【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
南米の希望の星?反米帝のトリックスター?
ベネズエラ・チャベス大統領について語らいましょう。

前スレ
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211826881/

過去スレ
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1189848815/
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1171006372/
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1160621494/
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1152148114/
【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1130941264/
■ベネズエラ大統領が信任■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1092664709/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:28:14 ID:k23R++Gn
ウゴウゴチャベス乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:19:34 ID:cudXtIdM
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:36:20 ID:cudXtIdM
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::: http://p.pita.st/?irtis2gz
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


5スィ!スィ!!スィ!!!:2009/02/27(金) 23:27:15 ID:fH4Zu/M9
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:18:13 ID:fH4Zu/M9
1000なら21世紀は新しい社会主義経済が世界経済の主流派になる!

【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211826881/1000
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:59:55 ID:h/eMkQ/O
>>5
プw埋まるのに9ヶ月もかかったスレで1000取りってw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:08:32 ID:86yM5W8T
>>6
1000取れなかったお前は負け組w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:01:19 ID:jMCRtW3/
負け組み言う奴が負け犬w

○リチャード・コシミズ『独立党』だっぺ
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html

常温固体核融合しかねーべ!♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:36:06 ID:oJn5k8zn
<ベネズエラ大統領>「精米業者は怠慢」と軍隊派遣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090302-00000031-mai-int

 【メキシコ市・庭田学】南米ベネズエラの急進左派、チャベス大統領は28日、コメの精米業者が製造を怠っている
として、業者の施設に軍を派遣するという強硬措置をとった。チャベス政権はコメを価格統制の対象にしているため、
利益が出にくく、製造が落ち込む事態が生じている。

 チャベス大統領は「コメ業者はコメを製造していない。人民と革命政府を愚弄(ぐろう)することを許さない」と
厳しく批判し、生産が止まれば施設を国有化するとまで述べた。

 AP通信によると、同国のコメはインフレ対策で価格統制下に置かれ、1キロ約1ドルに抑えられている。ベネズエラ
では07年に一部食料品の不足が深刻化。08年は改善したものの、供給は不安定な状態が続いている。

【関連ニュース】
キューバ:「カストロ氏が通りを歩いた」ベネズエラ大統領
ベネズエラ:チャベス大統領、政権、安泰とはいえず
ベネズエラ:チャベス氏の「超長期政権」に道 国民投票で
ベネズエラ:「大統領の無期限再選」国民投票始まる
ベネズエラ:15日国民投票 チャベス「超長期政権」問う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:06:04 ID:SqwQRTy3
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=aIyzwr87TQlE&refer=jp_us

OPEC諸国、1バレル=70ドル超えを目指す−ベネズエラ石油相

3月2日(ブルームバーグ)::ベネズエラのラミレス・エネルギー・石油相は、
石油輸出国機構(OPEC)加盟国が今月開催される総会で原油相場を1バレル=70ドル超えの
水準に戻すために必要な方策について検討することになるとの見方を示した。

国営ベネズエラ石油(PDVSA)が発表した電子メールで明らかになったもので、
OPEC加盟国は相場てこ入れが必要との点で一致しているという。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:20:02 ID:8XnvPSBM
減産!減産!(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:00:22 ID:wFyp+Y8G
こういう時減産って叫んでも押し付け合いになってしまうんだよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:39:53 ID:cq0u3IUE
チャベスはWBCに興味あるのだろうか
C組一位決定戦は対アメリカ戦らしいがw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:17:37 ID:Ud5/FzVU
>>13
【MLB/WBC】ベネズエラのウゴ・チャベス大統領、選手のWBC出場許可を出さないMLB球団を批判
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234502171/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:48:55 ID:RUTi+LQt
アメリカって、巷間信じられているよりよほど偏狭なんだよな。結局、一人勝ちしたいだけなんだw
こうしたところはオバマになっても何も変わらない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:10:11 ID:ufpQLBDt
ベネズエラUSAに勝利。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:31:20 ID:yrnJ+VXf
カストロに至っては日韓戦までチェックして感想を声明として発表してるぞw

【野球/WBC】キューバのフィデル・カストロ元議長、WBC日韓戦の感想「あそこでバントはないな」 キューバ代表にも叱咤激励★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236830686/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:50:01 ID:AeVPDKPN
ベネズエラ、ロシアに戦略爆撃機の拠点提供を提案
2009年3月14日22時32分

 【モスクワ=星井麻紀】ロシア空軍高官は14日、南米ベネズエラのチャベス大統領から、
同国の島をロシア空軍長距離戦略爆撃機の臨時拠点として使用する提案を受けていると明らかにした。
インタファクス通信などが伝えた。同高官はキューバをロシア軍の拠点として利用する可能性にも触れ、
「両国首脳の意思があれば可能」とした。

 ロシアは米国が欧州に計画しているミサイル防衛システムに反発しており、来月1日にロンドンで
開かれるオバマ政権になって初の米ロ首脳会談を前に、米国側を牽制する狙いがあるとみられる。

http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY200903140230.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:00:06 ID:vHq7n4Xt
>>17
カストロは元アマチュア野球選手。
自分が好きなだけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:38:30 ID:1jAGXO2W
エルサルバドルにて
旧左翼ゲリラ連合組織ファラブンド・マルティ民族解放戦線(FMLN)
マウリシオ・フネス氏、大統領選挙に勝利。

左翼フネス氏が勝利宣言=初の政権奪取−エルサルバドル大統領選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000051-jij-int
<エルサルバドル大統領選>左派野党のフネス氏が勝利宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000035-mai-int
エルサルバドル大統領選、旧左翼フネス候補勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000004-cnn-int
左翼FMLNが初の政権奪取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000038-jijp-int.view-000
<エルサルバドル>左派が政権奪取 フネス氏が大統領選勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000097-mai-int
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:47:39 ID:1jAGXO2W
毎日は

>米国との良好な関係を継続する姿勢を示しており、
>ブラジルの中道左派、ルラ大統領のような穏健路線を目指すとみられる。
>フネス氏自身、ベネズエラ、ニカラグアのような急進姿勢は取らないと発言している。

とかとまた毎度お馴染みの偏向報道を繰り広げているが、
そもそもルラ自身、南米・ブラジルの大統領としての地位を鮮明にしているし、
それゆえにアメリカと対立する言動を取る場面がこれまで何回もあった。
ルラ=良好な対米関係という物自体が幻想の産物に過ぎない。
それにフネスは中道右派候補から「FMLNが政権を取ればチャベスの国になる」などと
強烈なネガキャンを貼られてきたので、より穏健な言動を心掛けた事もある。
付け加えるならば、その様なネガキャンを展開された中での勝利なので、
フネスFMLN政権は急進左翼勢力寄りの政権運営を行っても国民の離反を招かないという
お墨付きを国民が与えた事にもなる。
ネガキャンがものの見事にマイナスに作用したというわけさ。
第一、オバマ自身が社会主義者なんだから、対立する場面はそう多くはあるまいて。

これでまた一つ中南米の社会主義化が前進した事になる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:36:36 ID:vIaiQOf4
是々非々は良好な関係と言えるだろjk
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:35:01 ID:bgQx6k6V
エルサルバドルの右翼は、「フネスが当選すると
チャベスがエルサルバドルの大統領になる」と宣伝したらしいが、
そう言われて、喜んでフネスに投票した愉快な有権者も結構いたりして。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:36:35 ID:bgQx6k6V
>>21
>オバマ自身が社会主義者

根拠は?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:02:58 ID:Vv7AjRQR
共和党がそう言っているから間違いない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:20:45 ID:bgQx6k6V
>>25の発言は、>>25がバカだということを証明することの他には
なんの役にも立っていない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:30:27 ID:Vv7AjRQR
国民皆保険の実現を目指し、銀行や大手企業を次々に政府管理下におき、
私企業が従業員に払うボーナスにまで文句をつけている。
これが社会主義者でなくてなんなんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:43 ID:HbROtn7r
>>26の発言は、>>26がバカだということを証明することの他には
なんの役にも立っていない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:42:52 ID:bgQx6k6V
くだらないな。
根本的に政治権力は資本家が握ったままではないか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:44:35 ID:wujsB1Tj
>>29
だから社会主義はマルクス主義の専売特許じゃないと何回言わせれば。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:56:55 ID:bgQx6k6V
>>29
しかし、念のために質問するのだけれど、
さすがの君も、まさかチャベスの社会主義とオバマのその「社会主義」が
同じものだと考えているわけじゃあるまいな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:57:33 ID:bgQx6k6V
>>29ではなく>>30
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:00:09 ID:wujsB1Tj
>>31
あの、レスアンカ間違えてるぜw
やっぱまだいたか。基本的にオバマもチャベスも違いはないよ。
そもそもチャベスはソ連型社会主義への移行はやらないと言ってるし、
ソ連的な計画経済とかのいわゆる社会主義経済を導入するわけじゃない。
左翼色の強い社会民主主義くらいまでしか行かんよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:04:09 ID:bgQx6k6V
>>33
君は、チャベスとは違って「帝国主義」という概念を理解していないようだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:14:39 ID:wujsB1Tj
>>34
また左翼を偽装した馬鹿原理か。本当によくやるな、お前。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:22:26 ID:bgQx6k6V
>>35
なーんだ・・・がっかり。
君だったのか。
期せずして、君の考えがはっきりわかってしまったよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:30:18 ID:wujsB1Tj
>>36
やっぱり毎度お馴染みのネットストーカー馬鹿原理か。
お前は警察に訴えるぞと言った途端にびびった犯罪者だもんな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:42:18 ID:bgQx6k6V
>>37
君が考えているその相手が一人の人なのかどうか知らないが、
私は全然別の人だよ。
しかし、これまでに書かれている経過から考えて、
君になにを言っても無駄だろうから、もう君の相手はしないよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:46:32 ID:wujsB1Tj
>>38
なんだ犯罪者遁走か?
ストーカー犯罪者は二度と戻ってこなくていいから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:46:51 ID:sZKEwC9K
誰もいないからって一人芝居W
前スレでも埋まるのに9ヶ月もかかったスレで得意気に千取りW
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:05:31 ID:laUHIo3n
近々、南米のマルコスと呼ばれるのが
目に見えてる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:50:25 ID:0RLGkQNT
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090318/amr0903181239011-n1.htm

対キューバ制裁解除提案へ ベネズエラのチャベス大統領
2009.3.18 12:38

 南米ベネズエラの反米左翼チャベス大統領は17日、来月中旬にカリブ海のトリニダード・トバゴで
開かれる米州機構(OAS)の首脳会議で、米国の対キューバ経済制裁の解除や、米国によって
事実上追放されているキューバのOAS復帰問題を提案する意向を表明した。スペイン通信が報じた。

 会議にはオバマ米大統領も出席し、事実上の中南米外交デビューの場となる。チャベス大統領は
盟友関係にあるキューバ問題を取り上げることでオバマ大統領をけん制する狙いだ。

 一方、中米のニカラグアを訪問したボリビアのチョケワンカ外相も17日、両国がキューバの
首脳会議参加などを支持すると表明した。両国はともに反米政権。チャベス大統領は「首脳会議の
場にはキューバがいない。それを議論しなければならない。この議題は不可避だ」と話した。(共同)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:04:48 ID:i0zkgZn2
ベネズエラ、一気に6点!米国破り1位通過
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090319014.html

第二ラウンド、消化試合はいえ、この勝利はチャベスも喜んでいるだろう。
決勝ラウンドの結果は予測しがたいが、WBCを米との関係改善の機会にすればいいのにな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:00:17 ID:m16zqsxm
>>41
単なる左派社民のチャベスがマルコスになるわけないじゃん。
チャベスの社会主義って精々冷戦時代の欧州社民レベルなんだぜ。
昔のイギリス労働党の方がチャベスより遥かに左だよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 06:02:00 ID:ypFusC7d
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031901011

チャベス・ベネズエラ大統領が来日へ

 南米ベネズエラのラミレス・エネルギー石油相は19日、首相官邸で
麻生太郎首相と会談後、記者団に対し、同国のチャベス大統領が来日して4月6日に
首相と会談すると語った。外務省幹部も、同日を軸に調整していることを認めた。
 同大統領は強硬な反米左派として知られる。首脳会談では、
エネルギー分野での協力強化が話し合われるとみられる。(了)(2009/03/19-20:47)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:55:37 ID:vDPL0aZF
>>45
いまさらベネズエラと関係強化ってどんだけ周回遅れなんだよwwwwww
もうすでにベネズエラと組んでいる国だらけの所に日本が割って入る余地あるのか?と思ったら・・・

二階経産相:ベネズエラと石油開発で協力文書
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090320k0000m020075000c.html
二階俊博経済産業相は19日、ベネズエラのラミレス石油相と会談し、2国間のエネルギー協力文書を
交わした。経産省はベネズエラとの関係強化により、同国北部の「オリノコベルト」と呼ばれる地帯での重
質油開発に参加を希望する日本企業を後押しする方針。
オリノコベルトでは、タール状の重質油の資源が豊富だが、開発に多額の資金が必要なため、現状では
コスト競争力がない。ただ、将来、原油価格が上昇すれば、採算が合う可能性がある。油田開発の入札
が近く実施される予定で、日本企業も参加する見通し。ラミレス石油相は、開発に対する日本の資金協
力などに期待を示した。【平地修】

どうも「ハズレの油田話」振られたような。まあ日本の海外資源開発なんてカモネギ扱いだからこんなも
の、という気はする。
それにしても二階が登場すると一気に香ばしくなるなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:07:16 ID:tQRfejNx
WBC優勝国の野球好きの大統領として来日して、
ラミレスあたりを相手に始球式をするような気がするな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:28:02 ID:4lqyxkXS
ベネズエラ、外資系銀行国有化へ チャベス大統領

 【リオデジャネイロ20日共同】南米ベネズエラの反米左翼、チャベス大統領は19日、スペイン最大手の
サンタンデール・セントラル・イスパノ銀行系のバンコ・デ・ベネズエラを国有化すると発表した。ロイター
通信などが報じた。

 「21世紀の社会主義」を掲げる大統領はこれまでエネルギーや鉄鋼、セメント関連の企業を国有化して
きたが、外資系金融機関の国有化は初めて。

 バンコ・デ・ベネズエラは同国2位の規模で全国に支店網を保持。チャベス大統領は「公共金融システム
強化のために国有化する」と述べた。

ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032001000394.html

何してるんだwwwカーギルに喧嘩を売るといいww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:01:25 ID:djVwwxTT
これでもチャベスがただの社民だと思えるのかよ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:48:34 ID:KCFf682x
>>49
このニュースね。

大手民間銀行バンコ・デ・ベネズエラを国営化へ?金融部門では初?(ベネズエラ)
2008年08月06日 カラカス発
 チャベス大統領は7月31日、スペイン系サンタンデール(Santander)グループの大手民
間銀行バンコ・デ・ベネズエラを国営化すると宣言した。これまでに通信、電気、石油、
食品、鉄鋼、セメントなどの分野で行われてきた国営化が、金融分野にも及ぶことになった。
http://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ve/biznews/489937c6b6ffd

ベネズエラ大統領、スペインのサンタンデール傘下銀行の国有化を発表
 [カラカス 19日 ロイター] ベネズエラのチャベス大統領は19日、スペインの
銀行サンタンデール(SAN.MC: 株価, 企業情報, レポート)傘下のバンコ・デ・ベネズエラ
の国有化を進めると表明した。
 チャベス大統領は、テレビ放送された閣議で「わが国の公的金融システムを強化するた
め、バンコ・デ・ベネズエラの国有化を発表する」と述べた。
 バンコ・デ・ベネズエラはベネズエラで最大級の銀行。
 チャベス大統領は昨年7月に同行の取得を命令したが、サンタンデールとの協議が暗礁
に乗り上げた。地元メディアは、政府が提示した金額が、サンタンデールが希望する価格
より60万ドル低い12億ドルだと伝えた。
 交渉に関係している銀行関係者や政府高官は今年3月に、年内の売却はないとの見方を
ロイターに示していた。
2009年 03月 20日 21:54 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-37081620090320


ところで、どうして価格のない記事をソースに持ってきたの?
この話は強制接収で金も支払わずに国有化するという話じゃないわけだけど?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:50:33 ID:KCFf682x
おまけにこれはただの左派社民なんだけど。
ブレア以前のイギリス労働党が産業の国有化を党の綱領に持ってた。
産業の国有化程度でとどまり、かつ、民主制が維持されるなら、それは左派社民。
左派社民とソ連型社会主義には越えられない壁がある。

ま、49が原理研の人だって言うのはよく分かった。
原理研っていつも無知ゆえに正体晒して自爆するよね。
さっさと日本から出てけば?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:04:57 ID:pS2k2Z1C
<二階経産相>ベネズエラと石油開発で協力文書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000113-mai-bus_all

 二階俊博経済産業相は19日、ベネズエラのラミレス石油相と会談し、2国間のエネルギー協力文書を交わした。
経産省はベネズエラとの関係強化により、同国北部の「オリノコベルト」と呼ばれる地帯での重質油開発に参加を
希望する日本企業を後押しする方針。

 オリノコベルトでは、タール状の重質油の資源が豊富だが、開発に多額の資金が必要なため、現状ではコスト競争力が
ない。ただ、将来、原油価格が上昇すれば、採算が合う可能性がある。油田開発の入札が近く実施される予定で、
日本企業も参加する見通し。ラミレス石油相は、開発に対する日本の資金協力などに期待を示した。【平地修】

【関連ニュース】
西松建設:社員名使い献金 二階氏側に年300万円
違法献金:西松OB2団体のパー券購入、3割強は二階派分
違法献金:二階経産相、違法性と関係者事情聴取を否定
違法献金:二階氏側、週内立件へ 西松建設前社長自ら窓口
違法献金:「二階グループが説明」河村官房長官
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:11:39 ID:vuLMRJq5
>>51
チャベスが「ソ連型社会主義を模倣しない」と言っていることは知っているけれど、
チャベスは、社民とは違って、権力構造にも手を付けていると思うよ。
チャベスは、「資本主義と社会主義の中間の第三の道はない」とも言っていて、
それは、社民ではだめだという意味だと思うんだがな。

ちなみに、>>48>>49は別人だな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:13:19 ID:vuLMRJq5
それから、まだスレが始まって間がないんだけれど、次スレを立てる時のお願い。
過去スレ一覧はぜひ>>2以降にしてもらいたい。>>1が縦長だと、いろいろ都合が悪いんでね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:51:05 ID:RQZOJTKG
チャベス大統領の政敵ロサレス氏に逮捕命令 ベネズエラ
http://www.asahi.com/international/update/0321/TKY200903210213.html

なんつうか教科書通りの独裁者というか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:59:42 ID:0weL5mah
麻生と首脳会談するみたいだけど意外と気があったりしてw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:03:26 ID:K7hrPA+k
>>55
独裁者とは違うだろう。

>ロサレス氏は、06年の大統領選に野党統一候補として出馬した反チャベス派の中心的な人物で、
>チャベス氏が政敵の排除に出たとの見方が強い。

とか朝日は書いてるが、反チャベス派のバックがアメリカなのは言うまでもないし。
当たり前だけど、このおっさんはアメリカ情報機関から汚れた金を受け取ってるって事だからね。
親米左派メディアに成り下がった朝日では絶対に書けないだろうけど。

>AP通信などによると、ロサレス氏が02年からスリア州知事を務めていた際に
>不正な資金提供を受けて蓄財した、との検察側の指摘に対し、
>ロサレス氏自身は「チャベス氏が私を政界から抹殺しようとしている」と述べ、無罪を主張している。

アメリカから金貰って政治してた売国奴がよくこれを言ったもんだなと思う。
55もアホみたいな独裁者批判とかやめた方がいいよ。ここでそれやると馬鹿だと思われるだけだから。
アメリカがベネズエラでなにやってるのかスレ住人は知ってるわけでね。
自分らが仕掛けて、それに対抗したら独裁者・反民主主義とレッテル貼るのはアメリカの常套手段。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 05:54:17 ID:J3tQlmyl
そうだね。
どんなことであれ、内容の伴わないレッテル貼りは、やめといた方がいいね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:10:40 ID:lZ5V59KS
>>57
独裁者とは違うだろう。

と言っておきながら、独裁者でない
説明は何もしていない、チャベス信者よ。



60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:08:11 ID:+l76pXGJ
>>59
不正を行なった政治家を処罰する事は、独裁行為ではありませんよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:12:13 ID:7rcplJbO
ところで、59ことID:lZ5V59KSさん。
ロサレス氏逮捕の記事を持ってきて「チャベスは独裁者だ!」と騒ぐからには、
ロサレス氏が冤罪であり、チャベスが政敵の排除に出たという証拠があっての発言ですよね。
まさか特定の政治的立場に立って証拠もないのに冤罪だと主張するのですか?
もっとも、チャベス信者などと書いているところからして、
まともな人間でない事は明々白々ではありますが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:18:24 ID:7rcplJbO
それにしても朝日新聞もイデオロギーや主観の入った酷い歪曲記事を書くものですね。

>ロサレス氏が02年からスリア州知事を務めていた際に不正な資金提供を受けて蓄財した、
>との検察側の指摘に対し、ロサレス氏自身は「チャベス氏が私を政界から抹殺しようとしている」と述べ、
>無罪を主張している。

マラカイボ市長マヌエル・ロサレス氏の汚職が冤罪でないのなら、
ロサレス氏はチャベス派・反チャベス派の対立を利用し、自らの汚職を隠蔽しようとしている事になる。
その証拠に、この記事では、ロサレス氏が潔白に関する論理的主張が全く伝えられていない。
この発言からはそれ以上の意図は全く読み取れませんね。

>ロサレス氏は、06年の大統領選に野党統一候補として出馬した反チャベス派の中心的な人物で、
>マラカイボは同国第2の都市。昨年11月の市長選でチャベス派の候補者が敗れ、ロサレス氏が当選した。

この一文をわざわざ入れる意味も不明ですよね。
ロサレス氏が大統領選挙に勝ったというならまだしも、当選したのはたかだか市長選ですよ。
しかも、前回大統領選では、アメリカからの独立か、アメリカの植民地か、が最大の争点となり、
反チャベス派ですらアメリカからの独立を求めてチャベスに投票したのです。
次回大統領選でも対立の構図は変わりませんし、反チャベス系候補の勝利はないでしょう。
つまりロサレス氏をチャベスが政敵として恐れて排除する理由が全く見当たらない。

>チャベス氏が政敵の排除に出たとの見方が強い。

これを言いたいが為に、朝日は、わざわざ上記二文を挿入したわけですよ。
本当に呆れてしまう。特定の立場から、証拠もなく「排除」と書くのが大新聞のやる事なのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:27:00 ID:7rcplJbO
補強材料を挙げておきますよ。

>新しい時 Un Nuevo Tiempo, UNT 出典: Suzutayu's「べネズエラの政治」
> スリア州知事、マヌエル・ロサレスの個人政党である。UNTCと略されることもあり、こ
>のCは "...contigo"(君とともに)であるらしいが、不明。
> 民主行動でキャリアを積んだマラカイボ市長マヌエル・ロサレスは、1998年の州知事選
>挙でフランシスコ・アリアス・カルデナスに敗れた。2000年に州知事に再挑戦するとき、
>ロサレスは民主行動を出て自分の政党を作った。それが「新しい時」である。
> スリアはベネズエラで一番大きな州だが、2000年当時のロサレスはさほどの注目を集め
>なかった。彼の重みが増したのは、2004年選挙で再選した時である。この選挙では与党、
>チャベス派が大勝し、野党候補が勝った州はわずか2つ、スリア州とヌエバエスパルタ州
>だけだった。ヌエバエスパルタはとても小さな州なので、スリアを制したロサレスの地位
>がぐんと上がった。
> ロサレスはその力を背景に、2006年の大統領選挙に打って出た。反チャベス勢力は若干
>の不協和音を出しつつロサレスのもとに結集したが、政党としての「新しい時」が他党を
>凌駕したわけではない。様々な不利な要素を抱えての選挙だったから、ロサレスが得票率
>4割以下で敗れたのは、仕方がない。地元のスリア州でもチャベスにわずかに及ばなかった。
ソース http://suzutayu.s156.xrea.com/Venezuela/index.php/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E6%99%82
64補強材料2:2009/03/22(日) 09:44:58 ID:7rcplJbO
>マヌエル・ロサレス Manuel Antonio Rosales Guerrero 出典: Suzutayu's「べネズエラの政治」
> UNT指導者、スリア州知事。06年大統領候補。スリア州コロン市サンタバルバラ生。
> コロン市の民主行動(AD)の党組織で活動。83年から94年までスリア州議会議員。96年ベネ
>ズエラ第2の都市マラカイボ市長。この時の州知事はチャベスの盟友フランシスコ・アリア
>ス・カルデナス。ロサレスは98年に民主行動の候補としてアリアスに挑み落選。
> 98年選挙でウゴ・チャベスが当選し、旧二大政党の民主行動とコペイは手痛い敗北を喫し
>た。ロサレスは00年選挙では新党UNTを作り再度立候補し当選。スリア州は人口でベネズエ
>ラ最大、油田を抱える超重要州。
> 02〜3年の激しい政治対立でロサレスの影は薄かった事が功を奏し、04年選挙で野党が大敗
>する中、再選。その時まで最有力候補と目されたエンリケ・メンドサ、98年でチャベスと戦った
>エンリケ・サラス・ロメルは落選。当選できた僅か二名の野党知事の一人となり存在感が増す。
> 06年大統領選挙では、長い調整の末、8月に野党統一候補と認められたる。ライバルだった
>フリオ・ポルヘスとテオドロ・ペトコフはロサレスのキャンペーン・チームの一員として働く
>事を承諾。その他主要政党も集まった。泡沫候補は幾人もロサレスへの投票を呼びかけて立候補を
>辞退。だが民主行動 (AD) はチャベス政権の下では公正な選挙はありえないと主張し棄権を
>呼びかけた。この方針に対しロサレスの地元スリア州や党労働局を中心に反対が起こったが、
>民主行動(AD)の執行部は頑くなだった。
> ロサレス勝利を観測する人はいなかった。クーデター未遂と石油ストで野党は政治的信用を
>失った。石油高騰で景気がよく大統領支持率も上々で、誰が出ても対抗できる状況でなかった。
>ロサレスはチャベスを真似て石油収入を貧困対策にあてる公約を説くも敗北した。
ソース http://suzutayu.s156.xrea.com/Venezuela/index.php/%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%
A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%AC%E3%82%B9
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:49:36 ID:7rcplJbO
ところで、アメリカの情報機関から金を貰って、民主的な選挙で誕生したチャベス政権を
倒す為の知識や技術、つまり旧ソ連圏で行なわれた似非民主革命の起こし方の知恵を授けて貰い、
それでも大統領選挙で惨めな敗北を喫したヘタレの元最弱大統領候補ロサレス氏を褒め称える
変な人がいると聞いてわざわざ駆けつけたのですが、その人はどこにいるのですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:04:14 ID:8X/zEjzO
陰謀論者でないチャベス支持派はおらんのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:10:11 ID:hVIsGuOx
>>66
反論できない時は全て陰謀論で片付けるつもりか、原理研さんよ?
68アメリカはこういう国:2009/03/22(日) 13:43:21 ID:SwXgvE9o
米政府が自民・穏健野党へ秘密支援 米外交文書で確認
2006年 7月19日 (水) 08:43 朝日
 米国務省は18日、ジョンソン政権(1964〜68年)下の対日外交文書集を刊行し、複数の自
民党幹部と野党内の穏健派を対象とした米政府の「秘密支援作戦」(資金援助)が、50年代後半か
ら64年まで存在していたことを裏付ける文書を公開する。中央情報局(CIA)による自民党への
資金援助については、94年に米紙ニューヨーク・タイムズが報道したが、公文書で確認されるのは
初めて。野党の一部にも資金が及んでいたことが明らかになり、戦後史に新たな光が当てられること
になる。
 刊行されるのは、米国務省が、機密解除期間の30年後をめどに逐次出している史料集「合衆国の
外交(FRUS)」の第29巻第2部。
 国務省の記者発表文によると、作戦は「主要な親米政治家への支援と、左派野党内から、穏健派を
分裂させることを目的とした」ものだったが、小規模だった。ジョンソン政権は、計画が適切とはい
えず、明るみに出た場合のリスクに相当しないと判断し、64年に停止したという。政治家への資金
援助ではなく、共産主義の影響を排除するための社会・広報宣伝的な秘密計画は68年まで続いてい
たという。史料集のエドワード・キーファー編集長は「作戦はごく小規模のものだが、資金援助は含
まれていた」と朝日新聞に語った。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:44:43 ID:TkfqURPp
>>66
いるんだけど、例の彼にちょっと批判的なことを書いたら、
とんでもないレッテルを貼られて、すっかり嫌になってしまったよ。
70アメリカはこういう国 2:2009/03/22(日) 13:45:19 ID:SwXgvE9o
CIA:日本の左派勢力の弱体化狙い秘密資金工作 
 米中央情報局(CIA)が1950年代から60年代半ばにかけ、日本の左派勢力を弱体化させ保
守政権の安定化を図るために、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力者に対し秘密資金工作
を実施、旧社会党の分裂を狙って59年以降、同党右派を財政支援し、旧民社党結党を促していたこ
とが18日、分かった。
 国務省が編さん、同日刊行した外交史料集に記された。編さんに携わった国務省担当者は共同通信
に対し「日本政界への秘密資金工作を米政府として公式に認めるのは初めてだ」と語った。
 米ソ冷戦の本格化や共産中国の台頭で国際情勢の緊張が高まる中、米国が日本を「反共のとりで」
にしようと自民党への財政支援に加え、旧社会党の分断につながる工作まで行っていた実態が裏付け
られた。日本の戦後政治史や日米関係史の再検証にもつながる内容だ。
 ニューヨーク・タイムズ紙は94年、マッカーサー2世元駐日大使の証言などを基に、CIAが自
民党に数百万ドルの資金援助をしていたと報じたが、当時の自民党当局者は「聞いたことがない」と
していた。(共同)
毎日新聞 2006年7月19日 10時08分

左派弱体化へ秘密資金 米CIA、保革両勢力に
2006年 7月19日 (水) 10:50共同
 【ワシントン18日共同】米中央情報局(CIA)が1950年代から60年代にかけて、日本の
左派勢力を弱体化させ保守政権の安定化を図るため、当時の岸信介、池田勇人両政権下の自民党有力
者と、旧社会党右派を指すとみられる「左派穏健勢力」に秘密資金を提供、旧民社党結党を促してい
たことが18日、分かった。
 同日刊行の国務省編さんの外交史料集に明記された。同省の担当者は「日本政界への秘密工作を米
政府として公式に認めたのは初めて」と共同通信に言明した。
 米ソ冷戦が本格化した当時、日本を反共の「とりで」にしようと、自民党への支援に加え、左派勢
力を分断する露骨な内政干渉まで行った米秘密工作の実態が発覚。日本の戦後政治史や日米関係史の
再検証にもつながる重要史実といえそうだ。
71アメリカはこういう国 3:2009/03/22(日) 13:59:36 ID:SwXgvE9o
ドイツ国営放送 「児玉機関と笹川良一 〜CIAの傀儡統治〜」
http://www.youtube.com/watch?v=7pF9sxpJJ9I
05年、終戦時に関わるアメリカ公文書が秘密指定を解除され一般公開された。
その膨大な文書に基づき、日本の敗戦処理に関わるCIAの役割を検証し、
ドイツ国営放送が制作したのが同番組。同番組内から重要部分を抜き出すと、

帝国海軍は、残虐行為にも怯まない人物を探した。
中国で金・ダイヤモンドを略奪し日本に持ち帰ることがその任務だった。
この極秘任務に就いた男が児玉誉士夫だ

児玉機関の指揮権は笹川が握り、児玉機関は笹川の命令で動いていた
(by 笹川の親族がCIAに行った証言)
=児玉のボスは笹川

米諜報部は、略奪物資について総額3兆円に上るものと見込んでいた
CIA文書児玉ファイルには3億円相当の金塊を日本へ輸送した

略奪物資で日本経済を活性化させれば、
日中間の対立を温存し、半永久的に固定化させることが出来ると考えた
(米政府は、これら政策遂行エージェントとして児玉・笹川を釈放)

武闘的な右翼団体にはCIAからの資金を注入した

笹川は略奪資金による政治家の買収工作を通じて賭博利権を手に入れた

「児玉はCIAの諜報員」「(その活動は)暗殺を含む」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:00:59 ID:SwXgvE9o
↓自演すんなよ糞工作野郎。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/22(日) 12:04:14 ID:8X/zEjzO
陰謀論者でないチャベス支持派はおらんのか

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/22(日) 13:44:43 ID:TkfqURPp
>>66
いるんだけど、例の彼にちょっと批判的なことを書いたら、
とんでもないレッテルを貼られて、すっかり嫌になってしまったよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:05:24 ID:SwXgvE9o
で、陰謀論がどうしたって?
アメリカがあちこちで糞工作してる話なんぞ幾らでも挙げられるぜ。
都合の悪い話を全て陰謀論と切り捨てて逃げられると思ってんじゃねえぞ原理研。
あんたらを潰すには、あんたらの話がいかに嘘臭いかを際立たせるに限る。
陰謀論だと切り捨てるなら、陰謀論が事実だったケースを突きつけ、
アメリカがろくでもない裏工作ばかりやり続けてきた事実を出せばいい。
アメリカの裏庭である南米ではアメリカの工作はもっと露骨だからな。
与太話が通じるのは政治音痴だけだと気づけよ。
7469:2009/03/22(日) 14:16:29 ID:TkfqURPp
ほら、この調子だもんな。
例の彼のパソコンが壊れちゃいますように。
もしくは、ネットカフェに行く金がなくなりますように。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:46:43 ID:SwXgvE9o
>>74
よく言うわ。
中国ロシア絡み・社会主義共産主義絡みのスレをロムってる奴なら
組織的にこの手のスレで工作してる馬鹿な奴らがいる事は知ってるし、
当のこのスレもスレ初期は原理研が馬鹿な暴れ方をしていた。
批判する道具がないんで人格攻撃が主で分かりやすかったがな。
馬鹿丸出しで。

大体、あんたとは他所のスレでも鉢合わせしてるだろ。
別人だとかと見苦しい嘘を吐くのはよせよ。
その文体とか、人を小馬鹿にした態度とか、どう見ても同一人物。
工作時の手口が全く同じだからまず間違いない。

ま、この板で他スレだと、アメリカ大統領選スレであんたら暴れてたよな。
世界日報なんかの記事を引用して原理研だとばれて赤っ恥掻いてやがったけど(嗤)
指摘されてから、それからリンク貼らなくなったり、ソースを隠す様になったんだよな。
常駐がばれた後で原理研じゃありませんと言っても誰も信用しないのに頭悪すぎ。

原理研はさっさと消えてね。
何がとんでもないレッテルなんだか。笑わせるなっての原理研。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:36:57 ID:5nfO2aU4
思い込みの激しい人だな。
2ちゃんねるに入り浸る気はさらさらなくて、
このスレッドだけを「お気に入り」に入れてチェックしている
私みたいな人もいることを理解してほしいものだ。

例の彼は、以前は、書き込みの中身でレスするよう私に諭されて
素直に応じていたこともあったんだがなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:22:18 ID:bk+l74oc
チャベスって独裁者だけど、現実的な面もあるんだよね。財政破綻する前に
予算の削減も実行、アメリカとは喧嘩しながら石油の輸出を制限するつもり
もないし。

>南米の産油国ベネズエラからの報道によると、同国のチャベス大統領は
21日、原油価格の下落を受けて2009年の予算を6・7%削減、
727億ドル(約7兆円)に圧縮するなど経済危機に対処するための
政策を発表した。

昨年に1バレル=60ドルと見積もった原油の平均価格を同40ドルに
見直し、財政収入を下方修正した。ベネズエラは輸出の9割を石油に
依存しており、世界的な景気後退による石油需要の鈍化が同国経済を
直撃した<

78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:35:02 ID:IxJA7nen
>>76
原理研は帰ってください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:58:48 ID:xzqfHMjF
>>77
歳出を歳入に見合ったものにするのは当然なことでしょ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:34:26 ID:bk+l74oc
イデオロギーに固まった独裁者ってのは、
崩壊寸前になるまで気づかないか、無視するものです。
チャベスは独裁者でありながら、その点ではご立派。
彼はレトリックとは別に現実派であるからです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:57:40 ID:jn2X5W+o
>>53の内容に対する反論がないようだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 06:21:43 ID:gbCRaXcg
>>81
反論がないんじゃなくて相手にされてないんだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:34:16 ID:+g7OhAfy
なんにでもかみつく例の彼が「相手にしない」なんてことはないさ。
「相手にできない」ってことだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:35:38 ID:LhXQOBo/
>>81
どうしても反論が欲しいって言うなら一応やっておくよ。

>チャベスは、社民とは違って、権力構造にも手を付けていると思うよ。

参加型民主主義とか参加民主制と呼ばれる奴だろ。
これは民主制を否定するものではないし、民主制の模索と呼んだ方が正しい。
チャベスは腐敗した二大政党制を否定する形で出てきているので、
悲劇を繰り返さない為によりより最善の制度を模索するのは当然だと思うよ。
中国や旧社会主義国のような独裁体制を作ろうとしてるわけではない。
例えば、スイスでは部分的に直接民主制が導入されてたりするが、
それを理由としてスイスを民主制国家ではないと否定する奴はいないだろう。

そもそもこの種の模索をはベネズエラだけじゃない。ブラジルもやってる。
自治体の予算編成過程への住民参加制度というものをやっていて、
州自治体や基礎自治体の予算策定に直接市民・住民が参加する形を取ってる。
制度なんてものは別に「こうでなければならない」なんて決まりはないんだから、
柔軟に新しい取り組みをやるのは決して悪い事じゃない。

>チャベスは、「資本主義と社会主義の中間の第三の道はない」とも言っていて、
>それは、社民ではだめだという意味だと思うんだがな。

言葉は別として、現実のチャベスはどうみても左派社民だよ。
資本主義と社会主義って、要するに生産手段の所有形態の違いだから。
産業は国有化の方向だが、市場は維持されるって感じだな。
ソ連型社会主義を否定してるんだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:38:28 ID:LhXQOBo/
>>83
あ〜あ、馬鹿原理、また墓穴掘ったね。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 08:34:16 ID:+g7OhAfy
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 08:35:38 ID:LhXQOBo/

丁度こっちがレス書いてる間にあんたが投下したようだけど、
結果的にあんたがどういう人間なのかばれちまう結果を齎したね。

>なんにでもかみつく例の彼が「相手にしない」なんてことはないさ。
>「相手にできない」ってことだろ。

ネガキャンしかできない馬鹿原理は二度としゃしゃり出てこないでね。
ウザイから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:47:03 ID:LhXQOBo/
馬鹿原理は統一狂会から戴いたありがたい教え(爆)に従ってしか
社会主義や共産主義の批判ができないから、
チャベスみたいな左派社民を攻撃する事は出来ないんだよね。
特に今みたいに新自由主義が駄目になって昔みたいに
出鱈目な批判が通用しなくなって来てる今では。
無理矢理チャベスを自分達が規定する社会主義者・共産主義者認定し、
自分の庭に持ち込む事でしか批判ができないわけ。
もちろん現実のチャベスはそんな人物じゃないから批判は的外れだし
現実から大きく乖離するわけだが、
チャベスに対するネガキャンさえ出来ればいい馬鹿原理研は目標達成となる。

もう本当に出てこなくていいから。馬鹿に付き合う気はないし。
83は自爆して48=49=馬鹿原理研と自己紹介しちゃったね。

しかし、83の馬鹿原理の発想を見てると、

>チャベスは、社民とは違って、権力構造にも手を付けていると思うよ。

は、やはりチャベスを独裁者認定して叩く為のネガキャンだったか。
相変わらず程度低いな、馬鹿原理研は。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:43:52 ID:w509fxv7
>>80
民主選挙で選ばれた大統領を独裁者呼ばわりするなら世界の指導者は全員独裁者だよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:01:51 ID:1TzPBqyf
原油価格の再上昇で、また元気になるんじゃない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:32:31 ID:USWoYFId
やれやれ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:14:42 ID:lmpu1fSA
>>89
自爆ご苦労様です、馬鹿原理研さん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:04:32 ID:5A6TWYw9
多選を可能にしたところまでは、またぎりぎり踏みとどまっていると言えるかもしれないが、
終身大統領を実現するのは時間の問題だろう。
そうなればもう誰も独裁者でないとは言えなくなる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:54:07 ID:lherFoWH








          というのが原理研の願望でしたw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:56:24 ID:lherFoWH
そもそも多選規定取っ払っただけで終身大統領とレッテルしてる時点で偏向報道丸出しだから。
親米派&親米系メディアアホすぎ。もう「私達はプロパガンダ機関です」と言ってる様なもんだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:03:33 ID:5A6TWYw9
多選解禁が終身大統領への布石でないと考えるのはあまりに不合理。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:47:28 ID:WlFs2O95
>>94
終身大統領ってのは選挙やらないわけだろ。
ハードルがどんだけ高いと思ってんだ。飛躍なんて次元、通り越してる。
そういう風だから正体見抜かれるんだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:56:49 ID:5A6TWYw9
旧イラクでも、北朝鮮でも選挙はしてたね。でも間違いなく独裁だね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:59:09 ID:UlREa2V/
>>96
随分とおかしな事を言われるんですね。

>07年12月にも同様の内容を盛り込んだ国民投票が実施されたが、
>反対が51%に達し、チャベス大統領は「敗北」。それから1年余での再挑戦で雪辱した形になった。
>07年の改憲案は、随所に「社会主義」の文言を盛り込んだ大幅改正だったため、
>国民の抵抗感が強かった。今回、チャベス大統領は、多選制限の撤廃だけに的を絞り、
>「改正ではなく小さな修正」と主張した。AP通信によると、チャベス大統領は1票を投じた後、
>「きょう私の政治的運命が決まる」と述べていた。
>07年の国民投票では、チャベス支持者に投票棄権者が多かったことが敗因と指摘されており、
>今回は投票時間が2時間延長され、午後6時までとなった。前回の投票率は約56%、今回は約67%だった。
ベネズエラ:チャベス氏の「超長期政権」に道 国民投票で
2009年2月16日 11時41分 更新:2月16日 13時15分
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/02/16/20090216k0000e030043000c.html

07年の国民投票では、チャベスの改憲案は反対派が多くて頓挫してますよ。
そして今回は民意に考慮して「多選制限の撤廃だけに的を絞り」改憲に成功したそうです。
これは北朝鮮のような形式選挙でなく民主的選挙や国民投票が行なわれている証拠。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:16:36 ID:H8jUS8Sc
07年にはチャベスは『茶色の朝』を読んでいなかったのではないか。
きっとその後読んで、学習したんだと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:34:29 ID:+/L0qtRk
プーチンですら犯すことをためらい、結局は手をつけなかったタブーを平然と乗り越えたチャベス。

チャベス>>>>>>>>>>>>>>>>>プーチン

は確定だな
10099:2009/03/26(木) 01:36:36 ID:+/L0qtRk
プーチン、しょぼいwwwww
チャベスの足元にも及ばないwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:49:29 ID:xh4fFh8C
>>99-100
擬似大統領制である日本の地方自治体の首長選は、憲法上、多選禁止ではありませんよ。
多選禁止条例や多選自粛条例はあるものの、条例を制定している自治体は圧倒的少数派です。
そもそも、多選禁止規定には、憲法が保障する基本的人権の保障、
並びに、職業選択の自由を奪い、憲法違反である可能性すらあるのです。

つまり多選禁止規定を取っ払うこと自体は非民主的でも反民主的でもないんですよ。
むしろこの規定こそが反民主的な規定とも言えるわけですから。
同様の問題に世襲禁止問題がありますね。
世襲は問題ですが、これは有権者が独自の判断で、民主的良識をもって解決すべき問題で、
憲法等法律で禁止規定を設けて対処すべき問題ではないのです。
国民が大統領を信任しないのであれば、民主的な選挙が行なわれている以上、
選挙で対立候補に票を投じ、大統領を落選させれば良いのですから。

また、長期政権は腐敗を招くから多選禁止規定を設けるべきだとの主張についてですが、
実のところ、本当の実力者であれば院政を敷くだけですので、全く意味がありませんよ。
ロシアのプーチンもそうでしょう。大統領こそメドベージェフですが、実態はプーチン政権です。
日本などはもっと解り易い。本物の実力者はキングメーカーとして背後で君臨し、
自らは絶対に最高権力者にはならずに、実質的に長期政権を実現させてきた。

むろん、多選禁止規定が反民主的規定であるという重い事実を忘れてはなりませんよ。
そもそも多選が禁止されているアメリカ大統領が世界でも有数の独裁者と言うのは皮肉ですがね。
大量破壊兵器がない事を知りながらイラク戦を起こしてイラク国民を大量虐殺し、
のみならず、その後のごたごたで、大勢の兵士や無数のイラク人の命を奪ったのですから。

多選禁止規定撤廃を反民主的・非民主的との批判は、ただのいちゃもんですね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:39:51 ID:KFK7gBB0
民主的な選挙をしていると思って安心していると、気がついたときには形ばかりの選挙になっているんだな。
そうなったら、もはやなす術がなくなる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:54:36 ID:dWjOI/Xt
>>102
>民主的な選挙をしていると思って安心していると、気がついたときには形ばかりの選挙になっているんだな。
>そうなったら、もはやなす術がなくなる。

その主張ならどんな国にも当てはまりますね。
現にアメリカはソフトな独裁国家と形容可能な状況にありますから。
そして既に成すすべもない、と。

あなたはベネズエラなんかより遥かに深刻なアメリカに注意を払っては?
独裁国家への道という点ではベネズエラよりアメリカの方が数百倍可能性が高いのですから。
なにせベネズエラ国民は民主的な覚醒によって二大政党制を打破したのであり、
民主主義の貴重さや民主主義的な行動についてはアメリカ国民より段違いに上ですから。
ベネズエラが独裁国家になる可能性など、現実には殆どありませんので。

もっとも、なすすべのないアメリカでは無意味ですか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:54:09 ID:KFK7gBB0
アメリカは4年ごとにリセットできるから。
一定期間ごとにリセットできなければ、独裁が強まる可能性はどんどん高くなっていくから。
政策を実現するための長期政権が、いつの間にか、いつまでも居座るための政策に変わるのは避けようがない。
そうなったときは、国の実力部隊から何から、その政策のために動員されることになるから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:23:31 ID:lTdHh+gl
>>103
おじさん
なんでそんなにアメリカ嫌いなの(´・ω・`) ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:40:42 ID:bYo93GQU
そういえばこの前の選挙では、政権側の運動に公務員が駆り出されてたらしいね。
それに対して、反チャベス派はデモや集会を制限されてたとか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:41:52 ID:9i/z7pmX
>>105
そういうおじいちゃんは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:35:51 ID:b1DXerjm
>>104
>アメリカは4年ごとにリセットできるから

できません。
そもそも政党・政治家というのはそれを支える強力な組織があるわけで、
その組織を束ねて有権者の声という+αで選挙戦を戦っているだけです。
特にアメリカは完全に二大政党体制が確立されてしまっており、
他党が大統領選挙に勝利したり、第三の政党が上下院で多数派を制する様な、
ドラスチックな変化は100%存在しないのです。

>一定期間ごとにリセットできなければ、独裁が強まる可能性はどんどん高くなっていくから。

その通りですよ。
しかし、それは、本当に「リセットできなければ」駄目なんです。
ベネズエラでは、民主的選挙により、反チャベス派に大統領を落選させられます。
ところが、アメリカでは、絶対に二大政党以外の候補を当選させられません。

いいですか、二大政党以外に政権が渡らないという話になれば、
二大政党に国内各勢力・各組織の支持が収斂され、しまいには二大政党の双方が、
政権取るまでの間だから、お互い、潰しあいはやめましょう、の馴れ合いになる。
アメリカは既にそういう状況なんですよ。

>政策を実現するための長期政権が、いつの間にか、いつまでも居座るための政策に変わるのは避けようがない。
>そうなったときは、国の実力部隊から何から、その政策のために動員されることになるから。

ベネズエラではこの心配はなさそうですね。
アメリカの様に馴れ合い化した二大政党では政権交代の意味がないので、
実質的に一つの政党が政権を担う状態がもうずっと続いている異常事態です。
エコノミックヒットマンのケースのように、アメリカの国家機関は既に私物化されていますね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:42:16 ID:b1DXerjm
>>106
公務員も国民である以上、政治運動に参加する資格はありますよ。
日本のように公務員の政治運動を弾圧する事こそが反民主的なのです。
そもそも公務員が政治運動するなと言うなら、
財界や資本家が政治運動するのも十分おかしいと思いますよ。
現実の問題として、特定の資本家及び財界が政治と結託し、
非正規雇用を含むあらゆる問題で彼らを優遇する政策を実現し、
多くの日本国民を痛めつけてきたのですから。
結局のところ、公務員の政治運動を問題視しているのは、
財界や一部資本家などのネオリベラリストなんですよね。
ま、最近は彼らに対し強烈な憎悪と反感を持つ人も多いですが。
あなた方のその手のネガキャンの裏にあるものに気づいてますからね。

そういえば、アメリカは愛国者法で資本家や財界に都合の悪い人物を弾圧してるそうですね。
こういう行為こそ正しく「国家の私物化」ですよね。

>反チャベス派はデモや集会を制限されてたとか。

ソースくらい出したら?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:53:44 ID:b1DXerjm
あと、選挙があったらリセットとか言ってる人は、アメリカの深刻さを理解してないんじゃないですか?
アメリカでは、一握りの富裕層がメディアを掌握していて、報道を通じた世論操作が現実に可能です。
このメディアを上手い事使ってやれば、二大政党体制を延命させる事ができます。
また、二大政党が政策的な均質性が高いという現象も、実はほんの20年程度の話で、
富裕層が民主党から左派を叩き出し、共和党と同じネオリベ政党に変えてしまった為です。
メディアと政党を独占し、更には国家機関すらも、私物化されている。
邪魔な組織や人物は愛国者法を使って取り締まる。
既にアメリカは民主主義国とは呼べない、ソフトファシズムの世界に突入しているわけです。

例えば、AIGの問題で、アメリカ国民は非常に怒りを覚えていますね。
もともと、アメリカでも民主党でも共和党でもない、第三の政党が必要だという事がありますが、
そういう声が出ても、オバマがチェンジを唱えて何か新しい事をやってくれそうな期待を
有権者に抱かせて、そういった新鮮な第三の政党を求める声を巧妙に吸収したように、
メディアと偽装で二大政党に必ず収斂する様に仕向けるわけです。
そして二大政党制が崩壊すると困る一握りの資本家によるアメリカ支配は継続される。

普通の人なら、こんな国を民主主義国だなんて絶対に呼びませんよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:40:20 ID:6Bzpb2vx
アメリカで大規模な世論操作ができるほど影響力の大きいメディアって
あったっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:44:51 ID:pSogS4im
>>111
おいおい、その程度の認識でベネズエラを叩いてたのか?
アメリカに民主主義がなく金で何でも買えるなんて話は常識だろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:09:45 ID:7Sey1LuO
民主主義が機能するための第一の条件は
メディアが政権を自由に批判できることだよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:56:28 ID:THIpU4vi
ベネズエラ=港湾と空港を制圧=強引に進める中央集権化
http://www.nikkeyshimbun.com.br/090317-23brasil.html

民主国家w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:22:48 ID:N6xFJqme
>>113
もう一点はメディアに独立性が「実質的」に保障されていること。
アメリカのように金でメディアが特定の連中に牛耳られていて、
偏向報道で世論が作られる様では民主主義は機能しない。
共和党系メディアが民主党政権を批判しようが、
民主党系メディアが共和党政権を批判しようが、
民主党か共和党のどちらかが必ず政権を取る様では、
政権を二大政党間でキャッチボールしているだけで意味がない。
そもそも共和党になろうが民主党になろうが経済政策では
両党共に違いは小さく、アメリカを実質支配する一握りの人々は
どちらに政権が転んでも痛くも痒くもないのだから、
こうなってくると政府批判自体がある種のやらせになってくる。
現に二大政党の双方が吹き飛ぶようなまともな報道ってまずないから。
金で買える民主主義なんてアメリカ人が言ってんだから終わってる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:25:56 ID:N6xFJqme
報道機関絡みだとこんな問題もある。
アメリカはロシアを筆頭とする敵対国、そして日本や他の国々でメディアを支配し、
アメリカ資本に都合の良い新自由主義を国民が支持するよう仕向け、
同時に反米勢力が力を持たない様に世論操縦を図る反民主的策謀を働いている。

特に日本ではこの問題って有名だよね。
産経と朝日が左右双方に新自由主義改革を支持させる為の
強力なプロパガンダ機関として機能してきた話はよく知られてる。
メディアは広告料収入に依存しているので、外資―電通のラインで主要メディアを押さえ、
外資とアメリカ政府に益のある年次改革要望書の要求内容を、
要望書の話は出さず優れた改革案として国民に訴えるネオリベ系野党議員(主に民主)、
改革と称し実行する小泉自公政府を猛烈に推し世論が支持するよう仕向けた事など。

アメリカは、この種の卑劣な行為を、様々な国でやってきた。
酷い国はエコノミックヒットマンやジャッカルを送り込まれ経済植民地にされた。

結局、ロシアは英米がメディアを悪用して悪質なプロパガンダを行なうので、
それに対処する為に報道管制を敷く羽目になったが、それをアメリカは反民主的と非難した。
偏向・捏造・歪曲報道を行ない、もはや報道機関と呼ぶ事さえ困難なベネズエラのRCTV、
ベネズエラ政府が放送免許を更新しなかった件でも、反民主的だとアメリカは非難した。

アメリカは親米政権ならどんな蛮行を働こうが非難せず看過し英米メディアも放置、
逆に反米政権や不都合の政権なら英米メディアに偏向報道させた上でネガキャンと非難を出す。
ま、海外の国々にこんな蛮行を働くアメリカに自国政府批判なんて出来るはずがないんだが、
「アメリカでは政府批判が可能である」という嘘は根強く罷り通っている。

民主党政府批判しても共和党政府に変わるだけ、共和党政府批判しても民主党政府に変わるだけ、
結局のところ、アメリカの政府批判は敵対する政党政権を政党系メディアが叩いてるだけの話。
二大政党すら否定するドラスチックで本質的な政府批判などアメリカのメディアにはできない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:35:37 ID:N6xFJqme
>>114
中央集権化を進めると独裁国家になるんですか。
初耳ですね。中央集権の対義語は地方分権なんですけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:42:50 ID:N6xFJqme
ベネズエラ本体の話が弱いのでこっちについて書くかな。

そもそもベネズエラでは長きに渡る腐敗した二大政党体制が続いていた為、
主要メディアは全て二大政党の味方であった。
チャベス政権はそんな中から登場し、主要メディアにある事ない事言われて
出鱈目な批判を浴びせられながら政権運営してきた現実がある。
言うなれば敵だらけで四面楚歌の中の孤独な戦いをしていたわけだ。

ところが国民はチャベスを支持し、主要メディアの偏向報道に耳を貸さなかった。
クーデターも失敗に終わり、背後にアメリカがいた事から反チャベス派は信用と信頼を失った。
そしてチャベス政権に安定感が出てきて反チャベス派の巻き返しが困難になると、
遂に主要メディアは白旗をあげ、偏向報道を控え、普通のメディアになった。

大体、国民の多数派の支持を受ける大統領が、主要メディアからずっと袋叩きに合う、
しかも何年にも渡って延々と、なんて状況は、普通に考えて異常だろう。
こんなものは政府批判とは言わない。単なるプロパガンダだ。
つまり主要メディアが悪質なプロパガンダをやめたというだけの話だ。

恐らくメディアの報道の独立性に関してはベネズエラの方がマシだろう。


アメリカに件については、もっと解り易く言い換える事も可能だ。
例えば民主党系のメディアで、世の中に激震が走る政府批判のネタがあったとする。
共和党政府と共和党だけでなく、民主党にも飛び火して信用を一気に喪失する特ダネだ。
そのネタを報道しようと記者が動けば、上層部はこう言って止めるだろう。
「そんなネタを報道したら民主党も吹き飛ぶじゃないか。それは断じて許さない」
本気の政府批判なら、二大政党が吹き飛ぶネタだったとしても、記者魂でやり抜くだろう。
だが、少なくともアメリカのメディアではそんな事はまずできない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:50:38 ID:R+8zTDvH
>>108
>ベネズエラでは、民主的選挙により、反チャベス派に大統領を落選させられます。

今のところはね。しかし問題は今のことではなく、将来のことだよ。
権力は必ず腐敗する。腐敗すれば政権の存続そのものが存在理由になっていくのは間違いない。
つまりベネズエラは北朝鮮化してしまう危険性がある。
アメリカの民主主義がほめられたものじゃないのは誰にも疑問はないだろうけれど、
北朝鮮とアメリカを較べて、北朝鮮のほうがましだと言う人もどこにもいないだろ。
多選禁止を廃止したのは、その芽を植えたという意味で危険なんだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:17:02 ID:YAHZOO0p
インチキ陰謀論のつくりかた | オモコロ特集
http://picup.omocoro.jp/?eid=539
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:40:03 ID:JkBS3tVj
>>119
ベネズエラの北朝鮮化は、ドイツがネオナチ支配のファシズム国家に変貌すると言うに等しい。
可能性・確率としては無視して大丈夫なくらい低いものですよ。こういうのを普通はイチャモンといいます。

>権力は必ず腐敗する。腐敗すれば政権の存続そのものが存在理由になっていくのは間違いない。
>つまりベネズエラは北朝鮮化してしまう危険性がある。

これは主主義が持つ根源的な欠陥の話でどこの国にも当てはまりますね。
 権力は必ず腐敗する。腐敗すれば政権の存続そのものが存在理由になっていくのは間違いない。
 つまりアメリカ(イギリス・フランス・ドイツ)は北朝鮮化してしまう危険性がある。
ほら。だからこういうのをイチャモンというんですよ。

>アメリカの民主主義がほめられたものじゃないのは誰にも疑問はないだろうけれど、

巧妙に誤魔化してるけど、とっくに民主主義国じゃなくなってるからね、アメリカは。

>北朝鮮とアメリカを較べて、北朝鮮のほうがましだと言う人もどこにもいないだろ。

そもそも比較するなら北朝鮮とアメリカでなく旧ソ連とアメリカではないんですか?
ま、今のアメリカが旧ソ連以下という事実を知っていたらソ連の名は出せないでしょうけど。
アメリカの貧困層の置かれた状況は旧ソ連の労働者以下だと言われてますし。

>多選禁止を廃止したのは、その芽を植えたという意味で危険なんだよ。

もう一度言いますが、ロシアのプーチン政権や日本の自民党長期政権の院政もありますよ。
アメリカにしても民主・共和間でしか政権が移動しませんし、
実質的には一つの党が政権を握り続けているのと同じだと看做す事も可能です。
結局のところ、この多選禁止を巡る話は単なるネガキャンの域を越えてないんですよね。

あなたの主張は破綻してます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:05:15 ID:UZzm4Ahv
アメリカの民主党と共和党は、特に経済政策では非常に差異が小さいんですよね。
人によっては、アメリカの二大政党は、一つの政党を二つに割っているだけだとも言う。
この視点に立つなら、アメリカでは常に見掛け上は政権交代が起きているだけで、
実質的には一つの政党が政権を握り続けている事になります。

アメリカで取られた世論調査でも、6割近くが第三の党が必要としているそうで、
二大政党以外の政党を望む声がものすごく強いんですよね。
にもかかわらず、二大政党制が継続されているという矛盾が現実に存在する。
国民が二大政党制を否定しているのに、全く民意が反映されないアメリカ。
無論、金の力で政治を支配している人達にはこの擬似二大政党制が好ましいので、
今後も継続されるでしょうし、第三党が台頭する可能性は全くない。

実質的に一つの政党が権力を握り、指導者も当然その党から選び出される。
民意はあってないようなもので、選挙という手段を用い民主主義を演出するだけ。
アメリカの擬似二大政党体制と旧社会主義国の一党独裁+集団指導体制、
この二つの間にどれだけの大きな違いがあるんでしょうかね。

多選禁止廃止はその芽を植えたという意味で危険だなんて言葉、
このアメリカの腐りきった現実を知っていたら笑っちゃう話ですよ。

ベネズエラでは、二大政党に対する不信が高まった結果、
民主的な選挙によってチャベスが当選し、民主主義により二大政党制が崩壊させられました。

アメリカでは、二大政党に対する不信が高まっているのに、
二大政党制が崩壊する事はなく、強固に守られ、また大統領が二大政党から出た。
国民が望まなければ崩壊する、それが民主主義なのに、民主主義が一切機能していない。

多選禁止のアメリカでベネズエラ以下の民主主義しかないってなんなんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:23:28 ID:A7YxHjc7
>>101
ベネズエラの憲法の起草者が多選禁止規定にどのような思いを込めたか、思い起こしてみろ。

>職業選択の自由を奪い、憲法違反である可能性すらあるのです
ないよ。
国民一律に三選を禁止するんであれば、「公共の福祉を優先させる」という理由で説明がつくし
なんら不公平でも不公正でもない。

>大統領こそメドベージェフですが、実態はプーチン政権です
だから、プーチンは建前を守ったんだろ。
「実態はプーチン“大統領”なんだから、三選したも同じ」とでも言いたいのか?
プーチンがなぜ形式的にはかつての部下の部下になってまで、権力の座にしがみついているのに
あえて、大統領の三選を容認するよう憲法改正まではしようとはしなかった理由って何?
やろうと思えばできたし、やりたくて仕方なかっただろうに。

再選容認は「長期的視野での行動を可能にするための必要悪」なんであって、
反民主的規定を民主的なものに作り替えたものでは断じてない。
そして、それはプーチンですら犯すことをためらうほどの、「民主主義の常識」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:39:06 ID:A7YxHjc7
付け加えるなら、三選禁止は、“自分”が二期務めた事実に対して生じる規制だが
世襲禁止は、“親”の職業に対して生じる規制だから、職業選択の自由に違反する臭い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:58:10 ID:1X4EOp7S
>>123-124
全然反論になってない。

>ベネズエラの憲法の起草者が多選禁止規定にどのような思いを込めたか、思い起こしてみろ。

多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない。

>だから、プーチンは建前を守ったんだろ。

建前を守ろうがもろに院政を敷いて権力を掌握していますが何か?
あなたは長期政権による政治腐敗と権力固定化が独裁制を生み出すとの主張でしょう。

>再選容認は(略)「民主主義の常識」

そんな常識ありませんから。
そもそも民主主義で何故選挙をするのか、あなたメカニズムを知らないでしょう。
民主主義は、主権者が権威の源泉であり、政治の決定権を持つ、というものです。
選挙というのは、単に民が指導者を選ぶのでなく、自らが選んだ人物に
その指導者の地位に就く正統性を付与するという神聖なものなんですよ。
だから民主的な選挙により選ばれた指導者であれば、何回当選しても、
それは主権者である民がその人物に正統性を付与しているのだから全く問題ない。
こんなの民主主義のイロハですよ。
長期的視野での行動を可能にするための必要悪という話も当然出鱈目です。
結局、多選規定の意味を何にも知らないんですね。今回のレスでよく解りました。

プーチンの件は、強いて言うなら、多選規定を取っ払った場合、
反露派の英米があなたのように反民主的だと因縁をつけてロシアを叩くので、
その煩わしさを回避する為。それ以外のなにものでもありませんよ。
多選規定を尊重してるならプーチンが次期大統領選に出るはずがない。
もちろん知ってますよね、メドが単なる中継ぎに過ぎないことくらいは。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:13:10 ID:1X4EOp7S
それにしても、本当に思った以上に酷いですね。
民主主義への理解度がこの程度で多選禁止規定撤廃を反民主的と批判していたのですか。
そもそも多選禁止規定自体が重大な反民主的規定である事自体を理解していない。
そしてそんなものを使って反民主的と批判する事の馬鹿馬鹿しさも理解していない。
多選禁止規定なんて独善に過ぎないし、あってもなくてもその国の民主主義の成熟度を
推し量る目安になどならないオプションでしかない。

つまりこういうこと。
多選禁止規定の有無をもって、民主的だ、遅れた民主主義だ、というのは、
自分が理想とする民主主義像から少しでも離れていたら反民主的だと批判し、
無理矢理自分の理想とする民主主義の型枠に押し込めようとする、
かなり悪質な英米流民主主義の原理主義者ということです。

民主主義には様々な形があるわけで、その背骨である、
主権者が権威の源泉であり、政治の決定権を持つ、これが守られているなら民主主義です。
当然、国民がきちんと民意で選べる状況にある事も重要なポイントです。
この観点から見た場合、少なくともアメリカは民主的であるとは言いがたい。
また、ベネズエラとアメリカを比較した場合、比較にならないほどアメリカは反民主的です。
第三の党を求める声が多数派なのに二大政党体制が継続するアメリカが民主主義国なんですか?
このように国民の民意が国政に反映されないアメリカが民主主義国であるはずがない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:23:31 ID:VWqR84lQ
貧富の差が激しくなっても、貧乏人がまだ生きていける環境なら、彼らは爆発しない。
というよりも金持ち層によって押さえつけられるから、暴動を起こせない。ところが、
貧乏人が生きていけないくらいになると、彼らは生きるために暴動を起こす。こうな
ると、金持ちがおさえることができなくなり、貧乏人が一致団結しようとする。そし
て国のナンバー2がナンバー1の座を得るためにこの貧乏人の票を集めにかかる。平等
にすることを誓い、人気を得るのだ。

まさに今回のベネズエラのチャベス氏がそうなのだ。チャベス氏の野心は強く、以前に
クーデターも起こしている。何としてもナンバー1の座につきたいよだ。そして今、貧
乏人の支持を得て、ベネズエラは共産主義に変わろうとしている。もう、あの国は末期
である。新しい共産主義国ができあがるだろう。そして、金持ち層は必死で生き残る準
備をしている。財産を没収されないように、今度はチャベスに媚びるのだ。

さて、アメリカも日本も、いずれはベネズエラと同じ状況になる。貧富の差が激しくなり、
貧乏人たちが餓死するような状況になると、平等主義、共産主義が頭角を現すようになる
からだ。もう、その状況に確実に少しずつ進んでいる。もちろん、われわれにそれを止め
ることなどできない。日本も何百年後にはベネズエラと同じ道をたどるので、よく見てお
くといい。歴史は必ず繰り返すのだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:39:45 ID:IokywQ6z
>>121
ドイツでナチスが台頭した頃、世界で一番民主主義が進んだヨーロッパの中心ドイツで、独裁社会が出現するなど、誰も思いもしなかった。
そんな馬鹿なという油断を突いて、全体主義はその触手を伸ばしてくるんだね。
アメリカの二大政党制において、政権を取るのと、下野するのでは、そのイデオロギーを社会で実現するという点で、天と地ほどの差が生じる。
例えば中絶を取ってみれば、信念や信仰の全てをかけてアメリカ人が争うようなことだけど、
それはどういう大統領を選び、その大統領がどういう最高裁判事を選ぶかが全てを左右する。
つまり二大政党制では、国民の支持を得ること、国民の利益を最優先することが、依然として政権の座につく上で必要不可欠なんだね。
チャベスはきっと社会主義こそが国民に幸福をもたらすものだから、そのためにいつまでも自分が権力の座に留まることが必要と考えているんだろうけどね。
必ず彼は腐敗する。その時、多選が禁止されていれば、彼は政権の座を去らなければならないけど、禁止されていないなら、
そのまま腐敗した政権がいつまでも続くことになる。腐敗した政権は、権力を維持するために、民主主義の原則など踏みにじるよ。
恐れるべきことは、民意によらず政権が継続することであり、民意を気にする必要がなくなった政権は、国民の自由や権利に配慮する必要がなくなるということ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:07:17 ID:HP7+IzHT
中南米の格差は、もう何百年も歴史があるものだから
流動的な日本やアメリカのそれとは違うだろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:26:36 ID:eJt/HLZk
>>127
ベネズエラは単なる社民。

>>128
またいつもの如く巧妙に話をすり変えているけど、
あなたが言っているのは政治的な左右の論争の話に過ぎない。
政治的右派か、政治的左派かの選択のみは認めるが、
肝心要の経済面での左右の選択は断固封じ込めて認めない、
こうしたアメリカの現国家体制はソフトファシズムと形容可能。
どんなに言葉を取り繕っても国民に選択肢がない事実に変わりはない。

また、ベネズエラ批判は、あなたの根拠のない推測でしかない。
あなたの願望込みの推測とした方がより正確であろう。
その願望の上に願望を積み重ね、ただ妄想を開陳しているに過ぎない。
また、チャベスを選んだのは紛れもないベネズエラ国民であり、
あなたの発言はベネズエラ国民を愚弄するものでしかない。

結局、レッテルを控えろだのなんだのと豪語した人間の末路はこれですか。
反論不能になったらベネズエラ国民を誹謗中傷した挙げ句、妄想を開陳する。
もうこれ以上は何も言わずに引き下がった方がいいですよ。
あなたは民主主義だけでなくベネズエラ国民の民意も踏み躙る似非民主主義者だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:47:22 ID:IokywQ6z
>>130
国民に選択肢がないのではなく、国民が選択肢を求めていないんだよ。
経済においてアメリカ人は、社会主義か資本主義かという選択肢を求めてはいない。
チャベスは資本主義か社会主義か、二つの選択肢を示したけれど、
アメリカ人は資本主義以外の選択肢など求めていない、それ以外の形態を提示する政党があっても、誰も見向きもしない。
そもそも国民が最初から求めていない選択肢が無いからと言って、国民の選択肢の幅を狭めているというのは、
全くの言いがかりだろ。
ベネズエラ国民がチャベスを民主的に選択したことはもちろん疑いのない事実だよ。
しかし彼に多選の機会を与えたのは、誤りだと言ってるんだよ。
必然的に腐敗する権力は、必然的に権力の全てを使って、その存続を図る。
それを阻止する国民としての最終的な堤防が、多選禁止という制度。
それを自ら捨ててしまったベネズエラ国民は、腐敗し、独裁へと進むチャベスから権力を奪う術を放棄したといっていい。
確かにこれは可能性の問題であり、そうならない可能性もある、それは確かだ。
しかし問題は、その権力を国民自らが放棄してしまった点にある。
民主主義国家の国民は、主権者としての自らの権利を放棄するようなことをしてはならない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:05:24 ID:35ABxSxA
>>129
ベネズエラは80年代初頭までは南米で唯一中産階級が主流を占めていた。
1990年代の新自由主義経済改革によって貧富の差が拡大、
チャベスの外国企業締め出しによる市場崩壊でとどめを刺される。といった感じ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:43:22 ID:A7YxHjc7
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない
じゃあ、なんでこれまでベネズエラの憲法が多選を禁止してたんだと聞いてるんだよ。
起草者の趣味、嗜好か?

>建前を守ろうがもろに院政を敷いて権力を掌握していますが何か?
「どうせ本質は○○なんだから、いっそ破棄しちゃえ」なんて考え方がどれほど危険かも理解できないのか。
たとえバカバカしくても、「建前を守る」という行為に、確かに意味はある。
そして、ロシアには「プーチンですら触れない部分が、政治制度の中には存在する」ということが明らかになった。

>反露派の英米があなたのように反民主的だと因縁をつけてロシアを叩くので
それに対して、論理的に反論できるのならば、プーチンはそんな因縁など意にも介さないだろ。
問題は論理的な反論が不可能だったからだ。

>多選禁止規定の有無をもって、民主的だ、遅れた民主主義だ、というのは
ちょっと違う。多選既定の有無ではなく、既存の「民主主義を保証する装置」を取り除くことが反民主的だと言っている。
この場合、多選規定がないことを問題にしているのではなく、今まで存在していた多選規定の廃止が問題だと言っている。

>多選規定を尊重してるならプーチンが次期大統領選に出るはずがない
これもちょっと違う。プーチンは多選制限規定を尊重したのではなく、その規定を定めたロシア憲法を尊重した。
そして、ロシア憲法で禁止されているのは、連続三選。

>あなたは長期政権による政治腐敗と権力固定化が独裁制を生み出すとの主張でしょう
必ず生み出すとは限らない。しかし生み出す可能性が高まる。
だからベネズエラ憲法の起草者は、その危険性を可能な限り排除しようとしたんだろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:50:18 ID:A7YxHjc7
>多選規定がないことを問題にしているのではなく、今まで存在していた多選規定の廃止が問題だと言っている。
この部分がちょっと分かりにくいかな。
問題なのは、多選既定のないベネズエラの“政治制度”ではなく、多選規定が存在していたベネズエラから
それを消し去ってしまった、“為政者の行為”。

あと、ベネズエラは、なんでこれまで多選を禁止していた理由について、どう考えるのか?
この質問について、自分の意見でいいんで、ぜひ答えてくれ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:57:38 ID:CBO4adKf
>>131
>国民に選択肢がないのではなく、国民が選択肢を求めていないんだよ。

とうとう嘘まで書くようになりましたか。

>>133-134
>>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない
>じゃあ、なんでこれまでベネズエラの憲法が多選を禁止してたんだと聞いてるんだよ。
>起草者の趣味、嗜好か?

意味の不明な事を書かないように。
あなたがどんなに屁理屈をごねたところで、
多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ありませんから。

>>建前を守ろうがもろに院政を敷いて権力を掌握していますが何か?
>「どうせ本質は○○なんだから、いっそ破棄しちゃえ」なんて考え方がどれほど危険かも理解できないのか。
>たとえバカバカしくても、「建前を守る」という行為に、確かに意味はある。
>そして、ロシアには「プーチンですら触れない部分が、政治制度の中には存在する」ということが明らかになった。

あなたは長期政権による政治腐敗と政権の固定化を問題にして多選禁止規定を評価する立場なのだから、
あなたの主張に拠ればプーチン政権は批判の対象に成りこそすれ、
多選禁止規定を擁護する際の方便として使える対象では全くないですよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:01:19 ID:CBO4adKf
>>133-134
>>反露派の英米があなたのように反民主的だと因縁をつけてロシアを叩くので
>それに対して、論理的に反論できるのならば、プーチンはそんな因縁など意にも介さないだろ。
>問題は論理的な反論が不可能だったからだ。

全く違いますね。それは今あなたがやっている事が証明済みでしょう。
因縁をつけ、論理的に破綻しても、なお食い下がり執拗に反民主的だと罵倒する。
あなたは自分の意見を相手が容れるまで頑として認めない姿勢でやっている。
言っておきますが、嘘は何百回言っても、嘘のままですよ。

>>多選禁止規定の有無をもって、民主的だ、遅れた民主主義だ、というのは
>ちょっと違う。多選既定の有無ではなく、既存の「民主主義を保証する装置」を取り除くことが反民主的だと言っている。
>この場合、多選規定がないことを問題にしているのではなく、今まで存在していた多選規定の廃止が問題だと言っている。

あなたの考え方は多選禁止規定の有無で民主制の成熟度をはかる発想に基づいていますね。
多選禁止規定の有無が民主主義の成熟度をはかる目安でない以上、撤廃されても反民主的行為とは呼べませんから。

>>多選規定を尊重してるならプーチンが次期大統領選に出るはずがない
>これもちょっと違う。プーチンは多選制限規定を尊重したのではなく、その規定を定めたロシア憲法を尊重した。
>そして、ロシア憲法で禁止されているのは、連続三選。

これは上の「あなたは長期政権による」と書いた部分に同じ。ただの詭弁ですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:02:01 ID:CBO4adKf
>>133-134
>>あなたは長期政権による政治腐敗と権力固定化が独裁制を生み出すとの主張でしょう
>必ず生み出すとは限らない。しかし生み出す可能性が高まる。
>だからベネズエラ憲法の起草者は、その危険性を可能な限り排除しようとしたんだろ。

多選禁止規定にその抑止効果は期待できないと書いている。
既にプーチンがその抑止効果を打ち破る裏技を用いているではありませんか。

>>多選規定がないことを問題にしているのではなく、今まで存在していた多選規定の廃止が問題だと言っている。
>この部分がちょっと分かりにくいかな。
>問題なのは、多選既定のないベネズエラの“政治制度”ではなく、多選規定が存在していたベネズエラから
>それを消し去ってしまった、“為政者の行為”。

先程の回答「あなたの考え方は多選禁止規定の有無で」の部分に同じです。

>あと、ベネズエラは、なんでこれまで多選を禁止していた理由について、どう考えるのか?
>この質問について、自分の意見でいいんで、ぜひ答えてくれ。

自分側に話を引き寄せて誘導しようとしても無駄ですよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:20:20 ID:XTu7O8h6
多選禁止規定が民主主義の成熟度をはかる目安として使えないと認めたなら、
この規定を取っ払っても反民主的とは決して言えないわけで、
憲法にどの様な意図で書かれたからどうとかという話はその本質と一切関係ない。
おまけにプーチン政権が多選規定の抑止効果が無力である事を証明してしまったのだから、
尚更の事、多選規定の問題を用いてチャベス批判するのは不可能。

131の馬鹿馬鹿しい詭弁なんて付き合う気もないが、

>経済においてアメリカ人は、社会主義か資本主義かという選択肢を求めてはいない。

これ、アメリカ関連スレにへばりついて世界日報をソースに馬鹿な主張を垂れ流してる
統一協会の奴らと主張が全く同じ。

レッテル貼るなだのなんだのと言う癖に、やってる事は統一協会丸出し。
ここまで執拗に粘着して、カルト教団が洗脳に用いるのと同様の「嘘を繰り返し聞かせて刷り込む」を
忠実に仕掛けてきたら、あんたらの正体が統一協会だというのはバレバレじゃないか。
やってる事が気持ちが悪すぎる。洗脳されてて思考力が低下してるのは分かるけどさ。
こっちが、やれやれ、だ。

このスレは統一協会・勝共連合やアメリカのプロパガンダスレじゃないんだから、
論理が破綻したなら破綻したで認めて撤退しなさい。
どのみちアメリカが超大国から転落すれば統一協会もおしまいだけどな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:47:08 ID:CYND1FIg
「オバマは社会主義者」

これはオバマに対する最大の侮辱だな。
ヨーロッパの社民主義の国で指導者を社会主義者呼ばわりするのは、大した悪口でもない。
しかしアメリカ社会では最大の悪口になる。なぜならアメリカでは社会主義はイコール悪だから。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:17:23 ID:n5W1AE5W
>>139
で?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:48:00 ID:n5W1AE5W
一応、解説しておくか。ID:CYND1FIgは墓穴を掘ったという自覚がないだろう。
社会主義がレッテルに使える事自体、アメリカがソフト・ファシズムである証拠だ。
通常、先進国において、中流でも中下層や労働者階級に属する人は、主に社民主義を支持する。
これが途上国となれば、彼らは社会主義政党や共産主義政党の支持基盤となる。
これは万国共通の傾向で、欧州諸国に限らず、他の国々でも基本的に同じだ。
今でこそブレアが出てきて労働党を自由主義政党に変えてしまったが、
それ以前の英国型社会主義を信奉する非マルクス主義系の社会主義政党だった。

つまり、アメリカという国では何らかの特殊で異様な洗脳が行なわれており、
本来なら社会主義の担い手になる層が自由主義の担い手になっているという事だ。
思想洗脳と思想操作で特定の思想を封じ込め、弾圧する。
アメリカで行なわれている事は、ソ連で行なわれていた事と同じという事だ。

もちろん、そんな出鱈目なソフトファシズム体制が行き詰ってるからこそ、
世論調査で第三政党を求める声が多数派を形成する事態にまで至ってるんだけどね。
自由主義版ソ連とかキモすぎ。そのキモさが解らない統一協会は不気味。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:49:18 ID:vrFXB3i8
チャベスは軍人

シビリアンではない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:17:54 ID:yl8rG9rI
>>141
>何らかの特殊で異様な洗脳

さすがにこれは言い過ぎではないのか?
アメリカの社会主義アレルギーは、その歴史に根ざした、理解できる国民性だろ。
未開の地を西を目指して進んでいった開拓の民は、政府に頼ることなしに、新たな地平を切り開いた。
頼れるのは自らの力だけであり、政府に頼りもしないが、政府の干渉も嫌う。
彼等にとって政府は、何も与えず、ただ奪い取っていくだけの存在でしかない。
そして冷戦の中で、アメリカはソ連と仇敵の間柄だった。
敵の体制をどうして信奉できるのか?そしてソ連崩壊によって、社会主義は資本主義に敗北した。
ソ連の社会主義が、普通のロシア人を幸福にしたのか?平均的なロシア人はただその体制によって苦しめられただけだった。
ロシア人の苦しみは、恐らく社会主義体制ではなく、その帝国主義的体制によるところが多いのは事実かもしれない。
しかしアメリカは、資本主義を成功させることにより、ほとんどの人々に、それなりの幸福を与えてきた。
最も底辺の人たちでも、他の国の貧困層に較べれば、どれだけ恵まれているかは明らか。それは国全体が豊かだからだ。
特殊で異様な洗脳などは行われていないよ。アメリカ人は、自然に社会主義ではなく、資本主義を信じているだけ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:31:36 ID:muAztFK0
>>143
全く反論になってませんね。
しかも、またしても内容が統一協会丸出しになってますよ。
まともに反論できないならやめればいい。見苦しいだけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:45:00 ID:muAztFK0
しかも、早速、とんでもない出鱈目を言ってますよね。

>最も底辺の人たちでも、他の国の貧困層に較べれば、どれだけ恵まれているかは明らか。

入院費が払えない貧しい急病人が路上に放り出されるアメリカが恵まれてるわけないでしょう。
どこの途上国の話ですか。先進国では考えられない話がアメリカにはごまんとある。
既にアメリカの貧困層は旧ソ連の労働者より劣悪な状況です。笑わせないでください。
にもかかわらずアメリカ人は未だに自由主義万歳と(表向きにせよ)唱えている。
これは異常な思想洗脳と思想操作が行なわれている証拠ですよ。
もっともその思想洗脳や思想操作にも綻びが見えはじめていますけどね。

アメリカの国情は、普通の国であれば革命やクーデターで政権転覆が起きる水準です。
先進国で貧富格差があれほど大きければ、貧者の怨嗟や憎悪も相対的に極大しますから。
その異常な体制を保てているのは、異常な思想洗脳と思想操作が行なわれている結果です。

アメリカという国はもう長くはないでしょう。
ドル基軸通貨体制が崩壊し、巨額の財政赤字で押し潰された後は、ただの地域大国です。
そうした状態になったアメリカの国内は凄い事になっているのでしょうね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:15:41 ID:yl8rG9rI
大事なのは、生まれたときから全ての機会を奪われていたのではないこと。
そして今でも、その境遇から抜け出す機会の窓は常に開かれていること。
そしてオバマが皆保険を実現しようとしていること。
アメリカの国民は、オバマを当選させることにより、民主的な手続きを通して、
急病人が路上に放り出されるような状況を変革しようとしている。
ソ連時代の普通のロシア人に、そんな権限はなかったね。
だからアメリカ人は、今の体制を是としてるんだよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:22:43 ID:V/3d8rzj
>>146
あなたもくどい人だな。
国民の多数が第三党の必要性を感じているのに、
二大政党が磐石で崩れない体制を民主主義とは呼ばない。
また、こういう状況を是としているとは言わない。
ソフトファシズムのアメリカでこうした流れが起きる事自体、
アメリカという国が危機的状況にある証でもあるがね。

開かれているかのように見せて誤魔化すのがアメリカの手口。
そして貧乏人には「お前が貧乏なのは努力が足りない」と罵倒し、
批判を封じ込めるだけでなく、本人にもそう思い込ませてしまう。
はっきり言うがこれではカルト教団の洗脳と何ら変わりないよ。
思想洗脳や思想操縦が行なわれているのは間違いのない話。
そういう点でアメリカはソ連よりも悪質といえる。
また、民主的な先進国であるなら、そもそも急病人が路上に
放り出されるような状況に陥る事自体が生じ得ない。
言葉を取り繕いアメリカに民主主義があるように偽装しても無駄。

もともとアメリカは特定の思想や組織、人物を弾圧してきたが、
最近では愛国者法でその傾向を強め、今では立派な警察国家だ。
オバマがどうこうという話も、それをしなければ国民が爆発するので、
二大政党を牛耳っているアメリカの支配階層が譲歩しただけの話だ。
こんなものは権限があるなんてとても言えない。
もしもアメリカに本当に民主主義があるなら、繰り返しになるが、
急病人が路上に放り出される状況に陥る事自体が起きていないし、
国民皆保険などとっくに導入されている。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:44:06 ID:MFhkVpsS
二大政党制が崩れないのは、金集めとか、実際的な問題からだな。
国民が洗脳されてるからじゃない。
そもそも洗脳されている国民は、第三党の必要性など感じないだろ。
149セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2009/03/31(火) 00:07:20 ID:r/6IjwuO
そもそもベネズエラという国は東洋人に対する差別大国で有名だ。

ベネズエラが差別大国である理由は、
アメリカがスペイン系のベネズエラ人よりも中国人を優遇して石油の
利権を認めたからなんですよ。

つまり、アメリカが悪いんですよ。

日本で朝鮮人や中国人への差別が多い理由は、日本人は、「日本=西側先進国民、特亜=発展途上国」
という意識が昔からあったように、

ベネズエラで東洋人差別が多い理由は、ベネズエラ人は「ベネズエラ=ヨーロッパ系ラテン国家、東洋=発展途上国」
という意識があったからなのだ。

全く同じ構造だね。

それもその筈、自分たちが発展途上国だと思っていた国の国民のほうが豊かになれば、当然そこに差別や怒りや妬みが生まれる。

ウーゴチャベスさんは、貧富の差と教育格差を解消し、ベネズエラを差別のない国にしてくれるかもしれない。
僕はそれを期待しているのだ。


150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:37:09 ID:gQCxqye6
>>135-137
ベネズエラ憲法はその制定時に、民主主義の永続を担保する一つの手段として「多選禁止条項」を定めた。
未来においてベネズエラの民主主義を守り続けていく上で、その存在が有意義だと判断された故にだ。
逆にいえば、無条件に他選を認めることは、民主主義に対する不確定要素になりかねないとの危惧があったわけだ。
ここまでで、何か反論はあるか?

つまり「君は、ベネズエラ憲法がこれまで多選を禁止してきたのには、上記の理由とは別の理由があると考えるのか」
と、聞いているわけだが。

ただ「多選禁止条項と民主主義とは何ら関係がない」とのみ言い続けるだけでは、残念だが、何の説得力もない。

「発展途上国であるベネズエラが、今後その経済を効率的に成長させていく上での“必要悪”である」というのなら、
余所の国のことでもあるし、別にそのことに反論しようとも、ましてや批判を加えようとも思わないんだがね、俺は。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 06:04:31 ID:JdeVhVth
今回の憲法改正は、チャベスが不当な手段で強要したわけじゃなく、
ちゃんと民主的な手続きによって、国民の意思を反映して行なわれているんだけどな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:50:57 ID:HxNCszbe
>>148
だから反論になってないっつうの。
第三党を求める様になったのは洗脳が通用しなくなってきたというだけ。

>>150
だから多選禁止の本質論とは何の関係もないと何回言わせれば。
反民主的だという結論に誘導しようとしても無駄。もう決着済みだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:10:52 ID:kbO0JNkb
それから、今回の憲法改正では、大統領の再選制限をなくしただけでなく、
その他の知事や市長の再選制限もなくしたということを忘れないでほしいな。
反チャベスの知事がずっといすわることもできるようになったわけだよ。
もちろん、大統領の座と同じく、選挙で当選したらの話だけれどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:41:44 ID:g9MrSpy+
>>152
>>ベネズエラの憲法の起草者が多選禁止規定にどのような思いを込めたか、思い起こしてみろ。
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない。

>>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない
>>じゃあ、なんでこれまでベネズエラの憲法が多選を禁止してたんだと聞いてるんだよ。
>>起草者の趣味、嗜好か?
>意味の不明な事を書かないように。
>あなたがどんなに屁理屈をごねたところで、
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ありませんから。

>>あと、ベネズエラは、なんでこれまで多選を禁止していた理由について、どう考えるのか?
>>この質問について、自分の意見でいいんで、ぜひ答えてくれ。
>自分側に話を引き寄せて誘導しようとしても無駄ですよ。

>だから多選禁止の本質論とは何の関係もないと何回言わせれば。
ああ、確かに何回も言ってるな。「関係ない」と“だけ”。

しかし、この質問に関しては、君は「関係ない」と繰り返すだけで、「何故関係ないのか」はひたすら無視。
もう一度聞くよ。
君は、ベネズエラ憲法がこれまで多選を禁止してきたのには、上記の理由とは別の理由があると考えるのか?

多選禁止規定を撤廃することが、非民主的行為であるか否かを議論してるんだから、そもそもその規定が
いかなる理由で制定されたのかを議論することが「本質ではない」なんて理由は通じないから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:38:19 ID:wXq/gy3g
多選禁止規定の撤廃は、間違いなく民主的な手続きによって行なわれているよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:13:16 ID:Y3VWwITR
ナチスも民主的な手続きを積み上げて独裁を築いた。
だからドイツは非民主的とも見える手段を用いてでも、民主主義を守る仕組みになっている。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:31:59 ID:FGiaIcfV
>>154
おいおい、今度は程度の低い印象操作かよ?
多選禁止規定はそもそも民主主義の成熟度をはかる目安とはならず、
本質論とは「一切関係がない」、とはっきり書いてる。
反民主的との結論に引っ張ろうとしても無駄。

>多選禁止規定を撤廃することが、非民主的行為であるか否かを議論してるんだから、そもそもその規定が
>いかなる理由で制定されたのかを議論することが「本質ではない」なんて理由は通じないから。

とっくに多選禁止規定撤廃は「非民主的行為でない」と結論が出てる。
101でこう書いたはず。

>擬似大統領制である日本の地方自治体の首長選は、憲法上、多選禁止ではありませんよ。
>多選禁止条例や多選自粛条例はあるものの、条例を制定している自治体は圧倒的少数派です。
>そもそも、多選禁止規定には、憲法が保障する基本的人権の保障、
>並びに、職業選択の自由を奪い、憲法違反である可能性すらあるのです。
>つまり多選禁止規定を取っ払うこと自体は非民主的でも反民主的でもないんですよ。
>むしろこの規定こそが反民主的な規定とも言えるわけですから。
>同様の問題に世襲禁止問題がありますね。
>世襲は問題ですが、これは有権者が独自の判断で、民主的良識をもって解決すべき問題で、
>憲法等法律で禁止規定を設けて対処すべき問題ではないのです。
>国民が大統領を信任しないのであれば、民主的な選挙が行なわれている以上、
>選挙で対立候補に票を投じ、大統領を落選させれば良いのですから。

多選禁止規定自体に反民主的要素があり、その規定を撤廃したところで反民主的とは言えない。
あなたは反民主主義者のレッテルを貼る為に、わざと本質論から逃げ、問題を矮小化しているだけ。
しかもプーチンによる多選禁止規定の無効化・無力化というおまけつきだからね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:41:47 ID:FGiaIcfV
しかし、段々とアンタもカルトの本性を現してきたな。あんたの手口を解説しようか?

「ああ、確かに何回も言ってるな。「関係ない」と“だけ”。」
「しかし、この質問に関しては、君は「関係ない」と繰り返すだけで、「何故関係ないのか」はひたすら無視。」

まずこれは悪質な印象操作だ。
多選禁止規定はそもそも民主主義の成熟度をはかる目安とはならず、
本質論とは「一切関係がない」、とはっきり書いてるにもかかわらず、俺が答えていないと嘘を書いている。
そしてその嘘を書く事で、自分側が優位に立っているかのような悪質な印象操作を行なっている。

「もう一度聞くよ。」
「君は、ベネズエラ憲法がこれまで多選を禁止してきたのには、上記の理由とは別の理由があると考えるのか?」

そして俺が質問に答えていないかのような嘘を書いて、読んでいる人間にそう印象付けた上で、
意味のない質問に答えさせ、問題を矮小化する無意味な質問を繰り返す。

「多選禁止規定を撤廃することが、非民主的行為であるか否かを議論してるんだから、そもそもその規定が」
「いかなる理由で制定されたのかを議論することが「本質ではない」なんて理由は通じないから。」

これは157で書いたとおり。ただ問題を矮小化して反民主主義者のレッテルを貼ろうとしているだけ。

完全にカルトが新たな信者を作り上げる際の洗脳工作と同じ手法だな。
何回も何回も嘘捏造歪曲を繰り返してでも自分の結論に誘導しようとする典型的な手口。
統一協会の人間はこういう手口を使うらしいが、あなたもそうなんじゃないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:02:40 ID:9ZJmmAd0
>>158
おまえは安いレッテル貼りで文の価値を半減させている。
いいかげんにやめろタコ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:05:39 ID:FGiaIcfV
もうこれ以上騒ぎ立てられてもウザイので、きっちり潰す事にするよ。
法律というものには、様々な解釈があり、立場がある。
これは多選禁止規定についても同じ。

ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
だからと言って、多選禁止規定の撤廃が、その精神を台無しにしたり、反民主的である、という結論は導き出せない。
そもそも多選禁止規定自体が重大な反民主主義的な要素を持っているという重い事実もあるわけで、
その立場に立つなら、むしろ多選禁止規定の撤廃は、民主主義を正常化させる善行であるとも解釈できる。

そして多選禁止規定は民主主義システムの中の単なるオプションに過ぎない。
この点だけは、どのような立場に立とうが変わらない。さほど重要な規定ではないんだよ。

いいかい、特定の法律的な立場に基づいて多選禁止規定導入に用いられたからといって、
その特定の法律的な立場を盾に取り、撤廃した者を反民主主義者と規定することはできないんだよ。
あんたが言っている事は、自分の法律的立場は金科玉条であり、絶対に変える事を許されぬ神聖不可侵なものだ、
変えようとするものは反民主主義者だ、と喚いているだけなんだ。
おまけにさほど重要ではない民主主義システムの中の単なるオプションを取り上げてね。

こういう書き方をすればどれだけ異常でカルトチックなことをしているかよく判るだろう。
だがあんたがやっていることはそういうことなんだぜ。

前からロムってる奴は恐らくあんたの事をあほだと思ってるだろうが(自演で擁護レスなんかつけるなよ)、
そろそろこのあたりでこういう程度の低いカルトチックな言動は控える事だな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:11:21 ID:FGiaIcfV
>>159
レッテルを貼るなだのどうだのほざくからまともに相手してやれば、
話にならん屁理屈を並べ印象操作や捏造までして特定の結論に誘導しようとする。
しかも手法がカルト教団が洗脳の際に用いるのと全く同じ手法でな。
こういうのは安っぽいレッテル張りとは言わないよ。
これだけ執拗に、しかも異常な手口まで使って自分の結論に誘導しようとする奴が
普通の人間であるわけがないだろう。

やめるのはあんたの方だよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:26:01 ID:Ol357JgA
つ ジプレキサ
163うすじ:2009/04/01(水) 13:49:01 ID:No6MyTvR
日本に何しに来るんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:48:38 ID:YxM8Vb5+
主張の内容だけで相手を論破できる人は、相手にレッテルを貼る必要はないはずなんだがな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:54:31 ID:YJ0w1TJO
そもそも、統一教会とベネズエラに何の関係があるんだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:31:04 ID:ZKsojtm2
>>165
ここはキチガイの巣屈2チャンだよ!
そんな真面目な疑問をあげてもねえ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:41:43 ID:g9MrSpy+
>>157
一国の最高権力者がどうあるべきかを論議してるのに、一地方の指導者を例に出されても。
まあ、議院内閣制の国家を例に出さなくなっただけでも、まだましといったところかな。
それに、俺は多選禁止規定の有る無しをもって、その“政治制度”を反民主的だと言っているのではなく、
もともと存在している多選禁止規定を廃止する“為政者の行為”が反民主的だと言っている。
だから問題にしているのは、
「ベネズエラにおいて多選禁止規定は、同国の民主主義を担保する目的で存在していたか否か」
「もしその目的で存在していたとすれば、それをなくしてしまう行為は民主的と言えるか否か」ということ。
それを君は「多選禁止規定は民主主義を担保する目的で存在していたわけではない」みたいなことを言うから
「じゃあ、どういった目的で存在していたと言うの?」と聞いている。
それに関して君は、「本質から外れた議論」だと言い張って、一切答えてないよね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:48:25 ID:g9MrSpy+
>そもそも、多選禁止規定には、憲法が保障する基本的人権の保障、
>並びに、職業選択の自由を奪い、憲法違反である可能性すらあるのです。
無いといった。全国民一律に同じ規定でもって制限されているのであれば、何ら不公平でも不公正でもない。
被選挙権の有資格者から「既に二期大統領職を務めた者」を除外するのは、憲法によって予定された例外であり
未成年者や受刑者を除外するのと同じこと。
日本でも憲法15条で「成年者による普通選挙」と定めて、明確に未成年者を除外している。
これを、憲法第14条を持ち出して、「憲法違反だ」などと騒ぐバカはどこにもいない。
ベネズエラでは、これに加えて「既に二期大統領職を務めた者」が除外されていたということ。
つまり、ベネズエラにおける多選禁止は、民主主義を担保するという重大な「公共の福祉」に係る目的の下、
憲法によって認められ、定められた、被選挙権の制限規定。

日本の首長選挙において条例による多選禁止が憲法違反になるとの議論がしばしばあるのは、
上位法令である憲法や公職選挙法に定めがないから、「現状では違憲・違法かもしれない」ということ。
>>153にあるベネズエラでの知事や市長の多選禁止規定撤廃も、つまりはこういうこと。
そもそも、こうい議論が起こるのは、一地方の知事ですら多選はまずいんじゃないかと言う人が多いかってことだろ。
それでもなお、多選禁止と民主主義とは関係ないと言い張るのかね。
憲法や法律による制限を直ちに悪とするのであれば、受刑者や外国人に被選挙権を認めない現行法は悪になる。
日本でも、人間は生まれながらにして自由であるが、「公共の福祉」によってその自由は制限される。
これは憲法による定めであって、これが「憲法違反」であるか否かという議論には、そもそもなり得ない。
多選禁止も同様、「憲法によって認められた例外」であるなら、そもそも「憲法違反」にはならない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:49:42 ID:g9MrSpy+
>しかもプーチンによる多選禁止規定の無効化・無力化というおまけつきだからね。
プーチンが無効化・無力化した多選禁止規定の効果・効力って何?
あえて、そういうからには、一定の効果・効力はあったてことは認めてるってことだろ。

俺はね、「多選禁止による民主主義を守る効果」よりも、長期安定した政権を実現することで、
政策の継続性の実現を選ぶほうが、現時点ではベネズエラにとってベターだ、という意見であれば、
それは“必要悪”として、必ずしも批判しようとは思ってないんだよ。

あと、君じゃないだろうが、今回の改憲が民主的手続きで行われたことを殊更強調している奴らがいるが、
手続きさえ守ってればいいのかね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:11:14 ID:lE9aWFjf
プーチン=ウヨ
チャベス=サヨ
カストロ=サヨ
フランコ=ウヨ
マルコス=ウヨ
フセイン=ウヨ
レーニン=サヨ
ポルポト=サヨ
ヒトラー=サヨ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:45:50 ID:6DiKY9VQ
>>164
現に因縁つけ続けて粘ってるがなw

>>167
もう反論にもならない反論はしなくていいから。

>>168-169
それは法の解釈次第。その反論ならひとことで片付けられる。

もうさ、言葉遊びはやめなよ。
プーチンが現実に多選禁止規定なんぞ無意味だと証明して見せたんだからさ。
大体、チャベスは独裁者ではないし、プーチンとチャベスを比較した場合、
明らかにチャベスの方が民主的な指導者なんだし。

多選禁止規定を撤廃し、正々堂々と国の指導者に君臨する道を選んだチャベスの方が、
最高指導者として責任を負わなければならない分、民主主義的にははるかに健全なんだぜ。

この点に関して「異議がある!」という奴は普通にいないだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:23:21 ID:tHKWB9jw
この点に関して「異議がある!」という奴が普通で、
「意義なし」なんて 熱狂的信者は極少数だろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:26:08 ID:XcThNMul
http://www.nhk.or.jp/gendai/

4月6日(月)放送予定
チャベスは語る
〜“反米大統領”に問う
    多極化時代の戦略〜(仮題)

「ブッシュは悪魔だ」、「くたばれ自由主義」。強硬な反米姿勢で知られるベネズエラのチャベス大統領が来日する。
「アメリカの裏庭」で10年にわたる長期政権を維持、南米各国の反米左派政権を糾合し発言力を強めてきた異色のリーダーは、
アメリカ主導の新自由主義が挫折した今、ますます存在感を際立たせている。その後ろ盾となってきたのが「サウジアラビアをしのぐ」
とまで言われる豊富な石油資源。アメリカの一極集中に異を唱え、中国やロシアと急接近、したたかな資源外交を展開する一方で、
国内では格差社会の是正に取り組み、国民の高い支持を取り付けてきた。
しかし今、頼みの原油価格は下落、独裁的な政治手法への批判も高まる。
資源権益をちらつかせ日本へも接近を図るチャベス政権。多極化時代の戦略と思惑に国谷キャスターの単独インタビューで迫る。
(NO.2718)

スタジオゲスト : 遅野井 茂雄さん
    (筑波大学大学院教授)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:03:55 ID:frYaUt9L
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない。

>意味の不明な事を書かないように。
>あなたがどんなに屁理屈をごねたところで、
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ありませんから。

>自分側に話を引き寄せて誘導しようとしても無駄ですよ。

>だから多選禁止の本質論とは何の関係もないと何回言わせれば。

>もう反論にもならない反論はしなくていいから。

どうあっても質問には答えないってことね。
答えたくないの?
答えられないの?

>それは法の解釈次第。その反論ならひとことで片付けられる。
では一言、どうぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:06:58 ID:frYaUt9L
>プーチンが現実に多選禁止規定なんぞ無意味だと証明して見せたんだからさ。
なるほど、多選禁止規定が無意味だから、いっそなくしちぇえって言ってるんだ?
それなら、「多選禁止と民主主義とは関係ない」という君の主張との間に矛盾が生じるんだが、
理解できてるかい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:16:48 ID:pDbGEebN
>>172
>この点に関して「異議がある!」という奴が普通で、
>「意義なし」なんて 熱狂的信者は極少数だろう。

それ、私は馬鹿です、と言うに等しいんだけど、自覚ありますか?
大体民主主義を理解しているなら普通にそういう結論に達するわけで、
それを狂信者呼ばわりする時点で民主主義を理解していないとなる。
おまけにこれまで散々多選禁止規定撤廃は反民主的だと唱えてきた癖に
民主主義のメカニズムすら知らずに批判してきたということは、
つまり多選禁止撤廃を口実にチャベス批判するただの狂信者と告白する事だ。
こういうのを自爆という。

よく考えてごらんよ。
プーチン政権で実験を握っているのは、プーチンなんだよ。
ロシアの最高実力者はプーチンであり、その最高実力者があえて首相になるという事は、
大統領制を形骸化させかねない非常にリスキーな選択だ。
逆に、チャベスの場合、最高実力者として君臨しているのだから、
失策のツケも責任も全てチャベスが背負う事になる。

どちらがより民主的であるかは、言うに及ばずだろう。
プーチンが民主的であるというなら、チャベスはもっと民主的ということになる。
しかも、そのプーチンもロシアという国の特殊な土壌で誕生した指導者であり、
独裁志向があるかといえば、強権的ではあるものの、そこまではとても言えない。
ロシアという国の現在の民主的成熟度を考慮した場合、至って普通の指導者だ。
チャベスが民主的な指導者であることは言うに及ばずだがね。

だから多選禁止なんて大して意味はないって何回も言ってるじゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:24:47 ID:pDbGEebN
>>174-175
多選禁止規定の撤廃は反民主的ではない。
民主主義の成熟度を測る目安にすらならず、ただのオプションに過ぎない。
これが質問の答え。あなたの質問は意味がないと何回も言っているわけだけど。

こちらが質問に答えてないかのような嘘ばかり書かないようにね、原理研さん。
陰湿で執拗で歪曲や捏造なんて平気なんだろうけど、
そういう異常な人格をここで晒したいならずっと言い続けてなさい。
ロムってる人はあなたのレスからあなたの異常性に普通に気づきますよ。

この人のレスを読んだ方に忠告しておきますが、過去レスを読むことをすすめます。
どんな流れでこの人がこういうレスを繰り返しているかはっきりしますので。
(ID:frYaUt9Lは自演で第三者偽装して擁護レスとか投下すんなよ、丸分かりだから)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:31:25 ID:pDbGEebN
>どうあっても質問には答えないってことね。
>答えたくないの?
>答えられないの?

とかとほざいてるんで、念の為に再掲。

>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
>だからと言って、多選禁止規定の撤廃が、その精神を台無しにしたり、反民主的である、という結論は導き出せない。
>そもそも多選禁止規定自体が重大な反民主主義的な要素を持っているという重い事実もあるわけで、
>その立場に立つなら、むしろ多選禁止規定の撤廃は、民主主義を正常化させる善行であるとも解釈できる。

>そして多選禁止規定は民主主義システムの中の単なるオプションに過ぎない。
>この点だけは、どのような立場に立とうが変わらない。さほど重要な規定ではないんだよ。

>いいかい、特定の法律的な立場に基づいて多選禁止規定導入に用いられたからといって、
>その特定の法律的な立場を盾に取り、撤廃した者を反民主主義者と規定することはできないんだよ。
>あんたが言っている事は、自分の法律的立場は金科玉条であり、絶対に変える事を許されぬ神聖不可侵なものだ、
>変えようとするものは反民主主義者だ、と喚いているだけなんだ。
>おまけにさほど重要ではない民主主義システムの中の単なるオプションを取り上げてね。

ちなみに168が持ち出してる理屈は多選禁止規定を民主的であるとの立場から正当化する為の理屈に過ぎず、
そういう立場から書かれたものでしかない。ただ単に言葉遊びをしてるだけの話。
どんなに擁護しようが、多選禁止規定に反民主的要素がある事実は動かない。

ま、反チャベス派がただの狂信者だということは理解できたがね。墓穴掘りすぎだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:46:25 ID:frYaUt9L
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
>だからと言って
>だからと言って
>だからと言って
>だからと言って
>だからと言って
のっけから吹くわ…
しかも、日本語としてつながってないし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:48:58 ID:frYaUt9L
>>171>>176を見る限り、「多選禁止規定はプーチンによってその効果を無効化された。
だから、もはや存在する意味がなくなった」と言っているように見えるんだが、
君の意見に対する俺の理解はこれで正しい?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:50:48 ID:frYaUt9L
>だとしても、だかたといって
議論の最中に、こんな言い回しを使って煙に巻こうとする奴に、何と言えばいいか、
俺は初めて途方に暮れた。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:54:17 ID:frYaUt9L
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても
そこを答えろよ。
「さっぱり見当がつきません」ってことなら、それでもいいからさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:30:48 ID:frYaUt9L
>ちなみに168が持ち出してる理屈は多選禁止規定を民主的であるとの立場から正当化する為の理屈に過ぎず、
>そういう立場から書かれたものでしかない。ただ単に言葉遊びをしてるだけの話。
>どんなに擁護しようが、多選禁止規定に反民主的要素がある事実は動かない。
これがお前の言う「一言で片づけた反論」か?
「そんなのへ理屈です」
「そんなの言葉遊びです」
「どんなに擁護しようが、事実は事実です」
これで“反論”とは…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:05:17 ID:6uR0ZnkW
>>179
そりゃ反論のしようのないあんたにはそうだろう。

>>181-183
いい加減にしたら?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:46:25 ID:frYaUt9L
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:48:58 ID:frYaUt9L
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:50:48 ID:frYaUt9L
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:54:17 ID:frYaUt9L
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 17:30:48 ID:frYaUt9L

原理研さん、とっくにこっちに言い負かされてるんだからあきらめなよ。
印象操作なんぞやっても無駄。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:09:20 ID:frYaUt9L
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ない。

>意味の不明な事を書かないように。
>あなたがどんなに屁理屈をごねたところで、
>多選禁止規定を取っ払う事が反民主的か否かという本質論とは全く関係ありませんから。

>自分側に話を引き寄せて誘導しようとしても無駄ですよ。

>だから多選禁止の本質論とは何の関係もないと何回言わせれば。

>もう反論にもならない反論はしなくていいから。

>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
>だからと言って

どんどん追加されていくな。一回でいいからまともに質問に答えろって。
俺が何かもし君の質問に答えてなかったら、指摘してくれたらちゃんと答えるからさ。
それにしても、「だとしても、だからと言って」か…
天声人語を書いてるのは君か?
186もう一度貼っとく。ってか狂信的反チャベス原理研くどすぎ:2009/04/04(土) 18:09:38 ID:HNn6NY71
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
>だからと言って、多選禁止規定の撤廃が、その精神を台無しにしたり、反民主的である、という結論は導き出せない。
>そもそも多選禁止規定自体が重大な反民主主義的な要素を持っているという重い事実もあるわけで、
>その立場に立つなら、むしろ多選禁止規定の撤廃は、民主主義を正常化させる善行であるとも解釈できる。

>そして多選禁止規定は民主主義システムの中の単なるオプションに過ぎない。
>この点だけは、どのような立場に立とうが変わらない。さほど重要な規定ではないんだよ。

>いいかい、特定の法律的な立場に基づいて多選禁止規定導入に用いられたからといって、
>その特定の法律的な立場を盾に取り、撤廃した者を反民主主義者と規定することはできないんだよ。
>あんたが言っている事は、自分の法律的立場は金科玉条であり、絶対に変える事を許されぬ神聖不可侵なものだ、
>変えようとするものは反民主主義者だ、と喚いているだけなんだ。
>おまけにさほど重要ではない民主主義システムの中の単なるオプションを取り上げてね。

ちなみに168が持ち出してる理屈は多選禁止規定を民主的であるとの立場から正当化する為の理屈に過ぎず、
そういう立場から書かれたものでしかない。ただ単に言葉遊びをしてるだけの話。
どんなに擁護しようが、多選禁止規定に反民主的要素がある事実は動かない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:11:28 ID:frYaUt9L
ちゃんと一項目ごとにレスを分けたないと、恣意的に無視するからな君は。
まあ、そんなに流れの速いスレでもないから、かまわんだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:12:51 ID:HNn6NY71
>>185
だからとっくに答えは書いてるだろ、捏造印象操作野郎の卑劣な原理研。
多選禁止規定自体が反民主的要素があり、かつ、撤廃に反民主的要素はない。
おまけに民主的な手続きに基づいての撤廃である以上、全く反民主制はない。
くどいんだよカルト原理研は。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:14:16 ID:frYaUt9L
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
だから、俺が聞いてるのはここ。
どのような立場に基づいて入れられたのかを聞いてるんだが。
1+1の答えを聞いてるのに、「1+1はともかくとして、チャベス最高ーっ」って言われても
何が何だか…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:14:59 ID:HNn6NY71
>>187
悪辣原理研は嘘しか言えないらしいね。
↓ただの因縁を数レスに分けてるだけじゃねえか。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:46:25 ID:frYaUt9L
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても、
>だからと言って

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:48:58 ID:frYaUt9L
>>171>>176を見る限り、「多選禁止規定はプーチンによってその効果を無効化された。
だから、もはや存在する意味がなくなった」と言っているように見えるんだが、
君の意見に対する俺の理解はこれで正しい?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:50:48 ID:frYaUt9L
>だとしても、だかたといって
議論の最中に、こんな言い回しを使って煙に巻こうとする奴に、何と言えばいいか、
俺は初めて途方に暮れた。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:54:17 ID:frYaUt9L
>ベネズエラの多選禁止規定がどの様な立場に基づいて入れられたのだとしても
そこを答えろよ。
「さっぱり見当がつきません」ってことなら、それでもいいからさ。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 17:30:48 ID:frYaUt9L
>ちなみに168が持ち出してる理屈は多選禁止規定を民主的であるとの立場から正当化する為の理屈に過ぎず、
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:17:11 ID:HNn6NY71
>>189
あのさ、あんたが言ってることって、日本国憲法9条を改正したら、
9条の精神である反戦平和を否定する行為だ、と言うのと同じなんだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:21:07 ID:HNn6NY71
で、どうする?
191みたいな書き方をすれば、あなたの主張がどれだけ馬鹿げたものか、
左右問わず、法に対する理解度の差を問わず、普通にわかるぜ。
いい加減、こんな馬鹿馬鹿しい話でいつまでも引っ張るなよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:22:53 ID:frYaUt9L
>>190
じゃあ、回答のない>>180に答えてくれよ。

もちろん「ベネズエラの多選禁止規定がどのような立場に基づいて入れられたか」も忘れずにな。
「それはともかく」じゃ話にならんだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:25:21 ID:HNn6NY71
>>193
だからとっくに答えてるだろ。
答えてない、答えてないと嘘を書いて印象操作すんなよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:25:52 ID:frYaUt9L
>>191
憲法9条のある現状だからこそ、自衛隊は違憲の可能性があるんであって、
憲法9条を改正すれば自衛隊は合憲になる。
という理解でよろしいか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:26:38 ID:frYaUt9L
>>194
それはすまんかった。是非レスを示してくれ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:38:04 ID:HNn6NY71
★現実

・多選禁止規定はそもそも反民主的な規定である
・多選禁止規定は民主主義のオプションに過ぎず、民主主義の成熟度をはかる目安にならない
■結論 多選禁止規定の撤廃は反民主主義的な行為ではない(これが本質論)
→おまけにプーチン政権が多選禁止規定を無効化する試みに成功している

★ID:frYaUt9Lが脳内で描いていること
1.多選禁止規定は腐敗を防止する為に挿入された

2.その多選禁止規定を破ったチャベスは反民主主義者である

という結論に持って行く為に問題を矮小化し、何としても1と言わせようと必死(馬鹿すぎ)

>>195
話を逸らしてごまかさないようにね、原理研くん。
あんたが言ってることは9条を改正したら9条の精神である反戦平和を否定する行為と言うのと同じ。
本当に馬鹿丸出しだよね。

>>196
白々しい。あんたは腐敗防止に多選禁止規定を設けていると言ってるんだから、
プーチンが最高実力者であり続けている現実はあんたの主張の全否定になるだろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:55:32 ID:frYaUt9L
プーチンは確かに多選禁止規定の抜け穴を突いた。そして、多選禁止規定の全てではないにしろ、その効力を弱めてしまった。
これは確かに残念なことだ。
しかし、全国民が愚直に多選禁止規定を守る限りにおいて、その規定の効果は生きている。
どんな法律でも、その規定の抜け穴を突くやつは存在する。しかし、それをもってその規定を否定する理由にはならんだろ。
プーチンは確かに、多選禁止規定の抜け穴を突いた。しかし、正面突破することまではためらわざるを得なかった。
そして、プーチンの存在をもって全国民が多選禁止規定を順守し、権力の固定化をその芽のうちに摘み取る国家を
否定する理由にはならんだろ。

>あんたが言ってることは9条を改正したら9条の精神である反戦平和を否定する行為と言うのと同じ。
その例えは、9条を多選禁止規定に、反戦平和の精神を民主主義の精神に置き換えて考えればいいんだよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:01:56 ID:frYaUt9L
そうそう、「ベネズエラの多選禁止規定がどのような立場に基づいて入れられたか」は答えてもらってないよね?
「それはともかく」じゃ話にならんだろ。

フランスは確か、去年になって三選禁止規定を設けたはずだが、フランスともあろう国が、
ここにきて非民主的国家に変貌したとでも?

それに、多選禁止規定について、日本の地方公共団体を例に挙げてたが、ここにも、多選禁止規定を設けたほうが
いいんじゃないかという人が結構いる現状については、どう考える?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:05:24 ID:frYaUt9L
>何としても1と言わせようと必死
1以外の理由があるなら聞きたいと言っているんだが?
ないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:25:24 ID:VHFebXGT
ベネズエラのチャベス大統領5日に来日…投資促進アピール
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090403-OYT1T00841.htm
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:18:28 ID:gdi4AWcu
この国は美人が沢山いるかないいな!
203うすじ:2009/04/05(日) 03:37:21 ID:Z4OwPmvu
昨日の読売に「ベネズエラに投資して!!」って見出しみたけど
どのツラ下げて・・突然国有化して石油メジャーの契約反故にしといて
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:03:52 ID:Y4ke7miC
日本を単なる金ズルに考えてるんだよ。
石油価格下落で、財政が壊滅的状態だもの。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:19:46 ID:gKwlBt59
なにしに来るんだこいつw
あれほど嫌いなアメリカの金魚のフンの国にwwww
>>197ベネズエラ大使館に抗議してこいよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:27:31 ID:IDlZ4p7Y
>>202
ベネズエラは美容整形がすごく盛んで、金持ちほど美人なんだそうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:42:42 ID:rMxKAnXd
>>198-200
しつこい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:48:04 ID:KsqLnrtc
チャベスっておもれー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:07:28 ID:ZNT++zDv
チャベスは軍人出身
シビリアンではなく
過去クーデターを引き起こした。
軍の暴走でもサヨクだから日本のサヨクは無批判
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:35:54 ID:hkvScpro
>>209
軍人出身の大統領であれば世界中に満遍なく存在するものであるし、
ジョージ・W・ブッシュ元大統領も元軍人であり、米大統領は軍人経験者が多い。
シビリアンでないことの問題などどこにもなく、程度が低いにも程がある。

そもそも民主主義には革命権というものがある。
主権者である国民には、抑圧や圧制を強いる反民主的政権を打倒する権利を持つ。
これは民主主義の真髄であり、もっとも重要な核心部分でもある。
チャベスがクーデターを引き起こした時、
既にベネズエラでは腐敗した二大政党への国民の怨嗟が渦巻いており、
この二大政党制を倒さなければ民主的な国が築けないと国民が考える所にまで達した。
だからこそ、クーデターに失敗したチャベスは大統領選に当選した。
クーデターと革命とは全く異なる概念だが、両者が合致するケースもある。
例としては日本の226事件が非常に判り易い。
あれなどは東北の農家等で借金苦により娘が泣く泣く身売りされたり、
自殺する者が大勢出た事などの悲惨な国民生活がクーデターの背景にあるが、
起こした者達がその被害関係者(身売りされた娘の兄弟)や同郷の住民であり、
一部の国民による革命権の行使とみなす事が可能である。
チャベスの件も同様に革命権の変形版と捉える事も可能で軍の暴走ではない。
アジェンデの様な民主政権を外国支援を得てクーデターで倒すのとは全く異なる。

これでまたひとつ、親米反チャベス派が民主主義を理解していない事が露見した。
211210:2009/04/05(日) 20:05:55 ID:CLGqD0mZ
ID変わってるが、ID:hkvScproと同一人物なんで。

一応、断っておくが、あくまでも民主主義の原理の話なんでな。
暴力革命を容認する立場ではないので、その点だけははっきりと言っておく。
こんなレスで過激派の類と勘違いされたんじゃかなわん。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:47:35 ID:WjXQJ9rk
>>210
[ジョージ・W・ブッシュ元大統領も元軍人であり]

はあ?軍人だって?ベトナム戦争で徴兵を免れるために、親父の
あらゆるコネを使って、戦場に行く可能性が極めて低い州兵予備
軍に入っただけだろ?それを軍人呼ばわりするの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:16:08 ID:V6xS7exq
>>212
見苦しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:20:22 ID:f90m+4ev
州兵はパートタイマーだからなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:02:41 ID:7lvSET30
クーデター起こした後、自分が権力者として居座っちゃったらなー。
この場合、いかに周りから求められても、一軍人に留まるのが筋。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:53:22 ID:0ozEfTZn
話が脱線しているのがわからんかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:36:47 ID:hwYzLXLW
>>212
おいおい、親米ポチが元大統領を徴兵逃れ呼ばわりしていいのかよwww
反米派ならともかくwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:48:17 ID:Rx2etkEj
>>216
一人で回線切っては繋いだりケータイとパソコン使い分けたりしながら
腹話術しているだけだからw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:50:55 ID:492QAyIZ
日本に来るらしいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:38:19 ID:qVq7e/yc
>>218
反チャベス派クン、ついに反論不能になって腹話術だと逃げるつもりか?
あなたは議論に敗れた。しかも無知を晒すという大失態を犯してね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:32:10 ID:g6Zph4RQ
>>220
あんたは、そういう余計なことを言わなきゃ、いい奴なんだがな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:15:43 ID:PjeY5TfT
米州首脳会議で米国との関係を「リセット」したい=ベネズエラ大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000413-reu-int
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:22:21 ID:pF/qCcLd


219 :名無し三等兵:2009/04/06(月) 18:15:10 ID:9D72aSf2
チャベス大統領、北ミサイルに懸念表明=日・ベネズエラ首脳会談
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009040600599

 ※ NHKゴールデンタイム出演が消えたことを根に持つチャベス


チャベス大統領が「優勝宣言」 麻生首相と野球談議
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040601000504.html

 ※ カストロ路線を堅持、チャベスも引退後は野球評論家になりそうだ


日ベネズエラ首脳:オリノコ油田開発などの協力推進で一致
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aata15e9jO_U&refer=jp_asia

 ※ 「安うしときまっせ」と油を売ってる場合のあきんどチャベス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:47:38 ID:aje0/d7g
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:24:37 ID:7lvSET30
>>157
日本で多選禁止に違憲の疑いが取り沙汰されているのは、
職業選択の自由の侵害が問題にされているのではなく、
参政権の制限になるかならないかということでしょ。
国家からある職業に就くことへの制限を受けることや、
その職業そのものの存在を否定されることなんて珍しくもないし。
もっとも日本では、法律の根拠があるのなら、多選禁止は
必ずしも憲法違反じゃないという見解が政府から出されてるみたい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:57:12 ID:qnhhQu0I
米州首脳会議で米国との関係を「リセット」したい=ベネズエラ大統領

4月6日13時0分配信 ロイター

 [カラカス 4日 ロイター]
 ベネズエラのチャベス大統領は、今月行われる米州機構首脳会議で
米国との関係を「リセット」したい、との考えを示した。
 チャベス大統領はオバマ米政権の誕生以来、オバマ大統領を称賛したかと思えば、
「帝国」指導者あるいは「無知な人間」と呼ぶなど、一定しない評価を示してきた。
 ベネズエラ通信省が4日発表した声明によると、
チャベス大統領は「トリニダードトバゴでの首脳会議が
米国とベネズエラの関係をリセットする機会になるよう願っている。
こちらには、リセットボタンを押す意志がある」と述べた。
 米州機構首脳会議は17─19日にトリニダードトバゴで行われる予定で、
オバマ大統領、チャベス大統領とも出席する予定。
 通信省によると、チャベス大統領の発言は、
訪問先のテヘランから、ベネズエラの国営テレビ番組に電話で述べたもの。

最終更新:4月6日13時0分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000413-reu-int

>>225
しつこすぎ。
227うすじ:2009/04/06(月) 22:16:25 ID:JteXFl0l
チャベスってチビだと思ってたけど180ありそうだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:01:32 ID:a79fWryt
麻生と仲よさそうジャン。麻生ってイギリス留学してた割りにラテン系なのな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:25:22 ID:d34BRJYE
キューバとベネズエラと米国って政治的には敵対してるのに
一緒に野球やったりして怪しいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:06:55 ID:CvYuLSMq
>>227
ぜんぜん違うぞ
相当体格いいし、しかもただ大きいだけでなくて軍で鍛えられておる
(ただしだんだん太り気味の傾向も出てきた…)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:15:51 ID:nn26gxj0
>>229
米国との関係を「リセット」したいって話だが、
あれはオバマが社会主義寄りの指導者とチャベス側が見極めた結果かな。
チャベスは現実主義的で原油下落に応じて対策も立ててるし、
取り立ててベネズエラが追い込まれているという状況ではない。
そんな中でリセットという言葉が出てきたのだから面白いんだよな。
アメリカは国力が低下する一方だし、米露間で勃発した新冷戦も継続中。
北朝鮮のミサイル挑発も、アメリカの弱体化につけこんだもの。
裏に中露がいて、両国の対米戦略が隠されている可能性も無きにしも非ず。
マスコミ報道では新冷戦終結を印象付けるものが多いが実際は違っていて、
相変わらず米露間の対立は続いてる。
このメディアの動きの変化というのは、政権が民主に変わった結果、
アメリカのマスコミ戦略がより緻密で巧妙になっただけ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:57:25 ID:HDWqdibP
>あれはオバマが社会主義寄りの指導者とチャベス側が見極めた結果かな。

空想としか思えません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:04:49 ID:HQymhf4y
チャベスかカストロがそういえば野球はアメリカがもたらした唯一の正しい文化だと言ってたような…。

ちなみにWBCはアメリカとベネズエラは直接対決で2勝1敗でベネズエラが勝ち越してるけどキューバとアメリカはまだ未対戦で試合は実現してないんだよな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:16:18 ID:CvYuLSMq
チャベス大統領、会見突如キャンセル
http://news.tbs.co.jp/20090406/newseye/tbs_newseye4101282.html
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:39:29 ID:WwD+jTBy
>>232
>>あれはオバマが社会主義寄りの指導者とチャベス側が見極めた結果かな。
>空想としか思えません。

ニューディール政策の実態は社会主義化政策。
経済恐慌に対処するには戦前のようにニューディールをやるしかない。
前回は中途半端なところで止めて戦争となったが、
巨額の財政赤字に苦しむ今のアメリカでは大戦争は起こせない。
そして戦前のアメリカと似たポジションにいる中国は戦争を起こす気などさらさらない。
戦争によって世界経済恐慌からの回復を図るという道筋はほぼ断たれている。
21世紀版新ニューディール政策の推進でアメリカが社会主義化するか、
途中で止めて財界・富裕層・保守派と労働者階級・中間層・革新派で激しく対立し、
革命かクーデターで現在のアメリカという国家体制そのものが吹き飛ぶか、
選択肢はこの二つに一つしかない。

もちろんオバマは、本人の意思は別として、所詮はアメリカ支配階級のパペットに過ぎない。
その意味で「空想としか思えません」という見方は妥当だろう。
彼はソフトファシズムが紡ぐ演出された民主的な二大政党体制下の民主党大統領として振る舞い、
ソフトファシズム体制の枠内で、体制を防御する為に支配階級の容認する範囲内で改革を行い、
アメリカ国民の側を見て政治を行っているとアピールし、偽装して実態は隠蔽する。

しかし、ソフトファシズム体制が綻び、破綻していく過程での指導者となるオバマは、
これもまた本人の意思とは別に、社会主義化を推進する国民の代表者としての指導者になるか、
虚像を脱ぎ捨てて真の姿である財界・富裕層の代弁者であるソフトファシスト指導者となるのか、
どちらの道に進むかという厳しい選択を迫られる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:49:46 ID:hMXALqNj
大統領が記者会見キャンセルか。

恣意的な報道になるのを嫌ったか。
生放送なら良かったのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:51:09 ID:pk8dG5n5
民主主義を理解している指導者は、ドタキャンがどれほど政権のダメージになるか知っている。
これだから社会主義者は・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:07:31 ID:CvYuLSMq
日本のプロジェクトによる投資は335億ドル=ベネズエラ大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000711-reu-int
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:24:40 ID:xZTe4UzE
会見やったみたいですよ
<ベネズエラ>チャベス大統領、米の核廃絶推進を評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000105-mai-int
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:25:50 ID:ErICmQYy
>>227
麻生との2ショットみるかぎり175以下だとおもう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:26:57 ID:ErICmQYy
>>239
>米国は過去の原爆投下についてきちんと日本に謝罪すべきだ」

かっけええええええwww
上の原理研やら統一教会とか認定してくるアホは大嫌いだが
チャベス結構好きかもw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:09:40 ID:gUX/YPOl
http://www.asahi.com/international/update/0407/TKY200904070328.html
「オバマ政権には希望」 来日のベネズエラ大統領が会見

来日中のベネズエラのチャベス大統領が7日午後、都内のホテルで会見し、
オバマ米大統領が核廃絶への決意を表明したことについて「非常に心強い」
と評価し、新政権への期待を表明した。一方、北朝鮮のミサイル発射について
は明確な回答を避けた。

 3時間遅れで会見場に姿を見せたチャベス氏は、カーキ色のジャンパー姿。
3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の話題や冗談を交えて笑い
を誘いつつ、約90分にわたって日本への期待などを語った。

 核廃絶については、日本が唯一の被爆国であることに触れて「私たちの心に
はヒロシマ、ナガサキの痛みがある。大国でかつ原爆を落とした米国の大統領
が核武装を解き、核爆弾をなくすと宣言したことは心強い」とオバマ氏の演説
を評価。「オバマ政権に対しては希望を失っていない」と述べ、相いれなかっ
たブッシュ・前政権に対する姿勢との違いを強調した。

 一方、ミサイルを発射した北朝鮮への対応が国連安全保障理事会で議論され
ていることについては「将来紛争を招かないように願っている。騒ぎ立てず、
忍耐、慎重な姿勢をもつことが大事」と述べるにとどめた。

 今回は、エネルギー分野での日本との協力関係強化を目的に来日し、麻生首
相や日本経団連などを訪問した。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:56:00 ID:WiUIwsvl
チャベスが来日してることが全然ニュースにならないってどういうことよ
何ぼテポ2を被ったからってこの扱いはないわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:07:47 ID:qQWnfQ4D
コラム:ドーハ・サミット、南米サミット出席者たちについて
2009年04月02日付 al-Hayat紙
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/pdf/pdfNews20090402_210500.pdf

 ドーハ・アラブ・サミットにおいても、それに続いた南米指導者らと
アラブの会合においても、関心をそそるようなことは少しも起きなかった。
目を引いたのは、「兄弟を助けよ」の原則にたったアラブよりも南米の人々
の方が勇気があり、その場に一緒にいたバシール大統領への支持を
拒んだ事ぐらいだろうか。

 それを除けば二つのサミットは、スピーチの単調さ、決議の骨子、成果の
むなしさまで似通っていた。こんなサミットが果たして必要なのかと疑問に
思うほどだ。アラブの為政者が自分の「筋力」を同僚に、そしてアラブ国民、
大衆に見せびらかすだけの集まりではないか。流暢な言葉遣い、スローガン、
大げさな物言い、退屈な政治レクチャー等々で力を誇示しようとする人々が
居るかと思えば、醜聞になるほどの酷いナルシズムに浸る人もいる。聴衆に
苦笑されつつ、「アフリカの王の中の王」その他を自称したカダフィのように。

 「大佐どの」は、次回から、サミットの会場に入る前に、その過大な自己
評価を何とかすべく精神分析医のソファで一休みされるべきだろう。という
のは、我々が今回彼から耳にした事は、人々の理性を軽んじるという域を
超えており、もはや医師の診断にゆだねるしかないと思われるからである。

 南米側でも、もう一人の「カダフィ」が目立っていた。ベネズエラのウーゴ・
チャベスである。自らの著した『アラブの革命』という、ガマール・アブドゥル
・ナーセルの写真が表紙の本を携えてきた彼は、夢見がちな「大佐どの」に
勝るとも劣らぬほど「革命的」な演説をぶち上げてくれた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:08:49 ID:qQWnfQ4D
 「ナセル主義」をよみがえらせよ、と彼は呼びかける。まるでそれが一つの
思想、政治理論であるかのように。しかしナセル主義とは、その大統領と
結びついた政治的、そして情緒的闘争の一段階に過ぎない。大統領と共に
それは去り、その政治、経済、社会的勢い並びに周囲の状況は時と共に
すたれていったものだ。

 何故チャベスがそんなにも我々の地域に関心を寄せるのか、熱愛を示して
みせるのかは謎である。彼にだって自分の国とそれを取り巻く地域があり、
政治社会的後発性や開発の遅れに悩まされているのではないのか?

 軍部から政界へ進み、クーデターや憲法の転覆を試みた彼に、どうして
現在のアラブに必要なものが分かるのだろうか。したり顔でポケットから
処方箋を取り出し、これを試してみろ、あっちは駄目だ、などと我々に言う
資格がチャベスにあるのだろうか。我々の指導層ですら分かっていない
らしいこの地域について、彼は本当に理解できるのか。

 政権についた後はじめて我々のことを耳にしたのだろうし、外交儀礼の
範疇で数度の公式訪問しかしておらず、我々の言葉も関心も理解しない
一握りの顧問たちからこの世界のことを聴取しているだけだろうに。

 我々の病に対し南米の「医者」が提案した「処方箋」について言えることが
あるとすれば、それは、確実に我々の苦痛を増すという事だろう。イラン人の
「医者」が示した同様の処方と混ぜてみると、一層その兆候が明らかになる。
アフマディネジャードが我々に呼びかけた「継続的革命」、一世代のみならず
次世代へと続く「止むことのない闘争」というのがそれである。

 アラブ・サミットをリビアで開催すれば、この「二人の治療したがり屋」の
連帯は完璧なものになるだろう。勘弁してほしい。カダフィ一人でたくさんだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:40:06 ID:ZK8EXiEo
今回の来日中にどこかで講演したりした?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:29:19 ID:gUX/YPOl
http://mainichi.jp/select/world/news/20090408ddm007030052000c.html

チャベス・ベネズエラ大統領:米の「核廃絶」を評価

 南米ベネズエラのチャベス大統領は7日、東京都内で会見し、オバマ米大統領が核廃絶を目指すことを表明した5日の演説について「非常によい内容だ。唯一核使用の経験を持つ米国の大統領がこのような宣言をしたのは、大変心強い」と評価した。
そのうえで「米国は過去の原爆投下についてきちんと日本に謝罪すべきだ」と指摘した。

 チャベス大統領は、強硬な反米姿勢で知られるが、「新しい米政権には先入観を持っていない」とオバマ大統領への期待感を表明した。【篠田航一】
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:52:49 ID:Uj0scCfZ
米国が世界に誇れる産業は戦争だけである。
紛争や対立が飯の種であり、常に種まきに余念が無い。

ブッシュ政権はそのピークであったが
オバマ氏の改善に期待したい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:58:20 ID:MK75hQDt
>>244-245
「ぼくは馬鹿です」まで読んだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:08:32 ID:j9KdfiEB
>>249程度の挑発に乗らないくらいの大人であることを期待します。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:22:31 ID:ac6b+jGu
確かにカダフィとチャベスはキャラが似てるな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:26:22 ID:YxtySpy1
>>250
挑発してるのは244-245を貼り付けた奴の方なんだが。
アル・ハヤトは「ロンドン」に本部があるサウジ系新聞紙だからな。
おまけにサウジといえばもろに親米だし、偏った記事を書いて当然。

いい加減、その腐りきった性根を直したらどうだ?
あんたはどうせスレ住人がアル・ハヤトをどんなメディアか知らないと踏んで
偏向報道の内容をさも中立的な報道機関が報じたかのように偽装して
チャベスバッシングをしたかったんだろうし、
そういった陰湿で卑劣な志向は250のレスに反映されているが、
(250はチャベス批判派を批判する相手に対する完璧なネガキャン)
そういう意図で記事を貼り付けた際に倍返しになるのだと学習しろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:30:15 ID:YxtySpy1
アル・ハヤト
 アラビア語日刊高級紙。88年創刊。本部はロンドン。
 ベイルート・リヤドなどに支社(支局は全世界各地にあり)。
■概要
 全世界のアラビア語読者を対象とする汎アラブ紙のひとつ。国際的な紙面作りを特徴とし、
 政治(al-Siyasa)・経済(al-Iqtisadiya)などのほか、「世界の新聞」・「健康」・「教育」
 といった毎週日替わりの特集がある。 政治面は地域ごとに分割されておらず、主にアラブ地域・アラブ以外の
 西アジア地域・北米・西欧の政治ニュースが掲載される。イラク・レバノン・パレスチナ/イスラエル、
 イラン・アフガニスタン・パキスタン、アメリカ合衆国、イギリス・フランスなど、
 注目度の高い地域の記事が多く掲載されるほか、タイ王国や中国など、東アジアの時事を伝えることも少なくない。

 1946年にレバノンで創刊された新聞に由来し、
 1987年にロンドンで再び発行を始めたが、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 1990年にハーリド・ビン・スルターン・サウジアラビア王子が同紙に出資後これを事実上所有、今に至る。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そのため、同紙はサウジ系の新聞とみなされており、カイロ(エジプト)・ベイルート(レバノン)版のほかに、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 サウジ国内版も発行している。 ニューヨーク、フランクフルト、バハレーン、ドバイでも印刷されている。

 オピニオン面にはアラブ世界各地の作家・専門家が寄稿し、後述の『アッシャルクル・アウサト』紙に比べ
 リベラルな論調が目立つといわれる。 読者は主にインテリ層で、少なくとも大衆紙ではない。

 本紙のほかにも、雑誌『アル=ワサト』を発行。ウェブサイトには英語ページもある。

 『アル=ハヤート』以外の有力汎アラブ紙には、
 ともにロンドンに本部を置く『アル=シャルク・アル=アウサット(al-Sharq al-Awsat)』と
 『アル=クドゥス・アル=アラビー(al-Quds al-Arabi)』がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%88
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:42:34 ID:iy/sLVR8
>>252には付ける薬がないことを学習した。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:43:03 ID:dlvWrr7K

246 :名無し三等兵:2009/04/09(木) 13:37:06 ID:???
中国主席「ベネズエラ重視」−チャベス大統領と会談
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0409&f=politics_0409_008.shtml

ベネズエラ「反米」チャベス大統領、胡錦濤主席と会談
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0409&f=politics_0409_004.shtml

エネルギー協力強化で一致 中国とベネズエラ
ttp://www.usfl.com/Daily/News/09/04/0408_025.asp?id=68895
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:48:58 ID:UAW7Zkao
>>254
その言葉、そっくりそのままお返しする。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:56 ID:EHijX5rd
>>256
オリジナリティを持てよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:22:56 ID:6WQIfva6
習国家副主席、ベネズエラ大統領と会談
ttp://japanese.cri.cn/881/2009/04/09/1s138406.htm
ベネズエラ大統領、中国共産党中央学校を訪問
ttp://japanese.cri.cn/881/2009/04/09/1s138383.htm

チャベス大統領:国家開発銀行を訪問「協力強化を」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0410&f=business_0410_001.shtml
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:39:47 ID:tAtGjOSF
そのまま中国に行ったのか・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:56:12 ID:7x075VEK
>>235
アメリカが資本主義の守護者として自己責任の原則を貫徹したら面白かったがなあ。
国家による資本管理は市場経済の根幹に関わるはずなのに
不況になるとあっさり基本ルールが無視される繰り返し。

こんなご時世ではしばらくチャべス節が鈍りそうでつまらん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:12:46 ID:GdxX7IX2
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2009/0416/05.html

日本経団連タイムス No.2947 (2009年4月16日)
チャベス・ベネズエラ大統領と懇談
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:17:04 ID:+8pRYJuj
OAS宣言案に拒否権も=キューバへの言及に不満−ベネズエラ大統領
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2009041700219

チャベス大統領がコロンビア極左ゲリラに休戦を提案
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090417-003620.html

263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:54:12 ID:X6IIspPN
>>260
それどころか完全に手打ちした模様。

オバマ大統領、「反米」チャベス大統領と握手・会話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000430-yom-int

まあ、アメリカの支配階層がオバマに出した指令は、
アメリカ経済をアングロサクソン型から欧州型社会主義に転換せよ、
というもので、チャベスと路線的にはそれほど違いはないし。

新政権に社会主義のススメ 資本注入行、「国営」にチェンジ
2009/1/21(記事はブルームバーグからのもの)
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200901210010a.nwc
【経済コラム】米国はアメリカ社会主義合衆国に変身か−W・ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/news/column.html
ポスト金融危機のグローバル資本主義
ニューズウィーク日本版10月 8日(水) 10時 5分配信 / 海外 - 海外総合
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081008-00000000-newsweek-int

こういった記事が解禁されてアメリカのメインストリームで普通に書かれている事自体、
アメリカ支配階層が社会主義への路線転換を容認した証だしね。
ただしゴルバチョフ時代のソ連がなかなか左派社民への転換が容易でなく、
中ではソ連型社会主義にこだわる勢力が根強くて内と外とで異なる様相を呈していた様に、
アメリカも現在の新自由主義体制を維持しようとする勢力が内側で暴れ続け、
結果的にアメリカ崩壊に導くというシナリオも依然として消えていない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:08:16 ID:HVJIdtwy
学会2世のスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1221600688/

2世3世が学会のおかしさを確信した瞬間その18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1238804442/

親が創価だと子供はいい迷惑
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumei/1239622315/l100

婦人部が学会のおかしさを確信した瞬間1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1233273425/
↑盛り上がっていますので参加してみてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:10:23 ID:mNGu2g9K
>>262
しかし変わり身早いよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:17:24 ID:ag8ENvyv
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009041900004
オバマ氏に中南米の歴史書=「誠実な男」と評価−チャベス氏

【ポートオブスペイン18日時事】トリニダード・トバゴで開催中の米州首脳会議で、
反米強硬派のチャベス・ベネズエラ大統領は18日午前(日本時間同日午後)、
オバマ米大統領と南米12カ国首脳との会談の席上、オバマ氏に本を贈呈した。
両者は前日握手を交わし、両国関係の改善を演出したばかり。
オバマ氏は思わぬプレゼントを笑顔で受け取ったという。

ロイター通信などによれば、チャベス氏が贈ったのは、
欧米列強が中南米を搾取した植民地支配の歴史を記した
ウルグアイ人評論家エドゥアルド・ガレアノ著「収奪された大地−ラテンアメリカ500年」。

チャベス氏は「オバマ大統領は前任者と比べて誠実な男だ」と評価し、
初の中南米歴訪を続けるオバマ氏に同地域への理解を深めるよう期待を示した。
(2009/04/19-00:14)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:53:58 ID:xYq//8/y
「前任者と比べて」なら、よほどのろくでなしでない限り、誠実に決まってます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:19:09 ID:/30jXQYg
チャベス大統領が国民の絶大な支持を受けているのって、前政権が滅茶苦茶
やって国の経済が崩壊寸前になってそれをクーデターで叩き潰したからだろ?
言及には問題もあるけど、国営放送で新設する橋や道路についてまで事細かく
公共工事を説明するので有名だよな。(テレビ生放送で5時間以上)
これまで逃亡や略奪が横行していた国の治安を回復させてここまでひぱって来
ればそりゃ支持されるわな。
この大統領のすごいところは今まで共に活動してきた部下を今も大切にし、
要職に就かせていること、1回目のクーデタ失敗時に責任をすべて自分で被って
部下を守り抜いたことだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:31:07 ID:Ab7WdtPZ
チャベスはオバマがすき
オバマも社会主義的なのでチャベ寸に好意的。

結局、ブッシュだから嫌ってた。マケインになってたら最悪だった。
中南米におもに搾取させ軍事侵攻してきたのは共和党政権。
チャベスを非難するのは共和党信者
共和党政権=統一教会とのつながり

反共主義でチャベス叩きをしているんだ。
さらに、土地問題など統一はアメリカ共和党の後ろ盾で中南米の土地を買いあさり、
現地法人の事業を買収するなど好き放題やってきたから

パラグアイも統一信者だらけでやばかったのは親米政権だったから。今統一は中南米中から逃げ出してるでしょ。
コロンビアくらいかな。好き放題やってるのは。それは中南米唯一の親米右派政権だからだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:15:38 ID:LmxtZmN8
>>263
反米房涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:54:44 ID:bREtr4jk
>>265
ただしNSA、CIAが大人しくしている事が大前提だけどな。
こいつらが暴れて中南米で親米政権樹立の裏工作をやり始めれば
簡単に破綻する非常に脆い友好関係だよ。
ベネズエラは反米の雄・ロシアとのパイプ作りに余念がないし、
KGB支配のロシアと良好な関係があるという事は
ベネズエラのチャベスにはアメリカ情報機関の裏工作情報が
ロシア情報機関経由でほぼ筒抜けということだから。

本当にアメリカの状況はソ連末期に似てきている。
NSA、CIAに社民主義政権なんて容認できるのかな?
特にNSAはエコノミックヒットマンやってぼろ儲けしてる悪党の
巣窟化してるし、あの倫理も道徳も糸瓜もないごろつきマフィアが
オバマの政策に同調・同意して利権・権益を手放すとは到底思えない。
連中は愛国者集団とは決して呼べないし、ただの無法者である点で
ソ連末期のKGBより数段たちが悪い。
あいつらはアメリカの建国の理念や自由民主主義体制に敬意を払い
その護持の為にNSAで働いてるってタイプじゃないからな。
いざとなれば利権と権益の為にクーデターとかやりかねん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:52:09 ID:tM+lT7zQ
>>270
チャベスが手打ちしたという事は、アメリカの裏工作が停止する事と同義。
世界中で蔓延する反米志向の元凶であるアメリカの蛮行が止まるという事。
つまり、親米派として出鱈目な言動を取ってきた政治家、
アメリカの裏工作の実働部隊として動いてきた様々な組織が不必要とされ、
アメリカのCIA・NSAを筆頭とする全情報機関から切られるという事だ。
要するに涙目と笑っているあなたが失業するわけ。
お気の毒様。

ちなみにその兆候は既に現実世界で見て取れるよ。
ロシアではアメリカの息の掛かったリベラル系野党・右派勢力連合が解散し、
一部の変人を残して大多数は官制政党の正義の事業結成に流れた。
アメリカからの活動資金の途絶が原因だと見られている。
基本的にロシアの反プーチン派はバックにアメリカがついているので。

アメリカ帝国も終わりということだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:58:30 ID:Ab7WdtPZ
>>272
いや、ここ日本はいまだにアメリカ帝国に支配されてるけどね。
自民清和会というCIA・アメリカ共和党日本支部がまだすべてを支配してるではないか。
検察権力を使ってまで...

日本はいつになったらアメリカ帝国支配か脱っすることができるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:02:44 ID:FyuUZYwM
>>273
確かに日本はアメリカに支配されたままだな。
金欠で工作能力の低下した今の弱いアメリカが相手なら、
国民が覚醒しさえすれば独立も可能なんだが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:03 ID:9TN0KH84
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY ※中国日本省への道
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI
国民が知らない反日の実態 検索 (※マスコミが今、最も隠したがるサイト)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:31:11 ID:oQeJFZ2V
>>275
日本の不幸は、
中国の植民地になるぞ、と騒いでる奴の大半が、ただの親米売国野郎ということだな。
日本はどこの国の植民地にもならない、独立すべきだ、というタイプが非常に少ない。
挙句、中国脅威論で飯を食ってる呆れ果てた連中までいるから始末に終えん。
反米話が盛り上がると不自然に中国がどうとかと言い出すのがその特徴。
あなたもまさかその手の穀潰しじゃないよね?
恥ずかしいよ、日米離間や反米感情を煽るのは中国の工作員だ、何てほざいて、
反米感情が高まってる日本人に向かって火に油を注ぐというのは。
普通の日本人の目にはただの憎たらしい親米売国奴にしか映ってないし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:03:08 ID:g+1nDT7/
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041901000067.html

ベネズエラ、宣言文書の署名拒否 米州首脳会議、完全協調は困難

 【ポートオブスペイン18日共同】カリブ海のトリニダード・トバゴの首都ポートオブスペインで
開かれている米州首脳会議で、ベネズエラのチャベス大統領は18日、同国やボリビアなどが、
最終日の19日に採択予定の宣言文書に署名しないと述べた。
 17日に「友人になりたい」と述べてオバマ米大統領と笑顔で握手を交わしたチャベス大統領だが、
会議に参加する全34カ国の完全な協調が困難な現状を見せつけた。
 チャベス大統領によると、署名しないのは、ニカラグア、ホンジュラスなど、
反米色の強い経済協力協定「米州ボリバル代替統合構想(ALBA)」の加盟国。
 具体的な反対理由は不明だが、同大統領はこれまでにも、民主主義に関する条項などへの不満から
採択に反対する考えを示しており、時間がないため文書内容の変更は求めないが、署名は拒否するという。

2009/04/19 09:21 【共同通信】
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:16:33 ID:GawGX/cl
>>269
チャべスからすりゃブッシュの頃のが良かったんじゃない?
原油の価格吊り上げてくれたし明確な敵として自分のキャラを立たせてくれたし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:03:53 ID:+NtOXeyx
>>276
あんたのレスみて安心した
やっぱコヴァ成分あったんだなここw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:16:02 ID:CGLsjNGW
>>279
対米従属脱却による日本の独立を求める声に右も左もない。
そもそも欧米の右派・左派は自国を中心にして考えるのが普通で、
日本の状況であれば欧米の左右は確実に脱却を唱える。
自国が他国の属国化している時に、反対するどころか正当化し、
独立派に罵声を浴びせる奇妙な現象があるのは日本だけだろう。
またそんな状況が罷り通るのは日本くらいのものだ。
それくらいこの国の左右は不健全で発想が歪んでいるという事だ。

左派には米属国から中属国に変える発想の者がいるが論外というもの。
売国奴の親米右翼のポジションを中国に変えただけではないか。
中国は社会主義国を自称するただの新自由主義系資本主義国に過ぎず、
社民主義系の修正資本主義国である日本が中国から学ぶ事など何もない。
寧ろ中国が日本から学ぶべき立場にあるのが現状ではないか。
また油田問題を含め日中間には国益のぶつかり合いもあり、
とてもではないが友好などと言っていられる状況でない。
友好関係というのは、対等な国同士の交流から生じるものであり、
属国と本国のような上下関係のある間柄では絶対に生じない。
そんな事は日米関係を見るまでもなく判りきった話だ。

その内、南米のような左翼民族主義が日本でも台頭するだろう。
当然の事を書いただけで、コヴァ成分、などとレッテルされる現状は狂っている。
本来であればあなたのようなレッテル魔にこそ何らかのレッテルが必要だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:24:14 ID:A6EpYBFP
「遠交近攻」親米はこの一言で説明がつく
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:34:39 ID:0RhdPFnP
近攻って何。
反体制派の排除?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:15:04 ID:QDWgQ4Qv
>>281
仮に、数十年後、アメリカが超大国化した中国の属国になったとする。
あれだけ国債を握られていれば全くの絵空事とも言えないが、それは一先ず置くとして。
アメリカ国内で、アメリカの対中従属の脱却に反対し、独立派を徹底的に潰し、
アメリカは中国の属国のままで良いのだと発言するアメリカ人が在った場合、
彼がいかに親中派だと自称しようが、国民の大多数は彼をただの売国奴だと言うだろう。
そもそも如何にアメリカが自由の国とはいえ、その様な言動を取れば、
恐らく何者かに暗殺され、自称親中派が多数派になる事は決してあるまい。
またアメリカの属国化もその様な国民気質がある限り簡単には生じないだろう。

何故、この「アメリカ」の部分が日本に、「中国」の部分がアメリカに変わると、
途端に結論が変わって売国奴が親米派と平然と呼ばれる事になるのか、
そこをおかしいと思わなければ、正常な感覚が奪われているという事だ。

属国状態を容認する自称親米を、親米とは呼ばない。
ただ売国奴、或いは媚米と呼ぶべきだろう。
見た目は日本人でも、心と本籍地はアメリカ人というわけだ。
軍事&経済における過度の対米依存状況の改善=対米従属脱却、
これを支持し、日本の自立・自主性を重んじた上で、
国益の観点から同盟相手国として米国がベストと考える人間、
こういう人間の事を「親米派」呼ぶ。

日本にはそういう親米派などどこにもいない。
日本の親米派は「遠交近攻」の一言では全く説明がつかない異様な代物だ。
吐瀉物、汚物と呼んでも差し支えあるまいて。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:32:54 ID:/WYnoamu
民族主義こそ愚の骨頂。
その足かせが過去の日英同盟であり今の日米同盟。
歴史的にも安定している。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:45:08 ID:UsH7vnzA
 
【売国奴】 鳩山由紀夫(民主党・幹事長)の

  「在日朝鮮人に参政権を与えろ」との

  キチガイ発言にネット騒然!


戦後最大の【売国奴】へ 批判コメントが殺到!


目つきの変な奴だと思っていたが

  頭の中は 目つきの100倍も変!

         目は心の窓!

http://netbringer.podzone.net/minshu.html
 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:14:06 ID:+T2yCGo/
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200904240004.html

2009.04.24 Web posted at: 12:41 JST Updated - CNN
ビジネス

ベネズエラ、「島」を丸ごと米ニュージャージー州へ寄贈

(CNN) 米デラウェア州のデラウェア川にあり、ベネズエラの国営石油会社が保有する
「ペティーズ島」を、ベネズエラがニュージャージー州へ寄贈することになった。
同州のコーザイン知事事務所が22日、発表した。

ペティーズ島はニュージャージー州カムデンとペンシルベア州フィラデルフィアにはさまれた、
面積300エーカー(約1.2平方キロ)の島。ベネズエラ国営のシットゴー石油会社が
備蓄地用として購入し、所持している。

しかし、この島に米国の国鳥である「ハクトウワシ」のつがい1組が生息しているほか、
オオアオサギや、州が絶滅の危険にあると指定するゴイサギなど、多くの鳥類の生息地に
なっていることから、ベネズエラのチャベス大統領がアースデイにちなんで、寄贈を申し出たという。

今後、シットゴー側が島を清掃して、ニュージャージー州の観光保護当局が基準を満たして
いるかどうかを確認する。石油関連施設なども撤去されるため、完全にニュージャージー州へ
贈されるのは、早くとも2020年以降となる。

シットゴーは島を寄贈するほか、この島を自然の学び場として運営するための基金200万ドルを
寄贈する。さらに加えて、自然環境教育を実施するセンター設立に100万ドルを提供する。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:18:42 ID:AioogoE4
チャベス大統領、米国は「帝国主義国家」の見方変えずと(CNN 4月25日13時45分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090425-00000003-cnn-int
 反米の社会主義路線を進める南米ベネズエラのチャベス大統領は24日、オバマ米大統領
による新たな中南米政策の模索を評価しながらも、米国が「帝国主義国家」であるとの見
方を変えるつもりはないと述べた。
 全国向けテレビ演説で語った。オバマ氏が初のアフリカ系(黒人)大統領であることを
好感しながらも、「帝国主義国家である米国の最後の大統領であることを望む」とも語っ
た。
 チャベス氏は、カリブ海の島国トリニダード・トバゴの首都ポートオブスペインで4月
17日開幕した米州機構(OAS)首脳会議で、オバマ大統領と短時間会話し、握手を交わす
場面があった。
 チャベス氏は「握手や笑顔は良いが、帝国主義国家は依然存在し、活動していることを
間違えるべきではない」と述べた。
 米国、ベネズエラ両国関係は、民主党のクリントン元政権下で良好だったが、ブッシュ
前政権になり、悪化の一途を辿っていた。駐在大使を共に引き揚げさせる事態にもなって
いる。チャベス氏はブッシュ氏を「悪魔」とこき下ろしたこともある。(了)


>帝国主義国家である米国の最後の大統領であることを望む

やはりチャベスはアメリカの社会主義国への変貌を不可避と捉えてる模様。
中国は、米ドルと米国債の買い支え、ユダヤ勢に次ぐ強力なロビー活動、
民主・共和両党の有力議員抱え込み等で対米影響力を増大させている。
展開次第ではアメリカの共産化も全くないとは言えない。
そもそも中国はそれを狙って対米影響力を増強している可能性もあるしな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 05:59:44 ID:cQhvqz+S
>>287
あなたはどのような条件をもって「社会主義」と言うのですか?
あなたの「社会主義」もしくは「社会主義国」の定義を述べてみてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:08:48 ID:DuldZTqq
>>288

社会主義化――独瑞の様な民主社会主義国化

共産化――旧ソ連・東欧型の権威主義的独裁体制

チャベスが目指している方向性――民主社会主義国

アメリカが民主社会主義国への路線転換の最中だが、
中国の影響力の行使方法如何によっては、共産化の可能性も排除できない。
そもそもアメリカの民主主義は既に死んでいるし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:42:53 ID:tVEr76l2
>>289
「定義」をお願いします。
>>289に書かれているのは例であって、定義ではありませんよね。
つまり、政治・経済などに関して(あるいはあなたが思う範疇において)特徴的なことを挙げて、「○○が××なのが社会主義である」といった記述のしかたをしてみてほしいのです。
あなたは、独瑞のどのよう面がどのようであるから「社会主義」だと考えているのかということです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:59 ID:KlPyl4be
>>290
ああ、やっぱり因縁づけかw
アメリカ政府職員さんも大変な事で。
292291:2009/04/30(木) 21:04:43 ID:KlPyl4be
まあ、でもついでなんで書いていくか。

社会主義を定義せよ、というのは不毛中の不毛で、
社会主義を少しでも知っている人間の間では常識。

思いっきり大雑把に分けるなら、

・資本主義を改良する事で社会主義に接近させるもの → 社民民主主義&民主社会主義

・プロ独=実態は独裁を行って市場経済を廃絶して計画経済→ソ連型社会主義

とまあ、こんな感じ。
そもそも社会主義は資本主義や自由主義の負の側面を是正し、
自由・平等・博愛という理念を社会で実現しようとする幅広い政治勢力の集合体で、
本来は市場経済をやめましょうとかそんな目標を持った思想ではない。
マルクスが出てきて、その様な社会を改良すればいいという社会主義に
空想的社会主義とラベルを貼り、自らの社会主義を科学的社会主義だと豪語した。
ここで社会主義が真っ二つに分かれたってだけの話。

科学的社会主義者から見れば、資本主義社会の改良によってより社会主義社会への
接近を模索する社民主義者や民社主義者は「資本主義を守ろうとする悪党」に映るし、
逆に社民主義者や民社主義者から見れば、実質独裁体制で到底社会主義の理念とは
相容れない権威主義的な体制を作った科学的社会主義者は「ただの悪党」に映る。
冷戦時代はそういう不毛な論争を実際にやっていたでしょう。

ちなみに独瑞は空想的社会主義と呼ばれた側の流れに身を置いてる。
ドイツ社民党はもとはマルクス主義政党だが、現在は完全に非マルクス主義系の政党。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:48:11 ID:F2nc51OH
>>292
あなたが常識と思うのは勝手ですが、あなたがどう考えているのかを聞いているのです。

「・資本主義を改良する事で社会主義に接近させるもの → 社民民主主義&民主社会主義」
と、あなたは書きましたが、では、その「社会主義」とはなんなのかということをあなたは書いていませんよね。
端的に書いてもらえればいいのです。
あなたは「資本主義社会の改良によってより社会主義社会への接近を模索する」と書いていますから、「資本主義を改良したものが社会主義だ」と仮に考えているのであれば、具体的にどの点がどうなったものが社会主義であるのかをはっきりと書いてもらえればいいのです。

なにがどうなっていると社会主義であるのか、それについてのあなたの考えを教えてほしいだけなのです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:06:47 ID:KlPyl4be
>>293
手口が全く同じだね。因縁つけて都合の悪い言動を弾圧する。
さすがファシスト国家アメリカのお役人さんだけある。

416 名前:413[] 投稿日:2008/08/17(日) 17:41:54 ID:2Ge2mLoA
ワシントンの国務省別館。「デジタル・アウトリーチ・チーム」
の職員九人が早朝からネット画面に向かう。
「米国はイスラム教徒を憎む警察国家」。
最近、アラビア語のサイトでこんな書き込みを発見。
ブラシュキ部長の支持で即座に
「米国がイスラムの敵なら、米国に多くのイスラム教徒が住み自由にモスクで礼拝したりしているのはなぜ」
との逆質問を書き込んだ。
「ネットの動きは速く、瞬時に反応しなければ手遅れになる」(同部長)。
反論はチームに一任され、上層部の許可を取ったり他部局に意見を聞いたりはしない。
295事実を書かれるとそんなに困るのかい?:2009/04/30(木) 22:07:41 ID:KlPyl4be
チャベス大統領、米国は「帝国主義国家」の見方変えずと(CNN 4月25日13時45分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090425-00000003-cnn-int
 反米の社会主義路線を進める南米ベネズエラのチャベス大統領は24日、オバマ米大統領
による新たな中南米政策の模索を評価しながらも、米国が「帝国主義国家」であるとの見
方を変えるつもりはないと述べた。
 全国向けテレビ演説で語った。オバマ氏が初のアフリカ系(黒人)大統領であることを
好感しながらも、「帝国主義国家である米国の最後の大統領であることを望む」とも語っ
た。
 チャベス氏は、カリブ海の島国トリニダード・トバゴの首都ポートオブスペインで4月
17日開幕した米州機構(OAS)首脳会議で、オバマ大統領と短時間会話し、握手を交わす
場面があった。
 チャベス氏は「握手や笑顔は良いが、帝国主義国家は依然存在し、活動していることを
間違えるべきではない」と述べた。
 米国、ベネズエラ両国関係は、民主党のクリントン元政権下で良好だったが、ブッシュ
前政権になり、悪化の一途を辿っていた。駐在大使を共に引き揚げさせる事態にもなって
いる。チャベス氏はブッシュ氏を「悪魔」とこき下ろしたこともある。(了)


>帝国主義国家である米国の最後の大統領であることを望む

やはりチャベスはアメリカの社会主義国への変貌を不可避と捉えてる模様。
中国は、米ドルと米国債の買い支え、ユダヤ勢に次ぐ強力なロビー活動、
民主・共和両党の有力議員抱え込み等で対米影響力を増大させている。
展開次第ではアメリカの共産化も全くないとは言えない。
そもそも中国はそれを狙って対米影響力を増強している可能性もあるしな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:35:09 ID:OTioXntU
簡単な話だ。
オバマがやっていることが社会主義。
共和党に聞いてみろ。
297セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/05/01(金) 00:55:46 ID:ZnZJoX8r
共和党は糞だな
ブッシュは腹を切って死ね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:18:27 ID:vb1IAQqP
>>294
>416 名前:413[] 投稿日:2008/08/17(日) 17:41:54 ID:2Ge2mLoA
「2ちゃんのレスですよ」ということを強調したい意味は何?
「笑ってください。僕は引きこもりです」と言いたいの?
299ID:KlPyl4be:2009/05/01(金) 04:12:32 ID:QVnf/+eD
>>298
レスを貶める攻撃を仕掛けてきた所を見ると、やっぱり図星か。
あんたマジでアメリカ政府系のネット工作部隊員だったんだな。
デジタル・アウトリーチ・チームのソースは「日経」だとさ。

ちなみにID:2Ge2mLoAは俺ではないし、
反論された時の対応策としてID:2Ge2mLoAのレスを調べ上げ、
レス内容を貶める道具を保存してる時点でネット工作部隊確定。
普通の奴はわざわざそんな対応レスを保存してないはずだから。
300ID:KlPyl4be:2009/05/01(金) 04:20:24 ID:QVnf/+eD
デジタル・アウトリーチ・チームのソースは、

 日本経済新聞08年8月17日特集欄

だと。
ググって調べて来てやったんだから感謝しな。
恥知らずのアメリカ政府職員ID:F2nc51OH、ID:vb1IAQqPさん。

ネット社会の新段階準備?  2008年08月17日(日)
http://blog.fideli.com/mablive/archive/169/0

ここのブログでちらりと触れてる。残念だったね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:32:54 ID:vb1IAQqP
>デジタル・アウトリーチ・チームのソースは「日経」だとさ。
だったらそう書けばいいのに。日経なら有料で過去記事検索できたはずだよ。
あの一行があるために無条件で信憑性−30ぐらいになっちゃう。
実生活では「2ちゃんで見たんだけどさー」って言った瞬間、引かれるよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:47:38 ID:vb1IAQqP
>ワシントンの国務省別館。
>「デジタル・アウトリーチ・チーム」
>職員9人が早朝からネット監視?

この部分が日経にそのまま書かれてあったのかな?
この“?”って100%、「裏は取ってません。だから突っ込んできても知りません」っていう
担当記者の“逃げ”じゃないか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:05:28 ID:xNIWa3oJ
例えば「オバマ政権は社会主義に向かっている」という命題に関して、
それが真であるとするか偽であるとするかは、人それぞれ、いろんな意見があることは確か。
それは、その人が社会主義というものをどう定義するかによって左右されるはず。
では、具体的にこのスレで「チャベスはアメリカの社会主義国への変貌を不可避と捉えてる」
と書いている人は、いったいなにをもって社会主義と考えているのかを知りたいだけなんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:08:06 ID:xNIWa3oJ
別に難しいことではないだろうし、揚げ足取りの材料になるようなことでもないはずだから、
あまりおかしな色眼鏡で見ないで、具体的に書いてもらえれば、それで済むことなのです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:06:23 ID:zdA1/t2S
304も自分の意見を具体的に書けば?
その発言に対してどう感じたのか、どう思ったのか
自分は社会主義をこう定義していて、そうは米国はならないだろうとか
チャベスはそんなこと思ってないだろう、でもいいし
なんでもいいから
すると話も広がるし、それに対して287も同意なり反論なり書きやすくなるのでは

教えてくれ書いてくれ書くのは簡単だし書けばそれで済む、、、
と他者にいうだけではちょっと子どもじみて見えるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:33:54 ID:eBzMcV2a
>>305
率直に言って、「オバマ政権のアメリカが社会主義国へ変貌しようとしている」
なんて見方は不思議でしょうがないし、私には、チャベスがそう思っているとも思えないのだけれど、
私は、他人が独自の根拠に基づいてそのように考えることは尊重したいという立場なので、
いきなり自分の意見をぶつけることで相手の意見を頭から否定するようなことはしないで、
相手の意見をよく聞かせてもらいたいと思っているのです。
また、相手の真意をよく知りもしないで自分の意見だけを言っても、
議論がかみあうわけがありませんから。

>>305
逆にあなたに質問してみてもいいのですが、あなたは、これまでのログを読んで、
>>295の書き手がどのような根拠に基づいて
「チャベスはアメリカの社会主義国への変貌を不可避と捉えてる」
と考えているのか理解できますか?
あなたに理解できているのなら、あなたから私に説明してくれてもいいことなのです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:35:41 ID:eBzMcV2a
ついでながら、「説明したくないから説明しない」という対応をしたいなら、
そのような対応すら尊重するにやぶさかではありません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:51:59 ID:ki/icRd8
政府が企業を所有、または管理下に置くのが社会主義。
AIGの株の80%は政府が所有してる。
その他大手金融機関、および大手自動車会社にも多額の出資をして、
事実上政府が国の基幹産業の所有者になっている。
まさに社会主義。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:19:15 ID:kFty/FHH
>>306-307
そんなの物凄く簡単な話。

反共主義者や反社会主義者が、社会主義の定義をご都合主義で改変してる為。

例えば、新自由主義全盛期には、彼らは欧州型社会主義=社会民主主義まで排撃し、
現に今でも一部の自由主義者達はドイツやフランスを社会主義国と規定する。
社会主義政策が導入されていれば問答無用で社会主義国と認定するわけ。

ところが、金融危機から未曾有の大恐慌が発生し、対応策に社会主義政策が採られ、
アメリカですら社会主義政策を投下して社会民主主義に路線転換すると、
彼らの定義ではアメリカも社会主義国と既定する事になる。

アンチである反共・反社会主義者にとってそれは途轍もなく都合が悪い。

そこで今度は、社会主義・社会主義国の定義を冷戦時代の定義に書き換え、

 ■ 計画経済・プロレタリア独裁等があるソ連型社会主義こそが社会主義だ
 ■ 欧州型社会主義=社会民主主義は、どんなに高度化しても資本主義である

とかと急に言い出したってだけの話。
社会主義か、資本主義かを分ける目安に使われるのは、生産手段の形態。
308が言っている内容と意味合いは殆ど変わらない。
国有化・共有化等で生産手段が国を通じて国民が保有する形態が、社会主義。
資本家が生産手段を保有する形態が、資本主義。
この観点から見てもアメリカは確実に社会主義に向かっている。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:02 ID:Yp/tGMDA
>>302
アメリカ政府のネット監視(というか言論弾圧)なんて驚きも何もないよ。
FBIによる電子メールの無断傍受なんてもう10年も前に問題になってる。

 FBIの盗聴システム『カーニボー』、司法省や議会が調査へ 2000年7月17日
 http://wiredvision.jp/archives/200007/2000071706.html

アメリカ政府は対テロ名目で盗聴監視弾圧とやりたい放題やってる。
警察国家とかファシズム体制にアメリカが向かっているという批判は
こうした根拠があってのもので、その流れには全く歯止めが掛かってない。
ソースのWIREDは変なメディアじゃないんで情報の精度は保障できますよ。

日経に情報が載ったのは、隠し通せなくなったからでしょう。
こういう場面で情報を小出しにしてこんな工作してますとやるのは
アメリカ情報機関がこれまでにも良く使ってきた手です。
アメリカ政府による大規模なネット工作戦のほんの一面に過ぎず、
もっと非合法で様々な工作が水面下で進んでいると考えるのが妥当ですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:01:10 ID:xnV6cfm6
>>309
では、さしあたり、端的に質問してみます。
あなたの定義では、ヒトラー政権下のナチスドイツは、資本主義ですか、社会主義ですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:31:25 ID:6o0P3dBW
>>311
意図が透けて見える質問だな。
最後にアメリカは修正資本主義です、社会主義じゃありません、
が着地点になるよう調整しつつ誘導する反共主義者の常套手段。
あまり舐めない方がいいよ、工作員さん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:17:34 ID:MesLMgcP
ベネズエラって日本並みに自給率が低いんだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:37:14 ID:9h5cGG5D
>>312
では、その質問は、あなたにとって不都合で、回答することができないということですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:38:04 ID:MesLMgcP
チャベスが支持されるのは、国民の60%が貧困層という
どうしようもない現実があるからなんだよな。
反米とか社会主義とか、このスレではそういったことばかり話題になってるけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:14:23 ID:Q7Ro00M7
>>306
>率直に言って、「オバマ政権のアメリカが社会主義国へ変貌しようとしている」
>なんて見方は不思議でしょうがないし、私には、チャベスがそう思っているとも思えないのだけれど、

その根拠をぜひ教えてください。
あなたがそのように考えることは尊重したいと思うので
その真意を詳しく聞かせてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:52:26 ID:SP7BErJa
>>316
端的に言えば、オバマが現に社会主義をめざしていないから。
オバマは、社会主義化を進めるなんて一言も言ってないでしょう。
基幹産業の国有化は、基本的に納税者の負担で経済危機の尻拭いをさせる措置。

歴史的な必然性により招来アメリカが社会主義国になるとは私も思うが、
オバマ政権の意思で社会主義国になるとは思えない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:57:35 ID:SP7BErJa
>>312がなぜ率直に>>311の質問に答えてくれないのかについて考えるに、

社会主義を推進する中では「基幹産業の国有化」が当然行なわれると私も考えるけれど、
それだけが社会主義かどうかを決する定義なのではなく、「定義の一つ」なのでしょう。
そうでないと、ナチスドイツも第二次世界大戦下の統制経済の日本も
社会主義ということになってしまうので、だから、>>312は質問に答えない、
ということですよね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:25:47 ID:C7gBGnDm
>>318
そういうこと。
定義次第では社会主義ともいえるし社会主義でないとも言える。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:29:28 ID:OGA2nPY1
訂正
>>317の文中「招来」は「将来」の誤りです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:51:44 ID:Q7Ro00M7
>>317
言ってないから目指してない、というのは見方が単純すぎるヨ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:09:53 ID:gr9C6B2e
>>321
そちらの話題に深入りすると脱線してしまうので、さしあたり後回しにします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:08:12 ID:vAcngM0h
>>322
なぜ?
具体的にオバマ、社会主義、チャベスに即して深入りすればいい
ここでがんばって主張しないで、何を主張したがって質問ばかり
していたの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:38:39 ID:Wba9ey+m
>>323
だから彼はアメリカ政府のネット工作部隊の隊員なんだってば。
特定の決められた結論に誘導する為にレスしてるだけ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:43:17 ID:kLJssfoQ
ナチスやWW2当時の日本が社会主義だと、何がまずいんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:57:47 ID:Wba9ey+m
>>325
社会主義の定義を広く取ると、反共主義者にとって非常に都合が悪いわけ。

例えば、冷戦時代にチリのアジェンデ政権が民主的な選挙を経て樹立されたが、
あれなどは社会主義政権は暴力革命によってのみ樹立される反民主主義的なものという
アメリカが流布していた反共プロパガンダを真っ向から否定する矛盾した存在で、
だからこそあらゆる手段でアメリカはアジェンデを潰そうとして、実際に潰した。

まあアジェンデ政権はサイバーシンという優れた経済システムの導入を図ったので、
あれが軌道に乗って社会主義経済の巻き返しを恐れたという点もあるけど。

で、今の状態で社会主義を広く定義されると何がまずいか、だけど、
アメリカやイギリスは新自由主義という呼称で自由主義経済を復活させた際、
大きな政府・混合経済=社会民主主義体制を社会主義であるとレッテルし、
共産主義批判と社会民主主義批判を意図的に行動させて強烈な排撃運動を展開し、
社会民主主義は社会主義だ、という事にして歴史の墓場に放り込んだ。
もっとも、社会民主主義は広義の社会主義であるし、その点では正しいのだが、
共産主義ではないし、マルクス主義やマルクス・レーニン主義でもない。

ところが、自由主義経済が破綻をきたした結果、
大きな政府・混合経済=社会民主主義体制を復活させる必要に迫られた。
これで困ったのは反共自由主義者達。
これまで社会主義だと強烈に批判してきたものを復活させる以上、
本当にそのまま復活させてしまえば、自由主義は社会主義に敗れた事になってしまう。
しかも旧共産主義勢力は社民化して社会民主主義に合流しているケースも多い。
こうなってくると自由主義はほぼ全面敗北だ。

で、彼らが何を始めたかというと、今度は社会民主主義は社会主義じゃない、と言い始めた。
社会民主主義は資本主義だ、自由主義だ、だから自由主義は敗北していない、とかね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:20:13 ID:Wba9ey+m
一言で言ってしまえば、自由主義者はペテン師であるということ。

冷戦時代の西側は、イデオロギー的には自由主義でなく、社会民主主義であった。
自由主義の社会は極端な貧富格差と奴隷が存在するおぞましい社会になり、
とてもじゃないが何代にも渡って続けられる社会構造ではない。
また自由主義が唱える様々な理想と現実の自由主義社会は先鋭的に矛盾する。
自由主義というイデオロギーは実際にはとっくに昔に死滅している。
ところがこの社会民主主義体制を「自由民主主義体制」などと呼称していた。

自由主義ではソ連共産主義に対抗できないので、
実態は社会民主主義(大きな政府・混合経済)で対抗しつつ、
表向きは自由主義がソ連共産主義と対峙するというフィクションを作り上げた。

ところが、自由主義者達は途中から社会民主主義体制を社会主義だと猛然と批判し、
新自由主義という名前で自由主義体制を復活させ、冷戦崩壊後は全世界に広めて行った。
自由主義者達が声を上げ始めた時期は、ソ連の行き詰まりが生じた時期であり、
社会民主主義体制を用いずとも対抗可能な状況にあった事は言うまでもない。

だが、自由主義社会に特有の極端な貧富格差と奴隷的労働が社会問題となり、
自由主義が唱える様々な理想と現実社会との矛盾から自由主義は再び窮地に追い込まれ、
世界自由主義経済体制の崩壊によってほぼ強制的な幕引きが引かれる事となった。

そして、冷戦時代の社会民主主義体制が復活する事となったのだが、
負けを認めない自由主義者達は、今度は、社会民主主義は自由主義だ、資本主義だと言い放ち、
酷い者になると、社会民主主義体制を指し、それは社会民主主義ではない、と詭弁まで言うようになった。

自由主義者は自由主義の死と敗北を絶対に認めない。
それどころか社会民主主義すら自由主義の一種だと強弁して生き残りに躍起になっている。
まあ、自由主義者というのはこういうメンタリティーの持ち主なんだと蔑みましょう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:35:26 ID:kzu8OPrp
ゲンナリ・・・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:59:45 ID:/CG5PPA1
>>327
>自由主義ではソ連共産主義に対抗できないので

対抗できないというか、敵の優れた点を一部導入し、より強い自由主義を作っていたって事だろ。
だから最終的に自由主義陣営が共産主義に勝った。

>負けを認めない自由主義者達は、今度は、社会民主主義は自由主義だ、資本主義だと言い放ち、

そんな馬鹿な話はない。オバマがやっていることは、欧州流の社民主義の導入に近いが、
自由主義者でそれに賛同する者はいない。
オバマは社会主義者、ファシストですらあるというのが自由主義者の評価だ。
社会主義に向かってひた走るオバマに対するアメリカ国民の不信は強い。
ボストンティーパーティを模した全米での抗議活動は、草の根で社民主義、社会主義がいかに
アメリカ人に受け入れられることはないのか、よく示された出来事だった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:07:58 ID:Wba9ey+m
>>329
自由主義ではソ連共産主義に勝つ事はできなかったよ。
社会民主主義と自由主義は別物。混合経済・大きな政府は社会民主主義。
自由主義はとっくの昔に退場してる。

あと、オバマに関連する部分については同意。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:15:20 ID:Wba9ey+m
念の為に言っておくが、

>だから最終的に自由主義陣営が共産主義に勝った。

というのはフィクションだ。
実際に冷戦を勝利に導いたのは社会民主主義。

混合経済・大きな政府というのは資本主義と社会主義の折衷であり、
資本主義の改良により社会主義への接近を図る社会民主主義そのものだ。
あれを自由主義だと呼ぶのは究極の詐欺だろう。
自由主義者による混合経済・大きな政府=社会主義批判は正しく、
従って冷戦を自由主義陣営の勝利と位置づけるのも同様に詐欺といえる。
欧州の社会民主主義政党は社会主義インターに加盟する社会主義政党であって、
自由主義を基調とする自由主義政党ではない。
おまけに欧州はアメリカ資本主義とソ連社会主義の混合型である社会資本主義だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:17:11 ID:/CG5PPA1
>>330
レーガン大統領とフリードマンのコンビがソ連を崩壊に導いた事実を無視することは出来ないだろ。
新自由主義がアメリカの急激なソ連に対する優位を築いた。その結果がソ連崩壊。
その新自由主義が資本主義を後に崩壊に導いたとしても、それはそれで別の話だ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:25:23 ID:/CG5PPA1
ソ連を崩壊させたレーガン大統領の、どこに社民主義を見つければいいのかと。
恐慌以来ルーズベルトの呪縛から初めて解き離れ、自由主義を追求できたのがレーガン政権で、
その結果としてソ連が崩壊した。冷戦に勝利したのは自由主義に他ならない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:42:49 ID:Wba9ey+m
>>332-333
そういう詭弁を吐くから自由主義者は駄目なんだよ。
仮に戦後西側が大きな政府・混合経済の社会民主主義体制でなく、
自由主義経済体制でソ連に挑んでいたなら敗北してる。
社会民主主義体制によってソ連共産主義よりもよい社会を作り、
その事によって共産主義勢力台頭の芽を封じたのが現実でしょうが。
そういう形でソ連共産主義に対して優位性を示したからこそ、
西側は東側に勝つ事が出来た。
今の社会を見ればいい。これぞ正しく自由主義社会だから。
しかし、こんな社会ではとてもじゃないがソ連には対抗できない。

>その新自由主義が資本主義を後に崩壊に導いたとしても、それはそれで別の話だ。

こんな程度の低い事は書かなくて結構。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:57:08 ID:/CG5PPA1
修正資本主義は西側にとって原始的な資本主義の暴力から、労働者階級を守り、
より安定した資本主義社会を構築する助けにはなっただろう。
しかしながら、それは西側がソ連共産主義に擦り寄ることに他ならず、
共産主義体制に対する脅威を減じることになりさえすれ、あちらの崩壊に寄与したはずはない。
その修正資本主義、社民主義との決別を告げたのが、レーガン政権で、
その強硬な姿勢、そして新自由主義がもたらした経済的優位がソ連崩壊という決定的な結果をもたらした。
これはあまりにも明白な事実だと思うが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:10:58 ID:iqvHN+F5
>>335
さすがにつまらない。0点。

>しかしながら、それは西側がソ連共産主義に擦り寄ることに他ならず

欧州の社会民主主義は反ソ連が旗印なのにアホなのか?

自由主義者アホすぎ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:43:20 ID:ua0hkJOa
レーガンの新自由主義が共産主義との戦いに勝ったという点には反論のしようがないようだな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:18:03 ID:1RJkJ9R0
>>337
そもそもその前段階に社会民主主義体制がなければ西側は敗れてる。
たった一言で反論されて終わる気分はどうだ、間抜けクン。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:09:31 ID:V8UjtoPL
なんか、アメリカ共和党スレから出張してるのがいるな。
レーガン以来、共和党と密接な関係の反共主義の統一教会かな?
こういうのは、(欧州社民主義や福祉国家をアカ認定)2ちゃんに非常に多い。
アメリカ宗教右派もそうだしね。

まあ、ブッシュまでのアメリカは、レーガンもびっくりナほどの超新自由主義政策だったからね。レーガンの時代はここまで格差や貧困が固定されてなかったなあ。

世界金融危機で、新自由主義政策を取る国なんてもう日本以外いないのに、世界は明らかに国営化や社民主義・福祉重視・格差是正に向かってるのに、カルト宗教はいまだに新自由主義にすがってるのか?

アメリカ共和党のブッシュ一味も同様にもがいてるらしいけどね。
いくらもがいたところで、誰にも相手にされないわけだ。

ところで、パナマで右派が大統領選に勝った見たいだけどなんでだろうか?
またCIAが活動開始してるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:18:41 ID:0WCeLS2/
>>339
>またCIAが活動開始してるの?

CIAが活動を停止させたなんて情報がありましたか?(反語)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:17:10 ID:smWFF9EK
アメリカがオバマの社会主義国になったから、反米国家は自然と右に寄るだろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:45:45 ID:UTaMEU17
チャベスの演説はすごい惹かれるものがある
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:58:09 ID:j7FfejGr
>>341
そんなばかげた、非論理的なことがあるか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:18:01 ID:V8UjtoPL
パナマについてちょっとググってみたけど、新大統領はドゴール主義者らしい。
だから政策が新自由主義や緊縮財政とは無縁で、貧困撲滅と公共事業拡大を掲げている。積極財政保守主義者みたいだ。
むしろ、パナマは今の与党がずっとCIAとつながっていたらしい。
新自由主義改革をやったのも、今の左派政権だったみたいだ。

新自由主義者じゃなくてひと安心。新大統領は右派版チャベスみたいな感じ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:45:29 ID:ZZJYgbOC
>>341
関係が改善する可能性が出るだけ。

>>344
その左派というのは、実態は似非左派で、アメリカの裏工作で破壊されてそうなったみたいだね。

>民主革命党 (パナマ)

>民主革命党(Partido Revolucionario Democrático 略称PRD)はパナマで79年に結成された民族的な左派政党。
>当時パナマを支配していたオマル・トリホス将軍の与党として結成された。
>トリホス将軍はパナマ運河の返還やキューバとの関係強化など民族主義的・左翼的色彩の強い政策を行っており、
>民主革命党の政策もそれに準ずるものとなった。

>しかし、1981年にトリホス将軍が不可解な飛行機事故で死去して以降、
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>後継者となったマヌエル・ノリエガ将軍が米国の保守派との妥協・取引を進めるとともに、
>民主革命党も急激に保守化していった。ところが1989年にはノリエガと米国との対立が激化し、米軍パナマ侵攻に至る。
>ノリエガ将軍は逮捕され、民主革命党も政権から排除される。

>しかしその後、1994年にエルネスト・ペレス・バジャダレスが民主革命党から大統領に当選した。
>1999年の大統領選では政権を失うが、2004年の大統領選でオマル・トリホス将軍の子どもである
>マルティン・トリホスが民主革命党から立候補し、圧倒的な得票で当選、現在任期中である。
>ただし、オマル・トリホス将軍の時代と比べると、民主革命党の政策は穏健化している。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E9%9D%A9%E5%91%BD%E5%85%9A_(%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%9E)

飛行機事故なんていったら、アメリカが要人暗殺に用いるもっとも有名な手段。
その後、アメリカの保守派と結びついて保守化したのだから、この時点で左派とは呼べないだろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:56:06 ID:ZZJYgbOC
しかしさ、こうして調べるとアメリカってつくづく汚いなって実感するね。
このトリホスって将軍、実際に国民が暮らす易い国を作る為の改革をやって、
ある程度の成果まで出してるらしい。それで国民から慕われてる。
アメリカ国益を毀損する、まともな指導者が中南米で出ると、
搾取体制を護持する為、殺害して強制排除する。マフィアよりたちが悪い。

彼についてググったら面白いサイトを発見したので紹介。

パナマ人の喜怒哀楽
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/3860/Panama/ziman.html
国民的英雄、故トリホス将軍
 オマル・トリホス(Torrijosは正しくは「トルリッホス」と発音する)は裕福な資産家の出身で、
軍人として才能を現しクーデターによって政権を手に入れましたが、彼の政治理想は社会民主主義の樹立にありました。
彼はチトーを尊敬し、カストロと友情を分かち合うことを誇りにしていましたが、
決して共産主義に偏向することはありませんでした。 また、<右翼独裁主義>はもっと強く否定して、
左でも右でもない中道主義社会民主主義を中央アメリカに打ち立てようというのが、トリホスの悲願であり夢でした。
米国に敵対する意志は毛頭ありませんでした。しかし、米政府の不当な干渉には断固拒否する意志を示していました。
運河をめぐる交渉にいて、米国があまり強圧的で不当なら交戦を辞さないと断言していましたので、
カーター大統領がもしも不手際だったらあるいは第2のベトナム戦争がおこったかもしれませんでした。
 トリッホス将軍は1968年にクーデターで独裁政権を打倒しパナマの実権を握った後、
国の建設に取り組み、特に貧しい下層階級の生活向上と初等教育に力をいれました。
1978年に米国との運河返還交渉を成立させた後は、国内はもちろん他のラテン諸国からも、
民衆への理解と愛国心を持つ指導者として絶大的な尊敬を受けていましたが、
1981年8月小型飛行機でパナマ山中のコクレシートにある別荘に向かう途中飛行機が墜落し亡くなりました。
トリホスの側近は爆弾がしかけらていたと証言していましたが、確認はされませんでした。
米国CIAが暗殺したという説もあれば、トリホスの部下で、
後に実権を握ったノリエガ将軍が暗殺させたという意見もよく聞かれますが、決定的なものはなにもないのが現状です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:37:21 ID:V8UjtoPL
ttp://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-10254523642.html
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090504AT3K0400A04052009.html
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mart%C3%ADn_Torrijos
今回の大統領選についてはここが詳しい。
前任者の大統領(トリホスの息子)は期待を持って大統領に就任したらしいけど、
政策は、水道を民営化してアメリカの会社に売るなど、新自由主義的だったようだ。
だから不人気になった。今回の、与党大統領候補は、CIAの手下のノリエガと組んでいた時期があり、そこが敗戦の原因だとか。

本来、右派勝利で大喜びする産経が全く無視してるから、今回はいわゆるCIAの関与や親米反共勢力とは無縁なんだろう。単純に、民族主義的右派といったところ。
政策は、貧困者への給付金拡大などで、中低所得者層が支持者の中心らしい。
(売国でない)民族的という面で右派だけど、内政は左派ってやつだろう。
いままでの与党が、トリホス暗殺以降、偽装中道左派だったわけか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:58:34 ID:fN0QD8XN
ちょっと質問です。
西側が自由主義経済体制でソ連に挑んでいたなら敗北していたとのことですが、
そうした場合、ソ連はどうなっていたのでしょうか。

西側が敗北していた場合、ソ連は従来通り貧しく、西側がさらに貧しくなったのでしょうか。
それとも、ソ連は西側に代わり、富み栄えていたのでしょうか。

西側が自由主義であろうが、社民主義であろうが、政治的、軍事的にはともかく、
経済的にソ連型共産主義がうまくいったとは思えないんですが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:59:55 ID:HuwuKh8g
>>348
東側も資本主義国の消滅で改革面でのフリーハンドを手に入れるので、
ソ連型が上手く行かなければ、かなり大胆な改革が可能になっただろう。
慎重に市場経済を導入し、丁度よい塩梅で停止させる。
結果的には、西側の混合経済に近づいていったものと思われる。
少なくとも自由主義に比べればまだソ連型の方がマシ。
自由主義が使い物にならないのでケインズが登場したのだからね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:41:25 ID:BUztDO9e
ゴルバチョフが改革を言い出したのは、西側に対する劣勢が顕著になってきたからに過ぎない。
競争相手がいたからこそ出てきた話であり、競争相手がもしいなくなれば、
社会の硬直化はさらに進んだのは間違いない。
特権階級が支配する労働者の国にまっしぐら。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:47:59 ID:FIqPcexe
>>350
つまらない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:51:53 ID:FIqPcexe
>>350
つまらない……というより統一協会は信者にそう吹き込んでいると認識すべきか。
貴重な情報をありがとう。

ちなみに西側との競争の為に社会主義経済が歪んだ、
競争を原理としない社会主義が競争を柱とする資本主義に競争で勝てるはずがない、
というのがごく普通の見解だ。
またそれは事実であろう。
弾圧に関しても西側情報機関の工作がなければ状況は全く違ったとするのが普通だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:37:11 ID:BUztDO9e
勝てないなら劣っていたとみなさざるを得ない。
民主国家のように、批判が最終的に社会の強さになるのではなく、
批判に耐えられない脆弱な社会体制、弾圧しなければ持たない体制だった。
東側情報機関が、西側に対し工作活動をしなかったとでもいうのだろうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:44:25 ID:o1/Xgq8G
>>353
勝てないのと劣っているのとは違う。0点。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:13:56 ID:k39mjkzW
資本主義が矛盾だらけで社会を破壊する為、
その牙を除去し、人間らしい暮らしのできる社会を作りましょう、
というのが社会主義なのだから、
資本主義の特徴であるすべてを破壊しつくす競争は、
適度で健全性を保つ程度の競争ならいざしらず、
そうでないものは基本的に廃棄されると考えるのが自然でしょう。

社会主義というのは、競争する為の経済体制ではないから。

新と冠して復活した自由主義経済は、競争力とその拡散浸透力、
人間の欲望を刺激して人々に与える魅力は社会主義に勝っていたが、
強大な経済危機を引き起こし、格差社会で多くの人々を地獄に叩き落とし、
社会から持続可能性を完膚なきまでに奪い去った。

仮に競争の勝敗だけなら、自由主義経済が勝る。
しかし、社会の持続性という点では、社会主義が勝る。
持続できない自由主義経済は放置すれば自爆する。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:59:31 ID:+l3wKTav
社会から持続可能性を完膚なきまでに奪い去ったのはソ連中国北朝鮮のような共産党支配のほう。

殺人共産主義だよ、あれは。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:38:19 ID:trkj2r3E
>>356
別の理由で崩壊したソ連は別として、中国と北は残ってるが?
中国はいまやただの開発独裁の資本主義国なので別だが、
北の問題も、中ソからの支援で成り立つ不完結経済が原因で、
社会主義経済の問題によって現在の惨状が発生しているわけではない。
また、旧ソ連圏では、現在も社会主義経済が健在で、
それが機能していて平穏な生活を送る地域が実はある。
この手の自由主義者に都合の悪い話は余り知られていないが。
逆に、自由主義経済は、文字通り自由主義経済の欠陥ゆえに破綻した。
冷戦時代の旧社会主義国以下なのが今の自由主義経済。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:42:36 ID:trkj2r3E
まあ、優劣をつけると、こんな感じだな。

大きな政府・混合経済(社会主義)>(超えられない壁)>ソ連型社会主義>(超えられない壁)>小さな政府・市場主義(自由主義)
 
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:50:04 ID:PSuWdXWZ
といっても、自由主義者は自分達の作った自由主義社会が
ソ連的な社会よりおぞましく酷いものである事を絶対に認めないだろうがな。
自由主義者は共産党の独善的な無謬性と全く同じ性質を持ってる。
自由主義社会の負の側面は全て自己責任、努力不足、怠け者の言葉で片付けられ、
欠陥を内包している事実と自分達自由主義者の責任は断じて認めず、
それらを全て個人に責任転嫁して開き直って堂々と胸すら張っている。
言葉と言うものが通じない人達なのだろう。
さっさと自由主義は歴史の屑篭に放り込むべきだと思うがな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:14:50 ID:gP3U0uFL
回線切っては繋げるだけの毎日な人生の人がいるスレと聞いて飛んできますた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:48:08 ID:15vCa0A5
共産主義社会は競争を原理としないっていうけど
一般市民がそれに参加できないだけで
官僚や役人は出世競争しまくりなんじゃないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:50:16 ID:x1gFZvh7
>>361
共産主義の究極の目標は国家の廃絶にあるので、
共産主義社会では官僚や役人が存在しない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:19:03 ID:R1mLFdxq
>>362
またつまらん言葉遊びを・・・
362の言葉の定義ではそうなるというだけ
アホらし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:50:17 ID:JcBYNsu6
>>363
いや、全く言葉遊びではないよ。
361の言っている事が杜撰すぎるだけの話。

共産主義は生産手段の共有が果たされ、国家も存在しない社会とされる。
現実に共産主義社会が達成されるなら、無政府主義的な社会となるだろうし、
中世の惣村のような、各住民の力が強い自給自足型の地域が最大単位となり、
惣村の集まりで社会が構成される形に変わっているのだろう。
その様な社会では官僚や役人は力を持ち得ない。

こういう社会は、技術革新により、将来的には実現できる可能性がある。
こと社会主義に関しては、ロボット技術とフルオートメーション技術の進化により
社会の構造が根本から覆された後には達成される可能性が極めて高いだろう。
労働の大部分がロボットとフルオートメーション技術により代替され、
農業も完全無人化の工場で生産されるようになれば、ね。
この次元まで来れば、生産手段が共有化されていた方が効率的・合理的となる。

また、旧社会主義国は、社会主義を共産主義の前段階と規定し、
資本主義より進んだ社会主義国を自称したが、
内実は資本主義より未発達な社会主義とは程遠い社会だった。
その社会では361のような状況が起きていたわけだが、
そうした社会を「共産主義社会」とは呼ばない。

361のレスは、旧社会主義国を共産主義社会と言っているのか、
それとも本当の共産主義社会を指して想定した上でのレスなのか、
あるいは共産主義社会を実現不可能と見て旧社会主義国をその成れの果てと見ているのか、
どれを想定したレスなのか全く読み取れない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:38:42 ID:pmBDv9c/
政府の機能を限りなく縮小する米共和党路線が、
共産主義の行き着く先と合致するのが非常に興味深いと思わないか?
あらゆる生産手段が民営化される社会と、
あらゆる生産手段がプロレの手に落ちる社会が、実は同じだとしたら、
あまりに滑稽と言うしかない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:22:31 ID:QZ5miWtl
>>365
全然性質が違うと思うが。
小さな政府・民営化至上主義・市場主義が旧社会主義国と同等か、
それ以上の惨劇を国民に齎す事には同意するが、
技術革新による社会構造の変化が社会主義を引き起こすのであれば、
それは自然なものであり、社会構造上の無理は一切ないので、
上記の様な惨状を呈する事はまずないと言える。
367348:2009/05/10(日) 08:14:23 ID:E2YXilHR
>>349
それってつまり、“社民主義的修正を施したソ連型共産主義>自由主義”なんであって、
現実の歴史で起こった、“ソ連型共産主義<社民的修正を施した自由主義”と併せて考えても、
“ソ連型共産主義>自由主義”あるいは、
“社民的修正を施したソ連型共産主義>社民的修正を施した自由主義”は導き出せないと思うが。

重ねて質問します。
自由主義が社民主義をその政治体制に取り入れることで、延命した(もっと言うなら繁栄した)のに対し、
ソ連がそれを出来なかった(資本主義が消滅すれば可能とのことですが、冷戦中は不可能だった)
のはどうしてなのでしょうか?
政治体制に起因するのでしょうか。それとも当時の政府、指導者の資質の差によるものなのでしょうか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:16:58 ID:pHsDwITR
中国の改革解放は都合の悪い例かも。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:30:23 ID:ZE0b5iqD
市民は、純粋に自分たちの生活の向上を目的として政治に参加するのに対して
官僚達にとっては、所属している組織の維持が第一の目的になってしまうからなのでは。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:44:34 ID:sXC4kc7c
>>367
それは違うよ。
混合経済というのは「社民的修正を施した自由主義」じゃなくて社民主義そのもの。
あれは分野によっては社会主義の原理でやりますよという話だから。
混合経済を修正した自由主義だなんて言ってしまったら完全に詐欺だよ。

>重ねて質問します。
>自由主義が社民主義をその政治体制に取り入れることで、延命した(もっと言うなら繁栄した)のに対し、
>ソ連がそれを出来なかった(資本主義が消滅すれば可能とのことですが、冷戦中は不可能だった)
>のはどうしてなのでしょうか?
>政治体制に起因するのでしょうか。それとも当時の政府、指導者の資質の差によるものなのでしょうか。

何回でも言いますが「自由主義が社民主義をその政治体制に取り入れた」のではありません。
世界恐慌が発生した後、自由主義から社民主義にバトンが渡され、自由主義は一度死んだんです。
それを蘇らせて社民主義に取って代わったので、「新」自由主義と呼ばれるわけです。

ソ連経済は、初めから不調だったわけではないんですよ。
重厚長大型産業が強みだった時代には結構良かったんです。
ただし産業構造が知識集約型産業に変わった後は苦しくなりました。
改革が必要ではあったものの、潤沢な資源のある国なので、先送りが可能で、
ズルズルと引き伸ばして追い込まれていった、というところですね。

結局、政治体制と指導者の資質の双方に問題があったということでしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:32:11 ID:niZ2NEW4
>結局、政治体制と指導者の資質の双方に問題があったということでしょう。

なるほど、やっぱり共産党独裁による政権運営は滅びる運命にあったというところでしょうね。

日本なら反ボルシェビズムでかつ社民主義の民社党あたりに一番可能性があったとのでしょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:45:53 ID:mQ4s7f7B
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090509/amr0905091101004-n1.htm

南米7カ国、南部銀行への出資で合意
2009.5.9 11:01
 南米7カ国の経済・財務担当相は8日、アルゼンチンでの会合で、貧困撲滅プログラムなど
独自の開発計画に融資する金融機関「南部銀行(バンコ・デル・スル)」に総額70億ドル
(約6900億円)を出資することで合意した。金融危機による影響が徐々に表面化する中で
南米が共同歩調で事態に対処することになった。

 南部銀行は、各国が2007年12月に創設で合意。ベネズエラのチャベス大統領は、
米国の影響が強い世界銀行や国際通貨基金(IMF)からの「解放」を主張しており、
厳しい融資条件を課す国際金融機関の影響下からの脱却を目指す動きともいわれる。

 出資額のうちアルゼンチンとブラジル、ベネズエラの3カ国がそれぞれ20億ドルずつ負担。
ウルグアイとエクアドルがそれぞれ四億ドル、残りをパラグアイとボリビアが折半で出資する。
(共同)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:08:34 ID:Ds88afn0
>>364
>共産主義は生産手段の共有が果たされ、国家も存在しない社会とされる。

される、って誰がしたのよ
ってこと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:46:21 ID:zBRO1xR0
>>371
民社党も、結党初期は良かったが、段々と変質して行ったからな。
最後の方には民社主義を堅持していたのは党内左派だけで、
しかも彼らは少数派で殆どただの保守政党になってしまった。
社会党が分裂せず、右派が睨みを利かせていれば一番良かった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:15:31 ID:JNDd2pB2
>>374
だが一番マシだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:03:11 ID:AfwtKQ2K
>>375
最後の方はマシどころか最悪だったぞ。
反共活動を通じてよりにもよってカルト統一協会と繋がってしまったし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:28:29 ID:vFtn0uXm
社会党は片山哲内閣がもっと長く続いてれば歴史がかわっただろう。
初期には和田博雄とか江田三郎とかそれなりに人材もいた。
党に政治主張的にも政治手法的にも清濁あわせもつ器がなかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:33:50 ID:5XMKN0Uk
今までさんざんチーノ攻撃を受けてきたがここは一番最悪だ!みんな、ベネズエラには行かない方がいい!
コロンビアが治安が悪いと言われているが、絶対にベネズエラの方が悪い!(ベネズエラを移動中にすでに
10回以上の荷物の検問に、パンツ一丁にされてのボディーチェックを受けさせられるし、タクシーとのト
ラブルでも警察沙汰に二回もなった!当然言葉ができないので相手にいい様に警察に説明されてボられた!
しかもそのついでに警察に裏に連れて行かれ財布の中を事細かに調べられて金をなんとかして取ろうとい
う態度をされる。あの時もしかしたら数枚の札を抜かれていたかもしれない…。)

旅が仕事 世界一周 BLOG:ベネズエラ最低!!!!!!! - livedoor Blog(ブログ)
http://www.worldwidehunters.com/archives/50719978.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:19:49 ID:txXpYafK
>コロンビアが治安が悪いと言われているが、絶対にベネズエラの方が悪い!

あくまでも主観でしょ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:53:31 ID:N+yq6KDZ
統計でも、ここ最近逆転してたんじゃなかったっけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:19:26 ID:bpmMO0U9
一般人が普通にピストル持ってるからなw
でもって警官もやるきなしw
382「暴力」の時代からコロンビア内戦まで 1:2009/05/23(土) 22:24:21 ID:yqb+Y2x4
 1946年以降の十数年間はラ・ビオレンシア(暴力)の時代と謂われ、争いが頂点に達した。

 1946年に保守党政権が誕生すると、保守党政権は徐々に自由党派に対するテロを繰り広
げ、1948年にボゴタでのOAS会議中に、自由党党首のガイタンが当選確実といわれた選挙直
前に暗殺された。ガイタン暗殺をきっかけに激昂した自由党派の市民と保守党派の市民が
衝突し、ボゴタ暴動(ボゴタソ)が発生した。この一連の暴動により、再びコロンビアは
暴力の時代を迎え、1946年から1950年代末までの「暴力」の時代の死者は、全て併せると
20万人にも及ぶと推測される。

 1950年に保守党の超保守派ラウレアーノ・ゴメス大統領は事態を収拾するためと称して教会
の政治的権利の復活などを骨子とした独裁を激しくしていき、それに伴い暴力も拡大して行った。
しかし、この内戦の中でも工業生産は増加した。ゴメスは反共を掲げ共産党系と自由党系の
ゲリラを弾圧し、反共政策の下で朝鮮戦争にラテンアメリカ諸国で唯一国連軍に軍隊を派遣した。

 地方での暴力が拡大し、ゴメスの独裁が保守党や支配層からも受け入れがたいものにな
っていくと、事態を収拾するために両党が軍部に介入を要請し、1953年6月14日、軍事クー
デターにより朝鮮戦争の英雄グスタボ・ロハス・ピニージャ将軍が政権を握り、コロンビ
ア史上三度目の軍事政権が発足した。

 ロハスはポプリスモ的な政策で民兵の武装解除を行い、部分的に「暴力」を収めること
に成功したが、 1955年ロハスが人民弾圧をおこなった地主達に恩赦をかけたために農民が
蜂起し(ビジャリカ戦争)、1956年ロハスに敬意を示さなかったという理由で多数の市民
が虐殺される「牛の首輪事件」の発生などにより、次第に民衆の間でも反ロハス感情が強
まった。また、ロハスは労働者保護に努める中で、次第に自由党、保守党から離れてアル
ゼンチンのフアン・ペロンのような独自の支持基盤を労働者に持とうとしたため、支配階
級も反ロハス感情を抱いた。反ロハス勢力が結集し、1957年にロハスは辞任に追いやられた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:26:55 ID:jox8eL9J
ピンクのとら でググレ
384「暴力」の時代からコロンビア内戦まで 2:2009/05/23(土) 22:27:01 ID:yqb+Y2x4
 1958年支配層はロハス政権の教訓として、自由党と保守党の特権を侵しかねない政権の発
生を恐れ、両党による「国民戦線」体制が成立した。これは両党間で4年毎に政権を交替する
という「たらいまわし」連立政策であり、これに反対する自由党系農民の蜂起が相次いだ。

 キューバ革命の影響を受けて、1961年に進歩のための同盟が発足すると、コロンビアは
同盟のモデル国家となったが、社会問題の根本的解決には至らずゲリラ活動は活発化し、
1966年にはコロンビア革命軍 (FARC) が発足した。1968年にメデジン公会議で解放の神学
が誕生した。1970年の選挙でANAPO党から出馬した、朝鮮戦争の英雄ロハスが不正選挙で
負けると、学生を中心とした左翼ゲリラ4月19日運動 (M-19) が生まれた。

 1974年「国民戦線」体制終了。通常選挙が執り行われる。1978年に就任した自由党のフ
リオ・セサル・トゥルバイ・アヤラ大統領は、戒厳令を布告し、多くの活動家が秘密警察
による拉致や拷問を受け、その多くが失踪した。1982年に就任した保守党のベリサリオ・
ベタンクール・クァルタス大統領はFARCなど左翼ゲリラ勢力と和平を実現し、1985年には
FARCが合法政党である愛国同盟 (UP)を創設したが、議員や関係者が次々に暗殺され、
1994年には政党資格を喪失した。また85年には左翼ゲリラM-19によるコロンビア最高裁占
拠事件、ネバド・デル・ルイス火山の噴火(死者・行方不明者25000人以上)など災難が
相次ぎ、ベタンクール大統領は「社会・経済非常事態宣言」を発令した。1986年に就任し
た自由党のビルヒリオ・バルコ大統領により、1989年メデジン・カルテルとの大規模ゲリ
ラ戦闘「麻薬カルテル戦争」が勃発し、麻薬カルテルの本拠地がメデジンからカリに移った。
385「暴力」の時代からコロンビア内戦まで 3:2009/05/23(土) 22:27:53 ID:yqb+Y2x4
 1990年、大統領に就任した自由党のセサル・ガビリア・トルヒージョは野党を含む挙国一致
内閣を組閣し、1991年に1886年憲法が全面改正され、施行された。1994年に就任した自由党の
エルネスト・サンペール・ピサノ大統領が選挙期間中にカリ・カルテルから選挙資金を受け取
っていたことが発覚し、「ナルコ・ゲート事件」に発展した。議会はサンペールを弾劾する
構えを見せ、アメリカ政府もサンペールの入国ビザの発給を拒否するなど外交問題に発展した。
1998年に就任した保守党のアンドレス・パストラーナ大統領は、対米関係重視の政策をとり、
翌1999年1月にはFARCとの和平対話を開始するも、2002年初頭のFARCによるテロを受け、和平
プロセスを中止。同夏自由党系の新政党「まずコロンビアを」から就任したアルバロ・ウリ
ベ大統領は治安回復を重点課題とし、2006年5月、ウリベは大統領に再選した。
386コロンビアの政治:2009/05/23(土) 22:33:21 ID:yqb+Y2x4
 コロンビアの政治における基本的な性格としては、現在まで続くボゴタソ以降の内戦におい
ても、ロハス時代を除いて一貫して文民政権が維持された。コロンビアでこうした体制が成立
しているのは自由党、保守党両党による歴史的な妥協が続き、軍やポプリスモ政治家が出る幕
がなかったこと、仮にそういった政治家が現れそうになっても、寡頭支配層によってガイタン
のように暗殺されるか、ロハス将軍のように追放されるか、選挙不正で勝利できないなどによ
り、結果的にそうした人物が政権を握ることを避けてきたからである。しかし、その代償は大
きく、寡頭支配層に対する抵抗という目的を持った左翼ゲリラが跋扈し続ける主な原因である。

 コロンビアを支える文民政権は腐敗も多い。清廉な議員・判事でも麻薬組織による買収
工作が行われたり、コロンビア革命軍などの左翼ゲリラや右翼民兵による誘拐・暗殺が絶
えない。麻薬組織は政権を握る気がないため表立って政治を操るようなことはしていない
が、それでもその影響力は非常に大きい。

 政党としては1849年に結成された自由党と保守党が主要な政党であり、そこから別れ出
た政党や、社会主義政党も幾つか存在する。保守党は独立時のボリーバル派(中央集権派
)の流れを、自由党はサンタンデル派(連邦派)の流れを受け継いでいる。19世紀のイス
パノ・アメリカ独立時はほぼ全ての国で自由党と保守党の対立・内戦が繰り返されたが、
その後多くの国でこの自由党、保守党という枠組みがなし崩し的に崩れていったのに対し
、この枠組みが独立戦争中から継続しているコロンビアの形態は珍しい。

 1991年、新憲法公布される。新憲法下で初の総選挙が行われ、政教分離や連邦主義を主
張する都市工業者に基盤を持つ自由党が勝利した。しかし、左翼ゲリラの攻撃は激化し、
石油施設などへの攻撃が相次いでいる。

 2006年8月7日、二期目となるアルバロ・ウリベ大統領が就任演説で反政府武装集団との
和平への決意を示した。コロンビアでは40年以上内戦が続いている。任期は四年。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:36:09 ID:yqb+Y2x4
コロンビアといえばマフィアが蔓延るファシズム国家で、
ファシズム弾圧体制であるが故に左翼勢力がゲリラ化しており、
しかもその暴れているはずのゲリラが国民から一定の支持を
得ているというとんでもない国なんですが?
テロも行う左翼ゲリラが一定とはいえ国民から支持されるなんて
まともな国では起き得ない事で、コロンビアがそれだけ腐敗した
反民主主義的な国であるという証拠なんですが。

そんな国よりベネズエラの治安が悪いわけないじゃん。
不正選挙で民意を平気で捻じ曲げる上、マフィアが軍や政府に食い込み、
とてもじゃないけどコロンビアの行政機関は信用できない状況にある。
はっきり言ってこの国はそもそもデータ云々以前の問題。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:22:59 ID:bpmMO0U9
>>387
北村氏から久しぶりに隣国ベネズエラのお話を伺い、とても参考になりました。治安について
は昨今、コロンビアが劇的に改善しているに反して、ベネズエラはかえって悪化しているよう
です。物価もどんどん上昇しているようです。ちょうどつい先日、物価指数を比較する手段と
して有名な「マクドナルドハンバーガーの価格比」をニュースでやっていました。それによる
と、ベネズエラのそれはコロンビアのおよそ二倍にも達していました。

(略)

その一方で、社会主義国に傾倒しているベネズエラでは、先年から「外貨統制」が厳しい為に
ホテルですら外貨両替が出来ず、これこそ本当に「隠れて」行わないと、見つかり次第逮捕さ
れるようです。それに比べてコロンビアは全くの自由です。進出企業及び駐在員の数は現在で
も隣国ベネズエラの方が圧倒的に多いようですが、「コロンビアが非常に危険」とされたつい
先年までならまだしも、特に昨年あたりから劇的に改善されているコロンビアへは、今年から
新規進出・若しくは一旦撤退した「戻り組」の日本企業がどんどん増えて来ています。そのあ
たりの比較を含め、僅かな時間でしたがとても有意義なお話を伺う事が出来ました。
http://jpn-col.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_e1f7.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:14:05 ID:NU+7WpLW
中南米関係の本は出版数が少ない上に、最初から結論ありきで書かれたような
著者の政治思想が強く打ち出されている本が多いから
こういったネット上の旅行記や滞在記はおもしろいよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:07:31 ID:XGHZnal/
http://www.ve.emb-japan.go.jp/anai/tian/anzen.pdf

安全対策マニュアル

在ベネズエラ日本大使館
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:14:15 ID:nvHDNVC9
>>388
387に全く対応してない。

 不正選挙で民意を平気で捻じ曲げる上、マフィアが軍や政府に食い込み、
 とてもじゃないけどコロンビアの行政機関は信用できない状況にある。
 はっきり言ってこの国はそもそもデータ云々以前の問題。

これがどういう意味だかわからないんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:14:24 ID:UMDAcZjI
>>391
軍政期のチリ・アルゼンチン・スペインはすげー治安よかった記憶がありますよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:33:50 ID:XGHZnal/
2008年の殺人件数
コロンビア  16140件  人口4560万人 殺人率35人 (10万人あたりの殺人被害者数)
ベネスエラ  14589件  人口2750万人 殺人率53人      

コロンビアの首都ボゴタの殺人率 18人
ベネスエラの首都カラカスの殺人率130人

ソース
http://ecodiario.eleconomista.es/internacional/noticias/985214/01/09/Colombia-16000-homicidios-en-2008-la-cifra-mas-baja-en-30-anos-policia.html
http://angel-alayon.com/2008/01/08/tasa-de-homicidios-por-cien-mil-habitantes/
http://www.eltiempo.com/colombia/bogota/2008-10-07/homicidios-en-bogota-han-bajado-de-2007-a-2008-dice-alcalde-mayor-en-debate-sobre-seguridad_4588771-1
http://foro.univision.com/univision/board/message?board.id=noticias_mexico&message.id=255551
http://www.ve.emb-japan.go.jp/anai/tian/anzen.pdf
http://www.analitica.com/premium/pdf/3873400.pdf

確かにコロンビアは未だに問題山積です 軍のfalsos positivos事件とかむちゃくちゃですし
国内難民は増加傾向で4百万人以上います ですが最大の準軍組織AUCが武装放棄をしたり
左翼ゲリラの戦闘員数が半減したり、準軍組織と政治家の癒着が暴露され数十人の政治家が
逮捕されたりと少しずつではありますが改善はしています 
治安もウリベ大統領が就任した2002年には29000件あった殺人事件がほぼ半減しています
これは国連も人権団体も認めています
ベネスエラはチャベス就任時の1999年に25人であった殺人率が2008年には53人と倍増しています

ちゅーかコロンビアの話題は↓で
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1230751449/
左翼ゲリラが一定の支持を集めているというソースを教えてください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 07:37:32 ID:AmBXc2AD
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200905240002.html

国連と米州機構、ベネズエラの言論の自由めぐり懸念表明

(CNN) 南米ベネズエラでチャベス大統領批判を展開した民放テレビ局が警察などの捜査を受けている問題で、
国連と米州機構の言論の自由に関する特別報告者が23日、ベネズエラ政府の対応に懸念を表明した。

国連のフランク・ラルー、米州機構のカタリーナ・ボテロの両氏は共同声明を発表し、「政府最高当局者による
発言は脅迫的雰囲気を作り出し、言論および表現の自由の著しい制約につながる」との懸念を表明した。

これに対しベネズエラのホルヘ・バレロ国連大使は「国連および米州機構の名を用いた加盟国批判は拒絶
糾弾する」と反発している。

問題になっている報道テレビ局のグロボビシオンは、国内のニュース放送局の中で唯一、公然とチャベス大統領
批判を展開していたが、5月4日、国内で起きた地震について国の発表よりも早く報道したのは違法性があるとして、
当局が捜査に着手した。

ラルー、ボテロ両氏の声明によると、この報道を受けてベネズエラの「政府最高当局者」が民放メディア、特に
グロボビシオンについて、「秩序を乱す意図を持って、テロリズムと憎しみをあおる発言に訴えている」と公に批判した。

グロボビシオンが捜査を受けるのはこれで3度目。捜査の成り行きによっては放送免許が取り消される可能性もある。
21日には同局の社長宅が、車両密輸事件の捜査を理由に警察の家宅捜索を受けた。

ベネズエラ政府は2年前にも民放テレビ局RCTVの放送免許更新を認めなかった前例がある。同局は公共電波を
使った放送の中止に追い込まれ、CATVのみの放送に切り替えている。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:29:08 ID:aNsA4JOS
治安データーに信者沈黙w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:31:41 ID:kYNfNTfC
>>393
>左翼ゲリラが一定の支持を集めているというソースを教えてください

支持もなく左翼ゲリラが強い力を持てるわけないでしょうに。

あなたが悪意があるのかないのか不明なのでこちらもきちんと対応するが、
つまりコロンビア政府の出すデータは全く信用できないと言ってるわけだよ。
これは冷戦時代の旧社会主義国のデータが怪しい事と大して変わらない。

>これは国連も人権団体も認めています

国連や人権団体というのも案外眉唾だよ。
国際政治において本当に中立的な団体なんてないわけだから。
特にウリベ政権は親米派なんでね。

>>395
>治安データーに信者沈黙w

反チャベス派って本当に人間のクズだよな。信者だのといきなり罵倒してくるし。
もっとも統一協会のカルト野郎はそんなもんだろうけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:43:10 ID:9YhTorQN
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:11:56 ID:0U7qk6gs
僕は以前コロンビアに住んでいたんですが、Farcを支持する人に会ったことは
ありません Farcは準軍組織と同じくらい嫌われていました
また報道記事等でFarcを支持する人たちによる大衆運動とかを見ることはありません
ベネスエラではマヌエル マルランダ死亡1周忌を記念する300人規模の集会がありましたが
ですから一定の支持を集めているという書き込みに違和感を覚えてソースが読みたくなったのです
もちろんAUC全盛の時代やそれ以前は一定の影響力・支持があったとは思いますけど

Farcはコカ栽培・密輸を行っておりお金があります お金さえあれば力を持つことは簡単です
麻薬組織しかり準軍組織しかりです
Farcが以前2万人の戦闘員を抱えることが出来たのは、メデジンカルテルをはじめとしたでかい
麻薬組織がつぶされ その麻薬利権を握ったからだと言われています
Farcはまじでくそです やつらはコカ畑を守るために対人地雷を敷設しています
そのため辺境部に住む多数の先住民が犠牲となっています
2月にはカウカ県の先住民27人が軍に情報を漏らしたとしてFarcに殺されています
Farcは声明を出して8人の先住民を殺したことは認めています 

データも国連も人権団体も信用できないと言われるとどうしようもありません
もうコロンビアに行ってコロンビアに住んでる人に聞いてくれとしか言えません
スペイン語が出来ないのであればカリ市に日本人の入植者たちが住んでいるのでそこで聞くといいかもしれません
日系人が作っている味噌がかなり旨いです しょうゆはいまいち
あとはボゴタに侍やという日本食レストランがあって、ここのおやじがおしゃべりで面白いらしいので
いろいろ聞くにはいいかも知れません
それとコロンビアは日本でイメージされるほどむちゃくちゃな国ではないです 警察もベネスエラより
ぜんぜんまともですし 特にコロンビアのメディアはかなり優秀だと思います

あとやっぱりコロンビアの話は↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1230751449/
でお願いします
怒られちゃいますよ 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:55:25 ID:dx0XezLS
>>398は意図的な荒らしと見なさざるを得ないな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:23:50 ID:aaYLgH6t
マンせー太郎は一遍べねずえら行って来いよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:17:00 ID:vY1TPjrW
ほらーー 荒らしとか言われてるし
コロンビアの話題は
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1230751449/
でしましょう

それにここはチャベスの悪口を少しでもいうと統一教会信者だと決め付ける
変な人がいるので気味が悪いですーー
コロンビアのスレには僕しかいないので安心です
もう3ヶ月くらいぼくしか書き込んでないです

誰かきてください
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:54:40 ID:UW6GLidI
>>401
なんだ、人に来て欲しくて、そういう書き方をしてたんですか。
失礼しました。399を書いた者です。
その真ん中へんの2行にはおおいに同意するけれど、
他のスレに誘導しながら自分でたくさん書いたりしていると、なんだか変ですよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:27:36 ID:6AFIA3cT
「サンジャスト福岡」社員全員が統一教会信者=水晶販売会社も書類送検−特定商取引法違反・福岡県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052600903

統一協会は全員即決裁判で銃殺。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:13:35 ID:bx1UsSFP
>>398-402
なんのこっちゃない、きみら統一協会の常駐工作員か。
そういうわざとらしいレスを「同一人物としか思えない文体」で書かれても、
普通にこの人馬鹿なんじゃないかと思うだけだからやめようね。

399は401を書く為の自演レス、更に402も自演、すると400も自演。
つける薬がない馬鹿というのはあなたみたいな人の事を言う。
ここまで判り易いと統合失調症だのとレッテル貼っても無駄なんで。

それにしても、常駐工作員さんも手が込んできたね。
文体の酷似は相変わらずだが、399はレスアンカーの打ち方を変える事で
別人に見せ掛ける細工が施してあるし、頑張った事だけは認めてあげる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:16:41 ID:bx1UsSFP
つまらない言い訳が出来ないように、
レス399からレス402まで一つの文章にまとめてあげるよ。

>398は意図的な荒らしと見なさざるを得ないな。
>マンせー太郎は一遍べねずえら行って来いよw
>ほらーー 荒らしとか言われてるし
>コロンビアの話題は
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1230751449/
>でしましょう
>それにここはチャベスの悪口を少しでもいうと統一教会信者だと決め付ける
>変な人がいるので気味が悪いですーー
>コロンビアのスレには僕しかいないので安心です
>もう3ヶ月くらいぼくしか書き込んでないです
>誰かきてください
>なんだ、人に来て欲しくて、そういう書き方をしてたんですか。
>失礼しました。399を書いた者です。
>その真ん中へんの2行にはおおいに同意するけれど、
>他のスレに誘導しながら自分でたくさん書いたりしていると、なんだか変ですよ。

どう考えても同一人物。マジで馬鹿杉。
統一協会の奴って本当に致命的なまでの馬鹿揃いらしいな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:51:08 ID:teDTJ6a0
診断結果:統合失調症
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:59:53 ID:Tv1/wZfN
ウンザリ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:31:27 ID:aJI2Ggni
チャベスがイスラエルを非難する発言を行ったすぐあとにお回りがカラカスの
シナゴーグを襲撃し、チャベス支持派の過激派(チャベス親衛隊?)が
政府批判をするテレビ局・政党などにテロ攻撃を加えたり、反対派政治家の
大物を次々と逮捕するベネスエラは着々と社会主義への道を歩んでいます
日本におけるチャベス支持者もかなりのものです びっくりですーー

>>402
コロンビアのスレにお返事を書きましたとレスすればよかったですね
長文うざいですし 
コロンビアの話題が出ないかぎりここにはきません すんません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:50:19 ID:oXSYSswZ
>>406
正体がばれると

>診断結果:統合失調症

だとかと病人に仕立て上げて逃げるのも勝共連合=統一協会の常套手段。

お前さ、ネット工作のしすぎで、匿名掲示板の相手にいきなり
統合失調症とレッテル貼る言動がどれだけ特異で周囲から浮いてるか、
全くわかってないだろ?

>>407
それ秋田。

>>408
だからあんたは一発で見抜ける自演するなって言ってんだろうが。
410統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発!:2009/06/13(土) 11:52:26 ID:oXSYSswZ
高額印鑑売りつけ事件 逮捕の社長、以前統一教会内で印鑑販売統括の幹部務める
6月12日17時17分配信 フジテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090612/20090612-00000037-fnn-soci.html

不安をあおって高額な印鑑を販売したとして、印鑑販売会社の社長らが逮捕された事件で、
この社長は以前、統一教会内で印鑑販売を統括する幹部を務めていたことがわかった。
東京・渋谷区の「新世」社長・田中尚樹容疑者(51)ら7人は、「家族が不幸になる」などと不安をあおり、
高額な印鑑を売りつけた疑いが持たれている。
警視庁公安部の調べによると、田中容疑者は以前、統一教会の渋谷区などを管轄する教区で、
印鑑販売を通じ、信者獲得を担う「特別伝道部隊」と呼ばれるチームの運営部長を務めていたという。
また田中容疑者は、印鑑販売の教育用DVDを制作するなど、全国の印鑑販売の中心人物とみられている。
統一教会は、「運営部長という役職は存在しない。当法人と『新世』は関係がない」としている。
最終更新:6月12日17時17分

写真 http://ca.c.yimg.jp/news/1244794660/img.news.yahoo.co.jp/images/20090612/fnn/20090612-00000037-fnn-soci-thumb-000.jpg
411統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 2:2009/06/13(土) 11:54:06 ID:oXSYSswZ
不安あおり印鑑販売 容疑の社長ら逮捕 統一教会捜索
6月12日8時3分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000104-san-soci

 「命が危ない」などと不安をあおり高額の印鑑を購入させたとして、警視庁公安部は11日、
特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで、印鑑販売会社「新世」(東京都渋谷区)社長、
田中尚樹容疑者(51)と20〜40代の女性販売員ら計7人を逮捕。
公安部は新世が世界基督教統一神霊協会(統一教会)と密接な関係にあったとして、
渋谷教会や統一教会南東京教区長(50)の関係先などを捜索した。
捜査関係者によると、いずれも犯意について否認しているという。

 公安部は新世が10年間で印鑑計約2000本を販売し
計約7億円を売り上げたとみて、資金の流れについて調べる。

 公安部の調べでは、田中容疑者らは、平成19年10月から今年2月までの間、
渋谷区の路上で声をかけた30〜60代の女性5人を新世の事務所内に連れて行き、
「印鑑を買わないと命がなくなる」などと恐怖心をあおり印鑑計13本、
総額416万円を販売した疑いが持たれている。

 公安部によると、印鑑は通常3本セット120万円で販売。
新世は全国で300あるとされる統一教会関連企業でトップクラスの売り上げがあり
「特別伝道部隊」と位置づけられていた。販売実績や顧客リストが南東京教区に送られ、
田中容疑者は教区長から業務指示を受けていたという。

 統一教会広報部は「当法人は宗教法人であり、いかなる営利活動も行っておりません。
『新世』とは関係ありません。信者が個人的な活動で問題となることがないよう、
指導に努めていきたい」としている。
最終更新:6月12日8時35分
412統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 3:2009/06/13(土) 11:56:53 ID:oXSYSswZ
「統一教会との関連明かせ」=見込みあれば新世顧客に−幹部が販売拡大指示か
6月11日20時19分配信 時事通信 最終更新:6月11日20時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000219-jij-soci
 印鑑販売会社「新世」(東京都渋谷区)が高額な印鑑を購入させた特定商品取引法違反事件で、
購入者に見込みがあれば、世界基督教統一神霊協会(統一教会)との関連を明かし、
信者として勧誘するよう求めるマニュアルがあったことが11日、捜査関係者への取材で分かった。
 統一教会幹部が販売拡大を指示した形跡もあり、
警視庁公安部は同社と統一教会が密接な関係にあったとみて幹部らの関与も調べる方針だ。
 捜査関係者によると、公安部は2月以降、新世などの家宅捜索で押収した資料を分析した。
 その結果、新世は、統一教会の渋谷、世田谷地区などを管轄する南東京教区の「特別伝道部隊」と位置付けられていた。
 新世幹部のパソコンを分析したところ、「店長は伝道部長」「店舗が戦っているかが教区の生命線」
との記述を発見。公安部は統一教会幹部が販売拡大を指示した文言とみている。
 マニュアルには、不安をあおって印鑑を購入させる方法を記載。信者獲得方法もあり、
購入者をビデオ研修施設に連れて行き、見込みがある場合には、
統一教会との関連を明かした上で勧誘するとの趣旨が書かれていた。
 公安部は「先祖の因縁が家族に出ている」などと言い、女性5人に、
印鑑13本を416万円で購入させたとして、同社社長田中尚樹容疑者(51)ら7人を逮捕した。
 同社は2000年以降、約6億7000万円を売り上げたとみられる。
 統一教会広報部は「宗教法人であり、いかなる営利事業もしておらず、新世とは関係がない」としている。
413統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 4:2009/06/13(土) 12:08:34 ID:oXSYSswZ
<霊感商法>被害相談08年は1510件
6月11日14時23分配信 毎日新聞 最終更新:6月11日14時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000057-mai-soci
 全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)によると、統一教会の信者が関与したとみられる
霊感商法の被害相談は08年は1510件(被害総額約37億円)あった。
 08年以降、長野県警や新潟県警、福岡県警が特定商取引法違反容疑で印鑑などの販売員らを逮捕している。
いずれも全国弁連が統一教会との関連を指摘し警戒を強めていた会社に所属する人物だった。
 全国弁連の渡辺博弁護士は「統一教会色を薄めるなど販売方法を巧妙化させている。
被害相談は氷山の一角ではないか」と指摘。警察庁幹部も「だまされたと認識していない被害者もおり、
事件化できないケースも多い」と話す。

新世社長ら7人逮捕=統一教会との関連捜査−不安あおり高額販売の疑い・警視庁
6月11日8時22分配信 時事通信 最終更新:6月11日11時48分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000034-jij-soci
 印鑑会社の販売員が鑑定と称して不安をあおり、高額な商品を購入させた事件で、警視庁公安部は11日、
特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで、東京都渋谷区の印鑑販売会社「新世」の社長田中尚樹容疑者
(51)と取締役古沢潤一郎容疑者(40)、販売員5人を逮捕した。都内にある世界基督教統一神霊協会
(統一教会)の施設なども家宅捜索した。
 全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、同社は統一教会の関連会社。公安部は幹部らが同教会の
信者とみており、関係を詳しく調べる。
 捜査関係者によると、田中容疑者らは2007年10月から今年2月の間、新世の事務所で30代の女性ら
数人に対し、「このままだと悪いことが起こる」などと不安をあおり、16万〜120万円の高額の
印鑑を購入させた疑いが持たれている。
 公安部は2月、新世など数カ所を家宅捜索。押収した資料の分析や被害者の事情聴取をしていた。
414統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 5:2009/06/13(土) 12:19:53 ID:BoIiYi9A
<印鑑販売>210万円「買わないと悪いことが起きる」
6月11日14時21分配信 毎日新聞 最終更新:6月11日14時21分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000056-mai-soci
 「買わないと悪いことが起きる」などと不安をあおり高額な印鑑を買わせたとして、
警視庁公安部が11日、幹部社員らを逮捕した印鑑などの販売会社「新世」(東京都渋谷区)
による特定商取引法違反事件。同社を巡っては、霊感商法被害者の相談に乗っている
弁護士グループから、世界基督教統一神霊協会(統一教会)との関連が指摘されていた。
 「いい相をしていますね」。都内の30代の女性は08年12月、JR渋谷駅前の路上で
「新世」の女性販売員に声をかけられた。「不幸なことがありましたか」と聞かれ、
リストラされたばかりと告げると「姓名鑑定をしましょう」と歩いて数分の事務所に誘われた。
事務所で鑑定を受けると「今が人生の転換期」と言われた。
 翌日も事務所に行くと「運命を変えるため」と翡翠(ひすい)製印鑑の購入を勧められた。
「どれなら出せますか」と示された紙片には、ボールペンで「120万」「210万」「320万」とあった。
「210万円なら……」と答えると即断を迫られ、銀行に行き200万円を支払った。
翌日残金の10万円を持参すると、鑑定士は家系図の勉強を勧めビデオ研修施設を紹介した。
受講料は半年で12万円だった。
 ビデオ講義を受けていた09年1月下旬、カウンセラーは「先祖の怨念(おんねん)を消すため」
と「お布施」を求めてきた。受講をやめようとするとカウンセラーは引き留めたが、
警視庁による家宅捜索後の2月、同社は印鑑3本分210万円と受講料12万円の全額を返還したという。
 一方、同社とは別組織で1本8万円の「ニンジン茶」を販売していたという統一教会元信者の
女性(48)は「ノルマを達成できないと申し訳ない気持ちになり、勧誘や献金をしてしまった」と悔いる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:25:03 ID:WuLXpWM3
コカ・コーラ ゼロ、ベネズエラで回収 「健康に害」と政府指摘

* 2009年06月13日 09:40 発信地:カラカス/ベネズエラ
* 写真
http://www.afpbb.com/article/economy/2610651/4255095
416統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 6:2009/06/13(土) 12:25:48 ID:BoIiYi9A
不安あおり印鑑販売した容疑…統一教会信者を逮捕 
6月11日8時59分配信 読売新聞 最終更新:6月11日15時55分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000202-yom-soci
 「運気が下がる」などと不安をあおって印鑑を販売したとして、警視庁は11日、いずれも
世界基督教統一神霊協会(統一教会)信者で、東京都渋谷区、印鑑販売会社「新世」社長の田中尚樹(51)、
同社幹部古沢潤一郎(40)の両容疑者ら計7人を、特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで逮捕した。
 同庁によると、新世は販売実績や顧客情報を統一教会側に報告しているといい、同庁は同日朝から、
統一教会の関連施設を捜索し、統一教会の関与についても調べを進める。
 同庁幹部によると、田中容疑者らは2007年10月〜今年2月、JR渋谷駅周辺で声をかけて
新世の事務所につれてきた女性5人に姓名鑑定をしたうえで、「印鑑を買わないと家族が不幸になる」
と不安をあおったり、長時間足止めしたりして、印鑑1本〜3本を16万円〜120万円で購入させた疑い。
 同庁によると、同社は統一教会「南東京教区」の傘下企業で、田中容疑者が教区長に業務報告をするなど
していたことから、同庁では新世の販売活動が同教区の指示を受けていたとみている。新世については
全国霊感商法対策弁護士連絡会(東京都新宿区)に、04年以降、14人から「印鑑を無理やり買わされた」
などの相談が寄せられ、約840万円の被害が確認されている。
 同庁は新世が00年1月〜今年1月、印鑑約2000本を販売し、約7億円を売り上げたとみている。
 統一教会広報部は「統一教会は営利事業をしておらず、新世とは関係ありません」とコメントしている。
写真 警視庁の捜索が行われている統一教会の施設が入ったビル(11日午後0時35分、東京・渋谷区で)=竹田津敦史撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20090611155525/img.news.yahoo.co.jp/images/20090611/yom/20090611-00000202-yom-soci-view-000.jpg
417統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 7:2009/06/13(土) 12:31:49 ID:BoIiYi9A
「命が危ない」と不安あおり印鑑販売 社長ら7人逮捕
6月11日10時16分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000527-san-soci
 「命が危ない」などと不安をあおり高額の印鑑を購入させたとして、警視庁公安部は11日、
特定商取引法違反(威迫・困惑)の疑いで、印鑑販売会社「新世」(東京都渋谷区)社長、
田中尚樹容疑者(51)ら役員2人と、20〜40代の女性販売員5人の計7人を逮捕した。
公安部は新世が世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連企業とみており、渋谷教会など
数カ所の捜索を始めた。公安部は新世が10年間で約7億円を売り上げたとみている。
 公安部の調べによると、新世の田中容疑者らは、平成19年10月から今年2月までの間、
渋谷区の路上で声をかけた30〜60代の女性5人を新世の事務所内に連れて行き、姓名鑑定
を行ったうえで、「印鑑を買わないと命がなくなる」などと恐怖心をあおって印鑑計13本、
総額416万円を販売した疑いが持たれている。
 公安部によると、田中容疑者らは統一教会に所属しているとみられる。印鑑は通常3本セットで
120万円で販売され、販売実績や顧客リストなどが統一教会に送付されていたという。公安部では
統一教会が組織的に関与した疑いがあるとみており、背後関係について調べを進める。
 統一教会をめぐっては、高額な水晶彫刻を購入させたとして、福岡県警が5月に同容疑で教会の
女性信者を逮捕、統一教会福岡教会を家宅捜索している。警視庁では今年2月に新世を家宅捜索して
実態解明を進めていた。統一教会は「『新世』とは関係ありません」とコメントしていた。
写真 統一教会渋谷教会の入っているビルに入る警視庁公安部=11日朝、東京・渋谷(撮影・桐山弘太)(写真:産経新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090611115044/img.news.yahoo.co.jp/images/20090611/san/20090611-00000527-san-soci-view-000.jpg
418統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! 8:2009/06/13(土) 12:33:50 ID:BoIiYi9A
印鑑販売 不安あおり売りつけた疑い、会社社長ら逮捕
6月11日10時13分配信 毎日新聞 最終更新:6月11日11時38分
 印鑑や表札などの販売会社「新世」(東京都渋谷区)による特定商取引法違反事件で、警視庁公安部は11日、
同社社長の田中尚樹容疑者(51)ら同社幹部2人と20〜40代の販売員の女5人を同法違反(威迫・困惑)
容疑で逮捕した。公安部は7人はいずれも世界基督教統一神霊協会(統一教会)の会員とみており、
同社の運営に関与したとみられる統一教会幹部の居住場所や渋谷区の教会施設などを同日、同容疑で家宅捜索した。
 逮捕容疑は、07年10月〜今年2月、JR渋谷駅近くの路上で、30〜60代の女性5人に、
「姓名判断をしませんか」などと声をかけ、「先祖の呪いが人生を悪くしている」「印鑑を買わないと
悪いことが起こる」などと不安をあおり、16万〜120万円で印鑑を売りつけたとしている。
 公安部は、霊感があるように装い高額な商品を売りつける「霊感商法」の疑いが強いと判断し、
今年2〜3月、同社や関連先の印鑑卸売り会社などを捜索。統一教会と関連がある印鑑販売会社
約300社の売り上げ一覧表▽販売から統一教会への勧誘までの流れを図解したマニュアルなどを押収したという。
 資料の分析で、統一教会本部(渋谷区)に近い同社はモデル店舗とされ、多い年で2億円を売り上げ
全国トップクラスだったことや、同社が「特別伝道部隊」とされていたことが判明したという。
顧客情報や売り上げが統一教会に送られた形跡もあり、公安部は、統一教会が印鑑販売を足がかりに、
献金や会員を獲得していたとみている。
 福岡県警は5月、水晶彫刻などを売りつけたとして、統一教会信者を名乗る女性を同容疑で逮捕し、
関連先として同県内の「福岡教会」を家宅捜索している。
 毎日新聞の取材に統一教会広報部は「いかなる営利事業も行っておらず、
当宗教法人と新世とは関係がない」とのコメントを出した。
写真 家宅捜索のため統一教会関連施設のあるビルに入る警視庁の捜査員ら=
   東京都渋谷区で2009年6月11日午前7時33分、手塚耕一郎撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20090611113800/img.news.yahoo.co.jp/images/20090611/maip/20090611-00000006-maip-soci-view-000.jpg
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:40:30 ID:tz80CLEj
この人はネットの外でチャベスに否定的な人間に出会ったときでも
相手を統一教会呼ばわりするんだろうか。
420統一協会の犯罪行為 警視庁公安部が摘発! まとめ:2009/06/13(土) 13:02:14 ID:BoIiYi9A
警視庁公安部は、印鑑表札等の販売会社「新世(渋谷)」同社社長と同社2幹部、2〜40代の販売員5人を逮捕
公安部は7人は何れも統一教会会員とみており、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社運営に関与の統一教会幹部の居住場所や渋谷区の教会施設等を家宅捜索

公安部は今年2〜3月、霊感商法の疑い濃厚と判断、同社や関連先の印鑑卸売り会社等を捜索
 ▽統一教会と関連がある印鑑販売会社約300社の売り上げ一覧表
 ▽販売から統一教会への勧誘までの流れを図解したマニュアル などを押収
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
資料分析で統一教会本部(渋谷)に近い同社はモデル店舗とされ、多い年で2億円を売り上げ全国トップクラス、
同社が印鑑販売を通じ信者獲得を担う「特別伝道部隊」と判明、同社社長は同部隊の運営部長を務めていた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
顧客情報や売り上げが統一教会に送られた形跡もあり、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
販売実績や顧客リストが南東京教区に送られ、容疑者の同社社長は教区長から業務指示を受けていた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
統一教会は印鑑販売を足がかりに、献金や会員を獲得していた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マニュアルには、不安を煽って印鑑を購入させる方法、信者獲得方法(購入者をビデオ研修施設に連れて行き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見込みがある場合は統一教会との関連を明かした上で勧誘するとの趣旨)が書かれていた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【統一教会広報部「いかなる営利事業も行っておらず、当宗教法人と新世とは関係がない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
信者が個人的な活動で問題となることがないよう、指導に努めていきたい」】とコメント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:08:48 ID:BoIiYi9A
>>419
・印鑑販売を通じ信者獲得を担う「特別伝道部隊」と判明
・マニュアルから不安を煽って印鑑を購入させる方法、信者獲得方法も記載

証拠がこれだけ出てきても、

・統一教会と新世とは関係がない、信者が個人的な活動で問題となることがないよう

なんて平気で言っちまうのが統一協会だからな。

お前が統一協会のアホ馬鹿だってのは完璧にばれてんの。
正体がばれても、違うと嘘をつき通す、みんな信じてないのに、嘘を吐き続ける。
ネット上でのお前らの言動と統一の姿勢って本当にきれいに合致してるが、
嘘を吐き通せば嘘が通ると思ってんのはお前とお前んとこの教団だけだから。

ちなみにお前ら統一の人間は言動が普通じゃないから簡単に判別可能だよ。
単なる反チャベス派かお前らキチガイ犯罪協会の人間かはすぐにわかる。
ちょこっと口開かせれば簡単にぼろを出すのがお前ら統一犯罪協会。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:34:52 ID:CEX6xSUr
一時退院の間にやり放題だなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:55:58 ID:1AUiSS/U
>>422
>一時退院の間にやり放題だなw

ああ、↓これ書いたキチガイ統一さんかい。

>406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:51:08 ID:teDTJ6a0
>診断結果:統合失調症

きみらのカキコはパターン化してるから何回か出くわせば大体読める。

キチガイだから他人を平気で病人扱いできるし心も痛まない。
下手すると本気で病気だと思い込んでるのかもしれない。

はっきり言うが、病的なのはお前の方だぞ。
キモすぎ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:00:26 ID:1AUiSS/U
ま、どうやら警視庁公安部も本気で統一潰しをやるつもりらしいし、
そうなるとID:CEX6xSUrやID:tz80CLEjもあと少しで施設行きなわけだ。
何の施設だかわかるよな。洗脳を解く為の専門施設だよ。
お前らも自分がいかに異常な行動を取っていたかわかるようになるだろう。
統一信者時代がきみらの中で黒歴史に変わって行くわけだ。

俺はキチガイではないので、脱会して一般人に戻るなら歓迎するぞ。
ただし犯罪行為に手を染めたなら罪の償いが必要だが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:09:46 ID:87f1xVp3
>警視庁公安部も本気で統一潰しをやるつもりらしいし
統一なんか皆国外追放か銃殺でいいよ。
洗脳は絶対解けないから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:26:19 ID:CEX6xSUr
要約:俺が病気なのは統一教会のせいだ!

427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:11:05 ID:LGEmHHE6
統一と朝鮮人は全員銃殺
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 05:59:03 ID:bipD036I
ちょっと言ってやりたい気持ちもわからないではないが、相手したらだめだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:26:28 ID:TthgAE0u
age
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:53:28 ID:BdUQIEJ6
盟友イランがひどいことなってますねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:52:42 ID:RIzFjjUm
ベネズエラ国民もインフレと治安悪化で大変みたいだけど
イランに比べたら、自由がある分だいぶましだな。
432 :2009/06/28(日) 03:46:01 ID:/pAVAGn+
少し前にオバマのGM国有化について同志オバマと言ったというニュースについて
どこかのスレで、同志というのは具体的に何といったんですか、という書き込みがあったので
テキトウに、compañero と知ったかで答えたんだけど
いま動画整理してて実際にニュース映像見てみたら
camarada っていってた
たぶんニューススレで消えてるので、ここに書かせてもらいます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:46:12 ID:d412Ky9u
反米トーンダウン(笑)age
434名無し:2009/08/17(月) 22:42:53 ID:tnYTqGaa
こういう「当たり前」のことを正面から言えるのはフィデルとチャベスぐらいじゃないの

>「オバマ大統領にホンジュラスに介入してくれと言っているのではない。
>むしろ反対だ。『皇帝』はホンジュラスから手を引き、中南米をかき回すのを止めよと言っている。
>(オバマ大統領は)方向感覚を失ったまま、アンドロメダ星雲をさまよっている」と語った。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11040520090817
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:34:58 ID:Gmn6D4UH
そういえばNHKや日本のサヨク(似非左翼)が、やたらチャベス政権誕生を賛美してたよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:26:29 ID:Qd+JbkYS
衆院選結果に「日本の変化、興味深い」 ベネズエラ大統領

【サンパウロ=檀上誠】中東歴訪中のベネズエラのチャベス大統領は31日、日本の衆院選
結果について「日本で起きている変化は興味深い。中道左派の勝利は重要だ」と語った。ベ
ネズエラのテレビ局の電話インタビューでの発言で、大手紙ウニベルサル(電子版)などが伝
えた。チャベス大統領は「鳩山氏は米国主導の市場原理主義から距離を置き、人間の尊厳
回復を政策に掲げている」と、対米政策の変化を注視する構えを示した。

 一方、キューバ国営通信社は31日、失業率の上昇など将来不安が政権交代につながった
とする東京発の原稿を配信。民主党の外交政策について、「在日米軍の見直し提案など米
国からの独立を強める方針を掲げるが、同盟は破棄しない」と伝えた。(12:19)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090901AT2M0100T01092009.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:26:03 ID:hKTAOu/v
オバマ米大統領との緊密な協力実現に期待=ベネズエラ大統領
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK853938920090908
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:15:59 ID:+WXrIEdL
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2009llbc.php
ベネズエラ沖で、M6.4の地震
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:58:36 ID:8M5WKxCq
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015693991000.html
ベネズエラ 日本方式で地デジ
9月25日 11時35分

南米ベネズエラのチャベス大統領は、導入を計画しているテレビの地上デジタル放送について、
24日、NHKの取材に対して「日本方式」の採用を決めたことを明らかにしました。

地上デジタル放送の規格には「日本」、「アメリカ」、「ヨーロッパ」の3つの方式があり、
地上デジタル放送を計画している各国に対して、それぞれの方式の採用の働きかけが活発に行われています。

こうしたなか、ベネズエラのチャベス大統領は24日、国連総会に出席するため訪れている
アメリカ・ニューヨークで、「地上デジタル放送の日本方式の採用を決めたのか」というNHKの質問に対して、
「そのとおりだ。近く発表する予定だ」と述べて「日本方式」を採用することを明らかにしました。

南米では、これまでにブラジル、ペルー、アルゼンチン、チリの4か国が日本方式を採用していますが、
まだ対応が決まっていなかったベネズエラなどについては、
今月、原口総務大臣が関係者と会談し早期の採用決定を働きかけていました。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:26:58 ID:lZESqS3Z
>>432
そりゃだってオバマは普通に社民主義だもん。
リベラルって表向きは言ってるが実像はね。
同じ社民主義者同士で同志って事になる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:25:34 ID:im/PiOPc
英雄チャベス万歳!

人民のために闘争するぞ!

よーし俺も帰依する
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:17:50 ID:rlZ/vdKC
誰が編集したのか知らないけどさ、ウィキのチャベスの項目、勝手に独裁者扱いされてる。

>独裁政治
>チャベスは『私はラテンアメリカ最後の独裁者と呼ばれている』と言っており、自分が独
>裁者である事を自覚している発言をしている。ベネズエラではチャベスは独裁政治をして
>おり、反チャベスの報道は不可能であり、チャベスに批判的であった放送局「RCTV」は放
>送免許更新不許可となり、チャベス批判を行っていたラジオ局は閉鎖に追い込まれるなど
>しており、大統領の方針で法律が制定できる授権法の制定で2001年には49の法律を制定し
>、大統領の無制限再選を認める憲法改正、さらに大統領の独断でイスラエルとの国交を断
>行している。ジョン・ボルトンは「チャベスこそ言論の自由を自国民に与えていない」と
>発言し、この批判は的を射ていた。またチャベスは石油を持っている強みで「大馬鹿者の
>ヤンキーめ。100回でも言ってやる。もし攻撃してきたら、石油を止めるぞ!!」という
>アメリカが石油の利権のために自国を侵略する事への対処を婉曲に発言しているが、アメ
>リカはたとえ石油があっても他国への侵略や過激な人権弾圧や拷問をしない独裁国家、中
>国・ロシアが後ろ盾についている独裁国家に攻撃する可能性は低い。悪く言えばチャベス
>は独裁者であるが、世界最悪の独裁者ランキングにランクインをされた事は一度もない。
>
>チャベスのポピュリスト的な政権運営を、1940年代から1950年代にかけてアルゼンチンに
>君臨したフアン・ペロンになぞらえる分析も存在する[2]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%99%E3%82%B9
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:22:43 ID:rlZ/vdKC
この記述でもそうだけどさ、RCTVが免許更新されなかった最大の原因は、
02年のクーデター時に、クーデターを起こした反チャベス派と結託し、
チャベスの支持率が下がるよう、チャベス派が市民に発砲したという、
信じ難い出鱈目を報道し、著しく中立性を損なうプロパガンダをやった事が原因だろ。

なのにクーデターの項目の方で一切その事実が記述されてないじゃん。

RCTVや反チャベス派に不都合な情報は一切載せない、
それでいてチャベスが独裁者に見えるかのような歪曲は平気で載せる、

これではただのプロパガンダじゃないか。

>2002年4月11日にはCIAの支援を受けて軍部によるクーデターが発生し、チャベスは軍に監
>禁され、代わりに元経済団体議長のペドロ・カルモナが暫定大統領に就任した。最初クー
>デターは成功したかに思われたが、暫定政権が強権的な支配を強めたため、大統領の支持
>基盤である貧困層のデモが激化。情勢を見た軍や国家警備隊が寝返り、カルモナは逃亡。
>クーデターはわずか2日間で失敗に終わった[4]。

>2007年5月、チャベス大統領は政権に批判的なTV局であるRCTVに対して「RCTVは国家に対
>する脅威。放送免許を更新しないのが私の責任だ」と発言し、RCTVに対する放送免許を更
>新せず、同局の放送免許が切れる同月27日深夜をもって閉鎖させる考えを示した。[7]そ
>の座は政府が新たに設立した政府派のTV局であるTVesによって埋められる事となった。
>[8][9] それだけではなく、ベネズエラ政府は5月29日に米CNNとベネズエラのニュース専
>門局グロボビジョンを検察当局に捜査させた。通信情報相によればCNNなどの放送局はチ
>ャベス大統領の暗殺を教唆しているらしい。[10][11]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%99%E3%82%B9
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:06:12 ID:osAtFxX1
>442
事実だから仕方が無い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:17:17 ID:rlZ/vdKC
>>444
全く事実じゃないから呆れてるんだが。
あんた編集した奴らの仲間か?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:50:28 ID:vMKwzEZa
さぁいつもの彼がきましたよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:45:35 ID:eAyR7Pdu
昔、エンジェルフォール見るためにコロンビアから入国して1ヶ月ベネズエラを一周してカラカスまで行ってみたけど・・・感じ悪過ぎ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:02:04 ID:vMKwzEZa
ガキのチーノチーノの大合唱とかか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:21:49 ID:eAyR7Pdu
チーノ攻撃ならまだしも、ガキが石を投げてきたり、チンピラが罵声を浴びせながらしつこく車で付け回してきたり・・・もちろんマトモな人もいますよ、年配の方とか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:24:15 ID:0T9A64kH
何だかノリが海外旅行板みたいになってきてんだがw
どこの国にもDQNはいる。善人も悪人もいる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:46:57 ID:FpMYOj71
だいたい、ああいうマルコスタイプは
国民に追い出される。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:52:11 ID:FpMYOj71
新しい社会主義って、どうすんだよ?
めぼしい企業を国営化した?雇用を増やした?
それで渡り合えていけるんなら、お目出度いけどね。
白人資産を没収して黒人に配当したはいいけど、その後が続かなくなってる
アフリカ某国と同じだろ。
結局、アメリカ新政権に摺り寄ってるじゃないか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:08:23 ID:ttaQJHJq
ヒルトンホテルも没収してチャベスホテルに生まれ変わるそうだしそのうち国そのものをチャベス王国にするつもりなんじゃないの
目標は恐らく北朝鮮だろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:12:01 ID:CpeQ0Nkb
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:47:55 ID:WJ9QmoWq
>>452
>白人資産を没収して黒人に配当したはいいけど、その後が続かなくなってる
>アフリカ某国と同じだろ。

じゃあお前が某国の黒人だったら、白人支配層の奴隷でいいんか?
バカ右翼は被害者の側の視点を完全に欠いているから議論にならんわ
革命で犠牲が出る だから何だ? 一揆や反乱ってのは死を覚悟してやるもんだ
スパルタクスの奴隷反乱は、自由か死かの二者択一のもとに決起された

革命によって国が衰退するというが、被搾取者にとって現国家が鉄鎖でしかないから
反乱に駆られたわけ。
フランスだって革命の後は混乱したが、封建的な臣民に戻りたいと言っているだろうか?
自分の解放にさえ、犠牲は付き物だろ。人民もそれを自覚している


以上の理由により、私はチャベスとムガベを支持する

労働者・兵士・農民の革命、万歳!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:03:06 ID:WJ9QmoWq
チャベスは労働者人民の味方

なけなしの金を寄進したい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:12:02 ID:7B6ppcfB
>>453
批判派も随分と劣化してるなあ。
チャベスが軍人出身で清廉潔白なタイプだって事を忘れてるだろう。
カダフィーも軍人出身だが、流布する印象と異なり、哲人肌の政治家だといわれてる。
軍人かたぎの人物は富より名誉を好む気質が多いから、そういう指導者が出る。
彼の望みはシモン・ボリバルのような英雄として、後世に名を残す事以外にない。
こういうタイプの指導者は、排除するには暗殺するか、戦争で強制排除しかないので、
アメリカも手を焼いてるわけだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:00:30 ID:8DQXpLTR
>軍人かたぎの人物は富より名誉を好む気質が多いから、そういう指導者が出る。
>軍人かたぎの人物は富より名誉を好む気質が多いから、そういう指導者が出る。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:18:05 ID:A4XVqU0b
2・26事件の義士たちから天コロ信仰を除いた立場に近いな

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:24:57 ID:y1ZoE/X8
>>459
軍人にはそういうタイプの人って多いよね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:32:27 ID:PlVz+wvN
吉祥寺(JR)のトイレって寿司っぽいニオイがするよね

って友達にいわれて、
寿司が食えなくなった

死ねよウーゴ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:22:17 ID:8ZbeDEiw
カダフィが清廉って・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:48:40 ID:XkbTOmA+
ウソみたいな話だけど、先月にセブンイレブンで新発売だったソ
ーダ味(古い)のガムを買って、その場でほおばっちゃったんだけどあまりの不味さに
ゴミ箱まで走って吐き出しちゃったよ。俺
は、たまーーーーにそういうガキっぽいのを口にしたくるんだよな
しかたなく自販機で
ネクター(古い)を買ったらなんと生まれて初めて「当たり」だった
よし!!
!って思った!その時は。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:45:11 ID:b/5u4EMN
>>457
チャベスといいカストロといい
ナルシストでもなけりゃ、あんなに馬鹿みたいに長い演説は出来ないよな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:42:46 ID:Dx0TK2nv
>>462
イスラム圏について書かれた中立系の本だとかなり違う印象を受けると思うよ。
カダフィーについては多分にバイアスが掛かってるトコがあるから。

>>464
自分の酔えるタイプは、常に人目を気にする。
すると普段から言動に気を配るようになり、もう一人の自分を作るようになる。
まあチャベスは茶目っ気があるから結構言いたい放題でズバズバものを言うけど、
彼が英雄として名を残すという名誉欲が強い事は多分当たってると思うよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:21:49 ID:9V2qNnsB
>彼の望みはシモン・ボリバルのような英雄として、
>後世に名を残す事以外にない。

もしそうだとして、そのためには何をすべきか、というところが要点なわけ
だろうから、シモン・ボリバルを支持しない人以外には歓迎すべきことだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:57:01 ID:Ow5KYtCQ
>463を縦に読んだ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:32:02 ID:OaPTav7Z
kdrn
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:32:10 ID:5A+bBcWI
デフォルトするの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:25:14 ID:DHsqh8D7
http://www.ve.emb-japan.go.jp/gaiko/seiji.htm

在ベネズエラ日本国大使館
ベネズエラ・マンスリー政治情報(平成21年10月)

4.世論調査

25日及び26日付当地報道各紙は、当地調査会社Datanalisis社(比較的中立)によるチャベス大統領及び
支持政党等に関する世論調査を報じた。(実施期間:9月23日〜10月8日、対象:全国1,300人、
方法:各家庭への訪問調査、誤差範囲:2.72%)。


(1)チャベス大統領に対する信頼度

(イ)信頼している

(@) 貧困層 58.3%
(A) 最貧困層 50.5%

(ロ)信頼していない

(@) 富裕層        83.3%
(A) 中産階級層  65.8%

(ハ)全体

(@) 大変信頼している/信頼している        29.9%
(A) 信頼していない/全く信頼していない 56.8%
(B) わからない/無回答               13.3%
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:31:52 ID:gGuI+p77
>>453
北朝鮮目指してんのかねw
日本の自動車メーカーアメリカの自動車メーカーに対し
技術寄こさないなら没収って吠えてるみたいだし

別に反対派でも賛成派でも無いのだがどこ目指そうとしてんの?
このおっさん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:51:11 ID:cfzUmkH1
しかし今このスレの前のほうで、アメリカは社会主義化するか共産化するしかないとか書いてるやつは笑えるな。
毎度毎度こういうアホ独裁者が出てきては、次こそはと思って期待するが、案の定おなじみの失敗でショボンってなるという。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:16:33 ID:ZseC6jy2
>>453>>471
アホ乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 04:21:36 ID:YFOmv+aX
脳内では自分が独裁者なんでしょ
独裁者になりたくてなりたくてしかたないから独裁者に感情移入して支持するんだろう
はっきりいってこんなとこで独裁者の茶坊主になったところでおこぼれもないしただバカにされるだけなんだが・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:43:49 ID:606XkcH7
しかし何ですなあ。石油依存経済構造だのに世界不況で
石油の需要が芳しくない。強気な石油価格を想定した
福祉政策が足かせになって、悲惨な財政状態に陥って
しまい。どうするんだろう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:38:02 ID:9waLUBjE
チャベスの支持者の方、最近応援がないようですね。
現在チャベス大統領が窮地に立っておられますから、
是非とも応援さしあげて下さい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:42:59 ID:8+GW7EE+
>>476
マスコミ報道を真に受けた池沼乙
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:50:49 ID:UdMLSo6X
>>477
脳内電波受信乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:30:07 ID:G6a+o2fk
>>478
顔真っ赤だぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:22:23 ID:CsnmlBDU
チャベスの支持者の方、どうなさったんですか?
大企業のみか、カラカス市内のスパーさえ国営化され
ようとしてます。ピョンヤンに負けないくらい素晴ら
しい地上の楽園を実現させようとしてるんでしょうか?
さあ、皆さんチャベス大統領を応援しましょう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:15:50 ID:VfXStmcn
ロックフェラー石油がいつスーパーになったんだw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:07:35 ID:H4E5gfbN
>>480
頭悪そうだなw
どうせ高卒だろおまえ
引きこもってないでしっかり家族と会話することだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:38:42 ID:GvjGhQpD
大体「中卒」「高卒」とあおるやつはいい大学出てないw
高学歴は大学の名前か学卒/院卒かで差別するw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:40:21 ID:GvjGhQpD
ま高卒なんてはなから範疇外ってことだw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:20:09 ID:HQ88mPFD
はな とる せ ね 
いる い さむ さ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:36:16 ID:5FBO2ogR
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100211-OYT1T00728.htm
日本がベネズエラで油田権益獲得、安定供給に期待

国際石油開発帝石(INPEX)は11日、三菱商事などと共同で、
南米ベネズエラ東部の巨大油田「オリノコ油田」の一部鉱区の権益を落札したと発表した。
原油調達の約87%を中東に依存する日本にとってエネルギーの安定供給につながることが期待される。

2社が落札した「カラボボ鉱区」は埋蔵量が20億〜25億バレルで、
生産規模は2020年のピーク時に日量40万バレルとなる。
権益比率は2社が1・25%ずつで、ベネズエラ国営石油公社が60%、
国際石油資本(メジャー)のシェブロンが34%などとなっている。
経済産業省の外郭団体である石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)も権益を獲得する見込みで、
日本側の権益は最大5%、原油の取り分で日量2万バレル程度となりそうだ。

ベネズエラは原油埋蔵量が世界第5位(約994億バレル)で、
精製が難しい超重質油を含めると世界最大の産油国とされる。
日本企業によるベネズエラでの油田開発は現在、日量600バレル程度に過ぎないが、
日本政府は08年秋からベネズエラ政府と油田権益獲得に向けた水面下の交渉を続けていた。

(2010年2月11日21時05分 読売新聞)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:04:03 ID:7Dr9aWwl
ベネズエラ、キューバ、イランあたりを礼賛してる人間の大多数は
ただ反米をやりたいだけで、その国の内実なんて興味ないんだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:38:44 ID:6iJyH5nP
国の現在の内部実情だけが問題なのではなく、何が原因でそういう状況になったか、
っていう根本原因とプロセスが問題なんだよ。

たとえば、ある国が独裁体制で内政のおかげで貧困に苦しんでるんだ、って
その反独裁体制のメディアがプロパガンダ飛ばしてても、根本原因は周辺国の
経済体制のおかげでそうなってるだけの可能性もあるわけだからねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:29:08 ID:eUKnnEeX
>>488
で、だからどうなの?ベネズエラは周辺国の悪影響で
苦しんでいるの?南米でコロンビア以外は友好諸国じゃ
ないの?チャベス様の大判振舞い主義に問題ないの?
490南米だけの問題ではないということ:2010/02/16(火) 00:52:38 ID:PTU8NJoz
■郵便貯金300兆円のアメリカへの贈与が決定■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265371372/

今日のトップニュースはもちろん、小沢幹事長不起訴のニュースだが、合わせてまるで
取引するかのように流れた「ゆうちょ銀行の180兆円の資金運用を米国債でする」という
亀井静香金融・郵政改革相の発言は、要ウォッチ対象だ。

田中角栄時代から米国中枢部に目をつけられていた小沢幹事長の不起訴が、
検察があれだけ動きながらも唐突に確定したことと、同時に郵貯資金の米国行き
が決まったことは、関係ないと思えと言われても難しい。というより、元々どう考えても
立件不能な案件で小沢幹事長と民主党を大メディアを総動員して追い詰めてきた
こと自体が、これを狙っていたとしか私には見えない。亀井大臣にしても本心で
言いたくて言っていることではないだろう。
http://www.tomabechi.jp/archives/50985467.html

ゆうちょ銀の資金、米国債で運用も 亀井大臣が見解
http://www.asahi.com/business/update/0204/TKY201002030498.html
亀井金融大臣「米国債買うってのもアリだと思う。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266159542/
亀井氏が米国債購入を再度表明
http://www.pjnews.net/news/490/20100213_1
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:50:40 ID:8fOW8YDv
<<「四駆が嫌なら撤退しろ」、チャベス大統領がトヨタ工場接収を警告>>

>>http://www.afpbb.com/article/economy/2677991/5074888
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:00:19 ID:TXTVUoqV
>>487
高卒乙w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:15:53 ID:pWNtL+lj
japs, how is your scientific whaling project going? Do you finally figure out how to domesticate them??
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 05:59:20 ID:L8psnPOQ
>>492
高校中退引きこもりの学歴コンプレックス
に限って学歴を引き合いに出す。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:54:40 ID:8+Yc5jDz
>>494
高校中退引きこもりの学歴コンプレックス乙
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:43:00 ID:K6rf+QLo
平等を愛する社会主義者が学歴を持ち出すなんて大いなる論理矛盾だな。
まさしく笑止千万
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:01:43 ID:KnqHaOBa
>>496
えっつ!!一体どこの誰が社会主義者なの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:51:14 ID:+rT32z1k
>>496が平等を愛する社会主義者とはとても思えない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:09:32 ID:wf+6nDWG
ソニー電源供給を停止される ベネズエラ 無期限の停止も在り得る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269220087/l50
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:48:09 ID:4/PiVBMH
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:44:21 ID:83ohfJ7I
チャベス、ツイッター始めましたなう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1272457577/l10
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:07:06 ID:11/Y9nZz
こいつを見てると阿久根市の市長を連想する。
一定の人気があるのはわかるんだけどね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:21:57 ID:rR96FPe2
日本は連勝=ソフトボール女子世界選手権

 ソフトボールの第12回女子世界選手権第2日は24日、ベネズエラのカラカスで行われ、1次リーグA組の日本は台湾に5−0で勝ち、開幕2連勝とした。
 日本は一回に先制すると、以後も着々と加点。投げては先発の染谷美佳(デンソー)が六回まで2安打無失点、8奪三振と好投した。 (時事)
(2010/06/25-12:33)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010062500462

チャベス大統領の始球式
http://www.youtube.com/watch?v=NqC2stYvKaE
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:29:56 ID:rR96FPe2
ソフトボール女子世界選手権 公式ホームページ(スペイン語)
http://www.mundialsoftbol2010.org.ve/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:58:51 ID:CZ6EXlzj
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:28:53 ID:qf58qDh2
>>487
お前はアメリカの内実も外実も知らないな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:46:32 ID:PCwugr4l
チャベスは金正日のコピーと言われている。
醜く肥えた体と臆病で卑劣なところがそっくりだ。
豚チャベス。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:49:20 ID:3obLvrka
チャベスも金日成もロックフェラーの傀儡
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:40:21 ID:RtC6FkOh
独裁国家SPで好きになったな。
クーデターの失敗をTVで謝罪した事で人気に火がついたって
言ってたな。

>>507
死ねよ 糞CIA
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:07:48 ID:ID4K8MVP
都合が悪くなるとレッテル貼り
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:38:56 ID:B4n3Jxq9
WOW FES! 2010(ワウフェス)東京ミッドタウン|WOWOWオンライン
両国国技館・エキサイトマッチスペシャル
(西岡利晃WBC世界タイトル.ホルヘ・リナレス.亀海喜寛.ローマン・ゴンザレス)
http://wowfes.wowow.co.jp/event/excite_sp/
512名無しさん@お腹いっぱい。
エキサイトマッチスペシャル 2010.10/24両国国技館
http://wowfes.wowow.co.jp/event/excite_sp/
8/23 20:00〜 WOWOW先行予約開始

□西岡利晃×レンドール・ムンロー
□亀海喜寛×ホセ・アルファロ
□ホルヘ・リナレス×ヘスス・チャベス
□山中慎介×ホセ・シルベイラ