【第186回常会】国会中継総合スレ1526

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1525
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1400160245/
2無記名投票:2014/05/23(金) 10:47:35.61 ID:gIAtetfX
第186回国会(常会):平成26年1月24日〜6月22日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1524
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1399619212/


関連スレ
会議・議員出演番組・イベント情報 17
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1400206166/

◆過去の会期(前年分まで)
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
3無記名投票:2014/05/23(金) 10:48:38.20 ID:gIAtetfX
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://nozomi.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://ai.2ch.net/jasmine/          ・地方自治知事板 http://ai.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://ai.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアニュース速報+板 http://awabi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・国際情勢板 http://ai.2ch.net/kokusai/
4無記名投票:2014/05/23(金) 13:45:49.26 ID:t8z7fRvF
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
5 【関電 75.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/23(金) 17:09:20.43 ID:rGmrpW52
言っていることが正しいかどうかは別にして、うようよぬけしゃーしゃーと軽く〆ながら>>1おぴゅー
前スレ>>1000 でたな、まさえ?

参 消費者 参考人への質疑 最後は主濱了@生活でした。皆様、乙でしたー

厚労関連
過労死防止法案、成立へ 「国の責務」明記、11月を啓発月間に 衆院厚労委
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140523/plc14052310060010-n1.htm
6無記名投票:2014/05/23(金) 18:05:15.42 ID:k5vGimuR
さはさりながら
>>1

まさえのおもてなしとかお断りだぁぁぁ!
7 【東電 78.8 %】  関東:2014/05/23(金) 18:37:52.21 ID:rOY05pZD
>>6
さはさりながらで思い出した、<●><●>
は今どうしてるんだろう。
8無記名投票:2014/05/23(金) 18:49:11.36 ID:k5vGimuR
玄葉さんかい?
たまーに見るよ。
9無記名投票:2014/05/23(金) 18:52:36.26 ID:9bion3Gr
いちおつ

前スレ>>959の関電さん
日程第七 難病の患者に対する医療等に関する法律案の反対1は
中核派太郎です
なにがしたいんだあいつは('A`)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/186/186-0523-v007.htm
10 【関電 72.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/23(金) 19:05:51.33 ID:rGmrpW52
>>9
dd。こういう理由で反対したそうです
http://www.taro-yamamoto.jp/information/2325/

難病医療費助成の2法律が成立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140523/k10014669521000.html
難病医療法が成立、難病対策42年ぶり大改革
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2207944.html
11無記名投票:2014/05/23(金) 19:10:57.69 ID:0SyKtTik
井上太郎 @kaminoishi
移民問題と外国人労働者受入れは違います。
東北復興・東京五輪に向け公共事業等の肉体労働と技術伴う労働力は大幅に不足してます。
日本人が遠ざけている以上外国人よばないと日本が停滞します。
いかにも外国人労働者がそのままいつくかのごとく扇動は、日本の復興・発展を妨げているとしか思えません。

これは詭弁が過ぎるわ
外国人労働者を期限過ぎて返せるなんて確証もないし
そもそも日本人が足りないから外国人を呼べば良いなんて発想が貧困だわ
12無記名投票:2014/05/23(金) 19:17:49.54 ID:SCI5EPZo
>>11
中止しろよw
13 【東電 82.5 %】  関東:2014/05/23(金) 19:25:49.69 ID:rOY05pZD
>>11
本当に人手不足なの?
人口日本ってまだまだ1億人以上いるんだよ。
人手不足だと思わないんだけど。
あと、飲食店業で人手不足なのは、デフレてるだけだから。
お店を作り過ぎなんだよ。考えもなしに。

隣に同じ牛丼店が並んでるところも沢山あるし。
14無記名投票:2014/05/23(金) 19:31:32.02 ID:NGQ0+G5t
賃金アップの圧力が強いのが人手不足と言う表現なんじゃないの?
特殊能力分野は確かに人手不足なんだろうけどね
15 【東電 82.2 %】  関東:2014/05/23(金) 19:34:05.17 ID:rOY05pZD
>>14
特殊能力も育ててこなかったからの人材不足だよね。
非正規雇用ばかり作り出したから、きちんと人を育てる
育成する土台までなくなったから。
バブル崩壊後本当にそういう人材不足だよね。
人材は作らないくせに、即戦力ばかり求めるし。
16無記名投票:2014/05/23(金) 19:41:15.29 ID:w6eC+TrW
17無記名投票:2014/05/23(金) 20:15:04.68 ID:VTOHRuLB
いわゆる3Kの仕事は需要があっても人手が不足しているのは事実
ブルーカラーの現場土木とか、苦労のわりに実入りの少ない農業とか、必用でも担い手がいない
介護職だって賃金だけの問題じゃない正直自分は介護職無理だよ
ホワイトカラーばかりでは世の中回らない
現実を考えれば短期外国人労働者は仕方がないと思う
反対だというなら人手不足を即時解決する案を示して欲しい
18無記名投票:2014/05/23(金) 20:44:30.97 ID:n3UeKoQQ
人手不足が迫る供給構造の改革〜デフレ化の企業行動を見直す時期に:金融経済レポート (日本リサーチ総合研究所)
ttp://www3.keizaireport.com/report.php/RID/214139/

ここから行けるレポートに、「事務職の希望者が多すぎるのが歪みの一つ」見たいな事書いてるよ。
19無記名投票:2014/05/23(金) 21:54:29.90 ID:/oS1rxlk
22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  ゲスト:城内 実 (自民党衆議院議員)
20無記名投票:2014/05/23(金) 21:55:40.84 ID:0SyKtTik
建設業の職人の賃金が安くて他の職種に転職する人を呼び戻す
あるいは新規の若い人が就職するようにするには
賃金を上げることと公共調達の予定金額を上げる必要がある

政府が長期的な公共投資計画を打ち出すビジョンを示すと
建設業者も人材育成をして新卒の若者を雇っていこうというふうになる

そもそも安い外国人労働者を入れるということは建設の労働市場で
デフレを促進させることになるし日本の労働賃金がますます下がっていくことになるよ
今いる職人さんの収入減って、建設業界から離れてより、人手不足になってしまう
そもそもの政府のデフレ脱却の方針からも遠ざかってしまう

外国人労働者を入れて、日本人の賃金下がって得をするなんて一部の人材派遣会社とかであって
日本全体にとっての国益にはならないだろうね
21無記名投票:2014/05/23(金) 22:11:23.74 ID:2acxrvf3
>>20
あと2、30年すると朝鮮みたいにいきなり建物が崩壊したりするんだろうな
外人を差別するわけじゃないが言葉の通じない人間がここ10年くらい
建設現場にいるってことは基礎工事とかきちんとされてるか物凄く不安
22無記名投票:2014/05/23(金) 22:12:33.77 ID:n3UeKoQQ
ゴミを捨てに行くのめんどくさいからってコンクリの中に混ぜ込んだししてないだろうか……
23無記名投票:2014/05/23(金) 22:44:19.21 ID:liXQwtFI
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1363605979/50
 ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
24無記名投票:2014/05/23(金) 22:51:26.25 ID:2acxrvf3
上海の在留邦人数が初の減少 13年10月時点、大気汚染影響か
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2303E_T20C14A5FF1000/

半年前でまだ5万人近く居るのか
危機感無いなあ
25無記名投票:2014/05/23(金) 23:37:31.54 ID:2acxrvf3
中韓がカトリックを使って西洋人虐殺と嘘の政治的宣伝
http://japanage.wiki.fc2.com/
本日付の更新参照
26無記名投票:2014/05/23(金) 23:51:19.16 ID:xjsb9iiN
Saori(SEKAINOOWARI)認証済みアカウント ?@saori_skow

クールジャパンの稲田大臣を囲んで、我が家でパーティ。
http://pbs.twimg.com/media/BoUo9uZCcAAR2tG.jpg:large?.jpg
27無記名投票:2014/05/24(土) 00:20:53.01 ID:v2sSlkBL
放火15件、女性2人死亡させた被告に無期懲役
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140523-OYT1T50145.html?from=ytop_main5

ただの放火殺人鬼
こんなの食わすために税金払ってるわけじゃないんだが

ところで刑務官氏は元気だろうか
28無記名投票:2014/05/24(土) 07:57:08.58 ID:b70SONMG
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 ▽「集団的自衛権行使容認」の議論が本格化する中、陸海空 自衛隊の最前線に緊急密着。時代と
 ともに変化する「防衛」のカタチと現場から透けて見える課題とは? 小野寺防衛大臣をスタジオに
 招き、“ニッポンの自衛”を考えます▽現実の防衛同様、いま課題となっている“仮想空間”防衛。
 サイバー攻撃は、機密情報の流出やインフラのマヒなどで国家を混乱させることも可能…
 「今そこにある危機」対策後進国・日本の現状と課題とは?
  出演:辛坊治郎 森麻季 坂木萌子 岩田公雄(読売テレビ特別解説委員)
     五十嵐竜馬(読売テレビアナウンサー)
  ゲスト:橋本五郎(読売新聞特別編集委員) 伊藤聡子(フリーキャスター) 森本敏(前防衛大臣)
      小野寺五典(防衛大臣) 柳澤協二(元官房副長官補・防衛庁出身)
29 【関電 61.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/24(土) 08:12:40.15 ID:J7sAnbXm
おはようございます。今日5月24日は山崎正昭@自民、小沢一郎@生活の誕生日。

>>28
現&前防衛大臣が出演
30無記名投票:2014/05/24(土) 08:53:57.12 ID:Xqyaj9Kz
しかし柳澤某は最近よう出るな
防衛省OBという肩書きだがこいつ自身はリベラル色が強い気がする
31無記名投票:2014/05/24(土) 09:33:44.88 ID:VW4mPCEq
おはようございます
 
>>30
私見だが、この部屋に入ってニコニコできる人間は、リベラルと言うよりは売国と思わざるを得ない。
もっともあっち系から見れば、柳澤氏程度が保守本流だんだろうな。
https://pbs.twimg.com/media/BoT20nGCIAApVQF.jpg
32無記名投票:2014/05/24(土) 09:59:15.04 ID:b70SONMG
10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「キーマンに聞く集団的自衛権 安倍政権の目指すものは」
  ゲスト:北岡伸一(安保法制懇座長代理・国際大学学長)、星浩(朝日新聞特別編集委員)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:30-14:05)
 ▽ここが知りたい! ニッポンの安全保障▽安保法制懇でどんな議論が…ニッポンの向かう道とは…
  ゲスト:北岡伸一(安保法制懇座長代理)

北岡さんも出まくってるなあ
33無記名投票:2014/05/24(土) 10:11:19.24 ID:BrP8bSFD
>>31
関東東電さんなら生小西君に会えたらニコニコしそうw

もっともそういうこと言っている自分もみずほ目の前にした時はにこやかに握手求めて
心にもない事をぬけしゃーしゃーと言ってたりするw

>>15>>20
せっかく育成した人材が育ってきた頃サムスンみたいなのに引きぬかれて育てた会社はふんだり蹴ったり
なんて事にならないように対策も同時にやらないと
と言ってみるけどこれがけっこう難しいんだよね
34無記名投票:2014/05/24(土) 10:45:55.34 ID:Q06B40+n
安倍首相が大相撲表彰式に出席@読売新聞/スポーツ欄
35無記名投票:2014/05/24(土) 11:31:49.94 ID:n5T2Q0Ur
>>11
現場仕事は単純だから、外人でもOK?

ふざけてるだろ 現場知らない奴ほどこんなこと述べる。
そんなことすると事故が増えるんだよ 周りの人間がまきこまれるんだよ。
36無記名投票:2014/05/24(土) 11:46:38.03 ID:n5T2Q0Ur
>>35
追記
韓国のフェリー事故をみろ あれほどの大参事になったのは船員の質が悪いからだろ。

外人が上棟現場にきた プッシュとアップしか知らん。案の定資材が倒れ 救急車を呼んだ。
その時の施工店の社長の言葉
「施主がくる前に血をふけ」 2度と使うかボケ。
37無記名投票:2014/05/24(土) 11:59:41.54 ID:n5T2Q0Ur
>>36
土木でも建設でもどれほど注意してても事故は起こる。
やるだけやった結果なら、俺も職人も納得できる。

外人なんかいらん そんな仕事断るわ。
38 【関電 73.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/24(土) 12:03:56.13 ID:J7sAnbXm
NHKで「だいち2号」打ち上げカウントダウン
39 【関電 73.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/24(土) 12:16:11.65 ID:J7sAnbXm
40 【関電 73.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/24(土) 12:23:34.48 ID:J7sAnbXm
「だいち2号」軌道投入成功 おめでとうー
41無記名投票:2014/05/24(土) 15:48:35.43 ID:vj8TCAmf
>>17 不足すれば給与は上がる。労働環境もよくなります。放置すればいいんですよ。
42無記名投票:2014/05/24(土) 15:55:10.38 ID:vj8TCAmf
>>36 根本的には民度の問題ですね。人間一人ひとりが自分の仕事を着実に行えばいい。
それが、特亜の連中にはできない。法律を作っても無駄。騙されるほうが悪いの連鎖社会。

上辺だけだから基礎が壊れ、建物が崩壊する。そして何度も繰り返す。経験や改善も無駄。
43無記名投票:2014/05/24(土) 16:41:30.11 ID:UeSaLxx1
憲法学者はしょせんは憲法学者であって国際法学者じゃない
国際法の範疇たる自衛権のことなんかわかりゃしない
44無記名投票:2014/05/24(土) 16:57:59.18 ID:UeSaLxx1
わかりもしないことについて憲法学者が権威ぶって話しているのを真に受けちゃいけない
45無記名投票:2014/05/24(土) 17:31:17.16 ID:q0XII43p
>>26
何これ、古市憲寿も居るの?
https://twitter.com/poe1985
46無記名投票:2014/05/24(土) 17:33:34.52 ID:vj8TCAmf
>>43-45
マスコミでゴリ押しされている期待のホープなんだろうなぁ
47無記名投票:2014/05/24(土) 17:42:57.52 ID:q0XII43p
稲田姫、古市にぎっちり説教したかな。
古市の野郎!ムカつく!!
48無記名投票:2014/05/24(土) 17:51:11.55 ID:b70SONMG
18:00-18:54 BS朝日 ザ・インタビュー〜トップランナーの肖像〜 野田佳彦×末延吉正
 野党再編のキーマンとして、再び注目を集めている野田佳彦 前内閣総理大臣。民主党低迷の本当の
 理由とは? 野田新党結成の噂の真相は? さらに、人間・野田佳彦の素顔にも迫る!
 番組内容
 前内閣総理大臣・野田佳彦。総理在任中、社会保障と税の一体改革関連法案成立のため、衆議院
 解散を明言し実行されるも、結果は付いて来なかった。しかし、政策の実現を優先し、「泥臭く」
 が信条の“どじょう政治”を高く評価する声もある。現在、来年春に行われる統一地方選に向け、
 民主党内では野田を党代表に推す声があがっており、さらには他野党を巻き込み、野田新党結成の
 噂までささやかれている。果たして、その真相は? ごく普通の家庭で育った少年時代、政治家を
 志して松下政経塾に入塾し経営の神様・松下幸之助と出会った青年時代、手弁当で挑んだ選挙、
 そして総理就任から野党転落、官僚打破の壁など、野田の「裸の履歴書」が次々に明かされる。
 さらに、「プロレス・格闘技好き」「テレビのクイズ番組で優勝した過去」といった意外な素顔
 まで、この番組だからこそ語られる、人間・野田佳彦の実像に末延吉正が迫る!
  ゲスト:野田佳彦 (前内閣総理大臣)
  インタビュアー:末延吉正(ジャーナリスト)

野豚もちょくちょくメディアに顔出すようになったな
おとなしくプロレス観戦でもしてりゃいいのに
49無記名投票:2014/05/24(土) 18:02:26.78 ID:mREXdXdT
埼玉の保守系イベント行ってきた
登壇者にイケメンが2人居るなと思ったら
柴山議員と村井議員だった

この前の田母神さんの時より来賓の議員が多かったような気がする

憲法改正に反対する自民党議員は何しに入党したのか
そもそも結党の理念を知っているのかと
公明党は支那の手先なら連立解消しやがれってんだ
50無記名投票:2014/05/24(土) 19:00:26.44 ID:b70SONMG
自民中谷@BS朝日
51無記名投票:2014/05/24(土) 19:19:59.79 ID:BrP8bSFD
>>49
浦和のやつかな?、浦和だと村井さんの地元だな
憲法改正は自民党の骨格をなす政策の一つのはずなのに改憲自体反対とか不思議だ
52 【東電 85.8 %】  関東:2014/05/24(土) 19:29:14.31 ID:DVp7cKZC
>>51
安倍さんの政権の元での憲法改正が反対なだけかも。
他の人が総理だったら良かったのかも。
安倍さんに反旗翻してる人も党内にいるかもだし。
経済政策とか良くないと思う人もいると思うから。
53無記名投票:2014/05/24(土) 19:35:42.15 ID:TlhxAeUz
今の憲法草案は「谷垣総裁」のもとでつくったもので
今の衆院議員は、すべて、憲法改正の公約とともにそれを掲げて当選してきた

安倍だ自民だ改正案の中身の是非だ、の前に。

それで支持を得て通ったんだから
そのことに反して反対だと言いだすのなら有権者への説明がいるよね
自分の選挙区、比例ならブロックに対して
54無記名投票:2014/05/24(土) 19:40:36.52 ID:mREXdXdT
急いで改憲しろとは言わないけど、時間が無いのも事実
6年後に五輪やるから支那は攻めてこられないなんて思ってるお花畑はまさか居ないと思うが
55無記名投票:2014/05/24(土) 20:06:14.70 ID:4vmyLIN4
きちんと改憲した方がいいけど今の憲法換骨堕胎しまくって抜け穴だらけで護憲派はよく生きてるなぁと思うんだけどね
その極め付けが超法規的措置で憲法外のことだからといって直接的な政治的責任が生じないという大きな抜け穴
幸せなことではないけどこれ使えばなんでもできるようになるのにさ
56無記名投票:2014/05/24(土) 20:25:42.05 ID:HKlKA6A0
実際には本当の護憲派なんてほとんど居ないからね
これが真実
57無記名投票:2014/05/24(土) 21:03:53.21 ID:KyWBcQvo
改憲のために立党したはずの自民党が改憲を本気でやってこなかったツケが今の現状
安倍総理が第一次安倍政権で改憲の国民投票法を通してやっと少し動き出したが、
安倍政権が倒されてまた時間が止まってしまった
改憲を本気でやろうとした政治家は安倍総理しかいなかったのはその後の政権を見てもよくわかる
今安倍総理以上に改憲に熱意がある政治家はいない、今やらないでいつやるんだと本気で思う
改憲に反対ならそもそも自民党にいる事が間違い、立党の精神に反する
58無記名投票:2014/05/24(土) 22:06:25.20 ID:sjlzRlx5
59無記名投票:2014/05/24(土) 22:37:11.33 ID:BrP8bSFD
>>58
百田さんは国会に呼んでくれ呼んでくれと言っているにもかかわらずなぜか呼ばれない謎
理事会ではねられるにしろ民主もそろそろ呼び出せよw
60無記名投票:2014/05/24(土) 22:49:11.48 ID:HKlKA6A0
>>59
強そうなのは怖くて呼べないんだろw
61無記名投票:2014/05/24(土) 22:58:42.07 ID:cDVpL3PT
>>60
参考人は不規則発言を慎んでください。ってなるのにな。
62無記名投票:2014/05/24(土) 23:02:02.90 ID:BrP8bSFD
飯塚進さんが死去 拉致被害者・田口八重子さんの兄
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140524/kor14052421090009-n1.htm

ご冥福をお祈りします
日曜川口駅でシンディが駅頭やる前に拉致関連の署名とかやってたりしたけど
もしかしてその中にいたのかな?
63無記名投票:2014/05/24(土) 23:04:54.80 ID:G5SV4M6b
>>62
あらら…
つ 菊

救う会の代表の方がお兄様なんですよね。
どんなに妹さんに会いたかったでしょうに。
64無記名投票:2014/05/24(土) 23:10:10.07 ID:mREXdXdT
拉致犯罪者がのうのうと都内に住んでいるのに
逮捕も何もできないっていう
65無記名投票:2014/05/24(土) 23:16:37.87 ID:aWo+6A5P
>>58

コメント欄のそう思うが多いね
66無記名投票:2014/05/24(土) 23:27:44.48 ID:KUd/5TG6
67無記名投票:2014/05/25(日) 00:11:40.70 ID:FuCEAiGB
重要なのは「日本は狙う価値がある」というほうなんで
そこから目を逸らすように騒ぐやり口はもうダメだよな
68無記名投票:2014/05/25(日) 01:05:22.82 ID:XOFlGvFZ
中国機が自衛隊機に異常接近 防衛相「危険な行為」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24023_U4A520C1PE8000/

やられたらやり返せる国にしないと
69無記名投票:2014/05/25(日) 07:33:14.58 ID:VxHyj/W1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014052400080&g=pol
日本政府は抗議できるもんならしてみろよ
どうせできっこないんだろ
盗聴されていてもまともな抗議のひとつ出来ないんだからな
70無記名投票:2014/05/25(日) 07:47:18.13 ID:JbjLYelR
おはようございます。

>>69
だーれが得するのかな〜
選挙を睨んで退役軍人層にアピールかなー
71 【関電 55.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/25(日) 08:20:07.22 ID:dIxeBHcX
おはようございます。今日5月25日は御法川信英、武藤貴也@自民の誕生日。

中国機が自衛隊機に異常接近 東シナ海、30〜50メートルまで
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140525/plc14052501270004-n1.htm
72無記名投票:2014/05/25(日) 08:23:22.81 ID:lFQnd8t1
>>68
このニュースでサンモニ
関口「日本は煽るからねぇ・・・」
73 【関電 55.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/25(日) 08:24:52.18 ID:dIxeBHcX
報道2001に衆・厚労委員長の後藤さんが出てるー
74 【関電 56.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/25(日) 08:33:01.24 ID:dIxeBHcX
>>72
さすがサンモニw

もっと後藤さん出せよぅ
75無記名投票:2014/05/25(日) 09:54:29.86 ID:MN0ryPT4
おはようございます。
サンモニはどんでん氏の2323っぷりしか目が行きませんでした。

犬討論にあからさまな中国寄りのゲストがいるな。
76無記名投票:2014/05/25(日) 10:29:48.45 ID:9YX3KjDU
また柳澤@呆ステSUNDAY
77無記名投票:2014/05/25(日) 17:04:18.31 ID:bDLKDxrH
千秋楽、総理来てるのか
78 【関電 66.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/25(日) 17:07:14.08 ID:dIxeBHcX
79無記名投票:2014/05/25(日) 17:40:50.36 ID:FcXVVk1d
今日は安部総理か!?
80無記名投票:2014/05/25(日) 17:46:14.90 ID:GP3sacMD
>>78
総理昨年に続いて二度目の優勝杯だね
81無記名投票:2014/05/25(日) 17:46:46.73 ID:FcXVVk1d
君が代斉唱
82無記名投票:2014/05/25(日) 17:50:06.04 ID:MN0ryPT4
総理キター!
83無記名投票:2014/05/25(日) 17:50:10.28 ID:FcXVVk1d
安部さんきた♪───O(≧∇≦)O────♪
84無記名投票:2014/05/25(日) 17:50:54.86 ID:FcXVVk1d
おめでとう!!
85無記名投票:2014/05/25(日) 17:51:09.99 ID:MN0ryPT4
盛り上がる国技館
86 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/25(日) 19:06:45.02 ID:dIxeBHcX
87無記名投票:2014/05/26(月) 00:11:57.79 ID:I0u+saHD
88無記名投票:2014/05/26(月) 00:29:59.40 ID:Z+LDq0BH
>>87全部桜

ふと、都知事選以降、まったく桜の映像に触れていなかったことに気が付いた。
田母神を応援していた訳でもないけど
89無記名投票:2014/05/26(月) 01:02:50.06 ID:ijl+T7ky
西やんの次は林さん

01:40-02:10 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #3
 ニッポンの未来についての心配事から、心配ズ(若手芸人)のリアル?な心配事まで
 文化人ズが分かりやすく解説し明るい未来へ導く。
 近年の過度な健康ブーム。世の中が健康に対し過敏になっている。そこで気になるのが、
 清潔にしすぎたせいで花粉症やアレルギーが増えているのではないかということ。
 また、現在国会で議題に出ているカジノ法案。いつその法案が通るのか。カジノができたら、
 実際に景気は良くなるのかなどについて追究する。
 <MC>
  ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
 <アシスタント>
  澤田南
 <文化人ズ>
  林芳正(農林水産大臣)
  岡田斗司夫(大阪芸術大学客員教授)
  相澤英孝(一橋大学教授 国際企業戦略研究科)
  白石真澄(家族問題評論家)
  デビッド・ホセイン
 <心配ズ>
  烏龍パーク・橋本武志
  天津・向清太朗
  ソラシド・本坊元児
  バッドボーイズ・大溝清人
90 【関電 75.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 09:08:49.82 ID:buQn3s+Z
おはようございます。今日5月26日は近藤昭一@民主の誕生日。

今日の国会。
衆議院 なし
参議院
10:00 決算委員会  http://live.nicovideo.jp/watch/lv180450723
13:00 憲法審査会  http://live.nicovideo.jp/watch/lv180451442
 会議に付する案件は→ http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1400206166/16
91 【東電 85.3 %】 :2014/05/26(月) 10:03:08.76 ID:A2ZnablH
おはよーございます。

委員長がんばれーw
92 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:05:12.67 ID:buQn3s+Z
参 決算 
平成23年度予備費関係4件、平成24年度予備費関係5件、平成24年度一般会計国庫債務負担行為総調書
平成23年度決算外2件、平成24年度決算外2件 の説明 (゚听)

昨日の総理
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140525/plc14052523350016-n1.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140525-00000062-jijp-000-3-view.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140525002622_commL.jpg
93 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:07:56.59 ID:buQn3s+Z
参 決算 西田昌司@自民

>>91
おはようございます
94無記名投票:2014/05/26(月) 10:09:03.82 ID:jTACnnTi
おはようございます。
西やんだ
95 【東電 85.3 %】 :2014/05/26(月) 10:09:10.50 ID:A2ZnablH
関電さんいつもおつですーノシ

にしやんきたー
JAL問題
96 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:10:47.87 ID:buQn3s+Z
JAL問題関連 先日のピーチ機重大インシデントに関して
>>94
おはようございます
97無記名投票:2014/05/26(月) 10:18:52.24 ID:XEwhP1vE
週刊ポストだか何かに
西田正司も政権交代後は
攻めの見せ場がなくなって
精彩を欠いてるとかかかれて棚
98 【東電 85.7 %】 :2014/05/26(月) 10:28:42.89 ID:A2ZnablH
民主はほんとにだめだめだったんだね…
99 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:34:01.74 ID:buQn3s+Z
今の話と関係あるようなないような記事が出てた

空自パイロットOBを予備自衛官に…有事に招集
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140525-OYT1T50111.html
100 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:41:13.19 ID:buQn3s+Z
参 決算 西田昌司@自民→佐藤正久@自民  中国機による異常接近事案から
101無記名投票:2014/05/26(月) 10:41:15.43 ID:XEwhP1vE
隊長きた
102 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:44:11.20 ID:buQn3s+Z
中国機から警告もなしか
103無記名投票:2014/05/26(月) 10:47:16.38 ID:XEwhP1vE
解放軍は軍事的国際ルールがまったくわかってない

みたいなことを誰か言ってたなあ

今回のもそれの延長で、
日本からクレームがついたから
面子がつぶれたと思ってクレーム返しをしただけだろう
104 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:51:46.53 ID:buQn3s+Z
離島問題 シンディー大臣、一太大臣

>>103
中国の国軍じゃなくて党の軍、いわば党の私兵だからなのかなー
105無記名投票:2014/05/26(月) 10:53:16.37 ID:XEwhP1vE
領海基線の写真データを
日本人じゃない、隣国(?)の人だか会社から買ってる
106無記名投票:2014/05/26(月) 10:54:11.21 ID:oFCdazYl
遵法意識と平和に慣れて、WW2以前の残虐な戦争は過去の物と思い込んでる日本人がバカ
107 【関電 83.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 10:59:20.28 ID:buQn3s+Z
参 決算 佐藤正久@自民→神本美恵子@民主   うわぁ…
108無記名投票:2014/05/26(月) 10:59:34.77 ID:XEwhP1vE
神本みえこ
また香ばしい人が・・・
109 【東電 86.6 %】 :2014/05/26(月) 11:00:05.83 ID:A2ZnablH
離島に自衛隊配備すれば、地域の振興にもなるのかなぁ…
110無記名投票:2014/05/26(月) 11:01:46.74 ID:jTACnnTi
神本って日教組のBBAでしたっけ。
ここから電波タイム?
111 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 11:04:48.33 ID:buQn3s+Z
>>110
その通りですよ。まずは教育関係の電波ですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%9C%AC%E7%BE%8E%E6%81%B5%E5%AD%90
112 【東電 86.8 %】 :2014/05/26(月) 11:11:48.75 ID:A2ZnablH
今日はあんまり電波ってないような?
しもむーの「民主党政権の教育政策に一定の評価をしてる」で気が済んじゃった?w
批判されると噛み付くが、褒められるとデレるという…
113無記名投票:2014/05/26(月) 11:13:37.84 ID:oFCdazYl
>>112
政策ではなく、実施内容の問題だから、電波りようがない
114 【東電 87.4 %】 :2014/05/26(月) 11:33:12.81 ID:A2ZnablH
しもむー、神本さんの扱いに長けてるのかwww
115無記名投票:2014/05/26(月) 11:42:03.06 ID:2PDkFKS9
元教師のくせに、全然話が文にならない基地はさておき、
岩手の山奥でAKBがのこぎりで襲われたって、
これ、林業とか木工関係者かな
116 【東電 87.5 %】 :2014/05/26(月) 11:44:23.47 ID:A2ZnablH
(゚听)厚労とモン
117無記名投票:2014/05/26(月) 11:50:25.08 ID:2PDkFKS9
「子宮が逝かないから」って何w?
118 【東電 87.2 %】 :2014/05/26(月) 11:51:58.42 ID:A2ZnablH
途中送信で(゚听)が黒くまみたいになっちゃった(´・ω・`)
いんくるしぶきょういく?
119 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 11:55:16.02 ID:buQn3s+Z
>>118
たぶん「インクルーシブ教育」かと
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/044/attach/1321668.htm
120無記名投票:2014/05/26(月) 11:59:35.88 ID:ijl+T7ky
12:00-13:00 ニコニコ生放送/USTREAM/YouTube 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク
 ゲスト:生田よしかつさん ナビゲーター:平将明ネットメディア局次長(2014.5.26)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180442727
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
https://www.youtube.com/watch?v=9D4OdkLe4Ig
平将明NM局次長による月曜恒例カフェスタトーク! 『しーずん7』★
ゲストは月曜カフェスタ準レギュラーでおなじみの生田よしかつさん。
「ニコ超会議2」以来のカフェスタ登場の生田さん、今回も気合十分? に登場です!
皆さまぜひご覧ください。
121 【関電 83.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 12:01:56.91 ID:buQn3s+Z
参 決算 神本美恵子@民主→西村正美@民主 37分間全部(゚听)に

>>120
dd
122無記名投票:2014/05/26(月) 12:04:46.42 ID:2cP6TbXq
とりあえず宮崎ジャンプ汁!
123 【関電 84.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 12:06:03.85 ID:buQn3s+Z
>>122
もしもし、先生、こんにちはー。西村正美はジャンプしなくていいのー
124無記名投票:2014/05/26(月) 12:08:01.19 ID:1KChMqVL
BL「え?俺が飛ぶの?」
125無記名投票:2014/05/26(月) 12:12:19.53 ID:2cP6TbXq
>>123
なぜばれたー_
宮崎って肩さんに似てるな。すっかり恒例のフェアプレー賞受賞
126 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 12:25:36.71 ID:buQn3s+Z
>>125
ジャンプ汁といえば先生w

防衛相「常軌を逸した行動」 中国軍機自衛隊機に30m異常接近 @ひるおび
127無記名投票:2014/05/26(月) 12:29:56.86 ID:inYiGUWe
毎日楽しみにしているラジオ英会話でキムチだサウスコリアだと涙でる耳すべる。
128無記名投票:2014/05/26(月) 12:33:53.12 ID:2cP6TbXq
サッカー的に言うと、肩さんと伊藤友里を混ぜた感じだな。
129 【東電 82.3 %】 :2014/05/26(月) 12:37:04.58 ID:A2ZnablH
先生、カフェスタでジャンプ汁!しましたね?wwww
130 【関電 79.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 12:38:30.31 ID:buQn3s+Z
参 決算 西村正美@民主→前川清成@民主  昼休みなしかいな
131 【東電 82.5 %】 :2014/05/26(月) 12:52:39.07 ID:A2ZnablH
厚労省が忙しいのは電波揃いだからじゃ…w
132 【関電 76.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 12:59:28.53 ID:buQn3s+Z
参・憲法審査会は参考人質疑
  
会議に付する案件    日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(衆第一四号)(衆議院提出)
(参考人)
 徳山工業高等専門学校准教授 小川仁志
 慶應義塾大学名誉教授・弁護士 小林節
 東京慈恵会医科大学教授 小澤隆一
 愛媛大学法文学部総合政策学科教授 井口秀作
133無記名投票:2014/05/26(月) 13:01:46.31 ID:V3yWGc3N
またなんか始まったな
夜は報ステ踊りはじまりそうだわ

 安倍内閣の支持率が先月より約12ポイント下落し、45.7%と、おととし12月の就任以来、最低を記録したことがANNの世論調査で分かりました。
 調査は24日と25日の2日間、行われました。まず、安倍内閣の支持率は先月の前回調査と比べて12.3ポイント下落し、45.7%となりました。
この結果、内閣支持率はこれまで最低だった去年7月の46.4%を下回り、過去最低となりました。
また、安倍総理大臣が集団的自衛権の行使を容認するため、憲法解釈の見直しを進めていることについて「支持する」とした人が34%、「支持しない」と答えた人が44%となりました。
内閣支持率の下落は、集団的自衛権の問題が影響した可能性もあります。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000027590.html
134無記名投票:2014/05/26(月) 13:06:39.86 ID:1KChMqVL
世論調査―質問と回答(5月24、25日実施)
http://www.asahi.com/articles/ASG5T5DW8G5TUZPS006.html
■安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
 支持する 49(48)
 支持しない 30(29)

へー
135無記名投票:2014/05/26(月) 13:08:20.26 ID:jTACnnTi
>>132
あらま小林先生だ。

>>133
親会社のアカピは横ばいだったけどねw
ANN調査は前から振り幅が大きすぎ。
136 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 13:08:40.51 ID:buQn3s+Z
決算 休憩
>>134
その記事の一番下
>〈調査方法〉 24、25の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、
>全国の有権者を対象に調査した(福島県の一部を除く)。世帯用と判明した番号は3728件、有効回答は1657人。回答率44%。
137 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 13:59:24.69 ID:buQn3s+Z
憲法 参考人に対する質疑 北村経夫@自民

国会TV更新
参議院決算委員会 平成23・24年度決算外2件、平成23・24年度予備予算関係
質疑者
(休憩前の分は省略)
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)
 柴田 巧(維結)
 渡辺 美知太郎(みんな)
 田村 智子(共産)
 仁比 聡平(共産)
 又市 征治(社民)
138無記名投票:2014/05/26(月) 14:14:01.42 ID:sC2V/9P7
>>136
回答率えらい低いな。
NHKの同じ方式の世論調査だと大体50〜60%なんだが。
139 【関電 82.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 14:15:17.69 ID:buQn3s+Z
決算  杉久武@公明
憲法 参考人に対する質疑 北村経夫@自民→有田芳生@民主 小林参考人だけに絞りますん
140 【関電 82.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 14:26:34.23 ID:buQn3s+Z
憲法はヨシフと小林氏の講演会かいな。「裏口入学」だの「ハイジャック」だの…

96条改正は「裏口入学」。憲法の破壊だ 小林節・慶大教授〈憲法学〉
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/26464161.html
慶大名誉教授・小林節氏(上)「安保法制懇は学識なし」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150289/
慶大名誉教授・小林節氏(下)「解釈改憲は憲法ハイジャック」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150288
141 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 14:38:07.92 ID:buQn3s+Z
決算 杉久武@公明→藤巻健史@維新・結
憲法 有田芳生@民主→佐々木さやか@公明
142無記名投票:2014/05/26(月) 15:02:23.69 ID:aR/mUNDK
憲法 正宗さん

あぁ耳が浄化されていくw
143 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:05:05.77 ID:buQn3s+Z
決算 藤巻健史@維新・結→柴田巧@維新・結
憲法 佐々木さやか@公明→川田龍平@維新・結→和田正宗@みんな
144無記名投票:2014/05/26(月) 15:05:51.34 ID:oFCdazYl
これは地上波で放送すべきだわ @憲法
145無記名投票:2014/05/26(月) 15:07:28.01 ID:2FJvH/3Q
質疑者が演説しちゃって、どっちが参考人かわからんよねw
146無記名投票:2014/05/26(月) 15:08:23.43 ID:aR/mUNDK
憲法中に「国連の意思」www

すごい寝言www
147 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:08:48.71 ID:buQn3s+Z
小林参考人に質問する政宗w
148 【東電 87.2 %】 :2014/05/26(月) 15:09:35.93 ID:A2ZnablH
政宗くん、誰かに似てるかと思ったら、この角度だとウチにあるお雛様…!w
149 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:09:57.03 ID:buQn3s+Z
>>146
憲法と国連って関係あったっけ?
150無記名投票:2014/05/26(月) 15:12:12.78 ID:aR/mUNDK
>>149
実質連合軍に押し付けられたとはいえますが…

小林参考人が憲法に「国際社会の…国連の意思を持って国際貢献する」と明記するといったので
ついフキダしてしまいましたw
151無記名投票:2014/05/26(月) 15:15:25.86 ID:aR/mUNDK
憲法 でこっぱち

あぁまた耳が穢れる
152無記名投票:2014/05/26(月) 15:15:41.71 ID:2FJvH/3Q
脂ぎった吉良、胸でかくなったんでね
153 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:16:15.76 ID:buQn3s+Z
決算 柴田巧@維新・結
憲法 和田正宗@みんな→吉良よし子@共産

>>150
怖い顔して適当なこと言ってるなー、という感じでしたw
154 【東電 87.4 %】 :2014/05/26(月) 15:16:23.79 ID:A2ZnablH
ぼくたちのみんしゅしゅぎ( ゚ω゚ )ノ
155無記名投票:2014/05/26(月) 15:23:14.63 ID:jTACnnTi
小林先生って改憲論者で名が通ってたような。
156 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:31:29.16 ID:buQn3s+Z
決算 柴田巧@維新・結→渡辺美知太郎@みんな
憲法 吉良よし子@共産→福島みずほ@社民
157無記名投票:2014/05/26(月) 15:32:40.17 ID:oFCdazYl
法を守って国滅ぶ(´・ω・`)
158 【東電 86.2 %】  関東:2014/05/26(月) 15:33:05.41 ID:93/R62Dt
遅まきながらこんにちわ。

よしみの甥っ子来たああああああああああ。
全然似てないね。いつも思うんだけど。

電波利用用について。
159 【東電 86.6 %】 :2014/05/26(月) 15:35:45.15 ID:A2ZnablH
関東さん、こにちはーノ

必要最低限というより、世界と足並みそろえてもらいたいのだが。
160 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:36:03.90 ID:buQn3s+Z
みずぽと意気投合する参考人
>>158
こにちはー
161 【東電 86.6 %】 :2014/05/26(月) 15:36:40.35 ID:A2ZnablH
みかんせいこうきょうがくだん('A`)
162 【東電 86.6 %】  関東:2014/05/26(月) 15:38:25.82 ID:93/R62Dt
よしみの甥っ子まともな質疑だね。
よしみと違ってなんだか堅め。

後何気にいけめんっぽいかんじ。
甥っ子のほうがおじよりも落ち着いてるね。

電波利用料についてシンディーに追求してる。
163 【東電 86.6 %】  関東:2014/05/26(月) 15:41:18.08 ID:93/R62Dt
よしみ甥っ子通告なしにタロサに質疑。
タロサが困って、通告なかったからできないってさ。

やっぱりよしみの甥っ子なのかな?
利用料が一般会計からなので特別会計からはいらないなんだらかんだら。
164 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:45:48.51 ID:buQn3s+Z
決算 渡辺美知太郎@みんな
憲法 福島みずほ@社民→浜田和幸@改革
165無記名投票:2014/05/26(月) 15:48:57.38 ID:oFCdazYl
地震兵器の浜田くんは、何を言っても胡散臭い
166 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 15:57:03.72 ID:buQn3s+Z
米国の憲法ビジネス?
167 【東電 87.1 %】 :2014/05/26(月) 15:58:22.45 ID:A2ZnablH
今日の参考人は粒ぞろいと言っていいのかな。(いろんな意味で)
168 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 16:00:14.93 ID:buQn3s+Z
ネット民主主義…
169無記名投票:2014/05/26(月) 16:00:14.77 ID:2FJvH/3Q
>>165
「憲法改正ビジネス♪」

このスーツの腕の短さは、異常ですよねw
170無記名投票:2014/05/26(月) 16:04:13.71 ID:2FJvH/3Q
>>167
「そりゃあ私だってつかさつかさでいろんなこと言ってきましたし、現在と整合性がとれないこともありますよw
人間の意見なんて誰でも時代とともに変わるんでスよ」(小林)

これが秀逸だったわw
171 【関電 82.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 16:04:59.31 ID:buQn3s+Z
決算 渡辺美知太郎@みんな
憲法 散会
172 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 16:24:38.32 ID:buQn3s+Z
決算 渡辺美知太郎@みんな→田村智子@共産
173 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 16:38:53.59 ID:buQn3s+Z
決算 田村智子@共産→仁比聡平@共産
174 【関電 83.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 17:18:19.27 ID:buQn3s+Z
決算 仁比聡平@共産→又市征治@社民

国民投票法改正案巡り参考人質疑
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014735081000.html
↑より各参考人を推薦した党
 小川 自民・公明
 小林 民主
 小澤 共産 
 井口 社民
175無記名投票:2014/05/26(月) 19:22:34.22 ID:ijl+T7ky
明日の予定

衆議院

09:00 総務委員会
09:00 農林水産委員会
10:30 原子力問題調査特別委員会
13:00 本会議
13:20 国土交通委員会

参議院

10:00 内閣委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 文教科学委員会
10:00 国土交通委員会
13:00 総務委員会
13:00 法務委員会
176無記名投票:2014/05/26(月) 19:37:35.85 ID:derAEvGc
>>134 その質問を見ると
>集団的自衛権とは、アメリカのような同盟国が攻撃された時に、日本が攻撃されていなくても、
>日本への攻撃とみなして、一緒に戦う権利のことです。
言葉の定義からは、その通りだけど、今議論されているのは、そんな意味だったけ。

日本領土の近くを通過して、米国にミサイルが発射されたら迎撃する、PKO活動中他の国の基地が攻撃されたら守る
とか厳しく限定した上で、必要最小限の枠組みを作る話と思ったが。
asahiの質問だと、9.11みたいなことがあったらアメリカと一緒に敵国に乗り込み戦争するイメージ。
そりゃ、反対が多くなる。
世論調査の結果は、質問内容、順番によって変わってくるいい見本。
177無記名投票:2014/05/26(月) 19:41:38.04 ID:XdOgfJr5
正当防衛って、防衛する対象に「自己または他人の権利」って入ってるんだよね
これに疑問挟む人はいない
「なんで自分が攻撃されたわけでもないのに他人を助けるの?」なんてね

もちろん正当防衛イコール自衛権とは言わんにしても、
まずこの「または他人」がなんで入ってるのかな、というところからはじめたほうがいいと
賛成にしろ反対にしろ、ベースから考えないとどうにも浮ついていけないよ
178無記名投票:2014/05/26(月) 20:00:26.60 ID:ijl+T7ky
夜の政治ネタ

20:00-21:30 ニコニコ生放送 5月26日(月)20時〜UIチャンネル放送
 鳩山友紀夫×高野孟×坂中英徳(移民政策研究所・所長)鼎談「日本の移民国家ビジョン」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180247720
第52回目となる5月26日(月)20時からのUIチャンネル放送は、一般社団法人移民政策研究所
所長の坂中英徳氏をお招きして、鳩山友紀夫×高野孟×坂中英徳(移民政策研究所・所長)鼎談
「日本の移民国家ビジョン」を生放送でお送り致します。
※この番組を全編視聴するにはチケット購入または友紀夫・享・大二郎・孟のUIチャンネル入会が必要です

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『身を切る改革の行方 一票格差・定数削減 伊吹衆議院議長に問う』

 22日、衆議院の選挙制度改革を巡り、議院運営委員会で第三者機関設置に向けた協議が始まった。
第三者機関設置は、各党の思惑が絡み合い、結論を先送りしてきた現状の打開を狙ったものだ。
 国権の最高機関であり、国の唯一の立法機関である国会。その議員を選ぶ選挙制度が抱える一票の
格差是正、定数削減、そして将来的な抜本改革などの課題はいかに解決すべきか。
 第74代衆議院議長・伊吹文明氏を迎え、国会、そして制度改革のあり方についてじっくり話を聞く。

ゲスト:伊吹文明 衆議院議長
    河野勝 早稲田大学政治経済学術院教授

“私の声”募集テーマ
「国会のあり方について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第三十五回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180805709
和田政宗の本音でGO! 政界編 第三十五回目です。

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「村山富市元首相に聞く『日本の行方』」
ゲスト:村山 富市 (元内閣総理大臣)、早野 透 (元朝日新聞編集委員 桜美林大学教授)
河野談話・村山談話の見直し問題、靖国神社参拝など、安倍首相の歴史認識をめぐる一連の発言と
行動は、中国、韓国を刺激しただけでなく、米国にも影響を与えた。「最高責任者は私。私が決める」
と発言して、集団的自衛権に、行使容認に頑ななまでにこだわり続ける。かつて「最高責任者」と
して、国の舵取りを行った、村山富市元首相は、安倍首相の歴史認識や憲法観をどう考えているのか、
じっくり聞く。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ここがポイント!! 池上彰解説塾
緊急生放送! 池上彰が今話題のニュースをスッキリ解説! (1)タイで軍がクーデター宣言! 夜間外出
禁止令が発令、首相は失職、下院議員は不在、憲法は停止状態…一体どういうこと? 旅行者や現地に
住む日本人も多いタイ、今後どうなる? (2)大物ミュージシャンが覚せい剤所持の容疑で逮捕。髪の毛
からは覚せい剤使用の反応も検出され再逮捕される見込み。捜査では覚せい剤や合成麻薬MDMAが発見
されたと報じられたが…そもそも覚せい剤、麻薬、大麻とかって何が違うの? 知っているようで
知らないことを池上彰が徹底解説!
 ニュース解説:池上彰
 進行:宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽北朝鮮姿勢に変化は 日朝政府間協議始まる(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽世界が注目ウクライナ大統領選…東部は混乱(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2014
▽特集:有馬キャスター・ウクライナ報告(3)大統領選挙投開票ドキュメント・市民の選択は・
混乱の東部は▽インド・モディ首相就任 ほか
179無記名投票:2014/05/26(月) 20:00:53.45 ID:ijl+T7ky
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「首相補佐官VS憲法学者。大激論! 集団的自衛権と憲法解釈変更。」
▽「集団的自衛権」容認と反対…3つの論点を考える (1)憲法解釈変更の是非 (2)必要最小限の
集団的自衛権に限って認める限定容認論 (3)安全保障上の抑止力など効果と歯止めは。
ゲスト:磯崎陽輔(国家安全保障担当首相補佐官)、木村草太(首都大学東京准教授)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽日朝の政府間協議進展は?(他)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽「国会のリストラ」? タイ再び大規模デモか 日朝局長級協議始まる(他)

23:30-23:50 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽初公開“北朝鮮の日本人村”(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「ウクライナ新大統領誕生 分断した国を統一できるか」
25日に投票が行われるウクライナ大統領選挙。暫定でない政権が誕生することは安定化への
一歩であるが、ウクライナの現状はあまりに厳しい。新大統領誕生とその課題を解説
  石川 一洋 (NHK解説委員)
180 【関電 80.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/26(月) 20:03:11.54 ID:buQn3s+Z
>>175
明日の予定dd
>>178-179
夜の予定dd

BSフジに文明先生

参・決算は18時頃終わってます。又市の質疑の前半、日中関係(尖閣など)の話で、中国は対話のドアを開けているのに
日本は防衛費?を増やしてるー、など中国側から目線。来月党として訪中団で中国行くんだってさ
181無記名投票:2014/05/26(月) 20:06:21.82 ID:Ikv/v7gF
>必要最小限の集団的自衛権に限って認める限定容認論

そもそも「自衛権は必要最小限度の範囲でしか使わない」と解釈してるし、そこは変えないんだから、限定も何もないわな
これで集団的自衛権の限定容認というのなら、いまの個別自衛権も限定容認だということになる
というか実際そうだ
182無記名投票:2014/05/26(月) 22:28:56.70 ID:3zU7eLQI
てすと
183無記名投票:2014/05/26(月) 22:29:32.72 ID:3zU7eLQI
あ、さっきサーバー飛んでたけどとりあえず復活したか。
深層ニュースに礒崎補佐官出演中
憲法学者()が香ばしいw
184無記名投票:2014/05/26(月) 22:36:58.30 ID:GuAzsZeo
自衛権の問題は基本的に対外関係の法、国際法の問題なのに
なんで憲法学者ばかり呼ぶんだろう
185無記名投票:2014/05/26(月) 22:39:29.91 ID:3zU7eLQI
「憲法学者の意見=民意」じゃないだろw
なんでそっち系の方々を説得しなきゃいけないんだよw
186無記名投票:2014/05/26(月) 23:05:29.37 ID:jTACnnTi
>>183
最近将棋関連でお見かけしますな。
正直将棋と憲法学絡めるんじゃねぇよ、全く。
某イケメン棋士もあんまりつるんでほしくない。
187無記名投票:2014/05/27(火) 06:12:28.43 ID:vS0geZi4
稲田姫!!
188無記名投票:2014/05/27(火) 06:54:36.09 ID:i9Y9GKzq
社会保障がなんたるかをわかっていない財務大臣は
さっさと降りて無役にもどれよ
189無記名投票:2014/05/27(火) 06:56:41.27 ID:1T/lPDj9
また朝から「お客さん」かw
この手の連中って自分の意見はカスでスカスカなのを薄々知ってるのか説得力のある理由や対案出してこないのがほとんどだよな
190無記名投票:2014/05/27(火) 06:58:57.55 ID:w9jIuqeN
>>188
一番社会保障に関して分かってないのは総理だけどな。
財務大臣は分かってるよ。
だからこそ、法人税減税に反対してるのに。
191無記名投票:2014/05/27(火) 08:50:45.59 ID:QYC/RoEM
まぁ社会保障に関しては公明民主共産社民あたりが
「ナマポ手厚くしろ中抜きさせろもっと焼け太らせろ!」と大合唱するだけだし、
総理のモチベーションが上がらないのも一応理解はできる
192 【関電 67.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 09:03:06.91 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人質疑
  農水 福山守@自民
193 【関電 68.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 09:09:43.29 ID:hzC0ROJS
おはようございます。鯖移転のせい?書き込みが変な感じ。
今日の予定は>>175

農水で「美味しんぼ」の風評被害の話
194 【東電 81.5 %】 :2014/05/27(火) 09:24:09.95 ID:esjvJ/Yh
おはよーございます。

水島参考人@総務
なーんか中身がないなー
195 【東電 81.5 %】 :2014/05/27(火) 09:26:00.28 ID:esjvJ/Yh
会長が変わる前からのNHKの放送の不自然さ@水島
政権が変わると放送が変わるのは中立じゃないねー。
196 【東電 83.4 %】 :2014/05/27(火) 09:37:39.47 ID:esjvJ/Yh
門山宏哲(自民)@総務

今日の総務の見どころは高木委員長の眉間のシワだけ(´・ω・`)
197 【関電 72.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 09:39:33.13 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 門山宏哲@自民
  農水 福山守@自民→樋口尚也@公明
>>194
おはようございます

今日はなぜかリンクが張れないけど、ニコ生で衆・総務を中継中。
10時からは参・外交防衛、13時からは衆・本会議も中継予定。>>3のニコ生からどうぞ。
198 【東電 83.9 %】 :2014/05/27(火) 09:41:32.53 ID:esjvJ/Yh
濱村進(公明)@総務
199 【関電 72.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 09:47:31.98 ID:hzC0ROJS
>>198 あい
衆 総務 参考人への質疑 門山宏哲@自民→M村進@公明
  農水 樋口尚也@公明→寺島義幸@民主

▲総務委員会 
 放送法及び電波法の一部を改正する法律案(内閣提出第六九号)
 放送法の一部を改正する法律案(原口一博君外三名提出、衆法第三号)
(参考人) ※肩書きはwikiなどより
  大谷和子 日本総合研究所法務部長
  水島宏明 法政大学社会学部教授。元札幌テレビ放送(STV)プロデューサー、日本テレビ放送網(NTV)記者・解説委員
200 【関電 72.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 09:52:29.54 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 M村進@公明→原口一博@民主
  農水 寺島義幸@民主
201 【東電 83.8 %】  関東:2014/05/27(火) 09:52:52.38 ID:w9jIuqeN
総務委員会にグチェ来た。
グチェ、老けたなあ。
202 【東電 83.8 %】 :2014/05/27(火) 09:53:07.49 ID:esjvJ/Yh
原口くん(民主)@総務
どんな政権であろうとも放送に介入しないー(はい?)
203無記名投票:2014/05/27(火) 09:55:47.75 ID:VZ21bgt6
>>202
口蹄疫の報道規制をしていませんか。ってツイッタで確認したらブロックだっけか。
204 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:00:54.78 ID:hzC0ROJS
総務に三宅さんキター
205無記名投票:2014/05/27(火) 10:01:14.45 ID:VZ21bgt6
三宅博。きたぁぁぁー
206無記名投票:2014/05/27(火) 10:01:19.57 ID:quyX1Zoz
おはようございます

総務に三宅さん
207 【東電 85.1 %】 :2014/05/27(火) 10:01:22.16 ID:esjvJ/Yh
ひろしキター
208無記名投票:2014/05/27(火) 10:02:27.62 ID:0x3bpL5C
おはようございます

三宅さんと聞いて飛んできました
209 【東電 85.1 %】 :2014/05/27(火) 10:02:47.88 ID:esjvJ/Yh
NHK予算、反対理由をもみーのせいにした他の野党と一緒にしないでね!
210 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:03:56.99 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 原口一博@民主→三宅博@維新
  農水 寺島義幸@民主
参 内閣 大野元裕@民主
  外交 映像来てるけどまだ
  文科 趣旨説明 下村大臣
  国交 広田一@民主
211 【東電 85.0 %】  関東:2014/05/27(火) 10:03:59.42 ID:w9jIuqeN
NHKの放送内容とか変更報道に激オコな三宅さん。
維新は放送内容で反対した。
他の政党は籾井さんで反対したけど。
212 【東電 85.0 %】 :2014/05/27(火) 10:05:26.68 ID:esjvJ/Yh
歴史認識、耳の痛いことは聞きたくない若者@水島
んー
213無記名投票:2014/05/27(火) 10:05:36.20 ID:7KIdja4d
外交防衛始まった
214 【東電 85.0 %】  関東:2014/05/27(火) 10:05:42.26 ID:w9jIuqeN
NHKは原発政策の件でもあまり報道しなかったよね。
歴史とかそういうものだけじゃなく。
NHKのスポンサーがないから公共だからの意味がないよね。
215 【東電 85.0 %】 :2014/05/27(火) 10:06:48.48 ID:esjvJ/Yh
参議院外防うとたん
216 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:07:04.86 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 三宅博@維新
  農水 寺島義幸@民主
参 内閣 大野元裕@民主
  外交 宇都隆史@自民   中国機の異常接近事案から
  文科 石井浩郎@自民
  国交 広田一@民主
217無記名投票:2014/05/27(火) 10:07:22.29 ID:7KIdja4d
外交防衛 宇都隆史

元空自だから、最適な人材だな
218 【東電 85.0 %】 :2014/05/27(火) 10:08:34.76 ID:esjvJ/Yh
偏向報道問題@三宅と中国機の件@宇都
どどどうしたらいいのー
219 【東電 85.0 %】  関東:2014/05/27(火) 10:10:35.01 ID:w9jIuqeN
>>218
自分もどうしたら良いのだよ。
どっちもみたい話題だよ。
自衛隊機と中国の空軍機がかなりの距離で近づいてたらしい。
30メートルだそうだ。
やばい。
220無記名投票:2014/05/27(火) 10:11:17.81 ID:quyX1Zoz
現場の委縮ガー@水島参考人
221無記名投票:2014/05/27(火) 10:11:26.21 ID:0x3bpL5C
女性国際戦犯法廷は明確な嘘を意図的に報道してただろ。

あれは単なるテロ行為だ。
222無記名投票:2014/05/27(火) 10:11:56.66 ID:VZ21bgt6
逆はけしからんなのに。温かい目で見て欲しいとか笑わせんな。
223無記名投票:2014/05/27(火) 10:12:20.09 ID:quyX1Zoz
番組を名指しでこの場で批判するなとかって、あほか
224マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 10:12:31.10 ID:Q9Acu4z5
もしもしおはようございます。

ひろし→まさお
225 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:12:54.81 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 三宅博@維新→佐藤正夫@みんな
  農水 寺島義幸@民主
参 内閣 大野元裕@民主
  外交 宇都隆史@自民 
  文科 石井浩郎@自民
  国交 広田一@民主
226 【東電 85.6 %】 :2014/05/27(火) 10:13:19.25 ID:esjvJ/Yh
まさお、ごめんね、まさお。
外防へいくおw
227無記名投票:2014/05/27(火) 10:15:07.91 ID:quyX1Zoz
>>224
もしもし、先生

>>226
一瞬「いくお」って誰だろう?って思ってしまったw
228 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:15:15.72 ID:hzC0ROJS
>>224
もしもし、先生。おはようございます

YS-11(イレブン)、スーホーイなんだぬー
229マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 10:16:21.98 ID:Q9Acu4z5
>>227
>>228
おはようございます。

ゆそうき(Y)の1番仕様+設計(S)の1番仕様=YS-11
230 【東電 85.6 %】 :2014/05/27(火) 10:21:10.25 ID:esjvJ/Yh
うとたん、静かにおこだな。
231 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:22:26.97 ID:hzC0ROJS
>>229
しらなんだw 某空港に展示してるYS-11に乗ったなー

参 国交   国交 広田一@民主→金子洋一@民主
  農水 六次化、野生鳥獣のジビエ化など
232 【東電 84.6 %】  関東:2014/05/27(火) 10:22:39.47 ID:w9jIuqeN
>>224
先生おはよー。

YS-11なら、地元の記念館に飾ってあるし、地元の駅前にもあるよ。
233 【東電 84.6 %】  関東:2014/05/27(火) 10:23:52.62 ID:w9jIuqeN
総務、共産の塩川。デニーにそっくりだ相変わらず。
総務のいつも隣に写る民主の福田がウザイ。
いつも寝てばかりだ。
234マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 10:24:50.88 ID:Q9Acu4z5
>>232
おはようございます。

うとたんの質疑が野党ラ党を思い出させる勢い。←我が党にはできない芸当
235 【関電 73.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:25:07.21 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 佐藤正夫@みんな→塩川鉄也@共産
  農水 寺島義幸@民主→岩永裕貴@維新  
参 内閣 大野元裕@民主
  外交 宇都隆史@自民    警戒監視任務の手当て600円…
  文科 石井浩郎@自民
  国交 金子洋一@民主
236 【東電 84.6 %】 :2014/05/27(火) 10:29:40.31 ID:esjvJ/Yh
自衛隊出身者のパイロットってなんか安心感あるー
237 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:33:57.94 ID:hzC0ROJS
衆 総務 参考人への質疑 おわり
  原子力  開始後すぐ散会
参  外交  >>99の話 団塊後のパイロット不足、LCCなどでパイロット需要増
238無記名投票:2014/05/27(火) 10:36:26.17 ID:jCwv1qmU
パイロット補充なしなんだ・・・
239 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:36:31.79 ID:hzC0ROJS
衆 総務  近藤昭一@民主
参 文科 石井浩郎@自民→橋本聖子@自民 主
240 【東電 84.3 %】  関東:2014/05/27(火) 10:36:48.00 ID:w9jIuqeN
総務にNHK参考人として籾井さんが来たああああああああ。
総務@民主、近藤昭一が質疑。
241マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 10:37:09.68 ID:Q9Acu4z5
>>231
なもんで、読み方としては「わいえすいちいち」が正しいらしい。
242無記名投票:2014/05/27(火) 10:41:57.84 ID:quyX1Zoz
参 外防 藤田幸久@民主
243 【東電 84.6 %】 :2014/05/27(火) 10:43:01.78 ID:esjvJ/Yh
藤田@外防
赤ん坊とお母さん(総理会見時のパネル)にご執心('A`)シツケー
244 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:44:20.96 ID:hzC0ROJS
衆 総務  近藤昭一@民主
  農水 岩永裕貴@維新→鈴木義弘@維新  
参 内閣 大野元裕@民主
  外交 宇都隆史@自民→藤田幸久@民主
  文科 橋本聖子@自民
  国交 金子洋一@民主→室井邦彦@維新

>>241
φ(゚Д゚ )フムフム…φ(`д´)メモメモ。
自衛隊の場合は74(ななよん)、10(ひとまる)です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 日曜日に動く74式見たー
245 【東電 84.6 %】 :2014/05/27(火) 10:44:26.43 ID:esjvJ/Yh
世耕さんの答弁が早口と文句www@藤田
246無記名投票:2014/05/27(火) 10:45:34.13 ID:QYC/RoEM
>>241
自衛隊に限らず基本的に航空の世界では十とか百とか使わないですね(´ω`)
247無記名投票:2014/05/27(火) 10:46:21.39 ID:0hmvDRlH
藤田くんが何にこだわっているか、教えてください
248 【東電 84.6 %】 :2014/05/27(火) 10:46:31.22 ID:esjvJ/Yh
関係ないことで時間使わないでよ!!@藤田おこ
249 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:47:27.79 ID:hzC0ROJS
何エラソーにいってんだ 藤田

安倍内閣総理大臣記者会見(平成26年5月15日)
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0515kaiken.html
総理会見時におけるパネル資料 ( PDF)
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/__icsFiles/afieldfile/2014/05/15/20140515_kaiken_panel.pdf
250無記名投票:2014/05/27(火) 10:47:45.25 ID:0x3bpL5C
ものすごい屁理屈で難癖つけてるな藤田w
251無記名投票:2014/05/27(火) 10:47:48.75 ID:quyX1Zoz
セコーさん「ようやく藤田君がいいたいことがわかったお」
252無記名投票:2014/05/27(火) 10:47:50.66 ID:0hmvDRlH
藤田くんの意図がようやく世耕くんに通じましたw
253 【関電 73.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:48:21.17 ID:hzC0ROJS
藤田の方が屁理屈だよなぁ
254 【関電 73.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:48:52.59 ID:hzC0ROJS
衆・総務にモミー
255 【東電 85.3 %】 :2014/05/27(火) 10:50:22.63 ID:esjvJ/Yh
ひとつのことに執着するといちゃもんにしかならないという事例@藤田
256無記名投票:2014/05/27(火) 10:51:09.60 ID:IemZc3+7
米軍基地内に入れないから受信料は取ってません
257マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 10:51:21.85 ID:Q9Acu4z5
俺氏、ほとんどの人扱いされていない模様。
258無記名投票:2014/05/27(火) 10:51:45.66 ID:0x3bpL5C
勝手に視聴者代表になるなよ。
為にする議論ってのはほんと馬鹿馬鹿しいわ。>藤田
259無記名投票:2014/05/27(火) 10:51:49.66 ID:0hmvDRlH
外防が藤田くんの後ろを通るお姉さんを見る都楽しいな
260 【東電 85.4 %】 :2014/05/27(火) 10:53:16.50 ID:esjvJ/Yh
次は横畑さんへのいちゃもんです@藤田
261無記名投票:2014/05/27(火) 10:54:14.90 ID:IemZc3+7
国籍は知らないよ。@犬
262 【関電 73.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:54:47.81 ID:hzC0ROJS
参 内閣 大野元裕@民主→浜田和幸@改革
>>257
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
263無記名投票:2014/05/27(火) 10:55:42.23 ID:IemZc3+7
根本的な解決wwww
264 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:56:08.55 ID:hzC0ROJS
衆 総務  近藤昭一@民主→三宅博@維新  三宅さん再びキター
265無記名投票:2014/05/27(火) 10:56:31.13 ID:IemZc3+7
三宅さん登場
266 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 10:58:56.31 ID:hzC0ROJS
267無記名投票:2014/05/27(火) 10:59:27.05 ID:0x3bpL5C
藤田のあほ鬱陶しいから三宅さんいこ

は、はなかっぱ?
268無記名投票:2014/05/27(火) 11:00:49.22 ID:VJt9+b9R
ええーNHKェ
269 【関電 73.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:02:37.72 ID:hzC0ROJS
衆 農水 鈴木義弘@維新→林宙紀@結
参 国交 室井邦彦@維新→田中茂@みんな
>>267
文科省の>>266のリーフレット等にNHKの子供番組キャラが使われてる、という話でした
270無記名投票:2014/05/27(火) 11:03:47.16 ID:VJt9+b9R
教育番組も独自の番組勝手に作れるんだから反日やり放題だわな
271無記名投票:2014/05/27(火) 11:05:28.07 ID:IemZc3+7
>>270
大人向けはクレーム来るけど学校放送は来ないからね
272無記名投票:2014/05/27(火) 11:05:56.81 ID:0x3bpL5C
>>269
なるほど、NHKと文科省の関係についての質問ですか。

表現の自由は守られるべきだけど、明確な嘘は指導があってしかるべきだと思うけどね。>文科省
273無記名投票:2014/05/27(火) 11:07:19.51 ID:IemZc3+7
日放労経由だから日常化してるんだろ
274 【東電 85.3 %】 :2014/05/27(火) 11:08:00.20 ID:esjvJ/Yh
外防にくんくん
275 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:08:02.63 ID:hzC0ROJS
参 外交 藤田幸久@民主→白真勲@民主
276無記名投票:2014/05/27(火) 11:08:22.47 ID:0x3bpL5C
三宅さん、ソン・イルホは「さん」つけるのね
277無記名投票:2014/05/27(火) 11:08:39.95 ID:quyX1Zoz
外防にはくしんくんくんくん
でも音声は三宅さん
278無記名投票:2014/05/27(火) 11:10:28.80 ID:r0BrFCDD
集団的自衛は権利、集団安全保障は行使するための取極もしくは機構で、
どちらであるかと選択的に論ずるものとは違うんじゃないか?@外交防衛
279無記名投票:2014/05/27(火) 11:10:45.51 ID:IemZc3+7
一般国民の洗脳はやってますよ。シンディー
280 【東電 84.7 %】 :2014/05/27(火) 11:11:13.34 ID:esjvJ/Yh
拉致問題、結果が出てからの制裁解除をー@くん
281 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:12:07.12 ID:hzC0ROJS
衆 総務  三宅博@維新
  農水 林宙紀@結   国産漆の利用、文化財修復、高級漆器
参 内閣 浜田和幸@改革→秋野公造@公明
  外交 白真勲@民主
  文科 橋本聖子@自民→大島九州男@民主
  国交 田中茂@みんな
282 【東電 84.5 %】 :2014/05/27(火) 11:12:50.91 ID:esjvJ/Yh
安保法制懇ガー@くん
283無記名投票:2014/05/27(火) 11:13:34.82 ID:IemZc3+7
いいとこついた三宅さん
極右政党とか、ウィグル族とか
284 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:13:38.61 ID:hzC0ROJS
EUで移民に反対したら「極右政党」と報道される @三宅
285無記名投票:2014/05/27(火) 11:14:22.03 ID:tUbEpewy
11:00-12:00 ニコニコ生放送/USTREAM/YouTube 【CafeSta】丹羽秀樹の火曜カフェスタトーク
 ゲスト:北川ともかつ環境副大臣 ナビゲーター:丹羽秀樹ネットメディア局次長(2014.5.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180897189
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
https://www.youtube.com/watch?v=Kf9PtqRSuE8
丹羽秀樹NM局次長による火曜カフェスタトーク☆
ゲストは北川ともかつ環境副大臣です。
「ESDとは?」をテーマにお送りする予定です!
ぜひご覧ください。
※放送開始は11:15〜予定しています。
286無記名投票:2014/05/27(火) 11:14:24.79 ID:0hmvDRlH
わ、やまとのわ
戦艦大和の和か
287無記名投票:2014/05/27(火) 11:14:31.73 ID:0x3bpL5C
維新の会はばらばらですから大丈夫ですよ三宅さんw
288 【東電 84.7 %】 :2014/05/27(火) 11:14:36.42 ID:esjvJ/Yh
違う意見の人を入れることが大事@くん
安保法制懇をなかったことにしたいんか
289無記名投票:2014/05/27(火) 11:15:05.32 ID:quyX1Zoz
三宅さん「NHKは日本維新の会にどんなレッテルを貼るつもりなの?」
290マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:15:31.08 ID:Q9Acu4z5
真ん中も真ん中、中道そのもの←まあそうだな。

マジレスの路線が中道左派、みん党あたりが中道右派、まさ子はジャンプ
291無記名投票:2014/05/27(火) 11:16:28.44 ID:IemZc3+7
伺っておきます。犬
292マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:16:30.48 ID:Q9Acu4z5
宮様ご婚約

47NEWS 速報?@47newsflash
宮内庁は、高円宮家の次女典子さまと、島根県の出雲大社の禰宜千家国麿さんの婚約内定と発表
293無記名投票:2014/05/27(火) 11:16:59.49 ID:tUbEpewy
後ろ笑いすぎw@総務
294 【東電 84.7 %】 :2014/05/27(火) 11:17:06.22 ID:esjvJ/Yh
>>290
左右の他に上下もあったとわ…!
295マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:18:09.90 ID:Q9Acu4z5
>>294
軸がちょっとずれてるのでw

ひろし→まさお
296 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:18:15.90 ID:hzC0ROJS
三宅さん乙 衆・総務  三宅博@維新→佐藤正夫@みんな
>>292
さっきTVでテロ出てた
297無記名投票:2014/05/27(火) 11:21:09.13 ID:IemZc3+7
>>292
スゲー。表の御皇室と裏の出雲が一つになるのか
298 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:22:37.03 ID:hzC0ROJS
衆 農水 林宙紀@結  漆、昔は植えてた。「漆原」って名前の人もいますよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー @林
参 国交 田中茂@みんな→辰巳孝太カ@共産
299無記名投票:2014/05/27(火) 11:23:21.95 ID:0hmvDRlH
世耕長官
300 【東電 85.4 %】 :2014/05/27(火) 11:25:09.33 ID:esjvJ/Yh
>>298
カシオミニの人かな?w

くんくんもめんどくせーなー('A`)
報告書出せ出せ言ってくせに中身やらずに安保法制懇のことばっか。
301 【関電 74.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:27:13.58 ID:hzC0ROJS
衆 総務 佐藤正夫@みんな→塩川鉄也@共産
  農水 林宙紀@結→畑浩治@生活  生産調整、農業改革
参 内閣 秋野公造@公明→江口克彦@公明
  外交 白真勲@民主
  文科 大島九州男@民主
  国交 辰巳孝太カ@共産
>>300
公明の国対の人も(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
https://www.komei.or.jp/member/detail/15026036
302無記名投票:2014/05/27(火) 11:30:49.06 ID:0hmvDRlH
>>297
最近古事記読み直して、皇室と出雲の関係にびっくりしたよ
303 【東電 85.8 %】 :2014/05/27(火) 11:31:21.58 ID:esjvJ/Yh
憲法は国民のものだから解釈変更は国民がしないとー@くんくん
だから国民の代表として議員さんにお任せしてますし。
304無記名投票:2014/05/27(火) 11:32:53.00 ID:0x3bpL5C
くんくんくんが「我が国」とか言うとすごく違和感あるよくんくんくん。
305無記名投票:2014/05/27(火) 11:33:09.46 ID:GqlNuPFP
. 
 
民主党中堅議員が危機感
安倍政権との対決や野党再編で存在感を示せない海江田氏に対し、
「現体制のままでは統一選や次期国政選が厳しい」との危機感だ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401157379/
 
 
.
306マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:33:57.81 ID:Q9Acu4z5
>>304
我が党我が党って言って遊んでるスレがあったような
307無記名投票:2014/05/27(火) 11:35:18.77 ID:0x3bpL5C
>>306
ラ党って言葉もそのスレで知りましたよ、ジャンプ汁もw
308 【東電 85.8 %】  関東:2014/05/27(火) 11:36:34.97 ID:w9jIuqeN
>>306
自分はそのスレで代用だの主席だの、親方だのっていうのを
見かけました。
あと、アレとか。
309 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:36:49.14 ID:hzC0ROJS
衆 総務 質疑終局、討論 塩川鉄也@共産
参 国交 辰巳孝太カ@共産→吉田忠智@社民

>>292
午後にお二人揃って記者会見だそうな
310マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:36:54.46 ID:Q9Acu4z5
>>307
ラ党=脳内ライバル政党なんだなw

強酸がフジをdisるのは同士討ちなのか?
311無記名投票:2014/05/27(火) 11:37:05.95 ID:IemZc3+7
共産党に叩かれるウジテレビ
312無記名投票:2014/05/27(火) 11:38:43.39 ID:5ewJSBsM
こんちは。
農水委員会見てたら、林大臣が耳の穴かっぽじってたんだが
それはいいとして、その指を鼻に持っていくのは如何かと。
313無記名投票:2014/05/27(火) 11:38:50.16 ID:tUbEpewy
最近新報道2001で平井解説員の右傾化(左翼視点)が激しいので目の敵にされるフジテレビ
裏番組の酷さには一切言及しません
314 【東電 85.8 %】  関東:2014/05/27(火) 11:40:00.59 ID:w9jIuqeN
>>312
変な癖かフェチか?
耳垢を嗅ぐのかな?
315 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:40:14.97 ID:hzC0ROJS
参 外交 白真勲@民主→石川博祟@公明

共産はNHKはよくネタにするのに、フジは嫌いなのか
ぐちぇ案 否決、本案 可決
付帯決議案 橋本岳@自民
316マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:40:44.45 ID:Q9Acu4z5
「主席」は「小沢民主党代表」を「小沢民」と見間違えた奴が居たことより。
「アレ」は産経の阿比留氏が「口にも出したくない名前」として「アレ」呼ばわりしたことより。
「代用」は大本営で誤植があったような気が。
317 【関電 75.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:45:53.60 ID:hzC0ROJS
衆  農水 法案趣旨説明 散会
参 内閣 江口克彦@公明→山下芳生@共産
>>316
うみえださんは何だっけ。あまり定着してないようだけど。
318無記名投票:2014/05/27(火) 11:45:57.24 ID:5ewJSBsM
319 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:48:26.18 ID:hzC0ROJS
衆 総務 法案趣旨説明 散会
参 内閣 山下芳生@共産
  外交 石川博祟@公明
  文科 大島九州男@民主
  国交 吉田忠智@社民   
320マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 11:48:34.55 ID:Q9Acu4z5
>>317
胡坐
321無記名投票:2014/05/27(火) 11:49:36.29 ID:0x3bpL5C
>>318
いい機会だから出雲大社古代本殿を再建しようw
322 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 11:52:22.56 ID:hzC0ROJS
参 国交 質疑終局、反対討論 辰巳孝太カ@共産、吉田忠智@社民 

>>320
その外に、代用と同じように誤植由来のがあった気がするー
>>321
出雲大社に昔の柱跡の目印はあるね
323無記名投票:2014/05/27(火) 11:53:16.05 ID:9Wnn/n5U
衆総務委終わってたか。三宅さんのはなかっぱ見逃した(´・ω・`)

今日の総務委を見た学生に
先生、テレビって煽るものじゃないの?
みたいな質問をまたされたらいいお>水島
324無記名投票:2014/05/27(火) 11:54:19.07 ID:38k6kW7H
>>317
>>320
うみえださんはマリと呼ばれる事が多い。
325無記名投票:2014/05/27(火) 11:58:15.10 ID:0x3bpL5C
いつみても冨岡君は覇気がない
がんばれおらがでえぎし

>>322
48mもの社殿見てみたいものですね
326 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:00:26.12 ID:hzC0ROJS
参 国交 賛成多数で可決 付帯決議案 田城郁@民主、大臣一言 散会

>>324
マリもよく見ますねー
>>325
これですねー
http://inoues.net/mystery/izumo_2002_new.jpg
327 【関電 75.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:02:32.11 ID:hzC0ROJS
参 内閣 山下芳生@共産
  外交 石川博祟@公明→アントニオ猪木@維新
  文科 休憩 13時に再開
328無記名投票:2014/05/27(火) 12:02:36.45 ID:7KIdja4d
猪木またかよwwwwwwww
329無記名投票:2014/05/27(火) 12:05:12.67 ID:0x3bpL5C
猪木君、冗談はテンポよく言わないと…
330無記名投票:2014/05/27(火) 12:06:15.64 ID:IBW9CKIY
>>328
「次は猪木です」の議長の力強い警戒で、条件反射の消音。
これでしばらく冷えた昔話始めるから、次郎しだいw
331 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:13:30.16 ID:hzC0ROJS
参 内閣 山下芳生@共産→上月良祐@自民
  外交 アントニオ猪木@維新・結
332 【東電 85.4 %】 :2014/05/27(火) 12:17:18.79 ID:esjvJ/Yh
猪木のために音声絞ったままなんだろか。
音声が小さくてw
アジア版NATOを作ったらどう?@猪木
333 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:22:47.85 ID:hzC0ROJS
参 内閣 上月良祐@自民→山本太郎@ひとりひとり
  外交 アントニオ猪木@維新・結
334マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 12:22:54.39 ID:Q9Acu4z5
わけわからん方向に

「ポスドク」就業、国が支援…研究ポストを拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00050024-yom-sci
335 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:30:18.81 ID:hzC0ROJS
参 内閣 山本太郎@ひとりひとり
  外交 アントニオ猪木@維新・結→中西健治@みんな

>>334
国立大にポスドク雇えと?
336無記名投票:2014/05/27(火) 12:31:36.26 ID:/O77GpSF
>>317
海江田牧場長の方が定着しているような気も・・
337無記名投票:2014/05/27(火) 12:35:09.27 ID:0x3bpL5C
キッシー、プーチンを呼び捨てにして焦るw
338 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:36:37.67 ID:hzC0ROJS
指紋照合システムについてやたら質問するメロリン
339無記名投票:2014/05/27(火) 12:37:54.68 ID:jCwv1qmU
なんか指紋データに
執拗にこだわるねえ

みなさん
340 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:40:01.54 ID:hzC0ROJS
参 内閣 反対討論 山下芳生@共産 人権保護の観点から反対w

>>339
なんか困ることがあるんだろうかねぇ
341無記名投票:2014/05/27(火) 12:40:05.98 ID:/O77GpSF
>>339
指紋ほど変え難いものはないからじゃない?
指紋がない人間はどう見てもぁゃしぃですからね
342無記名投票:2014/05/27(火) 12:40:14.51 ID:DbvPseYp
……今総務聞きなおしてるんだけど、
なんか法政大学の教授ってよく出てくるね。

学内自治会とか言って生徒じゃない人間が組織主導してるとか、
学内でデモ行進するとか聞く大学なのに。
343 【関電 70.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:41:55.90 ID:hzC0ROJS
参 内閣
 重大な犯罪を防止し、及びこれと戦う上での協力の強化に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の
 協定の実施に関する法律案(閣法第三五号)(衆議院送付)  可決
付帯決議案 大野元裕@民主
344無記名投票:2014/05/27(火) 12:44:48.36 ID:DbvPseYp
>>343
犯罪者情報の共有化ってやつか。
345 【関電 69.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 12:47:39.04 ID:hzC0ROJS
参 内閣 付帯決議案可決 古屋国家公安委員長一言 散会
  外交 中西健治@みんな→井上哲士@共産  グローバルホークについて

>>344
ですねー
346 【関電 68.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 13:00:34.99 ID:hzC0ROJS
衆 本会議
 第一 少年院法案(内閣提出)
 第二 少年鑑別所法案(内閣提出)
 第三 少年院法及び少年鑑別所法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出)
 第四 独立行政法人通則法の一部を改正する法律案(内閣提出)
 第五 独立行政法人通則法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(内閣提出)
 第六 アレルギー疾患対策基本法案(厚生労働委員長提出)
 第七 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する法律案(厚生労働委員長提出)
 第八 過労死等防止対策推進法案(厚生労働委員長提出)
 第九 政府管掌年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
347マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 13:25:46.35 ID:Q9Acu4z5
本会議散会
サクサク採決
348無記名投票:2014/05/27(火) 13:51:58.28 ID:7KIdja4d
筋交いと手摺りが一体化してるものもあるんだけどなぁ @国土交通委員会
349 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 13:53:04.27 ID:hzC0ROJS
衆 国交 建設業法の一部を改正する法案等 泉健太@民主
参 総務 堂故茂@自民→那谷屋正義@民主
  法務 山下雄平@自民→小川敏夫@民主   司法試験法改正
  外交 散会してます
  文科 石橋通宏@民主
350 【関電 75.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 14:28:34.90 ID:hzC0ROJS
衆 国交 泉健太@民主→杉本かずみ@みんな
参 総務 那谷屋正義@民主→若松譲維@公明
  法務 小川敏夫@民主→佐々木さやか@公明 
  文科 石橋通宏@民主→矢倉克夫@公明

NHKで流れた>>292の関連映像、出雲神社での何かの儀式参列者の中に宇都たんや進次郎が写ってた
351無記名投票:2014/05/27(火) 14:32:28.18 ID:IBW9CKIY
アイスコーヒー飲んでて、指名が遅れたw
352無記名投票:2014/05/27(火) 14:52:47.03 ID:atSzaRC7
スケシロ爺さんは面白いなw
353マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 14:56:40.07 ID:Q9Acu4z5
カウント開始

ハイパーインフレ@参文科
354 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 14:57:02.33 ID:hzC0ROJS
衆 国交 杉本かずみ@みんな→穀田恵二@共産  
参 総務 若松譲維@公明→寺田典城@維新・結
  法務 佐々木さやか@公明 
  文科 矢倉克夫@公明→藤巻健史@維新・結
355無記名投票:2014/05/27(火) 14:58:06.22 ID:7KIdja4d
俺のさやかちゃんの質問オワタ
356 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 15:01:45.61 ID:hzC0ROJS
衆 国交 穀田恵二@共産  
参 総務 寺田典城@維新・結→渡辺美知太郎@みんな
  法務 佐々木さやか@公明→行田郁子@みんな 
  文科 藤巻健史@維新・結

NHKで高円宮典子様の婚約記者会見
357無記名投票:2014/05/27(火) 15:02:05.32 ID:atSzaRC7
みちたろう@総務

この人神経質っぽいイメージ
358マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 15:12:59.72 ID:Q9Acu4z5
フィンランドには国レベルの教育委員会があるな、行政(内閣)から独立した形で。
359マサコ大臣スキー:2014/05/27(火) 15:27:19.06 ID:Q9Acu4z5
では今日はこれで ノシ
360無記名投票:2014/05/27(火) 15:27:30.86 ID:VZ21bgt6
子供達は、そんな格差知りませんがな。
361 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 15:27:33.97 ID:hzC0ROJS
衆 国交 2法案可決 それぞれに付帯決議案 泉健太@民主 起立総員 大臣一言 
       公共工事の品質確保の促進に関する法律の一部を改正する法律案趣旨説明 参・国交委員長 
       →直ちに採決 可決 付帯決議案 寺島義幸@民主
  総務 渡辺美知太郎@みんな→吉良よし子@共産
  法務 行田郁子@みんな→仁比聡平@共産 
  文科 藤巻健史@維新・結→柴田巧@維新・結
362 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 15:31:14.10 ID:hzC0ROJS
衆 国交 付帯決議案 可決 大臣一言 散会
  総務 吉良よし子@共産
  法務 仁比聡平@共産 
  文科 柴田巧@維新・結
>>359
乙でしたー ノシ
363 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 15:50:32.37 ID:hzC0ROJS
参 総務 吉良よし子@共産→又市征治@社民→主濱了@生活
  法務 仁比聡平@共産→谷亮子@生活 
  文科 柴田巧@維新・結→松沢成文@みんな
364無記名投票:2014/05/27(火) 16:45:06.70 ID:uTzt9hZz
参 法務 司法試験法の一部を改正する法案の採決中
365 【関電 75.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/27(火) 17:00:50.15 ID:hzC0ROJS
最後の参・文科も散会。乙でしたー

明日の衆院の予定
8:55  予算委員会    ←NHKで中継ありです
9:00  法務委員会
9:00  経済産業委員会
13:30  内閣委員会
13:45  厚生労働委員会
366無記名投票:2014/05/27(火) 17:27:16.81 ID:tUbEpewy
17:30-20:30 ニコニコ生放送 「リベラル再生会議5」江田憲司×夏野剛×堀潤×宇野常寛
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177796396
☆★この放送は時間帯によって、無料でどなたでもご視聴頂けます★☆

自民党でも民主党でもない、第3極の有力候補として期待を集め、
国会でも躍進を続けていたみんなの党。
その中心人物だった江田憲司はしかし、昨年末にそのみんなの党を離党し、
新たに「結いの党」を結党し、
現在は政界再編を視野に日本維新の会との連携を模索している。

かつて第3極として注目を集めたこれまでのみんなの党の歩みを振り返りつつ、
今後の日本の政治の舵取りをどうしていくのかを、
結いの党代表・江田憲司を「ついに」迎えて徹底討論!

「リベラル再生会議5」
■出演
 江田憲司
 夏野剛
 堀潤
 宇野常寛

※この番組を全編視聴するにはチケット購入またはPLANETSチャンネル入会が必要です
367無記名投票:2014/05/27(火) 17:41:12.00 ID:ugBKG4ue
5/28衆議院予算委員会
集団的自衛権

石破茂 (自由民主党)
遠山 (公明党)
辻元清美(民主党)
長島昭久(民主党)
渡辺周 (民主党)
菅直人 (民主党)

中山成彬(日本維新の会)
山田宏 (日本維新の会)
平沼赳夫(日本維新の会)
浅尾慶一郎(みんなの党)
江田憲司(結いの党)
笠井亮(日本共産党)
鈴木克昌(生活の党)
368無記名投票:2014/05/27(火) 17:46:05.55 ID:tUbEpewy
>>366
アクリルようやく登場
369無記名投票:2014/05/27(火) 17:47:54.09 ID:Tb5JnGvt
えっ、アレが質問に立つのか
元首相なのに珍しい
しかし民主はキヨミ、アレコンビと長島、周コンビか。
同じ党の人間とは思えないw
370無記名投票:2014/05/27(火) 17:47:58.45 ID:uTzt9hZz
>>367
辻元清美に菅直人って…せっかく各党幹事長クラスが出てくるのに、民主党だけガクンと落ちるなあw
どんな人選してるんだろw
371無記名投票:2014/05/27(火) 17:58:12.69 ID:ugBKG4ue
みんなごめん、
367は俺が見たい質疑者です。
一筆書き込みしないで確定してしまったw
372無記名投票:2014/05/27(火) 18:02:36.75 ID:1T/lPDj9
明日は久々のテレビ入りか、小西くんみたいけど彼は参院だしな
民主はグチェみたいな抜け殻とかはもういいからフレッシュで強力な電波放つ芸人を厳選して出してほしいな
373無記名投票:2014/05/27(火) 18:04:29.34 ID:BzO2XaA9
お、明日テレビ入り予算委あるんだ!
久しぶり〜
374無記名投票:2014/05/27(火) 18:19:34.91 ID:aYirptPJ
Nスタ集団的自衛権@ 等の一文字入ってるやん、事例に北海道だと、官僚がちぐはぐ答弁。もう必死なのか分かったよ…
375無記名投票:2014/05/27(火) 18:39:40.88 ID:1T/lPDj9
>>367
さすがに願望でも幹事長が質疑とかはそうそうないだろ
正解は元防衛相のゲルでなく元長官の中谷元でした

NHK「国会中継・衆議院予算委員会」(集団的自衛権)
出演 中谷 元 9:00〜9:55
特命担当副幹事長
中谷 元

https://www.jimin.jp/activity/media/
376無記名投票:2014/05/27(火) 18:43:49.51 ID:1T/lPDj9
民主党はオカラ、大串、箱妻
大串あたりは別の人のほうが良かったかな?

■5月28日(水)9:00〜17:15 NHK国会中継・衆院予算委員会の集中審議(集団的自衛権等)で民主党から次の3議員が質問に立ちます。
岡田克也議員  10:25〜11:10
大串博志議員  11:10〜11:45
長妻昭議員   13:00〜13:40

http://www.dpj.or.jp/ 更新情報に明日の予定あり
377無記名投票:2014/05/27(火) 18:47:06.16 ID:1T/lPDj9
維新も予定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
小沢サキヒト(゚听)イラネ、中丸、山田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5月28日衆議院予算委員会で質疑を行います。

◎予算委員会 集中審議

平成26年5月28日(水)
13時40分〜14時15分 小沢さきひと 国対委員長
14時15分〜14時40分 中丸啓 衆議院議員
14時40分〜15時15分 山田宏 国会議員団組織委員長
15時15分〜15時35分 村岡敏英 国対副委員長

https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0527/1602.html
378無記名投票:2014/05/27(火) 18:48:42.37 ID:CSnT8XF1
明日のNHK中継入り
衆議院予算委員会質疑

午前9:00〜午前11:45(165分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-05-28&ch=21&eid=25016&f=etc

(自由民主党)中谷元
(公明党)遠山清彦 ← ダ・マッテーロ
(民主党・無所属クラブ)岡田克也 ← イオン
(民主党・無所属クラブ)大串博志

午後1:00〜午後5:15(255分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-05-28&ch=21&eid=25025&f=etc

(民主党・無所属クラブ)長妻昭 ← ミスター貨物エレベーター
(日本維新の会)小沢鋭仁 ← 元民主党
(日本維新の会)中丸啓
(日本維新の会)山田宏
(日本維新の会)村岡敏英
(みんなの党)浅尾慶一郎
(結いの党)江田憲司 ← 9条信者
(日本共産党)志位和夫 ← !
(生活の党)鈴木克昌 ← 元民主党
379無記名投票:2014/05/27(火) 18:53:00.01 ID:atSzaRC7
>>378
お、志位さん質疑に立つのか。
ある意味楽しみw

軍靴の足音がー
380無記名投票:2014/05/27(火) 18:53:18.89 ID:1T/lPDj9
>>378
犬の予定更新来たか
キレ芸遠山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
集団自衛権に反対寄りのスタンスなら得意のキレ芸披露して欲しいなw

浅尾も← 元民主党 だな

生活の党…憲法談義が好きなはずの汚沢は一体いつになったら出てくるんだよw
もう10議席切ってるんだしいつまでも大政党の党首気取りでいるなよ
381無記名投票
小沢は投票係