【狂牛病】米国政府に騙されるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:53:35 ID:5th+1MVD
また輸入再開しちゃうの?

546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:48:38 ID:DQcupm9/
アメリカは支那に牛肉を売ってりゃいいんだよ。
日本には押し付けるな!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:53:11 ID:0R6k2Cg5
っていうか、アメリカ議会とやらは、
日本政府的には輸入解禁したいけど、
肝心の国民がそんなもん犬の餌にもいらんって認識なの分かってるのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:44:45 ID:ZGHoaLZd
日本政府の努力(隠ぺい工作とか)が足りないと思ってるんじゃないか。
549  :2006/04/24(月) 23:22:00 ID:g2s2qx/Q
★輸入再開に慎重論相次ぐ 米牛肉の意見交換会が終了


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000190-kyodo-bus_all
550]:2006/04/25(火) 23:48:12 ID:/bdukxo7

\ B /      (\___/)       \_WW_/
≫ ・  ≪    ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)       ≫ B ≪
≫ S ≪  (二二二二二二二二二二二)  ≫ ・ ≪
≫ ・  ≪   ' ◆※※  BSE  ※※◆ノ  ≫ S ≪
≫ E ≪    ,◆※※ (   ) ※※◆ノ   ≫ ・ ≪
≫ ! ≪.   \※※ \/ ※※/    ≫ E ≪
≫   ≪      \.※ === ※./      ≫ ! ≪
/MMM\      (二二二二二)      ./MMM\
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:22:36 ID:uN8gNB5L

【台湾】米国産牛肉から骨発見 業者の輸入禁止処分も、消費者団体から全面禁止を望む声[04/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146308030/l50
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:31:32 ID:dujKOEen
BSE:米政府が検査縮小方針=解説
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060430k0000m020123000c.html

 米政府はBSE検査の縮小方針を示した。だが日本は、昨年暮れの米国産牛肉の
輸入再開の際に「十分なサーベイランス(検査)の継続が必要だ」と米政府に申し
入れている。厚生労働省と農林水産省は縮小が正式に決まれば食品安全委員会に報
告する方針で、輸入再開論議に影響する可能性がある。

 米国が実施してきた「拡大検査」について米農務省監察官事務所は2月に「検査
対象の選び方が無作為でない」と批判する報告書を出した。「無作為でない」とは
例えば、政党支持率を調べる世論調査で、特定の職業の人だけを対象にするのと同
じ。縮小どころか対象選びからやり直しになりかねない批判だ。

 日本の食品安全委も昨年12月の報告書で、米国の検査の技術水準の低さを指摘
した。

 縮小後に米国が導入するとしている「国際水準の検査」について、専門家は「米
国の牛、約1億頭のうち、2000頭のBSE牛の見逃しを許すレベルになりかね
ない」と指摘する。日本政府はこの水準を「十分」と認めるのだろうか。
【高木昭午】
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:09:13 ID:Yn33Q+P4
台湾にも骨付き牛肉をプレゼントか。
やはりわざとやってるようにしか見えんな。

検査縮小もなあ…
「検査を一生懸命やります」と言いつつ実際には骨抜きにする方が
消費者をごまかしやすいのに何でだろうね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:38:45 ID:Cvub8BHs
一般的に考えて
甘い基準を設ける先進国A国が、厳しい基準を設ける途上国B国に対して
プライドにかけて厳しい基準を設けるはずがない。

A国はアメリカ、B国は日本を始めとする東南アジアだが
A国が日本、B国がアフリカ諸国(たとえば)だった場合のことを
考えればわかることだ。(日本が途上国というわけではない)

最初から全頭検査をおし通すべきだった。20ケ月以下で条件付きなら
OKなどという緩衝部分を設けるからそこをめぐって、今度はもめる
ことになる。日本サイドは緩衝部分は聖域であるべきと考え、米サイドは
緩衝部分などいずれは取り払われるべきものだと30ケ月案を用意し
てぐすねひいている。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:01:53 ID:Cvub8BHs
怖いなあ、若年認知症
若年認知症、怖いなあ、若年認知症
若年認知症、
怖いなあ、若年認知症
若年認知症、怖いなあ、若年認知症
若年認知症
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:15:48 ID:Zqh6ZFz9
中小規模等でもアメリカの良心的な業者は全頭検査に賛成しているが、業界大手が賛成しないから議会に通らないんだろうな。
一応、アメリカでもBSE患者は確認されているけど、牛によるものでは無いと隠蔽とも言えることを国内でもやっている。

まず、BSEをアメリカの国内問題として認識して貰わないとこのまま進展しないとと思うよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:15:47 ID:4Ufxd+59
∇米、BSE原因特定できず 3例目感染牛、情報不足で
-----------------------------------------------------------
米農務省は2日、今年3月にアラバマ州で見つかった米国で3例目の牛海綿状脳症(BSE)
感染牛に関する調査結果を発表した。感染原因や流通経路が特定できなかった上、直近に
産んだ子牛2頭を除いては、感染牛と親子関係にあるなど血統上関連するほかの牛も見つ
けられなかった。

烙印や耳標など牛の個体識別用の情報が不足していたためで、米国における家畜識別や追
跡システムの不備があらためて浮き彫りになった。
問題の牛は米国産の雌の乳牛で歯の状態から10歳以上と判定。BSE感染の原因とされる肉
骨粉飼料の規制が始まった1997より前の出生となるため、汚染飼料で感染した可能性があ
るが、同省の最終報告書は原因を明記していない。

97年の規制以降、この牛に飼料を供給した可能性がある工場を調査した結果、すべての工
場が政府の飼料規制を順守していたという。

http://www.usfl.com/Daily/News/06/05/0503_003.asp?id=48310
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:29:22 ID:6Sno3rK9
惨めな日本。
ついにインドとパキスタンがイランにつきました。
中国が同時にイランと超巨額油田契約。これが中国の実力。
それなのにアメ専財布ポチ日本はアザデガン油田を強制放棄させられ・・・

@イランからのパイプライン建設、6月調印へ イラン・インド・パキスタン3国 【4/30】
総工費は約74億ドル。 米国はイランの核開発疑惑などを理由に、同計画に強く反対していた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060501AT2M3000N01052006.html
A中パ「エネルギー回廊」調査で合意 【4/30】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060430AT2M2900O30042006.html
B中国 イランと11兆円規模の超巨額契約調印へ 「どの国もこの合意を阻むことはできない」【4/30】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000121-kyodo-int
C日本「アザデガン油田(260億バレル)」窮地 イラン油田投資に制裁 日本を主ターゲット 米下院法案可決【4/29】
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20060429/m20060429009.html?C=PT
金魚の糞みたいな財布ポチ国家自業自得哀れwww  こんなことやっててなにがガス田なんだか

----------------------------------------------------------
D【国防】「中期防」見直し防衛費圧縮へ…政府、米軍グアム移転費巨額負担で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146061071
もうコメント不要wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

E【最新5/4】台湾 陳総統の通過滞在認めず「給油のみ」 過去最低レベルの待遇
台湾の陳水扁総統が予定している中南米歴訪に際し、中継地となる米国が総統の受け入れ待遇を
過去最低レベルに落とすことが3日、明らかになった。台湾側がニューヨークかサンフランシスコへ
の通過滞在を要望 していたのに対し、米側はこれを認めずアラスカ・アンカレジでの給油のみを許可した。
 厚遇された最大野党、中国国民党の馬英九主席の3月の訪米との対照的な違いは、独立志向を
強める陳総統へのブッシュ米政権の憂慮をに じませた形となった。
http://www.sankei.co.jp/news/060504/kok013.htm

これが中国の実力。バカどもはもういい加減現実を見ようや。これは最終警告だよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:02:12 ID:IUjUJrQv
先日の胡主席の米訪問でブッシュとの間に
約束ごとがかわされたな。

米国産牛肉を条件ぬきで買いましょう!
そのかわり台湾独立派の陳総統を厚遇しないように!
われわれがイランから原油を買うことに口出ししないように!
われわれと共に小泉首相の靖国参拝に反対の意を示してもらいたい!
え!そ・それはちょっと・・・

560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:27:42 ID:7Dt2QK28
タイムテーブル上では、首班指名選挙(直後の訪米)と米中間選挙はどちらが先になるの?
小泉が決着つける課題か新総理が決着つけるものなのか、どちら?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:52:35 ID:21v+lcXx
     〈`ー─-、_ノ^j              BSE!    BSE!
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:58:20 ID:GL6dQxce
USビーフはNo Thanks!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:10:23 ID:HEYMxv26
米国産牛肉:輸入品に骨が混入 香港で3例目
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060517k0000m020136000c.html

 香港政府は16日、米国の食肉加工施設から輸入した牛肉に牛海綿状脳症(BS
E)の感染防止のため禁止している骨が混入しているのが見つかり、同施設からの
輸入を即時停止したことを明らかにした。香港で米国からの輸入牛肉に骨混入が見
つかったのは今回で3例目。

 米国産牛肉の輸出再開をめぐり、17日から東京で開催される日米専門家会合に
も微妙な影響を与えそうだ。

 香港政府によると、骨の混入が見つかったのは、カリフォルニア州にあるハリス・
ランチ・ビーフ・カンパニーの食肉処理施設から輸入した牛肉。15日に香港国際
空港で見つかった。

 香港では今年3月と4月に、米食肉処理施設からの輸入牛肉に骨混入が確認され
ている。過去2回の施設は米政府から対日輸出の認定を受けていたが、今回の施設
が認定されていたかどうかは不明。

 香港政府は3月と4月に混入が確認された際、「特定危険部位」ではないとして、
全面的な禁止ではなく、混入が見つかった施設からの輸入だけを停止していた。
(香港・共同)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:59:39 ID:j2+gpZuZ
米国はハナからアジア諸国のために特別な検査などする気はない。
自分たちが食べているモンが食べられないとでも言うのか!といったところだろう。
自分たちのやり方が受け入れられないのははなもちならんのだ。米国という国は。
同じことを日本が米国にしたら青筋立てて怒って仕返しするくせに!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:58:04 ID:dHRXatjm
    / ゙̄''─、.r────i      r‐'i    r‐┐
   ,r'′ __  ./゙-,  ,┐  |   ;| ̄゛   ̄[ ̄  . ̄´]
   ゙t   ""  .''iノ′ ''‐'   .|    ,ア   : ゙y/′   ゙│
   ゙l  ti ti .f> .kr  r-''   ヽ.,-i; : l'''ヽ ,-j :/'-,./
    |  _ ._  ."       ̄|    ゙!''"゙゙゙"''''""''~゙゙゙'''''|
    |  ゙' ゙'  fト ,=   ==i   ,i-┴一一一一一ーシ
    /  r─ァ .||__   _.|   l.... .i....y 、  ,, y....i.... /
   く .ノ ヾ~  j   .|  .|      i-'" ._iラ″ .l'く、 `゙''ッ
   `"  .゙ ̄´    ̄~     ヽ -'゛ ヽ.... ″ `゙'ー "
               /ノ 0ヽ
             _|___|_
             ヽ( # ゚Д゚)ノ 
           ( \_|_¶__¶/)
            ( ̄l▼ _ノ ヽ_ ̄)
            /   ●   ◎|
           |  ///l __\l    ンモォォォォォ
            l  (  。--。 )\
           / ■::::::: _|.\\\>  )
    ( . .;;;._,,'/ __::::::ヽノ\\\/:
     ).:.:;;.;;;.(____):BSE:/ \\\   ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  |■::::::::::▼:/    \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\     \\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )▼,) キャー ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ /  V;ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|___|田|_|ロ;;:;:(.:;;.;;丶   丿ソ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:01:48 ID:SuMdLCnN
解禁?
ばかだろ、日本政府
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:41:40 ID:dUHzbodJ
【東京】食べて解決!シカの食害に悩む奥多摩町、駆除で捕獲肉を特産に「地域の活性化を図りたい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149049239
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:33:01 ID:D0YCqfP0
潜伏期間50年超す可能性も 人へのBSE感染(vCJD)で推定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1151189730/

vCJDを発症しやすいDNA。日本人は何%の人がそれを持っているのか?
 ヨーロッパ人:40% 日本人:93%
ttp://www.shinfujin.gr.jp/a_1_shinbun/files/n_2004_08_02_184644.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:41:46 ID:Dd+1jtRQ
入ってきたって食わなきゃいいんだよ,食わなきゃ。
米国も「食え」と言ってるわけではない。
政府が一括して買い上げて,焼却処分すりゃいいんだ。
そうすりゃ米国民も「日本人がそこまでする物をオレたちは食ってるのか?」
ってことで大騒ぎになるっしょ?
ミサイル撃ち落としてもらわにゃいかんのだから,国防費の一部として
買えばいいんだよ。 そして捨てろや!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:02:45 ID:4fs5qorq
危険部位混入「許容されるレベルがある」輸出早期再開を楽観視 米農務長官
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1148482147/


「許容されるレベルがある」
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:11:47 ID:W5a3IqPp
大体米牛美味しいか?
572今年も夏が・・:2006/07/26(水) 10:39:57 ID:jPkpElU2

                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: モウ…夏カ…
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:24:13 ID:cKjAe9XB
さあどんどんエスカレートしてきますよ。圧力はこれからです。

今秋に対日協議を要請=牛肉輸入拡大で−米農務長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000209-jij-int

 【ワシントン27日時事】ジョハンズ米農務長官は27日、日本による米国産牛肉
の輸入再開について声明を発表した。声明は再開を歓迎しながらも、「対日牛肉貿
易の強化と、科学に基づく(輸入)基準設定に向けた次の段階を議論するため、今
秋の協議を日本政府に要請した」としている。

 日本の輸入再開は生後20カ月以下の牛から取れた肉に限定されており、長官は
国際基準に基づき30カ月以下にまで緩和するよう求める意向とみられる。 
574レッドアイ ◆mQIWSqXVVQ :2006/07/28(金) 04:46:55 ID:9TS/xDOL

狂 牛 肉 再 上 陸 か ・ ・ ・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:24:36 ID:AyMSmSMI
こんな中吉野家の株が上がってるのは何故?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:01:05 ID:qhmFL8pN
すきやがある。
アメリカ牛は食わない。産地偽装した業者は死刑。
以上
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:37:20 ID:wVLfdd3T
>>575
馬鹿ばっかりだよな
マジでアメリカ牛食べるとか言ってる奴は死んでくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:39:29 ID:LyUQjbdG
まっ・・・さかマクドの肉も???
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:15:51 ID:RzO9tFBs
狂牛病がどのくらいの発症率なのか
食べての危険性の問題と

アメリカのえげつないやり口と

実際に食肉系での値段を考慮した場合の評価


全然別の話題のはずだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:02:53 ID:w2by2gfE
i125-201-210-8.s02.a042.ap.plala.or.jp
t514102.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
ipbfp603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
170.108.111.219.dy.bbexcite.jp
221x246x33x210.ap221.ftth.ucom.ne.jp
t126103.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:25:29 ID:lF/V21K7
米、BSE検査 大幅縮小へ
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-22/2006072214_01_0.html
  今回の発表について、食品の安全問題が専門の民間組織「フード・アンド・ウオーター・ウオッチ」のホーター事務局長は
 「農務省の監視検査は開始当初から批判されてきた。BSE防止策の弱点を考慮するなら、検査数を削減することはあま
 りに早すぎる」と批判。BSEに汚染されている可能性が高い飼料を野放しにしたまま、「監視検査を縮小することは、牛の
 健康も人間の健康も危険にさらすものだ」と警告しています。


『BSEに汚染されている可能性が高い飼料』


【狂牛】小泉首相、肉骨粉入り鶏糞飼育について「初めて聞いた。大丈夫か」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1140269361/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:29:02 ID:NN+Macp5
アメリカは言われまくってるがオーストラリアとかはどうなの?
こいつも結構ヤバイんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:33:41 ID:tFNrIpab
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:23:02 ID:bpY4B/4Y
◆日本で発生する通り魔による性犯罪の多くは在日によるものです

しかし、これらがテレビで報道されることはほとんど有りません。

http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/

 目白通りの連続強姦事件では防犯カメラに映った犯人の姿が大きく報道されました。
 しかし、韓国人の「宋治悦」が逮捕された途端、報道量は極端に小さなものとなりました。

 「金允植」という人物は韓国で性犯罪を犯して指名手配され、日本に逃げてきました。
 しかし、マスコミはこの事実を知っていながら『日韓友好』に配慮し、一切報道しませんでした。

 強姦される女性たちを見殺しにしたのです。 
 金允植容疑者が逮捕されたのは、約2年間で200人以上の日本人女性が強姦された後でした。
  しかも、金允植の逮捕を報道したのは『産経新聞のみ』だったのです。


 2006年6月、大阪で逮捕された在日韓国人「金平和」容疑者は、一人暮らしの女性宅の窓ガラスを
 破って侵入し、帰宅した女性を性的暴行しました。そして暴行後、手足を縛ったまま大型のバッグに
 閉じ込めて自宅に連れ去り、2日間暴行を続けました。DNA鑑定から、複数の女性が被害に遭って
 いることが分かりました。

 性的暴行は女性にとって命を奪われるようなものです。
 これほどの事件にも関わらず、事実を報道したテレビ局は、『日本テレビ』と『ABC放送』のみだったのです。

 『NHK』では「山元平和(やまもとひらかず)」と報じ韓国人であることを隠しました。
 同様に『読売新聞』『朝日新聞』『毎日新聞』の大手新聞社でも韓国人であることを隠しました。

 犯人が「在日」や「韓国人」であることが分かると、日本のメディアは事実を隠そうとするのです。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:43:55 ID:GWlIVv4k
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:14:30 ID:Ug885AmH
o_____      \                            /
||★ ★.★.| ̄ ̄ ̄ ̄\      ____AA      /________∩_∩
||★ ★ ★| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ *〜/▼ヘタリ ⊂゚ 。;P  //   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
||★ ★★..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ● ● (__∀_) / ./|ヽ  (_ノ   ̄  ?????
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'゙U U ̄ ̄U U /  / |ノ  .)    (二)  ヽ  i (
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∧∧∧∧ / ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<       >     / /| ヽ__ノ   | / ./  ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<  予 狂 >     | ( | ( ’’’     .| ( /
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     牛 >    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
────────────‐.< 感 病 >──────────────
  ∩____∩  \_WW_/ <   の >    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)≫ B ≪ <  !!!    >    ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
 .| (゚)   (゚)  ヽ  ≫ ・ ≪ /∨∨∨∨\    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
 l/___ l/// | ≫ S  /       !? \ i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
. ( 。--。  )  ┘▲≫  ・/  (\___/)  \::;' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
/ (( ̄))_/  ■   / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)  \' ', 'ー'゙  '  'ー'"〈
  (/  ̄    ヽノ_ |/     /   ●   ●|     \.、""  、ーァ "" ,ノ
ヽ/○─○-(___ /     | ///l ___\l      \`'ー---─;'" ♪
 |■   ▼   /       ▲  (  。--。 )\      \ ':;;;;;;;;',\
/ /\  | /        /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        \ '':;;;/、 \
▼(    ヽ /       _(____)./ BSE!.BSE! /__ カタカタ.  \/ \
   )   /             \/_____/               \
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:45:05 ID:PLfG4zWt
625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:????
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html
http://www.youtube.com/watch?v=NZ4ddjB4G7k
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:20:17 ID:nrTdPOPE
>>1
国内でBSE牛が見つかり日本で狂牛病が騒がれ出して間も無い頃、
「牛乳も危ない」と呼びかけて必要以上に社会不安を煽る政治家の福島ミズポタン。

米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に
「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える社民党の福島ミズポタン。

「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、
「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する社民党の福島ミズポタン。
     ↓   ↓   ↓
今度は社民党福島瑞穂がドキュン発言!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/

 (補足 : なお上記のコピペは、下記スレッドによれば、
  映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。↓)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/



589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:54:18 ID:/qEbvVYk

【米牛肉】「全面禁輸なら貿易戦争」 米農務長官、危険部位混入の対応で警告

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154558070/


ヒィー!893も真っ青!(((゚Д゚)))ガタガタ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:48:49 ID:LAHPH3MI
 \\ 見っ直そう 見直そう♪   //
   AA       AA         AA
 ⊂゚ 。;P    ⊂゚ 。;P     ⊂゚ 。;P
  (__∀_)つ   (__∀_)つ   (__∀_)つ
 (■二つ    (■二つ   (■二つ
  \./ /、    \./ /、   \./ /、
    ∪`J      ∪`J     ∪`J


 怪しい施設を見直そう♪ 抜き打ち調査で見直そう♪(サァ)
 輸入だ♪ 解禁だ♪
\\ プリ゙プリ゙プリバダバダバー    //
  \\ プリ゙プリプリバダバダバー //
     AA      AA      AA
    ⊂゚ 。;P)  ⊂゚ 。;P)  ⊂゚ 。;P)
    (__∀_)】) (__∀_)】) (__∀_)】)<あ、もしもし背骨の件なんですが
   (■  ノ  (■   ノ  (■   ノ
 ♪電話ピポパポ B・S・E 24
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:33:08 ID:XEksaYGU
>>589
相変わらずのジャイアン的ゴリ押し手法だな。

今日、輸入再開か…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:06:19 ID:yeHnhNaD
ひとりでも狂牛病被害者がでたら米国製品は禁輸
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:17:03 ID:tW0zkPTE
>>592
20年後くらいか?
594名無しさん@お腹いっぱい。
20年後

責任者は霧と消えた