会議・議員出演番組・イベント情報 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
国会情報、議員が出演する番組、議員が登場するイベント(集会等)の情報あったらこちらへお願いします

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

前スレ
会議・議員出演番組・イベント情報 13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1388191231/
2無記名投票:2014/01/28(火) 13:32:16.81 ID:G94rXbc+
742 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 12:51:17.94 ID:4ultzIFW
13:00-16:30 衆議院本会議
 議事日程
  一 国務大臣の演説に対する質疑
 質疑者
  13:00-14:10 海江田 万里(民主党・無所属クラブ)
  14:10-15:20 石破 茂(自由民主党)
  15:20-16:30 松野 頼久(日本維新の会)

中継予定
 テレビ:NHK総合
 ラジオ:NHKラジオ第1
 衆議院TV:http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=43430&live=yes&media_type=wb
 ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv167288375
3無記名投票:2014/01/28(火) 17:44:34.38 ID:4ultzIFW
03:10-03:40 テレビ朝日 テレメンタリー 2014「“3.11”を忘れない43 迷走する中間貯蔵施設」
福島県楢葉町に建設が計画されている中間貯蔵施設。除染で出た放射性廃棄物を
30年の期限付きで保管する施設だ。30年後、廃棄物は福島県外の最終処分場に
運ばれる計画だが、最終処分場の候補地は全くの未定だ。楢葉町には建設計画を
不安視する声がある一方「受け入れやむなし」という声も多い。背景には長年
原発に依存してきた町特有の事情がある。国が「福島の復興に必要不可欠」と
推し進める中間貯蔵施設。その内幕を取材した。
  井上 信治 (環境副大臣)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽神浦元彰▽北朝鮮の粛清▽日本版海兵隊(他)

06:30-08:30 TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!
▽慰安婦発言の余波(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽角谷浩一の政界秘話(他)

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽4月以降どうなる景気 非正規雇用の待遇は? 企業300社アンケート(他)

07:25-07:50 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

08:35-08:55 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴放送

10:00-11:00 ニコニコ生放送 【1月28日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167029876
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

10:00-11:00 【CafeSta】青年局TEAM−11活動報告・1月東京都
 松本洋平青年局長・佐々木紀次長・辻清人次長・宮崎謙介次長 (2014.1.28)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167288451
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=3eNdXSAnIpc
自民党青年局が実施している毎月11日の被災地訪問事業「TEAM-11」。
今回は、1月14日に東京都中央区にて視察を行った様子を放送します。
松本洋平 青年局長・ 佐々木紀 青年局次長・
辻清人 青年局次長・ 宮崎謙介 青年局次長が出演します。
是非ご覧ください。

10:00-12:00 ニコニコ生放送 第2回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年1月28日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166727901
平成26年1月28日開催、第2回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽北朝鮮粛清激化 (1)張氏全親族 正恩氏が処刑の真相 (2)拷問実態…脱北者激白(他)

11:30-18:00 ニコニコ生放送 第73回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年1月28日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166823324
平成26年1月28日開催の、第73回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

13:00-16:30 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜衆議院本会議場から中継〜
 (民主党・無所属クラブ) 海江田万里
          (自由民主党) 石破茂
       (日本維新の会) 松野頼久

13:00-16:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年1月28日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167288375
国務大臣の演説に対する質疑、他
4無記名投票:2014/01/28(火) 17:47:48.41 ID:4ultzIFW
14:00-15:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年1月28日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167286897
平成26年1月28日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。

15:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽与野党論戦スタート! 消費税…自衛権で対決(他)

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽代表質問に安倍首相は(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【1月28日午後】世耕弘成 官房副長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030609
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
世耕弘成(せこう ひろしげ)官房副長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継いたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽オウム裁判▽国防は今後どうあるべきか
  福山 隆 (元自衛隊陸将)

16:30-17:00 【CafeSta】All Japan! 2020年東京オリンピックムーブメント
 ゲスト:浜田靖一幹事長代理 ナビゲーター:中川俊直ネットメディア局次長 (2014.1.28)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167289397
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=WIv949-JJ4Y
2014年初となる「All JAPAN! 東京オリンピックムーブメント」のゲストは、
浜田靖一幹事長代理です!
スポーツの話はもちろんのこと、「幹事長代理」とは党の中でどのような職責を担っているのかなど、
中川俊直NM局次長が多岐にわたり話を聞いていきます。
是非ご覧ください。

16:30-20:30 ニコニコ生放送 都知事選直前! みんなの党を断腸の思いで離党し、
 新たに「結いの党」を結党した衆議院議員・柿沢未途に〈本物〉のリベラルを問う!!
 柿沢未途×夏野剛×堀潤×宇野常寛「リベラル再生会議4」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166211917
☆★この放送は時間帯によって、無料でどなたでもご視聴頂けます★☆
リベラル再生会議もついに4回め!
都知事選直前にいつものメンバーが、結いの党の政調会長を務める柿沢未途さんをお招きして、
高田馬場からニコニコ生放送!
■出演
 柿沢未途
 夏野剛
 堀潤
 宇野常寛
※この番組を全編視聴するにはチケット購入またはPLANETSチャンネル入会が必要です

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽国会で論戦スタート(他)

17:00-18:30 【CafeSta】日本を売り込め! ゲスト:浅野毅さん
 ナビゲーター:ふくだ峰之ネットメディア局次長・伊藤ようすけさん (2014.1.28)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167290063
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=uelWOKMWzU4
ふくだ峰之ネットメディア局次長、伊藤ようすけさんがナビゲートするCafeSta「日本を売り込め!」
第二回目のゲストは、株式会社シネヴァ代表・浅野毅さんです。
渋谷文化を盛り上げるための活動を展開する浅野さんにお話を伺います。
お楽しみに。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…2回目は「原発・エネルギー問題」
5無記名投票:2014/01/28(火) 18:53:33.37 ID:4ultzIFW
20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…2回目は「原発・エネルギー問題」

20:00-21:30 ニコニコ生放送 東京都知事選のまともな争点 数字で語る都政 石川和男×土居丈朗×小黒一正
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166922003
アゴラ運営のインターネット放送「言論アリーナ」。1月28日(火曜日)の放送は午後8時から
「東京都知事選のまともな争点--数字で語る都政」を放送します。出演者は慶應大学教授の
土居丈朗さん、法政大学教授の小黒一正さんです。モデレーターは政策家の石川和男さんです。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽衆院で代表質問始まる 消費税・外交…論戦は(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽国会で与野党が論戦へ…NHK会長発言の波紋▽深刻化する高齢化…首都決戦! 都民の選択、
各候補はどう対応する(他)

22:00-22:50 ニコニコ生放送 【日刊スポーツチャンネル拡大版】現場記者が語る都知事選のゆくえ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167301593
火ぶたが切って落とされた東京都知事選挙。本当の争点は何か。都民はどの候補者を選ぶのか。
日々現場で取材している記者たちがわかりやすく選挙を解説します。
出演
 ゲスト:南澤哲也(日刊スポーツ新聞社編集局次長)
     日刊スポーツ新聞社社会部記者
 司 会:角谷浩一(コネクター)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「世界はアベノミクスをどう評価しているか? 財界重鎮に聞く!」
三菱ケミカルHDの小林喜光社長をゲストに迎え、参加したばかりのダボス会議について聞く。
基調講演をした安倍総理、そしてアベノミクスについて世界はどう評価しているのか。一方、
政治的に冷え込んでいる日中、日韓関係について世界の財界はどうみているのか。そして日本の
産業界はこの問題にどう向き合うのか。また、日本のエネルギー問題や化学業界についての
今後の展望や課題などについても聞く。
ゲスト:小林 喜光 (三菱ケミカルホールディングス社長)
コメンテーター:西條 都夫 (日本経済新聞編集委員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「注目の東京都知事選2…私たちの暮らしは? 都政の課題と未来を考える」
▽東京五輪をどう迎えるか? 首都直下地震など災害への備えは? 少子高齢化など社会保障問題は?
そして浮上した脱原発は…首都東京が直面する多くの課題について考える二日目。
ゲスト:宇都宮 健児、舛添 要一

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽日中韓歴史摩擦と経済(他)

22:55-23:21 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽賃金はあがるのか? 国会論戦本格スタート(他)
6無記名投票:2014/01/29(水) 03:49:07.90 ID:+WvjxUTE
【韓国】日本大使の公用車に塩コショウ、玉ネギを投げようとした男、警察に制止される★5[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390918973/
7無記名投票:2014/01/29(水) 11:08:10.70 ID:fQqfa7SU
1月29日(水)の審議中継予定

衆議院

14:00-17:50 本会議
 議事日程
  一 国務大臣の演説に対する質疑(前会の続)
 質疑者
  14:00-15:10 井上 義久(公明党)
  15:10-15:50 渡辺 喜美(みんなの党)
  15:50-16:30 江田 憲司(結いの党)
  16:30-17:10 志位 和夫(日本共産党)
  17:10-17:50 鈴木 克昌(生活の党)

参議院

10:00-12:00 本会議
 議事日程
  第 一 国務大臣の演説に関する件(第二日)
 質疑者
  10:00-11:00 神本 美恵子(民主党・新緑風会)
  11:00-12:00 溝手 顕正(自由民主党)
8無記名投票:2014/01/29(水) 11:13:35.67 ID:fQqfa7SU
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽尖閣・竹島領土と明記・中高教科書指針改定(他)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽三橋貴明▽所得格差と失業率▽TPP(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽経済・靖国…国会代表質問始まる▽中国春節事情▽富坂聡(他)

06:30-08:30 TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!
▽国会論戦▽教科書でも歴史問題(他)

07:25-07:50 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
  小池 晃 (日本共産党副委員長) ※7:18頃〜

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽米オバマ大統領 この後一般教書演説・注目は(他)

10:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜参議院本会議場から中継〜
 (民主党・新緑風会) 神本美恵子
      (自由民主党) 溝手顕正

10:00-12:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年1月29日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167381229
○国務大臣の演説に関する質疑
代表質問者
 ・神本美恵子(民主党)
 ・溝手顕正(自由民主党)

10:30-12:30 ニコニコ生放送 平成25年度 第40回原子力規制委員会 (平成26年1月29日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166932483
平成26年1月29日開催、平成25年度第40回原子力規制委員会を公開します。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【1月29日午前】加藤勝信 官房副長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030130
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
加藤勝信 (かとう かつのぶ)官房副長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継いたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽“尖閣と竹島は領土”教科書明記へ!! 中韓が猛抗議(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽オバマ大統領一般教書演説(他)

13:00-14:00 【CafeSta】新番組! 新人さんいらっしゃい
 ゲスト:堀井巌参議院議員、石井正弘参議院議員、太田房江参議院議員
 ナビゲーター:若林健太ネットメディア局次長 (2014.1.29)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167386218
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=gqEYV5gIArU
カフェスタ新番組「新人さんいらっしゃい」
昨年初当選した新人参議院議員に迫る新番組がスタートします!
司会は、若林健太NM局次長と、自身も新人議員である堀井巌NM局次長が務めます。
記念すべき第一回目のゲストは、13:00〜堀井巌議員、13:20〜石井正弘議員、
13:40〜太田房江議員が出演します。
ぜひご覧ください。
9無記名投票:2014/01/29(水) 11:15:33.96 ID:fQqfa7SU
14:00-15:00 ニコニコ生放送 【無料】アベノミクスの1年間と今後の展望
 ―ジャーナリズム+アカデミズムで読み解く! 鈴木美勝『ジャーナミズムの論点』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166620489
テーマ:「アベノミクスの1年間と今後の展望」
ゲスト:片岡剛士(三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済・社会政策部主任研究員)
出演:木内たかたね(前衆議院議員)、鈴木美勝(専門誌『外交』編集長)
今回は、『アベノミクスのゆくえ』著者、三菱UFJリサーチ&コンサルティング・片岡剛士さんを
ゲストに迎え、これまでのアベノミクスの評価、消費増税後の経済の見通しなど、アベノミクスの
「これまで/これから」に迫ります。

14:00-16:00 ニコニコ生放送 【1月29日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167268480
橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。会見は二部構成となります。前半は大阪市長として、
後半は日本維新の会としての会見です。ニコニコ生放送では終了まで生中継いたします。

14:00-17:50 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜衆議院本会議場から中継〜
   (公明党) 井上義久
 (みんなの党) 渡辺喜美
  (結いの党) 江田憲司
 (日本共産党) 志位和夫
  (生活の党) 鈴木克昌

14:00-17:50 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年1月29日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167380589
○国務大臣の演説に対する質疑

14:00-21:00 ニコニコ生放送 第74回 原子力発電所新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年1月29日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166918147
平成26年1月29日開催の、第74回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

14:30-16:00 ニコニコ生放送 原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年1月29日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167378868
平成26年1月29日開催の、田中俊一委員長による記者会見の模様を生中継します。

15:00-16:00 ニコニコ生放送 安倍宏行の【Japan Indepth】チャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165979180
元フジテレビ解説委員安倍宏行が10月に創刊した新しいメディア、“Japan Indepth ニッポンの深層”
編集長安倍宏行と執筆している編集委員たちが毎週、旬な話題を取り上げ徹底討論します!

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽知事選の課題(3)原発自然エネ転換現実味は(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【1月29日午後】世耕弘成 官房副長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030655
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
世耕弘成 (せこう ひろしげ)官房副長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継いたします。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 田中康夫の「あとは自分で考えなさい。」第56回 (無料放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166727735
出演者:田中康夫

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽通常国会、与野党論戦の裏側で…自公連立と政界再編の行方を青山がズバリ!(他)

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽壮絶“北”の収容所(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…「進む高齢化・待機児童対策へ取り組みは?」
10無記名投票:2014/01/29(水) 11:17:59.70 ID:fQqfa7SU
18:00-19:30 USTREAM/ニコニコ生放送 みわちゃんねる 突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167294659
毎週水曜日18時配信 ゲストを迎えての政治トーク番組です。
ゲスト:田野瀬 太道 (自民党衆議院議員)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽首都決戦の行方は? 東京都知事選リポート(他)

19:00-20:30 J-NSC「みんなで聞こうZE」黄川田仁志衆議院議員に聞く! (2014.1.29)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167268606
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=6P9eR9pubkg
自民党の公認ボランティア組織「自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)」では、
自民党議員に政策のことからプラ-イベートまでいろんな話を聞いちゃおう!! という、
「みんなで聞こうZE!」企画を実-施しています。
今回は、2012年に初当選を果たした黄川田仁志衆議院議員に直撃-インタビュー!!
自民党ってどんな組織? 力を入れている政策的課題は? などなど、
新人議員ならではの視点から話を聞きます。
また、全国のJ-NSC会員のみなさんから寄せられた質問をぶつけます。
「みんなで聞こうZE!」、是非ご覧ください。

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…「進む高齢化・待機児童対策へ取り組みは?」

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『家族制度と絆のあり方 生殖補助医療&婚外子 自民改革派と保守激論』

 昨年12月、最高裁は、性同一性障害で性別を変えた夫の妻が、第三者から精子提供を受けて産んだ
子を民法上の嫡出子と認めた。
 第三者が関わる生殖補助医療で産まれた子や、性同一性障害の親と子などの立場に関する法整備が
遅れている中、自民党は新法の検討など議論を本格化させている。だが、党内には伝統的な家族観を
守るべきとの異論も多い。
 不妊治療の高度化や家族観の多様化などで社会が変化する中、行政・立法はどう対応すべきか議論
する。

ゲスト:大塚拓  自由民主党法務部会長
    古川俊治  自由民主党生殖補助医療に関するプロジェクトチーム座長・家族の絆を守る特命委員会委員長 ほか
    赤池誠章  自由民主党参議院議員

“私の声”募集テーマ
「多様化する家族観について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「若者よ世界へ! グローバル人材の育成」
ゲスト:日比谷 潤子 (国際基督教大学学長)
VTR出演:下村 博文 (文部科学大臣)、蟹瀬 誠一 (明治大学教授)
日本の若者が自信を失い、内向き志向になっているという。ある調査によると、「自分は世の中の
役に立っているか?」との問いに、欧米や中国、韓国の若者の80%が「はい」と答えるのに対し、
日本人は逆に80%が「いいえ」と答え、ピーク時には5万人だった米国への留学生も現在は2万人を
下回るほど激減しているという。こうした現状に政府は全国の大学や企業とともに世界に通用する
「グローバル人材」の育成に向け、動き出した。喪失した若者たちの自信をどうやって取り戻し、
世界に通用する人材を育成していけばよいのか? 現役大学生の声を取材するとともに、グローバル
人材育成の意義や実社会で求められるグローバル人材とは何かを考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽直下型地震への防災…首都決戦! 都民の選択(他)
11無記名投票:2014/01/29(水) 11:18:55.87 ID:fQqfa7SU
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「討論! 安倍“地球儀外交”の評価と課題…日中・日韓関係に進展はあるか」
▽ハイペースで首脳外交を展開する安倍首相の狙い▽世界中で対日批判をする中国にどう対応
▽外相経験者の自民・町村信孝議員と民主・岡田克也議員に詳しく聞く。
ゲスト:町村 信孝 (自民党衆議院議員)、岡田 克也 (民主党衆議院議員)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM みんなのさんちゃんねる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167267411
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
参議院議員・山田太郎と衆議院議員・三谷英弘がお送りする政治バラエティ番組です。

22:00-23:30 ニコニコ生放送 現職都議会議員による「新しい東京都知事に何を求めるか」討論会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166756431
都知事と共に対等の立場で都政運営を行う都議会議員は「新都知事」に何を求めているのか?
今回の都知事選における「争点」や、東京都が抱えている問題点を背景にした
「新都知事に求められること」について幅広く討論します。
出演
<東京都議会議員>
 宇田川聡史(東京都議会 自由民主党 政務調査会長)
 長橋桂一(都議会公明党 政務調査会長)
 大山とも子(日本共産党東京都議会議員団 幹事長)
 浅野克彦(都議会民主党 政務調査副会長)
 両角穣(みんなの党 幹事長)
 野上ゆきえ(都議会結いの党 幹事長)
 西崎光子(都議会生活者ネットワーク 幹事長)
 柳ヶ瀬裕文(東京維新の会 幹事長)
<司会>
 角谷浩一(コネクター)

22:55-23:21 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽発表…内向き? 米“新戦略”(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「オバマ大統領 一般教書演説」
日本時間29日に行われるオバマ大統領の一般教書演説。内政・外交に難題、支持率も
過去最低となる中、演説で何を語るのか。今年目指す方向や弱点、日本との関係を解説。
  高橋 弘行 (NHK解説委員)
12無記名投票:2014/01/29(水) 19:13:01.89 ID:phxYFgQn
【慰安婦】強制性を認めた河野談話をめぐり河野洋平氏と、見直しに否定的な朝日新聞社長の国会への証人喚問要求…維新が署名活動[1/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390988701/
13無記名投票:2014/01/30(木) 17:15:53.50 ID:t4DKP/D3
1月30日(木)の審議中継

衆議院

15:40 予算委員会

参議院

10:00-12:00、13:00-15:40 本会議
 質疑者
  10:00-11:00 山口 那津男(公明党)
  11:00-12:00 松田 公太(みんなの党)
   (休憩)
  13:00-13:40 山下 芳生(日本共産党)
  13:40-14:00 江崎 孝(民主党・新緑風会)
  14:00-14:40 吉田博美(自由民主党)
  14:40-15:00 徳永 エリ(民主党・新緑風会)
  15:00-15:40 片山 虎之助(日本維新の会)
11:40 国家基本政策委員会
15:00 原子力問題特別委員会
16:10 予算委員会
14無記名投票:2014/01/30(木) 17:25:30.08 ID:t4DKP/D3
05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽孫崎享▽教科書と歴史問題とNHK会長(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽手嶋龍一登場強気オバマ演説から見る対米対策とは(他)

07:25-07:50 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

10:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜参議院本会議場から中継〜
  (公明党)山口那津男
 (みんなの党)松田公太

10:00-15:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年1月30日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167503524

10:00-22:00 ニコニコ生放送 第75回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年1月30日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166932256
平成26年1月30日開催、第75回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【1月30日午前】加藤勝信 官房副長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030219
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
加藤勝信(かとう かつのぶ)官房副長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継いたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽北朝鮮・粛清激化の中、生きていた金慶喜氏…▽日本経済の救世主は働く女性・現場では?(他)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽北朝鮮が異例会見!! 核問題で韓国に融和を再要求の狙い(他)

12:30-13:30 【CafeSta】「イマトーーク」
 ゲスト:斎藤隆太さん ナビゲーター:今枝宗一郎ネットメディア局次長 (2014.1.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167483952
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=NG3jidtye78
今枝宗一郎NM局次長ナビゲートの「イマトーーク」
2014年初の「イマトーーク」ゲストは、株式会社サーチフィールドの斎藤隆太さん。
クリエーターの支援事業に従事する、28歳の若き取締役に迫ります。
ぜひご覧ください。

13:00-15:50 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜参議院本会議場から中継〜
    (日本共産党) 山下芳生
  (民主党・新緑風会) 江崎孝
    (自由民主党) 吉田博美
 (民主党・新緑風会) 徳永エリ
 (日本維新の会) 片山虎之助

14:55-17:50 MBS ちちんぷいぷい
▽なぜ今? 米国が日本に貸したプルトニウムを返還要求(他)

15:30-16:36 USTREAM/ニコニコ生放送 16:00〜 大畠幹事長定例会見 2014年1月30日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167486761

15:40-16:08 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年1月30日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167504776

15:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽都知事選討論が初実現4候補がスタジオへ! 子育て…原発…五輪は(他)
15無記名投票:2014/01/30(木) 17:27:44.90 ID:t4DKP/D3
16:00-17:00 【CafeSta】青年局カフェスタ「日本の宝探し」
 ゲスト: 渡邉美樹 参議院議員 ナビゲーター: 高野光二郎 青年局次長 (2014.1.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167484785
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=OCI3PYKmM7M
青年局カフェスタ「日本の宝探し」。
第二回目のゲストは、昨年の参議院選挙で初当選した渡邉美樹参議院議員です。
ナビゲーターは、こちらも昨年の参院選で初当選、
高知県選出・高野光二郎青年局次長です。
四国のお国自慢を思う存分カフェスタでPRしますので、ぜひご覧ください。
※本会議の影響により、放送開始が遅れる可能性があります。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽中国・北朝鮮・米国の力関係に変化が?
  青山 繁晴 (独立総合研究所社長)

16:10-16:24 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年1月30日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167504097

16:50-19:00 CBC イッポウ
▽どうなる高齢社会を支える制度大きく変わる介護保険“要支援”が制度外に(他)

17:00-18:00 【CafeSta】新番組!自民党女性局「じぇじぇじぇ26」
 ゲスト:橘慶一郎女性局長代理 ナビゲーター:三原じゅん子女性局長 (2014.1.30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167485490
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=D5YgxrmJHDs
今年度より、自民党女性局がナビゲートする番組がスタート!
その名も「じぇじぇじぇ26」。
毎回党女性局役員などを招き、女性局や党活動の様子をお話します。
ナビゲーターを務めるのは、三原じゅん子女性局長。
第一回目のゲストは、橘慶一郎女性局長代理です。
みなさまぜひご覧ください。

17:30-18:30 ニコニコ生放送 【1月30日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030696
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…「首都直下地震への備え・防災対策は」(他)

18:00-20:00 ニコニコ生放送 【1月30日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167486606
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽首都決戦・各候補の選挙戦は(他)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽米の金融政策発表で 世界経済は? 日本は?(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
【特集】シリーズ知事選の争点…「首都直下地震への備え・防災対策は」(他)
16無記名投票:2014/01/30(木) 17:29:37.64 ID:t4DKP/D3
20:00-21:00 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#29 渡辺代表出演! 本音で語る!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166828475
みんなの党公式番組【週刊みん生!】第29回放送
2014年1月30日(木)20:00〜21:00の放送です。
年末特番ではたくさんの方に視聴していただき、有難う御座いました。
通常国会も1月24日に召集されることを受け、週刊みん生!も1月30日よりスタートさせていただきます。
放送には渡辺代表をお招きし、本音で語っていただく予定です!

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『インド急接近の狙いは 人口12億市場の可能性 日印連携で安全保障は』

 1月25日から27日にかけての、安倍首相によるインド訪問。ここ数年、両国トップの会談・懇談も
回数を重ね、経済や安全保障などさまざまな側面で日本とインドの距離は急速に縮まりつつある。
 では今後、日本にとってインドはどのような存在となるのか。両国の関係が深まっていくことで、
アジア、そして国際社会にどのような作用をもたらし、その反作用として何が起きると考えられる
のか。
 日印関係のこれからと、両国の戦略を考える。

ゲスト:逢沢一郎  自由民主党衆議院議員 日印友好議員連盟副会長
    平林博 日印協会理事長 元駐インド大使
    帝羽ニルマラ純子 監査法人トーマツエンタープライズリスクサービスインドビジネスアドバイザリー(後半)

“私の声”募集テーマ
「今後の日印関係について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「自民脱原発議員の言い分 もんじゅ視察報告」
ゲスト:河野 太郎 (自民党副幹事長)
1月20日、脱原発をめざす自民党議員が、福井県敦賀市の高速増殖炉もんじゅを視察。その一人、
河野太郎副幹事長は、視察後、あらためて核燃料サイクルからの撤退を主張した。今、政府は
「新エネルギー計画基本法」の策定を目指す。 去年、経済産業省がまとめた素案では、原発は
「重要なベース電源」と位置づけられた。こうした中、先日、河野氏が共同代表を務める自民党の
議員連盟が「エネルギー基本計画への提言(案)」をとりまとめた。提言案では再稼働の条件、原発の
新増設・更新を行わない、原発を「過渡期の電源」と位置づけるなどと主張。素案の「原発偏重」に
真っ向から反対する内容となっている。近く固まる政府案をめぐる脱原発派の言い分と党内議論の
行方を聞く。

21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167274156
http://www.youtube.com/user/nipponishin
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今週のテーマは「第186回 通常国会召集・開会を受けて」です。
出演は、小沢鋭仁 国会対策委員長。司会は中丸啓 衆議院議員、上西小百合 衆議院議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽原発ゼロかそれとも…首都決戦! 都民の選択(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「村山富市元首相が語る“永田町激動の歴史”と社民吉田党首の“改革”」
▽なぜ社会党は衰退したのか? 94年に誕生した「自社さ連立政権」に見る兆し。現在停滞している
韓国、中国との外交。継承される「村山談話」に込めた思いとは。
ゲスト:村山 富市 (元首相)、吉田 忠智 (社民党党首)

22:55-23:21 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送
17無記名投票:2014/01/30(木) 23:21:10.64 ID:+9xSXqED
462 :名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 22:27:13.52 ID:knp1c6OLP
http://iup.2ch-library.com/i/i1120810-1391056315.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1120811-1391056357.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1120812-1391056391.jpg

これだけ媚びてたんだから
そりゃ今の汚鮮されたテレビ局は使うだろ
18無記名投票:2014/01/31(金) 05:45:27.34 ID:jsYI34DH
2014/01/31(金) の審議中継予定

衆議院
09:00  予算委員会 (NHK総合)
 野田聖子(自由民主党)
 塩崎恭久(自由民主党)
 中谷元  (自由民主党)
 石井啓一(公明党)
13:00
 長妻昭  (民主党・無所属クラブ)
 岡田克也(民主党・無所属クラブ)
 古川元久(民主党・無所属クラブ)
 篠原孝  (民主党・無所属クラブ)
 原口一博(民主党・無所属クラブ)


参議院
予定はありません。
19無記名投票:2014/01/31(金) 17:21:03.86 ID:8ssHgahO
05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽井筒和幸▽公共放送とメディアの中立性(他)

06:30-08:30 TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!
▽国会論戦(他)

07:00-09:00 RKBラジオ 中西一清スタミナラジオ
電話出演:小池 晃 (日本共産党副委員長) ※7:40頃〜7分間程度

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽山本太郎議員に注意議運から…服装が「品位欠ける」(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 野田聖子
 (野田聖子の関連質問)(自由民主党) 塩崎恭久
 (野田聖子の関連質問)(自由民主党) 中谷元
 (公明党) 石井啓一

09:00-17:00 ニコニコ生放送 《NHK籾井会長 参考人招致》【衆議院 国会生中継】〜平成26年1月31日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167576446
○平成25年度補正予算案
 ・質疑者
  野田聖子(自民)
  塩崎恭久(自民)
  中谷元(自民)
  石井啓一(公明)
   --休憩--
  長妻昭(民主)
  岡田克也(民主)
  古川元久(民主)
  篠原孝(民主)
  原口一博(民主)

09:40-11:00 ニコニコ生放送 【1月31日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030335
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

10:30-12:30 ニコニコ生放送 第1回 原子力発電所の高経年化技術評価等に係る審査会合 (平成26年1月31日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166918534
平成26年1月31日開催、第1回原子力発電所の高経年化技術評価等に係る審査会合を公開いたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽国連で中韓北が日本猛批判の狙い▽米大使が横田夫妻と面会(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽徳洲会事件・スターン美千代被告初公判(他)

12:30-15:00 ラジオ日本 マット安川のずばり勝負
▽循環実現できるかいよいよ通常国会がスタート
 ゲスト:西村 幸祐

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (民主党・無所属クラブ) 長妻昭
 (長妻昭の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 岡田克也
 (長妻昭の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 古川元久
 (長妻昭の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 篠原孝
 (長妻昭の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 原口一博
20無記名投票:2014/01/31(金) 17:23:16.05 ID:8ssHgahO
13:30-18:00 ニコニコ生放送 第17回 特定原子力施設監視・評価検討会 (平成26年1月31日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167377418
平成26年1月31日開催の、第17回特定原子力施設監視・評価検討会を公開いたします。

14:00-15:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年1月31日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167578761
平成26年1月31日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、2月1日(土) 09:30-10:00、2日(日) 00:30-01:00)

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽慰安婦発言どう釈明? NHK会長が予算委へ(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【1月31日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167030737
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽大阪市“区割り”めぐり紛糾注目の採決どうなる? 大阪都構想が正念場!(他)

16:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽消費税“増税”前に“駆け込み”商戦開始(他)

17:00-18:00 ニコニコ生放送 家入一真政策発表記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167659709
家入一真政策発表記者会見を生中継。

17:00-19:00 ニコニコ生放送 東京都知事選候補 家入かずま 政策発表記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167659376
東京都知事選(2月9日投開票)に出馬している家入かずま(いえいり かずま)による政策発表記者会見を生放送いたします。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽【特集】シリーズ知事選の争点…“どうなる尖閣寄付金”(他)

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽都知事選候補の訴えは 社会保障・景気対策(他)

18:10-19:00 NHK総合・大阪 ニューステラス関西
▽大阪都構想法定協議会(他)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽デフレ脱却の兆しは?(他)

19:00-22:00 ニコニコ生放送 安倍政権の経済運営をどう評価するか? ポリシーウォッチによるシンポジウム開催です。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167583984
竹中平蔵氏率いるポリシーウォッチが今月31日金曜日19:30〜21:00まで六本木ヒルズの49階にある
アカデミーヒルズにてシンポジウムを開催します。昨年の1月30日、ポリシーウォッチの会長で、
日本の経済学会、国鉄民営化など改革に非常に影響力を持った加藤寛先生が亡くなられました。
この1月30日が加藤寛先生の1周忌で、それに近い日ということで1月31日に加藤先生の1周忌を偲ぶ
シンポジウムをポリシーウォッチとして開催する模様です。
竹中平蔵/ロバート・フェルドマン/冨山和彦/野村修也/松原聡 ほか

19:30-20:30 ニコニコ生放送 「宇都宮さん、そこってどうなの?」吉良よし子議員とブラック企業について語る
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167656432
出演:宇都宮けんじ (全日弁連会長、都知事候補)、吉良よし子 (日本共産党参院議員)、司会進行は堀田ちえこさん
宇都宮けんじ都知事候補が、吉良参院議員と「ブラック企業」をどうなくしていくか、若者の雇用問題に
どう取り組むかなどについて語りあいます。
21無記名投票:2014/01/31(金) 17:24:54.22 ID:8ssHgahO
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『特定秘密保護法の今後 不正監視・情報公開は 首相補佐官に課題問う』

 先月成立した特定秘密保護法について、今国会での対応と今後に向けた課題を議論する。
年内に施行される特定秘密保護法だが、監視機関などの問題が先送りされる中、政府・与党は今後
どのような方針で運用面の課題を解決していくのか。一方で民主党などは今国会で廃止法案を
提出する構えをみせ、さらに情報公開法の改正なども視野に入れているが、野党はどのような
議論を目指すのか。番組では政府・野党の担当者をゲストに招き、成立後も賛否飛び交う
特定秘密保護法について今後の在り方を聞く。

ゲスト:礒崎陽輔  首相補佐官(国家安全保障に関する重要政策担当)
    後藤祐一  民主党衆院議員
     山田宏  日本維新の会衆議院議員

“私の声”募集テーマ
「特定秘密保護法について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「安倍地球儀外交 真の狙いは?」
ゲスト:青木 一能 (日本大学文理学部教授)
就任以来安倍総理は30回以上の外国訪問を重ね、ASEAN全国、中東・アフリカは11カ国を歴訪。
世間からは「地球儀外交」と評される今回の安倍首相の外交政策は「何を目的」としているの
だろうか? 勿論日本の場合「エネルギー安全保障」と「外需拡大」は言うまでもない。しかし、
アフリカ諸国など今まで「見向きもしない」と言われた地域への積極的な外交展開の裏には、
台頭する中国への警戒、そして「日本の地位向上」等が政権の国内政策からも読み取れる。今回は
国際関係学の分野から、日本の外交を分析する専門家を招き、経済発展の「動き出した対アフリカ
外交」の意味、意義と、「地球儀外交」が日本経済再生の突破口となりえるのかなどを分析する。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽国会は野党が追及へ…NHK籾井勝人会長が出席▽原発ゼロそれとも…首都決戦! 都民の選択(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より #156
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  ゲスト:小川 榮太郎 (文芸評論家)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「エネルギー政策の行方▽将来の原発と代替エネルギー」
▽見直される「エネルギー基本計画」▽再生可能エネルギーの普及に向けて必要なこと
▽原発への依存度、電力構成のベストミックスは?▽自民、民主の論客が徹底議論!
ゲスト:山本 拓 (自民党・資源・エネルギー戦略調査会長)
    福山 哲郎 (民主党・政調会長代理、元内閣官房副長官)

22:55-23:21 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送 一部
22無記名投票:2014/01/31(金) 17:26:06.60 ID:8ssHgahO
2月1日(土)

01:00-02:00 ラジオ日本 時事対談
 ▽都知事選挙

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34〜)
 テーマ「激論! 東京都知事選」
 2月9日投開票の東京都知事選が迫ってきた。人口約1300万人、予算12兆円を超える巨大都市東京。
 東京都知事は巨大な権限を持つという。首都東京の顔にふさわしいのは誰か。田原総一朗が
 主要候補に鋭く切り込む。都民のみならず全国民必見!
 パネリスト
  宇都宮健児 候補
  ドクター・中松 候補
  田母神俊雄 候補
  舛添要一 候補
  細川護熙 候補
  家入一真 候補
   (以上VTR出演)

  荻原博子(経済ジャーナリスト)
  長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)
  ハリス鈴木絵美(change.org日本版代表)
  古市憲寿(社会学者)
23無記名投票:2014/02/01(土) 02:06:48.83 ID:N0vcUvhe
【スイス】労働許可も持たずに入国し、職を失った後も帰国せずに居残る移民は「お荷物」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391179835/

> 「社会保障制度の悪用を目的に移住する外国人がいる」

> 2002年にスイス・EU間で結ばれた2者間協定を起点にすると、
> スイスには70万人以上の外国人が入国した。
> その約6割はEU出身の外国人が占める。
> しかしEUからは労働者が増えただけではなく、失業者や生活保護受給者も増加している。(以下略)
24無記名投票:2014/02/01(土) 15:30:27.43 ID:k5TUQfOW
05:45-7:30 TBS系列 サタデーずばッと
 ▽まだ税金のムダ遣い? 民間との契約で問題が! ▽被災後の帰村宣言から2年、人手不足に悩む
 福島・川内村の今(他)
  コメンテーター:田崎史郎 吉永みち子 武見敬三 長妻昭
  コーナーゲスト:甲斐素直

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 ▽常識覆す“万能細胞”作る新方法発見! 世界を驚かせたSTAP細胞って? 臓器再生医療や“若返り”
 に貢献できるの?▽株価乱高下の背景は? アメリカの景気を支えてきた金融政策「量的緩和」縮小が
 要因? 世界経済、日本経済への影響は?▽任天堂3年連続で営業赤字に…今後の経営立て直しは?
 ゲーム業界を席巻するオンラインゲーム、スマートフォンへの対応は?▽首都決戦…候補者討論会で
 何を語ったか?▽五輪直前! ソチ情報(他)
  出演:辛坊治郎、森若佐紀子、坂木萌子、岩田公雄(読売テレビ特別解説委員)、
     五十嵐竜馬(読売テレビアナウンサー)
  コメンテーター:橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
  ゲスト:高田創(みずほ総合研究所チーフエコノミスト)、水口裕之(大阪大学教授・薬学博士)(他)

09:25-10:30 読売テレビ あさパラ!
 ▽国会論戦始まる…強まる安倍カラー「責任野党」とは?(他)
  ゲスト:梅田彩佳(AKB48) 桂南光 ヤナギブソン ダイアン 足立基浩 菊池真由子 高岡達之(読売テレビ解説委員)

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「いつまで? 本当に可能なのか? いま『脱原発』を問う!」
  山名 元 (京都大学原子炉実験所教授)、田坂 広志 (多摩大学大学院教授)

10:30-12:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】五十嵐政一氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661992
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 五十嵐政一(いがらし まさいち)氏による街頭演説の模様を生中継でお届けいたします。

10:30-12:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】ないとうひさお氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661746
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 ないとうひさお氏による街頭演説の模様を後楽園周辺から生中継でお届けいたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 日本維新の会 第二回党大会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv166556435
 日本維新の会は2月1日、第二回党大会を開催いたします。

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:00-13:35)
 ▽乙武さんと考える! 教育現場から見るニッポンの課題▽自分を肯定できない…どうしたら
 「自己肯定感」を育める?
  ゲスト:乙武 洋匡 (作家・東京都教育委員)

12:00-14:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】鈴木たつお氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661089
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 鈴木たつお(すずき たつお)氏による街頭演説の模様を銀座・歩行者天国から生中継でお届けいたします。

12:00-14:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】田母神としお氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167658430
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 田母神としお(たもがみ としお)氏による街頭演説の模様をJR中野駅周辺から生中継でお届けいたします。

12:30-14:00 ニコニコ生放送 日本維新の会 橋下徹・石原慎太郎 両代表と松井一郎幹事長による記者会見 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167462430
 日本維新の会 第二回党大会の終了後、橋下徹・石原慎太郎両代表と
 松井一郎幹事長の記者会見を生中継致します。
25無記名投票:2014/02/01(土) 15:31:36.16 ID:k5TUQfOW
12:30-15:00 ニコニコ生放送 花田編集長の週刊誌欠席裁判 生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv165047845
 <今週のお題>
 ・NHK新会長の舌禍!?事件
 ・都知事選最新情勢
 ・マルハニチロ事件のあの人
 ・貿易赤字が過去最大になりました・・・

13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 猪瀬知事辞任で脚光を浴び、選挙での逮捕者がでた「徳洲会」、六本木界隈の事件でよくその名が
 浮かぶ「関東連合」、北朝鮮を支援する「朝鮮総連」、そして秘密結社フリーメイソン。これらの
 団体の内部を知る専門家が集結!NOマネーメンバーたちと危ないトークを繰り広げる。果たして
 その実態とは!
  ゲスト: 鳩山邦夫 (衆議院議員) 久田将義(東京BREAKING NEWS編集長)
  出演者:八代英輝 メッセンジャー黒田 眞鍋かをり 大谷昭宏 須田慎一郎

13:00-15:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】金子博氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661860
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 金子博(かねこ ひろし)氏による街頭演説の模様を渋谷ハチ公前から生中継でお届けいたします。

13:00-15:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】ひめじけんじ氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167657847
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 ひめじけんじ氏による街頭演説の模様をJR秋葉原駅周辺から生中継でお届けいたします。

15:00-15:30 ニッポン放送 渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!
  渡邉 美樹 (自民党参議院議員)

15:00-16:30 ニコニコ生放送 新聞、TVには愛想が尽きた。雑誌とネットが国益を守る|花田紀凱の週刊誌欠席裁判 特番
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167392817
 ※この番組を全編視聴するにはチケット購入またはちょっと右よりですがチャンネル入会が必要です

15:00-17:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】松山親憲氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167662073東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。
 各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。松山親憲(まつやま ちかのり)氏による街頭演説の模様を
 JR新宿駅西口から生中継でお届けいたします。

15:00-17:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】ドクター・中松氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167658289
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 ドクター・中松(どくたー・なかまつ)氏による新発明 選挙ビラ発表および街頭演説の模様を、
 秋葉原ラジオ会館前から生中継でお届けいたします。

16:30-18:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】細川護熙氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661468
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 細川護熙(ほそかわ もりひろ)氏による街頭演説の模様を新宿アルタ前から生中継でお届けいたします。
 小泉純一郎 元首相の応援演説も予定されています。

18:30- ニコニコ生放送 東京都知事選家入一真街頭演説
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167769213
 ホリエモンも登場予定。

18:30:20:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】家入かずま氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661676
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 家入かずま(いえいり かずま)氏による街頭演説の模様を渋谷ハチ公前から生中継でお届けいたします。
26無記名投票:2014/02/01(土) 15:32:09.62 ID:k5TUQfOW
19:30-20:54 テレビ愛知 激論! コロシアム〜これでいいのか? ニッポン〜
 テーマ「ニッポンの皇室SP」
 昨年12月、80歳を迎えられた天皇陛下。節目の会見で語られた内容には、気になるキーワードが…。
 “日本の戦後復興”“皇室の政治利用”“天皇陛下の孤独”果たして、天皇陛下が発せられた
 “お言葉の真意”とは? さらに海外の王室事情を見ることで、ある“課題”が見えてきた!
 メディアへの情報発信、日本と海外との“違い”は? 日本の皇室費は「皇室経済法」で決められて
 いるが…海外王室との“違い”は? 昨年、英国では312年ぶりに王位継承法が改正。オランダでは
 女王が75歳で退位を表明、46歳の若き国王が誕生するなど海外の王室では“変革”の波が!
 “天皇陛下の公務軽減”“皇位継承問題”“皇族方の先細り”など、様々な懸案が報じられるなか、
 日本も時代と共に“皇室の在り方”を変えるべきなのか? 両陛下の日常生活を捉えた“秘蔵映像”
 を紹介しつつ、現状と課題について徹底討論!
 ゲスト:所 功 (京都産業大学 名誉教授) 金 美齢 (評論家) 多賀 幹子 (ジャーナリスト)
     片山 さつき (自民党参議院議員) 西村 眞悟 (衆議院議員) フィフィ (タレント)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「追悼、遠藤浩一氏:どうする日本? 戦争と平和」
  井尻 千男(拓殖大学日本文化研究所所長)
  潮 匡人(評論家)
  遠藤 浩一(評論家)
  大高 未貴(ジャーナリスト)
  塩見 孝也(元赤軍派議長)
  谷口 末廣(不戦兵士・市民の会 理事)
  PANTA(ミュージシャン)
  三上 治(元ブント叛旗派指導者)
  司会:水島 総

22:00-23:24 TBS系列 情報7daysニュースキャスター
 ▽仏で慰安婦マンガ祭(他)

22:00-23:30 ニコニコ生放送 東京都知事選 候補者ネット討論 〜宇都宮健児、田母神俊雄、舛添要一、細川護熙〜
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167270721
 2月9日(日)投開票の東京都知事選挙。ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい! ネット選挙」による
 東京都知事選挙に関する申し入れにある通り、

 宇都宮健児氏
 田母神俊雄氏
 舛添要一氏
 細川護熙氏
 ※立候補届け出順

 の主要候補者4氏による「東京都知事選 候補者ネット討論」を開催いたします。
 司会は、コネクターの角谷浩一氏。

 今回の東京都知事選挙の争点について、4候補者のお考えを伺います。
27無記名投票:2014/02/01(土) 18:31:51.92 ID:H+keknYw
>>26
遠藤浩一氏の追悼番組で遠藤浩一本人が出る???
28無記名投票:2014/02/02(日) 00:08:41.45 ID:VIHB1hvW
【IWJ】稲嶺名護市長「中国・韓国に謝罪しないと日本は国際社会で孤立。沖縄への交付金3000億円は少ない」[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390096323/
29無記名投票:2014/02/02(日) 11:35:18.33 ID:FKcIPtjf
2月2日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「スタート国会本格論戦」
 さあ、150日間に渡る国会が始まり、与野党の本格的な論戦が始まりました。この中、昨年末の
 安倍総理の靖国参拝で、中国や韓国は 外交攻勢を強め、「失望した」と表明したアメリカでは、
 日本と中国との 不測の事態を深刻に心配し、ケリー国務長官の中韓訪問など、活発な外交活動を
 始めています。さらに、北朝鮮は「張成沢」氏の突然の処刑など、依然、私たちの 心配の種となり、
 国会でも議論となっています。
  ゲスト:田中 均 (元外務審議官)/増田 寛也 (元総務大臣)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「今日が初の“生討論”都知事選“4候補”がスタジオに&徹底討論福祉? 五輪? 原発は?」
 2日の「新報道2001」は、都知事候補者がスタジオに集結し、今選挙戦で初めてとなる
 “生放送討論”に臨む。出演は宇都宮健児氏、田母神俊雄氏、舛添要一氏、細川護熙氏の4候補。
 高齢化社会に向けての備えは? 女性の社会進出を阻む待機児童問題の解消策は? 東京五輪開催の
 2020年に向けて街づくりは? 原発再稼働と電気料金の高騰への考えは? そして、新・都知事と
 してのリーダーシップとは? 4候補者に“将来の東京像”を徹底的に問い、2月9日の投票日に向けて
 議論を深める。
  出演者:宇都宮健児、田母神俊雄、舛添要一、細川護熙

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 ▽国会で論戦始まる▽NHK新会長発言の波紋(他)
  パネリスト:浅井信雄 田中優子 西崎文子 アーサー・ビナード 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
 (MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  高村 正彦 (自民党副総裁)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「“春闘”本格化へ どうなる賃金・雇用」
  春闘が事実上スタートしました。“経済の好循環”を実現するため、安倍政権が経済界に対して
 繰り返し“賃上げ”を要請する中で始まった今年の春闘。賃上げの動き、特に、基本給を一律に
 引き上げる“ベースアップ”が実現するのか注目されます。一方、依然、業績が厳しい中小企業が、
 どこまで賃上げできるのか。また、派遣社員などの非正規労働者の待遇改善も焦点となっています。

  賃上げはどうなるのか? 安倍総理が掲げる「経済の好循環」は実現するのか? 中小企業の代表や
 経済・労働問題の専門家の皆さんに討論して頂きます。
  ○出演者情報
  ▼経済財政諮問会議議員・日本総研理事長  高橋 進
  ▼全国中小企業団体中央会会長       鶴田 欣也
  ▼日本女子大学教授            大沢 真知子
  ▼慶應義塾大学教授            樋口 美雄
  ▼SMBC日興証券シニアエコノミスト    宮前 耕也

11:45-12:55 テレビ朝日系列 サンデースクランブル
 ▽美女歌姫も公開処刑…北朝鮮「地獄の収容所」のすべて(他)

13:00-15:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】宇都宮けんじ氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167658014
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 宇都宮けんじ(うつのみや けんじ)氏による街頭演説の模様を銀座4丁目交差点から生中継でお届けいたします。
 「宇都宮けんじさんとベビーカー大行進!」というイベントが予定されています。

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 ▽歴代総理グランプリ開催! 歴代総理の資質と功績を総チェック! 今だから話せる!
 超機密裏情報の数々…安倍首相が選ぶ名宰相とは?
  司会:山本浩之
  出演者:金美齢 津川雅彦 筆坂秀世 加藤清隆 長谷川幸洋 宮崎哲弥 竹田恒泰 山口もえ 桂ざこば
  VTR出演:安倍晋三 内閣総理大臣
30無記名投票:2014/02/02(日) 15:18:16.14 ID:FKcIPtjf
14:00-16:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】マック赤坂氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661616
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 マック赤坂(まっく あかさか)氏による街頭演説の模様を銀座三越前から生中継でお届けいたします。

14:00-16:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選2014中盤戦】ますぞえ要一氏 街頭演説 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661305
 東京都知事選(2月9日投開票)も折り返し点を迎えます。各陣営はこの週末にどのような政策を訴えるのか。
 ますぞえ要一(ますぞえ よういち)氏による街頭演説の模様を銀座三越前から生中継でお届けいたします。

17:30-18:00 テレビ朝日系列 ANNスーパーJチャンネル
 ▽都知事選ラストサンデー(他)

17:30-18:00 TBS系列 Nスタ
 ▽都知事選で各候補訴え(他)

17:30-18:00 フジテレビ系列 FNNスーパーニュースWEEKEND
 ▽東京都知事選(他)

21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 ▽六ヶ所村核燃料再処理工場の内部を取材(他)

22:00-22:50 NHK BS1 Biz+ サンデー ▽新興国通貨安の行方 ▽ダボス会議からの提言 ほか
 下落が続く新興国通貨の行方に注目が集まっている。アルゼンチンのペソは、対ドルで一週間で
 17%急落。ブラジルのレアルやインドネシアのルピアなども売られた。世界経済をけん引してきた
 新興国の経済が悪化すれば、影響は世界中に広がる恐れがある。新興国通貨安の背景と今後の
 見通しを探る。特集は世界経済フォーラム、通称「ダボス会議」に参加したリーダーたちに、
 日本経済成長へのカギを聞く。ゲストは榊原英資さん。
31無記名投票:2014/02/02(日) 16:50:37.28 ID:FKcIPtjf
2月3日(月)の審議中継予定

衆議院

09:00-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継 09:00-11:54、13:00-17:00
 会議に付する案件
  平成二十五年度一般会計補正予算(第1号)
  平成二十五年度特別会計補正予算(特第1号)
  平成二十五年度政府関係機関補正予算(機第1号)
 質疑者
  09:00-10:00 桜内 文城(日本維新の会)
  10:00-10:20 村岡 敏英(日本維新の会)
  10:20-11:20 山田 宏(日本維新の会)
  11:20-11:40 杉田 水脈(日本維新の会)
  11:40-12:00 阪口 直人(日本維新の会)
   (休憩)
  13:00-14:00 中田 宏(日本維新の会)
  14:00-14:25 大熊 利昭(みんなの党)
  14:25-14:45 佐藤 正夫(みんなの党)
  14:45-15:30 柿沢 未途(結いの党)
  15:30-16:15 佐々木 憲昭(日本共産党)
  16:15-17:00 畑 浩治(生活の党)

参議院

審議中継なし
32無記名投票:2014/02/03(月) 00:15:25.30 ID:c7KpahTO
>>18-19
> (民主党・無所属クラブ) 原口一博

民主党・小西ひろゆき NHK職員から籾井会長を潰すように依頼されたこととか暴露
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1391346453/

> NHKの経営の自律を守りつつ、国会議員として全力を尽くします。
33無記名投票:2014/02/03(月) 09:47:39.36 ID:C/t0bxMV
【スケート】ソチ冬季五輪日本選手団の橋本聖子団長が20年ぶりに五輪リンクを滑走「疲れますね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391341895/

> http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/02/jpeg/G20140202007507750_view.jpg
34無記名投票:2014/02/03(月) 12:14:08.08 ID:zEpVyUfC
2月3日(月)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 グッド! モーニング
▽韓国で何が内閣府職員怪死(他)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽上念司▽歴史認識と教育▽アメリカ経済(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽安倍総理が早口答弁乾正人が喝を入れる(他)

06:00-06:26 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽首都決戦までわずか 巨大都市・東京の課題 五輪・防災・街づくり(他)

07:00-08:00 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都知事選で銀座は…(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (日本維新の会) 桜内文城
 (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 村岡敏英
 (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 山田宏
 (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 杉田水脈
 (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 阪口直人

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月3日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167684561

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月3日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167269624
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽橋下市長辞任そして出直し選挙…国政への影響は?(他)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽白熱の“舌戦”ラスト日曜日都知事選各候補に密着▽緊急来日!! 脱北者の救世主直撃…正恩体制に
陰り衝撃実態(他)

11:54-11:57 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴放送

12:30-12:55 NHKラジオ第1 東京都知事候補者 経歴・政見放送

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 中田宏
 (みんなの党) 大熊利昭
 (大熊利昭の関連質問)(みんなの党) 佐藤正夫
 (結いの党) 柿沢未途
 (日本共産党) 佐々木憲昭
 (生活の党) 畑浩治

13:30-19:30 ニコニコ生放送 第3回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月3日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167379289
平成26年2月3日開催、第3回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽また選挙!? そう来たか…橋下市長辞任表明きょう会見(他)
35無記名投票:2014/02/03(月) 12:25:34.12 ID:zEpVyUfC
14:00-16:00 ニコニコ生放送 出直し市長選出馬表明か? 「大阪都構想」について橋下市長・松井知事記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167691673
「大阪都構想」の制度設計を担う大阪府議と大阪市議らで構成する
法定協議会は1月31日、大阪市24区を5〜7の特別区に再編する
4つの区割り案を1つに絞る橋下徹市長の提案を退けました。

橋下氏が代表を務める大阪維新の会は賛成しましたが、公明、自民、
民主系、共産の4会派が反対。協力関係にあった公明が橋下氏の提案に
反対を表明し、大阪都構想の実現は厳しくなりました。

これを受けて橋下氏は記者団に「あまりにも非常識だ。都構想のプロセス
をつぶす戦略そのものだ」と批判。2月1日に行われた党大会後の記者会見では、
「大阪都構想」の是非を問うため市長を辞職し、自ら再出馬する意向を示していました。

橋下徹市長・松井一郎知事による記者会見の模様を、生中継でお届けします。

15:30-17:46 TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!
▽町田徹が都知事選争点を(他)

15:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽いる? 不要? 1円玉消費増税4年ぶり増産(他)

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽橋下市長なぜ辞職表明出直し選挙へ注目会見(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月3日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167269680
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽北方領土を巡る日本とロシア関係の今後
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

16:30-18:00 USTREAM/ニコニコ生放送 17:00〜 海江田代表定例会見 2014年2月3日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167878892

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽どうなる橋下&松井W会見へ…都構想で重大決断か?(他)

16:50-17:54 ABCテレビ キャスト
▽大阪都構想めぐり…知事・市長会見(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽いよいよ1週間後に迫った都知事選投開票日。各候補者はラストサンデーをどのような形で
有権者に訴えたのか。候補者の徹底追跡しました。

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽都知事選候補の訴えは エネルギー・防災対策(他)

18:15-19:00 読売テレビ かんさい情報ネット ten! 2部
▽教えて! 気になるアレ、どうなっten!? 政治評論家・有馬晴海氏が菅官房長官の本音に迫る!
激務ストレス解消法は?(他)
36無記名投票:2014/02/03(月) 12:29:46.82 ID:zEpVyUfC
19:30-21:00 ニコニコ生放送 【わっしょい!】みんなで考えよう! 都知事候補への要望
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167527784
出演
 司 会:堀 潤
 オブザーバー:萱野稔人(津田塾大学教授)
        金田淳子(やおい研究家)
        原田謙介(NPO法人 YouthCreate代表)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽いよいよ1週間後に迫った都知事選投開票日。各候補者はラストサンデーをどのような形で
有権者に訴えたのか。候補者の徹底追跡しました。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『中国“軍事大国”化? ミサイル戦略・空母 脅威と虚実を徹底分析』

 尖閣問題での対立、昨年末の安倍首相の靖国参拝に対する中国側の反発も加わり、戦後最悪とも
言われる日中関係。そんな中、中国は20年以上にわたり毎年10%以上の伸び率で国防費を増やし、
軍事力の広範かつ急激な近代化を進めている。
 習近平国家主席は、米国との間で新しい形の大国関係を築こうとしていると言われるが、
具体的にはどんな将来像を描いているのか。それに対し日本はどう対応していけばいいのか。
 中国の軍事力の現在と未来を分析し、日本のとるべき方策について考える。

ゲスト:佐藤正久  自由民主党参議院議員 前防衛大臣政務官
    小原凡司 東京財団研究員
    凌星光 日中科学技術文化センター理事長

“私の声”募集テーマ
「中国の軍事力・拡大政策について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167987892
和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十回目です。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
▽日本版NSC、特定秘密保護法、集団的自衛権の見直し…3点セットで日本は「戦争の出来る国」へ
向かっていくのか? 軍部が暴走!? 中国の実情とは? そしてアメリカの本音は?
番組内容
今、書店に並ぶ「愛国心をくすぐる」本の数々…いったいナゼ? 本当に日中戦争が起きる可能性は?
日中交渉が水面下で行われているって本当? カギを握るのはケネディ駐日大使? 動き出した安倍外交、
日本は「戦争」することになるのか? (秘)ウラ事情暴露で徹底討論
ゲスト出演者:青山繁晴、長谷川幸洋、萩谷順、山口二郎、ケビン・メア、石平、倉田真由美

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「各党論客 政策バトル〜原発〜」
ゲスト:山本 拓 (自民党衆議院議員)、後藤 祐一 (民主党衆議院議員)
通常国会が召集され、安倍首相は施政方針演説を行った。安倍政権2年目の国会運営を問う与野党の
国会論戦がスタートする。番組では5日間通して、与野党議員が重要政策を徹底討論。
脱原発、原発再稼働の是非、国のエネルギー政策をめぐる方針について2日にわたり議論

21:00-22:00 ニコニコ生放送 これが最新情勢だ! 都知事選2014〜ニコ割アンケートの結果から〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167403143
選挙戦も折り返し地点を通過した東京都知事選挙。(1月23日告示、2月9日投開票)
前回の調査(1月21日放送)から、情勢は変化したのか? 東京都民が重視する課題は?
「脱原発」は果たして争点となるのか?
1月31日(金)〜2月1日(土)の2日間で実施された東京都知事選等に関するニコ割アンケートの結果と共に、
終盤情勢をみなさんと一緒に見ていきます。
出演:角谷浩一(コネクター)、野口香織(アシスタント)
37無記名投票:2014/02/03(月) 12:30:17.55 ID:zEpVyUfC
21:30-22:30 ニコニコ生放送 知らなかったじゃすまされない! 国家戦略特区とTPP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167802083
出演:宇都宮けんじ(東京都知事候補、前日弁連会長)、奈須りえ(前大田区議)、内田聖子(PARC事務局長)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽首都決戦で応援熾烈…安倍晋三vs小泉純一郎、石原慎太郎も(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「安倍政権へ財界が提言。2014年は日本が主役? 成長戦略のポイントは」
▽経済同友会代表幹事の長谷川閑史氏に聞く。ダボス会議で日本が注目されたワケ。賃上げや雇用は
どうなる。岩盤規制は打ち破れるのか。アベノミクスと日本経済の行方を考える
ゲスト:長谷川閑史(経済同友会代表幹事)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽橋下市長辞職再出馬へ、大阪都構想で民意問う(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽財布が重く? 消費増税で“増産”開始…櫻井翔イチメン解説(他)

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽橋下氏辞職意向…出直し選へ(他)
38無記名投票:2014/02/03(月) 16:59:56.61 ID:86ESeq2H
【慰安婦問題】 “慰安婦捏造” 朝日新聞の植村隆記者が今年3月で早期退社、神戸松蔭女子学院大学の教授に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391408725/
39無記名投票:2014/02/03(月) 20:41:18.05 ID:zEpVyUfC
2月4日(火)の審議中継予定

衆議院

09:00-12:00、13:00-14:00 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十五年度一般会計補正予算(第1号)
  平成二十五年度特別会計補正予算(特第1号)
  平成二十五年度政府関係機関補正予算(機第1号)
 質疑者
  09:00-09:15 萩生田 光一(自由民主党)
  09:15-09:30 高木 美智代(公明党)
  09:30-10:05 玉木 雄一郎(民主党・無所属クラブ)
  10:05-10:45 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  10:45-11:25 小沢 鋭仁(日本維新の会)
  11:25-12:00 重徳 和彦(日本維新の会)
   (休憩)
  13:00-13:15 中島 克仁(みんなの党)
  13:15-13:30 小池 政就(結いの党)
  13:30-13:45 赤嶺 政賢(日本共産党)
  13:45-14:00 村上 史好(生活の党)
15:30 総務委員会
15:30 文部科学委員会
17:00 本会議

参議院

14:30 議院運営委員会
40無記名投票:2014/02/04(火) 01:26:14.00 ID:tzteDFVj
>>34
>  (桜内文城の関連質問)(日本維新の会) 杉田水脈

【慰安婦問題】「捏造報道を行った報道機関の責任も追及したい」維新・杉田議員、河野談話に対し河野洋平氏の参考人招致を要求[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391436463/
41無記名投票:2014/02/04(火) 12:07:15.43 ID:KahY4tXs
2月4日(火)

04:08-05:45 テレビ東京 東京都知事選挙政見放送
▽東京都知事選挙全立候補者の経歴放送・政見放送です。
番組内容
2月9日投票 東京都知事選挙に立候補された方々の、経歴と政見を放送します。この放送は、
公職選挙法に基づいて、候補者の経歴と政見を、そのままお伝えするものです。なお、
手話通訳の有無は、候補者の判断によるものです。

04:55-08:00 テレビ朝日系列 グッド! モーニング
▽出直し選表明橋下氏“不戦敗戦術”に激怒(他)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽神浦元彰▽尖閣有事にどう対応するのか(他)

05:30-08:30 TBS系列 朝ズバッ!
▽エリート官僚に何が? ボートで謎の死(他)

06:00-06:26 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽巨大都市東京の課題“超”高齢化どうする(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 萩生田光一
 (公明党) 高木美智代
 (民主党・無所属クラブ) 玉木雄一郎
 (玉木雄一郎の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 大串博志
 (日本維新の会) 小沢鋭仁
 (小沢鋭仁の関連質問)(日本維新の会) 重徳和彦

09:00-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月4日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168052454
 ・集中審議
 ・締めくくり質疑、討論・採決

09:30-10:30 ニコニコ生放送 【2月4日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167269739
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽謎の死! 内閣府職員の韓国での足取り追跡(他)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽内閣府エリート職員が漂流死…韓国謎の偽名滞在追跡(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽衆院予算委・集中審議 与野党が論戦(他)

11:54-11:57 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴放送
42無記名投票:2014/02/04(火) 12:11:49.69 ID:KahY4tXs
18:00-20:00 ニコニコ生放送 【2月4日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168129093
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽都知事選候補の訴えは 子育て支援、教育・東京五輪パラリンピック(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽シリーズ知事選…候補者を追う(他)

20:00-21:00 文化放送/ニコニコ生放送 文化放送オトナカレッジスペシャル「田原総一朗オフレコ!」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167334817
【テーマ】 「“原発事故の検証総括”と“再稼働の是非”を問う!」
〜福島原発事故とは一体何だったのか? その後の検証実態と日本の選択〜
【ゲスト】 畑村洋太郎(東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員長)
      池田信夫(株式会社アゴラ研究所所長)
【出演者】 田原総一朗、吉田涙子(文化放送アナウンサー)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 原子力規制委員会は何を審査しているのか 池田信夫×諸葛宗男×澤田哲生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167904335
日本最大級の言論プラットホーム・アゴラが運営するインターネット放送の「言論アリーナ」。
2月4日(火曜日)の放送は午後8時から午後9時までの1時間にわたって、「原子力規制委員会は
何を審査しているのか」を放送します。
ゲストは東京大学公共政策大学院特任教授の諸葛宗男氏、東京工業大学助教の澤田哲生氏です。
司会はアゴラ研究所の池田信夫所長です。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『地図表記で…漫画祭で 韓国の戦略と国際世論 日本はどう対応すべき』

 韓国は先日、国連安保理で安倍首相の靖国神社参拝や慰安婦問題などに関する日本の態度を
非難した。また米バージニア州では、韓国系団体の運動により、「日本海」に加えて韓国での
呼称「東海」を併記する法案が上院で可決された。
 また、日本は、学習指導要領の解説書に竹島は我が国固有の領土と明記することを決めたが、
韓国政府はこれにも強く反発している。
 なぜ、韓国は反日行動を活発化させるのか。それに対する日本の行動はどうあるべきなのかを
考える。

ゲスト:武見敬三  自由民主党参議院議員
    田久保忠衛 杏林大学名誉教授 国際政治学者
    金慶珠 東海大学教養学部国際学科准教授 社会言語学者

“私の声”募集テーマ
「韓国の対日行動と日本の対応について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「各党論客 政策バトル〜原発〜」
ゲスト:伊佐 進一 (公明党衆議院議員)、柿沢 未途 (結いの党衆議院議員)
通常国会が召集され、安倍首相は施政方針演説を行った。安倍政権2年目の国会運営を問う与野党の
国会論戦がスタートする。番組では5日間通して、与野党議員が重要政策を徹底討論。
脱原発、原発再稼働の是非、国のエネルギー政策をめぐる方針について2日にわたり議論

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽内閣府職員が謎の変死…韓国から失踪後何が▽予算で削った無駄が補正で増額復活のア然
▽首都決戦! 五輪政策(他)
43無記名投票:2014/02/04(火) 12:12:20.69 ID:KahY4tXs
22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「日中韓関係の再生はあるのか? 中韓の論客と徹底討論!」
中国人論客にジャーナリストの莫邦富氏と韓国人論客に明治大学助教の金恵京氏の2人を迎え、
日中関係、日韓関係の再生のカギについて考える。政治的な冷え込みの中で、経済関係は今後
どうなっていくのか。日本で暮らす2人だからこそ見える2国間関係について、今後の課題について
聞く。果たしてそこに未来はあるのか?
ゲスト:莫邦富(ジャーナリスト・作家)、金恵京(国際法学者、明治大学助教)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「中韓の対日批判を前防衛相と元外務審議官が分析! 激論! 尖閣は守れるか」
▽安倍首相の靖国参拝で、国際社会でも反日を強める中国の狙いとは?▽尖閣諸島を巡る最近の動きと
日中の戦略とは?▽森本敏前防衛相と田中均元外務審議官に聞く。
ゲスト:森本敏(前防衛大臣、拓殖大学教授)、田中均(元外務審議官、日本総研国際戦略研究所理事長)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽東京都知事選候補者訴えは(他)
44無記名投票:2014/02/04(火) 12:58:53.53 ID:zvy4qQnb
45無記名投票:2014/02/04(火) 15:33:42.94 ID:f9hMuiLA
>>40
> コッチェビ昭恵(笑)

【日韓】「慰安婦像を『くい』で侮辱した鈴木信行氏の韓国出廷を」 韓国側、日本に司法協力要請[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391478363/
46無記名投票:2014/02/04(火) 22:24:58.86 ID:ZWX+mdKq
「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜 

2014年2月5日(水) 午前9:00〜午前11:54(174分) [総合][ラジオ第1]
               (民主党・新緑風会)羽田雄一郎
                (民主党・新緑風会)前田武志
                (民主党・新緑風会)有田芳生

2014年2月5日(水) 午後1:00〜午後6:00(300分)   [総合][ラジオ第1]                               
                (民主党・新緑風会)有田芳生
               (民主党・新緑風会)安井美沙子
                    (自由民主党)脇雅史
                   (自由民主党)佐藤正久
                  (自由民主党)島尻安伊子
                   (自由民主党)大家敏志
47無記名投票:2014/02/05(水) 00:57:12.29 ID:pEqNjHJk
【中央日報】だらしない日本の野党をどうするのか〜「安倍独走」が続く日本、嫌韓が日常化してしまった★2[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391504721/

できもしないバラ色の政策で国民を騙して、無能を晒しても開き直ってるイオン岡田のことかお(´・ω・`)
48無記名投票:2014/02/05(水) 15:35:59.54 ID:tyyCLE2/
【日中】反日一途で軍事的脅威の中国にいつまで続ける総額3兆6500億円(年間300億円)のODA…円借款3兆3164億円、贈与金3338億円[2/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391566030/

【中国軍事】中国、6年後に空母完成 大連で建造中 将来は4隻計画[01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390048250/
49無記名投票:2014/02/05(水) 22:52:17.17 ID:uMFwR1nk
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
50無記名投票:2014/02/06(木) 03:09:42.08 ID:zcmMKRBh
>>16
【ザ・売国奴】村山富市元首相 韓国国会で「歴史認識」主題に講演へ[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391598754/

> 12日午前10時から約1時間30分、韓国国会議員会館第1小会議室で
> 「正しい歴史認識による韓日関係確立」を主題に講演する予定。
51無記名投票:2014/02/06(木) 05:31:44.74 ID:dgDzVeCZ
2014/02/06(木) の審議中継予定

衆議院
 審議中継なし

参議院
09:00  予算委員会 (NHK総合TV)
 魚住裕一郎(公明党)
 水野賢一  (みんなの党)
 松沢成文  (みんなの党)
   (休憩)
 松沢成文  (みんなの党)
 仁比聡平  (日本共産党)
 中野正志  (日本維新の会)
 東徹      (日本維新の会)
 吉田忠智  (社会民主党・護憲連合)
 浜田和幸  (新党改革・無所属の会)

18:00  本会議
52無記名投票:2014/02/06(木) 12:41:32.40 ID:9nI1puPo
04:08-05:45 テレビ東京 東京都知事選挙政見放送
▽東京都知事選挙全立候補者の経歴放送・政見放送です。
番組内容
2月9日投票 東京都知事選挙に立候補された方々の、経歴と政見を放送します。この放送は、
公職選挙法に基づいて、候補者の経歴と政見を、そのままお伝えするものです。なお、
手話通訳の有無は、候補者の判断によるものです。

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽孫崎享▽国防と外交(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽日露首脳会議どうなる領土問題▽佐藤優が語るロシアの銃とは▽開幕直前ソチから生リポート(他)

06:00-06:26 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送 一部

08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード!
▽追跡! 消えた官僚新たな足跡(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
 (公明党) 魚住裕一郎
 (みんなの党) 水野賢一
 (みんなの党) 松沢成文

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月6日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168269114

10:00-12:30 ニコニコ生放送 第79回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月6日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168129436
平成26年2月6日開催、第79回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月6日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167269942
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽内閣府職員変死…韓国で奇怪行動を防犯カメラ激撮(他)

11:54-11:57 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴放送

12:30-12:55 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送

13:00-16:20 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
 (みんなの党) 松沢成文
 (日本共産党) 仁比聡平
 (日本維新の会) 中野正志
 (日本維新の会) 東徹
 (社会民主党・護憲連合) 吉田忠智
 (新党改革・無所属の会) 浜田和幸

14:55-17:50 MBS ちちんぷいぷい
▽日本株下落アベノミクス・バブルはどこへ?(他)

15:00-16:30 USTREAM/ニコニコ生放送 15:30〜 大畠幹事長 定例会見 2014年2月6日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168262799
53無記名投票:2014/02/06(木) 20:20:31.31 ID:9nI1puPo
16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月6日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167269977
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽ソチ五輪から東京が学ぶべきテロ対策!
  青山 繁晴 (独立総合研究所社長)

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽ソチ五輪と日ロ外交(他)

17:30-19:30 ニコニコ生放送 【2月6日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168263550
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽【特集】シリーズ知事選…「候補者を追う」▽高校生が考える知事選! 模擬投票に何を思う(他)

18:50-18:57 NHKラジオ第1・東京 東京都知事候補者 経歴放送

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽首相があすソチへ出発 訪ロ決断の狙いは?(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽【特集】シリーズ知事選…「候補者を追う」▽高校生が考える知事選! 模擬投票に何を思う(他)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#30
 【緊急企画】H25年度補選予算の本当の所! & 東京都知事選直前! どうするみんなの党!?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168270506
今回は前後半に放送を分け、前半をH25年度補正予算について三谷英弘衆議院議員と和田政宗参議院議員に語っていただき。
後半を東京都知事選についてみんなの党東京都議団をお招きしいろいろとお話していただきます。
出 演:
 三谷英弘 衆議院議員
 和田政宗 参議院議員
 両角穣東京都議会議員
 上田令子東京都議会議員
 音喜多駿東京都議会議員

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『冷え込む日中韓と経済 ダメージと勝ち組企業 各国経済人の本音とは』

 中国・韓国との首脳会談実現に関して、対話のドアは常にオープンとする安倍政権だが、
政治・外交の面で距離感が縮まる気配は見えにくい。しかし経済の面から見れば、日中・日韓の
関係はさまざまな産業のパートナーとしても、ライバルとしても、互いに背を向け合う訳には
いかない存在。
 両国との関係が良好とは言い難い政治状況が、日本経済に、今、どのような影響を及ぼして
いるのか。経済的にWin Winとなるような、互恵関係を築けるのか。
 日中韓経済の今後を、グローバルな視点から展望する。

ゲスト:イェスパー・コール J Pモルガン証券マネージングディレクター・株式調査部長
    金美徳 多摩大学大学院経営情報学研究科教授
    宋文洲 ソフトブレーンマネージメント・アドバイザー
    高山武士 ニッセイ基礎研究所経済研究部研究員

“私の声”募集テーマ
「日中韓の経済関係について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
54無記名投票:2014/02/06(木) 20:21:36.02 ID:9nI1puPo
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「各党論客 政策バトル〜アベノミクス・景気と賃上げ〜」
ゲスト:伊藤 渉 (公明党衆議院議員)、大串 博志 (民主党衆議院議員)
通常国会が召集され、安倍首相は施政方針演説を行った。安倍政権2年目の国会運営を問う与野党の
国会論戦がスタートする。番組では5日間通して、与野党議員が重要政策を徹底討論。
景気回復は本物か、消費増税と10%の決断と対応、雇用と給与、為替と株の動向、成長戦略の
方向性など2日にわたり議論

21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル ?大阪都構想実現 国会議員団バージョン?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165358262
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167653241
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今回は、大阪都構想実現 国会議員団バージョンとして「二重行政のムダとは何か」をテーマにお届けいたします。
出演は、杉田水脈衆議院議員、上西小百合衆議院議員、村上政俊衆議院議員、清水貴之参議院議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:00-22:30 ニコニコ生放送 【わっしょい!×毎日新聞】データで読み解け! 都知事選〜「ネット力」と選挙戦術〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167408179
ネット事業者6社 サービス別「えらぼーと」集計結果と毎日新聞・立命館大共同研究の結果を解説
投開票まで残すところあと数日…ついに佳境に入ってきた東京都知事選。
この17日間を、候補者たちはどのように闘ってきたのか?
毎日新聞と立命館大学による共同研究で明らかになった、各候補者の「ネット力」や選挙戦術など、
東京都知事選をビッグデータで読み解いていきます。
また、番組では、「わっしょい!ネット選挙」として連携しているネット事業者6社別に
「えらぼーと」の集計結果を発表! サービス別の傾向が明らかに…!?
出演
 [解説]
  西田亮介(立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授)
  大隈慎吾(毎日新聞社 世論調査室)
  七尾功(ニコニコ 政治担当部長)
 [司会]
  杉本誠司(ニワンゴ取締役社長)
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター
  西田 昌司 (自民党参議院議員)
  木原 稔 (自民党衆議院議員・防衛大臣政務官)
  宇都 隆史 (自民党参議院議員)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽都知事選で生討論会…高齢化に医療・福祉は? 原発ゼロは実現できるか? 待機児童はどう解消?(他)

22:00-23:00 ニコニコ生放送 日の出テレビ「政治の時間」木曜日 横浜市会議員 くさま剛キャスター
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168342738
地上波テレビとインターネット動画配信(ネットテレビ)の社会に対する影響力は近い将来、
同等に近いものとなるはずです。しかし、現在、地上波テレビの影響力は大変大きいものが
あります。資金がない、有名ではないから呼ばれない等、一般的に地上波テレビに出演する
機会が少ない人たちのために、出演する機会をつくります。インターネットを使った動像配信が
「ネットテレビ」として、新たな情報ツールとなり、日本国民に生のメッセージを伝え、
多くの情報から、自らの考えを構築するための基盤をつくります。日の出のごとく社会に
新たな陽ざしを送り届ける役割を「日の出テレビ」が果たしていきます。

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「ソチ五輪と日ロ首脳会談」
安倍首相はソチ五輪開会式への出席を決断した。プーチン大統領との首脳外交で、最大の懸案の
北方領土交渉を動かそうとの決意からだ。今後の日ロ外交の見通しを解説する。
  石川 一洋 (NHK解説委員)
55無記名投票:2014/02/07(金) 01:18:36.51 ID:mG6PiB5C
安倍夫婦(笑)

【国際】韓国のゴミ餃子事件「日本と米国向けに充てた」と言ったら鎮静化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391700021/
56無記名投票:2014/02/07(金) 02:36:20.67 ID:+C++wnVL
2014/02/07(金) の審議中継予定

衆議院
予定はありません。

参議院
09:00  予算委員会
13:00  外交防衛委員会
13:00  総務委員会
13:00  内閣委員会
13:00  文教科学委員会
13:00  法務委員会
15:30  本会議
57無記名投票:2014/02/07(金) 12:08:54.39 ID:doTQNlmA
04:08-05:45 テレビ東京 東京都知事選挙政見放送
▽東京都知事選挙全立候補者の経歴放送・政見放送です。
番組内容
2月9日投票 東京都知事選挙に立候補された方々の、経歴と政見を放送します。この放送は、
公職選挙法に基づいて、候補者の経歴と政見を、そのままお伝えするものです。なお、
手話通訳の有無は、候補者の判断によるものです。

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽井筒和幸▽NHK経営委員の政治活動(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽補正予算成立経済対策次の一手(他)

06:00-06:26 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴・政見放送 一部

07:00-08:00 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽知事選を前に高校生が模擬投票体験(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜
 (自由民主党) 中川雅治
 (民主党・新緑風会) 大塚耕平
 (公明党) 河野義博
 (みんなの党) 山田太郎
 (日本共産党) 紙智子
 (日本維新の会) 儀間光男
 (社会民主党・護憲連合) 福島みずほ
 (新党改革・無所属の会) 平野達男

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月7日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168373564
○予算の執行状況に関する調査
 ・集中質疑「経済外交をめぐる諸問題」

09:30-10:30 ニコニコ生放送 【2月7日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167270070
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:54-11:57 NHK総合・東京 東京都知事候補者 経歴放送

12:30-15:00 ラジオ日本 マット安川のずばり勝負
▽北方領土の日に考える、この国のかたちと行方
 ゲスト: 西村 真悟 (衆議院議員)

13:00-14:00 【CafeSta】自民党女性局「じぇじぇじぇ26」
 ゲスト:大沼みずほ女性局次長 ナビゲーター:三原じゅん子女性局長 (2014.2.7)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168356396
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=H0Tt63ybnJA
三原じゅん子女性局長ナビゲートによるカフェスタ「じぇじぇじぇ26」。
第二回目のゲストは、大沼みずほ女性局次長です。
女性局の活動やゲストの素顔に迫るこの番組、皆さまぜひご覧ください。
58無記名投票:2014/02/07(金) 12:09:39.86 ID:doTQNlmA
13:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月7日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168376743
○構成調査に関する件
○地方交付税法の一部を改正する法律案
 ・趣旨説明
 ・質疑(2時間)
 ・討論
 ・採決
○委員派遣承認要求に関する件

13:00-18:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月7日 文教科学委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168375412
○理事補欠専任の件
○国勢調査に関する件
○独立行政法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案
 ・趣旨説明
 ・質疑
 ・討論
 ・採決
 ・附帯決議

14:00-15:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年2月7日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168362157
平成26年2月7日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。

15:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月7日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168368026
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、8日(土) 09:30-10:00、9日(日) 00:30-01:00)

15:30-17:46 TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!
▽都知事選の争点は(他)

15:30-19:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月7日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168373114

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月7日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167270102
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都知事選終盤の各候補者の訴え(他)

18:15-19:00 MBS VOICE
▽北朝鮮強制収容所の実態語る拷問・公開処刑の恐怖(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都知事選終盤の各候補者の訴え(他)

20:00-21:00 テレ朝チャンネル2 ニュースの深層 #447
「民主主義とは、国とは、政治主導とは…政治の“そもそも”を語ろう」
ゲスト:岡田 憲治 (専修大学教授)
日本の民主主義は本当に成熟しているのか。気鋭の政治学者が小田嶋隆と議論。
59無記名投票:2014/02/07(金) 12:11:13.00 ID:doTQNlmA
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『STAP&iPS研究 小保方氏の恩師が語る 万能細胞の未来と障壁』

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーがSTAP細胞作製の成功を発表したことを受け、
万能細胞が再生医療にどのような進展をもたらすのか、現在進められているiPS細胞等の研究も含め
専門家に聞く。
 iPS細胞等による再生医療研究は、政府がバックアップする体制が整えられ着実に進んでいるが、
今回のSTAP細胞作製成功によりさらなる進展が期待されている。
 そんな中、万能細胞による再生医療研究で障壁となっているものとは何なのか、実用化は
いつごろになるのか、今後の可能性と課題を聞く。

ゲスト:鴨下一郎  元環境大臣 自由民主党衆議院議員
    岡野光夫 東京女子医科大学先端生命医科学研究所長 日本再生医療学会理事長
    塚崎朝子 医療ジャーナリスト

“私の声”募集テーマ
「STAP細胞・iPS細胞など再生医療研究について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「各党論客 政策バトル〜アベノミクス・消費税と財政再建〜」
ゲスト:木原 誠二 (自民党衆議院議員)、中西 健治 (みんなの党参議院議員)
通常国会が召集され、安倍首相は施政方針演説を行った。安倍政権2年目の国会運営を問う与野党の
国会論戦がスタートする。番組では5日間通して、与野党議員が重要政策を徹底討論。
景気回復は本物か、消費増税と10%の決断と対応、雇用と給与、為替と株の動向、成長戦略の
方向性など2日にわたり議論

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽元島民たちの思いは 北方領土のアニメ完成(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽首都決戦! 最後の訴え(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  杉田 水脈 (日本維新の会衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「オウム事件初の裁判員裁判▽その後の教団は・・・」
▽極めて異例の3死刑囚の証人尋問、遺族の裁判参加・・・裁判員はどう判断?
▽いま教団はどうなっているのか? 活動の実態は?▽江川紹子氏と有田芳生氏が徹底分析!
ゲスト:江川 紹子 (ジャーナリスト)、有田 芳生 (ジャーナリスト、民主党参議院議員)

22:00-24:00 ニコニコ生放送 梶原放送局 《第62回》政治ジャーナリスト 角谷浩一氏生登場!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167565246
東京都知事選投開票二日前!
直前生解説はこの人にお任せ!!
ドワンゴ政治統括・政治ジャーナリスト 角谷浩一氏生登場!

25:00-26:00 ラジオ日本 時事対談
▽中国の覇権
60無記名投票:2014/02/08(土) 20:42:33.91 ID:cs3dyI3K
>>55
【韓国】ソチ五輪の「開会式外交戦」で疎外された韓国 安倍首相らが参加したのにパククネ大統領は開会式政治から抜けた [2/8]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391832027/

18年の平昌冬季五輪は、米倉・額賀・昭恵の寄生虫キムチトリオが援助するから、出席する必要がない♪
61無記名投票:2014/02/08(土) 23:19:15.81 ID:IrLEgOaQ
2月8日(土)

05:45-7:30 TBS系列 サタデーずばッと
 ▽いよいよあす投票・開票! 東京都知事選(他)
  コメンテーター:田崎史郎 吉永みち子 小坂憲次 福山哲郎

06:00-08:00 テレビ朝日系列 みんなの疑問 ニュースなぜ太郎
 ▽あす東京都知事選投票日…各候補者ラストスパート(他)

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「日米関係、大丈夫か? 靖国、集団的自衛権、対中国を考える」
  ゲスト:森本 敏 (元防衛大臣)、渡部 恒雄 (東京財団上席研究員)

10:30-11:00 TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
 (再放送 13:00-13:30[S2]、13日(木) 05:00-05:30[S2])
 テーマ「反原発の幼稚さ! 都知事とは何か? 強靭化論の本質とは何か?」
 ▽都知事に求められている総合性、一貫性、誠実性▽1930年代と似ている状況の中で多くの国民が
 気づいていないテロルの発生▽世界を見渡せば発展途上国では人間が殺されている▽今、必要
 なのは日本の独立自尊▽国土強靭化の本質は伝統を復権させることである▽危機を乗り超える
 ための日本の歴史に培われた国民の知恵
  出演:西部 邁、小林麻子
  ゲスト:藤井 聡 (京都大学大学院教授、レジリエンス研究ユニット長)
      水島 総 (日本文化チャンネル桜代表)
      富岡 幸一郎 (文芸評論家、雑誌「表現者」編集長、関東学院大学教授)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:00-13:35)
 ▽北方領土交渉は進展するのか…安倍総理が第2次政権発足後5回目の日露首脳会談へ
  ゲスト:鈴木 宗男 (新党大地 代表)、下斗米 伸夫 (法政大学 教授)

12:00-13:00 ニコニコ生放送 堀潤のウソは許さん!
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168351912
 TPP秘密交渉の正体
 ゲストは元農林水産大臣の山田正彦さんです。
 オバマ大統領が雇用創出を狙って、積極的に締結を望むTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)。
 TPPと言えば、米を中心に聖域5品目だけに目が行くが・・・。
  ・なぜ “秘密”なのか?
  ・農業はどうなるのか? 2012年に米国とFTA(自由貿易協定)を結んだ韓国の惨状から考える
  ・ISD条項が怖い。企業が、他国の法律や条例まで変えてしまう“内政干渉”?
  ・米国には有利なはずなのに、なぜ、米国民が反対運動?
  ・日本の企業にもチャンスがあるか?
  ・TPPで日米同盟強化?
  ・TPPが締結されなくても、すでに進んでいるアメリカへの“配慮”?
 などなどTPPに関する疑問を徹底討論!
 【司会】堀潤 春香クリスティーン

12:30-15:00 ニコニコ生放送 花田編集長の週刊誌欠席裁判 生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv166626286
 <今週のお題>
 ・大炎上!「現代のベートーベン」佐村河内氏…
 ・仏漫画祭のおかしな話・・・
 ・舛添候補の金銭スキャダル?
 ・小泉純一郎は究極の無責任男?
62無記名投票:2014/02/08(土) 23:22:46.52 ID:IrLEgOaQ
19:00-20:00 ニコニコ生放送 安倍宏行の【Japan Indepth】チャンネル
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167942605
 元フジテレビ解説委員安倍宏行が2013年10月に創刊した全く新しいウェブ・メディア、
 “Japan Indepth ニッポンの深層”。編集長安倍宏行と編集委員や寄稿者たちが毎週、
 旬な話題を取り上げ徹底討論します! 今回のテーマは、「都知事選前夜! 大胆予測」
 ゲストはJapan Indepthの寄稿者2人。永田町の裏の裏まで知り尽くしたジャーナリスト:
 山田厚俊氏、インターネット選挙活動をデータで読み解く気鋭の学者:立命館大学大学院
 特別招聘准教授西田亮介氏。今回の選挙戦を総括するとともに、結果を大胆予測します。

19:30-20:54 テレビ愛知 激論! コロシアム〜これでいいのか? ニッポン〜
 テーマ「TPP秘密交渉の正体」
 オバマ大統領が雇用創出を狙って、積極的に締結を望むTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)。日本も
 TPPに参加することになったが、多くの面で不安な要素を含んでいる。TPPと言えば、米を中心に
 聖域5分野だけに目が行くが・・・。・なぜ“秘密”なのか? ・農業はどうなるのか? 2012年に
 米国とFTA(自由貿易協定)を結んだ韓国の惨状から考える ・ISD条項が怖い。企業が、他国の法律や
 条例まで変えてしまう“内政干渉”? ・米国には有利なはずなのに、なぜ、米国民が反対運動?
 ・日本の企業にもチャンスがあるか? ・TPPは対中国対策? ・TPPが締結されなくても、すでに
 進んでいるアメリカへの“配慮”? などなどTPPに関する疑問を、賛成派vs反対派の識者たちが、
 炎上するが如く徹底討論する。
 ゲスト:田原総一朗(ジャーナリスト) 森本 敏(元防衛大臣) 山田正彦(元農水大臣)
     三橋貴明(経済評論家) 飯田泰之(明治大学准教授) 荻原博子(経済ジャーナリスト)
 VTR出演:西川公也 (自民党衆議院議員 TPP対策委員長) 浜田宏一(内閣官房参与)
      柳京煕(酪農学園大准教授)

22:00-22:35 NHK総合 ニュース「安倍首相記者会見」

22:00-23:30 TBS系列 情報7daysニュースキャスター
 ▽追跡…内閣府職員がナゾ変死(他)

22:10-22:35 NHKラジオ第1 安倍首相記者会見

2月9日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「どうなるアベノミクス」
 さあ、国会論戦が進み、4月からの消費税対策を盛り込んだ、補正予算も成立。4月からの本予算の
 審議も始まりました。ただ、ここに来て、会社の決算は業績が良くなった会社が相次ぐ一方で、
 安倍政権の高い内閣支持率を後押ししてきた株価が乱高下しだしました。景気は本当に良くなって
 いるのか、どうなのか? 「春闘突入」で給料は良くなるのか、どうなのか? そして、とうとう
 間近に迫った4月からの消費税増税の後の私たちの暮らしがどうなるのかも、不安なところです。
  ゲスト:野口 悠紀雄 (早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問)/片山 善博 (元総務大臣)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「週末大雪に首都圏混乱朝の交通は? 最新中継▽厳重警備のソチ五輪速報! 女子モーグルは」
 9日の「新報道2001」は、日本勢のメダル速報や2020東京五輪に向けた“メダル量産”の策を論じる。
 ソチ五輪は工事の遅れやテロの懸念など不安材料が多い。東京五輪では組織やインフラ整備は
 いかにあるべきなのか? 「金メダル総数世界3位」を掲げる中、次世代の選手の発掘・育成は
 どうあるべきなのか? さらに欧米の首脳が軒並み欠席を決めた開会式に、安倍首相は強行
 スケジュールで出席する。ロシアを重視する狙いや、“オリンピック外交”の重要性を検証する。
 出演は、自民党・萩生田光一総裁特別補佐、アルペンスキー選手で、上村愛子選手の夫、
 皆川賢太郎氏、フィギュアスケート選手・村主章枝氏、ロス五輪金メダリスト・森末慎二氏ら。
  出演者:萩生田 光一 (自民党総裁特別補佐)、皆川 賢太郎 (アルペンスキー選手)、
      村主 章枝 (フィギュアスケート選手)、森末 慎二 (ロス五輪金メダリスト) ほか

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 ▽集団的自衛権・憲法改正・NHK…国会論戦は(他)
  パネリスト:寺島実郎 浅井愼平 幸田真音 大崎麻子 岸井成格
63無記名投票:2014/02/09(日) 11:25:15.52 ID:sKHY9HCy
08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
 (MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  小野 次郎 (結の党幹事長)

13:30-15:00 ニコニコ生放送 民主党 2014年度 定期党大会
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168454668
 民主党海江田万里代表、大畠章宏幹事長らが出席する2014年度 定期党大会が開催されます。
 ニコニコ生放送ではこの模様を終了まで生中継いたします。

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 ▽新企画「ニュースな7人」メッタ斬り! ▽橋下市長辞職! 出直し選は“独り相撲”!?
 ▽“慰安婦発言”で集中砲火! NHK会長は問題アリ? 問題ナシ? ▽「現代のベートーベン」に
 “影武者”発覚! 高橋大輔選手を委員会メンバーが心配!? ▽中韓が国連安保理会合で日本攻撃!
 潘基文事務総長に中立性なし!?(他)
  司会:山本浩之
  出演者: 津川雅彦 田嶋陽子 桂ざこば 長谷川幸洋 宮家邦彦 宮崎哲弥 竹田恒泰 山口もえ

17:30-18:00 TBS系列 Nスタ
 ▽都知事選投票(他)

17:30-18:00 フジテレビ系列 FNNスーパーニュースWEEKEND
 ▽東京都知事選投票続く(他)

19:30-21:00 ニコニコ生放送 【東京都知事選】今だから言いますSP
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168465311
 19時30分〜21時まで生放送! (予定)
 「今だから言いますSP」と勝手に命名! 選挙の表の話から裏のお話まで…
 よろしくお願いしま?す!!
 ★出演者★
  藤本順一(ジャーナリスト)
  イッシン山口
  上杉隆(NOBORDER代表)
  西谷祐紀子(アナウンサー)
 その他飛び入りゲストもあるかも〜。

19:45-21:00 ニコニコ生放送 東京都知事選2014 開票特番
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167661635
 2月9日(日)は、東京都知事選の投開票日。新都知事は誰に!?
 ニコニコ生放送では、2月9日(日)都知事選投開票日に、開票特番をお送りいたします。
 【出演】
  ●角谷浩一(司会・コネクター)
  ●野口香織(アシスタント)

19:45-23:59 ニコニコ生放送 候補者と見よう! 東京都知事選2014 開票特番2.0【畠山理仁ch主催】
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv167672830
 2月9日(日)は、東京都知事選の投開票日。都知事選の立候補者たちが参加する開票特番。
 今回、出馬した都知事選挙の立候補者たちが出演し、みずからが開票状況を見守る、
 もうひとつの開票特番(主催:畠山理仁チャンネル)の模様をお送りします。
 【企画・司会】フリーランスライター・畠山理仁(はたけやまみちよし)
 登壇予定者 ※出馬表明順
  名前                党派     肩書き
  ひめじけんじ(ひめじけんじ)    無所属    建物管理業 ※体調が許せば
  五十嵐政一(いがらしまさいち)   無所属    社団法人セリーマレーシア協会副理事
  マック赤坂(まっくあかさか)    スマイル党  スマイルセラピー協会会長 
  ないとうひさお(ないとうひさお)  無所属    元派遣社員
  松山親憲(まつやまちかのり)    無所属    会社員
   ※その他候補の電話出演も予定
64無記名投票:2014/02/09(日) 11:28:21.39 ID:sKHY9HCy
19:59-23:00 TOKYO MX 池上彰の「首都決戦2014」〜東京都知事選挙開票速報〜
 総合司会:池上彰  
 進行:近藤麻智子(TOKYO MX NEWSキャスター)  
 出演:朝倉浩之(都政担当記者),春香クリスティーン,魚住咲恵

20:00-20:50 NHK総合 東京都知事選開票速報
 ▽首都の新リーダーは誰に・有権者の判断は ▽出口調査結果を速報
 ▽候補事務所から中継 ▽都政課題は
 【キャスター】武田真一,高瀬耕造,守本奈実

20:00-21:00 TBSニュースバード 2014東京都知事選挙特別番組
 ◆この時間は2014年都知事選特別番組をお送りします。出口調査などのデータをもとに、
 有権者の投票行動を分析。新都知事の課題、都政の行方をお伝えします。最新情報も
 出演者
  キャスター:佐々木真奈美 解説:川戸惠子(TBSシニアコメンテーター) ゲスト:小林良彰(慶應義塾大学教授)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】家入かずま氏投開票日イベントより生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281744
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つ家入かずま候補の投開票日イベントの模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】宇都宮けんじ氏選挙対策事務所より生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281836
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つ宇都宮けんじ候補の選挙対策事務所の模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】田母神としお氏選挙対策事務所より生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281863
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つ田母神としお候補の選挙対策事務所の模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】ドクター・中松氏選挙対策事務所より生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281900
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つドクター・中松候補の選挙対策事務所の模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】細川護熙氏選挙対策事務所より生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281728
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つ細川護熙候補の選挙対策事務所の模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 【東京都知事選挙】ますぞえ要一氏選挙対策事務所より生中継 (2014年2月9日投開票)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168281818
 猪瀬直樹都知事の辞任を受けて実施される、東京都知事選挙(2014年1月23日告示、同2月9日投開票)
 17日間の選挙戦を終え、結果を待つますぞえ要一候補の選挙対策事務所の模様を、生中継でお送りいたします。

20:00-23:00 ニコニコ生放送 東京都知事選・生放送特番
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168510333
 2月9日(日)投開票の東京都知事選挙。
 チャンネル桜では、昨年7月の参議院議員選挙に続き、開票と同時進行の選挙特番を、
 インターネット生放送でお送りします!
 豪華出演者陣による独自の視点からの分析・展望など、盛りだくさんの内容です。
 東京と日本の命運が決まると言っても過言ではない、この選挙の真髄を知りたい方は必見です!
 ぜひ、御覧ください!
 放送日時:2月9日(日) 20:00〜23:00頃(予定)
 出  演:中山成彬、三橋たかあき、井上和彦
      葛城奈海、saya、三輪和雄、水島 総 ほか
 ※番組内容、出演ゲストは変更になる場合があります。
65無記名投票:2014/02/09(日) 11:33:50.74 ID:sKHY9HCy
21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 ▽東京都知事選開票速報「新知事は東京をどう変えていくのか」新知事に生中継で問う
 ▽2020年「その時東京は」▽都知事選で語られなかった不都合な真実とは…
  ゲスト:青山元東京都副知事・TBS本田社会部長

22:50-24:05 フジテレビ系列 Mr.サンデー
 ▽知られざる都知事選の舞台裏密着(他)
  ゲスト:木村太郎(国際ジャーナリスト)、中江有里(女優・小説家・脚本家)

2月10日(月)

00:35-01:35 テレビ東京 池上彰の都知事選ライブ
 テレビ東京選挙報道のチーム・池上が復活! 新都知事VS池上は必見。
 スタジオには東京の巨大模型を置き、東京未来予想図を考える。
番組内容
 2/9に投・開票日を迎える東京都知事選挙は、細川元総理を小泉元総理が担ぐ展開となり
 注目度を増している。2020年東京オリンピック・パラリンピック開催準備に加えて、
 原発政策も争点となり、これまでと違う様相を呈してきた都知事選を、テレビ東京が
 独自のスタイルで伝える。池上が東京オリンピックの各種目の開催地や都の各施設が
 一目でわかる巨大ジオラマを駆使して、これからの東京都政を解説、新都知事との
 やりとりを展開。
池上彰のコメント
 今回の東京都知事選挙は、「脱・原発」を掲げた候補の出現で、様相が変わってきました。
 そこで新たな疑問が湧いてきます。「都知事がなぜ原発と関わっているのだろうか」と
 思いませんか? 番組では東京都とは何か、東京都知事の仕事とは何かについて、考えて
 みたいです。そして東京オリンピック・パラリンピックまでに首都・東京はどのように
 変わるのか、巨大ジオラマを使って解説いたします。
出演者
 池上彰 大浜平太郎(テレビ東京報道局キャスター) 相内優香(テレビ東京アナウンサー)
ゲスト出演
 新都知事(中継またはスタジオ出演)
66無記名投票:2014/02/09(日) 19:28:41.92 ID:M1IeYAQN
東京都知事選挙の争点に女性専用車両の廃止

東京の問題は、女のわがままによって生まれた女性専用車両が存在し
車内で男性が被害を受け、不便さを押し付けられ、混雑した状況に不当に押し込まれていることです。

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

新しい東京都知事のテーマは、
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を廃止させることです
67無記名投票:2014/02/10(月) 11:03:43.80 ID:xVu7NuYJ
2月10日(月)の審議中継予定

衆議院

08:55-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継 09:00-11:54、13:00-17:00
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  09:00-10:15 高市 早苗(自由民主党)
  10:15-11:15 鴨下 一郎(自由民主党)
  11:15-12:00 宮腰 光寛(自由民主党)
   (休憩)
  13:00-13:30 上田 勇(公明党)
  13:30-14:00 古屋 範子(公明党)
  14:00-15:00 海江田 万里(民主党・無所属クラブ)
  15:00-15:40 大島 敦(民主党・無所属クラブ)
  15:40-16:20 岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
  16:20-17:00 長妻 昭(民主党・無所属クラブ)

参議院

審議中継なし
68無記名投票:2014/02/10(月) 17:12:02.60 ID:xVu7NuYJ
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽東京都知事選(他)

04:30-05:50 日本テレビ系列 Oha! 4 NEWS LIVE
▽都知事選の開票結果は?(他)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 グッド! モーニング
▽都知事選首都の顔は勝因&敗因を徹底解説(他)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽適菜収▽新都知事と現大阪市長の品格(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽都知事選の結果は? 乾正人が吠えまくり!(他)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽新東京都知事誕生の瞬間(他)

05:30-06:30 TBSラジオ 生島ヒロシのおはよう一直線
▽朝一番都知事選挙の影響は(他)

05:50-08:00 日本テレビ系列 ZIP!
▽開票…東京都知事選(他)

06:30-08:30 TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!
▽特集・都知事選挙▽ご意見メールも募集(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽都知事選取材リポ(他)

07:00-07:50 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽舛添都知事誕生へ! スタジオ生出演で直撃(他)

07:00-08:00 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽知事選投開票新知事が抱負語る(他)

08:00-09:55 フジテレビ系列 とくダネ!
▽大雪で投開票影響は都知事選悲喜こもごも((他)

08:30-13:00 TBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイド
▽都知事選挙鳥越分析(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月10日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168469857
 ・基本的質疑

09:00-11:30 ラジオ日本 [[峰竜太のミネスタ>http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/minesta.php}]
▽都知事選挙(他)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 高市早苗
 (高市早苗の関連質問)(自由民主党) 鴨下一郎
 (高市早苗の関連質問)(自由民主党) 宮腰光寛

09:00-13:00 文化放送 くにまるジャパン
▽都知事選情報(他)
69無記名投票:2014/02/10(月) 17:14:10.70 ID:xVu7NuYJ
11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月10日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168029219
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽首相“五輪外交”で意外なお土産…その思惑は▽舛添新都知事の課題は(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽都知事選から一夜明け反応は(他)

11:30-13:00 ニッポン放送 高田文夫のラジオビバリー昼ズ
▽大川総裁…都知事選うけ禁断の初ネタ!!

12:00-12:30 ニコニコ生放送 第3回アイアン・フジスエの政治と経済 ゲスト: 片山さつき (自民党参議院議員)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167464257
アイアン・フジスエ(参議院議員藤末健三のボクシングのリングネーム)と毎回異なるゲストが
政治・経済などの話で議論します。
今回は、自民党の参議院議員片山さつき先生をゲストに迎え、東京都知事選挙の結果について
トークします。放送時間は、30分を予定しております。 ※場合によっては、放送時間を延長します。

12:00-13:00 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク「世相を切る!」
 ゲスト:生田よしかつさん ナビゲーター:平将明ネットメディア局次長 (2014.2.10)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168464398
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=Cdds3XwkyfY
平将明議員による月曜恒例カフェスタトーク!
『しーずん7』第3回目の放送は、またまたこの方の登場、
築地魚河岸3代目・生田よしかつさんです。
みなさまぜひご覧ください。

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (公明党) 上田勇
 (上田勇の関連質問)(公明党) 古屋範子
 (民主党・無所属クラブ) 海江田万里
 (海江田万里の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 大島敦
 (海江田万里の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 岡田克也
 (海江田万里の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 長妻昭

15:00-16:00 【CafeSta】「議員の履歴書」
 ゲスト:牧原ひでき環境大臣政務官 ナビゲーター:宮崎謙介ネットメディア局次長 (2014.2.10)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168464550
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=dCNj4bkElo4
宮崎謙介NM局次長がナビゲートするカフェスタ、「議員の履歴書」。
国会議員の趣味や地元の活動風景を、宮崎次長独自の視点で取材&レポート!
第二回目のゲストは、牧原ひでき環境大臣政務官です。
ぜひご覧ください。

15:30-17:30 ニコニコ生放送 【2月10日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168477489
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

15:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽あの人なぜ負けた? 新“首都の顔”が決定(他)

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽新都知事を徹底分析何を語る!? 未来と課題(他)
70無記名投票:2014/02/10(月) 17:15:54.42 ID:xVu7NuYJ
16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月10日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168049981
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽東京都知事選挙総括▽日露首脳会談分析
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽“原発”揺れる世論、本音は? 須田ウラバナ(他)

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽決定!新・首都の顔(他)

16:52-17:20 テレビ東京系列 NEWS アンサー
▽都知事選の結果は? シコリ残す安倍VS小泉“原発ゼロの乱”…次のシナリオ!

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽“首都決戦”から一夜…池上彰氏が緊急生解説“舞台裏”を徹底分析!! 新知事で東京どうなる
“脱原発”の今後は?(他)

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽新都知事・決まる〜都政は? 国政への影響は? 選挙結果の分析と課題(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都知事選から一夜明け新知事が抱負を語る▽都民・都職員は何を期待する?(他)

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽首都決戦・有権者が重視したのは ▽新知事は何を語る(他)

19:00-21:48 テレビ朝日系列 池上彰が選ぶ日本を変えたニュース55年史 テレビ朝日開局55周年記念
▽テレビ朝日開局55周年記念! この55年の中から、「日本を変えたニュース」を池上彰が厳選! 総力解説します。
◇番組内容
1959年〜これまでに「日本を変えたニュース」は何だったのか。池上彰が厳選、総力解説します。過去の成功と
失敗の上に今の世界が成り立っている・・・過去を知ることで現在、そして未来への対処法がわかります!
「災害対策」を考えるきっかけとなった災害は? 報道協定が結ばれるきっかけとなった事件とは? 被疑者の人権も
考えるようになった事件とは? 「いじめ」が認知されるきっかけとなった事件とは? 消防法を見直すきっかけと
なった事件とは? 池上彰が記者時代の体験を交え、解説します。
出演者
 ニュース解説:池上彰
 進行:大下容子(テレビ朝日アナウンサー)
 出演:平沢勝栄、太川陽介、森公美子、伊集院光、光浦靖子、坂下千里子、中尾明慶、吉本実憂(X21)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都知事選から一夜明け新知事が抱負を語る▽都民・都職員は何を期待する?(他)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 2月10日(月) UIチャンネル放送
 鳩山友紀夫×孫崎享×高野孟鼎談「東京都知事選挙を振り返って」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168057161
第37回目のUIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享×高野孟鼎談「東京都知事選挙を振り返って」を
生放送でお送り致します。
※会員(月額315円)の方は全編視聴できます。非会員の方は途中まで無料、後半は有料(150pt)となります。
71無記名投票:2014/02/10(月) 17:17:52.27 ID:xVu7NuYJ
20:00-21:30 ニコニコ生放送 裏方たちが語る都知事選 うさみのりや×新田哲史×おときた駿×海老澤由紀
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168349391
アゴラ運営のインターネット放送「言論アリーナ」。2月10日(月曜日)の放送は午後8時から
「裏方たちが語る都知事選」を放送します。

東京都知事選が2月9日に投開票されます。その翌日の放送です。しかも主要候補の選挙戦に
かかわった人々が議論に参加します。出演者はうさみのりやさん(政策コンサルタント)、
新田哲史さん(広報コンサルタント)、おときた駿さん(都議会議員・北区選出)、
海老澤由紀さん(日本維新の会党員)です。

なかなか知ることのできない選挙の裏事情を現場の、若い世代が語り合う。ユニークな議論にご期待ください。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『検証! 東京都知事選挙 原発は争点だったのか 首都行政&国への影響』

 原子力発電問題が大きな議論を呼んだ、今回の東京都知事選。有権者の選択はどこにあったのか。
選挙結果を分析し、新しい都知事誕生によって、五輪開催に向けた準備、東京の災害対策、社会保障、
そして、原発・エネルギー政策など、今後の都政はどうなっていくのかを検証する。
 さらに新しい知事による都政が国政に及ぼす影響、大阪市の出直し市長選も含め、地方行政の
在り方についても考える。

ゲスト:萩生田光一 自由民主党副幹事長・東京都連幹事長代理
    後藤謙次 政治ジャーナリスト
    中田宏 日本維新の会国会議員団国会対策委員長代理(後半)
    袴田茂樹 新潟県立大学政策研究センター教授(冒頭)

“私の声”募集テーマ
「地方自治と行政のあり方について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十ニ回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168766576
和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十ニ回目 です!

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「東京都知事選総括・東京のこれから」
ゲスト:福岡 政行 (白鴎大学教授)
猪瀬直樹・前東京都知事の辞職に伴って行われた東京都知事選。無党派層が多く、有権者1000万人超の
巨大な選挙区は、これまで政党色が薄く、知名度があり、後から出馬表明した候補が当選してきた。
果たして今回は......。
事実上の一騎打ちとなったのは、自民、公明が支援し、組織力を全面に出した舛添要一元厚生労働相と、
政党からの支援を断り小泉純一郎元首相とタッグを組み脱原発を訴えた細川護熙元首相。2人の選挙戦を
振り返りつつ、今後都政はどういう方向に進んでいくのか考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽東京の新しい顔決まる! 新知事でどう変わる?▽2014度本予算審議(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「株動向とアベノミクス。世界経済減速はないのか。甘利経済再生相を直撃」
▽世界で株安が進みアベノミクスに冷水も。消費と賃金、雇用の経済の好循環は可能か。
消費増税の影響はないのか。法人税減税が税収増につながる? 日本経済の行方を大議論!
ゲスト:甘利 明 (経済再生担当大臣)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「都知事選の結果を徹底分析!!」
ゲスト:斉藤 淳 (政治学者)、津田 大介 (ジャーナリスト)

22:54-24:08 TBS系列 NEWS23
▽新都知事の初仕事は(他)
72無記名投票:2014/02/10(月) 17:18:26.28 ID:xVu7NuYJ
23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽決着…新知事でどうなる東京(他)

24:30-24:45 NHK総合 時論公論「出直し知事選・東京都政の行方」
舛添氏が新しい東京都知事に。五輪、原発、高齢化対策、防災対策など首都東京のあり方が
問われる中、知事選の結果を受けて、東京都政がどう変化するのか多角的に分析する。
  城本 勝、西川 龍一 (NHK解説委員)
73無記名投票:2014/02/11(火) 03:09:36.25 ID:GdIm8XAm
【経済】在日韓国人系金融機関・中央商銀 公的資金注入を申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392051805/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 02:03:25.76 ID:???0
★<在日社会>中央商銀・公的資金を申請へ

中央商銀信用組合は、金融機能強化法に基づき公的資金注入を申請する方針を発表した。
今回の申請は、3月のあすなろ信用組合との合併を控え、資本増強の一環として進めるものだ。
信用組合の上部機関である全国信用協同組合連合会(全信組連)も、中央商銀など
4信組の資本増強のため、公的資金の注入申請を検討すると正式に発表した。

中央商銀の呉龍夫理事長(在日韓国人信用組合協会会長)とあすなろ信用組合の
卞健一理事長は記者会見を開き、公的資金注入申請の検討経緯を明らかにした。

それによると、@両信組の合併後の安定的経営基盤を構築するには、資本増強が欠かせない
Aまず韓信協の会員組合、在日有力者らに資本支援を要請するなど自助努力に力を入れる
Bそのうえで、さらなる資本調達のため、金融機能強化法を活用するというものだ。

呉理事長は「15回にわたる合併推進委員会での協議で金融機能強化法の活用を
検討することになった」とし「今後はガバナンス体制の一層の強化が大切だ」と強調した。
卞理事長は「合併実現へ向け努力し、地域社会の発展に貢献したい」と述べた。

http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2014/post_5613.php
74無記名投票:2014/02/11(火) 10:14:13.75 ID:lJy32Lx4
2月11日(火)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽舛添新都知事に生で直撃(他)

06:30-08:30 TBSラジオ 森本毅郎・スタンバイ!
▽脱原発は終わりか? 都知事選の余波(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽角谷浩一氏政界裏話(他)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『教育委員会改革の行方 大津いじめ自殺の教訓 意見対立? 自公実務者』

 教育委員会改革をめぐり、与党が揺れている。与党は2月4日、ワーキングチームを発足させ、
首長を執行機関のトップとするA案と、教育委員会に執行権限を残すB案の両方をベースに議論を
進めることになった。そんな中、教育長と教育委員長のポストを統合するC案が浮上し、改革の行方が
注目されている。
 教育委員改革のきっかけとなった大津市のいじめ自殺事件を振り返りながら、教育委員会改革の
現状と行方について徹底議論する。

ゲスト:馳浩  自由民主党衆議院議員
    富田茂之  与党教育委員会改革に関するワーキングチームメンバー 公明党衆議院議員
    越直美 滋賀県大津市長
    尾木直樹 教育評論家

“私の声”募集テーマ
「教育委員会改革について言いたい事、聞きたい事」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「橋下市長 再選戦略の是非」
ゲスト:北川 正恭 (早稲田大学大学院教授)
今月3日、辞任を正式発表した橋下徹大阪市長。大阪府と大阪市を統合して再編する「大阪都構想」の
実現が今のままでは困難であると判断したことから出直し市長選で市民の民意を問うという。
選挙乱用との批判も出ているが、果たして大阪府民の真意はどこにあるのか? また、そこまでして
橋下氏が進めようとする大阪都構想とはいったい何なのか? 元・三重県知事で早稲田大学大学院教授の
北川正恭氏に聞く。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽ケネディ大使が沖縄へ(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「春闘スタート! 連合の古賀会長に賃上げと雇用対策について直撃」
連合の古賀会長をゲストに迎え、本格化する春闘や雇用対策について直撃する。賃上げは実現
するのか。賃上げとともに「経済の好循環」に欠かせないとされる「解雇規制の緩和」は果たして
雇用を創出するのか、もしくは「使い捨て」の横行につながるのか。また、企業内失業者600万人や
労働者の4割近い非正規労働者。多様な働き方が求められる一方で、雇用情勢の回復は本格化するのか。
連合の役割を問う。
ゲスト:古賀 伸明 (連合会長)
コメンテーター:萩谷 順 (ジャーナリスト、法政大学教授)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「氾濫する児童ポルノ…子どもたちを守れるか? 禁止法改正で何が変わる?」
▽過去最悪の摘発件数を更新している児童ポルノ。わいせつ写真やDVD販売の他、ネットを通じての
拡散も増加中。現状に歯止めをかけることはできるのか? 改正法案を考える。
ゲスト:平沢 勝栄 (自民党衆議院議員)、山田 太郎 (みんなの党参議院議員)
75無記名投票:2014/02/11(火) 10:15:47.22 ID:lJy32Lx4
2月12日(水)の審議中継予定

08:55-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継 09:00-11:54、13:00-17:00
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  09:00-09:30 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  09:30-10:30 石原 慎太郎(日本維新の会)
  10:30-11:15 藤井 孝男(日本維新の会)
  11:15-12:00 松野 頼久(日本維新の会)
   (休憩)
  13:00-14:00 中山 成彬(日本維新の会)
  14:00-14:45 浅尾 慶一郎(みんなの党)
  14:45-15:30 江田 憲司(結いの党)
  15:30-16:15 笠井 亮(日本共産党)
  16:15-17:00 鈴木 克昌(生活の党)

参議院

審議中継なし
76無記名投票:2014/02/12(水) 02:04:43.33 ID:kKaLn8gf
>>50
【日韓】村山富市元首相「村山談話は誰も否定できない。韓国の信頼が得られるよう今後も日韓友好に尽くす」[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392125251/

>>62
【韓国】日本の集団的自衛権は「韓国の要請」なしには決して行使できない…北朝鮮例示で韓国外務省[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392128105/
77無記名投票:2014/02/12(水) 11:14:56.81 ID:NRJ56Tuz
2月12日(水)

04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「都知事の権限と課題」 (再放送 Eテレ 13:50-14:00)
  佐々木 信夫 (中央大学教授)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽自民党・塩崎恭久氏(他)

08:30-13:00 TBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイド
▽与良正男政治解説(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月12日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168852988

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (海江田万里の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 大串博志
 (日本維新の会) 石原慎太郎
 (石原慎太郎の関連質問)(日本維新の会) 藤井孝男
 (石原慎太郎の関連質問)(日本維新の会) 松野頼久

09:00-13:00 文化放送 くにまるジャパン
▽二木啓孝▽日英の選挙事情(他)

10:30-12:30 ニコニコ生放送 平成25年度 第42回原子力規制委員会 (平成26年2月12日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168447997
平成26年2月12日開催、平成25年度第42回原子力規制委員会を公開します。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月12午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168050400
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

13:00-14:30 ニコニコ生放送 舛添要一 東京都知事 就任記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168851190
2月9日投開票の東京都知事選で、211万2,979票を獲得して元厚生労働大臣の舛添要一氏が初当選しました。
舛添要一 新東京都知事 就任記者会見を、生中継いたします。
13時40分から行われる知事就任記者会見の前に、午前から予定されている「初登庁セレモニー」、
「執務室着席」「職員への挨拶」の模様を、VTR放送でお届けいたします。

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (石原慎太郎の関連質問)(日本維新の会) 中山成彬
 (みんなの党) 浅尾慶一郎
 (結いの党) 江田憲司
 (日本共産党) 笠井亮
 (生活の党) 鈴木克昌

14:00-15:30 【CafeSta】新人さんいらっしゃい!
 ゲスト:羽生田たかし参議院議員、舞立昇治参議院議員、つげ芳文参議院議員
 ナビゲーター:堀井巖ネットメディア局次長 (2014.2.12)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168849568
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=ArAKAAa93J8
カフェスタ「新人さんいらっしゃい!」。第3回目の放送です。
今回は、14:00〜羽生田だかし参議院議員、14:20〜舞立昇治参議院議員、
14:40〜つげ芳文参議院議員が出演いたします。
司会を務めるのは堀井巖NM局次長。
ぜひご覧ください。
78無記名投票:2014/02/12(水) 11:16:35.28 ID:NRJ56Tuz
14:00-19:00 ニコニコ生放送 第80回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月12日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168448056
平成26年2月12日開催の、第80回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

15:50-19:00 TBS系列 Nスタ
▽舛添新知事の課題は(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月12日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168050454
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 田中康夫の「あとは自分で考えなさい。」第58回 (無料放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168253705
出演者:田中康夫

16:00-17:30 USTREAM/ニコニコ生放送 16:15〜 海江田代表定例会見 2014年2月12日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169061458

16:30-17:30 【CafeSta】キーパーソンに聞く! 「社会保障と農村対策について」
 ゲスト:あべ俊子衆議院議員 ナビゲーター:小林史明ネットメディア局次長 (2014.2.12)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168850462
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=Cqtf-Ib0J3U
CafeSta「キーパーソンに聞く!」がリニューアル!
第二回目のナビゲーターは小林史明NM局次長でお送りします。
ゲストはあべ俊子衆議院議員。
「社会保障と農村対策について」詳しく話を聞きます。
ぜひご覧ください。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽北方領土交渉の真相&拉致事件への影響…青山ズバリ(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽いよいよ舛添新知事が始動。きょう午前、初登庁をしたあと初執務、都議会へのあいさつ、
職員への訓辞、組合へのあいさつ、庁議など分刻みのスケジュールをこなし、知事として
初の会見に臨みます、TOKYO MXでは知事初日を徹底的に取材しました。(他)

18:00-20:00 USTREAM/ニコニコ生放送 みわちゃんねる 突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167295042
毎週水曜日18時配信 ゲストを迎えての政治トーク番組です。
ゲスト:武部 あらた (自民党衆議院議員)

19:30-20:30 ニコニコ生放送 山本一太の直滑降ストリーム:ダボス会議報告
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168536550
今年1月21日〜23日の日程で山本一太大臣が出席した、ダボス会議(世界経済年次フォーラム)の報告を致します。

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽いよいよ舛添新知事が始動。きょう午前、初登庁をしたあと初執務、都議会へのあいさつ、
職員への訓辞、組合へのあいさつ、庁議など分刻みのスケジュールをこなし、知事として
初の会見に臨みます、TOKYO MXでは知事初日を徹底的に取材しました。(他)
79無記名投票:2014/02/13(木) 08:50:11.88 ID:4j+DTHgn
2月13日(木)の審議中継予定

衆議院

09:00-12:00、13:00-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  稲津 久(公明党)
  古川 元久(民主党・無所属クラブ)
  細野 豪志(民主党・無所属クラブ)
  篠原 孝(民主党・無所属クラブ)
  玉木 雄一郎(民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  松田 学(日本維新の会)
  浦野 靖人(日本維新の会)
  今井 雅人(日本維新の会)
  三谷 英弘(みんなの党)
  井出 庸生(結いの党)
  塩川 鉄也(日本共産党)
  小宮山 泰子(生活の党)

参議院

審議中継なし
80無記名投票:2014/02/13(木) 11:05:56.09 ID:Xmr2C5UW
【速報】 気象予報士 「関東の大雪、最大で1.7m降る恐れ。前回の比じゃない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392253294/

1 名前: 稲妻レッグラリアット(岡山県)[] 投稿日:2014/02/13(木) 10:01:34.39 ID:yzwMikoh0 ?PLT(12030) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/ps3.gif
天気図
http://pbs.twimg.com/media/BgT-8YRCQAA55ni.jpg:large?.jpg

大竹(気象予報士) @ohtakepapa

【恐ろしい関東の大雪予想】
南岸低気圧が急発進し動きが遅いため。15日夜までの各地の降雪予想は信じ難いもの。

日光103cm、青梅61cm、ただ青梅の総降水量予想は170mmと、
全て雪で降れば1.7mのポテンシャル。最新情報に要警戒です。

http://twitter.com/ohtakepapa/status/433751777528131584
81無記名投票:2014/02/13(木) 14:13:28.88 ID:4j+DTHgn
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽舛添都知事初登庁で五輪・防災連携強調(他)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽孫崎享▽ケネディ大使沖縄訪問(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽ケネディ沖縄で会談どうなる基地負担(他)

09:00-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月13日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169094174

10:00-19:00 ニコニコ生放送 第81回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月13日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168831262
平成26年2月13日開催、第81回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月13日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168050543
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

12:30-13:30 【CafeSta】「イマトーーク」
 ゲスト:坪田康祐さん ナビゲーター:今枝宗一郎ネットメディア局次長 (2014.2.13)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169079961
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=UuF3680y8GE
今枝宗一郎NM局次長ナビゲートの「イマトーーク」。
今回の「イマトーーク」ゲストは、一般社団法人医療振興会「どこでもクリニック」理事・坪田康祐さんにお越しいただきます。
無医村(無医地区)に医療を届ける活動に挑戦する坪田さんに迫ります。
ぜひご覧ください。

13:30-15:00 ニコニコ生放送 稲嶺進 名護市長 記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169080925
日本外国特派員協会主催、名護市長選で再選を決めた稲嶺進氏の記者会見を生中継いたします。

14:30-16:00 USTREAM/ニコニコ生放送 15:00〜 大畠幹事長定例会見 2014年2月13日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169093855

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月13日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168050710
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:00 【CafeSta】青年局カフェスタ「日本の宝探し」
 ゲスト:堀井学青年局次長 ナビゲーター:藤原崇青年局次長 (2014.2.13)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169080788
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=fkdG7oEyNMk
自民党青年局カフェスタ、「日本の宝探し」。
青年局役員の「お国自慢」を余すことなくPRするこの番組、第三回目の放送となります。
今回は堀井学青年局次長(北海道第9区)がゲスト出演、地元・北海道の魅力を存分にお伝えいたします!
司会は藤原崇青年局次長(岩手県第4区)が務めます。
ぜひご覧ください。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽沖縄基地問題の動き▽村山元総理の訪韓
  青山 繁晴 (独立総合研究所社長)
82無記名投票:2014/02/13(木) 17:06:12.89 ID:4j+DTHgn
17:00-18:00 【CafeSta】自民党女性局「じぇじぇじぇ26」
 ゲスト:上月良祐女性局次長 ナビゲーター:三原じゅん子女性局長 (2014.2.13)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169086696
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=zUKtNJasvDo
三原じゅん子女性局長ナビゲートによるカフェスタ、「じぇじぇじぇ26」。
第3回目のゲストは、上月良祐女性局次長です。
昨年の参議院選挙で初当選した上月次長にお話を聞きます。
ぜひご覧ください。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都議会 都議らが新会派結成会見(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽都議会 都議らが新会派結成会見(他)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『FRBイエレン新体制 米・緩和縮小の余波は 新興国の経済的リスク』

 米国FRBのイエレン新体制が、動き出した。就任後初の議会証言で、新議長が発した第一声と
世界市場の反応を、いち早く分析。量的緩和の縮小という難題に踏み出す手腕と、金融政策の
見通しを探る。
 歴代議長も就任当初は苦慮した、市場との対話。新興国経済が揺れる中、わずかな齟齬から思わぬ
波紋が広がる懸念もあり、その影響は異次元緩和を続ける日本経済にも他人事ではない。
 リーマンショック後5年、先進国の中央銀行に今、求められている金融政策の舵取りとは。

ゲスト:山本有二 自由民主党衆議院議員 元内閣府特命担当大臣(金融)
    大串博志 民主党衆議院議員 元財務大臣政務官
    加藤出 東短リサーチ代表取締役社長・チーフエコノミスト

“私の声”募集テーマ
「アメリカの金融政策について聞きたいこと、言いたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「ご意見番が直言 安倍政権の危うさ」
ゲスト:藤井 裕久 (民主党顧問)、田中 均 (国際戦略研究所理事長)
2年目に入った安倍政権を検証。一つは、金融緩和と財政出動によるアベノミクス効果。もうひとつは、
安倍外交。政治家として、官僚として、永田町と深くかかわってこられた有識者のお二人に、いまの
安倍政権をどう見ているか存分に語っていただく。

21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル番外編 大阪維新の会特集
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168398819
http://www.youtube.com/user/nipponishin
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今回は「橋下市長辞任について」をテーマに、大阪よりお届けいたします。
出演は、辻淳子 大阪市会議員、河崎大樹 大阪市会議員、伊藤 良夏 大阪市会議員、
青野剛暁 大阪府議会議員、森和臣 大阪府議会議員、小林 由佳 堺市議会議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:30-22:30 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#31 山内国対委員長出演! ズバリ聞きます! 政界ウラの裏!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169086745
今週から放送時間が変わり 21:30 〜 22:30 の放送です!
そして、今回の放送にはみんなの党衆議院の国対委員長であります、山内康一国対委員長にご出演いただきます!
山内国対委員長とはどのような人物なのか!?国会対策委員長とはどのような仕事をしているのか!?
対談相手にみんなの党の伊達政宗、和田政宗参議院議員をお招きし、政界のウラの裏までお聞きしたいと思います!
出 演:
 山内康一 衆議院国対委員長
 和田政宗 参議院議員
83無記名投票:2014/02/13(木) 17:06:45.53 ID:4j+DTHgn
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽国会でエネルギー審議…函館が原発差し止め、たこ漁師たちの不安(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「教育評論家・尾木直樹が説く! 道徳教科化で国力はあがるのか?」
安倍総理は今の国会で、道徳の特別教科化や英語力の強化などを柱とする教育再生に取り組む姿勢を
表明しています。ゲストの尾木直樹さんには、海外も含め臨床教育の豊富な事例と比較して、
安倍政権がすすめる日本の教育改革の評価と批判をしてもらいます。日本の未来の国力を養うには
どうすればよいのかを考えるトークとなります。
ゲスト:尾木 直樹 (教育評論家)
コメンテーター:羽生 祥子 (日経DUAL編集長)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「春闘スタート! デフレ脱却のカギを握る賃上げ。経団連に行方を聞く。」
▽消費増税による消費失速の懸念もあり、注目は“基本給”か“一時金”か。「ここ数年で異なる
対応」とは? 変化の激しい時代に雇用不安をどう解消するか、働き方を考える。
ゲスト:宮原 耕治 (経団連副会長 日本郵船会長)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「政府与党が進める教育委員会の改革 今、教育委員会で何が問題となっているのか?」
ゲスト:村上 祐介 (東京大学大学院教育学研究科准教授、中央教育審議会臨時委員)
電話出演:大森 不二雄 (首都大学東京 大学教育センター教授、元文部科学省官僚・大阪市教育委員長)
84無記名投票:2014/02/13(木) 23:39:05.01 ID:dMXl7l4c
【IT】「GOM Player」ウイルス問題、韓国では被害報告なし-日本へのサイバー攻撃目的か[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392193252/

「GOM Player」ウイルス問題、韓国では「違法ダウンロード動画用の“過去のソフト”」との認識

2014年1月、日本のマスコミは一斉に、韓国のGRETECH(グレテック)が提供する
フリーの動画プレーヤー「GOM Player日本語版」をアップデートすると
コンピュータウイルスに感染する恐れがあると報じた。

実は韓国国内ではGOM Playerのアップデートでウイルスに感染したという被害は報告されていない。
このため、韓国マスコミは日本を狙ったサイバー攻撃なのではないかと見ている。

GRETECHが自社Webサイトに掲載した説明によると、経緯はこうだ。

2013年12月27日から2014年1月16日にかけて断続的に米ニューヨークにある
「GOM Playerアップデートサーバー(app.gomlab.com)」に不正アクセスがあった。
GOM Playerをアップデートすると第三者サイトに誘導され、GOM Player日本語版の
インストールプログラム(GOMPLAYERJPSETUP.EXE)を装ったマルウエア(ウイルス)がダウンロードされる可能性があったという。

安全にアップデートするためには、「プロパティ」からデジタル署名を確認して、
署名者がGRETECHになっているかどうか確認するべきだとしている。
ウイルスが仕込まれている場合は、デジタル署名の署名者が不明になっていることが多い。
(中略)
韓国では2013年8月と10月にGOM Playerのセキュリティ脆弱性が報告されたことがある。
韓国インターネット侵害対応センター(http://www.krcert.or.kr/)が告知した脆弱性は、
「GOM Playerでウイルスにかかったファイルを再生するように仕向けることがあるので、
GOM Playerの公式ホームページから最新版にアップデートしましょう」というものだ。

アップデートするとウイルスに感染するという内容ではなかった。
今回のGOM Player日本語版の問題とは異質のものだろう。

韓国企業であるGRETECHが提供するソフトが日本で問題になったことから、
韓国内でも今回の事件は注目を集めている。韓国マスコミの報道では、
「GOM Player日本語版のアップデートを実行した全てのユーザーが感染するのではなく、
特定のIPアドレスを持つパソコンだけが感染するようになっている。このことから、
日本の政府機関や一部の企業を狙って標的を絞ったサイバー攻撃の可能性がある」という見立てもされている。

こうした「標的型攻撃」では、防御側がセキュリティ対策を万全にしても、
攻撃側は常に脆弱性を探してしつこくサイバー攻撃を仕掛ける。
防御側は常に過剰なほどセキュリティ対策を徹底するしかない。
GRETECHは同じ問題を繰り返さないように徹底的に調査して、
日韓問わずユーザーが信頼してソフトウエアを利用できる環境を整えてほしいものだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535382/?ST=china&P=1
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535382/?ST=china&P=3

【IT】ラック、「GOM Player」のアップデート機能を悪用する標的型攻撃に関して注意喚起[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390483598/
【科学技術】高速増殖炉「もんじゅ」のパソコン感染問題、韓国に情報送られた痕跡を確認[01/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389188762/
85無記名投票:2014/02/14(金) 17:38:58.19 ID:Mqv7BFWV
2月14日(金)の審議中継

衆議院

09:00-12:00、15:00-17:00 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  馳 浩(自由民主党)
  濱地 雅一(公明党)
  岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
  後藤 祐一(民主党・無所属クラブ)
  宮沢 隆仁(日本維新の会)
   (休憩)
  三宅 博(日本維新の会)
  柏倉 祐司(みんなの党)
  林 宙紀(結いの党)
  高橋 千鶴子(日本共産党)
13:00-15:00 本会議
 議事日程
  同意人事
  所得税法改正案
  地方税法改正案
 趣旨説明
  麻生 太郎財務大臣
 質疑者
  越智 隆雄(自由民主党)
  松本 剛明(民主党・無所属クラブ)
  田沼 隆志(日本維新の会)
  竹内 譲(公明党)
  小池 政就(結いの党)
  佐々木 憲昭(日本共産党)

参議院

10:00-10:10 本会議
 議事日程
  第 一 国家公務員等の任命に関する件
10:10 財政金融委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  国政調査に関する件
10:10 文教科学委員会
 会議に付する案件
  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
86無記名投票:2014/02/14(金) 17:39:54.98 ID:Mqv7BFWV
07:00-08:00 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽新年度予算案、舛添知事が査定(他)

09:00-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月14日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169190131

09:30-10:30 ニコニコ生放送 【2月14日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168050943
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

12:00-13:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年2月14日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169182360
平成26年2月14日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。

13:00-15:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月14日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169190269

13:30-16:30 ニコニコ生放送 第18回特定原子力施設監視・評価検討会 (平成26年2月14日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168831841
平成26年2月14日の第18回特定原子力施設監視・評価検討会を公開いたします。

14:00-17:00 ニコニコ生放送 志賀発電所敷地内破砕帯の調査に関する事前会合 (平成26年2月14日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168831572
平成26年2月14日開催、北陸電力石川県志賀原子力発電所敷地内にある破砕帯の調査に関する事前会合を公開いたします。

15:00-17:00 ニコニコ生放送 【初の定例会見】舛添要一 東京都知事 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169280926
舛添要一 東京都知事による記者会見の模様を、生中継でお届けいたします。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、15日(土) 09:30-10:00、16日(日) 00:30-01:00)

15:30-17:30 ニコニコ生放送 【2月14日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169190762
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月14日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168051038
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:49-18:56 メ〜テレ UP!
▽きょう申請浜岡原発が安全審査へ交錯する期待と不安…(他)

16:50-19:00 CBC イッポウ
▽浜岡原発の再稼働へ中電が安全審査申請…(他)

18:15-19:00 だいいちテレビ 静岡○ごとワイド! news every.しずおか
▽浜岡原発4号機安全審査を申請(他)

18:15-19:00 SBS SBSイブニングeye 3部
▽浜岡原発で中電が安全審査申請へ(他)
87無記名投票:2014/02/14(金) 17:40:54.99 ID:Mqv7BFWV
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『ソチの日露首脳会談で北方領土・経済進展は プーチン秋来日で何が』

 ソチ五輪開会式の機会に行われた、今回の安倍・プーチン会談から見えてきた外交・経済面での
日露関係の今後を探る。
 第2次安倍政権発足後、早くも5回目となる首脳会談では、今年秋のプーチン大統領訪日を確認し、
今後は北方領土問題などでハイレベルでの対話を重ねていくことで合意すると共に、ロシアが力を
入れる極東・シベリア開発を含む経済・エネルギー分野での協力も確認した。
 蜜月ともいわれる両首脳の関係だが、北方領土をはじめ課題も多い。中国もにらんだ極東を巡る
連携はどのような進展をみせるのか。日露関係を展望する。

ゲスト:鳩山邦夫 自由民主党衆議院議員 日本・ロシア協会長
    アンドレイ・ベロフ 福井県立大学教授
    畔蒜泰助 東京財団研究員・政策プロデューサー

“私の声”募集テーマ
「日露関係について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「韓国経済の"用日"って何?」
ゲスト:木暮 太一 (経済ジャーナリスト)
ウォン高の影響から深刻な状態に陥っている韓国経済。よく見ると「失われた20年」の入り口と
酷似した状況が見て取れる。戦後、日本経済は欧米諸国に追いつけ、追い越せで驚異的な成長を
遂げた。しかし、そのスピードの速さ故に、誰も経験したことのない不況に突入。「手本がない」
から脱出できない、それが今の日本経済だ。ところが韓国が、まったく同じような道筋で経済失速
状態に突入、と言うことは韓国経済の構造的欠陥や指導者の無策ぶりを検証することで日本の
とるべき策が見えてくる可能性もあるということだ。今回は韓国経済の実態を知り、最近韓国の
エコノミストが口にするようになった「用日」というキーワード、「日本を利用して経済を立て直す」
という「用日」とは何なのか? を探る。

21:00-22:30 ニコニコ生放送 慰安婦騒動はいつまで繰り返されるのか 村山元首相訪韓と河野談話の行く末
 池田信夫×片山さつき×長田達治
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169187063
2月14日(金曜日)の放送は午後9時から午後10時までの1時間にわたって、
「慰安婦騒動はいつまで繰り返されるのか--村山元首相訪韓と河野談話の行く末」を放送します。
出演者は片山さつき自民党参議院議員、ジャーナリストの長田達治氏です。
モデレーターは池田信夫アゴラ研究所所長が務めます。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽自民党憲法草案を批判…舛添要一知事に永田町絶句(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  杉田 水脈 (日本維新の会衆議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「労働者派遣制度の見直しは誰のため?▽将来の働き方を大激論!」
▽最長3年の派遣期間は企業が人を替えることで何年でも可能に▽派遣の待遇改善の実現には
▽派遣会社は国の許可制に▽派遣労働をはじめ「働き方」はどう変わっていくのか?
ゲスト:山井 和則 (民主党衆議院議員、元厚労大臣政務官)、八代 尚宏 (国際基督教大学教養学部客員教授)

24:10-24:20 NHK総合 時論公論「始動・医療改革 安心の医療は実現するか」
 医療機関に支払う診療報酬が今年4月に改定される。政府が目指す地域完結型医療の中身と住民が
 納得できるサービスを実現するための課題を解説する。
  飯野 奈津子 (NHK解説委員)
88無記名投票:2014/02/15(土) 17:32:39.91 ID:HTuV9jzJ
2月15日(土)

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 ▽ソチオリンピック超速報!▽男子フィギュアの結果は? 羽生・高橋・町田メダルの行方は?
 ▽男子スキージャンプラージヒル予選、“レジェンド”葛西は?▽ソチ五輪、こぼれ話▽今週も
 都心を大雪が襲う!?…交通は? 都内から生中継▽“元総理大臣”振る舞いを検証! 劇場第2幕、
 殿ご乱心、独自外交など、「総理の器量」著書・橋本五郎さんが斬る!▽「待機児童」解消の切り札
 “潜在保育士”の活用(他)
  出演:辛坊治郎、森若佐紀子、坂木萌子、岩田公雄(読売テレビ特別解説委員)、
     五十嵐竜馬(読売テレビアナウンサー)
  コメンテーター:橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
  ゲスト:野村修也(弁護士・中央大学法科大学院教授)、大河内奈々子(タレント)、
      八木弘和(レークプラシッド五輪スキージャンプ銀メダリスト)、
      蓬莱大介(ウェザーニューズ)、佐野稔(フィギュアスケート解説)(他)

09:25-11:25 読売テレビ あさパラ! 2時間スペシャル
 ▽都知事選で舛添氏が圧勝「小泉劇場」不発で脱原発はどうなる?(他)
  ゲスト:杉浦太陽 和泉修 勝谷誠彦 ダイアン 長谷川まさ子 嵩原安三郎 バターぬりえ(コーナーゲスト)

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「消費増税間近! 乱高下する株価 日本経済の行方は?」
  ゲスト:齋藤 健 (自民党衆議院議員)、磯山 友幸 (経済ジャーナリスト)

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:00-13:35)
 ▽中国でいま何が起きているのか▽日中関係は動く? 中国の外交戦略は…
  ゲスト:富坂 聰 (ジャーナリスト)

12:00-13:00 関西テレビ たかじん胸いっぱい
 ▽東国原が市長選を斬る、ざこばVS遙の毒舌合戦
  ゲスト:遙洋子 大平サブロー 桂ざこば 東国原英夫 テンダラー

12:30-15:00 ニコニコ生放送 花田編集長の週刊誌欠席裁判 生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv166626376
 <今週のお題>
 ・笑撃の事実!? 佐村河内守氏の正体。
 ・「脱原発愉快犯」小泉劇場と都知事選
 ・中国の靖国反日プロパカンダ
 ・浅田真央VSキム・ヨナ…。

13:00-14:30 テレビ大阪他 NOマネー特別編〜黒田の白熱教室〜
 ▽NOマネー「黒田の白熱教室」中国包囲網編 アジアのリーダーは日本か? 中国か? 青山繁晴ら
 強力講師陣の教えを受け、黒田が領土、経済、軍事面でアジアの人々と大激論!
 番組内容
 東南アジアやアフリカでその存在感を示している中国。今回はそうした国々の人々を生徒に迎え、
 黒田が中国の実態についてあらゆる面から講義する。黒田に知恵を授けるのは青山繁晴、三橋貴明、
 井上和彦という強力講師陣。「領土問題」「経済」「軍事力」の面から中国を解析、真のアジアの
 リーダーはどこなのかを徹底討論します!
  講師:青山繁晴 三橋貴明 井上和彦
  出演者:八代英輝 メッセンジャー黒田 眞鍋かをり 大谷昭宏 須田慎一郎 周来友
89無記名投票:2014/02/15(土) 17:33:51.43 ID:HTuV9jzJ
13:00-20:00 ニコニコ生放送 《橋下代表・松井幹事長 出席》大阪都構想に関する質問会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169088826
 「大阪都構想」の制度設計を担う大阪府議と大阪市議らで構成する
 法定協議会が1月31日、大阪市24区を5〜7の特別区に再編する
 4つの区割り案を1つに絞る橋下徹市長の提案を退けました。

 「大阪都構想」を1案に絞って設計図作りを行う是非を問うため
 市長を辞職し、出直し市長選への出馬を表明している
 橋下徹 大阪維新の会代表による、報道関係者向けの
 「大阪都構想に関する質問会」の模様を生中継でお届けいたします。

 出席予定者
  橋下徹 大阪維新の会 代表
  松井一郎 大阪維新の会 幹事長

17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「NHK会長発言・少年俳人」
 ▽NHK新会長の発言が波紋を広げている。公共放送のあり方とは?(他)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 安倍宏行の【Japan Indepth】チャンネル
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168940851
 元フジテレビ解説委員安倍宏行が2013年10月に創刊した全く新しいウェブ・メディア、
 “Japan Indepth ニッポンの深層”。編集長安倍宏行と編集委員や寄稿者たちが毎週、
 旬な話題を取り上げ徹底討論します! 今回のテーマは、「都知事選、大総括!」
 ゲスト(予定):家入一真 連続企業家 新田哲史 家入一真前選対事務局長
 今回の選挙を大総括し、今後の展望を議論します。「新東京計画」とは?

19:00-20:54 BS朝日 いま日本は
 テーマ「貿易赤字が3年連続…原因は?(他)」
 ●そもそも総研 MARKII ・先月、財務省が発表した2013年の貿易収支は3年連続の赤字となり、
 総額およそ11兆4800億円と過去最大となった。政府は輸出を増やして景気回復を目指していたはず
 なのに、なぜこのようなことが起きているのか?本当に回復できるのか? 玉川徹が迫る!(他)
  コメンテーター:春香クリスティーン(タレント)、青木理(ジャーナリスト)

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「東京都知事選と反日メディア」
  有本 香(ジャーナリスト)
  掛谷 英紀(筑波大学准教授)
  片桐 勇治(政治アナリスト)
  高山 正之(ジャナリスト)
  西村 幸祐(作家・ジャーナリスト)
  古谷 経衡(評論家)
  三浦 小太郎(評論家)
  森 鷹久(評論家)
  司会:水島 総

21:00-22:00 ニコニコ生放送 林宙紀TV・新しい時代 (第5回)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169277667
 結いの党 衆議院議員 林 宙紀が生放送でおくるインターネット番組「林宙紀TV・新しい時代」
 第5回目の放送です! ぜひ、ご視聴ください!!
90無記名投票:2014/02/15(土) 20:27:48.48 ID:7hl3jYC0
【国際】レストランで「ラーメンにつば」「冷えたライス」…慰安婦問題で在米日本人に嫌がらせ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392442299/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 14:31:39.04 ID:???0
 米カリフォルニア州グレンデール市に「慰安婦」像が設置されている問題で、抗議のため1月に同市を訪れた地方議員団は10日、
国会内で報告会を開き、現地の日本人子弟らが韓国系子弟らから受けているいじめの実態を報告、対策の必要性を訴えた。

 議員団によると、同市では、韓国系住民が約1万2000人に上るのに対し、日系住民は約100人と圧倒的に少ない。
議員団が複数の日本人保護者を対象に行ったヒアリングでは、こうした状況下で、現地の学校に通う日本人子弟らが
「韓国人の子供に、食べ物につばを入れられた」「韓国の子供たちが、独島(竹島の韓国名)は韓国のものだと怒鳴ってきた」などの被害を相談していることが判明。
未然に被害を防ぐため、「外では私の名前を日本語で呼ばないで。話しかけるときは英語で」と親に懇願する子供もいたという。

 報告会ではこのほか、「日本人だと分かると、ラーメンにつばを入れられた」「韓国系レストランで、冷めた白いご飯しか出されなかった」といった被害事例も紹介された。

 地方議員団の世話人代表を務める東京都杉並区の松浦芳子区議は、
「日本の領事館職員は、直接現地に出向いて、邦人の被害実態を把握し、早急に対策を考えるべきだ」としている。

2014.2.15 07:00 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140215/amr14021507010000-n1.htm
91無記名投票:2014/02/16(日) 01:03:18.07 ID:CKc0sOSd
「衆議院予算委員会質疑」
  〜衆議院第1委員室から中継〜

(午前の部)

(自由民主党)菅原一秀
(公明党)桝屋敬悟
(民主党・無所属クラブ)笠浩史
(笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ)中根康浩
(笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ)山井和則
(笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ)前原誠司

(午後の部)

(日本維新の会)園田博之
(園田博之の関連質問)(日本維新の会)上野ひろし
(園田博之の関連質問)(日本維新の会)坂本祐之輔
(園田博之の関連質問)(日本維新の会)中田宏
(みんなの党)杉本かずみ
(結いの党)井坂信彦
(日本共産党)宮本岳志
(生活の党)青木愛
92無記名投票:2014/02/16(日) 02:52:25.90 ID:FBbCy8J7
>>60
> 18年の平昌冬季五輪は、米倉・額賀・昭恵の寄生虫キムチトリオが援助するから、出席する必要がない♪

【韓国】ソチ開会式欠席のパククネに猛批判 「忙しいから」と言い訳 [2/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392465506/1

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、ソチ冬季五輪の開会式に欠席したことで、
国内の野党やメディアから猛烈なバッシングを浴びている。世界各国の首脳が集まる
なか、自国開催となる次期2018年平昌(ピョンチャン)冬季五輪成功への協力を
呼びかけるとともに、戦略外交などを展開する絶好の機会を逃したというのが批判の
理由だ。思わぬ形で外交音痴ぶりを露呈した朴氏サイドがひねり出した、噴飯モノの
言い訳とは…。

 「東北アジアを含む世界の首脳が、熱い外交戦を繰り広げているにも関わらず、
韓国は遠くから見物する格好になった」

 韓国の最大野党・民主党は11日、朴氏の開会式欠席を批判する論評をこう発表
した。『中央日報』『東亜日報』『朝鮮日報』など韓国主要紙も「ソチ五輪で行われて
いる東アジア国益政治の現場に、韓国は関心がないようだ」(中央日報)などと朴政権
批判で足並みをそろえた。

 ソチ五輪開会式をめぐっては、同性愛宣伝禁止法などプーチン露政権の人権政策への
抗議を背景として、オバマ米大統領ら欧米諸国の首脳がそろって欠席した。このため、
開会式は閑古鳥が鳴くかと思いきや、北東アジアの首脳は続々と詰めかけた。

 安倍晋三首相は当日が「北方領土の日」のため欠席に傾いていたが、領土交渉進展を
期して強行出席した。ロシアとともに反日包囲網を構築したい中国の習近平国家出席は、
春節(旧正月)の連休中にも関わらず、国家主席としては初めて国外の競技大会に足を
向けた。北朝鮮からは、対外的な国家元首に当たる金永南(キム・ヨンナム)最高人民
会議常任委員長が出席した。

 ところが、韓国政府から派遣されたのは、劉震竜(ユ・ジンリョン)文化体育観光相。
北東アジアでは韓国だけ冷淡な対応をしたのは明白で、「せめて鄭●(=火へんに共)原
(チョン・ホンウォン)首相が出席すべきだった」(民主党論評)との恨み節も噴出
している。

 これに対し、朴氏は10日に開催した首席秘書官会議で「今年は政府内の業務報告など、
国内外の予定が詰まっており、『経済革新3カ年計画』の発表も控えているため、やむ
なくソチに行けなかった」と、慌てて欠席の理由を釈明した。

 だが、朴氏の言い訳は「忙しいから」と言っているのに等しく、忙しくない首脳など
いるわけがない。

 著書『呆韓論』(産経新聞出版)がベストセラーとなっているジャーナリストの室谷
克実氏も「次回開催国の首脳が行かないのは不自然だ。朴氏本人も『外交が得意』と
自負しているだけに、ますます意味が分からない」と首をかしげる。

 反日外交に血道を上げるばかりで、朴氏は国際情勢を見つめる目が曇っているようだ。
93無記名投票:2014/02/16(日) 13:35:54.70 ID:Qd8AGpq6
>>92
> 忙しくない首脳など いるわけがない。

【歴史的大雪】 安 倍 ち ゃ ん が 今 日 も 何 も し な い 件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392516613/

首相動静(2月16日)

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000054-jij-pol

さ■■や@sayasaya333
本日も首相は私邸で休養中、危機意識なし

はなゆー@hanayuu
【甲州大雪】 本日の「首相動静」。10時の時点で、山梨県民を守ろうとする気迫や努力がないような感じなのですが、どうでしょう

m TAKANO@mt3678mt
山梨には安倍首相の別荘があるが、この大変な雪害に対応する気はないようだ。ゴルフ以外に関心はないのだろう。

yocantodeloshuevos@yocantodeloshue
はあ?安倍総理はこの非常時に家で寝てるだけ?

中村通孝(脱原発に全部)@N_mittaka
この大雪被害に関して、国民を守ろうとする気持ち、全くなし。

yamachan1938@yamachan1938
雪害対策本部も立ち上げず、羽生へ電話。これがこの男の本質か?
94無記名投票:2014/02/16(日) 15:08:26.44 ID:zhMbRA8C
2月16日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「首都決戦を終えて」
 さあ、首都決戦が終わりました。新しい知事は福祉や防災を訴えた舛添さんに決まり、新しい
 都政の始まりです。ただ、その一方で、細川・小泉両元総理が訴えた「反原発」の行方。そして、
 憲法改正や靖国参拝などにからみ、保守色の強い発言で知られる田母神氏が60万票も得票し
 関係者を驚かすなど、新たな状況を浮き彫りにしています。一方で、昨年末の安倍総理の
 「靖国神社参拝」で深刻化している「日中・日韓関係」は、対立を懸念するオバマ大統領の訪韓の
 追加のあおりを受けて来日が短くなるなど、日米関係にまで影響を及ぼす事態となっています。
  ゲスト:野中 広務 (元内閣官房長官)/古賀 誠 (元自民党幹事長)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「列島興奮! 羽生“金"ソチで10代大活躍…なぜ? 選手育成を問う&速報! 葛西ラージヒル」
 16日の「新報道2001」は、ソチ五輪を総力特集する。スノーボードでは15歳の平野歩夢選手が、
 冬季五輪として日本人・最年少のメダリストとなった。ノルディック複合・個人ノーマルヒルは
 渡部暁斗選手が20年ぶりの日本勢メダル獲得で、お家芸復活を印象づけた。そしてフィギュア
 男子は、羽生結弦選手が圧倒的な力を見せつけている。こうした活躍ぶりの一方で、涙をのむ
 選手が相次ぐのも五輪の宿命である。6年後に迫る東京五輪では“メダル量産”を目標に掲げて
 いるが、次世代を担う選手発掘・育成の強化は急務である。五輪担当の下村博文文科相に戦略を
 問う。また7度目の五輪挑戦で、個人種目として初のメダル獲得をめざす41歳、葛西紀明選手の
 男子ラージヒルの結果も速報でお伝えする。出演はスキージャンプ・船木和喜選手他。
  出演者:下村 博文 (文科相)、船木 和喜 (スキージャンプ選手) ほか

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 ▽ソチ五輪速報&フィギュア羽生が金メダル▽日韓関係改善は? 懸念する米の動き
 ▽集団的自衛権巡り国会で論戦▽都知事選(他)
  パネリスト:大宅映子 目加田説子 萱野稔人 岸井成格

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「与野党に問う 経済の好循環は?」
  安倍政権が“経済の好循環を実現する国会”と位置づける通常国会。新年度予算を巡る与野党の
 論戦が本格化しています。4月に迫った消費税率8%への引き上げによる景気の腰折れをどう防ぐのか?
 また政府が経済界に求める「賃上げ」などで、“経済の好循環”は実現できるのか?
  一方、今後の経済成長とも絡んで、原発の再稼働や今後のエネルギー政策のあり方は? 各党の
 政策責任者が徹底討論します。
  ○出演者情報
  ▼自由民主党  政務調査会長      高市 早苗
  ▼民主党    政策調査会長      櫻井 充
  ▼日本維新の会 国会議員団政策調査会長 片山 虎之助
  ▼公明党    政務調査会長      石井 啓一
  ▼みんなの党  政策調査会長      水野 賢一
  ▼日本共産党  政策委員長       小池 晃
  ▼結いの党   政策調査会長      柿沢 未途
  ▼生活の党   総合政策会議議長    畑 浩治
  ▼社会民主党  政策審議会長      吉川 元

09:30-20:00 ニコニコ生放送 第1回囲碁電王戦13路盤・19路盤 江村棋弘アマ七段・小沢一郎政治家代表vsZen
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv166870371
 第1回囲碁電王戦 13路盤三番勝負 と19路盤一番勝負を完全生中継!

 江村棋弘アマ七段とZenが対局する第1回囲碁電王戦 13路盤三番勝負。
 小沢一郎政治家代表とZenが対局する第1回囲碁電王戦 19路盤一番勝負。

 大盤解説は午前9時から武宮正樹九段、藤澤一就八段、高梨聖健八段(解説)、井澤秋乃四段(聞き手)でお届けいたします。

11:45-12:55 テレビ朝日系列 サンデースクランブル
 ▽人気歌姫ら芸能人40名粛清…正恩氏の思惑(他)
95無記名投票:2014/02/16(日) 15:09:35.33 ID:zhMbRA8C
13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 ▽世界主要国の「おもてなし(表なし=裏)」情報を大公開! 日本とのややこしい事情を抱えた
 それぞれの国に今行くべきか否かを委員会メンバーが徹底討論します!
 番組内容
 あの国に行っても委員会? 「おもてなし ザ・ワールド」 ▽偽札に偽警官まで“偽者天国”中国の
 実態 ▽オバマ政権は日本に冷たい? アメリカと中国の切っても切れない関係 ▽ぼったくり補償
 制度にヌーディストビーチ計画・・・韓国観光ウラ事情 ▽観光地化する北方領土・・・ロシア・
 プーチン大統領の思惑(他)
  司会:山本浩之
  出演者:山口もえ 津川雅彦 田嶋陽子 桂ざこば 長谷川幸洋 宮家邦彦 宮崎哲弥 竹田恒泰 北川弘美

17:00-19:00 ニコニコ生放送 Social Media Week TOKYO前夜祭@福島
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169172328
 郡山ブランド野菜協議会と講談社のWEBメディア「現代ビジネス」の協力で、
 「福島の農業とソーシャル・コミュニケーション」をテーマにしたプレイベントを実施致します。
 特別ゲストとして安倍昭恵氏(内閣総理大臣夫人)を迎え、ソーシャルから福島と農業の未来を考えます。
  司会:堀潤氏 (元NHKアナウンサー)
  登壇者:藤田浩志氏 (農業経営者・郡山ブランド協議会)/農魂女子ほか農業に従事する若者
  特別ゲスト:安倍昭恵氏 (内閣総理大臣夫人)

19:00-20:54 BS朝日 いま世界は
 テーマ「論争拡大! 動物園のキリン殺処分▽ケネディ大使沖縄初訪問▽北朝鮮動向(他)」
 ▽ケネディ大使が訪沖 異例社説と住民感情▽朝鮮半島情勢を探る▽アメリカと中国1976-2030(他)
  コメンテーター:五十嵐浩司(前朝日新聞編集委員)、阿達雅志(米国ニューヨーク州弁護士)、
          金慶珠(東海大学国際学科准教授)

21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 テーマ「厚労省次官・村木厚子さん『取り調べの可視化』 ほか」
96無記名投票:2014/02/16(日) 20:05:07.36 ID:OoJghwwv
>>93
【政治】首相動静(2月16日)1日私邸で過ごす 夜は赤坂の天ぷら屋で会食
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392544110/

> 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
> 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
> 午後も来客なく、私邸で過ごす。
> 午後5時31分、私邸発。
> 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
97 【東電 83.7 %】  埼玉:2014/02/16(日) 20:11:58.33 ID:QK/e/6D6
>>96
民主党時代笑えなくなりそうだ。
98無記名投票:2014/02/16(日) 21:35:10.78 ID:SXZt5Mgn
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1392346949/105
> トビタテ!フォーチュンクッキー 留学JAPANバージョン / AKB48[公式]
> http://www.youtube.com/watch?v=WypjqkSbx1k

【AKB48】文科省公式のAKB「恋チュン」 留学促進PVにネットで批判の声も「税金の無駄遣い」 公式「秋元康氏・AKBは無償で協力」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392550062/l50
99無記名投票:2014/02/16(日) 23:51:17.81 ID:tIzoqH/w
>>97
はい?
「何」か「問題」でも?
大雪対策は所轄大臣がしっかりやっているだろ。

...というか、
民主党政権時とは比較にならない激務の連続をこなしているのだから、
休める時は休ませてやれ。
100 【東電 68.6 %】  埼玉:2014/02/17(月) 00:34:13.22 ID:beBF56nb
>>99
というかその担当大臣との連絡をしてるのもないから。
一応そういう連絡をして把握するのも役割だと思ったから。
金メダリストに電話をするなら担当大臣との連絡も出きるかと。
101無記名投票:2014/02/17(月) 00:43:54.46 ID:BiZhHWgO
>>100
キミは「エスパー」かい?

「安倍総理が古屋大臣等に指示をしていない」
「安倍総理が古屋大臣から報告を受けていない」

こういう事が「分かっちゃう」んだ?

災害を「利用」して、
安倍総理を「無理筋」で叩く馬鹿こそ、
この世から消えて欲しいね。(笑)
102無記名投票:2014/02/17(月) 11:37:33.38 ID:oSj0Kjgd
2月17日(月)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽岩本沙弓▽デフレと消費増税を喜ぶ面々(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月17日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169301218

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 菅原一秀
 (公明党) 桝屋敬悟
 (民主党・無所属クラブ) 笠浩史
 (笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 中根康浩
 (笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 山井和則
 (笠浩史の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 前原誠司

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月17日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168833440
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽女優も粛清!? 金正恩体制激化(他)

12:00-13:00 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク 「国土強靭化政策」
 ゲスト:赤沢亮正自民党国交部会長 ナビゲーター:平将明ネットメディア局次長 (2014.2.17)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169290671
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=X_KdcRsdleA
平将明議員による月曜恒例カフェスタトーク!『しーずん7』
ゲストは、赤沢亮正党国交部会長です。
「国土強靭化政策」について詳しく聞きます。
みなさまぜひご覧ください。

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (日本維新の会) 園田博之
 (園田博之の関連質問)(日本維新の会) 上野ひろし
 (園田博之の関連質問)(日本維新の会) 坂本祐之輔
 (園田博之の関連質問)(日本維新の会) 中田宏
 (みんなの党) 杉本かずみ
 (結いの党) 井坂信彦
 (日本共産党) 宮本岳志
 (生活の党) 青木愛

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月17日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168833579
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:00 【CafeSta特番!】「Furoshiki活用方法」について、小池百合子広報本部長に聞く!
 出演:小池百合子広報本部長、宮崎謙介ネットメディア局次長 (2014.2.17)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169303846
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=QM6jO4QWqm8
今回のカフェスタ特番は、「Furoshiki活用方法」についてお送りします。
日本の伝統であり、環境の知恵である「ふろしき」の活用方法は様々あります。
普段より「ふろしき」を愛用している小池百合子広報本部長に、どのように活用しているのか詳しく聞きます!
ナビゲーターは宮崎謙介NM局次長が務めます。
ふろしきを手元に準備の上、ぜひご覧ください。
103無記名投票:2014/02/17(月) 11:38:59.35 ID:oSj0Kjgd
16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽医療費の増大! 利権に群がるのは誰だ?
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

16:30-18:00 USTREAM/ニコニコ生放送 17:00〜 海江田代表定例会見 2014年2月17日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169615033

16:30-19:30 ニコニコ生放送 第4回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月17日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169083135
平成26年2月17日開催、第4回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽挑発強める北朝鮮・日米韓どう対応するか?(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽舛添知事が特別区協議会に出席。23区長に何を話す?(他)

18:15-19:00 読売テレビ かんさい情報ネット ten! 2部
▽教えて! 気になるアレ、どうなっten!? 舛添圧勝で始まる五輪予算争奪戦? ムダ予算がゾンビ復活?
官僚の皮算用を岸解説(他)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽消費増税前にGDPは(他)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽舛添知事が特別区協議会に出席。23区長に何を話す?(他)

20:00-21:30 ニコニコ生放送 2月17日(月)UIチャンネル放送 鳩山友紀夫×鈴木寛対談「熟議」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168959999
2月17日(月)20時からの第38回UIチャンネル放送は、文部科学副大臣を2期務め、
現在はクロスアポイントメント制度により東京大学公共政策大学院教授と
慶應義塾大学政策メディア研究科兼総合政策学部教授に就いておられる鈴木寛氏をお招きし、
鳩山友紀夫氏×鈴木寛対談「熟議」をお送り致します。
事務次官会議廃止による予算構造改革の成果や医療福祉・教育・学習支援業の雇用増、
高校無償化などなど「テレビ・新聞などでは報じられない民主党政権の実績と成果」、
「ジャーナリズムと商業メディア」そして鈴木寛氏のライフワークのひとつである
「熟議」についてなど多岐にわたって鳩山友紀夫、鈴木寛両氏が90分対談を行います。
※会員(月額315円)の方は全編視聴できます。非会員の方は途中まで無料、後半は有料(150pt)となります。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『復興・五輪で需要拡大 建設業人材不足を検証 外国人受け入れの是非』

 震災復興や公共事業の増加で、人手不足の状態に陥っている建設業。今後、東京オリンピック・
パラリンピックへのインフラ整備が本格的に始まると、人材難はさらに深刻さを増すとも
言われている。
 国交省は今年1月、官民合同の建設産業活性化会議を発足させ、建設業の人材確保・育成支援に
本腰を入れ始めた。人材不足解消には何が必要なのか。政府が検討を始めた、外国人労働者
受け入れの是非は。
 建設業の人材不足の現状と、その対策を議論する。

ゲスト:高木毅 国土交通副大臣 自由民主党衆議院議員
    有賀長郎 日本建設業連合会事務総長
    山田英司 日本総合研究所社会・産業デザイン事業部代表ディレクター

“私の声”募集テーマ
「建設業の人材不足について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
104無記名投票:2014/02/17(月) 11:40:36.78 ID:oSj0Kjgd
21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十三回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169615617
和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十三回目 です。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
▽安倍総理vs小泉元総理の完全対決…舛添都知事の圧勝でもはや決着か? 独走する自民党に問う!
原発を再稼働して本当に大丈夫? 憲法解釈で大荒れ…集団的自衛権はどうなる?
番組内容
「風」は吹かなかった!? 東京都知事選…脱原発が争点にならなかった理由とは? このまま引き下がる!?
サプライズ小泉劇場に第2幕はあるのか? そして進次郎氏は? まさに盤石の安倍総理は超強気! 原発
再稼働&集団的自衛権の問題はこのままで良いのか?
ゲスト出演者:石原伸晃、東国原英夫、渡辺周、小池晃、福岡政行、須田慎一郎、三橋貴明、倉田真由美

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「2年目の安倍政権 民主党の対決軸」
ゲスト:松本 剛明 (民主党税制調査会長)
経済の好循環を目指す安倍政権は今国会を「好循環実現国会」としている。アベノミクスの三本目の
矢である「成長戦略」に関連して、電気事業関連法改正案(電気小売業の自由化)や雇用保険法改正案
(育児休業給付などの拡充)など今国会では30本余りの法案提出を予定。果たして、これで景気は回復
するのか、経済成長はできるのか。アベノミクスに足りないものを民主党の論客、松本剛明が語る。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽実質賃金はマイナス…派遣法改正で広がる不安(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「韓国はなぜ“反日”なのか大議論! 朴槿惠政権1年を分析し分かること。」
▽冷え切った日韓関係。なぜ韓国は靖国参拝を批判するのか。なぜ中国との蜜月関係に進むのか。
日韓関係の修復が困難な理由と、主張の深層に何があるのか、専門家に聞く。
ゲスト:武貞 秀士 (拓殖大学客員教授)、古田 博司 (筑波大学大学院教授)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽最新のGDPをどう見る?(他)

22:54-24:08 TBS系列 NEWS23
▽死刑判決悩む裁判員(他)

23:00-24:09 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽柏崎刈羽原発・断層調査開始(他)

24:10-24:20 NHK総合 時論公論「初の中台閣僚級会談」
台湾で中国政策を担当する閣僚が先週、中国を訪問し、中台分断後初めてとなる閣僚級会談を行った。
会談の意味や双方の思惑を解説し、今後の中台関係を展望する。
  林 純一 (NHK解説委員)
105無記名投票:2014/02/17(月) 15:00:37.82 ID:AmLGoDe4
【政治】自民副総裁の高村正彦(71)氏、前立腺がん 18日から4日間入院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392608505/

> 放射線治療をして21日に退院し、党務に復帰する予定。
106無記名投票:2014/02/18(火) 11:24:07.87 ID:0Rf4Gkhd
2月18日(火)の審議中継予定

衆議院

09:00-12:00、14:45-16:45 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  09:00-09:50 古川 元久(民主党・無所属クラブ)
  09:50-10:30 階 猛(民主党・無所属クラブ)
  10:30-11:15 西野 弘一(日本維新の会)
  11:15-12:00 木下 智彦(日本維新の会)
   (休憩)
  14:45-15:15 中島 克仁(みんなの党)
  15:15-15:45 青柳 陽一郎(結いの党)
  15:45-16:15 塩川 鉄也(日本共産党)
  16:15-16:45 畑 浩治(生活の党)

12:10 法務委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する
  法律の一部を改正する法律案(内閣提出、第百八十三回国会閣法
  第三〇号)
  会社法の一部を改正する法律案(内閣提出、第百八十五回国会閣
  法第二二号)
  会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関
  する法律案(内閣提出、第百八十五回国会閣法第二三号)
  児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関
  する法律の一部を改正する法律案(高市早苗君外五名提出、第百
  八十三回国会衆法第二二号)

12:20 環境委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件

13:00-14:45 本会議

16:50 総務委員会
 会議に付する案件
  地方自治法の一部を改正する法律案(原口一博君外五名提出、第
  百八十五回国会衆法第三号)
  地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部
  を改正する法律案(重徳和彦君外三名提出、第百八十五回国会衆
  法第二〇号)
  地方公務員法等の一部を改正する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二四号)
  地方公務員の労働関係に関する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二五号)
  日本放送協会平成二十四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  行政機構及びその運営に関する件
  公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件
107無記名投票:2014/02/18(火) 11:25:14.31 ID:0Rf4Gkhd
16:50 財務金融委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第七号)
  地方法人税法案(内閣提出第八号)
  国及び地方公共団体の責任ある財政運営の確保を図るための財政
  の健全化の推進に関する法律案(前原誠司君外三名提出、第百八
  十三回国会衆法第三三号)
  租税特別措置法の一部を改正する法律案(桜内文城君外二名提出、
  第百八十三回国会衆法第三七号)
  国の責任ある財政運営の確保等に関する法律案(桜内文城君外一
  名提出、第百八十五回国会衆法第八号)

参議院

審議中継なし
108無記名投票:2014/02/18(火) 16:42:25.44 ID:0Rf4Gkhd
05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽宇都宮健児▽都知事選に出馬した意味(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽角谷浩一氏政界裏話(他)

09:00-16:45 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月18日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169689036

09:30-10:30 ニコニコ生放送 【2月18日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168833641
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

10:00-18:00 ニコニコ生放送 第82回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月18日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169083244
平成26年2月18日開催、第82回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

12:00-13:00 【CafeSta】丹羽秀樹の火曜カフェスタトーク
 ゲスト:中根かずゆき衆議院議員 ナビゲーター:丹羽秀樹ネットメディア局次長(2014.2.18)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169663008
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=j3zmzY0xUpc
丹羽秀樹ネットメディア局次長による火曜カフェスタトーク☆
今週のゲストは、中根かずゆき衆議院議員(埼玉6区)です。
皆さまぜひご覧ください。

12:10-12:35 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月18日 法務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169694577
○国政調査承認要求に関する件
 ・裁判所の司法行政に関する事項
 ・法務行政及び検察行政に関する事項
 ・国内治安に関する事項
 ・人権擁護に関する事項
○大臣の所信聴取
 法務大臣 谷垣禎一
○平成26年度法務省関係予算説明
 法務副大臣 奥野信亮
○平成26年度裁判所関係予算説明
 最高裁判所
 事務総局経理局長 垣内 正

13:00-14:45 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月18日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169688921

15:00-16:00 【CafeSta】All Japan!2020年東京オリンピックムーブメント
 ゲスト:あきもと司衆議院議員 ナビゲーター:金子めぐみネットメディア局次長(2014.2.18)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169667570
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=mFI4ZUk0kgY
今回の「All JAPAN! 東京オリンピックムーブメント」のゲストは、あきもと司衆議院議員。
あきもと議員の地元・江東区(東京第15区)では、オリンピック競技種目28競技中15競技を実施予定!
あきもと議員に、2020年東京オリンピック招致について掘り下げて聞いていきます。
ナビゲーターは、金子めぐみNM局次長。
お楽しみに♪

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月18日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168833746
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。
109無記名投票:2014/02/18(火) 16:43:53.55 ID:0Rf4Gkhd
16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽中韓とのしばき合いに終止符を打つには
  宮崎 哲弥 (評論家)

16:50-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月18日 財務金融委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169694810
○国政調査承認要求に関する件
○財政及び金融に関する件
 ・大臣所信聴取
  財務大臣・金融担当大臣 麻生太郎

16:50-17:10 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月18日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169694984
○大臣所信等の聴取
 ・大臣所信 新藤義孝 総務大臣
 ・平成26年度総務省関係予算概要説明 関口昌一 総務副大臣

17:00-18:30 【CafeSta】日本を売り込め!
 ゲスト:本村理恵子さん ナビゲーター:ふくだ峰之ネットメディア局次長、伊藤ようすけさん(2014.2.18)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169667906
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=vWGS1JkEsE0
ふくだ峰之ネットメディア局次長がナビゲートするCafeSta「日本を売り込め!」
ゲストは、エイベックスの本村理恵子さん。
今回は、伊藤ようすけさんもナビゲーターとして出演します。
ぜひご覧ください。

20:00-21:00 ニコニコ生放送 アメリカから見た安倍外交 池田信夫×トバイアス・ハリス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169563214
アゴラ運営のインターネット放送「言論アリーナ」。2月18日(火曜日)の放送は午後8時から
1時間にわたって「アメリカから見た安倍外交」を放送します。
ゲストは米国の日本アナリストであるトバイアス・ハリス氏。モデレーターは池田信夫氏です。
英語で行いますが、池田氏が日本語で説明します。

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「香港記者が見た ニッポンの観光」
ゲスト:緒方 信一郎 (航空・旅行記者)
政府が掲げる訪日観光客誘致プロジェクト、ビジット・ジャパン。この中核プロジェクトの一つで
あるのが海外メディアの取材を招待するプロジェクトである。海外のテレビ局や雑誌社などを招待し、
様々な観光地を取材してもらってそれぞれの国や地域で日本の観光を紹介し、観光客誘致につなげる
というもの。このプロジェクトで2月上旬に香港最大の旅行雑誌社の記者らが来日、広島と山口を
取材した。番組では、この香港記者たちに密着し、彼らの目を通して日本の観光資源は何なのか、
また観光立国になるための課題を探った。

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「震災復興は加速するのか? 成果と課題を根本復興大臣に直撃!」
根本復興大臣をゲストに迎え、まもなく3年目に入る復興について聞く。生活の基盤となる住宅と産業。
仮設住宅生活も3年目になり、住宅再建が遅れている。また産業についても、魚は取れても販路が
無いなどミスマッチが続く。3年間、国は何をしてきたのか、そして3年目に入り、住宅も産業も
「加速化」するのか。単なる復旧ではなく「新しい東北」を目指す復興について根本復興大臣と
ともに考える。
ゲスト:根本 匠 (復興大臣)
コメンテーター:福岡 政行 (政治学者)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「尖閣、竹島、歴史認識…中韓にどう巻き返す? 日本の海外広報戦略とは?」
▽国際会議、ネットや海外紙面でも…自国の主張をあらゆる手段でアピールする中国、韓国。
日本が対抗のためとった国際社会への広報戦略とは。山本一太担当大臣に狙いを聞く。
ゲスト:山本 一太 (領土問題担当大臣)
110無記名投票:2014/02/18(火) 16:44:48.99 ID:0Rf4Gkhd
22:00-23:00 ニコニコ生放送 河野太郎×ベルマーレ真壁社長〜ベルマーレとJリーグの今後の展望を語る
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169186503
衆議院議員 河野太郎のチャンネル生放送!
湘南ベルマーレの真壁潔社長を迎え、ベルマーレとJリーグの今後の展望について熱く語ります。
お楽しみに!
出 演:河野太郎 衆議院議員
ゲスト:真壁潔(湘南ベルマーレ社長)

22:00-23:00 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽教育委なぜ今改革が必要か(他)

22:54-24:08 TBS系列 NEWS23
▽死刑判決悩む裁判員(他)

24:35-24:45 NHK総合 時論公論「初の中台閣僚級会談」
台湾で中国政策を担当する閣僚が先週、中国を訪問し、中台分断後初めてとなる閣僚級会談を行った。
会談の意味や双方の思惑を解説し、今後の中台関係を展望する。
  林 純一 (NHK解説委員)
111無記名投票:2014/02/18(火) 21:14:53.57 ID:AJ68z0hT
ヨシフ(笑)

しばき隊が安倍に「天ぷら辞任」を要求  辞任すべきこれだけの理由
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392631884/
112無記名投票:2014/02/19(水) 15:41:12.73 ID:kRaeAo9k
2月19日(水)審議中継

衆議院

08:55 外務委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とアラブ首
  長国連邦政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(第
  百八十五回国会条約第一二号)
  平和的目的のための原子力の利用における協力のための日本国政
  府とトルコ共和国政府との間の協定の締結について承認を求める
  の件(第百八十五回国会条約第一三号)

09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
  関 芳弘(自由民主党)
  岡本 三成(公明党)
  岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
  柚木 道義(民主党・無所属クラブ)
  小川 淳也(民主党・無所属クラブ)
  泉 健太(民主党・無所属クラブ)
  三木 圭恵(日本維新の会)
   (休憩)
  三木 圭恵(日本維新の会)
  鈴木 望(日本維新の会)
  石関 貴史(日本維新の会)
  遠藤 敬(日本維新の会)
  山内 康一(みんなの党)
  小池 政就(結いの党)
  穀田 恵二(日本共産党)
  玉城 デニー(生活の党)

12:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を
  仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする
  貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについ
  て承認を求めるの件(内閣提出、第百八十三回国会承認第五号)
  公的資金再生事業者と同種の業務を営む事業者との対等な競争条
  件の確保に関する法律案(塩崎恭久君外四名提出、第百八十五回
  国会衆法第四号)
113無記名投票:2014/02/19(水) 15:41:51.76 ID:kRaeAo9k
12:10 内閣委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出、第百八十五
  回国会閣法第一九号)
  特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(石関貴史君
  外四名提出、第百八十三回国会衆法第二九号)
  行政改革の総合的かつ集中的な実行に関する法律案(松本剛明君
  外二名提出、第百八十三回国会衆法第三〇号)
  独立行政法人通則法の一部を改正する法律案(松本剛明君外三名
  提出、第百八十三回国会衆法第三一号)
  道州制への移行のための改革基本法案(松浪健太君外三名提出、
  第百八十三回国会衆法第四六号)
  行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する
  法律案(枝野幸男君外二名提出、第百八十五回国会衆法第一号)
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(渡辺喜美君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第一〇号)
  特別安全保障秘密の適正な管理に関する法律案(渡辺周君外二名
  提出、第百八十五回国会衆法第一一号)
  情報適正管理委員会設置法案(渡辺周君外二名提出、第百八十五
  回国会衆法第一二号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(渡辺周君
  外三名提出、第百八十五回国会衆法第一三号)
  幹部国家公務員法案(渡辺喜美君外五名提出、第百八十五回国会
  衆法第一五号)
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(津村啓介君外四名提出、
  第百八十五回国会衆法第一六号)
  国家公務員の労働関係に関する法律案(津村啓介君外四名提出、
  第百八十五回国会衆法第一七号)
  公務員庁設置法案(津村啓介君外四名提出、第百八十五回国会衆
  法第一八号)
  国家安全保障上重要な土地等に係る取引等の規制等に関する法律
  案(中田宏君外一名提出、第百八十五回国会衆法第二一号)
  特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(細田博之君
  外九名提出、第百八十五回国会衆法第二九号)

12:10 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件

12:10 農林水産委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための
  特定独立行政法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律
  案(中川正春君外五名提出、第百八十三回国会衆法第五号)
  国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(中川正
  春君外五名提出、第百八十三回国会衆法第六号)
  農業者戸別所得補償法案(大串博志君外六名提出、第百八十三回
  国会衆法第二六号)

12:10 国土交通委員会
 会議に付する案件
  国政調査承認要求に関する件
  国等が行う公共工事についての地元建設業者の受注の確保等に関
  する法律案(衛藤征士郎君外五名提出、第百八十三回国会衆法第
  四四号)
114無記名投票:2014/02/19(水) 15:42:37.26 ID:kRaeAo9k
12:15 文部科学委員会
 会議に付する案件
  教育委員会制度を廃止する等のための地方自治法等の一部を改正
  する法律案(中田宏君外四名提出、第百八十三回国会衆法第二五号)
  地方教育行政の適正な運営の確保に関する法律案(笠浩史君外二
  名提出、第百八十三回国会衆法第四五号)
  文部科学行政の基本施策に関する件
  生涯学習に関する件
  学校教育に関する件
  科学技術及び学術の振興に関する件
  科学技術の研究開発に関する件
  文化、スポーツ振興及び青少年に関する件

参議院

09:10 総務委員会
 会議に付する案件
  日本放送協会平成二十二年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに
  関する説明書
  日本放送協会平成二十三年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに
  関する説明書
  日本放送協会平成二十四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに
  関する説明書
  行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び
  郵政事業等に関する調査

13:00 国の統治機構に関する調査会
 会議に付する案件
  国の統治機構等に関する調査
  (時代の変化に対応した国の統治機構の在り方)
  「議院内閣制における内閣の在り方(内閣の総合調整機能及び国
  会との関係)」
  (出席予定参考人)
               元内閣官房長官
       社会福祉法人京都太陽の園理事長 野中  廣務君

13:00 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会
 会議に付する案件
  国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査
  (デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について)
  (出席予定参考人)
              筑波大学名誉教授
              国際大学名誉教授 宍戸 駿太郎君
   株式会社日本総合研究所調査部主席研究員 藻谷  浩介君
115無記名投票:2014/02/19(水) 15:43:51.89 ID:kRaeAo9k
04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「女性の社会登用と“ガラスの天井”」 (再放送 Eテレ 13:50-14:00)
  横江 公美 (政治アナリスト)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽三橋貴明▽雪被害と防災対応▽4月危機(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽舛添要一東京都知事に聞く東京五輪成功の秘策は?(他)

07:00-08:00 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽舛添新知事が新年度の予算案を発表(他)

09:00-13:00 文化放送 くにまるジャパン
▽二木啓孝▽激論日中韓関係(他)

09:00-16:30 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月19日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169800304
○日本放送協会平成二十二年度財産目録、
 貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及び
 キャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書
○日本放送協会平成二十三年度財産目録、
 貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及び
 キャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書
○日本放送協会平成二十四年度財産目録、
 貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及び
 キャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書
・趣旨説明
・質疑(6時間)

09:00-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月19日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169798840

10:30-12:30 ニコニコ生放送 平成25年度 第43回原子力規制委員会 (平成26年2月19日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169295255
平成26年2月19日開催、平成25年度第43回原子力規制委員会を公開します。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月19日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168833824
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽北朝鮮人権侵害の実態(他)

13:00-14:30 【CafeSta】新人さんいらっしゃい!
 ゲスト:大沼みずほ参議院議員、石田まさひろ参議院議員 ナビゲーター:若林健太ネットメディア局次長(2014.2.19)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169786976
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=KlAZFY4uHi8
カフェスタ「新人さんいらっしゃい!」
今回は、13:20〜大沼みずほ参議院議員、13:40〜石田まさひろ参議院議員がゲスト出演します。
司会を務めるのは、若林健太NM局次長です。
ぜひご覧ください。
※放送開始は13:20〜となります。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月19日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168834434
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。
116無記名投票:2014/02/19(水) 15:44:54.20 ID:kRaeAo9k
16:00-17:00 【CafeSta】キーパーソンに聞く!
 ゲスト:山下たかし衆議院議員 ナビゲーター:村井ひできネットメディア局次長(2014.2.19)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169793322
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=GCJgtN4O3ME
CafeSta「キーパーソンに聞く!」
今回は村井ひできNM局次長ナビゲートでお送りします。
「国会改革について」、山下たかし衆議院議員に話を聞きます。
皆さまぜひご覧ください。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 田中康夫の「あとは自分で考えなさい。」第59回 (無料放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169080716
出演者:田中康夫

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽官僚主導の日本政治から脱却するには?
  長谷川 幸洋 (ジャーナリスト)

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽北の拉致、国連報告書の影響は? 水面下で進む日朝間の交渉を青山がズバリ!(他)

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽柏崎刈羽原発・断層調査始まる東京電力の再建どうなるか(他)

17:30-18:30 ニコニコ生放送 いわて希望チャンネル【第4回】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167655162
「いわて希望チャンネル」第4回放送!
【出演】達増拓也岩手県知事
【司会】ふじポン
 ニコニコユーザーの皆さん、こんにちは。
 いつも「いわて希望チャンネル」をご視聴いただき、ありがとうございます!
 第4回は、岩手県の予算のお話。堅そうで、やっぱりちょっと堅いかも。でも、とっても大事です。
 もちろん、恒例のおいしい話題もありますよっ!
 しかも何やら重大発表があるかも?!

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽舛添知事が都議会に予算案を説明(他)

18:00-20:00 USTREAM/ニコニコ生放送 みわちゃんねる 突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167754250
毎週水曜日18時配信 ゲストを迎えての政治トーク番組です。
ゲスト:伊藤 忠彦 (自民党衆議院議員)

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽舛添知事が都議会に予算案を説明(他)
117無記名投票:2014/02/19(水) 15:50:27.85 ID:kRaeAo9k
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『分断後初の閣僚級会談 中国台湾急接近の背景 日本への影響と対策は』

 中国と台湾は、1949年の分断後初めて閣僚級による公式会談を行い、両当局間の連絡体制を
構築することなどで合意した。互いに相手側の主権を認めていないため、これまでの交渉は
民間窓口機関を通じて行われてきた。しかし、2008年に国民党の馬英九政権が誕生して以来、
経済交流の拡大など中台関係は緊密化している。
 双方が歩み寄る狙いを分析し、中・台の接近に対し日本はどう対応すべきなのかを議論する。

ゲスト:鈴木馨祐 自由民主党外交部会長代理 日本台湾経済文化交流を促進する若手議員の会幹事
    宮本雄二 元駐中国大使
    呉U宗 世新大学教授(台湾)

“私の声”募集テーマ
「中台関係の今後と日本の対応について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「『待機児童』ゼロが危ない! 建設業の人手不足」
ゲスト:保坂 展人 (世田谷区長)、角南 国隆 (建設経済研究所研究理事)
待機児童の問題が深刻化する中、政府や各自治体は「待機児童ゼロ」に向けての取り組みを強化し、
ここ数年成果を上げてきたが、今、大きな問題が立ちはだかっているという。建設業界の人手不足と
建設資材の高騰だ。建設現場で働く人がピーク時の3/4に減少する一方、景気の持ち直しや2020年の
東京五輪・パラリンピックに向けた工事の増加が建設業界の人手不足に拍車をかけている。特に
職人などの技術を持った人材が確保できない状態だ。さらに、建築資材の高騰も重なり、建設予定が
大幅に遅れるケースが後を絶たないという。東京世田谷区では、今年4月の開園を予定していた
保育園3園の建設が遅れ、区や保育園を運営する社会福祉法人も対応に追われている。番組では、
世田谷区のケースを取材。「待機児童ゼロ」を阻む深刻な人材不足の実態に迫る!

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽教育委員会見直しで、政治の影響力強まる…(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「いま世界経済で何が起きているのか? 日本への影響▽アベノミクスの対応」
▽米国「量的緩和」縮小、中国「影の銀行」破綻懸念…揺れる世界経済と日本の株安をどう見る?
自民党・伊藤達也氏と日本維新の会・藤巻健史氏に聞く。
ゲスト:伊藤 達也 (自民党)、藤巻 健史 (日本維新の会)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM みんなのさんちゃんねる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169666373
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
参議院議員・山田太郎と衆議院議員・三谷英弘がお送りする政治バラエティ番組です。
118無記名投票:2014/02/19(水) 19:09:53.73 ID:kRaeAo9k
2月20日(木)の審議中継予定

衆議院

08:55-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継あり 09:00-11:54、13:00-17:00
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
 ・集中審議(外交安保・歴史認識・公共放送等)
  09:00-09:40 岩屋 毅(自由民主党)
  09:40-10:00 遠山 清彦(公明党)
  10:00-10:30 岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
  10:30-10:55 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  10:55-11:20 玉木 雄一郎(民主党・無所属クラブ)
  11:20-12:00 原口 一博(民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-14:00 山田 宏(日本維新の会)
  14:00-15:00 石関 貴史(日本維新の会)
  15:00-15:30 三谷 英弘(みんなの党)
  15:30-16:00 柿沢 未途(結いの党)
  16:00-16:30 赤嶺 政賢(日本共産党)
  16:30-17:00 村上 史好(生活の党)

09:30 農林水産委員会

12:10 沖縄北方特別委員会

参議院

13:00 政府開発援助等に関する特別委員会
119無記名投票:2014/02/20(木) 03:20:15.31 ID:vGqAiysu
>>118
> 08:55-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継あり 09:00-11:54、13:00-17:00

【慰安婦問題】石原元官房副長官の参考人招致決定 河野談話の作成経緯など究明[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392815879/

> 衆院予算委員会は石原信雄元官房副長官を、20日の集中審議に参考人として招致することを決めた。
120無記名投票:2014/02/20(木) 15:27:23.47 ID:wlTgaDeS
05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽孫崎享▽TPP迷走北朝鮮人権(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 《石原元官房副長官 参考人招致》【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月20日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169902975
※石原信雄 元官房副長官 参考人招致、河野談話の作成経緯などを究明 ほか
○平成26年度総予算案
 ・集中審議
  岩屋毅(自民)
  遠山清彦(公明)
  岡田克也(民主)
  大串博志(民主)
  玉木雄一郎(民主)
  原口一博(民主)
   --休憩--
  山田宏(維新)
  石関貴史(維新)
  三谷英弘(みんな)
  柿沢未途(結い)
  赤嶺政賢(共産)
  村上史好(生活)

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 岩屋毅
 (公明党) 遠山清彦
 (民主党・無所属クラブ) 岡田克也
 (岡田克也の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 大串博志
 (岡田克也の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 玉木雄一郎
 (岡田克也の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 原口一博

09:30-15:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月20日 農林水産委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169905786

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月20日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168834618
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

13:00-16:00 ニッポン放送  上柳昌彦 ごごばん!
▽田原総一朗政治論(他)

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (日本維新の会) 山田宏
 (山田宏の関連質問)(日本維新の会) 石関貴史
 (みんなの党) 三谷英弘
 (結いの党) 柿沢未途
 (日本共産党) 赤嶺政賢
 (生活の党) 村上史好

14;00-19:00 ニコニコ生放送 第83回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月20日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169295386
平成26年2月20日開催、第83回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

14:30-16:00 USTREAM/ニコニコ生放送 15:00〜 大畠幹事長定例会見 2014年2月20日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169924199
121無記名投票:2014/02/20(木) 15:29:05.01 ID:wlTgaDeS
16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月20日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168834680
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉 (すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:00 【CafeSta】青年局カフェスタ「日本の宝探し」
 ゲスト:牧島かれん青年局次長 ナビゲーター:小倉まさのぶ青年局次長(2014.2.20)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169897468
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=YoCY5p7XHjU
自民党青年局カフェスタ、「日本の宝探し」。
今回のゲストは牧島かれん青年局次長(神奈川県第17区)。
牧島次長の選挙区・神奈川県第17区は広く、小田原市や温泉で有名な箱根町(足柄下群)などがあります。
明日は箱根・寄木細工アーティスト「雑木囃子」の方もゲスト出演、牧島次長のお国自慢をいたします。
司会は小倉まさのぶ青年局次長(東京都第23区)が務めます。
お楽しみに!

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽原発とどう向き合うか? 一緒に考えよう
  青山 繁晴 (独立総合研究所社長)

17:00-18:00 【CafeSta】自民党女性局「じぇじぇじぇ26」
 ゲスト:堀内詔子女性局次長 ナビゲーター:三原じゅん子女性局長(2014.2.20)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169900998
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=-pZvNIJAdCQ
三原じゅん子女性局長ナビゲートによるカフェスタ、「じぇじぇじぇ26」。
今回は、堀内詔子女性局次長がゲスト出演。
日ごろの取り組みなど、ゲストの堀内次長にお話を聞いていきます。
ぜひご覧ください。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『原発再稼働の行方は もんじゅ存続の是非は エネルギー計画と与党』

 エネルギー基本計画の与党内の議論が、本格化することとなった。民主党政権時は2030年代に
原発稼働ゼロを目指すとしていたが、政府は、原子力規制委員会が安全を確認した原発については
再稼働させることを基本計画に明記する方針だ。その一方で、原発に頼る比率を可能な限り
引き下げていく考えを示しているが、具体的な数字などは示されていない。また、将来的な
原発ゼロに対する考え方は与党内でも隔たりがある。
 エネルギー基本計画案を踏まえながら、原発政策の行方について徹底議論する。

ゲスト:山本拓 自由民主党資源・エネルギー戦略調査会長
    斉藤鉄夫 公明党幹事長代行

“私の声”募集テーマ
「エネルギー政策について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「みんな渡辺代表に聞く"責任野党"とは」
ゲスト:渡辺 喜美 (みんなの党代表)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽賃上げ春闘 非正規の待遇改善は?(他)
122無記名投票:2014/02/20(木) 15:30:14.33 ID:wlTgaDeS
21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル番外編 大阪維新の会特集
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169275713
http://www.youtube.com/user/nipponishin
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今回は「政治家になったキッカケ」をテーマに、大阪よりお届けいたします。
出演は、今井豊 大阪維新の会副代表、中野稔子 大阪府議会議員、萩田ゆかり 大阪府議会議員、
中村麻衣 大阪府議会議員、伊藤良夏 大阪市会議員、小林由佳 堺市議会議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター

21:30-22:30 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#32
 ドクターみちよの「人生、健康、政治…何でも相談!」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169895964
みんなの党公式番組【週刊みん生!】第32回放送
【ドクターみちよの「人生、健康、政治…何でも相談!」】
放送時間は 21:30 〜 22:30 です!
今週の【週刊みん生!】はみんなの党の参議院議員、そして女医である薬師寺みちよさんが出演!
Twitterやfacebook、放送中のコメントに寄せられた、皆さんからの相談や疑問にズバズバお答え致します
ぜひご参加ください!
出 演:
 薬師寺みちよ参議院議員
 松田公太広報委員長

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽NHKで集中審議…経営委員が発言追及へ(他)

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「建築家・隈研吾がデザインする大震災からの復興まちづくり」
まもなく東日本大震災発生から3年。大震災で津波被害にあった三陸沿岸部では、住居の高台移転と
臨海部の産業復興をいかに両立するかに苦悩する自治体が多いといいます。宮城県南三陸町では
この難題に対し、建築家の隈研吾さんにまちづくりのデザインを委託、解決の道を探っています。
南三陸の再建構想を通して、東北被災地のひとつの未来像を描きたいと思います。
ゲスト:隈 研吾 (建築家)
コメンテーター:畠中 克弘 (日経アーキテクチュア編集長)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「ペットブームの裏で“殺処分”される命。動物愛護管理法の抜け穴とは」
▽身勝手な理由で飼育を放棄。鳴き声や悪臭など近隣への迷惑。それに動物虐待の悪質な業者と
問題は後を絶たず。動物の殺処分“ゼロ”は可能か、海外の成功例などから考える
ゲスト:中川 俊直 (自民党衆議院議員)、浅田 美代子 (女優)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「激化する日韓のナショナリズム
    世界はどう報じているのか?
    日本は、安倍政権はどう見せるのがよいのか?」
ゲスト:小西 克哉 (国際ジャーナリスト)
電話出演:アメリカから 冷泉 彰彦 (作家)
    イギリスから  貞包 史明 (TBSロンドン支局長)
    ドイツから   松田 雅央 (ジャーナリスト)
    台湾から    本田 善彦 (ジャーナリスト)
123無記名投票:2014/02/21(金) 02:29:02.61 ID:ITRWPKtG
2014/02/21(金)の審議中継予定

衆議院
09:00  総務委員会
09:00  法務委員会
09:00  外務委員会
09:00  文部科学委員会
09:00  厚生労働委員会
09:00  国土交通委員会
09:00  環境委員会
09:30  経済産業委員会
09:40  内閣委員会

12:15  安全保障委員会
13:00  財務金融委員会
13:30  震災復興特別委員会

参議院
予定はありません。
124無記名投票:2014/02/21(金) 02:50:31.49 ID:A0K5k/ys
>>119
> 13:00-14:00 山田 宏(日本維新の会)

【慰安婦問題】「河野談話、(韓国での慰安婦聞き取り調査の)裏付けなし。強制連行の証拠発見できず」石原元副長官が国会で証言[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392889365/

石原信雄元官房副長官は20日の衆院予算委員会に参考人として出席し、
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、
韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査に基づいて作成したが、
裏付け調査をしなかったことを明らかにした。
当時の事務方のトップとして作成過程を初めて公の場で証言した。

石原氏は、談話作成にあたり、事実関係を明らかにするため関係省庁に資料調査を要請したが、
「女性たちを強制的に(慰安婦に)従事させるという種の文書は発見できなかった」と説明。
「米国の図書館まで行ったが、女性たちを強制的に集めたことを客観的に裏付けるデータは見つからなかった」
とも語った。

韓国側の強い要求で行われた元慰安婦16人の聞き取り調査については
「事実関係の裏付け調査は行われていない」とした上で、
「当時の状況として、裏付け調査をこちらが要求するような雰囲気ではなかった」と明言した。

さらに、談話作成の過程で韓国側とすり合わせをしたことに関し、「私は承知していないが、
この種のものをまとめる段階で、何らかの事務的なすり合わせはあったのかもしれない。
作成過程で意見のすり合わせは当然行われたと推定される」と指摘した。

河野談話に対しては「慰安婦の募集は主として業者が行い、
その過程で官憲や軍が関わった可能性があるという表現になっている」と述べ、
「日本政府や日本軍の直接的な指示で慰安婦を募集したことを認めたわけではない」と強調した。

石原氏の発言を受け、菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は答弁で、
元慰安婦16人の聞き取り調査報告書の公開に関し
「非公開を前提に調査を行っているが、機密を保持する中で検討したい」と述べた。
125無記名投票:2014/02/21(金) 18:47:49.68 ID:f5iOTDa3
05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽井筒和幸▽原発再稼働と安倍首相の判断(他)

05:00-08:00 ニッポン放送 高嶋ひでたけのあさラジ!
▽鈴木哲夫衆院予算委の見通し(他)

09:00-12:30 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月21日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170013855
質疑

09:30-10:30 ニコニコ生放送 【2月21日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168834733
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

09:40-16:50 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月21日 内閣委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170013979
所信に対する質疑

12:30-15:00 ラジオ日本 マット安川のずばり勝負
▽「解釈」とは何か? 新ステージの改憲論を検証する
 ゲスト:小林 節 (慶應義塾大学法学部教授)

13:30-18:00 ニコニコ生放送 第5回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月21日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169294326
平成26年2月21日開催、第5回 核燃料施設等の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

14:00-15:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年2月21日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170002175
平成26年2月21日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。

15:00-16:00 【CafeSta】新番組!みのりCafe 「山梨の豪雪被害の現状と政府の対応について」
 ナビゲーター:宮川典子ネットメディア局次長(2014.2.21)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169994125
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=PQwLj0lnwdo
カフェスタ新番組、宮川典子NM局次長ナビゲートによる「みのりCafe」。
ゲストをお呼びし宮川次長と様々なトークを展開する番組の予定ですが、
今回は「山梨県の豪雪被害の現状と政府の対応」について、
現状を最もよく知る宮川次長(山梨県第1区)が報告をいたします。
ぜひご覧ください。

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、22日(土) 09:30-10:00、23日(日) 00:30-01:00)

15:30-17:46 TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!
▽都知事選最年少候補家入一真と「選挙」を考える(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月21日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168834918
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。
126無記名投票:2014/02/21(金) 18:49:50.37 ID:f5iOTDa3
17:00-18:00 【CafeSta】不定期番組『Bar・スタ』☆
 ゲスト:八木哲也衆議院議員 ナビゲーター:宮崎謙介ネットメディア局次長(2014.2.21)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169995007
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=44b0xReoD7w
カフェスタ不定期? 月一番組『Bar・スタ』☆
今回はゲストに八木哲也衆議院議員を迎え、「日本を明るくする会」の活動内容について詳しく話を聞く予定です。
ナビゲーターはママ役でおなじみ、宮崎謙介NM局次長。
皆さまぜひご覧ください。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『円安でも貿易赤字拡大 アベノミクス黄信号? 輸出立国の生きる道は』

 経常収支が過去最少の黒字となったことを受け、今後の影響と日本の経済政策や構造改革の
必要性について考える。
 アベノミクスの影響で円安が進み輸出企業にとっては追い風が吹いたが、今月10日発表された
2013年の貿易収支では、輸出額の増加が9%にとどまり、燃料費の増大や輸入品が割高となったことで、
貿易赤字は過去最大に膨らんでいる。
 このまま経常収支の黒字幅がせばまり赤字国に転落する可能性はあるのか、その場合日本経済は
どのような状況に陥ってしまうのか。今後の展望を解き明かす。

ゲスト:与謝野馨 元財務大臣 元衆議院議員
    野口悠紀雄 早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問
    嶌峰義清 第一生命経済研究所首席エコノミスト

“私の声”募集テーマ
「輸出立国・日本の今後について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「春闘・どう闘う? ベア攻防」
ゲスト:古賀 伸明 (連合会長)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽沖縄県議会で百条委…仲井眞弘多知事が証言へ…▽“土建国家”復活か(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  小川 榮太郎 (文芸評論家)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「秘密保護法をどう適切に運用していくか▽“秘密”の拡大解釈防ぐには」
▽秘密保護法の運用基準作りがスタート▽秘密の指定・解除が適正かどうかチェックする機関は
どうなる?▽法律の適正運用のために何が必要なのか徹底議論!
ゲスト:礒崎 陽輔 (自民党参議院議員、首相補佐官)
    清水 勉 (弁護士、特定秘密保護法「情報保全諮問会議メンバー」)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「みんなで作る! 語る! 考える! 戦後、最高の総理大臣は誰だ!?」
ゲスト:御厨 貴 (政治学者)、速水 健朗 (ライター)、武田 一顯 (TBSラジオ・国会担当記者)

25:00-26:00 ラジオ日本 ラジオ時事対談
▽日本国の将来
127無記名投票:2014/02/22(土) 01:38:46.32 ID:UHppqaCI
2月22日(土)

05:45-7:30 TBS系列 サタデーずばッと
 ▽浅田真央選手“集大成”の演技を再び! ▽ソチ五輪 現地から最新情報! ▽続いた首都圏の大雪、
 今後の対策は?(他)
  コメンテーター:田崎史郎 吉永みち子 平沢勝栄 松原仁
  コーナーゲスト:玉木正之

06:00-08:00 テレビ朝日系列 みんなの疑問 ニュースなぜ太郎
 ▽ソチ五輪…名場面&森喜朗氏の発言の真意? 五輪組織委員会とは?(他)

08:15-09:30 NHK総合 週刊 ニュース深読み
 “拉致は人道に対する罪”。国連の委員会が北朝鮮による人権侵害の報告書を公表した。
 詳細な調査の結果として示された、その実態とは。

10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「民主党・海江田代表に聞く! 安倍政権への対抗軸は?」
  ゲスト:海江田 万里 (民主党代表)、星 浩 (朝日新聞特別編集委員)

11:00-13:30 ニコニコ生放送 花田編集長の週刊誌欠席裁判 生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168452041
 ・浅田真央ちゃんよく頑張った! 胸を張って帰って来て!
 ・今週も佐村河内守
 ・脱原発ジャンヌ・ダルク?! 安倍昭恵夫人
 ・ソチ五輪あれこれもろもろ

11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書 (BSJ 13:00-13:35)
 ▽民主党は野党の軸になれるのか…「1強多弱」をどう見る▽震災から3年…復興、原発事故に
 いま何を思う
  ゲスト:菅 直人 (元内閣総理大臣)

12:00-13:00 関西テレビ たかじん胸いっぱい
 ▽東国原VS舛添(秘)女遍歴、怒り爆発、佐村河内騒動
  ゲスト:遙洋子 北野誠 松尾貴史 有馬晴海 東国原英夫 高橋ジョージ ほんこん

12:00-13:00 ニコニコ生放送 堀潤のウソは許さん!
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169895467
 12時30分ごろ開演
 いまニッポンの暮らしが危ない!? 鳥インフルエンザ&消費税増税“防衛策”を徹底討論! SP

 中国で猛威を振るう鳥インフルエンザ。このまま流行の規模が拡大し、日本に上陸した場合、どのようにすれば感染を防げるのか。
 もし感染した場合の対応は?また、番組では鳥インフルエンザが大量発生した杭州を緊急取材。 鳥インフルエンザの防衛策を探る。

 そして、消費税の増税まであと1カ月あまり。増税に合わせ、本来非課税の医療費もなぜか値上がりする。
 なぜ非課税の医療費が上がるのか? その裏にあるものは?
 ニッポンの医療はどうなるのか、また、大増税時代の家計防衛策を徹底討論!

 【司会】
 堀潤 春香クリスティーン
128無記名投票:2014/02/22(土) 09:18:11.87 ID:UHppqaCI
13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
 ニュースを疑え! 赤旗編 独自目線で編集される共産党の機関紙「赤旗」。その赤旗に掲載された
 ニュースを疑う衝撃企画! インパクトMAXの見出しの裏側に一同驚がく!!
 番組内容
 100万部を超える発行部数を誇る共産党機関紙「しんぶん赤旗」「靖国参拝は戦争への第一歩!」
 といった強烈な見出しが特徴だ。今回はその他、消費増税、首相の靖国参拝、特定秘密保護法
 などについての記事を徹底分析。共産党副委員長の小池晃氏、しんぶん赤旗の小木曽陽司編集局長を
 ゲストに、これまで明らかにされなかった「赤旗」を徹底解剖!知らなかった意外な事実が続々判明し
 NOマネーメンバーからも驚きの声が…
  ゲスト:小池晃 (共産党副委員長) 小木曽陽司(しんぶん赤旗編集局長)
  出演者:八代英輝 メッセンジャー黒田 眞鍋かをり 大谷昭宏 須田慎一郎 三橋貴明

13:00-15:00 ニコニコ生放送 社民党 第14回定期全国大会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169774151
 社民党は2月22日、23日の2日間、第14回 定期全国大会を開催します。
 2014年から15年の運動方針と、党改革、新執行体制などを協議・決定する予定です。
 ニコニコ生放送では、22日の開会の模様を生中継いたします。

13:30-15:00 ニコニコ生放送 田母神閣下 降臨!!! 都知事選の裏側を語る!? |ちょっと右よりですが・・・特番
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168839373
 田母神俊雄閣下が出演します。
 さて、問題です。
 何の話をしてもらいましょうか?

 ・都知事選の60万票をどう考える?
 ・田母神新党はあるか?
 ・保守再結成はあるか?
 ・脱原発はなぜダメか?
 ・首都東京をどう守ったらいいのか?
 ・膨張するシナに対して日本は何を準備すればいいのか?
 ・日本を経済成長させるには?
 ・日本の教育をどうしたらいいのか?

 すべて、お答えしてもらいたい・・・・・。
 ※この番組を全編視聴するにはチケット購入またはちょっと右よりですがチャンネル入会が必要です

13:30-15:30 ニコニコ生放送 【J-NSC】自民党ネットサポーターズクラブ公式オフ会in熊本を生中継!
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169887713
 2月22日(土)自民党熊本県支部連合会にて開催される『J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ』
 公式オフ会をニコ生にて生中継!
 当日は自民党所属国会議員が出席し、会員の方からの意見や質問にお答えします。
 【出演予定議員】
 ●小池百合子広報本部長(J-NSC顧問)
 ●平井たくや広報本部長代理
 ●金子恭之ネットメディア局長(J-NSC代表)
 また、熊本の名産品などを紹介するコーナーもあります。
 皆さまぜひご覧ください。

13:30-16:30 ニコニコ生放送 「竹島の日」記念式典、竹島・北方領土返還要求運動県民大会 生中継
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169908257
 第9回「竹島の日」記念式典、竹島・北方領土返還要求運動県民大会の模様を、島根県民会館から生中継いたします。

17:30-18:00 テレビ朝日系列 ANNスーパーJチャンネル
 ▽交渉山場TPP閣僚会合始まる▽「竹島の日」韓国は(他)

17:30-18:00 フジテレビ系列 FNNスーパーニュースWEEKEND
 ▽TPP交渉正念場へ…シンガポールで閣僚会合開幕▽島根県で“竹島の日”記念式典(他)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
 ▽TPP閣僚会合始まる ▽焦点の農産物5項目は(他)
129無記名投票:2014/02/22(土) 09:27:47.29 ID:UHppqaCI
19:00-20:54 BS朝日 いま日本は
 テーマ「集団的自衛権って何? 日本はどうなる?▽三陸鉄道ふれあい旅 第3弾(他)」
 ●NEWS深掘り ・安倍総理は集団的自衛権に関して予算委員会で、「閣議決定した上で、国会で
 議論してもらいたい」と発言した。与野党からも反発が出ている。そもそも集団的自衛権って
 どんなものなのか? 本当に大丈夫なのだろうか?(他)
  ゲスト:野村 修也 (弁護士)
  コメンテーター:浜田 敬子 (「AERA」編集長代理)、青木 理 (ジャーナリスト)

19:30-20:54 テレビ愛知 激論! コロシアム〜これでいいのか? ニッポン〜
 テーマ「暮らしを直撃!? 鳥インフルエンザ&消費税増税“防衛策”を徹底討論SP」
 (1)中国で猛威を振るう鳥インフルエンザ。感染者は増え続け、死者も100人以上と言われている。
 上海では感染した医師が即死したという情報も。このまま中国での流行規模が大きくなれば日本に
 感染者が入ってくる可能性も高まる。日本にウイルスが上陸した場合、どのようにすれば感染を
 防げるのか。もし感染した場合の対応は? また番組では鳥インフルエンザが大量発生した杭州を
 緊急取材。鳥インフルエンザの防衛策を探る。 (2)消費税の増税まであと1カ月あまり。増税に
 合わせ本来非課税の医療費もなぜか値上がりする。なぜ非課税の医療費が上がるのか? その裏に
 あるものは? そしてニッポンの医療はどうなってしまうのか? また、大増税時代の家計防衛策を
 徹底討論。
 ゲスト: 片山さつき (自民党参議院議員) 渡邉美樹 (自民党参議院議員・ワタミ創業者)
      有田芳生 (民主党参議院議員) フィフィ(タレント) 上念司(経済評論家)
     増田悦佐(経済アナリスト) 周来友(ジャーナリスト) 富坂聰(ジャーナリスト)
     鈴木康夫(中部大学教授)
 VTR出演:竹中平蔵(産業競争力会議議員・慶應義塾大学教授) 勢納八郎(城西病院院長)

20:00-22:30 ニコニコ生放送 「俺たちの本当の戦いはこれからだ――!!」家入一真と都知事選を振り返る!
 「都知事選 ジ・アフター」家入一真×安藤美冬×高木新平×宇野常寛×堀潤
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv168256098
 ☆★この放送は時間帯によって、無料でどなたでもご視聴頂けます★☆

 「インターネットの若者たち」の代弁者として、今回の都知事選の台風の目となった男・家入一真。
 家入と仲間たちの――いや、「僕ら」の挑戦はむしろここからはじまる!
 家入の元に集まった僕らは選挙後「から」、この東京を、そして日本をどう変えていくのか。
 「居場所のある街」を、「僕たちの東京五輪」をどうつくっていくのか?

 このイベントでは今回の都知事選を総括しつつ、ワクワクする未来を実現するための
 第二ステージのチャレンジをみなさんと一緒に考えます。

 「都知事選 ジ・アフター」
 出演:
  家入一真(起業家)
  安藤美冬(起業家)
  高木新平(コンテクストデザイナー)
  宇野常寛(評論家・『PLANETS』編集長)
 司会:
  堀潤(ジャーナリスト)
 ※この番組を全編視聴するにはチケット購入またはPLANETSチャンネル入会が必要です

20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
 テーマ「安倍外交とは何か」
  加瀬 英明(外交評論家)
  関岡 英之(ノンフィクション作家)
  西尾 幹二(評論家)
  馬渕 睦夫(元駐ウクライナ大使)
  三宅 博(日本維新の会衆議院議員)
  宮崎 正弘(作家・評論家)
  宮脇 淳子(東洋史家・学術博士)
  司会:水島 総
130無記名投票:2014/02/23(日) 12:58:24.17 ID:7M5piGoC
2月23日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「進む本格論戦」
 さあ、国会の論戦が進んでいます。ただ、安倍総理の靖国神社参拝をめぐり、総理側近らが
 さまざま発言し、日中、日韓の対立だけでなく、アメリカとの関係までギクシャクする事態と
 なってしまっています。そして、これに加えてNHK会長や経営委員の歴史認識をめぐる発言も
 加わり、事態を深刻化させています。
  ゲスト:石破 茂 (自民党幹事長)/前原 誠司 (民主党元代表)

07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「今なお集落孤立…大雪対策の“盲点と課題”初動や警報に問題は?▽安藤美姫が語るソチ」
 23日の「新報道2001」。まもなく閉会式を迎えるソチオリンピック。これまでに日本は冬季五輪と
 して“歴代2位”のメダル8個を獲得した。その一方でメダル確実と言われた選手が無念の涙を飲む
 など“五輪の厳しさ”も浮き彫りとなった。今週はフィギュアスケートの安藤美姫さんがスタジオ
 生出演。ロシアやアメリカが急速に力をつける女子フィギュア界の、今後の選手育成などを考える。
 番組後半は大雪被害が浮き彫りにした“盲点と課題”を徹底討論する。今回の大雪は、農作物の
 被害や物流網の寸断を招き、今も集落の孤立が続く。初動に問題はなかったか? 気象予報や警報は
 いかにあるべきか? 住民に役立つ情報提供とは? 出演は「豪雪非常災害対策本部長」に就任した
 古屋圭司防災担当相、熊谷俊人千葉市長、防災システム研究所所長・山村武彦氏ら。
  出演者:安藤 美姫、古屋 圭司 (防災担当相)、熊谷 俊人 (千葉市長)、山村 武彦 (防災システム研究所所長)

08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 ▽首相側近の発言で波紋▽集団的自衛権で論戦▽原発再稼働への安全審査に異例の催促が…(他)
  パネリスト:寺島実郎 西崎文子 荻上チキ 涌井雅之 岸井成格

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  石井 啓一 (公明党政調会長)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「下村大臣に問う 五輪・スポーツ振興 何が必要か」
  数々の感動のドラマが生まれているソチオリンピック。日本が獲得したメダルの数は、海外で
 行われた冬のオリンピックではこれまでで最も多くなっています。 日本選手の活躍の背景に何が
 あるのか? 浮かび上がった課題とは? そして2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて
 何が必要か? 下村大臣と元オリンピック代表、有識者の方々が討論します。
  ○出演者情報
  ▼文部科学大臣
   東京オリンピック・パラリンピック担当大臣   下村 博文
  ▼アルペンスキーヤー(オリンピック4大会出場)  皆川 賢太郎
  ▼競泳 元オリンピック代表           萩原 智子
  ▼早稲田大学スポーツ科学学術院長        友添 秀則
  ▼筑波大学教授                 清水 紀宏

13:30-15:00 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
 ▽「本当にそこまで言って委員会」 話題のあの人、この人の“注目発言”を徹底チェック&大判定!
 ▽NHK経営委員・百田尚樹氏“人間のくず”発言批判に怒りの反論 ▽細川&小泉“元首相コンビ”の
 脱原発発言 ▽「メダルかむな!」竹田恒泰氏が五輪選手に怒りの注文 ▽「3年前から聞こえた」
 佐村河内氏の仰天釈明に物申す!(他)
  司会:山本浩之
  出演者:金美齢 津川雅彦 桂ざこば 長谷川幸洋 ケビン・メア 宮崎哲弥 竹田恒泰 山口もえ ミラクルひかる
  VTR出演:百田尚樹

16:00-18:00 ニコニコ生放送 みんなの党大会 アジェンダ2014
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv169669599
 みんなの党が本年度の指針を示す『党大会 アジェンダ2014』が開催されます。
 ニコニコ生放送ではこの模様を生中継致します。
131無記名投票:2014/02/23(日) 17:21:35.11 ID:7M5piGoC
17:30-18:00 テレビ朝日系列 ANNスーパーJチャンネル
 ▽どうなる山場のTPP閣僚会合(他)

17:30-18:00 フジテレビ系列 FNNスーパーニュースWEEKEND
 ▽“聖域”守られるか? TPP閣僚会合2日目(他)

19:00-20:54 BS朝日 いま世界は
 テーマ「ウクライナ衝突の深層▽大詰めTPP交渉▽脱北者が語る北朝鮮収容所の実態」
 ▽大詰めTPP交渉 ・シンガポールで始まった閣僚会合。“重要5項目”を例外としたい日本と
 “原則撤廃”を主張する米国との溝はどこまで埋まるか? ギリギリの攻防戦 現地の最新状況は?(他)
 ▽“国家犯罪”と断じた北朝鮮の拷問・拉致 ・北朝鮮による残虐行為を非難した国連報告書。
 だがこれは今に始まったことではない。強制収容所から逃れた脱北者らの生々しい証言から
 “国家犯罪”の闇を探る。(他)
  コメンテーター:外岡秀俊(元朝日新聞編集委員)、藤原帰一(東京大学大学院教授)、パックン(タレント)

21:00-22:54 BS-TBS 週刊BS-TBS報道部
 テーマ「冷え切る日韓 関係改善の糸口は(他)」
 ▽日韓議員連盟会長の額賀nu郎元財務相がスタジオ生出演。安倍首相の靖国神社参拝以降、
 冷え切っている日韓関係。2月22日には「竹島の日」を迎える。歴史認識や領土問題をめぐって
 摩擦は強まり、首脳会談のメドも立っていない。両国に雪解けはあるのか。議員外交を通じて
 関係修復に取り組む額賀氏と考える。
  ゲスト:額賀 nu郎 (日韓議員連盟会長)
132無記名投票:2014/02/23(日) 17:42:29.97 ID:7M5piGoC
2月24日(月)の審議中継予定

衆議院

08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
 ・集中審議(復興・災害・行革等)
  09:00-09:30 福井 照(自由民主党)
  09:30-10:00 高木 美智代(公明党)
  10:00-10:35 黄川田 徹(民主党・無所属クラブ)
  10:35-11:05 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  11:05-11:35 長妻 昭(民主党・無所属クラブ)
  11:35-12:00 山井 和則(民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:40 小熊 慎司(日本維新の会)
  13:40-14:20 谷畑 孝(日本維新の会)
  14:20-14:40 西野 弘一(日本維新の会)
  14:40-15:00 小沢 鋭仁(日本維新の会)
  15:00-15:30 柏倉 祐司(みんなの党)
  15:30-16:00 椎名 毅(結いの党)
  16:00-16:30 高橋 千鶴子(日本共産党)
  16:30-17:00 小宮山 泰子(生活の党)

参議院

審議中継なし
133無記名投票:2014/02/24(月) 10:23:10.80 ID:XdJl5/DB
2月24日(月)

04:20-04:30 NHK総合 視点・論点「都知事の権限と課題”」[再] (再放送 Eテレ 13:50-14:00)
  佐々木 信夫 (中央大学教授)

05:00-07:00 文化放送 おはよう寺ちゃん 活動中
▽中島岳志▽山口県知事選速報と原発問題(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 《集中審議》【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月24日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170111602

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党)福井照
 (公明党)高木美智代
 (民主党・無所属クラブ)黄川田徹
 (黄川田徹の関連質問)(民主党・無所属クラブ)大串博志
 (黄川田徹の関連質問)(民主党・無所属クラブ)長妻昭
 (黄川田徹の関連質問)(民主党・無所属クラブ)山井和則

09:30-12:30 ニコニコ生放送 東北電力東通発電所敷地内破砕帯の調査に関する事前会合 (平成26年2月24日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169294720
平成26年2月24日開催、東北電力東通原子力発電所敷地内にある破砕帯の調査に関する事前会合を公開いたします。

10:30-18:30 ニコニコ生放送 第2回 原子力発電所の高経年化技術評価等に係る審査会合 (平成26年2月24日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169893205
平成26年2月24日開催、第2回原子力発電所の高経年化技術評価等に係る審査会合を公開いたします。
※当会合は途中、会場を移動しますので放送が一時完全に中断します。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月24日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169667918
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽米韓合同演習で北朝鮮日本を過激挑発(他)

12:00-13:00 【CafeSta】平将明の月曜カフェスタトーク「国会展望」
 ゲスト:石破茂幹事長 ナビゲーター:平将明ネットメディア局次長(2014.2.24)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170091713
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=IJkg-T-Bz7I
平将明議員による月曜恒例カフェスタトーク!『しーずん7』★
ゲストは石破茂幹事長です。
テーマは「国会展望」。今国会での取り組み及び、幹事長としてどう舵取りをするのか詳しく聞きます。
ぜひご覧ください。

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (日本維新の会)小熊慎司
 (小熊慎司の関連質問)(日本維新の会)谷畑孝
 (小熊慎司の関連質問)(日本維新の会)西野弘一
 (小熊慎司の関連質問)(日本維新の会)小沢鋭仁
 (みんなの党)柏倉祐司
 (結いの党)椎名毅
 (日本共産党)高橋千鶴子
 (生活の党)小宮山泰子

13:30-18:00 ニコニコ生放送 第11回 汚染水対策検討ワーキンググループ (平成26年2月24日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169893924
平成26年2月24日開催の第11回 特定原子力施設監視・評価検討会 汚染水対策検討ワーキンググループを公開いたします。
134無記名投票:2014/02/24(月) 10:24:36.84 ID:XdJl5/DB
15:00-15:30 【CafeSta】日本を元気にする国民運動「経済好循環に向けた取り組み」
 出演:小渕優子実施本部長、三原じゅん子女性局長、宮川典子ネットメディア局次長
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170092859
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=1qDaPd7eksE
昨年10月、党組織運動本部を主体として発足した「日本を元気にする国民運動」。
アベノミクスの効果を最大化させるために、企業・国民・自民党が一体となって取り組む新しい対話活動です。
実施本部長である小渕優子衆議院議員、三原じゅん子女性局長が「経済好循環に向けた取り組み」についてカフェスタで報告します。
ナビゲーターは宮川典子NM局次長が務めます。
ぜひご覧ください。

15:30-16:30 【CafeSta】「議員の履歴書」
 ゲスト:大西英男衆議院議員 ナビゲーター:宮崎謙介ネットメディア局次長(2014.2.24)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170092139
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=Fbsuzc8SoOo
宮崎謙介NM局次長がナビゲートするカフェスタ、「議員の履歴書」。
今回のゲストは大西英男衆議院議員(東京都第16区)です。
宮崎NM局次長と同期の大西議員に、趣味である「写真」について詳しく聞く予定です!
お楽しみに♪
※放送開始は15:40〜予定しています。

15:30-17:46 TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!
▽選挙のインディーズ候補列伝(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月24日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169667973
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽米韓合同軍事演習に北朝鮮はどう動く?
  勝谷 誠彦 (コラムニスト)

16:20-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten! 1部
▽海底で国際親善会議日本×トルコの絆(他)

16:49-19:00 東海テレビ 東海テレビスーパーニュース
▽消費増税まであと36日まとめ買いに商機洗剤にビール、化粧品(他)

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽どうなる重要5品目TPP会合…椿原報告(他)

16:52-17:20 テレビ東京系列 NEWS アンサー
▽最終局面を迎えたTPP交渉。日本は譲歩するのか? 一方アメリカは、早くも日本である食品の
猛烈な売り込み攻勢をかけ始めた。その食品とは?

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽消費増税目前…表示は税込み? 税別? 混乱は▽医療費控除でお得に(他)

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽日韓関係(他)

17:00-18:30 USTREAM/ニコニコ生放送 17:15〜 海江田代表定例会見 2014年2月24日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170394764

18:15-18:56 メ〜テレ UP!
▽農家の挑戦“TPPに負けない”若手が特産品で勝負!▽駆け込み購入は得?(他)
135無記名投票:2014/02/24(月) 18:58:16.73 ID:XdJl5/DB
19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170477136
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
平成26年2月24日19時放送
キャスター:
 ボギーテドコン(FCP・HCP代表、沖縄教育オンブズマン協会代表)
 MISAKI(月曜日担当キャスター)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 こうすれば「賃上げ」はできる!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169876210
ゲスト 佐々木憲昭衆院議員
MC・司会 小池晃副委員長、朝岡晶子さん
党国会議員団・財務金融部会長の佐々木議員に、「こうすれば『賃上げ』ができる!」というテーマでお話を聞きます。
「赤旗ナイト」のコーナーではスポーツ面の特徴の紹介も。

20:00-21:30 ニコニコ生放送 2月24日(月) UIチャンネル放送 鳩山友紀夫×近藤誠一対談「文化外交」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170013223
2月24日(月)20時からのUIチャンネル放送は、前文化庁長官であられる近藤誠一氏をお招きして
鳩山友紀夫×近藤誠一対談「文化外交」をお送り致します。
外交官として、また文化庁長官として長期に渡ってグローバルに様々な交流を手掛けられ、
更には国際記念物遺跡会議が(イコモス)が除外を求めていた「三保の松原」(静岡市)も含めての
富士山世界文化遺産登録の最大の功労者である近藤誠一氏をお招きして、鳩山友紀夫、近藤誠一両氏が
「文化外交」について90分語り尽くします。
※会員(月額315円)の方は全編視聴できます。非会員の方は途中まで無料、後半は有料(150pt)となります。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『TPP交渉の行方は 日本の国際交渉力検証 聖域の“利”と“害”』

 交渉妥結に向けた詰めの協議を行っている、シンガポールでのTPP閣僚会合。日本が聖域とする
コメなどの重要5項目、米国の自動車の関税が大きな焦点となっている。しかし日米間の溝は埋まらず、
交渉は厳しい状況が続いている。
 交渉下手ともいわれる日本が、国際交渉の場で国益を確保するために必要なものとは何か。
グローバル化が進む中、国際ルールづくりで日本が主導権を発揮するには、何が必要なのか。
 日米構造協議、日米自動車交渉などでタフな国際交渉の経験を持つ元通産審議官の畠山襄氏らを
迎え、日本の国際交渉力について考える。

ゲスト:畠山襄 国際貿易投資研究所理事長 元通商産業審議官
    松原隆一郎 東京大学大学院総合文化研究科教授
    遠藤乾 北海道大学公共政策大学院教授

“私の声”募集テーマ
「日本の国際交渉力について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十四回目
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170250233
和田政宗の本音でGO! 政界編 第二十四回目 です。

21:00-21:54 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
▽マジメな者がバカを見る? 問題だらけの生活保護をどうにかしろSP▽生活保護費増大で庶民の
負担増▽ワーキングプアよりも裕福な生活保護?▽不正受給を増やす貧困ビジネス
番組内容
生活保護費が過去最多の3兆8000億円突破! 一世帯当たりの負担は約7万円! 親族の扶養義務強化…
付き合いのない甥や姪の扶養、あなたは出来ますか? 苦しい年金生活と医療費もタダの生活保護
どっちがお得? 生活保護費をかすめ取る? 貧困ビジネスの実態を暴露
ゲスト出演者:武見敬三、小池晃、門倉貴史、勝間和代、竹田恒泰、室井佑月、藤田孝典

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽非正規雇用の待遇改善は…注目春闘(他)
136無記名投票:2014/02/24(月) 18:58:47.21 ID:XdJl5/DB
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽TPP日米衝突の打開は…農業・自動車でも劣勢か▽子宮頸がんワクチン…副作用でも再開の動き(他)

22:00-22:50 NHK BS1 ワールドWave トゥナイト
▽TPP閣僚交渉大詰め ほか

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「有期刑の上限を20年に…凶悪犯罪の抑止効果は。少年法改正を大議論。」
▽後を絶たない少年の凶悪犯罪。少年犯罪の被害者団体は「成人に比べ、少年の量刑軽すぎる」と
訴えてきた。厳罰化は少年の更生と再犯防止につながるのか…懸念の声も。
ゲスト:山下 貴司 (自民党・司法制度調査会事務局長)、保坂 展人 (世田谷区長)
137無記名投票:2014/02/25(火) 10:54:41.91 ID:7gYKUxd7
2月25日(火)の審議中継予定

衆議院

09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一〇号)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一一号)
  地方自治法の一部を改正する法律案(原口一博君外五名提出、第
  百八十五回国会衆法第三号)
  地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部
  を改正する法律案(重徳和彦君外三名提出、第百八十五回国会衆
  法第二〇号)
  地方公務員法等の一部を改正する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二四号)
  地方公務員の労働関係に関する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二五号)
  日本放送協会平成二十四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
  行政機構及びその運営に関する件
  公務員の制度及び給与並びに恩給に関する件
  地方自治及び地方税財政に関する件
  情報通信及び電波に関する件
  郵政事業に関する件
  消防に関する件

09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第七号)
  地方法人税法案(内閣提出第八号)
  国及び地方公共団体の責任ある財政運営の確保を図るための財政
  の健全化の推進に関する法律案(前原誠司君外三名提出、第百八
  十三回国会衆法第三三号)
  租税特別措置法の一部を改正する法律案(桜内文城君外二名提出、
  第百八十三回国会衆法第三七号)
  国の責任ある財政運営の確保等に関する法律案(桜内文城君外一
  名提出、第百八十五回国会衆法第八号)

09:00 災害対策特別委員会
 会議に付する案件
  災害対策に関する件
138無記名投票:2014/02/25(火) 10:57:12.01 ID:7gYKUxd7
09:00-12:00、13:00-16:00 予算委員会公聴会
 一、意見を聞く案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 二、公述人
  増田  寛也君   神津 里季生君   藤田   実君
  山下  一仁君   末澤  豪謙君   島本  幸治君
  木村 惠津子君   菊池  英博君
 公述人意見陳述
  09:00-09:20 増田 寛也(野村総合研究所顧問、東京大学公共政策大学院客員教授)
  09:20-09:40 神津 里季生(日本労働組合連合会事務局長)
  09:40-10:00 藤田 実(桜美林大学リベラルアーツ学群教授)
  10:00-10:20 山下 一仁(キャノングローバル戦略研究所研究主幹)
 質疑者
  10:20-10:35 薗浦 健太郎(自由民主党)
  10:35-10:50 伊佐 進一(公明党)
  10:50-11:05 篠原 孝(民主党・無所属クラブ)
  11:05-11:20 重徳 和彦(日本維新の会)
  11:20-11:30 佐藤 正夫(みんなの党)
  11:30-11:40 林 宙紀(結いの党)
  11:40-11:50 宮本 岳志(日本共産党)
  11:50-12:00 青木 愛(生活の党)
   (休憩)
 公述人意見陳述
  13:00-13:20 末澤 豪謙(SMBC日興証券金融経済調査部長、金融財政アナリスト)
  13:20-13:40 島本 幸治(ソシエテジェネラル証券東京支店支店長)
  13:40-14:00 木村 恵津子(パーソナルケア代表取締役)
  14:00-14:20 菊池 英博(日本金融財政研究所所長)
 質疑者
  14:20-14:35 うえの 賢一郎(自由民主党)
  14:35-14:50 石田 祝稔(公明党)
  14:50-15:05 大串 博志(民主党・無所属クラブ)
  15:05-15:20 杉田 水脈(日本維新の会)
  15:20-15:30 大熊 利昭(みんなの党)
  15:30-15:40 柿沢 末途(結いの党)
  15:40-15:50 宮本 岳志(日本共産党)
  15:50-16:00 畑 浩治(生活の党)

10:00 震災復興特別委員会
 会議に付する案件
  東日本大震災からの復興の推進のための復興整備事業の実施に必
  要な権利者による土地等の処分の迅速化に関する法律案(黄川田
  徹君外九名提出、第百八十三回国会衆法第四九号)
  東日本大震災復興の総合的対策に関する件

13:00 沖縄北方特別委員会
 会議に付する案件
  沖縄及び北方問題に関する件

参議院

審議中継なし
139無記名投票:2014/02/25(火) 11:36:21.14 ID:7gYKUxd7
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽徳田毅氏が議員辞職へ(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽角谷浩一氏政界裏話(他)

09:00-12:45 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月25日 災害対策特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170482875

09:00-15:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月25日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170482670

09:30-11:00 ニコニコ生放送 【2月25日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668012
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

10:05-10:15 NHK総合 くらし☆解説「女性が輝く先進国、実現なるか?」
NHK解説委員…岩田明子,【司会】岩渕梢

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽緊迫! 米韓の軍事演習開始で北朝鮮の反応は?(他)

11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽豪州宣教師を北朝鮮拘束の衝撃(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽TPPヤマ場…閣僚会合最終日▽新「エネルギー基本計画」政府案とりまとめ(他)

12:00-13:00 【CafeSta】丹羽秀樹の火曜カフェスタトーク
 ゲスト:馳浩衆議院議員 ナビゲーター:丹羽秀樹ネットメディア局次長(2014.2.25)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170476672
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=cTSBgxy4BuM
丹羽秀樹ネットメディア局次長による火曜カフェスタトーク☆
今週のゲストは、馳浩衆議院議員。
テーマは「教育委員会制度について」と「文部科学行政について」です。
文部科学に明るい二人のカフェスタをぜひご覧ください。

12:00-13:00 ニコニコ生放送 第4回アイアン・フジスエの政治と経済 ゲスト:石川和男(社会保障経済研究所代表)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170005070
アイアン・フジスエ(参議院議員藤末健三のボクシングのリングネーム)と毎回異なるゲストが
政治・経済などの話で議論します。今回は、社会保障経済研究所代表 石川和男をゲストに迎え、
ソチオリンピック・東京オリンピックついてトークします。 放送時間は、45分を予定しております。
※場合によっては、放送時間を延長します。

13:00-16:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月25日 沖縄北方特別委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170483069

13:30-18:30 ニコニコ生放送 第85回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月25日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170001998
平成26年2月25日開催、第85回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

14:00-15:00 ニコニコ生放送 原子力規制庁 定例ブリーフィング (平成26年2月25日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170474858
平成26年2月25日開催の、森本英香次長による記者ブリーフィングの模様を生中継します。
140無記名投票:2014/02/25(火) 11:38:30.20 ID:7gYKUxd7
15:30-16:30 【CafeSta】All Japan!2020年東京オリンピックムーブメント
 ゲスト:小松裕衆議院議員 ナビゲーター:中川俊直ネットメディア局次長(2014.2.25)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170477120
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=rdlT1nM-Axg
今回の「All JAPAN!東京オリンピックムーブメント」のゲストは、小松裕衆議院議員。
スポーツドクターでオリンピックにも同行したことのある小松議員に、
閉会したソチオリンピックの話題や2020年東京オリンピックについて聞いていきます。
ナビゲーターは中川俊直NM局次長が務めます。
皆さまぜひご覧ください。

15:50-19:00 日本テレビ系列 news every.
▽TPPついに最終日日米の溝埋まるのか?(他)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月25日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668167
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:30 ニッポン放送  ザ・ボイス そこまで言うか!
▽朴大統領1年の経済外交政策をバッサリ
  宮崎 哲弥 (評論家)

16:30-18:30 ニコニコ生放送 【2月25日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170488638
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
▽TPP交渉どう決着(他)

17:00-17:55 NHKラジオ第1 私も一言! 夕方ニュース
▽生活保護の引き下げで初提訴・生存権をどう守るか(他)

17:00-18:30 【CafeSta】日本を売り込め!
 ゲスト:岩倉正和さん ナビゲーター: ふくだ峰之 ネットメディア局次長、伊藤ようすけさん(2014.2.25)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170477577
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=pdshNpCbA0Y
ふくだ峰之ネットメディア局次長がナビゲートするCafeSta「日本を売り込め!」
ゲストは、岩倉正和弁護士(西村あさひ法律事務所)です。

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽交渉はどこまで進む? TPP閣僚会合最終日(他)

20:00-21:00 ニコニコ生放送 原発は新しい安全基準で安全になるのか 池田信夫×岡本孝司×石川和男
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170220364
2月25日(火曜日)の放送は午後8時から「原発は新しい安全基準で安全になるのか」を放送します。
出演は、アゴラ研究所所長の池田信夫氏、東大教授の岡本孝司氏、政策家の石川和男氏です。

原子力規制委員会が今、全国の原発について、昨年7月に取りまとめた新安全基準に基づいた基準に
合致するかの審査を行っています。しかし手続きが遅れています。委員会の審査の内容を私たち一般人は
よく知りません。今回は専門家である岡本孝司氏を招き、規制がどのように行われているのかについて
解説いただき、その上で運用の問題点を考えます。
「ダンスフロアの統制事情と健全な適正化へのあるべき方向」がテーマの「日本を売り込め!」、お楽しみに♪
141無記名投票:2014/02/25(火) 11:39:31.93 ID:7gYKUxd7
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『TPP副大臣に問う 12カ国の溝は埋まるか 日米関税協議の行方は』

 TPP(環太平洋経済連携協定)をめぐり、2月20日まで行われていた日米の実務者協議。コメなど
重要5項目のうち、牛肉など一部の品目の関税引き下げを提案して妥協点を探っていた日本。それに
対し、アメリカ側は国内の生産者の強い要望を背景に、関税の完全撤廃もしくは日本の提案を大きく
上回る関税率の引き下げを求め、結局まとまらなかった。
 2月22日から25日にシンガポールで開かれる閣僚会合での大筋合意はあるのか。内閣府の西村副大臣を
迎え、TPP交渉の行方を聞く。

ゲスト:西村康稔 内閣府副大臣
    鈴木宣弘 東京大学大学院農学生命科学研究科教授
    菅原淳一 みずほ総合研究所政策調査部上席主任研究員

“私の声”募集テーマ
「TPP交渉について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「恐怖の人口激減社会」
ゲスト:増田 寛也 (東京大学客員教授)
日本は2008年から「人口減少社会」に突入している。出生率は2012年に2年ぶりに上昇したものの
1.41にとどまった。人口を維持するには2.1に引き上げなければならず、このままいけば日本が
極端な人口激減社会となることは必至。その中で、我々はいかに「豊かさ」を実現していくことが
できるのか。日本の現状を直視しつつ、人口減少社会を生き抜く戦略を考える。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽大詰めTPP閣僚会合 日本の主張どこまで? ▽韓国 パク大統領1年(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽TPP最終合意なるか…牛・豚肉関税下げる?▽エネルギー基本計画“原発推進”を提示へ(他)

22:00-22:50 NHK BS1 ワールドWave トゥナイト
▽特集:韓国パク・クネ大統領就任から1年・アメリカの外交姿勢を巡り揺れる対日政策 ほか

22:00-22:54 BSJ BSニュース 日経プラス10
「メダル続々ソチ五輪! 今だからこそ日露関係について考える!」
欧米首脳が欠席の中、安倍総理はソチ五輪開会式に出席。そして、おととしの就任後、5回目となる
ロシアのプーチン大統領との会談も行ってきた。秋にはプーチン大統領が日本を公式訪問するという。
露大統領の公式訪問は9年ぶりだ。安倍総理の言う「新しい歴史のページを開くことができた」とは
何を指すのか。北方領土問題での隔たりは依然として大きいのが現実だ。日露関係の今について、
その思惑に迫る。
ゲスト:武見 敬三 (自民党参議院議員)、原口 一博 (民主党衆議院議員)
コメンテーター:伊藤 惇夫 (政治アナリスト)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「消費増税までもうすぐ1か月…景気の落ち込みどう備える? 成長戦略は?」
▽増税に備えた5.5兆円経済対策の実効性は? 今後の日本経済を占うアベノミクスの行方…成長戦略の
具体策は示せるか? 金融緩和の出口戦略は…経済財政の論客が激論!
ゲスト:塩崎 恭久 (自民党・政調会長代理)、藤井 裕久 (元財務相)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「安倍総理が『閣議決定での解釈改憲』を明言! 政府の解釈改憲について考える!」
ゲスト:木村 草太 (首都大学東京准教授、憲法学者)、阪田 雅裕 (元内閣法制局長官、弁護士)

22:54-23:58 TBS系列 NEWS23
▽日米関係…亀裂の原点 靖国で失望には伏線が(他)
142無記名投票:2014/02/26(水) 03:50:15.95 ID:9GHlTuk8
キムチ納豆額賀(笑)もVANKだったのかよw

【VANK】「慰安婦問題はアジア版ホロコースト。独島でも韓国へ協力」 オランダのアンネフランクの家・ドイツの記念館が協力表明[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393340483/
143無記名投票:2014/02/26(水) 08:38:50.69 ID:O9p9ogos
>>33
> http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/02/jpeg/G20140202007507750_view.jpg

北の赤い大地・橋本聖子(笑)が平昌を「地元」と謳う理由。

日本スケート連盟 ソチ五輪前の調整で浅田真央に妨害工作を働いていた事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393335836/1

> ・浅田側は世界一設備の整った中京大のホームリンクでの調整を希望していた
> ・スケ連は時差とか移動とか「もう確保しちゃってるから」という理由でアルメニアをゴリ押し
> ・もめてるところにタラソワが「ロシアナショナルトレーニングセンター」使っていいよと
> 申し出るが、スケ連が拒否
> ・真央イヤイヤアルメニア入り
> ・アルメニアのリンクは砂混じりでガタガタ、空調が悪くて寒い、エッジ研ぎ直しが必要
> ・スケ連幹部は十数名ソチ入り。頻繁に酒盛り。ハッキリ言って遊びに来てるのと同じ
> ・男子選手から内々に「連名の誰も信用できない」と相談を持ちかけられたライターもいた
>
> 井上太郎 @kaminoishi・
> 浅田真央ちゃんがんばりましたが残念です、お疲れ様。ところで何で日本スケート連盟名誉会長が元在日朝鮮人の荘英介氏なんだろう。・
> そして数年前に背任と業務上横領の罪に問われた元連盟会長久永勝一郎氏だけの追放で荘氏への責任追及はなかったのだろう。・
> 元在日がスポーツ団体の名誉会長とは情けない。・
144無記名投票:2014/02/26(水) 08:45:07.77 ID:O9p9ogos
関連スレ:

【ソチ五輪】選手村で配られたコンドーム10万個は韓国メーカー製(長さ18p)、五輪選手村への提供は韓国初[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393341148/

【五輪】平昌五輪メダル増加へ、橋本聖子団長「自国開催のつもりで強化に取り組んでいきたい」…五輪日本選手団帰国会見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393361580/
145無記名投票:2014/02/26(水) 20:53:57.71 ID:qfpoZCB2
2月26日(水)の審議中継

衆議院

09:00 予算委員会第一分科会(皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、
    復興庁及び防衛省所管並びに他の分科会の所管以外の事項)
09:00 予算委員会第二分科会(総務省所管)
09:00 予算委員会第三分科会(法務省、外務省及び財務省所管)
09:00 予算委員会第四分科会(文部科学省所管)
09:00 予算委員会第五分科会(厚生労働省所管)
09:00 予算委員会第六分科会(農林水産省及び環境省所管)
09:00 予算委員会第七分科会(経済産業省所管)
09:00 予算委員会第八分科会(国土交通省所管)
13:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第七号)
  地方法人税法案(内閣提出第八号)
  国及び地方公共団体の責任ある財政運営の確保を図るための財政
  の健全化の推進に関する法律案(前原誠司君外三名提出、第百八
  十三回国会衆法第三三号)
  租税特別措置法の一部を改正する法律案(桜内文城君外二名提出、
  第百八十三回国会衆法第三七号)
  国の責任ある財政運営の確保等に関する法律案(桜内文城君外一
  名提出、第百八十五回国会衆法第八号)

参議院

10:00-12:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  幹事補欠選任の件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査
13:00 政府開発援助等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  政府開発援助等に関する調査
  (新たな援助の潮流と日本のODAの在り方に関する件)
  (出席予定参考人)
        独立行政法人日本貿易振興機構
        アジア経済研究所研究企画部長 佐藤   寛君
            世界銀行駐日特別代表 塚越  保祐君
        2015防災世界会議
        日本CSOネットワーク代表
        特定非営利活動法人
        国際協力NGOセンター理事長   大橋  正明君
13:00 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会
 会議に付する案件
  国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査
  (デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について)
  (参考人)
      京都大学大学院工学研究科教授
      同大学レジリエンス研究ユニット長 藤井   聡君
             中央大学商学部教授 建部  正義君
146無記名投票:2014/02/26(水) 20:55:08.75 ID:qfpoZCB2
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽TPP閣僚会合閉幕・合意見送り(他)

04:00-05:50 日本テレビ系列 Oha! 4 NEWS LIVE
▽TPP交渉、妥結先送りで“漂流”の恐れ(他)

05:25-08:00 フジテレビ系列 めざましテレビ
▽どうなるTPP交渉(他)

05:30-08:30 TBS系列 朝ズバッ!
▽どうなる? 日本の農産物…TPP閣僚会合終了! 合意? それとも離脱? 展望は??(他)

06:30-08:50 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートNEWS
▽自民党・ 菅原一秀 氏(他)

07:00-07:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
▽TPP交渉の今後は(他)

08:30-13:00 TBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイド
▽与良正男政治解説(他)

09:00-21:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月26日 予算委員会第一分科会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170600099

10:00-12:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成26年2月26日 憲法審査会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170602429

10:30-12:30 ニコニコ生放送 平成25年度 第44回原子力規制委員会 (平成26年2月26日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170477718
平成26年2月26日開催、平成25年度第44回原子力規制委員会を公開します。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月26日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668214
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽4月衆院補選へ…安倍政権運営争点か(他)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽エネルギー基本計画 自民党で議論始まる(他)

13:00-14:30 【CafeSta】新人さんいらっしゃい!
 ゲスト:上月りょうすけ参議院議員、長峰誠参議院議員、三木とおる参議院議員
 ナビゲーター: 堀井巖 ネットメディア局次長(2014.2.26)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170577418
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=KJT05IEDZDs
カフェスタ「新人さんいらっしゃい!」。
今回は、13:00〜上月りょうすけ参議院議員、13:20〜長峰誠参議院議員、
13:40〜三木とおる参議院議員がゲスト出演します。
国会議員を目指したきっかけや地元自慢、プライベートなことまで 多岐にわたり話を聞いています。
ナビゲーターは堀井巌NM局次長です。
ぜひご覧ください。

13:00-16:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月26日 財務金融委員会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170600908

13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽北朝鮮収容所の実態に迫る(他)
147無記名投票:2014/02/26(水) 20:56:29.05 ID:qfpoZCB2
14:00-18:30 ニコニコ生放送 第86回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月26日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170110405
平成26年2月26日開催の、第86回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

14:30-16:00 ニコニコ生放送 原子力規制委員会 定例記者会見 (平成26年2月26日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170577854
平成26年2月26日開催の、田中俊一委員長による記者会見の模様を生中継します。

15:30-17:30 ニコニコ生放送 【2月26日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170591132
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月26日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668253
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

16:00-17:00 【CafeSta】キーパーソンに聞く!
 ゲスト:野田聖子総務会長 ナビゲーター:小林史明ネットメディア局次長(2014.2.26)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170577776
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=ZgURsVPBeUk
今週は小林史明NM局次長がナビゲート、CafeSta「キーパーソンに聞く!」
野田聖子総務会長がゲスト出演、知っているようで知らない「自民党総務会のしくみ」について改めて聞いていきます。
ぜひご覧ください。

16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
▽安倍政権、河野談話の見直しは? 中国・韓国の“反日”その真相を青山ズバリ(他)

16:53-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽消費増税目前その3…あの観光施設の料金は(他)

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽布団に毛布に…消費増税前の駆け込み商戦が熱い!▽新知事が都議会に! 基本政策をどう語る(他)

18:00-20:00 USTREAM/ニコニコ生放送 みわちゃんねる 突撃永田町!!
http://www.ustream.tv/channel/akasakaplus
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169906939
毎週水曜日18時配信 ゲストを迎えての政治トーク番組です。
ゲスト:大岡 敏孝 (自民党衆議院議員)

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽東京大空襲から69年 犠牲者の実態に新事実(他)

18:10-19:00 NHK総合・大阪 ニューステラス関西
▽大阪市長選の立候補予定者説明会(他)

18:15-18:56 メ〜テレ UP!
▽TPP影響…中小企業の生き残り策。中部の部品工場では…(他)

19:00-19:30 NHK総合 NHKニュース7
▽福島原発事故から3年 中央制御室を公開(他)

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170690266
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
平成26年2月26日19時放送
キャスター:
 宮平 大作(水曜日担当キャスター)
 金城 テル(水曜日担当キャスター)
148無記名投票:2014/02/26(水) 20:57:57.28 ID:qfpoZCB2
19:30-19:56 NHK総合 クローズアップ現代「“よすが”はどこに?〜原発避難から3年・浪江町の選択〜」
(再放送 24:10-24:37)
原発事故から3年。6年間、町に帰らないという決断を下した福島県浪江町。しかし国は昨年末に
町外移住にも賠償を決めた。動揺が走る避難住民と町の苦悩を見つめる。
ゲスト:開沼 博 (社会学者・福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員)

19:30-21:30 ニコニコ生放送 東京電力の経営問題〜新 総合特別事業計画の裏側を読む〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169846853
東京電力福島第一原発の放射能事故以降注目が集まる日本のエネルギー政策について、
番組をご覧のみなさんと一緒に考えていく番組「ここがヘンだよ エネルギー政策」
第7回のテーマは「東京電力の経営問題 〜新 総合特別事業計画の裏側を読む〜」
2014年1月、東京電力が経産省に提出した「新 総合特別事業計画」
東電の新しい再建計画が明記されていますが新潟県 柏崎刈羽原発の再稼働を前提とした計画書に
「絵に描いた餅だ」との批判の声もあがっています。
そこでこの番組では、再稼働の是非についても論じつつ東電の新再建計画の中身がどのような内容なのか
大手メディアが伝えない裏側をゲストのお二人と一緒に考えていきます。
出演者
 ●石川和男(政策研究大学院大学客員教授)
 ●松本真由美(東京大学教養学部客員准教授)
※ゲスト
 ●河野太郎(自民党 衆議院議員)
 ●森本紀行(HCアセットマネジメント代表取締役社長)

19:30-23:30 ニコニコ生放送 ニコ生福島第一原発内部取材〜ついに1/2号機中央制御室へ〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169772545
ついに 1/2号機中央制御室 初潜入!
汚染水漏えいの現場は?
燃料の取り出しや多核種除去設備(ALPS)の進捗は?

ニコニコ生放送取材班が、福島第一原発敷地内に立ち入り取材を行うのも
今回で7回目となります。震災から約2年11ヶ月が経ちましたが、
汚染水漏れ事故が頻繁に起きている現場は今どうなっているのか。
防護服に全面マスクを装着し、原子炉建屋の中で撮影した映像等を、
解説を交えつつ可能な限り皆さんにお届けいたします。

※当日の取材スケジュールによって放送時間変更の可能性がございます。
 本番組は2月26日当日に撮影した映像を元にしたスタジオ生放送となります。
 ニコニコニュースのTwitter(@nico_nico_news)にて最新情報をお知らせします。
※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。

20:00-20:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽消費増税前に駆け込み商戦を展開…でも4月からはどうなる? 今後の経済状況は? 専門家が
詳しく解説(他)

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『日露の今後と北方領土 東京五輪の構想と課題』

 ソチオリンピック開幕翌日の2月8日に行われた日露首脳会談。会談では、プーチン大統領が秋に
日本を訪問することで一致。安倍首相は経済や安全保障での協力を具体化し北方領土交渉を加速
させたい考えだが、両国の隔たりは大きい。
 また、2月23日に舛添都知事がバッハIOC会長と会談する可能性もあり、東京五輪・パラリンピックに
向けた動きも本格化している。
 プーチン大統領と親交の深い森元首相に今後の日露関係と東京五輪について聞く。

ゲスト:森喜朗 元内閣総理大臣 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会長
    東郷和彦 京都産業大学世界問題研究所長

“私の声”募集テーマ
「日露関係の今後と東京五輪について言いたいこと、聞きたいこと」
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
149無記名投票:2014/02/26(水) 20:58:41.43 ID:qfpoZCB2
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽福島第1原発・中枢部 事故後初公開(他)

22:00-23:00 ニコニコ生放送/USTREAM みんなのさんちゃんねる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170552565
http://www.ustream.tv/channel/みんなのさんちゃんねる
参議院議員・山田太郎と衆議院議員・三谷英弘がお送りする政治バラエティ番組です。

22:00-23:00 ニコニコ生放送 日の出テレビ「政治の時間」水曜日 福田峰之 キャスター
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170679619
地上波テレビとインターネット動画配信(ネットテレビ)の社会に対する影響力は近い将来、
同等に近いものとなるはずです。しかし、現在、地上波テレビの影響力は大変大きいものが
あります。資金がない、有名ではないから呼ばれない等、一般的に地上波テレビに出演する
機会が少ない人たちのために、出演する機会をつくります。インターネットを使った動像配信が
「ネットテレビ」として、新たな情報ツールとなり、日本国民に生のメッセージを伝え、
多くの情報から、自らの考えを構築するための基盤をつくります。日の出のごとく社会に
新たな陽ざしを送り届ける役割を「日の出テレビ」が果たしていきます。

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽子宮けいがんワクチン再開は? 大詰め議論▽福島原発…事故対応の最前線公開(他)

23:30-23:55 フジテレビ系列 LIVE2014 ニュースJAPAN
▽初公開原発事故最前線の今…(他)
150無記名投票:2014/02/27(木) 09:49:42.94 ID:ksfNh5Ec
2月27日(木)

衆議院

08:55-12:00、13:00-17:00 予算委員会 ※NHK中継あり 09:00-11::54、13:00-17:00
 会議に付する案件
  平成二十六年度一般会計予算
  平成二十六年度特別会計予算
  平成二十六年度政府関係機関予算
 質疑者
 ・集中審議(TPP・エネルギー等)
  09:00-09:35 赤澤 亮正(自由民主党)
  09:35-10:00 石田 祝稔(公明党)
  10:00-10:40 古川 元久(民主党・無所属クラブ)
  10:40-11:30 篠原 孝(民主党・無所属クラブ)
  11:30-12:00 玉木 雄一郎(民主党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:20 村岡 敏英(日本維新の会)
  13:20-14:00 今井 雅人(日本維新の会)
  14:00-14:20 足立 康史(日本維新の会)
  14:20-15:00 藤井 孝男(日本維新の会)
  15:00-15:30 佐藤 正夫(みんなの党)
  15:30-16:00 林 宙紀(結いの党)
  16:00-16:30 笠井 亮(日本共産党)
  16:30-17:00 畑 浩治(生活の党)

09:00-18:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一〇号)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一一号)
  地方自治法の一部を改正する法律案(原口一博君外五名提出、第
  百八十五回国会衆法第三号)
  地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部
  を改正する法律案(重徳和彦君外三名提出、第百八十五回国会衆
  法第二〇号)
  地方公務員法等の一部を改正する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二四号)
  地方公務員の労働関係に関する法律案(原口一博君外三名提出、
  第百八十五回国会衆法第二五号)
  日本放送協会平成二十四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、
  資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書

参議院

審議中継なし
151無記名投票:2014/02/27(木) 21:10:16.21 ID:ksfNh5Ec
04:00-05:25 フジテレビ系列 めざにゅ〜
▽震災から間もなく3年…「福島原発」中央制御室が事故後初公開(他)

04:55-08:00 テレビ朝日系列 グッド! モーニング
▽辞表要求よくある…NHK会長驚きの発言(他)

05:30-08:30 TBS系列 朝ズバッ!
▽NHK会長発言波紋(他)

08:55-17:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月27日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170698684

09:00-11:54 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (自由民主党) 赤澤亮正
 (公明党) 石田祝稔
 (民主党・無所属クラブ) 古川元久
 (古川元久の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 篠原孝
 (古川元久の関連質問)(民主党・無所属クラブ) 玉木雄一郎

09:00-18:00 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】〜平成26年2月27日 総務委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170700989

10:00-18:00 ニコニコ生放送 第87回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 (平成26年2月27日)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170110294
平成26年2月27日開催、第87回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合を公開いたします。

11:00-12:00 ニコニコ生放送 【2月27日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668346
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽緊急出演(1)石破幹事長・冷え切った日米関係…集団的自衛権で与党内でもひずみ?(他)
ゲスト:石破 茂 (自民党幹事長)

11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽TPPで集中審議…打開策は(他)

12:30-13:30 【CafeSta】「イマトーーク」
 ゲスト:高島尚子さん ナビゲーター:今枝宗一郎ネットメディア局次長(2014.2.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170688360
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=Wrqe3vYyMRM
今枝宗一郎NM局次長ナビゲートする「イマトーーク」。
今回は、日本看護協会・医療政策部医療制度課勤務の高島尚子さんにお越しいただき、
診療報酬制度についてお伺いする予定です。
ぜひご覧ください。

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
 (日本維新の会) 村岡敏英
 (村岡敏英の関連質問)(日本維新の会) 今井雅人
 (村岡敏英の関連質問)(日本維新の会) 足立康史
 (村岡敏英の関連質問)(日本維新の会) 藤井孝男
 (みんなの党) 佐藤正夫
 (結いの党) 林宙紀
 (日本共産党) 笠井亮
 (生活の党) 畑浩治
152無記名投票:2014/02/27(木) 21:11:52.54 ID:ksfNh5Ec
14:30-16:00 USTREAM/ニコニコ生放送 15:00〜 大畠幹事長定例会見 2014年2月27日
http://www.ustream.tv/channel/dpj-channel
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170716489

14:59-16:00 TOKYO MX 都知事定例会見

15:00-16:00 ニコニコ生放送 《訪韓・講演について》村山富市 元首相 記者会見 生中継 主催:日本記者クラブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170671664
日本記者クラブ主催による、村山富市 元首相 記者会見の模様を生中継でお届けいたします。
2月中旬、韓国の野党・正義党の招きで与野党の国会議員に向けに講演した訪韓で考えたことについて、
お話をうかがう予定です。
※この放送は、ビデオニュース・ドットコムによる放送です

15:30-16:30 【CafeSta】青年局カフェスタ「日本の宝探し」
 ゲスト:たばた裕明青年局次長 ナビゲーター:石崎徹青年局次長 (2014.2.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170675958
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=8sY74p0wbiA
自民党青年局カフェスタ、「日本の宝探し」。
今回は北陸信越地方が担当、「越中富山のお国自慢」カフェスタを放送します。
ゲストはたばた裕明青年局次長(富山1区)、ナビゲーターは石崎徹青年局次長(新潟1区)が務めます。
皆さまぜひご覧ください。

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【2月27日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169668383
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

17:00-18:00 【CafeSta】自民党女性局「じぇじぇじぇ26」
 ゲスト:小島敏文女性局次長 ナビゲーター:三原じゅん子女性局長(2014.2.27)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170689132
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/watch?v=8PYFQDN19I4
三原じゅん子女性局長ナビゲートによるカフェスタ、「じぇじぇじぇ26」。
今回のゲストは、小島敏文女性局次長です。
当選1回の小島議員に対して「じぇじぇじぇ」な出来事や携わりたい政治的課題について聞きます。
ぜひご覧ください。

19:00-20:00 ニコニコ生放送 チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170794399
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
平成26年2月27日19時放送
キャスター:
 恵 隆之介(ジャーナリスト)
 金城 テル(沖縄支局キャスター)

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
「カジノ誘致の皮算用」
ゲスト:美原 融 (大阪商業大学 アミューズメント産業研究所所長)
2020年の東京五輪に向けて、カジノを含む統合型リゾート導入の動きが本格化している。国会では
超党派の議員連盟が合法化を目指す。民間では、財界人や有識者らによる準備委員会が立ち上がった。
各自治体もIR誘致に積極的だ。これまでにも積極的だった大阪や沖縄、北海道などに加えて、
横浜市が4月をめどにプロジェクトチームを立ち上げる。「カジノってなに?」から今回は一歩
踏み込んで、カジノ解禁をにらんで早くも始まった「カジノの誘致合戦」にスポットをあて、
「勝算」を考える。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽あの時に何が? 福島第一原発中央制御室を大越キャスターが取材(他)
153無記名投票:2014/02/27(木) 21:13:10.91 ID:ksfNh5Ec
21:00-22:00 ニコニコ生放送/YouTube 維新なチャンネル番外編 大阪維新の会特集
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170086593
http://www.youtube.com/user/nipponishin
毎週木曜日21:00から放送中、日本維新の会がお送りする「維新なチャンネル」です。
今回は「政治家になったキッカケpart2」をテーマに、大阪よりお届けいたします。
出演は、横山英幸 大阪府議会議員、池下卓 大阪府議会議員、吉村洋文 大阪市会議員、
今井篤 大阪市会議員、伊藤良夏 大阪市会議員、小林由佳 堺市議会議員です。
皆さま、ぜひご覧ください。

21:30-22:30 ニコニコ生放送 みんなの党公式番組【週刊みん生!】#33 中西議員出演! どうなる日本の予算!?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170778511
みんなの党公式番組【週刊みん生!】第33回放送
【中西議員出演! どうなる日本の予算!?】
放送時間は 21:30 〜 22:30 です!
今月10日から本格的な26年度予算についての審議が行われている。平成25年度補正予算に対して
組換動議を提出したのはみんなの党、ただ一党であった。
安部総理が掲げているアベノミクス【三本の矢】では不十分であるということで、みんなの党は
ナベノミクス【新三本の矢】を発表した。
今回、中西議員にご出演いただき、平成26年度本予算について、どのような問題があるか。また
アベノミクス三本の矢とナベノミクス新三本の矢の違い、そして、消費税増税による景気への
ダメージをどのように回避していくべきか、等についてお話していただきたいと思います。
出 演:
 中西健治 参議院議員
 三谷英弘 衆議院議員

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽国会はNHK問題、TPP、原発…審議(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「TPP交渉いばらの道…漂流する恐れ? 長期化で農産品5項目どうなる」
▽TPP閣僚会合の妥結先送りに、安倍政権はどうする? 関税撤廃に強硬姿勢のアメリカが仕掛けた
“日本はずし”の包囲網。牛肉と自動車を巡る攻防戦の舞台裏とは?
ゲスト:西村 康稔 (内閣府副大臣)

22:00-23:00 ニコニコ生放送 日の出テレビ「政治の時間」木曜日 横浜市会議員 くさま剛キャスター
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170796285
地上波テレビとインターネット動画配信(ネットテレビ)の社会に対する影響力は近い将来、
同等に近いものとなるはずです。しかし、現在、地上波テレビの影響力は大変大きいものが
あります。資金がない、有名ではないから呼ばれない等、一般的に地上波テレビに出演する
機会が少ない人たちのために、出演する機会をつくります。インターネットを使った動像配信が
「ネットテレビ」として、新たな情報ツールとなり、日本国民に生のメッセージを伝え、多くの
情報から、自らの考えを構築するための基盤をつくります。日の出のごとく社会に新たな陽ざしを
送り届ける役割を「日の出テレビ」が果たしていきます。

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「派遣法改正 誰のため」
政府が今国会での成立をめざす労働者派遣法の改正法案は、これまでの規制を大幅に緩和する
内容となっている。派遣労働者の保護のためには国会審議で何が課題かを考える。
  竹田 忠 (NHK解説委員)
154無記名投票
【朝鮮総連本部】東京高裁、モンゴル企業への売却認めず抗告棄却[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393500293/

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地建物の競売で、
東京高裁(大竹たかし裁判長)は27日、
モンゴル企業への売却を許可しなかった東京地裁の決定を支持し、企業側の執行抗告を棄却した。

企業側は棄却を不服として最高裁に特別抗告できるが、]
競売が白紙に戻り3回目の入札手続きが実施される公算が高まった。
総連は引き続き中央本部を使用できる。

中央本部の競売では、昨年10月の再入札で
モンゴル企業「アバール・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー」が50億1千万円で落札。
しかし地裁が今年1月、資格を証明する書類の不備を理由に売却不許可としていた。(共同通信)