ドイツと手を結んでアングロサクソンへリベンジ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1=
を妄想するスレです

とりあえずドイツはEU脱退してください。
2 :03/02/07 18:09 ID:9N2gSKjh
ドイツ新型局地戦闘機FW830 Z型最強
3=:03/02/07 18:15 ID:sw0eDHwk
時と場合によっては
歴史を捏造しドイツ人と日本人の起源が同じとかしてもいいかもしれないでしゅ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:21 ID:qZEuH6xl
水を差すようだけど、このご時世に西側同士で戦火は交えないよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:30 ID:XEqX20+7
東西冷戦が終わったから、自国の安全を侵す脅威はなくなったから
いいよなぁ。日本はそうはいかない、周りは信用できない国ばかり。
ドイツと組んで北朝鮮攻めるならいいけどw
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:40 ID:06EnUgdj
時期尚早。中国の政治的ヤバさを解決してからだな。
7 :03/02/07 18:45 ID:DqlpvxFf
ドイツとフランスは今蜜月で経済的にも依存関係が深いから
>>1が言ってるように元からネタスレ。

もっと極端な事言わないと楽しめないよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:47 ID:XEqX20+7
オンラインゲーム、バトルフィールド1942で枢軸国でもやって、
アメリカ、イギリスを叩いて遊んで下さい。
9=:03/02/07 18:51 ID:sw0eDHwk
だから、妄想してくれれば宵のよん

例えば、ユダヤ鮮人ぼくめつとかさー
1022:03/02/07 18:57 ID:fhrSRKer
そもそもアングロ・サクソンの起源はドイツだろ
英語はドイツ語の方言だし
11=:03/02/07 19:58 ID:sw0eDHwk
同盟国は今度は日独露となりました。
独のおまけで仏がついてきます。
露のおまけで北朝鮮もついてきます
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 20:04 ID:mfPuo8GO
今度また一緒に戦争しよーぜ!
・・・イタリアはぬきでな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:13 ID:07fYMGVM
ドイツはリビアやキューバと同程度の民度。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:30 ID:ZhcGJXPJ
ドイツ・ロシア・日本の崖っぷちの枢軸でアングロサクソンに
挑むというのはどう?
15名無しさん@お腹いっぱい:03/02/07 23:47 ID:D3NUTjVW
今度また一緒に戦争しよーぜ!
・・・韓国抜きでな。
16 :03/02/08 03:28 ID:3U8/abQH
ドイツじゃねえ。
ギリシャだ、ギリシャのサンクチュアリと組むんだよ
この世の邪悪の権化であるブッシュとアメリカ帝国をぉぉぉ
聖闘士の力を借りて滅ぼしちまおーぜ!

ついでにシナもね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 04:01 ID:iAKWcVGY
>>1
ドイツはEU脱退しません。バックにEUがあるから、でかいこと
言えるんだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 07:15 ID:Cck9zlbI
ブッシュ政権のDQNさがひどすぎて全然議論が噛み合わないだけ。
なんでドイツEU脱退しなきゃならんのか全く意味がわからない。
アメリカの国連決議違反、国連脱退の方がシナリオ的に先だろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 15:57 ID:CqjGnxi1
>>18
アメリカが国連脱退すれば、日本も追随します。
アメリカ、イギリス、インド、アセアン、新アラブ民主国家連合、南米、
オーストラリア、カナダ、日本で地球連邦を結成しましょう。
もちろん日本は安保理の常任理国になります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 15:59 ID:TgZYB43x
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:50 ID:LUUGk5cj
俺、ドイツ逝ったとき酒場で若者からお年寄りまで
皆に今度はイタ公抜きでやろうぜって言われたよ。

妄想だけど。
22  :03/02/08 16:54 ID:0dL1w6oU
EUを仕掛けたのは、ユダヤ系の「ロス茶イル度」だわな。
むろん、設立の理由は、打倒USA「六区フェラー(WASP)」
米国は、国連=欧州=ロス茶 だと思ってるので、
基本的に、国連は嫌いですわな。
英国は、ロス茶の本場だから、実は米国とは敵対している。
ただ、ロス茶としては、自分たちの陣営が負けた時のための
いわば保険のようなもの。
EU域内では、欧州内の勢力が均等になるように
適度に対立させている。(英国VS独仏)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:41 ID:tUfk6Gl0
バスに乗り遅れるな!
アングロサクソンの時代は終わった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:43 ID:CqjGnxi1
>>23
yametekure
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 18:56 ID:7i26K2tA
ドイツ?もはやユーロ内でもシュレーダーなんて相手にされていないよ。
アカとミドリの連立内閣なんてカルトそのものだ。それほどまでに、
人心がすさんでいるわけだ。
ドイツは病んでいる。東ドイツと西ドイツが統一したのが、破局の
はじまり。東独のあまりにも酷すぎる環境汚染や労働意欲の無さ、
信頼度の低さ、敵対的(というか挑戦的)な国民性というマイナス要素を
軽く考えすぎていたのだろう。思うに東独は歴史はじまって以来ドイツ統一
まで一度も自由な社会になった事がなかった。ビスマルク時代のプロシア、
ウィルヘルム2世の統治、ナチス、共産党の支配と。
ドイツをユーロの盟主と仰いだヨーロッパ諸国も、今は脱ドイツを
めざしている。フランスはドイツよりはるかにましだが、ユーロの盟主に
なりえる力量はもっていない。今後数年で統一ユーロ体制は崩壊するで
あろう。英国はそう読んでいる。
やはり、ヨーロッパもアメリカを盟主にした自由貿易圏に
入る日が近いうちに来る。
26ビー、ビー、シー:03/02/09 19:16 ID:9x3FgPtr
イギリス国営放送BBCがブレア首相にインタビューをやってるぜ!
「何で戦争すんの?」とメッチャとっちめられてブレア困ってたで!
それに比べれば日本のNHKは何やっとる?!
「小泉を呼び出して問い詰めろっ」てんだよー!【`〜´ヾヾヾ
27ビー、ビー、シー:03/02/09 19:33 ID:9x3FgPtr
この掲示板には言論の自由どこまであんの?
28ビー、ビー、シー:03/02/09 19:35 ID:9x3FgPtr
2chのみなさん掲示に出してくれて、ありがっとー!
BBC
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:52 ID:CHOVXl1z
ドイツみたいな負け癖ついたやつらと組みたくねぇよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 15:38 ID:rwI6KpmG
歴史から学べねーやつらだなー、アメリカ様にしたがってりゃいいんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 05:42 ID:y9t8QDqx
>>30
国際協調無視の独裁強権国(昔のナチス、今の米)に従うのが歴史に学ぶということなんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 07:25 ID:nmQJxPDC
アメリカ国連脱退。悪の枢軸ケテーイ!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 07:20 ID:vYk875W0
リベンジの夢果たせず無念。せめてドイツに頑張ってほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 07:55 ID:uARfTG9T
国連は義勇軍の招集を全世界にかけるべし!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 06:41 ID:zx55OPRe
フェンス破ってるぞ。義勇軍の招集はまだか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 06:59 ID:WvdmIVme
「人間の盾」でフェンス直せよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 10:50 ID:FD9NwKFz
国連による、アメリカに対する武力制裁を提案いたします。
38 :03/03/09 17:14 ID:xOLOZusp
ドイツなんて、今度戦争始めたら三日で消されそうだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 17:16 ID:hhZ9G9qs
>>32
アメリカが国連脱退したら、国連は機能しなくなる。
アメリカと日本の金で、国連は運営されているようなもの...
406:03/03/09 18:27 ID:fJtSUU0i
>>39
ん?
アメリカって、国連分担金を滞納してるんじゃなかったっけ?
議会の保守派は反国連だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:28 ID:lSEC5rmp
>>40
ええ。アメリカは殆ど国連拠出金支払ってませんよ。
基本的に国連無視です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:30 ID:bLek/mCl
とりあえず日本はドイツと悪の枢軸をつくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:31 ID:lSEC5rmp
>>42
またかよ?イタリアも誘うか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:52 ID:MXBEaipL
ドイツなぞ未来の無い国を相手にするな。
ドイツには民族差別野郎がワンサカいるからな。
あのヒトラーも徹底的に大和民族を見下していたから、
今でも「黄色いサル」ぐらいにしか思われていないだろうよ、
日本人は。もっとも、人口は激減するは、カルトの緑党が
のさばるわ、赤シュレーダーが電波飛ばすわで、こっちからも
ごめんだけどな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 19:57 ID:UaE4RhOb
ドイツは、東西ドイツ統一で、
旧東ドイツのアカぽい連中が、ドイツの内部に影響を持ち始めてると
キッシンジャーが言ってた。
ドイツで、緑の党みたいなカルト政党が政権を取れたのも
その影響が強いと思われ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:01 ID:TMoJN/rw
>>39-41
米国は、日本に対しても払うな、と言ってるワナ。
要するに、国連嫌いなわけで、米国は...
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 20:26 ID:FLZatx9G
今の国連は明らかに時代遅れ。
あらゆる分野において問題解決能力は無いに等しい。
ここは、やはり21世紀の現実にそぐうように、新国連を作るのが
良いと思う。冷戦がアメリカの力と熱意によって、西側諸国の
圧勝に終わり、社会主義は死刑宣告を処せられた。ポスト冷戦
時代も10年以上経過して、20世紀型のゆがんだ国際社会構造も
寿命を終えた。莫大な量の情報や、巨額な資金が
寸時に世界中をかけめぐり、国家間の関係も以前のように、各々の
国家の利益より、
同盟や協調を優先する事は何ら意味を持たなくなった。まやかしの
同盟など要らない。アメリカはこういう新しい時代の息吹を
真っ先に感じ取って果敢に行動しているのだ。抑圧的な
現代の国連なぞ21世紀には不要である。もし、アメリカが
今の国連から脱退して、新しい時代にそぐう国際機関を創設するなら、
俺は拍手をもって迎えたいと思う、もちろん、日本も
アメリカとともに行動をともにすべきである。
21世紀の国際秩序はアメリカが中心になって築き上げ、日本も
その計画に積極的に参画すべし!天はみづから助くる者を助く。
48さるだ:03/03/09 20:33 ID:k+IvBWET
>>46
もう、国連でも無いだろうに。
国連自体が機能不全に陥ってることは明白だし、「連合国(戦勝国)」の
枠組みでは日本が全面的な発言権を得ることは無理だしなあ。
と言うわけで、米国が国連を脱退するのなら一緒に脱退する事は国益に
叶う事は事実。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:12 ID:wXDoHPDD
他国に頼るな
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:32 ID:bqgtybvj
国連は日本の敵なんですけど・・・。
敵国条項がまだ生きているから。
マスコミがこの事を隠蔽して、日本は国連中心外交をすべし!
なんていってるから・・・。
51dd:03/03/09 21:58 ID:MOZZlY/l
独逸なんかと組んだらロクなこたあない。近代史は独逸の妄想にまきこまれて
酷い目にあった国の名前ではちきれんばかりだ。
だいたいハンなどという野蛮人がウチに何を保障できる?メシもカネも市場も
資源も保障できなきゃイイ商売相手にもならん。うわべの付き合い以上の事を
かの蛮族とすべきではない。現状アングロサクソンとの同盟がもっとも手堅い
(ヤツらは相互に有益な「契約」があるかぎり信用できる。「契約」を維持す
るしんどさは確かにあるが、「契約」が全く信用できない独逸や露西亜熊は厨
狂等、大陸性国家より遥かにマシ)。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 10:06 ID:l5zsnQV5
西欧は契約社会といわれてるのにね。
それにしてもロシアが契約の概念がないのは知ってるけど
ドイツもそうだとは意外。質実剛健なイメージない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 10:07 ID:l5zsnQV5
>>43
イタリア抜きでだよ、もちろん。
どんなことがあってもイタリアはいれるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 10:42 ID:AQbkZtXY
ドイツはアングロだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 10:55 ID:mWaXv8Em
仏露独日で世界を支配できないかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:16 ID:6HfmjU14
黄禍論が大好きなドイツやロシアと仲良くできるわけがない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 16:07 ID:XAYR/ozX
国際連盟→失敗→国際連合→失敗→次は何にすっかな〜名前募集中
58名無しさん@お腹いっぱい:03/03/10 16:09 ID:+QcZkGIe
地球連邦政府でいいや。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:13 ID:6HfmjU14
アメリカが国連をやる気がないなら
仏独中露あたりが新しくつくるしかないわけだが・・・
無理だろ。
つーわけでキッシンジャーの言っていたとおり
五大国ないし六大国で世界政治が動くようになるんじゃない?

アメリカ同盟(アメ・日・英・豪・カナダ)
ヨーロッパ連合(独・仏)
ロシア
中国圏(中国+チョソ)
インド

ぐらいか?
60名無し:03/03/10 17:41 ID:M0zOPjyV
ドイツに住んでたことありますが、彼らがまた組もうとか
言うのは確かに事実。その場合は大概イタリア抜きでって
言うのも約束事。
でも、それはリップサービスみたいなもの。
心の底では東洋人をバカにしきってます。俺がいた当時も
日本人学校の生徒へのイジメ問題や日本人排斥運動などたくさん
あった。親日家ももちろんいますが少数。
ドイツと組んでも間違いなく裏切られる。フランスも同様。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 18:51 ID:qk1ofe5W
ドイツとフランスと組んでも、
日本にとって何の見返りもないワナ。
62dd:03/03/10 19:30 ID:13pVwPC+
>52
質実剛健という「性格」と信義を守るか否かという「行動」は矛盾なく同居する。
戦前にもウチは「欧州情勢ハ複雑怪奇」で煮え湯を飲まされてる(もっとも関特演
を止めるとか、アメリカに喧嘩をうってしまうとかでしっかり意趣がえしはしたと
も言えるが。)。
これにかぎらず、芋は自分の都合で「信義」を踏みにじって行動する(WW1での
白耳義中立侵犯や、WW2の独ソ不可侵条約一方的破棄等々前科はいくらでもある)
というのがあたりまえ。このへん同じゲルマン系でも「契約」が有効であるかぎり
信義を通すアングロサクソンとは全然違う。
>56
ウィルヘルム2世なんか有名な黄禍論者だわな。ちょび髭伍長の著作の日本版はそ
んな部分を添削の上出版されたのも有名な話だし。
かといって露西亜人のような「イワンの馬鹿」的良さも芋には無い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 21:29 ID:VYI/6LNk

アングロ=デンマーク
サクソン=ドイツ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 22:38 ID:l5zsnQV5
独ソ不可侵条約は
スターリンはドイツに侵攻する計画するのを察知して
ヒトラーが先手うっただけと言う考えもあるが
どっちもどっちだよなー、
ロシアとドイツって意外に仲良いのかも
65dd:03/03/10 22:57 ID:13pVwPC+
>64
田吾作の嫌われ者どうしだから仲がイイ場合があるのさ。
独逸は西欧限定では「ハン」扱いだし、露西亜も欧州全体では半分がた亜細亜
と見られる。そのヘンの劣等感の裏返しがきゃつらの大好きな黄禍論だがな。
あとユダ公いびりもヤツ等の共通項だなそういえば。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:04 ID:9XVb2oxm
1)日本にとって重要な国
米国、英国、台湾、インドネシア、マレーシア、トルコ
2)日本が今後関係を深めるべき国
中央アジア諸国 ウズベキスタン、カザフスタンなど。さらに、ロシア、インド、イランなど
3)日本にとって潜在的敵国
中国、韓国。
4)相手にしてはいけない国、即刻叩き潰すべき国
北鮮
5)どうでもよい国
ドイツ、フランス、オーストリアなど中欧 東欧諸国。中南米諸国、
アフリカ諸国。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:13 ID:hvsDkyvy
マレーシアがドイツより重要?
何で?資源かなにかの問題か?
「マハティールが大日本帝国に好意的だから」だけじゃないよな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:16 ID:C2Sh3FCU
>>1

さいきん、こんなアフォが増えすぎて困る脳。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:24 ID:6ppJULOU
白人同士の喧嘩は夫婦喧嘩と心得よ
勝手に仲直りする予感
泣きを見るのは黄色いのとヒゲをはやしたの
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:29 ID:MZRLh8eT
>>69
そんなもん中東を取り巻く1945年以降の動向を知ってりゃ分かる。

今の連中は知らないだろうな。
英仏が連合してエジプト攻めて、米がエジプト側に立って介入した事とか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:41 ID:9XVb2oxm
日本にとってユーロ諸国なぞ どうでもよい。
日本は海洋国家であり、ことにマラッカ海峡から台湾、
本土につながる海域は、中国の魔手から守り抜かねば
ならない。マレーシアやインドネシア(華人国家ではあるが
シンガポールも含めてもよい)は日本と良好な関係を築いてきた
が、最近は中国が自由貿易圏構想をひっさげてちょっかい
を出してきている。ところが、マレー系の人々は中国系に対して
凄まじい反感を抱いているので、一筋縄ではいかない。
いずれにせよ、イラン、インド、マレーシア、インドネシアと
いった南洋諸国と関係を強化する事が日本にとって利益が大きい。
困ったことに、イランとアメリカの関係が核開発疑惑にともない
ますます悪化しているが、イランと良好な関係がある日本は
アメリカとイランの間の緩衝材となれるよう作戦をたてなければならない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:44 ID:QCl41ESo
「イタリア抜きで」でぐぐったら約100件ヒットした
結構有名なジョークなんだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 11:55 ID:Q27JM7Ni
>>71
まさに昔大日本帝国が心の中に描いていたことだよね。もちろん
ヨーロッパとアメリカの力を借りたほうが上手くいくに決まっている。

特に中東関係はロシアの力を利用するのも悪くないと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 12:19 ID:9XVb2oxm
〜特に中東関係はロシアの力を利用するのも悪くないと思う 〜
この部分激しく同意。
北方領土問題は当分解決出来ない。当分どころか、半永久的に
解決出来ないだろう。ただし、だからと言って、ロシアと関係を深める
のを躊躇うのは馬鹿げている。ロシアは経済的に苦境にあるが、
やはり冷戦時代に超大国のひとつであっただけの事はある。
国際政治における発言力はいまだにアメリカの次に強い。
たしかに東欧や中欧からは撤退したが、中東や中央アジアにおける
資源獲得競争には参画しつづけている。逆に言えば、アメリカと
ロシアとの良好な関係を保つことにより、日本の取りえる国際戦略上の
選択肢は一気に増えることになる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 12:26 ID:kg7q174F
日本の地理的条件が全ての元凶なんだな。ひっこりひょうたんJapan計画
を実行して日本を大西洋にもっていく時がきた。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:18 ID:oyA3KEj5
第3次世界大戦の予感がする
アメリカ、イギリス、日本の枢軸軍対世界
そして最初は日本は勝つんだけど最後にはボロ負けするというシナリオ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 21:32 ID:a7mA8WzT
最近思うんだが、このまま世界の人口が増え続け、
食料やエネルギ−資源が足りなくなる時が必ず来る。
そして、人間の数と食料&エネルギ−との需給バランスを保つために、
人間の数を減らさなければならなくなる。
世界各国は、自国のための食料とエネルギ−資源の確保ため、躍起になる。
貨幣は価値を失う。
人口が減れば、残った人に供給がくる以上、人間の数を減らすための武力が行使されるが、
軍が自国民を殺すわけがないので、やはり他国を潰し、収奪するしかない。
当然軍事大国アメリカが有利。
他国に武装解除させておけば尚更。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:30 ID:zE2NzOxU
>>1
おいおい、また負け組はいっちゃうのかよー(藁)
同盟なったらなったで面白いけど
また負けそうな罠。

>>53
そういうなよ
イタリアも入れてやろうぜ
負け組同士さ(激藁)
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:48 ID:oJCr4/HR
EUが北朝鮮に食料支援開始したらしいね
本当に>>76みたいになるかも・・・・
80dd:03/03/11 23:37 ID:lq3b4Y1c
>76&79
大丈夫だ。地球表面の7割を海が占める限り陸棲動物は海洋国家に勝てない。
1。陸棲動物は海洋を越えて戦力を投射できない=決定的勝利を掴む手段が無い
2。逆に海洋国家は望む場所に比較的容易に戦力を投射できる。
3。陸送と海運のコスト差は10倍以上海運に有利(兵力展開や兵站にどれほ
  ど有利な事か)
4。陸棲動物といえど海運に頼らず生きていける国は今や殆ど無い。そして海
  は海洋国家群が握っている。
加えて今回も圧倒的に海洋国家群の方がカネも持ってる。資源?中間派(非好
意的中立含む)のよこっつらを札束で張り倒せる状況が維持できるかぎり問題
は無い。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 07:21 ID:fVtYQnqA
>>76
最初の一歩でとどまれるかどうかがポイントだろう。
82..:03/03/14 04:18 ID:OFSi3fEk
..
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 05:33 ID:HPN4RURi
>>78
結局、アングロと戦うのは
旧枢軸ドイツ・日本・ヘタリアと新枢軸のチョソ(北)・イラク・イランの六カ国か?
しかし恐ろしく悲惨くさい同盟だな。
組むとツキが落ちる香具師が二人もおるし。(W
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 18:33 ID:vDb5Q/KK
日本人とドイツ人って結構性格似てるんでしょ??
ドイツと組みたいな〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:58 ID:1Nmkc2ry
>>83
今も昔も日本はアングロサクソンと組んできたよ
戦前はイギリスと、戦後はアメリカと

WW2が強烈だったあまりドイツと組んできたような印象を受けるが
ヒトラーだって日本をもとももと嫌ってたし
むしろドイツは中国と伝統的に仲がいい
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:08 ID:dgHkjCZ/
84はイタイな。イタすぎる。
ドイツ人は日本人なんか完全に見下しているよ。
性格も全然違う。ドイツといえば、19世紀のころは医学や化学分野では
世界のトップを走っていたが、今じゃ完全に日本に抜かされて、
おり、何ら世界に誇れるものを持っていない。ドイツの教育は崩壊し、
OECD諸国の中で、学習習熟度は下位である。
特に理数科系の習熟度は最下位である。ひとつには東西ドイツ統一の
負担が大きすぎたためであろう。もともと西ドイツには東を統合できる
だけの実力がなかったのだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:35 ID:1Nmkc2ry
実力がなかったといっても
西ドイツは東ドイツを取り戻すためにソ連に400億だったか支払ってたじゃん
日本は北方領土をゴルバチョフから200億で(兆だっけ)返してやるといわれたとき、
結局突っぱねたじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 04:01 ID:knGf/dwG
日本にいるゲルマン民族を全員死刑にする。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:11 ID:fvJdYPFz
いや、あんだけうまいビールをつくる国は信用するベキだ。おれは日本とドイツのビール
で満足。話のわかるやつらと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい:03/04/16 16:02 ID:48zvS4XP
ドイツも好きじゃないけど、ドイツよりオランダの方が嫌いだが・・ドイツには一目は置いている。
確かに人種差別好きだよな・・ドイツ・・水泳世界大会んとき岩崎恭子がはしゃいでたの
見てすげぇ不快な顔してたしな・・岩崎恭子に問題あったけど・・金メダリストもドイツ人にかかれば糞ジャップか・・
フェラーとライカールトの喧嘩もそうだし・・。誰かドイツの人がもう黄色い奴が勝つ姿は我慢できんとか言うくらいだし・・

でもジャンプとかの冬のスポーツで権力握ってるのドイツな気がする・・
すぐルール変えるし・・・日本と性格が似てる欧州人はポーランドだとよく聞くが・・
シュレッダーってW杯んとき小泉と一緒に乗ってったんだよな・・
「イタリア抜きで・・」ってのは挨拶みたいなもんだね・・。

まあドイツは日本以上にトルコに悩まされてるんじゃなかったっけ?
トルコの移民が、目茶目茶多いし・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:13 ID:rDYWzUVT
今のドイツが米英のアングロと戦うわけないじゃん
そもそもアングロ=ゲルマンなんだから
ドイツもWW1WW2と至てもう3度目は無いって心得てるし
アメリカも相手にしてないよ
原爆だってアジアには投下しても、絶対欧米には投下しないって
貧乏くじひくのは日本 白人とは組まない方が利口
92名無しさん:03/04/16 17:01 ID:IWtbpi2Z
今回のドイツは完璧に「負け組み」だね。
今の首相は左翼らしいし、こんな国と組んだらお終い(w
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:11 ID:aoeSxcHM
イギリスの王族の愛読書は大ローマ帝国興亡史だよ
本を読んで裏をかく手段でも考えな
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:15 ID:htOf+bu7
日本人が思うほど現代のドイツ人は日本に関心がない。
普通の人は極東の南の島くらいの意識。
戦前は樺太があったのでまだ北に位置して大国らしかったので
一目置かれていた。千島・樺太を失ったのは痛い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:43 ID:FrgmTk2m
逆にロシアは日本が思ってる以上に親にちなんだよなー。
国はともかく国民レベルでは。
ロシア人に思われてモナー
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:50 ID:/ObO8GL6
日本とロシアを地下トンネルで結ぶ。北方四島もトンネルか橋を
かける。日本とロシアを結んで日露同盟。
97山崎渉:03/04/19 22:42 ID:7ub3S6Nw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 21:21 ID:AI9hvz6h
ロシアと組むなんて自殺行為。
日本は朝鮮・中国・ロシアと関わってもろくな事ない、と思うんだけど。
99動画直リン:03/04/26 21:23 ID:fms1fpyd
100名無しさん:03/05/14 23:21 ID:fGk/k12A
100
101山崎渉:03/05/28 09:11 ID:K2QEWDEz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:18 ID:sX++BzYu
>91
原爆だってアジアには投下しても、絶対欧米には投下しないって ...

もともと、原子爆弾は、対ドイツ戦のために作られたんじゃなかったっけ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:35 ID:PnjLKi1F
ナチスドイツが完成させていた科学技術のひとつに航空機の遠隔操作があった。
ボーイング社の設計によるものと思われていたボーイング707〜747までの
航空機は実のところナチスドイツの設計部によって開発されたものだった。

コンピュータによる制御システム、レーダーシステム、ナビゲーションシステム
通信システム等、いずれもドイツ人科学者の研究成果だということ。
米防衛高等研究企画庁(DARFA)、国防諜報局(DIA)、国防総省(DOD)の
スーパーコンピュータはすべて実質的にナチスドイツで生まれているのであーる♪
104モンテディオ:03/06/06 15:00 ID:E3lPAAfD
ドイッチェのせいで東日本は50ヘルツなのでR。
正弦波に「50」なんて中途半端な数を入れるのは、技術者の敵なのでR。
ラウンド計算に10進数を使われると、若禿のもとになるのでR。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:17 ID:aw7i9v+B
>>95

いいじゃん。美人度では
ロシア>>>>>>>>>>>ドイツだし。
でもカタリーナ・ビットのヘアヌードには大分お世話びなったな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:52 ID:MQv+C6uc
99年のコソボでは、EU諸国はこぞって国連を無視して、決議を待たずに
爆撃したじゃん。
107名無しさんの主張:03/06/06 15:54 ID:hzkq9mZW
 ─おまいら!FLASH板住民による祭が始まるぞ!─
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.ィェァ、 ミ|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )< さあ!
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  | 盛大な祭の始まりだ!!
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   \_______
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
F L A S H 板 に 長 い 夜 が 訪 れ る ──。 
 □日程
 6/9(月)夜10時決行
 □祭り場所(ここが祭りだ!ど派手に楽しめ!)
 http://hima.nakama.com/【暇つぶしサイト】
 □持っていく物
 串・コピペ・友情
 □祭り仮設会場(希望者、ネタ等はこちらへ)
 http://jbbs.shitaraba.com/sports/7810/
 □参考スレ→『悲しいときー!』のFlash2
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1051185604/l50
─────────────────────
 □友情出演
 暇つぶしサイトこと「チョンボ」
          来 た れ 参 加 者 !
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:01 ID:P01lwEn6
>逆に言えば、アメリカとロシアとの良好な関係を保つことにより、
日本の取りえる国際戦略上の選択肢は一気に増えることになる。

ヲヒヲヒ、アメリカはともかくロシアを恃んで煮え湯を呑まされたのを忘れたのか?
条約・約束を守る  :日・英・米(原住民とのは除く)
  〃   守らない:支・露・独
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:02 ID:P01lwEn6
>逆に言えば、アメリカとロシアとの良好な関係を保つことにより、
日本の取りえる国際戦略上の選択肢は一気に増えることになる。

ヲヒヲヒ、アメリカはともかくロシアを恃んで煮え湯を呑まされたのを忘れたのか?
条約・約束を守る  :日・英・米(原住民とのは除く)
  〃   守らない:支・露・独
アングロサクソンとドイツとでは支那と台湾ぐらい違うよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:27 ID:srEgQ+RO
つまり、似たようなものってことですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 19:00 ID:rttL2n/H
>108
ヲヒヲヒ、1945年の出来事が頭にあるんだろうが、露西亜熊は約束を履行
するに値すると彼らが判断するだけの力を締約国が持つ限りにおいては、
実はかなり誠実でその為の犠牲も厭わない良質な面もあるんだぞ。WW1
のシュリーフェンプランに基づく初戦タンネンベルク会戦と西部国境会戦
の関連や熊曰くの祖国、大祖国戦争で主敵のほぼ全陸軍を一手に引き受け
て犠牲を厭わず戦い抜いた事など実に大したモノなんだが。日露戦争のあ
とWW1の時には誠実と言える同盟国になってたし。
1945年の出来事についてはウチもその前41年に「関特演」という名の敵対
的動員をかけてる以上あまり大きな事ァ言えない。

もっとも独逸だきゃあ外交上およそ「誠実」といえる行動をした試しがね
えが。唯一例外がハプスブルク帝國をして強気にさせたサラエボ事件に関
する全面支援くらいだろうて。それで大戦争を呼びこみ手前勝手な作戦上
の理由で実際に始めるんだからやっぱり始末におえないアホどもだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:37 ID:srEgQ+RO
国家レベル、とりわけ外交において「誠実」・「不誠実」を語るのは無意味な気がするのだが…
113111:03/06/06 21:33 ID:rttL2n/H
>112
「誠実」という言い方が気に入らないのなら「計算」が成り立つかどうか
でも良いですが(独逸は手前勝手な自分の計算で他者を煙に巻き裏切る事
にかけては札付きですが)。
ただいずれにしても外交が「信義」を基礎とする事までは否定せんよねぇ。
それまで否定するなら独逸の眷属という事になるのだが。
114小田原雄一:03/06/06 21:54 ID:WKb/Ca9d
今更こんな質問もなんだが。アングロサクソンって何?
欧米系の白色人種のこと?
115112:03/06/06 21:57 ID:srEgQ+RO
>113
前半には概ね同意です(手前勝手という事なら、米英も相当なものかと…)。
後半については、順序が逆なのでは?外交とは、国益という目的をを基礎とし「信義」(という
より信頼し、信頼されること)は手段の一環に過ぎないのでは。
116名無しさん@お腹いっぱい  :03/06/06 22:11 ID:qEcndfac
 diplomacyの訳として外交を使っているのだが、外交とは外国との
交渉の意味で言ってると思う。
 外国ではむしろdiplomacyの意味を内政に対する外政とした感じかな。
 
 外政では交渉のほかに脅しや軍事力行使も含まれる。
しかし、外交というニュアンスでは交渉がメインになる感じかな、、。
 日本の現状では外政は出来ぬが外国は外政をやっています。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:32 ID:S6seq6rV
アンゲロ アンゲロ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:37 ID:FTY1+mgP
ソ連はフィンランドとの不可侵条約を一方的に破棄し、フィンランドへ侵攻し、
国際連盟を除名されている。ソ連が中立条約を破棄した原因を日本の挑発に帰して、
ソビエトを誠実と位置付けることはできない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:58 ID:tuQXNfeG
(^^)
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:58 ID:8FxjQ9XJ
大日本帝国がイギリスとドイツを範としたのは
ロシアは約束守らない国だと諸国外遊してるうちに気づいたからだって言う話もあるし
121113:03/06/06 23:16 ID:rttL2n/H
>115
実際にシュリ-フェンプランやポーランド侵攻のような所業を始めてしま
うのと、構想は持ちながら実際にやらない事の差は明瞭と思われますが。
あと「信義」についてはそりゃ国益計算を基礎とし、国際間の力学的作用
をして「実行させる」のが最善かつ最良だが、現実にはそれがいつも期待
できる力を安定的に持つ事が殆どの場合不可能(常に自国の立場を忖度し
てくれる現アメリカみたいなのが例外)である以上ギリギリの一線まで計
算した向こうの世界は相手を信用せざるをえない。その意味で「信義」は
重要だと思うが。
>118
そのあたりが先に漏れが「約束を履行するに値すると彼らが判断するだけ
の力を締約国が持つ限りにおいて」なんだな。
まあどこの国にも大なり小なりそういう思考は存するワケだが、露西亜熊
はそのへんが極めて露骨だからね。
ただ何度も言うが独逸にはそれを補うような美点(露西亜熊は流血を覚悟
すれば自らが血達磨になる事も厭わない、ライミーならば条約等の「契約」
の履行には誠実とほぼ考えられる)も無い。
ヤツらは決して恃むべきでは無い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:06 ID:OgZrXsTZ
否とりあえずロシアとの友好は重要です。中国と半島に関して。
中国に媚び諂う今の外交は納得できんが、中国の反日を緩和させ
るのは必要ですね。陽は日本との関係は国益にかなうとトップに
思わせトップダウンで雰囲気盛り上げしてもらうか。
  半島の反日心情は逝かれてるしウザイとも思うが、
韓国と戦争など起こり得ない程度の関係は必要。まあ不可能だとは
思うが・・努力だけは必要です。そして中露台半島やアセアンとか
のユーラシア外交を手玉にとって漸く日本の今後の発展の余地とか
日米同盟での立場向上は、そしてアメリカにきり捨てられるとか
日本がお財布状態からにけだせるんだが・・・。
 はあーっ今の害務省やヘタレ政府じゃ無理だな・・(泣。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:07 ID:WK6BUqFC
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:56 ID:hWmnLVo2
アメリカ様をお倒しになられるには・・
ジオン公国かガミラス帝國とでも手を組む以外無理です。
 
125あわび:03/06/23 17:59 ID:WMX+npJA
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 18:23 ID:03bnMStv
ロシアって本当絶妙のタイミングで裏切るんだよな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:52 ID:L01nY7MO
鯨食べたいからドイツとは仲良くなれないよ
128松岡:03/07/13 01:38 ID:YTMgAP0Q
>89
ビールはオランダのハイネケンが最高だとおもう。ドイツ・ビールは(たばこ、
コーヒーも)苦い。アメリカ・ビールは話にならない。アメリカの日系スー
パーで売ってる12缶パック $10の日本ブランド・ビールは絶対飲むな。
気が狂うぞ。ドイツ人の拝外主義は伊田港と同じくらい。なんでこんな連中
と組んだのかわからない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 06:23 ID:2xVfnzid
>128
お前、ドライビールが好きだろ?
ビールはあの苦みが最高なんだよ。
130 :03/07/13 12:32 ID:E8qzsrHB
ニッガーも、アンゴーも糞
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:33 ID:04UdPCcW
日本、ロシア、ドイツの同盟って怖すぎるだろ。
目いそんの言うままじゃん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:09 ID:gJD87Bvt
ホロコーストはあった!!    
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1057699627/
133山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:iawEqxBa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134なまえをいれてください:03/07/17 16:56 ID:uUmfXiBW
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 08:44 ID:B5HvShKO
>134
殺すぞ。
136山崎 渉:03/08/02 00:27 ID:u3UIXnqq
(^^)
137山崎 渉:03/08/15 11:00 ID:W/7uO7WR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 02:55 ID:q2rFE9Sp
「つくる会」の西尾幹二さんって
ドイツの哲学書を翻訳するなど、元々ドイツ専門家なのね。
彼によると、ドイツの新聞って日本叩き、日本侮蔑の記事が凄いんだと。
元々、見下してた黄色人種が世界で一番優秀なはずの
自分達を追い抜いてしまったのが悔しくて
日本憎しが一般的なドイツ世論。
あんまり酷いんで、だんだん西尾はドイツ(欧米)に愛想を尽かした・・
それでナショナリストになったのは有名な話
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 04:56 ID:QlmunemA
ドイツを恃むのも、ロシアを恃むのも間違ってるだろ。
日本人が頼むべきは、日本自ら以外有り得ない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 06:05 ID:g6xSlwdg
>>138
有名な話なのか?全然しらんが・・・・
そのわりにはドイツ人がヨーロッパでは日本人に対して
一番親切なのは何故?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:01 ID:u++LHqPf
ドイッチュランドは、アニヲタで溢れていますw
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:18 ID:gefTStE2
ドイツは糞、しかし、フランスはもっと糞。
ユーロは負け組。
欧州は没落あるのみ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:53 ID:u++LHqPf
>>142
そうだね。
つーか欧州は二十世紀前半で終わってるよ。
英国もだめぽ、独国もだめぽ、伊国もだめぽ、仏もだめぽ、西国もだめぽ・・・

これからは確実に亜細亜の時代!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:24 ID:9Xzo8BsW
結局中国と組んだ国が勝つよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:30 ID:oxjCQhWJ
ドイツ人は狭量だからダメダメ。
ドイツと組んだら負け組ケテーイ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:50 ID:9Xzo8BsW
イギリス 6000万人
フランス 6000万人
イタリア 6000万人

ドイツ 8000万人
147無しさん@お腹いっぱい:03/09/29 22:40 ID:PS4zmZaq
終わってるよなあ。英独仏あわせても日本の経済規模より遥かに下だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:05 ID:FpNAetV+
>147
社会資本という観点が欠けてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:48 ID:1G+W5a2Z
イギリスって、6000万人も人口いたっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:30 ID:bQ+v4Afr
先進国を150年やってきてると
さすがに社会資本の蓄積は日本を上回る。
日本が先進国になったのはほんの35年ほど前の話だ。
豊かな社会を経営統治するノウハウの蓄積でも負けてる。
151]:03/09/30 08:35 ID:/i0lrROD
日本の社会資本整備率は60〜65%
イギリスは約90%
しかし、日本国土の約70%は森林に占められてることを考慮する必要がある。
まだ十分とは言えないがそこそこの整備率と言える。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:56 ID:FpNAetV+
>意味がよくわからん
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:06 ID:FpNAetV+
やがて中国と手を結ぶアメリカに対抗するには
インドおよびインドネシアと手を結ぶしかない。

インド 10億2千万人
インドネシア 2億1千万人 也

英米中仏     日独露印インドネシア
16億人   VS  15.5億人

これで互角にタタカエル!なわけないか・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:15 ID:FpNAetV+
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html

ここを参考にして妄想を語り合おう
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:20 ID:FpNAetV+
諸君らはドイツの真の実力を理解していない。
世界大戦が始まるとともに鳴りをひそめていた南極と南米のナチスが
登場し参戦するだろう。
911はナチスの手によるものであった。
戦後ヒトラーとともにアメリカに渡ったゲッベルスが
戦後ハリウッド映画の総指揮をとるとともに最後の大プロパガンダ
として練り上げた作品が911であった。

-最後に勝利するのはラストバタリオンである-ヒトラー
156h:03/09/30 18:35 ID:rGW8p8wH
★必見!!★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:51 ID:ZL5OhVCZ
いいね。またアメリカと戦争か。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:56 ID:FpNAetV+
独露と手を結ぶというのはもう決まっている。
あとは日本がどれだけ他の有色人種諸国を引っ張ってこれるか
にかかっている。中国についてはほとんど絶望的だ。
今後の世界大戦においてはテロというグレーゾーンの戦争行為
がキーワードになってくる。そのためにも人間量が必須、
いわば核保有と同じレベルの重要さをもってくる。


159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:58 ID:FpNAetV+
そのためにも核と人間量という2つの条件を満たすインドは
超重要になってくる。しかもインドはIT技術水準も高い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:01 ID:UuzFhtqW

妄想楽しいね。中東をどちらが死守できるかが
勝負の行方を決めるだろう。インドネシアを上手く
活用しないとな。しかし、米軍の中東攻撃は凄まじいだろう。w
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:10 ID:FpNAetV+
ロシアは沈黙を続けるでしょう
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:35 ID:movUxqG+
*黄色い猿                   (03−04/30)

 日本人は猿である。
 彼等はそれを自覚しており、猿に強いシンパシーを持っている。
 だから彼等は、人間の次に賢い動物が鯨であるにも拘らず、
「人間の次に賢い動物はチンパンジーである」
 と、強く主張しているのだ。
 所詮、日本人は、白人様の核兵器の実験台にされた最劣等民族
 (動物)に過ぎないのである。いいか、お前らは敗戦国なんだよ。
 それを分かっているのか?さっさと、白人様の国から出て行け!
  (アメリカの右翼団体WAR代表トム・メッツラーの発言より)
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:12 ID:eC9NVc9t
>162
殺すぞキサマ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:58 ID:sKtpjDxX
米の白豚を八つ裂きにしてアカ豚にしてやる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:58 ID:LaK7yerI
あげ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:26 ID:hJ5rUdfy
>>158

【16:13】 【ニューデリー13日共同】13日開票されたインド総選挙は、
地元テレビの開票速報などで、国民会議派を中心とする野党連合が議席数で
インド人民党主導の与党連合を上回ることが確実となった。

共同 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH



で、インドはどっちの方向に行ったの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:38 ID:HMygG3Rw
60年前から経済戦争という戦火を交えない戦争になっていることをご存知?
武器は政治と金融。知っての通り今は苦戦中。
もっと勉強して強くなろう!
168正義の見方:04/05/21 14:18 ID:kuD65uTS
日本はドイツと手を組んだから負けたんです。いかなることがあろうと
アングロサクソンを敵に回さない、これが日本の生きる道です。
169東京環状:04/05/21 21:21 ID:NyX1Z0jj
日米中。新時代枢軸最強。あとは台湾とか韓国クラスのコバンザメをつければ完璧
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:22 ID:NyX1Z0jj
バブル期の日本だったらロス茶いル怒を余裕で買収できたのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:17 ID:mo8dG8co
> 日本人は猿である。
> 彼等はそれを自覚しており、猿に強いシンパシーを持っている。

それでブッシュ大統領が日本では人気があるんだ!
しかし、猿にシンパシーがないアメリカ人は、なぜブッシュを選んだ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:22 ID:LX6C90Ls
『日清戦争と独仏露の三国干渉』

日清戦争後、日本は清国(中国)に対し次のような条件を示した。
〇中国の属国状態の朝鮮の独立を認める事
〇遼東半島・台湾などの割譲
〇賠償金3億6千万円の支払い
〇通商上、欧米各国と同じ権利を日本にも認めること

これに対しロシア、フランス、ドイツは武力を背景に日本に要求を取り下げるよう日清講和に
圧力をかけてきた。頼みの綱のアメリカ、イギリスも口出し出来なかった。

三国干渉で中国に恩をきせた独仏露は中国から利権を奪おうと競い合った。
ロシア、フランス、ドイツは中国に日本へ払う金を貸し、その代わりに塩税・関税・鉄道・鉱山などの
権利を奪い取った。
1898年にドイツは宣教師殺害事件を口実に遼東半島の青島を占領し、ロシアは旅順・大連を
フランスは広州湾と利権を手に入れた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:25 ID:LX6C90Ls
ヨーロッパ列強の支那分割(戦前)
http://kumism.boo.jp/history/archives/000081.html

ロシア帝国・中国の沿海州を併合
http://kumism.boo.jp/history/archives/000148.html

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:05 ID:gxHEbwsB
アングロサクソンと手を結んでドイツを潰した方がいい。
日本経済とドイツ経済は相互依存関係なんてない。ただのライバル関係じゃないか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:49 ID:ykMluFeW
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:24 ID:PaoUuPVV
<アングロ・サクソン族の祖先>

 ・サクソン族→ドイツ人の一部(ザクセン族)
 ・アングロ族、ジュート族→デンマーク人
 ・その他、ノルウェー人やスウェーデン人等の
  ノルマン人(北方ゲルマン人)もイギリス人
  と混血している。

 結局、アングロサクソン人(米英)とドイツ人は兄弟である
 から、ドイツと組んで、米英にリベンジする意味がない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:07 ID:567KRRlb
 チャーチルは無謀な戦争を続けたアホ。

日独伊三国国際協調、平和新秩序に逆らい潰した世界平和の敵。

今日の世界情勢は鬼畜米英の誤りに起因する。
178正義の見方:04/05/26 14:33 ID:WLQcg2de
ドイツは戦争責任をヒトラーに押し付けたためいまだにヒトラーの幽霊
から逃れられないのです。東西統一という足枷にトルコ移民という首枷
があって二進も三進も行かない、青息吐息で昔日の面影はありません。
これから先もないでしょう。
そんなドイツと手を組むのは自殺行為です。脱亜入欧は昔のはなし、
脱欧入亜こそが21世紀の未来でしょう。もちろんアメリカは同盟国です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:38 ID:3z/y6n+M
>>178
大日本帝國、盟友米帝國ばんざい!
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:06 ID:uGC5jz15


ドイツ人と日本人は似ている
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1073484669/l50


181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:25:19 ID:Nw6sGMYp
日英関係の歴史
www.uknow.or.jp/uknow/about/relations/relations01.htm

身近な媒体を使って日本をやんわり牽制。
これもちょっとした一例。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:10:43 ID:1NnvGqPT
原爆を落とされた広島で生き残るゲームをドイツのゲーム会社が開発
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/1006.html
アメリカ同時テロも取り扱っている。

ドイツめ!
183 :04/10/19 22:44:34 ID:S+I8byty
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:00:43 ID:RzeBnNiM
>1 それで大敗を期したんじゃなかったっけ…先の大戦で。
どこの民族・国家と手を組むのか日本の利益になるよう考えよう。
因みに個人的にドイツ人あまり好きじゃない。彼奴等アジア人なんて人間と
思ってないよ。はっきりそう言われたもん。ネオナチ最悪。
大陸的な不器用さで、思ったことズケズケ言うよね、ドイツ系って。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:25:41 ID:VjLlsbhW
日本は敗戦後、ずーっと米軍に占領されたままだぞ
日本政府はアメリカ政府の代理人
最近の日本政府の売国奴ぶりはこれで説明がつく

日本人は頼りない、気概のないやつらばっかなんで
米国から自立はできないままだが
ドイツは戦後から巧みに行動し
分断から統一をはたし
今やEUの盟主として米国からの自立を果たした。

日本人の今後の目標は米国からの本当の自立である
いつまでも奴隷根性でアメリカに搾取されたままではダメだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:26:16 ID:Gzhru1sL
させまさもり
アメリカの犬は拓大に似合わんちゃう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:39:01 ID:Gzhru1sL
ほれほれ、佐瀬!
188させまさもり退場隊:05/02/19 01:48:49 ID:Gzhru1sL
euは中国と関係強化するよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:23:29 ID:GJeqwMRx
神谷不二の息子の万丈は痴漢をしてつかまったん?
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:28:12 ID:Jl8s1K/S
ほれほれ、佐瀬!
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:35:38 ID:Jl8s1K/S
ニッポンの自立を妨げているアメリカの犬たちを
血祭りにあげようよ。
ねー
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:54:21 ID:Jl8s1K/S
アメリカの犬のサセは必死に反対していたけれども、
今月EUは対中武器禁輸を解除するじゃないの。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:59:06 ID:luRsSwWR
それで、ソセよ。
EUは対中禁輸を続けたんか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:59:41 ID:luRsSwWR
佐瀬か?させ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:36:38 ID:W1Fwsknm
>191 むしろ、反日の巣クツである、EUの中核部を叩くべし。
ドイツやフランスが親日?現地で日本がどんな風にテレビなどで言われているか、
一度ご覧アレ。米国、特にブッシュ政権の共和党が、現在の国際状況では
一番の親日。よーく観察してね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:53:47 ID:Q3z/3nq+
>>195
どんな扱いしてるの。教えてよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:14:31 ID:FSuo3Wbv
age
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:20:46 ID:cXl342gy
a
199東京環状:2005/03/21(月) 12:34:56 ID:XTqi+b2b
>>185
というよりは、日本の周りに強力な味方となるべく先進国が無い事に起因する。
明治政府の先見の明は素晴らしい。もしも朝鮮維新が成功していれば、
今ごろはアメリカとて日本に強気にはでれないでしょう。
ところが現実は、日本が孤独にも一人で欧米に対抗しようとした。
まあ日本は周辺国がロクな国が無い中、だったら自分が極となろうという意気込みで
ここまでこれたのだから凄いよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:18:50 ID:cXl342gy
200get
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:39:18 ID:37aZ3QRp
独ソは不信の国by昭和天皇

これに支那を加えて独ソ支は不信三兄弟だな。

特に独支はヘンテコな観念論(ドイツ観念論、朱子学)と選民意識で毎回騒動を起こす。
日本に文明を授けてやったってやたらと威張る点でも同じ。ドイツ人も明治、大正の一般
社会では滅茶苦茶嫌われていた。
何時の時代も日本人の大半は親米英派。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:37:18 ID:Slp5QDRn
何時の時代も日本人の大半は親米英派。

鬼畜米英だろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:55:56 ID:FwHwc5C+
競走の無い社会なんて嘘をつくからね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:19:26 ID:src02njk
ruecyukimo!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:29:05 ID:zt4JWZ0x
ランドパワーとはもう同盟するな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:10:11 ID:Os2XxYeN
独仏でどんなこと言われてるの!?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:37:26 ID:y0yAHUfz
日本は日英同盟の時代と日米同盟の時代が一番繁栄、安定している。
第一、ランドパワーに覇権を握れるとは思えないし
シーパワー中心の時代が歴史上で長く続いてきたわけだし
これからも日米英豪で支那に対抗出来るだろう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:07:08 ID:uqGUqPTy
アングロサクソンとは

シオニストvs米保守本流
民主党    共和党
コカコーラ  ペプシ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:17:07 ID:/hB2r3Eq
アングロサクソンも好きではないけど、それよりもユダヤを潰したい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:44:55 ID:QhpH8W1h
アングロサクソンもユダヤも同類・同族であることがわかってないな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:53:57 ID:IDV/4co3
アングロサクソン好き。
シナ人チョン公嫌い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:13:54 ID:BqHFb0AT
というかユダヤ系にはいろんな思想を持つ勢力が
幅広くいるから統一的な「ユダヤの陰謀」というのは
無いよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:36:41 ID:3EBywLNB
白人で一番まともなのがアングロサクソンだな。
ドイツ人の日本人(黄色人種)差別意識はひどい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:38:28 ID:3EBywLNB
東南アジアで一番嫌われてる白人もドイツ人。
買春好き。
とくに幼女を好む。(中国人に似てるな)
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:28 ID:F9NyddyN
質問。
【カトリーナ】ドイツの被災者支援食料、アメリカ政府が拒否していた 狂牛病を懸念か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126425310/

アメリカとドイツ、何かあったの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:21:19 ID:qzBLd6BM
>>207
イエローモンキーが入れるわけないじゃん
217E- (省略可) ::2005/11/15(火) 01:17:33 ID:wRZWCDgP
イエローモンキーっていう人がいるけど、
白人だってホワイトモンキーなのでは?
馬鹿さ加減はイエローと同じくらいの所詮サルですよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:53:11 ID:yA9q2x2A
>>217
モンキーは
モンゴロイドに由来してるんだよ
だから白人はホワイトモンキーなんていわねーよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:50:55 ID:87lbZrPN
>216
その本能的なイエロー拒絶感も、自国の利益を冷静に最優先に考えて
必ず得な国の側につくはず。今までもそうであったように。
特に選民思想の染み付いたアングロサクソンはね。

>206
ヒトラー曰く「日本は、文化を担当する国である。しかし、文化を創作する
国ではない。創作できるのは白人国家のみだからである。」
独テレビ放映某都市にて:
「欧州のみが論理を理解する。それ以外は動物以下の下等な存在である。」
仏パリカフェにて:「お前のような黄色い猿は他の客の迷惑になるから
一番目立たない席に座ってくれ。店の雰囲気が壊れるから。」by店主
仏テレビパリにて:「日本人には別のもっとチープな材料を作って同価格か割高で商品を展開
している。もちろん、我々地元の顧客には最高級品を手頃な価格で販売している。
小売りとしてやっていくためには当然の方針である。仏他社も数多く我が社と
同じ方針をとっているので問題ない。」by某有名デザイナー店本人が語る。
結論:欧州発ブランド品は一切買わない。白人でまだマシなのはアングロサクソン。
EU、東欧、ろすけ最悪w。因みにアラブ系も場合によっては凄まじい。
全て実話。香具師らの誤算は、欧州言語を全て理解し現地テレビを視聴する日本人が
いることww。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:36:50 ID:mk4ko7If
>>217
毛唐の色はホワイトじゃないからホワイトモンキーは間違い。
白人という単語がもともとおかしい。
ピンクモンキーなら分かるが、毛唐は猿より豚に近い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:41:20 ID:jblKCFxG
米英仏独普通はみんな好きだろ。
ヨーロッパ好き。
北東アジア中韓朝が嫌い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:29:21 ID:1uAOfev7
こういうドイツ好きな人って海外滞在経験ないんだろうね。
非常に子供っぽい。
ドイツほど差別的な国ねえよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:36:21 ID:+rzv7ZGx
ロスケは意外に差別しないよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:10:50 ID:gKs8Py7B
「次回はイタリア抜きで日独で・・」とよく言う人がいるが、冗談じゃない。
まだドイツ抜きで、イタリアと組んだ方がマシ。
とにかく、ドイツとは、適当に交流してれば、それでいいよ。
絶対組むべきは、米英に決まってらぁ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:22:27 ID:dxLJSgwp
(゚Д゚)ハァ?
日本人は欧米は全部肯定する。
分ける意味がない。
226時代はエコカー:2006/03/08(水) 18:04:56 ID:ajSHet4A
>■■■第9章:ヒトラーが予知した「神人」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

↑に書かれている「神人」の項をよく読むように!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:21:40 ID:d6mIdYXX
>>226
hitler予言は飽きたよw

とりあえずアメリカとは今の関係を維持するべきだと思われ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:41:59 ID:+ydiTzKN
アングロサクソンを数字4桁にするとなんになる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:44:02 ID:gMr5PFcQ
>228
出会い系でもお使いで?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:49:47 ID:xYEWP3WQ
日本がシンガポールでイギリスに勝ったときドイツはいますぐにでもシンガポールに師団を派遣し黄色い猿をつぶしたいって言ったんだってな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:28:36 ID:kcRlpOBD
ドイツ人は、金髪の ゲルマーニャ

と呼ばれる・米英アングロサクソンとは

違う白人て゜ある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:24:02 ID:tRlcAQNq

 ドイツ語とロシア語は発音が似てる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:43:17 ID:oHnURCSE
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります
234質問太郎:2006/05/29(月) 22:22:08 ID:bECNOXeN
アングロサクソンを数字四桁で表すとなにになりますか? 教えて下さい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:11:14 ID:3o4zeM6L
ドイツ人の最も嫌いなもの。チビ、肉体的弱者、病弱さ、東アジア人。
ドイツ人から見た一流国、一流民族。西欧、ギリシャ、ローマ、ユダヤ

236銀河鉄道999:2006/05/31(水) 01:36:59 ID:kREKho2T
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:53:46 ID:kREKho2T
>>208
イスラエル建国時に資金援助をしたロスチャイルド財閥だけど,
シオニズムに反対だが応援するという戦略をとり, イスラエル
をなるべく小さな国として建国させ、中東のパレスチナに建国
されるイスラエルが、大きな国になってしまうのは、ロスチャイ
ルドだけでなく、ユダヤ系の商人全体にとって好ましくなかった
とさ。そのころちょうど中東で採掘されるようになった石油の油
田からも遠い場所のみを与えるようにしたんだと。 アメリカの
世界支配をめぐる揺れの根本にあるものは、従来の支配層だ
ったロスチャイルド的な国際協調派と、それを倒してイスラエル
に対する抑圧を解こうとするシオニストとの戦いであると考えら
れるんだとさ。

http://tanakanews.com/f0622israel.html
238地下鉄666:2006/05/31(水) 01:56:05 ID:kREKho2T
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:08:31 ID:kREKho2T
>>208

シオニストは共和党との方が仲がいいんじゃない?
アシュケナジーユダヤ多数派のイスラエル(全人口の90%)
はアメリカのタカ派WASP(共和党多数)と組んでて,国際
協調派(民主党多数)と組んでるのが,ヨーロピアンのス
ファラディユダヤとロックフェラー財閥らしいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:41:27 ID:uxIKIJyF
>>228
>>234
ちなみに…
セポイの反乱    1857年
アラニスモリセット 1974年
です。(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:49:01 ID:P17ZdWED
あー有名な出会いサイトのアレかぁ。
090 でしょ
んで、せぽい+あらにす=3851
でしょ
ということで 090−3851
でググルと…架空債権回収(債権回収詐欺会社)の携帯番号にヒット!
なんだよねー。

それはそれは
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:11:00 ID:3chf/YW9
ドイツじゃ心許ないな。
ロシアだろ。
そんで、イタリアかトルコ辺りがついてくりゃ、自国内の石油の枯渇した米国なら勝てるだろうね。
ものすごい先の話だし、そもそも純大陸国家と組むほど日本も馬鹿じゃないしねwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:12:55 ID:URBM4pnH
赤紙!赤紙!徴兵令!!鉄砲で撃たれて死んじまう!戦争は怖いなり
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:23:58 ID:AbdK7/ym
イメージや一部の親日家との交流のみですべてを判断し全く欧米人の本質というものがわかっていない人のなんと多いことか。
その能天気さと甘さが亡国の第一歩。気づいた時には、もはや手遅れ。
根本的なところでは人はそんなに変わらない。ただ過去の歴史から少しは学んで、より狡賢くなるだけ。
過去に裏切ったやつは、やっぱり未来において、いさとなればまた同じ行動に出る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:34:00 ID:IuN+6j88
白人同士後ろで手を結んでるのがオチ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:25:53 ID:cuNBdAy9

米国・英国を中心に世界を支配するアングロサクソン
中国を中心とした人口大国の成長により
米国からユーラシア大陸へパワーシフトが起こり
世界はより多極的になってくる。
将来的にアングロサクソン勢力に対抗しうる
ランドパワーとして中国・ユーロ・ロシア。

その過程でアングロサクソン戦略において
極めて重要になってくる国(抑えておかなければならない国)は

日本・英国・インド・オーストラリア・南アフリカ共和国の
五国になると思われる。(当面はこれに米国を足す)
シーパワーを中心にユーラシア大陸を軸に置いた五極である。
これは何々人とかではなく地理・技術・資源を
中心とした国家としての重要性である。
(それぞれの国には他の国の利害を持つ人々はたくさんいる)

といっても別に大国間において武力衝突があるとか
そういうことではなく(可能性としてはあるが)
経済関係は通常通り行われる中での
シーパワーとランドパワーの主導権争いである。
その微妙な関係の中での金融拠点は
シンガポール・ルクセンブルグ・ドバイ。



日英米同盟破棄の過去の選択ミスは絶対に避けたいものだ。
ランドパワーにおいては日本の重要性低下はさけられないわけで
日本はシーパワーを選択すべきである。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:27:14 ID:cuNBdAy9
a
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:27:45 ID:cuNBdAy9
a
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:49:07 ID:KdSdo3Rk
現在この地球上に存在する諸問題の原因がアングロサクソン。
諸悪の根源アングロサクソンの退治は正義だ。

全世界の人が結束して、カナダ・アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリスを
壊滅させ、アングロサクソン人種を絶滅させれば、人類は飛躍的に発展し平和になるのはまちがいない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:25:23 ID:72lfhlGF
あのードイツ人から見たら日本人なんてイエローモンキーなんだから。そもそもイタリア抜きでやろうなんて数人のドイツ人が冗談で言ったのを間にうけた日本人がその事を話したら何故かそれがいつの間にかドイツ人全員がそう思ってるみたいな話になってしまったって事だろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 05:09:04 ID:Q/nGIgSy
イタリアが枢軸側にさへ付いていなければドイツは欧州とロシアを完全制覇できた。俺はそう信じてる。
ちょび髭伍長の野望をものの見事に打ち砕いたのイタリアだ。ある意味一番の功労者でもある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:54:37 ID:kojTv6HO
ドイツを滅ぼしたのは日本
対米戦だけは避けてきたヒットラー
日本の真珠湾奇襲攻撃の成功の一報によって三日ひきこもり
「同盟国日本が米国と戦争をはじめたのに傍観するわけにはいくまい」と対米戦を決断
かくして日本は冷静なドイツを巻き込み共倒れw
嗚嗚あわれなナチスドイツ!!
ドイツに迷惑かけたのはイタリーにあらず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:38:28 ID:QdH4n7Bm

【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172851717/

【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172806930/

【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172764403/

【国際】 「日本車には乗らない!」 日本車賛美の声に、ドイツで激しい反発…「自動車大国」ドイツのプライド傷つく?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172752640/

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:47:11 ID:3oL9YBDO
こないだドイツ行った時バーで仲良くなったドイツ人とドンチャン騒ぎになって
「次はイタリア抜きでやろうぜ!」
って言ってたら通報された
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:29:47 ID:HDpUb/d4
ドイツが黄色い猿を心の底から信用してるはずないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:06:01 ID:RSPxyu5J
ドイツにも白色の猿いるよな。カーンとか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:58:05 ID:Dhd35q2m
>>253
独人はプライド高いからな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:25:55 ID:OCQfbaCn
てか自分も日本人のくせに「黄色い猿」とか
コンプレックスの塊だな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:43:18 ID:Bj9I80xo
聞いてくれ
日本人が日本人の肌の色をよぶとき『肌色』っていうよな。
あれはJIS規格でパールオレンジって言うらしい。
俺ら橙人種じゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:36:13 ID:OCQfbaCn
ところでSBのCMでホワイトって白人出したり、その後黒人使ったり
なんか人種差別を逆手に使ってて、悪意さえ感じるんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:14:56 ID:pxVFfkmj
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:05:51 ID:9zS5v2Kf
いまさらだが橙人種ワロタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:47 ID:XGaKCzIe
肌の色しか誇るもののない白人になに言われようが関係ないな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:32:03 ID:P5e7D/qO
連中、日本人バカにしきってるよ。
日本航空のドイツ人搭乗員、日本客相手なのに
日本語覚えようとしない。

サピオの座談会で在日ドイツ女性「日本にあるものは全部、欧州から来てる」


265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:19:02 ID:dliKIEQ9
>>264
その在日ドイツ女性は最高のアホだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:28:39 ID:O3HMid60
>>265
日本人女ともつきあったことないくせに
知ったかかい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:55:39 ID:h3q99s2E
アングロサクソンってルーツはドイツ北西部だろw 
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:00:07 ID:aokb32La
>>267
含ユトランド半島(アングル族)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:40:08 ID:aUqSpVOU
ドイツなんて戦力外。
アメリカの国力を理解した上で言っている訳?
無様に粉砕されながらよくリベンジなんて言えるね
あと第二次大戦で日本の敵だったのは正確にはアングロサクソンではなくてユダヤ
米民主党=ユダヤ党
保守本流であるアングロサクソンは日本の敵ではない
ドイツは人口は8,000万だし
米英連合軍を敵に回すと3億プラス6,000万が敵だからそうそうに敗北するよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:47:35 ID:aUqSpVOU
また米国を叩き潰す場合、ドイツと組むと言う発想が解らない。
ドイツは陸軍国だからドイツの海軍なんてまるで期待できないし、
東西から米国を挟み込むなんてできない。
ドイツの軍事力では全ヨーロッパの制圧すら無理だし
海軍なんてはなからあてにできないのだから問題外。
米国を粉砕する場合、海軍国であるイギリスと組んで
東西から挟み込まないと無理。

ドイツと組んで粉砕できる国なんてロシア位しかないんじゃないの?
ロシアならドイツも陸続きだし陸軍国のドイツもロシアを攻撃できるし
日独でロシアを挟み込めるからね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:48:48 ID:w+N6Nljv
第二次大戦のときに、連携プレーすれば勝てたかもしれない。

日本は勝てる戦争になぜ負けたのか
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31925862
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 05:53:21 ID:nCzCVz68
アメリカを好き勝手させないためにもロシアは絶対潰さないで
まあロシアも良い国じゃないけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:51:39 ID:qCGiY5l/
ドイツはアングロサクソンの兄弟だよ

日本はラテン系にもっと目を向けないとダメ

アングロサクソンやその源流のゲルマンは戦争には無限に強い
絶対に勝てない

戦争じゃなくて生活と文化で勝てばいい
その為には明治以来ずっとゲルマン━アングロサクソン━プロテスタント
の影響ばかりを受けすぎたことを反省し
ラテンカトリック文化圏に宗旨替えすべきなのである
学校での英語教育を禁止し、ラテン語の勉強にするとかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:39:02 ID:Ei99exaq
はっきり言って日本と組んでくれる国なんて無いです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:41:17 ID:WaW39/RZ
>>270
全体的に文章が幼稚
国際うんぬんの前にもっと語彙力つけてこい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:21:46 ID:fujMwYhj
正直、もう一回ぐらいはアメリカと戦争したいね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:43:24 ID:cHdsnoEQ
>>276
本当な。ギャフンと言わせてみたいもんだ。
冷静に考えたら、ガクブルもんだけどな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:44:22 ID:MFoXooUi
アメリカ国債売却でこんなスレ乙。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:53:00 ID:lvBcJbpp
>>276
>>277

うんうん。今すぐ自衛隊にGO
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:19:00 ID:+B+c3czj
独伊日 ← フルボッコにされる
独露日 ← アングロにリベンジできる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:38:43 ID:OkbQTgV6
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:02:35 ID:/PEjdW1I
上海事変のとき日本軍5万はナチスドイツの
機関銃で半分やられた。ナチスから
国民党に派遣された軍官は70人、
同盟と言っても裏はドイツは武器商人。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:37:19 ID:e+GeyCel
あの時代から日米戦争は避けられなかったにせよ
ドイツと同盟を結んだ時からが悪夢の始まり。
組んでなんか得たものあった?
あったな。東京裁判w
284在英日本人:2008/01/31(木) 20:38:48 ID:CzCR2w5Y
与太国家に深入りしちゃいかん。
欧州外交の常識は、独露伊は条約破りの常連っていうこと。
支那なんか条約の意味もわからん猿ばかり。
アングロサクソンが気に入らんのは理解できる。
そんなもん俺だって大嫌いだ(笑
でも英国は日英同盟の信義を立派に尊重したし、
アメリカだってあの一方的に強力な暴力装置の割には日本を丁重に扱っていると
思わないか? ソ連時代のロシアが「同盟国」をどう扱ったか忘れたのか?

考えてみろって。もしドイツがアメリカみたいに強力で、日独同盟があったら
どうなるか。絶対に無茶苦茶な干渉をしてくるから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:49:26 ID:3cwlSPXv
日露、日中と日本孤立化へ誘って潰したのはロスチャイルド。
ロスチャイルドの上は英王家。

信義?(゚д゚)ハァ?

アメリカもFRBとCFRで英国支配下じゃん。
しかもドル操作と円高絡みで内需破壊し続け。

そろそろ英国が植民地をどう扱ったのか思い出そうかね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:39:18 ID:KEPm4VD7
ドイツとアングロサクソンは兄弟、宗教も同じ
性格も似ている
287某記録参謀:2008/01/31(木) 22:41:05 ID:KEPm4VD7
日本は明治維新で間違えた
英国やドイツばかり見習った
連中は文化や生活より戦争を好む連中だ
それが日本を破滅へと至らせたのである
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:15:05 ID:V7i21qD/
>>1
ドイツ人、イギリス人は同じくらい世界一野蛮。
アメリカがその証拠。
289うすじ:2008/02/20(水) 03:46:01 ID:Ac/xDbw5
現在のドイシなんて反日もいいとこだろうがw

独露旧ユーゴ同盟はあるかもだが
イエローなんてもういれねーよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:08:46 ID:xxd0jG7n
>>280
>独露日 ← アングロにリベンジできる

戦前もそれでリベンジしようと思ったら突如独ソが戦争始めて計画ウラめったんだよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:29:00 ID:3Ea7732H
292セニョール・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2008/03/10(月) 01:52:03 ID:ERGlFK1F
ドイツ人はユダヤ人を虐殺した
イギリス人はネイティブアメリカンを虐殺した
フランス人はこれほどの虐殺を行っていない

フランスこそ白人No1
293 ◆iT6IimHi0E :2008/03/10(月) 02:10:50 ID:5XvvVu8U
あか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:08:29 ID:+qS9s8p5
日本人もドイツ車不買運動しろ

少し金持つとアホみたいにベンツとBMを買いたくなるアホが多すぎ

ドイツ車なんてよー故障するから使いものにならんよ

どれだけのお金が糞愚民ドイツに逃げていってることか・・・

まだフェラーリの方がよい

イタリアなんて永久的に脅威でもなんでもないからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:22:32 ID:5Wxl0+W3
そもそも蒋介石に日本軍を一掃しようという作戦を持ちかけたのがドイツ人。
それが第二次上海事変であり、逆にボコボコにされ中国軍は南京方面へ逃走。
逃走中に中国伝統の戦争様式で村が襲われていたのは言うまでもない。

ドイツと形だけの同盟を結んでいたから終戦後日本があんな目にあったんだよ。
WW1も含めドイツと同盟を結ぶとこうなるのは歴史的に証明されている。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 04:04:50 ID:UxsQN15H
イタリア人とドイツ人の本音・・あ〜ぁ 東洋の不細工モンキー
なんかと組んじゃったせいでアメリカに枢軸国言われてしまいました。  
二度と組まない、チビ・一重・短足猿。
よかったー原爆くらわなくて。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:31:18 ID:S3ATM68v
確かに、ドイツの本音はわからんけど、イタリアは基本、日本とは正直組んでもね・・・
イタリアは親日じゃないよ。  今のドイツもだよね。
プライド高いイタリアとドイツはよく日本なんかと組んでくれたよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:53:33 ID:WEoTTBwJ
まあ今となってはこっちから願い下げだけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:22:57 ID:36K+4RbC
イタリアは確かに日本と組んだから痛い目にあったって真顔でムッソリー二
の息子がCNNで語っていたからビックリしたよ。
日本がいたからイギリスとの領土確保交渉がポシャッたみたい。  
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:51:53 ID:sG6desQZ

とりあえず。

次の大戦はイタリア抜きで。

イタリアは半島で大人しくしていてくれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:42:05 ID:w2nErYEp
>>299
そりゃ良かった。
どうせなら併合してもらえば、お互いに良かったのにな。
イタリスとか名前付けてw
302お前名無しだろ:2008/08/18(月) 11:58:03 ID:K6C1tzy7
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
303おたく、名無しさん?:2008/08/18(月) 11:58:49 ID:K6C1tzy7
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg
人民服へのリンクのコピー http://touekiki.web5.jp/oa161.jpg





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) http://www.jcp.or.jp/jcp/touin/index.html
304999:2008/08/19(火) 01:06:52 ID:Ad/RHeCH
イタリアってかわいいな性格。裏切るのもらしいしw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:28:20 ID:KD4rtZca
てか、日本がだんだんアングロサクソン化しているじゃん
306ドどどどど:2008/08/19(火) 03:18:48 ID:FOWaD/gd
ドイツの軍人はやばいね。 イイ意味でな. つーよりさ、
なんでイタリアと組んだのかは
俺詳しく知らない。  誰か教えてw ドイツに歩み寄ったついでにJAPと
組んだのか・・
  イタリアの軍人はムッソリー二とレオナルド・アートニーの2人しか
わかんないw
307iigo君:2008/08/19(火) 18:13:08 ID:oEhgBtiJ
イタリアから見たら日本はドイツの助手。
イタリアの日本への見下しが今も存在しているのが証拠。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:25:43 ID:0OlSMlb2
日本に対する間接統治の手法が、インドのそれと似ている面がありますよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:49:33 ID:SuxHiZeA
早く遠距離弾道ミサイルつくれよ政府
やっぱり強力なリーダーがいないと
何もできないかな高学歴ちゃんたちは
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:59:39 ID:RC/phgOw
ドイツはイラン!ってな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:53:50 ID:3Tto+8mF
ゲルマン語派
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:04:16 ID:1+pc4UCJ
ドイツ人の多くは東洋人嫌い。  組むのはナンセンス★★☆  
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:47:07 ID:Kz8yqPB3
ドイツと日本は手を組んでも結局ヒトラーは日本を劣等民族って言ってたんだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:11:02 ID:o726f0aC
ドイツは色々な社会問題がある国だからな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:35:34 ID:Kz8yqPB3
ドイツで「卍」を書いたりすると捕まるんだってな。ヒトラーが好んで使ってたからだとかで…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:16:23 ID:/vgsgZ8Z
ドイツ軍人はうろたえないッ!!
317,:2008/08/23(土) 11:49:19 ID:uea1609H

「今、世界各国はみな親しく交わっているように見えるが、それは全く表面的なことで、

本当のところは弱肉強食であり、大国が小国を侮るというのが実情である。

例えば国際法というものがあっても、それは大国の都合で存在するものであり、

自国の都合のいいときには国際法をふりまわし、

自国に都合が悪くなるときには軍事を用いる。小国は実に哀れである。

国際法の条文を一生懸命に勉強し、他国に害を与えること無く自国の権利を守ろうとしても、

大国というものは国際法を破る時には容赦なく破る。」





ドイツ〔プロイセン〕首相・ビスマルクが大久保利通らに語った言葉。 参考文献・『米欧回覧実記』
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:45:16 ID:MZxSRg96
ドイツ人は民族的にはアングロサクソンに最も近いだろ?
アメリカでもドイツ系が一番多いみたいだし。
リベンジするためにはロシア・中国と組むことが必須じゃないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:32:22 ID:WJgbOv9j
薬害エイズ、タミフル、狂牛病、郵政民営化、派遣ピンハネ率10%→30%改悪、違憲の強制動員式の裁判員制度・・・すべてアメリカの圧力
自民党、親米系官僚、帰化人弁護士に乗っ取られた日弁連、安保体制の盲目的擁護・・・などの政治的暴力によって日本国民が虐待されています。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:09:32 ID:2sUUf5Zb
ドイツも日本同様、第二次大戦でボロ負けして酷い目にあったから
もう戦争するような気力はないだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:56:25 ID:uiPPKa9d
ドイツは日本と組んだから負けたと説明済みだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:51:37 ID:H/+B4N0y
よく東洋人とタッグ組んだと思うなドイツに関して

あと・・イタリアもか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:05:16 ID:+KlM5djv
日本人だけ一方的にドイツに対して親近感抱いてるが、ドイツ人は日本に興味ないし、日本人を「個」とは全く見てないよ。                                           
日本人?所詮「黄色い肌の遠い遠い島国の人たち」縁がないし二次元でしかお互いの存在を確認しようとは思われていません。
ドイツから見たアジアのカテゴリー→ 日本・タイはセット。中国・韓国・北朝鮮もセット。黄色人種徹廃運動を1番最初に提唱した国は・・ドイツである。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:28:31 ID:xvOVxy//
なるほど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:56:36 ID:q9oPty6M
今のドイツとイタリアって反日だし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:04:51 ID:CG1Az/92
今度は半島抜きでな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:20:11 ID:9b/D5jzH
逆にこっちの島国が、ハブられそうだぞw  
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:24:28 ID:5K1W4soo
ドイツ人が味音痴じゃなきゃなー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:50:55 ID:fQNL1ETk
でもなんやかにゃいって

有色人種で、唯一白人から一目おかれているのが日本人

それでも、あくまで下等動物のなかでは一番優等な獣程度の扱いだけどな

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:54:36 ID:+TTswPRg
国家間の友好なんてのはプライドをくすぐってやればコロッと靡くよ。
結局、経済よりメンツw
特に首脳部の個人的なwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:51:45 ID:tIz8Fc9x
下等動物のなかでは一番優等な獣  →329

凄い表現だ(笑)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:23:21 ID:fQNL1ETk
ていうか
白人の視点

白人=人間

有色人種=下等生物
・日本人=獣
・その他=爬虫類やゴキブリ

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:48:00 ID:DtWgr7Go
イタリアとドイツで、今度は猿(日本)抜きがいいよ   とか言うのだろうか・・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:50:25 ID:CeuPH3SE
>>320
第一次大戦後の欧州各国どこもそう思っていただろうね、
ドイツがポーランドに武力侵攻する直前までね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:58:40 ID:CeuPH3SE
仮にドイツがまた日本と手を組みたいと思うことがあれば、
理由は明白
ただ「一方的に利用」しつくしたいだけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:35:31 ID:e3zyAHAy
アングロサクソン=米英だとするなら
まずは制海権、制空権掌握するのに互角に渡り合えるような
国とじゃなければ無理だよ。
ドイツ?ジョーダンでしょ?ww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:45:10 ID:rgHuYfMX
>ドイツと同盟を結ぶというプランが枢密院に諮問されたときに、
>時の枢密院議員は殆ど全員、ドイツと同盟を結ぶなんて反対だと言っている。
>特に有名な石井菊次郎元外相は歴史を顧みて、いまだにドイツと同盟を結んで
>得をした国には1つもない、ドイツが最後まで同盟に忠実だったこともないと言っている。
>歴史を調べてみるとこれは本当なのです。

>憲法学者の小林直樹教授がドイツに行ったときに、ドイツ人が日本に感謝すると言った。
>何故かと訊くと、ドイツの同盟国であってドイツの最後まで
>ドイツに忠実であったのは日本だけだと言われた。
>確かにその通りです。


  小室直樹『論理の方法』286ページ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:06:19 ID:aTmBW2mj
ドイツ人は、すぐ裏切るので、アングロサクソンのヨーロッパ人には嫌われ者ってこと?


339在英日本人:2008/09/16(火) 17:44:32 ID:lHKsjrVh
ドイツみたいな条約破棄上等、合理主義万能、常識無視の野蛮国と組めるかよ。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:39:22 ID:Uw9INQ2P
このスレ無知のガキばっかでワロタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:17:20 ID:PcCUYNcw
俺の大学のドイツ人の教授によると意外に親日ではないんだとよ、ドイツは。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:06:49 ID:HULxVLoj
ドイツもフランスもイタリアも親日でもないし反日でもない。
そんだけの話さ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:42:48 ID:Dth+2n+z
英米も都合ですぐ裏切るからヤダな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:35:51 ID:HULxVLoj
本気で仲良くなってもらえる国、白人国にはねーし。

どうせイエローモンキーだし俺らwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:18:07 ID:4I6Aa0de
中国や台湾や韓国ともっと仲良くすべきだよ

アメリカがすぐに分裂工作するけど

首相になる前は靖国など一切関心なかった小泉が、靖国わざわざいって
中韓を怒らせたのも、アメリカの命令だしな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:38:19 ID:I+L+Welv
米国の世論で、日・中・韓・朝の揉め事に首突っこまないほうが良いって意見が断トツ多いみたい。

糞猿の下らない喧嘩には関わるなという人種差別が背景にもろ見え。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:02:52 ID:6NQ0XpfF
東アジア以外も干渉するなと言いたい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:48:25 ID:r3/UAg4x
>1

ドイツ人は、アングロサクソン系の人種じゃん。


349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:33:37 ID:XsyK+wIb
サクソンとザクセンのことだから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:16:05 ID:jE5/Mn8Y
まあヨーロッパとは距離を置いた方が良い。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:18:06 ID:rdZZ4mZf
イギリス、ドイツ、オランダ、フランス、北欧、ベルギー人は、
すべてアングロサクソンだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:47:01 ID:KBl9oHnq
※アングロサクソンによる自爆の黄金パターン

@他人の労働力を欲しがり侵略
A他国の資源や労働力に依存
B欲と自尊心が止まらず依存がヤケ太り
Cさらに依存する為に工作を強化する
D(A〜C)を繰り返し依存が限界を越えると爆発
E他の侵略先・侵略方法を編出して@に戻る

>351
国単位でアングロサクソン一くくりには出来ないかと
イギリスとドイツでは国民の性質が違いすぎるし
産業革命だってゲルマン移民の出稼ぎ労働者がやった事だ。

まあ、ペテン師の多い所がアングロサクソン国家でいいんじゃないか?
あと太りすぎて家から出られなくなる香具師が居る所とかw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:02:25 ID:UUcOvkqY
これは酷いアングロサクソン嫌いだぬ。
文明が先走った国が、他国の資源とか労働者を使うのは
当然でしょ。文明水準に関わらず、海外進出した韓国メーカーや韓国企業を買収した中国企業も、結構エゲツないよ。
なまじ人口と資源農地が豊かだった、インドと中国が立ち遅れ食いものにされただけ。

新大陸やアジアへの進出は、ラテンの方が早いし
略奪搾取殺戮も酷い。
豊臣や徳川のバテレン弾圧は、宣教師を使って浸透工作を図ったラテンへの対抗処置だ。
キリシタン大名の中には、日本人捕虜を奴隷としてイスパニア領ポルトガル領に売り飛ばすのもいたそうな。これが秀吉の怒りを買う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:26:38 ID:ppxz1wJm
なんというか…

黒人白人が黄色人種を卑下するのは他人種故分かるが
黄色人種自身が黄色い猿と己の人種を呼んでいるのは哀れだなぁ
もし言われても鼻で笑って馬鹿に仕返せば良いだけなのに

余程自分に自信がないんだな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:15:07 ID:wRGRhQOw
アングロサクソンとユダヤの覇権は続くのか?

第二次大戦以降、アングロサクソンとユダヤの構築する価値観
が世界をグローバリズムの元に圧倒的な力を持って支配してきた。
特にソ連崩壊後は、この世の天下ともいえるほどの、市場原理主義
と新自由主義グローバリズム世界の時代になった。
文化的にも、アメリカ文化とイギリス文化が世界の中心になり、
英語は唯一の国際語となり、他言語を隅に追いやった。

ここまでの圧倒的なアングロサクソン・ユダヤの時代も、世界的経済危機
や新興国・EUの対等などで揺らぎ始めているのだろうか?
アングロサクソン・ユダヤの支配する世界は変わるのだろうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:18:07 ID:wRGRhQOw
アングロサクソン国家
アメリカ イギリス オーストラリア ニュージーランド

準アングロサクソン国家
カナダ アイルランド
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:22:44 ID:wRGRhQOw
アングロサクソン国家の共通点
@きわめて貧弱な食事文化
A単純で商業主義的な文化
B市場原理主義
C福祉国家解体と自己責任・自助努力国家の制定(80年代以降)
Dコモンロー
E力の文化 筋肉やパワー絶対主義
F英語により言語世界統一
Gユダヤ系と組んで世界のメディアを支配
H金融・不動産帝国
I大量借金と大量消費・大量生産主義
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:29:53 ID:A/t3Vrs8

日本叩いてるドイツ人とイギリス人はユダヤ系でした。

ってオチじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:44:40 ID:HIiA8Tjg
アングロサクソン人とゲルマン人の違いが、いまいち難しいな

言語は少し違っても
人種的には、同じだと思ってた。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:26:33 ID:DkNjBHn8
30歳ぐらいのドイツ人と簡単な内容のメールたまにするんだけど
ネオナチですか?って聞くのはやっぱマズイかな?
性格は俺がアジア人なのになぜか友好的なんだけど・・・。
画像とかがナチっぽいんだよね。 自己紹介とかも。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:06:46 ID:VdJwt3BK
>>360
ナチっぽい画像てどんなの?鍵十字とか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:46:50 ID:o/dq39v6
ドイツはゴミ
ロシアと組め
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:32:01 ID:7HLGv+pz
俺はサムライだけどお前はネオナチ?て聞けば有効度MAX
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:36:38 ID:sLVGFkfM

ネオナチと友達になりたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:35:00 ID:Uy7D3OVg
何だかんだいっても日本人とドイツ人って似てるよ。
勤勉で真面目なところとか・・あ、あと熱しやすく醒めやすいところとか。
ヒットラーや小泉純一郎のような得体の知れないポピュリストに熱狂して
国を危うくしているところなんかそっくりだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:39:41 ID:H39Pp4kO
俺はカミカーゼだけどお前はネオナチ?て聞けば有効度MAX
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:25:34 ID:7qIbzCZb
なんでこんなに馬鹿が多いんだろう
ネオナチに日本人ビジネスマンが襲われる事件が続発してましたよ
そもそもネオナチをただの愛国者たちだとでも思ってるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:33:11 ID:yHaThWlU
ネオナチはナチの名を借りた
無職集団です。自分達が貧しいのを他人のせいにして
過激な暴力で鬱憤を晴らしているだけ。

まだKKKの方が訳解るよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:39:04 ID:wHVHq0g7
ナチスの評価が上がりますうに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:11:00 ID:/vVjV/xF

外国人排斥はしょうがない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:23:31 ID:QXjt3bvm
その通り、先進国には後進国から労働者が多数やってくる。
雇用を奪われ治安まで悪くなるから良い事無しだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:29:47 ID:C0fyuV2l
ドイツは疫病神。
こいつらと組んで良い事なんか何一つ無い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:27:28 ID:ciI+B1li
ドイツと今度こそ同盟組めればいいな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:36:28 ID:bb7XMez7
アメリカにネオナチが増えてるのには禿げ藁
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:34:59 ID:pisufqWi
ドイツの独裁主義に日本のエロ独裁が思考盗聴でヒットラー 考え浅い宗教団体て恥じの恥じぃ 日本て弱虫ちゃんエリートなんのぉ ホテンシャルちゃん35歳に捕まる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:20:02 ID:FuZttMA9
ようつべに「ドイツ万歳」という歌が投稿されてるけど、コメント欄を見るとバカ丸だし。
日本人のくせにわざわざ英語で「ドイツと日本の友好!」なんてコメントして、それに評価入れてるバカだらけ。
まちがいなくドイツ人は迷惑に思ってるぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:40:30 ID:aoH1FK84
ドイツはいま学会会員の方がわんさ増え続けていると聞いた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:45:20 ID:kErWeFLm
今年はヘリベンジはどこでやるの??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:29:37 ID:z+/Whb6s
最近イタリアのネオナチ小僧らが、必死にナチスと同盟だったことを宣伝してるな。
1943年にサッサと裏切ったくせに。日本は完全に無視されてる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:42:52 ID:Iq3hglhQ
そこに中国も加わって最強の負けフラグじゃないですか
羨ましいww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:12:35 ID:XavxN2L1
学会増えてるって同じく聞いたどこのドイツだろねまったく
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:51:08 ID:Gm2jYyrE
↑誤字でつ






詳しくわ
ドイシです!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:45:04 ID:fYUHPMFm
日本のテレビに出てくるドイツ人の方々に親日派っていないんじゃない?
同盟国だったと言うけれど、ドイツ人は忘れたいみたい。
日本だって忘れたい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:29:46 ID:PtEMGA0l
>>383
つユダヤ系ドイツ人
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:22:59 ID:4Okjt5Lo
イギリス人はドイツ人。ドイツの北部のアングル人と東部のサクソン人がイギリス
に渡りアングロ・サクソンになったドイツ人。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:25:23 ID:b0c1LxXs
日本だましてシナに武器輸出してたドイツ人「ジョン・ラベ」が、いまドイツ国内でマンセーされとる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:20:32 ID:O/VxH9VU
>>386
チャイナ・マネーばら撒きでマンセーされてる。

独仏中合作というが、中国のプロパガンダ映画
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:26:51 ID:S7bQfDHg
姉妹スレ
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★22
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1251424551/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:36:30 ID:FxeOWfcY
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、
身体、知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、
とても奇妙な、そして興味深い特徴があるのです。
それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、皆同じ顔をしていると言う事です。
そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っています。
こんな不都合な事実が在ることからも解るように、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:37:59 ID:FxeOWfcY
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、正式の名前をダウン症候群といいます。
この名前は1866年、イギリスのラングドン・ダウンという医師が由来しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、
兄弟のようによく似た子供達がいることを発見しました。

【顔は、彫りが深くなく、頬がまるく、目尻が上がっていてまぶたの肉が厚いこと、
また体は小柄で柔らかく、髪の毛もカールではなくてまっすぐ薄いことなどです。】

↑モンゴロイドの特徴=ダウン症の特徴

それが、モンゴリアン(蒙古人)と似ているとして、それが、
ダウン医師はヨーロッパ人のなかでに能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。

http://home.r05.itscom.net/idemitsu/sakagami-zemi/rep-kyoiku.htm
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:39:24 ID:FxeOWfcY
ダウン症児の特有の徴候(症状)

ダウン症の容貌の特徴に
短頭・首が太く短い・低身長・短い手足・凸凹してない平面顔・筋緊張低下
内眼角贅皮(蒙古ひだ)・平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
(全ての特徴が現れる訳ではありません)

モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくると
モンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://www.webhealthguides.net/wp-content/uploads/2008/12/down-syndrome-child.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/17/99/e0061699_8402712.jpg
http://i362.photobucket.com/albums/oo62/picturesofswedes/down2.jpg
http://i15.photobucket.com/albums/a381/emmajayne1/blog%20pictures/IMG_4868_2.jpg
http://i628.photobucket.com/albums/uu10/jfitzcav1/Down%20Syndrome%20Playgroup%207%2015%2006/EveCloseup.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2315/2353766143_0a8e350b94.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://home.comcast.net/~daryl59/10q/anderson_jess/jess6yr.jpg
http://www.harrycutting.com/graphics/photos/children/child-boy-with-downs-syndrome-FC5101-19LG.jpg
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:41:07 ID:FxeOWfcY
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:18:20 ID:drsbfCDp
>>338
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★22
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1263868676/
スレが移行したよ。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:19:07 ID:drsbfCDp
×>>338
>>388
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:33:35 ID:MNtWL18/
団結と権利と自由を
祖国ドイツの為に!
我ら兄弟の如く挙りて
その為に努めようぞ!
団結と権利と自由こそ
幸福の証しなれ。
この幸福のもと栄光あれ、
栄光あれ、祖国ドイツよ!

Einigkeit und Recht und Freiheit
Für das deutsche Vaterland!
Danach laßt uns alle streben
Brüderlich mit Herz und Hand!
Einigkeit und Recht und Freiheit
Sind des Glückes Unterpfand.
Blüh' im Glanze dieses Glückes,
Blühe, deutsches Vaterland.
396無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 04:32:45 ID:mmRewFXT
アバターみたけど。

地球人=アングロサクソン白人

現地人=有色人種

っていうのがすぐわかるね。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 03:55:20 ID:cipoAqJD
いいれす
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:17:20 ID:ec8VOxUf
>>393

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1274883607/
スレが移行したよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:59:39 ID:PBYuAwrt
モンゴロイドは寒冷地に適応していまの姿になったって説は
後付けすぎてお話にならない
実際はある時代、古モンゴロイドの一部が
火山ガスか湧出原油か、落下してきた強放射性隕石かなにかに
一定期間晒されたか、人口減少期に近親交配せざるを得なくなって奇形ばかり生まれたとか
想像を絶する変なことやらかしてミュータントが生まれたとか
宗教的な理由でダウン症の子を崇めてダウン症同士を交配させたとか、
支配者がダウン症の人を集めて性奴隷にしてたとか
とにかく何らかの原因で奇形が量産され奇形との交雑が進んだ時期があるんだと考えた方が自然
400名無しさん@お腹いっぱい。
ドイツってどんな国?

馬鹿にしていた"東方の劣等民族"に"絶滅戦争"を仕掛け

"劣等民族を根絶"するつもりだったのに気がついたら

フルボッコに返り討ちにされて国土を分断されてたあの国!