★世界と日本の脅威!中国の分裂を図ろう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1梅津雅夫
ますます強大化の一途を辿る中国!
驕り高ぶってその膨張政策を見ていると日本は飲み込まれる!
それを阻止し、国際社会の安定化のため、中国の分裂と弱体化を図るべきだ!
なにか具体的な政策提言を望む!!!
2借金返済日記:03/11/12 11:46 ID:KxL1WhY1
お疲れ様でした、ようやく消費者金融の借金から
抜け出せましたね! プラス小遣いですね!
詳しくは下記の日記を読んで
http://profile.www.infoseek.co.jp/PMember?pg=prf_member_top.html&sv=CP
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:39 ID:i8S4mXYN
対中ODAをゼロにする
今は好景気で国内矛盾を人々は忘れているが、経済が下降すればそれが噴きだす
4名無しさん@お腹いっぱい:03/11/12 15:17 ID:132/brx4
個人的にはアメリカが有色人種とWASPで分裂してくれた方がいいわ、
中国はほっといても内陸部と海岸部の経済格差の問題を解消できずに分裂すると思うし。
5個人での経済制裁:03/11/12 15:55 ID:vSRHXfHo
まず日本人の再教育^^
 内政干渉により出来た今の日本の歴史教科書を、
@『新しい歴史教科書を作る会』の歴史教科書で教育しなおす。
理由→抗日マスコミや親韓マスコミや親中マスコミは、戦後のいけない教育で、
汚染された、戦後教育を受けている。日本の存在、日本人であることに誇りを
持てる人材を創る。立派な後輩が生まれでて欲しい。切に願う。
A北朝鮮に経済制裁を、日本とアメリカで即時に行う。
理由→韓国と中国とロシアは、北朝鮮を擁護する。経済制裁は六カ国全体で行う事は、
ありえない。中国は北朝鮮からの、難民の流出を恐れる。韓国は難民を認めるしかない。
ロシアも難民問題を恐れるために、北朝鮮を擁護する。韓国と中国とロシアへの負担を、
増やすには一番いい方法であると思える。
B戦後の歴史の再確認と戦後補償を打ち止める。
中国と韓国と北朝鮮は、連合軍ではないのに、戦後賠償を未だに続ける。
この問題を解決しない限り、日本は負担を常にしいられる。
パル発言、マッカーサー発言、日米安保条約、などが役にたつだろう。
アメリカの後ろ盾なしには出来ない。
C台湾政府の認定をアメリカと日本で国連に提出する。
国連での台湾政府の認定は、国際社会での認定につながると考えられる。
Dダライラマへの経済支援とチベット自治府への経済支援。
中国の民族間、内乱を増長させる、手段になる。

CとDが起こると必ず。統制のバランスと経済のバランスが悪い国は、
日本企業の現地での財産没収などを始める。
内乱も増える。台湾ぐらいは、独立するのではないかな?
台湾人は、日本人をいじめないし、日本人を叩かないので、好きです^^
朝鮮半島+中国と台湾の差は?
日本軍はどちらも占領していました。
なぜ?でしょうね? 日本人がそんなに悪い事していないのでは?
台湾人は日本のことが好きなのですよ^^
被害者面をすると金がもらえる。←この一点です。
だから中国と韓国と北朝鮮は騒ぐのです^^
早く気がつけ。日本人^^台湾独立してくだチャイナ^^
6ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/12 16:54 ID:l33PGrm5
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:10 ID:N0yAsAHz
日本経団連が反対するからダメ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:09 ID:Uv2oFjQM
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000654.html
『経済マスコミ』が煽る『中国投資バブル』の罠(1)
グレアム・グリーン(山本英祐)
■ No.645 ■ H15.03.17 ■ 7,027部 ■■■■■■■■■■■■
日本経済の最大の癌は不良債権ではない。低級な煽情的報道を繰り返し経
済政策のミスリードを繰り返させ日本経済を混乱させその破壊と不安を食
い物にする、「日経新聞」「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」「週刊
東洋経済」などの『三流経済ジャーナリズム』である。
これらは日本経済の『水先案内人』の役割を全く果していないばかりが、
近視眼的主張で日本経済に混乱と破綻を招来させてきた。まさに日本経済
に突きつけられた『制度的言論凶器』と言えよう。

こうした腐敗経済ジャーナリズムのミスリードをこのメルマガでストップ
をかけたい。このメルマガは部数こそ大手マスコミよりも小さいが多くの
政財界の要人に購読され最近は台湾でも読まれている。決して影響力は小
さくない。是非読者の皆様にお願いしたいのはこのメルマガを出来るだけ
多くの友人や勤務先企業の経営者や同僚に転送し中国投資の罠と危険性を
警告していただきたいということである。進行中の中国投資プロジェクト
があれば直ちに中止の働きかけを積極的に行って欲しい。それがその企業
の将来を絶対に救うことになるのだ。
9名無しさん@@お腹いっぱい。:03/11/12 20:42 ID:heeJPBNa
>>3殿の意見に手を加えました。

国対国のODA廃止、姉妹都市提携をしている都市から都市へ
渡る様にする。

≪中国国内の対立を側面から煽る≫

10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:56 ID:6RvcnMaz
もういい加減中国から撤退しようよ。日本企業の皆さん。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:23 ID:JSsR9JQo
私はこの板に来るの初めてです。
いわゆる在日韓国人で、この板では叩かれる事の方が多いと思うからです。
そんな私ですが、かねてから思っていた疑問を書き込みしようと思います。

その疑問とは中国に対するODAです。
先に中国は有人宇宙船の飛行に成功しました。
そして日本は今日のH2Aの打ち上げに失敗しています。
日本の技術力が未だ中国に勝っているのは事実ですが、これはあまりにも
対照的な出来事です。

今の日本の経済状況を鑑みても、中国に対するODAは再考すべき時期に来て
いるはずです。
中国は独自のODAを近隣諸国に対して行っています。
穿った見方をすれば、日本からのODAを横流ししているとも受け取れます。

今は対テロで一致しているかのような国際情勢も、水面下では中国の軍事
力増強により少しづつ極東のミリタリーバランスが崩れているように思え
てなりません。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:27 ID:P6FBnkLg
>>12
日本のODAは外務族議員によるインフラ整備によるゼネコンへの利益誘導。
この一言に尽きる。
これを徹底的に見直せばゼネコンの経営が悪化して
日本経済そのものにも悪影響を及ぼすというのも悲しい現実である。

また、日本(自民党)の政策など
全てこれと同類の利益誘導のためのものであるといっていい。
日本人はもっと怒らねばならない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:07 ID:7L/tIJX6
中国以外でインフラ整備をやればいいじゃん
なぜ中国でなきゃならん
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:15 ID:P6FBnkLg
>>14
もちろん世界各国でやってるでしょ。
単純に近いことと広いことが理由で1番になってると思うよ。
※広い=道なんか作れば長い
※近い=日本からいろんなものをもっていきやすい。
過去の贖罪なんてのは族議員の国民への詭弁。
ODA利権に比べたら安い安い。

参考にどうぞ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:03 ID:VQRhRVFY
中国って、どんな国?

・総額3兆円ものODAを貰っておきながら核ミサイルの照準を日本に向けている、恩を仇で返す例の国

・そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、ただ一言「評価する」とだけ。
おまけにその席上で首相の靖国参拝を抗議する、感謝の精神のかけらも無い例の国

・「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」「刑が軽く、初犯なら執行猶予」
という理由で日本での犯罪に励み、外国人の検挙人員のうち4割を占めるほどの犯罪大国である例の国

・当時人口20万人の南京で30万人の大虐殺(戦後、人口は増えている)があったと世界中に向けて
捏造報道を繰り返す、情報操作大国の例の国

・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国

・「日本人が中国人を2人殺しました。次の日3人殺しました。合計何人殺したでしょう」
というのが算数の教科書に載っている、反日教育が盛んな例の国

・当時首相だった李鵬が、オーストラリア首相に
「日本などという国は20年後には消えてなくなるだろう」と語る
狂人が政治家になる例の国

・日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から追い出すという
言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは
166か国中161位と素晴らしい記録を残した例の国

・日本の医薬品メーカーが新薬を1994年に中国で特許出願したが、
中国メーカーが同じ新薬を98年に特許出願し、日本企業の先を越して2000年に登録されるという
国家ぐるみの特許横流しが平然と行われている例の国
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:30 ID:jEnmFUk9
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:11 ID:4bi+dtCc
あの国は思想の自由がないから怖いよな
アメリカより国力ついちゃったら日本も侵略されちゃうかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:21 ID:oO0vHXdL
石原さんが21世紀の中頃に中国の上にオゾンホールができて中国は滅ぶと予言していたよ(^^)/
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:32 ID:TH02Ks2F
いいかげん撤退も何も今年に入ってようやく日本企業の進出が飛躍的に
増加してきた。2〜3年前までは懐疑論一色だったのに。
お前らは現実から数年取り残されてるんだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:36 ID:TJiUXT8+
人権のない国だから人海戦術で攻めてくる。
安いという理由だけでものを買うから企業がchainaへ行ってしまう。
そろそろmade in japan を見直したら良かんべ!
22個人での経済制裁:03/12/01 03:10 ID:PdfPxMfo
台湾の独立とチベット自治区の独立を、みんなで支持しよう。
まずは、台湾です。台湾に旅行しましょう。
中国と韓国は、半日感情が強いので、旅行に行かないようにしましょう。
区別しましょう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:37 ID:5PMLVQUK
>21
日本人の給料切り下げが必要。
24七転び八起き:03/12/02 00:37 ID:i82ozCTY
人民元が切り上げされたら中国の魅力半減。
人件費の安さは魅力的だが、輸送コストを考えると日本国内でも
上手くやれば十二分に対抗できるハズ。
と、思うのですよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:42 ID:xUCDlrqx
そうだな。
俺らの給料を半分にすれば競争力が増すだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:50 ID:6OgabYSE
国の借金がこんな状況で返すあてがないから、
紙幣を刷りまくってインフレにするしかないだろう。
そうすれば、円の価値が暴落(1ドル=一万円とか)して通貨切り下げと同じことになり、
輸出競争力がグンと高まるよ。
安定するまでIMFの管理下に置かれてしまうけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:16 ID:8a9eSmKX
>>26 んなことしたら各国の企業が日本企業を買いあさって
日本経済支配されんじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:32 ID:EjlOBPnQ
刷り方によるんじゃないかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:46 ID:D1KChMxQ
マハティールが世界−米国をユダヤが支配してるなんていってたけど。
少ないユダヤの支配のほうがまし。
飲み込まれる心配がない
中国人多すぎ、人間があまってる、力伸ばしたら怖い。
ウイグル、チベットでの噂聞いても、日本国内での蛮行みても。
彼らから見ると日本人も少数民族ですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:09 ID:EjlOBPnQ
確かになぁ
しかし、莫迦の鉄砲数うちゃ当るを双方地で逝ってる気がしますがね
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:52 ID:dN+vhwLl
政府は、経済金融の政策を何もするな。
政府が助けた潰れるはずの銀行や企業が日本のみならず世界を混乱に陥れる。
中国へのODA、国内産業の空洞化、社会不安の醸成は、日本の将来を危うくしている。
中国は自国の人口に潰される。だから、長期視野では、既に分裂したと思っても良い。
問題点は、中国の政治的分裂と環境破壊をどのような水準と予測し、制御するか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:04 ID:OAe9RVll
中国分裂大反対。あんなろくでもない国がいくつもできてはかなわん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:28 ID:Zt6glM4C
>>32
分裂してくれればろくでもない国同士勝手に殺しあってくれるだろw
34名無しさん@お腹いっぱい:03/12/05 00:53 ID:Rd6w0tf1
ウイグルやチベット人のテロ、キボーンです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:07 ID:sDeyNuBj
中国の移民を受け入れて日本こそ中華になるべき。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:23 ID:WzhUNwMp
>12
まったくそのとおりだ。
日本人はもっと怒るべきだと俺も思う
 #俺はすでに怒っているが

>21
もし、永住外国人に選挙権なんぞ与えたら、日本を乗っ取るために中国から大量に移民が押し寄せるぞ
そうだな・・・人口2割の2億もいれば完璧だ・・・( ´Д⊂ヽもうだめぽ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:47 ID:4Ld8JO0c
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:49 ID:rf0PWTZa
まずは、中国を → 中国・台湾・内モンゴル・チベットの4つに分断。

39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:25 ID:JIqa8f2h
日本人の歴史再教育











2チャン見れば十分じゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:30 ID:NqbUJds+
現在の中共政府は、漢民族の数を制限し、海外進出を妨害し、経済発展を妨げている
有り難い政権だと思うのだが。みんなはそう思わないのか?
漢民族とは、図々しく強欲で、環境適応力に優れてどこででも生き延び、
他民族を見下し、団結力が強く、しかも数が多いという、脅威の民族なんだぞ。
世界のいかなる民族も、彼らを止めることなど出来ないのだ。
中共政府のタガが外れてみろ、日本なんか、たちまち不良漢民族に占拠されてしまうぞ。
チベットやウイグルは、漢民族の犠牲となるスケープゴート。
彼らが犠牲になっているから、大和民族は安穏としていられるのだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:15 ID:TEgsCzZA
中国領内に押し込めておく方がいいんじゃないかな。
分裂したら難民問題が浮上する、半端な数じゃないよ奴ら。
分裂した後の事を考えよう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:53 ID:6NXL6d4h
まあ中国が分裂すれば、国内が乱れて日本には難民殺到だな。
ベトナム戦争でさえ口実にして、難民に化けて入国しようとする奴らだ。
国内が内戦となれば、貧乏人はこぞって政治難民となって日本を目指すだろ。
文革の頃の死者が何千万とかって話だし。難民の数も数千万人だろうな。
もちろん、全部が日本へは来ないだろうが、最低1千万人は覚悟した方が良いかも。

日本社会は激変だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:45 ID:3DTXvdkz
難民って何?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:26 ID:scgMeEdS
オーストラリアのように難民船沈めればいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:18 ID:aBzRcLWg
難民が何人(なんみん)も来たら困るの?
46_:03/12/22 06:25 ID:8bfl4wBD
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:38 ID:M4Wwp1ZL
一千万人の中国難民が来たら、それはそれで楽しいかも(w
日本全国中華街だな。アナーキーで猥雑な日本となるだろう。
その日に備えて、今から中国語でも勉強しておくか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:56 ID:J5CrsQbY
中国と米国がいずれ雌雄を決する。日本は外交の選択肢を国内の
左翼勢力に気を使いすぎて狭めてきたため、当面これを見守るしか
ない。米中決戦は勿論、米国が勝つわけです。中国は着々と米国の
土俵で戦うよう仕向けられている。IT革命は民主思想流布のツー
ルが完成したと言う事。対共産は米国の最も得意とするところ。
現状でも中国は国内に地域経済格差など、分裂を否定できない相当
の問題を抱える。テロは新たな戦略が必要な問題だが米国にとって
共産に対する問題は一言「時間の問題」。餅は餅屋。任せておけ。
2010年前後に台湾海峡がかなり緊張する。中国は実際に攻めるか
どうかは別にして相当の圧力をかける。無論米国の極東戦略上、これ
は絶対に容認できない。きっかけを与えるだけになり結局台湾は独立
する。或いは米国が台湾に対し今回は避けたイージス売却を実行し
対中外交攻勢にでるやもしれぬ。中国は勿論猛反発。こちらの可能性
の方が大か?何せ台湾問題の失策から中国の緩やかな崩壊が始まる。
つまり日本はこのタイミングで、日米安保堅持!といっていればケリ
は米国がつける。情けないというな。これが国家百年の計というもの
・・・と信じたい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 05:06 ID:aje0pnSJ
>>42
文革で中国共産党が殺した自国民は最低2千万人から現在の有力説は
6千万人です。南京大虐殺の数字が本当の話だと仮定して30万人と
奴等は吹聴している。
こいつらは、どの面さげて日本に戦争責任を追及するのか。お前等が
世界のどの国より、イギリスよりフランスより日本より、
中国共産党が最も多くの中国人を殺しています。
中国の子供はこの事実を教育されず、また日本からODAを貰ってる事
すら国内では公表しないのが、中共の卑劣なやり口です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:02 ID:/7S94EXN
▼社会主義、共産主義はいまどんな国際的評価を受けているか。
たとえばフランスのクルトワ、ヴェルト両氏の共著『共産主義黒書』(恵雅堂出版)などは
こう見ている。二十世紀は戦争と革命の世紀だったが、ナチズムの犠牲は2500万人…。

▼それに対し社会主義、共産主義の犠牲は全世界で一億人に達するという。
内訳はソ連2000万人、中国6500万人、ベトナム1000万人、北朝鮮200万人、
カンボジア200万人、東欧100万人、などなど。
その犯罪性はナチスより酷い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:38 ID:AAfk3nDH
今の中国の近代化は清の時代の洋務運動の焼き直しにしか見えん。
今の中国と王朝末期の清には多くの共通項が見受けられる。
腐敗した政府が何を言っても無駄だし次に漢民族が日本が驚異になる程発展する場合には中華共産党及び中華人民共和国は存在しないだろう。
ではその清では改革して何とか国の危機を乗り越えようとしたが西太后の陰謀により改革は頓挫した。
何が西太后に準ずるかと言えば腐敗した役人しか思い当たるものがない。
その意味で香港返還はある意味アヘン戦争の皮肉でそれを機に中国は変わってしまったのだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:02 ID:AAfk3nDH
国民の信頼度と言う点からすれば民主化以前の中国は他民族支配の王朝の清に相当する。
第一次大戦でヨーロッパで王朝が崩壊したのは分かるだろう。
中華共産党はその王朝で次に大戦があるのならその王朝が崩れるのは当たり前なのだ。
私の頭の中では一次大戦前の王朝と今の共産主義はつながっていると思わざるおえない。
そして次の時代が来る。
53冷戦は続いている:03/12/24 20:17 ID:UaNA1rW+
中国が新華社元幹部ら拘束 英へのスパイ容疑と香港誌
http://www.sankei.co.jp/news/031224/1224kok084.htm

24日発売の香港誌「東週刊」は、1990年代初めから10年以上にわたり国家機密
を英国に売り渡していた疑いで、中国当局が新華社香港支社(現在の香港連絡弁公室)
の当時の幹部ら3人を拘束していると報じた。
連絡弁公室をめぐるスパイ疑惑では、17日付香港紙が、国家機密を売り渡した前秘書
長の拘束を報道。同弁公室はその後、前秘書長は北京で拘束され事情聴取を受けてい
ると明らかにした。
香港駐在の中国政府機関を代表する連絡弁公室の元幹部の相次ぐ拘束は異例で、返還
前から続く中英間の“情報戦”の一面を示す事件として注目されそうだ。
同誌によると、今回拘束されたのは新華社の当時の総務部門の主任と台湾工作担当の
幹部、元香港情報部員の3人でいずれも中国人。昨年末から今年8月にかけて中国内
で拘束されており、国家安全当局と軍が合同で捜査を進めているという。
このうち元情報部員は英情報機関のスパイで、90年代初めに新華社への工作に着手し、
残る2人らから香港支社の活動内容や中央の香港政策を入手。新華社の政府部門が連絡
弁公室に改名した2000年以降も英国は前秘書長らから情報を得ていたという。
連絡弁公室は今回の報道について「コメントできない」としている。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:25 ID:T5WQvdcw
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
55松井 ◆...VBh.www :03/12/24 22:37 ID:i6ooCmQF
突然ですがみなさん
創価学会YAHOOチャット支部の宣伝に参りました
皆さんはYAHOOチャットをご存知ですか?
YAHOOのトップにチャットの項目がございます
ログイン後にそちらをクリックして頂くと政治というカテゴリがあります
ユーザールームを選択して頂くと「創価学会YAHOO支部」があります
そちらで創価学会について熱く激しくボイスチャット機能を使用しまして語り合っております
創価学会に興味関心、意見のある方は是非入室をお願い致します
以上です
56 :03/12/24 23:50 ID:mdaY88rr
<血液型O型のいかがわしい特徴>■( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■華やかな人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。)
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度は放心する。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ)
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる(ウ〜イ)。 悪役と取締り側、両役の威を借りないと自分に自信がないビビリ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分の目標から逃避。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( ○さんに似てるから同じ事するでしょ / 背が高い奴はどいつも… )
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 04:02 ID:oaaMmacK
>>56
荒らしに来たのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:06 ID:A8vi37EN
台湾、チベット、東トルキスタン、内モンゴルを中国から分断。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:06 ID:AhfDs8q1
斉楚燕韓魏趙秦
でよろしいか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:47 ID:p0nSE8Wl
>>1
こうやって煽るスレが多いけど、日本のマスコミ報道と安いツアーパック程度
で中国は「すごい、すごい!」の類のスレが多いよね。心配すんなって。
シナっていうくらいだから、すぐシナびれるよ。あんなハリボテ一党独裁国家は。
北朝鮮のマスゲームとかああいったデモンストレーションにすぐ反応して恐れ入っ
ちゃう軽佻浮薄な浅知識野郎が多すぎる。
今、中国は社会インフラの整備でごった返している最中にあって、本当に力をつける
にはまだまだ課題は多すぎるといっても過言ではない。
中国を過大評価する者は、青森のねぶた祭りのハリボテを実体と思って騒ぎまくる
に等しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:53 ID:xry0UBD8
極端な水不足で工業用水はもちろんのこと、高層マンション郡の水でさえ少なくなってるんだって。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:33 ID:gB3LvyaE
赤いパンツが先端デス
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:19 ID:0aEYnGxV
東トルキスタン情報センター 2003
日中友好の幻
危険な国中国へ行くなら自分の行動に責任を持とう   フリージャーナリスト 押田明子
http://www.uygur.org/japan/et/2003/11/30.htm

 最近、日本人が中国で問題を起し、それが激しい反日反応をにつながる事件が
増えている。

 それではなぜこれほど反日感情が強いのか。
 それは、「日中友好」などという言葉が全くの絵空事、幻だからである。中国は明らかに
日本に対して敵意を持つ国なのである。日本を仮想敵国としているし、執拗な反日教育を
している。 
 これは中国に3カ月ぐらい住んでみればすぐわかる。テレビではどこかのチャンネルで
抗日をテーマにしたドラマを必ずやっている。

 中国では「国を愛すること=反日」なのである。

 もっともこのサイトに来られるような方はすでに意識の高い方々だろう。どうぞ、あなたの
周りにいる人たちにも、このサイトを教えて、中国の恐ろしさ、中国がどういうことをやって
いるか知らせてあげていただきたい。それで人に迷惑をかけることもなくなるし、ひいては
日本人の身を守ることになる。 (以上、抜粋)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:21 ID:ZNvCedkd
さて、どうやって分断しようか?

2ちゃんねる作戦会議を始める。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:30 ID:xEK71Mrp
関連サイト
http://www6.plala.or.jp/masak12/

この人はこの板でも賛否両論があるようだが、
中国の分裂に関する一つの説明ってことで。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:52 ID:XWVCzXWO
>>65
このサイトのどこに中国分裂の内容があるの??
難しいHPでよくわからなかった。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:11 ID:4CAMkbxi
中国の反日サイト急増 外交に影響拡大か
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20031230/KOKU-1230-04-02-30.html

当局、過敏に反応 新幹線計画、首脳交流も足踏み

中国のインターネット上の反日サイトが急増している。
大手反日サイト「愛国者同盟ネット」から広がるリンクは掲示板も含めると七十以上。
新華社などの掲示板への組織だった書き込みで、公式メディアの論調や
中国政府の対日外交政策をも左右するなど、無視できない影響力を発揮しはじめている。

反日サイトの多くは最近二年内にできたもので、
公表している会員数などから推測すると“住人”は十万人程度。
中国のネットユーザーは七千八百万人、中国人口約十三億人と比較すると
実は世論とも言えないほど小さな世界だ。

内容も時代錯誤な「日本製品の不買行動」を呼びかけたり、日本人女性への
性的侮辱など下品なののしりばかりで 本来なら無視してもよさそうなものだが、
中国の外務省や国務院は過敏にこういったネット世論に反応している。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:16 ID:4CAMkbxi
中国崩壊シミュレーション
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1034516202/

中国が崩壊するシナリオをシミュレーションしてみる

いつ、どうやってなぜに崩壊していくのか。。。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:19 ID:4CAMkbxi
【論説】中国の闇人間  アンディ・チャン

 「一将功成リテ萬骨枯ル」というが、中国では一子政策のために
「宰相事誤 リテ萬民哭ク」という厳重な事態が起っている。一子政
策が作り出した数千万 人の「人間に数えられない人間」、非民が世
界に流出して、彼らの害毒は計り知 れないものがある。国内はもち
ろん、国外で犯す犯罪、売春、暗黒社会の跋扈 など、被害は数え切
れない。

中国はトラブルメーカーと言われるが、非民問題が外国に及ぼすト
ラブルを 「戸籍のない非民を認めない」ことで中国が責任を取らな
いので送還すること もできない。パンドラの函を開けたように犯罪
をばら撒いているのだ。
(以下URI参照)
ttp://www.emaga.com/bn/?2003100064557002010202.3407
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:07 ID:L7jvatlA
>66
内容がいろいろあるけど、(未完のところも多いけど、)
例えば「大国間政治とは何か」にあるいくつかの文章とか。
あとここ一年くらいの政治日記にもいろいろと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:38 ID:d1t6CsLj

中国に台湾を攻撃させる
これ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:54 ID:3dTZH7ki
>>67
日本でも反中サイト急増 !
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:19 ID:zPrLTe8E
判明! 対台湾内政干渉の元凶は、外務官僚だった!!
http://www.emaga.com/bn/?2004010001288400002328.3407
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:27 ID:0dZ2Xoc7
元凶は外務官僚だった!!
        台湾に対する内政干渉に断固たる抗議を!

日本政府は昨年12月29日、交流協会台北事務所を通じ、台湾総統府に対して「住民投票実施や新憲法制定に関する陳総統の発言が台中関係を徒に緊張させている」として圧力をかけ、台湾では日本への反感が高まりを見せているが、
日本政府としては異例の、このような露骨な内政干渉が、実は外務省中国課の堀内(ホリノウチ)課長の暴走によって行われていたことが明らかになった。
堀内課長は、国際常識を無視したこのメッセージを日本政府の意向に仕立て、外務省の指示としてその伝達を内田勝彦交流協会台北事務局長に命じ、総統府の官房長官へ伝えさせたのである。
一課長に過ぎないこの人物が、ここまで大胆に国際法上の無法行為を行い得たのは、中国と言う後ろ盾があるからとしか考えられない。
この内政干渉について中国政府は、すでに「積極的な態度表明」との称賛の談話を発表している。
同月23日には田中均外務審議官が李肇星中国外交部長に対し、「日本は『一つの中国』の立場を堅持し、『二つの中国』や『一中一台』、『台湾独立』への動きに反対する」との、日本政府と言うより中国政府の意に完全に適った発言を、日本政府を代表した形で行っている。
台湾総統選挙を間近に控える中、憲法制定、住民(国民)投票実施と言った、中国の統一工作にとっては極めて不利な動きに、日本の外務官僚たちがここまで暴走して反対するのはなぜか。
すでに日本の外務省は中国政府に「配慮」すると言うより、むしろその指令を受けて動いているとしか見ることができないのである。
卑劣にも日本政府の名を語り、中国の台湾併呑工作に加担するこれら外務官僚たちに断固たる抗議を!

                 台湾の声
                 2004.1.1
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:01 ID:zPrLTe8E
香港で市民らが大規模デモ。政府に民主化や生活の改善を要求。
主催者が予想した当初見込みを上回る10万人が参加。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
76日本の危機、抗議メールを:04/01/02 01:26 ID:zpn82Nb+
「韓国人に日本入国の際にビザ免除するとどうなるの?」
外務省は韓国人修学旅行者にビザ免除を来年の3月1日より開始する模様。

・世田谷事件のようなものが確実に増える(日帰りツアーで犯人は捕まらない)
・日本人女性を狙った集団レイプが増える(日帰りツアーで犯人は捕まらない)
・韓国スリ団が日本で暗躍(これはW杯に期間限定でビザ免除した時に起こりました)
・W杯期間中に韓国人女子大生が大麻密輸(これもW杯期間限定ビザ免除を悪用し発生)

韓国は日本国内の不法滞在者数が一番多く,外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
オマケに韓国は強姦大国としても有名,集団で日本人女性を狙った事件が多くなる事でしょう。

マスコミがやたらと相互主義を主張してますが、これはまやかしです。
日本人は韓国内に不法滞在も犯罪もモノの数に入りません。
又韓国政府は日本人観光客の落とす外貨欲しさに「勝手に」ビザ免除したに過ぎません。
相互主義がいいのなら日本に内政干渉せず韓国政府が相互ビザありにすればいいだけです。

抗議先

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省  http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
法務省  [email protected](メール?jhttp://www.moj.go.jp/(HP)
警察庁  http://www.npa.go.jp/police_j.htm(HP)ご意見投稿あり
自民党  http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:49 ID:O8Dc2Grj
謹賀新年、今年こそ公務員が絶滅しますように

         /        l,   ト.゙\ ゙,ヾ,ヾ,ヽ ゙、        ',
         ,.' ,      i  ト l',',゙、 ',\、`ヽ'、ヽ ヽ ヽ l,        ゙、
        ,.'/.,./   ,i ,i.l'、.i ',',ヽ. ヽヽ >'"´ ̄`~゙''‐ソ.!         ',
      ,,i'','/ i .,'! .i ! !.',!.ヽ!_,,ヽ `  ``         l    !     ゙,
       ,i'' ! i ,' ! .', ',| >'"`         , -___  !    .i     ',
      ,i'     ゙| .l ゙, /            ,r"´゙j:::゙ヾ:l    l''‐ 、   ゙、
     ,゙      ',. '、    __-_         {ゝr';゙゙:::リ,!    !`゙'' ヽ  .',
    ,'        l   '、  ,r'ヾ;::ヽ、       ゙, ゙>'-'(゙゙!    l.  /   ゙、
.     ,'        !.  '、 i'ゝr';;゙゙;::ハ      ヽ--=''i.    l ./     ',
    i        l   ', ゙l, ゙、゙'r-'`j          ,'    .l´       ',
    !        l    ゙,゙ヽ ゝ;=‐'゙  ゙  _,,, 、    i     i.        ',
.   l        !    ゙,          ヽ   .ノ   i     l.        ',
    !         !    ヽ、       `~   ,、-!     i          '、
    ゙、       !     `゙ ' ‐-  、、、 -‐ヽ  !       !゙‐,、、_      ゙、
    ゙、  '"`、  .!          , ‐'"  ,'  ' i     r "  `' -、_    ゙、
.     ヽ、   ノ  .i            i    i     i.     !       ヽ,   ヽ
       `~´   i          ',.    !、  i      l       ,、- ヤヽ   ヽ、
            i            i ',     ` '' !      !    /    ゙, !     ヽ
             !          ,' '/      l       !   /     〈      \
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79外交担当:04/02/28 18:55 ID:pLR7PaCg
 北朝鮮の核兵器はもちろん、テロを含めて
最新の情報を書き込みして下さい。日本に対
して報復はあるのか?あるとすれば、いつ、
どういう手段で、どの程度の規模で攻撃を受
のか、具体的にお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:20 ID:qFrKbMZ2
>>74

その通りですよ。外務省は中国共産党の出先機関です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:36 ID:drwwevJK
中国を分裂させたいなら、迂闊に非難するのは良くない。
かえって結束するから、やぶ蛇になる。
むしろ投資を一カ所に絞って中国国内の貧富の差を広げるのが良い。
西安から投資を引き上げるとか。
82外交担当:04/02/28 19:44 ID:pLR7PaCg
 先に北朝鮮の問題を片付けないと!m(..)m
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:50 ID:qFrKbMZ2
中国の発展に日本のODAと投資は不可欠です。
企業の投資はやむをえないとしてODAだけでもストップしてみたら。
84うわらば:04/02/28 20:17 ID:bn4pNOIV
エイズ感染者は放置しておくべきだろう。血液をうらなければならないほどの貧困。
小学校にもいけないほどの無教育状態が感染拡大に拍車をかけている。1000万人
の感染者がねずみ算式に増えてくれるといいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:08 ID:pQmGYAf2
>84
そのうちの何%かは日本に来ちゃうんじゃないかい
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:44 ID:Fe9O2d+3
南京大虐殺旅行に行く新設私立中学

http://school2.2ch.net/ojyuken/index.html#13
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:15 ID:ruQrODPw
中国の発展は日本企業にとって市場開拓になるので益のめんも多い。
いずれ日本は米か中かどちらか選ばざるをえなくなる
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:14 ID:2xLluJtM
既に中国は国内に破滅的矛盾を抱えている。沿岸部と内陸部の経済格差は
決定的。ここが分裂の要因になる。勿論、これらを慎重に勘案しながら米国は
着々と分裂工作を進めている。北朝鮮崩壊後、中国共産党を崩壊させればアジア
地域は極めて不安定になる。米軍駐留の新たな理由が誕生する。もはや日本の
仮想敵国としての価値すら、中国には無くなった。中国共産党が不安定になれば
米国のルールの下、拝金主義と化した沿岸部の連中は必ず西側に擦り寄って来る。
彼らの中には共産主義者としての反米など完全に消滅している。IT革命による
民主主義の情報氾濫により共産党の締め付けも効果は相当低下している。全て米国
の想定内で状況は進行している。中国市場へのダメージを最小限に抑えながら中国
を分裂させる。台湾問題を当然リンクさせていく。親米親日の台湾を崩壊後の沿岸
部と合流させる。繰り返すが沿岸部の連中は必ず日台、ひいては米国に擦り寄って
来る。米国の土俵で戦う事を強要された共産党など籠の中の鳥に過ぎない。米国に
とって対共産は「時間の問題」に過ぎない。もちろんこれらがうまくいけば、中東
のエネルギーに続き、最後の巨大市場中国の主導権も米国が完全に手中にする。
日本にとっての良し悪しはわからないが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:23 ID:aJ0TbsQP
自分のレスに嫌な書き込みされたら。。。 ↓ このスレ参考にすると最強!!
  
       ・・・・・「嫌な一言」に賢い切り返し・・・・・
     http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077966891/l50
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:26 ID:2xLluJtM
>>88
そしてこれは、米国によるユニラテラリズムに一層の拍車をかける。我々の
存命中における日本の環境については安全を保障されるが、米国の軍事力は
既に(低く見積もっても)世界の三割に達しており、しかもその質はイラク
戦で共同作戦をとった英国軍を足手まといとする程のもの。統制がとれ集約
された2割は、寄せ集めの8割をも上回るという評価もある。現実的な議論
ではないが、今の米国は世界中が束になってかかっても抑える事はできない。
これは極めて危険な状況である。中国共産党など、米国の危険性の前では歴史
のアダ花のような感覚しかもてない。本質的に米国は共産党の存在をこの地球
上において認めない。
米国に目をつけられた国は必ず平等な結末を迎える。それはソ連もイラクも、
そして中国も例外ではない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:37 ID:2xLluJtM
>>88「中国共産党を崩壊させればアジア地域は極めて不安定になる。」
と記したが、これは、勿論北朝鮮人民軍残党と中共残党が合流
泥沼のテロリズムを展開する可能性が高い、という意味においてである。
世界は地域紛争の時代からさらに進展し、反米テロリズムVS米国の戦い
の時代を迎える。日本は当然標的になる。
イラク戦争を支持し、アジア地域がテロにより不安定になれば、米国と共
に戦う以外、日本に選択の余地は無い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:41 ID:ozhHF8Yd
中国が分裂しても逆にぞれぞれの国で中華連邦なんか作っちゃえば問題ないわけだ。
そうすれば北朝鮮・台湾も合併されかねない。韓国は微妙だ。
日本はうかつに共和国化できなくなるな・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:54 ID:2xLluJtM
>>90
最後の二行、訂正。例外の国をみつけました。
我が国です。我々は米国にとって奇異に映っていることでしょう。
遡れば黒船でも大変な抵抗を生んだ。しかし朝鮮や清のように欧米の
食い物にはされなかった。黄色人種のクセに、当時無敗の大ロシアに
屈辱の一敗を与えた。米国は危険と判断、日本を政治的に陥れて徹底的
に叩きのめし、戦争をしないという法律を与えた。朝鮮や中国は、戦後
叩きのめされた日本の文句を言う能しかなかったが日本は違った。軍事
費を事実上米国に肩代わりさせて己は戦後、経済発展にひた走った。
挙句の果て米国の都合で押し付けた憲法を死んでも守るかのような事を
言い始めた。そして遂にアーミテージ曰く
  「その憲法はもう時代に合わないと思うよ・・・」
米国はこの謎の民族に対して音を上げた。米国にこんな事を言わせる国
は日本くらいのもの。中国など問題ではない。
とにかくこの、ゴジラより強い最強のカプセル怪獣を如何にして操り、
邪魔者を倒させて行くか、それを考える事が重要だ。
中共は必ずカプセル怪獣が倒してくれる。それが怪獣のメリットだから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:59 ID:2xLluJtM
>>92
ですね。まぁ中共崩壊後、米国主導の新国家郡のいずれかに
台湾あたりが合併されても、日本にはあまり問題は無いわけ
です。むしろ台湾が主導権を握る方向性で米国は崩壊後統治
を進めるかもしれませんね。
確実に我々が生きている間に、中国の崩壊を目の当たりにしますよ。
システムが矛盾に満ち満ちている。とてもじゃないが米国と戦える
体制ではない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:00 ID:wbsvgGwW
中国沿岸部の勃興を米国が座視しているのは、
移民供給源としての機能低下を願っている面もある。

豊かになれば国外流出しないのではないか、と。
96うわらば:04/02/29 14:53 ID:3x5xdSt4
結局さ、アメリカは中国と冷戦をやるつもりなのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:18 ID:lTDI+AcQ
中国はほっとけば分裂するから、あまり手を出さない方がよい。
中国の安い労働力に釣られて進出するのは、賢くない。
むしろ、企業は安価な労働力に頼らなくてもよいような体力をつくるべき。
高い品質を維持していれば、中国市場の方から寄って来る。
そのころには、中国市場が所得差で分裂しているから、それから進出しても遅くは無い.

それより、ただただ安い労働力につられた経営方針で体力を無くし、
日本企業は中国人を奴隷にしている、などと言われて、経営体力も失われ、
市場からも閉め出されたらミジメ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:49 ID:XWZfDUQi
>>97
そうなっている企業と、未知の領域に突入したといわれるデフレの中で
確実に経営合理化を進め強靭な体質を作り上げている企業に分かれている
のが今の日本の現状。かつての日本ダメ企業ツートップ、日産とダイエー。
     税金を投入したダイエーは更に借金を増やし
     外人社長を投入した日産は過去最高益を記録した。
外人社長を推奨はしないが、日本人の良い部分と悪い部分を象徴するか
のような好対照だ。
>>96 表向きはライバルのような表現で中国共産党を立てるのだが実際は
ハッキリ言って米国の敵ではない。市場への影響がなければ対ソ連のように
あからさまに追い詰めるところだが、市場は無視できないから時間をかけて
追い詰めているだけ。共産党崩壊後、日台という親米国によりアジアをまとめ
あげるのが米国の今世紀最大の目標。反日反米では韓国は生き残れない。
北朝鮮という不良債権を抱き込んで、没落する。早く反日政策やめないと。
まぁ我々には関係無いが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:06 ID:Xq4Pfcs5
内陸と沿岸で分裂するとか、南と北で分裂するとかはありえない。
上海人と福建人と広東人が仲良く出来るわけが無い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:24 ID:xbvw18lv
>>99
そうなると分裂は更に細分化するわけですね。
我が国としては好ましい状況だ。
とにかく台湾と米国、この二国と緊密な関係を
あくまで水面下で保ちつつ米国主導で一気にケリを
つけねばなるまい。人類の恥、中国共産党を一刻も早く
歴史に埋没させねばならない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:34 ID:EPkCwgH2
>>100
中国が細分化されて、福建省が民主的な国になったら
台湾との交流は深まるだろうね。
そうすると台湾と「福建国」を区別する要素は何もない。
経済格差が縮まれば、合邦という動きも出てくるかも知れない。
102 :04/03/03 14:06 ID:e30TjTwl
>>10
現実として世界の企業は中国で大儲けしてるんだよ。
君がいくら中国を嫌おうが世界の企業が中国進出をやめる理由にはならない。
嫌中君は韓国人みたいに妄想し真実だと思い込みそれを他者に押し付けるなよ。
今この瞬間中国経済が崩壊しても
中国進出しての今迄の利益>進出しないでビクビクしてての利益
だよ。
もしかして中共のスパイ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:48 ID:jSUm2gob
欧米の企業は中国経済が崩壊しても損害を最小限にするよう形で進出している。
日本企業はそこのところがなってないので、一緒にアボーン。

まぁこれは中国進出に限った話ではないのだが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:54 ID:CIBxVos9
今度は中国脅威論を煽る戦略ですか。
愚かな日本国民にも知恵がついてきたからね
なかなか難しいと思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:38 ID:Dp5Bkaer
まぁ、今の日本を見てれば最早手遅れ感はあるよな
これからも真綿でじわじわ首絞められていく日本の姿が目に浮かぶ

・・・書いてて腹が立ってきた
半世紀前、アメリカ相手に面子を賭けて戦ってくれた先達に申し訳ない
がんばらないとな
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:04 ID:SPLA6Jed
まあ、諸説もっともだが、んでどうしたら分裂してくれんのよ?

中共が独裁的に貧困層を支配している今の状態じゃどれだけ虐げても分裂なんかできんよ。オリンピックもあるしね。まあ民主化させるってのが一番手っ取り早そうだが、どうよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:58 ID:L127dnbF
今現在、中国は日本のバブル期の二十倍らいのですが、
多額の不良債権のための外貨獲得の必要性、人口激増のための
食料不足、その他抱えてる重要問題を知ってる方いれば
教えてください


108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:44 ID:8Lic3zji
やっぱ今の体制に不満を持つ連中を援助して内戦に持ち込ませる。
昔のCIAみたいな戦略か。
ま、中国が分裂するにはこれが一番手っ取り早いけど、
周辺国は何も得する事は無い。
分裂=日本の国益 だとはあまり考えれられない気がする。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:33 ID:eqvK0q4a
私たちの子孫は、きっと中国人家庭のメイドになったり、
中国のビジネスや店舗の夜間掃除屋になって生計を立てるのか・・・
ドラスティックな変化がなければ、そんな未来になりそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:43 ID:IwM9SGzp
<<107
砂漠化による農地減少、都市と農村部の経済格差、1億人の失業者、急激な工業化による公害
一人っ子政策によって都市部では高齢化が発生など。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:58 ID:1cimiC2F
分裂分裂っていうけど、具体的にどこが分裂するのよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:54 ID:uSQxr3R6
中国が分裂したとしても
アメリカみたいに連邦制になるんじゃないか?
そうすれば逆に権力は強まるよね。
北朝鮮や台湾も合併されかねないよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:54 ID:I3ue1i9M
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:57 ID:uSQxr3R6
さらに日本が共和制になれば
日本も中華連邦に合併されかねないぞ〜。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:49 ID:5R9HHMs/
>112
分裂するとしたら、少なくとも貧しい地域と豊かな地域に分かれる。
豊かな地域は自分らの富を貧しい地域と分け会うことを望まない。
必死こいて自分たちの権益を守ろうとするはず。
だからこそ豊かな地域にとっては分裂の意味がある。
連邦制になるにしても遠い未来…
それ以前に分裂するかどうかも不透明だけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:25 ID:LK76jpA1
いま、中国で激ヤバなのは水不足。
華北一帯の井戸は2030年には完全に枯れるらしい。
黄河も、断流している期間が一年の半分を優に超えてるし。
砂漠化も進行して、森林の面積は国土の1割をきる状態。
水がなければ農業はもちろん工業も出来ない。
排水の処理を全然してないため漁業は半壊滅状態。
特に東北部の農業はかなりひどくて、収入は平均でも
沿岸部の2割以下。これではまともに生活できないため
生活の資金は沿岸部への出稼ぎからの送金に頼っている状態。
ところが、2008年のオリンピック、2010年の万博が終わってしまえば
そんな大量の出稼ぎを吸収することすら不可能になる。
で、今中国政府は、その東北部に、日本との関係が深かったと言う理由で
日本の企業を誘致し様としてる。
まあ、これに乗る企業には破滅が待っているだけだと思うが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:10 ID:Gb5Z3j+r
分裂しようが、経済破綻しようが、大量に難民が出て日本に押し寄せるんだな。
中国経済が危うくなれば、日本経済だって打撃を受ける訳だし。
共存共栄するがよろし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:31 ID:k9o7koYx
豊かな地域が独立するわけないだろ
金持ちケンカせずだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:27 ID:stb9z3Q+
>>118
イタリアでは裕福な北部地域が貧しい南部地域が負担だから独立を願う「イタリア北部同盟」が存在する。
ユーゴ分裂も裕福なスロヴェニア地域が貧しい他の地域を負担するのが嫌だから独立した。(民族問題も原因だが。)

中国の場合は経済格差が酷すぎるし、>>116の言う事態が発生し農村部の生活が破綻したらあり得ない話では無いな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:35 ID:NsHtwcKY
うん。裕福な地域が民主的な独立国家になったら、
西側の国は友好的な関係を持とうとするだろうね。
121ワタコー:04/03/05 13:00 ID:MvBlpAau
アメリカは対中戦争や中華分裂も計画してるだろう。
そのときは中国は日本の敵である。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:15 ID:ZnhwtHQx
>>117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/05 00:10 ID:Gb5Z3j+r
>分裂しようが、経済破綻しようが、大量に難民が出て日本に押し寄せるんだな。
>中国経済が危うくなれば、日本経済だって打撃を受ける訳だし。
>共存共栄するがよろし。

そうでも無いんじゃないのか?
分裂内戦が起こっても、中国は国土が広いから
国内の中でも十分逃げ場所があるし...
つまり、国内のある地域からある地域への人口移動が起こるだけだと思われ。
それに、難民、つーか移民は、太平の今でも、それなりに居るわけだし...
123ワタコー:04/03/05 13:18 ID:MvBlpAau
分裂ってのは、まず
台湾・ウイグル・チベット・内モンゴル自治州の独立
広東州などの発展している地方の独立もしくは自治州化
史実のように東西南北の名のついた分裂
こんな感じかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:51 ID:hiZG+2A3
>>119
イタリアなんかと違って、人民解放軍は有無をいわさず反乱勢力を撃ってくるのでは
上海人がそのリスクをとるとは思えない
125アメの手本は満州事変:04/03/05 14:00 ID:+QvasP0g
手始めは北朝鮮だと思う。
北朝鮮民主化→中国東北部独立(第2次満州事変)
台湾独立宣言→しっちゃかめっちゃか
126ワタコー:04/03/05 14:04 ID:MvBlpAau
満州族=女真族は絶滅寸前なんだって。知ってた?
127アメの手本は満州事変:04/03/05 14:26 ID:+QvasP0g
満州事変の口実だって「満州族云々」は言ってないって。
要は、現地人の要望に応えて「中央政府」の悪政を排する。
それと「共産主義の脅威」に対抗する。
そのまんまは使えないにしても、コンセプトは一緒。
128アメの手本は満州事変:04/03/05 14:31 ID:+QvasP0g
誰かイラク戦争を満州事変に例えていたけど、
アフガンこそ満州事変だったと思う。
イラクは支那事変だろうな。
当時の米英ほどの強力な反対者はいないから、
何とかやり通すんじゃないかと思うよ。

しっかし、アメはやり方がヘタだ。
129ワタコー:04/03/05 14:32 ID:MvBlpAau
大義名分なんてなんでもいいんじゃないのか。それは現地の独立派に考えてもらって。
それよりも、日本がどうやって裏から独立派に支援するだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:42 ID:d42npdRP
>>124
弾圧により苦しめばそれが反政府感情になる。
押さえつければ押さえるほど民衆は反発する、歴史が証明している。

>>129
支援して独立派が優勢になったら、今度は政府軍を支援する、そして
政府軍が優勢になったら独立派を支援する。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:46 ID:hiZG+2A3
どっちかっていうと反乱を起こすのは内陸なんじゃない?
過去の王朝交替を見ても異民族の侵入でなければ宗教を媒介にした農民反乱。
兵士はたいてい農村出身だし。
132アメの手本は満州事変:04/03/05 14:47 ID:+QvasP0g
>日本がどうやって裏から独立派に支援するだ。
北朝鮮を民主化し、経済を繁栄させる。
それだけで、満州は動揺する。
そのためにどんな手があるか、考えてるとこじゃないかな。
133ワタコー:04/03/05 14:49 ID:MvBlpAau
「やがて中国の崩壊が始まる」の著者は現在の中国を
         《ガソリンの湖》
と称している。マッチつまり指導者が現れれば一気に火がつくだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:50 ID:d42npdRP
>>131
沿岸部と内陸部で同時発生。
なんかおもしろそうだな、三国志みたいになったりしてw
135アメの手本は満州事変:04/03/05 14:54 ID:+QvasP0g
>>131
「金持ちケンカせず」だから、そう考える方が普通かと。
でも、内陸部じゃ外から支援しにくい。(ネパールがいい例)
だから、東北部が狙い目になる。
136ワタコー:04/03/05 14:56 ID:MvBlpAau
いいねえ三国志か!シナに親日的な政権を作れれば、中華主義も消えるかな。
137アメの手本は満州事変:04/03/05 14:59 ID:+QvasP0g
>>133
華僑ってのは、どうも政治目的を持ってそうでなー。
あの本は面白かったけど、イマイチ信用できないんだよな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:03 ID:d42npdRP
>>135
内陸部(チベットあたり)の支援ならインドがするでしょう。
チベット亡命政府も帰還できるし!
139アメの手本は満州事変:04/03/05 15:05 ID:+QvasP0g
>>138
しないでしょ。この間手打ちしちゃったじゃない。
140ワタコー:04/03/05 15:09 ID:MvBlpAau
中国国内の反政府主義者や不満をもつ労働者、大学生、気孔集団が一気に
反乱する方法はないかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:10 ID:d42npdRP
大量の武器
武器さえ身近にあればついつい使いたくなる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 15:10 ID:hiZG+2A3
満洲か・・・北海道みたいなもんだからな。
大連市長の薄煕来が中央に取り込まれちゃったし。
143ワタコー:04/03/05 15:13 ID:MvBlpAau
WTOが中国に国際標準でGDPを計測しろっていったら絶対あんな数字でねえよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:57 ID:NsHtwcKY
一気に反乱を起こすかどうかはわからないけど、
今もあちこちでデモや暴動が起きてるらしいよね。
それが全国に拡大すれば大変なことになる。
大規模な乱が起きるとすれば、最初はやっぱ貧しい内陸かなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:29 ID:aLEuWqSJ
法輪功が太平天国みたいな大動乱を起こさないかな。
太平天国の乱は内戦としては今のところ歴史上最多死者数で、第一次世界大戦よりも多い。
まぁ、毛沢東の殺した数には遠く及ばないけどさ・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:36 ID:I8Lo2U9s
分裂したら、むしろ日本に被害が来ないか?
今でさえ、不法入国酷いのに、、、
軍部の強い南部あたりは日本に攻め込んでこないか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:55 ID:d42npdRP
むしろ口減らしにはいいのでは?
中国の食糧消費の増加は恐ろしいものがある。

あの共産政府の事だからわざと台湾に戦争を仕掛けて口減らしをしかねん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:06 ID:Gb5Z3j+r
>>146
内戦の場合は、難民認定されるので不法入国にはならないからね。
とっくに終わったベトナム戦争理由に、偽装難民してくる人種だし、
本国が内戦ともなれば、数百万単位の難民が殺到すると思われ。
日本国内では、在日朝鮮人と在日中国人の、激しい争いが繰り広げられ、
数で勝る中国人が圧勝するだろう。半島嫌いの諸兄には、良い話だと思うが?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:25 ID:ZnhwtHQx
陽の杜が、久々の更新だったみたいです...投稿日02/29
サルーン井戸端
ttp://cgi28.plala.or.jp/masak12/bbs/che.cgi
李登輝前総統の呼びかけによって開催された「人間の鎖」運動ですが、
参加者数が200万人と台湾人口の10%(!)にのぼり、
陳水扁総統にとって再選へ向けて大きな弾みとなると思われ。
<略>
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:08 ID:bnpUHwQ3
 中供の力は強い。奴らには貧しい地域への負担と言う考えは無い。貧困層は人権無視で安くこき使うだけだと奴らは考える。現にそうして今も発展し続けている。このままでは分裂しない。何か起爆剤がいる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:46 ID:IU512F0T
>149
それ何か所に貼ってるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:04 ID:Vh+AKCII
2004年2月09日 ■上海の高架道路に地盤沈下の疑い■
 滬閔路に今年開通したばかりの高架道路が、すでに地盤沈下の脅威にさらされている。
既に地下鉄錦江楽園駅付近の地下道には地下水が湧き出てきており、一部入り口を閉鎖している、これ以外にも虹梅路の地下道、上海南駅の地下道でも同じように地下水が湧き出ており、高架道路建設以前にはなかったことから、
高架道路による地盤沈下の影響が考えられている。http://www.nicchu.com/news/sh.html#index572 


★上海乱立する摩天楼で地盤沈下が加速★ 発信:2001/12/14(金) 14:19:55

  上海では経済の急成長により高層ビル建設ラッシュとなったが、現在ではその重みで地盤沈下が深刻化、市政府より警告が発せられている。

  上海の地盤沈下状況は、今すぐにも海面下に沈むほどではないにしろ、地下鉄路線や高層建築に与える影響は警戒すべくものであり、このまま地下水の過度の汲み上げや高層ビル建築が続けば、上海は毎年10ミリメートルの速度で地盤沈下が進行すると報じている。

  また『上海日報』では、上海の現在の地盤沈下速度は、1960年代の1年当たり100ミリメートルに比べてかなり改善されたとしており、もし60年代の速度で地盤沈下が進んでいたら上海は1999年には海面下に沈んでいただろうと伝えている。

  現在の上海で地盤沈下が最も深刻な地域は、10年前は農地であった浦東陸家嘴金融区であり、現在では高層ビルが次々と建設されている。この地域では昨年に平均30ミリメートル沈下し、高さ420メートルを誇る金茂大厦付近での沈下は63ミリメートルにも達している。

http://news.searchina.ne.jp/2001/1214/general_1214_002.shtml


153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:05 ID:Vh+AKCII
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:10 ID:Vh+AKCII
上海:建設中の地下鉄工事現場で地盤沈下

2003/11/27 23:33 http://news.searchina.ne.jp/2003/0703/national_0703_004.shtml

上海:建設中の地下鉄の工事現場で地盤沈下
発信:2003/07/03(木) 17:58:26

  『多維新聞網』1日付報道によると、同日未明、上海で建設中の地下鉄4号線で突然地盤沈下が起きた。

  1日午前4時過ぎ、工事が進められている上海市内の地下鉄の真上の道路から突然水が噴き出し、続いて大量の地下水が流れ出すとともにコンクリートの地盤を引き込んだ。
その後も徐々に地盤沈下は進行、午前9時頃には近くの8階建てのビルが傾き始め、1階の一部が倒壊した。ビルの中にいた人はそれ以前に全員避難しており、死傷者はなかった。

  この事故発生後、上海市政府は現場に人員を派遣し安全の確認をするとともに、同様の事故を防ぐための対策について緊急に話し合った。また専門家にも研究を要請し、事態の解明に努める。

  上海市内には現在、地下鉄と地上線合わせて3本の路線が走っており、建設中のものは4本目となる予定。以前から、急速な地下水汲み上げが地盤沈下につながるのではないかという指摘もあったという。


155ワタコー:04/03/06 13:58 ID:gyaokuYo
中国の手抜き工事は有名だね。なんていっても、役人が賄賂をもらい、企業が手抜きに水増し
こんな国をなにが「21世紀は中国の時代だ」だよ。笑わせんな!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:00 ID:djqIZsKh
中共はこけても恐い、こけないとなおさら恐い国・・・まったく迷惑な国だよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:36 ID:I+vuIfDq
>>155
手抜き工事のせいで死人が大量jに出ても困らない国だから
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:33 ID:HVJG70/9
>155
それって日本もたいして変わんないんじゃ。ガボーン
159七誌のゴンベ:04/03/07 15:45 ID:lLm5dL7v
シナはっきしいって台湾の
民主化運動にびびりすぎ。
あと東条英機の像をわざわざつくって
シナ人はつ ば を か け て る らしいからな
信用できないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:00 ID:W9u7bU6Y
>>158
でも、日本では自然災害以外で、橋が落ちたり、デパートが崩れたりなんて
聞かないぞ。

あ、それ韓国のニュースだったっけ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:43 ID:FvJvgiMo
>>160
手抜きの仕方がうまいんだそうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:10 ID:VUENngLl
日本も道州制で北海道独立。国内初の共和制国家誕生!!
初代大統領>牛くん(パペットマペット)
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:21 ID:qY7o62NT
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:26 ID:yEMTUhRc
チベットの独立を!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:05 ID:rD4BCfeX
沖縄の独立を!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:06 ID:NBGza+MW
>>165
経済的に無理だろ
167シャドーブレイド  ◆GHap51.yps :04/03/09 12:33 ID:8C9Tk9eT
>>166 キューバをモデルにすればいいと思います。
168ワタコー:04/03/09 13:59 ID:xPzI5awG
沖縄が独立したら、中国がすぐに攻めてくる。
連中にしてみれば、沖縄は中国固有の領土らしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:06 ID:EJLyMeKQ
米軍基地があるかぎり沖縄はやっていけます!
170ワタコー:04/03/09 14:23 ID:xPzI5awG
沖縄が独立したら米軍は真っ先に追放させられるよ。
独立するような琉球民族主義者が知事になれば、真っ先に米軍撤退
を公約にする。
沖縄は日本とアメリカにとって、極東最前線の砦だよ。沖縄人は
その意識があるのかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:46 ID:tu0O5DFM
いつの間にか日本の分裂を図ろうになってる!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:51 ID:Y47DDKtk
実際、分裂した方がいいんじゃないかな。
道州制っつより連邦制に近いかんじで。

中国も連邦制になれば、ずっと良くなるだろうね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:55 ID:61N5rkVo
中国と同期させてるのがバレますよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:56 ID:fUVeJ9F7
超大国は貧富の差がでかいからな・・・。分裂しるおぼ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:12 ID:oQ6dqvWa
中国のチベットとイスラム圏と内モンゴルが独立戦争をするように

しむけるのだ!。


                                  ,,,,,,,,,,,,,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 [,|,,,●,,|]  <  中国め!軍予算増やしやがった!
                                ( ・∀・)    \____________
                               __|= = = =|___
                         __==ニ二 ∩~ ̄ ̄ヽ \_
  _______                    /Ζ~~7  |   ○    |  | ]--
(()) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))|    |      |   ||
 ~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ√_\__________丿 √~7 ̄~|~ ̄~|
                   __())/~ ̄===   / | \Г ̄ ̄ ̄ ̄|丿--丿--丿
                / ̄ ̄/__|---~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                (三三(――――――(三三( ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄()~7\
                |====ヽ々     々 |====|__ __ __ _ _ _ |()|
                 V===7ヽ______V===ヽ ヽ ヽ|  ヽ  ヽ  ヽ ヽヽ /
                  V===ゝ丿 丿 丿 丿丿V===ヽ丿 丿 丿 丿 丿 丿/
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:16 ID:FpYH7hNP
支那って21世紀になっても軍閥作って争うんだろうか・・・
177うわらば:04/03/12 21:18 ID:ekE3B3em
貧富の差の拡大、エイズ感染の拡大、少数民族問題、環境破壊による砂漠化、及び
それに伴う食糧不足。
どこから手をつけるのかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:47 ID:hosgqldB
かの国には、農民の都市移住制限があって、ビザみたいに3年間だけ仕事に行けるらしく、
沿海の工場は、内陸部の女性を取っ替え引っ替え安く雇えて、それも2回目にありつけることは
まず無いため、格差は全然縮まないらしい。
内部に植民地を持っているようなもんで、搾取のし放題だから、この先人件費のメリットは
まだ相当続くだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:52 ID:DgTMbp+T

★★★琉球独立を真剣に考えるスレ★★★

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1078972616/l50
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:57 ID:VlococTz
>>178
アメリカもある意味それだもんね
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:00 ID:Dvw+EAdo
移住制限というより、居住地選択の自由と移動の自由が農民にはない。
182178:04/03/13 10:53 ID:hosgqldB
>>181
そうそう  居住制限のこと。訂正
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:52 ID:KeP0V9oA
【国際】米中合同演習、年内に初実施へ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040312AT2M1102L12032004.html

米中両国は9日から11日まで、海上軍事安全協議の海空軍事安全工作
グループ第四回会議を上海で開いた。海軍による合同の海上救難演習
の年内実施に向けて、意見交換に着手した。新華社電が伝えた。
実現すれば中国が米国と初めて行う合同演習になる。

1月にはマイヤーズ米統合参謀本部議長が訪中するなど米中間の軍事
交流が盛んになっている。20日には台湾総統選と住民投票が予定されて
おり、中国は米国との軍事交流を進めることで台湾の独立派をけん制する
狙いもあるようだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:31 ID:v6OTTQdS
 内陸部の年収数万円の貧農が億単位で存在する。
更に、一人っ子政策の余波で戸籍すらない第2子以下の者は
存在すらしていないことになっている。
 内陸部での慢性的な水不足に、突発的な旱魃や蝗の大発生が
重なれば、これら億単位の貧農が盲流となって豊かな沿海部に雪崩れ込む。
北京の金持ち坊ちゃんのはねっかえりを容赦なく戦車で踏み潰した
貧農終身の兵士達も、自分の親兄弟がいるかもしれない盲流の殲滅には
二の足を踏むだろう。
 日本は上海から香港にかけての比較的豊かな中南海を軍事・経済面で支援して
さっさと独立させ、北方から海上に流れ出る難民の受け皿にすべきだろう。
さもなければ、中南海からも日本に向けて大量の難民が押し寄せることになる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:04 ID:d4iUzA2B
国連主導でチベッチ独立を!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:42 ID:DBlohwE6
独立させたあと誰が面倒みんの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:58 ID:R1spSbAJ
>>186
日米印欧ロ、いくらでもある。
支那の背後に突きつけられた短剣だからな。
人道支援を口実にちくりちくりと嫌がらせに使える。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:06 ID:DBlohwE6
>>187
チベット・中国国境の軍事力はどうすんの?
食糧・エネルギーの輸送は?
カネかかるなんてもんじゃないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:36 ID:3w3eYnWl
順番が違うだろ。

まずは漢民族そのもののが複合民族であることをきちんと理解させる。

今は漢字を使う文法の民族はすべて漢民族になっているが
北京語と上海語と広東語と福建語じゃ
フランス、ドイツ、イタリアくらい違う訳で
厳密に言うと漢民族てのは存在しない。
歴史的にも中国はヨーロッパのように分割されてるほうが正しいのだ。

ヨーロッパに比べて自尊心をくすぐれば
分割統治を言い出すまでにそれほど時間はかからないはずだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:55 ID:d4iUzA2B
中国にもイスラム系がいるから、そいつらにやってもらおう!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:08 ID:R1spSbAJ
>>188
そりゃ、支那軍側も同じ。
金がかかるとき、支那とその他大勢とどちらが苦しいと思う?
だから「いやがらせ」になる。
更にこっそりウイグルにも金を出せば完璧。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:13 ID:DBlohwE6
>>191
ちゃんと地図見て言ってる?
物資を中国ルートで入れないとなると
ヒマラヤを越えなきゃなんない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:25 ID:GkxeP/TO
 中国は、もう高齢化社会(7%)の入り口で、15年もしたら高齢社会(14%)だそ
うだし、その時には、65才以上の人口が米国の人口を上回るが、社会主義の社会保障
制度は先進国に比べ無きに等しいとのこと。
 また、石油の輸入量も今年には日本を超え、既に水の汚染と枯渇は本当に深刻で、
木材輸入量も米国に次いで世界第二位だし、食料輸入も近々日本を抜くそうだ。

中国が分裂する前に、地球が破滅する。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:52 ID:Q1FVT7LH
アジアだけで世界の人口の半数以上って言うのも異常
しかも大半が中国・インド

ただ中国は食事制限しないといけないですね。
昔と比べ、肥満の中国人増えた。内陸の人痩せる
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:54 ID:DBlohwE6
確か一人当たりカロリー供給量は中国のほうが日本より多いんだよな。
穀物を大量に食べるからだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:56 ID:R1spSbAJ
>>192
別にチベットを日本並にしよってわけじゃないだろ。独立させるだけ。
必要な物資なら支那から買えばいいし。断ったら人道問題として
ちくりちくりやるだけ。

「チベット独立」というのは日本にとって善意でやるわけじゃない。
あくまでも支那の膨張を抑制する事が目的。
世界に支那への警戒心を広げ、支那にはチベット国境に軍隊を
張り付かせ、人道的見地から支援物資を送らせる。
適正な資金援助を行うなら、そうそう国際社会を敵には回せない。
支那が物資の輸送を渋って、チベット内が混乱すれば、それは
それで、支那非難の口実になる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:19 ID:DBlohwE6
冷徹に言えばチベットは経済的には中国のお荷物になってるから
背負わせておいたほうがいいという見方もできる。
まあ、現実にはミサイル基地とか置いて最大限利用してるだろうけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:20 ID:prhcuQgj
中国なんて弱体化狙わなくとも、ほっとけば勝手に潰れるよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:19 ID:cqJDeKH4
漢民族そのものを分割しないかぎり中国の分割はありえない。
200分裂させようぜ:04/03/31 16:20 ID:/6iR0ceT
中国分裂の引き金を引くのは、台湾と朝鮮半島だろうね。
まず、北朝鮮の体制変革。後継体制が民主化と経済発展に
成功すれば、東北部(満州)が動揺する。そこで台湾が
独立宣言すれば、東北部も独立に向かうだろう。
日本としては、北朝鮮の体制変革とその後の再建に大いに
協力することができる。台湾の独立にも、応援できる。
そして「東北部が共産党支配から抜け出したら、もっと経済
協力できますよ」、と言って誘うこともできる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:10 ID:GWL6SMzX
ついでに内モンゴルも独立させよう!

もしくはモンゴルに合併!
202名無しさん@お腹いっぱい。
わかった、ほっといても分裂するよ。
他国の分裂に期待して自国の問題から目を背けるな。
思い上がった中国人と一緒だよ。