【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】23

このエントリーをはてなブックマークに追加
331名無しさん@お腹いっぱい。
>>327
18世紀のドイツ・オーストリアにごく短期間存在したイルミナティという
存在には、歴史的実在として触れてもいいが、三百年間という長期間に
及んで世界のほとんどの国の中枢を牛耳っているフリーメーソンとは
比較にならないのだが。違うかな?

特に現在日本のメディアや財界、政界にもメンバーが多いメーソンの場合は
それを語る事が「直接的な影響」もないわけはないので、
確たる根拠なしにイルミナティへ話を逸らすのはそれなりに疑われても
仕方がない気がするのだが。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:30:22 ID:o0j5+D7B
>>329
「答えるまで粘着する」と言ってる段階で
 これはもう自覚的な荒らしじゃないか・・・

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:32:19 ID:WTKAM89j
ここはメーソンとイルミについてのスレなんだよ。
タイトルを見ればわかるだろ。スレつぶしですか?
昔からここはイルミとメーソンのことを話すスレなんだよ。
イルミのことを話したくないなら、それようのスレを立てればいいだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:35:02 ID:3JCQDRfh
>>331

フリメの内部にいるのがイルミなんだよ、末端フリメはあまり理解せずに所属している者が多い
上層部のフリメとイルミは繋がっている、金玉ブログでも書いてあるだろう
やつらは組織に紛れ込んで隠れるんだよ。

>>330

お前の理論の問題点は指摘したよ>>302>>304>>310を見てください
問題があるなら指摘又は代案を出してくれ

>>328のがネタを振り仲間が直ぐ書き込み正当化させるw解りやすいなw

335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:36:50 ID:3JCQDRfh
>>332

早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:39:33 ID:IP6yr0Nw
フリメ=イルミ=湯田屋なんて、高校生でも知ってそうなこと
なんで工作して隠ぺいしようとするんだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:42:37 ID:o0j5+D7B
>>334 よく言うもんだな。
いままで信用創造を呼び出してネタを振ってきたのは自分じゃないか?

上の方に「信用創造」と議論をするフリをして
さんざん絡んできたレスがちゃんと残っているというのに。
真顔でしゃあしゃあ言ってみせるところが・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:44:59 ID:o0j5+D7B
複数のIDを自在が使える運営が、とうとうそれを使い始めました。
これは今まであまり使わずにがんばってたというのに今日は妙だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:45:10 ID:IP6yr0Nw
信用創造を議論するスレってあるじゃんよ

【隔離スレ】黒幕は銀行家【信用創造】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211811208/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:57:27 ID:3JCQDRfh
>>337

>上の方に「信用創造」と議論をするフリをして
>さんざん絡んできたレスがちゃんと残っているというのに。
>真顔でしゃあしゃあ言ってみせるところが・・・・

信用創造を語る人が増えただけだ議論するフリはしていない
信用創造のネタが振られると関係のないネタで議論するフリをし
スレ流ししているのはお前達だろうが、ジブリフリメ説なんかどうでも良いよw

早く質問に答えろよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:00:07 ID:3JCQDRfh
>>338

お前達の手口を暴露してどうするんだよwまっこうモグラ君w

>>339

フリメとイルミ=銀行家だ、信用創造をここで議論するのは当然です。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:03:52 ID:o0j5+D7B
>>333
一見もっともらしい事を言ってるようで、話が全然つながってないんだが?

自分が言っているのは、歴史的実在としてのイルミナティを語る事には
別に依存がないが、原因をそこに帰するのは規模からいって無理があるという点で
それは読めば一目瞭然の筈だろう。

なのにまるで、普通ではありえないような読み違えをやって
強引に変なレッテル貼りをしている

こういう強引な話のもっていき方が、ニュー速でよくある運営自演の匂いがするが?
>>333をいくら読み返してみても、運営自演特有の無理矢理に話を持っていく妙な匂いがするんだが


343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:11:14 ID:o0j5+D7B
>>340
>信用創造を語る人が増えただけだ議論するフリはしていない

残酷な事を言わせてもらうが
信用創造話が相手にされてるのはここだけだよ。
ある程度の埋めが必要とされるこのきわめてどす黒いスレだけ。

(いや、たぶん普通の住人は相手にしてないから、
 おまえに大量のレスを投下させる呼び水だけだろう)

いいかげん、自分の話し相手が何者かぐらい気づけよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:11:28 ID:hzddGxTS
さて運営工作員達には都合が悪いイルミと信用創造ネタをどの様に
無理やり他ネタに持って行くのか見ものですw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:12:57 ID:IP6yr0Nw
ちょっと待って?
具体的にどの主張をしてるのが工作員なの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:13:31 ID:hzddGxTS
>>335

早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:15:40 ID:o0j5+D7B
>>344の運営自演なんて、ほとんどニュー速でやってる運営自演と大差ないな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:16:05 ID:WTKAM89j
実際のところ、イルミナティがメーソンよりも影響力がないとかあるとか
わからないと思うんだが?
ここで、イルミナティは歴史的な存在でしかないと言い切っても、
誰も聞く耳持たないと思うよ。このスレも、そうじゃないという了解
のもとでここまで続いてきたわけで。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:19:44 ID:hzddGxTS
>>345

>具体的にどの主張をしてるのが工作員なの?

どの主張とかではなくジブリはフリメ?、フリメの歴史、フェニキア
誰某はフリメ?ロス茶の血筋等の答えの出ない正解は銀行家のみが知っている事を
議論している連中です

彼等工作員は「中央銀行に国家が紙幣を借りると言う馬鹿げたシステムを廃止しよう」
「国家のみが紙幣を発行管理すべき」「信用創造」を書き込むと無理やりそれらの
話題を仲間と議論するフリをしスレを流し多数派を演じ主導権を握ります。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:22:17 ID:hzddGxTS
>>345

だからID:o0j5+D7Bは>>346の質問に答えられない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:25:27 ID:o0j5+D7B
>>348
影響以前に、今はあるかないかすらわからないんだよな。
まともなソースはないので普通はないとする。

別にフリメの外郭団体としてのイルミは面白いところもないではないが、
フリメというのは無数の外郭団体を次々に作る傾向があるので
フナイブリスとか、またそれ以前の薔薇十字とかまで全部語ると切りがない。

>このスレも、そうじゃないという了解のもとでここまで続いてきたわけで。
ここがよくわからない。そういう了解って具体的に何をさすのかな?
自分的には2、3スレ前ぐらいからイルミイルミという単発レスが
目立ち始めたのは承知している。(それは過去ログで確認可能)

なぜここのところ急に目立ち始めたのかよくわからないのだが。。。
たとえば>>348はいつからイルミナティのことをといってるのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:25:55 ID:hzddGxTS
ここで信用創造批判書き込みが始まるとまっこうの書き込みが止まるw
解りやすいw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:27:31 ID:hzddGxTS
>>351

なるほど信用創造を無視しイルミネタで行く気ですか?そうですかw

早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:27:41 ID:o0j5+D7B
>>345
具体的にいうとあなたに真っ先にレスした人。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:29:00 ID:WTKAM89j
>>351
だから、タイトルに「啓蒙協会(イルミナティ)」とあるだろう。
昔からこのスレではイルミナティの話題はデフォであるんだよ。
イルミの存在を認めない陰謀論者なんてリチャードぐらいだろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:31:47 ID:hzddGxTS
>>355

所で貴方はイルミ=銀行家と言う事を知ってますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:32:13 ID:IP6yr0Nw
>>354
なんかトワイライトゾーンに紛れ込んだ感じw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:34:26 ID:o0j5+D7B
>>355
具体的に質問したんだから具体的に答えてくれよ。
たとえば>>355自身はいつから言い始めたんだよ?

2,3スレ前ぐらいから急に増えてきて(だから多分その頃指令があったんだろ)
それ以前には、ここまでイルミイルミといってなかったはずだが?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:36:36 ID:o0j5+D7B
>>357
ここは広い2ちゃんでも一番どす黒いところなんだよ。
自分はだからずっといてる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:39:05 ID:hzddGxTS
>>359=まっこうモグラ

得意の仲間>>357と質疑応答か、お前達は2人でがんばってるんだねw
時給いくらなの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:43:08 ID:o0j5+D7B
あれ
「信用創造」のキャラが少し変わってきた気がするな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:45:57 ID:hzddGxTS
>>361

何必死に印象操作してんだよw俺だよwまっこうモグラと匿名で書き込んでも
知能が同じだからバレるよ、諦めろw

どうでも良いから早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:50:31 ID:IP6yr0Nw
>>360
自分は工作員じゃないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:51:32 ID:o0j5+D7B
信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが、
これだけ「まっこうまっこう」言ってるのは、
まっこうと何かあったのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:52:36 ID:hzddGxTS
現在運営工作員一派はどの様に信用創造ネタから他ネタに移行するか
議論中です、少々お待ちくださいw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:55:39 ID:o0j5+D7B
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211811208/
今隔離板に行ってきてわかった。
まっこうと信用創造がずっとやりあってる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:57:07 ID:hzddGxTS
>>363

工作員が自ら工作員とは言わないよ

>>364

>信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが
>これだけ「まっこうまっこう」言ってるのは、
>まっこうと何かあったのかな?

また〜「飛ばして読んでいた」と言って誤魔化すなよw何があったか解ってるくせにw
だからあえて「信用創造関係のレスはこのところほとんど飛ばして読んでたが」と書くw
解りやすいw

どうでも良いから早く答えろよ「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:57:57 ID:IP6yr0Nw
具体的に、何が広まるとまずいわけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:59:02 ID:hzddGxTS
>>366

>今隔離板に行ってきてわかった

正しくは「逃げて来てこちらでレッテル貼りをしていた」だろう?w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:00:23 ID:hzddGxTS
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:00:59 ID:WTKAM89j
要するに、まっこうモグラは国家管理が嫌で
信用創造は国家管理を是としてるわけでしょ。論争の大元は。
まっこうモグラが間違いでしょ。


372まっこうモグラ ◆Pb89XQnQgg :2008/08/03(日) 16:01:17 ID:a53NTHmH
だからむこうで、とりあえず2文字で答えろ?。
な?簡単だろ。2文字うつだけだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:03:17 ID:hzddGxTS
>>372

堪え切れず巣穴から出てきたかw まっこうモグラで書き込むと
ID:o0j5+D7Bの書き込みが無くなるw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:06:00 ID:o0j5+D7B
まっこうもまたすぐ出てくるんじゃないよ。
われながらこんな迷宮みたいなスレになんでずっといるんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:24:50 ID:hzddGxTS
>>374

一人二役ご苦労さん

大変なのは解るけど質問に答えてね「いまさら」程度なんだろう?簡単に答えれるだろう?

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ

376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:38:20 ID:u5LrwWpE
スレタイを漢字にしたのは俺なんだけど、
イルミナティを「啓蒙協会」にするのにちょっと悩んだんだ。
その後、「友愛協会」に変えようと何度か提案したけど
自分ではスレ立てができないので諦めてる。

なんで「友愛協会」にしたいかというと、その方がメーソンに近いと思うから。
じゃ、なぜメーソンに近いほうにしたいのかというと、
(なぜか毎回これを言うたびに叩かれるんだけど)
現代の「イルミナティ」の実体が明らかになったことが一度もないから。

ヨーロッパの貴族連中の集まりだよとかイルミナティは銀行家だよとか言われるんけど、
俺の想像では「イルミナティ」は「メーソン」を無害な組織に見せるための架空の組織。
しかし実際のところ主要経済先進国の金融・政治の支配者は相変わらずメーソンじゃないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:44:42 ID:gYrIMSRo
まだ言ってるのか。イルミナティ=メロヴィング王朝 なんだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:51:29 ID:u5LrwWpE
このスレでの「イルミナティ陰謀論」は

>>151
>「イルミナティはカザールを隠すためのデマというのが主流」

>>328
>無駄なスレ流しはどうみてもイルミ話&信用創造だろう。
>前者は史料的にきちんとした根拠がなく、スレを電波化させる効果しかない。

>>331
>18世紀のドイツ・オーストリアにごく短期間存在したイルミナティという
>存在には、歴史的実在として触れてもいいが、三百年間という長期間に
>及んで世界のほとんどの国の中枢を牛耳っているフリーメーソンとは
>比較にならないのだが。違うかな?

↓はどちらも俺が書いた。なぜかこれを書くと執拗に絡まれる。

>>161
>「イルミナティ」の実体が明らかになったことは一度もないよ。

>>264
>23スレ目になってもまだイルミナティの実体すらわからないのに。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:52:40 ID:IP6yr0Nw
>>376
メーソンこそが実体ということだね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:57:25 ID:BncwyHe0
まっこうは臭いから
隔離しとけよ!w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:59:23 ID:hzddGxTS
>>378

それはお前の思い込みだよ

>>379

だからこそ現実の問題である中央銀行制度と信用創造の問題点と
それら諸問題を解決する方法を議論しなければならない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:59:29 ID:WTKAM89j
友愛協会じゃイルミナティの意味が全くなくなるでしょ。
啓蒙協会は良い訳だと思うよ。
一般的には啓明会とかそんな感じになると思うけどね。

まあタイトルは昔のように「フリーメーソン」と「イルミナティ」に
戻すべきだけどね。前からこの2つを削除したい人たちがいるみたい
だから。まず「イルミナティ」から削除しようって魂胆でしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:03:24 ID:u5LrwWpE
悪いけどソーゾー君は見かけたら即あぼん。
1日に何度IDを変えてもだめ。
言ってることが変わらないからスタイルを変えてもわかる。
じゃ、そゆことで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:04:34 ID:zmzCh0R6
コードギアス反逆のルルーシュR2ってガキ向けアニメと思いきや
背景設定が笑えないんだよね。 ブリタニア帝国w

385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:14:11 ID:u5LrwWpE
>>379
戦争のたびにビリオン単位の米国債の引き受けを各国に割り当てたり、
CIAの設立した現地会社を運営したりヒットマンにカネを出したりしているのが
「イルミナティ」じゃなくて「メーソン」ってことになると、
実際に実業家や政治家のメーソンの多くは名を知られているので、
彼らは実に居心地が悪くなると思います。

ありもしない「イルミナティ」をさも実在する組織のように見せかけておくことには、
こういった実際的な理由があるんじゃないかと思います。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:15:58 ID:hzddGxTS
>>376

>ヨーロッパの貴族連中の集まりだよとかイルミナティは銀行家だよとか言われるんけど、
>俺の想像では「イルミナティ」は「メーソン」を無害な組織に見せるための架空の組織。

全く違うよ、ヨーロッパ貴族とパリサイ派サンヘドリンの混血ファミリーが銀行家だ
こいつ等がフリーメイソンに入り込んで上層部を乗っ取った
乗っ取ってから混血ファミリー専用の組織内組織を作ったこれがイルミナティだ
フリーメイソンの役目は内部のイルミの意思を実行する事と陰謀に気付いた人の批判を
イルミに届かないようにする為の目隠しだ、この手口は彼等がよく使う

だからフリメとイルミはセットなんだよフリメの頭に寄生したのがイルミ
だから体はフリメだが意思はイルミ。

>しかし実際のところ主要経済先進国の金融・政治の支配者は相変わらずメーソンじゃないの?

金融、政治支配者は混血の一部のファミリーだよ、それを隠す為にメーソンを利用している
メーソン上層部は彼等の犬ばかりだが、末端はあまり理解していない連中が大半だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:20:05 ID:WTKAM89j
メーソンってその大半が無害な組織だろ。ほとんどが末端なんだから。
しかも数が以上に多い。メーソンが世界を支配してるって言ってもほとんど無意味だよ。
メーソン員なんて数多く存在して、そのほとんどが何にも知らない人間だからね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:21:40 ID:o0j5+D7B
>>382 >まず「イルミナティ」から削除しようって

そもそも、そうした事は誰も言ってないが。。。
現存しているという根拠すらあやしい団体で、しかも
存続していたわずかな時期すらメーソンの上位団体ではなく
付属的団体(仮に関係があるにしろ)だった歴史上の存在に
すべての因を着せるという発想が、きわめて不自然なだけなのだが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:24:35 ID:hzddGxTS
>>385

>CIAの設立した現地会社を運営したりヒットマンにカネを出したりしているのが
>「イルミナティ」じゃなくて「メーソン」ってことになると、
>実際に実業家や政治家のメーソンの多くは名を知られているので、
>彼らは実に居心地が悪くなると思います。

それらの仕事を支持してやらしているのがイルミなんだよ、末端メーソン叩いても
痛くも痒くもない、むしろそれを彼等が望んでいるんだよ、
フリメ=イルミと考えて見るなら問題はないが、お前達は必死に分けようとする
お前達は分けて考えさせ末端の使用人を叩かせ、中心の混血ファミリーに目が行かないように
工作している。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:24:47 ID:WTKAM89j
>>388
だから、このスレは発足当時から「イルミナティ」という文字が入ってるわけ。
それがあるから、このスレは面白い内容になってるんだよ。逆にそれがつまらんと思うなら
このスレに書き込まなければ良い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:27:22 ID:hzddGxTS
>>388 ID:o0j5+D7B=まっこうモグラ

何時になったら質問に答えるんだ?答えの出ないフリメネタで行くのか?w

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:27:37 ID:o0j5+D7B
>>387
>メーソン員なんて数多く存在して、そのほとんどが何にも知らない人間だからね

だからメーソンには厖大な階級があって下位は上位の事はほとんど知らされない。
393292:2008/08/03(日) 17:30:22 ID:BCHOuTyX
>>330
いや、わたしがわからないのは、銀行業務をいちいち市中銀行に
分散させずに、中央銀行の支店として出店していればいいだけでは
ないかということです。

>市中銀行を設ける意味はそうするとどう解釈すればいいでしょうか?
>同じ仕事を中央銀行が引き受けてしまっても同じようにも感じます

つまり、そのぶんだけ金利を高く設定してやる理由がなくなるでしょう
から、企業の借金コストがそのぶんだけ減るでしょうと。

その辺のことを訊いています。私は何か勘違いしていますかね?
よろしく。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:31:21 ID:hzddGxTS
>>392

そんな事は解ってるよ、だからその上層部を乗っ取ったのがイルミだよ

で、何時になったら質問に答えるんだ?答えの出ないフリメネタで行くのか?w

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:32:15 ID:IP6yr0Nw
答えの出ないフリメネタって・・・ここフリメスレですからw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:32:58 ID:wkKb8w/J
日本の借金=政治家が特別会計などでやりたい放題の結果です。
つまり政治家が国民の民意も考えず、富裕層から借りました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:33:15 ID:u5LrwWpE
実際にメーソンがどういった事業活動をしているか、たとえばジャパンタイムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1141630802/349-353
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1141630802/444

ジャパン・タイムズの歴史
http://homepage1.nifty.com/samito/JThistory.htm

こういったことがつまびらかになると、具合の悪い人がいる。
だからメーソンには上位組織があると言って騙しておくほうがいい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:34:42 ID:o0j5+D7B
>>390
だからフリメとイルミのタイトルが共存してるという意味は
この両者が現実に連携関係にあった18世紀末に関するものでしょ。

スレタイの本来の意味であるそれを踏まえずに、イルミナティ根源論を撒き散らせば
>>386みたいになってしまうのが落ちだと思うが・・・

399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:38:02 ID:WTKAM89j
実際、イルミナティが実在するかどうかなんて水掛け論なんだよ。
証拠なんてあるわけないんだから。でも、証拠がないなら議論できないなら
このスレの存在意義はほとんどないでしょ。そこまでして「イルミナティ」を取り上げたくない
っていうのは逆に、何かの意図を感じるよ。このスレは最初から「イルミナティ」について
議論することを趣旨の一つとしてきたわけで、そのために他の陰謀論スレと違って
面白い内容になってるといっても良いぐらいだからね。

400292:2008/08/03(日) 17:40:49 ID:BCHOuTyX
それから、企業が最初に「銀行から借金しないと起業できない」という点で
根本的な疑問があります。

なぜかというと、例えば、
  ある人に先にたくさんの貨幣以外の価値が付随していたとします
  (例えば、物質、土地、生産力、工場設備など)
  しかし、その価値に該当する貨幣は持っていなかったとします

そのとき、
  貨幣はその価値に見合った分だけ、貸す、

のではなく、
  最初にその価値の分だけ、鏡に映すようにして該等する分だけの
  貨幣を、その人に、与える(交換ではなくそのまま貨幣を供与する)

というのが正しい貨幣分配行動ではないでしょうか。というのは、貨幣量は
本来はこの世に存在している価値の換算価値額分だけ、鏡のように存在
している必要がある、ということから導き出される考え方です。

こうすると、事業で失敗してしまったときに、借金分を銀行に返すという
必要がなくなります。もし返すときに貨幣がなかった場合に、

 物質、土地、生産力、資材などを銀行に巻き上げられる

という心配がありません。つまり、最初に「貨幣をアプリオリに割り当てて
もらえる権利として」、銀行から無償で紙切れを充当してもらう、

という行為が、人がこの世で最初に受けるべき貨幣所有形態ではないか
と考えるからですが、いかがでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:45:16 ID:hzddGxTS
>>393

>>302>>303>>304を読んだ?
君の言っている事は現在の制度と何も変わらんぞ?信用創造の権利剥奪した状態で
行えと言ってるのか?準備率100%で行うなら上下関係はなくなるよ。

>その辺のことを訊いています。私は何か勘違いしていますかね?
>よろしく。

勘違いしています、現在の問題は「中央銀行に国家が借りる」からです
結果力関係は中央銀行>銀行>企業=国家>国民になります
国家が管理発行したら、国家>銀行=企業=国民になる

現在の問題点は「資金が循環しない事」「国家が借金を背負い国民に重税を貸す事」
「信用創造と利子の問題点(無間地獄)」の3つですこの事を理解してください

Money As Debt(日本語字幕版) 反ロス同盟オリジナル翻訳 第一弾
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en



402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:50:08 ID:o0j5+D7B
>>399 確定的証拠がでないのは当たり前の話だが
状況証拠的な傍証でパズルを埋めていくのが本来のあり方だと思う。
その結果として、非常に過激な結論に行き着くことになったり、
またその逆であったりしても、それはそれでいいと思う。

ところがイルミに原因を着せるレスにはその最低限の根拠さえない。
ウェブスターの陰謀本起源のものを除くと、ほぼ皆無と言っていい。
面白ければいいというが、>>386みたいなのを読んでて面白く感じる人は
いないと思うが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:54:14 ID:hzddGxTS
>>402

>>386は都合が悪いだろう?もっとやばいネタ貼ろうか?
君達がレッテルすら張れず無視したネタだw君達はやばいネタは無視するからねw

兎に角早く質問に答えろよ、やばいネタ貼るよw

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:56:12 ID:hzddGxTS
>>400

信用創造を無視してる?もう少しまとめてから書き込んでくれw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:57:38 ID:WTKAM89j
>>402

とりあえず、イルミナティについてわかってるのは、
1776年にアダム・ヴァイスハウプトが設立したってことでしょ。
その思想は世界主義的、原始共産主義的で、
後のマルクスへの影響も認められる。
ロスチャイルドの後ろ盾があったとする説がある。マルクスも同様にロスチャイルドの支援を
受けていた。

十分面白いじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:00:57 ID:hzddGxTS
>>405

フリメネタで行くの?正解を知っているのはロス茶ぐらいだよ?君はどの様にその正解を聞くの?
彼等を裁判台に立ったせ直接聞かないと答えないよ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:02:48 ID:hzddGxTS
>>405

結構詳しいみたいだけど彼等の計画を知ってる?知っているなら
それをどうやって防ぐか?彼等に止めさせるかを議論すべきじゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:08:13 ID:o0j5+D7B
>>405
8年後にはなくなってる事も付け加えてくれれば良かった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:08:35 ID:WTKAM89j
>>407
詳しいっていうか、>>405はWikipediaにも乗ってる基礎的な知識だよ。
>>405を基に大まかな推理はできるけど、それは現代のさまざまな陰謀論者
がやってることだよね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:10:45 ID:WTKAM89j
>>408
8年後になくなったにしては、世界への影響が大きすぎないか?
特に、思想面で。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:11:03 ID:hzddGxTS
>>408

それはヴァイス・ハウプトが利用されて作った方が無くなったんだよ
実はもう一つあった、これはハウプト自身が死ぬ間際に言っている
お前達はそれを隠すw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:12:18 ID:IP6yr0Nw
>>411
おー、それどこかで読んだぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:14:00 ID:hzddGxTS
ふりめネタは良いからwお前達質問に答えろw両者とも大した知識は無い
お前達は意図的に隠しているがなw

フリメネタのお前達両者に質問だ

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:16:34 ID:IP6yr0Nw
そういやイルミナティの13血流って言うのがあったな。
あれがイルミナティの実体じゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:18:43 ID:hzddGxTS
>>409

だからどうやって彼等に正解を聞くんだよwお前達がしてる事は
仮説立ててるだけだ、こんな事やっても問題は解決しない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:20:20 ID:hzddGxTS
>>414

だからその正解を知ってるのはロス茶位だろう?それをどうやって聞くんだよw
そんな事議論するだけ無駄だw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:22:23 ID:hzddGxTS
さてそろそろ現実に戻る時間だ

彼等の力の源泉の「中央銀行制度」「信用創造」について議論しよう

その前にフリメネタのお前達両者に質問だ

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:26:45 ID:IP6yr0Nw
>>417
1)中央銀行制度の問題点
→国際金融資本に牛耳られている
2)それら諸問題を解決する方法を述べよ
→選挙の時によく考えて投票する。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:27:00 ID:o0j5+D7B
>>410
原始共産制の思想自体はフランス革命の進行中にすでに現われている。

たとえばパブ−フの思想。こういうのはもともとメーソンの思想の延長上に
あるもので、特にイルミナティの影響ともいえない。マルクスにも
影響を与えているというが、一般に確認できるところでは
マルクスはフランス革命=メーソン思想から影響を受けている。

フリーメーソンはドイツ系に限ってはなぜか外郭団体的なものを多く作っている。
ベルリンで言えば、イルミナティのほかにも、日曜クラブがあり、
また水曜会があった。会員は重複しているし、思想的にも似たりよったり。
一時期のベルリンではこれら四つが並存していた。メーソン以外は
みんなすぐに消えているが、イルミナティは特に早く消えた。

だから、ウェブスターが陰謀論の主体として復活させたんだろう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:29:20 ID:WruUbsQh
>>418

独立党の方?それだけ?やり直し
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:34:31 ID:WruUbsQh
>>419=まっこうモグラ

何やってるんだ早く質問に答えろよw

1)中央銀行制度の問題点

2)それら諸問題を解決する方法を述べよ

422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:34:56 ID:u5LrwWpE
このスレは歴史研究会じゃないし宗教研究会でもない。
(ついでに言うと、金融制度改革委員会でもない)
なのに、現存しない組織=幽霊が悪さをしているように語られたりするのはおかしい。

しかし、イルミナティが歴史的存在であり、
現存する組織だという証拠が出ないのならば、
イルミナティが目指していると言われてきた「ワンワールド目標説」が崩れる。

まあ陰謀論スレで証拠を出せも糞もないから傍証でいいんだけど、
現存することを暗示しているような証拠もないよね。

あと、専用スレもあるからかなり前からこのスレでは相手にされていないけど、
宇野氏なんかは明確に「あっち側」になる。
現存するフリメ組織を隠す勢力の手羽先ってことね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:07 ID:4wMZ9a3c
>>419

>外郭団体的なものを多く作っている。

統一協会と似ているね。順序は逆か。

本性を隠す必要がある時そうする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:21 ID:WTKAM89j
>>419
じゃあ、イルミナティのシンボルであるホルスの目が広まった理由は?
イルミナティ結社日の一七七六年五月一日がメーデーになってる理由は?
ヴァイスハウプトの『Novus Ordo Seclorum』(新世界秩序)がアメリカの一ドル札に印刷されてる
理由は?

>>422
イルミナティだけじゃなくて、メーソンの思想もワンワールドを理想としてるんだけどね。

まあ、結局イルミナティを否定したいのはワンワールドのからみからか。
ワンワールドを否定してる陰謀論者なんてリチャード左翼一派ぐらいだろうから
その流れの人たちが工作に来てるわけね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:46:53 ID:o0j5+D7B
歴史的実在としてのイルミナティは、基本がドイツオーストリア二国の
地方組織で、メーソンがこの地域のみで作った傀儡とみるむきが強い。
(もちろん他地域にも若干はいる)

重複している会員には
ヨーゼフ・フォン・ソンネンフェルス (行政学)
フォン・ボルダ−
ワイマールのボーテ
KWフェルディナンド(これはドイツメーソンの棟梁)などなど

前身は1774年設立の完全者同盟で、1776年の設立だから
日曜会(1749の設立)と水曜会(1783年設立)の間の時期に
作られてすぐ消えたことになる。(ミラボーとの関係でこの少し後も
語られるケースが若干ある)

傀儡にしても「性急に革命を起すためのもの」として作られたらしく
(ガサ入れやドイツでの革命プランがなくなったことですぐに廃止)
日曜クラブや水曜会のように警察長官・大臣・官僚・学者などを会員にして、
そこでの討議を国政に反映させるという地道な長期のスパンでの使い方とは
異なるようにみえる。メーソンというのはこの両者をかねているのだが、
自らの別働隊を作るときにも、ある意味機能的に分化させたのかもしれない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:51:23 ID:o0j5+D7B
>>424
誤解してるようだけど、ワンワールドというには
実際のイルミナティはあまりにローカルな存在なんだよ。


メーデーとの偶然を挙げられても知らないや
子供の日とかひな祭りはとか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:51:43 ID:UfigjFk6
イルミナティの証拠がないなら信用ソーゾーにも証拠はないな。

信用ソーゾーは陰謀本でみた話を偉そうにしてるだけだろ。
信用ソーゾーは事実だろうが、それを何度も書いてスレを埋めるなよ。
まとめサイトが専用スレで書けばいい。

イルミナティは宗教用語で、仮に団体名がイルミナティじゃなくてもいいんだ。
ワンワールドはタルムードやゾサールの思想だろ。
ちなみにイルミナティはイルミナティという結社のカードゲームのなかで911を予言してる。

ようは自分たち自身でイルミナティだと名乗ってんだよ。

イルミナティに証拠がないというなら、お前は信用ソーゾーの証拠をだせ。
陰謀本はいっさい出さずに歴史的資料や公文書でだれもが納得行くようにな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:08:35 ID:N+5xcQgV
工作員必死過ぎでワロタw
銀行家がメーソンだろうがなんだろうがどうでもいいよ
どうせ金持ちしか入れないクラブみたいなもんだろ
一般人の俺らができることは銀行のペテンを伝え広めること、それだけだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:36:23 ID:u5LrwWpE
イルミナティが現在活動している組織ではないということになると、
「タルムード実現に向けてワンワールドを目指すイルミナティが大規模な人口調整をする」と
主張していた陰謀論者(滅亡論・終末論者であるキリスト教系死ぬ死ぬ教会の人たち)も論拠を失う。

>>427
> イルミナティに証拠がないというなら、お前は信用ソーゾーの証拠をだせ。

「イルミナティ無し派」に「ソーゾー派」はいないんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:56:28 ID:MGlHhiVe
現在はフリーメーソン内の政治担当の階級がイルミナティなんだよ。
薔薇十字なんかも自然科学担当だけど。
フリーメーソンの階級表を見てみな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:29:19 ID:uVjTy03Q
>>430
一般常識的にはばかられる行為でも遂行できる組織力と結束があり
裏切り者を抹殺する術を持ち、外部から追及されても逃げられるように
誰が首謀者かわからない入れ子構造をもったメーソン組織の広域網は
イルミナティーが陰謀の為の人材バンクとして活用していると思う。

薔薇十字はチャールズ1世はバッキンガム侯爵の意のままに操られている
というビラを最新式のグーテンベルグ活版印刷機を使って内戦前夜に流布する
世界初のパルプによる大衆扇動を実施した点が興味深いね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:33:06 ID:u5LrwWpE
>>431
でその「イルミナティ」という組織は具体的にどんなものなのですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:40:12 ID:pZT+XXjM
相変わらず工作員の一人相撲が酷くてスレを見るのが嫌になりそうだけど
最近英国王室の話が全然出なくなったね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:56:29 ID:UfigjFk6
>>428
「銀行が不正をしてる」これだけではなんの意味もありません。
それがメディア操作や分割統治ありきでなされていて、我々の命に関わることか知られないとだめ。

日本人は皆アメリカの不正やユダヤ金融の為替操作くらいは知ってるが、
「中国の脅威よりはまし」の論調だから、銀行の話をしても効かないわな。

書きたいことは自分が書けばいいのに一行レスや自分の妄想を書くからからわれるんだな。

>>429
そうなの?
イルミナティ否定者が根拠もなく断定するレスばかりだから、信用ソーゾー=イルミナティ否定と同一人物だと思った。
このスレに寄生してるから同一人物じゃないの?
>>432
ユダヤ教悪魔崇拝にたいする一般名称だね。

それから911陰謀計画をカードゲームで暴露した団体。
陰謀論の多くはイルミナティの脱退者の告白とされてるから、悪魔崇拝の結社も名乗ってると思われる名前。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:57:54 ID:uVjTy03Q
>>432
密議結社や個人を代理人に使ってCIAみたいな情報機関並の世界陰謀を働かせ
壮大な社会変革をもたらす連中。ニューワールドオーダーの名のもとに
その過程で犠牲者をだしても正当化するあたりが問題なのだが、組織自体の
氷山の一角にでもしかたどり着かれると本体が隠ぺいなり暗殺工作に入るので
個人規模では概要をつかむことさえ困難。
ヲレも調べたけど末端しかわからんか、限りなく灰色でも確信がつかめないかの何れか
で、工作員も証拠がないのをいいことにしらばっくれるのが多い。
日本国内だと末端の連中が活動資金調達目的で公証人取り込んで詐欺やってるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:15:00 ID:o0j5+D7B
だからそれだけだったら、フリメとユダヤで十分なんだって
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:28:36 ID:uVjTy03Q
>>436
ユダヤ人という厳密な概念が無いうえにユダヤを名乗る異民族同士が争っている状況で
ユダヤの陰謀というのは概念上言葉の意味を成さないとおもうぞ。

イルミナティーの活動は悪魔の契約じみた取り交わしがある点が
昔からある多くの密議結社や密議的風習に繋がるうえに人間を羊に見立てて
羊が柵で管理されている事実に気づかない様に工作している点が
数多の三下陰謀組織と異なる点だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:38:05 ID:o0j5+D7B
フリーメーソンに悪魔の契約じみた儀式があるのは知っているが
イルミナティのは知らないな。人間を羊に見立てて
羊が柵で管理されている事実に気づかない様に工作しているのも
メーソンがすでにそうなので、よくわからない話だな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:56:10 ID:gYrIMSRo
イルミナティという呼び名は一つの俗称であって、
実際は、他の名前使ってるんだよ。モリヤの王とか。
440モーリスブランショ:2008/08/03(日) 22:57:32 ID:7086Hq+t
デヴィ夫人がブログで外務省官僚のホテル代未払い事件の闇を暴露したけど、実はすごい人だったんだな 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217766193/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:58:49 ID:uVjTy03Q
イルミナティという呼称にしても受動的に通信に参加している不特定多数が概念的にそうよばれているだけで
一か所に集合する必要がないから物理的な組織というものがそんざいしない。
組織というより同一の秘密を共有するホロンいう概念を適用すべきものだ。

参加者も言われるとおりにすると利益があるという以外誰の指示かもわからず
従っているだけという状態で本当の親玉なんてそもそもいるかすら不明。
そしてそのイルミナティ参加者がフリーメーソン内部で陰謀の主導的役割を果たしているから
メーソン員が何らかの煽動を始めたからと言ってロッジをいくらつついても陰謀の正体がわからないってしくみだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:18:04 ID:o0j5+D7B
フリーメーソン自体がすでにロッジとライトの二重構造になっていて
全部で33ある階級の内、ビリから三つの階級をロッジが管理してるんだよ。
それでその上の30階級は実はライトが管理している。つまりロッジを
いくらつついても何も出てこない。ちなみに日本のロッジがあるメソニックビルを
所有しているのはロッジではなくライトである事に注意。
ああなんか入門スレみたいな話だな。。。

フランス占領時にヒトラーがパリの大東社を捜索したとき
ライトのほうも一緒に捜索したのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:46:28 ID:TJGA01Wp
>>437

「密議」じゃなくて「密儀」だな。
ネタの話はどうでも良いか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:48:19 ID:TRkd11o8
ユダヤとうまく交渉できる人材が日本にいるか心配だ
麻生ぐらいが適役か?
歴史的経緯や、世の中のホントのところを知り、
日本人の利益を優先できる人材というのはあまりに少ない
パッと出のちょっと力のある政治家や、個人的な利益追求にしか興味の無いような経済人では
相手にもしてもらえんだろうしな
それなりの毛なみも必要だ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:58:06 ID:nOAiQ7UH
>>444
麻生なんかとっくにむこう側の人間だろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:44:21 ID:fRby2FX1
そろそろみんな働こうな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:43:00 ID:4vz5JRYF
ちょっと冷静に考えてみて欲しいんだけど、
イルミナティが実在するかのように語っている人はいるけれど、
いつからどういう理由でイルミナティの実在を信じるようになりましたか?
彼らは米軍や各国公安組織に捕捉されずに組織や指揮系統を維持していると思いますか。
彼らは衛星の監視カメラからどのように逃げているのでしょうか。
メーソンのように具体的にメンバーの名前を挙げることができますか?

イルミナティを語る陰謀論者はメーソンに正体不明の上部組織があるように言うけれど、
宇宙人や爬虫類人と同じでそんなのいないんじゃねーの?
ビルダーバーグやダボスに出てきてる連中+その金主が全てじゃないのかな?

金主にはヨーロッパやアラブ圏の貴族王族実業家その他が居るだろうけど、
彼らは自分のカネを出すか引き揚げるか決める以上の超越的権力は持っていないので、
政治家に寄付して軍隊を動かしたり代理人を立てたりしなきゃ調整も交渉もできない。
投資すら代理人を経由している。それが実情なんじゃないですか?

開放された市場の外での取引で巨額の資金がやりとりされたり、
彼らの資金によってテロや暗殺を実行している連中は実在しているけど、
そのフィクサーや指揮系統や実行部隊はほぼ推測可能だし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:53:21 ID:4vz5JRYF
例としてさっき見たレスを挙げるけど、こんなふうにイルミナティは語られてる。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1213283741/725-726n

どうもイルミナティを確信的に語っている人たちってのは
ユダヤ教を上位に置くプロテスタント系の信者のように思えるんだよね。
彼らは上位(高位)の存在を信仰しているから違和感なく受け入れるんだろうけど、
宗教は南無阿弥陀仏程度しか知らない私には
咀嚼しようとすると反射的に吐き出してしまいたくなる異物が存在してる。
それが何かと考えると、「イルミナティ」という存在なんですよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:54:14 ID:TRXL8nGg
まだわかってないようだな。彼等は様々な組織に入り込んでいる。
つまり、複数の肩書きを持っている人が多いんだよ。CFRやビルダーバーグ・
ソサイエティのメンバーの中にもイルミナティのメンバーが多いわけ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:03:20 ID:rcQNjnk7
一年ぐらい前にもここで、いち早く言ったけど
新・東京タワーこと「東京スカイツリー」はユダヤのタワー(シンボル)です!本当ですよ!

ウィキのタワーの画像と説明見てみなよ^^
ピラミッドのてっぺんと目をあらわしているのがハッキリとわかるだろう?

東京スカイツリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:53:19 ID:dKTqPHov
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:19:44 ID:4vz5JRYF
>>450
展望台部分が三角にぴったりおさまって空撮画像が三角目玉になるんでしょうかね。
それが東京を見下ろす。それが東京のシンボル。まあ安藤忠雄だし。

ちょこっと探してみた
http://google-earth-travel.net/mercury/0712240013.html
http://google-earth-travel.net/mercury/0712240012.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:32:32 ID:JaqNovP1
おまいらユダヤ民族差別いいかげんにしろよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:47:26 ID:vIBnjIIC
>>447
イルミ関連はもともとスレ埋めの一種だから
あまりまじめなレスもないよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:00:40 ID:8LlwslNX
陰謀論で証拠を出せとか無理。
イルミ関係だとわりとはっきりしてるのは、思想面での
                           中核・革マル派・新左翼
イルミナティ-マルクス-レーニン-トロツキー<
                           ネオコン

のワンワールド・コスモポリタン・グローバリズムラインぐらい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:01:39 ID:eFk9SHGq
黄金の金玉オヤジの予言はずれてきたな

核テロもなかったし
ただの撹乱工作員か?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:45:03 ID:JaqNovP1
ユダヤ人ってどうしてナチスに憎まれたの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:20:54 ID:suYBcrJo
ナチスは本当はシオニストでヨーロッパからなかなか動きたがらなかった
ユダヤ人たちをイスラエルへ追い立てる役目を仰せつかっていたという記事を
どこかで読んだが今どこだったか探し出せないw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:24:52 ID:9XhmHOe0
【経済/アメリカ】数百の米銀が破たんし納税者負担215兆円の可能性=米投資週刊紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217814290/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:56:53 ID:NMDxyci8
450 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 11:48:41 ID:lz5rgBn9
今回の件の背景について個人的な予想ですが、

発端は、外資に雇われた統一系右翼が、次の衆院選挙対策の一環で
・ネットを暴走させてネット規制を敷き、一般人のネット不信感を増大させる。
・新自由主義促進の為、経済における左翼マスコミ言論の信頼性を失わせる。
以上のことを目的にネットで扇動したものと思います。
もちろん、この日の為にライアン・コネルらの仕込みを前々からしておく。

騒ぎがおこれば、親中左翼は毎日を擁護し中国・韓国への憎しみを拡大し、
親米右翼は毎日を攻撃し国民の暴走を煽る。
結局は日中戦争への布石のような形になっていると思っています。