旧大日本帝国軍 vs 北朝鮮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1V-103
どちらが強いのでしょうか?

とりあえず完成してない(しなかった)兵器は入れないということで・・・
2 :03/02/03 07:27 ID:rRq+jmup
あほ。
旧日本軍にきまっとる
3青海:03/02/03 07:28 ID:BkiLi87I
北朝鮮じゃね?一応時代が違うし。

で、類似スレがあったような気がする。
4金将軍 :03/02/03 07:29 ID:DlXvNzup
一応ジェット戦闘機を配備してる北朝鮮の方が強いかもな。

食料と燃料があれば。
5:03/02/03 07:29 ID:0SveKcTZ
海底軍艦
6 :03/02/03 07:29 ID:KbCXNDzT
>>2
分かってるけどね

とりあえずどういう戦闘になるか
想像するということで・・・
7朴 李:03/02/03 07:29 ID:P/YJu+PZ
装備はほぼ同じか・・・・
8 :03/02/03 07:30 ID:XwTlHRX6
BC兵器を大量に保持してる北朝鮮軍の圧勝だろ
9 :03/02/03 07:32 ID:IcftdAZi
まともな海上戦力を持たない北朝鮮相手だったら
海上封鎖すれば日本圧勝。
10 :03/02/03 07:32 ID:KbCXNDzT
日本海軍艦隊を北朝鮮が防げるかどうか・・・

いくらジェット機があるとはいえ航続距離もないし対艦攻撃には向かなそうなのばかりだな

北の艦艇では日本海軍は防げないだろう
11 :03/02/03 07:33 ID:rRq+jmup
>>4
そのjetの保有機・稼動機の数って・・・
12 :03/02/03 07:34 ID:KbCXNDzT
半島なんだから両側からの艦砲射撃も有効だよね
13 :03/02/03 07:35 ID:KbCXNDzT
さすがにレーダーは北朝鮮のほうが上だろうな
14 :03/02/03 07:45 ID:lKx19OqM
北朝鮮の空軍について適当に語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1042769376/l50

においてかなり熱く語られた内容だな。
とりあえず設定にもよるのだけど、俺は大日本帝国軍を推す。

・海上兵力同士での比較では連合艦隊が有利な気がする。
・よって北朝鮮側が制海権を握られないためには、空軍の働きが不可欠。
・ただし、北朝鮮の空軍は錬度、稼働率に不安あり。特に稼働率が勝敗を分ける。
・テポドンは防ぎようがないが、損害は東京大空襲に比べれば微々たるもの。

さすがに、北朝鮮のMIG-19あたりが零戦に負けるとも思えないのだが、数が違いすぎる。
北朝鮮軍は、制空権・制海権を握れないままに艦砲射撃を防げずにじりじりと消耗していくと見た。

仮に太平洋戦争開戦前夜の朝鮮半島に金正日政権がタイムスリップしたと仮定すれば、
大量の市民が満州国および帝国領朝鮮になだれ込んで両方とも戦争にならないとも思うけど(笑)
>>1は設定をきちんとしる(笑)
15日本國總鎮守:03/02/03 07:50 ID:N0k2ZvIV
要は、どちらの兵站が先にへたばるか?だろ?
16 :03/02/03 07:59 ID:KbCXNDzT
とりあえず設定としては日本帝国軍1940年あたりの戦力としておこう
北朝鮮は今現在

純粋に戦力を知りたいだけなので外国の介入は無し
17 :03/02/03 08:06 ID:KbCXNDzT
初期の航空戦では北朝鮮が有利に進むだろう

日本軍から音速ジェット戦闘機を撃墜する勇者も少しは現れるかもしれないが
そんなことは稀でほとんど追従できない
だが戦闘の回数を重ねるごとに北側の戦闘に参加できる航空機は減り日本有利になるだろう
18 :03/02/03 08:21 ID:0ZQ0Vhmp
平壌周辺数十キロの地域だけが時空転移するとか。
19 :03/02/03 09:03 ID:tVnUd4KY
>>18
二畳期あたりに時空転換をしていただきたいと切に願います。
20:03/02/03 09:05 ID:R4HDRIvY
1940年の日本軍なら今現在の北朝鮮に負ける筈ない。
燃料の入ってないジェット機など、補給路や海上を封鎖するだけで黙らせる事ができる
ジェット燃料は軽油や灯油の仲間だから、
冬を越す毎に着実に減少して行く
21棄て:03/02/03 09:13 ID:6Nv1n0rS
・ファイナルカウントダウン
・戦国自衛隊
・パラレルワールド大戦争
こういう思考実験小説の北朝鮮版ですね。

大まじめに小説にすれば、おもしろいと思います。
ほら話はでかい方が、楽しい。

…マジならちょっとアレだけどね。
22 :03/02/03 09:22 ID:EP5DWtHe
まあ別スレでも言われてた事だけど。
北朝鮮が万全の態勢をしける、すなわち武器弾薬・補給・兵站・訓練を現状でなく
改善されたものに出来るなら、40年当時の日本では封鎖も困難。
現状のままでは上述がアウトなんで、緒戦はともかく中盤以降は北に勝ち目なし。
これは否定のしようがないんじゃない?
これがある程度以上自己完結出来る日本とか合衆国、EUの一部ならまた別なん
だろうけど。
23永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 09:52 ID:gRu2XXX+
あの〜旧帝国海軍が日本海に戦力を集中できるんなら対潜戦力のない北朝鮮に対して潜水艦による
通商破壊・海上封鎖は余裕で完遂できると思いますが。
大和・長門級のヘビー級BBを沈める能力も無いと思うよ。サンバーンでもなければ対艦ミサイルじゃ
2〜3発くらっても沈まない。
24 :03/02/03 09:58 ID:EP5DWtHe
>>23
陸上のほうの封鎖が難しいとは思う。
満州に突破されたら燃料食糧あたりは満たせそうだし、中国との連携も取れる
ようになりそうだから、それを阻止しなきゃいけないでしょ?
もっとも、それって、日中戦争を日本内地抜きでするようなものになるとも
思うけど、合衆国やら中国やらが北朝鮮の満州確保を座して見ているとも
思えんし。
結局は政治・外交がしっかりしないことには暴動程度で終わりそうなんだよね。
25 :03/02/03 10:26 ID:VnxA/Y3n
まあベトナムではスカイレイダーでMiG-19とか21を落とした前歴もある事だし…
26永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 10:30 ID:gRu2XXX+
A-1スカイレーダーはほとんど戦闘機並みの性能を持っているんじゃないかと……
対空ロケット砲も搭載できますし。最高速度で700km/hぐらいでますし、アメリカ機の中では運動性能も良好ですし……
27永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 10:47 ID:gRu2XXX+
確か初期(ヴェトナム戦争まで使われていた)のジェット機ってエンジンがナーバスで
ちょっと無理な姿勢でふかそうとすると、流入気圧の低下でストールしたりするとか聞いたことがあるし、
MiG-19程度ならレシプロ機でも付け入る隙はありそう……隼とかだとキツいだろうけど……
紫電改や四式戦疾風なら勝てるかも……
28 :03/02/03 13:35 ID:8Zn82y+4
どの時代でもいいが突然北朝鮮に変わったとしたら。
帝国陸軍の主力、関東軍の補給が大変ですね。
ほぼ人質をとられているのと一緒ですな。
29 :03/02/03 13:40 ID:gdVz4kPh
北朝鮮は核保有国だぞ。多分。
30永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 13:44 ID:gRu2XXX+
>>29さん
それがナニ?輸送手段がなければ自決兵器でしかない。

31東日本国民:03/02/03 13:45 ID:DoIi80PQ
正面戦力より背景の方が重要なような・・・。
燃料補給が出来なければどちらもあっという間に継戦能力の限界超えてあぼーんだと思われ。
32 :03/02/03 13:50 ID:gdVz4kPh
>>30
だから核ミサイルくらいとっくに配備してるって。
んで東京がそのターゲットになってるはず。
33永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 13:50 ID:gRu2XXX+
戦略目標を北朝鮮に限定できる場合、戦線を無秩序に拡大しない旧帝国軍の兵站動員力は、
かなりのものです。
多分ハンパに近代化した北朝鮮の戦力との差を埋められる程度にはどうにかなると思いますが
34永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 13:53 ID:gRu2XXX+
>>32
ノドンでは現時点で北朝鮮が保有していると推定される推定2〜3tの核弾頭を搭載できない。
テポドンでも同じ。
現在核弾頭のコンパクト化の技術的研究段階。
東京への核攻撃は不可能。(現時点ではね)
35永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 14:01 ID:gRu2XXX+
>>32
いいことを教えといてあげよう。北が現在保有している核爆弾の目標は
東京ではなくソウルだと専門家が予想している。(笑)<輸送手段がないからトラックでもっていける範囲だ(笑)

36 :03/02/03 14:08 ID:1f57Ea/3
>>33
その兵站能力なのだが関東軍の維持の為食いつぶされないですか?
正面の決戦兵力でありながら半ば補給路を絶たれてます。
まあ北朝鮮の兵站能力なぞないというのはわかりますが。
関東軍がまかり間違って捕捉殲滅なんてことになった場合
帝國軍の外征能力は失われたようなものです。
37 :03/02/03 14:14 ID:oq+/YUIR
勝者は日本。
正面衝突する前に秘密工作員を送り込み北の核を現地で使用するだろう。
38永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 14:16 ID:gRu2XXX+
>>36さん
あの〜WWU時の旧軍の兵站が破綻したのは無秩序に戦線を拡大したからなんですが……
戦線を縮小すれば継戦能力は単純に高まるワケで。しかも北朝鮮以外の戦略目標を考えなくていいという条件ならば向こうが音を上げるまで
どうにかやりくりできる兵站動員力は確保できていると愚考しますが
39 :03/02/03 14:23 ID:1f57Ea/3
>>38
すいません貴公の言い分尤もと考えてはおります。
しかしながら問題は関東軍なのです。
鉄道が使えない以上補給に負担がかかる上、関東軍
はおいそれと前線に出せんわけです。
戦場が朝鮮半島ならいいのですがまかり間違って
満州に飛び火してしまうと危険ですよね。
40 :03/02/03 14:30 ID:ub2Za9Hb
まあなんだよ。

日本軍の勝利で終わりだろうよ。
燃料を始めとした兵站面、純粋な戦力面、兵の志気の面
全てにおいて あの当時の日本軍なら勝っておるだろうさね。
大体 戦略核にしろ 戦術核にしろ 固定されてない移動する目標を
補足し続ける技術があるかどうかも 疑わしいぞ(笑)
固定している 目標とて確実に”落とせる”かもわからんのにな。
41 :03/02/03 14:32 ID:ub2Za9Hb
>>39
このスレでの相手は”北朝鮮”なんだろう?
なんで、満州が?
42 :03/02/03 14:40 ID:ueqFmy7X
>>41
だから旧日本軍なんですよね。
それなら陸軍兵力のほとんどは満州にいます。
彼らは戦わなくても戦線を維持する必要があります。
そのために大量の物資が必要となるわけです。
43東日本国民:03/02/03 14:59 ID:DoIi80PQ
燃料弾薬を無限と設定した場合、さすがに北朝鮮有利。
初歩的とはいえ、ジェット戦闘機に、各種ミサイルを揃えた軍に対して
帝国陸海軍はあまりにも不利です。
44永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 15:03 ID:gRu2XXX+
>>43:東日本国民さん
兵站無制限と云う条件はついていないと思うんだけど……
兵站無制限なら最初の方で稼働率のことが話題になっているワケないし。
45 :03/02/03 15:54 ID:EP5DWtHe
>>42
当時の満州は食糧生産も工業生産もかなりあった筈だが。
基本的にひえあわ小麦あたりは満州が輸出していた筈だし。
港湾もあるし、北朝鮮の海軍で封鎖は出来ないでしょ?
条件としては、日本が海軍国で、満州が陸軍国、どちらもある程度の自給自足は
可能だが日本が海軍及び武装、満州が燃料及び各種資源に秀でるとなると思うんだが。
で、そういう条件での北朝鮮は現状と同じ「支援がなければ必要量の1/3が
不足」となるんでは?
46 :03/02/03 15:57 ID:UTQx6Zmd
大日本帝国側は、敵の戦闘機なり戦車なり一機鹵獲しただけでも大収穫だし。
日本の技術者ならMiGの複製くらい作りかねないぞ(笑)
47 :03/02/03 16:09 ID:LjnJUUrv
北朝鮮有利って言ってる人たちは、旧帝国軍の強さを過小評価していない?
アメリカとかソ連とかと戦ったから負けただけで、当時の日本の軍備は
尋常じゃないレベルだよ。

経済力当時でも世界5位以内の国が、国家予算の2割を軍事費に費やして
いたんだから。で、「プロジェクトX」に出てくるような連中のハシリで
ある帝国軍の科学力が加わるんだから。
48 :03/02/03 16:14 ID:EP5DWtHe
>>47
それでも五十年の技術差は結構厳しい、補給や兵站を無視出来るなら。
技術・装備だけで判断するなら、NBCを保有しジェット戦闘機・爆撃機も
数を揃え歩兵も十分すぎるほどいる北朝鮮相手には海軍以外は劣勢になると
思う。
・・・が、補給兵站が入ると、ねえ。(苦笑
補給兵站抜きってことは、北朝鮮が無尽蔵に核もBCも銭湯爆撃も使えるって
条件だけど、こんなの現実にあり得ないし。
49 :03/02/03 16:15 ID:oq+/YUIR
何も兵器を使うだけが戦争じゃあるまい。
細菌を仕込んだ鼠を北朝鮮に放てばいい。いや、犬の方がいいのかな?
50 :03/02/03 16:18 ID:1JsXeu/m
制空権が取れない以上帝国陸軍の敗北。
51 :03/02/03 16:18 ID:EP5DWtHe
>>49
一応北朝鮮には抗生剤・薬品工場もあります。
細菌戦でも日本よりかなり有利です。
・・・工場を動かす電力があって、薬品の原料もあって、流通も保健衛生も
しっかりしてて、対B戦闘能力も検査能力もあるのなら、だけど。
逆にこれらがない現状は・・・。(whhhh
52 :03/02/03 17:42 ID:o5HgdeKq
>>47
戦争ならそりゃ日本が最終的に勝てるでしょうが
その結果を得る為に払われる犠牲が問題です。
陸続きにある関東軍の被害は尋常なものではないでしょう。
53 :03/02/03 17:49 ID:EP5DWtHe
>>52
そうかなあ、その後の事を考えるとむしろ日中戦争・太平洋戦争回避に
動きそうで被害縮小に繋がると思うんだけど。
まさか両面作戦はやらんでしょ、正体不明の武器を使う大軍に。
しかも北朝鮮とともにやって来た諸技術も全てではないにしろ日本のものに。
これは貿易にはとても有利だと思う。
54 :03/02/03 17:52 ID:fMc5G83o
旧軍じゃ潜水艦だけはどうにもならないだろな
多分発見すらできんだろ
55 :03/02/03 17:58 ID:EP5DWtHe
>>54
北朝鮮の潜水艦はUボートレベルな罠。
むしろ当時の日本軍の方が発見に精通しているかもしれんて。(苦笑
潜水艇のほうは海岸線監視員式のほうが確実だからやはり旧日本軍の
ほうが適切だし。
56 :03/02/03 18:10 ID:2aKioBeJ
>>55
Uボートレベルなら日本軍は発見できないだろ。
イ号レベルならなんとかなるが。
57 :03/02/03 18:12 ID:2aKioBeJ
>>53
関東軍が甚大な被害を受けるためむしろソ連の策謀が
危険ですね。
58東日本国民:03/02/03 18:14 ID:DoIi80PQ
結局、>>1の前提だけではなんとも・・・・
59 :03/02/03 18:19 ID:q0HxUwqP
旧帝国海軍の艦艇は、スティックスやシルクワームで甚大な被害をこうむるだろう。
旧軍の航空機は、シルカあたりの対空機関砲でバタバタと撃ち落されそうだ。
60 :03/02/03 18:28 ID:EP5DWtHe
>>56-57
Uボートの最終型ならそうかもしれないが、北朝鮮のはそうでないと聞くが?

日ソ不可侵条約も40年末だし独ソ開戦も41年、条件では確かに恐いね。
もっとも、ロシアがそこまで迅速に介入出来るかどうか。
持久戦になったら北朝鮮に勝ち目がない事は既出だし。

>>59
ミサイルや対空機関砲を完璧に運用出来るなら、たしかに被害甚大だろうね。
で、北朝鮮にそれが出来ると思う?
確か昨年夏の西海海戦でも、最後まで艦砲だけしか使えなかったようだし。
砲も弾薬も危ういって言われてるのはご存じでしょ?、補給を考えると尚の事。
61 :03/02/03 18:39 ID:fMc5G83o
北朝鮮の潜水艦はロメオ級
なんでUボートが出てくるのかサッパリわからん
それに二十年の差があるUボートとロメオが
同性能だというのが、私はワケがわかりません
62 :03/02/03 18:43 ID:M5JDrjEt
>>60
初期配備の極東軍で十分かと。
なにせ関東軍と戦うことにより北朝鮮軍の弾薬は
危険なまでに減っているでしょうから。

えーと帝國海軍にとって初期型だろうが危険ですよ。
まあ、どちらにせよ数が無いので一海戦で消耗するでしょうが。
63 :03/02/03 18:49 ID:7lgsYpiJ
日本軍はレーダーないからメクラ
夜間に誘導弾・誘導魚雷で大戦艦大空母もあぼーーーん
64 :03/02/03 18:53 ID:HET3yRYi
>>63
そんなものが本当に使えるのなら、W杯の時にとっくに使ってるニダ
65 :03/02/03 18:53 ID:oq+/YUIR
>>57
考えてみたら日本が手を出さなければソ連が手を出してるかも・・・。
66 :03/02/03 18:53 ID:9hDdqwad
>>63
誘導弾?誘導魚雷?
67 :03/02/03 18:53 ID:soByUBTH
時代が違うよ
68 :03/02/03 18:57 ID:M5JDrjEt
>>64
一応沿岸に配備したみたいですよ。
69架空戦記:03/02/03 19:00 ID:oq+/YUIR
だいたい北朝鮮だけちょっとだけ現代兵器で日本が大戦中の兵器では差がありすぎる。
せめて紺碧艦隊や暁艦隊だけでも認めてくれれば勝機があるのだが・・・。
70 :03/02/03 19:03 ID:EP5DWtHe
>>69
そうするとあっちもユリョンだっけ?が出てくるのでやっぱり不利が否めない罠。(w
まあいいんじゃない?、武器の質で不利、量では圧倒と言う状況だと思うから、
思考実験としては楽しいかも。
71 :03/02/03 19:06 ID:q0HxUwqP
>>70
武器の質での不利を指摘すると、稼働率等の脳内情報を持ち出してくる香具師がいるからなぁ…
72 :03/02/03 19:10 ID:7lgsYpiJ
原爆
73 :03/02/03 19:12 ID:7lgsYpiJ
みさいる
74 :03/02/03 19:12 ID:EP5DWtHe
>>71
いや俺も持ち出している口だけど。(w
そのぐらいしたほうが面白いと思うけど?、飛べば撃墜王だけど飛ぶかどうかが
不明な戦闘機、動けば戦況を一転させるけど燃料が足りるかどうか不明の戦車
部隊や軍艦、まさにコリアンルーレット状態。(whhhh
対戦する日本帝国軍も悩むだろうなあ、いったい欺瞞なのか罠なのか本気で
戦えないのか。
75酸素魚雷 ◆yEYCjwrlnQ :03/02/03 19:18 ID:m2FC4OeJ
>>71
>稼働率等の脳内情報
脳内ですか・・・




ところで、1941年の日本軍と比較するスレですかね?
76 :03/02/03 19:20 ID:EP5DWtHe
ID:7lgsYpiJはキャデか。

>>75
一応>>16で1940年、ということになっているようで。
77 :03/02/03 19:23 ID:fMc5G83o
まともに戦争に参加できるのは、関東軍くらいだろな
あとは本土からの航空機による限られた援護が関の山
北朝鮮側は、ミサイルとかの(1940年代においての)超兵器を
もっと持ってるし、製造することができる!
というブラフを日本に信じ込ますことができれば、負けはしない
日本が損害を耐え忍べば、最終的な結果はまた違ってくると思う
78酸素魚雷 ◆yEYCjwrlnQ :03/02/03 19:25 ID:m2FC4OeJ
>>76
あ、気づかなかったす。

1940年か・・・
大和就航前・・・。
79 :03/02/03 19:28 ID:q0HxUwqP
>>77
メインは関東軍かぁ、
T34/85やらT55と対峙しなければならないわけだから、ノモンハン以上に酷いことになりそうだ。
80駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :03/02/03 19:31 ID:LX4HsKRG
>>79
えーと、鴨緑江の渡河はどうなるんでしょうか?
と聞いて見るテスト。橋も一緒に転移されますか?
81 :03/02/03 19:47 ID:7lgsYpiJ
1940:村田銃
82 :03/02/03 20:03 ID:fMc5G83o
>>80
ポンツーンを架けるでしょう
しかし問題はどうやって航空機と、後方の野砲を黙らせるかです
83 :03/02/03 20:23 ID:QdoX2vwp
200機以上の一式葉巻でピョンヤンを爆撃すると・・・
七割近くは落とされるかな?
84 :03/02/03 20:30 ID:ub2Za9Hb
燃料弾薬等を消費させれば 勝ちだわさ
つう事で、日本軍の勝ちだわさ。
聞けば 最近の軍事パレードでは、航空機や車両の参加が無かったって
話やんか、これは余裕が無い証拠とも言えるし
燃料はもちろん 装備してる車両の整備もままならない状態では無いかと
推測出来るがな。
85 :03/02/03 20:41 ID:7lgsYpiJ
>>83
「富嶽」はどーした?
86永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/03 20:42 ID:gRu2XXX+
1,940当時にないモノは語らないんじゃ?経年で就役するモノならともかく……
1,940より1,942〜3にして欲しい気もするが……
87酸素魚雷 ◆yEYCjwrlnQ :03/02/03 20:45 ID:K6XltabL
>>85
・・・
88 :03/02/03 21:00 ID:7bOy/jKc
満州満州満州
満州満州
北北北北
北北北北
南南南南
南南南南
南南

以下日本

この時点でかなりヤヴァイ気がするのは気のせい?
89 :03/02/03 21:22 ID:ER0HVEOj
1940年当時には、今(2003年)ほどの「恨」が足りません。
よって北は勝てません。
90 :03/02/04 00:19 ID:CEjEh4TG
>>88
気のせいじゃないですよ、関東軍がやばい立場にあるのは確かです。
関東軍を半年維持できれば日本の勝ちでしょう。
半年も持久出来ればさすがに北朝鮮の備蓄が底を尽くでしょうし。
そうなりゃこっちのもの未来兵器を安値で購入するだけですな。
91 :03/02/04 00:20 ID:uOvUhAxY
チョン氏ね
921940年当時の未来兵器:03/02/04 00:48 ID:uVSZOmfK
>>90
> そうなりゃこっちのもの未来兵器を安値で購入するだけですな。

その1940年から見た朝鮮人の未来兵器ですが、1990年代後半以降の日本の
技術がないと維持できません。

ミサイルを制御する電子部品など未来の日本製。この矛盾、どうする?
93 :03/02/04 00:51 ID:Giavxv9N
北朝鮮の潜水艦は、10メートルしか潜れないが、
日本帝国海軍の潜水艦は100メートルまで潜れた
94 :03/02/04 00:54 ID:V7lDWJTw
>>92
なにもミサイルだけじゃないですよ。
自動小銃、戦車、戦闘機
丁度いいことに1950年代レベルの兵器も北なら現役です。
これは十分に未来兵器で構造を調べるだけで日本の
兵器開発に益することでしょう。
95@:03/02/04 00:56 ID:K2NMfvN8
素潜りでも10メートルくらいは潜れると思うが…
96 :03/02/04 00:57 ID:V7lDWJTw
>>93
北の潜水艦もカタログスペックではもっと潜れますが・・・・
まあきっと潜れますよ100mでも200mでも、2度と浮かばないでしょうが。
97未来兵器の部品入手は不可能:03/02/04 00:57 ID:uVSZOmfK
2003年の北朝鮮はミサイルに必要な電子部品を自前で作れない。日本から
仕入れている。朝鮮総連の連中がそれらを日本で調達しているのだ。

仮に2003年の北朝鮮が1940年にタイムスリップしたとしても、日本からの
サポートがないと保守に必要な部品の入手は不可能になる。

SF的になるが、2003年の朝鮮総連が時間を超えたサポートしないと、
1940年にタイムスリップした北朝鮮は1940年当時の大日本帝国に勝てない
だろう。朝鮮総連がタイムマシンを持っているという話は聞かない。
98イ・屁コク:03/02/04 01:00 ID:y19v6QE6
皇軍に対して失礼なスレだなー
決まってるのに、何比較してるニダ
99北朝鮮に対して、石油のサポートがない:03/02/04 01:01 ID:uVSZOmfK
古いスローガンだが「石油の一滴は血の一滴」というのがある。
2002年末までは北朝鮮に対して、アメリカは重油を差し上げていた。
核開発を中止するという条件で。

1940年にタイムスリップした北朝鮮には当時のアメリカが石油を供給する
はずがない。戦車にしても、航空機にしても石油がないと動けない。
100 :03/02/04 01:03 ID:lZuz2JZO
今の北チョソ人民よりも小野田さんや横井さんの方が
いいもん食ってたんじゃないのか?w
とりあえず密告で処刑される危険も無かったし
101 :03/02/04 01:05 ID:V7lDWJTw
>>97
北が勝つとまで言っている人は少ないでしょう?
ただ深刻なダメージを負う可能性が否定できないと
いっているわけです。

ミサイルですが、日本から調達するというのはノドン、テポドン
のシリーズのことでしょうが・・・1940年の戦いでは不要でしょう。
逆に絶対に必要なミサイルは対艦ミサイルでまあ一海戦分しかないでしょうし
補修する前に戦争の方向は決まるでしょう。

共食い整備でどこまでいけるか?てのが北朝鮮でしょう。
102 :03/02/04 01:06 ID:aiXYhgpb
勝負丸見えだが・・・
愚問と思う。
103実際は:03/02/04 01:07 ID:xbjQxNyz
昭和天皇が「おやめなさい」と一言発するだけで、
金親子は畏服しひれ伏してしまうだろうけどね。
104 :03/02/04 01:07 ID:V7lDWJTw
>>99
逆に燃料が全く無いというのは考えにくいことで、ある程度の
軍用の備蓄はあると考えるのが適当ですね。
とくに軍事国家な訳ですから手抜かりは無いでしょう。
105 :03/02/04 01:08 ID:j/tW/O3s
じゃあ、完全に統一した南北朝鮮(指揮系統も一本化)と当時の帝国軍だとどうかな?
106 :03/02/04 01:09 ID:aiXYhgpb
手抜かりばかりの北鮮だな・・・
107軍歌が朝鮮人に盗まれている:03/02/04 01:10 ID:uVSZOmfK
戦局とは関係ないが、面白いことをひとつ。

日本の軍歌が朝鮮人に盗まれていることに気づき、1940年の日本人は怒るだろう。
北朝鮮の軍歌や革命歌の多くは日本の軍歌である。
108 :03/02/04 01:11 ID:mLOfVhrY
石油もだが北朝鮮はジェット燃料を作れるの?
やっぱりそれくらいは作れるか・・・。
109イ・屁コク:03/02/04 01:12 ID:y19v6QE6
>>105
金将軍様の統帥のもと、韓国軍では勝負在りニダ
110ジェット燃料:03/02/04 01:12 ID:uVSZOmfK
>>108
ロシアからの輸入かもね。
111 :03/02/04 01:17 ID:V7lDWJTw
>>108
作れるにしてもこの設定では原油などどこからも来ませんから
備蓄Onlyでしょう。
112北朝鮮の軍歌や革命歌:03/02/04 01:18 ID:uVSZOmfK
>>107
半島替え歌スレッドその2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1037607062/l50

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1037607062/167


> 167 :北朝鮮の革命歌も実は替え歌が多い :02/11/25 18:47 ID:QQPE9qgS
> http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/gakusiki/204f.htm
>
> 「赤旗の歌」は、クリスマスソング「もみの木」の改作という説がある。
>
> 「メーデーの歌」は、原曲は、旧制第一高等学校の寮歌「アムール河の
> 流血や」、「歩兵の本領」の替え歌。
>
> 「朝鮮人民解放軍」は「日本海軍」という歌が本歌。
>
> 「不平等歌」は「松の声」という日本の演歌が本歌。
>
> 「決死戦歌」は「敵は幾万」が本歌。
113 :03/02/04 01:20 ID:0iS9N1zC
再び属国にして、再教育するってのはどうよ?
114イ・屁コク:03/02/04 01:22 ID:y19v6QE6
>>113
属国では無いニダ
二等皇民ニダ

115朝鮮を属国にするなど、とんでもない:03/02/04 01:24 ID:uVSZOmfK
>>113
あの国のあの法則 七
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1043147353/l50

SFではなく、現実に、朝鮮を信託統治したため、大日本帝国があぼーんしたのだ。
116 :03/02/04 01:59 ID:TdD4tN+9
>>104

のわりには、最近軍事パレードには車輌、航空機がかなり減っているのが見られるようですな。
備蓄、あまりないんじゃないですかね。
なにせ100万人ちかい大軍だから。編成表だけなら立派な重武装の軍隊。
一日に消費する燃料もシャレにならんでしょう。

117 :03/02/04 02:17 ID:fbrjoEn1
>>116
無駄をする余裕が無いのは確かですね。
100万人の兵員といっても大半は屯田兵と化してますし
訓練もあまり行われていないでしょう。
しかし備蓄は最低限は残してあるでしょう。
彼らにとって軍隊は権力の母体です怠るわけにはいけません。
118山本五十六:03/02/04 02:42 ID:X+xtZ/4X
議論するまでもなく帝国海軍だけで勝てるにきまっとるだろが!
119らすかる ◆GUEGAyayaM :03/02/04 02:48 ID:C2N+MzdL
>>19

ワカッタ。
それが「人類発祥は朝鮮人」の前提だ!
120 :03/02/04 03:02 ID:wngWPAt4
朴、桃太郎のなんなのさ
121 :03/02/04 03:09 ID:Jl12IhS7
現在の北朝鮮と旧帝軍の戦闘機、戦車、艦艇、歩兵の数はどれくらいなんだ?
まずはそれからだ。
仮に北の戦闘機が迎撃に来ても物量で日本が圧倒していれば飛行場空襲&平壌空襲で
ジリ貧に出来ると思うが。
物量で勝つ日本ってのもちょっとヤではあるのだが。 日露、日米戦好きの私としては。
122永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/04 08:34 ID:FoXDam08
……レーダーが無いから旧軍はメクラと脊椎反射厨がいるようだが……

レーダー警戒網を維持するには 『 電 力 』 が必要で、発電には 『 燃 料 』 が更に必要である
ことを理解しているのか?(笑)

はっきりいって現状では旧軍とたいしてかわらない警戒網しか維持できないぞ(笑)(すなわち目視ね)
123 :03/02/04 09:01 ID:1d1s51fq
124永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/04 09:11 ID:FoXDam08
>>123
どう解釈すればいい?
永奈氏が現状を無視した脳内稼働率を持ちだして旧軍が有利だとムチャいっているといいたいの?
125 :03/02/04 11:38 ID:uJZAbybs
>>122
北朝鮮は燃料が無い、という設定なのか?
とすると、帝国の燃料状況は一体どうなっているの?
そこら辺をきちんと決めないと議論にならないのでは?
126 :03/02/04 12:03 ID:xw8Ma8+j
>>104
そこに手抜かりが生じるのが共産主義であり主体思想だと思うのだが・・・。

>>121
艦艇数390隻、総排水量150万トン。
http://www.alles.or.jp/~rakugaki/war/ijn_bb01.htm
の記載によると40年12月時点で稼働戦艦数15隻。
空母が鳳翔・赤城・加賀・蒼龍・飛竜・龍驤の6艦+改造空母一隻。
戦闘機は中島製作所が数年連続で年千機作ってるから、二千機を下回る
事はないと思うけど。
127 :03/02/04 12:28 ID:1d1s51fq
>>126
>>126
1940年だと、戦闘機は九六式艦戦と九七式戦闘機がメインで、それに加えて
少数の零式艦戦11型ってとこかな。

一式陸攻は少数の試作機ぐらいしか存在していないから、九六中攻と九七式重爆が
攻撃力の中心か…

1942年くらいになれば、大日本帝国側にもそれなりに有名な兵器が出揃うのだが…
128永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/04 13:23 ID:OfKG1hpv
日本は1,940年当時の『現状』北朝鮮は2,003年時の『現状』でっていうことだろ?
日本はまがりなりにも1,946年まで『戦争』できる程度の備蓄はあったが?<国民にはさぞ苦汁を嘗めさせたであろうけれども。

…で、なんで1,940年なの?できれば太平洋戦争開戦時の1,942年の全盛時で比べて欲しいんだけど。近代兵器を保有する北朝鮮と
比べるならそのぐらいのハンデはあってしかるべきだろ
129難しい設定:03/02/04 16:12 ID:wq+bQ/TK
>>96
多分そうかと、北の海軍は韓国しか見てないようです。
>>128
前提条件を、
日本、北、だけの戦争(世界は常に平和)
補給は自国から以外ナシ。
に変えませんか?
130 :03/02/04 17:13 ID:ND+Iqv5r
>>129
北は既に孤立状態にあり その状況下で戦争を仕掛ける(仕掛けられる)
事になる。
1940年代に来た時点で、どの国とも接点が無く やはり孤立状態。
逆にこの状況下の日本は当時の国であって、他国との接点もまかりなり
にも存在した。
つまる所、現在とあまり変わらない状況にあるのが北朝鮮な訳だ。
131 :03/02/04 20:48 ID:UFtsHGAk
ノモンハンにおけるソ連軍との戦闘記録
参考までにはっときます

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u1.htm
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u2.htm
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u3.htm
132 :03/02/04 20:49 ID:YaKkVoKX
オヅラ
133 :03/02/04 21:00 ID:4sobKBQ7
小銃の弾丸すら防げない装甲車
軽戦車にすら勝てない中戦車
発射間隔が短いだけがとりえの非力な対戦車砲
しかもこれらは数が十分にそろってない
戦線はあっという間に崩壊ですな
134日帝:03/02/04 21:00 ID:UFFFPTOq
>>129 「補給は自国以外ナシ」だと、お互いすごく低いレベルの戦闘になるのでは?
135 :03/02/04 21:04 ID:ROdRib3p
北朝鮮はいつの時点の日本だったら勝てるんだろうね

というか満州にいる金日生を逮捕してしまえば
片がつくような
136酸素魚雷 ◆yEYCjwrlnQ :03/02/04 21:27 ID:8fIJ1dEs
パニックになりそうだ。
137 :03/02/04 21:59 ID:dcH+ku2o
とりあえず北朝鮮軍が日本に上陸することはできないので日本の敗北はない。
問題は日本軍が平壌を陥落させられるかどうかだが、まさに玉砕覚悟の総力戦が
必要だろう。はっきりいって陸軍は当時のアメリカ軍にもなす術が無かったのだから
それよりも遥かに強力な攻撃力をもつ北朝鮮陸軍相手では相手にならないだろう。
カミカゼと艦砲射撃、陸軍の肉弾攻撃で北朝鮮を封鎖して持久戦に引きずり込めば
光明も見えるが、そうなれば北はABC兵器を惜しげも無く使用するだろうし・・・
どっちにしろ半島は地獄だが(w
138柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/04 22:06 ID:Y0AhuTPm
>>137
現在(2003年次)の北朝鮮軍では燃料の問題があるニダ
部品弾薬の量産が効かないので直ぐに動作に問題が出るニダ
ついでに食料にも問題があるニダ


したがって平壌攻略自体は簡単ニダ
139   :03/02/04 22:06 ID:E0EHS8p8
>>137
日本にも生物兵器があるぞ・・・731でちゃんと研究してたんだから。
140ハン板は名無しさん:03/02/04 22:29 ID:UhyWcWE+
>前提条件を、
>日本、北、だけの戦争(世界は常に平和)
>補給は自国から以外ナシ。
>に変えませんか?
総力戦となるなら一騎打ち等ありえない。
仮にお互いに無能外交の末に同盟国や協力国を得る事が出来ないとしても、
英、露、中、米が静観し続ける訳も無いし・・・

それに未来からのタイムスリップなら北側は、
情報面では圧倒的有利に立ってる事になるしなぁ。

潜水艇で本土に細菌戦でもやられたら難しいだろう。
それに、テポドン、ノドンが打ち込まれたら、当時としては在り得ない
新兵器の前に(相手は無尽蔵にあるかも知れないと思うし)戦争を
継続する事が出来るのかと言う基本的な問題もある。

まーどっちにしても在り得ない話だが、ジパングの世界ですな、サジタリウスの矢。。。
141わし:03/02/04 22:49 ID:UYrSpIwL
MK48クラスの長魚雷一発で、大和クラス、スクラップ
沈まないだろうけど、底爆魚雷だから、尺取り虫みたいに
船が曲がって、・・・・修復不可能だろう。
142 :03/02/04 23:08 ID:dcH+ku2o
>>141
寒い釣りだな。
143金日成を殺したら?:03/02/04 23:08 ID:5lsHRpUw
>>135
満州にいたはずの金日成を殺したら、どういうタイムパラドックスが
起きるのか、興味があります。
144 :03/02/04 23:11 ID:I/RC4WBE
>>143
若く理想に燃えている(はずの)金日成は
今の自分の息子と息子が統治する北朝鮮を見てどう思うかの方が興味あります。
145 :03/02/04 23:14 ID:GkObKdVQ
>>143
金成(聖)柱ソ連赤軍大尉がいなくとも
他の金日成候補はいくらでもいたと思われ。
スターリンと赤軍極東軍政部は
いくらでも自分の操り人形をそなえられたでしょう。
146せいら・ます・おおやま:03/02/04 23:16 ID:ZwODQ2Xi
>>143
別の金日成が現れるだけですが、多分今以下ということはないと思われます
147南朝鮮の支援もない:03/02/04 23:16 ID:5lsHRpUw
南朝鮮には京城の朝鮮総督府があるはず。当然、南朝鮮の支援もない。
JODK京城放送を聞いて、金正日はどう考えるのだろうか。
148金日成はソ連の傀儡だったね:03/02/04 23:20 ID:5lsHRpUw
>>143-145
そう言えば金日成はソ連の傀儡だったね。
149 :03/02/04 23:27 ID:Q3W4Yw50
>>128
>そのぐらいのハンデはあってしかるべきだろ

今の日本と比べないことが北朝鮮に与えたハンデなわけで。
150age:03/02/05 12:59 ID:HBYFKxne
>>142
最近の魚雷とはそんなモンだ。
リムパックの想定終了後に、廃艦を
魚雷で沈める儀式があるが、重巡洋艦
クラスの艦でも、接雷から30秒以内で沈むぞ。
151 :03/02/05 13:04 ID:dAGY4SLH
>>150
当時の戦艦と今の重巡洋艦を比較する時点で間違ってる訳で。
152age:03/02/05 13:15 ID:HBYFKxne
>>151
大きな船ほど脆弱
前後に20度も傾けば
己が重さに耐えられず
折れる。

153 :03/02/05 13:22 ID:t8FcOXWc
重巡洋艦なんて、今は存在してない。
154 :03/02/05 13:22 ID:oIXNBCIs
soso
155age:03/02/05 13:26 ID:HBYFKxne
>>153

1万トンクラスの艦
解りやすく書いたつもりだが・・・
156 :03/02/05 13:33 ID:dAGY4SLH
>>155
大和級だと6万トン、長門クラスでも4万トンなわけだが・・・。
157 :03/02/05 13:35 ID:Sg9I1nsm
158age:03/02/05 13:43 ID:HBYFKxne
>>156
なら、更に脆弱だな

側面は装甲が貼ってあるので
確かに強いだろう。
艦橋もある程度の艦砲に耐えられる
設計になっているに違いないだろう。

今の魚雷は、艦の底で爆発するからな。

水は空気よりも効率よく衝撃波を伝える

1万トンと、4万トンの艦を比べると、全長、全幅
20パーセントほど大きいだけのようだが・・・・

排水量なんて、一種の数字のマジック。
6万トンの大和の方が、4万トンのアメリカの戦艦より
短かったりするからな。
159 :03/02/05 13:47 ID:dAGY4SLH
>>158
大和が短いのはわざと。
主砲を大きくするために幅を広げた、でも建造するドックや資材絡みで
可能な限りコンパクトに納めた、その結果の6万トン。
本来の長さでの排水量なら7、8万トンとも聞く。
ちなみに三本竜骨で構造を強めているというのは結構周知の事実と思ってたが?
結局沈没した理由だって折れたんじゃないし、火薬庫の誘爆こそが致命的だった
らしいし。
それまでに魚雷二十本ぐらい受けてたんだっけ?
160 :03/02/05 14:07 ID:PCJxRHMd
>>158
「だろう だろう ようだ・・・」
オマエチョンだな?あまりにおめでたすぎる!で、ウリナラの海軍は
米艦隊でもやりようによっては勝てるという架空戦記を読みふけって
オナニーしてる哀れ者ですね。・・・・・・合掌。
161 :03/02/05 14:10 ID:4aiUaES/
五十年前の装備で勝とうとオナニーしてる哀れ者もたくさんいるが、、、
162 :03/02/05 14:13 ID:MLa7l4AH
現代の魚雷の威力はWW2のものと比べると桁違いに強力らしいです。
一回、廃棄する艦に対する雷撃実験の映像を見たことがありますけど、
一発で船体が半ば吹っ飛んでました。

ちと、WW2時代の船に耐えろというのは無理があるっぽいです。
163 :03/02/05 14:17 ID:dAGY4SLH
>>162
当時も今も魚雷は必殺兵器じゃなかったか?
だからこそ潜水艦が恐いんだし、対潜戦闘なんてのが成立するし。
戦艦ミシシッピだって潜水艦から一撃だったらしいし。
威力の差に関しては詳細は知らんから詳しい人に頼む。
164 :03/02/05 14:23 ID:4aiUaES/
>だからこそ潜水艦が恐いんだし、対潜戦闘なんてのが成立するし。
↑意味不明

あと潜水艦が怖い一番の理由はどこにいるかわからないから
フォークランドではたった一隻の潜水艦のためにイギリスは
苦労した
165 :03/02/05 14:29 ID:dAGY4SLH
>>164
潜水艦の直接攻撃力が魚雷で一撃必倒と言いたかっただけ。
#どこにいるか判らなくても攻撃力微弱なら恐くないと思う。

実際、帝国海軍の場合は航空機による水雷で叩かれていたから、
潜水艦のみが魚雷を使っていたわけでもないし。
魚雷の威力の変遷、詳しい人お願い。
166 :03/02/05 14:34 ID:4aiUaES/
>どこにいるか判らなくても攻撃力微弱なら恐くないと思う。

バカだね
後方の輸送にどれだけ影響を与えるかわからないの?
対潜を軽視した日本やイギリスがどうなったのかも知らないのか?
167z:03/02/05 14:36 ID:NIDmm+bh
ねえ!!みんな対北朝鮮の事になると、大ハッスルしまくってるけど、
そもそも本来、北朝鮮の存在が日本に与える被害は、拉致と麻薬と
偽札・・・(中でも麻薬の被害は大きい!!)なんだよ?
核問題なんてのは、完全にアメリカの都合だけででてきた問題だ!!
俺らにしてみれば、たとえ北朝鮮がいくらミサイルを中東に輸出
しまくって中東が戦火に包まれても、直接の被害を受けるのはアメリカ
だけなんだよ?俺達は拉致と麻薬と偽札さえ解決すれば、北がこのまま
体制を維持しようと何の問題もないんだぞ!!
168z:03/02/05 14:37 ID:NIDmm+bh
良く考えてみろ、そもそも俺達が北朝鮮に対して怒り狂ったのは、
金正日が独裁者で北の人民に悪逆非道の限りを尽くしてきたから
ではなく、日本人拉致被害者が多数殺されてたからだ!!
みんな間違ってもアメリカの口車に乗せられるな!!
169 :03/02/05 14:38 ID:4aiUaES/
うせろ
170z:03/02/05 14:43 ID:NIDmm+bh
>>169
お前がうせろ(藁)!!
171 :03/02/05 14:49 ID:hN4js0wJ
長期戦になると皇軍の方が有利とは…
まあそうなんだろうけど

ところでT-55をどうやって相手すればいいんだ?>帝国陸軍
172 :03/02/05 14:53 ID:R6kZrjHv
>>167
日本は、石油をどこから輸入してるの?米は?ヨーロッパは?

中東が戦火に包まれたら、一番影響受けるのは日本。


173 :03/02/05 14:56 ID:km/baST4
>>171
日本万歳厨の妄想待ちです
そのうち根性で何とかなるって言いだすでしょう
チョソのウリナラマンセーと一緒です
174 :03/02/05 15:07 ID:kNsrQYId
>>171
T-55が相手だと、最低でも九二式10cm加農砲クラスじゃないと…

実際には、火炎瓶か地雷を抱えての肉弾攻撃くらいしか、対処の方法がなさそう。
175永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:07 ID:umRQ4VVe
……だから戦車や飛行機の世代格差を持ちだす前に北朝鮮には燃料がねぇだろうがアホたれ。
配備されたばかりの新品でもないし、どのくらいまともに動くんだ?
妄想しなくとも継戦能力が開戦前に尽きている北朝鮮なんぞどうにでもなるわ。
176 :03/02/05 15:13 ID:R6kZrjHv
戦術的なことであれば、T-55に一番有効なのは、急降下爆撃だろう。

その前に、相手にしないようにすればよい。
艦砲射撃か、艦載機の攻撃範囲から出ないような、沿岸都市を占領しとけばよい。
ノコノコ都市部に入ってくれば、火炎瓶でなんとかすればよい。

もっとも都市があるかどうかが問題だが。(w
177 :03/02/05 15:13 ID:faQxlig4
朝銀を強制的につぶせば、北朝鮮の軍資金が尽きるので
日本の勝ち。
それより、北朝鮮は座礁した貨物船をさっさと片づけろや。ボケ
178 :03/02/05 15:14 ID:MLa7l4AH
>>175
だとしたら比べること自体に意味が無いわけだが。
第一、燃料が無いなんて推測でしかない。
北朝鮮が日本列島に対して侵攻するのは無理だろうが、
逆に帝国が朝鮮半島に進出するのも著しく困難ですぞ。
179 :03/02/05 15:19 ID:hN4js0wJ
なるほど、相手にしないというのは思いつかなかった。
けど歩兵対歩兵の戦闘では明らかに不利なような…38ではなあ。
180永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:20 ID:umRQ4VVe
ほほう。民生用燃料すら事欠く北の現状で軍事燃料がないと『推測』されるだけなのか?
大体緒戦で手痛いダメージを受けて戦線を膠着対峙させているうちに相手の燃料切れは開けっぴろげになるだろうが。
推測するまでもなく3ヶ月もかからん。その時点で攻勢に転じればどうにでもなるっつーんだ。
181 :03/02/05 15:20 ID:kNsrQYId
>>176
現在どれくらい稼動状態にあるかはしらんが、北には一応SSMがあるから、
帝国海軍の戦闘艦は半島沿岸には近づけないと思う。

南の存在を考えないのなら、DMZに貼り付けている重砲が使えるし。

対空機関砲があるから、航空攻撃もやりづらいし…
182永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:23 ID:umRQ4VVe
>>181
だからその『対空車輌』とやらを配置するための燃料がどこから涌いてくるのか根拠を明示してくれ。
あと25mmや40mmだと投射量がものすごいことになるが供給できる弾丸がそもそも蓄積出来ているのか?
183 :03/02/05 15:25 ID:SavpC6FF
>>大体緒戦で手痛いダメージを受けて戦線を膠着対峙させているうちに
だから硬直させる手立てが無いんだって、、、
はっきりいって陸海空すべてにおいて日本は劣勢です
もちろん向こうの兵器がまともに動けばの話ですが
184 :03/02/05 15:27 ID:kNsrQYId
>>182
むしろ、作戦用燃料が無いとする根拠を明示してくれませんか?
185 :03/02/05 15:27 ID:hN4js0wJ
ふと思ったんだがソビエトや社会主義経済が比較的元気な1970年代の北朝鮮軍との比較だったらどうなんだろ?
皇軍も末期の1945年とかだったら燃料事情とかはメタメタだったわけで。
186 :03/02/05 15:27 ID:R6kZrjHv
>>181
SSM持っていても、数が問題。

重砲や対空機関砲は、第二次大戦でも普通の兵器です。
レーダ誘導とかになれば、稼働率や補給部品の問題が生じます。
187 :03/02/05 15:29 ID:SavpC6FF
もういいや、
馬鹿に何言っても無駄だって

日本軍は五十年後の軍隊にすら勝てる!!
我が国こそが最強だ!!
万歳!万歳!

糸冬
188永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:31 ID:umRQ4VVe
>>183
>だから硬直させる手立てが無いんだって、、、

世代格差があるので常識的には膠着させる手段が無いのには同意するが、
だから北には 『 燃 料 が 無 い 』 の。進出して戦線を拡大・展開していくことができないから
『相対的に』膠着する。機械化部隊が威力を発揮するのは長く見積っても緒戦から3ヶ月程度。
189 :03/02/05 15:32 ID:R6kZrjHv
結局、戦国自衛隊と同じ展開になるだけ。自衛隊:北朝鮮。戦国大名:日本軍だが。

初戦は近代兵器に物言わせて、局地的な勝利を収めることができても、
撃ち尽くしたり、破壊されれた時点で、おしまい。
190 :03/02/05 15:34 ID:hN4js0wJ
最終的には物量で勝利する皇軍
(;´Д`)ハァハァ
191柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 15:37 ID:c3UqH+Nb
2002年次の北朝鮮と1940年次の日本軍なら
日本が勝つニダ

満州と半島の南半分は日本軍がいるニダ
北から関東軍、南から半島駐留日本軍
すでに戦力の配置が済んでるニダ

で、当時の日本帝国の兵力は今の北朝鮮軍の倍ほど?

ミサイルの量産は効かないし、弾丸は規格と言うものがある以上
量産するなら専用の工場が必要で、材料もいるニダ
火薬の質の問題で今の兵器は当時の工業力だと
火薬だけで見ても3割減の出力ニダ
192永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:38 ID:umRQ4VVe
年間の技量維持のための飛行訓練時間すら『燃料不足』が理由で確保できていない軍隊に
どれだけの備蓄が期待できるのかむしろ教えてくれ。
6ヶ月以上の備蓄があったらむしろ脅威だぞ
193 :03/02/05 15:42 ID:R6kZrjHv
>>191
周りの状況まで当時に合わせるかどうかは、別にして。
半島駐留日本軍は、2個師団しかいないんで、あまり期待できないかと。
194 :03/02/05 15:45 ID:SavpC6FF
>>機械化部隊が威力を発揮するのは長く見積っても緒戦から3ヶ月程度。
三ヶ月もあればあっという間に大連を抑えられて関東軍も
燃料不足で支障をきたしますが?
上海ルートで輸送するにしても倍以上の時間がかかるのはわかるでしょう
それに機甲師団を止める手段は皆無です
中国に一号戦車があるとわかっただけでパニックでしたし
195柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 15:45 ID:c3UqH+Nb
>>193
その通りニダが、

上陸戦の必要が全く無いだけで非常に有利ニダ
196永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:49 ID:umRQ4VVe
…で?大連抑えてそれからの継戦能力は?
今はともかく諜報能力が活きている旧帝国軍なら燃料不足という情報はそれほど時間をかけずに
開陳されるだろうし、それがわかれば戦線をわざと拡大させて『焦土戦術』のとれるんですがね
197 :03/02/05 15:50 ID:MLa7l4AH
帝国だって作戦燃料は一年分と言ったところでしょ。

というかただの燃料勝負ですかねw
198永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 15:54 ID:umRQ4VVe
最初から継戦能力でしか勝敗を予想していませんが、なにか?<燃料勝負
199 :03/02/05 15:58 ID:R6kZrjHv
>>197
一年とか半年とか言われてますが、その量は民需を除いた計算です。

北朝鮮の場合、民需は・・・・言うまでもないことですが。
200 :03/02/05 17:09 ID:MLa7l4AH
すべては>>1がもうちょっと設定を細かくしないのがいかん!
201 :03/02/05 18:32 ID:a6OgeqeF
今更、書くまでも無いが
弾薬燃料の無い機動車両など鉄の塊でしかない
同様に航空機も飛ばない撃てないでは意味が無い。
しかも 失った車両、航空機を補充、補給する能力を北が持ち合わせて
るとは、到底思えない。
一方の日本は仮にも自国で製造 補充補給出来る訳である。
この時点で既に結果は見えてると思うが?


202 :03/02/05 18:49 ID:kNsrQYId
>>201
なんでもアリのルールなら、北朝鮮には戦略兵器がある。
BC兵器は間違いなくあるし、核もあるかもしれない。

もし南進されて半島全体を抑えられたら、北朝鮮のビーグルの行動半径に東京が入ってくる。
ビーグルの搭載量は3tあるから、小型化されていないといわれる北の核兵器でも搭載できる
かもしれない。
いくらなんでも、それくらいの燃料備蓄はあるだろう。

実際には核兵器なんて無いかもしれないし、ビーグルなんて一機も残ってないかもしれないが、
帝都壊滅の可能性がある以上、大日本帝国としては持久戦なんてできない。
平壌目指して、しゃにむに進軍するしかない。
203 :03/02/05 19:26 ID:oWL4JAYX
>>202
かもしれない、られたら、あるだろう、
の結論が、
するしかない、ですか?(w
204無理だぎゃー :03/02/05 19:30 ID:j9Mb2W60
ミサイル
誘導弾
ジェット機
レーダー
NBC兵器

帝国軍にないものばっかだよ。

205 :03/02/05 19:33 ID:kNsrQYId
>>203
「帝都が壊滅するかもしれない」 → 「その可能性を絶つしかない」

なにか問題がありますか?

当時の日本がビーグルを撃墜できる可能性は著しく低いし。
206永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:33 ID:b+j99mDo
補給物資
燃料
電力
戦闘糧食
整備能力

北朝鮮に無いモノばっかだよ。

稼働率もないしな。
207柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 19:34 ID:c3UqH+Nb
>>204
打ち終わったらどうするニダ?

量産設備は無いニダ

で、NBC兵器を使用した以上…
使われるニダ

当時天然痘はまだ存在するニダ
日本人は予防接種していくだけニダ(w
208 :03/02/05 19:35 ID:j9Mb2W60
戦艦大和に誘導魚雷を撃ったら、回避できるか?
209 :03/02/05 19:36 ID:dAGY4SLH
まあ、燃料に関しては既に38度線に貼り付けた野砲・装甲車部隊を移動させる
ゆとりさえないって話だしねえ。
本番のための貯蔵がここ数年の水害その他で大打撃を受けたという話も含め、
北朝鮮には期待出来ないだろ。
で、満州を攻めるためには軍を北朝鮮南部から北の国境まで動かさなければ
いけないわけで、それにも鉄道含めさまざまな燃料・労働力が必要だが、
それを供給出来るかどうかさえ怪しいし。
本気で、戦闘はかなり北朝鮮有利だけど戦術的には思いっきり苦しく、戦略に
至っては当時の日本より勝利条件が圧倒的に厳しい、これで勝てってほうが
無理なんでは?
せめて勝利条件として「京城・釜山の二拠点を殲滅する事で朝鮮半島領有を
確保」とかぐらいでないと、日本帝国に勝利というのは曖昧過ぎ&難易度高過ぎ。

>>202
その戦略兵器が有効ならダメージは与えられるだろうけど、立憲君主国相手に
東京を壊滅させれば勝ち、という判断は甘過ぎでは?
皇族が一人でも生き残ればその一人を中心に軍が再建される、報復も確実、と
なるし無限に使えるわけでもなかろうし。
まして、当時の衛生状態ではB兵器は単に環境が悪化した程度にしかならんと
思うし(万人単位では「小流行」の時代、チフスコレラは当たり前)、
C兵器とて既に登場しているから待避・対処もある、むしろ戦時が当たり前な
時代だから今より社会へのダメージは小さいだろうし。
それが尽きた時点で民間人含む無差別攻撃に対しての大義名分を引っさげての
無差別報復攻撃が確実視されちゃうんでは?、当時だってBC兵器研究は為されて
いたんだよ?
210 :03/02/05 19:36 ID:oWL4JAYX
>>204
パチンコ
朝銀
朝鮮総連
万景峰号

帝国には、ないものばっかだよ。
211 :03/02/05 19:38 ID:dAGY4SLH
>>208
40年当時は大和はない罠、長門にしておけ。(苦笑
で、魚雷に詳しい人お願い。
212 :03/02/05 19:39 ID:j9Mb2W60
疾風&紫電改 Vs Mig・・・・・・・勝てるか?

連山・・・・・・・・・・・・・・・Mig搭載の37mm砲に耐えられるか?
213永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:40 ID:b+j99mDo
誘導魚雷だと分かった時点で爆雷による誘爆破壊を随伴艦が試みるだろうな。
成功率は低かろうが
214 :03/02/05 19:41 ID:j9Mb2W60
>>213
夜戦では?
215柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 19:43 ID:c3UqH+Nb
北朝鮮の魚雷情報キボンヌ
もっとも1〜2発ぐらいでは沈まないニダ

実働Migの実働機数キボンヌ
3桁の差がありそうニダ
216 :03/02/05 19:43 ID:kICOPJ9T
日本商船隊は排水量は少ないが
数はやたらめったらある罠。
魚雷の標的は軍艦だけではあるまい。

日本本土からの徴用商船を使った大上陸作戦が無いとはいえない。
217永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:46 ID:b+j99mDo
MiG v.s. 四式疾風・紫電改は優速のミグ対運動性能のレシプロ機の構図。
実際MiG-19を墜としたレシプロ機の例が無いワケではないし
また、北朝鮮空軍の訓練飛行時間不足は深刻。優速とはいってもまともなACMは期待できない。
218 :03/02/05 19:46 ID:oWL4JAYX
誘導魚雷と言っても、百発百中じゃないですから。
その魚雷の性能、シチュエーションによるかと。

ただ、はっきり言える事は、大和でも長門でも、一発では沈没までは行かないでしょう。
舵を壊されて、戦線離脱となる可能性はありますが。
219 :03/02/05 19:47 ID:j9Mb2W60
戦艦・大型空母も魚雷5本刺されれば、ほぼ確実に沈む。

高性能無煙火薬 Vs 下瀬火薬
220 :03/02/05 19:48 ID:dAGY4SLH
>>212
の前に、Migの機関砲って何発搭載?
千発以下じゃ一交戦で尽きるから再出撃が必要だと思うが。
221 :03/02/05 19:49 ID:dAGY4SLH
>>219
その戦艦・大型空母に届く前に、駆逐艦や巡洋艦、哨戒艇・飛行艇などの
小型艇などが山ほどいるんだけど。
222永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:51 ID:b+j99mDo
23mm1,000発携行できる戦闘機なんて重戦闘機以上だって。
223勝てるか?:03/02/05 19:51 ID:j9Mb2W60


AK  Vs  村田銃
224柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 19:52 ID:c3UqH+Nb
…そもそも北朝鮮の海上戦力は?

魚雷を撃てる状況になってから言うニダ(w
225 :03/02/05 19:52 ID:kNsrQYId
>>220
というより、Migが格闘戦闘をこなさなければならない理由が理解できないのだが…

爆撃機が飛んできたらそれを迎撃すればいいだけで、戦闘機については放置しておいても
全く問題ない。
226 :03/02/05 19:53 ID:oWL4JAYX
>>219
大和は、魚雷10本以上で、ようやく沈みました。
しかも、片舷のみ集中されて。

下瀬火薬は、一種のナパームで、熱で艦の上部構造物を破壊するだけです。
227永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:54 ID:b+j99mDo
戦艦はあんまり夜戦得意じゃないし……夜間に突出する状況がいまひとつ想像しにくいんですが……
228勝てるか?:03/02/05 19:55 ID:j9Mb2W60


ピル  Vs  「突撃一番」
229 :03/02/05 19:56 ID:7CZW9Z8B
朝鮮戦争の時F-4Uでミグ15を撃墜した例があるよ
230 :03/02/05 19:57 ID:dAGY4SLH
>>225
爆撃機に護衛が付くと思うが。
ミサイル打ち放題なら遷音速を生かした一撃離脱でいいだろうが、
設定条件ではミサイルは補給のあてがなかろう?
231永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 19:57 ID:b+j99mDo
……>>226
当時の航空短魚雷に使われている爆薬と現代の高性能爆薬との差があるの。
大和級で1〜2本は大袈裟でも5本ならおそらく沈むよ
サウスダコタ級戦艦だって2〜3発で沈むみたいだし。
232:03/02/05 19:58 ID:29mguC/e
アホナスレ立てんナ
旧大日本帝国軍より今の自衛隊の方が
遥かに強い罠・・w
233:03/02/05 20:01 ID:29mguC/e
ただし旧大日本帝国軍の方が今の北より
遥かに強いわけだが
234永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:02 ID:b+j99mDo
>>233:pさん
まともに兵站を動員できる北朝鮮なら少なくとも『陸』では勝てんよ
235 :03/02/05 20:03 ID:j9Mb2W60

ゲムバク  Vs  三式弾
236 :03/02/05 20:03 ID:kNsrQYId
>>230
それこそ、一撃離脱で30mm機関砲を爆撃機に叩き込んでやればいい。
速度が違いすぎるから、護衛戦闘機は歯が立たない。

つうか、疾風や紫電改が出てくるころでは、日本側も燃料事情が苦しいのだが…
237 :03/02/05 20:04 ID:oWL4JAYX
>>231
それは、わかってます。

ただ、沈む要因として横転沈没、もしくは弾薬庫に達して爆発するかしないと沈みませんので。
横転沈没だと、内部の応急処置(日本海軍は貧弱でしたが)や注排水なども考慮しなくてはいけませんので。
238柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/05 20:05 ID:c3UqH+Nb
1940年代の日本軍と比較される軍隊…

今はもう…ニダ(w
239 :03/02/05 20:06 ID:dAGY4SLH
>>234
いや、「まともに兵站を動員出来る」なら空も危なくはある。
燃料が少ないとは言え、設定的に諸外国から買付ける方法が取れない訳では
ないんだし。
問題は、そうするだけの政治・外交・経済能力があるかどうかのほうという・・・。
海は、やっぱり北朝鮮が持っている艦艇数が少ないっぽいのと基本的に沿岸
海軍なのが祟りそうだね。
240 :03/02/05 20:06 ID:7CZW9Z8B
戦略的には北の継戦能力次第ですね
241勝てるか?:03/02/05 20:08 ID:j9Mb2W60


○-○
 π  あっそう
 ー
242 :03/02/05 20:09 ID:kICOPJ9T
Mig等の戦闘機の燃料は現代の航空燃料、
対して旧日本軍の場合はオクタン価が低くとも動けるレジプロ燃料。

手に入れやすいのは・…
243 :03/02/05 20:11 ID:dAGY4SLH
>>236
それが簡単に出来るようなら訓練は要らない・・・。
マッハ1だと3秒で1キロ飛ぶ、大きさ10メートル単位の構造物を
音速の速度差がある状況で正確に撃破するのにどれだけの訓練が必要だろうね?
まして一撃離脱でも燃料は必要だし離発着も必要、それこそ戦闘機で制空権
確保しておいて離陸時に七面鳥撃ちをやられる太平洋戦争末期と同じ轍を踏む事になると思うが。
244永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:12 ID:b+j99mDo
アメリカのMk-48長魚雷なら艦底爆発モードがあって、衝撃が伝わりやすく、拡散しにくい水中で
爆発し、爆圧でキールをへし折るモードがあります。(↑の方でガイシュツですけど)
それだと片舷に集中する必要すらないです。3本も食らうと大和級でもアブナイかもしれません。
ただ、北朝鮮にあるロシア製魚雷のコピーと思われる魚雷はどんなものか……
245 :03/02/05 20:13 ID:7CZW9Z8B
大戦時のドイツ空軍ではジェット機用燃料の方が手に入り易かったそうです
246 :03/02/05 20:13 ID:j9Mb2W60
>>243
高級レーダーがあるから、いきなり敵機が現れることはない。
247永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:14 ID:b+j99mDo
>>242
ジェット燃料の主成分は『灯油』アルコール混ぜて使うけど。
248永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:17 ID:b+j99mDo
>>246
何度も云うけど、レーダー警戒網を運用するには『電力』が要るの。
で、地上の電力系統から独立した(機体にジェネレーターを持っている)機載レーダーだけど
主力のMiG19/21のレーダーはないも同然(視程20kmソコソコ)
249 :03/02/05 20:18 ID:dAGY4SLH
>>246
戦闘機を無視するって設定ですが何か?
だったら戦闘機が上空を飛び回ってる最中に悠長にタキシーディングして離陸して
速度を上げて、という状況でしょ?
ついでに、一応零戦含む日本の戦闘機って軽爆撃も出来たんでは?
それこそ雲霞の如くやって来て滑走路を潰されたらVTOL以外は離陸出来ないし。
250 :03/02/05 20:18 ID:kNsrQYId
>>243
たとえ実際に弾が当たらなくても、そんなのが飛び回っている空域に爆撃機を送り込める
指揮官って存在するか?

それに、なんか対空砲は存在しないものにされちゃったみたいだが、さすがに航空基地
周辺にはちゃんとした対空砲が設置されてるんじゃないの。
離着陸の隙を狙ってのこのこ出かけていったりしたら、それこそ太平洋戦争末期の日本軍機の
七面鳥撃ちの再現だと思うが…
251永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:19 ID:b+j99mDo
Su-24 フェンサーやらSu-25 フロッガーの機載レーダーはどんなんか知らんけど
252 :03/02/05 20:22 ID:dAGY4SLH
>>250
飛び回るには燃料と整備が必要。
偵察は無視して爆撃機の迎撃に専念、というのがMigを生存させるのには一番
という主張だからそれだとこうなると提示しただけ、それこそ飛び回らせれば
もっと早く航空が戦力外通告を出されるね。
253 :03/02/05 20:26 ID:kNsrQYId
>>252
四六時中飛び回っている必要なんて全然無いのだが…
254軍板出張:03/02/05 20:28 ID:bfeSsdXA
 いっその事、軍板にスレ立てるか、住人に出張してもらったら?
糞スレとも言われないと思うよ。
だって軍板には

「艦載機無しで一番強い空母はどれですか?」

のスレがあって、他にも兵器の使用目的をわざと使わない、
ハンデスレがあるからね(W
255 :03/02/05 20:31 ID:dAGY4SLH
>>253
四六時中に近い飛び方をしないと制空権を取られて離陸前に撃たれて
無駄死にじゃない?
少なくとも飛行編隊接近ごとに出撃の必要はある、それでどこまで燃料と
機体が持つかな?
256 :03/02/05 20:32 ID:oWL4JAYX
>>254
シチュエーションを、もっときちんとしないと無視されると思われ。

例えば、韓国、満州はどうするか?
第三国からの補給はどうするか?
とか。
257 :03/02/05 20:34 ID:kNsrQYId
>>255
結局、AAによる重要拠点の防衛すら認めてもらえないのね。

そりゃ、そんな状態の軍隊なら40年代の軍隊でも勝てるでしょうよ。
258永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:35 ID:b+j99mDo
>>256
同意。条件を練らないとまずレスがつかないと思う
259 :03/02/05 20:36 ID:TlxDJkPI
>>256
そうですね。

 では皆さん、軍板にこのスレ宣伝してくるので、
設定だけを先に議論しませんか?
260 :03/02/05 20:42 ID:dAGY4SLH
>>257
その戦い方は当時もっとも主流のそれでは?
日帝のほうが戦い慣れ、潰し慣れしていると思うけど。
有利な条件は航空機、ミサイル&戦車でしょ?
それを出さないならやっぱり量で押せる日本に有利だと思うけどね、
北朝鮮が単独で兵器量産・改良できるのならともかく。
・・・で、北朝鮮の対空車両/砲火ってどんなもんなの?>質、量。
261永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/05 20:47 ID:b+j99mDo
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/northkorea.htm
推定かつ概算。

細かい兵器の評価まではさすがに考えたくないなぁ
262 :03/02/05 21:01 ID:pvIv9qH3
日本軍が勝つに決まっている
戦争になったら、北朝鮮国内でクーデター勃発の可能性がある。
現状でも、部下は忠誠度ゼロの呂布状態
実際クーデターも起きているし
軍事技術を比較する以前の問題だ。
263 :03/02/05 21:05 ID:pNqnGD50
>>260
 残念だがAAは目茶目茶強いしオート照準。
しかもSAMもあるので、制空権は北朝鮮では絶対握れない。
ちなみにこれらは旧式でも、威力はかなりあり稼働率も高い。
自衛隊でも、対地精密誘導弾を持ってないので無理。(撃墜される、常識)

陸軍になると・・・もっと無理。(そこらの先進国より強い)
海軍・・・・・・・甚大な被害と引き換えに、初期は勝てるな。

補給の問題だが燃料を何処から調達しようとも、
北朝鮮の陸軍が関東軍を壊滅させるのが先。
264わし:03/02/05 21:05 ID:EpFhpv8P
わしの一言からこれほどまでに・・・
今でも戦艦大和信者これほど沢山いるのは驚き。
>141を読んでくり
ちなみに、わし、大和はMK48魚雷一発では沈められないだろうが
竜骨へし曲げて、スクラップにすることは出来ると言ったわけだが・・・
265263:03/02/05 21:18 ID:p9OreEjf
 これにソウルを、あっというまに壊滅させる中距離砲まで入れると悪夢。
要するに、いくら物量でも限度があるって事。
(日本が簡単に兵器開発出来ないよ。技術力があっても戦後のように発展しないと、
あれだけ科学力のあるものを造れる筈無い。核兵器を作ったほうが絶対簡単)
北朝鮮に勝てるのは、あの頃の米とソ連でさえ難しいかもしれない。

っと言う訳で、まともに戦ったら結果が見えてるので、
条件付シミュレーションにしませんか?
266 :03/02/05 21:26 ID:rwRwMtDF
北朝鮮は石油精製技術は持っているのか?
40年にジェット燃料を手に入れることができるのだろうか。
267  :03/02/05 21:33 ID:5utP65Jv
>>266
 レギュラーガソリンですら入手困難と思われ。

 といってみるテスト。
268わし:03/02/05 21:35 ID:EpFhpv8P
>>266
空自名物

航空機燃料jp4を流用したジッポ燃料(慣れないと眉毛を焼く)

ドラッグシュートを裁断したバンダナ

廃棄した航空機のキャノピで造った
透明の印鑑
269公衆便所の落書き:03/02/05 22:27 ID:KiW0u7ht
流石に勝てないだろ、、、。

旧日本軍に、現北朝鮮軍の仕掛ける電撃戦突破を防げるだろうか?
できなければ、どの時点かで必ず包囲・殲滅される。
しかも、完全に制空権を握られるであろうから動きは丸見えな訳だし。
270:03/02/05 22:55 ID:29mguC/e
北は兵糧攻めで亜ポーン
だからなにも武器は要らないって
戦国時代の今井軍にも勝てないだろ
腹が減っては戦は出来ぬってな・・・
271 :03/02/05 22:58 ID:a6OgeqeF
>>269
燃え尽きる前の蝋燭と一緒。
瞬間攻撃力だけで、それで息切れして終わり。
戦い続けるだけの 物資もなにもかもが不足している、一時押し込めても
それまでだがね。
結局、数に勝り 物資の補給面で優れている旧日本軍にやられるのを待つ
だけ。
272 :03/02/05 23:03 ID:a6OgeqeF
>>263
明らかに目視な手動機関砲が軍事パレードで堂々と牽引されていた
ような・・・
SAMも全てを打てば終わって仕舞うわな。
しかも、性能的にも大型機が目標であって、戦闘機等の迎撃には明
らかに向いて無い巨大な物みたい(大型トレーラーに一本のSAMって
どうよ?)
ナイキとかハーキュリーズですか? ってなもんだ。
273 :03/02/05 23:58 ID:iNGCI2h7
日本軍としては持久戦を選ぶのが得策なのだが・・・・・
関東軍をどうすりゃいい?
逃げられなかったら捕捉殲滅されるが。
100万もの死者が出たらさすがに継戦意欲が失せるわな。
274 :03/02/06 00:01 ID:EHGWeB1T
>>273
中国を長征してインドシナ半島の南方軍と合流させるのがいいかな?
275 :03/02/06 00:07 ID:SlU6kPzN
>>274
開戦前ですけど、設定が。
中国に逃げ込むというか攻め込むのが
一番被害が少ないか。
沿岸部さえ取れれば補給も何とかなるかな。
なんせ満州にいたら補給がねえ・・・。
276 :03/02/06 00:11 ID:u/5nfbMy
北朝鮮と李氏朝鮮と時代が入れ替わったら…それでも勝てないか…。
277 :03/02/06 00:20 ID:xdEViJdB
70年代の北朝鮮なら燃料や稼働率がそこそこあるだろうから旧軍なんぞ敵ではあるまい。
年を追うごとに弱くなる軍隊ってなによ?
278ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/06 00:28 ID:SXHkiJ79
北朝鮮の軍隊、あと10年そこいらで空軍と防空部隊は腐って飛ばない
兵器で一杯になるだろうな。
279まとめ :03/02/06 00:30 ID:6rmfuAjd
ジェット機       VS     ぺラ機
誘導弾         VS     桜花 
ホーミング魚雷     VS     回天      
AK           VS     村田銃
高性能無煙火薬     VS     下瀬火薬
高性能三次元レーダー  VS     ニコソの遠眼鏡
コンピュータ      VS     そろばん
280ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/06 00:31 ID:SXHkiJ79
キャデ、必死になればなるほど、バカがばれるから止めて他方がいいと思うよ。
281 :03/02/06 00:37 ID:qp5XlIgJ
ジェット戦闘機信者がこれほど多いのには驚いた。
ゼロ戦だけで1万機以上が生産された旧帝国軍に対して、北朝鮮のミグが
一体どれほどの効果を挙げられると言うのだろうか?

スズメバチは数千のミツバチを相手に出来るらしいが、帝国軍は1機ずつ
襲いかかってくるようなお人よしではあるまい。
282 :03/02/06 00:38 ID:GwBi9mCf
>>279
>ジェット機       VS     ぺラ機
使い捨てだがな
>誘導弾         VS     桜花 
誘導してくれたら、万々歳だな
>ホーミング魚雷     VS     回天      
聞けば随分と高価な兵器だが、いくつもってるんだ?
>AK           VS     村田銃
これは確かに 北に分がある
>高性能無煙火薬     VS     下瀬火薬
高性能つうか、普通の火薬だな。高性能と付けるほどでは無い
>高性能三次元レーダー  VS     ニコソの遠眼鏡
機能するかどうかも怪しい・・・ 3次元!?
>コンピュータ      VS     そろばん
弾道計算でも無い限り そう意味がある物では無いのだが・・・
物資の残量計算でもするのか?
283こんなもんかな:03/02/06 00:47 ID:+H4uq2RD
整備不良のジェット機  VS     ぺラ機
誘導不能の誘導弾    VS     桜花 
推進しないホーミング魚雷VS     回天      
機関が錆びたAK     VS     村田銃
しけた高性能無煙火薬  VS     下瀬火薬
真空管式三次元レーダー VS     ニコソの遠眼鏡
バグ持のコンピュータ  VS     そろばん
284ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/06 00:52 ID:SXHkiJ79
ソ連製のジェット機って、エンジン寿命が物凄く短いイメージがあるんだが・・・。

中国もそれにハメられたみたいだし。
285 :03/02/06 01:07 ID:SlU6kPzN
その比較表さ、時代を合わせないの?
1940年当時なら
ジェット機       VS     ぺラ機
誘導弾         VS     なし 
ホーミング魚雷     VS     酸素魚雷      
AK           VS     38式歩兵銃
高性能無煙火薬     VS     無煙火薬
高性能三次元レーダー  VS     双眼鏡
コンピュータ      VS     タイガー計算機

になるかな?
下瀬火薬に村田銃って日露戦争・・・もしかしてわざと?
286 :03/02/06 01:11 ID:UPhnsbz9
北朝鮮は一部の機材しか整備する余裕がなくてほかの軍隊なら運用に
耐えられないという理由で除籍する機材を配備しているの。

ホーミングできないホーミング魚雷とか誘導不能の誘導弾とか
ありそうだが逆に怖いな。ある種のドミノ現象が起きそうだ。
287小唄区民 ◆ns63rvZcZU :03/02/06 01:12 ID:L+XtnmI7
>>285
キャデにマジレスは、あなたの時間と労力を激しく無駄にします。
マジレスするより、ニヤニヤクスクスしましょう。
288 :03/02/06 01:37 ID:SlU6kPzN
>>286
中国軍とかは似たり寄ったりですが。
というか第3世界ではむしろこんなもの。
289 :03/02/06 01:51 ID:0J3V1KUd
>>1
 オイ!1よ、気になるだろ!
結局どっちが強いのだ?!

意見を読めば読むほど、判断が難しいぞ。
ハン板に立てたのが間違いだったんじゃねーか?
いっそのこと軍板に新スレ立てろ。
290:03/02/06 01:56 ID:qR4Cd6Ch
過去レスを拝見したけど絶対勝てない。本土決戦で北朝鮮が負けて終わりでしょう。
戦闘機は飛行場を戦艦の艦砲射撃で無残に破壊されるでしょう。
飛行機使わなくても地上攻撃用の特大砲艦(戦艦)が10隻も存在する現実は致命的です。
291  :03/02/06 02:09 ID:BnwtprIP
http://cgisrv.abell.co.jp/nocharge/bbs/bbs.cgi?room=hichol

[407] いやいや、 投稿者:  投稿日:2003/02/06(Thu) 02:05
お互いの言い方が違うだけだよ。
歪曲してるのは日本なんだから。
朝鮮は「強制連行」だと言ってるのに、日本は「徴用」だと言ってるし。
「戦場慰安婦」? どっちでもいいよ別に。
やってることは一緒なんだから。

292 :03/02/06 02:16 ID:2yHwPZU8
>>290
決戦するのは想定でも願い下げだ!
戦車は動かなくてもトーチカになる、高射砲は唸るほどある。
そして歩兵は自動小銃を持っている。
はっきり言って無駄な犠牲を払うだけだ。
決着を急がないのなら遠くで包囲して弱まるのを待ったほうがいい。
293極東板住人:03/02/06 03:29 ID:V5uGmTUK
>>292
 たしかにそうだな。
 問題は、時間がかかると 「陸軍侵攻 艦船の建造 核兵器の完成」
を絶対にしてくる事だ。
 いくら大和がタフでも、漁船に偽装した高速艇にロケットランチャー積ませて、
撃ちまくられると無理だろう。やはり時代設定に無理があるな。

核無しの設定にしとこうか。
軍板住人だったら、そう書いてくれると便利で嬉しい。
294設定:03/02/06 04:07 ID:kco/WwO5
とりあえず考えてみた。

設定

1・・・真珠湾攻撃時に北朝鮮が(全ての兵器、兵員、備蓄を持って)タイムスリップ
2・・・核兵器使用禁止(他はOK)
3・・・世界が植民地OKで、何故か平和(中立)
4・・・補給は全ての第三国と貿易で行えるが、運搬手段は自国負担
5・・・旧大日本帝国の領土は、北朝鮮の領土を除く。

勝利条件・・・無条件降伏を相手国に受け入れさせるまでとする。
期間設定無し(永遠)
295ふたまるきゅ:03/02/06 04:08 ID:xRJRiEB+
第一航空艦隊だけで勝てる。

北朝鮮にまともな洋上索敵兵力が無い。
北朝鮮にまともな洋上兵力も無い。
北朝鮮にまともな対艦兵装がない。

攻撃されない空母から行われる100機単位の波状攻撃を阻止できるだけの戦闘機の
稼働率を維持できない。

関東軍はもともと対ソ戦で持久する軍隊だし。一発しか殴れない北朝鮮軍相手なら
問題ないでしょう。

なんと言っても本土を攻撃する能力が無いし。
296金将軍:03/02/06 04:09 ID:d6UU2oMt
金●日将軍である。どうしたことか、わが国が1940年まで後退してしまった。
社会のレベルがそこまで落ちたということではない。過去の世界に来てしまったのだ。
しかし、これは幸いである。この世界ならば、にっくき日帝米帝もおそるるにたりん。
私はさっそく宣戦布告した。
なお、この時点で機甲部隊の継戦能力は3ヶ月。空軍は稼動可能な作戦機400、継戦2ヶ月。
海軍は旧ソ連のお古の潜水艦が20隻ほど作戦可能である。

わが軍は当然、38度線にそって主力を配備し、南進を狙っている。これをそのまま進撃させれ
ば苦もなく南朝鮮は開放できよう。釜山開放まで1週間程度。同時に北方の部隊を満州にむけ進
撃させる。目標は関東軍の壊滅と満州解放。中国軍のまねをして決戦を避けられたら厄介だ。
敵海軍に関しては、わが潜水艦があたる。
敵航空部隊に対しては、対空火器で十分な防空が可能であろう。
陸では、AKやRPGを持つわが歩兵で大陸からの反攻は防げるであろう。解放区の支持をいかに
得るかが重要である。
燃料を半分程度使う頃には半島と満州を開放し、食料の自給が可能になっているはずだ。

さて、ここで問題なのはここで停戦し半島の確保を狙うか、それとも一気に日本攻略を狙うか。
ヘリボーンを実施すれば橋頭堡を確保することは可能だろう。局地的に制海権を確保し、数個師
団の陸軍部隊を送り込めば…

なお、各種ミサイルはドイツからの知見があれば心理的な圧迫はさほど強くないと思われる。
また、軍板にスレを立てるのは辞めたほうがいい。絶対まともなレスは帰ってこない。単に
ハン板住人は厨房、と思われるだけだ。確かに似た駄すれはあるが、住人の反応を確かめることを
お勧めする。
297金将軍:03/02/06 04:21 ID:oo7EwjiU
む、私がせこせこ書き込んでいるうちに設定が出来ておる。まあ対して変わらん。

>>295
わが海軍にはフリゲート三隻がある。これはどうでもいい。本番は潜水艦だ。
いかに旧式とはいえ、わが潜水艦に対して敵海軍は対抗手段をもたないであろう。
ピケットを張れば十分艦隊の接近を防げる。また航空攻撃はAAがあるので怖くはない。
艦砲射撃が怖そうなやつを選択的に撃破すれば十分だ。
また100機程度の航空攻撃は対空ミサイル等の餌食になるだけだ。お勧めしない。

カントン軍についても、陸戦の兵器の差を忘れている。発展したのは戦車だけではない。
ライフル、狙撃銃、対戦車兵器、火砲等もソレ相応の発展をみている。持久戦でも決して
ふりではない。

本土攻撃は可能だ。空挺とヘリボーンによる強襲で橋頭堡は築ける。空挺はともかく、ヘ
リボーンはこの時代未知の戦術である。
298やっぱり勝てないか・・:03/02/06 04:35 ID:e8V17ATk
>>296

 分かりました。やっぱりそうなりますな。
ハン板で日本が勝つとか言ってたので、いくら何でも無理だろうと思って、
あのような誘導をしてしまいました。

スレは絶対立てないので御安心下さい。
一度立てた方が集中砲火を浴びて撃墜されたのを見て、
軍板の恐怖は分かっております。
例として、韓国のMARINEを、戦車マニアがスクラップにしたり、
軍板の恐怖は  本当に  分かっております。
(それにしても、MARINEは何処に逝ったんだろう?)

将軍様、御答え戴き有難う御座いました。
299金将軍:03/02/06 04:57 ID:A+Rk1CbY
MARINEか。始めはまともそうな韓国人がいるな、ハン板にも来ればいいのに、などと
思っていたが。しばらくして除いてみれば嘘吐いて「日本人は粘着で気持ち悪いと隣のアメ
リカ人も(以下略」と釣り師のような勝利宣言をして逃亡していた。このときばかりはつく
づく、朝鮮人はまともそうに見えても一皮向けばこれかい!と…
おっと、今は金将軍であった。
まあとにかく燃料が切れれば終了、というほど単純ではないということだ。むしろわが軍の
兵器を鹵獲され、コピー(劣化してても)を製作されたらと言う風に考えたほうが面白いの
では?
300ふたまるきゅ:03/02/06 05:37 ID:xRJRiEB+
>機甲部隊の継戦能力は3ヶ月。空軍は稼動可能な作戦機400、継戦2ヶ月。

将軍、本格的な戦闘を始めれば消費は早くなりますし、戦闘をしなくとも訓練を
しなければ練度が保てませんので、結局は消費します。ですので時間を区切るこ
とにあまり意味はありません。陸軍1個師団は1日あたり1000トン以上の燃料を
消費するとお考え下さい。航空機も哨戒しただけで燃料と予備部品を失いますが、
この予備部品が決定的に不足しています。お忘れですか? 旧ソ連邦諸国から部
品取りに中古機を買い漁った事を。これらは共和国では自給できないのです。

>わが軍は当然、38度線にそって主力を配備し、南進を狙っている。

しかしいきなり世界中が中立を宣言してしまったために、自称最精鋭の関東軍と
やたら実戦馴れした中国戦線からそれぞれ13個師団、21個師団が後背を伺ってお
ります。日本本土や南方攻略用の師団を含めると計50個師団には上るかと思われ
ます。世界最初の敵前強襲揚陸能力を持つ師団も持っており、単純な作戦正面以
外にも兵力を貼り付けねばなりませんので各個撃破も難しいと思われます。
301金将軍:03/02/06 06:07 ID:SCDocGVM
>将軍、本格的な戦闘を始めれば消費は早くなりますし、戦闘をしなくとも訓練を
>しなければ練度が保てませんので、
無論、戦時の作戦行動を想定して3ヶ月程度戦える、という目安程度である。
戦闘の状態によっても消費量は変わるが、南朝鮮傀儡軍と在韓米軍を打ち破るより日本
軍を駆逐するほうがずっとたやすい。米韓軍は38度線に堅固な陣地を構築し警戒して
いるが、日帝は朝鮮北部に敵対勢力が出現するなど夢にも考えておらず、南朝鮮地域の
防衛は軽く奇襲が成立する。結果、若干消費量は少なくなるものと思われる。
航空機は、確かにその通り。日を追うごとに可動機は少なくなるだろう。しかし防空は
防空火器、対艦は海軍に任せればいいので、初期の電撃戦支援や限定的な作戦に使用で
きれば十分ではないかね?

関東軍は50個師団というが、わが国は正規軍100万、予備役の郷土防衛軍を含めれ
ば250万程度の戦力を有している。これは終戦時の日帝陸軍に相当する。いかに予備
役でも、繰り返し述べているように各種装備の面で優勢である。
また、敵前上陸能力を持つ師団にしても、上陸作戦は海軍の支援無しでは不可能である。
ミサイル艇等の近海防衛用の舟艇はわが軍も不足しておらん。第一数個師団程度が上陸し
たとしてもさしたる脅威にならん。米韓侵略勢力は戦争になったなら元山地区に上陸作
戦を行うと繰り返し我々を威嚇(無益なことだが)しており、陣地構築もしている。
燃料のあるうちに電撃戦で長春(新京と呼んでおるな)まで侵攻し、後は防御に回る。た
とえ機甲部隊が使えずとも防衛は可能と考える。
302 :03/02/06 06:18 ID:WslT4eDr
2012年、第三次朝鮮戦争で疲弊した朝鮮半島に
突如として侵攻した中国人民解放軍。
その中朝戦争で初めて実戦投入されたのが、あの
伝説の先行者改。中華キャノンによって半島は火病の海に…
303ふたまるきゅ:03/02/06 06:27 ID:xRJRiEB+
>敵海軍に関しては、わが潜水艦があたる。
>いかに旧式とはいえ、わが潜水艦に対して敵海軍は対抗手段をもたないであろう。

将軍、保有する潜水艦の技術レベルとしては二次大戦と変わりません。レーダーや
水中速力等で多少は有利ですが決定的とはいえませんし数が足りません。日本海軍
は交通路の護衛に無頓着であったのは事実ですが、一方で攻勢作戦のための船団護
衛は実に念入りに行っています。つまり。

>ピケットを張れば十分艦隊の接近を防げる。

日本海軍は複数の艦隊を編制できる上に、燃料事情を心配せずに戦艦群が最大戦速
の25ノットで突っ込んできた場合、13ノットを1時間程度しか発揮できない潜水艦
では阻止できませんし、ヤマを外すと待ち伏せすら失敗します。むしろ艦船攻撃を
させるよりは哨戒任務に専念させた方が情勢判断に有利ですし、関門海峡や豊後水
道へ反復しての機雷敷設は呉の艦隊の行動を大いに制約し、共和国への対応を遅ら
せ得るものと考えます。ロメオ級の補修部品もロシアから買ったフォックストロッ
ト級やゴルフ級のスラップから調達しているのです。本格的な作戦行動を開始した
場合、長くは持ちません。
304金将軍:03/02/06 06:56 ID:Q3X6cM7N
さて、ロメオ級の話だが。
これをわが国が本格的に配備したのは1960年代に入ってからだ。確かにトムクランシー
の原潜解剖に載ってないほど古いので一瞬あせったが、それでも大戦中のものとは違う。
排水量1000tを超える潜水艦などこの時代(一部の化け物を除けば)存在しない。
また、潜行可能深度もソナーも攻撃能力も違う。わが国とて改修はしておるのだ。
日帝の持つソナー(アズディック)と爆雷では捕捉不能と思われる。
確かに、戦艦で特攻まがいの突入を企てたならある程度ピケットラインも突破できよう。
しかし、それとて結局は地対艦ミサイルとミサイル艇、航空攻撃に対応できるものではな
い。まあ海がネックなのは確かだが、そんなものは主体思想で(略

ところで、他の点には何かないのかね。私は喜び組の秘蔵画像を見ながら一人寂しく寝る
ことにするが。
305金将軍:03/02/06 06:59 ID:Q3X6cM7N
最後に言っておくが、半島北部に突然わが軍が現れた時点で、どんな電撃戦よりも深刻な
打撃を与えている。大陸と日帝本土が寸断されているからだ。
306こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/06 07:19 ID:u8vJNfNy
>>129 >>140
全盛期の大日本帝国と今現在の北朝鮮が3万年前にタイムスリップして
ガチンコバトル。って感じでどう?

日本軍は米欧亜からの石油・鉄・ゴム等の物資補給が不可能。
北朝鮮軍は日中露からの兵器・軍需物資の補給が不可能。

スゴくショッパイ戦いになりそうでつね。
307永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 07:21 ID:KlOzBp8Z
設定条件で1,940年代に北朝鮮がタイムスリップしてきたということは、その時代に対外的な取り引きに使える
信用有価証券の類いを一切持っていないということですね。ということはソ連などから燃料を買うこともできないワケね
308永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 07:22 ID:KlOzBp8Z
30,000年ぐらい前ってあーた地形も違うんですけど……
309ふたまるきゅ:03/02/06 07:23 ID:xRJRiEB+
>わが国は正規軍100万、予備役の郷土防衛軍を含めれ
>ば250万程度の戦力を有している。これは終戦時の日帝陸軍に相当する。

その日本が「絵こそぎ動員」をかけた兵力を、1/4の人口で支えようと言うのが
無茶です。南半分も加え4000万、場合によっては5000万の人口を統治するので
す。後方警備と治安維持、強襲上陸兵力への対策で100万程度は拘置されるとお
考え下さい。共和国人口に匹敵する「天皇陛下マンセー」な「皇民」を抱え込む
のですから。

>ミサイル艇等の近海防衛用の舟艇はわが軍も不足しておらん。

ちょー不足しています。ミサイル艇は全部集めても24隻しかありません。これが
西海と東海に分割されています。日本海軍が相当なバカでない限り、対馬海峡を
抑えるでしょうから戦力の移動もままなりません。

>燃料のあるうちに電撃戦で長春(新京と呼んでおるな)まで侵攻し、後は防御に回る。た
>とえ機甲部隊が使えずとも防衛は可能と考える。

その先はどうするんですか? 防御だけでは勝利条件が達成できませんよ。

>勝利条件・・・無条件降伏を相手国に受け入れさせるまでとする。
310こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/06 07:27 ID:u8vJNfNy
>>235
北の暴れん坊、平壌の金ちゃんが原爆カードを持ってたら
切らずに済ませられる性格じゃないよ。

半分腐った原子力設備の腐りかけの燃料棒に含まれるプルトニウムを
交渉カードに切る程度のレベルだから、核は除外してOKだろう。
311こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/06 07:41 ID:u8vJNfNy
>>307
日本領朝鮮半島に朝鮮人独自の社会主義国家が出現したと聞いたら
有価証券以前の問題で、無償支援でしょう。

ならいっそ、>>306の方がスッキリしない?
312金将軍:03/02/06 07:47 ID:Vjp+nO55
寝れない。もう少しいよう。
>>307
技術と交換に外貨などいくらでも稼げると思うが。むしろ債務踏み倒せてるし。
今の北朝鮮が過去に行くなら逆に当時の日本領半島北部が今に…。困惑するだろうな
住人も。

>>309
>その日本が「絵こそぎ動員」をかけた兵力を、1/4の人口で支えようと言うのが
>無茶です
やっちゃたんだもん。今現在それだけ抱えてるし。それが主体思(略
それはともかく、半島南部および満州の朝鮮族を懐柔するのは容易だと思われる。半島は
我々が言うほど(藁 反日的だったわけではないが、終戦時のことを考えれば「強い同胞」
はもろ手を上げて歓迎するのではないか?私は強制的に徴収することも考えている(藁
とりあえずある程度状況が進めば、「満州掃討」「半島支配」「対日戦」と3正面になるが、
250万で不足はしないはずだ。

>対馬海峡を抑えるでしょうから
南部解放後は制海権制空権共にわがほうに帰するであろう。

>その先はどうするんですか? 防御だけでは勝利条件が達成できませんよ。
これがきつすぎる。適当なとこで停戦したいのに。

まあ長期戦になれば技術開発競争だろうな。
日本→捕獲した兵器等から対抗できるだけのものを開発(コピー)する
共和国→収奪した物資で産業を整備し、21世紀の技術に追いつく。
313ふたまるきゅ:03/02/06 08:20 ID:xRJRiEB+
>排水量1000tを超える潜水艦などこの時代(一部の化け物を除けば)存在しない。

伊号潜水艦の「イ」は排水量1,000トンを超えると言う意味です、将軍。日本海軍
は40年までに30隻以上を作っています。共和国海軍にこれらに対抗する手段はあり
ません。

>また、潜行可能深度もソナーも攻撃能力も違う。

4隻が中国製、14隻が国産です、将軍。可潜深度を決めるのは設計ではなく鋼材の
質です。高張力鋼が入手できていなければ全長の2倍と潜れはしません。ソナーは
置いておくとして、放射雑音が大きければ日本海軍の聴音器に探知されるという点
では同じです。

>航空攻撃に対応できるものではない。

将軍、共和国空軍には対艦攻撃の機材も無ければ訓練も行っておりません。
ジェットの高速を利するならそれなりの射爆装置と兵装が必要です。無ければ
速度を殺すことになります。大艦巨砲主義者が「航空機に撃沈されない」と豪語
したのにはそれなりの根拠があってのことです。

>大陸と日帝本土が寸断されているからだ。

37年には南京を占領しています、将軍。海上輸送のコストは陸の1/100と言われて
います。共和国軍の補給線よりも日本本土から新京までのの補給線のほうが実質的
に短くなるでしょう。将軍、共和国は満州国―中国派遣軍―日本本土に「包囲」さ
れているのですよ?
314ふたまるきゅ:03/02/06 09:10 ID:xRJRiEB+
>やっちゃたんだもん。今現在それだけ抱えてるし。

勘違いしてはいけません、将軍。正規軍食わすだけで精一杯じゃないですか。
予備役や労農赤衛隊を動員したらタダでさえ少ない生産止まって食いつぶすだけ
になります。もともと養えない北と、釜山まで戦火に晒された南とで、どうやっ
て自給自足体制を整えるんですか? アメリカも南鮮も日本も、コメや重油をく
れるわけじゃないんです。

>本土攻撃は可能だ。空挺とヘリボーンによる強襲で橋頭堡は築ける。

釜山―博多間約300キロ。ヘリの航続距離が足りません、片道で突っ込んでも装備
を入れれば1,000人と送れないでしょう。途中に対馬がありますが、34年に砲台を
作ってます。なお戦車が運べる揚陸艦は6隻、同時に輸送可能な戦車は最大18両と
なります。

>まあ長期戦になれば技術開発競争だろうな。

その前に油です、将軍。
315永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 09:22 ID:KlOzBp8Z
……いつも思うんだがなんで癬人って『燃料』とか『戦闘糧食』とか無いモノをあるとして作戦考えるんだろう……
316 :03/02/06 10:03 ID:OLYa8ybw
結局、電撃戦と持久戦の戦い。
光栄さんゲーム作って!
317 :03/02/06 10:08 ID:DQXgj3gV
旧日本帝国軍には、現在の韓国も領土に含んでる?
だったら、38度線から、戦車でワーッて攻めってったら?
318_:03/02/06 10:24 ID:B+jE3sQd
Ak相手に38式で戦争したくねえ… 
せめて100式短機関銃キボンヌとゆう感じだな。
なんだっけ?
工作船にも載ってたロシア製のスティンガーみたいな奴。
現代戦では個人防御兵器の域を出ないだろうけど。レシプロ機相手なら相当の威力を発揮しそう。
319 :03/02/06 10:36 ID:FJiAHivR
正日部隊の英雄(キャスト:千葉真一)が
そこそこ有力な一大将の部隊を撃破して
「討ち取ったぞ!信玄の首ィ!」
まではいいが、その部隊に装備のあらかたを破壊され、
最後は裏切りにあって大部隊の小銃で部隊ごと滅多撃ちされて全滅。
部隊駐屯地に火が放たれて終幕。

参考文献:戦国自衛隊(映画版、うろ覚え)
320 :03/02/06 10:38 ID:cH4nr4tW
>>318
赤外線誘導はレシプロ機をロックオンできるの?
ベトナム戦争でもそれでかなり大変だったらしいけど、なにせジェット戦闘機の
有利を自分から捨てないと攻撃出来ないって状況になったらしいから。
321 :03/02/06 11:00 ID:DfW5L1kl

まあ、陸上戦闘は間違い無く日本軍の惨敗でしょう。

322 :03/02/06 11:06 ID:cH4nr4tW
>>321
緒戦は、ね。
問題が経戦能力のほうにある事は既出。
で、北朝鮮ってAKさえ主要部品を中国製に頼ってる話があるんだが、
戦車の砲身やキャタピラ、弾薬をどこまで自国のみで生産できるの?
RPG7とかの対戦車ランチャーは?
機械化部隊とそれに対する戦力を継続できるかどうかが、陸戦での鍵に
なるかな、と思って。
323 :03/02/06 11:13 ID:3y1Y/SQE
初期の赤外線誘導ミサイルはシーカーの性能が甘く
ジェット排気口から出る熱にしか反応しなかったと聞きます

北朝のは新世代のものとは思えないため、
赤外線放射が圧倒的にすくないレシプロ機相手に通用しないと思うんです
当たるとしたら・・・
空冷機の正面からエンジン狙ってロックオンし発射すれば命中するかな?
324 :03/02/06 11:18 ID:9mCEOu4r
>>315
皇軍の伝統を受け継いだんだろう
325 :03/02/06 11:23 ID:DDX5pVhJ
映画「インデペンデンス・デイ」では何故かUFOに赤外線誘導弾が命中して
いたが、現実のゼロ戦には赤外線誘導弾は通用しないらしい。

そうなると映画以上にパイロットの技量が問われる空中戦になるのでは
ないだろうか?年に数日間しか練習しない北朝鮮パイロットがマッハでの
バルカン砲ドッグファイトをこなせるとも思えず、結果として400km/h以下
での空中戦がメインでは?

そうなるとジェット機の意味がほとんどなく、100倍以上の航空機量を持つ
帝国軍が圧倒的に有利だろう。
326 :03/02/06 11:26 ID:L/xF+vFF
そうんなんだ
327 :03/02/06 11:26 ID:ocnnYOfX
>325 脳内航空戦をいいかん止めて、病院逝った方が良いよ。
328 :03/02/06 11:32 ID:cH4nr4tW
>>327
旋回半径がレシプロとジェット機では桁違いだからねえ。
零戦なんて旋回半径300mと聞くし、後ろを取った瞬間に旋回されて
逆に後ろを取られる、なんていうまさにドッグファイトの時代のための
戦闘機だから。
ミサイル抜きになれば零戦有利かも、というのは決して妄想ではないよ。
まあ、だからこそジェット機の有利な点、速度を生かした一撃離脱が
前の方で提唱されている訳だが、これとて技量が必要なのは事実。
329東條英機:03/02/06 11:33 ID:Pu4bPAIX

    -------- ̄ ̄ ̄--------___
ヽ ̄ ̄                  --
 ヽ_________________________________________/
  |          ☆       |  
   ̄-二二二二二二二二二二二---
  |    ̄---______________________-- ̄       
  | ____ ______________》  《___________|  
 /⌒ ̄ /  ________ |=/ ________ ヽ      ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
 | 6  |    ●  |ミ |   ●  |     北チョンども
 ヽ   ヽ    ̄  |ミ  丶  ̄  .ノ|      私が相手になる!
  ヽ_    ̄ ̄ ̄ ̄ミ   ヽ ̄ ̄  |     
   |        /(     _)   |       V V V V V V V V V V V V  
    |      /   ⌒ -  ヽ  |
     ヽ   / iiii|||||||||||||||ii_ 丶|
     |    《   ̄------ ̄ ..》|
  / \.\       ̄ ̄    |
 /   \ \          //\
/   / ヽ \  ̄------- ̄/へ  \
   / ☆ ヽ \     // ☆\ \
    ヽ ☆ ヽ \  //  ☆ /
      ヽ ☆ ソ  / ヽ \ ☆ /
       ヽ / /  ヽ  \/

330永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 11:34 ID:KlOzBp8Z
……その前に燃料不足で飛べるかどうかすら危ぶまれているワケだが……
空中戦が発生する以前に飛び上がれないぞ<北朝鮮空軍
331 :03/02/06 11:40 ID:+7mc8J/8
燃料は双方補充できないので備蓄勝負になる。
しかし、帝国は航空燃料が不利な点がある。
ジェットなら燃料の質が悪くてもまぁ出力は出るが、
レシプロはオクタン価で出力が大きく変わる。
独自では高オクタンの燃料が作成できない帝国は長期戦は望ましくないな。
北の燃料状況も決して良くは無いだろうし、お互い様だろうが。

食料も双方やばいな。
北は明らかに食料不足だし、帝国は食料供給源の朝鮮半島がなくなってるしなぁ。
やっぱ短期決戦しなければやばいな。

なんにしろ、下手に膠着状態になると双方自然崩壊してしまうという
しまらない対決になりそうだ。
332 :03/02/06 11:40 ID:DDX5pVhJ
航空機の数が2桁違いなんだから、北朝鮮機は1機で100機以上撃墜しなきゃ、
ダメなんだろ?

オレがF1に乗ったとしても、サーキットで前を走る市販車100台は
抜けない気がする。コースアウトばかりだろうし。
333 :03/02/06 11:43 ID:DDX5pVhJ
>>331
大戦時の日本のカロリー自給率って100%以上だぞ!?
本土が火の海だったから飢えた印象があるだけで、田舎の方では食うの
だけは困らなかった。

対して北朝鮮は何もしていないのに国民総飢餓状態。
334 :03/02/06 11:44 ID:cH4nr4tW
>>331
日本内地は昔も今も米の自給自足を続けられる環境ですが何か?
満州が食糧も燃料も輸出できますがなにか?
朝鮮半島から買っていたのは半島の産業育成目的に過ぎない。
実際、戦後でも餓死が大問題にならない程度だったし。
で、北朝鮮は?
335 :03/02/06 11:45 ID:C7/sAtt9
ジェットとレシプロのタイマン勝負なら、そりゃジェットが百戦百勝
だろうけど、
ジェット1機 vs レシプロ10機 ならどうだろうか?
336 :03/02/06 11:45 ID:+7mc8J/8
>>333
満州や半島からの食料輸入なしで?
あと、肥料の原料も途絶えるので農業生産の低下は避けられないと思われ。
どの程度下がるかは産出するの難しいけど。
337 :03/02/06 11:47 ID:cH4nr4tW
>>336
日本が何故窒素という肥料メーカーを強力に育成したと思う?
空気肥料という言葉、知らないの?(憐憫
ちなみに、朝鮮半島にも朝鮮窒素という子会社を立ててるね。
日本は満州から海路で輸入可能ですが何か?、それとも北朝鮮が
海洋封鎖に挑む?
338 :03/02/06 11:54 ID:+7mc8J/8
>>337
>空気肥料という言葉、知らないの?(憐憫
はぁ知りませんでした。

>日本は満州から海路で輸入可能ですが何か?、それとも北朝鮮が
>海洋封鎖に挑む?
これは良い手ですね。
どうせ、海軍は護衛作戦を初期ではやらないでしょうから。
小艦艇で通商破壊できます。
海軍艦艇が出てきた場合は貴重な対艦ミサイルで攻撃。
あとは資源を尽くして満州への通商路を妨害すれば
通商路に対する意識の薄い帝国は対応が遅れる可能性が高いですね。
339 :03/02/06 11:58 ID:JCuTmIq3
>>335
まあ正確には
素人の操作同然のジェット1機 vs レシプロ100機
な訳だが・・・

>>336
満州も朝鮮も、食料面での収支はプラスどころかマイナス。切り離した方が
自給自足率は高まる。

>>337
そう言えばチッソって、雅子様のご親戚が経営なさっていたそうな・・・
340@:03/02/06 12:02 ID:B+jE3sQd
工作船に載ってた赤外線誘導ミサイルはP3-C対潜硝海機に対抗する為の物で十分撃墜可能との事。運動性を除く全ての性能でP3-Cは零戦を上回るが。
照準器ひとつとっても当時ですら時代遅れな水準だし。電子機器なんて物はない、
日本軍機の20o機銃は当時のレシプロ機相手でも性能不足(坂井三郎氏いわくションベン弾)だった訳で。
となると7.7.o機銃で戦闘しなければならない事になる。
スカイレーダーがミグを撃墜したといっても電子機器とバルカンファラックスは搭載してたと思われ…
341 :03/02/06 12:02 ID:JCuTmIq3
レス1つずつに突っ込むのもどうかの思うのですがご容赦を・・・

>>338
>通商路に対する意識の薄い帝国は対応が遅れる可能性が高い
これって太平洋戦争の事を言っているんだろうけど、相手が超近隣で
アメリカほど脅威とも思っていない北朝鮮であれば世界屈指の冷徹さで
対応されてしまいますよ。
342ナナシ:03/02/06 12:03 ID:ilgcsE/5
あのさ、以前何かの本で「ジェット機でレシプロ機と空戦するのは、蝶々を投石で
退治するようなものだ」と読んだことがあるんだが・・・

あと、これは素人考えだが、ゼロ戦なら超音速でニアミスするだけで墜ちるかと。
空戦に関しては、さすがに日本が不利じゃないか?
少なくとも最初は。

もちろん他の要素もあるから、最後まで日本が不利だとは思わないが。
343 :03/02/06 12:03 ID:cH4nr4tW
>>338
ならば知っておくと良い、現在の窒素系肥料は20世紀から使われるように
なった、窒素と水素(=水から電気分解して回収)からアンモニアを合成する
ことで作るんで、空気と水と電気という日本でも確実に供給出来る資源だけで
作れるということでドイツで考案された時真っ先に飛びついた。
・・・もっとも、現状の電気事情を考えると北朝鮮では供給出来ないけどね。

当時の日本でも既に哨戒飛行を始めていますが何か?
通商破壊戦は第一次世界大戦からなされているし日本には陸海軍の航空機がある、
不可能とは言わないがそれは北朝鮮の海軍をすり減らす結果に終わる可能性大。
それともジェット機で制空権を確保する?
344 :03/02/06 12:08 ID:LAgoa4qE
ファランクスって、スカイレイダーの固定武装は20?沂@関砲だよ。
ファランクスは、護衛艦とかが積んでるCIWSの一種だよ。
345 :03/02/06 12:09 ID:ZAFtmY0d
そういえばアフガニスタンか何処かの将軍が「戦車1台買う金があるのなら、
その金でバズーカとランドクルーザーを100ずつ買ってくれ」と言っていた
のを思い出した。

ジェット機vsレシプロ機というのは、案外レシプロの方が経済的に有利
なのかも知れないな。

>ゼロ戦なら超音速でニアミスするだけで墜ちる
剛性の事か?そんなんで落ちてたら宙返りなどとてもできんぞ。
あと、それだと北朝鮮機は日本軍機100機を落とすまで超音速飛行を
続けないといけないから、燃料的に不可能。
346 :03/02/06 12:14 ID:eae3IIDT
まぁ北朝鮮の戦闘機は

  何機飛ぶかが問題なわけで・・・(w
347現北鮮戦闘機:03/02/06 12:22 ID:TZyIcq9b
@MiG-17(J-5)107〜150機
AMiG-19(J-6)100〜159機
BMiG-21 130〜160機
CMiG-23 45〜60機
DMiG-29 30〜45機
だそうだ。どの位の稼動率かは不明であるが、幾ら妄想2チャンネラーでもゼロ戦との戦闘は無理がある。病院逝け(w
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/dprk/paaf/plane.htm
348:03/02/06 12:26 ID:qR4Cd6Ch
>>347洒落もわからんお前が病院逝け(w
349 :03/02/06 12:29 ID:US5QKgY/
他の板のあちこちのスレにこのスレのURLをコピペして回るのやめろ。

板違い、スレ違いだ。

お前らは2chの最低限のルールも守れない屑なのか?
350 :03/02/06 12:30 ID:XBzhQnBj

そろそろ、まじで天皇の出番だな!
351 :03/02/06 12:33 ID:VJcYpyAW

菊の御紋章が付いた零戦はMiG-29より強いと思われ。
352 :03/02/06 12:34 ID:LAgoa4qE
零戦の御紋なんてついてない
353ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/06 12:37 ID:p9ywRpD7
@MiG-17(J-5)107〜150機
AMiG-19(J-6)100〜159機

…どうかんがえても両方あわせて20機くらいしか動かなそうだなこれ。
Mig21とMig23は、ブラックマーケットで部品そろうだろうけど。

それ以前に、平均4時間と言われる連中が、離陸させた飛行機を降ろせ
るかどうか・・・(w

DMiG-29 30〜45機
これも、ドイツですら部品の確保に苦しんでるくらいだからだめだろう
な…。



354永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 12:43 ID:KlOzBp8Z
>>351
云おう、云おうと思っていたんだけど、1,940年の旧軍相手になら小数でも大食らいの双発MiG-29には燃料回さないよ。
稼働率があって整備性の高い主力のMiG-21に燃料を集中するだろう。
それでも全力飛行何回できるか数えるぐらいだと思うけど。

>>347
だから。何回飛べるんだ?作戦燃料なんぞ稼働全機が全力飛行できるのは多く見積っても4〜5回がいいとこだぞ
355   :03/02/06 12:43 ID:X0x9XI+n
356298:03/02/06 12:57 ID:hlkqrYLm
>>349
 チョット待ってくれ!
勘違いしてるようだから言うが、
コピペは金将軍様が書きこまれてからは、絶対してないぞ。
その時間以降のコピペは別の香具師だ。

しかも軍板でスレ立てたのは、漏れじゃない。
(軍板は恐いから、立てるような事はしない)
誰だ!?全く同じ内容で立てたのは? 
357 :03/02/06 12:57 ID:+7mc8J/8
誰か軍事板に張ったろ。
あれはヤバイと思われ。

>>341
>これって太平洋戦争の事を言っているんだろうけど、相手が超近隣で
イマイチ根拠がわからないんですが・・・。
アメリカと対戦したときにすら輸送、補給をあれほど軽視したのに
北朝鮮相手になったとたん輸送、補給を重視するようになるとは思えないのですが。

>>343
調べてみたら意外と歴史古いですね。
20世紀初頭には会社が出来ている。

>当時の日本でも既に哨戒飛行を始めていますが何か?
>通商破壊戦は第一次世界大戦からなされているし日本には陸海軍の航空機がある、
>不可能とは言わないがそれは北朝鮮の海軍をすり減らす結果に終わる可能性大。
>それともジェット機で制空権を確保する?
哨戒網の打破には使えますね>ジェット
ジェット機の投入によって哨戒網を消耗させ、
高速艇で輸送船を集中的に狙う。
海軍艦艇に補足された場合は、虎の子の対艦ミサイルを使用しましょう。
どうせ、帝国海軍主力艦は暫く出てこないでしょう。

>>354
その4〜5回ってなにか根拠あるんですか?
北の燃料状況なんて推測以上無理だと思いますが・・・。
358298:03/02/06 13:04 ID:/fMbpU+6
>>349
 それともう一つ言っておく。
漏れは軍板の約3つのコピペはした。(他の板にはやってない)
それは謝ろう。

 だが軍事に関係あるから、
軍板の住人の意見を聞きたい、しかしスレ立てるほどの事もないと判断し、
このスレに誘導した。それすら駄目ならもうしない。
359 :03/02/06 13:08 ID:cH4nr4tW
>>357
戦略まで史実通りにしたら、北朝鮮には勝目ないけど?
自国民さえ虐殺の戦争の最中に軍部に粛清の嵐の、と正直勝つ気あるのか?と
思わせる行状だし。
一応艦隊護衛は普通に行うことぐらいは前提にしていいと思うが。

あと、燃費に関してはジェット機の方がレシプロ機より悪いし整備条件も問題に
なっているのは既出、それで更に海軍だけでなく空軍にも負担を掛けるが?
そこまで速攻で空軍を使えない状況にしたいの?、哨戒飛行なんてただひたすら
飛びまわる、まさに数でいかなきゃいけない行動だと思うんだが。
燃料に関してはすでに訓練飛行を極限まで削っているのは既出、実際の戦闘行動分
以外の予備はないと判断していいと思う。
近代戦だから、南侵で韓国を制圧するのに必要な会戦分、月以上若しくは二桁の
出動はないしそれを超えるようなら友軍から貰う、というのは韓国も取っている
備蓄体制の筈だが。
360 :03/02/06 13:22 ID:+7mc8J/8
>>359
>一応艦隊護衛は普通に行うことぐらいは前提にしていいと思うが。
この時期の帝国海軍は護衛艦隊を作るような艦隊編成してないんですけど・・・。
まぁ、北の出方も判らんので、ここら辺は柔軟にしますか。

>あと、燃費に関してはジェット機の方がレシプロ機より悪いし整備条件も問題に
>なっているのは既出、それで更に海軍だけでなく空軍にも負担を掛けるが?
>そこまで速攻で空軍を使えない状況にしたいの?、哨戒飛行なんてただひたすら
>飛びまわる、まさに数でいかなきゃいけない行動だと思うんだが。
CAP+対空レーダーで最低限の配置が出来ます。
対空レーダーぐらいはさすがに北だって保有しているでしょうからね。
哨戒機は単機で飛んでますので、数個編隊を挙げておけば
帝国の哨戒機をかなり撃墜できるでしょう。
どうせ、燃料が危ないのならば、飛べるうちに飛ばしておきましょう。

ていうか、北が勝てる策をもっとがんがえよ〜よ。
見方plz

>燃料に関してはすでに訓練飛行を極限まで削っているのは既出、実際の戦闘行動分
>以外の予備はないと判断していいと思う。
>近代戦だから、南侵で韓国を制圧するのに必要な会戦分、月以上若しくは二桁の
出動はないしそれを超えるようなら友軍から貰う、というのは韓国も取っている
備蓄体制の筈だが。
361帝国陸軍:03/02/06 13:24 ID:aMHcn4C2
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ○  
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      //| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   _.// | | 半島のほぼ全域は日本軍が
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / .// | | 占領した!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   __/  //  |  | 金正日よ、おとなしく降伏しろ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      _/   iiii|||||//  |  \   _____________
:::::::::::::::::::::::::::/|        /    ||||||||||//\ |.    ̄|/         :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: //        \   |||||||||(∃i  ヽ_ |.          /| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      //          |   ||||||||//\ \ ). /⌒。\.   //  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     /==o          |    !!!!//  \ \⊂―――⊃.  //    :::::::::::::::::::::::::::::::::
  /⌒ .//          /     ` __/ ̄\/\/ ´Д`)\/==     :::::::::::::::::::::::::::::
. ⊂__//⊃  / ⌒。\   | _/ ̄ ̄     \   ̄\ /\. //       :::::::::::::::::::::::::
 ( ´A/ /). ⊂∧―‐⊃.  |/ /9         |   // |./ / / ⌒。\   ::::::::::::::::::
/   / E )\/( ´Д`)\.  //          | /./  |./../⊂___⊃   :::::::::::::::
| |. / /| | / /   //\//           /==ロ=|E ) / |´∀`)\
| |/ ヨ.|. |. /   /.//./i            |   _  \  | / ノ=====9
|  _/.  ‐/. (  (/./( \ ノ     .        |.   | \.   \(   ̄( ヨ ̄ ̄ ̄
362永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 13:25 ID:KlOzBp8Z
……だからなんで ある=使える なんだよ

レーダーってのは大電力を消費するの。北の電力事情でなんで常時レーダー哨戒網維持できるって思うんだ
そこが理解できん
363 :03/02/06 13:25 ID:0e2lTS0d
どっちも推測の域を出ないな。
これも推測だが、北朝鮮も日本みたいに備蓄してたりするだろう。

ルールでは貿易による補給はOKみたいなので、
ソ連にミグ1機でも売れば、スターリン同士が輸出はしてくれるでしょう。
しかしその為には北朝鮮が、ソ満国境まで電通作戦を成功させなければなりません。
今の燃料は無理だとしても、食料、鉄等はかなり貰えるでしょう。

問題は北朝鮮が資源を武器に加工出来るかだ。
364 :03/02/06 13:28 ID:FJiAHivR
>360
縮地法を使って日本本土に攻め込む。船も燃料もいらない。
ついでに、何かから精強な兵隊を、孫悟空の子分方式で製造。
人材、装備もいらない。これなら負けないハズ。

あ、魔法の使い手がもう芯でるか。
365 :03/02/06 13:29 ID:+7mc8J/8
>>360
末尾ミスタた

>>362
使えないという保障が無い限りは使えると言う前提しかないでしょう。

>>363
武器を売ることが可能なのか・・・。
ソ連に対する武器輸出は大きいなぁ。
366永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 13:35 ID:KlOzBp8Z
>>365
電力・燃料・食糧事情とも、まだ戦時体制前であるにも係わらず現状不充分であるようにみえ
(なにしろ現在進行形で餓死・凍死者が出ている始末)るのに、戦争することになったらそれらがいきなり解決するの?
その方が不思議なんだけど。
もちろん推測の域を出ないが3ヶ月以上の継戦能力を動員できる根拠があるならむしろ提示してもらいたいんですが。
367 :03/02/06 13:36 ID:cH4nr4tW
>>364
何をおっしゃる、時期的には偉大なる首領様金日成はご存命の筈。
・・・実在してさえ連れて来れると思わんが、なにせ確実に金正日が放逐される。

>>365
これも既出のはずだけど、既に40年当時は南京まで陥落済みだから、
日本側は中国沿岸部の全てが使えるはずだけど。
レーダーによる哨戒網は有効どのぐらい?、北朝鮮のジェット機の航続距離は?
電力供給のための発電所や送電システムの維持管理が現状で出来てないのに、
戦時に出来るとする理由もないんでは?

ソ連に武器輸出は可能だろうけど、それは日本軍に対する直接戦力を削ぐ事で
あることもお忘れなく。
ちなみに、北朝鮮単独で生産出来る兵器、現時点では通常弾薬以外なさそう
なんだけど、誰か訂正お願い。
368 :03/02/06 13:41 ID:FJiAHivR
>367
いや、現代の使い手は臣でるっしょ?

いやまて、過去のほうは生きてるのか。
日帝の侵略により怒りに目覚め超朝鮮人と化し、
日本軍をボコボコにする首領様イイ!
369ルールによると:03/02/06 13:43 ID:As1RUleB
>>365
過去ログのルールによると(勝手に解釈して補足)

条件

1・・・真珠湾攻撃時に北朝鮮が(全ての兵器、兵員、備蓄を持って)タイムスリップ
2・・・核兵器使用禁止(他はOK)
3・・・世界が植民地OKで、何故か平和(中立)
4・・・補給は全ての第三国と貿易で行えるが、運搬は全て自国負担
5・・・旧大日本帝国の領土は、北朝鮮の領土を除く。
6・・・同盟は駄目。

※4・・第三国の艦船でないので、攻撃してもOK(何故か問題にならず)
多分自力で運べと言ってるのだろう。ABCD包囲網もないようだ。
(補給部隊の攻撃は、第三国の領 地、空、海 外のみOK)

勝利条件・・・無条件降伏を相手国に受け入れさせるまでとする。
期間設定無し(永遠)

どんな戦争になるかワケワカメ。
370 :03/02/06 13:52 ID:LAgoa4qE
北鮮空軍の主力はAn-2だったりして。
371 :03/02/06 14:03 ID:K+2s6ctM
>>367
動かないポンコツでも、
当時の人にとっては凄い技術。

AKでも相当喜ぶと思われ。それに輸出できるのは兵器だけでない。
普段何気に使ってるものが、凄い軍事転用出来たりするものだ。
TV、車、冷蔵庫。部品だけでもハイテクだ。
これがMig一機だと、中立国が馬鹿でない限り、オークション状態になると思われ。

欠点は北が造ったのではないから、資源を入手しても
AK以外をどの程度量産できるかな?

旧式の武器と交換してもらえば関係ないか。
372 :03/02/06 14:05 ID:n4i79AfU
ジェットミルパワーでミサイルの攻撃力をアップし
日本は滅亡ニダ。プ
373まじかよ:03/02/06 14:13 ID:5mQwYuJz
超水を差してみる
この手の話は日本人が考えれば日本が勝つし
朝鮮人が考えれば朝鮮人が勝つ(新しい将軍様の必殺技も出現する)
374 :03/02/06 14:19 ID:+7mc8J/8
>>366
というか戦争に備えているので一般人が蔑ろにされてるという面も。
というか、燃料ないで結論出したら一瞬で終わっちゃいます。
あなたは北朝鮮を活躍させたいと思わないのですか?

>>367
というかルールを見てなかった。
中国沿岸つかえるのは帝国に有利すぎ!
ルールの是正を要求する!

あと、艦載レーダーが50km程度の探知距離を持ってますね。
しかもこれは対水上レーダーなので、対空レーダーの探知範囲は
それを超えると予想されます。
航空機搭載型レーダーについては配備状況知らんので・・・。

あと、初期ジェット機の航続距離はさして長くありませんが、
MiG21ですら1500kmは飛びます。
単純に考えて、500kmの進出は出来ますな。

>>370
あれはなかなか良い機体ですよ。
375400:03/02/06 14:24 ID:gAh9my8K
すみません!私が
『北朝鮮空軍を適当に語るスレ』の400です。変な質問をしたばかりに、独立した
スレまで立ってしまいましたか・・・

では次なる燃料です。
皆さん、自分が現代北朝鮮人になったつもりで北朝鮮側から見た予想を書き込んで
下さい!
376_:03/02/06 14:29 ID:DkCVyLHq
ってーかABCD包囲網無しの日本なのに、北側は燃料ももらえないだろう?
>>373の通りに条件設定に屁理屈を付けまくれば、どっちの勝ちにもなるよ。

まー心情的には帝国軍に肩入れしたくもなるけど、当時のABCD包囲網、
米の対日政策、スターリソ-ソ連、欧州戦線の独の戦況の把握不足、
ぜーんぶとっぱらえるなら、北にも燃料位やってもいいんじゃねーかね?

でもでもお互いにフル装備だと、完全に北が有利だから条件付けは難しいなぁ。

大体からして外交無しの戦争なんてのが存在し得ないからなぁ・・・
お互いがそこまでガチンコ勝負してたら勝っても負けても、傾国するしな。
377永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 14:29 ID:KlOzBp8Z
>>374
>あなたは北朝鮮を活躍させたいと思わないのですか?

なんで北朝鮮を活躍させなあかんの?
だから継戦能力無視したらいくらなんでも現代兵器相手に勝ち目がねぇから燃料がねぇっつってんだろうが。
実際あるなら 技 倆 維 持 の ための 飛 行 訓 練 すら事欠くようなざまぁしてねぇだろうよ。

378 :03/02/06 14:36 ID:NgIUbA5r
>>377
ネタスレになりつつあるからです。

>>376
ちょっと皆さんでルールを考えてみましょう。
(光栄のシミュレーションゲームみたいだ、きっとバランスには苦労してるんだね)

これは参考になりませんか?
http://www.geocities.com/zancock/yabou.html
379_:03/02/06 14:37 ID:DkCVyLHq
>>377
しかし、現代国家郡の殆どがあの時代にワープしてもあまり変わらん。
仮に日本が列島ごと行ったとしてみよう、
日本の食料自給率だけを見ても戦争は出来ん。
ってーか北と違い自由主義経済の分だけ不利。
経済破綻、食料不足(自給率を考えたら一番深刻)、で会戦も不可能。

ルール自体が破綻してるんだから、あまり目くじらを立てないでやろうよ。
380永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 14:40 ID:KlOzBp8Z
古今東西自軍の規模にあった兵站を用意できなかった軍隊が『勝ったためしがない』と云う事実から
北朝鮮が『旧軍を打破するに足る継戦能力を持ちえない』と首尾一貫して主張しているだけだ。
そうでないというなら現状で3ヶ月以上の兵站を動員することが可能だという根拠と、旧軍を完膚なきまでたたきのめして
無条件降伏までもっていく兵器の備蓄があるということを証明して見せてくれ。万人が納得できる形で。
そうでなけりゃなんで多くの人間が『旧軍の勝ち』などと云うか。馬鹿馬鹿しい。
381_:03/02/06 14:43 ID:DkCVyLHq
当時の生産量も勘案しても輸入で賄うのも不可能、てか包囲網かなので不可。
自衛隊の装備に関してはこのスレの方々なら進出が難しいのは承知の通り。

参考までに。。。
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/data/01seisaku/5shiryou/genjoutokadai/2_2_jikyuuritu_teika.html

経済、外交と関係無く戦争は出来んよ、
もしも出来るすればその方が問題。


要は、燃料くらいいいんじゃねーの?ってか、
ルール付けは柔軟に行こうよと言う事が言いたいだけ
382 :03/02/06 14:46 ID:LW8VciBR
>>380
この場合関東軍の動き方一つにかかっている。
相手が強いことを認識して避ければいいが・・・
動員した挙句補足されでもしたらかなりやばいでしょ?
関東軍は日本の海外戦力の要でありしかも頭数が多い。
これがやられたらいくらなんでも戦意を失いますよ。
383永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 14:49 ID:KlOzBp8Z
>>381
その『燃料くらい』で北朝鮮軍の能力が倍にも5倍にもなりうるから『現状』で比較してんじゃね〜かよ
目くじらたてんなって旧軍が付け入るスキがあるとすれば兵站だけなんだからそういうルール付けにしたら比較にならんだろうが。
384nimda:03/02/06 14:53 ID:Sn26YHsS
http://www.rose.sannet.ne.jp/nishiha/senso/

戦争を語り継ごうという崇高な目的のHP

掲示板

http://www2.ezbbs.net/02/knishiha/

削除の嵐
「本名を名乗れ!」
Proxy 制限

を乗り越え、対話によって分かり合おう!
385金将軍:03/02/06 16:38 ID:YD+3Vphs
>>313
潜水艦について言えば、能力の比較に貴官と私には差があるようだ。伊号潜水艦に対抗手段
がないというが、索敵能力に大きな差がある。
フォークランドでは英原潜が対戦中の艦で構成された亜爾然丁の艦隊を一方的に攻撃し、爆
雷攻撃をかわして避難している。時代の違う艦船にはこれほどの差がある。原潜と我が通常
動力潜は一概に比較できんが、必要な静粛性は通常型がむしろ優れている。我が潜水艦の速
力は17ノットと低いが、そんなことを言えば海上自衛隊のはるしお級とて20ノット。大
戦中のものは水中では10ノットも出ない。
航空攻撃は、こればっかりはやってみんと分からん。まあこの時代の対空火器は速力500`
程度のものを狙うように設計されている。時代違いの航空機にどれだけ対応できるのだね?
上陸作戦は、やるとすれば当然対馬が先だ。本土攻撃しようと言うのに対馬の砲台なんぞ恐れ
る訳はない。夜間に第8特殊軍でも投入すれば一気に制圧できよう。どうも貴官らは当時の日
帝軍もいまと同様の知識を持っていると考えているふしがある。夜間に一気に兵力を投入する
方法があるなど、彼らの想像の埒外であろう。初期の混乱がどっちが大きいか考えてみればい
い。我々は短期間に状況を把握できるが、彼らはそうではない。
我々は彼らの軍備について詳しく知っているが、彼らは類推すら困難であろう。はじめから我
々に対して適切な戦術は、彼らには立てられない。


386金将軍:03/02/06 16:46 ID:PRk7CI6p
さて、全般に補給について話そう。燃料・電力の不足を指摘するものがいるが。
燃料は、人民がどうあろうと軍備は確保すべしという軍事優先戦略の偉大な勝利により、3ヶ
月程度の戦争を支えられる。人民が凍死しているから軍にもない、などというたわけた推測は
我が偉大な共和国には通用しない。部隊を運用できるうちに半島と満州を開放し、友邦ソビエ
トと貿易路を確保できよう。シベリアの燃料を買える。ソレと、未開発油田の情報を我々はす
べて知っている。これもカネに変わるだろう。ソ連の支援で満州の油田を開発してもいい。
電力も、不足している。戦争になったら人民には最低限のものを回し、後は軍へ。以上。
航空機を比較しているようだが、何も我々は「航空機対航空機」で戦うことはない。防空能力
ではるかに勝る以上、必要なときだけ投入すればいい。たとえば電撃戦支援、艦隊攻撃、上陸
作戦等な。
「軍>>>人民」のわが国で凍死者や餓死者が出ているからと言って戦争が出来ないなどと思
われては困る。
なお、生産可能な兵器について。これは、物資と資金が絶対的に不足しているゆえの衰退であ
り、それが戦争で改善されたならば産業は復興を見るであろう。日独米ソ、いずれも対戦中に
技術力を伸ばしている。どうせ、どちらもすぐさま首都攻略できるだけの力はない。
387 :03/02/06 16:54 ID:Jateo39Q
>>385
特に北朝鮮の潜水艦が高性能だからというわけではないが
帝国海軍は潜水艦を探知できないと考えることができる。
それは太平洋戦争当時のスコアから類推できるだろう。
おそらく甲標的でも探知が難しかったことと思われる。
388永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/06 16:58 ID:KlOzBp8Z
>>386:将軍閣下。
>なお、生産可能な兵器について。これは、物資と資金が絶対的に不足しているゆえの衰退であ
>り、それが戦争で改善されたならば産業は復興を見るであろう。日独米ソ、いずれも対戦中に
>技術力を伸ばしている。どうせ、どちらもすぐさま首都攻略できるだけの力はない。

ご高説拝聴いたしましたが将軍。残念ながら共和国には共和国軍を構成する装備に必要な電子部品
を作る基礎技術がありません。電子部品は現状輸入品しかなく、現物があってもそれをコピーする
技術がないのです将軍。
さらに将軍。

>「軍>>>人民」のわが国で凍死者や餓死者が出ているからと言って戦争が出来ないなどと思
>われては困る。

とのことですが、工業力を支えているのは餓死凍死しつつある人民です。資金・物資が潤沢となった
からといっておいそれと回復しうるものではないのです将軍。

>未開発油田の情報を知っている。

まことに結構なことですが将軍。油田は現時点で関東軍の占領下にあり、侵攻制圧はまあ、なんとか
なるとしても、開発にはどんなに早くとも1年以上かかるんです将軍。
389 :03/02/06 17:01 ID:LAgoa4qE
北鮮の潜水艦って外洋に出たことあるの。
390 :03/02/06 17:05 ID:Jateo39Q
>>388
真空管が作れれば何とかなるのではないですか?
プロペラ機を相手取るにはMig17程度が一番であり
それらの電子部品とは真空管です。
現状で足りないものはソ連にでも武器を売ればいいのです。
パテント代まで取れば結構な量の資源が確保できるのでは?
391 :03/02/06 17:25 ID:x+syLfIe
ソードフィッシュ(複葉の雷撃機)をフォッケウルフで迎撃するのは
難しかったらしい 速度が違うので脚を出して失速ギリギリまで
速度を落とした
392金将軍:03/02/06 17:26 ID:H/cvsvtp
>現物があってもそれをコピーする技術がないのです将軍
資源を確保してから開発する。まああやふやな話だが、その辺は「南方資源地帯を確保して
長期戦も(略」の日帝もたいして変わらん。日帝が我々を打ち破れる兵器を開発する前に、
我々が最低限の兵器を生産可能になるのもと思う。この辺は実際ちと怪しいが。


>工業力を支えているのは餓死凍死しつつある人民です
主に農民の話だ。単純労働力は占領地からいくらで持ってこれるので超Goodオッケー。

>開発にはどんなに早くとも1年以上かかるんです将軍
そりゃそうだ。共和国に油田開発技術はないからな。ソ連あたりに頼らざるをえん。
どちらにも決定力がない以上、海峡はさんでにらみ合いになる。一年以上の長期戦
になるだろう、無条件降伏までやるなら。
要は燃料がない!というのはさほど言うほどではないということだ。今あるぶんで
確保の手がかりはつかめる。これもまた日帝の計画のようだが。むしろドイツと英
国の戦争に似ているか。
393:03/02/06 17:32 ID:r3H12CV0
北チョン製の乾電池テレビで見たことあるが
まるで100年前以上の「寒気」のする
乾電池ですた
そもそも乾電池の発明は日本なのだが
それから比べると全く乾電池ではなく
簡易電池なのだが・・大きさは20倍ぐらい・・w
394 :03/02/06 17:38 ID:+7mc8J/8
ソ連との交渉によって得た現物を戦闘に投入するのが一番いいみたいですね。
朝鮮戦争と同じだなw

あ、でも、ソ連兵器が時間が経つにつれ、
未来兵器の影響で洒落にならなくなるので、
長期戦になると北一気に有利だ!
395 :03/02/06 17:47 ID:cH4nr4tW
>>379
日本の場合はまた事情が違うがね。
もともと島国で備蓄あり、食糧も米の自給は可能だし必要があれば水耕技術も
あるんで農業を工業化できる、工業に必要な知識もノウハウもある。
対外関係も島国である以上時間稼ぎが容易な状況だし。
経済がちと不安と言えば不安だが、現在の日本を40年代に放り込むなら
冗談抜きで世界制覇に取りかかれるんでは?
破綻ルールというのは同意、もう少し限定ルールにしないと、外交次第で幾らでも
変わる条件という気がする。

>>390
それは歴とした外交では?
ありなのかねえ、そういう条件。>>1

>>392
新たな人材・技術開発能力発掘はありなの?
北朝鮮の十年一日の歩みからは、北朝鮮単独ではそういう人材・能力がないと
類推できるんだが。
あと、日帝側の「北朝鮮の新技術を剽窃」はアウトと言われたような、なんで
北朝鮮側はオーケーなの?
396金将軍:03/02/06 18:04 ID:dHW+QkWd
>>395
日本は植民地を持っている。いきなり40年代に飛んでも、それらと連絡できよう。

>新たな人材・技術開発能力発掘はありなの?
>北朝鮮の十年一日の歩みからは、北朝鮮単独ではそういう人材・能力がないと
>類推できるんだが。
ありだろ?日本側もいずれ紫電とか開発するだろうし。また、開発能力も、ミサ
イル開発していることからも分かるように資金・資材があれば可能だろう。

>あと、日帝側の「北朝鮮の新技術を剽窃」はアウトと言われたような
え、これまた何で?つーか技術開発の加速まで制限されたら、それこそ意味のない
想定になると。
397 :03/02/06 18:09 ID:+7mc8J/8
>>379
その場合、現在と過去のすり合わせに膨大な手間が必要となりますね。
まともに動き出したらそら世界征服すら出来そうな気がしますが。
398 :03/02/06 19:34 ID:ulZtyGEO
>>384
有名な削除サイト。
三河教労みたく、新スレ立てて祭りにしないと無理だぞ。
立てたら応援に行くぞ。


ヨシ!こうなったらゲームを造ろう。ここを買収してくれ。
http://www.ss-alpha.co.jp/products/taiheiyou.html
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/01/news08.html

漏れがプレイしたゲームで、一番補給が重要すぎて難しいゲーム。
レビュー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OJGL/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F2/249-1305308-7572319
http://www.infosnow.ne.jp/~masyuu/arashi2/arashi2.htm

結論 超怒級マニア以外は手を出すな。
399柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/06 20:08 ID:LPvYrHcy
>>398
『太平洋の嵐』
一作目は一ターン目を終わらのに平気で1時間以上かかるニダ

どう足掻いても日本が絶対負けるゲームニダ

引き分け=大勝利…ニダ
400ふたまるきゅ:03/02/06 20:32 ID:D/vvTL64
>工作船に載ってた赤外線誘導ミサイルはP3-C対潜硝海機に対抗する為の物で十分撃墜可能との事。

P-3Cのエンジンはターボプロップで4190馬力x4。ジェット機の推力10トンが
大雑把で10万馬力。零戦は栄950馬力。熱量が違う。

>しかし、帝国は航空燃料が不利な点がある。

まがりなりにも三年八ヶ月持ちましたから。フランス領インドシナから輸入する
方法もあるし。

>北の燃料状況も決して良くは無いだろうし、お互い様だろうが。

http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/jan2000/0115200003.html

輸入の可能性がある日本と違って、これが切れたら終わり。

>ゼロ戦との戦闘は無理がある。病院逝け(w

Migは米大型爆撃機の撃墜を目的に作られた。装弾数80発の大口径機関砲などにそ
の設計思想は見て取れる。たしかに零戦との戦闘には無理がある。CGIの誘導で完
璧な奇襲をかけてもそもそも弾数が少なく、レシプロが本気で逃げ回れば撃墜も困
難なのはベトナムでスカイレイダーが証明した。
401ふたまるきゅ:03/02/06 20:33 ID:D/vvTL64
>どうせ、海軍は護衛作戦を初期ではやらないでしょうから。
>アメリカと対戦したときにすら輸送、補給をあれほど軽視したのに
>この時期の帝国海軍は護衛艦隊を作るような艦隊編成してないんですけど・・・。

マレー作戦について調べられたし。南遣艦隊は船団の護衛に細心の注意を払った。
ではなぜその後の通商破壊戦でボロ負けしたのか。米海軍と対峙する戦力を引き抜
いたら、バカみたいに広い海域に対して圧倒的に護衛戦力が足らなくなったからだ。
太平洋全域に散らした兵力が、本土周辺に集中される。日本は世界三位の海軍国な
のだ。

>小艦艇で通商破壊できます。

そして米海軍に指向されるはずの戦力が敵を求めて「小艦艇」に注ぎ込まれる可能
性の方が高い。戦争の主役は陸軍、航空隊は引く手あまた、そうなると水上部隊は
「成功して当たり前」の護衛作戦で「より名をあげよう」とするはずだから
402ふたまるきゅ:03/02/06 20:35 ID:D/vvTL64
>CAP+対空レーダーで最低限の配置が出来ます。
>対空レーダーぐらいはさすがに北だって保有しているでしょうからね。
 占領した南半分に早期警戒網を構築することは不可能と思われる。

>哨戒機は単機で飛んでますので、数個編隊を挙げておけば
 戦争始まる前に備蓄を食いつぶすことは間違いない。

>哨戒網の打破には使えますね>ジェット
 米軍でさえ大戦末期まで潰せなかったのに?

>ジェット機の投入によって哨戒網を消耗させ、
 CAPとお気楽に言うがこれは非常に贅沢な戦法なんだけど。

>高速艇で輸送船を集中的に狙う。
 集中されたら日本海軍も殲滅の好機と捉える。この頃の駆逐艦は35ノットとか38ノッ
 トとか出すから、高速艇も逃げ切れない。武装も機銃しかないのがほとんどだし。

>海軍艦艇に補足された場合は、虎の子の対艦ミサイルを使用しましょう。
 駆逐艦数隻と引き換えることはできるかもしれない。でもおそらく全滅する。

>どうせ、帝国海軍主力艦は暫く出てこないでしょう。
 根拠が無い。
 さらに言えば北朝鮮そのものに外洋展開能力が無い。大陸とのSLOCを遮断するだけの
 潜水艦も無い。輸送船の航路そのものを大回りに設定すれば哨戒能力が無いのでフネ
 の位置すら掴めない。位置もわからず攻撃できないし、洋上航法や艦艇攻撃は高度な
 技量が必要だ。
403Pyonyang Lover ◆Xoc7YYtdHQ :03/02/06 21:38 ID:VuNQiz0P
2002年の北朝鮮が戦う相手に1940年の大日本帝国が引っ張り出される時点で
北の負けだろ。
60年も前の国と戦うなんて屈辱じゃないの?

度々フォークランド紛争のことが出てきてますが、
イギリス海軍の潜水艦は中古しかないアルゼンチン海軍には無敵の強さでしたが、
通常艦艇はフォークランドから飛んでくるエテンダール攻撃機とそれの発射する
エクゾゼに恐怖していたそうな。(実際ミサイルで撃沈されてるし)
404 :03/02/06 21:57 ID:cZZpJqWz
海外から物資を持ってくるという面では、北朝鮮はどうしようもないな
どうにかして東海か日本海に輸送船を入れなければならない
405 :03/02/06 21:58 ID:cZZpJqWz
東海か日本海→黄海か日本海
謹んで謝罪申し上げます
406ふたまるきゅ:03/02/06 22:32 ID:D/vvTL64
>これがMig一機だと、中立国が馬鹿でない限り、オークション状態になると思われ。

半島は日本に併合されている。日本領土に日本を敵とした団体があって、日本相手に
戦争を仕掛けたならば、対外的には内戦となろう。領土内の資産を正統政府の許可無
く持ち出そうと言うのは犯罪だから、実力で阻止できる法的根拠があると主張するだ
ろう。ソビエトは二正面作戦したくなくて日本と中立を結ぶわけだし、そもそも国に
余力が無くてアメリカからレンドリースが援ソ船団で送られている状況、中国も同様。
それ以外の国なら必ずどっかで船に乗せるから臨検も楽勝。もっとも取引自体が3ヶ月
のタイムリミットに間に合うとも思えないが。
407ふたまるきゅ:03/02/06 22:42 ID:D/vvTL64

>潜水艦について言えば、能力の比較に貴官と私には差があるようだ。

そのようですな、将軍。ロメオの水中速力は13ノットです。この速度を出すと25キロ
移動したところで電池が空っけつになります。通常は9ノットで移動します。これは
40年当時の輸送船の平均的な速力です。移動だけなら艦隊決戦の暫減兵力として米艦
隊に追随できるよう設計された伊号潜水艦の方がはるかに高速です(水上23ノット)。
これで日本海軍の主力を阻止することなどできはしません。

>索敵能力に大きな差がある。

思い違いをなさっておいでです、将軍。フォークランド戦争でのの英潜水艦は、単独
で捜索/撃滅を行ったわけではありません。背後には英海軍司令部があり、米国があ
ります。それらの情報支援の無い潜水艦などサークルの先輩から「カタログなし、メ
モなし」で同人誌即売会のお使いに出された女の子並みに無力です。つまり無事に帰
ってきただけで賞賛に値すると言う事です。潜水艦のマストなど漁船並みでしかあり
ません。レーダーの策敵範囲など水平線まで行けば上等でしょう。半径40キロの円を
日本海から九州、沖縄、中国沿岸部まで20個ほどばら撒いたとして、なにができるの
ですか? 何かをやらせるのであれば、漠然とした兵器のスペックに頼るのではなく、
明確な戦略が必要です。

>時代の違う艦船にはこれほどの差がある。

勘違いしています、将軍。元設計はドイツで、その技術差は5年程度です。静粛性に
ついてはばかりはありませんが、兵器の性能を額面どおり発揮させるためには充分な
整備が必要です。ピストンの磨耗したエンジンでは燃費が落ちます、ブラシの消耗し
たモーターやゴムのへたったマウントで静粛性など望むべくもありません。将軍は超
人かも知れませんが、兵士はただの人間です。
408ふたまるきゅ:03/02/06 22:42 ID:D/vvTL64
>航空攻撃は、こればっかりはやってみんと分からん。

ベトナムの米軍程度の損害は出るでしょう。AAAの性能、命中率等に関しては共和国も
日本も大差の無いものと思われます。共和国の機体はごく一部を除き、全天候性能を
持ちません。天気のいい昼間しか攻撃できないのですから、日本艦隊の対空砲火も舐
めてかかれるような代物ではないでしょう。そもそも艦隊の防空システムというのは
陸上に設置された同種のものに比べてより高性能なものとなりますので。

>時代違いの航空機にどれだけ対応できるのだね?

その性能の無い航空機や兵装での命中や戦果もご期待なさらないように。洋上での機
位喪失や事故の可能性も低くはありません。当てようと思えば結局防空システムの想
定とそう変わらない速度で艦隊に襲撃をかけることになりますから。

>何も我々は「航空機対航空機」で戦うことはない。

当然、日本人も同じことを考えるでしょう、自分の土俵に引き込もう、と。
409ふたまるきゅ:03/02/06 22:44 ID:D/vvTL64
>我々は短期間に状況を把握できるが、彼らはそうではない。
>我々は彼らの軍備について詳しく知っているが、彼らは類推すら困難であろう。

連中を舐めまくっています、将軍。共和国の東にある弧状列島を実質的に支配してい
る国家の暴力装置の幹部達は、既得権益を手放すまいとする抵抗勢力であり、度し難
い機会主義者の集団です。連中は類推も把握も必要としません。敵か否かだけで行動
を開始します。親の世代の血の代償によって獲得した半島権益を侵す存在が共和国で
す。先に引き金を引けば調査の交渉のと言う段階をすっ飛ばして戦争だけしていれば
いいという連中にとって天国のような状況が発生します。繰り返しますが、連中が何
かモノを考えるのは相手を殴り倒した後か、でなければ考えることそのものを息子に
押し付けます。
410ふたまるきゅ:03/02/06 22:44 ID:D/vvTL64
>潜水艦について言えば、能力の比較に貴官と私には差があるようだ。

そのようですな、将軍。ロメオの水中速力は13ノットです。この速度を出すと25キロ
移動したところで電池が空っけつになります。通常は9ノットで移動します。これは
40年当時の輸送船の平均的な速力です。移動だけなら艦隊決戦の暫減兵力として米艦
隊に追随できるよう設計された伊号潜水艦の方がはるかに高速です(水上23ノット)。
これで日本海軍の主力を阻止することなどできはしません。

>索敵能力に大きな差がある。

思い違いをなさっておいでです、将軍。フォークランド戦争でのの英潜水艦は、単独
で捜索/撃滅を行ったわけではありません。背後には英海軍司令部があり、米国があ
ります。それらの情報支援の無い潜水艦などサークルの先輩から「カタログなし、メ
モなし」で同人誌即売会のお使いに出された女の子並みに無力です。つまり無事に帰
ってきただけで賞賛に値すると言う事です。潜水艦のマストなど漁船並みでしかあり
ません。レーダーの策敵範囲など水平線まで行けば上等でしょう。半径40キロの円を
日本海から九州、沖縄、中国沿岸部まで20個ほどばら撒いたとして、なにができるの
ですか? 何かをやらせるのであれば、漠然とした兵器のスペックに頼るのではなく、
明確な戦略が必要です。

>時代の違う艦船にはこれほどの差がある。

勘違いしています、将軍。元設計はドイツで、その技術差は5年程度です。静粛性に
ついてはばかりはありませんが、兵器の性能を額面どおり発揮させるためには充分な
整備が必要です。ピストンの磨耗したエンジンでは燃費が落ちます、ブラシの消耗し
たモーターやゴムのへたったマウントで静粛性など望むべくもありません。将軍は超
人かも知れませんが、兵士はただの人間です。
411ふたまるきゅ:03/02/06 22:45 ID:D/vvTL64
>シベリアの燃料を買える。

そのためにはソビエトと連絡する必要がありますな。日本も共産主義者の分断は真っ
先に狙ってくるでしょうから、回廊の確保は最優先となります。ちなみに40年にシベ
リアに油田はありません。西シベリアも開発は60年代から。サハリンは70年代。バク
ーから鉄道で延々運び込むことになるでしょう。

>未開発油田の情報

油田が何処にあるかなんてのは気の効いた地質学者ならすぐわかることです。油田が
何処にあるか判らないから開発されないのではなく、開発に必要な資金が集まらない
から開発できないんです。

>戦争で改善されたならば産業は復興を見るであろう。

改善するのは戦争に勝つ必要があります。それも備蓄が尽きる前に。

>資源を確保してから開発する。

つまり対日戦には間に合わないと言うことですね。
ま、スターリン相手に協力を引き出せるかは将軍の交渉次第ではありますが、体制が
緩んでいた場合、炊き出しをする日本軍とハングルを操る皇国臣民によって、将軍の
見捨てた人民が雪崩をうって恭順する可能性もあります。

二重カキコスマソ>All
412<・・>:03/02/06 22:48 ID:R0wmOVdT
臨戦体制にあってもここ何十年も実際の戦闘がないクニと
戦闘経験十分の今まで戦闘していましたという軍と対戦できるでしょうか
たとえ装備が古くても今まさに使いこなしているほうが有利では
413 :03/02/06 22:52 ID:cH4nr4tW
>>412
システムとしての軍隊はおっしゃる通り。
ただ、新鋭兵器はそれでもその差を覆しかねないだけの威力があるのも否定は
出来ない。
北朝鮮の場合はミサイル、核、一部戦闘機及び情報機器かな?
一応BC兵器は第一次世界大戦から使われてるし、その他の兵器も世代による
性能差はあるだろうけどそれが致命的とまでは言えないと思うし。
414 :03/02/06 23:54 ID:fuYC0BS6
>>399
大丈夫、「2」はたったの30分だ(W

 コロネット作戦以外は「何とか」出来る。3は簡単らしい。
これやった後だと、全ての歴史&戦争ゲームは簡単過ぎてツマラン。

コロネット作戦内容・・・・太平洋はほぼ連合軍占領、ソ連侵攻

空母エセックス×4 装甲空母ミッドウェーX2
戦艦X8 巡洋艦+駆逐艦X58 上陸+補給艦X31

空母エセックス×6 戦艦X8 巡洋艦+駆逐艦X60 上陸+補給艦X4

空母エセックス×6  巡洋艦+駆逐艦X28 上陸+補給艦X4
がウェークから、日本本土に全速前進。

B−29 B−36が毎ターン100機以上×複数のグループで襲来。
日本軍 艦艇殆ど中破以上。作戦機30機 備蓄殆ど0

どうやって、出来るだけ有利な講和条約を結べと?
難易度高すぎ!
415柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/06 23:58 ID:fmgO3wwK
>>414
全ターン終了まで必要勝利根拠地を維持するニダ

船舶は囮として硫黄島に向かわせるニダ
大陸は必要な分だけ残して戦力を引きぬいてソ連に向かわせるニダ

運がよければギリギリ持ちこたえるニダ
416414:03/02/07 00:03 ID:7aiLpLqS
>>415
分かりました!早速やってみます。有難う御座いました。
これって成功しても ホップ ステップ 玉砕 ですな。
内閣(プレイヤー)はこうなるまで何してたんだ!?
417柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 00:05 ID:o5dNnLfy
>>416
絶対攻めては駄目ニダ

戦力は使い切るニダ
逃げ切ることだけ考えるニダ
418 :03/02/07 00:07 ID:HETsIPnO
>新鋭兵器はそれでもその差を覆しかねないだけの威力があるのも否定は出来ない。

しかし新兵器でひっくり返った戦争もまた無い。

>北朝鮮の場合はミサイル、核、一部戦闘機及び情報機器かな?

これをどう使えば戦争をひっくり返せるか、思いつかない。
「威力がある」とか「効果的」ならできるだろうけど、どうもテロの延長にしか
ならん気がする。
419 :03/02/07 00:10 ID:HETsIPnO
>戦力は使い切るニダ
>逃げ切ることだけ考えるニダ

戦争を描くゲームなら、終了ターンを乱数で決めるべきだな。
そのシナリオの場合、そうでないと国家指導者の気分が味わえない。
もちろんゲーム内での「努力」の結果、終了ターンの情報が得られるとかあっても
いいけど、外すこともあるとか(w
420:03/02/07 00:14 ID:SXpF37UW
そもそもアメリカが北爆に慎重に
なってるのは南の太陽政策のせいなんだ罠
よって北の挑発がエスカレートするほどに
同盟関係にある故に存在する在韓米軍の存在価値
が無くなりこのままだと撤退してマンセーマンセー
と半島全体が興奮の坩堝になるがその後はどうなろうと
シラネ・・・ww
421 :03/02/07 00:17 ID:cvo1SKMN
>>420
そりゃ前例があるから簡単でしょ?
1950年の朝鮮戦争。
全く同様のプロットになると思うけど?、米朝韓の間では。
422柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 00:21 ID:o5dNnLfy
>>419
規定ターン終了時は『講和が成立した』ので終了となるニダ
ついでにこれはショートシナリオニダ
『太平洋の嵐』はキャンペーンだと1500ターン(約5年)以上やるニダ
滅茶苦茶キツイニダ

このゲームは、日本帝国は絶対勝てないニダ
423:03/02/07 00:25 ID:SXpF37UW
そうなんだよ、こんどこそ次の戦争は
周りの国は干渉せず北と南だけで
思いっきり戦争させましょう
すると休戦という中途半端な形
にはならず50年ぶりにようやっと
終戦することでしょう・・
仮に統一できなくても国境で銃口を
向け合うことはなくなるでしょう・・
424 :03/02/07 00:30 ID:QM44hc6q
>>420

単純に、今イラクにかかりっきりになってるからですよ。
同時二方向で完全勝利というのはさすがに建前ですわ。
あの膨大な弾薬消費量を、二正面でやられたら、さすがの補給網もパンクしかねないですし。
準備も大してできてなく。

なので、今は北に大しては牽制中ですな。
ただ、北が核を製造しはじめたら、施設の爆撃くらいはやるかもしれませんが。
地上戦では戦線維持くらいが限度じゃないですかね。
425 :03/02/07 00:46 ID:ryMDAmC6
大量に配備された自動小銃にRPG、迫撃砲による
浸透突破戦術は戦場の常識を変えると思うが。
ちなみに日本軍のAAAなんてほとんどないだろ。
開戦時期は1940年なのだろ?
日中戦争で砲弾も減っている大変危険な時期と思うが。
426ニダ〜:03/02/07 01:02 ID:BUpucN2C
北朝鮮が核弾頭の小型化に成功するには、まだ時間がかかるだろうが
そんな北朝鮮でも日本を核攻撃する妄想的手段はある。
紺碧の艦隊に出てきた、ドイツが開発した原子炉爆弾潜水艦はどうだろうか。
東京湾で、炉心を融解される。偉大なる将軍様のためなら、いくらでも
命を捨てることができる、人民軍なら可能でしょう(藁
427金将軍:03/02/07 01:12 ID:+gHRJ36m
>ソビエトは二正面作戦したくなくて日本と中立を結ぶわけだし
都合よく考えすぎである。ソビエトは日本と衝突を経験している。強力な共産国が半島に
出現たならば、ソビエトは取引に応じないはずはない。
>伊号潜水艦の方がはるかに高速です(水上23ノット)。
ちょと待て。当時の潜水艦は水上速力の方が水中速力より早い。水上で比較するでない。

>半径40キロの円を
>日本海から九州、沖縄、中国沿岸部まで20個ほどばら撒いたとして
ばら撒くとは言っておらん。ピケットを張ったり、航路に張り付いたり、停泊地を襲撃
したり。日本軍の潜水艦は航路に張り付いて米空母を沈めている。

>元設計はドイツで、その技術差は5年程度です
これは言いすぎ。そんなことを言えばV2とスカッドも同じ物となろう。第一ドイツの潜
水艦をモデルにしただけで、実際は友邦ソビエトのものだ。

>ベトナムの米軍程度の損害は出るでしょう。AAAの性能、命中率等に関しては共和国も
>日本も大差の無いものと思われます。
思うな。ベトナムはソ連と中国が大量の武器を与えていた。当時最新の兵器だった対空
ミサイルもあった。日帝とは技術水準から違うのだ。また、我々は優先的に防空火力を
整備してきた。SAMと高射砲、あわせて一万以上配備しているのだ。はっきり言ってこ
れだけで日帝航空隊は撃滅できる。無論、相手がソレを望めばだが。

>日本艦隊の対空砲火も舐めてかかれるような代物ではないでしょう
とんでもない。日本海軍は、本当に機動部隊の運用を考案した軍かと思えるほど防空は
やる気がなかったようだ。対空火器も、たとえば重巡でも米軽巡と同程度のもので、そ
の運用も統制の取れたものではない。貴官は大戦末期の米艦隊の防空システムのような
モノを想像しているのではないか?

428金将軍:03/02/07 01:13 ID:+gHRJ36m
>当然、日本人も同じことを考えるでしょう、自分の土俵に引き込もう、と。
どこが自分の土俵か、理解できんだろう。我が軍が陸軍主体なのか?空軍の戦力はどの
程度戦えるのか?海軍はどれだけの行動力があるのか?こちらの整備状況など相手は知
らないのだよ。何も分からない軍と戦う、と言うことがどれだけ困難か、想像できるだ
ろう。なにせ、我々の政治体制も、首都がどこかさえわからんのだから。
これはそのまま>>409への回答でもある。仮に我々を即座に敵と認識し攻撃を企てても
(それもありえないと思うが)戦略を立てるのが不可能だ。また、日帝には「半島北部
攻撃のための動員計画」などない。そういう配置にもなっていない。対して我々は常に
南部への侵攻を狙って動員計画を作成していた。それも初期には重大な差になろう。

>そのためにはソビエトと連絡する必要がありますな。
然り。そのための満州解放でもある。しかし
>日本も共産主義者の分断は真っ先に狙ってくるでしょうから
だからどうしてそう適切な判断が出来るのだね、我々の情報は一切ないのだ。
まあ関東軍は押さえ込めるから、パルチザンさえ警戒すれば問題ない。

>油田が何処にあるかなんてのは気の効いた地質学者ならすぐわかることです。
そんな無茶な(w 満州の油田も尖閣も、戦後発見されたのだ。戦前に存在を探知
していたらいかに日帝の侵略主義者でも戦争を回避できたろう。

>改善するのは戦争に勝つ必要があります。それも備蓄が尽きる前に。
備蓄の尽きないうちに半島と満州を支配し、ソビエトと連絡できるようになる。何
も勝つ必要はない。それこそ「南方資源地帯を確保して長期戦に(略」と同じコト
だ。私は長期戦になると思っているから、対日戦に十分間に合う。


ところで、浮いてないか私ら。
429:03/02/07 01:21 ID:2FuDqg7Y
三ヶ月程度の物資で関東軍を駆逐して満州を占領し、さらに南朝鮮まで占領できると思っているのが痛い。
仮に占領できたとしても、そこから物資や食料が収穫されるまでの期間に帝国の反撃が無いと思っているのだろうか?
結局、物資がなくなって帝国の反撃にあっておしまいだと思うのだが。
430 :03/02/07 01:26 ID:ryMDAmC6
>>427
将軍、日本海軍のやる気がないのは分野は防空戦だけではありません!
対潜水艦戦もやる気ありません。彼らは砲撃戦しかする気ありません。
431 :03/02/07 01:29 ID:ryMDAmC6
>>429
聞かせてくれ満州以外のどこにまとまった兵力があるのかを。
本国にまとまった兵力が残っていたとでもいうのかい?
432 :03/02/07 01:31 ID:fGMzviII
>>429
ちなみに、どうやって反撃するの?
433 :03/02/07 01:32 ID:kPkijY+J
>>429
反撃の手段は?
434金将軍:03/02/07 01:54 ID:a9M90BvL
我々は南朝鮮を主敵とする編成・配置である。南朝鮮解放はまったく問題ない。1週間で十分
釜山までいける。
さて問題は満州の関東軍だ。関東軍は当然対中国戦の配置を取っており、我々は後背からの奇
襲となる。
戦術については戦術地対地ミサイルと航空部隊で先制、自走砲・重砲・自走ロケットで砲兵を
射程外から制圧、機甲部隊が戦線を突破してしゃにむに突っ走る、という絵に書いたような電
撃戦になるだろう。関東軍はどうやって対抗するのか?たとえば砲兵は人民軍の射程30`を
超える砲兵に、どうやって対抗するのか?

>>431
私が変わりに答えよう。
開戦直前ならば、南方に送るはずの上陸部隊が集結していたはずだ。ところで同志も私と同じく
ダイヤルアップなのかね。
435 :03/02/07 01:58 ID:fGMzviII
>>434
問題は、その上陸部隊をどうやって半島に上陸させるかにありまして…
436 :03/02/07 02:04 ID:ryMDAmC6
>>434
いえ違いますよ将軍。後ろの二つは別人です。
北朝鮮軍も戦力の再配置が絶対に必要と愚考します。
南鮮には2個師団しかいないわけですから満州の国境に移動すべきでしょう。
なにも今前進配置している部隊がかかる必要などありません。
437/:03/02/07 02:11 ID:9xLS7Dfa
よく知らんが数十万(少なくとも3〜40万)いそうな
日本陸軍中国派遣軍は何時消滅扱いになったんで?
438金将軍:03/02/07 02:14 ID:tsdRnw70
>>435
私はただ、「部隊はあったか、なかったか」というのに答えただけだよ。
上陸はもちろん難しい。

>>436
大部隊を北国境動かすと時間も燃料もバカにならんしなあ。それよりも、いっそ釜山まで
行って本土上陸作戦(略
さすがに本土は無理だろうか。まあ労働赤衛隊で満州はナントカナルンジャネーノ?
439金将軍:03/02/07 02:15 ID:tsdRnw70
>>437
特にこれまで問題にならなかっただけだと思うが。
440 :03/02/07 02:16 ID:ryMDAmC6
>>437
どう考えても中国にいたほうが安全だろ?
その部隊を満州に移送するのに船舶を使ったら補給に支障が出るでしょう。
その戦力は戦略的予備となるかな。
441 :03/02/07 02:19 ID:ryMDAmC6
>>438
迫撃砲とRPG、自動小銃だけもって自転車でいってもらいましょう。
442/:03/02/07 02:33 ID:9xLS7Dfa
>>440
予備というなら特に問題はないし、もとよりそのつもり。
ただ>431からの流れで帝国陸軍のまとまった兵力が本土、朝鮮、満州「にしか」
存在しないというように思われたので。
443 :03/02/07 02:38 ID:ryMDAmC6
>>442
1-2ヶ月で動員可能な、つまり日本が攻めるもしくは北が攻めるときの
正面兵力という議論だからそうなりますよ。
中国戦線から忽然と満州に移動というのは無理ですから。
444/:03/02/07 03:42 ID:9xLS7Dfa
いや、こっちは反撃用部隊としての中国派遣軍を考えているわけで。
>429では物資や食料が収穫されるまでの期間ともいってたから
3ヶ月〜半年のスパンで考えたんだが、違っていたのか?
この間に部隊集めて補充して中満国境から侵攻するかと思ってるんだが。
ちと国境が短いのがつらいな。
445邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/07 07:36 ID:jpvdGZmm
>425(進歩した歩兵用火気の脅威)
>大量に配備された自動小銃にRPG、迫撃砲による
>浸透突破戦術は戦場の常識を変えると思うが。

自動小銃やRPG等の対戦車兵器は、より兵站への依存度が大きい存在になっています。
従って、それらを積極的に活用しようとすればするほど、その実行が困難になるという
ジレンマに陥る事が予想されます。
また、迫撃砲は1940年当時の日本軍にもあります。

>ちなみに日本軍のAAAなんてほとんどないだろ。

残念ながら、陸上勢力の対空火器の少なさは、
敵航空勢力による対地攻撃力が有効であって初めて意味を持ちます。
北朝鮮軍が保有し維持している航空戦力の対地戦能力は、
1940年代のアメリカ海軍の機動部隊によるそれと比較しても遥かに劣ります。
従って、その条件は殆ど日本軍の不利にはなりません。

>426(核テロ)
>東京湾で、炉心を融解される。偉大なる将軍様のためなら、いくらでも
>命を捨てることができる、人民軍なら可能でしょう(藁

水上で核爆発させても、周囲に大した被害は出ません。
単なる炉心暴走なら尚の事。
また、重要な問題として当時の日本は「そもそも『核の脅威』を認識していない」
という事実があります。よって、これを実行に移したところで、せいぜい
「東京湾で原因不明の爆発事故あり」程度の認識しか発生しないでしょう。
446 :03/02/07 10:13 ID:3Um7GTY1
>>445
ビーグルが生き残っていたら、核兵器搭載可能なんじゃないか?

つうか、核抜きでしょ?
447 :03/02/07 10:35 ID:cvo1SKMN
>>446
ありにすれば、日帝の核武装が早まるような。
ここはなしの方がお互いのためでしょう、長期戦で日帝が核兵器投入なんて戦略を
取りだすことを考えると、MADなしの核攻撃もなしという条件の方が限定できて
いいんではないかと。
448 :03/02/07 10:56 ID:nIenT+jU
>>445
むしろ、核を水中爆発させた方が被害は大きくなるかもしれません。
潜水艦にでも搭載して重要な港の近くで着底、
乗組員退避の後起爆とか。

>>447
当時の日本じゃ核武装は暫く無理かと・・・・。
核物質の入手がほとんどできていませんでしたし、
生成方法とかも未確立でしたから。
449 :03/02/07 11:19 ID:cvo1SKMN
>>448
船舶への被害は大きいかもしれないが、衝撃波以外は皆無の爆発になるから
港湾設備へのダメージも軽微で終わると思われ。

興味がない状況では入手しようと思わないのでは?
少なくとも原理も原料も判っている状況で、実物の威力を見たら作るんではないか
と思ったが。
日本国内にもウラン鉱山複数あるでしょ?
450 :03/02/07 11:30 ID:3Um7GTY1
>>449
 大戦中の日本の核開発のレベル
 マンハッタン計画に費やしたコスト

くらいは知っておられますよね。
451 :03/02/07 11:42 ID:cvo1SKMN
>>450
日帝が良くて研究室レベル、大概の部分は理論検証だけで終わってたてのは
知ってるけど?
だからこそ、実物の存在が引き金になるかなと思ったんだけどね。
実験可能なレベルならそういう刺激がなくても進んでいくでしょ?
452 :03/02/07 12:18 ID:nIenT+jU
>>449
>船舶への被害は大きいかもしれないが、衝撃波以外は皆無の爆発になるから
むしろ津波効果が大きいと考えています。
453オバカな考え:03/02/07 13:20 ID:y0v3B7F6
実際にやってみようよ。
とりあえず北に数年間待ってもらって日本は当時の兵器を再現する。
そして開戦後は当時の工業力による増強だけ。開発は当時のペースのまま。
特需による景気回復も期待できるというオマケつき。
でも被害も出るから景気回復どころではないか・・・
それより北が数年間もたずに自然消滅。
454 :03/02/07 13:26 ID:cvo1SKMN
>>452
それは少し買いかぶりじゃないかな?
原爆のエネルギー、20キロトン870億ジュールと書けば凄いようだけど、
2000万キロカロリーなんだよ?
熱量から計算すると、30度の25m温水プール(300立方メートル/
30万リットル)を沸騰させる程度なんだけどね。
地震とか噴火とは熱量の規模が違うと思うが。
455 :03/02/07 13:50 ID:nIenT+jU
>>451
たしかマンハッタン計画の世sなんは総額で20億$。
これって当時の日本で考えるとどれくらいになるんだろう。

>>454
水中爆発で津波を起こせませんかね。
なんか熱量見てたらえらく小規模なような気がしてきましたが・・・。
456 :03/02/07 14:05 ID:cvo1SKMN
>>454
いや水蒸気爆発(気化時に体積が水だと千倍に)を巧く利用すれば出来ないことは
ないんだろうけど、単純な原爆だと
無指向爆発>熱は全方位を気化させる>水蒸気は水・空気より軽いので上昇、
で効率が悪いと思う。
巧く爆発の方向を下に誘導して、水蒸気爆発を最大限衝撃波に変えるような
細工をしていれば広範囲の水上/中攻撃兵器として使えるかもしれんが。
457 :03/02/07 14:48 ID:OCe8/Z8h
>>445
軽迫、中迫あわせて80門しか製作してないようですが。
擲弾筒は迫撃砲とはいわないので計算していませんが。
458ふたまるきゅ:03/02/07 15:21 ID:TXeFnGSK
>ソビエトは取引に応じないはずはない。

都合は向こう側が決めます、将軍。第一「なにせ、我々の政治体制も、首都がどこかさ
えわからん」状態から「強力な共産国が半島に出現」したことを納得させないといけな
いのは我々の側です。鍵を握るのはドイツになると思いますが。

>ちょと待て。当時の潜水艦は水上速力の方が水中速力より早い。水上で比較するでない。

共和国の潜水艦も水上速力の方が水中速力より速いクチです。その程度の骨董品です。
ドイツで水中高速艦というモノを作っています。扱いの難しく航続距離の短いワルター
タービン艦以外に、です。これは44年には完成しています。日本でも同様のコンセプト
の艦を研究しています。昭和18年計画でイ-201型(水上 15.8ノット、 水中 19ノット)
が建造されますがそれに先立つ昭和13年に試作艦で水上13ノット、水中 21ノットを達
成しています(計画では水中25ノット、イ-201も計画値は同じ)。USM持って艦隊基準
速力より速いフネなら日本海軍主力も相手にできるとは思いますが、二次大戦型に毛が
生えた程度ではやれることは限られます。

>ばら撒くとは言っておらん。ピケットを張ったり、航路に張り付いたり、停泊地を襲撃
>したり。

その任務を満たすだけの潜水艦の数が足りないと何度も申し上げているのです。日本を
締め上げたガトー級は同型艦205隻、イギリスを締め上げたU-ボートは800隻以上が就役、
これらが他部隊の収集した情報に基づいた陸上司令部からの指示で行動していたわけで
す。諜報や暗号解読や航空偵察の情報を解析して潜水艦に送らない限り、潜水艦はまと
もな行動をとれない。ドイツでさえ大型4発哨戒機を飛ばして潜水艦隊を誘導していた。
ピケットを張らせても単独での攻撃は成功率も低く、電波を出せば捕捉、制圧されます。
ウルトラ情報や商船暗号を解読していた米海軍でさえ、接触を得られず手ぶらで帰投す
ることはザラだったのです。
459ふたまるきゅ:03/02/07 15:22 ID:TXeFnGSK
>当時最新の兵器だった対空ミサイルもあった。

共和国の保有するSAMは機動性に乏しく。南鮮制圧後はそちらにも配備しなければなりま
せんから密度は低下します。

>はっきり言ってこれだけで日帝航空隊は撃滅できる。

SAMに過大な期待を抱いておられますね、将軍。主力はSA-2ガイドライン300基ですが、
これは高高度を飛ぶ爆撃機を想定しております。高度3,000メートル以下では性能はガ
タ落ちするとお考え下さい。また小型プロペラ機のRCSの小ささによる探知/誘導距離
の減少は当然見込まなければなりません。通常、一目標に対して2発を使いますから、
SAM陣地の在庫など一波の空襲で使い切ると思われます。

携行SAMですがSA-7はIRシーカーが非冷却型で、すぐ太陽に向かって飛んでいくと評判
です。レシプロ機をロックオンできるかどうかは神のみぞ知ると言うところです。ロシ
ア製でこの評判ですから、国産品はどんなものでしょうか。またフィンも小さく機動性
に欠けます。射程は5キロ程度ですから、400キロで突っ込まれれば45秒で頭上を通過し
ます。SA-16はもう少しマシですが、コメと引き換えにベトナムに渡したりしましたな。

AAAに関しては要地防空に3,000門が固定化されています。移動できるのは5,000門程度。
レーダーとセットで機動運用できるのは48両のZSU-23-4だけでしょう。新京攻略の「電
撃戦」を仕掛ける共和国陸軍の防空火器は48両の自走高射機関砲だけとなるでしょう。
南鮮に展開する高射砲も移動が簡単なものから行うなら小口径の高射機関砲が主力とな
りますし、小口径ではVT信管も使えず、レーダー管制も無いのであれば命中率で日本海
軍を笑うことなどできません。少なくとも向こうは実弾射撃で演習しています。
460ふたまるきゅ:03/02/07 15:25 ID:TXeFnGSK
>貴官は大戦末期の米艦隊の防空システムのようなモノを想像しているのではないか?

勉強不足ですね、将軍。いいですか、高射装置(対空射撃統制システム)と組み合わさ
れた大口径(127ミリ)高射砲が連装4基がワンセットになって30ノットで突っ走ること
そのものが、陸軍から見れば非常識そのものの贅沢さなんです。そして共和国空軍がそ
れらに有効な対艦攻撃兵装もなければ訓練も行ってない以上、沈めるどころか当てられ
るかすら怪しいのです。

>防空はやる気がなかったようだ。

やる気が無ければ53年のアメリカ製ができるまで性能で超えるものが無いと言われた長
10サンチ高角砲に「98式」なんて制式名は付きません。秋月は昨年策定された第四次海
軍軍備補充計画で6隻が発注されています。

>どこが自分の土俵か、理解できんだろう。

日本領内の反政府武装勢力を外国と接触させないこと、はバカでも思いつきます。まし
て連中の蛇蠍のごとく嫌う共産主義を標榜しているならなおさら。彼らは国際政治を土
俵とし、共和国を「内政問題」とすることで世界から孤立させるわけです。

>我が軍が陸軍主体なのか?空軍の戦力はどの程度戦えるのか?海軍はどれだけの行動力が
>あるのか?こちらの整備状況など相手は知らないのだよ。

戦争やればバレます。政治体制は一番最初にばらすことになりますし、「軍の行動を把
握するための偵察行動」を行われてしまえば首都が何処にあろうと防戦には直接関係な
いことです。

>だからどうしてそう適切な判断が出来るのだね、我々の情報は一切ないのだ。

だからどうしてそう誰も裏切らないと言う判断が出来るのです?
党幹部さえ見切りをつけて亡命してしまうのが共和国の現状です。
461ふたまるきゅ:03/02/07 15:26 ID:TXeFnGSK
>日帝には「半島北部攻撃のための動員計画」などない。

共和国も「新京攻略」や「満州解放」のための動員計画などありはしません。釜山まで
落したとしても「半島防衛のための計画」もありません。海軍力も無いのにバカみたい
に長い海岸線を持つのです。どこを攻めるかは日本に選択権がありますから、貼り付け
なければならない師団は膨大な数になります。ちなみに初期配置でいうなら中国満州国
境はガラ空きです。

>関東軍はどうやって対抗するのか?たとえば砲兵は人民軍の射程30`を
>超える砲兵に、どうやって対抗するのか?

日本軍が中国軍に優勢に戦闘を進めていたのは兵力や装備が優越していたからではあり
ません。共和国のような近代装備が無いだけ補給も容易ですし、実戦慣れしていますか
ら夜襲だろうが浸透作戦だろうが躊躇しないでしょう。彼らにしてみれば「自分の土地」
での戦争です。

>満州の油田も尖閣も、戦後発見されたのだ。

ロシア最大の油田、バクーは海外資本が投資するまでまともな生産ができていません。
場所がわかるだけで油が手に入るなら、メジャーがデカイ面できるはずもありません。
油が出ても採算が合わなければ、それはエネルギー産業として成り立たないのです。
462 :03/02/07 15:31 ID:60Cy/sUf
中東戦争当時のソ連製の、チョボい対空ミサイルでさえ
イスラエル空軍ジェット戦闘機をバタバタ落としたんだから
対空防御力は格段の差があると見るのが普通。

意地でも日本を勝たせたいという気持ちはわかるが、単なる贔屓の引き倒し。
463勝てるわけねーだろwww :03/02/07 15:34 ID:mNBHhhoW
ジェット機
ミサイル
三次元レーダー
誘導弾
ホーミング魚雷
コムピュータ



ゲムバック
464 :03/02/07 15:36 ID:9Tm5I3zd
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
465 :03/02/07 15:56 ID:nIenT+jU
1940年じゃ帝国の電波兵器群はまだまだ試作状態。
純粋な電子戦では勝ち目がないどころじゃないな。
466 :03/02/07 16:01 ID:f7P/HE6y
北朝鮮の人民もタイムスリップするんなら
人民A「今は日帝の時代ニダ!」
年老いた人民B「この頃は上に苦しむこともなかったニダ!」
人民C「大日本帝国マンセー!」

反乱勃発

軍人にも同じようなことが…

戦わずして負けそう…
467 :03/02/07 16:12 ID:cvo1SKMN
>>462
ジェット戦闘機を落とすためのミサイルがレシプロ機を落とせるか、という
問題なんだが。
端的に言えば、「バイク目掛けて誘導する赤外線誘導ミサイル」だぞ?、必要なのは。
それかレーダー誘導、ただ北朝鮮のにレーダー誘導がどれだけあるんだろう?

>>465
電子機器がなくても戦える装備、ということでもありますが何か?
つーか、電子装備なしが標準の時代、日帝は。
468 :03/02/07 16:20 ID:mNBHhhoW
VT信管
469 :03/02/07 16:37 ID:nIenT+jU
>>467
電子装備無しの戦いしか出来ない、と言うことですが。
太平洋戦争のレベルでもレーダーの有る無しは大きいですよ。
特に航空戦では影響が大きいですね。

たしか、北朝鮮でも地上ステーションでの航空管制が行われていたのでは?
470 :03/02/07 17:03 ID:zU5WtX60
いいかキャデ公、対空砲弾には破片による危害半径ってのがあって、その範囲まで
砲弾を送り込めなければVT信管だろうが当たンねーんだよ。その大元の高射装置の
や対空レーダー、高射砲そのものが泣くほどの骨董品でアテにならないこと日帝と
いい勝負だろうが? そんなことも判らないとは薄いのは頭髪だけじゃなくて中身
もか? 危害半径大きく取るには大口径高射砲が必要だけど、北韓は100ミリまで
しか持ってねーし。40ミリクラスじゃ危害半径は数十センチだし。VT信管がなにを
どーしてくれるんだよ、オラ、説明しろよ腐れが。回線切って首釣って氏ね。
471ふたまるきゅ:03/02/07 18:04 ID:h80ECprc
>特に航空戦では影響が大きいですね。

影響はあるだろう。で、そこから先にどう勝利へ結びつけるかと言う観点がすっぽり
抜け落ちている。電子戦闘における各種手段のうち、敵レーダーへの攪乱、通信妨害
は全く意味を持たない。日本軍がそれを頼っていないからだ。単純に奇襲が出来ない
…常に敵が先んじて迎撃体制を整える…と言う戦闘なら重慶爆撃で経験済みだし。空
軍は防空戦術一辺倒に調整されているが、それはアメリカの採用する戦術/機材への
コストを念頭に置いた対応策でしかない。だからアメリカが豊富な資金と高度な技術
力をもって戦術/機材を更新すると無効化される、イラクのように。そして北朝鮮の
防空システムも日本軍の戦術/機材を想定していない。レーダーが捕まえたところで
戦闘機のミサイルは当たるかどうか判らない、機銃で攻撃しようとすれば速度を殺し
て数の暴力に巻き込まれる。SAMのうち大型のSA-2は低高度目標に無力だし、携行SAM
はレシプロ機相手に使いものになるかどうか判らない。前レスにバイクはともかくとし
て、F1にロックオンできるくらいじゃないと当たらないのは間違いない。

戦争はシステムとシステムの闘争であるとして、日本軍のシステムが北朝鮮を攻撃す
るために最適化されていないのは間違いない。しかしそれは北朝鮮も同様であり、か
つ両方のシステムを比較した場合、北朝鮮の方が選択肢の狭いシステムであり(陸軍
は数と質は充分なれど空海ともに任務を限定しすぎている)日中戦争での陸軍の支援
や対米戦を睨んだ戦備を整えた日本のほうが技も多彩で手数も多くなる。

経戦能力の低い海軍や空軍は、余程使いどころを抑えておかないと戦国自衛隊となる。
日本が海洋国家であると言うことを考えれば、いかのその海軍力を減殺するかが鍵と
なろう。陸上配備のシルクワームとミサイル艇の対艦ミサイルでなるたけ同時期に多
数の主力艦を行動不能にすることができれば、勝機も見えてくる。これには有効な対
抗手段がない。お気楽に使える兵器でもないんだけどね、運用に制約が多くて。
472永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/07 19:18 ID:/v9rcwv8
>>キャデ公。
北のコンピュータはセイゼイが一昔前のパソコン止まりで数も少ないうえに自国で量産もできんのだが……
レーダーはだから電力不足。何回も云わすなボケ。
核は輸送手段がねぇ。
473 :03/02/07 19:38 ID:mNBHhhoW

日本軍の弾道計算・・・・・・計算兵によるソロバン
474夜戦 :03/02/07 19:39 ID:mNBHhhoW

レーダー  Vs  ヒロポン
475 :03/02/07 19:52 ID:Kqo83Gem
次スレは「武田騎馬軍団 vs 北朝鮮」でお願いすます。
476 :03/02/07 20:38 ID:8Lf+afus
今こそ土井ドクトリンの推進を!!

 有事法制について小泉首相は「備えあれば憂いなし」、「治にあって乱を
忘れず」といったスローガンを乱発し、議論をすり替えようとしてきた。し
かし、そもそも「備え」が充実していれば充実しているほど安全という単純
なことにはならないのである。合理的な理由もなく、軍事的な「備え」を強
化すれば逆に、周囲の警戒や不信という「憂い」を招き寄せることにもなり
かねないのだ。軍事力を強化することが平和につながらず、逆に果てしなき
軍拡競争に巻き込まれ市民の安全が脅かされてきた冷戦時代の経験を忘れる
べきではない。有事の「備え」を固めることは、逆に周辺諸国との緊張を高
めて有事を招くことにもなりかねない。このことを十分にふまえ、有事に備
えて戦争準備をすすめるよりも、有事をつくらない平和外交や信頼醸成シス
テムを構築することこそが、平和憲法に基づいた「備え」なのである。社民
党が提案している「土井ドクトリン」はその具体案である。

※「土井ドクトリン」は、2001年5月に土井党首が提起した「21世紀
の平和構想」の通称。非核不戦国家宣言、北東アジア総合安全保障機構の創
設、北東アジア非核地帯の設置、自衛隊の縮小・改編など、平和憲法の理念
を活かした具体的提案である。

http://www5.sdp.or.jp/central/timebeing02/yuuzi0514.html
477柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 20:40 ID:kdHstNc7
…戦艦の砲撃で平壌は壊滅しそうニダ
478 :03/02/07 20:48 ID:dYVpDA21
釘とかガラスすらまともに作れないのに先進国と戦争か。(゚Д゚)ハァ?




479 :03/02/07 20:49 ID:FP/lVbZM
北朝鮮側は勝利条件を「独立承認」にしてあげるくらいのハンデがいるのではないだろうか。
…まあ、日帝を鬼ぞ悪魔ぞ、でも金将軍に比べれば…と教えている以上、国民の手前降伏は絶対にできないのかもしれない。
結局、どこの世界に飛んでも金政権の弱点はゆがみきった政治体制と教育方針なのではないか。

1940年に逆行したことを知った北朝鮮住民は、「金日成将軍に君臨してもらおう!」
とか思うのではないだろうか。そういう教育しているはずだし。
480 :03/02/07 21:00 ID:O7H0v+sQ
しかしなんだな

日本帝国軍は昔立派に戦った実績があるが北朝鮮は本当に戦えるかどうか怪しい

整備不足、燃料不足、弾薬不足、訓練不足、食糧不足
大事なものが欠けすぎだな
481柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 21:19 ID:kdHstNc7
朝鮮独立の風がどう吹くかも問題ニダ

南半分も北に迎合する者、日本に味方する者で別れそうニダ
列島内でも…いや、こっちは鮮人を追い出す行動に出そうニダ
482 :03/02/07 21:35 ID:w5ATjD0N
日本のパイロットには全員ヒロポンを打って特攻させるのだ
483 :03/02/07 21:37 ID:mNBHhhoW
>>482
実際にやってた

484柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 21:39 ID:kdHstNc7
>>482
ビタミン剤と言うニダ

ちなみに何処でもやってるニダ
ドイツもアメリカもソ連もイギリスも…

まぁ、使用しなくてもイッてる香具師等はいるニダ(w
485 :03/02/07 22:00 ID:fGMzviII
>>477
戦艦の主砲は射程30〜40キロメートル。
SSMの射程はそれを上回る。

艦砲射撃の為に沿岸にのこのこ近づいてきたら、SSMを喰らうぞ。
確かに撃沈は(よほど運が悪くなければ)されないだろうが、数発喰らえば
戦闘力は喪失する。

で、そんな目に会うとすれば扶桑あたりだろうが、それ以後は、戦艦なんて
とても沿岸には近づけられないぞ。
486 :03/02/07 22:00 ID:hDm/y+9P
>>481
悪逆卑劣な日帝支配と、地上の楽園だぞ。民がどっちを選ぶか考えるまでも無い。
487 :03/02/07 22:19 ID:fGMzviII
>>480
>整備不足、燃料不足、弾薬不足、訓練不足、食糧不足
>大事なものが欠けすぎだな

これで負けたのが日本帝国軍なわけだが…
488  :03/02/07 22:25 ID:mNBHhhoW
トカレフ  Vs  南部拾四年式
489柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 22:39 ID:kdHstNc7
>>485
別にいきなり艦砲射撃なんてしないニダ

陸戦や空戦の結果北はまず人海戦術と物量で平壌に押し込められるニダ
日本とアメリカみたいになる可能性が大きいニダ
近代(60〜70年代としても)兵器の替えが効かない以上
平壌に篭って篭城戦になるニダ

そうしたら戦艦が撃ち込むだけニダ
その段階までミサイルを温存できるニダ?

日本軍が兵器を鹵獲する可能性もあるニダ
…まぁ、電子兵器の量産は無理だが車や戦車のエンジンぐらいはそれを元に開発が進みそうニダ
490 :03/02/07 22:41 ID:/FZIqxva
>>485
そういう風に北の戦力をスペック通りに評価していけば
日本の勝てる要素はないよね。日本海軍はヘタレ揃いだから
1隻でも大破されれば、損害を恐れて逃げちゃうだろうね。
結局60年前の軍隊では相手にならないよ。はっきりいって
妄想しても面白くない題材。せめて「幻の兵器を大量配備し、
アメリカとの戦争でも消耗することなく勝利した48年帝国軍」
ぐらいにしないと・・・(w
491 :03/02/07 22:47 ID:mNBHhhoW
>>490
>せめて「幻の兵器を大量配備し・・・・

殺人光線
492名無し:03/02/07 23:02 ID:6dsJ6/O2
493邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/07 23:10 ID:nHbHT9M5
>457

(425)
>>>大量に配備された自動小銃にRPG、迫撃砲による
>>>浸透突破戦術は戦場の常識を変えると思うが。

(445)
>>迫撃砲は1940年当時の日本軍にもあります。

(457)
>軽迫、中迫あわせて80門しか製作してないようですが。
>擲弾筒は迫撃砲とはいわないので計算していませんが。

言い訳になってません。
「日本軍の持つ迫撃砲の数の少なさ」は、
貴方の主張に何の説得力も生じさせません。
494 :03/02/07 23:15 ID:mNBHhhoW
カチューシャ  Vs  三式噴進砲
495 :03/02/07 23:16 ID:fGMzviII
>>493
「日本軍の持つ迫撃砲の数の少なさ」は、
貴方の主張に何の説得力も生じさせません。

>>425
>大量に配備された自動小銃にRPG、迫撃砲による
>浸透突破戦術は戦場の常識を変えると思うが。

「大量に」という単語は無視ですか?
大戦時の歩兵と現代の歩兵とでは、火力が違いすぎるのですが…
496 :03/02/07 23:20 ID:mNBHhhoW

PPIレーダー Vs 22号電探


497 :03/02/07 23:26 ID:c3OnDGet
戦時でもないのに、一般市民は飢餓や病気に苦しみ それを治療する
面も不足しており そして軽視している。
このような状況下であり、既に国を捨てる者が続出している事実、この
ような状況下で、戦時になろうものなら どのくらいの人々がこの北朝鮮
と言う国に居残る理由があると言うのだろうか?
政府に対する人心の心は離れきってると言って良い状況であろう。
つまる所、他国と戦争などしている間に いつのまにか国家が解体いて
いるんじゃ無いかと思うがね。
498柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/07 23:32 ID:kdHstNc7
とりあえず
持ってる兵器が100%稼動するなら北朝鮮軍は負けないニダ
100%動かないとしか言えないからこんな話ができるニダ
何とかミサイルなどが尽きる前に半島ぐらいは制圧できるニダ
満州…ハルビン(新京)にはちょっと届かないと思うニダ
いかに100万人いても抑え続けるのは無理ニダ

そして日本侵攻は海軍力の差が大きすぎて無理ニダ
船が多すぎるので全部沈める前に弾切れになるニダ


と、たまにはマジレスするニダ


…よく考えたらこれはそのまま自衛隊VS北朝鮮軍になるニダ
30年前の技術の戦力で現行の日本自衛隊と戦うとどうなるか…
もっとも、日本は燃料や兵器量産の心配はしないニダ(w
499 :03/02/07 23:33 ID:O7H0v+sQ
>>487
そりゃ大戦末期だろうが
500 :03/02/07 23:38 ID:c3OnDGet
>>487
日本がその状況になったのは、大戦も末期だな。
一方の北朝鮮は?
残念ながら今現在も進行形な訳だ。
しかも 刻一刻と悪化してる訳だから、眼も当てられないな。
501 :03/02/07 23:43 ID:mNBHhhoW
>>499-500

「事変」「事件」ならともかく、「戦争」するにはあまりにも資源と呼べるものは
当初からありませんでした。
プロペラひとつ開発できませんでしたね。
戦前のコピーで終戦まで引っ張ったのが良い例。
502 :03/02/07 23:48 ID:hDm/y+9P
日本語が変だぞ
503 :03/02/07 23:50 ID:c3OnDGet
>>501
それを言うなら 北朝鮮など なにを開発出来たのでしょう?
しかも開発出来ないばかりか、その量産さえも難しい状況でしょう。
資源が無いのは北も同様です。
しかも貿易面では締め付けが苦しい上に 出せる者と言えば兵器ぐらい
な物 しかコピー品であり”製品”としての魅力はあまりにもなさすぎる
でしょうな。
使い捨てしか出来ないなら、それを補充する術を持たぬ軍隊に勝ちは
無いでしょうな。
504 :03/02/07 23:54 ID:fGMzviII
>>503
第三国との貿易がアリなら、核関連技術あたりを提供すれば、スターリンから
幾らでも物資を融通してもらえるんじゃないか?
505 :03/02/08 00:03 ID:6b+6nxaI
>>504
1940年代にソ連が核の威力を知ってるなら取引もあるでしょう
が、実質日本脳統治下であったはずの朝鮮から使者の話を信じる人が居
ると思います?(苦笑)
ましてや、国家間である以上ある程度の信頼関係を築かなければ門前払
いですよ。
そんな長期間必要な事を、北朝鮮がその世界に移転してきてすぐに成立
すると思えます?
506 :03/02/08 01:41 ID:J02tdY+R
北は核実験さえしてない
核実験をしても今のように全世界に瞬時に伝わるわけじゃないし
記録映画つくっても特撮とおもわれるかもね。
507金将軍@そろそろ議論疲れ:03/02/08 02:51 ID:T7j/mBaL
いろんな意見があるようだが、面倒だからふたまるきゅ氏にだけとりあえずレスつけよう。
>>458
ソビエトに対しては、通商路を確保して後(満州作戦後)に交渉となろう。この時点「強力な
共産主義国」の証明は出来ている。その後書簡でも何でも送ればいい。国内のソビ、いやロシ
ア人が協力してくれるだろう。対応は向こうしだいと言うが、貴官もソビエトの対応について
都合のいい推測をしていたではないか。そもそも「全世界が中立」という特異な設定のもと、
外交を語る意味があるとは思えない。
潜水艦については、対戦中の状況と現在の状況と都合よく混合している。艦隊に追随できる速
力、というが通常動力型では海自のものでもそんな速力は出ない。また配備数についても大戦
中のものと比較するのは運用の違いを無視している。通信についても同様、我々が望んでいる
のは大戦中の数に任せた通商破壊ではない。単純な数で比較すれば米海軍とて戦力不足という
ことになる。我々のロメオは60年代に建造され、たびたび改修を受けている。大戦のものと
そう変わらないなどというのは詭弁だ。自慢ではないが同程度の時代の兵器を我々は数多く保
有している。潜水艦だけがことさら古いわけではない(自爆)。

>>459
ガドフライがいくら高高度向きだからといって、電子的な対抗手段ももたないレシプロ機がか
えって落とし難いなどひいきのし過ぎであろう。
またSA-7等の携帯地対空ミサイルはヘリを攻撃するのに多大な戦果を上げている。ジェットで
なければ攻撃不能などと言うのは間違いだ。これが計一万数千発、各部隊にある。電撃戦を支え
るのに不足はないと思うがね。
それに自走式の対空機関砲はより小口径なものがもっとあるぞ。
運用についても、先手を取れる以上は航空機は相当数地上で撃破できる。また航空基地は優先的
に占領する。まともに運用できるのは空母艦載機ぐらいではないのかね。

508金将軍@そろそろ議論疲れ :03/02/08 02:52 ID:T7j/mBaL
>>460
………
あの、「勉強不足ですね」以後が、回答になっていない気がするんだが。米艦隊のような防空
システムを持っていたと思うのか、ということだが。
いいかね、単品の高性能兵器なら日帝軍は多数開発していたのだ。二式大艇や15サンチ高射
砲など。それをもってして艦隊防空が優れていたと言うことにはならん。艦の設計思想も米軍
より明らかに防空を軽視していたし、運用もまた然り。統制の取れた対空射撃を行う、という
発想がなかった。非効率的な防空がミッドウェーの敗因にもなったし大和が一方的に撃沈され
る原因ともなった。少数の高射砲ではその反証にならん。

また、外交について都合よく語っているが、そもそも全世界が中立と言う時点で「世界から孤
立させる」など意味を持たないと思うが。開戦直前という状況を加味すれば日本の言い分がそ
う都合よく通るはずがない。「日本は石油を売ってもらえるようになるが共和国は孤立する」
これは甘すぎ。外交は単に「取引が出来る」とだけ考えていればいいのではないか?
国際政治を土俵とするのは設定に合わん。
まあこの場合油田の共同開発や技術供与をどう解釈するかでだいぶ変わるが。

状況把握が偵察や交戦であっさり分かるならドイツはカレーに要塞なんぞ築かん。
整備状況や生産力、技術水準などどうやって知る?戦ってるうちに「なんか水上艦はあ
んまり見ないな」「旗が赤くて星がついてるから共産軍かな」「朝鮮語しゃべってるから
朝鮮人だろうな」位は理解できるかもしれんが。
まして事前情報がまったくないのだぞ?開戦前に日本は米英の戦力をかなりの程度まで
把握している。これはほかの外国にもいえる。それがまったくないのがどれだけハンデ
になるか。対して我々は公開された情報を有している。

509金将軍@そろそろ議論疲れ :03/02/08 02:53 ID:T7j/mBaL
>>461
海軍力がない?今までさんざん論じて(以下略
とりあえず、上陸を阻止できるか否か?という問題には「出来る」と回答しよう。
満州中国国境と言うのは普通に解釈すれば満州国と中華民国の国境となるが、この
場合朝中国境のことかな?それなら言うが、第8〜11軍団がいる。平壌周辺の部
隊も使える労働赤衛隊も使える。がら空きと言うのは共和国に対する重大な侮(略
中ソ対立のころから、中国とは蜜月関係とはいえない。またあの国は不安定な国でも
ある。無警戒ではなかった。もちろん「満州国解放計画」なぞないがな。人民武力省の
参謀はしばらく凄まじく忙しくなるだろう。
補給?半島補給路を遮断された関東軍が人民軍より有利だと言うのかね?それに兵器
で勝ったのではないって…具体的にどう対抗できるか聞いたのだが。地の利を言えば
我々の手元にも戦後公開された関東軍の資料くらいあるのだぞ?

油田。それなりに開発できる。戦争中日本も産油強化してたろうが。メジャーに依頼
したのか?
あくまでもそれなりにだが。
510金将軍@そろそろ議論疲れ :03/02/08 02:54 ID:T7j/mBaL
ちょこっとだけ日本の核開発に触れておこう。禁止事項だから意味はないと思うが。

日本も核開発を行っていた。責任者は仁科博士。




   朝鮮半島で。

一からやり直しだと思われ(藁
511柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/08 03:03 ID:dYEfz0Dk
北朝鮮に当たる領域には
当時

900万人ほどしかいないニダ…

今より生産力が低いのにどうやって自給するニダ?
戦争は人が死ぬニダ
すぐに人的資源も底を付くニダ


…そもそも勝利条件が何かで決まるニダ
半島統一なら北が勝つニダ
どちらかが全滅なら日本が勝つニダ
512金将:03/02/08 03:05 ID:XTHnHoRz
は?国ごと転移でしょ?それとも人だけとか?
513電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :03/02/08 03:18 ID:hWbyonut
え〜っと、燃料備蓄が3カ月分という想定は
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/jan2000/0115200003.html
> 油類は3-6ケ月分の168万トンを250ヵ所の施設にそれぞれ備蓄していることが判明した。
という情報からだと思いますが、この記事は2000/1/15の記事です。
ですが、今もこれだけの備蓄が存在しているとは到底思えません。

北朝鮮が国内での統制力が弱まるにもかかわらず昨年食料配給を打ち切ったのは、
配給を続けるだけの備蓄が無くなったからだと言われています。
軍が軍需品を横流ししているとの報道もあります。(週刊分春2月6日号33頁〜)

今冬は燃料不足でかなりの凍死者が予想されていたにもかかわらず、
実態はそれほどでもない、との報道があります。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/15/20030115000003.html
この記事では「各地の炭鉱が国家的な生産目標を達成することよりも、
カネ稼ぎに熱中しているため、住民らの暖房に少しは余裕が出ている」
としていますが、元々今冬の燃料不足は洪水で炭鉱が水没した為出てきた予測です。
石炭が国家に納められず闇市に流れたとしても、生産量そのものは変わらない筈
なので、電力に回る分が庶民の暖房に回ったとしても、総量としての燃料不足は
依然としてある筈です。しかしこの記事では、どうやらそうでもないらしい。
相当量の軍事備蓄燃料が闇市へ横流しされたんだろうと考えられます。
予測された燃料不足+重油供給停止分=横流し石炭(=電力供給の落ち込み)+軍事備蓄の横流し
となっているものと推測できます。

さて肝心の、この軍事備蓄からの横流しがどれくらいの量かですが、
残念ながら私にはそこまで推量できるだけの情報は持ち合わせていません。
ですが「北朝鮮、ロシアで燃料買い付け」の記事をみる限りでは、
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=kyod_inter_20030122ta006&sv=SN&svx=300500&sec=inter&ud9=-7&pg=article.html
かなりの量が横流しされていると見てもいいのではないでしょうか。
514ふたまるきゅ:03/02/08 03:21 ID:O51Z9Qoa
>戦艦の主砲は射程30〜40キロメートル。
>SSMの射程はそれを上回る。

北朝鮮の持つSSMは旧ソ連製のスティックスとその中国版シルクワーム。こいつは
公称で85〜100キロの射程を持っていることになっているんだが…性能がスティッ
クスに準じるならば、プラットフォームのレーダー探知距離が35キロぐらいにしか
ないの。哨戒機なり他の艦艇なりの偵察情報を貰わないと最大射程で飛ばせない。
でも北朝鮮に水上探知距離の長いレーダーがあるかっつったら水平線までの捜索手
段しかないだろうし、そうなると空軍はアテにならないから撃沈覚悟で哨戒艇を発
射諸元の入手のために日本艦隊に貼り付けないといけないだろうし…とか運用が面
倒なのよ。ココの連携をしくじると北朝鮮に6箇所しかない沿岸防衛対艦ミサイル陣
地が無駄弾撃つか、撃つ事も出来ずに無力化されかねない。

>艦砲射撃の為に沿岸にのこのこ近づいてきたら、SSMを喰らうぞ。

近づいても砲弾ぶち込まれるまで判らない可能性すらあるんだってば。だから一番
遠くまで届く目と耳にできる潜水艦は、艦船攻撃とかではなくきっちりとした穴の
開かないローテーション組んだ上で哨戒任務に使った方がいい。陸が一番まともな
んだから、空海軍はそれをより補強するような行動を取らなければならない。
515柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/08 03:24 ID:dYEfz0Dk
>>512
国ごと移転なら食糧はもう自給すら無理ニダ
輸入すること自体が難しいニダ
今と違って当時の輸入は別物ニダ
他の国から輸入するにしても輸送ルートが無いニダ
輸入の資金自体は技術の切り売りで何とかなるかもしれないが

…この時点(1940)のほうが今の北朝鮮よりも農村が豊かな可能性もあるニダ

もしかして、この話は北朝鮮側で考えると面白いかもニダ
516 :03/02/08 04:07 ID:JzOaC0RP
>>493
私は増強された歩兵火力による浸透突破をするといっているわけですので
日本軍全体にわずかな数しかない迫撃砲をあるといわれても困るわけですよ。
この場合日本軍の歩兵部隊には歩兵砲があるから良いとかそういう返し
をしてもらわないと。
517Pyonyang Lover ◆Xoc7YYtdHQ :03/02/08 05:19 ID:5P7qTePE
しかし、もし北が1940年に飛ばされてきたら、まず自分らの置かれてい環境がどのようなものなのかを
調査する必要がある。
飛ばされた状況によっても帝国vsDPRKの戦いの勝率が変わるでしょう。
518こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 05:48 ID:K7d7OIAi
>>507
>SA-7等の携帯地対空ミサイルはヘリを攻撃するのに多大な戦果を上げている。ジェットで
なければ攻撃不能などと言うのは間違いだ。これが計一万数千発、各部隊にある。


熱線追尾式のSA-7の射程距離は(高熱源体である)ジェット機相手で3〜4km。
そらぁ、目の前100mとかにいれば、ヘリや零戦だって鴨撃ちであろうが、
それ以上だとロックオンも難しいんじゃないの?

初期型は近くの岩や太陽にdで逝って大変だったってよアレ。
519 :03/02/08 05:58 ID:aJdL3sRl
北朝鮮軍の稼働率だの備蓄燃料だのは今現在の漏れらの知識があって初めて
言えることであって、日本軍にはそれは分からないと思われ。

で、北朝鮮側の作戦継続能力が一週間だとして、日本側から北朝鮮に攻めた場合、
一週間以内に確実にノモンハンショックが起こる。
彼我の兵器の性能差を考えるとアレ以上の衝撃だろう。で、日本軍は引きこもる。

「もうすぐ燃料切れするから長期戦で」なんて情報をつかんでくるのは、
日本軍の諜報能力では難しいと思うよ。

もちろん、北朝鮮側が日本に攻めても兵数の差で日本海に追い落とされるだけだが。
520 :03/02/08 06:07 ID:S2rPH/VF
>>479
金日成将軍は何人も居ますから、本物 を探すのが大変です。

>>490
設定読めよ、漏れは楽しいぞ。
ここまで白熱した展開になるとは、思わなかった。

>1隻でも大破されれば、損害を恐れて逃げちゃうだろうね。
特攻させそうで逆に恐い。
もし逃げるのだったら、その後の展開書いてくれ。
521ふたまるきゅ:03/02/08 06:31 ID:O51Z9Qoa

>我々のロメオは60年代に建造され、たびたび改修を受けている。大戦のものと
>そう変わらないなどというのは詭弁だ。

大戦中のドイツ潜水艦をモデルにしたのがウイスキー級、小改正したのがロメ
オ級。ドイツ艦は当たり前ですが通商破壊が目的です。旧ソ連がこれを自国で
バカみたいに量産した。目的は何か、哨戒なんですよ、哨戒潜水艦。もちろん
バリエーションの中には対艦ミサイル搭載艦もありますから、それらは米艦隊
攻撃を想定していたのでしょうが、ロメオの後継、フォックストロット級も同
じようなスペックで哨戒を主任務にしていた。艦隊攻撃はフォックストロット
級と同じ58年に就役した初の攻撃原潜ノヴェンバー級とか60年に就役したエコ
ー級や61年就役のジュリエット級の巡航ミサイル搭載艦に任せるわけですから。
製造年月日と改修だけが問題なら日本のファントムは80年代の戦闘機です。

>艦隊に追随できる速力、というが通常動力型では海自のものでもそんな速力は出ない。

別に混同してはいませんよ、将軍。海自のものはそれこそ別世代艦ですから。
水中20ノットと引き換えに水上12ノットだそうですから、これは全く別の設計
思想、戦術の下での兵器です。ウイスキー系列のロメオ、ズールー、ケベック、
フォックストロットは水上18ノット、水中13ノット。浮上して追っかけるとい
う戦術なんです、二次大戦当時の。んで数百隻の同型艦で、空母も無い海外基
地も無いソビエトの必要とする情報を集め、基本的には殴り役専門を支援する。
弱そうな相手なら自分でもやるでしょうが、期待していないのはスペックでわ
かります。殴り役の通常動力潜水艦ジュリエット級が各種魚雷28本、対艦ミサ
イル4発搭載なのに引き換え、ロメオは魚雷14本です。日本の艦隊を殴るのは
やめときましょうよ、将軍。戦艦と引き換えが確実ならともかく、危ない橋を
渡らせるほど余裕無いんですから。
522金将軍:03/02/08 06:33 ID:+e2BtqDZ
>>513
うーん、備蓄取り崩してるってのが推測だからなあ。凍死者の状況についても諸説あってわからない
し、わが国のことながら(w
>>515
食料くらいなら、占領地からの収奪で(ごほんごほん)いや自主的な供出がある。少なくとも国民に
餓死者は出ないだろう。

>>517
仮想戦記風にいってみよう。

わが国にも当然外国放送をチェックする部署がある。第一報はそこから上がってくる。
「将軍!日韓中露のテレビ放送が途絶えました!またラジオも局が減り、残った局も
異常な放送をしています!今が1939年だとか…」
当然そんなバカな話があるかと叱りとばす。
次にDMZの部隊から報告が入る。
「カイライ軍が施設ごと消えました!」
ほぼ同時に中国側国境からも報告が入る。
「日本軍が越境を試み、衝突が起きました」
なぜ日本軍が中国に?カイライ軍はどこへ消えた?疑問がわく。
私は不安になり、とっさに在外公館に異常がないか報告させるよう指示する。
20分ほどで報告が来る。いわく、在外公館と連絡不能。
中国とロシアの駐在官から「なぜわが国との回線を封鎖するのか」と抗議が来る。
窓を開けて空を見上げた。冬の星座だ…

一方日帝のほうは事態把握まで相等手間取ると思われ。

>>518
そんなに条件が厳しければベトナムで4500機も落とせん。実績があるんだってば。
523ふたまるきゅ:03/02/08 06:35 ID:O51Z9Qoa

>電子的な対抗手段ももたないレシプロ機がかえって落とし難いなどひいきのし過ぎであろう。

いや贔屓とかじゃなくて…。

>さらなるSA-2の弱点として、高高度迎撃能力を優先するあまり低高度の性能
>と戦術航空と交戦するのに必要な機動性を犠牲にされたため、高度3,000m以
>下では効果が薄いのと、ミサイルが誘導できない2種類の死角があることで
>ある。後者は発射機の直上にあたる円錐形の空域と、レーダーの覆域外にな
>る有効覆域の下側の空域で、この空域の目標に対してはミサイルを発射する
>ことが出来ない。

低空をちょこまか動く目標に弱いのは「仕様」なんです…。

>またSA-7等の携帯地対空ミサイルはヘリを攻撃するのに多大な戦果を上げている。

ベトナムやアフガンを念頭においておられると思いますが、一方で第四次中東
戦争では5,000発撃って撃墜2機と言う話もあります。別途損害が30機といいま
すから、防御の弱い日本機であれば撃墜必死とはいえ、それを含めてもアレな
数字です。ベトナムでのヘリの損害の多くは待ち伏せで発生していますから、
やはりスペックではなく戦術ということではないでしょうか。
馬力はUH-1で1400、Mi-17で1950の双発でレシプロ機より熱量が多く、かつ排気
口も大きいのでヘリの撃墜イコールレシプロ機で同様のスコアとはいかないと
思います。

>非効率的な防空がミッドウェーの敗因にもなったし大和が一方的に撃沈され
>る原因ともなった。少数の高射砲ではその反証にならん。

ミッドウェーで日本の空母は急降下爆撃、雷撃、水平爆撃を操艦だけでかわし
続けました。大和は延べ450機の艦載機の空襲に晒されました。当時の米海軍
以上に有効な対艦攻撃兵装と航空機を共和国は用意できるのですか?
524邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/08 06:50 ID:DDBHmCpe
>495
>「大量に」という単語は無視ですか?
>大戦時の歩兵と現代の歩兵とでは、火力が違いすぎるのですが…

で、それを支える「兵站」の概念は無視でしょうか?
都市にユニットを置いておけば勝手に回復する訳じゃないんですが。
525邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/08 06:55 ID:DDBHmCpe
>516
迫撃砲云々に関して私が言うのは、
「そうした浸透戦術の有効性が『戦場の常識を変える』ほどの物ではない」
という意味です。
所詮、従来の延長線上でしか運用出来ないでしょう。
526ふたまるきゅ:03/02/08 07:14 ID:O51Z9Qoa
>窓を開けて空を見上げた。冬の星座だ…

笑うとこですか?w

>一方日帝のほうは事態把握まで相等手間取ると思われ。

朝鮮各地との連絡が取れなくなったことに日本でもっとも速く反応したのは、
逓信省電信局とその大口ユーザーである半島に支社を持つ商社であったという。
ついで新聞ラジオのマスコミ、内務省の順で「異常事態」が発生したことを
「知り」はしたのだが「把握」とは程遠かった。災害、事故、暴動等の無責任
な憶測は流れたが釜山を始め半島全土が音信不通と言うわけではないからだ。
商用や旅行、流通は唐突に出現した「国境」の「向こう側」の人間によって遮
断されようとしていたがその過程で「越境」を試みた民間人や騒ぎを聞きつけ
て駆けつけた巡査など数十名が射殺された。
「国境」の向こうにはどうやら「敵」がいるらしい。それを先に理解したのは
海軍だった。その日の夕刻、訓練から帰投途中の元山航空隊所属のの96陸攻9
機が「我攻撃ヲ受ク」の緊急電を発したあと、消息を絶ったからだ。電波は柱
島にも届いていた…。

>525
日本の場合、日露戦争とWWIの戦訓から擲弾筒の開発を始め、89式とか10年式
とか、わりとポピュラーな代物だったらしい。手榴弾も擲弾筒対応型だし。
527邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/08 07:22 ID:DDBHmCpe
>526
日本軍の擲弾筒を鹵獲した連合軍の兵士が、
「脛に当てて発射したら骨折した(←当たり前だ)」とかいう与太話もありますし。
528こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 07:24 ID:K7d7OIAi
こないだの海保と工作船の戦闘の場合、火力という言葉だけ取り上げれば
「圧倒的火力で工作船の圧勝」だけど、実際には誘導のないロケット弾を
揺れる小舟の上からブッ放して、海保の頭上をdでって海にジャボン。
結局沈んだのは工作船の方だった。

そこに誘導が付いたケースを想定するにしても、携帯誘導ミサイルでヘリを落とす
場合の戦術は、地上掃討のため超低空で侵入したヘリを、隠れて至近距離まで
引きつけて射つ場合。

この場合の誘導とはゼロ距離射撃での照準サポートのレベルじゃないの?
誘導という言葉だけ取り上げて「誘導があるから北朝鮮の圧勝」ではギャグだよ。
板野サーカスみたいなアニメミサイルなら別だけど。

視界内とはいえ長距離でブッ放したのでは>>523みたいに5千射って2発当たれば
頑張った方ってケースもあり得る。で、エンジン不調で落ちるのが5機10機とか。
529   :03/02/08 07:31 ID:gbw5QryI
この調子で仮想戦記をリレー小説として完成させて出版来ボンヌ
530こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 07:34 ID:K7d7OIAi
>>522
>そんなに条件が厳しければベトナムで4500機も落とせん。実績があるんだってば。


ベトコンの場合、地表スレスレのヘリを鴨射ちする場合か
轟々と熱を垂れ流しながら跳ぶジェット機を射つ場合でしょ。そらぁ当たるよ。

でもレシプロ機はそんな熱を出さないし、ヘリのように地上掃討目的で
超低空をdでくれると期待するのは勘違いも甚だしい。って話なんだけど。
531こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 08:01 ID:K7d7OIAi
>「SA―7(ストレラ)」は(中略)肩に担いで撃ち、標的を熱感知するのが
特徴で、射程距離は3〜4.5キロとされる。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200212/01/20021202k0000m030053000c.html

一番詳しいのはゲームの解説だったよ。
>【なぜSA7の命中率は悪いのか】
SA7は、非冷却型シーカーをもつ歩兵携帯型ミサイルです。このためシーカー
感度が低く、目標のアスペクトアングルが変わると、簡単にブレークロック
されてしまいます。加えて、このミサイルはグランドIRクラッターに弱く、
雲や太陽に欺瞞されやすいのです。発射されるほとんど場合、太陽など他の
目標をロックしてしまったり、誘導の問題を抱えてしまうのです。
また携行型SAMのすべてに関してですが、非常に小さな誘導フィンしか
有していません。このため機動性がひどく制限されてしまうのです。
http://member.nifty.ne.jp/okhome/falconRP7.htm

逆にこれが問題にならない戦術、つまり対ヘリのゼロ距離射撃だけなら大変有効。
しかし中高度爆撃や、その直援戦闘機に対してはロックオン出来ないし
そもそも、その高さまで上がれない。

誘導ミサイルの「誘導」って文字だけ切り出して万能扱いしたのでは、この
スレ自体が厨房ゲーマーにも嘲笑されるレベルの低い物になって面白くなくなる。
532こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 08:10 ID:K7d7OIAi
連続カキコ失礼。
× 直援   ○ 直掩 だっけか。

盛り上げてくれるのはいいけど、とにかく
もう少しリアルじゃないと面白くなくなる。
533金将軍:03/02/08 08:21 ID:cfG1NNNo
>低空をちょこまか動く目標に弱いのは「仕様」なんです…。
それをもってして回避可能、などという結論を導くのではないだろうな?

>馬力はUH-1で1400、Mi-17で1950の双発でレシプロ機より熱量が多く
戦闘機の零式でも1000ある。それにモノによってはヘリ以上の熱量を出す。

>ミッドウェーで日本の空母は急降下爆撃、雷撃、水平爆撃を操艦だけでかわし
>続けました
単に防空火力の拙劣さを根性でカバーしました、って感じだな。
ついでに言うと我が空軍は制空より攻撃に重点をおいている、J-5なぞほとんど
攻撃にしか使えん。

>笑うとこですか?w
真剣に書いたのに。労働収容所逝き!
さて、その下の貴官の仮想戦記のようなものは、リアリティのあるものだと思われ。
その後、「半島に大規模な敵対勢力出現」と理解するまでどのくらいかかると思う?
さらに、その勢力の大体の概要、発生した状況を見極めるのに?
始めのうち、「どこからか上陸した部隊が半島の一部を封鎖した」くらいに思うのでは
ないかな?なんつっても超常現象だし(藁

>>530
ヘリだけで4500機落としたんだ、ジェット機以外に。

レシプロ機をSA-7で攻撃時の命中率だが。回避方法も知らず、フレアもないレシプロなら回避率は
かなーり下がるはず。
イスラエル空軍と同列に語れない。アフガンでだってソ連機はフレアを大量に装備してあのスコア
なのだ。回避にフレアがない、というのは決定的なはずだ。
大体低空目標にしかあたらないなんてコトはないぞ。むしろこの手のミサイルは低空だと
地上の熱にひかれて命中率さがるという話だ。中途半端なところを中途半端な速度で飛ぶ
機体になぜあたり難いなどという結論になる?
534永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/08 08:40 ID:umCLEng5
……だから将軍。
ジェット機と違って高度3,000ぐらいを飛んでいるレシプロ機はどうにかするとエンジンカウルにすら
霜がつくぐらい冷えていて熱源探知できないんだってば……。回避するまでもなく追っかけて来ないの。
535 :03/02/08 08:41 ID:J02tdY+R
ジェットエンジンはまとまった高熱のジェットを噴出している。
赤外線対策として外気と混ぜてとジェット排気の温度を下げるということがおこなわれて
いるが、そもそもジェット排気がないレシプロ機はこれを完全にしていると考えてもいい。
同じ出力でも追尾の難しさという点では比べ物にならない。

非冷却シーカーのSA-7でまともに追尾できるかどうかは非常に疑問があるな。
536永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/08 08:44 ID:umCLEng5
さらに将軍。戦闘ヘリだって動力伝達方式は違うとはいえ、エンジンはジェットですぜ。
537こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 08:53 ID:K7d7OIAi
>>530
>ベトコンの場合、地表スレスレのヘリを鴨射ちする場合か
轟々と熱を垂れ流しながら跳ぶジェット機を射つ場合でしょ。そらぁ当たるよ。

>>533
>>530
>ヘリだけで4500機落としたんだ、ジェット機以外に。

すまんが、>>530で言ってる「ジェット機」と、>>533でいう「ジェット機」の
何が違うのか全く理解できない。日 本 語 読 め ま せ ん か?

が、そこまでジェット機やヘリを落とせると言うのなら
「北朝鮮の携帯対空ミサイルは旧日本軍のジェット機とヘリだけは
確実に打ち落とせる(w 」 としてもかまわないよ。
538こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 09:04 ID:K7d7OIAi
SA-7の射程距離は4〜5kmとされる。携帯型で推進用の燃料が少ないので
飛距離が短いわけだが、だから4〜5kmでジェット機を落とせる程度の
誘導能力があれば十分だ。

しかしSA-7が不評な理由は、それすら不十分で、飛距離が4〜5kmあるのに
誘導能力がそれより短いというアンバランスさにある。

しかもそれはジェット機の場合。レシプロ機・ヘリ相手だと更にその
数分の1以下の距離でしかロックオンできない。

つまるところが、4〜5km以下の高度を飛ぶジェット機への攻撃か
ヘリ・レシプロに対する待ち伏せでのゼロ距離射撃にしか使えない。
って事を言ってるんだけど。
539 :03/02/08 09:21 ID:J02tdY+R
UH-1なんかはタービン排気を追尾すればいいから
レシプロよりも落としやすそう
540ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/08 09:39 ID:3rF6wHj8
陸上攻撃機の高度が3000おろか1500だとしても、高速で登ってく
グレイルのシーカの温度の方が、高くなりそうな予感。
541 :03/02/08 09:45 ID:Eh2FMaae
北の情報収集能力から言って
旧日本軍では簡単には勝てないよ。
542 :03/02/08 10:03 ID:g0LFv4SP
>>541
その情報員のほとんどは未来に置き去りなんでは?
いや、北朝鮮領内に情報部員を放置してあるのなら別だけど。
在日・総連は付いてこないんでしょ?
543こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/08 10:21 ID:K7d7OIAi
もう少し突っ込んだ話をすれば、赤外線の総量は距離の2乗に反比例するので
同じ物でも20mと2kmでは赤外線の総量に1万倍の差が生じる。

だから赤外線を総量だけで検知すると、遠くの熱い物より近くのヌルい物を
より強く検知してしまう。総量検知だけのショボいシーカーで感度を上げると
近くの岩や炊き出しのコンロに突っ込んでしまい、恐ろしくて使えない。
波長まで含めて処理する必要がある。しかしSA-7は現に地表の岩に突っ込む
事から、これが全然出来ていないと結論していい。

ついでに、暖かい物を見ると自分が暖まって目がくらんではしかたないので
冷却機構も必要だが、それもない。

だから、20m先のコンロに突っ込まないように感度を下げざるを得ない。
そうするとジェットならともかくレシプロやヘリなど、至近距離でなければ
ロックオン出来ないのは当然だ。
544:03/02/08 11:28 ID:BtSKTjjf
画像誘導があるじゃないか。
545ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/08 11:54 ID:3rF6wHj8
肩撃ち式で画像誘導のミサイルねえ。

自衛隊の91式くらいしか思いつかない。ほかには?
546永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/08 12:02 ID:LklUdzvZ
北朝鮮に画像シーカー誘導のSAMがあるとは知らなかったな(呆)
547ふたまるきゅ:03/02/08 12:44 ID:4NbMds/e
>それをもってして回避可能、などという結論を導くのではないだろうな?

相手がどうこうではなく、こっちができないんです、将軍。SA-2を作ったのは
ソビエトで、連中は別途中低高度用のSAMや自走高射機関砲を開発、配備しまし
た。共和国のために万能SAMにしてくれたわけではありません。現在のところ、
300基のSA-2ランチャー、プラスアルファのミサイル、SA-7で防空を行わねばな
らないのです。60年前の代物でも…いえ、だからこそ小型機ばかりで探知距離
の短くなる早期警戒レーダーや飛行エンベローブが違いすぎて能力の限定され
る戦闘機もあわせて、有効な手段を見つけないといけないのです。

>ついでに言うと我が空軍は制空より攻撃に重点をおいている、J-5なぞほとんど
>攻撃にしか使えん。

攻撃、ではなく地上攻撃、です、将軍。対艦攻撃はあたりまえですが洋上航法
を必要とし、面制圧はできず、目標は時速50キロで走り回ります。主力艦は強
力に防御され、陸用の100キロや250キロ爆弾は通用しません。500キロクラスの
徹甲爆弾であれば150ミリ以上の貫徹力が期待できますが、そんな装備も無い。
雷撃できれば効果的ですが、短魚雷ありませんし長魚雷は重さが核兵器並だし
どっちを使ったとしても高速のジェット機から落せば狙いつける以前に壊れる
でしょうし…。
548金将軍:03/02/08 12:57 ID:r9IZcCqY
ああ、徹夜してしまった。おれもネット廃人か…

>>537
>そんなに条件が厳しければベトナムで4500機も落とせん。実績があるんだってば
に対してのレスが
>ベトコンの場合、地表スレスレのヘリを鴨射ちする場合か
>轟々と熱を垂れ流しながら跳ぶジェット機を射つ場合でしょ。そらぁ当たるよ。
明らかに「4500機」という「ヘリの撃墜数」を「ヘリとジェット機の合計撃墜数」と
間違えておる。だからヘリのみの撃墜数だと訂正してやったのだ。最近は理解力の不足を
相手の日本語がどうのというやからが増えて困る。
さらにその下の文は意味不明だ。「ヘリも落とせる、ゆえにレシプロも落とせる」という
主張をしておるのだ。こればっかりは具体的なケースがないから「落とせるとだろう」と
いう推測だが。
これに対してこっぱー氏は「ヘリが落とせるのは至近距離のみ」と主張している。そして
その根拠は「シーカーの性能」であるという。確かにSA-7は用意に太陽に向かい、また地
上に引き寄せられる。しかし、だからといって「至近距離でしか使えない」という結論を
どうやって出した?正解は「太陽に対して20度以内と地表すれすれの角度には使えない」
というもの。十分な射角を確保している。実際に戦果上げてるのに「至近距離でないとヘリ
は落とせない」と主張するのかね?
SA-7の欠点の情報を読んで、そこから都合のいい結論を導いたのではないか?
大体シーカーの感度調節って、そんな便利な機能アレにあったのか?

>>544
…何があるんだ?一般に目で見てうつやつは画像誘導ではなく「目視」というぞ。
549 :03/02/08 12:59 ID:iVHuDfs8
>>547
一応、ビーグルが雷撃可能だった筈。
北が航空魚雷を保有しているかどうかなんて知らん。

あと、北の航空攻撃が限られた効果しか与えられないのはそのとおりでしょうが、
逆に、帝国側も北に対して有効な攻撃手段がありません。

帝国側が手をこまねいているうちに、ソ連との回廊が完成してしまいそう…
550 :03/02/08 13:02 ID:ivLDJnjq
60年前の軍隊と真剣にシュミレーションかけられちゃう北朝鮮軍・・・
ヤツラが知ったらどう思うのかな?
551 :03/02/08 13:04 ID:ivLDJnjq
シミュレーションらしい(w
552 :03/02/08 13:04 ID:cj3T2k5y
>>550
猿相手に真剣勝負を挑む連中と、同民族ですから。
553 :03/02/08 13:12 ID:Pt8h08Br
>>524
1回や2回の会戦分ぐらい確保してますよ。
大体日本軍のほうも1基数分の確保しかできてませんよ。
つまり1会戦分ということですが。
554金将軍:03/02/08 13:18 ID:sbTYv7lB
何時の間にかあたらしいレスが…疲れる…
>>547
いや、低空でも迎撃に支障なし、という主張をスルーしないでくれ。
さて、それだけ言った上で。防空というものは一種類の兵器で行うものではない。たとえ
高高度向きの兵器でも、それにより相手の飛行可能な空域を掣肘できればあとは他の兵器
に任せてもいい。3000m以下が不向きでも、相手に3000m以内を飛行することを
強要できればちょうど今話してたSA-7とか高射砲が受け持ってくれる。

さて、対艦攻撃について。100はともかく250`あれば対艦攻撃に使用できる。対戦
中も250の爆弾で対艦攻撃も一般的であった。ダメ1。
対艦攻撃についてはフォークランドが参考になろう。戦闘機に陸用爆弾で対艦攻撃やった
という話だぞアルゼンチンは(諸説あるんだけどね)。まして相手にはミサイルもないし
レーダーも初期にはない。アルゼンチンはSエタンダールのレーダーで索敵を行ったそうだ
が、我々も同様の手口を使うことになろう(もちろん別の機種で)。
強力に防御、か。装甲はフォークランドの英艦隊よりはずっと硬い。だが防空火力がF紛争
の英艦隊はもちろん、当時の米軍よりずっと軽いことはさんざん言ったね?大和が450機
の航空機に襲われ、と自慢げに言っていたが、その結果撃墜したのは確か10機だろう。魚
雷10発で沈没。攻撃側に損害がどれほど出るか?

555金将軍:03/02/08 13:29 ID:B6bIki6a
>>550
このHNで言うのもあれだが、所詮はその程度の国だ。
ただ、日本のほうが変化(特に国民の覚悟)が著しいから脅威になってるだけで。

また日本帝国みたいに「何が何でも、最後までやります」という気迫があるから興味深い
題材になるんだ。これが「国民の犠牲は論外!」とかだったら話はものすごく簡単なのだが。
556電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :03/02/08 13:33 ID:rrO7Bsm4
>>519
> 北朝鮮軍の稼働率だの備蓄燃料だのは今現在の漏れらの知識があって初めて
> 言えることであって、日本軍にはそれは分からないと思われ。
>>533
> その後、「半島に大規模な敵対勢力出現」と理解するまでどのくらいかかると思う?
意外と早いと思いますよ。なにしろ毎日10人位の脱北者が出ている状況です。
現役の軍人の脱北者も結構いますし、退役した元軍人や軍部の状況を知る党員
も脱北しています。数日では無理でしょうが、数カ月はかからないでしょう。
大規模な敵対勢力の出現を理解するのに1週間、
軍事物資の不足を知るのに1カ月といったところではないでしょうか。

>>522
> うーん、備蓄取り崩してるってのが推測だからなあ。凍死者の状況についても諸説あってわからないし、
確かにそうなんですけど、それでは北朝鮮の戦略が決められませんね。
ここは「設定」として決めるしかないんじゃないでしょうか。それで
バランスが悪すぎるようならば後から「設定」を見直してもいいわけですし。

燃料 120万トン(150万トンの8割)(2割は取り崩し及び横流しで消失)
食料  85万トン(120万トンの7割)(3割は取り崩し及び横流しで消失)
弾薬 150万トン(取り崩し及び横流しは無い)

を軍事用備蓄の「設定」として提案いたします。
燃料は需要が冬に集中しますが、食料は需要が年間を通じてありますので
取り崩し及び横流しによる消失量を1割多くしてみました。
557電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :03/02/08 14:12 ID:rrO7Bsm4
将軍様の戦略は半島南部を落として朝鮮を統一し、その後に満洲奪取との事ですが
まず満洲を奪取し、ソ連/中国との貿易ルートを確保する事をお勧めいたします。
半島統一が民族の悲願である事はわかりますが、急いては事をし損じます。
半島統一は貿易ルート確立の後へ回すべきです。

先に南進してしまっては、半島統一は成るでしょうが、
関東軍に国境防備の準備期間を与えてしまいます。
近代兵器の手の内を関東軍に明かす事にもなります。
帝国が脱北者を通して北鮮について得る情報も増えます。

いきなり関東軍へ襲いかかれば、帝国が近代兵器に対する戦訓を元に対抗戦術を
考案する間を与えずに電撃的に撃破できる公算が飛躍的に高まります。
時間は共和国にとっては敵です。早急に貿易ルートを確立すべきです。
貿易ルートさえ確立できれば、帝国は共和国を降伏させる事は不可能となるでしょう。
幸い38度戦の共和国側には地雷源と永久陣地があります。
兵力の2割も残しておけば、南からの侵入への抑えには充分でしょう。
残りの兵力は全力を持って満洲攻略に向かわせましょう。
空軍と海軍もこの戦略構想に従うべきです。燃料を満洲攻略軍に一滴でも多く回す
ためには、空軍も海軍も積極攻勢に出るべきではなく、帝国の侵入をくい止める事
のみに専念すべきです。空軍は満洲攻略軍の地上支援もおこないたいところです。

ところで勝利条件を変更しませんか?
仮に上記戦略が上手くいって共和国が満洲を奪取し、貿易ルートを確立した後に
半島南部を攻略して統一を果たしても、帝国を降伏に追い込むのは無理でしょう。

 勝利条件
  共和国 貿易ルートを確立し、半島を統一する。
  帝国  貿易ルートを遮断し、共和国を壊滅させる。
を提案いたします。
558 :03/02/08 14:19 ID:BuUM4S5v
>また日本帝国みたいに「何が何でも、最後までやります」という気迫があるから興味深い
>題材になるんだ。これが「国民の犠牲は論外!」とかだったら話はものすごく簡単なのだが

将軍よ。全くもって胴衣だ!!
本当は我々は1つなのかも知れないw
559王泰明:03/02/08 14:26 ID:BR4Sem6N
弱虫高麗系民族へ<あなたたちはまず弱虫民族です!なにも軽蔑しているのは
日本人だけでありません!私たち里人も弱虫、汚犬、猪狗、溝人!!
日本人からこういわれているそうですね。。きむち臭い(大笑)
 不満があるなら私に繋ぎなさい!それも出来そうにない弱虫高麗人(大笑)
>61.178.61.89
560 :03/02/08 14:28 ID:8cWaICNE
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/nihonn1940.JPG
これが旧日本帝国。
キタチョンごときに勝てるわけ無いだろ
561 :03/02/08 14:32 ID:BuUM4S5v
>>560
日本帝国ってこんなに大きかったっけ?
562POS:03/02/08 14:37 ID:o3ihf6rX
>>560
つーか、北海道強すぎ・・・・・・
563 :03/02/08 14:43 ID:iVHuDfs8
>>560
ふむ、同人火葬戦記か…

なんで豪州は共和国なのにユニオンジャックが残ってるんだろう…
564ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/08 18:02 ID:3rF6wHj8
…アルゼンチン空軍みたいに、マストスレスレで突っ込んできて、信管不発
になるくらいの低高度で爆弾叩きつけていけるくらい、マトモなパイロット
が何人いるのか、小一時間問い詰めた。

( ̄□ ̄;)…開戦と同時に全機特攻???
565 :03/02/08 18:14 ID:7QUJ2oee
八路軍以上に強いだろうから攻略は困難だったでしょ。
566   :03/02/08 18:16 ID:7QUJ2oee
兵器は北朝鮮の方がずっと近代的だしね。
567 :03/02/08 18:18 ID:7QUJ2oee
>>563
元首今尚イギリス国王だから。
完全独立の是非は今尚豪州では盛ん。
568 :03/02/08 18:34 ID:Y5JNWJvI
>>557
>勝利条件
>  共和国 貿易ルートを確立し、半島を統一する。
>  帝国  貿易ルートを遮断し、共和国を壊滅させる。

この条件なら、共和国側の百戦百勝です。
569 :03/02/08 18:57 ID:Srb1VIi3
>>568
設定は、このままで良いと思う。
ギリギリのバランスだし。
570柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/08 19:22 ID:eZ9dKKsE
こんばんわニダ

仕事の暇な時間に北の将軍様のつもりで考えた事だが

北朝鮮の今の技術でも開発できる兵器を使用することによって
戦局を有利に進める方法を考えたニダ

T-34とMig-15ニダ

これなら北朝鮮でも量産は可能ニダ
この量産体制が確立するまで今ある北の装備で耐えることができれば
陸戦と空戦は負けなしニダ

海軍戦力はノウハウ自体無いのでちょっと無理っぽいニダ

ただし、これらの兵器が日本軍に鹵獲あるいは回収されると大変ニダ
571邪神 ◆PqgI7tyMYI :03/02/08 19:52 ID:KSQcqgWp
>553
上では「浸透戦術」と言っているのでは?
そもそも、RPGやら迫撃砲が浸透戦術に役立つのかも疑わしいですが。
それと、高々一二会戦で使い切ってしまうような兵器に
戦略的な効果は期待できないと思いますが。

で、「先進兵器」を使い切った後は、疲弊した餓死寸前の軍隊が残る訳で。

#個人的には局地戦を一回だけやって、ハッタリを利かせた外交交渉で
#勝負するのが(北朝鮮にとって)良いんじゃないかと思う。

↑つーか、今と変わらん瀬戸際外交だね。
572POS:03/02/08 20:28 ID:+SpjUoOC
>>570
T-34がつくれるのならミサイル艇でも作ればいい。
あのディーゼルエンジン、日本は1970年代まで
満足に作れないほど技術レベルが高いものなんだよね。
573柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/08 21:20 ID:eZ9dKKsE
>>572
ミサイル艇は作れても

ミサイルは無理ニダ

T-34は正式装備だったから設計図ぐらいあると思ったニダ
T-55が作れたら中国とも戦えそうニダ

T-62…無理ニダ(w
574/:03/02/08 21:47 ID:zwkGc01J
別にそのまま作る必要も無いでしょう
ガソリンエンジンにするという手も無いわけではない。
それで無くとも粗鋼生産量は700〜1000万トンで、当時の帝国に優越している
工作機械もアフリカに輸出してたとも聞く。

どっちかっていうとMiG15、ジェットエンジンに使う耐熱合金とかを
充分に入手/生産できるかの方が心配。
575 :03/02/08 21:53 ID:+3Al5rwr
>>570
クルシーを輸入しても、生産はできなかった日本には無理。
メッサーシュミットの風防ガラスの透明度も、
マウザー砲も真似できなかった。
物が手に入ってもそれに見合う工業力が無ければ無理なの。分かる?
576POS:03/02/08 22:21 ID:8iteORPo
>>573
なら魚雷艇だ、無誘導の電池式ならなんとかいけんかな?
海軍は沿岸防衛に特化するしかないだろうし。
タングステンは自国でちょっとは取れるな。
チタンは・・・・・・無理か。チタンがないのがいたいな。
577柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/08 22:39 ID:eZ9dKKsE
>>575
今の北朝鮮が何処まで生産ラインを用意できるかは判らないニダ
原材料の用意もあるから生産できても配備数の問題が…ニダ

日本の場合は別に粗悪品でもかまわないニダ
傾斜装甲に戦車砲が用意できればいいニダ
日本は数で勝負ニダ(w
作ってるうちに改良も進むニダ

>>576
魚雷艇なら何とかなるニダ
これなら防衛戦は一応OKニダ

侵攻は…
万景峰号があるなら輸送船は出来るニダ
やっぱり大型戦闘艦や空母は…ニダ
578 :03/02/08 23:14 ID:0u1nAxCU
>576
電動じゃあ雷速25ノットくらいで射程5000Mかな。
579 :03/02/09 01:52 ID:13FPHJmA
>>575
北も工業力においては疑問がありありですな。
資源問題は、生産にもエネルギー問題にも直結しますな。
そして、その資源を北は持ち合わせが心許ないですな。
生産出来ない、量産出来ないでは、戦争などやってはいけないでしょうな。
580金将軍:03/02/09 02:29 ID:WcagkZ3J
末端では戦争を待望してるというし、相手は共和国にとっての神話の悪神、リアル
日帝だし。得体の知れない日帝に逃亡しようというのは心理的な縛りも多いモノと
思われるが。それに食料事情は戦争で収奪する見通しが立つし、そうすれば思い切
って備蓄の放出も出来る。今と同じペースでは逃げないはず。ゼロにはならないだ
ろうけど。
国内情報が知れるのは、開戦して捕虜が出てから、かな?まあやっぱり一月あれば
大体ばれる気がするが。
備蓄についてはそれでもいいけど。
>>557
いくつか問題がある。
 第一 大部隊を南から北に動かすコストがかかりすぎ
 第二 南朝鮮はきわめて弱体だから満州と同時侵攻でいける、という読み(満州は
朝中国境の部隊中心にいく)
 第三 南朝鮮をほおっておくと本土から増強されてうざそう。解放後もプレッシャ
ーを与えたり与えられたりするのである程度戦力が必要。
    以上、どう思う?
勝利条件は、みんなで適当に決めておくれ。
帝国を降伏に追い込めるかどうか、無理とは思わないけどね。若干の可能性がある。

>>558
そりゃそうだ、嫌朝とかそういう問題でなく、どっちに勝ち目があるかと言う話だから。
もとより将軍様の中の人は反日ではない。
それにアレだけ「史実」でやってくれると、「テポドン打ち込めば降伏」なんてデンパ
は飛ばせないからな。
もっとも、開戦動機が「石油を売ってくれなかった」というものだから、通商可能にな
った以上半島を切り捨てる、とか判断したりしてな(w


581金将軍:03/02/09 02:49 ID:8w1hGs/7
そうそう技術開発と生産力。
もともと、満州と朝鮮を抑えて長期戦(技術開発と総力戦)という日本の対米戦略もどきの
計画を考えてたから、これは重要だと思うよ。
共和国は、60年代以降の兵器を量産できるように研究をいそぐ。
日本側は、相手に決定的な兵器が出てくる前に反功できるだけの戦力を整える。

北朝鮮にとって目標となる兵器をちょっと検討。
陸軍  T-62程度の戦車。各種弾薬の自力量産。特に自走ロケット関係や対空ミサイル系。
空軍  MiG21くらいが生産できればよい。その前に稼働率維持が目標。ツポレフ系の
爆撃機は作れれば文句はない。あと、とにかく対艦ミサイル。射程10`程度のデッドコ
ピーでもいいから防空火器の射程外から攻撃できるやつ。
海軍  上陸舟艇。あとは潜水艦を騙し騙し使うくらいか。それほど重要かどうか。


日本の兵器開発。これは加速すると思う。コピーできなくとも、知見を得られる。秋水や
震電のような開発半ばで終戦になった兵器が43年くらいに完成するのではないか?
また、日本軍は結構いろいろなものを研究していた。対艦ミサイルとか。この辺を実用化
されると厳しくなるだろう。

経済について。これは占領地から持ってくるのと輸入でしょうね。どこまで売ってくれる
か。独ソ戦の影響は設定に含んでいるのか?
なお、突然の世界中立により、日本は南方を占領できなくなっている。カネを出して買わ
なければ物資は入ってこない。戦費に圧迫されるだろう。

582金将軍:03/02/09 02:52 ID:8w1hGs/7
>>564
なぜ、アルゼンチンはマストすれすれの超低空を飛んでいたか知ってていっているのか
逆に問い詰めたい。
英艦隊のレーダーと防空ミサイルを警戒していたんだよ。
583ふたまるきゅ:03/02/09 05:49 ID:FdI/vrh5
この件に関してはなんか若年寄な気分〜♪ よいですか、殿!

>いや、低空でも迎撃に支障なし、という主張をスルーしないでくれ。

SA-2の有効性の限界…というか用途違いは述べました。SA-7についても多くの方が
レスされました。ファントムだかのRCSが5平方メートルなんで、SAMなり早期警戒
網の電波兵装はこれが基準となるはずです。探知距離や誘導能力は機体が小さい分
困難になるのが道理ですから、数の暴力対策も含めてもちっと練り直した方がいい
と思います。

>さて、対艦攻撃について。100はともかく250`あれば対艦攻撃に使用できる。対戦
>中も250の爆弾で対艦攻撃も一般的であった。ダメ1。

陸用爆弾と徹甲爆弾の違いをご存知ですか、将軍。日本軍の場合、陸用爆弾500キロ
と徹甲爆弾250キロの貫徹力を同等としていました。陸用250キロ爆弾が対艦攻撃の
一般的な手段なんて言ってるようでは死んでいく兵士が浮かばれません。

>アルゼンチンはSエタンダールのレーダーで索敵を行ったそうだ。

有効な対水上レーダーを搭載した機種は何があるんでしょうか、将軍。フォークラン
ド紛争で陸用爆弾で駆逐艦コヴェントリーを撃沈したのはスカイホークです。彼等は
探知距離最大240海里と言うTPS-433次元レーダーによる支援を受けて英海軍に対し
「The supposed behavior kamikaze of the Argentine aviators wakes up surprises
between the British officials.」と評された低空侵入攻撃を行ったわけですが。
584ふたまるきゅ:03/02/09 05:50 ID:FdI/vrh5
>英艦隊のレーダーと防空ミサイルを警戒していたんだよ。

" In the case of the attack against the Antelope frigate - according to the
journalist the airplane cleared the main mast with the fuselage ".
この勇敢なアルゼンチン軍パイロットたちに与えられたのと同様の支援を、共和国
もまた自国のパイロットに与えなければなりません。

>だが防空火力がF紛争の英艦隊はもちろん、当時の米軍よりずっと軽いことはさんざん言ったね?
>大和が450機の航空機に襲われ、と自慢げに言っていたが、その結果撃墜したのは確か10機
>だろう。

いい加減命中させる算段をお聞かせ願えますか、将軍。旧式戦闘機など当たりゃしな
いので出すだけ燃料と部品と整備能力の無駄とわたしは考えます。やるときはSu-25と
Mig27、29の程度の良いものだけを使うことを推奨します。

>魚雷10発で沈没。攻撃側に損害がどれほど出るか?

魚雷は命中させることができれば実に有効な兵器です。魚雷の炸薬の量もさることな
がら、破壊が「水圧の掛かる部位」で行われることによって増大する点が見逃せませ
ん。吃水線より上の破口ならば火災さえ消し止めてしまえばよいが、吃水線より下の
破口はそれ自体を塞がねばとめどなく浸水して艦の浮力を奪います。また吃水線下に
対する応急作業はそれ自体、難易度の高いものであるし、作業をするには停船が不可
欠となりますが、戦闘中ともなればそれが不可能なこともままあります。破口の周囲
の隔壁の閉鎖などは規則通りに行えたものの、高速の回避運動を続けざるを得なかっ
たために、水圧で隔壁自体が連続して破壊されて浸水が増大し、沈没に至った例すら
聞き及びます。
585ふたまるきゅ:03/02/09 05:51 ID:FdI/vrh5
で。

日本海軍を基準にするなら命中率3割、魚雷が正常に作動する確率を7割と常識的な
判断をするならば、10本の命中を得るためには50機弱の雷撃機を飛ばす必要がありま
すが。どっから手当てをつけるんですか? ちなみに航空魚雷と言うのは朝鮮戦争当
時でさえ「骨董品」扱いでした。

将軍、戦争で弾を撃たれれば当たる事はあるんです。確率の低さが損害の少なさまで
保証するわけではないのです。出す以上損害は必ず出ます。ならば、損害に見合った
戦果が上がるだけの段取りをつけるのは兵士に対しての義務です。あなたはそおの義
務を果たしていない。

>北朝鮮にとって目標となる兵器をちょっと検討。

結局は石油握っているソビエトに相当よっかかることになりそうですが…。独力の生
産ではなく、世界を革命する力を提供する開発基地としての立場を確保するとか、場
合によっては共和国中枢をシベリアに移転する必要も出てくるかもしれません。

>陸軍  T-62程度の戦車。各種弾薬の自力量産。特に自走ロケット関係や対空ミサイル系。

T-62は結構技術的にアレな代物なんで…T-44〜T-54/55〜T-64(失敗)〜T-62(中継
ぎ)〜T-72と紆余曲折を経る戦車開発を最短距離にするアドバイザーに徹する方が良
いかと。3年を目処に「100ミリ砲と600馬力ディーゼルを搭載し、ドイツ戦車と同等の
交戦距離を持つ新概念MBTの実現」とか。T-72のサンプルがあればこれの複合装甲を
早期に実用化させるとか。
対空ミサイル系は電子部品の生産がネックですが…SA-7は導入時期と保有数を勘案す
れば、共和国で月に100発程度生産していることになっていますが…純国産でないな
ら、シリコンの生産から着手しないといけません。でも原料ってノルウェーだかスウ
ェーデンだったような…。
586ふたまるきゅ:03/02/09 05:56 ID:FdI/vrh5
>空軍

ドイツのJumo004Bで推力893キロとか言っている時代でドライで4トン、リヒート6.5トン
のエンジンはいかにもツライ。ソビエトでもジェットエンジンの研究は戦前から行ってい
るらしいので、ロールスロイス・ニーンのコピーであるRD-45系列(推力2200キロ)の量産
体制を整えるように支援しましょう。まだバルバロッサ前ですが、ドイツの技術に向けて
いた歓心をこちらに向けられるでしょう。共和国の優位を維持するためのMig21計画は続行
するべきですが、10年前倒し(47年)できれば上等と考えて置いた方がいいかもしれません。
対艦ミサイルに関しては真空管技術にどれだけレトロフィットできるかが鍵でしょう。あと
は海軍航空隊…洋上行動を可能とする長距離哨戒部隊の創設もかかせません。隣国日本海軍
の動静を探る手段の確保は重要課題です。

>海軍

何やるにしてもカネと時間が掛かりすぎます。ソビエトと連絡し、資源と生産力に相当な余
力がつくまでは、現有勢力の維持に重点を置くしかないです。ソビエトが対独戦を回避する
ならソビエト海軍の建艦ペースは維持されるので、潜水艦の設計をウィスキー級モドキに差
し替えさせることで(モーターの強化と蓄電池の増量、船体形状の変更でとりあえず水中高
速艦は建造可能)運用寿命の尽きたロメオの代替を入手できるかもしれません。

>経済について

もう共和国は完全なソビエト頼みです。その状態で単なる属国になるかイニシアチブを握り
続けるかは将軍対親方の一騎打ちに掛かっていますw 日本については仏領インドネシアか
ら占領しないと言う条件で資源が入りますし、世界中が中立ならばアメリカから買える事に
なるんですよ。公式には中国と戦争していないから石油でも屑鉄でも機械でも買えたわけで。
共和国との戦端が「日本領内」で開かれた以上、前に述べたように「内戦」で押し通すでし
ょう。海を使った連絡路をことごとく日本に抑えられている状況では欧米との連携は非現実
的です。ああ、やっぱりロシア人頼みか…。

連日連夜だと死ぬな…。
587こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/09 06:31 ID:opHY2w9T
>>548
あぁ、それはご丁寧に、訂正ありがとうございます。
しかし、それではなおさらお話になりませんが。

ヘリの任務はホバリング性能と垂直離着陸性能を生かして地面スレスレの
低空で戦車を掃討したり、兵員や物資を上げ下ろしする事。
要はまさにドコでも地面に降りられる・地表近くをノタノタ移動できる点に
あるわけですから、頓痴奇な誘導しか出来ないミサイルでも落とせますよ。
目の前の地上まで降りて来る事こそがヘリの正式な使い方なんですから鴨射ちです。
その実績を対レシプロ機の推定性能として横展開するのはムチャですよ。

例えばダーウィン空爆の場合、日本軍は高度5km程度からの高々度爆撃で
地表をあらかた破壊した後で、直掩戦闘機を引き連れた急降下爆撃機が
残った設備や兵器をピンポイント爆撃するって手順で、被害はあらかた
高々度爆撃の時点で発生しています。SA-7は届きません。
それに耐えても、地表を掃討するために来る急降下爆撃隊もヘリほど近くには寄りません。
http://au35days.jonai.net/index.html
SA-7の戦果はあまり期待できないでしょう。
防空は高射砲やMIGに関して語るべきだと考えますが。
588こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/09 06:38 ID:opHY2w9T
失礼。ダーウィン空襲のリンク貼り直し。
http://au35days.jonai.net/titbits11.html
589POS:03/02/09 09:00 ID:1EyxdI1O
北朝鮮が日帝に勝つ前に世界に赤色革命がおきそうだな。
なんせスターリンソ連が2000年代の技術資料まで手に入れるのだから。
590柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/09 12:53 ID:tgUaWE6y
最初と違ってネタ的に面白くなってきたニダ

仮想戦記の一本位出来そうニダ

>>589
ちょっと難しいニダ
独ソ戦のときにあった『レンドリース法』が行われない可能性が出るニダ
ドイツにアメリカが味方する可能性が出るニダ
591 :03/02/09 13:09 ID:rs64gcUN
>>589
ソ連と東欧の崩壊を予め知ってしまってやる気をなくす、かもw
592/:03/02/09 13:16 ID:o6E46YhD
>>591
むしろ反革命思想とか言われて北を国家ぐるみで粛清しそうだが。
そしたら技術資料はソ連が独占できるし。
593 :03/02/09 13:19 ID:yFVKqvds
>頓痴奇な誘導しか出来ないミサイルでも落とせますよ。

映画「ブラックホークダウン」のモデルになったソマリアの例だとRPGでヘリ撃墜。
594柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/09 14:28 ID:tgUaWE6y
>>592
北朝鮮に侵攻するソ連、その為独逸戦にシベリア軍を派遣できない事態が…

実質日本侵攻と同義なので二方面戦争になって…

面白くなってきたニダ(w
595電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :03/02/09 15:16 ID:Pyg/0pv2
>>580
> 第一 大部隊を南から北に動かすコストがかかりすぎ
仕方ないです。戦争はコストがかかるものです。

> 第二 南朝鮮はきわめて弱体だから満州と同時侵攻でいける、という読み(満州は朝中国境の部隊中心にいく)
精鋭の大部隊(全兵力の8割)を弱体な半島南部に回し、
士気の緩んでいる(賄賂で脱北を見逃す)部隊を少数(全兵力の2割)だけ最大の強敵
関東軍に回す、という戦略はおかしいです。半島南部は取れても、満洲が取れない
可能性が高くなります。ソ連との貿易ルートは生命線ですから、ここの奪取に
全力を注ぐべきです。

> 第三 南朝鮮をほおっておくと本土から増強されてうざそう。解放後もプレッシャ
> ーを与えたり与えられたりするのである程度戦力が必要。
これはそのとおり。下手に最初の段階で南を解放すると、南の防衛に戦力を吸引
されてしまい、満洲に戦力を集中できなくなります。当時の南にはレーダー防衛網
もなければ、近代兵器で武装した海岸の拠点もありません。
ここを取ると、共和国の柔らかい下腹部となってしまいます。
ソ連との貿易で地力を付け、南を解放した後の防衛まで目処を付けてから解放に
向かいましょう。38度戦が強力な防衛線なんですから、これを有効に使わねば。

> 勝利条件は、みんなで適当に決めておくれ。
これについては提案を撤回します。まぁどうせ、共に天を仰がざる仲でしょうし。
596Pyonyang Lover ◆Xoc7YYtdHQ :03/02/09 23:53 ID:04KBoPQT
ソ連と北朝鮮が多少なりとも協力関係を結ぶといった意見に対しては
否定したい。
第一、北朝鮮ははっきり言って「金氏朝鮮」のような物だし、その点に関しては
スターリンが友好国と考えるかは怪しい。
21世紀初頭のを餌に食いついてくることも考えられるが物資などを供給すれば
日帝とドイツの二面作戦をすることになり、中立平和なら米からの対独のための補給物資も無く
資源獲得食料生産のための人員を戦場に送る根性があるのか?と言う点。
日帝もソ連と北との半2面作戦はなるべく避けたいだろうしもし起こった場合は
北の備蓄されたオーバーテクノロジーな兵器でとんでもなく損害が出るのは確か。
しかし、北朝鮮がソ連の資源を獲得して戦車だか魚雷艇だかを生産できるのだろうか?
瓶ぞこが平らに作れない国で何を造るというのか?
底の傾いた火炎瓶ぐらいが関の山のような気も。
597 :03/02/10 00:34 ID:S+aIWluT
日本と中国の戦争は無視していいの?
598 :03/02/10 01:03 ID:MCQWWHgE
現代兵器が1941年にタイムスリップする仮想戦記物のイメージと思いがちだが、
よくよく考えると、北朝鮮の主力兵器は、大戦後10年以内に登場したものばかり。
試作とかを考えれば、40年代と言ってもいいかもしれない。

あの当時の兵器開発スピードは速いし、大戦の教訓も含まれてるが、
タイムスリップのアドバンテージは、あんまり無いような気がする。
599金将軍:03/02/10 05:47 ID:Mr/dF/rP
確かに毎日レスつけるのは厳しい。アレだな、隔日にするかな。

さて、「ふたまるきゅ」氏の言う対艦攻撃。取り合えずF紛争は参考と言ったろう?
大戦後の航空機が爆装で艦隊を攻撃した事例が他にないから出してるんであって。
アルゼンチンの攻撃隊は制空権のない中、本土からF諸島まで飛行し、それから防空
をかいくぐって攻撃したんだ。高度な支援が必要なのは当然。近海で戦うなら基地と
先導機の支援で十分だ。早期発見は英艦隊も苦慮し、苦し紛れに哨戒ヘリなんぞを投
入している。帝国艦隊は早期発見能力は格段に落ちる。英艦隊攻撃と同様の負担があ
るなどはいえない。
実際の攻撃について。アルゼンチンも陸用爆弾を使った、という話を聞いたことは?
まあそれはさておき、実際の攻撃では貴官が上げた類の航空機を投入するよりは旧式
のものを投入したほうがいい。Su35は機甲部隊攻撃に特化している。洋上に投入する
意味はない。
さて、J5でも爆弾搭載量は500`、J7になると1d以上ある。これは当時の艦載攻
撃機を超える。対艦攻撃訓練も一応やってるはずだ。もっとも空軍全体が訓練不足だか
ら十分にやってるとは思えないが。類似の事例がないから何とも言えんが、一度の攻撃
に30〜50機程度投入するとして、大型艦に数発命中させてお引取り願う、とかその
程度が限界だろうな。一回に運悪く撃墜されるのが数機。これで十分だと思うが?
もとより大規模な作戦になれば貴重なミサイルも使うだろうし、他の部隊とも連動する。
航空機だけで大型艦のいる艦隊を攻撃する機会は多くないと予測するが?

600金将軍:03/02/10 05:48 ID:Mr/dF/rP
技術について。
ドイツと組む?それは考えなかったなあ。そうすると当然、ドイツには日本と関係をたつよう
要求することになるし、ドイツがそれをのめば日本を連合側に押しやるか。
枢軸 朝独ソ     連合 英米日
いかん、萌える展開かもしれん(藁
それはさておき、貴官の言う戦車の開発はさほど重要ではない。相手は日帝だし、大戦期のもの
をそのまま投入できるくらいだ。燃料があるなら増強の必要すらないかもしれん。
空軍は、アレもベースはナチの航空力学研究所からの情報を元に開発がスタートしたんだ。また
エンジンは英国から買ったものを研究している。それを元に1946年3月にMiG15の開発開
始、翌年の末には完成している。ここら辺の経緯は完成品が手に入る以上大幅に短縮できるもの
と思われる。製作可能な工業水準に達するまで2,3年でないかな。海軍はカネをかける必要は
ない。かけてもしょうがない。陸軍大国と海軍大国は両立できないというしな。
また外交で孤立させるのが「アリ」なら普通に日本のほうが孤立してるってば。それはなし、っ
ていう設定だろ?まともに国際情勢を加味してやるなら、もっと前のタイミングにしたらどうだ?
たとえば日本の仏領インドシナ進駐前(つまり決定的に孤立する前)とか。これなら大戦前に世界の
再編成もありうるぞ。

601 :03/02/10 05:49 ID:N4907EYP
北朝鮮今金無くてひぃひぃしてんだぞ。
飛行機ないから落下傘部隊で代用だぞ。
TVでは、銃相手にも素手で立ち向かう
戦士達が描かれているぞ。

さぁ>>1よ。これでどっちが勝つか、お分かりか?
602金将軍:03/02/10 05:50 ID:Mr/dF/rP
「こっぱー」氏。
ヘリが低空を飛んでいるから鴨撃ち、っておい。それならなおさらって…読んだか本当に?
いいか、ナム戦争でヘリは戦場では低空を飛ぶよう指導されていたんだ、上空を飛ぶと狙われ
るから。自分で言ってるだろ、地表近くを飛べる、って。対空火器を回避するために「低空を
飛べる」というのがメリットになってるんだ。低空を飛ぶから落とされた、ではなく低空を
飛んでそれでもアレだけ落とされた、というのが正しい。でなればなんで好き好んで低空を飛ぶ?
一`先の飛行機のランプと、繁華街の100m先の照明どっちが見やすい?
あなたが言っていたガスコンロのたとえで言えば、地上近くには欺瞞してくれるガスコンロがある
から安全なんだ。上空で多少距離を稼いでも、周りに欺瞞してくれるものがないから対空ミサイル
に狙われたら降下して回避するんだ。対地速度も速くなるし。上空を飛ぶヘリと地表すれすれを飛
ぶヘリと、どっちが狙い難いかわかるだろうが。
大体な、ゲリラが地表すれすれのヘリを攻撃できる状況ってどんなだ?サーチアンドデストロイ
やってるときか?ヘリボーンか?コンバットレスキューか?ありそうなのはヘリボーンだが、こ
れは基本的に「敵のいないところでやる」作戦なんだ。戦線補強か空爆掃討済み地域のみ。そこ
にゲリラがいれば、それこそRPGでも落とせるからな。目の前に下りてくるのが正式な使い方って
どんな資料をどう解釈した?
携帯ミサイルを持った兵士の前を鴨撃ち状態でヘリが飛ぶことはない。なぜなら避けてるから。
米軍をどんなマヌケだと思ってるんだ?

「シーカーが欺瞞されやすい」という文字だけ切り出して低空を飛ぶもの以外落とせない、低空
を飛べば鴨撃ちなどといっているのではスレのレベルが厨房ゲーマ(以下略


603金将軍:03/02/10 05:51 ID:Mr/dF/rP
レシプロ機の高度か。ヘリの話よりは幾分まともになったな。
何もヘリの話を横展開する気はない。もともとジェットでなければ誘導できない、ということの
反証として出しただけだから、運用まで含めて語る気はさらさらない。「ある程度の高度まで
レシプロ機も攻撃できる」ということを言いたかっただけ。
さて、ポートダーウィン攻撃だな。はっきり言おう。お門違い。最初の重爆は百式重爆。これに
よる拠点攻撃はSA-7の対処するものではなく、師団レベルの防空。これはあなたの言うとおり、
高射砲か戦闘機の出番。カタログ上ではSA-7も攻撃できないことはないが、まあ竹槍よりましっ
てレベルだな。で、この重爆、開戦時に何機配備されたか知ってるか?
日本軍が重爆で反復攻撃かけてくる、と主張するのか?せいぜい中国軍に対して行った程度に、
たまに拠点が…という程度だろう。そしてそれは数を生かせない以上叩かれて終了。ここで話
ているのは満州の防空についてだろう?戦術レベルものを出してきなさい。
一般に部隊が対処するのは陸軍や海軍の戦術レベルの攻撃。
>地表を掃討するために来る急降下爆撃隊もヘリほど近くには寄りません。
だから、鴨撃ち(とまではいかんが)。中途半端な高度が一番狙いやすい。
604金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 05:55 ID:Mr/dF/rP
ああ、レス書くのに2時間かかった。しかもダイヤルアップで回線切り忘れてたし。
欝だ。

ところで、スレを良く見れば初期にも金将軍というコテがいるな。
私は296からカキコ始めたから。それ以前のは別人。騙ったわけではないが、
混乱があったらすまそ。

トリップ付けてみよう。
605金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 06:02 ID:6N/xmz+K
おお、IDがもう少しでMr/DPRK(それほど似てないなか?)
変わってしまったが。
606こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 10:24 ID:02ckrYpY
だから僕が言いたいのは、最初の方の >>518 >>528 あたりを読んでほしいんだけど
カタログスペックの「誘導」という言葉だけで「誘導弾1万発があったら1万機を
落とせる」って仮想はツマランって事だよ。

こういう仮想スレの場合、よくあるのが
「北朝鮮には特殊部隊がいるから日本なぞ簡単に制圧できる」ってヤツね。
スペック論優先なら、デューク東郷か範馬勇次郎くらいの特殊部隊員が
一人いれば、日本軍だろうがアメリカ軍だろうが制圧できるだろうさ。
実際、グラップラー刃牙ってマンガはそういう設定ですよ。
あるいは、火力だけ取って見れば北朝鮮工作船は海保を全部沈めて
悠々凱旋帰国出来たはずでしょ? でもそうはならなかった。

それを「工作船に特殊工作員を乗せて送れば日本を制圧できるから北の勝ち」
とかいう話を出す奴がいると、そこで話が終わってしまう。でもソリャないだろうと。

実際問題として誘導弾の話をするなら、その誘導能力の話をしなきゃならんし
落とされる側の運用の話もしなきゃならん。それを運用が全然異なるヘリの
話を持ち出して、4500機、4500機と言うのでは、上の特殊部隊がどうのの駄法螺と
どう違うのよ、って話。
607こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 10:56 ID:02ckrYpY
本当に国民のための政治をやって実際に功績をあげたって
国を追われたりテロでd氏って事もあるけど…

ああもしょっちゅう元大統領が処断されちゃうのは
国民の事をあんまり考えてはいないんじゃないかと。

日本の政治家の中にも、事後立法で死刑判決出したい奴はいるけど
そんな事本当にやるような国に棲んでたら「ああワガクニは正義が貫かれる
素晴らしい国である事よなぁ」と思う前に、トットトそんな国逃げ出すよな。
それを許す未開で前近代的なシステムが、いつ自分に牙を剥くかわからないからね。
608こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 10:57 ID:02ckrYpY
ああっ!スマソ!思いっきり誤爆です。

>>607 は見なかった事にしてください。
609永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 11:30 ID:gIvvU28p
……だからレシプロ機の放射赤外線帯域と、赤外線シーカーの追跡帯域がまったく噛み合っていなくて
誘導弾が追跡対象と認識できないのは無視ですか?

…っていうかタイムスリップ系の火葬戦記でレシプロ機に対してSAMが有効なのは誘導管制が
セミアクティヴレーダーだからだと思うんだが。
自律系の赤外線シーカーだと追っかけないんじゃないの?
610金将軍:03/02/10 11:37 ID:7v8u3v7N
だれが1万発で1万機落とせると主張した。
「電撃戦を支えることが出来る」と主張したのだ。
一定の戦果を上げて攻撃を阻止できればいいのだ。こちらの主張をいいかげんに変換するな。
だいたいヘリの運用が異なるってのは直前の>>603で言ってる。読んだのか?
私は単純に熱量の比較をしたのだ。運用の話をしたのはそっち。「ヘリは特別落としやすい
(鴨撃ち)運用をしていたから云々」とな。
「SA-7はヘリ程度の熱量をロックでき、ゆえにレシプロ機を攻撃できる。攻撃側はこれを
回避できるほどの高空ないし低空では襲撃してこない。ゆえにSA-7は部隊防衛に有効である」
これが私の主張だ。「特殊部隊で日本占領」以下はまったくのこじつけ。それはそういうデンパ
ちゃんに言ってあげて下さい。レシプロ機とSA-7を直接比較できるデータがないから既知のデータ
から類推したんだろうが。ヘリとレシプロの運用の違いははっきり指摘している。その上でレシプ
ロ機に対して十分な攻撃能力を持っていると考えたのだ。「ヘリより中途半端な高度を飛び、必要
な防御手段(フレア等)もない」とな。ちゃんと読んでいれば「駄法螺とどうちがうのよ」などと
いう不誠実なごまかしは言えないはずだ。
適当にかいつまんで読んで私が荒唐無稽な主張をしているようなことは言わないで欲しい。

「だから僕が言いたいのは」以下の三行。
君が主張していたのは「SA-7には至近距離以外にはまともな攻撃能力がなく、ナムのヘリは例外
的な事例。SA-7は必要な防空能力を提供できない」というものだろう?「命中率100%ではな
い」というよりずっと踏み込んだ主張をしていた。そうではないというのなら、君はずっと私の
論旨をとり違えて一人相撲をしていたことになる。
いちど改めて問おう。「SA−7は満州電撃戦を支える能力があるか?」


ところでナム戦争ではヘリが鴨撃ち状態で飛んでいた、という主張は放棄するんだな?
>そらぁ、目の前100mとかにいれば、ヘリや零戦だって鴨撃ちであろうが、
>それ以上だとロックオンも難しいんじゃないの?
これは取り下げるってことでいいんだな?


あとSA-7がらみで言っておくと、ヘリもジェットとか言っていた者。ジェットでないヘリもナム
に出ている。特別ヘリがレシプロに対して
611金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 11:43 ID:7v8u3v7N
いかん、最後の2行書きかけだった。

あとSA-7がらみで言っておくと、ヘリもジェットとか言っていた者。ジェットでないヘリもナム
に出ている。特別ヘリがレシプロに対して熱量が異なる根拠にならん。


>……だからレシプロ機の放射赤外線帯域と、赤外線シーカーの追跡帯域がまったく噛み合っていなくて
>誘導弾が追跡対象と認識できないのは無視ですか?
ほう?ソースは?初めて聞くはなしだ。

>自律系の赤外線シーカーだと追っかけないんじゃないの?
なんで?
612永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 11:52 ID:gIvvU28p
回転翼機と違って固定翼機じゃ巡航高度も違うし気軽に地表近くまで降りて来られないんですがね
巡航速度・巡航高度で飛行するレシプロ機なら機体表面温度も下がるし、マフラー通した排気温もジェットみたいな燃焼室から素通しと
かわらんもんと比べりゃ圧倒的に低いだろ。
事前に冷却もしない赤外線シーカーってそんな敏感なん?そんなんやったら大型鳥でも追っかけると思うんだが。
613永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 11:58 ID:gIvvU28p
いや、ヘリもジェットっつったのも俺だけど。
レシプロのヘリったってそれこそ0距離近接の目視照準で撃ち込まれれば誘導するまでもなくまっすぐ飛んでいくんじゃないの?
ちょっとやそっと避けたところで近接信管が働けば破片効果で落されることだってそりゃああるだろうよ。
ホントに避ける目標を追っかけて墜としたかどうか自分の目で見てたワケ?
614金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 12:15 ID:EEyrqxb4
>自分の目で見てたワケ?
おいおい…こりゃデンパといわれてもしょうがないぞ。いちいちレス付ける気もうせるな。

でもまあ一応。
>気軽に地表近くまで降りて来られないんですがね
だからヘリのような回避はできないんだ。巡航高度が問題でなく襲撃されたときの防空能力の
話だ。巡航高度で飛べばレシプロに限らずジェットでも機体に着氷する。


>排気温もジェットみたいな燃焼室から素通しとかわらんもんと比べりゃ
なぜジェットと比較する?熱量に関してはヘリと比較してさんざん語っていたろうが。
こう、今までの議論を無視されると疲れるのよ。
レシプロ機の排気管は推力に利用されることもあったんだぞ?
ヘリは専用の冷却装置もあるし、意図的に外気と混ぜて放熱を抑えて、さらに塗料も放熱
を考慮していた。それを追えるんだ。レシプロに「放熱を抑えよう」なんて発想はないの。
それに比べても「圧倒的に低いだろ」と言うのか?

615永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 12:44 ID:gIvvU28p
……いやだから
ヘリはそもそも着氷するほどの高度を飛ばないワケだから機体の表面温度は地表温度とそんなかわんないところからでしょうや?
其処からして放射赤外線帯域が違わないかい?ってことなんだけど。
616 :03/02/10 13:04 ID:Gbk1gNRB
マターリとな。
617金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 13:10 ID:p+LPf/Ww
>>615
すまんが言っている意味がわからん。


で、放射赤外線帯域が違うというと?SA-7の資料あたったてたがそんなん見たことないぞ。
だいたいシーカーは単純なの。熱を追っかける、それだけ。
「こっぱーくん」ではないが岩とかガスコンロとかでも熱があれば追っかけちゃうの。
実際(SA-7以外のものだが)航空機に発射して機関車に命中したこともあるの。
何、選択的に目標を破壊できるといってるのか?
レシプロがロックできないという根拠は?


質問が二つ。
1 赤外線帯域が違う、というのはなんか根拠があっていってるのか?
2 レシプロの放熱量は追尾可能なだけある、異論は?
618金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 13:18 ID:Q5Dg/96q
ついでに、類推について。
類似のデータとの比較無しでは、イメージで語るほかない。たとえば始めのころの燃料
と電力について。「無い」派は「北朝鮮の国内事情がああだからあるはず無い」という
主観で語っている。私も「北朝鮮なら国内事情がどうあろうと軍にはある」という主観
で語っている。結局その程度の議論にしかならないのだよ。
ある組織や兵器の戦力は、それまでの戦闘で得られたデータをベースにして語られる。
「航空自衛隊は北朝鮮が航空攻撃をかけてきたら迎撃できるか?」という問いにはほと
んどの人間が「できる」と答えるだろう。これは今まで東側の航空機に対して西側の航
空機が優越していたというデータによる類推だ。実戦で試されていない兵器の信頼性が
一段低く見られるのもこのため。
専門家だって類推比較で検討している。違いは考える訓練と情報量。
しかし、ここでは架空の戦争について検討している。大戦中の兵器と北朝鮮の兵器が戦
ったことはなく、当然データも存在しない。だから直接関係ないものと比較して(F紛争
やヘリ等)少しでも説得力のある議論にしようとしている。内容についてのツッコミな
らともかく、比較自体駄法螺と言われては、あとは「北の兵器が当たるはずない」「レ
シプロ機に回避できるはずない」という不毛な水掛け論になる。

>>616
失礼、日本語がどうのと言われたあたりヒートしてしまった。
朝鮮と日本、どっちが勝つかというのは客観的な話なはずなのに、北が勝つと判断した
者を朝鮮人と思い込み、あげく自分の理解力を棚に上げて日本語がどうのと言う。
こんな態度が気に障ってしまったんだ。

ちょっと気を休めよう。
619こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 13:23 ID:02ckrYpY
>>610
>いいか、ナム戦争でヘリは戦場では低空を飛ぶよう指導されていたんだ、上空を飛ぶと狙われ
るから。自分で言ってるだろ、地表近くを飛べる、って。対空火器を回避するために「低空を
飛べる」というのがメリットになってるんだ。
>>610
>「SA-7はヘリ程度の熱量をロックでき、ゆえにレシプロ機を攻撃できる。攻撃側はこれを
回避できるほどの高空ないし低空では襲撃してこない。ゆえにSA-7は部隊防衛に有効である」
これが私の主張だ。

そらぁ最近のヘリでも、気流を利用して頑張って上がればともかく巡航の上限は
3〜4km、実際にはそれより下で巡航するので、ヘリにとって普通の高度で
巡航したら対空砲火には異常に弱く、単なる的。
http://members.jcom.home.ne.jp/nm-yoshiyuki/ah64.html
http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/so19.html
よって地表スレスレを飛ばなければならないのは当然。そうする事で逆に
ヘボい対空ミサイルでも簡単にロックオンできるから、4500機も落とされる。
ヘリのデータはレシプロ機の参考になりませんが。
620ふたまるきゅ:03/02/10 13:32 ID:DyNEnAcr
>近海で戦うなら基地と先導機の支援で十分だ。

先導機はどっちに向かって飛ぶのですか? 将軍。共和国に水平線より向こう側を見張る
能力が欠けています。私の言う高度な支援とは日本艦隊の出撃を察知し、航路を特定し、
最大限の稼動機を投入する段取りです。旧式機を使用しないのは地上部隊を支援するのに
比べてより高度な射爆照準器を使わないと当たらないからです。搭載量はあまり関係ない
です。ま、新型機の方が搭載量は多いので結果として攻撃力はより上がりますが。

とにかく、敵が海の上にいるときにその位置を掴む能力が絶望的に不足しているのです。
だから「殴られるまで気づかない」という最悪の事態を危惧しているのです。日没から日
の出まで10時間、艦隊速力を20ノットと仮定しても、300キロ以上突進して1時間以上艦砲
射撃し、同じ距離を避退できます。300キロ以遠での哨戒体制が無ければ、全くの無傷で
帰しかねないのですから。

>航空機だけで大型艦のいる艦隊を攻撃する機会は多くないと予測するが?

有象無象の哨戒艇、武装が機銃かT-34の砲塔では話になりません。日本から密輸した航海
レーダーを搭載した漁船を特設監視艇にしても哨戒線を張るには(または損耗を埋めるに
は)不足しますから戦闘には投入できません。24隻のミサイル艇は東西に分断されていま
すから稼働率5割として3〜4隻が接敵できれば上等でしょう。潜水艦は根拠地の監視に
貼り付けないと日本海軍の動静を全くつかめなくなりますから、1〜2隻振り向けるのが
せいぜいでしょう。全く振り向けないと対潜警戒を行ってくれないので、出さざるをえま
せんが狼群戦法には程遠い。魚雷艇部隊の早急な建て直しが必要ですが、ソロモンでの米
魚雷艇部隊のような活躍は地理的に期待できないでしょう。

架空戦史的には「航空機、ミサイル艇、魚雷艇、潜水艦」に大損害を受けた日本海軍が、
これらの使えない荒天の夜に波涛を切り裂いて突撃、なんてのが絵になるんでしょうが。
621ふたまるきゅ:03/02/10 13:40 ID:DyNEnAcr
>私は単純に熱量の比較をしたのだ。
>特別ヘリがレシプロに対して熱量が異なる根拠にならん。

零戦は950馬力、2,200キロ飛ぶのに燃料525リットル、UH-1が1,100馬力で500キロ飛ぶのに
822リットル。燃料そのもののカロリーも比較しないといけないのでしょうが、おーざっぱ
6倍の燃料を燃やして飛んでいることになりませんか?

>ヘリは専用の冷却装置もあるし、意図的に外気と混ぜて放熱を抑えて、さらに塗料も放熱
>を考慮していた。それを追えるんだ。

SA-7に撃墜されたUH-1にそれは付いていたんですか?
ブラックホール・オカリナはAH-64以降のシステムですよね?

>「SA−7は満州電撃戦を支える能力があるか?」

SA-7の保有数を1万発として。正規軍97万人に配ると100人に1発。正規師団26個で割ると
一個師団400発弱、連隊で100発強、大隊で3〜40発。作戦発動当初であれば充分な密度が
保てましょうが、戦域が拡大し受け持つ正面が増大すると…電撃戦が進展するほど…防空
能力としてアテにするのは危険になると思われます。
622金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 14:16 ID:ZawFf7x8
いや、狼群などだれも期待していない。なんつっても兵装搭載量が厳しいからな。
それはさておき、根拠地って、呉中心に10隻もあればいいと思うがな。
あとは、東海側は3海峡、西海側は湾の部分を警戒しとけばいいんだ。難しく考えすぎでは?
それに哨戒艇と魚雷艇は200以上あるし。近海の警戒なら潜水艇もいい。

あとやっぱ携帯ミサイルか。熱量比較してるデータがあれば楽なんだがな。
ブラックホールはなかったかも。外気と混ぜて放出はあったけど。
満州電撃戦を支えられるか。
これが出た発端は、貴官の言う「対空兵器の展開するまでの間」を埋めるためのもの。
戦線が拡大するまでには補完する兵器が前線に出るので問題ない。
それに開戦劈頭の航空基地への攻撃と基地占領で相手の航空戦力も暫時減少する
ものと思われる。
>作戦発動当初であれば十分な密度が保てましょうが
そう言ってくれるのは貴官だけだ…レシプロ機相手には防空不能というものが多
くてな。
623金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 14:17 ID:ZawFf7x8
よりによってアパッチとブラックホークか。
最近のヘリなら何ぼなんでも4500機も落ちん。
ナムのヘリの上昇限度は1000m〜2000m。
大体5000m以上は大型のミサイルが担当し、それ以下はAAA。
で、その対空兵器からなんでSA-7をはずすんだ?戦果は、全部が全部低空をとんでいる
のを攻撃したものによるものではない。
低空を飛ばないとSA-7にもいい餌食にされるんだ。
100mくらいでないとロックできないってのがまずむちゃくちゃなんだ。
それに自分で得意げに
>もう少し突っ込んだ話をすれば、赤外線の総量は距離の2乗に反比例するので
といっている。対潜哨戒機を5000で狙える(落とせる、とは言わんぞ。固定翼
なら回避方法がある)ものが高度100でしか狙えない…
対潜哨戒機ってのはアレか、ヘリの数万倍の熱を出してるのか。

624金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 14:24 ID:vxYGqMiu
あえて声を大にして叫びたい。

100mでないと攻撃不能ってのはどんな根拠なんだあああああああああああ!



さて若年寄「ふたまるきゅ」氏よ。
>>615は何のコトを言ってるのだろう?
私には意味が汲み取れなかったが、もしわかったら解説してくれんか。ヘリと外気に
ついてのコトらしいが。
その前にSA-7と赤外線帯域って、聞いたことあるかね?
625永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 14:43 ID:gIvvU28p
普通追跡シーカーってのは『追跡対象物』が放射する一定の熱量『帯域』が設定されてあって
それを追跡するんじゃないの?
そうでなければ本気で大型鳥類だって追っかけることになるんだが。
626永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 14:46 ID:gIvvU28p
まあ、マジでミリオタでもないからそのあたりは詳しくはシランがね。
おおよそ見当ちがいだっていうんならまあ、申し訳なかったね、話の腰をおってしまって。
627金将軍@さすがにもうねる ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 14:47 ID:t+tyEE1M
しつこいかも知れんが寝る前にもう一回>>619にれす。
あなたはそこで「ヘリが高度を下げる理由はSA-7以外のAAAの脅威を避けるため」と主張
なさった。これについて、なぜSA-7を除外するのか?
実際にはヘリはSA-7に狙われても低空へ避難する。高度上げるとSA-7を回避するのが難
しくなるから。
あなたは>>619で結局「SA-7は至近距離にしか使えない」ということを照明してはいない。
せいぜい「高度を取ったときの脅威はSA-7以外にも存在する」と言ってるだけ。
またその例として出したソースのヘリがナム戦に関係なく、高度について言うのに特別出す必
要の無いものであるから(「巡航高度を飛べば」と一言言えばいい、誰も最高高度を問題にし
てないんだからそれについてソースは必要ない)適当にソースを出してurlを張って見せて「ヘ
リはレシプロの参考にはならない」というのを印象付けたいと思っている、というのは邪推
が過ぎるかな?
628永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 14:53 ID:gIvvU28p
そもそも兵器自体の評価はそれほど個人的には興味なかったハズなんだけどなぁ……

どっちかと云うと北朝鮮軍に戦線を拡大するだけの兵站を確保できるかどうかだけに注目していたんだけど
ごめんホントにこれで最後。これ書いたら寝る。

「永奈氏さん」氏へ。
単純に鳥の体温なんぞに反応しないだけですよ。鳥の体温は人間よりさらに低い。機械類と
同列にあつかえるものではありません。また高度も森を大きく離れないので、地上から特別
目立つわけではない。熱もあまり放出しない。いくらレシプロでも鳥とはぜんぜん違う。

ただ、書き方をもう少しソフトにして欲しかったですな。いつもデンパにレス付けるような
感じでやったのでしょうが、「〜のは無視なわけ?」「自分の目で見てたワケ?」と煽り口
調で言われるとちょっとね。単に北と日本帝国の戦力について客観的に(自分では客観的と
思ってる)議論しているんだから、反日相手にするような言い方はしないで欲しい。
どうも「論破なれ」しちゃってる気がするなあ。
兵站についての意見ならお待ちしてます。

さらにもう一度「こっぱーくん」氏へ。
あなたは>>606で「SA-7は百発百中ではない」と言うところまで主張を後退させたと思う。
>>619のカキコは、再び「防空能力を提供できない」という立場に戻ったのか?
ようするに「鴨撃ち」主張は取り下げないのだな?
レスによって立場を変えられてはつかみ所の無い議論になる。
答えてくれ、「SA-7は防空能力を提供できない」Y/N?
630こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 15:58 ID:02ckrYpY
>>624
では、この北朝鮮にもライセンス生産できるという誘導装置の内容はわかりますか?
要するに赤外線センサーなわけですが、前方約20°程度の範囲の光を中華鍋型の
反射鏡を使ってセンサーに集めます。センサ部分には金属が数10個、例えば
8×8なら64個貼り付けてあって、それが赤外線で加熱されると電気抵抗が上がります。

一度視界の中央に相手機をロックオンすると、中心近辺の電気抵抗が上がるので
おもむろに発射して、あとはこれが右に寄ったら自分も右に飛ぶようフィンを
動かしてやれば良いんですね。

初期のSA-7は、日本軍の研究中に女湯に飛び込んだ奴と同じで、赤外線を
何でも拾うので太陽や地面の岩に平気で突っ込んだ。
まぁ、そこで今のは赤外線フィルターを通して800〜1000℃以上のエンジン排気の
CO2が発する赤外線のみを通すように改良してあるはず。
はずというのは共和国が持ってるかなと。

まぁ、そんなこんなでこれ、オモチャのような代物で、とても何kmも先の
レシプロ機をロックオン出来るような代物じゃないんですよ。
631こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 16:11 ID:02ckrYpY
ここら辺のレシプロ機の絵を見てもらえばわかりますけど、エンジン排気音が
シリンダから出た直後で500〜900℃、調子よく吹かせば800℃くらいですかね。
それがエンジン脇のスリットから出た時にはかなり温度が下がってて、それが
空気と混ざりながら羽の上側を流れて、外気温は高度にもよりますが下から
見えるときにはすっかり温度が下がってるんですよ。
http://member.nifty.ne.jp/astroboy/
ぶっちゃけ、これが2kmとかの高度をdでて追尾出来るような代物じゃないでしょ。

だいたいたかがレシプロ機でも、>>460で ふるたまきゅ さんが言ってますが
時速400kmでも飛んでたら秒速111m、射程3〜5kmの範囲と言いますが実際
有効なのは4kmとして、36秒で通り過ぎる上、5km以上の高度だとそもそも届きません。

こりゃ最初から、地上掃討や偵察や輸送のため目の前をノタノタ飛んでる
ヘリやP3-Cとかを、オモチャのようなセンサで追尾するように設計されてるし
その限りにおいては極めて有効な代物なんですよ。
632こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 16:23 ID:02ckrYpY
失礼。ふるたまきゅさんの説明は>>459でしたね。

まぁ、共和国のSA-7(冷却なし)やSA-16(冷却があるのでさすがに太陽には
突っ込まない)には、ボロメータのかわりに、半導体技術を使った超高度な
センサーとコンピュータで制御してるって設定なら、そりゃ何km先の
レシプロ機だって落とし放題ですがね。

実際には最初の仕様通りにライセンス生産していると考えて、ほぼ間違いないでしょう。

要するに旧日本軍が研究してた、かの有名なデバガメロケットなんですよ。
だから当たらんと不評なんです。でも、森に隠れて至近までdで来た
ヘリを落とすのなら、かなりの命中率を期待できますがね。
だからベトナムではヘリがバカスカ落とされたのです。
633こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 16:43 ID:02ckrYpY
あぁ、しもた。

日本軍の研究中に、女湯に飛び込んだ噴進弾って
あれは純粋に偶然に女湯に飛び込んだんでしたっけか?
634こっぱー君 ◆1.U1zZosko :03/02/10 16:50 ID:02ckrYpY
さらにもう一度「こっぱーくん」氏へ。
あなたは>>606で「SA-7は百発百中ではない」と言うところまで主張を後退させたと思う。
>>619のカキコは、再び「防空能力を提供できない」という立場に戻ったのか?
ようするに「鴨撃ち」主張は取り下げないのだな?
レスによって立場を変えられてはつかみ所の無い議論になる。
答えてくれ、「SA-7は防空能力を提供できない」Y/N?


それ以前に、そのミサイルがどんな凄いセンサ積んでると思ってるのよ。

高性能ミサイルとの評判が高いのは、TPOと言うか設計思想を考えた
使い方をしてる場合。

一方で当たらんと不評なのは、TPOと言うか設計思想を無視して
誘導って言葉に過剰な期待を抱いて使うから、無駄弾うつ事になる。
将軍はTPOを無視しておられる、って話。
気になって寝れない。ああもう今度こそ(廃人


>>630
ねえ。あなた、どうも私のカキコ(自分のカキコも)を無視しがち。
第一ねえ、そのサイトのどの絵を見ればいいのかわからないじゃない。ちらっと見たけど
排気の温度を扱ってる絵はどこよ?
それはさておき。
外気に触れた状態の温度が直接に問題になるわけではない、というのは理解できるよね?
問題は、周囲との差、そして地上に届く赤外線。ご自身が言っていたように、これは距離
の二乗に反比例するの。わかるわよね、直接排気の熱が届くんじゃないから。
それでね、P-3Cを引き合いに出してるけど。P-3Cの出す熱量は零式の何倍かしら?
そもそも何で例が零式なのかしら?部隊を攻撃に来るなら陸軍のショウキ(ごめんね、変
換候補になくて)とかせめて艦爆の類でしょ?もっと大きいのなら一式陸攻とか軽縛とか
ね。まあ陸海どっちにしても、満州で零式にお目にかかる機会はあなりなさそう。
で、あなた岩とか太陽とか女湯とか「他に熱をだしてるものについていってるわね。
「地上に近ければ欺瞞するものが多いからロックできない」って何回いったああ?それと
もお前の生国では女湯やガスコンロや岩が空とんでるのか!
ごめんね、話がループしてたからね。ただ、他のものにひかれるからってのははじめから
何度も何度も話題になったから。いいかげん印象操作くらいにしかなってないの。上空に
は欺瞞するものが無いからね、外気との差も大きいし。それにね、より大きい熱量を放出
するものを追尾するのはSA-7だけじゃなくて赤外線追尾の宿命。サイドワインダーでもス
ティンガーでもフレアなんかには騙されるの。
「岩を追いかけることがある」で、SA-7がレシプロ攻撃不能の根拠にならないのはわかっ
てくれるわね?

636金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 17:42 ID:bR2Qt6zB
>とても何kmも先のレシプロ機をロックオン出来るような代物じゃないんですよ。
>ぶっちゃけ、これが2kmとかの高度をdでて追尾出来るような代物じゃないでしょ。
根拠になってない。じゃなくて根拠が無い。800〜1000℃と具体的な数字を出して
きたようだが、それは何キロ先の探知能力のことだ、またどういう情報だ?何キロ先かは
分からんがとにかく800℃まで、とは言わんよな?熱量は距離に(略
これはあなたに言うのは初めてではないが、どんな資料をどう解釈した?あなたが出した
情報は、レシプロ機を攻撃できないという結論を導くものではない。
そもそもレシプロ機に対する攻撃の有用性についての直接的なソースがあれば、わざわざ
ヘリやジェットやターボプロップなんかと比較する必要はさらさら無い。それが無いから
苦労して類推して議論している。それを断ち切っていきなり「レシプロは攻撃不能」という
結論だけを示されても困る。レシプロは攻撃不能というソースがあれば示して欲しい。
正確な排気熱、探知可能距離と外気との温度差。具体的な数字をだしたんだから、資料はあ
たったんだろう?

637金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 17:43 ID:bR2Qt6zB
あとね、射程と速度。部隊に攻撃をかけてきた敵機に反撃できることが問題なの。重爆でな
ければ攻撃時の高度は余裕で有効射程に入るし速度も遅い。
意図的にこっちの使用目的を誤解してるでしょ。
高速で高空を通過して行ってくれるならほっとけばいいの。さらに言えば36秒というのは
航空機を攻撃するのにさほど少ない時間とはいえないの。もっと言えば満州でいきなり航空
機の攻撃をうける、というのは難しいの。

>こりゃ最初から、地上掃討や偵察や輸送のため目の前をノタノタ飛んでる
>ヘリやP3-Cとかを、オモチャのようなセンサで追尾するように設計されてるし
>その限りにおいては極めて有効な代物なんですよ。
何度言わせるのかなあ。こっちのカキコスルーしてるでしょ。しかも結論の根拠が無いし。
ヘリが低空を飛んでるのはそのほうが落とされ難いから。地上近くはシーカーが欺瞞され
やすいから。SA-7持った奴の目の前に輸送用のヘリが下りるのか?
SA-7は「森に隠れて近づいたヘリを落とすのが最適」ってさあ。根拠なしでいいならおれも
「SA-7は旧式低速のレシプロ機を落とすのが最適」って言っていい?
なんでこっちの反論をスルーするんだ?
「低高度より中途半端な高度のほうが狙いやすい」への反論が「高高度を攻撃不能」じゃな
いだろ?部隊への航空攻撃は高高度で行われないんだから。中途半端な高度でやるんだから。
「中途半端な高度が一番落としやすい」と言うのを否定してくれなきゃ。「低空は欺瞞が多
いからかえってSA-7では落とし難い」を否定してくれなくちゃ。
反証1  固定翼機も撃墜している。
反証2  油断して巡航高度で飛んでるヘリも落としている。
 低空でしか落とせない、低空なら落とせるってのがそもそも思い込みなの。ヘリ側に高度
を落とす必然性がないの。最初に攻撃機が機甲を攻撃、とか言ってたけどナム戦で装甲車な
んてPT76くらい。S&D?HB?CR?高度を落とすのは。
あなたはSA-7以外のAAAの脅威をどういう風に考えてるの?SA-7の「鴨撃ち」範囲から出れ
ばもっと大打撃を受けると?


638金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/10 17:44 ID:bR2Qt6zB
で、これだけ同じことを繰り返させておきながら、あなたは自分への質問はまったく答えて
いない。

1    100m鴨撃ちの根拠。
2    高度を取ったとき脅威となる対空火器からSA-7を除外する根拠。
3    >>619でおおよそ出す必要の無いソースを張った理由(これは「邪推が過ぎる!」
というならあえて答えてくれずともよい)
4    >>606>>619の立場の相違について。

いい?特に4番の質問について具体的に問うから。TPOとかの問題じゃなくてさ。
「SA-7は部隊に十分な防空能力を提供できる」
  Yes
SA-7は戦術攻撃を行う航空隊に対して十分な攻撃能力を有しており、反撃により一定の戦果
を期待でき、さらに回避や爆弾の放棄を強要することで敵が十分に攻撃任務を遂行すること
を阻止することが可能である。

  No
SA-7は超低空以外にレシプロ機に攻撃能力を有しておらず、有効な反撃を行い得ない。敵が
十分に任務を遂行することを妨げることはできない。



これなら、答えられるでしょう?
639 :03/02/10 17:52 ID:6EdL/2+M
>>635
進撃する機甲部隊に対する攻撃なんだから、飛来するのは主に99式襲撃機か99式双軽爆ではないかと…
640将軍:03/02/10 17:53 ID:iTk7zowZ
女湯に飛び込んだのって赤外線探知でも爆弾じゃねえかよ…
641将軍:03/02/10 17:57 ID:iTk7zowZ
>>639
陸軍のやつだね、たいして変わらん。
戦略爆撃機でも十分な戦果を得たければ6000mや目標によっては3000mまで
降下が必要。
航空機が警戒して高高度から爆撃を行っても戦果は期待できないし、それを強要でき
れば防空としては十分。また他の兵器の有効範囲に入る。
それに双発だったら命中率も上がる。
この理屈はわかってくれるよね。
642639:03/02/10 18:00 ID:6EdL/2+M
>>641
いや、だから携帯SAMでも十分な戦果が期待できると思って…

襲撃機なんてのは、低空を飛ぶものだし
643将軍:03/02/10 18:12 ID:QsxNuQWL
>>642
おお、わかってくれるか同志(感涙
携帯SAM使えない派が多いから、つい反論してしまった。


あと、「ヘリ側に高度を落とす必然性がないの。」というカキコを少し補足。
「低空が安全でないなら、ヘリ側に高度を落とす必然性がない」ということだから。
644ドラえもん:03/02/10 18:17 ID:+zaXGWDf
645ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/10 18:51 ID:a9I25FZ2
逆にジェットヘリでない、レシプロのコイン機をSA-7で撃墜した例とかないの?
646 :03/02/10 19:01 ID:JuXG4ozG
ところで、北の飢餓軍隊が携帯SAMを使いこなせるのかね?
こういう兵器って有効範囲を知っておいて且つ試射してどんなもんか
知っておかないと、有効に使えないと思うんだけどね。

それとも、このスレ内では北の軍隊の錬度は高いと設定してるの?
俺にはそう思えないけどね。
647 :03/02/10 19:34 ID:Yt3i+5qR
戦艦大和も 魚雷1本で戦線離脱 魚雷5本でサカナのアパート  
 
648永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 19:43 ID:gIvvU28p
>>キャデ公。
だから防空・対潜を担当する随伴艦もまだ健在の聯合艦隊主力艦相手に燃料不足でロクな動員もかけられない
北朝鮮空軍・潜水艦部隊がどうやって水雷戦やるってんだ?
だからモノがある=出きるでモノ考えんじゃねぇよ
649 :03/02/10 19:58 ID:Yt3i+5qR
十一号音探では、潜水艦を探知できない
なんでそんなに北朝鮮軍が好きなんですか?
日本人なら帝国軍のほうが強い!で終了ですよ。
実際どうだ、なんて話はないんです。はは〜ん、在日ですね?
毎日妄想にふけってオナニーする変態集団「在日」か・・・合掌。
651永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 20:05 ID:gIvvU28p
アフォかボケ。>>キャデ公
北の国家規模からいって日本海を徘徊する潜水艦の数なんぞタカのしれたもんだろうが
なんでパッシヴでさがさなあかんねん。アクティヴピン打ち放題じゃボケ。
対潜艦だけでナンボてぇあると思うてんねん
652 :03/02/10 20:41 ID:dziQAd+w
微妙な戦いだな。
653こっぱー君_ ◆1.U1zZosko :03/02/10 20:51 ID:02ckrYpY
>>635-638
共和国のSA-7は光電管を使ってるから百発百中! と言ってくれれば良かったんだけど。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/jyoho/ipix/2/2/01.html
最初っからツッコミどころも用意して遊んでるのにムキになってヤーネ。
何か軍オタ(良い意味)みたいな事言ってるけど程度が知れるわさ。
ちょっと頭を冷やして考えてみなさいて。要はSA-7/SA-16の仕様と、レシプロ機
相手の実戦データがあればすむ話。それがワカランからモメてるんでしょ。

確かに、ベトナム戦争とかでヘリ相手にそれなりの戦果をあげている。
一方で、SA-7/SA-16のシーカーは、2km以下どころか地表スレスレを飛ぶヘリ
なんかでも、外気をまぜて温度を下げてやればロックオンできない、外れると
不評だとも言う。
じゃぁ、それはドッチなんだと。どの程度ならロックオン出来るのかってのが大事でしょ。
僕は別に軍ヲタじゃないから、実は僕としてはこんな論争ドッチでもいいんだけどね。
将軍が都合のいい方のデータを挙げて好きに横展開してるんで、いろいろいじくってみただけ。

それをベトナム戦争のヘリ相手の都合のいい数字だけ持ってきて「苦労して類推して議論」
とは笑かすね。おまけにダラダラ反論を書いた挙げ句、イエスかノーかとか
都合のいい回答シートを用意して結論出そうだなんていい加減にしなさいて。

ぶっちゃけ僕の本音を言えば、データの使い方にこだわる理系人間として
将軍のいい加減な(対ヘリの)データの使い方が納得いかないから、こっちも
エエ頃加減なデータを並べた反論書いてみて反論のレベルを見ただけだよ。
その結果かね?実にくだらん。大した事もわかってないのに態度だけはデカい事、デカい事。
654柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/10 21:27 ID:jC7MgIca
なんか変な話になってるニダ
655 :03/02/10 22:13 ID:nmbVGPGg
>>652
いやまったく。
不思議な話だけどね。
656 :03/02/10 22:19 ID:joD0HnID
>>653
なんかグダグダ書いてるけど、つまりは勝利宣言ですか?
657 :03/02/10 22:50 ID:if1spo1d
ベトナムでスカイレイダーがどうだったかわかりゃいいんだがな。
検索かけても模型のことばっか。
わずかに米海軍の空母機のほうが戦闘損耗48機って事しか判らんかった。
658:03/02/10 22:58 ID:qfiuxNnI
あげ。
659名無しの帝国軍人:03/02/10 23:05 ID:ZeQWvV75
北のやつらの戦闘機が無事稼動したとしても、陸・海両軍の航空部隊による攻撃の前に勝てないだろ。
高度3000Mを巡航で飛んでる日本航空部隊を相手に、MIGがなんのやくに立つのか?
レーダー誘導ミサイルなら直撃もあるだろうが、それでも一機でせいぜい1〜3機を落とすのがやっと、
逆に速度差が有りすぎ、低速の日本航空部隊に襲いかかろうにも、よほど練度が高くない限り機銃による攻撃は満足にあたらず、
せいぜい威嚇になるぐらい。後期の日本軍機を相手にした場合は、MIG-21程度では逆に撃墜される可能性もある。

それにヘリにしても、レシプロ戦闘機に対しては無力つーか対抗そのものが無理
三次元機動を軽快にこなす高速の戦闘機を相手に、鈍重な動きのヘリは移動目標でしかない。
日本側が7.7mmだけならどうにかなるかもしれんが、そうなることはなく20mmの攻撃で落ちていくのは目に見える。

日本の空の攻撃部隊を北朝鮮が阻止することに失敗すれば、当然連合艦隊の能力・陸軍の能力・航空戦力の前に北朝鮮は滅ぶであろう。

いかに強力な現代戦車といえど、直上からの攻撃には弱いからな。
660 :03/02/10 23:13 ID:ph2yW6dS
>まあ、マジでミリオタでもないからそのあたりは詳しくはシランがね。

>僕は別に軍ヲタじゃないから、実は僕としてはこんな論争ドッチでもいいんだけどね。

これこれ。これだよ。前にも見たよこの手のレス。
昔の軍事関係のスレでも、ハン板住人が軍事板に宣伝しておいて、
いざ軍事板住人がやってきてツッコミ始めると荒れる荒れる。議論になんないし。
んで、論破されるとこれと全く同じこと言って逃走。

最近は軍事以外事でもこの手の現象が見られる。

専門板住人が間違いを訂正したりして、その訂正内容がちょっと半島に有利なものだったりすると、
メチャメチャ叩かれる。(ソースを相手にだけ求めて、自分は出さないとかハン板ソース主義の悪用)
企業家氏も初登場時はこの手の叩きにあってたし。


結局は(現在の)ハン板住人って純粋な思考実験を楽しみたいわけでもなく、
議論でキャッチボールしたいわけでもなく、ただ単に半島叩いて日本持ち上げてカタルシスを得たいだけ。
661外出かな:03/02/10 23:19 ID:/RctMEbF
未完兵器はだめらしいけどぎりぎり間に合ったこいつを量産したらどうだろう

17試艦戦【烈風】
最大時速620k
高度6000メートルまで6分
昭和20年6月採用

ミグと言えど戦闘中までマッハってことはないだろう

武装はたぶん63型と同じだとおもふ
662ふと思い出した:03/02/10 23:24 ID:b031p2l6
7〜8年前のホビージャパンで「ベトナム戦中レシプロ戦闘機でミグを落とした」って
話を見たと思うんだけどどこかにソースあります?
F6Fヘルキャットでできるならどうにかなるんじゃないかな?
厳しいかな
663永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 23:25 ID:gIvvU28p
軍板に宣伝したこともないし、逃げた気もないし、ただ単に嫌韓脊椎反射しているつもりもないが?
本気でジェット機とレシプロ機の放射熱量の違いで赤外線シーカーが目標を認識できるかどうか
しらんかったからツッコンでみただけだが。
結果はまあ、自分の無知さをさらけ出したと素直に認めようとも。

……で?思考のキャッチボールのためのキミ独自の燃料はもってきたのかね?
反日たたいてカタルシス得たいだけって云われたくなけりゃスレの趣旨に沿った燃料を投下してくれんかね


まあ、現時点では兵站の問題が解決しない限り、北朝鮮がどんなに優れた兵器を持っていようと旧帝国軍に勝つことは『難しい』と云わざるを得ない
という立場を崩すつもりはない。
664名無しの帝国軍人:03/02/10 23:33 ID:ZeQWvV75
>662
ベトナム戦争のみならず、重戦闘機時代が終わりを告げるまで、そういう現象は発生していました。
バリバリの最新鋭機が、よりによって練習機(ジェットですが非音速機)に機銃を積んだだけの、
粗末な戦闘機の前に敗れ去った等ね・・・。
それにMIGには最大の欠点がありますよ、航続距離が短い。
足の長い日本軍機を相手にするにはみじかすぎです。
発進タイミングを間違えただけで、追い掛け回してる途中燃料が終わっちゃうんじゃないでしょうかね?
日本軍が電探無視で動くならともかく、電探を意識して飛んできた場合、
侵攻高度も当然低いですし、そんな低高度を叩きにいくにはジェットは不向き過ぎですね。
665 :03/02/10 23:33 ID:FDyaKZIl
>>662
あるにはあるが、重武装でWW2のヤツと比べると無理があるぞ。
どれだけ凄いかと云うと、キッチンやトイレを敵に落とすくらいかな。
666柳■+安崎 ◆X8JsedTpDY :03/02/10 23:35 ID:jC7MgIca
やはり北朝鮮はMIG-15を量産すればいいと思うニダ
667662:03/02/10 23:38 ID:W2Yj1N6C
ちょっと意見が割れたみたいですけど、だいたいできそうということでほっとしますた
thxでつ
668永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 23:39 ID:gIvvU28p
>>661さん
1,940〜41にタイムスリップしてくるという設定らしいので17試艦戦の完成は難しいだろうね

MiGはおろか、F-15だろうとF/A-22(が仮にドッグファイトするような事態に陥るとして)だろうと
機動戦闘中は超音速ってことはない。機動中にソニックコーンで機体にダメージ負いかねないし。

>>662さん
あ〜と朝鮮動乱の時ヴォートF-4U "コルセア"がMiG-15を、
ベトナムの時ダグラスA-1D "スカイレーダー"がMiG-19を撃墜したのは本当。
記録は探せばあると思うけど。
ただ、どっちも対空ロケット弾(もちろん初期のもので無誘導)とか積んでいる頃ナンで
WWUの日本軍機と同列にあつかうのは難しい。

運動性能はどう頑張ってもジェット機ではレシプロ機にかなわない。また、初期のジェットエンジンは
急なピッチアップなんかで流入気圧が不安定になるとすぐにストールするなど、問題も多発した。
其処に付け入る隙があった。……そういうことも書き加えておこう
669.:03/02/10 23:41 ID:LpBgdoE/
>>666
抵抗して「疾風」を量産するもな

(・∀・)働け半島労働者!
<`∀´>ストライキ<`∀´>ストライキ
(;´Д`)納期に間に合わないもな
670永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/10 23:44 ID:gIvvU28p
>>665さん
戦地レポーターが『スカイレーダーはなんでもベトナム兵の頭上に落とす。落さないのはキッチンの流しぐらいなものだ』と云う
レポートにパイロットが空母の自室の流しを爆弾に括り付けて落としに云ったという逸話だね(笑)
671 :03/02/10 23:45 ID:FDyaKZIl
672ななし:03/02/11 00:11 ID:mcVAhw0n
こっぱーくんが派手に自爆したせいで永奈氏さんまで批判されるか。
ある意味災難だな>永奈氏さん
673永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/02/11 00:17 ID:4F+pI4K6
>>672さん
いや、永奈氏もまあ煽り口調やったんは事実やしいろんなこと云われてもしゃあないと思うよ。
脊椎反射厨とは云われたくはないが。釣られ師のつもりなんだがな〜
674 :03/02/11 00:36 ID:6SvVrMMf
>>673
突然口調変えるのってブザマな感じだよな
675 :03/02/11 00:38 ID:6SvVrMMf
663でヒステリー起こしてもう見てらんない。
676POS:03/02/11 01:01 ID:Ghd2qcdD
1940年会戦ということは関東軍は97式戦闘機を使ってたかな?
後は99式双軽とかか・・・・・
たしかに対空ミサイルが追っかけるか疑問だわな。
でもまあ対空機関銃もあるわけですしやられっぱなしはないでしょ。
677ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/11 01:05 ID:DnXwmpiq
かたや、当たるというソースを出せず
かたや、当たらないというソースを出せないのでどっちも
どっちだと思うが・・・。

グレイルはあたらねーだろ・・・。素で。俺が歩兵ならこ
れで戦うより、蛸壺にじっとしてる方がマシ(W
678662だったヤシ:03/02/11 01:07 ID:S0soPK1J
頭300レスと前100レスほど読んできますた
疲れた

頭が壊れてるので脊髄カキコしまつ

赤外線シーカーってのは要するにスパローだのフェニックスだのの
頭についてる指定範囲赤外線補足の進路補正装置っすよね?
あんなもんフレアでふせげばいいっす
なけりゃ信号弾かカンプピストルでなんとか
熱量的には多分レシプロでもサーチされるんじゃないですか?

北のはそんな性能よくないっす
推定ですがワインダーなみとして一キロで角度5〜10度だったかな?

とりあえず真珠湾派遣の機動艦隊を呼び戻してからでないとなんとも・・・


書き捨てなんで放置きぼん
679POS:03/02/11 01:12 ID:Ghd2qcdD
>>677
まあ、私が歩兵ならとりあえず撃ってみるかな?
当たっても当たらんでもいいし・・・運がよければ
回避して他行ってくれるしな。

自分の分隊が狙われてるならそりゃ伏せてるけどな。
無誘導でひたすら真っ直ぐ飛ぶロケット弾のほうが
この時代では役に立つんだろうな。
680 :03/02/11 01:13 ID:P7Bz8l6P
>>677
同意
両方とも根拠を示せてないが、示そうとする姿勢の差で勝敗が付いちまったな

あんたと同じくSA-7は有効とは思わんけど、論戦の軍配はなりきり将軍
681 :03/02/11 01:16 ID:P7Bz8l6P
>>679
つうか、補給状況を考えると自分のを撃ってしまったら次のが支給されるとも限らんわけだよな。
自分はここぞという時用のとっておきということで温存する予感、危険が迫る超至近距離に来たときに撃つよ
682@:03/02/11 01:17 ID:pi7s8XHy
あんまり誘導弾を期待しない方がよろしいかと・・・
AIMだけでなんとかなるなら機銃はいりませんがな
683POS:03/02/11 01:27 ID:Ghd2qcdD
>>681
いやまああんな重いもの持っててくてく歩かされるより
とっとと捨てたほうがマシと思ったものでね。
突撃銃なら略奪に便利だから持ち歩くが鉄パイプじゃね。
あれ構えて満州の人に食い物くれといっても殴り倒されるだけだからな。
684 :03/02/11 01:37 ID:P7Bz8l6P
>>683
あ〜、小隊の仲間が信用できないならさっさと撃っちまうな。とにかく自分が身軽にならんとどうしようもなさげ。
兵隊間の役割分担で(゚д゚)ウマーといけるほど北鮮の軍隊内は良い状況なのかね?
それとも下っ端もめちゃくちゃ結束が堅い、とかいうことはあるのだろうか。全然わからん。
685金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 01:42 ID:BMVv51VV
まさかこうなるとはなあ。
まあハン板の住人は(全員ではないよ、当然)論破なれしすぎてるんでないか、という
のは言っておきたい。説教臭くなるけど。
朝鮮側有利の判断をする者を自動的に反日・デンパ・在日扱いするようでは短絡的だと
言いたい。ましてそれで相手にはじめから煽り口調で対するなら足元をすくわれるよ。
在日は適当に話していれば自爆してくれるからそれですんでたかもしれないけど、それ
にあわせてたのではねえ。
今回のこっぱーくんがふぁびょったのはムカツクとかいうより気分が悪いね。まともに
議論する気の無いやつがまともなコテハンとして通ってるのがなあ。
ハン板も…と悲観的な気分になる。


686金将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 01:43 ID:BMVv51VV
で、>>673
するってえとわたしゃ釣り師ですかい?

さて、ジェットとレシプロについて。
確かに、レシプロでジェットを落とした記録はある。でも、当然その逆の方が多いことは一応
指摘しておく。朝鮮戦争では、MiG15がP-51としばしば空戦し、合計10機を損害無しで
撃墜している。MiG15のパイロットは不慣れな朝鮮人だった(ロシア人だった可能性もあるが)
のに対し、P51は大戦中の戦闘機としては優秀な評価をうけ、パイロットも歴戦の米航空隊だった。
それでも一方的にやられている。逆に、共産側のレシプロ機をシューティングスターがこれまた
一方的に撃墜している。
また別の例では、米海軍のレシプロ機ベアキャットと同陸軍のジェット、シューティングスター
との模擬戦闘では、ベアキャットは機動力を生かして旋回を繰り返したが、終始Sスターに主導権
を握られ、攻撃位置につくことも出来なかった。
レシプロでジェットを落とす、というのはあくまで例外的な事例で、まともにやったら旋回性能
加味しても対抗は難しいと思われ。名無し帝国軍人氏の見通しはいささか楽観的すぎると思うが。
まあ航続距離はその通り。海峡越えて作戦、とかだったら厳しいだろうね。ドイツみたい。
687なりきり将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 01:45 ID:BMVv51VV
>>678
放置きぼん、といってるのにすまないが。
フェニックスって赤外線ではなかったはず。あとこのときフレアはない。照明弾は
戦場でパイロットが撃つのはつらいと思われ。
発射筒開発が必要かと。
688将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 01:48 ID:DVNJtzt6
ああ、照明弾機種によっては投下できるか。風防開けて撃つの想像してしまった。
放置希望にレスつけて自爆するとは…うつし。
689POS:03/02/11 01:51 ID:Ghd2qcdD
>>686
北朝鮮空軍による日本軍機への邀撃は諦めたほうがいい気がします。
なにせ速度が遅すぎます、最高速度が失速限界速度ぐらい?ですから。
F1でヘリを機銃で落とすようなものです。
690 :03/02/11 01:58 ID:P7Bz8l6P
つうか、模擬空戦で自衛隊のF104が米軍のF15を落としたことあるんだっけ?<パイロット次第で奇跡はおこらんでもない
落としたことがある、可能性はないこともない、だけでは何の意味もないと思われ。
レシプロでジェット機撃つにしても、SA-7でレシプロ機撃つにしても。

結局はその兵器を使うことで目標を達成できるかが重要なわけでさ、
別にジェット戦闘機をレシプロ機で空中撃破する必要はなかろう。
何のために敵機を落とすのか、それを考えないと。
691POS:03/02/11 02:06 ID:Ghd2qcdD
>>690
だからこそ邀撃するより地上撃破を試みたほうがいい。
襲撃して来たものは対空火器で邪魔をすることだ。
SA16なんかをぽんぽん打ち上げれば射点になかなかつけん。
その結果、ミサイルが無くなってもいいじゃないか。
満州を制圧できれば何とか道は開ける。
692 :03/02/11 02:07 ID:P7Bz8l6P
ところで、北鮮の飛行場配置状況はどのような状況なのでしょう?
稼働飛行場が各地に点在し稼働機を分散配備しているのか、
まともな格納シェルターとかはあるのか、
各飛行場の防御状況はどうなっているのか、
補給ルートはどうなっているのか。
まあ北鮮がそういう状況を漏らすはずはないけど、だいたいどんな感じなのか推測でもいいから情報が欲しい。
その状況次第で攻守ともに戦術が変わるわけで。

つうか、軍事機密が関わってくる論題で素人がまともな結論を出そうというのが無茶なんだけどさ(苦笑
無茶を承知でやってるんだから、こんなことで切れちゃだめよね。
693 :03/02/11 02:11 ID:P7Bz8l6P
>>691
北鮮はとりあえず日本軍の飛行場をなけなしの機動部隊で一気に制圧することをねらいますな。
日本軍は北鮮陸軍から離れた飛行場と空母を利用することでその脅威から逃れることになるかと。

で、日本側が北鮮の航空基地を襲撃することを考えると…情報不足で全くわからないんだな。
航空基地がどういう状況なのか見当が付かん。
694なりきり将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 02:12 ID:xQzzTcE7
なりきり将軍というコテハンも気に入った(w

>POS
実際落とした実績があるしなあ。なれないパイロットのMiG15で。
速度生かして攻撃ってそんなに難しいかな?
レシプロ同士でも高高度から高速で急降下して一撃、さっさと退避って戦術もあるし。
レシプロの逆襲に期待するのはちょっと無理がある。
F1の比喩はあたらないと思う。


ところで、戦略について、日本側の戦略もあれば盛り上がると思うが。
だれか出してくれない?
695なりきり将軍 ◆hBr1uH5VBI :03/02/11 02:18 ID:zGcf0hCI
>>692
ゲームの配置ならネット上にあるかと(w
それで代用する?

そういえばBC兵器はありなんだよなあ。命中精度の悪い(東京狙って大阪とか言う人もいるが
いくらなんでもそんなに悪くはないだろ)ミサイルでも弾頭にそれつけて航空基地狙えば、う
まくすると貴重なパイロットを…
696 :03/02/11 02:22 ID:P7Bz8l6P
>>694
北鮮の保有機がMiG15より進化してるのが(+д+)マズーなのでは?
新しければ新しいほど高速向きの設計になり低速戦闘には向かないわけで、
そういう意味ではMiG15はレシプロからジェットへの過渡期の機体でちょうど良かったと思われ。
植民地戦線向けの低速機なんつうものが昔はわざわざあったわけだし、高速機は古い装備の相手には向かんというのは事実かと。

北鮮の配備状況や稼働状況が今はわからんから(実際に戦争になったら否が応でも情報が入るけど)
日本側の方は戦略が立てにくいんだよね。
とりあえず、海軍機動部隊は使える。戦車が来ない移動飛行場として、空母をどんどん活用することになるかと。
697POS:03/02/11 02:23 ID:Ghd2qcdD
>>694
大戦末期のレシプロ戦闘機は黎明期のジェット戦闘機より速いぐらい
ですからねー最高速度。
翻って1940年当時97式戦闘機は最高速度460km/hぐらいかな?
速度差が400km/hもあると逆に狙いがつけづらいです。
F1を比喩に使ったのは格闘戦を考えられてない機体だからです。
Mig21なんかは特に旋回性能が悪いと思うので比喩に使いました。
698 :03/02/11 02:26 ID:P7Bz8l6P
>>695
でもさ、それをやったら日本軍も手を尽くして反撃するわけで。そして国際社会もそれを認めるわけで。
そうなると片方が全滅するまで殺し合って最後に生き残った方の勝ち、という総力殲滅戦に。
すると面積からして北鮮に勝ち目はなし、、、と。

関東軍が北鮮の水源を根こそぎ×××((;゚Д゚)ガクガクブルブル
699POS:03/02/11 02:35 ID:Ghd2qcdD
北朝鮮軍で検索かけたら国際勝共連合という妙なHPについたが・・・
そこによると満州を狙える位置にある航空基地は寧辺近辺にあるもの
だけみたいですね。
38度線付近にはいくつもの航空基地が・・・・・
なんというか、南進に特化した兵力配備ですね。
700なりきり将軍:03/02/11 02:37 ID:ik86Tq/c
そうかあ?
速度差ってそんな関係あるかあ?
これまた実戦がないからなんとも言えんが、かりに狙いが付け難いとしても反復攻撃できる
し、相手が有効な反撃が出来ない以上キルレシオ10くらいは行くんでないか?

>>696
空母艦載機の数は限られてるよ。それでも脅威にはなるだろうな。
潜水艦で何とか…どうだかね。始めの内は航路の予測はつけやすいけど。


ふと思ったんだけどさあ、外洋で行動中の艦船ってひょっとして取り残されるのか?
南進トンネルは途中で埋まるのか(これはどうでも言いが)?
701なりきり将軍:03/02/11 02:38 ID:ik86Tq/c
>>699
勝共ってたしか統●●会…
702ワラ ◆muJX6M57mQ :03/02/11 02:41 ID:DnXwmpiq
>>700
最大の問題は、空中戦できるパイロットが何人いるかだと思う。北朝鮮。
703 
>>700
設定からすると、南進トンネルは38度線の真下で行き止まりになってると思われ(w

レシプロ機側の方は空中撃破をねらう訳じゃないってことが重要。
とにかく、空戦をせず放っておいて目標に突き進むなり追ってくるならくるくる旋回して逃げるなりすれば良い訳よ。
航続時間も装填弾薬数もないMiGはいつか地上に降りる必要があるわけで、そのとき破壊すればいい。
旧式機でも新兵でもいいから機数揃えて飽和攻撃すれば、ジェット機でもどうしようもない。
中途半端な機数でやると自滅だが(w

アメさんが強いのは、敵より強い最強の兵器で飽和攻撃ができることなんだなぁ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル