漁業、水産関連専門スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒尾寛 ◆FASCII.V.k
前スレ
http://academy.2ch.net/korea/kako/1010/10100/1010070687.html
前々スレは何方かお願いします。
http://216.239.33.100/search?q=cache:xbYnj4LCUVIC:www.osk.3web.ne.jp/~bonikuji/dioxin/sapporo.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%B2%BF%E5%B2%B8%E3%80%80%E6%B1%9A%E6%9F%93%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
余り人気は無いスレですが、海洋関係の話題で日本海呼称問題以外の
話題は此処でどうぞ。ちなみに韓国の海苔は意外にも汚染程度が日本産よりも
低いというのですが、この眉唾物の検証を覆すソースをお待ちします。
 あまり上がっていかないスレですので、お気づきの方是非保守をお願いします。
2 :02/11/27 21:03 ID:iGnIrhto
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   高田社長が2getだ!!
   \ ━ /
   ((Οっ V>       オラお前ら!ウチの商品買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>3 型落ちのパソコン使ってんじゃねーよ(プ
   / / ヽ ヽ    >>4 電子辞書使って日本語覚えろよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>5 今どきカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>6 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>7 VHSより時代はDVDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>8以下は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
3黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:04 ID:gcuQtLps
ソース一覧
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
海上保安庁
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/
みなと新聞
http://www.suisankai.or.jp/
大日本水産会(ちなみに善幸さんが名誉会長だそうです。陸前高田出身でしたっけ)

4黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:07 ID:gcuQtLps
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/nov/m021127.html#4
◆中国船だ捕件数、昨年の5倍に
水産庁は23日、東シナ海で操業していた中国の底引船をだ捕した。
これで、今年に入ってからの九州沖での水産庁による中国漁船のだ捕件数は
10件(昨年同期2件)に達した。

支那の話題ですが、日本海の先行の危うさを思わせるニュースです。


5黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:11 ID:gcuQtLps
http://www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/jiken/2002/11/j021125.html11月1日 七管厳原 事故 衝突 韓国籍ケミカルタンカーと漁船の衝突 長崎県
厳原港沖  11月1日午後8時頃、韓国籍ケミカルタンカーと漁船が衝突した。
 両船とも油、積荷等の流出なく、怪我等人命に異常なし。
巡視艇 2
11月11日 七管
福岡・仙崎 事故 浸水 韓国籍プッシャーバージ浸水 福岡県
沖ノ島沖  11月11日午後6時頃、北九州統制通信事務所が、
韓国籍タンカーからの「韓国籍タグボートが浸水している」旨の無線放送を
受信し、巡視船艇、航空機、機動救難士が出動、捜索を実施した。
 12日午前4時頃、バージ船を発見。乗組員4名全員はプッシャー船
からバージ船上に移乗し、怪我等人命に異常なし。
巡視船艇3
航空機 3
機動救難士
6 :02/11/27 21:12 ID:w+RqvhqY
7 :02/11/27 21:16 ID:Dp51KLPa
カニ食いてえ〜

今年はまだセイコガニ二匹しか食ってないな
8黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:17 ID:gcuQtLps
http://www.suisankai.or.jp/iken/iken98/iken002.html
日韓漁業新協定締結に向けて
1998年6月8日 事業部次長 小坂智規
 我が国政府が、本年1月23日に現行の日韓漁業協定の終了通告を行った事により、
一年後には我が国排他的経済水域200海里法が完全実施される状況となった。
しかしながら、日本国と大韓民国とは32年余の長きにわたり漁業協定を継続し、
民間もまた本会と韓国水産業協同組合中央会との間で民間漁業取決めを政府間
協定の発効を受け締結してきた経緯があります。加えて両国とも国連海洋法条約の
締結国となっている事を踏まえ、日韓両国の周辺水域における資源管理をどのように
考えていくかが新協定締結への最大の課題であり、新漁業協定の締結交渉は2年近くの
協議にもかかわらず、日韓両国の意見の一致を見いだせず終了通告となった。また、
5月22日の小渕外相と来日中の韓国の朴外交通商相との会談でも新協定の早期締結の
必要性が確認されたが具体的な進展は見られなかった。
 我が国漁業者はかなり以前よりこの協定に対する不満を持っているが、
いかなる国際協定も締結から時間がたてば制度疲労が出るものであり、
それに備えるために終了通告条項が設けられることは極めて常識的なもので
あって、終了通告は国際法上はごくありふれた手続きである。日本、韓国ともに
国連海洋法条約を批准し、新しい漁業協定を結ぶ基盤が出来た段階での先般の
終了通告であり、慇懃無礼なものと韓国側より非難されるものではない。

 日本の漁業者の中には新たな協定は必要なく、失効させても構わないと
考えておられる人々が多くいるが、これは韓国側が自主規制措置の停止や
日本沿岸での種々の違反操業等により資源管理に熱心でないと考えるからである。
本会を含め日本の漁業団体は国連海洋法条約に立脚した効果的な資源管理体制を
確立することを望んでおり、日本国政府が我々漁業者の求めている資源管理を
適正に行うことを目的とした新漁業協定を両国政府間で一日も早く、締結されることを
願っている。

9 :02/11/27 21:20 ID:4tDALkwD
日本政府、北方領土の仇を三陸沖で討つ
http://teri.2ch.net/korea/kako/992/992929745.html
日本政府、北方領土の仇を三陸沖で討つ 2ダ
http://teri.2ch.net/korea/kako/994/994662779.html
日本政府、北方領土の仇を三陸沖で討つ 3マ
http://kaba.2ch.net/korea/kako/997/997415350.html
10黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:20 ID:gcuQtLps
此処よりも人気が薄かった「農業スレ」を偲んで、是非韓国農業事情も
お願いします。
11黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 21:59 ID:gcuQtLps
http://members.jcom.home.ne.jp/ochozt-t/ikihtm/Mituryousen.htm
密漁船取締り
体当たりして逃走一回100万円荒稼ぎ:対馬沖
日露戦争で日本海海戦の舞台となった対馬沖は暖流と還流がぶッつかり会う良質な漁場でしられ、
韓国や中国の密漁船に悩まされ続けてきた。平成11年に新日韓漁業協定が施行され、
いったん沈静化したもの、最近は高速化し、攻撃性を増した密漁船が再登場したという。
対馬にある海上保安庁第七管区海上保安部「厳原海上保安部」の巡視艇に動向、取り締まりの
現状を見た。
12黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 22:00 ID:gcuQtLps
検挙は命懸け
・・・停船命令を示す黄色い旗を立て、拡声器で「チョンソンハラ(その船 止まれ!)と
警告するが、密漁船は従わず、右舷、左舷と次々に体当たりしてきた。あきぐも」は着色弾や
警告投擲で具を発射して威嚇。格闘すること約一時間半、速力の落ちた瞬間を捕らえて二人の
密猟船に飛び乗り、船員五人の身柄を確保した。・・排他的経済水域漁業法違反で船長を逮捕した。
密漁船が手荒に反撃するのは、新日韓漁業協定により釈放されるための保証金が二倍以上に
引き上げられたたので、巨額の金の支払いを免れようと、捨て身逃げを図るためだ。
・・・右舷・左舷三箇所に大きな穴が開いた。・・・命懸けの検挙となった。
 ハイテク船
密漁船には夜間レーダー設置のハイテク船や高出力ガソリンエンジン搭載の高速船など、
巡視低を振り切るさまざまな改良が加えられている。
 韓国密漁線の三つのタイプ
(1) 取締りの緩む夜間の荒天時に出現する「スタトロール漁船」 底引き網で根こそぎ漁場あらし。
    こぶし大のボルトなどを投げつけたり、体当たりなどの荒っぽい手口が特徴だ。
(2) 軽い船体に高出力エンジンを四基も搭載、50ノットという超高速で逃走する。
(3)「高速潜水器密漁船」。レーダーをかいくぐって沿岸部にまで侵犯し、大事に育てたアワビを
    根こそぎさらっていく。
 再び増加傾向
拿捕した密漁船は通算496隻で全国有数の密漁取締り拠点。平成9年に年間13件を検挙、
新日韓漁業協定締結直前の10年は5件と激減したが、これ以降、改良密漁船が現れて11年は
12件、12年は18件と増加傾向にある。・・・「密漁は逃げ切れば約100万円になるといわれ、
止められないのだろう。他国に比べて日本の海保は絶対に射撃しないと知っているから、発見されても
やりたい放題なんです」と語る。
13ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/27 22:06 ID:3Ai4wPjx
>>黒尾様
漁業・水産スレ再建おめでとうとございます。

>是非韓国農業事情もお願いします。
とのことでございますが、
農業、林業関係については金剛山スレで…と思いますが、農業で山に関しない部分についてはそちらに対応したいと
思います。

今後ともよろしく願いします。
14ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/27 22:08 ID:3Ai4wPjx
>>13の一致部訂正
×…農業で山に関しない部分についてはそちらに
○…農業で山に関しない部分についてはそちらで

とういうことですので重ね重ねよろしくお願いします。
15黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 22:09 ID:gcuQtLps
>>13
漸く腰を落ち着けられると安堵しています。お祝いの言葉に感謝いたします。
なるほど、林業は金剛山ですか、覗かせて頂きます。

http://www.momaf.go.kr/
韓国海洋水産部のHPです。翻訳を通して見てみますかね。
16ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/27 22:26 ID:3Ai4wPjx
>>15
メール欄が「カニ」ですか…

私もカニの産地にいるもので(w
過去の「漁業関係スレ」にて情報だけは上げていたのですが、記事自体はついこの間「さん」氏隔離スレ

韓日環境比較スレッド16 日本海に消ゆ
http://ex.2ch.net//test/read.cgi/korea/1034853338/
の709で上げさせていただきました。

なお、今年のカニついては資源保護の努力(?)もあり、資源量だけは期待できるとの地元新閔氏の記事も
ありますがどうでしょうか?
解禁直後の浜値のメスかにのは1杯1,600円程度です。

これを高いと見るか安いと見るか…(w
17黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 22:26 ID:gcuQtLps
18黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 22:28 ID:gcuQtLps
>>16
先行きは暗いでしょう。遂にあいつらもかご漁を覚えたようで例年韓国での
かにの水揚げは激増だそうです。彼らの入漁を防げれば、資源は保全できますが
さもなければ、残念な結果に終わるでしょう。
19_:02/11/27 22:35 ID:ck1lljXq
 韓国語のページの頭に↓のどれかをつけると日本語になるよ (^^)/。

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=

http://www.netomo.com:9812/

 それぞれページとの相性があるみたいなので、試してみてください。
20黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 22:43 ID:gcuQtLps
>>19
有難うございます。早速試してみます。OCNのはあまり良くなかったので、
本当に在り難いです。
21ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/27 22:49 ID:3Ai4wPjx
>>18
いや〜
その「かご漁」で休漁中に大和堆の掃除で韓国の紅ズワイガニ漁のカゴがいっぱい上がってしまったんですけど(w

>かにの水揚げは激増だそうです。彼らの入漁を防げれば、資源は保全できますが
>さもなければ、残念な結果に終わるでしょう。
そういえば、日韓漁業協定の空白期にこれとぞとばかりに韓国漁船が日本領海ギリギリまでカニを根こそぎ持って
いったという報道を見たことがあります。
 それは鳥取・島根県沖の「カニ牧場」というところですが、その場所が領海のギリギリ外にあったもので根こそぎ
やられても抗議はできなかったということで地元漁協は公海上のことだったのでなにもできなかったということですが。

それから数えること約5年、カニが卵から孵化してから取れるまで約20年と聞きます。上記の影響が出るまで5〜
10年後ぐらいにでると思うのですがどうでしょうか?
22黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/27 23:04 ID:gcuQtLps
例えばですね、鰯を例に出しますとね江戸時代から魚種交代は知られていたようで、
水産物の問屋や網元の帳簿などの史料を見てもですよ、今回の様に鰯が全く捕れない、
それこそ近海マグロより高い、なんていう状態は無かったと推察できます。
(前スレだかに貼ったような気がします)私は韓国の超乱獲が鰯資源の減少の大きな要因だと
思うのですよ。また、北海道でもそうですが、韓国船の入漁が制限された途端、翌年から
漁獲量があがったと言う例が在ります。
 彼らには「再生可能な資源」という言葉は判らないのです。甲羅長を計ったり、
メスを選って返したりと言うような事はしません。根こそぎ資源を持っていくのですから、
影響は来年から出ます。5〜10年後と考えるのは甘いです。
 韓国船は今や鬼ヒトデと同様、海の悪魔なのです。
大和堆の掃除にもう少し税金をつけたらいいですよね。高速道路も大事ですが漁場はもっと大事ですよね。
23 :02/11/27 23:07 ID:8jWpjvni
22>ああ、それは事実だろ。
しかも、日本の沖で養殖をしてる魚まで、密漁してるらしいな。>韓国
24 :02/11/27 23:15 ID:WBpRy8Ty
新スレおめでとうございます。

また、香ばしいニュースを拾ったら貼り付けます。

>>23
それどころか漁場を完璧に破壊することまでするから、ことさら
たちが悪い。そんで魚が捕れないのは日本が日本海を荒らす
せいだとまで言われてたらなぁ・・・・。
25ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/27 23:28 ID:3Ai4wPjx
>>22
韓国の「超乱獲」があの当時日本近海まで出なければならない理由となったのですが。(カニに関して)

>私は韓国の超乱獲が鰯資源の減少の大きな要因だと思うのですよ。また、北海道でもそうですが、韓国船の
>入漁が制限された途端、翌年から漁獲量があがったと言う例が在ります。
日本海側では「いわし」より「さんま」の方が問題となっております。
それ故、韓国側が太平洋側EEZでのさんま漁の許可を日本政府に求めたりするのですが。

どうも韓国というのは「うまみ」というのを一旦知ってしまったらその市場を一点集中で狙ってしまう傾向がある
みたいです。特に半導体がその傾向が強いのですが。

ただ、漁業に関しては資源に限りがあります。
獲るだけ獲ってしまったら、その資源の回復には乱獲した倍どころか10倍以上の時間がかかってしまうということを
かの国の方々がいつ気づくことか(鬱

>大和堆の掃除にもう少し税金をつけたらいいですよね。高速道路も大事ですが漁場はもっと大事ですよね。
この部分に関しては日韓漁業協定の枠組みの中で韓国側もいくらかだしていると思いますよ。
この辺は韓国側も本腰を入れてもらいたいものですが(w

日本側はローカルニュースでも記事を出しているのですが、韓国側については特に本国人であろうと思われる「さん」氏に
出してもらいたいものですがね(w
26黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/28 00:47 ID:2dImFajP
>>23
盗みにわざわざ出張ってくるそうですよ。93年以前だかですかね、博多の湾内にまで
来て操業したそうですね。
>>24
たしか韓国の沿岸の汚染度が洒落にならない程度で、ダイオキシン汚染度が凄まじい
とかいうソースを何処かで読んだのですがね、あの人たちは図々しいと言うよりも
気が触れているんでしょう。
>>25
ああ、旨い表現ですね、「一点集中」。実にこれですね。別名パクリとか劣化コピー
ですかね。農業でも其の能力は例外なく発揮されたようで、一時期は「ぶどう」に
皆一斉に集中し、あっという間に市場価格が崩れ、全員共倒れになったそうですね。
過当競争になることは馬鹿でも判りそうな気がしますが韓国の人には判らないのでしょう。
更に凄いのは彼ら韓国農業者は、日本の果樹栽培者が5〜10年は出荷を待つところを
植えてから3年で出荷するんだそうです。将軍様の縮地法でもあるまいし、あの国には
「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」というような言葉が無いのでしょうか。
農林水産業は積み重ねが大事なんですがね、そういう原則を無視する彼らが隣国で、
日本海を共有するのは日本の大きな不幸ですね。
27黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/28 17:05 ID:2dImFajP
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/nov/m021128.html#4
◆きょう日中漁業共同委準備会合

日中漁業共同委員会準備会合が28、29の両日、北京であり、来年の操業条件などを
協議する。日本は海野洋水産庁資源管理部長水産庁、外務省の担当者が出席する。
28 :02/11/28 18:03 ID:Y0sx45R9
それはそうと竹島オフやらないの?

竹島オフ・カニツアー
29サンダ―:02/11/28 19:09 ID:ThlN+ndM
かなり乱暴な意見ですが。
日本漁船も軽機関銃を1丁程度、装備するというのはどうでしょう。船員も22口径のリボルバーを所持。
また海上保安庁の巡視船もがんがん警告射撃し、停船しなければ船体を撃つべきでは。
「まず撃て。尋問はそれからだ」
これなら不法操業の漁船が大幅に減り、工作船への牽制にもなるのでは。
30 :02/11/28 20:16 ID:NE1mrZ4l
高速巡視船を前倒し要望
 海上保安庁は27日、政府の本年度補正予算に、不審船などに対応できる高速の巡視船5隻を盛り込むよう財務省に要望した。
来年度予算に要求している巡視船11隻の中から、前倒しの予算化を求めた。金額は80億円。
 5隻は保安庁が現在3隻保有している高速特殊警備船と同様のタイプ。最高速力40ノット(時速約74キロ)以上で、災害時の
消防や緊急物資輸送にも活用できるという。
 来年度予算にはこのほか40ミリ機関砲を搭載した約1、800トンの新型巡視船3隻などを要求している。
http://www.sankei.co.jp/news/021127/1127sei076.htm
31黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/11/29 01:25 ID:LlHm7tWo
>>28
七転八倒、実現へ向けていろいろ考えていますよ。お金が問題なんですよ。
>>29
水産庁委託の漁業監督船に、自衛隊の士官に乗務してもらえれば良いのでしょうね。
委託船は、破産した網元が船を出していたりするから士気は凄く高いですよ。
「この窮地に追い込んだ泥棒に復讐だ!」となって欲しいですね。
32 :02/11/29 01:51 ID:4zGbTjMJ
関係ないかもしれないけどバイオ技術支援、これは医学だけじゃなくて農林水産への寄与を目標としてる。政府の明確な態度表明だな。株やってるやしここらへん注目。
33長崎:02/11/29 01:59 ID:3uO/jELh
密漁船は全て撃沈すれば良いのに。

奴らを見逃しておきながら奴らの被害にあった日本の漁師には何の救済もなし、
もうアフォかと(以下略
34  :02/11/29 02:02 ID:IMRpgwIx
>>31>>29
それいいですね。すぐやったらいいんでは。
35サンダ―:02/11/29 21:20 ID:ov14LYV+
現役の漁船員の情報、話等、お待ちしております。期待上げ。
40o機関砲などの大口径の強力な武器もいいけど、
それより13o程度でいいから、一隻に装備する数を増やすほうがいいのでは。
それと「工作船、密漁船には断固発砲する」という強い意思が肝心だと思います。
36ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/29 21:43 ID:knXNGsIn
>>35
では 海に関する記事を…

覚せい剤らしい包み漂着=約200キロ、洋上取引か−鳥取

 28日午前9時ごろ、鳥取県名和町豊成の豊成海岸で、白っぽい粉末が入った包みが多数漂着しているのを
通行人の男性が発見、県警に通報した。米子署が調べたところ、1つの包みの中には覚せい剤とみられる粉末が
約30キロが入っていた。合計約200キロ(末端価格120億円相当)が見つかっており、同署などは覚せい剤
密輸事件とみている。 (時事通信)
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021128-00000040-jij-soci

さて…
どこ産の覚せい剤でしょうか?
1 中国産
2 北朝鮮産
3 韓国産
どれも該当するような(w
37サンダ―:02/11/29 22:08 ID:ov14LYV+
>>36
その記事、新聞で読みました。きっとシケで取引に失敗したのでしょう。
わっはっは。いい気分だ。ざまあみろ!
いっそのこと巡視船一隻につき、13o機銃30丁ぐらい装備して密輸船をガソガソ沈めてくれ。
38ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/11/29 22:25 ID:knXNGsIn
>>37
>いっそのこと巡視船一隻につき、13o機銃30丁ぐらい装備して密輸船をガソガソ沈めてくれ。
漁礁となるならともかく、環境によくない。

せめて巡視船には捕鯨用の銛を装備させて、不審船に打ち込み逃走も自爆による自沈もさせないようにする。
要はとっ捕まえて、北朝鮮糾弾の材料にしてしまうというのはどうでしょう。

そのために巡視船は防弾装備を施し、重量増をカバーするために強力な機関を搭載、おまけに行動するときは
3〜4隻1組で行動しなければならないが(w
39長崎:02/11/30 02:11 ID:fGVRcmYR
>>38
捕まえても無駄に抵抗されるだけですよ、罪の意識の無い奴に更正なんて不可能なんだから、
後腐れなく沈めてしまいたい。
40:02/11/30 02:40 ID:Qa5HXXB1
韓国の水産業に、「栽培漁業」「制限漁業」と言うものはない。
ほとんどの漁船が、魚を根こそぎぶっこ抜くトロール船。

また、独立後に、日本がせっかく禿山に植林した樹木を切り倒し
山の保水力を低下させ洪水を頻発させ、なおかつ、
河川の水、伏流水の低栄養塩化を発生させ、海洋における食物連鎖の
底辺である植物プランクトンの繁殖を阻害した。

すまん、ソースは失念
41 :02/11/30 12:56 ID:X96HByKV
>>40
前スレとかでは結構ソースが出ていたような・・・。
ぐぐってみてはどうでしょう?

ってことで、age
42 ◆mhVmhVsXuY :02/11/30 19:24 ID:E3ZW+lWV
保全sage
43黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/01 12:34 ID:OcuwBQ82
http://www.momaf.go.kr/news/court02/view.asp?tablename=ULTRA_court02&page=1&l=10&k=1&search=&searchstring=&idx=374
■我が国の独島研究と独島資料室活性化方案論議
海洋水産省と独島資料室運営委員会は 2002年 11月 29日汝矣島ニューマンハッタンホテルで
{我が国の独島研究と独島資料室活性化方案}という主題で独島政策セミナーを開催する.
今度セミナーでは最近国家的懸案で目立った東海表記問題, 今後の日本, 中国との
排他的経済水域境界確定など海洋領土問題と係わって我が国の独島研究が進まなければ
ならない方向と先月 28日開館した独島資料室を活性化するための発展方案などが
論議される予定だ.
この日セミナーは午前 10時開会式に引き続き東国大学校林影幀教授(我が国の独島研究の現住所と改善方向),
漢南大学校次席用教授(效率的な資料収集と収集資料の統合管理方案),
国防大学金並列教授(独島研究と独島資料室活性化方案),
海洋水産省ソ・ジョンホ海洋政策局長(独島資料室設置経緯と今後の推進方向)が
主題発表をして, 国会図書館ソングしたのは参照奉仕局長, 慶煕大学校ギムチァンギュ名誉教授,
一手当たり自然環境研究員ハンサングボック院長など指定討論者たちによる総合討論順序に
進行される. またこの日行事には独島守護隊, 独島義兵台, 独島研究保全協会, 独島海洋水産研究会など
独島関連民間団体関係者たちも参加する予定だ.
海洋水産省は今度政策セミナーで導出された各種政策代案たちを今後の独島関連事業推進の時
積極反映する計画であり, 独島問題に対する国民的共感台形成のためにセミナー定期開催など
多様な方案を検討中だと明らかにした.


■ 海洋政策局海洋政策と
課長ゾングユソブ / 事務官ギムヒェゾング
Tel 02-3148-6513
[email protected]

44黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/01 15:06 ID:OcuwBQ82
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/140940editorial.html
竹島・日本海 拱手傍観の無能政府
 韓国は竹島周辺を国立公園に指定しようとしてゐる。
 そのさ中の5月20日、竹島近くの我国領海上で、鳥取・境港
の漁船「第28住栄丸」(99トン、村松裕幸船長)が韓国警備
艇に危ふく拿捕されさうになつたことが、8月になつて、同船長
の話で分かつた。
 村松船長の話によると、カニ漁から帰港中、漁船に韓国の警備
艇が突然、衝突してきた。破損した漁船は潮に流されてゐたが、
2時間後、警備艇の乗組員が漁船に乗り移り、領海侵犯を起こし
たとして、船長に今後は侵犯しない旨の誓約書を書かせた上、
曳航のロープをつけ始めた。漁船から無線連絡を受けた海上保安
庁巡視船が、現場近くに到着すると、韓国警備艇は離れていつた
といふ。
 その際、巡視船は漁船に対して
 「当巡視船は竹島の領海12カイリ内には入れない」
 と伝へてきたので、漁船は独力で12カイリの外に出たといふ。
 なぜ、海保巡視船は我国領土の12カイリ内に入れないのか。
我国の領海を侵してゐるのは韓国警備艇の方だから、海保は当然、
これを排除する警告を発するなり、拿捕する義務がある筈だ。
 この事件について、鳥取県知事は外務省に対して、韓国への
抗議を求めたが、川口順子外相は
 「韓国側の取締り中に衝突したもの」
 と述べるだけ。まるで他人事のやうに言ふ。
45ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/01 17:26 ID:QJRZYaOA
>>44
外務省はわかっているのかねぇ?

仮に竹島が韓国側のものとなった場合はそこが領海とEEZになる。
当然、現行の日韓漁業協定の破棄または改正を迫られ暫定海域は韓国のEEZと置き換えられる。

もちろん、従来の暫定海域の継続を破棄された上、それまでの日本側が採取した漁業資源に対しての賠償を
求めてくる。

…と予想されるのですが(鬱

外務省が取る道はただひとつ、
韓国に対して抗議を行い、被害を受けた漁船に対する賠償及び係争中の国際法廷出頭を強く求め、非難するのみだが…

だいたい
>警備艇の乗組員が漁船に乗り移り、領海侵犯を起こしたとして、船長に今後は侵犯しない旨の誓約書を書かせた上、
>曳航のロープをつけ始めた。
までされて外務省が一切抗議しないとは何事かと思う。

…こりゃダメポ(鬱
46サンダ―:02/12/01 18:33 ID:cUroaBDe
ええい、もう一回乱暴な意見だ!
竹島周辺海域で、帝国海軍連合艦隊総出で大演習をやれ!
日本海の制海権はわが大日本帝国が握っている、ということを韓国、北朝鮮に見せ付けろ!!!
あ、そうそう。海上保安丁も一緒に参加するということで。
47黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/01 23:54 ID:OcuwBQ82
>>45
しかしですね、救いは在ると思うんですよ。巡視船の接近で、韓国の警備艇は
即時に撤退しています。これは竹島問題が現場の方の責任ではないと同時に、
政府文民の責任である事と、我方の海保や海自の能力を以ってすれば即時に取り返せる
と言う事なんですよ。彼らも海洋国家である日本の能力は知っているんですよ。
>>46
仰る通りなんですよね。規模はそれほど大きく無くとも、あの海域を演習海域として
海自、空自が出て行けば即時に竹島守備隊は引いて行きますよね。もう政府文民の奴らは
どれだけ弱虫なんでしょうか。左翼の影に怯えるのは止めて欲しいですね。
48長崎:02/12/02 00:33 ID:PG79SLh9
親戚の知り合いもやられました、200海里から日本以外の漁船を消したいです。
49 :02/12/02 18:42 ID:3z7KB35A
age
50 :02/12/02 21:07 ID:e8N7Y14B
>>48
どんなことやられたの?
51長崎:02/12/03 00:24 ID:TZMVcIvv
密漁
52黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/03 11:42 ID:8Ub4QkVI
http://www.jfa.maff.go.jp/release/
水産庁の発表です。もう見事に韓国漁船の密漁ばかりが目に付きます。
53 :02/12/03 12:44 ID:sdoVDAZB
昨日は中国船、今度は日本船…報復か?

EEZ侵犯日本漁船 1尺検挙
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20021203/yn/yn2002120372026.html
済州海洋警察では EEZ,排他的経済水域を侵犯して 不法操業した疑いで日本漁船 1尺を検挙して
調査しています.

日本漁船は今日の夜明け南済州郡標線南東の方海上で 我が方排他的経済水域を侵犯して
不法操業した疑いを受けています.
.
54 :02/12/03 19:50 ID:+D1rTCkh
>>53の日本語版。
報復っちゅうか、1kmねぇ・・・。
彼の国なら、余裕で誤差範囲だとかごねる距離だね。
つうか、石や包丁を投げて応戦するとかするんだろうなぁ。

漁船拿捕:
長崎県の漁船が韓国の済州海洋警察に
 韓国の済州海洋警察は3日、済州島南方の韓国の排他的経済水域内で不法操業していたとして、
長崎県の漁船、第5盛勝丸(112.9トン)を拿捕(だほ)した。
 第5盛勝丸は同日午前4時ごろ、同水域に約1キロ入った地点で操業していたという。(ソウル共同)

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021203k0000e040083000c.html
55 :02/12/03 19:53 ID:ea4iH9di
韓国って何か勘違いしてるよね。
日本は正当に犯罪者を取り締まっているだけなのに、
何か報復逮捕ってさ、競争じゃ無いんだよ競争じゃね。
韓国のお役人は傲慢な奴等ばかりみたいだね。
56 :02/12/03 19:55 ID:+D1rTCkh
>>55
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1038746318/l50

報復と言えばこれが今のトレンド(藁
半島の脊髄反射的報復の典型的な例です。


しかし、>>52をみると・・・もっと厳しくやるべきだろうなぁ、摘発は。
57ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/03 20:54 ID:ZCbiYGxY
漁船火事韓国人 5人失踪 (ソウル=連合ニュース) 黄ゼフン記者=

 アルゼンチンのブエノスアイレス南側 420qに位したマルデルプルラタハング造船所で修理中だった二完遂山所属
トロール漁船 `5コラスホ'(995t)で 1日午前 4時頃火事が発生, 機関長利用台(53)さんなど私たち船員 5ミョング
イシルゾングされたと外交部が 3日明らかにした.
 この事故で李さん外に甲板場ゾングドホング(48), 2ドングハングヘサキム・ドンジン(25), 2登記冠詞朴相圭(22), 修理
記事朴虫式(40)さんなどが失踪されたし, 中国人船員 3人とベトナムである 1人も一緒に失踪された.
 外交部は "事故原因に対しては現地の関係当局が調査中や電気漏電に推定されている"と "私たちの公館は事故
直後海洋水産官を現地に急派してサゴギョングウィルルパアックする一方現地警察に迅速な事故収拾を要請した"
と言った.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20021203/yonhap/yo2002120346143.html

…修理中に火事ですか…

58黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/04 04:37 ID:j2zOLKzC
age
59 ◆mhVmhVsXuY :02/12/04 15:00 ID:nCtychuf
保全sage
60 ◆mhVmhVsXuY :02/12/04 21:49 ID:nCtychuf
保全sage
61黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/04 22:26 ID:j2zOLKzC
11月1日 七管厳原 事故 衝突 韓国籍ケミカルタンカーと漁船の衝突 長崎県
厳原港沖  11月1日午後8時頃、韓国籍ケミカルタンカーと漁船が衝突した。
両船とも油、積荷等の流出なく、怪我等人命に異常なし。
巡視艇 2
11月7日 七管
佐世保 事故 機関故障 韓国籍曳船の機関故障 長崎県
対馬沖  11月7日午後7時頃、作業台船を曳航中の韓国籍曳船から機関が故障し漂流している旨の救助要請があった。
 巡視船が出動し、救助活動を実施。
 人命等に異常なし。油の流出なし。
巡視船 3
航空機 1
機動救難士

7管は給料を割増するべきですね。韓国関連の事故ばかり。
62 :02/12/05 11:51 ID:6OU2cXL8
今度は北鮮だよ…某TV番組で座礁船の特集組まれたばかりだっつうのに

北朝鮮籍の貨物船が日立港防波堤で座礁 燃料重油流出
http://www.asahi.com/national/update/1205/012.html
5日午前0時10分ごろ、茨城県日立市久慈町1丁目の日立港東防波堤で、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)船籍の貨物船「チルソン」(3144トン、全長約96メートル)が座礁したと、
同船から那珂湊海上保安部に無線連絡が入った。燃料重油とみられる油が流れ出した。
防波堤の内側に長さ約1キロ、幅約50メートルの濃い油の層が見られるほか、
港内のほぼ半分に薄く広がった。防波堤の外にも流出し始めたという。
乗組員21人は全員が北朝鮮籍で、けが人や転覆などの恐れはないといい、船内に
とどまっているという。
海保などによると、船は4日午後7時半ごろから、入港の検疫を受けるため、防波堤外側の
錨地(びょうち)に止まっていた。波のうねりで約800メートル北へ流され、
防波堤の消波ブロックに乗り上げたらしい。現場付近は当時、約6メートルの西風が吹き、
3〜5メートルのうねりがあったという。
船は北朝鮮・清津から名古屋港などを経て、日立港に来た。名古屋港などで北朝鮮向けに
廃タイヤを細かく切ったチップ約1200トンを積み、同港でも約1100トンを
積む予定だった。9日に北朝鮮に向けて出港予定で、燃料タンクにはC重油約160キロリットルが
入っていたらしい。油の拡大を防ぐため、巡視船やタグボートがオイルフェンスを張る。
港湾荷役をしている「日立埠頭」によると、北朝鮮籍の貨物船は日立港に月1、2回ほど
入港しており、同船も昨年11月に寄港していた。
近くの久慈町漁協の関係者は「毎年6月〜10月にとれるアワビの漁場が近いので心配だ。
近くの市場でも港内の海水をくみ上げて使っており、汚れてしまう」と不安を訴えている。
63 :02/12/05 14:25 ID:5LmEHeOt
貨物船座礁:北朝鮮船籍、乗組員が下船拒む 茨城・日立港沖

 5日午前0時10分ごろ、茨城県日立市久慈町の日立港沖合約1キロの検疫エリアに停泊していた
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)船籍の貨物船「チルソン」(キム・ジェイフ船長、乗組員21人、
3144トン)から、那珂湊海上保安部に「船が流されている」と通報があった。

 同海保が巡視艇を出して確認したところ、船は港の東防波堤付近で座礁していた。検疫エリアから
約800メートル流されたらしい。幅約50メートル、長さ約1キロにわたって重油が流出している。
船底の燃料タンクに亀裂が入って漏れたとみられる。周辺はアワビ漁場。乗組員にけがはなく、
海保がヘリで救助しようとしたが、下船を拒んでいるという。

 船は北朝鮮の清津港を出港して、名古屋港でタイヤチップ約1200トンを積み4日午後7時半、
日立港付近に着いた。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021205k0000e040021001c.html
64 :02/12/05 14:25 ID:5z4GRWB0
韓国車を積んだ貨物船の座礁、北朝鮮の貨物船の座礁。
いづれも日本の海産物の宝庫な場所に座礁して決まって重油を撒き散らし海洋汚染している。
これは、偶然か?
ぜったいにおかしい。
更に韓国船は広島の牡蠣イカダを当て逃げしている上に韓国牡蠣の宣伝をしている。
これも偶然か。
65 :02/12/05 14:36 ID:Uo8R1CDi
体当たりで漁場荒らしか・・・命令なのかな、これも。
66 :02/12/05 14:49 ID:xflfcusn
事故に見せかけたテロだな。
奴らは日本の海を死の海に変えるつもりだ。
67 :02/12/05 15:10 ID:5LmEHeOt
環境テロだな。
68 :02/12/05 15:12 ID:V7wcFnhd
>>63
下船を拒んでいる、って呆れた奴等だよ
船内捜索されたり尋問されたりすると困るんだろ
北の工作船が救助に来てトンズラするつもりなんだろ
69 :02/12/05 15:54 ID:7HBY3+Wz
さっき、首相官邸へメールしました、皆もメール汁!
内容は以下のとおり。
テーマ : 北朝鮮船籍船
ご意見・ご要望 :
今朝、茨城県日立港のケーソンに北朝鮮船籍船が座礁、重油流失事故が起きましたね
鳥取沖でも同様の座礁事故を起こしています。

この様な事故を重ねて起こす北朝鮮船籍船を、船舶遭難保険未加入や
海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律及び同法律施行規則 違反を理由に
日本領海の航行を禁止とか、日本への入港禁止に出来ないのですか。
国交の無い国の船舶でも開港への入港は拒否できない条文も改定すべきでは。
閣議及び国土交通省で検討して下さい
70 :02/12/05 16:23 ID:0MfQzNSR
>>68
現に去年も座礁した船を置き去りにして行ったからなぁ
船員と積荷はしっかり別の船で回収して…
自治体が重油抜き取りなのど費用請求しても知らん振りらしい
71  :02/12/05 16:43 ID:0513x++s
国交が無いから、という理由で何十年も放置された拉致被害者。
その横であんなにたくさんの北籍船が日本の領海を往来し
入港していた事知っていた日本人ははたして何人いるんだ?
国交の無い国との貿易など果たして有り得るのか?
どんな利益があるというのか?
72 :02/12/05 16:54 ID:5z4GRWB0
韓国と北朝鮮が手を組んで日本の自然破壊を目論んでいるように見えるのは錯覚だろうか?
73黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/05 17:01 ID:T+66PbOd
>>71
お答えしましょう。私が知っている範囲、此処に書ける範囲ですが。
いくつかの北朝鮮商社(@北朝鮮)と、総連系5大商社の間での貿易はについては
私は余り知りません。其の埒外や、日本人に投げている部分をお話しましょう。
北から来る産物は藁や砂、農産物を散見しました。中でも、中国、台湾が輸出できない
藁を多く見かけました。藁には稲につく害虫が其の中に潜んでいる場合が在る為、
害虫が居ないと思われる地域、韓国や北朝鮮を原産地とする物でなければ輸入は
出来ませんでした。今では法律も変わりましたが、依然として北朝鮮に非常に有利な
状況であることは間違い在りません。また、その利益は先述の5大商社の息が掛かった
者でなければ享受出来ず、相当な巨利をたかが藁から得ています。
 一方日本からの輸出品は中古家電、中古自転車、中古車です。中古車は何故か
トラック、それもダブルデッキのものが好まれており、相当数が渡っています。
以前は中国相手の闇貿易のために乗用車も相当に輸入していたようですが、今は
トラックでしょうね。
 お会いできればもう少し詳しい話をしますよ。
74 :02/12/05 21:53 ID:rEnWs1r/
いやーはや、半島船による事故が多いね。

なんか、事故を起こした船の出向港とそこの特産品と、日本で事故が起きた場所の特産品、
日にち、その他をリストにしてみたらどんな風になるだろう?
75 :02/12/05 22:05 ID:rEnWs1r/
北朝鮮の貨物船座礁、重油が流出 茨城
 5日午前零時10分ごろ、茨城県日立市の日立港東防波堤の外側で、北朝鮮の貨物船チルソン(3144トン)が座礁した。
 那珂湊海上保安部によると、北朝鮮の乗組員21人にけがはないが、燃料の重油が流出した。県の防災ヘリコプターの
確認によると同日夕までに、日立港内外の海面に約3キロにわたり広がった。
 貨物船は防波堤沿いの水深3、4メートルの浅瀬に乗り上げており、船底に穴が開いたとみられる。茨城県によると、波
が荒く船から重油を抜く作業ができなかったため、流出は止まっていないが、近くの海岸には漂着していない。
 貨物船から5日午前、日立港の船会社に「エンジントラブル」と、座礁の原因について通報があった。
 船主は北朝鮮の「WOL・BI・SHIPPING・COMPANY」。同県と那珂湊海上保安部は、日本総代理店の「秋山洋行」
(大阪市大正区)を通じて船主に貨物船の撤去を要請している。
 タイヤチップ約1200トンを積んで11月28日に愛知県の衣浦港を出港し、4日夜、日立港外に到着。いかりを下ろして
9日まで積み荷を待つはずだったが、船が固定せず動きだしたという。
http://www.sankei.co.jp/news/021205/1205sha122.htm
7671:02/12/05 22:07 ID:0513x++s
>>73
お会いするんですか?
話は聞いてみたい気もするがお会いするのはやはり躊躇してしまいます。

その後、私は生きて帰る事が出来るのでしょうか?w
77黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/06 23:26 ID:N3QKM6c5
>>76
北朝鮮小規模通商にご興味を持たれた方は少ないのですよ。私は佐賀です。
お近くにいらしたらどうぞ。私は小市民で臆病ですよ。
78蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/06 23:43 ID:5oELVH8/
北朝鮮の遭難船がNLLを通過
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/06/20021206000005.html
 6日午前2時40分頃、西海北方限界線(NLL)の南方向8.8マイル、ペクリョ
ン島西南方向3マイルの海上で漂流していた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
の船舶2隻を海軍の警備艦が確認し、近くの大(テチョン)島に引いていると
合同参謀本部が同日、明らかにした。

 合同参謀本部によると、250トン級の動力船が1000トン級の無動力浮船を引く
過程でエンジンが故障し、同日午前1時47分頃にペクリョン島近くのNLLを越
え韓国海域に漂流してきた。

 これにより、現場に出動して両船舶の動きを注視していた海軍警備艦2隻と高
速艇4隻が通信を通じて調べた結果、19人が乗船している北朝鮮の船舶であるこ
とが確認された。
79蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/06 23:46 ID:5oELVH8/
>>78
なにか、国が壊れていくような感じだ。

関連スレ

【燃料?】北のタイヤチップ船が座礁【廃物処理?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039132162/l50
80  :02/12/06 23:49 ID:T5apl087
>>79
船に乗っていた人間は、亡命していたりしないのかな。

わざとしてるのかもしれないよ。
81蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/07 00:04 ID:ZNKHGDgG
日本、万景峰号の積み荷検査実施を検討
http://japanese.joins.com/html/2002/1206/20021206214307500.html
日本政府は6日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の万景峰(マンキョン
ボン)号の新潟港入港問題と関連し、覚せい剤密輸などの疑いがある場合、入
港拒否や積み荷検査をできるよう、具体的な法的措置を検討することにした。

福田康夫官房長官はこの日午前の記者会見で「犯罪の可能性があるかもしれ
ない船舶について、どういう対応ができるのか、検討することになった」と明
らかにした。

新潟港は国際法上の開港であるため、入港を希望する船舶を拒否できず、関
税法を根拠とした積み荷検査も強制的に行えない。
82 :02/12/07 01:57 ID:C0m5bA2f
>>79
>なにか、国が壊れていくような感じだ。

ここ一連の事故を見てると本当にそんな気がするね。
83サンダ―:02/12/07 02:08 ID:vuEA53t9
>>81
よし。やっとやる気になったか。新潟県警よ、気合入れていけ!
84ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/07 10:10 ID:YwTdzF5c
'ルサ' 影響, 漁場荒廃化...漁獲量急減

 去る 8月台風 'ルサ'のため憂慮された漁場の荒廃化が現実で現われています. 冬季主力魚種であるいかな魚が
去年より半分もつかまっていないです.
 江原民放怒声菌記者です.
<記者>
 台風 'ルサ'に傾いて来た泥とごみが山盛りのように積もっています. わずか 4-5mの前も見分けにくいゾングドブニだ.
漁場荒廃化は漁獲量急減につながっています.
 10月から 12ワルサイ主力魚種であるいかな魚の場合去年の 1/3水準にとどまっています. 去る 2千年島と比べて
見ると 1/5まで落ちました.
 漁獲高も去年 5億5千万ウォンの半分にも及ぶ事ができない 2億4千万ウォンにとどまっています. 今年も問題だが
これからがもっと大きい心配です.
{搏動数/江陵市注文津邑}
"今がいかな魚産卵期だ. いかな魚は清浄海域で産卵するのに汚染がひどくて.."
 いかな魚だけでなく他の魚種たちも深刻な水準で漁獲量が急減しました.
{張聖餐/江陵市注文津邑}
"オイル価格抜いてからは食事しにくい."
台風 'ルサ'の過ぎ去った後4ヶ月が去る今東海岸漁場荒廃化が現実で現われています.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20021207/sb/sb2002120738696.html

…金剛山ダムにもカキコさせていただきました。あしからず。

それにしても…
かといって日本の漁場を荒らしにくるんじゃねーぞ(鬱
85 :02/12/07 12:05 ID:wWuxcFRX
どうせ費用を踏み倒す算段をしているにスーパーK100ドル札

北朝鮮座礁船:撤去作業を開始 茨城・日立港沖
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021207k0000e040026000c.html
 茨城県日立市の日立港で北朝鮮船籍の貨物船「チルソン」が座礁した事故で、
那珂湊海上保安部と県は7日午前、同船の撤去作業を始めた。同日午後、同港にえい航する予定。

同保安部によると、作業は午前10時から開始。タグボートなど6隻を出動させ、貨物船に
えい航用ロープを取り付ける。その後、座礁現場から約5キロ離れた同港第4ふ頭Bバースに
接岸させる。えい航作業については6日、同貨物船を所有する海運会社「ウォルビサン海運」が
県などに作業費用の負担を確約する文書を提出している。
86ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/07 12:15 ID:YwTdzF5c
>>85
県が撤去ですか…
下の事件の対応に悪しき前例を作ってしまったような(鬱

北朝鮮関係者「日本側が解体を」 角島沖の座礁船

 山口県豊北町の角島沖に座礁したまま昨年10月から放置されている北朝鮮の貨物船「チョン・リュー2」(427トン)の
撤去問題で、北朝鮮関係者が門司海上保安部(北九州)に対し、「わが国外務省は日本側に船を解体してもらいたい
意向だ」と文書で回答していたことが20日、分かった。
 同保安部によると、保険に未加入だった船会社は既に倒産しており、10月23日、関係会社の「日本担当指導員」と
称する男性が個人名でファクスを送信してきたという。同保安部は「公式文書ではない」として、海上保安庁や外務省、
山口県などと対応を協議している。
 同船は2001年10月、京都・舞鶴港から中古自転車約1500台や中古冷蔵庫約140台などを積んで山口・下関港に
向かう途中、座礁。僚船や海保による離礁も失敗に終わっていた。
ソース http://www.sankei.co.jp/news/021120/1120kok030.htm

このままいけば、北朝鮮の船が座礁した場合、北朝鮮が撤去費用を一切出さず、税金で撤去されるという図式が…(鬱
政府は国交正常化交渉のカードの1枚にしてもらいたいものです。(カードしてはかなり弱いですが)
87黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/07 13:13 ID:seI0ufTS
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/nov1999/1111199902.html
11.11

北朝鮮漁船、極東海域で座礁
(連合ニュース)

 北朝鮮の漁業母船1隻がロシア極東のカムチャッカ海域で座礁し、現在救助作業が
進行しているとイタル・タス通信が10日報道した。通信は北朝鮮の漁業母船の
「七宝山」が9日、暴風雨によってカムチャッカ近隣海域で座礁し、10日午後現在
2台のヘリコプターを通じて乗船していた60名の漁夫が救助され、コリャク村に
臨時受容された、と伝えた。事故海域には現在2隻のタグボートが出動し、
座礁船舶を引き上げつつあると通信は付け加えた。

88 :02/12/07 13:19 ID:Ck65g8vc
北朝鮮の船は物を運び、人民に笑顔をもたらすために存在するのではありません。
北朝鮮の船は座礁して、漁師に悲鳴を上げさせるために存在するのです。

……ってな事になってますなー……。
89黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/07 13:21 ID:seI0ufTS
http://www.pref.toyama.jp/sections/1307/kannihon/topics/rosiadata/Y13/rosiadata/1gatu/13jan5.htm
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)経済水域でのロシア漁船操業:
 2001年には5年ぶりにロシア漁船が北朝鮮海域で操業できることになった。
北朝鮮はロシア漁業者に対して経済水域でイワシ、イカ、サンマ、サバ等
17,000トン、貝類・甲殻類1,000トン、合計18,000トンの漁獲を許可した。
しかし、現在までに申請があったのはごく一部で、(株)ダリモリェ・プロドクトフ社
(DMP)は近日中にイカ3,000トンの漁獲操業契約に調印する。ロシア漁業企業は
漁獲物輸出を指向しているが、DMP社も例外ではなく北朝鮮海域での漁獲物と加工品の
約70%を日本に売却する予定である。北朝鮮は外貨獲得のためコンブを安値売却する
可能性があるので、DMP社は自社採取よりも安値買入の方が有利になる。これが、
ロシア漁船が北朝鮮海域に進出する理由であり、ロシア漁船は北朝鮮で買入れた昆布を
加工して転売するのである。
(『イズベスチャ』、モスクワ、2001年1月15日、http://www.izvestia.ru/izvestia/article/236579?printable=yes)

90黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/07 13:24 ID:seI0ufTS
http://nna.asia.ne.jp/free/mujin/focus/focus33.html
南北漁業協議の早期開催を求める
北朝鮮の内閣スポークスマンは13日、談話を通じ南北漁業実務者協議を早期に
開催することを韓国側に求めた。平壌放送は「南北間で漁業協力が実現すれば、
水産資源がわが民族の繁栄につながり、韓国の漁民の生活も改善されるだろう」
などと説明している。南北は先月、平壌で開かれた閣僚級会談で、双方の
漁業協力に関する話し合いを金剛山で実施することで合意している。
内閣スポークスマンは、「漁業協力については70年代から南側に提案しており、
事業の実現に向けて積極的に努力してきた」などと主張している。
91さん ◆Z8O/4VNiBo :02/12/07 17:24 ID:OMPcqz5W
http://www.momaf.go.kr/news/court02/view.asp?tablename=ULTRA_COURT02&page=3&l=10&k=1&search=&searchstring=&idx=338

韓国と中国の漁業協定で合意
韓国には優位な条件のようだ。中国のEEZでの操業は、削減しなくて良く
韓国側EEZでの中国の漁獲量は、削減される予定だ

日本人が中国には、弱腰といったがそうではないです
92さんsoen1:02/12/07 17:24 ID:OMPcqz5W
93蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/07 23:13 ID:ZNKHGDgG
カキ 韓国産排除で宮城産絶対量減少 相場高騰し仲買悲鳴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021207-00000009-khk-toh
韓国産生ガキを宮城産と偽装販売した問題で批判を浴びた宮城のカキ業界が、
相場の高騰で赤字にあえいでいる。取引停止のペナルティーを受け、マイナス
からのスタートを強いられていただけにダブルパンチを受けた格好。信頼回復
を懸けた、出直しのシーズンが始まって丸2カ月。産地を偽った韓国産が排除
され、業界が正常化に向けて動きだす中、「倒産する業者が出てもおかしくな
い」と悲鳴が上がっている。

 昨年は需要が一気に高まる年末に相場が上がらず、不自然な値動きが目立っ
た。「大量に買い付けるはずの業者が入札を見送り、『おかしい』と疑問の声
が上がった」と中堅業者。「安い韓国産が入手できたから、無理して宮城産を
買い付ける必要がなかった」と別の業者は種明かしする。

今年11月1日には2万4680円を付け、2―4日の3連休明けにはほぼ半
値に下がるなど、相場は乱高下気味。取引先との契約量を確保するため安い韓
国産で穴埋めする偽装が許されず、「宮城産」の絶対量が減っているというの
が業界の一致した見方だ。
94haro. ◆Htcv4oR5Fc :02/12/07 23:15 ID:pn2bpXkc
>>92
おい、トリップ割れてないか?
95蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/07 23:17 ID:ZNKHGDgG
えい航作業、浸水で中止=日立港沖座礁の北朝鮮貨物船
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021207-00000949-jij-soci
 茨城県日立市の日立港沖で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)船籍の貨物船
「チルソン」(3144トン)が座礁した事故で、船底部分に新たに浸水が見つ
かり、那珂湊海上保安部と県は7日、同日予定していたえい航作業を中止した。
再開の見通しは立っていない。 (時事通信)
96さん ◆Z8O/4VNiBo :02/12/07 23:21 ID:OMPcqz5W
朋萌さんに2ch専用ブラウザにしろと言われているんですけどね

またやってしまった
9771:02/12/08 00:23 ID:4Qm4tzlI
先日は大変無礼な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。
若造の戯言と読み飛ばしていただけますようお願いいたします。

北朝鮮とは、国交が無い事は存じておりましたが
小規模通商なるモノが日本と北朝鮮間で存在していたという事実を
何も知らずに今まで生活していたかと思うとぞっとします。
先日の万景望号についても、なぜ何年もの長きに渡り入港を
許可されているのか理解に苦しみます。
こういう次第ですので、何を何処にどの位運搬していたかというような事を
知りたいのではなく、船舶の航行が出来、尚且つ小規模でも
貿易が成り立っている事への疑問と憤慨レスでした。
ご丁寧にありがとうございました。

このスレはよく拝見してますし、また書き込ませていただきたいと思いますが
その時はよろしくお願いします。
98 :02/12/08 09:59 ID:u3PV4zwd
>>95
すごい状況だな。
韓国の領海を漂流している北朝鮮の船のあるらしいね。

欧州の方では、単層型のタンカーや、老朽化の著しい船は近づくな!
と、いう風にするらしいけれど、こっちの方もそうしないのかな・・・。
99 :02/12/08 10:01 ID:RIoUam8Z
北鮮船打ち払い令を発布せり
100 :02/12/08 12:46 ID:AZ6w1l0F
あげておきます。
101朝鮮清雲山貿易会社:02/12/08 13:36 ID:dGBg+wev
http://www.dprknta.com/business/trd/chongunsan.html

> 朝鮮清雲山貿易会社は主に水産物の養殖と輸出などを行っている。養殖品と
> 輸出品の品目は多岐に渡り、主な品目としては、アサリ、ハマグリ、しじみ、
> 赤貝、サザエなどの貝類、ヒラメ、カレイ、スケトウダラ、渡り蟹、タコ、
> イカ、などがある。他にもツル人参などの農産物も輸出している。
102 :02/12/08 13:41 ID:dFWlBTwf
日本海では半島や中国の密漁船からの船上取引で在日仲買業者がボロ儲けという罠
103 :02/12/08 13:44 ID:AZ6w1l0F
>>102
ロシアの密漁船も、船上取引でカニを密輸するけど、取り締まる手段がないとかいっていたな
無念だ・・・

なにか方法はないものかね。
104tenpura ◆9DUMAIu01k :02/12/08 15:05 ID:pAEqRfLc
EUでもやってるように、無保険船舶の領海内進入禁止を
行うべきでは。
せめて保険でもかかっててくれないと、困る。
105ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 15:55 ID:pYr9Sd0X
>>98
>韓国の領海を漂流している北朝鮮の船のあるらしいね。
その船なんですが、今度は座礁してしまいますた(w

NLL線を越える南下北バージ船座礁 北側と今後の措置交渉中 (ソウル=連合ニュース) イソングソブ記者=

 機関故障で 6日西海北方境界線(NLL)をノムオナムハした海軍によって北側に引き継ぎされた北朝鮮油類バージ船が
また NLL 南にトネリョワデチォングも海岸に座礁されたと合同参謀本部が 8日明らかにした.
 バージ船船員 10人はしかし海軍の構造に応じていなくて政府政府が北側とこれらの北送問題などを交渉中だ.
 合同参謀によれば 1千t級バージ船三光-5-号は北側に芸能人された中動力船と繋がれた綱が切られて 7日午後
2時頃ペンリョン島近海 NLLを越してまた我が方海域で漂流してこの日午後大青島北絶壁海岸で障害物にかかって
座礁されて船舶の 3分の 1李浸水された.
 ここに海軍が構造に出たが船員たちが "上級機関の指示がなくて船内で待機する"とお腹から出ていない.
 余分の政府はこれによって 8日午前 10時 40分頃北側に電話通知文を送って船員入り構造を拒否する状況を説明
して適切な措置を取ることを通報, 返事を待っていると合同参謀は明らかにした.
 現場には秒速 20mの強風が吹いて波高が 4mにのぼるなど暴風注意報が発效したうえに潮水干満の差で海軍
救済班が対応措置に困難を経験している.
 一方バージ船で一部油が流出されて睡眠に淡い油帯が形成されたりしたが船内には発展起用 300l など少量の
油類だけ積まれていることと知られた.
(つづく)
106ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 15:55 ID:pYr9Sd0X
>>105のつづき

 バージ船は長さ 73m, 幅 14m, 高さ 5m 規模で, 漁船に供給するための油類積載用隔室 16個の中 11個が浸水
されたが隔室に油類がほとんどなくて海洋汚染は大きく憂慮されないと合同参謀関係者は伝えた.
 先立って北側はバージ船がまた漂流すると 7日午後 5時40分頃南北軍事実務会談首席代表名義で南側に電通文を
送って引導主義的次元で船員と船舶を返すゴッウルヨチォングした事がある.
 政府政府は北側と交渉が終わって調査結果単純漂流で確認される場合気象状態が好転し次第に NLLを通じて
船舶と船員を北側に引き継ぐとかまず船員だけ板門店を通じて北送する方案などを多角度で検討中のことと知られた.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20021208/yonhap/yo2002120898787.html

…どうやら茨城沖の貨物船と同じ対応を迫られるかもしれません(w
107ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 16:00 ID:pYr9Sd0X
>>105-106についてなんですが、

漂流→韓国軍艦艇に保護→北朝鮮側に引渡し→再び漂流→座礁

となったわけで、北朝鮮に引き渡された後、どうしてはぐれたかと小1時間…(以下略)

…新手の北の嫌がらせかもしれない。相手もちで撤去及び解体費用出さなくて済むし、
しかも「ウリナラの同意なく撤去・解体しやがって」で逆ギレすれば万事OKということで(w
108ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 16:05 ID:pYr9Sd0X
北朝鮮船積み推定漂流木船発見 (洋洋=連合ニュース) パク・サンチォル記者=

 8日午前 10時20分頃江原道襄陽郡ヒョンナンメン市辺里竹刀海水浴場隣近浜辺でこの村漁民林単数(29)さんが
北朝鮮から流されて来たように見える小型無動力木船を発見, 警察に届けた.
 この木船は長さ 5m, 幅 1.5m, 高さ 1mの 0.5t級でお腹の中には救命胴衣, 包丁, たいまつ用油雑巾包みなどが
あったし船体状態は比較的良好な方だ.
 警察は一応この漁船が北朝鮮地域から流されて来て漂流中のことで見て関係機関と合同調査をする予定だ.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20021208/yonhap/yo2002120883008.html

乗組員は?
さては新手の工作員を潜り込ますための偽装か?
それともKEDOに関連して油も無く人民が困難に喘いでいることをアピールするためか?
109 :02/12/08 16:09 ID:MbQWBbbc
>>105
こんなに集中して座礁・難破が起きるなんて、ほんとに陰謀説を採りたくなるよ。
北が船の整備すらできない状況なんだ、と、考えることもできるが、今までの言動を
みるに各国から援助を得るための演技(乗務員達は祖国のための貴い犠牲?)
というふうにしか見えないんだよな〜。
110ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 16:29 ID:pYr9Sd0X
>>109
しかも山口県沖の場合は積荷の中古自転車をちゃっかり引き取っていく手際のよさ(w

陰謀説を採ってしまうのも止むを得ないでしょう(w

だけど、これに「日朝国交正常化による経済援助」が入ってくればどうでしょうか?

撤去・解体費用を援用費用から捻出。北朝鮮の懐は一切痛まない。
しかも、その金で韓国に新造船の発注・建造なんてやられた日には…(鬱

この場合はどうみても一番損をするのは日本だけみたいですね(w
111 :02/12/08 16:37 ID:MbQWBbbc
>>110
え〜と、あの中古自転車の時は、たしか回収まで一ヶ月くらいかかっていたような。
さすがにあれは故意の座礁ではないと思いますがね。
今回の日立のはかな〜りアヤシイですが。

ただ、ここ数日の海難事故のニュース数は本当に異常です、と言いたいところです。
今までも多数起きており、北朝鮮のニュースが話題になっているから表沙汰になっている
という可能性もありますが・・・そうなると、今までその手のニュースは隠蔽されてきたという
事になるわけで、どちらにしろいや〜なことには変わりないですね(苦笑

 う〜ん、日本にだけ負担が来るのは如何なものかと。
やはり、北船籍、というか、上の方の書き込みにあるように保険とか船の年数がとか
整備をしているという保証が無い船は日本の領海・近海を航行不能にして欲しいね。
112ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 16:43 ID:pYr9Sd0X
>>111
> う〜ん、日本にだけ負担が来るのは如何なものかと。
>やはり、北船籍、というか、上の方の書き込みにあるように保険とか船の年数がとか
>整備をしているという保証が無い船は日本の領海・近海を航行不能にして欲しいね。
この辺はEUを見習うべきかと…

他スレでのコメントさせていただきましたが(w

日本側にできる対応とすればEUに見習って老朽船の入港及び航行を認めない位でしょう。(w

EU、老朽タンカー航行を禁止

 スペイン沖で難破したタンカーからの重油流出事故を受けて欧州連合(EU)運輸相理事会は6日、船体の壁が
1重しかない老朽タンカーの航行を禁止することを決めた。加盟15カ国は今後、こうしたタンカーの入港を拒否する
ほか、加盟国が排他的経済水域200カイリ内での1重船体タンカーの航行規制を強化することも認める。
(以下略)
ソース http://www.asahi.com/international/update/1207/012.html

そうなるとあの国の船は1隻も日本に近寄れないということになりますが(w

113さん ◆Z8O/4VNiBo :02/12/08 16:45 ID:1toj06/F
>>104

ブラックリストを作っているそうだね
トルコや何故かカンボジア船籍も多いようだ

東アジアで同じようにするべきかもしれないが
韓国は、ともかく中国などが反対しそうですね
大体、EUは、タンカーだから、貨物船ではないという点もある

韓国では、去年、601件の海難事故があって
そのうち61件が外国船であり、パナマ船籍が一番多くて、次ぎが中国船だ
114ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/08 16:57 ID:pYr9Sd0X
>>113
>ブラックリストを作っているそうだね
>トルコや何故かカンボジア船籍も多いようだ

この話の続きは
韓日環境比較スレッド17
http://ex.2ch.net//test/read.cgi/korea/1039105086/
で。

同時並行的に同じ話をすると混乱するぞ(w
ここは、話題を「北の貨物船」にとどめておくべき。

>>112の話は「日本側の取るべき対応」ということで。
>>113の話はEUの話だろ?

ただでさえ「貨物船の動向」ってことでスレの主題である「漁業・水産」から遠ざかっているのに、
さらにEUの対応を話題にしてどーすんの。

とりあえず「貨物船」の話はここまで。打ち止め。
115黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/08 19:21 ID:bQU6Uv8F
>>97
いつでもどうぞ。楽しく行きましょうね。
>>ふははさん
御免なさい。一つだけさんさんに突っ込ませてください。
>>113
パナマ船籍は便宜置籍船でしょう。そりゃあ多いはずですよ。
116 ◆WBRXcNtpf. :02/12/08 20:05 ID:V1Wl0Gec
117蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/08 22:57 ID:yEox8O9/
<北朝鮮船座礁>重油の抜き取り作業の準備開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021208-00001030-mai-soci
 茨城県日立市の日立港で座礁した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の貨物
船「チルソン」から重油が流出している問題で、同県と那珂湊海上保安部は8
日、重油の抜き取り作業の準備を始めた。抜き取り用の機材が現地に到着次第
作業に着手する。同保安部などは、貨物船をえい航する方針だったが、7日に
なって船後部の船倉に新たな損傷が見付かり、えい航すると沈没・転覆のおそ
れがあったことから延期していた。(毎日新聞)
118黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/09 02:17 ID:uvS0foTS
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021204.html#3
長崎の漁船、韓国にだ捕
長崎県水産部に3日午後入った連絡によると、同日午前4時ごろ済州島南海域で
同県の橘湾東部漁協所属カジキ流網漁船が韓国の取締船にだ捕され、
済州港に連行された。
119黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/09 02:19 ID:uvS0foTS
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021205.html#4
日韓漁業共同委小委始まる
日韓漁業共同委員会小委員会が4日から、水産庁で始まった。
来年の相手国の排他的経済水域での操業条件などを、7日まで協議する。
日本側は水産庁、外務省、海上保安庁の担当者が出席。
120 ◆mhVmhVsXuY :02/12/09 11:28 ID:hNJJtAcn
保全sage
121 :02/12/09 21:06 ID:nBVb7d43
>>119
どんなことを話しているんだろう・・・気になるage
122 :02/12/09 21:20 ID:ku2S1TCE
kannkoku ni nihpponnnosakanawo watasuna
123 :02/12/09 21:31 ID:nBVb7d43
>>122
韓国が密漁した魚を日本が買い取るなんて変なことになっていたりして(w

去年のサンマ問題の時は、実際にそうなりそうだったわけだが。
124 :02/12/09 21:43 ID:s2Clm3FE
>>115
黒尾さん、だいたい税金が安いって理由だけで
確かパナマ船籍が多いんですよね?事故、座礁をおこした船の責任追及の明確化を
簡単にするにもこのへんを変えていかなければならないと最近強く思うように
なりました。なんかいい案ないですかねー?
125ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/09 23:08 ID:1I5K/K5s
>>124
貨物船にパナマ船籍が多いのはパナマ地峡(パナマ運河)を通るときに金が安いという特典
(通過するときの手続きが楽だったかな?ウロですみません。)があることもをお忘れなく。

安くて早かったら海運会社にとって大助かりですから。

>>123
>去年のサンマ問題の時は、実際にそうなりそうだったわけだが。
あのときは危うくさんまが不漁になるところでした(w
126蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/12/10 00:03 ID:rdjw9Dk6
座礁した北朝鮮の浮船
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/09/20021209000072.html
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の1000トン級浮船「サムグァン−5−?」号
が9日、大青(テチョン)島北方向の海岸で暗礁に乗り上げて座礁している。

今月6日、エンジン故障で西海の北方限界線(NLL)を越え、韓国領海に漂流
してきたこの船は北朝鮮側に引き受けられたが、引き綱が途切れ、7日また、韓
国領海に流れ、座礁した。乗組員10人は海軍の救助に応じておらず、政府当局
が北朝鮮と送還問題を交渉している。
127 :02/12/10 08:10 ID:aieKkTrh
日本海で違法操業する韓国や中国船から船上買い付けをして値段が高い
日本の市場へ卸し荒稼ぎしている在日ブローカーが沢山いるという罠
128黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/10 22:36 ID:z3vbxM1w
>>124
領海内の問題ですからね、こういうボロ船を狙い撃ちにする法律を作れば良いんですよ。
ダブルボトム・タンカーでなければ入港を許さない、これに類似した方法は
幾らでも在ります。若しくは北朝鮮の船が入港すると思われる港湾の規則を変えるのです。
本邦以外の船籍の船、若しくは乗り組みに一定以上の邦人が含まれない船、港長が許可した船舶以外は
必ずパイロットを必要とする、等の規則を設ける方法も在るでしょう。港長は知事や市長が兼務している
場合が相当ですから、全国の地方自治体でどんどん締め上げれば良いのです。


129 :02/12/11 18:33 ID:Q6ww1Drf
北朝鮮籍座礁船 えい航準備開始
 茨城県日立市の日立港東防波堤脇で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)船籍の貨物船「チルソン」
(三、一四四トン)が座礁した事故で、同県と那珂湊海上保安部は十一日、座礁船を同日夕に港内に
えい航することを決め、準備に取り掛かった。
 座礁船は破損した船底から浸水が進み大きく傾いている状態。えい航による損傷を少しでも防ごうと、
波で浮き上がった瞬間を狙い、門司港(北九州市)から呼び寄せた一万馬力の大型タグボートで一気に
引き出す。
 船内には約八十キロリットルの重油が残っており、流出を続けているため、別のタグボート四隻と海保
の巡視船九隻が加わり、流れ出た重油を回収しながらの作業になる。日立港第四ふ頭までえい航後、
積み荷のタイヤチップや浸水した海水を除去し、燃料タンクから重油を抜く。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20021211/eve_____sya_____001.shtml
130さん ◆Z8O/4VNiBo :02/12/12 17:38 ID:txVXpCCt
131黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/13 09:08 ID:fdrwrB0R
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021212.html#1
遠旋漁協が木下水産庁長官らに陳情

日本遠洋旋網漁業協同組合の代表団は11日、日韓・日中漁業操業条件改定交渉の
早期決着、漁業経営再建支援のための金融措置などを求めて、
木下寛之水産庁長官らに陳情した。
132 :02/12/14 08:29 ID:UrX03sdK
海洋部, 国籍プレゼントに船舶政策金融支援 船舶投資会社投資者税金減兔
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20021213/yonhapup/yu2002121303747.html
来年から国籍プレゼント街国内造船所で船舶をセロゴンゾする場合外国船会社と同等な条件で
輸出入銀行の政策金融が支援される.

また海運プレゼントの船舶確保金融支援のために導入した船舶投資会社制度を活性化するために
船舶投資会社投資者たちに洗剤減兔恩恵が与えられる.
海洋水産省は 13日午後銀行会館でチョン・ユンチョル副総理かたがた財政経済部長官主宰で開催された
経済相懇談会でこのような内容を骨子にした海運産業競争力強化方案を発表した.
今まで外国船会社が国内造船所に発注した船舶に対しては輸出入銀行の長期資金が 4.5% 内外のあちらに
提供されて来たが国籍プレゼントはその恩恵で排除されて国内海運業界に対する `逆次別'という
指摘が申し立てられて来た.
これによって海洋部は国内海運業界の競争力強化のために国籍船会社が国内造船所で船舶を新たに乾燥する時
外国プレゼントと対等な条件で輸出入銀行の海外事業資金を支援するようにする方針だ.
海洋部はまた船舶投資会社制度の活性化のために投資者たちの株式譲り渡し差益及び船舶売買さんも
差益に対する非課税を去る 11月租税特例法改訂当時反映したし投資額に対する所得控除と配当所得に対する
非課税も推進する事にした.
海洋部は引き続き現在船舶登記の後登録するように規定された船舶法を改訂, 別途の登記手続きなしに
船舶を登録するようにする方針だと明らかにした.
これは航空機の場合別途の登記手続きなしに登録が可能だが船舶は不動産で見なされて登記の後登録するように
なっていて海運業社が新しい船舶を確保する時不便を与えるという指摘によるのだ.
海洋部はまた部員船員の場合外航船は 1戚党 6インイネ, 遠洋漁船は 1戚党 55%以内に制限されている
外国人船員雇用制度を船員労組などと協議して外国人船員を弾力的に雇うことができる方案も用意する事にした.
133黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/15 00:37 ID:kXsxLfpM
>>132
これは大ニュースですね。事によると、日本の海運各社が育ててきた外国人船員学校から
「ウリナラ海運チェゴ!」と寝言を言って船員を引き抜こうとしているような気がします。
韓国船での外国人船員はどの位苛められているのでしょうか?少し可哀想になりました。
134 :02/12/16 14:39 ID:O4S9M5lG
水産物貿易収支 2年目悪化
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20021216/mw/mw2002121693817.html
水産物貿易収支が去年初めて赤字を記録したのに相次ぎ今年 度大幅に悪くなった.

16日海洋水産省によると主要輸出市場な 日本の景気低迷と中国水産物の日本市場蚕食, 国内水産物数 敷布団増加
などで今年に入って 10月末まで水産物貿易で去年同期 3 億900万ドルの 2倍水準である 6億1200万ドルの赤字が発生した.
この期間輸出は 9億2000万ドルで去年同期の 10億800万ドルより 9% 減少した一方, 輸入は 15億3200万ドルで
昨年同期 13億1700万 ドルに比べて 16%も増加したことで現われた.
収入国家別では中 お吸物が全体収入金額の 38%である 5億7700万ドルを占めたし次に ロシア 1億7900万ドル,
アメリカ 1億4400万ドル, 日本 1億1800万月 ロシアなどだった.
収入品目別で見れば早期(1億2800万ドル)と明太(1億1800万ドル ), 太刀魚(8400万ドル) などの順序で
たくさん輸入された.
特に明太の場合ロシア水域での政府クオーター減少と民間クオーター 確保失敗で輸入物量が去年同期(4万2000t)に
比べて 217%やマン 銀 13万3000tを記録した.
135 ◆mhVmhVsXuY :02/12/17 14:20 ID:iziM5Dj1
age
136 :02/12/17 18:31 ID:HIJicl9n
今日の昼に、日本の海岸に漂着するゴミについての番組がTVで流れていたよ。
むろん、韓国以外の国のゴミもあったけど・・・
主に、ハングルが書いてあるゴミを取り上げていた。

あれじゃ、ただでさえ壊れ気味の生態系が、さらに壊されるような・・・。
しゃれになんね〜。
137dfd:02/12/17 18:31 ID:PT544tbB
-------変態・MTTどこでも-------

---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---

例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・

フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・

アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・

SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。

●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●

 090-8002-8356番   
下のカタカナを小文字に変換してください。
  http://www.エムティーティー.jp/i
138 :02/12/17 18:52 ID:HIJicl9n
あまりにも非道いよなぁ・・。
しかし、北朝鮮にせよ韓国にせよ、都合良く漁場を破壊するね。
憎たらしい・・・

北朝鮮の座礁船撤去を検討 山口
 山口県は17日、同県豊北町の角島沖に座礁したまま昨年10月から放置されている北朝鮮の
貨物船「チョン・リュー2」(427トン)について、県と同町による撤去を検討していることを明らかにした。
 県水産課などによると、座礁した船は船主が撤去するのが原則だが、保険に未加入だった北朝鮮
の船会社は既に倒産。10月末、関係会社の日本担当指導員が「わが国外務省は日本側に船を解体
してもらいたい意向だ」と門司海上保安部に文書などで伝えてきたという。
 公式文書ではないため、県と同町は外務省を通じて北朝鮮政府に正式回答を要求。回答があれば
撤去方法や1−2億円程度かかる費用負担などを調整するという。費用の8割は国から特別交付税
措置を受けられるが、残り2割の町負担分も、県で支援できないか総務省と検討する。
 座礁した海岸はサザエ、アワビなどの好漁場だったが、船が台風で移動するなどして広範囲に荒廃した。
 中野修豊北町長は「北朝鮮が所有権を放棄するのが第1条件。文書で回答があれば、国、県の協力
を得て、できるだけ早く撤去したい」と話した。
http://www.sankei.co.jp/news/021217/1217sha113.htm
139黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/17 20:40 ID:HsHCF9ug
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/today.html
韓国延縄、違反急増で警戒強める
今年、韓国延縄漁船のEEZ内の違反操業が急増。水産庁の韓国漁船だ捕件数は
16日現在、前年実績を2件上回る19件で、うち延縄が9件(前年実績6件)を占める。
140 ◆mhVmhVsXuY :02/12/18 20:20 ID:/tufHP/O
age
141 ◆mhVmhVsXuY :02/12/19 21:00 ID:1s4w6m0M
age
142黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/20 02:24 ID:sDssTplZ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021218.html#1
JF全漁連、密漁物の流通・販売抑止へ

JF全漁連は流通段階でアワビなどの密漁水産物を識別、抑制する可能性を探る検討を始めた。
今年度の密漁防止モデル等水深事業で、識別可能なタグ開発と試験などを行う。
143黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/20 21:33 ID:sDssTplZ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021220.html#2
日台マグロ協議でIUU船対策が進展

日台マグロ協議が16、17日、東京都内であり、IUU残存船のリスト作成と、
ロンダリング(運搬船付け替え)防止のため日台間で情報交換し、
違反者に対する制裁のメカニズムを確立することで合意した。。
144黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/21 01:24 ID:XWm/JtBz
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANRI/press/H14-12-12nihonkai/H14-12-12enki.htm
日韓水路技術会議が延期に
海上保安庁と韓国国立海洋調査院は12月16-17日に日韓水路技術会議を開催し、
その中で「日本海呼称問題」を議題にとりあげる予定でした。しかしながら、
12月12日に韓国より「日本海の呼称問題については、日本側が譲歩案を示すことが
前提でなければ議題とすることには応じられない」との回答が寄せられたことから、
今回の会議は延期となりました。
日韓の海図作成機関である海上保安庁と韓国国立海洋調査院は、12月16-17日に
日韓水路技術会議を開催し、その中で日本海の呼称に関する協議を行うことで
基本合意を得ていました。しかし、12月12日夕刻、韓国は
「日本海の呼称に関する議論については日本側が譲歩案を示すことが前提でなければ
議題とすることには応じられない」と回答してきました。海上保安庁は、本議題の
話し合いが無ければ会議の開催意義は無いとして、延期の判断をせざるを得なく
なったものです。本件については、国際水路機関における重要な問題となっており、
国際水路機関加盟各国には「日韓の二国間で話し合うべき」との意見も多く、
本件に関する日韓の本話し合いが是非とも必要と考えます。海上保安庁では、
日本海の呼称についてなるべく早期に両国で話し合う場を設けるべく、
韓国側に粘り強く働きかけていく所存です。

 
145 :02/12/21 09:13 ID:LksVrfrg
>>144
この問題もどうなるんだろうねぇ。
進展が気になるところではあるのですが・・・。
146黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/22 01:08 ID:FtfDxO9S
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021220.html#1
◆EUが中国産水産物輸入を再開
EUの欧州委員会は17日、輸入を禁止していた中国水産物のうち、
養殖魚・ウナギ・エビを除き輸入を再開すると発表した。
EUでは使用禁止の抗生物質が中国産エビなどから検出され、禁輸が続いていた。
◆日台マグロ協議でIUU船対策が進展
日台マグロ協議が16、17日、東京都内であり、IUU残存船のリスト作成と、
ロンダリング(運搬船付け替え)防止のため日台間で情報交換し、
違反者に対する制裁のメカニズムを確立することで合意した。

>>145
旗色悪いですね。IHOでかたをつけて欲しかったのですが。二国間協議になると
あの国はあの通りですからねえ。
147 ◆mhVmhVsXuY :02/12/23 18:40 ID:cE9mweL1
age
148 :02/12/23 18:54 ID:ZzTrF2GU
>144-146

海保スレによれば、
海上保安庁としては譲歩する気なんぞ微塵も無い!とのことです。
害務と売国議員さえしゃしゃり出てこなければ問題ないかと・・・
149黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/23 22:06 ID:Y16BYpuT
http://www.jfa.maff.go.jp/release/14.12.03.4.html
韓国水域における日本漁船の拿捕事件について
 
1 在済州日本総領事館からの情報によると、12月3日午前4時頃、韓国済州島の南
 東約43マイルの海上で、日本のかじき等流し網漁船の第5盛勝丸(ダイ5セイショ
 ウマル:112.9トン)が韓国排他的経済水域を0.5マイル侵犯して操業したと
 の疑いで韓国海洋警察署に拿捕され、済州島の済州港に連行されたとのこと。
 
2 当該漁船の所属組合が当該船長から聞いたところによると、当該漁船とは携帯電話
 で連絡が取れている状態であり、乗組員の健康状態に問題はないとのことである。
  なお、当該漁船からの情報によれば、拿捕されたとき、流し網漁具が商船の航行に
 より切られ、これを捜していたところ日韓の中間線から約0.4マイル入ってしまっ
 たとしている。
 
<参考>
1 船名:第5盛勝丸(112.9トン:NS1−1109)
2 漁業種類:東シナ海等かじき等流し網漁業(承認番号:第6号)
3 漁業者氏名:三宅義雄
4 漁業者住所:長崎県南高来郡南串山町丙240番地1
5 船舶所有者:(有)三水漁業
6 乗組員:船長 三宅義久他5名
7 拿捕位置:北緯32度50分、東経127度30分
150黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/24 22:32 ID:ysV650A6

◆03年度水産予算政府案きょう決定

2003年度予算政府案が24日、閣議決定される。財務省内示の水産関係予算総額は
2942億1500万円(前年度当初比4.8%減)で、公共事業が4.9%減の205億5800万円で
確定となった。

如何いうことだ。ふざけるな日本政府。
151 :02/12/24 22:37 ID:ShzBRKVt
>>150
ひでぇ!朝銀に何億もぽんっとつぎ込むくせに、必要な場所には投げない。
なに考えてんだ、この国の政治かはよ。
152ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/24 22:41 ID:X5Y7owRw
高速大型船など5隻新造=工作船対策で−海上保安庁・財務省原案

 海上保安庁が工作船対策のため要求していた高速・高機能の巡視船5隻の建造が、来年度予算の財務省原案で新たに認められた。
このほか、建造中の巡視船5隻の継続分や、既存の巡視船の防弾化などを含め、工作船対策として概算要求していた214億円のうち
171億円(今年度補正予算措置分を一部含む)の予算化が決まった。
 新造されるのは、ヘリ甲板付きの高速大型巡視船2隻、高速大型巡視船2隻、40ノット(時速約74キロ)以上のスピードが出る高速特殊
警備船1隻。対空ミサイルなども搭載した工作船から安全間隔を保って追跡するため、大型の4隻には射程5キロ以上の40ミリ機関砲を
搭載する。 (時事通信)
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021220-00000594-jij-pol

>>150
削られちゃった一部はこういうところへ回すわけで…

…っていうのは言い訳にしかならないのでしょうか?(w
153ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/24 22:42 ID:X5Y7owRw
もひとつ

<海上保安庁>不審船・テロ関係で40人、計99人増員

 24日に政府決定した03年度当初予算案の定員査定で、海上保安庁に計99人の増員が認められた。鹿児島県・奄美大島沖で起きた
工作船事件や拉致事件を踏まえて、不審船・テロ対策部門と武器の運用部門が40人を占めた。主な増員は不審船・テロ対策専門担当者を
第7、第10両管区海上保安本部に各2人など。(毎日新聞)
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021225-00002067-mai-soci
154黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/24 22:42 ID:ysV650A6
>>150
そうはいかないのですよ。後継者対策事業の費用なんかが削られちゃうと
日本の漁業は亡くなっちゃうんですよ。これは酷い。
155ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/24 23:04 ID:X5Y7owRw
>>154
「平成15年農林水産関係予算のポイント」より抜粋

4 水産政策の展開
 漁業者への資金供給の円滑化を図るため、担保や保証人なしでも必要な融資を円滑に受けられる仕組みを創設する
など漁業保証保険制度を充実。(8億円(新規))
ソース http://www.mof.go.jp/seifuan15/yosan007-2.pdf

ってだけですね。ポイントは(涙

>そうはいかないのですよ。後継者対策事業の費用なんかが削られちゃうと
>日本の漁業は亡くなっちゃうんですよ。これは酷い。
後継者育成についてはしっかり増額してあるようなのでご安心を。


農林水産省予算(抜粋) 単位は100万円でし。

2 漁業の担い手の確保・育成 平成14年度 228に対し、平成15年度1,751
内訳
(1) 漁業の担い手確保・育成対策総合推進事業(新規) 1,455
(2) 漁船のリース                          296
ソース http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/yosanka/15gaisan.pdf

…しかし、>>150のソースの数字っていったい???電卓を叩かないとよくわかんない(涙
156黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/25 01:31 ID:NQuCZ1u5
>>155
後継者育成は確かに良い制度ですが欠陥も在るんですよ。船や船具を購入する代金を
超低利で融資してくれる立派な制度ですが、参入できるのは殆ど沿岸です。
規模の大きい沖合いをもっと育成保護しないと、大衆魚が取れなくなっちゃうんですよ。
この沖合いの後継者参入者の育成は何処の自治体も漁協も諦めています。
 しかし、増やして欲しいところは増えていますね。
157 :02/12/25 01:33 ID:wxIv+SRo
ハン板には漁業に詳しい奴までいるのか。。
軍事オタク、ロケットオタク、ITオタク、アニメオタク、経済オタク、
アイドルオタク。。。
守備範囲が広いね
158 :02/12/25 18:28 ID:XlteJr3d
今年畜産物・水産物輸入史上最大 牛肉収入額初 1兆ウォン突破見込み
いしもち.明太.太刀魚 1億ドルにのぼるよう
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.chosun.com/w21data/html/news/200212/200212250049.html
今年畜産物と水産物収入額が険しいズングがセルルボで 11月末現在もう史上最大規模を記録した.
特に今年牛肉収入額が私たちのお金で 1兆ウォンを突破して水産物ではゾギエで
明太, 太刀魚, 海老, 蟹などがそれぞれ年間収入額 1億ドルを初めて上回る見込みだ.
159ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/25 20:35 ID:XadhykdH
>>156
>規模の大きい沖合いをもっと育成保護しないと、大衆魚が取れなくなっちゃうんですよ。

沖合いに関しては「漁業権」がありますので…
これがまた高いんだぁ(涙
160黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/25 22:27 ID:NQuCZ1u5
>>159
適正な入漁料は必要ですがね、適正という名の下に参入障壁を作ってはどうしようもないですよね。
>>157
いらっしゃいませ。ハン板の過疎スレにようこそ。
161ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/25 22:38 ID:XadhykdH
>>160
さらに付け加えるなら「資源保護」のお題目が…(涙

特に大臣や都道府県知事が定める指定漁業なんかがそうなんですが。
(参考)平成13、14年TAC(大臣管理分)
ソース http://www.jfa.go.jp/tac/h11tac.htm
162黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/27 00:18 ID:FxCsxPm8
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2002/dec/m021225.html#3
漁業監督官など新規に7人増員 −水産庁

水産庁は来年度の定員で、外国漁船の取締体制強化のため漁業監督指導官を4人、
監督課課長補佐、外国漁船管理官を1人ずつ、本庁加工流通課の水産加工専門官1人の
計7人を新規に増やす。

更なる増員を期待しましょう。
163黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/27 01:49 ID:FxCsxPm8
>>161
私はTACで日本海が守れる、と昔妄想していました。改めて自分の不見識を恥じます。
お恥ずかしい。御免なさい、私の妄想を見て不快になられた方々。許してください。
164ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/27 19:24 ID:vdSkogDI
>>163
>私はTACで日本海が守れる、と昔妄想していました。
妄想も何も…

一応、獲る物がなくなっちゃえば漁業者はいなくなってしまうし…
漁獲量制限が避けられないのは致し方ないことで…

その中で漁業者を育成しなければならないのですから、制限されている沖合漁業者を育てるのは大変なことです。
網元が世代交代して漁業を続けてくれることを期待するしかないでしょう。
165黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/27 21:41 ID:FxCsxPm8
http://ss.nrifs.affrc.go.jp/ugoki/
(1)海洋と資源研究
マイワシの資源変動のモニタリング
気候変動に対応したマイワシ資源変動機構の解明
複数種を対象とした資源変動モデルの構築
変動するマイワシ・マサバ資源の管理手法の開発
黒潮の内側域における生物生産とイワシ類
黒潮続流域を通した亜熱帯海域への中層水輸送
黒潮と沿岸水域の相互作用
黒潮によるマアジの輸送
伊勢湾におけるイカナゴ資源管理と気候変動
海洋放射能調査
有明海の漁場環境予報システム
(2)増養殖研究
DNA分析によるクロソイの遺伝的多様性の把握
魚類におけるストレス応答の分子機構の解明
天然海域に生息するヒラメ稚魚の健康診断法の開発
ヒラメ体色異常の原因を探る
放流魚の資源添加を考慮した資源評価法
アユの採食活動による河川一次生産力の変動
外来魚コクチバスの生態学的研究および繁殖抑制技術の開発
内分泌かく乱物質が淡水魚類に繁殖形質に及ぼす影響の解明
水産生物ゲノム研究
先端技術を活用した有明ノリ養殖事業強化対策研究委託事業

これだけ立派な研究をしている中央水産研究所も独立行政法人です。
何もかも民営化が良かったのでしょうか?小泉改革に水を差す訳ではないのですが、
対韓国の最前線に立つ水産庁の右腕を切る必要が在ったのか。大変疑問に思います。
166黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/27 21:48 ID:FxCsxPm8
>>164
どうもTACはずるい奴や悪い奴を保護育成する制度に見えて仕方ないです。
魚という水物を資源として考えるならば、確実な操業制限を行う為にも
武装取り締まり船を導入する以外は無いと思うのです。
水物がもう少し先を見えるように成る程資源が回復すれば網元にも
新規に誰かお金持ちが参入するのでしょうが、油代にもならんと言う現実を
受け入れて網元を続ける人も段々減るでしょうね。寂しいですねえ。
167ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/27 22:31 ID:vdSkogDI
>>166
>武装取り締まり船を導入する以外は無いと思うのです。
まあまあ、そんな強硬論をださなくても…
と言いたい所ですが、取り締まりは強化してほしいと思います。(w

「資源保護制度」については陸上ならともかく、水の中のお話ですから。
もちろん、当事者たるおさかなさんはそんなことはわからないし…(w

この点の話については各国間の漁業協定の顛末を注視するしかないでしょう。
各国は、自国の利益追求よりも今は資源回復を重点に漁業の発展を図っていってもらいたいものです。

ちなみに昨年(もうすぐ一昨年)はこんなことがありましたが…

カネヒロニュース/8月号
 7月末にロシア200海里内の鮭・鱒漁が終了し、現在根室では日本200海里内での秋刀魚刺網、棒受網漁が始まって
います。今年は刺網が好調で漁期当初から連日、20トン前後の水揚げが続いています。魚体の方も中〜大型魚が
見られ、浜値も比較的高値で取引されています。
 棒受網漁の方は魚が光につきにくいようで、水揚げ数量は今のところ安定していません。7月下旬までは比較的大型魚
中心の水揚げがありましたが、7月末頃からは小型魚中心の水揚げになり、中・大型魚群はロシア200海里内に北上したと
推測されます。
 例年であれば8月からロシア200海里内での操業が始まりますが、今年は韓国船の北方四島付近での操業問題があり、
8月1日現在、ロシア200海里内での操業は行われておらず、8月中旬頃にずれ込む可能性があり、日本側はこの動向に
注目しています。
 ロシア200海里水域まで北上した秋刀魚は、そこで豊富なプランクトンを沢山食べて丸々と太って体力をつけ、又産卵の
ために南下を始めるわけですが、根室沖合いまで来る頃が脂がのって一番おいしい旬と言えるでしょう。
 例年であれば9月初旬から10月が、その時期にあたります。
ソース http://www.menkoi.net/kanehiro/listen/right.html
168黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/28 00:13 ID:AZ2wTnhP
>>167
環日本海、東シナ海で話し合いに応じるのは台湾だけ、という状態かもしれませんね。
如何交渉するか、二国間協議にせずに何か団体を創設して其処で決定事項を守らない国に
厳しい罰を与える方式しかないでしょうね。

http://www.fujitv.co.jp/jp/sinya/pub/99-166.html
漁業交渉の駆け引きの裏で翻弄される日韓両国漁民の複雑な思い・・・・
海を次の世代に引き継ぐために懸命に行動する漁民たちの姿を追った
迫真のドキュメンタリー
第8回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『怒りの海〜越前カニ漁 光と影〜』
(福井テレビ制作)
169黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/28 00:18 ID:AZ2wTnhP
「漁民たちの苦悩や海への想いを通して海に囲まれた島国ニッポンの今を伝えたい!」
(前川佳之ディレクター)
日韓関係の歴史に大きな影を落とす漁業問題。日本海を挟んで対峙する両国は、
領土問題が複雑に絡み合うこの漁業問題を政治的な駆け引きの材料として
利用してきた。漁業資源の管理を目的とする国連海洋法の批准に伴い、
日韓両国は30年余り守り続けてきた旧日韓漁業協定の見直しを迫られた。
しかし、新協定締結に向けての交渉を進める中で、新たな問題が浮上してきたのだ。
山陰から北陸にかけての日本海近海では、近年、韓国漁船が漁場を東へと求めてきた。
彼らの漁法は、日本がその地域では認めていない“底刺し網漁”というもの。
漁業資源を根こそぎ捕獲してしまう恐れがあることから、漁民たちは「地獄網」
と呼んでいる。その“底刺し網”が越前ガニの漁場を荒らし始めたのだ。
越前ガニ漁に命をかけ、これまで漁場を自分たちの手で守ってきたと自負する福井県
越前町の漁民たちは、韓国側の“底刺し網漁”の全面禁止を新協定に盛り込むことを
求めて立ち上がった。漁民の声を聞かずに交渉を進める国への苛立ち、地区によって
温度差がある問題意識の違い、この問題に対する一般市民の冷ややかな反応、
そして何よりも荒らされた漁場への不安・・・。水産庁へのデモなど慣れない行動を
重ねる中、98年11月6日にとうとうカニ漁の解禁日を迎えた。
170黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/28 00:18 ID:AZ2wTnhP
しかし、悪い予感は見事に的中。韓国漁船による乱獲の影響なのか、水揚げ量は思い通り
に伸びない。漁場を狭められた越前町の漁民たちはついに身内同士での漁場争いを
余儀なくされてしまう始末だ。代々受け継いできた豊かな海が今まさに死のうと
しているのだ。しかし、彼らはこの海を守り抜くという強い決意があった。
番組を取材した前川佳之ディレクターは「漁師たちは常に国境の最前線で仕事に
励んでいる訳で、日常的に国というものを意識せざるをえない状況にあります。
その彼らが今韓国船の乱獲問題を通じて“国とは何か”“漁業資源の保護管理とは
何か”という問題にぶち当たっているんです。番組では苦悩しながらもこの海で
生きていこうと決意する漁師たちの生き様を通して海に囲まれた島国ニッポンの
今を伝えたいと思っています」と語っている。
漁業交渉の駆け引きの裏で、翻弄される日韓両国漁民の思いや海を次の世代に
受け継ぐために懸命に行動する漁民らの姿を追いながら、混迷する日本の水産業の
明日を問う第8回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『怒りの海 〜越前ガニ漁 光と影〜』(福井テレビ制作)
171さん ◆Z8O/4VNiBo :02/12/28 02:28 ID:1q3kWa93
>>170

韓国漁民にとっても生活がかかっているので難しい問題なのです
取り締まりは強化されているますが、日本との連携が上手く行っていないのかもしれないです

中国船の取り締まり強化
http://www.nmpa.go.kr/bbs/content.asp?code=nmpa_c04_09&master=&number=256&ref=3&page=1&search=&key=&admin_check=&index=&dseq=2

ほんやく
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?css_url=http://www.nmpa.go.kr/bbs/content.asp?code=nmpa_c04_09&master=&number=256&ref=3&page=1&search=&key=&admin_check=&index=&dseq=2

ここの日本人が日本にだけ強い態度だというが
中国漁船の取り締まりも強化されている

2001年には、条約発酵前の段階で(6月まで)49隻だったが
以後は、125隻取り締まった

今年は、5月までで83隻取り締まった

172黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/28 16:46 ID:AZ2wTnhP
>>171
さんさん、お久しぶりです。さて帰国の取締りですが、如何に行われたのでしょう?
帰国警備艇は領海線を越えただけで取り締まるという血も涙も無い方法で取締りを
繰り返しています。一方我が国では検査の後、明らかな密漁が在った場合か、現行犯を
取り締まっています。この辺を若し宜しければお伺いしたいです。
173 ◆mhVmhVsXuY :02/12/29 17:28 ID:Zlf+fyBK
age
174黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/29 22:18 ID:1wcIHVko
http://homepage3.nifty.com/kokubou/ND01D051.htm
94/04/02 鳥取県境港 貨物船(ロシア) 船内に潜伏していた中国人密航者1名を代理店からの通報により逮捕
94/05/12 島根県多伎町 貨物船(ホンジュラス) 中国人密航者48名を乗船させ航行中定置網に絡網し、漁船からの通報で発覚、密航者47名海保逮捕、上陸した乗員13名、密航者1名警察逮捕
97/01/18 鳥取県境港 貨物船(中国) 偽造した船員手帳を所持した中国人密航者19名上陸、うち18名警察逮捕、船員12名海保逮捕
97/02/24 島根県十六島 漁船(韓国) 韓国国内で就労していたバングラデシュ人等55名の密航者が乗船、しょう戒中の巡視艇発見、上陸した密航者全員警察逮捕、乗員2名海保逮捕
97/08/08 福井県立石岬沖 漁船(韓国) 中国人密航者34名を済州島沖で中国船から受け取り敦賀港に上陸させ帰港中定置網に絡網。上陸した密航者のうち8名は警察逮捕、船員3名海保逮捕
97/12/16 鳥取県境港 コンテナ船(セントビンセント) 立入検査中、船内に潜伏していた中国人密航者5名を発見
98/01/01 経ケ岬北西6.5キロ 漁船(韓国) バングラデシュ人等61名の密航者が乗船、タンカーからの通報で確認、韓国警備艇に引渡し
98/01/30 福井県安島岬西方2.6キロ 漁船(韓国) 中国人密航者32名乗船、しょう戒中の巡視艇発見、密航者全員と船員4名逮捕
98/02/19 島根県恵曇漁港 漁船(韓国) 中国人密航者51名を済州島沖で中国船から受け取り上陸、住民からの通報で密航者等57名警察逮捕、船員4名海保逮捕
175黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/29 22:18 ID:1wcIHVko
98/03/13 福井県福井港 漁船(韓国) 中国人密航者49名を済州島沖で中国船から受け取り上陸のため入港中、巡視艇発見、密航者全員乗員4名逮捕
98/04/07 島根県浜田港 貨客船(ロシア) 釜山から入港者した船の乗客が室内に中国人密航者2名を匿い密航を手助け、立入検査時発見
98/05/14 福井県小浜大島漁港 漁船(韓国) 中国人密航者30数名を済州島沖で中国船から受け取り上陸させ帰港中住民の通報で巡視艇発見、乗員3名逮捕、密航者は逃亡
98/06/05 島根県隠岐島北西37キロ 漁船(韓国) 中国人密航者33名を乗船させ、福井に向かっていたが、船長の気が変わり名古屋韓国領事館に通報、連絡を受け巡視船で確認、韓国警備艇に引渡し
98/06/10 島根県益田港 漁船(韓国) 中国人密航者64名を済州島沖で中国船から受け取り上陸、漁協からの通報で密航者は全員警察逮捕、乗員4名海保逮捕
98/08/10 京都府伊根町 貨物船(カンボジア) 大連で中国人密航者19名乗船、伊根町の岩場に上陸、警視庁から都内で密航者10名逮捕の情報に基づき調査の結果判明、密航船は入港地の鹿児島で捜査乗員逮捕
99/02/15 島根県高島北22キロ 漁船(韓国) 韓国国内で就労していたバングラデシュ人等42名の密航者が乗船、益田港向け航行中、漁船からの情報で捕捉、密航者全員、乗員2名逮捕
99/03/10 島根県隠岐北西127キロ 漁船(韓国) 中国人密航者45名を済州島沖で中国船から受け取り福井向け航行中、水産庁監視船からの情報で確認、韓国警備艇に引渡し
韓国漁船は密漁と密航が主な仕事です。
176黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/29 22:21 ID:1wcIHVko
http://216.239.33.100/search?q=cache:FHRuOQnH9hsC:www.city.obama.fukui.jp/oide/meisyo/kannkokusen.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E8%88%B9%E5%93%A1&hl=ja&ie=UTF-8
2000年1月、当時の韓国船員・泊区民の子孫らが100周年記念事業と、
21世紀の日本と韓国の友情と平和を祈念して建立しました。
史実◆大韓国咸鏡道吉州・学洞社村 「四仁伴載」船は、商人や乗組員ら93人を
乗せロシア・ウラジオストック港を出航しましたが、厳冬の日本海で遭難。
明治33(1900)年1月12日、15日間漂流し漂っているところを漁村・泊村の
村民に救出され、93人の乗員は全員無事に帰国することができました。
役場や警察の聴取の後、20日午前小浜を出発し敦賀〜大阪〜釜山へと
送られました。日本海がひどく荒れた翌日、沖に遭難した漁船を見つけた
泊村民たちは、うねる波の中、小船を出し人々を岸まで運び、乗員を各家に
分宿させ手厚くもてなしました。泊村を離れるとき、村民も乗員も、
親子兄弟のように涙を流して別れを惜しみました。乗員たちは
「このもてなしの心を忘れません。」と言葉を残し、帰国の途についたのでした。
救助後、泊村の人々は遭難した人たちに十分な食事と暖を与えましたが、
言葉も通じない中で、なんとかお互いの習慣の違いを理解し、別れを惜しまれる
程にもてなした泊村の方々を小浜市民として誇りに思います。
177黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/29 22:23 ID:1wcIHVko
>>176の韓国版エルトゥールル号事件如何だったでしょうか?
改めて友邦トルコの存在が貴重に思えます。
178ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/29 23:16 ID:Jg0joa7j
>>177
韓国とトルコの差はやはり「距離の差」がでかいかと。
一応、韓国船員の子孫と小浜市泊区民の交流はやっているみたいですし、この程度の交流のほうが無難かと。
それに小浜といえば拉致事件の地村さん宅があるところですから。

ついでに
>>176のソースは
http://www.city.obama.fukui.jp/oide/meisyo/kannkokusen.htm
の方がよろしいかと。
179黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/29 23:32 ID:1wcIHVko
>>178
韓国、船員と並べて検索すると見事に密航だの悪事絡みのページばかり引いてくるのに
笑ってしまいました。良ソースを感謝します。
180 :02/12/29 23:41 ID:Pmh7dKDY
日韓、魚種別割り当て導入へ 漁業交渉で合意
 日韓漁業共同委員会が29日に東京で開かれ、相手国の排他的経済水域(EEZ)内での操業について、05年から
魚種別の割り当てをすることで両国が合意した。これまでは「まき網」「はえ縄」といった漁業種別で割り当てられ、数
が減っている魚の資源管理がしり抜けになる可能性があった。05年までの経過措置として割当総量も漸減させる。
 日韓の相互入漁は、以前は韓国側への割り当てのほうが多かったが、02年は双方約9万トンで等量になり、日本
側は次の課題として魚種別割り当てを望んでいた。今回の合意で、04年に科学者らによる専門家委員会をつくり、
両国の資源状況を検討したうえ、新制度を導入する。
 一方、03年の割り当ては日韓双方等量の8万トンとした。日本海域内では、漁場での両国間のトラブルが続いて
いる、タチウオを主な対象とした韓国のはえ縄漁業を漁獲量で1割強、隻数で約2割減らした。韓国海域内での日本
の割当量も減少したが、水産庁によれば、漁獲実績と比べればほとんど影響はない、という。04年は総量で双方7万
トン水準とすることも合意した。
http://www.asahi.com/politics/update/1229/001.html
181ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/30 13:54 ID:h72m84GJ
>>180
同じ記事が朝鮮日報にもでました。
ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/29/20021229000008.html

朝日の記事にはない部分

 海洋部の鄭永勲(チョン・ヨンフン)漁業交渉指導課長は「日本は当初大幅な漁獲割当量の縮小を要求してきたが、
韓国の漁民の意見を反映し、漁獲割当量を段階的に縮小することで合意した」と述べた。

なのですが、朝日にある「魚種別の割り当て」については記載されていません。

さて、この魚種別の割り当てについては韓国はどう報じるのでしょうか?2005年に導入するからそのときに
報道するつもりかな?
しかし、そのときに韓国に不利な内容になったら中国のとのニンニク協定騒ぎのようなことになるのでは…
と思っているのですが(w
182 :02/12/30 14:03 ID:sdLvP5od
>>181
ニンニク協定騒ぎって何ですか?
183黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 14:20 ID:I2weNaux
http://j.people.com.cn/2000/06/08/newfiles/a1050.html
韓国は中国産のニンニク製品について保護措置を採った。
これは中国産ニンニク製品の韓国への輸出の実情を考慮せず、
世界貿易機関(WTO)関連の「保障措置協定」規定の
保護措置を採るための条件に違反し、差別性の強い貿易保護措置に
当たるものである。中国政府はこのような措置を受け入れることはできない。

垢奴のニンンクなんてウリの口には合わないニダ。垢奴は大人しくウリナラの携帯を
使うニダ。
184 :02/12/30 14:25 ID:ROHXOTJC
>>181
はぁ〜。
日本側から譲歩を引き出したから、我々の勝ちだ!ザマ〜ミロチョパリ!
って感じなのかな?
185 :02/12/30 14:26 ID:sdLvP5od
>>183
センキュー。2000年の記事って事は今はどうなってるんだろうね。
186黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 14:33 ID:I2weNaux
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/column/021105/
韓国の農村地帯を視察した。水稲の収穫真っ盛りだったが、収穫を喜べないほど
多くの問題を抱えている。中国からの農産物の輸入急増、米の過剰、農村の高齢化
など日本と同じ悩みだ。農業政策も、わが国を追従するものも少なくない。だが、
よく観察すると、韓国らしい新しい動きも随所にある。
わが国の農水省に当たる韓国農林部は、ソウル市郊外にある。庁内に入るのに、
空港のように金属探知機で検査を受けるなど厳重だ。孫貞秀企画管理室長は
「日本と韓国の農業の発展段階はよく似ている。市場開放の中で、高品質のものを
作らなければ農業は生き残れない。農業政策も、安全性、環境問題など消費者を
重視しなければならない」と語っていた。この言葉は、そのままわが国にあてはまる
ほど農政の共通点が多い。
韓国農業の一戸当たりの経営規模は一・三ヘクタール。だが、専業農家の割合は七割で、
わが国と比べて高い。製造業などの企業が沿岸地帯に集中し、農村では兼業の機会が
少ないからだ。都市と農村の格差が拡大し、農家所得の向上が大きな課題になっている。
農業所得のうち米の比率は52%に上る。ここ数年、毎年三十万トン過剰で、
年間消費量五百八十万トンのうち二〇〇一年の期末在庫は百六十万トンと推定される。
毎年引き上げられてきた生産者米価が、昨年初めて引き下げられた。痛みの伴う
政策転換で、わが国がたどってきた道だ。農業への依存度が高いだけに、
農家の打撃は大きい。
187黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 14:33 ID:I2weNaux
来年度からは、生産調整も本格的に始まる。だが、日本と違うのは、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)を意識していることだ。「北の食料不足を考えれば、決して過剰でない」
という発言が多かった。韓国は、北朝鮮に四十万トンの米支援を約束し、
年末までに完了する。南北統一は長い道のりだが、将来的に「北を支える」
との考えがあるのだろう。
もう一つの印象は、わが国に野菜を輸出する国際競争力の強いイメージではなく、
急増する輸入農産物に農家が悲鳴をあげていることだ。特に中国などから、
あらゆる農産物が輸入されている。トウガラシ、ニンニク、ショウガ、ダイコン
などが急増している。ニンニクは、一キロ当たり韓国産が千三百ウォンに対し、
中国産は百ウォンと一割以下で勝負にならない。中国の山東省、東北地域を
視察する農業関係者が急増し、「野菜だけでなく、将来、米がどうなるのか心配だ」
との声は各地で聞かれる。
このため農協グループは、安全性の高い、良質な農産物生産に全力を挙げ、
国民に国産農産物の愛用を呼びかけるなど、生き残りをかけた取り組みが
始まっている。農協グループが経営する国産だけの生鮮食品を扱うスーパー
「ハナロクラブ」の売上高は、国内のスーパーのトップだ。
韓国では、有機、無農薬、減農薬の農産物を「親環境農産物」と呼ぶが、
その売り上げが急増し、多くの農協が残留農薬検査機を設置した。
危機感の中で、わが国が学ばなければならない新しい芽が各地で生まれている。
188黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 14:39 ID:I2weNaux
韓国の農業はいま、市場開放で揺れている。同国は、農民団体が強く反対してきた
チリとの自由貿易協定(FTA)の締結を合意した。FTAは、世界貿易機関
(WTO)農業交渉とともに、農業の将来を左右するものだけに危機感が強かった。
日本と韓国とのFTAについても研究会が発足したが、両国は同じ悩みを抱える
だけに、共存できる新たな道を模索すべきだ。
韓国とチリのFTA交渉は一九九九年に始まったが、難航した。特にチリは
農業国であり、FTAによって農産物の輸入増が心配されるからだ。締結内容
によると、チリは百三十四品目の農産物の関税撤廃を要求してきたが、韓国は
そのうち八十品目を受け入れるというもの。特に打撃の大きい米、梨、リンゴは
関税撤廃品目から除外した。
農家は「こんな協定が結ばれたら離農しかない」との反発を強めてきた。
釜山市鳴旨農協の姜俊。・合長も、「チリは農業大国だ。FTAが実施されることで、
チリ産が韓国の青果市場を占有し、深刻な事態になる。政治家は、農業の実態を
知らな過ぎる」と不満をぶつけていた。農民団体を中心に、激しい抗議行動を
展開してきたが、締結された。
日韓のFTAについては、わが国農業関係者の間であまり話題になっていないが、
韓国では関心が高い。日韓FTAは、三月の日韓首脳会談で、産・官・学の
研究会設置で合意している。七月から会合が開かれ、二年間で報告書をまとめる。
韓国農林部の高官は「日本ではFTAによって韓国の農産物がどっと入ると
心配しているが、お互いに情報を十分公開し、慎重にやらなければならない。
どちらかに利益が与えられるのではなく、お互いに利益がなければならない」
と語る。韓国から日本への農産物輸出は毎年増え、特に野菜、花、オレンジの
伸びが大きい。FTAを締結すれば、非農業部門は日本が有利だが、農業は
韓国に有利に働くとの見方が支配的だ。
189黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 14:39 ID:I2weNaux
「キュウリ、ナス、トマトなどは既に日本市場での占有率が高くなっているため、
今後さらに多くなることは期待できないが、豚肉、かんきつ、花などは増大する」
(金泰坤・韓国農村研究院研究委員)と踏んでいる。逆に、日本から韓国への
輸出が増えるのは、たばこ、農産物加工品などで「韓国の葉タバコ生産農家に
打撃を与える」と分析している。
韓国農協中央会の玄義松代表理事は「農家個人では、日本への農産物輸出に関心
を持っているかもしれないが、日本に売る農産物が多くあるとは考えていない。
韓国も高齢化が進んでいるから国内需要に対応するだけでも難しくなる」とみている。
このように、いろいろな見方がある。
日本も韓国も食料自給率が低く、食料安全保障の上からも生産力を高めなければ
ならない共通の課題を抱えている。米を中心とした農業構造、農村問題もよく
似ている。両国の農協間の交流も盛んだ。互いに多くのチャンネルを活用し、
農業が共存共栄できる新たな仕組みを構築すべきである。
190ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/30 15:26 ID:h72m84GJ
>>186-189
解説ありがとうございます。

>>185
>センキュー。2000年の記事って事は今はどうなってるんだろうね。
セーフガードを延長しない(自由化やね)という2000年の協定内容が公になって7月に大騒ぎしました。
当時の担当官が辞職するわ、ニンニクは過剰輸入となってしまうわで…(w
参考ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/07/16/20020716000000.html


わたしが>>181で言いたかったのは、2005年に魚種別に漁獲量が制限されれば、漁獲方法と相まってかなりの
混乱が予想されます。しかもこの時点で全容を発表していないですから、そのときに「イルボンはウリナラを騙したニダ。
謝罪と賠償を…(以下略)」となるのではと読んでいるのですが。

それまでに狙った魚種を効率的に獲る魚網や漁獲方法の開発を進めていれば良いのですが(w
…そんなこたぁないだろと思うのが感想です(w
191ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/30 15:33 ID:h72m84GJ
>>190の修正というか補足。

>当時の担当官が辞職するわ、ニンニクは過剰輸入となってしまうわで…(w
2003年1月からだから「ニンニクは過剰輸入となってしまうわ」というのは今のところない罠、スマソ。
192黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/30 15:36 ID:I2weNaux
>>190
幾つも網を用意して陸と連絡を随時行いつつ、魚種ごとに網を入れ替えて
操業を繰り返すような高等な芸当はかの国には無理なのではないでしょうか?
彼の国の漁船は不衛生で船齢も高く、乗り子の服装も汚れており、それ以前の問題だと
思います。
193ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/30 19:46 ID:h72m84GJ
>>192
装備を近代化しなければ無理なようですね(w

日、ロ水域での漁獲量減少、韓国漁船操業に赤信号

日本やロシアなど沿岸国が韓国に配分する来年度漁獲量が、減少や未配分の状態にあり、スケトウダラ、サンマなど
遠洋漁業への影響が懸念される。
韓日漁業交渉=韓国と日本は、両国の漁船が来年度の相手国水域(排他的経済水域、EEZ)での許容漁獲量を、
今年より9773トン減の8万トンと定めた。
漁船の数も、今年より163隻減の12業種1232隻とした。
韓日両国は29日、東京で朴宰永(パク・ジェヨン)海洋水産部次官補と川口恭一水産庁次長が代表として参加し、漁業
共同委員会を開き、このような内容の来年度入漁条件に合意した。
また両国は、漁獲クォーターを▽2004年7万トン▽2005年〜2007年6万トン−−と段階的に縮小することを決め、
2008年以降は、実際の操業実績と相互入漁状況などを考慮し、再調整するとしている。
韓ロ漁業交渉=ロシア水域は、韓国漁船に対する漁獲クォーターが定まっておらず、スケトウダラ漁の最盛期となる
来年初の操業にも支障が予想される。
双方は、来年度漁獲割当をめぐって交渉を行ってきたが、ロシア側が、韓国を含む外国への分配規模に対する立場を
決めていないとして合意を先送りし、来年初の再交渉を決めた。
ロシアは外国の操業規模を縮小する方針で、合意に至っても、韓国側の漁獲量確保は以前より厳しくなりそうだ。
ソース http://japanese.joins.com/html/2002/1230/20021230143716300.html

…と中央日報でも魚種別漁獲枠の話は出てきませんでしたな(w
194 :02/12/31 00:19 ID:8hG0DO7Y
密漁はどうなってんだよ
日本政府が弱腰過ぎですね

あと、さんは、隔離スレッドにいけ
195 :02/12/31 13:50 ID:tVddZCwD
>>194
このスレの趣旨に合う話しをしているならば邪険にすることも無いのでは?
196通りすがい:02/12/31 13:55 ID:mqOzGGYw
>>193
装備の近代化って、どんな装備なんです韓国船って?
まさか、魚探すらつんでないとか?
197ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/31 18:51 ID:42ZCnq3j
>>196
>まさか、魚探すらつんでないとか?
そんなことないです(w
型が古かったりする場合があるかもしれませんが(w

>>193の「装備の近代化」というのは、>>192の「要件を満たす」という意味れす。

日本では小型は圧倒的にFRP、中型、大型では鋼船が多いのですが、かの国ではどうでしょうかね?
198黒尾寛 ◆FASCII.V.k :02/12/31 19:19 ID:eGZzWUEQ
http://216.239.33.100/search?q=cache:8__vwcpO-_EC:www.jf-net.ne.jp/tyhimigyokyo/seinen/nikkan/gaiyo.pdf+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80frp++%E6%BC%81%E8%88%B9&hl=ja&ie=UTF-8
http://www.ne.jp/asahi/takemura/yoshio/5k-setugakusan-2.htm
>>197
我が国と同様ですね。流石にそのくらいの工作技術は在るのでしょうね。きっと
昔の日本と同じような分厚いFRP船ではないでしょうか?しかし、あの国で
きちんと廃船処理できるのでしょうか。ケンチャナヨで海に捨てているような気がします。
199黒尾寛 ◆7BQ6e0tWzI :02/12/31 19:23 ID:eGZzWUEQ
http://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/seeds/detail.cgi?649
日本のFRP船廃船技術です。爆破して一気に廃船→漁礁です。驚きですね。
200ふははは ◆2WZ7JfzfmY :02/12/31 19:38 ID:42ZCnq3j
>>199
FRP船を処理する技術が確立していない、焼却すると環境問題に引っかかる、そのままにしておくと
放置廃漁船が増えるとアレコレ考えた末に行き着いた方法ですね。

>きちんと廃船処理できるのでしょうか。ケンチャナヨで海に捨てているような気がします。
意外と埋め立て処理かも(w
201 ◆mhVmhVsXuY :03/01/01 01:13 ID:Yn+2ZgoA
保全sage
202通りすがい:03/01/01 02:12 ID:1XlJKgLm
>>197
か〜たは古いが〜、時化には強い♪っと(w
うちの親父は木造船ダス。韓国船に負けてるのか(TT)
203黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/01 02:18 ID:VWTrnuk6
明けましておめでとう御座います。本年もこのスレをごひいきに。
>>202
綺麗に掃除の行き届いた木造船の方が、汚い韓国FRP船より何倍もマシです。
貴方に失礼な質問をしたいのですが、お父様の船の捕って来た魚と、小汚い不衛生な
韓国FRP船のスレだらけの醜くなってしまった魚とどちらを食べますか?
問題は意外に簡単な所に在るのです。船に軍配は上がりません。人に上がるのです。
204通りすがい:03/01/01 13:36 ID:0Wjwy/uQ
>>203
愚問ですな、不衛生な魚など誰が好き好んで食べます?
まぁ、親父も好きで乗っている船だしなぁ、息子とはいえ他人がとやかく言う事じゃないか。
205 ◆mhVmhVsXuY :03/01/02 17:08 ID:4OIjf8ME
age
206 :03/01/03 12:27 ID:c9CpqWIb
やっと官僚も重い腰を上げたようで…

国交省、船舶保険義務化提案へ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030103AT1F2702B02012003.html
 国土交通省は国際海事機関(IMO)に対し、船舶保険の加入義務化を提案する方針を決めた。
保険に未加入の外国船が日本沿岸で座礁して放置され、地元自治体が撤去費用を負わされるケースが
増えているため。外洋を航海する外航船舶を対象とする。同機関が義務化を決定すれば、
保険に未加入の外航船舶の出入港を禁じ、日本沿岸から排除するための新法案を国会に提出する。

 IMOは海運の国際ルールを決める国連の専門機関で、加盟国は約160カ国。日米欧のほか、
北朝鮮なども加盟している。
 大量の油を運ぶタンカーは現在でもIMOに保険加入を義務付けられており、座礁船の撤去費用や
漁業補償などは保険会社が支払う。ただ一般の船は対象外で、外国船の中には保険に未加入の船も多い。
 2002年12月に茨城県の日立港沖で座礁した北朝鮮の貨物船も正式な船舶保険に入っていない。
燃料油や積み荷のタイヤくずが流出して海洋汚染を引き起こしているが、船主は傍観。
同県が1億円強の費用を肩代わりして撤去にあたっている。
207ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/03 14:11 ID:XJjeD4qE
>>206
>保険に未加入の外国船が日本沿岸で座礁して放置され、
暗に「北朝鮮の船」といいたそうな気もするが…

それに北朝鮮の船舶には保険に入る慣例がないとかという話を聞いたこともあるので、
「万景峰」は入れなくなるのでは?
208 :03/01/03 14:12 ID:sYpbHmq/
保険に入らないのではなくて入れなかったりしてね。
209 :03/01/03 14:23 ID:c9CpqWIb
>>207
北鮮には自称船舶保険会社があるらしい…
この間の日立港座礁船がそこの保険に加入していて当初は保険を支払うニダ
と言っていたらしいが重油漏れ&船体損傷で撤去費用が一億円を越えると判った
途端に支払い拒否。今では音信不通とか…
因みに某民放が、その会社の北鮮の電話番号入手。
直接電話で問い合わせたら一回目は担当者不在で回答拒否。
二回目には何故か劇団事務所になってました(w
210ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/03 14:33 ID:XJjeD4qE
>>209
ならば、法案に「主務大臣が定める事項」を追加して、その中に保険会社を指定しなきゃならないですね(w

>二回目には何故か劇団事務所になってました(w
ワロタ(w
211 :03/01/03 14:45 ID:sYpbHmq/
>>209
もしかしてペーパーカンパニーでは・・・。
都合が悪くなると即倒産夜逃げ知らん振り。
212黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/03 20:39 ID:5bHQv5NS
>>211
主席宮とやらの直属ではないのでしょう。
213黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/04 13:46 ID:duDKIRhT
http://www.koparis.com/~hatta/jiten/jiten-sakana.htm
魚の名前集です。
????【魚】(カツオ)
????【魚】(カツオ)
???【魚】(ホタテ)
???【魚】(カムルチー、雷魚)
???【魚】(メナダ)
??????【魚】(胸鰭)
???【魚】(エイ)
???【魚】(カレイ)
??【魚】(タチウオ)
???【魚】(黒鯛)
????【魚】(黒鯛)
????【魚】(コウイカ、スミイカ)


214黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/05 12:54 ID:DJjmcADX
文字化け保守上げ。
215宇治伊江:03/01/05 13:36 ID:F34rYlnM
前職でロシア漁業企業のマネロの手伝いさせられましたが,何か?
216 :03/01/05 14:02 ID:OkBCkToH
電波朝日黒尾うざい
217 :03/01/05 14:06 ID:OkBCkToH
右翼の三分の二は在日
218ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/05 20:24 ID:4b0sXVgG
写真ニュースですが。

酷寒で凍え死んだ養殖場スングオテ

 5日忠南瑞山市大山邑大山里祭り式養殖場で酷寒に凍って死んだスングオテを漁民たちが引き上げてあげている.
(ゾングチァンウック)
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030105/p2030105q0417.00.html

219ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/06 00:44 ID:CQJCTu7a
>>218の魚の名前が判明しましたので。

厳しい寒さで瑞山養殖場でぼら動詞

 今度厳しい寒さで忠南瑞山の養殖場ではぼら 6百余だけ匹が凍ってたまらなかったです. あちこちで上水道が
凍破されました.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030105/sb/sb2003010521658.html


「動詞」ではなく「凍死」です。

「Boa(ボア)」では「ぼら(鯔)」ですからお間違えのないように…(w
…間違えるわきゃないか(w
220黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/06 14:09 ID:euQ8BLu/
>>219
鯔の養殖ですか。凍結で死んだのはかわいそうですね。
>>氏家さん
面白いニュースをお願いします。


http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/today.html
日本がリーダーシップを −生産

水産基本計画の下、水産業の構造改革が進む。沿岸漁業者は10年後に半減予測、
遠洋・沖合漁業も昨年8月の一斉更新で許可隻数は2割減、多くが代船建造期を
迎えているだけに、今後も減るだろう。国際的には、日本がリーダーシップをとり、
IUU漁船廃絶対策が加速。世界の資源管理、持続的利用を進めなければならない。
221黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/06 21:42 ID:euQ8BLu/
http://www.mitene.or.jp/~m-yamada/korea.htm
(1)IT利用の農業経営
 人口約100万人の水原(スウォン)市から南へ約10キロのところにある京畿道華城
(ファソン)市の郊外に4000坪のハーブ園がある。大きな温室の中に入るとハーブを
はじめいろんな植物が植えられ、噴水、水車があり空いたスペースのあちこちに
白いテーブルといすが置かれている。中央付近にはハーブ茶をサービスするカウンターも
あり、小さな公園がすっぽり温室の中に入ってしまった感じである。
「年間3万人から4万人がソウルや水原市からこのハープ園に来てくれるんですよ」
とハーブ園での若い販売責任者のイム・ホーピン氏(29)が話してくれた。
販売はハーブの苗だけでなく、ハーブ入り石鹸、ラベンダーオイルなど加工品も
扱い、今年上半期の売上は3000万円にも達している。
1997年にハーブ栽培をはじめたオーナーが、法人化して、ここまで事業拡大できた裏には、
イム・ホーピン氏のインターネットによる情報発信が大きな力になっている。
イム・ホーピン氏はコンピュータ関係の大学を卒業し、水原市にある韓国農業振興庁で
ホームページ作成のアルバイトをしていたところへ、ハーブ園のオーナーから誘われ、
ハーブ園のホームページ作成に取り掛かることになる。1年の準備期間を経て1999年4月に
インターネットホームページを立ち上げる。
222黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/06 21:42 ID:euQ8BLu/
しかしホームページを立ち上げただけでは、
半期で3000万円の売上と年間3、4万人の来園者にはならないであろう。
「ホームページを立ち上げ、これまで順調に事業が伸びてきたのは、
送られてきた電子メールにも丁寧に対応したり、ホームページの管理を
しっかりしてきたためと思う」と胸を張る。ホームページの開設により
ハーブティーの注文が来るようになり、加工販売も始めるようになった。
それにより生産農家と加工販売業者の両面を持つことになり、2000年12月には
法人を設立し中小企業の支援を受け、ベンチャー農業第一号にもなった。
彼は今、コンピュータの技術を持った同世代の人に比べ給料は安いが、7人の部下を
任され、ホームページやハーブガーデンでの顧客対話を通じて経営を支えているという
責任感のある仕事に満足している。韓国は今、インターネットを使った情報化に
官民上げて取り組んでいるが、このハーブ園はIT利用農業経営の成功例といえる。
このような先進事例に続くIT農業が次々に出現することが期待されている。

223黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/06 23:19 ID:euQ8BLu/
ウェーハッハッハ、に対抗してあげます。
224 :03/01/06 23:44 ID:SpEZ3X1z
>>223
「かに」って何ですか?
私のところで「蟹」というと毛蟹かタラバですね。
ズワイとかあまり食べません。
というか毛蟹至上主義が横行していたりする。
冬は流氷が来るので金があれば暇、無ければ出稼ぎ、という田舎です。
(現在は関東在住)
225黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/06 23:46 ID:euQ8BLu/
>>224
極東板の竹島スレにどうぞ。
ズワイも美味しいですが、矢張り毛蟹ですね。久しく食べていないなあ。
226::03/01/07 00:31 ID:tG2OIBXJ
昔、「海上保安庁密着24時」みたいな番組で、
海上保安庁の船が、逃げる韓国の密漁船にぶつかって密漁船が沈没するのを見たけど、
かなりうれしかったね・・・・それにしても密漁船の船員はめちゃくちゃだったね。
包丁投げてたし・・・マフィア。
227ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/07 00:44 ID:pQaB54S9
>>224
>冬は流氷が来るので金があれば暇、無ければ出稼ぎ、という田舎です。
出身がばれちゃいますぜ(w

しかし、毛蟹かあ…
どういう食べ方が一番うまいんでしょ?
生まれてこの方、カニはズワイしか食べたことないんで(w
228ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/07 00:44 ID:pQaB54S9
>>227
あっ、メール欄入れ忘れた(w
229 :03/01/07 00:49 ID:uSdwxYKZ
南茅部の漁民に聞いた話。
韓国漁船が日本漁船に偽装してわざわざ陸奥湾まで入って栗蟹を獲って、
日本に毛蟹と偽って輸出しているらしい。
まぁ、栗蟹を毛蟹と偽って観光客に売っている青森の漁民と小売も悪いんだが。
230ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/07 18:26 ID:pQaB54S9
[同情] キム・ホシク海洋水産省長官

▲キム・ホシク(金昊植) 海洋水産省長官は 7日午後ジャハンバックシ帽子パリ神さまである在韓であるというせりふの
予防を受けて両国間海洋水産分野協力活性化方案などを論議した. (ソウル=連合ニュース) (終り)
<著作権者(c)年間合ニュース. 無断転載-灰梨砲金地.>
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030107/yonhap/yo2003010739866.html

…しかし、なぜタイトルに「同情」がついちゃうわけ???
231黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/07 23:48 ID:HC6WxFKg
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030106.html#2
◆日韓漁業共同委が魚種別割当で合意
先月29日に東京であった日韓漁業共同委員会で、2005年漁期から双方の
排他的経済水域内での操業は魚種別割当にすることで合意した。05年までの
経過措置。
232黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/08 20:18 ID:MQn2h6mL
http://www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/jiken/2002/12/j021225.html
12月20日 七管厳原 事故 人身事故 韓国船乗組員の負傷 長崎県
厳原町沖  12月20日午後9時頃、長崎県下県郡厳原町沖の豆酘湾内の海上に
おいて、荒天のため緊急入域していた韓国籍タグボートから乗組員1名が
転錨作業中に右手親指以外の4本の指を切断、負傷した旨の救助要請があった。
巡視艇及び水難救済会所属の救助船が出動、同救助船により負傷者を港へ搬送、
救急車に引継ぎ病院へ搬送した。負傷した乗組員は治療を受け、命に別状は無。
巡視艇 1
233ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/08 20:31 ID:GEg25DO4
ソウル市内水産物で有害物質検出

 去る一年の間ソウル市内卸売り市場と在来の市場で収去した干魚とごまあぶら, 液汁など 6千3百余件を検査した
結果, 70件が不向きしたことに判定されて廃棄されました.
 ソウル市保健環境研究員は魚類, 貝類など水産物 5千3百余でも中 0.5%が不向きしたし特に去る 5月には馬山山
い貝肉 5件で麻痺性ペドックが検出されたと明らかにしました.
 また輸入産冷凍魚介類では 46件中 6件が不向きしたが寿司竜門語と, 薫製サーモンなどで基準値を超過した
大膓菌と細菌が検出されました.
 また干し海老など干魚の 1%で漂白剤である二酸化黄が検出されたし液汁類の 10%で総窒素とアミノ酸窒素が
基準値より低く出て安っぽい原料を使ったとか醤油, 水などに他の希薄させたことに推定されました.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030108/sb/sb2003010875364.html
234かなり古いが:03/01/08 20:37 ID:9iUSORqa
現代重工がズルザー社船舶用ディ−ゼルのライセンス生産に失敗して
自社建造で失敗した機関乗っけた該当船を無料で修理するって話は
もうガイシュツけ?
235森は海の恋人:03/01/09 18:10 ID:EqNXgdcN
お、おれの故郷がぁぁぁぁぁぁ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030108-00000001-mai-l04

韓国産カキの県産偽装販売問題で、県は7日、継続調査結果を公表。県内最大手のカキ加工
業者「住吉屋」(猪又武社長、石巻市)と子会社の「マルスミ水産食品」(同)が、01年9
月〜02年3月のシーズンに韓国産カキを103トン以上取り扱った証拠があるのに取り扱い
を否定し、調査を拒否したため「偽装の疑いがある」と表明した。県は、立ち入り検査を拒否
した景品表示法違反の疑いで、2社を近く県警に告発する。【野原大輔】
 県は昨年8月20日、16業者の計367トンの偽装を確認し、業者名を公表。しかし同シ
ーズンに県内に流入した韓国産カキ880トンのうち240トンの扱い業者が不明だったため、
継続調査していた。
 県の発表によると住吉屋など2社には、一つの輸入商社が韓国から輸入したカキが、少なく
とも103トン以上入荷したことが、関係者の証言や税関続き、運送業者との契約などから判
明したという。ルートは
(1)山口県の下関港→岩沼市周辺で積み替えで42トン以上
(2)成田空港→岩沼市周辺積み替え約8トン
(3)下関港→東京都の羽田周辺積み替え→牡鹿町の運送業者約53トン――の三つを確認。
複雑な上、時間を追って変更されていたという。最終的に運送2社が住吉屋などに運んだと
みられるが、この2社と輸入商社からは調査に十分な協力が得られなかった。
 県は昨年11〜12月、景表法に基づき、住吉屋など2社に立ち入り調査を行おうとしたが、
両社は拒否。同法では、立ち入り検査の拒否は、3万円以下の罰金となる。
 県によると、2社は「韓国産は取り扱っていない」と主張し、一切の協力を拒否。県は「入
荷の証拠があるのに取り扱っていないというのはおかしい。偽装の疑いがある」と表明した。
 また既に偽装業者として公表されている「高橋水産」(石巻市、事実上の倒産)が新たに
100トンの偽装をしていたことが判明したが、約98トンが未解明となった。
236黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/09 22:16 ID:CmiKtoV1
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030109.html#4
◆日ロ200カイリ内操業の監視体制強化へ

北海道はこのほど、ロシアと日本200カイリ内のサケ・マス漁で、
小型船(19トン船、10トン未満船)の水揚量監視を今春操業以降
強める方針を決めた。
237通りすがい:03/01/09 22:38 ID:jGP+KAfC
>>227
毛蟹は、生きたまま鍋に入れて赤くなった頃に喰うのが一番上手い。
小さい頃は、おやつ代わりに喰ってたのが懐かしい。
238ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/10 18:26 ID:cQf7/Bu4
>>237
「おやつ代わり」とはまた豪勢な…(♪

私は昔、学生時代にガソリンスタンドでバイトしておりましたが、とある日の残業手当が
せいこがに(めすのずわいがに)が3ばい(1ぱい×3時間)でした(w
239ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/11 13:08 ID:epx22PJq
[明太が 金泰] 東海漁獲急減

 明太が金の値打ちだ.
 東海岸の明太漁獲高が数年目急減するによって明太 20匹(1級) 価格が 5万ウォンを呼値している.
 これは金ハンドン値段より高い価格だ.
 10日江原道環東海支所によれば明太漁獲量は 98年 5,438トン, 99年1,329トン, 2000年 977トン, 2002年 312トンなどで
急激に減っている.
 明太は寒流性魚種で 12~2月が漁獲期なのに地球温暖化現象で水温以上昇唖高濫獲などで語族資源が減りながら
東海近海での漁獲量二級感しているのだ.
 東海岸で明太が一番多くつかまる高城郡水産業協同組合によれば去る一ヶ月間高声地域でつかまった明太は
14トン, 1月に入り 10日現在まで0.7トンに過ぎない.
 これは数十トンずつ取った時に比べれば明太が事実上サラジンセムになった.
 しかし漁民たちは今年の冬厳しい寒さが周期的に持続してはたはたもマンイザブヒであることを注目して明太
漁獲量が増えることで期待している.
 “はたはたが多ければ明太も多い”と言う俗説があるからだ.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030110/hankook/hk2003011062110.html

240黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/11 19:13 ID:lZYQOMc3
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030110.html#3
◆韓国物生鮮ニシン入荷 −仙台市場

仙台市場では、韓国の生鮮ニシン入荷が始まり、9日は700ケース(5キロ入り)
となった。定置網物が主体で、中旬ごろから刺網物と合わせ上場は増大の見通し。
241黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/12 20:30 ID:G4Ji/jMN
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.01.08.1.html

  平成14年12月29日
水     産     庁
第5回日韓漁業共同委員会の結果について
1 開催日程等
(1)日程:平成14年12月29日(日) 
(2)場所:東京 水産庁会議室
2 協議出席者
〔日本側〕水産庁次長    川口 恭一(かわぐち きょういち)他
〔韓国側〕海洋水産部次官補 朴 宰永(パク・ジェヨン)他
3 協議概要
  別紙のとおり、2003年漁期(1月1日〜12月31日)の相手国水域に
  おける操業条件等を両国政府に勧告した
(参考)
日韓漁業交渉の結果概要
12月29日に開催された日韓漁業共同委員会において、来年の日韓双方の排他的
経済水域における操業条件が、以下の内容で合意された。
1 2003年の相手国EEZにおける日韓双方の漁船の操業条件(要旨)
(1)総割当量は、80,000トン、総許可隻数は1,232隻で、日韓等量
   対前年比では、総割当量9,773トン減、総許可隻数163隻減
  (参考)2002年: 総漁獲割当量:89,773トン、総許可隻数:1,395隻
(2)タチウオを主漁獲対象とする韓国はえ縄漁業について、・年間の割当量及び隻数を
   前年より削減
 割当量:5,185トン(685トン減)、隻数:314隻(60隻減)
・操業水域等の条件については継続協議とし、2月15日までに共同委員会を開催して確定

242黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/12 20:30 ID:G4Ji/jMN
(3)韓国大型底びき網漁業の3漁業種類を大幅に削減
  3漁業種類(大型機船1そうびき底びき網漁業、大型トロール漁業、大型機船2そうびき底びき網漁業)
   総割当量:1,613トン(2002年:3,000トン)
   総隻数:105隻(2002年:150隻)
うち大型トロール:15隻(2002年:55隻)
(4)韓国水域における日本漁船の操業条件は、操業実績に応じた必要な割当量及び隻数を確保。
2 資源評価に基づく魚種別・漁業種類別の漁獲割当制度の導入等
(1)2005年の相互入漁から、現在の漁業種類別の割当方法を資源評価に基づき魚種別・
漁業種類別に割り当てる方法へ変更
(2)魚種別・漁業種類別の漁獲割当制度の円滑な導入のための措置として、漁獲割当量の総量を、
2003年80,000トン、2004年70,000トン水準、2007年60,000トン水準とする。
(3)2004年に、科学者等からなる海洋生物資源専門家小委員会(仮称)を設立し、両国排他的
経済水域の資源状況に関する意見交換を開始
3 暫定水域の資源管理措置
これまで行われてきた民間漁業者団体間の協議を引き続き実施し、その成果である民間取り決めに
ついて、円滑な実施を図るため日韓双方は相互に協力
4 その他
 2003年1月1日から両国漁船を相手国水域で操業できるよう措置する。
243黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/13 18:44 ID:Pj72bFHV
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030109.html#2
◆社名公表で「信頼失墜」、県に損害賠償請求

韓国産カキの偽装表示疑惑があるとして宮城県に社名を公表された
(株)住吉屋は8日、県を相手取り2000万円の損害賠償請求を
求める訴えを仙台地裁に起こした。
244 :03/01/13 22:58 ID:z7xIqQIX
またやられたみたいです。

石川、福井で大量ポリ容器
 金沢海上保安部は13日、石川県羽咋市から加賀市にかけての日本海沿岸で、漂着したとみられるポリ容器計
520個を見つけたと発表した。福井県から島根県にかけて見つかっているポリ容器と同じ種類とみられる。
 海保によると、ポリ容器は同県美川町の手取川河口付近で183個見つかったのをはじめ計520個あった。容量
は18〜20リットルで、中身は空。表面には「過酸化水素」の漢字やハングル、記号などが書かれていた。
 一方、福井県敦賀市の海岸でも同日、新たに約350個のポリ容器とプラスチック製のコンテナ20個が漂着して
いるのが見つかった。敦賀海上保安部によると、ハングルで「有機農木酢液」と書かれ、中に液体が入ったポリ容器
1個を保管し、残りは福井県などに回収を依頼した。
http://www.sankei.co.jp/news/030113/0113sha097.htm
245黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 17:27 ID:KMBKXDZn
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030114.html#5
◆五島西EEZ内で韓国延縄船だ捕

長崎県五島大瀬崎沖のわが国EEZ内で9日、水産庁取締船が韓国延縄漁船を
漁業主権法違反容疑で現行犯逮捕した。わが国EEZでの漁業操業許可を示す
標識板を船体に表示せず、漁獲していた。
246黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 17:36 ID:KMBKXDZn
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?c=15&kiji=3
 海岸に漂着ごみ 自治体に回収負担重く
大量のポリ容器に丸太、重油、ガスボンベ、果ては訓練用の機雷まで、
この冬も県内の沿岸では迷惑な漂着物が相次ぎ、自治体などは対応に追われた。
県内各地の浜辺ではこれからの季節、ボランティアによる清掃運動が本格化するが、
大量に散乱する海岸のごみの問題は年々、深刻になる一方だ。
 ごみ街道
黄砂で空がかすむなか、加賀市の片野海水浴場を歩いた。あちこちにごみが散乱し、
目立ったのは飲料や酒類のペットボトル。ハングルやロシア語など外国語の表記も
目立つ。漏斗のような形をした黒いプラスチック状の物体が大量にあった。
ロープや網、ブイといった漁具も点々と。さらに、スーパーのレジ袋、古タイヤ、
洗剤の容器、流木…。家庭用の蛍光灯や、イカ釣り漁船用とみられる大きな電球も
無造作に転がっていた。これでは、怖くてとても裸足では歩けない。
「驚いたでしょう、県内の浜辺はどこもあんなものです」。海岸の環境問題に
詳しい金沢工業大の敷田麻実教授(環境経済学)は言う。「まさにごみ街道ですよ」
敷田教授は県内10カ所の海岸でごみの量と種類を定点観測している。それによると、
ごみのほぼ半分が海外のもので、そのうち約9割がハングル圏(主に韓国)。
次いで中国語圏(中国・台湾)、ロシアなどとなっている。私が見た漏斗状の
黒い物体は、韓国でアナゴ漁に使われている漁具だという。


247黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 17:37 ID:KMBKXDZn
 なしのつぶて
今年2月、県内沿岸で見つかった多数のポリ容器。その多くは日本で一般に
使われているものと大きさ、形が異なり、ハングルの表示が多かった。
外国船が不法に投棄したか、朝鮮半島で捨てられたものと推定れるが、
結局、持ち主は分かっていない。加賀市では718個が回収された。業者に
回収と処分を委託し、約20万円の費用がかかった。1月にドラム缶9本分の
重油が漂着した珠洲市のケースでも、地元住民が無報酬で回収、県、市の職員も
駆り出された。処分委託料約12万円は市が負担した。ここ数年、
毎年冬になるとこうした迷惑なごみが流れ着く。「原因者がはっきりと
特定できない上に、裁判の費用や時間的制約を考えると、ほとんどは自治体が
処理するほかないんです」(加賀市環境課)海外の船からの漂着物の場合、
県が回収などの交渉の窓口となることが多い。昨年12月に木材約200本が
流れ着いたケースでは、県環境整備課が積み荷を発送したロシア側、
受け取る日本側の双方に回収を依頼。ところが双方ともに所有権を相手方に
押しつけた。結局、最終的な引き取り先である日本国内の商社が、
道義的責任から一部の回収に応じたという。「こんなケースはきわめてまれ。
業者に連絡を取ってもほとんどの場合はなしのつぶてです」(県の担当者)
248黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 17:37 ID:KMBKXDZn
 日韓で協議
日本海のごみの問題を国際的に解決しようという動きが、ようやく始まろうと
している。敷田教授は4月初め、海岸清掃の普及啓蒙活動をしている東京の
市民団体、クリーンアップ全国事務局(JEAN)の代表らと共に韓国を訪れ、
研究者や市民団体と初めて情報を交換した。敷田教授によると、日韓の
海岸ごみの研究者が顔を合わせたのは今回が初めて。韓国側に日本の海岸の
様子を説明すると、驚いた様子だったという。「ただし、日本が一方的に
被害者だというのは間違い」と敷田教授。「日本のごみは太平洋の島々に
流れ着いていて、韓国の研究者は中国のごみを警戒しています。共に被害者
であると同時に加害者だと認識する必要があります」JEANや敷田教授らは
今秋、日本の海岸清掃に韓国の研究者やボランティアを招く計画を立てている。
【取材ノートから】
春といってもまだ海風は冷たい。こんな季節に浜辺を訪れる人は少ない。
私も年に1、2回、真夏に海水浴で訪れる程度だが、今年1月、ポリ容器の
大量漂着の取材で見た加賀市の片野海水浴場には驚いた。あまりに多くのごみに
埋め尽くされていた。県内では7年前から、海岸清掃運動「クリーン・ビーチ
いしかわ」が展開されている。これまで多くのボランティアのおかげで、
ごみだらけの砂浜を見ずに済んでいただけなのだ。海岸の漂着ごみについては、
環境省が事務局となって関係省庁による連絡会議が作られているが、
実質的な対策はまだ手つかず。当面は、市民レベルでの取り組みに
頼らざるを得ないのが実情だ。まずは、もっと多くの人が海岸の環境保護に
関心を持つことが必要だろう。

(駒井 匠)
249 :03/01/14 18:16 ID:PM1r+SdE
さらに増えたらしい…

漂着ポリ容器1600個に
http://www.sankei.co.jp/news/030114/0114sha108.htm
 福井県から島根県かけての日本海沿岸で10日以降、ハングルなどの表記が
あるポリ容器の漂着が相次いでいる騒ぎで、第八管区海上保安本部(舞鶴)は
14日、福井県などの海岸で新たに約400個が見つかり計1600個に
なった、と発表した。

 ポリ容器は容量18〜30リットルで、ほとんどは空という。同様の容器は
2000年以降、同本部管内にたびたび大量漂着し、昨年2〜3月にも
約4000個が見つかった。
250ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/14 19:03 ID:jaLwUXZn
ID入力でカキの「身元」判明システム
履歴追跡の試験が開始−宮城


 宮城県内のカキ加工業者が韓国産カキを県産として出荷した産地偽装問題で、食品産業の研究機関「食品需給
研究センター」(東京)が開発している生産から販売までの履歴追跡システムの実証試験が14日、宮城県内で
始まった。期間は3月末まで。
 試験の対象は、志津川町漁協(宮城県志津川町)が出荷し、みやぎ生協(本部・仙台市)が販売する生ガキ。
 消費者が店頭の端末か自分のパソコンで、パックのID番号と加工日を入力すると、水揚げ海域や生産者、加工業者
名、衛生検査の結果などのデータを検索できる仕組み。
 同生協台原店(仙台市青葉区)の端末では早速、職員が動作をチェック。田中俊史店長は「このような取り組みで
カキに限らず、食に対する不信感が少しでもぬぐい去ることができればいいと思う」と話した。
ソース http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/3t2003011419.html

結局、こうなりましたか…
なお、かきの産地を偽装した会社は宮城県を訴えております(w
251 :03/01/14 21:25 ID:SE0fhfp+
>>249
朝日の記事だと、一応韓国に原因調査を申し入れるみたい。
しかし、中身・・・なんかの汚染物質だったりしないだろうな?ますます海が・・・

ポリ容器1000個以上が漂着 7割にハングル文字が
 第9管区海上保安本部(新潟市)は14日、石川県と新潟県の海岸に、13日からの2日間で計約1130個のポリ容器
が流れ着いたと発表した。白や青、緑など五つの色のものがあり、いずれも18リットルか20リットル入りだった。7割は
ハングル文字が、残りは中国語や英語などの表記があった。中には漢字で「過酸化水素」などと書かれたものもあったが、
いずれもふたはなく中身はなかった。高濃度の過酸化水素水は、触ると皮膚がただれることがある。
 漂着したのは石川県加賀市から羽咋市にかけてと、同県輪島市、新潟県大潟町から能生町にかけての海岸。
 島根県から福井県にかけての海岸でも、今月10日から13日に計約1600個の同様のポリ容器が漂着している。海上
保安庁は近く、韓国海洋警察庁に原因調査の申し入れをする。
(20:24)
http://www.asahi.com/national/update/0114/031.html
252ジャポネ:03/01/14 21:46 ID:hMA5uaOw
太平洋側の漁業にはここで挙げられているような問題は
ないのでしょうか?

日本海側、太平洋側共に漁業問題はけっこう気になる話
なので・・・
253 :03/01/14 21:51 ID:SE0fhfp+
>>252
韓国がらみの話ですよね?
過去スレには、三陸沖で操業中に威嚇されたとかっていう話が載っていたような・・・。
254ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/14 21:55 ID:jaLwUXZn
>>252
さんまの話が有名。

ロシアと韓国が漁業協議して北方4島沖(三陸沖だったかも)のさんま漁をロシアが許可したんだけど、領土問題の
絡み(北方4島沖だったら)もあり、日本側の抗議でおじゃんになった(w

…とウロで覚えておりますが(w
255黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 21:57 ID:KMBKXDZn
>>252
日本対太平洋州、南米、北米、の二国間協議に割り込んで、漁獲割り当てを横取りするくらいです。
或いは本朝領海内で小憎らしい許可操業をしては居ますが、臨検を厳しくして割り当て水揚げを
守っているか全ての韓国船団に臨検し、来年度からは追い出すべきでしょうね。他には日本船の
外国人船員を引き抜こうとしたりでしょうか?尤も、彼らも良く判っているようで、
過酷な苛めと収奪の対象になるべく韓国船に乗りたがる人は少ないようですね。日本船の
乗り組みの方が安定した良い賃金と良い待遇だという事は十二分に承知しているようですよ。
256ジャポネ:03/01/14 22:06 ID:hMA5uaOw
なるほど。問題点の少なさでは、未来における海洋資源保護・
確保産業は太平洋で営業した方がずっと確実と言えそうですね。

カニは難しそうですけど・・・
257 :03/01/14 22:07 ID:SE0fhfp+
>>254こんな感じ?
 北方領土の海域でのサンマ漁について、韓国がロシアとだけ協定を結んだことを元田中外務
大臣が国会で暴露。外務省が水面下で抗議・交渉をしていたことがわかり、大問題となった。
 日本側は日本にも操業許可を求めれば、問題視しないと韓国に通達したが、韓国はこれは
経済活動であり、以前から民間業者がロシアと合同でやっていたと指摘(この時点でDQNだが)
し、これを拒否。日本は韓国が三陸沖でサンマ漁をする権利を剥奪すると宣言する。
 この後、何度か会合が開かれたが、この時直前になって韓国側の都合で延期や欠席、その他の
妨害行為が行われた。妨害行為の一つとして、この問題を漁業問題としたり、外交問題としたり、
社会問題としたり、歴史認識問題としたり、していた。
 そして、なし崩し的に北方水域で操業開始。日本は対抗措置として三陸沖で韓国の操業を認めず
と通告した。(これは事前に通告されていた。)
(続く)
258 :03/01/14 22:09 ID:SE0fhfp+
>>257の続き
 すると、韓国は三陸沖と三陸沿岸での操業を認めろとなぜか要請してきて、関係者を呆れ返させた。
関係省庁からは”検討にすら値しない”と、即座に却下された。
 このころ、産経新聞のすっぱ抜きにより、外務省が韓国に三陸沖-三陸沿岸での操業許可を
すると韓国に譲歩案を示していたことが発覚した。これは、韓国側から交渉の窓口が違うと一蹴
されたが、冷や汗ものの事件だった。
 そして、日露間で北方水域では、日本の主権等々を重んじる等の協定がむすばれ、韓国だけが
取り残される。(日露間では、むろん補償金とかをふんだくられた)
 その後、韓国は捨てぜりふ付きで三陸沖での操業許可書を返還したが、数日後に何食わぬ顔で
再発行を要求してきて、門前払いを食らったりしていた。

 最終的には、今後は北方水域での日本の主権を侵害しない、等の取り決めの後、今年から例年通
りの漁が始まった。韓国は、北方水域の代わりに、ロシアの用意した北方水域以外の水域での漁業権
を獲得している。
(続く)
259 :03/01/14 22:10 ID:SE0fhfp+
>>258の続き

 韓国の迷言を紹介すると、
”日本は、韓国の漁民の生活を守る義務がある。”
 また、韓国のマスコミは、日本の見返してやった、等々の、一連の行動が日本に対しての嫌がらせ
的要素が強いことを報道し、韓国の海関係の省庁が韓国の漁民から猛反発を食らったりしていた。

だいたいこんな感じです。
知っている人、間違っていたら指摘・訂正よろしく〜。

で、結局一番儲けたのはロシア。外貨を大量に取得。
日本、韓国はロシアに一杯食わされたような感じか。

−−−−−−−−−−
と、以前他の板に書き込んだサンマ問題を紹介するときに書いた文章でしたー。
260ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/14 22:18 ID:jaLwUXZn
>>257-259
そうです。よくぞ探してくれました(涙

韓国自体、中国、日本、ロシアなどに囲まれ、領海以外の漁業ができる海域って意外と少ないんですよね(w
そんなもんで他に漁場を求めることになるんだけど、そこでまた問題を起こしてしまう。
いったいなんなんでしょ?(w

日韓漁業協定空白期には日本領海ギリギリまで近づいてカニを根こそぎもってちゃうし…
261ジャポネ:03/01/14 22:19 ID:hMA5uaOw
>>257,258,259
こんな事があったんですか・・・冷や汗モノですね・・・
262 :03/01/14 22:23 ID:SE0fhfp+
>>260
思い出しました。
極東板で、サンマ問題を説明するときに書いたヤツです。
間違いがあったら指摘お願いします。原稿を直しておきますんで・・・。

ちなみに、私はこれで韓国を知りました(笑

>そんなもんで他に漁場を求めることになるんだけど、そこでまた問題を起こしてしまう。
>いったいなんなんでしょ?(w
本来は、よその国の海を借りるんだから謙虚になってもおかしくないのに、じゃいあにずむ丸出し
だから・・・東南アジアのほうでもいろいろと話があったよね。

>>261
あったんですよ。怖いでしょう・・・。
263黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/14 22:30 ID:KMBKXDZn
>>260
他国との二国間協議に割り入る件も相当ですよ。ODAを撒いて、相手に気に入って貰うべく
努力を続けて、今の日本の遠洋の姿は在るのに、何で後からやってきた韓国に
椅子を譲らねば成らないのでしょうか?不愉快を通り越し憎いですね。
>>256
乗り子の気持ちはそうはいかんでしょう。以前は1月に1回は陸に上がれたものが、
漁場の拡散に伴い半年に一回です。日本海の資源が守られなければ、乗り子に成る
人は居なくなるでしょう。担い手の養成だけでは漁業は守れないんですよ。
日本の漁業の問題は非常に多岐に亘っていますが、労働環境の急速な悪化による
就業者の離職と新規参入者の減少、就業者の高齢化と人的資源の問題だけでも
問題は山積です。これらの問題が密接に資源量と絡んでいますから日本海を軽視する事は
日本漁業の自殺を意味します。
264 :03/01/15 20:53 ID:cTa1vcuU
ちょっと前のですが・・・日本海新聞を検索して見つけた記事です。

 ズワイガニの好漁場となっている日本海の日韓暫定水域内の操業ルールについて話し合う、日韓民間漁業者団体協議
の当事者間協議が二十八日、韓国の浦項で開かれ、昨年同様、同水域の一部で両国漁船が交代で操業することなどで
合意した。同協議の日本側代表として出席していた、吉岡修一・全国底曳網漁業連合会副会長(兵庫県香住町漁協組合長)
が二十九日夜、兵庫県香住町香住の水産センターで記者会見して明らかにした。

 協議では、日本側が交代操業できる範囲の拡大を要望したのに対し、韓国側は十一月六日までに返答する姿勢を示した
という。また、日本側が要望していた、暫定水域内での六−八月の間、アカガレイの全面禁漁についても合意した。
 一九九九年の日韓新漁業協定発効以来、暫定水域内には韓国側の漁具が張り巡らされ、事実上日本漁船が操業でき
ない事態が続いていた。昨年の民間協議の結果、初めて一部区域での交代操業が実現したが、根本的解決には至って
いない。
 吉岡副会長は「暫定水域はあくまで日韓共同の漁場。今後も当事者間協議は続けるが、政府も漁業者の声を代弁する
よう努力してほしい」と話した。
http://www.nnn.co.jp/news/news1030.html#10304
265 :03/01/15 22:32 ID:xbWqv4qe
今日のクローズアップ現代でロシアのカニ問題やっていましたねぇ
日本で規制された分そっくりそのまま韓国へ流れていたいたとは…
しかも輸送距離が伸びた所為でかえって廃棄処分される量も増えた
なんて何かやるせない話ですな
266 :03/01/15 22:35 ID:T6p8dvrl
267 :03/01/15 22:37 ID:N01EyHx6
>>264
ちなみにHN「タラバ蟹」,「タラバガニ」及び「カニ」はヒカルたんです。(藁
268 :03/01/15 22:44 ID:cTa1vcuU
>>267
え、なんの話題?(w

って、どっかのスレで暴れてるひとの話ですか?

>>265
 ロシアの使っていた手形が、北朝鮮や韓国のものが多かったと記憶しているので、
あり得る話で・・・。
サンマ同様、特需を狙ったのかな。
269黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/16 01:15 ID:XXdrpLnl
保全。
270黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/16 20:27 ID:XXdrpLnl
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030116.html#1
◆中国産鰻蒲焼、認証製品を徹底差別化

日本鰻輸入組合は中国で行った現地加工場との懇談会で、
中国産かば焼きの安全性を保証するため同組合が導入する
認証マーク製品の差別化のため宣伝を行うことを伝えた。
271 :03/01/16 20:27 ID:ubaoex3d

    日本のカニを守ろう!!
272 :03/01/17 02:26 ID:VKLx1REz
ここまでくると明らかに不法投棄じゃないのか?

日本海沿岸の漂着ポリ容器3249個に
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030116ic43.htm
 山陰や北陸などの海岸にポリ容器が大量に漂着している問題で、16
日までに、山形、秋田、青森、石川、新潟の5県の日本海沿岸でも計
3249個の漂着が確認された。第2管区海上保安本部(宮城県塩釜市)
によると、山形県で349個、秋田県で347個、青森県で43個が見つ
かった。ほとんどにハングルと見られる記載があった。
 また、第9管区海上保安本部(新潟市)によると、石川県内で1789
個、新潟県内で721個が確認されている。
273 :03/01/17 02:29 ID:C35uFHby
福井県にも流れ着いてるよ
あいつらゆるせん
274 :03/01/17 02:30 ID:8cCooWE/
投棄テロ
275 :03/01/17 21:16 ID:De/WZM8+
朝のニュースでは、出雲(でいいのか?)の当たりに大量のオイルボールが漂着したという
ニュースがあったんだが・・・ハングルの書かれた容器も大量にあり、関連を調べるとか何とか。

記事持っている人、いる?
276 :03/01/17 21:23 ID:sfkgLLuA
>>275
山陰中央新報のHPに行け
277 :03/01/17 21:51 ID:De/WZM8+
>>276
山陰中央日報には載っていなかったが・・・。
記事検索したら、すごいことになってるな、この漂流物の件。

日本海沿岸全域にわたって、こんな特徴のあるのが漂着してる。
南は九州から北は青森まで・・・・。
もちっと調べたらもっと出てくるかも。
記事の漂流物を足してみると、5000個超しそう。
いったいなにがあったんだ?

<漂着した容器の特徴>
・ハングルや漢字が記入されている18〜20リットル用ポリ容器
・韓国の薬品製造会社の名前があるものもある。
・過酸化水素水の化学式が書かれている
・蓋がはずれているが、中身が残っているケースもある模様。
278ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/17 22:26 ID:VJXhaRZO
>>277
調べてみました

1 山口、福岡、長崎 2900個のポリ容器(1月1日〜17日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030117-00000137-jij-soci

2 青森、秋田、山形 739個(うち秋田347個)のポリタンク(1月10日〜16日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030117-00000004-mai-l05

3 福井1030個、京都90個、兵庫70個、鳥取30個、島根380個のポリ容器(1月10日〜)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000005-mai-l18

4 石川県520個のポリ容器(1月13日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030114-00002059-mai-soci

( )内は漂着した期間です(記事より)

で…
合計すると、5689個となるのですが、富山と新潟の数がない!というか記事自体ない??
富山は能登半島のカゲになって漂着し難くなるからなんとなく納得もするが、
新潟はなぜ???(w
279ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/17 22:35 ID:VJXhaRZO
見落とし。

>>272
> また、第9管区海上保安本部(新潟市)によると、石川県内で1789
>個、新潟県内で721個が確認されている。
を反映させますと、

合計は7679個でした。スマソ
280 :03/01/17 22:54 ID:udBz2wtF
>>278-279
うわ、やっぱ凄いことになっているだな。
海岸線をざっと探せば、まだまだ出てきそうだね。

つうか、ほんとに何があったんだ?これ?
もの凄い量だし、なぁ。

つうか、海への汚染やらなんやらは大丈夫なんだろうか・・・。
281ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/17 23:05 ID:VJXhaRZO
>>280
えーと、ポリ容器に一番多くかかれている言う「過酸化水素水」なら…
平たく言うと「オキシドール」なんですがね(w
殺菌のほか、消毒、脱色なんかに使います。ただし、「消毒のための家庭用」と「工業用」じゃ濃度が違うらしい。
(家庭用…3%、工業用…10%)

毒性は以下のソースの通りです。
ソース http://www.maruishi-pharm.co.jp/data/k018/
282 :03/01/17 23:11 ID:VKLx1REz
今回のポリ容器の過酸化水素は推測では韓国の養殖場で殺菌消毒に
使った奴じゃないかとの話らしい
283黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/17 23:27 ID:QOCZ9GaI
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030117.html#2
◆宮城県カキの履歴追跡試験始まる

韓国産カキが宮城産カキに偽装販売された問題を受け、食品需給研究センター
(東京都)が取り組んでいる宮城産カキのトレーサビリティーシステム
実証試験が14日からスタートした。

◆九調が新船加え取締強化

水産庁九州漁業調整事務所の取締船が、年明けから新造代船「はくつる」と
移管船「からしま」を加えた12隻となり体制を強化した。今後、
さらに特色ある取り締まりを展開する構え。
284 :03/01/18 17:01 ID:39lc1e3P
ロシア水域明太クオーターまた減縮
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.chosun.com/w21data/html/news/200301/200301180054.html
韓国が今年ロシア水域で操業することができる明太クオーターが去年より減った
2万2000tに確定された.
韓国とロシアは 17日モスクワで開かれた漁業共同委員会で今年ロシアが各国政府に
割り当てる明太クオーターの中韓国政府クオーターを定めたし, 早いうちに操業を
始めることに合議した.

バックゼヤング(朴宰永) 海洋水産省次官補を団長にした韓国代表団は今度交渉で
去年水準である 2万5000tを要求したが, ロシア側は自国水域の語族資源枯渇防止の
ために総漁獲許容量(TAC)を大幅に減らさなければならないという立場(入場)を見せた.
政府明太クオーターが最初政府要求案より減って国内明太値も上がるように見える.

海洋部関係者は “クオーターが減っただけ, ロシアと合作事業形態で操業をして,
国内明太需給を最大限満たす方針”と明らかにした.
我が政府はロシア水域である西ベーリングして・オホーツク海を中心に去る 7年間
平均 5万3000余tの明太クオーターを決めたが, 去年には 2万5000tに止んだ.
285山崎渉:03/01/19 12:11 ID:Pd5GAT23
(^^)
286 ◆mhVmhVsXuY :03/01/20 13:36 ID:Seoq6X7W
age
287nimda:03/01/20 17:06 ID:bY+lou5t
http://japanese.joins.com/html/2003/0119/20030119195507300.html
済州道、国際船舶の登録を「独占」

済州道(チェジュド)が韓国の国際船舶(韓国内と海外区間を運行、営業
できる大型の船舶)のメッカに浮上しつつある。昨年4月済州道が船舶登録
特区に指定されて以降、済州道船籍の船舶には税金がほぼ全部免除されるからだ。
19日、済州道によると、韓国の国際船舶432隻のなかで、済州港と西帰
浦(ソグィポ)港に船籍を登録している船舶は375隻に上るという。
昨年4月、国際自由都市法によって済州道が船舶登録特区に指定される
前まで、済州道に登録された国際船舶はただ1隻もなかったが、わずか9
カ月で、国際船舶の87%が済州道に引っ越してきたわけだ。
船籍を移した船舶は、大韓(デハン)海運、ソンウ商船など55の韓国内船
舶会社の所属であり、以前まで釜山(プサン)、仁川市(インチョンシ)など
に登録されてあった。船籍移転の風が吹いているのは、税金の95%以上
が免除されるという、途方もない税制上の恩恵があるからだ。
済州道国際自由都市推進団・金亨受(キム・ヒョンス)団長は「現在は韓
国会社所属の船舶だけが引っ越ししてきているが、今後は日本と台湾など
外国の船舶まで積極的に誘致し、済州を海運産業の新しい中心地にしたい
」と付け加えた。
済州道側は、国際船舶の登録ラッシュで、途方もない宣伝効果を得られる
ものと期待している。船籍を済州道とする船舶の場合、船首に登録地の済
州(JEJU)を表記するよう義務付けられていることから、済州道を自然に全
世界に知らせることができ、保険と金融など海運関連産業の追加的な誘致
まで期待できるとのこと。2003.01.19 19:55
--------------
微妙にスレ違いかなぁ?

288黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/20 19:38 ID:Ai3Wcq/k
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030117.html#4
◆昨年11月道内カニ輸入高は半減

函館税関がまとめた昨年11月の北海道搬入の活・冷凍ガニ輸入高は、
数量が前年同月比50.4%減の4078トン、金額が同25.7%減の40億2400万円と、
量価とも前年を大きく下回った。
289 :03/01/20 22:29 ID:uHbGRGo9
対岸諸国?から漂流物、次々
木造船や信号弾も
 鳥取県東部の日本海沿岸にこのところ、対岸からの漂流物が相次いでいる。いずれもハングルやアルファベット、
中国語の表記があったことや海流の関係から韓国や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、中国などから流れ着いた
ものとみられるが、信号弾や木造船など、爆発の危険があったり、処分に費用がかかるものもあり、流れ着いた
沿岸の市町村などでは対応に頭を痛めている。    (本社報道部・中村元則)
 鳥取県東部地区の沿岸には、三月にかけ、船の信号弾二本をはじめ大量のポリ容器、老朽化した木造船などが
相次いで漂着したり、沖合で漂流しているのが見つかった。
 (中略)
 四日から十八日までにかけて青谷町長和瀬から岩美町陸上の広い範囲で見つかったポリ容器は、合計八百九十
五個に上った。沿岸市町村は専門業者に処理を頼んでいるが「これだけ大量に漂着すると、業者が来るまでは役場
で預かっているしかない」(福部村)と管理方法にも頭を痛めている。
 ポリ容器は昨年の同じ時期にも相次いで漂着。「希硫酸」の表示があったほか、一部に溶液が入ったものもあった。
また信号弾についても以前、島根県内で拾った大学生が爆発してけがを負うという事故が起きている。
 このため、県や市町村では「見つけたらすぐに役場や海上保安署、警察などに連絡してほしい」と訴えるが、福部村
岩戸で以前、信号弾を見つけたという近くの男性(75)は「連絡するといっても、子どもたちがすぐに拾ってしまう場合
どうするのか」と訴える。
 また木造船については、海上保安庁が韓国の海洋警察隊と一緒になって持ち主を捜している。しかし、ほとんどの
ケースで漂着物の持ち主は分からないのが現状だ。
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/81wadai.html
290黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/21 11:16 ID:ayJywNmF
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030121.html#4
韓国延縄漁船を日本EEZから排除要請

山口、福岡、佐賀、長崎のJF漁連と西日本延縄漁業連合協議会は21日、
水産庁に韓国延縄漁船のEEZからの排除を要請する。長崎県五島西沖
などで両国漁船の操業トラブルが多発しているため。
291さん ◆v/8baWHiws :03/01/21 16:41 ID:bqjEGQSZ
>>290

違反者は逮捕してください
韓国も日本漁船を捕まえたし、私は、この漁師たちはどうせよくない人間と思っている
漁船を海岸に放置して汚染したり、養殖の用具を棄てたり
韓国の一部漁民は、モラルが低い事は認めなければならない
292黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/21 19:46 ID:ayJywNmF
>>291
さんさんと、漸く意見がかみ合った。仰る通りです。日本にもならず者が居ます。
漁場を荒し、自分の利益だけを追求する馬鹿は何処でも居るのです。
 今日本海は大変厳しい状況に在ります。日韓両国がこの問題に両国が足並みを揃えて
当らない限り日本海は青い砂漠と化すのは時間の問題でしょう。貴国水産海洋部と本邦の
協力の下貴国に海員学校を設置更新する事業の成功を真に祈ります。海洋国である本朝と
矢張り半島国家であるが故に海洋国である貴国との関係が改善され竹島問題の決着がつくことを
併せてお祈りします。
293 :03/01/22 01:59 ID:chTqqonZ
ところで7管が密漁などを専門に取り締まる「刑事部」を
全国の海保各管区に先駆けて作るそうです。
本当に密漁が横行しているんですな。
韓国が近いし・・・。
294黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/22 02:01 ID:kNn5tXBO
>>293
本当ですか?激務の7管にまた仕事が?頑張ってくださいと手放しには喜べないですね。
もっと予算を、もっと水産庁は取締官を養成して欲しいですね。
295 :03/01/22 02:15 ID:chTqqonZ
>>294
本当です。地元のニュースでやってました。
保安官はもっと増やしてもらいたいものです。
日本の場合、必要なところの公務員が少なくていらないところにばかり
人がいますからなぁ。
296 :03/01/22 15:10 ID:uoGLOT6P
木浦に配置された 3千t級大型警備(経費)救難し威容
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030122/p2030122i0325.00.html
チョンナムド陸地面積の 3.3倍にのぼる全南西南海岸圏の海上治安と排他的経済
水域(EEZ)を驚備する大型警備(経費)救難することが木浦港で試験運航している.
297 :03/01/22 16:16 ID:uoGLOT6P
とうとう再開しましたか…

生殖用生かき日本輸出再開
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030122/yn/yn2003012268197.html
去る 2001年 12月異質菌検出で腰砕けになった南海岸生殖用生かきの日本 輸出が 1年余りぶりに再開されました.

海洋水産省は今日の慶南統営市グルがゴングヒョブフェ所属 12個業社が生殖用 生かき 7トンを日本に
輸出したと明らかにしました.
これは日本厚生労動省が最近南海岸 6個地域生かき加工工場たちを 対象で衛生管理実態を調査した後
韓国産生かき収入をまた許容したところによる.
南海岸かき様式業社たちは去る 2001年生かき 2千100ヨトンを生産して全量日本に輸出しました.
298偽ブランドはもう要らない:03/01/22 16:20 ID:/9WXI9F0
業者ならまだ許せるが、韓国の牡蠣を輸入した地域を知りたいもんだな。
299 ◆mhVmhVsXuY :03/01/22 21:52 ID:BZZzIDI0
保全sage
300黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/23 04:30 ID:vbGYb+NM
保全
301-:03/01/23 04:50 ID:ETT19qsY
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news009.html

韓国2漁船長を逮捕 EEZ漁業法違反
 水産庁九州漁業調整事務所は二十二日、排他的経済水域(EEZ)漁業法違反の疑いで、韓国の一本釣り漁船「3テスン」(三二トン、六人乗り組み)船長の金泰〓容疑者(36)と、
はえ縄漁船「707ウジョン」(二九トン、八人乗り組み)船長の申鉉植容疑者(34)をそれぞれ逮捕した、と発表した。
 調べでは、金容疑者は同日午後零時半ごろ、韓国漁船の一本釣り漁が禁じられている山口県萩市の北約八十キロ沖の日本のEEZ内でフグ漁をした疑い。
 申容疑者は同日午後三時ごろ、長崎県五島の西約五十キロ沖の日本のEEZ内で操業。同法で定められている操業日誌への漁獲高の記載をしていなかった疑い。
302 :03/01/23 22:52 ID:9genTMMu
日本海沿岸にポリ容器1万6千個漂着 14道府県で
 色とりどりのポリ容器が今月上旬以降、日本海側を中心に14道府県の海岸に計約1万6000個流れ着いている
ことが23日、海上保安庁のまとめでわかった。ポリ容器は00年以降、毎年この時期に日本海側に大量に漂着して
いる。流出元は判明していないが、今年は「ノリ養殖用有機酸処理剤」とハングルで書かれた容器が見つかったこと
から、海保では朝鮮半島で廃棄された可能性もあるとみて、韓国などに調査を依頼する方針だ。
 今月10日、福井県高浜町や大飯町の海岸で、青いポリ容器60個が見つかった。各管区海上保安本部で調査した
結果、22日までに北海道から長崎県までの14道府県で同様のポリ容器が見つかった。秋田県沿岸が最も多く、
約2860個に上っている。
 ポリ容器の大きさは主に18リットルから30リットル。比較的新しいものから貝殻が付着した古いものまである。色は
青や緑、赤や黄色などで、側面には漢字で「過酸化水素」、ハングルで「ノリ養殖用有機酸処理剤」などと刻まれたもの
や、韓国に実在する会社名が読みとれる容器もある。
 ほとんどはふたが外れて空だったが、一部は液体が入っており、自治体などで分析を進めている。高濃度の過酸化
水素水は、触ると皮膚がただれるなどの恐れがあるが、今のところけが人はないという。
 海保によると、ポリ容器が最初に大量に漂着したのは、00年。以後、毎年1月から3月にかけて日本海側で確認さ
れている。00年が約3万8000個、01年が約1万1000個、02年が約8000個にのぼっている。
 国内や近海で船から投棄されたとの情報がないことなどから、海保は朝鮮半島近辺から流出した可能性に注目し、
00年以降、韓国海洋警察庁に毎年問い合わせをしているが、これまで明確な回答は得られていない。
 今回は「ノリ養殖用」と表記のある容器が各地で見つかったことや、ノリの病害対策作業は冬に行われることなどか
ら、ポリ容器に表記された製造元や場所などに関する情報をまとめたうえで、韓国側に調査を依頼する考えだ。中国
やロシア、北朝鮮にも情報提供や調査依頼を検討している。 (22:26)
http://www.asahi.com/national/update/0123/041.html
303黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/23 23:52 ID:vbGYb+NM
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.01.23.1.htm
1 韓国はえ縄漁船の事件について
 船  名:707ウジョン
     (はえ縄漁船、総トン数:29トン、被疑者を含む8名乗船、
      船籍港:南濟州郡)
 違反内容:漁業主権法違反(操業日誌不記載罪)
 
2 韓国一本釣り漁船の事件について
 船  名:3テスン
     (一本釣り漁船、総トン数:32トン、被疑者を含む6名乗船、
      船籍港:濟州市)
 違反内容:漁業主権法違反(操業水域外操業)
304 :03/01/24 08:34 ID:10grcYbV
さっそく利用ですか…

空飛ぶ「機動救難隊」出動!初の人身救助
韓国籍貨物船の乗組員救う
http://www.zakzak.co.jp/top/top0123_3_30.html
 昨年10月に海上保安庁の福岡航空基地(福岡市)で全国に先駆けて発足し
た、救急救命士などの資格を持ったダイバーによる機動救難隊が23日、初の
人身救助をした。

 同基地によると、午前10時ごろ、筑前大島の西約9キロの玄界灘を福岡か
ら韓国に向け航海中の韓国籍貨物船ヘーヨンから「乗組員1人の左半身が動か
ない」と、第7管区海上保安本部(北九州)に救助要請が入った。
 24分後に福岡航空基地から2人の機動救難士がヘリコプターに乗り込み出
動。貨物船の上空からロープで降り、患者の乗組員を運び出した。同基地に戻
り、病院に運ばれたのは救助要請から約1時間半後。乗組員は命に別条は
なかったという。
 以前は福岡海上保安部からダイバーが同基地に行ってヘリに乗っており、出
動まで1時間以上かかっていた。
 機動救難隊は昨年10月の発足以来、海上の行方不明者の捜索や船舶火災な
どで約30回出動しているが、救助は初。今後、全国の各航空基地にも配置さ
れる。
305 :03/01/24 10:34 ID:krmhxncs
スレ違いで申し訳ないです。黒尾様、お元気でしょうか?
九州の危機ですので、コピペさせていただきます。

日本の九州、韓国人ノービザを要請
1 :  :03/01/23 23:42 ID:+KWZ23oR
http://japanese.joins.com/html/2003/0123/20030123203611400.html
日本の九州、韓国人ノービザを要請
日本の九州全体を韓国人がビザなしでいつでも入国できる特区に指定しようという動きが
九州で行われている。熊本県菊池市は、今月中旬に締め切られた政府の改革特区2次募集で
「九州全体を韓国人ノービザ入国特区にしよう」と申請した。
特区申請業務を担当した津留今朝寿観光課嘱託社員(59)は、「福村三男市長が
『日本人はビザなしで韓国に入国できるのに韓国人は難しく、ビザを申請しなければ
ならないのは間違いだ』という考えで推進してきた」と明らかにした。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1043332965

こんな意見もありました。
413 :葉隠 ◆GyfenCGQ4s :03/01/24 10:26 ID:8R/ZJDV1
阻止できなかった場合、九州在住者は
ハン板で朝鮮人と平等に叩かれるものとします。

ご活躍期待しております。くれぐれもお体をご自愛下さいませ。
306 ◆mhVmhVsXuY :03/01/25 10:16 ID:4GbhMJzc
age
307ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/25 17:23 ID:dDRdIpxC
[東海のイカと明太漁獲量は相反関係] (釜山=連合ニュース) 李ヨンヒ記者 =

 我が東海では漁獲量が 10年週期で減少と増加を繰り返しているし特にイカがたくさんつかまれば明太が少なく
つかまる相反関係を見せている.
 このような事実は 25日ハングックグルロベックウィワンフェと国立水産科学院東海水産研究所ズツェロヨルリン
`韓半島気候変化と東海生態系の変動'ワークショップで国立水産科学院及び府警台海洋生物工学科, 韓国海洋
研究員所属研究陣 7人が共同と発表した論文で明かされた.
 これによれば 1961年から 2000年まで 40年間東海の総漁獲量及び主要魚種の漁獲量変動などを分析した結果
総漁獲量は 1982年 27万5千tで最大,1967年 13万2千tで最小を記録した.
 1976年以後には 10年週期で漁獲量が増減を繰り返している.
 40年間主要魚種別漁獲量を見ればイカが 28.7%で一番多かったし明太(20.8%),さんま(8.1%),皮はぎ(4%),いわし(3.7%),
赤いつけるように(2.7%),はたはた(2.6%),うこなご(2.1%),かれい類(1.5%),鯡(1.3%) などの順序だった.
 特にイカと明太の漁獲量はお互いに正反対傾向を見せている.
 イカの場合 1963年 11万5千195tで最高を記録した以後 1970年代に入って減少したが 1980年代以後また増加して
2000年には 9万3千345tでこの前の高い水準を回復した.
(つづく)
308ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/25 17:24 ID:dDRdIpxC
>>307のつづき

 反対にイカがたくさんつかまった 1960年代と 1990年代は明太の漁獲量は 3万t未満で非常に少なかったがイカ
漁獲量が 2万~4万tに止めた 1970~1980年代は年平均 10万tを越した.
 またイカと明太は去る 40年間東海の漁獲量順位 1,2位を占めて来たが最近明太の漁獲量が減る一方赤い大体の
漁獲量がこの前に比べてたくさん増加して新しい水産資源で浮び上がっている.
 全般的に 1990年代に入りながら東海の水産資源は寿命が長い魚種でチァブウンオゾングに, 栄養段階が高い
魚種で低い魚種で,魚類が減って甲殻類が増える現象を見せていると研究チームは説明した.
 このような現象は韓半島周辺海域の気候変動と密接な連関性を持っているし水温変化とイエタルンプランクトン
良医変化に従ってください魚種の漁獲量が変わってイッダゴヨングティムは分析した.
ソース http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030125/yonhap/yo2003012579356.html
309 :03/01/25 19:42 ID:JXVeism8
茨城県:「安全不備船」の接岸認めず 北朝鮮船の座礁受け
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030126k0000m040053000c.html
 北朝鮮籍の貨物船「チルソン」(3144トン)が茨城県の日立港で座礁し
た事故を受け、同県は25日、航行面での安全が確認できない船舶は、県の管
理する港湾へ接岸させない方針を明らかにした。同県は、チルソンの積み荷撤
去などにかかった費用の負担を船主などに求めているが、回答は得られておら
ず、日本沿岸で座礁船放置が相次ぐ中、船主側への毅然(きぜん)とした対応
が必要と判断した。

 今月21日、同県の鹿島港沖に停泊した北朝鮮籍の貨物船「ボン・デ・サ
ン」(1800トン)について、徳山港(山口県)での国の検査で、海図や無
線機の不備が指摘されたことや船主責任保険(PI保険)の加入も確認できな
いため、茨城県は接岸拒否の方針を決めた。ただ、同船は、入港手続きをする
船舶代理店が見つからなかったため、県への申請をしないまま24日、出航し
た。
 同県は、チルソン座礁に伴う流出重油の回収や積み荷のタイヤチップ撤去な
どの費用計4億円以上を負担している。
310 :03/01/26 08:13 ID:5QoA0hO/
外航船、テロ対策で規制
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030126AT1F2200U25012003.html
 政府はイラクや北朝鮮など国際情勢の緊迫に対応して、外航船の出
入港や船荷への規制を大幅に強化する。船舶を使ったテロを防ぐのが
狙い。国連の国際海事機関(IMO)や米国の要請で世界的に規制強化
の動きが広がっており、日本も足並みをそろえる。この規制強化で、
海運会社やメーカーも安全確保のための追加負担を迫られる。

 国土交通省は出入港の規制強化のため、今秋の臨時国会に「船舶テ
ロ防止法案」(仮称)を提出、2004年7月から施行する方針。新法制定
は、国際海運問題を協議するIMOが昨年末に、各国が船舶テロ防止策
をとることで合意したのに伴う措置。テロで港湾機能が停止すれば国際
物流に大きな影響が出るため、各国が協調して規制を導入する。
311 ◆mhVmhVsXuY :03/01/27 07:56 ID:6o8WhlYF
age
312黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/27 18:12 ID:Pt4eNxh5
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030127.html#5
◆九調の韓国漁船だ捕、早くも5件

水産庁九州漁業調整事務所は22日、九州・山口沖のEEZ内で韓国漁船2隻をだ捕した。
いずれも漁業主権法違反で、今年に入って韓国漁船のだ捕は早くも5件になった。
313 ◆mhVmhVsXuY :03/01/28 17:52 ID:BUPcTRhP
age
314ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/28 18:06 ID:uArcBn9h
現在、日テレでやっていますが…

北朝鮮船座礁:海難審判を申し立て 横浜地方海難審判理事所


 茨城県日立市の日立港東堤防で北朝鮮船籍の貨物船「チルソン」=キム・ジェーフ船長(55)、3144トン=が
座礁した事故で、横浜地方海難審判理事所は28日、事故原因の究明を求めて横浜地方海難審判庁に海難審判の
開始を申し立てた。
 同理事所によると、同船は昨年12月4日午後7時ごろ、日立港でタイヤチップを積み込むため沖合に到着し、
待機のため停泊した。低気圧の接近で船が流される可能性があったのに、キム船長は右舷のイカリを下ろすよう
指示しただけで、沖合へ避難することもなく、5日午前0時50分ごろ座礁させた。
 キム船長は12月25日、業務上過失往来危険罪で略式起訴され、水戸簡裁から罰金30万円を命じられて支払い、
翌日に出国している。また、茨城県が同船の積み荷のタイヤチップや流出した重油の撤去などに4億円以上を
支出しているが、船主の海運会社「ウォルビサン」は費用の支払いに応じていない。 【宋潤敏】
ソース http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030128k0000e040035000c.html

立て続けの座礁、そして事後処理がそんなんだから嫌われるということを彼らは知らないのでしょうか?(w
315 ◆mhVmhVsXuY :03/01/29 17:48 ID:nuUeVx05
age
316ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/01/29 20:06 ID:oSnucbYv
今度は塩酸だってよ(怒

漂着:
ハングル文字の塩酸入りポリタンク 秋田県沿岸

 秋田県など日本海沿岸にハングル文字などが書かれた大量のポリタンクが漂着し、同県能代市で発見されたタンク
1個に高濃度の塩酸18リットルが入っていたことが29日、県の調べで分かった。
 県環境整備課によると、今月15〜21日に、県内14市町村の沿岸で2858個のポリタンクを確認。このうち、液体が
入った8個を調査した。
 塩酸は塩素イオン濃度が1リットル当たり41万ミリグラムの強酸。無表記でフタが閉まっていた。また同県岩城町で
見つかったタンク1個には、微量の水銀が混じった海水20リットルが入っていた。他はしょうゆや海水だった。同課は
「塩酸は皮膚に炎症を起こす高濃度。見つけても触らず、保健所に通報してほしい」と注意している。 【田所柳子】
ソース http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030130k0000m040065000c.html

そろそろ非難したほうがいいんでないかい?
317黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/29 22:34 ID:whLNSvcD
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/jan/m030129.html#4
◆02年外国漁船だ捕38件
水産庁は28日、2002年の外国漁船だ捕は38件と発表した。前年の21件を
大幅に上回り、日本が1998年に国連海洋法条約を批准して以来最高件数を記録した。

◆認可外添加物違反の罰則強化検討
厚生労働省は、認可されていない添加物などを含んだ食品を輸入、販売した
業者に対する罰則強化を検討している。食品衛生法改正法案を2月上旬に
閣議決定し、開催中の通常国会に提出する見通し。

318 :03/01/29 22:48 ID:VrHIbEGO
>>317
件の偵察衛星が稼働すると、密漁の状況もつぶさに観察できるとか。
是非摘発に使って欲しいものですよなぁ。

>>316
おぃおぃ・・・
また増えたのかよ。
ほんとにどうなってんだ?一度に大量のポリタンク、しかも中身有りが漂流してるのに、流した相手の糾弾は無しか?
つうか、犯罪の臭いが・・・
319 :03/01/29 22:49 ID:StiLQypy
>>316
塩酸なら君の胃の中にもたくさん・・・
320 :03/01/30 15:39 ID:+J2SBm8+
どうなってんだ!
321黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/30 20:29 ID:a+vPu/42
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.01.28.1.1.htm
1平成14年の水産庁による外国漁船の取締り実績は、拿捕38件と平成10年
に我が国が国連海洋法条約に批准して以降最高を記録した一昨年(平成13年)
の拿捕件数21件を大幅に上回った。拿捕の内容は、韓国漁船が25件
(昨年:17件)と最も多く、次いで中国漁船の12件(昨年:3件)、
ロシア漁船の1件(昨年:0件)となっていて、いずれも昨年の比較して
大幅に増加している。なお、水産庁によるロシア漁船の拿捕は、ロシア
(当時ソビエト社会主義共和国連邦)との間で日ソ地先沖合漁業協定が
発効した昭和59年以降初めてのことである。
2また、平成14年の我が国排他的経済水域(EEZ)内に不法設置された
外国漁船の漁具を裁判所から捜索差押許可状の発布を受けて押収した漁具の
総数は、底はえ縄漁具196km、底刺し網漁具235km、
カゴ漁具4025個等と過去最高であった一昨年(平成13年)の不法設置
漁具押収量である、底はえ縄漁具179km、底刺し網漁具130km、
カゴ漁具335個等を大きく上回った。
322黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/30 20:30 ID:a+vPu/42
3新しい日韓漁業協定及び日中漁業協定を批准してから3年以上も経過し、
韓国及び中国の漁民に日本水域での操業ルールが浸透してきているにも
かかわらず、これらの国の漁船による不法操業は減少するどころか増加している。
これは、韓国や中国の周辺水域の漁業資源の悪化から、外国漁船の船長が
比較的資源状況の良い我が国EEZ内で本来守るべき操業ルールを守らずに、
操業を活発化させていることによるものと考えられる。不法設置漁具についても、
比較的資源状況が良い我が国EEZ内に、我が国漁業取締船の取締りの間隙を
縫って漁具を不法設置する例が増加していると考えられる。さらに、取締りの
現場においては、我が国漁業取締船の停船命令を無視し、ジグザク航行や
漁業取締船への投石など悪質な行為が目立つようになっている。
4本年も年初からすでに5隻の外国漁船を拿捕しており、我が国EEZ内での
不法操業の増加傾向が続いている。水産庁では、これら我が国EEZ内の漁業秩序を
脅かす外国漁船の不法操業を撲滅するため、漁業取締船の新型船型への代船建造や
性能向上を推進するとともに、高性能航空機による監視を強化する等、取締体制の
強化を図ることとしている。
323黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/30 20:30 ID:a+vPu/42
水産庁による外国漁船の拿捕等(平成14年)
 
1 拿捕
(1)件数:25件
    内訳、韓国漁船小計    :25件        中国漁船小計  :12件        ロシア漁船小計  :1隻
       韓国はえ縄漁業   : 9件        中国底びき網漁船:10件        ロシアトロール漁船:1隻
       韓国いか釣り漁業  : 7件        中国いか釣り漁船: 2件
       韓国まき網漁業   : 3件
       韓国中型底びき網漁業: 1件
       韓国ふぐ釣り漁業  : 1件
       韓国一本釣り漁業  : 1件
       韓国サンマ棒受漁業 : 3件
324黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/30 20:31 ID:a+vPu/42
2 水産庁による漁具押収量
 押収漁具の数量
    はえ縄  :195,889m
    はえ縄  :216,955m
    篭漁具  :  4,025個
    底びき網 :      6式
    押収漁獲物:  7,530s
325黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/01/30 20:32 ID:a+vPu/42
>>318
取り締まれど取り締まれど、日本海は未だ豊穣に成らず。じっと半島を見る。
326 :03/01/30 20:37 ID:h5iK1qXW
>>325
取り締まるだけではだめなんですよ。
船舶没収と、漁業資源回復のための労役を課すくらいのことをしないと。
327さん ◆v/8baWHiws :03/01/30 21:08 ID:Ap9MePYA
これは、かつて環境スレッドに乗せた資料だが
参考にすると良いでしょう

http://www.provin.gangwon.kr/section/agriculture/html/see_environment.htm

翻訳
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?css_url=http://www.provin.gangwon.kr/section/agriculture/html/see_environment.htm

韓国の海洋ゴミの撤去や魚網の撤去が分かる資料だ
1999年で1300トンほど回収している


328 :03/01/30 21:44 ID:GofnUR3F
現にゴミが漂着しているのに…参考にもならん(w
329みや ◆ljF/o4D3II :03/01/31 00:49 ID:VwaGIeBB
またですか。

北朝鮮貨物船が座礁、118番通報 沖縄
http://www.sankei.co.jp/news/030130/0130sha141.htm
 30日午後6時20分ごろ、沖縄本島東部の浅瀬に貨物船が乗り上げた、と第十一管区海
上保安本部に118番通報があった。同保安本部が調べたところ、沖縄県沖縄市沖の中城
湾内にある海上灯台、平曽根灯台の南南西約2キロの浅瀬に、北朝鮮籍の貨物船「デア・
ソン・サン」(1543トン)が乗り上げていた。
 調べでは、乗員26人は全員が北朝鮮国籍でけが人はなかった。貨物船に積み荷はなか
った。油漏れなどは確認されていない。
 同保安本部によると、貨物船は代理店を通じて入港を通報した際、目的を「沖縄で中古の
乗用車などを積み込む予定」と伝えてきたという。





330 ◆mhVmhVsXuY :03/02/01 00:32 ID:dZuqqka7
age
331黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/01 01:22 ID:LltpnyzG
http://www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/jiken/2003/1/j030130.html
1月22日 七管
比田勝 − − 漂流船 長崎県
比田勝港沖   1月22日午後6時頃、漂流船を発見したとの情報があり、
       監視取締艇により確認調査を実施した。
       漂流船は、衝突痕等なく、人が乗船していた形跡もなかった。
       また、船体にはハングル文字が記載されていたことから
       韓国方面から漂流してきたものと思料され、比田勝港まで曳航された。
       監視取締艇 1

332 ◆mhVmhVsXuY :03/02/02 01:24 ID:9OyPdVMV
age
333黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/02 21:16 ID:jaaCW7Un
保全
334 :03/02/02 21:18 ID:LaKACEU2
>>331
中に乗っていた人はどうなったんでしょう・・・オカルトだ・・・
って訳じゃなくて、老朽船の不法投棄ですかね〜。

すげぇ危険だ・・・。
335 ◆mhVmhVsXuY :03/02/03 21:00 ID:a/9JJLQE
age
336黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/03 22:52 ID:AWdY8nEB
>>334
中の人などいない。海に何でも捨てるのは止めて欲しいですね。
337黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/04 17:27 ID:q9F7R79n
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/today.html
 ◆HACCP対応船「第18恵洋丸」完成
国内でも類を見ない高度衛生管理が可能な設備を備えた恵洋大敷
(三重県熊野市)のHACCP対応定置網漁船「第18恵洋丸」がこのほど竣工した。
同船は船上からの除菌、抗菌が可能。

 見たか半島人。此れが日本の実力だ。
338nimda:03/02/04 17:39 ID:4oLywK9I
http://japanese.joins.com/html/2003/0204/20030204171220300.html

日本、韓国産ノリの輸入量30万束に増やす

海洋水産部は4日、日本政府が今年韓国産ノリの輸入量を前年より
30万束を増やした210万束(1束=ノリ100枚)に確定したと発表した。

海洋部は、日本がノリの輸入量を増やすことによって、年間300万ドル
(約3億6000万円)にのぼる輸出増大が期待されると付け加えた。

2003.02.04 17:12
-------------------------------------------
相変わらずタイトルと内容が一致しません(w
339 ◆mhVmhVsXuY :03/02/05 17:20 ID:gkWMwjMC
age
340さん ◆v/8baWHiws :03/02/05 18:17 ID:r7JWswrP
>>337

ISO対応の船でも作ってみれば?
341ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/05 21:43 ID:E6z2YCvE
1月31日現在のポリタンク漂着について、第8管区のプレスリリースより

管内各府県沿岸別の漂着確認個数(別図参照)
福井県沿岸  約1,280個
京都府沿岸  約   90個
兵庫県沿岸  約  150個
鳥取県沿岸  約  520個
島根県沿岸  約2,680個

ソース http://www.kaiho.mlit.go.jp/08kanku/kohou/15.1.31/15.1.31pori.htm


…今日もまた漂着があったみたいです。
今度は木酢だってよ(怒
342黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/06 18:59 ID:0Izfiec/
http://www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/gyoum/2003/2/g030204/index.html
1月30日午後6時頃、中城港向け航行中の北朝鮮貨物船(1543トン 26名乗組み)が
同港沖のリーフに座礁した。同船は31日夕刻の上げ潮により自然離礁し、
現在は中城新港に着岸している。(画像あり)
343 :03/02/06 19:38 ID:r40962SA
違法操業外国漁船 取締り強化
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/06/k20030206000004.html
日本の排他的経済水域内で、違法に操業をする韓国や中国の漁船が増えている
ことから、水産庁は、航行速度の速い取締船を導入したり、航空機を使った上空
からの監視の回数を増やしたりして、取締りを強化することにしています。
344 ◆mhVmhVsXuY :03/02/07 19:20 ID:FBLaeuxl
age
345ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/07 20:48 ID:xgZxGQ4y
>>341に関連の記事

ポリ容器、液体は木酢、重油 県内沿岸に漂着 (●2月6日午前10時15分)

 敦賀市など嶺南地方を中心とした県内の海岸で大量のポリ容器が漂着している問題で、同市内で見つかった
容器の中身は木酢や重油だったことが五日、敦賀海上保安部などの調べで分かった。最初に見つかった一月
以降、同保安部や県内市町村が回収した容器は千四百九十個。だれが何のために海に流したのかは、依然と
して謎に包まれたままだ。
 発見されたポリ容器はほとんどが二十リットル型の同タイプで空の状態。同保安部によると薬品などを入れる
業務用とみられる。ハングル文字で「木酢」「過酸化水素」などと表示されていた。残った内容物を調べたところ、
木酢とみられる液体や重油、海水、人糞(ぷん)で、毒物ではないことが判明した。
 県内では一月十日に高浜町で六十個が発見されて以来、敦賀市、美浜、三国町などに漂着。四日にも敦賀市
職員が白木、横浜海水浴場で二百十個を回収、市清掃センターで焼却処分した。
 ただ、県内の海岸にポリ容器が流れ着くのは今年にかぎったことではない。第八管区海上保安本部によると、
二○○○年以降、毎年冬場に発見される容器は本県を含め全国で二万個以上。今年一月には北海道から
九州北部の日本海沿岸で約二万千五百個が確認されている。
ソース http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=1211

この文中にはないものの、紙面記事には韓国政府に真相究明を依頼しているとのことですが、
韓国政府からはなんの反応もないとのことです(怒
346黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/07 22:09 ID:nmK0AVy0
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030207.html#3
韓国生鮮ニシン入荷 −仙台市場

仙台市場では、空輸の韓国産生鮮ニシン入荷が安定している。
北海道物の搬入も始まったが、しばらくは韓国物が主体となりそうだ。
同市場の6日の上場は700ケース(5キロ入り)。
347 ◆mhVmhVsXuY :03/02/08 21:52 ID:rcr+GsVO
age
348黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/09 01:58 ID:JuhNSyBJ
あげ
349 :03/02/09 02:13 ID:VAdH8k3J
日本海にゴミながすの止めてくれ〜
''''''

俺福井なんだけど本当に福井ってろくなものが流れ着かない
350 :03/02/09 21:36 ID:Ek5/GXNU
<日韓漁業協議>長崎県西方海域の韓国船操業、4月末まで禁止に
毎日新聞社 02月07日 21時51分
 日本と韓国の排他的経済水域での漁業操業条件を協議する日韓漁業共同委員会が7日、水産庁で開かれ、長崎県の
五島列島の西方海域で主にタチウオを漁獲する韓国のはえ縄漁船の操業を、4月30日まで禁止することで合意した。
同海域では大型の韓国漁船が地元漁業者の操業とかち合い、漁具が破壊されたり、資源量が減少するなどの懸念が出ていた。
 韓国のはえ縄漁業については、昨年12月、今年の漁獲割当量を前年より685トン少ない5185トンとすることで合意したが、
操業条件は継続協議となっていた。 【上田宏明】
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/?nd=20030207215100&nc=20030208M10.140
351黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/10 18:15 ID:VAthtHN1
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030210.html#4
02年イカ水揚量、スルメイカが10%減

JF全漁連がまとめた昨年1年間の全国イカ類水揚量は、スルメイカが
生鮮13万8000トン(前年比8%減)、冷凍6万7000トン(同13%減)で
計20万5000トン(同10%減)にとどまった。
352 :03/02/10 23:17 ID:pPrbpBmf
ああ、韓国の捕鯨事情ですか。
捕鯨禁止後の1年で事故死した鯨の数が、捕鯨禁止前の1年での鯨の収穫量より多いという韓国の話題ですね。
しかも、韓国では「事故死」した鯨を取引しても何の罰則もない。
ですから、日本の違法な鯨の取引は、韓国産の鯨が多いと言われています。
353黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/11 00:28 ID:yEv80e8S
>>352
きちんと解体しないと、生臭くて美味しくないのでは?
354さん ◆v/8baWHiws :03/02/11 14:05 ID:j4AJpAf/
http://inews.org/Snews/NewsWide/ArticleShow.php?DomainNo=537&NewsNo=15621&Code=16
翻訳
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://inews.org/Snews/NewsWide/ArticleShow.php%3fDomainNo%3d537%26NewsNo%3d15621%26Code%3d16

韓国、先進酪農国と同水準の乳牛を開発

アメリカ、オーストラリアの乳牛と比べても劣らない乳牛であり
アジア地域に輸出できる高水準のものとなった


写真あり
355 :03/02/11 16:49 ID:Df3grwUP
>>352
毎年、盛大に鯨祭やっている町があるくらいだしねぇ
新聞記事でも「自称」死んだ鯨を水揚げ(w

>>354
誤爆?
356黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/12 00:07 ID:I2p4XEAV
保全
357 :03/02/12 00:12 ID:cGanHLho
age
358 :03/02/12 13:42 ID:WDEHpp1x
"水産物輸出見込み暗い"
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030212/yn/yn2003021217469.html
国内水産物輸出業者の 50% 以上が今年水産物輸出見込みを暗く報告あることで
現われました.

海洋水産省は最近国内 829個水産物輸出業者を対象に今年水産物 輸出見込みを
アンケート調査した結果 52%が輸出市場が不況であると回答したし 47%は普通,
1%は好況仕事のと見込んだと明らかにしました.
このように輸出見込みの暗い理由は最大輸入国である日本とアメリカの競技(景
気)が悪くて安っぽい中国産水産物のマーケットーシェアが高くなっているから
で分析されました.
359 :03/02/12 17:48 ID:WDEHpp1x
油価上昇に漁民非常
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20030212/yn/yn2003021231978.html
国際原油価格上昇余波で操業中の漁船たちが早期帰国するとか初めから出漁を
あきらめるなど非常事態になりました.

[レポート]
釜山港に錨を下げている近海漁船です.
操業をしなければならない漁船が出漁を決めることもできなくて待機状態にあります.
漁船たちがこのように出漁をもじもじしている理由はイラク戦危機感が高まりながら
オイル価格が上がったからです.
済州近海で操業する機船底引網漁船が一ヶ月使う経由は 1000ドラムで 1500ドラムです.
先月 1ドラムに 6万3千ウォンした経由が今月からは 5%ほどである 3千600ウォンが
引き上がりました.
このためにオイル価格だけひと月に最高 500万遠征ももっとドルゲドエッスブニだ.
[インタビュー:バックヒュギデヒョングギソンゾインマングサングクルイヒョブフェザング]
漁船たちが修理(鉄網)するために早期撤収しようと思いますね
もう操業中の漁船たちは例年より 2-3ヶ月早く操業を終えて帰港を急いでいます.
[インタビュー:李珍宇機先底引網水産協同組合常務]
警備(経費)が 30%ほど上がって漁船縛らなければならない実情だ.
韓.中.日本漁業協定による漁場縮小で漁獲量が減って困難を経験してある漁民たち.
今度には,オイル価格上昇で初めから操業を中断しなければならない危機に処しています.
360ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/12 21:03 ID:EBAqJsqk
茨城県、北朝鮮の会社に4億円請求

 日立港の貨物船座礁事故で茨城県は12日、船主の月飛山船舶会社(北朝鮮)に、事故への対応で
県が負担した約4億円の納付を求める命令書を送付、船の撤去に向け交渉に応じるようあらためて
求めた。
 県によると、内訳は燃料重油抜き取りや積み荷のタイヤチップ回収、タグボート代など行政代執行に
かかった約2億4000万円と、流出重油の回収費用約8300万円、人件費など。
 撤去については、交渉責任者を決め書面で回答するよう求めた。
 県は荷主の黄海製鉄所黄龍合作会社(同)にも、タイヤチップ回収の費用約2400万円を連帯して
負担するよう求めた。
ソース http://www.sankei.co.jp/news/030212/0212sha132.htm

…さて、北の対応は如何に?!




361黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/12 23:34 ID:I2p4XEAV
乳牛ですか。日本の酪農も日が浅いですが、韓国の其れは?
362 :03/02/13 13:53 ID:ViHx4f2m
http://www.sankei.co.jp/news/030213/0213sha050.htm
韓国漁船が体当たりし逃走 長崎・対馬沖

厳原海上保安部(長崎県・対馬)に入った連絡によると、12日午後8時40分ごろ、
同県上対馬町から北北東に約31キロ沖の、日本の排他的経済水域内で、同保安部の
巡視艇が漂泊中の韓国のはえ縄漁船を発見、立ち入り検査しようとしたところ、漁船が
体当たりや蛇行を繰り返しながら韓国の領海方向に逃げた。

巡視艇は停船命令を出して数回、強行接舷を試みた際、船首左側に約70センチ四方の
穴があ いて浸水。ポンプで排水しながら自力で同町の比田勝港に入港した。乗組員9人に
けがはなく、油 の流出もなかった。

同保安部は、公務執行妨害の疑いで、逃亡した漁船を韓国の海洋警察庁に手配した。
363黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/13 19:39 ID:/2iduEMv
第5回日韓漁業共同委員会第2回会合の結果について

1 開催日程等
(1)日程:平成15年2月7日(金) 
(2)場所:東京 水産庁会議室

2 協議出席者
〔日本側〕
   水産庁次長       川口 恭一(かわぐち きょういち)ほか
                 水産庁、外務省、海上保安庁の関係者
〔韓国側〕
   海洋水産部次官補   朴 宰永(パク・ジェヨン)ほか
                 海洋水産部、外交通商部の関係者

3 協議概要
  2003年の韓国はえ縄漁船の日本排他的経済水域における操業条件に 
  ついて意見交換を行い、その合意結果を両国政府に勧告した。
364黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/13 19:40 ID:/2iduEMv
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.02.10.3.htm
>>363の詳細は上記のURL参照。指定海域の地図あり。
365 :03/02/13 23:05 ID:SHwMofje
>>362
あの、体当たりー沈没事件を思い出しちゃうようなやつだよなぁ・・・。
366 :03/02/13 23:41 ID:SHwMofje
沖縄本島沖で座礁した北朝鮮の貨物船長を書類送検
 沖縄本島中部の沖合で北朝鮮籍の貨物船デア・ソン・サン(1543トン)が座礁した事故で、第11管区
海上保安本部(那覇市)は12日、リ・ギョンジョン船長(40)を業務上過失往来妨害の疑いで那覇地検に
書類送検した。那覇簡裁は13日、罰金15万円の略式命令を出した。
 調べでは、リ船長は詳しい海図を持たないまま1月30日、沖縄市の中城湾新港に入港しようとし、船を
座礁させた疑い。船の位置を確認する見張りを置いたり水深を測ったりする注意義務も怠ったとされる。
 船は台湾を出て、同港で中古車を積み、北朝鮮へ行く予定だった。
(12:33)
http://www.asahi.com/national/update/0213/017.html
367ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/13 23:43 ID:Phr3VoQP
>>366
茨城につづき、沖縄もですか(w

このまま行けば県が北の船主に対して「損害賠償」となるのだが。
368 :03/02/13 23:43 ID:SHwMofje
>>360
・・・試作メガフロートを韓国に曳航する途中で漂流させて、伊勢えびの魚場を破壊した件とか、
広島かきの養殖場に突っ込んだ韓国船の件って、ちゃんと折り合いがついたのだろうか・・・。
369 :03/02/13 23:45 ID:SHwMofje
>>367
これにかんしては、”やっと”という感じですね。

しかし、北は相変わらずアクドイよね・・・。こういうのや韓国の横暴を特集を組んでTVなんかで報道したら、
結構反響あるだろに。

370ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/13 23:53 ID:Phr3VoQP
>>369
韓国は「漂着ゴミ」に関して何の反応を示しておりません。
「漂着ゴミ」の中身は>>345で示した通り
>木酢とみられる液体や重油、海水、人糞(ぷん)で、毒物ではないことが判明した。
とあり、毒物でないにしろ有害ではありますから(w

>>368
メガフロートの件に関しては多分船主(曳航した船舶会社)が保険を適用して賠償する(もう既に賠償しているかも)
ことになるでしょう。

カキ養殖場については

韓国人船長カキいかだ壊し被害総額2億円
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035930067/

をみていただければ思うのですが漁業者は損害賠償を求めているものの船主が拒否している模様。
その後の状況はちょっとわからないですね(苦笑

力及ばずスマソ
371 :03/02/13 23:59 ID:SHwMofje
>>370
レスありがとです。
気になりつつも、記事が無いなーと気になっていたんだ。

つうか、既出かもしれないけど、よく魚場を破壊するよな・・・
北も南も。

ポリタンクとかのごみも、業者わかっているはずなのにその後の記事がないもんね。
どうなってんだか・・・。
372黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/14 00:37 ID:eXxu+NBZ
半島の船は無保険船が多いような気がしますがね。
373 :03/02/14 16:05 ID:k/ra+OcC
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

韓国産生食カキの禁輸措置を解除
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030214ic14.htm
 厚生労働省は14日までに、一昨年12月から行われていた韓国産生食用カ
キの禁輸措置を条件付きで解除した。韓国国立水産物品質検査院が日本向け生
食用カキ全品の赤痢菌の検査を実施することなどで合意したためで、韓国当局
が発行する原産地証明書が添付され、赤痢菌陰性が確認されたものに限って
輸入を認める。
374 :03/02/14 21:21 ID:Rar+nLbA
「不良船舶」入港拒否も
放置船対策で法整備へ
 茨城県で北朝鮮の貨物船が座礁したまま放置されているなど、各地の外国籍の放置船問題を受け、
国土交通省は十三日までに、安全設備を欠く「不良船舶」に対し入港拒否や港湾外退去などの措置を
取ることができるような法整備に向けて本格検討に入った。
 国交省は、海事局や港湾局、海上保安庁などでつくる対策チームを設置。「不良船舶」としては、海図
や無線機の不備など安全航行に支障のある船を想定しているほか、事故や座礁した場合に備えた保険
に加入しているかどうかも対象とする方向で、港湾法などの改正や新法制定を検討する。
 開港されればどこの船籍の船でも受け入れるとした「海運自由の原則」との関係が焦点となりそうだ。
 放置船が漁業などに与える被害が大きく、船主への損害賠償請求などで対応に苦慮している沿岸自
治体が国レベルの対応を要望。国際海事機関(IMO)がテロ対策のために海上人命安全条約で入港
拒否を認めるよう改正したことも追い風になり、国内の法整備に本格的に乗り出すことにした。
 国交省のまとめでは、保険に入っていないために船主が撤去費用を払えないなどの理由で放置された
座礁船が北海道根室市沖(ロシアの貨物船二隻)や沖縄県浦添市沖(パナマの貨物船)など全国で十一隻
ある。昨年十二月に北朝鮮籍貨物船の座礁、放置で被害を受けた茨城県は「不良船舶」の県管理港湾へ
の接岸を拒否する方針を決めている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20030214/mng_____sei_____004.shtml
375日本は堪忍袋の緒が切れました:03/02/14 21:59 ID:9gdyEKep
 人の領海で好き勝手やってんじゃねーぞ  ⊂
    盗人野郎!                  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ||
                     ∧_∧    □  |     /〜〜
                    (´∀`#)   |:: || [|]   / ● /
            /| ̄ ̄ ̄'7-_  ⊂ )| ̄ ̄ ̄ ̄□|\/〜〜
       アイゴー! | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
        __   \ 丶    @      ̄ ̄\__|_||
       /|   ヽ∧_∧ \                 `、
       | |    \Д´>ヽ ヽ                 |
      ヽヽ     \つ |  |                 |
       \ヽ     >  < ̄ ̄|//丿〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  〜〜〜〜 \、   ヽ <   / 〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜``〜,''〜''~'〜~^〜〜〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜
376黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/15 02:33 ID:+CS2dArt
http://www.jha.jp/kaizu/m.htm
北鮮はこのくらいの物も買えんのですよ。
377 :03/02/15 17:45 ID:tYUkh85R
領海侵犯中国漁船船長拘束
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030215/yonhap/yo2003021585287.html
済州海洋警察では 15日我が国の領海を侵犯海藻業した疑い(領海及び接続水域法違反)で中国山東省船積み
露営語2054 船長ワングズンガング(王駿江.44)さんを拘束した.また残り船員 11人はこの日強制退去措置した.

海警によれば露営語2054は去る 13日午前 1時頃我が国の領海を 2.5マイル侵犯した北済州郡翰林邑飛揚島
北西の方 26マイル海上でいわし 20箱を取ってから我が国の海警驚備するに摘発された.
378tenpura ◆9DUMAIu01k :03/02/15 18:45 ID:g/dleX0v
悪質な北朝鮮船 舵・無線・スクリュー欠陥… 国交省立ち入り、昨年24件指摘 ( 2/15)

国土交通省が外国船に実施している立ち入り監督(PSC=ポート・ステート・コントロール)で、
昨年一年間に北朝鮮船だけで延べ二十四隻に問題があったことが十四日、分かった。
無線などの不備を指摘されながら数年間にわたって入港を繰り返し、座礁事故を起こした悪質な船も。
北朝鮮の貨物船が相次いで日本沿岸で座礁しており、同省は“違反リピーター船”への対抗措置を強化
するため、入港制限など初めての法整備の検討に乗り出した。

(中略)
ボ号は今年一月、島根・浜田港でPSCを受けることになっていたが、直前に予定を変更して出港、
茨城・鹿島に向かうなど「順法精神がまったく感じられない」(海事関係者)という。
(後略)

産経のichimyからのコピペです。
379DDD:03/02/15 21:04 ID:Tbtmxrp+
都市伝説よくある話で借金まみれにした若い女をマグロ船に乗せ性奴隷にしたあげく海に
捨てるケダモノは朝鮮系暴力団の仕業ですか?
380 :03/02/16 16:48 ID:X9WlCX6I
>>379
男はマグロ船だが若い女はソープに沈めるニダ
しかし男でも腕力が無い奴は猛者にカマ掘られる可能性もあるニダ
381黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/16 20:14 ID:1UBdgsyO
>>379
其れが本当なら、台湾に減船させんでしょう。
382うああああああああ:03/02/17 00:48 ID:+RnbdDVX
こうしちゃ(;・∀・)オレン!!
http://ww7.tiki.ne.jp/~gara/about10.htm
383中の人 ◆lOlJWG8W/w :03/02/17 20:09 ID:u7mD0Bna
黒尾寛様、
はじめまして、以前貴方が参戦していた「うさぎのぴよんぴよんさん」に関するまとめサイト、
↓「プロジェクトP」の管理人を僭越ながら努めさせていただいている者です。
http://plaza.rakuten.co.jp/projectp/
ぴよんについてはその後も小泉総理への抗議メール、またスレ参加者への脅迫状、さらに多くの類似する者達とまだまだ話題は尽きません。
そのため、新規参入者の皆様、また、このまま「差別と偏見からサイト閉鎖に追い込まれたかわいそうな在日主婦」
などという欺瞞を絶対に許す訳にはいかない為に、
真実を記録するサイトの必要性を多くの方に望まれ誕生した次第です。
現在ちょうど黒尾氏登場編を編纂しております。
つきましては、↓こちらの情報収集用掲示板「ぴよんちゃんねる」の「資料倉庫」スレッドに李ライン事件の解説などお願いできたら幸いです。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4924/
また、もしよろしければ「人名集作成」スレッドにご自身のプロフィールなどもご記入いただければ、さらに助かります。
ご意見ご希望につきましては、「批判要望」スレッドも用意してあります。
突然の不躾なお願いではありますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
384黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/18 01:45 ID:oyJmVMPU
保全
385黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/18 17:05 ID:oyJmVMPU
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030218.html#1
東黄海沖合漁業存続へ

大中型巻網、以西底引を旗頭とする東海・黄海沖合漁業の存続を求めて19日、
九州のオール水産界が上京、政府・与党に陳情する。漁場環境や経営基盤など
取り巻く環境整備へ早急な支援実施を訴える。
386黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/18 17:16 ID:oyJmVMPU
>>385の記事中の「東海」は東シナ海の事だそうです。みなと新聞社様に確かめさせて
戴きました。一寸安心です。
 追記
みなと新聞社様は、竹島切手運動を記事として取り上げていただけるようです。
4月に開始する切手運動にどうかご参加をお待ちしています。
387 ◆mhVmhVsXuY :03/02/19 16:56 ID:KVpmx3a1
age
388黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/19 22:41 ID:tnG/9lrs
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030219.html#4
宮城産カキ、4海域で貝毒検出

宮城県は17日、石巻湾東部海域など県内4海域の養殖カキから、
規制値を上回るマヒ性貝毒が検出されたとして、関係漁協などに
出荷の自主規制を求めた。
389中の人 ◆lOlJWG8W/w :03/02/20 22:23 ID:bbfHje8u
黒尾寛様、
呼びかけにお答えいただけた上に海洋水産スレ出張篇まで建てての丁寧な解説、
ありがとうございます。
さて、本来出張篇スレにてお礼とご挨拶すべきところ、このような形にしているのは、
当ぴよんちゃんねる(Pch)はちょっと特殊な使われ方をしていて、
詳しくは↓こちらをご覧ください。
http://projectp.fc2web.com/log0.html
見ての通りレスをそっくりそのまま資料として使えるようにしてあるのです。
海洋水産スレ出張篇につきましてはスレッドごと引用させていただきたいと考えておきますので、
レスは一切つけませんが、今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
390蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/02/20 22:51 ID:tarbdN/n
中国人ら2人死亡、3人不明=外国漁船転覆事故−長崎・五島沖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030220-00000004-jij-soci
 長崎県の五島列島・福江島沖で外国漁船が転覆した事故で、長崎海上保安部
は20日午後も行方不明者や遭難船の捜索を続け、同島西約24キロの海上
で、救命胴衣を着けて漂流中の中国人乗組員ら2人を発見、収容したが、2人
とも死亡が確認された。

 同保安部によると、遭難船はベリーズ船籍のマグロはえ縄漁船で、韓国人船
長1人、中国人20人、インドネシア人7人の計28人が乗船していたとみら
れる。23人は救助されたが、3人が行方不明になっており、同保安部は現場
海域の捜索を続けるととともに、救助された23人から詳しい事情を聴く。 
(時事通信)
391 ◆mhVmhVsXuY :03/02/21 22:32 ID:vpFMMQTF
age
392黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/21 22:42 ID:DBf883cx
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030221.html#1
オール水産代表が陳情、「東黄海沖合漁業の灯消すな」

北部九州のオール水産の代表130人が19日、東海・黄海沖合漁業の存続を求めて上京。
大森理森農水相、東海・黄海沖合漁業問題議員懇話会、大日本水産会に陳情した。

※記事中の東海は東シナ海の事。
393 :03/02/21 23:03 ID:YHPe2kpA
海関連ということで・・・

北朝鮮船を足止め 福島・相馬港
 福島県の相馬港で北朝鮮籍の貨物船「ワン・クン・サン号」(2705トン)が、13日に行われた国の立ち入り検査
で整備不良を指摘され、再検査まで約1週間にわたって出港停止処分を受けていたことが20日、分かった。
 ワン号への立ち入りは国際条約に基づいたもので、東北運輸局が検査を担当。同局によると、遭難位置を表示
する機器のバッテリーが期限切れになっていたり、消火用ホースのノズルが基準にあわないタイプであるなど、出港
には支障がある欠陥が見つかった。救命胴衣や消火栓の不備もあった。
 船は北朝鮮向けにチップ化した古タイヤを積んでいるとみられ、14日の出港を予定していたが、運輸局は欠陥を
是正するよう「技術基準適合命令」を出し、出港を差し止めた。19日に行われた再検査では改善が見られたため、
出港を許可、20日午後に、北朝鮮に向け出港する予定。
 北朝鮮など外国船籍の船が日本沿岸で相次いで座礁するなどのトラブルが続いているため、政府は今月上旬、
安全性を欠く外国船の入港拒否などができるよう法制化の検討に入っている。
http://www.sankei.co.jp/news/030220/0220sha048.htm


 ちなみに、河北新報によれば、本日出航したそうです。
以前から問題になっていたとかいないとか・・・。
394ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/22 18:32 ID:gUqtSog2
[盧 農漁民団体懇談会内外] (ソウル=連合ニュース) 金犯県記者 =

 ノ・ムヒョン(盧武鉉) 大統領当選者は 22日農漁民団体代表たちとの懇談会で
農業部門競争原理導入, 農漁業団体改革, 農業市場開放対策など新しい政府の
農業政策方向を提示した.
 櫓当選者は特に農協, 漁場, 農林長官候補推薦論難などの問題でノングオミン
ススへの解決努力を促して自律的解決が難しい場合他律的に改革するしかないと
いう立場を明らかにした.
 25個農民団体及び 5個漁民団体代表の参加した懇談会は農漁業政策全般に
対する質疑回答がつながったし, 最初予定時間より 2倍程長い 140余分間進行された.
(中略)
 漁民代表たちは国内水産業発展中長期対策, 水産分野直払制導入, 自律管理
制御業拡散, 育てる漁業育成を通じる産業領土拡張, 遠洋漁業政策資金金利引下げ
等を要請した.
 ここに櫓当選者は "農村と農民を捨てないと約束する"と "ノングアップゾング
チェックウンノングリムザンググァンとともに直接推進して, 他部処と相反する部分は
大統領が直接取りそらえる"と明らかにしたとゾングミョングチェ(鄭明采) 大統領
職業務引継ぎ委員会経済2方と引受委員が伝えた.
 櫓当選者はしかし "去る 94年から農業開放政策が推進されて来たが, 今までは
対策がほとんどない"と "我が国がもう世界貿易秩序に編入されたからゴクロがは
のは不可能なので最大限ふんばり作戦で時間を儲けるが対策を立てるのが目標"と
開放を前提にする対策用意に重点を置くという意思を表明した.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030222/yonhap/yo2003022200371.html
395 ◆mhVmhVsXuY :03/02/23 18:12 ID:y7lqgzdB
age
396黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/23 23:04 ID:lcOHvapX
あげ
397nimda:03/02/24 20:15 ID:AYCPogQA
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030224i412.htm

水産庁がズワイガニ16トン押収、韓国船が不法操業

 島根県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、韓国漁船が仕掛けた
底刺し網などに大量のズワイガニが捕獲されているのが見つかり、水産
庁は24日までに、漁業主権法違反(無許可操業)の疑いで、漁具や
ズワイガニを押収した。ズワイガニは約2万3400匹、計約16トンにのぼ
り、1度に押収された量としては過去最大規模という。

 現場は、隠岐諸島の北約65キロの日本海。先月中旬、同庁の取締船が、
総延長約48キロ分の底刺し網やカニカゴが仕掛けられているのを発見し
た。海面に浮いたブイにハングル文字が書かれており、同庁は複数の韓国
漁船による無許可操業とみている。捕獲されていたズワイガニは、押収後、
すべて海に戻されたが、大半は死んでいたという。

 山陰沖の日本海では韓国漁船によるカニやアナゴの不法操業が続発し
ており、昨年、同庁が漁具などを押収した事例は11件に達している。
このため同庁は韓国政府に対し、違反の実態調査や再発防止などを再
三求めている。 (2月24日19:58)
------------------------------------
カニ‥
398もも^−^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/02/24 21:43 ID:60gyAGvc
>>397

黒尾さんの気持ちが凄く身に染みるようになりました。
遅まきながらですが、応援しています。
399 :03/02/24 21:54 ID:ziBb/Z9M
撃沈出来るように法改正しない日本が悪い。
チョンに何を言っても無駄。
400:03/02/24 22:05 ID:L9RlpY0A
実力行使しかないよ。あいつら日本をなめきってるから。
401 :03/02/24 22:11 ID:k99eKdIp
>>397
海保にゃ、日本海名称問題といい、この密漁といい・・・
苦労をかけるね。

せめて、激励メールでも送ろう・・・。
402ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/24 22:47 ID:w1u7rBKm
>>397
>底刺し網

これがえらい問題だったりする。
日韓漁業協定空白期には、日本の漁船がこれに引っかかったために得意の「謝罪・賠償」攻撃を食らったことも。

そのくせ、資源保護でつくった「カニ牧場」を荒らしたりする。
いっそのこと禁止してもらいたいものだ(鬱
403黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/24 23:41 ID:2XIa9br+
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.02.24.1.html
1.隠岐北方の底刺網漁具等の押収
 1月11日から1月21日にかけて、島根県隠岐島の北方約65Kmの日本海の
我が国排他的経済水域において、水産庁の漁業取締船が韓国漁船による不法漁具を発見し、
1月21日に米子簡易裁判所から、「排他的経済水域における漁業等に関する主権的権利の
行使等に関する法律(略称:漁業主権法)」違反(無許可操業)で捜索差押許可状の
発付を受け、漁業取締船「海鳳丸」「みうら」「かなえ」「はやま」の4隻により、
1月22日から2月14日の間に漁具の押収を行った。
 押収漁具の殆どは底刺網で、ズワイガニを目的に設置したものと思われる。
漁獲されていたズワイガニは、資源保護の観点から全て海中へ戻した。山陰沖の
日本海での漁具押収量としては、日韓漁業協定が発効した平成11年1月以降の
24件中、最大の量となっている。
 日韓暫定水域内のズワイガニ資源が悪化する一方で、我が国排他的経済水域の
資源が比較的安定しているためか、漁業取締船の行動の間隙を縫いながら侵犯操業を
繰り返す状況が、昨年以降顕著になっている。

(本件の主な押収量)
底刺網  約48km、 同用ロープ 約13km
カニ篭     4個、  同用ロープ 約0.6km
ズワイガニ 約23,400枚  約15,950kg

404黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/24 23:42 ID:2XIa9br+
(標識放流したズワイガニの混入)
 今回の押収作業中に、兵庫県但馬水産技術センターが昨年6月に同海域付近に
て標識を付けて放流したズワイガニ3枚が発見され、この旨を同センターに報告した。
 3枚とも生きており海中に再放流している。

2.日御碕沖領海内のアナゴ篭漁具の押収
 2月17日、島根県漁業管理課から、同県漁業取締船「せいふう」が、
島根県簸川郡大社町日御碕の南西約13Kmの我が国領海内において、
不法に設置されたアナゴ篭漁具を発見したとの通報があったことから、
水産庁は2月18日に米子簡易裁判所から、「外国人漁業の規制に関する
法律違反」(無許可操業)で差押許可状の発付を受け、水産庁漁業取締船
「かなえ」により、2月21日にアナゴ篭253個及び同用ロープ2,080mを
押収した。押収したアナゴ篭には、アナゴ3kgとヌタウナギ12kgが入っていた。
 これらの筒篭には、いずれも韓国文字のハングルが刻印されていた。
 最近、韓国アナゴ篭漁船が日韓暫定水域の境界線付近で水産庁の漁業取締船に
より頻繁に視認されていることや島根県沿岸で韓国製のアナゴ篭漁具が
小型底びき網漁船の網に掛かってくるとの情報から、アナゴ篭漁船についても
対し事実関係の調査と違反の防止を求めていくこととしている。
405黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/24 23:52 ID:2XIa9br+
>>398
ご声援に感謝します。若し宜しければ、極東板の竹島切手スレも御覧下さい。
>>401
我々ができる運動として、竹島切手での抗議を考えています。どうか極東板の
切手スレにいらしてください。
>>402
地獄網だけは何とかして欲しいですよね。密漁以前の問題で、ああいう
漁具を使う操業を韓国では許可しているのでしょうか。アサピーが軍靴の音と
いうならば、私はカニだのアナゴだのの鳴き声が聞こえます。平成15年の
被害件数がウナギ登りに成っている事を、今まで及び腰だった水産庁が本腰を
入れたと喜ぶべきなのか、どうにも悲しすぎます。


406在山陰日本人:03/02/25 00:35 ID:vYe4NHo8
松葉ガニ(世間で言うズワイガニ)の水揚地、鳥取県西部の某市に住んでいます。
ここに来れば分かるんですが、蟹さんの為に日本は莫大なカネを使って、
コンクリートの漁礁を沢山作って、海底に沈めてます。
そんな苦労を尻目に、こんな乱獲・条約違反を平然とされ、もう最悪です。
なんで、こんな国に捕鯨反対と言われないといけないんだ?

ただそれだけ。長文スンマソン
407さん ◆v/8baWHiws :03/02/25 00:43 ID:9l9Jls9Y
韓国は捕鯨反対はしていない

勘違いは止めてもらおう
408 :03/02/25 01:17 ID:LSvGVSGE
違法操業する韓国人は死んでもらいたいね
409 :03/02/25 01:20 ID:z9N+8fA7
>>407
鯨食う野蛮人とは言ってたけどな。
410通りすがい:03/02/25 02:05 ID:wOXZt7Sc
>>397
・・・・・・密漁のレベルを超えてるよこれ。
こそこそやっている分にゃまだ可愛げが有るが、これは酷すぎる。
日本の資源略奪しやがって、侵略行為じゃないのかこれ?
大体、朝鮮料理ってそんなに蟹くわんだろうが。
411さん ◆v/8baWHiws :03/02/25 02:20 ID:9l9Jls9Y
中立です
どちらでもない

412 :03/02/25 02:30 ID:oQux99ws
先週、長崎海上保安部の奮闘ぶりをテレビでやってたと友人がメールで寄越してきた。
聞くところによると、ハン板では半分伝説化しつつある包丁投げ朝鮮人漁師や
違法操業をしょっぴかれる朝鮮人の映像がばっちり写っていたんだって。
五島列島の漁師さんも出てきて、切々と太刀魚を乱獲していく韓国漁船の
乱暴狼藉を訴えていて、見ていた友人は思わず涙を流したそうだ。

驚いたのは、その番組を放送したのがテロ朝系列の長崎文化放送(NCC)という事だ。
よくやったNCC、グッジョブ!!そしてさんちゃん、この事実をどう説明するつもりだ?
413黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/25 04:07 ID:pns7VXYF
http://www2.fish-u.ac.jp/~curry/2002natuyasumipurojekuto3.htm
山口県では、サザエが簡単にたくさん採れるのだ!そう「2003年夏休みプロジェクト」は、
山口県で大量にサザエを採ってきて、それをもう一度、PLの花火で売ろう!
サザエだったら、大阪では十分価値があるし、つぼ焼きにして売れば、珍しいもの好きの
大阪人だと必ず売れる予感がする

これは現在水産大学に通って、授業料免除を受けている在日の密漁計画です。

414 :03/02/25 12:21 ID:x0XH/OOB
>>413
これは通報したほうがいいんじゃないですか? いや、するべきですよね。
どこに通報したらいいんだろう……山口の漁協?
「PLの花火」とやらがどこかわからないけど、そこで現行犯逮捕に
しちゃったほうがいいのかな?
415↑ひどいね:03/02/25 12:29 ID:09ZR1bRN
俺も東北の漁港に近いところに住んでるけど、漁業関係者が手塩にかけて
育てた水産資源を、何も知らない海水浴客とかが食べるために間違えて
捕るならまだしも(ほんとは(・A・)イクナイ! )密漁して売るか。。。。。

>>397とか見ると、やつらは日本とはほんとに敵対人種やな!
416もも^−^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/02/25 12:44 ID:sygBSDc/
>>413

黒尾さん、お疲れさまです。
この在日クンですが、こういう事も言っています。

http://www2.fish-u.ac.jp/~curry/bokunominnzokusinn.htm

僕は、韓国人が嫌いだ。
韓国人は自分達が最高の民族・種族だと勘違いしているようで、
なにかあったら「日本人は△△だが、韓国人は、○○だ」と自分達民族の良い所を誇張する。
Wカップで韓国が審判に圧力をかけていたのは間違いないと思うし、(10年間サッカーをしていた僕には分かる)
ソルトレークでの米国との小競合いを根に持ち、Wカップで韓国人選手が行ったパフォーマンス…
あれをテレビで観ていた韓国人は恥ずかしくないのか?
柔道、銀メダルで終わった日本の塚原選手など、審判に対し文句一つもこぼしていないじゃないか。

上手く誘導して対韓国漁業問題における尖兵にするのは如何ですか?
学校も分かっているようですし、頭の悪いところは指導するのも良し、
別のスレで黒尾さんに言った「のらくろ」の話ではないですが、使える相手は味方に取り入れ
共に戦う姿勢こそがまだ良く問題を知らない人達の広範な支持を得られるのではないか、と
至らない頭で考えております。

うちのスレなかなか進みません( ´Д⊂ヽ でも、頑張ってウチらなりに片をつけさせる所存です。黒尾さんもがんがれ!
417 :03/02/25 15:21 ID:Cd8pcvzd
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
15:12
違法漁業で韓国船船長を逮捕。水産庁
九州漁業調整事務所が漁業主権法違反
の現行犯で。日本のEEZ内でタチウオ
漁。
----------------------------------

あとはカニ泥棒だな。
418774-3:03/02/25 20:17 ID:cOZ3K1NP
>>417
 カニ・・・、タチウオ・・・、お約束のように密漁していきますね。
>>405
 地獄網を使わない理性があれば、まともに養殖漁業を成立させると思うので、「元から断
たなきゃ駄目」なのでしょうか。馬の耳に念仏となってきた経緯からすると、対処療法(拿捕)
しか効果がない可能性が高いのですが。
>>406-407
 韓国人は、捕鯨反対とは言いません(韓国でも鯨を食べるため。現在でも、混獲した鯨は
食べています)。しかし、韓国政府は捕鯨反対です・・・(捕鯨賛成派に戻ってこないかな)。
>>410
 カニ祭りをやっていた記憶があります。
419 :03/02/25 22:39 ID:BiQF3aEe
韓国漁船設置の不法漁具を押収 島根県・隠岐島沖−−水産庁境港漁業調整事務所/鳥取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000006-mai-l31
 ◇ズワイガニ15・9トン、海中に戻す
 水産庁境港漁業調整事務所(境港市)は24日、島根県・隠岐島沖で韓国漁
船が設置した底刺し網48キロメートルなど不法漁具を押収し、漁獲されたズ
ワイガニ約2万3400枚(約15・9トン)を海中に戻したと発表した。

 1月11〜21日にかけて隠岐島北方65キロの日本の排他的経済水域で不
法漁具があるのを発見し、米子簡易裁判所から漁業主権法違反(無許可操業)
で差し押さえ許可を受けて2月中旬までに、漁業取締船を使って押収した。

 底刺し網のほか、刺し網用ロープ13キロメートル、カニかご4個などもあ
り押収量は日韓漁業協定が発効した99年1月以来、24件中、最大量とい
う。(毎日新聞)
420黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/25 22:42 ID:pns7VXYF
>>414
既に学校、みなと新聞には通報しました。明日以降は山口県信連なりに断固通報します。
ちなみにPLの花火は、関西というよりも世界でも最大規模の花火大会だそうです。
1〜2時間で10万発の凄まじい花火だそうで、見てみたいですね。
>>415
海水浴客だって、最近は密漁はしませんよね?余程マナーの無い、ヨタ者が
道理を弁えず捕るくらいでしょう?其の与太者にも劣るのが朝鮮人ですよ。
>>416
豚カツ将軍には妥協を考えても彼には出来ない道理が在ります。
1 彼は我が国有数の水産研究機関である、水産大学校に通っている事。
2 其の水産大学校で彼は授業料の全額免除を受けています。
水産大学の学生が、密漁を公然と宣言する事は、民族の違いを超えて絶対に
許せない事例です。彼が在日であろうと無かろうと指弾すべき事態です。
密漁を許すのならば、それこそ、其の損失の補填を性器に出荷される産物の価格に
上乗せされ、其れが故に生産者は勿論の事、我々消費者にも計り知れない被害が
予想されるのです。
 また、ご存知無いかもしれませんが、同県の新規参入漁業事業者養成プロジェクトの
資料を御覧戴ければお判りに成られるでしょうが、新規参入業者は4千万円の借金から
スタートなのです。これは新規参入組のみならず、彼もHP内で述べていますが、日本の
漁業者の多くが、最早引き返せないほどの借財に苦しんでおり、何とか未来や希望を
何処かに見出そう、地元に如何にかして雇用を作り村に若者を残そう、と足掻いている
のが悲しいかな日本の漁業の現状です。
 それを周知している彼が、密漁の宣言です。私は、彼の掲示板でも申し上げましたが、
「全く度し難い」とは思いませんか?
421黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/25 22:47 ID:pns7VXYF
>>418
地獄網は全てを捕り尽くしますよね。其の一網打尽な強力さを彼等は
十二分に知っているのに日本で其れを行うのは如何いう事なのか、
彼等こそ環境の敵だと私は改めて思います。
水産庁と海洋水産部は何を交渉しているのか、今年こそパブリックコメントを
上手く活かして意見したいと思いました。
422もも^−^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/02/25 23:56 ID:sygBSDc/
>>420

黒尾さん、子供の甘えを許さない芯の通ったしっかりした大人の意見を聞いて身が引き締まる思いです。
漏れも黒尾さんを見習って自分の子に相対したい、と思いました。
資料併せて拝見させて頂きます。

黒尾さんの他の方へのご返事・ご回答の何れを拝読させて頂いても黒尾さんがこの問題にご自身を
賭けてらっしゃるかがひしひしと伝わって参ります。

せめて漏れが出来る応援として色々なところへここのことを広めますね。

がんがれ! 黒尾さん。
423ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/26 00:02 ID:ZbCg7Mts
>>418
>対処療法(拿捕) しか効果がない可能性が高いのですが。

強硬手段としてはEEZ内での韓国漁船の操業を認めないという荒業がありますが…
そうするとこちらも韓国側のEEZ内での操業ができなくというデメリットが…(鬱
やはり拿捕しかないのかあ〜(鬱
今年は冬の寒さで養殖魚が凍死するという事態になったから密漁が増えているのかも。

>馬の耳に念仏となってきた経緯
特に漂流ゴミがその傾向が強いです。散々申し入れを日本側が行ったにもかかわらず、
「無視」ですから…
違法操業についても「漁業者の勝手でしょ」とでも思っているのでしょうか(鬱

さて、
カニの話題の中でいきなり捕鯨の話をだすという頓珍漢なさんちゃんに質問

ズワイガニ、エチゼンガニ、マツバガニ、コウバコガニ、セイコガニ、ミズガニ、ズボガニ、ダマシガニ

これらのカニの違いは?
424 :03/02/26 03:51 ID:N3Ci5S/O
>>423
教えて君で申し訳ないですが韓国側のEEZでの漁獲としては
どのようなものがあるのでしょうか?

素人考えですがここまで被害が生じては相互に
乗り入れあう必要性が皆無のように感じているので
食卓に上がる魚種が減っても構わないと思っとります。
425黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/26 21:14 ID:Haz9BGJR
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030226.html#2
今年の韓国ノリ輸入枠は2億1000万円

経済産業省は4日付公報で今年の韓国ノリ輸入枠を公表、
前年より3000万枚増の2億1000万枚となった。4年連続して
3000万枚ずつ増え、韓国ノリの輸入が再開されて8年目に2億枚の大台に乗った。

国内産業保護の為にも、厳重抗議ですよ。経産省の役人は我々佐賀県民に喧嘩を
売っているのでしょうか。非常に不愉快です。
426黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/26 21:16 ID:Haz9BGJR
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030226.html#2
鹿児島県東町漁協、対EU輸出施設に認定

日本一の養殖ブリ産地、鹿児島県東町漁協の水産加工場が
「対EU輸出水産食品取扱い施設」として24日、鹿児島県から
認定された。生鮮魚介類の対EU輸出施設としては国内初。

日本水産業は世界一いぃぃぃぃぃぃぃ!
427ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/02/26 22:29 ID:ZbCg7Mts
>>424
亀レスで、しかも参考にならないかもしれませんが、
> 韓日漁業交渉=韓国と日本は、両国の漁船が来年度の相手国水域
>(排他的経済水域、EEZ)での許容漁獲量を、今年より9773トン減の
>8万トンと定めた。
これはお互いに相手側のEEZで8万トンまで漁獲できるということです。
ソース http://japanese.joins.com/html/2002/1230/20021230143716300.html

密漁で有名なものにカニのほかにタチウオ(>>417参照)があるのですが、
漁業協定の結果、漁獲量が激減したという背景があるみたいです。
ソース http://www.korea-htr.com/jp/871880/jp87908hs1.html

なお、このソースの中にはイカ、タチウオ、フグ、イシモチなどがあるみたいです。

また、カニの密漁についてですが、この時期はカニとともにアカガレイが取れるので、
アカガレイの資源量の減少も懸念されます。(鬱
428424:03/02/27 02:53 ID:/IGsFDnY
>>427
レスありがとうございます。

日本には余り必要が無いけど韓国側からの要望と韓国側のEEZでの操業で
生計立ててる方々もいるから仕方ないので結んでいる位にしか読めない内容ですね。

密漁に関してはいつも通りにファビョって
「漁業協定はウリナラとって屈辱的な取り決めだからウリに不利な部分は知ったことではないニダ」
で、ブッこみかけてきてる感じだなぁ。
いい加減に韓国政府は国家間での約束がどういうことかを国民に教育してほしい…
429もも^−^もぉ ◆tt.zIbfqpc :03/02/27 12:38 ID:cu8+TXQw
あくまで、水揚げ情報ですが(w

http://www.jiji.com/service/osakana/

  時事通信社では、毎朝5時から全国各地の水揚げ状況や産地相場、築地をはじめ三大市場の鮮
魚相場や荷主別相場と荷動き、水産関係ニュースや統計資料などの各種水産情報をインターネットでお
届けする『時事水産情報』をサービスしており、水産関係に携わる多くの方々にご利用いただいており
ます。  
『お魚メール』は、このうち「水揚げ状況」をお客様の携帯電話へメールで速報するサービスです。
1ヶ月間の無料トライアルも可能ですので、ぜひお試しください。
430黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/27 17:58 ID:/Mv88mMa
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/feb/m030220.html#1
◆03年EEZ内操業条件合意

第4回日中漁業共同委員会が19日、日中双方のEEZ内での2003年の操業条件、
暫定措置水域の資源管理措置などで合意した。日本EEZ内の中国漁船操業条件では、
イカ釣が隻数、漁獲割当量とも前年比15%減。
431黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/27 18:14 ID:/Mv88mMa
http://www2.fish-u.ac.jp/~curry/index.html
2002年夏休みプロジェクト-後編-において、「サザエを大量に獲って」とありましたが、
正直な話、サザエを獲ってはいけないと知りませんでした。水産大学校に通う学生として、
まことにみっともないコラムを水産大サーバーを使い、ネット上に流してしまったことを
反省しています。水産大学校にまで苦情の電話があり、僕はHPを作成を中止することに
いたしました。HPの管理人をするのはとても大変で掲示板の返事を返すのが遅れると
「管理人は逃げた」とか言うお馬鹿さんもいるし「テヨテヨ君の為に、こう言ってやってんだ!」
とあたかも自分が正義の味方にでもなったかのようなお馬鹿さんもいます。
そんな方々にいちいち相手しなくてはならないのはぶっちゃけとても苦痛でした。
しかしどうしてHP作りを今まで続けていたかと言いますと、食堂やらで
「今回のコラムは面白い」と言ってくれる先輩もいれば、僕の高校時代の先生に
HPアドレスを書いた年賀状を送ると、HPを見た先生から
「テヨテヨ君の『どうして勉強しなくちゃいけないの』というコラムをコピーして
生徒に配ってもいいか?」とメールがきたり、他の管理人さん(男性)から
「今度、一緒に食事でもしませんか?」とお誘いをうけたこともありました。
そんな時は、HP作りをやっててよかったなと思います。
 今回の件で、大学関係者の方々には多大なご迷惑をかけたことを深くお詫び
もうしあげます。本当に申し訳ございませんでした。ちなみに2003年
春休みプロジェクトは、下関から大阪までを野宿しながら自転車で帰る旅です!
さらばじゃ!テヨテヨ
432黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/27 18:23 ID:/Mv88mMa
 素直な反省と、恥を感じる心に敬意を表します。開き直り、
何とか正当化を試みようとする輩も多い中、このてんは大いに
評価すべきです。
 馬鹿と名指ししなければ尚良かったでしょう。
433 :03/02/27 18:27 ID:DGQKh9rf
>>432
確かに、6〜7行目は不要ですね!
434 :03/02/28 14:56 ID:1OvSURUX
`クラブフェスティバル"
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030228/p2030228o2305343.html
28日 `クラブフェスティバル" 行事が開かれているガレリア鴨鴎亭店にママを
ついて行った一子供が 80年になったキングクラブを見て驚いている.
435黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/28 17:41 ID:COwbGZEe
>>434
鴨鴎亭ならこういうものも在るのですね。韓国の貧富格差是正が盧武鉉の言うように
始まれば、こういう物も姿を消すのでしょうか。
436黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/28 17:58 ID:COwbGZEe
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/today.html
イワシIQ、追加枠2.6万トン発給

経済産業省は27日、イワシの輸入割当の追加割当てを発表した。
限度数量は2万6000トン。昨年の国内マイワシ漁獲が推定4万5000トンと
30年ぶりに10万トンを割り込む状況で、輸入が増加した。
437黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/02/28 22:13 ID:COwbGZEe
>>424
ずっと考えていましたが、一つには互いの文化の中で有用とする魚種の違いを
補完し合うと言う考え方が在ると思います。言い換えれば、高く売れる魚が
日韓で違ったので、高く売れる魚をお互いに漁場ごと交換しようという事でしょう。
韓国では案の定、いしもちを出していましたね。(ふはははさんの資料です)
韓国でのいしもちの地位は日本では考えられない物です。
 しかし、そういう意義は今は薄れていますから、最早相互乗り入れは
日本に不利益でしょうね。
438 ◆mhVmhVsXuY :03/03/01 21:56 ID:kXdaCUJT
age
439在山陰日本人:03/03/02 01:32 ID:EJlzd3o1
>>423
松葉ガニの買えない香具師は、ベニズワイガニを食って我慢・・・・・
今年も\580ので我慢、か。
440 ◆mhVmhVsXuY :03/03/02 17:20 ID:6dZ24J+X
保全sage
441 ◆mhVmhVsXuY :03/03/02 23:57 ID:dtBDDuuJ
保全sage
442 :03/03/03 18:14 ID:lKMTT1S4
まいわしが高いと言うより、
売り場であまり見なくなった。age!
443 :03/03/03 21:34 ID:IE7jtQBk
数日前に、河北新報にかき偽装問題について、韓国側の水産物関係者に取材したコラムが
何回か連続で乗ったと思うんだけど・・・
だれか、読んでない?
444黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 22:16 ID:KfuCWx+4
韓国はえ縄漁船の拿捕について
−五島西沖で許可標識板不表示で操業中の韓国はえ縄漁船を拿捕−
2月24日午後4時ごろ、水産庁漁業取締船「あらつ」は、長崎県大瀬崎
(おおせざき)灯台から西方の我が国排他的経済水域(EEZ)内において、
漁業主権法違反で韓国はえ縄漁船「502ソンハ」を拿捕した。
 本件で今年の水産庁による拿捕件数は6件となった。

(概要)
2月24日午後4時ころ、水産庁漁業取締船「あらつ」(499トン)は、
長崎県五島大瀬埼(おおせざき)灯台西方約79kmの東シナ海の我が国
排他的経済水域(EEZ)内で、排他的経済水域における漁業等に関する
主権的権利の行使等に関する法律(漁業主権法)に違反し、我が国EEZでの
漁業操業の許可を受けていることを示す標識板を船体に表示せずにタチウオ等を
漁獲中の韓国はえ縄漁船「502ソンハ」を発見したため、本日午前3時14分、
同船船長で韓国籍の鄭 京三(チョン ギョンサム)(35歳)を漁業主権法違反で
現行犯逮捕した。韓国はえ縄漁船による違法操業は、昨年来、急増しており、
去る1月9日、17日、19日、22日にも水産庁取締船が五島西方沖等で立続けに
4隻拿捕しており、年明け以降本件で韓国はえ縄漁船の拿捕件数は5件となった。
継続協議となっていた韓国はえ縄漁業の操業水域等の条件については、2月7日に
日韓漁業共同委員会で合意し、五島西方海域では、1月1日から4月30日までの間、
韓国はえ縄漁船の操業を禁止する水域が新たに設定されたことから、水産庁では当該水域に
取締船を集中して配置するなど、警戒を強めていたところである。
 水産庁による外国漁船の拿捕は、本年は本件で6件目(昨年同期7件)となった。
 本件に係る概要は、下記のとおり。

445黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 22:17 ID:KfuCWx+4


 
船  名:502ソンハ
     (はえ縄漁船、総トン数:29トン、被疑者を含む7名乗船、
      船籍港:南濟州郡)
 違反内容:漁業主権法違反(許可標識板不表示罪)
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.02.25.1.html
446黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 22:19 ID:KfuCWx+4
必ず、>>445を見て下さい。逮捕した漁船の船内の様子の映像が在ります。
トロ箱にぎっしり詰まった、光る太刀魚を見て下さい。これは我々の財産なのです。
必ず御覧になって、怒ってください。
447ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/03 22:27 ID:j/MMk3MM
>>444-445
日本は韓国漁船をとっ捕まえ、韓国は中国漁船をとっ捕まえる…
なんだかなあ(w

最近はタチウオ漁でとっ捕まえることが多いですね(鬱

あとタチウオは塗料にも使われたりします。
ソース http://www.ofukuro-aji.net/syun/fish_tachiuo.html
(かなり下のほうにでています)

>>442
まいわしは、売り場で見かけることが少なくなるほど漁獲量が減ったので
高くなったのです。

>>443
その辺はちょっと…
河北新報はとっていないで(w
WEB版を見てもありませんでした(涙
448黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 22:34 ID:KfuCWx+4
>>447
 もう中共の船は直ぐ其処にきていますよ。溜息の時代は終わりそうも無いですね。
模造真珠の原料にも太刀魚は使われていたようですね。と、書いていましたね。
お恥ずかしい。

449ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/03 22:46 ID:j/MMk3MM
>>448
ちょっと>>444-445の件について調べてみましたが…

今年の2月7日の会合で
>  2003年の韓国はえ縄漁船の日本排他的経済水域における操業条件に 
>ついて意見交換を行い、その合意結果を両国政府に勧告した。
と決定し、2月10日のプレスリリースで公表ですか…
ソース http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.02.10.3.htm

当然、韓国政府は知っている。
とっ捕まったのが2月24日だから、公表からとっ捕まるまで14日…
しかし、朝鮮日報や中央日報にはこの手の記事がないんですよね。

@ 漁船が「ケンチャナヨ(公表されて日がたってないし、捕まっても「知らなかった」いえば見逃してくれる)」
  で勝負に出て失敗した。

A 政府が「ケンチャナヨ(知らせるのが遅くても漁船側が「知らなかった」といえば見逃してくれるだろうし、
  そうそう捕まることはない)」で周知が徹底していない。

などと考えられますが、Aの方が原因として濃厚かも(w
しかし、原因が「ケンチャナヨ」にまとまってしまうところが…(w
450 :03/03/03 22:48 ID:UJ7UAqe/

  ∧_∧
 (-@∀@)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 (.  ∞ ) < しずかな日本の西にある海♪
 | | |   \____________ 
 (__)_)                                 ∧_∧
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  (@∀@-)
.              呼び名を変えろとカッコウが鳴く♪  > (. ∞  )
                _____________/  | | |
                                       (_(_)

アッ メガネ
 ズレタニダ
  -◎◎- ∧_∧     __________________
 < `∀´>(-@∀@).  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  ∧_∧  < 東海(トンヘ)、東海(トンヘ)、東海、東海、東海♪ 
 (-@∀@)(-@∀@).  \___________________
 (.  ∞ )(.  ∞ )    
451黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 22:53 ID:KfuCWx+4
>>449
私はもう少し悪意が在るので、絶対に2だと確信しています。海洋水産部が
まともに仕事をしているわけが無いのです。海洋水産部の長官は、おそらく
汁おじさんと一緒で論功行賞の結果で出てきたような奴の狙うポジションでしょうし
そう言う馬鹿長官と馬鹿官僚がウルナラマンセーを叫びながらトクドヌンウリナラ、と
嬌声を挙げてて居るのが海洋水産部だと思うのです。
 
452ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/03 23:04 ID:j/MMk3MM
>>451
悪意は余り関係ないかも…
この記事を見れば(w

ポスト-不法操業警察取り締まりに "海上暖冬"

○…不法漁業取り締まりに摘発された漁夫たちが返って取り締まり公務員たちに
凶器を振り回して激しい海上暖冬を使って結局警察徐行. ○…18日旅愁海洋
警察署によるとこの日特殊公務執行妨害疑いに緊急逮捕された叔母(38・架光郡)
さんなど漁夫 2人はこの日午後 3時頃巨文島南西の方 3.4マイル海上で 4.91t級
沿岸漁船 ‘チァンチァンホ’に乗って不法操業をして海洋水産省所属指導船に
摘発されると取り締まり員ナムモ(33)氏など 3人に凶器を振り回して拳ででたらめに
殴る暴力を行事. ○…海警は “漁獲量減少すると不法操業を事とする漁民たちが
増えている”と “取り締まりに対する漁民たちの海上集団港のなどが相次いで
難しさを経験している”と説明. /旅愁=ギムフィユンギザ
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20030219/moodeung/mo2003021973734.html

…自国内でもこれだもの(呆
453黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 23:09 ID:KfuCWx+4
>>452
ああ、此れはもう駄目ですね。海洋水産部の問題の前の問題ですね。
自国内でも何処でも密漁という彼等の体質改善が必要なのですね。
何処だかにできる、海洋学校の運営に日本が協力するというのですが、
ルールは守るという基本的なことから教えると成ると、韓国の海員養成は
先が見えないくらい遠いですね。
454ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/03 23:09 ID:j/MMk3MM
ついでに

"密かに縁"数年目放置

 新安郡黒山島に不法縁養殖業が盛んであるが取り締まりの手が回っていない. 18日
新安郡によれば去る 95年からフックサンハング隣近に設置され始めたウロク縁養殖場
許可面積は 21件に 117.3haに至る. しかし余分の関係者やフックサンジヨック様式業界に
よれば許可を受けない不法養殖場が最近急激に増えて様式行為が成り立つ実際面積は
これより 30% 位多いことに推算される. このように不法縁養殖場が乱立しながら密植による
商品価値下落とオーバープロダクションで価格が暴落して漁業秩序の崩れるなど副作用が
続出しているがこれに対する取り締まりや対策は不始末な都合だ. チョンナムドと郡は数年の
間捨ておいた不法縁養殖場が値崩れと重なって最近現地で問題化されると 18日漁業指導船
2尺と水産公務員 6人を動員, 一歩遅れて合同取り締まり及び実態把握に出た. これとは違い
麗水市は去る 95年から不法養殖場に対する大大的な取り締まりをピョルチョジグムは不法
養殖場が大部分整理された状態だ. 様式ウロク値はオーバープロダクションなどで sだ
5千ウォンに過ぎず去年同期間より 50%や下落した. /新案=アンボングテギザ
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20030219/moodeung/mo2003021980556.html

>密植による商品価値下落とオーバープロダクションで価格が暴落して漁業秩序の崩れる
このシチュエーション、どっかで見たことない?(w
455黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/03 23:56 ID:KfuCWx+4
>>454
馬鹿ですね。奴等は死んだ方がマシです。水産指導という慣習が無いのか、
実施機関が無いのか、馬鹿なのか、どれなのでしょう?
農業での、「三年無理やり実生作戦」と同じ構図ですね。駄目な奴は農業でも
水産業でも駄目、って奴なのでしょうか。呆れました。
456443:03/03/04 20:19 ID:NrsglMMJ
>>447
レスありがとう!

会社でとっている新聞からコピーしてきた(^^;
後で要約書き込みます。全4回のシリーズもののようです。

内容的には、韓国産として流通していると信じていたのに裏切られた!という感じの内容かな。
あと、赤痢騒動の件で、騒ぎすぎって感じ・・かな?
まだ熟読してないので、何ともいえませんが。
457黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/05 02:34 ID:RTB/AyMC
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8244/library/2000st/BGsubstance2000st.html
  タラ戦争

 北大西洋はタラの宝庫であり,15世紀からタラの漁獲が始まった。さらに、
1830年代北海でのトロール漁業が始まり,20世紀から資源の枯渇が
繰り返されてきた。そのなか、第2次世界大戦終結以降、アイスランド周辺の
マダラの漁獲量は再び増加し始め、アイスランドの漁業発展とともに、他の
ヨーロッパ諸国(英国,フランス,オランダ,西ドイツ)によるトロール船に
よる漁業が始まった。1958年、アイスランド政府は今まで4マイルだった
漁業管轄権を12マイルに広げ,その中でのトロール船の操業を全面的に禁止した。
これはマダラがアイスランドの漁獲物の60%以上を占め,アイルランドの経済の
基礎となっているからである。これに対し,他のヨーロッパ諸国は反対したが,
フランス,オランダ,西ドイツは黙認したものの,英国はトロール船の伝統的漁場を
奪うものとして強く抗議した。英国は海軍を派遣して漁船を護衛し,アイスランドは
沿岸警備船を使用して,遠洋漁業をが高くつくようにして対抗し,アイスランドはまた
ソ連との貿易を増やしてNATOの連帯感を脅かした。この問題は数年間の外交交渉の後,
1961年3月に英国−アイスランド協定が結ばれ,アイスランドに有利に解決した。
これが第1次タラ戦争である。しかし,1971年の選挙でアイスランドでは左翼が
政権につき,同年秋に漁業管轄権を50海里に拡大,英国−アイスランド協定は
無効になったと主張した。
458黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/05 02:34 ID:RTB/AyMC
これが第2次タラ戦争の始まりである。1972年9月1日,
英国海軍はトロール船を護衛するために送られ,アイスランドは沿岸警備隊を出動。
アイスランドはワイヤ切断機を使って網をトロール船から切り離し,英国・西ドイツの
トロール船に経済的損害を与えた。さらに,アイスランドはNATO脱退をほのめかし,
英国に圧力を加えるなど,海上における数回の衝突と相互の船舶入港禁止の後に,
英国はまたしても敗退した。そして,第3次国連海洋法会議が始まって,海洋における
国家管轄権を拡大しようとする世界的な風潮の中で,第3次タラ戦争は始まった。
1975年10月,アイスランドは漁業管轄水域を一挙に200海里に拡大した。
それに対し英国は反対し,海軍を再び派遣し,アイスランドの軍艦と衝突し,艦砲が
放たれた。この争いは1976年6月またもアイスランド有利のうちに終わった
このような漁業紛争はほかにも、カナダとスペインのカレイ戦争,フランスとスペインの
マグロ戦争など各地で発生し,資源の保存と経済的利益とが対立し始めた。
 資源の保存は人類による持続的利用に不可欠であるが、経済的利用は動物性タンパク質の
確保だけでなく、現在では特に発展途上国の開発のためにも重要である。
ゆえに、資源の保護と経済的利用、つまり、環境と開発のバランスが重要な鍵となってくる。

459黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/05 22:10 ID:RTB/AyMC
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/mar/m030305.html#2
トロール漁業再構築めざし要望書提出

日本トロール底魚協会は4日、遠洋トロール漁業再構築を盛り込んだ要望書を
水産庁に提出した。水産物の自給率向上や安全確保に向け、日本法人の
海外合弁船でも日本国籍船と同じ扱いとする許可制度の導入などを目指す。
460443:03/03/06 21:15 ID:1Z5R4wJl
河北新報のコラムより要約
3/1
カキ偽装  海を越えた波紋  韓国からのメッセージ (第一回)
安全保障に自信
釜山市から高速道路で二時間半ほど行ったところにある統営市、ここは、韓国有数の水産都市である。海岸沿いには、
カキの養殖場が広がり、年間二千トン、宮城の5千トンの4割の生産量を持ち、大手加工会社が十社以上ある。
ある会社の社長は、製造ラインをみてもらえれば、安全性を納得してもらえるはずだと胸を張る。韓国産のカキは大半は
米国食品医薬品管理局(FDA)が認定した海域で生産される。生食用には、日本の食品衛生法と同じ基準を採用している。
これは、取引先であるアメリカや日本の基準に準じるためだと、社長は言う。

最新設備で選別
日本向けカキは、日本の商社と提携して出荷する。冷凍カキの生産には、最新の設備が投じられている。日本では、こうした
機械は少ないが、韓国では日本の要望に答えて出荷するためには必須な機械だという。こした努力もあり、日本への出荷は
どんどんと増えていった。

穴埋めに利用
輸出量が増える陰で、宮城県産への偽装が行われた。韓国からは、注文通りのカキが届いていたという。自信を持って
出荷したカキは、とうぜん韓国産として売られていると信じていた韓国側は、ショックを受けている。
また、この偽装により韓国のイメージは著しく傷つけられ、韓国の生産現場でも余震が続いている。現地での偽装の波紋を
おい、関係者からのメッセージを伝える。
(以上、大幅に要約)
461443:03/03/06 21:15 ID:1Z5R4wJl
>>460
あと3回分あるんだけど、順を追って要約を乗せます。
462ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/06 21:59 ID:YgKbsfah
>>461
乙です。
つづき楽しみにしています。
463ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/07 18:41 ID:FSuvZNub
慶北東海岸養殖漁民たち運営難深刻 (浦項=連合ニュース) 利潤早期者 =

 慶北東海岸地域様式業界が回消費量ガムソワウェグックサン生け魚収入増加で価格が
暴落しながら最近 30余個業社が運営難をギョンデ−ジモッして休業するなど経営難を経験
している.
 7日ギョングブックオリュヤングシックスサンアップヒョブドングゾハブによれば東海岸地域
には現在陸上様式漿果海上縁など様式漁場 130余ケ所で平目 4千500余t, ウロク 3千余t
などを様式中だ.
 しかし国内回消費の減少成り行きの中に収入自由化風に乗って 1-2年前から外国産生け
魚収入が大きく増加しながら養殖場ごとに出漁量が減ってかなり多い数の様式業界が運営
難に苦しんでいる.
 様式魚種の 60%を占めている平目の場合今年に入って盛漁基準 sだ出荷価格が 1万1千
500ウォン線で去年に比べては 2千ウォン位上がったが前年度の 1万8千ウォン-2万ウォン線に
比べては 36.2- 42.5%も暴落した.
 また平目中小さなの(400-600g)は出荷価格が sだ(多くの匹) 8千ウォン-9千ウォン線で
前年度の 1万-1万5千ウォン線に比べて大幅に落ちた.
 17年目養殖業をしている浦項市北欧松羅面調査里ホモ(52)さんは "最近様式業界が消費量
鈍化, 収入生け魚増加で最大試練を経験している"と言った.
 外国産生け魚の価格は国産より平均 30-40% 安い価格に販売されていることと知られた.
 このためにかなり多い数の様式漁民たちは現在の出荷価格では電気料金, 史料費, 人件費など
様式語生産に必要となる適正価格にも及ぶ事ができないと対策作りを訴えた.
 特に東海岸地域より様式規模が大きい南海岸地域で様式事業の施設規模家計の中拡張
されるとか新設されていて様式業界の連鎖倒産が憂慮されると漁民たちは心配した.
 慶北様式水産業協同組合姜テホ流通課長は "収入生け魚が仁川, 釜山ドングジエソデリャングで
入って来て全国的に流通している中に国内回消費量減少と値崩れ等の影響で養殖漁民たちが
大きい困難を経験している"と言った.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030307/yonhap/yo2003030776126.html
464443:03/03/07 20:52 ID:EukxgGS9
河北新報のコラムより要約
3/2
カキ偽装  海を越えた波紋  韓国からのメッセージ (第二回)
「もうかる商品」
 韓国国内での入札会場は、統営市にあり、カキの生産地一帯の生ガキが運び込まれる。落札されたカキは、
主に国内向けに出荷する。ホヤ、ナマコ、サザエに比べ、カキはもうけが多く、大手業者では自前の養殖場を
持ち、生産者と契約をしていたりする。大手の出荷は、こうした直営養殖場から確保するため、入札にはほと
んど参加しない。この、大手の生産物が主に輸出用となる。

川下側が主導権
 韓国産のカキは、帳簿上「韓国の加工業者−韓国の商社−日本の商社−仲買者」と流通する仕組みで、取引の
主導権はこの流れの川下側が握ることになる。川下側からの要望に、川上側が応える。これは日本のしくみとほぼ
変わらない。
 宮城県では、むき身の保存には「五度以下で」という県の指導指針が定められており、入札場への搬入は保冷車
などを使う。
 韓国では、ビニール詰めのカキをそのまま荷台に積んだだけのトラックもあった。入札場の視察に来た石巻の
仲買業者はの関心は、鮮度保持に集中したという。

正しい表示望む
 韓国産の生食用カキは、1998年4月に初めて対日輸出が認められた。しかし、2001年12月以降の大量の赤痢患者
を出したカキが赤痢菌の遺伝子分析で「広島産」などと偽って販売された韓国産だった疑いが強まり、厚生労働省は
01年12月末に輸入を禁止した。
 「当時の赤痢騒動は韓国産カキが原因と断定されたわけではない」韓国側の加工御者と商社は、韓国産が”犯人”
扱いされたことへの反発は強い。
 「産地が正しく非常時されなかったから問題が複雑になった。今度は大丈夫か?」韓国側は今も、わだかまりを打ち
消せないでいる。
465443:03/03/07 20:55 ID:EukxgGS9
3/2の追加

韓国カキ事情

ルーツは同じ
 韓国では、日本のマガキの種を養殖に使用して言う。宮城県の種ガキを人工養殖している生産者もいる。
広島から約四〇年前、竹などを編んで養殖する筏養殖方式が入ったが失敗、その後、宮城から棚にカキを
つるす垂下方式を導入し、普及した。
466443:03/03/07 21:14 ID:EukxgGS9
河北新報のコラムより要約
3/3
カキ偽装  海を越えた波紋  韓国からのメッセージ (第三回)
価格は最低水準
 韓国のカキの入札は宮城県と同じく九月末から四月末まで行われる。例年なら一日も入札を休まないが、
今シーズンは水曜と日曜は全休。価格の低下を押さえるための処置だが、落札価格はいっこうに上向かない。
2月10日の落札価格は、10kgあたり一万七千ウォン〜二万二千ウォン。平均は約二万ウォン。近年では最低
水準であり、宮城県産の出荷ピーク時一万七千円のの1/7程度。
 価格暴落の理由は、過剰生産だという。韓国の年間カキ生産量は3万2千トンzんごで推移してきたが、今年は
4万トンに迫るという。生産量を増やすために、「密殖」が横行し、生育の遅れなどの障害も報告されているという。

6割に落ち込む
 韓国産カキの偽装問題の影響も指摘される。
 2000年の日本向け輸出量は過去最高の役1万4千200トン。韓国のカキの全生産量の6割近くが輸出される
が、日本だけが突出している状況だ。それが、02年は8600トンと激減した。偽装問題が表面化した年であり、
宮城県からの注文がほとんどなくなったという。
 「3年前に韓国産カキの大々的なPR作戦をし展開したが、我々のかきがが悪いわけではないのに、日本の偽装
問題でそれが無駄になってしまった」

持ち直しに時間
 生ガキがだぶつき気味のため、保存可能な冷凍カキの生産を前倒しで始めている業者もいる。韓国産のカキの
輸出は、今年1月17日から解禁となったが現地からは歓迎する声は聞こえない。生ガキは価格的なメリットが
少ない割に、食中毒などのリスクを負うからという。
 韓国でのカキ食は生で食べるのが普通で、日本のようにフライや鍋はしない。よって、生食用も加熱用も区別が
無く、それらの区別は日本の判断に任されるという。
 価格の持ち直しには時間がかかる。来年も期待できそうにない・・・。
生産者は意欲的だが、隣国で引き起こされた不祥事のとばっちりにもあえぎ、空回り気味だ。
467443:03/03/07 21:27 ID:EukxgGS9
残りは明日に。
原文ままではないのは、ご容赦ください・・・。

しかし、何個か疑問が・・・。

>>464の赤痢騒動の件だけど。
これ、韓国内での赤痢騒動の方が先にあったような。
その後、日本でもぼつぼつ赤痢患者が出始め、それで偽装が発覚してたんだよなぁ・・・。
偽装が問題ありというのは同意なんだが、
>産地が正しく非常時されなかったから問題が複雑になった。
ってのは、八つ当たりに近いような・・・。

>>446の輸出が激減したのも、赤痢関係のも大きいと思うのだがな〜。
むろん、偽装が問題になり、擬装用のカキが日本に流れ込まなくなったというのもでかいのだろうけど。
つうか、この日本への流通量を監視しているだけでも偽装監視になり得そうな気が(w

>生産者は意欲的だが、隣国で引き起こされた不祥事のとばっちりにもあえぎ、空回り気味だ。
意欲的過ぎて「密殖」そてだぶついたのではな〜。つうか、半導体と同じことしてると思ったのは
俺だけ?
468ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/07 21:35 ID:FSuvZNub
>>467
どーもお疲れ。
じっくり読ませていただきました。

>意欲的過ぎて「密殖」そてだぶついたのではな〜。つうか、半導体と同じことしてると思ったのは
>俺だけ?
じつは私も>>454で同じことを考えています(w

ちょっと儲けがでただけでみんな「右向け右」といわんばかりに養殖を始める。

さらに儲けを出すために単純に大量生産を始める。

供給過多で市場は崩壊、おまけに品質が落ちる。

儲けを出すために「市場をコントロールする」という発想がないんですかねえ(w
この図式がもののみごとに当てはまってしまうこの国って…(w
469 :03/03/08 18:55 ID:QpqljNEO
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
470443:03/03/08 22:45 ID:j/QwjoTn
河北新報のコラムより要約
3/4
カキ偽装  海を越えた波紋  韓国からのメッセージ (第四回)

多い知日派社員
 釜山市にある、とる水産物加工業者では、石巻市のカキ仲買業者との商談を進めていた。韓国側の企業では、
釜山大学で日本文化を学んだ社員を配置するなど、「日本シフト」を敷く。
 宮城県産カキでも、まひ性貝毒検出され出荷規制をで足りない分を韓国産でしのごうという動きもあり、新製品
の開発に余念がない。しかし、こうした動きは少数派だ。山口県の下関関税支所の集計では、韓国産カキの出荷
が本格化する九月から一一月の輸入実績は2001年が約3000トンだったのに対し、昨年は1300トン、宮城県の業者
の輸入量は約13トンにすぎない。その後も韓国産の需要は冷え込んだままだ。

アレルギー深刻
 韓国産のカキを仕入れているというだけで、偽装の疑いをかけられる。偽装を認めたある業者は、”韓国アレルギー”
に悩む。韓国産の輸入、販売を手がけているのは、西日本の業者だという。韓国側の御者は販路復活をかけ、熱心に
宮城県に秋波を送る。
 偽装問題を教訓に、新しい流通システムを模索する動きもhじまっている。西日本の加工業者は、韓国の加工業者と
提携し、現地で商品化して日本に輸出する現地出荷方式に取り組んでいる。偽装の余地が無く安心、というのがセールス
ポイント。利点が多く、現実味もある。偽装問題が沈静化したら取り組みたいと、業者らもタイミングを計っている。

消費期限に問題
 こうした動きに、宮城県の業者は偽装問題の陰で取り残された課題を指摘している。そのうちの一つが、消費期限が
徹底されていないという問題である。日本国内、韓国内でも、生食用はむき身にしてから四日という自主基準があるが、
日本では輸入食品の消費期限を「基本的には輸入業者が設定する」としているので、複数の消費期限が存在する場合
などもある。
 
 宮城県の漁業組合連合会は、韓国に職員を派遣し、”ライバル”の動向を探っている。韓国側は巻き返しに必死だ。日本の
生産業者が衛生対策などで努力を怠ったら、攻勢に勝てない。
471443:03/03/08 22:48 ID:j/QwjoTn
韓国カキ事情
 韓国では、生ガキ、冷凍ガキ、缶詰、干しガキなどに加工し、二五カ国に輸出している。
生ガキと冷凍ガキの2/3は日本向け。ただ、韓国でもRの字のつかない月(5−8月)のカキは
食べるな、とされ、生ガキの出荷シーズンは日本と同じ一〇月から四月。
472 :03/03/09 11:37 ID:HNl4+5/L
>>467
ほんとにね。
利益がでかいのでたくさん作ればもっともうけられる!
と、単純に考えたんでしょうなぁ・・・。

乱獲も同じく。
たくさんとればもうけがでかくなる!
しか、考えてなんでしょうなぁ・・・。

資源保護を考えないと、あとは荒れ地しか残らないと言うのに・・・。
473ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/09 17:59 ID:gyf5nfdz
越前ガニも松葉ガニも とれとれ、豊漁、カニ安値 
--------------------------------------------------------------------------------

 冬の味覚の王者ズワイガニの水揚げが今季、好調だ。松葉ガニと呼ばれる兵庫、鳥取両県の
1月までの漁獲高は、70年代から80年代に激減して以来の最高を記録。越前ガニのブランドで
知られる福井県でも水揚げが大幅に増えている。漁獲規制や魚礁づくりなどの保護策が実を
結んだ形。不況下の豊漁で、値段はピークの3分の1近くまで下がった。漁期は20日まで。
(以下略)
ソース http://www.asahi.com/business/update/0309/005.html

おかげさまで豊漁でし(w

あとは>>419にでているようなどっかの国のどあほな密漁者を駆逐するだけですな(w
474黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/09 20:40 ID:CR+gynZp
ハングルファイトを御覧頂ければ幸いです。このスレで勉強させていただいた成果を
発揮できればと思う次第です。
475 :03/03/09 20:43 ID:RQcRBMQn
今だって、隠してるから売れてるとしか思えないのに、
ハングルのついちまった牡蠣パックなんか売れるのかねぇ。
476ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/10 00:18 ID:YVIGreAi
>>474
お疲れ様。いささか厳しい議論でしたね(いつもとは逆の主張でしたので…)

さて、
>>473で「かにの豊漁」を出させていただきましたが、この他にもハタハタが豊漁でした…
ただ、その前の年が取れなさすぎただけなんですが…

ってことで、よく思い出してみればたしかに昨年の夕飯のおかずにハタハタが出ることかが
多かったことか…(w

秋田や山形の人に怒られちゃうな(w
477黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/10 01:21 ID:OkKyTEI4
>>476
ご観覧有難う御座いました。非常に清清しい気持ちです。これを機会に、このスレが大いに
議論の場となり、韓国の悪辣さが津々浦々知れ渡れば、と思います。
はたはたを喰い過ぎとは、相当に羨ましいです。羨ましくて体を捻るほどです。
アラでも腹一杯喰ったと嘘を付きたい気分ですね。羨ましい。
478 :03/03/10 15:14 ID:PhAbvhP2
EEZ 侵犯中国漁船 4尺検挙
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030309/sb/sb2003030930818.html
木浦海洋警察では我が方排他的経済水域を侵犯して不法操業をした中国漁船 4尺をつかまえて
木浦港で押送中だと明らかにしました.

 30トン級網打ち底引網では露文語など中国漁船 4尺は 9日午後 4時半ほど全南新安郡小黒山島北西の方
35マイル海上で私たち排他的経済水域を 5マイルほど侵犯して不法操業をした疑いを受けています.
海警は 10日午前これら漁船を木浦港に押送するとおり正確な侵犯経緯などを調査する予定です.
479 :03/03/10 21:05 ID:VVPV2hUt
>>478
今回は、ちゃんと拿捕したんだね。
去年はひどかったもんなぁ・・・。
中国の漁船の船員に脅されて、逃げ出して・・・(w
480ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/10 21:09 ID:YVIGreAi
>>479
韓国の中国漁船拿捕は「ちゃんと」どころか「目の敵」が如く拿捕しております。

一方、韓国漁船も日本海EEZ領域で不法操業しております。

…まんま「ドミノ現象」となっているわけですが(鬱
481 :03/03/10 21:13 ID:VVPV2hUt
>>480
中国人も朝鮮人も、なんか、考え方が取り付くせるまで絞りつくせ、って感じで、
後のことをな〜んも考えてなさそうで欝だね。

・・・やっぱ、日本領海に侵入したやつは不審船としてことごとく(ri
482ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/10 21:50 ID:YVIGreAi
>>481
>中国人も朝鮮人も、なんか、考え方が取り付くせるまで絞りつくせ、って感じで、
>後のことをな〜んも考えてなさそうで欝だね。

そのとおりでつ。
「今がよければそれでいい」を体現しております。
さらにやっかいなことに「なければ他から持ってくればよい」ってなものもあります(鬱


茨城県、危険船の接岸制限へ条例案提出
--------------------------------------------------------------------------------

 茨城県は10日、安全や事故時の保険が確認できない船を接岸制限する県港湾施設管理条例の
改正案を県議会に提出した。接岸制限は全国で初めてという。条例改正案は、海図や無線など航海
装備に不備がある船や、事故の処理費用を払えるだけの保険に加入していない船などの港への接岸を
制限する内容となっている。
 条例案は、航行の自由を原則とする国際慣習や港湾法との調整などが課題だった。国土交通省港湾局は
「港湾管理者である県が、適正管理のために危険な船を入れないことはできる。制限も理由が合理的なら
法的には問題はない」としている。
 一方、同県日立市の日立港防波堤で昨年12月に座礁した北朝鮮籍の貨物船「チルソン」(3144トン)が、
船尾部分から二つに割れているのが同日確認された。低気圧の通過で海のしけが続いたために船倉部分の
損傷が広がり、船体が割れたらしい。
 県港湾課によると、操舵(そうだ)室がある船尾部分は、海側に大きく傾いているが、今のところ船体が崩壊
するなどの危険性はないという。
 船の撤去について、北朝鮮の船会社は2月、所有権を放棄して解決を県に一任するという文書を送ってきた。
しかし、県は、引き続き船会社に撤去を要求している。県はこれまで、代執行した事故の処理費用など5億円
近くを支出している。 (03/10 21:33)
ソース http://www.asahi.com/national/update/0310/035.html

多分、議会を通るでしょう(w
483 :03/03/10 21:54 ID:jJMdKhuR
竹島を奪還し、領海を回復させるべし。
484 :03/03/10 22:05 ID:PhAbvhP2
>>482
北鮮の自称外交機関と称して税金逃れしている朝鮮総連に解体費用を請求しる
485黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/11 02:08 ID:XWUS4N0v
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/mar/m030310.html#1
輸入食品アンケート「6割が肯定的も安全性に不安」

農林漁業金融公庫は7日、食品輸入に関するアンケート調査結果を発表した。
6割が「消費者に受け入れられている」と肯定的にとらえる一方、
5割以上が安全性や品質、おいしさに否定的な意見もあった。

1月家計調査、魚介類支出6%減

総務省が発表した1月の家計調査によると、全国1世帯当たり魚介類支出は
前年同月比6%減の7642円で、昨年9月から5カ月連続で下回った。
生鮮牛肉の消費回復も要因の一つ。

>>480
今の韓国は随分高飛車に見えるのですが、200海里時代にはもう少しおずおずと
していたような気がするんですよ。領海宣言も比較的日本の後を追うような時期でしたし。
妙な自信が彼等を暴挙に駆っていると思います。
>>481
多くの日本のマスコミが、アメリカの対イラクの姿勢を、資源獲得の為の倫理無き戦争と
痛烈に批判していますが、韓国や中国の蛋白獲得競争には一切だんまりですね。
マスコミの皆様はおそらくこの問題を知らないのでしょう。資源獲得に破れたときに、
如何に国民の食を確保するのか、全く策も無いのに高みから批判だけしている
マスコミには不愉快を感じませんか?
486 :03/03/11 02:12 ID:9nLBUKxr
竹島OFFどうなったのよ?
487 :03/03/11 12:44 ID:r9VECIfb
漁獲物強取中国漁船船長
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030311/p2030311l1926246.html
11日済州港に押送された漁獲物及び航海装備強取中国漁船ヨホ語2008号船長
ワングシンボック(40.右側一番目)さんとヨホ語2007号船長株はまぐり
(36.右側二番目)さん及び船員たち.
488 :03/03/11 12:48 ID:r9VECIfb
中国漁船が強取した航海装備
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030311/p2030311l0633054.html
済州海洋警察で職員が 11日中国漁船ヨホ語2008号で我が国の漁船からガングツィヘガンレーダーと
TV,ビデオなど証拠品を調査している.ヨホ語2008号船員たちは去る 10日夜明け済州島馬羅島
南西の方 43マイル海上で 207金星号に侵入して漁獲物とレーダー,旧冥罰,TV,ビデオなどを強取した
489 :03/03/11 12:58 ID:r9VECIfb
検挙された漁獲物強取中国船員たち
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/pg/yp/20030311/p2030311k4917695.html
我が国の漁船で漁獲物と航海装備などを強取した検挙されて 11日済州港に押送された
中国漁船ヨホ語2007.2008号の船員たちが調査を受けている.これらは去る 10日夜明け
済州島馬羅島南西の方 43マイル海上で 207金星号に侵入して漁獲物とレーダー,
旧冥罰,TV,ビデオなどを強取した.
490 :03/03/11 13:29 ID:r9VECIfb
[いしもち.太刀魚.明太.蟹.海老-輸入水産物 "ビッグ5"]
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030311/yonhap/yo20030311984460.html
 国内に輸入される水産物の中年間収入額が 1億ドルを超える品目が 5個で増えた.

11日産業資源部と貿易協会によれば去年水産物(加工品.魚肉.魚卵除外)の中収入規模が 1億ドルを越した
品目は既存の早期,えびなど 2個外にガルチワミョングテ,蟹など 3個が追加されて 5個になった.
品目別で見れば太刀魚収入額は 1億70万ドルで,以前最大値である 2001年の 7千900万ドルに比べて
27.4% 増加した.収入選別比重は中国(71.9%)と日本(12.7%),インドネシア(5.9%)順序だった.
明太は 1億2千300万ドル分が輸入されて既存に一番多かった 2001年の 5千600万ドルに比べて
119.1% 増加した.地域別収入比重はロシア産が 2001年 38.6%で去年に 63.7%で上昇した一方日本産は
56.2%から 31.9%で低くなった.
蟹も史上最大規模である 1億1千万ドル分が輸入されて前年対比 134.8% 増えた
原産地別では中国とロシアが大部分を占めたしインドとベトナム,バーレーン等地でも輸入された.
早期は 99年から収入額が 1億ドルを越したのに相次ぎ去年にも 1億3千800万ドル分も輸入されたが
2001年に比べては 6.1% 減少した.中国産の比重が 99.7%だった.
海老の場合 2001年 1億215万ドルに初めて 1億ドルを越したのに相次ぎ去年には 1億630万ドルで
4.1% 増えた.タイと中国産が多かった.
一方去年全体水産物輸入は 18億8千125万ドルで歴代最大値を記録した中に国家別収入比重は中国(38.3%),
ロシア(11.5%),アメリカ(9.2%),日本(7.8%)ドングウィスンに集計された.
491ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/11 19:15 ID:SldBSpY8
北朝鮮船座礁:
船体に亀裂 沈没の恐れ

 茨城県日立港で昨年12月に座礁した北朝鮮船籍の貨物船「チルソン」(3144トン)の船体に亀裂が
入って沈没の恐れが高まり、那珂湊海上保安部は11日、巡視艇「なかかぜ」による警戒活動を始めた。
 全長約96メートルの同船は船尾から約24メートルの地点にある第2貨物室と操舵(そうだ)室の間に
大きな亀裂が入り、船尾部分は約30度も海側に傾いた。船尾の傾きは次第に大きくなっている。
 茨城県港湾課は、最近、相次いで通過した低気圧の影響で高波が押し寄せたためとみているが、
「(崩壊しても)燃料の重油や積み荷をすべて撤去したため、海洋汚染などの2次被害は少ない」
と話している。 【宋潤敏】
ソース http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030311k0000e040050000c.html
492 :03/03/11 20:34 ID:QQjKAjea
高松沖でタンカーと貨物船衝突
 10日午前3時25分ごろ、香川県高松市の小槌島北西約750メートルの瀬戸内海で、興洋海運(東京都港区)所有の
タンカー興明丸(2、691トン)が韓国船籍の貨物船メリースター(3、995トン)と衝突した。油の流出やけが人はなく、
両船とも自力航行が可能という。
 高松海上保安部によると、興明丸の左後部にメリースターが衝突しており、同保安部は両船の乗組員から詳しい事故の
状況を聴いている。
 興明丸は和歌山から岡山まで油を、メリースターは韓国から大阪までコンテナを運ぶ途中だった。
http://www.sankei.co.jp/news/030310/0310sha016.htm
493 ◆mhVmhVsXuY :03/03/12 20:16 ID:mA8pQG7H
age
494 :03/03/12 20:22 ID:4zn0V348
北朝鮮船また足止め 救命艇など重大な欠陥 相馬港
 立ち入り検査で安全面の不備が指摘され、出港のめどが立たないまま足止めされている北朝鮮籍貨物船トゥルボン号
=11日午前11時40分ごろ、福島県相馬市の相馬港
 2月半ばに北朝鮮籍の貨物船1隻が、整備不良のため日本政府から約10日間足止めを受けた福島県相馬市の相馬港
で、今度は2月26日に入港した別の北朝鮮籍船がやはり安全面の不備を指摘され、改修のめどが立たないまま出港
できないでいることが、11日分かった。
 この船は「トゥルボン号」(2、716トン)で、東京の商社が白石市の業者から買ったタイヤチップを同港で積み、3月1日
ごろ出港予定だった。しかし東北運輸局が国際条約に基づく検査を2月27日にした際、救命艇など6カ所に重大な欠陥が
発覚。同局は「出港前の是正命令」を行った。
 トゥ号側からは今月6日、「改善したので確認してほしい」と運輸局に連絡があった。ところが再検査の結果、数カ所が
改善されておらず、再び足止めされた。部品交換程度では解決できない内容とみられ、出港のめどは立っていない。
 関係者によると、トゥ号側は「整備不良は繰り返さない」との誓約書を出すとして引き替えの出港を求めたらしいが、運輸局
は拒否。あくまで相馬港で修復するよう指示したとみられる。
 北朝鮮の船は最近、日本沿岸で相次ぎ座礁するなどトラブル続き。今回の措置について、ある港湾関係者は「2月半ばの
出港停止時に比べても、厳しくチェックしているようだ。北朝鮮籍船の入港のハードルは高くなっている」と解説する。
 東北運輸局は「どの国の船に対しても同じ基準で検査している」と説明。トゥ号側からの誓約書の件に関しては「お答え
できない」と話している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/03/20030312t63026.htm
495 :03/03/13 00:32 ID:XULDUlmW
タラ漁場の沈下物問題 「証拠」提示困難に、補償交渉めど立たず /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030312-00000001-mai-l06
 ◇漁船被害8隻、総額520万円
 鶴岡市加茂沖と温海町鼠ケ関沖のタラ漁場で、昨年11月に新潟沖で韓国籍
船から流出したコンテナとみられる沈下物により、底引き網漁船の漁具被害が
相次いでいる問題で、県は11日、先月から実施している水中カメラによる調
査で、沈下物を特定できていない現状を明らかにした。船会社の日本側代理店
が加入する保険会社からは、韓国籍船の積み荷であると証明する法的根拠を求
められており、補償交渉や撤去作業などの見通しは依然として立っていない。
496黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/13 00:50 ID:UQ7xjiBJ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/mar/m030312.html#1
◆日本フィレスタが「魚体の骨取り機械」開発

魚体処理機械の大手メーカー、日本フィレスタ(大阪府大東市)はこのほど、
世界でも類をみない魚の中骨、腹骨、小骨を除去する「魚体の骨取り機械」
を開発した。4月から本格販売を開始する。

此れをパクったら殺す。見ろ半島人、此れが大日本の実力だ。
497 ◆mhVmhVsXuY :03/03/14 00:32 ID:W0ZgJyvr
age
498 :03/03/14 18:04 ID:wC2eCsm1
春期盛漁期中国漁船不法操業盛行
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/lo/20030314/yonhap/yo20030314731660.html
春期盛漁期に迎え我が国の排他的経済水域(EEZ)を侵犯する中国漁船の不法操業が盛んである.

全北群山海洋警察では 14日"本格的な盛漁期に入りながら中国漁船たちが我が国の排他的経済水域を
侵犯する事例が相次いで 3月に入って皆 4尺の中国漁船を捕えた"と明らかにした.
群山海警は 13日午前 7時 40分頃群山市沃島面於青島西側 71マイルヘサングエソブルボブ操業をした
`ルワンウィ' 2625号と 2626号など中国漁船 2尺を群山港で捕えた.
30t級底引網漁船である人々中国船舶は我が国の排他的経済水域を 6.5マイル侵犯して不法に操業した
中だったし漁船にはそれぞれ竿,餓鬼など 125sの漁獲ドエンスサンムルが積まれていた.
これに先たち去る 10日午前 7時には於青島西側 73マイル海上で不法ゾアップウルした 60t級底引網漁船
`リアオタズングウィ' 0696号を捕えたし 1日午前 8時頃プアン郡緯度なら王燈も西側 75マイル海上で
操業した`ルワンウィ' 2673号を捕えるなど今月に入ってだけ皆 4尺の中国漁船をつかまえた.
海警関係者は"春期盛漁期に迎え中国漁船の不法操業が盛んである"と"私たちの漁民の操業と語族資源
保護のために海上警備(経費)を強化している"と言った.
499 ◆mhVmhVsXuY :03/03/15 17:44 ID:IuVIFLek
age
500 ◆mhVmhVsXuY :03/03/16 17:24 ID:C329Z9LP
age
501黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 00:46 ID:v2aeTTmQ
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.03.14.1.html
韓国漁船の船体放棄・逃走事件の発生について
−対馬沖で停船命令を無視した韓国小型トロール漁船を拿捕−
 3月13日午後10時頃、水産庁漁業取締船「白鴎丸(はくおうまる)」は、
長崎県対馬三島(みつしま)灯台西方の我が国排他的経済水域内で、
韓国小型トロール漁船に停船信号を発したが、同漁船はこれを無視し逃走した。
同漁船は逃走中にボヤを発生し、乗組員は漁船を放棄し僚船で逃走した。
水産庁は放棄された漁船を押収(拿捕)した。
 本件で今年の水産庁による拿捕件数は7件目となった。

502黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 00:49 ID:v2aeTTmQ
(概要)
3月13日午後10時頃、水産庁漁業取締船「白鴎丸(はくおうまる)」(499トン)は、
長崎県対馬三島(みつしま)灯台西方約23kmの我が国排他的経済水域
(以下、「EEZ」という)内で、無許可で操業を行っていたとみられる
韓国小型トロール漁船を発見し、立入検査を行うため停船信号を発したところ、
同船はこれを無視して蛇行航行するなど白鴎丸の針路を妨害しながら逃走。
白?丸が同船を追跡中の同日午後10時30分頃、同船はオーバーヒートによる
ボヤが発生したため、同船乗組員は付近海域にいた僚船に移乗し、同船を放棄して
韓国水域に逃走した。白鴎丸は洋上に放棄された同船を証拠物として押収(拿捕)し、
現在長崎県対馬仁田湾沖で捜査を継続している。今月に入って、水産庁では日韓EEZ
中間線付近で50隻余りの小型トロール漁船の操業を認めており、警戒を強めていた
ところである。なお、韓国小型トロール漁船は、韓国国内法上も全て無許可と
されている悪質な漁船である。このため、水産庁としては、外交ルートを通じて
韓国政府に対し、被疑船の引取りを要求するとともに、小型トロール漁船の
集団違法操業について強く抗議することとしている。

 水産庁による韓国漁船の拿捕は、本年は本件で7件目となった。
 本件に係る概要は、下記のとおり。
 

 


 
船  名:不詳(小型トロール漁船)
違反内容:漁業法違反(漁業監督官の検査拒否罪)
503黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 00:51 ID:v2aeTTmQ
どうかこの写真を見て下さい。そして記事本文中の、「50隻余りの小型トロール漁船の操業」
を一読ください。この50隻は何処の旗を上げているか、皆さんのご意見を賜ります。
504さん ◆v/8baWHiws :03/03/17 00:55 ID:CHyfrjGK
韓国漁民の苦難

最近、原油価格が急騰し、漁獲量の減少もあって漁民たちは出漁しなくなっている
燃料の価格は、40%も上がって6万ウォンを越えるが、収穫は、4万ウォンにしかならないという

漁獲量も252tと300tを越えていた去年に比べ100tも減った

また、人材も減っている。最近は、中国人を使っているのだ
505黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 01:20 ID:v2aeTTmQ
>>504
其の話は確かに、厳しい物であり苦しい物である事は判ります。しかし、今年に入って
たった3ヶ月少々で、貴国漁船のみが7隻も拿捕されており、貴国海域では50隻もの
違反操業船が遊弋している現状は、貴国に海洋水産に対する管理能力は全く欠けており
其の意志すらない事を露呈しました。もし貴国に海域保全、資源保全、環境保全の3つの保全が
難しければ、本朝に貴国の領海を管理させて頂けないでしょうか?世界に冠たる海洋国家である
本朝ならば、貴国漁船団を締め出したりせず、違反操業者のみを摘発する正直な方法で貴国海域を
保全いたします。
506さん ◆v/8baWHiws :03/03/17 01:24 ID:CHyfrjGK
韓国漁民でも日本などで密猟するのは一部ということでしょう
多くは、出漁もしないのが現状です

また、南海の牡蠣は、日本への輸出が止まって投売り状態だし・・
507朱豆 ◆SG1HA/GGpc :03/03/17 01:29 ID:uPf6dgL0
>>504
韓国漁民の苦労はわかりましたが、だからなんだと言いたいのでしょうか。
日本の漁民は海洋資源の維持のための努力をしておりますが、
韓国の漁民はそのような努力をしてますか?
目先の利益だけを考えて乱獲した結果にしか見えませんが、
その補償を日本がしろというのなら、一昨日きやがれ、です。

人材が減ってるのと中国人を雇ってる話は、どうでもいい話ですね。
漁獲量が減ってるのになんで人減らししないのか不思議に思うだけで。
508黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 01:37 ID:v2aeTTmQ
>>506
「今月に入って、水産庁では日韓EEZ中間線付近で50隻余りの
小型トロール漁船の操業を認めており」という記事本文中の表現は間違いですか?
貴国の中小漁業者が壊滅に近い状態である事は認識しております。なお生き残った奴等は
蛇蠍の如くでしょう。最早貴国に水産行政は在りません。其れゆえ全ての海域を本朝に
明渡すべきです。
509さん ◆v/8baWHiws :03/03/17 01:42 ID:CHyfrjGK
>>508

主権なので明渡しはできないでしょうが
共同で資源開発はできるはずだろう

密猟するのは、資源が限られているからでもあり
また、密猟するような漁民は、行政の手の届かないものである可能性もある
普通の漁民ではなく、密猟を商売にしているようなものなら
水産行政の範囲外ではないのか?
510朱豆 ◆SG1HA/GGpc :03/03/17 01:46 ID:uPf6dgL0
密漁を取り締まるのも水産行政の仕事だと思うのだけど、
韓国では違うのか。


横レス失礼しました。
511さん ◆v/8baWHiws :03/03/17 01:52 ID:CHyfrjGK
>>510

これは、海洋警察の仕事でしょう
ただの違反ではなく。密猟を商売にしているのなら行政の処分では対応できないと思うが

512黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 01:57 ID:v2aeTTmQ
>>510
我々の常識外にあの国は在るようです。
>>509
残念ながら、貴国の船員学校の近代化は本朝の資金と技術を以って行われており、
釜山に出来る学校の主たる技術伝習は全て本朝からの教員で在ります。
貴国におかれては船員の自家養成もままならず、また確たる水産研究も行われず、
只一人、座間に在ります貴国の軍隊を指令する司令部の管轄外であります警備隊の
国際法を無視した横行のみが活発であり他の海洋関係の部署は本朝の水準には遠く及びません。
また、密漁という行為を国家で正当化するような事態は最早自由通航すら否定した貴国艦艇に
相応しい行為であり、シーマンシップは貴国にのみ無い、こう断言できると存じます。
 故に、海洋を管理する能力も倫理も無い貴国が領海を宣言するのも甚だ可笑しく
奇妙な事態になっていると判断し、貴国に海域の租借を提案します。また付け加えますが、
常習的密漁が水産行政の管轄外であるという意見は本朝では全く夢にも思いつかない
愚見でして、本朝開闢以来そのような意見がお上に在った事は天孫光臨以来在りません。
一人の神の子としてお答え申し上げました。
513朱豆 ◆SG1HA/GGpc :03/03/17 02:35 ID:uPf6dgL0
>>511
横レスと言いつつ、激しく気になったので。

どの国の海洋行政についても、
その重要な役割は自国領海の水産資源の保護・維持にあるはずです。
密漁は水産資源を荒し、その規模が大きければ枯渇を招くわけで、
海洋行政がその使命を達成するためには密漁の取り締まりは重要です。
そのために海洋警察と協力しあう必要があるとは思いますが、
取り締まりと無関係なわけではありません。

>密猟を商売にしているのなら行政の処分では対応できない
あいかわらず暴走してますね。
商売にしてようがいなかろうが密漁した時点で犯罪であり、
犯罪の取り締まりは行政の業務の一つです。
警察だって行政組織の一つですよ。
514ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 18:08 ID:zpIzG3sp
>>504
さんちゃんは、
「原油価格の高騰で漁船が出漁できなくなっている。だから密漁はない。
その証拠に漁獲高が減っているだろ。」
と言いたそうでつね。

しかし、>>501-502にあるように密漁が多い。
これはどういうことだかわかっていますか?

その一方で>>509
「密漁するのは資源が限られている」と結論付けていますが、そうじゃないんだよなあ(w

「漁獲が減る」ということは「食卓に上がる魚が少なくなる。」ということで、
需要と供給の関係から、「供給が減少する」→「価格が高騰する」となるんでつね。

また、魚種によっても年ごとの漁獲高が違う。

特に韓国にとって庶民的な魚で価格が高騰すればという想定で、
正規の漁における単位重量あたりのコスト<密漁における単位重量あたりのコスト…@
であっても、
正規の漁での単位重量あたりの売上<密漁における単位重量あたりの売上…A
で、なおかつA-@が「正規の漁」<「密漁」となれば、
密漁が儲かるのがわかっちゃうから、密漁が頻発するの。

さらに、罰金が安いものであれば、文字通りの「入れ食い」となるから、密漁が後を絶たないのでつ。
だから、原油価格の高騰により漁船が出れないから密漁がないというわけではないよ(w
515ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 18:18 ID:zpIzG3sp
>>513の補足。

>>密猟を商売にしているのなら行政の処分では対応できない
>あいかわらず暴走してますね。
>商売にしてようがいなかろうが密漁した時点で犯罪であり、
>犯罪の取り締まりは行政の業務の一つです。
>警察だって行政組織の一つですよ。

はっきりいいますと、これらの漁は「許可制」でつ。
密漁などの違法操業をすれば、当然、「許可取り消し」なんかの行政処分もあるわけで(w

例えば、福島県の例でこういうのがあります。

第三十二条 知事は、水産資源の保護培養その他漁業調整のため必要があると認めるときは、漁業の
 許可若しくは起業の認可につき、その内容を変更し、制限若しくは条件を付け、取り消し、又は操業を
 停止させることがある。
2 漁業の許可を受けた者が漁業に関する法令の規定又はこれらの規定に基づく処分に違反したときも、
 前項と同様とする。
3 前項の規定による処分は、同項の違反者に係る漁業の許可の全部について行うことがある。
4 知事は、第一項又は第二項の規定による漁業の許可若しくは起業の認可の内容の変更、制限若しくは
 条件の付加又は操業の停止を行おうとするときは、聴聞を行うものとする。
5 第三十条第二項の規定は、第一項及び第二項の場合に準用する。
ソース http://www.pref.fukushima.jp/reiki/honbun/k4000599001.html

こういうことで「許可取り消し」となれば、操業自体が違反になっちゃいます。(w
516 :03/03/17 18:36 ID:nPSvYZqd
>>509
魚を野放図に捕りあさることに口出しするな!
しかし魚を増やすことには協力しろ!

いくら言葉を選んでも結局はこういうことだね。
領域の監督義務の放棄ともとれるような言い訳をしておいて
口出しするな!は通らないだろ。
密漁をしっかり取り締まるか、それができないなら黒尾さんが言うように
日本に領海献上した方が良いんじゃないの?
517ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 19:18 ID:zpIzG3sp
EEZ 侵犯不法操業中国漁船拿捕

 忠南テアン海洋警察では昨日我が方排他的経済水域, EEZ(離.これ.地)を 侵犯して
不法操業をした 30トン級中国漁船一尺を捕えてジンジン港で 押送しました.
 海警はこの漁船が昨日昼 1時 20分頃テアン郡クンフン面激烈卑劣も南西部屋 47マイル
海上の我が方排他的経済水域で許可なしに操業して雑魚 7箱を 取った疑いを受けていると
明らかにしました.
 海警はこの配意船長などを相手で正確な不法操業経緯などを調査した後 司法処理する
方針です.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030317/yn/yn2003031783283.html

外国の不法操業を取り締まるのもいいけど、自分んとこの不法操業も取り締まれよな(w

518 :03/03/17 21:11 ID:KRSaK15P
>>517
>雑魚 7箱を 取った疑い
ってネタかよ

ウリナラには無茶苦茶甘く
よそには鬼のように厳しいな

この記事一つで韓国人の本当に汚いクソ本心をあらわしてるな
519ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 21:22 ID:zpIzG3sp
そうそう、>>514の例示での補足ね。

「資源が限られている」、「資源が少ない」から魚の価格が高くなるというのは当たり前ね。

しかし、原油の高騰を理由に持ってくるんだったら、上記の話は成り立たないよ。
「原油の高騰で元が取れないから、漁船の出漁回数が減って、漁獲量が減っている」
ってことになって、供給が少なくなり、価格が高くなるからね(w
520ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 21:25 ID:zpIzG3sp
まあ、日本でもあることですが…

ベトナム, 対韓輸出水産物辞書品質.衛生認証義務化
=基準値超過カドミウム検出きっかけで来月から施行 (ハノイ=連合ニュース) 金船した特派員 =

 来月 1日から韓国に輸出されるすべてのベトナム山水産物はベトナムの国立水産物検事.品質
保証センター(NAFIQACEN)の辞書品質.衛生認証を受けなければならない.
 ベトナム通信は 17日 NAFIQACEN 関係者の言葉を引用, 去年韓国の海洋水産省傘下国立
水産物品質検査院との合意によって来月 1日から韓国に輸出されるすべてのベトナム山水産物に
対して辞書品質.衛生検事を義務化する事にしたと報道した.
 この通信はまたベトナムに輸出される韓国産水産加工製品も同じ検査を受けなければならないと
説明した.
 現在 NAFIQACENの衛生.品質認証を受けたベトナムの大韓(対韓) 水産物輸出業者は皆 85個に
この措置によってこれからもうちょっと衛生と品質安全に神経を傾けなければならないとベトナム
駐在韓国せりふ観測は説明した.
 去年場合韓国に輸出されたベトナム山水産物は皆 1億3千万ドル規模で全体需産物輸入物量の
4%に過ぎないが毎年早い速度で増える成り行きだ.
 一方同期間ベトナムに対する韓国の水産物輸出額は 300万ドルであることで現われた.
 先立って国立水産物品質検査院は去年 11月仁川港を通じて輸入されたベトナム山マルンゲ
アジサル(帆立貝貝) 100sから許容基準値(2.0ppm)を超過する 2.2ppmのカドミウムが検出されると
全量廃棄.返送する一方関係専門家たちをベトナムに送って輸出加工工場登録義務化, 衛生検査機
与えた設定などに合議した.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/ts/20030317/yonhap/yo20030317155020.html

521黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 21:41 ID:v2aeTTmQ
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.03.11.1.html
太平洋北部沖合性カレイ類資源回復計画の公表について
太平洋北部沖合性カレイ類資源回復計画に基づき、サメガレイ、キチジ、ヤナギムシガレイ、
キアンコウを対象に保護区の設定を実施  
 水産庁においては、悪化しているわが国周辺水域の資源の積極的な回復を図るために、
「資源回復計画」に係る施策を推進しているところであるが、このたびその第4号として、
3月10日に太平洋北部沖合海域の底魚資源について資源回復計画を作成し、これを公表した。
本計画は、太平洋北部海域における水産資源の管理のあり方等について協議・調整を行う
太平洋広域漁業調整委員会太平洋北部会において審議し、併せて関係する県や漁業関係者とも
協議を行いつつ作成作業を進めてきたものである。今後、同計画に基づき、親魚や小型魚を
保護するための保護区を設定するなどの資源回復措置を計画的に実施することにより、
太平洋北部沖合海域の底魚資源の速やかな回復を目指すものである。

(参考)
「さわら瀬戸内海系群資源回復計画」(平成14年4月12日公表)
「伊勢湾・三河湾小型機船底びき網漁業対象種資源回復計画」(平成14年8月13日公表)
「日本海西部あかがれい(ずわいがに)資源回復計画」(平成14年9月6日公表)
 
522黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 21:42 ID:v2aeTTmQ
太平洋北部沖合性カレイ類資源回復計画の概要
1 資源の現状と回復の必要性
・青森県から茨城県の太平洋沖合海域において、主に沖合底びき網漁業や小型機船
 底びき網漁業が利用している底魚資源の多くが悪化状況にある。
 ・その中でも資源水準が極めて低位にあるサメガレイ・キチジ及び小型魚の漁獲割合
 が高く、現在急激に減少しつつあるヤナギムシガレイ・キアンコウを資源回復のための
 重要魚種として位置づけ、これらの魚種の資源回復措置を実施することにより、太平洋
 北部沖合海域の底魚資源の底上げを図る必要がある。
 ・資源状況は、サメガレイ、キチジについては低位横ばい、ヤナギムシガレイ、キアンコ
 ウについては卓越年級群の発生により近年高位にあったが、現在は急激に減少しつつ
 ある。

2 資源の利用と資源管理等の現状
 ・主に沖合底びき網漁業、小型機船底びき網漁業により漁獲。
 ・従来より、法的規制のほか、業界団体の自主的規制による使用漁具の制限や休漁日
 の設定を実施。

3 資源回復の目標
 ・サメガレイ・キチジについては当面の5年間の管理措置後に宮城県以北の漁獲量を5
 %増大。
 ・ヤナギムシガレイ・キアンコウについては減少傾向を食い止め資源水準維持。

4 資源回復のために講じる措置
 ・サメガレイ・キチジについては、親魚保護のために漁獲が集中する2ヶ月間に保護区を
 設定。(海域ごとに適切な時期に設定)
 ・ヤナギムシガレイ・キアンコウについては、小型魚が多く漁獲される4〜6月の3ヶ月間
 に保護区を設定。

523黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/17 21:46 ID:v2aeTTmQ
仮令目の前に魚が居ても、回復再生可能な資源の保持を考えた本朝は、
上記の様に研究機関からの報告を受けてモラトリアムやTAC等でのシーリングを
行う科学的で包括的な資源保持への取り組みが在ります。さて、韓国では如何か?
こういう動きが在りません。海洋水産部は張子の虎です。其の張子の虎が何が出来るでしょうか?
日本海は日本の管理監督の下にあって始めて其の豊富な資源が有効に使用されるのです。
524ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/17 21:55 ID:zpIzG3sp
>>523
>海洋水産部は張子の虎です。
「団体」ですから「猫」です。

かの国には、「一人一人は虎だが、三人寄れば猫」というお話があります。
たしか、WC杯のときだったと思うのですが(w
525 :03/03/18 09:10 ID:lt1SGOgt
>>524
ん、ほんとだな間違いないんだな?
と言うことは、「おれは虎だ!」と言う光る痰が三姉妹だったら、子猫になるんだな。
それはいいかも。
526 ◆mhVmhVsXuY :03/03/18 14:44 ID:3APY8PDd
保全sage
527ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/18 19:20 ID:ZKwCSra/
>>525
>と言うことは、「おれは虎だ!」と言う光る痰が三姉妹だったら、子猫になるんだな。

えーとね。
>>524の言葉の意味の言わんとするところは、韓国人は我が強すぎて、3人集まれば
まとまらない(烏合の衆)というとこでつ。

これを一連の密漁事件に当てはめてみると…

この場合、中国や日本からの「鼠」(密漁船)は容赦なく捕まえますが、
自国の場合は「虎」vs.「猫」となるので「猫」は「虎」を捕まえられません。
したがって野放し。

ということでつ。
528黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/18 23:34 ID:LxVa2B43
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/mar/m030318.html#3
水産政策審議会委員の募集期間延長

水産庁は、水産政策審議会委員の募集期間を4月25日まで延長する。
水産政策に広く国民の声を反映させ、国民の合意に基づいた政策を推進しようと、
初めて委員を一般公募するもの。

ふははさん、出番ですよ。
529さん ◆v/8baWHiws :03/03/19 01:16 ID:jIeINgAu
>>520

その協定は、中国とも結んでいるよ
でも、鉛入りの魚を売りつけてきたけどね

それよりも日本は、韓国の牡蠣を買ってくださいよ
もう危なくないのだから
530 :03/03/19 01:18 ID:dH/JqXq5
>>529
日本人は産地に拘るからね、韓国の牡蠣では売れないでしょうな。
まあ、ファミレスか冷凍食品会社をあたることですな。
531 :03/03/19 01:48 ID:mRrxQZRt
>>529
日本で不祥事起こした食品会社がどういう目に遭ってるか知ってるだろ?
一度崩れた信頼はなかなか元には戻らんよ。
532ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/19 19:34 ID:r3/psSph
EEZ侵犯不法操業中国漁船 2尺検挙

 我が方排他的経済水域, すなわち EEZを侵犯して不法に操業した中国漁船 2尺が海警に
つかまって木浦港に押送されています.
 全南木浦海洋警察署は 18日午後 4時 40分頃私たち経済水域安人, 全南新安郡黒山
面紅島北西の方 42マイル海上で中国 90トン級網打ち底引網漁船 2尺をつかまえて押送して
いると明らかにしました.
 海警調査結果これら漁船たちが不法捕獲した魚は 10箱分量であることで現われました.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030319/sb/sb2003031943711.html
533ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/19 19:39 ID:r3/psSph
>>528
>ふははさん、出番ですよ。
競争率が高いっす(涙
それに、除外規定に引っかかってしまっているので参加できましぇ〜ん(涙
といっても、「日本国籍を有していない」ってことじゃないんで(w

内容はここでし。
ソース http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.02.17.1.htm

>>529
>それよりも日本は、韓国の牡蠣を買ってくださいよ
>もう危なくないのだから
食品表示の規定が厳しくなっているので、ラベルをみて韓国産であったら消費者はひいちゃうかも(w
もちろん「韓国産」だからっていうんじゃないよ。基本的に地物を好むってことだから。
誤解のないよう(w
534 :03/03/19 21:20 ID:1zAmeyMr
ああ、年齢か。
歳食いすぎなワケですね。
535 :03/03/20 00:18 ID:B3WKjCux
あg
536七七七:03/03/20 00:23 ID:LwC2f0DP
さん チョン国の牡蠣を買って欲しかったら殺菌済みの海水に
24時間は生かしておいた物を輸出するんだな
これならまず当たる事はないと思うぞ
537おれ様:03/03/20 00:24 ID:H4U19uCv
真・国際連合
1:特別常任理事国
特別常任理事国には、拒否権の他、特別可決権が与えられる。
全世界の他の国々が反対しても、特別可決権が行使された場合は、 即座に可決となる。
なお、特別常任理事国の特別可決権は、常任理事国の拒否権に優越する。
特別常任理事国間で拒否権と特別可決権が行使された場合は、 話し合いによる決着となる。
該当国:アメリカ、日本

2:常任理事国と非常任理事国 現在と同じ

3:特別後配国(特別劣後国)
特別後配国には、一切の発言は認められないが、 可決した決議には強制的に従わなければならない。
また、特別常任理事国に対し、 常に謝罪と補償を行わなければならない。
これに従わなかった場合は、その都度、首都が空爆される。
該当国:北朝鮮、大韓民国
538 :03/03/20 20:14 ID:h1n5i0d4
整備不良船を条例で規制 茨城県議会が可決
北朝鮮の貨物船座礁事故で被害が出た茨城県の県議会は20日、整備不良や事故補償能力を欠く不良船舶に対し
岸壁など港湾施設の使用を認めない県港湾施設管理条例改正案を可決した。4月1日施行する。安全上の不備や
事故補償能力に基づき、一般船舶の港湾施設の使用制限を明文化した条例は全国初。改正条例は、整備不良で
港湾施設を損傷、汚損する恐れがある船舶や、船主責任保険に未加入で、事故や座礁の際の船撤去や海洋汚染
除去費用を賠償する能力がないとみられる船舶に対し、港湾管理者の権限で岸壁や給水施設などの使用を許可しない。
事実上、不良船舶の入港を拒否し、港内外の事故を未然に防ぐのが狙い。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20030320/20030320a1860.html
539 :03/03/20 20:18 ID:h1n5i0d4
日立港・北朝鮮船座礁 撤去へ国が1億円−−知事「交付税は暫定的な措置」 /茨城
 日立港で座礁した北朝鮮船籍の貨物船「チルソン」から流出した重油の回収費用や積み荷の撤去費用などとして
県が支出した約4億5000万円のうち、総務省が特別交付税で約1億円を補てんすることが18日、県議会予算特別
委員会で報告された。19日にも交付されるという。
 橋本昌知事が特別委で、同日の閣議決定の結果を報告したが、▽国が検討している特別基金による支援額が不明
▽北朝鮮の船主から補償が得られるかどうか未定▽県独自で船体の撤去に踏み切った際、新たに約2億円の支出が
見込まれ、事業費の総額がつかめない――などとして、「交付税の1億円は暫定的な措置」と強調した。
 また、来年度には新たに、船体の撤去に対する国の支援が得られるとの見通しを明らかにした。
 地方交付税交付金には、普通交付税と特別交付税があり、特別交付税は災害や事件など、不測の事態に対して
交付される。【宋潤敏】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030319-00000007-mai-l08
540 :03/03/20 20:22 ID:h1n5i0d4
う〜む・・・
北朝鮮の会社に撤去代を請求したってニュースがあったと思ったんだけど・・・
どこでみたんだろう(悩
541   :03/03/20 20:46 ID:Xckizy1q
平成12年度、海上保安レポートより
       韓国からの越境不法操業漁船の数・・・1900隻超。
       日本の同上          ・・・4隻。
おひおひ韓国、いい加減にしろよ。
542 :03/03/20 22:22 ID:xuXSGbzi
>>541
そういや、過去スレに密漁の申請書なんてのもあったよーな・・・
543黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/21 17:37 ID:TLxWRw8P
>>536
貝毒はですよ、原因となったバクテリアを除いても、なお存在しますよ。
牡蠣が宜しければ、佐賀にいらっしゃってください。有明の豊穣の海の
牡蠣は美味しい事請け合いです。
544黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/21 17:39 ID:TLxWRw8P
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/mar/m030319.html#3
◆10年後の沖合・遠洋見通し案説明

水産庁は18日、自民党農林水産部会・水産総合調査会の合同会議で、
沖合・遠洋漁業の生産構造見通し案を説明した。10年後の2012年の
沖合・遠洋漁業の経営体数は2-3割減少、就業者数は半減すると試算している。
545ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/21 18:09 ID:HQBe7Io2
>>536
まあ、これでも読んで落ち着け。

「貝毒って何?」
ソース http://www.bigai.ne.jp/life/j_poison.html
546蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/03/21 20:49 ID:/JXBbSGz
北朝鮮支援船、衝突事故で引き返す
http://japanese.joins.com/html/2003/0321/20030321170956500.html
21日午前8時40分ごろ、仁川市甕津郡(インチョンシ・オンジングン)
の木徳島(モクドクド)南東6マイルの地点で、対北朝鮮支援物資を積んで北
朝鮮・南浦(ナムポ)港に向かっていたトレード・フォーチューン(2864
トン級)と廃棄物運搬船のヘグァン1号(1957トン級、船長チェ・インソ
ン、48)が衝突した。この事故で船長を含むへグァン号の船員3人が重軽傷
を負った。

事故の知らせを受けた仁川海域防御司令部と泰安(テアン)海洋警察署は、
軍艦や警備艇など3隻を現場に送り、人命救助活動とともに油の流出を防いだ。

トレード・フォーチューン号はこの日、牛や生活用品など対北朝鮮支援物資
を積んで仁川港を出港したが、この事故のため仁川港に引き返し、安全点検を
受けている。来週初めに再び南浦に向けて出港する予定だ。
547 ◆mhVmhVsXuY :03/03/22 20:32 ID:1RWN5Hf5
age
548 :03/03/23 12:28 ID:uC3DX4zF
本日、近所のスーパーで韓国産セコガニ 5杯¥598−
 
あいつら、雌でもお構いなしなんだろうな。
549nimda:03/03/23 13:42 ID:wbMHNz0c
>>546

船の衝突事故ってこんなに頻繁にあるものなんでしょうか?
550774-3:03/03/23 14:11 ID:mq1S1h2h
>>548
 日本が勝手に禁漁にしているぐらいにしか考えていないでしょう。
 塩ゆでしてそのままか、生で三杯酢やポン酢を付けて食べたいけれど、そこで我慢する
のが将来のため。
551 ◆mhVmhVsXuY :03/03/24 13:52 ID:5usG4XCW
age
552 ◆mhVmhVsXuY :03/03/25 13:32 ID:P8oszIcW
age
553 humi :03/03/25 13:42 ID:pBzaDDN5
海苔の養殖も、日本が教えた技術。
かの斜め上の地は、本当に、なんにも無い所。
554 ◆mhVmhVsXuY :03/03/26 13:24 ID:6AaHQEaM
age
555さん ◆v/8baWHiws :03/03/26 13:46 ID:2TgGrVM4
海苔?
ソースをどうぞ

適当な事は言うべきではない
556 ◆X8JsedTpDY :03/03/26 15:41 ID:Z2h/1MAe
>>555
ヴォケ
そんなことも知らんのか。
557  :03/03/26 15:46 ID:ciI47EKj
>>556
安崎一族なんですか?
558 :03/03/26 17:17 ID:NuugSGRT
取り合えずネットで検索した。日本が技術移転したとの内容は発見できなかったけど、
近代的な養殖は日本が最初みたいだね。(韓国がこの方法を使ってるかは知らないが)

ttp://www.city.uto.kumamoto.jp/culture/culture02.htm
>1949年,英国マンチェスター大学の海藻学者であったドゥルー女史が海苔の生態を
>解明したことにより,海苔の人工採苗の技術が確立され,海苔産業は飛躍的な発展を遂げました。
> ドゥルー女史は九州大学の故瀬川宗吉教授と親交があり,研究の成果を同教授に手紙で知らされ,
>教授は熊本県水産試験場の太田扶桑男技師に伝えられました。
>そして1953年,遂に太田技師が人工採苗に成功しました。
> この結果,日本の海苔養殖技術が飛躍的に発展し,現代の海苔養殖が確立されました。

-----------------------------------------
こちらは、海苔の由来及び常識(日本で韓国産の原料を輸入してハングル表記の商品を作ってる香ばしい会社)
ttp://shop.manjun.net/sub2_3.htm
一部抜粋(2つの説が書いてある)
>韓国においても海苔の歴史は長く、昔から養殖が行われていた。
>朝鮮中期から1420年代に画かれた<慶尚道地理地>によると、海衣が地方土産物として
>慶尚道ハドン地方口伝により、今から約280年前にある、おばあさんが・・・
------------------
1420年代からさらに280年前遡りますか、随分古い話ですね。
しかも妙に詳しく画(書)かれてるらしい。

もう一つの説
>また鄭文基という人物が<朝鮮の水産>と言う書籍で朝鮮の海苔の歴史は、
>200年前全南道ワン島で防廉という漁具に海苔が着生しているのを発見し、
>ピョンバルを作って養殖したことから始まったと記録している。
------------------
この2つの説には余りにも差が有りますね。
559 :03/03/26 17:25 ID:NuugSGRT
ついでに、こちらはワカメの養殖
ttp://www.dzzz.gr.jp/kako/kako3/dantai15/d1503.html
一部抜粋
>一方、この養殖技術は韓国に伝えられ、対日輸出を目途に進められた結果
>、生産量は飛躍的に伸び、最大時は40万トンを突破するまでとなりました。

(´-`)oO(>>558で挙げた会社の文章は何か変だよな・・・)
560黒尾寛 ◆FASCII.V.k :03/03/27 01:04 ID:Z7k+70oh
http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.03.24.1.htm
この度、「指定漁業の許可及び取締り等に関する省令の一部改正案」について、
広く国民等から意見・情報を募集いたしますので、お知らせいたします。

意見・情報の提出方法

@インターネット:農林水産省ホームページの専用窓口をご利用ください。(http://www.jfa.maff.go.jp/pbcom/index.htm
A郵便:〒100-8907 東京都千代田区霞が関1-2-1
    農林水産省水産庁資源管理部遠洋課
    海洋漁業資源管理班
Bファクシミリ:03-3591-5824
561 :03/03/27 21:12 ID:7K2XFKRM
すみませんageさせて頂きます。
昼間見かけた黒尾氏の水産庁に意見メールを送るすれが何処に行ったかわかりませんか?
562 :03/03/28 00:25 ID:x6ZGp36W
>>561
【キター】水産庁が取り締まりの意見募集中【復讐】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048695327/
563蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :03/03/28 00:37 ID:BkUrnIMq
韓国海軍、北朝鮮漁船に羅針盤贈る=NLL侵犯めぐり−地元紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000905-jij-int
 【ソウル26日時事】韓国の有力紙・朝鮮日報は27日付早版で、韓国海軍
が25日、黄海上の軍事境界線に当たる北方限界線(NLL)を一時侵犯した
北朝鮮籍の漁船に、羅針盤の付いたコップを贈り、北朝鮮側に送り返したと報
じた。航海用の装備がないために侵犯した漁船に対する寛大な措置で、対北協
調路線の盧武鉉政権を象徴するものといえそうだ。 
564 ◆mhVmhVsXuY :03/03/29 00:20 ID:944aCWev
age
565 ◆mhVmhVsXuY :03/03/30 00:01 ID:n2sOq0wx
age
566 :03/03/30 09:16 ID:kp7WMqet
近海漁業のために植林をしてるという事を聞いたことがあるんですが、
どういうことなんでしょう。広葉樹の葉が枯れ落ちて海に流れていって
それが栄養源になってるんかなー とか思ってるんですが。
土が流れていくのを抑えてくれるだけでも立派なもんですけど。
あと何で寒いほうの海流のほうが餌が豊富なのかなという疑問があるんです。
寒いほうがプランクトンとか、いなさそうなんだけど。
どなたか教えてー
567 ◆mhVmhVsXuY :03/03/31 08:56 ID:eGY1GTQS
age
568nanasi:03/03/31 09:10 ID:+bPB8i8F
>>566
バクテリアが繁殖する為の有機質が流れ込まないと、食物連鎖の下部が無くなり
上位にある魚などの漁獲資源が無くなる

って話だと思う
森は海の恋人、だったかってタイトルの本が出てたはず
569568:03/03/31 09:15 ID:+bPB8i8F
続いて書き込むと
三番瀬等の水際は水産資源の為ばかりではなく、
環境の浄化作用の為にも重要
570ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/31 19:33 ID:SbsbfYBF
>>566
このページをご覧になってはいかがでしょう?

ソース http://www.foejapan.org/siberia/taiga/03.html

あとね、逆に山に木がないと雨などで流れた土砂が直接海に流れ込み昆布、若芽などの
海藻類やサンゴなどの生育の阻害や壊死が起こり、生物がすめなくなったりっていう
ケースもあります。
571ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/31 19:34 ID:SbsbfYBF
>>569
蜆などの汽水域の生物の浄化能力ってのも高いみたいですね。
572 :03/03/31 19:35 ID:WtY11hvQ
>>570
まったくの直感ですが、その現象が半島では起きているような気がするのですが。
573 :03/03/31 19:36 ID:LXxfbtyY
>>570
日本はそれに気付き沿岸部の植林と森林の保護を始めてましたな。
574ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/31 20:09 ID:SbsbfYBF
>>572
まあ、そのとおりかと。
昨年の台風ラサタソのおかげで植林がなされていても「日が浅い」ってのがわかりましたし。

>>573
北海道のうにの話があります。
治水のため護岸工事をがんがんやったら、山からの有機物の流入がなくなり、
海草が育たずうにがいなくなってしまったっていう話れす。

沿岸部のヤツは「魚つき林」といいまふ。
また、山間部でも漁協や漁師の方が木を植えに行ったりしてまふ。
575ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/03/31 21:25 ID:SbsbfYBF
[首都圏] 漢江今日から潮流予報制
緑藻・南朝類監視強化

 ソウル市は漢江の潮流(藻類) 被害に備えるために潮流予報制を 1日から10月まで実施する.
 漢江を上流から江東大橋_蚕室大橋, 蚕室大橋_トンザック大橋, トンザック大橋_揚花大橋, 揚花大橋_
漢江大橋など 4個区間で分けて試料分析結果, 葉緑素(クロロフィル-a) 濃度と南朝類細胞数が 2回
以上一定基準を超過すれば区間別に警報を発令するようになる.
 注意報と警報, 竹簾生など 3段階で区分して注意報発令の時は漢江管理事業所で潮流除去対策を
樹立して漢江と河川に対する巡察と廃水排出業店に対する管理が強化される.
 また警報が発令されれば取水施設近所にチァダンマックが設置されて水上スキーと釣りなど市民
レジャー活動が全面禁止されて, 竹簾生予報の時には遊覧船など船舶運航が腰砕けになって八堂ダム
放流量をふやすようになる.
 青海苔や南朝類のような潮流は春期渇水期と夏季に水質環境悪化路発生が増えているし, 手元酸素を
無くして魚を廃死させるとか水質汚染被害を催す.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030331/hankook/hk2003033167322.html

576 ◆mhVmhVsXuY :03/04/01 21:12 ID:GTfGW7up
age
577ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/02 18:38 ID:vyaDQxJd
漢江 '釣り会員制′ 運営

 これからソウル漢江では会費を出せばこそ釣りができる会員制が運営されて釣り
禁止区域も指定されます.
 ソウル市は海洋水産省が 2千6年まで導入を検討している釣り兔許制が施行される
前まで会員制を運営する事にして今月中に施行する事にしました.
 これによって釣り台 1台当たり千ウォン, 1台が過ぎる度に 5百ウォンずつ取り立てた
現行使用料制度を無くして, ひと月や六ヶ月単位で会費を受ける会員制が運営されます.
 また蚕室手元補みたいな魚類産卵保護区域や語族資源豊かなタンチョンとズングラング
チォン合流部は釣り禁止区域で決めて黄こうらいけつぎょとこうらいけつぎょ, 黄伏隠釣り
禁止魚種で指定して管理する事にしました.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030402/sb/sb2003040201173.html

はたして守られるかな?(w
違反者続出だと思うが(w
578 ◆mhVmhVsXuY :03/04/03 18:20 ID:OGMlo9oe
age
579 ◆mhVmhVsXuY :03/04/04 18:00 ID:1upFwX4j
age
580 ◆mhVmhVsXuY :03/04/05 17:40 ID:ce9/nukJ
保守sage
581 ◆mhVmhVsXuY :03/04/06 17:20 ID:egFodanS
保守sage
582 ◆mhVmhVsXuY :03/04/07 17:00 ID:KM51O3so
保守sage
583 ◆mhVmhVsXuY :03/04/08 16:40 ID:FazfoR5G
保守sage
584 :03/04/08 23:53 ID:nwc4cwZA
age
585ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/09 18:30 ID:0fZ18hzz
EEZ 侵犯不法操業中国漁船拿捕

 済州海洋警察署は 8日夜 10時頃南済州郡大火邑馬羅島南西の方 38マイル海上で
排他的経済水域を侵犯して不法操業をした中国漁船をつかまえたと明らかにしました.
 海警はこの漁船を済州港で捕えた後正確な不法操業経緯などを調査した後司法処理
する方針です.
ソース http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030409/sb/sb2003040983283.html
586ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/09 21:55 ID:0fZ18hzz
クラゲ溶かすシステムを開発、実用化へ
中国電力、広島大、三菱重工業が共同開発

 中国電力は9日、海中の細菌から採り出した酵素でクラゲを溶解するシステムを、広島大の
長沼毅・助教授(海洋微生物学)、三菱重工業と共同開発したと発表した。2004年度にも
実用化する。
 中国電力では、原子力、火力発電所の冷却水を海から摂取しているが、クラゲが取水口を
ふさぐため、回収し焼却するなどして処理している。年間の処理量は1カ所で最大150トン、
費用は約10カ所の同電力全体で2000万−3000万円かかるが、システムを使えば費用が
大幅に削減されるという。
 システムでは、クラゲを入れた水槽に、培養したクラゲ分解菌から採取した酵素を加えると、
9時間で完全に消滅する。溶解水は浄化し悪臭処理した後、海へ戻すという。
 同電力は最初のシステムを自らの発電所で使う予定だが、他の電力会社やコンビナートなど
からの需要があれば、事業化も検討するとしている。
ソース http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040916.html
587ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/09 22:07 ID:0fZ18hzz
>>585で自分んとこにきた密漁船をとっ捕まえるだけじゃなく、こいつらもなんとかしろよ(ヤレヤレ

韓国漁船による不法設置漁具の押収について
−隠岐沖で本年6件目の韓国漁船による不法設置漁具を押収−

 
 4月6日に水産庁漁業取締船「海鳳丸」は、島根県浜田港北東の我が国排他的経済水域内で、
韓国漁船により不法に設置されたバイ篭を押収した。
 今年1月からの山陰沖における水産庁による韓国漁船の不法設置漁具押収量は、底刺網100km、
かに篭100個、バイ篭563個、及びあなご篭253個となった。

(つづく)
588ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/09 22:08 ID:0fZ18hzz
>>587のつづき

(概要)
1.水産庁漁業取締船「海鳳丸」は、4月6日に島根県浜田港の北沖約114Kmの日韓暫定水域に
 隣接する我が国排他的経済水域に、韓国漁船によって設置された不法漁具を発見し、米子簡易
 裁判所から「排他的経済水域における漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律(略称:
 漁業主権法)」の無許可操業違反で差押許可状の発付(本年6件目)を受け、漁業取締船「海鳳丸」に
 より、同日、漁具の押収を行った。
  押収した漁具は、バイ貝を漁獲するための篭473個、幹縄4,229m、篭にはバイ貝約20kgが
 入っていた。バイ貝については、生存しており、資源保護のため海中に戻した。

2.韓国バイ篭漁船は、押収海域に隣接する日韓暫定水域で漁業取締船の行動を警戒しながら
 我が国排他的経済水域に接するように操業を行っている。
  今回押収した漁具のブイ位置は、日韓暫定水域線から400m程度のところであったが、海底に
 設置されていた漁具は、日本側に深く入り込む形で入れられており、漁具の末端は切断状態で
 終了した。
  なお、本日、境港花町の漁業取締船用岸壁にて漁具を陸揚げしている。

(今回の漁具押収量・漁獲物量)
   バイ篭 473個、同用ロープ 約4.2km
   バイ貝 約20kg 漁獲物は資源保護のために全て海中へ戻した。

ソース http://www.jfa.maff.go.jp/release/15.04.07.2.html
589 :03/04/10 11:55 ID:OuTMxjph
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
11:48
対馬海峡で船が炎上、沈没。付近の漁船
が発見。船体はほとんど焼失し乗組員も
見当たらず。不明のイカ釣り漁船か。
590 ◆mhVmhVsXuY :03/04/11 11:36 ID:RwE5go1A
保守sage
591 :03/04/11 20:03 ID:/ViegsVy
韓国漁船の刺し網など押収
http://www.sankei.co.jp/news/030411/0411sha112.htm
 水産庁新潟漁業調整事務所は11日、日本の排他的経済水域内で無許可に
設置されていた韓国漁船の漁具を押収したと発表した。

 押収したのは、長さ約73キロの刺し網と、同約24キロのロープで、一部
にハングルが書かれていた。刺し網にはベニズワイガニなど約80トンが
かかっていたがすべて海に返したという。
 3月10日に、同庁の漁業取締船が発見した。
592 ◆mhVmhVsXuY :03/04/12 19:44 ID:KD2IScWf
保守sage
593 :03/04/13 08:00 ID:EHnc2hhZ
Age
594 :03/04/13 11:36 ID:CoNXgG7y
>>591
相変わらずやりたい放題だよなぁ・・・。
この間、ご意見募集してたけど結果はどうなったんだろう。
595  :03/04/13 11:49 ID:SaOztSyt
>>591
偵察衛星で監視して、すべての違法操業船を拿捕して、
船を没収、違法操業した人間に罰金、
抵抗した人間には銃で対応するというのをやればいいのだ。
596ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/13 12:02 ID:eJu9vgyM
>>595
う〜ん、難しいねえ(w

>偵察衛星で監視して、すべての違法操業船を拿捕して、
偵察衛星というか多目的情報衛星には違法操業の監視なんかも目的に入っていたと思うが…
ちなみに工作船監視はそのついで(建前的に)

>船を没収、
日本の産業廃棄物が増えるだけでし。
船の解体なんかにも金がかかっちゃうし。その辺は韓国に賠償を要求しても「なしのつぶて」でしょうね。
漂流ゴミの件に関しても韓国政府は「知らんぷり」ですし…(鬱

>違法操業した人間に罰金、
もうやってたりしてます。

>抵抗した人間には銃で対応するというのをやればいいのだ。
銃器でも持って先方が発砲した場合は銃撃戦なんかも…
597  :03/04/13 12:11 ID:SaOztSyt
>>596
産業廃棄物は増えるだろうけど、韓国側に
対する強力な抑止力になると思う。
598 :03/04/13 12:18 ID:OGe6lJnV
あれだ、違法操業している韓国漁船を、その母港で沈めとけばいい。
ちりも積もればで、ほかの漁船は港から出れなくなるし、日本の領海じゃないから撤去費用も発生しない。
どうせ香具師ら、罰金払わんし。
599菜々枝 ◆kVMD36Mm2M :03/04/13 12:23 ID:PR8w9fHH
罰金というよりも捕まえたら1人1000万払うまで開放しない.。
拘束中は刑務所に1泊1万円ぐらいで泊まっていただくと.。
このぐらいはやって欲しい.。
600ふははは ◆2WZ7JfzfmY :03/04/13 12:33 ID:eJu9vgyM
>>599
>罰金というよりも捕まえたら1人1000万払うまで開放しない.。
最近、ロシアに拿捕された漁船の保釈金が結構ながくだったというニュースを見たことがあるが…
罰金の額をもう1桁か2桁上げたほうがいいんじゃないの?
経済では「日本を追い越した」とのたまわっている連中ですから(w


自警船「鷹」が進水 −鷹島阿翁漁協

 鷹島阿翁漁業協同組合(長崎県鷹島町)は5日、最大速力40ノット以上で、漁場監視船に
最も適したハイテク機器を搭載した自警船「鷹」の進水式を行った。
ソース http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/digest/2003/apr/m030408.html#4

…違法操業の漁具の放置に業を煮やした漁協がついにでてきたか…
601 
極東板より転載。
・・・かなり古めの記事+農業関係だけど・・・。

『韓国で日本品種急増』無許可栽培が大半
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048986321/l50

3月30日
日本農業新聞の一面
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp

「レッドパール」「章姫」「とちおとめ」「さちのか」−。
韓国で普及するイチゴ品種の大半が、日本で育種・登録されたもので、
育成者の承諾なしに栽培が広がっている事が29日、明らかになった。

2 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/03/30 10:05 ID:pBzp2gN5
韓国の栽培面積は七千五百六十七?、生産量二十万三千?(ともに2002年)
日本とほぼ同じ。韓国内の消費は好調で、日本への輸出は年間七百?ほど(02年)だが、影響は大きい。
新たに育種した独自品種を、輸出用として準備する可能性も残っている。同日から始まった日本イチゴセミナーで
関係者が報告した。