中国で鳥肉の美味いレストランに連れて行ってもらった事があるが、
軒先にずらりと鶴が吊るされて並んでたのには引いた。
日本で保護され丸々太った鶴がココ中国で食用にされてるんだと思った。
855 :
:03/05/27 23:45 ID:7n2pXLib
犬を食べる習慣自体は問題ないと思うぞ。
本当の問題は、苦しめて殺した方がうまいって信じているのみか、それを実践する残虐性にある。
856 :
:03/05/27 23:46 ID:/hPMkZgc
中国の広東には「龍虎鳳」って料理があるが、龍=ヘビ、虎=ネコ
鳳=鶏を煮こんだ料理が有ります。正直ヘビ、鶏は食えるがネコは
食えないのでパスした。内はネコ飼ってるんで・・てか市場のネコ
の解体見た後では食えない罠。
ちなみに韓国と同じように中国でも犬は冬場の季節料理です。
体が温まるとの事、食ったが効果は無かったように感じたが・・・
857 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/27 23:49 ID:CLHNLKfz
羊年なのにラムが大好きなオレ
858 :
:03/05/27 23:51 ID:I3bKoH9H
┌──________________________──┐
│ \.. ウリナラバニラ キムチたっぷり、うまさ大満足ニダ!!. / ..│
│ /. . \ .│
│ \. ____ . ___ ___ . . / . .│
│ /. ∧_∧ | | | | □□ | | \..... │
│ \. <ヽ`∀´>....  ̄ ̄ ̄ ̄ .| □ |  ̄| | ̄ ./....│
│ /. ( ). | _ | | ̄  ̄| \ .│
│ \. | | | . _____ | | / /  ̄| | ̄ . ./. . .│
│ /. 〈_フ__フ | |  ̄/ / | ̄  ̄ | \ ..│
│ \..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄.. / . ...|
│ /. 希望小売価格<税別>100ウォン 種類別キムチアイス ...\ │
│ \.. /.. .│
└── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ニダ王は(゚д゚)ウマーだニダ!!!
(つ田⊂) │
| | | \__________
〈_フ__フ
859 :
:03/05/28 00:02 ID:ybPqoadO
>855
日本には活き造りって残酷な料理があるがな。
外人はパクパク口開いてる魚見て正直かなり引くらしいよ。
860 :
:03/05/28 00:03 ID:0EmtObRh
861 :
:03/05/28 00:08 ID:HouR22in
>>857 ポンテギ、犬は食えるが馬は食えない。
一生馬券が当らない悪寒が・・・
862 :
:03/05/28 00:17 ID:sF/sPZ06
>>859 活き作り食って、その日の夜に発狂って人は結構いるらしい。
魚の目は人を狂気にかりたてるよ。
女体盛りとかと一緒。やくざの食う料理。
863 :
:03/05/28 00:18 ID:k9+BSyCz
>>859 おれ純粋な日本人だけど(認定決定),活作りダメだわ.
あとテレビでよくやる,片身下ろした状態で水槽で泳がせるやつとか.
「魚は痛覚ないしw」とか言ってやってっけど,そういう問題じゃないよ…
864 :
:03/05/28 00:24 ID:HouR22in
>女体盛りとかと一緒
ワカメ酒はやりたいが。
866 :
ま:03/05/28 01:35 ID:FGjT4kZY
ウイグル人の友人に聞いた話。
まだ国にいる時分、友人の友人達が北京に出かけたんだそうだ。
なんせトルファンからはるばる行った田舎者だし、漢人の習慣は知らないしで
結構珍道中だったらしい。で、北京滞在の最終日、思ったよりも所持金があまったんで
高級料理店に行って一番高い料理を食べて話の種にしてやろうと目論んだんだと。
メニューなんかろくすっぽ見ずにとにかく値段が高いのを選んで色々と注文して
舌鼓を打っていた。最後に、最も値段が高い料理が出てきた。
大皿の上に銀のボールが伏せられており、小さな皿のタレが付いてきた。
・・・ふたを取ると、なんと、皿の上には
生まれたばかりの 生 き た 子 ネ ズ ミ がちゅーちゅー鳴いていた!
最高級料理、それは「子ネズミの踊り食い」!!
あまりのカルチャーショックに、ウイグル人たちは後も見ずに(金だけ払って)
逃げ出したそうだ。
ウェイターの説明によると、めったに手に入らない珍味なのだそうだ。
中国人を侮っちゃイカン・・
867 :
:03/05/28 02:13 ID:LOcZy5si
ネタだろ?回教徒は清真料理屋に行くだろ
868 :
:03/05/28 02:14 ID:MGZpsAv+
>>866 胃袋の中で子ねずみが苦しんでもがきまわるのが
おいしいらしい。
869 :
:03/05/28 02:16 ID:2ZyYS8SO
>>862 日本なら駅前の居酒屋の板さんでも
それなりにきちんと修行した人なら
普通に造ってくれるわけだが……>生け造り
870 :
.:03/05/28 02:21 ID:U7ydSZc4
>>867 ネタじゃないみたいだぞ
ググッたらネズミの踊り食いで何件か引っ掛かった
871 :
:03/05/28 02:40 ID:eQgwgRNa
蜂蜜で食うやつじゃない?活きピンクマウスの踊り食い。
872 :
:03/05/28 03:27 ID:R/rPv425
産まれたての目も明いていない様なやつでしょ?
テレビで見たことある様な気が...。
873 :
:03/05/28 05:00 ID:KbdXttcr
活け作りはちょっと残酷だよねぇ。
作ってる方にしてみれば、単に技術自慢と味の追求なんだろうが、知らない人がみたら楽しんでると思われても仕方がない。
874 :
かもかも:03/05/28 05:30 ID:NiEPQx99
私も活き作りは苦手。出されれば食べないわけじゃないし、すごい、
とも思うのだけれど、全然ありがたいと感じられません。キワモノ、
という印象を、どうしても感じちゃう。普通の刺身がいいなあ。
875 :
かもかも:03/05/28 05:35 ID:NiEPQx99
ニュースを見ていたら、中国人がインタビューに答えていました。
「フグだって当たるけど食べるでしょ」のような字幕が出ていた。
そりゃ違うだろ!とテレビに向かって叫んでしまった。
876 :
:03/05/28 05:42 ID:R/rPv425
877 :
菓子狸:03/05/28 07:50 ID:hAs0NIdn
は、日本ではハクビシンと言います。
台湾中部に埔里という町があります。埔里は、菓子狸(ハクビシン)料理が
名物料理で、症候酒の生産でも有名なですが、 十二年に一度の大祭でも有名。
台湾全土からこの町の出身者が故郷に帰ってくる。
祭りの前日、三千頭におよぶ豚や鳥やその他の食用動物が生け贄として捌かれ、
下水の完備していない町中は血と線香の匂いが充満し興奮のるつぼとなる。
廟に捧げられた生け贄は数日間各家の前に飾られた後、土産として持ち帰ら
れる。
878 :
山崎渉:03/05/28 08:38 ID:3H0ODXxZ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
879 :
:03/05/28 09:19 ID:iWNLqMgM
「台湾の日本精神」
活き造りか…。
食べることはあるけど、何ちゅかこの、歯で噛みしめた瞬間に
肉が抵抗するよね。必死になって顎骨を押し返してくる感じ。
あれって、死に抵抗する生命のあがきそのものだと思うんだわ。
確かに新鮮そのものではあるんだけど、できればご遠慮したい
トコだな。あの感触を楽しめてこそ本当のグルメだちゅなら、
グルメになれなくてもいいや漏れ。
881 :
:03/05/28 12:12 ID:O0M+Qba8
仔ネズミに蜂蜜つけて食うのってベトナムの高級料理だっけ?
882 :
:03/05/28 13:53 ID:vWcH+Rq0
このスレ的にはメキシコ料理ってどうなの?俺は結構好きなんだけど。
唐辛子や臓物など材料の共通性もあるのでは?
883 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 14:30 ID:KeZPAsr6
>>882 ニンニクも使うしな
B・C級料理が強いがS・A級が弱いってのも共通点
884 :
:03/05/28 14:34 ID:nr+kdYZs
>>882-883 似てるね。
どっちもすぐ思い出せる料理が、キツイ味付けの肉料理、って処とか。
メキシコ料理の香辛料の強さは嫌いじゃない。
885 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 14:38 ID:KeZPAsr6
女房が生意気なこと言ったら亭主は殴っても良いってとこも同じ(w
886 :
:03/05/28 14:39 ID:uusbXkjF
しかしメキシコは肉体労働者であるプロレスラーがヒーローになれる(w
887 :
:03/05/28 15:42 ID:8XSpbG0O
昨晩、「揺れる在日コリアンの若者」という番組があって
寮生活の食事シーンにてカレーをマジェマジェしている場面があった!
そんなに混ぜると粘りがでるぞ!ってぐらい混ぜてたyp!
888 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 15:49 ID:7n8cy+uW
インチョンで食べた鯛めしがおいしかったです。宇和島風でまぜる奴でした。
別に蔑視ってわけじゃないけど、メキシコ料理の辛さって、朝鮮の
あのトウガラシ一本槍の辛さじゃなくて、もっとこう複雑玄妙な味
だったとおもったけど。
890 :
:03/05/28 15:52 ID:AgdM/Jnq
>>887 あったね、なんか気持ち悪かった。
でも、出来ればカレーじゃなくキムチサラダバーをやっていてほしかった。
891 :
:03/05/28 15:54 ID:/juxyRlK
活き造りのお刺身ペロンした魚を水槽で泳がせるやつ。
あれは動脈切らなければ可能だそうだ。
泳ぐ魚を見ながら賞味した俺のおやじの友人は
その夜のうちに狂ってしまったそうだ。
892 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 15:55 ID:KeZPAsr6
>>889 個人的には飯が食える分朝鮮料理のほうがいいな
ただしテックスメックスくらいまで洗練するならべつ
つまりテックスメックス>朝鮮料理>メキシカンって感じ
まああくまでオレの趣味ですけど
893 :
:03/05/28 15:56 ID:nr+kdYZs
>>889 自分もそう思うよ。
ただコショー!!ってんじゃなくて、何やら深い味だと思った。
まぁ日本でしか食べたことないから本場ものがどうかは知らないけど。
そして本場のキムチは辛いだけで食えん。
メキシカンの辛さも好きだな。
無論コロナやテキーラで^^
そういえば酒に関しても韓国とメキシコは優劣つけがたいのな(w
食い物はTPOなのでどっちが好きってこたあない。
あえて言えば酒のおかずになる料理が好きだ。
御飯のおかづとなると、おいらの場合中華と和食と洋食が同列で
並んでおりますがw
たまに食べるなら朝鮮料理でもいいけど。ちなみに皆さん石焼と
普通のビビンバどっちが好き? おいらは石焼だめなんだよなぁ。
896 :
:03/05/28 16:16 ID:nr+kdYZs
>>895 コゲ好きなんで石焼きに1票。
近くに和風ビビンバって味噌味のビビンバを出すトコがあって、それも又グー。
897 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 16:20 ID:k6H1uyfT
私は石焼きの混ぜる時のゴオリゴオリっていう音が好きです。チョンジュよりソウルの方がおいしかったかな。
898 :
かもかも:03/05/28 16:20 ID:Ddwd22ze
断然、石焼きです、はい。
>>895 基本的に石焼派。やっぱりオコゲうまー。
でもユッケビビンバは石焼じゃない方がいいかな?
でも焼肉の〆に食うには大杉。
ハーフサイズがあればうれしいのに・・・
900 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 16:24 ID:k6H1uyfT
学生の頃、友達でサバティーニに勤めてた男のこが、イタリアンビビンバを造ってくれたことがあります。 奇妙な味だったけどおいしかったな。
石焼派優勢かぁ どうもあの歯に引っ付くおこげと器からの
輻射熱がダメなんだよねぇ。
902 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 16:29 ID:1b8fBKN1
ビビンバ食べたくなってきた。海南亭いこうかなあ。
903 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 16:31 ID:KeZPAsr6
普通のビビンパがいいや
オレ猫舌だし
まぁそれに、おこげなら中華おこげの方が好きだしw
一緒にしちゃマジイかw
905 :
かもかも:03/05/28 16:33 ID:Ddwd22ze
ビビンバの石鍋がほしい。キッチンのリフォームが終わったら買おうと
思っています。
鯛などの白身魚をゴマだれかしょうゆだれにつけて、白いご飯に乗せて
マジェマジェして食ったらうまそう・・・
906 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 16:36 ID:KeZPAsr6
907 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 16:38 ID:WjXCCkwH
ここ見てたらまた韓国行って食べ散らかしツアーしたくなりました。 プサンくらいなら一泊でもいけるし。禁じ手のカジノでビビンパまたしたい!
908 :
:03/05/28 16:39 ID:rV8THqr6
普通のビビンバって何処が美味いのか。
かき混ぜるんなら石焼きでしょ。
かき混ぜていきながらジュージュー熱を通す。
途中でタレを垂らしつつジュージュー言わなくなるまで
ひたすらかき混ぜる。
おいらはあんまりかき混ぜないが
910 :
:03/05/28 16:47 ID:8+75Msp2
結構ビビンバ好きが多いのね。
俺はビビンバはあまり好きじゃない。
昨日のテレビだったかな?
後から出汁をかけて親子丼みたいな感じになるビビンバは美味そうだと思ったけど・・・
911 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 16:55 ID:KeZPAsr6
ビビンバ系よりもクッパ系・オカユ系のほうが好き
912 :
:03/05/28 16:56 ID:nr+kdYZs
>>911 それは同意。
クッパは良いね。あれにカルビをいれるのは如何なものか。
朝鮮料理 好きなのは
冷麺 ビビンバ スープ類ってとこかな。キムチはカクテキか
好きだけど。
あ、あとサムゲタンは無条件で大好きだな!
914 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 17:01 ID:KeZPAsr6
>>913 ニダニダしい雰囲気で食うのならどんな朝鮮料理でもベストです
でも日本国内ならはっきり言って朝鮮料理なんていらんよ(w
916 :
:03/05/28 17:04 ID:1a3IegJN
>908
>普通のビビンバって何処が美味いのか。
漏れもそう思ってたクチなんだが、上野の例の場所のとある店で食ったら
すごく美味かったYo!
店のおばちゃんに聞いたらコチジャンがそこらのと違うそうな。
917 :
:03/05/28 17:12 ID:pT+lxGLF
カニの醤油付けマンセー!!
カニの甲羅にご飯詰めてミソと混ぜ混ぜマンセー!!
918 :
軍務尚書安崎元帥 ◆FDJVFGDawc :03/05/28 17:38 ID:ar9ukX8T
ああ、カニと言えば、来月あたりからぼちぼち上海蟹の季節ですなぁ。
919 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 17:42 ID:KeZPAsr6
>>918 ううむ 上海蟹は10月から11月が旬だと思うが
夏場は美味しくないよ
>>919 いけね 冬に食うもんでしたね 失敬 早くて9月でした。
しかし、前は横浜まで買いに行ってたけど、流石に蝦夷地の
田舎となると通販かなぁ。
どこか通販してくれるいいお店知ってます?w
921 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 18:07 ID:KeZPAsr6
通販ねえ
季節になったらネットで検索すりゃあいいんじゃないですか?
なるべく中国人ポ区内業者に頼むのが吉かと(W
了解
物は相談ですが、毛蟹かタラバとトレードしませんこと?w
923 :
:03/05/28 18:43 ID:A/GFWj5E
うまいハクビシン食わせる店ありませんかねえ?
福臨門あたりにいきゃ食わしてくれるんでしょうが、当方北海道だもんで。
通販でも可です。
>>900 炊いたご飯で作るパエリヤって感じでしょうかね?
充分うまそうだ。
参考までにレシピカルチョジュセヨ♪
ハクビシンは台湾でも食えたはず。いや、食わなかったけど(w
そういうので哺乳類以外で驚いたのは香港のナポレオンフィッシュかなぁ。海鮮市場にごろりと
転がっていたけど。これは食った。そしてわりとうまかった。
926 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 19:23 ID:vCHgALGU
上海蟹は北野の老香港酒家が比較的おいしいですよ。 上海いくのが一番だけど。
927 :
ウユチュセヨ!:03/05/28 19:27 ID:k6H1uyfT
意外な所で、テジュンでたべたのがおいしかったです。 中国人の家でしたが。
928 :
ぱかたれはぽねすえ:03/05/28 19:30 ID:3IjzyP2O
>>925 ガイシュツ
菓子狸 :03/05/28 07:50 ID:hAs0NIdn
は、日本ではハクビシンと言います。
台湾中部に埔里という町があります。埔里は、菓子狸(ハクビシン)料理が
名物料理で、症候酒の生産でも有名ですが、 十二年に一度の大祭でも有名。
台湾全土からこの町の出身者が故郷に帰ってくる。
祭りの前日、三千頭におよぶ豚や鳥やその他の食用動物が生け贄として捌かれ、
下水の完備していない町中は血と線香の匂いが充満し興奮のるつぼとなる。
廟に捧げられた生け贄は数日間各家の前に飾られた後、土産として持ち帰ら
れる。
929 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 19:31 ID:KeZPAsr6
中華に関しては圧倒的に東京(横浜)>大阪(神戸)
そりゃチャンコロの数が違う
上海蟹に関しても上海以外の中国で食うより東京(横浜)で食ったほうが美味いかも
930 :
:03/05/28 19:32 ID:3IjzyP2O
931 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 19:38 ID:KeZPAsr6
どうやらハクビシンはワシントン条約で取引が禁止されてるみたい
だから日本では食えないだろうなあ
932 :
:03/05/28 19:53 ID:HouR22in
>>929 上海ガニは日本、中国ともニセ物が多い見たいです。
同じ種類のカニでも厳密に上海ガニと呼べるのは市場に出回っている
カニの一部みたいです。もちろんカニの値段も10倍位違う。
日本に入ってるのは殆どは厳密には上海カニではないと聞いたが・・・
933 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 20:10 ID:KeZPAsr6
>>932 本来は上海近郊のなんとか湖(名前忘れた)で取れたのだけを上海蟹って言います
当然足りるわけがない
ただどうせ養殖ですから大差ないですよ
934 :
mazagran:03/05/28 20:24 ID:6ggOBa3g
>>933 んな訳で、最近はその湖で水揚げされた蟹に、出荷時にレーザー光線で
焼印みたいなものを甲羅に刻んでるそうですよ。
半月位前のニュースで言ってますた。
935 :
:03/05/28 20:33 ID:uusbXkjF
>931
たしか日本でも野生化してるはずですよ、ハクビシン。
喰おうと思えば根性で可能なはず(w
936 :
OH88 ◆fHUDY9dFJs :03/05/28 20:35 ID:KeZPAsr6
>>935 自分で捕まえて食うのは法律違反にはならないの?
937 :
:03/05/28 20:41 ID:0cnElymI
上海蟹は、中国で戦争や内乱があると美味しくなるそうな。
河川に流された死体を(ry
ソースは、大友克洋・矢作俊彦の蟹を食べるために彷徨するシリーズ(w
938 :
:03/05/28 20:46 ID:0cnElymI
ハクビシンは、狩猟鳥獣のようですね。
ということは、日本でも食べている人がいるのかな。
あと、貨物船の積み荷に紛れ込んで中国あたりから密入国(w)するのもいるらしいいですよ。
こういうのは、ちょっとマズイかも。
939 :
:03/05/28 20:47 ID:lFlgOrw5
秋田の市場でツガニっていうの売ってるんですけど、味が上海ガニ
そっくりなんですよ。
でも、田舎だからみんなそんな事知らないのか、カニの調理の仕方
を知らないからか分かりませんが結構安い値段で売ってるので、い
つもありったけ買い込んで家族でカニパーティーをやってカニのゲップ
が出るほど食っております。
うちの近所にもハクビシンが居て、2度ばかり目撃しました。
ミカン畑を荒らすので嫌われ者の様子。