【第186回常会】国会中継総合スレ1523

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1522
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1398095019/
2無記名投票:2014/04/28(月) 11:00:25.64 ID:CXMDR5QZ
第186回国会(常会):平成26年1月24日〜6月22日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第186回常会】国会中継総合スレ1522
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1398095019/


関連スレ
会議・議員出演番組・イベント情報 16
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1396315076/

◆過去の会期(前年分まで)
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/
【第184回臨時会】国会中継総合スレ1412
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1381134211/
【第183回常会】国会中継総合スレ1401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374799703/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
3無記名投票:2014/04/28(月) 11:01:04.55 ID:CXMDR5QZ
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://nozomi.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://ai.2ch.net/jasmine/          ・地方自治知事板 http://ai.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://ai.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアニュース速報+板 http://awabi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・国際情勢板 http://ai.2ch.net/kokusai/
4無記名投票:2014/04/28(月) 11:02:20.83 ID:CXMDR5QZ
>>4ならかち割られるのは「まさえ」の頭で>>1
5無記名投票:2014/04/28(月) 11:41:42.74 ID:vW8C1kyI
いちもつ

    ( `〜´)
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,ジィミィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i
          しーJ
6無記名投票:2014/04/28(月) 12:10:28.54 ID:wprMBbnk
>>1おつん
7無記名投票:2014/04/28(月) 12:11:33.18 ID:qFXqwo1J
さはさりながら>>1
8無記名投票:2014/04/28(月) 12:11:49.80 ID:1kvPka1C
>>1乙しゃーしゃー
9 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:12:12.87 ID:6cx46IlX
言っていることが正しいかどうかは別にして、うようよぬけしゃーしゃーと軽く〆ながら>>1おぴゅー
前スレ>>1000
アレ仮面? 胸の国旗はw 民主党ブーススケジュール、コニタンの前にave弾き語りコンサートがあったのなw
10無記名投票:2014/04/28(月) 12:14:17.67 ID:CXMDR5QZ
>>9
昨日小西くん見てたらいつの間にかアレが応援に駆けつけていたw
写真のそばでは小西くんが罵倒されながらトーク中w
アレと小西君のコラボにマジ吹いたわwwww
11無記名投票:2014/04/28(月) 12:14:41.74 ID:ScFlzjHw
>>1

通知ごときで子供の自殺が止まったら世話ないわい。
12 【東電 76.7 %】  関東:2014/04/28(月) 12:15:17.99 ID:KaZYvqv3
意外とコニタン真面目な質疑してるじゃん。
いじめに対して。
13無記名投票:2014/04/28(月) 12:15:40.72 ID:qFXqwo1J
え、まだ続くの
14 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:16:45.35 ID:6cx46IlX
>>10
dd。アレに応援されてコニタンも嬉しかっただろなー(棒)
昨日のお題も「いじめ防止を考える」だったのねー

>>13
いじめ対策&復興支援関連らしいですー
15無記名投票:2014/04/28(月) 12:19:49.84 ID:CXMDR5QZ
>>14
別角度から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5023331.jpg
アレと小西くんと牧場長のポスターの奇跡のコラボw
16無記名投票:2014/04/28(月) 12:24:01.56 ID:CXMDR5QZ
麻生さんには腰が低い小西君
さっきまで官僚を恫喝してた勢いはどこへ行った?
17 【東電 74.7 %】  関東:2014/04/28(月) 12:24:35.02 ID:KaZYvqv3
答弁席にしんじろーがいる。
18 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:27:41.08 ID:6cx46IlX
コニタンの出身地、徳島でもかなりの山の中まで郵便局あるのに、都会育ちのコニタン分かんないだろなー
てか、前の質疑者がJP労組の人なんだから聞けばいいのにー

>>15
www ハライテー
19 【東電 74.7 %】  関東:2014/04/28(月) 12:28:59.20 ID:KaZYvqv3
コニタンの総務省時代のNHK改革について。
麻生さんとのやり取り。

またまた人事バランス。
地方考慮しろと。
20 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:29:21.41 ID:6cx46IlX
>>16
放送法の法案作って(゚听)にも認めてもらったー って(゚听)に阿る感じが(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

NHK経営委員に被災地出身者がいないw の話きたきた
阪神の震災の時に関西出身の経営委員いなかったはずだけどなー
21無記名投票:2014/04/28(月) 12:29:59.24 ID:CXMDR5QZ
また籾井いじめかよ('A`)
22無記名投票:2014/04/28(月) 12:30:26.02 ID:1kvPka1C
はいはい、お友達人事お友達人事
23 【東電 73.8 %】  関東:2014/04/28(月) 12:30:51.61 ID:KaZYvqv3
コニタンは安倍総理が嫌いみたいだね。
麻生さんはそんなに嫌いじゃないみたい。

法律では違反してないが、安倍総理のやり方はおかしいってさ。
24無記名投票:2014/04/28(月) 12:31:42.01 ID:CXMDR5QZ
小西くんの態度見ていると根本さんも嫌いでないみたいだな
25無記名投票:2014/04/28(月) 12:31:50.41 ID:qFXqwo1J
安倍様のNHKとまで言ったやつだからなぁ
26 【東電 73.8 %】  関東:2014/04/28(月) 12:33:08.96 ID:KaZYvqv3
やっぱり安倍総理が嫌いなのはボンボンで苦労もしないで、
閣僚経験もあまりないのに、二度も総理になってるからかもね。
麻生さんとか根本さんは苦労したことがある人だからかもね。
やっぱりボンボン嫌いなんだよ。
27無記名投票:2014/04/28(月) 12:33:16.06 ID:1kvPka1C
東北地方のお友達www
28 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:34:37.22 ID:6cx46IlX
東北代表不在は放送法違反=NHK経営委人選で民主議員指摘 (3月12日)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014031200886
民主党ニュース http://www.dpj.or.jp/news
【参院予算委】問題発言続くNHK経営委員の安倍総理の任命責任を追及 小西議員(3月12日)
29無記名投票:2014/04/28(月) 12:35:22.02 ID:qFXqwo1J
よっぽどこの人事が嫌なんだな
30無記名投票:2014/04/28(月) 12:35:24.89 ID:ScFlzjHw
まだNHK委員の話してんのかコニタン
31無記名投票:2014/04/28(月) 12:36:33.04 ID:qFXqwo1J
早口は事実だよ、気を付けてー
32無記名投票:2014/04/28(月) 12:36:38.98 ID:CXMDR5QZ
早口で早口にキレる
33 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:36:56.21 ID:6cx46IlX
進次郎:質問早口すぎてわかんねーよ
コニタン:何が早口だー

コニタンよ、NHKて東北の被災地だけの放送してるわけじゃないんだガナ
(゚听)への態度と違って年下、目下だと思ったらバカにする態度はさすがミンスだなー
34 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 12:37:40.39 ID:6cx46IlX
コニタン:オマエラできないなら俺が全部やる! 肝に銘じろー

今日もコニタンだったw  休憩
35無記名投票:2014/04/28(月) 12:38:37.98 ID:1kvPka1C
コニタンは怒鳴らないで質問できないんだろうか
36 【東電 73.8 %】  関東:2014/04/28(月) 12:39:13.08 ID:KaZYvqv3
コニタンの嫌いなタイプが分かった気がした。
苦労しらずのボンボンが嫌いなんだよ。
安倍総理もしんじろーもそうだと思うから。

麻生さんは一応社会人経験経営者経験あるし、閣僚も何個も
やったし、根本さんは落選経験とか官僚経験者だし。

挫折を知らない人が嫌いなんだよコニタン。
37無記名投票:2014/04/28(月) 12:40:08.53 ID:CXMDR5QZ
今日のショーを見てたら小西君少し落ち込んでるんじゃないかと思ったのは杞憂だった
おもちゃは壊れたら遊べなくなるし後味もわるいけどこの調子なら大丈夫だな
38無記名投票:2014/04/28(月) 12:40:49.40 ID:qFXqwo1J
ミンス厚労兄弟のほうがまだマシだと思っちゃう。
参院の民主党連中は嫌や orz
39 【東電 73.8 %】  関東:2014/04/28(月) 12:41:21.83 ID:KaZYvqv3
>>37
逆にパワーアップしたような気がする。
昨日のアンケートの結果をみて、もう破れかぶれどうにでもなーれって。
ちょっと自暴自棄になってるような。コニタン。
40無記名投票:2014/04/28(月) 12:41:40.04 ID:/KIl/oRn
>>1乙。

今日もやっぱり小西くんは小西くんだった。後味悪い。
41無記名投票:2014/04/28(月) 12:43:09.12 ID:CXMDR5QZ
メインイベントも見たし今日はこのへんでノシ
42無記名投票:2014/04/28(月) 12:44:40.20 ID:F1ubJlcp
>>37
民主党員と社民党員と生活党員は壊れても後味悪くないもんじゃないの?
43無記名投票:2014/04/28(月) 12:44:50.98 ID:/KIl/oRn
>>41
乙ーノシ
44無記名投票:2014/04/28(月) 12:47:31.19 ID:qFXqwo1J
超会議で叩かれても気にしてないと思うよw
ニコは偏ったとこだと思ってるだろーから。
45無記名投票:2014/04/28(月) 12:49:06.11 ID:3cMGEFu/
そういえば去年の今頃は主権回復の日にマスゴミ総出で「オキナワガー」で発狂してたっけ
46 【東電 72.6 %】  関東:2014/04/28(月) 12:49:56.84 ID:KaZYvqv3
>>44
そう言えばその発言した人、今どこにいるんだろうね。
あまり姿を見せない気が。
47無記名投票:2014/04/28(月) 12:52:06.72 ID:skfpHmAC
>>36
私はあんたの思い込み決めつけコメが大嫌いだけどね
進次郎の事も安倍総理の事もよく知らないくせに勝手に苦労しらずにしてるし
安倍総理にいたっては総理一度退いてあんたが知らないような
地獄見ているんですけど
48無記名投票:2014/04/28(月) 12:52:33.22 ID:5LqlXcml
【平成26年4月27日】民主党小西ひろゆき議員ニコニコ超会議アンケート2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23422061

小西議員に投票しますか?しませんか?
49 【東電 73.1 %】 :2014/04/28(月) 13:03:05.10 ID:Zf1bCRZ7
>>1お友達スレ立ておつー(早口で)

こにちはー
今日はお休みだと思ってたから、国会中継あって嬉しいー
今日は(゚听)の威を借るコニタンだったねー。
ニコ生の弾幕→人気の証拠→オレって人気者ぐらいに脳内変換してそうだ。
50無記名投票:2014/04/28(月) 13:10:05.83 ID:5LqlXcml
ニコ超会議3で小西さんがアンケで自爆してた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23413710

小西議員が憲法改正賛否をアンケート
51無記名投票:2014/04/28(月) 13:10:17.23 ID:AITnYhix
>>47
おっしゃりたい気持ちはよくよくわかりますがw
ヲチしてるのでお手柔らかにお願いします
52無記名投票:2014/04/28(月) 13:11:39.73 ID:rZaryEYH
いちおつ。
今日も小西君は人気者だなー(棒(早口で
53無記名投票:2014/04/28(月) 13:12:04.58 ID:qFXqwo1J
民主党政権の時は西やんに怒られるだけの存在だったからねw
今自分が凄く注目されてるって実感はあるんだろうなw

とにかく、あの早口だけは何とかしてくれ。
54無記名投票:2014/04/28(月) 13:12:07.72 ID:5LqlXcml
民主党ブースのモニタは
前回の超会議のときはコメを消して流してたんだよな

今回はディスコメばっかりなのに
流してて関心した。ひらきなおったか?
55無記名投票:2014/04/28(月) 13:12:35.15 ID:7zltbAK2
人は劣等感があると攻撃的になる
劣等感が強くなるともっと攻撃的になる
56無記名投票:2014/04/28(月) 13:13:10.09 ID:Jh/rX3aF
ごめん思い込みで書くw

小西にとっては
麻生大臣はかつての雲の上の上司
根本さんは東大の先輩
総理は東大卒でもないのに総理を2回もやるだと?
あと、こんなに優秀な俺様を門前払いした自民党なんて!!!
じゃないかなw
57無記名投票:2014/04/28(月) 13:15:55.25 ID:tcaI9/wl
結局は嫉妬なんだなw
58無記名投票:2014/04/28(月) 13:17:06.60 ID:yNT2k/X4
>>56
禿同。特に最後の二行。これにつきるだろ。
>総理は東大卒でもないのに総理を2回もやるだと?
>あと、こんなに優秀な俺様を門前払いした自民党なんて!!!

シンジローには単純に「おれのほうがイケメンだ!」のシット。
59無記名投票:2014/04/28(月) 13:17:43.71 ID:8k7F2qF2
小西君ってこまわり君なみに顔デカイよな
60無記名投票:2014/04/28(月) 13:21:14.53 ID:qFXqwo1J
>>54
開き直ったんなら、カフェスタのような番組をニコ生でやってほしいなーw
海江田と大畠の会見だけじゃつまらんし。
民主党チャンネル頑張れよw
61無記名投票:2014/04/28(月) 13:27:55.09 ID:/KIl/oRn
>>54
昨日の牧場長スペシャルトーク、はじめのうちは流してなかったよw
切り替えるの遅れたのかなー(棒
62無記名投票:2014/04/28(月) 13:30:31.27 ID:F1ubJlcp
お再開
63無記名投票:2014/04/28(月) 13:30:41.29 ID:ivqpyDUu
決算委再開
64無記名投票:2014/04/28(月) 13:30:53.74 ID:qFXqwo1J
午後の見どころは…
65無記名投票:2014/04/28(月) 13:33:21.74 ID:Jh/rX3aF
マリ研よりも民主党ネタで盛り上がっちゃったねw
66無記名投票:2014/04/28(月) 13:34:27.47 ID:/KIl/oRn
前スレより

国会TV更新
参議院決算委員会   平成23年度決算外2件、平成24年度決算外2件
質疑者
 堀内 恒夫(自民)
 井原 巧(自民)
 難波 奨二(民主)
 小西 洋之(民主)
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)
 川田 龍平(維結)
 和田 政宗(みんな)
 大門 実紀史(共産)
 又市 征治(社民)

ニコ生
【参議院 国会生中継】〜平成26年4月28日 決算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177222788
67 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 13:39:18.66 ID:6cx46IlX
おっと、午後の部はじまてたー

参 決算杉久武@公明

>>41 乙でしたー ノシ
>>49 こにちはー
>>64 ハイパーインフレ、政宗、mixiあたりですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
68無記名投票:2014/04/28(月) 13:43:08.02 ID:F1ubJlcp
麻生さん、財政健全化を目的にしちゃだめだよー。
69無記名投票:2014/04/28(月) 13:47:39.25 ID:F1ubJlcp
でも国債利息やたら低いけど、どう思ってるのやら。
70 【東電 78.2 %】  関東:2014/04/28(月) 13:49:14.16 ID:KaZYvqv3
海外へのバラ撒きをどうにかしてほしい。
海外にばら撒きしてるのに、海外に対して強気に
できない日本ってどうなの?
海外から色々いわれまくってるけどさ、日本の財政。
IMFとか国連なんか日本の融資がなかったら何もできない癖に。
71無記名投票:2014/04/28(月) 13:53:50.98 ID:0zdbp+uE
>>70
ODAの事か?
ODAは日本企業進出の足掛かりですよ
72 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:00:52.67 ID:6cx46IlX
杉久さんは公認会計士なのね。会計処理の話みたいだけど、難しいす…(´・ω・`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E4%B9%85%E6%AD%A6
73 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:04:33.44 ID:6cx46IlX
(゚听) たぶん、聞いてる人ほとんど分からないと思いますが ←はい、分かりませんw

杉久さんは税理士でもあるみたいだから、企業会計、損金経理要件?など専門的な話ができるのな
74 【関電 79.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:05:31.61 ID:6cx46IlX
(休憩後)
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)   ←いまここ  まず財政から
 川田 龍平(維結)
 和田 政宗(みんな)
 大門 実紀史(共産)
 又市 征治(社民)
75無記名投票:2014/04/28(月) 14:06:40.09 ID:qFXqwo1J
うお、うつらうつらしてたらハイパーさんきたw
公明党の質疑時間はなぜか眠くなる
76 【東電 77.7 %】 :2014/04/28(月) 14:08:07.58 ID:Zf1bCRZ7
ハイパーインフレ出てくるのが早い!
77無記名投票:2014/04/28(月) 14:08:24.88 ID:5LqlXcml
>>69
いま質疑が始まったけど
この藤巻理論だと、ある日突然暴落するんだってさ
だから怖い

みたいなことを以前、国会で言ってたと思う

僕からみればトンデモ理論と思うが
78 【東電 77.8 %】  関東:2014/04/28(月) 14:09:28.95 ID:KaZYvqv3
そう言えば維新と結ちゃんって参議院では
統一会派になったんだっけ。
衆議院でも統一会派にすればいいのに。

維新が自民の政策の良くないのを突っ込むというやり方ね
79無記名投票:2014/04/28(月) 14:10:54.84 ID:tcaI9/wl
維新と結が結党したら虎之助代表になるのかな
80無記名投票:2014/04/28(月) 14:11:36.69 ID:5UbxHguP
【県連代表】安住淳 応援スレッド5【沖北委員長】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1387381388/
81 【東電 77.7 %】  関東:2014/04/28(月) 14:11:56.85 ID:KaZYvqv3
でもどこでもいいから新自由主義的な政策を否定する
政党はいないのかな。
一番厄介なのが新自由主義的な政策なんでして。
82 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:12:23.61 ID:6cx46IlX
>>78
石原御大がいるから難しいと思うよー
会派統一も合流見通せず=橋下・江田氏に石原氏抵抗−維・結 (4月25日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014042501021
>>79
参院統一会派の代表は虎之助みたいだねー
83 【東電 77.0 %】 :2014/04/28(月) 14:20:25.58 ID:Zf1bCRZ7
ニコニコ超会議で維新と結いがブースの壁を取っ払って、
一緒にやれたらねーってわちゃわちゃしてたけど、
右って言われたらヤダー真ん中がイイー的なこと言ってて、
閣下に物申した浦野さん(だっけか)ageしててなんだかなーだった記憶が。
84 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:31:08.30 ID:6cx46IlX
(休憩後)
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)  通貨庁作れ、通貨ガー
 川田 龍平(維結)  ←いまここ  復興庁を中心に
 和田 政宗(みんな)
 大門 実紀史(共産)
 又市 征治(社民)

>>83
そうなんだ。維新も分裂するのかなー
85 【東電 76.9 %】 :2014/04/28(月) 14:31:09.09 ID:Zf1bCRZ7
やっと持論の垂れ流し\(^o^)/
86無記名投票:2014/04/28(月) 14:37:29.40 ID:a84lp+A7
土人国家にODA配って、土人政府の官僚にリベートねだられて
払っちゃうって、どれだけ腰抜けが相手してるんだよ。

怒鳴りつけろよ。
87無記名投票:2014/04/28(月) 14:40:57.99 ID:ScFlzjHw
あ〜もう川田まできちゃったか
まぁ正宗さん間に合ったからいいかな

https://twitter.com/wadamasamune/status/460258099492700160
88無記名投票:2014/04/28(月) 14:42:32.96 ID:a84lp+A7
川田龍平は、嫁を何とかしろよ。ジャーナリストじゃなくて
セレブ気取りだろ。
89 【東電 77.1 %】 :2014/04/28(月) 14:42:33.90 ID:Zf1bCRZ7
根本大臣の後ろに座ってる女性、美人さんだー
90無記名投票:2014/04/28(月) 14:45:25.27 ID:tcaI9/wl
>>82
なるほど、関電さんありがとん
91無記名投票:2014/04/28(月) 14:55:01.23 ID:qFXqwo1J
政宗きたー
92 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 14:55:52.75 ID:6cx46IlX
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)  
 川田 龍平(維結)   医療機関の税金の話。(゚听)軽々に言えないよ。発言にはよくよく気を付けろよー
 和田 政宗(みんな)   ←いまここ
 大門 実紀史(共産)
 又市 征治(社民)

>>87
このサイズの小旗、(゚听)総理時代の街頭演説会でもらったなー。パレードでは大きな日の丸も映ってた
93無記名投票:2014/04/28(月) 14:56:33.74 ID:a84lp+A7
>>89
浮島政務官か?
94 【東電 76.5 %】  関東:2014/04/28(月) 14:56:58.81 ID:KaZYvqv3
>>89
あれハリセンボンのはるかじゃん。
95 【東電 76.1 %】 :2014/04/28(月) 14:58:15.58 ID:Zf1bCRZ7
美人さんが答弁してるー
96 【東電 76.1 %】 :2014/04/28(月) 14:59:38.04 ID:Zf1bCRZ7
>>93
浮島さん言うんだねー
>>94
そ、そう?w
97無記名投票:2014/04/28(月) 14:59:40.96 ID:ScFlzjHw
>>92
五輪選手のパレードに日の丸は必需品ですよね
きっと主催者側にトミコの一味が潜んでるに違いないw
98無記名投票:2014/04/28(月) 15:01:19.07 ID:ScFlzjHw
>>93
確かに美人さんだな〜と思ったら元バレリーナ
すごく納得
99無記名投票:2014/04/28(月) 15:02:36.87 ID:a84lp+A7
元バレリーナだが公明党
100 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 15:03:19.54 ID:6cx46IlX
>>96
元バレリーナだよー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E5%B3%B6%E3%81%A8%E3%82%82%E5%AD%90
>>97
 みんなで小旗振ったらきれいなのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
101無記名投票:2014/04/28(月) 15:05:01.11 ID:a84lp+A7
ホームレスの経験があるのかよ、金あるのにわざと落ちぶれて
選挙で使うおうと計算してたな。

奥ゆかしく振舞ってるけど、本性はわからんタイプだな。
102無記名投票:2014/04/28(月) 15:11:08.50 ID:ivqpyDUu
その国って韓国だとはっきり言えよ
103 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 15:11:29.88 ID:6cx46IlX
水産学博士の横山さんだー
104無記名投票:2014/04/28(月) 15:16:12.43 ID:ns7vlgx2
>>94
ん?千鶴子がどうかしたって?
105無記名投票:2014/04/28(月) 15:18:51.83 ID:KaZYvqv3
>>104
そっちははるかじゃなく春菜の方。
106無記名投票:2014/04/28(月) 15:19:32.12 ID:ns7vlgx2
>>105
失礼、ラーメン屋かと思った。
107 【東電 76.5 %】  関東:2014/04/28(月) 15:27:59.06 ID:KaZYvqv3
あら、ハリセンボンのやせてるはるかじゃん。
108 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 15:30:32.04 ID:6cx46IlX
109 【東電 76.2 %】  関東:2014/04/28(月) 15:36:05.74 ID:KaZYvqv3
移民よりも地元の学生がそこの場所で仕事をして
生活できるようにしていけばいいんだけど。
地元の子が地元で仕事ができるように。
都会へいかなくても済むように。
何でそういうのを考えないんだ。
経営者側の目線ばかりで従業員側の目線で考える
ことをなぜしない。
110 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 15:40:39.36 ID:6cx46IlX
BRTでの復旧はイヤ、鉄路にしろと言ってもねぇ
発展をすれば特急、急行を通す ←ムリだと思うなぁ
111無記名投票:2014/04/28(月) 15:42:46.42 ID:ScFlzjHw
地元はBRTでも復旧が早いほうが嬉しいんじゃないかなぁ

あたしゃBLTがいいw
112 【東電 76.2 %】  関東:2014/04/28(月) 15:45:07.43 ID:KaZYvqv3
>>110
というか東北って電車の便も
バスの便も少なすぎる。
災害云々以前に。
どうにかならないものかね。
東北本線もかなり便数少なくって大変だったぞ。
113無記名投票:2014/04/28(月) 15:45:19.92 ID:ns7vlgx2
>>110
快速すらアヤシイと思うぞ。
114無記名投票:2014/04/28(月) 15:46:39.26 ID:KaZYvqv3
美紀氏だよ。
115 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 15:47:15.31 ID:6cx46IlX
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)  
 川田 龍平(維結)   
 和田 政宗(みんな)   
 大門 実紀史(共産)  ←いまここ
 又市 征治(社民)

>>112
東北に限らないけど、人が乗らないからねぇ
>>113
ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
116 【東電 76.2 %】  関東:2014/04/28(月) 15:47:43.57 ID:KaZYvqv3
被災地の中小企業の救済について。
それ以前までの借金を含めてどうしたらいいのか。
美紀氏
117無記名投票:2014/04/28(月) 16:10:07.12 ID:ScFlzjHw
全国各地の駅前に、まんま該当する施設があるので撤去してください。
118 【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 16:11:43.46 ID:6cx46IlX
復興カジノ(構想)イクナイ by mixi
119 【東電 76.2 %】  関東:2014/04/28(月) 16:15:24.75 ID:KaZYvqv3
美紀氏が多重債務者の多くはギャンブル依存症の人。
だから貸金業者の利率を下げたのは良かったのにまた
復活させるのはなぜ。
120無記名投票:2014/04/28(月) 16:19:23.31 ID:ivqpyDUu
パチンコって公営ギャンブルなんか?
121 【東電 76.2 %】 :2014/04/28(月) 16:20:50.97 ID:Zf1bCRZ7
なんだろう、ミクシ応援したくなるんですけどーーー!!(恋ではない)
122 【東電 76.2 %】  関東:2014/04/28(月) 16:21:30.75 ID:KaZYvqv3
本当美紀氏のいうことが正論に聞こえてきたのですが。
123無記名投票:2014/04/28(月) 16:23:11.07 ID:ns7vlgx2
たまたま結論が一致しただけのようなw
124 【東電 77.2 %】  関東:2014/04/28(月) 16:23:16.61 ID:KaZYvqv3
パチンコ議員連盟、なぜ入ってるんだという議員がいた。
美紀氏。
125無記名投票:2014/04/28(月) 16:26:36.88 ID:ivqpyDUu
いたな、はしゃぎまくっていた観光庁長官w
126 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 16:29:00.68 ID:6cx46IlX
仲がいいから僕にだけ教えてくれたw
127無記名投票:2014/04/28(月) 16:29:33.36 ID:ns7vlgx2
>>125
トーリニータ?
128無記名投票:2014/04/28(月) 16:30:04.92 ID:ScFlzjHw
要するに前何とかが悪いってことだな
129無記名投票:2014/04/28(月) 16:32:33.55 ID:ivqpyDUu
>>127
そう、詐欺師
130 【東電 77.2 %】  関東:2014/04/28(月) 16:32:37.19 ID:KaZYvqv3
>>128
復興委員長が推進させたらしいよ。
調べたら古賀一成とかいう議員みたい。
アイアール推進法でみたら。
131 【関電 79.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 16:35:59.72 ID:6cx46IlX
 杉 久武(公明)
 藤巻 健史(維結)  
 川田 龍平(維結)   
 和田 政宗(みんな)   
 大門 実紀史(共産)  
 又市 征治(社民)   ←いまここ
132 【東電 77.1 %】  関東:2014/04/28(月) 16:36:13.87 ID:KaZYvqv3
議員連盟が総理経験者とか大臣経験者を
結構名簿に使うことがあると美紀氏が指摘。

誰が名簿に載せたんだろう。なんだか許せないんだけど。
なんだか正々堂々と議員連盟立ち上げた奴が
トップとして載せろよな。
133無記名投票:2014/04/28(月) 16:36:54.81 ID:ScFlzjHw
>>130
鳥ニー他つれて来たのが前なんとからしい
134 【関電 80.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 17:00:55.29 ID:6cx46IlX
又市:(゚听)大変お待たせしましたw
135無記名投票:2014/04/28(月) 17:01:40.79 ID:4Ok2D2TT
16:30-18:00 USTREAM/ニコニコ生放送 17:00〜 海江田代表定例会見 2014年4月28日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177230956

先週鹿児島2区補選に関して「相手の背中が見えた」とドヤ顔で語っていた海江田センセイの
華麗なる言い訳にご期待ください
136無記名投票:2014/04/28(月) 17:04:06.98 ID:ns7vlgx2
御用学者頂きました。

お前には御用がないが。
137無記名投票:2014/04/28(月) 17:05:36.48 ID:ns7vlgx2
(,,゚听) <都合のいい数字だけみてもっと全体を見ないかんなぁ。
138無記名投票:2014/04/28(月) 17:07:41.04 ID:ns7vlgx2
(,,゚听) <あんた払ってから文句言いなさい
139 【東電 77.4 %】  関東:2014/04/28(月) 17:08:38.77 ID:KaZYvqv3
麻生さんの答弁は安定してるな。
140 【関電 79.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 17:09:56.46 ID:6cx46IlX
又市:次に言うことみんな言われちゃったw

>>135
はじまりそうです
141無記名投票:2014/04/28(月) 17:11:16.32 ID:ns7vlgx2
散会
142 【関電 79.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 17:11:31.45 ID:6cx46IlX
散会 次回は5月12日 乙でしたー

泣き男:昨日は惜敗でしたー
143無記名投票:2014/04/28(月) 17:15:52.09 ID:ScFlzjHw
>>142
ゼロうちで惜敗とは恐れ入りますなぁw
144無記名投票:2014/04/28(月) 17:18:16.74 ID:4Ok2D2TT
負け牛の遠吠えみっともない
145 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 17:19:36.57 ID:6cx46IlX
>>143
泣き男:投票率ガー、島嶼部ガー。残念ながら私は島嶼部へ行かなかったので…
司会のキャミ:安倍総理は島嶼部へ行ったようですねっ (←空気読めない)
146無記名投票:2014/04/28(月) 17:19:48.16 ID:ns7vlgx2
>>142
ラ党>その他合計 だから惜敗ニダ_____
147 【東電 77.0 %】 :2014/04/28(月) 17:20:32.56 ID:Zf1bCRZ7
おつでしたーノシノシ
148無記名投票:2014/04/28(月) 17:20:38.50 ID:ns7vlgx2
>>145
徳之島行ってボコボコにされればよかったのに(ぼうなし
149無記名投票:2014/04/28(月) 17:23:01.05 ID:ScFlzjHw
>>145
半月前の中山先生のほうがわかってらっしゃるw

中山なりあき ?@nakayamanariaki 4月14日
徳田毅議員の辞職に伴う衆院鹿児島2区の補選が今日公示された。
20日投票。先年訪ねた時乗ったタクシーの運転手から選挙になると景気がよくなると聞いた有名な金権選挙区。
奄美選出の8年議長を務めた自民の前県議に対抗して高校の後輩が無所属で出馬。

民主党が続々応援に駆けつけ、陣営は有難迷惑。
150無記名投票:2014/04/28(月) 17:35:32.29 ID:yNT2k/X4
丑会見オワタ。おつですた。ノシ
151 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/28(月) 17:36:36.20 ID:6cx46IlX
最後の方だけ適当に

産経:安全保障関係で野党4党バラバラだったよね? 泣き男:一定の効果ガー
どこか:投票率低いのって民主党の戦いがお粗末だったんじゃね? 政治とカネの話なら喜美だろが
泣き男:政治とカネの話はウンザリだって人が投票に行かなかったのかも(震え声)
産経:再び安全保障について
泣き男:これから(党内で)個別的なケースについてやりますん。スケジュールは決まってる。連休明けから週1程度、精力的にー
だれか:農業者戸別補償制度の民主案否決されたねー。マニフェスト違反だけどまだやるの?
泣き男:やるつもりだよん。全国でもっと言ってくればよかった…(震え声)
フジ:週末に世論調査したら安倍政権の支持率増え増税賛成増えた。民主の支持率6%位だお
泣き男:がんがりますん。消費税上がったことをうんぬんしてるんじゃなくて、公共事業に使うのはナンダカナ、社会保障に使えと主張しますん

終わったらさっさと帰っちゃった(´・ω・`)  乙でしたー
152無記名投票:2014/04/28(月) 17:39:20.47 ID:mJt4wxE7
再びこんにちは

体がなんかだるいけど、これから虎ノ門行って来る
西やん見たくて行くけど来るかな?
野田(毅)はまたヤジられに来るかな?
153無記名投票:2014/04/28(月) 17:50:59.70 ID:4Ok2D2TT
夜の政治ネタ

18:15-19:00 SBS イブアイしずおか
▽独占の取材 菅直人氏に原子力問う(他)

18:15-19:00 読売テレビ かんさい情報ネット ten! 2部
▽気になるアレどうなっten!…オバマ氏来日のウラで…政府の仕切り&TPP根回し交渉を岸さん辛口採点

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽どうなる? 日本の借金50年後は…(他)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 林宙紀TV・新しい時代(第7回)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177013807
結いの党 衆議院議員 林 宙紀が生放送でおくるインターネット番組「林宙紀TV・新しい時代」
第7回の放送です! ぜひ、ご視聴ください!!

20:00-21:30 ニコニコ生放送 4月28日(月) UIチャンネル放送 鳩山友紀夫×孫崎享対談「東アジアの安全保障を考える」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv176817217
第48回目となる4月28日(月)20時からのUIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享対談
「東アジアの安全保障を考える」を生放送でお送り致します。番組後半には
スペシャルゲストをお迎えし、尖閣問題について深く切り込んでいきます。
※この番組を全編視聴するにはチケット購入または友紀夫・享・大二郎・孟のUIチャンネル入会が必要です

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『検証・増税後の初選挙 終盤国会構図どうなる 野党幹部に聞く再編論』

 本予算のスピード成立後、消費税、TPP交渉、集団的自衛権、日米首脳会談と多くの政治テーマを
抱えながら、やや影の薄れた感のある、通常国会での論戦。
 27日に行われた衆議院鹿児島2区補選は、自民党新人が初当選。野党4党が推した候補は、善戦に
とどまった。一強多弱といわれる状況が以前として続く中、国会後半戦、野党はどう与党に対峙して
いくのか。また、25日に参議院で統一会派を結成した日本維新の会と結いの党は、26日、今夏までに
合流する方針を決定。野党再編の行方はどうなるのか。
 民主党の大畠幹事長、日本維新の会の松野国会議員団幹事長、結いの党江田代表らを迎え、議論する。

ゲスト:大畠章宏 民主党幹事長(前半)
    松野頼久 日本維新の会国会議員団幹事長(後半)
    江田憲司 結いの党代表(後半)
    伊藤惇夫 政治アナリスト

“私の声”募集テーマ
前半「民主党に言いたいこと、聞きたいこと」
後半「日本維新の会、結いの党に言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第三十ニ回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177493873
和田政宗の本音でGO! 政界編 第三十ニ回目 です。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ここがポイント!! 池上彰解説塾
今夜は生放送! 今話題のニュースのポイントを池上彰がわかりやすく解説します! (1)オバマ大統領
来日…尖閣、TPP、拉致問題、共同声明発表延期など、異例だらけの日米会談を池上彰はどう見た?
(2)中国が日本の超大型商船を差し押さえ…約40億円を中国裁判所に支払い!? 供託金とは? 中国の
団体が続々訴訟準備!? 池上彰がポイントを解説!
 ニュース解説:池上彰
 進行:宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)
 ゲスト:石原良純、高木美保、ホラン千秋
154無記名投票:2014/04/28(月) 17:51:42.43 ID:4Ok2D2TT
21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「もうひとつの基地問題〜沖縄の未来図I 普天間移設のあとは...」
ゲスト:藤井 誠二 (ノンフィクションライター)
コメンテーター:二木 啓孝 (BS11解説委員)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽オバマ大統領がフィリピン訪問…米軍基地が“復活”へ、関係強化で中国けん制
▽ウクライナ再び緊迫…ロシア軍と一触即発か(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2014
▽米オバマ大統領・アジア歴訪の成果は? ほか

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「国際会議の企画運営会社コングレ〜MICEでどう変わる? 日本経済」
2008年の北海道洞爺湖サミット、2012年のIMF・世界銀行総会等大型会議を多数担当、大型閣僚級
国際会議受注では最大手のコングレ。設立から参画している武内社長は自身も200件以上の
プロジェクトを手掛けてきた。安倍政権の成長戦略の一翼を担うMICE事業の拡充は日本経済に
どのようなインパクトをもたらすのか。国際会議の開催数が世界8位と出遅れている日本の問題点とは?
じっくり伺います。
ゲスト:武内紀子(コングレ社長)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「自分らしい最期とは? 延命措置はどうすべきか? 尊厳死法制化を考える。」
▽自分の最期は自分で決める…延命治療を希望しない終末期患者の治療を中止する尊厳死。回復の
見込みがない終末期の延命治療の問題とは…尊厳死法制化の是非を議論する。
ゲスト:増子輝彦 (民主党・参議院議員) 阿部知子 (無所属・衆議院議員)

23:15-24:15 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
オタク20人がスタジオに大集合! 日本のアニメ&マンガは世界に通用するのか? 本音でクールジャパン
戦略にモノ申す! 伝説のアニメ…インド版巨人の星、衝撃の大変化とは?
◇番組内容
アベノミクスの成長戦略「クールジャパン戦略」って一体何なのか? 政府のやっていることは本当に
クールなのか? ニッポンカルチャーの真の担い手である「オタク」20人がスタジオに大集合! 毒舌で
政府のクールジャパンにモノ申す! 政府vsオタク…白熱の真剣勝負! 冬のソナタ、K-POP…韓流ブーム
はすべて韓国政府が仕掛けた「クールコリア戦略」だった!? 元議員の杉村太蔵が、出世した同期の
小泉チルドレンに上から目線で意見を! 「昔から大嫌いだった…」と、まさかの大ゲンカ勃発!?
インド版アニメでは野球をしていない星飛雄馬が登場?
ゲスト出演者:平将明、杉村太蔵、ミッツ・マングローブ、門倉貴史、岡田斗司夫、オタクの皆さん(20人)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「鹿児島補選・野党連携の行方は」
今年初めての国政選挙となった衆議院鹿児島2区の補欠選挙。自民公明の与党に、野党は4党共闘で
挑んだ。今回の結果をもとに一強多弱ともいわれる現状と野党の役割を解説。
  安達 宜正 (NHK解説委員)
155無記名投票:2014/04/28(月) 17:57:20.01 ID:ns7vlgx2
>>151
>公共事業に使うのはナンダカナ、社会保障に使えと主張しますん

上がった3%分は社会保障4経費分に目的税的な使用するって3党合意で決めたはず。
人が変わったら約束をすっぽかすなんて、さすが我が党だぜ。←前例は山ほど、被害者はイブキンからガッキーまで沢山
156無記名投票:2014/04/28(月) 18:18:00.59 ID:4Ok2D2TT
アレ独占インタビュー@SBS
157無記名投票:2014/04/28(月) 18:39:07.48 ID:4Ok2D2TT
158無記名投票:2014/04/28(月) 18:57:45.11 ID:L90JvEMu
稲田さん靖国参拝ニュースが流れてた
安部総理が明治神宮参拝ってニュースもやってた。
159無記名投票:2014/04/28(月) 19:52:37.04 ID:qFXqwo1J
>>153
鳩山の放送なんか見てる人いるのかねw
160 【東電 80.8 %】  関東:2014/04/28(月) 19:58:28.53 ID:KaZYvqv3
>>159
それもチケット購入しないとみられないって。
みなくても良いよっていってるようなもんだな。
そんなもの買ってまでみるかって。
お金もちのボンボンの癖に、そんなチケット購入
させないと困るような家じゃないだろ。ルーピーは。

母親からの遺産とか実家の家業からたんまりと
今でももらえるんじゃねえのかよ。
161無記名投票:2014/04/28(月) 20:29:23.01 ID:4Ok2D2TT
大畠がバカ過ぎる@BSフジ
162無記名投票:2014/04/28(月) 21:08:35.37 ID:mJt4wxE7
虎ノ門の集会行ってきた

一言で言うと参加議員減って残念だった
あまり言いたくないけど、去年の陛下招いての式典開かれたので満足しちゃったのかな?
政権交代して大きな選挙もしばらくないからアピールする必要ないのかな?

西やんとか野田毅もいなかったけど、野党議員が少ないのが更に残念

自民はぬるいと言ってる維新やみんなあたりの保守自認する人達はどこいった??
163 【東電 76.8 %】  関東:2014/04/28(月) 21:11:13.25 ID:KaZYvqv3
>>162
月曜日だし、本日の委員会の参議院じゃない議員は
地元に戻ってるんじゃないの?
明日は祝日だし。
土日月火で地元にいるんじゃない。
こういうときじゃないと地元活動できないから。
だからきてなかったのでは。
164無記名投票:2014/04/28(月) 21:33:35.34 ID:mJt4wxE7
平日がってのは考えたけど、土日だった一昨年、去年より平日の今年の方が条件がいい(挨拶回りは挨拶される人も休みでイベントも多い休みの方が忙しい)
それに行けなくても祝電は出せる、なのに祝電も減った
高市さんとかはいなかったけど祝電はきちんと出してた

まあ、前にいたのに来ないし祝電もないからあいつは似非保守だ、支持しない、とかはないけどなんだかな…
165無記名投票:2014/04/28(月) 22:17:44.81 ID:dq8HZk7z
【Twitter】李信恵「歴史の清算ができてないから特別永住者がいるんだよ。まずはそこから。外国人参政権は気の遠くなる作業」[4/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398675837/

安定の馬鹿発見器
166無記名投票:2014/04/28(月) 22:36:07.76 ID:+/2rVr6F
悔しいのうwww悔しいのうwww@テロ朝
167無記名投票:2014/04/28(月) 22:39:03.37 ID:YAhgqw/r
『美味しんぼ』“風評被害助長”を釈明 スピリッツ側「意図ない」「作者の表現尊重」
ttp://www.oricon.co.jp/news/2036929/full/

ttp://togetter.com/li/660340
168無記名投票:2014/04/28(月) 22:43:51.26 ID:CXMDR5QZ
ただいま

これで3日連続のイベント参加終了
さすがに気力・体力の限界なので自分はしばらくイベントはお休み

今日の桜のイベント、色々と思うところもあったけど
議員バッジつけた赤池さん見れたし、山谷さんや西村さんとか複数の国会議員見られたからまあよしとするかw
169無記名投票:2014/04/28(月) 23:17:36.96 ID:4Ok2D2TT
タイラーVSタイゾー@TVタッコー
170無記名投票:2014/04/28(月) 23:22:53.06 ID:BDg71K+R
>>162
自分も行ってきた
そうだね
政府主催じゃないと登壇者も って感じだな
我々が盛り上げていくしかないんだよね
171無記名投票:2014/04/28(月) 23:32:15.80 ID:CXMDR5QZ
>>170
政府主催じゃない水島さんの方も去年一昨年はもっと盛り上がって
時間の都合で話すことが出来ないゲストの名前やメッセージ寄せてくれた方の紹介しますね
とたくさんの議員紹介してたけど今年は明らかに減った

自民なんか党本部内のホール貸してくれた年もあって趣旨に賛同する議員も多いと思ったんだけどな
来る議員も減ったし政府主催の式典もなかったし
小堀さんや井尻さんなんかが言ってた「今年は後退した」ってのは自分もそう感じたな
172無記名投票:2014/04/28(月) 23:34:43.27 ID:4Ok2D2TT
タイラーw
173無記名投票:2014/04/29(火) 00:02:16.35 ID:TAvUJWx0
委員会視察とかあったんで、そちらを休むわけにもいかないんですよ。
174無記名投票:2014/04/29(火) 00:39:00.97 ID:hSKdb1d3
タコー、関西では0時半からやってます。
タイゾーもいたのかw
175無記名投票:2014/04/29(火) 00:40:09.27 ID:hSKdb1d3
タイラーは未だにタロサとそんなに仲良くないのかよw
「アニメの殿堂」って自民党議員が言ってどうする。
176無記名投票:2014/04/29(火) 01:09:29.56 ID:rEYaoor3
>>169
あのタイゾーっての最悪だったな。発言も滑りまくってるし、人間性の悪さが出過ぎ
177無記名投票:2014/04/29(火) 01:58:00.98 ID:5lqtRdT1
ニコニコ超会議は見てないがKAZUYA君の動画で
小西議員に投票するのは5.3%とか

投票する奴はまさに社会の「ゴミ」だな
178 【東電 60.7 %】  関東:2014/04/29(火) 02:04:42.16 ID:K5uEcj9n
>>177
2010年の参議院選挙でコニタンに投票した
千葉県の53万五千人の人はアホなんですね。
それに、2010年の千葉県選挙区コニタンがトップ当選ですよ。
コニタン53万五千、猪口51万三千、水野ジャパネット47万六千ですわよ。

この千葉県の53万人は社会のゴミですね。

千葉県民をみたらみんなでゴミアホっていってやりましょう。
179無記名投票:2014/04/29(火) 03:07:35.42 ID:rRuRI70N
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)★コメント含む
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357
180無記名投票:2014/04/29(火) 08:56:19.73 ID:4xkizfy9
二番でいいんじゃないですか?
ttp://ep.fam.cx/s/2014-04290852281/ep1350436.jpg
181無記名投票:2014/04/29(火) 08:58:27.64 ID:gTUJRobu
>>178
学歴職歴を過度に宣伝。
父親の介護をダシに使っての選挙活動。
有権者は騙されるでしょ。
だけど国会やツィートで発言を重ねるにつれて化けの皮が剥がれた。

だから>>177さんが書いてるのはかつて投票した千葉県民ではなく
今の小西を知って尚、投票する人に向かっての言葉だと思うけど?
182 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/29(火) 09:47:22.39 ID:i0WKzLFG
おはようございます。今日4月29日、昭和の日は衛藤征士郎@自民、新原秀人@維新の誕生日。
>>161の関連
大畠氏、消費税率10%に反対も 使途を問題視
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042901001429.html

記事は短くまとめているけど、話の前後で言うこと矛盾?、集団自衛権の件は「長島ガー(勝手にやったー)」他のことは「カイエダガー」
女性アナに指摘されたら興奮して指さし逆ギレ気味に。実況スレも呆れてた。プライムニュースHPにハイライトムービー挙がってます。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d140428_0
183無記名投票:2014/04/29(火) 10:17:08.07 ID:lny5NarI
>>178

コニタンの選挙事務所って千葉駅から
すぐ見えるし通勤客があれを見て
いつの間にか洗脳されているのかも?
184無記名投票:2014/04/29(火) 10:25:51.74 ID:K5uEcj9n
>>183
千葉県の枠ってこれから一票の格差問題で
多くなるかも。
コニタン次も当選できちゃったりして。
今三つだけど、それが四つになる可能性もあるみたいだし。
定数が多くなればコニタン当選しやすくなるよね。
維新とかが立てない限り。
自民二つとってみんなが取ったとしても最後は。
千葉って共産強くないみたいだし。
185無記名投票:2014/04/29(火) 11:16:26.32 ID:M4P/g7l3
こんにちは、ぐっすり寝たけど足腰が痛い

テレビつけたらワイドスクランブルで閣僚の外遊
いきなり外遊費用は国民の税金ガー、政府専用機の運行費用ガーで('A`)
しかもなんか税金使って観光して遊びに行ってるかのような印象操作
やっぱテロ朝はテロ朝だ
186 【東電 73.6 %】  関東:2014/04/29(火) 11:18:45.06 ID:K5uEcj9n
>>185
自分は閣僚の外遊はいいと思うんだけど、
大量の国会議員の外遊はどうかと思うけど。
閣僚は代表して外遊だけど、国会議員は国内で
副大臣が代理として国会やっていればいいのにと。
何であんなに大量の国会議員までもが外遊するんだろう。
187無記名投票:2014/04/29(火) 11:26:05.87 ID:wg3IanwQ
辻元が中国行って意味も効果もあるとは思えない…
188無記名投票:2014/04/29(火) 11:30:42.58 ID:1vVWFmMR
害遊
189無記名投票:2014/04/29(火) 11:37:29.38 ID:Z7DEMEYA
>>185
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00050279-yom-pol
> 安倍首相が5月1日に訪英してキャメロン首相と会談する際、両国が物品役務相互提供協定(ACSA)の締結を含む
>防衛協力の強化を目指すことで合意する見通しとなった。


そりゃ朝日はあることないこといって反対するよね
190無記名投票:2014/04/29(火) 11:48:38.91 ID:M4P/g7l3
>>186
>大量の国会議員の外遊はどうかと思うけど。

これがおざーさんの訪中団みたいのだったら自分も反対だけど
議員ごと担当決めていろいろな国に散らばって訪問するのはいいと思う(もちろん事前調査してきちんとした目的持っていくのが前提)
多くの国とのパイプあれば国連などでの多数決になる時有利になるし
アフリカでの中国の資源外交の牽制にもなる


テレ朝にしてみれば中国様が獲得したアフリカ利権脅かされるのは面白く無いんだろうな
191無記名投票:2014/04/29(火) 11:54:42.08 ID:M4P/g7l3
>>184
神奈川が4枠になってカップラーメン牧山が滑り込んだの思い出した
2010は3枠だったお陰で4位の千葉を落とす事ができた

自分は定数削減に反対だけど多くの国民が望まないキワモノが滑り込むのを見ると複雑な気持ちになる
192無記名投票:2014/04/29(火) 11:56:42.38 ID:VS5EZXwI
自民・豊田真由子衆院議員、ルール違反 園遊会に招待者以外同伴
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140429/imp14042901040003-n1.htm
193無記名投票:2014/04/29(火) 12:01:47.14 ID:M4P/g7l3
参院、千葉が定数増えるなら千葉より人口多い埼玉も定数増えるだろうな
そうすると大野元裕とかも当選圏内に入ってきそうだな

>>192
田中良生と言い豊田と言い埼玉の議員問題多いぞ
先の総選挙で全選挙区から議員出したからって気が緩んでいるんじゃないか?

なんて言われないようにしてもらいたいもんだ
194無記名投票:2014/04/29(火) 12:04:23.40 ID:K5uEcj9n
>>193
埼玉は民主党時代もやらかしてたな。
自衛隊基地に無理やり順路を守らず逆送したのに、
俺を誰だと思ってるといった議員とか、当選前の選挙活動のときに
駐車違反金を当時の党のお金から出した議員とか。
195無記名投票:2014/04/29(火) 12:09:08.83 ID:M4P/g7l3
>>194
前者が松ジャギ
後者が小野塚だな

総選挙では埼玉の複数の選挙区が激戦区で民主自民両党の幹部が続々と応援に来たけど
次回はどうなんだろうな?
196無記名投票:2014/04/29(火) 12:19:51.56 ID:9ZohA7kY
津川雅彦さんらに春の叙勲 石井一氏に旭日大綬章
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042801001807.html

政府は29日付で2014年春の叙勲受章者を発表した。
今回最高位の旭日大綬章には石井一元自治相(79)ら6人が選ばれた。
俳優の津川雅彦(本名・加藤雅彦)さん(74)、落語家の柳家小三治(本名・郡山剛蔵)さん(74)には旭日小綬章が贈られた。受章者は旭日章889人、瑞宝章3215人の計4104人。女性は367人で全体の8・9%だった。
民間人は1757人で全体の42・8%。
 旭日大綬章は、葛西敬之JR東海名誉会長(73)、
鹿野道彦元農相(72)、須藤正彦元最高裁判事(71)、樋口武男大和ハウス工業会長(76)、渡文明元新日本石油社長(77)にも贈呈された。
197無記名投票:2014/04/29(火) 14:07:42.26 ID:JRlSd3aQ
定数は増やしてもいいから1人1票ではなく定数分投票できる
連記制にすべき
1票しか投票できないと共倒れを恐れて候補者数絞るから
定数3以上あると野党を排除するのは難しい
定数3で3票投票できれば与党が3人候補を立てて3票とも
与党候補に入れてもいいし、2票は与党候補に入れて1票は
チェック役として比較的マトモそうな野党候補に入れる、
といった投票行動も可能になる
198無記名投票:2014/04/29(火) 14:57:53.14 ID:06qecA2V
199無記名投票:2014/04/29(火) 17:15:02.94 ID:6eLUr4Bs
総理が外遊中も我々は働き続けます。@TBS Nスタの堀尾
200無記名投票:2014/04/29(火) 17:19:16.31 ID:PGgOC3S1
>>199
タヒねばいいのに
201無記名投票:2014/04/29(火) 17:32:39.77 ID:06qecA2V
>>199
外遊も仕事なのにねー
202無記名投票:2014/04/29(火) 17:33:55.31 ID:0QjroO+i
磯崎(陽輔)の言った「砂川判決は集団的自衛権の根拠ではない」というのはあれか、
国家の自然権、主権国家なら当然持つものだから、ことさら憲法とか裁判所を根拠にするもんじゃないということか
なるほど
203無記名投票:2014/04/29(火) 17:39:09.01 ID:0QjroO+i
>>199
ほんとに言ったの?
204無記名投票:2014/04/29(火) 17:43:37.12 ID:PGgOC3S1
確か英では協定の調印式とかあるから出席せにゃならんのよね
つまりお仕事なんですけど
205無記名投票:2014/04/29(火) 17:44:14.61 ID:IYJCw59d
中国公船3隻が領海侵入=26日以来、今年10回目−沖縄・尖閣沖
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014042900297

一方で「日本は侵略国家になろうとしてる」
バカの相手は疲れる
206無記名投票:2014/04/29(火) 18:04:11.40 ID:hYg62P7Y
これだけ侵略されてシナや韓国とお付き合いしてる企業
うちの夫は企業では重役やってるくせに理系で政治経済無知なものすごい馬鹿
あんな平和ボケ馬鹿が重役やってたら日本は衰退するわ
本当に許せない
207無記名投票:2014/04/29(火) 18:05:01.88 ID:IYJCw59d
滋賀県の嘉田知事、不出馬へ…「達成感がある」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20140429-OYT1T50007.html

ああ いたなあ
達成感って何やったんだろう?
208無記名投票:2014/04/29(火) 18:09:40.49 ID:IYJCw59d
>>206
東アジアリスクをしっかりお伝えください
儲け優先で動いてる人には通じないかもですが
自分らは工場や事業所を燃やされたり破壊されたりしないと
思ってるのでしょう

これ見せて変わらないようならダメでしょうね
http://www.youtube.com/watch?v=hP4bkZD5iog
209無記名投票:2014/04/29(火) 18:12:03.85 ID:4NkPh+C2
>>199
これがどうかは知らないけれど
テレビ・ラジオの発言として嘘情報を書く住人がいたはずだから久々に注意喚起
210無記名投票:2014/04/29(火) 18:20:38.20 ID:imkD0Xo4
>>207
今TVのニュースでやっぱ出ようかな〜どうしようかな〜って迷ってたぞ。
211無記名投票:2014/04/29(火) 18:31:10.23 ID:ZDt0n2q2
藤井 聡

来週の土曜、名古屋方面のローカル局の「激闘!コロシアム」なる討論番組で、竹中平蔵先生と、三橋貴明先生とご一緒することとなりました。
「学者」としての客観的意見を、徹底的にお話して参りたいと思います。
名古屋方面の皆さんでご関心の方は是非、愛知放送、5月10日の午後7時半から、ご覧下さい!
212無記名投票:2014/04/29(火) 19:20:38.14 ID:06qecA2V
滋賀県警大津北署ひでーな
213無記名投票:2014/04/29(火) 19:33:12.37 ID:izjkzOlC
三橋さんは安倍総理が推進しているアベノミクス三本目の矢の成長戦略にめちゃくちゃ怒ってるね
成長戦略とは言うものの中身は小泉竹中構造改革そのもの
しかも、その中身を議論する経済財政諮問会議には自民党議員はもちろん閣僚も入れないとか(独裁政権?)
ブレーンの浜田参与も新自由主義のマネタリストだし(発言もブレブレ)
アベノミクス効果とやらは未だに金融市場止まりで実体経済の方にはちっとも波及しないし
安倍総理は賃金の引き上げを〜って口では言うものの
やってることはTPP、増税、労働規制緩和、移民と実質賃金を下げるような政策ばかり進めてる
安倍内閣への期待感で株価だけは上がったものの
今後下手したら民主党時代以上に景気は悪くなるかもしれんね
こんなんだったらまだ経済に理解のある麻生太郎の方が総理になったほうがよかった
214無記名投票:2014/04/29(火) 19:39:03.18 ID:XrtWCxsR
>>208
しょっちゅう出張で行ってるからリスクは分かってる言う。
今に始まった事じゃ無い、中国のああいう行動は昔からなんだから今頃になって騒いでる人のほうがおかしいと言う。
あちこち海外勤務の経験があって世界を知ってるつもりになっていて日本の事は何も知らない。
私の話なんか馬鹿にして聞かないよ。
ああいう本物の平和ボケが企業のトップに沢山いるんだと思う。
215無記名投票:2014/04/29(火) 19:48:16.93 ID:kHnZxr7/
>>213
自分も三本目の矢の記者会見を見たときは
「はぁ?」ってなった。
是々非々という言葉の意味を再認識した時だった
216無記名投票:2014/04/29(火) 20:10:56.97 ID:pfu9apos
>>192
なんだこれ?
こういう屑は即刻処分しろよ
松ジャギレベルの勘違い

豊田真由子衆院議員(39)

てめえのやらかした事の意味も理解してないだろうけど
ホント吐き気するよ

>>215
三本目の矢とかギャグじゃなかったのか?
今一本目派と二本目派で論争しとるけど三本目はもともと両方から馬鹿にされてただろw
ここにきてリフレ派が手の平返したように三本目マンセーしだしたけどなw
217無記名投票:2014/04/29(火) 20:33:55.53 ID:D7AfsdLV
>>211
名古屋ローカルなのがなー。
運がよければツベに転載されてるけど、確実じゃないし。。
218無記名投票:2014/04/29(火) 20:41:32.98 ID:Y5g7QZkc
>>211
愛知放送????そんな放送局ないぞ?テレビ愛知のことか?テレビ東京系列の
219無記名投票:2014/04/29(火) 20:52:46.60 ID:M4P/g7l3
>>199
昼のテレ朝でも似たようなこと言ってたけど、外遊は税金使っての旅行だとミスリードするのがマスゴミの最新の戦術か?
今回も天ぷら並みにしょぼい揚げ足取りだな
220無記名投票:2014/04/29(火) 21:00:01.04 ID:Mz717EeA
これですかね

激論!コロシアム 〜これでいいのか?ニッポン〜
http://www.tv-aichi.co.jp/gekiron/
5月10日の「激論!コロシアム」は、

【竹中平蔵が喝!ニッポンの未来は右肩上がり!?】

時に格差社会の元凶のように語られる”小泉&竹中”という言葉。
日本の格差を広げたのは竹中平蔵か?

アベノミクス第3の矢の柱「国家戦略特区」とともに
"規制緩和が日本を良くするのか"について徹底討論!

【ゲスト】
竹中平蔵(産業競争力会議議員・慶応大学教授)
藤井聡(内閣官房参与)
三橋貴明(経済評論家)
221無記名投票:2014/04/29(火) 21:14:38.98 ID:AdGYk/vd
俺の真由子がやらかしたと聞いて
222無記名投票:2014/04/29(火) 21:17:05.49 ID:jHT6LGKM
犬にノビテル
223無記名投票:2014/04/29(火) 21:18:06.90 ID:M4P/g7l3
>>221
先生?もしもしこんばんは
224マサコ大臣スキー@自宅:2014/04/29(火) 21:24:21.42 ID:AdGYk/vd
>>223
何故バレた_
225無記名投票:2014/04/29(火) 21:39:37.79 ID:M4P/g7l3
>>224
50%の確率で先生だと思った
尻がどうだの言ったら100%先生だと言い切る自信があったw
226無記名投票:2014/04/29(火) 21:43:19.46 ID:izjkzOlC
>>216
3本目の矢はギャグじゃなくてマジだと思うよ。大マジ
ダボス会議の安倍総理の発言がマンマ竹中丸出しだった
国境や国体に岩盤規制というレッテル貼りをして安倍ドリルでぶち壊したいってさ
この人は本当は保守の皮を被った売国奴なんじゃないかとすら思った


>ここにきてリフレ派が手の平返したように三本目マンセーしだしたけどなw

安倍ブレーンのリフレの急先鋒こと浜田参与が竹中マンセーだからね
浜田参与が移民政策推進してるの聞いて、ああ・・・なるほどねと思った
227無記名投票:2014/04/29(火) 21:52:21.52 ID:rsFxqeri
じゃあテロでも起こさないとな
228無記名投票:2014/04/29(火) 21:53:30.44 ID:JRlSd3aQ
22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「与野党議員が生激論! 後半国会で重要法案の論戦はできるのか?」
国会運営がタイトだという声が聞こえるなか、いよいよ重要法案の審議が本格化する。審議入りした
国民投票法改正案。与野党で提出したものの、成立後の思惑が各党異なる。また、労働者派遣法
改正案も提出されている。派遣の仕組みが変わろうとしているが、多様な働き方に対応できるのか?
企業側にばかりメリットはないか? など、重要法案の審議は十分されるのか。与野党議員たちと
生激論する。
ゲスト:平沢勝栄 (自民党衆議院議員)、原口一博 (民主党衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「ニッポン農業生き残りの道…TPPの行方は? 政府が示す農業強化策とは」
▽TPP交渉に揺れる日本農業…市場開放に負けない農業へ戦略は? 農業就労者の高齢化や兼業農家の
拡大など、直面する課題にどう取り組むのか?“聖域”農協改革は進むのか?
ゲスト:山田俊男 (JA全中元専務理事、自民党・参議院議員) 平将明 (自民党・衆議院議員)
229無記名投票:2014/04/29(火) 21:56:54.10 ID:rsFxqeri
文句いうだけ言って
その通りにならなかったら口拭って
また別の件で文句言う

なんてのは、なしにしてほしいね
ハイパーインフレだ200兆の公共事業だって騒いでおいて、あの総括を俺は誰からも聞いてないよ

「移民なんかやらねえ」って言っても、
ああすいませんでした鵜呑みにしてなんて謝ったのいまだに見てないし
いいやうそだと根拠ちゃんと示してるのも見てない
230 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/29(火) 22:01:14.47 ID:i0WKzLFG
平将明@TAIRAMASAAKI
昨日のTVタックル出演に関して多くのご意見をいただきありがとうございました。
今晩22時からのBS日テレ『深層ニュース』出演は、ニュース番組なのでもっと真面目に見えるよう努めます。
太蔵さんもいませんし・・・。... http://fb.me/6zuDXgDQb
231無記名投票:2014/04/29(火) 22:07:46.31 ID:hSKdb1d3
深層ニュースにタイラーと山田としおさん
自民党のTPP推進派と慎重派が一緒にTV出演するのは
タコーのタイラーと西やん以来か。
232無記名投票:2014/04/29(火) 22:21:57.29 ID:VW8HDghX
後は、自民と公明が連立解消するだけですよね。


野党全て合わせても2割 支持率、自民の半分以下 民主・海江田、維新結い合流に展望なし
2014.4.29 21:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140429/stt14042921330009-n1.htm
産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した合同世論調査では、
自民党が4割近い政党支持率を保ち、
野党全てを合わせた支持率が2割に満たない「1強多弱」の情勢は変わらなかった。
衆院鹿児島2区補選で敗れた民主党は海江田万里代表の責任問題に
発展する可能性があるほか、今夏の合流を目指す日本維新の会、
結いの党の支持率は足しても5%に満たず、
野党共闘に展望が開けない状況に陥っている。
233無記名投票:2014/04/29(火) 22:28:01.75 ID:hSKdb1d3
日経プラス10にカツエーとグーグルアース
234無記名投票:2014/04/29(火) 22:31:03.00 ID:jHT6LGKM
報捨てにイワヤン
武器輸出の件
235無記名投票:2014/04/29(火) 23:29:13.80 ID:FeoEjAZb
>>199
仕事だから、外「遊」という遊びみたいな表現はやめた方が良いと思うけど
印象操作のために変えないのかな。何か良い言葉ないかな。

スレ違だけど、「障がい者」とか「子ども」とか意味の無い表記にはすぐ変えるのに。
236無記名投票:2014/04/29(火) 23:31:12.79 ID:MkpcQ083
外遊より外訪の方がよいイメージだと思うけど
237無記名投票:2014/04/29(火) 23:32:28.93 ID:pfu9apos
口蹄疫ほっぽらかしてカストロに会いに行った奴もいるんだから「遊」呼ばわりされても仕方ない
憲政は前例と実績が全て
238無記名投票:2014/04/29(火) 23:33:11.45 ID:kHnZxr7/
海外出張
239235:2014/04/29(火) 23:40:27.96 ID:FeoEjAZb
そういえば、「オバマ、東南アジア諸国を外遊中」とか聞いたことが無い。
外国首脳の時は、海外訪問とか歴訪とか「訪」を使ってますね。
240無記名投票:2014/04/30(水) 00:13:40.80 ID:qaVfDMPe
なんで外遊なんだろうね?
その由来がわからん、知らん。
どなたか博識な人、かもーーーーーん
241無記名投票:2014/04/30(水) 00:19:00.74 ID:VcMmrxki
遊って、自由に動き回るって意味があったから、「あそぶ」って意味ではないのかも
242無記名投票:2014/04/30(水) 00:44:10.89 ID:Q5VdcqYl
遊説
遊撃
243無記名投票:2014/04/30(水) 00:44:50.80 ID:XHr9AasD
遊説とか言うもんね
「遊」には旅の意味があるし
244無記名投票:2014/04/30(水) 00:56:45.71 ID:UaCqHzDe
外遊の遊は遊ぶという意味じゃないもんね
それを知っててわざとやってるんじゃないのマスゴミは
245無記名投票:2014/04/30(水) 02:04:51.45 ID:Q5VdcqYl
日中韓環境相が共同声明…PM2・5で連携強化
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20140429-OYT1T50070.html

自分の家を自分で汚しておいて
他人に何とかしろというキチガイ支那
そして日本はホイホイ金を出すバカATM状態

支那に恥掻かせるぐらいの事やれよ
石原のボケナスが
246無記名投票:2014/04/30(水) 05:38:53.55 ID:aFRPQ/SB
「外遊」って、「外に打って出る」とか「攻めに行く」って積極的な響きを感じる
247無記名投票:2014/04/30(水) 06:04:22.51 ID:rvkROE9e
>>243
遊牧民というのもそこから来ているのでしょう

さて、今夜も強烈な電波浴を楽しめそうです

報道ステーション
▽閣僚は外遊ウイーク議員歳費は時間切れ…2割カットが元通り

民主が政権を奪った直後に歳費が足りないって泣きを入れていた民主の新人議員がいたのなw
248無記名投票:2014/04/30(水) 07:29:40.65 ID:aFRPQ/SB
晋三西遊記
249 【関電 72.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/30(水) 09:53:34.74 ID:Z40Crdbb
おはようございます。今日4月30日は前原誠司@民主、木下智彦、上西小百合@維新の誕生日。
今日の国会はなし。

大型連休、閣僚は外遊ラッシュ 19人中16人
http://www.asahi.com/articles/ASG4T3RK7G4TUTFK00K.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140428003290_commL.jpg

遊んでるわけじゃないのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
250無記名投票:2014/04/30(水) 10:04:15.57 ID:BHoK69YJ
流石に国会も休みかw
251無記名投票:2014/04/30(水) 10:07:51.71 ID:XHr9AasD
252 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/30(水) 10:16:26.41 ID:Z40Crdbb
野党議員でも海外に行ってる人はいるのに、マスコミスルーね
一例
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/461278208269103104
https://twitter.com/fujisue
https://twitter.com/nagashima21/status/461002739753836544

>>251
おはようございます。報道はこんな感じ
首相 最初の訪問国ドイツに到着
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/k10014114241000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/K10041142411_1404300157_1404300208_01.jpg
マレーシア首相が集団自衛権の議論理解=小野寺防衛相と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014042900380
253無記名投票:2014/04/30(水) 10:20:07.67 ID:uHUkBvo+
しかし今回の外遊 安倍さんなんでベルギー入ってるんだろ
254無記名投票:2014/04/30(水) 10:36:48.16 ID:R0gfZhXN
>>253
前々から要請があったとかかな
255無記名投票:2014/04/30(水) 10:36:58.04 ID:BHoK69YJ
首相の欧州歴訪の狙いはなんだろね?
麻生さんにカザフとウズベクに行くってのもよくわからんし。
256無記名投票:2014/04/30(水) 10:39:41.71 ID:XHr9AasD
NATOで演説するのと
6月にロシアを抜いたG7がブリュッセルで開催されるのもあるのかな
ポルトガルに日本の首相が訪問するのって初めてなんだね
257無記名投票:2014/04/30(水) 10:43:05.51 ID:R0gfZhXN
外務省って民主政権の時は死んだふりしてたんだな
258無記名投票:2014/04/30(水) 10:44:54.76 ID:R0gfZhXN
ある意味これもしわ寄せかもしれん
259無記名投票:2014/04/30(水) 10:47:48.41 ID:lmhG3l4a
>>253
川島に発破かけにw
260無記名投票:2014/04/30(水) 11:51:42.80 ID:SWCL+PFx
滋賀県知事選挙どうにかしてよ><

現職の嘉田由紀子不出馬
民主党の三日月大造が出馬予定
落選中の川端達夫が繰り上げ当選
自民党は元経産官僚の小鑓隆史を推薦

これ自民党勝てるのか?
小鑓隆史の顔が詐欺師ぽい・・・
http://www.koyaritakashi.net/wp-content/themes/main/images/welcome.jpg
261無記名投票:2014/04/30(水) 12:22:13.93 ID:3U/tf4nX
>>253
大日本帝国憲法は元を辿るとベルギー憲法に行き着くんだってさ
262 【東電 81.2 %】 :2014/04/30(水) 12:42:40.36 ID:Y/pd9Fj8
こにちはー

>>257
どこに誰を出しても恥ずかしいので出さないようにしてたのか、
後から文句言われるだけならマシでなにか問題起こしての尻拭いが嫌だったのか、
もしくはどこからもお呼びがかからなかったのかw

総理はじめ閣僚達が、なぜ行くのか?なにをしに行くのか?そこでの成果は?
っていうのが知りたいんだけどねー
263 【関電 70.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/30(水) 13:19:52.86 ID:Z40Crdbb
GW、首相ほか閣僚18人中15人が海外に出張
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140430-OYT1T50030.html
>首相の経済政策「アベノミクス」の成果をアピールしたり、海外への貢献を強める「積極的平和主義」への理解を深めてもらう機会とする方針だ。
>首相が5月6日にパリでの講演を予定している経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会には、岸田外相、茂木経済産業相、林農相、
甘利経済再生相も出席する。
>麻生財務相は、カザフスタンのアスタナで開催されるアジア開発銀行の年次総会に出席する。
>既に豪州とマレーシアを訪問した小野寺防衛相は、連休後半はイタリアで防衛相会談に臨み、南スーダンで
>国連平和維持活動(PKO)に参加している自衛隊の宿営地を視察する。

>>260
川端が繰り上げ当選かー
>>262
こにちはー
264無記名投票:2014/04/30(水) 13:21:56.25 ID:5Fi/XjfS
>>263
麻生さんの画像に期待!!
265無記名投票:2014/04/30(水) 13:51:08.12 ID:lmhG3l4a
>>264
(,,゚听) <「カザフ行って開銀と、その後にASEAN+3な」
266無記名投票:2014/04/30(水) 13:56:44.52 ID:wwVsJ2GI
ツイートで磯崎さんに噛み付いてる奴の言い分にわろた
267無記名投票:2014/04/30(水) 14:14:05.41 ID:3U/tf4nX
>>264
(゚听) <「asiaにもっと金配るからまだまだ増税するよ」
なんて約束してたりしてな
268 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/04/30(水) 14:18:21.25 ID:Z40Crdbb
自民・石破幹事長が訪米、副大統領らと会談へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2189043.html
石破氏、米国へ出発=副大統領とも会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014043000302
 自民党の石破茂幹事長は30日午前、成田発の全日空機で米国へ出発した。米政府、議会の要人と会談する予定で、
新たに、バイデン副大統領との会談も決まった。一連の会談で石破氏は、集団的自衛権の行使容認に向けた
安倍政権の取り組みを説明、東アジアの安全保障環境や日米同盟強化などに関しても意見交換したい考えだ。 
 石破氏は、副大統領のほか、ヘーゲル国防長官やバーンズ国務副長官、共和、民主両党の実力者らと会談する。
ワシントンのシンクタンクでの講演も予定している。5月5日に帰国する。
269無記名投票:2014/04/30(水) 14:31:49.11 ID:3U/tf4nX
「尖閣損なう試みに反対」 米超党派議員、法案提出へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140429/amr14042915290017-n1.htm
>法案をまとめた一人である日系のハナブサ議員(民主党)は「アジア太平洋地域の平和と繁栄は
>米国の国益につながる。中国の台頭や北朝鮮のミサイルへの対処は、米国の政策にとって
>決定的に重要な要素だ」と話している。

日本の国益を守ろうともしない日本の議員は恥を知れ 国賊め
270 【東電 85.2 %】  関東:2014/04/30(水) 14:45:32.26 ID:1dtIrLn6
>>269
こういう日系の議員がアメリカのほかの地域でも意見を
きちんといってくれたらいいなあ。
あの慰安婦像をこれ以上やらない様に阻止してほしい。
がんばれ日系のアメリカ議員。
271無記名投票:2014/04/30(水) 15:12:35.08 ID:Smm8sigo
こんにちは。
>>260の小鑓さんの顔を見ると、日本直販で野菜調理器売ってた村松伸司さんを思い出す。
http://www.666-666.jp/products/detail.php?product_id=4911&category_id=1130
>>249
居残りは、法務大臣・官房長官・国家公安委員長ってことか。
272 【北電 73.2 %】 :2014/04/30(水) 16:20:30.90 ID:5PakVQun
こんにちは。
>>271
芦屋小雁にも似てる気がする。
273無記名投票:2014/04/30(水) 16:26:57.54 ID:4sIPgKAZ
沖縄知事選候補が会見で独立言ってるのは危ないわ…今の時期、ウクライナを連想してしまう
274無記名投票:2014/04/30(水) 16:43:08.05 ID:lmhG3l4a
Eカップのスレ住人が居ると聞いて飛んできました。
275無記名投票:2014/04/30(水) 17:49:56.40 ID:I3f1Z9m7
>>273
補助金ぼったくりで今までやってきたのに「独立」てwwwwwwwwwwwww
ぼったくってシナ様に献上=独立てか
276無記名投票:2014/04/30(水) 18:26:35.11 ID:3U/tf4nX
独立したと思ったら周りは支那人だらけ
会話も支那語が強制され日本人は北京等に強制移送
そして独立派として活躍した奴等は次々捕まり処刑される

小学生でも予想できる沖縄の未来
277無記名投票:2014/04/30(水) 20:03:41.57 ID:bYIcQ95E
夜の政治ネタ

『甘利TPP担当相語る 日米交渉土壇場の真実 最終決着へのシナリオ』

 TPP交渉の日米協議は首脳会談が行われた24日も大筋合意には至らず、共同声明の発表が翌日に
見送られる異例の事態となった。25日未明まで続いた事務レベル協議を経て発表された共同声明では、
「まだなされるべき作業が残されている」と記された。
 両国にはまだ、牛肉や豚肉など重要5項目の関税や、自動車安全基準などに関して隔たりがある。
 甘利担当相を迎え、今後のTPP交渉の行方と経済財政政策について問う。

ゲスト:甘利明 TPP担当大臣 経済再生担当大臣
    高橋進 日本総合研究所理事長 経済財政諮問会議員

“私の声”募集テーマ
「TPPと経済財政政策について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「みんなの党 再生への道」
ゲスト: 浅尾 慶一郎 (みんなの党代表)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽閣僚は外遊ウイーク議員歳費は時間切れ…2割カットが元通り(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「大切な日本の“水”を守れ! 忍び寄る水資源の危機いま何が起きている?」
▽先月「水循環基本法」が成立…今、なぜ法律が必要なのか? 中国など外資による森林買収の狙いは?
世界の水不足から起こる、日本の水資源の現状と課題に迫ります。
ゲスト:中川俊直(自民党・衆議院議員) 橋本淳司(水ジャーナリスト)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM 山田太郎のみんなのさんちゃんねる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177574344
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
みんなの党・参議院議員、 山田太郎がお送りする政治バラエティ番組です。
278無記名投票:2014/04/30(水) 20:19:12.54 ID:OW8fVxyO
プライムニュースにあまりん登場中
パワーストーンブレスレットみたいなのしてるんだな。
279無記名投票:2014/04/30(水) 20:24:40.71 ID:CnVbEV3t
あまりんお疲れ様です
280無記名投票:2014/04/30(水) 21:21:09.29 ID:XHr9AasD
281無記名投票:2014/04/30(水) 22:02:12.32 ID:OW8fVxyO
深層ニュースに中川D
282無記名投票:2014/04/30(水) 22:24:51.08 ID:OW8fVxyO
anagoとか落ちてるみたいだな。鯖監視所もなぜか繋がらん。
283無記名投票:2014/04/30(水) 22:31:10.17 ID:xlwE23kA
高村さん緊急搬送@テロ朝
284無記名投票:2014/04/30(水) 22:34:01.91 ID:9MimProi
高村さん大丈夫かな。貧血?
285無記名投票:2014/04/30(水) 22:37:23.64 ID:OW8fVxyO
貧血だって

171 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 20:54:14.79 ID:E0JpKz9Q
自民党:高村副総裁 救急車で搬送後入院 貧血
http://mainichi.jp/select/news/20140501k0000m010059000c.html
自民党の高村正彦副総裁は30日、貧血のため東京都内の病院に入院した。
複数の党関係者によると、自宅から救急車で搬送された。検査で問題はなく、5月1日に退院する見通しという。
高村氏は安倍晋三首相が目指す集団的自衛権の行使容認を主導する党幹部で、
4日から訪中する超党派の日中友好議員連盟の会長も務める。
286無記名投票:2014/04/30(水) 22:48:47.41 ID:yvOUxTpW
毒?
287無記名投票:2014/04/30(水) 22:52:04.89 ID:CnVbEV3t
大丈夫かな。心配すぎる。
友愛されたかと思ってぞっとした。
288無記名投票:2014/04/30(水) 22:54:00.18 ID:WScUaMPr
支那で殺されるな こりゃ
289無記名投票:2014/04/30(水) 22:56:17.26 ID:R0gfZhXN
グレンデール慰安婦像前でフェリー事故に哀悼の意
290無記名投票:2014/04/30(水) 23:08:53.63 ID:RP4vrYbY
高村の後継は決まってるのか? 

林芳正大臣の衆議院鞍替えを安倍は容認してやれよ。
291無記名投票:2014/04/30(水) 23:14:47.79 ID:5Fi/XjfS
この人は、に付ける罪名は無いのだろうか?

沖縄独立掲げ出馬表明=知事選に会社代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014043000644
292無記名投票:2014/04/30(水) 23:22:09.07 ID:rDz91Uv8
>>280
メルケル笑顔だなw
293無記名投票:2014/04/30(水) 23:25:27.66 ID:OW8fVxyO
>>290
選挙区の後継ってこと?林さんは宏池会だから番町研の高村さんの後継は難しいんじゃ?
294無記名投票:2014/04/30(水) 23:51:07.95 ID:WScUaMPr
ソフトバンク顧客サイトに不正アクセス 最大724件情報閲覧
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3003Z_Q4A430C1CR8000/

自己責任
295無記名投票:2014/05/01(木) 00:26:11.42 ID:QUZjFMU7
安部総理とメルケル首相・記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=D0QkUQjha1g&t=28m42s
296 【関電 70.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/01(木) 09:20:41.78 ID:8tiWSZhx
おはようございます。今日5月1日は玉木雄一郎@民主の誕生日。
今日の国会はなし。

日独首脳会談:安倍首相 平和貢献で両国連携強化アピール
http://mainichi.jp/select/news/20140501k0000m010134000c.html
日独首脳会談:安倍首相、メルケル首相共同記者会見の要旨
http://mainichi.jp/select/news/20140501k0000m020135000c.html
日独首脳会談:北方領土の日本、経済の独…対露関係は共通
http://mainichi.jp/select/news/20140501k0000m010139000c.html
安倍首相、英国入り
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050100031
日英、装備品開発推進を確認へ 1日夜に首脳会談
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050101000777.html
297無記名投票:2014/05/01(木) 14:22:53.67 ID:64iJfwjb
あの東スポのニュースチャンネル!
園遊会で暴挙!豊田真由子議員は伝説の“モンスター・クレーマー”
東スポWeb - 東京スポーツ新聞
園遊会で暴挙!豊田真由子議員は伝説の“モンスター・クレーマー”
2014年05月01日 08時00分
 天皇、皇后両陛下が4月17日に主催された春の園遊会に、自民党の豊田真由子衆院議員(39)が、こともあろうに招待されていない母親を無理やり入場させていたことが判明した。
昨年秋の山本太郎参院議員(39)の陛下への手紙直訴に続き、園遊会の場を汚す不届き千万な行為に、あちこちから非難の声が上がっている。
 春と秋の年2回行われる園遊会は、立法、司法、行政の関係者や各界の功績のあった者が招待される。参加できるのは両陛下から招待を受けた本人と、その配偶者のみ。
2074人が出席した4月17日、事前に出欠も確認される厳粛な場に豊田氏が連れてきたのは、出席が認められない母親だった。
「サンデー毎日」最新号によれば、宮内庁職員から入場を拒否された豊田氏は「入れなさい」と声を荒らげ、母親を配偶者(夫)と主張。最後は職員の制止を振り切って入場したという。
 自民党関係者は「ついにやらかしましたか。
いつか問題を起こすと言われていた議員の一人でした」と語る。
 豊田氏は東大卒業後、厚労省に入省し、2年前の衆院選で霞が関から永田町へと“鞍替え”した安倍チルドレンだ。
「宮内庁職員を怒鳴りつけたというのも想像できますね。エリート街道を歩んだ最も悪いケースで特権意識の塊。なにかあるとヒステリックな一面(を見せること)が取りざたされていた。
豊田氏の事務所は秘書が次々と辞めるので、“ブラック事務所”とやゆされていました」(同)
 豊田氏の“モンスター・クレーマー”ぶりも、永田町では伝説となっている。
「事務所を辞めた秘書が、野党議員の事務所に転出したことに、豊田氏が激怒し、その事務所に押しかけ、大もめとなった」(野党議員秘書)
 また、豊田氏の夫は国土交通省のキャリア官僚で、夫婦揃ってのエリートで知られる。
永田町、霞が関の人物情報が掲載されている「政官要覧」に夫の所属省が記載されているのを見つけた豊田氏は「プライバシーの侵害」と騒ぎ、出版社に抗議したことも。
 一方、宮内庁にとって今回の件は由々しき事態だ。
昨秋の園遊会では山本氏の不穏な動きを事前に察知できなかったことが問題になった。
「平然とルールを破った豊田氏は論外ですが、招待されていない人を園遊会の席に入れてしまい、陛下に失礼だし、警備上からも問題。議員を管轄する衆院に善処するよう要請したようですが、自分たちの責任を転嫁している」(永田町関係者)
 この暴挙について、豊田氏の事務所は「本人が海外公務で不在のため、分からない」と回答。
ホームページやブログの更新はなく、問題を起こしたと認識しているのかも怪しくなってくる。
立て続けに前例のない事態に見舞われた園遊会。厳正な処分が出ることが望まれる。
298無記名投票:2014/05/01(木) 14:35:08.91 ID:3m1Kvw2a
駄目な物は駄目
きちんとけじめつけてもらわないとな
自民党議員だからと思い上がるのは有権者に対する裏切り
299無記名投票:2014/05/01(木) 14:40:23.35 ID:guvse/zf
これ論外以前の問題だろ。除名処分したら喜ぶお仲間が多いんじゃないか?
300無記名投票:2014/05/01(木) 14:46:56.96 ID:h91d0rdd
【政治】 鳩山元首相が沖縄県知事選挙への出馬を検討
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398920224/
301無記名投票:2014/05/01(木) 14:52:20.76 ID:VOCMsj6S
>>300
琉球独立派の彼との究極の選択を沖縄民にはやってもらいたいw
302無記名投票:2014/05/01(木) 15:02:30.85 ID:RlzVsMAi
>>301
その琉球独立派とそういう左側というか、市民活動家の
左翼の票を取り合ってくれたらいいよ。
二人で埋没していけばいいと思う。
丁度、ルーピーも東アジア共同体構想の考えだったし、
票が割れるからいいと思う。
303無記名投票:2014/05/01(木) 15:08:56.88 ID:j1HK+aTs
琉球独立派なのに左派という矛盾w
304無記名投票:2014/05/01(木) 15:16:02.12 ID:3m1Kvw2a
根本に日本が無い奴は左翼や左派とは言わない
ただの反日日本人
305無記名投票:2014/05/01(木) 15:20:01.63 ID:QZ4Np8sE
国家と国民の両立を諦めない限り、左派的思想も無益ではないからな
306無記名投票:2014/05/01(木) 16:01:48.20 ID:xBhDbezU
流石に、コレは酷い。

テラスぽんた&#8207;@joyponta

大阪公立小学校の卒業写真

式典にはチマチョゴリで出席
その教師に遠慮して国旗の掲揚は自粛
https://twitter.com/joyponta/status/458026395881324544
http://cisburger.com/up/bnf/5144.png
307無記名投票:2014/05/01(木) 16:10:21.55 ID:SPVwED+f
こんにちは。

>>297
ゲルにこってりお灸を据えていただかないと。
308無記名投票:2014/05/01(木) 16:13:48.92 ID:j1HK+aTs
>>306
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
309無記名投票:2014/05/01(木) 17:07:17.22 ID:P4UVpaVs
>>304
アナーキストかテロリストだよね。
310無記名投票:2014/05/01(木) 17:38:03.10 ID:j1HK+aTs
アナーキストでテロリストと言えば
                                .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  日本は日本人だけのものじゃない
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |     友 愛    `l
.      |          |
311無記名投票:2014/05/01(木) 17:46:21.79 ID:hwi+Mo5J
朝のウジテレビ見てたら、学力テストの結果を公表したほうがいいかどうかアンケートしてて
大多数が公表に賛成でワロタw
長年続いた反日主導ももうそろそろ限界ね
312無記名投票:2014/05/01(木) 17:48:04.93 ID:3//SgKgL
そういや関西の公立高校でHPがハングル併記のところがいくつもあったよな
313 【大吉】 【関電 78.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/01(木) 19:46:30.44 ID:8tiWSZhx
清浄性検査始まる 熊本・鳥インフルエンザ 陰性なら制限解除へ (4月27日)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/84943
 ↓
搬出制限を解除、熊本・鳥インフル 8日にも終息 [熊本県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/85757
314無記名投票:2014/05/01(木) 19:50:23.67 ID:LgRMegSr
>>313
いいことだ
315無記名投票:2014/05/01(木) 20:09:35.48 ID:P4UVpaVs
見事だなー。
316 【東電 84.7 %】  関東:2014/05/01(木) 20:13:20.03 ID:RlzVsMAi
>>313
ひとまず良かった良かった。
豚肉が今こんな状態だから、鶏肉ぐらいは卵ぐらいはと思ってたから。
豚さんの病気も早く良くなりますように。
317無記名投票:2014/05/01(木) 20:16:22.52 ID:hwi+Mo5J
>>313
初動からきっちり対策出来てたもんなあ
さすがだわ
318 【東電 84.7 %】  関東:2014/05/01(木) 20:17:43.45 ID:RlzVsMAi
>>317
林大臣だもんね。林さんは抜け目がないわ。
大臣がしっかりしていて安心だわ。
319 【小吉】 :2014/05/01(木) 20:20:30.93 ID:bwoZTRf1
こんばんは、>>313そういえば今日は1日か
320無記名投票:2014/05/01(木) 20:55:47.07 ID:KTQXQCsZ
おひさしぶり★
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177950187

俺たちのりりぃ姐さん次枠始まったよ!
しばき隊の高橋組長も一緒でりりぃさん大興奮!(^0^)/
321無記名投票:2014/05/01(木) 21:03:22.49 ID:xBhDbezU
みんな渡辺氏、資産報告書を再訂正
2014/5/1 19:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS01028_R00C14A5PP8000/
322 【凶】 !:2014/05/01(木) 21:03:48.82 ID:hWqCtHyG
>>314-318
7〜8年位前までなら、この対応でも野党は対応が遅いとこき下ろしてたろうな。
323無記名投票:2014/05/01(木) 21:53:47.32 ID:pvlevQou
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「日本アジア外交。中国・韓国と日米同盟。首脳会談後のとるべき進路は。」
▽北朝鮮“核”の揺さぶりに日米韓でどう連携するのか。拉致問題を進展させるには。海洋進出する
中国に対し、日米同盟の抑止力をどう具体化するのか。外務副大臣に聞く。
ゲスト:三ツ矢憲生 (外務副大臣、自民党・衆議院議員) 富坂聰(拓殖大学海外事情研究所教授)
324無記名投票:2014/05/01(木) 22:49:41.17 ID:xBhDbezU
給与引き下げの課題議論、地方公務員で総務省
2014.5.1 21:54
 総務省は1日、地方公務員給与の見直しに向けた
有識者会議の初会合を開いた。
政府は、55歳以上の高年齢層など一部の国家公務員の
給与を平成26年度中に引き下げることを決めており、
自治体にも同様の対応を求める方針。
会議では、消防職員や公立学校の教員といった国にはない
職種の取り扱いなど、地方特有の課題をどうするか議論する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140501/lcl14050121540001-n1.htm
325無記名投票:2014/05/01(木) 23:52:50.74 ID:xBhDbezU
朝鮮人学校処置方針(昭和24年10月12日 閣議決定)3
朝鮮人の設置する学校の経営等は、自らの負担によつておこなわれるべきであり、
国または地方公共団体の援助は1の原則から当然にその必要はない。
【ソース】国立国会図書館
http://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/bib00999.php

https://twitter.com/Braveymithra/status/461855103658381314
326無記名投票:2014/05/01(木) 23:59:37.36 ID:T+XqP0VA
>>325
探せばこういうのいっぱいありそうだな
外国人にばら撒く前に日本人の為に使えと
都合のいいグローバリストはくたばれ
327無記名投票:2014/05/02(金) 00:20:14.13 ID:sdud6tfT
イスラム教徒のために食事やお祈りに
気を使おうだって@プライム
日本の習慣を知ってから訪問してほしい。
328無記名投票:2014/05/02(金) 00:55:17.05 ID:NwO+t44t
>>327
お寺の手水場で足まで洗うらしい……。
イスラムの寺院での手水場は足も洗うからって。
329無記名投票:2014/05/02(金) 00:57:23.79 ID:Btlwx8DA
手水
直接柄杓から飲む人結構いるんだよな
毎月靖國神社行くけどがっかりする
330無記名投票:2014/05/02(金) 01:08:08.91 ID:A1dmWSnB
その辺は許容出来るが。集団でたむろしないで欲しい。
集団で来ているのは分かるんだが。皆で手水場を囲んで説明を聞いたりとか。辞めて欲しい。
水を飲むってっか口をすすいだりをするってのは結構あると思うんだが。俺もするし。
331無記名投票:2014/05/02(金) 01:08:39.71 ID:ciS7p5pe
あれ、俺もよく見るけど、相撲の力水の印象が強い人多いのかね?
332 ◆EXCUSE.... :2014/05/02(金) 02:13:51.01 ID:L3JpXtLf
>>307
「こってりお灸を据える」という言葉はない。

「こってり油を絞る」と「(しっかり)お灸を据える」
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/5834/m0u/%E6%B2%B9%E3%82%92%E7%B5%9E%E3%82%8B/
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/54644/m0u/%E3%81%8A%E7%81%B8%E3%82%92%E6%8D%AE%E3%81%88%E3%82%8B/

の混同と思われる。
333無記名投票:2014/05/02(金) 03:21:36.91 ID:Whbm5/xv
334無記名投票:2014/05/02(金) 07:21:54.05 ID:VniLURmH
祝日を増やせば労働者は休みをとるだろうとか
国会議員の発想ってなんでこんなに乏しいんだろう
1日祝日を増やしたところで大勢に影響などないぞ
それより法律遵守を徹底させたほうがいいだろ
335 【関電 67.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/02(金) 08:52:17.53 ID:u98nsDda
おはようございます。今日5月2日は望月義夫、田畑毅@自民、森本真治@民主、平野達男@改革の誕生日。
今日の国会はなし。

礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
おはようございます。今日も、昼間の公式日程はありません。
夜8時から、BSフジのプライムニュースに出演し、立憲デモクラシーの会の学者の皆さんと、
集団的自衛権に関する憲法解釈の変更について、討論します。是非御覧ください。
336 【北電 68.6 %】 :2014/05/02(金) 09:08:03.17 ID:Q9dMHOSp
おはようございます。
公明北側が改憲派と聞いてビックリしますたw
337 【関電 70.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/02(金) 09:33:49.50 ID:u98nsDda
日英首脳 ウクライナ平和的解決で連携
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014176981000.html
安倍首相:法人減税へ決意 英シティーで演説
http://mainichi.jp/select/news/20140502k0000m010150000c.html
安倍首相講演要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050200082
「長州ファイブ」記念碑訪問=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050200056

石破幹事長とヘーゲル国防長官が会談
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014177271000.html

>>336
おはようございます。これですかねー
緊急事態条項「議論進める」 公明・北側氏が言及
http://www.asahi.com/articles/ASG517QLLG51UTFK017.html
「改憲にブレーキかかってはならぬ」 超党派議員が決議
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2191608.html
338無記名投票:2014/05/02(金) 09:57:49.72 ID:zxEWJ2YK
>>334
いっぺんに休日を増やしたら現場がいろいろ混乱するので
1年に1〜2日ぐらいずつ変えるのは当然。
一方で法律遵守も徹底させれば良い。

ぜんぜん別個の事案だし、両方やれば良いと思うの。
339 【関電 73.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/02(金) 10:24:13.93 ID:u98nsDda
健さんの「なんなんですかこれは」動画できてた
http://www.youtube.com/watch?v=agk88qogT04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23405033
340無記名投票:2014/05/02(金) 11:24:51.94 ID:FwUxdm9V
ハッピーマンデー廃止して元に戻して
祝日本来の意味をもっと広める
それと飛び石になることで土日祝休みの会社員は
有給をとって連休にする流れに

ならないもんかなあ
341無記名投票:2014/05/02(金) 11:41:49.58 ID:3qcUSx0l
>>340
なったらいいよねえ。
いろいろ便利になったのはいいけどどこまでも仕事仕事になっちゃうよね。
342無記名投票:2014/05/02(金) 11:46:50.51 ID:8H92w4sV
>>334
実際、祝日=休日な職種って意外と多くないしな
祝日増えて喜ぶのは子供だけだろ
343無記名投票:2014/05/02(金) 11:58:02.33 ID:uZSG8di1
ハッピーマンデーは廃止してほしいな。ずっと違和感あったから。
あと、山の日が8/11になったのがどうもすっきりしない。
あれ、全会一致ではなかったよね。
344無記名投票:2014/05/02(金) 12:05:45.64 ID:gFB49kxM
全くだ、祝日であろうが講義やるんだぜ。
345無記名投票:2014/05/02(金) 12:35:50.78 ID:SEpRX0Vj
サービス業だけど、祝日増えるのはまあ有難いんだけど
実際一番影響あるのは「天候」だとわかった
346無記名投票:2014/05/02(金) 13:05:19.80 ID:ZFIoAli9
一年のうちで五月が一番長く感じる。天気がいいとカレンダー関係なく仕事だしなー。
雨で内業が多いと食い潰れる恐怖、天気が良くて現場だと肉体疲労。
疲労回復剤の国会なくてつまらん。

業績どじょう昇りでふえてるからいいけどww
347無記名投票:2014/05/02(金) 13:10:25.38 ID:FwUxdm9V
鰻ではなく泥鰌というところに奥ゆかしさを感じる
348無記名投票:2014/05/02(金) 13:18:35.53 ID:uZSG8di1
確かに国会無くてつまらんなぁ。
349 【北電 69.6 %】 :2014/05/02(金) 13:36:13.81 ID:Q9dMHOSp
>>346
野田さん乙
350無記名投票:2014/05/02(金) 14:30:50.02 ID:MX6GYV1q
千葉にコニタンを見に行く強者はいませんか。
351無記名投票:2014/05/02(金) 14:53:17.59 ID:SEpRX0Vj
5月が一番好きだ
今からどんどん暖かくなる、草木も芽吹いて花も咲く
寒すぎず暑すぎず
雪国にとっては神のような月
352無記名投票:2014/05/02(金) 14:56:08.90 ID:zxEWJ2YK
そう、梅も桜も水仙もチューリップもいっぺんに咲くからにぎやか〜w
353無記名投票:2014/05/02(金) 16:03:24.70 ID:IbZ47xpT
354無記名投票:2014/05/02(金) 16:14:20.10 ID:x2UmahpF
法人減税へ、動き出した「チーム安倍」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3003F_R00C14A5000000/
2014/5/2
355無記名投票:2014/05/02(金) 16:28:21.44 ID:JHkZA/3J
中国船3隻が領海侵入 尖閣諸島、今年11回目
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140502/plc14050214460017-n1.htm

日中韓財務相会議が見送りへ 韓国の事故対応で
http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2014050201001479
>韓国が旅客船沈没事故の対応で出席が難しくなっているためとみられる。

どの面下げて日本と話し合おうと?
356無記名投票:2014/05/02(金) 17:05:39.00 ID:GDC7Bk2o
こんにちは。4月24日に有田が法務委員会で
「イギリスじゃ、日本の差別デモを見かけたらすぐに逃げろと渡航情報で言ってるぞ」
って言ってたんだが渡航情報って
https://www.gov.uk/foreign-travel-advice/japan/safety-and-securityにある
Political situation
Japan is a stable democracy. Civil disturbances and violent demonstrations are rare.
Occasionally, demonstrations of a pro-nationalist kind can involve hostility to foreign countries.
Keep yourself informed of developments and if you become aware of any protests, leave the area immediately.
での事だよな。一般論として、関係ないデモに巻き込まれる前に離れろってのはどこの国でも一緒だと思うんだが。
357無記名投票:2014/05/02(金) 17:11:33.77 ID:xYvVBiOu
息を吐くごとく、嘘を吐き
358無記名投票:2014/05/02(金) 17:13:39.38 ID:xYvVBiOu
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
359 【関電 75.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/02(金) 17:25:41.42 ID:u98nsDda
360無記名投票:2014/05/02(金) 17:31:23.56 ID:o3jUQ4x1
今度は地下鉄かよ
マジからかいとか抜きで韓国へ観光には行けんな
361無記名投票:2014/05/02(金) 17:36:56.50 ID:Whbm5/xv
こいう事例が出て来ますと
日本を貶めるデモに参加してる公務員とかの
懲戒免職処分も出来るようになりますね。

【社会】在特会副会長が勤務先から懲戒処分・・・思想で処分はあってはならないが、差別発言で企業の信用失墜させるなら例外
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399016511/
362無記名投票:2014/05/02(金) 17:40:42.76 ID:/8SBia8Q
363無記名投票:2014/05/02(金) 18:53:09.12 ID:24vVDOaS
夜の政治ネタ

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽集団的自衛権の行使は 改憲賛否は…世論調査(他)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178042861
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
平成26年5月2日19時放送
キャスター:
 江崎 孝(狼魔人日記管理人)
 我那覇 真子(火曜担当キャスター)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『立憲主義とは何なのか 「憲法論」を議論する 解釈改憲と改憲・護憲』

 憲法記念日を前に、日本政治と憲法のあり方を考える。
 18日、憲法学者や政治学者を中心に、立憲デモクラシーの会が設立された。同会は、集団的自衛権
などを巡る安倍政権の手法を「政治の基本原理を覆す」として批判し、立憲主義の立場から「憲法に
従った政治の回復」を掲げている。学会からの問題提起に政治はどう応えるのか。
 党の憲法改正推進本部事務局長を務める磯崎首相補佐官と立憲デモクラシーの会メンバーを迎え、
日本の政治と立憲主義について議論する。

ゲスト:礒崎陽輔 内閣総理大臣補佐官 自由民主党憲法改正推進本部事務局長
    石川健治 東京大学教授(憲法学) 「立憲デモクラシーの会」呼びかけ人
    飯尾潤 政策研究大学院大学教授(政治学)

“私の声”募集テーマ
「安倍政権の憲法観について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽憲法テーマに世論調査(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽安倍総理が外資に講演▽憲法の解釈変える?(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  中山 成彬 (日本維新の会衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「消費税が8%に引き上げられて1か月。物価高で景気と生活はどうなる?」
▽消費増税の影響は大きいか小さいか。値上げの実態や転嫁の状況を分析。増税を乗り切るには
どうする。景気回復に連れて高まる人手不足感。増税後の問題と解決策を徹底討論。
ゲスト:永濱利廣(第一生命経済研究所主席エコノミスト) 森信茂樹(中央大学法科大学院教授、東京財団上席研究員)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽憲法をどう見るか世論調査(他)

25:00-26:00 ラジオ日本 ラジオ時事対談
▽安保と憲法
364無記名投票:2014/05/02(金) 19:03:39.60 ID:Whbm5/xv
NHKは、毎晩毎晩トップニュースがお困りの国かよ!!
何処の国の放送局だよ!まったく
365無記名投票:2014/05/02(金) 19:20:02.82 ID:j7dt+lVu
NHK大歓喜
憲法改正反対が増加
NHKニュース7より
366無記名投票:2014/05/02(金) 19:25:42.56 ID:/8SBia8Q
NHK世論調査

世論調査 憲法改正必要・不必要ほぼ同じ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/t10014192781000.html
世論調査 集団的自衛権行使の賛否は
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140502/k10014192801000.html
367無記名投票:2014/05/02(金) 19:28:59.96 ID:x2UmahpF
沖縄独立掲げ出馬表明の大城浩氏記者会見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23458343
368無記名投票:2014/05/02(金) 20:01:09.60 ID:24vVDOaS
自民礒崎@BSフジ
369無記名投票:2014/05/02(金) 20:05:43.02 ID:JHkZA/3J
みんな・渡辺前代表、資産報告書を再び訂正
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20139686.html

お困りの国じゃないんだから
370無記名投票:2014/05/02(金) 21:14:29.49 ID:o3jUQ4x1
>>369
ヨシミこれからどうすんだろ 捲土重来?臥薪嘗胆?
371無記名投票:2014/05/02(金) 21:42:19.17 ID:ZG4uJd/Q
また韓国が事故やらかしたのか、これでますます反日ドーピング頼りになりそうだな

とか言いつつさらに日本国民に嫌韓広まる何かを期待してしまう自分がいる
今現在週刊誌が嫌韓扱うレベルだから
次は経団連の幹部が嫌韓公言したり、大手新聞やTV局の一部が嫌韓に舵切るところまで行って欲しい
372無記名投票:2014/05/02(金) 21:45:57.59 ID:ZG4uJd/Q
>>369>>370
しばらくは表向きは謹慎でしょ
浅尾たちをどれだけコントロールできるかは喜美の腕次第だな
373無記名投票:2014/05/02(金) 21:51:53.00 ID:X8iWSaOD
現実問題ヨシミ以外お金を引っ張ってこれないことなんだろうなと
374無記名投票:2014/05/02(金) 21:54:00.13 ID:MOycs2hu
テレアカもトップはアレ確定ですね
陸海空の次は宇宙やな
375無記名投票:2014/05/02(金) 21:54:58.16 ID:ZG4uJd/Q
>>373
結いの党の連中もな、維新とくっつきたいみたいだけど維新も選挙は基本自腹
アクリルあたりはなんとか乗り切れるんだろうけど比例連中はどっちにしろきついだろうな
376無記名投票:2014/05/02(金) 22:08:00.63 ID:GDC7Bk2o
>>373
だから規制改革と名売って、参入してくる新規事業者から旨みを頂きたいのだよ。
よくも悪くも古い事業者からは相手にされない連中だからな。
377無記名投票:2014/05/02(金) 22:18:34.00 ID:ZG4uJd/Q
テロ朝で総理

日本語でスピーチしてるのにカタカナ語てんこ盛りだからイノベみたいに胡散臭く聞こえてしまう(´・ω・`)
378無記名投票:2014/05/03(土) 00:55:48.05 ID:akpYrk1G
為替ランコルゲ
これ海外で何かあったな
米雇用統計指標は良かったが、その後
379無記名投票:2014/05/03(土) 00:58:17.76 ID:akpYrk1G
878 名前:Trader@Live! [sage] :2014/05/03(土) 00:56:38.73 ID:d+9+E80q
>>800
これ今、外コムから拾ってきた

>
*00:19JST 円:反発、ウクライナ情勢が悪化
外為市場では円が反発。ドル・円は、102円13銭まで反落し、日中安値を更新した。
ユーロ・円は4月29日来の高値となる142円41銭の高値から141円66銭へ反落。ウクライ
ナ軍が2日、ウクライナ東部ドネツク州のスラビャンスクで、政府関連庁舎を占拠する
親ロシア派武装勢力に対して、新たな制圧作戦開始。ウクライナ軍のヘリ2機が親ロシ
ア派に撃墜され、兵士2人が死亡するなど、事態は深刻化する様相を見せている。この
ため、リスク回避の円買いが加速した。
380無記名投票:2014/05/03(土) 01:05:05.43 ID:I/0rJTYI
>>377
スピーチの文章って官僚が考えてんのかね?
安倍総理がよく言う「美しい農村の風景が〜」とか
民主の野田の時もよく言ってたし
381無記名投票:2014/05/03(土) 02:00:36.17 ID:cZr7OUd2
こんな時間にこんばんは
ホステス上がりの元高級娼婦が閣僚の外遊が税金の無駄だ危機感がないだと
ギャーギャー騒いでら
(↓ブログのアクセス数に貢献したくないので魚拓ってます)
ttp://www.freezepage.com/1399049763FNFADYNOYJ
382無記名投票:2014/05/03(土) 02:47:00.25 ID:veMSCsZ+
どうやら国会議員の間でも「とりあえずダンマリを続ける」
で、やり過ごすってのが常套手段のようだな

とかく日本人は忘れ易いというか根に持たないというか
情報過社会に振り回されてるというか

ただ、昔と違ってマイナスの情報が残り易くなってるから
是々非々とは言え、やらかしたら票が減るって覚悟はしないとな

有権者の皆さん、選挙はよく考えて投票しましょう
383無記名投票:2014/05/03(土) 08:03:06.35 ID:TNTHsxn2
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 ▽賛否の論客大激突! 憲法変えずに限定容認…きょうは憲法記念日「集団的自衛権」について
 考えてみませんか?(他)
  出演:辛坊治郎 森麻季 坂木萌子 岩田公雄(読売テレビ特別解説委員)
     五十嵐竜馬(読売テレビアナウンサー)
  ゲスト:橋本五郎(読売新聞特別編集委員)、加藤タキ(コーディネーター)、
      春香クリスティーン(タレント)、百地章(日本大学法学部教授)、衛藤晟一(首相補佐官)、
      中谷元(自民党副幹事長)、北側一雄(公明党副代表)、笠井亮(共産党国対副委員長)
384無記名投票:2014/05/03(土) 08:12:29.49 ID:dVqoBqU5
>>383
最高裁は、必要最小限度の自衛権行使を9条は否定してないって判決出したところが、
政府が後年になって勝手に「集団的自衛権行使は必要最小限度に入らない」と解釈したんだろ
政府がこれを変えるのに憲法改正が必要となるわけがない
閣議決定を変更するのに憲法改正なんて筋違いだ
385 【関電 61.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/03(土) 08:39:08.10 ID:Ik7Kln2G
おはようございます。今日5月3日、憲法記念日は猪口邦子@自民、赤松広顱民主、藥師寺みちよ@みんな の誕生日。
今日は憲法関連の番組が多いですね。>>383で朝から笠井@共産がヒートアップ

礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
おはようございます。今日は、地元の憲法講演会で、挨拶をします。
産経新聞朝刊3面に「自衛権は国家の自然権 解釈変更は憲法曲げず」と題する私のインタビュー記事が載っています。是非御覧ください。
西日本新聞にも、私のインタビュー記事が載っています http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7680/10409
386 【関電 62.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/03(土) 08:52:49.83 ID:Ik7Kln2G
憲法記念日で与野党が談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050300035

各党談話(現時点でupされてる分のみ)
民主:【談話】憲法記念日にあたって http://www.dpj.or.jp/article/104343
維新:憲法記念日を迎えて(談話) https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0503/1552.html
みんな:【憲法記念日談話】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050300035
結い:憲法記念日にあたって http://yuinotoh.jp/news/20140503_1.php
社民:憲法記念日にあたって(声明) http://www5.sdp.or.jp/comment/2014/05/03/
生活:憲法記念日にあたって http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20140503ozawa-danwa.html
387無記名投票:2014/05/03(土) 08:55:03.78 ID:G6fjpMt3
首脳が外遊に行っても
「◯◯大臣は外遊先の△△で××と会談し『◎◎◎◎』(政府側に都合の良いこと)と発言しました
 これに対し××は『●●●●』(政府側に都合の良いこと)と返答しうんたらかんたら」
という報道ばかりだな
なんのために番記者とか特派員とか置いてんだ?
こんなもん小学生でもやり方教えりゃできるだろ
388無記名投票:2014/05/03(土) 09:07:18.71 ID:LJfrXckU
今日は憲法廃止の意味で半旗を揚げようかと思ったけど
これ見た誰かが勘違いしたらいけないから掲揚自体を止めた
389無記名投票:2014/05/03(土) 09:10:50.32 ID:jH7LTKm1
>>383ウェークアップで、竹富島の教科書問題を取り上げてたら
笠井が「育鵬社の教科書は大日本帝国憲法を褒めたり云々。採択は竹富町があるんだ。
政府が介入すべき問題ではない」と息巻いてた。辛坊が
「他が東京書籍で、竹富町だけが育鵬社でも同じ事言えますか?」と切り返すと
「そこは民主的に〜」と一気にトーンダウン。共産党の黙らせ方を垣間見た感じ。
390無記名投票:2014/05/03(土) 09:19:03.42 ID:LJfrXckU
アカよえ〜
391無記名投票:2014/05/03(土) 09:23:17.82 ID:f8ZGHiY7
マスコミと政府は何がなんでも消費税増税の影響は小さいということにしたいらしい
10%に引き上げるために
やはり先送りなしで予定通り引き上げる気だね
392無記名投票:2014/05/03(土) 09:27:49.28 ID:TNTHsxn2
今日の主な政治ネタ

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「竹中平蔵氏直言! 正念場! アベノミクスの真価」
  ゲスト:竹中平蔵(慶應義塾大学教授)、吉崎達彦(双日総合研究所副所長)

10:05-11:45 NHK総合 憲法記念日特集「9条と集団的自衛権」
 いま憲法9条との関係をめぐり、集団的自衛権が焦点となっている。行使容認は必要か否か?
 憲法解釈を変更することの是非は?各党の代表が集団的自衛権をテーマに徹底討論。
 番組内容
 平和主義を掲げる日本国憲法。憲法9条との関係をめぐり、いま「集団的自衛権」が焦点になっている。
 安倍総理大臣が、「行使は許されない」としてきた政府の憲法解釈を変更し、「行使を容認する」ことに
 意欲をみせているからだ。日本を取り巻く安全保障環境が変化する中、集団的自衛権の行使容認は必要か否か?
 歴代政権が踏襲してきた憲法解釈を変更することの是非は? 各党の代表が「集団的自衛権」をテーマに徹底討論する。
 出演:高村正彦、岡田克也、小沢鋭仁、北側一雄、水野賢一、小池晃、江田憲司、鈴木克昌、福島みずほ、荒井広幸

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:30-14:05)
 ▽田中眞紀子氏が生出演▽“1強多弱”の政界と安倍政権、日中関係をどう見る?▽民主党を
 立て直す策は? これからどう動く…
  ゲスト:田中眞紀子(前文部科学大臣)

12:30-15:00 ニコニコ生放送 花田編集長の週刊誌欠席裁判 生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv176150295

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「憲法〜直面する課題」
 ▽憲法が直面する課題を取り上げる。集団的自衛権の行使容認をめぐる賛否。象徴天皇に関して
 米公文書で明らかになった事実とは?

18:54-20:54 BS朝日 いま日本は
 テーマ「今改めて考える…私たちにとって憲法とは?(他)」
 ▽今改めて考える…私たちにとって憲法とは? 「五日市憲法」に込められた精神(他)
 いま日本の大問題
 ・5月3日は憲法記念日。いま、政治の場で議論が交わされている憲法だが、昨年、誕生日に際し
  皇后さまが「五日市憲法」について言及された。明治初期、大日本帝国憲法制定に先立ち市民の
  手で作られたという「五日市憲法」。今の日本国憲法にも引き継がれているという、「五日市
  憲法」に込められた一般の市民たちの“国創り”への思いとは? 憲法記念日に、改めて私たち
  国民と憲法の関係を考える。
  コメンテーター:春香クリスティーン(タレント)、青木理(ジャーナリスト)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「オバマ大統領来日は何だったのか?」
  潮匡人(評論家)
  片桐勇治(政治アナリスト)
  関岡英之(ノンフィクション作家)
  西岡力(「救う会」全国協議会会長・東京基督教大学教授)
  西村幸祐(評論家・作家)
  東谷暁(ジャーナリスト)
  馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
  司会:水島総
393無記名投票:2014/05/03(土) 09:32:26.29 ID:+twlBcgS
>>391
?逆じゃない?自分には何が何でも悪影響ありにしたいように見える

便乗値上げ続出?便乗値上げも悪い面だけじゃないんだけどな
税金以外の値上げ分は蒸発するわけじゃないし
政府の目標はデフレからインフレに舵切る事だしな
394無記名投票:2014/05/03(土) 09:44:57.63 ID:VBSjw+k9
単純に消費税転嫁だけじゃ、デフレだわな
便乗してもらわんとインフレにならない
395無記名投票:2014/05/03(土) 09:45:48.09 ID:+twlBcgS
>>382
次は入れないと言ったり誘導する人に限って元々入れてなかったりする法則w


豊田の選挙区民だとして、神風や中卒無職君はもっと無いわw
連休後に何らかの説明や処分あると思うし
なきゃ自民はさんざん反省したと言って回ってた埼玉の県連会長に嫌味でも言いに行くわw
396無記名投票:2014/05/03(土) 10:03:29.77 ID:yeaLIhPu
そろそろ電波浴のお時間ですかw
397無記名投票:2014/05/03(土) 10:22:16.05 ID:LJfrXckU
もう1年経ったのか

防衛省幹部がオートバイにはねられ死亡 東京
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130503/dst13050322340004-n1.htm

どう見ても狙い撃ち
398無記名投票:2014/05/03(土) 10:41:40.54 ID:+twlBcgS
犬ちらっと見た
/がいつもよりテカってて吹いたw
399無記名投票:2014/05/03(土) 11:26:40.92 ID:QzbaVVB7
ローソク「福島さんは砂川事件の判決が気に入らないんでしょ」www
400 【関電 67.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/03(土) 11:52:01.72 ID:Ik7Kln2G
401無記名投票:2014/05/03(土) 11:52:57.34 ID:WF/i4ln8
憲法記念日にかこつけて
マスゴミが憲法改正反対の論陣を
張るのだろうか?
それにしても、コメンテーターに
春香クリスティーンを入れているところに
違和感を感じる。
402無記名投票:2014/05/03(土) 12:02:44.91 ID:tcuWxc5D
憲法より集団的自衛憲ばかり吠え騒ぐ今日のマスゴミ
403無記名投票:2014/05/03(土) 12:04:44.96 ID:LJfrXckU
【東京都千代田区】 「民間憲法臨調」 第16回公開憲法フォーラム 「国家のあり方を問う ―憲法改正の早期実現を―」 (5/3)
http://www.ch-sakura.jp/events.html#9932

お近くの方 ご参加ください 13時から
404 【関電 68.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/03(土) 12:11:16.61 ID:Ik7Kln2G
405無記名投票:2014/05/03(土) 12:51:37.72 ID:2VQn6fO0
>>404
まーごに癒されようと思ったら真紀子アップで体力減
406無記名投票:2014/05/03(土) 13:24:45.29 ID:CIBIWOPM
橋下氏、野党再編へ民主とも協議 「8月中に方針」
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002267.html
2014/05/02 21:33 【共同通信】
 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は2日、野党再編に向け、民主党とも合流を目指して水面下で協議を続けているとした上で
「4月26日の執行役員会で、8月中に一定の方針を出すことを確認した」と明らかにした。
市役所で記者団の質問に答えた。
 日本維新は結いの党と今夏までの新党結成を目指しており、みんなの党にも政策協議を呼び掛ける方針。
橋下氏の発言は、民主党の一部の議員も加わることを想定しているとみられる。
橋下氏は「合流時期は国会議員団の判断に任せる」とした一方で「統一地方選に突入する現場は混乱する。
大阪としては7月末には結論が出ないと困ると伝えた」とも述べた。
407無記名投票:2014/05/03(土) 14:07:11.44 ID:/Elvq0UY
>>405
まーごのωに目を奪われて真紀子が気にならなかった…
408無記名投票:2014/05/03(土) 14:09:06.08 ID:I/0rJTYI
>>401
ただ単に政治を勉強しててある程度内容も理解できてる若手のタレントが
春香くらいしかいないんじゃない?
409無記名投票:2014/05/03(土) 15:28:15.03 ID:QzbaVVB7
>>400
6枚目w

しかしデジタル放送とは残酷なものだ。
410無記名投票:2014/05/03(土) 15:38:04.88 ID:ZpjaT87G
5/3(土)拉致・特定失踪者問題署名活動&5/11拉致デモチラシ配り
http://live.nicovideo.jp/watch/lv178157964

生放送中です
411無記名投票:2014/05/03(土) 19:10:30.20 ID:EMrykfOa
┃                  ┃
┃                ┌┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                └┨
┃                  ┃みんなが信じていた民主党
┃      ┌┐        ┃
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼無┼┼┼借┼┼┤┃
┠┼  ┼┼┼  ┼┼┤┃
┠┼駄┼┼┼金┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                  ┃実際の民主党
┃      ┌┐┌┬┬┬┨
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼無┼┼┼借┼┼┤┃
┠┼  ┼┼┼  ┼┼┤┃
┠┼駄┼┼┼金┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
412無記名投票:2014/05/03(土) 21:32:52.78 ID:ZKuI26ld
>>411
横に置いちゃったかw
413無記名投票:2014/05/03(土) 21:57:52.33 ID:3bOaScoP
>>404
おまけの1枚目、見てはならない顔が....
414無記名投票:2014/05/03(土) 21:58:46.88 ID:gvw4Gl8O
R4の二位じゃダメなんですかに騙されてるのも多数居たから横ってよりゃ斜めに配置だったとおもう。
415無記名投票:2014/05/03(土) 22:40:47.82 ID:lRkOH8Z9
テトリスの謎,加藤陽一オフィシャルブログ「テトリス!それが人生。」 Powered by Ameba,加藤陽一
http://ameblo.jp/yoichi-kato/entry-10670969750.html
皆さんは、テトリスというゲーム知ってます?テトリス
あの何種類かのブロックテトリス(T)が
落ちてきて、それを上手く積み上げて
ブロックを消していくゲームです。
そのテトリスのゲームからヒントをもらいました。
今の、状況に必要ないブロックだったり、
狙っているブロックが、なかなか来ない時
など色々な展開があります。
人生のそうだと思いませんか??
自分に必要ない出来事やミスをした時など、
その、人生を受け入れ積み上げて行く。
デコボコの人生だとしても、
気に入らない人生でも、
一発のブロックで(出来事で)人生を乗り越えて行く!!テトリス
こんな、すさまじいプラス思考で思いついたほし3
タイトルです

現役お疲れ様でした。
416無記名投票:2014/05/03(土) 23:21:35.34 ID:3bOaScoP
>>411
それだと、まだ回復可能(Tと逆L2個連続で来たら)。ちょっと違う気が。
417無記名投票:2014/05/03(土) 23:27:33.94 ID:Zub4JqcU
ほんとはもっとブロックが隙間だらけで、一本で済むようなもんじゃないし
そのうえ民主党のやったことも □ で右側をふさぐようなもんだろうな
418無記名投票:2014/05/03(土) 23:38:56.51 ID:+twlBcgS
左翼だけに右を塞ぎたくてしょうがなかった!?
419無記名投票:2014/05/04(日) 00:46:55.82 ID:1g1VKH4D
【社会】在特会副会長が勤務先から懲戒処分・・・思想で処分はあってはならぬが、差別発言で企業の信用失墜させるなら例外★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399117560/
420無記名投票:2014/05/04(日) 08:34:07.11 ID:C88NwdLq
421 【関電 59.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/04(日) 09:03:59.05 ID:hrD5ZU0H
おはようございます。今日5月4日・みどりの日が誕生日の国会議員はなし。

首相 ポルトガルと海賊対策など協力
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/k10014204751000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/K10042047511_1405030727_1405030744_01.jpg
日ポルトガル首脳会談 ポルトガル語圏と連携強化
http://www.asahi.com/articles/ASG5356VVG53UTFK001.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001960_commL.jpg
2・3日の安倍首相の動静
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302B_T00C14A5000000/
422無記名投票:2014/05/04(日) 09:33:54.76 ID:bl+FWYCo
おはようございます。
>>415
バレーの加藤陽一かと思ったら、本当にそうだったw
本当にお疲れ様でした。

>>421
いつも乙です。
423無記名投票:2014/05/04(日) 10:52:23.19 ID:rCJ9Xa//
サンデーモーニングは「風を読む」を廃止して、「考・憲法」というコーナーを作ったw
結果、憲法ではなく単なる政権批判のコーナーだったww
424無記名投票:2014/05/04(日) 13:29:46.18 ID:/Y4DXNn8
自民党の悪口言うだけのくせにカッコつけたタイトルばかり付けるね
425無記名投票:2014/05/04(日) 13:53:19.07 ID:XkfCeh5k
田嶋にとっての「外交」はちうごくや韓国だけが対象なんだなw
426無記名投票:2014/05/04(日) 14:42:43.68 ID:TAmPjjqu
青山繁晴氏がブログで面白い事を語ってる。
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/6651febd15683a9d6ea3333c2e8833e0
全く無関係だが、東海大で准教授やってる金慶珠はホリプロと契約。
http://www.horipro.co.jp/list.php?search_category=p_category14
427無記名投票:2014/05/04(日) 15:00:13.57 ID:n+m1A9ev
報道2001で中国特集していたけど
月光族っているんだ。
月給を使い切るなんてどんなバブリーな
生活をしているのやら。
あと、北海道の水を輸出しているみたい
だけど、入れ込み過ぎると乗っ取られそう。
この国には気を許せないね。
428無記名投票:2014/05/04(日) 16:16:39.65 ID:wgy2Z34I
左がドイツの抗議活動 右が韓国の慰安婦デモ

http://pbs.twimg.com/media/BmoB1-CCYAA6wi3.jpg
429無記名投票:2014/05/04(日) 16:36:03.79 ID:wgy2Z34I
630:可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:30:21.29 ID:vFsRcJnm0.net
◆外国人登録証は「在留カード」、特別永住者に関しては「特別永住者証明書」
に切り替わる。 この「特別永住者証明書」がポイント。
入国管理局のサンプル画像には、通称名の記載がなく、アルファベットと本名だけが

記載されたカードに変更される。 例、「氏名:洪吉童 NAME:HONG KIL DONG」
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/8/586b1f29.png
430無記名投票:2014/05/04(日) 17:47:57.78 ID:ulHBEnCg
>>428
同じゼッケン使ってるなw
431無記名投票:2014/05/04(日) 19:06:40.38 ID:CZ60aQij
432無記名投票:2014/05/04(日) 19:51:02.23 ID:nwiDPW1m
>>431
シチュエーションがわからない。
433無記名投票:2014/05/04(日) 19:56:27.73 ID:ps4dU0oJ
結局避難民のウザさを伝えたかったのか?
この回は
434無記名投票:2014/05/04(日) 20:57:39.16 ID:C+5IeeWG
21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 テーマ「徹底討論 集団的自衛権(他)」
 ▽安倍首相ブレーンと元防衛官僚が徹底討論 ヤマ場を迎える集団的自衛権の行使容認問題(他)
 トップストーリー「徹底討論 集団的自衛権」
 集団的自衛権の行使容認について、日米首脳会談で、オバマ大統領の「お墨付き」を取り付けた
 安倍首相。連休明けにも、有識者による「安保法制懇」が報告書を提出し、議論は本格化する。
 集団的自衛権の行使容認は必要か否か、安全保障の論客と徹底討論。
  ゲスト:北岡伸一(安保法制懇座長代理)、柳澤協二(元官房副長官補)
435無記名投票:2014/05/04(日) 21:24:59.23 ID:mTIRA+F5
唐家セン氏「訪中を重視している」訪中団に言明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140504-OYT1T50086.html
>訪中団には、高村氏のほか、公明党の北側一雄副代表、民主党の岡田克也元代表、共産党の穀田恵二国会対策委員長らが参加

当然トータルでは日本の国益に適うような話をしたんでしょうね?
436無記名投票:2014/05/04(日) 21:28:33.11 ID:vdHpWCtc
437無記名投票:2014/05/04(日) 21:39:45.92 ID:KFyk7+30
プライムニュース

5月5日(月)
『提言ニッポンの逆説@ 日本は平和国家なのか “戦前”は今も続く?』

ゲスト: 佐藤健志 作家 評論家
古市憲寿 社会学者 東京大学大学院総合文化研究科博士課程
438無記名投票:2014/05/04(日) 22:09:59.00 ID:a0cSIwBa
>>437 古市氏の肩書き見るといつも思う。
>東京大学大学院総合文化研究科博士課程 なのに
>社会「学者」

学者の定義ってなんだろう。このスレいる人全員「政治学者」と名乗っても問題ないような。
439無記名投票:2014/05/04(日) 22:18:12.30 ID:vdHpWCtc
440無記名投票:2014/05/04(日) 22:21:30.07 ID:bYygnnp1
世の中常に戦前であり戦時中だと思ってる
戦後なんてせいぜい10年も言ってりゃ飽きてくるもの
大規模災害の区切りだって概ね10年程度で殆ど言わなくなる
東日本は例外ね、めんどくさ過ぎる
441無記名投票:2014/05/04(日) 22:30:58.04 ID:hRqUkszx
>>437

佐藤さんの評論は鋭いところを突いていて
見応えがある。明日が楽しみ。
442無記名投票:2014/05/04(日) 22:32:24.58 ID:PbMmKeuN
>古市憲寿

いったいなんのコネで出続けているのか
一つとして大したこと言わないのになぜ学者然として出てくるのか理解できない
443無記名投票:2014/05/04(日) 22:35:43.36 ID:mTIRA+F5
逃げイチ
444無記名投票:2014/05/04(日) 22:44:36.27 ID:s7O4jJ4j
古市と荻上の見分けがつかない
445マサコ大臣スキー@自宅:2014/05/04(日) 23:15:14.51 ID:KVhj6i5S
古市と聞いて飛んできました。まーた学者もどきかよ。
446無記名投票:2014/05/04(日) 23:32:22.31 ID:C+5IeeWG
先週に引き続き西やん
先週見逃した人は10日(土)14:30から再放送あり

24:00-24:30 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜
 ニッポンの未来についての心配事から、心配ズ(若手芸人)のリアル?な心配事まで
 文化人ズが分かりやすく解説し明るい未来へ導く。
 消費税が8%になって大丈夫? 一体、税金はどこまで上がるの? クレーマーが多くなって
 きているのはなぜ? 日本の家電メーカーは衰退してきている? などなど、今更人に聞けない
 こともとことん追求! 心配ズ(若手芸人)が繰り広げる爆笑話にも注目!
 <MC>
  ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
 <アシスタント>
  澤田南
 <文化人ズ>
  岡田斗司夫(大阪芸術大学客員教授)
  西田昌司(自由民主党副幹事長 参議院議員)
  池内ひろ美(家族問題評論家)
  デビッド・ホセイン
 <心配ズ>
  烏龍パーク・橋本武志
  天津・向清太朗
  ソラシド・水口靖一郎
  ロシアンモンキー・すーなか
447無記名投票:2014/05/05(月) 00:17:59.78 ID:Tgk1gtTJ
>>439
シンディー絵になるなあ。
そしてゲルはどこに行ってもゲルw
448無記名投票:2014/05/05(月) 00:19:45.96 ID:nvUo0lcp
古市なんてどうでもいい
佐藤健志の話は聞くに値するよ
興味あったら見てね
449無記名投票:2014/05/05(月) 08:54:06.84 ID:XTCWvFpM
今日本は無政府状態です@モーニングバード

だってさw地震まで利用してお疲れ!
450無記名投票:2014/05/05(月) 09:02:26.24 ID:meYwHUYZ
>>449
官房長官がいるのに無政府なのね
(´・∀・`)ヘー
451 【関電 62.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 09:02:49.73 ID:E/6I+Kh6
おはようございます。今日5月5日・こどもの日が誕生日の国会議員は小野寺五典、馳浩@自民、
岡本三成@公明、柳澤光美、津田弥太郎@民主、井上哲士@共産。

関東の方、今朝の地震は大丈夫でしたかー。震度5弱のわりには大したことなかったようだけど、
交通機関など影響で輝みたいですね。気を付けて(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

松本純 @junmatsumoto411
ホームページの更新を5月4日に終えたいと思っていましたが、ヨルダン、カタールで撮影してきた2455枚の写真整理に
手間取っています。もう少しお時間をいただきます。ごめんなさい。
452 【関電 64.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 09:08:01.54 ID:E/6I+Kh6
>>451の訂正 ×で輝→出てる でした
>>450
ほんとの無政府状態なら、放送局なんて真っ先に占拠されちゃうのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

安倍首相がフランスに到着 5番目の訪問国
http://www.news24.jp/articles/2014/05/05/04250533.html
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140505/plc14050508060005-n1.jpg
日仏首脳 安保や原子力の連携協議へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014224941000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/K10042249411_1405050811_1405050818_01.jpg
453無記名投票:2014/05/05(月) 09:29:05.96 ID:4XVU1ies
おはようございますー。
>>449 無政府状態て、社会秩序保たれてますがなw
454無記名投票:2014/05/05(月) 09:30:30.11 ID:3ZB8Io0+
>>453
無政府状態ってのが実際はどんな状況なのか知らずに「大臣が全員居ない」ってだけで使う愚かさが見えるよな。
455無記名投票:2014/05/05(月) 10:36:55.03 ID:n9/mVUOQ
>>449
無政府状態って、文字通り政府が無くなったもしくは機能してない状態のことですよね
それとも朝日は使ってる日本語の辞書が違うんですかねw

「今は無政府状態です!」ってデマがひとり歩きしてどこぞでパニックでもおきたら、
朝日は責任とるんですかねえ?w
あ、もしくは外国からの侵略を助長しようとしてるのかなw
456無記名投票:2014/05/05(月) 11:05:46.67 ID:OlqGId+K
今の日本はアナーキスト夢の楽園だな
457 【関電 69.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2014/05/05(月) 11:14:52.69 ID:E/6I+Kh6
フランス訪問中の安倍首相、ルーブル美術館を見学
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2193714.html

↓なかなか面白いレポート記事ですな
「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない…は真っ赤なウソ!」自民の憲法対話集会はじまる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140505/plc14050507000001-n1.htm
458無記名投票:2014/05/05(月) 11:56:09.88 ID:jnlw4kak
今日の主な政治ネタ

12:44-13:30 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル 第2部
▽拡大SP!! 尖閣…首脳会談…緊迫する日中関係の行方を徹底討論!!
ゲスト:青山繁晴、富坂聰、石平、周来友

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽ウイグル・チベット習近平政権との確執
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 5月5日(月) UIチャンネル放送
 鳩山友紀夫×川内博史(前衆議院議員)対談「どうなる原発再稼働!?」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177811559
第49回目となる5月5日(月)20時からのUIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×川内博史(前衆議院議員)対談
「どうなる原発再稼働!?」をお送り致します。
※この番組を全編視聴するにはチケット購入または友紀夫・享・大二郎・孟のUIチャンネル入会が必要です

20:00-21:54 テレビ朝日系列 ここがポイント!! 池上彰解説塾 2時間スペシャル
旬のニュースを池上彰がわかりやすくポイント解説! (1)今福島の原発はどうなってるの?…池上彰が
福島第一原発ロケを敢行! 現状はどうなっているのか、わかりやすくお伝えします! (2)中国で日本の
船が差し押さえられたことが大きなニュースに! 一体なぜ? (3)アベノミクスの成長戦略の一つ、国家
戦略特区をご存知ですか? 池上彰が竹中平蔵さんにこの政策について直撃! 意外と知られていない
けど大切なこの政策、わかりやすく解説します!(他)
 ニュース解説:池上彰
 進行:宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)
 ゲスト:石原良純、北村晴男、高木美保、ホラン千秋 三遊亭円楽、辰巳琢郎、住吉美紀、竹中平蔵

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『提言ニッポンの逆説@ 日本は平和国家なのか “戦前”は今も続く?』
ゲスト:佐藤健志 作家 評論家
    古市憲寿 社会学者 東京大学大学院総合文化研究科博士課程

“私の声”募集テーマ
「日本と戦争について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「『ゆとり世代』のこどもたち」
ゲスト:寺脇 研 (京都造形芸術大学教授・元文部省官僚)
コメンテーター:尾木 直樹 (教育評論家)
1996年、当時の文部省が「ゆとり」を重視した教育指導要領を導入したことでスタートしたいわゆる
『ゆとり教育』。ゆとり教育を受けた世代を『ゆとり世代』とよび、学力の低下などが問題視されて
きた。果たして、ゆとり教育は本当に日本をダメにしてきたのだろうか? そもそもゆとり教育とは
何だったのか? こどもの日に改めてゆとり教育を考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽今日は“こどもの日”教科書って何が書いてあるの? こんな違いが(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「旅客船沈没事故で支持率急落。 パク・クネ政権の課題と韓国社会の問題」
ゲスト:浅羽祐樹(新潟県立大学准教授)
電話出演:澤田克己(毎日新聞ソウル支局)、奥田聡(亜細亜大学アジア研究所教授)
459無記名投票
>>1
久々に正論。 
. 

【東京・震度5】
 
東北大震災後に「アロマの香り」を楽しんでいた元民主・三宅雪子氏、「何かが起きるまで気付かないのでは遅すぎる」と戒め
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399259025/
 
 
.