1 :
カダピィ将軍:
教えてちょーだい
2 :
:02/03/25 00:08 ID:Wk3jzqLc
凄ぇぜカダフィは!
3 :
:02/03/25 00:09 ID:???
お前のせい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:10 ID:w2tlpNpU
将軍と言われることすら拒んでるな。
でも実際には権力は絶大。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:13 ID:kf9nWPUe
大佐が苗字だよ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:14 ID:8drfgGYB
ヒットラーはドイツ陸軍の伍長さん。
カクエイサンは無党派でも、キングメイカー。
キシローさんは、有罪でもギイーンさん。
>>1 (;´ー`)y-~~軍人としての地位は大佐でも
政治的地位は国家元首ってことだろ
カダフィ大佐ご本人の話題同様、
思い出したかのように立てられるカダフィスレ。。。。。。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 07:29 ID:qWDK22LN
背景にはリビアの政治思想とか絡んでて、長大なレスになりそう。
だから簡潔レスするとカダフィが階級嫌いだから。
軍事史を紐解くと、ジェネラルは王侯貴族が就任したのが起源。
だから中尉時に革命して王様追っ払った時、四階級特進したが
あえて「将軍」にはならなかった、とこういうこと。
でいいよね。事情通のみなさん。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:47 ID:hXT6+e5m
http://www.peaceboat.org/info/news/2001/011024.html 北アフリカのリビアを訪れている第35回地球一周の船旅の参加者、およそ150名が
リビアの事実上の国家元首にあたるカダフィー大佐に面会した。
ピースボートでも初寄港のリビア・トリポリ港に入港したのは10月24日。
地中海に残るローマ時代最大の遺跡である「レプティスマグナ」を訪れたり、
カダフィーが提唱する「直接民主制」の基本ともいえる人民会議を訪問する
グループがいるなか、首相官邸にあたるリダーズハウスを訪れたメンバーらが
カダフィー大佐に面会、さまざまな質問が参加者からは飛び交い、およそ30分に
わたる面会はにぎやかに終わった。
カダフィー氏は、ピースボート共同代表の吉岡達也(41)の「今回の同時多発テロを
どう思うか」という質問に対し、彼は「サウジアラビア、パレスチナなどに米軍を
はじめとした外国部隊が駐留するかぎり、それはテロリストがテロを起こす言い訳に
なっている。日本に多くの米軍基地があることは、いまだ第二次世界大戦が終わって
いないことと同じだ」と答えた。
>>10 >日本に多くの米軍基地があることは、いまだ第二次世界大戦が終わって
>いないことと同じだ」と答えた。
意味がわからん(ワラ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:23 ID:Vav6J3qY
カダフィが書いた「緑の書」を昔読んだが、いい本だったよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:09 ID:TEVFsd+A
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:48 ID:u/Iug+QF
原爆の理由をきっぱり「人種差別」って言い切った人
16 :
枢機郷 ◆wiSZ9y22 :02/03/27 01:45 ID:Z0qK5oRm
1986年西ドイツの米軍関係者が集まるディスコで爆弾テロ事件があり、
当時のレーガン政権はリビアのカダフィー大佐が犯人と決めて、同大佐の宿舎や空港などを爆撃・破壊。
少数のF-111爆撃機による超遠距離空爆であり、当時の最先端技術を使った「精密誘導爆弾」で攻撃。
スマート爆弾がカダフィの寝室の30メートル先に着弾した。
それ以来カダフィ大佐は「砂漠のライオン」から「砂漠の負け犬」に変貌。
いまなおアメリカからは「ならず者国家、テロリスト国家」の烙印は押されたまま。
今は過激な指導者から裕福な国家リビアの温厚な指導者として、長期間の政治指導者として君臨している。
カダフィ大佐曰く「わが息子は西洋かぶれで困ったものだ」と、良きパパぶりである。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:29 ID:n0Ve81r/
リビアに大佐以上の位は無いと思ったけど。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:31 ID:p3IAhG1I
カダフィは色々言われてるけどカストロと並んで有能な指導者だな。
フセインみたいに色々付け入られてアメリカに生かさず殺さずに
されて国民を苦しめる結果にはなってないし。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:17 ID:GNjdV2b4
腐敗しきっていた王政を打倒した27歳の青年将校萌え〜
命懸けで天下国家の為に戦った英雄を、
「砂漠の負け犬」などと侮辱する事しか出来ない白痴はすっこんでなさいっての。
カダフィこそ、男の中の男だ。多少電波気味だがな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 16:40 ID:hkkjL7Ij
カダフィは少佐だろ?いつから大佐になったんだか・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:21 ID:ILM50CMI
シャアみたいなもんだな
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:14 ID:h/UFkoGC
フィリピン政府とイスラム過激派との仲介交渉を、カダフィはやってたんだよね。
それなりに頑張っていたのに、ブッシュがしゃしゃり出てきたから、
もう、おじゃんになっちゃっただろうな。あの交渉。
面子潰された形の、カダフィ。気の毒。
23 :
名無し:02/03/27 22:18 ID:MynBKpA5
リビアの最高位が大佐なんだから良いんじゃないの。
ふと思ったんだが、保有する軍隊の総兵力が10名程度の国があれば、
最高位は「伍長」か「軍曹」くらいにしかならないのだろうか?
>>25 カルト集団を引き合いに出されてもなー。
たった一人で「自分は枢機卿である!」
と言う風に宣言してるのと同じじゃん。
それを言い出したら、
>保有する軍隊の総兵力が10名程度の国
総人口何人の国なんだ、これは?
ホントに、そんな軍隊があるとしたら隊長、副隊長、隊員だけですむだろうね。
>>27 >隊長、副隊長、隊員
ウルトラ警備隊みたいだな。
語源的には、伍とは5人で組む最少単位を意味するからね。
近代軍隊だと、国によっては配下の人数が8人〜12人くらいになったりするけど。
軍曹一名、伍長一名、上等兵2名、一等兵3名、二等兵3名・・・ていう感じ?
やっぱカダフィだよね.. ああ、そうとも・・
―――v――――――― ―――v―――――
∧_∧ ∧__∧
( ´∀`) (.∀ . )
( つつ ( )
) ) ヽ | | |
(__)(_) (__(__)
31 :
名無しさん:02/03/28 10:15 ID:Bq859VWP
実はリビアには将軍もいる。カダフィも頭が上がらないらしい。
32 :
名無しさん:02/03/28 20:25 ID:bzCEdf+F
エル・アラメインは現在のリビアにあるんでしょうか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:05 ID:JEV0vu24
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:17 ID:TH67tb9/
大佐というのは、古代ローマでは職業軍人の最高位にある。
かつて将軍は、政治家などが戦時に任命されるもの。
大佐(カーネル)は、平時から私費で兵の給養をしたり、訓練を行うもので、
いわば軍の根幹をなす存在であった。
各国では、大佐が連隊長を務めているが、連隊はローマでレギオンと言い、
軍の戦闘最大単位を表している。
故に、連隊旗がどの国の軍でも大切にされる所以でもある。(師団旗や旅団旗はない)
また、軍人は大佐まで勤め上げると、退役してからも終身、軍服の着用や勲章の
佩用など特権が認められるほか、他国に赴いた際もカーネルと尊敬される存在。
カダフィは、プロ軍人という自負があるので、あえて将軍よりカーネルに拘っている
と聞いている。
ちなみに、このような軍の常識がない、日本人というのも国際的に問題がある。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:59 ID:Z5G4+XXb
なるほど。
これだから2ちゃんねるはバカにできない
>ふと思ったんだが、保有する軍隊の総兵力が10名程度の国があれば、
>最高位は「伍長」か「軍曹」くらいにしかならないのだろうか
つまり、大佐1名、伍長1名、上等兵2名、一等兵3名、二等兵3名
が正解なのか。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:19 ID:uVgyaDQu
ちなみに、KFCのカーネル・サンダースは、1906年ハバナ戦の軍歴はあるが兵のみ。
フライドチキンの業績によりケンタッキー州知事よりカーネルの称号が送られている。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:26 ID:Whl/J67D
>>35 西洋の軍制に詳しくなる必要はあまりないでしょ?
日本には日本の軍制がある。
日本人は潜在的には軍事の天才なわけで独自の価値観を持っている。
まあ指揮官になるべき人は西洋の軍制や軍略を学ばないとならないとは思うけどね。
むしろ問題なのは軍事の重要性を理解していないこと。
危機管理の意識がないのは怖いよね。
余談だが、今後は軍制も、コンピュータかなんかでシミュレーションして、
効率的な編成を模索する時代になるんだろうな。
ていうか、アメリカなんかはやってるんだろうけどさ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:58 ID:TH67tb9/
>>39 まぁ、ネタだろうが、見ていて本気にする人もいるので、一応マジレス。
西洋の軍制云々という話があるが、幕末以降の日本の軍制は全て西洋のが基本と
なっている。
例えば、幕府はフランスのを、薩長はイギリスのを、明治以降はプロシアのを手本と
している。
また、現在の自衛隊は当然アメリカの軍制をトレースしている。
日本独自の軍制とは、近代軍においては存在していない。
また、日本人が軍事の天才であり、独自の価値観をもっているというのも大きな誤解。
日本は海外遠征軍の経験が乏しく、歴史で確認されているだけでも明治以前は、
白村江、慶長の役と負戦だけ。
日清、日露が勝てたのは、ひとえに英国のバックアップがあったことが最大の勝因。
洋の東西を問わずに、戦史を学ばないものは愚か者である。
ちなみに、軍の編成はここ2000年間に人間が紆余曲折の経験と叡智により、編み出した
エッセンス。
いかに環境が効率化しても、実際に戦うのは生身の人間であることには変わりがない。
したがって、RMAが浸透しても軍の編成には大きな変更がないものと考える。
もっと、よく勉強するように。
過去2000年間は、(揚げ足とれば、戦争の歴史はもっと古いけど。)
コンピュータシミュレーションなんて出来なかったからねえ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:34 ID:TH67tb9/
>>42 あー、現在の軍制の歴史は、マケドニアのフィリップ二世によるファランクスに起源
があるので、2000年間と言ったまで。
戦争の歴史とは、違うので誤解なきよう。
また、シュミレーションはもともと兵棋演習を起源としているもので、これ自体はドイツ
参謀本部時代からすでにシステム化されており、特に目新しいものではない。
軍事におけるブレークスルーとは、技術の進歩より戦略の発想にあることは、これまた
戦史が証明している。
勉強が、足りませんな。
技術が進歩すれば、戦略も変わるんじゃない?
日本の例で言えば、種子島以前と以後では、明らかに戦略や軍制に変化が見られるし。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:54 ID:TH67tb9/
>>44 ご存知の通り、鉄砲は信長だけの専売特許ではなかった。
信長の戦略が良かったので、勝利を得ることができた。
兵器が戦略を作るのではなく、戦略が兵器を使うことの好例。
核兵器は?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:18 ID:puE7dN5E
あれ、こいつ12時間してもまだ質問君やってるよ。
よく、高校生の世界史教科書には、一次戦の戦況は、戦車、飛行機や潜水艦の
出現により云々との記述があるようだが、これはなにを根拠にしているのだろう。
例えば、戦車は1917年のカンブレー戦で英国が本格的に作戦投入したが、
緒戦の奇襲以外、全てドイツに制圧されてしまい作戦は失敗だった。
また、ドイツはこの直後に対戦車兵器を開発し、結局戦車は戦争の帰趨になんら
寄与することなく、終戦となった。
また、ドイツによる無制限潜水艦攻撃は、アメリカの参戦を誘発してしまい、戦略的
に失敗であったことは、いうまでもない。
新兵器ができれば戦争を制することができるというのは、いわゆる迷信。
教科書も、この観点で書いているので、こんなものを平気で信じる人が多い。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:18 ID:puE7dN5E
核については、おおきく二つの戦略がある。
当初の広島、長崎への投下は、従来の戦略爆撃の延長線上にあり、これは戦略の
変更はない。
問題は、ケネディの国防長官であったマクラマナが60年代に唱えた、相互確証破壊
戦略(MAD)だ。
アメリカは、核の奇襲攻撃を受けても、生き残った第ニ撃能力で相手に堪え難い打
撃を与えることができれば、結局相互に戦争を決意することが困難となり、抑止力と
なるというもの。
したがって、純理論的にはABMは、この抑止力を破壊するものであるとして、米ソ
で互いに制限を掛けていた。
これは、かのキッシンジャーをして、「安全でなことが平和を守り、安全であることが
戦争に導くという前代未聞の理論」と言わしめた所以。
マクラマナ時代は、アメリカも核攻撃戦略を中核とした軍の編成、装備に切換えたの
は事実。
しかし、ベトナム戦では、それらがいかに無力であったかを露呈してしまった。
結局この後から、通常兵力の増強を図り、湾岸戦、アフガン戦へと繋がるのを見れば、
核が戦略にバラダイムシフトを与えてはいるが、結果としては大きなファクターを占め
るものではないことが理解できるだろう。
>>6に亀レス
ヒトラーは伍長じゃなくて兵長らしい
何だか12時間経っても、各論で総論を摩り替えてるような論法が続くんだな。
機関銃の登場に伴い騎兵が主役の座を蹴落とされ、歩兵の主要な仕事は塹壕掘りとなった。
だがそれも、近代戦車の出現に伴い塹壕戦での膠着状態は終わったんだろ?
核兵器に関する戦略に至っては、冷戦時においてあくまで最も重要なポイントであり続けた。
戦場で投入されたか否かに関わらずにね。
君は戦術と戦略の混同と言う、初歩的な過ちを犯しているだけに過ぎない。
屁理屈をひけらかさずに、問題の本質を直視しなよ。
明らかに、新兵器の出現によって戦略が変貌しているんじゃないか。
不勉強にも程があるぞ。
>>48>>51 (;´ー`)y-~~新兵器が戦況を変えた事もあるし
戦略が兵器を発達させた事も当然ある
戦史においても唯史観論なんてバカげてるよ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:52 ID:puE7dN5E
まー、にわか勉強してきたようなので、その努力には敬意を表する。
いつまでも、何々は?の質問ばかりではアホらしいでしょ?
ただ、やはり教科書的な視点でしか論述できておらず、戦史上の誤りがあるので以下。
1)戦車は、塹壕戦の膠着を打破するために開発され、連合軍は1918年暮れに大
規模な戦車軍による突破攻撃を企図したが、決定的な役割を果たす前に、ドイツは継
戦する国力を失って、敗戦となったので、結局は実証されていないのが事実。
実は、英国にとって塹壕戦に戦車は有効でなかったことに非常な挫折感があり、
戦後の戦車開発と運用は迷走を始めるが、本論ではないので詳述はしない。
いずれにせよ、戦車の出現が塹壕戦を終結させたりした史実は、ない。
2)オイラは、MADが戦略にパラダイムシフトを与え、軍の編成、装備への影響が
あったことを認めているが、何か。
戦略上、「最も重要なポイントであり続けた」と述べているが、なにを根拠にしている
のか、なぜそう言えるのか、について聞きたい。
3)戦略と戦術の混同云々とあるが、おそらくネタなんだろうけど、一応聞いちゃおう。
なにが戦略であり、戦術であるのか。
また、オイラの言説でどのあたりが混同し、本質を直視していないのか、について
聞きたい。
また、新兵器の出現によって、戦略がどう変貌したかを具体的に聞きたい。
じゃあ、宿題頑張ってねー
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:59 ID:3bSlIf4l
>>52 唯史観論って、なんだっけ?
解説、キボーン。
>>54 (;´ー`)y-~~具体的に例を挙げてみようか?
例えばコヴァが「日本が戦争をしたのは、アジアを
開放するためだ」とか「ソ連の侵入を防ぐため」等
たった一つの理由を挙げてそれを唯一の原因と考える
事だ。
だが実際には歴史とは様々な理由が重なってできている。
戦車においても初めて実戦に参加したのはwwTだが
実際に役に立ったのはwwUにおいてだ
兵器が戦略を出し抜いて登場したとしても
実践的な物になるまでにはしばらくかかる
そのタイムラグの間に戦略が上達し兵器の更なる発達を
うながす
また、その逆もある。
はっきり言ってこの議論は「卵が先か鶏が先か」
みたいなもんだ
>>55 揚げ足鳥で、スマソ
唯物史観だとか、唯神論だとかは知っていたが、
唯史観論って言葉があるのか?
それに、例に使っているコヴァの理由は、そこでもう一つ以上
になっているが、2,3ぐらいの理由ではダメなのか w)
>>51 ちょっと、見ていて
>>48氏とレベルがあまりにも違うので、気の毒に。
各論と総論て言ってるが、だいたいあなたが、種子島はとかタンクは
とか、核はとかを質問したから、
>>48氏はそれに答えただけだよ。
あと、屁理屈と言ってるが、かなり具体的で論理的だと思うぞ。
あなたの方が、自分の結論に合わせようと、強引かつ不勉強かと。
58 :
9です:02/03/29 21:12 ID:MvZER9me
俺が「軍事史」なんてことを言い出したからかもしれんが
君らもう兵器だの戦略論はやめてくれ〜。軍板でやってくれ〜。
ここはカダフィスレなんだから。
>>32 亀レスだけどエル・アラメインはアレクサンドリア西方150キロ位にある。
アレクサンドリアからバスで3時間位って地球の歩き方にあったような…。
当然エジプト領、ビーチリゾート化しつつあるらしいよ。
いや、51はもともと知識はあるけどからかっただけだろ。
したり顔で専門用語を並べて「兵器が戦略をつくるのではなく〜」なんて電波を飛ばすオタをおちょくってるんだよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:31 ID:kf1bFKa6
兵器が戦略を作るのではなく
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:36 ID:kf1bFKa6
ありゃ、途中で押しちゃったよ
>兵器が戦略を作るのではなく
俺は
>>46じゃないけど、いくらなんでもこれは明らかにおかしいだろ。
スレッドで既に出てきているが、MADによる戦略は核兵器が出現しなければ
ありえなかった。
核兵器が、否応無しに新しい戦略を作ってるわけだ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:45 ID:RfeuzpO3
ここでも厨房が釣られてるねえ。(w
戦略、戦術を云々するなら、相手を過小評価する事の危険ぐらい承知してなきゃだわさ。
「能ある鷹は爪隠す」だね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:56 ID:kf1bFKa6
人民解放軍は湾岸戦争でアメリカが一方的な大勝利をしたのを見て、
ハイテク局地戦重視へと軍事戦略を変えた。
ハイテクが無ければ国が滅ぶということを学んだ中国は、軍事戦略どころか、
国家戦略まで軌道修正した。
新兵器の出現が、戦略を変えた好例。
国王、首相、将軍連中が全員あぼーんされたから。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:56 ID:puE7dN5E
>>61 ちゃんと、レス読めよ。
ここではだれも、MADが核兵器による新しい戦略ではないと、いってないよ。
自分としては、
>>53での回答がぜひ知りたいけど。
>>51に知識があるとは、到底思えないよ。
>>65 まだ自分が遊ばれただけだと気づかないなんて・・・
その夜郎自大さで相手の力量を読み誤るあたりは、
戦前の軍人と同じ轍を踏んでるね。
君の場合「お勉強」も良いけど、少し世間に揉まれてみれば?
(;´ー`)y-~~ねぇ、煽りでも遊びでもどうでもいいんだけどさ
>>58に免じてもうそろそろ戦史ネタやめてあげようよ
と、提案してみるテスト
まあ、
>>51も気の毒だな。
>>41の言い回しだと絡みたくなるよ。褒められたもんじゃない。
知識使って、スレ荒してるよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:19 ID:kwWcau/O
いくら人並み以上の知識があっても、電波は電波だしね。
論理的思考がなってないから、知識を武器として使ってない相手にさえ軽くひねられちゃうという訳だ。
電波同士のケンカは止めて、まじレス始めましょう。
71 :
:02/03/31 01:36 ID:s9sjC1mu
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:29 ID:8mFHtXsE
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:21 ID:KOxhl+RY
..
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:30 ID:hGe+wxAA
兵隊さんを直接掌握できるのは大佐さんくらいまでだな。
クーデター起こすには手ごろな階級だね!
76 :
地蔵菩薩:02/07/04 00:19 ID:eoyaxSQo
それを言い出したら、
保有する軍隊の総兵力が10名程度の国
総人口何人の国なんだ、これは?
ホントに、そんな軍隊があるとしたら隊長、副隊長、隊員だけですむだろうね。
ウルトラ警備隊みたいにな。
77 :
カダフィ1等陸佐:02/07/04 01:59 ID:QANI8qZ1
いいかげん将補になっても良い頃だよなー。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:36 ID:F2xdbdtI
リビア軍の軍団長の階級が知りたい。最高指導者であるカダフィ
の階級が大佐である以上まさか階級がカダフィより上ってことはない
と思うから(普通、軍団長or軍管区司令の階級は中将・少将クラス
だったはず)、せいぜい中佐ないし少佐あたりになるんだろうか。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:40 ID:iZcndn2t
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:42 ID:iZcndn2t
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:42 ID:6gYZt0k/
各国現勢2001/06/20・社会主義人民リビア・アラブ国
http://www.kyodo.co.jp/sekainenkan/2001/3/003_c/c019.htm 軍事
兵役1年または2年の選抜徴兵制。総兵力は推定7万6000人。
このほか予備役「人民防衛軍」が約4万人。2000年国防予算は推定で12億ドル。
2000年1月、英税関当局は台湾からリビアに密輸される途中の中距離弾道ミサイル(IRBM)、
スカッドの部品を押収したことを確認。
【陸 軍】
4万5000人。戦車大隊10、砲兵大隊22、歩兵大隊21、機械化歩兵大隊8、
空てい大隊15など。装備はT72、T62など戦車2210両、装甲車990両、
スカッドB地対地ミサイル80基など。
【海 軍】
沿岸警備隊を含め8000人。潜水艦4、フリゲート艦2、ミサイル艇13など。
【空 軍】
地対空ミサイル部隊の防空司令部も含め2万3000人。
ミグ23が130、ミラージュ5が44、スホイ24が12など作戦機420、武装ヘリ52。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:31 ID:755UJH4z
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:19 ID:UqwIyDli
>>76 十名はさすがに無い。もっとも、リヒテンシュタインは現在は国軍を
持っていないけど、廃止された年には定年の兵士一人だけだったらしい。
トンガ王国軍は沿岸警備隊みたいな組織も入れて、たしか100人程度だった
はず。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 12:33 ID:61dzf+PP
確か、クーデターの時の階級が大佐で、国家から頂戴した最後の階級でも
あるということで今でも大佐を名乗っているだけ、と本人から聞いた。
ちなみに、リビアには将軍は存在しない。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:03 ID:ZRCaLQdV
どうせなら皇帝を名乗ればいいのにねぇ。
86 :
:02/07/11 16:48 ID:SUe626/H
41=白痴だということが判明。『英国のバクアプ』(プ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:36 ID:6jc0gb+0
>>85 中央アフリカ共和国のボカサですな。
ネタじゃなくて本当に。国名も中央アフリカ帝国になったんです。
88 :
どうも:02/07/17 19:29 ID:M9iQiEsn
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:09 ID:7DBtmtli
かの国の事実上国家君主が、実戦の経験もないのに
「百戦百勝の最高司令官大元帥様」と呼ばれるのと大違いだな。
91 :
大佐:02/07/28 16:37 ID:l/f7RJoi
SOL・・・を使おう・・・
92 :
:02/07/28 16:40 ID:nSSkvaKp
パジャマ党のメンバーは萩本欽一を“大将”と呼んでいた。
風見しんごを“風見大佐”と呼べばいいのに・・・なんて思ってた。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 07:29 ID:WBL4v5IC
海軍出身だったら、
カダフィ大佐=キャプテン・カダフィ=カダフィ主将ってなったのに。
書記長が元首だった国もあったな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:10 ID:FXq53nVf
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 02:48 ID:P5bkcgcY
班長でも国家元首になれる時代ももうそこ。
98 :
鉄腕アトム殺し(=死神さん) ◆kNVwyVY6 :02/09/15 02:51 ID:akliwPSW
本人が’’ヤル気,,なのでこの板はしばらく荒れます。
国際情勢板をここまで潰した鉄腕アトムの罪は計り知れないほど、大きい。
189 :鉄腕アトム ◆rTh0HxaQ :02/09/10 01:53 ID:Us5S2MT4
死神のヘタレへ
国籍がヘタレ中国籍なのか?
さぞかし日本の国籍がほしいだろうね。
不法中国人さん、今、警察の監視厳しいよ
荒しをするより、自分の頭のハエでもおえば(藁
中国がウザイんだよ、何かといえば日本から援助した
貰っているのに、靖国がどうの慰安婦がどうの南京豆が
どうのこうのと。乞食は乞食らしく振舞うのが分相応なんだよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 06:16 ID:r87LOG3Z
尊敬するナセルの最高位が大佐だったから、
それを真似てるだけじゃないの。
ナセルが生きてる時は、本気で
アラブ統一のために、
リビアをアラブ連合(エジプト、シリア)に、
加えるつもりだったらしいし。
それと今でもカダフィは大佐を名乗ってたかな?
未確認。
100 :
:02/09/16 10:31 ID:B5lfUsWp
パタリロも王位継承した初期の陛下と呼ばれていたが、
その後殿下(呼び名のみ?)に戻した。
カダフィも大佐時代が長く、慣れた呼び名で呼ばれたい
だけでは。と考える。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:51 ID:n0OzrSM4
革命成功したのは、ほとんどが大佐。
直属の部下が多く、トップの政治に巻き込まれていなく
自分自身も現役で動けるから。
102 :
:02/09/16 16:54 ID:5VvtUorq
しかし失業率が30%を越えてるとは異常事態だな。
国民もカダフィーの政策運営には大きな不満があるだろう。
キューバ、リビアは共に安定しているがカリスマ的指導者が全権を握るカルト国家に相違ない、
一度確立されてしまった権力を覆すのは大変難しいようだ。
日本においても創価学会の権力が確立されてしまうと同じような状況になりかねない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 17:15 ID:TocMREZm
なんでも、むかし、少将以上は貴族しかなれなかったんだ手。
左翼ぎみのカダフィはそれを嫌っていたからって話を聞いたことあり。
104 :
あいわー:02/09/16 21:07 ID:FyHjEz8B
リビアは中東の中ではええ国らしい。
だって人口少ないもん。
エジプト人とかイラク人とかたくさん出稼ぎに行っております。
105 :
ノビー:02/09/16 21:43 ID:xL7KXdxQ
カダフィーが革命を起こした時の階級が大佐であったため、その後も大佐を名乗っていると言うのが真実である。
106 :
カダフィーですう。:02/09/16 22:18 ID:GF4OjA/n
もうアメリカに反抗するのはコリゴリです。
レーガンに自宅空爆されてカミサンと子供
を殺されてさああ。いろいろテロとかやちゃったし
いまは静かにサバクで暮らしてます。
衛星に監視されにっちもさっちもいきません。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 22:24 ID:m+Zs71Wh
こいつ金正日の次に残忍な独裁者じゃねえか
本来サダム・フセインより危険だよ
産油国で懐が豊かってのもあるんだろうけど
反対派が事実上存在しないほどの鉄壁の独裁体制は
何故だ?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 11:19 ID:Q5hw8N3H
シアヌークも長いこと国王陛下じゃなくて「殿下」だったのに、偉そうにしてたな。
109 :
:02/09/18 18:53 ID:c1qxCtlu
カダフィーが殺した人間の数は人口比から言えば相当多いだろうな。
完全な独裁制を維持するためには、自分の意見を述べる人間は抹殺しなければならない。
そんなの常識だろ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:48 ID:w/CEwFRp
カダフィLove
112 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/10/17 04:06 ID:qV4ui86Q
金もってるからだろう・・・。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 07:06 ID:5YFgOfkZ
カダフィとブッシュって仲はどうなの?
114 :
ハラース、むしゅけだ:02/12/09 17:49 ID:LieYj/Y5
仕事でエジプトからリビアに車で行って来ました。
ボーダーの役人、その先の税関、警察の目が怖かった。
Alameinはリゾート地みたいだけど冬は寒寒と人気がありません。
道沿いにイタリア人墓地、ドイツ人墓地、イギリス人墓地が
ありました。リビア側はお約束の頻繁な軍、警察の検問、カダフィーの
看板が興味深かった。リビアの偉大な指導力の下アフリカの統一を、
見たいなのが多くて、アラブリーグ脱退などの動きから見ても、彼は
パレスチナ問題はもう我々の手には負えず、見てらんないよ、
みたいな気持ちなんだと思います。
sage
116 :
山崎渉:03/01/07 07:26 ID:Q96rDF9O
(^^)
117 :
山崎渉:03/01/20 12:51 ID:lGsdbdgN
(^^;
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 00:03 ID:Kqh0o0Ee
やっぱ、中央アフリカ共和国、ボカサ皇帝!
20世紀も後半になって、皇帝だとよ!
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:30 ID:RfUWzWbY
細川第三惑星放送中佐
121 :
九弐八:03/02/22 22:44 ID:p5v4wovs
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:46 ID:YlGtKjvA
1910年の日韓併合条約には、天皇のことが「日本国皇帝陛下」と記載されて
いますが、今でも国際条約上の正式呼称は「皇帝」なのでしょうか?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:24 ID:K+w5D4WP
ゴルバチョフ書記長も、単なる「書記長」なのに何故偉かったのか?
学校の生徒会なら、書記長なんて生徒会長、副会長の下だぞ!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:27 ID:+OTT2xhO
「書記長」って、英語では Secretary Generalと書く。
実はとっても偉い。
日本語訳が間違っているのだ。
125 :
不敬罪:03/02/25 21:49 ID:T2IbJn2q
イギリスのチャールズ皇太子って、国王に即位したら、チャールズ何世になる
予定ですか?
いっそ、改名して、「ジョン2世」にした方が良いのでは(笑)
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:19 ID:CzlDd2AB
21世紀イギリスにジョン王が甦る?
マグナカルタ、マンセー
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:59 ID:JKbSUqSG
>>123 建前としては、共産党員はみな平等。
で、会議なんかで、みんながてんでばらばらに発言したら
収集がつかなくなってしまう。
だから、みんなの意見の取りまとめ役という意味で、
「書記長」がリーダーみたいな扱いだったの。
128 :
:03/02/27 00:40 ID:cm2kNRqZ
>>all
で、質問だが、リビアには、大佐以上の階級の軍人はいないの?
また、大佐はカダフィー1人しかいないの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 01:01 ID:ySVqxPrd
>>128 当然いるでしょ。大佐より高位の軍人も。
肩書なんか、彼にとってはどうでも良いのだと思われ。
要するに、カダフィって、アナキストなんだな。
彼は革命のリーダーではあるが、国家元首ではないそうだ。
言ってみれば、定住にこだわらない、砂漠の遊牧民の発想。
まあ、理想と現実は違うのだろうが、俺はカダフィの理想は好きだな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 07:43 ID:rjCUUxie
彼はカルタゴの復讐者
転生した呪われしハンニバル
やがてローマの大地に塩が撒かれる。
リビアはローマを破壊しその民を凌辱し核物質を使い大地を汚すであろう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 08:13 ID:x2j1NSpj
実績があり、誰もその力に疑いを持たない人物は、
階級なんぞこだわらない。(例ガダフィ大佐)
実績が無い人間は、階級で威厳を保たなければ誰もついて来ないので、
無意味で長い修飾語をつけたがる。(例かの国の指導者)
ってことでよろしい?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 23:56 ID:MNpT869s
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 03:00 ID:43CGMGEX
マッカサーも偉そうだったしな。
大佐って何処の国の奴でも偉そうにしてるのかもな。
>>1 >教えてちょーだい
ワラタ
>>122 はい。Your Highness Emperor Akihitoです。
ちなみに所属している日本魚類学会ではただの明仁です。(w
なにげに天皇って偉いんだよな。
国内より、国際社会からの方が敬意払われてる気がする。 (いや、内心どうかは別よ)
リビアがイスラム諸国だったかアラブ諸国の会議(ちょい失念)で
サウジを米帝の犬とでも言わんばかりに激しく批判。
一触即発のムードだったそうな。
アラブ首脳会議:サウジとリビアが対立、亀裂は決定的に
1日のアラブ連盟首脳会議はアラブの連帯が
もはや「絵に描いたもち」に過ぎないことを如実に示した。
最終声明では一応、イラクへの攻撃反対で一致したものの、
イラク対クウェートやアラブ首長国連邦(UAE)、
サウジアラビア対リビアが対立しアラブの亀裂は決定的となった。
米国のイラク攻撃を止める具体的方策も見出せず今後、
連盟の存在意義が問われる可能性もある。
リビアのカダフィ大佐は首脳会議の演説で、
「イラク問題は米国とイラクの対立の問題ではなく、
アラブ諸国間の対立の問題なのだ」と述べた。
これは、アラブが一つになれば米国のイラク侵略を許すはずはないという意味だ。
90年のイラクのクウェート侵攻でアラブ世界は分裂。
その後、連盟はアラブ諸国間の和解を最優先課題の一つにしてきた。
昨年のベイルートでの首脳会議では、サウジとイラクの首脳が抱擁、
イラクとクウェートの首脳が握手し、アラブの連帯が復活したことをアピールした。
しかし、今回の首脳会議では、クウェートのジャビル首長は
「イラクはクウェートに対し真摯な態度をみせていない」と批判した。
また、UAEがフセイン大統領の亡命を提案したことにイラク側が厳しく反発。
さらに、カダフィ大佐が米軍のアラブ駐留を許した原因はサウジにあるともとれる発言を行ったことに、
アブドラ・サウジ皇太子が大佐をののしる場面がテレビ放映され、対立は鮮明になった。
外相会議では、首脳会議で米軍のイラク攻撃に軍事施設を提供しないことを
協議することになっていた。しかし、最終声明はこれに触れず、
施設の提供を黙認した形となった。首脳会議で加盟諸国の対立が鮮明となり、
「イラク攻撃回避の可能性はほとんどなくなっている」(アブドラ・ヨルダン国王)との認識が
広まる皮肉な結果となった。【カイロ小倉孝保】
[毎日新聞3月2日] ( 2003-03-02-22:05 )
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:38 ID:6D2B7/+g
>>133 マッカーサーは「元帥」だったな。
元帥って、将軍より偉いの?
カバディカバディ カバディカバディ
カダフィカダフィ カダフィカダフィ
カバディカバディ カバディカバディ
カダフィカダフィ カダフィカダフィ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 07:02 ID:ZI21mL+Z
>>134 His majesty the Emperor
シャアって大佐のくせに何でネオジオンの総帥なの?
>>137 あ、見た見た。そのニュース。
なんかアブドラもカダフィも過激なこと言ってたよな。
アブドラ達、途中退席しようとしてるしさ。
ただ、言える事はカダフィの服は派手だった。
だってあれだけじゃ話の流れわからんしー。・゚・(ノД`)・゚・。
143 :
緊急速報:03/03/08 00:45 ID:wktK6p4b
『はいからさんが通る』の主人公の彼氏って、たしか海軍省の士官だった
と思うが、階級は何でしたっけ?少佐?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:49 ID:VjJ+tiRr
>>137 まさしく、会議は踊るだな(w
国連安保理もこれ位やってくれないとショーとしての価値がないぞ(w
145 :
共和党支持:03/03/08 13:28 ID:RUF91o6z
この人 中尉のときイギリスの陸軍大学に留学してるんでしょう 超エリートなんですね
敬虔な回教徒。サダト大統領暗殺の黒幕
国内の外国石油会社を国有化させた
旧帝国陸軍でも、将軍の約束は当てにならなかった。
しかし一介の大尉の約束は必ずまもられた。
。。。。満州国領事
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:32 ID:JVdYXXYE
そういえば、シャアも大佐だったな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 15:43 ID:6dSxOiaM
そうだ そういえばヒットラーさんも伍長だったよ
軍隊の位では。でも総統になれたのさ。
それとおんなじ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 15:44 ID:URXGKPaP
間違えた、伊集院忍だったね
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:24 ID:k/Jgkcje
エーベルバッハは、少佐だが、相当偉そうだぞ!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:15 ID:JfDdqshd
しょせんカダフィーなんて負け犬だぜ。
どっか体悪くしているって聞いたけど。
カダフィーもそろそろ覚悟決めておいたほうがいいと思うよ。
悪の枢軸だからな、リビアは。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:24 ID:7T/+ZWR1
偉そうなのは、タカビィー大佐だから。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:35 ID:RsrAVsKV
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 06:25 ID:HPN4RURi
カダフィって、阪神大震災で「大米帝国の手先どもに天罰が下った」とかいってせせら笑いやがった奴だろ。
関西人としてはこいつは生かしておけんな。
158 :
山崎渉:03/04/19 23:19 ID:8FeFqqW6
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 13:32 ID:PiTm/qAT
カダフィーの子供が東京ディズニーランドに来てたそうだが、
東京ディズニーランドは世界のVIPも惹かれるテーマパークなんだなあ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 15:18 ID:bS1GrRx4
99が正解だと思うけどな・・・
尊敬する人より上にいくわけにはいかないと
それ以上の階級にはつかなかったと昔ニュース解説で聴いたような。
161 :
:03/04/28 19:23 ID:EYUegqPw
>>124 と、そう単純でもない。
元々はトップというほどの地位ではなかったが、党の様々な書類を自由に見られるこの地位をスターリンが利用して政敵を次々に葬り独裁権力を確立してから、共産主義政党では重要な地位になった。
162 :
bloom:03/04/28 19:23 ID:7Go85H+H
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:18 ID:E/Y+Fv2g
個人情報保護法案を廃案させないと個人情報保護法を隠れ蓑にして悪事を働き
めぐりめぐって支配層は日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。
大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/ 1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:46 ID:G0l/cdOi
>>159 確かフセインの息子も来てたとかいってたような。
165 :
山崎渉:03/05/28 09:11 ID:+/v4El8T
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:43 ID:qN6RH+0X
あんなつまんないところに何故大物子息は妙にひかれるのだろうか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:39 ID:MNtbAXq/
カダフィがペルージャへ カダフィ大佐の息子
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)のペルージャは29日、
リビアの最高指導者カダフィ大佐の息子、アルサアディ・カダフィと2年契約を結んだ。
リビア代表のカダフィは「ペルージャには世界の全大陸から選手が集まり、みんな成功している」と語った。(AP=共同)
169 :
山崎 渉:03/07/15 09:21 ID:OjGRkqxe
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 04:25 ID:mfXRFirw
age
172 :
山崎 渉:03/08/15 09:36 ID:W/7uO7WR
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:33 ID:I3/bG527
エル・アラメインは現在のリビアにあるんでしょうか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:34 ID:Vu9SraJv
guest guest
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:28 ID:Dd8W+hzr
最近みない
177 :
ドーでもええケロよ〜:03/11/01 19:42 ID:qAIhi0d2
ココの奴らにヒトラーの事をヒットラーと言う奴多いのー
ヒムラーはヒッムラー?ゲッペルスはゲペルス?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:23 ID:eaKp1onJ
179 :
1:03/11/07 02:26 ID:mGeC1cb3
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:13 ID:ECaYariO
イタリアのチームにいるのか!
イタリアやローマ法王庁とイスラム諸国の関係も興味深いものがあるな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:39 ID:1KqI/c8S
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:12 ID:ANWbGejR
リビアはカダフィのアフリカ合衆国大統領就任と引換に大量破壊兵器の破棄に応じました。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:38 ID:JP2A474G
脆かったな・・・・キムのほうが根性があるのかもしれん。
フセインのあの姿を見せられたらびびっても仕方なしか・・・
ただし裏で取り引きはあるだとうけどね。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:13 ID:ddWlNUNe
諜報機関員が接触したって言うから裏取引があったのは
事実だろうね。つーか北のミサイルなんかいらんだろう
リビアは少なくとも豚キン支配よりはましだからな
186 :
懐メロカダフィ:03/12/21 14:44 ID:AaAZvhdC
湾岸戦争でフセインに悪役の座を奪われるまではカダフィがテロ支援
の元凶といわれていたが最近は影が薄くなって存在感がなくなっていたな。
>>183 んー、というかカダフィのほうが現実的だったというか、お利口さんだったおいうことではないかな。
将軍様はもう時代遅れだよ。さっさとアメリカに占領されて民主化されちまえ。
なんか色々いわれとるが、尊敬するナセルよりは高い階級には絶対にならない!!ってことじゃなかったか?
それに軍の階級は大佐だけど別の肩書きはちゃんとあるんだよな?
カダフィと小泉って似ているよな?
とりあえず核放棄のニュースが結構放送されたから
またあちこちで素人連中が「なんであの人、大佐っていうの?」
といったお決まりの疑問話してそうな悪寒
>>189 髪型?
それともアメリカにヒザマヅク態度?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:51 ID:atP3fd8x
過去の亡霊w
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:13 ID:I02zCsUT
カダフィはロックギターを握った方が自分に似合うってことに
気付いたんじゃないか?あの外見はどうみてもロック界の帝王
になるべきだろう。
今回の件は「大量破壊兵器計画書を提出するから、代わりにオレ
をローリングストーンズに入れてくれ!」であったと予想する。
194 :
:03/12/21 19:07 ID:DWfDGZKv
アメリカと真の友好関係はありえないからね。
あくまで永遠に資本をかすめ取られ続ける主従関係だから。
そのための植民地化に同意したってこと。
中東のライバル・フセインが逮捕されたんで安心したんだろう
196 :
フセイン:03/12/22 21:28 ID:ZeD62ij+
カダフィってイスラム教徒のくせに髭を生やしていないな。
197 :
青い蒼い葵:03/12/22 22:41 ID:7pwobBuQ
カダフィのリビア・・ムバラクのエジプト・・
アサドのシリア・・それぞれが報道等によれば息子に権力を移譲もしくは
移譲しようとしているとのことで、つまりこいつらは自分の国の資源、国民を自分の革命ごっこや野望の手段
として使いうまくいかないまま年を取ったので自分や自分のガキがかわいくなったのであっさりアメリカの軍
門に下ったということだ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:29 ID:1ivICvgk
あの映像は、やしきたかじん の可能性が
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:13 ID:W1r7JBsM
昔、何かのマンガにカダフィ大佐が出てきたような気がするのですがご存知の方いらっしゃったら教えてください。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:03 ID:7DmjRINi
朝ピーには田○元帥がいるから、大佐よりえらいってことで
ド・ゴールも准将のままだったな。
多くの軍人出身政治家と違い、最後まで現役軍人のつもりで
「将軍」と呼ばれるのを好んだそうだ。
この人は自由フランス時代に既に階級が上の人を後ろに従えていた。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:53 ID:6b/R4szx
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:44 ID:XtTPMYn4
朝生で宮崎が
「リビアはもともと親米」ていってたけどほんと?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:34 ID:IVSMwrO1
カダフィ革命以前の「リビア連合王国」は米国ともうまくやってた
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:19 ID:OdaEsJL/
しかもカダフィは反米政策を開始した後もアメリカに石油を売っていた
≫199 ゴルゴ13の「河豚の季節」です。ただし、チラッとだけど。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:06 ID:4IvGnIxz
とこで、アメリカが支援するのは、サウジ=王制、かだふぃ=独裁、
イスラエル=土地取り、アフガニスタン=麻薬栽培、
……なんだか、不安になってきますなぁ〜
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:37 ID:pF8mWBta
アジアのアメリカ基地がある国でアメリカに自国への核の持込を
許可した国ってある?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:13 ID:479UWD9n
国際社会への復帰おめ!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:07 ID:laHhZoD0
見たよぉ〜
ベルルスコーニとぶっちゅぶっちゅキスしてたね。
ま、イタリアとは仲良しだったからわかるけど。
今度はブレアたんと会談だね。楽しみ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:58 ID:479UWD9n
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:15 ID:Hozfqsq2
何年か前にCBSのインタビューで「アフリカ合衆国の建設をアメリカが支援するならイスラエルの承認をしてもいい」と言い切っていたくらいだから、イラク戦争がなくても近いうちには核を放棄していたんだろうけどね。
もうアメリカの侵略は止められないだろう
悪の国アメリカはカダフィ大佐の国(リビアだっけ?)まで
攻撃するだろう。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:29 ID:zt56Ha4Y
一応社会主義体制とっていたから、王様と名乗らなかっただけで、実質の権力は持っていたんだよ。
それだけのこと。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:40 ID:KVKuE37e
そういや最近聞いたんだけど、近々リビアは国名から「社会主義」をはずすらしい。社会主義といえばやたら「国家」にこだわるが、
「政府の無い国」を標榜したカダフィが、いよいよ「国家」という枠組みを解体し始めるのだろうか。
中央政府機構の縮小も進められているし、一応公約は守ってるといえるかな。
ところで、リビアに政党はあるのか? 世界年鑑は「アラブ社会主義連合(ASU)」が唯一政党だと記しているが、CIAはリビアに政党は
無いとしている。どの道カダフィの独裁国家だからデータの差異はあまり問題ないが、資料としては必要な事項だ。
准将に昇進
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:44 ID:3krwbO+p
Wikipediaの英語版で発見したが、リビアには形式的な元首職として「大統領」がある。現在の大統領はゼンタニ・ムハンマド・アズ・ゼンタニ。選出方法など細かい規定は不明だが、一応あの国も共和制なんだなぁと痛感。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:15 ID:/BscE9X3
で、カダフィはマカフィの親戚か何かなのか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:05 ID:uu9cS4aS
アメリカ大統領に昇進
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:35 ID:X/kM2ZXh
1は馬鹿、大佐ってえらんだぞ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:32 ID:4j4MNaiI
暴れん坊もすっかり年老いたからなあ
224 :
:04/05/06 23:50 ID:B2fUbBfZ
>>18 カダフィが有能?糞独裁者だろ。
リビア人が聞いたら笑われるぞ、リビアに一ヶ月住んでみろ。
225 :
正義の見方:04/05/10 15:28 ID:+ZKMCNx8
大佐というのは相撲でいえば大関で、昔は大関が一番強い力士だったんだ。
カダフィーはこの大佐という軍人としての一番強い階級に憧れていたわけで、
カダフィーにとって将軍は飾り物でしかないということでしょう。この辺が隣の
バカ金の将軍さまとちがうところです。
まあ、革命のときの階級に愛着もあったんではないの。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:40 ID:SfkSsHmT
>>224 制裁解除で国民生活が向上してるようだ。
もともと石油のおかげで貧しくなかったからね〜。
あいつは悪運が良い独裁者でつ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:29 ID:Lv4Zh5gH
中東の暴れん坊って異名がダサい...
だれがつけたか知らんが。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:13 ID:So6mMdo/
で、将官からこき使われるわけ?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:46 ID:ysyPadaP
悪運だけでなく嗅覚もなかなかとおもたね。
今回の180度転換ネコ化作戦は、中途半端に無能な奴には
なかなかできないからな。
>>224 で、実際住んでみてどんな感じなのよ。
特に治安とか、治安とか、あと治安とか。
232 :
1/2:04/06/24 20:39 ID:owEBOqMc
逢沢総理特使のエジプト、リビア訪問(6月6日〜11日)
I.訪問全体概要
7日、逢沢総理特使はエジプトにおいて、エル・バーズ大統領政治顧問と会談し
ムバラク大統領宛総理親書を手交した他、カレム外務次官及びムーサ・アラブ連盟事務総長とそれぞれ会談を行った。
また、8から10日にかけリビアを訪問し、カッザーフィ指導者に表敬して総理親書を手交したほか、
ガネム首相、シャルガム外相、シャホーミ外務委員長との会談を行った。
なお、リビアでのカッザーフィ指導者との会談は、我が国の現職の政府要人としては今回が初めて。
(中略)
III.リビアにおける成果
現職の我が国政府要人として初めてカッザーフィ指導者と会談し2時間以上に亘って
忌憚のない意見交換を行い、同国の大量破壊兵器廃棄の決定を歓迎し、二国間関係を
あらゆる分野で拡大したいとの総理のメッセージを直接伝達した。
また、首相、外相、外務委員長とも突っ込んだ意見交換を行ったが、リビア側は一様に、
我が方よりの総理親書と特使派遣のイニシアチブを強く歓迎し、二国間関係拡大に対し
強い期待が表明された。
233 :
2/2:04/06/24 20:39 ID:owEBOqMc
(イ) 大量破壊兵器の問題については、我が方より、北朝鮮の核・ミサイルが東アジアの安全保障上の
重大な脅威であることを説明し、北朝鮮がリビアの例に倣うよう、リビアの働きかけを要請した。これに対し、
カッザーフィ指導者自らより、「北朝鮮に対してはこれまでも働きかけを行っており、今後も働きかけを行っていく」と明言したことは大きな成果。
(ロ) 二国間関係については、我が方より、従来、国連制裁下でビジネス関係を含め交流が低調で
あったこと、政府開発援助が活用できないとの制約等を念頭に置きつつ、先ずは人的交流を手始めとして
実務関係の構築を図るべく、政治、経済、文化のあらゆる分野で関係強化を図っていく考えを伝達。
カッザーフィ指導者よりは、「適当な時期に日本を訪問したい」との発言あった他、
北朝鮮に大量破壊兵器の廃棄の決断を促す上でも、日リビア関係が発展することが重要であるとして、
日本との関係強化に対し強い期待が表明された。その他、リビア側よりは、経済面では、石油・ガス、
広大な国土を活用した産業化、大人工河川計画、海水淡水化、発電等の分野での協力への期待
(なお、リビアは、日本との関係強化のため、既に日本人ビジネスマンに対する査証発給における
優遇措置を実施中)、及び、日本への留学生に対する支援等、文化面での交流に対する期待表明がなされた。
(ハ) カッザーフィ指導者の2時間以上の会談、右会談の往復の道中、外相が5時間以上にわたり
副大臣車に同乗し事実上の会談を行ったこと、更に、外務委員長が外国への訪問予定を繰り下げて
副大臣を迎えたこと等、滞在を通じて特使訪問に対するリビア側の強い期待が示された。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/fuku/aisawa/egypt_libya_04/gaiyo.html
こんなになるまで正解がでてないなんて。
日本の国際感覚は大丈夫か?
この間、テレビでこの話やってたよ。
リビアでは、叩き上げがなれる最高位が大佐だったんだって。
それより上は上層階級のエリートしかなれなかったんだって。
だから庶民の味方を自認するカダフィは大佐までしか受領しなかったんだ。
でも今は大佐じゃないよ。
元首だか、評議会名誉議長みたいのに肩書変わってるってさ。
ごめん、最後のところ記憶が曖昧で。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:28 ID:oAXhkPFP
独裁者になっても従来の法、慣習を守ってるのか
だからこそこれほど長く君臨できるのだ
ゴルゴ13にも出てきたよな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:25 ID:wnO2nOrg
社会主義国なのに、カダフィ自ら建てたモスルがある国
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:41:31 ID:fONs+dZJ
イスラム国なんだから唯物史観とは関係ないよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:32:05 ID:FPfN+GTM
こんなスレあったんだ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:36:39 ID:66S8fjzT
28歳でクーデタの立役者&権力掌握か。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:10:17 ID:vQcPin68
早熟ですね
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:17:50 ID:HVFQ3gTT
>>225 うそばっか。
軍人としての強さは、格闘技の強さとは異次元ですので作話しはなさらないように。それと名将はみな強いですので。
もうひとつの理由に、カダフィが尊敬していたエジプトのナセル大統領が現役時代
中佐であったので彼より上の将軍を名乗るのは良くないと彼流の解釈で大佐にとどめておいたと言う
話もあります。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:01:15 ID:KeYyy0Of
>>39 まぁ、ネタだろうが、見ていて本気にする人もいるので、一応マジレス。
西洋の軍制云々という話があるが、幕末以降の日本の軍制は全て西洋のが基本と
なっている。
例えば、幕府はフランスのを、薩長はイギリスのを、明治以降はプロシアのを手本と
している。
また、現在の自衛隊は当然アメリカの軍制をトレースしている。
日本独自の軍制とは、近代軍においては存在していない。
また、日本人が軍事の天才であり、独自の価値観をもっているというのも大きな誤解。
日本は海外遠征軍の経験が乏しく、歴史で確認されているだけでも明治以前は、
白村江、慶長の役と負戦だけ。
日清、日露が勝てたのは、ひとえに英国のバックアップがあったことが最大の勝因。
洋の東西を問わずに、戦史を学ばないものは愚か者である。
アルジェリアのアルジェ大学から名誉博士号を授与されたらしい
今度22日に行われるアジアアフリカ会議(バンドン会議)で
小泉首相と会談する事が決定したらしい。日本の総理と大佐
が首脳会談するのは初だそうな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:21:35 ID:/H6Jviyx
>>246 リビアのカダフィ大佐、説教断られ欠席か・AA会議
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050422STXKE096321042005.html 【ジャカルタ22日共同】22日開幕のアジア・アフリカ首脳会議には、リビアの最
高指導者カダフィ大佐が出席する予定だったが、直前にキャンセルした。同日、モス
ク(イスラム礼拝所)の金曜礼拝で説教をしたいという大佐の希望にインドネシア側
が難色を示し、気を悪くしたのが理由との見方が出ている。
小泉純一郎首相も当初、会議に合わせてカダフィ大佐との首脳会談を計画していた
が、取り消しになった。
インドネシア国営アンタラ通信によると、大佐の訪問を準備していた関係者は、大
佐がジャカルタにある東南アジア最大のイスティクラル・モスク(約10万人収容)で
説教したいと伝えたところ、インドネシア宗教省が許可しなかったことが原因だと語
った。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:02:36 ID:kkKEVlQF
こいつの面ってブルドックみたいだ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:25:06 ID:a/O65hlv
カーネル�サンダースはサンダース大佐でOK?
コロネル・3ダースだったら海軍提督
251 :
ノビー落合:2005/05/03(火) 23:45:44 ID:bY1JcW9x
なあ
>>1よ
腐敗しきっていたイドリス王政を打倒した当時27歳の青年将校カダフィだぞ!
命懸けで天下国家の為に戦った英雄を「大佐のくせに何であんなに偉そうなの?」だあ
カダフィに力が無ければとっくの昔にクーデターで失脚してるわい!カダフィ自身が
そうだったようにな!
カダフィこそ、真の漢だ。
252 :
わ:2005/05/04(水) 11:00:43 ID:t/+DKikm
>>243 結論部分で筆が滑ったか。飛躍強すぎ。35点。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:49:21 ID:+pi1lhM0
カダフィの上官っているの?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:06:29 ID:hTY24sT6
うちの職場じゃ主査が一番えらそう
リビアじゃ大佐が最上級の階級だから。
256 :
ボンカール:2005/07/02(土) 10:29:51 ID:tjO0RdsM
むしろカザフィが正しい
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:33:05 ID:cFnEtwFh
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:23:18 ID:H1bDEUOU
クーデターが成功した場合は、
クーデターを起こした軍隊または集団の最高権力者が
トップになるんだよ。
リビア・アラブ共和国の場合クーデターを起こした時のカダフィの階級が大佐で、
クーデターを起こした部隊の最高権力者がカダフィだったってだけだろ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:42:23 ID:DjekY9QT
同じクーデターを起こしたフセイン大統領は
自分で自分を陸軍中将(69年)とか元帥(79年)に任命してるけどな。
バアス党のヒットマン上がりで軍隊勤務ゼロなのに。
アメリカだって100年ちょっと前までは、大佐が実質的な最高位なんじゃなかったか?
ペリー提督だって大佐でしょ?
陸軍と海軍じゃ違ったかもしれないが。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:22:35 ID:/VbmPZe8
大佐はえらい
リビア連合王国
↓
リビア王国
↓
リビア・アラブ共和国
↓
社会主義人民リビア・アラブ国
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:37:54 ID:5am1PLTx
カダフィー大佐の部下になりたいよ〜
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:28:59 ID:Vd2UBJNx
リビアのニュースが、ほとんどカダフィー大佐の名が出てくるので、30年前に
ラジオで、聴取者から「何故,大佐が元首なのか?」という質問が出て、ラジオ局
が「リビアには、大佐より上の階級がない」と答えていた。カダフィー以外に
人物が登場しないことから、独裁政治であろうと思われる。海の事故となると
必ずといっていいほど、「リビア船籍」と紹介される。船に課税される税率が
世界で最も安いというのが理由であるとのこと。そこら辺は、リビアはかなり
賢いね。その後、いろんな国際事件で、リビアの風評が悪くなったが、まだまだ
イスラム原理主義や共産主義や自由主義の思想対立はつずいている。ひとつの
主義に固執せず、させず、融和、大和、中道でいけるような相互尊重が望ましい。
>>266 リビア船籍のところだけ間違えてない? リベリアでしょ?
便宜置籍船制度知らないの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:29:14 ID:7IJ+w8Cn
age
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:16:18 ID:m7O7SDe8
リベリアはアメリカの解放奴隷の黒人が建国した国で、10年以上、紛争が起こっていた国だ。
因みにリベリア内戦でリビアのカダフィも深く関わっていた。
リベリアで内戦を起こした反政府軍の指導者チャールズ・テーラーと言う人物が、
リビアでカダフィの支持の元、ゲリラ訓練をしてたから。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:29:50 ID:uvl3BvVb
カダフィの″大佐″はニックネームみたいなもん
リビアには大佐以上の階級もあり
ちなみに革命時のカダフィの階級は大尉
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:35:11 ID:0tYc3DVL
すっかり老けて昔の面影なし
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:59:53 ID:wupyDjs4
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:40:49 ID:mHPS5mpz
なんだかんだ偉大だね
国民も幸福だし
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:49:55 ID:C8+l+8Dw
[AU首脳会議]カダフィ大佐、「統一政府構想」でかき回す
【ヨハネスブルク白戸圭一】ガーナの首都アクラで1日に始まったアフリカ連合(AU、53カ国加盟)の首脳会議で、
リビアの最高指導者カダフィ大佐が「アフリカ統一政府構想」を持ち出し、加盟各国を悩ませている。
スーダンのダルフール紛争など課題が山積する中、「カダフィ大佐の夢」を議論するのに時間を費やし、
3日の会議閉幕までに緊急の問題を議論する時間が十分に確保できそうもないからだ。
「統一政府構想」は1950〜60年代に一部の指導者の間で主張されたが、
非現実的だとしてその後は話題にならなかった。だが、「AUの盟主」を目指すカダフィ大佐が
今会議の最重要議題とするよう要求。初日の大半がこの問題の議論に費やされた。
AUは「アフリカの統一」を目標に掲げてはいるが、当面は目の前の問題に取り組まざるを得ないというのが
加盟各国の常識。AUのクフォー議長(ガーナ大統領)は開幕演説で
「統一政府の類は熟慮の末に到達できるもの」と指摘。執行部トップのコナレ委員長も
「我々は多くの問題と格闘する必要がある」と述べ、現実を直視するよう警鐘を鳴らした。
それでも「大佐の夢」に付き合わざるを得ないのはAU内で突出したリビアの経済力。
加盟国分担金の15%を一国で負担し、最貧国への援助も多い。「資金をバックに強大な発言力を持ち、
多くの中小加盟国は黙って従うしかないのが現状」(外交筋)という。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3220080/ カダフィ(リビアの経済力)と対抗できるガーナのクフォ大統領萌え
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:59:23 ID:rmMiKcdl
ttp://online.wsj.com/article/SB118531101856676600.html?mod=opinion_main_review_and_outlooks Gadhafi's Ransom July 25, 2007; Page A14
WSJ(米国版、社説):カダフィ大佐の身代金 (概略)
良いほうのニュースを先に言えば、リビアに拘束されていた5人の
ブルガリア人看護婦とパレスチナ人の医師が1999年以来やっとの
ことで開放された。彼等はリビアの子供たち400人にHIVを感染
させたとの(あらぬ)疑いで拘束されていた。
悪いニュースは、西欧の国際社会がこの事件の解決のために
カダフィ大佐と交渉するのに8年もかかったことで、看護婦等は
その間、2回も死刑宣告を受けている。そうしたことがあって
西欧側もリビアに強く開放を求めた。
結局のところ$400Mの身代金の支払いと、西欧の国際コミニティ
への復帰の約束を与えることで、事件は決着した。EUの外交委
員会のバロッソ委員長はリビアトEUの関係修復を宣し、サルコジ
大統領は今日トリポリに飛ぶ予定である。サルコジ大統領の訪問
はリビアの国際コミニティへの復帰の象徴になろう。
カダフィ大佐はサダム・フセインの没落時に賢く空気を読んで、
核爆弾開発とテロのビジネスから足を洗う意思決定をした。
しかし独裁者の悪癖が抜けきらないようで、人質をとって身代金
を求め交渉材料にするなどは、その際たるものである。
人質をとるような連中に身代金を支払うことは、そのビジネスを
根絶しがたくする。あたかもタリバンが23人の韓国人を人質に
している折である。韓国の交渉担当はブルガリア人看護婦の
開放を横目に交渉を行なう。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:00:35 ID:rmMiKcdl
>>276 カダフィ大佐は「テロ支援国家」にリストアップされていたリビアを
国際コミニティに復帰させる為に、これまで、
1)原爆開発計画を情報開示し、全ての核開発資材をアメリカに引渡し、
2)パンナム航空機爆破テロの、解決の為のテロ確認、犯人処分、被害者への賠償を行い、
3)拘束されていたブルガリア人(人道支援グループ)看護婦とパレスチナ人医師を開放;
これで国際コミニティに復帰し、テロ支援国家の札を外すことが
出来たわけで、このケースを北朝鮮に当てはめると、
1)原爆開発計画の完全な情報開示と資材引渡し、施設の廃棄、
2)大韓航空機爆破事件の正当な処理、謝罪と賠償を行い、
3)日本人拉致被害者全員の開放を行なう、
こういったことに相当するのではないかと思う。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:41:46 ID:nlL3aPbV
プーチンてあんなに背が低いのに、なんであんなに偉そうなのかも教えて。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:05:05 ID:XcxyvsbY
ジョンイルてあんなにチビデブなのに、なんであんなに偉そうなのかも教えて。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:05:47 ID:+wq+2/AI
何か大佐って特別な意味があるよね。シャアだってネオ・ジオンの総帥
になってからも大佐と言う名前で慕われていたからね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:14:02 ID:ufFJi2zO
そろそろカダフィ総帥になんのかな
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:39:13 ID:0Ct4CvZu
リビア国家に各種ポストがあるかどうかをまず調べてみることだ
カダフィが日本の朝廷制度に憧れ征夷大将軍や関白になりたいならポストを作るだろ
ヒトラーも総統というポストを作って就任したしな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:28:45 ID:awJUfd5y
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:58:30 ID:rtO0p9yF
リビアの実質的国家元首であるカダフィ大佐は、いままで独自の国家運営
方式を発表し続けてきた。憲法放棄、文化革命、人民革命、などが宣言され、
世界第三理論なるものも発表された。この世界第三理論が発表されて以来
リビアは人民による直接の国家運営なる方式がとられてきた。
しかし、その実態は外部のものには分かりにく過ぎるものであった。
もちろん、リビア国民にとっても、世界第三理論は難解なものであったろう。
カダフィ大佐は、自身が国家元首ではないとし、あくまでも革命の指導者、
大思想家とリビア国民に呼ばせてきた。ところがここ数年以来、最も有力な
カダフィ大佐の後継者と目されているサイフ・ル・イスラームが、カダフィ
大佐の国家運営に対し難色を示し、たびたび意見の衝突が起こっている。
そのサイフ・ル・イスラームがリビアの東の主要都市であるベンガジで
行った演説のなかで、リビアは明確な憲法を持つ必要があることを力説した。
それは、リビアが国際社会のなかで、普通の国家に変わっていく第一歩で
あろう。サイフ・ル・イスラームはこの憲法が作成する上で不可欠なことは、
以下の4点だと述べている。
1:イスラム法の遵守 2:リビアの治安維持 3:リビアの統一 4:カダフィ路線の堅持
サイフ・ル・イスラームは、彼がカダフィ大佐の後継者と目されている
ことを意識してであろうが、権力の座を相続する意思の無いことを語り、
リビアが王国に戻ることもないと語っている。同時に、リビアを独裁体制
の国にすることも望まないと語っている。
サイフ・ル・イスラームのリビア再生論が功を奏し、憲法制定にまで至れば、
彼がカダフィ大佐の後継になることは決定したも同じこととなろう。それは
リビア国内ばかりではなく、世界からも歓迎されるからだ。つまり、今回の
サイフ・ル・イスラームの演説は、取りようによっては、彼が後継者となる
ことを宣言したことであったのかもしれない。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:18:48 ID:qhMmBpGz
カダフィは将軍に成って院政とか
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:35 ID:e1ZyfJbB
イギリスのロカビー上空でパンナム機が爆発し、270人を越える犠牲者が出る
という事件が起こったのは、1988年のことであり、もうだいぶ前の話になる。
事件後、イギリスやアメリカは犯行がリビアによって行われた、として幾つもの
証拠を提示し、最終的に2人のリビア人を、事件の実行犯だとして逮捕した。
逮捕に至るまでの間には、リビアとアメリカ・イギリスの間で、長い期間に渡って
交渉が行われた。述べるまでもないが、交渉とはアメリカとイギリスによるリビア
に対する脅しだった。その脅しと経済制裁によって、ついにカダフィ大佐がメグ
ラヒ容疑者の部族を説得し、引渡しをすることになった。部族との交渉に失敗し、
それでも容疑者を引き渡すことになれば、カダフィ大佐の安全がリビア人に
よって、危険にさらされることになるからだった。つまり、当時カダフィ大佐は
アメリカ・イギリスと、リビアの部族との間で、板ばさみ状態になっていたのだ。
容疑者を引き渡し、犠牲者の遺族に金を渡すと、アメリカもイギリスも手の裏を
返したように、リビアに対し接近し、微笑外交を展開し始めた。それもそのはずだ。
リビアは経済制裁を受けている間(事件以前から制裁は始まっていた)、インフラ
整備、石油施設の老朽化に対する整備が出来ないでいたのだ。したがって、
制裁解除後のリビアは、ビジネスの大きな山が、転がっている状態だったのだ。
今年の夏になり、その微笑外交に拍車がかかった。容疑者メグラヒが許され
ていなかった「証言の機会を与える」という判断を、スコットランドの裁判所が
下したのだ。パンナム機の爆破事件をめぐっては、「麻薬取引がらみ」、
「イランの報復」と幾つもの説が飛び交い、実行犯はパレスチナ・テロ組織だ
という説が出ていたが、ここに来てイランの報復説を、アメリカとイギリスは
再度引き出そうというのであろうか。
もしそうだとすれば、実に見えすいた「イラン悪玉世論」の構築強化方法では
ないのか。リビアが犯人ではなくイランだとするならば、リビアに対しアメリカや
イギリスはどうわびるつもりなのだろうか、、またリビアが遺族に支払った金は
返すというのだろうか。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:46:12 ID:OAWb8yYJ
アルカーイダのナンバー2アイマン・ザワーヒリが、リビアの反政府
組織がアルカーイダに参加したことを、誇らしげに語ったという情報が
流れている。そのリビアの組織は「リビア闘争組織」という名だそうだ。
この組織はリビア東部を拠点にしていると伝えているが、リビアは
革命前から3つの地域に別れ、各々の地域住民たちは地域意識を
持っていた。このため、カダフィ大佐が革命に成功したのは、リビア
の東部と西部の中間の、シルテで生まれたからだといわれている。
しかし、そのカダフィ大佐出生のメリットは、最近になって大分薄らぎ、
各地で反カダフィ大佐の動きが繰り返されてきた。それが成功しな
かったのはカダフィ大佐が幸運だったこともあろうし、リビア人の
反政府組織の作り方の稚拙さもあろう。
しかし、1980年代半ばから続いた、アメリカのリビアに対する制裁
が功を奏し、カダフィ大佐がアメリカの軍門に下ると、リビア国内の
状況は大分変ってきているようだ。
カダフィ大佐を支持してきた者の中にも、最近のカダフィ大佐の政治
姿勢は、ほとんどアメリカ追従であり、彼が革命の当初から語り続けて
きた精神は、何処かに消えてしまっている、と感じている人が多い。
それは演技かもしれないし、アメリカを本気で恐れた結果かもしれない。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:50:51 ID:vtSpquRp
リビアの反政府闘争は現在の段階に入り、本格化していくということで
あろうか。その首班がアルカーイダなのか、リビア人なのか(アルカイダ
のメンバーにもリビア人はいるし、彼らの一部は高位に就いている)
あるいはそれ以外の勢力なのか、大いに興味のあるところだ。
カダフィ大佐はアルカーイダを警戒し、恐れていたが、やっとここに来て
その脅威を、よりいっそう恐れることになろう。アルカーイダの脅威から
リビアが救われるためにはカダフィ大佐が見せ掛けだけのアメリカの
友人ではなく、本物の友人になることが要求されよう。アメリカの庇護
なしには、アルカーイダの脅威から、救われることは不可能だからだ。
そして、リビアもサウジアラビア同様に国を一周するような、テロの侵入
から自国を守るための長距離フェンスを建設する必要と、アメリカ製の
兵器を大量に購入する必要が出てこよう。
さあカダフィ大佐、貴方もこれで国際的に著名な、反テロ反イスラーム
原理主義国家グループの一員になれたのですよ。しかも、現段階では
このグループのメンバーはアメリカ、イギリス、日本、サウジアラビアを
始めとする湾岸諸国と、非常に限られエリートで、金持ちの国家の
元首たちに限られていますが、、、、。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:43:25 ID:yB/DSiRK
加藤鷹に似てるよな
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:50:07 ID:Oab8BvHh
カダフィ・アズナブル専用機ザクU
リスボン大学で7日午後、記念講演したカダフィ大佐は「富裕な国が過去の
植民地に賠償しないならば、われわれはテロ、移民などの形で復讐せざるを
得ない」と述べた。
(共同)
過疎スレ
いいすれ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:20:50 ID:8A3sp+37
age
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:22:37 ID:K1Pjb2ZD
リビア軍の階級は西側諸国とかと違って、大佐が最高位ってだけ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:31:51 ID:z668dPwd
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:36:58 ID:8KvyXqpP
リビアのFIGL(リビアイスラム闘争グループ)は、カダフィ体制打倒と、
イスラム国家の設立という、闘争方針を放棄したと語った。
このグループは1995年に、設立が発表されていた。
その後、2007年アルカーイダとの連携関係に入ったが、そのことを
アルカーイダのナンバー2である、アイマン・ザワーヒリが明かしている。
彼らはOPEC諸国などで、反カダフィ・キャンペーンを展開していた。
しかし、グループの代表が先週、リビアの首都トリポリを訪問し、
グループのリーダーであるノアマン・オスマンを、アブー・サリーム
刑務所に訪ね、闘争を断念したようだ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:16:30 ID:NNrNP3bY
リビア軍の最上位階級は、陸軍参謀長と空軍司令官(兼防空軍司令官)にあてられる准将。
んで、大佐なのは、元首(カダフィ)と国防大臣、国防監察官、国防軍最高司令官。
つまり軍事的には、大隊級の部隊を束ねる長としての准将が階級のトップになっていて、
政治的に見た場合は大佐がトップになると。したがって、この大佐には実質的な階級と
しての意味はないと考えるべきなんだろうね。
そう考えると、大隊級の部隊を基本の構成にしているのも、もしかしたらクーデターを恐れて
の措置かも。海軍も独立させないで国防軍の隷下にあるし。
>>41風の嫌味な口調で言えば、ちょいと調べればこれくらいわかるが、中国人や米国人に
訊いてもたぶん知らないだろうね。それでも「軍の常識」があるというのだから不思議だ。
余談だけど
>>41の「また、現在の自衛隊は当然アメリカの軍制をトレースしている」というの
はちょっと違うので要注意。軍制という言葉もあやふやだしw
部隊の編制に強く米軍の影響を受けているのは陸上自衛隊と航空自衛隊。海上自衛隊は
装備的には米軍の影響を受けつつも、実際には独自カラーがモリモリ。米軍に近い編制に
なったのは、イージス艦が編成に加わってからで、本当は来年からだったりするのね。
まあでも別にこんなの知らなくても困らないよねw それより嫌味な口調のほうが問題だ。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
カダフィ大佐は日系人だよ。
たいさ・かだふぃ
という名前
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:26:59 ID:BkN/3oS9
北アフリカの地中海に面した国リビアは、80年代世界の耳目を集めた。
述べるまでもなく、カダフィ大佐の傍若無人の振る舞いと、これに劣らぬ
アメリカのレーガン大統領のリビア対応によってだ。
レーガン大統領はカダフィ大佐を「狂犬」と呼び、カダフィ大佐はアメリカ
に挑戦すると豪語していた。その後に起こったパンナム機爆破事件や、
フランス機の爆破事件は、リビアの犯行とされた。
以来、アメリカは先進諸国に働きかけ、リビアに制裁措置を採った。
結果はリビアが降参し、アメリカとの関係を修復することになった。
その代償は巨額に及んだ。パンナム機の爆破についてはリビア以外の
犯行説が幾つかあったが、リビアはパンナム機の乗客で犠牲となった
遺族に保証金を支払ったのだ。
彼の息子は何人かいるが、日本を訪問したのは2人。そのうちの一人
サイフ・ル・イスラームは、きわめて常識的な考えを持っている人物だ。
彼は父カダフィ大佐に対し、考えを変えるように何度も助言したが、
聞き入れられなかった。それを見ている他の息子たちは、わがまま
放題で父親譲りの、乱暴者で通っている。
今回も3男のハンニバルがスイスのホテルで女性を殴打し、スイス
警察が逮捕したが、外交官特権で間も無く釈放されている。ハンニバル
は以前にも同様の暴力事件を起こしている。しかし、リビアが産油国
であり、ヨーロッパはリビアの石油に依存していることから、強硬な
対応がとれないで来た。今回のケースでは、リビア側がスイスに対し、
謝罪を求め石油の供給をストップした。これでは、ハンニバルが暴力
事件について反省などするはずがない。ヨーロッパの小国スイスが、
この事件を最終的にどう処理するのか、関心がもたれるところだ。
日本政府は彼のような人物に対し、入国を認めないのが正解であろう。
入国後に事件を起こされ、結果的に無罪放免にしたのでは、日本が
笑いものにされるからだ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:33:29 ID:wtCVsdrq
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:24:24 ID:a9BvDK9P
リビアのリーダーであるカダフィ大佐の子息の一人サイフフルイスラームは、
国際的に温厚な性格であり、常識的な言動をする人物として知られている。
彼は他の兄弟たちとは違い、外国でおろかな言動をする、というようなことは
なかった。つい最近も、彼の兄弟の一人ハンニバルは、スイスで従者を殴る
事件を起こし問題となった。
サイフルイスラームはこれまで、カダフィ大佐の、国際関係で起こす問題の
処理と、国内的な問題処理に、忙殺されてきた感じがある。そして遂に我慢の
限界達したのであろうか、一切の政治活動から手を引くと宣言したのだ。
彼の辞任(?)については、幾つもの憶測が飛んでいるが、サイフルイス
ラーム自身は、リビアの国内状況が大分改善されたので、自身の役を降りる
だけだと語っているが、多分にスイスでの問題をめぐり、カダフィ大佐との間で
口論になったのではないかと思われる。
弟であるハンニバルが、スイスで起こした従者に対する暴力事件で、
スイス警察はハンニバルを逮捕するのだが、外交官という立場を主張して
釈放された。以後、リビア側はこのスイスの対応を不服として、スイス向けの
石油を止めるという措置に出ている。誰が考えても、これは国家の判断という
よりは、子供じみた判断であろう。サイフルイスラームはこうした父親とリビア
のやり方に対して、恥ずかしいと思ったのではないか。
サイフルイスラームの辞任は、リビアの南部都市セブハで開催された、
数千人の若者が参加した集会での演説に含まれていたようだ。受け取りよう
によっては、サイフルイスラームが父親カダフィ大佐とは異なるスタンスを、
世界に示すことにより、彼に対する信頼と評価を高めるものであり、同時に
世界に対して間接的に詫びたのかもしれない。
最近、カダフィ大佐はチュニジアを訪問し、大学から名誉博士号を授与
されたと伝えられているが、そろそろサイフルイスラームに権限を交代し始め
るのかもしれない。そうであれば、ことは順当に推移しているということか。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:34:20 ID:VQAglVMF
カダフィーは大佐だが、
ヒトラーは伍長。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:29:31 ID:LgpjgfvZ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:17:41 ID:sCLVzslB
ヨルダンの英字紙、ヨルダン・タイムズのネットは、サイフルイスラーム氏の
公職からの離脱宣言を、彼がカダフィ大佐の後継になる兆候だと捉えている。
カダフィ大佐が革命の指導者として、自分の地位を固定する前には、大統領
や首相といった公職を口にしていたが、最終的には何の公職にも就かず、
リビア革命の指導者、といった漠然とした地位(?)に留まってきている。
サイフルイスラーム氏もカダフィ財団の責任者として、内外の問題解決に
努力してきたが、今回公職から離れると宣言したのは、そういうことを意味
しているのかもしれない。つまり、父親カダフィ大佐と同様に、あいまいな
地位に留まり、人民主権というカダフィ大佐の世界第三理論に基づく、
リビア国家の運営を指導していく、ということであろうか。
ヨルダン・タイムズは、サイフルイスラーム氏が36歳であり、国内で最も
強い影響力を持つ人物として紹介し、これまで西側諸国との問題の処理に
尽力してきたと賞賛している。なかでも、パンナム機爆破事件、UTA機爆破
事件の補償問題処理や、ブルガリアの医師・看護婦のHIVに関る受刑問題と、
彼らの釈放にサイフルイスラーム氏が果たした役割は、十分評価するに
値する、と賞賛している。
リビアのトリポリから南に、800キロ下がったセブハという街で、彼の行った
演説の中で、公職離脱が語られたのだが、ヨルダン・タイムズはサイフル
イスラーム氏が、公職から離れ彼の政策を検討し、短期間で復帰するのだ
ろうと予測している。
略歴についても、同紙は記述しているが、それによれば、1972年6月25日
カダフィ大佐の二番目の妻の長男としてトリポリで誕生し、以後、トリポリ大学
(ファーテハ大学)で建築学を収めた。そのため彼はムハンデス・サイフ
(サイフ技師)というニックネームで、リビア人からは呼ばれている。その後、
オーストリアで仕事をし、ロンドンのスクール・オブ・エコノミクスで博士号を
取得している。外国語は英語、ドイツ語が堪能で、フランス語もある程度
使えるということだ。日本でも展示会をやったように、彼が絵を描くことは、
知られているが、それ以外にも、海釣り、鷹狩り、乗馬も趣味だということだ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:51:13 ID:hG7Kzzio
国家元首だから
大佐だろうが
ロボット三等兵だろうが
大将や元帥に命令できる
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:53:52 ID:2e2RA2KW
東條一等兵よりは上
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:16:44 ID:9OyCxxx7
ブッシュ大統領が、イラクとアメリカの治安協定合意に気をよくして、
イラクを突然訪問した。彼の任期が後すこしであり、ぎりぎりの段階で
合意が成立したことは、相当嬉しかったのであろう。
ところが、イラク国民の感情は、ブッシュ大統領とは全く逆だった。
マリキー首相と並んだ記者会見の海上で、ブッシュ大統領に対し、
靴を投げつけるジャーナリストが登場したのだ。彼は夫を殺された
寡婦と、父親を殺された子供たちの怒りを、そのことによって、
ブッシュ大統領にぶっつけたのだ。
当然のことながら、この靴投げ犯ムンタズル・ザイデイ記者は
取り押さえられた。しかし、イラク国民はこの靴投げ男はイラク国民
の総意を代表した行為だとして賞賛し、即時釈放することを要求する
デモをイラク全土で展開した。イラク南部の街ナジャフでは、ムンタ
ズル・ザイデイ記者に刺激されたのであろうか。アメリカ軍に対し靴を
投げつける男が登場した。イラクでは棒の先に靴を掲げて、「アメリカ
軍は出て行け」というデモが続いている。
このイラク人記者ムンタズル・ザイデイの行為は、アラブ全域に
伝わり、たちまちのうちに、彼はアラブ全域の英雄になった。それは
リビアでも同じだった。リビアのカダフィ大佐の娘アーイシャ女史が、
ムンタズル・ザイデイ記者に対し「勇敢賞」を送ることを決定したのだ。
ムンタズル・ザイデイ記者は、まるで日本の忠臣蔵の話のように
年の瀬のアラブに、ひと時の快感を与えたようだ。
311 :
し:2008/12/17(水) 23:20:20 ID:7/fN4FjH
確かに
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:04:29 ID:SVudc/17
カダフィは正確には大尉までしかいってないよ(クーデター時)
大佐ってのただのニックネームで、尊敬するエジプトのナセルが 大佐だったからだよ(・ω・)/
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:01:15 ID:ZVGun2RM
独が伍長でリビが大佐なら日本は少将でどうだろう参謀のトップなら世界をリードできるのでは田母神も良いかな
まぁヒトラーなんて伍長なのにもっとえ偉そうだったからな。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:51:37 ID:tp4ArBfl
イスラエル軍によるパレスチナのガザ地区に対する攻撃の仕方が、
非人道的という非難が世界中で広がっているなかで、興味深いニュース
が伝えられた。もちろん、戦争そのものが非人道的であり、停戦延長に
応じず、ガザの住民全てが犠牲になることも覚悟したハマースにも
非人道的と非難される責任の一端はあるのだが。
イスラエル兵が攻撃の前に、電話でガザの住民に対し「あなたの家は
攻撃される」ということを通告したというのだ。しかも、「そこにいないで
キプロスでも行って、ホテルに住んで避難生活を送ったらいい・・・危険だ。」
という内容の話をしたというのだ。
もちろん、ガザ地区は封鎖されており、ガザ住民はキプロスどころか、
西岸にも行けない状態にあるし、ホテルに宿泊する金など無いことは
誰にも分かろう。つまり、イスラエル兵のガザ住民に対する電話の目的は、
抜き打ちでガザ住民に対し攻撃の警告を事前にしたという証拠作りであろう。
それと同時に、ガザ住民を攻撃前に怖がらせ、侮辱することが、この電話
の目的ではないかと思われる。取りようによっては、イスラエル兵が面白
半分に電話をして、馬鹿らしい警告と恫喝をしたと取れる内容ではないか。
戦争は人の神経を麻痺させるというが、こうしたいたずら電話(不謹慎か)
もその一部であろう。イスラエル側もパレスチナ側も、モラルを完全に失い
かけているのではないか。それ以前に、多くのアラブの体制が、自分国民
の安全を考えて動けないということもモラルの欠落か、それとも勇気の
なせる業か、あるいは自国と自国民を守りたいという一心なのか。
否定できない事実は、イスラエルの戦争技術とアラブのそれとの間には、
あまりにも大きな差が歴然としてしまったということだ。これでは犬死同然
の戦いになるわけだから、アラブのどの国も戦争など始めたくは無くなろう。
元気に騒ぐのは、リビアのカダフィ大佐のように遠くに住んでいて、
戦争に直接巻き込まれる心配の無い国の元首だけなのかもしれない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:29:27 ID:qUq0RuV6
まず、その電話がイスラエル兵からのものである事を、
客観的に証明してからの話だな。
チュキチョゴマリの裾を切り裂いたり、世界最大のビルに特攻したのが自作自演であるとか無いとか、
立場によっては真逆に変わる世の中だからね。
>>316 > もちろん、戦争そのものが非人道的であり、停戦延長に
> 応じず、ガザの住民全てが犠牲になることも覚悟したハマースにも
> 非人道的と非難される責任の一端はあるのだが。
ガザ封鎖を解かず国連のトラックさえ通さなかった時点でイスラエルが、
停戦を破ったと思うのだが。
大佐以上がいないから
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:49:16 ID:aRFo/uPf
ド・ゴールも准将のままだった。
最後まで現役軍人の気概のある者は「将軍」と呼ばれるのを好む。
この人は自由フランス時代に既に階級が上の人を後ろに従えていた。
カダフィもそんなだろ。
カダフィってイギリスの陸軍語学学校の出身なんだって
その縁でイギリスの諜報機関員がカダフィの元を訪れアメリカのイラク占領の現状を教えつつ核兵器開発を放棄すれば
安全は保障してやると脅したらしい
その一方で石油利権を与えられるという飴もあることを知ったカダフィは「改心」し、IAEAの査察を受け入れたという
それが2003年終わりごろの話
以来すっかりカダフィは西洋に妥協する軟弱な人間になってしまった
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:25:02 ID:SpXB9SWk
最近、カダフィ大佐の次男坊が本を出版したようだ。もっと正確に表現すれば、
ロンドン大学の博士論文ということだが、やがて本として出版されよう。博士論文の
テーマは「国際管理における民主主義」、ということのようだ。
リビアではここ数年、誰がカダフフィ大佐の後継者になるのかということが、注目
を集めてきている。今年69歳になるカダフィ大佐も、だんだん「暴れん坊カダフィ」
の年齢ではなくなってきたということであろうか。そこで持ち上がってきているのは、
彼の二男サイフ・ル・イスラーム氏の名前だ。彼はオーストリアに長期滞在していた
ことや、欧州で学んだことなどから、開明派と目されている。2メートルもあろうかと
思われる坊主頭の大男だが、物腰はいたって柔らかい。
サイフ・ル・イスラーム氏はリビアのイメージを良くしようとこれまで、いろいろな
イベントを世界中で開催してきている。日本でも彼の絵画展が開かれたことがある。
もう一人は、ハンサム・ボーイのムウタシム氏だ。しかし彼については、特に褒めた
噂は聞かない。ところが、カダフィ大佐にムウタシム氏の方が顔かたちが似ている
ということであろうか。最近、ムウタシム氏の方が本命だと主張するリビア通が
増えてきているようだ。
サイフ・ル・イスラーム氏は、もともと後継者になることを望んでいない、と言われ
てきていた。しかし、彼はリビアの国内社会・政治と、国際的イメージを改善すべく、
これまで努力をしてきていた。一度は父親カダフィ大佐と意見が対立し、「それなら
すべての活動をやめる」と開き直り、カダフィ大佐がサイフ氏の意見に折れたという
話もある。サイフ氏はいまも後継者になるということを否定しているが、彼が後継者
になる可能性が、いまでもダントツなのではないかと思われる。
サイフ氏は以前にも本を書いているが、今回の民主化に関する本は彼が後継者
になって行く明確なステップなのではないか。つまり、サイフ氏の統治の時代の、
予告本ではないのかということだ。
323 :
レーガン:2009/09/26(土) 18:44:20 ID:+3oY2/3L
159 名前:♪独裁者は人気者♪[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 18:30:07 ID:yRIOw5eF0
リビアはすごいぞー.
カダフィが社会主義国家建設を始めたとき,すでにテレビが普及してゐて国内にはアンテナだらけ.
国民は,イタリアやエジプトの放送を好きなだけ受信できる.
そんな中での社会主義建設はつらいぞー.
なにしろ,かつてのシナやソ連のやうな「情報的鎖国」はしたくてもできない.国民は最初から
好むと好まざると海外諸国の国情をよく知ってゐるのだ.
こんな国で独裁政治をするにはどうすればよいのだらう.
さうだ!人気者になってしまはう!と,たいさは考へた.
不思議ちゃんキャラでデビューした大佐は
いまもフシギおぢさん路線を驀進中ってわけだ.
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:15:53 ID:Bcp+zv/4
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:13:07 ID:EZNAJYi0
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>14 マジで言ったのそれ?
カダフィって勇気あるじゃん