1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/09/11(土) 17:53:59 ID:Zy4Tkvz5 移転?につき建て直し エマニュエル出馬騒動とコーラン焼却に揺れる9年目の911の日に スレ立て。 中間選挙などにらみつつ、展望を語ろう
小浜って隠れモスレム?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/12(日) 14:43:22 ID:e90VvxxJ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/15(水) 10:32:05 ID:p8C7MZpf
民主党は喜んでいるようだが、今のアメリカを見ると、本戦でもオドネルが勝たないとどうして言えるだろうか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/15(水) 12:05:27 ID:p8C7MZpf
民主はキャッスル陣営のサボタージュに期待だろ、でもオドネルは民主リベラル票も食いそうだが
上下両院とも奪還出来そうだとというのに、妨害などあり得ない。
学歴詐称とか、ローンの踏み倒しとか、この女、とんでもない詐欺師だな。 しかし驚くべきはそんな人間ですら勝利させる、ティーパーティーやペイリン氏の底力だ。 そしてそれだけの力を与えているオバマの反アメリカ主義だな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/16(木) 15:21:30 ID:zc144WUS
茶会の支持者は高等教育か相当する教育を受けた層が四分の三 階層的にもミドルかアッパーミドルが四分の三だと NYタイムズの調査で出てる
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/16(木) 21:42:40 ID:cYw6gbEi
2010年、アメリカ議会はティーパーティーとペイリンの議会になる。 2012年、ペイリンが大統領になって仕上げだ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/17(金) 16:50:15 ID:oozHFYnC
ペイリンにはグレンベックやFOXNEWSがついているから、もう無視できない一大勢力に
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 01:01:37 ID:j8WL931D
グレンベックは、いつも土壇場になってロン・ポールを支持しないから困る。 アレックス・ジョーンズもグレンベックは偽保守派だと言っている。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 17:12:58 ID:MldVOMya
すでにオドネル叩きがCNNやCBSで始まった、11年前のVTR掘り出して奇行のレッテル貼り
公民権法を違憲だと言ったランド・ポール氏や、社会保障やメディケアを廃止すべきと言ったシャロン・アングル氏に対する、 主流メディアの攻撃はますます激化するね。 どちらも社会にとって壊滅的な主張をしているが、それでも当選しそうなところが、どうにもわくわくするところだ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/19(日) 20:11:51 ID:5sGT/MOx
日本軽視のオバマはくたばれ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 00:09:20 ID:d7xgl+GN
諸悪の根源はオバマの国民皆保険制度 白人が怒ってる
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 00:47:50 ID:tmODyCxm
医療費利権って世界中でロクフェラー利権なの?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 22:46:50 ID:g+8U232T
オバマ、タウンホールミーティングで、支持者から「もうあなたを擁護するのに疲れた」と言われたらしいな。 もう終わりだな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 00:13:49 ID:FZqA6g7i
皮肉なことにオバマが大統領になって、人種間の対立が一段と激化してきた。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 08:19:20 ID:V/YJ+Eq4
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 10:47:14 ID:VLxHvXSI
中間選挙でペイリンガッツポーズ、オバマレイムダックが見えます
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:16:46 ID:0kQnPY7u
2010年9月18日、ロン・ポール、Fox Business
http://www.youtube.com/watch?v=NZldlyeR8DU Tom Sullivan
テキサス州のロン・ポール議員に加わっていただきます。ご出演ありがとうございます。
デラウェア州でクリスティン・オドネルが勝利してから、誰もが話し合っている共和党の革命で話を始めましょう。
あなたは共和党のなかで、ある種革命的な人でした。これについては、どう思われますか。
Ron Paul
ええ、私はこのことで、共和党に多くの手柄は認めていません。
彼らはこの国で起こっていることに気づいているのだと思います。
草の根で革命が進行中で、それが茶会運動です。彼らは、より小さな政府を望んでいるのです。
それで共和党が言っています。おい、あれは、我々が話していたことだぞ。彼らに加わろうと。
ですから私は、共和党が茶会運動を率いてるというより、共和党は茶会運動に加わってきていると見ています。
Tom Sullivan
数年前、あなたが大統領選に立候補していた時、多くの人たちが、あなたのことを虻(あぶ)と呼んでいました。
しかし今、彼らはあなたのことをもっと真剣に受けとめています。言うなれば、あなたはこうした大勢の抗議の、
ある種最初の声でしたが、あなたは議事堂の内側から抗議していました。
あなたは再び大統領選に立候補なさるのですか?
Ron Paul
分かりません。私はたくさん、その質問を尋ねられますので、たくさん、それについて考えています。
私はそれを取り除いてはいませんが、取り入れているわけでも決してありません。
それは、来年、どうなっているか次第だと思います。立候補するかもしれませんし、しないかもしれません。
Tom Sullivan
分かりました。二年前よりも、今、ずっとたくさんの人々が聞いていますからね。
では、経済です。雇用、雇用、雇用だと。人々が、ワシントンに目を向けて言っています。
まず実際に出来ることは、お膳立てするより他にないんだと。しかし、それは本当に最優先事項なのでしょうか。
ワシントンにいる人たちは、雇用の他は何にでも取り組んでいます。彼らは雇用について語ってはいますが。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:18:06 ID:0kQnPY7u
Ron Paul ええ、彼らは経済学について、混乱した理解をしているのだと思います。 彼らが考えているのは、さらなる債務、さらなるインフレ、さらなる政府支出、印刷機を回し続けることが、 この問題を解決すると思っているからです。しかしそれが、私たちをこの混乱に陥れたものです。 彼らが理解していないことは、この清算、あらゆる間違い、あらゆる過大な債務、あらゆる間違った投資を 除去しなければならないことです。それを私たちは、大恐慌の時にやったように妨げています。 1920年から1921年の不況には習わずにです。それは一年続いて、GDPは急速に下がりましたが、人々は 再び仕事に戻れました。ここワシントンで、大多数がこのことを理解していないことは確かです。 彼らは修正を許そうとしません。なぜならそれは、痛みがあるからです。彼らは手術したくないのです。 彼らは手術するより、病気で死ぬ方がいいと思っているのです。なぜなら、削減しなければならないからです。 支出を削減しなければなりません。規制を撤廃しなければなりません。税金を大削減しなければなりません。 そして、資本がどこから来るのか、理解しなければなりません。資本は貯蓄から来るのです。 印刷機からはもたらせないのです。私たちがそのことを理解するまで、雇用は出てきません。 何かの事業計画に、政府がお金を使うだけです。それは、生産的な投資から奪い取っているのです。 だから私たちは自動車工場を建てていませんし、生産的な努力を行っていません。 なぜなら、お金と資源(リソース)が、持続しない一時的な雇用作りへと抜き取られているからです。 Tom Sullivan 議会であなた方は、我々を代表していることになっています。あなたは、あなたの選挙区を反映している ことになっています。この火曜日に、こうした新しい名前。私が、これまでに全く聞いたことのない、 たくさんの新しい名前の人たちがいます。ワシントンで、議会で、すべて新しい人たちの一団、たくさんの 新しい人たちを得たら、議会でいつもの有りようを変えると思われますか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:25:05 ID:0kQnPY7u
Ron Paul 必ずしも。それは、彼らが経済学で、何について考えているのか次第です。はっきりと変わることになるとは 思います。なぜなら、彼らは大きな政府の支出と中央統制の現状に異を唱えているからです。草の根たちが、 実際に拒絶しているものは、それを分かっていようと、分かっていまいと、彼らはケインズ主義の経済学を 拒絶しているのです。それが、革命なのです。しかし、それを何かに取り替えなければなりません。 私にとっては、オーストリア学派の自由市場経済学と取り替えることです。健全なお金。連邦準備制度を廃止。 連邦準備制度を監査。こうしたもの、すべてが重要なのです。 憲法は、私たちのプライバシーを守っているはずで、政府は、完全に開かれているべきなのです。 今日では、政府は完全に閉じられていて、何もかも秘密のうちに行われていて、何が進行しているのか 知ることも出来ません。そして、国民は監視されています。カメラはあらゆるところにあります。 金融取引は、何もかも。たった600ドルの取引で、1099S(国税庁への報告書)を提出しなければなりません。 それは、革命にならざるを得ないということなのです。種は蒔かれてきたのです。いくらか道案内は必要ですが。 Tom Sullivan 分かりました。その種は蒔かれています。そして、たくさんの人々が新品の議員を選出します。 それでも二年前、指導部の立場にあった議員が、私に言いました。ワシントンで指導部の立場にいられる 唯一の方法は、「安定議席」を持っているかだと。自分の選挙区で、多くの時間を費やさなくていいと。 指導部の立場を管理することに、時間を使えると。ですから、指導部が変わらなければなりません。 本当に、議会の半分を変える事が可能なのですか? Ron Paul 指導部が変化し、議会が変化するのは、人々が変化する時、人々の考え方が変化する時だけです。 議会や政府たち、独裁政権だろうと、民主制だろうと、彼らは人々を反映しているのです。 人々が、つくづくうんざりだとなれば、彼らは投げ捨てられるのです。ソ連が終わりました。なぜなら、 人々が、とうとうウンザリだとなって、もう働かなかったからです。これが、私たちが注意を向けておかねば ならないものです。人々の考え方が変化していて、最終的にそれが議会に伝達されるのです。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/22(水) 20:27:06 ID:0kQnPY7u
現在起こっている素晴らしいことの一つが、今は、こんなことを言って選挙に勝てないことです。 私は、こんなに選挙区に持ち帰ってきましたと。私が、あっちに行って、もっと手に入れてきますと。 もう誰も、そんなことが良いことだとは信じていません。 ですから、進行している革命があるのです。それは、もうたくさんだと言っている人たちです。 政府は信用できませんよと。我々は、それを人々に返還したいんですと。より良い経済システムで、 あなたに仕事を得てほしいのですと。我々は、あなた自身のお金を、あなたに使ってもらいたいのですと。 今や、使いっ走りをワシントンに送り込むのとは、かなり異なるのです。そしてそれは、人々が変化する時に、 変化するのです。私は、人々が変化していると思います。 Tom Sullivan 私もそう思います。進行している変化があると思います。 それで、経済についてはどう思われますか?我々は、いつ、転換するのでしょうか? いつの日か、なんとかして、それが、転換することは分かっていますが。あなたの予測は? Ron Paul もっと、さらに悪化します。私たちはやっとのことで、1932年にいると思います。大恐慌の間です。 彼らは、今回のを大後退と呼んでいますが、これは世界の貨幣史において、いかなるものよりも大変に 大きいのです。まったくのフィアットの通貨(政府の命ずる法定不換紙幣)で、世界の経済が運営された ことは決してないのです。それは、私たちによって管理された、もちろん、ドルによるものですが。 そして、それは清算されなければならない、ものすごい誤投資と債務を抱えています。 今までのところ、誰もそれをやりたくないのです。彼らが、これで進行させ続けたいと思っています。 それで、これは狂乱することになります。私たちは、私たちの間違いを続けていくのです。 私たちは生き延びますが、その時に健全なお金に立ち返って、こう言わなければなりません。 我々は印刷機を止めたぞ。その人が稼いだものを保持すること、その人が見つけられる給料で仕事に 就くことを、人々に許すぞと。考え方が変化する時、私達はかなり速く、また仕事に戻って立ち直れます。 Tom Sullivan 見ております、ロン・ポール議員、どうもありがとうございました。
米下院共和党が選挙公約を発表、減税や歳出削減誓う
[スターリング(米バージニア州) 23日 ロイター] 米下院共和党は23日、11月中間選挙に向けた選挙公約を
発表した。減税や歳出削減が柱となる「アメリカへの誓約」と名付けた公約で、共和党は11月の中間選挙での躍進を目指す。
高い失業率や財政赤字拡大を背景にオバマ大統領の支持率は低下しており、共和党はこれを追い風とし、11月の中間
選挙では下院で大幅に議席を増やす見通し。
下院で民主党の議席が過半数を割り込めば、オバマ大統領が進める国内政策に影響がでる。
公約では、老齢者や国防関連の費用を除いた連邦政府支出を2008年の水準に戻す構想が示された。また、連邦住宅抵当
金庫(ファニーメイ)<FNM.N>や連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)<FRE.N>の政府管理終了も提示された。
雇用減少につながる増税の撤回や、中小企業向けの税控除措置も打ち出した。
今回の公約の名称は、クリントン政権下に行われた1994年の中間選挙時に下院共和党が発表した「アメリカとの契約」
にあやかったもの。この公約は共和党の躍進に寄与した。
エコノミック・ポリシー・インスティチュートは、共和党の公約で財政赤字は5.5%減少する一方、国内総生産
(GDP)は1.1%縮小し、その結果、110万人の雇用が失われるとの推計を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000550-reu-int
前みたいな共和党スレ立てれば? ここは中立、ただ戦況を見守るだけのスレにしたいね
>>30 > エコノミック・ポリシー・インスティチュートは、共和党の公約で財政赤字は5.5%減少する一方、国内総生産
>(GDP)は1.1%縮小し、その結果、110万人の雇用が失われるとの推計を示した。
このエコノミック・ポリシー・インスティチュートとやらは、調べてみるとリベラル系ではなく超党派のシンクタンクとなってるな。
財政赤字の縮小と雇用創出、どっちが大事か、本当なら大きなジレンマになっていいはずだが、
ティーパーティーに代表される財政赤字への怒りは、もうそんな冷静な判断を許すような状況ではない。
共和党は赤字を削減し、政府を縮小することこそ、民間企業の投資を促し、雇用を増やすと説明している。
それが魔法の杖のように見えても仕方がないだろう。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 03:27:18 ID:F6Hh+RPT
ダーウィニズムの方が余程カルト宗教じみてますからね。 異論は一切認めないというのは、科学にあるまじきことだと思いますよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 05:16:25 ID:ZwGa5E9i
またオバマとヒラリーの泥仕合が見られるわけ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 01:43:09 ID:ekmIU213
ヒラリーの裸体に泥ペイントアートとかいいわぁ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 02:54:21 ID:N90VxcYV
日本も米国も民主は大敗する。 いや、日本の民主はその時既に存在しない
CNBCのレポーターがティーパーティ発言したときからもう1年半以上か… あれと今の運動とは直接の関係はないそうだけど ダウやS&P500はあれから60%くらい上昇したのになあ
ロムニー氏1位、ペイリン氏続く=共和党の次期大統領候補−米世論調査
【ワシントン時事】米ギャラップ社が30日発表した世論調査で、共和党支持者を対象に2012年の次期大統領候補に
ふさわしい人物を尋ねたところ、ロムニー前マサチューセッツ州知事が最多の19%を獲得、ペイリン前アラスカ州知事が
16%で2位に付けた。
ロムニー氏は08年大統領選の指名争いに名乗りを上げたが、後に撤退。ペイリン氏は同年の副大統領候補になり、
現在も保守派に人気がある。
3位以下はハッカビー前アーカンソー州知事(12%)、ギングリッチ元下院議長(9%)、ポール下院議員(7%)、
ポーレンティー・ミネソタ州知事(3%)と続いた。(2010/09/30-19:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010093000883
中間選挙の上院選、接線扱いされていたCAとWA(後者は茶会系)で共和党は 失速気味、逆に民主党やや有利と見られていたWVとCTでは差を縮めている。 ただ、反現職&反与党ムードで接線州全部を共和党が取っても、最終的には 49-51まで詰め寄るのがせいぜいで過半数は無理、というのが常識的な線か。 とはいえ、再選確実な現職(SCとOK)含めて茶会系が上院100人中10人ともなれば 一大勢力、議会にかなり右寄りな空気が持ち込まれることは間違いない。
ポイントとなるのは ネヴァダ、イリノイ、ウェストヴァージニア、ワシントンの連邦上院と フロリダ州知事選挙かね 州知事は他にオレゴンやロードアイランドで接戦か 民主党は特にウェストヴァージニアのバードの議席をマンチン知事立ててる訳だから死守したいがここ落とすと痛いな あと、共和党に比べホープがいない事情考えればジャヌリアスを滑り込ませたいとこか…カークとの死闘9ヶ月の行方は? やはり全体としてはGOPが上げ潮の基調は変わらず 連邦上院のフロリダ、コロラド、オハイオ、ウィスコンシンは接戦から一気に引き離しにかかっている あとフロリダと同じ構図のアラスカの内ゲバの行方も影響はある デラウェアのオドネルはないだろう、寧ろコネティカットのマクマホンがもしかしたら… その一方ベテランを中心に民主党現職が地力を発揮し始めたとこもある カリフォルニアのボクサー、ブラウンがフィオリーナ、ウィットマンを引き離しにかかっている NEW共和党のシンボル候補を2人とも落とすと共和党はダメージ あとネヴァダのリードも最後は逃げ切ると予想 あともう終わったと思っていたオハイオとイリノイの知事選はアレはなんだ、巻き返しなのかただの誤差か? 他勝敗までは影響なさそうだが結構微妙に差が詰まって民主党が追い上げているとこもよく見ると結構あるぞ ラスムッセンって他より少しだけ共和党に強めに出るが これがどれだけ信頼できるかだわな ワシントンはロッシがミュレイ(?)を一寸だけリードしているが? 結構調査機関によってデータ暴れるな
ラスムッセンは調査対象がLVばかりなので、選挙の予想はピカイチと言われている。 大統領支持率とか、選挙とは関係ない調査でもLVばかりに聞くのはやめとけと言われている。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 17:57:12 ID:t6I6b9eV
エマニュエルも最初はカールローブの如く言われていたが なんだかパッとしない退場だな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 19:50:48 ID:3hTlGZG2
次の首席補佐官て日系らしいね 中間選挙を前に結構な要職についてるのが何人か辞めてくのはなにかの前触れ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 19:55:30 ID:Uw2WXLW/
共和党支持者に言わせればオバマはアカの工作員。隠れイスラム教徒でアメリカの破壊が目的ということになっている。 本当かな。
オバマなんぞヨーロッパの基準から見れば右翼。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/04(月) 17:58:50 ID:kzJIjmBa
ティーパーティ運動が(保守派内で)優越するのは不可避である By: Glenn Harlan Reynolds(テネシー大学法学教授)
ttp://www.washingtonexaminer.com/opinion/columns/Sunday_Reflections/Glenn-Harlan-Reynolds-Tea-Party-dominance-was-inevitable----and-I-told-you-so-104234193.html 2009年4月15日にティーパーティ運動が最初の姿を見せたとき、私は自分のブログに「この草の根政治
運動でもっとも驚かされることは、殆の主催者たちというのがそういう組織づくりとか抗議行動の経験が
なくて,政治的にはサイドラインにいて様子を見ているような人たち(=普通の庶民)であることだ。
現在の政治への不満が,多くのそういう人達を政治運動に巻き込んだ」「こういう新たな人材の新たな
エネルギーは小さな政府志向に新たな命を吹きこむだろう。共和党は現在、組織がgdgdでスピードは
のろいが、草の根運動がそれを再活性化するかもしれない・・・」と書いた。
今のところは共和党はティーパーティから利益を得ている。ただしティーパーティは共和党に満足して
いないが、それでもティーパーティは民主党にはもっと不満があるのだ。中間選挙ではティーパーティ
運動は共和党候補を助けるであろうがしかし,ティーパーティは共和党をボトムアップの手法で乗っ
取るだろう。地方の共和党の議長や委員長席を手に入れるだろう。これは合理的なことであって、
ティーパーティが新党(第三の党)を無から作るよりも既存の共和党を乗っ取る事が出来るのであれば、
そのほうが都合が良い。共和党のエスタブリッシュメントは此れまで彼らのやってきた現状安定の
ビジネスアズユージアルについて再考すべきである。
今回の選挙は共和党にとってマジで最後のチャンスである。共和党がティーパーティとうまくゆかない
なら2012年には第三の党からの大統領候補が出るだろう。更に大統領候補に留まらず議員のレベル
でもそれがあるだろう。アメリカの共和党が生きるか死ぬかの時がきていて、共和党は良く考えて行動
すべきだ。さもないと,将来私は、もう一度「あの時に警告したでしょう」と書かなければいけなくなるだろう。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/04(月) 18:04:32 ID:NFBwl6sT
オバマはキチガイ反米左翼の売国奴
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/04(月) 20:53:22 ID:6vIJGDWB
ヒラリー・栗きんとん
オドネル氏は、中国がアメリカを乗っ取る計画を持っているという極秘情報を入手していた。
なんという人材難… 上げ潮の時に若手を発掘しなかった ディーン前DNC委員長のポカだな そんでケネディ・ドールという顔で勝てる人物が消えると あっさり落城とかもうね… でムッセンはGOP50出しちゃいましたかw ワシントンがtieで50ということはまさかの51あるで でもムッセン抜きだとイリノイ、ワシントンがデモクラッツでネヴァダもtie 更にコロラド、ミズーリ、ケンタッキーの差が詰まってる さてどっちが正しいか ムッセンもその他も若干GOPリードのウェストヴァージニアはこのまま行くのか? GOPのラーセ?候補は何回も出馬歴のある人だが政治経歴は殆どない このままいくと現職知事会会長の大物知事マンチンも権威失墜か?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 21:03:49 ID:CXLiRKhE
財政赤字を増やしてでも公共投資しまくって雇用回復しなきゃいけない ときなのにねえ。ここで共和党が躍進するとオバマ政権は何もできなくなる 下院の過半数取られて上院でも議事妨害使用は確実 アメリカの衰退が決定的になる
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 21:06:30 ID:CXLiRKhE
それと驚くべきは下院議員の身分の不安定化 かつて現職議員の再選率は9割を超えていたが今は簡単に風で吹き飛ぶくらいの 身分でしかなくなりつつある
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/06(水) 23:25:09 ID:3F3boBiq
オバマが辞任して、ヒラリーが大統領という筋書きだろう。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 00:35:50 ID:jtN9RlhF
暗殺だろ?
>>58 そんな「景気刺激策」とやらは、本質的な問題からの「逃げ」に過ぎない。
金融緩和=通貨膨張政策にしても実質的な「インフレ税」徴収の目論みというだけ。
他の主要先進国も同じ。だから「無国籍通貨」=金が連日高値を更新している。
金融ハト派のブラインダー元FRB副議長すら、バーナンキを擁護しつつも
「FRBがすでに最強の武器を使ってしまっており、弱い武器しか残っていない」
と言っている。
ttp://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_94788 ブッシュ政権8年間のアフガン・イラク両戦争費用と国土安全保障予算の総額を上回る
連邦政府支出を、政権発足後たった50日で「景気刺激策」として計上したオバマ政権。
それで景気と雇用は持続的に回復するのか?疑問が持たれるのは当然だろう。
ペンシルベニアとオハイオとフロリダの知事が共和になりそうなのは 2年後をにらむと民主にとって物凄く痛い 特にオハイオ現職のストリックラントが椅子を守れるかが知事選の焦点
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 19:45:54 ID:WlR7/v62
なんか議会運営とか政権運営がアマチュアっぽい気がする チェイニーやローヴみたいな人いるのかな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 19:52:32 ID:4cwNrsYJ
チェイニーやローブのような役回りが出来るのってエマニュエル以外思い浮かばない。 そんな人が辞めちゃうくらいだからもう事実上終了なんでしょうね。
原理主義者と悪知恵だけの参謀は最悪のコンビ。
>>64 オハイオは一部調査で揺り戻しているがケーシックの優位は動かんだろうな
その3つの知事選だと一番デモクラッツに可能性があるのが
GOPの足並みが揃っていないフロリダか
またフロリダは増員区なので3つの知事選で一番重要
ペンとオハイオは減員区なので今更ゲリマンダーでもないわな
デモクラッツは知事選でも現職元職が軒並み苦戦
東部のオマリー、パトリックは何とか勝ちそうだが
中西部のストリックランド、クイン、カルヴァーは軒並み苦しい
西海岸の大物元職コンビ、ブラウン、キッツハーバーも現在際どい
有力なのはデイトン、クオモ、ヒッケンルーパーなど極一部の大物だけである
あと、ディープサウスでどうにもならなくなってしまったのも痛い
GOPは現職、元職、転進組の大物は一部の内ゲバ地区除ききわめて順調
空白区もペンシル、ミシガン、ウィスコンシン、テネシー他数州での奪還は確実
知事選の多数派奪回はほぼ規定路線、30州オーバーも射程圏
ただ一部DEMの急追を受けているが問題はなかろう
逆にDEM優位のところを急追しているところもあるしおあいこだな
まあ中間選挙で与党が苦戦すること自体は歴史的宿命みたいなもの。 投票率も大統領選より10ポイント以上は下がるし、 ましてや風頼みで若者や浮動票への依存度が高かったオバマなら苦戦は当然。 オバマがカーターコースを辿るかクリントンコースを辿るかは 1に景気、2に共和党の出方、3にサプライズ(特に外交安保絡み)次第だろう。 1が2012年までに回復せず、2が広義の経済問題から主題を逸らさず原則論を貫く、 3もイラン等が不発で求心力の高まる「戦時大統領」になれない、とすれば、 オバマは前者になる可能性が非常に高い。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 17:12:54 ID:i28hFsII
南北戦争
背景
開戦の原因は、直接的には新たに誕生する州を奴隷州にするか自由州にするかで揉めたことだが、
根本的には南部と北部の経済構造や社会構造や政治的風土や文化その他の相違に求めることができる。
それらの相違の中で最も決定的な原因となったのは、連邦と州の関係をどう考えるか、という部分だった。
南部諸州は「州」が集まって合衆国を作った以上、州を守るためには連邦から離脱してもよいと考えた。
逆に、それ(州単位での連邦から脱退)を認めると合衆国が消滅してしまうから許してはならない、
というのが北部側(リンカーン)の基本的な立場だった。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%EE%CB%CC%C0%EF%C1%E8
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 17:14:13 ID:i28hFsII
アメリカ合衆国という国の統治システムの根底には、常に南北戦争の対立が根ざしている。 自由独立か、平等共和か? もともと近代啓蒙思想の抱えるお題目であった自由平等博愛自体が、互いに矛盾している概念の 寄せ集めなのであるから、そこから設計された国家が合目的的な存在になりえるはずはないのである。 もっといえば、個人の人権を国家の存在価値の上位においた思想において、国家は到底合目的的に 存在できる組織になりえないのであり、したがってそのような思想のもとに出来上がっている国家が 表面上いかなる目標を掲げたところで、その目標は常に個人の利益の前の劣後することになる。 ただ世界の警察官としての強大な軍事力、基軸通貨発行国として世界の富を吸い上げる経済力は、 この理念の矛盾を顕在化させることを防いでも来た。 これは産業革命以降、成長し続けてきた 世界経済があればこそ、その絶大な富を前提としてのみ民主主義が伝播し、人道主義が許容され、 国際協調が支持されてたというのとほぼ軌を一にする。 だが結局、資源の枯渇、分配の不足、金融資本主義の台頭による急激な富の極端な偏在。 そういういくつかの要因で、部分細部に金が回らなくなり、富による支配、お金による求心力が 機能しなくなってきてしまった。なのですべての統合が瓦解し、同時にそれを正当化していた 道義的理念そのものへの否定が再び始まることともなる。 自由でありたいなら平等と博愛ではありえない。 平等でありたいなら自由と博愛は諦めねばならない。 博愛でありたいなら自由と平等を捨てるしかない。 それらの峻別を曖昧に出来ていたのは、みんなが豊かになるという約束を信じられていたからという 理由だけなのだ。つまりそれらが三位一体であると信じられたのは、単に幸せな時代の幻想に 過ぎなかった。しかし今やその約束は幻想の彼方へ去ろうとしている。そしておそらくは、その時に 人々が選ぶのは、民族なり地域共同体なりの国家統治機構からの自由なのである。 具体的に言えば、アメリカ合衆国の州は連邦離脱を望む。 フランスはもともとのフランス国民の自由のために移民への平等と博愛の理念を捨てる。 あらゆる国家は、民族の維持のための国家という、旧い、しかし当然の理念に立ち返る。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 18:01:50 ID:MqOYqSxi
ヒラリーはもうすぐ副大統領だよ 夢で見たんだ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 12:36:06 ID:e//G7Sfc
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 12:46:01 ID:mxlFZlZ1
大激戦区はネバダ・イリノイ・コネチカットという認識でいいですかね?
>>77 バーナンキ自身は目先の「日本型デフレ」回避のために
金融緩和を続けているだけで、その目標が達成されれば、
インフレを良性のマイルドインフレにとどめる方向に
すぐさま先回りできるとでも考えているのだろう。
だが平時でもそんな器用な政策転換がうまくいくとは限らないし、
ましてやオバマノミクスによる財政悪化がそれをさらに難しくしている。
ttp://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_107951 「インフレ率の上昇を望む中央銀行は通常、望みが叶うが、
その結果が良性なものになることはほとんどない。」
>>77 今は戦争とそれ以前の中間で、すごく微妙だな。意図的なものなんだろうか?
まあ、中間選挙が終われば、いずれにしても全く無意味になるが。
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」 ― Bipartisan report concerning Japan ― 1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、 その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。 米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。 2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。 当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、 日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である 日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。 本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。 3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、 日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。 4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。 5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での 資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。 6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 00:15:47 ID:dXPU3t9e
アメリカは日本と中国を戦争させようと考えてるの?
先の最高裁判決の結果、アメリカ商工会議所は海外からの献金を選挙広告につぎ込んでいるらしい。 オバマは非難しているが、アメリカの政治が世界に与える影響を考えると、他の国にも何らかの発言権が あってもいいのではないかと、以前から言われてきた。判決はそれを可能にした格好だ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 22:20:39 ID:nVaELr10
中国とアメリカで戦争ですね
なにやら不穏な意見も・・・?ティーパーティーは、世間一般から隔絶した
共和党の右翼過激派、強欲守銭奴どもが焚き付けた「人工芝」のはずじゃなかったの?
ttp://hotlineoncall.nationaljournal.com/archives/2010/10/house_of_cards.php >I'm a democrat, excited to vote this midterm election.
>I can't wait for November 2 to be here
>so I can vote straight Republican ticket.
>I'm not alone, there are many of us democrats who joined the TEA Party movement,
>I don't trust democrats anymore to do the right thing;
>they're more focus to stay in power, spend as much as they can,
>and borrow as much as they can.
>I wish I can change my political affiliation and declare myself independent,
>but in close primary I can't vote, so I'll remain registered as democrat
>but would be voting for Republicans and TEA Party candidates from now on.
豆長者
茶会は乗っ取らせない
http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-611.html CFR(外交問題評議会)は存在します。
Trilateral Commission(三極委員会)も存在します。
「陰謀論」とのことですが、そうではなくて、
これはイデオロギーの戦いなのです。
グローバリズムを信奉する人もいれば、
私たちのように国家の独立主権に価値を置く者もいるのです。
ですから、これは秘密の陰謀という話ではないのです。
異なるイデオロギーどうしで、どちらが勝つのかという競争なのです。
私たちの今の制度、我が国の独立主権、我が国の憲法を正しいと信じるか、
さらなる国連、さらに国際政府の方向に進むのかです。
ウェストバージニアのマンチンの広告が必死すぎて笑える。
ttp:// http://www.youtube.com/watch?v=xIJORBRpOPM 民主党なのにライフル協会の推薦を売りにして、
(どう見ても銃規制は今回喫緊の争点とは思えないが)
排出権取引法案が書かれた紙を自ら銃で打ち抜くシーン。
(まあ産炭地ではイデオロギー以前の問題だというのは分かるが)
で、肝心のオバマケアは「悪い部分を」廃止するってさw
もともと「南部民主党最後の生き残り」バードの議席だし、
こういうブルードッグっぽいアピールもいいのかもしれんが、
追い詰められてなりふり構わずという感じで、
何だか負け戦になりそうな予感がしないでもない。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 23:47:12 ID:Nrfm5tpF
中間選挙はまだ終わっていないけど、もし民主党惨敗なら、 オバマがベイナーの名前を連呼して非難したあたりが 死亡フラグの立った天王山だった、と振り返るべきなのかなあ。 ノーベル平和賞まで取った「現代の聖人」が、国民の相当数が 名前のスペルも知らないような地味な野党の下院院内総務を相手に むきになっている姿は、日本で言うと2007年参院選で当時の 安倍総理が「私と小沢さん、どちらが総理にふさわしいか」 と言っていた姿を思い出させる。与党が絶対多数を持っていて、 かつ政権選択でなく政権への中間評価の選挙、なのに当人たちが それを十分認識していない、という意味でも共通している。 だが悲しいかな、オバマは安倍ちゃんと違って、 お腹が痛いと言って政権を投げ出すこともできない。 もしオバマに希望があるとすれば、「アメリカとの契約」で大勝した 1994年のギングリッチ率いる共和党をしのぐ勢いで、 今度大挙して議会に乗り込んでくる茶会系の政治素人が暴走して、 「過激派に乗っ取られた共和党」ってレッテルを貼ることぐらいかな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 03:06:58 ID:G6nf3VMO
もうあったかい
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 03:08:28 ID:I8vh+YKp
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 03:09:18 ID:G6nf3VMO
日本もアメリカもミンスが負けるのかね
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 16:26:21 ID:s8KxQRAd
風向きってあっさり変わっちゃうもんだね
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 21:02:29 ID:C/icWcHz
下院もぎりぎりながら共和が過半数取るよ。 オバマ大ピンチ
>>92 大東亜戦争もすべて英国が仕組んだって、英国の歴史学者が自慢してたな。
ヒラリーがなるって決まってるんだってね 全てはシナリオ通り
>>96 植民地手放すためにわざわざ仕組んだのか?w
オバマが2期務めたあとにヒラリーがなるシナリオがあるとかいわれてるけど それじゃあ、さすがにヒラリーとはいえ歳取り過ぎててもう無理でしょ ヒラリーが大統領になれる可能性があるとしたらオバマが2期目を辞退するしかないと思うけど
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/17(日) 05:36:39 ID:wzJsXLrK
こないだ、ドラマ24見てたら、大統領って女性なんだね なにかを示唆してる感じがあるね
>>101 保守派が共和党候補に見切りをつけて保守系小政党の候補を
民主党候補の対抗馬として盛り立てるという構図は、
去年の連邦下院NY23区補選でも起こりましたな。
彼らは共和党にとって扱いやすい駒で終わる気はなく、
むしろ彼らにとっては共和党こそ道具に過ぎない。
↓ジム・デミントがちょっと前にこういうことを言っていたのも分かる。
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748703579804575441331350216628.html "This may be our last chance with voters,
because if we're given the majority . . .
and don't reform Washington, everybody is going to say,
'What's wrong with these guys?
We need a third party.'"
ペイリン氏もティーパーティーが共和党を乗っ取るべきだと言ってた。
前回の選挙では大統領候補として善戦し、民主・共和の2大政党に代る新たな政治機軸の形成を主張している下院議員のロン・ポール氏は、
9月15日、CNNの人気番組の「AC360」のインタビューに答え、おおよそ以下のように発言した。
これは、11月2日のデラウェア州上院特別選挙に立候補している共和党のクリスティン・オドネル候補の当選の可能性を聞かれたときに出てきた発言だ。
草の根保守のティーパーティー運動などの盛り上がりにも言及したあと、以下のように発言した。発言の要点だけを列挙する。
「確かに州にもよるが、すでに革命的な時期に入ったので、これから状況はもっと厳しくなるだろう。
もう(自分のような)自由主義者もそのことは知っている。いまアメリカはソビエトの崩壊期と同じような時期に入ったのだ。
すでにどんな統計を見ても、アメリカ国民は政府を信用してはない。政府はもはや機能していないのだ。機能するようなシステムをもっていないのだ。
すごいことは、革命はすでに始まっており、(革命は可能だということを)人々は発見してしまったということだ。人々は普通の市民など批判していない。
ワシントンの責任を追求しているのだ。ワシントンはすべて失敗した。今度はわれわれがなんとかしなければならないのだ。」
このように、「革命の時期はすでに始まった」として、米国民のいらだちとストレスが頂点に達しつつあることを生々しく伝えている。
http://www.youtube.com/watch?v=as7LpvVXw4w&feature=player_embedded
ウォールストリートジャーナルのオンライン版には、市場の分析を詳しく伝える「Market Watch」というページがある。 そこに掲載されたコラムニストのポール・ファレル氏の「アメリカは第2革命の瀬戸際にいる」と題した記事。 ポール・ファレル氏は、大手投資銀行モーガンスタンレーの出身の投資銀行家で、一時はロサンゼルスの大手紙、 ロサンゼルスヘラルドエグザミナーの編集者もしていた人物だ。 記事では、米国民の怒りといらだちは頂点に達しつつあるとし、その爆発が発火点となり、2010年から2020年の10年間で 以下のようなことが段階的に起こると予想している。 第1段階: 民主党は(多くの米国民の期待に反して)、ブッシュ政権が可決した高額所得者に対する期限付き減税処置の廃止を拒否する。これで、民主党は共和党に対して弱く、使いものならないことが証明され、棺桶に片足を突っ込む結果となる。 第2段階: 中間選挙で民主党は大敗する。大勝した共和党は、オバマ政権を完全な手詰まり状態に追い込む。必要とあれば政府を機能停止の状態にまで追い込む。 第3段階: オバマ政権は死に体と化す。 第4段階; 2012年の大統領選挙で共和党がホワイトハウスを奪還する。国民健康法案が元に戻され、金融部門の大幅な規制緩和が進む。 第5段階: 新しい大統領のもとで、金融業はさらに巨大化し、これが背景となり新たな金融危機を引き起こす。これにより、ドル建て資産はデフォルトを起こす。 第6段階: アメリカ第2革命の本格的なはじまり。法的なコントロールの外に存在している富裕層がいっせい攻撃の対象となる。 第7段階: 国内は階級闘争の様相を帯びる。2020年ころになると、ペンタゴンの「気象変動予測報告書」が予想する気象変動で、食料と水、そしてエネルギーに対する世界的な争奪戦が激化するので、国内の階級闘争はいっそう激化する。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 06:55:46 ID:bsI254Ze
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 18:55:54 ID:btZFGrXq
民主党からすると 2004年の改選ですらこれでは、 上院は2012年、2014年とじりじりとやられていくんじゃないかな
今回改選(クラスV)⇒改選州の両党の力量は拮抗、と言われる 次回2012年改選(クラスT)⇒ブルーステイトの比重が高く、民主党に強めに出やすい 次々回2014年改選(クラスU)⇒レッドステイトの比重が高く、共和党に強めに出やすい しかし過去2回は基礎力量より民主党に強めに結果が出たので 今後2回は常識的に考えて民主党は議席を減らす 従って今回どこまで粘れるかが重要だが最低でも12議席、 非改選併せて52はキープしないとあとどーしようもないわな しかし2006年の共和党のように逆風になると一気に崩れるからそこまで粘れるか? あとはまあ補選とかはその時々の情勢次第で前後する しかし知事も恐らく共和党が多数派になるので補充議員も共和党優位になる まあ共和党も今回勝ちすぎるとそれはそれで2016年がきつくなる その繰り返しで今まで来てるっちゃ来てる
オバマとペローシが、アメリカに対して完璧な裏切り行為を働いたってことだろ。 この二人はリベラル主義がアメリカにおいて完全に死んだイデオロギーだということを理解していない。 財政赤字を野放図に増やしてみたり、個人の自由を侵害する医療改革を立法化したり、 これは建国の理念、アメリカがアメリカであることすら破壊しようとする行為に他ならんよ。 政府が国民生活に干渉しない、アメリカの建国の精神に立ち返るのは、全く避け得ないね。
オバマは未開の共産主義。
熊五郎は来てないの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/19(火) 07:52:38 ID:QRTSfj18
ネバダの上院選に出ている独立系のアシュジャン?って何者? 「ネバダ茶会党」を名乗って、民主党だけでなく 共和党茶会系候補のアングルにも敵意をむき出しにしているが、 どう見てもアングルにとってのお邪魔虫でしかない。 普通なら時々いる泡沫候補ってだけで終わりだが、 院内総務という与党の大物の首がかかった今選挙の最重要激戦区、 たとえ得票率2%の候補でも十分混乱要因。アングル陣営が 選挙戦から撤退してほしいと工作したくなるのは切実なところだろう。
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2=宮台真司 ウエストウイング ◆vtNjH9/t62=東浩紀 左巻 ◆MOON.XO7..=橋本尚幸 窓爺 ◆45xZXHpXn.=上田紀行 龍馬=橋爪大三郎
>>113 それはあくまで「GOPの視点」であり
「ティーパーティーの視点」ではないということ
GOPと茶会がイコールではないことは
コロラド州知事選が証明している
茶会の目的は自分達の理念を押し通すことであり
デモクラッツを倒すことはあくまで手段であり目的ではない
ここを間違えると現状認識を誤る
ネヴァダのラルフネーダーとなるか大勢に影響なしで終わるか
どっちにしろGOPも茶会も選挙の勝利後こそが正念場になる
シャロン・アングルがティーパーティー候補だとばかり思っていたが。 予備選が終わって、アングルが単なるGOPの候補になったから、 またティーパーティーは別の候補を応援し始めたのか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 06:47:02 ID:ZNYCoO47
おまいらはミンスが好きなのか?共和が好きなのか?
「ネバダ茶会党」を「本物の茶会候補」と見るか、
単なるリードへの助け舟と見るかは見方が割れているようだ。
まあ議席まで含めた実を取るならアングル、というのが多いんだろうけど。
逆に言うと、こうして統制が取れていないのは、ペロシやクルーグマンの
「茶会=人工芝」批判がいかに的外れかの傍証と言えるかもしれない。
ttp://www.nationalreview.com/battle10/249672/suffolk-poll-has-reid-beating-angle-46-43-ashjian-and-none-pulling-six-elizabeth-cru >“Do you believe Scott Ashjian is a true Tea Party candidate,
>or is he only in the race to help Harry Reid?”
>Twenty-six percent said Ashjian is a Tea Party candidate,
>while 28 percent said he was in the race to help Reid,
>and 46 percent were undecided.
>When asked whether Angle or Ashjian better represents
>the Tea Party message and ideology, 45 percent said Angle,
>13 percent said Ashjian, and 42 percent were undecided.
オドネルさん、討論会で「憲法のどこに『政教分離』と書いてあるの?」と言ったらしいよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 22:07:29 ID:9ibbH34Z
茶会の主張はキリ源とネオリベの連合体だからな 民主が右旋回して中間選挙大敗後のクリントン路線になれば たちまち分裂するだろう 茶会は社会政策において左右が全く違う
スティール全国委員長が無能の代名詞と化している共和党。
それでもそれを上回る敵失によって中間選挙には勝てそうだが。
何せオバマ政権と言えば、エマニュエル&アクセルロッドという
政務のツートップだけでなく、サマーズ、ローマー、オルザグと
経済スタッフまで櫛の歯が抜けるように次々トンズラだからね。
>>123 リベラルメディアの格好の餌食になっているって感じかなあ。
どうせ当選はあり得ないし、落選しても次があるペイリンみたいにさえもなれない。
それでも注目されるのは「共和党=茶会=極右」イメージを全米にばら撒いて
民主党の議席減を少しでも食い止めようとするリベラルメディアの意図を感じる。
まあもともとネタを提供しているオドネルが悪いと言えばそれまでだが。
オバマのお膝元イリノイの上院選で、一部から「名ばかり共和党員」扱いされる
穏健派下院議員の代表格だったカークが大善戦していることとは対照的。
だが議席よりも信念を優先する茶会からすれば、そんな共和党議員が
増えたところでひとつも面白くない、ということなんだろうけど。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 09:30:32 ID:nBs3lVeD
>>124 茶会左派は民主ブルードックに近い
茶会右派は共和党右派に近い
民主党の大きな政府は公共事業・福祉政策 共和党の大きな政府は戦争経済
茶会は両党の主流派に反発しているのだから
選挙戦の行方は民主党候補者がブルードック的主張を繰り返せるかどうか
アラスカでマカウスキが再選したら、民主党のリーバーマンみたいに 共和党会派に所属しながら「独立系共和党」とでも名乗るんだろうか? 茶会系のミラーより穏健派だから、ブッシュが2006年のリーバーマンの選挙で やったみたいに、土壇場でオバマが「民主党候補の応援には入らない」と 宣言して側面支援したら、民主党候補からマカウスキに票が流れるだろうか?
>>128 多分そうでしょう
あと、もう絶望的だが万々一クリストが逆転した場合もそうなる
議会は単独では何も出来ないから
まあただオバマにとってはどっちが勝っても関係ないから
別に側面支援なんてする義理もないし
されたところでマカウスキも迷惑
これが知事だと無理に会派(RGA,DGA)に入ることはない
NGAだけに加入していれば事足りる
だからCTのチェイフィーやCOのタンクレドは例え勝っても
取り立てて共和党と同一歩調ととることはないだろう
そもそもこの2人は今更感のある大物だし
州議会対策となると別だろうが政策ごとの是々非々で問題ないかと
しかし知事選は大物目白押しだな
ほぼ鉄板のブランスタッド、ブラウンバックに加え
ブラウン、キッツハーバー、デイトンは皆優勢に転じた
これに上の2人まで加わったら…知事のメンツは連邦議会より豪華
馬鹿左翼メディアはまだオドネルを攻撃してるな。 もうオドネルは当選しないよ。 もっと他に目を向けろ、無駄なところに資源を投じ続けて、何の得があるんだ。
まちがったチェイフィーはRIだ
>>129 アメリカの議会は党議拘束がないから、独立系候補の当選も多少は
政権側にとってメリットはあるかもしれないけれど、当選後のリーバーマンの
投票行動を見ても、実際あまりブッシュ側の思うようには動いていなかったしね。
それにしても知事と上院議員はどっちが格上なんだろう?
今までは知事経験者の「上がり」ポストとしての上院議員という例も
散見されたが、今回は上院議員経験者の知事選への転出が目立つ。
単純に数で言えば知事は1人で上院議員は2人、ただその理屈だけで言ったら
全州1区の州選出の下院議員は上院議員より偉いのか、という話にもなるし。
>今までは知事経験者の「上がり」ポストとしての上院議員という例も 任期制限の問題があるので、終身で出来るUSセネターの方が狭き門かもしれない 若くしてなりやすいのは知事、というか若くないと結構不利という点もある 格としてはどうだろうか?一般に田舎州ではUSセネター、大都市ではガヴァナーが格上と思われる あと党の性格から考えて連邦重視のデモクラッツはUSセネターに大物が (バード・ケネディ以下枚挙に暇がない、嘗てのマスキーやHジャクソンなど高名なのは大抵デモクラッツ) 州権重視のGOPはガヴァナーに大物は多い (デューイ・ロックフェラー・ミリケンからJトンプソン、イングラー、Tトンプソンなど10年選手は殆どGOP それ以外でもRリーガン元大統領やGロムニーなども当然大物知事である) ブルードックのウォーレスも今なら絶対GOPだし そういうわけで民主党にG⇒S、共和党にS⇒Gが多いかも知れない あとはワシントンに地理的に近い方がG⇒S、遠い方がS⇒Gという傾向はあるかも 今後はどうなるかね、トレンドとして連邦政府の不信がそのまま州政への期待になっているかも 特にブリュワー、クリスティ、マクドネルなど就任して日の浅いGOP知事の存在感が最近目立つし エヴァンバイとかミッチダニエルズの後釜に出て来てもおかしくはない
>>133 詳しい解説ありがとう。なるほど州知事の任期制限や事実上の終身上院議員
(かつてのサーモンドやスティーブンスがそれに近い存在かな?バードは名実ともに
終身議員となってしまったが)の存在を考えるとそういうことになるか。
>連邦重視のデモクラッツ
>州権重視のGOP
特にこの対比は腑に落ちる。
ただ"Inside the Beltway"(日本で言えば「永田町の論理」?)への反発を考えると、
いずれ連邦議員も任期制限ができてもおかしくない。上院共和党で任期制限を唱えている
「茶会の英雄」ことデミントあたりも、本来の政策面でやや開きがあるはずのマケインなどより、
マコネル院内総務をはじめとした長老支配の指導部のほうにいら立ちが向かっているようだし。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/24(日) 19:38:03 ID:t+HXQH62
スマートドラッグ先進国 社会医療制度後進国アメリカ バマヲが遂に医療保険制度改革を切って出た 遅い気に渡るアメリカ社会問題の進捗に賛同者 追撃開始
今は「反税金」「反大きな政府」でまとまっている茶会に、 経済問題への態度で亀裂が生じる可能性があるとすれば、 自由貿易や大企業・財界との距離の取り方かもしれない。 FOXやWSJに代表される茶会に好意的な共和党寄りの 保守系マスメディアは自由貿易支持で財界との関係も深いが、 末端の茶会参加者には地域に根ざした中小企業主や自営業者が多い。 彼らには潜在的に保護主義、反大企業に流れる素地がある。 先ごろ下院で可決された対中国経済制裁法案に、民主党議員の ほとんどだけでなく、共和党からも過半数が賛成に回ったのは そういう市井の空気が反映されているのだろう。 もしかしたら「アメリカ立憲党」のような孤立主義的旧保守の 出番があるのかもしれない。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 17:24:56 ID:O/Hav9O3
俺は、2012年のアメリカ大統領選挙に出馬する予定。
>>136 まさかのタンクレド大統領ですね、わかります
あと1週間でヒッケンルーパーを差し切れるか
実は全米一の注目選挙区はネバダ連邦上院ではなく
コロラド州知事選なのである?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 02:25:09 ID:xBsYgXiv
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/27(水) 11:51:36 ID:lQKMhUmz
校長・副校長は抗議・中傷殺到で休職扱いに追い込まれそうw さっさと左遷を受け入れて本当のこと言ったほうがいいよ
アメリカ大統領選に出馬したくなったら フリーダイヤル オー人事 オー人事
>>137 >>142 http://www.youtube.com/watch?v=dIg2FhkWn9I この人にも参政権はない
それはそうと、バトルグラウンドの州が日を追うごとに増えるカオスな展開w
WVはマンチンが逆転したぞw
一方、NVはリードがここへ来て苦戦だ。アングルが案外底堅い。
ILもカークがジャヌリアスを僅差でかわしそうか?
デモクラッツが揺り戻して予断ならないのがPA、COの上院
それとストリックランドが猛烈な挽回をしてケーシックに並ぶOHの知事選だな
これにシンクとスコットが全く互角で予断を許さないFL知事選
この辺がどう転ぶかによって全体の印象は変わる
全体として、80年や94年のようなGOP圧勝になるかは微妙
そこまではいかないんじゃないかという感じがする
ブルーステートが案外デモクラッツが底堅い、これが16年前や30年前と違う
でも下院は共和が多数派奪回、上院は民主がかろうじて多数派を維持。 この大きなピクチャーは変わらんだろ。この構図が変わったら面白いんだけどね。
マンチンは当選したら民主党最右翼の上院議員ってことになるんだろうなあ。 選挙戦ももはや民主党の中枢から外れた「独自の戦い」 (日本特有の泡沫候補への侮蔑用語とは違う、念のため)を繰り広げているし。 オバマケアの審議打ち切り動議に必要な60票目をゴネまくって、中絶への 適用除外を勝ち取ったネブラスカのネルソンをしのぐブルードッグとなる。
デモクラッツが巻き返してるがGOPが逃げ切ると予想される選挙区 上院でKY、WI、知事選のIL PA上院もやっぱトューミーかなという空気になってきた 逆にGOPが健闘するもデモクラッツにかわされそうな選挙区 上院のCA、WA、知事選でCA、CO、CT、HI、MA、MNなど CT上院のマクマホンも一時期いい感じだったが息切れ感ありあり 知事選はデモクラッツやや優位の激戦区が多いので波乱要素あり 特に高齢のアベクロンビーが苦戦のHI,上でも挙げたCO、 元々不人気で連邦上院再選を取り下げた経歴のあるMNのデイトンは解らない ORはダッドレイが再逆転、OR久々のGOP知事に手が届くか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 08:53:35 ID:3kQJ6RGg
オバマ熱が消え、世論調査以上の大差で民主党が負ける ティーパーティーへのネガキャンもなんのその、蓋を開けたら大差勝ち続出。
共和党が上院過半数51を取るのはやや難しそうだが、 それでもあえて狙うとして、独断と偏見で共和党側から見た場合の「難易度」を、 左から低い順に並べてみると(もちろん入れ替わりもあり得る) KY>WI>PA>CO>IL>NV>WV>WA>CA>CT 上記10州中8勝する必要がある。 やはりDEが「消化試合」と化してしまったのは大きい。その1議席以上に、 オドネルが全米規模での格好のネガキャン標的になってしまっているのも、 他州での茶会系共和党候補の伸び悩みに一役買っていると言えそう。
共和党は中期的に見て議会選の展望は明るい、というか、この4年が例外で、 保守革命以来、基本的には議会は共和党という流れは変わってないのかもしれない。 問題はホワイトハウス奪還できるかで 茶会的な草の根運動を包摂して党全体のエネルギーに変えていける人が出てくるのだろうか
茶会の草の根運動とか別に関係ないし。 社会主義者が再選できるわけないだろ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 19:18:53 ID:FPaRQff9
茶会による小さな政府でやっていける状況にはとてもないのにねえ リーマンショックによる大不況は1992不況ではなく 世界恐慌に近いもの アメリカ国民は馬鹿だ
>>38 の「デミント派」に、いつの間にかWVのレーシーが加わっている。
上院選で鍵になりそうなのはWVとWAだが、両州の共和党候補はともに男性ビジネスマン。
だがWVのレーシーは2度上院本選出馬歴があり、ロックフェラーやバードといった
大物相手に、敗れはしたもののそこそこの戦歴を残している。WAのロッシも2004年の
知事選で民主党候補相手に129票差まで詰め寄り、再集計にまで持ち込んだ実績がある。
どちらも全州規模の選挙経験という意味では「ぽっと出」ではない。
レーシーは「雇用軽視」とも受け取れる発言や、州外の役者に労働者役をやらせたCMが
ネガキャンの標的になってはいるものの、DEのオドネルやNVのアングルと比べれば
インパクトは弱く、大した痛手ではなさそう。
>>152 それは全く逆。
銀行を救済し、GMやクライスラーを救済し、経済刺激策で多額の政府債務を積み上げ、
医療保険改革やブッシュ減税の廃止(予定)で企業を圧迫したことが未だに景気が回復しない要因。
政府が民間市場に一切介入しなければ、とっくに景気は回復していた。
社会主義アジェンダのために、国民生活を犠牲にしたオバマは、ほとんど国賊と言っていい。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/29(金) 22:30:36 ID:OisYsGrM
まだ2年もあるんだぜオバマ政権w もう少しの我慢
いやだから共和党ヲタは以下のスレへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287117398/l50 昔の「日本の友」の流れを汲むのはこのスレでそ?
ここは是非客観的な現状分析スレにしたいところだな
コロ太って何やってるかなw
俺的には既に選挙後の上下両院の指導部の人事に興味が行っている
特に民主党は当落含め交代は必至
共和党も今の指導部で纏められるか?特に上院は交代の可能性ありだな
今更キールもないだろうし、まさかのデミント院内総務あるでw
民主党はダービンかシューマーといったところか?
あとは原則2年交代のRNCチェアマン、これが実は一番重要
議会選挙や知事選挙なんかよりよっぽど重要
スティールよりダメなチェアマンは滅多にいないがw
ちなみにDNCチェアマンは原則4年なのでケインが引き続いて任務を行う
AKのマカウスキの「Ind 1」が初点灯
ttp://www.electoral-vote.com/ 予備選での敗北は衝撃的だったが、マカウスキと言えばAKでは親父ともども馴染みの名前、
ライトインという常人なら不利な博打に打って出ただけの甲斐はあったかな?
ド田舎州だけあってベテランのヤング下院議員とともに利益誘導はまだまだ有効か。
AKのミラーといいKYのポールといい、選挙戦中の素行から茶会系候補とその取り巻き達は
頑迷で閉鎖的でそのくせ好戦的、というマイナスイメージも広がりつつあるのかも?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 15:11:27 ID:ulQZxFPJ
共和党候補はペイリン、ロムニー、ハッカビー辺りだろ
黒人がこれ以上民主党に入れる理由がないんだがな。現にヒスパニックに蹴散らされ始めてるし、ゲイ反対!っていう人多いし。もう人口も逆転されてるから手遅れか。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 20:23:56 ID:yetpbkvy
ジョンスチュワート扇動の民主党信者集会が今日DCで開かれる
>>159 その3人では終わらないだろ
http://en.wikipedia.org/wiki/Republican_Party_ (United_States)_presidential_primaries,_2012#Prospective_candidates
御参照の程
その3人なら党が一番纏まる可能性が高いのはハッカビー
共和党全体が右傾化した今なら中間くらいに位置する
ペイリンは右過ぎ、ロムニーは左過ぎという評価になる
それとペイリンは神輿としてはいいかも知れんが自前の組織なんて作れるのか?
まさかのオドネル選対本部長あるで
もしくはオドネルRNCチェアマンとかww
ただハッカビーはイデオロギー以外は中間かやや左なのが問題、
特に経済政策で茶会とは開きがありそう、外交もどうか?
今の共和党に、ダニエルズやポーレンティ、ジンダルのような実務能力の高い人材を
担ぎ上げる懐の深さが残っているかどうかで2012年の行方は決まると思う
はっきり言ってペイリンじゃオバマ再選濃厚くさいな
打倒オバマへの最良の人材はズバリ、ダニエルズと俺は見ているが
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 21:27:43 ID:yetpbkvy
とにかくオバマに勝てる人材と参謀を
>>162 そもそも茶会がヒットした理由は、中絶や同性婚といった宗教絡みの
「文化戦争」から離れて、表向きの争点を経済一筋に絞ったことが大きいからね。
共和党の茶会系候補や議員自体は社会問題でも強硬保守である場合がほとんどだが、
無党派層や世間一般にも受け入れ余地がある「右傾化」は経済問題に限られる。
その点で、社会問題で右派色が強く経済問題でそうでないハッカビーは不適格。
2008年の予備選では知事時代の増税の過去などから「大きな政府派の保守」
(byロバート・ノヴァク)と叩かれた。今回本人は茶会に便乗したいようだが、
茶会の中にも拒否反応が見受けられる。むしろ経済問題でのメッセージが明確で、
社会問題ではさほどでもないロムニーのほうが「勝てる候補」としてはふさわしい。
共和党にとって「アウェー」のマサチューセッツで一定の実績を残したことも、
単なるイデオロギー馬鹿ではない実務能力の高さのアピール材料になる。
ただベイナー(次期下院議長確定?)などと同じで、財界や大企業との距離の近さ
(たとえイメージでも)が、末端の茶会参加者などから違和感を持たれて伸び悩む
可能性はある。あとモルモン云々というのは、アフリカ系が現職大統領ということとの
相対的な比較として、もはや共和党の中でも外でも大した要因にはならないだろう。
個人の自由を侵害しない政府という、単純なアピールではやはりペイリンだな。 従来の、国防以外にもある程度政府の役割を認める穏健な共和党路線は、もう受け入れられない。 オバマがあまりに過激に個人の自由を侵害しすぎてしまった。
ジンダルはまだ早いか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 23:06:01 ID:6t+wBQb6
>>12 その後
2015年 イランを解放、民主化。
2018年 アフマディネジャドに終身刑判決。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 23:28:33 ID:9BbOcNsa
茶会の正体を民主党はもっと暴露すべきだな 実体が中絶禁止と進化論反対のキリ源でありブルードックとはほど遠いことを
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:00:22 ID:+yGLmto/
>>170 民主党のブルードックはせいぜい社会的には中道
経済的にはクリントン路線を理想とする小さな政府
しかし理念だけで党派対立に引きづられ実体はオバマ政権のドールと
化している。経済・社会政策ともにリベラルの
中絶反対は保守派以外にも中道層まで幅広く支持層がある。 同性愛自体にまで反対するのは、相当コアな宗教保守だけだろ。 しかし同性婚となれば、これも保守派のみならず、中道層まで鼻広く反対している。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:18:11 ID:+yGLmto/
>>172 レイプや母体に危険が及ぶ場合の中絶に反対している中道層は聞いたこともない
>>173 逆に部分中絶や公的保険適用に賛成している中道層も。
同性愛はそれ自体への理解は広まっているが、制度としての同性婚は反対が優勢。
連邦法による同性婚禁止や、シビルユニオン、同性カップルの養子縁組は微妙、
ってところか。
ただ経済の悪化で社会問題自体が隅に追いやられているので、
実際この類の「ヒマネタ」は話題にしたほうが負け、って感がある。
まさに"It's the economy, stupid!"
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/31(日) 00:31:04 ID:OK9KGph4
ティーパーティーには勝てない戦争はもうやめにしようと考えるのが多いのか、 それとも撤退するような敗北主義では駄目だと考えるのが多いのか・・
共和党の理想的な大統領の要素を集めていくとロムニーになるなんて記事があったが レーガン批判や知事やってたころじゃなく 2008年の偽装保守としてのロムニーだろうか。 2年たって一定の支持があるのは金だけでもないだろうが。 あるいはベビーブーマーはもう旧世代か
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 00:54:42 ID:XKfUS9ZM
ベイナー下院院内総務が発言権を増してくると思う、いうことなすことオバマの真逆にある人だ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 05:34:31 ID:OO68xPmW
>>172 「ハーバード何とか白書」ってので 同性愛は認める。
しかし 政府がわざわざ それを援助するのは、
国としてメリットが無いので問題がある。
こういったカップル(異性間も含む)は、お互いの愛を尊重するのでなく
単なる金の分配権などの法的な個々の利益問題のために
政府に権利獲得を要求するのは 慎むべき(結婚自体の意味が無い→
カップルの時に離別するなら その財産の分与などは 各自行ってくれ)
という意見に終着しそう。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 06:43:02 ID:okjFpkyG
銃だの同性婚だのいろいろいうが、 中絶反対の一線さえ抑えられれば最終的に保守派の大部分の支持は得られるともいう ベイナーってギングリッチ直系なのね キャリアはアメリカ人が好みそうだけど
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 12:36:40 ID:005M6bBJ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 15:53:03 ID:tfvKwYcA
経済通として経済政策にも実績もある元マサチューセツツ州知事ロムニーだろ? アメリカの経済悪いから、期待されてんじゃない? 世論調査とかでもロムニーが共和党の次期大統領候補として期待されてる見たいだし モルモン教だから保守派のウケはどうなのか知らんが、 経済とかでの政策面では実績あるし、オバマよかマシと考えてんじゃないの?
今度の医療改革も自分がMa知事時代に手がけたのとほぼ同じに落ち着いてしまって どうも批判に歯切れが悪いロムニーさん。 東部の受けはよさそうだしいざ候補となったらまとまれるだろうが そこまで行けるかが問題
共和党が勝ってオバマの政策に修正をかければ、経済が回復する。 しかしそれではオバマの人気が回復し、再選してしまうかもしれない。 巧妙に振る舞って、経済を回復させず、それを全てオバマにせいにする戦略が必要だ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 18:30:34 ID:tfvKwYcA
クリントンの時の中間選挙もそうだったからな 中間選挙は共和党が勝ったけど、クリントンは再選しちゃったから
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 18:31:32 ID:mkz6Ly8Q
焦点は上院のWVとWAに絞られたと言っていいみたいね。
直前情報が分かる所がどこかにないかしら
>>184-185 共和党はノーアイデアだよ。心配しなくても経済は回復しない。むしろ先行き不安に拍車
パパブッシュが税制をもとに戻して平和の配当があったクリントンの時とは全く状況が違う
>>183 年初の上院補選で茶会推薦のスコット・ブラウンが勝った時にも、
これは「ロムニーケア」のおかげ、つまりマサチューセッツ州民は
すでに皆保険に近い現状を享受しているから、自分たちに増税しか
もたらなさい災いとしてオバマケアに身勝手に反対できた。
しかし全米レベルでは違う、と強がっていたリベラル派がちらほら。
ただロムニーだって共和党の指名を受ければ、州境を超えた
インターステートでの保険会社の競争促進&保険料への税額控除適用、
という保守派の基本線に沿った改革案に落ち着くだろう。
なぜ知事時代のやり方を全米でやろうとしないか聞かれたとしても、
所得水準や人口規模やニーズの違いなど、いくらでもかわす方便はある。
>>185 ただそのまま挽回できなかったカーターという例もある。
保守派はオバマ=カーター2号、ってことにしたいみたいだけど。
共和党の対抗馬次第か。ペイリンでは右(共和党指導部&茶会)は
まとまっても、中道・無党派への訴求力において正直苦しいと思う。
ロムニーは大統領候補としてはどうなんだろう。 2年前から一貫して、共和党は軍人を大統領候補に持ってくるべきだと思ってる。 そのうち中東・半島&中国政策で、オバマの軍人スタッフが分裂するんじゃないか。 (ジョーンズではなくて)
下院は一気に赤くなったな 上院はCOとILはまだわからないと思う COはラスムッセン以外は軒並みベネットがバックを逆転している ILも一部調査で逆転しているし直線にオバマが梃入れした NVは勝負ありかなぁ…となると上院のリーダー人事が極めて極めて重要 WAはミュライが逃げ切るんじゃないのか? ロッシの詰めの甘さは折り紙つき、実績ない人は最後伸びないのが普通 接戦区はLVでGOPが、RVではデモクラッツが数ポイント上回っているのが定例 したがってデモクラッツの梃入れがどこまで効くかで決まる 直前情勢は関連ページを回って総合的に判断するしかないでしょうね
考えてみれば1996年のドールも魅力的な対抗馬という感じではないが… 軍人といえばまさにパウエルが脱落した時点でむつかしかったんだろうか
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:12:15 ID:nwZhreAI
real clear politicsで3p以内につけとかないと逆転した例がないんだよな
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:15:01 ID:Y9B3GiyT
自民が勝った参院選みたいなもんか
195 :
人権団体代表 :2010/11/01(月) 23:26:19 ID:seAObCUP
大学でアメリカ国籍のヤツに「日本では世論調査では87%が共和党支持してる」 「仮に、民主党が上下院とも過半数取れば米国は相当な利益を失う」と日本世論の声を教えてやったが無反応だったなw しかし、国民の87%が共和党支持というのをさっきのアメリカ国籍のヤツ以外(特に東南アジア系)にも日本世論の調査結果として言ってるが、驚くやつと無反応のヤツの差が激しいような気がす。。
196 :
人権団体代表 :2010/11/01(月) 23:31:12 ID:seAObCUP
>中間選挙は共和党が勝ったけど、クリントンは再選しちゃったから 同一には語れないでしょ、ボンクロの場合は。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:32:33 ID:9aDxKUq0
>>194 あっちは共和党自体に風が吹いてるけどね
ただ、日米の民主は
今後数回の国政選挙でイマイチ展望が見えないところも似てる
上院の非改選分、実力以上の議席をかかえてるのと同じで
日本民主も衆院と参院の半分が自力以上のバブル
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/01(月) 23:59:54 ID:tfvKwYcA
共和党はペイリンとロムニー以外ではハッカビーかポーレンティーか それとも他にも誰か登場するか
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 00:06:53 ID:fowYVKiM
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 00:17:55 ID:fowYVKiM
30-31日調査 PublicPolicyPolling 上院 ネバダ47-46 共和 コロラド49-48 共和 イリノイ46-42 共和 ワシントン50-48 共和
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 03:57:17 ID:2EIq9qDr
下院は予想された上限に近いくらいいきそうか
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 12:55:47 ID:qxTmSkFc
>>198 いや、アジア系のジンダルかヒスパニック系のルビオを持ってくる可能性もあるんじゃない?
「マイノリティの若手政治家」が売り(だった)オバマを念頭に置くなら。
経験の面ではバイデンみたく老練なランニングメイトがサポートしてやればいいだけの話だし。
結構使えるカードだと思うけどな。
ジンダルは対抗演説を叩かれてから大人しい 確かに誠実そうに見えるがハッカビー的な陽性の魅力がまだ足りないようだ まあ陰気だが実務的な人間が案外受けるかもしれないが…いや彼は陰気ではないけど まああのころとは共和党の勢いが全然違ってるし、 また浮上するかな
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 17:47:57 ID:gA89WqUH
中間選挙の見所は、民主党の負けっぷりだね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 18:01:23 ID:gA89WqUH
東海岸朝6時、投票が始まりました
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 21:11:33 ID:LfV7TPlB
民主は最悪でも50対50で上院は過半数維持できると思う 多分51対49だと思う。ブルーステイツが固ければ 2年後を考えるとペンシルベニアの知事は共和で確定 共和分裂のフロリダとストリックランドが苦戦しているオハイオがどうなるか
1960年代生まれの白人男性という「レーガン世代」は、共和党にとっては もはや岩盤のような支持層だな。彼らは子供の頃にベトナム戦争の泥沼や 年率2桁近いインフレを目の当たりにし、そういう政治や経済の混乱から脱却して アメリカに誇りと繁栄を取り戻してくれたのはレーガンだ、と感じている世代。 同じように「オバマニア」が、「一生モノのリベラル」という政治的遺産として 定着しそうかしなさそうか、これから2年の見物だ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 21:52:13 ID:PRNszw8V
次の政権与党は共和党か。
オバマニアは事前に行動を起こすんじゃなくて、事後にあの頃はよかったと言い出す世代だろ。 オバマニア以上に、オバマの反動で反民主党反マイノリティのグループが根強く息づきそうだ。 構造的問題なのにわっと騒いで1年で失望するとか、およそ根性が座ってないし、見る目もない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 22:13:58 ID:gA89WqUH
さすがに60伸ばすと聞くとインパクトあるなあ
>195 日本人と交流あるようなアメリカ人で 共和党支持者というのは滅多にいない。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:17:19 ID:KWwZzDqp
そうそう。 奴らは「イエローも人間扱いしてあげる、上等な白人」気取りですからw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:34:04 ID:ZRqv++Kx
アメリカもミンス負けるのか オバマがキョウワガーしてるからな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:38:10 ID:RVUueMH4
a
共和党は国益外交に経済成長を主眼とした中道現実主義の大人の責任政党だが、 民主党は過激な性教育や逆差別しか頭にないイスラム社会主義のお花畑政党。 傲慢なリベラル・エリートのブタどもの脳天に、遂に今夜、アメリカ国民の鉄槌が突き刺さる。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 00:47:47 ID:x9eEbGQW
オバノミクスを叩き潰せ!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 00:50:15 ID:y56Ttcie
4年前の中間選挙の結果以後、安倍内閣への狂気のバッシングが始まったよな。 マスゴミってのはホント、白い旦那の顔色を窺うメスチソみたいな根性だ。
>>154 まあここまでミクロでマクロ経済問題をなんとかできる
という人は、経営者感覚で巨大な国内経済を考えしまう人
や家計とマクロを混同する人。一般人は日本でもそういう
こというひと多いね。
リベラルは、経済ではマクロを重視するくせに、 国民精神や国家のアイデンティティーの問題では、 声高にミクロの論理を振りかざす。 お金の問題は個々人の自由だが、 国民としての気持ちは一つになろうよという 愛国保守の論理が、愚民には一番分かりやすい。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 01:34:36 ID:MMofyw5j
国民皆保険が相当響いていると思う、貧乏人の世話は嫌だという中流白人がそっぽ向いた
底辺層が崩壊したら今度は中流が転落 ダルマ落としだな
根本的には経済上の問題というより理念の問題なんだろうね 自分が貧乏人に転落した場合保護等が受けられない心配より、 上からの指導で選択の自由が損なわれる方がよっぽど嫌だと考える人が一定数は必ずいる国
中国経済や半島情勢がアレになって、哀れな難民と移民政策による「不良ではない」移民が大挙押し寄せる その人達を食わせていく為に俺ら小市民の税金ボカスカ上がったりなんかしちゃったら、と考えるとね 我が国の国民性だと「困ったときはお互い様なんやで」となるのかも知れんね、韓流ブーム層のおばちゃまとかw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 04:40:45 ID:XcsATi6i
共和党の戦争しかけは進んでるが、そのカネは日本には無く中国にたかろうにも敵だ 日米で民主党どおしで難しい舵取りを是非がんばって貰いたい
日本でも国民総背番号制の導入に関して感情的としか思えない反対をする層がいる どう考えても導入した方が便利なのに アメリカ人の国民皆保険に関する議論を日本に当てはめるとこれが一番近いと思う 左右逆にはなるけどね
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 05:03:48 ID:XcsATi6i
在日朝鮮人、中国人で、年金登録を2人分に偽装して受け取ってるのが居るそうだ それが出来なくなるので背番号制に反対しているのが居る
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 06:37:21 ID:I1a7Zu4t
なんだネトウヨか
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 07:09:39 ID:wts3r1ZJ
ああ、アメリカ共和党のティーパーティーは、コーヒー飲んでる間に駐車場の車にいたずらして 小銭を盗む盗人集団のことだろ?
WVはどのみちオバマにとってはうれしくないだろうね
民主党、議会多数派から陥落へ―米中間選の出口調査結果2010年 11月 3日 10:05 JST
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_143501 米経済に対する悲観的な見方が共和党への追い風となった。
民主党劣勢の要因としては、有権者の間の先行き経済への不安のほか、大きな政府への懐疑的見方、
オバマ大統領の景気対策ならびに医療保険改革などの政策への不人気がある。
共和党は、女性、中間所得層、白人、高齢者、無党派層など各層から幅広い支持を得ており、民主党の
地盤が切り崩された格好だ。
民主党が下院で多数派を獲得した2006年の前回中間選挙では、女性票で民主党は共和党を12ポイント
引き離した(出口調査結果)が、今回の選挙では差がほとんどなくなった。高齢者については、06年の選挙で
は両党の得票数が拮抗(きっこう)したが、今回は共和党が大きくリードしている。共和党がオバマ大統領の
医療保険改革を非難するキャンペーンを展開したことが効果を上げたようだ。
中間所得層のうち、年収5万〜7万5000ドルの層は、2006年には民主党が2ポイントリードしたが、今回は共和党が優勢。
年収7万5000〜10万ドルの層では、06年の選挙では民主党が5ポイント勝ったが、今回は共和党を大きく下回った。
06年には民主党に投票した人が多数を占めた無党派層も、共和党に向かった。
しかし、出口調査からは共和党に信任が与えられたわけではないことがうかがえる。有権者の間では、新議会が
取り組むべき米経済再建の優先順位について、「財政赤字削減」か「雇用拡大のための景気対策」で意見が分かれている。
ただ、経済への不安とオバマ大統領への懐疑的見方から、有権者は共和党になだれ込んだようだ。圧倒的多数の
有権者が、米国が直面する最大の課題として「経済」を挙げ、経済と答えた人の大半が共和党を支持した。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 15:38:12 ID:NnsS4CzZ
お互い予防線張ってた通りだったな まあゼロから考えれば歴史的な結果だけど
オバマケアこと医療改革法案は廃止に追い込まれるんだろうな
保守派が立脚するところが自由主義、立憲主義だってところがうらやましいなアメリカは まあ今年は本性を隠してただけかもしれんが……w
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 17:21:50 ID:aMtwCdi7
>>242 ティーパーティーは、立憲主義といいながら
「政教分離なんて憲法に書いてない!」と主張するバカ集団だからw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 17:26:41 ID:17PIHU0Y
「グアンタナモ基地の秘密」 国連の自由権規約は「その領域内にあり、かつ、その管轄下にある」すべての 個人に対して、その規約の定める権利を尊重し、確保することを義務付けている。 しかし、キューバのグアンタナモ米軍基地は、アメリカの「領域内」にはないのだ。 これが、アメリカの捕虜の取扱いに法的な空白を生み出している。 このことから、坂元茂樹は「かつ」という文言を「および」と解釈し「管轄下」に あれば自由権規約が及ぶとすべきであると主張している。 もともと「その領域内にあり、and」という条文を入れたのはアメリカだった。 戦後、占領下にあった日本・ドイツ・オーストリアの国民の人権の面倒までは みれないということが理由だった。
ネイティブアメリカン系の大統領が誕生して欲しいな 共和党にトム・コールと言うネイティブアメリカン系唯一の議員がいるけど、大統領選に出馬しないかなぁ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 18:21:34 ID:ZV6UL0KA
>>243 事実、書かれていない。
アメリカ合衆国はキリスト教を国教とする国家として誕生したというのは、
宣誓の際に聖書に手を載せる事からも明らかである。
憲法に書かれている「信教の自由」というのは、あくまでもキリスト教の中での話であり、
宗派争いを避けるためのものだ。当然、異教徒に適用されない。財産権もだ。
その為に、貿易センタービル近郊にモスクを建設することが問題に成った。
憲法に書かれている権利が非白人の異教徒にも適用されるという考えは、
日本国憲法に書かれている「国民」は、日本国民という意味ではなく、外国民も含まれる
などという詭弁と同次元のものだ。もし、異教徒も含まれるのであれば、先住民が酷い
扱いを受けることもなかったはずだ。
上院アラスカ選挙区ではティーパーティーの候補(というか知事だったサラ・ペイリン支援の候補)が 共和党予備選で共和党現職に競り勝ったんだが、結局本選では強行出馬した現職が勝ってるな。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 19:08:34 ID:aMtwCdi7
>>248 >確かに、合衆国憲法の修正第1条に「政教分離(separation of church and state)」という
>そのものズバリの表現はありません。しかしだからといって「憲法のどこにそう書いてあるんですか?」と
>言い募るのは、「いつどこで何時何分何秒」的な小学生なみの屁理屈です。確かにその屁理屈解釈が、
>少数の憲法原典主義者のあいだではまかり通っているのですが、オドネル氏の場合はそれですらなさそう。
>彼女はただ単に、「連邦議会は、国教を樹立し、あるいは信教上の自由な行為を禁止する法律(中略)を
>制定してはならない」という修正第1条の規定を知らなかった様子です。まして、この規定について
>(よりによって彼女達が大好きな「建国の父」のひとりの)トマス・ジェファーソンが「政教分離」を
>意味するものだと注釈していることも、知らなかった様子です。
http://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/monday/20101022-01-1.html
>ちなみに日本国憲法で政教分離を定める第20条にも「政教分離」の表現はありません。 >それをもってして「憲法のどこに政教分離が定めてあるんですか?」と何度も繰り返す候補を、 >国会議員にしていいのだろうか――という話です。 >「政教分離なんて憲法に書いてないじゃないですか? だったら進化論と平行して >創造論(天地創造説)を理科の授業で教えるべきです」と主張する人を。
「政教分離」は「教会と国家の分離」であって、 特定の宗派や団体が政治上特権的な地位を得ないというだけの話。 キリスト教的価値観や慣習が根底にあるというのは暗黙の了解。 日本だって正月には伊勢神宮に首相が参拝するが、問題視している人間はごく少数だし、 たまに自治体が関わった地鎮祭とかで訴訟が起こされても大抵の場合は退けられる。
キリスト教徒が多いってだけ。 他の宗教が差別的に扱われてもいいかというとそうではなくて、 コーランに手を置いて宣誓したいと言えば、当然許される。
理屈ではそうかも知らんが修正1条に見る茶会主義者の憲法観は分かるんだけどね。 ちなみに日本の政教分離とアメリカの政教分離は多少違うよ。 じゃ日本のインテリと言われる人が全員、学界的に通説の憲法制定過程に正しい理解をしているか? そんなことはない。第一、憲法学者と言われてるオバマがパキスタン攻撃を支持していてはね
>>254 共和党右派は、州の教育委員会でも
公教育で政教分離原則を教えるな、創造論を教えろ、と主張してる
憲法解釈でごまかせるようなレベルの話ではなく、憲法を知らない
聖書が法律だと思ってる宗教バカ
>>220 ただそういう考えがリベラルの「上から目線」として嫌われやすいのは事実だし、
マクロ経済学理論を熟知したエリートが仕切ればうまくいくという
計画経済的発想もいかがなものか。社会は自由な個人による自生的な集合体だから。
そもそも経済学自体、正反対の論者が両方ノーベル賞を取れてしまうような
未熟な「劣化物理学」とでも言えるような学問分野。しかし動的な人間の営みを
研究対象とする以上、本来物理学よりも心理学に近いものでなければ意味がない。
QE2にしても、ドル安だけで済んでいるうちは輸出も後押しできて万々歳でも、
政府が胴元となった壮大なネズミ講だと多くの人々が考え始めた途端、
過剰流動性による大金融相場が終わり、長期金利は急上昇し、
株安・債券安とのトリプル安になる。そして金価格の高騰という次元を超えて、
そもそも金こそが本物の通貨なのでは?、と価値基準自体が変わってしまいかねない。
経済なんてしょせん人間の営み、たとえ「インフレ税」を毎年何%徴収されようが、
それを誰も「痛い」と思わず皆がハッピーなら確かにそれでも構わないだろう。
だがそれがいつまで維持できるのか、「幻想」だと思われ始めた時が怖い。
「打ち出の小槌」はFRBにすらない。繁栄の鍵は結局、生産性向上や付加価値創造
以外にはあり得ず、その手段は規制緩和や自由貿易だということを認識するしかない。
>>255 そういえばスラム教徒の民主党下院議員が、トマス・ジェファーソンが所蔵していた
コーランで宣誓したことがニュースになったっけ。彼は今回も当選して3期目らしい。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/03(水) 21:25:30 ID:lB7aszv0
ロムニー モルモン教徒 ペイリン 福音派 ハッカビー 福音派牧師、進化論否定
ポーレンティー カトリック→福音派 ニュート・ギングリッチ 福音派
いまどきカトリックとかモルモンとか言うのが共和党内で障害になるんだろうか? 個別問題への態度さえしっかりしてれば社会保守派の支持は大丈夫な気もするんだが。
これ以上ティーパーティーが拡大したら共和党では 福音派以外の候補者はほとんど選ばれなくなるよ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 00:43:19 ID://zCXGCv
実際、オバマにとって唯一の救いは彼が2012年に対面するだろう
共和党候補M・ロムニー、S・ペイリン、N・ギングリッチは皆、
大統領と同様のペースで人気を失いつつあることだ。かれらが
相手ならたぶんオバマは勝てるだろう、そしてそれは両党による
政権の壟断に対する米国人の侮蔑をますます増大させるだけだ。
Indeed, the only saving grace for Obama is the fact that the Republican candidates
he is likely to face in 2012, Mitt Romney, Sarah Palin, and Newt Gingrich, have all lost
popularity at a similar pace to the President. If Obama were to run against any of
these individuals, he would probably still win, such is American’s increasing disdain
for the two party monopoly.
http://www.prisonplanet.com/ron-paul-can-beat-obama-in-2012.html
>>265 ペイリン以外でも、オバマ優勢なのか。意外だな。
>>265 ロンポールじゃそこに挙がっている名前以前の問題だと思うw
信者さんたちには悪いけど。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 00:57:44 ID://zCXGCv
うーん、オバマははたして優勢と言えるかねえ。 いま名前が挙がってる候補、いまの小康状態で相対的に優位とは言っても、 そんな弱弱しい優位は経済で1発か、安全保障で1発来たら吹っ飛ぶよ。 そしてクライシスは相当高い蓋然性でやってくると言っていい。
>>268 ロンポールが本気で出馬を決断するなら、リバタリアン党に戻って
第三候補として名乗りを上げるというのもひとつの手ですな。
これまで第三候補は制度的にも冷遇されて不遇を囲ってきたが、
茶会自体が第三政党的な要素もあるし、敗れたりとはいえ
善戦したコロラド州知事選のタンクレドの例もある。
リバタリアン党や立憲党といった第三政党の候補にとっては
今が「百年に一度」のチャンスだと思う。
それだけ既存の政治家に対する反感、あきらめが強いってことなんだろ 前の大統領選でクリントンでなくオバマが民主党候補になり マケインでなくオバマが大統領になったのも、オバマの既存政治家度が低いと思われたからだし 今は政治家としてのキャリアが長ければ長いほどより胡散臭い人物と認定されてしまう そうやってプロを排除していって最後に何が残るんだろうな?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 01:13:39 ID:5k2q7YY/
テイパーテイの正体はほぼキリ源であることは間違いない 彼らはネオリベの仮面をかぶったカルトである。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 01:15:08 ID:5k2q7YY/
>>270 コロラド州知事選同様、民主党を側面支援するだけ
右のラルフネーダー
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 01:23:51 ID://zCXGCv
こういう既存候補が弱い状況の時にパッと新しい名前が出てきたりすると 一気に支持が集まったりすることもあるんだけど、どうなるかねぇ
マルコ・ルビオがこれから急成長してくれるという淡い期待を抱いてる National Reviewの巻頭で取り上げられてから個人的に応援してるんだよなぁ でもまだ若いから2016狙いかもね
ネバダのアングルが「同僚として働きたい」と言っていた茶会候補 (デラウェア、コロラド、アラスカ)が本人含めて軒並み落選。 もともと共和党地盤で予備選の勝者がそのまま議員になるのが定石のケンタッキーや ユタは別にして(それでも前者はややキワモノ感があり一時接戦に持ち込まれたが)、 フロリダもウィスコンシンもペンシルベニアも、スウィングステートで当選した茶会候補は 非茶会無党派層から見ても比較的違和感のない候補ばかり。あとはワシントンが未確定か。 投票率が上がって非茶会無党派層の目も気にしなければいけない大統領選に向けて、 共和党ひいては茶会自体も指名候補の質の選別が必要。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 11:28:04 ID://zCXGCv
ティーパーティーは共和党が自分たちの言うことを聞いて、小さな政府の原則を貫かなければ、 第3党を作ることも辞さないそうだ。共和党はティーパーティーに乗っ取られる。
>>277 でもランドはオドネルなみのキチガイだっただけにかえってオドネルがに可哀想になってきた。
オドネルにしてみりゃアクア・ブッダはよくて魔女はダメなのかよ、とでも言いたいだろうなあ。
>>276 てかフロリダ上院って共和党のクリスト知事が無所属出馬してるな。共和党予備選にもでずに。
彼って副大統領候補として名を挙げられていたこともあったのに何を考えてるやら…
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 17:41:50 ID:k43X13Ro
http://www.roadtoroota.com/members/327.cfm 私は オバマ大統領の撤去と、新しい大統領としてロン・ポールを選出する特別な選挙について話をします。
それで、もしオバマが最終的に「バーサー」問題を断念し、そして彼らがオバマの出生証明書を発表するとしたら何が起きますか?
オバマが「生まれながらの米国市民」でなければ大統領選挙は無効です。
あるいはジョー・バイデンが引き継ぎますか?私は、オバマとバイデンは一括取引であったので、バイデンがそうするとは思えません。
明らかに、私は憲法専門の弁護士ではありませんが、市民の怒りは特別な選挙を要求するほどのものであろうと思います。
私は知っています…これは巨大な広がりです。
私は、ロンポールは人気が高い共和党の票を得るために、サラ・ペイリンと共に彼の副大統領として走ると思います。
ペイリンは、多くの地政学問題に関して「手がかり」を持っていないかもしれないけれど、グローバリゼーションが突然に終わる世界で
彼女は、我々の境界を閉じるとき、人々の世話をする良い人になるでしょう。
まあ、私は、我々が法定不換紙幣の終わりに接近するとき、それが本当に奇妙になり始めるとあなたに言いました…
それはただ、私から始めなければならないかもしれません!
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 19:45:32 ID:6NbMpGoQ
ベイナーでいいよ、メディアがもてはやさない堅実な大統領えらぼう。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 19:54:40 ID:7XMtYzjL
モータリゼーションの終演 リーマンショック 低金利住宅ローン 原油強奪戦争で結局バイオエタ ド格差 ets 誰がなっても問題山積 アメリカ大国の牙城は崩壊寸前
アメリカ没落論唱える人って最近多いけどさ、あの国の底力を舐めちゃいかんぜよw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 21:22:39 ID:k43X13Ro
アメリカ民主主義:錯覚の後の失望 by Joel S. Hirschhorn
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=21755 あらゆる宣伝と美辞麗句にも拘わらず、中間選挙のただ一つのインパクトは確実となった。
議会における民主党から共和党への権力の移行にも拘わらず、腐敗し機能不全で非能率的な政府の、
必要とされる真剣でな真実の改革はないだろう、ということだ。アメリカ政府の腐敗の文化は継続する
ことだろう。企業やその他の特別な機関などからの数億ドルがそのことを保証することだろう。
そうは考えない有権者は錯覚しているか、愚かなのだ。民主党を負かしたいから共和党に投票した
(またはその逆でも)、あるいはティー・パーティー候補者に投票した、または現職に反対票を投じた、
あるいは自分がましだろうと信じる候補に投票した、というのは問題ではない。アメリカ人は誰に
投票したとしても、失った、というのが真実なのだが、多くの人々がそれを理解するには時間が
必要であろう。それは酷い痛みを伴う現実なのだ。それが、醜い真実に直面して、投票した多くの
人々が直視することを避けようとする理由である。
アメリカの政治ということになると、丁度脳細胞を破壊する恐ろしい伝染病のように、錯覚とか
愚かさが蔓延している。何十億ドルもの資金が今年、候補者の売り込みに投入された。
誰が儲けたのか?大量の広告を請け負った多くのメディア代理店とメール、ポスター、自動呼出しを
請け負った会社だ。少なくとも、消費は国内だけに留まったが。これは考えうるもっとも皮肉な
情景と考えているだろうが、その通りだ。シニシズムは錯覚をぶち破る。私はいいことだと思う。
これがアメリカの歴史というものだ。アメリカ人は洗脳され続けてきた。彼らは、選挙はアメリカ
民主主義を維持するにおいて決定的なことだと考えるように騙されてきたのだ。これこそが、
二大政党政治が私利的な政治システムを維持する必要性があるということであり、金持ちと権力
を持つ上流階級の者たちが自らの地位を保持したがる、ということなのだ。
これは腐敗した政治システムを維持するだけであり、アメリカ民主主義をコケにするだけである。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 21:23:21 ID:k43X13Ro
この選挙の後、数ヶ月は、富者以外の全ての者たちにとっては、失業率と経済的困難は ひどいままであろうし、真実に目を向けたり、それを直視できる者たちは、政府の本当の改革の 見込みは殆どないことを知るだろう。また国家の厳しい財政事情や支出事情が賢く解決される こともないだろう。 共和党員は民主党員を非難するであろうし、民主党員は共和党員を非難するだろう。 ティー・パーティーの当選者はこのシステムを非難し、ラジオとケーブルテレビに登場する 学者先生らはひっきりなしにおしゃべりし続けるだろう。ジョン・スチュワートとその他の漫画家は 多くの題材を抱えて攻撃を繰り出すだろう。こうして二大政党政治は凱歌を上げることになるだろう。 議会の全ての者たちは、以前と同様、自分たちの殆どの時間とエネルギーを次の選挙に 勝つ為の活動に注ぐであろう。 ロビイストたちは、中間層を犠牲にすることで、富豪と超富豪らが より一層リッチになるために、成功する政治的戦略を維持するため政治家に合法的に賄賂を 送ることに一層忙しくなるだろう。共和党の当選者が経済的不平等をひっくり返すため仕事を してくれると考える者は誰でも愚か者か、妄想たくましき者である。 不相応で馬鹿げた国家のわずかな収入と富は、わずかな数の富豪と超富豪のアメリカ人に 向かう。オバマ大統領や民主党が行った何ものも、経済の不均衡と中間クラスの死亡率を まともに改善することを狙ったものではなかった。オバマ大統領は、勿論、2012年の再選に 勝利することを目指して、私利的レトリックを続けるだろう。大統領職は、破壊的に彼を妄想的に してしまった。勿論彼は、共和党と協調していくことを語るだろう。見ていよう。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 21:29:25 ID:k43X13Ro
妄想的ではないアメリカ人が望めること:ひょっとして第三の党の大統領候補者が現れてくる。 ひょっとして新しく選出された共和党員は政府改革と国家の健全性のためには酷い戦略だという 現実にティー・パーティー運動が目覚めて、自分たちの関心を第三の政党を形成することに向ける。 私は、ティー・パーティーの当選者の誰かが立ち上がって、真実の改革のために攻撃的に仕事を 始めるとは到底思えない。議会の新しい議長は旧来のエスタブリッシュメント共和党員だ。 恐らく憲法改正を通じて改革を実現する道として、憲法改正会議に向けた大きな広がりを もった要請がより一層のエネルギー(とりわけティーパーティーの人々)を集めて最終的には 成功するかもしれない。 古き良きアメリカ合衆国にようこそ。ここでは、ヨーロッパのように、通りに出て公正を要求する 騒ぎを起こすことはなく、共和党員や民主党員に投票することが、自分たちや国家のためになる だろうと信じるナンセンスなことを続けている。 錯覚の後には失望が来る。終わりのないメディアの宣伝、2010年の政治的革命はお粗末な 花火のようだった、・・・というより不発弾だった。オバマ大統領、共和党員、民主党員は、 自分たち自身を真実の改革に投入するまでになるほど充分には、深く学ぶことはないだろう。 経済的痛みに伴って、普通のアメリカ人の生活をよくするような結果が何も見えてこないため、 広い範囲で人々の怒りが満ちて行くだろう。民主党と共和党の間で選択する通常の選挙に 投票する以上のより賢い戦略を、アメリカ人たちは要求するようになるだろうか?どうだろう?
GOPは2008年組は基本厳しいでしょ? やはりここは党内の度量が試される 2年後のタンパ大会では穏健派、右派両方の顔を立てて且つオバマに勝てる態勢が必要 やはり前に書いたように実務派の知事で清新な人が望ましい、上院には適材いないよな 副大統領でチェイニーのような保守派を入れてバランスを取りたい パターンとしては若いポーレンティを頭にしてベテランのギングリッジをサブにするか もしくは安定感のあるダニエルズをトップに持って行き若手保守派のデミントをサブに据えるとかそんな感じ あんまり過激なのは上には据えたくない あとはこれも前にも書いたがスティールに代わるRNCチェアマン人事が重要 再選はないだろうがもってのほか 出来れば大物を据えたい、2006年引退敗退組の復活とかね (フリスト、アレン、サントラムあたり一肌脱ぐ気はないか?) デモクラッツの大会はシャーロッテ、クリーブランド、ミネアポリス、セントルイスから選択 いつ決まるのかは解らんが、シャーロッテがいいんじゃないかなんとなく、タンパも近いしw しかしデモクラッツも残ったのはロートルばっかで若手のファインゴールドとリンカーンを失い 更に4年前のフォードに続きジャヌリアスも失敗で代わりのホープが育たない、これはヤバイw 2年後のキーノートアドレスは北東部の知事からチョイスかベネットにやらせるかか?
第3党については 資金力と組織力が2大政党についてくるか、だな ロス・ペローのような人材はいるのか? いるとしたらブルームバーグ辺りだが所謂保守じゃないでしょこの人 ロン・ポールは動けんでしょうからやるとしたらタンクレドだ あと、もしGOPが2012年にホワイトハウス奪還に失敗したら 2016年の本命はジンダル、といいたいとこだが 期待込みでブラウンバックを挙げておこう そのために上院放り出して知事になったんだろうから GOPはデモクラッツと比べ、田舎州からホワイトハウスへ送り込めない欠点があるが (田舎州の候補は伝統的にほぼ噛ませ犬、理由は不明だが大都市の資本家の影響が民主党よりデカイのか?) カリフォルニア、テキサス、ニューヨークなどの影響力が低下している現在 (党派色が強すぎて本選を左右する存在でなくなっているから)そんなことも言ってられない
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 23:43:14 ID:5k2q7YY/
ドル安と西海岸と東部だけでも高速鉄道網を整備すれば景気は2年後には 明るさが見えていると思う。失業率が8%くらいになっていればオバマは再選される ヒラリーを副大統領にすればなお確率は高まる しかしオハイオ、ミシガン、ペンシルベニア、ウイスコンシンの知事を失い フロリダを取れなかったのは高速鉄道に物凄く影響がでるな 中西部の救いはイリノイとミネソタだけか
ジュリアーニはどうだ?穏健派だから保守層の支持は微妙かもしれないが 後、オバマケアを決めるマサチューセッツ州の上院補欠選挙に勝って共和党のヒーローとなったスコット・ブラウンとかw
今回際立ったのは、アメリカ版「ウヨ寄せパンダ」「口だけ保守」とも言える ブルードッグの大量落選。アーカンソーのリンカーン上院議員はじめ、初期の茶会から 民主党で唯一推薦を受けていたアイダホの下院議員も途中で支援を撤回されて落選。 茶会の純化・組織化戦略は、対民主党という限りにおいては共和党の思惑通りに進みそう。 だがつかみどころがなく得体が知れない茶会は、共和党にとっても両刃の剣のじゃじゃ馬。 ペイリンですら茶会のリーダーという感じはなく、むしろ共和党指導部側から見て 離反されないように必死で迎合してなだめすかす、説得要員の顔役という感じ。 いずれ「ペイリンも信用できない」という声が挙がって茶会自体が分裂するかも。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 05:00:13 ID:QyzNc5tS
CNNで見るかぎり、ティパーティの中心になってるのは10年まえに日本のことを けちょんけちょんにけなしてた生意気な餓鬼が多数って感じなんだがね いや、俺のことを
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 05:46:08 ID:pf1F1Mn8
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 08:00:21 ID:xicUHCAe
92年だって、今回カリフォルニア州知事に返り咲いたJブラウン以下の雑魚と いわれたクリントンが当選したし、なにが起きるかわからんだろ
ブッシュ弟はなにやってるの?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 14:25:40 ID:R2CKsv2k
>>297 今はビジネス界に戻ってるんじゃない?
2010年の上院選に出馬するって観測もあったけど結局しなかった。
再来年は大統領選出馬か、はたまたネルソン(DINOじゃなくて宇宙飛行士の方)の首を取りにいくのか。
まだどうとも言明していない。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 15:01:29 ID:FccHBDUO
>>293 大きな政府、オバマケアやオバマのやろうとしてる政策に反対してると言う事は一致してるから分裂しないと思うんだけどな
政府債務の上限引き上げには反対するらしいよ。 共和党指導部がそれに同調できるか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 15:46:17 ID:FccHBDUO
オバマ、共和党側が継続要求してるブッシュが導入した減税措置やるの?
>>299 誰を指名候補に担ぐかでそれぞれが思い描く茶会像や路線の違いが顕在化する。
異端なリバタリアンのポール、レーガン保守強硬派のデミント、一応右派で知名度もあるが
指導部などの非茶会系とも時に妥協・相乗りする八方美人的傾向があるペイリンなど。
2012年に向けて共和党は、右派の茶会と指導部を融和させた上で、
さらに中道の無党派にも触手を伸ばせるという「3派連合」のチケットが必要。
その観点で言うと
>>289 で言及されている「ダニエルズ&デミント副」は有効かも。
指導部を挟んで思想的には一見距離がある茶会と無党派だが、既存のワシントン政治の
手法に飽き飽きして「清新さ」を求めているという点では共通している。
2008年に無党派はそれをオバマに託したが、現状はどうも期待外れと感じている。
ペイリンだと茶会と指導部の橋渡し役にはなれたとしても無党派が逃げそう。
そもそも政策の優先順位の認識などの行動様式やキャラクターに難がある人。
>>291 無理ですよ。今回の資産バブル崩壊の影響をどれだけ軽視してるんですか。
4年後は共和党で決まりですよ。オバマが「戦時大統領」になれない限りはね
僅差で縺れた州が悉くデモクラッツだな 上院53か、GOPはマカウスキーを加えても47止まり −6では極普通の負けだな、80年とか−12だぞw これ2年後もデモクラッツ粘るかも解らんな GOPはWH奪還したとしても3つ、落とせば4つ伸ばす必要がある しかもMAを防衛したとしての想定なので落とせば+1ハードル上がる 知事も僅差のとこは全部デモクラッツが持ってったな 未決州も全部デモクラッツだろこれ、GOP30に届かないのは計算外 CTは確かGOPフォーレイが最初は勝っていたが… ILだな、カークが良タマと言われたのに対し、ブラッディはかなりgdgdになったからな まさかまさかのクイン再選でっか…これはマジで驚いた ジャヌーリアスが勝つことはあってもクインが勝つことはないと思った
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 21:44:15 ID:ejjrvbKb
上院は民主の勝利感漂う敗北 下院は大敗(中西部のスイングステーツがどうにもならん) 知事は全体では悪くないがオハイオで現職が敗北したのでやはり負けフラグ 上院は茶会系の右派は民主地盤やスイングステーツでは悉く敗北 いかにこの運動が世論一般からかけ離れたものであるかを示した
6年前と比較すると今回の上院選はこんなものでしょ。 もともと10議席増やすとかは無理だった。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 00:26:50 ID:h8P4S+b8
>>308 ヒラリーへのアンパンマンで政権維持は可能
資産バブル崩壊の影響を日本を研究して影響を最小限に食い止めようとはしている
案外2年後には一時的に事態は改善しあっさりオバマが再選するかもしれん
ちょうど日本が1995に一度持ち直したように
>>309 アンパンマンと言うより正確にはVP←→SoSスワップ
来年の今頃は共和党候補者レースでてんやわんやになるんだし結構速いよなぁ
>>309 無理。希望的観測に頼ってはいけない
もっともオバマも含めた一般人なんてこの程度の危機感しか持ってないんだろうな
エコノミストですら数字でしか実感してない人間は大勢いるから
CTとVTの知事選はNBCでは当確出したな CNNはなぜかまだだが あとはAKの上院とMNの知事選だけ MNまたかよwww 連邦上院1人くらいいなくてもなんとかなるが 知事が半年不在とはお笑いにも程があるからなw 6年前のWAはどのくらいで決着したんだっけ? (ロッシはつくづく僅差で勝てない候補だな)
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 11:24:29 ID:h8P4S+b8
>>312 一時的に景気回復のタイミングが多分来るよ
日本が自社さのときにGDPが最高になったようにね
しかしその後は失われた15年が始まったが
ウォール街からの茶会系上院共和党候補12人への献金額。ソースは左派系だが。
ttp://blogs.alternet.org/speakeasy/2010/10/21/wall-streets-tea-party/ 選挙区の規模や情勢(当選可能性)、候補自身の資金需要(投入できる私財の有無)にも
よるのかもしれないが、おおむねウォール街は茶会系候補の中でも比較的主流派に近い
親ビジネス系の候補には多額の献金を費やしているが、草の根ポピュリズム色の濃い候補には
ごくわずかしか出していない。潜在的な反ビッグビジネスの傾向を察知しているからだろう。
そして後者はほとんど落選し、今回その狙いは一定程度達成されたと言える。
今後茶会の大勢は主流派に吸収され、一部の急進派は反発して分裂するも選挙・議会闘争を
行う勢力としては衰退し限定的な影響力にとどまっていく、ということも考えられる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 15:51:13 ID:h8P4S+b8
民主党と共和党は内戦状態にあるといっていいだろう 指導部から草の根の末端組織まで激しい対立が進んでいる 今回、都市部のリベラル民主は安泰だった。カリフォルニアやニューヨーク とロッキー山脈沿いや深南部との対立は深まっていくだろう 雇用なき景気回復でイデオロギー対立が深まっている
選挙の結果、逆に民主はリベラルだけが残って、議会での妥協が難しくなったという分析が出てたね。 ヒラリーは今回、中間選挙に関わらないと宣言して実際関わらなかった、 無傷で残ったというような視点が日経に出てたけど、どうなの? 旦那は応援にさんざん入ったし、本人も後釜を本気で狙ってるとは思えないけど
数が減った方は党のイデオロギーに忠実な人たちが残るのは理解できる。 しかし数が増えた方も、中道よりの人たちを取り込んだのではなく、 より極端な人たちを増やしたわけだからね。今後の対立がどれほど政界の麻痺に繋がるかってこと。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 20:34:31 ID:r0ky+qNp
リンカーンの時みたいに十数州が独立して内戦になったりしてw
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:17:45 ID:rFTz2ozr
その頃は連邦所得税もなく、連邦軍もなかったから。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 21:52:39 ID:rgEILqxL
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 21:17:37 ID:Ka2G1TPi
国家債務の上限引き上げに、ティーパーティー議員がどう対応するのか注目してください。 彼らの原則からするなら、これには徹底的に反抗するのが筋ですが、 もし実際に債務引き上げが出来なければ、アメリカはデフォルトするしかありません。 彼らティーパーティ、原理主義者が、実際の国家の現実に直面した時に、 どう行動するのか、それを注視してもらうことが新年の新議会の注目点です。
>>322 オドネルはじめ茶会の最右派は軒並み落選して、残ったのはそれなりに
主流派とも折り合いをつけてやっていけそうな顔ぶればかりだから、
大丈夫じゃない?まあポール父子は宗教右派シンパとは違う意味で異端だけど。
>>323 茶会の理想論としての小さな政府・歳出削減・安い税金は
理解できるとしても、現状で財政規律と減税が両立するのか?
保守派の減税でもなくリベラル派の歳出拡大でもない財政均衡化は、
民主・共和両党の穏健中道派議員がそれなりにいないと進まない。
しかしこの面々は今回ごっそり消えてしまった。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/07(日) 23:28:29 ID:Ka2G1TPi
>>324 共和党穏健派はそれなりに復活したのでは?
アラスカのマコースキー、イリノイのカーク、微妙だがニューハンプシャーのアヨーテ
>>325 たしかに上院はそうかも(アヨーテは穏健派と茶会の中間で指導部の紐付きか)
非改選議席の分もあるし。絶望的なのはペロシが院内総務に転進するという下院。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 00:24:43 ID:8KvOI2wE
共和党が可決した予算案を上院で民主党が全く違うものにして 上下両院で話し合い。そのときにオバマのグレートコミュニケーター としての力量が問われる。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 00:48:25 ID:6zXPeEBJ
綴りが一文字でも間違ってたら無効な。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/08(月) 21:22:23 ID:8KvOI2wE
>>328 実体は民主党支持者は6%程度しかいない
同様に人種も白人が8割以上
右派はKKKに匹敵する極右。左派はポール親子のようなリバタリアン
真ん中に宗教右派が来る構図
人種差別主義と進化論否定と妊娠中絶反対の傾向が強いと言わざるをえない
そうでなければオドネルやアングルを候補者に選んではいない
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 11:45:18 ID:i+ZkD5rI
そもそも「大統領の器ではない」云々というのも左翼「死に体」カスゴミがアサヒった虚像な訳で、オバマ政権が継続すれば日米同盟は糸冬となる。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 14:57:42 ID:RdSLifAB
レーガン・デモクラッツ、クリントン・リパブリカンと同じ。 反オバマ、反ビッグガバメント先決だから 中間選挙では福音派の主張に目をつぶり共和党候補に 投票した人が多いだけ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:10:02 ID:Vg+gxLId
デイヴィッド・ブローダー 2010年10月30日 ワシントン・ポスト
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/10/29/AR2010102905810.html オバマは、やはり返り咲いて、2012年に第二期を勝ち取れる。彼は競争相手より、ずっと優れているのだ。
彼はどちらの党でも、挑戦者たちよりずっと賢く、より良く証拠を読み、正しい結論に達することが出来る。
しかし、オバマが、2012年までに新たな成長に拍車をかけることが出来なければ、彼は再選されそうにない。
オバマは、新たな成長に拍車をかける力を利用できるだろうか。これが、今後二年間の主なる問いである。
その力とは何か?基本的に二つある。一つが、景気循環の力である。歴史を通じて、経済が拡大する時、
そして収縮する時に命じる満ち引きの力である。経済学者たちがこれを分析しようと頑張っているが、
ほとんど必然的に、それは急がせることも出来ず、ほとんど政治的命令には反抗するものだと結論している。
よく言うように、市場は行くところに行くのだ。この点では、オバマは他の政治家に対して有利な立場にない。
満ち引きの力を正しく分析しても、彼にはそれを支配できない。
他に経済に影響を与えるものは何か?その答えは明らかだが、それがもたらす結果は恐ろしい。
戦争と平和は、経済に影響するのである。フランクリン・ルーズベルトと大恐慌を振り返って見よ。
結局、何があの経済的危機を解決したのか?第二次世界大戦である。
オバマが優勢になりそうなところは、そこだ。核大国になるイランの野望に挑むために、議会での強い
共和党の支持を得て、彼はムッラーたちとの対決を画策して、2011年、2012年の大部分、支出できるのだ。
これは、反対政党が彼に要請していることなので、政治的に彼は助かる。そして緊張が高まり、我々が
戦争準備を加速するにつれて、経済は好転するのだ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 18:11:09 ID:Vg+gxLId
ウィリアム・ノーマン・グリッグ 2010年11月6日
http://www.lewrockwell.com/grigg/grigg-w177.html ケインズ主義の福祉国家は、良く言って、全体主義の福祉国家の穏やかな分身である。
債務を政治力に変えることに関与している公職にある錬金術師たちは、ついには政治的階級の
必要を満たすのに十分な量、生産的階級から富を吸い上げることが出来ないことを知る。
そうなった時、支配エリートたちは、経済「刺激策」の源として、結局、流血に頼るのだ。
ワシントン・ポストのデイヴィッド・ブローダーが最近のコラムで、落ち込む経済とバラク・オバマの
ますます弱まる大統領職の両方に対する処方箋として、この打開策を公然と語って、評論界を
憤慨させた。その内容でというより、その率直さでだ。
ジョン・フリンもブローダーのように、ワシントンが「軍国主義を経済的兵器として」利用する
やり方を理解していた。フリンはブローダーと違って、戦争福祉国家と戦うために、記者としての
自らの影響力を用いた。そして、信条のために彼が取った態度は、彼に大きな犠牲を強いた。
ニューディール政策の権威主義コーポラティズムに対する、フリンの辛辣な批判はルーズベルト
を激怒させ、彼をニュー・リパブリック誌での職から解雇するよう、アメリカ初のファシスト終身
大統領は手配した。ブローダーは対照的に、受難者ぶるような持ち前はほとんど無かった。
自由契約記者、そしてアメリカ・ファースト委員会の組織者として、フリンはフランクリン・ルーズ
ベルトの経済統制と、彼の「刺激」施策の最終分としての、外国の戦争に国を巻き込む下手に
偽装した運動と戦う自らの活動を続けた。
「経済学説としての軍国主義に降伏すれば、必然的に他の国々が行ったことをすることになる。
我々は、他の国々を攻撃する野望を持つ我ら人民の恐怖を存続させ、我々自身の帝国主義的
事業に乗り出すことになる。」と、1944年にフリンは預言した。
現在の不況が更に深刻なものになるにつれて、オバマ政権とそれを支配している銀行カルテルは、
一つを除いて、ケインズ主義の脚本にある、ほとんどあらゆる選択肢を行ってきた。
ブローダーが、「アレス(戦いの神)万歳!」の劇を提案している。
フィオリーナとホイットマンって、私財の何割くらい使ったんだろうね。
まあ、あいつらは社会保守じゃないから落ちても別にって感じw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/09(火) 22:51:39 ID:LsxJo4AZ
>>334 なるほどねイラン戦争か。それならシーア派相手だしイスラム教徒の反発も
最小限にとどめられるな。しかし財政赤字はブッシュ政権並みに拡大しそうだが
>>332 あんたの手にかかれば、カールローブも左翼だなww
>>337 社会保守なんてカリフォルニア全州のデカイ選挙じゃ相手にされないってw
ロナルド・リーガン知事の時代ならともかく
世界の環境基準を作っていることを誇りに思っているようなとこだぞあそこ
でカリフォルニアの副知事にニューサムが当選したの今更ながら知ったw
ブラウン、ボクサー、ファイスタイン、ペロシらが居並ぶ
カリフォルニアリベラルの次代のホープ
下手したら2年後の党大会でキーノートアドレス読んでるかも知れない
まー当然こんなのが全米の選挙に勝つことはないがw
とりあえず2年後のファインスタインの改選か4年後の知事選のどちらかの有力候補
ブラウンは8年やる気なのだろうかw
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 00:37:05 ID:TmDEcKMG
カリフォルニア民主は今回知事を奪い返し、上院も結果は差をつけて勝ち 下院は一人減っただけ。全米3位の失業率の高さのわりには楽勝した サンフランシスコ都市圏とロサンゼルスのリベラルぶりは強化された 予想外だったのはペンシルベニア。フィラデルフィアは今まで通りだったが ピッツバーグが完全に日和った。知事、下院は完敗し上院も茶会相手に 惜敗した。オハイオやフロリダはクリーブラントやパームビーチ郡を除けば 印象よりは元々共和党が強い地域なので想定の範囲内ともいえるが オバマの再選戦略としてはペンシルを何とか奪い返して 民主が強い地域になりつつあるコロラド、ノースカロライナを取る戦略か
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 05:48:17 ID:JLMOSzeb
このスレの右翼は、なんでこんなにも左派を敵視してるの? このスレ見てても一体なにと戦ってるつもりになってるんだかさっぱりわからないんだけど
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 09:06:16 ID:MJNRNVY/
リベラルって癌だわ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 19:15:52 ID:O7ErZLvc
アメリカがリベラル思想で勝手に滅ぶ分には問題ないのだが、 他国にまでそれを広めようとするから、たちが悪い。 リベラルは福祉国家を推し進めて、必然として経済破綻に至り、 それを覆い隠すために世界大戦まで起こそうとする。大迷惑だ。
リーマンの破綻は富の再配分をあまりに過小にしたあげくの富の一極集中と、 規制緩和をすれば全てはうまくいくという保守のお花畑思考の結果。 リベラルは福祉で国を滅ぼすが、保守の極小国家も経済破綻を招く。 バランスが必要だな。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 21:02:02 ID:O7ErZLvc
>>345 典型的な頭のいかれたリベラルの言い分。
実際には、「全ての人にマイホームを持たせる」などと政府が計画し、
人為的に金利を引き下げ、本来ローンを組めない層の人にまで住宅を購入させ、
不動産バブルを膨らませた。つまり、計画経済だったわけだ。
リーマンが倒産したのも、単にバブル崩壊だけの影響ではない。
「大き過ぎて潰せない」というリベラルの論理で、危機に陥っても政府が救済して
くれるだろうと考え、軽率な投機に走ったからだ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 21:03:11 ID:UycXvFzX
>>346 全ての人にマイホームというリベラルお花畑思想と、
サブプライムのようなインチキすら見逃す、保守の市場万能主義の合作だよ。
人間の強欲が市場原理で抑制できると思ったのも間違いだった。
グリーンスパンもそこは反省していた。
>>348 確かに、あまり党派的なことは言うべきではないだろうけど・・・
ttp://online.barrons.com/article/SB123396551669058895.html この論説によると、サブプライム危機の発端はカーター政権時代の「地域再投資法」と、
1990年代(クリントン政権時代?)のGSE(ファニーメイやフレディーマックなど)
によるサブプライムローン受け入れの解禁だそうな。
ブッシュ政権や共和党主導の議会が規制を緩和したから危機が起きたというのも
間違った認識で、SOX法はじめ金融市場への規制がここ数十年で最も強化され
毎年1000ページ分もの新たな規制が官報に追加されたのがブッシュ政権時代だという。
やっぱり思うに、貧乏人にまで朝三暮四的なローンを組ませて、身の丈に合わない分不相応な
持ち家購入を促した結果なのは否定できない。GM破綻も、レガシーコストを放置して、
高い賃金や福利厚生などでの労働組合員優遇を続けた結果。カリフォルニア州の財政危機も、
減税(住民提案に縛られて増税できない)の一方で歳出が増大していったツケが噴出した結果。
個人も企業も政府も、「財政規律なき借金経済・浪費体質」が原因で、むしろ市場メカニズムの
欠如が問題。今やっているQE2もこれの金融政策版、になりそうな感じがしなくもないけど。
アンチリベラルアンチデモクラッツのGOPヲタは
↓こちらへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287117398/l50 ここは選挙スレ
共和党の扇動スレでも茶会の扇動スレでもない
アンチリベラル(この板には何年も前からいるようだが)は
まずは足元を固めて保守中道を纏めてからだな
自信がないからリベラル叩きに走って敵の敵は見方の論理で仲間を増やそうとする
O7ErZLvcのようなのはは政治的意図
というよりなんらかの組織の陰が見え隠れしてならない
こういうのは中立スレではイクナイ
それよりなにか人事動向などのネタはないのか?
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4800?page=2 > ところがこの信念に暗い影を落とす問題が3つある。
>感情的な怒り、アイデアの欠如、多少とは言えない無分別の3つだ。
>ティーパーティー運動の指導者たちはロナルド・レーガン流を標榜するが、
>彼らには、あの元大統領の陽気な楽天主義とプラグマティズムの両方が欠けている。
茶会の基盤の危うさはまさにここだと思う。ハーバードのアレシナあたりの
研究から言えば、財政再建の貢献要因としては「増税3割:歳出削減7割」
というのが黄金比で、現に1990年代のカナダがそれで成功し、今のイギリスも
それを目指しているようだけど、茶会は頑なに増税を拒否している。かと言って、
歳出削減も軍事費などは共和党右派のイデオロギーからして聖域化しやすい。
(聖域扱いしないと言っているのはリバタリアンのポールぐらいか)
責任のなすり合いをしている間に、本当に景気の二番底や米国債暴落が起きかねない。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 23:55:21 ID:qqjhpxXD
>>334 たいしたリベラル様だな。ユダ公に間違いない
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/11(木) 16:25:37 ID:9mZ5KVpt
尖閣問題は安保の対象外とかアメリカも虫がよすぎる。毎年思いやり予算に莫大な経費を日本に負担させといて 都合が悪くなったら関知しないとは頼りにならん用心棒だ。アメリカの後ろ盾がないと日本も外交で立場が弱い。 中国もアメリカがバックアップしないとわかると尖閣を盗りにかかるだろう。 今の腰抜け管政権と腑抜け政治家たちでは盗られたも同然だ。
あれ?尖閣も対象外って公言してるの?対象外なのは北方じゃなかった? まあ日本周辺の領土問題って結局アメリカによるユーラシア離間策だもんな…
対象外なのは竹島じゃなかったか、現在日本の施政下にないから
なんでも「アメリカのせい」 そこに自己責任が介在する余地は無い 福田恒存の指摘から数十年経って何も変わってないのには呆れてしまうわ そもそも金で安全保障が買えると本気で思ってるのがリアルに怖い
>>350 >こういうのは中立スレではイクナイ
ってことで、【RINO】アメリカ穏健派・中道派スレッド【DINO】
とか作ったら一体どれだけ持つかな?w
共和党系ならスノー、コリンズ、マカウスキ、カーク、
民主党系ならベン・ネルソン、ランドリュー、リーバーマン、マンチン、
地方政界からはブルームバーグ、チェイフィー、
退任予定のシュワルツェネッガー、クリスト、前職のジュリアーニ、あたりかな?
ちょっと前ならマケインも片足突っ込んでる感じだったけど、どうも最近右傾化が著しい。
まあ茶会をかわして選挙を切り抜けるための偽装かもしれないけど。
アメリカの選挙・議員関連のスレなんてここくらいなのにあまり伸びないので 党派的なレスも許容するしか無いんでないの
359 :
コロラド太郎 :2010/11/12(金) 10:16:50 ID:HvSdBCdV
あんな長い名前じゃなきゃなw
たとえばMillerだったらほとんど心配しなくてよかっただろうに
米中間選挙:アラスカ州上院選 「記名票」候補が56年ぶり当選も
http://mainichi.jp/select/world/news/20101112ddm007030127000c.html 【ワシントン古本陽荘】現職と新人の共和党系候補による接戦で勝者が決まっていない
米アラスカ州の連邦上院議員選(2日投開票)で、印刷されていなかった候補者名を記入
した投票用紙の開票作業が10日、始まった。
投票用紙に共和党候補として名前が印刷されていたのは保守系草の根運動「ティー
パーティー」の支援を受けた新人の弁護士、ジョー・ミラー氏。これに対し、予備選で
敗れた現職のリサ・マカウスキ上院議員が公認なしで立候補していた。公認候補で
ないため、投票用紙に名前を書き込んでもらわねばならないハンディを背負ったが、
開票の結果、ミラー氏の8万1195票に対し、マカウスキ氏の名前が多いとみられる
「記名票」が9万2528票と上回った。
地元紙によると、10日に記名票を約8000票開票した段階で約98%がマカウスキ氏
の名前を記していた。記名票で当選すれば1954年以来の快挙だ。
ただ、ミラー氏は9日「スペルを間違えたらすべて無効票」にするよう求める訴えを
連邦地裁に起こしている。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 22:04:50 ID:sv88kNV+
>>359 これは予想外だった。コロラドよりテキサスの方が数字がいいんだな
でも実際の選挙になると知事や上院議員の力はかなり大きなものがあるからな
>>362 テキサスの調査日、去年の6月だぞ。
党名だけよりも特定候補を挙げて聞くほうが不利な気もするし。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 09:42:27 ID:r5QnzqbO
>>351 その理屈でいくと結局必ず増税になるからいずれ国民負担率が100%近くになるんじゃないか?
100%はともかくとして北欧の社会主義国見たいに80%になりかねないだろ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 13:07:03 ID:4r9ujGHT
2年後の大統領選の調査は人災「オバマ流出」以降のもの以外使いもんにならんな。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 22:32:01 ID:yQvY2ffI
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 11:56:55 ID:9gQxvidT
ペイリン万歳とか言ってるのは オバマを側面支援しているようにしか見えないw 打倒オバマの可能性 ロムニー>ダニエルズ>クリスティ>ポーレンティ>ハーバー>ジンダル>ハッカビー>デミント>ギングリッジ>ペイリン こんなとこか?今回の中間選挙で新任ポストについた連中は除く (ポートマン、ブラウンバック、ルビオ、ポールなど) あとジンダルは来年改選なので正式に知事再選出馬したら除外となる まあクリストを失脚させる今のGOPは何しでかすか予測がつかないからなw
>>369 お前こそ左翼、日米同盟軽視論者だ!
O氏が大統領を続ける限り関係修復無し。
C氏でもなれば日米同盟糸冬、否応無く核武装ケテーイ。
この経済状態が続けば、穏健派ではなく、より保守の原理原則に忠実な人ほど、望みが高くなるよ。
カーターの法則 内政・外交の双方で失策を繰り返す政権は一期限りで糸冬。 カーター政権 内政の失策:大増税・失業率急上昇 外交の失策:ソ連アフガン侵攻容認 オバマ政権 内政の失策:人災「オバマ流出」・景気無策 外交の失策:「悪の枢軸」に対する融和 結論:オバマ政権には「カーターの法則」が発動する。日本の反米社会主義者政権も同様。
※ペイリンやティーパーティーは日本でいうところの保守ではなく、ただの宗教キチガイです
“日本でいうところの保守”こそ、まがいものだろうが
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/14(日) 22:45:41 ID:h5KxtjPp
>>371 まあドル安で大輸出攻勢をかけてミシガン、オハイオ、ウイスコンシンの
景気を回復させればどうにかなるでしょ、オバマ再選
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 00:06:04 ID:Jo2sayMI
>>373 バックは誰なんかね。石油メジャーかな?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 00:23:55 ID:kFuaLsBK
>>374 日本でいうところの保守は統一教会+日本会議+創価学会+新宗連に支えられているが。
>>378 なるほど9gQxvidTみたいな人のことですね、わかります
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 01:47:40 ID:kFuaLsBK
日本もアメリカと大差がない。創価学会は信者票だけで昔から第3党。 そして主だった新興宗教の信者を合計すると創価学会員の数倍になる。 これらの支持を全部受ければ石原慎太郎のように余裕で選挙に勝てる。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/15(月) 11:07:57 ID:zrWXxg6Z
ペイリン陣営も本気で大統領選狙ってるよ、資金力が異常。 いまもテレビでペイリン大家族とアラスカの番組やってる、1時間まるまるペイリンのPR
>>380 宗教団体の動員力が選挙を左右しやすいのは事実だが、
完全に宗教票だけに頼っていた石原の三男が衆院選で大敗したように、
日本の場合は宗教票だけで小選挙区でも余裕で勝てるとはいえない
>>382 そこの(純粋)保守票はミンスに食われたからな。
しかし上院アラスカ選挙区ですら支援候補が現職に敗れてしまうようでは ペイリンもどうなんだ?と思うけどな
いっそルビオあたりとマーカウスキーを組ませて2012年のを挑ませればいい。 ランニングメイトは穏健なベテランセネターを持ってきて、ティーパーティーの持つ毒の部分を中和すればいい。
>>385 「小さな政府」「州権の強化独立」を党是とするGOPは
セネター―セネターのチケットはやはり考えづらい
基本はガヴァナーからの人選となる
(下手したらガヴァナーーガヴァナーチケットもありうる)
問題はデモクラッツのカーター、クリントンのような
田舎知事で纏まったことがないので一枚になれるかどうか
セネターも含め、人口上位州に有力候補を現在抱えていないのも問題
まさかリック・ペリーを今更担ぎ上げるのも苦しいものがある
上にも書いたが、実務派の穏健保守の知事を大統領候補にして
ランニングメイトにチェイニーのようなゴリゴリの保守派を置くほうがバランスがいい
反対は結構難しい、保守派を御輿にした場合、かなりのカリスマ性が必要
また、トップを守るべき副大統領こそ攻撃的な手合いの方がいい
トップがチェイニーやラムたん、ローブのような香具師だといろいろまずい
クリスティーは公務員給与のカットも良いが自分の体重も、話はそれから。
>>387 前出だけど、人口上位州の知事経験者としてジェブ・ブッシュはどうだろうか?
やっぱり「王朝」批判がきついかな?親子でもないヒラリーですら言われるわけだし。
それにしてもサンフォードはあのアルゼンチン旅行で完全に「終わった人」に成り果ててしまった。
去年の初頭にはスティールがペイリン、ポーレンティー、ジンダルと並び称した有望株だったのに。
代わりにサウスカロライナは上院議員デミントと次期知事ヘイリーの茶会コンビが元気だけど。
そういえばサウスカロライナはディープサウス初の黒人連邦議員として当選した茶会系の ティム・スコットというのもいたっけ。茶会がNAACPあたりに「人種差別」呼ばわり させないための「印籠」役として、保守系メディアに露出が増えたりしないかな?
実際人口上位州は党派色が強くなって 本選での影響力が下がっている州が多いので あるいは昔と違い有力候補が出にくい環境になっているのかもしれない 上位州のなかでも、保養地の色合いが濃く、 都市基盤や基幹産業、金融などの伝統がないフロリダは 実はやや格落ちなのかもしれない 地理的にも辺境の地で、スウィング州にも関わらず影響力が意外に小さい 個人的にここから大統領候補が出るイメージが湧かない となるとやっぱ中西部、中でも半世紀以上途絶えているとはいえ その昔グラント、マッキンリー、タフト、ハーディングらを輩出した 嘗てのGOPの牙城オハイオに期待したい 具体的にはケーシック、ポートマン、ベイナーということになる 特にマケインのランニングメイト候補の1人だった元通商代表ポートマンは即戦力 正直今更セネターになんてなる必要ないと思ったのだが
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 13:00:01 ID:SMU/QIMp
TLC創立以来の高視聴率(500万人視聴)なもんで、CBSが必死にペイリン叩きしてるね
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 14:39:50 ID:8jMGBrDH
>>393 CBSその他の日米関係悪化加担偏向報道には天罰が下るべし!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 20:23:16 ID:LNcYJZqB
おもしろかったよ、サラ・ペイリンのアラスカ。 家族紹介とアラスカ紹介、なにげにプロモーションビデオ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 20:26:01 ID:YrXeAdp8
バマをがチェンジ歌って出来なきゃだれがチェンジするのやら
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/16(火) 20:54:57 ID:LNcYJZqB
ジンダルが出てくると思う
>>391 中西部の知事となると、やっぱりインディアナのダニエルズ、
ルーツがミシガンのロムニーあたりかな?オハイオのケーシックは
たしかに下院議員時代の2000年には大統領予備選に出たこともあったけど、
今度知事になっていきなり2年後、というのは実際どうなんだろうか?
南部はどうせ安全圏だから、ダニエルズ(中西部)とロムニー(北東部)で
組ませるというのも、勝てる可能性を最大化するにはアリかもしれない。
若さならミネソタのポーレンティーもいるが、ダニエルズとペアの場合
地理的バランスとしてはやや近すぎるか?みんなペイリンのような危うさは無く
実務能力も手堅いが、どうもキャラのたち方が弱い気がするなあ。
そもそもこれらは中道・無党派層取り込みやスウィング州攻略を最優先した場合の話で、
明確な保守派を最低ランニングメイトには据えないとコアな支持層が寝てしまいかねない
という党内事情を考えるとそうはいかないだろう。と思うと、オバマ再選は意外に堅いか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 06:25:26 ID:TDNjD+Yq
>>398 南部のうちバージニア、ノースカロライナ、フロリダは安全とはいえんな
後、オバマが黒人であることが有利に働くジョージアもか
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 12:13:53 ID:XZl9DdqG
Haley Barbour Chris Christie Mitch Daniels Jim DeMint Newt Gingrich Mike Huckabee Bobby Jindal Sarah Palin Tim Pawlenty Mike Pence Mitt Romney John Thune 現状共和党から出そうな人たち
>>399 IDがww
ジョージアはどうか?ジミーカーターの威光も今は昔
2002年以降は深南部の中核州として共和党の連戦連勝
テキサス、アラバマ、ミシシッピ、サウスキャロライナのガッチガチの保守地盤より
ほんの僅かだけ民主党に可能性があるくらいか?
南部の中核都市アトランタを抱え、人口が全米9位まで上がった重要州ではある
南部で比較的今の民主党でも票が入るのはやっぱルイジアナでしょうな
ついで何だかんだいってもアーカンソー
それに続くのが重要州のフロリダ、ヴァージニア、ノースキャロライナでしょうな
あとはもうちっと川を上ったミズーリやアイオワ辺りの動向が重要か
ケンタッキーやインディアナ、ウェストヴァージニアはやっぱ共和党かな?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 20:53:34 ID:Fad7QrHF
>>402 LA州は「オバマ流出」の直接の被害州だから厳しそう。
GA州は複数のメガ企業のお膝元だから利益誘導次第
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/17(水) 22:15:26 ID:TDNjD+Yq
>>402 ルイジアナは民主旋風の2008上院選で世論調査よりランドリューが
苦戦したことから共和党地盤になったとみた
アーカンソーは確かに知事は民主だが大統領選はヒラリーが候補者に
ならんと無理だろう
インディアナは2006で地殻変動が起きて中西部の普通の州になった感じ
だったが今回元に戻った感じ
アイオワは知事現職が大差で敗れたが何らかのスキャンダルでもあったのか?
ミズーリはオバマが黒人であることが不利に働く州だろう
2006上院選と2008知事選で勝利しながら大統領選は僅差で敗北
民主に風が吹かないと厳しい州だ
選挙人の割り当て改正で多少共和党に有利になるとはいえ 前回結果を鑑みれば南部は当然共和党が抑えて、 そのうえで中西部で勝負できるかというところが問題なんでないの? 下院の結果を見るとヴァージニアよりもジョージアの方が民主が強いようではあるけど。 前回区割りでの選挙人計算、末尾の数字は激戦区での得票率の差 R 01 Nebraska's 1st congressional district 9.77% R 08 South Carolina 8.97% R 03 North Dakota 8.63% R 10 Arizona 8.52% R 03 South Dakota 8.41% R 15 Georgia 5.21% R 03 Montana 2.25% R 06 Missouri 0.14% ----365-173------ D 15 North Carolina 0.32% D 11 Indiana 1.04% D 01 Nebraska's 2nd congressional district 1.19% D 27 Florida 2.82% D 20 Ohio 4.59% D 13 Virginia 6.29% D 09 Colorado 8.95% ----269-269------ D 07 Iowa 9.54% D 04 New Hampshire 9.65%
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 08:45:42 ID:xKGavwOA
中間選挙・アラスカ上院。 Write-In枠での当選者
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 16:04:50 ID:6gD0iaMn
現状、誰もオバマを倒せる共和党候補はいないが…
A radical idea: Ron Paul runs as a Democrat in 2012
Ron Paul and his supporters call him a “real conservative.” Yet, he is just as equally
a “classical liberal.” And now that Ron Paul has grabbed as many “real conservatives”
as he could in the Republican Primary in 2008, 2012 is an opportunity for him to win
the support of “classical liberals” on the left.
http://caivn.org/article/2010/11/16/radical-idea-ron-paul-runs-democrat-2012
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 16:21:22 ID:6gD0iaMn
こんな意見が出て来るほどだから、Tea Partyが福音派やネオコン残党に 乗っ取られて来たというのは本当なのだろう。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 17:23:54 ID:624s+tEr
マコネル院内総務が、イヤマークを禁止すると方針転換したのは、 ティーパーティーの影響力の大きさをよく示しているね。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 20:40:32 ID:rn7DU4U1
>>402-402 ランドリューってそもそも世論調査の数値が怪しかった候補のような…
確か対立候補がパーティチェンジした候補なのは覚えてるが
で改めて2008年見たらルイジアナ偉い差つけてマケインが勝ったんだな
逆にジョージアやノースキャロライナは射程圏の差なのか
急激に都市化が進む(近々ミシガンを抜くのは確実)この両州が今後のキーポイントか?
インディアナは下院に若干の変動があったが基本GOPの強さは変わってないなぁ
エヴァン・バイこれからどうすんだろw
つーかダン・コーツて何で復帰したんだろう?というより何で1回引退したんだろうww
ミズーリは2012年はニクソン知事とマカスキル上院議員が改選
恐らく全米を象徴するような激戦区になるのはほぼ確定
アイオワのカルヴァー知事はとくに大きな失敗もなく
2世政治家で手堅いようだったが相手が悪すぎたww
ブランスタッドは調べてもらえばわかるが
83年―99年までアイオワ州知事を務めた、当然全米知事会会長もやってる
今回通算5期目の知事職となるそもそも今回の中間選挙で屈指の大物政治家である
このブランスタッドが2012年に誰を支持するかは予備選の行方を占うのに極めて重要である
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 21:05:55 ID:bix43Egc
>>413 その通り(ソース以外)!
イラク戦争はイラクを民主化した。
天然ガス採掘は代替エネルギ−の道を開く。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 21:38:29 ID:624s+tEr
>>412 ミズーリってラッシュ・リンボーの地元だったっけ。
前回の選挙のときにリンボーがマイケル・J・フォックスにひどいこと言ってたの思い出したわ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/20(土) 09:50:13 ID:9BKUjaEK
日本もアメリカも民主党はさよなら。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/21(日) 18:27:47 ID:DoxX3eGx
オバマ、完全比例制にしろ。
正直、財務省とペンタゴンだけあればアメリカ成り立つんだよ。 後は州任せ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 22:14:17 ID:RTgormFh
ロムニーがやはり手ごわいな。失業率が8%台まで改善していれば 誰が相手でもオバマ再選だとは思うが
あまり関係ないかも知れんが マンチンの残任の知事会の会長に グレゴイア(読みがマチマチだがw)ワシントン州知事がなった 2人目の女性会長だな、選挙いつもカツカツだがw …人気のあるモンタナのシュバイツァーかと思ったので予想ハズレた 因みに次期会長は既にネブラスカのハイネマンが内定している それにしてもミネソタの結果確定遅いwwいつリカウント終わるんだ?
保守派の間でも「ペイリン降ろし」が始まってきたね。ローラ・ブッシュや ジョージ・ウィルらのように、あからさまに「アラスカに帰れ」という声も出てきた。 何と言っても無党派層の53%と民主党員の81%に嫌われているという結果は伊達ではない。 逆に言うと、ペイリンさえ降ろして割とノーマルな候補ならば、オバマ相手に五分五分以上の 戦いが望めるという自信が共和党内に出てきた、という裏返しでもあるのかも。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 17:19:57 ID:ErR+twN8
>>425 アメリカ人の反エリート感情を考えると、それは恐らくマイナスにはならないだろうね。
普通のアメリカ人で、北と南のどちらがアメリカの同盟国か知っている人などほとんどいないだろう。
国を破滅に導いたエリートではない、普通のアメリカ人の代表なのだという意識を強めるだけだろう。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 18:25:42 ID:uXJVMU+W
ペイリンを中心に話がされる時点で勝利だろ、今は資金稼ぎの時期で選挙は2年先出るかどうかもわからない
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 20:42:53 ID:nBYVRAsT
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 21:11:14 ID:nBYVRAsT
ブッシュJr. もお馬鹿キャラが受けたところあるよなぁ、 インテリ糞喰らえってなもんよね。 …ただそれでもブッシュJ.r は盛大にやらかしてしまったので さすがにその路線はしばらくは無理な気もするけど。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 11:37:43 ID:XmcJF6u+
オバマさん、運動はいいけど怪我はいかんぞよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 13:15:00 ID:4ExmSedZ
ロムニーは指名を得るまでのほうが大変そうだ 曲がりなりにも東部に基盤を置いて本選を闘うのは 共和党ではフォード以来だろう。ぜひ見てみたい
>>433 フォードはミシガンだから中西部
アイクは退役後の地盤は東部だが出身はテキサス
まーこの人は国家的英雄で地盤の関係ない候補
となると本格的東部の共和党候補はニューヨーク州知事デューイまで遡る
如何にカリフォルニアとテキサスで独占してきたかだな
更にこの20年で急速にカリフォルニアが青化
最早GOPの意思=テキサスの意思、と化している
故にテキサスから名指しで非難されるペイリンはもうないってことだ
また、だからテキサスに近いバーバーやジンダルがテキサス大本営の意思ということだ
このテキサス依存体質こそが実は共和党の弱点ともいえるな
テキサス主流派と茶会系の相関性が党の命運の握るといっていい
あと北東部の切り札はやはりクリスティだろうが、体格がネック?
クリスティにスコット・ブラウンか、せめてマルコ・ルビオのルックスがあったならw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 16:45:41 ID:ZQNfLWrB
また、アメリカ共和党に過電圧で殺されかけたぜ もっとも、連中の目論みはなしの飛礫だったけどさ、しつこさは以前より酷く成ってるな
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 01:11:11 ID:Wb2d6zgl
次のアメ公の大統領って間違いなくヒラリーかペイリンだよな・・・。 女ごときが・・・。女ごときが・・・・。女ごときが調子に乗るな・・・!!!!! こいつらのどちらかが間違いなく大統領になるだろうから、そろそろマジで自殺しようかと思う。 女ごときが超大国アメリカの大統領になるなんて、あまりにも屈辱すぎる・・・。 言葉では言い表せないぐらいの屈辱だ・・・。 でも、誰も俺の気持ちなんて分かってくれないだろうな・・・。 もし共感してくれる方が居たらすごく嬉しいんだが・・・。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 03:10:22 ID:VmxpuyAy
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 12:24:10 ID:NMYqvwGw
結局資金力の差がモノをいうのだよ
>>434 >最早GOPの意思=テキサスの意思、と化している
>故にテキサスから名指しで非難されるペイリンはもうないってことだ
今回の中間選挙の予備選で起こったことは、GOPの意志として推した候補が、次々に敗れていったということ。
候補を選ぶのは、GOPのエスタブリッシュメントではなく、草の根の共和党員。
ペイリン氏はそれをよく分かっているから、草の根運動を展開し、
党内体制派を敵に回すことは自分に有利になるとさえ思っているかもしれない。
今回の中間選挙でかなりのティーパーティー候補が当選した。
これから2年間、彼らが議会でいかに活躍するか、ティーパーティーの理念はいかにアメリカに違いをもたらすか、
ティーパーティーは証明する機会を与えられた。彼らのお陰で国がよい方向に動いたと国民が認めれば、
本選でも必ず勝てる。
とはいえペイリン地元の上院アラスカで 共和党予備選に勝った茶会候補が予備選落ちの現職に負けているようではな…
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 09:42:27 ID:ooyGiFYa
あれはただの言い間違い。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 18:08:39 ID:oEeIcXzT
1996年もペローがいなけりゃどうなっていたかわからない オバマがこの有様では、あとは共和党自身の戦い方次第という気がする。 もう現職が強いなんてかなり前から言えなくなってる気が。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 18:11:34 ID:kd97tymr
ポピュリズムの時代は、銀行家にとっては冬の時代。
歴史的に見て、アメリカでポピュリズムが台頭する時、日本には束の間の春が訪れる。
米で大規模インサイダー疑惑 複数ヘッジファンドを捜索 11月25日 朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY201011250120.html?ref=goo 【ニューヨーク=山川一基】
大手ヘッジファンドや投資銀行などが絡む大規模なインサイダー取引疑惑があったとして、
米捜査当局が摘発に乗り出した。すでに複数のヘッジファンドが家宅捜索されたほか、
24日には投資情報会社幹部が逮捕された。米メディアは巨大事件に発展する可能性が
あると報じている。
米連邦捜査局(FBI)やニューヨーク州の検察当局は24日、カリフォルニア州の
投資情報会社幹部ドン・チュウ容疑者(56)を、顧客であるヘッジファンドに対し、
IT企業の非公開の収益情報などを提供した疑いで逮捕した。
米メディアによると、ITや医薬品分野で不自然な株価の動きがあったとして、
捜査当局は約3年にわたり大規模な捜査を続けているという。
22日にはニューヨーク州などのヘッジファンド3社を家宅捜索。
大手ファンドSACキャピタル・アドバイザーズなども情報提供を要請された。
FBIなどによると、今回の捜査はオバマ大統領が設立した「金融詐欺対策タスクフォース」
と連携している。金融界では、幹部への巨額報酬や金融危機を引き起こしたことへの批判が
根強く、当局は取り締まりを強化している。
雇用を生むのも、金を使ってくれるのも金持ちなんだよな。 正義を追求するのが悪いことだとまでは言わないが、 それがウォール街に利益を生み、経済全体を活性化させていたわけだ。 それで誰が損をしていたかと言えば、結局それはどこにも見あたらないだろう。 だとしたら、それを「悪」という根拠はどこにあるんだということになる。
総所得金額の上昇が同じだとすると、消費性向の低い金持ちに所得を集中させるよりも、 消費性向の高い貧乏人の所得が上がるようにしたほうが、 金の周りが良いから経済規模は大きくなるよ。
それは現実を無視した理論じゃないだろうか。 レーガン政権からブッシュ政権まで、リバタリアニズムに基づく、減税、高所得者層への富の集中が経済成長を生んできたのは事実。 それが間違いなく金を回し、アメリカ経済の活性化を支えてきた。 低所得者に金が回らなかったというの間違い。 サブプライムローンは低所得者にも家を持たせ、ホームエクイティで住宅から金を引き出して、低所得者の消費も維持できた。
>>447 所得ごとの消費性向の統計を見れば明らかに低所得者層のほうが高いから
別に机上の空論というわけではない。
高所得者層への富の集中が低所得者層に富が行き渡るよりも
経済成長に寄与するとすることの根拠はあるのだろうか。
ここでは所得の上昇総額が同じ場合を仮定していることに留意してほしい。
高所得者層は所得のほぼ全てを使うといったような低所得者層とは
明らかに違う消費行動を取る。
加えてサブプライムローンなどで消費を喚起したのが高成長に寄与したということと
>>446 の言説は矛盾しない。
>>447 が典型的共和党の
>>446 >>448 が民主党の経済概念ということだな
まあ日本の場合、金持ち優遇(=年寄り優遇)しても
マクロ経済視点ではろくなことないのははっきりしていて
あとはこれをどうにかするのは国家権力しかないだろうというとこまできたが
ジミンもミンスもどっちもダメポということだ
さてアメリカの場合はどうなのかと
>>443 92年はともかく、96年のペローは大したことなかった
ドール=ケンプチケットの力不足は明らかで
クリントンリパブリカンの存在も相成って再選は不動と言われた
>>448 >所得ごとの消費性向の統計を見れば明らかに低所得者層のほうが高い
よくそう言われるけど、実際には低所得層は少ない可処分所得ゆえに必需品だけを買う
(だけしか買えない)結果として消費性向が高く表れるだけで、公的支援で
彼らを中所得層もどきに押し上げても、余った分の多くは貯蓄に回るのではないか?
しかもバラマキであることがあからさまで、将来不安や増税不安が解消されないとなれば
なおさら。ただし消費喚起=景気対策としては効果が薄いにしても、所得再分配=貧困対策
それ自体としての意義は否定しないけど。経済と福祉の二兎を追うのは難しい。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 22:49:03 ID:SmnHbqv/
現職で再選に失敗した大統領は戦後はカーターとパパブッシュだけ 中間選挙でも知事は2人、上院は2人落としただけ 2期目の現職有利は間違いない
>>440 >ペイリン氏はそれをよく分かっているから、草の根運動を展開し、
>党内体制派を敵に回すことは自分に有利になるとさえ思っているかもしれない。
ただニューハンプシャーの上院予備選では、ペイリンはマコネルら指導部と相乗りして
今度当選したアヨッテを推した。対して地元茶会やデミントは別の男性候補を推した。
まあその後本選でデミントはアヨッテ陣営に資金提供もしているから、決定的な亀裂が
生じるほどの対立ではなかったとは思うけど、茶会的なイデオロギー上の信念では
ペイリンはデミントよりはるかに劣る。馬鹿なくせに中途半端に世渡り上手という感じだ。
デミントは副大統領候補としてなら適任かもしれないが、ペイリンはせいぜい
FOXニュースのトークショーホストにでもなってもらうのがいいところだろう。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 11:56:44 ID:N5SYrTdj
まだ2年ある ここの希望通りにはならない
>>451 まてまて、伝説の棚ボタ大統領ジェリー・フォード大統領を忘れているぞw
フーヴァー以来44年ぶりの現職敗戦大統領
現職敗退大統領の共通点
・予備選の時点で有力対抗馬が立つ、あるいは本選で割れる
・対戦相手は既存の連邦政府に染まってない州知事出身候補
・構図としては共和党現職が民主党知事に負けるパターンが多い
3番目は今回該当しない、1番目もなさそう。2番目は恐らくそうなると思う
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 11:00:01 ID:FuyUKiYt
構図自体、現職か後継者としての副大統領vs知事というのが多いやね 大統領も基本的に副大統領でなければ知事出身がほとんど。 第一次大戦あたりまで遡っても。 上院議員ばかり三人残った前回はよほど異例なわけだ
副大統領が出馬しなかったからね
前のチェイニーも現職のバイデンも、ベテランで補佐役の大老タイプだな。 年齢的にも禅譲を目論むニューリーダーという感じではない。 ゴアの前のクエールは若さでは申し分なかったが、 父ブッシュが再選に失敗し、さらに本人の資質への疑問も相まって、 その後2000年の予備選に出馬しても持続せずに比較的早期に撤退してしまった。
>>455 実は、フーヴァーを破ったルーズヴェルト・ニューヨーク州知事から
フォードを破ったカーター・前ジョージア州知事まで
その間の大統領(トルーマン〜フォードまでの約32年)
全て非州知事大統領である事は意外に知られていない。
無論その間3度の途中昇格があること+元副大統領の勝利があったにせよ
複雑化する国際政治経済の中、連邦政治の素人は難しい、と思われていたのか?
有力州知事候補が悉くホワイトハウスへの扉に跳ね返された時代である
ウォーターゲート事件が分岐点ということにもなるかもね
>>457 ランド・ポールやアンドリュー・クオモなど派手な2世ではないが
クエールの次男のベン・クエールが連邦下院にデビューする
34歳共和党のホープといっていい
戦況はフェニックス郊外のアリゾナ3区、何れは知事か上院かというとこか
アリゾナは7区のルース・マクラングと8区のジェシー・ケリーが返す返すも残念だった
アメリカ大統領はただの操り人形にすぎない。 てか、アメリカに限らず、基本的に、元首は操り人形である場合が極めて多い。 アメリカはその代表的な例。 実際、アメリカを支配しているのは、ロックフェラー氏です。 ロックフェラー氏はCFRの名誉会長です。 アメリカの支配者です。 アメリカ大統領は、この方によって選ばれていると言っても過言ではありません。 CFRは、本当の世界政府みたいなものなのです。 アメリカ政府なんて、CFRによって作り出された偽(仮)の政府にすぎないのです。 アメリカ国内では間違いなく、ロスチャイルドよりも、ロックフェラーの方が権力影響力共に上なのです。 しかし、世界レベルで考えると、やはり、ロスチャイルドが真のこの世の支配者と言えるでしょう。 大統領なんて単なる操り人形にすぎないのです。
中国国家主席はアメリカ大統領とは違い、真の支配者と言えるでしょう。 中国国家主席はアメリカ大統領とは違い、操り人形ではありません。
個人的には、中国共産党は、党員数を3億人ぐらいにした方が良いと思います。 偉大なる中国様に、ダメリカを叩き潰してほしいです。
大統領選と直接関係ないかもしれないが、下院民主党の院内総務がまたペロシって…下院民主党で、議長を務めた後また院内総務をやるのは、あのサム・レイバーン以来みたいだが、正直ペロシは「終わった人」だと思うんだがなー。 アメリカではどう思われてるんだろ?ホイヤーとかに譲れば良いのに。
主要なポストに♀が多すぎる・・・。 やっぱりアメリカは糞国家だわ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 10:16:11 ID:McOq9pce
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/09(木) 20:38:24 ID:McOq9pce
(字幕動画)サラ・ペイリンの宗教観と政治
http://democracynow.jp/video/20080909-2 放送日: 2008/9/9(火)
再生時間: 10分
元共和党副大統領候補サラ・ペイリンは、ティーパーティー運動の波に乗って人気は抜群、
2012年の有力大統領候補です。ジュリアン・アサンジはオサマ・ビンラディンと同じだと
言ってみたり、朝鮮の北と南を間違えたり、相変わらず話題に事欠きません。
でも、彼女の背景にあるキリスト教右派の政治目標を考えれば、彼女の宗教観が
政治決定に影響することが危惧されます。
米国のイラク侵攻は、神の与えた使命だと、地元ワシラ市のペンテコステ派教会の
講演で語った映像が流出したことから、彼女が終末論の信仰にもとづき、政府の行動も
あらかじめ定められた運命と見ているのでは、という疑惑が話題になりました。ほかにも、
アラスカ知事として推進した天然ガスのパイプライン建設も神の意志だと述べたり、
ワシラ市長だった頃に地元の図書館の本を禁書指定しようとしたことなどさまざまな行動が
批判されています。彼女の信仰について、二人のゲストに詳しく聞いてみ見ましょう。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 16:41:16 ID:tan8R+6Z
2012年と言えばマヤ文明のあれと重なりますね
ペイリンの場合 もはや問題は対オバマでなく対共和党内
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/17(金) 18:08:56 ID:u/I3CgWs
Sieg Heil!
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 00:24:33 ID:uDg4qVqz
テロリスト対策には、語弊があるが有色人種の大統領は有効に作用したようだ しかし、これが白人の統治能力だったかどうか定かでは無い
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 18:50:21 ID:rxld18bE
ペイリンはキリ源でロムニーはモルモン教徒なのがマイナスか でもオドネルやアングルを候補に選んでくる基地外党だから ひょっとしたらペイリンが指名を受けるかもな 景気がどうであれその場合はオバマが楽勝
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 19:56:47 ID:Za0EYJSc
>>477 頼むから「Commie News Network」などの「死に体」カスゴミは消えてくれ。
Sieg Heil!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 20:16:06 ID:rxld18bE
>>478 とにかく米国共和党は中国共産党の次に嫌いな政党
奴らのレイプや近親相姦の場合でも中絶反対、進化論反対
人種差別主義賛成、キリスト教優位論を聞いているとヘドが出る
ゴアが大統領なら多分9・11はなかった
ユダヤ組織の陰謀も抑え込めたはず
1989の天安門の共産党の政権維持
1994の日本の非自民敗北
2000の大統領選のブッシュイカサマ当選は世界史を黒歴史に変えた
GDPの3大国だけにその後の影響はもの凄く大きい
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 20:32:14 ID:rxld18bE
>>480 アフォか。俺は米民主党は大好きだ。それ以外に選択肢はない
過去には原爆落とされたとか貿易摩擦による日本たたきがあったにせよ
今の米民主党の標的は中国でなんら問題はない
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 20:51:15 ID:Za0EYJSc
>>481 民主党は繰返し日米関係を悪化させています。
民主党には複数の支那ロビーから献金を受けている政治家が存在します。
支那共産党を批判しつつ米民主党を擁護することは論理矛盾(Newsw○○kもそうなってる)します。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 21:01:13 ID:rxld18bE
>>482 シナロビーから献金受けているのは共和党も同じ穴のむじな
しかし民主党は支持基盤が労働組合のため今は中国と対立要素が強くなっている
米民主党とシナ共産党のつながりは自公政権下の民公裏選挙協力のようなもの
表で激しくやりあっていても裏取引があるのが政治というものだ
>>483 次に左翼発言垂れ流したら前に議員板に書いた「Newsweek偏向記事年表」をこっちにも書くぞ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 21:24:13 ID:rxld18bE
>>484 ウヨは具体的に共和党や自民党がどういう利益を米国や日本、世界に
もたらしたかをかけよ。戦争あちこちで起こして世界恐慌起こしただけだろうが
そのイデオロギーは新自由主義と宗教の融合
日米の民主支持程度の中道左派の俺が左翼呼ばわりかよ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 21:33:43 ID:Za0EYJSc
>>485 民主党の正体=反日・売国の第二社会党
日本においては少しでも左に傾けば反日・売国。
対テロ戦争=アフガンとイラクを民主化中。結果論では○。
日米の民主党はDNAが同じ(by Propaganda Buster)。
米民主党は同盟国軽視で支那・ソ帝の軍拡を許した。
記事年表は新記事追加のため暫くお待ちください。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 22:10:04 ID:rxld18bE
>>486 日本において少しでも左に傾いていれば反日、売国というのは全く理解できない
対テロ戦争?イラクはともかくアフガンはタリバン支配に戻りつつある
米民主党がかつて同盟国軽視、シナ、ソ連の軍拡を許し
人種差別的だった過去があるのは十分承知している
しかし今は共和党と民主党の政治的立場は完全に入れ替わっている
お前はキリ源のイスラム原理主義並みの基地外を支持するのだな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 22:14:05 ID:Za0EYJSc
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 22:15:06 ID:Za0EYJSc
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 22:20:15 ID:rxld18bE
ニュースウイークと民主党が全く別組織であることも理解できないのか それでお前はキリ源の終末思想と妊娠中絶反対と人種差別主義と 進化論否定を支持するのか支持しないのか。それに答えろよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 22:34:58 ID:Za0EYJSc
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 23:09:35 ID:rxld18bE
>>491 だから質問に答えろよ。お前は福音派を支持するのか
確かにアイゼンハワー、ニクソンのようなRINOなら
日本にとっても世界にとっても最も利益になるのは俺もよく分かっている
しかし今やRINOは風前のともしびだ
オバマ大統領の方針転換を過半数が支持―WSJ/NBC調査 2010年 12月 16日 15:12 JST
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_161169 先月の中間選挙での歴史的敗北を受けて、共和党との妥協点を探るようになったオバマ大統領の姿勢を、世論や
民主党の一般党員が支持していることが、ウォール・ストリート・ジャーナルと米NBCニュースの最新の共同世論調査で明らかになった。
調査によると、民主党幹部やリベラル派の活動家よりも米国議会を重視しているという批判はあるものの、大統領は民主党の
一般党員や国民全般に支持される方向に転換しつつあるようだ。
調査に応じた民主党員の63% は、ワシントンの民主党幹部に対し法案を成立させるために妥協することを望んでいると回答した。
無党派層の回答も同程度の割合を示していた。たとえ合意に至らなくても、幹部には自らの考えを貫いて欲しいと答えた民主党員は、
29%にとどまった。
今回の中間選挙の結果は、大統領の政策やプログラムの一部に変更が必要であることを意味している――ほとんどの米国人は、
こう考えていることも調査によって明らかになった。実際に大統領が変更に着手していると答えたのはわずか35%だった。
ビル・マッキンターフ氏(共和党)とピーター・ハート氏(民主党)の2人の世論調査専門家が共同で実施した今回の調査から、
任期半ばのオバマ大統領の様子が浮かび上がってくる。
両氏とも、政権を取り巻く厳しい環境にもかかわらず、大統領は強い善意の持ち主だとみている――失業率9.8%、1946年の
中間選挙以来となる民主党の大敗北、いまだに不評の医療保険制度改革法。そこにメキシコ湾の原油流出事故が追い打ち
を掛けた。こういった数々の試練に直面しているにもかかわらず、米国人の実に72%がオバマ氏のことを個人的には好きだと答えている。
ビル・クリントン、ジョージ・W・ブッシュ、ロナルド・レーガンといった歴代大統領の現職時の数字を大きく上回っている。
略 「国民は、オバマ大統領が苦境に追い込まれることを望んではいない。希望を持ち続けたいと考えているようだ」と述べた。 多くの民主党員は特に、オバマ氏がイデオロギー的にも中道に歩み寄っていることを評価しているようだ。 略 一方、共和党員は、同党指導部が妥協すべきかについて妥協すべきという意見もすべきでないという意見も47%で、真っ二つに分かれた。 略 連邦公務員の給与の削減には非常に強い支持があった。 2年後の大統領選については、オバマ大統領に投票すると答えたのは42%にとどまり、39%は共和党に投票すると表明した。 ただし、共和党候補に特定の候補者名を入れると結果は異なってくる。オバマ氏への支持は、共和党候補がマサチューセッツ州 前知事のミット・ロムニー氏であれば7ポイント、アラスカ州前知事のサラ・ペイリン氏であれば22ポイントと大幅に上回っていた。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 11:24:45 ID:AOOuikqW
『日米同盟vs.中国、北朝鮮』という本ですが、この本はブッシュ大統領の国務副長官だった リチャード・アーミテージとハーバード大学教授でクリントン大統領時代に国防次官補を務めた ジョセフ・ナイと日経新聞の春原剛が対談したものをまとめています。 さて、この本の中で、アーミテージがオバマ大統領について語っていることがとても興味深く、 一部引用させてもらいます。 「私は実はオバマ大統領には非常に不安を覚えています。なぜなら彼は一切の人間関係を拒むからです。」 「すべての人です。すべての関係がビジネス・ライクなのです。」 「クリントンは人間に好かれるという意味でベストでした。一方のオバマ大統領と言えば、 (周囲の人間を容易に信用しないことで有名だった)リチャード・ニクソンがまだましに思える位です。」 私はオバマ大統領が就任してから日本に対して冷たいなと感じてましたが、 実は全ての国の指導者に冷たかったのでした。 いったい人間関係を作るのが嫌いなアメリカの大統領は再選を狙うのにあと2年間何をやるのでしょうか? アーミテージが感じている不安感があたらなければよいのですが。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 18:07:42 ID:5o/uX53O
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 19:48:58 ID:K8BCio+p
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 21:38:38 ID:pf/aRphN
5 :名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:33:28 ID:GX5REiAx0 なんでアフリカの女子供が飢えてるかって、むこうは男がまずたらふく食う。 余ったら女(母)→子の順。 だから、父母子が飢えずにに暮らして行ける量の援助だと、 父-満腹 母-腹八分目 子-飢餓状態 になる。 子供を飢餓状態から救うには、父母が食べきれない量の食料を援助する必要がある。 けどそうすると、いまでさえタダメシもらって、 アピール程度に井戸掘って麦植えてる連中なんか絶対に働かなくなる。 だって1穴に5粒種を蒔けと言ってるのに、再度状況を見に行くと穴すら開けずにばらまいてる。 知能が無いんじゃない。たんに働くのが嫌なだけ。 あげく種もみまで食べておかわり要求。 食料系を補おうとすると種もみまで食うから、こんどは外貨獲得のためのバイオエタノールの原料になる植物を植えさせた。 その植物は現地でも生息していて、食べられないからだれも見向きもしなかったんだけどバイオエタノールの燃料になる。 ものすごい生命力だからどこでもいくらでも育つ。 しかし、あの馬鹿共は「そんなの食べられない」といって嘲笑し放棄、 支援者を信じてその作物を作っている数少ない働き者の畑に入り、 「こんなもん育てても食えないよバーカ」と言って引っこ抜いてしまう。 文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。 我々の「幸福な生活、生活の質」と価値観が根本的に違う。
米人口、初の3億人突破…共和党地盤で増加 読売新聞 12月22日(水)11時17分配信 >国勢調査の結果は、大統領選の選挙人や下院(定数435)の州ごとの議席配分を見直す際の指標となる。 >今回の調査では、共和党が強い南部で人口が増え、民主党の地盤である北東部で減っていることから、 >2012年の大統領選などの選挙では、共和党に有利な議席配分となることが確実となった。
501 :
◆oRT4jqzTBU :2010/12/22(水) 20:29:40 ID:XCSu9/20
>>500 規定路線。
問題はその増加した連中がどこを支持するのか
恐らくレッドステイトの増加分ってのは
ブルースウィング州からの移住者か
不法移民などのマイノリティー、つまり少しづつこれらの州の差が縮まることを示す
恐らくヴァージニア、ノースカロライナ、ジョージアあたりが決戦州になっていく可能性が高い
あとはアリゾナ、ニューメキシコからネヴァダ、コロラドあたりも主戦場として比重が上がっていく
逆に案外北東部や中西部は金持の共和党員の比重が相対的に上がるかもね
連邦下院の結果が案外揺り戻して差がつまった感じ
でテキサスは益々赤く、カリフォルニアは益々青くなっていくと。
ここはより増加率の著しいテキサスを牙城とする
リパブリカンパーティーのほうが材としてはいいのは確か
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 01:45:00 ID:r14DzMCv
>>502 テキサスは赤くなっていないぞ。今回も現職の知事が結構苦戦している
ヒスパニックの移民が増え、ブッシュの影響力が低下してやや
青みかかり始めている。とはいえ知事と上院議員2人と下院多数を
握っていて次回の大統領選でスイングステーツになることはまずありえない
とは思うが。民主にとって気になるのは接戦になったときのイカサマが
効く州がスイングステーツのうちコロラドとミズーリとノースカロライナ
しかないことか。他は5P以上の差をつけて勝たないと現職大統領と
いえど危ない
>>503 テキサスの移民の影響は全体から見ればまだ微々たるもの
ヒューストン(現市長がレ○)やサンアントニオなの沿岸部の一部は民主党だが
州都アーリントン近辺やダラスなどの内陸の中核部は圧倒的に真っ赤
ブッシュの影響力は単にブッシュ家及びその近辺のみの問題のような気もするし
テキサスのペリー知事は
・共和党予備選でハッチソン連邦上院議員とガチバトル
・民主党の相手が良ダマ(ブラウン前ヒューストン市長)
・ブッシュ前知事から引き継いでそもそも現時点で在任が10年
逆にこれだけの要素があってほぼ完勝するのはテキサスが保守州たる所以
接戦州のイカサマの鍵は知事なのかなぁ?
州務長官とか州司法長官とかのような気もする
訂正 ×民主党の相手が良ダマ(ブラウン前ヒューストン市長) ○民主党の相手が良ダマ(ホワイト前ヒューストン市長) リー・パトリック・ブラウン⇒ビル・ホワイト⇒アニース・パーカー(カムアウトした現職)、だな
不法移民は選挙権は無くても人口には入る。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 21:05:03 ID:r14DzMCv
>>504 接戦州の投票妨害の黙認とか業者への公共事業による露骨な利益誘導とか
アメリカの州知事は相当な権力を持っている
とはいえ例えば東部地域の共和党知事は民主党大統領候補を支持したり
ロッキー山脈沿いの民主知事が中立だったりすることもある
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 21:10:38 ID:r14DzMCv
>>502 中西部や東部の州が少しでも欲しいなら共和党はモルモン教徒とはいえ
世俗主義の色彩が濃いロムニーを立てないとどうにもならんな
ペイリンに候補者が決まった瞬間にインディアナも含めてブルーは
ブルーのまま。ミズーリとアリゾナとジョージアがブルーになって
前回以上のオバマ圧勝。大不況に突入すれば別だが
大統領候補がモルモンのロムニーの場合、副大統領候補は福音派か、せめて長老派などの 主流プロテスタントから選ばざるを得ないだろう。ジンダルのようなカトリックは無理。 まあ彼はフランス系の多いルイジアナだから、州内に限った場合は決して傍流ではないけど。
ペイリンはどんだけ嫌われてるんだ…まぁ仕方がない気もするが。 カトリックは絶対に無理なのかな? 英語版ウィキで大統領候補に名前の挙がってるところで、カトリック以外の人を チェックしてみたけど… バーバー(ミシシッピ州知事)、デミント、ダニエルズ(インディアナ州知事)、 マイク・ペンス(下院議員)、ハッカビー、ポーレンティ…etc コーニンのチャーチーズ・オブ・クライストってのがよく解らんが、カトリックが 無理だとすると、サントラムとかスーンとか保守派に受けの良さそうな候補がいなくなる。
>>510 マイク・ペンスはティーパーティー系下院議員の代表格として台頭しているけど、
2012年はダニエルズ後継のインディアナ州知事狙いが本命かな。
州知事経験者であるロムニーのランニングメイトとして連邦議員から選ぶなら、
上院におけるティーパーティー系議員のリーダー的存在となったデミントだろうけど、
南部やハードコアの保守票を棄権させずに確実に固める以上の効果はなさそう。
民主党がオバマ&バイデンの上院議員ペアだから、逆張りの州知事ペアでダニエルズでもいいかも。
長老派で中西部、宗派と地域性は申し分なし。企業経営や財政再建といった実務的手腕もある。
ただあまりロムニーの足らざるを補うという感じではない。むしろキャラは被りそう。
512 :
◆oRT4jqzTBU :2010/12/24(金) 05:38:19 ID:wvVK+kDG
Say "NO" to DREAM Act
【ブログ】「第111回米国議会」ダイジェスト 評価は分かれるにせよ、今回の レームダック・セッション(選挙後、日程消化にとどまる会期)にはいろいろなことがあった。 法案が多すぎて訳が分からないという読者のために、第111回議会で成立した重要法案を中間選挙後、選挙前に分けて簡潔に振り返ってみたい。 ===レームダック・セッション期間中=== ― 「Don’t Ask, Don’t Tell(聞かない、言わない)」政策の撤廃 ―― 議会は同性愛者であることを公言して兵役に就くことを禁止する、17年続いた規定の撤廃を可決した。 だがこのクリントン政権時代の政策が正式に撤廃されるまでに数カ月位かかる見通し。 ― 減税法案 ―― ホワイトハウスと上院共和党議員間の妥協によって、ブッシュ政権時代の給与・配当所得など所得税減税を2年延長するほか給与税を1年間減税する。連 邦遺産税の課税率を2年間35%(大半の共和党議員が支持している水準)に設定し、課税対象を500万ドル(約4億円)以上の不動産に限定することも決定した。 ― 食品安全改革法法案 ―― 14億ドルを投じ、米食品医薬品局(FDA)に食品の施設やリコールの調査を実施する権限を新たに付与する法案が可決された。 これによって大規模な農場や食品メーカーは、詳細な食品安全計画の作成を義務づけられる。 ― 核兵器削減条約 ―― 上院はロシアとの新戦略兵器削減条約(新START)を批准した。これによって核弾頭配備数は3分の1に減り、核開発査察も再開される。 ― 9.11テロの救出作業員向け医療費法案 ―― 2001年9月11日の同時多発テロ事件の際にビル倒壊現場で救出活動して健康被害を受けた消防士などに対し、医療費を補助する42億ドルの法案を可決し、長期にわたって膠着状態が続いていた状況にようやく終止符を打った。
===レームダックセッション期間前===
― 医療保険改革法 ――
国民に医療保険への加入を義務づけ、保険会社に既往症を持つ人々を補償対象とすることを規定し、一部の人には新たな「保険市場」を通して医療保険に加入させる内容。反対派は同法の縮小を求めて提訴している。
― 景気対策 ――
議会は2009年からインフラ計画、エネルギー投資、減税などさまざまなプロジェクトを通して巨額の資金を米国経済に投入している。
― ウォール街規制 ――
米金融規制改革法(ドッド・フランク法)に基づき、議会は金融消費者保護庁を設立する。
また金融監督当局のトップクラスの協議会を設置、金融システムのリスクを監視、政府が経営難に陥った大手金融機関を支配し、閉鎖する権限を規定に盛り込んだ。
― リリー・レッドベター公正賃金法 ――
賃金差別の提訴の期限を差別された給料が最後に支払われてから180日以内」とすることを定める法。連邦最高裁で提訴が遅すぎたとして訴えを退けられた原告女性の名前を冠している。
― クレジットカード会社規制 ――
クレジットカード業界に特定の手数料を禁止し、請求書の表示を分かりやすくすることを義務づける新たな規制。
― たばこ規制 ――
FDAはタバコ製品を規制する新たな権限を付与された。タバコのパッケージには健康被害を警告するイメージ画像が表示される。
― 2人の最高裁判事の就任を承認 ――
上院は、ソニア・ソトマイヨール氏とエレーナ・ケーガン氏の最高裁判事就任を承認した。
― Cash for Clunkers(自動車買い換え支援制度)――
30億ドル規模の同制度によって、自動車をより低燃費の新車に買い換えた消費者には最大4500ドルの引換券が提供された。不要になった車は、中古車市場に送られるのではなく、廃車になった。
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_163659
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 02:52:08 ID:rM2tghTZ
米民主にとってフロリダの知事を接戦で落としたのは痛いな 下院多数奪回を考えた場合テキサスと並んで区割りで相当被害を受けていただけに オハイオやミシガンやウイスコンシンは減員区であまりいじりようがないとは 思う。民主がゲリマンダーできそうなのはカリフォルニアか
>>516 マコラムが負けた時にはもうだめかと思ってしまったけど、まさか勝つとはね。
>>511 >>510 です。
なるほどなぁ…遅くなりましたが、解説ありがとうございました。
それならロムニー&ダニエルズも面白いかもしれんですね。
フロリダで当選したスコットは、一説では7800万ドルも選挙戦につぎ込んだらしい。
ブルームバーグほどではないが、凄まじい…。
それにしても、フロリダと言われれば未だにクリストが気の毒でならん。。。
彼は再起は果たせるのかね…?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 15:24:26 ID:EtPbBVUU
>>510 右側にも左翼の世論誘導に踊らされてる奴大杉
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 15:27:00 ID:3pBPTn+H
Yahoo!海外ニュースより 世界ブランドトップ500■ランクインした国別のブランド件数 1位・米国(237) 2位・フランス(47) 3位・日本(41) 4位・英国(40) 5位・ドイツ(25) 6位・スイス(21) 7位・中国(17) 8位・イタリア(14) 9位・オランダ(10) 10位・スウェーデン(8) あれ… 10位にも入らないとか恥ずかしいねww 所詮一部の企業に偏ってるだけだな。しかも政府支援あり。 その一部だけ持ち出し比較してくるコリアンってまじ器量が小さい国だなww ・金融はどうだよ? ・建築は? ・自動車は? ・環境技術は? ・精密機器は? ・ロボット技術は? ・産業ロボットは?世界の七割は日本産 ・素材、複合材技術(家電系統の物理系ではなく化学系)は?ちなみに世界最強のアメリカF22戦闘機の主翼は日本の複合材技術。今年の日本人ノーベル賞は化学だったね ・ODA(他にも技術支援など)による国際社会の貢献は?韓国にも多額の支援したんだけどwwアジア通貨危機のときも助けた。知ってるかな? ・次世代の鉄道リニアは?世界トップは日本。次いでドイツ ・国際特許出願数は?(韓国は来年に中国に抜かれるよ。日本はアメリカに次世界二位。ちなみに企業トップはパナソニック。上位10社のうち日本が4社で最多) ・ノーベル賞は?日本はアジアトップ。さらに2000年以降はアメリカ、イギリスに次ぐ多さ GDPは?韓国は10位圏外ww一つ上のメキシコは韓国以上の成長率だから差が広がるww さらにもうじきインドネシアに抜かれちゃうよww成長率の半分を中国に依存してるけど大丈夫?ww 国の総合(国力)上位国を国営、民間調査機関や知識人は大抵、アメリカ、中国、日本、ドイツ、フランス、イギリス、ロシアと答えてることが大半(順位は機関により多少変わる特にロシアww) エレクトロニクス系統(主に家電)だけ好調でそこだけ持ち上げ必死に日本と比較してるコリアンww日本は多様な分野で水準が高く、家電は韓国優勢で間違いないが、日本もちゃんと世界上位だよww
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 01:45:47 ID:pkw6QrSb
支持率を上げるために、来月中にオバマはUFO情報を公開するらしい。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 08:11:18 ID:miCdA6qP
マサチューセッツの皆保険も強制加入。 ロムニーピンチ!
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 18:43:50 ID:73iM/I+d
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 10:17:44 ID:zEmO5Wvz
ペイリンが共和党の大統領候補に選ばれた場合、オバマが勝つ可能性がかなり高くなるな
ペイリン氏は人気4番手=共和党の次期大統領候補−米調査
【ワシントン時事】米CNNテレビは28日、2012年の次期大統領選の共和党有力4候補に対する党内支持率の
調査結果を発表した。保守派に人気のペイリン前アラスカ州知事は、トップのハッカビー前アーカンソー州知事らに水を
あけられ、最下位となった。
調査は今月17〜19日、共和党支持者470人を対象に、両氏にロムニー前マサチューセッツ州知事とギングリッジ
元下院議長を加えた4人のそれぞれについて、同党の大統領候補として推すかどうかを尋ねる形で行われた。
その結果、支持率はハッカビー氏(67%)、ロムニー氏(59%)、ギングリッジ氏(54%)、ペイリン氏(49%)
の順となり、ペイリン氏だけ不支持(51%)が支持を上回った。
08年12月に同様の調査を実施した際は、直前の大統領選に副大統領候補として臨んだペイリン氏が67%で首位だった。
他の3氏の支持率はこの時とほぼ変わっておらず、ペイリン氏の人気低下が目立っている。(2010/12/29-17:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010122900399
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 00:01:29 ID:7i48/AXc
ハッカビーも経済左派とはいえペイリン以上のキリ源であるのは間違いない ロムニーやギングリッジに比べて楽な相手と言えるだろう
529 :
◆oRT4jqzTBU :2010/12/30(木) 03:38:21 ID:6/P/3ji0
左翼「死に体」カスゴミが必死に世論誘導(北朝鮮発言などを餌食に)した結果がこれだよ!
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 17:43:23 ID:7i48/AXc
テキサスは調べてみると既に白人より他人種の方が多い州になっている 共和党が強いのはゲリマンダーなのがよく分かる 次次回にはスイングステーツになるだろう 後は思ったより民主が負けなかった大幅増員区のアリゾナをめぐる戦いは激しくなりそう
★☆★Twitter議員に『道路使用許可を取っているか』聞いてみよう!!★☆★ 選挙期間中以外で街宣活動、チラシ配りを行うには『道路使用許可書』が必要です! しかし政治家である(政治家になろうという人にも関わらず) 道路使用許可を取っていない人が多数なのが現状です!! ◆政治家になろうという人が法を犯しています!!◆ 法律を守って選挙活動をさせるために 街宣活動を行っているTwitter議員に Twitter上で、『道路使用許可を取っているか』返信して聞いてみよう!! 面白いことになるかも!!??
>>531 ヒスパニックはカトリックが多いし、黒人はゲイ嫌いが多い。
マイノリティだから民主党支持とも限らないんじゃ?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 20:51:25 ID:7i48/AXc
http://elections.nytimes.com/2010/results/texas 知事選の得票に関しては都市部の多くは民主が制している
共和党がガチバトルをやった後で一枚岩でなく、民主が良タマだったとはいえ
現職知事に対して民主逆風の中で善戦した方だろう
フロリダは知事選は失業率が後1%低ければ勝っていたな。オハイオも同様
ハッカビーが共和党内で人気があるということは共和党員は小さな政府なぞ
求めていなくて基地外社会保守なだけだ。とはいえ不況がずるずる長引くと
ロムニーより手ごわそうだ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 05:26:17 ID:P+WZlGOy
選挙分析すると上院、知事はオバマ支持率通りの減少幅だが 下院は負けすぎ。ブッシュがあの低支持率で戦ってさえ30議席程度しか 減らさなかった。60議席以上減らす理由が不明 2006組の現職がバタバタ落選 区割りが全体的に共和党有利になっている としか考えられない
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 05:40:43 ID:P+WZlGOy
共和党が最も基地外だと思うのはレイプや近親相姦の場合であっても 中絶反対派が多数を占めているということ。さらに終末思想やら 進化論否定やら人種差別主義やらありえねーよ 経済問題の小さな政府路線はよく分かるがブッシュのやったことは これと正反対の軍事ケインズだったし全く無意味な政党 ティーパーテイも完全に福音派に乗っ取られたしな アメリカは民主党一党支配の国になるべきなのだ
537 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/02(日) 07:02:33 ID:zv3Nba4g
>>536 民主党は散々日米関係を悪化させてますが何か?
民主党政権が続けば金もバシルもアフマディネジャドも悠々と独裁を続けられますが何か?
現政権の外交トップは支那ロビーから金貰ってますが何か?
共和党政権になればそれらの内最低一つは民主化されますが何か?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 07:07:55 ID:P+WZlGOy
>>537 民主党政権はむしろ日米関係を強化している
ちなみにブッシュ政権もシナロビーから金もらってたのは有名な話
オバマ政権は十分北朝鮮にも圧力をかけている
共和党政権は軍事ケインズを取って世界恐慌を引き起こす悪夢のような
政権。国内においては女性やマイノリティの人絹弾圧
極右政権そのもの
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 08:36:12 ID:RM6pcXxl
共和党厨の頭の中の共和党って今もアーミテージなの? ポールソンとゼーリックは民主党ってことになってるの?
頼むから◆oRT4jqzTBUは このままトリを外さないでくれ トリでググッたら大体の頭の中身はわかった こいつがトリ付けてくれたおかげでスレが正常化してきた こいつ以外の名無しがまともなのもよくわかった
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 12:37:57 ID:/Om1/QWP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ワールドカップ 南アフリカ大会のフランスサッカー協会の 金銭八百長を、正せないアメリカ合衆国は、 モンキーアフリカン! ウィキリークス、ネオコンは、 ペテン! アメリカ合衆国は、ロシアとイギリスと中国に 核爆弾を落とされる展開を 選ぶか? 日本の陪審員制度はアメリカ合衆国共和党の 圧力だ!
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 13:01:11 ID:/Om1/QWP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ベトナム戦争で稼いだのは フランス軍事産業。 アメリカへ6,100億円。 ソビエトへ4,200億円。 これで、フランスの横暴放置。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ フセイン独裁を支援したのは、フランス共産党。 911は、死んだロックフェラー17世とヒュンダイ会長の仕業。 アルカイダは、バリ島爆破事件のみ関与。 ジョン・レノンさん銃殺は、 日本共産党と韓国人メイ パン、キム カエアの 工作。 実行犯はキリスト教カルトのマーク チャップマン。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ レーガン大統領狙撃事件は、 カナダユダ。 船井総研がダミー行動。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 王貞治はインチキ。 ホンダはインチキ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 13:12:34 ID:/Om1/QWP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ オバマは、シティバンクが用意した イタリア人娼婦2人を相手に、 1晩で何回も射精するバカ アフリカン! アナル セックスするアメリカ合衆国大統領! 前代未聞の弱みを抱えるホワイトハウスに 正義が理解可能なのか? どこまでも自由を連呼するアメリカンは、 アフリカのどこまでも自由な姿に 憧れるモンキー。 無能とは言ってはいけませんよ(笑) フランスの犬と言ってあげましょう! 天皇家の犬の皆さんへ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 13:23:49 ID:/Om1/QWP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ スペイン製の純度が低い電線で、 送電ロスが日本の1.2倍のアメリカ合衆国は、 ヨーロッパの昔を引きずるダメな7月4日生まれ。 自由の女神を贈られたあとに パリに自由の女神像を立てられても、 ニヤリと笑うウソ独立国(笑)
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 13:52:50 ID:/Om1/QWP
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ BPもESSOもShellも、 レギュラーガソリンに灯油を20%入れて販売すれば、 二酸化炭素排出量削減は大きいと知るのに、 しない、ポーカー プレーヤー。
546 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/02(日) 19:57:58 ID:zv3Nba4g
>>538 それは菅政権になってからの相対的な話。
ライオン政権時代と比べられるレベルではない。
お前はフセイン独裁継続と強制民主化のどっちがいいのかい?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/02(日) 22:17:48 ID:P+WZlGOy
>>546 あれほどの犠牲を払うならフセイン独裁の方がマシだったな
イラク国民10万以上、アメリカ兵3千人を失うくらいならな
しかもどれほどの再起不能者を出したと思っているんだ?
それで結果もまだ民主化の芽生えがある程度で安定とは程遠い
少しの偶然でフセイン以上のイスラム原理主義勢力が台頭するかもしれん
アフガンと違い石油があるとはいえ民族と宗派が入り組んでいる上に
イスラム教と民主主義の相性の悪さを考えるとな
548 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 11:59:49 ID:vhM9h2yf
>>547 お前は反米工作員だろ とっととクレムリンへ帰れ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 15:58:06 ID:cXshrOzc
>>548 反米工作員じゃねーよ。2つのアメリカのうち一つのアメリカが
嫌いなだけだ 南部のバイブルベルトが最悪だ
550 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 20:15:09 ID:vhM9h2yf
>>549 民主党は核を無くそうとしている訳だが実行すると米一極支配が崩壊した上第三次世界大戦が勃発しもし同時期に新型インフルでも来たら世界情勢は一世紀前に逆戻り。
そして日本は支那日本省となり大規模な民族浄化が始まる。
2年後の秋にオバマ政権を転覆しないと世界は破局的な被害を被るだろう。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 21:24:38 ID:cXshrOzc
>>550 核をなくすのは何十年もかかる話だ
ペンシルベニアをペイリンが取るような事態なら共和党が圧勝する
スイングステーツといっても民主が強い方
553 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 21:42:30 ID:vhM9h2yf
>>552 オバマが言ってることを考察すると「アメリカが一方的に核を放棄する」と読める。
>>551 圧勝への道が見えてきたぞ!
さあオバマ政権を転覆だ!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 21:58:30 ID:cXshrOzc
>>553 オバマは基本的には善人だがリアリストの裏が当然あるので
そう簡単に核放棄なぞできるわけがない
オバマ政権の転覆はキリ源とイスラム原理主義の世界大戦を意味する
景気を回復しさえすればギングリッジ以外なら宗教イデオロギーだけで
中道派の選択肢にはならない。ロムニーも基地外の仲間入り
マケインもだんだん近づきつつある
557 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 22:20:11 ID:vhM9h2yf
>>555 オバマは理想に狂った言動を繰返している。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 22:25:26 ID:cXshrOzc
>>557 遠い将来の理想という意味で言っているだけだ
サンフランシスコ周辺とロサンゼルスの民主下院議員とは全然違う
アメリカ国民のうち72%がオバマを好きだと答えている以上
景気をもう少し良くして失業率を下げればオバマの再選は堅い
前回の獲得州で危ないのはインディアナとバージニアとフロリダくらいか
ミズーリとアリゾナとモンタナは取れそうだしな
559 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 22:31:37 ID:vhM9h2yf
>>558 お前こそ汚沢被告信者ど同レベルではないだろうか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 23:25:47 ID:cXshrOzc
>>559 その根拠を言えよ。世俗主義的で社会自由主義的な米民主党は好きな政党で
キリ源に乗っ取られた共和党は基地外だと繰り返し言っている
共和党が世俗主義的で新自由主義的な政党ならそれほど問題はない
そういう人達はRINOと呼ばれ今や党内で肩身の狭い思いをしているけどな
世界各地に広がるイスラム原理主義とアメリカに根を張るキリ源が
世界史的には最大の問題でこれに比べれば中国の膨張や北朝鮮の暴挙は
底が浅いもの
561 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/03(月) 23:28:21 ID:vhM9h2yf
>>560 よく読むとお前は支那や北朝鮮を擁護してるようだな。とっとと大陸に帰れ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 00:02:01 ID:xQAsZ1yi
>>561 どこをどう読めばそう取れるのか?中国や北朝鮮の問題は国家間の問題で
根っこはせいぜい私利私欲に基づいたものでしかない 日米同盟強化で対応可能
しかしイスラム原理主義とキリ源は自分たちは本気で正しいことをしていると
確信しているのがずっと怖ろしい。
単に己の利益を主張しているだけで、相手方当事者から見ればこの上なくウザイとしても 世界史の大局からみればなんとか調整可能な国家間の問題と およそ対話不可能な革命的勢力を相手にする問題はレベルが違うということだろ? 前者だったフセインのイラクに不用意に手をつけたら後者の問題に変わっちゃったわけだけど
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 02:16:43 ID:xQAsZ1yi
>>563 そうだ戦争のおきる二大原因のうち金とイデオロギーなら
イデオロギーの方がはるかに深刻で破壊的な結末をもたらす
565 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/04(火) 14:29:27 ID:hC6XRoR1
>>562 支那系偽史ロビーから金貰ってる輩が外交トップのオバマ政権に日米同盟強化など出来るはずがない。
>どこをどう読めばそう取れるのか?
>>560 の最後の2行
ニュージャージー知事がトップ=共和党の次期大統領候補−米調査
【ワシントン時事】米世論調査会社ゾグビーが3日発表した調査結果によると、共和党支持者を対象に次期大統領候補
として誰を推すか聞いたところ、ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事(48)が他を大きく引き離す27%で
トップとなった。
2位以下はロムニー前マサチューセッツ州知事(17%)、ペイリン前アラスカ州知事(16%)、ハッカビー
前アーカンソー州知事(14%)。
クリスティー氏は、共和党の各有力候補とオバマ大統領のどちらに投票するか、支持政党に関係なく尋ねた質問で、
43%対40%と唯一大統領を上回った。ロムニー氏は大統領と同スコア。ペイリン氏は大統領に7ポイントのリードを
許した。(2011/01/04-14:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011010400531
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 18:45:17 ID:xQAsZ1yi
>>565 外交トップに政権全体の安全保障政策にそこまで影響力あるわけないだろ
むしろ大事なのはロックフェラー、ロスチャイルドの組織意思
オバマ本人もある程度は影響力がある。表の顔の民主党の組織意思が
中国との対決に向いているのは間違いない
東部地域の共和党知事は確かに大統領に最もふさわしいだろう
しかし本選挙になったときにキリ源のプアホワイトが離反する怖れはある
しかしどちらが勝とうとそれなら中道政治がおこなわれる
568 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/04(火) 21:43:43 ID:hC6XRoR1
>>567 民主党が反支なのは変節の証拠。元から反支なのは次期下院少数党院内総務ぐらい。
569 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/04(火) 21:46:32 ID:hC6XRoR1
>>567 おまけにお前は未だに反米陰謀論を信じ込んでいるようだな。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 21:47:45 ID:xQAsZ1yi
>>568 労働組合が最大の支持団体なのだから経済的脅威が日本だった時代は
日本をたたき中国になれば中国をたたくのは当たり前
民主党はイデオロギーのない変節漢の世俗主義政党
だが、それでいいのだ。共和党のように一神教原理のイデオロギーを
持っている方が金だけで動く組織より危険なのだ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 21:49:33 ID:xQAsZ1yi
>>569 ユダヤ金融資本が民主・共和両党に議員を送り込む、あるいは
大量に資金援助して公然と影響力をもっているのは事実なんだが
572 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/04(火) 22:44:49 ID:hC6XRoR1
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/05(水) 00:03:25 ID:SofxEggk
>>572 変節の前は反日だったな。しかし今は親日。例えヒラリーが
大統領になっても日本がアメリカの経済的脅威にならない限り
親日的なのは間違いない
ブッシュは攻撃する順番を間違えた。世俗的なイラク攻撃でなく
イスラム原理主義も反発しにくいシーア派原理主義のイランを
攻撃すべきだった。不況が長引くならオバマにはまだイラン攻撃の
カードはある
574 :
コロラド太郎 :2011/01/05(水) 03:07:51 ID:17mGYmQu
>>566 クリスティでNJとれたら、余裕で勝てるな。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/05(水) 07:01:07 ID:KFA1G/al
>>574 そうとは限らんね。クリスティだとノースカロライナ、フロリダ
ジョージア、アーカンソー、ケンタッキーあたりが怪しくなる
共和党の悩みは小さな政府支持者と社会的保守が二律相反していること
共和党運動が盛り上がるたびに前者を後者が乗っ取る構図が続いている
576 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/05(水) 17:02:19 ID:QoFuXl0i
>>573 あの過去がある限り認めん。評価できることもあるが。
「対民主党親共和党」、これが鉄則だ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/05(水) 22:01:19 ID:KFA1G/al
>>576 あの過去があろうと現在日本の利益になるのは親民主反共和だ
ブッシュ以上の極右がゴロゴロいて相対的に有色人種の日本人を
バカにしているのも共和党だ
578 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/05(水) 22:05:20 ID:QoFuXl0i
>>577 奴は先日日本を南鮮より格下扱いしたぞ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/05(水) 22:41:25 ID:KFA1G/al
>>578 それだけ日本は警戒される存在でもあるんだよ。アメリカ民主にとってはな
韓国の国力はどうあっても北朝鮮を併合しない限り日本に並ぶことはない
580 :
オバマシンパ秋葉不出馬に歓喜中 ◆oRT4jqzTBU :2011/01/05(水) 22:46:21 ID:QoFuXl0i
>>579 つまり結果的には反支に変節しても民主党の本質は反日というわけ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 06:14:22 ID:fFUicE1s
>>580 そりゃそうだろ。金が全ての組織の本質が自分さえよければ
結果的に反日というだけ。世俗的で武の誇りをもったかつての
共和党なら最も望ましい。しかし今の共和党は白人至上主義者だぞ
1対1なら別なところでやれ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 11:03:57 ID:gT1P51Ox
オバマが優勢になってるぞ オバマがコーラン持ってる なんて(・ω・)
584 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/06(木) 16:51:59 ID:f/8eP9SF
>>581 頼むから世論の圧倒的多数が反対するモスク建設を擁護しやがるイスラム世界かぶれのオバマと支持者は消えてくれ
米国議会、対中姿勢より厳しく 主要ポストに強硬派続々 5日に開幕した米国新議会で、下院の中国への姿勢がこれまでより大幅に批判的になることが確実となってきた。 昨年11月の米中間選挙で下院の圧倒的多数を占めた共和党が外交委員会でも主導権を握り、中国関連の課題を審議する 同委員会の主要ポストに中国の人権抑圧や軍拡、不公正貿易などを非難してきた有力議員が次々と就任したからだ。 (ワシントン 古森義久) 5日からの第112議会の外交政策面では中国関連テーマの頻繁な審議が確実視される。その審議では、まず外交委員会が 主体となり、下院全体の声となる。これまでは与党の民主党が多数党として委員長や小委員長ポストをすべて占め、オバマ 政権への姿勢も抑制してきた。ところが共和党が下院を制したことで外交委員会も同党議員が運営することになった。 まず、委員長にはキューバ出身で共産主義のカストロ政権への批判で知られるイリアナ・ロスレイティネン議員 (フロリダ州)が就任した。中国の人権弾圧にも遠慮のない非難を表明してきた同議員は委員長就任が決まった際にも 「無法国家や独裁国家の責任を追及し、同盟諸国との連携を強める」との声明を出し、中国への批判を明確にした。 今後は、法案や決議案の提出、公聴会のテーマや証人の選択、行政府の予算への決定権など、すべての面で主導権を 発揮できるため、同議員らの批判的意見がオバマ外交に対しても議会全体の意向としてぶつけられることになる。 ロスレイティネン議員は外交委員会の副委員長に、中国の軍拡を批判し、台湾海峡の軍事均衡のために台湾の軍事力 強化を求めてきた共和党のエルトン・ギャレグリー議員(カリフォルニア州)を任命した。同議員は昨年11月、台湾 訪問から帰るとすぐ、台湾へのF16戦闘機の追加供与を提案する声明を出した。
中国や日本についての具体的案件を審議する同外交委の東アジア・太平洋・地球環境小委員会では、中国の貿易規制や
人権弾圧を非難し、オバマ政権の対応についても軟弱だと批判してきた共和党のドナルド・マンズロ議員(イリノイ州)が
小委員長に就任した。同議員は、安全保障面でも同盟国との連帯強化を説く。
さらに、人権問題を扱うアフリカ・地球規模保健・人権小委員会小委員長には同じ共和党のクリス・スミス議員
(ニュージャージー州)が、監視・調査小委員会小委員長にはデーナ・ローラバッカー議員(カリフォルニア州)が
それぞれ就任した。
スミス議員は議会全体でも中国の人権弾圧を最も活発に非難してきた実績があり、中国側のハッカー攻撃の標的にも
なった。ローラバッカー議員も、中国共産党首脳たちのチベットや法輪功の弾圧を非難して「殺害者」と呼ぶほどの
対中強硬派として知られている。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110106/chn1101061742003-n1.htm
587 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/06(木) 19:48:35 ID:f/8eP9SF
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 20:27:32 ID:fFUicE1s
一度成立した医療保険制度改革法案を廃案にするには 下院過半数+上院スーパーマジョリテイ+大統領の座がいる 共和党ができるのは制度を骨抜きにすることくらい 無駄な労力と分かってやるんだな。共和党はバカだ
>>588 今回は象徴的なものに留まるが、2013年には恐らくその条件が全てそろう。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 20:55:44 ID:fFUicE1s
>>589 景気が2番底にでもなればな。実際には世界経済の成長とともに
アメリカの景気も回復する可能性の方が高い
その場合は共和党ができることはせいざい下院の過半数維持だろう
世界経済がアメリカの景気回復を助けるんじゃなくて、 アメリカが世界経済を左右するんだよ。 オバマが経済回復に完全に失敗したのは自明のこと。 だから中間選挙で国民からノーを突きつけられた。 下院がどこまでオバマにブレーキをかけられるか次第だが、 このままアメリカ、そして世界経済を回復させられない可能性が高い。
あー古森なら 共和=反中=親日=自民=日本の国益 民主=親中=反日=民主=売国 というステレオタイプの二択的単細胞な発想は納得いくところ もーすこし複合的な視点で語れる記者は…いるわけないかwww
21世紀にはいってから共和党がホワイトハウスを8年押さえ 議会も6年おさえてたし、ついでに日本の政権は9年間自民系だったけど、 それでも今の中国なり米中関係なりがあるってことをちょっとは考えろっていうね…
それでも民主よりマシなのは確かだろ。 日米ともに。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 03:34:06 ID:SzbODDRj
>>591 経済の構図はG7からG20に急速に変化した
新興国の経済発展がアメリカの輸出中心の回復を助ける構図
チャイナリスク、欧州リスクの危険はある
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 07:13:17 ID:sJJ7yatb
古森がいなかったら日本のマスコミは中国批判の 記事を平気で書けなかったな
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 09:24:39 ID:EjsFCRb7
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [( ・∀・)< | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____ | | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | @ @| | | |@ @ | | | |____| | |________|
CBOが超党派の機関とは、もう馬鹿も休み休み言えって感じ。 オバマケアを廃止したら、2021年までに赤字が2,300億ドル増えるとか、 もう民主党の走狗以外の何者でもないだろ。 こんな脅しに乗らず、粛々とオバマケア廃止の投票をすべし。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 23:37:14 ID:SzbODDRj
米失業率が9.4%に大幅改善。この傾向が続いていけば オバマの支持率は間違いなく50%を超えてくる 共和党は誰を立てても勝てないだろう。世界恐慌を起こしたブッシュ政権を 引き継いで立て直した実績は誰にも否定できないからだ とはいえ米国民はバランス感覚も好むので上下両院は若干民主が議席を伸ばす程度 で下院の過半数獲得は難しいだろう
実際オバマ云々より 共和党内部でカリスマ性のあるスターがいないのが問題 もっとも民主党もオバマの次は育っていないので どちらにしろ2016年は最悪のカオス選挙になりそうだ 6年後を意識できる人材は両党本当に少ない 特に民主党は壊滅的だろう クオモ以下大量の人材を失った94年の大敗のときは まだゴアが温存できていたから先の悲壮感はそんなになかった あと、今はどちらかいえば共和=親中、民主=反中だろうな 労働者がベースの民主は親中になりようがない、 加えて人権問題強硬派は共和より寧ろ多いほうだろう 共和のほうがビジネスのために変な妥協をしそうで怖い
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 10:09:39 ID:x6HiOPgc
>>601 ヒラリーでいいだろ。民主は
オバマがクリントンのようなスキャンダルを起こすことは考えられないので
民主党左派が分裂したりしない限り2016も安泰だと思う
後世から振り返ればイカサマ当選のブッシュ時代が特殊だと思われるはず
>>602 ヒラリーはもう2016年には69のババアだし、ちょっと厳しいんじゃない?あとゴリゴリのフェミニストで敵が多すぎるところとか。
個人的にチェイフィーあたりが手を挙げれば面白くなると思うけどね。共和党を離党したのもそんな理由がありそうな気がする。
オバマが再選は不可能と悟って、立候補しないと表明。ヒラリーが後釜。 共和党はペイリンで、女性vs女性だよ。
>>603 流石にチェイフィーが民主党にまで流れる絵を想像するのはきつい
ま、ブラウンバックとかもそうだが
ともかく今回知事になった人はこれから頑張って
『知事としての実績』を作らなければいけない
過去の上院の実績とかそういうのは一旦リセットされる
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 20:01:25 ID:x6HiOPgc
チェイフィーの位置もベン・ネルソンより左、ランドリューより右くらいでしょ そのくらい民主・共和両党にはイデオロギーの断絶がある
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 07:27:22 ID:ppJi3IuA
横から話を戻して申し訳ないが アメリカは核の威力をこえる兵器を開発した後だって噂があるが 情報がいっさいでてこない(当然だけど) オバマ大統領の最近の動きはそれを加味したものに成っていないか
オバマの大きな政府の犠牲者だな。 オバマは個人的に責任を取るべきだ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 08:50:18 ID:w89oVrmp
>>608 共和党支持者によるテロだろ
大きな政府で今のところ景気回復という結果が出ているので
何の問題もない
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 09:34:01 ID:yXKMqUoY
ギッフォード議員暗殺未遂事件発生
>>606 いや、2006年のナショナル・ジャーナルのレイティングだとチェイフィーはネルソン、ランドリューの左。
ネルソンとランドリューの間にいるのはゴードン・スミス、オリンピア・スノー、スーザン・コリンズ、アーレン・スペクター。
で、スノーも次が危ないみたい。このままじゃスノーもスペクターかチェイフィーみたいになるかもね。
613 :
卵の名無しさん :2011/01/09(日) 11:41:04 ID:ZJAvcYeM
アリゾナ民主党右派のホープ
ガブリエル・ギフォード女史の回復を祈念したい
…結構美人じゃねw
>>606 ネブラスカのベン・ネルソンって民主党じゃね?
その書き方だと共和党に見えるけど
>>612 まーメイン州はダシュルの前任院内総務のミッチェルや
元副大統領候補で大統領候補にも模せられたマスキーなど
元々民主党の大物がいたとこだしね
今は地域の事情で共和党の組織が先に充実してその流れ汲んでるわけか
(ニューイングランドはその手の州が多いな)
コーエンも確かメイン州だったか
しかし次は共和党の改選は圧倒的に少ないのに
それでもブラウンとスノーと2つ落として下手したら改選割れかw
議員を選んだ選挙区の住民は無知だとかネットでコメントしてる?とか… アメリカの民主主義も終わってるな
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 14:22:56 ID:w89oVrmp
>>616 メインとかニューハンプシャーとかペンシルとかオハイオとかフロリダのような
スイングステーツだと共和党穏健派は居場所がなくなりやすいな
アーレンスペクターも民主党の候補者としては右過ぎるんだよな
共和党としてはもちろん左すぎるんだけど
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 14:24:42 ID:w89oVrmp
>>614 ベン・ネルソンだけ民主の中で突出して右なのであえてそういう書き方をした
それでもマケインと同程度の保守だけど
619 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 14:56:35 ID:AoB3X57s
今回「Commie's News Network」は所属政党を隠蔽して同情を煽り民主のイメージダウンを阻止する卑劣工作偏向報道に打って出たようだ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 15:03:54 ID:w89oVrmp
>>619 その時代も2012には終わっているだろう
民主党隠しをする必要はなくなり堂々とリベラルから穏健主張をする時代になる
世界の景気は順調に回復している。ブッシュ政権は日本国民の生活も破壊した
という意味で最悪だった
これぞ Second Amendment remedies
保守派からはこいつは極左だという発言も出ていて、今後壮絶な非難合戦に発展すると思われる。 クリントンがオクラホマシティー連邦ビル爆破事件を自分に有利に利用したように、 オバマが今回の事件をうまく利用できれば、再選に向けた弾みになるが、 そう簡単にはいかないほど政治対立は先鋭化している。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 19:23:19 ID:w89oVrmp
この事件が共和党の末端でも組織的犯罪なら米民主主義に対する脅威 以外の何者でもない。民主党穏健派の人間が狙われるとは ペローシやリーやサンダースのような人物でもせいぜい社会民主主義者であって 米民主党は民主主義擁護の極めて健全な政党だが 共和党はキリ原と人種差別主義とテロリストの巣窟ということになる
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 20:03:04 ID:CLHQJPtP
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 20:17:21 ID:wVfkpnCI
「銃所持規制に反対した人は自殺幇助罪だ」と明言したのはどっちの党の人だっけ
むろん一般的に言って暴力は容認されない。 しかしながら、オバマがアメリカという国家に対して振るった暴力はどうなのだ? 政府を肥大化させ、医療改革では、国民に保険加入の義務を負わせるという、 合衆国憲法の理念を踏みにじる、言語道断の暴力をアメリカ社会に対して振るった。 ここまで来たなら、その暴虐に対する反抗は、暴力と呼ぶべきではない。 私たちはこれを革命権の行使と呼ぶべきである。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 21:24:11 ID:w89oVrmp
>>627 それは極めて民主的手続きによって行われた
不満があるなら裁判で争うべきだろう。最終的結論は連邦最高裁が出す
それで違憲判決が出るなら国民皆保険は取り消しでいいだろう
629 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 21:26:07 ID:AoB3X57s
「議員が殺されかかる→同情集まる→大統領再選」という最悪パターンが見えてきたな。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 21:40:08 ID:w89oVrmp
>>629 まだ1年半以上あるのにそんな陰謀が通じるわけがない
オバマが再選されるかどうかは米国と世界経済次第
しかしこれだけ党派対立が激しくなるとオバマが暗殺される可能性だってある
共和党にとってはヒラリーの方が戦いやすいしマジでその可能性はある
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 21:41:45 ID:w89oVrmp
>>629 一体、共和党のどこが民主党よりマシなのかね
ブッシュ政権は世界恐慌起こして日本国民の生活を破壊しただけなのだが
>>616 結構その手の調査はまだ当てにならない時期じゃね?
単純に今のスノーの議員としての支持率でしょうな
ただそれにしても数字は厳しいが
結局有力な対抗馬が党内外に整うか、後は時勢にも左右される
逆風の2006を勝ち抜いた強い候補だし、年齢的にも一番いい時期
あとはスキャンダルが無ければ勝てそうだが…
知事を退任したバルダッシって人はどうなんだろうか?
あとレページ新知事は順当に一番強い候補にも見えるけど
一応どっかの市長さんでしょこれ
このアボットって人はどっからどう見ても勝てる候補には見えない…
http://en.wikipedia.org/wiki/Maine_gubernatorial_election,_2010 関係ないが、新知事といえば、フロリダのスキンヘッド、もといスコット新知事が
前なんとか大臣と一緒に今日は色んなテレビで拝見した
アリゾナの一件が無ければこの人の評価を問うて見たかったとこ
>>628 反対する上院議員の州に特別な交付金を与えるなど、賄賂や脅しによってごり押しした法案だ。
これを民主的な手続きと呼ぶのは、合衆国憲法に対する冒涜以外の何者でもない。
国家の理念に対するいわれなき攻撃は、市民による相応の反撃を食らって当然だ。
634 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 22:08:13 ID:AoB3X57s
>>633 禿同
しかしこれがオバマ本人その他政府中枢に向かうと来年秋の白家奪還が困難になってくる。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 22:11:13 ID:w89oVrmp
>>633 それも含めて多数派工作というのではないかね?
反対派を金で買収するのは金が全ての民主党のいつものやり口だろ
そもそも2006、2008と共和党が大敗したから
医療保険制度改革が成立したわけで
上院でスーパーマジョリテイが成立するくらい負けるって
どれだけブッシュ政権がひどかったかがよく分かる
>>634 今後リベラルは憲法の理念を踏みにじったオバマ民主党ではなく、
それに対して異を唱えた愛国者に、いわれなき中傷を浴びせてくるはずだ。
そのような修正主義的な論理のすり替えに屈することなく、
この事件で本当に非難されるべき人間に相応の非難が向くよう、
声を大にして訴えていかねばならない。
637 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 22:29:53 ID:AoB3X57s
>>635 そもそもスーパーマジョリティーは憲法を踏みにじるライセンスではないはずだ。
暴力を肯定しているのではない。
彼を暴力に走らせた責任を誰が負うべきかという話だ。
リベラルはティーパーティの反政府的なレトリックのせいだと言うが、それは大きな間違いだ。
アメリカという国家の成り立ちそのものを攻撃した、オバマ民主党こそが責任を負うべきなのは間違いない。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 22:38:29 ID:w89oVrmp
>>638 だから違憲かどうかは連邦最高裁が判断することだろ
保守4中間1リベラル4の 不満があるなら言論で戦うべきで
テロを肯定するならキリ原はやはりイスラム原理主義と同じだな
>>639 司法の判断以前に、この法案の成立過程において、国民が示した反発はどうなのか?
あらゆるタウンホールミーティングにおいて、国民の激しい反発があった。
国民は明らかにこの法案を拒絶していた。
にもかかわらずオバマ民主党は法案をごり押しした。
いったいこれが民主国家の政府のやることか?
数を頼りに、まさに独裁者としてオバマは振る舞った。
民主的な社会ならば、オバマは断罪されて当然だ。
そしてこのような形で彼女がオバマの代わりに犠牲になった。
他に殺された人、怪我をした人に対し、全ての責任はオバマにある。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 23:06:04 ID:w89oVrmp
>>640 国民の反発があろうとそれは常に半分の反対にとどまっていた
西海岸と東海岸は喜び、南部は怒っていた。そういうことだろ
何より国民皆保険はルーズベルト以来の民主党の悲願なんだから
このチャンスに通すのは当たり前
642 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 23:06:37 ID:AoB3X57s
>>640 責任は射殺犯にある。
そんなことも分からんのか。
党派の問題じゃない。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 23:09:56 ID:w89oVrmp
>>639 死刑制度の廃止も消費税の増税も国民の激しい反発はあるな
ときには民主的手続きで数を頼みに物事を進め
その是非を後世にゆだねなければならんことだってあるんだよ
全ての責任がオバマって共和党支持者はテロリストそのものだな
まず責任の所在は共和党末端の組織にありその次にそれを煽った
指導部の一人でもあるペイリンだな
もう西海岸と東海岸と南部が一緒にやっていけないなら分裂するしかないな
中国が喜ぶだけだが
645 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 23:14:07 ID:AoB3X57s
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 23:14:34 ID:w89oVrmp
思想がキリ原で人種差別主義で進化論否定で妊娠中絶反対で 終末思想であろうと日本に民主党より利益をもたらすなら 共和党支持に俺だって回るがどう見ても現状オバマ民主の方が 日本の利益になる
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 23:16:29 ID:w89oVrmp
>>645 責任逃れ?まず射殺犯だろ。責任があるのは
政治テロだけでなく無差別テロを同時に行うなど基地外そのものじゃねーか
それに極めて組織的犯罪の匂いがする以上共和党に追及が及ぶのは
やむをえないだろ。
648 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 23:18:09 ID:AoB3X57s
>>647 共和党や同党幹部そして同党の政治家に責任を押しつけるのを責任逃れだと言いたいのだが
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 23:21:14 ID:w89oVrmp
>>648 そりゃあんたペイリンが選挙中とはいえ射殺を煽っている言動があったのなら
責任は共和党にもあるだろ。彼女は指導部の一人なんだから
650 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 23:21:47 ID:AoB3X57s
>>646 それは目先の利益に過ぎない。長期的には共和の方が遙かに利益になる。
651 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/09(日) 23:25:10 ID:AoB3X57s
652 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 01:16:36 ID:CH0P0jMo
>>649 どうも過去のレスから推測したところあなたは反日主義者によく見られる精神構造のうち下記のものに当てはまるようです。
甘ったれている(自分に甘い)
正気の沙汰とは思えないほど潔癖症である(〃)
付和雷同のごとく行動する(AがBをいじめるとその他の者がAをいじめる)
なんでもありの品性下劣な思考に走る(やりたい放題)
浮き足立っている(いたずらに風をつくる)
綺麗事を並べる・言い訳をする(責任逃れ)
悪いことをした過去を明るく想う(過去の民主党の悪行の正当化)
人の悪口言いたい放題(私や私の支持する政治家・政党に対して)
魔女狩り裁判に走る(今回の暗殺事件での共和党や同党の政治家への責任押しつけ)
陰湿・病的なまでにしつこい(画一的な批判ばかり繰り返す)
居丈高にふるまう(上から目線で対応する)・他者を小ばかにする(説明不要)
対案なき批判をする(読んで字の如く)
自分のことを棚に上げて他者を糾弾する(言い訳・責任逃れetc)
虚言・妄言をする(二枚舌)・ご都合主義に走る(一貫しない・ダブスタな言動)
誘導尋問をする(論破に一苦労するような質問の連発)
往生際が悪い(他人に責任を押しつける・濡れ衣を着せる)
自己正当化をする(自己=米民主党・同党の悪行は継続中にも拘わらず「過去のこと」と否定)
厚かましい(捨て台詞を吐く)
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 01:25:22 ID:vdCnP5sI
>>652 百歩譲って俺の性格がそうだとして
共和党の悪行が消えるわけではないぞ。
共和党が日本にどんな長期的利益をもたらすのか説明してくれ
クリントン政権の頃も保守派は共和党に期待していて
で8年(そのうち4年は上下両院を支配)政権を担当し
日本に不利益をもたらしただけなのだが
654 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 01:33:31 ID:CH0P0jMo
>>653 お前のいう「共和党の悪行」をここに書いてくれ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 01:45:30 ID:vdCnP5sI
>>654 日本に年次改革要望書を送りつけて小泉政権の新自由主義的政策を
後押し。その結果日本の中産階級は破壊され格差拡大
さらに世界恐慌を起こして日本は富裕層まで含めて生活破綻者続出
9・11が公式通りイスラム原理主義の犯行だったとして
始めたアフガン戦争は最終的にタリバンの勝利に終わりそう
さらに世俗独裁のイラクに因縁つけて始めた戦争で大混乱をもたらす
宗派対立やイスラム原理主義勢力を勢いづかせる
7年以上かけて民主化の芽生えが見える程度で安定とはほど遠い
656 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 01:54:57 ID:CH0P0jMo
>>655 郵政米営化は銀行の民業圧迫を解消した。
オバマ政権の景気対策は末期的な程に無策。
タリバンは麻薬を国の中枢産業にしようと画策していた。
イラクでは独裁者による弾圧・投獄・処刑が日常茶飯事だった。
反米独裁を賛美する発言をした以上お前の反米工作員疑惑を拭うことはできない。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 02:23:26 ID:vdCnP5sI
>>656 郵政民営化が良い政策だったとしても小泉政権による中間層の破壊と
共和党が世界恐慌を起こした大罪を消すことはできないぞ
戦争についてはタリバンには仕掛けていいが結果負けてはどうにもならんな
独裁者による弾圧・投獄・処刑と戦争と宗派対立、イスラム原理主義の
勃興による犠牲のどちらが大きかったのか議論は分かれるだろう
イラクについけはブッシュが評価されるかどうかはこれからの
イラク情勢で試される。
◆oRT4jqzTBU vdCnP5sI=w89oVrmpか? 頼むから個人的なことはメールかチャットでやってくれないか? あと、どう考えても両方とも立ち位置が極端なのに お互い自分が中間だと考えているから多分収拾つかんぞ? 特に◆oRT4jqzTBUの低脳丸出しは見苦しいぞ
ペイリン氏がマップのせいで集中砲火を浴びている。 人間どこでつまづくか分かったもんじゃないな。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 16:54:47 ID:pveAxZ4a
661 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 20:39:34 ID:CH0P0jMo
>>659 酷い話だ。(左翼死に体カスゴミを)少し懲らしめてやらなくっちゃ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 21:13:07 ID:l7vdGgkZ
日銀と政府は同じ国の機関なのでこの間の取引は国の借金になりません 日銀がお金を刷れば刷るほど予算が増えます。それによる問題点はインフレと円安のみ つまりデフレと円高は金を生み出す打ち出の小槌と言うわけですね! 世界中探しても長期のデフレで不況なんて国は日本だけ! 世界中の子供に鼻で笑われてるのが日本なのです!
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 21:34:53 ID:vdCnP5sI
>>661 で、お前にはずうっと共和党が長期的に日本に利益をもたらす
理由の説明を求めているのだが一切ないな。
お前の能力では一切説明できないだろうが。俺にもお前が
バカであることが分かってきた。
とはいえ第3者からみると俺もお前よりマシな程度でしかなさそうだが
共和党(ブッシュjr)政権は、日本の常任理事国入り拒否したよね? 中国と組んでw
665 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 22:09:47 ID:CH0P0jMo
>>663 日本に核の傘を提供するなどして良好な同盟関係の維持。片方でも民主党になれば関係超悪化。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 22:16:55 ID:vdCnP5sI
>>665 極端な日米関係の悪化が戦後民主党政権下で起きたことはないが
戦争時の政権が民主でその印象が強すぎるだけだろ
667 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 23:07:10 ID:CH0P0jMo
>>666 クリントン(夫)政権時代は日本の極左眉毛地震無策総理との相乗効果も相まってジャパンバ(パ)ッシングは酷いものだった筈
今の関係改善は相対的なもの
ライオン政権や大勲位政権時代とは比較にすらならない
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:23:02 ID:vdCnP5sI
>>667 日米の関係はそのくらいの距離があるのが適度だと思うがね
日米関係が良くても経済が悪化して国民生活が破壊されたらどうしようもない
国と国との関係はある程度の緊張関係が必要
669 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/10(月) 23:36:23 ID:CH0P0jMo
>>668 日米に隙間があるとそこに支露が食い込んで日本領土を強奪していく(強奪済のものもあるが)。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:53:56 ID:vdCnP5sI
>>669 強奪されたのは北方領土くらいだろ。日米安保制定からは
そんなことは起こっていない
共和党スレは消えたのかよ
672 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 00:22:43 ID:+VLMHm00
>>670 尖閣は今年強奪されるだろう。その他の沖縄全域も秒読み段階。
>>672 それはない。尖閣は日本が死守するだろう。尖閣を守れなければ
沖縄が奪われるのは時間の問題なのは確か。
推測でなく今まで民主政権下で奪われた領土は全くない
674 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 00:53:15 ID:+VLMHm00
>>673 世界中のチャンコロの全資金を結集させて三桁の船舶を借りて6月に侵攻する計画があるようだ
船長釈放を実行するような政府に国を守れるはずがない
自民党はアンパンマンを実行の上予算引替解散に追い込むべきだ
>>674 まあそう簡単にはいかんよ。日本も南西諸島の防衛を強化しているしな
676 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 01:25:00 ID:+VLMHm00
>>676 共和党ー自民党支持者は自主防衛の意識も希薄なようだな
自国防衛の意識あっての日米同盟だろうに
アメリカが本気で日本を守ると思っているのか?
民主党であれ共和党であれ自国の都合次第で平気で見捨てるだろうよ
イラク世俗独裁は攻撃してサウジのイスラム原理主義独裁を放置して
おくなどダブスタもいいとこ
678 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 09:08:14 ID:+VLMHm00
>>677 使えるか使えないかと叩く順番の問題。
沖縄の石油タンクをサウジに貸せば戦争勃発時石油禁輸で降伏に追い込むことができる。
イラク開戦の石油利権説は嘘。正しくは「開戦反対国の反対理由が石油利権」。
>>678 キリ原は最終的にはイスラム教との世界大戦を覚悟しているのか?
アメリカ国内の700万のイスラム教徒が大暴動を起こして
国内が大混乱に陥るのは分かりきっている。それでもやるのか?
しかもそちらの方に主眼を置くなら中国とは融和的にならざるをえんな
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 09:23:47 ID:+VLMHm00
>>679 実際のところは中の人に訊かなければ分からない。
>>678 何となくあなたの言うことが分かってきた
あなたにとっては安全保障>経済なんだな。しかしその順番はいつもではないぞ
ときには経済>安全保障のこともある。基本は安全保障>経済で間違いはない
現在は応用問題が求められるので経済の方が大事
しかし現在の共和党は武の誇りだけでなくイスラム教への対抗意識からか
宗教上の信念を持たざるをえないのが悲劇だな
くだらない一神教同士の戦争に巻き込まれるくらいなら商人の意識しか
もたない民主と付き合ってた方が日本にとって気楽だ
682 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 09:34:15 ID:+VLMHm00
>>681 経済しか考えてないとついつい敵に甘くなってしまうのだが?
>>682 民主の理念は経済しか考えないのではなく経済>安全保障ってことだろ
恐慌時にはそれで間違いはない。国民の安全を確保するためには
国民を食べさせてなんぼというのは間違いなくある
684 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 09:47:44 ID:+VLMHm00
>>684 の2枚の地図のリンクの末尾に余計なのが付くのでそれを取ると見れる。
>>684 ブッシュ政権は中国に対して大甘だったのに何を期待してんだか
イスラム教と中国の両方と戦う国力はアメリカにない
オバマは両方に融和的なのは確かだな
687 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/11(火) 12:31:28 ID:+VLMHm00
>>686 そこで出てくるのが「日米共同覇権構想」というわけ。
米覇権構想だろ 落ち目日本なぞ相手じゃないから
日米共同覇権ってあれか 日産ルノー連合みたいなものか
実質ルノーの奴隷で、子会社。
マップなんか何も関係なかったことが判明し、ペイリンは不死鳥のようによみがえる。 むしろさらに影響力は増すな。
693 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/12(水) 14:54:43 ID:gdf6b0yS
>>691 そうなるべきだ。
もしそれに失敗すれば左翼死に体カスゴミは全責任を取って停波・廃業すべきだ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 15:06:27 ID:leaipLBb
2012年 ペイリンvsオバマ 僅差でペイリン大統領誕生 政策 @キリスト教プロテスタントの国教化、聖書の強要、学校での礼拝強要 A進化論の否定、中絶禁止 B銃の所持に関する規制の完全排除、国家が個々に銃使用訓練を行い教育させる。 C死刑廃止州を違憲で撤廃させる。→死刑の激増を促す。 Dイランへの戦争開始 E世界を親米キリスト教プロテスタント側とそれに対決する側の全面対決姿勢へ持っていき、冷戦時のような構造を作って、 軍需複合体を強化。 最終目標はイスラエルや同盟国と共同でエルサレム聖地からイスラムを追い出す。 F各種社会保障の撤廃。 G福祉機能をプロテスタント教会組織に一任。 Hプロテスタント以外の移民規制
695 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/12(水) 17:51:19 ID:gdf6b0yS
>>694 この状況だとブッシュ(兄)みたいな経緯で当選ということになりそう。
しかし少なくとも憲法弄るようなもの(@F〜H)は数的に無理か?
BCは大統領令で十分可能か?
Dは大至急実行が必要。
697 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/12(水) 22:53:11 ID:gdf6b0yS
>>696 今後は左翼反戦媚中政権をフルボッコにしなくちゃ。
>>695 経済の大幅な回復がないと確かにペンシル、オハイオ、フロリダの
知事を取っていることが効きそうだな
米国の経済と未来も中国と欧州が握っている
少なくともペイリンが候補に選ばれれば、今より経済状況が 多少改善していればオバマに勝つことはありえない 確かに劇的な改善がなければ他の候補者が出てくると接戦になりそう 最後の最後まで接戦州の州取り物語になる
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 11:14:14 ID:lzZOtjhZ
そもそもビンラディンなんて いないんだろう?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 15:42:38 ID:rRh9wWpY
ドルの過剰発行によって米連銀(FRB)が破綻した場合、ドルの代わりに金 銀地金などを通貨として使う構想について、米国バージニア州政府が検討して いる。ドルや米国債が信用を失って紙切れになった場合の対策を、米国だけで なく、世界中の政府や人々が考えねばならない事態が到来しつつある。
チャレンジャー事故のレーガン、オクラホマ連邦政府ビル爆破の時のクリントンのように 国民に癒しをもたらす演説が出来たかというと、全く期待外れだったようだな。 これほど無能な大統領を戴いたことは、アメリカ国民にとって不幸この上ないことだった。 大統領として最低限の職務も果たせない、国民を分断するしか脳のない大統領は、 国民から愛想を尽かされて当然だ。
「彼女が想像したようなアメリカを作り上げたい」って、 要するにキング牧師の夢を実現しようとか、使い古された陳腐な表現の焼き直しだろ。 ここまで独創性のない、アメリカを鼓舞することすら出来ない大統領っていったい何なの? 任期があと2年近くもあるって、アメリカにとってこれほど不幸なことはないな。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/13(木) 20:57:31 ID:IX3XmxiS
銃撃者の政治信条についてリベラルが語らない事実。 Paul Joseph Watson
http://www.prisonplanet.com/facts-of-shooters-political-beliefs-do-not-match-liberal-talking-points.html 土曜日の悲劇的な出来事を政治的に利用するエスタブリッシュメントのメディアと民主党は、
この大虐殺を「右翼の語り口」のせいにして、アメリカ国民に巨大なデッチアゲをかまそうとした。
事実は、銃撃者ジャレド・リー・ラフナーは頭蓋骨を崇拝していて、アメリカ国旗を燃やし、
お気に入りの本の一つに共産党宣言を挙げている、マリファナを吸う左翼であるのにだ。
彼は、根本的に精神障害のある気の狂った人で、彼がこの大虐殺に関わった主な理由は、
エスタブリッシュメントが今言い張ろうとしているような、彼が大きな政府に対する反抗に
感化された茶会人だったからではない。
銃規制の支持者たちは、アメリカがメキシコ同様になれば幸せなのだろう。
銃の厳しい禁止令が施行された後、殺人率が、史上最高にまで急増しているのだ。
法律を遵守する人たちが無防備なのを知っていて、安全になった犯罪者どもは
銃の禁止で大胆になり、今メキシコは、麻薬テロの地獄で崩壊間際になっている。
犯人や論者の左右自体は関係ない話だとおもうけどなあ。 議論や妥協を通じて各人が相対的な満足を得るのが 健全な民主主義のプロセスだと考えれば、 逆に意見の違う相手方の正統性そのものを否定するような 極端な意見が持てはやされ、話し合いを軽んじる風潮はよくないし、 そういう風潮を作ったやつは右であれ左であれ 健全な民主主義にとってはマイナスだと思われてもしょうがないんじゃないか
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 01:40:43 ID:6zZg71Ov
オバマの支持率が失業率が減ると同時に明らかに改善 このまま順調に景気が回復すれば間違いなく楽勝する 共和党はどうせ勝てないと見ればペイリンを選んでくるかもな 2016でヒラリーが69という年齢が弱点か。マケインが70だったけどな
失業率だけで選挙が決まるというのも単純すぎ。 医療保険改革に代表される社会主義政策は、 アメリカのアイデンティティーさえ危険にさらした。 アメリカをアメリカでなくしようとするのがオバマの政策。 いくら失業率が改善しようとも、国家の破壊を国民は許さない。
オバマもヒラ婆もペイリンも死ね
>>710 そんなことはない。景気が回復してたちまちアメリカ国民は
オバマになびき始めている。残念だな。世論調査にはっきり出ている
ブッシュの軍事ケインズが社会主義でないとでも?
本物の小さな政府はロンポールの主張でなければ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 19:52:53 ID:kNgEwJDU
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 21:37:03 ID:ddX7x6Pp
憲法が大事なのは分かるけど、 アメリカの保守派が憲法に固執している光景は、なんだか異様だな。 【憲法=宗教】のようで、理解できない。 憲法って、そんなに感動的なものじゃないよ。
日本は押しつけ憲法だから、あまり有り難がる人はいないかもしれないけど、 報道を見る限りだけど、右も左も憲法への忠誠心はかなりのもんだと思う。 大統領が就任する時も、合衆国憲法を守ると誓うし。 ティーパーティーは憲法原理主義と言われるように、極端な憲法解釈をしているみたいだけど。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:26:22 ID:tSx+PUxo
エマニュエル出馬って、シカゴの市長選でしょ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:44:24 ID:ddX7x6Pp
>>716 >>714 です。レス、サンクス。
ティーパーティやペイリンは、言っていることが突出しているから、
鳥肌実のようで面白い。
>>718 明らかにテロの原因になっている。単独犯行でない可能性は高い
共和党末端の組織的犯行の可能性が最も高い。
それが明らかになれば共和党は人殺し政党としてやっていけばいい
キリ原の理念はそうなんだから
>>719 わざわざ敵側に英雄を作り出すような真似をするかな?
単純に考えて、下院はもう多数派を奪回しているのにギフォーズを殺しても共和党が得することなんて何もないじゃん。
民主党に同情が集まる危険を冒してまで、たかが三下の下院議員一人を殺すような割に合わない博打を打つほどティーパーティーも馬鹿じゃないだろうさ。
まー普通に考えればそーだわな ただギフォーズ自身は 来年改選になる共和党上院bQのカイルの有力対抗馬候補の1人と模されており、 また次の知事選に出馬できないブリューワーの空席を狙える候補とも言われた 将来の芽を摘みたい香具師が絶対いなかった、とは言い切れない
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 23:37:57 ID:nGgxtiMG
下院議員が死のうが誰が死のうが揺らぐなよ共和党! そんなリスクはとっくに承知で憲法も銃保有を認めてるんだ。 自由の原理を守るために、治安・衛生状態の悪いスラムとの共存、 あるいは自らも銃器の犯罪で死亡するかもしれない確率との共存を先人は選んだし、 少なからぬ米国民もそれを支持している。 極論を言えば何かを捨てずして自由は存在し得ない。 オルテガは『大衆の反逆』で、犯罪をあえて野放しにしても警察権力を強化しなかった当時のイギリスを讃えている。 結局、価値観の違いだよ。 そもそも核兵器と同じで銃という発明が生まれてしまった時点で終わり。規制したとしても規制派の言う程犯罪が減るわけでもない。
銃が規制されてる日本の茨城県では 選挙事務所トラック突入事件による死者は、体でトラックを止めようとした1人だけ 誰でも銃が買える米国アリゾナ州では 銃撃事件による死者は、集会に来ていた少女や連邦判事ら6人 銃を規制している国のほうが明らかに被害が小さい
銃規制と言っても、「精神的な不安定な人に銃が渡らないようにするには」ってことで、 普通の人が持ちにくくなるような、全面的な規制の話は絶対に出ないから大丈夫。
米国の高速鉄道計画がカリフォルニアとイリノイと東海岸以外で頓挫しそうだな やはりオハイオとフロリダは知事の椅子が欲しかった
アリゾナ射殺事件に対するオバマの追悼スピーチに対して、マケインは最大級の賛辞を書いてるな。 政策の違いは別として、オバマは真性の愛国者だと。 ペイリンとえらい違い。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 14:30:21 ID:0Z/2xH1i
経済難で貧困が急増し、国民の15%近くが貧困層になった米国で、慈善事業の 食糧配給所に来る人の数がこの3年間に6割増えた。半面、配給所の原資とな る企業からの献金は減っている。配給所の運営者は「米国の政府や議会は、予 算がないと言って、貧しい子供に対する食糧供給費の年間40億ドルを出し惜し みする一方で、先日は9000億ドルの金持ち減税を延長した。減税の9割近くは ニューヨークの大金持ち(金融界)の利得となる。米国は世界で最も貧富格差 が大きい国の一つであり、格差はひどくなるばかりだ」と述べている。日本人 は米国をお手本にするのをやめねばならない。もう遅すぎるだろうけど。
729 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/16(日) 17:19:42 ID:NEeD136k
再選のために思いっきり右にシフトしたから、元に戻すいいチャンスだと思ったんだろ。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 19:54:12 ID:Kth8ihLa
オバマが真性の愛国者? それだけはぜってえ認めないからな
>オバマは上院議員時代、債務の上限を引き上げるのはリーダーシップの失敗を示すと言った。 >故にもし彼が債務上限引き上げを支持するなら、それは彼が意図的にアメリカの弱体化を狙っていることを意味する。
マケインは党派根性に縛られない清々しい人だ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/16(日) 22:17:41 ID:8Pw5m7f4
アメリカ版宅間守、ジャレッドロフナー
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/17(月) 08:43:57 ID:EtATXdHB
共和党のじいさんは、少しは遠慮したらどうだ 十分自分勝手しただろ ペイリンパターンは、カーリー・フィオリナパターンで中国をますますつけあがらせるんじゃないのか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/17(月) 20:02:26 ID:KJ2BSJMB
>>729 マケインはRINOじゃない。ベンネルソンより少し右
共和党の中では相対的に左というだけ
チェイニーは今のほうが精悍に見えるぞw まもなく70ということだがまだ若いな それよりも長女の(ノンケの方)リズの動向が注目される 冗談は兎も角、体調はあまりよくないんだろうな ただ最近は大統領、副大統領、ファーストレディーというあたりは 皆長生きでくたばらんなw
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/19(水) 07:48:57 ID:3YgdVJtK
リーバーマン議員、今期で勇退 WCBS-TV
下院、オバマケア廃止を可決
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 10:33:48 ID:3SEIIEGr
245-189 民主から3人造反
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 20:01:04 ID:iXlGzqE4
>>741 スイングボートが定着していたはずのアメリカでその程度しか造反が出ないとは
党派政治がこのまま行きつくところまでいけば待っているのはアメリカ分裂か
オバマケアに反対票を投じた民主党員のうち、 10人くらいが、選挙が終わったら廃止反対に回ったらしい。 あまりに節操がなさ過ぎる。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 08:49:57 ID:JYqGmwk4
共和党支持者がおかしいのは軍事ケインズには賛成するくせに 公共事業や社会保障への投資に批判的であること ごく一部しか本物のリバタリアンはいない しかもリバタリアンは宗教に関しては極めて寛容
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 08:53:13 ID:JYqGmwk4
景気が回復し低所得者層に幅広く医療保険制度の恩恵がいきわたると 宗教右派が支配的な共和党を支持する人間はカルトしかいなくなる 金持ちは金持ちで世俗主義者は宗教右派を嫌っているしな カルトにはまりそうなプアホワイトをいかに景気対策と社会保障で 拾い上げていくかがオバマ再選のカギになる
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 21:58:02 ID:4PujvLid
サントラム元議員、がんばって下さい!
749 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/23(日) 11:00:53 ID:7hf2oFAR
>>748 こういう世論調査回答者の信仰分布を見てみたいものだ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 11:15:11 ID:2nZk3PJG
>>749 お前は軍事ケインズが日本の利益になることを証明しろ
ニューハンプシャーだとモルモンはほとんどいないだろう。 信仰そのものに関心薄いだろう。 アメリカ人にしては、まともな層だろうな w
752 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/23(日) 15:02:49 ID:7hf2oFAR
753 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/23(日) 15:04:57 ID:7hf2oFAR
自由となんたらってまだやってたのかよw 地図見ただけでなんかうんざりするどんだけ時代遅れなんだと
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 18:08:52 ID:2nZk3PJG
>>752 イランの民主化が可能なのか?シーア派原理主義の物凄い抵抗にあうぞ
サウジの民主化の次に難しい。その揚句財政赤字が悪化してまた
世界恐慌が起きたらどうするつもりだ?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 20:14:07 ID:UGxGvFgU
アカが共産党を名乗っても中国人以外はみんな相手にしませんが、 アカが民主党を名乗ったら馬鹿がコロッと騙されてしまうのです。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 20:52:19 ID:2nZk3PJG
結局、イラクの民主化は安定とはほど遠い結果に終りそうだな 絶対にこのまま安定などさせはしない。イラクがイスラム原理主義国家に なるまではと信じる勢力が存在する限りはな アメリカはフセインを殺して悪夢のふたを開けてしまったわけだ たたくなら確かにイランの方だったな
むしろ民主化するとイスラム原理主義になるんだが。 アメリカにとっては独裁者にイスラムを押さえてもらうのがベスト。
759 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/24(月) 12:29:54 ID:20JmC3qC
>>755 >>757-758 独裁者は訳分かんない理由を付けて政敵を投獄・処刑してるわけだが。
今のイラク首相もフセイン時代に死刑判決を受けた過去がある。
イランでは一昨年不正選挙が行われ、落選したはずの大統領が今も権力にしがみついている。
日本が他国と民主主義の普遍的な価値を共有していると主張しても
肝心のアメリカが、日本が15年ぶりにその普遍的な価値を発露させても
まったく取り合ってくれなかった現状では
いくら
>>752 みたいな威勢のいいこと主張してもかなしいだけだわ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 20:30:41 ID:7BL0E7jd
>>759 その一方で女性の社会進出を助け、宗教の自由を認めるなどフセインには
功績もあった。フセインによって殺された数と戦争による犠牲者と
その後のイスラム原理主義勢力や宗派間抗争で死んだ人間のどちらが多いんだろうか?
フセインが頭がおかしいのは領土拡張欲があったこと
それがなければ普通。チュニジアは何とか世俗民主主義を築くかもしれんが
それすら怪しい。イエメンやアルジェリアは民主化されれば間違いなく
イスラム原理主義に乗っ取られる。
イランもイラン革命時には世俗民主主義勢力も加わっていたが
シーア派原理主義に乗っ取られたのがあの結果。
イスラムと民主主義は物凄く相性が悪いので両立はほぼ不可能
強いて言えばトルコとインドネシアが何とか成功例に入る
その2カ国ですら地方に行けばいくほどイスラム原理主義によって
人権などないも同じ
>>761 折角コテつけてるんだから
燃料投下しないでスルーしようぜ
マジキチにレス潰されたらかなわんぜ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 11:35:35 ID:SEDjykKh
>>761 原因論で考えれば独裁者による虐殺の方が遙かに理不尽だ。
民主主義が優先だ。
765 :
◆oRT4jqzTBU :2011/01/25(火) 14:50:03 ID:SEDjykKh
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 11:53:53 ID:JtIxR6Ny
超党派を呼び掛けたら、もう大統領としておしまい
中国と韓国の名前は何度も出てきたが、日本は一度も無し。
昔は日本が出てきたとかすぐはしゃぐ親米キチガイがいた気がするけど 今そういうやつらはちゃんと現実を直視できているんだろうか
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 18:15:13 ID:7jEQ6jHD
>>768 その人たちは、「だから共和党の大統領が良かったんだ!」と言うだけだと思う。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:47:49 ID:bRiHMnLQ
一時はオバマ大統領が閉鎖を約束していた、キューバの米軍基地
内にある米軍のグアンタナモ軍事監獄が、最近またオバマ政権によって多用さ
れる傾向にある。米当局がグアンタナモに収容しているアフガン人やアラブ人
などの「テロ容疑者」は、裁判で白黒を確定すべき「犯罪容疑者」でも、ジュ
ネーブ条約に沿った待遇が必要な「捕虜」でもない超法規的で曖昧な存在。米
当局は、勾留者の地位に法的な定義を与えないことで、濡れ衣で逮捕してきた
者でも永久に勾留し続けることができる。これは明らかな人権侵害であり、当
選直後のオバマは改善を約束したのだが、濡れ衣で勾留し続けることが暴露さ
れると米国家の信頼性が下落するため、改善できずにいる。オバマ政権は軍事
法廷を開いて勾留者の処分を決める予定だが、それは2年前からやるといいつ
つやっていないことでもある。他国の人権侵害に、世界で最も敏感な米国が、
実は世界で最も人権を侵害している国の一つであるという皮肉な事実。そして
この事実をマスコミがほとんど報じないという事実。正義が詐欺になっている
米国に従属する日本で「いじめ」が広がるのも当然だ。
http://uruknet.com/?p=m74114&hd=&size=1&l=e Obama administration expanding use of Guantanamo Bay: report
アメリカからの卒業
落ち目のアメ公なんかどうでもいいよ。
>>774 誰かと思ったらクシニッチかよw
相変わらずキチガイぶりを発揮してやがるな。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 20:07:10 ID:5ijuoc6M
武士道=「人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない」? 日本の武士道もアメリカ人の拳銃所持も、案外同じと、最近考えた。
菅首相とソロス氏が会談=インドネシア森林保全で協力
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011013000008 温室効果ガス削減のためインドネシアで森林保全事業に関わっているソロス氏に対し、
首相「再生エネルギーの源として植林は大事だ。この分野で日本として手伝えることがあればやりたい」
ソロス「インドネシアは森林伐採後の泥炭地の火災で、有数のCO2排出国となっている。森林保全は大事だ」
CO2排出量の多い国トップ10
米 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 5780
中 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 5719
露 |||||||||||||||| 1595
印 ||||||||||||| 1269
日 ||||||||||||| 1235
独 ||||||||| 821
英 |||||| 546
加 |||||| 526
韓 ||||| 471
伊 ||||| 449
米中の民度の低さには勝てない
馬の耳に植林
エジプトはオバマの鬼門。第二のカーターの要素がまた一つ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 12:51:32 ID:G2V6qgG9
景気が回復して失業率が落ちているにも関わらずエジプト情勢次第では オバマ落選の目もでてきた。現に上がった支持率が落ち始めている エジプト情勢が最終的にイスラム同胞団の政権掌握で終わらせれば 安全保障政策が争点になり民主党に極めて不利になる
中東民主化構想を掲げながら、実はこのような事態を決して許さなかった現実主義の前政権に比べ、 オバマ政権はあまりにナイーブすぎる。 カイロ演説にはムスリム同胞団の人間も参加し、その場でオバマは宗教間の融和を訴えた。 テロ組織に手をさしのべるような愚かさがリベラルの特徴だな。 イランの二の舞になるのを、分かっていながら阻止できなかった愚かしい政権として、 未来永劫歴史に刻まれるな。
いよいよエジプトがひのき舞台に登場!
ttp://www.weeklystandard.com/articles/can-obama-pull-clinton_537580.html >What’s more, how likely is it that Obama will carry states in 2012
>that he failed to win in 2008? We’d bet against that.
>We’d bet, further, that Obama is very likely to lose three states
>he carried in 2008?Virginia, North Carolina, and Indiana.
>And if that happens, Republicans only need also to pick up
>Florida, Ohio, and either Iowa or Wisconsin to win the presidency.
>This seems doable?or at least plausible.
オバマは2008年に勝てなかった州では2012年も勝てるはずがない。
2008年に勝った州のうちでも、バージニア、ノースカロライナ、インディアナは負けるだろう。
共和党はフロリダとオハイオで勝った上で、アイオワかウィスコンシンのどちらかで勝てば
大統領を取れる。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 19:53:10 ID:oZIIFPuk
>>786 知事が民主で下院選でも1議席の変動にとどまったノースカロライナはオバマが取る
後は大接戦だったミズーリや候補者補正のあったアリゾナも微妙
一方フロリダ、オハイオ、ウイスコンシン、アイオワ、ペンシルベニアは
オバマにとって危ない州だろう
エジプトと医療保険で決まるな。 エジプトにイラン型の神権国家が誕生し、最高裁で医療改革に違憲の判決が下る。 外交と内政でこれだけの失政を重ねれば、ペイリン相手でも絶対勝ち目はない。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:20:29 ID:oZIIFPuk
>>788 最高裁は中間派の1人の判断がどちらに転ぶかで決まるだろう
そのまえに保守派の判事が引退すればリベラルを送り込んで
楽勝にするだろう。エジプトは今のところスレイマン体制への移行が
順調なようだし大統領選となるとイスラム同胞団が勝つのは難しい
>>787 ケネディがニクソンに勝ったのを最後に、オハイオ、フロリダ、ペンシルベニアの3州の内2つを落とした奴は負けてるんじゃなかったっけ。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 20:29:27 ID:oZIIFPuk
>>790 基本的にはそうなんだけどノースカロライナやジョージアの都市化が
進んで今までの定理が成立するかどうか
>>788 医療保険改革は、経済思想や財政赤字への意識の違いの象徴的問題ではあるが、実質的性格は薄い。
エジプト情勢も、カーター時代のイラン大使館人質事件のように深刻化するかもしれないが、まだ未知数。
結局、2012年半ばまでの景気、特に雇用の動向次第。医療保険やエジプトは火種そのものではない。
広義の失業率の高止まり&コア物価低迷(デフレに近い状態)という構図はしばらく続くだろう。
仮に毎月10万人ペースでの雇用回復が続いたとしても、2008、2009両年に純減した約840万人が
完全に回復するには、オバマが再選され2期目の任期を終える2016年末までかかるというレベル。
ましてや2012年をターゲットとしたら、少なくとも庶民の雇用・賃金や生活実感としては
明るさの兆しすら戻ってくる気配もない。たとえQE2(とQE3)で株価は上がったとしても、
これは結局投資銀行や富裕層を儲けさせるだけで、庶民の間には格差・不公平感が増幅するだけ。
カネ余りがもたらす穀物や原油の資源価格高騰も、庶民には食料品やエネルギー(ガソリン・灯油)の
生活必需品の負担増という、日本で言えば消費税増税と似たようなデメリットが大きい。
そんなわけで、「坊主憎けりゃ」ではないが、現職のオバマはある程度の逆風を受けるのでは?
2008年の大きすぎた期待との落差もあって、「危機の元凶は共和党」という言い訳も通じないだろう。
そもそもオバマ自身、デイリー商務長官任命に見られるような、ウォール街や商工会議所に擦り寄る
中道路線へのシフトでそれを封印せざるを得ない。
>>787 も基本的な接戦州の認識としては正しいが、
こと2012年に向けては、対立候補にもよるが、ややオバマ不利にバイアスをかけて見るのが妥当。
そうなるとオバマが一番嫌がる相手って誰だ?今さらロムニーでもないだろうに。
後、デイリーが今度任命されたポストって商務長官じゃなくて首席補佐官じゃなかった?
>>793 たぶんインディアナ州知事のダニエルズ。
企業誘致による雇用創出、増税や行政サービス削減を伴わない形での
州財政の黒字化、医療貯蓄口座制度による無保険者の削減など実績があり、
オハイオ、アイオワ、ウィスコンシンといった近隣の中西部の接戦州を
根こそぎ持っていけるだろう。雇用、財政、医療保険という
連邦レベルの経済問題とも重なり、即戦力もアピールできる。
弱みは政治家としてのカリスマ性にはやや欠ける点と、ブッシュJr政権1期目の
行政管理予算局長として「負の遺産」の連帯責任を攻撃されやすい点か。
あと、エスタブリッシュメントに対するポピュリスト的不信(リベラル派言うところの
「反知性主義」)が渦巻く今の共和党内では、アイビーリーグ(プリンストン)
出身なのも予備選段階ではむしろ仇になるかもしれない。
逆にペイリンかハッカビーが本選候補になってくれればオバマは楽だろう。
>>794 たしかに。商務長官はデイリーの元職(クリントン政権)。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 01:43:42 ID:mbdhixOe
>>795 中西部の接戦州ミシガン、ウイスコンシン、オハイオ、アイオワ、ミネソタ
辺りを根こそぎもっていけるかとなると微妙だな。オバマ自信が
中西部のイリノイを本拠にしているし
ペイリンはともかくハッカビーは一般受けもかなりするから 十分可能性あると思うけどな
>>796 さすがにイリノイやミシガンまで共和党が突き崩すのは難しいだろう。
ミネソタもポーレンティーが指名されれば話は別だが多分無理。
それからメキシコ国境寄りの西部方面がどうなるか。
アリゾナが共和党と決め打ちできない以上に、コロラドやネバダも民主党とは言えない。
中間選挙では共和党候補が茶会最右派だったから負けただけで、
基本的には接戦州としての状況は変わらない。ヒスパニック向けのスペイン語力や
コミュ力という点では上院議員のルビオ(彼自身はやや背景が特殊なキューバ系だが)
あたり副大統領候補にうってつけだが、どうも本人が乗り気でない。
>>797 ハッカビーはペイリンに次いでポピュリストという位置づけ。
ttp://nationaljournal.com/chart-the-manager-populist-spectrum-20101217 一般受けはともかく、アーカンソー州知事時代の増税の過去もあるし、
本来共和党のスポンサーとなるべき商工会議所あたりが嫌がりそう。
それなら輸出支援や公共投資をしてくれるオバマのほうがマシ、となりかねない。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 02:14:34 ID:mhuGP4cf
結局は失業率が回復しているかどうかが焦点になりそうだ 8%台ならハッカビーやペイリンなら勝てるがそれ以外なら危ない 7%台ならダニエルズ、ロムニーでも何とか逃げ切るか 6%台なら誰が相手でも楽勝する 最近は知事はどうも決定的な影響は与えないようだ。大統領選民主知事共和 またはその逆の州はかなりある エジプト情勢だがイスラム同胞団は賢く独自候補を擁立しないで 反米民主勢力を組織的に支援する気だ。その上で議会選は組織力を生かして 大躍進する気まんまん。イランのような神権国家まで行かなくてもかなり イスラム原理主義の影響の強い政権が誕生しそう
ムスリム同胞団はアメリカのキリスト教福音派やイスラエルのユダヤ教正統派みたいなもの。 同じく支持率も国民全体の2割程度。イスラム教原理主義ではあるが過激派とまでは言えない。 政権の主流に就かせるのは無理だが、非合法化を続けて体制の外へ弾き出すのも賢くない。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 11:09:39 ID:fLyslL8Y
人 人 (::0::) 人 (::0::) ││ (::0::) /^\ ││ /゛││/^ ││ (::::::) ││(:::::;││(::;;││ / 人 /^^\│ / │ ☆ ││\ ′(::0::):::::::::) (::::::│/::::\││人ゝ ゛ ││ /^^\☆ /::::::::::\ (::0::) \ ││ (::::::::::) ││ ☆││ │ ~~~~~~~~・・・・・・∞∞▼・・・・・~~~~~~│ │☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ │ │〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 │ │☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ │ │〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 │
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/11(金) 11:49:47 ID:gjx7tgfh
ドナルドトランプさんも参加すれば盛り上がるね、勝ちはしないがメディア露出は格段に上がる
>>802 せめて上院くらいにしときゃいいのにね。
社会問題「休戦」派のダニエルズは、対オバマでは最も勝てる候補の部類だが、 予備選段階では社会保守にも嫌われない程度には気を配らないといけない。 選挙戦の口火を切るアイオワは州全体ではスウィング州だが、 共和党の党員集会に集まる連中は濃い宗教右派の比率が高い。 ここでつまずくと、後で挽回は出来るにせよ意外に労力を浪費することになる。 だからと言って、はなから序盤を捨てると前回のジュリアーニのように失速しかねない。 ジュリアーニほど有力視されておらず顔を売る必要があるならなおさら。 あとは経済政策畑や地方行政が長いせいか、外交政策は未知数だがどうか? シリア系キリスト教徒という出自を考えるとネオコン寄りか?
そこでJohn Thuneですよ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 02:14:40 ID:rdASVNZa
あ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 02:18:11 ID:rdASVNZa
無知なので誰か教えて下さい。 大統領が二期目・再選を目指す場合、党予備選は行われるんですか? 2012年大統領選挙で、民主党はオバマ以外の人間が大統領を目指すことはできるんですか?
景気回復、オバマ再選なんて超楽観論者が早くも現れてるから始末に困る。 再選はともかく、経済は回復どころか二次災害の危険が今年は出る確率50%以上。 何しろギャンブルの負けは胴元が金刷ってギャンブルで取り返せと言う政策だから長続きしない。 物価も2008年と同じ状況に近付きつつある。しかもエジプトがアレ、まず長期混乱は不可避。 必然的に外交安全保障で試練を強いられる。カーターになるよ、本当に。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 08:55:53 ID:eixSywi5
>>810 エジプトは短期的には軍政で安定すると思う
その後の選挙でも大統領は世俗文民になると思う
現存する世俗野党であるワフド党をツイッター革命を主導した
勢力が乗っ取って第一党になる可能性が高い
現与党の国民民主党が惨敗する一方でイスラム同胞団は3割を確保するだろう
このシナリオになるように民主党は必死になって考えているだろう
>>809 大統領選に限らず連邦議会でも州知事でも党の予備選は義務。
ただよほど再選のヤバい大統領でもない限り、有力対抗馬は出てこない。それこそ
>>811 みたくカーターレベルにまでならないと。
2004年もチェイフィーが大統領選出馬を模索していたけど、結局諦めた。今にしてみれば出馬して名を上げていれば、彼も落選せずにすんだかもしれないなあ。
去年の中間選挙でも現職で敗北したのは上院と知事がそれぞれ2人だけ。アメリカの選挙ではその位現職が強い。
だからオバマも予備選での有力対抗馬は出てこないんじゃないかな。今のところほとんど名前も挙がっていないみたいだし。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 12:13:05 ID:oIaQ7SG7
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で 目撃している。 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台 のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した 滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で 突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を 持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。 Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。 更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を 躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱 しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。 田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年) 田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年) 田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
815 :
◆oRT4jqzTBU :2011/02/15(火) 23:55:26 ID:7lwR7ZRY
柱と某キチサヨが在日米軍要らないとかゴニョゴニョ言いよる。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 12:27:41 ID:6XCZYXlS
>>815 イラクのように物凄い犠牲者を出していまだに安定しない民主化と
1人の人間の焼身自殺をきっかけにした本物の中東民主化のどちらがいいのかね?
あんたにとっては凄まじい皮肉が起きた事態だが
しかしオバマ政権はイラン改革派は最終的にはクリントンのときのイラク同様見捨てる
と思う。共和党なら絶好のイラン攻撃のタイミングだけど
817 :
◆oRT4jqzTBU :2011/02/16(水) 13:26:52 ID:VM8/1mHJ
まあ、順当に見て小浜の再選はないだろうね。 しかし共和党にも人材がいない。
身長があと5cm高かったら・・・
>>812 安定するわけないだろ。むしろ中東全域に拡大し、イスラエルが万一狂気を発したら、
オバマは尻拭いを迫られる立場に立つ
どの当事者インタ読んでも全く制御不可能な事態だったのは明らかだし、
軍のサイドビジネスが表に出たら今度は軍が自浄を迫られる
お前今回のデモの背景がアメリカの洪水のような金融緩和だと気づいてないのかよ
おっさんおばちゃんが参加してからデモが激化したんだぞ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 03:40:07 ID:23XyUve4
>>821 しかし最終的には軍によって安定化するだろう
もし中東が制御不能になれば世界最終戦争を起こして人類滅亡を
目的とする共和党キリスト教原理主義者の理想ではないか
チュニジア、エジプトときてバーレーンか。さて、お次は?
いまリビアが揉めてるが、イエメンか。イランは抑えるだろう。 そしてサウジに行く可能性もある… そしてエジプトが選挙をにらんで、軍、政党間の混乱が再燃。 それを見てイスラエルがどう動くか、いちばんでかいのは、結局イスラエルだな。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 10:46:37 ID:PVDjWQOf
ノーベル平和賞のオバマ大統領なのでたちどころに和平が実現するでしょう
>>828 どうせなら池田大作も一緒に受賞させれば良かったのに、ノーベル平和賞。
オバマにはお似合いだ。
ちょうど民主党下院議員に創価学会員がいるし。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 13:22:25 ID:L+v5TnFw
>>829 人類の敵創価学会を銀河系から叩き出せー!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 16:53:10 ID:klMJrfoj
>>830 人類滅亡を唱えるキリ原やイスラム教による世界支配を唱える
イスラム原理主義者より層化はよほどまともなのだが
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 20:34:45.23 ID:Fe7laLcC
ウイスコンシン州で起こっている、公共労組VS改革派知事の大バトルについて、WSJのレビュー&アウトルックの評論
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704657704576150111817428004.html?mod=WSJ_Opinion_LEADTop フランスとかギリシャとかの欧州福祉国家で起こる(重すぎる福祉見直しに反対する公務員労組の)
暴動をみて、アメリカには無関係と思っている人は、ウイスコンシン州で起こっている公共労組と
民主党政治家のドタバタ劇を見てみるようにお勧めする。過去数日の騒ぎで、数千人の群集が
州都で騒ぎ、ラジオやTVは議員をおじけづかせ、州知事のスコット・ウォルカーの、納税者と
公共労組との条件を平等にする計画を中断させようとしている。
ウォルカー知事のたいへん控えめな計画は、公共労組がその待遇の交渉に当たる上で集団交渉
する能力を取り上げるというものであるが、公共労組は依然として高い賃金を求めることができる。
しかし将来の賃金増加率は消費者物価指数で上限が定められ有権者のリファレンダム投票に依る
決定以外はそれを無視することは出来ない。知事の計画はさらに公共労組のメンバーの賃金の
5.8%を年金にまわし、また医療保険のコストの12.6%を負担するように求める。
この数字について、アメリカ全体平均から見れば、従業員の医療保険コスト負担は民間企業の
全米平均が20%であり年金コスト負担は7.5%である。
ウイスコンシン州で起こっている出来事は公共労組のパワーを制限することが出来るかどうかという、
全国的に影響力の大きなテーマの天王山の戦いというべきもので、それによっては(公共労組が勝てば)
高い税金で中間層が所得をむしられ、アメリカ経済の競争力が失われることになろう。
去年の中間選挙で有権者は改革を求めた。ウォルカー知事のやっていることは、その求めに応じて
改革を実施することだが、我々WSJは共和党が断固として知事を支持し、ウイスコンシン州の市民が、
この事件について、それが究極的には自治の権利に関わる戦いであることを理解するように希望する。
日本も公務員は集団交渉権を持たないが、それは人事院勧告という制度があってのことだからな。 日本なら憲法で保障されている労働者の基本的権利なんで、これはさすがにびっくりだわ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 14:11:49.22 ID:HdeLj1Wp
>>831 お前は日本国憲法第二十条を百回音読しろ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 15:18:39.59 ID:EECyR6yK
>>834 神道政治連盟とか立正佼成会も政教分離違反だな
憲法、憲法言うなら自殺者3万人を出し続けて生存権を否定した
小泉政権やどう見ても軍隊の自衛隊を憲法改正もせずに放置し続けた
歴代自民政権、象徴天皇制の廃止を目標とする共産党など
現民主政権含めて憲法違反ばかりだな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 16:22:51.19 ID:HdeLj1Wp
>>835 公明の政策を読むと反日売国のオンパレードなのだが。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 18:13:18.12 ID:EECyR6yK
>>836 だから民主と合う。反日売国でもそれが本当の民主主義につながるなら
構わんと思うが。国家主義というのは国民主権とは対立する概念
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 19:23:13.41 ID:HdeLj1Wp
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 22:10:49.25 ID:EECyR6yK
>>838 中国が民主化していれば米中の属国になるくらいいっこうに構わんが
どうせ今だって米国の属国だろ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/21(月) 20:10:50.65 ID:hqLIrnAo
>>840 その程度の話を人類滅亡とか多神教徒皆殺しとかと同次元にしているって
頭おかしいのか?層化に他宗教排斥の傾向は強いがあくまで日蓮宗の範囲内だ
さて、明日のシカゴ市長選でエマニュエルは決選投票に進まずに勝てるか? しかしあのブラウンとかいう黒人女は何なんだ?上院議員をやってから10年も経っているのに何で出馬しようと思ったんだ?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 20:13:42.90 ID:ld7Be4qd
アメリカ大統領選で、民主党が分裂したのは何度かあるけど 共和党が分裂したのって一度もないんだよな
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 20:50:06.75 ID:/qoLN2i+
845 :
843 :2011/02/22(火) 23:43:10.01 ID:ld7Be4qd
>>843 だが、よく調べてみたら
共和党は1912年の大統領選で1度分裂してるわ(タフトとルーズベルト)
ごめんなさい
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 14:36:06.95 ID:H0kc5xNm
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 17:14:56.61 ID:WpfyDm1v
「ぼくと契約すれば大統領になれるよ」
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 18:12:28.92 ID:f7+tb05P
メフィストフェレス「わたしと契約すればなんでもあげる」
また政府閉鎖になりそうだが、前回と違って、国民が批判するのは大統領になるというのが大方の見方。
>>850 ギングリッチとベイナーってどう違うんだろ?
クリントン・ギングリッチ時代との対比として 下院議長本人の政治姿勢がさほど攻撃的でない。 共和党が上院過半数を取れていない。 大統領の地盤・支持基盤がアウェー(中道〜保守寄り)でない。 これだけの要素が重なると、実態はともかく印象論として 妥協しないオバマ民主党側が悪い、となりやすいのは確か。
エジプトは革命後も民衆が抗議行動を続けていたが、とうとう軍が手を出した これから物価高で一気にクライシスの再来 リビアは国交回復直後でほとんど影響力がない バーレーンはシーア派と政府の交渉が完璧に暗礁、サウジ介入間近 イエメンは周知の状態、ヨルダンも分からん スエズはイランが通航、放置政策ではシーア派の影響力が湾岸まで広がる イスラエルがいつ切れるか秒読み
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 01:17:34.93 ID:k5tYes2R
Newt Gingrich intends to take step toward GOP presidential run in next 2 weeks お金あるのかよ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 18:57:42.10 ID:4CoJG7Vg
>854 つーか、悪名高い90年代の「shutdown」とバツ2の経歴で、保守派のコメンテーターの 域を出られなかかっている、政治家としては前のSC州知事以上に「終わった人」に 成り果ててしまった元下院議長が、今更本気で…というのはいくらなんでもお笑い草。 むしろ、出馬による話題性?によるところの資金集めのほうが本来の目的で foxのコメンテーター業以上での、食い扶持を稼ぎたがっているのではと。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 22:26:08.31 ID:3bLWJjEK
ダニエルズは今のところポーレンティ同様泡末候補 ハッカビーかロムニーかペイリンでしかありえない 宗教保守派の力は共和党内で圧倒的なのでハッカビーかペイリン のどちらかが候補を途中で取り下げると2人のうちのどちらかが候補者になる 世界恐慌並みの大不況に突入していればいよいよキリ原理の天下だが そうでなければオバマ再選 コロラド州やネバダ州で起こったのと同じことが 起きる
ダニエルズはうまくすれば1992年民主党のクリントンのように化けるダークホース。 あの予備選も知名度で言えばジェリー・ブラウンなんかのほうが上だったはず。
>>856 ティーパーティーやクラブ・フォー・グロース的にはハッカビーよりペイリンだろうがね。
今やクラブ・フォー・グロース理事長だった男が上院議員様なわけだしね。
でもペイリンじゃ本選で勝てない。
あっちを立てればこっちが立たず、こっちを立てればあっちが立たず。
共和党はある意味袋小路に陥ったわけだ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/01(火) 00:28:58.24 ID:Dz5CXn/r
>860 選挙、とくに一期目の中間選挙という野党にとっては絶好のチャンスの年であるのも大きかったしね… (徒労だとは分かっていても、前政権を叩く以外に方法がない与党VS有権者の経済への不満と与党へのチェック機能につけこみがちな野党の構図…。)
>>856 んなことないよ、前回共和党候補の有力候補は
マケイン・ロムニー・ハッカビーというところだったけど
マケインが選ばれたじゃないか
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/01(火) 04:33:10.55 ID:ETOOvNia
>>862 マケインはRINOとは決して言えんしな。共和党内で相対的に左というだけ
キリスト教右派的傾向の強かったブッシュJの失政があまりに際立っていたため
消去法で選ばれた。党内の穏健派の票を結集することでね
今の共和党はテイーパーテイの影響が強くより右によっている
フォックスニュースがサントラム氏とギングリッチ氏と契約解除。 なぜペイリン氏とハッカビー氏は解除しないのか?とサントラム氏。
そもそもサントラムとかお前が言えた義理か… 今の共和党はスタンドプレーを競っている状態で 勝手にカオス状態になっている やはり都市部に有力候補を抱えない現状がここへ来て拍車をかけている ナンボ下院がギングリッジの頃より大人しくても 有力元議員元知事や、新人知事が競って失言暴走していると マジで疲弊する。現にウォーカー知事は流石に支持が下がっている 2012ののみならず自動的に転がってくるはずの 2016すらホワイトハウス取れない羽目になる
>867 >有力元議員元知事や、新人知事が競って失言暴走していると >マジで疲弊する。現にウォーカー知事は流石に支持が下がっている >2012ののみならず自動的に転がってくるはずの >2016すらホワイトハウス取れない羽目になる つ【共和党全国知事会の若い幹部連中】 つ【フロリダ州選出ヒスパニック系上院議員】 つ【ウィスコンシン1区選出下院議員】 それとついでに つ【次期インディアナ州知事】 何のために「not running in 2012」って連呼しlow-profileってるか分かってるw? 2012に現職が再選されたら後の2016に来るであろう揺り戻しを見逃すほど 政治的なお馬鹿な奴は共和党の若いスター連中にはいないっしょw。
次期インディアナ知事ってペンスのことか?
まずはダニエルズが先だろそんな当たり前だ
ペンスは10年早い。ダニエルズの芽が完全に消えてから。
だからどんなに早くても2020年の候補
知事会の幹部って?
http://en.wikipedia.org/wiki/Republican_Governors_Association バーバー会長以外は若手で固めたが
今の共和党を束ねられるような器がいるか?
少なくとも2016年の時点で50そこそこでは辛いな
まー余程のイロモノでなければ2016は共和党だろうが
逆に2012年取っちまったら若手連中は一気にチャンスが遠のく
2016年に勝負かけるなら若手ではなく
年齢と経験のバランスが取れた中堅だろうな
ズバリこの年丁度還暦になるブラウンバック知事を本命に立てたい
知事としても実績が出せれば党を纏められる最良の候補だろう
>869 >逆に2012年取っちまったら若手連中は一気にチャンスが遠のく ここに(2012年において、表向きは党の公認候補を支援することで現大統領との対決姿勢を維持しなければならない) 今の共和党のジレンマが集約されていると思う、2016年は現職大統領の席が空くチャンスでも。 つーか、歴代のスレッドであなたとのレスを交換してきたけど、そこまでブラウンバックをプッシュする理由が まっっっっっことに失礼ながら愚かな私には思い当たらないのですが。(人の好みは人それぞれで、失礼は承知ですが)
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/07(月) 07:15:45.91 ID:yV7Me0Mz
>>868 2016に揺り戻しが来るかどうか疑問だけどな
共和党が勝つためにベストの候補はダニエルズだろうけど、健康面は大丈夫? この間も肩の手術を受けたとか出てたし、ちょっと気がかり。 健康不安を抱え続けたジュリアーニの例もあるし。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/08(火) 07:40:56.97 ID:AC9vdvp9
がんばりましょうダニエル
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/08(火) 13:31:55.35 ID:EpBgr1aN
ウイスコンシン州はミルウオーキーがかなりリベラルな土地柄で その他都市部が中道穏健派で田舎がキリ原のような場所 都市と農村の激突が最もはっきり出るやや青いスイングステーツ オバマがデモ隊を支持した以上、事実上内戦が勃発するかもね
ウィスコンシン…ファインゴールドが負けたのは、やや青いスイングステーツが 赤く振れた、ということですか。なるほど。
都市=リベラル=民主党、農村=保守=共和党、という構図は 全米での州単位だけでなく各州内にもあるな。リベラルの牙城NY州でさえ、 NYCから遠く離れた五大湖に近い北部は共和党の地盤。 NY州選出の元下院議員で女性初の副大統領候補になったフェラーロは 「NY州はずっと南北戦争をしている」と冗談めかして言っていた。
ウィスコンシンといえば おまいたちの大大大好きな あのジョセフ・マッカーシーを出したとこジャマイカ 現状はやっぱプリーバスあたりがイケイケドンドンの号令をかけているのかも しかしウィスコンシン共和党って トミー・トンプソンのようなバランスの取れた知事もいたとこなんだが… ダニエルズってなんとなくフレッド・トンプソン臭が激しくするんだがw あと、このスレ的には一部世論調査で非常に高い数値を弾き出している クリスティの評価てどんなもんなんだ?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/09(水) 01:00:09.34 ID:5aJXwBc1
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/09(水) 19:09:26.69 ID:CKuirF2O
ダニエルズも社会問題休戦派というだけでその他の主張はテイ・パーテイの 右派と何ら変わらんわ。今の共和党は社会問題より経済問題で 公共事業や医療保険制度も是とする穏健派 軍事ケインズだけ良とする 指導部、全てを否定するリバタリアンに分かれている 社会問題では穏健派は東部と西海岸に限られ、他のスイングステーツと レッドステーツは基本的にはハッカビーとたいして変わらん ロムニーでさえもな
米共和上院議員が引退表明 不倫で失速のエンサイン氏
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110308/amr11030819250009-n1.htm 1月以降、与野党の上院議員の引退表明が相次いでおり、エンサイン氏は8人目。(共同)
カオスw改選33人中今の時点で8人引退表明とかw
前回改選の2006年組って欠員が相次いで
確か既に5人補選で入れ替わっている、でこれだぞ
連邦元老院の権威の低下を示しているのか?
おさらいすると
途中交代
WY トーマス(死亡)⇒バラッソ(R)
MS ロット(辞任引退)⇒ウィッカー(R)
NY クリントン(辞任・長官就任)⇒ジルブラント(D)
MA ケネディ(死亡)(⇒カーク)⇒ブラウン(D⇒R)
WV バード(死亡)(⇒グッドウィン)⇒マンチン(D)
で引退が
D コンラッド(ND)・ウェッブ(VA)・ビンガマン(NM)・アカカ(HI)+リーバーマン(CT)
R ハッチンソン(TX)・カイル(AR)・エンサイン(NV)
まだ上積みの可能性がある上、予備選や本番で落ちる現職もいるわけだ
ちょっとどうなるか予測がつかない
普通に考えれば改選の少ない共和党が優位だが
数少ない現職が結構いなくなるから鉄板が本当に少ない、これがどう出るか
>>881 ついに来たか、って感じだな。エンサインの末路はギボンズ前知事を思い出させるものがあるな。
ただ、FL、OH、PAのパープル3州の上院で現職が堅いのが共和党には痛いだろうね。
共和党が来年の上院選で民主党から過半数を奪回できるかどうかは五分五分ってとこかねえ。
個人的にはフランケンの向こうを張って上院ミズーリでラッシュ・リンボーに出馬して欲しい。
前回タレントが落ちたのはリンボーがマイケル・J・フォックスをからかったのも一因だろうし、彼もそのくらいの責任はとってもいいはず。
どうせマカスキルが勝つなら面白い選挙を見たいよ。
組合叩きがオバマケアと逆の効果を持ちそうだな。 右も左もどうしてこう過激なのかね。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 11:55:51.10 ID:OVUsBMeO
茶会もペイリンが銃撃事件で失速してから何か勢いがなくなったな
887 :
◆oRT4jqzTBU :2011/03/18(金) 05:36:51.74 ID:OUM0/I0q
どこかのモルモンが地震の件で何やら言ってるぞ。
出馬会見で「津波は天罰」と主張した石原慎太郎は霊友会の信者だろ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/18(金) 17:57:03.12 ID:pRaW4NpZ
890 :
◆oRT4jqzTBU :2011/03/19(土) 00:04:15.32 ID:MoVpgpgk
リビア空爆。これでオバマの命運は尽きた。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/20(日) 06:32:50.83 ID:nz+J/ASo
ヒラリーのクビとバーターだったんじゃないか?>リビア空爆
クリントンの辞職とバーターにしてるほど、リビアは小さな問題じゃない。 オバマは中東問題でここまで優柔不断とは思わなかった。 危機時にあると言う意識が足りない。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/22(火) 10:14:48.88 ID:ZKnIfpnn
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/22(火) 19:57:25.66 ID:ZKnIfpnn
ネル・アーヴィン・ペインター 'The History of White People' 書評
http://www.popmatters.com/pm/review/123622-the-history-of-white-people/ ・・・米国社会は、定期的にその白人の概念を拡大してきた。
例えばアイルランド系は、最初は白人から除外されていたが、後に受け入れられた。
アジア系米国人は、20世紀末に白人として受け入れられるに至ったと彼女は主張する。
「白人であること」は、生物学とは何の関係もないのであって、全面的に、階級、経済権力、
そして文化的諸特権へのアクセス、と関係しているのだ。・・・
・・・1930年代から1968年までの間に65,000人の米国人がその意思に反して断種されたことは、
人種的純粋性と「<人種的>退化」という二つの観念によるものだ。
法執行官と福祉関係の役人が協力して各州の女性に犯罪者であるとか精神的に「薄弱」であるとか
その双方であるといったレッテルを貼って不妊(断種)政策を実行した。・・・
彼女は、例えば、「次々に非白人のミス米国となったジェニファー・ロペスとビヨンセ・ノウルズが、
何世紀にもわたった、支配的文化たる古の白い肌と美との結びつけを根本的に変更せしめたと記す。
当然のことながら彼女は、バラク・オバマの選出は、米国における人種的諸構造の歴史における
決定的瞬間であったと記す。
残念ながら、ペインターは、米国におけるこの40年間のこのような変化が意味するところが何であるか
という修辞的疑問にほとんど答えてくれていない。彼女の本を読むと、我々が目撃しつつあることが、
『白人の概念の再度の拡大に過ぎない』のであって、政治的スペクトラムの両極の幾ばくかが唱えて
いるような米国のポスト人種社会入り、ということではない可能性が呼び起こされる。・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後の書評子の指摘は重要です。それは、白人の概念の概念の拡大によって、米国人全体が
今や、自分達が世界の中において、例外的存在であって優位にあるという思い込みを共有するに
至ったのではないか、という鋭い指摘です。
もしこの書評子の指摘が正しいとすれば、米国は依然として人種主義の国であるということになります。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/23(水) 06:54:35.20 ID:F/ri2AWF
>>897 リアリティに欠けていて、全然見当違いだね
ランドがありならルビオもありだと思うけどね。 親父さんがハチソンの後釜狙いで上院テキサスに出馬する話の方がまだ現実味があるんじゃね?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/23(水) 21:43:05.77 ID:Ag4x90RG
ポーレンティーって大統領選のタマとしてはどんなもんよ?
903 :
民主党支持者 :2011/03/25(金) 01:41:17.83 ID:QIKw+XKz
904 :
自由共産党 :2011/03/26(土) 23:16:43.37 ID:qIw9VAOn
What do you think the national capital fundamentalism?
ギングリッチは2002年か2004年に上院ジョージアでも目指すべきだったんじゃない? 難しいかもしれないけれど、それができないようなら大統領だって夢のまた夢だろうに。 政治家なんて選挙を経て公職に就いていてなんぼなんだから。
ギングリッチでオバマに勝てるわけがない
もう来年の共和党によるホワイトハウス奪還は無理なのかね?全然ぱっとせんわなあ。
>>907 ヒラのコングレスマンなら兎も角、下院のトップまでやった人が
そこから上院だの知事だのってわけにはいかないよ
プッシュ政権でスタッフ入りできなかったのが誤算か
副大統領は無理としても、なんかの長官か大使くらいの肩書きは欲しかったかも
>>908 2006,2008で共和党は負けてるわけだから
2012にターゲット絞れるホープはなく2004以前デビューの遺産で今回は食いつなぐしかない
2010デビュー組は今は2016に向けて力を蓄えるべき時期
共和党は都市部にスター候補がいないのが厳しい
田舎に強い共和党だが、田舎モノをホワイトハウスに送るのは民主党
共和党はカリフォルニアやテキサスがバックにないと中々難しい
>>911 テキサスはともかくカリフォルニアは無理ゲーでしょ
>>912 まあ今はね。
でもここが急速に青化したのはここ20年くらいの話
1950年代〜80年年代は10回の大統領選で
共和党の9勝1敗という金城湯池だった
この間ニクソン、レーガンの両雄を輩出
それ以前もウォーレンを副大統領候補に模すなど
長いことGOPの地盤だったわけだ
嘗てのカリフォルニアの保守層(特に経済人)が
州内でリベラル派に負けてテキサスとかに逃れているのが現状
つまり共和党はカリフォルニアを失った今
それに変わる人材供給源がまだ見つかっていないってことだな
でテキサスのブッシュ親子しかホワイトハウスに送り込めないって訳だ
>>908 どうせ2012年は負けるんだからニュートでもいいじゃん。
共和党はもうみんな2016年に照準を合わせているでしょ?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 16:24:26.69 ID:ULQgYGax
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/31(木) 16:37:29.67 ID:xDb2LoRK
>>913 日本だと銀行破綻で北海道がミンスになったもんか
北海道拓殖銀行を土壇場で裏切って破綻させたリーマンが、 韓国に裏切られて破綻したのは因果応報としか言いようがない。
さっきテレ東の番宣で、池上彰がポーレンティーに 「大統領選に出馬されるんですか?」とか聞いてる場面があった。
国民の半数は、政府の閉鎖は赤字削減に向けたよい一歩と考えている。
国民の半数、少なくとも1/3が保守のアメリカって心底うらやましい 福田恒存じゃないが日本はもうだめだよ
ポーレンティーってキャラ立っている感が全然ないんだが 伸びるんかなぁ?官僚っぽい優秀っぽさは感じるんだが。
>>921 あかんな
てか彼は五番手ぐらいで誰も期待してないよ
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/03(日) 23:01:35.93 ID:HLb8FyDm
池上さんはアイオワの会合を取材してたんだ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/04(月) 00:28:32.95 ID:ATgllCG4
>>921 08年の大統領選時、若いのと、政策面でちゃんとしてるのとかで、
マケインの副大統領候補の有力候補の名に挙がってたけど、ペイリンが選ばれたんだよな
で、現在は全国的な知名度が低い為、今んところ、良い候補なんだけど、
他の共和党候補と比べても支持率低いんだよな
ペイリンより、経験とか知識とかか政策面でちゃんとしてるから良いんだけどな
つーかハッカビーか、ロムニーじゃないかな?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/04(月) 00:34:24.57 ID:ATgllCG4
後、ロン・ポールとか
ロン・ポールは宣伝次第ではオバマを越える事が可能だろうけど、 デフォルトする気満々の人だから、この人を担ぎ出すとしたら 本当に最後の手段だよ。
ロン・ポールだと自由主義が過ぎるのがな、孤立主義&大幅軍縮となるが、 これで共和党大会を勝ち抜ける感じはしないな。 昔から固定ファンはいるけどそこからの拡大が望めないのが彼の特徴じゃないか。
そこでランド・ポールですよ。 オバマも上院は一期目だったし。 こういうダークホースが突き抜けてくるのがアメリカのいいところ。 教育省やEPAの廃止、イスラエルへの「福祉」撤廃を唱え、 財政規律回復を彼に託そうという気運が高まってもおかしくない。 半数のアメリカ人が政府機能停止を支持するなら、彼のチャンスは小さくない。
ペイリンは例の銃撃事件で駄目だろうし ハッカビーとかスウィング・ステートで勝てる気がしないw まだロン・ポールの方が可能性あるわ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/04(月) 23:57:59.84 ID:ATgllCG4
オバマに対抗して、同じ黒人系のハーマン・ケインはどうなんだ?
>>932 どう見ても色物枠。予備選の賑やかし。
実業界出身という意味ではドナルド・トランプと被る。
黒人の保守派もいるんだぞ、という申し訳用の広告塔としては、
セクハラ疑惑で有名になった最高裁判事のクラレンス・トーマスや
今度下院議員になったアレン・ウェストとかと被る。
ただ人種で言うとヒスパニックの取り込みは共和党としても
真面目に考えないといけない(メキシコ寄りの西部&フロリダ対策)
というわけで、副大統領候補はマルコ・ルビオが有力か。
選挙時41歳の現職上院議員となると、1988年のダン・クエールと被る。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 00:26:50.14 ID:bfB4qiGp
〉〉920
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/05(火) 14:13:25.38 ID:wy/oGyg2
そういえば「バーバー知事が支持がなかなか集まらず、焦ってる」という趣旨の 記事をどっかで読んだ覚えがあるのだが…どうなんだろ? 個人的には、ペイリンの存在感が薄まってるように感じる一方で、バックマンが やたら出てきてる印象がある。
938 :
民主党支持者 :2011/04/06(水) 22:38:59.92 ID:+G+V3RCp
現状ではハッカビーかロムニーのどちらか
>>939 みんな真面目に答える気ねえだろ。
大体ドナルド・トランプってどういう政治信条の持ち主なんだ?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 19:45:24.84 ID:sfjprGQE
ドナルド・トランプは典型的な大富豪で、国民の心を掴むのも上手い様だ。 CEOタイプの大統領というのは世界的な流行でもある。 個人的には、大統領選挙に打って出る大富豪はマイケル・ブルームバーグだと思っていたが。
>>929 >>933 幾ら若くても勤まる副大統領とはいえ、
上院2年目、しかも2人とも連邦下院の経験がないズブの新人
特に地方議会など政治経歴が殆どないただの眼科医ランドは絶対ない
ぶっちゃけ来年カード切ったらペイリンの二の舞
オバマは一応4年+キーノートアドレスに地方議会+連邦下院出馬歴
結構地味に政治経歴重ねている
クエールは41歳の時点で既に下院2期4年上院2期目途中8年で
12年の連邦議員歴と4度の当選歴があった
しかもバーチ・バイを倒したというおまけつき
44歳のアルゴアに至っては、下院4期8年上院2期目途中8年+予備選出馬歴があった
39歳のニクソンが上院2年でランニングメイトに抜擢されたが、
それでも下院2期4年+マッカーシーに次レッドパージの中心という実績があった
来年41なら下院2期3年知事2期目途中5年のジンダルくらいのキャリアが欲しい
ただジンダルの出馬及びランニングメイトは薄いなあ
クリスティーは不出馬を明言。 ダイエットに成功した上で2016年狙いか?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 00:14:03.48 ID:esXnuecc
>>933 ハーマン・ケインは低所得層の労働者の家に生まれて、
苦労して努力して実業家として成功した人物だから、
根っからの大富豪のエリートのドナルド・トランプとは違うよ
後、ハーマン・ケインは政治にの方にも以前から色々と関わってるし
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 03:31:11.61 ID:rfbozh0/
他国を心配する前に自国を心配しよう
オバマは胡散臭い アメリカ市民頑張ってくれ!
>>942 > 来年41なら下院2期3年知事2期目途中5年のジンダルくらいのキャリアが欲しい
> ただジンダルの出馬及びランニングメイトは薄いなあ
大統領選出馬のデッドラインっていつまでだっけ?
知事選終わってからじゃやっぱり遅いのかね?
彼以外にうまい候補者が思い浮かばんなあ。
現職の勝率って90%以上だよね? 負けたのはブッシュ父、カーター…
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 20:49:25.10 ID:X8Ln8eAI
リンドン・ラルーシュ(EIR誌)は、米国大統領選挙にどう対応しようとしているか。ラルーシュの見方は次の通り。 ロンドン(シティ・オブ・ロンドン)陣営の本命アメリカ大統領候補は、不動産王ドナルド・トランプであると。 ロンドンが実現しようとしているトランプ米大統領の任務は、ファシスト国家体制の樹立と要約出来る。 トランプが米大統領に選出されるためには共和党、民主党の有力候補者を全て退場させなければならない。 この作戦の一環としてトランプ陣営は、今のところ最有力候補として登場しつつある現職のオバマに対して、 特大スキャンダルを爆発させようとしていると。 ここで、ラルーシュが「ファシスト国家体制」と言う時、それはムッソリーニによって打ち立てられた、 古典的ファシスト国家の再現を意味する。ムッソリーニのファシスト国家は、「コーポレート国家」である。 「一つのアメリカ」を呼号するオバマは、ファシスト国家への道の露払いの役割を与えられていると言っても 良いであろう。日本では、ムッソーリーニのコーポレート国家を「協同組合主義国家」とも訳したが、これは 全くの誤訳である。「ファシスト国家体制樹立」とは、米国憲法体制の完全廃止を意味する。 つまりこれは、ロンドンによって操作された「革命」であり、「体制の抜本的」変革以外の何者でもない。 ファシスト国家を作ると言うことは、文字通り、米国にとって、体制の根本的変革としての「革命」である。 つまり、2012年、米国は終焉を迎えているのである。
>>950 そんなに高いわけがないw
ジョンアダムスの昔から普通に負けている
20世紀だけでも再選を選挙で阻まれた大統領は5人もいる
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 02:36:55.33 ID:GkFRfN1f
マイケルブルームバーグ待望論が起こりつつあるけど、可能性はどう? 正直騒がれた割にオバマはパッとしなかったし、交代してほしい。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 02:41:51.61 ID:hxBbrS2A
スカル&ボーンズ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 09:11:53.19 ID:/50KF7Vz
今の自民と同じで、優位な野党でいたいんじゃないの?共和党は
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/09(土) 19:15:21.90 ID:AnULzHG0
>>953 ブルームバーグは先週、FRBと最高裁まで争って内部文書を公開させることに成功したから、
株は上がっている。この点ロン・ポールと被るのだけれど、フランスでル・ペンが注目された後に
本音では賛成だけど極端過ぎて付いていけなかった多数派が、ほぼ同じ事言っているけど
マイルドな感じがするサルコジに雪崩込んだという前例がある。
>948 >大統領選出馬のデッドラインっていつまでだっけ? たしか"Rauch's Rule."(2003 in National Journal) によると初の主要な公職(州知事、連邦議員、主要都市の市長) を経験してから、14年以上月日が経過してしまうと、政治的な“賞味期限”点で正副大統領職は厳しいらしい。 "With only one exception since the presidency of Theodore Roosevelt, no one has been elected president who took more than 14 years to climb from his first major elective office to election as either president or vice president." 、
>>957 いや、大統領選出馬のデッドラインというのは、いつまでに出馬表明してFECに届け出たら間に合うかなあ、と。
紛らわしい言い方でごめん。
いや知事上院や連邦政府閣僚・大使級たらともかく 下院初当選から14年で期限切れは厳しくないかい? JFKは1960年の時点で賞味期限ギリギリになるw 同じ年、ジョンソンに至ってはは下院12年上院12年の24年 ドールが下院デビューから副大統領候補まで16年、ブッシュシニアが同じく14年か 副大統領候補になったからその後大統領候補になれたということかな? チェイニーは下院デビューから副大統領になるまで22年ですな ベンツェンに至っては下院デビューから副大統領候補まで40年www 14年の縛りは知事職がそうかも レーガン、デュカキス、クリントンが知事初当選から14年で党の指名を得た 後ろ2人は落選復活を経験してるので現職で迎えられたが 普通の2期8年の州だとリタイア後6年が限界だろうね その意味でロムニーとハッカビーは来年がラスチャンかも
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/10(日) 15:47:00.07 ID:duQowPbD
質問だけど、サラ・ペイリン前アラスカ州知事は、もう消えちゃった? 共和党大統領候補指名の可能性はもうないかな?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/11(月) 04:44:19.54 ID:ZLgeDDOu
>>960 個人的には、出ないんじゃないかと思う。根拠はないけど。
その場合は彼女が推した候補が党の指名に近づくことに。
ところでIntradeと世論調査の結果が全然違うね。
Intradeだと、1位ロムニー2位ポーレンティーで、ハッカビーは下位。
世論調査では、ハッカビーとロムニーの争いで、ポーレンティーは低迷。
965 :
【東電 74.8 %】 ◆oRT4jqzTBU :2011/04/11(月) 22:09:21.24 ID:/Ted7i3t
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/11(月) 22:59:06.57 ID:J4yH1Us4
リンドン・ラルーシュの週刊「EIR」誌。 二〇十一年三月七日号。二〇十一年三月十四日号。 ここには、現在世界を襲いつつある世界恐慌、または、ラルーシュ派の表現では世界金融通貨体制の瓦解、 そのメルトダウンについて述べられている。以下にその内容を要約する。 (1)「ブリテン=シティオブロンドン=英国・オランダ国際金融寡頭権力体制」は、全世界をカオスの中に 引きずり込みつつある。即ち、世界の金融通貨体制の瓦解である。 (2)彼らはこの情勢を作り出しつつ、それをニューダークエイジ(新しい暗黒時代)へと誘導せんとする。 (3)そのために、全世界で国民国家=ネイションステートを破壊解体する。 (4)「米国処分」。次期米国大統領は、この「米国処分=米国解体」を実行するよう命令されている。 その新大統領の彼らの本命は、ドナルド・トランプである。 (5)ドナルド・トランプ大統領は米国をファシスト国家に移行させる。 (6)ドナルド・トランプを、大統領に当選させるための基本戦略は、他の主要候補者を舞台上から排除すること。 (7)そのためには第一にオバマを持ち上げ、他の候補者を埋没させる。 その後、オバマを大スキャンダル攻撃であっと言う間に沈没させてしまう。 (8)そこでドナルド・トランプが、彼らのマスコミによって、危機に立つ米国の唯一の救世主として大宣伝され、 かくして目出度く2012年にはドナルド・トランプが大統領になる。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 20:12:57.21 ID:Zlf6qpC7
NBCNEWS世論調査 2012共和党候補は誰がいい? ロムニー21% トランプ17% ハッカビー17%
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 20:15:04.80 ID:Zlf6qpC7
東国原よりは格段にマシ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 20:38:58.36 ID:fZmLPuz2
ロムニーの検討委員会設置表明、アメリカではどのくらい反響が広がってる? なんかすごく今更感があるけど、彼はまだ出がらしとも言い切れないのかな。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 15:03:50.91 ID:adgtq8Rp
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 17:22:50.23 ID:Bl6391ZT
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/13(水) 17:26:14.88 ID:zhJIteyw
ロムニーじゃ負けるんだから、トランプで一発逆転はアリかな
正式候補にならんでも、ペイリンが出た方が予備選は面白くなるな。
共和党指導部とティーパーティーは、中道無党派層からの印象が悪い シャットダウンだけは避ける形での大幅な歳出削減に成功した。 逆にオバマ政権は景気回復のための財政出動という道具を奪われることになる。 財政と車の両輪とも言えるFRBの金融緩和も、タカ派理事らが利上げ観測を 打ち上げ、少なくとも6月のQE2終了後の早期QE3入りの可能性は遠のいた。 その分景気の腰折れ懸念は高まり、それを受けてその後再び緩和姿勢を強めても、 大統領選の趨勢を決める来年半ばまでには、なかなか効果は間に合わないだろう。 「愛想良く断るコツを知っている」という評もあるベイナー下院議長は、 かつてのギングリッチ下院議長のような猪突猛進型よりも実はやり手かも。 ただ共和党にとって悩ましいのは、散々言われているように誰を 2012年の候補として担ぐか。下馬評の誰がなっても、帯に短し襷に長し。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/14(木) 11:25:22.85 ID:K/ehNsS/
ハッカビーは金欠でドロップアウトするから心配なし
>>979 ていうかそもそもハッカビーは金儲けに忙しいでしょ?
ペイリンもそうだけど、ハッカビーもFOXとの契約を解除していないみたいだし。
もう本人も出る気はないんじゃない?
あー そろそろ次スレの準備頼む なにせ今はスレ作れる人間が限られているので 宣言の上頼むわ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 04:21:44.86 ID:9+hPgfnh
次スレ立てます。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 04:23:44.89 ID:9+hPgfnh
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 04:28:15.40 ID:9+hPgfnh
【コラム】米国は次のポルトガルか
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_221303 国際通貨基金(IMF)によると、ポルトガルの公的債務は国内総生産(GDP)の87%。
米国はというと、実に99%に上る。
国債利回りが持続不可能なほどに跳ね上がったポルトガルの財政赤字はGDP比8.6%。
それに対して、米国の2010年財政赤字はGDPの約8.9%に達している。
米政府債務総額は11.5兆ドルで、オーストリアからスペインまで全ユーロ圏加盟国の債務合計額より32%多い。
>>984 共通通貨により独自の金融政策を採れないユーロ圏各国は
アメリカの各州に近い。当然タイトな財政運営を求められる。
いざとなればFRBが「インフレ税」を徴収できるアメリカ(連邦)は
事情が違う。しかも目下の議長はドル安お構いなしのバーナンキだし。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 10:14:10.42 ID:9+hPgfnh
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/15(金) 21:00:48.56 ID:m1qqO5x5
ヒラリー・ローダム・クリントン(オランダのエセユダヤ人)に既に決定しています。 彼女と戦って負ける役の者も決まっています。全て茶番です。
988 :
rdrty :2011/04/16(土) 00:34:03.85 ID:u6VRfboe
fdg
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 00:34:32.53 ID:vlyVlb3E
オイラが気がかりなのはオバマさんが再選に失敗することによって 黒人蔑視の風潮が生まれるんじゃないかってこと。。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 00:38:53.43 ID:YhvvXex1
まるで、今まで、そして今は蔑視されてないとでも?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 01:13:28.66 ID:UUXU1feH
>>991 そうは言っても「シカゴ政治」も十分ポークバレルの象徴だと思うんだが。
「今度シカゴからフレッシュな人材を連れてきたよね、デイリーって名前の」
なんてロムニーに揶揄されるぐらいだし。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 12:14:37.02 ID:UUXU1feH
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 17:37:30.69 ID:UUXU1feH
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/16(土) 22:31:44.54 ID:YhvvXex1
ピッグス湾?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/17(日) 00:24:59.93 ID:UA6xPmWT
〜オバマ死亡のお知らせ〜
>>711 福島だけじゃないぞ
日本全ての原発の安全管理をイスラエルのMagna BSP社が行っている
そして安全管理を行っているという事は、逆に言えば
どこを壊せば修復不可能になり、放射能が漏れ続けたままにできるか熟知しているという事。
原子炉内で死亡していた2人が3週間前まで
イスラエルで「訓練」を受けていたのも偶然ではない
オペレーション・トモダチの正体 今回の東日本震災はアメリカの地震兵器によるもの。地下数キロで核兵器を使い地殻に刺激を与える。 本来振動だけのものが大津波となり東北地方を襲った。 慌てた米軍は直ちに日本人救出と称して「オペレーション・トモダチ」発動。 核兵器から海上に漏れた放射能を偽装するためにアメリカの米軍機による福島発電所爆撃が行われた。 水素爆発の噴煙の上空には爆装した米軍のF-16Jが確認できた。 二度目のニュース映像は加工され消されていたが。 米軍の動きは早かった。米軍が仕掛けたものでなければこんなに早く行動できるものではない。
1000 :
アメ公死ねよ :2011/04/17(日) 12:02:02.38 ID:/252B2/P
もしも 原子炉が 溶解すれば アメリカが たちまち 攻めてくる 福島第一から 50km圏内は 強制退去 君は避難所 送りだろう 日本は オォ 民主のものだ 西側の敵から守り抜くんだ ドクト センカク イアンフ ナンキン シャザイ バイショウ 日帝の日の丸を燃やすんだ GLOW THE RED RISING RED 反日戰隊 菅チョクト この世に アメリカが あるかぎり 原発が 事故れば 攻めてくる 東の果て シカゴの 彼方から 星条旗の魔の手が 迫り来る 特亜に日本を捧げるため 自衛隊は オォ 憲法違反だ ドクト センカク イアンフ ナンキン シャザイ バイショウ 君たちも 今すぐに 赤くなれ GLOW THE RED RISING RED 反日戰隊 菅チョクト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。