ロシア油送管日本ルート前倒し着工 中国ルートは事実上脱落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
【モスクワ3日共同】ロシア国営の石油パイプライン会社
「トランスネフチ」のグリゴリエフ副社長は2日、共同通信と会見し、
日本が働きかけている東シベリアから極東までの石油パイプライン
建設について、計画を大幅に前倒しして来年に部分着工し、
未完成区間はシベリア鉄道で石油を運び、2006年にも輸出を
始める方針を明らかにした。
 当初の輸出量は年間1000万トン。将来は同8000万トン
を目指す。世界最大級の産油国となったロシアは、アジア石油市場に
本格参入する。日本にとっては、課題のエネルギー調達の多様化が
前進することになる。

 当初は日本と中国がルート選定で競合したが、副社長は
「中国向けのルートは計画にない」と述べ、
中国ルートが事実上脱落したことをあらためて確認した。
http://www.shinmai.co.jp/newspack/2004/07/03/200407030100030701.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:27 ID:23m2unyT
なら今夜>>25を犯しにいく
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:11 ID:GoaxeGus
ロシヤの殺し屋恐ろしや
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:22 ID:KFGjR7WY
>>26は神
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:26 ID:gH4i74jD
「中国向けのルートは計画にない」・・・やった
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:27 ID:+l3Ou95G
なんか裏があるんでネーノ
7MOSSAD&DOITU,,SS:04/07/04 00:44 ID:FH5GUyam
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:14 ID:WJTORnBz
>>1
よっしゃ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:25 ID:1+CSEQLs

「日米露三国同盟」で中国を日干しにする準備。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:30 ID:1+CSEQLs
ついでに、レスされる前に言っておく。>>20バーカ、ソ連の石油輸出するのに、中国内を通らせる案なんて、
最初から選ぶわけねーだろ!中国に帰りやがれ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:41 ID:0FaEv64r
これはロシアの石油は日本に
尖閣の石油は中国にってことで
一件落着ですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 03:09 ID:48gOaQxY
>>11
アホう。日本はお金を出してロシアから石油を買うんだよ。
それに対して中国は日本の石油を盗ろうとしている。

貴重な資源が盗まれようとしているのを一件落着にしていいわけない。

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:43 ID:mVpWqm9j
>>11
両方とも日本のもの
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:59 ID:qDzw2Lrp
BANZAI!だな、これは。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:28 ID:GvJLwpTl
どっちにしろプーチン大統領が中国をどう思ってるのか分ると言う点で面白いw
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:18 ID:6ozmVcBQ
実に喜ばしい。
戦後はじめて日本外交が中国に勝利したのだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:28 ID:DGu5ueOZ
まさか尖閣油田とバーターしたんじゃないだろうな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:35 ID:CUejbQ/7
あなたとわたしでさあ 明日のために BANZAI!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:01 ID:aVS6rlTJ
なんでびいずヲタが紛れてんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:35 ID:+y8GfJBD
>>課題のエネルギー調達の多様化が前進することになる。

やっと中東以外のルートをつけた.ただしい.中国なんかに負けた来館.
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:16 ID:1nnWLdDw
日本に恫喝、懐柔と嫌らしい政策でせめてきました。
そして日本の調査船が出航しました!!!
安易な妥協案を呑まないよう、日本省庁に応援メールを!

 [06/30] 中国、東シナ海の海洋調査けん制 日本に厳重申し入れ
ttp://www.sankei.co.jp/news/040630/kok180.htm
  ↓↓↓
 [07/02] 東シナ海問題、平和的な協議通じ解決を=中国
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040701173815X488&genre=int
  ↓↓↓
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/04/k20040704000038.html 
天然ガス問題で調査船出港

外務省「ご意見・ご感想」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html
首相官邸「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
「自民党に物申す」
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:46 ID:mTeSBAV+
成り行きによっては米英だけでなく露まで取り込んで中共を海底資源盗掘から
追放駆逐して、中共にバカ高に石油天然ガスを売りつけてボロ儲けすべし。
それにより財政赤字解消、年金不安解消、日本人も55過ぎれば年金で悠悠自適の
生活。シナ人は働いても働いてもバカ高の光熱費、ガソリン代で四苦八苦。
自国民の利益追求が政府の役割だろが、民主社民及び自民親中派を吊るせ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:04 ID:FZGyj7Xt
中国軍のスーダン占領問題を世界に訴えよう
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:12 ID:f/NCcft6
確かにそれは言えてるな、、。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:35 ID:ad6vIvqi
SNP CEO YUKOY SBKYY IKSGY を空売りしたい気分だな。
1662 BP OGZPF USERY は押し目買いでサマーラリー継続だな。
けど RNGZY だけは蚊帳の外か。(ゲラ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:32 ID:PNRHYGvA
小泉政権の外交姿勢みてると,アメリカの後援を得ながら南方ではインド・イランと
手を結び,北方ではロシアと接近して,それぞれの周辺地域である東南アジアや中央アジア
への影響力を確保しつつ,最終的には中国と朝鮮半島を「包囲」するような形にもって
いこうとしているのではないか,という風に思える.....希望的観測だろうか。
北朝鮮への一見お人好しな対応も,後ろにいる中国をだましだまし,
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:45 ID:V6hDP5fM
>>26
もし,そうだとしたら小泉の発想じゃなくてアメリカのシナリオじゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:09 ID:ipJPUQcj
これでイギリスを加えると、インドとオーストラリアを容易に組み込める。

米英日の海洋国家連合が完成する。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:17 ID:te3f7UX1
>>28
やった、自国民の目をそらすために狂気の反日教育を行い、国民に骨の髄
まで反日を叩き込み、日本を標的に核ミサイルを配備し、いま日本の財産である
海底資源を略奪する中共を木っ端微塵に粉砕しよう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:51 ID:B5T3K4fO
プーチンは、ユダヤ系財閥を逮捕したりして取り締まっているのが気になる。アメリカとの関係はどうなるのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:38 ID:oWlSa8vv
>>28
黙示録の「海からの獣」だな。
32事実:04/07/05 11:45 ID:7zpFZ0pw
日本ルートの建設投資入札総額は120億ドルで 中国入札の約4倍ですよ!

4倍金額で取った建設権で 嬉しいですか? 小泉の金銭外交反対です!下手な

政治で国民の大量血税をロシア人に渡されてるですよ! 元の回收が出来ない投資でもある!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:47 ID:dD5Dfz+Q
句読点の練習しる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:54 ID:jdarbbBS
たしかに面白い文章だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:46 ID:TRqQ3D69
日本人に溶け込んで釣りができる状態まで後一歩といった所だな。
その頃には洗脳解除されて中共に嫌気がさすかもしれんが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:07 ID:7gx+nqcM
>>32
120億ドルで取れたのなら高い買い物では無いと思うよ>大陸か半島の人。

後は尖閣の石油をアメリカの企業を日本側に誘致して海洋国家側が取れるようにすれば
完璧かな?>中国に渡さなければOKという戦略で。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:12 ID:sJtOSLS6
ロ    シ    ア    必    死    だ    な    (    ワ    ラ

またRTSはガラですか。。。
1991 ソ連崩壊
1998 ロシア通貨危機
2004 ユコスショック

NYSE OTC-BB
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=YUKOY.PK&t=1y
RTS Classic Stock Marke
http://www.rts.ru/index.cfm?id=2758&n=1
RTS Order-Driven Market
http://www.rts.ru/index.cfm?id=2758&n=S
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:39 ID:ipJPUQcj
>37

必死も何も、ついにプーチンはロシア共産党を瓦解させる事に成功したよ。
それにユコス・ショックは、このおかげで日本がシベリア油田を掻っ攫えた。
ユコスは中国に売る気だったからな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:30 ID:B5T3K4fO
ユダヤ系は中国に入れ込んでるね
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:38 ID:PNRHYGvA
>28
なるほど,そうかも。ちなみに26の文章は「・・・中国をだましだまし,彼等と
距離を広げていくための煙幕ってことなのかもしれない」と書くつもりでありました。
海洋国家連合,大賛成。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:07 ID:JaHRWIis
ユコスの油田群もかつてのシダンコ倒産のときみたいにバルクセールだな。
TNK-BP、ロスネフチ、ガスプロムなどのオイルマン山師資本と
シブネフチなどのオリガルヒ投機家資本のどっちが取るのかな。
ところで各社とも世銀などからの長期借入金があるが実質債権国はどこだろう。

ロシア、海外への資本逃避急増・半年で昨年超す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040706AT3K0600G06072004.html
ロシア石油大手ユコスに債務不履行通告・債権銀行団
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040705AT3K0501O05072004.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:14 ID:GH0sNjCd
まあ、尖閣のはこれの仕返しなわけだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:30 ID:1cb/vqs6
WSJ-ユコス、資産凍結などで石油生産・輸出への影響の可能性
2004/07/06 16:20

モスクワ(ウォール・ストリート・ジャーナル)ロシア石油大手ユコス(YUKO,RS)は5日、
向こう数週間以内に石油生産や輸出への影響が出始める可能性があると警告した。
司法当局が同社の銀行口座および資産を凍結、債権銀行団による債務不履行
(デフォルト)の通告、また、国税当局から追徴課税の通知を受けこれまでの和解
交渉も打ち切られたためだ。
6月17日にプーチン大統領はロシア政府が破産回避のため全力を尽くすと約束した。
しかし政府がこれを履行するのかどうか疑問とする声が強まり先週1週間、ユコスに
とってかなりの追い詰められていた。
ユコスのブルース・ミサモア最高財務責任者(CFO)は「プーチン大統領に言葉に続き
政府との交渉を行った」とインタビューに答え、しかし、「先週はじめ、突然途切れた」
と述べた。
先週終りには裁判所から200年の脱税分に関する追徴課税990億ルーブル(34億ドル)
を5日間の支払い猶予付でユコスに通告された。また、国税当局からは2001年分の
980億ルーブルの追徴を言い渡された。ユコスは政府が支払いを強要する前に裁判で
争うことになるという。
先週2日遅くには同社に10億ドルの融資する欧州などの債権銀行団がデフォルトを
通告した。関係筋によると債権銀行団はロシア政府に対し、ユコスを破たんに追い
やれば海外からの投資が細り、将来的には外国銀行によるロシア企業への投融資を
極めて慎重にならざるを得ないと通告した。
ユコスは原油生産量でロシア第5位の石油会社。6月では日量172万バレルと過去
最高を記録、輸出シェアも同様の地位を占める。ユコスによるとキャッシュフローも
健全で7月の石油生産、出荷とも目標値を達成するペースで推移している。

Copyright (c) 2004 Dow Jones & Company Inc. All rights reserved.
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:54 ID:1cb/vqs6
>>42
尖閣油田で中国政府が仕返しとしてCEO(シノック)やSNP(シノペック)の他に
PTR(ペトロチャイナ)にも参入許可を7/6付で発表したからさらなる大規模開発
の嫌がらせに出るぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:04 ID:dMtNEDad
日本もその海域での「資源調査」を始めたみたいだけどね。嫌がらせ,大いに結構。
あおればあおるほど,炎は大きくなっていくものだから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:18 ID:Roj8nYiq
しかしまぁ、シベリアでの商談に負けた腹いせで「盗み、強盗」を始めるとは。

さすがは中国だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:43 ID:XRq6G1UN
アンケートお願いします。
http://kei-shiki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote/ent.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:11:11 ID:V4ggQfD7
9月中のまとめ
ロシア政府がYUKOSに対して追徴課税分を株式転換するよう提案
YUKOSがCNPCへの原油輸出をストップしてその生産分は欧州へ
YUKOSがSIBN吸収合併の解消のため交換割当株式を吸い上げ
YUKOSが西シベリアの数カ所の油田をSIBNへ譲渡
TRNFとガスプロムがシベリアパイプライン各所の現地環境を調査中
ロシア政府がガスプロムに対してロスネフチを吸収合併するよう提案
ガスプロムがサハリン油田開発に参入意欲
ガスプロムがカザフ−アフガン−イラン−イラクパイプラインに参入意欲
カザフスタンの中国国境からカスピ海油田までのパイプライン工事開始
ガスプロムが西気東輸パイプラインから撤退
韓国企業のサムスンとLGがシベリア鉄道再開発とサハリン油田開発に参入
CNOOCがペトロチャイナをNYSEの株価でついに抜き去る
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:18:23 ID:RX7uGtZ4
>>48
これ?

October 14, 2004 17:15
Gazprom still negotiates stake in Sakhalin 2 project

10月14日、2004年17:15ガスプロムは、まだサハリン2
プロジェクトにおける利害関係を交渉中です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:56:11 ID:JbZTw1Vr
皆さんに触発されたわけではないですが、
「真の日中友好のため、中共政権を転覆させ、中国を分離・適正化させよう」
というHPを立ち上げました。
掲示板もありますので、「こうゆう事を行えばいいかも」とのアイデアをお持ちの方、
ただ、興味のある方、素人の作ったHPが見てみたい方、是非遊びに来て下さい。
なお、「真の日中友好←この部分は釣りですのでご了承のほどを・・・
http://www15.tok2.com/home/hata29006/index.htm
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:44:54 ID:9ZVdnYBv
ロシア万歳!中国鬼蓄人の焦る顔が、見てみたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:47:48 ID:ULQhktuz


インドネシア7−9月期GDP−石油純輸入国への転落により深刻化する財政赤字
http://www3.keizaireport.com/jump.cfm/-/ReportID=25892/
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:39:20 ID:iKjC/+rf
で、誰かに説明してほしいんだけど、12月31日に、インターネットで
『太平洋ルート正式決定=ロシア油送管建設で』とかいう見出して、
大騒ぎになっている。中国ルートは事実上脱落したというふう
に書いてあるけど、毎日新聞と東京新聞はどちらかというと、
この太平洋ルートに対し、少し懐疑的な見方の報道をしているよね。
つまり、スコロボジノから大慶に支線を引く云々という案も浮上している
としているけど、これはどうなるの?どうも、見ていると、ロシア側も
パイプライン建設費用を少しでも日本に支出させようと必死になっている
ような部分も見受けられるのですが、これもどうなるのでしょうか。
だれか、分析を書いてくださいよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:29:32 ID:pCZldnXB
>>53
日本は1兆円近く出資するだろうが、その出資はヒモ付き(使用用途を限定)。
ロシアは、その金でなく、自己資金(中も出資?)で大慶への支線を造るつもりだろう。
まあ日本の大規模出資があってこそ捻出できる金だが。

問題は、大慶支線の方の完成を早くした方が合理的なこと。
出資者としてはクレームをつけざるを得ないが、実はどうでもいい話かもしれない。
まとめると、

日本:大規模出資者。失敗した場合、一番ダメージを受ける。資源消費に楽観的な
    経済見通しが少なくない。シベリア開発にも冷淡。
ロシア:借金を背負うが成功すれば儲け。失敗しても半分以上は日本の負担。
    今回は大満足だろう。今後のシベリア開発を狙う。
中国:最も切羽つまった買い手。10年プロジェクトを日本に奪われた格好だが
    実は支線建設の方が安く済んでいる可能性がある。
    シベリア開発に熱視線を送る。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:33:54 ID:XPnk+mAB
たしか、輸送ルート?は中国との国境付近を通るはず。大丈夫なのだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:08:19 ID:x/xytZNS
>>55

大丈夫じゃない。
ロシアと中国の間で戦争になれば、
真っ先に攻撃目標だ!!
海洋国家の日本は、ロシア内陸部に深入りすべきではないのだが・・・
沖の鳥島に、サウジアラビア並みの石油が資源があればいいのに・・・(儚い夢)。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:39:33 ID:T2EzPosX
>>56
むしろ大陸国家同士のバランスを保つべきでは?
前回はロシアを撃退しすぎて、自分が矢面に立ってしまった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:46:17 ID:PrF0jcvy
日本ここでも
自爆出資になりそうなオカーン。。。
中ロが友好であることを切に願う。
つーかこんな優良スレがどうして沈んでるのさ、勿体ない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:14:24 ID:fNeZENcZ
ゴキブリみたいに日本国内で繁殖するチャンコロより露助の方が100倍マシ
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:53:37 ID:T2EzPosX
>>58
資源輸入に失敗すれば、衰退が待ってるわけだが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:17:01 ID:rvVZaOnr
日本はもうこれからはあんまりエネルギー使わないっしょ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:38:57 ID:9Ulboz1y
ロシアとサウジアラビアは、どっちが石油埋蔵寮が多いんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:57:08 ID:tTriT1j7
>>62
サウジアラビア
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:18:56 ID:YIdbmGHZ
佐渡に巨大油田がっ!






見つかるといいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:10:03 ID:5WPtSGvV
このお題、最近どーなったか教えてエロい人!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:09:04 ID:1wW2vY6V
日本にはこなくなった
中国にいったよ
以上
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:09:19 ID:aqz+FaKe
思ったとおりだ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2005/07/07(木) 17:29:25 ID:E6NIh5ui
中国に石油はやるな!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:29:48 ID:E9JjaEzy
中国が日本より高い値を付けたってこと?
よくそんな金があったな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:23:23 ID:YVuGagr5
シベリア油送管は中国優先 プーチン大統領が明言 共同通信
【グレンイーグルズ8日共同】ロシアのプーチン大統領は8日、グレンイーグルズで
記者会見し、シベリア原油を極東に運ぶパイプライン計画について、日本が求める
太平洋沿岸までのルート建設は、東シベリアの新たな油田開発が前提とし、
西シベリアの既存原油を中国に送るルート建設を優先する方針を明言した。
東シベリア油田の埋蔵量は未確認で、日本が公的資金を投入することは当面
困難とみられる。中国が先に輸入契約を結んだ西シベリアの既存原油を
獲得するために巨額のパイプライン建設資金を提供し、日ロ関係を大幅に
改善、北方領土問題解決の糸口を探ろうとした日本の戦略は破たんが明確に
なった。

例のごとく、誰かニュース解説してよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:34:19 ID:Ybf2XhcJ
西と東を分けて考えろよ
それにしても共同は中国の犬だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:43:12 ID:px6zgSKk
【日中露】シベリア油送管は中国優先 プーチン大統領が明言[07/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120872239/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:15:45 ID:yUY8ucUH
宙獄用のパイプラインに日本が金を出すって事?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:52:56 ID:vlTziTPe
ロシアの石油を頼るより
脱石油エネルギーを急ぐべし
そのほうが遥かに経済的
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:14:46 ID:FoE/bts9
北方領土返せ 白豚!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:31:18 ID:PPz8J55C
このスレを

【人口激減】ロシア極東総合スレ【中国の脅威】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1106026830/

の次スレとして話題を統合させてもらっていいですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:50:40 ID:iyuhS437
結局 日本優先なのか?
支那優先なのか?おしえてよ
おつむ 弱いんだからw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:55:24 ID:zkdUZ+1G
>76
いいんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:04:55 ID:uQnvZZd+
>>73エエェ(´Д` )ェエエ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:21:10 ID:nmhZ+7gz
>>76
全然関係ないしなぁ・・・。
そっちはそっちてスレ作ったほうがいいんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:52:16 ID:bmhwAyyX
こっちは主にパイプライン関係だから、
極東ロシア全体まで入れるのはどうかと思う。
なんか活性化し過ぎそうな気もするし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:10:13 ID:ILyaz4/j
どうせ、過疎スレなんだからどうでもいいだろうがw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:51:07 ID:9HD3kliw
まあなんだ、スレが終わったなら
その後継スレを立てるのが普通だろ。
わざわざ違うテーマのものをごっちゃにする必要は
無いんじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:17:59 ID:2aJUBoWS
100レスで、タイトルの内容が逆転とは。
1年前は夢が語れていたんだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:38:58 ID:M6470xYe
日本っていつもピエロだな
86マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 22:41:48 ID:q8TDC6Lb
なんでこうなるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:44:52 ID:kLbdr8XH
>>86
外交に一貫性と戦略が皆無だから
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:09:01 ID:PQYrOKGn
今話題のムネオが健在だったなら、状況は変わっていた?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:30:04 ID:Kl+qP+TJ
ロシアの石油埋蔵量なんか、サウジアラビアやイラクに比べたら屁のような
もんさ。ここだけの話だが、尖閣諸島の石油埋蔵量も大したもんじゃなさそうだ。
最近、どうも国際紛争を意図的に煽る勢力がいるね。日中関係、日露関係に
必死になって横槍入れるのは、、、、、、米国か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:32:18 ID:Kl+qP+TJ
それからこれだけは言わせて。
ロ助は決して信用するな。プーチンがどんなにおどけて日本の関心を引こうが、
歴史・過去の経緯を忘れるな。ロシア人は特に有色人差別が酷いぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:03:16 ID:MDopp2Z8
>>88
その可能性はあるね。ムネオ&佐藤失脚によって
パイプラインに積極的だった外務省のロシア通の
勢力は弱まってしまった。
当時はアメの裏工作でマキコも切ったからよかったものの、
現在、政・官どちらに対しても中国の日露分断工作が展開されている。
小泉の対露政策が二転三転するのもそのためだろう。
中国は日本で政・官を通じて反露感情を煽る反面、自分はしっかり
ロシアに近づいている。こういう外交手腕において中国は日本より
二枚も三枚も上手だ。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:39:03 ID:gErACbjM
日露接近を良しとしない、アメリカの態度も・・・
無理な話に踊らされたのか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:39:29 ID:A0LKFkXh
このスレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1124941362/l50

に「test」と書き込むと願いが叶うらしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 00:29:56 ID:c7wrzgPF
>>90
言いたいこと書けばいいが、
ロ助と書いてる時点で、バイアスかかった思想を感じてしまう。
主張をまともにとらえて欲しいなら、考慮したほうがいいと思うよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:46:16 ID:TPZ3NqaV
ロシア副首相、中国向けパイプライン建設に前向き

【モスクワ=古川英治】
ロシアのジューコフ副首相は29日、東シベリアから石油を運ぶ太平洋パイプライン構想で、
事業化調査の承認後に中国向けの支線建設を検討すると述べた。
インタファクス通信とのインタビューで語った。
11月3日から北京で開く中ロ首相定期会談を前に、日本が提案する極東までのパイプライン建設よりも、
中国支線を優先する姿勢をにじませた。

 ジューコフ副首相は東シベリアの石油・ガス田開発で中国企業の参加も検討すると述べた。
さらに中国、アジアへのエネルギー輸出強化の一環としてサハリンなどの天然ガス田から
中国にパイプラインを敷設する案も示し、中国とのエネルギー協力推進に前向きな姿勢を強調した。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20051031D2M2901U31.html


どうすんの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:35:54 ID:5x/0IQwL
保守
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:12:55 ID:/Ny0dTri
ロシアはシベリアを、中国は砂漠を、世界の不動産市場に売りに出すべきだ。
そして、世界の外貨を手に入れ、かつての負債の支払いを決済するべきだ。
国連分担金は日本の2倍以上納税すべきだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:51:18 ID:FTCjYbay
いや、このパイプラインの話も、正直何が起きているのかさっぱり分からん。
ある時は太平洋へのパイプラインの優位性が伝えられ、また別の時は
中国へのパイプラインが優先と伝えられる。
個人的には、パイプラインよりもシベリア鉄道の旅客輸送の速度を上げて、
ウラジオ−モスクワ間を2日にしてほしい。RZDとJR東日本が技術提携を
していることは知っているが、とっととやっていただきたい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:59:07 ID:O0BfXGI1
ロシアとのパイプも持っておくべきだね
少なくともロシアは反日じゃないしそういった教育もしていない
話をすればいくらかは通じる相手である
一番用心すべきは領土的野心を持ってるシナということに変わりはない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:25:57 ID:9iP4I0qQ
ロシア人の日本に対する憧憬みたいなものは、相当なものだと思う。
旧ソ連時代、プロパガンダ放送とはいえ、日本時間の夜の7時から
真夜中までぶっ続けに日本語で流され続けたモスクワ放送を思い出す。
今のVORの日本人アナウンサーよりも数倍日本語がうまいロシア人
アナウンサーが情熱的に日本語でニュース原稿を読み上げていた。
あの情熱は確かに社会主義を日本に広げるというのもあっただろうが、
やはり日本に対するロシア人のただならぬ情熱もあったはず。じゃ
なかったら、ロシア語に翻訳された村上春樹の小説があれほど狂った
ようにロシア人には読まれない。それに、現代の日本語だって、
ロシア語の専門家坪内逍遥が作ったようなものだろう。
日本語の思想様式はロシア人には受け入れやすいと思われる。
確かにロシア人の友人には何時も、「だまされないように気をつけてね」と
忠告されまくるが…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:26:51 ID:704iw6Hl
中国ラーメン党のエネルギー外交はもう収拾がつかねぇな。
ロシア・中東・南米・アフリカって世界中で他国の利権荒らしまくりじゃんか。
それを歓迎する主要国ってロシアだけだよね。四面楚歌にもほどがあるな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:47:14 ID:vElAuvem
>>98
保守区間長い上に人口希薄地帯の路線ばかりだから、維持コストだけでロシア政府破綻するんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:23:12 ID:oao5Ar7o
>>102
今後のイラン情勢を考えると、日本−EU間の貨物運搬の手段としての
シベリア鉄道の重要性に変わりはない。また、現在の石油価格高騰が
慢性的になり、1バレル100ドルの値をつけると、ヨーロッパ−日本間の
主要旅客ルートとして復活することもありうる。庶民じゃ、飛行機など
乗れなくなる時代が来るかもしれない。新幹線(またはそれに変わるもの)
が開通し、2日でウラジオ−モスクワが連絡されれば、確実に旅客量は
倍増する。
ちなみに、RZDの英語サイトの説明では、シベリア鉄道の設備刷新に、
何十億ドルもの投資を行っているとの事。一応、RZDの投資対象としての
レートをサイトから引用すると、
BBB by Fitch, outlook stable
Baa2 by Moody’s, outlook stable
BBB- by Standard & Poor’s, outlook stable
というわけで、経営の安定性についても、アメリカの投資機関のお墨付き。
これを見て、投資して損害を受けても、責任はもちませんので、悪しからず。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:12:20 ID:5M1rpp+n
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:35:52 ID:FZfgpOEi
>>102
鉄道と飛行機なら飛行機のほうが安くつくんだよ。
人口過密の日本の中ですら
飛行機と新幹線の運賃は変わらないのに。
シベリア鉄道を整備するぐらいなら、まだ高速道路を開通するほうがマシ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:34:32 ID:Gmd1YHfW
■モーダルシフト

自動車から、エネルギー効率の高い鉄道やバスといった公共交通への切り替えや、
トラック輸送から鉄道・船舶輸送の転換により、CO2削減や大気汚染などの環境負荷の削減、
ttp://www.keikyu.co.jp/corporate/kankyo_yougo_ma.shtml
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:49:07 ID:Pf6OYNQP
あれ?東シナ海に油田があるんじゃなかったっけ?
今チャンコロが試掘してるあたりに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:38:57 ID:GkD2iNeM
>>105
どうやって、コストを計算するの?
日本のケースだと、新幹線は徴収されている運賃の5割で収支はとんとん。
要するに、新幹線はぼったくり。
しかし、飛行機の場合、空港建設は税金で行われていて、それは直接払う
運賃の中には含まれない。しかも、控えめに言って、新幹線の方が単位
距離輸送のエネルギーコストは飛行機の五分の一。航空会社も今はまだ
石油価格高騰を何とか吸収して収益につなげているが、1バレル100ドル
になったら、どうだろう?しかも、それはそう遠くない将来にやって
くるよ。新幹線は電気で動かせ、電気を作るコストダウンはまだまだ
出来るけど、飛行機の燃料のコストダウンはどうだろう?僕は懐疑的だよ。
石油をなるべく使わないことは、インフレ抑制にも効果的であり、今まで
のように好き放題石油を使うという政策から脱皮しないといけない。
高速道路は悪くないけど、シベリアのケースの場合、冬は厳寒で、途中で
車が故障して援助が得られなければ、一大事。国土は桁違いにロシアは
大きいので救援は決して容易ではない。鉄道だと、故障すれば、今と
同じ石炭を暖炉に使っていれば、救援を待つことは出来る。
日本とは違い、ロシアの鉄道は広軌なので、わざわざ新幹線用の線路建設
は必要なし。在来線の上をそのまま走らせればいい。単に日本の高度な
車両技術を輸出さえしてやれば、それですべては終了。
当面のシベリア開発のストラテジーとしては、パイプライン、シベリア鉄道に
新幹線車両を走らせる、あとヨーロッパへの電話、インターネットの接続
の利便性向上のために、シベリア鉄道沿いに光ファイバーを敷設するという
ことでよろしいと思う。
109    だいち:2006/06/01(木) 23:39:07 ID:A+p2NVFx
108 : 新幹線の軌条幅は1430mm標準軌。   シベ鉄は1530mmの広軌、
 ど う や っ てそのまま走らすのだ?第一どうやってミリ単位の
精度で敷設された新幹線の軌条と元帝政時代それといっしょにできるんだか、
意外と急カーブも多いし同じ線路の上を数千トンもある貨物列車も走る
のだからレール総とっかえ&曲率お色直しでほとんど新設とかわらんぞ

光φバー>>すでにユーラシア大陸を横断するのがある。
110ゴット下島:2006/06/02(金) 01:02:55 ID:MLX9cQ9E
それに、仮に石油が高騰しても世界のだれもが
うるさいこといはず、お金だす日本にうりますし、
アメリカか日本しかてがだせない・・・
なんとかなりますよ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:40:00 ID:4xPojGl7
>>89
ちがうぞロシア石油埋蔵量はサウジより上
いまはカスピ海周辺で掘り出してはいるが
潜在埋蔵量ではシベリア広大地域のほうがはるかに多い

鉱石と石油などを含めて
シベリアを制するものは世界を制すとまで言われてるぐらい
莫大に眠ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:53:56 ID:tggu2iAh
>>111
だが本格開発の資金や技術などは日本か米でないとだせんだろ?
人材くらいは中国でまかなえるとしても
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:54:38 ID:9EJYtvg7
ほんと前半のレス見てると2ちょんねらって馬鹿ばっかだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:52:08 ID:LnbKN11x
test
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:18:55 ID:vpLSGJnK
サミットで、小泉がプーチンとこの件で会談していたの知ってっか?
すげー前向きだったぞ。ま、日本のクソマスコミじゃ
話にも上らねーがな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:57:53 ID:DY9dGiHa
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【5】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136346996/l50
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:04:58 ID:MqbGmPme
>>116
反露工作乙ですw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:24:55 ID:cRBwMGho
>>115
出来上がってから話し始めてもいいくらいだよ。
妄想膨らましてレスしていた人たち見ていると恥ずかしいから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:32:55 ID:lQm1PzUP
サハリン1の日本向けガス600万トン、中国が獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000201-yom-bus_all

日本が開発に参加しているロシア・サハリン沖の資源開発事業「サハリン1」で、事業を主導する
国際石油資本(メジャー)の米エクソンモービルが、産出される天然ガスの全量を中国に輸出する
仮契約を中国側と結んだことが20日、明らかになった。

正式契約が結ばれれば、日本は産出された天然ガスを輸入できなくなる。イラン・アザデガン油田
の石油開発や「サハリン2」に続き、サハリン1でも資源確保につまずくことで、日本のエネルギー
戦略は大幅な見直しを迫られることになる。サハリン1は日、米、ロシア、インドが権益を持って
いるが、天然ガスの輸出先についてはエクソンが事実上の決定権を握っている。関係者によると、
エクソンは今月、中国の国営石油会社「中国石油天然ガス集団公司(CNPC)」と仮契約を結び、
産出天然ガスのうち、ロシアの取り分を除く約600万トン(液化天然ガス換算)のすべてがパイプ
ラインで中国に輸出されることになったという。

 サハリン1開発の総事業費は170億ドル(約2兆円)程度とされる。現在、日本政府と石油資源
開発、伊藤忠商事、丸紅などが共同出資する「サハリン石油ガス開発(SODECO)」が参加し、
産出される資源の3割を得る権益を持っている。仮契約でも日本側の権益は維持され、サハリン1
から産出する石油の輸入には影響はないが、天然ガスは日本へ輸出されなくなる見込みだ。

 SODECOは仮契約に同意しており、エクソンとCNPCは今後1年以内に細部を詰め、正式契約する予定だ。

 開発当初は、600万トンすべての天然ガスを日本に輸出する前提だった。しかし、日本側は電力・
ガス会社などが使いやすい液化天然ガス(LNG)に転換した上で、船で輸出するよう主張したのに対し、
輸送効率の高いパイプラインによる輸出を望んだエクソンは応じなかった。

 一方、資源の大量確保を狙って04年から交渉に参加した中国は、最終局面で買い取り価格を
引き上げた模様だ。日本の液化天然ガスの輸入量は年間約6000万トン。日本は中国側の攻勢に
有力な対案を示せず、年間輸入量の1割に相当する天然ガスを譲り渡す格好となった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:48:10 ID:AK09B3vT
これは酷い!
ロシアの人種差別主義者による集団暴行

その動画
http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html?1165982877
http://www.youtube.com/watch?v=79wU5B6hAEQ
121名無しさん@お腹いっぱい。
このヌy−ス今どうなってるん?