西尾幹二のインターネット日録 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
http://ime.st/nitiroku.hp.infoseek.co.jp/

西尾幹二先生のblog「西尾幹二のインターネット日録」 についてマタ〜リとウォチするスレです。
「政治・思想板」がダウンしてますので、こちらに移動すますた。



前々スレ:西尾幹二のインターネット日録
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1062357656/l50

前スレ:西尾幹二のインターネット日録 2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1094354877/l50

関連スレ
【反小泉】西尾幹二blogで逆ギレ!【似非保守】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093215950/l50

【反小泉】西尾幹二blogで逆ギレ!2【似非保守】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093618058/l50

【反小泉】西尾幹二blogで逆ギレ!3【似非保守】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093883832/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:59:04 ID:0bWzQCkE
「西尾幹二のインターネット日録」のURLは旧いものだった、スマソ。
正しくは↓

http://nitiroku-nishio.jp/blog/
3名無しさん@お腹いっぱい。::2005/08/21(日) 14:08:35 ID:0bWzQCkE
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/08/post_206.html
 衆議院解散が憲法違反であること、今回の郵政民営化法案は財務省の積年の
野放図な金融の垂れ流しを覆い隠す秘せられた意図があること、健全に経営さ
れてきた郵便局を株式会社化する目的の一つは郵貯・簡保の資金の実体をあい
まいにして財政投融資の実情をごまかすこと、小泉は愛国者ではなく竹中と組
んで郵貯バンクを外資に買収させるのに歯止めになる一文を法案に明記するの
を拒んだこと、日本の財政全体が破綻にまっしぐらに進んでいる事態に小泉は
勇敢に立ち向かうのではなく卑屈にごまかそうとしていること、小泉政権は一
種の擬似ファシズム政権であること、「役人が悪い、官僚はけしからん」とい
う単純な感情に引き摺られてテレビや新聞まで大衆煽動に走っているのは典型
的な劣情喚起の政治的誘導であること、産経がいちばん浮かれていておかしい
こと、小泉が勝てば任期を延ばし独裁体制になること、だからといって民主党
が勝っても救いがなく、自民党が相対多数になれば民主党と大連立になる思い
もかけぬ波乱の結果が予想されること、etc.・・・・・・・・
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

西尾さんの妄想も遂にここまで・・・合掌、っつーかなんか哀れ
4無党派さん:2005/08/22(月) 00:40:33 ID:e0BinJ+Y
>>3

西尾の言ってることって無茶苦茶だね。
5無党派さん:2005/08/22(月) 00:41:05 ID:e0BinJ+Y
石原慎太郎(『週間現代』2005/9/03)

・僕は郵政民営化に賛成だから、亀井静香たちが反対する理由がわからない。
・今回の反対派の顔ぶれを見ていると、政策的にダメというよりは私怨で反対しているように思える。
・代わりに主題となったのは、郵便局がなくなるという矮小な、センチメンタルな話でした。社会機能から言ったって、村に一軒しかない郵便局がなくなるわけがない。
 荒井広幸が「郵便局がなくなる」と声を張り上げていたけど、彼の両親は福島県で郵便局員をやってきた。つまり彼の反対の根拠は、田舎出身の国会議員のセンチメントにすぎない。そんな個人的感情に、政策がかなり左右されてしまったな。
・僕は「小泉はやるなぁ」と評価されると思うよ。大方の世間は痛快だと思っているね。
・解散になる前から、僕のところに亀井たちから、「新党を作ろう」と話がきましたがね。「要するに『赤信号、みんなで渡れば怖くない』からぜひ一緒に、ということなんだろうが、俺は法案には賛成なんだから」と言いましたがね。
・「総理大臣になれるかもしれないから、一緒にやりましょう」と誘われたって、小学生の派閥じゃあるまいし。
・ただ反対派のほとんどは、依然として自民党に未練があるんだねぇ。郵政民営化に反対したのも、自民党を飛び出す覚悟でやったんじゃないのかね。それを今になって刺客を立てるのは非道いなんて言ったって、甘えた話だな。
・「反対したら自民党辞めます」と言うのが筋だろうけどね。自民党はこんな重要法案に反対した者を公認したり、追加公認したりすべきではない。
6無党派さん:2005/08/22(月) 00:41:50 ID:e0BinJ+Y
「小泉政権になって借金が増えている」というデマについて。

財投の預託金が財投債に移行したから、表面上は増えているようにみえるだけ。 つまり、今まで裏に隠れていた借金が表に出てきただけね。
国債の利払いは相変わらず多いが、これは過去の政権の尻拭いだからしょうがない。
社会保障関係費も22%増えているが、これも高齢化が急速に進んでいるからどうしようもない。

それ以外は、小泉政権は発足以来トータルで14%削減している。
公共事業は20%、ODAは25%削減し 、
国立の病院・大学・施設の民営化・独立採算制を導入し、
財政投融資の計画額も17.2兆円とピークの4割に削減している。
小泉政権のもと、こういった歳出の削減は確実にすすんでいる。
 −−−−富田俊基(中央大学教授)

このように「出口」を閉めておいて、相乗効果を狙っていよいよ「入り口」を閉めにきたのが郵政民営化。
利権がらみでそれを邪魔しようとしているのが亀井・綿貫一派、 労組がらみでそれを邪魔しようとしているのが民主党。
7無党派さん:2005/08/22(月) 22:50:21 ID:e0BinJ+Y
http://dokuhen.exblog.jp/

 西尾幹二先生がこの度の解散総選挙が違憲であるとの評論を発表す
るとのこと。最高裁判例では「衆議院解散」は「統治行為」であり
「司法審査」は及ばず違憲になりようがありません。法的には既に議
論の余地の無い問題です。
 もっとも個人の政治的見解としてこの度の解散総選挙の無効を主張す
るのは自由です。しかし、その際には、その人の「思想性」が問われま
す。反小泉だけでこの度の解散総選挙を違憲と主張するのは愚の骨頂
です。福田先生はどうかこのような評論に追随しないでください。
8無党派さん:2005/08/22(月) 22:52:19 ID:e0BinJ+Y
 もっとも統治行為論は司法審査できないと言っているだけであり、理論
的には合憲の解散、違憲の解散はあるわけです。一般的には内閣不信任案
可決に対する衆議院解散(憲法69条)と同視しうる事項、つまりその
内閣の存続、その内閣が推進している政策がたちゆかなくなった時に、
内閣は衆議院を解散することができると言われています。
 郵政民営化法案は参議院で否決されたものですが、内閣の存続、推進し
ている政策が立ち行かなくなったと言えます。また解散総選挙によ
り郵政民営化法案賛成者が衆議院の2/3以上を占めれば参議院の
意向に関係無く優勢民営化法案を成立させることができます。そのよう
なことは現実にはあり得ないでしょうが、理論的にはあり得る話です。
 したがってこの度の解散総選挙を違憲と判断することは法学的見地
からみても難しいといわざるを得ません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:06:46 ID:boCzi+hQ
そんなに小泉が嫌いなら安倍や山谷えり子に決起を促せよ
10名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 12:56:29 ID:9L2KQ40y
西尾も最近また小泉批判を始めたようだが、彼も小泉首相を精神病扱いしてた。

西尾さんの小泉首相への絡み方っていうか、憎み方って、なんか常軌を逸してませんか。むしろ「狂気」をかもしだしているのは、西尾さんの方なんじゃないかと。

おかげで正論読者とか諸君読者とかも、だんだん西尾さんの論文を敬遠するようになっていると思います。狂気が乗り移ったような文章なんて読みたくないですもん。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:58:26 ID:9L2KQ40y
21658 : 正論ファン : August 22, 2005 07:00 PM

>おかげで正論読者とか諸君読者とかも、だんだん西尾さんの論文を敬遠するようになっていると思います。

すでに敬遠しています。もう時代についてこれていない。今までの功績は認めるけど、そろそろ引退された方が良いかと‥‥‥8月15日の靖国神社での話しもイマイチだったようだし。

氏のブログ8月9日「小泉首相ご乱心」を読んで怨念、妄執のようなものを感じた。

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508221232.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:02:19 ID:9L2KQ40y
21665 : 相田くひを : August 22, 2005 07:49 PM

ったく、菅直人といい西尾幹二といい、軽々しく狂人だ精神病だ、精神医療をなめとんのかね。
全家連あたりから抗議がきてもおかしくないぜ。だいたいなぁ、自分の考えに反するってだけで狂人扱いたぁ旧ソ連の政治犯かよ(笑。
まだ共産党や小泉の方が考えがブレず実に分かり易い政治だぜ。
逆に、もっと大事なことがあるだ、日本をあきらめないだ、郵政は争点じゃないだ、んでやっと今日になってマスコミのアンケート結果をみて争点は年金だ言いだす政策がシゾフレニアな政党に狂気だなんだ語ってほしくないすよ(笑

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508221232.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:05:38 ID:9L2KQ40y
21669 : 「ど」の字 : August 22, 2005 08:07 PM

 自分と違った意見の持ち主を「精神病患者」扱いの発言か……>西尾。
 中韓などの全体主義国以外(たとえばアメリカ)だったら、その日その時を以てその発言者の政治生命は終わるな。
 日本は、政治家の失言や嘘に寛容すぎるよ。

 にしても、彼らは国際的にも認められない事を言ってるの、わかってんのかね?
 卑劣なマスコミに支援してもらって国民に隠れて物を言っていられる時代は終わってるのに。
 日本国民はそんなに馬鹿では無いぞ……。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:09:27 ID:9L2KQ40y
21674 : migi : August 22, 2005 09:17 PM

西尾氏のサイトを見ましたが、自国の首相をお手軽に狂人扱いしたり「押し込めろ」と唆したり、読んでいて気分が悪くなりました。
半世紀前、その手の"指導者"がウブなお坊ちゃん将校を抱き込んで何をしでかしたか?
あの時は気に入らん政治家はぶっ殺して天皇陛下を「押し込め」てこの国を自分たちの好きにしようとして、でたらめして滅ぼしましたよね。
今回も既にびり殺しで政治家が一人死んでいることを思えば、彼が半世紀前の手合いに重なって見えて、嘔吐しそうです。


15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:32:32 ID:6qiQBoNC
21678 : : August 22, 2005 09:45 PMそれと西尾氏は、自分に賛成の意見しか取り上げないのが、なんか異様だ。
ブログなら、批判に反論する方が健全だと思うのだが。
ってか、皆さん去年の騒動でよくわかったのか、あまり批判的な意見もブログに書かなくなっちゃったけどね。
裸の王様化してるって感じ。

自分に賛同してくれる人がウンウン頷く文章でなく、批判的な意見を持つ人に対しても説得性のある文章を書いてほしい。
人格攻撃じゃ、まったく説得性がない。


21692 : kantaro : August 22, 2005 11:34 PM西尾幹二のブログより

>なにしろ外資に売り易くするように工夫して会社をいくつにも分けて編成しているのが改革案である。双子の赤字のアメリカは110兆円がないともうやっていけない処に来ているのである。
そして日本はさいごの綱である郵貯簡保を売り渡せば、銀行が頼りにならない昨今、国民は自国通貨を信用しなくなり、韓国のようにIMF管理になり、やがてアルゼンチンのように失業者が巷にあふれるような国になるであろう。

以上がドイツ文学者西尾幹二が依拠している理論です。いったいもともとが経済オンチの文学者に誰がこんな話を入れ知恵したんでしょうねえ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:33:46 ID:6qiQBoNC
21710 : : August 23, 2005 01:12 AM総理のやってること、『強権的』だの『恐怖政治』だの、寝ぼけたこと言ってるヤツ見るとマジ受けるんだけど。
これは一言で言って、総理の『リーダーシップ』なんだっての!!
総理がリーダーシップを否定するなら、政治ってものが昔のように、取引&妥協&ナアナア&ズブズブの最悪状態に戻るよ。
んで、そうなったら、またマスゴミあたりが
『政治にリーダーシップが欠けている・・』なんてぬかすんだよ、ったく・・
ま、俺は純化された小泉自民の勝利を願おっと。


21711 : 印象報道ハン記者。 : August 23, 2005 01:22 AM>>21710
『強権的』だの『恐怖政治』って叫んでいるのがコレだからね(ついでにホリエモンの兼職問題を提起してるのにも)

トナミ訴訟、和解協議へ 内部告発の原告が方針
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000105-kyodo-soci

事件の概要
ttp://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200503220000/

トナミ運輸と郵政と綿貫の関係(一目でわかる概要)
ttp://image.blog.livedoor.jp/ssp6/imgs/2/3/23f68e78.png

何でマスコミが扱わないんだか・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:35:54 ID:6qiQBoNC
21714 : sendy : August 23, 2005 02:21 AM
これまで、ここまではっきりと「国民に信を問う」と
解散、総選挙を仕掛けた首相がいましたか?
有権者が、その一票を投じる行動に意義を感じる事なんて、日本新党の頃を除いては、ほとんどなかったと思います。
その点においては、小泉首相の起こした一連の行動は大いに評価できると思います。
少なくとも、国民の政治意識は、ここ10年なかったほどに高くなったのではないでしょうか。
今回の選挙の結果如何に関わらず、こういった流れはこれからも続いて欲しいと思います。


21715 : 通りがかりのもの : August 23, 2005 02:29 AM
21693 質問です さん。議院内閣制という言葉をご存知でしょうか。内閣と議会とが連帯して責任を負う、とする日本国憲法下の議会制度です。
どうやって連帯するかは言うまでもないと思いますが要するに相互に罷免権を持たせるわけです。内閣が、参議院の決定を覆さない(覆せない)衆議院を解散(罷免)するのは、正常な議会制度の姿の一つであって、それをズルいと言うのはおかしなことです。
実際、これまでなら内閣が重要法案成立に失敗するたびに、「解散し国民に信を問え」という主張がマスコミ・野党から挙がっていたはずです。それをおかしな主張と思われていたでしょうか?
今回、珍しく内閣の方から解散を言い出してみればそういう人達がいきなり逆の主張を始めただけではないでしょうか。そちらの方こそ「ズルい」のだと思いますよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:13:26 ID:A7PdyRzn
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様の命令通り、米国の国益のために
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | アメリカの年次改革要望書に書かれたとおり
    ,.|\、    ' /|、     |  郵政を民営化して郵貯・簡保を郵便から分離し、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` |  郵貯・簡保の350兆円を米国に譲渡します
    \ ~\,,/~  /      \_________
     \/▽\/
在日アメリカ大使館のホームページ上に記載されている2004年次の
「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書」
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html

米生保協会、郵政民営化法案否決で簡保肥大化を懸念
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050809AT2M0901409082005.html
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123705038/

石原都知事も「郵政民営化すると日本のカネがアメリカにとられる」と懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000132-jij-pol

『郵政民営化法案は廃案となったが、これは手取りの時期が少し延びたに過ぎない。ほんの
少し待てば、われわれ国際金融資本は日本の3兆ドルの貯蓄を手に入れることができる』
『ウォールストリート・ジャーナル』2005年8月8日号
The global finance industry will have to wait a little longer to get its hands on that $3,000bn of Japanese savings.
ttp://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html  
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:45:35 ID:dpVt+pj7
21834 : ふにふに : August 24, 2005 08:34 AM

ふと思ったんだけど、皆さんの家には、郵便局の貯金や保険の担当者の人、セールスに来たりしません?

うちの実家では(大阪)、つきに2〜3度は、定期預金の回収や簡保の保険料の回収にきてたし、頼めば通帳も作ってくれるし、お金も送金できたと思うんだけど・・・・

んで、その職員は、特定局じゃなくて、本局からくるんだよね。

それと、日本の田舎の集落には、特定局さえない所もいくらでもあって、そういうところには、本局から局員がやって来るはずなんだけど、その辺考えると、民営化で局が潰れるからという批判は ??? になるんだけど
何か間違ってますかね?

21838 : nyo : August 24, 2005 10:12 AM

>>21834 ふにふにさん

>うちの実家では(大阪)、〜
間違ってないと思いますよ。私の実家(北海道)でもそうです。特定郵便局が近くにないので、本局から局員の人が車で実家に来て集金その他をやっていきます。
(ちなみに年賀状なんかも集金ついでに持っていってもらった事もあったハズ…。)
年老いた親が大金持ってどこかをフラフラされるよりも安全だなと私は思った事があります。

ちなみに親が郵政民営化の件でボソッと言った言葉「本局が無くならないなら別に良い。」
私の親が中身についてどこまで考えてるのかは分かりませんが、これもある意味本質をついた発言だと思いました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:48:49 ID:dpVt+pj7
21837 : はな : August 24, 2005 09:14 AM

亀井さんがおじいちゃんおばあちゃんを集めて「郵便局無くなりますよぉ。」って言ってるのを見たら、悪徳リフォーム業者が「家つぶれますよ。」って言ってるのと同じに見えた。
で、すぐ相手の堀江社長のことを「お金があれば何でもできると思ってる人が〜」って言うけど、お金に強い人って今まさに適任じゃん、突っ込む所すらまちがってるっぽい。
すごい低レベルな話だが、一日の営業後お金数えて足りなくても気にしない、っていう点だけ見ても民営化しないとダメだと思う。


21848 : ハヤブサ : August 24, 2005 11:48 AM

初めまして
郵政民営化は、行政改革の入り口だと小泉さんは言われています。
民主党が一番重要な改革は年金問題だと言っていますが、社会保障問題は税制改革と一緒に論じられなければ、解決しません。
つまり共済保険と社会保険は統合できても、国民年金は、全額個人負担なのですぐには統合できない。どうしても消費税を当てるようになるのですが、今はそれを言えない。
郵政民営化より激しい反対が予想されます。道途中まで来た、郵政民営化を先に通すことが大切です。完全民営化は10年先です。
 厚生労働省の速報で、1−6月の人口自然増加が31000人減少したと報告され
ました。
予想より2年早い人口減少になります。
 日本には余り時間が残されていません。
2050年には世界人口が89億人になります。 日本は、9千万人台です。エネルギーの98%と食料(自給率42%)を輸入している日本は、同じように輸入できるのでしょうか?
 内政を健全にして、強い経済力を日本がつけなければならないと思います。
 中国は軍事力、経済力、科学力での日本やアメリカを追い抜こうとしています。
 強いリーダーシップを発揮して障害を乗り越えていけるよな日本国を思うリーダーが必要だと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:52:58 ID:dpVt+pj7
========
アメリカの「年次改革要求書」にある事の本質は、貯金や保険の獲得のための
「公正な競争の確保」・「機会の平等」、すなわち「市場開放」なのであり、
民営化自体でもなければ分社化・株式会社化でもない。
平沼氏のような「郵政民営法案の内容が、米国から日本政府に提示される
『年次改革要求書』に準拠し、分社化・株式会社化によって外国資本(ヘッジ
ファンド)に金融資産が取得・買収」されるという意見は、郵政民営化”その
もの”に反対する一派、また小泉内閣打倒をめざす一派が、小泉攻撃のため
に後づけの論理として持ち出してきたものである。つまり、「俗論中の俗論」
または「ためにする議論」である。
実際には、「年次改革要求書」の郵政民営化に関する記述は、日本の民営化
論議の成果を後追いしたものにすぎないのである。

=======

http://www8.tok2.com/home2/aramar88/cgi-bin/zatudanwa.cgi
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:00:44 ID:ZEad8fQY
15日に靖国参拝してたら間違いなく自民は負けるわけで。
しなくてもしょうがないじゃん。毎年やってないんだし。
つか、そこをあえてやったら唯の馬鹿だろ。
いや、元々小泉にそんな信念ないんだけどさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:12:31 ID:xciw/p61
>21
凄い大嘘だなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:21:17 ID:lVpxQRaH
>>23

漏れも反対派の大嘘だって、はじめて知った

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
上で平沼氏は、年次改革要望書には「はっきりと『郵政の完全株式会社化を求める』と書いてありますよ」と述べていますが、私はその文を発見することはできませんでした。
先の投稿でも述べたように、アメリカの要求は金融サービスにおける「公正な競争」や「機会の平等」の確保です。郵政の民営化を「歓迎」してはいますが、それはあくまで「公正な競争」や「機会の平等」に寄与するからに他なりません。
つまり、「公正な競争」や「機会の平等」が確保されるのであれば、郵便局が民営化されていようがいまいが関係ないということにもなります。
現時点で私は、年次改革要望書には「はっきりと『郵政の完全株式会社化を求める』と書いてありますよ」というのは「デマ」であると判断しています(平沼氏は、たぶん、誰かからの受け売りとして述べたのでしょうけど)。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:42:55 ID:nS65la6y
ハゲワロスwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 06:44:34 ID:pcBn+ZD5
小泉自ら自分は変人だって自認してんだし精神病とは
言わないけどキチガイだろ。
痛みに耐えて〜なんてサディストグループに虐められる
日本人の自虐もオーガニズムに達したんじゃないの?
投票率下がりそうだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:31:58 ID:NYSVhnY3
西尾のほうがずっと狂ってるな

つくる会教科書の敗北ケテイだから
小泉相手に憂さ晴らしでもしてんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:50:32 ID:2wWXLNlC
>24
工作員必死だなw

アメリカがこれだけ小泉に郵政民営化を要求してるのは事実上命令ということなんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:01:36 ID:zYU1EkkF
>28

西尾信者=愛国左翼クン 必死だねW
南京大虐殺を必死に擁護する左翼と変らんは

西尾が言ったことなら、何が何でも真実ということなんだろWW
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:03:38 ID:zYU1EkkF
日録三バカ(年上の長谷川、web engineer、てっく)のアフォぶりは健在だな

盆栽バカ蘭にまでヴァカにされてちゃ、末期だな
精神病理の対象だろう、三バカはWW
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:07:41 ID:htz55G8j
西尾の言ってることは共産党とほとんどかぶってるのだが。
違いは靖国が好きか嫌いかだけの差。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:01:57 ID:KQZHEVGR
日本の右派というのは
もっとマシなのおらんのか?

33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:17:47 ID:tpialmEQ
A contemporary dilemma haunted by history  By Ronald Dore
The global finance industry will have to wait a little longer to get
its hands on that $3,000bn of Japanese savings. ( Financial Times)

国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を手にする事が出来る。
(フィナンシャル・タイムズ)

http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html

(歴史は現代のジレンマに直面しました。小泉純一郎(日本の首相)は、
国のその膨大な貯金を持った郵便局を民営化する彼の壮大な計画についての否決され、
選挙へ行くでしょう。今のところ、
日本の保守主義の共産主義的社会の一員は反官僚的で民営化する急進主義の支持を得ました。
国際金融業は、日本の貯蓄のその350兆円を手に入れるために
もう少し長く待たなければならないでしょう。)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:21:36 ID:tpialmEQ
立花隆レポート

アメリカの関心は(政府も民間も)郵政民営化の問題で関心があるのは、この一点だけなのである。
郵政公社が(ひいては政府が)かかえこんでいた、そのとてつもない量の資金を、早くグローバルな金融資本市場
に放り出させ、一刻も早く国際金融資本家たちが互いにキバをむき出しあってその取り合いをするにまかせよと
いうことなのだ。
すでに幾つかの雑誌メディアが指摘していることだが、一般国民にはほとんど理解されていない、郵政民営化
問題の最大の背景は、それが一貫してアメリカ政府が毎年、日本政府に突きつけてくる改革要求リストの
トップにあるということである。
郵政民営化になぜ小泉首相があれほどこだわるのか。その原点を小泉首相の個人的な独特の政策への
こだわり(小泉首相の趣味とまでいう人がいる)に求める向きも多いが(それはある程度は当たっている)、
それ以上にはるかに重要なのが、アメリカのプレッシャーである。

その流れの中にあって小泉改革とは何か。
日本の戦後の経済的成功を支えた国家体制=国家資本主義体制(1940年体制)の根幹部分は、世界
最大の銀行たる郵貯などがかき集めた郵政マネーを国家が中心となって公共事業に投資して回転さ
せていくという行為それ自体によって日本経済の根幹を支えていくという国家中心の資本主義体制に
あったわけだ。
日本の経済力をつぶそうと思ったら、この根幹部分をつぶすほかないと見抜いたアメリカのプレッシャー
と願望と、たまたま郵政省と郵政族に深い恨みを持った、ちょっと頭の弱いポピュリスト政治家
(小泉首相のこと)の望みが一致してはじまったのが、小泉改革の4年間とその頂点としての郵政民営
化大騒動だったということではないのか。
ttp://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050811_kaigai/index.html
資金量350兆円の世界最大の銀行をつぶし、その回転力に頼っていた日本経済の一定部分から突っか
え棒を引き抜くからには、そのあとどのようなシステムに改変し、その過渡期をどのように混乱なしに
切り抜けていくのか。
ttp://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050811_kaigai/index.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:27:28 ID:tpialmEQ
264 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:02:39 ID:3gLyGFqB0
外資に食われるかどうか以前に、
民営化した郵貯は運用先見つからずに、
仕方なく米国債購入に走るよ。
最初はそれで利益出てても、
10年後くらいには暴落して紙くずになる。
何しろ中国や韓国は外債保有比率に気配りしはじめてて、
米国債一辺倒は危険だと認識しはじめてるからな。
でも日本だけは購入し続けるしかない属国状態になってる。
アメリカは日本の郵貯で米国債買わせて、
資金まかなうのが狙い。

270 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:16:29 ID:MUBKGYNA0
>>264
現状の方が買わざるを得ない状況だろう
民営化すれば利益のみを追求できる
っていうかその為の民営化

271 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/01(木) 02:20:17 ID:wpq3g8hv0
>>264
運用先うんぬん抜きにして米国債10兆円規模で買い増しするのは確か
2008年だかに10兆円規模の米国債発行する必要がある
それらを引き受けるのは確か(簡保資金ね、法律上郵貯は外国債運用できないが簡保はOK)
まあどっちにしろ融資投資ノウハウ無い郵貯は日米国債メイン

のこった1割くらいを日米の金融機関に投資委託だろ
首脳が米金融機関の役員と会ってるのもこの分け前の話

それにしても4分社化は不可解なんだよなあ
郵便350兆を米国に叩き売りするってのも可能性としてはありうるのよ4分社化
つかそっれ以外に目的思うい浮かばない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 04:07:08 ID:BACPQRF4
橋本龍太郎さんが、首相当時の1997年6月23日、アメリカのコロンビア大学での講演を終えた後の質疑応答
でのコメントで、ジョーク交じりに、日本保有の米国債売却の可能性について触れた。

「過去二十年間にわたって、アメリカのドルは、円に対して、その価値を、半分近く減価してきたという事実を考慮
すれば、日本や日本人が、米国債を蓄積し続けることに、長期的な利益があると、あなたは思われますか。」
これに対して、橋本総理は、次のように答えられた。
「この場には、アメリカ連邦政府の職員の方はいらっしゃいませんでしょうね。
本当のことを申し上げれば、われわれは、大量の米国債を売却しようとする気になったことは、幾度かあります。
(略
むしろ、米国債を売却して、金を購入することも、もうひとつの選択肢なのです。
でも、日本がいったんそのようなことをしようとなれば、アメリカ経済に計り知れない衝撃を与えることになりま
すよね。そうじゃないですか?
多くの国が、米国債を、外貨準備高として、保有しています。 これらの国は、ドルが下落しても、米国債を買
い続けるでしょうし、そのことは、アメリカ経済にとって、かなりの支えになるはずです。

翌日のニューヨーク市場は、1987年のブラックマンデー以来最大の192ポイントの下げ幅を記録した。

この一件があった後、日本保有の米国債売却の話は、日米間でタブー視され続けてきた。 一方、近年の
大量の為替介入の結果、日本の保有する米国債は、さらに、増えに増え続けている。

このように、米国債の発行総額の増加率に比し、日本政府の米国債保有額の増加率は、著しく大きく、
また、米国債の海外保有率がダウンしている中で、日本の保有率が上昇しているといういびつさを
見せている。

日本がいくら、為替介入の結果として、円安ドル高の結果を得たとしても、これまで、ドル安時代に
購入した日本保有の米国債についての含み損が発生する。
介入の効果が無く、介入をやめたとしても、日本の買いざさえを失った結果としてのドルの暴落に
よる影響を、日本政府は、米国債の暴落というかたちで、まともに受けることになる。
ttp://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=33
37名無し@お腹いっぱいさん。:2005/09/01(木) 12:51:57 ID:WYAY00VE
愛国心を煽る為に今更「日露戦争勝利万歳!」かよ。
見るも無残、聞くも悲惨な話だ。

盆栽馬鹿も遂に森英樹に斬り捨てられたな。逆ギレしてる。
蘭って被害妄想が強いんじゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:13:44 ID:KWNmAw/c
【赤旗】 米紙「米政府や多国籍企業が、郵政民営化で一番もうける」…米金融機関の試算報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543679/
小泉首相の郵政民営化で「もうけるのはだれだ?」
―米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナル八月二十六日付は、刺激的な見出しで、
一番もうけるのは米国債や株を発行する米政府や多国籍企業だとする記事を掲載しています。
記事は郵政民営化に期待を寄せる米国の政府と資本の見方を示したもの。
それによると、米金融機関シティーグループは、郵政民営化で郵便貯金と簡易保険が「民間の手に落ち」た場合、
「三兆ドル」の郵貯・簡保資金の大部分が従来とは異なる市場に流れ込むと分析し、その行き先を試算しました。
米財務省証券(米国債)と欧州債券、日本と外国の株式が「大勝利」を収めるというのが、その結論。
一方で、郵貯制度の恩恵に浴してきた日本の国債市場は「大敗北」を喫するとしています。
シティーグループは、郵貯・簡保の民営化によって、国債、地方債、社債を含む日本の債券市場から
一兆三千七百五十億ドルが流出すると試算。投資家は有利な運用先を探すが、千二百七十億ドルは米国債へ、
六百四十億ドルが欧州のユーロ債へ、五千二百十億ドルが日本の株式市場に向かうとみています。
同記事は、INGグループ(ロンドン)のエコノミストによる試算として、
郵貯・簡保が百八十七兆円の日本国債を抱える一方で、外国証券には八兆五千億円しか投じていないと指摘。
日米間の国債利回りの開きからみて、
「(民営化後の)郵貯、簡保の新しい所有者がより大きな利益を求める理由は容易に理解できる」としています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-01/2005090102_03_0.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:48:32 ID:SmTPihde
日米構造協議のとき西尾が言っていたことを知っているならば
西尾が今言っている事も理解できる。
40石川謙司:2005/09/02(金) 20:35:21 ID:xLMtZqN9
ユダヤの求愛に股を開いてしまった尻軽男

http://spaces.msn.com/members/ny1990in/
41名無し@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 20:42:47 ID:VxkH4oaC
日本は核兵器をもたないと法律に定めているが
もうもたなけれはにほんはまもれない。
憲法9条を改正するできだ。(・A・)
42      :2005/09/02(金) 22:06:54 ID:FeN8KWJw
自爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

盧溝橋事件がきっかけで日本と中国は全面戦争になった。
盧溝橋事件は日本側が仕掛けた悪事だと宣伝されている。
ところが、この盧溝橋事件を仕掛けた真犯人は中国共産党員だと
自分自身で白状した。
それは、中国共産党員エージェントが日本軍をあおって
盧溝橋事件を引き起こしたという内容だ。
戦禍が拡大すれば、中国社会が混乱する。事実、そうなった。
その混乱に乗じて中国共産党が不安定な中国を乗っ取り、
共産主義国を建国した。
そして、中国共産党は粛清を開始した。大陸全土を人権のない
地獄の世界に変えた。
すべては共産主義者のシナリオどおりに20世紀は終わったと。
やっぱり左翼はずる賢い。国家転覆を常に狙っている。

北京TV「盧溝橋事件は支那共産党地下党員がまんまと引き起こした」と報道

2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組
「社会透視」内で、支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の
盧溝橋事件は、北京守備隊支那国民党軍第29軍に潜入していた
共産党地下党員『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こし、
まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。
http://usam.blogtribe.org/entry-ab5da5fe2dc41716359b819172eefbab.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:30:41 ID:4Pv/p8YX
1980年代、日本の大手企業はアメリカの資産を買いあさって、ジャパン・アズ
ナンバーワンと言われていた。80年代の日本の資産を使えば、2025年まで日本人は
老人から子供まで働かず、金利だけで生活できた。
ところが、プラザ合意以降、アメリカは経済戦争を仕掛けて、あっという間に
日本の資産は雲散霧消してしまった。
西尾がエキセントリックに小泉を批判していると小泉支持者は西尾叩きを
しているが、今起きていることは第二次日米経済戦争で、アメリカは最終的に
日本を、韓国のようなIMF統治下にして、経済的にも完全に掌握しようとしている。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:48:33 ID:4Pv/p8YX
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:55:06 ID:uR76+Ebe
自主憲法がいいと思うけどねえ…
でも平沼さんとか泥かぶせられてるし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:55:07 ID:gx8KR3ij
教科書が売れずに扶桑社は大赤字〜〜!!(W
47無党派さん:2005/09/03(土) 18:16:14 ID:Jc1+4MVK
>>38

それ「赤旗」の記事だから、鵜呑みにしないほうがいいよ。
ここで解説している。
http://bbs1.parks.jp/11/newtext/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=14963&Fx=2

・「五千二百十億ドルが日本の株式市場に向かうとみています」と言っていますが、原文は「途方もなくでかい(a whopping)五千二百十億ドルが日本の株式市場に………」と言っています。
つまり、米国国債などにも流れるが、遙かに多くの資金が日本の株式に流れることになると予測しているのです。

・原文では、今の計画では全部民営化されるのは2017年であると述べた後に、INGのエコノミスト、Carnell氏の、
「それは市場の心の片隅にある事柄の一つではあるが、近々あっと言わせるようなことを人に期待させるようなことは何もない」
という言葉を紹介しています。『赤旗』の記事はこの部分には触れていません。


・全体の印象として、『赤旗』の記事は日本共産党の見解に沿うように紹介する工夫の跡がみえこそすれ、原文が何をどう論じているのかを分からないものしてしまっています。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:19:45 ID:mCWMcEU0
西尾は小泉批判してんじゃねーよw
頭悪すぎ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:31:38 ID:P7JtE0h1

●大日本帝國軍と明治天皇デジタル書房より第一巻 好評発売中!!!
●残酷な西太后と義和団と日本帝國軍
●日本は李氏朝鮮の奴隷を解放した(デフォルメ有り)
http://nihonjustice.hp.infoseek.co.jp
http://www.geocities.jp/ggg_nihon/
デジタル書房より第一巻 好評発売中!!!
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/4996
推奨解像度 1024×768以上。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:05:57 ID:tSPn9C3j
日本は、毎年、アメリカに対する貿易黒字分のアメリカ国債を買わされ、
日本が貿易でもうけた金は日本のインフラに使われず、双子の赤字に悩む
アメリカに流れ、本来、生活破綻しているはずのアメリカ人は、日本から入った
金で、クレジット破綻せずに、物を買いまくっている。
しかも、アメリカは円高ドル安攻勢を仕掛けて、日本から借りた金を帳消しに
してきた。
橋本首相がアメリカの国債を売りたいと講演で話したとたん、アメリカのドルは
ブラックマンデー以来の大暴落をした。
この20年の円高戦略で、日本のアメリカ国債の価値は半減し、すべてアメリカ人の
クレジットカードで使われてきた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:52:00 ID:GdgrOFEx
>>48

もまえ、無知すぎ。
西尾は去年倒閣宣言して以来、行動原理は小泉批判のみ。
小泉倒閣のためなら、つくる会教科書採択なぞどうでもいいとさえ言ってた。
小泉憎しで凝り固まった西尾は、いまや狂人の域の達している。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:03:07 ID:PSOQfn6Z
>51
小泉の方が狂人という考え方もあるぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:39:36 ID:GdgrOFEx
>>52

そうかもしれん。
しかし、小泉は国民が支持している。
だが、最近の西尾の狂人ぶりには、ファンも距離を置き始めているのでは。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:54:44 ID:CNPHnZk8
小泉さん倒すならそれ以上に狂わなきゃならないだろ
55無党派さん:2005/09/05(月) 02:55:49 ID:sOawo8qV
>>54

まあ、狂い方が問題だわな。
西尾の場合、誹謗、中傷、デマでしか小泉を攻撃できていない。
「空白の10分間」にさらに輪をかけた狂い方だ。
愛国左翼の狂態、ここに極まれり、だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:29:46 ID:MCXj8/cz
つくる会が採択戦で惨敗してんのに、つくる会の幹部は
・西尾は反小泉で粘着
・八木と高森は女性天皇容認を巡って思想対立

おいおい、教科書はどうでもいいのかよ。
ま、つくる会は新興宗教団体の隠れ蓑団体に成り下がったから、
執筆者達もどうでもよくなってきたんだろうがw
57小泉えて日本国滅ぶ:2005/09/05(月) 18:52:05 ID:9K3MjnUC
■貧困に喘ぐ日本人の激増
日本は今急速に高齢化が進んでおり、
政府・マスコミからは幸せな高齢化社会という話ばかり出てきています。
では以下の数字は一体どういうことでしょうか?
日本国民貧困率 15.3% *先進国では世界第3位
66〜75歳の貧困率 19.5%
76歳以上の貧困率 23.8%
66歳といえば退職したばかりの年齢層ですが、
ほぼ2割の人が世界的にみて<貧困層>と定義されているのです。
日本は世界でも有数の生活水準の高い国と見られていますが、
それはスポットライトが当たるごく一部の人の話であり、1.2億人の人口のうち15%、
即ち1,800万人もの人が貧困に喘いでいるとされているのです。
マスコミ等で報道されますのは上場会社の社員のボーナスや賃金のことであり、
確かに上場会社の社員は素晴らしい年収を貰いよい生活を送っています。
ところがそれは極わずかな数字であり、95%の国民は関係ない話なのです。
今年7月7日に厚生労働省から発表されました【国民生活基礎調査】によれば、
55.8%の世帯が<生活が苦しい>としており、4,632万3,000世帯がありますから、
何と2,584万世帯が生活苦に直面しているのです。(後略)
ttp://www.collectors-japan.com/nevada/content/c050801_3.html

58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:11:26 ID:RDa4qXV6
つくる会の教科書に宗教団体が関わってるって左翼の作り話ですよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:40:29 ID:645vzKyj
>>58
西尾のブログ読んでごらん。
幕屋とか・・・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:47:02 ID:vEW2jsCd
>>58
おいおい、つくる会と宗教団体がどっぷりってのはつくる会も自認していることだぞ。
つくる会の上位団体である日本会議の役員みてみろ。
ほとんどが新宗教団体の教祖や代表、あるいは大神社の神主だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:56:58 ID:tFB97G6o
マジ?じゃあ参加した2ちゃんねらとか勧誘されたりするの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:08:43 ID:LFtw/SnG
どこにでも組織ってのは手を伸ばすだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:09:40 ID:cwLfpeLv
杉並の教科書採択のときは法輪功が盛んに勧誘してたよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:11:25 ID:BL6wVBlc
西尾のブログ
 オカルト的教祖に、盲従する信者たちの群れ
 まるでオウムの再来W

 ブログ三馬鹿(ウェブエンジニア、年上の長谷川、てっく)に
 松田(機械計算課長?)が加勢でお祭り状態
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:08:11 ID:1bX85kKe
■韓流なんていらない。
『SHINOBI 』頑張れ!!!
http://www.shinobi-movie.com/index2.html
影の軍団
http://www.cinemaparadise.co.jp/sasuke/index2.htm
日本映画を応援しよう。

明治時代の日本陸海軍忍者集団もよろしく!!!
デジタル書房より第一巻 好評発売中!!!
http://nihonjustice.hp.infoseek.co.jp
http://www.geocities.jp/ggg_nihon/
デジタル書房より第一巻 好評発売中!!!
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/4996
是非購入しよう!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:07:35 ID:SiG3IOMm
◆鈴木宗男は、故 中川議員の政治資金を3億円以上を盗み出し横領。
◆そのご責任を取り中川議員は暗殺されたらしい。宗男が原因だった。


67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:24:56 ID:+QbdKzR9
自民を支持すれば売国。
民主と支持しても売国。

支持する政党が無くなってしまったところで西尾さんが頼りにしたのが
『マンガ嫌韓流』です。
『マンガ嫌韓流』の流通こそ日本を蘇らせるのだ。
これしかない!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:29:13 ID:wGOGvrj+
西尾幹二先生の奮闘虚しく小泉が圧勝しそうな勢いですな(マスコミ裏情報では300もあり)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:42:08 ID:0FNT3lDc
>>68

っつーか、西尾先生の奮闘ぶり見せられちゃうと、逆効果じゃない
西尾先生、危ないな〜、と。で、やっぱり小泉のほうがいい、と。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:29:25 ID:+QbdKzR9
安倍晋三が完全に干されてしまったから、もう政治には何も期待できなく
なり、ストレスが溜まってしまった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:04:32 ID:8TSlbA+s
結局、この人は敗北宣言をしただけ?
小泉批判して、他の選択肢無し、て、チェックメイトてことでしょ?
もしかしてクーデターでも起こせて言ってるの
明治維新でたとえると新撰組か、小泉は坂本竜馬になるのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:30:54 ID:5AEwJ5Ew
小泉圧勝すればつくる会は壊滅状態になる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:26:49 ID:WPAJEZvU
>69
まともな人間は小泉の危険さ(=米国の危険さ)を十分理解してる。

>71
小泉政権が永遠に継続する訳ではない。
米国の世界支配はもはや限界になりつつある。
イラク戦争みてももはや手一杯になってるし。

小泉後、米国世界支配崩壊後の日本には西尾幹二の主張が広く受け入れられるだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:28:52 ID:B8ydf20i
西尾いいこと言ってるじゃないか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:36:17 ID:B8ydf20i
>>60
>つくる会の上位団体である日本会議の役員みてみろ。

これがオチですか?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:26:21 ID:05Ghtuw0
事態がよく解んないんだけど
西尾幹二が小林よしのり化したということですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:52:44 ID:1XTThB0B
>>76

どちらかというと西部ススム化。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:02:50 ID:R7lJ8DUi
西尾って真面目だなw
心意気は良いが、大局で戦略を描けない
日本人そのものって感じだな。

>>70
安部ちゃんはいずれ首相になるが
今はその時期ではないし、今 首相になっちゃうと
自民党はカードを早く失うことになる。
取って置きのカードは最後まで
大事に取って置くべき。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:53:54 ID:OZ/kWjs+
>>78
>安部ちゃんはいずれ首相になるが

6か国協議で調印があればみんなそろって北朝鮮の経済支援をしなければ
ならないから、 経済制裁が公約の安部ちゃんの総理の可能性はなくなる
んじゃない?
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:59:22 ID:OZ/kWjs+
マズイ・・・
えらいことに気づいてしまった。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:34:23 ID:OZ/kWjs+
6か国協議完全決裂だけが安部ちゃん総理を可能にする唯一の条件だ。
西尾先生とともに6か国協議決裂乞いをしよう。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:39:00 ID:OZ/kWjs+
そうか、6か国協議を日本が脱退するという手もある。
それなら日本は独自に経済制裁という主権を行使できる。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:02:39 ID:R7lJ8DUi
>>79
安部は今、50歳くらいでしょう?
安部が首相になるとしても、5〜10年後でしょう?
だから、北朝鮮云々は関係なくなる。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:19:35 ID:QGwBRoKL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,400 (17:15)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:45:14 ID:z2DZUn62
西尾を初めとして保守の連中は中国が脅威だ、北朝鮮が脅威だ、と言い立てるだけだからな。
じゃあどうするんだ、と言われて具体的政策がない。

中国も北朝鮮も民主化しちまえば問題は解決するんだから、
さっさと民主化のロードマップをひっさげて中国なり北朝鮮に行って来いと。
日本に引きこもって国内向けにアジるのはまるで無意味。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:56 ID:4tcMuz7m
>>76
>西尾幹二が小林よしのり化したということですか?

いや、小林に近いのは小泉信者でしょう
保守系の雑誌を見れば判ることですが、西尾の他にも、産経の古森義久、 遠藤浩一、潮匡人など
小泉を論じてるものは概ね批判的な論調です
逆に保守で小泉を評価してるものはほとんどないと思います
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:41 ID:4tcMuz7m
>>85
中朝は間違いなく脅威だと思いますがねえ
中国や北朝鮮を民主化させる具体策をお持ちですか
中朝の脅威に頭を悩まさずにすむようなものなら
是非お聴かせ願いたいものです
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:45 ID:4tcMuz7m
>>85などが私の言うところの小林よしのり化した小泉信者の典型です

>西尾を初めとして保守の連中は中国が脅威だ、北朝鮮が脅威だ、と言い立てるだけだからな。

本人の自覚がないだけで、言ってることはほとんど旧社会党や小林よしのりと変わらないのです
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:39 ID:EaInMtwh
西尾、血圧上昇で憤死してんじゃねーか
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:55 ID:GGlIx1/J
>>86
>逆に保守で小泉を評価してるものはほとんどないと思います

大嘘こくな。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:29 ID:GGlIx1/J
とうしろうがにわか知識の財政・経済のでたらめをふきこまれて
とちくるいやがって。
アメリカ陰毛論、、、、ばかめが。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:37 ID:EaInMtwh
西尾幹二先生が小泉憎しのため応援した候補者

衛藤晟一(大分1区
城内 実(静岡7区
平沼赳夫(岡山3区
古川禎久(宮崎3区
古屋圭司(岐阜5区
森岡正宏(奈良1区
西村眞悟(大阪17区

93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:15 ID:P8Q7yryy
>>86
ソースロンダリンで
小泉憎しだけで大嘘垂れ流して
恥かいて信頼失った奴がよくいうよ。
どちらが小林化してるて明らかだろ。
アメリカ憎い保守派が憎い小泉が憎い
に近づいてるのはどうみても西尾だろw
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:52:44 ID:GGlIx1/J
なんつうか保守原理主義者どもは
諸君だの正論だので屁理屈こねくり回して自己陶酔してる間に
実社会から遊離してしまってることに気づいてないようだな。

こいつのBlogのコメント見てみろ。
栗に花のスペルマ臭で息が詰まりそうな書き込みで満ちてる。
きんもー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:18:41 ID:6RYdk2Om
小泉靖国参拝前倒し直後には「内閣支持率は激減するだろう」……。
04参院選敗北直後には「小泉内閣は早晩崩壊するだろう」……。
郵政解散直後には「郵政法案は再度参院で否決されるだろう」……。
西尾の予言ってことごとく外れるね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:42:57 ID:lse/paUg
西尾幹二先生が小泉憎しのため応援した候補者

衛藤晟一(大分1区   ×
城内 実(静岡7区    ×
平沼赳夫(岡山3区    ○
古川禎久(宮崎3区    ○
古屋圭司(岐阜5区    ○
森岡正宏(奈良1区    ×
西村眞悟(大阪17区    △(比例復活)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:19:49 ID:zqjEa0gF
>86
文芸春秋10月号の中西輝政京大教授の小泉批判が強烈。

英国のサッチャー革命を支持する中西輝政がこれほどまでに
小泉を批判している点には最初は驚かされるが、読めば読むほど
納得させられる。

自民党は壊滅的打撃を受けて4年後には消滅してるかもしれない。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/12(月) 05:04:42 ID:4f5VegWt
>>97

中西教授は小沢シンパだからねぇ。
いい加減に空白の五時間は撤回したのかなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:04:31 ID:ItEjFVy+
>98
小沢シンパであろうとなんであろうと、中西輝政教授の主張は説得力がある。

今回の自民党の勝利はかつての日本社会党のマドンナブームとおなじぐらいばかげてる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:12:30 ID:riXv/+Ck
勝谷誠彦の××な日々。

http://www.diary.ne.jp/user/31174
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:27:15 ID:cPx8GfT9
>「これは文化大革命ですね」

そうだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:31:34 ID:cPx8GfT9
あたりは破壊主義者だらけ。
保守本流の足場が完全に消えた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:01:48 ID:lZqareP5
554 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/12(月) 03:00:57 ID:5RetGS6O
産経新聞 正論10月号 
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0510/mokuji.html

小泉首相は「謝罪」ではなく「反論」すべし 独協大学名誉教授・昭和史研究所代表 中 村 粲
小泉首相の「ペテン」にひっかかるな 評論家 西尾幹二
小泉マジックの虚妄 そして、何も変わらなかった? 評論家・拓殖大学客員教授 遠藤浩一
ついに自民党を超える?民主党に政権は担えるか 平成国際大学教授 慶野義雄


555 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/12(月) 17:01:10 ID:xq9bH5TH
月刊誌『voice』10月号

狂人宰相、許すまじ 西尾幹二
http://www.php.co.jp/magazine/voice/index2.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:16:18 ID:cPx8GfT9
このまま人権擁護法案が通ってしまうのか。
やばいよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:41:38 ID:cPx8GfT9
嫌なリンク集コピペを見つけた。

【片山さつき主計官】防衛予算に大ナタ 「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」
http://blog-yamasaki.com/archives/000963.html
財務省 片山さつき主計官は無能か?
http://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200412190000/
Opinion : 財務省と片山主計官の軍事オンチ (2004/12/6)
http://www.kojii.net/opinion/col041206.html
片山さつき主計官の論文を検証する 1 [2004年12月13日(月)]
中央公論掲載の片山さつき主計官の論文「自衛隊にも構造改革が必要だ」の内容をまとめ、検証してみたいと思います。
http://blog.drecom.jp/raizinken/archive/53
「潜水艦は時代遅れ」「災害派遣は消防に」桝添元妻の主計官、片山さつきが大放言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102073823/
「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない!」桝添元妻の主計官、片山さつきが大放言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102062452/

売国奴が今権力の中枢に入りつつある。もうだめぽ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:00:36 ID:SxjJbw+C
保守かどうかと、小泉支持かどうかなんて、何の関係もないよ。
西尾氏は自分の立場を反権力の保守だと嘘ぶいてるが、西尾氏は自分が小林よしのり氏同様左傾化している現実に耐えられないのさ。
だから、保守なんつ〜空虚な言葉に固執することによって何とか自我の崩壊を保っている状態。
西尾の実態は、もはや愛国左翼だよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:05:48 ID:uUMCJf7g
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
108中国と西尾と小林が意気消沈w:2005/09/12(月) 22:22:27 ID:PYjjgZI4
★強硬外交や憲法改正懸念 中韓、動向を見極め

・衆院選で小泉純一郎首相の自民党が圧勝をしたことで、対日関係が冷え込んでいる
 中国や韓国の政府は、日本の外交的な強硬路線や憲法改正の動きが強まることを
 強く懸念、小泉政権の今後の出方に神経をとがらせている。
★強硬外交や憲法改正懸念 中韓、動向を見極め

・衆院選で小泉純一郎首相の自民党が圧勝をしたことで、対日関係が冷え込んでいる
 中国や韓国の政府は、日本の外交的な強硬路線や憲法改正の動きが強まることを
 強く懸念、小泉政権の今後の出方に神経をとがらせている。
 「民主党が勝利していれば、中日関係改善の転機になったかもしれない」。北京の
 清華大国際問題研究所の劉江永教授は12日付の第一財経日報で指摘。岡田克也代表が首相の靖国神社参拝に反対してきた民主党の惨敗に失望感をあらわにした。

 中国では参拝を続ける小泉首相への反発が強く、自民党の敗北を期待する世論が
 強かった。自民党圧勝を受け、ウェブサイドの書き込みには「中日友好など絵空事。
 日本との開戦に向け準備すべし」という過激な発言もみられる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000285-kyodo-int
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:28:27 ID:uSkGbLIt
>>103
>小泉首相の「ペテン」にひっかかるな 評論家 西尾幹二

>狂人宰相、許すまじ 西尾幹二

郵政改革のアメ陰謀論の是非は正直よくわからん。
ただ、こういう罵倒一辺倒の下品極まりない物言いでは
どんなに正しいことかいてても共感できない。
信者じゃないんでね。
イラク戦争まではなんとかバランスたもってたのに残念だよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:26:50 ID:YL4iXrGd
中国のメディアと同じ意見になってきたように見えるのだが
中国メディアが保守になるのかw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:08:26 ID:hq5lr/9u
西尾幹二は中国共産党・朝鮮労働党から金をもらってるんでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:36:14 ID:NBidXRsR
>110
中国政府が扶桑社の歴史教科書を支持するようになればいいね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:23:16 ID:xe+TXETu
コイツも極東板の保守たちもだけど
小泉憎しで見失ってるような・・・

もちろん理念は重要なんだけど、戦略がダメなんだよなぁ・・・>前記の保守派
小泉をバカとして、小泉を支持した国民をバカとして
自分たちは有能だと言って
それでも小泉を潰せない矛盾・・・

小泉程度を潰せなくて北朝鮮は潰せないと思うんだけどね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:03:21 ID:aarnbY96
鎖国だとか絶叫して日本をアジアで孤立化させたがる西尾幹二は、中国共産党
や朝鮮労働党と利害関係が一致しているのは確か。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:24:51 ID:1+IyiQrb
対北朝鮮経済制裁中止
つくる会教科書敗北
小泉政権打倒失敗

つくる会/日本会議は連戦連敗で安倍は孤立しちまったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:56:29 ID:x6aXa94f
安倍は拉致を言わなくなった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:23:30 ID:aarnbY96
安倍の次のポストは文科大臣らしい。
教育基本法改正という飴玉なわけだが、つくる会が採択問題でボロ負け
したので、なんとも締まりのない役回りになってしまった。

今度の内閣改造と党役員人事は、ネクスト総理人事であることを考えれば、
文科大臣というポストは、外交とか構造改革に関わる大舞台から外され、
ポスト小泉のレースから脱落したことを意味する。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:33:01 ID:x90OL7fc
>116
小泉の安部潰しでしょ。
安部の主張する北朝鮮への経済制裁は、小泉の北朝鮮援助利権と両立しない。

真の愛国者安部を潰すために売国奴小泉は必死ってことさ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:05:22 ID:BlAXcktn
日本の「保守」は大別して
国家社会主義的、大アジア主義的保守と、
自由経済、小さな政府指向の保守がいる

日本の「革新」は大別して
社会主義、共産主義的、アジア主義、世界政府的革新と
自由経済、小さな政府&セーフティーネットの革新がいる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:03:05 ID:cGQ7mZTf
118のようなやつが安部を孤立させてるのがまだわからないんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:13:38 ID:Y+TG8mMx
つくる会の戦略については非常に幼稚だからね。これからも、永遠に失敗する。
だって、いくら内容が良い教科書を作っても、今の状態だとテレビと圧力団体の脅迫で
何度も挫折するようになっている。

もし、左翼の戦略に乗らないようにしようと思えば、
現在の学制から根本的に変えないと駄目。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:55:11 ID:ZE7sncvO
中国は民主党のほうがよかったろうね。東シナ海でも小泉のほうが
やっかいだろうから。岡田なんてチョロイもんなw
そんな岡田に政権をとって欲しいんだろうか西尾はw
それとも何の戦略もなくただ小泉潰ししてるだけなんかな。
まあ、こいつにとって道路公団民営化や郵政民営化は絶対阻止のほうが大事なんだろう。
そのためにははソースを洗濯することも何でもすると。
週刊文春も完全に野中の機関紙になってしもたな。そんな文春に
好感を持ってるんだろうね。まあ嫌韓流も途中でお蔵入りにした週刊誌なんだけど。
外交はその次てことだろ。まあ小林も民営化を蛇の如く嫌ってるし
ここらへんでも西尾と小林の違いは見えなくなってきたな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:32:56 ID:Y+TG8mMx
小泉に対する評価としては

今までの保守(石原とか西尾とか)だと威勢の良いこと言ったり、
保守系の雑誌なんかで正攻法で啓蒙活動するが
結局は左翼団体の抵抗に真正面からぶつかって
何も目的を達成できないんだよね。
つくる会の教科書の採択率が永遠に上がらないように...

でも、小泉の手法というのは、左翼団体に真正面からぶつからず、
よく分からないうちに、そういった勢力が弱体化しているというか、
何かを達成するのにも別件で成し遂げようとするんだよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:57:54 ID:aarnbY96
>>123
ナショナリズムには2種類ある。
右翼ナショナリズムと左翼ナショナリズムだ。
左翼ナショナリズムの典型はもちろん共産党だ。
社民党はちょっと違う。あれはゆるい連帯の草の根的なものだから。
右翼ナショナリズムは元抵抗勢力。

小泉の構造改革=グローバリズムは、右翼ナショナリズムを適当に利用しつつ
左右両ナショナリズムを切り捨てる政策だ。
共産党は残念ながらまだ何とか生きている。
しかし右翼ナショナリズムは9.11衆院選で一足早く政党的基盤がほとんど無く
なってしまった。

小泉自民党自体が右翼ナショナリズムに変質する可能性はいまのところほとん
どない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:29:56 ID:IWkqNFZ5
売国政治家がかなり当選しています。哀しい結果としかいえません。

選挙番組のアンケートで、29才主婦は、小泉独裁というが、独裁でなければ、日本は変わらないという。ただの主婦がなぜそこまで、変革を望むのか?わたしには、ないものねだりのチルチル、ミチルに過ぎないと思う。

この自民の大勝の背景は、マスコミ、及びそれを背後で操作する米国の資本資金操作だと思っています。恐らく、戦中の大政翼賛会もそのようなものだったのでしょう?。
全ては何か企図され、国民は踊らされ、そして、終わってみたら、国民は全て失っていたというような、一種まるで、玉音放送のようなものなのでしょうか?。

結局日本はアメリカか中国を向いていて、日本を見ている政治家はほとんどいないということですかね。保守も小林よしのりが言うようにポチ保守が大半だと...

女子議員の媚びた姿勢のおぞましさ。自己愛の塊の小泉にとっては、嬉しくてしょうがないだろう。...我が国民の生命と財産を守るため、戦う覚悟をしなくてはならない。まず、内なる敵からやっつけよう。

http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_219.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

いまや西尾ブログはカルトと化してるねwara
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:30:18 ID:/UeE8vhj
118は北朝鮮に経済制裁→北の市民をさらに苦しめたとか、世界から孤立して制裁をやっただの叩きまくって
日本政府は極右人権無視国家でございますと宣伝したい朝日とかの社員だろ
思惑通りにいかなかったもんだからって・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:38:47 ID:L6KncEeW
>>125
これじゃ、アカヒの投稿欄と同じだね。
巡回サイトから削除したわい、西尾blog。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:10:56 ID:aeuYuyCx
西尾blog、ちとイタすぎるよなぁ・・・・
解散直後は小泉のことを民主主義無視の独裁者と罵倒してた
んだよね
でも、選挙=民主主義でもって小泉が大勝したら、やるに事欠
いて民主主義を否定にかかってるよW
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_219.html

↓も香ばしすぎ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
■53 小泉様、有り難う
□投稿者/ 旅がらす

拝啓
小泉殿
今まで一票の価値は重いという宣伝に乗せられて、投票日には
律儀に投票をしてきました。しかし今回はそれは真っ赤な嘘であ
ることが判りました。議員の資格としての政治的信念、地方の伝
統を担う識見や人格、こんなものは要らないのですね。只テレビ
に出ればよい。それだけでしたね。
これからはマドンナ候補のバストの高さだけで投票する人を決め
ます。これからは政治は全て若い女性に担って貰えばよい。良い
時代を招来してくれた貴方に感謝します。
敬具
http://nishio.main.jp/bbs/cbbs/cbbs.cgi
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:37:22 ID:x5mFhZN9
国会議員が地方まで面倒見るんだったら
地方議員は要らないよなw
地方のことを大切に書いてるようで実は地方を
捨てているのがわからないかわいそうなヒト
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:59:35 ID:S7opJu9M
>129

意味不明。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:23:19 ID:sF1G+wnl
西尾先生、もうブログやめたほうがいいよ
泣けてくる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:11:06 ID:XJCrWBK8
>この自民の大勝の背景は、マスコミ、及びそれを背後で操作する米国の資本資金操作だと思っています。

森田実のと同じような妄想を垂れてるな(W 
米ユダヤ資本が小泉と電通に指令した、
だから選挙戦中、マスコミは小泉マンセ−一色になっていたと・・

西尾と森田で、NMRでも結成したら?(W
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:53:05 ID:Rj9xdBgF
勝谷 小林よしのり 西尾幹ニ 森田実 副島 金子 








     
   

       ★注・・・・これらの製品には妄想や電波が含まれてます。取り扱いに注意
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:57:37 ID:A5E9FZhm
今年の改訂版歴史教科書では反米的記述を大幅に削ってたのは何だったんだよ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:46:26 ID:mHNn/VgT
専門外の経済に口出すからだ。



そんな簡単な話ではない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:03:36 ID:LXx8y/sc
ネットウヨが革新派の代わりに保守派を撃破したようなもんだな。ありがd

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000006-san-pol
教科書・拉致・靖国…メンバー相次ぐ落選 自民「保守派」思わぬピンチ

「安倍シンパ分断」の声も
衆院選自民党圧勝の陰で、党内でも日本の歴史や伝統、国益を重視する理念的な
「保守派」がガタガタになり、立て直しを迫られている。郵政法案に反対票を投
じ公認を外されたり、落選したりしたケースが少なくないためだ。保守派のまと
め役を安倍晋三幹事長代理が担ってきたことから「安倍シンパの分断選挙になっ
た」(自民党筋)との声もあり、「ポスト小泉」選びにも微妙な影を落としそう
だ。「保守派にとっても安倍さんにとっても、大きなダメージだろう。保守系の
議員連盟はみんな、ズタズタになった」自民党関係者は現状をこう解説する。小
泉純一郎首相は衆院選で郵政民営化の是非を問うたが、その“副作用”は教科書、
拉致事件、首相の靖国神社参拝、教育基本法改正、人権擁護法案…とさまざまな
分野に及ぶ。
安倍氏がかつて事務局長を務め、今も教科書記述の正常化などに取り組む自民党
の「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」。会長の古屋圭司氏と幹事長の衛
藤晟一氏が郵政法案に反対したため公認が得られず、古屋氏は無所属で当選した
が、衛藤氏は落選した。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:04:42 ID:LXx8y/sc
続き...
安倍氏の肝いりで設立された「平和を願い、真の国益を考え、靖国参拝を支持す
る若手国会議員の会」は、会長の松下忠洋氏と事務局長の古川禎久氏が郵政法案
に反対。古川氏は無所属で当選したが、松下氏は落選の憂き目をみた。
議連ではないが、与党の「教育基本法改正に関する検討委員会」の保利耕輔座長
も「反対派」で、無所属で当選したものの、今後の自公間協議には関与できそう
にない。超党派の「教育基本法改正促進委員会」も独自の改正案づくりなどの活
動をしてきた。会長の亀井郁夫、中心メンバーの中曽根弘文両参院議員は十三日、
特別国会で賛成に転ずることを表明したものの、先の通常国会では反対票を投じ、
発言力低下は避けられそうにはない。
安倍氏が「人権侵害の定義があいまい」などとして批判した人権擁護法案につい
て反対活動を展開した城内実氏は郵政法案に反対して落選。この問題で、城内氏
と連携したのが古屋、衛藤、古川各氏、そして超党派の「拉致議連」会長の平沼
赳夫氏だった。
拉致議連前会長の中川昭一経済産業相の入閣に伴い、空席となった会長への就任
を平沼氏に要請したのが、中川氏と安倍氏。平沼氏も今回、郵政法案に反対し、
無所属で当選した。古屋氏は、拉致議連の事務局長でもある。拉致議連サイドは
「執行部は変更せず、一致結束していく」(関係者)と話しているが、影響力低
下が懸念される。
安倍氏が顧問を務め、竹島切手発行などに取り組んできた議連「国家基本政策協
議会」会長の森岡正宏氏も郵政法案に反対し落選。こうした事態に「自民党は保
守政党ではなくなっていくんじゃないか」(閣僚経験者)との観測も出ている。
(産経新聞) - 9月14日2時34分更新
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:23:07 ID:q07YAUEC
>教科書・拉致・靖国…メンバー相次ぐ落選 自民「保守派」思わぬピンチ

「保守派」っつーよりも、「右翼」、「つくる会派」、「日本会議派」でないんかい。
そいつらが郵政法案をネタにして小泉の首をとりに来たんだから、逆にとられても文句は言えんわな。

このところ「保守派」は政争にかまけ過ぎで、国民の支持や民意をまったく考慮してなかった。
そのこと反省して出直しすればまだ捨てたもんじゃないが、西尾や信者みたいに自分の思い通りの選挙結果にならんかったらといって
国民を愚弄しはじめてるようじゃ駄目だな。
139ぐくく:2005/09/14(水) 14:17:00 ID:tkvKJI0M
sry」jh」s
140名無し:2005/09/14(水) 15:14:21 ID:kZB5x4X3
西尾先生
1.民主国家でも強大な独裁国家に囲まれると国民は団結して
強い政権を求めるようになります。その意味で今回の選挙結果は
当然です。国民の目は外に向かっています。
2.権力は決定権です。民主主義も独裁主義もかわりません。
3.日本人は戦後政治の惰眠に慣れすぎてしまった。
日本は世界に何周も遅れている。変化に耐えられなければ滅亡です。
国際社会はハイエナがいっぱいです。
4.小泉さんの好きな戦国武将は信長です。
信長の特技は偽装です。期待しましょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 04:47:59 ID:zpHg5AW0
小泉(小泉周辺含めて)のある意味尊敬できるところは
自分に敵対するものを右であれ左であれ一まとめにして撃破できるところ

今じゃ反小泉に傾倒した人のほとんどが本来の自分の思想より反小泉思想を優先させて
物事を判断している(選挙の結果とか、小泉の手法、最も大きいのは国民の意識など)
ここ数日は西尾と森田実もほとんど言ってること代わらないし

特に反小泉の酷いところは事実上国民がバカだって言い出した所になるんだよな・・・
そうなると更に小泉派が増える
つまり敵の行動をも利用することで自分の支持率を上げる

これは今までも抵抗勢力ってレッテル貼りで分かってるのに乗せられてる保守派って・・・。
戦略的な権力闘争が出来てありたまえなのが強い政治家なのに
思想だけで素晴らしい政治家ってのはあり得ないってのに・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:19:55 ID:MDTo76yd
>特に反小泉の酷いところは事実上国民がバカだって言い出した所になるんだよな・・・

そうそう。これいいだしちゃった時点でもうこいつら終わりだね。

だいたい
日本の政局すら見通せない輩が
世界の海千山千の連中とわたりあっていけるはずもねえ。
お山の大将だよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:08:39 ID:JLgYX044

尊師(西尾)の言うこと一言一句たりとも批判させない西尾blogって

オウム真理教みたいで、背筋が寒くなってきた・・・・いやマジで
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:53:51 ID:zXRztyKg
>142
ヒトラーを生み出したドイツ国民は馬鹿だろ?

小泉政権に狂喜して票を投じたB層も馬鹿。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:56:31 ID:J9RuzdNS
まむこ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:58:06 ID:J9RuzdNS
こここここ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:58:09 ID:LlS/zltO
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:05:21 ID:w+Ste1NI
小泉の権力闘争にボロボロに負けた奴らが、
朝鮮や中国の闘争に勝てるわけねえって。

西尾やそのほかの奴らが支持する保守派が、小泉によって
干されたとかいってるけど、勝手に自爆しただけ。
負けよしみにしか聞こえん。自らの戦略性の無さを露呈し
棚に上げて負け組みがギャーギャーいうのはみみちいぞ。
それなら次の戦略を考えろって。西尾も敵ながらあっぱれだと
いって次の一手を提案してたらよかったのに今の発狂は
かっこ悪い。
権力闘争なんてそんなもん。今の国会は戦国時代みたいなもんだから
その権力争いに勝てない奴はそれまでの人間であって御役ごめん。
もとろん今回当選した人間もダメであれば淘汰されるだろうしね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:05:59 ID:HXeOq5Ld

まあ、人権擁護法案が成立したら、お前らは何もいえなくなるんだがな w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:12:17 ID:HXeOq5Ld

まさに「大衆による知識人批判」の典型だな w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:15:00 ID:FrmMRwYB
>まあ、人権擁護法案が成立したら、お前らは何もいえなくなるんだがな w

why?

>まさに「大衆による知識人批判」の典型だな w

その知識人とやらが大衆以下だったわけで
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:40:44 ID:HXeOq5Ld
んなわけないだろ、大衆教信者 w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:51:11 ID:2UAch0Dh
安部ちゃんは思想は西尾とかと近いけど、西尾とかとは決定的に違うわな。

安部ちゃんは、謀略的というか、腹黒いというか...

小鼠が信長なら、安部ちゃんは家康のようなキガス。
今は、小鼠に影響力を抑えられつつあり、
じっくり静観しつつある安部ちゃんだが、
最後の最後に、安部ちゃんが出てくるようなキガス。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:03:14 ID:FrmMRwYB

あれだけ狂ってしまった西尾はもう終わってるな

小泉の前に西尾こそ引退しろよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:56:56 ID:3R0p2xwr
>153
今回の選挙は安部シンパが多数落選して安部の勢力が低下した。
つまり、小泉による安部潰し。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:54:43 ID:TcpNMpdb
>>155
安倍潰しの根拠は?
まさか陰謀論とかそんなんじゃないだろうな?
納得説明してくれよ。
まさか西尾支持者のレベルてのはそういう類の与太話を
吹聴してるだけじゃねえだろうな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:22:10 ID:xyl5nh1w
>>156
森派内での勢力争いが起こっている。
そういうふうに考えると安部ちゃんの件も分かりやすい。
安部ちゃんの場合、自民の若手で安部シンパが110人くらいいた。
かなりの大勢力だったが、今回、城内などが郵政法案に反対したので、
その中に幾人か安部シンパがいた。
中でも、同じ森派で安部シンパの城内の落選は痛かったな。
安部ちゃんとしては、城内の反対票を阻止できなかったのが痛い。
また、小泉は安部を警戒して、安部を自分の政権内に取り込み、
当初は幹事長にしたが、今やそこから格下げ状態だ。
そして、今度は新人議員に無派閥を強要して小泉チルドレンを作り上げている。
これは他派閥を弱体化させるだけではなく、新人議員と安部を引き離すためだ。

そんなわけで、森派の中でも、おそらく、
小泉・福田 VS 森・安部 の戦いが起こっている。
158名無し子:2005/09/15(木) 20:24:02 ID:hj21Ddvf
調べたいことがあるんですが、誰か教えてください!!
@ボツアナ、コンゴ民主共和国、ナイジェリア連邦共和国、エジプト・アラブ
共和国、ウガンダ共和国社会主義人民リビア・アラブ国の遺産と地理、場所を
教えてください。急いでるんで早めがいいです☆お願いします。


159157:2005/09/15(木) 20:26:42 ID:xyl5nh1w
森は安部ちゃんの小泉への後継を反対している。
おそらく今、小泉の後継になったら、潰されるだけだからだろう。
安部ちゃんも、そのことを分かっているから
慎重な態度をとっている。
まるで、信長(小泉)と家康(安部)の関係。

ちなみに、森と安部の間にも多少の違いがあるし
小泉と福田の間にも違いがある。
というか、小泉って一匹狼だよな。
それで、今回、小泉チルドレンを作り始めた。
いわば、森からだけではなく、福田からの独立も図っているように思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:51:41 ID:6j9knCOi
>>159
>安部ちゃんも、そのことを分かっているから
>慎重な態度をとっている。
>まるで、信長(小泉)と家康(安部)の関係。

そんなのんきなこと言ってると、中国と北朝鮮が崩壊して出番が永久
になくなるぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:13:45 ID:TcpNMpdb
>当初は幹事長にしたが、今やそこから格下げ状態だ。

いい加減なこというなよ。これは前々回の選挙の時に、
選挙で勝てなければ幹事長の座を降りると公約したんだよ。
で、選挙後安倍さん本人の意思でから降りたんだよ。
だいたい安倍さんがあの若さで幹事長になったのも
異例の人事としてあの当時サプライズだったんだよ。
これから来年の任期までにポスト小泉の後継者レースが始まるのね。
それで首相候補第一位の安倍さんは今回重要な閣僚の
ポストにつく可能性が高い。それと町村さんと小池さん
あたりは重要なポストにつくと思う。

>今回、城内などが郵政法案に反対したので、
>その中に幾人か安部シンパがいた。

だからそれは安倍潰しの根拠になったないだろ。
勝手に郵政で城内が反対したんだけだろ。野田聖子のような
親中でも反対すれば刺客送ってるだろうが。
なんの説明にもなってない完全な陰謀論だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:18:33 ID:TcpNMpdb
はっきりいってオトギの国のファンタジーのような
妄想してる奴て感じだな。根拠があまりにも希薄。
安倍潰しを小泉が狙ってるんだってよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:14 ID:xyl5nh1w
>>160
安部ちゃんは楽なときに首相になる、そんなキガス。

とにかく、いろいろグーグルで調べたら
森派(清和会)というのは、その派閥内で
福田派 VS 森派 の対立がある。

で、小泉は福田派、安部は森派。
小泉は、福田元首相の元秘書で、その息子である福田康夫とは昔ながらの仲。
森は、かつての故安部氏(安部ちゃんの親父)の叩き上げの議員。

ただし、小泉は一匹狼的で、福田とも仲間割れするかも。
というのは近年、小泉の秘書の飯島の力が増大し、彼が福田を嫌っている。
また、福田もかつての主従関係が逆転し、内心おもしろくない。
小泉も福田の呪縛から解き離れたいだろう。
そんなか、小泉チルドレンをつくり、小泉派をつくりつつある。
これは森派の実質的な増強ではなく、小泉自身が
森や福田から独立性を保持したい表れだと思う。
また、安部シンパ対策でもある。

安部ちゃんは政界のプリンス。しかも、若手に熱狂的な安部シンパの議員が
派閥の枠を打ち破って多く存在し、その数110人を超える。
これは、一つの派閥の人数を大きく超える数。

おそらく、この小泉チルドレンと、安部シンパはかなりの部分
重なることになるはず。でも、小泉と安部は必ずしも蜜月にない。

ということは、若い安部の戦略は自ずと家康式で、
小泉がくたばるのを待ち続ければよい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:30:17 ID:4GKaRZQu
>>161
言っておくが、何だかんだ言ったって
小泉と安部は同じ自民党員だけではなく、
同じ清和会の出身で、小泉も基本的には安部を強力な仲間だと思っている。

ただ、どんな人間社会でも同じで、自らが巨大に成りすぎて
敵を失うと、今度は味方同士で対立しあうのは古今東西の慣わし。

あの旧田中派も、あまりにも巨大になりすぎて
田中派と竹下派に分裂したし、今度は
竹下派と小沢派(自民を野党に下野)に分裂したりした。

森派だって同じ。これまで何度も離合集散を繰り返し、
派閥内派閥なんて作ったりしている。

そんななか、小泉や安部の強みは、両者とも
派閥外にもシンパが多いことだな。

小泉は今回、新人議員を小泉チルドレンと化し、
安部ちゃんも、派閥内はもちろん、派閥外の若手にまでシンパがいる。
福田とか森とかは、自分の派閥の中だけの力だからね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:32:15 ID:f+5MYk85
>若い安部の戦略は自ずと家康式で、
小泉がくたばるのを待ち続ければよい。

家康だって信長や秀吉の下で働いたから順番が来たんであり
待ち続けたからじゃないだろう。

ほんとにつぶすつもりならもうとっくにつぶれてるか
離党してるでしょ。

距離は保ってるかもしれんが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:42:45 ID:6j9knCOi
小泉チルドレンを作った意味を考えよう。
これは派閥や族議員に影響されずにガンガンやるということだよ。
今まで遺族会の票田を気にしてきたけど、もうそんなものも気にしないということ。
だからその勢いで靖国参拝をしない可能性が高い。
靖国参拝の公約を破れば党内外から批判は出るだろうが、そんなものは外交的成果
の前で粉砕されるだろう。
そろそろ歴史に残る総理を意識している小泉としては、最後の1年でアジア外交で
成果を上げることだ。
本人としては、靖国参拝ごときで国際的な評価を下げられてたまるかという気分は
あるだろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:47:31 ID:6j9knCOi
>そろそろ歴史に残る総理を意識している小泉としては、最後の1年でアジア外交で
>成果を上げることだ。

訂正
そろそろ歴史に残る総理を意識している小泉としては、最後の1年はアジア外交で
成果を上げたいところだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:51:28 ID:TcpNMpdb
>だからその勢いで靖国参拝をしない可能性が高い。
>靖国参拝の公約を破れば党内外から批判は出るだろうが、そんなものは外交的成果

俺は任期切れが来年9月だから手前の8月15日に
最後はいくと踏んでる。これはかなり自信がある。
用心棒とかが大好きみていで、去りの美学が大好きみたいだから
綺麗に辞めたいと思ってるふしがある。退場するような
感じじゃなくて惜しまれて去る感じ。で最後は8月15日に参拝して
「な?8月15日必ず参拝するという公約は守ったろ?」てな
感じで最後一発花火を上げて
スパッとやめていくんじゃないかとw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:52:46 ID:4GKaRZQu
>>166
>今まで遺族会の票田を気にしてきたけど、もうそんなものも気にしないということ。
>だからその勢いで靖国参拝をしない可能性が高い。

そんなもんは最初から殆ど無い。
靖国参拝しようがしまいが、小泉の勝利に何の関係も無かった。

>そろそろ歴史に残る総理を意識している小泉としては、最後の1年はアジア外交で
>成果を上げたいところだ。

何の成果を挙げるんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:59:53 ID:6j9knCOi
>>169
これを参考にしてちょ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 13:01:13 ID:6j9knCOi
>>239
軽水炉のカネは日韓(主に日本)が出すとなれば、アメリカは一発署名すると思う。
これで、北朝鮮が拉致問題で今少し動いたふりをしていることが説明できるでしょ。
日本から軽水炉のカネを引き出すためだ。
きれいに説明がついたでしょ。


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 13:04:33 ID:M6/zf2dR
↑日本には関係ないから金の話はやめれ


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 13:13:25 ID:6j9knCOi
拉致問題は再び北朝鮮が握り、軽水炉のカネを引き出す。
6者協議の枠組みは機構という中身を伴い各国が喜ぶ。
拉致問題が解決すれば、日本国民も小泉に拍手喝采。
横田さんも満足。安倍さんも満足。
みんなハッピーだよ。


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 13:14:22 ID:6j9knCOi
拉致問題は再び北朝鮮が握り→拉致問題のカードは再び北朝鮮が握り
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:05:30 ID:f+5MYk85
>そろそろ歴史に残る総理を意識している小泉

反小泉派て必ずこの言葉出るね。
なんかの合言葉なの

歴史に名を残すのなら今ごろもう北と国交正常化してるだろう
イラクや今回の解散劇に比べれば書類にサインで終わりなんだから。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:15:01 ID:8M20hLq3
呆けたね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:37:01 ID:4GKaRZQu
>>170
一つだけ確かなことがある。
ちみの文体は、今までよく見たよ。
いずれも、在日らしきの人の文体だった。
で、毎回、彼らにとってショックなことが起こるたびで
そういう文を書き始める。
今回、おまえにとって、ショックだったことは、自民の大勝利か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:40:54 ID:8M20hLq3
私憤だってよ。w

 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050915181206X975&genre=pol
一転、小泉首相に投票示唆=「県連に迷惑掛けられぬ」−平沼前経済産業相

・衆院選に無所属出馬し当選した平沼赳夫前経済産業相は15日午後、特別国会での
 首相指名選挙への対応について「選挙で応援してくれた(岡山)県議は自民党員だ」と
 指摘した上で、「軽々に私憤にかられてやるべきことではない。(党岡山)県連に迷惑を
 掛けてはいけない」と述べ、小泉純一郎首相に投票する考えを強く示唆した。都内で
 記者団に語った。 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:47:46 ID:e5YktjTc
>>174
小泉はどうするのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:51:52 ID:JLgYX044

皆、安倍晋三のこと買いかぶってるんじゃないかなぁ
TV討論では、民主の管直人に完全に押されてたよ
視線は定まらんし、頭がきれるわけでもないし、言葉の力強さもない
政策は北朝鮮馬鹿状態
あと10年は雑巾がけが必要だろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:09:44 ID:e5YktjTc
>>176
TV討論で菅直人に勝てる香具師なんておらんw
小鼠でも菅直人相手だと劣勢になる。
でも、それはそれで良い。
安部が首相になるのは2010年以後だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:18:19 ID:JLgYX044
>>177
竹中は安倍と違い管を圧倒してた

安倍は北朝鮮馬鹿、靖国馬鹿からはやく脱却せんとな
でなけりゃ、国士気取りの平沼の二の舞だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:23:42 ID:f+5MYk85
>176
そりゃ菅は元祖プロ市民ですから
年季が違うよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:25:10 ID:jb0eocK+
西尾幹二と愉快な仲間達はいろいろ数字をいじくりまわして自民党の
今回の大勝を否定したがっているようだね。自民対民主の比例票は
1.3対1にしか過ぎないとか30代以下の若者の無党派が大量に自民党
に投票したとか。
自民党は小選挙区で約50パーセントの票を獲得しているだろ。これは
中曽根300議席の時の獲得票のパーセントとほぼ同じ。確かに30代
以下の若者の支持率は高かったが全年代・全社会階層で自民党支持が民
主党支持を上回っているんだよ。
別にこまごまとした分析してその一部分を極大化することはないだろう。
要は日本国民は小泉と自民党を支持したってそれだけの話さ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:34:09 ID:jb0eocK+
西尾幹二と愉快な仲間達はグループにまともなサラリーマン・役人が
いないだろ。俺の知っている奴はみんな小泉支持だよ。知り合いの東
証一部上場企業の元役員も小泉支持だ。
だいたい「まあ変だけどそれなりに結果残しているのは凄いわな」て
いう意見に集約される。
結局多くの国民は小泉が変だと解っていてもそれなりの実績を残して
いるから支持してんだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:39:02 ID:TcpNMpdb
ttp://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page007.html


ゲンダイと西尾の違いがわからんくてってきたねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:39:44 ID:jb0eocK+
安倍晋三はまだ総理大臣は早いね。安倍は共産党とか社民党の奴に
まともに相手してしまうだろ。おそらく全学連暴動を子供の頃みて
いたからクラシックな左翼に対して憎悪の念があるんじゃないかな?
だからリベラル左翼との論争ではけっこう負けてしまう。財政をは
じめもっと勉強しなければならない政策課題もあるだろうけど、そ
れより現代日本の思想的視座をきちんと分析する力が必要だ。全学
連暴動の頃とかなり変化している。そのためには日本戦後思想史の
勉強が必要だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:41:38 ID:jb0eocK+
>>182
ゲンダイと西尾の違いはゲンダイはしゃれで言っているが西尾はマジ
で言ってるってことかな。俺はフジよりもゲンダイ買う方が多いな。
安いからね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:21:08 ID:8h7ryhkL
>>166
靖国に参拝する可能性はかなり低くなったね。理由は首相の靖国参拝を
求めている人達の多くが小泉の靖国参拝を所詮売名行為だとか気まぐれ
だとか批判しはじめているから。小林よしのりしかり西部邁しかり西尾
幹二しかり。今、小泉の靖国参拝を素直に歓迎してるのは靖国神社極め
て近い関係にある大原国学院大学教授くらいじゃないかな?
靖国参拝したらリベラルには嫌われるは創価学会には嫌われるはあげく
の果てに保守層の支持も集めることすらできない。
もはや小泉にとって靖国に参拝することは支持率ベースで考えればマイ
ナスそのものだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:22:33 ID:bSUgrSx5
ただ、安部が平沼のような
坊ちゃん国士とは違うなと思うところは
結構、計略にたけたところもあるなと...
真紀子を貶めたのは、安部だしね...

それに、安部は小泉のことを色々聞かれても
全うなことしか言わない。実は多くを語らない。
ただ、少しだけ距離をとって、じっと小泉のやり方を
観察しているようだ。そういうところは買える。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:23:56 ID:8h7ryhkL
それでも参拝すれば靖国参拝は小泉にとって重要な政治課題ってこと
になるんだろうけど実際問題どのくらい思い入れがあるのかわからな
いね。
拉致被害者の会しかり靖国関係者しかり、みんな馬鹿なんだよ。自分
を中心に世界が回っていると感じている。スポットライトをあびさせ
たのは小泉にほかならないのにね。どうして小泉批判じゃなく小泉政
権の中枢に入り込もうとしないのだろうか。ガキじゃあるまいし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:27:14 ID:8h7ryhkL
>>186
安倍は小泉から学ぼうといった姿勢がある。そこはえらい。
平沼は論外。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:30:23 ID:bSUgrSx5
>>187
靖国に関しては、中国に屈した形にだけしてはいけない。
ただ、何が何でも靖国に参拝するべきとも思わない。
あれは、中国が作ったカードだからね。
引くも下がるも、中国に有利になるように、
中国が作り出したようなところがある。

よって、靖国神社側も、色々方策を考えなきゃいけないなと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:31:00 ID:8h7ryhkL
185、187に補足するが宗教法人靖国神社は昔と違って非常に
腰が低くなっている。中曽根が参拝した時はすごい高飛車な態度だ
ったというしね。
ところが宗教法人靖国神社の腰の低さを、観念保守主義者の小林よ
しのり、西部邁、西尾幹二、中西輝政がぶち壊してしまってんだよ
な。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:35:24 ID:8h7ryhkL
まあ西部とか西尾ならまだわかるけどね。中西輝政は許せないよね。
こいつは湾岸戦争の時、自衛隊の派遣反対を言ってたんだぜ。転向
保守派となじりたいところだが実際は、派遣反対を言わなければ京
都大学教授に昇進できなかったから。こんなポストで信念がゆらぐ
奴のいっている保守思想なんて全く信用できましぇん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:36:47 ID:oKKj2gKD

西尾幹二と森田実、両者の違いがつかなくなったぞW

おまけに西尾blogの西尾信者どもの狂騒ぶりみてると、
昔のマルクス主義・過激左翼どもとそっくりじゃわいW
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:37:00 ID:bSUgrSx5
靖国に関しては、中国が言われて、とか
A級戦犯だから、という理由での
分祀?(分祀というより、移祀か?)や中止は止めたほうが良い。
屈服すれば、また色々新たな難癖をつけてくるよ、中国は...
するなら、別件でやるべき。例えば、靖国神社は
戦闘で死んだもののだけに限定とか...
(戦犯は刑死だかりだから)

今のままで、参拝を続けようと思えば、中韓などが
日本へミサイルとか打ち込んできて、日本人に多くの犠牲者が出るとか
そういう目に見える形での彼らの非が生まれないかぎり、厳しかったりする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:40:14 ID:oKKj2gKD

いまの西尾って、酒場で大衆煽っていた若きヒトラーにクリソツだな
影響力はだいぶ劣るようだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:41:32 ID:oKKj2gKD

西尾の今後が、惨敗したつくる会にオーバーラップしてしまう・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:55:06 ID:7gNDbymk
>>185
絶対するよ。
こころの問題だもの。
宗教ってのはそう。
偶像崇拝ってやつかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:04:20 ID:vk3Llioq
>>196
靖国参拝がこころの問題なら、やはり小泉は靖国参拝はしないな。
小泉の靖国参拝にこころがないから、西尾や小林は小泉を恨んでるわけだよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:10:04 ID:ujgMc+kR
>>197
心の有無なんてだれもわからん。ナンセンス。
そんなのぐだぐだいうのはチョンと同じ。
謝罪に誠意がこもってないとな。
199197:2005/09/16(金) 01:15:17 ID:vk3Llioq
>>198
それは>>196に言ってくれ。
俺はこころの問題なんかクソ食らえだと言ってるわけだが。
小泉もこころの問題なんかどうでもいいんだよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:25:54 ID:7gNDbymk
>>197
みんな勝手に自分の心の中に理想をえがいて靖国ってああなんだこうなんだ言う。
それが偶像崇拝、信じるというのではなくてね。
201197:2005/09/16(金) 01:26:38 ID:vk3Llioq
ところで靖国参拝に反対すればチョンとしかいえないのかな?
韓国に輸出している業者とか、韓国から輸入している業者だって、
韓国で商売している日本企業だって、総理大臣の靖国参拝はえらい
迷惑な話なわけだが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:59:38 ID:8Y0M9Zvi
>201
それを売国という。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:34:19 ID:bSUgrSx5
>>195
今回の教科書を見比べてみたら、本当につくる会の教科書が一番すばらしい。
他の教科書の劣化具合は凄まじい。

しかし、西尾らは戦略が無いんだよ。
今の教科書検定制度と、マスメディアの状況だと
いくら、つくる会の教科書が素晴らしくても
何度も失敗、挫折する。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:40:52 ID:bSUgrSx5
とにかく、西尾のような保守主義は
言っているとことは正しいのだが
手法がサッパリなっていないのさ。
そして、その姿は時には
対極にあるマルクス主義者にそっくりなんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:04:17 ID:4jJFJGcf
そうか? 最近本屋に積まれている改訂版を立ち読みしたが、
あまりにも独自色が喪失していて、嫌つくる会派(w)の俺でも拍子抜けしたぞ。
あれで単価が高いんじゃ、他社の教科書に流れるわな。

ま、現在は女性天皇の賛否と小泉批判で幹部は四分五裂だから……
もうカルト一本化だな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 05:20:48 ID:bSUgrSx5
>>205
単価を高くしすぎたのか...そりゃ、厳しいな。
高校と違って、中学の教科書なんて習うことしれているから
難しいこと書かずに、やばいことだけ抜かして
安価にするべきだったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:00:09 ID:bSUgrSx5
西尾は、来年で小泉劇場は終わりだと思っているなw
だから、お人よしのアホナ保守だと言われるんだよw

小泉劇場は続く − 次に抵抗勢力として粛清されるのは麻生太郎
http://critic.exblog.jp/3472052#3472052_
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:50:40 ID:ywucZvwe
西尾は小泉打倒のためなら日本さえ売渡しかねない勢いだ
売国右翼の誕生だ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:13:36 ID:v/KPz5o9
●女刺客(片山と佐藤)の誕生の秘話
http://lordnippon.seesaa.net/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:17:38 ID:ewgUCQtI
【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団【07/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:26:38 ID:5JE0MsgF
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       反日で政権を維持する中朝韓
ミミ彡徂""""""""ヾ彡彡彡        反日教育に染まった中朝韓の青年達
ミミ彭         ミミ彡彡   
ミミ彭 _    _   ミミミ彡   大陸と距離を置いていた時代、
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    日本文化は発展し、平安だった。
ミミ彡 ヽ ̄' 〈ヽ ̄ .|ミミ彡     大陸と交渉が多かった時代、
 彡|     |       |ミ彡   政治は乱れ、人々は不幸だった
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       政治関係はクールに。
    ,.|\、    ' /|、     経済関係はウオーム。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /       
     \/▽\/

中朝韓は敬して、遠ざけよ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:28:44 ID:6qji5MHP
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:13:28 ID:rO7Bo8uC
以前の自著では小泉の真紀子切りのやり方を甘いと評しそれとの比較として、
自分がつくる会で小林よしのりを切った時のことを自画自賛していたのに、
今ではしきりに小泉の非情さを非難する西尾先生……。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 05:58:46 ID:PQkiS+bG
アレだけ戦略的戦略的に日本には戦略がないって言って国を憂う保守が
権力を得るための戦略がまったくなくて
権力闘争に強い(強いといっても2度失敗してる)小泉をバカだって言って否定してるんだモノ

安部は適度な位置で学んでる感じなのに
平沼とか西村とか亀井とかいわゆる国を憂う人は否定のみ

思想優先保守は立派な考えがあれば国民が支持してくれて
権力が勝手に転がり込んでくるものって考えてないか?
何でもやって、自ら掴むものだぞ・・・?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:22:20 ID:+UabpqCr
>>214
同意

正しいことを言うだけで権力が掴めるんなら政治家はアホでも出来る
それこそ2ちゃんねらーでもな
政治家に絶対必要なのは泥沼の政争に勝ち抜く政治力
政治力のない、ただの知識バカに政治家なんて無理
そういうやつらは知識人気取ってればいい

そういった政治力で政治家を評価せずに思想だけで評価しちまう西尾らは
政治を綺麗なものだと未だに信じてるお子ちゃまなんだろうな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:00:44 ID:rZniLQvM
【選挙直前】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★3
1 :ブルーベリーうどんφ ★ :2005/09/17(土) 09:06:52 ID:???0
 民主党代表選挙を直前に控えた16日深夜、出馬意向を示す前原誠司衆院議員(京都2区選出)のホームページが
修正され、その際に京都府議時代の役職としてこれまで掲げてきた「同和推進副委員長」という経歴が
プロフィールから削除された。
 過去のホームページによると、同職については少なくとも平成15年12月以降掲載されてきた。

(調査 ブルーベリーうどん)


●平成15年12月現在の前原氏のプロフィール http://web.archive.org/web/20040602221744/http://www.maehara21.com/profile/profile.html

●平成17年1月現在の前原氏のプロフィール
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c1%b0%b8%b6%c0%bf%bb%ca+%c6%b1%cf%c2%bf%e4%bf%ca%c9%fb%b0%d1%b0%f7%c4%b9&fr=top
(この検索結果のトップに掲載されているプロフィールの「キャッシュ」に残っています)

●16日深夜に修正された前原氏の最新プロフィール
http://www.maehara21.com/profile/profile.html

★1 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126886934/
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126893662/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:07:57 ID:W8Zr7Vnm
【政治】民主・西村真悟氏、小泉首相を「あれは狙撃してもいい男なんです」に朝日社説が猛批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126905955/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:31:51 ID:rZniLQvM
民主党規約
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html

第2章 党員等
(党員)

第3条
 本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人
(在外邦人及び在日の外国人を含む)で、入党手続きを経た者とする。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:30:43 ID:rZniLQvM
民主党代表候補で若手期待のホープ前原誠司

>中国へのODA供与終了に賛成だ   ×
>北朝鮮への経済支援は打ち切るべきだ ×
>首相の靖国神社参拝に賛成だ     ×
>定住外国人にも参政権を与えるべきだ ○
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090600032&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005090800034&genre=A1&area=K00
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/06/P2005090600032.jpg
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/09/08/P2005090800034.jpg

【選挙直前】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126915612/



売国奴だらけの民主党wwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:38:49 ID:WlN/Ku0R
ぜったい西尾は反小泉のあまり前原を支持すると思う。
221sion:2005/09/17(土) 18:18:47 ID:8p8Il8t6
やめろよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:40:22 ID:RORJIxT9
Desperado, why don't you come to your senses? You've been out ridin' fences
for so long now. Oh, you're a hard one. I know that you've got your reasons.
These things that are pleasin' you Will hurt you somehow.

It may be rainin', but there's a rainbow above you.
You better let somebody love you...
You better let somebody love you...
Before it's too late.
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:59:19 ID:WrrJ7rVC
わろたw
平沼の態度を擁護してるしw

あと郵政票の分析酷いな
赤旗並じゃん。。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:32:49 ID:PEw76d78
こいつ正論で郵政だけじゃなく道路公団民営化も必死で反対してたな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:05:16 ID:Nfsl11C8
>>223
平沼は坊ちゃんだけど、真性の保守だから
自民に帰ってきてもOKだと思うが...

ただ、今日のサンプロで、自民の中川くんが
人権擁護法案通過にやる気満々だったのが心配だ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:10:46 ID:OiWIdmJV
>>225
民主党が前原を党首とし、新自由主義路線を鮮明に打ち出してきた以上、
自民党は古い自民党を代表していたような人物は切るしかないのだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:24:10 ID:Nfsl11C8
>>226
平沼は古い自民党といってもね...
野中や亀井くんとも距離を置いていたので
別にOKじゃないの?
郵政法案も、民営化自体は反対していなかったし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:29:16 ID:BScEz8qJ
>>225
中川といえば、当初は人権擁護法案推進派のリストに載っていたが、
途中からあちこちにコピペされるようになったリストからは外れていた。

たいして態度を変えたとも思えないのに、
やっぱ親小泉派は扱いが違うなと思った。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:44:59 ID:62x5wdGk
日録が[歴史]に変わったけど、
突然正気に返られても、読む気が起きてこない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:17:04 ID:PEw76d78
ttp://hate-k-and-c.ameblo.jp/
>前原 「日本の歴史教科書の中で『新しい歴史教科書をつくる会』があって、検定前に読みましたが
>これはかなり日本人の多くが持っている事実認識とは違うなというものがたくさん
>ございましたし、検定も他の教科書よりたくさん受けており、かなり是正されている事を
>申し上げなければいけない。しかも採択率は0.1%程でありまして、そういった教科書一つを
>取り上げて、日本全体が右傾化しているとか歴史認識がおかしいんではないかという議論が
>なされる事に多くの日本人が違和感を持っている。」

これはどうみても西尾の敵だろw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:34:25 ID:2gIxsbeg
>>230
西尾は小泉憎しで親前原になる可能性がある。だから心配。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:18:26 ID:Nfsl11C8
もう、西尾、
火病状態で、何を支持してよいのか
分からん状態だよな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:14:23 ID:tZdh3AkW
>>229
太田道灌、いや大いに同感
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:38:46 ID:ElaeC0hp
西洋的価値観を否定しながら
自分の嫌いなものは西洋的価値観で否定してるような気がするのだけど・・・
235sage:2005/09/19(月) 10:35:45 ID:Au8mYfTz
西尾氏は昨年夏、言論界からの「倒閣運動」を宣言した。
岡田前代表は、選挙において政権交代を訴えた。
9月11日に、その戦いは終わった。二人とも敗れた。
岡田氏はいさぎよく退いた。
しかし西尾氏は未だ未練たらしく陰湿な小泉批判を続けている。
男らしさという点で、岡田氏のほうに軍配をあげる。



236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:22:17 ID:bae2cIp+
>>235
主張が一貫していて、ブレがない、とも受け取れる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:22:26 ID:EXUd9jE5
まあ、躓きが何度かあったとはいえ、西尾氏のような人間もいまの日本には必要だろ。
西尾氏が引退しちまうと、随分寂しいことになると思うぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:50:33 ID:PPZcRw+h
>235
政治家と言論人の行動は違って当たり前
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:57:57 ID:dceQTK8C
>>主張が一貫していて、ブレがない、とも受け取れる

小泉憎しで批判のための批判が一貫してるということだな。
240sage:2005/09/19(月) 14:22:22 ID:Au8mYfTz
 西尾氏は、小泉の人格批判をして、
「どんな人にも心理的偏向がある。性格の傾きがある。病理学的観察の
対象から完全に免れる人はいない」と言った。
 ならば、西尾氏の小泉憎悪についても、病理学的観察をする必要があ
りはしないか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:25:49 ID:YawpPjQF
友達のアホウな臨床心理士に影響されてんだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:29:23 ID:ZE1mMr4V
477 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/18(日) 12:15:10 ID:B962hOSM0
975 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/18(日) 11:29:41 ID:QB9/NbQQ0
サンプロにて自民中川が人権擁護法案の今国会での提出を明言。
擁護法案反対派は郵政造反組として処分され、現在の自民では法案成立阻止は
難しい状況と櫻井女史が懸念

櫻井、人権擁護法案の危険性について話し始める

馬鹿田原が割って入り、話を法案がマスコミに及ぼす影響についてのみにずらす

バカボンそれに乗る

櫻井はそれを一瞬で受け流し、本論に入る。
↓ (バカボンゴニョゴニョ)
田原、話が大きくなる前に勝手に話題終了。テーマ切り替える

980 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/09/18(日) 11:44:14 ID:TblmV9v+O
自民党中川氏、テレビ朝日のサンデープロジェクトに出演し、
人権擁護法案について、

「まぁ提出されると思いますけど。」

と、国会提出既定路線発言。


小泉信者哀れw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:33:51 ID:00QB8wKB
>>242

民主党が政権とってたら、もっと哀れなことになってたがな WW
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:03:59 ID:tH+3ipoy
西尾がなんで反小泉になったのか教えてやろうか。直接のきっかけは総合学
としての文学だよ。もっとも内心小泉のことをずっと快く思っていなかった
と思うけど日米関係とかを考えて反小泉を主張しなかったのだんだろうけど
さ。
まず小泉第二次訪朝の際に、総合学としての文学が、小泉はもしブッシュが
大統領選挙に負けると後ろ盾がなくなるから親米シフトからアジアシフトに
外交政策を変換し日朝国交化正常化を重要政策にする危険性があるから、参
議院選挙は民主党に入れるべきだという論説を展開した。それを受けて西尾
はネット上で小泉内閣倒閣宣言を発表した。その時、GORIのやっている親小
泉のサイトに対して官邸からの指令を受けているサイトだとの無茶苦茶ない
いがかりをつけた。そんでGORIサイトの住民が怒って西尾サイトを総攻撃。
そんでそれに対する反論として「空白の10分間」という珍説を展開しネッ
ト界の笑われ者に。これで完全に切れてしまって、本来怒るべき相手はまあ
西尾サイトを攻撃した連中なんだろうけど、小泉憎しで凝り固まってしまっ
てついに活字媒体でも電波な反小泉の評論を展開するに至ったというわけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:11:20 ID:tH+3ipoy
俺は反小泉の論説自体は全然悪くないと思う。むしろそれを小泉が
利用する場合もあるわけだからさ。ただ小泉が靖国神社を参拝して
も認めないじゃあ、もう小泉がどんな西尾のお目がねにかなう政策
を実行しても西尾は小泉を評価しないわけだろ。そうすりゃあ小泉
というか政治家はどう考えるかといえば、西尾のような思想の持ち
主が評価してくれそうな政策を実行しても支持率があがんないから
やんないほうがいいということになるのさ。
西尾幹二の反小泉はきっかけからして単なる感情的いざこざだし政
治的リアリズムの見地からしても戦略も戦術も無いし、害悪以外の
なんでもない。
246名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 16:10:21 ID:kh9Pi94s

蘭もいってるが西尾掲示板のメンツはアホウがそろいすぎてる罠。
  年上の長谷川、web engineer、てっく、機械計算課長、
  無頼教師、M78、素朴人
  ・・・・クマ板=問答有用にも匹敵しうる豪華メンツだ罠W

他所の保守系掲示板ではいまや西尾掲示板はカルト並みの扱いだ罠。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:06:10 ID:+ht95Pxg
いやあ今度は日朝国交正常化ですか
金丸や野中でさえできなかったことを
小泉さんがやってくれるそうですね
北朝鮮にやさしい小泉さんwww


>>243
模範的な小泉信者ですねw
次は「チョン」なんだろwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:41:09 ID:Jn1cBbvN
どうでも良いが、小泉を叩いているのって在日だろうw
小泉は朝鮮に優しいとかw
でもよ、小泉自民が負けて、民主が勝てば
もっと、朝鮮に優しい状態だっただろうよw
結局、消去法で小泉自民支持していれば良い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:03:01 ID:+ht95Pxg
>>248
>小泉は朝鮮に優しいとかw

頭大丈夫か?w
その売国奴を熱狂的に支持してるのがおまえら小泉信者なんだよwww
北朝鮮と総連にやさしい小泉さんwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:09:34 ID:+ht95Pxg
小泉は拉致被害者の家族とは絶対に会おうとはしないが
その一方で小泉の代理人たる山拓と勝栄は何度も北朝鮮当局者と会って根回ししている
とにかく小泉さんは何が何でも北朝鮮と仲良くしたいのだろうw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:43:22 ID:sfm/SRb+
>>244,>>245
妄想族。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:53:16 ID:jj6HKriZ

反在日+反小泉=西尾信者=バカ右翼
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:55:43 ID:ecT9m6cT
総連にやさしい小泉さんw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:02:18 ID:BH/kqyBV
> さらにまた平沼赳夫氏は再び態度変更したとの報も伝えられている。こういう局面でぐるぐる姿勢を変えるのが
ご本人のイメージを損ねる原因になることをどこまでお気づきであろうか。地方応援者への気がねが理由で首班指名
選挙で小泉と書き、他方法案にはどこまでも反対する考えという。大変に苦労し、八方に気配りさせられているのである。
平沼氏は大人として立派な態度を守っておられる。

???????????????
基地外信者たちすらどんびきしてコメントがつかねえw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:35:25 ID:ipN0xZdi
>選挙で小泉と書き、他方法案にはどこまでも反対する考えという。大変に苦労し、八方に気配りさせられているのである。

他法案にどこまでも反対する保証なんてないぞw
亀井や綿貫みたいに新党に移籍したら確かにどこまでも反対するだろうけどな。

>地方応援者への気がねが理由で首班指名
>選挙で小泉と書き、

自民党に戻れる温情に期待して小泉と書いただけだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:50:18 ID:GKW6hshZ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:39:09 ID:C385kt3K
>>254
実に平沼らしい話だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:42:35 ID:C385kt3K
小泉は人権擁護法案を通そうとしてるらしい
平沼も城内も小泉に追い出されてしまったし
今回ばかりはこのファシズム法が成立してしまうのだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:29:38 ID:uHeV86Zr
反対派で残ってる大物は安倍くらい?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:26:53 ID:ByMaJpl6
>>259
大物ではそれぐらいじゃないかな
残念だが、その安倍さんさえ今では中物ぐらいになってしまった
小泉信者が日本を在日や北朝鮮に売り飛ばしてしまった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:54:45 ID:Srsh6gN2
西尾幹二、壊れちゃったねw

>日本は戦後60年目にして、この政権で一大変質し、破局に近づいている。
>権力の頂点が頼りにならない、崩壊が上から始まっているこんな不安定は、私には初めての経験である。

宇野、海部、宮沢の竹下派傀儡政権はもちろんのこと、村山富市を小泉より上に置くとは・・・。
本当に壊れたか、キン○マ握られて売文書いてるか、どっちかだろうね。
小林よしのりと同じ道を歩くのかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:57:53 ID:iyFiKWH0
>>261

いまや現実に是々非々で向かい合うことができなくなってる西尾の反小泉路線は 
完全に カ ル ト 化 しちまってる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:57:06 ID:u6olcVkh

最近、西尾先生のブログは、その重さに見合った内容がないので開いていない。
西尾先生がまともなブログを書くようになったら、教えてくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:03:19 ID:8n55/sjz
>>263
今なら電波浴が楽しめますよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:58:25 ID:MLMgiNyh
西尾幹二先生は日刊ゲンダイとほとんど変わらなくなってしまった。
しかし、日刊ゲンダイはそういうスタイルが売りでやってるだけだが、
先生はガチンコ。
ヤバイよこのひと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:42:05 ID:mOk/8+ai
>>265
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_220.html

>私の推理では――ここから先は私の勘にすぎないが――姉の信子さんから
>「純ちゃん、もうやり過ぎよ、ここいらでやめておいたら」と
>内輪で言われているためではないかと思う。

>彼女は弟が能力以上のことを偶然やってしまったことを
>ハラハラして見ているのではないかと思うからである。
>あまりやりすぎるとヤバイと姉は知っている。
>私は伝記作家的な空想を語っているにすぎない。
>けれども私は病跡学(パトグラフィー)を読み耽ってきた
>ニーチェ研究家でもあることを忘れないで欲しい。

>それに、いつも寄り添っている女性が幼児期からの彼をよく知っている。
>伝記作家として夢想する私の耳にはあの声、
>「純ちゃん、もうやり過ぎよ、ここいらでやめておいたら」と囁く声が聞えるようである。
>音楽をたった独りで聴いている時間が弟の一番幸せな時間であることを彼女はよく知っている、
>と私は秘かに信じているからである。

↑ヒュンダイ以下やね。西尾は以前、例の「レイプ裁判」のネタを完全に信じ込んで、
小泉をボロクソに叩き、平沼をプッシュしていたのだが、
裁判の結果が出た後はその件については都合よく完全沈黙している。

何か官邸絡みで個人的にブチ切れるような出来事でもあったのかな。
ファビョるなら福田や細田をボロクソに叩くのが本来スジなんだけどな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:59:30 ID:iyFiKWH0
ホント、最近の西尾はよく分からんよ。
座敷牢に押し込めてしばらく幽閉したほうがいいんでないかい?

>何か官邸絡みで個人的にブチ切れるような出来事でもあったのかな。

昨年に小泉内閣の倒閣宣言を行ったんだが、そん時のネタが「空白の10分間」、で、トホホホな事態に。
その後も小泉憎しの攻撃は止んでおらんから「空白の10分間」が原因とは考えられん。
つくる会教科書の低迷とか対北朝鮮経済制裁あたりが原因かのー?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:13:05 ID:uxVSzWtd
NHKやら政府やらからお呼びがかからないからすねてんだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:06:32 ID:DNn4Rpt4
もはや森田や金子と変わらん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:00:51 ID:hUDTLOzj
>もはや森田や金子と変わらん

そう、そこが西尾の一番イタイところ
っつ〜か、森田マンセー状態だわ
そのうち中国寄りになっちまうんじゃね〜か
 小泉&アメリカ憎しのあまり
 小林&西部みたいに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:12:51 ID:hUDTLOzj
西尾らは小泉支持者をB層とかけなしてるが
西尾らが次期総理におす安倍にしたって
 B層人気が命なんだよなぁ

安倍の取り柄は対北朝鮮強硬姿勢だが
6ケ国協議で今後の型づくりができたことだし
経済制裁をなんとかの一つおぼえで繰り返すだけの
 安倍にはもはや旗印となる政策がない
 いまのうちに小泉構造改革の継承者・推進者として
 名乗りをあげておいたほうがいいように思う
  そうすると西尾を切ることになるわけだが
 しかし、でなきゃぁ谷垣に次期総理の座を奪われちまうぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:36:36 ID:rD4Gxigc
シダックスの野村監督に、楽天からの監督要請の噂があり、サンケイスポーツの
取材に応じて、「人間が絶対に勝てないものに『時代』と『年齢』があります」
と答えたそうです。

同い年の西尾先生に、味わっていただきたい言葉です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:46:34 ID:UVqD2P7+

小泉自民党大勝で、やけに静かになった>西尾blog

何か燃料投下のネタでも出てこないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:51:24 ID:i9UvVVMZ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:29:52 ID:ZCFX0V/F

お前ら品性下劣で言いたい放題だな・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:28:53 ID:2hMSxgIM
>>275

西尾ブログの常連たちと比べれば、品性の下劣さでは
2chでさえ彼らの足下にもおよびません。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:25:26 ID:oyzZo5fb
>>275
>>266のような文章を平気で書く西尾が品性下劣だろw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:07:09 ID:RwYxWqcP0
ttp://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page007.html
あらためてこうみると西尾とゲンダイてスゲー似てるなw
ベクトルは違えども一周まわってコンニチワ状態だなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:42:58 ID:MJJwOmrf0
結局朝日系の左翼と西尾系の右翼って
大東亜戦争をもう一度やるにあたって日本が主導権を取るか
中国様が主導権を取るかの内ゲバなんかな・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:52:58 ID:9ltqrxIl

西尾やつくる会は、小泉=独裁者=ヒトラー ってことでいいのかな?

そんなこと言ってたら、昭和天皇はヒトラー以上の独裁者ってことになるが。

西尾やつくる会は、戦前日本は専制国家でも独裁国家でもなかった って言ってなかったっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:17:12 ID:9ltqrxIl
もひとつ・・・

西尾によれば、人権擁護法は言論の自由を奪う治安維持法なみの悪法 ってことらしい

ということは、戦前は言論の自由がない暗黒時代だった って西尾は認めたことになる

治安維持法は独裁者=天皇に相応しい法律ってことかの〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:20:54 ID:9cKXLeBT

atamawarusugi
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:32:51 ID:9ltqrxIl
>>282

tashikani nishio & uyo ha atamawarusugi
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:02:17 ID:9cKXLeBT

ppp
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:51:03 ID:/DDkDSIh

ヒロヒト = ヒトラー以上の独裁者
治安維持法があった戦前・戦中 = 言論の自由がなかった暗黒時代

  ・・・・・当然だわな
       西尾先生、ようやく左翼の歴史に御同意くださったようで何よりです
       経済も左翼の森田センセイと同一歩調ですし
       西尾先生はこれで晴れて完全な左翼(愛国左翼)と認定されますた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:29:00 ID:PiSiDTp0
>>285
いいとこ突いてるね。
実際に「人権擁護法は言論の自由を奪う治安維持法なみの悪法」と語ったかどうかは知らないけど、
所詮西尾は終戦直後の過激な戦後教育で育った人間で、子供の頃からそれに対して批判的であっても、
無意識や自分の「常識」で喋ると、どうしても根っこで左翼の連中とつながってしまうんだよね。

もう少しだけ上の世代で左翼体験のない人間や物事に慎重な人間だと、
そういう「常識」も疑ってよく調べてから発言するんだけど、西尾は確かにそうではないわね。

まあ、最近の西尾は一体何のために専門外のことにわざわざ口を突っ込んでピンと外れの文章書いたり、
TV出たりしてるのか、よくわからないところがあるので、基本的にはもうどうでもいいんだけどね。
287(;´Д`)天才島隆彦だよ:2005/09/28(水) 14:33:57 ID:0CAORQep
今のお金持ちの人はこの国がどうなってもいいのだろう。自分達の財産さえ残せれば。
構造改革とは国民に「他人を妬む心を植え付けること」 そして「他人を陥れることを推奨すること」 です。
経団連の奥田会長は「お金持ちの税金を安くし、消費税を18%にすればいい」などと発言している。
本来なら革命でも起こすべきですが、一般大衆は無知ですし、牙を抜かれてしまい
何の気力もない。豚に餌を与えるが如くか。政府認定御用学者はマスコミでヘチョなことばか言って
私どもアホな国民を誘導する始末。新生銀行の社外取締役にデヴィッドロックフェラーV世の名前が..この人こそ親玉ですかね。
少子高齢化はそれほど問題でないとの認識である。それより若者の能力の質が落ちてる方がよほど大問題なのだ。
昔の社長は自分の手取りを少なくして、社員の給料を上げてたそのため一般の人達は裕福になり、
中流階級が生まれました。上・下流の二極化が進んでいる、そして中流階級は崩壊し
金持ちは海外の高級ブランドを貧乏人は中国などの安い製品を買う。中流崩壊は自国の製品の客をなくすのだ。
アメリカがいい例だ。ゼネラルエレクトリックは金融業でなんとかもってる。かくして日本には中流階級がいなくなり、
少数のお金持ちはガツガツと強欲にお金を稼ぎ、大多数の国民は保険には入れず病気や怪我などした時の生活は相当きついはずである。
ニューオリンズ市を見よ。まともな教育も受けれず、避難することもできずに苦しむアメリカ市民を、あれが日本の10年後の姿かなぁ。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:16:50 ID:351Llx0m
>>287
 ↑
左翼のアジ演説ですか?
愛国左翼(ウヨ、西尾)か売国左翼(サヨ、森田)か知らんけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:55:56 ID:OqNjmJWL
まだ選挙のことをぐちぐちいってやがる。
てめえがチョソみたくふぁびょったせいで教科書運動も失速だわい。
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_227.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:39:47 ID:ToZ8Ynfv
というか、西尾の活動も失速だわなw
非常にやり方が幼稚なんだよね。
孫子の兵法でも勉強とけよ、西尾くん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:54:07 ID:jLyoj0bZ
西尾の小泉内閣倒閣運動は100%失敗した。
むしろ逆効果だったのではないか。
なのに西尾や信者たちは敗北の責任を国民、マスコミに押し付けて
悪いのはそいつらだと言わんばかりだで、あまりに見苦しい態度だ。
左翼やカルトの末期をみる思いがする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:09:15 ID:O8DjqfVZ
新しい教科書こそ反戦平和の教科書だ

で全然いいんだけどな。欠片も思ってなかったのかこの人は
過去に起きた現象を正しく分析することなくして、歴史から学び失敗を回避することはできん
今の理由になってない理由に責任転嫁している状況ではいかんと思ってるから、つくる会応援してたのに
単に米帝氏ねの精神だけでやってたんだろうか・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:26:23 ID:CWC7DgBJ
>>新しい教科書こそ反戦平和の教科書だ

いまの西尾がこう言っちまうと、西尾の左翼的本性が
むき出しになっただけとしか読めんのだが・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:58:54 ID:7wI+qgS4
>>294
いやまあそれは一般の左翼へ向けてのメッセージと言う意味だろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:05:54 ID:SkBNLKhD
subconscious prehistoric postwar antibiotic monotonous coexistence
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:11:08 ID:SkBNLKhD
bilingual tricycle multimedia transform americanize socialism
mediterranean exclude extraordinary malnutrition manuscript
rebroadcast speechless mournful
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:59:02 ID:QrxfGPBc
へー、西尾さんって左翼に転向したんか。
やっぱり感情的反米はだめだな。
頭悪すぎ、中国の敵の敵は友作戦にすべて
つぶされる。戦前もこれでやられた。
日米戦争をけしかけてアメリカ民主党と
日本の国家社会主義者を衝突させたわけだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:11:05 ID:dUe0zV0F


遅れてきたコバ=西尾
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:11:57 ID:7GXMtdEl
あい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:01:47 ID:+1u1+oKk
日本がアメリカから離反すれば、日本は中国と結託するか、
アメリカと中国の狭間で日本は埋没するか、しかないんだがなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:08:01 ID:j/nUohTp
終戦のとき十歳頃だから、教科書の墨塗りとギブ・ミー・チョコレートの世代で、
体制への強烈な不信感とアメへの劣等感が骨の髄まで刷り込まれた片輪世代だ。
人間としては不具者だわな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:24:04 ID:vvZy9Q5P
大江と同年代やんけ。
左回りか右回りかの違いはあっても、結局最後に辿り着いた先は同じってか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:09:25 ID:oKd5LnEd
小林よしのりの後塵を拝す西尾幹二
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:53:23 ID:Xr9wu/B9
さりげなく産経新聞批判を始めた

それから三番目の夢はまた小泉さんに関係があります。8月8日の解散から
9月の第一週目くらいまで、日本の大マスコミは小泉批判をピタッと止めて
しまいました。テレビは女性刺客V.S.抵抗勢力の対決を面白おかしく追いかける
だけで、首相の仕掛けた罠にはまったのか、背後で見えない権力が動いたのか、
薄気味の悪いほど同じ一色に染まった。皆さん、ご記憶にあるでしょう。

小泉万歳を一番煽ったのは産経ですよ。

そして産経から朝日まである意味で論調が一つになった。

 権力というものはもの凄いことができるのだということが証明されました。権力は小泉さんかどうか分りません。その背後にいるアメリカかもしれません。何か分らないが権力が本気になるとこういうことができる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:36:50 ID:0Ax3BgQr
>権力は小泉さんかどうか分りません。その背後にいるアメリカかもしれません。何か分らないが権力が本気になるとこういうことができる。

うんうん、そうだね。たぶん宇宙人かUFOの仕業なんだよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:00:40 ID:WeiExmkU
平成17年9月21日
55年体制の残滓と民主党新体制

保守派の人々は、執行部に反旗をひるがえして落選した反対派の中に、懸案である憲法や教育基本法、
人権擁護法案について正しい考えを持っていた政治家たちが含まれていたと、惜しむ声もある。しかし
反対派の戦略・戦術が間違っていたことは事実である。そこを反省しないでは、今後の再起はならないであろう。

 そのことで、もっとも反省しなければならないのは、反対派の政治家たちに「反小泉」を煽った保守派の
評論家や文化人たちである。「郵政民営化はアメリカを利するだけだ」などともっともらしい郵政改革反対論を
理論化し、小泉いじめを正当化してみせた。自民党を分裂の危機に追いやり、結果として彼らの嫌いな
小泉首相の地位をさらに強化したようなものである。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:54:57 ID:iiCDBmte
>>306
> そのことで、もっとも反省しなければならないのは、反対派の政治家たちに「反小泉」を煽った保守派の
評論家や文化人たちである

反省しますた
小泉支持した愚民どもをたぶらかすためには鉄面皮になることだそうです。
俺は間違ってない、国民がバカだからいかんと。

http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_227.html
今回の総選挙で小泉首相が『改革を止めるな』と言っただけで国民はそうだ、そうだと雪崩を打って、言われた方へ走りだしました。
四年間も首相の座にいて、改革を果すべき立場にあり、ちゃんとした改革をしてこなかったのは誰のせいでしょう。あの人の責任ではないですか。
それなのにその人が『改革を止めるな』は、何という言い草でしょう。自分が止めていたんじゃないですか。私は笑えて仕方がなかった。

 けれどもこの鉄面皮こそが、勝つためには大切なんですね。つくる会にもいい教訓です。で、われわれも発想の転換が必要です。
『新しい歴史教科書こそ反戦平和の教科書だ(笑)。国際協調を絵に描いたような教科書だ(笑)!』と堂々と言いつづけるような、
胸を張った臆面のなさがを示すべきなんです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:57:11 ID:ErNO4DZk
西尾クイリティタカスwww
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20051002
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:11:51 ID:ISk9g58g
>>306
良いサイトだね。
林道義というのは「諸君」などによく登場する人だと思うが、
西尾的な「反小泉」には反対なんだね。正論を言ってる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:03:11 ID:PxCg7J36
国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の 訴追をすべきことを求めることができます。
訴追請求状の提出先 
  〒100-8982 東京都千代田区永田町2−1−2 衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会
                          追訴請求状
平成17年10月1日
裁判官訴追委員会御中
住所・名前・電話
    下記の裁判官について弾劾の自由があると思われるので、罷免の追訴を求める。
                      記
  1 罷免の追訴を求める裁判官
        (所属裁判所)          大阪高等裁判所
        (裁判官の氏名)         大谷正治裁判官
  2 追訴請求の事由
上記裁判官は、平成17年9月30日 202号法廷における裁判において靖国参拝における判決を出しま
した。判決は「本件控訴を棄却する」でありましたが、傍論において違憲的な判断が下されました。
私的な感想が政治的影響力を及ぼし、靖国神社=悪という構図が流布されることを狙ってものと判断せざるを得ません。靖国神社の宗教活動に支障が出たり、参拝客が大きく減少する事態となれば、それは、公権力 (司法)による宗教への介入そのものである。
傍論を用いた裁判官の政治活動はそれ自体が違憲であると考えるべきであるが、さらにこの大阪高裁の例 では、その特定宗教団体への圧力と言う側面からみると、政教分離にさえ反している可能性が捨てきれない 事から、弾劾裁判を行なうことが必要であると考えます。
 よって該当裁判官の罷免の追訴を求めます。
訴追請求状の記載例 http://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html

裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする行為が横行しています。
大阪高裁の裁判官を罷免するための弾劾裁判を行なうためには国民の声が必要です
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:09:44 ID:eDmEjy8v
西尾がやってきたのは小泉憎しの倒閣運動で、郵政民営化批判は表向きの理由でしかなかった。
それに気づいた国民がザザ〜ッと小泉支持に回って、自民党に投票したのさ。国民をバカにしちゃいけないよ。

自民圧勝の原因は、小泉人気もさることながら、郵政民営化にかこつけて倒閣にはしった反対派の行動だよ。
本当にバカなのは、それに気づかない西尾のほうだろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:56:56 ID:3XeE6Nc+
>>306
 国民の多くは郵政改革案の中身をよく知らなかったかもしれない。中身よりも改革のシンボルとして、
「自民党を変える」「日本を変える」という小泉首相を支持したのである。道路公団の改革もきちんとできなかったのは、
守旧派のせいだと判断して、族議員や官僚の跋扈をなくしてほしいと考えたのである。

 この政治の大きな流れを見据えていたという意味で、国民は決して衆愚でもなければ、
ポピュリズムに流されていたのでもない。国民は賢明だったと言える。小泉首相が大衆迎合だとか、
亀井氏のように「国民よ、目を覚ませ」などと言うのは、思い上がりであり、国民を愚弄するものである。
亀井氏よりも国民の判断の方がよほど大局を正しく見ていると言える。

・・・・・・・・・・・・
西尾にも当てはまる。あんた何様?とな。
”目を覚ませ」などと言うのは、思い上がりであり、国民を愚弄するものである。”
”国民の判断の方がよほど大局を正しく見ていると言える。”
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:59:01 ID:3XeE6Nc+
兵頭二十八が正論11月号で、

”すっかり何もかも「激しく同意」できる、自分のコピーのような
「指導者」がこの世のどこかにいるはずだと思い込んでいた”
”小泉純一郎氏を攻撃していた評論家たち”

こういう西尾らのことを自称「保守」の「バカ右翼」といってるな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:05:50 ID:u9ALMaHj
>>313
面白そうだね。今度、読んでみよう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:34:43 ID:tkYq8FYP

まあ少なくとも、HPでの新たな国民概念の析出はあってると思う。

伝統や地域、集団と切り離された砂のような大衆。やっかいだよ。


でもまあ、これも西部や小林がアメリカ批判で分岐したときのおなじみの論理だったんだが。w
どんどん同じところをトレースしてるわ。

そのうち和解?ww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:02:15 ID:7n3LpcyZ
それよりも産経批判がエスカレートして
教科書の採択率が悪いのは扶桑社の営業努力が
足りないとか言い出しそうなんだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:11:08 ID:3gFJ6CYT
もうすぐ御迎えが来る奴とこの先何十年もこの国で食っていかなきゃならん若いのと
どちらが真剣なのかは明らかだ。
痴呆はだまってろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:45:02 ID:XQ0hQ+kO
西尾はネット上の個人ニュースサイトだったかを叩いた時からおかしくなった気がする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:28:53 ID:udo68Lc1
文章力があるぶん、西尾の言い分には納得できるものがあるが、
いかんせんエキセントリックだわな。
選挙前日のチャンネル桜の座談会でも西尾が一人で浮いてたぞ。
西尾の言い分だと、日本は鎖国するしかないように思えるが、
どうなんだろうか・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:45:14 ID:86MZHV7E
>>319
資源のない工業貿易輸出国が鎖国して生きていける分けがない
だから周辺国や貿易相手国と上手く付き合っていく必要がある
しかしろくな国が周辺に居ないから自国の利益を確保しながら相手に暴走させない外交力が必要だが
ろくな国じゃない連中の工作活動に国中が侵されているのが現実
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:35:59 ID:gRpLy3Au
>>319
農耕社会ならそれが出来たけど
工業化社会では無理だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:04:03 ID:tU0iepta
つくる会教科書を読むと鎖国したくてムラムラしてくる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:33:50 ID:cw+ppDi+
亡命わろた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:06:34 ID:qgEKu0E3
『戦略的鎖国論』っていう著作があるくらいだからな。
現実を見るなら>>320が正論。序に>>321も。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:07:54 ID:qgEKu0E3
盆栽馬鹿によると「一神教」=「ファシズム」らしいww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:00:17 ID:yNpR7Y21
森田(↓)と西尾はどこが違うんだか

*   *   *   *

「あなたにとって小泉政治とは何ですか? 何が変わりましたか? 正体は何だとお考えですか?」

 1.小泉内閣は、私にとって即時打倒すべき政権である。最近までは政策批判に重点を置いてきたが、今は、小泉政権の存在自体が日本にとって有害であり、国民は小泉内閣打倒の戦いに決起すべきだと説いている。
 小泉内閣は、戦後最低にして最悪の、最も有害な政権である。小泉政権は日本国民の利益を損ない、平和を脅かしている。
 小泉内閣は日本の主権の蹂躙者である。ブッシュ政権に奉仕し、日本国民の利益よりも米国政府の利益を尊重する政権である。
 2.小泉政治を喜んでいるのは、ブッシュ政権にまとわりついて小泉改革で大儲けしている米巨大資本と日本で大儲けしている一部企業家と小泉政権の保護を受けているマスコミと公明党・創価学会である。これが日本の新支配階級だ。
 国民の立場から見れば、政治も経済も治安も道徳も国際関係もすべてが悪化した。地方経済は疲弊した。中小零細企業は切り捨てられた。貧富の差は拡大した。
 愚かなわが国の大マスコミが小泉讃歌の大合唱をつづけてきたため、国民は最近まで小泉政権の正体に気づかなかった。マスコミが小泉政権の用心棒の役割を果たしてきた。
 3.小泉政権は「日本の政権」のように装っているが、その正体はブッシュ米政権の傀儡政権である。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02192.HTML
327なんで西尾はこんなふざけた奴らのために必死になってんの?:2005/10/03(月) 22:27:10 ID:ZV/x7FoG
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有物であり、国が、局長に家賃を払っている。
自宅=郵便局の場合でも、この家賃は支払われる。
 2)局長には給料は勿論、公務員としての待遇が保証される。
 3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
 4)給料とは別に、年数百万円の経費(渡切経費・わたしきりけいひ)が支給される。
 5)局の営業成績が悪いと、局長会などで肩身が狭い思いをするが、公務員なので収入が減ることはない
 などなど。

 と、特徴を挙げると、「ええ待遇やん。俺も特定郵便局長になる。」と
思う人は少なくないだろう。ところが、未だかつて、局長を公募したという話を聞いたことが無ければ、
そのための国家試験があるというのも聞いたことが無い。何故か?それは、上記の 3)に秘密がある。
特定郵便局長になるには、厳密には、任用試験をパスしなくてはならないのだが、その試験情報が
一般に知らされることはまずない。一部の関係者だけ、つまり、慣習的に有資格者と
思われる人物(特定郵便局長の後継者、郵政省OB)のみが実質的に知りうる知るシステムが
出来上がっているのだ。大変な利権である。その利権の監督官庁が、旧郵政省(現総務省)であり、
ここで力を発揮するのが、自民党郵政族と呼ばれる国会議員群である。その頂点にいるのが、
「郵政のドン」野中広務元幹事長であることは広く知られている。
引用終わり・・・・・・・・・・・・・・・・・

メチャメチャ美味しいやんこいつらwこいつらは公務員の地位に
いたがる理由が安易に想像がつくだろ。西尾お前の近くにもどうみても
立地的におかしいと思うところに郵便局があったりするだろ。あいつらは
集配業務もせずに給料貰ってるんだよ。もちろん
営業成績に関らずだ。こいつらに何か美味しいおもいでもしてんのか?>>西尾
328なんで西尾はこんなふざけた奴らのために必死になってんの?:2005/10/03(月) 22:33:19 ID:ZV/x7FoG
>>326
それって西尾がいってんの?
限りなく小林よしのりに近づいてるなw
今から思えばブルータスよお前もか。という小林に捧げた論文はなんだったんだろうな。
よー似たもん同士の喧嘩じゃねえか。
西尾と西部と小林は今なら仲良くできるよ絶対w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:05:40 ID:f4vf7HBi
>この国は恐ろしい勢いで異質の相へ突入しつつある。今まで知られていない、奇妙な国に変貌しつつある。

メルトダウンしつつあるのは自分の脳みそだとはつゆにも思わないのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:57:18 ID:+3rYxUaw

社会的に何の影響力もない小僧がこんなところで吼えてても

どうにもならないよ

正面切って、西尾さんに論戦でも挑んでみれば w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:50:40 ID:pFRicCj3
その西尾さんがアレだから・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:54:24 ID:76Q/Q7h/
 自民公明党は特定郵便局、医師会、農協といった支持基盤を、
民主党は官公庁や大企業の労働組合という支持基盤を、
それぞれ振り捨てるか、あるいはそこと距離をもつことで、
真中の曖昧にして不確定な「国民」の概念をつくり始めている。

 今度の選挙で「無党派層こそ宝だ」と首相がはしなくも言ったように、
「国民」とは与党が選挙で勝たせてもらった無党派層、浮動票の主である大衆社会
のことである。私の考える国民の概念とは異なる。

 国民は元来、歴史や伝統に根ざしたものでなくてはならない。
『国民の歴史』が描き出した国民は日本の民族文化と切り離せない。
しかし自民公明党を勝利に導いた「国民」は、改革ということばに踊らされ、
変化だけを求め、足許のふるさとの土を忘れる現代の大衆社会の
人工的な進歩的未来主義の別名といっていい。
---------------------------------------------

脳内「国民」……
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:56:38 ID:qhQN8n+P
>>330

「空白の10分間」のときは、goriさん等が西尾blogに乗り込んでって、
正面切って西尾さんに論戦を挑んだんだがなぁ。
そこで西尾blogの管理人は何やった?
goriさん等を投稿禁止にしちまった上、西尾に賛同し応援せんような
カキコは禁止するってイタのトップに掲げたろうに。
カキコした者のIPいきなり晒したり、コメントやトラバの一方的削除、
禁止なんてのもね。
それ以後西尾さんの評価はガタ落ちで、小泉倒閣はさらに追い討ちを
かける状態だわな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:04:04 ID:K9WrJaHX
西尾さん このごろどうしたの? 
下品になったね。 みんな離れて行くよ。つくる会の会員も
もううんざりしてる。理事さん方も仕方なしに西尾さんを
●●会長にしておくのだろう。
下卑た西部に良く似てきた、って周りで言ってたよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:34:56 ID:Ri3XCySg
本業のショーペンハウアー、ニーチェ研究をやる事が国政を考える事よりも愚劣であると思っているんじゃないのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:00:35 ID:RXK2HTtZ
西尾も森田も、いまの日本を変えたくないんだろうね。
右か左かなんて関係ない。

西尾も森田も、思想の55年体制の構造に安住して
言葉を吐くことしかできない。
だから、この構造をぶち壊しにかかっている小泉は、
西尾にとても森田にとっても憎悪の対象でしかない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:28:50 ID:cG0lrDMp
反小泉のブログ運動を首尾よくラウンチさせてモメンタムを作るためには、上の話とは矛盾するのだが、
数の多い右翼のブロガーと共闘する可能性を考える必要がある。反小泉、反「改革ファシズム」の政治運動は、
まさに日本主義(ナショナリズム)の運動であり、前に書いたように新しい尊皇攘夷運動である。これは米国に
よる植民地支配の危機から日本の国富を防衛する運動だ。新自由主義の名の米国の侵略支配に対する迎撃
行動に他ならない。だからその一点で右翼と組める。ブログに一日一万人が訪れていた二週間前、アクセス
解析は西尾幹ニの掲示板からの大量の来訪者を捕捉していた。これまでブログに来襲する右翼と言えば、
専ら2ちゃん経由の定点観測とか嫌がらせ目的が主だったが、郵政民営化反対の議論を展開し始めてからは
攻撃目的以外の右翼の来訪も増えている。国を守るのに右も左もないのだ。敵は植民地化を狙う米ブッシュ
政権と傀儡の小泉政権ではないか。

「世に倦む日日」STOP THE KOIZUMI − 改革ファシズムを止めるブロガー同盟
http://critic2.exblog.jp/1260870

左翼から熱い期待を寄せられる西尾先生とその取り巻きw
338171:2005/10/04(火) 20:31:46 ID:V2PErLZf
>>337
オオ、すばらしい!
右に回りすぎて、左に突き抜けたか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:49:37 ID:TFtZf/aG
でも面白いよな。70くらいの爺さんあたりが一番
反小泉が多いと統計にでてるんだもんな。
この世代てやっぱ一回り若造に中曽根とか宮沢とか同世代の
重鎮?が小泉さんや安倍さんから退場処分くらってプライドが傷つくのかもしれん。
だからこそ70代に圧倒的に嫌われるのかもしれん。
後輩にとよって自分達を否定されてる感じになるのかもしれん。
自分達が作り上げてきた社会を否定されてるようで爺さんには
小泉が憎悪の対象になるてのは容易に想像がつく。
あの佐々さんでさえ最近ややその傾向が見られるし。
佐々さんが後藤田を戦後の素晴らしい政治化と絶賛してたときは
ハァ?と思ったけどな。ちょっと意外だが、回顧主義になんだろなこの世代。
残念ながらこの年代になると頑固だから否定すればするほど
考えが固定化していくよ。だから西尾にアドバイスしようなんて考えは
絶対持たないほうがいい。。残念ながら年いくとそうなるんだよ。性格も
あるんだろうけどW中曽根も小泉憎しで靖国の件で左翼と変わらなくなってきてるし。
野村監督みてもわかりやすいだろ。昔は優秀な監督だったけど、末期は
4年連続?最下位だからね。結局年齢がいくと頑固になって選手から
愛想つかされてたんだよ。今の阪神てあのときの野村チルドレンが優勝してるんだから
皮肉なもんだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:15:28 ID:Kw5Atc9p
森田にしても小林にしてもだけど、こういう人ってめちゃくちゃ真面目なんだろうな
もうね、ずるいこと考えたり嘘をついたり、あるいは妥協する人間は想像すらできないんじゃないかな
だから、そういうのは政府の陰謀でやってる巨悪であったり洗脳工作によって作られるものだと・・・
>>308なんかみても・・・ああいう人の頭の中じゃ自分と同世代の犯罪者とかは存在しないんだろうな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:26:43 ID:ddTvH9IP
韓国大好きな人 集まれ!(笑)

ttp://syazaiteibaisyo.cocolog-nifty.com/blog/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:32:24 ID:KN2FZM+E
>>339
石原もおかしくなってきたしな。
美しく老いるのは難しい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:05:15 ID:COjnzXiW
>>339
いや、西尾の世代はニュースでしかバブル崩壊・終身雇用制の崩壊・就職難
をしらない。つまり当事者ではない。
当事者の世代20代〜30代はなんだかんだいって時代の変化を受け入れて
いるしそこそこ楽しんでいる。例えば治安の悪化が叫ばれているが反面、バ
ブルの頃より個人の趣味を満喫できる社会環境が整ってきたと思う人もいる
わけだしさ。
当事者は小泉の構造改革路線のネガティブな側面をわかりながらそれでもこ
の路線で行こうと決意しているわけでしょ。
当事者じゃない奴が地方の切捨て反対だとか言っても説得力無し。JR路線
の廃止で逆に高速バス路線が増えて短時間低料金で田舎の中核都市から大
都市へ移動できるようになったというメリットなんか地方に住まないとわか
んないよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:30:05 ID:ibMbGgpd
>JR路線の廃止

西尾は郵政民営化にからめてこれ批判してたけど、田舎を知らんのだよ。
田舎の道路はよく整備されてるし、みんな自動車持ってんだよ。しかも一軒に2台、3台なんて普通だぞ。

あと、ニュージーランドに脱出とか言ってたけど、だったら日本は日本で在日朝鮮人らのことをもっと温かく受け入れろ、ってことにはならんのかね。
参政権とか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:48:59 ID:h17kU+cP
>>339
中曽根は靖国神社と参拝者が大事なのであって、
首相の参拝にこだわってるわけではありません。
むしろ、小泉は靖国と政治の関係を私物化した忌むべき存在です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:37:59 ID:ibMbGgpd
>>345
んなこたぁ〜ない。
中曽根はあえて首相の公式参拝に踏み切った人なんだから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:19:02 ID:Z4DXNp48
>靖国と政治の関係を私物化した忌むべき存在です。

それは馬鹿曽根
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:55:39 ID:8AeHTfPH
>>334
今回の教科書は岡崎久彦大先生が監修・執筆に参加したので、
西尾先生はもう(゚听)イラネ

西尾先生の「国民の歴史」が出た当時にまったく読む気が起きなくて、
岡崎大先生がVoiceに連載していた近代日本外交史シリーズに夢中だったことを思い出す。
今に至るまで「国民の歴史」は読んでない。

もっとも岡崎大先生がいなくなった後は、
監修・執筆者メンバーが佐藤誠三郎門下と
猪木・高坂門下に引き継がれて扶桑社の教科書は
結局骨抜きにされる予感もするんだけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:22:53 ID:nWa+JE84
これ読んで笑った。 学会の左翼と壮絶なバトルを展開した網野氏をあろうことか学会を牛耳る左翼の親玉にしたてあげる
陰謀論……
西尾ってのはホント捏造物語が好きな奴なんだなw
http://www.megaegg.ne.jp/~nitiroku/kako36.html
>これらの二つの全集で中軸を担っているのは網野を始めとする共産党直系の確信犯左翼である。
>しかし全部をそうするわけにはいかない。ノンポリの中立派で、篤実な学者風の人を散りばめる。
>講談社版には誰がそうだとは私にも全部は分らない。
……

>これが可能になるのは、出版社に信頼されている中立の立場の篤実な学者、
>すなわち石井進のような人が、左翼をものすごくこわがっているという心理状況が
>あらかじめ存在していなくてはならない。
>網野を恐れているから網野のごとき隙だらけの歴史家の軍門にあっさりくだる。
>九里さんは「彼がこわがっていたのは事実だ」とポツリと語った。
>つくる会について話題にしたとき、石井さんは「あんまり近づかない方が安全だよ」
>とだけ九里さんに忠告したそうである。私が直観し、予想していた通りである。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:03:20 ID:iBchCaND
>>349
自分が陰謀を張り巡らしているから、相手もそのように見えるんじゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:11:37 ID:Oc96ATJL
ルサンチマンに呑み混まれたか…
352(;´Д`)ハァハァ天才島隆彦だよ:2005/10/08(土) 00:24:52 ID:7HeWDfVn
ここまでアメリカに蹂躙されたら
右も左も関係ありません。
日本人として一致団結して戦うべきです。

そのためにはまず、現代の国力はその国の知力の総和をもって計ることができます。
ゆとり教育は即刻廃止でしょう。これはciaいや中曽根政権の臨教審から始まりました。
そして、2002年には三度目の施行がなされてしまったのです。
お金ある子どもは塾や私立の名門へ行く。昔は貧乏でも公立学校で必死に勉強し、
逆転できる機会が与えられてました。しかし、今となっては逆転は困難の様です。

創造力?独創性?は、詰め込み教育で損なわれるのでしょうか。
一理あります。でも、基本的な文章が書けない。レジのバイトで計算ができない。
そんな若者が社会でやってけるのでしょうか?幸せに生きられると思いますか?。
新聞も読めない。大人になって、あの時まともに教育を受けてこなかったからという
言い訳は通用しません。それが大人のルールですから。

このままいけば、働かない若者が親の財産を食いつぶしていくだけなんで。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:28:26 ID:9FlOa8ad
>>349
彼が左翼であり、(【従軍】慰安婦は歴史的事実とか大法螺吹いていた)
かなり影響力があるのは事実だけどな。
彼は、基本的に民衆の生活史などが好きで、それを研究してた人で、
そっちの方面では並ぶ者のいないほどの専門家だが、
国の中枢の歴史にはそのぶん疎い。畑違いの西尾と変わらんくらいね。

というか方向性の違いなんだろうね。日本の歴史といったら、
西尾にとっては、天皇と時の政府の歩み(つまり上からの視点で右寄り)
網野にとっては、国民の大半を占める、民衆の生活こそが日本の歴史となる。
(こっちが逆に下からの視点であり、左よりなわけね)
どちらかが正しいわけじゃないし、ある意味どちらも正しいわけだが、
この二人の史観は対極なので、決してわかりあえないだろう。

あと学会を敵に回してといっているけど、多くの学閥があるわけで。
昔の旧社会党系と、共産党系は仲の悪いところの一つでもありますな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:40:01 ID:PRwHMvuj
>>315
>伝統や地域

西尾は伝統にも地域にも興味ないよ。あるのは近代国家的な枠組みだけ。
だから地域の歴史を重視する網野喜彦を絶対的に認めない。
地域の伝統を認めてしまうと、日本という不可侵の枠組みが崩れてしまうから。
だから西尾は「国民の歴史」でもアイヌや琉球の歴史は完全に無視。
もちろん大和朝廷が異民族を隼人、蝦夷などと呼んで蔑視し侵略したことも完全にスルー。
スルーした上で、中国が異民族を東夷西戎南蛮北狄と呼んで蔑視したことを徹底的に批判する。
ここら辺のダブルスタンダードを堂々と本に書いて恥じないというのだから、
西尾幹二は完成度の高い電波としてある意味すごい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:52:31 ID:PRwHMvuj
>>353
いやいやw
網野が近現代史に疎いのは同意だが、
網野は学会を牛耳る伝統的マルクス進歩主義史観の歴史学者からは
徹底的に叩かれているだよ(現在も)
西尾が言うような学会を牛耳って他の学者を支配するなんてことはあり得ない。
網野は最後まで弟子を作らなかったほど学閥嫌いだし。

西尾は近代の日本という枠組みという思考法が逃れられないから、
現在の日本の国境線を基にした文化圏を設定し、それをそのまま古代にも適応してしまう。
しかもそれを「歴史は物語である」として確信犯的にやる。

ポストコロニアルな思想の潮流という点で、実は網野も西尾もほとんど同じ立場なのだよな。

網野は多様な歴史観という点で地域史や民俗学的な歴史観(ミクロ経済学ならぬミクロ歴史学?)まで行った。
それに対し、西尾は自由主義史観を名乗り世界史の解釈で韓国中心世界史観と日本中心世界史観は違うのが当然、といいながら、
日本史の解釈において東北中心日本史観と近畿中心日本史観は違う、とか民衆中心日本史観と朝廷中心日本史観は違うのが当然、などとは口が裂けても言えないわけだ。
ここが西尾ら自由主義史観の思考的限界というか、確信犯的な国家主義歴史観というか……

俺に言わせれば網野喜彦こそがまっとうな自由主義史観の持ち主なんだけどね。
(とはいっても網野で評価できるのは中世史だけなんだが)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:56:21 ID:PRwHMvuj
訂正。
>西尾は近代の日本という枠組みの思考法から逃れられないから、
>それをそのまま古代にも適用してしまう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:01:57 ID:PRwHMvuj
喜彦じゃなくて網野善彦だった。重ねて訂正すまん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:15:46 ID:gdsepS7m
>>326
森田て人は結局何十年かしてブントの勝つどうか?時代に頭が戻ってしまったみたいね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:47:52 ID:C7jLzsT5
バブル時に外国人労働者の流入に断固反対、孤高の戦いを続けた西尾

それが今や、赤軍やポルポト派の指導者に見えてしまう

   「自分の気に入らないものは殺ってしまえ」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:24:31 ID:ufC9PvdY
じじいがぎゃあぎゃあうるせえぞ。
コタツにでも入ってみかんでもくって黙ってろい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:06:15 ID:DthbRO4L
今回の選挙の郵政を巡って皮肉なことが起きたね。新しい教科書採用の
阻止運動してるのは実質共産党員と社民党員なんだが、こいつらと打倒小泉
打倒郵政民営化で西尾が実質的に共闘してしまったことは皮肉すぎるw
この現象はどう捉えればいいのだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:54:17 ID:pcik1znL
>>361
それは、
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_dc8a_1.html
によると、西尾氏とサヨクは、「強い政府」か「弱い政府」かという安全保障や外交、教育面では対立しているけれども、
経済面では、お互いに「大きな政府」を志向しているからだと思われ。

さらには、それに「対米自主指向」か「対米同盟重視」かというz軸も加えた考察もあるが、
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_6a7b.html

対米自主指向(っつうか単なる反米親中)のサヨクや、対米重視だが自主指向もある西尾氏から見れば、
対米同盟重視の最たる人である小泉は「アメのポチ」ということになり、意見が合うんだろう。

つまり、小泉を中心にすると、西尾とサヨクが対立する点は、「強い政府か弱い政府か」だけということになる。
ま、西尾氏の場合は、それに加えて「小泉がただただ嫌い」という「個人的好み」が加わるがw。。。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:11:33 ID:pcik1znL
っつうか、お互い「反小泉で共通」、「大きな政府指向で共通」って所を活かして、
つくる会を敵視するサヨクを懐柔するだけの政治力は、西尾氏にはないだろうな。
そういう発想すら思い浮かばないんじゃないか?

だいたい、今回のつくる会教科書の採択結果について、西尾氏に責任問題は発生しないのか?
ニュースか何かで見たが、つくる会の教科書の採用は、
  た っ た 2 0 0 0 册
っていうじゃないか!
これってフツーの会社なら、トップの責任問題だろうに。
反小泉でうつつを抜かしている場合かと思うが。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:59:17 ID:t+rCR9Uh
今はトップは八木じゃないのか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:17:50 ID:pcik1znL
>>364
トップは八木で、西尾は名誉会長だよね。
じゃあ八木には責任問題云々は出ているん?
で、名誉会長ってのは、つくる会の運営には責任ないの?
366吾輩は名無しである:2005/10/09(日) 20:18:31 ID:QFlaf67p
Commented by 文学板住人 at 2005-09-21 18:56 x
福田逸先生ならび、御サイトご利用者の皆様に、2ちゃんねるユーザーとして、おかしな者たちが迷惑行為をはたらいたことをお詫びします。
美香QNWおよび総合学としての文学(通称:論)は、2ちゃんねる文学板で、数々の狼藉から住人に追放された、厄介者です。
総合学としての文学(通称:論)は、
転職して成功した同級生に嫉妬心を抱いて、会社員をやめたものの、何をするでもなく無為に毎日をすごし、心身症になった大阪在住32歳の男です。
一時は、西尾幹二氏につきまとい、氏の掲示板を荒らしていました。
美香QNWは、現実社会で異性に相手にされない不満からネット依存になったパラノイア形質の30歳女性で、(福田先生は、この手の人物の対応をよくご理解されていると思います)
ネットで自称していた早稲田大学卒業という嘘の学歴を看破されたことからヒステリーを発症、さまざまな著名人のネットサイトにストーカーまがいの妨害行為=ゆがんだ自己誇示を続けています。
福田先生やご利用者の皆様が、賢明な心で、この常軌を逸した者達へ対応され、今後そのような者が、この場でご迷惑をかけることがなくなることを願っております。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:55:05 ID:zO/WKCa8
つくる会が沖縄の集団自決は軍が命令したものでないことを証明しようと
バカ面さげて走り回っているからこの有様よ。

命令がなかったからなに?
集団自決は連中が勝手にやったことで、軍には責任ありませんよ、ってか?
愛国心というなら、自発的に集団自決をした人たちを誇るべきでないのか?
ここでなんで切り捨てる?
貴様等には愛国心を云々資格はないね。
恥を知れ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:49:19 ID:u5EYuo6h
>>366
西尾幹二氏も年上の長谷川氏は俺の経歴を知っている。電話でも話ししたし
ね。だから捏造事実をふっても無駄。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:18:42 ID:0E7ZsK39
>>367
確かにつくる会は、正統な右翼から見て見逃せない修正主義が見られる。

NHKに圧力を加えていないと言い訳するヘタレ右翼の安倍晋三を批判する
西村真悟は正しい。
西村が指摘するように、安倍は「NHKが売国的番組を作ったから圧力を
かけましたが、なにか?」というべきだった。

こういう隠蔽体質は、致命的なヘタレぶりを印象付けるものだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:23:07 ID:z1a/D3Gh
西尾も小林も福島もしょせんチャンコロ帝国に利用されて
すてられる捨石ウヨだわさ。無視、虫。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:43:47 ID:fqnMrha3
サヨさんからラブコールが。。。
http://critic2.exblog.jp/1260870

一緒に戦ってみれば?
STOP THE KOIZUMI!!!!!!

372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:30:40 ID:xKbKrOWE
ドイツの思い出に引き籠っちゃって元気ねえな。
もっとデムパ飛ばせよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:53:43 ID:MdOmDNo4
総連関係者がいっせいに網にかかりましたな。
薬じゅ法は別件で拉致が主眼ともいわれてる。
これって小泉じゃなかったら無理ぽいんだが。
てか、古賀野中なら間違いなく無理でしょ。
西尾にとっては都合悪いだろうな。小泉=北朝鮮親密
説を布教して倒閣運動をしたいのだかれら。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:29:42 ID:bcnHB8A6
>>373
ああ、それは違うわ。
北朝鮮自体が総連を必要としなくなったから、トカゲの尻尾切りみたいなもん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:05:51 ID:wqpk2BV6
>>374
ぷっ。
そういうのを負け惜しみという。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:13:01 ID:gVXQhH/t
17日朝日夕刊?

○西尾幹二・電気通信大名誉教授
今回の参拝は邪心あるパフォーマンスにすぎず、評価できない。行くのであれば、自らが当初
約束していた8月15日に実施すべきだった。首相は今夏に発表した談話で「戦争によって心ならずも
命を落とされた多くの方々」との表現を使ったが、自ら進んで出かけていった将兵たちの心を
まったくわかっていない。そんなことを言う首相の心がこもっていない形だけの参拝など、
むしろしてもらいたくないぐらいだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:59:08 ID:2uVNPcgE
>>376
小泉の「心ならずも」は「命を落とした」にかかってると思うんだが。

それにしても、西尾氏はすっかり60年前の軍国少年に若返りwしつつあるようだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:33:53 ID:gdfEyc3v
「今回の参拝は邪心あるパフォーマンスにすぎず、評価できない。」と、
西尾は言う。

任期はあと1年。もう小泉には選挙はない。靖国を参拝すれば、中韓の
反発を招き、物議をかもすのは分かりきっている。
行けば、自らの政治的立場を危うくするだけである。

それにもかかわらず、小泉は行く。
いったい、どんな邪心があり、何のためのパフォーマンスと言うのか。

朝日の策略に乗せられて、小泉憎しのあまり、予想通りの反対論を開陳
している西尾があわれに見える。
朝日がほくそえんでいるだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:07:15 ID:kBFDOYbv
>>377
こういう軍国少年が、ただただ理想のために仲間を無謀な戦いに駆り立て、
皆殺しにするんだよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:35:55 ID:Nsmo7SLA
10月17日日録
靖国参拝は一旦緩急あるときに英霊の後を追って自分も国のために戦うとい
う誓いのために行われるのであって、不戦の誓いのために行われるものでは
ない。

10月3日
首相の国会演説が「国民」を強調したのはまさに偶然ではない。今度の選挙
で民族保守派の議員が多数切り捨てられたことにも必然性がある。この国は
恐ろしい勢いで異質の相へ突入しつつある。今まで知られていない、奇妙な
国に変貌しつつある。(中略)
私は不図、最晩年をドイツに亡命する自分を空想した。3冊目の本がニュージ
ーランドへの移住を日本人に奨めているからである。これを読んだとき、氷
原を歩いていていきなり足許に大きな裂け目が出来たような眩暈を覚えた。

ドイツへの亡命を夢想する人が、「一旦緩急あるときに英霊の後を追って
自分も国のために戦うという誓い」の重要性を強調している。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:45:53 ID:zXQaU/sJ
>>349
石原慎太郎は網野善彦を高く評価している。

2004年8月15日放送『報道2001 石原慎太郎・櫻井よしこ 真夏の憂国対談』より
>それはね、まずは現代史から教えたらいいんですよ。現代史から近代史、近世、中世、遡って。
>神話からやる教科書もあるけどね。網野さんっていう人がこないだ亡くなったけどね、
>網野史学ってのはみんな左翼だと思ってる、全然違いますよ?違ったね、本当の力点でね、違う視点でね、
>下側からとにかく、下のほうが大きいんだから社会ってのはね。ヒエラルキーからいったって。
>そこでこう日本を眺めまして。決してその左翼じゃない。こういう史観も合わせて教えてね。
>やっぱりじいさんばあさん、ひいじいさんひいばあさんが何をやったかということを知らないと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:14:19 ID:7zPDarfH
>>372
お待ちかね、デムパが飛ぶぞ!

(2)誤解するな、小泉首相は左翼である
   ――日本の北朝鮮化――
      Voice 12月号(11月10日発売)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:11:40 ID:HjEB7WKm
西尾は自らが中道だなんて嘘ぶいてる氏ね
西尾=極右からすりゃー、小泉だって左翼に見えるんだろW
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:49:01 ID:kYAgk5RT
>>382
こっちも相当逝ってそうだ。
ワゲタカだのハイパーインフレだのとイタ過ぎる論陣はって信用落とすくらいなら
黙ってた方がまし。

 (1)保守論壇を叱る
   ――経済を論じない政治評論家たち――
      Will 12月号(10月26日発売)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:24:36 ID:OBbU3sd7
>>382
もうやめときゃいいのに。。。
こりゃネットだけじゃなく、論壇でも自爆するんじゃねーか?

小泉首相は現実派である。政治は利害の調整であり、思想は二の次である。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:13:19 ID:iq7oWSSo
>>384
> (1)保守論壇を叱る

ふふ、お仲間からも孤立してんだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:25:45 ID:6uv2jKI0
今や、小泉にまとわりつく、ストーカーの感。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:01:36 ID:6uv2jKI0

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html

 保守派の中には、このように、自分の気に入らない意見の持ち主を
「共産崩れ」だとか「真の保守ではない」「リベラルだ」とレッテルを
貼って排除しようとする偏狭な一派がいることは、まことに残念なこと
である。保守勢力がようやく国民の中に支持を広げはじめているこの時
期に、「自分こそ真の保守」だとして、他の保守派をことさらに攻撃し、
「本家争い」をしかけるのは、それこそ政治のなんたるかを知らない
素人の振る舞いである。

 政治を純粋理論だけで論じてはならない。それをやったら、敵前で
四分五裂するようなものである。彼等は小泉首相をいじめて退陣させる
つもりだったが、小泉氏の反撃によって、かえって惨敗してしまった。
騒動を引き起こし、自滅しただけである。「真の保守」を名乗る人々が
政局を読み違えていたことは明白である。保守派の中にことさらに対立
と分裂を持ち込む、こうしたやり方には、私は反対である。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:04:34 ID:elJ9S/8f
>>388
林道義氏は冷静だね。
彼は必ずしも小泉支持ではないが、是々非々で現実を見ている。

(ま、この人もフェミ関係になるとちと極端なんだけど、
実際にDQNな敵と戦っているから、それもしょうがない。)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 04:50:06 ID:0jvqaCEn
まあ、
でも「共産風味」「リベラル」に徹底的に抗戦する思想家がいなければ、
社会はどうしても左傾化すると思うよ。
水は低きに流れるのが常でしょ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:56:37 ID:oHafCgbn
さて、次は自民造反組処分ネタでどんな大爆発を見せてくれるか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:52:49 ID:v7WMk3Yb
林道義もどうかと思うけどね。俺は自称保守派なんだが、
保守の論客でこれはと思う人がほとんどいない。
今のところ町村大臣くらいかな。やっぱ保守は現実と乖離してはいけないと思うんよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:42:06 ID:OruNG9oO
じゃ、保守派じゃないんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:35:46 ID:Da7ZLm1i
>安倍晋三氏と山谷えり子さんと稲田朋美さんがシンポジウムに出るようです。
>安倍氏が小泉首相にいまどういう距離意識をもってお話になるのか、の一点に私の関心があります。

23日以降、なしのつぶてのところを見ると、
どうやら(西尾から見て)期待はずれだったようでつね(・∀・)ニヤニヤ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:44:18 ID:swa0uPt9
なんで保守でなきゃならんのだ。
保守とはなんぞ。
いいかげん西尾はタイムマシンに乗って戦前の日本
へ帰ったらどうだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:30:01 ID:g5OknbtD
>>392
>やっぱ保守は現実と乖離してはいけないと思うんよ。

国際経済、国際政治が抜け落ちている時点で完全に現実と乖離してるけど。
お花畑の文学の世界てゆーのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:50:56 ID:7+ch/AMQ
国際経済・政治で好き放題のアメリカは基本的に保守主義だし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:04:26 ID:3GG8XwOP
>>397
それ、勘違いだ。
経済は新自由主義をとって、政治、道徳はリベラルか保守かというところで分かれる。
その場合の保守の言い分は、経済は自由主意だけどそれは伝統が前提、というもの。
しかし、経済的なグローバリズムは保守が前提とする伝統を破壊してくるわけよ。
保守の新自由主義者は矛盾に苦しんでいるんだね。
そんでいろいろ反動的な動きが出ることもあるわけ。
でも急速な伝統の破壊は確かによくないよね。
でも長期的には保守は乗り越えないと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:24:58 ID:7+ch/AMQ
最後の一文、根拠不明。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:17:36 ID:RN2PgM+u
安倍が官房長官ってことは小泉が日朝国交樹立に本気で動き出す証ですな
401出来立てホヤホヤ内閣:2005/10/31(月) 17:37:49 ID:BvfBuI4n

内閣総理大臣        村山富市
法務大臣           前田勲男
外務大臣           河野洋平
大蔵大臣           武村正義
文部大臣           与謝野 馨
厚生大臣           井出正一
農林水産大臣        大河原太一郎
通商産業大臣        橋本龍太郎
運輸大臣           亀井静香
郵政大臣           大出 俊
労働大臣           浜本万三
建設大臣           野坂浩賢
自治大臣           野中広務
内閣官房長官        五十嵐広三
国家公安委員会委員長 野中広務
総務庁長官          山口鶴男
北海道開発庁長官    小里貞利
防衛庁長官         玉沢徳一郎
経済企画庁長官     高村正彦
科学技術庁長官      田中真紀子
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:23:36 ID:2TFtMrmO
>>401

こんなメンツでよく国が潰れなかったもんだW
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:55:55 ID:04HjZmr2
ま、小泉が何しても文句つけるだろーなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:44:36 ID:sOmW3qJu
安倍官房長官、麻生外相を配し、韓国から「極右」と指弾されている小泉首相。
11月10日に、VOICEにこんな論文出して、西尾先生、大丈夫かな。
笑われるんじゃない?

 『誤解するな、小泉首相は左翼である』

405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:09:22 ID:nOUuR6Jf
へえーwそんなこと西尾いってんだw読んでみたいすね>>404
根拠薄の陰謀論ばっかで小泉批判してるからこういうオチになるんだよ。
まあどっちにしろ西尾のことだからナンダカンダケチつけるんだろうけど。
こんな外してばっかいると、外の政治や外交の眼力やセンスまで
疑われるで。
このスレでも西尾に毒されたと思われる奴らの恥ずかしいレスが残ってるし。
晒しておこう。
>>70
>>117
>>155
VOCEの西尾先生の論文読んで急遽それなら安倍麻生を起用しよと
決断してたら笑えるな、ありえねえけどw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:14:09 ID:nOUuR6Jf
>>161
かくいう俺も161のレスで町村さんが重要なポストにつくなどと予想して
外してるんだけどなw(^_^メ)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:21:22 ID:nOUuR6Jf
そういえば昨日、反小泉集会で
古賀と平沼と高村があってるらしいね。
親中派の高村や古賀と打倒小泉で意気投合した平沼を
西尾先生はどう思う?w
しかもアジア外交軽視を攻撃材料に打倒小泉だってさw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:54:38 ID:E8egQ/zY
>>407
来年でやめるって言ってんのに、今さら打倒小泉だなんて
政治音痴もここに極まれりだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:09:08 ID:TEpSj2ZU


 『誤解するな、西尾幹二は左翼である』
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:09:42 ID:QrcwRynt
多分来年やめたら自分たちの力だって言うんじゃね?
俺たちなしじゃ絶対続けてたって
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:04:20 ID:IMWl7rU0
>>409


『誤解するな、西尾幹二は道化師である』
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:07:10 ID:tLQ2sYeg
今日からまたデムパが始まった。
安倍を官房長官にしたのは、安倍の失脚をねらった小泉の悪意だそうだ。
他人が言わない説を掲げることが一流の評論家の真骨頂ではあるが、
ここまで老醜にまみれてくると、まさしく『道化師』である。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:31 ID:M99+fvmV
>>412
保守派で「安倍の失脚をねらった小泉の悪意」と考えている人は多いですよ。
そもそも小泉のあんな靖国参拝とか靖国認識にみんな怒ってますからね。
小泉が右寄りの言動をするときは必ず軸足は左寄り(亡国寄りという意味で)にありますよ。
それにいつまでも際限なく騙され続けるから、ネットウヨは馬鹿にされるんですね。

安倍さんは政治家としての信念を捨てるくらいなら更迭も辞さないくらいの覚悟をするべきです。
更迭された暁には小泉に冷や飯を食わされている派閥とともにクーデタを起こせばいいじゃない
ですか。
そういう気概を見たいものですね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:48:20 ID:TEpSj2ZU
>>413

反小泉ウヨって支離滅裂だな。。。。。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:42:41 ID:I7etPGPg

>保守派で「安倍の失脚をねらった小泉の悪意」と考えている人は多いですよ。

どっちころんでもお前は「安倍の失脚をねらった小泉の悪意」だろ。
 安倍さんは今回力の見せ所だろ。
重要な立場でどれだけ中国にものがいえるか見もの。
売国マスゴミと外圧のハザマでどれだけやれるか。
外野の立場と重役の立場では違うからね。昨日安倍さんは、靖国の中国韓国の抗議に
「中国韓国の気持ちもわかる」
なんていってるようでは下手すれば小泉さん以上に鳩になってしまう可能性あり。
仮にへたれるようではそこまでの人だからね。
そこらへん俺は冷静にみてるけどね。
格闘技で言えば猪木幻想小川幻想みたいな状態。実際ヒョードルと
闘って小川幻想は現実の前で無力だったように。曙だって当初は
相撲幻想にのっとて大晦日は盛り上がったわけで。でも現実は弱かった。
まあ頑張って欲しいね。今まではプロレスや相撲。これからが本当の意味での
ガチンコだからね。敵は日本にもいっぱいいるから。特にマスゴミ。

>ネットウヨは馬鹿にされるんですね。

ネットウヨなんていってる時点でかなり怪しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:00:27 ID:QrcwRynt
現実問題そこまで強硬な態度とるのは無理だからな・・・

ウヨクの方々の理想通りにするのは本気で工業立国であることを捨てて鎖国するしかないかも
まだサヨクの方々の理想である中国属国のほうが現実的かもしれん
なんでこういう連中って少しでも自分たちの理想通りでない→極論の反対派ってなるんだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:05:57 ID:ydN4xLPq

これ読んでみて。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/051101_yabo/index3.html

しっかし笑える
平沼とか、立花とかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:14:51 ID:I7etPGPg
ソース(毎日新聞)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051103k0000m010083000c.html

さっそくこういう馬鹿記事がでてきてるだろ。これがマスゴミのやらしいところ。
こいつらの目的は靖国参拝を阻止することだからね。そのためには
毎日のようにこの質問をしてくる。ストーカーみたいなもんだ。
これにいかにして安倍さんが攻略するかだね。小泉さんの
「適切に判断する」みたいな言葉でいくべきだね。正面突破しよと
したら火傷するよ。マスゴミてのはそういうもんだから。

>小泉が右寄りの言動をするときは必ず軸足は左寄り(亡国寄りという意味で)にありますよ。

小泉さんが総理の立場で、アメリカの裁判は不当だったなんて本音吐けると
思いますか?馬鹿ですか?A級戦犯は復習裁判で不当であって
講和条約は仕方なしに認めただけなんいえるか?
そこのウィークポイントをわかってるから、共産党などの左翼は攻撃材料にしてくる。
国会でも「あなたはサンフランシスコ講和条約を否定するんですか!?」とね。
もちろん小泉さんは講和否定しないだろ。心の中では不当だったことくら
わかってるよ。現実政治というものを見ないで、
小泉を攻撃してくる西尾みたいなのもいる。共産党などの左翼やマスゴミは
サンシスコ条約を引き出して踏み絵を強い日米に楔を打つことによって靖国参拝阻止を
目論んでる。そこに首相が乗るわけねえだろ。それでも共産党にとってはOK
これによって西尾のような自称保守が小泉は左翼だとかいって反小泉運動にのってくれるからねw
で共産党もわかっててこういうやらしい作戦にでてるんだよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:23:15 ID:I7etPGPg
>>416
成りすましウザイぞ
420全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/02(水) 23:30:01 ID:2A6tA/LP

★つくる会大賛成の人へ★

お願いがあります。

日本の歴史教科書で話あっても反対派を説得するのは難しいと

思います。

だから 日本語訳の中国 韓国の教科書は売ってるので

それらを大量に買ってきて いかに 中 韓の歴史教科書が捏造であるか

わからせるために 彼らに無料でくばって読ませてやってください。

お願い致します。またつくる会の権力ある人たちにこの案を提案してください

お願い致します。まずは マンガ嫌韓流やマンガ中国入門など反対派の人すべてに無料で

くばってやってください。お願い致します。

特に朝日 日教組 反対派の人々などへ 無料でくばってあげてください。

お願い致します。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:31:13 ID:FnaIufYt
>>418
ほんと西尾は子供だね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:17:15 ID:Gsez0UDy
安倍が小泉に刃向かう度胸なんてあるわけ無いじゃん
西尾はいつまでも夢を見てろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:33:46 ID:IQ5ZBm8c
安倍タソは靖国、北朝鮮でブレちまったら即破滅だと思うが、どうよ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:16:50 ID:z/vZ/EY5
>>418
>小泉さんが総理の立場で、アメリカの裁判は不当だったなんて本音吐けると
思いますか?

考えてみるとさ、何で『国民の歴史』で、太平洋戦争は植民地解放であり、
日本は道義的に善で、アメリカは悪、と言う趣旨のことを書いたのだろうか。
太平洋戦争に植民地解放の意義があるなら、日米同盟を肯定できないじゃん。
なぜなら、植民地支配の側に立つ国とは同盟を結ぶことは(欧米の植民地支
配を指弾する以上)是認できないから。

昔は、戦争の善悪は相対的であり、絶対的・道徳的善悪は存在しない、と
言っていたのに。この立場なら、日本の名誉を守りつつ、日米同盟を肯定できた
のに。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:07:08 ID:JHfqM+Ke
>>417
どう考えても、ポスト小泉は麻生。で、その次が安部。
麻生が外相になって冷や飯を食わされたというが
今の外交は官邸が直接やる傾向にある。
おそらく、麻生が外相になったのは、靖国参拝賛成姿勢と
例の皇室典範改正の問題でしょう?
外務省というのは宮内庁に多く入り込んでいる。
ここに層化汚染が激しいとも言われている。
麻生の妹はヒゲの殿下の嫁。
そのヒゲの殿下が、女性天皇反対を明言された。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:41:14 ID:7xqMcQ0+
>>415
>重要な立場でどれだけ中国にものがいえるか見もの。

それはですね、小泉が安倍さんにどれくらいの発言を許すか次第です。
官房長官にされた安倍さんは完全に小泉の手のひらの上に置かれています。
仮に安倍さんが言いたいことを言わせてもらったとしても、それが小泉のどういう計算によるの
かわかったものではありません。

>「中国韓国の気持ちもわかる」
安倍さんはなんでもストレートに言ってしまうおぼっちゃんだから、まだ駆け引きができないのです。

>>418
小泉が保守本流と相容れないことはたしかですよね。
保守本流のほとんどはこの前の選挙で粛清されたのですから。
しかしここまで経済合理性を優先すれば中道右派ですらない。
保守の余地がほとんど残されないからです。
なるほど時間がかかるとはいえ憲法改正はされるでしょう。
そうすれば保守は何がしかの国家主権を手にします。
しかし保守が1つを得れば、別のところで10奪うのが小泉流なのです。
現に米軍再編がものすごい勢いで日本を飲み込もうとしているではありませんか。
国家主権どころの話ではなくなってくるわけです。
「小泉が右寄りの言動をするときは必ず軸足は左寄り(亡国寄りという意味で)にありますよ」
と繰り返し言っておきます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:06:48 ID:12Px5qrS
どうせ、重役に起用しなければそれはそれで、「やはり小泉は安倍潰しをしている」
重役に起用すればそれで「やはり小泉は安倍潰しをしている」
とどっち転んでも同じ評価が下されるんだろう。
経済擁護で言えばリスクヘッジみたいなもんか。

>小泉が保守本流と相容れないことはたしかですよね。
>保守本流のほとんどはこの前の選挙で粛清されたのですから。

保守本流とはなんぞや?そんなもんは自己申告制であってどうでもいいよ。
屋山さんも青山さんも石原慎太郎も辛坊治郎さんも民営化も
賛成だしそんなもんはお前らの妄想の範疇。たかじんの番組でも
ほとんど保守系は郵政賛成だったねえ。ああ、そうか。韓国マスコミが
いう「ネオコン」なんなんだな?w。産経も自民党よりだろ。
何故それなら西尾は産経を非難しないんだ?小林よしのりのように産経にも
喧嘩うらないの?実際自民党てのは圧倒的に保守支持層を基盤にしてるわけで、
本当に保守支持層が離れてるなら今回の選挙結果はなかったよ。
まあ、そこに都会の票が自民に流れ東北北海道などの田舎の票が
民主に流れてキャスティングボード票が自民に傾いたてことだろ。
今回の選挙てのはファッショでもなく体制翼賛でもなく
極めて冷静に実利的に票が流れたんだよ。都会人の利益、田舎人の利益。
公務員の利益。民間の利益。それぞれが実利で票を投じたわけだ。
そこらへんの現実が読めななくて思想ごっこだけで現状を分析してるようでは
言論界から退場したほうがいい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:09:48 ID:Pz164uNa
>>426
>しかしここまで経済合理性を優先すれば中道右派ですらない。

資本主義を徹底する方が右派というモノサシもありますよ。
小沢一郎を社会主義者と罵倒した西尾幹二が立派な1940年体制の擁護者なのは
支離滅裂としか言いようがない。
しょせん6〜70年の歴史しかない1940年体制を擁護して保守を自称するのは滑稽です。
これは西部にも小林よしのりにも言えるんだけど。

>現に米軍再編がものすごい勢いで日本を飲み込もうとしているではありませんか。
>国家主権どころの話ではなくなってくるわけです。

出た!反米自主独立厨w
あなたが、憲法改正して軍を完全復活させて核武装することを主張するなら、一応話の辻褄が合いますが、
それでもなお、民主国家の覇権国と友好的に同盟できるなら、これほどありがたい話はないのです。

極東のパワーバランスを日本に有利に固定するためにも、軍拡を抑えるためにも、
志願兵制度を維持するため(徴兵制度を導入しなくても済む)にも、日米同盟ほどありがたいものはありません。
むしろどんどん米軍とは関係を緊密にすべきなのです。

あんたみたいな連中がソ連のスパイの尾崎秀実に騙されて、南進論にまんまと乗せられ無意味に戦線を拡大して、
日本を破滅に導いたんだよ(・∀・)ニヤニヤ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:32:57 ID:12Px5qrS
>それはですね、小泉が安倍さんにどれくらいの発言を許すか次第です。

小泉さんはお参りすることを他国が干渉することを否定してますね。それなのに
安倍さんは中国と韓国のお参りの内政干渉に理解示してるといってしまったんですけど?
手のひらに踊らされてるわりには小泉さんと意見が違うんですが?
安倍さんがハト派のような発言をしだしてもそれは中韓の外圧やマスコミの
圧力は関係ない。そのように安倍さんをさしてるのは小泉だと?
その理論にはさっそく無理が生じてますね。

バブル崩壊後から失われた10年間の政治は西尾のいう保守本流の政治家が
どっかというと支配してたわけだが。このときに何かいいことあったか?
完全に失われた10年なんですが。
 日本を立て直してたらもちろん小泉が首相になる時代はこなかっただろうね。
 民営化否定してたのは社民党と共産党と綿貫新党。森田実、森永卓郎などは
無視か?あと粛清された保守本流のほとんどとは誰のことよ?
列挙してみろよ。まさか亀井とか野中のお仲間じゃねえだろうな(w
それとも田中康夫チルドレンなのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:37:40 ID:Bw8IJfmN
>屋山さんも青山さんも石原慎太郎も辛坊治郎さんも

みんな保守を偽装したグローバリストだろ(w
おまえらもいつまでこんな連中に騙されるんだか。
靖国に参拝して中韓朝を罵倒すれば「保守」なのか?
ネオリベ改革で中産階級を破壊して国民国家という共同体を破壊
しようとしている連中のどこが「保守」なんだ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:39:48 ID:Bw8IJfmN
ついでに言えばお前らが大好きな安部晋三も祖父の代から
グローバリストです(w
大体、日本の「保守」が統一教会と親密な時点でおかしいと
気がつけよな。まったく。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:12:00 ID:M033bhvj

反米こそ真の愛国者だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:40:56 ID:YrJ19e50
日録読んでると笑い死にしそう、はらいたい
434朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?:2005/11/03(木) 22:42:15 ID:RCcgep4J
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
戦争がカッコイイと感ずる若者が増える愚かさと怖さを理解出来ない大人達、
教育現場でアジア諸国の悪口を垂れる勘違い右翼教師ども
駄目な者はダメだと言う勇気を持たないと軍事に走る日本国民。
後悔しても遅いのだ。 もう一度恐怖の進軍ラッパが聞きたいのか!!


435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:58:54 ID:FCcRciH8
>>430

グローバリストは悪でお前の言う保守が善だと言う根拠はあるのか?
それに小泉はネオリベとか言うやついるけどどこら辺がねおりべなんだ?
増税してるし、歳出拡大してるから明らかに小さな政府になってない。
不良債権処理では銀行に役所が介入しまくりだし、為替介入は最大規模やってるわけで
どう見ても市場原理主義とか自由放任ではない。
小さな政府とか市場原理とか言うのは口先だけだろ。

>>431

お前らって誰だよ。
この板にいるやつは全員安部信者だと思い込んでるのか?

>>432

その反米のせいで日本は焼夷弾や原爆で焼け野原になり、植民地も全て失い、
自衛権すら満足に行使できず、首都の周りに外国軍の基地がおかれるような状況になってるわけだが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:04:26 ID:bQSy2LmL
西尾や小林って反グローバリズムにしろ反米にしろ
日本共産党の言ってることと大差ないんだよな。
共産党は反対するものを全て右翼というし
小林や西尾は反対するものを全て左翼という。
なんかナチスとスターリン主義どちらかにならなければ
収容所にとじこめられそうな雰囲気なんだよな。
こういうイデオロギーの奴隷はいやだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:38:43 ID:tcCp6ZYb
というか安倍は官房長官になって官邸に入り込んだんだからさ。官邸の人間
も来年9月退陣が決まっている小泉じゃなくて安倍につくでしょ。小泉の陰
謀うんぬんより安倍が与えられたポストを最大限に使いこなせるかだな。
まあ小泉は退陣後、院政を引くことは不可能だ。中曽根と同じ。党内基盤が
弱く支持率頼みの政治家はポストからはずれればあっというまに求心力が落
ちる。
西尾は小泉を過大評価しすぎだな。というか小泉で妄想し過ぎ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:52:57 ID:fh1NzQ5F
>>433
汚物を覗いた気分
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:48:50 ID:xzp/xB02
西尾だとかこのスレに出てくるシンパの書いたものを見ると、人情だとか
中産階級の破壊(すなわち、一億総中流意識の破壊か?)だとか言って
るが、要は奴らの理想は人治主義な国家社会主義だな。こりゃ最強だ。
中国にナチスが出現するようなものだからな。んなの御免被りたいよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:36:59 ID:04uS7psM

今、西尾を批判してる奴って

 前に西尾が小林と対立してた時は、西尾を応援してたくせにww

 いざ、西尾が反小泉になると西尾批判かww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:55:19 ID:5UsUPd31
もはや森田実と変わらん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:12:00 ID:kP6v5IYb
>>440
というか、反小泉でも構わんのよ。真っ当な批判であれば。
笑い者になっているのは、その「批判の仕方」の方なんだけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:59:57 ID:SMtfRdZn
盆栽馬鹿蘭って読んでる方が悲しくなるくらい才能が無い…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:08:35 ID:kP6v5IYb
>>443
同じく。
内閣改造についての蘭の3行足らずのコメントを見て、
参考にでもなるかなと思って、他に自分がみつけた、もっとつっこんで解説したブログを紹介しようかな?
と思っていたのだが、
あそこは常連さんたちのたまり場のため、ロムの自分が場を濁すこともないかと思って逡巡していたら、
その直後、西尾ブログへの書き込みで、西尾と産経抄と自分の意見を挙げて、
「これが天才の見解だぜー。似た様な見解は真似とみなす」みたいなカキコを見て、
たった3〜4行程度のコメントが「天才」だと思ってしまう、そのオメデタさに、
「まあまあ、なんて世間シラズな」と思い、閉口しておりやす。w

445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:44:43 ID:LI9a2Nbm
>>442
西尾の小泉批判って陰謀論と人格攻撃ばっかだからね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:16:26 ID:GhicMSki
それもまた浅薄な読みでしょう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:20:01 ID:mu9Gki+H
>噂は勿論ある。10月17日の首相の靖国参拝で中国が反日暴動を
>もう起させない、という代償に、日本はガス田の開発を放棄し、
>中国側に事実上開発権を与えた、
というのである。そのウラ取引きに走ったのが先日訪中した
>トヨタの奥田会長だ、というのだが、この交渉に硬派の中川昭一氏は
>邪魔だから外された、という噂がある。噂は結局、ただの噂で終って
>ウソだったということになって欲しい。それにしても経済産業省の
>ポストに二階氏が就いたことは不気味である。ガス田の問題はいよいよ
>これからなのである。軍事衝突の危機を孕んでいることは人も知る通りである。

こんな噂どこから得たんだろうかw
西尾お得意いの、妄想を噂に自分で変えてる可能性高いな。
せめてその噂の出所くらいいえよ爺さん。ガス田放棄の代償で
反日暴動をもう起こさせないだってよ(爆笑w
さすがにこれはあかんやろw>>西尾さん
西尾は小泉退任後に平沼や他の議員の自民復活を目論んでるらしいね。
でも残念ながらそれは厳しいよ。まあ100パーセントとはいわんが
自民党に戻ることはかなり厳しいと思う。何故かというと、
こいつらの国民の支持が低いから。こいつらを復党させることによって
過去の自民党の古い体質に舞い戻るイメージを恐れてる。そうなれば
国民に対して裏切り行為と捉えられる可能盛大。自民抜ければただの人。
西尾の好きな政治家てのは自民のブランドとそれに伴う政治献金を
バックに大物気取ってただけだから、それがなくなると誰も相手にしない。
わざわざ自民党のイメージを悪くして、
惨敗させるためにこいつらを復党させるほど自民もおきとくではないだろ。
こいつらはもう民主からも自民からも党内のイメージが悪くなるだけで、
ウザがられ煙たがられる存在。まあ政治世界は一寸先は闇らしいから
絶対とは言わないがね。で、なんで西尾は平沼を高く買ってるの?
俺はかなり胡散臭いと思うけどな。まあ俺も二階堂とか国土とか谷垣とか
小泉さん簡便してくれてのはあるけどなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:21:44 ID:mu9Gki+H
国土大臣の北側ねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:32:47 ID:2FfllsxC
>>447

西尾先生は純粋だから、自分で作り話をすることはないよ。同じく、
西尾先生は純粋だから、中西先生の作り話を検証もせずに信じることが多いよ。
中西先生は賢者だから、学問的に検証できる内容は自分で発表するけど、
大衆を扇動したい作り話は、知り合いの愚者に発表させることが多いよ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:38:11 ID:tIDl4pzL
>私の推理では――ここから先は私の勘にすぎないが――姉の信子さんから
>「純ちゃん、もうやり過ぎよ、ここいらでやめておいたら」と
>内輪で言われているためではないかと思う。
>彼女は弟が能力以上のことを偶然やってしまったことを
>ハラハラして見ているのではないかと思うからである。
>あまりやりすぎるとヤバイと姉は知っている。

http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/09/post_220.html

「純ちゃん、もうやり過ぎよ、ここいらでやめておいたら」
西尾さんはこれを姉になりきって声色でつぶやきながら入力したんだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:17:21 ID:mu9Gki+H
西尾が一番ウソクセーと思うのは、
じゃ小泉以前の内閣てそないに保守だったか?てこと。
河野が外相だったり野中が官房長官だったりて
たときはどう思ってんのて。仮に小泉以前は、
完璧に保守政治家が内閣を支配してたってなら、西尾の
発狂も理解できる。しかし今よりどうみても悲惨な内閣だったわけだ。
この事実を無視して西尾にとって完璧な組閣じゃないからといってわーわー
騒ぐのは何かうそ臭い。この手の自民左翼系
の盛り返しに西尾は事実上手を貸してるな。
例えば福田加藤などのラインね。もちろんこいつらも
アジア外交というキーワードを武器にマスコミを利用しながら
虎視眈々と権力争いをしてるわけで。高村や古賀もアジア外交を
突破口に小泉打倒を目指してる。しかもここに平沼が加わる可能性が
でてきてる。こいつら親中派売国議員にとっても
保守内からの小泉倒閣運動はありがたい存在なわけで。
事実上敵の敵は見方だからね。そういう親中派で左派政治家のしかける権力争いに
西尾も事実上手を貸してると思え。まあ左翼と西尾率いる一部のゴリゴリのジジイ保守
は内政ではかなり意見が一致してきているから小泉より
左翼系が実権握ったほうが実はありがたいのかもね。そうじゃないと
過去の内閣を無視してまで小泉は左翼左翼といって必死になる理由がみつからん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:46:14 ID:lRfzFlpM
そもそも小泉が総理じゃ無かったら西尾が大好きな安倍も、
これほど急速に総理候補として脚光を浴びることも無かっただろうしな。
麻生&町村の外相就任、石破防衛庁長官誕生、中川昭一の重用も然り。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:46:21 ID:kU0b6r9U
西尾はしきりに平沼もちあげてるが、
平沼は総理指名選挙で小泉に投票したんだがなW

言ってること、もー滅茶苦茶・・・・・哀れなり西尾
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:27:59 ID:2FfllsxC
>>453

まあ、平沼を持ち上げること自体はいいことじゃないかな。
平沼は、岡山の選挙区で選ばれた正真正銘の代議士だからね。

ただ、特定の個人、具体的には小泉だけど、これを人格的に攻撃するのは
どうかね?政策的攻撃ならともかく、小泉は精神異常とか、
自ら読者への説得を放棄している。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:01:26 ID:GIIHABKa

ここまで叩くってことは、
よほど保守層への影響力を恐れているか、
工作員かのどっちかだな。

自分もブログ立ち上げてみろよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:11:57 ID:Wy+lRwPS
右も左も「反小泉」
ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/166b53850edfbd91365a05a7516109ef
何というか西尾先生、言ってることがキーワード入れ替えるだけで左翼に早変わりですよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:12:06 ID:uv4ERayj
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/166b53850edfbd91365a05a7516109ef
その他にも西尾氏の「ポスト小泉シリーズ」は「世に倦む日々」テイストがあふれていて興味深い。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:47:40 ID:7pZ+AoU1
>理念的な方面に先走ってきたこの会はまず足許から見直す必要に迫られている。
 それほどの大敗北であった。(11月7日『日録』)

 西尾氏には、今回の惨敗の大きな原因の一つが自身にあることを解っているの
だろうか。せっかくつくる会がバランスのとれた良い教科書を世に出したのに、
今なお会の象徴的存在であ西尾氏が、小泉批判を始めとする現実を忘れた過激な
右翼思想を主張して、つくる会を偏狭な人間の集団と印象付けてしまった。
 そのため、他の教科書ならどれでもいいけど、つくる会の教科書だけはいやだ
という忌避感を生じさせた。
 たとえてみれば、純真無垢の可愛い娘の縁談が、ごうつく親父のせいで破談に
なったようなものだ。「娘さんはいいんだけど親御さんがねぇ」。
 西尾氏はもはやつくる会から完全に退くべきであろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:28:06 ID:/zMVslsN
>>458
そのうち教科書から反米的記述を減らした岡崎氏あたりが粛清されそうな予感。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:01:42 ID:37OoPg0Q
盆栽馬鹿の文章は奇を衒った表現ばかりで独創性も糞も無い。

オピニオン誌の焼き直しの焼き直し。卒業しろよ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:14:26 ID:JRV/VqEg
>>460
けど、彼もとうとう西尾の反小泉について批判し出したことは評価したい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:32:43 ID:JRV/VqEg
>>458
ハゲドウ。
おキラクな理想論やイデオロギーを述べるばかりで、
実際にことを動かす自覚も責任感も能力も皆無だってことが明らかになったワケだ。

だいたいフツーの会社経営者や団体のトップなら、目標を達成しなかったら当然責任論だわな。
それをまー他人事のように、「大敗北であった〜。」なんて、よく言うわ。
で、挙げ句の果てに
「問題を見出すのは易しい。ただ、一つでもそれを実行するのが難しいのである」などと、言い訳タラタラ。
それを実行できるようにするのが責任者たる者の勤めでないか。
まったく、他人には厳しく自分には甘い人の典型だね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:14:59 ID:keWxWnLx
>>461

批判すれば独創的という訳でもないんじゃないかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:27:06 ID:ei7YpUzJ
>>459

岡崎氏って、アングロサクソン的な自由主義者だと思うんだけど、
こういう人って日本社会には受け入れられないのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:17:27 ID:fpMgtC/l
これふぁびょれや、ジジイ。


▼靖国神社参拝の継続表明 安倍氏、村山談話を踏襲 (共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000215-kyodo-pol
 安倍晋三官房長官は9日、共同通信などのインタビューに応じ、自らの靖国神社
参拝について「国のために殉じた人に祈りをささげ、敬意を表する気持ちで多くの
方々が参拝している。私もその一人だ」と述べ、参拝を継続する意向を重ねて表明した。
靖国参拝をめぐっては公明党の神崎武法代表が首相、外相、官房長官の参拝自粛を
求めていた。
 小泉純一郎首相の靖国参拝で冷却化している日中関係に関連し、歴史認識問題について
「中国国民に多大な被害を与え、心に大きな傷を残したのは事実だ。われわれは深刻に
反省し、そして戦後の日本の歩みがある」と述べ、1995年の村山首相談話を踏襲する
考えを示した。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:17:20 ID:V+YlTh5M
>>463
461ですが、独創的だと思ったことは一度もないです。
奇を衒っているだけのように見える。

信者ながら批判する勇気を評価しただけで。。。w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:36:27 ID:nqQZoedx
お知らせ《 緊急集会! 》

 皇室典範改悪阻止!!「草莽崛起」国民大会

 二千年以上続いた日本の国体・国柄が、今、一部の人々の手によって改悪されようとしています。

 日本が日本で無くなる危機が迫っています。
 先帝陛下が『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び』守られた日本の国体、これを私たちの世代で壊してはなりません。
 GHQ司令官マッカーサーですら変えられなかった、世界最古の国、日本のあり方、その中心たる御皇室と皇統を、
私たち日本国民の手で守り抜きましょう!

【日時】  平成17年11月18日(金) 開場18時30分 開演19時(21時終演予定)※入場無料
【場所】  なかのZERO 大ホール  
※JRまたは東京メトロ東西線中野駅南口から徒歩8分(東京都中野区中野2−9−7 03−5340−5000)

【登壇者】井尻千男、伊藤哲夫、伊藤玲子、遠藤浩一、小田村四郎、加瀬英明、河内屋蒼湖堂、小堀桂一郎、名越二荒之助、西尾幹ニ、西村幸祐、平田文昭、宮崎正弘、三輪和雄、百地章ほか。(50音順)

【共催】全国地方議員1000名日本大勉強会実行委員会、神奈川草莽議員の会、日本政策研究センター、日本世論の会、建て直そう日本・女性塾、新日本協議会、英霊にこたえる会、皇位の正統な継承の堅持を求める会、
誇りある日本をつくる会、人権擁護法案に反対する地方議員の会、靖国神社へ参拝する全国地方議員の会、(社)国民文化研究会、チャンネル桜草莽会、三遷の会、日本文化チャンネル桜社員同志会ほか。

【後援】 皇室典範問題研究会。

【報道】衛星放送スカパー!767ch「日本文化チャンネル桜」、インターネット「チャンネル桜オンラインTV」ほか。

【連絡先】 全国地方議員1000名日本大勉強会事務局
        電話:03-6419-3825  FAX:03-6419-3826
        E-mail [email protected]
             ◎ ○ ◎ ○ ◎

売国宰相小泉が日本を破壊しようとしています。
今こそ真の保守勢力が結集し、我が国の歴史・伝統の象徴である天皇と皇室を朝敵小泉からお守りしましょう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:12:42 ID:G1euu9ci
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:18:13 ID:Lor7WAk3
>>467
その前に孝明天皇暗殺犯をなんとかしろよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:47:44 ID:ZIR5iy3w
遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化 法外な森林伐採代償/プール付き宿舎
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31iti001.htm

遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化
法外な森林伐採代償/プール付き宿舎

 中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器の廃棄処理問題で、中国側の要求を丸のみした結果、
日本が拠出する処理費用が野放図に巨額化している実態が、内閣府の資料などからわかった。
例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、
要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが、
費用の不透明性を残したまま見切り発車すれば、予算の垂れ流し、税金の無駄遣いにつながるのは必至だ
中略
 今後は残る砲弾の回収と並行し、実処理を行う施設の建設に移るが、回収施設だけで九百七十三億円の
建設費がかかることが判明している。このほか燃焼処理を行うメーンの前処理施設のほか、
燃焼時に発生する汚染ガスの処理に環境対策費なども必要で、総事業費は「一兆円規模」との試算も出ている。
関係者からは「中国にとって処理事業は“金のなる木”。中国の機嫌ばかりを気遣う官僚の事なかれ主義を是正しなければ、いつまでも無駄な予算を垂れ流すことになる」と批判も出ている。
【参考資料】第81代村山内閣−平成6年6月30日成立

内閣総理大臣 村山富市
法 務 大 臣 前田勲男
外 務 大 臣 河野洋平
大 蔵 大 臣 武村正義
文 部 大 臣 与謝野 馨
厚 生 大 臣 井出正一
農林水産大臣 大河原太一郎
通商産業大臣 橋本龍太郎
運 輸 大 臣 亀井静香
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:30:45 ID:/gxVRR9G
かつて喧嘩別れした小林よしのりも最新刊の本日の雑談で今頃小泉叩きを始めるぐらいだったら
何で9・11テロ以後自分が米国&ポチ批判を始めた時に賛同してくれなかったんだと当てこすっていたぞ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:45:20 ID:RIA8IHsC
それは本当か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:04:20 ID:QfF8uEpP
近親憎悪
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:29 ID:uniY631J
>>471

社会主義、共産主義、保守主義、カルト等、色々なイデオロギーなり宗教があるけど、
それに嵌ったらダメということなのかもしれんね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:58:16 ID:nUZV/MDW
こいつの中曽根に対する評価ってどうなの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:34:48 ID:NiVZWqUq
西尾のサイト初めて見たわ。すんげー昔の話引っ張り出して猪口邦子を批判してる。
「子供の相手はしたくない」って、だったら今更書くなよ。達観してりゃあ良いのに。
あのドレスをネタに笑う以外に、今時猪口なんぞを相手にしてる奴はいないだろ。

「あんな無能な女が大臣になって、何で俺様ほどの憂国の士が評価されないんだ。ムッキーッ」
って感じが伝わる。すっごい気にして嫉妬がミエミエ。一言で言えばミットモナイ。
かっこつけてるけど薄っぺらい。色んな人間が離れて行った原因がわかるね。

ドラエモン女をおだてておきながら、どうでも良いポストをあてがった小泉のほうが上手だわ。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:50:18 ID:nNGwgPR8
お知らせ《 緊急集会! 》

 皇室典範改悪阻止!!「草莽崛起」国民大会

 二千年以上続いた日本の国体・国柄が、今、一部の人々の手によって改悪されようとしています。

 日本が日本で無くなる危機が迫っています。
 先帝陛下が『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び』守られた日本の国体、これを私たちの世代で壊してはなりません。
 GHQ司令官マッカーサーですら変えられなかった、世界最古の国、日本のあり方、その中心たる御皇室と皇統を、
私たち日本国民の手で守り抜きましょう!

【日時】  平成17年11月18日(金) 開場18時30分 開演19時(21時終演予定)※入場無料
【場所】  なかのZERO 大ホール  
※JRまたは東京メトロ東西線中野駅南口から徒歩8分(東京都中野区中野2−9−7 03−5340−5000)

【登壇者】井尻千男、伊藤哲夫、伊藤玲子、遠藤浩一、小田村四郎、加瀬英明、河内屋蒼湖堂、小堀桂一郎、名越二荒之助、西尾幹ニ、西村幸祐、平田文昭、宮崎正弘、三輪和雄、百地章ほか。(50音順)

【共催】全国地方議員1000名日本大勉強会実行委員会、神奈川草莽議員の会、日本政策研究センター、日本世論の会、建て直そう日本・女性塾、新日本協議会、英霊にこたえる会、皇位の正統な継承の堅持を求める会、
誇りある日本をつくる会、人権擁護法案に反対する地方議員の会、靖国神社へ参拝する全国地方議員の会、(社)国民文化研究会、チャンネル桜草莽会、三遷の会、日本文化チャンネル桜社員同志会ほか。

【後援】 皇室典範問題研究会。

【報道】衛星放送スカパー!767ch「日本文化チャンネル桜」、インターネット「チャンネル桜オンラインTV」ほか。

【連絡先】 全国地方議員1000名日本大勉強会事務局
        電話:03-6419-3825  FAX:03-6419-3826
        E-mail [email protected]
             ◎ ○ ◎ ○ ◎


マッカーサー、スターリン、毛沢東、宮本顕治
小泉純一郎
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:14:42 ID:wzhqaVXe
「『文化革命』としての小泉改革」

              名古屋外国語大学現代国際学部教授 高瀬淳一


「構造」から変えていこうということになると、それは組織全体を巻き込
む「文化革命」の様相をとらざるをえない。日産のゴーン改革も、ロッテのバ
レンタイン監督のチーム改革も、成功した変革には、必ずこの種の文化革命の
要素が伴っている。

 改革のもつこうした文化革命の側面を理解できない人たちは、いまだに小泉
改革を政策変更の積み重ねとしか受け止めていない。道路公団の民営化を成し
遂げ、郵政民営化を成し遂げ、そして今度は政府系金融機関の改革や公務員制
度の改革に向かう。それが、小泉改革だと思い込んでいるのである。

 たしかに、それはまちがってはいない。郵政三事業の民営化は、まさに「改
革の本丸」であったと、私も思う。しかし、「改革の本丸」は「改革の本質」
とは違う。小泉改革は、じつは「文化革命」である点が、その画期的なところ
なのだ。

http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2005/051110.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:43:00 ID:ZxENORG+
今日はニュース23で老害中曽根と老害筑紫の小泉悪口対談だよ。
老害西尾も今なら筑紫と利益がかなり一致するんだから、
出してもらえるんじゃないの(w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:01:29 ID:SwBYTAOx
>>478

この人、中々面白い分析してるね。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:59:55 ID:20gZh5Id
オーイ、いつまで猪口邦子批判なんぞやってるんだ。
世の中どんどん進んでるぞー。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:59:32 ID:vQIwGuE4
>>478
>小泉改革は、じつは「文化革命」である点が、その画期的なところなのだ。

ぎゃはははは、文化大革命か
まさに語るに落ちるだなwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:50:20 ID:vQIwGuE4
何かと思えば「編集長 猪瀬直樹」だとw
小泉の民営化によって首都高速と阪神高速は値上げw
すばらしい文化大革命ですなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:21:21 ID:K0DHn/HR
西尾批判している人たちは皇室典範改正についてはどういう意見をもっているの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:50:37 ID:2z+BVgff

ついに内ゲバかよ、

 ええ! アンチ西尾どもwwww

 484≫ だよな、こいつら小泉の批判が許せないだけだろwwwww

 真の保守は伝統を壊してる小泉を批判するよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:29:29 ID:X1SqZplO
>>484

どうでもいいと思ってるのでは?
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200511091839.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:07:02 ID:E5d2pCbS
>>484
西尾批判=皇室典範改正賛成は常に成立するとは限らん。
西尾の基本的な姿勢を批判してても、皇室典範については
たまたま同じ意見でも別になにもおかしくない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:18:35 ID:6aPETiIu
>ついに内ゲバかよ、

この第3者的な言い方だとどうみてもどちらにも属しないはずなのに、
明らかに西尾側についてるこいつは単なる馬鹿だろ。
いや、実は左翼だけど最近の西尾には共感を感じるてタイプかなw

>>だよな、こいつら小泉の批判が許せないだけだろwwwww

西尾はソースロンダリング以来小泉に
対する憎しみだけで物事いってるから周りが違和感感じて離れていってるんだろ。


>真の保守は伝統を壊してる小泉を批判するよ

嘘と陰謀論で倒閣運動してる爺さんも真の保守とはほど遠いねw。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:57:31 ID:rlTEsAEV
いま大騒動になっている耐震偽装事件、これが小泉のせいだという
西尾氏の卓論が、そろそろ出てきそうな予感。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:36:31 ID:93+Ib0eo
>西尾はソースロンダリング以来小泉に
>対する憎しみだけで物事いってるから周りが違和感感じて離れていってるんだろ。

禿同!
小泉批判するにしても今の西尾には乗れんってのが保守ってもんだろ
西尾サイドは小泉倒閣のためなら左翼とでも手を握るってスタンスのようだが。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:06:07 ID:z6Cg2TXj
>>481
ひとり気分よくオナッテるんだからそっとしておいてやれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:43:34 ID:Xc9+w+ZR
>>489
俺も200ウォン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:03:02 ID:mxTxdUgu

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < おまいらよくやった。これで池田系天皇誕生だ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:20:50 ID:OTfLVBYE

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < おい飯島、使えるだけ使ったら2ちゃんは人権擁護法で潰そうな。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:30:31 ID:1+YR1c7c
ついに小泉が女帝認めそうだよ、アンチ西尾ども、まだ小泉を支持するのか!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:31:27 ID:1+YR1c7c
ついに小泉が女帝を認めそうだよ、アンチ西尾ども、まだ小泉を支持するのか!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:36:29 ID:bM0IUzCe
全然関係ないが、姉歯に似てると思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:50:41 ID:OTfLVBYE

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   ニート・ウヨは保守主義とは無縁だからな。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    | 馬鹿で煽りやすくて票になるから使えるよ。
    ,.|\、    ' /|、     | なあ、飯島。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:57:53 ID:l7KcXlTB

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     ________
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /おい馬鹿曽根、
  ゞ|     、,!     |ソ  <  前文にくだらねーこと書いてんじゃねーよ、ジジイが。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    | 角栄に頭上がらなかったくせによ。
    ,.|\、    ' /|、     | 俺の方が大総理なんだよ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:10:15 ID:S7lgiWwK
>> ID:l7KcXlTB

この馬鹿は中曽根が靖国参拝反対してるのを知ってるのかねw
しかも裏で靖国に直接、分祀するように圧力加えてた事実も
表ざたになってる。こいつは、加害者(日本)50年で
忘れても被害者(中国)は100年たっても忘れないといってる奴だぞ?
こんな売国奴な老害が憲法で偉そうにいっても説得力ゼロですわ。
そんなに偉そうに人生残された悲願だというならテメーの時代に憲法改正
しとけばよかったんだよ。それができなかったのはテメーの力不足。
結局小泉はハードルを下げてとりあえず現実に即した憲法改正派だろ。
老害は単に小泉の手柄を阻止したいだけ。自分を抜かれることが
どうしても許せないんだよ。狭いジジイだ。だから売国筑紫と一緒になって
憲法草案を批判してるんだろ。
小泉ブッシュよりロンヤス関係のほうが中身があったとかいって
筑紫の前で自画自賛してる時点で大人気ないし、
どうでもいいところで張り合ってる子供のようなジジイ。

田原、ナベツネ、西尾、筑紫、中曽根、宮沢喜一。

こいつらは老害のオーラ漂いすぎ。早くいなくなるほうが日本のため。
まあこんなかなら売国じゃないだけ西尾がマシかもねw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:13:19 ID:WxM5KHrB
ついに小泉が女帝を認めそうだよ、アンチ西尾ども、まだ小泉を支持するのか!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:54:08 ID:HyZEtTFk
サリンを撒き散らして無辜の民を虐殺し、サリン製造施設が暴露され、
幹部が次々と罪を自白しても、信じる善男善女はいる
だが世間ではそういうのを馬鹿と呼ぶ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:08:31 ID:J3aFtv8+
こんな過疎スレで工作活動やったって小泉政権は小揺るぎもしないのに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:33:33 ID:PRRqh1sd
>>501

アンチ西尾=小泉支持 だと思ってる馬鹿がまだいたのか
アンチ西尾っつーのは 西尾がやってる小泉倒閣の手法が許せないからなんだよ
いま 西尾はオウムの麻原なみのカルトだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:15:21 ID:HyZEtTFk
ははは
>>503HyZEtTFkこいつは小泉信者だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:20:21 ID:HyZEtTFk
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
皇位継承 時代が求めた女系天皇

 皇室典範に関する有識者会議の報告書がまとまった。
 皇位を継承する資格を女性とその子孫の女系皇族に広げる。皇位継承の順序は男女を問わず、
 天皇の直系の第1子を優先する。この二つが大きな柱である。
 皇室では、皇太子の次の世代に男子がいない。皇位の継承者を皇室典範が定める男系男子に限れば、やがては天皇になる人がいなくなる恐れがある。
 将来にわたって安定した皇位継承の制度をどうつくるか。それが有識者会議の課題だった。
 その意味で、「女性天皇、女系天皇の容認」と「第1子優先の継承」という結論は妥当だと思う。支持したい。


逆賊小泉首相、チョウニチ新聞がご推薦w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:25:12 ID:DsSevcSK
あまりファビョると、中間派は負のオーラを感じて引くよ。
「小泉憎し」と「皇室典範改定阻止」のどちらが大事なの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:44:44 ID:HyZEtTFk
>>507
ちょうど良い
おまえは女系天皇に賛成なのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:49:12 ID:HyZEtTFk
小泉信者のことだから多分逃げるだろう
あるいは>>507のようなアホレス書いて勝利宣言をするかのどちらかだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:34:48 ID:DsSevcSK
>>508
反対。

>>509
あんたのやってることが勝利宣言なんじゃないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:47:09 ID:HyZEtTFk
>>510
つまり小泉は逆賊であると認めるわけね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:39:59 ID:S7lgiWwK
>「女性天皇、女系天皇の容認」と「第1子優先の継承」という結論は妥当だと思う。支持したい。

女帝天皇は俺は賛成。しかし第一子優先の継承は反対という立場。
長男が天皇になるべき。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:53:02 ID:S7lgiWwK
皇室関係て普通の保守支持層でもそんなに詳しくないからね。
西尾とか中曽根がいっても政争の具とか政局にみられるよ。
残念ながらそれだけのことを今までやってきてるからね。
狼少年状態。普段から「火事だ火事だ」と吹聴してるから
本当に火事の時に「またいってるよあの人」て幹二w

だから今日の渡部昇一さんの産経の広告を朝見たときに、
「ああそうか。女系はやっぱ反対すべきかな」と
傾く無知の自分がいる。普段からなんでも憎しで反対の狼少年より
そういう保守人の意見が説得力をもってくる。まあ、こういう問題は
小泉さんの一存で決めるのは反対。皇室の意見をもっと取り入れるべきだな。
安易な男女平等論で語られるべきではないからね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:28:56 ID:WxM5KHrB
おまえらも真の保守なら小泉を批判しろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:57:37 ID:mxn+RRKp
西尾幹二が応援して政治家6人衆の一人である西村真悟も陥落ですな
516mi:2005/11/26(土) 14:24:18 ID:phSOj8Vc
>「小泉マンセー」ブロガーで、西尾氏のブログを荒らしまくった「ゴリ氏」一派のの話をすると、
>「あんなもの小さい、小さい…」と意に介していない様子だ。
ttp://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20051126/1132980592
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:38:11 ID:cELDUf9R

 アンチ西尾は、反保守なのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:04:07 ID:J3aFtv8+
一方的に罵倒して勝利宣言するあたりHyZEtTFkの行動パターンがネイバーの鮮人そっくりなんだが。

>>517
少数派の西尾一派が他をニセ保守呼ばわりして、自分たちを保守本流と自称するのは、加藤紘一が保守本流を自称するくらい無理が有る気がする。むしろ西尾や西村慎吾の同類と思われたくないかもしれん。
519517:2005/11/26(土) 16:13:51 ID:cELDUf9R

 俺は西尾も西村慎吾も好きじゃないが

 どうしても小泉を保守とは思えないんだよね

 
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:52:05 ID:jr8b9T/i
>>519
誰が好きなの?
亀井か?平沼か?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:13:42 ID:WxM5KHrB
アンチ西尾は本当に小泉が保守だと思ってるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:22:15 ID:DQCvE6oG
>>519
もちろん小泉はいわゆる普通に言うところの保守派ではないだろう
本人だって自分が保守派とは言わないと思う
日本のマスコミが左に振り切れてるからあれを保守派、右翼と呼ぶだけであって
(というより中国様に利しないものを蔑むための名称として右翼を使ってるから)
それとこの関係上、国民の大多数の自称保守も普通の国で言うところの真ん中からやや左右どちらかに
傾いているあたりに分布してると思う。
だから真にナショナリズムを唱える保守層の考えとは温度差が大きい
そのため同じ保守のはずなのに何故だ!となるわけ
もしこの国のマスコミが今後まともになれば小泉一派は中道で自民党は保守政党ではないと認識されるはず
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:14:26 ID:jr8b9T/i
まあ西尾が総理になったら3日でへたれるだろうな(w
現実で政治やるのとフィクションで脳内で政治やるのと違うからな。
そういう違いを加味して誰がいいかだからね。
西尾の世界なんてファンタジーみたいなもんだろ(w

>>19
ところで誰が好きなの?答えられんか?
やっぱ今西尾を支持してるのってドサクサに紛れた左翼じゃねえかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:31:13 ID:jr8b9T/i
ついこの間平沼が朝の番組にでてたので、おっと反応して
みてたんだが、案の定負けよしみ。
で、オヅラピー子諸星の左翼と反小泉で完全利益が一致してるんだよ(w
国際間でも敵の敵は見方みたいなのがあるけど、
平沼なんてまさしくそんな感じだったね。
まあ、現に田中知事が新党日本で毛色の違う政治家と
手を組んだのにはビックリした。あれも敵の敵は見方の論理だね。
えっと別に小泉が退任してもばら色の未来がくると思ってるのかね
ファンタジー西尾は。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:34:08 ID:6ZwNRaRy
いい加減、保守・中道・革新のような陳腐な三元論はやめろよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:52:50 ID:iD7r44i3
安倍氏が村山談話を踏襲したことで、つくる会の歴史認識を代弁する
政治家が表舞台から消えてしまった。

来年の8月15日には官房長官として公式の靖国参拝をなんとしても
してもやってもらわねば。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:39:49 ID:jr8b9T/i
>「あんなもの小さい、小さい…」と意に介していない様子だ。
ttp://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20051126/1132980592

あんなの小さいといいながら郵政でボロ負け(w
しかも小泉は来年に退陣するからほぼ倒閣運動は無理。
まるで吉本新喜劇のメダカがボコボコにされて
「今日はこのくらいにしといてやろう」ていうオチのギャグみたいだな。
背格好もメダカと似てるし(w
あの事件はかなり西尾の信頼を失墜しただろ。
最近も産経の正論で
「小泉は郵政民営化で共同体を破壊した左翼だ」みたいな
こといってたあまり知らない爺さんがいたけど、
共同体て何よ?(w
ものはいいようだな。もはや日本には土着のお店屋さんなんて
ほとんどないよ。巨大資本で淘汰されてるんだから。
町の家電屋さんだって家電量販店に完全にとって変わられたし。
よろずやさんだってコンビニや大手スーパーにとって変わられたし、
何を今更郵政民営化くらいで共同体の破壊になるんだよ(w
もちろん西尾も西尾の娘も孫も土着な店屋さんだけで用を済ましてるんだろうが
真の保守派だからね(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:31:40 ID:TOS7bU3M
さて、西尾先生が一日も早く民主党の殻を破って保守派と大同団結するのを夢見ていた
代表的政治家である西村真悟が政治絶命の危機に瀕している訳だが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:35:00 ID:BAsykmpe
おまえらは小泉が女帝を認めても、小泉を支持しそうだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:35:42 ID:BAsykmpe
アンチ西尾って左翼だろWWW
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:36:55 ID:BAsykmpe
左翼が小泉を利用して、西尾や西村を叩いてるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:37:36 ID:naOkfyqX
 >私は、選挙運動最終日の深夜の終礼で、同志の前で、次のように挨拶した。
>1,奇妙な向かい風が吹いていた。
> 我々は、この奇怪な風の中にあっても、真の国政選挙を展開することができた。生涯忘れえない。同志の友情に深謝する。
>2,風は、非常に強固で、最初は我々を圧倒した。
>3,この選挙の風が終われば、自民党は消滅する。
 >我々が相手にしていたのは、戦後与党政治の消える前の瞬きであったのだと思う。
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=208

今からバックナンバー読み返すと笑えてくるな。自民党が消滅する前に
自分が消滅してるし。こいつは口先だけの任侠右翼の電波政治家だと
思ってたからこいつがしょっ引かれても驚きはない。中国に
メッポウ弱いホモ勝と組んでるだけで終わってた。売国民主党
でヌクヌクして口先だけは達者だが何もしてなかったからな。
少しくらいは民主党の菅や岡田をかき回すかと期待もしたが何もしなかった。

> 私は、小泉流の「民営化というレッテル」を貼った郵政法案は、国会を通過させてはならないと確信する。
> この法案は、結局、世界に冠たる日本国民の財産を、濡れ手で粟の旨味によだれを流している外国に明け渡す法案である。
> 国益の観点から、これを許してはならない。
 ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=207

ナニワ金融道も顔負けの詐欺行為を働いて国民の財産を騙し取ってた
奴がよくいうよ。あらためてエセ政治家のバックナンバーを読み返してみると
面白いね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:28:32 ID:ZK2zBVkY
goriにズダボロにされたことがトラウマになってるんだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:25:59 ID:BTQmbYwo

 アンチ西尾は左翼と同意見だね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:00:49 ID:BTQmbYwo
小泉は売国奴なのは事実
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:29:11 ID:BTQmbYwo

しかし、何で日本の伝統を破壊してる小泉をそこまで擁護するかね

 小泉が保守ではないのは明らか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:30:37 ID:SS2gwQB8
連日小泉罵倒で粘着してる香具師そんなに暇なのか?スレの主役なのに信者すら「小泉は〜」「小泉が〜」ばっかりで無視されてる西尾先生カワイソス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:10:58 ID:4+5thto3
ヴァカ右翼の西尾らからみると小泉も左翼にみえるわな
日本の伝統破壊しにかかってんのは、左翼の手法その
まんままねてる西尾らヴァカ右翼たち
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:46:32 ID:pHN1ZaFF
昔ナカマにほめられた猪口批判の作文をブログでアップして、昔とった杵柄
に浸っている間に、西村センセがタイーホされちゃったわけだがw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:05:53 ID:Jkp4dtn0
西尾は都合の悪いことはスルーするんじゃねえ?
西尾にはウルトラCを期待してるんだけどね。
「小泉を狙撃しろといったのが西村真吾の運のつきだったニダ。
 小泉の陰謀の臭いを感じるニダ。」
これくらいの電波飛ばさなくては西尾先生らしくないよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:05:41 ID:V/USdlkE
>>540
>これくらいの電波飛ばさなくては西尾先生らしくないよ。

2年前なら笑いとばせたんだが。。。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:09:20 ID:IPrer/qk
 空白の10分間事件で、西尾先生は、(知能は問題ないのに)完全に理性を
失ってしまった。可哀想に。
 馬鹿げた小泉批判や昔の猪口批判は自身の自尊心を守るためだろう。
 「ヒトラーはカツラだ」と中傷しても、ヒトラーがどう
しようもない犯罪者なので、中傷した本人の自尊心が傷つかないよう
に、「小泉はヒトラーだ」と言って、空白の10分間事件の屈辱を
薄めようとしている。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:06:14 ID:ByzoLRDe
もはや過去の思い出に生きる人
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:13:21 ID:KMQUaGBO
ついにポチ保守は西尾まで批判するか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:56:23 ID:N3YtqtiQ
ついこの間までは小林を肯定して西尾はポチといってたのに、
今やそいつらが西尾応援かよ(w
西尾もこんな奴らに応援されるようになってよかったな(w
皮肉にもそれだけ西尾が小林に近づいた証拠なんだがな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:33:30 ID:cJfFLJrh
>西村容疑者は質問に立った際、「弁護士というか、現在は法曹というものに対する不祥事
>が相次ぎ、国民的には非常にだらしないという思いがある」と、弁護士らのモラル低下を嘆
>いた。そのうえで「法人化を認めると、非弁活動を公然と行うことにつながりかねないので
>はないか」と政府の対応をただしていた。

スゲーなw
西村のいってた「郵政民営化はマネーゲーム」がますます説得力
増してくるw
西尾も目を逸らさずにホームページで西村の不祥事にコメントしたらどうだ?
身内の不祥事には目を逸らすのか?
これでは左翼と同じだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:38:56 ID:cJfFLJrh
まあこの件で雑誌の正論か何かで先生は真正面から批判してくれるだろう。
自称真の保守の真髄を左翼どもに見せしめてやれw
身内の不祥事でも容赦ないてところが左翼との違いだってところを
ビシッとナ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:34:15 ID:pSRVElbD
小泉信者ども、久しぶり

>>510
>反対。

おいおい
おまえ自身が西尾と同じこと言っとるじゃないかw

>>512

なら小泉を批判しろよw

>>513

おまえもだw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:35:39 ID:pSRVElbD
>>514
こいつらは信者なんだから
保守とか革新とかの思想などあるわけないって
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:47:44 ID:a5MDXiFY
>>549
こういう奴よくいるね。
アメリカと外交問題が起こったりすると、
小林やコバが「お前らはアメリカの批判をしない!ポチだ!」といって
批判するように煽る奴。
少なくともお前らの前では日米離間に利用されるだけだから
批判は抑えるに決まってるだろうがボケ。
お前のやり方て、国会で共産党が小泉の前で「あなたはサンフランシスコ条約を否定するんですか!?」
といって日米離間に利用しようとしたやり方に似てるね。
仮にアメリカムカついたり小泉の弱腰に意義はあっても
利敵行為は気をつける。他の掲示板やスレで小泉さんにいくらでも意義を唱えたことはあるけど、
わざわざこの西尾スレえはやらねえ.
日米同盟は現時点のベター
であるように、今現時点で小泉政権がベターであるし。そういうのに
楔打ちたい奴ら喜ばす必要もないでしょ。
ところで最近一行だけの低知能の煽りレスが増えてるんだけど、
ほとんど同一人物だろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:56:39 ID:a5MDXiFY
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70007&servcode=100§code=120
>【コラム】日本よアジアに帰れ

このチョソ系新聞でもポチとかいって誘導してるね。
何かレッテル貼って自分達の政治的目的を達成するやり方ね。
朝鮮も中国もアメリカで日米離間ロビー活動がすさまじいらしいね。
そらそうだわな、奴らにとって日米離間がもっとも日本を孤立させる
一番いい手法だからね。
この朝鮮や中国の孤立化政策に自ら乗ってる西尾。
まあこいつは小林は西部ほどではないんだろうけど。

>「アジアから信頼されない日本は米国にとっても魅力を感じないだろう。
>アジア周辺国の信頼を得ることが日本の対米外交にも役に立つという点を考慮すべきだ」−−。
>1998年、当時の日本外相として金大中(キム・デジュン)前大統領と小渕恵三元首相の
>「韓日共同宣言」を導き出した高村正彦議員(63)が小泉純一郎首相の対米追従外交に苦言を呈した。

ソースttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70083&servcode=200§code=200

高村が韓国で利敵行為を働いてるね。権力から外されたとはいえ
これはムカつくな。蚊帳の外の政治家が中国にいって日本の現政権の悪口を
いうのは野田聖子や古賀や岡田だけじゃねえんだな。まあ抑えてるつもりなんだろうが完全に利用されてるな。
高村て保守なの?よくわからないんだが、こいつ最近テレビでの
コメント聞いてたら左傾化が激しいね。
小泉から権力の座を奪われると中国に寄り添ったり韓国に寄り添ったり
狂いだす奴が多い。山崎も国立墓地とか言い出してるし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:20:25 ID:BAybgXaQ

ポチ保守は旧友の西尾にも捨てられたなw

 西尾は保守本流を生きてる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:26:45 ID:e2J60eqg
>>552
宮沢喜一や加藤紘一が保守本流を名乗るのと同じくらい胡散臭い話だな、西尾が保守本流なんて
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:40:54 ID:BAybgXaQ

 まさか、小泉が保守本流じゃないよね?wwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:17:26 ID:ukx4V8im
まあ「小泉は〜」「小泉が〜」って言ってるいつもの粘着か。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:29:58 ID:CfpgMlqC
西尾信者の悪あがき見てると、
信長に焼き討ちされた比叡山の坊主どもを思い出す。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:17:33 ID:C0LTkSl5
クーデター失敗してほぼ壊滅追いやられたのが悔しくて仕方ないのでしょう。
党内でクーデター起こした政治家は自分達の戦略性のなさを棚に上げて
言い訳と愚痴ばかりだけ。それでは海千山千の中国韓国にしてやられるわな。
それにしても案の定というか、また中国詣でで日本の現政権の悪口言ってるよ。
こういうのって国内が分裂してるって弱みをアピールして他国に足元みられるだけで日本の国益によくないてことわからんのかねえ。
日本の政治化て世界でも稀に見るバカが多いな。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133385816/
【日中】新党日本の荒井幹事長が北京で講演、小泉首相との対決へ支持訴え
新党日本(代表・田中康夫(たなか・やすお)長野県知事)の荒井広幸(あらい・ひろゆき)
幹事長は30日、訪問先の北京で講演。小泉純一郎首相と対決する考えを強調した上で
「中国のみなさんは有権者ではないが、こうした党の存在を知って、理解いただきたい」と
述べ、出席した中国共産党関係者らに新党日本への“支持”を呼び掛けた。
 郵政民営化関連法案に反対し自民党を除名された荒井氏は、首相の政治手法を「国民
に語りかける言葉が短く、説明責任を果たしていない」と痛烈に批判。出席者の関心を集め
た。 ただ、荒井氏が首相の靖国神社参拝問題について「脇に置いて日中関係を前に進めるべ
きだ」と主張したのに対し、出席者側は「4回も5回も参拝されては問題を放っておけなくな
る」などと反論。首相批判で一致しても、靖国問題では“共闘”できなかった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:08:42 ID:C0LTkSl5

>小泉首相「靖国参拝は外交カードにならない」

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70220&servcode=200§code=200

靖国参拝は外交カードにならない。
とうとう本音いっちゃいましたね(ワラ
さあ朝鮮と中国はカードと言われてどうでるか。
ここまでいえた首相て過去にいたの?>>西尾

いたなら答えてよ。過去に小泉より保守だという人間を。
結局西尾とかてあんまり考えもしないで反小泉やってるだろ。
なんの戦略もなしにただ小泉を引き摺り下ろせば輝かしい未来が
待ってるいるという幼稚な発想で。もうこうなってくると
方向性が違うだけで左も右も変わらんな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:13:48 ID:C0LTkSl5
政治】 小泉首相 「大事な"平和"守るには戦力必要。非武装
中立論者、無責任だ」…九条改正に積極姿勢★4
http://www.2ch.net/2ch.html

ここまで踏み込んだ発言した総理ていたの?>>西尾

西尾は一体何を目指してるんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:19:22 ID:C0LTkSl5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133432062/

間違えた。ここね。

なんか最近小泉さんいきいきしてるな。公明の力が弱まったてのが
大きいだろうね。今年初めて靖国参拝するときに公明に
事前通告しなかったらしいね。公明はかなり怒ってたみたいだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:16:15 ID:vr8u59SD
>>559

タカ派的なこと言ってる割には新憲法の草案がかなりハト臭いからでしょ。
あれでかたすかしくらった左翼も多い。
明らかに言動不一致。
こんなことで国士ぶるのは詐欺だというのが保守派の認識だ。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:17:15 ID:iyVJdomN
>>561
小泉は別にタカ派的なことは言ってないだろ。
国士ぶってたのは平沼とか西村のほう。
小泉は淡々と靖国に行きつつ「日中・日韓友好」を言ってるだけ。
その臆面もなさ、面の皮の厚さが凄みになってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:26:38 ID:EbnaGvH1
さーみんな、わ・ら・え・よ!
新入荷だ!、とれとれの、産地直送のデムパだ!
****************************************************
* 狂気の首相で日本は大丈夫か *
* 小泉純一郎氏は政治的にも、経済的にも、道徳的にも *
* 間違っている *
****************************************************
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:59:49 ID:TBIa2qXj

556>

 おいポチ!ww

 まさか小泉が保守本流じゃないよなwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:34:10 ID:4UtILdTF
西尾信者までとうとう狂ったか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:37:23 ID:TBIa2qXj

 小泉が保守だと思ってる、ポチどもこそ糞w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:52:18 ID:VgtnbQRQ
毎日たった一人で粘着してて空しくはならんのだろうか?
それとも悪のアメポチ軍団に抵抗する聖戦士という脳内設定でもあるんだろうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:08:47 ID:5vmjHg9d
小林よしのりが真っ先にポチ保守認定した椰子こそ西尾幹二な訳だが。
もっともその小林さえ今の西尾の小泉憎し一直線の前には、
「だったら何で9・11テロ以降小泉をポチと喝破する我々の側に素直に付いて来なかったのか」
と、首を傾げているが。
569 :2005/12/02(金) 13:19:56 ID:TBIa2qXj
早く小林と西尾は仲直りしてほしい そしてポチ保守ども潰してほしい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:30:28 ID:jXYI/Nnq
>タカ派的なこと言ってる割には新憲法の草案がかなりハト臭いからでしょ。
>あれでかたすかしくらった左翼も多い。

口先だけで何もできなかった中曽根よりマシ。西尾が
この件について何かいってる?
今回も郵政と同じで一部の自称保守と左翼から憲法改正阻止の
動きが出そうだね。
 今までなら憲法改正なんていっただけで袋たたき。
ここまで議論できるようになっただけでも進歩。
その草案は松添が関ってるみたいだけど、
たかじんの委員会でいってたよ。
そんなことは重々承知してるて。跳び箱3段しか飛べない生徒に
いきなり10段飛べとはいえないからハードルを下げて
現実的に与野党で賛成しやすい草案を作ってるてな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:48:48 ID:LfK35WT9
西尾=保守派って誤解してるヤツいないか。
いまの西尾は単なるアンチ小泉派だよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:01:44 ID:b2wVLuBH
西尾に小泉の十分の一でも冷徹な戦略眼があればつくる会の国民運動も
倒閣運動ももっと違った展開を迎えていただろう。
小泉を狂気だ乱心だ狂人だ精神異常だと罵倒している自分の方がむしろ
精神の均衡を崩している様は滑稽だ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:50:48 ID:WfA9HnVx
もういいかげん保守だ革新だ。
ウヨだのサヨだの、
石器時代のイデオロギーとはおさらば
しようぜ。
西尾やよしのりはもう終わった連中だな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:29:21 ID:B+PSve/r
ついに朝日新聞に登場
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:11:31 ID:RCdKrvGE
マジ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:16:47 ID:VBO8fI68
おまいらのせいで日録が落ちちまったじゃねーか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:08:01 ID:R0M2YxzY

ここで西尾批判してる馬鹿は皇室改正を認めるのか?

 
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:37:54 ID:Xw/iB8q5
また来てる…ホントにワンパターンだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:41:46 ID:R0M2YxzY
いいから、答えてくれよ

 小泉を支持するなら皇室改正も認めるのか?

 俺の予想では、絶対にお前らは認めちゃうんだろうなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:24:28 ID:JsxjeyXl
西尾てもうホームページやめたの?
あまりにも内容がグタグタなのでやめたほうがいいかもな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:36:12 ID:XrQwpU9N
<<580
ここにあるよ
  ↓
http://nishio.main.jp/blog/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:53:23 ID:JsxjeyXl
>>581
おお、ありがとうございます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:16:15 ID:NFCb7oLE
>>550
意味がわからん
ついに錯乱したか
本当に信者というものはどうしようもないな
小泉のような反日売国奴でさえ外交戦略に長けた愛国政治家になるんだからな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:17:47 ID:NFCb7oLE
女系天皇反対派

「皇室典範問題研究会」代表:小堀桂一郎(東京大学大学名誉教授)
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)、小田村四郎(前拓殖大学総長)、
加瀬英明(外交評論家)、百地章(日本大学教授)、八木秀次(高崎経済大学助教授)

「皇室典範を考える会」代表:渡部昇一(上智大学名誉教授)
萩野貞樹(元産能大学教授)、 櫻井よしこ(ジャーナリスト)屋山太郎(政治評論家)、
宇佐美忠信(元労働団体役員)、岡崎久彦(元外交官・外交評論家)、工藤美代子(作家)、
田久保忠衛(政治評論家)、中西輝政(京都大学教授)、長谷川三千子(埼玉大学教授)、
藤原正彦(お茶の水大学教授)、三堀清(弁護士)、村松英子(女優)

皇室典範改悪阻止!!「草莽崛起」国民大会
井尻千男(拓殖大学日本文化研究所所長)、伊藤玲子(建て直そう日本・女性塾幹事長)、
稲田朋美(衆議院議員・自民党)、遠藤浩一(評論家・拓殖大学客員教授)、大高未貴(ジャーナリスト)、
河内屋蒼湖堂(TV掲示板司会者)、クライン孝子(ノンフィクション作家)、
名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)、西尾幹二(評論家・電気通信大学名誉教授)、
西村幸祐(ジャーナリスト)、平田文昭(人権擁護法案を考える市民の会代表)、
水島総(映画監督)、宮崎正弘(評論家・作家)、三輪和雄(日本世論の会会長)

その他の女系天皇反対派
大原康男(国学院大学教授 神道学)小山和伸(神奈川大学教授)、城内実(元衆議院議員)、
鳩山由紀夫(衆議院議員・民主党幹事長)、平沼赳夫(衆議院議員)、三宅久之(評論家)、
矢田部正巳(神社本庁総長)




女系天皇容認派

田島陽子(元参議院議員・社民党)、朝日新聞、猪瀬直樹、小泉信者
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:20:36 ID:NFCb7oLE
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/12/2005120301003074.htm

女性天皇の配偶者名称検討 政府、皇室典範に明記へ

 政府は3日、女性、女系天皇を容認するため来年の通常国会に提出を予定している皇室典範改正案に、女性天皇の配偶者として新たに皇族となる男性の正式な「名称」を明記する方針を固め、具体的検討に着手した。
 内閣官房に1日設置した皇室典範改正準備室を中心に、専門家の意見も参考にしながら検討し、来年3月ごろまでに決定する。
 女性天皇の夫は、一部学者らの間で「皇婿(こうせい)」や「皇配(こうはい)」と呼ばれているが、政府内では「より国民に親しみやすい名称を検討すべきだ」との声も上がっている。
 皇位継承資格を皇族の男系男子に限った現行制度では、天皇の配偶者は「皇后」。皇太子以外の男性皇族で天皇から2世代以内の「親王」の配偶者は「親王妃」、3世代より離れた「王」の配偶者は「王妃」と定められている。


小泉=朝敵、逆賊
これではっきりしたな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:22:23 ID:NFCb7oLE
三笠宮寛仁親王殿下
「継続は力なり」と言いますが、古代より国民が、「万世一系の天子様」の存在を大切にして
来てくれた歴史上の事実とその伝統があるが故に、現在でも大多数の人々は、「日本国の中
心」「最も古い家系」「日本時の原型」として、一人一人が何かしら“体感”し、「天子様」
を明瞭な形であれ、否とに拘らず、敬って下さっているのだと思います。
 陛下や皇太子様は、ご自分達の家系の事ですから御出来になりませんから、民主主義の世で
あるならば、国民一人一人が、我が国を形成する、「民草」として、二千六六五年の歴史と伝
統に対しきりんとと意見を持ち発言をして戴かなければ、いつの日か、「天皇」はいらないと
いう議論に迄発展するでしょう。

「いつの日か、「天皇」はいらないという議論に迄発展するでしょう。」

それこそ小鼠の狙い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:26:29 ID:NFCb7oLE
訂正

三笠宮寛仁親王殿下
「継続は力なり」と言いますが、古代より国民が、「万世一系の天子様」の存在を大切にして
来てくれた歴史上の事実とその伝統があるが故に、現在でも大多数の人々は、「日本国の中
心」「最も古い家系」「日本人の原型」として、一人一人が何かしら“体感”し、「天子様」
を明瞭な形であれ、否とに拘らず、敬って下さっているのだと思います。
 陛下や皇太子様は、ご自分達の家系の事ですから御出来になりませんから、民主主義の世で
あるならば、国民一人一人が、我が国を形成する、「民草」として、二千六六五年の歴史と伝
統に対しきちんと意見を持ち発言をして戴かなければ、いつの日か、「天皇」はいらないとい
う議論に迄発展するでしょう。


小泉は朝敵ぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:57:17 ID:P+NxHm19
>>584
みてると小泉憎しもいるけど小泉政権支持してる人も結構いるねw
ちょっと自爆してんじゃねえの。
 しっかり官邸にメールでも送って反対運動しとけよ。

ttp://blog.livedoor.jp/lancer1/
ここのブロガーさんもメール送ったりしてるらしいから、
お前も頑張ってメール送れ。、
皇室関係には本当はいうほど興味ないんだろうけど君は(w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:01:07 ID:P+NxHm19
>城内実(元衆議院議員)、
>鳩山由紀夫(衆議院議員・民主党幹事長)、平沼赳夫(衆議院議員)

キウチてテレビタックルでてたけど全然喋らないし
影が薄いな。こんな奴が政治家やってても大して何もできないだろ。
平沼もいうまでもなく言い訳ばかりのアホだし。
鳩山なんてのは中国韓国向けの売国奴だし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:05:04 ID:gdViuyD6
見苦しいウヨが大暴れ!! 論破されて泣くウヨ!!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133005633/l50
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:13:34 ID:NFCb7oLE
>>589
やはり、まともに反論できないようだな
小泉信者は皇室破壊もマンセーなんだろ
おまえらは左翼と仲良く反日やってりゃいいんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:15:29 ID:NFCb7oLE
>>590=小泉信者w
わははははははははは
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:23:53 ID:NFCb7oLE
共産党の徳田球一も、宮本顕治も、社会党の土匪たかこ衆院議長も、村山富市首相も、
誰もが恐れ多くて口に出すことさえできなった皇室に対して
改革を断行する小泉さんって何なんですかねえ
保守かな、反日左翼かな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:30:17 ID:NFCb7oLE
女系天皇反対派

「皇室典範問題研究会」代表:小堀桂一郎(東京大学大学名誉教授)
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)、小田村四郎(前拓殖大学総長)、
加瀬英明(外交評論家)、百地章(日本大学教授)、八木秀次(高崎経済大学助教授)

「皇室典範を考える会」代表:渡部昇一(上智大学名誉教授)
萩野貞樹(元産能大学教授)、 櫻井よしこ(ジャーナリスト)、屋山太郎(政治評論家)、
宇佐美忠信(元労働団体役員)、岡崎久彦(元外交官・外交評論家)、工藤美代子(作家)、
田久保忠衛(政治評論家)、中西輝政(京都大学教授)、長谷川三千子(埼玉大学教授)、
藤原正彦(お茶の水大学教授)、三堀清(弁護士)、村松英子(女優)

皇室典範改悪阻止!!「草莽崛起」国民大会
井尻千男(拓殖大学日本文化研究所所長)、伊藤玲子(建て直そう日本・女性塾幹事長)、
稲田朋美(衆議院議員・自民党)、遠藤浩一(評論家・拓殖大学客員教授)、大高未貴(ジャーナリスト)、
河内屋蒼湖堂(TV掲示板司会者)、クライン孝子(ノンフィクション作家)、
名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)、西尾幹二(評論家・電気通信大学名誉教授)、
西村幸祐(ジャーナリスト)、平田文昭(人権擁護法案を考える市民の会代表)、
水島総(映画監督)、宮崎正弘(評論家・作家)、三輪和雄(日本世論の会会長)

その他の女系天皇反対派
大原康男(国学院大学教授 神道学)小山和伸(神奈川大学教授)、城内実(元衆議院議員)、
鳩山由紀夫(衆議院議員・民主党幹事長)、平沼赳夫(衆議院議員)、三宅久之(評論家)、
矢田部正巳(神社本庁総長)




女系天皇容認派

田島陽子(元参議院議員・社民党)、朝日新聞、猪瀬直樹、小泉信者
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:32:02 ID:NFCb7oLE
小泉信者と田島陽子は国士、愛国保守w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:39:50 ID:NFCb7oLE
>>594に名前が出ている女系天皇反対派の保守系知識人に関しては、
そのほとんどが小泉首相に対して批判的な立場をとっていることも
付け加えておきましょう。
例外はクライン孝子ぐらいw

嘘だと思うなら、保守系の雑誌にでも目を通してみると良い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:52:57 ID:b833HQbN
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:00:55 ID:XDCon0Zf
>>568
ソースは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:01:02 ID:NFCb7oLE
小泉の忠実なる下僕、猪瀬直樹が白状しております。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1405/140501inose.html
猪瀬直樹
天皇制」を構造改革の対象に
道路公団並みの皇室解体を狙う

「天皇家が置かれた特殊法人もどきの位置」と題した論文の中で、畏くも
「あの眼鏡をかけた猫背のぎこちなく手を振る昭和天皇・・」
と書き出し、四頁に亘って婉曲に天皇制と皇居を葬ろうと訴えている。


だそうな。
さあて、ブサヨ、売国奴はどっちかな
反小泉派か、小泉信者か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:04:34 ID:P+NxHm19
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000001-san-pol

岡崎氏は反小泉じゃないだろ。
三宅久之さんなんかは中曽根さんが関るとぶれるて感じで、
郵政民営化なんかは賛成ていってたな。
屋山さんはタックルで、亀井が「小泉を選べれば国が潰れる」
とかいってた映像みて「あんたが選ばれたほうが国が潰れる」
みたいなこといって爆笑さそってたね。

じゃ聞くけどお前は誰が首相になればいいと思ってるの?
で、過去に首相以上にまともだったと思う政治家を上げてくれんかな?
で、お前は西尾が好きなの?位置的にはどこらへんの
人間に近いの?櫻井さんなんかは、反小泉だけど
この人もポスト与えてもらってたらコロッといってそうだけどな。
個人的にはポスト与えて中国や韓国とやりあってほしいけどな。

あと売国系のどいた過去とかと並列に
ならべて極端な煽りしてる時点でお前が保守というよりアホにみえる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:06:52 ID:P+NxHm19
ID:NFCb7oLE

こちらとしてもどんどん質問していくからね。

で、西尾の愛人云々の件はどうなったの?
あれは西尾が発狂して嘘をついたということでよろしいですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:09:57 ID:P+NxHm19
あと渡部昇一さんは反小泉じゃねえよ。
嘘をつくなよ。郵政も肯定的だった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:13:35 ID:NFCb7oLE
いい加減に気付けよ
保守を偽装した隠れ左翼どもがついに皇室の解体に手を付け始めたのだ
やつらは、皇室を解体し、人権擁護法案を通し、靖国を無力化し、北朝鮮に擦り寄り、
男女共同参画で家族を破壊しようとしている
日本をアノミーに陥れ、中朝の属国にするための工作しているのだと
このまま放っておくと、気がついた時には手遅れになっているだろう


>>602
渡部氏は何度も「あの人は恐ろしいほどの無知なんですねえ」と言ってるのだが知らんのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:14:09 ID:P+NxHm19
あと前回の選挙でどこの党に入れたのかも書いてもらおうか。
逃げないでね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:19:55 ID:NFCb7oLE
>P+NxHm19
それだけの理由でその3氏を小泉支持者だと言ってるのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:22:41 ID:P+NxHm19
>>603
答えろよ西尾のあの件は嘘をついたのか。
それとお前のたち位置は誰に近いのかも。

>渡部氏は何度も「あの人は恐ろしいほどの無知なんですねえ」と言ってるのだが知らんのか?
それだけ?will?という雑誌とかみても反小泉て感じは全くしなかったけどね。
アメリカ同盟重視でアジア適当という戦力的スタンスも近いし。


>>603
お前てちょっと大袈裟だな。
まあそれほど危険と思うならメールを送れっていってるだろうが。
お前は何か見える形で抗議したのか?

あと歴代の総理で誰がよかったのかも教えてな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:24:13 ID:NFCb7oLE
岡崎氏はあまり他人の批判をしないからな
だが中韓に謝罪している政治家を馬鹿だと言ってたぞw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:28:25 ID:NFCb7oLE
>>606
>答えろよ西尾のあの件は嘘をついたのか。

何のことだw
いつ西尾の話をした?
妄想でも見たのか?

>それだけ?will?という雑誌とかみても反小泉て感じは全くしなかったけどね。

渡部氏は反小泉などと言ったか?
「恐ろしいほどの無知」だと評していると言ったが

> まあそれほど危険と思うならメールを送れっていってるだろうが。

心配しなくてもすでに何度もメールを出している
おまえは皇室破壊運動に対して何かしたのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:31:19 ID:NFCb7oLE
小泉信者は本当に弱いな
ちょっと反論されると、意味不明の不規則発言を残して逃走
いつものこいつらのパターン
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:44:10 ID:P+NxHm19
>何のことだw
>いつ西尾の話をした?
>妄想でも見たのか?

おいおい
ここは西尾スレだぞw
何のことだって覚えてるくせに。
答えろよ。

>心配しなくてもすでに何度もメールを出している
>おまえは皇室破壊運動に対して何かしたのか?

やってません。てか破壊してるの?破壊してるなら
メールを打つこともやぶさかじゃないけど。
 DNAレベルのことはよくわからないのでそこらへんに詳しい方が
是非とも官邸をいろいろと圧力かけて動かして欲しいね。
俺のやってることかあ。NHKには抗議の意味で
受信料契約不払いしたけどね。嫌韓流も買ってる。民間防衛ご購入。
(まだ読んでないw)中国の漫画も買った。今度韓国につけるクスリも
買うつもり。あとWOWOWも韓流ドラマに一銭も払いたくないのでやめた。
それくらいかな。俺の行動て(w
奇しくも西尾もNHK不払い運動してるんだろ。
そこは一致してるのな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:48:10 ID:NrC0GFOd
小泉は皇室問題なんて今外向きに日本は女系とか男系で区別しませんよ〜って言いたいだけだろ
どうせ今変えても、実際女系に移り変わるかも知れないという時にはまたひと議論有って
実際どうなるかなんてわかんないんだから
これでバカな海外のリベラル系マスコミとかが日本の味方についてくれれば儲けものとか思ってるんだろ
やつらにはいくら男系の必然性を説いても日本は古くさい封建主義だ!中国のが民主的とかだろうからな
このことに関しては単に後の時代に問題を押しつけようとしてるだけだよ

ところで小泉にダメな点があるからといって、そこで逆に西尾がすべて正しいとなるのはおかしいだろ
おそらくその理論で西尾批判=小泉全肯定だと思ってるんだろうけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:04:19 ID:NFCb7oLE
>>610
だから何のことだ?
別に西尾の弁護をするつもりはない
俺としては、小鼠信者がまとまっているこのスレは、
哀れな信者を啓蒙してやるには都合が良いというだけだからな

>やってません。てか破壊してるの?破壊してるなら
メールを打つこともやぶさかじゃないけど。

それほどの金を使うのならメールぐらいすぐ出せるだろう
おまえは小泉がやろうとしている女系天皇を正しいと思うのか?


>>611
>小泉は皇室問題なんて今外向きに日本は女系とか男系で区別しませんよ〜って言いたいだけだろ
どうせ今変えても、実際女系に移り変わるかも知れないという時にはまたひと議論有って
実際どうなるかなんてわかんないんだから

俺はカルトに洗脳された信者を脱会させた経験がある
その経験からすると、おまえのように洗脳が完了した人間には、
もはや赤の他人がとやかく何を言っても無駄だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:33:04 ID:P+NxHm19
>おまえは小泉がやろうとしている女系天皇を正しいと思うのか?

知識もないし正直あまり関心ごとじゃない。愛子様でいいんでないの?て
くらいにしか思ってなかったし。
お前はいきどうりを感じるならそれはそれで抗議すればいい。
別に小泉どうのこうの以前に俺は昔から愛子様がなると思ってたので
降って湧いた騒動に「ああそうなのか」の程度。
三宅さんもいってたけど、「皇室反対してる田島や外国人のデーブが
口出すな」はそのとうりと思ったね。
この件に関しては外人や田島やデーブは口を挟むとムカつくんだが、、男系維持のために
メール送るほど自分が燃えないんだから仕方ない。


>俺はカルトに洗脳された信者を脱会させた経験がある
>その経験からすると、おまえのように洗脳が完了した人間

お前がカルトでないと保証はないと思われ。
「破壊する」とか、物々しいところはカルトぽいけどね(w
自分にとって自分と敵対する人間皆カルトとレッテル貼ってりゃ
らくだ罠。

西尾のソースロンダリング騒動て知らんのか?>>612
マジで?とぼけてるんじゃないの?
あと歴代総理の誰がよかったかも教えてね。
もう・・お前を相手にして日曜日台無しだw
あとどこの党に9月11日の選挙で入れたのかも。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:41:59 ID:P+NxHm19
ttp://www.geocities.jp/banseikkei/1130929914.html
・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
 「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、「賛成」が77%と
 「反対」の6%を大きく引き離した。

 現制度は「男系男子」に限って皇位継承を認めてきた。調査結果を見る限り「女性天皇」
 母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の抵抗は小さいようだ。

 一方で有識者会議が11月中にまとめる最終報告に向けて検討している皇位継承の順位を
 めぐっては意見が分かれた。
 「男女を区別せず第一子を優先する」(44%)と「兄弟姉妹の間では男子を優先する」
 (42%)がほぼ並んだ。「言えない・わからない」も14%あった。

 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊

>俺はカルトに洗脳された信者を脱会させた経験がある
>その経験からすると、おまえのように洗脳が完了した人間には、
>もはや赤の他人がとやかく何を言っても無駄だ

今のところお前の論理だと日本人はカルトだらけだ(w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:42:56 ID:NFCb7oLE
>>610
> 受信料契約不払いしたけどね。嫌韓流も買ってる。民間防衛ご購入。
(まだ読んでないw)中国の漫画も買った。今度韓国につけるクスリも
買うつもり。あとWOWOWも韓流ドラマに一銭も払いたくないのでやめた。

読んでいる本や行動に、小泉信者やハン板あたりにたむろしてる馬鹿どもに共通した特徴が出ている
単に中朝韓叩きでウサを晴らしてるだけのやつらには保守を僭称してもらいたくない

>知識もないし正直あまり関心ごとじゃない。愛子様でいいんでないの?て
くらいにしか思ってなかったし。

そうだと思う。小泉を支持してるような輩はその程度の認識だろう

>お前がカルトでないと保証はないと思われ。

おまえには>>611がまともな正論に思えるわけだなw

>西尾のソースロンダリング騒動て知らんのか?>>612
マジで?とぼけてるんじゃないの?

こういう決めつけ・憶測・妄想でしか語れないから信者だと言われる
信者でないなら基地外だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:46:12 ID:NFCb7oLE
>>614
さっきから得意に意味の分からないことばかり喚き散らしてるが、
その調査がカルトとどういう因果関係があるのだ?

というより、おまえリアル厨だな
図星だろう?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:50:53 ID:NFCb7oLE
>>613
>知識もないし正直あまり関心ごとじゃない。愛子様でいいんでないの?て
くらいにしか思ってなかったし。

いずれにせよだ
この発言でおまえが保守でないことは分かった
国籍上は日本人でも、精神的・文化的には反日左翼や朝鮮人に近いということだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:53:25 ID:NFCb7oLE
>>616
読んでる本を見れば分かるって
おまえは保守でも何でもない。単なる嫌韓厨だ。
試しにいくつか質問をしてやろうかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:54:46 ID:NFCb7oLE
ハン板か東アジアニュースあたりがおまえにお似合いの板だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:57:15 ID:P+NxHm19
>こういう決めつけ・憶測・妄想でしか語れないから信者だと言われる
>信者でないなら基地外だ

だから答えたらええやん。さっきからとぼけてからに。

>読んでいる本や行動に、小泉信者やハン板あたりにたむろしてる馬鹿どもに共通した特徴が出ている
>単に中朝韓叩きでウサを晴らしてるだけのやつらには保守を僭称してもらいたくない


>単に中朝韓叩きでウサを晴らしてるだけのやつらには保守を僭称してもらいたくない

何か2ちゃんねる系の多数派に反感を持ってる人のようだが、
お前は誰が好きなの?小林よしのりとか西部じゃない?(w
お前も単に日曜日一日使って「小泉叩きでウサ晴らしてる」としかみえない。
小鼠なんて別称でやってるところみると、どこがどう違うの?
なんか意見の合わない奴をカルト呼ばわりしたり短絡的だし。
てか、その嫌韓流て西尾も執筆してたよ。

さっきから質問してるのに全く答えないね。どの言論人に
君の思想は近いの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:33:26 ID:JJU+wG8W
問題は彼が小泉カルトの一員であるかどうかであって、
西尾氏が寄稿している嫌韓流を読んでいるか否かではなかろう。
嫌韓流にせよ民間防衛にせよ彼が小泉カルトか否かの判別基準にはならないのでは。
基準としては、郵政民営化反対議員の扱いや、パラシュート候補についてどう思うか、
あるいは皇室典範改変についてどう思うか、そういうあたりを尋ねてみたら。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:36:17 ID:ZjP3z8gG
是々非々で政策論議すればいんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:37:08 ID:gdViuyD6
平和とは、平和憲法の上に成り立っているのである!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133695832/l50
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:12:05 ID:fCIjsGwp
しかし西尾もひつこいもんだ。
死ぬまで小泉批判やるつもりじゃねえのか?

麻生とか安倍とかは小泉政権の重鎮で内閣支え小泉改革支持だし、
平沼は自民から放逐され(次期選挙で落選したら政治生命は終わりだろうな)、
西村はタイーホだし。。。。

西尾は現実が見えてんのか?
左右の差を抜いたら、旧社会党・共産党と西尾とどこが違う?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:45:27 ID:mOvfAABu
西尾が批判しているのは小泉個人であると同時に、
小泉のような変人を宰相の座に据えてしまった現代日本の空気。
彼は若い時はヨーロッパからの日本批判に対して日本を擁護し、
欧米礼賛の左翼全盛の中で異色の存在だったわけだが、
今はかつて彼が擁護した日本を小泉が攻撃し「改革」しようとしているとみなし、
小泉をかつぎあげる空気への攻撃をおこなっている。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:38:52 ID:fCIjsGwp
>>625

西尾は単にアンチ小泉で固まってしまったとしか見えんがな
小泉倒閣宣言は去年のことだしね。それ以後西尾の言動は正気の沙汰とは思えん。

>小泉のような変人を宰相の座に据えてしまった現代日本の空気。

空に向かって吠えててもしょうがいないと思うが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:36:10 ID:mOvfAABu
西尾の言によれば、郵政民営化反対議員の処分の仕方は、
「追い込まれた人間を心理的にまた追い込むのは首相の非情さ」
「大衆はボロ負けするものはどこまでも負けろと喝采する」のだそうだ。
仮にその観察が正しいとすると、そんな風潮に反対する西尾の気持ちは理解できる。
また、自分にはそんな狂った空気が長続きするとも思えない。
つまり西尾の弁論には語るに値する価値があるように見受けられる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:00:38 ID:mOvfAABu
話は少しズレるが、産経の黒田の著作だったと思うが、
アメリカの知日派を解説した本(書名失念)を先日に読んだのだが、
その執筆当時に日本で官僚の接待問題が取りざたされており、
その様子をアメリカの知日派がいささか奇異な目で眺めていたと黒田は書いている。
要するに、日本社会では官への接待は伝統的におこなわれていたことであるが、
それが急に厳しい目でみられるようになり、官に対する倫理的要求がにわかに高くなった、
とアメリカ人は観察しており、そのアメリカ人には変化の原因も、
この変化が一時的なものかどうかも分からない、引き続き観察して行く、というのである。
日本人大衆にしてみれば、疑いをはさむべくもない空気というものが、
第三者的な観察者の目からは奇怪で要注意の現象として受け止められるという事なのだろう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:01:36 ID:fCIjsGwp
>>627

小泉首相は民営化法案が否定され、解散もできず、野垂れ死にだ!
って言って祝杯あげてたのは亀井ら反対派たちだったんだが。
倒閣運動に敗れたら、自分から出ていくんがスジってもんだろ。

空気とか風潮とか訳分らんこと言ってるが、
要は、権力闘争に敗北した負け犬の遠吠えってことだろ。
それを四の五の取繕ろって敗北さえ認めない西尾ってホント見苦しいわ。
思想家としての西尾には、もはや何の価値もない。
人間としてみても、もはや醜悪なだけだ。

つくる会はそろそろ西尾を切るべき時だ。
じゃなきゃ、次の採択も完敗だろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:44:18 ID:b0zpitbf
>西尾の言によれば、郵政民営化反対議員の処分の仕方は、
>「追い込まれた人間を心理的にまた追い込むのは首相の非情さ」

アホw
追い込んだのは亀井率いる反小泉派なんだよ(w
しかもあれでもし小泉さんが何もしなかったら
レイムダックで終わってた。
やるかやられるかで先に刃を向けたのは亀井率いる
反対派。しかも民主党はこれで自分達が政権野党と
判断して解散の号令に拍手喝さいだよ。
賭けなんだよ。やるかやられるか。
あいつらにはその後の戦略がなかった。見通しの甘さは
さすが永田町。三宅さんもいってたように小泉さんは必ず解散すると
いってたんだよ。それが一般人の感覚。アホなのは永田町の住人。
小泉もいってたように殺されないだけマシだ。
戦国時代なら大将にクーデターして失敗したら
切腹もんだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:35:27 ID:b0zpitbf
>>小泉もいってたように殺されないだけマシだ。

ここちょっと訂正ね。「戦国時代の権力争いに比べて現代の
永田町の権力争いなんてなまぬるい」てのほうが正確かな。

反対派が刃を先に向けたのね。で、それをはなから予想してた
小泉は裏の手をちゃくちゃくとうって刃を磨いていた。

まあ構造改革派は左翼というのはちおと厳しいな。
じゃ、共産党も社民党も保守になる。
民主党は構造改革には賛成(ま、これも労組支持基盤とかあるからうそ臭いけどw)
だから、
あとは今日発表された野田聖子wや信念の人(少なくとも無邪気に西尾はそう信じてる)
平沼率いるゴリゴリ系の保守会派と社民党共産党が保守になる。
少なくとも経済や構造改革に関しては酷似している。

今、郵政解散のあとにでた竹村健一さんの最近の本を読んでるんだけど。
この人は竹中もビックリの構造改革派だね。老人にしては
いい意味で頭がやわらかいね。俺もちょっと引くくらい新しいものにたいする
楽観さと貪欲さw俺でさえそうだから西尾が読んだら発狂しそうw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:47:08 ID:b0zpitbf
>西尾の言によれば、郵政民営化反対議員の処分の仕方は、
>「追い込まれた人間を心理的にまた追い込むのは首相の非情さ」
>「大衆はボロ負けするものはどこまでも負けろと喝采する」のだそうだ。

あともうひとつ。
このレトリックが成立するなら、
戦国時代も武士道も左翼になるかもねw
少なくとも武士たるもの切腹たれだけど
平沼は左翼と一緒に悪口いったり言い訳ばかり。真の保守て
言い方は自分では言わないほうがいいよ。はっきりいって
かっこ悪いだけ。そんなに真の保守の称号が欲しいなら
会員制保守クラブ仲良し制度でも設けたらいいよ。そのほうがわかりやすい。
俺こそは真の保守ていってる西尾みたいのは見ていてむなしいだけ。
いろいろな知識人の主張聞いてても微妙に千差万別だし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:00:31 ID:vCh85DP6
西尾先生の「保守」するものは戦時中の一時期だけに流行った統制経済と精神主義ですから。
それ以前の日本が終身雇用もなかったほどの今以上の自由主義経済だったことや、戦前の自由思想の系譜は華麗にスルー。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:45:54 ID:mOvfAABu
戦前の自由主義的な経済の弊害(企業の敵対的買収)や、戦前の自由主義思想の弊害について
西尾が語っていないわけではない。
たとえばいわゆる戦後平和主義の源流は大正リベラリズムであると述べている。
語っていないなどと断定する前に調べてみるよろし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:55:28 ID:mOvfAABu
西尾本人は、少なくとも近年は保守を自称する事にむしろ慎重であり、
また西尾の攻撃の矛先はむしろ保守を標榜する人たちへ向かいつつある。
西尾を保守にカテゴライズするか(あるいは左翼にラベリングするか)と言う議論よりも、
西尾の諸発言の中から具体的に役に立つ事、たとえば女系天皇を天皇制度廃絶への
ワン・ステップとみなすのか否か、などの議論の方がおそらく有益。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:03:57 ID:fCIjsGwp
西尾は最近も何度も保守を自称してるよ。
自らを真性保守とカテゴライズしたうえで
小泉総理を左翼、狂人とラベリングして攻撃してるだけ。
西尾のほうがよほど左翼、狂人だけどね。
総理とちがって西尾は口先だけで責任を一切負わないから
気楽なもんだよ。
いまや西尾の言説から汲みあげるべきものは何もないな。
空白の10分以来分りきってることだけどね。
最近、西尾の本買ってるヤツここにいる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:10:28 ID:mOvfAABu
戦前のリベラリズムの一例として天皇機関説を挙げるのは、
必ずしも適切でないかもしれないが、一応そのようにカテゴライズさせてもらうと、
その天皇機関説のために掣肘された美濃部が、
現行マッカーサー憲法の法的正当性を認めていないというのは面白い。
戦後リベラリズムの支柱の一つは現行マッカーサー憲法であると思うが、
これを正当とする論はいわゆる八月革命説だけであり、
美濃部は八月革命説などという無茶苦茶な話は認めないと言う立場だった訳だ。
そういう事を考えてみると、戦前のリベラリズムと戦後のリベラリズムの一貫性というのは、
西尾は連続性があるかのように述べていて、自分は連続性を否定するものではないが、
連続性だけで説明できないんじゃないかと思う。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:25:02 ID:b0zpitbf
西尾のレトリックてこんな幹二だろ。

二階や谷垣を大臣に選んだから小泉は左翼だ売国だ!

じゃ夫婦別姓中国のメス犬野田聖子と組んだ平沼も左翼だ!売国だ!フェミ系だ!

こうなってしまうねW

これはあくまでも西尾のレトリックを平沼にも当てはめただけなんだけどねW
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:39:06 ID:mOvfAABu
西尾が小泉を左翼とラベリングしていることを西尾の問題とするためには、
なぜ小泉が左翼とされるか、その論理過程の破綻を証明する必要がある。
で、西尾の小泉左翼説をパラパラッと読んでみると、どうも左翼というより
ヒトラーやスターリンといった全体主義体制における国内統制の手法が、
小泉の自民党内統制の手法に類似しているという話らしい。あくまで自分の読んだ一部だけど。
で、まあ、言われてみれば確かに小泉の非常さはそういうところあるかなというか、
単純に西尾を狂人扱いして決着つけるような話ではないと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:36:00 ID:IBeSuhZs
西尾が狂人とラベリングされることを問題とするためには、
なぜ西尾が狂人とされるか、その論理過程の破綻を証明する必要がある。
で、西尾狂人説をパラパラッと読んでみると、どうも精神異常者というより
精神異常者にみられる異常な言動ぶりが、
西尾の空白の10分間や郵政民営化反対の遍執的言動に類似していると
いう話らしい。あくまで自分の読んだ一部だけど。
で、まあ、言われてみれば確かに西尾の異常さはそういうところあるかなというか、
単純に小泉を選んだ国民を馬鹿扱いして決着つけるような話ではないと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:58:53 ID:hXRHoZSe
こんな例えはどう?
みんなが風呂に入っていました。
左翼は半身欲がしたいと水をガバガバ入れて
38度くらいのぬるま湯にしてた。

ところが小泉はその連中を追い出した。

ところが西尾や平沼などの右翼は50度ぐらいの湯に入りたい
そこでどんどん温度をあがるのを期待したら
小泉は熱い熱いと42度ぐらいになるように水を入れ始めた

それを見て西尾たちはこういった。
「小泉は左翼だ」


642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:14:15 ID:gId8L7TH
西尾も間が抜けてるね
大西記者相手にベラベラ本音を喋っちまったんだから
朝日に安倍や中川が引っかけられた件もう忘れちまったのか
西尾はいい加減保守の脚ひっぱるの止めたらどうなんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:33:07 ID:hj7/AjGc
>>641
>それを見て西尾たちはこういった。
>「小泉は左翼だ」

村山談話繰り返すような奴は左翼の一種だろ。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:18:33 ID:v423v+9+
>>642
全く。
警戒していたというなら、事前にもっとオオニシのこと調べろよっての。
今NYTの反日がますます高まってる時だっていうのに。。。

警戒しながら飛び込んで行くものの、いつも結局相手のペースに乗せられてないか、この人?
前、たかじんの番組だったかに出た時にもボヤいてたよね。

まあ、だまされやすい、のせられやすい、ってことで、とっても良い人なんだろうけど。。。
もちっと身の処し方というか、政治力を身につけてほしいもんですな。
情けない。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:47:10 ID:HRdPIVKS
近頃の西尾って何やってもダメだし、言うことは全部ハズレだろ。
小泉をスケープゴートにして、保身をはかるしかないんだよ。
本が売れればそれでいいんだからね。ヤツは日本のことなんてハナから考えとらんよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:14:00 ID:mqVP1hud
まあホントにオキラクなご身分ですわ。
自分の能力は棚に上げて、人ばかり批判しておれば金がもらえるんですから。w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:48:45 ID:HRdPIVKS
>自分の能力は棚に上げて、人ばかり批判しておれば金がもらえるんですから。w

「西尾は左翼だ」って言われんのも無理ない
西尾は思想も運動ももう終わってるよ
日本とか保守にこれ以上迷惑かける前にとっとと引退汁!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:29:45 ID:TcphWMKH
言論人なぞ所詮は消耗品
西尾センセイは賞味期限切れ
本人がはやく気づくべきだが
周りもそれとなく諭してやらんと。。。。酷な話だな〜

西尾センセイは女系天皇反対らしいが
センセイが反対するとかえって女系に加速しそうでこわいww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:58:36 ID:uwNPkS3R

>648 お前は反対じゃないのか?

 まさか賛成ww?

 小泉が皇室を破壊するぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:23:51 ID:OCvFIHSV
まだ粘着してるし…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:33:13 ID:Zq6P4lv4
小泉が売国奴だと教えてやろう

 
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:03:26 ID:TCPF2aSN

西尾こそ日本のことどれだけ考えてんだか・・・・
打倒小泉にかられ
思想家の名声は地に落ちたし
つくる会の評判は悪くなったし
次は日本を売りかねんぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:28:02 ID:QlnnNUTd
>>639
>西尾の小泉左翼説をパラパラッと読んでみると、どうも左翼というより
 ヒトラーやスターリンといった全体主義体制における国内統制の手法が、
 小泉の自民党内統制の手法に類似しているという話らしい。

 でも、小泉のやっていることは全て合法的、非犯罪的であって、全体主義的
というのは言い過ぎ。小泉は郵政反対派にテロを用いたわけではないし、
言論の自由を奪ったわけでもない。
 西尾は、従来の(戦後の合法的な)権力闘争が全体主義的ではなく、
小泉のそれが全体主義的なのを、説明すべきだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:09:03 ID:q5lqXhV7
>>644
>警戒しながら飛び込んで行くものの、
>いつも結局相手のペースに乗せられてないか、この人?
>まあ、だまされやすい、のせられやすい、ってことで、
>とっても良い人なんだろうけど

小泉にいいようにコケにされた「抵抗勢力」を連想させるなw
いや、あれよりひどい。

「つくる会」という政治運動やってるからには、
一応、広い意味での「政治家」だよな。
でも、西尾氏にしても藤岡氏にしても、「政治家的センス」が、まったくないね。
大体、ユーモアとかウィットとかがないのは、「政治家」として致命的。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:17:55 ID:q5lqXhV7
「正式のインタビューが終わった後、記者と自由な雑談を楽しんだ」とか
「正式のインタビューの所からだけ、発言を引用してくれと頼んでおいたのに、
頼みを聞いてもらえなかった」とか、「あの」NYT相手に、「あの」オオニシ記者相手に
緊張感・警戒感皆無、馬鹿丸出しだわな。

この人はもう「運動」に関わらない方がいいね。運動体のメンバー皆の迷惑になる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:48:20 ID:XA+SMNOA
>>655

センセイは人を簡単に信用しちゃうってことだし

「空白の10分間」「郵政民営化反対」「打倒小泉」・・・・
センセイは側近の言うこと信用しては失敗を重ねてる
側近が優秀なら問題ないけど、いまロクな連中がおらんから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:07:31 ID:0+3Z7hcz
>>654
今年の採択なんて外相町村&文科相中山に、都知事がバックアップと、
会を立ち上げた当時と比べれば政治的には相当追い風が吹いていたのにな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:02:22 ID:QSaVIhEM
>>657

それプラス、小泉を抱きこむ戦略に出てれば採択率10%ぐらいは固かったんじゃねーのか。
なのに西尾の小泉打倒戦略は方向が反対だった。
西尾は教科書敗北の責任をとらんし、つくる会も責任を追及する様子がない。
つくる会なぞ西尾らのお遊びの道具のようなもんだったんだろうね。
つくる会は次の採択がどうのとか言ってるが、アホか。次はもう無いよWW
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:31:13 ID:VTT3l2RA
つくる会は敗北の責任を事務局の職員に押し付けて
西尾や遠藤や八木が職員を面接査問して作文とか書かせてるし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:57:02 ID:ygIojhux
>>659
共産党だなw
高い意識を持った「前衛」が、
愚昧な末端党員たちを指導してくれるのかw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:18:51 ID:Ux2yOJcL
西尾幹二=宮本顕治=スターリン=独裁者 だよ
西尾は小泉が握った権力がよっぽど羨ましいんだろうね
小泉なみの権力を恐怖政治以外でつくりだすことは不可能だって
西尾は思ってたんだろ
つくる会では恐怖政治をしいて権力を独り占めしてきたからね
八木とか遠藤は院政をしくスターリニスト西尾の走狗に過ぎん
だが小泉は民主主義でそれ以上の権力を達成しちまったんだ
悔しいだろうね、西尾

つまりだ、
西尾は小泉を独裁と罵り、来年引退せず院生をしくと警戒してるが
どっちも西尾がやってることだわな
っで、小泉批判としちゃ、どっちも的はずれなんだがW
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:05:01 ID:/w+5hpQy
西尾=文学的変態
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:37:29 ID:Ux2yOJcL
ここのところの小泉のふっきれぶりと
西尾のウジウジした態度を比較すれば
どちらが王道・正道を行っているのか
言わずもがなだろう。
安倍も西尾とは距離を置いたしね。

反米にふっきれて小林や西部と仲直り
するぐらいしか復活の道はないんじゃ
ないのか、西尾。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:34:36 ID:BuNtQW6+
戦略性のかけらもない妄想脳内の理想ばかり語ってる西尾は小泉の後に
加藤や福田などの売国組みが控えてることもわからないんだよ。
西尾みたいな売国ジジイはほっとけばいい。
プロセスが愛国でも結果が売国なら売国奴だ。
西尾はプロセス愛国、結果売国。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:40:35 ID:KWCnvFoJ
西尾さんを悪く言うな!!キチガイどもが。
所詮便所の落書きでほえなさい。いくらでも。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:18:30 ID:3Hbte/ka
だったらつくる会の事務局職員に作文を書かせるなんて愚行を止めなよ
667西尾はこういうことには突っ込みをいれないのなw:2005/12/15(木) 19:43:58 ID:OW5CcjMv
★前原代表に強い風当たり 鳩山、菅両氏が相次ぎ苦言

・民主党内で前原代表への風当たりが一段と強まっている。
 鳩山由紀夫幹事長は15日の記者会見で、前原氏が米国での講演で中国の軍事力を
 「現実的脅威」とした点について「先制攻撃はしないというのが中国の方針だ。その意図も
 考えれば、党の方針としては(現実的脅威という)そこまでの考えは取っていない」と
 語った。

 鳩山氏は同日、前原氏に電話し、講演前に内容を小沢一郎、菅直人両氏ら党内の
 有力議員に説明すべきだったと忠言したことも明らかにした。前原氏は「これから配慮
 します」と答えたという。

 また、菅氏は14日付の自身のホームページで「前原代表の下の民主党について、
 心配のメールをたくさんいただいている」としたうえで、「昨今の言動が、自民党との
 差がなく、二大政党としての存在理由が無くなっているという多くの人の指摘に、
 前原代表自身、真摯(しんし)に耳を傾けてもらいたい」と指摘した。
 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20051215/K2005121503650.html


西尾てもしかしたらミンス応援してるw?
668がっかり:2005/12/15(木) 21:22:27 ID:5WwKPwVJ
新著は日録やオピニオン誌に載せたことと変ってないじゃん?
がっかりしたよ。

もうだめかもね...。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:31:41 ID:lP1jEnUX
昨今の西尾は何を言ってもすべて反小泉に結びつく。
新著は読むに値しないね。
10年くらい前のほうが面白いよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:24:01 ID:+vfZpZBR
わたしの愛国リアリズム (三)
 西尾幹二 - 2003/12/03(Wed) 11:58
 このたびの衆議院選挙で当選を果たした民主党西村眞悟代議士事務所の
鈴木尚之氏から、11月29日(土)にさっそく次のようなファクスの来信があった。

  前略、先の衆院選では大変なご尽力を賜りありがとうございました。
  本日先生のコラム「正論」の論文を拝読させていただきました。いつもながらの
 鋭い論考に感じ入っております。西村代議士も先生の論文を読み、事務所の秘書達
 に「読んだか?」と念を押しておりました。また、米欧は歴史的にいつもアジアの
 情勢を見誤っており、今回もあぶないと申しておりました。
  以上、感謝とご報告まで                   草々
____________________________________________________________________________

 私のコラムはまたしても西村さんのハートをとらえたようである。早速返礼のファクスを
鈴木さん宛に打った。鈴木さんを介して西村さんへ御礼のことばを伝えたかったからである。
____________________________________________________________________________

  鈴木尚之様
                              西尾幹二
  早速に読後感ありがとうございます。「米欧は歴史的にいつもアジアの情勢を
 見誤っており、今回もあぶない」という西村先生のお言葉があった由、深く共鳴し
 ます。あぶないと思う心を保持できるのは生命力の強い人に限られます。西村先生
 はそういうお一人です。
  『ダカーポ』という小雑誌の次号に領土問題で発言しました。東アジアが動くと
 きに、領土は危うくなるか、とり戻せるかのどちらかで、国民の関心を今から喚起
 する必要があります。まず何よりも国民に竹島・尖閣の知識の普及が大切です。北
 方領土は国民に意思統一も知識普及もかなり行き届いていますが、竹島・尖閣はこ
 れからです。
  どうかよろしくお伝えください。               不一
http://nishio.main.jp/kako/kako29.htm
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:25:00 ID:+vfZpZBR
西村事務所顧問を証拠隠滅容疑で逮捕

 衆院議員・西村真悟容疑者(57)の弁護士法違反事件で、元職員とされる鈴木浩治被告(52)への
強制捜査直前、西村容疑者の議員事務所が捜索を受けることを知って経理関係書類を隠したとして、
大阪地検特捜部は16日未明、事務所顧問で、西村容疑者の支援団体「日本真悟の会」副幹事長の

鈴木尚之容疑者(58)を

証拠隠滅容疑で逮捕した。書類には、西村容疑者と鈴木被告との報酬受け
渡しの詳細が記載されていたという。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20051216p301.htm
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:20:26 ID:99NXtVf8
>>669

> 新著は読むに値しないね。
>10年くらい前のほうが面白いよ。

なんかここ数年、書く内容が幼稚すぎ。
頭が切れやすくなってるというか。
小泉の狂気を問題にする前に、自らの狂気を問題にした本でも出したらどうかと思うよ。

あるいは西尾は軽井沢の別荘にこもって、ニーチェ研究の続きでもやったほうがいいんじゃないかとも。

恥知らずのババアに唆されて日録はじめたのがいけなかったな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:01:36 ID:0aqJFwZN
>小泉純一郎首相は16日夜、民主党の前原誠司代表が自民党との「大
>連立」の可能性を否定したことについて「野党の党首としてはそう言わざ
>るを得ない」と述べた。そのうえで「政界は一寸先は闇。ドイツも絶対あり
>得ないといわれたが、できちゃった」として改めて大連立に含みを持たせ
>た。首相官邸で記者団の質問に答えた。
> 前原氏への批判が党大会で相次いだことに関しては「指導的立場に立
>てば大変だ。苦労を乗り越えて前原さん、がんばってもらいたい」とエー
>ルを送った。 NIKKEINET(23:27)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051216AT1E1600U16122005.html

西尾が言ってた民主保守と自民保守の連立。
小泉さんも考えてるんだなw
西尾は小泉嫌いなのに皮肉だなあ・・・
瑞穂は旧社会党などに戻って来いとエールを送ってるし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:42:22 ID:0aqJFwZN
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70603&servcode=200§code=200
>しかし小泉首相は「民主党にも自民党のような考えをもつ議員たち
>は多い」というなど、未練を捨てていない。周知の事実ではないが
>2003年にも民主党に連立を申し入れたことがあるが、うやむや
>にされて終わっている。 9月の総選挙圧勝でもはや巨大与党となった自民党が、何が物足
>りないと民主党との連立を掲げるのだろう。
>腹積もりは憲法改正の実現にあった。
> 現在の政界構図のとおりなら、近いうちに憲法改正されるには相変らず
>厳しい状態だ。衆議院で連立パートナーである公明党と議席を合わせて
>3分の2を超えるが、参議院では半数をやや上回る程度にすぎない。その上、
>公明党は武力保有を禁止した9条改正に同意していない。教育基本法改正と
>防衛省昇格問題も公明党がずるずると長びかせていることからネックに
>なっている。それでも選挙のたびに公明党が発揮する大きな動員力を考えれば
>自民党がむしろご機嫌伺いしなければならない形だ。
>そんな自民党としては公明党より民主党と手を組む方がもっと楽な選択で
>あるといえる。必ずや連立を成さなくても良い。昔の社会党や市民活動家出身など
>が混ざった「ビビンパ政党」である民主党を揺さぶって保守派議員を引き抜いて
>来るとか、左右分裂を誘導すれば良いのだ。

中央日報が気になる考察してるのであげとく。で西尾はこういう
流れに関してはどういう見解をもってるのかね。とことん
都合の悪いことは最近スルーばかりするから面白くない。小林に似てきてるなあ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:15:09 ID:YALMT+tH
黒子掲示板(チクリ専用)って今でもあるの?

オピニオン掲示板から知足が追い出されたのは、西尾の指示によるものかどうか、知りたいです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:25:38 ID:yHGysW0H
>>675

知足はリベラルだから右翼の西尾とは合わん罠

黒子掲示板(チクリ専用)って何?
ちなみにオピニオン板ってどうなったの?
 年上、桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちのソクツに
 なり果てたとこまでは知ってんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:40:39 ID:YALMT+tH
>>676

黒子掲示板は西尾とその側近(年上、桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちを含む)だけがURLを知ってる掲示板で、
つくる会掲示板などの保守掲示板で誰が批判記事を書いてるかを報告したり、
感想掲示板で荒れてる奴ら(総合文学とか)をどう処置するかネット会議するための掲示板だそうだが、
俺はもちろん見てないよ。

誰が密告したのか桜子がそのURLをゲットして以来、大慌てでURLを変えたんじゃなかったかな。
桜子がその掲示板の記事を一部コピペしたものをUPしてた記憶がある。

というかそもそも黒子掲示板は桜子の妄想・捏造かもしれんw
捏造だったらスマン、忘れてくれ。

だが知足がオピニオン掲示板から追い出されたのは、糞婆だけの判断じゃないだろう。
西尾が圧力かけてるに違いない。
ここでも西尾の異常な独裁者的性格が見られるのさ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:14:43 ID:TzJYMmQe
>>黒子掲示板は西尾とその側近(年上、桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちを含む)だけがURLを知ってる掲示板で、

裏イタ

>>つくる会掲示板などの保守掲示板で誰が批判記事を書いてるかを報告したり、

今時保守系で西尾批判できんのは西尾カルト信者くらいないんだがWW

>>感想掲示板で荒れてる奴ら(総合文学とか)をどう処置するかネット会議するための掲示板だそうだが、

年上、桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちがやりそうなこったね。
コイツら日本茶内戦以来、陰湿な独裁体質が一向に変わっとりゃせんの〜。
西尾は年上に目が眩んで腑抜けになっちまったが、真正保守Wはこいつらに気をつけんとな。

>>桜子がその掲示板の記事を一部コピペしたものをUPしてた記憶がある。

山形イタ

>>というかそもそも黒子掲示板は桜子の妄想・捏造かもしれんw

捏造ちゃう。
桜子タソは糞婆たちと違って嘘がつけない体質だ。

>>ここでも西尾の異常な独裁者的性格が見られるのさ。

プラス、年上ら糞婆たちが輪をかけた独裁体質
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:35:53 ID:vzmcF7He
> プラス、年上ら糞婆たちが輪をかけた独裁体質

独裁体質かどうか知らんが、「保守」系の「偉い先生」と見ると誰にでも媚びを売り、取巻いて、愚劣なコメントで掲示板・ブログを汚してしまう迷惑な存在だ。

最近の西尾は、脳細胞が物凄い勢いで消滅していってる感じだから、予想が外れっぱなしだが、大局の予想では当たることもあるだろう。一つでも当たったら卑屈ババアが得意になって、ますます驕慢になりそう。

西尾は自分の言論をネットで読ませたいと真剣に考えてるなら、自らの手でキーボード叩いて、FTPソフトも覚えて、原稿をUPすべき。そうした作業を年上に任せるから、いつまでたってもババア等に借りを作り続ける。

でもキーボード叩いて、FTPソフトを覚えた頃には、A BONE なんだろうね、この人。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:15:01 ID:XjA84nb/
>>679
羽目取り画像UPしちゃうかも〜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:44:17 ID:l4fgn/fw
>>いつまでたってもババア等に借りを作り続ける

ババア等が嫌なんで西尾と距離をおいてる人間って
一人、二人じゃない罠
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:52:29 ID:oYGf2/sF
>>681

狂気が伝染するんで、西尾と距離をおいてる人間って
一人、二人じゃないんだがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:32:17 ID:Uik4yLE5
さっき西尾blog見たが、コメント、トラバ、掲示板が軒並み閑古鳥鳴いてるね。
かつては一世を風靡したHPなんだが。。。。
糞婆集団が西尾blogから追放、投禁した論客って
桜子、アル中乱暴、荒間、北の狼、知足、gori、総合学、蘭、森英樹。。。。
自主投禁も含むが。。。。しかし、どいつも凄い論客ばかりだ罠。
糞婆たちの目的は最初っから西尾blogとつくる会を潰すことだったんじゃね〜のか。
年上は違うだろうが、桃、ゼロなんてところはいかにも怪しいねぇ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:40:32 ID:Uik4yLE5
婆たちに金玉握られてるせいでHPさえ満足に運営できんのなら
日本の運営に口出しても外しまくるの当然だな。。。。西尾
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:12:14 ID:jxtxJ2Pb
>>683
> 桜子、アル中乱暴、荒間、北の狼、知足、gori、総合学、蘭、森英樹。。。。
自主投禁も含むが。。。。しかし、どいつも凄い論客ばかりだ罠。


凄い論客だな。知足をのぞいて本一冊も書いたことのない論客だからな。

> 年上は違うだろうが、桃、ゼロなんてところはいかにも怪しいねぇ。


また陰謀論か。贔屓の引き倒しって奴なんだがね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:49:32 ID:k+dtP1vr
>>685
>知足をのぞいて本一冊も書いたことのない論客だからな。

いくら本書いてても西尾みたいになっちゃお終いなんだがなW

>贔屓の引き倒しって奴なんだがね。

どっちにろやってる事は変わらんだろW
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:37:21 ID:db1piTUr
不思議だなぁ
桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちって何のために西尾ブログに来たんだろうか?
荒らすだけ荒らして論客追い出して後は面倒見ずだかんなぁ

>糞婆たちの目的は最初っから西尾blogとつくる会を潰すことだったんじゃね〜のか。

他の理由があったら教えて欲しいもんだね
っま、西尾ブログがどうなろうと知ったこっちゃないが(W
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:32:11 ID:jxtxJ2Pb
>>687
> 桃、ゼロ、午前とかの糞婆たちって何のために西尾ブログに来たんだろうか?

年上、糞婆は極右かつサヨク。

こいつらが西尾の側近になってられるわけは、
西尾が極右かつサヨクだから。

西尾は今サヨクモードだから、保守の批判にまわってるが、いつ何がきっかけで
極右モードにかえるか分からん。そういう奴。

極右モードに帰ったら、いま西尾の周囲にいる奴等が憂目に遭うわけで、こんな気まぐれなおっさんに、ずっと付き合ってられるのは、キチガイ婆だけ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:47:44 ID:o1FfabDy
総合学は一応経済学研究科の紀要を執筆した経験がある。
森英樹も紀要を執筆した経験がある。
ちなみに総合学は東大教育学部教育社会学一派をメインとした学校5日制
反対のシンポジウムの前座発表をやったことがある。
すべての投稿者が別に作家や評論家を目指しているわけではない。
そもそも西尾は本の真贋が売れるか売れないか、本を出版できるか出来な
いかで言論人の評価をきめることに否定的じゃなかったかな。
俺は、西尾氏にはネット以外ではきちんと礼節をつくしているよ。西尾氏
が「日本人は何を躓いてきたか」の謹呈本を俺に送付したときは、便箋15
枚の手書きのお礼の返事と感想を送っている。
西尾氏はやっぱ熟女世代はまあ一種のグルーピーだが、西尾氏の言説がお
かしくなって歯止めがきかなくなったのは、アメリカ留学してそんで挫折
感をいだいて日本に帰ってきた福井と大阪特有の土俗的ルサンチマンの塊
のてっくの言う陰謀史観、陰謀経済学を信じるようになってきたからだよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:58:24 ID:o1FfabDy
確かに陰謀史観、陰謀経済学は読み物としては面白い。でも実際に
正式な講義、学術発表に耐えれるものじゃない。
だから一時我が国は右傾化・保守化したんだけどその旗頭のお頭が
悪いので最近の若い頭のいい大学生はゆるやかな左翼に回帰してい
ってるね。
だいたい皇室典範改正の話についても全く戦略が無い。系列の福田
逸のサイトに竹田宮の直系子孫のブログがあったんで見たけど、こ
りゃあ単なる勘違いモラトリアムだね。こんな奴を皇族復帰させる
わけにはいかない。もっともそれなりにしっかりした人もいること
も確かなんだろうけどさ。
今、皇室典範改正問題で山場なのは旧皇族の復帰じゃない。今の皇
族の子供、みんな女性だが、これを全部新皇族にできるか否かって
ところで攻防戦が続いている。それがベターな選択でしょ。そんで、
そうもっていくための圧力として旧皇族復帰論はカードなんだよ。
西尾氏をはじめ今の作る会系の知識人にそういう狡猾さ、政治的か
け引きができる奴っていないだろう。
だから駄目なんだよ。
男系天皇が女系天皇になるのは、愛子内親王が崩御した時、おそら
く70年後くらいだろ。それまではっきしいって我が国もいや世界
そのものがもっているかどうかわからないよ。とりあえず今最も妥
当な案は何かって考えてそんでそのためのいろんな戦略をたてない
といけない。
最近はそれができる保守系知識人が全くいない。かえって政治家の
方が思想面を含めてよく考えているんじゃないかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:24:48 ID:44grePFO
>>689 >>690
>西尾氏の言説がお
かしくなって歯止めがきかなくなったのは、アメリカ留学してそんで挫折
感をいだいて日本に帰ってきた福井と大阪特有の土俗的ルサンチマンの塊
のてっくの言う陰謀史観、陰謀経済学を信じるようになってきたからだよ。


お前は西尾のことを何も分かってない。西尾の言説がおかしくなってきたのは、西尾の思想(確固とした思想があるとしての話だが)がもともとおかしいから、そうなったのである。
おかしいから、おかしな学説を信じてしまうわけで、おかしな学説を「信じる」ようになってきたから、おかしくなったのではありません。

もともと西尾には社会的弱者に対するサヨク的同情のような心情がある。西尾の女性コンプレックスもこれで説明がつくだろう。あれじゃ、保守として駄目だ。いざ戦争になったら敵兵一人殺せず戦線からまっさきに逃げ出すタイプなんだから。

そんなことも知らないで、西尾を担ぎ上げてきた「保守」青年たちの、おめでたさといったら!


> 西尾氏をはじめ今の作る会系の知識人にそういう狡猾さ、政治的か
け引きができる奴っていないだろう。


ほらほら知識人に「狡猾さ、政治的かけ引き」を期待する。知識人はシミュレーションゲームやってんじゃないからね。お前は知識人になりたいだろうが、そんな期待をもってるようじゃ、知識人の端くれにしかなれない。大学の「紀要」に作文を載せてもらうのがせいぜい。

西尾はヘンな思想家だが、すくなくとも知識人に「狡猾さ、政治的かけ引き」を期待したりはしないんじゃないかな。


>それまではっきしいって我が国もいや世界
そのものがもっているかどうかわからないよ。

「もっているかどうかわからない」と、お前はそういう知的に冷めた傍観者的人間だから、行動する思想家になれない。そんな自愛に耽ってる人間が書く作文など、面白みがないのは当然で、
まさに「紀要」専門のモノ書きだわ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:08:37 ID:44grePFO
>アメリカ留学してそんで挫折
感をいだいて日本に帰ってきた福井と大阪特有の土俗的ルサンチマンの塊
のてっくの言う陰謀史観、陰謀経済学を信じるようになってきたからだよ。


てっく、とその一味のブログは今人気があるが、お前のブログはさぞ閑古鳥が鳴いてるンだろうな。アクセス数0か?(わら


>でも実際に
正式な講義、学術発表に耐えれるものじゃない。


ほらほら、こんなところでお前らしくもない権威主義を持ち込む。
それならお前が「正式な講義、学術発表に耐えれる」学説をお前のブログで発表したらいいと思うんだがW

お前の言ってることは下種の勘ぐりばかり。「土俗的ルサンチマンの塊」とか。こんなのは批判になってないです。

お前はいつも有力な知識人に進言して、彼らを将棋の駒のように操ろうとしている。
自分を何様だと思ってるんですか?

それで思うように操れなければ、すぐに腹を立てる。他の誰某に操られているから、としか考えない。

そんなに今の保守系知識人に不満があるなら、たらたら不平不満を述べてないで、自分の学説、「正式な講義、学術発表に耐えれる」学説を、自分のブログで展開すればいい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:31:26 ID:vTZaVLCi
>>てっく、とその一味のブログは今人気があるが

wara、西尾ブログに必死にトラバしただけあって
(全然関係ない話題でもTBすんだから、あさましいもんだね)
基地外てっくもそれなりの人気が出たってか

>>691-692って全然面白く無いんだけど
総合学のほうが人気があるよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:37:51 ID:44grePFO
>>693

>西尾ブログに必死にトラバしただけあって
> 基地外てっくもそれなりの人気が出たってか

今の西尾の思想とマッチしたと彼は思ったんだろうね。
その西尾は何を考えてるのか、分からん奴なんだがw

> 総合学のほうが人気があるよ

どこで?お前の脳内でかw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:44:02 ID:44grePFO
>>690

> 今、皇室典範改正問題で山場なのは旧皇族の復帰じゃない。今の皇
族の子供、みんな女性だが、これを全部新皇族にできるか否かって
ところで攻防戦が続いている。それがベターな選択でしょ。そんで、
そうもっていくための圧力として旧皇族復帰論はカードなんだよ。


お前の下衆の勘ぐりにはいつもウンザリなんだけど、意見自体は面白いから、もっと理路整然と述べて発表したほうがいい。

てっく氏が「皇統断絶問題TBセンター」をつくってるので、

http://japan.arrow.jp/blog/

トラバしてみては?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:29:43 ID:YEXzA2K5
>>691
>西尾の言説がおかしくなってきたのは、西尾の思想(確固とした思想があるとしての話だが)がもともとおかしいから、そうなったのである。

いまさら何をって感じだが、西尾がおかしいなんて当然じゃんW
西尾にはもともと思想なんてないし。あるのは左翼へのルサンチマンだけ。

西尾が日本を語るなぞ片腹イタイよ。
なにしろ前の教科書を「韓国の友人から助言された」からってんで日韓併合の記述を勝手に自虐なものに変更したぐらいだから。

>てっく氏が「皇統断絶問題TBセンター」をつくってるので、

てっくって福井とならんで狂人西尾の腰巾着で、わざざわブログつくって恥さらしてる間抜けなヤツだろ。
よりによって狂人西尾に寄生しとるクズブログの戯言なぞ紹介せんでよいよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:35:26 ID:YEXzA2K5
>>694
>今の西尾の思想とマッチしたと彼は思ったんだろうね。

てっくごときドキュソに思想云々って、ネタかW
西尾ブログのレベルに相応しいピエロではあるがWW
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:55:26 ID:B8AmZ8Lw
俺は別に評論家も知識人も目指していない。いや、憧れはあるよ。
しかしそれはカーキチがF1コースを一度は走ってみたいと思うの
といっしょ。
だいたい評論家になるには文芸賞とか応募しないといけない。
知識人になるには大学院に通ったりして研究しないといけない。
俺はそんなことはやっていない。
まあ単なる一市井人だよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:04:35 ID:B8AmZ8Lw
皇室典範改正問題は、結局のところ天皇家のガッツにつきる。我が国
のトップをこれからも務める覚悟があるかってこと。天皇家の歴史的
知恵に期待するしかないね。まあ、今上天皇はアメリカナイズされた
だの戦後民主主義にかぶれただのと悪口多いが、皇居内の庶務的行事
も祭事もきちんとこなされているからね。ただ皇太子が問題あるね。
三笠宮殿下の血筋がこれからどれだけ頑張れるかだろうね。
国民レベルではできるだけ皇族の数を増やすよう圧力をかけるしかな
いね。国民レベルでできることはやるが天皇家の方も頑張ってほしい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:20:50 ID:44grePFO
>>696

> いまさら何をって感じだが、西尾がおかしいなんて当然じゃんW

同感。当然のことを敢えて言ったまでw

> なにしろ前の教科書を「韓国の友人から助言された」からってんで日韓併合の記述を勝手に自虐なものに変更したぐらいだから。

それは初耳だが、いかにも西尾のやりそうなこと。根はサヨクだから。


> よりによって狂人西尾に寄生しとるクズブログの戯言なぞ紹介せんでよいよ。

しかしTBセンターを作った努力は評価していい。


>>699
> 皇室典範改正問題は、結局のところ天皇家のガッツにつきる。
> 国民レベルではできるだけ皇族の数を増やすよう圧力をかけるしかな
いね。国民レベルでできることはやるが天皇家の方も頑張ってほしい。


それは同感だな。
一市井人にしてはいいことを言うので、もったいないな。

天皇家の意志が見えてこないといけないと俺も思ってるよ。
戦後皇室のようなフニャフニャした笑顔振り撒くだけの存在じゃ、国民から馬鹿にされるだけ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:03:08 ID:YEXzA2K5
>それは初耳だが、いかにも西尾のやりそうなこと。根はサヨクだから。

新聞に西尾談としてのってた有名なはなしなんだがなW

>しかしTBセンターを作った努力は評価していい。

所詮一冊も本を書いたこともないいんだろW、てっくは。
アフォはアフォなりに努力すれば評価してやってもいいが、あれじゃまだ駄目だな。
頭も性格も悪すぎる。

なお本書いたからってどうってことないよ。
学会で通用する論文書かないとね。
西尾にしたって学術論文は数えるほどだろ。
素人受けする本なぞ単なる消耗品にすぎんよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:25:27 ID:zsNEIb57
>>658
>>小泉を抱きこむ戦略に出てれば採択率10%ぐらいは固かったんじゃねーのか。

そうだね。
小泉がつくる会をヨイショしてれば、10%ぐらい簡単だったろうね。

西尾は教科書運動が潰れてもいいなんて言って小泉倒閣に邁進したんだから確信犯なんだろうけど。
つくる会敗北のA級戦犯は西尾だよ。西尾を処分せんことには、次の採択まで持つんかね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:10:32 ID:qjXZXawt
森英樹は既に松原正の逆戻りだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:11:19 ID:sCVPfRsv
思想を語れる常連がもう西尾bolg界隈にいないようだ。
西尾が福田、三島を語っても誰もコメントできない。
トラバは内容が関係ない宣伝目的のものばかり。
つくる会はダメ、小泉倒閣はダメ、ネットもダメ、読者やファンは減る一方、
どこへ行く・・・・・西尾。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:58:04 ID:zUJAabnn
つくる会は敗北してよかった。
下手に勝利しようもんなら西尾や側近たちが今以上に威張り散らすことになるだろうからね。
そしたらマジで西尾恐怖政治がはじまってた。
西尾らによって事務局員や支部長たちの査問がはじまってるが、勝利してたら気に入らない連中は即刻粛正だよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:36:56 ID:mLrxCpB2
>>692
>てっく、とその一味のブログは今人気があるが

どこで?お前の脳内でかw

糞婆連合、てっく・福井のアフォ連盟って散々嫌われてるよ。
同根のサヨクあたりじゃ人気かもしれんがw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:44:01 ID:8q0Q7u2s
余      ┌─┐/ \                              最
目      │  │\   \                            上
━━━━┥  ┝━\   \━━━━━━━━━━━━  川
        │  │    \   \ ┌──────┐
        │  │      \__/ │            │←最後尾
        └─┘           └──────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ┌──────┐      / \
       │            │      \横 \ 
       └──────┘        \ 転\
                ┌──────┐\   \
                │    横転    │  \__/
                └──────┘
                ┌──────────┐
                |       現  場       |
                └──────────┘
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:45:57 ID:nMdKtQcB
>>706
>同根のサヨクあたりじゃ人気かもしれんがw

ババア、てっく、福井あたりが西尾にひっついてつくる会を支配しているかと思うと、ほりゃ普通の人間はひくわけで。
そうなると悦ぶのはサヨクなわけで。
幕屋みてつくる会の支持者が減ったが、拍車がかかってるようだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:47:24 ID:RQN+zaeJ
すまんが西尾bolg界隈で起こった出来事の流れの解説誰かやってくれんか?
710西尾が発狂しそうだな:2005/12/29(木) 21:52:21 ID:3nh7CO9O
名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:07:15 ID:PJFk62Hc0
872 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/16(金) 18:25:28 ID:mRm363x10
驚くべきことは、今日世界の舞台で最もカリスマ的で、多くの面で進歩的な政治家が日本人だということだ。
日本はこれまで、とても退屈で主張のない首相を生むことで知られていたのに。これも時代の変化の一例だといえる。
http://www.rogerlsimon.com/mt-archives/2005/09/mighty_koizumi.php#comments

外人の目からみて、小泉はカリスマ的だったのか??

873 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/16(金) 18:43:21 ID:7CEiLtsVo
>>872
某米企業のマネージャーと先日飲んだときに言われたよ…
日本の小泉は、ここ数十年で最高の政治家…比べてウチのブッシュは…って。
ちょっと鼻が高かったよ。こんなの数年前は考えられなかった。

875 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/16(金) 18:54:43 ID:HVyfAla+0
>>872
海外の学者が近年で最も優れた政治家に小泉をあげるくらいだし
小泉は国内評価より海外評価の方がかなり高いよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:55:35 ID:MtfYki28
誇ってもいい小泉をデマで貶めて攻撃しかできないんだから
西尾=自虐・サヨク ってよく分る罠。
でも小泉を誇れないで、戦前日本を誇れるのかね・・・・テラワロス。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:19:27 ID:ega20cYd
西尾先生、奥島早稲田前総長と面識があるのか?しかし奥島先生
も節操ないね。西尾先生の前では東大よいしょで京大での講演会
では「いま、この場にいない方がいますね。それは東大の先生で
す。がはは。」とか言っちゃうしね。節操無い人だね。でもこの
くらいの行動力とある種の厚顔無恥さってのがあってこそ早稲田
から革マルを追放できたんだね。まあ早稲田中興の祖だね。
でも西原春夫は駄目だったね。中教審での西尾見解ってのは「各
高校の東大合格者数を制限しろっ」ていうとんでもない見解だっ
た。もし偏差値教育の歪みを根本から是正するためには、東大出
身者の官界・法曹界の占有率を制限する、つまり東大に行っても
社会権力の中枢につけるわけじゃないですよという最後の出口を
締める方が効果的だと思ったけどね。そんでその案でもやはりや
りすぎだと思った。つまり西原春夫は普通に西尾先生に論戦をい
どめば勝ってたんだよ。それが駄目だったのはやっぱこの人、東
大にコンプレックスを抱いていたから。親父が東京帝大出身の西
原寛一という商法の大学者だったからね。そんでその師匠が田中
耕太郎という当時としては稀有なはっきりと反共を主張する商法
の大学者。だから、早稲田は東大に負けていないっていう個人的
ルサンチマンが評論にでちゃったんだね。こういう論戦ってのは
相手の主張のおかしい部分を集中的に攻撃すればいいわけで、私
学の使命とか私学の国立に対する優位性をしかも早稲田にからめ
て言ってしまえば勝てる論争も負けてしまうんだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:26:58 ID:ega20cYd
でも最近は日本の文系アカデミズムの良心である慶応義塾大学が
おかしくなってきているからね。あそこは共産主義が強かったこ
ろは自由主義社会を守るための牙城だったが共産主義が消滅した
後、徐々に共和制自由主義者の数が多くなってきたからね。まだ、
江藤淳がいたころは歯止めが利いたんだけどね。
そういう意味で早稲田政経が若手保守思想家の岩田温氏を政治学
研究科に進学させたのはグッドジョブだね。今の政経は内田満と
いう馬鹿左翼が消えて小林正造門下の石田とか社学の古賀勝次郎
とか良識ある保守派の力が結構強くなってきているからね。そう
いう面ではこれから保守の牙城とは言わないまでも良識ある保守
派学者の存在する日本の大学で希少価値のある大学に変貌してい
く可能性はひめているよね。内田満も消えたし、後は西川潤も消
えれば川勝平太もまたカムバックできると思うんだけどね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:34:21 ID:ega20cYd
結局、文系の学問って客観的に優れているか否かってのを判断でき
ないものだからね。要はどの大学がどの思想、哲学を担うかってこ
となんだよね。東大はもう完全に狂信的赤だし、京大も今頃になっ
て社会党とか新左翼の研究とか自閉的世界に入り込んでいるしね。
そんで慶應義塾大学が共和制自由主義。となれば早稲田になんとか
保守系学者が政経の中枢に入れなくても社学の中枢に入って欲しい
ね。さすがに保守系学者は亜細亜大学と駒澤大学だけでは、保守思
想はもう社会から消滅して名実共に草の根ファシズム、ネオナチと
同じになってしまう。
こと文系の学問についてはどこのシマを取れるかってのが非常に重
要だし、大学の生徒の頭のよさは別にしてとりあえず有名大学にあ
る程度教授を送り込まなければ駄目だと思うね。
西尾先生はでも、どうもそういう社会システム論的発想に若干欠け
ているところはあるね。もっと政治的にアカデミズム全体を見回す
戦略性ってのを持ってもらいたいね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:32:24 ID:ega20cYd
ああ、ついでに皇室典範改正じゃなくて改訂問題についてもレスポンスし
ておくか?なんかづれているのね、保守派はね。東大理系出身の東大総長
の座長を攻撃してどうするのって感じだね。彼はお飾りにしか過ぎないん
だからさ。というか理系の学者に法改訂の基本案を書けるわけないだろ。
メンバー見れば、法学関係は佐藤(京大憲法のドン)、園部(京大法卒、
元最高裁判事)、古川(九州大学法卒、前官房副長官)。この3人の見解
こそが結局有識者会議の見解になるわけだ。おもしろいでしょ。これ東大
法卒の奴が一人もいないんだよね。まあことの次第では右翼の攻撃もなき
にしもあらずだからね。だから東大閥ではなく京大閥におはちがまわって
きたと。さすが東大法学部、やっかいな仕事はうまく京大閥に押し付ける
ね。まあそれは下世話な話だけどさ。
結局、3人の思想傾向、法哲学ってのを吟味すればいい。古河はよくわか
らないけどね。まあ官僚だからね。でも佐藤、園部ってのはちゃんと法律
学の本を出版しているからね。だからその本を読み込めばいったい誰が反
天皇制的動きをしているかがわかるわけ。まあ憲法学者、行政法学者って
のは基本的に左翼なんだけどね。だから佐藤、園部とも双方とも反天皇制
的動きをする。でもいろいろな話を総合すると佐藤の方はリベラリストな
んだね。つまり、自分の見解と違う見解も尊重するっていう人だ。だから
強引な手法はとらない。人の意見も聞くし、国民感情ってのも斟酌できる
人だ。そう、皇室典範改訂ならぬ改悪の首謀者は園部座長代理です。彼は
違憲判決をだしたこともあるし、行政訴訟で違法判決を出したこともある。
まだ日本社会が健全な時代によ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:37:17 ID:ega20cYd
園部ってのはまだなんだかんだいって保守派の勢力が強かったころに
違憲判決とか行政庁を敗訴させたりしていたわけだからね。まあ左翼
だけど、それに加えて自説を押し通せる力があるんだよね。
だから、保守派はもう有識者会議ではなく、園部座長代理にターゲッ
トを絞るべきだね。それがぜんぜんとんちんかんなことやっているわ
けだからさ。まがりなりにも八木秀次は憲法学者だろ。漠然とした批
判ではなくきちんと園部座長代理に絞った批判論文を書くべきだよ。
というか俺の今書いていることなんて当たり前の話なんだけどね。八
木秀次がわかっていてもそれを公に発表できないなにか圧力があるの
か、それとも本当に解っていないのかよくわからないね。まあお飾り
座長を叩いても仕方が無いね。東大元総長という肩書きしか吉川座長
には存在価値は無いんだからさ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:01:41 ID:dhWKNqpc
>>712-716
長っ!
出てけ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:41:38 ID:fAAXMbxS
チャンネル桜でかくし芸やったそうじゃねーか
719民族間憎悪を煽って大儲けする軍拡神社>少子化:2005/12/31(土) 17:54:22 ID:x+z3v9DM
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
自分が産んだ可愛い子を、日の丸を打ち振ってアジア侵略人殺しに送り出した
靖国の母とか銃後の母と呼ばれた恥知らずが60数年前の日本にいたのです。
実母に日の丸を振って侵略殺人を鼓舞され送り出される未だ世間さえ知らない子供の心情を思うと
平成の今でさえ怒りがこみ上げてきます。
信じられないことに母親は人殺し侵略強盗息子が被害者に反撃されて死ぬと恩給といって金まで受け取っていた。
その残酷さに較べれば2005年の子供虐待など未だカワイイもんです。
日本皇軍侵略強盗息子に家族や幼子を殺されたアジアの貧しい人達の怒りが
たった60数年で消えるとはとても思えません。
あなたは家族を目の前で殺されて、60年くらいで忘れる事が出来ますか?
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto39.htm
「靖国の母っていうのは、息子を戦死させた母親でしょう。
その母親たちが戦争反対運動をしたのかと思ったら、してないんですね。
息子を殺されて、戦争反対を叫ばない母親たちがいたんですねェ。
不気味な言葉ですね、靖国の母って」〔『無名人名語録』永六輔1987〕
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:32:53 ID:Gwloass0
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
ウヨを完全論破!! 逃げ出すウヨ続出!! ウヨ敗北!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:05:58 ID:fcxvrMTt
   .ィ'彡ミ,彡,,  
      .ミミソ _、 ,_ 彡
   -= ミミj   ,」 彡
  -=≡  ヽ '∀ノ
    -=( つ┯つ 西尾m9(^Д^)プギャー!!
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
  , - ー─ 、
   ,r '       `ヽ、
   /  r ' ~ヽ     ヽ、
  l  /   k'j    ヽ i  西尾さん2006年も
  i  i    i l ヽ {     l  まけましておめでとうございます
  {   ヾ`'"~ソ  (     l
   i   k  ̄人  入    l
   l  人`- 'i  `~  `>  i
   i  ( ヽ-─ - ー'~ i  }
    ',  l__、    64  i
   (i  {  r' ̄⌒`ヽ l  l
    j二ヽ-'     j⌒ヽソ
    I_I_I_IIゝ    (ソソソノ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:46:58 ID:PG/Y6gvr
>私は次のように考える。皇室典範改定と核つき金正日体制との国交正常化を阻止するのがさしあたりの国益を守る最大の課題である。
>安倍晋三氏はそのために地位を投げ打つ覚悟でいてほしい。いざとなったら首相に弓をひく決意をしておくべきだ。それくらいのこと
>を彼は考えていると私は信じている。

西尾も2ちゃんねら並みにナイーブだな。
安倍がそんなことするわけねーべ。
もう哀れというかなんていうか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:03:12 ID:MaxQ7XWn
>>安倍晋三氏はそのために地位を投げ打つ覚悟でいてほしい。

バカをみるのは平沼一人で十分だろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:51:37 ID:AtRdZDRK
>>思想家は政局に自分を合わせる必要はない。思想はどこまでも思想であって、
>>政権の動きとは別である。

また小林や西部に突っ込んで下さいと言わんがばかりの言動を……。
もうこうなってしまうと小林が言うとおり、9・11テロの時から彼等の陣営に
加わっていた方が分かり易かったのにな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:08:56 ID:5xIPEyJE
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:53:03 ID:jVzC7Px3
>>725

西尾必死だな。。。。テラワロス
小泉憎しにかられて思想の本分をないがしろにし
小泉内閣倒閣に驀進してしまったわけだけども。
その結果が、空白の10分問題、gori騒動、間違い
だらけの郵政民営化反対論、平沼没落、小泉の安
倍取込み、皇室典範改悪、つくる会敗北。。。。
政権に手を突っ込もうとして連戦連敗してんだ
が、苦しい言い訳重ねてんね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:50:45 ID:IISisvgR
ウイルスサイトリンクして自作自演までして嬉しいのか基地害
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:52:13 ID:oUoGXPMW
>>727

森英樹なみの基地外だなW
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:53:08 ID:CC5pdkhq
今日の森の投稿は、どう読んでも西尾幹二批判じゃね!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:06:38 ID:dOThm7Pl
>>728

具体的に指摘しないと遠吠えに過ぎないな…w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:40:10 ID:pbqRcXMb
知的不良
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:12:18 ID:y0aHMC/P
>>730

森英樹ごときと同類扱いされちゃあ、そりゃ癪に触る罠W
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:19:29 ID:PYrUJm9z
 元旦の日録に、
 >思想はどこまでも思想であって、政権の動きとは別である。
とあるが、ベルリンの壁崩壊、旧ソ連消滅のとき、「マルクスの思想によって
歴史が歪んだのだから、左翼学者がマルクスの真意はこうだ、と今さら
言っても無意味だ」と批判してたのに。
 自分の過去の発言を吟味せずに宗旨替えしてないか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:44:45 ID:x+KUfC18
>>733

ハァ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:13:45 ID:+QfKQR/e
>>712-716

岩田温は大学院入試合格したの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:05:53 ID:xZJ/OWAW
>>733を補足すると、
当時、左翼学者は、ベルリンの壁崩壊、旧ソ連消滅に際し、
「スターリンだけでなく、ロシア革命も間違っていた。
それは認める。しかし、マルクスの思想は間違っていない。
マルクスが本当に言いたいことは、こうだったのだ」と主張していた。
その時、左翼学者に対して西尾が、「マルクスの思想によって
歴史が歪んだのだから、マルクスの真意はこうだ、と今さら
言っても無意味だ」と批判していた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:19:28 ID:8CO583js
インターネットって、社会を確実に悪い方向に持っていってますよ
利用者が頭悪い奴らばっかですもん
特に、なんとか掲示板とかいうのに書き込んでるような奴らは、
悪の根元みたいなもんでしょう
社会的にまったく役に立ってない連中が根拠のないデマ流して
ウサ晴らししてる
インターネットって無くなっても普通の人は誰も困らないですよ
なくなって困るのは現実社会で発言権のない引きこもりやらニートやら、
学校で縮こまってたような暗い連中だけでしょ

738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:03:51 ID:HAuwmYE4
ここは没落する右翼を象徴するようなスレだね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:14:39 ID:+3Jb+4Kc
>>737

ネットは道具にすぎないのさ
道具が何の役にたつのか、使う人間の技量や能力による
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:15:28 ID:qLMM4hD0
>>739

>>737はコピペ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:27:48 ID:NzBUwRFB
>>733
>>736
政権が思想を曲解したうえで利用したのなら、まず思想家・学者の怠慢を指摘すべき。
それを昔はマルクス側に向けたのだから、今度は右派・保守派にも向けるのが当然。
政治がつぶれてから後出し批判するのは、思想家として間違ってるって言いたいみたい。
だから政権ができる前に持ち上げる人も、思想家でなくてPTAのように見える。
読む側だって西尾の思想そのまんまじゃ、そもそも政治家として芸がなさすぎるだろ。
西尾の思想を料理する政治家は、どんなに共感していても西尾から批判されてなんぼ。
西尾の批判は、非難でなくて警鐘。政治的かけひきの奥深くにしまっておけばいい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:42:22 ID:f78qRmuG
打倒小泉、いや、打倒自民党で動くべき時がきたのかもしれないな。
安倍を甘やかす必要もないだろう。
はっきしいって国体護持の意識の無い自民党なんて民主前原以下。
まあ確実に自民党は次の選挙、歴史的大敗だろうね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:55:15 ID:05WoQFMx
>はっきしいって国体護持の意識の無い自民党なんて民主前原以下。
こういうこと言う輩に限って実際民主政権が出来ると、「史上最悪の政権!」とかゲンダイみたいに絶叫するんだろうな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:24:13 ID:4Ytl3Wl0
謹賀新年 平成18年元旦
安倍晋三氏よ、いざとなったら職を賭して闘ってほしい(一)

↓ 結果が出ました

<皇室典範>改正案に党議拘束必要との考え 安倍氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000098-mai-pol

有識者会議の答申通り作成 皇室典範改正案で安倍氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000189-kyodo-pol
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:36:10 ID:ZN4vNATk
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/7143.shtml

老害ナベツネがとうとう朝日と共闘宣言w

でも西尾はナベツネ批判はしないかもね。ある意味

敵の敵は見方だからな。ナベツネも小泉憎しだし。

心の中では応援してたりしてなw

それにしても靖国問題て完全に国内の権力争いに利用されてるねえ。

西尾も小泉の参拝を実質左翼と一緒になって

ボロカスいってたし。

実質共闘してると思うんだけど。老害西尾も都合の悪い最近の時事ネタから逃げてる

あたりはおそらく、小泉の援護射撃にならないように

極力気を使ってるんだろうなw

最近の時事ネタ、特に中国関係を下手に扱うと、小泉を援護射撃すると

考えてるんだろな。

まあ老害に共通してるのは国益より私怨が大事てことだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:39:08 ID:yobq0KZq
>>745
>老害西尾も都合の悪い最近の時事ネタから逃げてる
>あたりはおそらく、小泉の援護射撃にならないように
>極力気を使ってるんだろうなw

禿同
いま西尾が最優先してるんは小泉批判で
そのためなら国さえ売りかねん勢いだ罠

小泉相手に一人相撲とって
勝手に転んで負けたのに
まだ小泉相手に負けを重ね続ける西尾って。。。。

ネットに手を出したのが間違いのもとだったか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:42:27 ID:StZ6inYr
靖国参拝批判派の一部がいう
「A級戦犯合祀後天皇が一度も靖国参拝していない(のに、
首相が参拝するのはどうか)」
という議論については、ジジイは何と思ってるのかね。
天皇と靖国と、どっちを重く見ても自爆しそうだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:44:13 ID:4W9htOhR
>>745
>まあ老害に共通してるのは国益より私怨が大事てことだな。

同感なんだが、西尾の小泉への「私怨」て何なんだろう。
単に虫か好かんということなのか、それとも過去に何らか
の軋轢でもあったのか。
人格攻撃までする西尾の小泉に対する私怨は異常な気がする。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:41:38 ID:REgModG/
>>748
>西尾の小泉への「私怨」て何なんだろう
>人格攻撃までする西尾の小泉に対する私怨は異常な気がする。

前々回教科書採択でのつくる会敗北は、全面的に小泉のせいだと思ってたらしい。
だから小泉を倒せばつくる会教科書が採択される、と。。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:14:24 ID:WhSBDtdD
いや小泉と西尾はもともと相容れない政治思想なわけ
だから私怨だとかなぜ協力できないとかいっちゃいかんよ
例えば小泉の場合、自由主義の観点から、そして反中共の政策の道具としての靖国参拝等であり
西尾や小林の場合それへの支持は国家社会主義的な観点からのものなんだから
結果として利害がほんの少し一致しただけであって全く異なるもの
というわけでもともとあなた達とも思想が違う、西尾が変わったんじゃなくて西尾を誤解してたのよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:35:07 ID:vdawHpJ8
皇室典範改悪問題は小泉打倒の政変に利用してはならない。小泉どころか
自民党をふっとばす、状況しだいでは安倍&麻生をもぶっとばす覚悟が必
要だ。今の自民党は業界団体の組織票もすかすかでそんでついに皇室典範
改悪までやろうとしている。これで業界団体の組織票ではない保守系自民
党支持派が離れる。いや離れなければならない。名実共に自民党にお灸を
すえる時がきたな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:36:56 ID:ED12NpB4
>>751
詳しいことをここでしていただきませんか?
【黙ってオレに】民主党代表研究17弾【ついて来ない】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135921825/l50
753sage:2006/01/13(金) 16:50:27 ID:1c11Fjlf
と、いうか保守論壇の中自体で小泉の評判は高くない気が・・・
じゃぁ誰なら満足なんだよ、と
発言はともかく残した結果はガチガチなんだけれどねw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:15:17 ID:wiz6Bgw+
皇室典範、党議拘束必要=通常国会提出変わりない−小泉首相

・小泉純一郎首相は13日夕、女性・女系天皇容認を内容とする皇室典範改正案について、
 20日召集の通常国会に提出する方針に変わりないとの考えを強調した。また、党議拘束に
 ついても掛ける必要があるとの考えを示した。

 首相官邸で記者団の「皇室典範改正案は通常国会提出の方針に変更はないか」との
 質問に対し、首相は「変わりありません」と答えた。また「安倍晋三官房長官が党議拘束は
 必要と言っているが、首相も同じ考えか」との質問に対し、「それはそうですね」と語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000115-jij-pol
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:18:26 ID:r6xUga1t
>>753

論壇人は批判が仕事だからなあ、褒めたら子飼だと思っていい
っで、いかに批判するかが腕の見せどころなんだが、西尾氏の場合(ry
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:30:13 ID:RooekVX1
申し訳ないです、無知で悪いのですが単純明快教えて下さい。
西尾って「右」という解釈でいいですよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:07:35 ID:ZEURVv31
西尾は自ら反体制にならざるを得ないといっている以上、保守では
なく右翼と解釈していいんじゃないの?昔は保守派論客だったんだ
けどね。しかし如何せん今、西尾と同じような考え方の官僚や学者
がほとんどいない。だから結果的に反体制=右翼になってしまった
しそれを本人は自覚しているってことじゃないかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:10:14 ID:ZEURVv31
しかし靖国支持増が全く皇室護持の戦力にならないことがよくわかっ
たね。昔、俺は靖国神社に英霊へ祈りを捧げるためでもなく平和の誓
いを捧げるためでもなく、単に戦艦やゼロ戦や戦車や大砲見たさに参
拝していたんだけど、そういう正直な奴の方がいざという時に戦力に
なる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:59:50 ID:R2gELrYm
日経新聞で、ゼネラルモーターズの
惨状を特集してるんだが、それを読んでて
思ったんだが、西尾の目指す日本的な社会て
まんまゼネラルモーターズじゃねえかよw
アメリカの象徴であるゼネラルモーターズが
会社更生法の適応の可能性もでてきてるんだが、
その原因として社員やOBに払われる多額の保険医療費らしい。
社員やOBは高度な医療も会社の医療保険で
ほとんど無料で受けられるらしい。もちろん勃起治療などの
ED治療も適応範囲。アメリカは公的な医療保険に関して
ほとんど自己責任らしくて変わりに企業がその役割を担ってるとか。
で、GMの車一台あたり1500ドルが医療負担のコストになるらしい。
これでは環境カーの開発費もままならんし、原油高で
日本の車に差をつけられるいっぽう。
じゃ、医療費負担を削減したいんだが、以前、抵抗勢力の労働組合の
反対にあって削減する機会を逸したらしい。で
会社は次世代自動車の開発にコストをかけられず傾きかけてるんだとさ。
結局車会社が潰れたら労働組合も元も子もなくなるとようやく
気づいたらしくようやく削減案に合意したらしい。
西尾はアメリカ型社会の否定を叫んでるけど
アメリカにも厚遇でニッチモサッチもいかなくなった
日本社会を縮図にしたような企業があるんだってw
で、日本と同じように権益を手放したくないから
抵抗勢力もいる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:35:46 ID:63Izyn+T
>>750
>例えば小泉の場合、自由主義の観点から、そして反中共の政策の道具として
の靖国参拝等であり 西尾や小林の場合それへの支持は国家社会主義的な観点から
のものなんだから結果として利害がほんの少し一致しただけであって全く異なるもの

西尾先生が国家社会主義的だとする見方が正しいとすると、いつからそう
なったのだろうか。『ヨーロッパの個人主義』や『ニーチェとの対話』を
読むと、左派にも右派にも冷淡な見方をしていたのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:46:23 ID:WFf4dvLl
陰謀論読んで説得力あると思ったからでしょ。
知識層のほとんどが陰謀論を知ってて、一定の説得力があると思ってる人が
かなり多いのでは?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:35:51 ID:MdVSfUBs
西尾は単に武家社会を復活させたいだけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:43:40 ID:u47uDoHr
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:34:04 ID:63Izyn+T
1/11日録で
>皇室を今や畏れおおいとも思っていない一般国民の白けた空気を意識して
 いない宙に浮いた語法や説明の仕方、伝統を大切とも思っていない大衆に
 伝統を声高に語る観念性、など(引用者注・保守派知識人には)目に余る
 ものがある。よく勉強している人も「皇室学」をひけらかす閉鎖的独善性
 から免れていない。

そう書いておきながら、朝日に載った論文で、後継者不足の対応策が
旧宮家の皇族復帰では、どうしようもない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:17:32 ID:fnh3lP2q
老骨鞭打って氷雨の中、デモ行進に最後まで参加したようですな

467 名前:名無し 投稿日:2006/01/14(土) 16:31:36 ID:K0BbiUTK
ずぶ濡れだったが結構人いたなぁ
千人にはキビシイが五百は軽くいたんじゃないか
西尾先生も最後まで歩いたよ!!
車のマイク挨拶の後1b位で見てしまいました
お腹がちょっと出てたけどカッパ着て気合い充分じゃったw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:40:50 ID:tmwdm1sd
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:31:46 ID:zq+6yGtY
安倍ちゃんも女系天皇容認派になってしまったな。
残念だよ。
不安が的中した。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:59:14 ID:wbcT+yii
ライブドア強制捜査で祝杯あげてるんじゃね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:30:13 ID:LM9VCF3F
西尾氏がつくる会から名実ともに完全に退くことになったとのこと。
いま、今年度の会費の請求が来ているが、これで納入する気になった。
がんばれ、つくる会。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:38:18 ID:SbCLxdY/
ついでに八木とかいう馬鹿も作る会から追い出してくれ。
もう左翼教科書や右翼教科書はいらんのよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:20:15 ID:MWKDw0UL
>>769
西尾はやめてよかった。
つくる会系は馬鹿が大杉だもんな。
本書きに専念してくれるんで楽しみだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:48:07 ID:Ar0mjlQA
つくる会は崩壊すんでね?

八木は若くて安定感ないし
藤岡は性格悪くて嫌われてるし
残りは知名度ないか器が小さい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:23:07 ID:oXA1z0Nb
西尾が辞めたw
ドイツ保守派がナチを利用しようとして逆に利用されたようなもんかw

もう統一教会の活動拠点だもんな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:26:51 ID:ZvURrYRc



  ウ ヨ 厨 、

 完 全 敗 北

【社会】 「むなしい」 西尾幹二氏、"新しい歴史教科書をつくる会"離脱…名誉会長の称号返上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137500820/





775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:18:46 ID:J8ZinwXq
おいおいみんなどうしちゃったの?
なんか悪い夢でも見てたかのような顔しちゃって。
西尾ちゃんプッツン?
プッツンだよおっかさん
これぞニッポン人の朝食でさるたげがいしゃぬるよね。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:41:22 ID:oYC7m6jO
若い人って具体的に誰のことかわからんが、作る会の掲示板みてるかぎり
程度の低いのばっかだからね。あんな連中とこれまでつきあってこれたというのは
西尾さんは人が良すぎなんだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:33:43 ID:ulGZw7FV
ムーンレイ素とは話が合わない罠w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:43:59 ID:BfXEzglD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060129-00000004-san-pol
皇室典範 首相発言、理解不足? 党内に困惑
 自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に愛子さまが天皇になられたときに、
そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。
それを分かって反対しているのか」という小泉純一郎首相の反論に戸惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位すると男女を問わず初の女系天皇となり、
皇室伝統の大転換を意味することが問題と指摘してきた。
このため、首相の発言に党内からは「そんなこと初めから分かっている」(若手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも…」と述べた部分についても、
政府の「皇室典範に関する有識者会議」は皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出しており、
「第一子が女子だったらどうするのか。首 相 は 報 告 書 の 内 容 を よ く 理 解 し て い な い 」(研究者)
という見方が出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で
「女 系 と 男 系 の 違 い は よ く 分 か っ て い な い よ う だ」
との観測も流れていた。
(産経新聞) - 1月29日3時0分更新

小泉  「仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。
     それを分かって反対しているのか」

研究者 「第一子が女子だったらどうするのか」
    「首 相 は 報 告 書 の 内 容 を よ く 理 解 し て い な い」
閣僚&官僚「(小鼠首相は)女 系 と 男 系 の 違 い は よ く 分 か っ て い な い よ う だ」
国民  「・・・ハア?」ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:56:52 ID:X3uPd5I1
>国民  「・・・ハア?」ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


その国民のほとんどが女系に賛成だから、残念ながら。
嘘と思うならアンケート結果みろ。
国民というのを安易に使うと、中国と朝鮮だけなのに「アジア」という
左翼を思い出す。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:53:45 ID:BfXEzglD
>>779
ここでの「ハア?」は小泉の珍説に対してであって、女系を支持するだの、支持しないだの
という問題ではないのだが、小鼠首相と同じで読解力がないのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:02:40 ID:BfXEzglD
「仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。 それを分かって反対しているのか」


禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでこの首相は頭がおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:06:44 ID:BfXEzglD
「仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。 それを分かって反対しているのか」


小鼠の信者は↑発言のおかしさが感じられないぐらい洗脳が行き届いているのだろうwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:38:45 ID:BfXEzglD
売国奴対決 眉毛vs小鼠

池沼vs害基地
眉毛「なにぶん初めての経験じゃったもので」(阪神淡路大震災での無策ぶりを問われての弁)wwwwwwwwwwwwwwww

小鼠「仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。
   それを分かって反対しているのか」 wwwwwwwwww


対中朝韓
眉毛談話vs小鼠談話


う〜ん、いい勝負だw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:44:06 ID:X3uPd5I1
>ここでの「ハア?」は小泉の珍説に対してであって、女系を支持するだの、支持しないだの
>という問題ではないのだが、小鼠首相と同じで読解力がないのかな?



国民なんて言葉を出してきたお前もかなりアホだよ。
アホというかキモイ。多分突っ込まれてミスったと
思ってそう。とくにwの数が多い書き込みはどうみてもキチにしかみえん。
国民とかアジアとか出してくればなんか有利に錯覚するんだろう。
こういう印象操作が一番左翼のやりそうなことだな。


wwwwwwwwww ←これはキチガイのバロメーター。
           このキチガイが本当に皇室のことを考えてるとは
           とうてい思えん。てことは、単なるアンチネタとして
           の材料てことだろ。
キチガイを相手にする俺もどうかしてるけどな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:56:19 ID:ykGlBnyW
>>779
もし小泉信者だったら皇室典範改悪反対運動に立ち上がっている
人たちを攻撃しないほうがいいぞ。まだ皇室典範改悪反対運動や
っている連中は総論で小泉肯定、皇室典範改悪のみ小泉駄目の人
がほとんどだ。
信者の悪態で本尊を滅ぼしてしまったのは郵政解散の時の民主党
が如実に示しているだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:50:52 ID:zscS66yx
>>784
おっ、また出てきたのか
相変わらず、まともに文章も論旨も理解できないようだなwwwwwww
教祖がガチで害基地なら、信者もマジで害基地wwwwwwwwwwww

>>785
>まだ皇室典範改悪反対運動や
っている連中は総論で小泉肯定、皇室典範改悪のみ小泉駄目の人
がほとんどだ。

ここはちょっと違うと思うぞ
日朝国交正常化や拉致問題、人権擁護法案、小泉談話、A級戦犯発言、靖国神社に対する非礼など
歴史観、国家観、国体意識を持っている本来の保守派ほど小泉を厳しい目で見ている
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:18:54 ID:iE8mc3Bd
本来の保守派と共産党が意見が一致してるのは
不思議な現象。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:42:11 ID:zscS66yx
>>787
> 本来の保守派と共産党が意見が一致してるのは
不思議な現象。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-25/2005112502_02_2.html
女性・女系天皇を容認
有識者会議最終報告
市田書記局長が見解

 日本共産党の市田忠義書記局長は二十四日、国会内で、皇室典範に関する有識者会議の
最終報告書について記者団に問われ、日本共産党は同会議の発足時に、
「もともと、天皇が男性でなければならないという合理的根拠はなく、
女性天皇を是とする方向で議論・検討をおこなうことは自然な方向だ」との
見解を表明してきたことを紹介。
「最終報告書がいう女性天皇・女系天皇という方向については、妥当なものだと考える」
とのべました。


小泉信者自爆ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:46:46 ID:zscS66yx
ドブネズミは朝敵
ドブネズミは逆賊
ドブネズミは隠れ共産党員
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:41:51 ID:WcJbCwuR
おれ含め支持者は笑いが止まらん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:19:07 ID:rZu3MOEP

 おいおまえらwwww!!!!

 今リアヨロの調査で9条についての設問があって

 俺がたった今選択肢を1つ追加したんだが…

 面 白 過 ぎ る 事 実 が 発 覚 し た ぞ!!!!!

 いいか

 リアヨロの投票は
 
 1 投 票 に つ き 3 の 倍 数 で 票 が 反 映 されている!!!

 ガセだと思った奴はどこの設問でもいいから
 選択肢を増やしてみろ。

 あとこの書込みを他のスレにもコピペしてどんどん伝えてくれ。

■リアルタイム世論調査 「 リアヨロ 」
http://www.yoronchousa.net/webapp/menu/index/
「一部ユーザーからの不正な投票行為がみられます。ご注意の上、ご覧下さい」
だそうだwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:41:25 ID:WcJbCwuR
ウケる理由が解らん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:17:10 ID:NgDb9f0+
>「仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子でも(皇位継承を)認めないということになる。
それを分かって反対しているのか」という小泉純一郎首相の反論に戸惑いと困惑が広がっている。

首相の発言に党内からは「そんなこと 初 め か ら 分 か っ て い る 」(若手議員)と当惑の声が漏れる
「第一子が女子だったらどうするのか。首 相 は 報 告 書 の 内 容 を よ く 理 解 し て い な い 」(研究者)
首相の理解度についてはこれまでも政府内で
「女 系 と 男 系 の 違 い は よ く 分 か っ て い な い よ う だ 」
との観測も流れていた。


池沼総理w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:17:18 ID:cNcIYygh
そうなると愛子さまの結婚相手が気になるな(´〜`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:21:17 ID:aqGE4JGh
とりあえず必死な粘着が頑張っていることだけはわかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:24:45 ID:3J3w8UqI

西尾先生、お許しください。私は懺悔します。
朝敵、小泉の正体を見抜けず、西尾先生を罵倒した罪をお許しください。

バブルのころ、誰よりも、早く、外国人労働者の受け入れに反対した先生は
今回も、いち早く、小泉の正体を見破りました。

私は、今日から、西尾先生と共に、朝敵小泉と戦います。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:30:12 ID:gHoAAuUt

「朝日 NHKの思想 洗脳工作」
十年前に成立した自社さ 村山連立政権で 自民党を社会主義政党に洗脳した
社民党の意向を受けて 国民に対し  思想洗脳番組が 日々 テレビ局
新聞社で作られている。NHK  朝日新聞  TBSなどは  こぞって 上記の  思想洗脳工
作に諸手をあげて  賛成し  紙面をそのように 構成するばかりか
上記のマスコミは 社民党の意向を受けて  他党の政治家や会社経営者などに
情報操作と情報捏造を行い  社民党の政策や 思想にそった行動をとるように
日々詐欺行為を繰り返している  以下は その  工作の 具体的 記述である

 NHK  朝日新聞に雇われている  探偵のおばさん
伝聞情報「  そうですよ  そうですよーーー  いってましたよ  取材メモに書いてますよーー 
ぺらぺらぺーーー」
注  取材メモに このおばさんが 書いていたからといって べつに この記事内容が
本当であるかどうかの証拠にはならない  このおばさんだけで 記事メモなんぞ
いくらでも  嘘書き放題に掛けるからである  よって このおばさんの伝聞情報は未確認情
報  よって書いてあるからといって 証拠にならず  だまされてはいけない。
あくまで  このおばさんの でっち上げである
このようにチェック機関にも取材対象者に一度も接触させずチェックさせず
行っている取材は 取材過程に重大な傷があり信頼性が著しく低いものである




  



798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:42:08 ID:tOkf0jGJ
>>796
いつ、どこで罵倒したの?
HNは?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:57:01 ID:sTJ79c8R
しかし、この本の場合、広告戦略が相当奏功したような感はあったな。
確かに著者の能力自体は素晴らしいものがあることは認めるが、出始めの頃はしばらくの間はさほど売上ランク上位ではなかった。
また藤原氏の他の著作の方が面白いという意見も多い。
新潮社が相当持ち上げた結果であるかと思うね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:45:15 ID:b8Kh/+zu
ase
801自殺を促す組織:2006/02/03(金) 01:20:22 ID:3fJhiO7u
鬼畜探偵が行っている

人を自殺に追い込む

あるいは

精神病を患わせる工作より
http://antigangstalking.join-us.jp/
に書かれている内容の方が恐ろしく感じる。

ホラーやサスペンスが好きな人は読むと良いです。
社会の暗黒面を知りたい人にもおすすめ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:46:29 ID:aNVuXerB
>>796
>西尾先生を罵倒した罪をお許しください。

その書きぶりから察するに、本当は西尾を罵倒したことなんかないんじゃないだろうか。罵倒するだけの太い神経の持ち主が、何が切っ掛けだか知らぬが「お許しください」と態度を急変できるだろうか。

この人物はしかし「罵倒」という大袈裟な表現を使って、気を引きたいのである。その前にある「懺悔」もそう。本当に懺悔してるはずもなく、心の底で舌を出して笑ってる様子が伺える。

どうやら他人の気を引くことしか頭にないらしいこの書き込みの人物は、性格から言って小泉によく似ている。だから「朝敵小泉と戦う」と言ったって、何の説得力もない。闘う自分を見てもらいたいという、自己顕示欲だけが伺える文章だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:53:09 ID:cAVWgQqE
1月27日
http://news.tbs.co.jp/20060127/headline/tbs_headline3213133.html
「よく議論していけば、この皇室典範の改正が必要だとわかって頂けると思うんですけどね」

2月2日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000221-kyodo-pol
「早くした方がいい。あまり長く(議論を)やっても良くないのではないか」



言ってることが真逆なんですが
分裂病ですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:24:37 ID:zA3NwfJT
我々保守の運動によって小鼠どもの陰謀が暴れて来ましたな

有識者会議座長の吉川は東大の民青(ガチの共産党員)、
副座長の園部は共産党の代々木派

いやいや、参りましたね
小泉政権では共産党員が皇位継承者を決めるわけですかw

トップ二人が共産党員
どういう基準で選べば、こんなおかしな人選になるのでしょうか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:28:39 ID:zA3NwfJT
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/01/30(月) 17:18:54 ID:iE8mc3Bd
本来の保守派と共産党が意見が一致してるのは
不思議な現象。


文字通りの天に唾するだ

小泉信者って頭悪いねwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:31:15 ID:zA3NwfJT
「愚民を操って上手く権力を手に入れたが、
左翼と共同して皇室に手を出したのが運の尽きだった」

ドブネズミに対する後世の評価はこんなもんだろうw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:31:57 ID:BlZadp5I
>>805

> 小泉信者って頭悪いねwwwww

小泉信者の頭悪いのは分かってるが、一年後 小泉信者ってどれだけ残ってるんだろうね。
保守系のブログひらいてる奴の日常の言論に注意して、一人一人と小泉から離れていくのを見るのは楽しいよ。
2年後になると「やはり西尾先生の仰ってたことは正しかった」てお世辞でブログ埋めて、自分の言論の恥ずかしい過去を消そうとしてるんだろうね、この人たちは。
もちろん「でもあのとき自民党に投票したこと自体は間違っていなかった」と書くことは忘れないw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:07:16 ID:MN5cF4Vd
ブログとかでマンセーしていた小泉信者って要するに小泉ホロン部なんだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:34:58 ID:1nf7kZs8
小泉万歳ブログはもともとは個人的小泉フアンだったのが、郵政選挙の前に
世耕によばれてはれて自民党公認の小泉フアンブログになったわけだからね。
たとえ自民党か官邸からの強制が無かったとしてもなかなか論説を変えれな
いだろうね。そんだけ実際に会ってそれなりの礼をつくすってのは効果絶大
だ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:47:12 ID:7ITHrn3J
ていうか、平沼も西尾なんて天皇を政局に利用してるだけのバカにしか
見られてないだろ。ある意味冒涜行為だな。
まあこの件に冠しては小泉も痛いのは確かだが。
ソースロンダリングで嘘つきはばれてるし。
今回の諸君でも都合のいい堀江という時事には
触れてるけど、相変わらず自分にとって都合の悪い時事は
スルーだしな。

西尾信者にとっては
「すいませんでした〜西尾さん〜!僕たち間違ってました〜」
てなって欲しいみたいだけど、ならないならないw
亀井や綿貫に国民が支持するとでも思ってるのか?
ああ、そうかここのアンチ小泉は民主支持者か。

で、ここで子ねずみとかいってる奴らは誰を支持してるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:49:46 ID:7ITHrn3J
あ、ごめん、
奴らじゃなくてほとんど一人で書き込んでるから
奴だな。訂正。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:58:46 ID:7ITHrn3J
自分は産経とってるから新聞の正論とか読む機会が
あるんだけど、ちょうどゴリ騒動の後くらいに、
西尾の老害が、ネット世論なるものを
肯定的に取り上げてたんだよ。これからはネットの時代みたいな
感じでw
で、あれ??おかしいな??と思ったのよ。
ていうのも、ゴリ騒動の後だからネットに大火傷してるはずだし、
あの爺さんの性格なら頑固ならネットをこき下ろすと思ってから。
で、後から西尾がネット投票で「好きな言論人2位」に
選ばれたというのを自慢してるのを聞いて、合点したよw
単に好きな言論人に選ばれて気をよくして、それで
正論でネットという媒体を肯定的に持ち上げてたんだなあと。
単純な親父なんだよw。
あのオッサンは、あのネット投票なるものが相当怪しいという
ことを知ってるんだろうか。まあ取り巻きがバカだと悲劇だ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:26:30 ID:Gwn7DpSA

真の保守は、小泉の政策で判断して是々非々。
偽の保守は、反小泉でナンでも反対・・・西尾が代表だが結局は社共と変らん。

西尾信者は宮本共産党や連合赤軍と変らんとつくづく思うは。。。。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:36:42 ID:6/jZ7V6J
西尾信者って国家社会主義だろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:21:59 ID:AZSBVDQg
     ↑
いまだに小泉信者 クフ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:08:09 ID:fo7adumo
>>814

西尾はたんに日本の伝統を保守したいだけだろ。
日本の精神を外国の思想的影響から守りたいだけ。
本当をいうと西尾の敵は西洋近代であって、特定の外国ではないし、まして小泉とかそんな蚤のような小さな特定の誰彼ではない。
もっと正確に言うと、西尾は自分の内にある日本を守りたいと思ってるだけであって、つきつめると彼は個人主義者なのである。自分を探ることと自分に正直に語ること。それしか考えてない。

でだ。そういう彼の思想を「国家社会主義」などと呼ぶのは、ただ自分のアタマの悪さを露呈してるだけなんだけどねw。そういう奴はたぶん西尾の本、読んだこともないんだろ。

ただ西尾信者の婆たちがどれだけ西尾の本を読み込んでいるかは疑問なんだけどね。おそらく何も分かっちゃいないだろう。ただ女特有の子宮思考で盲信してるだけなんだよなw。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:41:29 ID:SaQ2gHo4
∧             ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \  紀子様最高…
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::

818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:45:05 ID:EEpZgybA
法案を引き伸ばすためのデマと気付けw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:51:14 ID:SaQ2gHo4
>>818
なんだ西尾スレの住民は内ゲバスレだと思っていたが左翼がいっぱい
まぎれこんでいたのか。
このスレは内ゲバを中の人たちが匿名で楽しむスレだ。
さあ、左翼はかえったかえった。ちゃんとすみかになるスレはいっぱ
いあるだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:07:28 ID:Cs5MnOlA
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!紀子さまガンガレ超ガンガレ
       ∧_∧ / /      どうか男のお子様を!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
821予想どうり安倍と決別か(w 石原とも?w:2006/02/08(水) 17:57:17 ID:xc/ymiY2
ttp://www4.diary.ne.jp/user/412147/

■2006/02/07 (火) ■西尾幹二先生が、安部晋三らレッドカード・
・・。

■西尾幹二先生が安部晋三にレッドカード。
武蔵浦和の「サッカー焼き鳥屋」(笑)として有名な…「力(りき)」
で、「ガツ刺し」を肴にビールを飲みながら「諸君」と「正論」
を熟読・読破。先ごろ、新しい歴史教科書を「つくる会」の名誉会
長からも手を引いた西尾幹二先生が、「ホリエモン問題」で、それ
と名指ししてはいないが、安部晋三に対して、「決別宣言」とも
とれる厳しい警告を発している。西尾先生が、「安部斬り」とは…
。実は、西尾先生は、昨年の「期待される次期総理」特集号で、
「安部晋三」を挙げて、絶賛していたように記憶しているからで
ある。昨日発売の「週刊現代」には、「小泉・安部最終戦争…」
などと、「小泉」と「安部」の決別と対立を煽っているが、安部に
は小泉との決別も戦争も無理だろう。そういうタマでないことは
すでに実証済み。安部に期待していた「保守派」も、もう見切り
をつけたはずだ。今さら、小泉と決別して、独自の「保守」路線に
戻ろうとしても無駄だろう。それよりも、「安部親衛隊」と呼ばれ
ているらしい山本一太や世耕弘成などの浅薄な「仕掛け」で動いて
いる限り、お先待つ黒(笑)…と言うべきだろう。「山本一太や世耕弘成」
なんていうような、誰が見てもチンピラ議員にしか見えない参議院議員なんぞ
を重用しているということが、安部の頭脳のレベルがどんなものかを示している。
安部が、政権を本気でめざすというならば、先ず、この二人のいかがわしいチンピラを切り捨てることだ。

■2006/02/06 (月) ■石原慎太郎は、「 天皇が女性であろうと…」(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:36:35 ID:B2tzj9zh
中国は、昨年12月20日に唐氏や一時帰任中の王毅駐日大使ら約10人が出席して北京市内で極秘に開いた
「対日工作会議」で、
「後継首相の靖国参拝を阻止するため、小泉首相を徹底的に攻撃
し、孤立化させる」との今年の対日基本方針を決定した。
首相を「孤立化」させるため「政財界工作、民間交流などを幅広く
展開する」ことも確認した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/photojournal/news/20060210k0000m010084000c.html

西尾は見事に中共の工作どうりに忠実に動いてるてことだなw
小泉孤立化で喜ぶ人→中国共産党と西尾。
失脚は無理でも徹底的にレイムダックにもっていけてのが
西尾と中国共産党の目的て感じだな。
皇室問題で自民分裂を狙ってたみたいだけど
どうやら無理っぽいね。政治利用できなくて残念だったね>>西尾
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:00:53 ID:KQThSDal
>>822
小泉はもう危険だからいらないよ。
後の仕事は孤立化して中韓に対して攻撃的言説をはき続けて8月15日に
きちんと靖国神社を参拝すればそれでよろしい。
孤立化してこそやるべき仕事ってのがまさしくそういうこと。皇室典範改
訂を孤立化してまで強行されれば困る。その時は閣僚辞任カードで潰すし
かないね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:05:25 ID:KQThSDal
俺としては小泉の支持率は30パーセント台が望ましい。
30パーセント台だと皇室典範改定問題で下手に動けば閣僚辞任
カードで小泉終わり。40パーセント台だと強行される可能性が
ある。
かといって30パーセント台を割り込むようでも困る。そうなれ
ば後継者が福田とか親中親韓反日の奴がポスト小泉につく可能性
大。
小泉をぎりぎりレイムダック状態にならないレベルで9月まで飼
い殺しするってのがいい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:34:14 ID:blR0v1nf
西尾幹二は昔から親中・親韓で反米・反台。
だが反左翼でもある。
もともと大した思想なんてない。
それだけのヤツだよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:33:45 ID:JIkUmSBZ
小泉批判するにしても、なんで栗本なんぞ持ち出すかね?
空白の十分のときのゲンダイといい、ほんとうにセンセはソースの信頼性に無頓着だな。
そういうことやってるとセンセ自身の信頼性も疑われるよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:56:52 ID:US2YaELX
>>825
西尾はいつでも逃げ道を用意してるから賢いw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:17:35 ID:GOF+wJXP
なんだって小泉の「心ならずも戦死された〜」にあんなに噛み付くんだろ。
まさか戦死者が全員よろこんで死んだとでも思ってるのか?まさかね〜。
真正保守wの連中はともかく、一般国民は「無念の死を悼む」というスタンスを支持してるだろ。
もし西尾好みの全面的な「英霊」賛美をやれば、中間派は一気に引くぞ。

それと、小泉が栗本の靖国参拝の誘いを断ったのは、単に栗本が嫌いだったからだろうw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:35:03 ID:2u82tqjo
西尾って年上、MOMOとかのアバズレどもに
キンタマ握られた時点で終わってると思うが。。。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:57:14 ID:6m9zEmWx
ここで西尾批判している奴は新しい歴史教科書を作る会の会員か?
やっぱし宗教右翼はいざというときにあてにならないから困る。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:49:48 ID:RsHXl7r6
心ならずもというのは確かに真性保守としては確かに気に障るだろうな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:20:35 ID:2pdHfMLa
>>831
いやあ、国家社会主義兼軍国主義者だけだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:18:01 ID:OU3BC9fb
>>828

西尾が小泉に噛み付くのは、自分のなかに小泉と同じ狂気を宿してるから。
ふつうの人間なら、ああまでしつこく悪口を言わないだろ。

> まさか戦死者が全員よろこんで死んだとでも思ってるのか?まさかね〜。

でも小泉の靖国参拝に賛成しないのは流石だと思うよ。
靖国なんてニセモノの神社なんだから参拝支持は保守でも愛国でも何でもない。
むしろ参拝支持=アホの証拠ともなってる。
世代が違うんだから靖国にセンチメンタルな思いを抱く必然性はないし、日本の歴史を
に親しめば親しむほど、靖国という存在が奇怪に見えてくる。
小泉は団塊なんだから靖国に参拝すべきでない。それが参拝にこだわるのは、小泉が何も考えてない証拠。ウヨが小泉の参拝を支持するのも、日本の歴史を知らない証拠。知っててもせいぜい幕末以降でしょw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:22:08 ID:fI+7ECsv
>>833
> むしろ参拝支持=アホの証拠ともなってる。

その「迷信」への怒りをバレンタインやクリスマスにもぶつけてくれ。
期待しているぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:37:55 ID:uuPHvxYn
>>833
そうじゃない。小泉の参拝に価値があるのではない。
小泉個人が何を考えて参拝してるかなんて関係ない。
内閣総理大臣という「国の代表」が参拝しているその形式に意味がある。
中韓が反発するのも、その形式に対してであり、
だからこそ価値があるんだ。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:51:05 ID:ewFZs96n
ジャングルの鬼 小林直温

八月號(平成九年「『正論』)、「日本人探訪」によせて。
話題の小野田さんの歸還に相前後して横井さん、臺灣高砂族出身のスニヨン
――日本名・中村輝男元一等兵――が忽然と姿を現して日本中が大騷ぎして
からもう二十數年になる。
横井さんは敵前逃亡の罰を恐れて隱れてゐたところを住民に保護され、日本
に歸つて「恥かしながら・・・・・・」と一言、頭を下げた。
小野田さんもルバング島にこもつてゐたが勇氣ある鈴木青年に説得されて山を
下りたが、彼は突然任務中だと強調して官憲への同行を拒否した。日本大使館
側は思ひ餘つて元の上官を搜し出して任務解除なる奇妙なる命令を出させ、彼
はボロボロの己の軍刀を比島軍司令官に差し出して降伏式なる仰々しい儀式を
行つた。マルコス大統領夫人は見てゐて笑つたと言ふが、彼は一躍英雄になつ
た。この筋書きは彼が指示したと言ふ。
小野田さんは殘置諜者としてルバングに上陸したが、すぐ山奧に逃避してしまふ。
如何なる理由からか、何を恐れたのか。
小野田さんを救出するために日、比兩政府や多くの善意の人々、本人の母上ま
で卷き込んだ山狩りも貴殿は山の上から見て知つてゐたと言つたではないか。武
人として何故潔く進退できなかつたのか。
更に貴殿と最後まで行動を共にした太田上等兵の謎の最後を語る責任が貴殿に
殘つてゐる。
小野田さん、異論があれば本誌にどうぞ。
スニヨン中村さんは司馬遼太郎著『臺灣紀行、浦島太郎たち』に愛情こもる一文が
ある。スニヨンはモロタイ島で終戰後部隊にとり殘され、ただ一人ジャングルに小屋
を建て、よく手入れされた騎兵銃を所持し身邊を整頓し、三十年間かかさず毎朝洗
面、體操、宮城遙拜と一人だけの節度ある兵營生活を送つてゐた、と。
彼には日本軍將校以上の氣概と士魂があつた。
米兵に「ジャングルの鬼」と恐怖された高砂族の兵士の歴史は哀れである。

*『正論』平成九年十月號「編輯者へ編輯者」三百九十頁〜三百九十一頁 より
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:40:00 ID:XWTy+5aU
<良識派度チェック>

□ 男系に依る皇統繼承を願つてゐる
□ 年次表記は元號を使用
□ 年代表記には日本紀元(神武紀元或いは皇紀)を用ゐてキリスト教暦は
使用しない
□國旗國歌を大事に思つてゐる
□祝祭日の名稱は戰前のものに戻すべきである
□ GHQも推進した戰後國語改惡に依る占領表記は用ゐず、傳統表記たる
正字正假名遣ひの正統表記を用ゐる
□傳統行事には出來るだけ參加しようと思つてゐる
□ 靖國神社に參拜しない政治家は信じない
□ 占領憲法は廢棄しなければならないと思つてゐる
□ 自衞隊を正式な軍隊にしなければならないと思つてゐる
□北朝鮮拉致被害者の全員歸國を願つてゐる
□反共である
□反創價學會である
□ スパイ防止法の制定を願つてゐる
□外國人參政權には反對である
□ パソコンの左横書の横行を嘆き、縱書表示の普及を願つてゐる
□ 文章中の數字表記には基本的に漢數字を用ゐる
□ 尺貫法を用ゐる
□ 數へ年を使用
□ 「支那」を使用
□「看護婦」「保母(保姆)」を使用
□學力低下による日本人の能力低下を憂ひてゐる
□ニートの存在を非常に憂ひてゐる
□ 漫畫アニメは嫌ひである
□米共和黨や臺灣パラオ等の親日勢力との連携を強く願つてゐる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:35:20 ID:Ai7VsK6w
>>837
キミのいう良識派って、なんかキモいよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:14:19 ID:sP2QfmEv
扶桑社がつくる会教科書販売を続ける第一の条件が
反小泉に狂った西尾幹二の除名だったそうなW
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:38:24 ID:A5GWRm0Y
>>839
さもありなん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:06:40 ID:Fa7Y4c8N
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000000-san-pol
女性・女系天皇 「容認」2年前に方針 政府極秘文書で判明

 内閣官房と内閣法制局、宮内庁などで構成する政府の非公式検討会が平成十六年五月、
女性・女系天皇容認を打ち出していたことが十六日、産経新聞が入手した極秘文書で明らかに
なった。文書には、有識者による懇談会立ち上げなど皇室典範改正に向けた手順を示した
部分もあり、小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」
(座長・吉川弘之元東大総長)の設置や論議の方向性は、非公式検討会の筋書きに沿って
進められたとみられる。


ことあるごとに、有識者会議の結論に沿ってなどと言っていたが
裏で陰謀を巡らし、すべてを操っていたのは、やはりドブネズミだった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:45:13 ID:233TMXbc
>>841
>裏で陰謀を巡らし、すべてを操っていたのは、やはりドブネズミだった

非公式検討会は平成九年にはじまってるから
ドブネズミは野中だったんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:10:18 ID:+FgkAGq3
西尾先生を追放するようなつくる会なんて潰れちまえ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:16:16 ID:FiakUG1K
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:10:35 ID:Cn/R7k/n
http://www.d3.dion.ne.jp/~hitman/
西尾 幹二
妄想家で言ってることが極端だが、非常に素朴な人。一応、新保守主義者
といわれているが、旧来の保守がもってる「重厚さ」も併せ持つので、
タイプ的には新保守と旧保守の中間という感じ。保守論壇のボスになれる
ほど求心力があるタイプではないと思うけど、演説のような語り口にはど
ことなく魅力がある。「つくる会」教科書は
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:00:10 ID:K80WT8Gh
今回の永田騒動をみて真っ先に思い出したのが西尾幹二の
ソースロンダリング騒動。政敵を追い落とすために我を失う
姿もそっくりだ。

583 :名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:21:19 ID:Vhs5FEtq0

■ トリビア

国会で小泉レイプ疑惑に言及して
「ソースは?」と聞かれて
「ヤフー掲示板でみた」と答えた民主党議員がいる。




参議院「有事関連」特別委員会質疑で民主党平野議員が小泉レイプ疑惑に関して質問

与党議員失笑

小泉総理「私はレイプなどしていません。情報の出所はどこなんです?」

平野議員「ヤフーの掲示板です。」

与党議員爆笑

http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kaibunsyo.htm



確かに「ソースは?」「△インターネットで見た」という国会議員はいた。
これが通用するのは民主党だけですので皆さんは十分にご注意ください。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:29:34 ID:/J7eqSUj

ソースは『日刊ゲンダイ』
これが通用するのは西尾信者だけですので皆さんは十分にご注意くださいW
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:30:59 ID:tSOYGNIF
大学・短大・専門中退者の人生相談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1140108625/l50
クズばかり集まって傷の舐めあいをしております
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:49:31 ID:/J7eqSUj
西尾ってカマ掘られに心底弱いらしい
ついに『世界』にまで媚びだしちゃったよ
真性保守ね・・・・・warawarawarawara
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:14:20 ID:iX/4Pm2c
内容:
周囲から忠告されても「小泉政権が長続きしてそれが裏目に出たらその時である」と開き直り、
根拠あやふやなレイプ裁判ネタや空白の10分ネタ、
人格攻撃で倒閣運動に突っ走っていった果てが今のこのザマか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:09:16 ID:G3sJK368
>>850
>今のこのザマか

つくる会追ん出されたようなもんだからね
ミンスの前腹だって西尾の失敗を反面ry
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:07:45 ID:jv9GVhCA
辞意を表明したぶん、永田は西尾幹二より
人間として数倍マシだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:21:33 ID:9NU3f9q5
西尾みたいに評論家は何言っても適当なことをいっても
電波を発しても、まあ罪に問われることはないが、
政治家はそうはいかないからねえ。
そう考えたら評論家はお気楽な商売だ。
適当なこといって陰謀めいたことをいって妄想に
ふけって現実と妄想が混同してる物書きは
別に西尾だけじゃなく多くの物書きがこの類に属してる。
俺の思想や方向性に近い物書きでも妄想と現実がやや混同してる人がいる(w
悲しいことに永田は
政治家であって物書きではない。、西尾と同じ妄想と現実の境界線がわからずに、
突っ走ればドツボにはまることは目に見えてる。悲しいことに、
野田も前原も永田も西尾と同じ臭いを感じる。

「小泉やこの政権は悪い奴だ!なんとしてでも貶めてやりたい」→「だから何か悪いことをしている!」と思いたい。

→「小泉関係の怪情報のアンテナ張り巡らせる」→「反小泉陣営からこんな噂話を聞いた」→
(ここで憎しみが妄想に変わってるのでその信憑性を精査しない)→

→「これは事実だろう。何故なら小泉政権は巨悪であるから」→
「なんとしても小泉を貶めたいから後先のことを考えるリスクや思考能力が鈍り
きって我を失っている状態」→
→「小泉がこんな悪いことをしてると吹聴する」→「第3者からそれはちょっと
怪しいんじゃない?」と突っ込まれる
→「プライドが汚される」→「その指摘を否定するために嘘またつく」(嘘の上塗り)
→回りから「この人おかしいんじゃないの?」と軽蔑されだす。
→「プライドが汚される」→「自分が軽蔑されこのような事体に陥ったのはあの憎っくき小泉のせいである。」→「リベンジを誓う」
→「この悪循環に陥り無限ループ状態に陥る。」
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:07:21 ID:9WNmUifX
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 05:53:49 ID:hmivENz6
>>853
なるほど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:30:24 ID:gc5XpWjw
:名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 22:25:31 ID:yM0fYSzT0
<実は民主党のほとんどが左派議員>
・岡田 克也(外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
・羽田 孜 (外国人参政権賛成)
・藤井 裕久(外国人参政権賛成)
・小沢 一郎(外国人参政権賛成)
・中井 洽 (外国人参政権賛成)
・岡崎 トミ子(社会党出身・韓国の反日デモに参加)
・川端 達夫(人権擁護法案賛成)
・仙谷 由人(外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
・江田 五月(外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成・北朝鮮スパイ・シングァンスの釈放嘆願に署名)
・渕上貞雄 (日朝友好議連・北朝鮮スパイ・シン・グァンス釈放嘆願に署名)
・山下八洲夫(元社会党・日朝友好議連・北朝鮮スパイ・シン・グァンス釈放嘆願に署名)
・千葉景子(元社会党・北朝鮮スパイ・シン・グァンス釈放嘆願に署名)
・田並胤明(元社会党・北朝鮮スパイ・シン・グァンス釈放嘆願に署名)
・岩國哲人(外国人参政権推進。)
・北橋 健治(外国人参政権賛成)
・齋藤 勁 (社会党出身・万景峰号の船長招待宴に出席経験有)
・鳩山由紀夫(外国人参政権賛成)
・菅直人(外国人参政権賛成・北朝鮮スパイ・シングァンスの釈放嘆願に署名)
・横路孝弘(社会党出身・社会党出身者の中心人物。日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。)
・峰岸直樹(外国人参政権賛成)
・円より子(フェミナチ・外国人参政権賛成)
・米澤 隆 (民社党出身)
・鉢呂 吉雄(社会党出身)
・輿石 東 (社会党出身・山教組)
・平野 博文(社会党出身)
・大畠 章宏(社会党出身)
<民主党内のたった10人程度しかいない右派議員の役目>
テレビに積極的に出演し民主党は保守的な議員がたくさんいるという印象を
与え有権者をだます為に存在する客寄せ(保守寄せ)パンダ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:30:18 ID:Q+sxJuYZ

西尾シンパの八木会長もつくる会から追放されたんだね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:38:36 ID:PpJn+aN/
>>857

っつーか、八木会長が独自路線目指して西尾シンパからの脱却謀ったから
西尾一派の逆襲くらったんだよ。
西尾としちゃー、小泉バッシングに協力しない「八木・つくる会」を
許すことができなかったんだろね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:21:30 ID:NkUGCyza
ついに幕屋(タネガ島)がつくる会を乗っ取ったかW
つくる会もコーメイ並みに成り下がったってわけね

西尾=イケーダっとW

西尾は幕屋もコーメイも絶対に非難しないが、理由が分ったろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:36:31 ID://2iT9tD
もはや西尾はナベツネや大勲位以上の老害!!
日本の保守主義の発展にとって障害以外の何者でもない!
中共を訪問しただけで、粛清?!
そんなバカな??!!
八木氏の訪中は「正論」で見たが、それなりに良かったぞ!
それに、あの田中上奏文がインチキであることを中共側に認めさせたりもしている。
八木氏は女系天皇反対でも急先鋒として活躍していた、
自分より30近く若い八木氏に対する嫉妬心しか俺には感じられないよ!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:28:03 ID:N83V88Us
西尾は支持できないが、八木は皇室問題でTVに出ていたが、議論下手なので
中国での議論を「正論」に連載しているのを見て唖然としたな、自分から
中国に行って取り込まれたりしたらどうするんだよ、中国だったらどんな手段
を使ってくるかわからないのにちょっと無防備すぎるんだよね。


862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:59:21 ID:BHwS4GL8
西尾の反小泉も論外だけど、八木も会長としての自覚を持って欲しかったな、薄笑い浮かべながらしゃべっているのを見て、なんか違和感があった。 あと中国はつくる会を監視してると思うので、八木は人が良すぎるんな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:19:55 ID:Ww62TLN9
おいおいお前ら、決定的に読み間違っているぞ。

今回の西尾・八木・藤岡らの一連の失脚は、
田久保ら親イスラエル・親新自由主義・親小泉&アメリカ共和党派のクーデターによるものだぞ。

小泉内閣を徹底的にこきおろす西尾、女系断固反対の急先鋒だった八木、
こいつら復古派が邪魔だから、新興宗教の支持をバックに田久保・種子島らが乗っ取りを企てたわけだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:54:20 ID:m54rrxd4
>>863

釣りかW
今回の騒動の張本人は西尾で原因は二つ

・採択で敗北した責任を事務局に押し付ける、宮崎事務局長の解任
・事務局の責任追及や反小泉で足並みを揃えない八木会長の解任

西尾院政=恐怖政治の一端だな
放っとくとどこまで暴走するかわからんぞ、西尾機関車はW
っかし、空気読んで西尾にゴマすって次期会長狙う藤岡先生って
やっぱ賢いWW
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:04:13 ID:JUe+Yp4C
八木さんも皇室典範改正案断念で小泉首相のレームダック化を指摘し始めた途端、
自分の方が先に政治的失脚を味わっちゃうなんて何とも皮肉だね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:24:23 ID:+/PJqog9
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:30:21 ID:mRBFOIsk
>>864

おそらくNとFでこんな会話があったんだろうね。

N「Yくんも終わりかな、俺の言う事聞かんし・・・・」
F「N先生のご意向を無視するとは、つくる会の
  風上にもおけないヤツでございます。
  私じゃとてもあそこまで、はははは」
N「次は君にと考えておる」
F「いえ、滅相もございません。とりあえずは、(いつでも
  簡単に首がきれる)T島様あたりでどうかと」
N「それで行こっ。じゃが、あまり露骨なことはせんでくれ」
F「承知しました。私も副会長を辞任して道連れということで
  Y会長にも・・・」
N「お主も悪よのう。心配せんでもすぐに会長補佐か代行で
  次期会長候補として復帰させてやるぞ」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:27:45 ID:POPSCOCs
幹二からのお別れメッセージです。
http://nishiokanji.com/blog/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:29:49 ID:POPSCOCs
やっぱり幹二は老害だな、どうやって採択率を上げるかが大事なのに
やつはそんな事関係ないんだろうな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:57:13 ID:5aBZ4GOH
>>868

>いったいこれが保守の仲間に向ける言葉でしょうか。
>私がもう共に席を同じくしたくないと思ったのは
>このような言葉の暴力に対し無感覚な、新しい理事の出現です。

>今回の件はいろいろな問題点を提起しましたが、
>私が痛憤やるかたなかったのは、何よりもこのような
>荒んだ「言葉の暴力」の横行でした。保守の思想界ではあってはならないことです。

ちょwwwwおまwwwwこれwww
書いたの誰? まさか西尾本人じゃないよね? 
保守界で中川八洋と並ぶ悪口雑言の使い手がどの口でこんなことをほざくんだw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:48:46 ID:xfn/nq9a
自国の総理大臣を狂人、ペテン師と罵り、デマでも何でもいいからとにかく罵りたい、
引き摺り下ろしたいと悪あがきし続けていた人の言葉とはとても思えないね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:20:34 ID:og77wS9n
産経新聞がクーデターを承認しないので大慌ての幹二君は全てを投げ出しました
さりげなく藤岡批判も挿入してるしw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:21:33 ID:dvH4nKXp
本来は水と油の藤岡と西尾が八木下ろしのため手を組んだ経緯は独ソ不可侵条約に似たり。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:51:41 ID:fA0mtHeI
ぶっちゃけ、小林と西尾が何でケンカしてるのかよくわからん???
反米・反小泉・反ネオ・リベ・郵政民営化大反対。
どれをとっても共通点ありありなのにな!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:54:44 ID:J0Rf5Zg3
一足先に今の境地に達した小林が西尾をボロクソに貶し、その後同じ陣地に西尾も来るが、以前の遺恨から対立したまま。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:19:47 ID:ynALQjLg
今の西尾にこそ「ブルータスよ、お前もか!」という言葉を贈りたいw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:21:18 ID:HWzTSVFC
中曽根と福田康夫が韓国の整形男
に会いに行くらしい。小泉憎しで
西尾も中曽根も凄いことになってきたなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:29:06 ID:sCUQiCDc
日録03/07
>しかも当の宮崎氏は「俺を辞めさせたら全国の神社、全国の日本会議会員
>がつくる会から手を引く」と威したのでした。私はこれを聴いて、いったん
>会を脅迫する言葉を吐いた以上、彼には懲戒免職以外にないだろう、と言い
>ました。それが私が会長なら即決する対応です。四人組が彼を背後から声援
>していることは明らかです。

宮崎氏の発言を、西尾は直接聞いたのか。それとも伝聞で聞いたのか。
「聴く」という漢字は、直接聞くというニュアンスがあるようだが、
本当の所はどうなのだろうか。

もし伝聞で聞いたのだとしたら、空白の10分間騒動を鑑みて、
この宮崎氏の発言の存在自体が信用できない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:19:34 ID:HaNkjxP+
日本会議は沈黙してるが、会員は怒ってるよ。
生長の家がもともとてこ入れしてできたのが日本を守る会
だし、国民会議なんだから。

西尾氏のブログでリンクされている「なめ猫♪」
このブログ主も日本会議系のようだが↓
http://genyosya.blog16.fc2.com/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:38:06 ID:RyAVWclr
今テレビで見てたけど、明らかに安倍包囲網のために、
中曽根と福田は靖国を政争の具にするらしいな。
西尾はこれに関してどうなんだろうね。
まあ、私怨だけの人だから、どうでもいいんだろうね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:00:38 ID:vx4wIEoR

西尾なんてもう目じゃないだろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:19:30 ID:JLFyQWdK
安倍氏はエスタブリッシュから嫌われたっぽいね。
安倍氏はここで西尾を叩いてる人(ポチ)にとっては
あまり良い存在じゃないと思うぞ。
しかし、わざとらしい政局にはうんざりだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:12:59 ID:RNjjPKYS
エスタブリッシュ=西尾w

まあ西尾のようなウチゲバで目的も
果たせない老害に嫌われても別にいいんじゃねえの。

どうせエスタブリッシュは福田か加藤が後継レースで
勝てばいいと思ってるんだろ、中曽根もそうみたいだしw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:35:29 ID://VVUwvC
西尾先生の日和見主義には失望しました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:32:22 ID:gLhlfZ3t
いい日旅立ち
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:31:13 ID:pRYOfkuW
売国奴を倒すと宣言し自身が売国行為をする

真正保守

887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:23:16 ID:JGEh2CJj
こんなエキセントリックな爺さんがいたら、まとまる物もまとまらないだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:40:47 ID:fCmLKQtm
西尾先生もそろそろ穢れに満ちた陰謀だらけの政治から離れて、静かに人生を眺めるような作品や、江戸時代の思想についての
本などを書くような立場でもいいのではないだろうか。

確かに思想と行動は一緒であるという知行合一の立場が譲れないという気持ちは分かるが、あまりに精神的にきついのではないだろうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:29:36 ID:5HkTBA3S
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる


同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。

    コピペして広めて下さい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:49:25 ID:hyLaEWvk
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:42:36 ID:RS/ejfSv
まだ総合学としての文学とかのコメントを有難がっているのか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:00:28 ID:BPEy2hPl
http://www.sankei.co.jp/news/060328/sha108.htm

八木さんへの同情の声は思いのほか強かったようだ!
皇室典範の問題でも功労者の一人だったしな!安倍官房長官に小泉説得を働きかけたのも彼だし!!
産経のこの文面を見てもわかるが、去年の郵政政局以来、西尾とは抜き差しならない関係と言われていたが、
それを如実に物語っている論調だな!
産経は徹底した親小泉・新自由主義・親米だからな!!
893NHKはチーフプロデューサも女優先:2006/03/29(水) 06:40:59 ID:J9sT+9MO
ついにNHKが思想洗脳強化へ!TV放送の暴力!
韓国異常NHKが今度は男女共同参画強制へ税金9兆9千億円
 
4/1(土)NHK総合TV「日本の、これから」〜聞こえていますか?女の怒り
★女性たちの憤り★職場での賃金格差★子育ての重圧や非協力的な夫の間で悩む★男は仕事・女は家庭・・・社会の実情に合わないといわれる役割分担☆男女共同参画社会への意識は伴っているか
 
PM7:30〜10:30の3時間SP 
 
NHK早朝番組「おはよう日本」
ここ最近の特集企画(ほんの一例)〜
☆女性専用店続々オープン!
☆女性管理職で競争に勝つ!
☆育て!女性研究者
☆数が足りない!子育てで辞める女医を救え!
☆職場でのセクハラ
☆男女賃金格差
☆急増!夫の暴力
☆大好評!続々増える女性専用車
 
・・・異常な偏向番組で世論煽動を続けるフェミナチNHK。
抗議したらNHK広報「今まで男性差別は番組で扱ってないし、今後も予定はありません」嘘と思うならNHKに電話して男性差別を今までに放送したか聞いてみな。
 
ふだんから世論操作を仕込んでるぜNHK!
朝から夕方までのNHKの情報番組全部録画してみな。
レポーター、各局アナほとんど『若い女性優先起用』してる。これは【テレビ東京】も同じ。中心全員女だぜ。
日本の女性に仕事のキャリアを積ませ、『女性の社会進出を既成事実化』させ、世論定着し慣らすため。もはや今の我が国のTVは異常!
学会や在日問題を一切放送せず、外人擁護や支那朝鮮韓国偏重垂れ流し状態。日本人が男が今、なめられている!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:21:42 ID:oswsS7BY
つくる会は西尾の言論活動の延長線上で誕生した組織だったが、
つくる会の路線を巡っての対立から逆に西尾の言論活動が規制されるようになった。
その辺が、西尾にはたまらなかったんだろうな。
小泉批判も保守本流の側から言えば、当然すぎる言論活動だが、つくる会の
教科書を拡張する上では、決して得策ではなかった。
なぜならば、小泉はつくる会に対しては比較的理解があり、つくる会を支持する
中山成彬を文部大臣にしたりしてきたが。小泉との対立が鮮明になれば、
自ずと歴史教科書の拡張は不利にならざるを得ない。
西尾は思想家であって、政治家にはなれなかった。
しかし、西尾を失った会は急速に求心力を失い、支持を失うのは間違いない。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:50:43 ID:NAfr1J7s
反天皇・ネオリベの小泉が
保守・愛国の立場と衝突するのは自然。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:26:21 ID:iUOn5v9y
>>894
西尾は何故保守論壇界のドンみたいな顔をして偉そうなんだ?
オピニオン誌でも西尾と渡部昇一氏や中西輝政氏がかぶった場合、渡部、中西両氏は
巻頭扱いで、西尾は後ろの方の扱いなのに
論壇誌の人気投票でも渡部、中西両氏>>>西尾だろ?
小さな保守論壇村に限って、西尾は政治力を持ってるって事か?
なんだかなあ。世間と乖離してる気がするなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:56:43 ID:JcMGnR3k
「マスコミ内部の薬物汚染」

秋山竜太容疑者など 多数 が ヤクをやっている
芸能人や テレビディレクターなどは ほとんどやっている

これは マスコミ内部の常識
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:18:41 ID:u2a3LnW3

もはや西尾は保守のお荷物でしかないよ。

っつーか、未だに西尾に見切りをつけてない保守がいるとは思えんが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:18:36 ID:sNE2d/D9
まあ実体としては既に西尾は保守言論界の異端児にすぎないが、未だに崇めているのも一定数いる。
それは結構なんだが、そういう輩に限って「真性保守」とか自称して、何故か左翼より最大勢力の親米保守叩きに狂奔する。
そんなことは左翼を叩いてから好きなだけやればいいのに、だから純粋さばっかり喚いて結果として成果を出せない。
これからは左翼でもそうだが、尖鋭的少数派のお約束として被害妄想・陰謀論の虜となってコヴァ勢力と合体しそうな予感。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:41:15 ID:Gl0HysXn
小室直樹氏あたりのたち一が一番まともな希ガス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:16:23 ID:oqf9k2eU
>>何故か左翼より最大勢力の親米保守叩きに狂奔する。

同意。

でもう一つ。何故か反米になると中国や韓国もほとんどスルーするという共通項があるw
小林しかり西尾しかり。↓

>何故か中国韓国より最大勢力の親米保守叩きに狂奔する。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:10:28 ID:B8pMInTf
「捏造記事を書く」とか「名誉毀損」とかぜんぶ自分がやってきた
ことばっかだね。
これまでどれだけ多くの素朴愚直な保守の若者がサヨク工作員のレッテルを
はられてきたことか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:58:21 ID:uttgderx
小林や西部に頭下げて、「真正」つくる会でもつくれや
西尾を見捨てないPHPなら協力してくれるかもしれんぞ
検定に通るかどうかは分かりませんけどねw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:21:03 ID:oYImLODt
安倍晋三っていう人は面白い。
この人がすんなり総理になって、活躍できれば西尾氏は取り越し苦労だったかもな。
安倍晋三が潰されるようなら西尾氏の危惧は正しかったことになる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:40:01 ID:vWtSuKcy
>>904
西尾の意中の人は安倍晋三と中川昭一だったが、最近はそうでもないみたい!
この二人は基本的にレッセ・フェール=新自由主義路線だから違和感があるのだろう、
でもまあ、坊主憎けりゃなんとやらって言うか・・・

ちなみに保守論壇での西尾を冷静に評価してみると
カリスマ性:石原慎太郎>
国民的人気:安倍晋三>
主義・主張の一貫性:平沼赳夫>
教養:渡部昇一>
論理的・説得力:桜井よしこ>
固定ファン:西村真悟>
人脈:岡崎久彦>
地道な努力:八木秀次>
プッ(笑)勝ってるところが一つもない!!!!!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:59:18 ID:oYImLODt
>>905
安倍晋三の最近の言説では新自由主義とは言えないでしょう。
西尾氏との距離は極めて近いと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:24:54 ID:KqOu6N4O
まあ経済政策では安倍晋三と中川昭一は確かにそんなに新自由主義色は濃くない。
でも西尾との最大の違いは、新自由主義路線でも是々非々で必要なら取り入れる柔軟さと、目標に向かって今はどんな忍耐が必要か空気が読めることだと思う。
西尾みたいだったら頭ごなしに罵倒&全否定で平沼のようになってたはず。
これでさらに安倍&中川が小泉路線を支持し続ければ(閣僚だから当たり前だが)、裏切り者呼ばわりして平沼とか西村を賛美し始める予感。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:14:07 ID:YnOPbckG
>>906

いまの西尾には主義主張なぞ関係ない。

  反小泉なら反日左翼でも味方、親小泉なら保守でも敵。
  安倍晋三は親小泉、だから敵。

この程度の思考力だよ、いまの西尾は。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:36:53 ID:EctvaAQ5
>>908
でも、まあ天皇制を斜めに見てるだけ、マシだな、西尾は。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:46:01 ID:GAviiK6B
>>909
詳しく。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:26:48 ID:oYImLODt
>>907
まあ、外野だからお気楽な面もあるけどね。
しかし、そういう一本気が影響を与えることもある。
内部にいる安倍晋三はバランスの取れた行動が求められるね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:18:41 ID:EctvaAQ5
天皇なんてフィクション、お飾り。
はっきり言って、馬鹿げた存在w。

それもOK、守っていこうというのが日本の伝統。

もともとフィクションでしかないものを糞真面目に考えてる奴は、
野暮というしかないw。

思想を論ずる以前の問題だ。
913Today+ m028133.ppp.asahi-net.or.jp+Dinner:2006/03/32(土) 05:19:38 ID:SFFr9I3Z
ごはん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:53:51 ID:G8nAW6S3
>>908
めちゃめちゃ同意だな。
西尾が国のことを思ってるとは思えんな。
今は、政治屋と一緒で単に私怨で権力闘争を
やってるてかんじ。中曽根と一緒。
小林よしのりも西尾も思想より私怨でしかものを考えられなくなってる。
今の西尾も小林もそっくり。現に、小林はそれを嗅ぎつけたのか「西尾氏」と
敬称をつけだしてる。しかも手前に岡崎の名前を呼びつけで
出して差別化を図り手探りのラブコールw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:19:42 ID:zX5HfepU
「民主党の偽メール問題」

西沢孝・元記者というのが主犯である
マスコミが嘘の情報をながして政治を操っていた
恐怖政治を 断固排除するべきである
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:23:46 ID:FJDQeOrh
 いま西尾ブログで問題になっている産経の記事のどこが西尾氏の
名誉毀損に相当するのか、とんとわからない。記事が西尾氏に言及
しているのは、『理事会では西尾幹二元会長の影響力を排除するこ
とも確認された』というところだけである。

 西尾氏はすでに、つくる会とは公的にも私的にももう関わらないと
宣言したばかりである。ならば影響力を排除されるのは自分の望むと
ころではないか。記事に誤りがあろうと無かろうと、もはや西尾氏と
は無関係である。

 こんな記事に名誉毀損を感じるのは、西尾氏がいまだつくる会に未
練たっぷりで、影響力を残したいと言う願望が消えていない表れであ
ろう。訣別に至った経緯に怨念があるのであろうが、それを克服でき
ない西尾氏の心の弱さに、今さらながら幻滅である。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:34:27 ID:wq/IUwiM
>>914

そうだな!大勲位にしたって、小泉憎しのあまり、靖国参拝にケチを付け出す始末!
保守だ親米だ反米だ以前に人間としてあまりに狭量!年はとりたくないもんだなってつくづく思う!!
チャンネル桜だったかどこだったか、「まだしも派閥政治の方が良かった!」などという妄言を耳にしたときには心底唖然とした!
それに、こういう狭量な人間が抵抗勢力としていることも小泉・安倍両氏が国民的人気をこれだけ保っている一因でもある。
何れにせよ、つくる会が再出発をするためにも、この男を排除したのは賢明!
ケンカ別れした小林からラブコールがきてるのか、そうなんだ!!
「わしズム」に連載を持つ日も近いな!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:41:53 ID:OaMeP9YL
>>917
小泉、靖国、安倍、つくる会...

バカになった保守〜自称・保守〜の祭り上げるカミですなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:56:41 ID:3FAldWaf
>>918
安倍は一緒にするな。
靖国にしても自身の信念から行動してる安倍と
売国的動機の小泉では偉い違いだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:09:44 ID:Tal0Ds8R
そうだそうだ(´・ω・`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:15:01 ID:u9TBVFd9
>>919
「売国的動機」って、どんな動機?


922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:25:43 ID:3FAldWaf
>>921
彼の国家観からして靖国へのこだわりは変だし、
栗本氏によれば、自分が靖国への参拝を誘ったときは
めんどくさいから嫌だってことわったそうだしねw
まあ、これ以上は言わないでおくよ。小泉はもうすぐ辞めるし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:48:37 ID:u9TBVFd9
>>922
じゃ、小泉は靖国参拝なんかしない方がよいということになるね。
それでいいの?
私は、小泉の動機が何であれ「内閣総理大臣」が参拝することに
価値があると思っている。
中韓が反発するのはそのためであり、だからこそ意味がある。
「内閣総理大臣」の参拝は、そのこと自体に価値があり、動機な
んて関係ないと思う。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:04:07 ID:OB9j1I/k
>>922
> まあ、これ以上は言わないでおくよ。小泉はもうすぐ辞めるし。

いや、どんどん言ってくれ。小泉は世界中どこへ行っても白昼歩けないほど、
徹底的にやっつけられなきゃいかん。そういう奴だよ。

そもそも靖国なんて首相が参拝する必要はない。形だけ参拝したって、中韓の阿呆
どもが騒ぐだけでね。形ではなく、もっと中身で軍事大国・中国に対抗する意志を示してもらいたい。
これは国民全体についていえることだが。

靖国については、そのうちシナは何も言わなくなるよ。
そしたら首相の日中友好論が実るわけで、そのほうがむしろ性質が悪い。

中共が崩壊してもシナとは距離をおいたほうがいい。
それがアジアの常識ではないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:14:15 ID:OB9j1I/k
>>923
おまえはただの反中・反韓のバカ。
「嫌寒流」を読んでる程度の人間だ。

そもそも靖国なんて歴史は浅いの。今は1000年単位での日本の伝統が
破壊されようとしている大事な時ではないの?そんな時勢に靖国にこだわったり
してはいけませんよ!

もっと柔軟な頭をもてってこと。
おれは靖国参拝に絶対に反対してるわけじゃない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:22:19 ID:3FAldWaf
>>923
動機は大いに関係あるんだよ。
国を思って行動してる人は細かいところまで、常に日本国のためになる。
そうじゃない人が行動してると、表だっては愛国的なはずなのに
気がつくと「あれ、なんでこうなるの」
って結果になる。つまり、人をだますのは簡単ってこと。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:51:27 ID:lm51ED4C
靖国には正当な動機が必要なんていってるのが馬鹿

形式でいいんだよ内閣総理大臣は靖国に慰霊に行かなきゃいけないと
なれば例え社民の人間が総理になっても行かなきゃならない
(なるとは思わないが)

動機が関係あるて言ってるのは参拝しなくて良い。
て認めてることになるんだがな。

自称真正保守はその辺がわかってない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:07:09 ID:3FAldWaf
>>927
それで、靖国参拝が恒例になればあなたの言うとおり。
ところがあら不思議、売国的動機の場合、以後タブーになる。
まあ、以後の推移を見守りましょう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:40:31 ID:ADoTzQNK
>>927
>自称真正保守

っつーか、単なる反小泉右翼にしかみえんが
反小泉右翼の末路って哀れ
どう哀れかって、いまの西尾ry
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:45:38 ID:IlZOY6Yc
>おまえはただの反中・反韓のバカ。
>「嫌寒流」を読んでる程度の人間だ。

嫌韓流がよっぽど気に食わないのはわかった。

国内で小泉の参拝にケチつけてくれる
お前みたい存在は中国にとってはまことにありがたい存在だろうね。
中国の目的に沿ってるてことだな。
まあ、本人はバカだから気づいてないんだろうけどw

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:57:21 ID:3FAldWaf
物事には中庸っていうものがあるんだよ。
過度に誇示的に靖国に参拝->靖国参拝がタブー
過度に中国と敵対->中国との一体化
というような揺り戻しがある。
近代の歴史を見ると、こういうパターンが非常に多いw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:03:37 ID:IlZOY6Yc
>動機は大いに関係あるんだよ。
>国を思って行動してる人は細かいところまで、常に日本国のためになる。

こんなもんお前の主観でどうとでもなる罠。

お前が「小泉の参拝動機は不純だ!」と解釈すればそうなるしw
結局小泉が嫌い、だから靖国参拝を批判したい!
でも単純に批判したら保守として体裁が保てないから、だから批判する体裁が欲しい!
そうだ、動機を批判すればいい。
「参拝の動機が売国だからいくな!動機に問題ある!」
この裏技は小林よしのりも使ってたな。
これなら保守っぽい体裁は保てるし、小泉の参拝にケチつけられる
一石二鳥てか。
これならニックキ小泉の参拝も批判できるし、伝統保守としても
体裁が保てる。

俺は純粋に感謝の念で参拝してるとあくまで主観だけど
そう思ってるし。
結局お前のいってるレベルは主観なんだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:09:34 ID:3FAldWaf
>>932
小泉の動機の不純さは支持者でも認めてるでしょ。
まっ、安倍氏が前原みたいに失脚せずに活躍できたら、
すべて撤回するわ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:31:47 ID:OB9j1I/k
>>930

> 嫌韓流がよっぽど気に食わないのはわかった。

好きも嫌いもない。マンガ嫌韓流はあの馬鹿馬鹿しい寒流ブームにたいするアンチ
以上のものではなく、頭のレベルでは寒流オバサンと同じw

あんなアホな本読んでるとミイラとりがミイラになってしまうんではw

漫画として見ても素人くさいでしょ、嫌韓流ってw

よしりんのほうがまだいいよw

> お前みたい存在は中国にとってはまことにありがたい存在だろうね。
中国の目的に沿ってるてことだな。


お前の思考こそ短絡的で、お前の嫌いな韓流レベルw

だいたいアホ宰相が形だけ靖国に参拝して、それで日本を中国から
守ることができると考えてるのは、B29を竹槍で突こうって発想と同じ観念論だ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:42:41 ID:eIUO1bCN
>好きも嫌いもない。マンガ嫌韓流はあの馬鹿馬鹿しい寒流ブームにたいするアンチ
>以上のものではなく、頭のレベルでは寒流オバサンと同じw

>寒流ブームにたいするアンチ
>以上のものではなく

この一文で読んでないのがバレバレですなw

作者が否定してることを何いってんだこいつ。
嫌・寒流じゃなくて嫌韓・流だぼけ。
やっぱりだな。よっぽど嫌韓流が気になって仕方ないんだなこいつw





>あんなアホな本読んでるとミイラとりがミイラになってしまうんではw

意味不明。嫌韓流がよほど嫌い、ということだけしかわかりません。
しかも何で小泉の参拝から嫌韓流がでてくるのかもわからんし。

>よしりんのほうがまだいいよw

今や小林は中国にとっては確かに都合がいいだろうね。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:46:39 ID:dxTY00Af
男が卵子で女が精子
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:23:06 ID:YDYRsGXJ
「疲れマラよろしくで、ビンビンだよ、ビンビン!」(小泉純一郎)
「いいなぁ、彼は。あんな美人の嫁さんと毎日マンコやれるのか。
オレも精力は負けないんだけどな。若いっていいな」(小泉純一郎)
(↑某代議士と女優との結婚式の場での小泉純一郎の発言です。)
「オレ最近、夢精しちゃうんだよね。しかも、それが相当濃いんだ
よな」(小泉純一郎)
「 し ば ら く は 右 手 が 恋 人 」(小泉純一郎)
「私はかつてイギリス人女性とお付きあいをしたことがあるが、
(セックスの)相性はバッチリだった。実に良かった!素晴らしか
った!」(小泉純一郎)(英国要人との会談の場で)
「最近どうだ、あっちの方は。良いマンコには良い精子が宿るっ
ていうからな。ハッハッハッ」(小泉純一郎)(週刊文春報道)

こんな恥かしい品性下劣な言葉を公言する、精神異常者の総理大臣
がかつて日本にいたことがあるでしょうか?頭が悪いのに見栄坊、
スーフリまがいの元レイプ常習チンピラ学生、首絞めセックス嗜好
の芸者誤殺犯人、ラブホテル経営会社の元幽霊社員で年金未納隠蔽
者、女子高生コンクリート詰めレイプ拷問殺人犯たちと愛唱歌が同
じ「なんてったってアイドル」を口ずさむ、頭カラッポのエロヒヒ
ときては、もう国民は救われません。 公約を守れないことを恥じも
せずに大したことではないと開き直り、いたずらっ子のような薄ら
笑いを浮かべながらその場しのぎの空疎な答弁とはぐらかし絶叫し
かしない姿には、質問議員が代表している背後の国民に対する姿勢
などは微塵も感じられません。500万人もの北朝鮮への経済制裁
発動を求める署名とそれに十数倍する国民の声なき怒りの声を前に
しても、まだのらりくらりとするマツタケ売国奴な汚泉不純一郎の
軽薄で臆面もない破廉恥さが、子供の教育や国民の倫理観に対して
深刻な悪影響を与えているのは間違いありません。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:35:51 ID:u9TBVFd9
前から気がついているんだけど、小泉批判をする人達は、どうして
こうきたない言葉で、人格攻撃をするんだろう。
西尾氏もおんなじだった(狂人だのペテン師だの)。
就任以来小泉は、少なくともそれだけはしなかった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:44:32 ID:ADoTzQNK
>>938

バカ右翼どもの化けの皮が剥がれただけだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:48:07 ID:OB9j1I/k
>>935

> この一文で読んでないのがバレバレですなw

図星だなw
あの本、最初の数ページで読むのをやめた。

> しかも何で小泉の参拝から嫌韓流がでてくるのかもわからんし。

ただの反中・反韓の自称保守がとくに小泉支持派に多いような気がするんでね。
嫌韓流自体はどうでもいい。今後、触れないことにする。


>>937

付け加えると

「成功した人を妬むのはよくない」

これが悟りを開こうと日々つとめている坊さんの言ってることならともかく、首相が、政治屋が言うべきことか?!?!

しかも格差社会の基礎をつくりあげてきた首相が、議席を獲得するためにホリエモンまで担ぎ上げたあの首相が、抜け抜けと上のように言い放つのである。

この発言でおれは小泉という人間の愚鈍さ・無教養・道徳的欠陥・人格崩壊をはっきり見たと思うたよ(西尾が徹底的に小泉を叩く理由が分かった)。
941コイズミ儲:2006/04/02(日) 21:49:13 ID:YDYRsGXJ
              ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
            ,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
           ミミ彡゙         ミミ彡彡  
           ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   構造改革「手配師、金貸師、賭博師などの朝鮮産業優遇」 勝ち組の足を引っ張るなby小鼠
           ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
           ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    郵政民営化「アメリカユダ家に3兆$プレゼント」金を借りるときに土地を担保にするような物が無くなったため日本の財政の信頼が無くなった
            彡|     |       |ミ彡   
            彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     道路公団民営化「なにをしたのかわからないほどの意味のない改革by屁垂石原の息子」
             ゞ|     、,!     |ソ    
              ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       年金改革「議員年金の温存」 ワシ等特権階級は月100万なけりゃやっていけへんがなby塩自慰
   しき小        ,.|\、    ' /|、      
=  て っ 泉  =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::|      それでもコイズミならw
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:24:51 ID:eIUO1bCN
>図星だなw
>あの本、最初の数ページで読むのをやめた。

読んでないなら開きなおったほうが賢明だな。
 朝鮮人がよく使う「歪曲教科書」
と吼えてる姿にそっくりだな。読んでもいないのに
「歪曲教科書」といって都合の悪い本を貶めるやり口。
まず読んでから中身を反論しようね。そうじゃないと
お前、完全に韓国面に堕ちるぞw
どうでもいいけど、こんな読んでもいないのにその本をボロカス叩くこいつに
道徳とか教養なんていわれたかないわな。

>「成功した人を妬むのはよくない」

なんかこの一文にかなり粘着してるようですが。かなりどうでもいいな。
この一言で教養だの人格欠落だの人格崩壊だの
そこまで大袈裟な思考になることがないし。そこまでいうなら
お前の立派だと思う政治家を教えてくれよ。
俺なんか西尾みたいに憎しみあまって小泉はレイプ前科とか
永田や野田や前原のように捏造メールで嘘をつきまくる
あの姿のほうがよっぽど人格破綻だなと思うけどw
 堀江支持したのは痛いけど、そこらへんは政治家の性みたいなもんだろ。
少々胡散臭くても票が取れたり話題性を利用するとか。
オオニタアツシとか野村幸代とかレンポーとか民潭の命を受けた在日とかw
キナショウキチとか他にも笑えないのがいろいろあるだろうがw
格差社会なら昔からあるし、格差社会て最近の
流行みたいだけど、半分は景気が回復したから
新しい叩く材料としてその言葉が独り歩きしてるな。
別に発狂することでもないだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:32:36 ID:eIUO1bCN
> しかも何で小泉の参拝から嫌韓流がでてくるのかもわからんし。
>ただの反中・反韓の自称保守がとくに小泉支持派に多いような気がするんでね。
>嫌韓流自体はどうでもいい。今後、触れないことにする。

つけたし・・・読んでないから、もしくは読めないから触れないほうがいいねw
 西尾や永田や前原みたいな嘘をついて小泉政権妥当は駄目だぞ。
前原を見てみろよ。奴は楽しみにしてくださいと、3日で嘘がばれることを
平気でいったんだぞ。嘘つきは問題外。口座番号があるだの、
確信に迫る情報を得た、だの(野田)
それこそ人格破綻と周囲からみられても仕方ない。
もう西尾はソースロンダリングの一件で晩節を汚した。
目的のためなら平気で嘘をつき政敵の人格を下品な風説の流布で貶める虚言壁人間など保守ではない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:33:11 ID:dRgtzUkj
NHKの神番組見た?
今日から3夜連続で放送中
月・火曜日の放送は夜10時から

ドキュメント北朝鮮 第1集「個人崇拝への道」
ドキュメント北朝鮮 第2集「隠された“世襲”」
ドキュメント北朝鮮 第3集「核をめぐる戦慄(せんりつ)」


http://www.nhk.or.jp/special/onair/060402.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:01:33 ID:YDYRsGXJ
格差社会 努力が報われた方々は朝鮮系が多いようですね。

1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★

それでもコイズミならw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:40:07 ID:dS5trRCi
サントリー
森ビル
糸山
ヨーカ堂
楽天
キーエンス
光通信
任天堂
ベネッセ
西武
はなりすまし確定だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:24:07 ID:4+Z980al
しばらくこのスレに寄り付かなくなっていた自称真正保守が戻ってきたか。
しかし誰も聞いたことも無い「首相の本心」とやらを次々と見当てるとはエスパーか何かか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:13:41 ID:5LxiTEE/
この掲示板サイトはおもしろいよ!管理人はじめ、知識と教養にあふれた方ばかりだ。
世の中の話、戦争の話・・・活発に、真面目に議論が盛り上がっている。

こんな良いサイト、紹介しないわけにはいかない。
(でも、マナーが悪いカキコミはすぐに削除されちゃうよw)

http://bbs2.fc2.com/php/e.php/19491/ (ただいまメンテ中?)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:42:53 ID:InEvPRLD
安部が失脚しなければとか関係ない事かいてるな。

選ぶのは小泉じゃないのに。
小泉=独裁者てレッテルを自分たちでつけてその呪縛から
逃れられないのも自称保守の特徴だね。

選ぶのは自民党の議員及び党員だよ。
安部にしたいなら自民の党員になったり、支持の世論をつくりな。

あっ 自民=悪てレッテルも貼ってるから無理なのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:50:01 ID:ssoe1Cj9
もう終わるのかと思っていたら、まだ続いていますね。

>私は心機一転して、昨日は「桜の咲く少し前」を日録に出して、バカバカしいことから
>離れたいと思っているのに、後から後から追いかけてくるのです。申し上げておきたい。
>私は会に関与などしたくない。一般会員証も返したいと思っている。たゞ私は不正を憎ん
>でいる。なにかがおかしい。今回はなにかが狂っている。
>私の持っている全資料を駆使して実情をマスコミに明らかにする日が近づいているのかもしれない。

ほんとに「バカバカしい」ことですね。世間の人は誰も関心なんかないのに。

もうつくる会には関わらないと言っておきながら、「後から後から追いかけて」いるのは西尾氏
ではないでしょうか。この粘着性は、小泉首相へのそれと一緒ですね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:42:38 ID:IOK/frEj
「右も左も先鋭化した人間に大差無し」って事ですな
西尾爺さんには、去り際の美学が無いのですかね。桜の季節だというのに
全くもって見苦しいの一言
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:04:57 ID:WGikx8xV
>>938
俺もそう思う!
俺は北朝鮮の問題で、小泉は決して好きじゃないのだが、小泉が政局の天才だと感じるのは、
決して人格攻撃をしないこと!これは見事!
だって、そんなことすれば必ず自分にブーメランのようにかえってくるだけ、
例えば、野田聖子がいい例で、小泉をつい一年前の今頃は「独裁者」などと罵倒していたが、
今はどうだろう、政治生命すら危うい状況。西尾にだってまったく同じことが言える!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:55:22 ID:s4wFouSm
西尾さんの妄想も遂にここまで・・・合掌、っつーかなんか哀れ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:50:07 ID:EriIU7xA

出ていくヤツ(西尾+信者)も残るヤツ(つくる会信者)も
アフォばっかしW
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:13:17 ID:X+o2zCM+
皇室典範改正を阻止したのは親小泉の安倍さんだけど、
それについての西尾の意見は?!
956名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 02:04:49 ID:EriIU7xA
>>955

親小泉の時点で何を言ってもアウト!W
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:17:48 ID:enn8oxbG
表面的なことで親とか言うな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:58:02 ID:Xcm7UFvS
西尾の言ってることって無茶苦茶だね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:14:47 ID:Pzi6s0u5
「もういいかげんにしたら・・・、みっともないからおやめなさい」
と諫言する人は、西尾先生のそばにはいないのかなー。
いても、先生、言うこときかないのかなー。
長年の西尾ファンは、泣いていますよ。この俺もだけど。



960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:09:34 ID:SqbfG2EP
>>959
いたらあんなにヒドくなってないよ。
っていうか、諫言する人は疎まれて去って行く、おべんちゃらばっかり言う人が残るっていう構図があるみたい。
ブログに書き込んでる信者のおべんちゃらの気持ち悪いこと。w
で、そういう奴らの言うことはコロッと信じて自爆する西尾。

西尾を意のままに動かすのって、案外簡単なんじゃないか。w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:14:51 ID:wavwUB8u
>>諫言する人は疎まれて去って行く、おべんちゃらばっかり言う人が残るっていう構図があるみたい。
>>ブログに書き込んでる信者のおべんちゃらの気持ち悪いこと。w

北朝鮮の恐怖政治みたいだなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:41:54 ID:FqbbrRhG
>>ブログに書き込んでる信者のおべんちゃらの気持ち悪いこと。w

てっくとか言う蛆虫野郎、東京支部に悪態ついてるが
いっちゃんキモイのって、てっくで決まりだろW
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:07:12 ID:zVCQy7Je
西尾さんの功績って具体的になんですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:31:33 ID:Xpe4EjDz
戦後の歴史を振り返ると左翼に穏健派が多いのも事実。
平和を愛していれば穏健になります。 本当の意味で平和を愛しているのは左翼だけでしょう。
何故なら平和憲法を守ろうと努力しているからです。
9条は日本の誇りです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:14:10 ID:aLvruPev
このブログって、西尾本人が入力してるの?
老人にはネットでの入出力は、かなり難しいと
おもう。だれか、側近が代理入力してるのではないか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:14:28 ID:SnUqsESK
保守の中で、ああはなりたくないというお手本。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:04:02 ID:TIX23vDT
西尾に限らず平沼なんかも「真の保守」とか「生ぬるい保守」とか言ってるが、なんだかな
人間はそんなに簡単に区分けできるものじゃないのに
968軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/04/05(水) 11:15:11 ID:DmBBOyo2
>>964
ならサヨクのドンである中共や北鮮はなんでああなの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:01:13 ID:vaWl6Lxs
人権を語る者がこんなことを書くのか。
そういう人間が人権擁護法案必要というのなら信用できないな。
人権擁護法案の恐ろしさはそこにある。
おまけに↓のような誹謗中傷を防げない。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1140415631/

283 名前:エージェント・774 :2006/04/04(火) 21:26:07 ID:BrGkwqaE
在住地域以外のことにも関わるのは大変なことです。
ぼくは、そんな大変なことに挑戦してきたのです。
太宰府では、人権侵害の書込みもやってみました。
その後、びびって、泣いて謝ったのは、記憶に新しいところです。
そんなぼくですが、性懲りもなく、偉そうなことを言っています。
町ゆく女性を眺めて、エロオヤジみたいにヨダレをたらしてみたり
世界が征服される妄想にかられたり
ぼくは、在住地域以外のことにかかわる暇はないのです。
太宰府の時も、市民ではないと指摘され、市民以外にも条例が適用される
のだからと、偉そうなことをいって太宰府市に乗り込みました。
しかし、結果は、みなさんご承知のとおりです。
しばらくHNを隠して、書込みを続けてきましたが、すぐにばれました。
おまけに、HNを隠していたら、誰もあいてしてくれなくなりました。
世の中は4月で、新しい職場、新しい学校でみんなそれぞれの活躍をしています。
気がついたら、ぼくだけ、3月までと同じ生活です。
誰もあいてしてくれないので、コテハンを名乗ります。
ぼくの有名なブログを読んで、コメントをお願いします。
コメントもほとんどありません、どんだけリンクはっても
ブログランキングは、なかなかあがりません。
人権擁護法案なんて、どうでもいいから、ぼくと遊んでくれませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:08:08 ID:TDvgP/R3
福岡板イタ杉!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:05:03 ID:hNhbKqyI
>>962
てっくの文章って、よく意味がわからないことが多い。。。と思うのは自分だけか?
その上、論敵をアフォよばわりして人格攻撃するわ、喧嘩口調がやたらに目立つわ、
「なんでこの人こんなにエラソーなの?」と、いつも疑問に思う。
あれが西尾批判の側なら即刻削除だろうな。w
管理人も気を使っているようだし、西尾氏に直接かわいがられてでもいるのだろうか?

>>965
西尾氏が原稿を書いて、管理人(長谷川という女性)が入力している。
コメント欄には時々本人名の書き込みがあるが、それはどうやら本人が直接入力している模様。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:54:08 ID:1HloxibU
永吉さんという「ただの大学生」が、すばらしい諫言をコメント欄に
書いています。これを読んで西尾先生、火病るようだったら、
まさしく、「これはもうだめかもわからんね」
いや、もうすでにだめになっているか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:04:44 ID:jhoArh8s
>>971
バカほど威張りたがるもんだな、てっくのように。
HNをくるくる変える変人でもある。

>>972
さっそく信者どもが喰い付いてるなW
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:12:07 ID:ELXsj5X9
<小泉首相>退任後の院政否定
「自分は院政は敷かない。辞めたら何もやらない」。
小泉純一郎首相は5日夜、東京都内のホテルで自民・公明両党の
政調会長らと会食し、退任後の過ごし方について「政治は怖いもの
とわかっているから、さっと引くのがいいんだ」と、完全な「引退」
を強調した。

あぁぁぁ、なんという違いだろう。誰かさんと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:36:17 ID:nZPahMtF
>>973
> HNをくるくる変える変人でもある。

へー、それは知らなかった。ってことはダブハンとかも?
kwskおながいします。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:50:55 ID:2c30vE0f
>>974

星野仙一みたいに、
CM出て稼げそうだし、そっちのほうが人生勝ち組だなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:17:26 ID:Y23NEetI
<小泉首相>退任後の院政否定
 「自分は院政は敷かない。辞めたら何もやらない」。小泉純一郎首相は5日夜、
東京都内のホテルで自民・公明両党の政調会長らと会食し、退任後の過ごし方に
ついて「政治は怖いものとわかっているから、さっと引くのがいいんだ」と、完全な「引退」を強調した。
(毎日新聞) - 4月6日0時18分更新
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:42:43 ID:kiGm0cxM
>つくる会はいまやたしかに異常です。
>彼らは何をやっているのか。
>私の知らない処で威したり威されたりし合っている。
>少しみな気がふれているのではないか。
>今までにこんなことは一度もなかった。
>どんな論争も表街道で行われた。
>今のような陰険でいやらしい動きはなかった。
>私はこれらを黙秘すべきではないと今は考えだしている。
>とことん一度表に出さなければ再生はない。
>Posted by: 西尾幹二 at 2006年04月06日 11:12

冗談じゃない。
つくる会を構成している何千人という会員は異常でもないし、
威したり威されたりもしていない。
陰険でいやらしい動きもしていない。
地方の一般会員は皆おとなしく会費を納め、2箇月に1回の
会誌のみを受け取って会を支えている。

西尾氏にとって、つくる会とは現執行部のことのみを指すらしい。
勘違いも甚だしい。
創始者とて、会をつぶす権利など西尾氏にはない。
気がふれているのは、西尾氏ではないか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:18:49 ID:S9JmiKSS
>>978

その通り!会員が異常なのではない!
おかしいのは、西尾と自分の頭で考えられない一部の取り巻き。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:14:52 ID:5NUjkbYh
一昨年、西尾に諫言して排除された「少欲」氏の論考
http://www.k5.dion.ne.jp/%7Ehirokuri/mediastrategy1.html
http://www.k5.dion.ne.jp/%7Ehirokuri/mediastrategy2.html

そしてブログ
「マスコミ情報操作撃退作戦」
http://blogs.dion.ne.jp/hirokuri/

自らの言動が批判されたら、激高して、相手にレッテルを貼るのは、あの方の習性
http://blogs.dion.ne.jp/hirokuri/archives/3174701.html
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:42:33 ID:SFIV/Pn7
>>980
自己宣伝うざい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:00:11 ID:hJxtXOWo
ぶっちゃけ、右の森田実って感じになってきた・・・・・・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:03:44 ID:5NUjkbYh
>>980
> 私は、西尾先生が電気通信大の助教授をなさっていた頃からの愛読者ですが、ここに書き込むのは初めてです。
>
>  先生の、インターネット日録中『国民の文明史』批評を読んで、ああ、また先生の悪い病気が出たな、と心配しております。
>
>
>  先生は学者・評論家としては一流ですが、政治家としての才能はからきしありません。
>
>  従って、一つの運動をまとめあげて具体的な成果を勝ち取って行く、という政治的な仕事はまことに下手糞です。
>
>  そして生来の正直から、味方の文章にまで容赦のない批判を加えて、結果的に相手を敵方に押しやってしまう愚を犯してしまいます。
>
> 若い頃に飲んだニヒリズムの毒が、抜けないのかも知れません。

>  私は、陰ながら、新しい教科書の採択運動に協力させて貰っている者ですが、先生はこの運動の最大の功労者であると同時に、
> 最大の妨害者ではないかとの疑いを拭い切れません。
http://www.k5.dion.ne.jp/%7Ehirokuri/mediastrategy2.html

まさにその通りだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:09:52 ID:7Gp/JSfM
少欲って神奈川支援板の知足こと愛媛大学の栗原教授だろ。
去年、8月15日靖国にいたじゃねーか。
by関係者
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:41:17 ID:lq2XEUn9
小欲、今は知足
嫌われ者みたい
http://f35.aaa.livedoor.jp/~masa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=1205;id=

http://f35.aaa.livedoor.jp/~masa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=1208;id=

http://f35.aaa.livedoor.jp/~masa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=1210;id=
知足さま>
わっかんないなぁ。「左右の洗脳が解ける」といろんな板でマルチポストで病的につくる会叩きに狂奔したくなるのでしょうか。私もそれなりに洗脳されていると思いますが、解けたらそんな人格になるんだったら別に解けなくていいや(笑)

http://f35.aaa.livedoor.jp/~masa/c-board358sp2c/c-board358sp2c/c-board.cgi?cmd=one;no=1211;id=
 私も同意見です。知足さんの投稿って、いかにも見苦しいんですよね。感情的レベルで西尾先生が嫌いで、とにかく西尾先生にレッテルを貼って悪口を言いたいという意図しか汲み取れないんですね。「レッテル」云々については、まさに自分に戻ってきていますよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:45:19 ID:iMU2Z/zL
ここ最近の西尾のブログを見る限り、彼の今の言動は院政以外の何物でもないとしか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:30:25 ID:rtwEoBbU
988名無しさん@お腹いっぱい。
今度は藤岡氏をコテンコテンに貶めた上で、
「そんなことは彼の教科書問題における業績とは別だ」などと、
自分の度量の広さを喧伝しているよ。w
もう末期だな。w