一つの中国ではなく複合国家に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中国のバカ社会主義者や日本の追従サヨクは、中国について、ふたこと目
には「一つの中国」とか「中国はひとつ」などというダボラのような幻
想を宗教の教理のようにとなえているが、実に馬鹿馬鹿しいと思わないか。

中国の人口は13億に達し、各地で文化や経済の多様性からの必要が
噴出している。こんな国がとてもバカな共産主義者によっていつまでも
一つに規制されてまとまっていられるはずがない。必ずいつかは「中華
人民共和国」は、解体して、いくつかの主権も形態も異なる独立国家に
分離するだろう。それはそれほど遠い先のことではないかもしれない。
中国の民衆にとっても、北京共産政府のいいなりになる地方政府ではな
く、その地方ごとに独立した国家が誕生してくれたほうが、かえって民
心はよろこび、経済も活性化するだろう。極東の安定もかえって北京一
極管理の中国よりも達成されるだろう。偏屈な共産政権が北京に居座っ
ていると極東の文化はいつまでも硬直したままだ。円満な世界マーケッ
トへの参加も、より信頼しあえる経済交流ができるようになるためにも
中国は分割して、独立国家群とならねばならない。日本の諸君、中国の
分割独立を支援してくれ。中国の同志の諸君。いまこそ中国各地で民族
の円満な独立のプランを模索するべきだ。今の北京政権がいつ老衰でぽ
っくり逝くかわからない。そのときにあわてて争うよりも、今から中国
の分割独立国家群の明るい未来を構想しようではないか。
こういう話を中国で行うと警察に逮捕されるので、日方の2chをお借
り申し上げたい。
22:02/04/06 01:53 ID:/irT+WOk
>>2ch
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:55 ID:HI06Ohf6
民族ごとで分けるのがいい、
それ以外はなにがいい?
4狭い国土の住人:02/04/06 02:58 ID:f3KYqlj1
ともかく広い国土に膨大な人口、たったひとつの政府で束ねるのは大変でしょう
歴史的にも統治者のご苦労ご同情申し上げたいです
世界の四大文明の流れを脈々と受け継ぐ四書五経の骨ある文化は1さんのおっしゃる通り
たとえ独立国家群のような現在と違う形態と相成るようなことがあっても
歴史ある国家としての中華民国になんら衰退をもたらすようなことはないのではないかと
推察され、骨抜き状態の現在のわが日本国に比べつくづくうらやましく思っております。
国破れて山河あり・・・未来ある文化があることこそ、実にうらやましい・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 05:11 ID:/VetQABJ
>>1
まず満州は独立国家とする。
華北華中は、それぞれ北京、上海を首都とする独立国家に分ける。
華南は香港を首都にする国をつくればよい。
台湾は従来のままで良い。
山岳内陸は昆明を首都にする国を作るのは経済力が弱いから
せめて重慶を首都にした内陸国家と統合しておこう。
チベットやウイグル、内蒙古はやはりそれぞれ独立国家として
認めてやろう。そうすれば争いの火種は減る。
北京の共産主義者が聞いたら泡を吹いて倒れるだろうけれど。
日本はそういう国々と個別にやりとりをすればよいと思う。
6東亜連合委員長広報部:02/04/06 05:57 ID:eRqiCV1G
オッ、いいスレですネ。

EAUって知ってる?

こちらは中国板ですが、
よかったらこちらでタップリ騙って・・・じゃなくて、語ってくれぃ!

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/1017887958/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:37 ID:WqAQCaeH
広州南海共和国独立万歳!
8東亜人:02/04/06 07:26 ID:eRqiCV1G
>>7
どういうイミ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:19 ID:5sAmhLt0
広東省は独立国家となるべきだね。
中央政府の野心の手先に使われるからベトナムと衝突させられたり
スプラディー諸島の問題で周辺諸国とトラブルを起こさせられる。
全く損な役回りだ。
いっそのこと独立して中共から分離し、東南アジア諸国との
共存を模索したほうが地域の安全と経済発展に貢献できる。
自分の国も香港をかかえて潤うはずだ。中共なんかと
つながっている限り共存共栄は難しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:16 ID:tX22Mm0T
東亜人は王麗琴
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:13 ID:sZC2IviK
「一つの中国」という概念はあくまでも政治上の方便に過ぎず、現実的ではない。
だから台湾もそのまま存在していてよいのではないか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:29 ID:N1hdj12Q
いい気になるな。核弾頭をつくるのは簡単なんだ。小沢氏暴言
自由党の小沢一郎党首は6日、福岡市内で講演し、軍事力増強を続ける中国を
批判して「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつく
るのは簡単なんだ。原発でプルトニウムは何千発分もある。本気になれば軍事
力では負けない。そうなったらどうするんだ」と述べた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020406CPPI029606.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:36 ID:ubzJi4Ey
>>12
引用するときは、どこが引用部分かわかるようにしないと
ダメだよ。
日経は「暴言」なんて書いてないじゃないか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:44 ID:N1hdj12Q
>>13
スマソ。

でもアレだね。舐められっぱなしの日本だけど
これぐらい言って貰えてスカッとしたような気も。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:58 ID:zJNRdeTn
支那・朝鮮の三国人連合と
日本・台湾・東南アジアの海洋アジア連合と分けたほうがいいと思います。
支那・朝鮮は民度が同程度だし三国人同士仲良く連合してもらえばいいと思います。
もっとも揚子江以南が分離・独立するのなら海洋アジア連合に入れてやってもいいし、
極東ロシアや豪州、インドが海洋アジア連合に参加したいといえば、これも入れてあげればいいと思います。

これに終始する。邪魔をしてくるであろうアメリカにはどう対応する?
16:02/04/06 22:07 ID:0xvOGvxK
地球上からチョンPと漢人は間引きすべし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:11 ID:RE02/iiI
>>11
でも、秦の始皇帝が中国を統一して以来「一つの中国」は
存在し続けてきたわけだらねえ。
本当に複合国家となるかはわからんな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:22 ID:E9CJ48Gr
>>15
アメリカは単純だから利益の上がる方を歓迎するさ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:27 ID:E9CJ48Gr
>>17
始皇帝はグローバリストのはしりだったのだろう。野心家の模範だ。
そんなチャイナ・グローバリズムが「中国は一つ」というお題目を作った。
しかし、実際には、三国時代とか五国時代とかあって、分かれていた
時代のほうが多かった。唐、明、清といえども、単に政治の覇権をとっただけで
地方統治はいい加減なものだった。中国のそれぞれの地方を活性化するには
やっぱり一つの中国という理念では無理だ。そんなものはかえって足手まといになる。
20:02/04/07 02:01 ID:GiHXtIvG
誰かが近じか中華連邦共和国、または中華合州国みたいになるんじゃないかって
言ってた。
誰だっけか?
21  :02/04/07 02:10 ID:grRvWdfH
16をまずまびき
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:13 ID:9vanXXxg
>>21

最初はお前だよ、在日朝鮮人。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:08 ID:6J9aJ/L2
「偉大な指導者毛沢東主席」とかいう無能な奴が軍事強権とプロパガンダ
だけでたばねた烏合の衆の国だから、どんなに無理しても長くは続かない
はずだ。分割した独立国家群になるのは合理的だ。
24_:02/04/07 10:22 ID:Dd/TqZox
この100年で一番領土を拡張したのって中国でしょ?

そして現在も拡大中。

今もシベリアに移民団を送り込んでるし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:24 ID:R6+4Q8F4
広東地方の独立は良い考えだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:26 ID:R6+4Q8F4
福建省も独立させよう。台湾国と共存共栄が極東の安全と経済発展
のためにもよい。中共一括支配は弊害が多すぎる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:08 ID:sEXbFaYd
中国は分邦すれば、かえって日本との関係が良くなるのでは。
28にょ:02/04/09 21:40 ID:cWW8BwrW
極東板で書いたやつのコピペ、
暇人なんで支那の天下七分の計で人口を計算した。

魏   3億5000万 北京.天津.河北.山西.陜西.山東.河南.甘粛
呉   2億3000万 上海.江蘇.浙江.安徽.江西
蜀   3億6000万 湖北.湖南.重慶.四川.貴州.広西.雲南
広州  1億2000万 香港.広東.福建.海南
満州  1億2000万 黒龍江.吉林.遼寧.内蒙古
トルキスタン 3000万
チベット    300万
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:02 ID:WYR/wwAu
>>28
三国志の時代と比較すると魏・呉・蜀の人口が入れ替わっているな。

30にょ:02/04/10 00:05 ID:nb50GASZ
>>29
沿岸部の国はできるだけ内陸を切り離したがるだろうからこうなった。
三国志の時代で考えると荊州の8州はすべて蜀のものと考えての状態だす。
ようするに湖北、湖南は刑州だからね。それと呉は広州と分かれたからね。
魏に関しては沿岸部への人の移動で昔より相対的な人口比率は減っているから。

で、分裂した広州の経済をおおざっぱに計算したんだが、、
名目GDP約5000億ドル、購買力平価のGDP約1兆4000億ドルくらい
の国にはなるんじゃないかな。つまりマレーシアと韓国の中間あたりの平均国民所得
をもった1億2000万人の国、、かなりすごいです。
やっぱ香港を飲み込むことで、全世界の華僑の故郷という意味でも、
こっから日本レベルまで発展するのに、それほど時間がかからない気がする。
下手したら15年くらいで実現できるかもね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:48 ID:nFedVUIw
>>30
中共政府の支配が明らかに発展の足手まといになっていると思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:51 ID:nFedVUIw
文化大革命がなかったら、もっと発展していたはずだ。
分別のあるまともな知識人も失われなかったのに。
残念。
33にょ:02/04/10 00:55 ID:SNer4oYx
>>31
はげどう、、、
どうにかならんかしらね〜、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:45 ID:ERlK90hJ
今の中国は建て前(政治理念)とホンネ(経済活動)が完全に遊離しているからね
遅かれ早かれ多党政治に移行して共産党の一党独裁体制は崩壊していくんじゃないの?
そうなたっらなったでどういう国になるのか怖い気もするけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:58 ID:7219w3T7
>>34
中国が分割国家になったらいいと思う。そうすれば、靖国とか歴史教科書
問題とかで、やたらと日本にあつかましい内政干渉をするような国は排除
して、穏やかに相互文化の尊重をする意思のある国に優先的に互恵待遇を
与えてやることが出来る。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:01 ID:7219w3T7
中国にも複数チョイスがあるといいな。
こっちも相手を選ぶ権利がある。
中国共産党支配はウザい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:03 ID:7219w3T7
中国人にとってもウザいはずなんだが、その辺の声が聞きたいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 06:28 ID:ooYATMRX
>>28 広西と雲南・貴州の一部であの辺の少数民族連合国家も欲しいなあ。
人口という点ではチベット人やウイグル人よりも多い民族がいくつかあるよね。
彼ら、最近話題の長江文明の担い手の子孫らしいし。
39にょ:02/04/10 10:23 ID:DdRAQUy8
>>34
確かに、あの国では言葉が死んでいる点が笑える。共産主義を唱いながらも
明らかにありゃ貴族だすよ。江沢民の「3つの代表」なんて、完全に理論の死でしょ。
しかし共産党という言葉に彼らが何らかの権威を持たせたいという意図が見え隠れ
する。これは王朝の正当性を述べているに等しい。
ということは、共産党委員と軍人を実質上の貴族院に入れて、あとは全国から選挙で
選ばれる下院からなる議会政治に移行することも、奴らならやりそうな芸当だなと
思う。(笑)
そんで日本の民主主義成立にならって、共産党トップを元勲にして、禅譲政治から
ゆっくりと議員内閣制っぽい政治システムに移行するのかもしれない。
この際、統帥権を何処に置くのか明確に決められるか、決められないかで、
彼らの命運も決まる。つまり共産党の軍というくびきを脱し得なかった場合、
もっというと、下院や貴族院(笑)で比較的民主的に選ばれた元首が、軍を
掌握する際に「共産党の軍を私物化するのは共産党に対する統帥権の干犯だ」的
な論議になったら、まずいだろうな、、、(笑)
>>38
そうね、ラオスの上を安定させるためにね、南蛮復活ということで、(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:21 ID:tLZev+5W
>>39
共産党が一党独裁を放棄することは共産党の死を意味
するのでは?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 05:44 ID:gezoNnbA
死ぬしかないよ。
42にょ:02/04/11 05:51 ID:xJ60RdIn
>>40
いや、やつらには理論は通用しないから、、
上のような亜空間的論法を使って、しぶとく生き残る可能性もあるといった
までのこと、、一党独裁という言葉を神棚において、そこに権威を持たせる
方法で権力を保たせようとするだろうってこと。
まあ生き残れる可能性は10%くらいだと思うが、、
43満州人:02/04/11 12:15 ID:vyRRWdCC
中国共産党に死を!
44東亜人:02/04/15 02:30 ID:hQMITwNd
>>10
違うよ♪ まあ、光栄だが。

>>40
中共が欧州のように、社会民主主義政党化する可能性はないかなあ?
まあ、一党独裁を放棄したからといって、即死は意味せんだろう。
著しく衰退するだろうが。
生き残るとしても、全く違った政党になるかもな。
いまでも“共産党”って名は、体を表しとらんし。
45にょ:02/04/15 14:41 ID:SC5CTly9
>>44
どちらかというと、共産党というより「覇権国家社会党」だよな、、今の中共は、、
46東亜人:02/04/15 17:23 ID:FbKX4bVq
>>45
なるほど、覇権国家社会党ね。
略して覇権ナチだな(w

確かに、共産主義イデオロギーの求心力がドンドン衰えているから、
中共はそれに代わる求心力としてナショナリズムを煽っている側面があるしな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:27 ID:mlHpM2mZ
>>1
中国を完全民主主義化すれば台湾問題も解決するし、あんたが言ってる事も可能になると想うよ。
ただ、まだ相当な時間がかかるだろうけれど・・・・共産の古い考えを払拭するようなことが無い限りは現実味が無いね。
48東亜人:02/05/01 07:40 ID:eqlJNylR
>>47
ちょっと待ったぁ!
「共産の古い考え」ってナニ?
いまの中国はもはや共産主義ではないが??
49鉄腕アトム:02/05/01 08:42 ID:MvKgYMJf
すご〜くトンでもない考えを言うと
民主主義・資本主義を一国に浸透させるのは
至難の業だね、日本が戦後かくも議会制民主主義を
学習し実践したのは奇蹟に近い(大袈裟かナァ〜)
民主主義を根付かせるだけの下地は明治の元勲が
用意してくれてから日本は幸せだったね。アメリカと
いう良い手本(?)あった。また、戦前は結構、日本人は
アメリカ大好きアメリカナイズしていたしね。映画俳優なんか
アメリカの俳優のファンが多いのが良い例だと思う。

中国13億の民を民主主義を浸透させるのは、今の共産政権が
崩壊しても、穏やかに年月を重ねても無理だと思う。
識字率も低いし、第一彼らは中国奥地に行けば行く程
民主主義がどう言うものかも又、その他多方面で遅れていると
思う。まともな経済知識・社会常識等・・・・・・。
結論から言うと台湾・香港・沿岸部の一部・チベット独立性の
ある民族・地域を除いた他の地域は欧米の植民地化して教育その他
社会秩序が整ったら独立させたらどうかなぁ〜。
きっと反論あるだろうね、プ・・・・・・。

アメリカがどんなに努力して民主主義を教えて指導しても
日本と2〜3の国ぐらいだよ。中国13億の民を分割し
民主主義に中国自身の力で他国は援助するだろうけど
絶対無理だと思う。国は混乱し内戦や餓死や凶悪犯の
海外流失はあるわで大変だと思うね。アフリカの状況が
それ以上の悲惨な状況が将来の中国の姿だと思う。

追伸 日本はその時、変な色気など出さず利権には
   手を出さないこと。将来に禍根を残すから。
   欧米は根は悪党だから将来に禍根を残しても
   それを中国人には許さない良く言えば確固たる
   強い独善的意思があるから、日本にはそれが無い。


50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:21 ID:YH7yN2fc
>>49
日本という国自体が中国に対抗する(正確に言えば中国との関係を
出来るだけ持たないようにする)
ために出来上がったとも言えるからね。
実は、日本政府(所謂朝廷のこと)が中国と正式な国交を持ったのは
明治に入ってかららしい。
遣隋使、遣唐使も中国の王朝に持っていった外交文書にも
極力日本の元首である天皇の名前を書かないよう苦労したらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:15 ID:BuSbyXPA
複合国家のほうが合理的なんだが、中国人にとって「一つの中国」はもはや原理主義的宗教と化している。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:38 ID:x6gCdYj0
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1020308011/
祭りが発生する予感がするYO。
53名無しさん:02/05/02 19:03 ID:+OeeeLjC
おいおい自由中国が何個もできたら日本が困るだろうが。
このまま共産中国ひとつのままでいてちょ。
54デジャブ:02/05/02 19:09 ID:ozJFmNuk
いや、50カ国ぐらいに分割させるべき。
でもって、親日政権のみと国交を樹立。
反日宣伝に耽る連中は完全シカトが吉。
55鉄腕アトム:02/05/02 22:13 ID:zqRa3ko+
50は多いかも知れないけど、分割したほうが
南京大虐殺のような捏造歴史を徹底的に調査し
捏造部分を訂正させるにも良いよ。でも50
位に分割すれば中国人のことだから地域内
戦争で自滅していくけどね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:26 ID:mmqzKt5E
>>55
その戦争の中で生き残った国が再び中国全土を統一。
新たな王朝が誕生。

こういう流れになるのでは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:38 ID:xJIadoJb
>>56
春秋戦国時代は何百年も続いたんだからそれでいい。
中国が大国になっても良い事は何一つない。
「漢字文化圏に50ヶ国」がイイ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:44 ID:BR3sbwcA
分裂してもいいが、国民はどうなるのか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:09 ID:xJIadoJb
>>58
親日政権の国民は、日本と仲良く繁栄する。
それ以外はあぼーんでめでたしめでたし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:22 ID:Q3w3ipQ4
斉楚秦燕韓魏趙
 に分ければ?
それと日、鮮、台、越位でなかなか面白い時代が創れると思われ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:33 ID:X9D5pXTU
夷を以って夷を征するのが外交の基本だからね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:34 ID:mmqzKt5E
>>57、60

春秋・戦国時代が中国史の中で最も光り輝いていたという
意見があるね。
多くの思想が生まれ、多数の有能な政治家・学者を輩出し、
各国が自国の繁栄に力を尽くしたということでね。

中国は一つと言う思想が中国の発展を妨げてきたのかも
しれないな。
63にょ:02/05/03 00:02 ID:Bprzqo2D
>>62
確かに分裂した時代のほうがドラマがあったね、、、
三国志もそうだしね、、、
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:01 ID:sfkku+cv
香港共和国(仮)が誕生したら、かつての華やかな香港がカムバックしてくれて、楽しそう。
6562
>>63
ですね。
現在でも読み継がれている「孫子」、「論語」、「老子」等の
中国古典はこの春秋戦国時代に執筆されたものです。
「孫子」は世界最古の体系的にまとめられた兵法書らしいですから。

欧州においては、古代ローマ帝国が滅亡してから統一国家が
できなかった代りに多くの国々が興亡し、多くの思想が生まれ
ついに「産業革命」、「フランス革命」が起こっていち早く近代化し、
世界中に植民地を持つ強国が多く生まれました。
それに対し、中国は秦漢帝国以降、統一と分裂を繰り返したり、
火薬・羅針盤・印刷といった技術の発明、石炭の利用といったことを
世界に先駆けて成し遂げたのにその後の進展が見られなかったのは
統一国家であり続けようとしたことによる弊害が大きいのでは
と思います。(儒教の国教化・文字の統一など)