韓国語丸裸化計画・韓国語→日本語翻訳スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななひ
専ら韓国語を邦訳をするためのスレッドが見当たらないので立ててみました。

韓国語には、機械翻訳では訳せない言葉が沢山あります。それらは口語であったり、
新しい時事用語である場合が多いです。このスレでは単に口語を訳すだけでなく、
正規の文法に直して口語化のパターンを見出して表にまとめることを目的とします。
他に、日韓の、お互いの相手国語ページからの情報収集力に大きな差をつけることも
目指そうと思っております。

今のところ、韓国語の文法に関しては下記のURLに載せています。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/index.html
新しい口語化の方法が見つかり次第、このページに加えていこうと思います。

機械翻訳で意味のわからない言葉が出てきた場合、どんどんこのスレに書き込んでください。
原文のURL、機械翻訳の結果を併記した上、日本語訳を知りたい部分を指摘してくださると
助かります。韓国語の邦訳に長けた方も沢山いらっしゃると思いますが、私も非力ながら、
勉強がてら翻訳に参加しようと思います。
2ななひ:01/12/15 04:55 ID:xAVjLxZ9
○テキスト翻訳
Amikaiテキスト翻訳
http://www.amikai.com/demos/amitext.jsp?lang=JA
Netomoテキスト日韓・韓日翻訳
http://www.netomo.com/netomo/japan/html/transboard.htm

○Webページ翻訳
Netomo韓日翻訳(翻訳は速いが、翻訳精度が劣る)
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?[訳したい韓国語ページのURL]
Hanmir韓日翻訳(翻訳精度は高いが、CGIやPHP等で作られたページの翻訳がしにくい)
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=[訳したい韓国語ページのURL]
Myplan韓日翻訳(翻訳結果が口語調の場合が多々ある)
http://trans.myplan.co.kr/webtrans/ktjs/kjtran.cgi?url=[訳したい韓国語ページのURL]
3ななひ:01/12/15 05:15 ID:xAVjLxZ9
かささぎ(ハングル入力器)@森のソフトアトリエ
http://member.nifty.ne.jp/moj/

簡単に韓国語が入力できるフリーウェアです。
今は&#〜;を使わなくても、韓国語を直接入力して投稿できます。
4 :01/12/15 05:45 ID:X3r4u1Yr
良スレの予感
5ななひ:01/12/15 06:41 ID:xAVjLxZ9
まずは言い出しっぺの私からいってみようかな?

http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/bbslog/kbsspt/1_2.html
の「우리나라 따먹어조 일본년데려와 후장뚤게」

「따먹어조」と「후장뚤게」がわかりません。
後者の「뚤게」は、「두+ㄹ게」の濃音化で間違いないと思いますが、
前者の「어조」と「후장」が全く謎です。「어조」は終声で終わる動詞語幹に
付くことは、韓国のページで確認済みなんですが…。これさえわかれば、
「후장」の意味も絞れると思われます。
6 :01/12/15 07:05 ID:FbRk2gjq
誤訳日本語→正しい日本語≪直訳君!≫ rev.23
http://www.geocities.com/tyokuyaku2/
7ななひ:01/12/15 07:39 ID:xAVjLxZ9
>>5の予想される単語分解
우리(私達)+나라(国) 따먹(男が女を性的に征服する)+어조
일본(日本)+년(アマ、女の蔑称)+데려오(連れて来)+아(て)
후장+뚜(置く)+ㄹ게(〜するよ、〜するからね)

…かえって混乱するかもしれん。
8 :01/12/15 07:56 ID:Uv2XcV4i
9ななひ:01/12/15 10:09 ID:2YT25Nc3
もしかして、いきなり過激な文章を出してしまいましたか?
過激ついでに、>>8の2番目のページにある
솔직히 보지보다는 후장이 자지를 물어주는건 끝내준다. (もろ下ネタ)
という文章、「물어주는건」の「어주」が>>5の「어조」に通ずるものを感じますが。

私はテレホマンなので、ここで落ちます。
10名無しの名無し:01/12/15 13:15 ID:N64fo5WA
따먹어조(따먹다+어저) 俗語で「犯されに」と理解できます。
일본년 日本の女を蔑んだ言葉。直訳すると日本のアマ
데려와 「連れてきて」「連れてこい」。この場合は後者の方。
후장 肛門、アナルの俗語
뚤게 貫いてやるから、突いてやるから

訳しといて何ですが、、、、
1がどうしてこの文を選んだのかは分かりません。
新しい煽りだとしたらもう協力はしません。
11応援あげ:01/12/15 23:20 ID:AoxBciBs
ななひさんは煽りじゃないよ。
12ななひ:01/12/15 23:28 ID:rMBQsND2
>>10
そうですか…。そこまで過激な文章だとは思いませんでした。

詳しい話をしますと、>>5の文章はW杯日本サイトを騙った反日サイト・
www.2002japanworldcup.comの管理者の居場所がある程度特定でき、さらに
場所を特定するために韓国のKBSスポーツ掲示板に協力者を募った時の返答の一つです。

この文の意味が1ヵ月以上全くわからなかった以上に、できる限り腰を低くした語調で接した
つもりなのに、この時の会話の一部始終がその日のうちに掲示板の管理者に削除されたのが
納得できずに悶々としておりました。おそらく、この文が削除のきっかけになったと思われます。

とはいえ、私が、この文が罵詈雑言に満ちていることをうすうす感じていたのは確かです。
ご気分を害されたことに深くお詫び申し上げます。
13ななひ:01/12/15 23:28 ID:ltUKiO6Q
>>10
そうですか…。そこまで過激な文章だとは思いませんでした。

詳しい話をしますと、>>5の文章はW杯日本サイトを騙った反日サイト・
www.2002japanworldcup.comの管理者の居場所がある程度特定でき、さらに
場所を特定するために韓国のKBSスポーツ掲示板に協力者を募った時の返答の一つです。

この文の意味が1ヵ月以上全くわからなかった以上に、できる限り腰を低くした語調で接した
つもりなのに、この時の会話の一部始終がその日のうちに掲示板の管理者に削除されたのが
納得できずに悶々としておりました。おそらく、この文が削除のきっかけになったと思われます。

とはいえ、私が、この文が罵詈雑言に満ちていることをうすうす感じていたのは確かです。
ご気分を害されたことに深くお詫び申し上げます。
14ななひ:01/12/15 23:29 ID:rMBQsND2
二重カキコしてしまいました。すみません…。
15ななひ:01/12/16 00:36 ID:CVrb6EMg
さて、気分を取り直して…。

私はこれから脇役に回って、「어저」が正規の文法に直せないかどうか追求してみます。
その手の俗語や隠語はちょっと、サイトには載せられませんね…。
16ななひ:01/12/16 01:34 ID:CVrb6EMg
어지(被動を表す補助動詞語幹)+러(「〜に」。後に「行く"가다"・来る"오다"」が続く)
→어저=어조かな?

데려와(連れて来い)はもっと分解して、
데리(「連れる」の語幹)+어(「て」。副詞形転成語尾)+오(「来る」の語幹)
+아(終止語尾動詞命令対下)とできます。
17ななし:01/12/16 02:23 ID:ecrVWJu5
ななひさんのスレが立っていたとは。
ハングルの文法まで調査しているんですね、
極東の方のスレはちょくちょく拝見しています、

語学は苦手なので力になれそうもありません。
ゴメンナサイ
18ななひ:01/12/16 03:33 ID:CVrb6EMg
>>17
いえ、私は興味本位で気楽にスレを立てたつもりでした。
でも、お叱りを受けた以上、中途半端に終わらせるわけにはいきませんね。
こうなったら、とことんいくことにします。

興味深いサイトを見つけました。これだけで用は事足りたりして。

ハングル綴字法解説目次
http://natogi.new21.org/han/hanmenu.htm
19ななひ:01/12/16 06:46 ID:CVrb6EMg
うーん、でも、スレをここに立てている以上、煽り文の翻訳を避けられないのは
必至かな?かといってとんでもない文を訳させてしまったのは正当化できないけど。

まずは綴字法を熟読だ。
20名無しさん:01/12/16 23:34 ID:Q4RWJ9rl
協賛age
21ななひ:01/12/17 02:35 ID:yCgcAvcl
>>18のページだけ訳してみました。あくまでもテストのためのUPで、資料には
加えません。これだけでもかなりの勉強になります。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/han/hanmenuj.htm

このページで어렵다(難しい)という形容詞が、連体形になる際にㅂ変則活用
(語幹の終声が"ㅂ"の用言の一部に、母音で始まる語尾が接すると"ㅂ"が
"우"または"오"に変化するものがある)して어려운となっています。

とりあえず、参考文献で例に挙げられている、他のㅂ変則形容詞とㅂ変則しない
規則形容詞を書いておきます(韓国語には「形容動詞」という概念はありません)。
ㅂ変則形容詞:곱다(綺麗だ)、덥다(暑い)、춥다(寒い)、부럽다(羨ましい)、아름답다(美しい)
ㅂ変則しない規則形容詞:굽다(曲がっている)、좁다(狭い)

変則用言と規則用言の区別をつけるパターンがあればとても簡単なんですけど…。
まあ、ないんでしょうね…。
22ななひ:01/12/17 02:42 ID:yCgcAvcl
補足。
어렵(「難しい」の語幹)+은(終声のある語幹に付く過去・状態を表す冠形詞形転成語尾)
→어려운(「難しい」の連体形「難しい」)
23食道楽:01/12/17 08:27 ID:ZINlVOJz
応援age
24名無しの名無し:01/12/17 12:43 ID:k1xOUW9J
10で発言した者です。
事情が分からなかったとはいえ少々誤解を抱いた事に関してお詫びします。
件の文章はほとんど殴り書きなので文法の勉強には適さないかと思います。
(恐らく어조は어저のタイプミスだと思います。)
そしてななひさんは文法を研究されてる様子ですが、私はただ不自由なく韓国語が
話せ、読み書きができる程度なので文法について専門的な知識があるという訳では
ございません。
そう言う点ではあまりお力になれないかも知れませんが、分かる範囲内でご協力でき
ればと思います。
25ななひ:01/12/18 00:55 ID:Ghac2WTg
>>24
私も初めの例文としてはあまりに不適切なものを出してしまったことを改めてお詫び
申し上げます。
このスレでの目的は、その手の隠語を知ることではなく、「어저」などといった口語
(おそらく口語でしょう。辞書にはどこにも出ていないようです)を集めて訳し、表に
まとめることです。隠語は、韓国語を母国語とする方々にもあまり知られていないはず、
検索すれば説明しているページがきっと見つかるはずです。
あと、この板の性格上、不快な文章の訳を頼まれる(頼まれるんだろうか?ここまで
一度も来ていないし)ことは避けられないと思われます。その時は無理に訳されなく
ても構いません。こちらでなんとか努力してみます。

「文法を研究」とおっしゃいましたが、お恥ずかしい、私には基礎すら備わっておらず、
ほとんど機械翻訳頼りです。
そこで、私はこのスレの趣旨とは別に、基本的な文法について勉強するために疑問を
書き込むことが多々あると思いますが、その時わかる方がいらしても、簡単に答えを
教えないでいただきたいのです。自分なりに追求して答えを求めた方が身に付きやすい
と思いますし。いくら追求してもわからなかった場合に私から質問致します。
でも、私以外に私の疑問について答えを知りたいと言った方がいらした場合は、私を
気にせず答えて構いません。

…やばいな。また私がしきりそうな雰囲気だ(鬱。
26ななひ:01/12/18 01:22 ID:/JA6uYkQ
「国語語文規定集 ハングル綴字法解説 第1章 総則」
http://natogi.new21.org/han/machum/m001.htm
を訳してUPしました。といっても、本文だけですが。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/han/machum/m001j.htm

原文のページのグレーの文章は、そのサイトの管理者による説明のようです。
余裕があれば訳していこうと思いますが、早速その説明で興味深い文を見つけました。

조건이 붙어 있다.(条件が付いている。)

「있다(ある、いる)」は人や物が存在することを表す存在詞(形容詞)ですが、
現在進行形の「〜している」の「いる」にも「있다」を自動詞として使います。
同じように、他動詞「보다(見る)」も動作の試みを表す「〜してみる」の「みる」
に補助動詞として使います。

でも、「ない、いない」と「(〜して)いない」は違うようです。
「ない、いない」→없다
「(〜して)いない」→있지 않다
27ななひ:01/12/18 02:04 ID:/JA6uYkQ
私が今回追求する疑問です。早速本文に出てきました。
외래어는 '외래어 표기법'에 따라 적는다.(外来語は'外来語表記法'に従って書き記す。)
の「따라(従って)」です。

「따르다(従う)」は으変則動詞(語幹が"ㅡ"で終わる動詞の大半が、"어"で始まる語尾に
接すると"ㅡ"が脱落して"- ㅓ"となる)であることはわかっています。しかし、"ㅡ"は
陰母音(陽母音"ㅗ"・"ㅏ"以外の母音)、副詞形転成語尾は"아"ではなく"어"になるはずで、
따르(「従う」の語幹)+어「〜て」→따러「従って?」
となると思うのですが、参考文献では副詞として「따라서(従って。따라でも意味はあまり
変わらないと思われる)」があちこちに載っていて、事実機械翻訳で正確に訳せます。

では逝って来ます。本業(www.2002japanworldcup.com)もおろそかにできませんが。
28ななひ:01/12/18 02:48 ID:/JA6uYkQ
http://kr.kordic.yahoo.com/result.html?p=%B5%FB%B8%A3%B4%D9
わざわざ「<따르니, 따라>」と書いています。こうなるものはなるということでしょうか?
だとすると、「따르니」の方に疑問が湧きます。따르+니(ので or と or かい?)で正規
の文法だと違う活用をするなんてことありましたっけ?
29ななひ:01/12/18 04:41 ID:/JA6uYkQ
早いうちにリンクしておけば良かった、NHKハングル語講座。
悪用厳禁。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/hanguru/tv/
30ななひ:01/12/18 06:18 ID:/JA6uYkQ
なんだか俄然韓国語学習スレッドが立ち始めましたね。

2ちゃんねらの韓国語講座
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1008521195/

重複スレを避けるためにも、差別化を図らなければ。
こちらでは口語の収集、可能ならばそれらの口語を訳して表にまとめると共に、
正規の単語に分解することを趣旨としております。

今のところ、
W杯日本サイトをかたる反日サイト www.2002japanworldcup.com 関連資料
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/
の中に関連ページを作っていますが、いつか新しい垢を取ってこのサイトの
主義主張から離すことを考えなくてはいけませんね。
31ウリジナル:01/12/18 13:27 ID:d4gLM6AX
따르다 の第III語基(連用形みたいなもの)は
따라なので、こうなります。
32ウリジナル:01/12/18 13:36 ID:d4gLM6AX
따르니についてですが、II-니(第II語基に接続)なので
따르니 ですよ。 <I:따르> <II:따르> <III:따라>のように
変化します。
33ウリジナル:01/12/18 16:05 ID:831GnvtA
으語幹の用言活用について補足します。

> 「따르다(従う)」は으変則動詞(語幹が"ㅡ"で
> 終わる動詞の大半が、"어"で始まる語尾に
> 接すると"ㅡ"が脱落して"- ㅓ"となる)であることは
> わかっています。しかし、"ㅡ"は陰母音(陽母音"ㅗ"・"ㅏ"以外の母音)、
> 副詞形転成語尾は"아"ではなく"어"になるはずで、

으語幹はまずㅡを取り去り、残りの部分の最後の母音が
陽母音ならㅏを、陰母音ならㅓをつけることによって
第III語基を作ります。

 바쁘다 忙しい  바ㅃ + ㅏ > 바빠
 이쁘다 きれいだ 이ㅃ + ㅓ > 이뻐

ただし、1音節用言の場合は無条件にㅓをつけます。

 *쓰다 (書く)の第III語基 ㅆ + ㅓ > 써

よって으語幹の用言を正格用言(規則的に活用する
という意味で)とみなす文法学者もいます。

따르다 <1>(従う)、따르다 <2>(注ぐ)も上と同様の活用
をしますが、르語幹の用言のうち、正格用言はゴク少数
であり、ほかは치르다(支払う)と다다르다(たどりつく)
ぐらいです。르語幹の形容詞に正格用言は存在しません。

その他の르語幹の用言には、르変格用言と러変格用言が
ありますが、これについては、ご要望があるようでしたら
そのときに、またあらためてカキコさせていただきます。
34ウリジナル:01/12/18 16:06 ID:831GnvtA
> 솔직히 보지보다는 후장이 자지를 물어주는건 끝내준다. (もろ下ネタ)
> という文章、「물어주는건」の「어주」が>>5の「어조」に通ずるものを感じますが。

この部分は「(男性器をアヌスに)ブチ込んでやることは」ですね。
「어주」の箇所はIII-주다(〜してやる)の一部です。それに
現在の連体形語尾 I-는(〜する)が続いていると分解できます。
「건」 は「것은」の縮約形です。「거는」のような縮約形もあります。

全体で、「率直に言って、女性器よりもアヌスに男性器を
ブチ込んでやったほうが、気持ちよくなれる。」という意味に
なります。
35ウリジナル:01/12/18 17:19 ID:c9QS/nsV
たびたび補足してすみません。

> 르語幹の用言のうち、正格用言はゴク少数であり、
> ほかは치르다(支払う)と다다르다(たどりつく)ぐらいです。

들르다(立ち寄る)を忘れていました・・・。(^^ゞ
第I語基:들르 / 第II語基:들르 / 第III語基:들러
のように活用します。でも、르語幹の用言のうち、
正格用言は本当にゴク少数ですよ。
36ななひ:01/12/18 17:21 ID:Jijtqv84
>>31-34
どうもありがとうございます。私も先ほど本屋で確認しました。
小学館・韓国金星出版社「朝鮮語辞典」に詳しい活用表が出ていました。
でもこの辞典、7,770円(しかも外税)で、現在暇人をやっている私には高嶺の花です。

あと、私が訳そうとしている「国語語文規定集」に日本語訳の本があることが
わかりました。白帝社「ハングル正書法の解説」(1,500円、こちらは内税)という
厚さ8mm程の赤い本です。今はお金を持ち合わせていないので、次の機会に買おうと
思います。
37ななひ:01/12/18 17:22 ID:Jijtqv84
以上、某電器屋のブロードバンド無料体験コーナーから
お伝えしました。
38 :01/12/18 17:24 ID:Jijtqv84
クッキーに名前が残るので、無名で書き込んでおきます。
39ウリジナル:01/12/18 17:35 ID:c9QS/nsV
>ななひさん

私が使っている語基という言葉は
小学館の辞書には出てきませんね。
1類から5類まで用言活用が分類
されているはずです。

安価なものをお望みでしたら、白水社
「コスモス朝和辞典」をお薦めします。
40ウリジナル:01/12/18 17:59 ID:RYAeb/Qy
우리나라 따먹어조 일본년데려와 후장뚤게
ですが、これは次のように分解することもできます。
(前後の文脈が不明なので、あくまでも可能性です)

우리나라(ウリナラ!)<呼びかけ>と解釈。

따먹어조ですが、これは따먹어で切れ、조は일본년
に続くと分析することも出来ます。ネット上なので、
分かち書きがなされていないのではないでしょうか?
ここでは따먹어(犯せ!)<命令形>と解釈。

조(あの)は저(あの)よりも侮蔑的な表現。일본년
(日本女)があとに続いて、「あの日本のアマ(を)」。
その後の데려와と후장뚤게は説明済みですね。

ですから、本来の正書法にのっとって書くなら
우리나라, 따먹어. 조 일본년 데려와. 후장뚤게.
(韓国よ、犯すのだ。あの日本の女をつれて来い。
 ケツをほってやる。)のようになるでしょうか。

あるいは、데려와を接続形とみることも文脈上可能なら、
「あの日本の女をつれてきてケツを掘ってやる」とも
解釈できそうですが・・・。
41ななひ:01/12/19 00:08 ID:ikL4VwOL
>>40
何ともいえませんね。"ㅗ"と"ㅓ"の打ち間違い説もキーが隣同士で説得力がありますし、
その文章の書かれているKBSスポーツ掲示板は一度書き込んだ後に修正することができる
のですが、その文章は修正されていません。
一方、>>36で書き忘れたのですが、あの大辞典ですら"어조"も"어저"も載っていませんでした。
一応"어저"を口語として私のサイトに載せさせていただきましたが(やっとスレの趣旨に沿った
行動ができました)。

ところで、私は>>7で「후장뚤게」の"ㄸ"を"ㄷ"が濃音化したものと考えていたのですが、
異なる単語間の働きで発音法が変わること(この例では濃音化ですが、有声音化もありえ
ますね)はあるのでしょうか?
もしあるとすると、私なぞは>>7みたいに"두+ㄹ게(置くからね)"が前の単語"후장"の
影響を受けて濃音化したものだろうと解釈し、かなり混乱してしまうような事態を
次々と経験することになるのではないかと気が重くなってしまうのですが。
この疑問については、お答えをいただけると幸いです。
42koreawatcher:01/12/19 01:38 ID:UdhoVJ4N
「ネット特有の韓国語表記」http://my.dreamwiz.com/pirami21/netkr0.html
掲示板の韓国語表記に関してはこのサイトが参考になると思います。
43赤尾敏:01/12/19 01:53 ID:H2mRWsR5
>>42
神降臨!!!
これいいですねぇ〜
많이→마니とか簡単なものはわかるけど…
って感じだったんで。
44ななひ:01/12/19 03:09 ID:ikL4VwOL
>>42
凄い…。koreawatherさんにはいつも頭が上がりません。英語でも掲示板用語が
ありましたが、それと同じようなものでしょうか。表がどこかのサイトにあって
保存したはずなんですが、ちょっと見つかりません。

あとは日常会話での口語集め、国語語文規定集の邦訳が当面の目標でしょうか。
「ハングル正書法解説」という本にはハングル綴字法は載っていましたが、標準語、
外来語やローマ字についての解説が載っていたかどうかは覚えていません。

また、一つのサイトにまとめるにしても、流石に丸写しはできないところもネックですね。
みんなで単語を集めまくって、巨大な韓日データベースを作るのも(私の勝手な)理想ですが、
そのためにはまずSQLくらいは覚えないと駄目かな?

情報二種技術者(現基本情報技術者)って、SQLにあまり知識がなくても受かっちゃうんです
よね…。私はすっかり忘れてしまいました。精進せねば。
その前にこのスレを語学板に負けないくらいの良スレに育てたいところです。
45ななひ:01/12/19 07:16 ID:ikL4VwOL
>>43を有声音化の例として私のサイトに加えさせていただきました。残念ながら既出でしたが。

私の手元にある三修社「ポータブル韓日辞典 第2刷」(3,000円+税)には各々の変則
用言に対してそういう説明もしくはマークが一切なく、例文から判断するしかありません。
いくら「ポータブル」といっても、これくらいは載せていただきかった…。
それだけに>>36の「朝鮮語辞典」はちゃんとマークが付いていて光って見えましたよ。

三修社「ポータブル韓日辞典」にいくつか誤りを見つけました。お持ちの方は確認してみてください。
1.VIページ 명 대명사(代名詞)→대 대명사
2.688ページ 오아이스(オアシス)→오아시스

…と、ネガティブキャンペーンもほどほどにしないと。
46ウリジナル:01/12/19 12:22 ID:KNFcxat4
두다の濃音化ではなく뚜드리다(つく、たたく)の
縮まった形(ネット上の短縮形)とも見られますが、
いかがでしょう?
47ウリジナル:01/12/19 12:35 ID:KNFcxat4
すみません。뚫다(穴をあける、掘る)という
動詞がありますね。本来は뚫을게の形になるものが
뚤게になったということで、私は見ていますが。

ということで、動詞두다の濃音化ではないと・・・。
48名無しの名無し:01/12/19 12:45 ID:efmKEeVS
뚤게はやはり뚫게の略字でしょう。
このようなトゥルバッチム(둘받침-2つのパッチム)の場合、韓国の掲示
板などではよく見られます。
49ウリジナル:01/12/19 13:35 ID:jRZ4mLM/
>ななひさん

私も深読みし過ぎたかも知れませんね。件の어조の
部分ですが、さらに可能性を考えてみました。

1)III-야지(-아/어+야지 〜スルベキダ)説。

따먹어야지 > 따먹어쟈 > 따먹어져 > 따먹어저のように
発音の変化が起こったのでは?3番目で母音調和を起こし、
陽母音から陰母音に変化したものと考えてみました。
原意は「ウリナラよ、犯さなきゃ!(犯すべきだ!)」
これが転じて「ウリナラ、イテマエ(やってまえ)」(^^ゞ

2)III-주다 (-아/어+주다〜シテクレ)説。

따먹어주어 > 따먹어줘 > 따먹어저のように
発音の変化が起こったのでは?
ただ、これだと「ウリナラよ、イテもうてくれ!」
となり、文脈が繋がらないようですね。(-_-;)

自分の考えを「〇〇説」なんて書いてりゃ世話ないですが。(藁

なんてここまで書いてみましたが、単純にカキコした本人の
タイプミスで-러を打ち損なったとかね。(いくら修正する
機能がついているとは言え、罵倒を入念に書き直す人間が
いるとは思えませんし・・・。)
50ということで・・・:01/12/20 00:48 ID:6NKf4rSK
文法オタクは逝ってよし。
>>49
51ななひ:01/12/20 04:51 ID:DkH1McgV
>>50
マジレスします。
単語解析をこのスレの趣旨としたのは私です。文句は私に言ってください。
といっても、単語解析はこのスレの命綱、やめる気は毛頭ありませんが。

>ウリジナルさん
そんなに解釈方法があるんですか。今の私の手元にある資料だけでは、母音調和
の理解すらままなりません。文法云々を語る以前に、決定的に資料が不足しています。
来週また街に出る予定なので、適当な文法書を探してみます。

ところで「뚤게」についてですが、これは私のサイトに載せている(>>1の口語備忘録)通り、
뚫을게を有声気音化させて뚜를게、를を略して-ㄹとして(를「〜を」の略に使いますね。
確かに"를"は発音しにくいです)、뚤게とするという解釈でよろしいのではないでしょうか?

しかし奥が深いですね。あの例文だけでここまで論議できるとは。
私個人としては、例文の内容がアレだけに、少しチクチクするんですが。
52ななひ:01/12/20 04:54 ID:DkH1McgV
>>51
有声気音化→有声音化
53ななひ:01/12/20 06:50 ID:DkH1McgV
翻訳の依頼は来ませんね。論議中で何ですが、こちらから韓国のページをまわって、
正確に機械翻訳できない部分をサンプルとして持ってきましょうか?

ところで、>>1で「日韓の、お互いの相手国語ページからの情報収集力に大きな差を
つけることも目指そうと思っております。」と書きましたが、韓国の方も侮れません。
以前アニメ板で、日本アニメ好きがこうじて、たった2年で漢字熟語を含めた日本語の記述
(もちろん口語や、2ch用語すら使いこなします)をマスターしてしまった韓国人の存在を
知りました。「好きこそ物の上手なれ」といいますが、想像以上のマスターぶりに舌を巻きます。
54ななひ:01/12/21 05:38 ID:Cc5HSfO2
現在154位。大丈夫とは思いますが、一応サルベージしておきます。
55ななひ:01/12/21 06:39 ID:Cc5HSfO2
口語、新時事用語と書きましたが、各界の専門用語もありますね。
私は囲碁と柔道に心得があるんですが、探してみますか。あくまでも口語探しを優先しますが。

韓国ページをちょっとまわってみました。しょぼいですが時事用語を一つだけ。
오사마 빈 라덴:オサマ(ウサマ)・ビン・ラディン(ビンラディン)
(「ラデン」と書いているのがミソ。産経では「ラーディン」と表記していますね。)
56ななひ:01/12/21 07:22 ID:Cc5HSfO2
○광우병:狂牛病(これは韓国語・漢字対応表で一発、もちろん韓国語として通じます)
○소해면상뇌증:牛海綿状脳症(BSE)
 해면(海綿)+상(状)+뇌(脳)+증(症)、これらは漢字が元ですが、
 소(牛)は漢字が元ではありません。
○이따이이따이병:イタイイタイ病
 이따이(日本語の「痛い」)、병(病)は漢字が元ですが、「病気」という意味でも使います。
○모야모야 명:モヤモヤ病、徳永英明が診断されたことで有名ですね。万国共通の病名です。
 모야모야(日本語の擬態語「モヤモヤ」)、명(病)
○카와사키 명:川崎病、ハウエル(ヤクルト→巨人)の娘がこの病気にかかってしまい、
 ハウエルは彼女の看病するために引退しました。
 카와사키(日本語の姓「川崎」)、명(病)

あと、日本人の名前がついた病気が他にありましたね。高?病だったか。
囲碁・柔道と言っておきながら、なぜに医学用語…。
57ななひ:01/12/21 13:22 ID:5OLSK5h/
北朝鮮が、「柔道は朝鮮起源」と主張しているとのスレッドが乱立していますね。
文法書を手に入れるまで、名詞集め一本、柔道用語に絞ってみますか。
「打ち込み」「乱取り」「巴投げ」「袈裟固め」
「ドラム缶」ってのもあったな…。

>>56で誤りがありました。過去ログ化したときに検索しやすいように、文章全体を
載せておきます。

○모야모야병:モヤモヤ病、徳永英明が診断されたことで有名ですね。万国共通の病名です。
 모야모야(日本語の擬態語「モヤモヤ」)、병(病)
○카와사키병:川崎病、ハウエル(ヤクルト→巨人)の娘がこの病気にかかってしまい、
 ハウエルは彼女の看病するために引退しました。
 카와사키(日本語の姓「川崎」)、병(病)

わからなかった病名は、「高安病」でした。これは他にも呼称がいくつかあります。
テレホの時に調べてみます。
58ななひ:01/12/21 14:11 ID:XpRbxkUo
よくよく考えると、需要のなさそうな専門用語ですね…。
59ななひ:01/12/22 05:05 ID:8cq2S37B
まさか専門用語で単語解析することになるとは思いませんでしたよ。

태권도:テコンドー、[足台]拳道([足台]は、あしへんに「台」で一文字です)
の専門用語
내리치기=내려치기:上段かかと落とし、ネリチャギ(「チギ」と発音するんですね。)
내리치=내려치(打ち下ろす)+기(名詞形転成語尾)
直訳では「打ち下ろし」という意味になります。

柔道技でも同じような調子です。さっき起きたばかりなので、深く調べるのは
これからになりますが。
60ななひ:01/12/22 05:07 ID:8cq2S37B
>>59
(打ち下ろす)→(「打ち下ろす」の語幹)
61ななひ:01/12/22 05:24 ID:KXi6gRr6
うーん、>>51で何か変なこと言ったかな?自覚していないんですが。
62ななひ:01/12/22 05:41 ID:KXi6gRr6
金星出版社では、柔道は日本起源としています。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http%3A//kr.kordic.yahoo.com/result.html%3Fp%3D%25C0%25AF%25B5%25B5
63koreawatcher:01/12/22 06:25 ID:ymqqdwpi
>>59
「かかと落とし」は내려(下ろし)+ 차기(蹴ること)では
ないかと・・・。
64ななひ:01/12/22 06:27 ID:KXi6gRr6
まずは柔道技。IJF(国際柔道連盟)技名称一覧です。

What's 柔道@全日本柔道連盟公式ウェブサイト:YAWARA(日本語)
www.judo.or.jp/japanese/what/skill.html

こちらには韓国語での技名が書かれています。
http://members.tripod.lycos.co.kr/seoinage/tech4.htm

「地獄絞め」や「ドラム缶」とかは準拠していないみたい。
65ななひ:01/12/22 06:45 ID:KXi6gRr6
>>63
…そうですね。直訳で「下ろして蹴ること」ですか。納得しました。ありがとうございます。
koreawatcherさんにはいつかきっと借りを返したいんですが、今まで一度もしていませんね…。

大ドジしてしまいました。でも逝ってくるわけにはいきません。単語分解すると、
내리(「下ろす」の語幹)+어(副詞形転成語尾)+차(「蹴る」の語幹)+기(名詞形転成語尾)
→내려차기
といったところでしょうか。ねりょちゃぎ…。
66ななひ:01/12/22 07:30 ID:KXi6gRr6
囲碁用語を探すのはちょっと難しそうです。
日本人が世界に普及させたので、英語圏では日本の囲碁用語がそのまま
通用するんですが、発祥国の中国はもちろん、韓国は勝手がちがいますね。
67ななひ:01/12/22 07:48 ID:KXi6gRr6
68ウリジナル:01/12/22 10:22 ID:kSrhnp4L
내리치기(打ち下ろすこと・叩き下ろすこと)は
내리-(「上から下に」の意味を表す接頭辞)に
치기(動詞치다の語幹+名詞形成語尾기)が
ついたものとして辞書にも登録されています。
(小学館「朝鮮語辞典」)

ななひさんの単語分析のように、내려차기は
내리+어+차+기(내리다の第III語基+차다の第I語基+기)
でいいと思いますよ。ですので、形の上では
내리치기と내려차기のどちらも「あり」なのでは?
あとは、テコンドーの技の名前として、どちらが
公式に使われているかですね。

私がここで問題にしたいのは、치다(打つ)と차다
(蹴る)という動作の意味です。蹴るという動作は
「足を下から上に振り上げる」ことを意味するような
気がします。なので、「下から上に蹴り下ろす」ことになる
내려차기よりは、叩き下ろす・打ち下ろす내리치기の
方が「かかと落とし」という技のネーミングには
自然かとも思います。これは個人的な考えですが。
69ななひ:01/12/22 23:22 ID:Dy7WSQV3
柔道技の手技のわかる部分だけ訳してみました。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/sports/judo.html

ユニコードによる純粋なテキストファイルです。Windowsなら、ワードパッドにD&Dで見られます。
ちょっと文字化けしていますね(”」”→”《”など)。0Dhに原因があるようです。追求してみます。

こうやってコツコツ訳していると、転成語尾が自然に覚えられて、別ち書きしていなくても
単語の分かれ目が見えてきます。接頭語がくると難度が高いけど。

しかし、専門用語については、韓国語が見つかればまず一段落とした方がいいでしょう。
いちいち単語分解していると挫折しかねません。この調子で他の分野にも触手を伸ばして
いきますか。メジャーなところではサッカーとか野球とか。
野球では日本語の「三振」をそのまま使っていますね。
麻雀は確か韓国では禁止されていたはず。今はどうなんでしょうか?

口語の方は、韓国で日本のマンガを上手に訳しているサイトはないかな?と思ったりしています。

ところで、なんでわざわざ柔道技を韓国語に直しているんでしょう?
他の国では日本語の各単語の頭文字を取った略称を使っているようですけど。
70ななひ:01/12/22 23:27 ID:Dy7WSQV3
と、腰技も訳していたんだった。

>>68 ウリジナルさん
テコンドー用語については、簡単に調べられそうです。ざっとネットを回った限り、日本でも
韓国の用語をそのまま使っているのが伺えます。
71ななひ:01/12/23 01:35 ID:F5iO0uQG
今、新垢の登録を済ませました。そこでここのスレ用の資料サイトを作ろうかと。

ユニコードHTMLの方ですが、ワードパッドで正常に表示できて、IEで文字化けすると
いうことは、IEかサーバーに問題ありと見るべきかな。とにかく、0Dhに問題があるのは
確かです。
結局不精はできませんでしたか。
72ななひ:01/12/23 07:08 ID:F5iO0uQG
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.koreataekwondo.org/etc/sitemap.htm
より、

テコンドーの歴史@大韓テコンドー協会
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.koreataekwondo.org/ency/ency1.htm
でも、今興味があるのは用語の方です。

テコンドー用語
http://www.koreataekwondo.org/ency/ency2.htm

4ページ目に「차기」と「치기」両方があります。少なくとも、「치기」が手技で
あることがわかります。あと、日本のサイトでは「チャギ」は「チギ」と区別して
蹴り技としています。

テコンドーで使う韓国語@福岡大学テコンドー愛好会
http://members.tripod.co.jp/Fukudai_Taekwondo/lang.htm

まずは疑問解決。
73ななひ:01/12/23 07:31 ID:F5iO0uQG
麻雀用語です。少ないけど、ページがありましたよ。
http://www.cw.or.kr/hamsack/mj.htm

役の少なさもさることながら、他に目を引くのは日本の「翻」にあたる「点」です。
日本での役満は、韓国では12点としています。日本では、青天井ルールで役満を
12翻とするくらいですか。数え役満は13翻以上でしたね。
あと、「門前清」と「自模和」を分けていることも興味深いところです。
トイトイでも、門前であがれば1点増えたりして。
74ななひ:01/12/23 07:50 ID:F5iO0uQG
囲碁です。まずは韓国棋院をリンク。ちょっと用語が見つかりにくいんですが、
少なくとも「石の下」にあたる用語がないことが判明しています。
http://www.baduk.or.kr/

ここらへんになってくると、文法の勉強からは道がそれるかも。
75ななひ:01/12/23 07:55 ID:F5iO0uQG
んにゃー!目立ち過ぎー。
76ななひ:01/12/23 07:58 ID:F5iO0uQG
すまぬ。トイトイを門前であがれば四暗刻だった。逝ってくる…。
77ななひ:01/12/23 08:03 ID:ENUN8kFi
ロンであがればトイトイ三暗刻がありえましたね。でもテレホが終わったので
逝ってきます。
78ななひ:01/12/23 18:59 ID:Ik9JLdOX
麻雀用語UPしました。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/games/mahjong.html

これだけあれば>>73のページはほとんど読めるのではないかという程度まで集めたつもりです。
好きでやっているので何も苦に感じないのですが、端から見ている方は私のことを一体どう
思っているのでしょうか?もちろん、本業の方もぬかりありません。
79ウリジナル:01/12/24 00:15 ID:3J0KrgZy
ななしさま

すごいですね。好きこそもののなんとやら、と申します。
ツモは日本語そのままを使っているのですね。こういう
雑学って案外、学習用のボキャブラリー本の中から外れて
いることが多いですよね。
80ウリジナル:01/12/24 00:54 ID:R/4PP46h
なるほど・・・。同じ「家」の漢字でも、起家(치쟈)だけは
中国漢字音で読むんですね。あとは全て韓国漢字音。
東家(동가), 南家(남가), 西家(서가), 北家(북가),
他家(타가), 上家(상가)。なんででしょうねぇー。

あとは、韓国漢字音と中国漢字音がごちゃ混ぜに
なっているもの(大四喜 ダイスーシー/대쓰시오)や、
韓国漢字音で読むもの(大三元 ダイサンゲン/대삼원)、
韓国語の固有語が入っているもの(明槓 ミンカン/바깥깡)、
日本語をハングル転写したもの(面前 メンゼン/멘젠)など、
いろんな組み合わせで読んでいるようです。
Amikaiとかいうとこの翻訳なんかいいかも。
オマソコとかチソコとかちゃんと翻訳されるし。
82ななひ:01/12/24 06:56 ID:8+eqmgBS
囲碁用語UPしました。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/games/go.html

こちらはまだまだ不十分です。まさか「八百長」にあたる単語があるとは。
83ななひ:01/12/24 07:06 ID:8+eqmgBS
リンク!

囲碁ワールド
http://www.badukworld.co.kr/

囲碁用語のページがあります。
84ななひ:01/12/24 07:32 ID:8+eqmgBS
知りたい専門用語を知るには、

韓国Google
http://www.google.com/intl/ko/
が最適です。

한글 페이지 검색(ハングルページ検索)にチェックを入れて、知りたい用語の
韓国語を入力して検索します。용어(用語)とか、あるいは日本語の用語を直接
加えて検索するとなおページが絞れます。
85ななひ:01/12/24 07:46 ID:8+eqmgBS
>>84
知りたい用語→知りたいジャンル
86ななひ:01/12/24 23:24 ID:skdRkNHu
現在までのまとめです。
柔道用語
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/sports/judo.html
麻雀用語
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/games/mahjong.html
囲碁用語
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/games/go.html
口語体
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/grammar/colloquialism.html

武道では"기"だけだった名詞形転成語尾が、囲碁になると"음""-ㅁ"がやたら出てきます。
でも韓国人にとっても、オールマイティーな"기"を好んで使うものなのでしょうか。

訳していて感じたんですが、日本語では自動詞的な用語が多いのに対し、韓国語では他動詞的な
用語が多いような気がします。気のせいでしょうか。

剣道用語も調べてみたいんたけど、あまりわかりません。
87ななひ:01/12/25 02:01 ID:c1YTG8U8
野球用語は見つかりやすいですね。というか、機械翻訳でほとんど訳せます。
http://home.hanmir.com/~mklee71/baseball.html

韓国では「野球」という漢字からとって「야구」と呼びますが、名付け親は
中馬 庚(ちゅうまん かのえ)という立派な日本人です。
88ななひ:01/12/25 07:54 ID:2AZrabPr
ほとんど私がしきらなきゃいけない状態になっちゃった…かな?表にまとめる役は私だし。
こちらの方が向いているのかもしれません。他スレで単発で書くとよく誤爆するし。

文法書の方は、今日街に出て探してみるつもりです。
あと私に深く調べられる専門用語は、病名とかマンガのタイトルとか、あとどれくらいあるだろう…。
新時事用語は見つけるたびに集めるとして。

とりあえず、マンガのタイトルをひとつ。
ヒカルの碁
히카루의 바둑(「ヒカルの碁」の韓国語への直訳)
소림사 바둑왕(「疏林社囲碁王」、海賊版)
고스트 바둑왕(「ゴースト囲碁王」、ソウル文化社正式発行)
89ななひ:01/12/25 07:58 ID:2AZrabPr
そうだ、日本語版の新刊は、紹介していながら入手できない状態になっていました。
やはり日本文化開放無期延期が響いているのかも。
90 :01/12/25 10:51 ID:dsmTrnrr
ㅈ맘겨ㅗㅑ샛다ㅑ새ㅕㅜㅑㅛ마ㅕ냐ㅅㄷ
91ななひ:01/12/25 17:26 ID:DZvaiHkA
>>90
んにゃ?
92ななひ:01/12/25 17:35 ID:DZvaiHkA
>ウリジナルさん
>>39の辞典、買いましたよ。
見覚えがありました。語彙数が少なくて(約4分の1)敬遠したんだった・・・。
文法概説がとても見ごたえがありそうです。
私が持っていた辞典はむしろ上級者のためのもののようですね。
後先が逆でした。

あと、>>36の正書法解説本は、綴字法以外に載っていませんでした。
サイトを訳した方が安上がりです。
93 :01/12/25 17:36 ID:DZvaiHkA
クッキーの名前消しをします。
94ななひ:01/12/25 23:18 ID:ODxlEI7i
野球用語UPです。この間にも、他のジャンルも更新しています。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/sports/baseball.html

あと、新垢を使うことができるようになりました。じきに独立サイトを開設します。
95あのぉー。    :01/12/26 15:49 ID:CdKgVn8W
>94

外野が내야になってましたよ。
96ななひ:01/12/26 23:11 ID:fENFsS1O
>>95
ありがとうございます。修正の上、手元の辞書で分かる用語を新たに追加しました。
97ななひ:01/12/27 05:13 ID:FBOnD0LT
あげておきます。はやくHPを作りたいところだけど、今他のことに使っているので…。
2,3日といったところかな。
98ななひ:01/12/28 01:08 ID:fu+lOBIF
剣道用語をざっと集めてみました。
韓国のページでは、漢字でしか説明していない用語もあります。
http://members.tripod.co.jp/anti_2002jwccom/korean/words/sports/kendo.html
99ウリジナル:01/12/28 21:56 ID:M2mb/V1W
>ななひさん

>>36の正書法の資料についてですが、
南雲堂フェニックスから、「ハングル標準語と表記法辞典」
という本が出ています。こちらの方は完訳のようですので、
一度、書店でご覧になってはいかがでしょうか?
1992年 김영규(キム・ヨンギュ)著
100名無し@仕事人:01/12/28 21:56 ID:27NO8LEY
100やね
101ななひ:01/12/28 23:16 ID:Gkkk+MYk
>>99 ウリジナルさん
アドバイスありがとうございます。今サイトの方を訳しているのですが、これだけで
何とかなりそうなので、そちらでいこうと思っております。
間もなく独立HPを立ち上げます。
102あげ:01/12/29 16:18 ID:SfIhraZa
http://nightwish.tripod.co.jp/incidents011027.htm
の画像の翻訳お願いします・・・
多分罵倒用語でしょうが
103ななひ:01/12/29 23:46 ID:dOMUenQZ
レス数100を超えて初の依頼です。私からチャレンジ。
「조생쥐들 닥쳐라 ㅋㅋㅋ…」ですね。

조(あの)+생쥐(ハツカネズミ)+들(達) 닥치(「近づく」の語幹)+어라(命令対下)、
そしてㅋㅋㅋ…は「ははは…」といった笑い声といったところでしょうか。
直訳して、「あのハツカネズミ供、近づきなさい、ははは…」と解釈します。

この訳が正しいとすると、"조"がくっついているのは厄介ですね…。
104ななひ:01/12/30 04:55 ID:EKdwWMkZ
まずは専門用語を新垢に移転。
囲碁用語
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/games/go
麻雀用語
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/games/mahjong
野球用語
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/sports/baseball
柔道用語
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/sports/judo
剣道用語
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/sports/kendo
口語体
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/grammar/colloquialism
これらの元のアドレスはリンク切れになります。
当面の処置として、>>1のアドレスにある文法概説も新垢に移転させて、このアドレスから
新垢のトップページにリダイレクトさせる予定です。
105うーんと・・・。:01/12/30 07:49 ID:OrIoSlPw
「近づきなさい」ではなく、「口をふさげ!」
「だまってろ!」という意味だと思われ。
直訳すれば、「ドブネズミどもは黙ってろ!」
ぐらいのニュアンスかな?
106ななひ:01/12/30 23:37 ID:mEYi69yJ
>>105
ここに出ていましたね。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http%3A//kr.kordic.yahoo.com/result.html%3Fp%3D%25B4%25DA%25C4%25A1%25B4%25D9
こういう罵語ってなかなか辞典に載っていないものですね。
この場合はよく調べればわかりますが。
107ななひ:01/12/30 23:50 ID:mEYi69yJ
サイト開設完了しました。>>1のURLからいけます。
>>104の口語体は掲示板用語に分類しました。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/words/bbs/index.html
108ななひ:01/12/31 23:27 ID:EbqwkP47
前回マンガ・アニメの作品名を"ㄹ"まで追加しました。
今回は世界の国名を追加です。
109ななひ:02/01/02 02:35 ID:k8TNkOJA
>>108の段階でマンガ・アニメの作品名は"ㅂ"まで調べていたんですね。
今"ㅅ"を調べたんですが、面白いですね。サイトも更新していますが、一部抜粋。
金田一少年の事件簿→소년탐정 김전일(少年探偵金田一)
魔女の宅急便→마녀배달부 키키(魔女配達婦キキ)
グランダー武蔵→낚시왕 강바다(釣り王 川・海)
千と千尋の神隠し→센과 치히로의 행방불명(千と千尋の行方不明)

しかし、
るろうに剣心:바람의검심(風の剣心)を
 「るろうに検心(「るろうに」と訳すのも凄いが「剣」ではありません。「検」です)」、
美少女戦士セーラームーン:세일러문(「セーラームーン」としか書いていない)を
 「美少女戦士セラムン」、
攻殻機動隊:공각기동대(そのまんま「攻殻機動隊」)を「GHOST IN THE SHELL」と
わざわざ訳してくれるHanmirって一体…。

話は変わって、調べて欲しい専門用語のジャンルを募ろうと思います。
手が空いているときに調べてUPします。
あらかじめ言っておきますが、今のところ将棋と弓道が日本と異質のものであることが
わかっています。
110 :02/01/02 03:07 ID:iL+OvPbn
金田一少年の正体って、実はキムジョンイル少年だったのか・・・。
111ななひ:02/01/02 04:20 ID:k8TNkOJA
"ㄹ"から"ㅂ"まで改めて掘り下げてみました。この中で際立っていたのは、
美味しんぼ→맛의 달인(味の達人)
銀牙-流れ星銀-→명견실버(名犬シルバー)
そして、ついに마시마로(マシマロ)追加です。

ところでこれって既出でしょうか?「ラーメンボーイ」というそうですが。
www.ramyunboy.com/
112ななひ:02/01/03 01:34 ID:Qwhs2iZ6
一休みあげです。まず先に文法をまとめた方が先か、いろいろやることがいっぱい
あってどこから手をつければいいものやら…。
今日は早めに寝てすっきり起きるか。独り言であげてすまない。
113ななひ:02/01/03 23:13 ID:ZSMNkgU7
文法概説ページにて、ハングル綴字法第3章まで訳しました。原文付きです。
114ななひ:02/01/04 01:29 ID:GGbG2eEG
第4章第1節追加です。独りでも黙々とやりますよ。ええ。
115カーディナル:02/01/04 01:32 ID:YzbsJf4B
陰ながら応援します。
116ななひ:02/01/04 01:48 ID:GGbG2eEG
しまった。同情を誘ってしまった。鬱だ…。

ところで、このサイトの性格上、検索できないと何かと不便と思いますが、
果たして検索CGIの負荷にサーバーが耐えられるかどうか、じきにテストしてみますね。
117ななひ:02/01/04 04:02 ID:GGbG2eEG
と思ったら、上のバナーに検索バーがありましたね。
一応韓国語も検索できるようですが、精度は日本語も含めて怪しいです。
118ななひ:02/01/05 04:47 ID:4ms1xA7I
今回はハングル綴字法第15項から第17項までの訳と、
マンガ・アニメの作品名"ㅇ"を追加しました。

綴字法はいよいよ佳境に入ってきました。
マンガ・アニメは俄然少女マンガが増えたような…。
119ななひ:02/01/05 23:36 ID:icPn6fkB
ハングル綴字法第18項を訳しました。
この項では活用用言の全てが解説されているようです。
120 :02/01/06 01:11 ID:f5L7eWnz
最近、この翻訳機通すと上のほうにハングルのFlashがでるんだけど、何て書いてあるの?
めちゃくちゃ邪魔なんだけど。。

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://board3.eznara.com/blue/Board.cgi%3fpath%3ddb1%26db%3dsoccer_board%26cmd%3dlist%26page%3d0
121。。。:02/01/06 01:30 ID:mrC0C8++
>>120
Flashは、日本語ですが・・・・・。
122ななひ:02/01/06 03:45 ID:SvjnADdH
>>120
うわっ難し…。これは活字に直すだけでも一苦労かも。
123ななひ:02/01/06 04:04 ID:SvjnADdH
とりあえず全画像をUPしました。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/a001.gif
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/a002.gif
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/a003.gif
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/a004.gif
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/a005.gif

a003.gifは「2001年1月」と書いています。a002.gifとa005.gifは
同じですね。Flashは、ActiveXコントロールをOFFにすると再生
されなくなります。
124ななひ:02/01/06 05:31 ID:SvjnADdH
a001.gifは「한줄기 민족의 혼이 되어 다시 채어닌다」(一筋の民族の魂ができて再び????)
a002.gifとa005.gifは「싸울아비」(サウラビ)
a003.gifは「2001년 1월」(2001年1月)
a004.gifは「1500년... 잊혀졌던 그돌이 온다」(1500年…忘れられたその日が来る)
…かな?
「채어닌다」がわかりません。この他にも活字化の間違いがあるかもしれません。
「できて」も訳としては不自然ですね。もう少し追求してみます。
125ななひ:02/01/06 07:06 ID:SvjnADdH
「채어닌다」は「満たしていく」と解釈します。
「니다」は「가다」の古語のようです。

まとめます。
a001.gif:한줄기(一筋)+민족(民族)+의(の)+혼(魂)+이(が)
+되(「できる」の語幹)+어(副詞形転成語尾)+다시(再び)
+채(「満たす」の語幹)+어(副詞形選定語尾)
+니(「行く(가다)」の古語「니다」の語幹)+ㄴ다(…する)

a004.gif:1500+년(年)+...+잊혀지(「忘れられる」の語幹)
+어(副詞形転成語尾)+ㅆ던(…した)+그(その)+돌(毎年来る一定の日)+
이(が)+오(「来る」の語幹)+ㄴ다(…する)

どんなもんでしょうか?
126ななひ:02/01/06 07:18 ID:SvjnADdH
>>125
+채(「満たす」の語幹)+어(副詞形選定語尾)
→+채(「満たす」の語幹)+어(副詞形転成語尾)
127ななひ:02/01/06 08:11 ID:/erX2rHf
間違いがありました。
「-이 되다」で「…になる」という意味になるんですね。
a001.gifは「一筋の民族の魂になって再び満ちていく」といったところでしょうか。
128ウリジナル:02/01/06 09:01 ID:65teBAN6
>>124-127

a001.gif:채어닌다ではなく태어난다と書いてあります。
「再び生まれる・誕生する」程度の意味でしょう。
字体は慣れが必要ですね。

a004.gif:그(その)+돌(毎年来る一定の日)ではなく、
그들(彼ら・やつら)かも知れません。母音のㅗとㅡの
判別が難しいですが、そのとなりの온다と比べてみると
鍋ぶたのように小さな点がついていないように見えます

サワラビって、日本映画のタイトルですよね?
とすると映画のキャッチコピーを翻訳したものと
考えられますので、日本でのキャッチコピーが
調べられれば全体の意味がわかるかも知れません。
129ウリジナル:02/01/06 09:13 ID:65teBAN6
訂正です。
【誤】サワラビって、日本映画のタイトル〜
【正】サワラビって、日本での映画のタイトル〜
130しょう:02/01/06 10:31 ID:GzzDPDm7
教えてください。

韓国語でI Love Youはなんと言えば良いのでしょうか?
また、他に愛を伝えるよい言葉があれば教えてください。
すみませんが、メールで連絡をお願いします。
(2chは時々しか見れないので。。。)
私は今、韓国の女性に片思いの恋をしています。
131ななひ:02/01/06 17:30 ID:j9fUS9Pu
>>128-129 ウリジナルさん
フォローありがとうございます。筆記体って難しい…。頭に叩き込んでおきます。

>>130 しょうさん
すみません。私には日韓翻訳ができる環境ができておりません。
お力になれるかどうか…。
132ななひ:02/01/07 04:37 ID:lvBJ9glp
>>130
2ちゃんねらの韓国語講座にも書かれていたんですね。

「私はあなたを愛しています。」の韓国語訳の一つとして
나는 당신을 사랑하고 있습니다.
というのがありますが、待遇法の問題もあって私には責任が持てません。
上級者の方の反応を待ちたいところです。
133ななひ:02/01/07 04:45 ID:lvBJ9glp
>>132の文は一応Googleにヒットしますね。
問題は知り合いなのか、一方的に知っているだけなのか…。
134ななひ:02/01/07 23:56 ID:6uL5d4uF
定期あげです。
135ななひ:02/01/08 07:21 ID:L//chIPp
>>132の続きです。

http://www.melma.com/mag/28/m00002128/a00000027.html
によると、

나는 당신을 사랑해요.

ですね。単語に分解すると、
나(私)+는(は)+당신(あなた)+을(を)+사랑하(「愛する」の語幹)
+어요(…します)
ですか。

もしこれでよければ、私からしょうさんにメールを送ろうと思います。
136ななひ:02/01/08 07:55 ID:L//chIPp
어요じゃない、여요だ…。
137ウリジナル:02/01/08 10:16 ID:ZoynOMJ3
>어요じゃない、여요だ…。

사랑하다のように하다で終わる用言の
第III語基(-아/-어)は해となります。
사랑해の形で覚えた方がいいですね。

하여の形は文章語で用いられるのですが、
多少いかめしい文体になります。個人的には
사랑하여요という形を見聞きしたことはないです。

(〜について/-에 대하여)や(〜した/하였다)
のように、後置詞や過去形で使われることが
多いようです。
138ななひ:02/01/09 00:43 ID:ioJbRSpn
>>137 ウリジナルさん
ハングル綴字法第4章第18項の7.に相当しますね
(私のサイトでは、「韓国語文法概説→国語語文規定集」)。

でも、こういうのはやはり生の韓国語を見聞きして経験を積まないと得られない知識ですね。
インターネットがあれば、まだ独学でできる範囲ではありますか。

しょうさん、またここを見てくれるでしょうか。添付ファイル付きのメールを
送るのも何ですし。>>135へのリンクをメールに書いて送ることになるかな。
139ななひ:02/01/10 04:15 ID:T5MXuoSx
定期あげです。しょうさんにメール送りますね。
140ななひ:02/01/11 23:15 ID:CzY8CR13
更新が滞っております。ごめんなさい。定期あげです。
141ななひ:02/01/12 15:38 ID:ln4+qItg
ハングル綴字法第19項〜第21項の訳を追加しました。
142ななひ:02/01/14 02:58 ID:VGEUWnLD
再び定期あげです。しょうさんからは勇気を出して告白してみるという内容の
メールをいただいております。果たして成功するでしょうか。
143ななひ:02/01/14 23:24 ID:cqlL8RNI
ハングル綴字法第22項〜第24項の訳を追加しました。
あと2項で第3章第3節が終了します。
ごめんなさい。今本業の方が手が放せなくて…。当分この調子だと思います。
144アイゴー:02/01/15 11:31 ID:K+93EzKk
ななひさん、こんちわ。極東板でいつもご苦労様です。

韓国海苔スレッドで、総ハングルの手紙と海苔を貰ったのですが、
手紙故に公開することもできず、かといって放置もできず困ってます。
翻訳サイトの精度で大体わかるんでしょうか?
この板の機械電波翻訳を見ているととても不安ですワラ

という丸と棒ばっかりで、打ち込む為のソフトも探さねば…
145ななひ:02/01/15 23:19 ID:15la/GPb
ハングル綴字法第25項・第26項の訳を追加、やっと第4章が終わりましたが、
まだ半分残っています。ヒィー。

>>144 アイゴーさん
韓国語を打ち込むには、>>3のソフトが便利ですよ。というより、フリーで韓国語が
簡単に打ち込めるのはこのソフトしかないと思われます。
その文を>>2のテキスト翻訳ページに入力すれば、おそらく文語体と思われるので
正確に訳せると思います。それでも意味不明でしたら、翻訳を私に挑戦させてください(笑。
146ななひ:02/01/15 23:20 ID:15la/GPb
間違い。第4章第3節です。まだ第4章が終わっていない…。
147ななひ:02/01/17 00:21 ID:lumgL5mI
ハングル綴字法第4章第4節の訳が完了、さらにファイル構成を変えました。

後でページに補足しておこうと思いますが、第30項の「サンシオッ」とは、
二つの言葉がつながって合成語になる際に、その二つの言葉の間に付け加えられる
'ㅅ'のことです。
148ななひ:02/01/17 04:03 ID:CdR0iXbz
ハングル綴字法の翻訳を続けています。第32項〜第34項までの訳を完了しました。
第4章第5節「略語」には、韓国語の略し方が全て出ているようで、とても興味深いです。
次のテレホまでにこの節の完訳ができるかな?

>>147
サンシオッ→サイシオッ(사이시옷、直訳は「間のㅅ」)。Googleで沢山ヒットします。
149ななひ:02/01/17 06:23 ID:CdR0iXbz
今回のテレホでハングル綴字法第4章の完訳をしてしまった…。面白いですね。略語って。
150ななひ:02/01/18 01:40 ID:XT995VHX
今回はハングル綴字法第5章第1節・第2節の訳を追加しました。
更新するときにインデックスを一瞬違う方のをUPしてしまいました。
更新している間にサイトにいらした方がいるようで…。すみません。
151ななひ:02/01/18 06:04 ID:XT995VHX
第5章の翻訳完了しました。第6章にも結構重要なことが書いてありそう…。
152ななひ:02/01/18 23:30 ID:Ux9YRJF4
ハングル綴字法、全6章の翻訳が完了しました。これでまず一段落とし、
再び口語・専門用語等の探索に入ろうと思います。
原文の例示に間違いがいくつか見られますが、そのままにしています。
153ななひ:02/01/20 07:20 ID:B0rRNESc
ハングル綴字法を、他のソースを元に修正しています。

専門用語より、今は基本単語を集めて共有できるようにした方がいいかな?
154ななひ:02/01/21 23:41 ID:YE+ILloJ
今日は一般単語を少し集めました。例文が辞書から丸写しできない分、
説明が足りないだろうと思うところ(ほとんど)に独自にフォローを加えています。

今回は数詞や「かける」にあたる韓国語を重点的に集めてみました。
これでも「(眼鏡を)かける」意味の単語・"끼다"や撒く意味の単語
「かける」("끼얹다")はまだ載せていません。

機械翻訳で「どう見てもこれは違う意味に訳しているだろ」と思われる場合は、
URLと訳した部分をご指摘ください。優先して一般単語に登録しようと思います。
大丈夫かな…著作権…。
155baisyou chieko:02/01/22 01:11 ID:ZE7DS4Eh
age
156ななひ:02/01/23 23:18 ID:klokjNiF
おっと、400踏んでしまっただよ。

今回は一般単語の数を増やしました。機械翻訳ができない部分の単語が中心で、種類はまちまちです。
実用的になるまで、どのくらいかかるだろう…。
157ななひ:02/01/25 20:23 ID:NZVVJrOb
定期あげ、しておきましょうか。
前回の書きこみから、一般単語を一回更新しています。
158ななひ:02/01/28 22:47 ID:KuEdkcR6
328位まで落ちていましたか。
サイトの更新報告ばかりするのもなんなんで、このスレで韓国語ページを黙々と
翻訳してみようと思います。もちろん、単語分解も含めて。

まずはこのページを明日からやってみます。
http://www.japanstudy.org/html/lecture/syakai/report2.htm

ここに出てきた単語は、私のサイトに登録しようと思います。
私の独壇場になると思われるので、主にsage進行でいきます。
159ななひ:02/01/29 12:05 ID:TNB0oypP
ではいきます。まずはタイトルから。

붕어빵과 타이야키(たい燒き)
붕어(フナ)-빵(パン)-과(と) 타이야키(日本語の「たい焼き」)
鮒(フナ)パンとたい焼き

붕어빵は「たい焼き」と訳されますが、日本語の「たい焼き」と区別するため、
以後「鮒パン」としていきます。
160ななひ:02/01/29 13:25 ID:TNB0oypP
들어가며

들(「入る」들다の語幹)-어(副詞形転成語尾)-가(「行く」가다の語幹)-며(語尾「…ながら」)

直訳すると、「入って行きながら」。単に「はじめに」という意味で使う決まり文句のようです。
161ななひ:02/01/29 13:26 ID:TNB0oypP
낙엽이 하나둘 떨어지고, 날씨가 쌀쌀해지면
동네 골목마다 꼭 붕어빵 파는 아주머니가 자리를 잡는다.

낙엽(漢字「落葉」から)-이(助詞「…が」) 하나(一つ)-둘(二つ)
떨어지(「散る」떨어지다の語幹)-고(語尾「…て」),
날씨(天気)-가(が) 쌀쌀해지(「肌寒い」쌀쌀하다の語幹쌀쌀하に
여《副詞形転成語尾》-지다《形容詞を自動詞にする語尾》の語幹)
-면(語尾「…すれば」) 동네(隣近所) 골목(路地)-마다(助詞「…ごとに」)
꼭(必ず) 붕어빵(鮒パン) 파(「売る」팔다の語幹)-는(動作の進行を表す語尾)
아주머니(おばさん)-가(助詞「…が」) 자리(席)-를(助詞「…を」)
잡(「取る」잡다の語幹)-는다(動作の進行を表す終結語尾「…する」).

落ち葉が一枚二枚散って、天気が肌寒くなれば、隣近所の路地ごとに
必ず鮒パンを売るおばさんが席を取る。
162ななひ:02/01/29 13:27 ID:TNB0oypP
하여は、해と略せます(下のリンクの[付 2]を参照)。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02
/words/grammar/kiteishuu/teijihou/4-5.html#4-5-34
また、팔다(売る)はㄹ変格動詞で、ㄴ,ㅂ,ㅅ,ㅇで始まる語尾が付くと
(この場合は는だから、ㄴですね)語幹팔のㄹが取れて파が語幹となります
(下のリンクの1.参照)。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02
/words/grammar/kiteishuu/teijihou/4-2.html#4-2-18

163ななひ:02/01/30 14:21 ID:TQ9l+h3Q
'△△와 □□는 완전히 붕어빵이다.', '붕어빵에는 붕어가 안 들었다.'는
말이 있고, 붕어빵 모양의 아이스크림, 붕어빵을 이용한 심리테스트 등이
생겨날 정도로 붕어빵은 우리에게 널리 인기가 있는 먹거리이다.

'△△-와(と) □□-는(は) 완전히(完全に) 붕어빵(鮒パン)-이다(助詞「…だ」).',
'붕어빵(鮒パン)-에(助詞「…に」)-는(助詞「…は」) 붕어(鮒)-가(助詞「…が」)
안(次に続く用言を否定する副詞) 들(「入る」들다の語幹)-어(副詞形転成語尾)
-ㅆ(過去を表す接続語尾)-다(助詞「…だ」).'-는(助詞「…という」)

말(言葉)-이(助詞「…が」) 있(「有る」있다の語幹)-고(語尾「…て」),
붕어빵(鮒パン) 모양(漢字「模様」から)-의(助詞「…の」) 아이스크림(ice cream),
붕어빵(鮒パン)-을(助詞「…を」) 이용(漢字「利用」から)-하(「する」하다の語幹)
-ㄴ(現在を表す語尾) 심리(漢字「心理」から)-테스트(test)
등(依存名詞・漢字「等」)-이(助詞「…が」)
164ななひ:02/01/30 14:22 ID:TQ9l+h3Q
생겨나(「生まれる」생겨나다の語幹)-ㄹ(事実を表す語尾) 정도(漢字「程度」から)
-로(助詞「…で」) 붕어빵(鮒パン)-은(助詞「…は」) 우리(私達)-에게(助詞「…に」)
널리(広く) 인기(漢字「人氣」から)-가(助詞「…が」) 있(「有る」있다の語幹)
-는(現在を表す助詞) 먹거리(食べ物)-이다(助詞「…だ」).

「△△と□□は完全に鮒パンだ。」、「鮒パンには鮒が入らなかった。」という
言葉があって、鮒パン模様のアイスクリーム、鮒パンを利用する心理テストなどが
生まれるほどで鮒パンは私達に広く人気がある食べ物だ。
165ななひ:02/01/30 14:50 ID:TQ9l+h3Q
생겨나다(生まれる)という単語は、同じ意味の생기다と나다が重なってできています。

먹거리(食べ物)は最近できた造語だそうで、ほとんどの韓日辞典には出ていないと
思います。「食べ物」にあたる他の単語には、음식(漢字「飲食」から)、
음식물(漢字「飲食物」から)があります。

本文に出てきた2つの言葉の意味は不明です。気が向いたら調べてみようと思います。
166ななひ:02/01/31 17:26 ID:RHd1CqPf
今日はちょっと一休み。朝鮮の姓を追加しました。
今までの続きは、単語登録が終わった後にでも。
167ななひ:02/02/01 16:22 ID:6mu+qYf6
아마도 그 특이하고 재미있는 생김새가 인기의 원인이 아닐까 생각한다.

아마(おそらく)-도(아마を強調) 그(その) 특이하(「特異だ」특이하다の語幹)
-고(副詞形転成語尾) 재미있(「面白い」재미있다の語幹)-는(現在を表す語尾)
생김새(見かけ)-가(助詞「…が」) 인기(漢字「人氣」から)-의(助詞「…の」)
원인(漢字「原因」から)-이 아니(「…ではない」-이 아니다の語幹、)
-ㄹ까(語尾「…だろうか」) 생각하(「思う」생각하다の語幹)-ㄴ다(現在を表す語尾).

おそらくはその特異で面白い見かけが人気の原因ではないだろうかと思う。
168ななひ:02/02/01 16:28 ID:6mu+qYf6
-이 아니다または-가 아니다は、熟語として覚えておくべきだと思います。
-이 아닐까 생각한다のように、一旦文が終了してさらに文が続くことがよくあります。
日本語に訳すなら、間に「…と」を入れた方が自然です。
169ななひ:02/02/01 18:13 ID:6Rj5QWNd
単語登録一応終了。引き続き、翻訳依頼の受付もしております。
170ケーッセッキ:02/02/02 10:47 ID:Z++y1wki
>>1
HP見せていただきました。ちょっと実戦向きではありませんが、自分のような
万年初心者には大変役に立つと思います。
翻訳もGood!です。

いっそうのご活躍をお祈りします。
171 :02/02/02 11:18 ID:WKVAe3m4
イイスレを見つけた...
当方は禁断症状にあり、
半島電波をじかに頭に注入したい為、有効利用させていただきます。
172ななひ:02/02/02 15:37 ID:v5W7mTWP
ニ段落目に入ります。

붕어빵을 좋아하는 사람은 많지만, 일본에도 붕어빵이 있다는 것을
알고 있는 사람은 거의 없을 것이다.

붕어빵(鮒パン)-을(助詞「…を」) 좋아하(「好む」좋아하다の語幹)-는(現在を表す語尾)
사람(人)-은(助詞「…は」) 많(「多い」많다の語幹)-지만(語尾「…けれども」-지마는の略),
일본(日本)-에(助詞「…に」)-도(助詞「…も」) 붕어빵(鮒パン)-이(助詞「…が」)
있다(有る)-는(助詞「…という」) 것(事)-을(助詞「…を」)
알(「知る」알다の語幹) -고(副詞形転成語尾) 있(「いる」있다の語幹)-는(現在を表す語尾)
사람(人)-은(助詞「…は」) 거의(ほとんど) 없(「いない」없다の語幹)-을 것이다(推量「…だろう」).

鮒パンを好む人は多いが、日本にも鮒パンがあるということを知っている
人はほとんどいないだろう。
173ななひ:02/02/02 15:46 ID:v5W7mTWP
ここで熟語として覚えておくべきなのは-을 것이다または-ㄹ 것이다(…だろう)です。
また、この文では있다(ある、いる)が二通りに使われています。
一つは存在を表す「有る、居る」、もう一つは「動詞語幹-고 있다」で現在進行形を表す
「…している」です。後者も熟語として覚えておくべきでしょう。

ここでは私個人としては電波テキストを扱うつもりはありません。電波の翻訳には参加致しますが。
今扱っているテキストも、後でたい焼きが日本起源であることをはっきりと述べています。
174ななひ:02/02/02 20:27 ID:EYAlnOyJ
今日はもう一文いってみようかな。

필자도 얼마 전까지는 전혀 몰랐었다.

필자(漢字「筆者」から)-도(助詞「…も」) 얼마(少し)
전(前)-까지(助詞「…まで」)-는(助詞「…は」)
전혀(全然) 몰라(「知らない」모르다の副詞形語幹)-ㅆ었다(語尾「…だった」).

筆者も少し前までは全然知らなかった。
175ななひ:02/02/02 20:54 ID:EYAlnOyJ
모르다から몰라への変形は>>31->>33でウリジナルさんが説明されています。

語幹모르は르変則用言です。これに副詞形転成語尾が付ける場合は、
르の一つ前の文字の母音を基準にします。この場合は陽母音であるㅗですから、
付けるべき副詞形転成語尾は아です。르+아→ㄹ라となるのが르変則です。
逆に르の一つ前の文字の母音が陰母音である場合、르+어→ㄹ러となります。

-ㅆ다も-ㅆ었다も過去のことを表しますが、前者はその過去の出来事が現在も
持続した状態にある場合に使うのに対し、後者はその過去の出来事が今は
変わっている場合に使います。前者を「過去」というのに対し、後者を
「大過去」と表現している辞典があります。この場合、筆者は「鮒パン」が
日本にもあることを既に知っているのですから、「大過去」を使っています。
176ななひ:02/02/02 20:57 ID:EYAlnOyJ
>>175
○>>31->>33>>31-33
○副詞形転成語尾が付ける→副詞形転成語尾を付ける
177ななひ:02/02/02 22:12 ID:EYAlnOyJ
補足です。

「過去」は、その過去の出来事と今の状態との違いに関係がない、あるいは
こだわらない場合にも使います。
って、勉強中の身で断言していいんだろうか…。
178ななひ:02/02/03 18:21 ID:o/rAaQ2E
그것을 안 것은 TV에서 방영되던 일본만화 '짱구는 못말려'에서
주인공 사내아이가 붕어빵을 가지고 장난을 치는 장면을 봤을 때였다.

그것(それ)-을(助詞「…を」) 아(「知る」알다のㄹ変則語幹)
-ㄴ(過去連体形を表す語尾) 것(事)-은(助詞「…は」) TV-에서(助詞「…で」)
방영(漢字「放映」)-되(「される」-되다の語幹)-던(語尾「…していた」)
일본(漢字「日本」から)-만화(漢字[漫畵]から) '짱구(チャング)-는(助詞「…は」)
못(後に付く動詞を不可能とする副詞)-말리(「止める」말리다の語幹)-어(副詞形転成語尾)'
-에서(助詞「…で」) 주인공(漢字「主人公」から) 사내아이(幼い男の子)-가(助詞「…が」)
붕어빵(鮒パン)-을(助詞「…を」) 가지(「持つ」가지다の語幹)-고(副詞形転成語尾)
장난(いたずら)-을(助詞「…を」) 치(「《いたずらを》する」치다の語幹)-는(現在を表す語尾)
장면(漢字「場面」から)-을(助詞「…を」) 보(「見る」보다の語幹)-아(副詞形転成語尾)
-ㅆ을(過去連体形「…した」) 때(時)-이(「…である」이다の語幹)-어(副詞形転成語尾)
-ㅆ다(…だった).

それを知ったのはTVで放映されていた日本漫画「チャングは止められない」で
主人公の幼い男の子が鮒パンを持っていたずらをする場面を見た時であった。
179ななひ:02/02/03 18:29 ID:o/rAaQ2E
「チャングは止められない」とは「クレヨンしんちゃん」のことです。
「チャング」짱구とは、額や後頭部が人並み外れて飛び出た頭や、そういう頭の
人を指す言葉で、日本語で言う「才槌頭(さいづちあたま)」です。これがそのまま
野原しんのすけの韓国での名前になっているようです。

-되다は、-하다の付けられる他動詞漢字語に付いて被動詞化するのに使われます。
「주인공 사내아이」のように、間の「…の」が省かれることがしばしばあります。
「…を」も例外ではありません。
180ななひ:02/02/03 18:31 ID:o/rAaQ2E
あと、''や()に囲まれる文はよく用言止めや体言止めがなされます。
日本語に訳すには終止形で十分だと思います。
181ななひ:02/02/05 13:11 ID:vxp3hobg
일본에서도 붕어빵은 널리 인기있는 식품이고,
'헤엄쳐라! 붕어빵군!(泳げたい燒き君)'이라는 노래가 대힛트가 될 정도이다.

일본(漢字「日本」から)-에서(助詞「…で」)-도(漢字「…も」)
붕어빵(鮒パン)-은(助詞「…は」) 널리(広く) 인기(漢字「人氣」から)
-있(「ある」있다の語幹)-는(現在を表す語尾) 식품(漢字「食品」)
-이(「…である」이다の語幹)-고(副詞形転成語尾),
'헤엄쳐(「泳ぐ」헤엄치다の語幹に副詞形転成語尾어)-라(語尾「…しろ」)!
붕어빵(鮒パン)-군(接尾辞「…君」)!(泳げたい燒き君)'-이라는(助詞「…という」)
노래(歌)-가(助詞「…が」) 대(接頭辞「大…」)-힛트(hit)
-가 되(「…になる」-기 되다の語幹)-ㄹ(事実を表す語尾) 정도(漢字「程度」から)
-이다(語尾「…である」).

日本でも鮒パンは広く人気ある食品で、
「泳げ! 鮒パン君(泳げたい焼き君)」という歌が大ヒットになるほどだ。
182ななひ:02/02/05 13:16 ID:vxp3hobg
-가 되다または-이 되다(「…になる」。>>181で間違って書いてしまいました)は
熟語として覚えておくべきです。

힛트(ヒット)は普通히트と書きますが、前者もよく使われているようです。
「ヒット」の使い方は日本と同じです。
183ななひ:02/02/05 13:21 ID:vxp3hobg
また、対下(目下の人に対する)命令を表す-라には副詞形(日本語で言う連用形)に
転成した動詞が付きますが、副詞形転成語尾아,어を脱落させることもあります。
184ななひ:02/02/05 13:48 ID:vxp3hobg
>>181
-도(漢字「…も」)→-도(助詞「…も」)
185 :02/02/06 15:55 ID:S6tRZjzN
>>183

命令形について一言。

> 副詞形転成語尾아,어を脱落させることもあります。

먹다 のような子音語幹の動詞の場合、
먹라ではなく、먹으라のように-으라の形に
なりますので、厳密にはこの説明は正しくないですよ。
186ななひ:02/02/06 20:29 ID:0EMdcO01
>>185
フォローありがとうございます。今手元の辞書でも確認できず、韓国ヤフーの
国語辞典にもつながらなくてGoogleで適当に検索してみたんですが、
副詞形転成語尾を付けて먹어라と表記する方法もあるようです。

副詞形転成語尾を付けない場合に、母音語幹では-라、子音語幹では
-으라を使うという解釈でよろしいでしょうか?

韓国ヤフー国語辞典
http://kr.kordic.yahoo.com/
187ななひ:02/02/06 20:52 ID:0EMdcO01
ヤフー国語辞典につながりました。

-라2
http://kr.kordic.yahoo.com/result.html?p=%B6%F3
1.母音やㄹパッチムで終わる動詞の語幹に付いて、主に文語体で命令の意を表す終結語尾。
2.「ㅏ」,「ㅓ」で終わる動詞の語幹に付いて、命令形終結語尾「-아라 / 어라」の
 「아」,「어」が脱落した状態。

-으라
http://kr.kordic.yahoo.com/result.html?p=%C0%B8%B6%F3
ㄹ以外の子音で終わる動詞の語幹に付いて、命令の意を例のように文語体並に
表す終結語尾。
188ななひ:02/02/06 21:16 ID:0EMdcO01
>>187
例のように→古めかしい
189185:02/02/07 15:14 ID:bOxG+3Re
つまり、「아」,「어」がついた形に라が
つく場合についてのお話でしたので、おそらく
가다だと 가아라 > 가라で、「아」,「어」
が脱落した状態ということだったんですね。
私も早合点してしまいました。


190ななひ:02/02/07 20:42 ID:E71sgOxl
>>189
いえ、私も-으라の存在は知りませんでした。勉強になりました。

明日にでも、三段落目に入りますか。長文が二つあります。厄介だな…。
191ななひ:02/02/08 13:46 ID:wIY0bw3/
필자는 맛있고 인기가 있으면서도 한낱 군것질거리로 취급되어,
음식에 관련된 분야나 문화관련분야에서 거의 다루어지지 않은
이 붕어빵을 통해 한국과 일본의 여러가지을 비교해보고자 한다.

필자(漢字「筆者」)-는(助詞「…は」) 맛있(「おいしい」맛있다の語幹)-고(副詞形転成語尾)
인기(漢字「人気」)-가(助詞「…が」) 있(「有る」있다の語幹)
-으면서(語尾「…つつ」)-도(助詞「…も」)
한낱(単なる) 군것질(おやつ)-거리(《話の》種)-로(助詞「…として」)
취급되(「取り扱われる」취급되다の語幹)-어(副詞形転成語尾),
음식(漢字「飲食」)-에(助詞「…に」) 관련되(「関連する」관련되다の語幹)-ㄴ(現在を表す語尾)
분야(漢字「分野」)-나(助詞「…や」) 문화(漢字「文化」)-관련(漢字「關連」)-분야(漢字「分野」)
-에서(助詞「…で」) 거의(ほとんど) 다루어지(「扱われる」다루어지다の語幹)
-지 않(「…しない」-지 않다の語幹)-은(現在を表す語尾)
192ななひ:02/02/08 13:46 ID:wIY0bw3/
이(この) 붕어빵(鮒パン)-을(助詞「…を」) 통해(「通じる」통하다の語幹통하に副詞形転成語尾여)
한국(漢字「韓国」)-과(助詞「…と」) 일본(漢字「日本」)-의(助詞「…の」) 여러가지(色々)
-을(助詞「…を」) 비교해(「比較する」비교하다の語幹に副詞形転成語尾여)
-보(「…してみる」-보다の語幹)-고자(語尾「…しようと」) 하(「する」하다の語幹)
-ㄴ다(現在を表す終結語尾).

筆者は美味しくて人気がありつつも単なるおやつの種として取り扱われ、
食べ物に関連する分野や文化関連分野でほとんど扱われない
この鮒パンを通じて韓国と日本の色々を比較してみようと思う。
193ななひ:02/02/08 13:47 ID:wIY0bw3/
接尾辞-되다は、>>179では他動詞漢字語を被動詞化するのに使っているのに対し、ここでは
自動詞化するのに使われています。

음식は、>>165にも書いた通り、「食べ物」と訳されます。

다루어지-지 않은のように、用言の後にその用言を否定する文をつなぐ場合の
副詞形転成語尾は-지となります。-지 않다は熟語として覚えた方がいいと思います。

여러가지は、冠形詞여러(多くの)と依存名詞가지(種類)が合わさって名詞となっています。)

-고자 하다は普通「…しようとする」と訳されますが、主に一人称が主語の場合なら「…するつもりだ」、
하다には「思う」という意味もあるので「…しようと思う」と適時日本語訳を整えるといいと思います。
194名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/08 23:22 ID:XnuaJZtC
副詞形転生語尾となっていましたか?
否定形の時に用いられる "-ji"は、
名詞形語尾だと習ったのですが。
195ななひ:02/02/09 04:01 ID:Ra+h1H6A
>>194
韓国ヤフー国語辞典では「補助的連結語尾」になっています。
手元の資料では「副詞形転成語尾(用言を日本語でいう連用形に変える語尾)」になっていて、
名詞形転成語尾(用言を名詞に変える語尾)は음、-ㅁ、기だけとなっていました。
ただ、その資料が'80年前後のもので'89年に定められた語文規程集が出る遥か前のものなので、
扱いが変わっているかもしれません。
語文規程集を参考に作られた白水社の「コスモス朝和辞典」によると、名詞形転成語尾のような
扱いをしていますね。

サイトにある語尾一覧表は古い方の資料を元にしていて、今では使わない-읍니다などを
載せていたりします。

ここはやはり独学と正式な学習との差が出ますね。
196ななひ:02/02/11 07:32 ID:vFX/TzW3
단순히 작은 붕어빵 하나로 한국과 일본의 다양한 모습을
비교한다는 것은 무리가 있을 수도 있지만, 한국과 일본이
비슷하게 보이면서도 다른 점이 많다는 것을 생각한다면,
작은 것에서 차이를 찾는 것도 양국의 연구에 있어
도움이 되리라 믿는다.

단순히(単純に) 작(「小さい」작다の語幹)-은(現在を表す語尾)
붕어빵(鮒パン) 하나(一つ)-로(助詞「…で」) 한국(漢字「韓國」)-과(助詞「…と」)
일본(漢字「日本」)-의(助詞「…の」) 다양하(「多様だ」다양하다の語幹)
-ㄴ(現在を表す語尾) 모습(姿)-을(助詞「…を」)
비교하(「比較する」비교하다の語幹)-ㄴ다(現在を表す終結語尾)-는(語尾「…という」)
것(事)-은(助詞「…は」) 무리(漢字「無理」)-가(助詞「…が」) 있(「有る」있다の語幹)
-을 수도 있(「…ということもある」-을 수도 있다の語幹)-지만(語尾「…だが」),
한국(漢字「韓國」)-과(助詞「…と」) 일본(漢字「日本」)-이(助詞「…が」)
197ななひ:02/02/11 07:33 ID:vFX/TzW3
비슷하(「似ている」비슷하다の語幹)-게(副詞形転成語尾) 보이(「見える」보이다の語幹)
-면서(語尾「…ながら」)-도(助詞「…も」) 다르(「異なる」다르다の語幹)-ㄴ(現在を表す語尾)
점(漢字「点」)-이(助詞「…が」) 많다(多い)-는(助詞「…という」) 것(事)-을(助詞「…を」)
생각하(「考える」생각하다の語幹)-ㄴ다면(語尾「…するならば」),
작(「小さい」작다の語幹)-은(現在を表す語尾) 것(事)-에서(助詞「…で」) 차이(漢字「差異」)
-를(助詞「…を」) 찾(「探す」찾다の語幹)-는(現在を表す語尾) 것(事)-도(助詞「…も」)
양국(漢字「兩國」)-의(助詞「…の」) 연구(漢字「研究」)-에 있어(…において)
도움(助け)-이 되(「…になる」-이 되다の語幹)-리라(終結語尾「…であろう」)
믿(「信じる」믿다の語幹)-는다(現在を表す終結語尾).

単純に小さな鮒パン一つで韓国と日本の多様な姿を
比較するというのは無理があるということもあるが、韓国と日本が
似て見えながらも異なる点が多いという事を考えるならば、
小さな事で差異を探すのも両国の研究において
助けになるであろうと信じる。
198ななひ:02/02/11 07:34 ID:vFX/TzW3
「終止形-는」で「…という」と訳されます。この一文に2ヶ所ありますね。
また、この文でも終止形の後にさらに文が続いているところがあります。
-이 되리라 믿는다.
>>168の通り、両者の間に「…と」を入れる訳し方がそのまま通用します。

-(으)ㄹ 수(가) 있다は、前に動詞語幹が付くと「…することができる」、
形容詞語幹が付くと「…ということがある」と訳されます。絶対に覚えるべき熟語です。
形容詞ではなく、動詞で「…することがある」を韓国語で表現するには、
動詞語幹-(느)ㄴ 수(가) 있다とします。

副詞形転成語尾-게は、形容詞「…だ」、「…い」、「…ている」の語幹に付くと
それぞれ「…に」、「…く」、「…て」(-아や-어だとそれぞれ「…で」、「…くて」、「ていて」)
と訳されますが、動詞や있다、없다の語幹に付くと「…するように」
(「…することができるように」、「…べきであるように」というニュアンス)と訳されます。

「異なる」다르다は르変格形容詞です。副詞形転成語尾を付ける場合は
>>175の要領で変形させます。르の一つ前の文字の母音がㅏで陽母音ですから、
付けるべき副詞形転成語尾は아、르+아→ㄹ라より달라が다르다の副詞形
(日本語の連用形に相当)となります。

-ㄴ다면は、語幹に付くはずの-면が終止形-ㄴ다に付いていて妙に見えますが、
これは-ㄴ다고 하면(…だというならば)の略語です。助詞「…と」고はもっぱら
終止形に付いて引用を表し、後に「言う」や「思う」などが続きます。
先に述べた「終止形の後にさらに文が続いている」部分は、本来両者の間に
この助詞が入るのです。
-이 되리라고 믿는다.
199ななひ:02/02/12 12:26 ID:/IjnALNK
新章突入です。

붕어빵의 기원과 인기의 비결

붕어빵(鮒パン)-의(助詞「…の」) 기원(漢字「起源」)-과(助詞「…と」)
인기(漢字「人氣」)-의(助詞「…の」) 비결(漢字「秘訣」)

鮒パンの起源と人気の秘訣


文法上特に目に付く点はありませんね。
200ななひ:02/02/12 12:47 ID:/IjnALNK
일본에서는 붕어빵을 타이야끼(たい燒き:이하 타이야끼라 함)라고 부른다.

일본(漢字「日本」)-에서(助詞「…で」)-는(助詞「…は」)
붕어빵(鮒パン)-을(助詞「…を」) 타이야끼(「たい焼き」の日本語読み)
(たい燒き:이하《漢字「以下」》 타이야끼《「たい焼き」の日本語読み》
-라《語尾「…だ」》 하《「いう」하다の語幹》-ㅁ《名詞形転成語尾》)
-라고(語尾「…と」) 부르(「呼ぶ」부르다の語幹)-ㄴ다(現在を表す語尾).

日本では鮒パンをたい焼き(たい燒き:以下たい焼きという)と呼ぶ。


普通、日本語の「き」は키と書きますが、ここでは끼と書いています。

()内の文は体言止めになっていますが、日本語訳は終止形で問題ありません。

「終止形対下 하다」または「終止形対下-고 하다」で「…という」と訳されます。
201名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/12 13:18 ID:nAI5NNeW
>>198
ここの-ndamyon は、終止形にダイレクトについているものです。
-ndamyon には2種類あり、ひとつは「〜と仮定するなら」と訳される
もので、これは-ndago hamyon に置き換えることができません。
もう一つは「〜と言うのなら」と訳されるもので、これは-ndago hamyon
に置き換えることができます。
202名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/12 13:26 ID:nAI5NNeW
つまり、ここの-ㄴ다면は置き換えられないということです。
203ななひ:02/02/12 13:49 ID:I4MEAOVi
>>201-202
ありがとうございます。確認しました。直接話法と間接話法の違いですね。

直接話法:話し手が自分の話を聞き手に直接伝達。
間接話法:話し手が他人の話を伝聞の形で聞き手に伝達。

重複しますが、
>>196の-ㄴ다면(「…するならば」と訳される)は人づての話でない直接話法として
使われていて、間接話法である-ㄴ다고 하면(直訳「…だというならば」)には
置きかえることができません。

まだまだ厳密さに甘さを残していますね。
204 :02/02/12 20:34 ID:/A7Wt5ep
すいません。教えて頂きたいのですがユニコードのハングル字母を見ていたら
△とか へ とかがあるんですが何でしょうか?
0x1100あたりからなんですが・・・
205ななひ:02/02/12 23:30 ID:VSe0zEzP
私もそれ知りたいですね。

http://www.unicode.org/charts/

Hangul Jamoに、該当する文字を納めたPDFファイルがあります。
206名無しさん@1周年:02/02/13 03:53 ID:cpNcMwI1
>>204-205
中世韓国語に特有の文字ですね。
現代韓国語では使用されないものです。
207ななひ:02/02/13 04:53 ID:Z2wTVb6b
続きを行かせていただきますね。

타이야끼를 가장 처음 만든 사람은 浪花家라는 가게를
연 칸베(神戸 C次カ)라는 사람이었다고 하는데,
현재 3대째 가업을 잇고 있다는 손자가 올해 63세라고
하니 붕어빵의 역사는 19세기 말까지 거슬러 올라갈 것이다.

타이야끼(日本語「たい焼き」)-를(を) 가장(最も) 처음(初めに)
만드(「作る」만들다のㄹ変格語幹)-ㄴ(過去を表す語尾) 사람(人)-은(は)
浪花家-라는(語尾「…という」) 가게(店)-를(を)
여(「営業する」열다のㄹ変格語幹)-ㄴ(過去を表す語尾)
칸베(日本語「カンベ」)(神戶 C次カ)-라는(語尾「…という」)
사람(人)-이(「…である」이다の語幹)-어(副詞形転成語尾)-ㅆ다(語尾「…だった」)
-고 하(「…という」-고 하다の語幹)-는데(語尾「…するが」),
현재(漢字「現在」) 3-대(漢字「代」)-째(接尾辞「…目」) 가업(漢字「家業」)
-을(を) 잇(「継ぐ」잇다の語幹)-고 있다(…している)-는(語尾「…という」)
손자(漢字「孫子」より、孫)-가(が) 올해(今年) 63-세(漢字「歳」)
-라고(語尾「…と」)
208ななひ:02/02/13 04:54 ID:Z2wTVb6b
하(「いう」하다の語幹)-니(語尾「…するので」) 붕어빵(鮒パン)-의(の)
역사(漢字「曆史」)-는(は) 19-세기(漢字「世紀」) 말(接尾辞・漢字「…末」)
-까지(助詞「…まで」) 거슬러 올라가(「さかのぼる」거슬러 올라가다の語幹)
-ㄹ 것이다(…だろう).

たい焼きを最も初めに作った人は浪花家という店を
営業したカンベ(神戸 清次郎)という人だったというが、
現在3代目家業を継いでいるという孫が今年63歳と
いうので鮒パンの歴史は19世紀末までさかのぼるだろう。
209ななひ:02/02/13 04:55 ID:Z2wTVb6b
動詞語幹-고 있다(…している)、-ㄹ 것이다(…だろう)は>>173で解説済みですが、
後者を単語分解しておきます。
-ㄹ(推量を表す語尾) 것(事)-이다(語尾「…である」)


「さかのぼる」거슬러 올라가다は、

거슬러(「逆らう」거스르다の르変格副詞形)
올라(「のぼる」오르다の르変格副詞形)-가다(行く)

と分解されます。르変則用言の副詞形への転成過程は>>175で解説済みです。


ちなみに、たい焼きは今川焼きと人形焼きをヒントに1909年(明治42年)に生まれ
ました。本文の予想はいい線いってますね。
浪花屋は東京都港区麻布十番商店街に総本店が現存しており、現在は3代目守一氏は
会長になり(大正生まれだそうで、ゆうに75歳を超えていることになります)、
4代目正守氏が後を継いでいます。店名は神戸清次郎が浪花(現在の大阪)出身であった
ことに由来しているそうです。
210名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/13 05:48 ID:cpNcMwI1
>>207-208

「営業する」ではなく、単純に「(店を)開く」と
訳してもよいのではないでしょうか?
211ななひ:02/02/13 06:38 ID:t/6X1VJz
>>210
そうですね。「営業する」という訳は、この単語では「ある1日に営業する」という
ニュアンスのようです。

個人的に3代目の今の年齢と2代目の名前が気になります…。
212ななひ:02/02/14 07:35 ID:MRtp65qX
필자는 이 타이야끼가 우리나라 붕어빵의 원형이자
기원이라고 보고 있다. 둘은 형태도 비슷하고,
재료도 같으며, 만드는 방법도 같다.

필자(漢字「筆者」)-는(は) 이(この) 타이야끼(日本語「たい焼き」)-가(が)
우리(私達)-나라(国) 붕어빵(鮒パン)-의(の) 원형(漢字「原型」)
-이(「…である」이다の語幹)-자(語尾「…でもあり」)
기원(漢字「起源」)-이라고(語尾「…だと」) 보(「見る」보다の語幹)
-고 있다(…している). 둘(二つ)-은(は) 형태(漢字「形態」)-도(も)
비슷하(「似ている」비슷하다の語幹)-고(副詞形転成語尾),
재료(漢字「材料」)-도(も) 같(「同じだ」같다の語幹)-으며(語尾「…だし」),
만드(「作る」만들다のㄹ変格語幹)-는(現在を表す語尾) 방법(漢字「方法」)-도(も)
같다(同じだ).

筆者はこのたい焼きが我が国の鮒パンの原型でもあり
起源でもあると見ている。二つは形態も似て、
材料も同じだし、作る方法も同じだ。
213ななひ:02/02/14 07:37 ID:MRtp65qX
語尾-자は、이다(…である)の語幹に付くと日本語訳では後の文にも影響を及ぼし、
「…でもあり、…でもある」となります。

같다は「似ている」とも訳されますが、비슷하다(似ている)と使い分けているので、
「同じだ」と訳すのが適当だと思います。

一段落目終了。
214ななひ:02/02/14 08:50 ID:MRtp65qX
>>212
形態も似て→形態も似ていて
-게と間違えていました。
215nonnnn:02/02/14 19:10 ID:PmBHPYzN
逆お願いできますか?
SlimXとはCDプレーヤです
=========== In Japanese ===================
日本では4月頃発売するという噂がありますが...

SlimXを個人輸入で買いたいのですが、日本向けの
ACアダプタがついたFMtuneが76MHz-128MHzの
SlimXは販売しているのでしょうか。

SlimX 2台だと送料込みでいくらになるのでしょうか、
何日くらいで届くのでしょうか?
住所は 日本 の 東京都 です。

よろしくお願いします。
============================================
216ななひ:02/02/15 01:05 ID:J4CpG7mc
>>215
日韓翻訳は不慣れなんですが、これでどうでしょうか。
得意な方のアドバイスを仰ぎたいところです。

私個人としては、どう読んでいいかわからない言葉(この場合は「SlimX」)に付ける
助詞や語尾の選び方(母音語幹用、終声語幹用どちらを選ぶか)、「向け」の
他の適当な韓国語訳が知りたいです。

일본에서는 4월 무렵 발매하라고 하는 소문이 있습니다만...

SlimX를 개인수입에서 사고 싶습니다만, 일본전용의
AC 어댑터가 붙은 FMtune가 76 MHz - 128 MHz의
SlimX는 판매하고 있는 것일까요?

SlimX 2대라면 우송료 포함에서 얼마가 되는 것일까요?
며칠 정도로 닿는 것일까요?
주소는 일본의 토쿄도입니다.

잘 부탁드립니다.
217 :02/02/15 02:05 ID:hZRNJk8Z
>>216
エックスは「엑스」なので를で良いと思います。

「日本向け」は일본전용,일본용の他、やや説明的にはなりますが
일본에서 사용할 수 있는、〜사용가능한でもいけるかな、と。

いかがでしょうか?




218ななひ:02/02/15 02:46 ID:J4CpG7mc
>>217
일본용の方が軽めで良さそうですね。あと、발매하라고 하는ではなくて발매한다라고 하는、
さらに短くして발매한다는が正しいようです。

今までの途中経過です。

일본에서는 4월 무렵 발매한다는 소문이 있습니다만...

SlimX를 개인수입에서 사고 싶습니다만, 일본용의
AC 어댑터가 붙은 FMtune가 76 MHz - 128 MHz의
SlimX는 판매하고 있는 것일까요?

SlimX 2대라면 우송료 포함에서 얼마가 되는 것일까요?
며칠 정도로 닿는 것일까요?
주소는 일본의 토쿄도입니다.

잘 부탁드립니다.
219 :02/02/15 03:10 ID:dduZy069
4月頃は4월 쯤でいい様に思います。

무렵の国語辞典の解釈は(일이 일어나거나 벌어지는
시간을 기준으로 하여)그 앞뒤의 때です。
夕飯時、桜の咲く頃、子供が結婚する頃には、、etc

판매된다는 소문 の方が個人的にはしっくりきます。
主語がないので한다는でも良いんですけど。

あと「個人輸入で」は개인수입으로。手段を表す(으)로かな、と。
포함에서も포함으로かな〜。あるいは포함한 가격은とかね。
220ななひ:02/02/15 09:10 ID:5uvVKvfB
>>219
ありがとうございます。-에서は完全に間違いですね。
あと、韓国語は全体的に表現方法が英語に近いそうで。
日本語では当然のように能動態や現在進行形を使っているものも韓国語では
それぞれ受動態や現在形にしなければならなかったり…。

後で意味が似ている言葉を集めて自分なりに違いを書いておきます。

現在までの途中経過です。

일본에서는 4월쯤 발매된다는 소문이 있습니다만...

SlimX를 개인수입으로 사고 싶습니다만, 일본용의
AC 어댑터가 붙은 FMtune가 76 MHz - 128 MHz의
SlimX는 판매되고 있는 것일까요?

SlimX 2대라면 우송료 포함으로 얼마가 되는 것일까요?
며칠 정도로 닿는 것일까요?
주소는 일본의 토쿄도입니다.

잘 부탁드립니다.
221かんちゃん:02/02/15 09:56 ID:hT7yu+dQ
この掲示板を偶然みつけました
日常韓国語会話が音声付できけるいいサイトを
ご存知ないでしょうか?
こちらは韓国語を勉強したてでハングルは読めません
NHK講座は確認しています
222ななひ:02/02/15 10:10 ID:+mYUyobT
○…で.
에서:場所
로,으로:方法・材料・理由・地位・根拠

○頃.
-경:特定の時・分や年・月・日・世紀などに付く。時間の見当を付けてある場合に使う。
무렵:名詞や-ㄹまたは冠形詞の後に書く。ある事や状態が起こる、または起こりうる時間に近い時を表す.
정도:基準になる数量語や名詞の後に使われて、水準や段階がそれに似ている状態を表す。
즈음,즘:-ㄹや一部の冠形詞の後に使われる。무렵よりも推量の意味が強い。
-쯤:時間・場所・物を表す体言に付く。정도(程度)の意味と同じ。
223ななひ:02/02/15 10:21 ID:+mYUyobT
>>221
朝鮮語教育研究会
http://homepage1.nifty.com/KoreanEducationSoc/

「韓国朝鮮語教授資料」のリンクから「朝鮮語入門CAI」という、
発音の学習もできる学習支援ツールが無料でダウンロードできますが、
ほとんどの音声が単語なので、日常会話も習得できるかどうかは疑問です。
私が知っているのはこれくらいです。お役に立てなくてすみません。
224ななひ:02/02/15 10:28 ID:+mYUyobT
>>222
冠形詞は、日本語の連体形に相当します。
225>221:02/02/15 11:21 ID:XOPKEpzy
↓いくつかあるんだけど、ここがいいかなぁ
http://www.interedu.go.kr/indexj.html
226ななひ:02/02/15 23:34 ID:sQrIUzNJ
nonnnnさんご覧になってますか?定期あげです。
韓国語訳最終更新:>>220
227nonnnn:02/02/16 14:21 ID:1YsmYOi5
居なくなってましたスミマセン
皆様ありがとうございます
228 :02/02/16 14:22 ID:E7VgshVf
チャジョンコ
229かんちゃん:02/02/16 14:53 ID:XXzkA6wB
ありがとうございました
お手数をおかけしました
230  :02/02/16 15:06 ID:XS+Z/ynK
良スレあげ
231ななひ:02/02/17 18:42 ID:agyD5SPt
一休みあげ
232ななひ:02/02/19 08:11 ID:pNJwTDQm
では>>158から続けている下のページの訳に戻ります。第2章2段落目からです。
http://ime.nu/www.japanstudy.org/html/lecture/syakai/report2.htm

또한, 붕어빵과 같은 방식으로 형틀어 구워서 만드는
오방떡이나 국화빵도 일본에서 온 것이라 생각한다.

또한(同じく), 붕어빵(鮒パン)-과(と) 같(「同じだ」같다の語幹)
-은(現在を表す語尾) 방식(漢字「方式」)-으로(で) 형(漢字「形」)
-틀어(「変える」틀다の副詞形)
구우(「焼く」굽다のㅂ変格語幹)-어(副詞形転成語尾)-서(語尾「…して」)
만드(「作る」만들다のㄹ変格語幹)-는(現在を表す語尾)
오방떡(オバントク)-이나(助詞「…や」) 국화빵(菊花パン)-도(も)
일본(漢字「日本」)-에서(助詞「…から」)
오(「来る」오다の語幹)-ㄴ 것이라(…しただろう)
생각하(「思う」생각하다の語幹)-ㄴ다(語尾「…する」).

同じく、鮒パンと同じ方式で形を変えて焼いて作る
オバントクや菊花パンも日本から来ただろうと思う。
233ななひ:02/02/19 08:12 ID:pNJwTDQm
틀다(変える)には進路や方向を変える意味と、事を成り行きに任せず全く
違う状態にする意味があります。本文では正しい使い方をしていないようです。

굽다(焼く)はㅂ変格動詞です。変形する時、ㅂ→우または오となります。
오に変形するのは、陽母音の文字で終わる語幹に副詞形転成語尾아が
付いて-와となる場合だけのようで、他の場合は우となります。
例:가깝(ㅂ変格形容詞「近い」가깝다の語幹)+아→가까와、
  これ以外の場合は가까우が変格語幹。가까운など。

오방떡(オバントク)は日本から入った大判焼きです。오방は日本語「大判」と
いったところでしょう。떡は餅や餅菓子のことです。IMF対象国になって
砂糖と小豆の値段が高騰してから、これの代用品に겨란빵(鶏卵パン)が作られ、
今はこちらがオバントクを上回る人気だとのこと(以上ここの受け売り)。
www.nicol.ac.jp/~choes/bibimbab/rutubo/
オバントクの実物はこれです。
www.yj-coop.or.kr/way-cart/shop_htm/shop_img/g/g-29.gif
234ななひ:02/02/19 08:21 ID:pNJwTDQm
국화빵の국화は漢字の「菊花」から来ていますが、日本語では「菊花パン」
の他に「菊パン」という呼称もあるようです。

-ㄹ 것이다(>>173で解説済み)に対し、-ㄴ 것이라は本来「…のだ」、
「…のである」と、断定的で戒めの意味を持った威圧的なニュアンスですが、
この場合は「…しただろう」と訳した方が適当のようです。것이다だけで
「…だろう」と訳されます(合ってるかな?)。

-라は対下終結語尾です。「(終止形)と思う」など、終止形の後にも文が続く
場合、終止形は常に対下となります。
235名無しさん@1周年:02/02/19 12:27 ID:GLbdcTDW
素直に「日本から来たものだと考えられる。」と
訳してはいけませんか?「…しただろう」じゃなくて、
単純に「もの、こと」としてもいいような気が…。
236ななひ:02/02/19 13:54 ID:P2MVuSM+
>>235さん
盲点でした。熟語につられてしまって、つい…。
ありがとうございます。ただ、「考えられる」だと생각된다になりますね。

>>232の最後の部分の修正です。
…오(「来る」오다の語幹)-ㄴ(過去を表す語尾) 것(もの)-이라(語尾「…である」)
생각하(「思う」생각하다の語幹)-ㄴ다(語尾「…する」).

…来たものであると思う。

>>234の2段落目の修正です。
-ㄹ 것이다(>>173で解説済み)に対し、-ㄴ 것이라は本来「…のだ」、
「…のである」と、断定的で戒めの意味を持った威圧的なニュアンスですが、
この場合は単純に「…したものである」と訳した方が適当です。
237名無しさん@1周年:02/02/19 15:17 ID:GLbdcTDW
たびたびゴメンナサイ。>>234の2段目ですが、
-? ??? というのは引用の時の形で、
普通の(?)終止形の時は、-? ???
となるのではないでしょうか?
238名無しさん@1周年:02/02/19 15:23 ID:GLbdcTDW
つまり、ななひさんが参照されている
油谷先生の参考書では、引用の形を
「対下終結語尾」と呼んでいるという
ことなのでしょうか?

ご教示ください。
239ななひ:02/02/19 19:21 ID:DAttldn/
>>GLbdcTDWさん
「ご教示」と言われても、私は韓国語学習者としてはほとんど初心者ですよ。恥ずかしいです。
-ㄴ 것이라ではなくて-ㄴ 것이다でしたね。すみません、本文をそのままコピペして直すのを
忘れていました。

韓国語の文法ですが、用語は文献によってまちまちです。今でも文法の解説方法が
統一されていないようですね。例えば
養徳社 現代朝鮮語辞典 改訂版(天理大学編。約20年前のものです)では
対上・対中・対等・対下・終止語尾・存在詞(있다・었다の2単語)・半語
と書かれているのが、それぞれ
白水社 コスモス朝和辞典 第2版では
上称・中称・等称・下称・終結語尾・存在詞・半言、
三修社 ポータブル韓日辞典では存在詞が形容詞として扱われていて他の用語は
載っておらず、
Yahoo! 韓国 国語辞典(http://kr.kordic.yahoo.com/)では
‘합쇼’と言うべき地位・‘하오’と言うべき地位・‘하게’と言うべき地位・
‘하라’と言うべき地位・終結語尾、それから存在詞は形容詞の扱いで、半語に
相当する言葉は出ていないようです。

私は油谷先生の朝鮮語入門CAIはもっぱら字母の発音法を知るために使っただけで、
文法や単語を知るのには使っていません。今は全然使っていません。

「対下終結語尾」は便宜上私が勝手にそう呼んでいます。「下称」よりも「対下」と
した方がわかりやすいだろうと、「終結語尾」は本家本元の韓国の国語辞典がこの
言葉を使っているからという、単純な理由です。
240ななひ:02/02/22 00:24 ID:66wcZ4xz
定期あげします。最近色々なスレを回っていて、1日(あるいは2日か)おきの
ペースになるかと思います。ご了承を…、って、そもそも需要があるかどうかは
わからないんですが。
241 :02/02/22 03:18 ID:XIndRyGj
韓国語を英語表記(사랑→sarangとか)に変換してくれるサイトがあったんですが
アドレス忘れてしまいました。(;´Д`)
誰か知ってたら教えてください。。
242ななひ:02/02/22 15:40 ID:G4/rZisO
>>241
すまぬ。私には答えられません。
でも、最近どこかで見たような気がしますね。
243ななひ:02/02/23 00:28 ID:AHA0VMRd
오방떡의 형태는 타원형인데, 에도(江戶)시대에 통용되던 타원형의
큰 금화인 오방(大番)과 이름, 형태, 색상 면에서 상당히 흡사하다.

오방떡(オバントク)-의(の) 형태(漢字「形態」)-는(は) 타원형(漢字「楕圓形」)
-인데(語尾「…だが」), 에도(日本語「エド」)(江戶)시대(漢字「時代」)-에(に)
통용되(「通用する」통용되다の語幹)-던(過去を表す冠形詞形転成語尾)
타원형(漢字「楕圓形」)-의(の)
크(「大きい」크다の語幹)-ㄴ(現在を表す語尾) 금화(漢字「金貨」)
-이(「…である」이다の語幹)-ㄴ(現在を表す語尾) 오방(日本語「オバン」)(大番)
-과(と) 이름(名前), 형태(漢字「形態」), 색상(漢字「色相」) 면(漢字「面」)
-에서(助詞「…で」) 상당히(相当に) 흡사하다(似ている).

オバントクの形態は楕円形だが、江戸時代に通用した楕円形の
金貨であるオバン(大番)と名前、形態、色相の面で相当に似ている。
244ななひ:02/02/23 00:31 ID:AHA0VMRd
いきなり言うのも何ですが、「大判」の漢字が間違っていますね。

-ㄴは今まで(現在を表す語尾)と説明してきましたが、これは正確には冠形詞形
転成語尾です。転成語尾の種類をここにまとめておきます。
○副詞形転成語尾:用言を日本語でいう連用形に変化させる語尾
○冠形詞形転成語尾:用言を日本語でいう連体形に変化させる語尾
○名詞形転成語尾:用言を体言に変化させる語尾

-ㄴ데(この文では前の単語が名詞で이다の語幹が付いています。他には形容詞に
付きます)は「…にもかかわらず」という意味にも使いますが、主に本文のように、
まず話題を挙げて、その本題に移る場合に使います。日本語によく似ています。
「…なんだけど。」と終止形になったりするのも日本語そっくりです。

오방は「オオバン」ではなく「オバン」としました。長母音になるときが
どんな場合かは私にはわかりません。若い世代に、全体的に長母音(単語の
最初の文字にだけ適用される)が使われない傾向があるそうで、学習上の
煩わしさはなくなる反面、同音異義語が多くなるという懸念が想像されます。

この文での에서は「…で」と訳さざるを得ないと思います。
場所ではないのですが。

흡사하다は「そっくりだ」とも訳されます。비슷하다と같다の中間的な
ニュアンスで使い分けていると思われます。
245 :02/02/23 01:19 ID:GObWqEZi
에서=「…で」は正しいと思いますよ。
例文のような「面」の他に「この点について〜」「彼の立場では〜」
などでも使われます。
実際の空間的な場所ではありませんが、概念上の(観念上の?)場所と
考えれば良いのではないでしょうか?


246245:02/02/23 02:16 ID:YBYExojc
「ついて〜」じゃなくて「おいて〜」ですね。
失礼しました。
247koreawatcher:02/02/23 03:59 ID:QebUw3m7
>>241
お探しのサイトとは違いますが、JavaScriptでそういったページ
を作っています。

「McCune-Reischauer ローマ字変換器(試作品)」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/mrconv.htm
「HRローマ字変換器」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/hrconv.htm

関係ないですが、こんなのも作っています。
「ハングル→カタカナ変換器(試作品)」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/knconv.htm
248ななひ:02/02/24 18:52 ID:twJVOC0f
最近の2文で使われた一般単語を登録しました。現在登録されている単語数は約650。
今訳しているページ以外の基本単語も常に少しずつ加えています。
249ななひ:02/02/26 22:34 ID:AOfzxlxm
急浮上。
250ななひ:02/02/28 21:04 ID:O5Bxh2+N
久々にいきます。5日ぶりですか。今回は短いです。

또, 국화빵에 찍혀진 국화(菊)는 일본의 국화(國花)이다.

또(また), 국화빵(菊花パン)-에(に) 찍히(「押されている」찍히다の語幹)
-어(副詞形転成語尾)-지(補助動詞「…られる」지다の語幹)-ㄴ(冠形詞形転成語尾現在)
국화(漢字「菊花」)(菊)-는(は) 일본(漢字「日本」)-의(の)
국화(漢字「国花」)(國花)-이다(終結語尾「…である」).

また、菊花パンに押されている菊花は日本の国花である。
251ななひ:02/02/28 21:05 ID:O5Bxh2+N
補助動詞지다は用言を自動詞や被動詞に変えます。被動詞を自動詞として扱っている
辞書もあります。

日本の国花は菊と桜の2つです。一方、韓国の国花は槿(ムクゲ)です。
252ななひ:02/02/28 21:06 ID:O5Bxh2+N
あげ忘れ。
253ななひ:02/03/02 17:52 ID:rFL8ydYj
あげておこう。最近ハン板の回転が速いような…。
254ななひ:02/03/04 18:11 ID:M5RGpLAO
아마도 이러한 것들은 일제침략기나 그 이후 국내에 들어와서
지금에까지 이어지지 않았나하고 생각한다.

아마도(おそらく) 이러하(「このようだ」이러하다の語幹)
-ㄴ(冠形詞形転成語尾現在) 것(物)-들(など)-은(は)
일제(漢字「日帝」)-침략(漢字「侵略」)-기(漢字「期」)-나(助詞「…か」)
그(それ) 이후(漢字「以後」) 국내(漢字「國内」)-에(に)
들어오(「入って来る」들어오다の語幹)-아(副詞形転成語尾)-서(助詞「…して」)
지금(漢字「只今」)-에-(に)-까지(助詞「…まで」)
이어지(「続く」이어지다の語幹)-지 않(「…しない」-지 않다の語幹)
-아(副詞形転成語尾)-ㅆ-(過去の出来事の持続を表す語尾)-나(語尾「…するのか」)
-하고(…と) 생각하(「思う」생각하다の語幹)-ㄴ다(語尾「…する」).

おそらくこのような物などは日帝侵略期かそれ以後国内に入って来て
今にまで続いているのではないかと思う。
255ななひ:02/03/04 18:12 ID:M5RGpLAO
「入って来る」들어오다は、「入る」들다と「来る」오다が
副詞形転成語尾어によってつながっています。

「続く」이어지다は、他動詞「維持する」잇다が補助動詞지다によって
自動詞になっています(>>251参照)。
잇다はㅅ変格動詞です。ㄹ変格用言同様、変形するとㅅが脱落します。

2段落目終了。
256ななひ:02/03/07 01:18 ID:e2Jsq3lQ
定期あげします。

最近訳すペースが遅いです。すみません。
一般単語に入っていない単語や意味も募集しようと思います。
単語や意味だけ書いてくだされば十分です。

現在一般単語は750以上登録されています。
257ななひ:02/03/07 22:13 ID:Dqtqy4oq
3段落目に入ります。

다시 주제인 붕어빵으로 돌아와 보자. 물고기를 형상화한
특이한 생김새의 붕어빵을 먹는 재미, 어렴풋이 느껴지는
향수 등 붕어빵에 대한 정서는 한국과 일본이 비슷한 것 같다.

다시(再び) 주제(漢字「主題」)-이(「…である」이다の語幹)
-ㄴ(冠形詞形転成語尾現在) 붕어빵(鮒パン)-으로(助詞「…へ」)
돌아오(「戻る」돌아오다の語幹)-아(副詞形転成語尾)
보(「…してみる」보다の語幹)-자(語尾「…しよう」).

再び主題である鮒パンへ戻ってみよう。


特に文法上新しく出た要素はないようです。
258ななひ:02/03/07 22:16 ID:Dqtqy4oq
失礼しました。この文だけの訳です。
다시 주제인 붕어빵으로 돌아와 보자.
259韓国語教えてちょ〜:02/03/08 11:15 ID:Q2xBCx+G
はじめまして^^韓国のものです〜

ボクも仲間にいれて、、
ボクも韓国語を勉強しなおしています。
喋れるのと、教えられるのとは、全く違うような気がして^^;;


>>다시 주제인 붕어빵으로 돌아와 보자.
え、、と、これ、、
なんだかわかりませんが、、(本当に韓国人かよ;;;)

붕어빵으로 돌아가 보자,,のほうが自然だとおもわれ、、
^^;;;
やっぱり、「戻ってみよう」で日本語では済まされるが、韓国語では
「戻っていってみよう」、「もどってきてみよう」まで言わないと、、だめなので、
「돌아(もどって)와(きて)보자(みよう)」は、、不自然〜〜;;;;



ま、教え方下手なのでよけいにむずかしくなったのかな?
理屈なしでぼくらは、[돌아가 보자]を使う場合が、、おおいっす、、^^;;

ご参考までに〜

260260:02/03/08 14:59 ID:CO6N6kTB
>>259

読者が自分の話について行っているかそうでないか、
あるいは読者との間に距離をおいて一方的に講義を
している雰囲気かどうか、そういうニュアンスですね。

だから、ここでは「読者のみんな、戻っておいで!」と
言っているわけです。

文体などをみると、割と偉い先生のようですね。
261韓国語教えてちょ〜 :02/03/08 17:33 ID:Q2xBCx+G
>>260

なるほど

>だから、ここでは「読者のみんな、戻っておいで!」と
>言っているわけです。



納得です。そういう文脈の中からは
돌아와보자(戻っておいで)も使えますね。

あ、、ボクの勘違いですた。

仲間にはいってもらいたくて、、あまり考えずに、いいかげんなこといって、
自然な文章を、変な文章扱いしちゃった〜〜。
^^;;;;

じゃ、259のカキコは、、みなさん、無視して〜〜〜
262sebin:02/03/10 23:04 ID:LYDMVihI
와 대단하다. 응원 age
263 :02/03/11 00:29 ID:7aJOjIlN
내 작은 소망은 이런 한가하고 날씨좋은 일요일에
하라주쿠라던가의 예쁜집이 많은 뒷골목을 걷는것-.
간편한 옷차림에(쫄바지가 생각나;) 가벼운 발걸음~;
그애와 함께라면.. 세상에 부러울게 없을거야

最後の一行が良く分かりません。
お願いします。
264世彬:02/03/11 01:59 ID:m0YRJYjn
>>263
その子と一緒なら、この世に羨ましいものなんて、なんもないヨ!
<意訳>
大好きなあの人と一緒なら、最高に幸せだから、
誰かのことを羨ましがったりすることなんて、なにもない!

間違ってたらごめんなさいネ。

265 :02/03/11 14:14 ID:7aJOjIlN
>>264
どうもでっす。
266ななひ:02/03/13 16:46 ID:Ip8C1Gfw
定期あげです。
267& ◆uHnnAgjI :02/03/15 17:18 ID:m0k98LYS
age
268ななひ:02/03/17 08:53 ID:0SNH6PAd
現在テキストの訳に入る前に、一般単語の代名詞と語尾の強化を図っています。
269ななひ:02/03/20 06:28 ID:usoEOcDr
ではテキスト
http://www.japanstudy.org/html/lecture/syakai/report2.htm
の翻訳に戻ります。>>257の続きです。約2週間振りですか。

물고기를 형상화한 특이한 생김새의 붕어빵을 먹는 재미,
어렴풋이 느껴지는 향수 등 붕어빵에 대한 정서는 한국과
일본이 비슷한 것 같다.
270ななひ:02/03/20 06:29 ID:usoEOcDr
물고기(魚)-를(を) 형상화(漢字「形象化」)-하(「する」하다の語幹)
-ㄴ(過去を表す冠形詞形転成語尾) 특이하(「特異だ」특이하다の語幹)
-ㄴ(現在の事実を表す冠形詞形転成語尾) 생김새(出来具合)-의(の)
붕어빵(鮒パン)-을(を) 먹(「食べる」먹다の語幹)
-는(現在を表す冠形詞形転成語尾) 재미(面白み),
어렴풋이(かすかに) 느껴지(「感じられる」느껴지다の語幹)
-는(現在を表す冠形詞形転成語尾) 향수(漢字「香水」) 등(漢字「等」)
붕어빵(鮒パン)-에 대한(…に対する) 정서(漢字「情氏v)-는(は)
한국(漢字「韓國」)-과(と)
일본(漢字「日本」)-이(が) 비슷하(「似ている」비슷하다の語幹)
-ㄴ(現在を表す冠形詞形転成語尾) 것 같다(…なようだ).

魚を形象化した特異な出来具合の鮒パンを食べる面白み、
かすかに感じられる香水など鮒パンに対する情緒は韓国と
日本が似ているようだ。
271ななひ:02/03/20 06:31 ID:usoEOcDr
「感じられる」느껴지다のパターンが頻繁に出てきましたね。他動詞느끼다「感じる」
が副詞形転成語尾어によって補助動詞지다と結合し、被動詞となっています。

「用言の冠形詞形(日本語での連体形に相当) 것 같다」は「…なようだ」と訳される熟語です。

語尾を調べていて気付いたんですが、動詞語幹-ㄴと動詞語幹-는はそれぞれ
過去、現在という違いがあるんですね。動詞の過去形に-ㄴを使わなければ
ならない以上、元の動詞語幹を変形させて母音で終わる語幹にしなければ
ならなくなったと解釈すべきなのでしょうか。
形容詞語幹-ㄴは現在を表すことに要注意です。形容詞を過去を表す冠形詞形に
するには、「形容詞語幹-던」または「形容詞語幹の副詞形-ㅆ던」とします。

しかし、ここで疑問が出てきます。この解釈だと実際は「…に対する」と訳される
熟語-에 대한は「…に対した」と訳されてしまうのでは?
ちなみに「対する」대하다は動詞です。
272ううむ:02/03/20 11:13 ID:748f31Xu
>かすかに感じられる香水など鮒パンに対する情緒は韓国と
>日本が似ているようだ。

「香水」→「郷愁」だと思います。

273ななひ:02/03/20 16:45 ID:ZWme7lpA
>>272
ご指摘ありがとうございます。「郷愁」の方が正しいようですね。
향수は同音異義語を4つ確認しています。全て一般単語に加えました。
274ううむ:02/03/20 17:07 ID:X0d8tDXO
しかし、素晴らしいスレですね。
「에 대한」OR「에 대하여」のかたちで、
「…に関する;…についての」と辞書には出ていますね。

「〜に対した」と使う日本語の例文を上げていただければ、
それの韓国語訳を考えることはできると思います。
参加させてください。
275ううむ:02/03/20 21:01 ID:X0d8tDXO
이것은 인간의 원초적 문제가 일상적 인간의 차원에서는 설명될 수 없다고
보았기 때문일 것이다.
그러므로 신화는 집단의 구성원들에 의해
진실하고도 신성한 이야기로 수용된다.

진실하고도の 「하고도」ってどう解釈したらいいでしょうか?
集団の構成員によって、真実でも神聖な話として受容される。(?)

意味からすると、神話はその集団から見れば、「真実で神聖な話」となると思うのですが。
276276:02/03/21 00:11 ID:pQBpv1eB
>>271
日本語で「対する」と現在形で表されるからといって、韓国語でも同様に
現在形で表されなければならないという理由はどこにもありません。
韓国語では過去形で表現するのだと割り切ることも必要だと思います。

>元の動詞語幹を変形させて母音で終わる語幹にしなければ
>ならなくなったと解釈すべきなのでしょうか。

<-n>と <-neun>は、全く別の語尾から発達したものだそうです。
受け売りでーす。(^^;

>>275
「真実であって(しかも)神聖な話」と訳してはどうでしょう。
というよりも、辞書に載っているんで受け売りですが。(笑)
277ななひ:02/03/21 00:13 ID:OqwbjhlO
>>275
これは人間の原初的問題が日常的人間の次元では説明できないと
見たためであろう。
それ故神話は集団の構成員によって
真実でも神聖な話として受容される。

つまり、たとえ「人間の原初的問題」を説明するための「真実」が
「日常的人間の次元」にあったとしても、『虚構の話』としての「神話」
で説明せざるを得ないと「集団の構成員」が考えたということでは
ないでしょうか?そのまんまですね。
つまり、話し手や「集団の構成員」が「神話」を「真実」と相反する
虚構の話と割り切っていると考えれば納得できると思います。

あと、>>271の疑問ですが、日本では普通現在形で表現するのを、
韓国では過去形で表現すると考えれば納得できます。
278ななひ:02/03/21 00:15 ID:OqwbjhlO
うわ、かぶった。
279 :02/03/21 00:16 ID:oQV4kBSM
日本にきた韓国人留学生が、母国に戻って同胞と話すときに、
「言葉の欠如」を感じてしまうそうです。例えば、「潔い」「あっさり」
「〜してもらう」といった言葉に当てはまる韓国語がないから。
他にも、韓国語では見当たらない日本語というのはたくさんあるそうです。
植民地時代に教わった日本語を、そのまま韓国語として使っているケースがたくさんあり、
だから日本語と韓国語では非常に発音が近い言葉があるそうです。
ある大学の韓国人教授が新聞記事で語っていました。
「日本は韓国を植民地支配し、無理矢理日本語を押し付けた。だが、韓国語という言葉を考えるとき、
日本が残したものは何だったのかと考える」と。こういう教授さんもいるんだね。
280ううむ:02/03/21 01:14 ID:18wbM2gS
>>276 276さん >>277 ななひさん

ありがとうございます。
集団の構成員が、神話を真実と考えているのか、どうかってのが、
僕的には一番気にかかる部分なんですが、イマイチ、はっきりしませんね。

>>279さん
確かに、日本語を学んだ人のなかには、韓国語の会話の中に
日本語を混ぜて話したりもするし、日本語ならではの語彙もあるとおもいます。
でも、僕も韓国語でしかあらわせない感情がいくつかあります。
といっても、韓国語が言葉としてまだ熟成されていない部分はあると思います。

281ななひ:02/03/21 07:13 ID:scRP6u8b
調べてみました。
-고도は、用言の語幹に付いて「…してかつ」「…でありかつ」と訳されます。
「真実でありかつ神聖な話として受容される」

…捏造を促す集団心理の解説でしょうか?
282ううむ@犬の子ども:02/03/21 23:27 ID:1c2Dw5u7
>>281 ななひさん

つまり壇君神話とかも、韓国人にとっては、「真実でかつ神聖」ってなりますね。
出典は韓国の高校古典の参考書でした。
ありがとうございました。
283ななひ:02/03/23 15:42 ID:gdjHiAgX
kaba鯖復旧。続きに入ります。

일본인의 홈페이지에 올려진 일기나 소설
등에서 이것을 확인할 수 있었다.

일본인(漢字「日本人」)-의(の) 홈(home)-페이지(page)-에(に)
올려지(「揚がる」올려지다の語幹)-ㄴ(過去の事実を表す冠形詞形転成語尾)
일기(漢字「日記」)-나(助詞「…や」) 소설(漢字「小說」)
등(漢字「等」)-에서(助詞「…で」) 이것(これ)-을(を) 확인(漢字「確認」)
-하(「する」하다の語幹)-ㄹ 수 있(「…することができる」-ㄹ 수 있다の語幹)
-어(副詞形転成語尾)-ㅆ(過去を表す先語末語尾)-다(終結語尾「…だ」).

日本人のホームページに揚がっていた日記や小説
などでこれを確認することができた。


またまた出ました「揚がる」올려지다。他動詞「揚げる」올리다が副詞形転成語尾어に
よって補助動詞지다と結合して自動詞になっています。ただ、自動詞「揚がる」오르다が
存在します。「…で」という意味の助詞에서と로の違いは>>222で解説済みです。
先語末語尾とは、接続語尾・転成語尾・終結語尾(正確には語末語尾)の前に付く
語尾のことです。辞書では「-ㅆ-」のように、見だし語の前後両方に「-」記号が
付いて載っています。
284ななひ:02/03/25 10:43 ID:l1aUwr+I
定期あげします。
285ななひ:02/03/28 14:05 ID:0TXj9Hy/
もう一回提起あげ。
286日本留学@引越しアルバイト:02/03/28 14:16 ID:YG2sK4bX
>>279
ものすごい感じるね。韓国→日本のときも、日本→韓国のときも、
適切な言葉が思いつかない。
しょうがないからにたような意味の言葉を使うか、思いっきり違訳する。
287ななひ:02/03/30 15:07 ID:4mhL0Tkw
3回も連続して定期あげするのは辛いので、
次の長文を前半と後半に分けて訳します。まずは前半から。

계속 반복해서 나오는 똑같은 모양, 재미난 생김새,
밥 한공기와 맞먹는 풍부한 칼로리,

계속(ずっと) 반복(漢字「反復」)-하(「する」하다の語幹)
-여(副詞形転成語尾)-서(助詞「…して」) 나오(「出て来る」나오다の語幹)
-는(現在を表す冠形詞形転成語尾) 똑같(「全く同じだ」똑같다の語幹)
-은(現在を表す冠形詞形転成語尾) 모양(漢字「模樣」),
재미나(「面白みがある」재미나다の語幹)-ㄴ(現在を表す冠形詞形転成語尾)
생김새(出来具合),
밥(御飯) 한(一)-공기(漢字「空器」、依存名詞「…膳」)-와(と)
맞먹(「釣り合う」맞먹다の語幹)-는(現在を表す冠形詞形転成語尾)
풍부하(「豊富だ」풍부하다の語幹)-ㄴ(現在を表す冠形詞形転成語尾)
칼로리(calorie),

ずっと反復して出てくる全く同じ模様、面白みがある出来具合、
御飯一膳と釣り合う豊富なカロリー、
288一応ネーチブなのだが、、、:02/03/30 15:57 ID:JuI3tBr1
ななひさん、いつもROMで拝見しております。
すごいですね。勉強になります。ホームpも拝見しました。
なんかもったいないような気もしますが、ななひさんの名前で僕の韓国のホームpにも掲載させていただけないん
でしょうか。

まだ、始まったはかりの韓国語のホームpなので、読みにくいんですが、
4月改装の予定でおります。

ホームp=>http://studyj.new21.net
289名無し。:02/03/30 20:19 ID:0+4U2QnB
韓国人の友達から下のようなメールがきたので、netomoで翻訳をかけたのですが、
よくわからなかったので、よければ翻訳していただけないでしょうか?

호영오빠의 낮에 뜨는 별이 되어드리겠습니다..
보이지는 않아도 언제나 바라보고..언제나 사랑하는..
그런 낮에뜨는 별이 되어드겠습니다.
290一応ネーチブなのだが、、、 :02/03/30 20:34 ID:JuI3tBr1
>>289
「ホヨン(人の名前)兄さんに昼星になってあげます。
(兄さんには私が)見えなくても(わたしは)いつも見ている、、、いつも愛する
そのような昼星になってあげます」

っていうのは、いかがでしょうか。
291 :02/03/30 20:35 ID:pYo9mTxA
感動した!このスレとななひに幸あれ!
292名無し。:02/03/30 21:26 ID:0+4U2QnB
>>290
ありがとうございます。なんかの小説の一説なんですかね?
このメッセージにどういう意味が込められているんだろう?
293一応ネーチブなのだが:02/03/30 21:39 ID:JuI3tBr1
>>290
ホヨンっていう人に対しての告白じゃないの?
294ななひ:02/03/30 23:59 ID:AzLN3yZz
>>288
よろしいですよ。無断リンクOKです。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/

ところで、今まで集めた一般単語をchm形式ファイルにまとめて
みたのですが、使い勝手はどんなものでしょうか(現在75KB)?
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/dictionary.zip

「目次」タブから韓国語で、「検索」タブから日本語で互いの
訳を検索します。
現在サイトのページのutf-8コードからShift_JISコードの変換に
課題を残しています。個々人で編集ができればなおいいんですが…。
295ななひ:02/04/01 00:57 ID:eZZdm6+e
>>294のファイルを更新、[ ]内の文字の不具合を修正しました。
今後、仕様上[ ]内の文字でおかしい部分が出てくることが予想されます。
その都度修正せざるを得ません。
296ななひ:02/04/03 22:05 ID:JUXR5js3
私のサイトを更新、一般単語において主に対上語尾の強化を図りました。
CHMファイルも更新、やっと辞書らしくなってきたかな?
297ななひ:02/04/06 11:42 ID:4gQrc9iU
あげておきます。私のサイトの一般単語はCHMファイルと共に
一応滞りなく更新中です。
298雑談:02/04/08 11:34 ID:B8hfzJ6H
日本語と朝鮮語の違いは数多くあるのだが

私が特に面白いと思っているのは、朝鮮語には「思い出す」「語り継ぐ」「呼び込む」
といったような、「動詞+動詞で意味のちょっと異なる別の動詞になる」という語形が
ないらしい、という話。

電波ライターによる「こんなにソックリ」てな話がちまたに溢れんばかりな昨今、
こういうネタもたまにはオツだよね。
299あげ:02/04/08 15:32 ID:dQNS2XzW
はんぐる
300ななひ:02/04/11 17:03 ID:9LNaK4he
あげます。
今のところ、こちらで勝手に一般単語を追加させていただいております。
301ななひ:02/04/14 00:43 ID:fjgoXZid
一般単語更新です。
主に입(口)の慣用句をわかる限り載せました。
間違いがありましたらご指摘ください。
302ななひ:02/04/16 21:31 ID:7Xab7R0y
今日は韓国の囲碁雑誌を借りてきました。
これが何を意味するかといいますと、ネット用語を気にせずに純粋な単語を
集められることになるんですね。
借りている間、この雑誌から単語を収集し、日本語訳に当たって気を付けるべき
点が見つかれば逐一報告します。

この間たい焼きさんの訳はおざなりになると思います。すみません。
303ななひ:02/04/17 07:54 ID:dnKUPHsM
足(발)の慣用句を中心に一般単語を追加・修正しました。
現在の一般単語登録数は1300近くです。
304一応ネーチブなのだが :02/04/17 11:29 ID:NG+AtCOA
「頑張って」のあげ
305 :02/04/17 12:39 ID:54ZySfWB
正直ハングル文字見てると何故か吐き気がするので、辞めました。
306ななひ:02/04/20 11:43 ID:huj0ZZFF
おととい、昨日と、同音異義語を沢山追加しました。
改めて語尾の強化を図ろうと思ったら、風邪で熱が上がってきた…。
しばらく行動力が衰えるかと。
307ななひ:02/04/21 11:38 ID:eM2KQGFm
語尾や助詞はいっぺんにまとめて洗い出した方がいいかな?
手元の資料に出ていない訳し方もあるようですし。
308ななひ:02/04/22 04:20 ID:6jfgWMZ8
こんな時間…風邪をひいて養生していたら生活リズムが狂ってしまいました。

それはさておき、文法上の新発見をば。これらの用語は全て一般単語に収録します。

양성모음[陽性母音]/名/言語学 音色・語感が明るくてさわやかな母音.
 比較的口を大きく開けて音を出す. 'ㅏ'、'ㅗ'、'ㅑ'、'ㅛ'、'ㅐ'、
 'ㅘ'、'ㅚ'、'ㅒ'がある. 強母音.
음성모음[陰性母音]/名/言語学 発音が暗くて語感が大きい母音.
 'ㅓ'、'ㅜ'、'ㅕ'、'ㅠ'、'ㅔ'、'ㅝ'、'ㅟ'、'ㅖ'、'ㅡ'、'ㅣ'がある. 弱母音.

陽性母音・陰性母音から3母音ㅙ・ㅞ・ㅢが抜けています。
309ななひ:02/04/22 04:26 ID:6jfgWMZ8
거센말/名/言語学 コセンマル. 語感を荒くするために破裂音ㅊ・ㅋ・ㅌ・ㅍを使う
 言葉. '캄캄하다'、'핑핑'など.

센말/名/言語学 セーンマル. 意味は同じだが語感を強くするために
 硬音ㄲ・ㄸ・ㅃ・ㅆ・ㅉを使う言葉. '벌겋다'に対する'뻘겋다'など.

작은말/名/言語学 チャグンマル. 単語の実質的な意味はクンマルと同じながら
 表現上の感じが小さくて、明るくて、軽くて、強く聞こえる言葉.
 主な音節の母音が陽性母音ㅏ・ㅐ・ㅗ・ㅘ・ㅙなどになる.
 例えば'노랗다'は'누렇다'のチャグンマルである.

큰말/名/言語学 クンマル. 単語の実質的な意味はチャグンマルと同じながら
 表現上の語感が大きくて、暗くて、重くて、弱く感じられる言葉.
 例えば、'노랗다'、'까맣다'、'아드득'に対して、'누렇다'、'꺼멓다'、'으드득'の
 ように'ㅓ'、'ㅜ'、'ㅡ'等の音声母音を持つ.

チャグンマル・クンマル化に規則性はあるでしょうか?
ㅏのクンマルがㅡになることもあって、断定するのがちょっとはばかられます。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
310ななひ:02/04/23 07:40 ID:BbQ24T82
ただいま行動力がほとんどなくなっています…
311ななひ:02/04/23 09:22 ID:BbQ24T82

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
312すごい!:02/04/24 12:56 ID:5AsF6DpX
わぁ〜凄い!こんなスレがあったんですね。

今韓国ドラマにハマっており、韓国語に興味深々です。
韓国のサイトにも行って、翻訳サイトを利用しながら
BBSを読んだり、書き込みしたりしているのですが
短い文を書くのにも四苦八苦。
翻訳を交互に繰り返して、変な日本語ではないようにしているけど、
それが果たして、韓国語として変ではないのかさえ確認できないのが不安です。
韓国の人の書き込みの中には、翻訳で見事な日本語になるものもあるけど、
それは稀で、カタカナオンリーの解読不可能なものばかり・・・

やっぱり基礎からやらないとダメですかね・・。
313ななひ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃中:02/04/24 22:33 ID:EMoxOxMJ
私のサイトを一般単語辞書と同時に更新しました。
助詞や語尾が少ないと思われるㅍから攻めていたところ、>>309の用語が見つかって
面食らった状態で終わっています。辞書中の、「※」印のある単語は現在翻訳作業が
止まっている部分です。

なんか風邪が高熱もなく長引くなと思ったら、初期症状の状態で病院が処方してくれた
薬の中に、解熱作用のあるものが…。殺す気ですかい。
314ななひ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃中:02/04/26 19:10 ID:6hdgy5iA
上に参ります。なかなか熱が上がりませんね。風邪が一週間も長引くのは滅多に
ないですよ。

思いつきなんですが、まず一般単語には、意味を記述するのは後回しに
出来る限り多くの単語を登録しておいて、必要な時に逐一意味を記述する方法を
取ってみようかと考えています。
315ななひ:02/04/27 15:50 ID:9o6lFzr4
単語を集めているうちに、こんな用語も出てきました。

변한말[變-한-말]/名/言語学 ピョーンハンマル. 音韻が変わって出来た言葉.
 '겸연쩍다'に対して'계면쩍다'のようなもの.

これも一般単語に加えますね。
316:02/04/27 16:20 ID:swfV4MOv
あっ、ななひだ。
317ななひ:02/04/27 21:56 ID:rXd8fgcl
ただいま、一般単語のㅍのページが異常な肥大化をしております…。
318 :02/04/27 22:10 ID:/bXa9mlR
今年になってからこのスレ初めて見たけど
しばらく見ないうちに凄いことになってますな
ななひさん乙彼ー
319ななひ:02/04/28 00:59 ID:0XIr0dLz
ハングル入力器・かささぎが2週間前にバージョンアップしていました。

森のソフトアトリエ
http://member.nifty.ne.jp/moj/
320    :02/04/28 01:20 ID:fyUPiB0E
助詞・語尾の音をカタカナで入れてくれ
321ななひ:02/04/29 15:09 ID:dzQIh4t5
>>320
ちょっとそれは勘弁してください。氏んでしまいます。

新発見の用語です。

낮춤말[낮춤-말]/名/言語学 ナッチュムマル. 相手を高める意味で自分と自分に関するものを
 低めて名前として謙遜な意味が盛られた言葉. '저'、'소생'、'졸고'など.

높임말/名/言語学/ ノピムマル; 敬語. 人を高める意を現わす特殊な単語.
 '아버님'、'선생님'、'귀교'のような直接敬語、'진지'、'댁'、'따님'のような間接敬語、
 '드리다'、'뵙다'のように客体を高める言葉などで分類される.

まだ詳しく調べるのはこれからですが、「ナッチュムマル」と謙譲語は
違う扱い方をされているようです。
322ななひ:02/04/29 18:34 ID:dzQIh4t5
겸사말[謙辭-말]/名/言語学 キョムサマル; 謙譲語. 自分を低めることで相手を
 高める敬語の一種. '저희'、'여쭈다'など.

겸양사[謙讓辭]/名/言語学 →겸사말.

겸양어[謙讓語]/名/言語学 →겸사말.

공대말[恭待-말]/名/言語学 コンデマル; 敬語. 人を親切丁寧にもてなす意味で書く言葉.

예사말[例事-말]/名/言語学 イェサマル. /1 普通に平凡にする言葉.
 /2 겸사말(キョムサマル)や공대말(コンデマル)ではない普通の言葉.
323日替定職:02/04/29 18:35 ID:yZ/o6tUJ
咎と似た字があるなあ。
324ななひ:02/04/29 18:44 ID:dzQIh4t5
호칭어[呼稱語]/名/言語学 呼称語. ある対象を直接呼ぶ時に使う言葉.
 '여보'、'철수야'、'오빠'など.
325ななひ:02/04/30 15:17 ID:tQWDjkhh
감탄형[感歎形]/名/言語学 用言及び叙述格助詞이다の活用形の一つ.
 感嘆を表す終結語尾-구나、-도다等が付いた形.

느낌꼴[느낌-꼴]/名/言語学 →감탄형.

명령형[命令形]/名/言語学 命令形. 動詞の活用形の一つ. 命令や要求の意を表す終結語尾
 -아라、어라、-게、-오、-ㅂ시오等が付いた形.

물음꼴[물음-꼴]/名/言語学 →의문형.

서술격 조사[敍述格助詞]/名/言語学 叙述格助詞. 体言または用言の名詞形に付いて、
 その言葉を叙述語にさせる助詞. 이다一つのみ. 他の助詞とは異なり이고、이냐、
 이니、이면などに活用され、母音の下では語幹이が省略されたりする.

서술어[敍述語]/名/言語学 叙述語. 一文章の中で主語の性質・状態・動きを敍述する言葉.

서술형[敍述形]/名/言語学 叙述形. →평서형.

설명어[説明語]/名/言語学 説明語. →서술어.

술어[述語]/名/言語学 述語. →서술어.

시킴꼴[시킴-꼴]/名/言語学 →명령형.
326ななひ:02/04/30 15:17 ID:tQWDjkhh
의문형[疑問形]/名/言語学 用言及び叙述格助詞이다の活用形の一つ.
 疑問を表す終結語尾-느냐、-ㄴ가等が付いた形.

잡음씨[잡음-씨]/名/言語学 →지정사.

종결 어미[終結語尾]/名/言語学 終結語尾. 用言を叙述語にして文章を終わらせる語尾.
 動詞には平叙形・感嘆形・疑問形・命令形・勧誘形があり、
 形容詞には平敍形・感嘆形・疑問形がある.

지정사[指定詞]/名/言語学 指定詞. 이다、아니다を一つの品詞として見る時の名前.
 崔絃培(최현배、チュエ・ヒョンベ、1894年10月19日〜1970年3月23日午前3時25分)の述語で、
 学校文法では이다は助詞、아니다は形容詞として分類する.

청유형[請誘形]/名/言語学 勧誘形. 動詞の活用形の一つ.
 何かをしようと導く意を表す終結語尾. -자、-(으)ㅂ시다、-세が付いた形.

평서형[平敍形]/名/言語学 平叙形. 用言及び敍述格助詞이다の活用形の一つ.
 -다、-오などの平凡な終決語尾が付いた形.

풀이말[풀이-말]/名/言語学 →서술어.

활용형[活用形]/名/言語学 活用形. 活用形語尾変化の形式.
327ななひ:02/04/30 15:21 ID:tQWDjkhh
>>326
지정사の説明は、「述語」ではなくて「術語」のようです。
328ななひ:02/04/30 19:18 ID:tQWDjkhh
문절[文節]/名/言語学 →어절.

부사격 조사[副詞格助詞]/名/言語学 副詞格助詞. 体言や用言の名詞形に付いて、
 その言葉を副詞語にする助詞. 에、에서、로、과、보다等.

부사어[副詞語]/名/言語学 副詞語. 文章成分の一つで副詞の役割をする単語・語節・慣用語.
 すべての副詞を含めて体言に副詞格助詞が付いた言葉, 語尾-게で活用した形容詞、
 副詞性依存名詞句などがこれに該当する.

어절[語節]/名/言語学 語節. 文章を作る切れ切れの節(ふし). 文章成分の最小単位として
 分かち書きの単位になる. 例えば、「영호가 동화를 읽었다.」の文章は三つの語節で
 作られている. 文節.
329ななひ:02/05/02 19:13 ID:UUNxSEb4
定期あげです。
たい焼きも囲碁雑誌もどっかに逝っちゃったな(笑。
330ななひ:02/05/04 16:56 ID:IZz1X2Tc
용언[用言]/名/言語学 用言. 文章の主体を敍述しながら、活用する言葉.
 すなわち動詞と形容詞. 文章中での使われ方によって本用言と補助用言に
 分けられる.

임자씨/名/言語学 →체언.

체언[體言]/言語学 体言. 語尾活用をせず助詞を取って文法的関係を表す、
 名詞・代名詞・数詞の総称. 主に文章の本体、すなわち主体で使われるという
 意味で言う言葉.

풀이씨[풀이-씨]/名/言語学 →용언.

활어[活語]/名/言語学 →용언.
331ななひ:02/05/05 18:42 ID:/iuxd7j7
의문사[疑問詞]/名/言語学 疑問詞. 疑問の焦点になる事物・事態を指示する言葉.
 누구・어디・언제・어떻게・왜等を指す.

의문형[疑問形]/名/言語学 疑問形. 用言及び叙述格助詞이다の活用形の一つ.
 疑問を表す終結語尾-느냐、-ㄴ가等が付いた形.

힘줌말[힘줌-말]/名/言語学 ヒムジュムマル. ある言葉に音を少し異にしたり、
 または少し加えたりしてその言葉の意を強調する言葉.
 '깨다'に対する'깨뜨리다'等.

いつの間にか一般単語が2000超えとる…。
332ななひ:02/05/08 00:36 ID:tFlqlIUk
定期あげします。
約20日近くで700超の単語を登録していることになりますか。
この先もこのペースでいけると思います。

色々模索しておりましたが、当分この方式で進行していこうと思います。
333ななひ:02/05/08 16:36 ID:8rNynRPC
거센소리[거센-소리]/名/言語学 激音. 語音が激しく出る破裂音.
 韓国語の'ㅊ'、'ㅋ'、'ㅌ'、'ㅍ'など.

격음[激音]/名/言語学 →거센소리.

기음2[氣音]/名/言語学 →거센소리.

된소리[된-소리]/名/言語学 硬音. 硬く発音される子音.
 すなわち、'ㄲ'、'ㄸ'、'ㅃ'、'ㅆ'、'ㅉ'などの音.

여린말[여린-말]/名/言語学 ヨリンマル. セーンマルやコセンマルに対して平音になった音.
 例えば、'딸까닥'に対して'달가닥'のような言葉.

예사소리[例事-소리]/名/言語学 平音. 硬音や激音ではない普通の音.

평음[平音]/名 →예사소리.
334ななひ:02/05/08 16:53 ID:8rNynRPC
파열음[破裂音]/名/言語学 発音方法に基づく音声分類方法の一つ.
 子音を発音する時に喉頭表面の発音器官のある一部分を閉ざして息を止めた後、
 これを破裂させながら出す音. ハングルのㅂ・ㅃ・ㅍ・ㄷ・ㄸ・ㅌ・ㄱ・ㄲ・ㅋ等と
 英語のp・t・k等の音.

폐쇄음[閉鎖音]/名/言語学 →파열음.

初めに取りかかった単語の意味は後回しにして、その単語を説明しているメタ言語級の
単語を慎重に訳していくか…。
335それでも名無しさん:02/05/08 23:41 ID:r87yf2NX
韓国語をよく知らないため、翻訳ソフトの力を借りて訳しているのですが、
一部どうしても訳せないところがありました。
とある歌の歌詞なのですが・・

너의 곁으로 날아가고 싶을뿐야

の、最後の싶을뿐야がうまく訳せません。
一応「君のそばに飛んでいきたい」と訳したのですが、
間違いがありましたらご指摘願います。
336ななひ:02/05/09 03:53 ID:VJgm3Nj4
単語集めに夢中になって時間を忘れる今日このごろ。
単語の意味を訳す上で見つけた変な言葉です。

더(는) 없다/句 これ以上ない.
文の乱れとして指摘しているページがありました。


>>335
このキャッシュに残っています。
http://216.239.35.100/search?q=cache:o7_YBAcemGIC:user.chollian.net/~tegusto/asklyrics/anil/alyrics615.html+%B3%CA%C0%C7+%B0%E7%C0%B8%B7%CE+%B3%AF%BE%C6%B0%A1%B0%ED+%BD%CD%C0%BB%BB%D3%BE%DF&hl=ko前の方は正しいと思います
アニメ版のコメットさんのエンディングのようですね。

最初の方は全て正しいと思います。
最後の「뿐야」ですが、「뿐」は依存名詞。よって「야」は語尾ではなく助詞と解釈します。
「뿐」は「…だけ」ですが、「야」は何でしょうか…?
337ななひ:02/05/09 03:54 ID:VJgm3Nj4
おっと、一部削除し忘れた。
338ななひ:02/05/09 14:24 ID:Gfnts+Eo
あげます。
339ななひ:02/05/09 15:25 ID:FKOi0T6j
今韓国の掲示板スクリプトを翻訳サイトを使って日本語に訳しているのですが
意味不明な所が数カ所あります。

그림을 눌르시면 화면이 닫힙니다.

の、눌르시면がうまく訳せないのでどなたか教えて下さい。
まだ他にもあるのですが^^;
340ななひ:02/05/09 16:04 ID:Gfnts+Eo
>>339
私のハンドルネームを使われると訳わからんちん。

눌르시면は正確には누르시면と書きます。全訳すると、
「絵をお押しになれば画面が閉じます」
となります。

外来語の韓国語表記では、単なる[-l-]一音でも'-ㄹㄹ-'を使いますね。
341名無しさん:02/05/09 17:23 ID:FKOi0T6j
>>340
失礼しました^^;

翻訳&解説どうもありがとうございます。
また聞きに来ます〜
342名無しさん:02/05/09 18:31 ID:FKOi0T6j
韓韓辞典使って一部解決したんですが、残りこれだけどうしても分かりません…

읍/면/동
답$blank_c변
메$blank_c모
쓰$blank_c기
바둑판

よろしくお願いします…
343ななひ:02/05/09 18:58 ID:l5lyGBEQ
>>342
最初の1行の읍は「邑」、면は「面」、동は「洞」、どれも地方行政区画の名前で、
この順に規模が大きいです。

掲示板との事ですから、その下の3行をそれ風に訳すと、
답변は「返答」、메모は「メモ」、쓰기は「書き込み」となります。

一番下の行「바둑판」は、もしこの言葉が掲示板にリンクされているとすれば
「囲碁板」と解釈できるかもしれません。そうでなければ素直に訳して「碁盤」
とします。
344名無しさん:02/05/09 19:13 ID:FKOi0T6j
早レスどうもありがとうございますm(_ _)m
「읍/면/동」は「都道府県/市町村」でOKですよね。
本当にありがとうございました〜!!
345それでも名無しさん:02/05/10 00:58 ID:6yc9mGgV
翻訳ソフトだと、そこだけ「プンヤ」になるんですよね。
ひょっとすると、歌の文法が正確でないのでしょうか・・。
ひとまず、大意が合っていると分かっただけでも一安心です。
ありがとうございました。
346皇甫:02/05/11 02:25 ID:V0F0ohEd
>345
뿐이야の이が脱落したものですね。
おわかりになりますでしょうか。
発音上ほとんそ差がないので、そういう脱落はよくあります。
日本語で例えるなら、ちょっと状況は違いますが
「愛している」が「愛してる」になるくらいの程度だと思えばいいかと。
347ななひ:02/05/13 00:50 ID:vSqlqBPD
鯖移転につきあげておきます。
348ななひ:02/05/15 02:09 ID:HLk4cLTU
5日以上も更新していませんでしたか。

久々の更新ですが、単語だけ集めて意味の翻訳は少しといった感じです。
助詞や語尾を訳したいところですが、厳密なニュアンスを知ろうとなると、
それを説明している文章の訳に時間を取られる…。焦らされます。
349ななひ:02/05/17 18:43 ID:FUhwcE8H
定期あげです。
350ななひ:02/05/20 21:45 ID:3FonGofe
今日更新します。

기움말[기움-말]/名/言語学 →보어.

보어[補語]/名/言語学 主語と叙述語だけでは意が不完全な文章で、
 その不完全な所を完全にする文章成分. 例えば、「얼음이 물이 되었다.」で
 '물이'がそれである.
351たろ:02/05/22 17:55 ID:cPEto+ch
訳たのんます
어쩐지 자기가 어려서 자란 옛마을은 아닌 성싶었다.

基本的な勉強はすんでるので、文法的説明は簡単にしてもらってけっこうです。
お願いします。
352ななひ:02/05/22 21:44 ID:KuP1JdOd
어쩐지 자기-가 어리-어서 자라-ㄴ 옛-마을-은 아니-ㄴ 성싶-었-다.
どうやら 自分が 幼い-어서 育った 昔の村では ない ようだった。

-어서のいい訳し方が見つかりません。「…頃に」と訳したくてもできない(笑。
353ななひ:02/05/23 06:57 ID:Ygkn9DsA
あげます。
354||´_ゝ.`||| :02/05/23 07:05 ID:9sEDrA46
@ノハ@
( ‘д‘)< 개자식!야이 씨부랄노마 본 세팅 변경"을 클릭하십시오
355ななひ:02/05/24 02:01 ID:Ud2nNkF0
もう一度あげます。わかる方はいらっしゃいませんでしょうか。
356韓国ooooo3:02/05/24 02:05 ID:BYN8Gizx
jjjfhfhdgddgggdtriisia@a















dkdkjfuowvnvoioer8yhfpyhuehwujhio;hiejoi;we
357ななひ:02/05/24 13:20 ID:vNQp/HHy
주격[主格]/名/言語学 主格. ある体言が文章中で主語の成分であることを現わす格.

주격 조사[主格助詞]/名/言語学 主格助詞. 体言の下でその体言を文章の主語になるように
 する助詞. '이'、'가'、'께서'、'에서'など.
358皇甫:02/05/25 04:28 ID:W05E7/PX
>352
〜ころに
で正しいですよ。そういう用法もあります。
359(゚∀゚)キター 日本留学@7年目:02/05/25 04:31 ID:ZCm3LmzW
어쩐지 자기가 어려서 자란 옛마을은 아닌 성싶었다.

どうやら私が幼い頃育った昔の町ではないように思えた。
360(゚∀゚)キター 日本留学@7年目:02/05/25 04:33 ID:ZCm3LmzW
@ノハ@
( ‘д‘)< 개자식!야이 씨부랄노마 본 세팅 변경"을 클릭하십시오

@ノハ@
( ‘д‘)<クソ犬め、お前らこのセッティング変更をクリックしてください。

お前ら、より劣悪な表現で表すことも可…(w
361名無しさん@:02/05/27 03:26 ID:m0T2gLwX
바구니
선의 어두운쪽색
선의 밝은쪽색

この3つの文がどうしても訳せないんですが
どなたか訳せませんでしょうか?
これは掲示板で使われる言葉と考えて翻訳して欲しいです。

ヨロシクお願いします。
362ななひ:02/05/27 12:05 ID:kGZ29RmA
>>361
私には全くのお手上げですね。問題は쪽색が一体何かということ。
これの意味次第で선의の意味もわかるのではないかと思います。
ただ、「善意」や「船医」といった一単語とは思えません。
363 :02/05/27 13:55 ID:3dYwQFQ4
>361
바구니は 籠 のことかなぁ。

善の闇の側の色(面)
善の明るい側の色(面)
くらいの意味ではないかと思うんだけど、どうでしょう。
何かの詩の一部のような気がします。
364名無しさん@:02/05/27 18:55 ID:08plKMtj
 <input type="text" name="colors18" value="$color[18]" maxlength="50" size="10" style="$style ">
 선의 어두운쪽색<BR>
 <input type="text" name="colors19" value="$color[19]" maxlength="50" size="10" style="$style ">
 선의 밝은쪽색<BR>

これがソースなんですが、>>363さんの訳文で正しいかもしれません…
あと、바구니は籠のようです

どうもありがとうございました~~
365ななひ:02/05/28 06:18 ID:aoRTRu4x
おはようございます。
いや、あげたかっただけです。
366   :02/05/29 00:23 ID:Dkw5rsTj
ハングル表記はちょいわからんのですが

タシチヂャケオ

ってどんなお意味ですか???
歌とかで結構出てくるんですけど。
367皇甫:02/05/29 00:59 ID:KZaynINI
>366
タシ シジャッケヨ
また(もう一度)始めるよ、始めよう
ってな意味です。
368   366:02/05/29 13:15 ID:kkUa3ff8
>>367
おおぉ、そうなのですか。
勉強になりました。ありがとうございます!!
369ななひ:02/05/31 21:20 ID:cEqa35D3
定期あげします。
370ななひ:02/06/02 21:30 ID:8Qo8tITk
もう一回定期あげです。
反日サイトの方は一応一段落、間もなく作業を再開します。
371ななひ:02/06/05 22:08 ID:i+cjKExB
すみません。ちょっと手が開かない…。
372名無し:02/06/07 20:32 ID:mFLlpyM2
将軍をハングルに変えて下さい
373ななひ:02/06/07 23:10 ID:svC8Sums
>>372
장군[將軍]

力が強い人の代名詞にも使われるそうです。
374ななひ:02/06/10 19:07 ID:jKgLHVsN
今日は更新できる状態にもっていけそうです。
375名無しさん:02/06/10 19:12 ID:TOm9Q9kI
「須廐昔去系腰硲 切軒呪亜 限走 省柔艦陥」は
なんと書いてありますか?
ある会員登録をしていたら、こんなメッセージが出ねのですが、
意味がわからなくて困っています。どうか教えてください!
376ななひ:02/06/13 04:34 ID:Cc4Q2afb
>>375
すみません、それでは全然わからん…。
フォントを韓国語にしてコピー&ペーストしてください。
このスレには韓国語はそのまま書き込めます。
377 :02/06/13 04:55 ID:HYOH0nYJ
>>375
외국인등록번호 자리수가 맞지 않습나다
外国人登録番号の桁数が合っていません
378375:02/06/13 13:01 ID:BACI8+rI
>>376
すみませんでした。フォントを韓国語にしているのですが、
なぜかハングルにならなくて、翻訳ソフトを通しても翻訳できなくて・・・

>>377
助かりました。本当にありがとうございました。
これが分からなくて1ヶ月以上あれこれ試していたのですが
どうしても分からなくて、諦めかけていました。
心から感謝します。감사합니다!!
379うき:02/06/13 14:02 ID:6DP+NVDV
マンセースニダ ってどういう意味?
380ななひ:02/06/14 23:38 ID:CuG5LAjj
>>379
韓国語の発音からの解釈はこのスレで訊かれるとわかるのが早いと思います。

【学習】韓国語学習者のための勉強室【勉強】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1022167794/

私の学力不足かとは思いますが、発音に何か抜けているような…。
381ななひ:02/06/17 01:54 ID:uWuspJKd
定期あげします。ただいま一般単語の見出し語を淡々と打ちこんでいる状況です。
382ななひ:02/06/18 13:43 ID:xqbT4qr2
W杯期間中は落ちるのが早いね…。昨日更新しています。
383ななし:02/06/19 01:04 ID:ti0g+R88
韓国のことわざ
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。 」
これをもとの韓国語に復元したいのですが、、
(スレの趣旨とちがってスマソ)
384ななひ:02/06/19 01:37 ID:YEJytCl9
>>383
사촌이 땅을 사면 배가 아프다
他人の成功に対する妬みを例えた言葉とあります。
385 :02/06/19 16:23 ID:J/S3jVCx
386383:02/06/19 23:27 ID:Fnx7n9cF
>>384さんカムサハムニダ。
387 :02/06/20 20:32 ID:V8ZCR6cx
あげ
388ななひ:02/06/21 21:29 ID:gwhKVU18
辞書を元に、ㅍで始まる見出し語を全て一般単語に登録しました。
もちろんこれに同音異義語や辞書に載っていない単語が追加されていきます。
韓国語丸裸化計画の本格的な第一歩です。
他の初声の見出し語についても同様にやっていきますが、挫折しないように
色々と作業内容を変えてながらやっていこうと思います。
389ななひ:02/06/22 21:07 ID:2PapZ9gh
あげ!
390ななひ:02/06/23 14:42 ID:AzRfwLaN
シビアだね。400代まで落ちるとは…。
391 :02/06/23 14:44 ID:MUH8meQY
WCでお祭りやってるからな。保守しないとあっという間にDAT落ちするよ。
392名無しさん:02/06/23 22:42 ID:4zi3hK8X
あげ
393ななひ:02/06/24 00:12 ID:cTwhUHl7
現在331位。私のサイトを更新しました。
ㅍの項を少し訳しつつ、ㄲで始まる見出し語を登録中です。
394ななひ:02/06/24 14:12 ID:n1QkL3Z6
あげ
395名無しさん:02/06/25 04:03 ID:IoFkb36g
保守のためあげます。
396ななひ:02/06/25 18:53 ID:zKfJakvP
韓独戦直前あげ。
397 :02/06/25 18:56 ID:iKtMwPBI
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1069/korea.jpg

どなたか正確な訳を教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
398 :02/06/25 19:03 ID:iKtMwPBI
age
399 :02/06/25 19:05 ID:hBgu5KeJ
>>397
別スレによると
「ヒトラーの子孫(孫)達は去れ」だそうだ
400 :02/06/25 19:05 ID:TMKUQgjf
>400
それで合ってます。
401 :02/06/25 19:06 ID:TMKUQgjf
あ、失礼。自己レスやっちまった。
402397:02/06/25 19:09 ID:iKtMwPBI
ありがとうございました。
403ななひ:02/06/26 01:01 ID:G3rIHOJa
韓独戦終了あげ。
404ななひ:02/06/26 22:02 ID:JHmRL3pN
土伯戦中あげ。
405 :02/06/26 22:06 ID:CF1V8Utf
今頃半島で祭りになっていたら間違いなく犯人はヤツらだな
406質問!:02/06/27 02:15 ID:0t8ApHR8
現代日本語にはコプラ動詞が「ある」「いる」「おる」「ござる」「いらっしゃる」など
ありますが、韓国語には常語・敬語以外にコプラ動詞の使い分けがありますか?
「いる」「ある」は生き物とそれ以外を区別して使いますが、韓国語の動詞には
生き物とそれ以外を区別する表現はありますか?
407ななひ:02/06/28 02:55 ID:AXb716o6
ちょっと私にはお答えに窮するご質問です。
「ある」と「いる」は同じ単語だと思いますが…。
408406:02/06/28 04:38 ID:8ZCtldv9
すみませんでした
409ななひ:02/06/28 11:16 ID:N//UvxNV
>>408
謝るのは私の方です。ちゃんと調べればあるものです。

「ある、いる」있다の尊敬語に계시다(尊敬する本人を指す)、
있으시다(尊敬する人の事物を指す)があります。
謙譲語の類はないようです。
410y:02/06/28 16:55 ID:A0F8MMRo
保全
411ななひ:02/06/29 06:44 ID:iGytQgjT
落ちるのが速過ぎる…。
412ななひ:02/06/29 20:18 ID:54zx+ZLn
土韓戦あげ。
413ななひ:02/06/30 03:02 ID:o5DVyGaU
息つく暇がないな。
414ぽぴぃ:02/06/30 03:06 ID:xo9BqxNQ
皆さん節度と自制と秩序に満ちあふれていて、実にすばらしいですね。
及ばずながら、ageに協力させていただきます。
415ななひ:02/06/30 23:10 ID:i2rUez75
W杯終了あげ!

作業はそこそこ進んでいます。単語集が膨大になるにつれ、
更新が大儀になってきました…。その分単語が一度にがばっと追加される
メリットもありますが。
416ななひ:02/07/01 20:26 ID:icHjHfGH
更新しました。まだ落ちるの速いね。
417 :02/07/02 14:00 ID:j2DChYGL
ワオって言葉ある?
あったとして日本語でどんな意味?
418 :02/07/02 15:50 ID:m2oaVKlt
>417
感嘆詞の「ワウ!」ですかね。
それくらいしか思いつきませんでした。
意味は感嘆そのものですね。
419ななひ:02/07/03 03:03 ID:wvqTF0xy
あげ
420 :02/07/03 20:34 ID:oqMR+zrk
あげ
421ななひ:02/07/04 16:41 ID:gjEOixbd
辞書に載っている、ㄸで始まる見出し語を一応全て登録しました。
422ななひ:02/07/05 14:47 ID:Wl9NvCvK
辞書に載っている、ㄹで始まる見出し語を一応全て登録しました。
って、ホントに落ちるの速いな。W杯の影響は計り知れませんね。
423http://tonbi.cside9.com/uranu/talk.html:02/07/05 21:29 ID:0sm1vdtp
424ななひ:02/07/07 00:00 ID:wmq1LMpE
今日はゴミ拾い祭りROMのため、おやすみです。
425 :02/07/08 01:38 ID:4u1II/b5
 
426 :02/07/09 01:54 ID:6POTt03F
age
427ななひ:02/07/09 23:17 ID:A1j+WoBg
ㅋで始まる見出し語を登録しつつ、他の単語の翻訳をちょっとだけしました。
調べていると日本の辞書に載っていない単語や意味が次々に出てきます。
面白いじゃないですか。
428ななひ:02/07/10 16:06 ID:lD+EzA7S
辞書に載っている、ㄲ、ㅋで始まる見出し語を一応全て登録しました。
これでㄲ、ㄸ、ㄹ、ㅋ、ㅍの単語登録が完了したことになります。
いよいよ本格的に単語数の多い部首の登録に入らなければなりません。
挫折しないように…。
429ななひ:02/07/11 02:20 ID:r9A578Ip
面白いものを見つけました。貼っておこう。
http://www.geocities.com/jounlai/prg/kor/hjlist_2.txt
430 :02/07/11 18:59 ID:V0+3dauB
http://www.megapass.co.kr/~newnrg/photo/slam.jpg
コレの翻訳お願いします。
431 :02/07/11 19:14 ID:GQIh37i0
『韓国なんて、中国から出た排泄物じゃないか』 By,早○田大学中国人留学生

↑の文、誰か投稿してYo。ちなみに投稿者名『KoreanGook』はオレぽ。
432ななひ:02/07/11 23:33 ID:vW0saUHq
>>430
訳せていない部分があります。「컨셉」と「한 성깔」です。
後者は性格のことを言っているようです。両方ともよく使われていますね。
また、誤植と思われますがあえて直訳したので不自然な日本語になっている
ところがあります。
残りがわかる方はいらっしゃるでしょうか。
433ななひ:02/07/11 23:34 ID:vW0saUHq
컨셉이라는 의혹을 불러일으킬 정도로 강백호와 흡사한 차두리.
컨셉という疑惑を呼び起こす程にカン・ペクホとそっくりなチャ・ドゥリ。

송태섭을 닮은 이천수. 몸집이 작고 스피드가 빠른 것이 특징이다.
(강백호와 송태섭, 차두리와 이천수는 친분이 두텁다.)
ソン・テソプに似るイ・チョンス。体つきが小さくスピードが速いのが特徴である。
(カン・ペクホとソン・テソプ、チャ・ドゥリとイ・チョンスは親密な情が深い。)

한 성깔 하는 정대만과 김남일.
불굴의 투지가 돋보이는 불꽃남자들.
(둘다 다리부상을 당했다)
한 성깔というチョン・デマンとキム・ナムイル。
不屈の闘志が引き立つ火花男達。
(二人とも足の負傷に遭った)
434ななひ:02/07/11 23:35 ID:vW0saUHq

샤프한 이미지와 카리스마의 서태웅과 안정환.
둘다 꽃미남으로 여자팬들의 사랑을 한몸에 받는다.
シャープなイメージとカリスマのソ・テウンがアン・ジョンファン。
二人とも華の美男子として女子ファン達の愛を一身に受ける。

팀의 주장으로 묵묵히 팀을 리드해간다.
선의 굵은 강한 인상에 믿음직스럽다.
チームの主将として黙々とチームをリードしていく。
線の太い強い印象に頼もしい。

>>431
すみません。日韓翻訳は私はパス…。
435ななひ:02/07/12 00:53 ID:QgitfYyG
컨셉=컨셉트[concept]、コンセプトですね。でも意味が通じない…。
桜木花道はカン・ペクホではなくてカン・ベクホですね。
スラムダンクは後は流川楓(ソ・テウンとなっている)しか知らん…。
「한 성깔 하는」の「한」は一体何なんだろう…。
436ななひ:02/07/12 16:21 ID:cyZv1MiD
あげます。只今もの凄い勢いで単語登録中。
437 :02/07/12 21:14 ID:j5Mm7yt8
...韓国人が日本から支配を受けたのは事実です. 韓国が日本から脱するために独立闘士たちが独立に力?減らしたことも事実です.
するが! かと言って私たちが日本人たちに悪口は慎んでくださったらと
思います. 日本人たちが我が国の人々を見て頭が「ナプニャ」なの.
などのものを言うのにそれすべて正しいことではないですか?
沒常識にこういう掲示板に日本に対する悪口だけ浴びせて台なの...
そんな話「ドルウル」だけもしますね! 悪口を言う人々が大体「オリンサラムドル」なのにそんな人々が韓国民を「ヨックモックイ」はのです.
是非悪口ちょっとやめて日本の人々と「チンハゲ」ちょっと過ごしてください.

すみません。「」で囲った所を訳して頂きたいのですが、
何卒よろぴくお願い致します。
438ななひ:02/07/12 23:21 ID:6Hg55lkI
>>437
とりあえずこれと思われるところだけを。
「オリンサラムドル」は어린 사람들(幼い人々)、
『「ヨックモックイ」は』までが욕먹이는(辱める)、
「チンハゲ」は친하게(親しく)で間違いないと思います。

後は「ナプニャ」と「ドルウル」ですか…。
439ななひ:02/07/12 23:38 ID:6Hg55lkI
「ナプニャ」は나쁘냐(悪いのか)でしょうね。
そして語尾の「なの」は하지(…というんだよ)といったところでしょうか。
「ドルウル」は돌을(回る)しかないと思います。多分「話が堂々巡りしているだけ」
と言っているのかと。

間違ってるかな?
440ななひ:02/07/12 23:39 ID:6Hg55lkI
現在>>431>>435が未解決です。
441犬の子ども:02/07/13 00:00 ID:KHH4HuoT
>>440
한は、名詞につう接頭語で「大」とか「真」とかを表すようです。
真夏の「真」とか、大通りの「大」とかです。(辞書をみました)
この 한 〇〇という言い方が一時流行したそうです。
성깔は、性質がわるいこと。性悪とか。
ですから訳は「かなり性悪のジョンデマンとキムナミル」とでもなりますか?
442438 :02/07/13 00:08 ID:8bSzSI7R
ななひさま
有り難うございます。
443 :02/07/13 00:35 ID:xK4PjJdj
なんか「東京大学に韓国語科がないから日本語科を作らない」っていってるチョンの思う壺なスレだな。
444r:02/07/13 00:36 ID:hQFtdl9p
444
445ななひ:02/07/13 20:49 ID:sNJd2PlT
>>441
성깔には「根性」という意味もあるので、もしそれが正しいとすると
「ど根性」とも訳せるかもしれませんね。

>>435が残りました。
446ななひ:02/07/14 23:46 ID:YmzoALLe
ㅆで始まる単語の登録が完了しています。
>>431は、もう時機を逸したか…。
447ななひ:02/07/15 21:33 ID:pgzf21w6
今日はほどほどにやってます。

>>430の改造版が出たと聞いたのですが、
ご覧になった方はいますか?
448坂井恒雄:02/07/15 21:41 ID:QHAXJWhE
???〜〜〜
449 :02/07/16 15:59 ID:Cq7H1PcU
>>447
チョソヤカンの横の絵がナベヤカンの顔になっていたよ。
450名無しさん:02/07/17 17:53 ID:5VqRpAwE
下がり過ぎにつきage
451ななひ:02/07/18 20:12 ID:cObHdCNR
今のところは翻訳の体勢を整えるための準備中、といったところかな。
淡白な進行が続きますが、一番確実な方法と信じます。

訳は後で調べるとして、最低限当てはまる漢字は併記しておいた方がいいかな…。
452ななひ:02/07/19 19:40 ID:Zq52k+B9
久々に更新しました。登録単語だけはガバッと増えました。
味気ないので面白いと思った単語を書いておきますか。

아나나비야(アナナビヤ)

猫を呼ぶときの声だそうですが、Googleにひっかからない…。
453(・∀・)スンスンスーン♪ :02/07/20 00:04 ID:Px7SCZAl
? ?? ??
454名無しさん:02/07/21 06:57 ID:ByhkxA6D
age
455ななひ:02/07/22 03:47 ID:Xf7g6gGr
あげます。1日も経たずに400番台とは…。紹介する単語を考える暇が…


なくはないけど。
456ななひ:02/07/23 14:35 ID:cI9Yf2Z5
あげ
457430:02/07/23 19:28 ID:w9zuc1Uo
ものすごい亀レスですがななひ氏ありがとうございますた。
またお願いなのですが
http://www.jinseoha.com/irisnx11/data/view_submsg.jpg
これの楢崎の写真の所のを訳してもらえないでしょうか?
458430:02/07/23 19:33 ID:w9zuc1Uo
上がってない?
459ななひ:02/07/23 20:03 ID:cI9Yf2Z5
>>457
楢崎はどこにいるでしょうか?黒いユニフォームのキーパー(背中に두덱と書いてある)が
二ヶ所見えますが、どちらもポーランドのイェルジ・ドゥデクという人のようです。
460430:02/07/23 20:22 ID:w9zuc1Uo
>>459
あらら。スイマセン。勘違いしてたようです。
ではその人の写真(全身写ってるほう)のところをお願いできますか?
461430:02/07/23 20:24 ID:w9zuc1Uo
もし余裕あったら・・全部お願いしたいのですが・・・。
今更書いてスイマセン。
462ななひ:02/07/24 00:06 ID:/KYgxzUO
とりあえず、大体の話がつかめるように訳したつもりです。
http://isweb40.infoseek.co.jp/school/nanahi02/view_submsg_j.jpg

今の私の技量では訳せないところや、訳していないところには
何も書いていません。そのため訳が中途半端なところがあります。

今日はここまでにしたいと思いますが、完訳を目指しましょうか?
463ななひ:02/07/24 00:43 ID:jEl1btEQ
もうちょっと訳してみました。
桜木花道のシュートに「庶民シュート」というのがあるそうですが、
そのことでしょうか?
464 :02/07/24 01:00 ID:4PHkw0og
>>463
たぶんそのことでしょう。
ちなみに車ドゥリと汗を流しているヒディンクの2コマ

「あ、一人やっちゃった?」
「おねがいだから 今日はひとりだけにしといてくれ(お…恐ろしい奴)」

てなところだと思います。
465 :02/07/24 01:12 ID:JN+9DPxi
복숭아색의 환타지

これなんですか?
466 :02/07/24 01:15 ID:4PHkw0og
>>465
桃色のファンタジー?
467430:02/07/24 18:28 ID:NHLgbvmt
>>462
重ね重ね有難うございますた。
完訳は余裕があったらでいいですよ。
468ななひ:02/07/25 21:15 ID:5cVFFh+R
あげます。

作業が少ししか進んでいないので、更新はしていません。
だんだんファイルのコード変換(utf-8→Shift JIS)、CHMファイルのコンパイルに
時間がかかってきました。
469 :02/07/26 02:46 ID:JP/K4fMw
470ななひ:02/07/26 18:50 ID:oLq+pw6H
とりあえず序文を訳してみました。日本語から派生した韓国語についての話です。

韓国人が使う笑わせた日本語〜
ここには私もしばしば使う言葉が多いんですが…
私はそのまま自然と現れた卑俗語であろうと理解したのだが
理解してみるとほとんど日本から派生して来たものが多いですね。衝撃です!
これから言葉を慎んでください。ふふ

最後の一行は機械翻訳に倣いましたが、말조심하-여야-겠-습니다を訳すと
なぜ命令口調になるのかわかりません。

関係のない話ですが、今日は体調が最悪です。私に関しては今日はここまでで
勘弁してください。

どなたかこれ以降を訳してくださる方はいるでしょうか?
471! ◆IMFmcOu. :02/07/27 15:27 ID:hqieCtRj

上げておく。
472ななひ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃中
もうちょっと待ってくださいね。あ、あげ…(ω