チョン国は文学不毛の国である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神日本磐余彦
【大江がノーベル賞をもらったときの東亜日報のコラム記事から 1994.10.15】
 ノーベル賞のために私たちの文化的優越感、数千年の間海を隔てた国よりは先んじていたという自
負心が輝きを失う。
 日本人は手先が器用で文明的であるが韓国人は文化的であると誇ってきた。ものを作って売ること
では負けるかも知れないが、思惟し、窮理する分野で負けるわけがあろうかと言ってきた。しかし、
小説文学という文化で負けた。
-------------------------------------------------------------------------------
 思わず哀れみたくなる記事だが、それにしてもチョンが江戸時代以前は韓国が文化先進国だったと
いうのは何を根拠にしているのか。
 私自身はあまり好きではないけれど「源氏物語」や「枕草子」に代表される王朝文学が隆盛を誇っ
た平安時代だけでも貧弱なチョン国五千年の文学を圧倒するのではないか(W。

 チョン国の漢文小説の祖と言われるのは金時習(1435〜1493)で、ハングル小説の先駆者は金萬重
(1637〜1692)であるが、彼らの作品は今日のチョンでは影響力という点では「春香伝」「沈清歌」
のようないわゆるパンソリ(作者不詳の口誦文芸)に遠く及ばない。
 その「春香伝」や「沈清歌」にしても読み人知らずが多い「万葉集」や本来口誦文芸だった「平家
物語」とは比較にならない。
 少なくとも万葉集以降現在に至るまでチョンが '文学' 後進国であることは明白である。
2 :02/10/30 23:09 ID:x05ywsgk
2
3 :02/10/30 23:10 ID:JaL+HRKs
タイトルよけりゃ良かったのになw
4sage:02/10/30 23:11 ID:UuZVEmfa
このまま下がっても良いよ
5 :02/10/30 23:13 ID:UuZVEmfa
あげちゃった。

何処の国にも、その国民に適合した文学がある。それで良いんじゃないの?
わざわざ比較しなくても。レベルの違いは明らかなんだから。
6 :02/11/02 22:33 ID:HR9TF72m
あんずるな!
北には革命文学がある。
どんな文学か、読んだこと無いけど。
7そういえば:02/11/03 00:33 ID:nAAqX4K+
朝鮮に文学はない、
というセリフは平田オリザの戯曲にも出てくるね。
8 :02/11/03 00:35 ID:dLSPUKh3
DMZ(JSA)とシュリ

前者の著者は日本の大学を卒業してるが
9あんた:02/11/03 00:39 ID:nAAqX4K+
>>8
シナリオと文学の区別つかないのですか?
10 :02/11/03 00:41 ID:gL+tXrx9
ハンディ1000年つけてもまだまだ余裕。
11  :02/11/03 00:43 ID:VQtZKA8v
ってユーか日本に源氏物語のころから文学というものは目覚めてたが。
12 :02/11/03 00:43 ID:dLSPUKh3
>>9
文学と言っても、韓国の奴は良く分からん。
13 :02/11/03 00:45 ID:yM6FWZIy
しかし両班って文民なんだろ…
それで源氏物語や枕草子とはいわないまでも
まともに文学が出てないというのは
ある意味すごいよな
14;;:02/11/03 00:48 ID:+IKFICU9
世界にたった一つ、韓国にしかないジャンルの文学がある。
それは反日小説。
15  :02/11/03 00:50 ID:VQtZKA8v
>>14
かなり売れるみたいね。

ただ他国を蔑むものが売れるって彼の国の精神年齢が知れてるね
16 :02/11/03 00:51 ID:DFb7vkhJ
文学もですが、絵画も全くですよ。
芸術が育たない土地なんだよね。
17 :02/11/03 00:52 ID:hLUxdg0M
結局、「文学」をどう定義するかの問題でしょう

文学=妄想とフィクションの世界

とするならある意味、朝鮮人は非常に文学的かもしれないw
18 :02/11/03 00:52 ID:umnx8nBv
勝った負けたと言う心理が先行しているうちは何をやってもダメだよな。
より良いモノ、満足できるモノを作ると言う事が一番大切なのに・・。
そして、その先に知名度や評価が付いて来るだけ・・。
19 :02/11/03 00:52 ID:dLSPUKh3
>>16
最近まで食うか食わずかの生活だったんだから仕方なし。
20 :02/11/03 00:54 ID:vNeRCXAT
つーか、なんで日本がノーベル賞取るとそんなに悔しがるんですか?
あの国がノーベルピンフ賞以外取れるわけないじゃないですか。
21 :02/11/03 00:55 ID:b3gIk+Sc
>>13
両班は小説には見向きもしない。
漢詩を読むことと書くことが即ち彼らの文学である。
22 :02/11/03 00:56 ID:dLSPUKh3
>>20
さあ?日本人の感覚では理解できないと思われ・・・
23 :02/11/03 00:56 ID:icKtaAij
>20
権威に弱いからだろ
24 :02/11/03 00:59 ID:yM6FWZIy
>>21
で、両班の残した漢詩って何よ
25七七四参:02/11/03 01:01 ID:nAAqX4K+
韓国人は詩が大好き。詩のレベルにおいては東洋一と自負しております。
だから韓国の書店では
詩集のコーナーに多くの人が集まっております。
今、韓国の人たちに人気のある詩を一編紹介しましょう。

この道を行けば どうなるものか
 危ぶむなかれ 危ぶめば 道はなく
踏み出せば その一足が 道となる
 迷わずゆけよ ゆけばわかる

(教保文庫パンフレットより)
26 :02/11/03 01:01 ID:b3gIk+Sc
>>24
むっ、それは言ってはいけないニダ!
27ムクゲの花が咲きました:02/11/03 01:48 ID:n/7fZT9Z
 文学は不毛だが「ムクゲの花が咲きました」のような反日トンデモ小説は大盛況!。
 しかし、政治家やマスコミ関係者の名前はいいとして、皇族の名前までもろ実名でよ
く書くもんだな。
28ここだけの話:02/11/03 02:28 ID:nAAqX4K+
韓国は翻訳専門のプロがいない。原稿料が異常に低すぎるからだ。
こんな国の文学と称するものがノーベル賞取れるわけないじゃろが。
29:02/11/03 02:46 ID:QTYY+lgT
韓国で文学という言葉は、「文鮮明学」を指します。
30 :02/11/03 03:00 ID:wlXJ5SCf
大江以前に川端が取っていたのだから、落ち込むならその時だろ。
31大韓ニダの介 ◆vPWcwPO9V6 :02/11/03 03:05 ID:10/a9+nD
韓国の小説は、韓国の独特の文化などが強調されたのが評価されるから、外国人が
理解するのは少し難しいかもね。
日本でも出版されたカシコギという小説は韓国で160万部売れたらしいけど、
親子の情というのは、韓国ではやたら強調されるからヒットした...とも言えるだろうしね。
http://www1.e-hon.ne.jp/content/kashikogi.html

小説じゃないけど、映画「エンジェル・スノー」も不妊がテーマだが、これも日本以上に不妊が
問題になる韓国だから高く評価されたんだろな...と思う。

あと、韓国は小説もドラマも映画もハッピーエンドが多すぎ。東京ラブストーリーのパクリドラマ
「嫉妬」はラストでリカとカンチが結ばれてエンド。陳腐な内容に成り下がった。

32ここだけの話:02/11/03 03:06 ID:nAAqX4K+
韓国では印刷物を作成する際、
日本における校正というものが
存在しない。
装丁家、ブックデザイナーという職人的技量を必要とする専門家も
存在しない。
従って誤字、脱字、落丁、犬の糞などが目立つ。
韓国人読者はそんなことは
気にしない。
33.:02/11/03 03:13 ID:RNFP43OH
>>32
その辺りにも肉体労働を蔑む体質や、ケンチャナヨ精神が
発揮されていますな。
34 :02/11/03 03:14 ID:ho/ntKdE
>>20

ピンプは優しい。謝(略
35 :02/11/03 03:17 ID:tlEbTphP
今、韓国では任侠ドラマが流行っててそのドラマがあると男性は家に早く帰ってTVを見るそうだ。
で、主人公は反日運動家の息子でやくざの親分、当然父親とかは日帝の警察にいじめられるのだが
視聴者から「なぜ彼を拷問するニダ〜!」などというクレームが、直接警察などに殺到して焼き討ちに会う警察署も出てくるくらいだそうだ。

そのくらい、朝鮮人は、架空と現実の区別がつかない民族なので
小説=歴史物
つまり自由な発想で小説を書けるような文化は育つわけが無いのよね。

変なこと書くと殺されるからね。
36ここだけの話:02/11/03 03:23 ID:nAAqX4K+
たまに漢字を多用する作家がいると
チェックできる人間がいないから
誤字だらけになる。
一時印刷費が安いからと
日本からの依頼もあったが、
悲惨なことになり撤退。
取引を断った日本側スタッフを
監禁という事件も起こった。
37:02/11/03 03:34 ID:Q+jVWuEt
「おとこのすなる日記といふものを...」

ネカマの起源は日本
これだけでも画期的
38 :02/11/03 03:36 ID:W2Ww/n/t

朝鮮の事々物々はことごとく低級である。貧弱である。劣等である。特権階級の猖獗
官吏階級の誅求、正義公道の全滅、財産の不安、取得の危険、政府の頑迷などことご
くこれ朝鮮の自滅である。

           「30年前の朝鮮」 イギリス人旅行家 ビショップ夫人
39ここだけの話:02/11/03 03:37 ID:nAAqX4K+
日本では新人の作家をベテランの編集者が育てるという
良き伝統があるが、
韓国ではそんなこと絶対に
ありえない。
編集者は作家よりも格下と見られているからだ。
ゆえに編集者が原稿に手を入れるなど
とんでもない行為と見なされる。
その結果、悪文、駄文の自称作家が横行する
事態となる。
しかし読者がそんな代物を喜ぶから
仕方がない。
40ここだけのいい話:02/11/03 06:10 ID:nAAqX4K+
韓国を代表する知識人と呼ばれる
ある作家の邸宅を訪問したことがあるが
書斎の本棚には
「UFO写真集」「カササギの死骸は何故人目に触れないか」「マンガ仏国寺の歴史」
「世界の怪奇現象全10刊」「ノルウエーの森」「金芝美神秘裸体集」「韓日辞典」
などさすが世のあらゆる森羅万象に目を配った蔵書で溢れていた。
41Hgs-ashr ◆OFRXZZzZz. :02/11/03 06:27 ID:DWRb8cvw
>>1
東亜日報のコラムだから…まぁ、しょーがない。
42そういえば:02/11/03 12:04 ID:nAAqX4K+
韓国では日本のベストセラーがそのまま
ベストセラーとなってることが多いですね。
トンデモ本も含めて。
とても親近感を憶えますね。
43 :02/11/03 12:13 ID:MYCmBOGZ
>>25
その詩って…(大汗)
そんなものまでウリナラ起源とは…まさか一休さんは在日?(苦笑)
44  :02/11/03 12:23 ID:COXq9TH1
金芝河とか今年ノーベル賞取れなくて話題になった高銀は
どんなレベルの文学者なんですか?
来年以降ものーべる賞の可能性ある?
45なにか?:02/11/03 12:27 ID:nAAqX4K+
>>43
韓国でお年寄りから子供まで
大衆に人気あるカリスマ詩人
姜外秀(カン・ウエス)の作品ですが。
46くろねこ:02/11/03 12:43 ID:ocysWF8r
中国も文学作品が異様に少ないんだが、
儒教が関係しているのだろうか?
横レス、すまん。
47そ〜ですね:02/11/03 12:43 ID:nAAqX4K+
>>44
高銀は日韓交流会議のメンバーですから
日本側メンバーの黛まどかと同レベルではないですか。

金芝河は現在檀君教の熱烈な信者です。
4844:02/11/03 13:01 ID:COXq9TH1
>>47
なるほど。黛まどかと同レベルとはかなりですね。
一時地下鉄のポスターに出てた、
「香水の封切って今日オフピーク」ってやつですな。
ポスターのモデルはいい女だったが。

マジで聞くんですが、今現在ノーベル賞とれそうな人、
いるんですか?
別にかの国の人をからかおうというんではなく、そんなに
欲しけりゃ一人くらい、という気持ちなんです。日本でも
大江なんて訳判んないのが取ってるんだから。

檀君教とは初耳ですが、なんかアブノーマルなんでしょうなー。
49ペラチオ:02/11/03 13:22 ID:Bya5DtZz
つーかチョン酷は

文 学 に 限 ら ず 何 に お い て も 不 毛
存 在 自 体 が 不 毛
地 球 上 か ら 消 え 失 せ て く だ さ い
お な が い し ま す
50 :02/11/03 13:25 ID:IHxV/9G2
詩は確かに人気あるね。日本では考えられないくらい。
51 :02/11/03 13:48 ID:yM6FWZIy
>>46
へ?
四大奇書の封神演義、西遊記、三国志演義、水滸伝は?
現代において少ないのは体制のせいだろ
52 :02/11/03 14:30 ID:smEeZzrD
>視聴者から「なぜ彼を拷問するニダ〜!」などというクレームが、直接警察などに殺到して焼き討ちに会う警察署も出てくるくらいだそうだ。

 日本でも「スチュワーデス物語」の時だっけかな?
 ヒロインを苛める悪役女優のところに「○○(名前忘れた)ちゃんを苛めないで!」
という手紙が大量に届いてたそうだから、何処にでもそういう馬鹿はいるって事だ。

 もっとも焼き討ちは論外だが。
53 ◆b.xhfWOhKU :02/11/03 14:43 ID:qv3h3Ml2
>>46
中国で、文学とは詩のこと。科挙制度が大きく影響していたらしい。
したがって、科挙が破壊された元の時代には、小説が盛んだったと『恨の法廷』
には書いてあった。

韓国も、文学とは詩のことで、それも科挙が影響しているらしい。
ただし、韓国の科挙は、受験資格が制限されている点で、本来の科挙とは呼べ
ない代物、とも恨の法廷』には書いてあった。

受け売り、スマソ。
5443:02/11/03 14:50 ID:MYCmBOGZ
>>45
レス遅れ失礼。>>25でご紹介のあった詩が、室町時代の僧侶、一休禅師の作と
まるで同じだったもので。翻訳のいたずらか何かなのでしょうか?

適当なソースが見つからないので、とりあえず
ttp://www.ne.jp/asahi/tanba/kirinosato/OSAKA-PonPonyama-Kotohirayama.htm
5543:02/11/03 15:00 ID:MYCmBOGZ
「この道を行けば どうなるものか」「一休禅師」で検索してみてください。
かなり出てきます。
 残念ながら姜外秀と言う方の情報が見つかりません。恐縮ですがどなたか教えてください
室町時代以前の人物なら、一休禅師のほうが剽窃の可能性もあるので。
56 :02/11/03 15:03 ID:In1Nb6sF
>>1
枕草子は、そんなに凄いか?当時の生活を推測するのに、便利な資料とは思うが。

源氏物語は、どういう経緯であんな話が出来たんだろうか。突然変異の様に、それまでの
文学と毛並みが異なるからな。
57題名だけならいくつか伝わってるでしょ:02/11/03 15:08 ID:Zz5mnJ3W
>>56
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 人気があったから現存してるだけで、他にもたくさんあったそうだが。
58  :02/11/03 15:09 ID:In1Nb6sF
>>53
科挙制度の最大の弊害は、試験に出ない事を勉強しなくなった事。
現代でも、同じ弊害があるね。

関係ないからsage
59 :02/11/03 15:10 ID:In1Nb6sF
sage忘れた・・・

>>57
伝わっている題名だけの文学って?
60くろねこ:02/11/03 15:12 ID:ocysWF8r
>>51 レスありがと!
でもね、歴史の長さを考えたら四台奇書ってのは少ないと思うよ。
(四台奇書くらいは知っているが)
>>53
ありがと!勉強になった。
61ごめん。ちょっと思い出せんわ。:02/11/03 15:18 ID:Zz5mnJ3W
>>59
ミ,,゚Д゚彡y━~~ あと、源氏物語以前にも男が女性にの視点から書いた日記とかあるし。
62 :02/11/03 15:20 ID:MYCmBOGZ
>>61
土佐日記のこと?あれは現存しているから違うかな?
63俺のうろ覚えの記憶だけがソースなんで忘れてくれ:02/11/03 15:22 ID:Zz5mnJ3W
>>62
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 確か、他の書物の中に題名だけ出て来る本が有ったと思ったんだが。
64くろねこ:02/11/03 15:28 ID:ocysWF8r
日本の古典文学の文献(少ないですけど)
参考までに張っときます。

 http://www.asahi-net.or.jp/~BK8S-SNDU/bunkenNA.html
65 :02/11/03 15:33 ID:Y1KUu3TJ
源氏物語って、女性から見た「男性に対する願望」「男性から愛される女性としての願望」
「浮世のせつなさから逃れる願望」などが基本の気がする。
昔読んでみたけど(結構面白かったが・・・)「こんな男実際にはいねーよ」って思う。
(光源氏にしても、頭中将にしても、レディコミに出てきそう)

宮中というより、宮外の落ちぶれたor落ちぶれそうな貴族の女性たちが好んで読んでい
たような気がするのは漏れだけ?
66エセ医学博士:02/11/03 15:41 ID:HM5HNC2j
文学に限らず腸腺半島は学問自体が不毛な地なんじゃないのか?
医学分野でまともな英文雑誌に論文投稿してるチョソなんてものすごく少ないよ。
少なくとも俺は半島人が書いた論文を引用した記憶はないな。
他の学術分野ではどうなんだろう。
67ひのまるおやかた:02/11/03 15:57 ID:1vgQUrJn
ひらがなだけで、ぶんがくなんてむり。
「とんねるをぬけると、そこはゆきぐにだった。」
せっかくの、じょうけいびょうしゃが、ぜんぶきえちゃうよぉ。
68   :02/11/03 16:44 ID:TVVaXuXy
このスレの>>25で紹介されている韓国で人気の詩なるもの(>>45氏によれば、韓国で
人気の詩人姜外秀(カン・ウエス)と言う人物の作とのこと)が、「一休さん」
で有名な一休禅師の作と全く同じであることに疑問を抱いています。
(まさか完全にパクリと言うこともないんでしょうが、あまりにそのままなので)
どなたか姜外秀と言う人物について教えていただけないでしょうか.
特にこの人物は、一休さんより古い時代の人物なのか?についての
情報を求めます。教えて君で申し訳ないですがよろしくお願いします。
もし、この件が、ハン板ではお約束の釣りならその旨ご指摘下さい。回線切って
逝ってきますので…
69 :02/11/03 18:31 ID:COXq9TH1
>>66
>少なくとも俺は半島人が書いた論文を引用した記憶はないな。
>他の学術分野ではどうなんだろう。

自分は工学系で、材料科学分野なのだが、専門誌では、特に
レフェリーの居る雑誌では殆どみかけない。引用したことは皆無。
国際学会の、レフェリーの居ない印刷物ではときどき見かけるが。


70,:02/11/03 18:32 ID:PedQFFrV
朝日新聞社員の犯罪史

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/
http://homepage.broba.ws/asahicom/asahistory.htm

●渡辺秀実(21) →朝日新聞販売店員、新聞勧誘のため訪れ、会社員の顔を殴り重傷を負わせた
●松岡善隆(52) →朝日新聞販売店長、軽トラックで身体障害者をはねて殺害し逃げる
●鍋谷督成(39)→朝日新聞整理部記者、大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕
●西川至人(32) →朝日新聞専売店配達員、女性会社員(32)を強姦の疑いで緊急逮捕
●渡辺和彦(29) →朝日新聞松本支局員、住居侵入の現行犯で逮捕
●中村富生(68) →朝日新聞販売店経営、法人税法違反(脱税)罪で浦和地裁に在宅起訴
●内藤好之(57) →朝日新聞学芸部記者、器物損壊の現行犯で逮捕
●古屋聡一(30) →朝日新聞経済部記者、傷害の現行犯で逮捕
●川井真澄(24) →朝日新聞販売店従業員、会社員、谷森○さん(23)の首を絞めて殺害
●奥村恒彦(60) →朝日新聞嘱託、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で大阪府警が逮捕
●脇元勝則(41) →朝日新聞専売所店長、競馬のノミ行為をしていたとして、競馬法違反容疑で逮捕
●戸田不二(55) →朝日新聞旭川支局記者、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕
●山川幸生(30) →朝日新聞社会部記者、女子中学生にいかがわしい行為をし、強要の疑いで逮捕
●小川実(44) →朝日新聞販売店配達員、同僚の右わき腹を包丁で刺し殺人未遂の疑いで逮捕
●渡辺哲(24) →朝日新聞販売店店員、新聞購読の強要容疑で逮捕
●藤芳浩(39) →朝日新聞広告第五部次長、女性の前で下腹部を露出。公然わいせつで現行犯逮捕
●永島学(31) →朝日新聞外報部記者、都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●西村章(60) →元朝日新聞社部長、 都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●辻武彦(29) →元朝日新聞勧誘員、会社員から現金41万円を奪い、強盗の疑いで逮捕。
●東郷茂彦(56) →元朝日記者、女子高生の左足太股をなでまわす。過去痴漢での逮捕歴が9件
71_:02/11/03 18:34 ID:xFmmLDYx
>>25,45,54,68
ネタじゃないかなあ。
いくらパクリ常習のお国柄といっても、ここまで同一ということはないと思うが。。。

ちなみに朝鮮の文学つーたら、「朝鮮詩集」というのが、岩波文庫から出ているね。
読んだことはないが、北原白秋が褒めたとか。
ま、それでも読む気はしないんだが。
72 :02/11/03 18:48 ID:VGejUvaR
あの国の近・現代文学の父と言われてる人物(シン・ガンスだったかな…)は、1920年代に登場してたはず。
って、思いっきり日帝時代じゃん(w
73 :02/11/03 18:51 ID:y1BWuFDU
結局>>25七七四参(nAAqX4K)氏と45は釣りだろうなあ。
俺も疑問に思ってググッて見たんだが、結果は68氏の通り。
アントニオ猪木が一休禅師の詩に心酔しているのは判ったけど。

七七四参(nAAqX4K)氏はハン板「韓国漢字復活の動きだってサ」スレの
907位から発言していて、どうやら…
7472:02/11/03 18:53 ID:VGejUvaR
間違えた。イ・グアンスだった。
1920年代に朝鮮半島版の文芸復興が起こっていたらしい(ソースは「親日派のための弁明」)
75比較にならん:02/11/03 19:17 ID:dX77+WJw
>>65
> 宮中というより、宮外の落ちぶれたor落ちぶれそうな貴族の女性たちが好んで読んでい
> たような気がするのは漏れだけ?
 「源氏物語」は書いた当初から(つまりリアルタイムで)貴族の間では評判になっており、一条天
皇や光源氏のモデルの一人といわれる藤原道長も読んでいる。その十数年後には、少しおませな十四
歳の少女が「源氏物語」全巻を手に入れて驚喜し、それを読むことのうれしさを「后の位も何にかは
せむ」と熱っぽい調子で日記に記した。
 この少女は落ちぶれたというより元々が中流貴族の出であり、現実はもちろんあこがれた「源氏物
語」の世界のようにはならず(貴族としては)薄幸の生活を送った。しかしその代償として彼女は
「更級日記」という第一級の日記文学の作者として、後世の日本人に記憶されることになった。この
エピソードだけでも文学の豊かさという点で日・チョン間にはけた外れの差があるということがわか
ろうというものだ。

 チョン国がハングルを作ったのは1446年だから日・チョンの文学比較をするとなると、時代的
にはそれ以降のハンディをつけるべきだと思うが、ハングルを使用したまともな文学がなんとか成立
したのは日本でいえば江戸時代であることを思えば、それこそ比較にもなるまい。
76名無し:02/11/03 19:20 ID:z1hhY5K9
>>1
なるほど。
でも、言論の自由の無い国で自由な発想を持つのは不可能だから
永遠に面白い文学なんてつくれねぇよな。ご苦労さん。
77 :02/11/03 19:27 ID:c3Jh/q34
なんで自民族が編み出した文字なんかを女子供用なんて言って使わなかったんだ?
作られてから400年以上も…。
なんでヤツらは中国の尻ばかり追いかけてたんだ?
チョソ達には自分は自分であるという思いってのがないのか?
78 :02/11/03 19:28 ID:NEQVIpTJ
百済日記とかのSFがあるじゃん。
79名前E-:02/11/03 19:33 ID:z1hhY5K9
>>77
それは、中華思想というやつで、中国こそ世界の中心だと本当に
思っていたんでしょう・・・。自分達独自のものを作るよりも素直に
中国の文化を受け入れたほうが楽だし・・。
80斜め読み ◆ddCcroSSko :02/11/03 19:34 ID:oQh769AN
>>77
日本でも、かなが生まれた平安時代はかなは女文字、漢字は真字として扱われました。
新たに生まれた文字なので、それまでの蓄積が無い→学者などが使わない文字として扱われるということです。
まぁ、すぐに紀貫之みたいな一線級の人が、かなで日記を書いたりしているわけですが。
8168:02/11/03 19:47 ID:XM3VJedZ
レス下さった方々、ありがとうございます。
ネタですか。引っかかって恥ずかしい反面、彼の国もさすがにそこまでは
壊れていなかったかと妙に安心もする思いです。では逝ってきます…
82 :02/11/03 20:00 ID:yc9j8A2k
>>65
>(光源氏にしても、頭中将にしても、レディコミに出てきそう)
そもそもレディコミ自体が日本起源ですから(w
源氏物語がなかったら、少女漫画もなっかたかと。
8377:02/11/03 20:05 ID:c3Jh/q34
レスくれた皆さん、ありがとうございます。
アジア地域では中国の影響って大きいなあ。
それでは逝きます。
84555:02/11/03 20:43 ID:KxTsht1W
日本の小説はチョン国ではすぐベストセラーーになる。
山岡宗八「徳川家康」
村上春樹、村上竜、吉本バナナ、塩野ななみ、三浦綾子など大人気だし
乙武の「五体不満足」、大平光代の「だからあなたも生き抜いて」
春山の「脳内革命」なんかも大ベストセラーになる。
ソウルであったぽん引きのタクシー運ちゃんも雪国を読んだといってたし、村上春樹を知っていた。
ひるがえって韓国人作家の小説が日本で読まれてるなんて聞いた事ないし。
85555:02/11/03 20:44 ID:KxTsht1W
結論を言えば、
韓国は日本の文化植民地ニダ
アイゴー
86 :02/11/03 20:48 ID:VINwOV/g
>>85
うわ!言っちゃったよ・・・・・・
確かにそうなんだけどさ・・・・・

ではもうひとつ「起源は韓国」と言ってるのは「アイム ザパニーズ」
の表現が変わっただけ・・・・・・
87遅レス:02/11/03 20:51 ID:BmYvg3Y1
72さん、
お分かりとは思いますが、シンガンスは原ただあきさんの…

板違いで申し訳ないんですが、韓国の伝統音楽のCD聴いたはいいが
メチャなじめず、やっぱり日本人と韓国人は感性の根っこの部分で
(かなり)違うのかと。
88七七四参:02/11/03 21:26 ID:nAAqX4K+
>>87
李光洙の間違いだろう。
だけど
72を責めちゃいけないよ。
72は正しい資料の上にフィクションをまぶす術を知らないだけ。
89_:02/11/03 21:50 ID:h6CAEqIG
李炳注(作家) 月刊朝鮮 1982.8
 私は日本の経済的能力が別にうらやましいとは思いませんが、日本が持っている知識の量や知的エ
ネルギーは実にうらやましいと思います。世界最低の非識字率、世界最大の出版量、書店ごとに群を
なす日本人たち、神田の古本屋街の光景。これに比べると、われわれの状況はあまりにも貧弱です。
千年、万年たってもこれでは日本に追いつけません。実に悲しいことです。知識の量はともかく、知
識欲だけでも日本に勝てれば……私の切なる願いです。
-------------------------------------------------------------------------------
 以上のことはだいたい今日の日本でも当てはまるが、書店はベルリンやニューヨークでも平均すれ
ば東京ほどは混んでいないと思う。まして神田の古本屋街のように街の一角が古本文化のデータベー
スと化しているところは世界のどこにもない。
 チョン国でも実学の吸収熱は相当なものだ(もっとも物を実際に作る職人に対する蔑視は相変わら
ずだが)。IT産業がもてはやされるのもそのせいだろう。
 日本ではフェルマーの定理が証明されたときこれに関する一般向けの本が少なからず売れたし、邪
馬台国に関するシンポジウムを開けば今でも熱心な古代史ファンが大勢集まるだろう。江戸時代には
和算という日本独自の数学が高いレベルで花開いたし、歴史書の編纂や古墳の研究も民間レベルでき
わめて盛んだった。こういう背景があるからこそ優れた文学が生まれるのだろうと思う。
9087:02/11/03 22:27 ID:PCohBdKd
>>88
74のレス読んでるので別に責めてる訳ではないですよ。

確か韓国人は詩以外の文学作品は全て見下していると何かで読んだ覚えが。
それでなぜノーベル文学賞にこだわるのか、そのへんの心理が今いち…

詩って漢詩だけなんですかね?日本の和歌のような彼ら独自の
詩体ってありましたっけ?どーも疎いなぁ…





91たま:02/11/03 22:40 ID:c2dwarwL
朝鮮に文学などというものは存在しません。
92:02/11/03 22:48 ID:TxDdJ6nR
だから、自分達で分かってるなら
自分達で努力しろや。
いつまでも、イルボンが、、
とか逝ってるからダメなんだろ。
93 :02/11/03 23:00 ID:/6QEosIG
文学は人間のものだろ
94  :02/11/03 23:09 ID:COXq9TH1
もう死んだかも知れんが、
「金素雲」とかいう詩人がいたような。
日本でも訳が出てると思うのだが。
95 :02/11/03 23:31 ID:XhqPWT4N
しかし、本当に古本屋がほとんど無いのだとしたら、
韓国って…変な国!
96 :02/11/03 23:42 ID:hx+7rpuJ
この本にあったよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439631289X/
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30627625

5章 なぜ「文化の果つる国」といえるのか―古書店・読書事情、異文化受容にみる日韓比較
97 :02/11/03 23:49 ID:XhqPWT4N
私は古本屋が好きなのだが…
なぜ、韓国は日本の良いところは真似しないのだろう?

パクるのと良いところを真似るのは、違うのだが
98 :02/11/03 23:53 ID:KBRADrA6
>>35
>今、韓国では任侠ドラマが流行っててそのドラマがあると男性は家に早く帰って
>TVを見るそうだ。

 ドラマ「野人時代」のことか。
 ソウルの南大門市場近くで、大の男が10人ほど歩道においたテレビを囲んで
真剣に魅入ってたよ。夢中になってるだけならカワいいんだけどさ。
 反日ドラマだもんな、本気でキモち悪かったわ。
 「ミワ(三輪?)」とかいう日本人役のイカニモ陰険そうな顔が笑えた。
 こりゃ朝鮮人のツラだろがよ。

亀レスの上、ズレてんので、さげ。
99 :02/11/04 00:03 ID:uaIOgxNh
韓国文学史はまだ発展途上、
日本で言えば仮名文字が発明された時代かな

これから漢字をハングルに融合させ
1000年ぐらい経てば日本にも追いつけるでしょう
100 :02/11/04 00:05 ID:iBaWP8wv
韓国人自体はハングソを素晴らしい文字だと思ってるけどね。
101 :02/11/04 00:07 ID:HxfNBlrk
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であると言う事ができる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
102 :02/11/04 00:10 ID:4WI+Mr2E
>>95
なんかの本で読んだが韓国の古本屋には古本の間にウンコがはさまってるらしい。
103 :02/11/04 00:16 ID:maoqJ0qL
ソウルナビで古書店の紹介してたぞ
104村上浩二郎:02/11/04 00:19 ID:TUuM3jHz
ハングルは現存する最も科学的な表記方法です。
105 :02/11/04 00:19 ID:7plaJhGd
>>104
文学に化学とはこれいかに?
106 :02/11/04 00:22 ID:7FCTVc32
絵画と建築美術その他も酷いものだよね。
国の余裕がないと育たないのかな、芸術分野は。
107七七四参:02/11/04 00:22 ID:5Y1EG0NO
>>102
店の外の地べたに直に積んであるので、
通りがかりの野犬や野良猫、イザリなどのケモノ類が
古紙の香りに惹きつけられて思わず脱糞してしまう
という説と
トイレの特殊な事情によるものという説がある。
108エセ医学博士:02/11/04 00:24 ID:UBWJtPvn
>>69
レスありがとう。
やはりそうなんだ。
在日の研究者には優秀なのがいるから、ひょっとすれば連中の中からノーベル賞を
受賞するやつがでてくるかもしれないが、半島からは半万年出そうにないね。
109 :02/11/04 00:29 ID:w7Sm80HS
>>104
村上さんは、韓国に行ったことがあるのですか?

あるのなら、古本屋マジでほとんど無いのかどうか、教えて下さい
いくら、ハングルが科学的だかなんだか知らないが、本を
大事にしないのはまずいでしょう
110七七四参:02/11/04 00:40 ID:5Y1EG0NO
>>106
朝鮮における絵描きとは即ち大道芸人の一種。
各地を放浪し、貧乏両班の見栄を満たすため
注文により書斎を飾る書物や筆の類を書き割りのように
短時間で描いたもの。これを文房画と呼ぶ。
また市場などで
無病息災を願ったお決まりの題材も即興で描いて
庶民に廉価販売し喜ばれた。
これらを総称して民画と呼ばれている。
宮廷画家と呼ばれる存在もあったが、
ほとんどは上記のような存在であった。
最近の韓国の美術雑誌を見ると
日本の春画に人気が集まっている。
先日はガーナアートギャラリーで
「日本大春画展」が開催されたばかりだ。
111 :02/11/04 00:41 ID:uVlCrJGh
万葉集がハングルで読めるって阿呆な説があったなぁ。
112hhh:02/11/04 00:43 ID:f0+VPZmd
平安時代は公式の文書は漢文で、プライベートのことはかな文字を
使うというように分離していった。プライベートなことを表現する
手段として特化された文字は政治や経済のことを語れなくても
文学という住み場所を見つけたのだ。
紫式部は源氏物語の蛍の巻きで「物語にこそみちみちしきことあらめ、
日本記などかたそばし。」と光源氏に語らせている。
事実の記載である歴史書よりも虚構である物語にこそ人間の真実が
あると言っているのだ。女言葉の文字といわれた仮名文字で1000年も
前に世界に冠たる古典を持ち、今でも読み継がれて、学問として
その研究に生涯を費やす研究者が多数いることはスゴイと思う。
ある外国の作家が源氏物語を読んで。「フランス心理小説のパクリじゃない。」
と言って千年前の作品と知らずに言ったとか。
我らの文字で古典を残してくれた先人達に感謝しよう。
113 :02/11/04 00:43 ID:dZwZpju2
>>104
根拠は?
114七七四参:02/11/04 00:54 ID:5Y1EG0NO
>>113
>104の説は典型的な韓国人の妄言と呼ぶべきもの。
現在世界で使われている言語(文字も含めて)のほとんどは
西暦1000年前後に成立。
それらに比べてハングルは新しいのだから科学的であるに違いないという
単なる妄信。
115阿鼻教官:02/11/04 00:56 ID:66FgYhdn
ハングルってインチキ宇宙語みたいに見えるよなぁ
116 :02/11/04 01:01 ID:kAwi+dxq
>>111
今朝、喫茶店でのんびりしていたら、在日が日本人に
「ラッチという言葉の下を省略したのが、拉致になったとか、
 韓国語が日本語の基になったから、文法同じ」
と電波をとばしていたので、思わず
「嘘教えてんじゃねえよ」と言ってしまいました。
今でも、在日の間では自慢みたいです(--;;;;

117 :02/11/04 01:02 ID:78nex8Ad
その文字が科学的?であるか否かという事と、
文字としての良し悪しとは関係ありません。

むしろ逆に人間的である事が望まれる物なのではないでしょうか。
118七七四参:02/11/04 01:14 ID:5Y1EG0NO
欲望に忠実という意味では
韓国人は極めて人間的である、
と私は思う。
しかし現代文学は近代に突入して以降の自我の目覚め、葛藤などを経て
表現者の美意識を時代と真摯に向き合いながら形にしたものと言えよう。
ところが、韓国においては・・・・・・。
119 :02/11/04 01:15 ID:kYLLFJCf
科学的?アフォか。

情報工学としては英語なんてASCIIだけで最高だな。中国語うぜー。チョングルもうぜー
(2007年くらいにはNetで中国語が最も使われるようになるらしいけど
120 :02/11/04 01:22 ID:3yeU3T0Z
陶器とか磁器に興味がある。
とくに磁器。
んで、朝鮮青磁だけは、神妙な美があるよ。
他の時代や国では再現が不可能な。
だから、その磁器の工人は尊敬するね。
その魂を。

でも、それ以外、尊敬するところしらない。
李成桂、朴性器くらい。
立派と思われていた文学者も節操ない転向したりで、
大変だなぁと思うくらい。
121七七四参:02/11/04 01:25 ID:5Y1EG0NO
>>120いい人だね

尊敬してくれるのは
いつも日本人ばかり。
122>111:02/11/04 01:30 ID:a5zS8r1r
万葉集は古代朝鮮語で書かれている。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1032439180/

まだやってます
123 :02/11/04 02:00 ID:PUzcfLz8
儒教のお国では詩のように真実を描写しないフィクションは御法度とか。
だから、昔はフィクションはワザワザ“小説”と呼んで蔑んでたそうな。
そんな伝統、文化が影響してるかもしれない。
あと、広く海外に伝えるにはヤッパリ翻訳本が重要になってくるが
彼の国にはその翻訳家に余り恵まれていないらしいです。
まっ、ノーベル文学賞ってある意味ノーベル翻訳賞みたいな物かもしれないね。
(原書を読んで決めてるわけではないでしょうから)

南鮮がなぜノーベル文学賞に拘るのか解らない。
124そ〜言えば:02/11/04 02:03 ID:5Y1EG0NO
金芝河は大説と自らの作品を称してたな。
125  :02/11/04 02:14 ID:tHmB6ZpV
>>123
時刻の文学作品を外国人に読ませる場合は、

優れた翻訳家≠外国語の出来る韓国人
優れた翻訳家=韓国文学に惚れ込んだ外国人

だからなあ...「文学賞を取るために翻訳家を養成する」なんて言ってたけど、
本気だったんだろうか。
126あれ:02/11/04 02:15 ID:tHmB6ZpV
時刻 → 自国 ニダ。

恥ずかしいから寝る。
127 :02/11/04 02:29 ID:EK5OeRwW
スレ違いスマソ。
>>120 そのテクスチャー、勾玉の色に似てないか?<青も白も
ずーと気にしていて、南鮮の古代史の仮説を考えている。
128:02/11/04 02:30 ID:FO/VTICA
親日派のための弁明書
以外で日本で
10万部を超えるベストセラーになった
韓国人作家の本てあるニカ?
129 :02/11/04 02:31 ID:09Qsz12R
>>124
「小説」というのは、へりくだった表現なんだよね。
ふーん、「大説」ねぇ……
130 :02/11/04 02:33 ID:kYLLFJCf
>>128
柳美里って帰化してないよな。じゃ、柳美里な。
131 :02/11/04 02:34 ID:B+CtsYPN
連中の宣伝通り過酷な日程支配や民族分断の悲劇なんて環境があったら
文学には持って来いだと思うのだが
132 :02/11/04 02:38 ID:a5zS8r1r
過酷な状況でも祖国の文化や誇りを忘れず・・・なら文学になるけどさ
現実は国民総売国奴状態だからあまりにもグロすぎてとても文学にはならない
133 :02/11/04 02:39 ID:seNgLGsS
>>131
実際には昔よりもたらふく食えるようになって、勝手に分裂しただけだもんなあ
134 :02/11/04 02:40 ID:3V15Si7I
日本人の読書量5に対して韓国人の読書量1
135 :02/11/04 02:41 ID:cS0zB1Y+
識字率はどれぐらいだろ?隣
136:02/11/04 02:41 ID:nI8e7XmQ
>130
でも柳って韓国人だけど
日本語文学でしょ。
韓国文学でなんかないの?
137 :02/11/04 02:45 ID:78nex8Ad
今回のノーベル文学賞受賞者は、アウシュビッツかどこかでの
ユダヤ人迫害をネタにした小説を評価されたんですよね。
普遍的なテーマだから世界に通用するわけで。

韓国人には絶対に不可能ですね。
138大韓ニダの介 ◆vPWcwPO9V6 :02/11/04 02:45 ID:r3Bg5FcO
>>131
太白山脈という南北分断をテーマにした小説がある。
韓国では500万部のベストセラーらしい。
日本語版は全10巻

139:02/11/04 02:49 ID:nI8e7XmQ
>138
太白山脈は数年前三省堂で山ずみしてあったけど売れなかったらしい。
まあ、図書館分ぐらい2〜3万部くらい売れたんじゃない。
140もも:02/11/04 03:05 ID:8QjGAcgC
やはり韓国では小説家は生活出来ないと言うか印税生活出来ないんですよね
もしノーベル賞級の文学作品を出したとしても、売れないし、
評価される土壌も無い、
だからしかたなく韓国で最も売れるジャンルである反日小説を書いて
収入を得ている作家も多いらしいです
141七七四参:02/11/04 03:11 ID:5Y1EG0NO
90年代以降、出版不況の中で
日本の出版社は韓国文学などほとんど扱わない。
売れないからだ。
韓国朝鮮関係では小説よりも現実の方が面白いので
ノンフィクションだけは売れる。
一方で神田神保町の古本屋街のマンガ専門店には
80年代末頃から韓国の出版関係者が押しかけるようになった。
ただし神保町界隈には中華料理店とカレー専門店は乱立しているが
韓国料理店が余りにも少ないので、出張を嫌がる傾向がある。
142:02/11/04 03:16 ID:nI8e7XmQ
韓国の誇る春香伝て
日本の水準からいえば
宇津保物語クラスのマイナーレベルの作品じゃない
143 :02/11/04 06:28 ID:17ix76W5
大説って・・・流水レベルですか?
144:02/11/04 09:03 ID:/T9xG+Wb
もともと文ってのは自分だけの視点でオナニーみたいに
書き連ねても、駄作しか出来上がらないからねえ。
自分の中で、「他人の視点から見てどうか」っていうことも
考えてみないと、説得力のあるものは出来上がらない。
作文やレポートを書くときですらそうなんだから、
あの「他者の視点に立つ」という考え方が根本的に
欠落しているとしか思えない連中が、すばらしい文を
書き上げるのは難しいかもなあ。
まあ、もちろんそれができる人間が皆無というわけじゃあ
あるまいが。
145 :02/11/04 14:05 ID:Rdt1gr0u
 半島にはまともな自然が無いから、向こうで日本人が俳句や短歌
を読もうとしても読めないかもしれん。
 それでも
「俳句も和歌もウリナラ起源ニダ!」
 とかあの宇宙人たちは言い出すのだろう。
146七七四参:02/11/04 14:16 ID:5Y1EG0NO
軍事境界線一帯には雄大な自然が残されてるよ。
今年度山本健吉文学賞受賞者
黛まどかに行ってもらって
一句詠んでもらおう。
147 :02/11/04 14:24 ID:K6gzoMom
>>140
その反日小説って、日本で言うならいわゆる「フランス書院文庫」だとか(スマン)、
旧日本軍が破竹の攻撃を続ける「架空戦記もの」とかに当たるわけですな。(w
しかし、反日小説が売られている理由が「それしか売れないから」ってのが泣ける…。
148歴史の重み:02/11/04 14:26 ID:yzgYlL/R
【秋夜長物語】室町初期。作者不明。絵巻がある。
【鷺合戦物語】中世(応仁の乱後)の物語。一条兼良作と伝えるが確証はない。
【伊勢物語】平安時代の歌物語。作者未詳。
【今物語】中世の和歌・風流・情事・神祇・滑稽などに関する説話集。一巻。藤原信実編と伝える。
【因果物語】江戸時代(1661年刊行)の仮名草子。鈴木正三作。
【浮世物語】江戸時代(1661〜1673刊行)の仮名草子。浅井了意作。
【雨月物語】江戸時代(1768年刊行)の読本。田秋成作。
【宇治拾遺物語】鎌倉時代の説話集。二冊。編者未詳。
【薄雪物語】江戸時代(1596〜1615ごろ)の仮名草子。
【宇津保物語】平安中期の物語。二○巻。作者未詳。
【栄花物語】平安中期の歴史物語。正編三○巻は赤染衛門編とする説が有力。
【おあむ物語】江戸時代(1716〜1736ごろ)の見聞記。石田三成の家臣山田去暦の女おあんの語り。
【おきく物語】江戸時代(1615ごろ)の見聞記。淀君の侍女おきく。
【落窪物語】平安初期の物語。四巻。作者不詳。
【きのふはけふの物語】江戸時代(1624ごろ)の咄本。作者不詳。
【源氏物語】平安中期の長編物語。紫式部の作。
【狭衣物語】平安中期の物語。六条斎院○子(ばいし)内親王宣旨とされる。
【しみのすみか物語】江戸時代1805年刊行)の笑話集。石川雅望作。
【俊寛僧都島物語】江戸時代(1808年刊行)の読本。曲亭馬琴作。
【正徹物語】戦国時代(1448〜1450年頃成立)の歌論書。正徹著。
【新薄雪物語】江戸時代(1741年初演)の浄瑠璃。仮名草子「薄雪物語」を脚色したもの。
【住吉物語】鎌倉中期ごろの物語。作者未詳。
149歴史の重み2:02/11/04 14:27 ID:yzgYlL/R
【雑兵物語】江戸初期の口述文学。著者は高崎藩主松平信興説が有力。
【曾我物語】鎌倉時代の軍記物語。作者未詳。
【篁物語】平安時代の物語。
【竹取物語】平安初期にできた最古の作り物語。一巻。作者未詳。
【堤中納言物語】平安末期の物語。作者未詳(一編女房小式部作)。
【多武峰少将物語】平安前期の物語。一巻。作者未詳。
【とりかへばや物語】現存本は平安末期の作を改作したものという。
【鳴門中将物語】鎌倉前期の短編物語。一巻。作者未詳。
【西山物語】江戸時代(1768年刊行)の読本。建部綾足作。
【仁勢物語】江戸時代(1639ごろ)の仮名草子。作者未詳。伊勢物語のパロディ。・
【浜松中納言物語】平安後期の物語。菅原孝標の女(むすめ)の作とされる。
【春雨物語】江戸時代(1808年刊行)の読本。上田秋成作。
【武家義理物語】江戸時代(1688年刊行)の浮世草子。井原西鶴作。
【平家物語】鎌倉時代の軍記物語。作者未詳。
【平治物語】鎌倉初期の軍記物語。作者未詳。
【平中物語】平安中期の歌物語。作者未詳。
【保元物語】鎌倉初期の軍記物語。作者未詳。
【松浦宮物語】鎌倉初期の物語。作者は藤原定家説が有力。
【三河物語】大久保忠教著。1622年草稿成る。
【大和物語】平安時代(951年成立、以後増補)の物語。作者未詳。
【世継物語】鎌倉時代の説話集。作者未詳。
【料理物語】江戸時代(1643年刊行)の料理書。作者未詳。
150 :02/11/04 14:27 ID:K6gzoMom
>>144
日本人の精神性を語る上で、しばしば「自罰的・自虐的」と形容される事がありますが、
少なくとも文学を形作る上では、そうった感情はあながちマイナスばかりではない、という
事ですな。:-)
151 :02/11/04 14:31 ID:K6gzoMom
>>148
他にも日本には「南総里見八犬伝」みたいな大衆小説がありますけど、そういったほうのリストは?
152訂正:02/11/04 14:31 ID:yzgYlL/R
> 【雨月物語】江戸時代(1768年刊行)の読本。田秋成作。
 これ有名だからわかると思うが上田秋成です。

 それにしても物語というタイトルだけでもこれだけある。もちろんこれらは
有名なものだけ。無名のものまで上げたらどれだけあることか。もっとも一般大衆は
ごく一部を除いてあまり読まないだろうが(W。
153152:02/11/04 14:33 ID:yzgYlL/R
> 他にも日本には「南総里見八犬伝」みたいな大衆小説がありますけど、そういったほうのリストは?
 リスト化するのがたいへんですので(^^;

154七七四参:02/11/04 14:41 ID:5Y1EG0NO
韓国ではむしろ文字で書かれた文学よりも
パンソリなどの芸能を通して物語を伝えた方が
いいのかもしれない。
そうすれば
内容の陳腐さも気にならなくなるだろう。
書店も必要なくなるし。
155 :02/11/04 15:01 ID:osTB3/HR
文学、といっても日本でも明治以降のものでしょう。
それ以前は和歌であり物語であり俳諧であったわけですから。

で、彼の国では今だ世界文学が岩波文庫から重訳したものを
中心に読まれているというのは本当でしょうか。
実際古典がどの程度雅語なりを駆使して翻訳されているのか
興味深いところです。朝鮮語の語彙や表現の多様さの
レベルがそれによって伺い知れるはずですが、どうなのでしょう?
156 :02/11/04 15:09 ID:YqM8DHGz
かの国の人はほんとに「権威」ってやつに弱いんだね。
半万年侵略され続けたからなのか、
それともそういう性格だから、侵略され続けたのか。

ほんとに寄生虫だな。
157 :02/11/04 15:12 ID:49eMIWpj
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/03/09 01:38
NHK、“問題コラム”を突然打ち切り(夕刊フジ)

 NHK教育テレビ・ハングル講座のテキスト12月号で、韓国でベストセラーとなった反日的な小説
「皇太子妃拉致(らち)事件」が、皇太子妃雅子さまの敬宮(としのみや)愛子さまご出産の時期とほぼ
重なる時期に紹介され、政界などで「配慮に欠ける」と物議をかもした問題で19日、この小説を取り上げた
コラムが突然打ち切りになったことが分かった。
 打ち切りは最近発売された同テキスト1月号で「お知らせ」として、「野崎充彦先生(=大阪市立大学大学院
助教授)の連載『コリアの不思議』は、12月号をもって終了させていただきます。長い間ご執筆くださった
野崎先生ならびにご愛読くださった読者の皆様に心からお礼を申し上げます。テレビ『ハングル講座』編集部」
と発表された。
(中略)
 報道後も、放送行政を所管した旧郵政省(現総務省)の大臣経験者が政策秘書を通じて「一体、どういう
ことなのか?」と、NHK側に事情説明を求める場面もあった。
 一連の指摘や疑問に対し、テキストを発行するNHK出版は「時期および内容とも全く他意はありません」
と回答。今回のコラム打ち切りについても「来年3月までの契約だったが、野崎先生から『多忙のため
12月号で中止したい』との申し出があった。申し出が12月号の発売前後だったため告知が1月号になった。


63 :名無しさん@1周年 :02/03/14 06:14
そもそも韓国には、教材になりそうな優れた文学小説と言うものがないのです。
あるのは、反日小説と大衆向けのポルノ小説ぐらい。
朝鮮には、ものを書いて、記録するという習慣がほとんど育たなかったのです。
だから日本でいうところの「文学」と言う概念がないのです。
つまり残念ながら我が国は精神文化が低いのです。
したがってこうした作品がNHKで紹介されたのも無理もないことだと思います。
158江戸の文化人たち:02/11/04 15:56 ID:zj70yf9O
【曲亭馬琴】(1767〜1848)
「椿説(ちんせつ)弓張月」「俊寛僧都島物語」「南総里見八犬伝」「近世説美少年録」

【近松門左衛門】(1653〜1724)
「出世景清」「国性爺合戦」「曾根崎心中」「心中天網島」「女殺油地獄」「けいせい仏の原」
「井筒業平河内通」「卯月の紅葉」「傾城反魂香」「国性爺合戦」「出世景清」「女殺油地獄」
「心中重井筒」「心中宵庚申」「心中万年草」「生玉心中」「平家女護島」「堀川波鼓」
「冥途の飛脚」「鑓の権三重帷子」「夕霧阿波鳴渡」

【与謝蕪村】(1716〜1783)
「新花つみ」「たまも集」など。俳文・俳句は後に「蕪村句集」「蕪村翁文集」「春風馬堤曲」

【松尾芭蕉】(1644〜1694)
「俳諧七部集」「野ざらし紀行」「更科紀行」「奥の細道」「嵯峨日記」「笈の小文」「幻住庵記」
「更科紀行」「嵯峨日記」「鹿島紀行」

【井原西鶴】(1642〜1693)
「好色一代女」「武道伝来記」「本朝二十不孝」「西鶴織留」「好色一代男」「好色五人女」
「世間胸算用」「西鶴諸国ばなし」「西鶴織留」「西鶴置土産」「日本永代蔵」「武家義理物語」
「武道伝来記」「本朝桜陰比事」「本朝二十不孝」「万の文反古」「大句数」「西鶴大矢数」
159江戸の文化人たち:02/11/04 15:57 ID:zj70yf9O
【山東京伝】(1761〜1816)
「御存商売物」「江戸生艶気樺焼」「心学早染草」「桜姫全伝曙草紙」「昔話稲妻表紙」
「通言総籬」「傾城買四十八手」「大悲千禄本」

【十返舎一九】。(1765〜1831)
「東海道中膝栗毛」「江之島土産」

【大田南畝】(1790〜1843)
「万載狂歌集」「徳和歌後万載集」「鯛の味噌津」「道中粋語録」「一話一言」「春色梅暦」
「春色辰巳園」

【西沢一鳳軒】(1801〜1852)
「伝奇作書」「皇都午睡」

【平賀源内】(1728〜1779)
「神霊矢口渡」「風流志道軒伝」「放屁論」「根南志具佐」「神霊矢口渡」「風流志道軒伝」
160江戸の文化人たち:02/11/04 15:58 ID:zj70yf9O
【本居宣長】(1730〜1801)
「古事記伝」「源氏物語玉の小櫛」「古今集遠鏡」「てにをは紐鏡」「詞の玉緒」「石上私淑言」
「直毘霊」「玉勝間」「うひ山ぶみ」「馭戎慨言」「玉くしげ」「うひ山ぶみ」「玉くしげ」
「玉勝間」

【賀茂真淵】(1697〜1769)
「万葉集考」「歌意考」「冠辞考」「国歌論臆説」「語意考」「国意考」「古今和歌集打聴」

【上田秋成】(1734〜1809)
「雨月物語」「春雨物語」「胆大小心録」「癇癖談」「藤簍冊子」

【平田篤胤】(1776〜1843)
「古史徴」「古道大意」「霊能真柱(たまのみはしら)」

【新井白石】(1657〜1725)
「新井白石日記」「藩翰譜」「読史余論」「采覧異言」「西洋紀聞」「古史通」「同文通考」
「東雅」「折たく柴の記」

【荻生徂徠】(1666〜1728)
「訳文筌蹄」「弁道」「弁名」「論語徴」「南留別志」「政談」
161江戸の文化人たち:02/11/04 15:58 ID:zj70yf9O
【関孝和】(1640頃〜1708)
「大成算経」「括要算法」「発微算法」

【建部賢弘】(1664〜1739)
「不休綴術」「円理綴術」「授時暦義解」

 以上は広辞苑で検索したもので平均的日本人が名前だけは知っているであろう人物をざっと列挙し
たもの。これでも儒学者や和算家はだいぶ省略した。あと浮世絵師とか歌舞伎役者などあげだしたら
きりがないだろう。
 江戸時代の後期になると同じ時代の西洋でも市民文化が盛んになってくるようだが、中期までに限
ると日本ほど庶民文化が栄えたところはあるまい。たとえばこのころのイタリアやドイツでオペラを
見ていた人の数は両国合わせても日本の歌舞伎のそれに比べはるかに及ばないはずである(何せ見て
いたのはほとんど貴族階級なのだから)。

 え、チョン国? WWW・・・以下略。

>>155
> 文学、といっても日本でも明治以降のものでしょう。
> それ以前は和歌であり物語であり俳諧であったわけですから。
 和歌も物語も俳諧もりっぱな文学だと思うが。
 ただ、「源氏物語は」(西洋の影響を受けた)近代的な恋愛'小説' ではないし、同じ意味で
「平家物語」も歴史'小説' ではない。
162こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/04 16:19 ID:zi1Jqy2P
>>161
平家物語は、小説というより叙事詩の分野に入るかな。

>へいけものがたり【平家物語】
軍記物語。平家一門の栄華とその没落・滅亡を描き、仏教の因果観・無常観を
基調とし、調子のよい和漢混淆文(わかんこんこうぶん)に対話を交えた散文体
の一種の叙事詩。原本の成立は承久(1219〜1222)〜仁治(1240〜1243)の間という。
http://texa.human.is.tohoku.ac.jp/aiba/doc/gedou/jp-trad/heike.html

ちなみに朝鮮に叙事詩はありません。

>「柳宗悦(やなぎ・むねよし)」は、日本の植民地支配の中で消えていくように見えた韓国語と
ハングルに対して「朝鮮のホーマーいでよ」と述べています。これは、「トロイメライ」という
有名な叙事詩を残した詩人ホーマー(またはホメロス)になぞらえて、「誰かが韓国語で
偉大な詩を書き残せば、韓国語を使う人が一人もいなくなっても、その詩を読もうと研
究する人がいる限り、韓国語は完全には消滅しない。」ということを言ったものでした。
http://www4.justnet.ne.jp/~kimsinboo/tontibu/hang/mono.htm

そして… ついに誕生した朝鮮の叙事詩↓
http://jongil.3nopage.com/legend/birth.html
163こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/04 16:25 ID:zi1Jqy2P
× ちなみに朝鮮に叙事詩はありません。

○ ちなみに朝鮮には最近まで叙事詩はありませんでした。
164 :02/11/04 16:45 ID:osTB3/HR
>和歌も物語も俳諧もりっぱな文学だと思うが。

失礼、その通りですね。

言霊信仰の日本の場合、語り部さんマンセーということで、
彼の国とはスタート地点からして差があるよう思いますな。


165 :02/11/04 17:02 ID:5kCeJpe+
>164
いや、古代においては、彼の国も日本と同様のスタートラインに立っていたと思いますよ。
日本の宮廷文化に残る百済の影響とかを考慮すれば。

でも、言霊信仰等の文学的素地が儒教的価値観に塗りつぶされてしまって、せっかく同時に(彼の国の方が
先だったかもしれん…)スタートしたレースを途中棄権してしまったと…
166 :02/11/04 17:08 ID:RAobNMlA
ドイツの演劇界の人が近松知っていてビビったことがある。
彼曰く「近松はシェイクスピアと同等に評価されるべき劇作家」
なんだって。しかも、リップサービスじゃない。
アメリカ人と話している時に出てきた台詞だからね。
167   :02/11/04 17:18 ID:cfwmZGIu
 単に歴史の長短の問題なのでしょうか?たとえばアメリカは
建国200年ちょっとですが、ヘミングウェイのような文豪も
輩出していますし、出版文化の盛んさは言うまでもないでしょう。
 朝鮮半島に文学作品、特に大衆文学が少ない理由として、
庶民の識字率と、文学に親しむような「余暇」を持っていた
人の数が影響していたのではないでしょうか?
既出ならごめんなさい。
168俺 ◆y2tBBB.ORE :02/11/04 17:50 ID:pU3iAy+m
でもアメリカはそこから文化がスタートしたわけじゃないしね
169あめりか:02/11/04 20:10 ID:V6xEeO2a
>>167
>  単に歴史の長短の問題なのでしょうか?たとえばアメリカは建国200年ちょっとで
> すが、ヘミングウェイのような文豪も輩出していますし、出版文化の盛んさは言うまで
> もないでしょう。

 半万年のチョン国よりは、はるかにましにしても、文化的に豊かな国といえるかなあ?
 テクノロジーに関しては世界中から優秀な頭脳が集まってくるから文句なくダントツの一位だろう
けし、そのテクノロジーの基礎を支える物理学や数学のレベルでも世界最高である。

 しかし、文化となるとどうか。
 たとえばアメリカの伝統的なオーケストラであるニューヨークフィルとオーストリアのヴィーンフ
ィルは同じ年に結成されたが、結成された背景と歴史的環境がまるで異なるから、この2つのオケを
同じレベルで論じるわけにはいかない。ヴィーンフィルはバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、
ヴァーグナー、ブラームスなどクラシック音楽の世界でいまだに圧倒的な勢力を誇るドイツ音楽の栄
光の伝統を背負っているからだ。
 アメリカは第二次大戦中反ナチスおよびユダヤ系のクラシック音楽家を多数受け入れ、演奏の質を
大幅に向上させた。また現在に至るまで最強の経済大国であり、音楽市場も巨大であるからその動向
が演奏家たちの生活・精神・技術に深刻な影響を及ぼしつつあることも事実である。それでも彼らが
自慢するシカゴ交響楽団がヴィーンフィルやベルリンフィと、メトロポリタン歌劇場がヴィーン国立
歌劇場、ミラノスカラ座歌劇場と同じ地位にあると思っている人は、アメリカのクラシックファンで
もまずいないだろう。なにしろアメリカのオーケストラやオペラ劇場も演奏する曲目は当然ながらほ
とんどヨーロッパの作曲家の作品だからだ。あと100年かかっても同等と評価されるかどうか。文
化における伝統の力の差をまざまざと見せつけられる例だろう。
170 :02/11/04 21:54 ID:lvccaxAf
>>169
アメリカにはジャズがある。
171あ〜眠くなってきた:02/11/04 23:13 ID:5Y1EG0NO
>>169
クラッシック偏重のオタクですな。
伝統のない国(土壌)には文化が生まれないと固く信じてらっしゃる。
20世紀以降の現代芸術とは常に「今」という時代と切り結ぶ表現によって
価値感の転換を迫ってきたことを知らないのだろう。
ジャズもロックも立派な文化です。
172目が覚めた:02/11/04 23:16 ID:5Y1EG0NO
>>171
訂正
現代芸術とは→現代芸術が
173 :02/11/05 00:39 ID:v4B5i5KT
伝統があっても、文化が生まれない国がある、ということで…
174  :02/11/05 00:42 ID:6AzRqlf+
>>169-171
日本が対抗できるのは古典文学をのぞけば、
映像領域ではマンガ、アニメがあるけど、
音楽領域ではあんまりないよね。。
175 :02/11/05 00:44 ID:MWDLfqBt
ふぁびょ〜ん
176 :02/11/05 00:46 ID:LeGn7gUS
世界に誇る文豪が生まれた国なんて世界の中では
ごく一握りの国でしかないでしょう。
日本という国は非常に珍しい特殊な国なわけですよ。

そういう意味ではむしろ韓国が普通の国なんだと思いますよ。
普通の国の中では頑張っている方ですよね。
177 :02/11/05 00:57 ID:MWDLfqBt
カンコ君があるだろ!!
178 :02/11/05 00:59 ID:LeGn7gUS
そういえば韓国風の音楽ってあるのかな?
中華風とか和風とか沖縄風とかあるじゃない。
中華系のCMなら中華風の音楽が流れるけど、
キムチ系のCMに韓国風の音楽って流れないよね。
179 :02/11/05 01:08 ID:f6effbal
>>174
日本の古典的音楽には理論的な研究(音楽理論)とかってあまりないんでしょうか。
理論的な研究を行って体系化していけば生産性が向上してある程度の質のものが大量
に生まれるということがあると思うのですが。
180あるぞ:02/11/05 01:10 ID:ldYWuFNi
>>178
まな板や鍋を派手に叩いて
食材を粗末に扱う
ミュージカルを知らんのか?
韓国にとって
外貨獲得の貴重な産業になっておるぞ。
181ポポ:02/11/05 01:48 ID:P8Xje7hd
確かに韓国風音楽って聞いた事無いですよね、、思い浮かばない、

西洋の音楽だとクラシックオーケストラとか収益を上げられる産業として
成り立ってるけど、日本にはそういうの無いもんね、、
東儀さんは、、違うか、、
182 :02/11/05 02:02 ID:zsIMUtiL
三味線
183 :02/11/05 02:20 ID:ld8cY2Bz
雅楽なんかは?
184 :02/11/05 02:27 ID:f6effbal
半島から伝わって雅楽に取り込まれたものは半島では跡形もなく消えちゃったんですかね。
185東京都民:02/11/05 02:41 ID:n2hs1X4C
みなさんは何故そういう事を言うんですか?
朝鮮にも古くからの禦ッ屁ティです
倭奴のあなたたちより優れたギョ悌ッ琺文学あるのです
馬鹿にするのもいい加減になさい
あなたたちは世界に馬鹿にさ禮ホ蛎いるのが分からないですか?
186 :02/11/05 02:42 ID:1Q1wYEKF
>>176
>日本という国は非常に珍しい特殊な国
>韓国が普通の国なんだと思いますよ。

これは禿堂。日本って本当に特殊というか、
世界に影響を与えた人材、文化を異常に排出した国だよね。
別にだからといって、今を生きる普通の日本人がエライわけでも
なんでもないんだけど、日本・中国と比べるから韓国の僻みは
酷くなる一方なんだと思う。北鮮と比べれば自尊心は保てるのに(w
187 :02/11/05 02:48 ID:RmvNnPdk
誰か人間革命を翻訳してください
188 :02/11/05 02:55 ID:57GXWHGY
>>180
ナンタのことか?
あれ、ブロードウェイの「ストンプ」の丸パクリだよ。

伝統?プ
189 :02/11/05 02:55 ID:d6kH0xe7
世界に通用する音楽家

<小沢征爾氏>今季最初のウィーン・フィルの演奏会を指揮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021104-00002042-mai-int
190:02/11/05 03:03 ID:X39/g9ju
韓国人に文学なんてものは必要ないない
191 :02/11/05 03:40 ID:72HqOfhN
美里の本、出たんだねぇ。
本人は「純文学者」のつもりでいるのがお笑い。
どこまで恥を晒せば気が済むんだろう。
192 :02/11/05 03:41 ID:l2Pk6HyW
不純文学者
193 :02/11/05 03:50 ID:4LFRXRnU
誰か読んだことがあったらリュウミリの本の評価してほすぃ。
面白かったか、似た作家としては誰を思いつくか、というのが気になります。
面白かったら読んでみたいの心。
194 :02/11/05 04:02 ID:1Q1wYEKF
>>193 ゴールドラッシュ読んだ。かなり、つまらなかった。

なんかね、作ってるのはミエミエなんだよ。無理に抑圧された少年の
心を描こうとしてるというかね。知り合いが「コインロッカー
ベイビーズ」(村上龍)に似てるっていうから、読んでみた
んだけどね、正直、俺の中ではCBの1/100くらいの価値しかない。

話題になっていたから期待していたんだけどね、ナッカリって感じ。
まぁ、でも文学なんて、人によりけりだから、試しに読んでみたら。
読まずにどうこういうのは、余り良くないと思うよん。
195名無しさん@1周年:02/11/05 04:04 ID:Sf4R/63r
71 :日本@名無史さん :02/10/12 13:21
なんでそんなに韓国から多大な影響を受けた
コtを必死で隠そうとするですか、日韓、韓日の友好に反します
昔倭人はまるで分化がなかった、それをみかねて韓国のひとた
ちが渡来して文化をつあたえた、きっとその間に韓国の文人が
かいたんですよ<万葉集
国粋主義者のひとたちはみっともないでうs、世界でもこの国だ
けです、自分たちの受けた文ぁ的影響をひいっしでおい隠そうと
しる国は、ほんと恥ずかしいですね。
196 :02/11/05 04:13 ID:l2Pk6HyW
>>194

 冒頭20p部分はどう?

 基本的に、ツカミがしっかりしてない作品は読みつづけるのが辛い。
197 :02/11/05 04:29 ID:4LFRXRnU
>>194れすアリガd。
やっぱり読んどくべきなのか…
198あの〜:02/11/05 05:05 ID:ldYWuFNi
>>185
とか
>>195
とか







日本語学校停学中の方々ですか?
199;;:02/11/05 05:22 ID:xiF0aWsz
ユウミリの本が100万部売れたって言うけど
買ったのはほとんど在で、しかも一人2冊以上とか、あと図書館に寄付とかしたんじゃないかと
最近疑うようになってしまいました。
民族鼓舞運動かも。違う?
200(・*・):02/11/05 05:26 ID:ldYWuFNi
なんで
ユウミリが
古都鎌倉に棲んでるんだ?
201  :02/11/05 06:45 ID:nxIHTr31
>180あれがTVに出てるとチャンネル変えちゃう。

侮蔑の苦笑どころか惨めでみてられない。
202 :02/11/05 07:01 ID:pN+V/iy0
韓国語はハングル専かつ訓読み無しのために
どんどんだめになってく言語です。
が、童話くらいならいいのが書けるかもしれない。
応援しましょう。
203 :02/11/05 08:22 ID:7a2zqps/
韓国には偉大な文学があるぞ。


捏造歴史文学が。
代表的な物としては「国定歴史教科書」がある。
204覚醒の時:02/11/05 09:43 ID:ldYWuFNi
国家そのものが捏造されたもの。
そろそろ夢から醒めて
今度は朝鮮半島を縦に分割してみようか。
それぞれ日中で統治すれば
東アジアは安定するかも。
205スーパー正日くん:02/11/05 09:46 ID:GgJUXu9t
>>204
>今度は朝鮮半島を縦に分割してみようか。
なるほど、斬新な意見だ(w
考えた事すらなかったが面白そう(www
206(・Y・):02/11/05 09:54 ID:ldYWuFNi
それぞれの首都は大連と福岡でどうかな。
飛び地だが
安全圏から遠隔操作。
207(・*・):02/11/05 10:04 ID:ldYWuFNi
国名はそれぞれ
元と邪馬台国はどうか。
他にいい案はあるかな?
208 :02/11/05 10:04 ID:LeGn7gUS
空手とか剣道とか、万葉集とか千利休とか写楽とか大物を狙い過ぎ(w
もっと草の根レベルで探せば、何かしら朝鮮半島の影響だって
必ずあるはずなんだけど。植物の名前とか。
209ななこ ◆Pdxf8fDHE6 :02/11/05 10:07 ID:/1ivIUXA
反日、南北分断ばかりが文学のテーマとは。
縦分割で反中、東西分断とテーマ倍増でしょうか。
210ヒカル:02/11/05 10:08 ID:YfABEC9X
>208 おまえ、舐めんなよ?世界一なんだよ。韓国は。
そういう分野はいっぱいある。
211スーパー正日くん:02/11/05 10:09 ID:GgJUXu9t
そのまま、ビシバシ細かく分断を繰り返し
租界と化す訳だ。
212(・U・):02/11/05 10:15 ID:ldYWuFNi
東西南北
四分割ではどうかな?
パレスチナ難民やクルド族も移住してもらえれば
世界の安定に繋がるかも。
213 :02/11/05 10:29 ID:nJpUPzmO
>>210
ヒカルたん、韓国の何が世界一なんですか?
214ヒカル:02/11/05 10:31 ID:YfABEC9X
>213 歴史の長さと造船だよ。他にもいっぱいある。
215 :02/11/05 10:35 ID:Fa/drhZ9
>>214
半万年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


造船?・・・そうなんだ、知らなかったよ(^з^)〜♪
216ヒカル:02/11/05 10:39 ID:YfABEC9X
>215 もっと勉強して来い。来週までに、韓国関係の書籍、
2冊は読め。お前のためだ。
217 :02/11/05 10:40 ID:nJpUPzmO
>>214
ヒカルたん、韓国の歴史って何年なんですか?
7000年説やら半万年説やら怪しすぎます。
218(・〜・):02/11/05 10:46 ID:ldYWuFNi
ヒカルたん。
韓国関係の書籍って。
文学作品ですか?
219 :02/11/05 10:50 ID:xGV/CmWQ
>>214
造船…あぁ不審船か、確かにへぼい不審船は作るの上手だよな。
あんなの凄いのどうやったら作れるんだ。
造船技術があるにしてもへっぽこすぎ。
220 :02/11/05 10:51 ID:/m74rAyJ
造船はそんな感じがするね

でも、半万年とか万葉集とかは止めたほうがいいよ>>ヒカルタン
ヒカルタンも万葉集はさすがにキツイと思ってるでしょう?
221黒子 ◆WBRXcNtpf. :02/11/05 10:52 ID:3EqyzdgD
造船なんてとっくに日本にNO1を奪還されてるよ。
222 :02/11/05 10:53 ID:cNaVfWxF
春香伝が朝鮮古典文学の最高傑作らしいのですが、
面白いんですか、これ?

223 :02/11/05 11:02 ID:8NQdbOyS
子供の秘密基地と韓国って似てるね
224_:02/11/05 11:02 ID:m5j+kDyn
ヒカルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

>歴史の長さと造船だよ。他にもいっぱいある。
資料自体捏造を含んでいる代物が多いにもかかわらず
真っ向から信じきっているところを見ると在日関係と見た。
225  :02/11/05 11:06 ID:wHJ1OS3/
造船は日本に抜き返されてるだろ
大体、修理の船を製造数に数えて、必死に水増ししてるのにな プ
226  :02/11/05 11:07 ID:wI3GxIwU
>>214 思わず哀れみたくなる記事だが、それにしてもチョンが江戸時代以前は韓国が文化先進国だったと
いうのは何を根拠にしているのか。

世界史的にみて、キリスト教の宣教師が送り込まれ、そのあと通商のための
使者が送り込まれますよね。そのような記録は、半島とポルトガルやオランダとか
双方に文献がのこっていてしかるべき。
でもないんだよね。この件はこれで終わる?
227  :02/11/05 11:07 ID:wHJ1OS3/
大体、文学不毛と言っておるのに、論点ずらしに必死なヒカルたん萌え
228    :02/11/05 11:21 ID:UoG7yM6E
ところで韓国は「リング」や「失楽園」にリメイク権払ったの?
払ったわけねえよな。
229東京都民:02/11/05 11:35 ID:BkcvxDZN
歴史や文チョ卿において日本など
朝鮮にかなうわけグスヌンはありません
古朝鮮にはハックホ春香伝などがあるので
日本の文化は低いものとs恕るべきです
230  :02/11/05 11:38 ID:wHJ1OS3/
しかし、本当に無いな。
なんか一つくらい、これは、ってのは無いのか?
231  :02/11/05 11:41 ID:nxIHTr31
>210このチョン面白い(w
232  :02/11/05 11:45 ID:3EqyzdgD
http://japanese.joins.com/html/2002/1104/20021104200353700.html
「日本もアニメの学問的研究は初歩」陶山恵氏

日本最初のアニメーション学科が来年4月、東京工芸大学に開設される。
 韓国内に開設された漫画、アニメーション関連学科が114に達する現実と比べれば、途方もない格差だ。


だそうです
233 :02/11/05 11:48 ID:7a2zqps/
韓国は世界一だよ。
空想歴史小説の分野では。
国を挙げて取り組んでるからな。
234 :02/11/05 11:48 ID:S+Oo2CT5
朝鮮半島におけるキリスト教宣教師の渡来が確認できる最初の事例は、
1592〜1593年の文禄の役(壬申の倭乱)において、キリシタン大名
だった小西行長軍に従軍した宣教師セスベデスであるとされている。
もちろん、彼はその立場上、朝鮮人に接する機会というものがどれだけ
あったかは疑わしいが、朝鮮人の戦災孤児たちに洗礼を与えたという
逸話も伝わっている。
http://theology.doshisha.ac.jp:8008/kkohara/report.nsf/626e6035eadbb4cd85256499006b15a6/d3d9a3c6ba36f0f34925691f00546c56?OpenDocument

韓国人的思考だと韓国にキリスト教伝えたのは日本ということになるな
日本に感謝しる!
235  :02/11/05 11:49 ID:wHJ1OS3/
>>232
研究もいいが、先ずは手を動かして作品を作れ!ってとこかな
んな、受動的な研究だけじゃ、パクリ以上の物は生まれんよ
236 :02/11/05 11:57 ID:nxIHTr31
文学が未発達という事は半島人の本質を示唆してる。
237 :02/11/05 12:03 ID:Fa/drhZ9
>>216
やなこった。別に知りたかね〜よ(^з^)〜♪
238駄文:02/11/05 15:24 ID:Dvdj5cd/
思うに半島で文学の質が向上しない理由は、
偏った商業主義と結果のみを重視する風潮のせいではないだろうか?
作品の評価が売れたか、否か
10万部売れた作品は、5万部だけ売れた作品より素晴らしいとか
目に見える分かり易い数値だけで、平たく言えば金銭のみで評価し、
内容を読んでいない人が評論しているのではないだろうか?

売れると有れば、ベストセラーの模倣や特定ジャンルの作品ばかりが
書かれるようでは、作品の多様性や作家自身の創作力が伸びる余地は無い。
作品に大事なのは読者がいることで、時には励まし、時には叱咤激励する読者だ。
そうした読者の声が作家を磨き、良い作品が生まれてくる土壌を育む。

半島に必要なのは善い消費者で有り、それが一番難しいことだというのは
多分、半島の人間が一番分かっていると思うのだが・・・。
239 :02/11/05 15:29 ID:Sf4R/63r
大多数が分かってないと思われ。
240 :02/11/05 15:29 ID:Dvdj5cd/
>>235
 師を超えてはいけない儒教原理の中で、学問として学んだら
 もう半島のアニメは進歩しなくなるのでは?
 (最初から進歩してないというのは無しにしておいて)
 それとも、やはり日本の作品をパクリ続けることを教えるのだろうか?
241  :02/11/05 15:53 ID:wI3GxIwU
喰うか喰われるか、勝った負けたの人間関係 と 障害者を徹底的に低く置き、
アメリカ・ロスアンゼルスでは黒人を低く置く、優越性を常に確認する文化。

こういう社会では、エンターテイメントという娯楽は、シュリとかの戦闘アクション
ものに限られるのかな? 彼らの脳内における創作とは。
242Hgs-Ashr ◆OFRXZZzZz. :02/11/05 16:25 ID:bq2JfihQ
>>238
微妙な表現を解せずに、
何から何までストレートにしか表現できない民族なんだから、
かの国の人以外から見れば、
「私は○○しようとした。そうしたら××は拒否した。
××は△△△をしたかったに違いない。」
の羅列で、なんと奥の浅いことか…。

…なんてことは、有り得ない話ではないと。。。
243山田幼児:02/11/05 16:57 ID:ldYWuFNi
韓国文学はよく知らんのだが、
映画においては運命に翻弄される主人公の不幸に
観客がわが身を振り返り、大粒の涙を流すパターンが多い。
主人公には以下の二つのタイプしかいない。
暴力で人生を切り開く。
自力ではなにも出来ない。他力本願。
244 :02/11/05 17:19 ID:XnVnahpp
アニメ・マンガは高尚な言い方かもれないけど感性だなからなぁ。
書き方・シナリオ・技術も大切だけどそれらがあっても、芽が出ずアシスタント
稼業に徹しているヤシが大勢いる。
それは文学や絵画・焼き物など芸術分野に共通にいえること。
理論化して、全てを方法論として確立できたらこんな楽なことはない。
だれでもマンガ家やアニメ作家になれてしまう。
245そういえば:02/11/05 19:32 ID:ldYWuFNi
韓国には
推理小説がないと聞くが
何故か?
246 :02/11/05 20:45 ID:24r6OXwM
つーか漫画やアニメって結局は書く人の職人気質と言うかプロ意識が大事なんでわ?
学問として学で経営者感覚でアニメ製作しそうだな、そして駄作の山が累々・・・
247:02/11/05 21:04 ID:buo5ZyZd
マンガを学問研究?
そんな「体系化」されたような作品読んで面白いかなあ?
作者の「先例がない、または先例を打ち破る」感覚があってこそ
初めて面白いものになるんじゃないかと思うんだが。
248 :02/11/05 21:15 ID:al4zLmEu
「芸術家」と「美術史家」がいて、作品を作る人とその作品を研究する人がいるという
図式は理解できるんだけどね。

意図的に比較の対象にならない数字を比較しているだけ。
そうでなければ、韓国人はなにか勘違いをしているんだろう。
249ffff:02/11/05 21:31 ID:358gFWNU
韓国、朝鮮の文学はあまり知らないけど、昔、許南旗(漢字が間違っているかも)
という人の詩が大好きで愛読していた。左翼詩人で、後年、金日成?にアボーン
されたと聞いたけど、誰か知りませんか。
250_:02/11/05 22:06 ID:2Sq4wYCN
>>249
許南麒のことかな。朝鮮新報でよければ。
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000-11/1101/51.htm
文学散策
叙事詩「火縄銃のうた」/許南麒

>後年、金日成?にアボーンされたと聞いた
これは知らん。
251  :02/11/05 22:09 ID:4jQoYDCM
>>245
そんなもん読んだら火病で死者が続出だ。
252  :02/11/05 22:14 ID:dDUUcVuk
>>245
伏線が張れないからだろw
253345:02/11/05 23:44 ID:bT6sBPJ7
日本の小説はチョン国ではすぐベストセラーーになる。
山岡宗八「徳川家康」
村上春樹、村上竜、島田雅彦、吉本バナナ、塩野ななみ、三浦綾子など大人気だし
乙武の「五体不満足」、大平光代の「だからあなたも生き抜いて」
春山茂樹の「脳内革命」なんかも大ベストセラーになる。
ソウルであったぽん引きのタクシー運ちゃんも雪国を読んだといってたし、村上春樹を知っていた。
ひるがえって韓国人作家の小説が日本で読まれてるなんて聞いた事ないし。
結論を言えば、
韓国は日本の文化植民地ニダ
アイゴー
254ああ、かわいそう:02/11/06 01:00 ID:EivdMJIf
>>176
> 世界に誇る文豪が生まれた国なんて世界の中では
> ごく一握りの国でしかないでしょう。
> 日本という国は非常に珍しい特殊な国なわけですよ。
 うん、これはそうですね。
 現在たいていの国々は国家の近代化を目指していると思いますが、近代化とはヨーロッパ
的近代化を意味しますから、文化とか文明との評価はどうしても欧米偏重になりやすいです。
さらに文化の伝搬力という点では経済力を無視できません。
 古代ギリシャの数学・哲学はそれ自体とても偉大な存在ですけど、当時のギリシャはずば
抜けて豊かな国でもありました。

> そういう意味ではむしろ韓国が普通の国なんだと思いますよ。
> 普通の国の中では頑張っている方ですよね。
 これもそう。とても鋭い指摘だと思います。
 ところが韓国人自体がウリナラをごく普通の国ではなく世界に冠たる国だと思っていると
ころが不幸の元(W。
255そういえば思い出したが:02/11/06 10:36 ID:+WQTEFd9
90年代初め、韓国でもポストモダニズム論議が盛んなのを知って
ビックリしたのですが、通常このような論議はモダニズム(近代)を
充分受容した上で可能になると思うのですが、
当時の韓国は既にそのような段階に達していたのでしょうか?
256日本人:02/11/06 11:07 ID:l5hlF93f
日本が併合して近代化しようとしたが敗戦でその構想が消えたため、
韓国は近代化できずに、特殊なアジア的拝金主義の国家となった。
 
257 :02/11/06 11:09 ID:dzfNwZ3w
はるか古代の社会では、失脚した王は必ず死刑になったそうです。
258 :02/11/06 11:30 ID:ljn99FVH
>>257
はるか古代?
韓国歴代大統領の末路はご存じない?
259 :02/11/06 11:41 ID:bsH6mHEB
>>258
 >257は知っているから言っているのだと思うが?
260 :02/11/06 11:44 ID:ljn99FVH
>>259
なるほろ。これは失礼いたした。
261穏健派:02/11/06 12:06 ID:QS7N4Icf
話は少し変わりますが・・

ワシは韓国人の詩人がノーベル文学賞をそれほど遠くない時期に取ると思っているんですよ。

それは朝鮮半島の統一の時。

「半島の統一で混乱している朝鮮民族に、夢と希望を与えるノーベル賞」というわけ。
それで、朝鮮の「民族派の二流詩人」が「ノーベル文学賞」を受賞すると言うシナリオは
選考委員会も頭に入っているでしょうヨ。

まあ、「ノーベル文学賞」の政治利用の例は「ソ連」のソルジェニーツィンという例もあるしね。
文学的価値がなくても「ノーベル文学賞」は取れるわけです。

逆に言えば、半島の統一までは、韓国人の「ノーベル文学賞」はありませんよ。
「適当なのをキープしておく」だけですね。

「今年のノーベル文学賞は韓国人!」なんて予想があったようですが、
選考委員会はそんに「ボウヤ」じゃないよ。
262 :02/11/06 12:17 ID:qw0UAWjV
彼らに言わせたら、「文学不毛も日帝のせい」なのではないか?
39年間母国語を奪われ、学者や優れた詩人・作家が日帝の
魔手にかかり、沈黙するか、日本語で日帝におもねる作品を
書くしかなかった、だからなのだ、とか言いそう。

怒られるかも知れないが、私は朝鮮詩(の一部)は大好きです。
263こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/06 12:33 ID:qqKOgDXS
>>255
中世(封建制)がないのに高麗=中世という事にして、
李氏朝鮮=近世(ポスト中世)とか言ってるしね。無茶苦茶ですわ。

ちなみに、極めておおざっぱに言うと、近世=ポスト中世=プレ近代。
政治…民権の拡大と、王権の拡大の同時進行
経済…貴族の封建的所有権と、民間の大衆消費経済、双方の爛熟
文化…貴族的文芸復興(ルネサンス)と大衆消費文化の発展の同時進行
李氏朝鮮には全部欠けているような気がする…

このように、民権・民間経済・大衆消費文化の発展爛熟と、
王権・貴族経済・貴族文化の発展爛熟が同時進行し、
最終的に衝突(革命)した後、(暴力的に・または無血で)
両者の折り合いがついて融合し、近代的国民国家が成立するんだけど。
264 :02/11/06 12:49 ID:2snYGsc8
日本も含む外国の古典文学を熱心に読まない国から
良い文学がそう生まれてくるとは思えないのだが。
温故知新の視野の広さが欠けているように思える。

265popo:02/11/06 14:06 ID:EIjftXEc
本当に優れた文学があったとしても、見る目が無い評価されないから翻訳されない
だからノーベル賞は取れないでしょ

まあこれは日本もそうだけど
266bobo:02/11/06 16:12 ID:+WQTEFd9
>>265
そうか日本も取れないか。ノーベル文学賞。
267川端:02/11/06 16:21 ID:7Vc7ejwX
(´・ω・`) ショボーン
268  :02/11/06 17:24 ID:TtMhkchB
>>261
ソルジェニーツィンは、おもしろいぞ。
読んだことあるの?

269  :02/11/06 17:26 ID:TtMhkchB
>>261
韓国の詩でいいのって見たこと無いんだよな。

やっぱり、ある程度抜けてないとだめなんでは。
それに、詩人がとるのってあんまり説得力ないね。。
270七七四参:02/11/06 17:42 ID:+WQTEFd9
詩人ていやあ
金芝河が日本に来た時、講演会を見に行ったんだが、
北の主体思想や檀君神話の礼賛に終始。
こんな人物が仮りにも韓国を代表する文学者だと
海外からも思われてた時代があったんだよね。
271馬鹿芝河:02/11/06 17:44 ID:TtMhkchB
>>270
金芝河って、主体思想やだん君神話をマジで言う人だったのか。

じゃ、ダメじゃん。論外。
272 :02/11/06 17:53 ID:ljn99FVH
>>263
朝鮮半島について言えば、

日本統治以降:近代
それ以前:古代

で良いのではないかと。
273 :02/11/06 17:58 ID:AKvLnjcF
よかったね。文学じゃないけど

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/05/20021105000054.html
バイオリニスト李サンヒさんが欧州音楽コンクールで1位

 フランスのパリで活躍中のバイオリニスト、李サンヒ(27)さん
が、10月27日から今月3日まで、イタリア・トリノのモンカリエリで
開かれた「第17回ヨーロッパ音楽コンクール」の弦楽器部門で1
位に輝いた。
 李さんは仙和(ソンファ)芸術高校を経て、フランスのルイ・マ
ルメゾン国立音楽院とパリ国立高等音楽院を卒業した。
 ヨーロッパの音楽コンクールはバイオリン、チェロなどを統合し
た弦楽器部門をはじめ、管楽、声楽、ピアノ、室内楽の各部門
に分けて競演をするのが特徴で、今年は約200人の演奏者が
参加した。
274_:02/11/06 18:38 ID:fOm60qhH
海外で賞を取ったり、有名になったりした韓国人って、みんな帰らない、
帰国しないような気がしないか。
まあ日本でも小野洋子みたいなの居るし、宇多田ももしアメリカで売れたら、
そのまま永住しちゃいそうな気もするけど。
275_:02/11/06 18:42 ID:GKSX0C6v
やっぱ文化的・歴史的・思想的な足場の無い国で文学が発展するわきゃないのでは。
これを言うと相対的な立場から怒られそうですが、朝鮮って基本的に魅力の無い国だと思うのですが。
276( ´∀)・∀):02/11/06 18:50 ID:Ea9Hghf0
すげえな!韓国人。信じられねぇ。
http://movies.ogrish.com/ofex.asf

予想外だよ。
277 :02/11/06 19:56 ID:XzBLBp2P
>270
>金芝河が日本に来た時、講演会を見に行ったんだが、
>北の主体思想や檀君神話の礼賛に終始。

金芝河の名前を見るだけで笑いがこみ上げてくる...。

278 :02/11/06 19:59 ID:YpAZPqQV
もう少しでノーベル賞取りそうになった金芝河ですか?
279許南麒:02/11/06 20:08 ID:WOw5UG+s
>250
情報アリガト。LINK先を見ると、プロパガンダ屋として天寿を全うした
感じだね。「あんな美しい詩を書いていた人が」と思うと残念至極。
収容所半島では結局、殺されるか、変節して生きるかしか無いのかな。
良い文芸作品を生むなんてとても無理な相談か。
当時、一般民衆に混じって、多くの知識人が理想の祖国建設を夢見て
海を渡ったらしいけど。どうなったことやら。
280ところで:02/11/06 20:20 ID:JwAZYBY3
大文学じゃなくてもいいんだけど、かの国には気楽に楽しんで読める
読み物ってないの? 最近朝鮮語を少し憶えたので何かお薦めのものが
あったら読んでみたいんだけど。
281 :02/11/06 20:28 ID:+BzPZCm/
もうみんな憶えてるよ お前のID

ID:Ea9Hghf0
282:02/11/06 20:47 ID:MO8AGYMl
太白山脈
ていう大河小説を書いたナントカっていうちょん文人がノーベル候補とか。
こんな大河小説は読む気しないが映画バージョンが字幕つきでビデオで見れる。
朝鮮戦争直前の雰囲気が結構おもろいよ。
ツタヤで借りられるので見るといいよ。
283_:02/11/06 20:49 ID:zht5jVmq
韓国人が、漢字よめないからね。日本人は、漢字とうまく共存している
284 :02/11/06 21:23 ID:oFfEwBLt
日本文学と韓国文学(?)とでは、まるで歴史の長さが違うし、格が違う。
日本では古事記、万葉集からすでに文学が始まっている。韓国は近代まで皆無。
285(((◎))):02/11/06 21:29 ID:+WQTEFd9
>>283
へえ!初めて知った。
そうなんだ!
286あの〜:02/11/06 22:33 ID:+WQTEFd9
>>282
近所のツタヤにビデオありません。

>>284
>韓国は近代まで皆無。

韓国自生の近代って
いつからですか?
287反日本はいかが:02/11/07 00:02 ID:7u1leG5a
>>280
> 大文学じゃなくてもいいんだけど、かの国には気楽に楽しんで読める
> 読み物ってないの? 最近朝鮮語を少し憶えたので何かお薦めのものが
> あったら読んでみたいんだけど。
 「ムクゲの花が咲きました」(W。
 いや、冗談抜きで一度読んでみたらいかがでしょう。なんといってもかの国ではベストセラー
になったものですから。
 日本でいえば「ノストラダムスの大予言」とか「脳内革命」程度のトンデモ本です。

 ところでかの国にはブルーバックスのようなまとまった啓蒙科学書のシリーズというのは
あるのでしょうか?
288反日本でも:02/11/07 00:54 ID:C9reglvW
>>287
かまわないけど、「ムクゲ」の冒頭には川端康成の雪国の舞台を北海道と勘違い
している記述があるとか。こういうアラばかりが目につくようだと面白いと思う
前に萎えそうで、ちょっと引いちゃうんだよね。同じ著者の「皇太子妃拉致事件」
にしても、あらすじの紹介を読んだ限りでは、わしゃリアリティーなど全然感じ
ないぞ。
289_:02/11/07 01:30 ID:4gYP8+Bh
500年後くらいには文学の研究に「2ちゃんねる」という
分野があって文学者たちが血眼になって過去ログをあさってたり、、、

「逝ってよし」の起源を見つけたとかで学会が大騒ぎになったり
古典の時間に吉牛みたいな代表的なコピペを暗記させられたり、、、

ひろゆきが松尾芭蕉と同じくらいの重要性を持って語られてたり
AAに惚れ込んで研究してる外国人がいたり、、、

このスレを読んでいたらそんなことを考えました。
韓国とは関係ないのでsage
290七七四参:02/11/07 17:51 ID:k0LGw4Yp
韓国では、儒教(朱子学)の影響で実学が尊ばれない
と言う輩がいるが

そ〜んな、ことはない!

日本の社会科学の権威中谷彰宏先生の「達人」シリーズは
韓国で出版する度、大ベストセラーになっておるのを知らないか!
291 :02/11/07 17:55 ID:1tMEoVlc
292 :02/11/07 18:16 ID:pZPMPOog
『暗行御使』があるではないか!
293 :02/11/07 18:19 ID:dNA7IwzA
>>245
金田一少年やコナンは翻訳されて向こうでも読まれてるそうだけど、
どこが面白いんだろう…

確かに、論理思考力の無さやすぐばれるウソなど、推理モノの
類を読んでたら絶対に考えられないよね。
結果だけを求めて、経過の価値を認めない習性がこんなところにも。
294 :02/11/07 18:50 ID:Rb15WrdT
批判はこれぐらいでいいでしょう。
ではどうすれば韓国人に著名文学を生み出すことが可能なのか?
具体的な処方箋を考えましょう。
295 :02/11/07 18:59 ID:GIAzBXJl
金芝河って、民主主義マンセーって詩を書いてたのに
今は主体思想マンセーなんですか??
296講演を聞きに行ったものだが:02/11/07 19:27 ID:k0LGw4Yp
>>295

そうですよ。
結局この初来日時(98年12月)は
彼の過去の作品「飯」の演劇公演や「五賊」のパンソリ公演が
メインで報道され、金芝河自身にとっては重要だった筈の講演は
全く報道されなかった。というよりできなかった。
現在は自作「五賊」も否定。主体思想の素晴らしさばかり説いて
会場に集まっていたかつての支援者も唖然とするばかり。
会場に来ていた自称「金芝河の同志」唐十郎について
金芝河が「記憶にない」と言ってたのはお間抜けな光景だったなあ。
297そんな無茶な:02/11/07 20:27 ID:+hPbV/zO
>>294
ことを言ってもらっては困ります。
熊に人間の言葉をしゃべらせることが出来ないように
熊女の子孫にまともな文学を作らせる事は不可能です。
298123:02/11/07 20:56 ID:0id85G4D

>>ところでかの国にはブルーバックスのようなまとまった啓蒙科学書のシリーズというのは
あるのでしょうか?

日本と中身がそっくりで著者名だけが違うパクリ版があります。

地球の歩き方シリーズも表紙だけ変えてハングルに訳しただけのパクリ版が横行してる。

299 :02/11/07 21:16 ID:Od/U+akk
>296
結局政治的な文学になるのね。。

主体思想って朝鮮人なら誰でも一度は洗礼受けちゃいそう、
どうしたってウリナラ発の本格派思想、こんな魅力的な理念は
半万年始まって以来!そうなりゃもう国境越えするしかない、
というわけで金先生も遠慮なく北側にどうぞ(笑)
ってこういう矛盾が面白いな、かの国の人。

300300:02/11/07 21:28 ID:/AHb/DMa
300
301 :02/11/07 21:35 ID:2hSk0QNz
>>299
これがあたりなら恐ろしいことだが主体思想ってもしかして「史上初の」
朝鮮オリジナルの思想信条として、歴史に残るべき代物なのか?
半万年の歴史とやらにおいて、そこまで思想がないとは思えないが…
302 :02/11/07 21:40 ID:ljTTVhFF
主体思想って朝鮮人受けはするだろうけど、国際的にはどうかねぇ?
ちなみに黄長Y(ファン・ジャンヨプ)は明治大学OBですのでよろしく。
303295:02/11/07 22:13 ID:4BEkePH1
>>296
そりゃあ支援者も唖然としますね。何が彼をそんなに
してしまったのやら。
その主体思想のもとで「燃えつのる喉の渇きでもって」や
「不帰」のような思いを抱いている人々がいるだろうに…
304 :02/11/07 22:58 ID:IwNXDhvD
>>293
彼らは推理小説を読むと、前半10ページくらいで火病になります(w
そこで後ろから読み、犯人が分かった上で優越感をもってもう1度読む。
それさえも小説では耐え切れず、漫画にはしります。
305 :02/11/07 23:39 ID:REojrj74
でもさー、日本がすごいってみんな言うけど
中国も古典文学においてはすごい国だと思うよ。日本なんか足もとにも及ばない。
近代文学は今ひとつだけど。
306 :02/11/07 23:44 ID:1dj+TJja
>>305

ここはハン板ですし。あくまでチョソンとの比較がメインですが。
それに、古典文学で日本が足下にも及ばないとはこれいかに?
何を基準に判断してるのか不明でし。
307名無しさん:02/11/07 23:54 ID:nsE9gAME
中国の古典は、「経典」「史書」「漢詩」「伝奇譚(昔話、英雄物語
の類)」が主流で、源氏物語のような、「人間の心理」を描いたもの
って殆ど存在しないんだよ。
308 :02/11/07 23:57 ID:oPvHYMre
中国の古典で女性の作家っているんでしょうか。
309 :02/11/08 00:00 ID:IgFkYMtT
>>289
ワラタヨ
310 :02/11/08 00:04 ID:mIH8tiHw
「小」説だもんね
311名無しさん:02/11/08 00:08 ID:ql1zAXVy
このスレ読んで、
神田の古書店街が世界でも稀な存在だと初めて知った。
先進国ならどこにでもあるものなのかと思ってたよ。
ドイツとかフランスとかにならありそうだけど、ないのかね?
312朝鮮民族浄化友の会:02/11/08 00:09 ID:D1mETH4n
主体思想??
新約聖書聖書のパクリがどうかしたのか?
313 :02/11/08 00:17 ID:IgFkYMtT
おまいら、月に何冊くらい読書するんだ?(漫画、雑誌は除く)
俺はちなみに3〜5冊くらいだ。
314:02/11/08 00:19 ID:C//Ca+Ws
>305
中国の魯迅は夏目漱石の影響を受けまくったんだよな。

まあ中国古典は質より量って感じだな

まあチョンは蚊帳の外だが。
315 :02/11/08 00:21 ID:/ihE3h0n
購入するのは活字本で月10冊ぐらい。
たいしたことない本は本屋の店頭で読破。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:21 ID:1Wxjqc4p
>>313

月によってはばらつきがあるが3冊くらいかな、しかもこの板にきてから

韓国朝鮮系の本の比率が高いな。
317 :02/11/08 00:29 ID:eJFrFo79
>>311
ロンドンにあったと思う

そんな俺が買うのは、月5〜10冊
(びんぼーな月は図書館係数が高まるので)
318 :02/11/08 01:40 ID:NF2s08o6
小説は月3〜5冊、仕事のためのお勉強の本が月1冊、その他2,3冊ってところかな。
漫画、雑誌も含めると月2万円〜3万円は確実に使っている。
本買いすぎだな、漏れ・・・・・
本買う数減らして貯金しておけば、いくら貯まってんだろう。
319 :02/11/08 03:33 ID:pjqn7gsM
「手先が器用で文明的」と言ったまでは良いが、
「手先が器用で文明的」の属性と、高度文化構築を可能にするところの属性は(中略
まあ彼らも苦しいところなのだろうが・・・・
320 :02/11/08 04:42 ID:EqMid86w
俺の読書量は、月に5冊程度かなぁ。でも、あんまり買ってないけど。

親父が本を山のように買っていたから、最近出版してどうしても
読みたいモノ、アップデート系のモノ以外は買わない。
全集読んでるから、量は相当読んでるつもりだけど、学生時代は
遊んでいたから、威張れるほどの読書量じゃない。
321 :02/11/08 08:25 ID:bBNbIl8K
>>1
大江は在日朝鮮人である!と勝手に主張してくれてもいいんだがね。
むしろそうであって欲しいくらいだ、日本に大江は要らない。
322:::::02/11/08 14:36 ID:QPs5H1vP
「韓・日文学シンポジウム」主導、安宇植氏語る。
「ノーベル文学賞、一度はもらって欲しいです。
 そんなに重要ではなくても、通過儀礼みたいなものですから」

http://japanese.joins.com/html/2002/1107/20021107215914700.html
323REM:02/11/08 14:45 ID:3eHjHl/A
>>321
大江は、あほすぎ。
「アフリカで餓死しようとしている子供に、文学はいかなる役に立つのか?」
なんて一見、重厚そうな苦悩を吐露してたが、
「あほ! 文学なんぞ役に立つかい!」
 おれは思わず、そう突っ込んでしまった。雑誌に向かってだけど。
「そもそも、そんなこと疑問に思うなよ。問題が違うだろうが」

324 :02/11/08 14:48 ID:PQBHLpO8
 そろそろ、最終兵器となる発言がでるんじゃないの?
「朝鮮にも世界に誇れる偉大な文学があった。豊臣秀吉と日帝が全て処分してし
証拠を消し去ったのだ!」
325  :02/11/08 15:25 ID:Sr0NEfkN
ゴッホの絵の中にある「浮世絵」も、歴史社会学的には「文学」の
一形態だと思う。
「朝鮮にも世界に誇れる偉大な文学があった。豊臣秀吉と日帝が全て処分してし
証拠を消し去ったのだ!」というも、ヨーロッパには偉大な何かはまつたく
残ってないのはなぜ???
326 :02/11/08 15:31 ID:CD3E6GPT
偉大かどうかしらんが「三代目」という歌集が
あったそうな。紛失したらしいが。
327 :02/11/08 15:37 ID:ihZOeTH4
昨日、中国のおばあさんが切り絵を売るハナシをテレビで見たけど、
中国人の買い手が「10元?高いよ。だって紙でしょ?」とか言ってた。
そりゃ紙だけどさ、と突っ込みたくなった。
中国の感覚が↑なら、中国のエキスを濃縮したような半島では
なおさら芸術は育たないのではと思ったよ。
「文学?だって紙と墨でしょ?」
328ソテジ:02/11/08 18:29 ID:QPs5H1vP
>>327
いま文学はワープロだよ。
329 :02/11/08 18:32 ID:bgcma0Wn
高麗青磁って、日本で評価されなきゃ、ただの日用品だったんだろ?
330くろねこ:02/11/08 18:45 ID:Ss6KsjoR
李朝の白磁の評価も半島では不当に低いらしい。
日本の非対称系の美学に通じるところがあるという理由で。
331 :02/11/08 18:50 ID:CD3E6GPT
朝鮮で爺さん達がマッコリ飲む用に使っていた薄汚い食器が
日本では茶碗となって後国宝にも指定される栄誉。

浮世絵伝説を彷彿とされる話だな。

高麗青磁は別格。本家宋をも凌ぐ素晴らしさ。
それをも叩き割った李朝こそあっぱれなのか?



332 :02/11/08 21:55 ID:Z8+XFhcr
破防法対策メンテ
333そういえば:02/11/09 01:58 ID:YiUv4Whq
高麗青磁って長い間作られてなくて、
日本の植民地時代に日本人の指導で復元されて現在に至る、
と聞いたことあるけど。
334 :02/11/09 02:41 ID:zu2VYJe+
そういえば、チョソの音楽家や物書きは時折出てくるが、
チョソの画家ってぜんぜん知らないな。
335七七四参:02/11/09 04:27 ID:YiUv4Whq
>>334
おまえが知らないだけ。
現代美術の世界ではナムジュン・パイク以降永らく国際的に活躍する
韓国人アーティストは出てなかったが、民主化以後90年代に入って、
ドイツカッセルのドクメンタ、イタリアのベネチアヴィエンナーレなど
美術の世界のメジャーリーグで活躍する美術家をたくさん輩出している。
中国も同様だが、アジアの現代美術は今国際的に注目されている。
日本では村上タカシぐらいか。
韓国では特に若い作家が国際的に注目されたことで、
それまで大家ばかりが重んじられた美術界の権威構造が崩壊した。
こと美術において韓国は、いまだに村社会的な日本の美術界よりも
構造改革が進んでいると認めざるを得ない。
他のジャンルは旧態依然のままだが。
336 :02/11/09 04:32 ID:kUGKDLCY
>>335
どんな作品作ってる人?
見てみたいからその活躍してる韓国人美術家の名前教えれ
337 :02/11/09 04:40 ID:I0FRWN3v
>ドイツカッセルのドクメンタ、イタリアのベネチアヴィエンナーレ
どうも、工芸デザイナーと画家を間違えているようだ。
でも、工芸は朝鮮の得意な美術だから、大事に育てて欲しい。
また、日本の方が大事にしてくれると言われない様にね。w
338 :02/11/09 04:54 ID:I0FRWN3v
>>325
秀吉の時は陶磁職人を拉致、印刷もパクッたて話だけど、
文学はどうだったんだろ?パッとした話は聞かないな。
また、急に追加で出てくるかな?
339七七四参:02/11/09 05:12 ID:YiUv4Whq
>>336
陸根丙、李ブル、崔正化 etc。
日本でも水戸芸術館、広島県立美術館、静岡県立美術館、福岡アジア美術館
世田谷美術館その他多くのギャラリーで企画展が開かれてる。
世界の美術界では日本の平山郁夫よりはるかに有名な連中だよ。

>>337
ドクメンタやベネチアヴィエンナーレに
工業デザイナーが参加できるんですか?
上記の美術展は世界の美術界の動向に影響を与えるほど
有名なんだが。恥じかかないように勉強してから書き込んでね。w
340 >1:02/11/09 05:19 ID:PPEmv4Lo
>チョンが江戸時代以前は韓国が文化先進国だったというのは何を根拠にしているのか。

これだけスレが続いて1のこの問いにマジレスがなかったようだが、儒教先進国だったってこと。
まあこっちは別にうらやましくも何ともないんだが。
イラン人に日本はイスラム教が発達してないから遅れてると言われているようなものだ。
341 :02/11/09 05:23 ID:t795vKic
>>321
○大江健三郎

結婚式をあげて深夜に戻つてきた、そしてテレビ装置をなにげなく気にと
めた、スウィッチをいれる、画像があらわれる。そして三十分後、ぼくは
新婦をほうっておいて、感動のあまりに涙を流していた。それは東山千
栄子氏の主演する北鮮送還のものがたりだった、ある日ふいに老いた
美しい朝鮮の婦人が白い朝鮮服にみをかためてしまう、そして息子の
家族に自分だけ朝鮮にかえることを申し出る……。 このときぼくは、あ
あ、なんと酷い話だ、と思ったり、

自分には帰るべき朝鮮がない、なぜなら日本人だから、

というようなとりとめないことを考えるうちに感情の平衡
をうしなったのであった。「わがテレビ体験」、大江健三郎、「群像」
昭三十六年三月号)
342 :02/11/09 05:30 ID:Ak8vt3ub
韓国は日本のアニメの二次創作小説から始めろ。
まずは層を厚くしないと。
343七七四参:02/11/09 05:33 ID:YiUv4Whq
>>341
帰国した朝鮮の婦人がその後どのような運命を辿るのか・・・。
見事に想像力の欠如した作文だね。
と今ならいえるが、大江は当時のこの文章に対してキチンと落とし前つけてるのだろうか?
今、言うべきと思うが、文学者の義務として。
なぜ沈黙してるのかね?
344七七四参:02/11/09 05:35 ID:YiUv4Whq
>>342
提案してるんですか?
親切な人だね。
345337:02/11/09 05:56 ID:I0FRWN3v
>>339 いや、失礼。
ドイツ、イタリアときたら工芸なんでね。
チックせずに、からかってしまった。
346七七四参:02/11/09 06:05 ID:YiUv4Whq
>>345
ちゃんと謝るなんて、
この2ちゃんねるでは珍しく良心的な人だね。
いやあ、きつい言葉はいてごめんね。
347 :02/11/09 06:25 ID:kUGKDLCY
>>339
教えてくれてありがと、ちょっと作品検索してみたよ。
陸根丙>インスタレーションっつーの?ビジュアルアート
崔正化>写真、オブジェ、日本庭園
の作品が観れた。李ブルの作品の写真は探せれなかった、この人が画家なのか?

三人の内、誰がドクメンタに出品したのかわからなかったが
日本人だと今まで荒川修作を初め十数名が出品してきてるけど
韓国人はどれくらいの人が出品してるの?
348七七四参:02/11/09 06:59 ID:YiUv4Whq
>>347
「画家」という呼称はいまどき古いんだよ。
おそらく油絵のような平面作品を描く作家のことを指してるのだろうが、
上記の作家たちは平面も描くが、主にインスタレーションという形式の
作品を制作している。この形式は現在世界的な傾向だよ。
ドクメンタに初めて選ばれた韓国人作家は陸根丙で、91年のことだが、
いきなりメインで扱われた衝撃的なデビューだった。
他の二人もそうだけど、陸根丙に続き、国際展にデビュー。賞も取りいまや
売れっ子。美術館で企画で展覧会が開けるのは日本人作家でも稀なことなんだよ。
349七七四参:02/11/09 07:35 ID:YiUv4Whq
スレタイトルに話を戻すが
ビデオアーティストのナムジュン・パイク(白南準)は
韓国が漢字教育を廃止してしまったことは
漢字文化圏で生まれた芸術家にとって大きな損失である、
と発言している。
これは文学に限らず、芸術家にとって必要なイマジネーションを広げ、
豊かな表現力を身に付けるのに漢字が有効であったという意味なんだが、
実は世界に飛び出していった若い美術家も漢字を知っている連中が多いんだよ。
ここが自国内向けにしか発信してない文学者との大きな違いかな。
350 :02/11/09 07:51 ID:l1NbAEve
>実は世界に飛び出していった若い美術家も漢字を知っている連中が多いんだよ。

って、どういう意味?若いのに、親から漢字を習ったとか、特殊な塾に
行ってたとか、そういうこと?
351 :02/11/09 07:57 ID:rb7BUF4w
在日がノーベル文学賞を取ったらウリナラの受賞になるんだろうな・・・。
352こういう意味:02/11/09 08:02 ID:YiUv4Whq
韓国内では少数かも知らんが、芸術家や知識人の家庭では親が子供に
漢字教育してるんだよ。
また日本にも美術系の留学生は昔からたくさん来ているし、
日本の美術雑誌はかつては西洋の美術動向を知る窓口として
韓国の美術学生にはよく読まれていたのさ。
私も昔ハングル世代の美術家と漢字で筆談できた時は驚いたが。
353そうかなあ:02/11/09 08:08 ID:YiUv4Whq
>>351
在日がノーベル文学賞取ったら
本国の連中、一生懸命漢字勉強するかも知れんなあ。
354 :02/11/09 08:17 ID:t795vKic
憤死>>351
        ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!   
   ( \\ ∧_∧) ))       
  ((⌒))\ <♯`Д´>
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    ファビョ━━━ン!
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
     (( ⌒ )) )),
    从ノ.::;;火;; 从))゙
    从::;;;;;ノ  );;;;;从
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
355 :02/11/09 08:24 ID:YGJbk9zj
どうでもいいが、ID:YiUv4Whqさん、言葉使いはもっと丁寧にしたほうがいいですよ。
上記のような傲慢な言葉使いではせっかくの貴重な意見もただの煽りにしか見えなくなってしまいますよ。
356 :02/11/09 08:25 ID:kUGKDLCY
>>348
ドクメンタに韓国人がどれだけ出品してるのか自分で探してたら
こんな作品がひっかかった。ここで言われてる
「ウンコの山」(写真あり)と「ペンペン草」の作者って誰?知ってる?
ドクメンタ10での韓国作家作品らしい。
http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/nmp_j/feature/0724/sakuhin2.html
357ご親切に:02/11/09 08:35 ID:YiUv4Whq
>>355
どうもご注意ありがとう。
仕事上書かなきゃいかん文章はもっと堅いのだが、
2ちゃんねるでは時々不意に飛び込んでくる
煽りのジャブやフックに対応するために
フットワーク軽くしておかなきゃならんので
こういう文体になってしまう。
難しいところだが考えてみよう。
358 :02/11/09 08:45 ID:l1NbAEve
>>352
なるへそ。では、親が芸術家や知識人で、はじめから視野が広かったと
いうことだな。漢字教育は、その副産物でそ。

俺は、韓国が漢字教育してないことを、韓国文化の諸悪の根元と考える
と、判断を誤ると思ってる。第一、日本から技術をパクるような技術者
は、みんな漢字ぐらい読めるぞ。日本の文献を読んでるんだから。

韓国人だって、優秀な人間はいる。しかし、国内にそれを生かす土壌が
ない……ってのが、韓国文化の問題なんじゃないの?
359 :02/11/09 08:46 ID:0rlBXod3
どうも>>347に答えられていないようなんですが、
ドクメンタに出品した日本人作家はこれだけ確認できた。

原口典之、高松次郎、荒川修作(第6回)
河原温((第7回)
川俣正、遠藤利克、吉沢美香(第8回)
長沢英俊、舟越桂、竹岡雄二、片瀬和夫、川俣正(第9回)
出品なし(第10回)
宮本隆司、河原温(第11回)

韓国人作家は何人なのかな。
360 :02/11/09 08:59 ID:l1NbAEve
日本人が韓国文化のレベルが低いと言ってるのは、実はある一定の分野
についてなんだよね。それは、「ある種の我慢が必要な分野」。

同じ芸術でも、音楽や美術は、そこそこ良いとこにいけると思う。
スポーツでも、世界的な人は出てくるはず。

しかし、文学はどうか?エンターテイメント分野ならともかく、
ノーベル賞をもらうような小説には、絶対的に韓国人は向かない。

世界的な視野の広さ、他国のパクリではない表現、国際的な文学活動、
偽物ではない重厚さ……どれをとっても駄目でしょ。なにより、ノーベ
ル賞って、報われずとも地道に書き続けることが評価されるからね。
韓国人がもっとも忌み嫌うことでしょ、それって。
361七七四参:02/11/09 09:21 ID:YiUv4Whq
>>359
韓国人作家が初めて出たのは91年の陸根丙。この時は彼一人。
つまり第9回からで、その後正確な数は数えてないが今度調べてみるね。
日本の作家が選ばれなかった第10回は韓国や中国から複数参加している。
この時は日本の美術関係者が悔しがっていた。
ドクメンタというのは5,6年に一度開かれていてその時々のキューレターの
個性が反映されているので次の予想がつかない。
近年は保守的な傾向のヴェべチアに比べてドクメンタはラジカルだなあ。
10回に出たウンコ作家についてはぴあ出身の村田真に今度会ったら聞いてみるね。
362 :02/11/09 09:57 ID:0rlBXod3
>>361まあ数の多少が別にどうだという訳ではないですが、一応訊いてみました。
僕は門外漢なもので、日本人作家も宮本隆司以外は細かくは知らんのですが。
そういえば貴殿は以前に病身舞のスレッドでお見掛けしましたかな?
363 :02/11/09 13:02 ID:aRNN6vF+
例の日本のエロゲーを元にして作ったっていう「秋の童話」
これをノベライゼーションしたやつを本屋で発見(日本語訳)。
誰が買うんだろう。一部の「熱狂的な」ウォンビンファンか。
364:02/11/09 13:56 ID:1U5XqXkb
>チョンが江戸時代以前は韓国が文化先進国だったというのは何を根拠にしているのか。

江戸時代に朝鮮通信使が来日(=朝貢)に来た時、時の日本の儒学者が先を争って
通信士に面会を求め、儒学について質問したりサインをもらったりしたことが
朝鮮>日本の構図を表す事実と勝手に解釈して、その貴重な事実認識を捨てるまいと
ヒシと抱きしめて大事にしていると言う事にすぎない。
365ちんぽっくり勃起松OLD:02/11/09 13:59 ID:fi3yZSG8
ナムジュンパイクは白川静の漢字論読んでるだろ
366:02/11/09 14:00 ID:1U5XqXkb
ま、江戸時代に韓国なんて国はなかったわけだがW
367  :02/11/09 14:04 ID:mNBmBMtf
何というか、難しい文学以前に国民全体として文に親しむ事が薄いのかも。
例えば、この板には和歌で朝鮮を揶揄するスレがありますよね。内容の
是非はともかくとして、それだけ和歌というものが定着してる。
翻って韓国のネットで「日本を揶揄する漢詩」とか集めたら、簡単に
1000超えたりするかな?いや、それ以前に「韓国文化」なら
漢詩でなく郷歌かな?
368 :02/11/09 14:19 ID:ADJdOury
>>359
雑誌 美術手帖のバックナンバーを見てみた。
ドクメンタ第9回(1992年が正解)の記事自体がこの年なかったが
前年(1991)のno.637に少しだけ記述があった。

>参加アーティストは二十カ国から約70人。
>とはいえ、アメリカ・イギリス・ドイツからの参加者が大半で
>日本からは森村泰昌が参加する。主なアーティストは
>リチャード・アーシュワーガー、バゼリッツ、ボルタンスキー(略
>そして若手ではジョン・アームレーダー、ヤン・ファーブル(略 など。
陸根丙氏の記載はなかった。
369 :02/11/09 14:20 ID:ADJdOury
(つづき)
今年開催された第11回ドクメンタの特集はno.824に掲載されている。
日本人二人を初め各国の作家が紹介されているが
韓国人作家の記載はなし。今回出品されているか不明。
同じ号に「日韓アート新世紀」という特集も組まれており
若手を含め多数の韓国人作家が紹介されているのだが、誌上に
陸根丙、雀正化、李ブル各氏の名前は見当たらなかった。

ヨーロッパなどで幾つもの勲章を貰っている平山郁夫より
世界の美術界ではるかに有名な作家との事、ならば
作品集など著作も数多く各国で出版されていると思うので
是非その知名度がわかるソースを示して欲しい。
370 :02/11/09 14:26 ID:ADJdOury
>>368はレス指定ミス
>359でなく>>361の七七四参氏へ
371 :02/11/09 17:03 ID:sITiPMoa
>>341
「脱北」日本人妻が極秘帰国
 北朝鮮から脱出した「日本人妻」とその家族ら、少なくとも約40人が、外務省から極秘に渡航書などの
発給を受け、次々と帰国していたことがわかった。

 北朝鮮帰還事業で同国に渡っていた在日朝鮮人の配偶者たちで、経済的な困窮から中国に逃れ、日本大使館
や法務省入国管理局、支援団体の手助けを受けて、1994年ごろから秘密裏に日本に帰っていた。外務省は、
北朝鮮や同国と友好関係にある中国を刺激しないよう事実を伏せてきたと見られる。だが、“脱出日本人妻”
は今後も増え続けると予想されるうえ、極秘帰国者は公的支援を受けられない問題も抱えており、日本政府
としても明確な対応を迫られそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021109-00000102-yom-soci

さてと、大江は何してるのかな?っと
372七七四参:02/11/09 18:52 ID:YiUv4Whq
>>368 >>369
わあ、ハン板浮遊者にも「美術手帖」(BT)読んでる人いるんですね。
第9回のドクメンタは確かに92年でしたね。
私はなにしろ記憶だけで書いてるもんで。
開催前の記事に陸根丙が紹介されてないのも当然。当時は選定にあたったキューレターの
ヤン・フートもサンパウロ・ビエンナーレで出会った作品に強烈な印象を持ってはいたが、
作家の詳細について知らず、東京の美術関係者に問い合わせてきたぐらいだ。
ところが日本の美術界でも知られておらず、韓国の現代美術を扱ってるあるギャラリーが
調べてやっとわかった次第。それから第9回には森村泰昌はリストアップされてかも知れんが
参加はしてないよ。
開催後はBTではなくて「月刊ギャラリー」に陸根丙も含めてドクメンタの詳細な紹介がされて
るので確認してね。
BTの「日韓アート新世紀」という特集で陸根丙、崔正化、李ブルが紹介されてないのは当然。
彼らが切り開いた韓国現代アートの次世代が中心だからだ。
これは今年前半ソウルと銀座の複数のギャラリーで開かれた日韓現代美術展が基盤となっている。
上の3氏についてはそれぞれが展覧会をやった公立美術館に問い合わせてみればよいだろう。
崔正化は昨年の横浜トリエンナーレにフルーツのオブジェを出品してたなあ。
李ブルは2000年の福岡アジア美術館の個展に続き、昨年秋は東京のSCAI THE BATHHOUSEで
個展やってるから自分で調べてみてね。

私は美術は趣味に過ぎないので、そろそろ文学に話題移ろうね。
373七七四参:02/11/09 18:58 ID:YiUv4Whq
あ、そうそう
陸根丙のドクメンタにおける衝撃的なデビューについては
最近出版された「現代アート入門の入門」(著者山口裕美 光文社新書)に
紹介されてるから参考にしてね。
374七七四参:02/11/09 22:03 ID:YiUv4Whq
>>362
>そういえば貴殿は以前に病身舞のスレッドでお見掛けしましたかな?

はて?憶えてないが、どちら様で?
なにしろ気分であちこちのスレッドにお邪魔してるので、憶えとらんがな。

>>365
>ナムジュンパイクは白川静の漢字論読んでるだろ

ナムジュン・パイク(白南準)はもしかしたら白川静(チョジョン・パイク)の
親戚かも知れんなあ。

美術家といえば赤瀬川原平は芥川賞も取ってる小説家でもあるが、韓国では伝統的に
文学たしなむ連中は絵も描くらしい。金芝河もそうなんだが、中には文学よりも
美術に専念したほうがよろしい作家もいるのにもったいないな。

美術の場合はヴィジュアルな表現だから世界に流通しやすいのだが、音楽もそうだな。
パリオペラ座の芸術監督を務めた鄭明勲は母国の音楽界について
「ソリストは世界に出る優秀なのがいるが、ハーモニーが重要なオーケストラは
西洋より50年遅れている」
と言ってるが、さすが民族の欠点を言い当ててると思うな。
375:02/11/09 22:08 ID:NqzCXljE
チョンて偉そうに日本に謝罪や賠償を求めるなら、
日本人が納得するような事
してみてチョン。
376かさぶた:02/11/10 03:04 ID:zA+uieAN
韓国近代小説の起源認定
「タクチ(メンコ)本」小説60点あまりが一堂に

韓国近代文学史の貴重な存在である「タクチ本」小説の展示会が
国立民族博物館第3展示室で来年2月4日まで開かれる。

日韓併合のおかげで、漢字ハングル混じり文の出版物が増え、
新小説や古典小説の大衆的な普及が促進された。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/08/20021108000043.html
377 :02/11/10 04:18 ID:RzPAP3zX
>>1
そもそも文学で勝ち負けを考えてる朝鮮人は馬鹿だよな
378 :02/11/10 06:33 ID:jx/ueEFV
勝ち負けでノーベル文学賞を見る韓国人・・・・

外国語に翻訳しても文学の価値の変化は無いとでも思うのか?

優れた翻訳家=韓国文化にほれ込んだ、外国語を母国語とする人物という事実を思わない韓国人

他国から愛されるすべを知らない韓国・・・・

声高々にウリナラは最高ニダと叫べば他国が尊敬するとでも思うのか。

ひいき判定してまで国威を発揚する行為が他国にはどう映るか想像が及ばない国。

他国に感謝の意を表すことを知らない国。

働き盛りの国民の8割近くが脱出したいと考える国。

こんな国の文化を愛して世界中に広めたいという翻訳の天才がどれぐらいでるものか。。。

私には奇跡に近い確率にしか思えない。。。。
379かさぶた:02/11/10 12:50 ID:zA+uieAN
韓国では日本のベストセラーが
そのままベストセラーになっている。
日本の文学与えときゃ、それでいいんじゃないの。
それにしても文民政権の文民て何なの?
軍事政権時代の韓国文学の方が日本で知られてたような記憶があるが。
380 :02/11/10 13:17 ID:RquVM4L0
>>379
それだけ日本の優れた書籍が翻訳されて韓国国内で出回るのだったら、
奴らの韓国語書籍も少しは洗練されてましなものが出てきてもおかしくないと思うのだが。
なぜいまだに、日本でも通用するような本が出ないのだ?
381かさぶた:02/11/10 13:32 ID:zA+uieAN
>>380
日本のベストセラー作品の焼き直し。
美しい日本語を書ける翻訳家がいない(ほとんどが在日)。
日本人翻訳家でも在日との強力なコネがないと仕事が回ってこない。
(特に韓国映画の字幕)
事実は小説よりも奇なり、な現象が多すぎるのだあの国は。
382 :02/11/10 20:03 ID:2VTmrz8B
>>340
日本にとっての儒教は
日本にとってのイスラムと
同列に論ぜられないよ。
実際、江戸時代には朝鮮に
コンプレックスをもった日本人が
知識層で大勢いたのは事実だし。
ただ価値判断は時代によって違ってくるからね。
ただのそれだけの話。
今は日本にとって本当、いい時代だな。
383 :02/11/10 20:13 ID:qLqo1BqM
具体的に誰を指すの?
知識階級全般のうち何パーセントがそうコンプレックスを持ったの?
朱子学者、陽明学者、古学派、国学者、蘭学者?
ごたくを並べないで下さいね。
384 :02/11/10 20:31 ID:3w57Krj9
まあ、江戸の知識人で朝鮮にコンプレックスを持っていた人間が
果たしているだろうか?
中国かぶれならあり得るが、朝鮮は単なる代用品でしょ。
きっと今と同じ生暖かい目で見ていたと思うんだが・・
385 :02/11/10 20:40 ID:8qUazlW/
>>384
そこそこ居たんじゃないの?
今の馬鹿サヨぐらいは?(w
386  :02/11/11 01:34 ID:6DrHp6gR
>>385
ソ連や中国への憧れを持ってた連中なら相当いたなあ。

但し、全く主流にはなれなかったが。そんなものではないかと。
387:02/11/11 02:48 ID:OXBqX5pQ
日本人が読みたくなる韓国小説は一冊もないのか?
ここまでスレがすすんでも具体名が出ないところが不毛ぶりの極致だな。
中国なら教科書にも魯迅とか出ていたのだが。
388Hgs-Ashr ◆OFRXZZzZz. :02/11/11 04:45 ID:6l0Xssv+
>>387
韓国マンセーの作り話に感動する奴がいるかどうか、
冷静に考えればわかることです。
389金芝河の「飯」:02/11/11 05:59 ID:Amu390Uu
>>387
具体名ねえ、困ったなあ。昔の作品名出したってチョーセンの若い女の子に
「おじさんって古いのね〜」って言われるの怖いし、最近の作品となると
日本ではたして翻訳出版されてんのか皆目分からんし、困ったなあ。
今時の若いチョーセン女に話合わせられる作品、誰か教えてくれないかなあ。
でないと、おじさん困っちゃう〜。
390 :02/11/11 06:16 ID:g5C7eQgs
映画だけど「風の丘を越えて(西便制)」はそこそこ感動したなあ。
芸のためなら女房も泣かす〜♪
どころか、芸のために養女を失明させるという話。。。
今の人権意識で見ればトンデモナイ話だろうけどね。
391金明坤:02/11/11 06:33 ID:Amu390Uu
>>390
その映画、93年5月に若いチョーセン女とソウルのスルメ臭い映画館で見たなあ。
最後に姉弟が再会するシーンで、姉の唄うパンソリの声が吹き替えだったの
すぐ気が付いてびっくりしたぞ。
昔わしが付き合っていたパンソリ酒場の女の声じゃないか。
思わず、出世したもんだなあと感慨にふけっちまったよ。
392 :02/11/11 07:43 ID:72uTGd2D
あいつらの精神から出てきたものが傑作に成るはずがない。
393 :02/11/11 11:36 ID:izdXPn/h
日本人は手先が器用で文明的であるが韓国人は文化的であると誇ってきた。ものを作って売ること
では負けるかも知れないが、思惟し、窮理する分野で負けるわけがあろうかと言ってきた。

やめてくれー、腹筋が切れそうだ
394 :02/11/11 13:51 ID:wOPFQPnk
詩はわりと持っていますが、現代の小説では
馬光洙の『楽しいサラ』(テレビ朝日刊 w)しか持ってないなぁ…
395_:02/11/11 13:57 ID:URhf+CHM
>>372
美術手帖派ですか…芸術新潮な漏れは逝ってよし?
ゴミレスすまぬ
396:02/11/11 14:59 ID:GYYB6DtP
韓国人て文学を知らないんだな
397 :02/11/11 17:19 ID:v9+5pXJ+
手っ取り早くカネカネカネになること。失楽園やThe・Ringの無断リメイクと、
いかに日本に張り付いて話題や流行をぱくるか…ですもん。
398七七四参+李甫姫:02/11/11 17:57 ID:Amu390Uu
>>394
馬光洙の「楽しいサラ」はテレビ朝日で頻繁にスポットCM流してたなあ。
韓国文学で日本のテレビのCM流されるの前代未聞だったけど、それほどの
作品だったとは思えんので違和感しか覚えんかったな。
でも買った人いるんだねえ。

>>395
別に美術手帖派じゃないよ。「派」なんてせせこましいものわたしゃ作らん。
芸術新潮も特集によっては読むが、千円以上の雑誌なんて基本的に買わんな。
定期購読してるのは「東京スポーツ」ぐらいか。
金で買う情報なんてそれで充分。
399 :02/11/11 18:20 ID:Jjgu59Zj
半島人はキムチを切らした時と漢字を読むときは強烈な知恵熱と発作が出るそうだ。
生まれながらにして【CENSORED】な民族に文学なんて難しいものを与えるのは差別です!!
まずはキンダーブックのハングル訳から与えるべきです!!
400 :02/11/11 18:22 ID:iQYCizTQ
日本が漫画を開拓したように韓国でも新しい分野を開拓したら?例えば
捏造文学、反日文学、妄想文学など。歴史は色々捏造してるけど、あれは
韓国内で「事実ニダ!」と言ってる時点で失格。
401七七四参:02/11/11 21:38 ID:Amu390Uu
>>400
韓国において
捏造文学、反日文学、妄想文学のどこが新しい分野なの?
かの国においてはすでに立派に確立した分野でしょ。
それに文学において妄想というのは大事な要素でもあるんだよ。
しかし事実をしっかり見据え分析する能力とそれを土台に
想像力を自由に羽ばたかせる能力の優れたものだけが芸術家と呼べるんだが、
日本にも田口ランディみたいなのがいるから人のことは言えないなけど、
要するにそのような糞文学を金を出して購入する馬鹿読者の責任かな。
402 :02/11/11 22:53 ID:bof7+X/k
フィンランドなんて国は小さいし、何百年とロシア支配下にあったけど、
世界一文学者が多い国ですよ。
アイスランドなんて、人口が数十万にしかいない小国だけど、それでも
多数のノーベル賞受賞者を輩出しています。
その秘訣は何のなのか?
教育や国風を学んだらどうでしょうか?
チョンは死んでも治らないというから無理かなぁ?
井の中の蛙に満足しているようじゃねぇ(笑
40322:02/11/11 23:28 ID:C6Id4XJS
韓国人よ、頼む!

なんとか尊敬できる点を日本人に示してくれ!
404_:02/11/11 23:50 ID:ZcTFbVfc
アイスランドの人口は確か20万人。アイスランド語の使用人口も20万人。
ノーベル文学賞受賞者は1人。これはかなり奇跡に近い。
ついでに言うと、ある言語の使用人口が最低10万人は居ないと、現代文明は
維持できない。本を出しても、新聞を発行しても、TV放送をしても、採算
が取れないから。
405390:02/11/12 00:01 ID:lqRRf/wb
>>391
「昔わしが付き合っていたパンソリ酒場の女」が吹き替えやってたの?
それは、すごい。

最後の部分だけど、姉弟が再会して互いに相手が誰であるかがわかり、しかし
それについては何も言わずに別れる、という設定は良かったと思う。
「抑制美」というのか、互いに抱き合って泣いたりするよりも、ずっと感動的。
しかし再会の翌日、姉が同棲してる男が、昨晩のお前はどうだったこうだったと、
姉弟の再会について「解説」するのは、いただけないなあと思った。
観客がわかってることを「解説」なんかしたらぶち壊し。。。
406 :02/11/12 00:06 ID:voET/YvE
(プロジェクトK調で)
大江のノーベル賞がとれたのは韓国のおかげです(w)。
「万延元年のフットボール」では、村にスーパーマーケットに
建てて、暴利をむさぼっている朝鮮人が登場します
(その三国人は「スーパーマーケットの天皇」と言われます)。
主人公の弟の鷹四は村の青年団をまとめて、スーパーマーケットを
おそって、商品を強奪します。その後、なぜか少女を強姦して
首をつります。それを見た主人公が女房と共にアフリカに行こうと
決心する感動で幕を閉じます(わけわからん)。

つまり、常用なのは、この作品の主軸は韓国なのことです。
だからノーベル賞は韓国に返したら良いと思います(笑)。
407 :02/11/12 00:13 ID:voET/YvE
>>390
「ソビョンソ」がなぜあんなにうけたのかわからん。
くさいし、観光映画だし。イムゴンテクって俗すぎ。
408 :02/11/12 00:22 ID:07nO/9Ld
韓国人は読書しないので本も売れません。
もともと需要が少ないのですから、供給もおのずと少ない。
作家人口もすくない。
出なくて当たりまえですよ。
409?(笑)(笑)(W)(W)?:02/11/12 00:22 ID:TTwIGXgi
>>406
何を言いたいのか
わけわからん。

プロジェクトK口調ではどうしても読めんのだが。
410 :02/11/12 00:40 ID:07nO/9Ld
チョソ自体が意味不明なのですから、
彼らの書く文章に驚いていけませんよ。
それにチョソの精神錯乱は今に始まったことじゃないしね。
半万年の昔からのこと!
411陰茎8号:02/11/12 00:47 ID:TTwIGXgi
>>407
イム・ゴンテク監督に
「小便所(ソビョンソ」なんて臭い作品があったのか?
確かにイム監督は俗っぽい映画を大量生産してきた監督ではあるが
最近は「重厚で」「東洋的な」「外国に受ける」作品だけしか作らない。
そうしないと、韓国ではあの世代の映画監督には仕事がまわってこないのよ。
412 :02/11/12 00:52 ID:CiSsld6O
>>404
北欧はノーベル賞に関しては考慮するのはやめたほうが…
地の利がありすぎ
413 :02/11/12 02:14 ID:7FqQYW+L
妄想文学をコミケに持ってくればけっこう売れるかも・・・と思う。
百済書記とか1000部ぐらい売れるかもしれん。
414  :02/11/12 02:17 ID:3zXuWF2K
>>408
確かに読書しないのかもしれないね
出なけりゃあんな機知街だらけにはならないでしょう
415  :02/11/12 02:19 ID:Hgwjfji/
>>413
>妄想文学

今年の文学賞のテーマはアウシュビッツ体験...大丈夫かなあ。
有ること無いことならまだしも、無いこと無いこと...。
416 :02/11/12 02:21 ID:Q5rrsAgt
>>414
それじゃあまるで本を読まないからキチガイだらけみたいじやないですか
奴らが元々キチガイで、ついでに本も読まない
417 :02/11/12 02:21 ID:uHjbuazi
>>415
真似して書くと思う
「強制連行体験」

ただし、作者の年齢は五十代で・・・・
418394:02/11/12 09:44 ID:MjqhML/L
>>398
うんにゃ、「買った」とは言ってませんって(w
図書館にある「ご自由にお持ちください」の棚にあったから
もらってきて読んだだけ。

しかし教保文庫の文芸書コーナーなんか、八重洲BC本店なんて
目じゃないくらい混んでた(しかも若い人で)けど…
本当に読書人口少ないのか疑問。
419(・*・):02/11/12 09:47 ID:TTwIGXgi
本さえ読めばキチガイが直るのか?
キチガイが書いた本しかないのにそんな本をキチガイが読んだらキチガイに刃物だから本屋と図書館には近づくな。
420(・〜・):02/11/12 10:04 ID:TTwIGXgi
>>418
鐘路の通りを歩いて本屋が何件あるか数えてみろ。
教保文庫以外、YMCAの前に鐘路書籍があるくらい。
学生街である新村や大学路周辺でも見つけるのが困難。
ソウル市全体の本屋合計しても神保町の半分もないぞ。
おまけに日本のように出版流通が発達してないから
学術書、芸術書の類はソウル、釜山のような大都市以外
入手困難。
421 :02/11/12 11:26 ID:0Fq0puuO
Amazon.comが進出しているのは、カナダ、イギリス、日本、ドイツ、フランス。
あれっ、自称インターネット先進国は?
422 :02/11/12 11:59 ID:07nO/9Ld
日本の焼き直し文学ばかりやっていればおのずと名文学は生まれませんよ。
写本が原本より劣るのは必然です。
ほんとは韓国文学を育成することなど関心がないんですよ。
ただ、劣等民族のチョッパリが取ったんだからウリが取れなくてはおかしい。
日本への対抗意識を燃やしてるだけのこと。
423418:02/11/12 12:12 ID:MjqhML/L
>>420
あー、別に日本や東京と比較してどうこう言ったつもりは
ないですよ。韓国をかばってるつもりもないです。ただ、
朝鮮人は本を読まない!と一刀両断にするレスが目に付いたので。

でも昨今は、日本のオヤジや大学生も読書しない人が多いでしょ。
マンガやスポーツ新聞ばっかり。
この板にいる人はちゃんとした本を読んでるんだろうと思うけど。
424420:02/11/12 22:25 ID:TTwIGXgi
>>423
おまえよ〜、結局、日韓の上っ面だけを比較してどうこう言ってるだけじゃん。
韓国人はなぜ本を読まないか、なぜ良質の文学が生まれないか、
まじめに検証してるんだから水差さないでね。
ほんとはね韓国の素晴らしい文学作品に出会いたいのよ、私は。
やっぱり無理なのかなあ。
425特務部員 岡田:02/11/12 23:12 ID:dLi1igcG
人口が少ないと、出版社の採算ラインまでの部数売れない
ってのは、あるわな
例えば日本で10万売れるのが、4万とかになると
儲からないって
そうゆう難しさはすこしあんのかな
426 :02/11/13 00:00 ID:8RPwS4Kx
>424

東洋文庫の幾つかは読みましたか?

「海遊録」あたりは面白いですし、細かい観察力という点では
日本人を上回る紀行文ですよ。偏見もありますが、わりあいに
公平に観られていて、素晴らしいかどうか分りませんが
凄く活き活きとこの時代の日本が描かれています。

ハン板にきているのであれば李朝末期の西洋人の見聞録と
合わせて必読かと思われます。

427424だが:02/11/13 01:41 ID:pPo0o6TO
>>426
貴重な提案ありがとう。
ただし今、俺が最も関心持っているのは、俺らと同時代に生きる
韓国人の中から生まれてくる作品なんだ。
文学なら現代文学であり、他のジャンルでも時代と真摯に向き合い
生み出される表現に出会いたいと思っている。
過去にはこんないいものもあった、と言うのもいいだろう。
しかし俺らが向き合い理解しなければならないのは
「今」の韓国人なんだよ。
428こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/13 12:41 ID:L7iGWxvU
>時代と真摯に向き合い生み出される表現

日本では、現実に向き合い、そこから出発して突き詰めた所で何事か(理想とか破滅とか)
に至るのが人としての一つのアリヨウ、いわゆる「道」というものでしょうが…

かの国の哲学では 理想>>>現実 ですから、理想(願望とか妄想とか)がまず正で、
理想を突き詰めた所で、理想に反する間違った現実を破壊して正すのが人としての
アリヨウで。現実の前に敗北した事によって積もる感情が「恨(ハン)」なわけです。
(「自我同一性の不一致によるストレス=恨」であって「恨み」とは異なる)

時代と真摯に向き合い生み出される表現、なんて物に価値があるなどという考え方で
かの国に文学を求めるのは無意味です。「恨(ハン)」の表現を極める所にかの国の
表現の真骨頂がある。

んが、問題は我々が「恨(ハン)」を共有していないので、読書を通して共通体験なんぞ
できないって事ですね。
429こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/13 12:48 ID:L7iGWxvU
自我同一性 よりも 自己同一性 の方が正しい用語でしたっけか?
430:02/11/13 13:21 ID:rPCk/wXK
日本の芥川賞を真似して金東仁賞とかあるらしいが中身は限りなくお寒いらしい。

何年か前「自分が誰かわかっているものは誰か」とかいう小説が受賞したらしいが、
奇抜なのはタイトルだけで内容はとんでもなく陳腐だったという報告をよんだことがある。
431:02/11/13 13:40 ID:ur7nCBYL
チョン国に文学はいらない。
日本文学を読み永遠に憧れていなさい。
432 :02/11/13 14:57 ID:pX0T5R1L
文学というより文化が不毛な土地なんじゃないの。何かいいものがある筈だと
思って探しているんだけど、少しは気のきいたものといえば高麗磁器とハングル
くらいしか思いつかないんだよね。あえて言えばあとキムチかなあ。
ほかに何かある?
433 :02/11/13 15:20 ID:Z1fRqD11
ホームランスレから転載。

20世紀の最高の韓国小説は?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/12/20021112000045.html

 各回答者が20作まで選べるようにした「100大小説」では、作品別では
『小人が打ち上げた小さなボール』(趙世熙)が76人の支持を得て1位となった。
以下 2位『広場』(崔仁勳(チェ・インフン))、3位『霧津紀行』(金承玉(キム・スンオク))が後に続いた。

434ちょ〜ん♪:02/11/13 21:45 ID:M4BRxOSc
>>1
半島ではとっくに捏造文学って分野がもう開拓されてるよボソッ
435:02/11/13 21:54 ID:R4V3PjC2
今日のアカヒ新聞には吉本バナナのいろんな作品の翻訳が
イタリアで計250万部も売れる大人気とのこと。
ちょん国の作家では永遠にありえない現象だな。
ちょん国人嫉妬しる!
436番組の途中ですが名無しです:02/11/13 22:28 ID:xIuYooh3
韓国は置いといて、日本は逆に本が出すぎる国だよな。
亡くなった山本夏彦も言ってたが。
437青鶴洞:02/11/13 23:32 ID:pPo0o6TO
>>436
山本夏彦の発言は読んでないので分からんが、
本が出過ぎるといってもそれは点数で部数のことではないだろう。
何十万部、時には何百万部などと異常な売れ行きを示す出版物は
ほんの一握りで、出版不況と読者の好みの多様化の中で
何が売れるか分からんが出版社は本を出しつづけるしかないのだ。
438 :02/11/13 23:38 ID:85LCvvrJ
文学でも何でも
勝った負けたで判断する社会
負けっぱなしだけど・・・
とても文学が発展する社会ではないね。
439 :02/11/13 23:39 ID:wwcCo4d2
文学の魅力=人間性の魅力


チョソなんて・・・以下略
440(・*・):02/11/14 00:02 ID:zB47twml
昔(80年代)、大江健三郎と対談した金芝河が
終始、反日的な態度をとり続け、
御説ごもっともとへりくだっていた大江がノーベル賞を受賞した途端、
謝罪をした金芝河に成熟した大人の姿を読み取ったのは私だけだろうか?
441 :02/11/14 00:14 ID:4i/G3sPX
大江はあまり評価できないなあ。
進歩的文化人の匂いがする…。
442 :02/11/14 00:16 ID:2hOYZH3d
>>440
>謝罪をした金芝河に成熟した大人の姿を読み取ったのは私だけだろうか?

それは「権威に弱い朝鮮人の姿を読み取った」が正しい。
443  :02/11/14 00:16 ID:iFA+f4jy
>>441
大江健三郎は結局、いいこぶりっこなんだよね。
444444:02/11/14 23:48 ID:hr90Sldp
ちょんは日本の属国
445:02/11/14 23:50 ID:hr90Sldp
ちょんは日本の属国
446440だが:02/11/15 09:21 ID:tUMjfXtU
>>443
あなたが正しい。
韓国人もマズイと思ったのだろう、
あの金芝河も社会の表舞台から消えていった。合掌。
447 :02/11/15 14:27 ID:m8rbcR8t
韓国を旅行していたとき、26歳の韓国人と知り合って話をしていたんですが、
侮日意識丸出しのその彼に、
「大学で歌舞伎を勉強したことあるけど、つまんねー。日本で人気あるの?」
「アジア各国を旅行したことあるけど、日本に”だけ”は行ったことないから、
興味あるよ」などと言われた後、「文学に興味ある?」とふられたんです。

ぼくが「好きだよ」と答えると、彼は、パクだ、キムだ、イだのチョンだの
韓国人詩人の名前を一方的に挙げる。会話にならないんで、共通項になるか
と思い「アメリカ文学は?」と言うと、さっきの日本をなめきっていた
自信満々な態度そのままに、「トム・ソーヤとかかな?」ときた。

いや、ぼくはトム・ソーヤの冒険がくだらない、とか言うつもりはないですよ。
小学生の頃夢中で読んでましたし。ただ、26歳の文学好きが
それしか外国文学を読んでないというのは、さみしいかなあと思うんですね。
だけど、その彼、大江健三郎の名前は知ってましたよ。
なぜかは、わからないんですけど。
448(*):02/11/15 17:25 ID:tUMjfXtU
>>447
>大江健三郎の名前は知ってましたよ。なぜかは、わからないんですけど。

またまたとぼけちゃってえ。
彼の名が権威に弱い韓国人に知られてるのは
ノーベル賞取ったからだというのはわかってるでしょう。
韓国最大の書店「教保文庫」の入り口に、
歴代ノーベル賞受賞者の肖像が陳列されてるのはつとに知られたことであるが、
金大中の肖像に差し替えられるまでは大江の肖像もあったんだよ。
今はなぜか日本人受賞者の肖像は川端康成一人しかないのだが、
韓国人受賞者とバランスをとるためだと聞いている。

449名無しさん:02/11/16 01:08 ID:A/UvHLAt
ふと思ったんだが、韓国で良い文学が生まれないのは、
自分の国や歴史に誇りを持てないからじゃないかなあ。

自分もちょっと詩や和歌や散文が好きで、たしなんでいるんだが、
文学やっててつくづく感じるのは、
文学に大切なのは自分の国や歴史・伝統・社会への誇りと、
それへの帰属意識なんだよ。
(韓国みたいな見栄だけで中身がないのじゃなくて、
本当の自信に裏打ちされたものが)。

それで俺、最近の日本文学界には少々危機感を抱いている。
いまの日本人の若い奴らは、敗戦と自虐史観教育と経済的衰退とで、
国や歴史や社会への愛情と誇りが持てなくなっているのではないかと。
そんな中から世界に伍していけるような文学が生みだせるだろうかと・・・。
450 :02/11/16 03:24 ID:Yhru6QFX
>>441

匂いの主要な発生源の一つです。
451 :02/11/16 04:51 ID:krWmO3rs
>>449
むしろ、かの国では無根拠な自信、不必要なまでのウリナラマンセーが
文学を生み出す土壌をやせ衰えさせているのでは?
優れた作家って、たとえばW杯でみんなが「テーハミングッ!ドドンガドンドン」
とやってる状況にノリきれないタイプ、共同体の”外部”にいるようなタイプが
多いと思うんだけど、自尊心植え付け教育とか徴兵制とかで価値観を画一的に
塗り込められてしまうのが大きな問題だと思う。
452したり顔って気持ちわり〜。:02/11/16 05:02 ID:XZVbvRWY
>>449
見事に「個」がない臭い文章だねえ。
大江以上に臭うぞ。
ほんとに文学やってんの?
453 :02/11/16 05:08 ID:eNT0P2Xf
文学とは現実社会と世界を対比したもの。

韓国は世界と認識のズレがひどいので対比そのものが成り立たない。
その元凶は火病…遺伝子レベルのエラー…
454??:02/11/16 05:20 ID:e9fRzZBL
漏れ、大江本人のことは、腹立つくらい嫌い。
ノーベル賞は受けといて、日本の勲章は拒否とか。

表意文字である漢字で構成された単語を、表音文字である
ハングルで表現してて、文学どころか、文章表現もクソもあるのかな。

たとえばさ、同じ表音文字であるアルファベットだけ使う
英語で言っても、日本語の“水素”やら“民主主義”やらっていう
現代的な概念を、"suiso"、"minsyusyugi"って書くようなものでしょ?
(実際には、ラテン語由来など、表音文字を使った言語で長い時間、
使われてきた語彙がある訳だけど)

ハングル表記だけしてたら、日本語から採り入れた現代的な単語の
意味が、語を分解しても分からないんだよね?
漢字に変換できれば別だろうけど。
455_:02/11/16 07:00 ID:BOC7Ba/z
外国の地図
http://kinoko.dip.jp/bbs/img-box/img20021108220638.jpg
朝鮮半島は、消えてます。存在がないんだねw
456日経朝刊(16日・文化面):02/11/16 11:31 ID:dZaE93KQ
<韓国文学、日本に「接近」>

 韓国の現代文学が日本に”接近”している。日本の作品が好んで読まれる一方、作家の関心が歴史問題から
人間の内面、個人的なテーマへと移っている。韓国の原州で開かれた「日韓文学シンポジウム」を機に韓国の
韓国の作家や編集者に会い、今日の韓国文学を探った。

 日韓文学シンポジウムは1992年に東京で開催されて以来、今年で六回目。日本側から作家の津嶋佑子、
中沢けい、詩人の藤井貞和ら九人が、韓国側から作家の申京淑(シンキョンスク・38)、尹大寧(ユンデニョン・40)ら 
十八人が参加した。両国の作家、詩人が自作を朗読し、互いに批評しあった。人称、アイデンティティー、
家族などの多様なテーマについて討議が行われた。
 申京淑は韓国文壇の世代交代を促した代表的な人気作家だ。「前の世代の作家は分断の歴史や民主化闘争
などの歴史について書いてきました。私たちはそうした歴史から自由になり、個人の内面や他者との関係
について掘り下げるようになった。私の場合、まず事件があって、登場人物がどういう態度をとるかを
描いています。突発的な死に直面した時とか、愛する人と別れた時、夫から裏切られた時など。いま書いて
いる長編も突然失明した主人公の話です」と語る。
 申は『冬の寓話』や『オルガンのあった場所』などの内向性や告発性の強い小説を数多く発表し、それぞ
れが二十万部近く出るなど同世代を中心に圧倒的な支持を集めてきた。現代人の空虚さや喪失感を描く感性で
村上春樹やよしもとばななと似ている。
457日経朝刊(16日・文化面):02/11/16 11:33 ID:dZaE93KQ
 韓国の現代文学は80年代まで植民地支配、朝鮮戦争、南北の分断、軍事政権のクーデター、民主化闘争
などの激動する歴史を描いた作品が主流を占めてきた。金芝河(キンジハ)や高銀(コウン)など政府に逮捕、拘束、
投獄された文学者も多かった。
 しかし80年代末から民主化が進み、98年に金大中が大統領に就任すると、作家の関心は政治から離れ、
個人の内面や生き方に向かう。現代日本と大差ない社会をつくり出し、小説の登場人物も、革命家や労働者や
流民から、普通の市民、若者へと変わった。
「これまでは小説に描かれた女性は、伝統的な”耐える女性”が多かったが、私は痛みを他者と分かち合う
女性を描いている」と申は言う。彼女と並び「90年世代」と称される作家の尹大寧も「政治の季節が続く
中で失われた個人を取り戻したい」と強調する。
 尹は、欧州、中国、東南アジア、韓国国内を旅しながら個人を深く見つめた『アユ釣り通信』『コカコ
ーラ恋人』などを発表してきた。来年は札幌に一ヶ月滞在して小説を書く予定だ。
 「日本の作家では『月に泣く』や『水の家族』を書いた丸山健二に関心がある。彼のような孤高の生活、
修行僧的な生き方にひかれる」「現実と妄想の境界、深層意識など坂口安吾や安部公房のような幻想的な
作品を書いている」と語るのは、「90年世代」に続く世代のトップランナーの呼び声が高い女性作家の
河成蘭(ハソンラン・34)。河はティーンエージャーを描いた長編三部作『札幌の旅人宿』などで高い評価を得た。
458日経朝刊(16日・文化面):02/11/16 11:33 ID:dZaE93KQ
 隣室の独身女性に夫を取られたと妄想する主婦、ふとした過ちで誰の子かわからない子を妊娠してしまった
女性など、危険をはらんだ都会人の日常をクールに描く。「ソウル生まれなので、都会人の生活のディティール
に関心がある」

 ソウルの文芸出版社の編集方針も変化した。「80年代までは大きなテーマがあったが、今は多様で拡散した
テーマを一つ一つ深めている」。金芝河など多くの反体制文学者を輩出してきた文芸誌「創作と批評」を発行する
「創作社」の朴信圭副編集長は語る。
 「創作社」と並ぶ「文学と知性社」の代表で詩人の蔡好基(チェホギ)もこう語る。「個人、女性、エコロジーなど
関心は広がった。ただし、まだ探求精神に欠けているので二十一世紀はさらに深みのある作品に挑戦してもらいたい」

                               =文中敬称略
                           (編集委員 浦田憲次)
 
459日経朝刊(16日・文化面) :02/11/16 12:28 ID:dZaE93KQ
< 日本で話題の書は人気に >
 ソウルの大型書店をのぞくと、文芸書の中央に日本の小説のコーナーがある。村上春樹、村上龍、よしもと
ばなな、塩野七生、柳美里、辻仁成、平野啓一郎、渡辺淳一、浅田次郎、宮部みゆき、金城一紀などの小説
が山積みにされている。
「五、六年前から日本の小説は、芥川・直木賞の受賞作、ベストセラーなどが間をおかずに翻訳されている。
大江健三郎の作品もノーベル賞受賞で全集まで出た」と話すのは、村上春樹から玄侑宗久や吉田修一まで
日本の作家の小説の翻訳を手がけてきた高麗大学日語日文科の金春美教授。
 韓国の大手代理店、シンウォン・エージェンシーの金相N会長によると、ノンフィクションの関心も強い。
『五体不満足』『だから、あなたも生きぬいて』『チーズはどこへ消えた?』などの日本で話題になった本
はよく売れる。「反日感情が薄らいできたので、今後は司馬遼太郎などの歴史小説が読まれるのではないか」
と会長はいう。
 逆に日本での韓国文学の紹介は少ない。韓国でベストセラーとなった趙延来の長編『太白山脈』(全十巻)
の翻訳は、商業的には成功しなかった。ただ、河成蘭など六人の新進女性作家の短編を集めた『シックスストー
リーズ』、新世代の旗手、蒋正一(40)の『LIES/嘘』など新しい感覚の作品が次々と翻訳され始めている。
460 :02/11/16 13:22 ID:Uyh4+05r
http://japanese.joins.com/html/2002/1107/20021107215914700.html

韓・日文学シンポジウム」主導、在日翻訳家の安宇植氏

韓国文学は底力があります。いい時期に紹介されていたら、戦後の日本文学に大きな衝撃を与えたと思います
461 :02/11/16 13:28 ID:5Cz9e94s
文学なんて結局下等学問だったんだな。
20世紀の日本は文学バブルだったんだな。
現在の凋落ぶりの説明が行く。
韓国で文学が育たないのは、
学問自体ないから。
462 :02/11/16 13:30 ID:R0/Srciq
>>460
>韓・日文学シンポジウム」主導、在日翻訳家の安宇植氏
>韓国文学は底力があります。いい時期に紹介されていたら、戦後の日本文学に大きな衝撃を与えたと思います

確かに朝鮮がらみは全てが衝撃だよね、その電波の強さに。
463 :02/11/16 13:32 ID:kbnwJMDo
>>460
まあ、そのいい時期ってのが2000年ほど前からしばらくは無かったのだが。
464太郎:02/11/16 14:01 ID:hdjIWGl/
亜米利加では松尾芭蕉の事を教科書に載せて教えているらしいね。
そういえば『haiku』って世界語だよなぁ。向こうでは音節で区切ってるけど。
朝鮮語だとどうなんだろう?そもそも朝鮮半島の連中はやってるやついるのかな?
465 :02/11/16 14:15 ID:VDxEcBq+
韓国って、原因はともかく「激動の歴史」じゃないですか。だから、文学の
ネタには困らんと思うんですけどね。ネタがあるだけじゃダメなのかな。
466>457:02/11/16 19:40 ID:jHwGicfl
>村上春樹やよしもとばななと似ている。(誤

村上春樹やよしもとばななを真似している(正
467:02/11/16 20:00 ID:jHwGicfl
やっぱり文学がその国の文化水準を表すと考えられるな。

映画はいんちきだからあてにならぬ。

文学はごまかしのきかない総合芸術。
ちょんには無理。日本文学を読んでせいぜい憧れるべし!
468 :02/11/16 20:14 ID:wwjtA9Y4
>>464
韓国の教科書には、和歌の起源は韓国だと書いてあるそうですが。
469 :02/11/16 20:20 ID:wLTivRws
在日文学なら
確かに人口に占める割合以上の
影響力を日本の業界で発揮しているな。
470 :02/11/16 20:20 ID:WXFOIfCa
>>364
これ見るよろし
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/rekisi1.htm

日本では科挙がなかったため儒教は学問の対象になり、朱子学もすでに17世紀前
半から批判が加えられ、後には儒教そのものが批判されていた。したがって日本で
は、朱子学は「先進の学問」という位置にはなかったのである。むしろ瀧鶴台の場合の
ように、江戸、京都、長崎等の地で学び、その学問の範囲は中国(儒学)に限らず洋
学(蘭学)にも及ぶものであった。学問に対する姿勢が日本と朝鮮とでは根本的に違
っていたのである。それでも成龍淵はその瀧鶴台に対して、「日本には木下順庵、室
鳩巣の正派があるが、なぜそれを学ばぬのか」と質問を続けていた。あくまで朱子学
を正統と見做していたからだ。これに対する瀧鶴台の返事は「人、おのおの心あり」、
学問は己の為にするもので、唯一絶対として信奉するものとは違う。学問を求める自
己こそが大切である、という主張であった。この成龍淵と瀧鶴台の筆談には思想とし
ての儒教と、学問としての儒学の差が歴然と現れている。
471ムクゲ:02/11/16 23:04 ID:9X1cNH4L
 ちと面白い本があったので紹介します。
ここに来ている人はもう読んだのかもしれないけど。
「韓日戦争勃発!?」(野平俊水+大北章二・著)という、
かの国のトンデモ本を集めた本です。

中でも面白かったのが小説「日本の沈没」(97年出版)
以下は、そのストーリーです。
472ムクゲ:02/11/16 23:06 ID:9X1cNH4L
 1994年。                                 
 日本の政財界を支配する闇の組織・皇国会のトバ・シゲオ(鳥羽重郎)ことドン鳥羽の邸宅では、
政財界の首脳が集まって秘密会議を開いていた。
 主題は、皇国会と日本政府が主導する「スーパープロジェクトAIDS計画」。このプロジェクトが
成功すれば、朝鮮半島の植民地化はもちろん、「大日本帝国の最終目的」である「中国の植民地経
営」まで達成できるという巨大な陰謀である。AIDS計画の主眼は、体育省体育科学局長・タケノコ
シ(竹腰)らが考案した「プロジェクトS」であった。韓国サッカーを打倒して韓国人の韓国魂を
抹殺し、日本に誘致したW杯で活躍できるサッカーチームを育成するというものだ。
 このような状況のもと、主人公のナムグン・ジンがブラジルから韓国に帰ってくる。ジンの父は
韓国ナショナルチームの選手だったが、日本政府に雇われた韓国ヤクザに重傷を負わされ、やむな
く引退したのだった。
 この物語は憎き日本にナムグン・ジンが復讐する物語である。
(続く)
473ムクゲ:02/11/16 23:08 ID:9X1cNH4L
 韓国には、「キラー」と呼ばれる神出鬼没の暗殺者が暗躍していた。
「キラー」は、日本の陰謀に密かに手を貸している韓国財界人らを次々
に暗殺していく。じつはこれは、韓国の金大統領が極秘裏に発動した
「K3」という作戦で、日本の陰謀、AIDS計画を幇助する韓国内の売国奴
を一掃するための作戦であった。
 いっぽうジンは、父への復讐のため、日本の手先となって父へ重傷を
負わせた韓国のヤクザに殴り込みをかける。吹き矢と武術を駆使し、
数十人のヤクザを壊滅したジンは、ヤクザの背後に日本のヤクザがいる
こと、韓国ヤクザの親分が日本の「ホテル・オーフラ」に滞在している
ことをつきとめる。
 世界ユース大会出場のため日本を訪れたジンは、「ホテル・オーフラ」
に乗り込むも、警備が厳重で近づけない。そこで、東京の売春街「ギン
ザガタ」でチンピラにケンカをふっかけ所持金を奪い、その金で雇った
風俗嬢を往来で這いまわらせる。ヤクザたちが目を奪われている隙にホ
テル内に潜入する。ビール缶に揮発油と薬品を注入した「缶ビール爆弾」。
傘に隠された仕込み刀などで戦い、また「キラー」の助けもあってヤク
ザの親分を倒すことに成功した。
(続く) 
474ムクゲ:02/11/16 23:10 ID:9X1cNH4L
 なぜ「キラー」が日本にいたのか。
それは金大統領の命を受け、「AIDS計画」を阻止するためアカサキ
次期首相の右腕である統合幕僚会議長スズキ、アメリカ武器戦略担
当者マイケル、中国の江沢民らを殺害するためだった。
 さて、サッカーの方はというと、韓国代表は東京の国立競技場で
日本との決勝戦を迎える。日本は前半、韓国を2−0と圧倒するが、
後半からジンが出場。「殺人キック」で日本のGKのクビをへし折る
など大活躍で3−2で勝利する。
 しかしどこまでも卑劣な日本は、買収した在日韓国人らを使って、
殺人毒ガスで観客を皆殺しにしようとした。しかも韓国代表監督の
娘を誘拐し、韓国に脅迫していたのだ。ジンとキラーが力をあわせ、
これを企てたヤクザたちを一掃。そして、救い出した監督の娘と、
その場で婚約を交わす。
(おわり)
  


475ムクゲ:02/11/16 23:11 ID:9X1cNH4L
以上です。
長文スンマセン。
476ka ◆vvNiDarhis :02/11/16 23:22 ID:vdPabmck
>>474
>殺人キックでクビをへし折るなど大活躍

そこはフィクションではないな(w
イタ姦戦で見たぞ。
477コピペでスマソ:02/11/17 02:49 ID:s8i2vKIh
>470

241 :4LDK :02/08/30 21:26 ID:uW6LzamC
 荻生徂徠は「朱子学は憶測にもとづく虚妄の説にすぎない」と朱子学を批判し
ていますね。この批判は、まるで朝鮮人を見て語ったかのようなセリフです。
そういえば、朝鮮は朱子学原理主義の国でした。
 徂徠は、朱子学を批判して孔孟の教えにたちもどることを主張したんですね。
総称して古学派といいます。この学派から、経世学といういまでいう政治学、政
治経済学が発達するのです。
 8代将軍徳川吉宗の政治顧問として、時弊救済策を述べたわけなんですが、幕
府は「正学」として朱子学を講じていたのに、こうなわけです。こうした融通無
碍な部分はいいですね。学問の自由が認められていた。というか、悪名高い松平
定信の「異学の禁」ですら幕府学問所での講義を朱子学だけにしたというだけで、
これらの学問研究そのものの禁止ではないですからね。
 徂徠は私塾けんえん塾を日本橋茅場町に営みました。門人に経済理論の太宰春
台、詩文の服部南郭らをを輩出し、またその文献学的方法態度は、国学にまで影
響を与えています。
 江戸時代の日本は、古学派、陽明学派、国学、蘭学実学(本草学、医学)など
多様な学問が、藩学、郷学、私塾、寺子屋などさまざまな学校によって教えられ
ていたんですね。ここが李朝とは大きな違いかと。。。

478:02/11/17 03:42 ID:BdxHrKYP
>>韓国の現代文学は80年代まで植民地支配、朝鮮戦争、南北の分断、軍事政権のクーデター、民主化闘争
などの激動する歴史を描いた作品が主流を占めてきた。

これだけの激動の現代史を生きてきたのならドストエフスキーのような大作家が当然出てきてもおかしくないのに、
出てこないのはやはりチョン民族はどうしようもなく暗愚なのか?
479 :02/11/17 04:16 ID:r8Z7vhfS
漢字をやめてハングルだけにしたことの弊害が大きくないかな。
このために高度な概念や複雑なことを細かに表現できない、ということなどは
いろんな人が指摘してるね。
それに加えて、漢文で書かれた過去の文章を読んで文化的伝統を実体験する
ことができず、教科書に書かれた「伝統」を信じ込むだけになってしまった、
というのが痛いと思う。
480「ど」の字:02/11/17 05:32 ID:ZfXydaSn
 漢字で表現できる難しい概念の詰まった観念語などを朝鮮語で表現できないのが大きいですね。
 ハングルのみの表記は平仮名のみで長文を綴るようなものと言っていた。
 韓国の古老は「難しいことを考えると日本語になってしまう」と歎くそうです……。
481 :02/11/17 05:53 ID:oG2EE8Yl
どうりで漢文復興とか言ってるわけだ。なっとく
482 :02/11/17 07:07 ID:E2kHqjXi
>>471-475
>「殺人キック」で日本のGKのクビをへし折るなど大活躍で3−2で勝利する。
 しかしどこまでも卑劣な日本は、・・・・・

作者は書きながら、一文目と二文目の矛盾に気づかなかったのだろうかw
W杯といい彼らは素で面白いな。そりゃフィクションなんていらんだろ。
483こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/17 08:35 ID:cjoy2Tv3
>>482
しかもそれが、一部のデムパ作家1人の個性っていうわけじゃなくって、
リアルワールドのサカー選手から国民全員までそういうセンスだって事を
W杯で世界に放映しちゃったんだから、こんなにオモロイ国はないよねぇ。
484 :02/11/17 09:37 ID:ggnmB3tA
漢字を廃止して高度な概念がなくなったからでしょうか。
私は文学が成立するためには高度な概念などなくても日常的な言葉で
十分だと思います。
韓国は文学だけじゃなくその他の芸術においても不毛の地です。
その原因はもともと彼らに教養や知的なものに対する欲求がないから
だと思ってます。
485ムクゲ:02/11/17 12:05 ID:gMAosaSA
こういった反日本の特徴として、
●なんだかんだで結局は韓国が日本に勝つ
●日本には陰謀団体がいくつもあって、韓国を狙っている
●竹島は韓国のものだ
●でも、日本の女とはヤリたい
などの特徴があるらしい。
486俺 ◆y2tBBB.ORE :02/11/17 12:26 ID:y8ywT7AY
普遍的なものの中にしか学問はないって言葉があるけど、まさに韓国人自身が普遍的、
客観的なものの見方ができるまでいくら文章書いても文学じゃなくてオナニーにしか
ならないわけで
487 :02/11/17 12:36 ID:kju1hGbt
>>483
実際、試合中にGKでこそないが相手選手の後頭部に延髄蹴りくらわしてた。
488「ど」の字:02/11/17 13:57 ID:ZfXydaSn
>483
 この大会で最も期待されていたジダンも壊された。
 太腿をスパイクされて退場させられた人もいた。
 審判に3試合続けて誤審をさせ、サッカーの権威を地に落とした。
 生涯呪ってやる、この蛮行を。

 サッカーは世界の言語とまでいわれているからな。その中で最も権威ある大会を汚した罪は重いぞ。
 世界のサッカーファンは激怒したら怖い。そのうち世界中で半島人排斥運動が起こるんじゃないか?
 そんな中で、韓国が自分たちの歪んだ精神と行動を示峻するようなこんな小説を書いていたと知れたら……
489 :02/11/17 14:57 ID:psQqSkXs
日本人的には、かの国と日本は別だと世界の人たちに理解してもらえたと
思い込んでるけど、実際のところ「アジア人たちは汚い」と
ひとまとめにされてるんだろうね。

スペインに行った日本人が「ホアキン、ホアキン」とからまれたっていうし。
490:02/11/17 23:27 ID:ClEUCDq3
結局韓国でミリオンセラーになった「太白山脈」とか「カシコギ」とか
翻訳されても日本で全然売れないのはなぜ?
491「ど」の字:02/11/18 01:16 ID:bLDh8UcF
>490
 現地の人にしか分からないことが多過ぎるからでしょう。『太白山脈』は読んだ事は無いですが。

「文章の価値は、用いる言葉の選択で決まる。
 日常使われない言葉や仲間内でしか通用しない表現は、船が暗礁を避けるのと同じで避けねばならない」
 古代ローマのC・ユリウス・カエサルの言葉です。
 身内で読む文章ならそれでも良いのですが、海外で評価されることを考えるとそれは通らないでしょう。

 今日び、気の利いた同人SS作家ですら韓国文学よりマシなものが書けています……。

>489
 スペインと日本の縁は案外疎遠ですから分からないかも。フランスも怪しい。
 ですが北京篭城で柴五郎少佐と共に戦ったイギリス人や、日系人部隊に苦境を救われたアメリカ人は分かっているでしょう。
492 :02/11/18 05:48 ID:N/6ejUwH
FIFAの幹部が、
「ハングルって日本語の方言みたいなもんだろ?」って
真面目に言っていたらしい。
493 :02/11/18 05:49 ID:MEUregbq
あながち間違いではない
494 :02/11/18 05:57 ID:3XYw+vRZ
>>489
スペインにもサムライの子孫が居ます。伊達家の出した使節団の
何人かがそのまま居付いたそうです。今でも姓が日本人っぽい。
それを誇りにしてるそうです。

だから日本人と間違えない…と思いたい。
495 :02/11/18 06:01 ID:MEUregbq
ナンチャラ・ロドリゴザエモン、とか そんなかんじ?
496 :02/11/18 17:21 ID:A6xNfchp
そのまま、JAPONって名字じゃなかったかな。
497_:02/11/18 19:23 ID:s/zSRSS8
http://www.bekkoame.ne.jp/i/satotaka/nazo/japon.htm
スペインの 美女の名前は JAPONさん

なぜ、この地に日本という苗字をもった人々が生活しているのでしょうか?
実は、このハポンさんたちは、385年前に到着した支倉一行の末裔なのです。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/satotaka/hasekura/japon.HTM
西欧上陸の地コリア・デル・リオとハポンさん

このコリア・デル・リオには,苗字がJAPON(スペイン語読みでは,
ハポン)の住民が600名ほど暮らしている。「JAPON」これは,
日本のことである。なぜ,この地に日本という苗字をもった人々が生活して
いるのだろうか。このハポンさんたちは,385年前に到着した支倉一行の
末裔なのである。
498あのう〜:02/11/19 03:56 ID:OoiYdgIT
ハポン(日本)さんが
なぜコリア(韓国)・デル・リオに
住んでるの?
499 :02/11/19 04:04 ID:zdU722gs
コリア・デル・リオ Coria del Rio
韓国 Corea

別単語。スペイン語
500 :02/11/19 04:08 ID:UlUmU0Sq
>>497
凄い話だな。
銅像かっこええ
501 :02/11/19 04:31 ID:sBNhKsm6


  ノ ー ベ ル 文 学 賞 く ら い

  取 っ て か ら 語 れ 、 と 。

502 :02/11/19 12:35 ID:DGgUsLRd
漢文を国文学として味わえる日本。
韓国人にとって漢文とは?
503蓮池薫は立派な朝鮮人です。北朝鮮に帰国したい!!:02/11/19 13:11 ID:R+9wQLHh


>>501漫画ばかり読んでいるから恐ろしいほど間抜けなことが言えるんだな。


ほんとに無知とは恐ろしいぞ。

柳 美里  って在日朝鮮人の芥川賞作家知らないだろうな。


おまえ、中卒だろ
504  :02/11/19 13:15 ID:NAgbtC5l
>>503
お前、天然モノだな
505 :02/11/19 13:20 ID:UlUmU0Sq
>>503
あんま勝手なこというと柳美里さんが可哀想だ。
あのな、ちょっとわからんかもしれないが教えて野郎。
日本人にとって「在日認定」ほど恐ろしいものはないんだ。
なにしろ突然ゴミ以下ですと認定されるわけだからな。
いいか、たとえホームレスでも日本人ならOKなんだ。
しかし大金持ちでも在日だったら即刻アウトだ。
わかるかな?
506 :02/11/19 15:21 ID:22OmVXDx
>>503
”日本語文学”ではなく、かの国の言語・文化に根ざした文学について
語るスレなんですが、日本語理解できませんか?
507 :02/11/19 17:47 ID:R/3r/nZ+
>503日本人様に賞をもらってよっぽどうれしかったんだな。
508 :02/11/19 23:53 ID:sBNhKsm6

  ノ ー ベ ル 文 学 賞 く ら い

  取 っ て か ら 語 れ 、 と 。
509 :02/11/20 07:05 ID:iiKPIEFl
今朝の日テレのニュースで、
「こいぬのうんち」って絵本が紹介されてたよ〜。
途中までは(こどもってうんちネタすきだもんな)って思って見てたんだけど
「韓国の絵本です」ってコメントで吹きだしてしまった。感動の絵本らすぃ。。
510名無しのゴンベ ◆09SquFN9wU :02/11/20 07:21 ID:vXL7kID4
告白すると大江のサイン本もってます
自虐史観から抜けてなかった頃はファンですた
今でもファンだと思いこんでた母親に大江の講演会に連れて行かれた・・・
その場の勢いでサイン本なんて買うんじゃなかったよ・・・
小説ならともかくエッセイと講演集なのでもはやどうしようも・・・
現在の漏れと思想内容が全く違うからなぁ
511 :02/11/20 08:12 ID:b1C+iq8J
”韓国の司馬遼太郎”ってどう?
新聞に広告がでていたけど。
512 ◆mhVmhVsXuY :02/11/21 08:00 ID:kqyo6jCR
age
513くろねこ:02/11/21 14:52 ID:PLMCavBE
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < 「ウソップ物語」は、探せばありそうだな。
     ミ,,゚Д゚彡     \ 名作らしいぞ・・にゃん!!
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
514 :02/11/21 15:33 ID:NAHspAm6
上の方でも問われているけど、かの国で推理モノが不毛なのは伝統的な人治体質が原因じゃないのか。
正義の味方が権力者に「犯人はお前ニダ」と詰め寄っても、「たった今、法律を変えたニダ。
俺がやった行為は合法的になったニダ」でジ・エンドとなってしまうんじゃ、推理モノのお約束とも
いえる犯人探しなんて意味無いからね。
「たった今、証拠を捏造したニダ。犯人はお前ニダ!」っていうのも推理モノと呼ぶにはキツすぎるし。
515 :02/11/21 15:35 ID:y6HW/EYw
>>514
そういや証拠を捏造するっていう
メタ(ネタ)ミステリィがあったなあ。
516 :02/11/21 15:45 ID:PrlN5bwl
>>509
オレも見た。彼らはほんと、ウンコが好きだね(w
しばらく前の「世界まるみえ」でも、ウンコから指輪を探す再現ネタやってたし。
かつては親のウンコを舐めて、健康状態を判断する習慣があったそうだし。
517 :02/11/21 15:51 ID:95YjxnjK
>>516
>前の「世界まるみえ」でも、ウンコから指輪を探す再現ネタやってたし。
 俺も見た・・・
 ネタ自体はいいんだ・・・
 けどさぁいくら再現でもそのウンコの質感等までリアル
 なのは食事中だったから 吐き気&怒りが湧いたさぁ・・・
518 :02/11/22 09:09 ID:Z7U8WCgg
パイクは知らんが、李ブルは奇天烈な同人女みたいな外見だけど、創作品はすごいよ
TVのバラエティーとかにも出演して、結構若者にも影響力あるらしい
519七七四参:02/11/22 20:11 ID:5NpeqEfK
>>518
突然、李ブルの名が出たって美術界以外の人間には誰もわからんぞ。
>>339に出てきただけだし。
韓国では80年代に全裸のパフォーマンスもやったし、日本でも全裸で逆さ釣りなんて
過激なパフォーマンスやってたね。
その後世界にどんどん出て行って今や韓国美術界のスターじゃ。
出世したもんだね。

作品についてはこちらを見てね。
http://www.leebul.com/
520Hagakure ◆GyfenCGQ4s :02/11/22 20:57 ID:bkj7ggXw

  ノ ー ベ ル 文 学 賞 く ら い

  取 っ て か ら 語 れ 、 と 。


  http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8070/twz-1.swf
521 :02/11/22 22:05 ID:DLRSj1fb
絵本『こいぬのうんち』なんだけど、最初はニュースで見て
「"犬"で"ウンチ"かよ!w」って感じでつい興味本位でぐぐってみたら、
あまりに彼の国らしくてちょっと鬱です。
(この話に感動して子どもに読ませる親がたくさんいるかと思うと・・・)

以下、ちょっと抜粋。


すずめが いちわ とんできて、
こいぬの うんちを ちょんちょんと つつきました。
「うんち! うんち! アイゴー きったねえ・・・・・・」
すずめは そういって、 どこかへ とんで いきました。

「なんだって! ぼくは うんちだって? ぼくは きたないんだって?
こいぬの うんちは、 はらがたつやら かなしいやらで、
とうとう なきだしました。

それを みていた つちくれが、
うわめづかいに にやっと わらいました。
「どうして わらうんだよう?」
こいぬの うんちは、くってかかりました。
「じゃあ、 うんちを うんちと いわないで、 なんと いうんだよ。
おまえは うんちの なかでも、 いちばん きったねえ いぬぐそだぞっ!」

「うわーん!」
こいぬの うんちは、 こえを はりあげて なきました。
522 :02/11/22 22:09 ID:n53VohPW
(521つづき)
・・・犬の糞が主人公ってのもスゴイけど、糞を差別の対象にするってのがすげー。
つちくれが、いぬのうんちをバカにして、しかも糞にも「いちばん」とか
序列があるらしいのにまず驚く。そういう意識ってどっから来るのかなぁ。
糞は糞、それ以上でも以下でもないのにね。
生きてりゃ誰でもするし、臭くて汚いけどすげー身近なもの。
それに子どもは、うんちとかおならとかのネタ、大好きなんだよね。
多分、うんちネタの絵本って、楽しい明るい話が多いんじゃないかな。

糞を必要以上に貶めといて、感動の?(つーかここが一番あざとい気がする)
ラストに持っていく。。
家畜の糞を乾燥さして燃料にしてるモンゴルなんかじゃ、
こういう話にはならないんじゃないかな。
韓国じゃベストセラーらしいけど。
こんな見方してしまう自分はハン板に毒されてるだけなんでしょーか? 長文スマソ
523 ◆mhVmhVsXuY :02/11/23 21:56 ID:E/WXpPoK
age
524 :02/11/23 21:59 ID:cr8TStHL
ノーベル文学賞はムリそうですな、永遠に…
525アサピー:02/11/23 22:12 ID:Ht97kw5R
http://www.asahi.com/international/update/1122/010.html

まさに「あの国のあの法則」だな。
526j:02/11/23 22:48 ID:QfRiRvZ3
さっきNHKテレビで千利休の茶室待庵を紹介してた。
茶室の簡素な作りは全て朝鮮の民家の真似だそうだ。
ナレーションでは
「利休は異国のものでも構わずに取り入れる柔軟性がった」
と言ってた。けどその言い方は無理があるな。
茶碗など文化的に日本より上だった朝鮮の、よりによって百姓の民家
を真似たのは、ちょうど今の日本でイタリアの田舎料理とかを食べて
異国の雰囲気を味わうのと同じだろう。
当時日本の文化もなかなかだったから、高級な朝鮮文化ではあきたらず
朝鮮の民衆のものに新鮮味を感じたんだろう。
まあ今の朝鮮人は大喜びだな。観光客増えるかも。
527 :02/11/24 02:13 ID:qLCM2YVl
>526

それは茶道を馬鹿にしすぎ。
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/files/rikyu.html
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/files/lect98ss2.html

御一読を。
528七七四参:02/11/24 03:49 ID:xYMj527z
中国の国際的な美術家蔡国強(ツァイ・グォチャン)氏は
日本の茶室に深遠なる「知」を発見し自らの作品に投影させたが、
彼は朝鮮の伝統文化からは触発するものは何もなし、と発言している。
要するに朝鮮文化には「知」が欠落しているということか。
529 :02/11/24 04:32 ID:EAkPei1V
>>526
銀閣寺に連れて行っても韓国人は喜ばない
金閣寺の方が喜ぶ
茶室など見せても喜ばない
530hk:02/11/24 04:46 ID:Di3EejT0
>>526
いや、だから韓国の真似だと宣伝すれば喜ぶかな?と思ったんだ。

>>528
単なる朝鮮蔑視でしょう。
彼は西洋に出たので、西洋で受ける日本を取り入れてる。
要するに風見鶏。本音は日本なんか大嫌いでしょう。
531jh:02/11/24 04:51 ID:vaz9JOH4
>それは茶道を馬鹿にしすぎ。
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/files/rikyu.html
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/files/lect98ss2.html
>御一読を。

東大のサイトも結構だけど、NHKで紹介されたのは非常に明確な
比較だったよ。窓や扉が日本建築としては類を見ない形なので
京大の先生がそのルーツを探ったところ、
韓国の民家にそっくりだと発見したわけ。映像で非常にそっくりでした。
532:02/11/24 04:58 ID:2pR6OFdV
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/essay.html
http://ziggy.c.u-tokyo.ac.jp/profile.html
なんかいかにも流行にのった研究でうまく世渡りしてるという印象だけど。
空虚じゃないかな。
533 :02/11/24 05:55 ID:zDY0cUA4
北朝鮮の最近の作家や人気作品の傾向について教えてください。
534:02/11/24 06:09 ID:HXrCy0f2
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/ka2/tanajun/shoukai.html
意外なつながり。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/
反フェミで有名。でもなぜか嫁には大学院で遊ぶ事を許してるんだな。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/profil.html
全共闘だったのか。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/fusei6.html
なるほど。
535こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/24 10:56 ID:Py19/D1a
>>531
それはいいけどさ、ワビサビってのは漢字で書くと「侘び寂び」なんだよ。
侘びしくて寂しい物に価値を見い出すってこと。

未完成で何か物足りないとか、歪んでるとか、ヒビが入ってるとか、古びている物とか、
貧乏くさい物とかに味というか、価値を見出す価値観なわけじゃん。
贅を凝らす事ではなく足る事を知った上で、もてなし、もてなされる。そういう価値観じゃん。

そういう価値観に従って半島風の物を選択したわけだけど、それで半島が
「侘び寂び」文化の起源だと言う事にはならないんだよ。

漫画の話だが「ギャラリーフェイク」12巻7話で細野不二彦は、そういう皮肉・当て付けを込めて
建築途中のビルでコンクリート打ちっ放しの地下室に畳を敷いて茶会を開く話を書いておる。
現代において莫大な金を積んで利休がもてはやした茶室を再建するのが本当の「侘び寂び」なのか、
それは「侘び寂び」に反していないか、本当に「侘び寂び」の知を持てば、李朝風の東屋という物と、
侘び寂びの精神とはイコールでつながる物ではない、ってこったよ。
536:02/11/24 19:53 ID:tIvaWm0o
>>526の趣旨はあんたと違わないと思うが。>>535

>それで半島が「侘び寂び」文化の起源だと言う事にはならないんだよ。

そんなこと誰が言った?あんたなんか朝鮮に劣等感持ってないか?

>李朝風の東屋と、侘び寂びの精神とはイコールでつながる物ではない

あのー、ただの民家なんですが。それも李朝風なわけ?朝鮮風なだけっしょ。
537 :02/11/24 20:55 ID:HG3fRfzw
文化というものはことなる文化記号の世界に輸入されれば、当然、
その文化の記号で解釈されるわけだから、わびさびがウリナラ起源と
認定することはできんでしょう。
それにわびさび自体は、鴨長明の庵の系譜を引いてるわけだから、
ウリナラ認定はちょっと難しいね。
仏教や道教思想の厭世感や、アナーキズムに影響されているように思うぞ。
538こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/25 00:00 ID:wlgh8RFM
>そんなこと誰が言った?あんたなんか朝鮮に劣等感持ってないか?

どこから劣等感なんぞという言葉を受信したのか理解できんが、前半については了承した。

>それも李朝風なわけ?朝鮮風なだけっしょ。

ふむ。それでは李氏朝鮮の農村風東屋、と言い換えよう。
下らん。もうちょっと知性を感じさせるレスが欲しいものだな。
5392重になりませんように:02/11/25 00:37 ID:XZ7Tb7lN
...要するに、普段美食に明け暮れている連中が、偶には縄文人の食生活でも
体験しようとして、椎の実の煮たヤツを食ってみるみたいなものですか 

>朝鮮家屋に範を取った茶室
540hf:02/11/25 01:43 ID:R6EAlpb9
>わびさびがウリナラ起源と認定することはできんでしょう。

わびさびが売りなら期限だなんて、誰が言ってるわけ?
妄想しないでくれ。>>526>>537-538
541et:02/11/25 01:49 ID:b34tFmTL
542et:02/11/25 01:53 ID:b34tFmTL
>NHKディレクターが、利休の茶室待庵(国宝)とそっくりの民家を韓国で見つける。利休と朝鮮の関係は? 文献に出る「高麗囲い」は
>韓国では国花とされるむくげが茶道でよく使われること。
>陶芸における朝鮮の影響。

これらはかなり信憑性高いんだけどさ。

>「こうらいがこい」ではなく「こまがこい」と発音し、それが「小間」に
>変わったのではないか。

これは可能性だけ。
543 :02/11/25 01:57 ID:cxBWt5ZK
大江健三郎がノービル笑とれたのも、
『万延元年のフットボール』に「スーバーマーケットの天皇」
という朝鮮人が描かれたからです。
つまり大江健三郎は半島起源です。
ノーベル笑のトロヒーは、韓国に返して下さい。
544いう:02/11/25 01:58 ID:cH8SRLFV
545こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/25 02:06 ID:n+dnf9h2
>>540
うむ。その点についてはこちらの勇み足であることよなぁ。

しかし、>>526

>茶碗など文化的に日本より上だった朝鮮の、よりによって百姓の民家を真似たのは、
ちょうど今の日本でイタリアの田舎料理とかを食べて異国の雰囲気を味わうのと同じだろう。

という発言がアホタレだという事実には変わりないという事は繰り返し念を押しておく。

利休は、侘び寂びの精神から、侘びしくて寂しいビンボ臭さの極北を極めた結果
朝鮮風の東屋に到達したのであって、イタリア田舎料理やフランス田舎料理がもてはやされるのは
別に侘び寂びの精神からビンボ臭さの極北を目指した結果ではないからだ。
546  :02/11/25 02:57 ID:fyNvtM/t
>>545

詫び寂びの表象→朝鮮の民家  なる関係を、
 
イタリアという異国の表象→イタリアの田舎料理

と例えてるだけでは?
547七七四参:02/11/25 03:46 ID:vMJlxWan
刺身についてくるアレ、
韓国でも「ワサビ」と呼んでるが、
あの毒々しい緑色は
「侘び・寂び」のイメージから程遠い。
548527:02/11/26 02:50 ID:petJE5a7
茶道が朝鮮の影響も受けていることは事実ですが、茶碗はいい例ですね、ですが
http://members.tripod.co.jp/toujiki/jkama/kinki.htm
>中国三彩釉の影響を受けた焼物と長次郎の樂焼は基本的な焼成 釉技術こそ同
>じ範疇に属すと言えるが、造形、釉調にいたる美意識は中国河南地方三彩とは
>大きく異なっている。樂焼の起こりはあくまでも長次郎が茶の湯の大成者千利
>休に出会い、利休の為に茶の湯に用いる茶碗を造り始めたことによる。

利休の好みは井戸茶碗(高麗茶碗の一種)→樂焼になっていきます。
独自の価値観、美意識を作り出そうとしていたことがわかります。

http://www.aguni.com/hon/review/back/73.html
>「利休は、朝鮮の民家にヒントを得て、待庵に生かしたのではないか。また、
>利休が秀吉から切腹を命じられた理由には、朝鮮を侵攻しようとする秀吉を、
>利休がいさめたことが大きいのではないか」という内容

これでは単に朝鮮趣味になっちゃうような気がしました。
549527:02/11/26 02:53 ID:petJE5a7
>>532

http://www5b.biglobe.ne.jp/~k-hokuto/cha/hiderikyu.htm
朝顔の話や
http://www.japandesign.ne.jp/KUWASAWAJYUKU/KOUZA/6/INTERIA/UCHIDA1002/
>「景色(山水、風物の趣。風景。茶道具で鑑賞上興味を引くもの。)にとらわれ
>すぎると深い茶の湯ができないから、あまり景色を作ってはいけない」と言っ
>た利休。

こういった点を考慮すれば普通に考えられることで、べつにたいしたことは書かれて
いないと思うのですが。

「花は盛りを、月は隈なきを見るものかは」といった吉田兼好
「秘すれば花なり秘せずば花なるべからず」といった世阿弥
など、文化の連続性というか、そういうものについて触れられていない点は
確かに問題があるでしょうけれど。
550gj:02/11/26 05:26 ID:3VaKEk9L
>イタリア田舎料理やフランス田舎料理がもてはやされるのは
>別に侘び寂びの精神からビンボ臭さの極北を目指した結果ではないからだ。

はてな。イタリアフランスの田舎料理も侘び寂びでしょう。
君がそれを侘び寂びと感じないのは、西洋コンプレックスではないか?
551こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/26 07:02 ID:gO/7y0/e
>>550
利休は侘び寂びの精神を提唱・公言して実践し、そこから朝鮮風の物を重んじるようになった。
一方、イタリア料理・フランスの田舎料理のオーナーや客が、一般的に侘び寂びの精神を
提唱・公言して実践しているとは言えないね。

>536 名前:つ 投稿日:02/11/24 19:53 ID:tIvaWm0o
あんたなんか朝鮮に劣等感持ってないか?
>550 名前:gj 投稿日:02/11/26 05:26 ID:3VaKEk9L
君がそれを侘び寂びと感じないのは、西洋コンプレックスではないか?

お二人(一人?)の質問に答えさせて頂こう。
どうも、相手に劣等感があるとかコンプレックスがあるとか指摘する事によって自説を補強できると
考える癖のあるお客さんが2人(または1人)いるようですが、それは独り相撲というものですよ。
人は論陣を張るとき「自分ならここを突かれたら痛い」という点を想定して突くものです。
なぜなら、人間は完全に他人になりきって判断する事は出来ないからね。

しかし、相手が常時劣等感やコンプレックスに悩まされる人間でなければ、上のような指摘は
何の意味もなく自分の内面をさらけ出しているだけに終わるのですよ。
552こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/11/26 07:08 ID:gO/7y0/e
>>536 >>550
まぁ一言で言ったら、
みっともない論法をやってると君(ら)自身の評価が下がるのでやめときなさい
ってこった。
553 :02/11/26 08:56 ID:g4BhvI8L
仮に茶道の初期・利休の頃に朝鮮半島の影響を受けたとすると、
同時代またはそれ以前に朝鮮半島には、茶の湯の文化に通じる
モノが有ったと仮定できるかもしれない。

しかし、仮に半島に茶道の原形らしきモノがあったとしても
現実を見れば半島に置いては茶道は何ら発展を見せず、
現代に置いても日本の茶道に類する文化は半島では成立できなかった。

例えとしては稚拙だが、木を伐採する斧を持っていたとして、
伐採しただけでは大して役に立つわけでもない。
手に入れた木材を加工して初めて、家屋なり、家具なりとして使うことが出来る。
半島の文学もこれとおなじで、木材は手に入れられても工夫をこらす人がいないのではないだろうか?
554 :02/11/26 15:49 ID:KbJldr6+
いまさらですけど、岡倉覚三のThe Book Of Tea を読むと
周辺事情が良く分かります。

茶道は禅文化の直接的影響を受けて成り立っており
その禅宗が祖と仰ぐ中国の唐朝には「茶経」という
茶の聖典をすでに持ち、そして後、元による宋文化の衰退により
唯一その文化的継承を可能とした日本において、南方禅の
芸術化、もしくは世俗化された茶道が利休居士により完成
させられたことを踏まえれば、高麗や李朝の影響さえ瑣末に
感じられるほど、広範囲なアジア文化を抽出した、まったく
新しい芸術であったと云えると思います。

韓国人が高麗茶道と呼ぶにあたっては茶道の影響下に現代に甦った
としか思えないのですが、それでも茶の本来の在り方を顧みれば
出自争いなどは笑止されるべきでしょう。

なお日韓併合期に婦女教育として日本茶道を総督府が普及させようと
したらしいのですが、ほとんど流行らなかったそうです。

また茶道はなくとも、現代中国人の茶の楽しみ方も、
我々以上の心得を持っているよう感じます。

555 ◆mhVmhVsXuY :02/11/26 21:48 ID:xRUjBFv4
保全sage
556:02/11/27 00:14 ID:T2hmZB0V
鮮人のウリナラ起源電波はもうお腹いっぱい
とっとと半島帰れ!
557これが結論:02/11/27 00:18 ID:AatPligv
韓国は気候が寒い為にお茶の栽培はできませんでした。
『茶の世界史』中公新書に載っていますよ。
中国でも茶は江南の文化です。
茶自体がないのにどうやって半島に茶道がうまれるんでしょうか?
茶道はウリナラ起源とほざく半島人は馬鹿かと(以下省略
558 :02/11/27 12:24 ID:p0GdvDJx
>茶碗など文化的に日本より上だった朝鮮の、よりによって百姓の民家
>を真似たのは、ちょうど今の日本でイタリアの田舎料理とかを食べて
>異国の雰囲気を味わうのと同じだろう。

「新聞記事として」真面目に書かれているはずの中央日報の記事を、
「秀逸なギャグ」として親しみ愛でるハン板の態度=待庵における朝鮮の民家・茶の湯における高麗茶碗
っていう感覚でないの?
対象に対して本来の意味と全く別の意味を見い出すと言うか。

別に朝鮮の陶工たちは唐物天目に対抗して茶碗を作っていたわけでもなかろうし、
そもそも彼らは唐物天目はもちろん最初のうちは茶の湯すら知らなかったろう。朝鮮の民家と待庵の関係も同じ。

利休の侘び茶は、唐物全盛により貧乏人(侘数奇者)の手の届かないものになっていた茶の湯を、
再び貧乏人の手に届くものにするという意義も持っていた。
だから侘数寄者達は、土壁に藁だけでなく朝鮮民家流に牛糞・馬糞をも練りこんだみすぼらしい待庵で、
本数寄者達が唐物からは遥かに格下の高麗茶碗や簡素な茶道具で茶の湯をやっていると知った時、
「別に名物が無くても立派な茶室が無くても俺達でも茶の湯が出来るんだ」と思ったろうし、
現にやりだしたんだよね。

しかし、半島の普段使いの茶碗や、(待庵の元となる)朝鮮民家から、
大金持ちの本数寄者たちを納得させるだけの価値、美しさを見い出だした利休って凄いね。
55922:02/11/27 12:48 ID:hfWR3AFX
茶道なんてどうでもいい
文学の話だろ。
ちょんに読むに値する小説があるのか?
560匿名希望:02/11/27 21:39 ID:kiMZ+NKE
韓国だって近代化して100年以上経つし、
625や分断などの独自のテーマを持っているから、
普遍性を持った文学作品が生まれる土台はあります。
ただ「なにを書くか」より「どのように書くか」の方に問題があるんですね。

それでも読むぬ値する小説がないというのは言いすぎです。
561>>560:02/11/28 05:06 ID:REVigMTm
何かおすすめの作品を教えて下さい。
562Hagakure ◆GyfenCGQ4s :02/11/28 05:07 ID:SyFmctRX
>>560

読む側の質という要素もある。
563 :02/11/28 11:14 ID:LSFox/0T
>>562
っていうかねぇ。
すっごく幼稚な感情的な表現が多いし、結局ウリナラマンセーの筋書きが
多いのよ。日本人の感覚では必ず拒絶反応をおこす。
564読みたい:02/11/28 16:10 ID:EccIr+v3
>>560
> それでも読むぬ値する小説がないというのは言いすぎです。
 たとえば司馬遼太郎の「坂の上の雲」とか小松左京の「日本沈没」のような作品のレ
ベルに達した大衆文学が韓国にあるのだろうか?
 いや、西村京太郎や赤川次郎などに代表される推理小説でもいい。彼らの作品は平均
的レベルのものでも「ムクゲの花が咲きました」よりはるかにまともなのだから。とに
かくベストラーになった作品で一定の評価を受けているものがあるならば、ぜひ読みた
い。
565 :02/11/28 16:15 ID:ZYhbKdYO
「火山島」ってどうなんですか?
566 :02/11/28 20:10 ID:vYdBAO1J
>>554
茶道について調べていると確かに禅にブチ当たりますが、
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/hata0913/ik-3.html
>一休は、世阿弥や宗祇とも親交があり、また茶祖というべき村田珠光も、一休に参禅しつずけた。
同時に和歌及び連歌にも深く関係しているようです。
http://www.shizuoka.isp.ntt-west.co.jp/wnn-c/tea-dance/Japanese/preview/page04.html
かつ、芭蕉に流れていく。
http://www.notogawa.jp/kankou/sougi.html
>松尾芭蕉は「西行の和歌における、宗祇の連歌における、雪舟の絵における、利休が茶にお
>ける、其貫通する物は一なり」と『笈の小文』に述べている

お茶の歴史はこの辺りが詳しいようですが、李登輝が奥の細道を行けば新たな芸術が後生、
生まれるかもしれませんね。
http://www.cha-o.com/siru3.html
http://www.cha-o.com/siru4.html
567匿名希望:02/11/28 20:18 ID:gZhCZWjh
>>562 

なるほど、読む側の資質ですか。
確かに作家は読者がつくるという面もありますね。
そういう意味ではまだ韓国の読者は、
作家を育てるだけの余裕がないかもしれませんね。
なんせ韓国の歴史は始まったばかりですからね(笑。

>>561 
>おすすめの作品

『無情』なんてどうでしょうか?
韓国の近代文学の一つの出発点になった作品です。
568夕霧@とんかす ◆JUxMist4i. :02/11/28 20:24 ID:gZhCZWjh
>>564
>大衆文学が韓国にあるのだろうか?

ないですねえ。
勿論、網羅しているわけではないですから、知らないだけかもしれませんが。
韓国では娯楽というとPC房でネットゲームをしたり、
サムギョプサル食いながら、ソジュを飲んだりするくらいですからね。
例えば食べ歩きなんていう概念も
最近になってやっと認知され始めたくらいですし。

文字情報での娯楽性はスポーツ新聞の芸能界ゴシップくらいでしょうか。
韓国では女性も電車の中でスポーツ新聞を読んでいます。
569夕霧@とんかす ◆JUxMist4i. :02/11/28 20:27 ID:gZhCZWjh
しまった、名前消し忘れてしまった。
総督府の住人で、韓国在住です。
主に50年代以降の韓国文学の勉強をしています。
いろいろ教えてください。
570 :02/11/29 01:23 ID:NKpoRZD5
IT宗主国なんだから、ネット小説とか無いのか?
571七七四参:02/11/29 04:17 ID:Ek+waWaI
>>565
「火山島」は在日の金石範によって日本語で書かれたもの。
ここではハングルによって書かれた韓国文学について論じてるんじゃなかったっけ?
在日文学については別スレたてたほうがいいと思うけど。
572 :02/11/29 11:51 ID:NYNMVVgY
関係ないけど、韓国のスポーツ紙でも
エロ記事載っているのだろうか?
>>568
知ってます?
573夕霧@とんかす ◆JUxMist4i. :02/11/29 22:55 ID:1HaaSw98
>>572

ありますよ。
タレントの暴露ネタとか、女子高生がどうたらこうたらとか、
レースクイーンの写真とか。
でも官能小説は見当たらないです。
574とんでもさん:02/11/30 00:05 ID:9P3v7y2D
 比較的最近の(ここ20年くらいでいいです)、トンデモ小説でもかまいませんから
日本語に訳された小説はありませんか?
575_:02/11/30 00:18 ID:YH1ffPij
誰か解説しれ。
http://www.barobook.com/
576夕霧@とんかす ◆JUxMist4i. :02/11/30 00:19 ID:CClrGmSC
>>574

李文烈の『われらの歪んだ英雄』なんてどうでしょうか?
現代作家ではピカイチだと思います。
577蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY :02/11/30 02:01 ID:qJpKQybh
>>574
「コリアンミステリ」(短編集)は、どうですかね。
たいてい強引な展開ですが、いくつかおもしろいのがありました。

本棚スレにも書きましたが、夫婦別姓なので、3組くらいの夫婦が
出てくると、誰と誰が夫婦かわからなくなりました。
毎年、翻訳して出してくれたらいいのに。
578 ◆mhVmhVsXuY :02/11/30 15:16 ID:E3ZW+lWV
保全sage
579 :02/12/01 02:07 ID:ZEKMORqn
>>560
>近代化して100年以上
近代化って何をさすのだろうと思ってしまいました。
580:02/12/01 12:33 ID:Etk4O2oQ
イムニョルの「我らの歪んだ英雄」は映画で見た。
けっこうおもろかった。
レンタルビデオでも見れるね。
581夕霧@とんかす ◆JUxMist4i. :02/12/01 12:45 ID:Nlra5gu9
>>579 
韓国文学史における近代の起点はいろいろな考え方があります。

ひとつは18世紀後半(藁)の英祖、正祖時代を近代の始まりと見る見方です。
常人階級の台頭に基づく資本主義的経済形態が表れ、
富の蓄積が行われ、身分制度の混乱が生まれたことによるそうです。
実学の登場と文学、芸術分野で庶民の感情を扱った作品が登場しました。

また1894年の「甲午更張」、1906年に発表された李人稙『血の涙』を
それぞれ近代の起点と見る見方もあるそうです。
個人的には1894年の「甲午更張」がわかりやすいと思うのですが。




582 :02/12/01 12:55 ID:Me+oxyrb
チョソだって、自分らの国の文学が大した事無いことくらい気づいてるだろ。
隣国の日本やロシア、アメリカ、ヨーロッパ諸国と比べて、
大物作家も有名作品もなければ、文学の歴史的蓄積もない。
少なくとも、この分野で自分達が優れているとは思ってないだろ。
チョソどもは、英米文学やロシア文学や日本の近代文学などは読まんのか?
583 :02/12/01 13:03 ID:bZKrHc74
パルパルの頃、日本の雑誌の取材を受けてた爺さん(当然、日帝世代)が、
「ハングルの本は見ただけで頭痛がする。
だから日本の歴史小説ばかり読んでるよ。池波正太郎とか」
ってなことを言ってたな。
584 :02/12/01 13:05 ID:rdwePrfm
読んでも自国の物だと思ってるのがチョンの斜め上なトコロ。
例)
イソップ童話(金の斧...)=韓国の昔話と言い切れる民族
585 :02/12/01 13:09 ID:Jil1Q6bW
>>581
言葉はハングルですか?
文体は昔の文体?
586_:02/12/01 13:14 ID:xP1ksXu2
>581
韓国は、無理に文学作品をあげようとするな
587 :02/12/01 13:15 ID:Jil1Q6bW
まあ本当の起源は夏目漱石あたりなんだよ。
588まさにバカ丸出し:02/12/01 13:55 ID:HFlUzWYo
「韓国民に告ぐ」より

【ノーベル賞獲得作戦】 
 韓国人のノーベル文学賞コンプレックスには実に凄まじいものがある。まるで当然もらって然るべきものを貰えないかのように考える韓国の知識人たちは数多い。
それも外でもない日本人が複数受賞していて、中国でも大陸人ではないものの、在米中国人が複数受賞しているのに韓国人が貰えないとは、
同じ東洋の「文化国民」を誇る民族として、これ以上もどかしくて面子がまるでつぶれる事があろうかと、地団駄を踏むのである。
 高名な在米韓国人の文筆家、ピーター玄の回顧録を読むと、韓国内の「ノーベル賞熱」に関する事情が記されていて、実に興味津々である。
 1980年代初頭から韓国の文壇と出版社・文学団体などが、韓国の作家・詩人達の誰かを、
その歴史に輝かしく刻まれるノーベル賞の候補にすべく、盛んに熱を上げたという。
 198一年の国際オリンピック委員会で、ソウルが1988年のオリンピック開催地の決定を受けると、この熱気に便乗してノーベル賞熱は急激に蔓延した。
先ずスウェーデンのノーベル財団に送りこむ「韓国文学作品選定特別委員会」が急遽結成されるとともに、その作品の翻訳作業が急ピッチで進められた。
ある文学評論家たちは「ソウル・オリンピックが開催される前に、韓国は絶対ノーベル文学賞を勝ち取らねばならない」と叫ぶまでに至った。
589まさにバカ丸出し:02/12/01 13:56 ID:HFlUzWYo
(つづき)
【ノーベル賞獲得作戦】 
 かくしてソウルのある文学財団が中心となって、韓国の小説と詩の主だった作品を英文に翻訳したのだが、
そのレベルがあまりにも粗雑で稚拙だった上に、その英語版はほとんど出版活動もしていないアメリカのとある出版社の名義で刊行された。
また滑稽な事に、その本がアメリカに上陸する前であるにもかかわらず、あたかもアメリカで既に出版され、
大変高い評価を受けたかのように宣伝されたのである。
 結局ピーター玄の言葉によると、「誰が見ても文法も間違っていて誤字だらけのでたらめな翻訳書は、
アメリカに送られて親しい人たちや地方の図書館、在米韓国人のための書店などに
配布されただけだった」
 「この文学財団は、そのうち売り切れた本が三巻あったと主張したが、実際には誰も買う人は折らず、在米韓国人書店で腐っていた」
 ピーター玄は続いて、韓国の小説が持っている致命的な弱点に付いて鋭い指摘をした。
 「私が思うに、韓国の小説、特に大河小説などは、大部分基礎的な芸術形式が欠如していて、またストーリーの流れがひどく非論理的だ」
 「これらの作家達は、形式と内容の調和的融合がなされてこそ、初めて真の芸術性が生れると言う真理が分からないようだ。」
 韓国の小説に世界的に読まれ得る普遍性と魅力が無い限り、ノーベル賞は永遠の白昼夢に過ぎない。
 私が見たところ、日本でも韓国の小説はほとんど読まれていないし、中国でも韓国文学は元より市場は無く、ほとんど人気が無いのが現実である。
 熱い鍋のように沸騰したノーベル文学賞熱も、こうして冷め切ってしまった。なんとしてでも賞を獲らねばならぬと叫んで、
翻訳さえすればノーベル賞が受賞できるとばかり思い込むその発想自体が、いかに幼稚で拙劣かを自ら暴露した出来事であったと言えるだろう。
590まさにバカ丸出し:02/12/01 13:57 ID:HFlUzWYo
591まさにバカ丸出し:02/12/01 14:30 ID:HFlUzWYo
【ソウルの大型書店での珍風景】 
 ソウルの大型書店である教保文庫に立寄るたびに、私はいつも妙な気分に襲われる。
正面の通路の両側に、世界の歴代のノーベル文学賞受賞者の肖像画がずらっと並べて
掛けられているのだ。ところが日本の川端康成、大江健三郎など四十人の肖像画の中に、
一つだけ奇妙なことに顔のない額がある。その下の説明文が面白い。
「ご主人をお待ちしています。(Reserved for Future Korean Nobel Prize Winner)」
 つまり将来の韓国人受賞者のために空けてあるという意味なのだ。
私はその顔のない額と説明文を見て失笑してしまった。
「餅を呉れるつもりもないのにキムチの汁から先に飲む」という韓国の諺が思い浮かんだ。
 ノーベル賞に対する胸焦がれる熱望は理解できるが、このような公的な場所で表現する
と言う行為自体が、やはり韓国人の幼稚さを物語っている。
韓国人はあたかも、当然貰って然るべきボーナスを受け取れないサラリーマンの、
憤懣やるかたない心情を抱いているようだ。実際その国力と聡明な頭脳を持ってすれば、
十回受賞しても可笑しくない筈だとしきりに口惜しがるインテリの韓国人もいた。
592 :02/12/01 14:40 ID:ehrTbGJg
 李氏朝鮮の時代には、詩を作る能力が非常に重視され、両班たちは
政治そっちのけで、作詩に傾倒したと聞きます。
 漢詩(つまり中国の形式)であるのはちょっと残念ですが、これもまあ
朝鮮の伝統的な文学でしょうし、山ほど作った中には名作だってあるでしょう。
 で、韓国の方に質問したいのですが、これらの漢詩は現在どのくらい
韓国人の間に浸透しているのでしょうか?日本の古典歌集(たとえば古今
和歌集)同様、古典として韓国人に親しまれているのでしょうか?
593 :02/12/01 19:09 ID:xeASirLo
>>592
韓国人は漢字が読めないし,日本のように漢文を書き下すこともしないそうだから,
漢詩が読める人はいないんじゃないの?
594前途は多難:02/12/02 01:41 ID:mJIsNsbP
>>592
>  で、韓国の方に質問したいのですが、これらの漢詩は現在どのくらい
> 韓国人の間に浸透しているのでしょうか?日本の古典歌集(たとえば古今
> 和歌集)同様、古典として韓国人に親しまれているのでしょうか?
 長らく漢字教育を怠ってきたから一般の人で漢詩を読める人は極めて少ない。
したがって専門家以外にはまったく浸透していないといってよい。
 日本でも大衆レベルでは漢詩を含む漢文をまともに読める人は少ないだろう
が、返り点付きの漢文なら大意はつかめるだろう。この差は大きい。

 ハングルによる本格的な国民文学が根付くには長い年月がかかることだろう。
59522:02/12/02 14:16 ID:2ccQprjv
ちょん国に今ある世界文学全集って
植民地時代の日本語の世界文学全集をそのままチョン語に重訳しただけだって
本当ですか?
596:02/12/02 22:28 ID:KVR2jUts
重訳しても日本語訳経由という事を完全に隠し

直接翻訳した事にしています。
597  :02/12/02 22:54 ID:Xj01co1W
かの国には握手で取れる平和賞以外では主観的でかつ買収で取れる可能性の
ある文学賞しかない罠
598  :02/12/03 12:32 ID:ACmRWncF
同意 
599猫バーガー:02/12/03 15:37 ID:adPtmY/J
我らの歪んだ英雄って藤子不二雄の少年時代(<長い道、柏原兵三)の朴李か?(w
600 :02/12/03 15:38 ID:wXzN5Akw
F5文学をしらないのか?
すさまじいF5連打の速度戦を
601 :02/12/04 03:34 ID:OJeZ2FSJ
>>599

読んだこと無いが似ているのですか?
あらすじ紹介キボーン。
602 ◆mhVmhVsXuY :02/12/04 14:56 ID:nCtychuf
保全sage
603 ◆mhVmhVsXuY :02/12/04 21:49 ID:z8fUwqCT
保全sage
604 :02/12/05 11:47 ID:GVnedyNn
12月4日中央日報33面

中高生の読書感想文はインターネットからのパクリばかり。
「読書感想文受賞作を選定する作業は審査というより
捜査だというほど、骨が折れる作業だ」
最近読書を奨励するために全国の高校生を対象に第四回
読書大賞を開催した慶州の為徳大学の審査委員の教授四人
が同じような反応を示した。
公募作品の大部分がインターネットの読後感や随行評価の
サイトからの丸パクリや部分パクリだからだ。
(長いので省略)
605腐海の住人:02/12/05 12:15 ID:7BOnyK1B
>>604
この辺は日本の厨工房どもも変わらん罠。
606  :02/12/05 12:17 ID:7V7X/Wdt
>>605
世界的にこの傾向だよん
607 :02/12/05 12:22 ID:Q3jJqXVZ
>>605
ワシはパクリはしなかったが、高校3年間、同じ読書感想文を夏休みの課題として提出したよ。
(w;
評価は1年B、2年A○、3年でA’だったよ。


関係無いけど、「「リングにかけろ」を読んで」なんて感想文を提出したツワモノもいたな。
スレに関係無いのでsage
608 :02/12/05 12:48 ID:N4bgvANO
>>605
学校の宿題レベルでなら、日本でもパクリは有るだろう。

だが、「読後感公募大会で入賞する場合入試の時受賞経歴を
認めてくれる大学が多いからだ」という理由で、全国を対象
にした公募大会の応募作の95%がパクリってのは、我々の
想像の斜め上をいく民族でしか出来ないんじゃないのか?
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.joins.com/education/200212/04/200212040629146871170017101711.html
609 :02/12/05 14:08 ID:xD1QIgOW
>>608
それってつまり、『創意工夫』が無い、ってことじゃん。
文学や発明などに絶対に不可欠な要素であるはずのものが無けりゃ、そりゃ
文学賞を取るなんて無理だわ…。
610:02/12/05 19:19 ID:Pg0xpdnR
でも 『パクリ』って作品を出したらノーベル文学賞の候補にはなるんでないかい
611 :02/12/05 19:23 ID:VmrctcHg
そもそもパクることに後ろめたさとか罪悪感を感じない国民性なんだろな。
612 ◆mhVmhVsXuY :02/12/07 04:28 ID:qgY3Npr5
age
613   :02/12/07 10:20 ID:Xj/ITQpD
>>611
そういえば道徳の教科書に「糊付けされた詩」って話があるけど、
あちらの国じゃ理解されないんだろうな…。
614七七四参:02/12/07 13:51 ID:vkB8DsQo
「糊付けされた詩」ってどんな話。
タイトルだけじゃワシにも理解できん。
615 ◆mhVmhVsXuY :02/12/08 16:24 ID:Bpm2E8IX
保全sage
616 ◆mhVmhVsXuY :02/12/09 00:04 ID:hNJJtAcn
保全age
617 ◆mhVmhVsXuY :02/12/09 09:12 ID:hNJJtAcn
保全sage
618 :02/12/10 20:56 ID:yuC7ngwz
age
619 :02/12/10 21:30 ID:kskA3DcR
チョン語は、日常使うには足りるかもしれないが、深い思想とか情緒や

深遠が概念を表現するには不適格と感じるんだが、どうよ?
620「ど」の字:02/12/10 23:09 ID:EdWjBQEb
>619
 そのように感じるのではなく、事実無いのです。
 概念語の語嚢不足は深刻で、今はハングルでいろいろとひねって造語しているそうです。全く分かりにくいそうです。
 元々ハングルは、漢字との併用で用いることを想定しているそうですから。
 オソンファの著書にも、そういう指摘があったと記憶しています。
621_:02/12/11 00:27 ID:y21vuAdx
 日本人が明治時代に苦労した概念語の作成(主に西洋の科学・文化・思想の翻訳)に
匹敵する努力を第二次大戦後のチョンは怠った。
 ここまで情報社会が進化した現状では概念語の作成は難しいだろう。なんとか成功し
ても、定着するには少なくとも50年くらいはかかるのではないか。
622 :02/12/11 00:55 ID:UmlMHmNa
法律用語は日本語そのものだそうですが。
参考になるか解りませんが、Naverに韓国の法学部生が書い
た「親日派宣言」を紹介します。

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=53416&work=list&st=&sw=&cp=5
(以下、一部抜粋)

また大学へ来ても初めて読んだ本が 我妻栄 教授の "民法案内"という
本でした. 明治維新当時の日本の人々の悽絶な努力に翻訳されられた
幾多の法学用語たちは今私の机の上で私が勉強夏期のみを待ってい
ます."民法総則", "刑法総則", "行政法", "商法", 基本権, 国民, 経済,
産業 このような単語たちが誰によって作られたのかは誰もすべて分か


623 :02/12/11 01:00 ID:FJpPjTp0
日本がハングルを普及させる以前の時代の末期の文学について詳しい方お願いします。
624 :02/12/11 01:02 ID:L3f0EixI
>>622
うーん、我妻栄がハングルに訳されているのかな。
どっちにしろ賢明な人のようだ。
625金中大は北朝鮮の特務工作員:02/12/12 21:11 ID:1I6oyGNP
 若桜木虔がおそらく1984年に書いたジュニア向けSFに「サイボーグ逆亡命作戦」
(秋元書房)というのがある。この作品で主人公の上司が
「あの、金中大(藁)という男は北朝鮮の特務工作員で(わはははは)、韓国に政変を起
こすことを目的として日本で活動を続けてきた。前の朴大統領の暗殺も、影で糸を引いて
いたのは金中大だ」(P71)と言う場面がある。
 金大中拉致事件(1973年)からすでに10年以上が経過していたわけだが、もしこ
れがかの「ムクゲの花が咲きました」並みのベストセラーになったらちょっと物議をかも
したかもしれない。ただし、トンデモの「ムクゲ」とはちがい「サイボーグ逆亡命作戦」
は、ジュニア向けではあるが十分良質なSFである。
626  :02/12/12 21:25 ID:vazgMtN9
627 :02/12/12 21:25 ID:pX6StBUD
(韓国の拉致された映画監督夫妻のものもふくめて)
脱北者が書いた一連のノンフクションはすばらしくおもしろかった。
淡々と描写される異常な境遇は、無駄な妄想の入る余地のない
波乱万丈の面白さだ。
今後もこのジャンルが確立するまでこの路線でがんばってもらいたい。
北には。
628:02/12/12 22:12 ID:lKLZmIZM
不毛な理由はよく分かりました↓

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=5119&work=list&st=&sw=&cp=14


>韓国は日本のように翻訳が発達されなかった. 日本人たちは翻訳に精神以上者のように泥む.
>しかし韓国は 50年代の朝鮮戦争後翻訳事業を始めて今は発逹段階だ. したがって韓国語の限
>りない語彙を翻訳するには多くのジレンマ事項がある. しかし韓国人小説家たちの作品を読め
>ば, 日本人たちは日本小説以上の深みを感じるようになるでしょう. 代蕪Iな小説家で李文烈
>をお勧めする. 彼の小説をすごい事故の深みを持っている. 彼がノベル文学賞にもらうことが
>できる小説家だと思う. 率直にコウンさんが挙論されているがそんな水準でノベル文学賞は力
>たちだ.. 李文烈の '人の息子'はぜひ読んで見なさい.

629k:02/12/12 22:23 ID:lKLZmIZM
moronao
>自爆しないで. 日本人たちよ.
630 :02/12/12 22:25 ID:yv9diwWk
>>628
ていうか、韓国人は日本人より英語が出来るって自慢してなかったか?
それに、そもそも日本の文学を外国語に翻訳しているのは外国人だろ?
631k-1:02/12/12 22:46 ID:lKLZmIZM
629↑はミスってしまいました。


<moronaoの意見抜粋>

>私は日本現実に対してよく知り合いだ. 自爆しないで. 日本人たちよ.
日本の何をよく知っているのですか?
オマエこそ、もう自爆しています。

>千里大学出身の日本人言葉を聞いて日本人は仕方ないという気がした
一個人の意見を「日本人は」と・・・(略

>顔を見れば陰険で兇悪な本音を隠している. 私は人を見られてそんな面が見える
人を見かけで判断しないで下さい。

>正確なことは韓国の若者達は日本青少年よりもっと多い読書をして自分の地平を
>持っている. これから韓国の未来は明るい.
韓国の未来に僕も 期 待 し て い ま す。
マンセー!

>韓国の小説家たちは認知度と翻訳の問題のためノーベル賞がもらう事ができない
>だけ, 日本の文学家たちよりもっと高い境地にある.
貴国の小説を読める日を楽しみにしています。
それまで生きていたいと切に思う限りです。

>妬みの視線で眺めなければ良い. 特に, 日本人たちはノーベル賞をすべての文学
>を評価する尺度で見誤る矛盾に抜けないのを望んで.
そのお言葉を、そっくりそのまま・・・(略

>日本人たちのアッは買ってからは非常に失望だよ..
だから複数形で・・・(略
632k-2:02/12/12 22:48 ID:lKLZmIZM
ちゅじゅき


<moronaoの意見>

>それは回して日本人特有の語法を使って '個人の所作'と弁解しているね.. 私は
>ただ事実を言っただけなの.. あなたがいくら返事を書いても真理は変わらない
何をもって事実と?
真理というより信念では?

>この国でまさしく多い文学賞がこぼし出るでしょう. 私は確信する.
ノーベル賞には、こぼれ落ちないように

>あなたたちと話し合った私が馬鹿だ. 私はあなたたち末代に逃げだす.
このように一つ一つ突っ込んでしまう僕が馬鹿でした。
でも謝罪と賠償だけは勘弁してください。
633 :02/12/12 22:57 ID:yv9diwWk
日本文学研究の第一人者で、本年度の文化功労者にも選ばれた
米国コロンビア大名誉教授のドナルド・キーン氏のような人物は、
韓国文学にはいないのだろうか。いない。
634  :02/12/12 23:17 ID:7b/hx0YI
もう終わってるなこんな国
635:02/12/12 23:40 ID:Wv+555Wn
日本も黒岩涙香から、川端康成まで50年以上かかってるわけだが。
といっても、紫式部や井原西鶴もいたからなあ。。。
636:02/12/12 23:52 ID:Wv+555Wn
そうねえ、今の北朝鮮の地獄を文学化すれば凄い小説が出現するかもナ。
ドクトル・ジバコとか収容所列島みたいな。。。
637:02/12/12 23:54 ID:Wv+555Wn
中国は馬鹿にしたらいけませんよ。
西遊記や水滸伝、それに金瓶梅。。。
魯迅を生んだ国でしょ。。。
638 :02/12/13 00:15 ID:epEMSUP0
俺が尊敬していた(イタタタタ…)
落合信彦が言っていたのだが、韓国は町に本屋がとにかく少ない
あったとしてもレベルが低い
日本に追いつくのは当分先だろうと10年前に言っていたのを
思いだした
639こっぱー君 ◆1.U1zZosko :02/12/13 00:46 ID:2UdRXE6E
その頃、韓国人は「10年で日本に追いつくニダ!」と言ってたんだけど…

落合以下とは。馬鹿には生まれたくないものだね。
640名無し:02/12/13 00:53 ID:3nrHvD2/
文学じゃないけど、
イー・ウンファン「余白の芸術」だけはいい。
641 :02/12/13 01:02 ID:3nu7JgRx
>>638 柄谷行人は『<戦前>の思考』で、韓国では昔の日本のように文学熱がさかんで、本屋などでもすごい熱気が感じられるようなこと言ってるけど、どうなの?
10年ちょっと前あたりのことだと思うけど。

>>635 黒岩の時代にノーベル文学賞があったわけでもないがな。
それに川端、大江を日本文学の最高峰のようにいうのはどうもな。ある程度文学に通じてたら普通そう思わないだろ?

韓国文学が不毛か不毛でないか知らないが、ノーベル賞至上主義ってのはなぁ。
日本に限らない、ヨーロッパ見たって、平和賞の次にあてにならない賞だというのはわかりそうなもんだが。
文学じゃなく賞が好きってことか。
642 :02/12/13 01:06 ID:WKsKxQCm
面白そうな本があったなら、ます日本の出版者が絶対にほっとくはずは
ないと思うんだけど。
643  :02/12/13 01:07 ID:EoWLLyzu
>>641
韓国の本屋はどんどんつぶれてるらしいよ。ネットのせいで。

それに、韓国人が無駄にあついのはどこでもいつでも一緒じゃん。
644 :02/12/13 01:13 ID:SK2ylIR9
韓国人は思惟を深めたかったら
漢字とハングル併用にした方が
いいと思うよ、マジで。

漢字はイマジネーションを豊かにするよ。
645 :02/12/13 01:16 ID:xmZdBYQD
ネパール文学なんかは
日本語かどうかは忘れたけど、
翻訳されたものの方が評価が高いってね。

韓国文学も翻訳してもらったらいいんじゃい?
ハングルを世界基準にしようなんて思わずに・・・
646 :02/12/13 01:19 ID:kxFLIwoW
在日小説家によると、
韓国語で文章を書くと、自分の気持ちが
ストレートに出てしまい、小学生の文章と
変わらなくなるそうだ。
647  :02/12/13 01:23 ID:EoWLLyzu
>>641
大江は好きじゃない。結局、何が言いたいのかわかんない。
ただ、大江は文学でとったんじゃなくて、広島ノートで
評価されたんでは?
648 :02/12/13 01:25 ID:kxFLIwoW
やっぱり坂口安吾いいよ。
649>>628:02/12/13 02:39 ID:XCQrm7FA
>韓国は日本のように翻訳が発達されなかった. 日本人たちは翻訳に精神以上者のように泥む.
>しかし韓国は 50年代の朝鮮戦争後翻訳事業を始めて今は発逹段階だ.

ここまで読んで

したがって韓国語の限
>りない語彙を翻訳するには多くのジレンマ事項がある.

ん?文章がつながらない。韓国語の語彙が制限されてるから
外国語にしかない概念がウリナラ語で表せないという
意味かと思ったら・・・

しかし韓国人小説家たちの作品を読め
>ば, 日本人たちは日本小説以上の深みを感じるようになるでしょう.

つまり、韓国から外国語に翻訳して自慢したいだけなのね。

しかしイ・ムニョルは実力ありそうなので読んでみたい。
ウリナラ批判して愛国ニダーに嫌われてるというのが
ポイント高いし
650 :02/12/13 03:42 ID:BAmmHiEu
>>644
チャンコロの工作員発見。
チャンコロのどこがイマジネーション豊かだ。
651「ど」の字:02/12/13 05:15 ID:DkegrDKK
>643さん
「韓国民に告ぐ!」で詳述されていたけれど。
 韓国は、今や書物とは縁を切った状態らしい……。
 良い本を出版しても全く売れず、史上最悪の活字離れ現在進行形らしい……。

 また別の場所では、ハングルオンリーの文に慣れてしまった結果、30年前の文が読めないらしい……。
 研究家は、今また一からやりなおす羽目になっているという。

>644さんのように、中国文に批判的な人も居ますが。
 それは「現代の文法としては死んだ」現代簡略字を使う中国語を非難しているのだと思われます。
 日本(と台湾)で使いつづけている漢字は、いまだに漢字は役に立っています。
652 :02/12/13 05:31 ID:BAmmHiEu

>  また別の場所では、ハングルオンリーの文に慣れてしまった結果、30年前の文が読めないらしい……。
>  研究家は、今また一からやりなおす羽目になっているという。

お前江戸時代の公文書を読めるのか?
韓国なんて30年前でもたいした文は存在しないんだから読めなくても問題なし。
重要なものは現代語に翻訳すれば良いだけ。
古事記を原文で読めない日本人がケチをつけるようなものではない。
653 :02/12/13 05:40 ID:3wmtNHq3
>>652
時間的隔たりが違いますがな。

古事記の万葉仮名&漢文は、本居宣長以前は、ほんの少数の人間しか
読めなかったもので、比べても仕方ありません。

比べるなら江戸期の戯作あたりか、明治あたりの文語かな。
654 :02/12/13 06:07 ID:Id4YJrdv
>>653
>比べるなら江戸期の戯作あたりか、明治あたりの文語かな。

黄表紙を原文で読めるやつはほとんどいないだろ。
江戸時代なら学術書や公文書はほぼ漢文だし。
655 :02/12/13 06:14 ID:92X0522n
>>654
30年と130年を比べるなよ。お前1970年代の書物も読めないのか?
656653:02/12/13 06:17 ID:3wmtNHq3
まあ、日本人が人のこと言えないのは、事実だけどね。

>良い本を出版しても全く売れず、史上最悪の活字離れ現在進行形らしい……。

このあたりも人のこと言えない。
図書館の白痴化とかもね。
657653:02/12/13 06:23 ID:3wmtNHq3
舊字・舊假名遣ひも讀めない日本人が増えてゐるので、五十歩百歩かもしれない・・
60年前のことだし。
658 :02/12/13 06:30 ID:Id4YJrdv
>>655
韓国みたいな新しい国と日本を同列に並べるな。
日本は明治維新以後、韓国は朝鮮戦争後に生まれた国だぞ。
659ka ◆vvNiDarhis :02/12/13 06:57 ID:5Fodb5wB
>>658
韓国人はそうは思ってない罠。
常識という眼鏡で半島の世界は覗けない。
660 :02/12/13 08:46 ID:qtpKVlJm
>韓国みたいな新しい国と日本を同列に並べるな。
>日本は明治維新以後、韓国は朝鮮戦争後に生まれた国だぞ。
半万年はぁ?

公文書江戸時代ぐらいなら漢字の強い中学生ぐらいなら読めるよ。
ただ生活が違うから意味が通じないけどね。
韓国の漢字廃止は愚策。すでにもっている自国の文明を、
頭の悪い政治家の思いつきでほいほいやっちゃって、
学者も反対せずへこへこ追従しちゃって
なあにが歴史を大事にするミンジョクだ。
簡単に自分たちの文化をつぶすような民族が自らを褒めちぎる異常性。
大江風にいうなら、痙攣的な思いつきのみで生きる歴史と未来像を持たぬ者たち
かな。

661 :02/12/14 03:40 ID:/zIgd/E5
>>660
キミ江戸時代の公文書が漢文なのを知らないの?
まぁ朝鮮人が日本の歴史を知らなくても仕方が無いか。

>韓国の漢字廃止は愚策。
漢字を復活すれば韓国はよくなると考えてる奴はチョン。
漢字を使ってても糞以下だった李朝時代を日本より進んでたと主張したいアホウヨ朝鮮人だなお前。
662 :02/12/14 03:56 ID:K252TDbv
>>661のがアフォに見えるのは気のせい?
663 :02/12/14 04:46 ID:jQxmbH6m
>>662
少なくともあなたは図星を指されてあわててるチョンに見えますね。 
664七七四参:02/12/14 04:50 ID:VylcfY8A
>>661
>キミ江戸時代の公文書が漢字なのを知らないの?
現代の公文書だって読みにくいったらありゃしない。
いずれにしても文学とは程遠いのでスレ違い。

>漢字を復活すれば韓国はよくなると考えている奴はチョン。
漢字復活を反対してる奴もチョンなんだがなあ。
彼の国では漢字復活して困る奴の方が多いだろう。
李朝時代に漢字使ってた連中は現代の北朝鮮でコンピューター使える連中と
同様、一部特権階級しかいなかったんじゃないの?
それも漢字を抽象的観念論を振り回すためだけの道具にしか使用してなかった。
それにしても現代の韓国文学を韓国人自身が日本語に翻訳したのを読んだことあるけど、
小学校低学年の作文というか悪文の見本みたいだったのを思い出した。
665  :02/12/14 05:08 ID:/yIXKZMw
>>662-663
傍目にはお互い様に見える罠
気分的には>>662な感じ
666ノーベル賞のために走る日本:02/12/14 05:33 ID:pkAq03Nx
嫉妬まじりに分析してます

ノーベル賞のために走る日本 2002.12.12 19:57 中央日報
http://japanese.joins.com/html/2002/1212/20021212195747300.html
667 :02/12/14 09:12 ID:OybCA7dx
公文書を文学にからめるのがどうしてかわからないが、
 漢 文 だ か ら わかるんだよ。子供でも。
表意文字だから、漢文のルールがわかれば音読できるの。
漢字のいいところはソコ。平仮名の崩し字を解読する方が難易度高いのよ。

文化は繋がりだから、一度断絶させて都合よく復活ってのは、愚策だ。
北も南も自分の名前の字の意味さえわからないで、よくもまあ我慢できるもんだ。
でも漢字的には韓国人とからむといいことがないので、カワイソウ。>漢字復活
668 :02/12/14 10:20 ID:zAEk63dW
>>661
日本の古文が読みにくいのは感じというより文体に負うところが多きいぞな。
漢文・古文といっても、律令やら法令集、仏典ともなれば抽象的で分りにくい。
解読のためのコードというか、予備知識がなければ理解が難しくなる。
あるいはあっても難解。
まぁ、研究者以外は知る必要もないのだがね。
669 :02/12/14 12:44 ID:JW6qAMBB
安土〜江戸時代くらいなら、難易度は下がる。
趣味の研究者が多くなるのもこのあたりが魅力だから。
魅力があれば研究する人間は絶えないんだとしみじみ思うよ。
…な、(ポン、カンコクンの肩をたたく。
670 :02/12/14 12:55 ID:kj23XBVo
韓国人なんか、千年前の朝鮮人も今と全く変わらない朝鮮語を
話していたと勘違いしてるから「万葉集は朝鮮語で読める」とか
「奈良の語源は朝鮮語」とか「わっしょいの語源は朝鮮語」とか
とんでもない電波を平気で飛ばしているぞ。

日本人だったら、今使ってる日本語と千年前の日本語が違っている
事くらい、いちいち指摘されなくても感覚で判るだろう。
671_:02/12/14 12:57 ID:TCX2N5Ll
あほだね
672 :02/12/14 12:59 ID:SoMoYihw

仕方が無いね。朝鮮人て馬鹿なんだもん。
673「ど」の字:02/12/14 13:09 ID:T6ttYhTF
>670
 文化というものが、継続していくものだということを知らない半島人はこれだから……。

 簡単に捏造が出来ると思っているところが浅はかだな。
 さすが自国文化を捨てる民族だ。呆れた。
674,:02/12/14 14:19 ID:htZ7e1yP
目くそ鼻くそ
675 :02/12/14 15:07 ID:bWN8xUfE
>>674
北朝鮮と韓国がか?
676 :02/12/14 15:31 ID:VylcfY8A
全羅道と慶尚道
677 :02/12/14 15:40 ID:bygsvG8R
>>667
> 漢 文 だ か ら わかるんだよ。子供でも。

デムパやめれ。漢文をやったことない証拠。
子供でもわかるんなら、次の文章読んでみれ。

「伊尹爲庖、百里奚爲虜、皆所由干其上也。故此二子者、皆聖人也、
猶不能無役身而渉世如此其汚也、則非能仕之所設也」

>漢文のルールがわかれば音読できるの。

ルールわかっても、白文に訓点が打てるわけではなし、読めるわけない。
訓点が降ってあっても、音読は出来るが、意味がすべてわかるわけではなし。

>平仮名の崩し字を解読する方が難易度高いのよ。

平仮名のくずし書きなんか、50数文字+変体仮名を数パターン覚えるだけ。
2ヶ月あれば覚えられる。(意味がわかるかは、また別問題)
678 :02/12/15 21:45 ID:8IA8F5RE
>677
「伊尹爲庖、百里奚爲虜」
の部分は確かに子供じゃ理解できんだろうね。
伊尹、百里奚が「人名」であるという知識がないだろうから。
679 ◆mhVmhVsXuY :02/12/16 21:28 ID:yh0H7t6h
age
680 :02/12/16 21:35 ID:Xbukpo2e
1000年以上進歩がなかったんだよね
師匠の中国が王朝が替わるたびに「壊して再建」の繰り返しで
まったく進歩がなかったんだから、あの「事大の国」が停滞
していたのもあたり前といえよう。

たしかに1000年前は半島のほうが日本よりも「進んでいた」のかも
知れないが、過去の栄光(そんなものがあったとして)にいつまでも
しがみついていると「歴史」の罰を受けるのです。

日本が平安時代の頃から江戸末期までまったく進歩がなかったとしたら
どうだろうと考えてみるとよくわかる。
681 :02/12/16 21:42 ID:VOk38gve
>>>また別の場所では、ハングルオンリーの文に慣れてしまった結果、30年前の文が読めないらしい……。

これは特筆すべき、チョン国の恐るべき文化喪失の実態ですな。
数十年前以前の歴史を直接知ることが出来ない、捏造された史観を
鵜呑みにするチョン達の病理の大きな原因になっているのでしょう。

記憶喪失した宇宙人、チョン。
682「ど」の字:02/12/16 23:11 ID:z4C/Y08n
>681
 完全に読めないわけではないんですよ。中高生レベルの教育なら何とかなるそうです。
 ただ、高等数学・化学や経済学・心理学・歴史学などの大学レベルの大学学士の卒論が、まるで読めないということらしいです。
 ですから、気の利いた韓国人になると、英語などで論文を書くそうですね。
 ちなみに古老に話が聞いて知識補填できる分野では、日本語が重宝するらしいです。古老は日本語が話せるものがいますから。

 ハングルの抽象語は、聞くだに面倒くさいですよ……。
683ll:02/12/17 11:34 ID:c+jmNX23
語彙の数ほど思考があるって言うけど
韓国語の場合それはマジで深刻なんだよね
684 :02/12/17 14:40 ID:B/6ihR5M
ある程度文献資料がたまってしまったら文字改革はやらんほうがええっていう
ことか・・
685 ◆mhVmhVsXuY :02/12/18 14:20 ID:/tufHP/O
age
686寂滅為楽とひびくなり:02/12/18 17:17 ID:AOpApyjU
 万葉集の中に、とある女性が新羅に使いに行った夫の身を案じて嘆いた歌がある。この時代(736年)海を渡ることは命がけだったということを思い合わせると、千二百年の時を越えて現代人の胸を
打つ。
 君が行く 海辺の宿に霧立たば
 吾が立ち歎く 息と知りませ

 もうひとつ。近松門左衛門の曽根崎心中における道行の節。これは題材が題材だけにたとえば中学
校や高校の教科書で取り上げられたことは多分ないのではないか。

 此の世のなごり夜もなごり
 死(しに)に行く身をたとふれば、あだしが原の道の霜
 一足づつに消えていく、夢の夢こそあはれなり
 あれ数ふれば暁の、七つの時が六つ鳴りて
 残る一つが今生の、鐘の響きの聴きをさめ
 寂滅為楽とひびくなり

 どちらも美しいが、この美しさを直接感じるには日本人でないと難しいだろう。同時にわれわれは
欧米人の手になる文学作品の美しさの相当な部分を見落としているだろう。ノーベル賞に限らず国際
的な文学賞の選考の難しさがしのばれる。
687 ◆mhVmhVsXuY :02/12/19 20:40 ID:v445z5fo
age
688 :02/12/19 20:42 ID:xfivBQ5n
【東京から】拒否感だけを招いた「韓国語普及」

7日午後、東京の在日本大韓民国民団(民団)中央会館会議場では、駐日
韓国文化院と日本の財団法人国際文化フォーラムが共同で主催したシンポジ
ウム「日本での韓国語教育の現況」が開かれた。
日本国内の韓国語教育の実態を調べ、改善方向を探り、韓国語教育を通し
た韓日文化交流の増進方策も模索しようという趣旨からだった。
東京、大阪など全国から参加した日本人と韓国人の教授、教諭と両国政府
関係者など約60人が、6時間にわたり「日本で韓国語、朝鮮語と呼び分け
られている名称をどのように統一すべきか」など、さまざまなテーマをめぐ
って活発な議論が展開された。
今年は韓日共同ワールドカップ(W杯)の開催を機に、日本国内で韓国語
学習の熱気が高まった年でもある。
ところが、シンポジウムが終わるころ、韓国の文化観光部(文化部)の官
僚が「韓国語海外普及業務の推進現況」という8枚の資料を配付してから、
雰囲気は一変した。
この官僚が「世界のおよそ4000に及ぶ言語を使用人口別に見ると、韓
国語(約7500万人)は12〜14位だ。今後、使用者をさらに増やさな
ければならない。全世界を10の圏域に単位基地化し、韓国語の世界化事業
を推進している」と明らかにするや、少なくない日本人参加者の顔がこわば
った。
シンポジウムに参加したある韓国人は「私が日本人の教諭だとしても、不
愉快だったと思う」と述べ「相手に対する配慮が足りなかったからだ」と話
した。
韓国語を全世界に普及するという政策方向は間違っていないが、外国人の
韓国語教諭を相手に、これを余りにもダイレクトに伝え、拒否感と警戒心を
招いたのは、要領が悪かったせいだとしか言いようがない。

呉デ泳(オ・デヨン)記者 < [email protected] >
2002.12.10 20:12
http://japanese.joins.com/html/2002/1210/20021210201204100.html
689 :02/12/19 21:48 ID:XkLv64/i
>>688
>韓国語を全世界に普及するという政策方向は間違っていないが、外国人の
>韓国語教諭を相手に、これを余りにもダイレクトに伝え、拒否感と警戒心を
>招いたのは、要領が悪かったせいだとしか言いようがない。 

 本気でこう思ってるとこが痛いわな。

 それよりも北寄りのノムヒョンタンが大統領になっちゃいそうだけど、
漢字を廃止した北に同調して益々ハングルオンリーになりそうな予感
690 :02/12/19 21:58 ID:r/Gwcbiw
ここは万葉集のスレッドですか?なら俺からも。

 倭の国は、皇神の厳しき国 言霊の幸いはふと語り継ぎ 言ひ継がひけり。

日本は、言霊の働きによって幸福をもたらす国…だそうだ。
691 :02/12/19 22:03 ID:r/Gwcbiw
間違い、倭の国じゃない。
大和の国、だ

萬葉集巻第五 雑歌 山上憶良頓首謹上
好去好来歌一首 反歌二首

神代より 言ひ伝て来らく
そらみつ 大和の国は
皇神の 厳しき国
言霊の 幸はふ国と
語り継ぎ 言ひ継がひけり
692 :02/12/19 22:10 ID:q/5n3LLm
>>688
別の掲示板でも指摘されたんだが、日本語や韓国・朝鮮語というのは、その国内では
その言葉だけが使われているわりには、国外には普及していないという点では
きわめて奇異な国語なんだそうだ。
まぁ、これも日本語や韓国・朝鮮語が、儒教的精神がどこかに残っている言葉だからなのかもしらんが。
693 :02/12/19 22:54 ID:pYu0J+N9
>>692
そんな言語いっぱいあるじゃん。
タイ語、フィンランド語、イタリア語・・・etc.
694_:02/12/19 23:38 ID:PszEABsR
> その言葉だけが使われているわりには、国外には普及していないという点では
> きわめて奇異な国語なんだそうだ。
> >>692
> そんな言語いっぱいあるじゃん。
 そのとおり。ただ、日本語のいま一つの特異性は北海道から沖縄まで日本語一つで間に
合うこともそうだろう。一つの国家の中には二つ以上の言語が話されているほうがむしろ
普通である。
 現代日本語というのは明治人の血の滲むような努力のおかげで万能の言語になった。
 現代日本語の素養があれば、日本の古典はもちろん中国の古典をも勉強することが可能
であるし西洋思想や科学技術に関する文献にも挑戦できる。そんなこと当たり前じゃない
かなどと思ってはいけない。現在使用されている言語の中には抽象的な概念語の語彙が極
端に少ないものが多く、そういう言語を使用している国が自国の大学教育を行うときはた
いていは英語をはじめとするヨーロッパ語で行うのである。これに対し日本の大学教育は
特殊な場合を除きほぼ100%日本語でやられているはずである。
695692:02/12/20 02:03 ID:l05fHnfM

ちょっとスレ違いでスマンが…。
たとえば音楽用語は、イタリア語にルーツがあるものが多い。故に、イタリア的なものは
オーケストラや合唱などの分野で“世界的に”雰囲気を留めている。
つまり、これが「文化」って事でしょ。
柔道や剣道の用語は世界でも全部日本語だけど、外国でもし柔道に興味を持った人は
「柔道で使われてる用語には、いったいどういう意味があるんだろう?」と思うはず。
また、そこから日本を知ったという人は、世界にはけっこう居ると思うけどね。
(最近はマンガとかアニメで日本語を知るヤツが多いんだけど、そういうのはかなり
偏った単語しか覚えてないのが笑えますが)

>>694
明治以降に翻訳などで漢文調に作られた造語って、調べてみるといろいろなジャンルに
渡ってるんですよね。つまり福沢諭吉センセーとかの努力の上に、今の日本があるということか。

ところで沖縄などでは学校で共通語を教わるものだから、逆にお年寄りの話す土着の言葉が
分からない子が増えつつあるというのを、20年ほど前に書かれた本の中で読みましたが
ここまで来るとさすがにちょっとヤバいかな〜という気も。
696 :02/12/20 02:16 ID:C+gRuEU5
>明治以降に翻訳などで漢文調に作られた造語
これは中国にもたくさん輸入されました。
多くの中国人はそれを知りませんがね・・・
697 :02/12/20 05:58 ID:0AmFs1jE
明治時代の努力もそうなんだけど、日本人はそれ以降、英語に限らず
様々な言語の書物・文献を日本語に翻訳しまくり続けているので、大学教育は
日本語で可能になったということも、日本人はあまり実感していない。

さらに、日本人が翻訳をしまくることで、日本語ができると、世界中の書物を自由
(公平)に読めるという利点がある。特に歴史なんかでは、このことが重要だったりする。
例えば、イギリスの過去の悪行については、英語で読むことは難しい。自国に都合の
悪い歴史を書く人は、日本人以外はあまりいないし、他言語の本の翻訳は少ないから。
もしくは都合が悪いので翻訳しないから。よって、偏った歴史観・世界観が否応なしに、
植え付けられてしまうこともある。

というの主旨の話を中国人の留学生に聞いたことがある。
698 :02/12/20 08:51 ID:ado2Sw0V
>>697
なんでもかんでも、悪い言い方をすると節操なく翻訳するのは、
日本人が良い物と思うものはなんでも取り入れようとする欲求が強く、
かつ昔の人たちの努力のおかげで、日本語がそれに対応できる言語に
なったからだろうね。
699 :02/12/20 11:34 ID:H1uKQKTk
文学が生まれるような、まともな歴史が無かった。
700 :02/12/20 13:17 ID:9LUcd+D+
>>697
何でも翻訳するせいで日本の学者は外国語ができないっつう落とし穴があるけどな
自分の専門以外だと原書が読めなかったりとか
701在日の真相を語ろう:02/12/20 16:00 ID:EjfWDDdx
内務省調査

年代  在日朝鮮人居住人口
1917  14502人
1920  30189人
1920  在日朝鮮人の急増により、付近住民とトラブル→『朝鮮人内地渡航制限』を実施
1925  129870人
1930  298091人
1935  625678人
1939  『朝鮮人内地移送計画』始まる。32万人の労働者が渡日。この32万人は1945年からの帰国船で優先的に殆ど帰国する
1939  福岡のみで毎月200名余りの密入国者
1940  1190444人
1941  1469230人
1942  1625054人
1943  1882456人
1944  1936843人
1944  『朝鮮人内地渡航制限』撤廃
1945  2365263人
1946  日本敗戦により、密入国者(21420人)、強制送還者(15925人)が急増。(警察庁調)
1947  密入国者(6888人)、強制送還者(6296人)
1948  密入国者(8500人)、強制送還者(6207人)
1949  密入国者(1641人)、強制送還者(7663人)
1950  密入国者(3612人)、強制送還者(2319人)
1950  朝鮮戦争勃発により、多くの朝鮮人、韓国人が親類を頼って日本に密入国
1951  密入国者(4847人)、強制送還者(1172人)
1952  密入国者(3263人)、強制送還者(2320人)
1953  『外国人登録法」制定。日本経由の北の工作員対策で韓国政府が強く要請
1953  密入国者(1404人)、強制送還者(2685人)
1965  『朝鮮人強制連行の記録』出版。この本をきっかけに在日が強制連行と偽り始める
1998  特別永住者(=在日)52万8450人、一般永住者・2万6425人 (入国管理局調)
702反日外国人団体が日本国内にいるのは大迷惑だ。:02/12/20 16:00 ID:EjfWDDdx
韓国も戦後賠償を完済した後に要求してきた工業の技術移転(半導体、エレクトロニクス、車など)
の成果が出てきて経済的にも自分たちだけで稼いでいけるだけの国になったので、
朝鮮半島の更なる発展および統一のために在日の皆さんには母国に帰ってもらう帰国事業(北朝鮮ではなく韓国向けとして)を再開してはどうでしょうか。
在日であることで差別を感じると言ってないで同じ民族の土地である韓国で暮らす方が
幸せなはずです。

普通の生活の中で友達の家に遊びに行って、日が暮れても帰らないなんて事は無いですよね。
民団のホームページにもあるように少なく見積もってもあなたたちの在日一世の9割が
強制連行とは関係ない戦後に日本にやってきた人たちなのです。
あくまで日本という国がが思いやりで、後からやって来た人たちも
不法入国外国人として扱わずに見逃してあげてたのです。
それは日本の政府が半世紀もの間、運命をともにした大事な仲間だという思い
(実際には幻想だったが)が有った為だったのでしょう。
しかしあなた方『在日』の思想は根本的に違いました。その大切な仲間ではない、
どちらかといえば、居て欲しい理由など無い「居候」(いそうろう)
としての存在で帰れといわれても仕方がないことです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
703在日は前向きに祖国への帰国を考えよ。:02/12/20 16:00 ID:EjfWDDdx
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もし戦後の混乱期、あなたの家にあなたの親戚と名乗る人が来て、
家が火事で燃えてなくなったので、泊めて欲しいと行ってきたとします。
あなたが優しい人なら泊めてあげるかも知れませんね。
でもその親戚と名乗る人が実は見ず知らずの人だったとします。
でもあなたが、その人は実は親戚でもなくただ単に地方出身者で
栄えている土地に住みたいからやって来た見ず知らずの人だと気づいたとします。
あなたの家のある部屋に居候しているうちに、その人がずうずうしい事を
次々と要求してきたり、金を財布から抜き取ったり悪さをされたらどんな気がしますか?
もちろん追い出したくなるでしょう。
というより出て行ってもらう権利があります。

手ぶらで帰れとは言いません。
現在のあなた方の不動産を国庫で買い取ってもらい、あなた方が持っている現金も全額持っていってかまいません。
それだけの金を韓国に持っていけば在日の皆さんは経済支配層になれるはずです。
韓国社会にも暖かく受け入れてもらえるでしょう。
704694:02/12/21 00:53 ID:F92rKykT
>>700
> 何でも翻訳するせいで日本の学者は外国語ができないっつう落とし穴があるけどな
> 自分の専門以外だと原書が読めなかったりとか
 うん、そういう傾向はあるだろうね。万能な言語になったが故に外国語を会得しようとする意欲は
少なくなっている……かも知れない。豊かになったせいもあるのだろうが……。
 もっともネット時代になって英語の必要性を痛感している人は多いだろうから、そういう人は熱心
に会得するだろう。その数は決して少なくあるまい。
 たとえば英語は事実上の国際共通語ということもあるが、英語をしゃべれる日本人と日本語をしゃ
べれる英国人を比較した場合、絶対数はもちろん総人口に対する比率でも比較にならないほど前者が
高いだろう。いまのところ現代日本語の万能性からくる弊害が学問の水準を脅かすということはなさ
そうだ。
 しかし、明治人が持っていた学問に対するあふれんばかりの旺盛な好奇心をそろそろ取り戻したい
ところだ。
705 :02/12/21 05:45 ID:2ldtZ7PS
学者なら英語くらいは読んで理解することは出来るだろ。
もちろんテクニカルタームの部分の説明があればだけど。
(門外漢ならどんな言語でかかれていてもテクニカルタームはわからん)
706700:02/12/22 14:15 ID:7r2G36QE
>>705
理系なら英語ができれば十分だけどね。つーか、できんと話にならん。

問題は文系の場合。
外国じゃ通用しない人って、日本に沢山いるでしょ。
単なる翻訳屋でも教授になってたりとか。
707 :02/12/23 02:19 ID:ZEUbBva+
流れがズレかけているので元に戻したいのですが…。
たとえば韓国の場合、海外からの自国語への翻訳だけど、
分野ごとではどのくらいのペースで行なわれてるものなのですか?
>>699
前の君主のやってきた事を丸ごと否定することの繰り返しの歴史だから、
結果的に「後に残るもの」も少なかった、ということでしょうか?
708 ◆mhVmhVsXuY :02/12/24 14:16 ID:fcXv0E7I
age
709 ◆mhVmhVsXuY :02/12/25 20:08 ID:4aAmMrTc
age
710 :02/12/26 14:28 ID:9aradOhX
韓国のオンライン書店はどうなっているのでしょうか。
711 :02/12/27 03:32 ID:w2BQuf//
オンラインコピーなら・・・
712 :02/12/27 16:30 ID:WrEsNBGP
韓国にはキリスト教がらみの文学ってないの?
遠藤周作みたいなやつ
713 :02/12/28 05:04 ID:PMP7ctWb
キリスト教がらみなら
三浦綾子、曽野綾子などが韓国で人気あります。
韓国の宗教者は現世利益しか興味がないので
信仰を文学へと昇華する能力はありません。
714 :02/12/28 10:39 ID:SYC6eZLR
>>713
>信仰を文学へと昇華する能力はありません。
うーん。これができれば本当に面白いものができそうな気がするんだけどなあ
715  :02/12/29 02:23 ID:kycvLBkW
>>712
「日本はサタンである」という文句が1ページに最低1回は出てくる「文学作品」なら
掃いて捨てるほどありそうな気がする。
716 ◆mhVmhVsXuY :02/12/30 02:04 ID:KZcHhUBu
保守sage
717 :02/12/30 05:23 ID:jjGd3vJF
ずっと前のレスで、「江戸時代の公文書は漢文だ」というのがあったが。

たしか和文だったと思う。
ただし送り仮名とか省いてるので、字面だけを眺めたら漢文調だけど。
でも、正真正銘の日本語。
718 :02/12/30 05:52 ID:os0JCO5q
鎌倉時代の漢文ももう漢文じゃないしね
なんとか候とか。
719 :02/12/30 10:27 ID:fD1uOwuJ
ちょっと前に仕事の関係で韓国の文芸映画とやらを数本見たけど
どれも女のひとがヤリマンかつ遠い目でアンニュイ気取ってるだけの内容で鬱になった。
なんなんだあの国は?
720 :02/12/30 10:34 ID:FJMuMF+f
日本と比べるとキリスト教徒に分類される人口が多い
韓国なんだけど、実は本来のキリスト教圏のそれとは
宗教教育の内容、信仰の捉え方などかなり異なる。
721現在の朝鮮を文学にする:02/12/30 22:43 ID:QTVeYMV7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1041255554/


【リレー小説】現在の朝鮮を文学にする【共同創作】
722 ◆mhVmhVsXuY :02/12/31 18:12 ID:jOTbNyf/
保守sage
723 ◆mhVmhVsXuY :03/01/01 00:57 ID:5g//aHUr
保守sage
724 :03/01/01 18:09 ID:gvTsMIlh
なぜ、朝鮮語なんかひろめる必要がある?
素晴らしい朝鮮語で書かれた文学があるのか?
普遍性をもち、世界の諸民族を魅了する文化があるのか?
科学技術が発達していて、それを学ばなければならないのか?
どれにも該当してねぇーじゃねぇか!!!!
クソ役人ども!!!!
725  :03/01/01 23:48 ID:DiAR5iJl
あげ
726 ◆mhVmhVsXuY :03/01/02 23:28 ID:4OIjf8ME
保守sage
727名無しさん:03/01/03 02:09 ID:1Ai+uf2Y
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
728 ◆mhVmhVsXuY :03/01/04 01:52 ID:OYg0O3Zc
保守sage
729 ◆mhVmhVsXuY :03/01/05 01:32 ID:aYaBFwoL
保守sage
730 :03/01/05 16:43 ID:L2eq7H7K
で、
親韓派の劇作家平田オリザ氏の作品「ソウル市民」の中にも
「朝鮮には文学などない!」というセリフもあることだし、
結論は出ている、ということでよろしいか?
731:03/01/05 17:24 ID:+hQoPd3a
火病の基地害チョンは金でノーベル平和賞を買う以外にノーベル賞は取れんなあ。
732 :03/01/05 19:07 ID:L2eq7H7K
その金がまたあんた、
統一教会から出てるんだからねえ、金大中の場合。
733 :03/01/06 14:06 ID:c7ZHp9L1
その金がまたあんた、
日本で集めてるんだからねえ、統一教会の場合。
734 ◆mhVmhVsXuY :03/01/07 13:48 ID:e9adm41w
保守sage
735 ◆mhVmhVsXuY :03/01/08 13:28 ID:RQd78Uou
保守sage
736 ◆mhVmhVsXuY :03/01/09 13:08 ID:Qgfs6CKJ
保守sage
737 :03/01/09 16:11 ID:f3LpGYzH
「文学不毛の国」とは失礼な!
文学に多少毛の生えた代物ならたくさんあるぞ!
ただ栄養が足りないせいか脱毛も早いが。
738 ◆mhVmhVsXuY :03/01/10 15:52 ID:1BjYG3x8
保守sage
739 :03/01/11 10:23 ID:XqoorSW8
韓国は翻訳家の質も低いし、原稿料も安いから
韓国文学が国際的に認められるまで136年ぐらいかかるのではないか。
740 ◆mhVmhVsXuY :03/01/12 10:04 ID:Y0Q1f+wv
保守sage
741 ◆mhVmhVsXuY :03/01/13 09:44 ID:v2ghupW7
保守sage
742 :03/01/13 13:25 ID:082yV6DR
出版不況の日本では
現在韓国文学の出版は企画にもあがりません。
ということで、韓国文学について語るネタもそろそろ尽きたようで・・・。
743 ◆mhVmhVsXuY :03/01/14 13:12 ID:CMLbJufH
保守sage
744山崎渉:03/01/14 16:27 ID:XLtkGpCA
(^^)
745 :03/01/14 23:27 ID:aWiugdf/
hosyu
746 :03/01/15 13:45 ID:nxxW1GRd
韓国ってさ、吉本ばななや村上春樹が売れるのは理解できるけどさあ、
日本でしか売れないようなハウツー本までがベストセラーになるのはどうしてなのかなあ。
日本では韓国文学なんて売れてないのに明らかな貿易不均衡だろ?
747 :03/01/16 00:21 ID://JDZmQv
日本の抗議しる!
748葉隠 ◆GyfenCGQ4s :03/01/16 00:26 ID:ep+9/Wt6
>>746
文化的に日本化されてるからじゃないですか。
749 :03/01/16 00:35 ID://JDZmQv
要するに
日本は憧れの的なんですね?
750 :03/01/16 01:58 ID:LXn0jKmO
いきつけの本屋の軍事関係の本があるところに、
日本消滅とかいう悪意ある反日小説とか言うのを見つけたのですが…。
火葬戦記っぽいんですけど立ち読みもしてません。

詳細キボンヌ。
751 :03/01/16 14:51 ID://JDZmQv
>>750
いきつけの本屋って
大型書店ですか?
町の小さな書店で韓国文学にお目にかかることはまずないのです。
また「日本消滅」という書名だけでは
韓国人の手による反日小説であると断定できません。
日本人作家による「日本沈没」という作品もあるくらいですから。
著者、出版社名などお知らせ願えるとありがたいです。
752:03/01/16 15:52 ID:3iNo2A5I
おいおい、これって、チョン国の政党じゃねーよな?いつの間に、こんな組織つく
ったんだよう・・。日本に文学の毛じゃなくて、ほんまもんの毛をはやすつもり
じゃねーだろうなああ!!
これって政党?新社会党 いつの間に・・・・。
不気味だあ。
http://www.sinsyakai.or.jp/html/html/link.html

753 :03/01/16 18:35 ID:sY0FFG4v
age
754 :03/01/16 20:16 ID:TRvndQjt
大型書店です、これを発禁にする運動があってもおかしくない。
日本についてかなり「当たっている」部分があるからだとか書いてあったので間違いないでしょう。

今からもう一度見に行ってみます、「売れてなければ」…下巻しかなかったしなぁ。
755 :03/01/16 20:26 ID://JDZmQv
>>754
下巻しかなかった、というのは
上巻だけでもう結構、ということか?
756 :03/01/16 20:28 ID:ALygLH11
>>752
なんかのパロディのようにしか見えん w
笑いを堪えながら読んでます
757750:03/01/16 21:23 ID:TRvndQjt
見てきました、検索して調べた分のデータも書いておきます。
題名:ニッポン消滅(原書の題名はGAIA)
著者:金 承鎬<キム・スンホ>
出版:小学館
値段:2000円(下巻だけ)

しかも、どうやら2chでガイシュツのようですな。
金正民とかいう超能力者が主人公なファンタジー小説でした。
萌えるイラストがあれば買ったんだけど。
758 :03/01/16 22:28 ID:D1kteVQ5
結論としては、彼の国にはノンフィクションという
ジャンルが存在しないわけか……。
759  :03/01/16 22:36 ID:KaasPnY9
>>758
建前はノンフィクションの歴史教(略
760 :03/01/17 10:44 ID:x+Mh1p8s
age
761       :03/01/17 10:55 ID:FuykkYCE
そういえば
年末に新聞広告で見た憶えがあるのだけど、
韓国で大ベストセラーになった李朝時代の大商人を主人公にした作品が
日本でも翻訳出版されたらしいのだが、タイトルを忘れてしまったので
だれかオセ〜テ!
762 :03/01/17 11:01 ID:Hcztz3Rm
>李朝時代の大商人

お金を運ぶのが大変だね。
763 :03/01/17 11:09 ID:FuykkYCE
確か李朝時代の大商人とかいうのは
儲けた金を社会に還元した立派な人物で
現代人の教訓としなければならない、
日本人にも必読の書と
広告には出てたぞ。
764 :03/01/18 04:21 ID:C2hOG4tL
センター試験のチョン語って平均点が160点くらいらしい(英語は110点くらいなのに)

受験生を増やそうとしてるのか>文部省
765 :03/01/18 06:13 ID:pM1QibCG
>>761
「商道」かな?
日本での翻訳名は知らないけど、韓国人の友人に薦められたことがある。
そのときは、翻訳本がないためあきらめてたが、、。

この本は、韓国でもドラマ化されてるらしい。
766 :03/01/18 12:45 ID:VoBMkK71
見つけたよ!韓国で三百万冊売れた大ベストセラー!
原題そのまま
「商道(サンド)」上下巻 崔仁浩著 徳間書店発行

http://www.mainichi.co.jp/dokusho/2002/1117/07.html
著者崔仁浩の言葉
「作家は自らが生きている同時代の人々に向かって力や勇気、希望を与えることも
役割なのです。主人公の人生を今この時代を生きている自分の話として感じてもら
わなければならない。そのために、時間と空間を超越した手法を用いました。
さらに読者に事実と虚構の境界が分からないようなすれすれのところを書いたつも
りです」

MBC創社40周年特別企画
ドラマ「商道」
http://www.fureai.or.jp/~juve10/sando.html
767 :03/01/18 12:50 ID:QTQ3zf/p
韓国音はフらんでくれ。

不愉快。
768 :03/01/18 12:51 ID:JNbn9dOG
誰かスレ立ててください。お願いします。たてられません。

韓国の独立記念日は1948年8月13日
名前:   
E-mail:
内容:
「8月15日」ではありません。正しくは「8月13日」です。
大切な日だから正しく憶えてね>韓国人

韓国の正しい歴史

1945年8月15日 日本敗戦、朝鮮は自治権獲得
1945年9月8日  アメリカ軍が朝鮮に進駐、自治権剥奪
1945年9月9日  アメリカ軍の元に朝鮮に軍政が施行
1948年8月13日 アメリカ軍の軍政から大韓民国独立

上記が韓国の独立に至る歴史的経緯だ。

韓国は日本から独立したのではない。
韓国の独立記念日は8月15日ではなく、8月13日である。
韓国政府は反日主義の元に独立記念日を捏造している。
以上は自国の大切な歴史だ。憶えておきなさい>韓国人
769 :03/01/18 13:16 ID:VoBMkK71
本来は「しょうどう」で決まってたのが
発売直前に「サンド」に変更。
何でやろ?
770 :03/01/18 13:25 ID:aUu0vPT3
韓国文学読むなら中国文学読んだ方がためになる気が・・・
771   :03/01/18 23:54 ID:VoBMkK71
中国文学だって
最近は中途半端なエロ小説ばっかりやんか。
772 :03/01/19 00:03 ID:42ai6wlT
>>761
李朝って重農主義で、商業は極力戒められたと思ってたけど違うのか?
そもそも取引は物々交換で、貨幣は使われてなかったんでしょ?
773山下清:03/01/19 00:05 ID:/qGtSJhn
☆1864年、大江戸パノラマ写真!(撮影イギリス人フェリックス・ベアト)☆

映像に矢印を2秒くらい置いておけば拡大できるので(右下に出るマークをクリック)
是非 スクロール して楽しんでください。(IE6のみ)
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0130.jpg

↑写真の30年後の1897年、ソウル南大門路はこちら。(東洋のシャンゼリゼ)
http://www2.nhcc.go.kr/photo/img/bmp/S1437.JPG

  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧ 
 (   )】      (   )】    (   )】  「文学の香りがする町だなあ!」
 /  /┘    /  /┘    /  /┘
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     
774山崎渉:03/01/19 12:03 ID:g8CV4D6B
(^^)
775霧神顕:03/01/19 21:59 ID:W87Ok3cO
高橋克彦「総門谷」って小説でさあ、そんなことあるかいな。と突っ込みたくなるところがあるんだけど、金正日と朝鮮総連の関係見てあるかもなと感じた。
776  :03/01/20 16:57 ID:H/u88EW4
日本には
三井や三越、そして八百善など
江戸時代から続いてる商いの系譜があるし、
在日外国人でも
華僑たちによって支えられてきた中華街は
何世代にもわたって継承され繁栄し続けてるんだけど、
現代文学に取り上げられるような商人が
李朝時代にも存在したなんて、まるで御伽噺みたいですね。
777_:03/01/20 17:07 ID:L/BC4zBc
文学というか文明が不毛
778^^:03/01/20 17:10 ID:/aQ9RY4b
文明を発達させる能力がございませんの。
779  :03/01/20 23:03 ID:H/u88EW4
>>778
ということは

進化論が通用しない変異体と
理解してよろしいのでしょうか。










780_:03/01/21 16:18 ID:RSOkDw+a
チョンにはDNAにバグがありますな
781 :03/01/21 16:19 ID:9olk3dPD
>>780
今ごろ気付いた?
7822ch:03/01/21 16:20 ID:JOVjmPPk
NAVER日韓翻訳掲示板
http://enjoykorea.naver.co.jp/honyakubbs.html
ヒストリーをクリック
2chとリンクさせます。            
783Hgs-Ashr ◆OFRXZZzZz. :03/01/21 16:23 ID:/kmyTbFH
>>780
仕様です。
784ソロモン谷:03/01/22 06:52 ID:qxHssY4r
>>775
とんでも小説なら明石散人の鳥玄坊シリーズがお勧め。
つうかハン板で外出かな?
韓国軍がアメリカとグルになって日本に攻めて来て自衛隊が逃げ出して
負けちゃうという話なんだが。
で右翼団体が韓国の特殊部隊が終結した国会議事堂に
小型原爆打ち込んでアボーンという。。。
785  :03/01/22 14:25 ID:x0zxAxrP
明石数人って
韓国人なのか?
786 ◆mhVmhVsXuY :03/01/22 20:32 ID:zQfZxzn5
保守sage
787ソロモン谷:03/01/23 05:29 ID:HiHCi9S2
>>785
いや、物凄い右翼的というか木村太郎
に電波混ぜたみたいな感じ。
日本人に危機意識を持たせるために
こういうストーリーにしてるのかなと。
788  :03/01/23 18:42 ID:xyYRiyp9
チョンまげ
789 :03/01/24 03:23 ID:Ctg5E4T2
>>784
韓国のトンデモ小説パクッてるだけやんか。
日本人の風上にも置けんなあ。
シバいたろか!
790 ◆mhVmhVsXuY :03/01/25 03:04 ID:vSrW9m8Q
保守sage
791 :03/01/25 10:27 ID:rA4TLTb+
age
792ちんこシナシナ團工作員:03/01/25 12:15 ID:0DKaijmb
 とりあえず、かの国のノーベル賞受賞者は実質2名だな。
大江を献上ということで。
793.:03/01/25 17:09 ID:VFs7cERa
hozen
794 ◆mhVmhVsXuY :03/01/26 16:52 ID:EBWNWU7z
保守sage
795 :03/01/26 19:16 ID:nKTmrzOB
796 ◆mhVmhVsXuY :03/01/27 18:56 ID:6o8WhlYF
保守sage
797 ◆mhVmhVsXuY :03/01/28 18:36 ID:eFyNWfkF
保守sage
7981:03/01/28 23:39 ID:rOKB9x0K
age
799何だ:03/01/28 23:46 ID:vhq5Q++o
>>1
半万年の半頭人、何でも半分しかないと言うことか。
あわれじゃのう。
800:03/01/29 00:53 ID:hgfYQSnb
【ソウルの大型書店での珍風景】 
 ソウルの大型書店である教保文庫に立寄るたびに、私はいつも妙な気分に襲われる。
正面の通路の両側に、世界の歴代のノーベル文学賞受賞者の肖像画がずらっと並べて
掛けられているのだ。ところが日本の川端康成、大江健三郎など四十人の肖像画の中に、
一つだけ奇妙なことに顔のない額がある。その下の説明文が面白い。
「ご主人をお待ちしています。(Reserved for Future Korean Nobel Prize Winner)」
 つまり将来の韓国人受賞者のために空けてあるという意味なのだ。
私はその顔のない額と説明文を見て失笑してしまった。
「餅を呉れるつもりもないのにキムチの汁から先に飲む」という韓国の諺が思い浮かんだ。
 ノーベル賞に対する胸焦がれる熱望は理解できるが、このような公的な場所で表現する
と言う行為自体が、やはり韓国人の幼稚さを物語っている。
韓国人はあたかも、当然貰って然るべきボーナスを受け取れないサラリーマンの、
憤懣やるかたない心情を抱いているようだ。実際その国力と聡明な頭脳を持ってすれば、
十回受賞しても可笑しくない筈だとしきりに口惜しがるインテリの韓国人もいた。

「韓国民に告ぐ」より
801 :03/01/29 05:23 ID:Y+3SGNUC
>>880
川端康成の肖像画はもうないよ。
一昨年、金大中と差し替えられてしまった。
802 ◆mhVmhVsXuY :03/01/30 05:04 ID:xaoUAmOH
保守sage
803 :03/01/30 14:56 ID:9XHumw+B
>>801
なんだ?賞の混同が発生してるの?
804 :03/01/30 22:23 ID:YdePs7jz
>>803
嫌がらせだろ。
大江は朝鮮マンセーだし。
805 :03/01/31 11:59 ID:q2fxS075
あげ
806瓜奈良:03/01/31 19:03 ID:CLAXuNWl
揚げ
807 ◆mhVmhVsXuY :03/02/01 18:44 ID:dZuqqka7
保守sage
808 ◆mhVmhVsXuY :03/02/02 18:24 ID:6vI1ytbg
保守sage
809 ◆mhVmhVsXuY :03/02/03 18:04 ID:a/9JJLQE
保守sage
810 ◆mhVmhVsXuY :03/02/04 17:44 ID:LGeojA6v
保守sage
811 :03/02/04 23:30 ID:yKMcU+Rf
ノーベル文学賞挙げ
812  :03/02/04 23:38 ID:KpLIw6B1
韓国文学が日本に殴り込み
http://www.victor-f-c.co.jp/kids/other/lineup/koinu/
813 ◆mhVmhVsXuY :03/02/05 23:20 ID:gkWMwjMC
保守sage
814 :03/02/06 00:43 ID:jlJzY9T4
>812
>究極の愛をえがいた感動絵本がCDに! 韓国朗読界の第一人者キム・セウォンに
>よる韓国語オリジナル版も収録!

究極の愛を描いたものが、「こいぬのうんち」なのかぁ。
糞尿が好きな国だね。
815 :03/02/06 00:50 ID:bSoijWpe
犬鍋にはウンチまで入ってるのですか?
816 ◆mhVmhVsXuY :03/02/07 00:32 ID:FBLaeuxl
保守sage
817k:03/02/07 19:54 ID:SbecJcco
age、sageでレスが続いているみたいだけど、個人的に見かけた韓国の出版物に
おける誤字脱字について、ちょっと書きます。

僕は韓国に一年ほど留学していたけど、そのとき書店で本を買って日訳しながら
勉強していました。その中で一番困ったことは、辞書に載っていない訳の分から
ない単語がでてくることです。
日本語が話せる韓国の先生に「この単語の意味は?」と尋ねると・・・あぁ〜
って言って、何でもないようにその単語自体を訂正していました。
それが一度だけじゃなくて、けっこう頻繁にありました。
他にCDとか買って、歌詞カードをみて翻訳していたら、歌っている内容と違う
単語が出てきたりして、かなり混乱させられました。

日本において、たぶん活字化される出版物って、誤字脱字をすることは「恥」に
近い感覚がありますよね(勝手な想像)。韓国って、その誤字脱字を「よくある
こと」だと、ケンチャナヨー傾向があるような気がします。

僕の浅学からの想像なんですが、日本語(漢字)って甲骨文字から波及する象形
からの目で見て理解する表意文字であるのに対し、ハングルって音表記的なもの
が強いから、こういった誤字脱字って起こりやすいのかなぁ・・・・(表音文字
を使用する国などでもこういったことって頻繁なのだろうか?)。

とにかく出版物における誤字脱字には個人的にビックリしました。
留学中に翻訳していた『星の王子さま』なんか、五ヶ所くらいあって・・・・。
これから言葉を身につけていく子供が読む本に、こういった誤字脱字があって、
平然と訂正もなく、出版し続けられることって、ノーベル文学賞以前の根本的な
問題ではないでしょーか?
818ノーベル文学賞?永久に取れる訳ないだろ:03/02/08 03:03 ID:OjXT+Qql
>>817
かつては印刷費が安いということで日本の出版物の印刷を韓国に依頼してたことが
あるんだけど、あまりにも誤字脱字が多いので、
韓国における印刷物制作では校正という工程が存在してない、
もしあっても職業倫理が欠落している、というのが今や定説になっているんだよ。
自国語の出版物でもそのような杜撰なつくりだから、外国語の出版物では呆れるくらい
酷い状態になることは当然だろう。おまけに翻訳家などは原稿料が安いからそれだけで
食べていけるプロが存在しない。
819 :03/02/08 22:52 ID:wV4GqFF5
テレビ番組さえキッチリ時間どうりに放送しないのだから、
その他の仕事のずさんさは推して知るべし。
820:03/02/08 23:22 ID:THPJmKBg
立原正秋なんかどうでしょう。日本人だと思ってる人もいたのでは?
日本人より日本のことが好きな人でした。
紛らわしいけど北原立秋のことじゃないですよ。
821 :03/02/08 23:26 ID:o+Bqc4NN
北原白秋?
822 :03/02/08 23:27 ID:X3UGV57g
誤字脱字なら日本も負けてないです。
最近買った問題集には何十箇所と・・・。
全く同じページが続けて印刷されてたり。
823 :03/02/08 23:28 ID:aQ0cb3Fw
>>819
ソンス大橋崩落、三豊デパート倒壊・・・
所詮北もやることは同じ。
原爆を作る、ミサイルを作るといってみたところで
果たしてどの程度のものやら・・
824 :03/02/08 23:50 ID:38PQT/V8
>>820
日韓ハーフじゃなかった?
違ってたらすまんね。
825 :03/02/09 04:53 ID:8tgkCLws
>>824
純血種の朝鮮人だよ。
「冬のかたみに」では朝鮮で暮らしてた頃の
幼児時代が書かれてる。
彼の日本趣味は極度のコンプレックスの反映なんだなよあ。
826 :03/02/09 14:43 ID:PFDg7/1C
以前、この板で「日本で1年間に翻訳出版される海外の本の種類は、
韓国と比べると何十倍にもなる」というような書き込みを見たのですが、
これって本当なんでしょうか?
827.:03/02/09 16:05 ID:8QHnBaKX
>>817
>日本において、たぶん活字化される出版物って、誤字脱字をすることは「恥」に
>近い感覚がありますよね(勝手な想像)。
日本だと、CDの歌詞カードの歌詞が間違ってて「回収」ってのが、たまにありますな。

>韓国って、その誤字脱字を「よくあること」だと、ケンチャナヨー傾向があるような気が
だからダメなんじゃん…韓国って。

>表音文字を使用する国などでもこういったことって頻繁なのだろうか?
英語の書物などでは、校正とかではけっこう厳格な気もしますが。
なにしろアチラというか欧米圏では、物語としては『聖書』という最大のお手本が普及してますし。
(もっとも、聖書を『誰でも読める』ような存在にしたのは、マルチン・ルターなどの
宗教改革に燃えた方々の翻訳活動のおかげなんですけどね。それまでは聖書といえば
“ラテン語”で読むのが当り前の存在だったので、一般市民には読めないのが普通だった)
828.:03/02/09 16:14 ID:8QHnBaKX
>>826
妥当な倍率じゃないかな?実際、日本は人口比で見ても、他の国に比べて本が
「異常に」よく売れる国だそうだし、何より人口の数で言えば韓国は日本の約40%ほどだし。
(韓国・約4600万/日本・約1億2000万)
829__:03/02/09 16:21 ID:qG1Q4ycp
>>826
ていうか、韓国で出版される英語なんかの翻訳本は、
日本語に翻訳されたものを韓国で重訳すると聞いたことがあるような気が・・

なにしろかの国の英韓辞典は英和辞典を翻訳して作ってるらしいから。
830 :03/02/09 16:21 ID:cOxIam5T
>>827
韓国語版の聖書も誤訳たっぷりなんだろうか。
統一教会の訳したやつはひどかったらしいけど。
831 :03/02/09 16:25 ID:60Y1Jbr+
>>825
彼の小説に、やたらとエグい輪姦、強姦の場面が多いのは
そのためか。
「永い夜」、「恋人たち」、「海岸道路」、「春の修羅」
その他、あといくつかあるが。
832  :03/02/09 16:25 ID:a9uwVKKI
ウリナラ変換後の聖書。

イエス・・・・檀君
アダム、イブ・・・熊
ぶどう酒とパン・・・キムチと犬鍋
833.:03/02/09 16:27 ID:8QHnBaKX
>>829
有りそうな話だな…。日本語と韓国(朝鮮)語は、語順が同じ(言語としては
細かい部分で違いが多いが)だし、韓国で使われている漢語の多くは日本からの
明治以降の輸入(福沢諭吉などが翻訳・翻案して造語した『和製漢語』含む)
だそうだから。

>>830
コスト重視で韓国の翻訳家に→ケンチャナヨ精神で誤訳テンコ盛り、という流れかと。
834 :03/02/09 16:43 ID:cOxIam5T
そういえば韓国ではギリシャの古典文学がいまだに翻訳されてないんだよねえ。
ギリシャ語やアラム語の専門家がいないんじゃ
聖書のまともな翻訳は無理っぽいなあ。
835 :03/02/09 16:48 ID:zJsttYnI
というか韓国の法律は日本の法律の丸写し
836 :03/02/09 16:49 ID:Vp1zqQI+
ところで、狐狸庵先生は韓国人なんですか?
837 :03/02/09 16:52 ID:4/pGGQok
>>835
韓国の法律もハングル文字で書かれてる訳だが、例によって同音異義語が
多いので法律の解釈が問題になる事が多いそうだ。最近は括弧つきで漢字を
併記するようになったとか。
838 :03/02/09 16:53 ID:a9uwVKKI
>韓国の翻訳家に→ケンチャナヨ精神で誤訳テンコ盛り

<#ヽ`д´><誤訳じゃないニダ! 意訳ニダ! 
       ウリナラで受け入れられるようにわかりやすく翻訳して
       やってるのに、その態度は許せんニダ!  謝罪とば(ry
839sage:03/02/09 16:56 ID:tuccG0/v
聖書は韓国語に堪能なヨーロッパの宣教師が
翻訳するから安全でしょう。
韓国人が外国語を学ぶより、
外国人が韓国語を学んだほうが安全な訳ができる。
840:03/02/09 16:56 ID:CzA0Tt/7
>>837

それって、世界一優秀な文字にしては、何か情けないぞ(wehaha
841Hgs-Ashr ◆OFRXZZzZz. :03/02/09 16:59 ID:0XR9OMAO
>>837
ハングル化を行っているとはいえ、
憲法、民法、刑法、商法、少額事件審判法、
民事・刑事・行政の各訴訟法、行政審判法、
不動産登記法…などは、依然として漢字ハングル混じり。

日常的に接する法律なのに、読めるのか疑問。
842「ど」の字:03/02/09 17:08 ID:mDMN+MJM
>>841
 それは読めるわけがない。
 そういう、一般人に理解できない法律書式のことを、北条泰時は「獣の罠」って言ったんじゃなかったっけ?
 韓国人に遵法意識が無いのって、そういう難しいだけの法律にも原因があるんじゃないか?
843:03/02/09 18:08 ID:JenF3WJJ
そもそも 韓国の新聞は100%ハングルでしょ >>841 だとすれば
どうやって国民にマスコミは説明すんのかな?

まさか ”子供しんぶん”なみってこと??
844 :03/02/09 18:48 ID:QqqXezyQ
>>836
 ネタとは思うが、マジレスすると狐狸庵先生遠藤周作は日本人だろ。宗教
と人間性を扱った「沈黙」など諸作は、読みやすくまた描いているものが
深い、本当の名作。
 かつての文壇仲間では、若き日の大江健三郎は、遠藤周作と阿川弘之氏
などに非常に反発し、子供じみた傷害沙汰を起こしたこともあるそうだ。
もちろん人望のない小僧など相手にもされなかったそうだが。
 おそらくその経験が、大江の北朝鮮礼賛やらノーベル賞やら出来るだけ
大きな権威や流行に乗って、自分を大きくみせようとする姑息さに結び
ついている。だが、俺は分かりやすい文章を書けない人は頭が悪いと思う
だけだ。
845 :03/02/10 10:48 ID:qqmiCSzn
>>841
法律家の人達は、少なくとも読めるんだろうよ…、と思いたい。

>>842
だからってんじゃないけど、一般人向けにも最近は「法律の落とし穴」を
教えるハウツー本が、日本でも少し前からコンスタントに売れてるよね。
皆が皆、あの『読んでて数秒でアタマが痛くなってくる』条文や判例を読んでる
わけじゃないから。

>>844
>俺は分かりやすい文章を書けない人は頭が悪いと思うだけだ。
そうだと思う。「難しい事を難しいまま説明するのは、自分自身が理解してない証拠だ」
と、オレも店員時代は上司に怒鳴られたもんだよ…。それは文章でも同じ事だと思う。
846 :03/02/10 13:51 ID:3yqoM9nq
>>839
外国人が下手に訳すと同音異義語のせいでデタラメな解釈が流通するかも。
847Hgs-Ashr ◆OFRXZZzZz. :03/02/10 14:13 ID:yQheFycr
>>843
韓国の主要法令原文
http://www.lawsun.com/lawtx.html
26年前の新聞
http://www.nacos.com/moji/65-2b.gif
漢字混用の必要性
http://myhome.shinbiro.com/~anns/idiogramme99.htm
韓国から漢字は消えるのか
http://member.nifty.ne.jp/~monju/a12.html


848 ◆mhVmhVsXuY :03/02/11 13:56 ID:y9ZO7NRJ
保守sage
849 ◆mhVmhVsXuY :03/02/12 13:36 ID:DwY/PYUl
保守sage
850 ◆mhVmhVsXuY :03/02/13 13:16 ID:W5jyPuc3
保守sage
851 ◆mhVmhVsXuY :03/02/14 12:56 ID:IlQ109KG
保守sage
852age:03/02/15 03:05 ID:aTl0Q1GG
age
853  :03/02/15 03:10 ID:rW9TtsHz



   文学どころか「学ぶ」ことに不毛なのである(´ー`)y-~~





敢えて「〜学」なるものを超汚染人が習得できるとしたら「賠償学」や「謝罪学」だろうw

854 :03/02/15 12:55 ID:bZMhcIqJ
文学のできる民族とできない民族がある。
朝鮮人はできない民族だよ。
855駄菓子屋 ◆DaGaSinnZg :03/02/15 15:44 ID:sTQ2zwoW
>>854
SFのある作品で、宇宙からの暗号を傍受していたら、じつはそれは敵対勢力の言葉で、
研究を進めるうちに、知らず知らずのうちに『相手の言語の思考に取り込まれる』というものがあるそうだ。
いみじくも、ノーベル賞を獲った田中さんが言ったではないか。
「英語には『もったいない』にあたる言葉が無い。日本人ならではの発想を、もっと誇りにしよう」と。


文学という点で言えば、貴族階級が保身の為にただひたすら宗主国である中国の国家に貢いでいて、
領民のことはまったく省みられず、16世紀にハングルが制定されるまで固有の文字すらなかった
(しかもそれを本格的に人々に流通させたのは、日本総督府が最初)という環境では、そもそも
文学が発展する下地がないといってもいいでしょうに。

他の板で紹介されてたんだけど、日本の江戸時代というのは、鎖国政策をとっていたとは言え
じつは文化的にもかなり成熟したレベルの市民社会だったというのが分かります。
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/030131/030131.htm
なにせ、浮世絵に見られる『完全分業印刷システム』が「娯楽のために」成立していたのですから。

余談だけど、これらの浮世絵が海外に知られるキッカケは輸出産品である漆器の梱包材として
使われた(いまの古新聞みたいな感じか?)ためで、そのデザインに感嘆したゴッホが油絵で
浮世絵を真似て何枚か描いたというのは、有名な事実。
856朝鮮最初の詩?:03/02/15 16:06 ID:Cr98NET8
松箔酒、高粱酒、白雉酒、弁京酒、
黄金杯、琥珀杯、白銀杯、瑪瑙杯、
陶淵李弘両酒仙・・・
こんな感じで「中国の(朝鮮のではない)」酒、杯、酒豪の名前を、酒宴で一晩中
わめき散らしたのが、宋書や元書に記されている。
歴史読本WORLD 韓国の歴史 1987年 より
三国史記の詩に当時のものかどうか信憑性がないので、これが、朝鮮民族最初の詩だといえる。
857 ◆mhVmhVsXuY :03/02/16 15:48 ID:IRrFDMyc
保守sage
858 ◆mhVmhVsXuY :03/02/17 15:28 ID:BXx7nKWh
保守sage
859  :03/02/17 18:48 ID:vp/yJyZp
おっ、落ちそうー 
860 :03/02/17 20:26 ID:Du30/q5k
>>856
日本の浮世絵がヨーロッパに多大な影響を与えたなどと、
彼らは信じたくもないのでしょうな。
仕方なく、浮世絵はウリナラ起源だとか言い出しているようだが。
861そういえば:03/02/17 22:14 ID:78poxKCI
浮世絵といえば韓国では春画が大人気。
昨年も大きな美術館で展覧会が開かれている。
ある日式食堂に入ったらマッチのラベルが春画だったこともある。
862sageます:03/02/18 11:06 ID:ksXYWJVd
sage
863.:03/02/18 23:56 ID:PlkjWonp
>>860
浮世絵は完全分業製版システムで、しかも大衆が買える値段で大量に
印刷できる、ある意味画期的な体制があって初めて実現した大衆芸術ですよ。
それもこれも、紙が安価・手軽に手に入る環境があればこそなわけで、はたして
その当時・あるいは少し前の時代に、朝鮮半島で庶民が紙を買えたのかな?
ちょっと調べればすぐ分かる事なのに…。
864 ◆mhVmhVsXuY :03/02/19 23:36 ID:KVpmx3a1
保守sage
865 ◆mhVmhVsXuY :03/02/20 23:20 ID:cFlaVUiH
保守sage
866 :03/02/21 00:22 ID:XhpfSPlF
保守sage
867 ◆mhVmhVsXuY :03/02/22 00:04 ID:Zs4PwRKK
保守sage
868 :03/02/22 23:03 ID:JhT+YOAw
たまにゃage
869 :03/02/22 23:13 ID:kMlgxOIl
韓国も中国も起源は日本文学。
870 :03/02/22 23:22 ID:Q2ffKE6Q
自国民が他の特定の国に対して文化的優越感を持っている、などと公言する大手新聞
先進国には半万年早い
871  :03/02/22 23:29 ID:ax7n2pSH
金属活字でつくられた本は今はフランスにあるそうだ。
例の戦闘機購入騒動の時、フランスに「返せ」といってた
文化財ってのはたぶんこれだな。

…どうも韓国はこういうパターンが多いな。
自国では消失するが海外には残ってるってやつ。
872.:03/02/23 19:39 ID:MsFdCSfP
>>871
仮に良いものを作る人が居ても、宗主国が変わるたびに
それまでの支配者とは関係ありませんよ!とばかりに、今まで
自分達が作ってきたものを平然と壊せる人達だからでしょう。
半島の人達って。

だから、文化財の保護っていう概念がないんだよ。
今現在でも、引越しのたびに今まで持っていたものを惜しげもなく
捨ててしまう人のほうが大半だというのだから…。
873 ◆mhVmhVsXuY :03/02/24 19:20 ID:hliK4fNI
保守sage
874 ◆mhVmhVsXuY :03/02/25 19:00 ID:IAsA9+0V
保守sage
875 ◆mhVmhVsXuY :03/02/26 18:40 ID:W1n0r6gI
保守sage
876 :03/02/26 20:52 ID:HwKXR2Y5
保守sage
877 ◆mhVmhVsXuY :03/02/27 20:32 ID:U6i382GW
保守sage
878 :03/02/28 02:28 ID:Zn9jQikS
あげちゃる
879 ◆mhVmhVsXuY :03/03/01 02:08 ID:Y7tlUTyZ
保守sage
880 ◆mhVmhVsXuY :03/03/02 01:48 ID:ujoaPqLy
保守sage
881 ◆mhVmhVsXuY :03/03/02 17:48 ID:6dZ24J+X
保守sage
882 ◆mhVmhVsXuY :03/03/03 00:12 ID:gBC9xuzg
保守sage
883 :03/03/03 09:41 ID:+CmUMG6x
あげ
884 :03/03/03 09:47 ID:EYSgL9Uo
んじゃ韓国より優秀な日本文学の
代表作みたいなのがあれば教えて。
885 :03/03/03 09:56 ID:3NDIlPdQ
韓国の食の代表はもうキムチなわけで
韓国の格闘技の代表はもうテコンドーなわけで
韓国の文化の代表はもうハングルなわけですけど、
日本の場合はそれぞれが生まれてくる歴史の中で
当然のように多様な価値観や変遷を辿っているわけですね。

日本文学の代表作と言われても困ります。
韓国じゃないんですから、そう単純ではありません。
886 :03/03/03 10:00 ID:EYSgL9Uo
>>885

10分近く考えに考えてそれならいいよ。
よくわかったよ。
887 ◆mhVmhVsXuY :03/03/04 09:40 ID:4+dNFQo9
保守sage
888 :03/03/04 17:04 ID:BdODuh0h
889 :03/03/04 17:14 ID:mmXzwc0j
>>871
その金属活字本をどういう経緯でフランスが入手したのかは知らないが、
ルーブル美術館にあるものが合法的にフランスに入ったものばかりではない
ということを踏まえても、韓国人は自国の文化財が他国に所在する場合は
「盗まれたものだ。返還しろ」と考えもせず言うことが多いのではないのかな。
金銭や代価によって手に入れたものなら、喧嘩を吹っかけているのと同じ。
890:03/03/04 23:24 ID:bVlJ4/z5
「日本人と日本文化」(中公文庫)司馬遼太郎 ドナルド・キーン対談より
前略・・そうなると、文章とは漢文のことだということになってくるわけで、いま
朝鮮でひじょうに大事にしている朝鮮の国字であるハングルというのは、日本の室
町時代くらいにできますが、それは女子供のものであって文字を知らない連中に文
字の代用をさせるいわば記号のようなものだ、いやしいものだということになって
いた。だから「春香伝」のほか自国語による文学らしいものはでなかった。
・・中略・・朝鮮ことばを使って文学を創り上げるという知的欲求がないんで、歌っ
てそこで消えるというのは別にして、歌ったものを記録するということはない。
「万葉集」のように「相聞歌」のように記録するということはたえてなかったわけで
しょう<司馬遼太郎氏 談
891 :03/03/05 18:51 ID:Wn1bEXEi
>>889
政権が変わったらリセット
892 ◆mhVmhVsXuY :03/03/06 18:32 ID:cXop6rCH
保守sage
893:03/03/06 19:41 ID:nowTyu0R
「韓国人の日本批判はでたらめ」水野俊平教授
「鄭麗玉(チョン・ヨオック)氏が書いた『日本はない』は『韓国人は正しく、日本人は愚かだ』
という二分法の下、限りなく日本叩きに熱中した『怪物』のような本だ」。「李寧煕(イ・ヨンヒ)氏の
『歌う歴史』は、日本語の音訓と韓国語の音訓を混ぜて漢字を読んだあと、最後に韓国語解釈を加える
「変則的な方法」を使用し、『万葉集』が日本語でなく韓国語で書かれているというとんでもない主張を
繰り広げる」。

ある日本人が韓国で出版された日本関連書籍のうち、相当数が「でたらめ」と主張している。

(中略)
水野氏は最近出版した『韓国人をバカ者に仕立てるでたらめ本批判』(アイディーオー刊)で日本を素材にした
小説、歴史、漫画、エッセイなど34巻を選んで批判している。

イ・キュヒョン氏の小説『日本大乱』は、細部描写で誤りが多く、韓国人の日本人に対する漠然とした敵がい心を利用し、
カン・チョルス氏の漫画『夜桜』は韓国男性の日本女性に対する妄想が凝縮されていると主張する。
水野氏は「これらの本は韓国人を安易な自己満足に導き、真の『克日』を妨害するものだ」としている。

ソース
http://japanese.joins.com/html/2003/0305/20030305200820700.html


結局は「克日」って発想が根本にあるわけなんですね。
そんなことだから・・・以下ry

こういった姿勢が出版物においてもそうなんだから、政治とか例えば竹島にしても
ウリが絶対正しいってことで、他の意見は全否定。何だか他国のことながら情けなく
思います。

ところで、そのリストに上がっている34巻を読んでみたいのですが、誰か『百済書記』
みたいに2chで翻訳してくれないかなぁ・・・・。
894:03/03/06 19:50 ID:nowTyu0R
「韓国人の日本批判はでたらめ」水野俊平教授

「鄭麗玉(チョン・ヨオック)氏が書いた『日本はない』は『韓国人は正しく、日本人は愚かだ』という二分法の下、
限りなく日本叩きに熱中した『怪物』のような本だ」。「李寧煕(イ・ヨンヒ)氏の『歌う歴史』は、日本語の音訓と
韓国語の音訓を混ぜて漢字を読んだあと、最後に韓国語解釈を加える「変則的な方法」を使用し、『万葉集』が日本語
でなく韓国語で書かれているというとんでもない主張を繰り広げる」。

ある日本人が韓国で出版された日本関連書籍のうち、相当数が「でたらめ」と主張している。水野氏は最近出版した
『韓国人をバカ者に仕立てるでたらめ本批判』(アイディーオー刊)で日本を素材にした小説、歴史、漫画、エッセイ
など34巻を選んで批判している。

イ・キュヒョン氏の小説『日本大乱』は、細部描写で誤りが多く、韓国人の日本人に対する漠然とした敵がい心を利用し、
カン・チョルス氏の漫画『夜桜』は韓国男性の日本女性に対する妄想が凝縮されていると主張する。

水野氏は「これらの本は韓国人を安易な自己満足に導き、真の『克日』を妨害するものだ」としている。

ソース
http://japanese.joins.com/html/2003/0305/20030305200820700.html


こんなことだから韓国はいつまでたっても・・・・以下。ry

>漫画『夜桜』は韓国男性の日本女性に対する妄想が凝縮されていると主張する。

↑なんて、どんな内容の物語なのか想像できる自分が怖い。

韓国ってほんとーに悪質なストーカーみたいですね。
895k:03/03/06 19:55 ID:nowTyu0R
「韓国人の日本批判はでたらめ」水野俊平教授


「鄭麗玉(チョン・ヨオック)氏が書いた『日本はない』は『韓国人は正しく、日本人は愚かだ』という二分法の下、
限りなく日本叩きに熱中した『怪物』のような本だ」。「李寧煕(イ・ヨンヒ)氏の『歌う歴史』は、日本語の音訓と
韓国語の音訓を混ぜて漢字を読んだあと、最後に韓国語解釈を加える「変則的な方法」を使用し、『万葉集』が日本語
でなく韓国語で書かれているというとんでもない主張を繰り広げる」。

ある日本人が韓国で出版された日本関連書籍のうち、相当数が「でたらめ」と主張している。

(中略)

水野氏は最近出版した『韓国人をバカ者に仕立てるでたらめ本批判』(アイディーオー刊)で
日本を素材にした小説、歴史、漫画、エッセイなど34巻を選んで批判している。
イ・キュヒョン氏の小説『日本大乱』は、細部描写で誤りが多く、韓国人の日本人に対する漠然
とした敵がい心を利用し、カン・チョルス氏の漫画『夜桜』は韓国男性の日本女性に対する妄想が
凝縮されていると主張する。

水野氏は「これらの本は韓国人を安易な自己満足に導き、真の『克日』を妨害するものだ」としている。

ソース
http://japanese.joins.com/html/2003/0305/20030305200820700.html


もう!韓国って・・・・以下ry
896 :03/03/06 19:58 ID:nowTyu0R
「韓国人の日本批判はでたらめ」水野俊平教授

「鄭麗玉(チョン・ヨオック)氏が書いた『日本はない』は『韓国人は正しく、日本人は愚かだ』という二分法の下、
限りなく日本叩きに熱中した『怪物』のような本だ」。「李寧煕(イ・ヨンヒ)氏の『歌う歴史』は、日本語の音訓と
韓国語の音訓を混ぜて漢字を読んだあと、最後に韓国語解釈を加える「変則的な方法」を使用し、『万葉集』が日本語
でなく韓国語で書かれているというとんでもない主張を繰り広げる」。

ある日本人が韓国で出版された日本関連書籍のうち、相当数が「でたらめ」と主張している。

(中略)

水野氏は最近出版した『韓国人をバカ者に仕立てるでたらめ本批判』(アイディーオー刊)で
日本を素材にした小説、歴史、漫画、エッセイなど34巻を選んで批判している。

イ・キュヒョン氏の小説『日本大乱』は、細部描写で誤りが多く、韓国人の日本人に対する漠然
とした敵がい心を利用し、カン・チョルス氏の漫画『夜桜』は韓国男性の日本女性に対する妄想
が凝縮されていると主張する。

水野氏は「これらの本は韓国人を安易な自己満足に導き、真の『克日』を妨害するものだ」としている。

ソース
http://japanese.joins.com/html/2003/0305/20030305200820700.html
897nowTyu0R:03/03/06 20:01 ID:nowTyu0R

表示されなかったので、何度も書き込みしてしまいました。
正直、スマンかった。
898 :03/03/06 20:04 ID:XoAHiUID
いい加減に汁。マルチやめれ。
半島の最高文学は「百済書記」に決まっている。
日本の?
「すみれ特戦隊」かな。
899 :03/03/06 21:16 ID:9INGAUMy
韓国の学校では、「古典」の時間に何を習うんだ?
日本では古事記、万葉集、古今和歌集、源氏物語、平家物語、伊勢物語、土佐日記、
奥の細道・・・などなど、いろんなもののサワリを習うが。
900(゚・・_,゚(⊃ * ⊂):03/03/06 21:39 ID:CouZTUEe
漏れは古典なんか全然読まんが
病院の待合室でふと手に取った「宇治拾遺物語」
めちゃ面白かったよ
不思議な話や怪奇ものや笑い話や、そういった短い話が詰め込まれている
絵本や童話や教科書で読んだ話が幾つか入ってて、へーっと思ったり
「五色の鹿」とか

解説付きなら原文が何とか読めるのがイイ
日本文化というのはずーっと続いていて分断がないのな
文化大革命とかみたいなのやって過去をぶち壊したりしないのは偉かった
901 :03/03/07 11:36 ID:b4FP35eI
>>900
でもね、GHQ占領時代には、その「文化分断の危機」があったのよ。
いわく「漢字は習うのも大変だから、日本語をローマ時書き(漢字廃止)に
しよう」という、おバカな『進歩人』たちの声が大きくなった時期があってね。
「タイプライターで打てない言葉は西洋に比べて不便だ」とか、
「漢字を習う手間は、労力の無駄だ」なんていう、トンチンカンな意見が
多かったそうだ。あの讀賣新聞も、日本語ローマ字化に一時はかなり
賛成していたらしい。コワ。

でもそれ(漢字廃止)を、朝鮮半島はやっちゃったんだよなぁ。で、国民の大半が
古典を読めないようになってしまった。自業自得とはいえ、愚民化政策だと
気が付いた時にはすでに遅かった、と。
902 ◆mhVmhVsXuY :03/03/08 11:16 ID:UuIorra0
保守sage
903:03/03/08 22:38 ID:bDLHkRvJ
>>901
曲学阿世の徒だろ(ww そのときの総理大臣は鼻眼鏡に紋付羽織袴 葉巻を
加えてマッカーサーと対等に話してましたが何か?
904 :03/03/09 16:06 ID:fH5IMEFU
>>903
「曲学阿世」はいいとして、葉巻は『咥える』ものですが…。
まぁワンマン(吉田茂)に匹敵する首相は、もう今の日本には出てこんでしょう。
905 ◆mhVmhVsXuY :03/03/10 15:48 ID:6JacNP+i
保守sage
906:03/03/10 21:23 ID:b7zPl2BP
う〜む このスレも1000取り合戦まで100を切ったな
907ナベツネ新聞:03/03/10 23:43 ID:KZ+AZlsF
> いわく「漢字は習うのも大変だから、日本語をローマ時書き(漢字廃止)に
> しよう」という、おバカな『進歩人』たちの声が大きくなった時期があってね。
昭和21年2月18日の読売新聞の社説から
 敗戦国日本はかつての敗戦国トルコに最大の先生を見いだすことができよう。トルコでは敗戦後の
国家建て直しの大きな一つの政策として1924年、当時のケマル・パシャの一存で断乎ローマ字が
採用された。新聞や出版は混乱して発行が減ったが、不屈なケマル・パシャは国民に対して精力的に
ローマ字の強制講習を行った。国民は二週間でローマ字の読み書きにすっかり慣れた。文盲は太陽に
溶ける雪のように減った。新聞雑誌の発行は鰻登りに増えた。
908 :03/03/11 00:51 ID:WQtHPGaO
文化? そんなもの韓国とは無縁です。
ビジネスのやり方も結果ばかりを追い求め、義がないし、(日本もヤバイのが増えたね)
小説なんて 内面の葛藤が 恨 だけじゃ万年はやいよ。
まず人格障害を治してからだな。あと万年。
909開明獣 ◆GBozFwX4Z6 :03/03/11 00:59 ID:UZHMaWMi
>>907
 戦後行われた「人名として使用出来る漢字」の制定(制限)なんか、
それと関係ありそうだね。
910 ◆mhVmhVsXuY :03/03/12 00:40 ID:mA8pQG7H
保守sage
911 ◆mhVmhVsXuY :03/03/13 00:20 ID:c8LIhR9L
保守sage
912 ◆mhVmhVsXuY :03/03/14 00:00 ID:W0ZgJyvr
保守sage
913 ◆mhVmhVsXuY :03/03/14 23:40 ID:W0ZgJyvr
保守sage
914 ◆mhVmhVsXuY :03/03/15 23:20 ID:IuVIFLek
保守sage
915チョンは殺す!:03/03/16 17:29 ID:AhiVndjO
佐賀県佐賀市17歳のリモートホスト公開
キタ━━━(・∀・)━━━!!

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/4
I7Oin1Ab<>p34-dna39yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp
+W0iZCPJ<>p106-dna39yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp
eUyWtM5b<>p07-dn01yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp
+bBDqJQj<>p35-dna38yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp

佐賀市というハンドルネームと異なり、横浜のOCNユーザーでした(笑)

916 ◆mhVmhVsXuY :03/03/17 17:12 ID:OXFeMbjB
保守sage
917 ◆mhVmhVsXuY
保守sage