2013 第19回東京都議会選挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
NHK開票速報
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/#

関連
NHK、都議選開票速報で当確誤報
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090713-OYT1T00101.htm
2無記名投票:2013/06/18(火) 19:45:05.03 ID:WDtzTwFV
自民、50議席台うかがう=民主と「第三極」苦戦−都議選情勢
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061800539

与野党が参院選の前哨戦と位置付ける東京都議選(23日投開票)について、
選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。

自民党は、安倍内閣の高支持率を背景に現有の39議席から大幅に議席を伸ばす見通しで、
都議会第1党奪還が確実な50議席台半ばをうかがう。
都議会与党の公明党と合計で、過半数の64議席を上回る勢いだ。
59人の公認候補を擁立した自民党は、2人目の候補を擁立した定数2、3の選挙区以外で
優勢に戦いを進めている。

前回と同じ23人が立候補し都議選で6回連続の全員当選を目指す公明党はおおむね堅調だが、
一部の選挙区で他党と激しく議席を争う。

前回は54人が当選し第1党に躍進した民主党は44人に公認候補を絞り込んだが、前回は6勝1敗
だった定数1の選挙区で苦戦するなど、現有の43議席を大きく割り込む見通し。
党の支持率が低迷する中、労働組合などの組織票を固める守りの選挙を強いられている。

前回13議席から8議席へと後退した共産党は、議案提出権のある11議席が目標。

都議選への挑戦で注目を集めた「第三極」だが、日本維新の会は橋下徹共同代表の従軍慰安婦を
めぐる発言の影響で擁立した34人の候補は苦戦している。

維新との選挙協力を解消したみんなの党も他党の候補と議席を争い伸び悩んでいる。

現有2議席の地域政党、東京・生活者ネットワークは、議席維持に懸命。
生活の党、みどりの風、社民党の議席確保は厳しそうだ。 (2013/06/18-14:47)
3(肝)(芋):2013/06/21(金) 15:07:41.39 ID:C3RyfCVk
ひかり・あれ?

ドンピカの神様は微笑んでいらっしゃるだろう。

軽蔑はしていない。
構成員じしんの状態をみつめる
4無記名投票:2013/06/22(土) 17:58:25.98 ID:4ncjdxOV
投票率政党支持率の低下は政情安定社会成熟の証。無関心で居れないほど不平不満が強く政治以外の手段に無知で「情・惰性・一票の過大評価」等の非合理的動機に縛られた他力本願な国民が多いほど、政治依存度は高まる。結果の目的化は本末転倒/感情自己責任論
5無記名投票:2013/06/23(日) 00:27:17.86 ID:GxGhoH81
ところで、お前らが候補者を選ぶ最大の理由ってなんだ?

俺はいつもなら、なるべく共産党が落選するように、
共産党と最後の議席を争ってるであろう保守系候補者に投票していたのだが、

最近は原発ゼロとかバカいってる連中には絶対に投票しないことを最優先にしている。
(つまり、当分の間は自民党一択)
6無記名投票:2013/06/23(日) 01:24:07.99 ID:xd5KJEYZ
>>5
複数区とかになると必ずしもイチオシの候補に入れるって事はないな
イチオシ優先だけどイチオシの当選がかたい場合
俺も当落線上を競っている自分の考えにより近い候補に入れたりする
7無記名投票:2013/06/23(日) 09:29:48.06 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 2.81% 3.98% ▲1.17P
10時現在
11時現在
12時現在
12時現在 確定値



期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.met
8無記名投票:2013/06/23(日) 10:16:29.44 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 2.81% 3.98% ▲1.17P
10時現在 5.82% 7.70% ▲1.88P
11時現在
12時現在
12時現在 確定値



期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
9無記名投票:2013/06/23(日) 10:43:18.15 ID:RpwGIxxK
乙です。
投票率下がってるのか、うーん。
10無記名投票:2013/06/23(日) 11:14:50.11 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在
12時現在 確定値



期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
11無記名投票:2013/06/23(日) 12:09:03.52 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 確定値
14時現在
15時現在
15時現在 確定値


期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
12無記名投票:2013/06/23(日) 12:28:07.84 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在
15時現在
15時現在 確定値


期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
13無記名投票:2013/06/23(日) 13:56:26.79 ID:Fhj98ZRx
都議選2013
党派別立候補者数
合計()内は女性
民 主44 (6)
自 民59 (3)
公 明23 (3)
共 産42 (16)
維 新34 (7)
ネット5 (5)
みんな20 (7)
生 活3 (1)
社 民1
みどり1 (1)
諸 派4
無所属17 (4)
合 計253 (53)

※定数127 
14無記名投票:2013/06/23(日) 14:08:45.75 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在
15時現在 確定値


期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
15行動する保守:2013/06/23(日) 14:18:37.25 ID:ysgiSFMR
>>4
大姦民国の酋長選投票率が常に85%前後いってる
理由が分かったぜ。
安定した政権を希望しているサイレント・マジョリティは
投票へ行かなくても馬鹿左翼みたいに自己の不満を社会に転化できる
要素を血眼で捜したりしない。
16無記名投票:2013/06/23(日) 15:11:04.95 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在 21.46% 29.22% ▲7.76P
15時現在 確定値


期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
17無記名投票:2013/06/23(日) 15:14:03.21 ID:HjRCFabK
日本のヨハネストンキン
18無記名投票:2013/06/23(日) 15:44:21.81 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在 21.46% 29.22% ▲7.76P
15時現在 21.38% 29.22% ▲7.84P 確定値
16時現在
17時現在
18時現在
18時現在 確定値

期日前投票 5.85% 6.10% ▲0.25P  21日まで

投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/

これは、45〜49%の投票率じゃないの?
まだ投票に行っていない東京都民の方は、
今からでも投票に行きましょう。
19無記名投票:2013/06/23(日) 15:45:10.88 ID:kRoDqUSg
まとめ乙
20無記名投票:2013/06/23(日) 16:11:05.62 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在 21.46% 29.22% ▲7.76P
15時現在 21.38% 29.22% ▲7.84P 確定値
16時現在 23.80% 32.16% ▲8.36P
17時現在
18時現在
18時現在 確定値

期日前投票 8.47% 8.36% +0.11P  最終発表
http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/pdf/intermediate_result.pdf#view=Fit
投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
21 【関電 69.7 %】 :2013/06/23(日) 16:52:40.36 ID:ad2SPJCU
東京9区練馬 すがわら一秀@sugawaraisshu
練馬区の投票率が16時現在、23.98%。4年前の同時刻が32.41%で8.43%低い。
私が都議選に出た平成9年の40.40%を超えるかどうか。
是非、皆さんより多くの民意が反映されるように投票に行ってください。
22無記名投票:2013/06/23(日) 17:17:19.35 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在 21.46% 29.22% ▲7.76P
15時現在 21.38% 29.22% ▲7.84P 確定値
16時現在 23.80% 32.16% ▲8.36P
17時現在 26.62% 35.44% ▲8.82P
18時現在
18時現在 確定値

期日前投票 8.47% 8.36% +0.11P  最終発表
http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/pdf/intermediate_result.pdf#view=Fit
投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/
23無記名投票:2013/06/23(日) 17:49:32.23 ID:dOzooEK+
維新は南多摩の石川、北多摩一の野田、大田の柳ケ瀬の3人だけかな
24無記名投票:2013/06/23(日) 18:10:44.98 ID:Fhj98ZRx
東京都議会議員選挙投票速報
       今回 前回  前回差
*9時現在 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時現在 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時現在 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時現在 13.49% 18.58% ▲5.09P
12時現在 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時現在 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時現在 21.46% 29.22% ▲7.76P
15時現在 21.38% 29.22% ▲7.84P 確定値
16時現在 23.80% 32.16% ▲8.36P
17時現在 26.62% 35.44% ▲8.82P
18時現在 29.58% 38.87% ▲9.29P
18時現在 確定値

期日前投票 8.47% 8.36% +0.11P  最終発表
http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/pdf/intermediate_result.pdf#view=Fit
投票率      54.49%

http://www.h25togisen.metro.tokyo.jp/

43〜46%ぐらいの投票率か。
これで投票速報は辞めます。
25無記名投票:2013/06/23(日) 18:14:39.53 ID:oRQ/pno1
>>24
乙 ありがたかったよ
26無記名投票:2013/06/23(日) 18:19:32.53 ID:zhZUdYpq
>>24
乙でした^^
27無記名投票:2013/06/23(日) 18:55:39.91 ID:4MKZMRsn
この投票率だと、2人区の2人目は「民主」ってことになるのか・・・。
28無記名投票:2013/06/23(日) 18:58:55.07 ID:RaHQtAjX
◇2013年東京都議会議員選挙投票率推移

          今回  前回  前回差
期日前分 *8.47% *8.36% +0.11P 確定値
―――――――――――――――――――
09時00分 *2.81% *3.98% ▲1.17P
10時00分 *5.82% *7.70% ▲1.88P
11時00分 *9.92% 13.44% ▲3.52P
12時00分 13.45% 18.58% ▲5.13P 確定値
14時00分 18.53% 25.81% ▲7.28P
15時00分 21.38% 29.22% ▲7.84P 確定値
16時00分 23.80% 32.16% ▲8.36P
17時00分 26.62% 35.44% ▲8.82P
18時00分 29.53% 38.87% ▲9.34P 確定値
19時30分
―――――――――――――――――――
最終結果      54.49%

◇期日前投票分を計算に入れた場合

期日前分 *8.47% *8.36% +0.11P 確定値
―――――――――――――――――――
*9時00分 11.28% 12.34% ▲1.06P
10時00分 14.29% 16.06% ▲1.77P
11時00分 18.39% 21.80% ▲3.41P
12時00分 21.92% 26.94% ▲5.02P 確定値
14時00分 27.00% 34.17% ▲7.17P
15時00分 29.85% 37.58% ▲7.73P 確定値
16時00分 32.27% 40.52% ▲8.25P
17時00分 35.09% 43.80% ▲8.71P
18時00分 38.00% 47.23% ▲9.23P 確定値
19時30分
―――――――――――――――――――
最終結果      54.49%
29無記名投票:2013/06/23(日) 19:15:59.82 ID:ibWNK/je
開票速報はNHKの8:45が最速か?
30無記名投票:2013/06/23(日) 19:20:06.18 ID:RC/DP6Bi
つか寂れすぎだろw
みんな興味ないのかね。
31無記名投票:2013/06/23(日) 19:22:09.57 ID:RC/DP6Bi
>>23
中野の在特会支持の吉田康一郎はどうかな。
32無記名投票:2013/06/23(日) 19:26:06.30 ID:SHPCYi7m
自民・公明は全員当選かな。投票率やばすぎ。参院選も同じ結果で日本終了。
「自公ナチス」アベルフ・ヒトラー政権でどうやって日々を過ごしていこうか…。
33無記名投票:2013/06/23(日) 19:27:54.72 ID:6jvcQEXS
>>30
自、民、公が分け合うだけで終わりそう
34無記名投票:2013/06/23(日) 19:29:07.58 ID:fMtUBXi1
>>32
肩身を狭くして黙って生きてろや
35無記名投票:2013/06/23(日) 19:29:24.21 ID:6jvcQEXS
ここまで話題にならないとは思わなかった
選挙に関心がない人が増えたかな
36無記名投票:2013/06/23(日) 19:31:54.61 ID:RC/DP6Bi
>>33
中野は4人区だから。
自・民・公は確実として残り一枠の争いだよ。
元職だし石原四天王の一人だし、共産・渡辺喜美の甥との戦いだから
在特デモがどう影響したかによると思う。
37無記名投票:2013/06/23(日) 19:32:12.14 ID:6jvcQEXS
無党派層がいなくなった
38無記名投票:2013/06/23(日) 19:39:55.97 ID:RaHQtAjX
◇2013年東京都議会議員選挙投票率推移

          今回  前回  前回差
期日前分 *8.47% *8.36% +*0.11P 確定値
―――――――――――――――――――
09時00分 *2.81% *3.98% ▲*1.17P
10時00分 *5.82% *7.70% ▲*1.88P
11時00分 *9.92% 13.44% ▲*3.52P
12時00分 13.45% 18.58% ▲*5.13P 確定値
14時00分 18.53% 25.81% ▲*7.28P
15時00分 21.38% 29.22% ▲*7.84P 確定値
16時00分 23.80% 32.16% ▲*8.36P
17時00分 26.62% 35.44% ▲*8.82P
18時00分 29.53% 38.87% ▲*9.34P 確定値
19時30分 32.48% 42.77% ▲10.29P
―――――――――――――――――――
最終結果      54.49%

◇期日前投票分を計算に入れた場合

期日前分 *8.47% *8.36% +0.11P 確定値
―――――――――――――――――――
*9時00分 11.28% 12.34% ▲*1.06P
10時00分 14.29% 16.06% ▲*1.77P
11時00分 18.39% 21.80% ▲*3.41P
12時00分 21.92% 26.94% ▲*5.02P 確定値
14時00分 27.00% 34.17% ▲*7.17P
15時00分 29.85% 37.58% ▲*7.73P 確定値
16時00分 32.27% 40.52% ▲*8.25P
17時00分 35.09% 43.80% ▲*8.71P
18時00分 38.00% 47.23% ▲*9.23P 確定値
19時30分 40.95% 51.13% ▲10.18P
―――――――――――――――――――
最終結果      54.49%
39無記名投票:2013/06/23(日) 19:40:23.90 ID:WcfwOOJN
組織票だけで決まる選挙は嫌だなあ
40無記名投票:2013/06/23(日) 19:41:02.62 ID:SHPCYi7m
>>34
「ジーク・ジミン」の練習でもしておくかw
41無記名投票:2013/06/23(日) 19:42:24.24 ID:L39qaWwM
今回の選挙で低投票率で喜ぶ政党
共産公明民主
投票率あがればあがるほどうれしいところ
自民
どうにもならない
ほか
42無記名投票:2013/06/23(日) 19:42:46.58 ID:LD7eOYqM
逆に組織票以外の選挙のほうがどっちに転ぶかわからんから怖いわ
43無記名投票:2013/06/23(日) 19:44:42.75 ID:D301e7bh
>>41
公明と友党で参院選との同時選挙を全力で回避した自民が何ですって?
44無記名投票:2013/06/23(日) 19:45:12.99 ID:rvrcEqbB
>>41
組合がらみの民主への投票が減少しているのでは?
45無記名投票:2013/06/23(日) 19:45:15.31 ID:L39qaWwM
>>43
おまえみたいなバカにはわからんだろw
46無記名投票:2013/06/23(日) 19:45:56.51 ID:L39qaWwM
>>44
それでもやっぱ組織があるのは大きい。
47無記名投票:2013/06/23(日) 19:47:35.51 ID:MaerPXTf
海江田泣くかな?
48無記名投票:2013/06/23(日) 19:47:44.07 ID:rvrcEqbB
>>46
なるほど
共産公明は鉄板ですからねw
49無記名投票:2013/06/23(日) 19:48:23.42 ID:qkwlLRUt
>>47
海江田とモナ夫の吠え面が早く見たいw
50無記名投票:2013/06/23(日) 19:48:42.76 ID:LD7eOYqM
2ch党ででも作って選挙したほうが各バラバラでやるよりマシなんじゃないかw
意見まとまらんと思うがw
51無記名投票:2013/06/23(日) 19:51:29.77 ID:WcfwOOJN
>>42
出来レースじゃないんだからw
組織票だけで決まるなら、わざわざ金をかけて選挙する必要ないじゃん。
52無記名投票:2013/06/23(日) 19:51:50.27 ID:V+xqZ4CK
テレビで速報してないんだけど
どこ見ればいいんですか?
53無記名投票:2013/06/23(日) 19:53:19.79 ID:4m296ZJx
江○○区の共産の選挙カーは、
鶯嬢が「バスの中からご声援、トラックの中からご声援、ありがとうございます!」と繰り返してて吹いたわw
54無記名投票:2013/06/23(日) 19:53:31.27 ID:JUsGTsEk
テレ東かな
55無記名投票:2013/06/23(日) 19:54:52.65 ID:WU8yriou
>>52
選挙特番は2つだけ。
NHK総合 20:45〜
東京MXテレビ(東京ローカル) 21:00〜 池上彰の選挙特番

NHK総合20:00に何らかのテロップ速報が出る可能性アリ。
56無記名投票:2013/06/23(日) 19:55:02.15 ID:wAefCFlt
えねーちけー45分からかよ
57無記名投票:2013/06/23(日) 19:55:21.08 ID:V+xqZ4CK
mxテレビでさえ9時から速報とかふざけてんのか
しょうもないアニメなんか潰せよ
58無記名投票:2013/06/23(日) 19:56:04.48 ID:WU8yriou
ちなみにJCN足立(ケーブルテレビ)は20:15〜足立区選挙区の選挙特番www
59無記名投票:2013/06/23(日) 19:56:29.80 ID:FjjSQ1Lo
まぁネットで情報見ろってことかな
60無記名投票:2013/06/23(日) 19:56:34.78 ID:8cvzewNO
八重の桜とかいらないよね><
61無記名投票:2013/06/23(日) 19:56:55.74 ID:/Cxbmt74
結局45くらいまでは行くのかね>投票率
62無記名投票:2013/06/23(日) 19:57:01.93 ID:oRQ/pno1
さて待機すっか
63無記名投票:2013/06/23(日) 19:57:06.00 ID:usEj6Fby
都民ばっかりが日本国民じゃないんだから。
隣の県民はいつも迷惑だよ。
64議員選挙板ID:Q1FrAsVt:2013/06/23(日) 19:57:34.99 ID:IXn20oi7
自己責任で予想をこちらにもってきました

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1371967272/34
一人区×6(千代田、中央、青梅、昭島、小金井、島部)自
港   自、自
新宿  自、公、維、民
文京 自、民
台東 自、民
墨田 自、公、維
江東 自、民、公、み
品川 自、自、公、維
目黒 自、自、公
太田 自、自、自、公、公、共、ネ、民
世田谷 自、自、自、公、公、共、社、ネ
渋谷 自、民
中野 自、民、公、維
杉並 自、自、公、共、ネ、民
豊島、自、公、民
北 自、公、み、維
荒川 自、公
板橋 自、自、公、民、維
練馬 自、自、公、み、共、ネ
足立区 自、自、公、公、維、共
葛飾 自、自、公、維
江戸川 自、自、公、共、み
八王子 自、自、公、共、維
立川 自、民
武蔵野 自、民
三鷹 自、維
府中 自、民
町田 自、公、維
小平 自、民
日野 自、維
西東京 自、民
西多摩 自、民
南多摩 自、維
北多摩1 自、公、維
北多摩2 自、ネ
北多摩3 自、民
北多摩4 自、民


自民56 公明23 民主18 維新14 共7 ネ5 み4 社民1
65無記名投票:2013/06/23(日) 19:57:49.92 ID:I7mycqso
NNN24がんばれー。なんか報じろ〜
66無記名投票:2013/06/23(日) 19:57:50.71 ID:usEj6Fby
関東ローカルでも東京のことばっかりでウザイ。
迷惑だ。
何で隣のことを見なきゃならないのよ。
うちの事なんか取り上げもしてくれないのに。
67無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:00.96 ID:g59tvBWt
>>64
おお
維新躍進か
68無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:08.53 ID:RpwGIxxK
>>61
いくかどうかギリギリ
69無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:10.49 ID:NY9ypVDg
20時ゼロ打ちはないの?

いや
もちろん我が党の_____
70無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:21.82 ID:6jvcQEXS
くそ大河
71無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:49.14 ID:I7mycqso
>>66
馬鹿野郎。東京は別格なんだよ!
俺様なんか東北なのに、なんで都議選報じないんだと怒ってるのに。
72無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:58.41 ID:7lLOPylA
>>70
テロだらけになりそう
73無記名投票:2013/06/23(日) 19:58:59.54 ID:MhG0X5uo
この期に及んで民主に入れるやつって何なの
74無記名投票:2013/06/23(日) 19:59:07.03 ID:WU8yriou
こちらもどうぞ
【2013年6月23日】東京都議会議員選挙総合スレ5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1371967272/
75無記名投票:2013/06/23(日) 19:59:11.98 ID:t9dJy26t
ドキドキドキドキ縄文土器
76無記名投票:2013/06/23(日) 19:59:39.97 ID:AzvQKg2t
ペンギンかわえー
77無記名投票:2013/06/23(日) 19:59:49.58 ID:I7mycqso
>>73
まぁ、50〜60代には、何が何でもアンチ自民という腐った層がいるからなぁ。。。
78無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:01.19 ID:4m296ZJx
都議選だけど、民主はやっぱり焦ってるよね。
田○上○○子が引退した自民区議と会って食事してるの見たし。
79無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:17.54 ID:WU8yriou
自民:第一党、公明:全員当選
80無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:18.35 ID:g59tvBWt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
81無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:19.00 ID:/Cxbmt74
自民公明で過半数
82無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:19.34 ID:oRQ/pno1
テロップ意味ねー
83無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:20.24 ID:8cvzewNO
テロきたあああああああああああああ
84無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:24.67 ID:AzvQKg2t
自民第一党確実きたな
85無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:32.33 ID:5pVZXrQQ
公明と合わせて過半数だって
86無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:36.70 ID:4m296ZJx
NHK速報自民第一党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
87無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:42.30 ID:WcfwOOJN
さて、自民がどこまで勝つかねえ
88無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:46.72 ID:t9dJy26t
俺でも出せるわこんなのw
89無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:49.98 ID:g59tvBWt
民主オワタ
90無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:50.39 ID:wAefCFlt
ウヒョォォォォォ
91無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:55.66 ID:4MKZMRsn
じゃあ、第2党はどこになるのよ?
92無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:55.92 ID:I7mycqso
だめだNNNとニュースバードはカス!沖縄とかクズニュースやってる
93無記名投票:2013/06/23(日) 20:00:59.22 ID:RpwGIxxK
はい犬テロキター!
94無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:03.59 ID:4Ts1a6gu
過半数キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
この為だけに大河つけた
95無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:06.55 ID:oRQ/pno1
民主第2党微妙ww
96無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:11.04 ID:I7mycqso
NHKテロ! 民主第三党の可能性もあり!
97無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:11.72 ID:AzvQKg2t
第二党微妙って、創価に負けたってことか?
98無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:12.28 ID:5pVZXrQQ
>>91
公明?
99無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:33.63 ID:x2WtWTuB
維新の会終わった。
100無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:33.63 ID:I7mycqso
>>91
公明だろ。
101無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:37.32 ID:oRQ/pno1
>>91
公明でしょ
102無記名投票:2013/06/23(日) 20:01:52.95 ID:GP0aqTGl
>>91
公明じゃね
103無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:15.38 ID:5pVZXrQQ
民主が半分でということは公明が思った以上に取ったのかな?
104無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:23.57 ID:grlLDfiK
気持ちいニュース
105無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:28.85 ID:6jvcQEXS
NHK慎重だな
意外と民主党が頑張ってる
106無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:42.65 ID:pn4pv3BA
公明の罠だ
107無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:47.25 ID:8cvzewNO
>>103
23以上はいかないでしょ><
108無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:48.01 ID:PgD19+E8
中野区の結果わかる人いますかぁ?
109無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:51.46 ID:SHPCYi7m
第2党は公明か民主か共産か維新か。
110無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:53.46 ID:I7mycqso
>>103
公明には予想以上も予想以下もないだろ???
全員当選なんだから
111無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:57.91 ID:/jc3Vw00
注目はみんすが創価の23を越えるかでおけ?
112無記名投票:2013/06/23(日) 20:02:58.69 ID:WU8yriou
NHKラジオニュース

自民54〜59 現有より15以上
公明22〜23 
過半数確保は確実

民主党14くらい 現有より半分
共産党12〜17 
維新1〜5 厳しい
みんな5〜11
生活・社民は0
113無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:06.56 ID:mMacDAax
民主半減としたら維新はどれだけ取るんだ?
3議席以上取っちまうのか?
クソが
114無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:17.74 ID:4ErQDnbw
第二党は微妙ってことは
民主は23以下ってことか
115無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:18.98 ID:AzvQKg2t
>>108
俺もイケメン吉田がどうなったか気になる
116無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:26.46 ID:I7mycqso
NHKデータ放送がいいな! 八重がうるさいけど
117無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:29.82 ID:4MKZMRsn
日野の 維新「佐々木りえ」は、どうなるかねえ・・・。
118無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:33.42 ID:4LKEdZRo
公明に負ける民主。
いくらなんでもヤバイだろw

政権批判票は共産に流れたか?
119無記名投票:2013/06/23(日) 20:03:48.49 ID:6jvcQEXS
民主党は中選挙に救われたな
120無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:01.76 ID:TuSpeqWM
今回はゼロ打ち当選者はいないのか
121無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:02.02 ID:I7mycqso
>>112
うそー!!!!!!14だって!!!マジ!嬉しすぎて眠れん!
122無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:04.54 ID:FLqdotYd
>>112
サンキュー
前半聞き逃したからありがたい
123無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:21.25 ID:utg2V5j9
都議選は直後の国政選挙に直結するから
田崎が書いていた文章(東京は自自公>>>どんぐりでどんぐりの1番手は共)の信憑性が高まったな
124無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:26.76 ID:8cvzewNO
>>112
みんなの予想かなりの幅だねー
125無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:34.41 ID:pn4pv3BA
誰か、誰か民主の事務所に突入して
どんな気持ち踊りして
ダッシュで逃げてくる勇者はおらぬか
126無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:36.86 ID:JUsGTsEk
共産が12〜17て…
127無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:42.36 ID:4MKZMRsn
共産 躍進か?
128無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:54.07 ID:86ycnUcd
【東京都議選まとめ】

自民党・・・大勝利! 単独過半数すら狙える勢い

公明党・・・大勝利! 自民党とあわせて過半数確保確定。立候補者全員当選

民主党・・・m9(^д^)プギャー 大惨敗、過半数以下に議席を減らし、第3勢力転落確定
129無記名投票:2013/06/23(日) 20:04:58.14 ID:RpwGIxxK
>>117
中野次郎の嫁か…。
130無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:00.80 ID:0Rl6er8V
>>118
公明は都議選かなりの組織票あるからな
残当

まあミンスが屑には変らんがw
131無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:19.94 ID:RaHQtAjX
>>112
足しても定数に大分足りないけど間違ってね?
132無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:21.83 ID:mYVp//uc
>>112
みんなの党の議席が完全に想定外だ
133無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:30.23 ID:grlLDfiK
ヤヱ出さずにデータ放送だけにできんかな?
ウザいから消音にしてるが
134無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:40.53 ID:yO30LtZA
民主は共産にも負ける?
135無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:50.62 ID:g94EnP9p
維新が1〜5

開きがあるね
136無記名投票:2013/06/23(日) 20:05:58.40 ID:pn4pv3BA
>>117
おれ維新嫌いなんだけど、今回は佐々木に入れた
日野は2議席だから、佐々木が落ちると
ミンスか共産が議席とっちまうからな
137無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:22.00 ID:utg2V5j9
>>126
共が11議席を超えてくるのは各メディアの公示日の書き方でわかっていたこと
138無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:24.93 ID:I7mycqso
>>133
俺も音消した。会津の連中のオナニー戦争なんか興味ね〜よ
139無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:25.53 ID:6jvcQEXS
中選挙だから下位当選は開票しないとわからない
140無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:47.34 ID:1+lJqHlM
NHKは有権者の投票行動や政治意識を探るために、投票日の23日、東京都内518か所の投票所で投票を終えた有権者、およそ4万5000人を対象に出口調査を行い、73%に当たるおよそ3万3000人から回答を得ました。
出口調査や情勢分析の結果、▽自民党は54から59議席になる見通しで、選挙前の議席を15以上増やし、前回・4年前に失った都議会第1党の座を奪い返すことが確実です。
▽公明党は22から23議席を獲得する見通しで、これによって都議会で与党の立場の自民、公明の両党が獲得する議席は76から82議席になる見通しで、過半数を確保するのは確実な情勢です。
一方、▽民主党は14から25議席で、選挙前の議席の半分程度まで落ち込む見通しで、公明党を上回って第2党を確保できるか微妙な情勢です。
▽共産党は12から17議席で選挙前の議席を上回り、目標としていた議案提出権がある11議席の確保は確実な情勢です。
▽日本維新の会は初めて都議会議員選挙に臨み34人を擁立しましたが、1から5議席にとどまる見通しで、厳しい結果となりそうです。
▽東京・生活者ネットワークは0から4議席の見通しです。
▽みんなの党も初めて都議会議員選挙に臨み、20人を擁立した結果、5から11議席と選挙前の1議席から大幅に増える見通しです。
▽生活の党、社民党、みどりの風は議席を獲得するのは難しい情勢です。
▽諸派は議席を獲得するのは難しい情勢です。
さらに、▽無所属の候補者は1から3議席を獲得する見通しです。
141無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:49.08 ID:WU8yriou
>>131
ききとれなかった政党がある ごめん
142無記名投票:2013/06/23(日) 20:06:53.86 ID:8cvzewNO
>>139
それもそうね
143無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:03.50 ID:GZ10pFF/
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130623/4c5e4b62834181997d38aa0e72b8a8b1.html
都議選 自民第1党確実の情勢

23日投票が行われた東京都議会議員選挙は、自民党が順調に議席を伸ばして50議席台後半に届く勢いで、都議会第1党の座を奪い返し、公明党とあわせて過半数を確保する情勢です。
一方、民主党は選挙前の議席の半分程度まで落ち込む見通しで、公明党を上回って第2党を確保できるかどうか微妙な情勢です。
自民党は54から59議席になる見通しで、選挙前の議席を15以上増やし、前回4年前に失った都議会第1党の座を奪い返すことが確実です。
公明党は22から23議席を獲得する見通しで、これによって都議会で与党の立場の自民、公明の両党が獲得する議席は76から82議席になる見通しで、過半数を確保するのは確実な情勢です。
一方、民主党は14から25議席で、選挙前の議席の半分程度まで落ち込む見通しで、公明党を上回って第2党を確保できるか微妙な情勢です。
共産党は12から17議席で選挙前の議席を上回り、目標としていた議案提出権がある11議席の確保は、確実な情勢です。
日本維新の会は初めて都議会議員選挙に臨み34人を擁立しましたが、1から5議席にとどまる見通しで、厳しい結果となりそうです。
東京・生活者ネットワークは、0から4議席の見通しです。
みんなの党も初めて都議会議員選挙に臨み20人を擁立した結果、5から11議席と、選挙前の1議席から大幅に増える見通しです。
生活の党、社民党、みどりの風は、議席を獲得するのは難しい情勢です。
諸派は議席を獲得するのは難しい情勢です。
さらに無所属の候補者は、1から3議席を獲得する見通しです。
144無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:14.84 ID:/1MkjTOL
>>131
他にネットとか無所属とかがいる
145無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:28.49 ID:4MKZMRsn
こういうときこそ、デジタルの多チャンネル放送を使えばいいのにさ。
意地でも、大河の視聴率の邪魔を させたくないんだな・・・。
146無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:29.12 ID:6jvcQEXS
>>131
現有から半分だから24でしょ
147無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:47.15 ID:86ycnUcd
【東京都議選まとめ】

自民党・・・54〜59議席 大勝利! 単独過半数すら狙える勢い

公明党・・・23議席 大勝利! 自民党とあわせて過半数確保確定。立候補者全員当選

民主党・・・14議席 m9(^д^)プギャー 大惨敗、過半数以下に議席を減らし、第3勢力転落確定

維新の会・・・1〜5議席 現有の2議席よりは伸ばしたが、やはり苦戦

みんなの党・・・5〜11議席 善戦 現有の3議席から大きく議席数を伸ばす

生活・社民・協賛・・・議席数ゼロ  当たり前
148無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:53.62 ID:grlLDfiK
>>145
ハゲドウすぎる
149無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:57.30 ID:/jc3Vw00
地方選の共産党が強いのはいつものこと、なんだかんだで働くからな
だって投票総数だけなら創価とあんま変わらんのよ?
150無記名投票:2013/06/23(日) 20:07:57.96 ID:rH7Ziwdu
>>138
薩摩人の会津差別ですか?
151無記名投票:2013/06/23(日) 20:08:23.59 ID:AqUKT9o6
民主落としで維新に入れようか迷ったけどやっぱり自民に入れちゃった
うちんとこは2議席自民民主かな
152無記名投票:2013/06/23(日) 20:08:38.47 ID:usEj6Fby
>>145
関東ローカルだからでしょ。
他の地域は関係ないよ。
他の地域住民は都議選なんかどうでもいいかもしれないし。
153無記名投票:2013/06/23(日) 20:09:04.62 ID:utg2V5j9
出口調査の時点で議席を確保した維新の1はどこだろう
154無記名投票:2013/06/23(日) 20:09:18.17 ID:AqUKT9o6
>>147
全員当選とかカルトパワー半端ないな
155無記名投票:2013/06/23(日) 20:09:24.76 ID:grlLDfiK
>>152
全国区で多チャンネル使ってるならその理屈は理解できるが
156無記名投票:2013/06/23(日) 20:09:34.59 ID:g59tvBWt
>>147
>生活・社民・協賛・・・議席数ゼロ  当たり前
www
157無記名投票:2013/06/23(日) 20:09:44.43 ID:8cvzewNO
>>151
おまいは俺か@文京区
158無記名投票:2013/06/23(日) 20:10:11.41 ID:6jvcQEXS
>>152
関東ローカル放送もできるんだけどね
中選挙区は実際開票するまでわからない
159無記名投票:2013/06/23(日) 20:10:19.53 ID:PgD19+E8
中野区の結果お願いします、他はどうでもいいです
160無記名投票:2013/06/23(日) 20:10:55.61 ID:I7mycqso
>>154
得票数よりも、選対の能力がすごすぎる。
その情熱をまともな方向に向けたら日本は良くなるのに・・
161無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:02.58 ID:4LKEdZRo
>>147
生活者ネットは?
都内なら一応組織あるんだろ?
162無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:13.66 ID:x2WtWTuB
まさか塩村あやか当選かよ!
163無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:20.90 ID:hNEwMlBF
>>112
橋下、松井辞任か。
 毎日新聞ウハウハだなぁ
164無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:38.38 ID:RaHQtAjX
NHK出口調査

自民党 54−59
公明党 22−23
民主党 14−25
共産党 12−17
みんな.  5−11
維  新  1− 5
ネット   0− 4
無所属  1− 3
165無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:41.76 ID:6jvcQEXS
23区内はは開票遅いだろうね
166無記名投票:2013/06/23(日) 20:11:43.36 ID:usEj6Fby
>>159
中野区と言えば長妻を当選させたところだな。
167無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:10.79 ID:/jc3Vw00
自民59だと全員当選?
168無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:15.40 ID:nxVrLG1z
>>147
定数的に考えて、民主の14はおかしい
24の聞き間違いだと思う
ちなみに俺は民珍じゃないからなw
169無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:15.72 ID:KF74w4RE
ミンスは共産党に負ける可能性すらあるのかよwwwwwwwwww
170無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:34.03 ID:8cvzewNO
テロ出始めましたね
171無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:35.54 ID:GZ10pFF/
NHKサイト
林田  武 自民/西多摩
当確
172無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:38.57 ID:GmV0FoNk
173無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:42.57 ID:BFyP/y9z
西多摩自民きたね
174無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:52.61 ID:/bu7Lpj2
>>160
日本での商売をする意味で向けまくってるからな、その意味では凄い。
175無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:56.05 ID:I7mycqso
お、NHKデータに1 当確入ったぞ
176無記名投票:2013/06/23(日) 20:12:59.89 ID:rKoJkhDR
八王子市はどうなってんの?
177無記名投票:2013/06/23(日) 20:13:03.64 ID:usEj6Fby
都議選西多摩林田自民現職当選確実
NHKテロ

これを皮切りにどんどんテロが来る予感。
178無記名投票:2013/06/23(日) 20:13:17.50 ID:zhZUdYpq
共産民主にかてwwww
179無記名投票:2013/06/23(日) 20:13:45.25 ID:PvRUeHOF
しかし共産躍進すると志位の勘違い発言を聞かされる訳か
くらくらするな
180無記名投票:2013/06/23(日) 20:13:51.16 ID:usEj6Fby
西多摩選挙区って東京25区選挙区の辺り?
181無記名投票:2013/06/23(日) 20:13:54.84 ID:utg2V5j9
>>168
>▽民主党は14から25議席で、選挙前の議席の半分程度まで落ち込む見通しで

14で合ってますよ
182無記名投票:2013/06/23(日) 20:14:14.00 ID:G1tov6I/
西多摩自民当確
183無記名投票:2013/06/23(日) 20:14:22.64 ID:grlLDfiK
>>159
中野区 定員4 開票0%
川井重勇(自民)・・・・・・・・・・0
吉田康一郎(維新)・・・・・・・・0
杉原浩司(諸派)・・・・・・・・・・0
渡辺美智隆(皆)・・・・・・・・・・0
植木紘二(強酸)・・・・・・・・・・0
高倉良生(高明)・・・・・・・・・・0
西沢圭太(眠主)・・・・・・・・・・0
184無記名投票:2013/06/23(日) 20:14:45.34 ID:6jvcQEXS
糞大河見たくない
185無記名投票:2013/06/23(日) 20:14:56.16 ID:BFyP/y9z
>>176
八王子はたしか自民が2人だから
上手く票割りができないとなかなか厳しい
186無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:11.60 ID:PvRUeHOF
>>184
都議選速報やった方が視聴率取れるのにな
187無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:11.80 ID:I7mycqso
>>179
民主を落とすための最善の投票行動を取っただけだと思うんだけどね。<都民
188無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:23.46 ID:8cvzewNO
では風呂入ったあと正装でまた来ます
189無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:26.00 ID:6/Nn6XoO
民主の半数は予想通りだが
維新がまるでダメやんか。

日野市の元グラビアアイドルはどうなの
190無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:27.79 ID:usEj6Fby
>>183
中野区西沢さん当選しなかったら、長妻どうなってしまうん?
一人しか出してないのに。民衆議員。
191無記名投票:2013/06/23(日) 20:15:28.81 ID:3fVw0Khu
>>179
そうなんだよなあw
左派票が民主から逃げてきただけなのに、
勝利宣言されるのがうぜえw
192無記名投票:2013/06/23(日) 20:16:00.62 ID:PvRUeHOF
>>187
志位はそうは解釈しないと思うw
ALL保守にNO!とか訳のわからない事言う筈
193無記名投票:2013/06/23(日) 20:16:05.53 ID:rH7Ziwdu
>>184
高視聴率の大河ですけどε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
194無記名投票:2013/06/23(日) 20:16:19.59 ID:gJbntKVX
>>189
維新の方が皆の予想通りだと思うが…
195無記名投票:2013/06/23(日) 20:16:48.22 ID:BFyP/y9z
>>190
中野はなんだかんだいって民主は当選しそう
196無記名投票:2013/06/23(日) 20:17:37.67 ID:Ae47/UIr
>>192
実際、不破のときの大躍進に遠く及ばないんだがな
197無記名投票:2013/06/23(日) 20:17:38.30 ID:rKoJkhDR
>>185
まいどおおきに。
あいかわが、ミンスから自民党に移ったからかなり流動になるやね。
漏れは自民党の近藤に投票したよ。期日前投票が始まった今月15日。
しかも先頭打者
198無記名投票:2013/06/23(日) 20:17:53.50 ID:86ycnUcd
【東京都議選まとめ】
自民党・・・54〜59議席 大勝利! 単独過半数すら狙える勢い
公明党・・・23議席 大勝利! 自民党とあわせて過半数確保確定。立候補者全員当選
民主党・・・14〜25議席 m9(^д^)プギャー 大惨敗、過半数以下に議席を減らし、第3勢力転落確定
維新の会・・・1〜5議席 現有の2議席よりは伸ばしたが、やはり苦戦
みんなの党・・・5〜11議席 善戦 現有の3議席から大きく議席数を伸ばす
共産党・・・12〜17議席 永遠の野党としてガンガレw
生活・社民・・・議席数ゼロ  当たり前
199無記名投票:2013/06/23(日) 20:18:46.84 ID:mocg/rD6
>>198
維新の現有は3、みんなの現有は1だ。
200無記名投票:2013/06/23(日) 20:19:00.74 ID:4MKZMRsn
もう、社民は 中選挙区でも当選できなくなったのかw 胸熱w
201無記名投票:2013/06/23(日) 20:19:05.99 ID:gJbntKVX
>>198
維新は現有3だろ
202無記名投票:2013/06/23(日) 20:19:38.39 ID:I7mycqso
八重が終わる頃には、民主党の予想幅も縮まるかな?
203無記名投票:2013/06/23(日) 20:19:39.01 ID:6jvcQEXS
自民も当確でないな
204無記名投票:2013/06/23(日) 20:19:52.20 ID:usEj6Fby
>>200
そのままの勢いを参議院選挙までお願い。
社民は全滅させたい。
205無記名投票:2013/06/23(日) 20:20:14.03 ID:3sYq2N5X
>>188
このスレは全裸の紳士だらけになるのか
206無記名投票:2013/06/23(日) 20:21:29.91 ID:nGk0g20K
ああ!まじで社民の存在忘れてた
207無記名投票:2013/06/23(日) 20:21:35.91 ID:pn4pv3BA
俺もちょっと風呂入って
靴下履いてくる
208無記名投票:2013/06/23(日) 20:21:41.43 ID:I7mycqso
NHKラジオ、akbで耳が腐る。選挙を頼むよ
209無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:05.67 ID:4Ts1a6gu
>>198
おさらい
候補者の内訳 民主党44、自民党59、公明党23、共産党42、日本維新の会34、地域政党の東京・生活者ネットワーク(生活者ネット)5、
みんなの党20、生活の党3、社民党1、みどりの風1となった。このほか、諸派・無所属21

定数127で自民候補は59 どうやって単独過半数取るんだよ
210無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:14.00 ID:yt2/eoPR
凶惨議席増えるの?
嫌だなぁ
211無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:15.31 ID:GP0aqTGl
改選127だっけ自民は64取れないんだから、ヘンな速報流すなよ
212無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:46.29 ID:Yyd2tTb9
今回は共産復調みたいでね。
でも勘違いしたらあかんで、志位さん。
213無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:49.37 ID:g59tvBWt
>>209
+公明なんだろうな
214無記名投票:2013/06/23(日) 20:22:57.18 ID:/AiKth47
無所属1→3て誰だろう?
215無記名投票:2013/06/23(日) 20:23:51.98 ID:a+d6FK96
>>205
私は器でありたいと思う
216無記名投票:2013/06/23(日) 20:24:12.18 ID:AqUKT9o6
>>206
ナカーマ
217無記名投票:2013/06/23(日) 20:24:14.54 ID:nxVrLG1z
>>209
>>211
普段、議員選挙板にも来ないような無知がコピペ作るから、こういうことになるんだよな
218無記名投票:2013/06/23(日) 20:24:18.16 ID:usEj6Fby
>>209
自公で過半数でしょ。
単独じゃないよ。合わせてってテロでも。
219無記名投票:2013/06/23(日) 20:24:38.30 ID:oRQ/pno1
>>215
渋谷:大津 豊島:古坊

あと1人誰だろう。
220無記名投票:2013/06/23(日) 20:25:33.10 ID:dGyW7TPZ
テレビ=糞大河
ラジオ=AKB糞歌

何この絶望感
221無記名投票:2013/06/23(日) 20:25:52.04 ID:GmV0FoNk
>>220
MXテレビでホモアニメを見よう(提案)
222無記名投票:2013/06/23(日) 20:25:57.33 ID:4LKEdZRo
この流れで参院選公明が比例で第二党に躍進だけはやだ。
223無記名投票:2013/06/23(日) 20:26:36.82 ID:4MKZMRsn
都議会には、ネットという民主別働隊がいるからなあ。
民主共々、議席を減らしてほしいわ。
224無記名投票:2013/06/23(日) 20:26:46.18 ID:G1tov6I/
西多摩まさか自民共産?
225無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:01.23 ID:rC2bZ/Dy
>>219
大統領?
226無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:05.23 ID:hkDMC0vS
有権者がどの政党の候補者に投票したのか、都内全体の出口調査の結果からまとめたところ、
自民党が39%、民主党が16%、共産党が13%、公明党が10%、日本維新の会が8%、
みんなの党が8%、東京・生活者ネットワークが2%などとなっています。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken/senkyo/news/130623_02.html
227無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:08.87 ID:LLVMjQlz
>>220
45分から総合で開票速報だよ。
228無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:14.17 ID:5pVZXrQQ
ヨシミは党内争いでも江田に勝ったなw
維新と別れたのは正解だった
229無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:23.43 ID:t9dJy26t
>>221
不破ッ!?
230無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:28.08 ID:usEj6Fby
>>223
そう言えば民主参議院から出る大河原って言う女
ネット何チャラの支援受けてるんじゃなかったっけ。
231無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:42.51 ID:gJbntKVX
>>219
昭島の星ぐらいしか思いつかん
232無記名投票:2013/06/23(日) 20:27:56.63 ID:BFyP/y9z
>>206
忘れてもいいよ、というか生活ネットは社民の別働隊みたいなもん
233無記名投票:2013/06/23(日) 20:28:04.25 ID:o4A4lq/y
TVで全然流れないんだけどどうなったの?
234無記名投票:2013/06/23(日) 20:28:30.02 ID:4LKEdZRo
>>230
大河原はそもそもネットの都議出身やん
235無記名投票:2013/06/23(日) 20:28:39.44 ID:JYLqKoOZ
>>231
昭島なんて自民楽勝かと思っていたが競り合っているのかねえ
236無記名投票:2013/06/23(日) 20:28:54.04 ID:KF74w4RE
衆院選も中選挙区に戻らないかな
こっちの方が面白いよね
237無記名投票:2013/06/23(日) 20:29:44.82 ID:x2WtWTuB
こっちはルマンを見てから都議選の結果見よう。
238無記名投票:2013/06/23(日) 20:29:57.36 ID:4Ts1a6gu
>>213
>>218
いや>>198が自民党・・・54〜59議席 大勝利! 単独過半数すら狙える勢い
とか書くから間違いを指摘しただけ
239無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:14.61 ID:BFyP/y9z
>>230
民主・社民・ネット・生活は同じ穴の狢と考えていいよ
240無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:14.86 ID:TuSpeqWM
西多摩もう票開き始めてるよ
早いな
241無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:15.38 ID:86ycnUcd
【東京都議選まとめ】
自民党・・・54〜59議席  文句なしの大勝利!
公明党・・・23議席 大勝利!  自民党とあわせて過半数確保確定。立候補者全員当選
民主党・・・14〜25議席  m9(^д^)プギャー 大惨敗、過半数以下に議席を減らし、第3勢力転落確定
維新の会・・・1〜5議席  現有の2議席よりは伸ばしたが、やはり苦戦
みんなの党・・・5〜11議席  善戦 現有の3議席から大きく議席数を伸ばす
共産党・・・12〜17議席  永遠の野党としてガンガレw
生活・社民・・・議席数ゼロ  当たり前
242無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:30.52 ID:9Er58OWw
>>236
中小政党が乱立して無理な連立組むしかなくなって
大胆な政策が何もできなくなるクソみたいな制度だぞ
243無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:30.59 ID:9CjaD8Rd
MX何やってんだあ!
244無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:31.32 ID:usEj6Fby
>>236
中選挙区でもいいんだけど、
いつも立候補する人同じじゃどうか。
だって政治が腐敗したのも、ずっと同じ人が当選し続けてき
たからでしょ。
245無記名投票:2013/06/23(日) 20:30:56.98 ID:5pVZXrQQ
海江田が何といおうが、民主党はある意味党首を代える
口実が出来たなw
246無記名投票:2013/06/23(日) 20:31:22.91 ID:u74A96Gy
>>238
さっきから間違いだらけで、相手にせずスルーしていいレベル
247無記名投票:2013/06/23(日) 20:31:42.52 ID:/AiKth47
>>219
なるほど、ありがとう
248無記名投票:2013/06/23(日) 20:31:58.00 ID:usEj6Fby
>>245
誰にするの?新しい党首。
いるの?民主にそんな人材。
前原とかの方とは余り海江田うまく行ってなさそうだし。
どうするの?
249無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:04.71 ID:g59tvBWt
>>246
あ、了解ー
250無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:17.11 ID:TuSpeqWM
西多摩の林田氏はぶっちぎりの1位っぽいな
251無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:23.35 ID:WU8yriou
JCN足立(ケーブルテレビ)選挙特番

WiMAX中継
民主党候補者の選挙事務所中継では、なぜかブロックノイズ多発で何が映ってるか分からず。

公明党候補者の選挙事務所中継は非常にクリアな映像www
252無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:37.76 ID:o4A4lq/y
MXぐらい選挙やれよ・・・
自分のとこの選挙だろ
253無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:49.57 ID:a+d6FK96
>>245
どうせ一ヶ月後もまた責任論だから、主導権の押し付け合いになるんじゃw
254無記名投票:2013/06/23(日) 20:32:51.67 ID:HqtJg1/o
共同の出口調査ではみんなより維新が高いんだが松井の稚拙な選対でみんな以下か…
255無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:17.81 ID:1CjxTJBT
西多摩
6月23日 20:28 更新
定員 2  立候補者数 5 開票 2%
林田  武
自民 現 70歳 1,000 票
得票率 60.6%

井上  宣
共産 新 39歳 250 票
得票率 15.2%

山本 裕樹
維新 新 32歳 200 票
得票率 12.1%

島田 幸成
民主 現 45歳 200 票
得票率 12.1%

角田 統領
諸派 新 64歳 0 票
得票率 0.0%
256無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:17.73 ID:usEj6Fby
>>252
そうだよな。MXもそうだけど、テレビ東京は逆に
都議選のときはメインでやるべきだな。
257無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:23.70 ID:WcfwOOJN
テレビでもラジオでも中継しないのに、選挙に興味を持てと言われても難しいな。
ネットしかないのか。
258無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:32.85 ID:N41ZQbJX
>>254
立候補者の数
259無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:33.99 ID:RaHQtAjX
◇NHK出口速報(公示前との比較)

自民党 54(+15) − 59(+20)
公明党 22(− 1) − 23(± 0)
民主党 14(−29) − 25(−18)
共産党 12(+ 4) − 17(+ 9)
みんな.  5(+ 4) − 11(+10)
維  新  1(− 2) −  5(+ 2)
ネット   0(− 2) −  4(+ 2)
無所属  1(− 5) −  3(− 3)
260無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:38.31 ID:GmV0FoNk
>>255
大統領wwwwwwwwwwwwwwww
261無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:46.78 ID:rKoJkhDR
>>245
ビフォーアフターアクシード見てるけど、四日前 、八王子市に海江田来た。しかも演説で、東日本大震災で行った計画停電を謝罪していた。
その上、ミンスの滝沢居ない状態の演説やったわ。
262無記名投票:2013/06/23(日) 20:33:56.21 ID:usEj6Fby
>>255
えええええええええ、林田って言う人70歳なの?
263無記名投票:2013/06/23(日) 20:34:08.95 ID:5pVZXrQQ
>>248
知らん。 この際有名どころでじゃんけんでも
すればいいんじゃね。 
264無記名投票:2013/06/23(日) 20:34:12.76 ID:6jvcQEXS
あれまだ増えてないのか
265無記名投票:2013/06/23(日) 20:34:32.72 ID:stVEUNWa
20:45からNHKで断続的に速報
21:00からMXで深夜まで池上特番
266無記名投票:2013/06/23(日) 20:34:32.87 ID:0UbDArVB
品川ケーブル選挙速報始まった
267無記名投票:2013/06/23(日) 20:34:47.79 ID:biTmm8u/
投票率低いから、公明が強いね
268無記名投票:2013/06/23(日) 20:35:26.39 ID:stVEUNWa
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/#skh1340
都議会選挙は当確出しづらいのかな
269無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:01.70 ID:5pVZXrQQ
>>261
計画停電w わざわざご丁寧にって気がするけどズレてね?w
なんかもう見てて気の毒なんだよなw
270無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:17.44 ID:j3NDgt9B
「居酒屋空間」運送屋チャンネル 特別企画

「居酒屋空間」東京都議選 練馬区限定 開票速報 実況
MC 青木和巳 ゲスト 例の現職都議会議員

ニコニコ生放送
live.nicovideo.jp/watch/lv142583700
271無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:30.30 ID:PvRUeHOF
>>268
中選挙区は難しいのよ
272無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:53.08 ID:AqUKT9o6
>>263
PTAもなり手がないとやってない人の中でくじだからね。
そんなもんでいいんじゃね。
273無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:57.37 ID:rKoJkhDR
>>267

逆に公明党の全員当選はある意味不気味
274無記名投票:2013/06/23(日) 20:36:59.13 ID:6jvcQEXS
ひどい演技だな
275無記名投票:2013/06/23(日) 20:37:33.29 ID:4LKEdZRo
>>248
見た目だけなら玄葉おすすめ
276無記名投票:2013/06/23(日) 20:37:56.02 ID:/AiKth47
豊島ケーブルチャンネルは休止中wwwwww
277無記名投票:2013/06/23(日) 20:38:16.29 ID:u74A96Gy
>>268
母数少ないから出しづらい
ちょっと予測と違うとすぐひっくり返る

それに前回北多摩2で打ち間違えたし
慎重になってるんだろ
278無記名投票:2013/06/23(日) 20:38:16.49 ID:grlLDfiK
ヤヱのOP、前半はいいけどヤヱが水しぶき上げて登場して以降の後半は
すさまじいまでのクソOPになるよな
279無記名投票:2013/06/23(日) 20:38:57.71 ID:GmV0FoNk
>>273
前回、自民がボロ負けする中、
候補者を1人増やして全員当選させたのは背筋が冷えた

でも、あれがあったから直後の衆院選で小選挙区全員落選
を引き起こせたんだと思う
280無記名投票:2013/06/23(日) 20:39:03.74 ID:YbWPF56X
どこかでネット中継やってるとこ(やるとこ)ない?
281無記名投票:2013/06/23(日) 20:39:23.53 ID:6jvcQEXS
自民3
282無記名投票:2013/06/23(日) 20:39:35.08 ID:LLVMjQlz
JCN中野チャンネルは小田原探索してる。
テロップ打つくらいしてほしいなぁ。w
283無記名投票:2013/06/23(日) 20:39:46.77 ID:GmV0FoNk
杉並出た
284無記名投票:2013/06/23(日) 20:39:56.71 ID:grlLDfiK
いつの間にか自民3
285無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:04.01 ID:86ycnUcd
【東京都議選まとめ】

        選挙前   選挙後
自民党・・・・・・39  → 54〜59   文句なしの大勝利!
公明党・・・・・・23  →   23    大勝利!  自民党とあわせて過半数確保確定。立候補者全員当選
民主党・・・・・・43  → 14〜25   m9(^д^)プギャー 大惨敗、過半数以下に議席を減らし、第3勢力転落確定
維新の会・・・・3   → 1〜5    現有の3議席よりは伸ばしたが、やはり苦戦
みんなの党・・・1  →  5〜11   善戦 現有の1議席から大きく議席数を伸ばす
共産党・・・・・・8   → 12〜17   永遠の野党としてガンガレw
生活・社民・・・ゼロ →  ゼロ    当たり前
286無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:09.37 ID:MhG0X5uo
あと5分
287無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:09.51 ID:W7vOqTf5
出だしたなあ
288無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:20.98 ID:a+d6FK96
杉並 自民2
289無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:37.11 ID:TuSpeqWM
杉並の自民2人当確だって
290無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:40.57 ID:CeOu4Z/9
杉並は定員6もあるしな
291無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:41.82 ID:stVEUNWa
>>271>>279
衆院選みたいにすぐ結果が分かると特番見る気しなくなるからゆっくりでちょうど良いな
292無記名投票:2013/06/23(日) 20:40:51.11 ID:0UbDArVB
須口操久しぶり
293無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:07.59 ID:6jvcQEXS
NHKデータ放送
当選確実増やすんなら選挙区教えてくれ
294無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:09.49 ID:LLVMjQlz
NHKのテロップ、Webで自民の当確が出始めてるね。
295無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:15.33 ID:rKoJkhDR
>>269
禿同や。
しかも海江田は「賑やかな街、八王子市を計画停電で不快な思いしてすんませんでした」と言ってやがったぜ。
当時、漏れは仕事で相模原市緑区に一人暮らししていたけど、計画停電は相模原市緑区でもすごかった。
謝罪すんだったら相模原市緑区も謝罪してよと言ってやろうとガチで思った。
296無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:23.90 ID:V+xqZ4CK
杉並はノブテルのところだけあって
自民つええなあ
297無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:24.69 ID:G1tov6I/
杉並自民早坂と小宮当確
298無記名投票:2013/06/23(日) 20:41:54.99 ID:6jvcQEXS
杉並自民2
299無記名投票:2013/06/23(日) 20:42:05.67 ID:PvRUeHOF
自民杉並区+2か
300無記名投票:2013/06/23(日) 20:42:22.07 ID:BFyP/y9z
小宮はノブテルの元秘書かなんかだよね
301無記名投票:2013/06/23(日) 20:42:50.67 ID:6jvcQEXS
これで終わるのか
302無記名投票:2013/06/23(日) 20:42:55.39 ID:N41ZQbJX
>>273 確実に当選できるところに絞り、複数擁立のところは絶妙wな票割
303無記名投票:2013/06/23(日) 20:43:27.00 ID:5pVZXrQQ
>>275
あ〜、ちょっと支持率微増するかも
304無記名投票:2013/06/23(日) 20:43:41.35 ID:biTmm8u/
>>273

衆参w選挙でもしなきゃ減りそうもない
公明は
305無記名投票:2013/06/23(日) 20:43:48.74 ID:+5sQhq0S
杉並の自民2人共、のぶてるさんの元秘書ですよ。
306無記名投票:2013/06/23(日) 20:44:59.10 ID:4LKEdZRo
一部を除き自民公明が上位当選で、ボーダーラインで民主、共産、みんな、維新が争ってるんでしょ。
10時過ぎないと面白味はなさそう。
307無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:17.48 ID:PvRUeHOF
はじまった
308無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:20.95 ID:stVEUNWa
NHKkt
309無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:22.15 ID:/AiKth47
NHK速報キタ━━(゚∀゚)━━!!!
310無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:26.15 ID:GP0aqTGl
NHKきたー
311無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:30.06 ID:a+d6FK96
たけたんキタワー
312無記名投票:2013/06/23(日) 20:45:31.95 ID:LLVMjQlz
NHK速報番組はじまた。
313無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:05.52 ID:yt2/eoPR
始まったぞー
314無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:15.93 ID:GmV0FoNk
たけたん
315無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:17.15 ID:GP0aqTGl
自民3
316無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:18.62 ID:grlLDfiK
数年後には民主党が第一党だったことなんて、
誰も覚えていない世の中になるだろうな
317無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:34.54 ID:5pVZXrQQ
NHK、慎重すぎるw
318無記名投票:2013/06/23(日) 20:46:58.51 ID:/Cxbmt74
NHKはもう少し攻めろよw
319無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:09.48 ID:/AiKth47
ちょwwwうちの旦那今、○坊さんの事務所見に行ったわwww
320無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:10.74 ID:TuSpeqWM
維新の確実に当選できそうな1人って南多摩の石川か?
321無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:11.46 ID:nYK5e5vf
共産すげええええええええええええええええ
322無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:16.25 ID:yt2/eoPR
凶惨2桁ってマジかよww
323無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:16.95 ID:HWhzyq2Z
>>317
前回誤当確をやっちゃったからじゃない?
324無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:25.25 ID:stVEUNWa
NHKのスタジオは震災直後にリニューアルしたけれど
液晶画面多すぎだよ 移り込み多いから汚い
325無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:27.11 ID:nvQY/07q
しかし共産党は大躍進だな。
326無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:31.20 ID:/Cxbmt74
円グラフはよ
327無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:52.52 ID:5pVZXrQQ
共産凄い
328無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:53.29 ID:grlLDfiK
高明22〜23ってwwwwwwwww
329無記名投票:2013/06/23(日) 20:47:55.15 ID:lR5z5f2y
維新が下手すれば下限
みんなが上手くいけば上限ってとこか
330無記名投票:2013/06/23(日) 20:48:04.74 ID:mocg/rD6
公明で唯一落ちそうなの誰よ?
331無記名投票:2013/06/23(日) 20:48:14.16 ID:a+d6FK96
ピストン運動
332無記名投票:2013/06/23(日) 20:48:18.11 ID:krbBaETz
700 名前:無党派さん 投稿日:2013/06/23(日) 20:31:52.35 ID:aBlU+1Mh
共同の出口調査。

民主 17.5%
自民 39.6%
公明 9.8%
共産 11.7%
維新 8.7%
ネット 1.6%
みんな 6.8%
https://twitter.com/minorucchu/status/348764010516185089
333無記名投票:2013/06/23(日) 20:48:33.65 ID:/Cxbmt74
グラフのピストン運動がエロい
334無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:07.83 ID:krbBaETz
>>330
目黒
335無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:11.38 ID:IXn20oi7
出口投票の割合を見ていると
民主はコア層のみ、無党派層寄り付かず
公明、共産は低投票率で割りが上がってるだけ(票の大幅な増加は見えず)
みんなはコア層とそこそこの無党派層
維新は無党派層支持者をことごとく自民に吸われて煽りを食ってる
336無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:14.96 ID:5pVZXrQQ
>>332
これだと民主は14ってことはなさそう
337無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:16.34 ID:rKoJkhDR
>>330
漏れの知り合いのおばさんで、公明党支持してんだけど、目黒、荒川が危ないと聞いていた。
338無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:19.47 ID:JjsarezB
自民も維新も支持してない俺からすると
自民ではなく敢えて維新を選択する理由がわからない
それなら自民でいいだろと思う
339無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:29.43 ID:G1tov6I/
パン屋は厳しいらしい
340無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:42.37 ID:grlLDfiK
遠目で一瞬きれジャイかと思った
341無記名投票:2013/06/23(日) 20:49:57.76 ID:nvQY/07q
>>336
20に届かないくらいかな。
342無記名投票:2013/06/23(日) 20:50:16.67 ID:GmV0FoNk
台東区
343無記名投票:2013/06/23(日) 20:50:16.85 ID:+wvE2gtI
微妙な情勢とは、可能性はあるけれど達成するのは困難な情勢のこと。
344無記名投票:2013/06/23(日) 20:50:22.72 ID:4LKEdZRo
共産は10後半まで行けば大躍進だけど、11程度だと前回民主に取られたのを奪いかいしただけだよね
345無記名投票:2013/06/23(日) 20:50:49.30 ID:hNEwMlBF
公明で怪しい人が気になる。
346無記名投票:2013/06/23(日) 20:50:50.35 ID:CeOu4Z/9
自民4人目どこ
347無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:06.16 ID:1+lJqHlM
豊島区
348無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:08.10 ID:oRQ/pno1
>>343
間をとっても19−20議席だしね。これは無理でしょう。
349無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:09.02 ID:GmV0FoNk
共産漁夫の利wwwwwwwwwwwww
350無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:11.97 ID:jm9hIkws
MXで池上vs橋下面白そうだな!!!
351無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:23.97 ID:a+d6FK96
>>346
台東
352無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:31.42 ID:stVEUNWa
イチゴパック確認
353無記名投票:2013/06/23(日) 20:51:59.51 ID:CeOu4Z/9
>>351
ありがと
てかどんどん自民に入ってくなw
354無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:02.19 ID:PgD19+E8
貧困層は共産にいれたのか?
355無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:04.70 ID:GmV0FoNk
NHK、速報番組が始まるのを待ってたんだろコレ
356無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:06.30 ID:6jvcQEXS
バッグ持ってるおばさんがいたな
357無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:09.86 ID:6/Nn6XoO
台東区 服部
358無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:12.93 ID:1+lJqHlM
品川区
359無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:16.08 ID:TuSpeqWM
自民既に6人当確
新人も1人初当選確実
360無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:30.33 ID:pBcbPbYx
豊島
361無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:32.26 ID:GP0aqTGl
俺の大田区は注目されない
362無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:35.58 ID:krbBaETz
共産の固い12は
改選8+?
363無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:40.06 ID:yaC/OS6k
墨田区は自自公?自自民?ということだったので
不本意ではありますが民に票を入れてきました。
364無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:43.06 ID:grlLDfiK
北多摩1.2.3

って選挙区名どうにかならんものか
365無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:46.93 ID:nvQY/07q
野党1人目は共産党
366無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:49.58 ID:a+d6FK96
都議選でも止まらないスカウターかよw
367無記名投票:2013/06/23(日) 20:52:59.48 ID:uJ8mJ9cV
>>251
足立は一人落選だっけ?
368無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:01.29 ID:oRQ/pno1
港区激選すぎるww
369無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:02.61 ID:stVEUNWa
都議会議員そのものに興味はないから
なんだか盛り上がらん
370無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:03.47 ID:mocg/rD6
豊島 堀 台東 服部 当確@NHK
371無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:12.81 ID:6jvcQEXS
共産党はえーー
372無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:13.59 ID:IXn20oi7
>>362
五人区以上8
四人区が4つある
373無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:15.19 ID:RaHQtAjX
>>364
埼玉よりゃマシだよ
374無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:15.50 ID:1+lJqHlM
共産、杉並区当確
375無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:17.64 ID:CeOu4Z/9
港は自自か?
376無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:22.51 ID:xO+WVKzq
自民50後半?
377無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:24.59 ID:GP0aqTGl
スカイツリーと選挙は関係ないな
378無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:37.48 ID:TuSpeqWM
自民既に6人当確
新人も1人初当選確実
379無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:37.83 ID:oRQ/pno1
墨田区は自自公か
380無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:39.76 ID:mocg/rD6
杉並 吉田(共産)当確@NHK
381無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:47.32 ID:GmV0FoNk
江東区、民主最下位wwwwwwwwwwwwwww
382無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:48.41 ID:hkDMC0vS
杉並で共産当確来た〜
383無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:54.59 ID:lR5z5f2y
民主がドベってキツいな
384無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:54.81 ID:1+lJqHlM
自民足立区当確
385無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:55.44 ID:+a4o+q13
共産って前回13→8に大敗してるからな
11だと勝利というほどでもない
386無記名投票:2013/06/23(日) 20:53:56.45 ID:hNEwMlBF
公明が怪しいのは墨田?
387無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:09.60 ID:mocg/rD6
品川 田中(自民)当確@NHK
388無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:09.95 ID:6jvcQEXS
これ民主終わりだな
389無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:13.61 ID:+wvE2gtI
>>379
反射的に小沢の顔が浮かんだ
390無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:21.72 ID:pBcbPbYx
>>364
.4 忘れてるぞ。

つーか、北多摩の2.3.4は自民増やしてもよかったろ。。。
391無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:29.53 ID:OlB01vw+
みんなの上田さん!
392無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:33.45 ID:xO+WVKzq
>>385
戻せるかちょいプラスいけるかってとこ?
393無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:39.17 ID:TuSpeqWM
自民以外で当確出たのって杉並の共産吉田氏だけか
394無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:39.33 ID:RC/DP6Bi
>>338
原発政策と個人についてかな。
違いが無いなら人で選ぶ。
395無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:42.88 ID:GmV0FoNk
北朝鮮シンパの初鹿が支援してるフォトショババァが当選圏内かよ
396無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:45.88 ID:CeOu4Z/9
世田谷でまさかの公明落ち?
397無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:48.20 ID:5s8W/h8i
共産すごいね・・・東京キモ・・・
398無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:49.18 ID:0UbDArVB
神様の神、野原の野!
399無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:49.69 ID:oRQ/pno1
公明、世田谷でまさかの落選危機
400無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:52.49 ID:rKoJkhDR
>>379
自自公と聞いたら田中真紀子がババ公と言いそうやね
401無記名投票:2013/06/23(日) 20:54:52.88 ID:grlLDfiK
世田谷での民主の低さw
402無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:01.41 ID:lR5z5f2y
美魔女ビリwww
403無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:02.14 ID:nvQY/07q
世田谷、完全に維新共倒れか
404無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:05.52 ID:GP0aqTGl
大津って誰だ?
405無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:16.66 ID:uJ8mJ9cV
>>384
高島?発地?どっち?
406無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:16.85 ID:mocg/rD6
足立 高島(自民)当確@NHK
407無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:18.43 ID:k+IEjszZ
民主弱すぎw
408無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:18.59 ID:6jvcQEXS
世田谷区公明やばい
409無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:20.18 ID:rNTiVL+i
民主、みんなとか共産に負けすぎじゃね?wwww
410無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:25.03 ID:GP0aqTGl
ぬさしのし
411無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:25.44 ID:CeOu4Z/9
武蔵野自民リード
412無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:25.37 ID:/Cxbmt74
武蔵野でも自民優勢w
413無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:26.89 ID:yt2/eoPR
世田谷層化どっちか落ちろwww
414無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:27.18 ID:GmV0FoNk
菅直人逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:28.31 ID:hNEwMlBF
世田谷のドンケツ候補維新
416真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 20:55:29.50 ID:t+UL5iRU
大津そんな強かったのか
民主出たせいか
417無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:35.95 ID:OlB01vw+
島崎がんばれー!
418無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:37.74 ID:4RkOLbmX
民主党は武蔵野市で取りこぼすとかwwww
419無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:45.30 ID:a+d6FK96
小金井はぶれないなww
420無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:45.29 ID:CeOu4Z/9
小金井も自民ややリード
421無記名投票:2013/06/23(日) 20:55:45.31 ID:4LKEdZRo
維新のグラドルはどうなりそうよ?
422無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:01.89 ID:GP0aqTGl
ここで維新か
423無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:05.30 ID:TuSpeqWM
石川前市長当選濃厚だな
424無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:08.30 ID:stVEUNWa
争っているように見えない南多摩
425無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:09.82 ID:TWzHt3Bl
共産結構強いんだな、もう1議席取れとる
426無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:12.44 ID:nvQY/07q
維新は取れるの南多摩だけか?
427無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:13.53 ID:yaC/OS6k
タケタン♪
428無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:14.28 ID:lR5z5f2y
自民はある意味共産さまさまだな
429無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:15.54 ID:LQo1A1Js
>>390
北多摩2自民の人相の悪さ見てから言ってみな?
もともと非自民が強い土地柄だけど前回2人区で落とすってよっぽどだぞ。
430無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:18.23 ID:xO+WVKzq
菅がもう一度再生のチャンスを〜!とか言うからじゃない?ww
431無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:24.16 ID:utg2V5j9
維新が議席を確保した1は南多摩だったか
432無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:25.35 ID:G1tov6I/
維新の1は南多摩石川の模様
433無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:25.75 ID:CeOu4Z/9
維新の1確実は石川かな
434無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:29.92 ID:JYLqKoOZ
大津がなぜあんなに得票しているのか意味不明
435無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:33.73 ID:/Cxbmt74
NHKは円グラフじゃないと
分度器使ってこそ味があるのに
436無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:34.59 ID:Tou3f6+O
うちの目黒はどうせ自公民で1つずつだろうからつまらんな
437無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:44.51 ID:pBcbPbYx
>>418
無党派市民を敵に回すというアホやったもんなぁ。
438無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:44.46 ID:VhnEv3+p
>>338
これはありそう

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1371809047/771
自民寄りの無党派が余裕ぶっこいて維新に対してアンダードッグやるだろうから
なんだかんだで維新の壊滅は無いと見てる
むしろその余裕のおかげで自民が3人出してるところの3人目とかが危ないだろう
439無記名投票:2013/06/23(日) 20:56:53.01 ID:uJ8mJ9cV
>>406
当選は高島さんの方か
ホッチステップジャンプの発地やすたかの当確はまだか?
440無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:06.41 ID:1+lJqHlM
文京区 自民 中屋 当確
441無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:13.61 ID:mocg/rD6
文京 中屋(自民)当確@NHK
442無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:15.36 ID:GmV0FoNk
元 民 主 の 無 所 属大津浩子を許すな
443無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:19.98 ID:hNEwMlBF
>>385
これで、勝利宣言されてもやだね
444無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:23.17 ID:OlB01vw+
ミンスw イシンw
445無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:30.78 ID:utg2V5j9
協賛18www
446無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:41.53 ID:1+lJqHlM
中央区立石(自民)当確
447無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:45.78 ID:TuSpeqWM
中央区の立石氏復活
448無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:55.30 ID:4ErQDnbw
支持なし民主20ってw
449無記名投票:2013/06/23(日) 20:57:56.42 ID:R0g6KVRM
無党派が共産党選ぶ日が来たんだな
450無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:00.09 ID:RrhprENj
>>335
無党派層の流入先は自民党22%、民主党20%、共産党18%
みんなの党11%、日本維新10%、公明党7%、生活者ネット5%

無党派層の投票先は共産党が3番目

www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130623/97e452666426fb888316b6924bc7d5eb.html
451無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:03.94 ID:pBcbPbYx
>>429
んなこと言ったら、北多摩2の候補者の人相全員・・・・
452無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:04.30 ID:PvRUeHOF
>>443
志位はアホだから勝利宣言するだろうな
453無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:17.24 ID:mocg/rD6
中央 立石(自民)当確@NHK
454無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:30.18 ID:1+lJqHlM
品川区山内(自民)当確
455無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:32.57 ID:Tou3f6+O
>>449
そもそも東京は美濃部が知事やって財政破綻させるくらい異常な時期があったから…
456無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:37.00 ID:stVEUNWa
ひでえええ投票率だ
457無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:38.94 ID:FapVedDz
自民もう10か
458無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:43.46 ID:/AiKth47
>>370
イイヨーイイヨー
459無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:46.39 ID:G1tov6I/
公明が落としそうなのは世田谷っぽい
460無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:54.66 ID:nvQY/07q
これは投票率45%いかない。
461無記名投票:2013/06/23(日) 20:58:56.26 ID:mocg/rD6
品川 山内(自民)当選@NHK
462無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:08.15 ID:rb3FjOqP
投票率32.48%@19:30
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:15.28 ID:xO+WVKzq
前の前は自民何議席持ってたっけ?
464無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:16.93 ID:lR5z5f2y
そら公明と共産強いわけだ
みんな選挙行けよ…
465無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:19.10 ID:TuSpeqWM
豊島の堀氏と品川の山内氏は初当選か
466無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:30.65 ID:krbBaETz
もう自民は公明の力借りなくても参院選圧勝じゃ…
467無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:49.82 ID:JUsGTsEk
参院選も似たような投票率になるんかなぁ…(´・ω・)
468無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:55.52 ID:mocg/rD6
品川はこれで自民2確保
469無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:56.65 ID:cZzGumYp
投票率ヤバスwwwっw
470無記名投票:2013/06/23(日) 20:59:59.60 ID:Tou3f6+O
>>464
買い物ついでに投票に行く人が多いであろう夕方に大雨降ったからねえ
471無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:05.92 ID:OlB01vw+
ミンス第二党も微妙w
472無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:09.08 ID:+wvE2gtI
こんな投票率の癖に一票の格差とか言うなよな
使わない癖に求めるんじゃねーよ
473無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:12.68 ID:kRoDqUSg
無党派層で共産18%だってさ
民主20とそんなに変わらん
どうしてこうなった
474無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:21.20 ID:grlLDfiK
NHKスペシャルイラネ
475無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:29.86 ID:FnRJg/l3
5時ごろ防災無線の放送で選挙だったのを思い出して
投票してきた。MXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
476無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:37.20 ID:nvQY/07q
地方はここでいったんお別れです。
477無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:41.68 ID:GmV0FoNk
MXすでに自公28当確
478無記名投票:2013/06/23(日) 21:00:49.32 ID:mocg/rD6
練馬 小林(公明)、山加(自民)当確
479無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:03.31 ID:JRHqLcg8
民主14以上とか民度低すぎ
480無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:06.57 ID:+wvE2gtI
>>473
ワタミと橋下のお陰で投票先を失った人が流れてきたんだろう
481無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:14.93 ID:IXn20oi7
>>473
自民支持無党派層が自民支持層に移行したから比率が上がった
482無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:17.33 ID:5G1+aXsE
MX金あるなあ
483無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:17.40 ID:/Cxbmt74
MXではどう報道されてるの?
484無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:35.06 ID:FnRJg/l3
池上おもいいきしつっこめ
485無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:35.98 ID:OlB01vw+
なんか、チョクトのギリギリセーフ思い出しちゃったよ・・・・・(´・ω・`)
486無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:37.60 ID:4ErQDnbw
橋下はどう始末つけるんだろうか
時代が時代なら切腹もの
487無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:48.21 ID:1+lJqHlM
地方の方、AMラジオ594kHzで放送中(300kWなので受信可能の可能性が高い)
488無記名投票:2013/06/23(日) 21:01:54.24 ID:0fR+VYCH
>>482
石原前知事がテコ入れしたんで視聴率上がったからね
489無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:01.38 ID:krbBaETz
>>476
クジラ対シャチの下に都議選議席数表示は青ざめですからね
490無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:05.84 ID:5pVZXrQQ
>>448
びっくりした。
案外隠れ民主が多いのか? 隠れキリシタンみたいだなw
491無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:06.90 ID:PvRUeHOF
>>480
どう考えたらそうなるんだ
民主から離れた左翼票だろ
492無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:13.60 ID:WU8yriou
JCN足立
公明応援婦人隊が大喜びwww
493無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:17.71 ID:OlB01vw+
>>486
共同代表辞めるらしい
やっぱり投げ出したいのかねw
494無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:20.04 ID:grlLDfiK
MX見れるっていいな。
俺も見たい@沖縄
495無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:23.78 ID:lR5z5f2y
ワタミは今からでも良いから降ろしておくべきだよなあ
あんな美味しい攻撃材料与える必要もあるまい
496無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:23.92 ID:pBcbPbYx
>>473
自民以外に期待する層と、共産の実態を知らない層、これがガチカブリしているんだろう。
497無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:24.75 ID:1CjxTJBT
>>486
維新に失敗したら大逆だわな
498無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:27.83 ID:rb3FjOqP
>>479
中選挙区制だから仕方ない。
共産増えるくらいなら、民主でもいいと思ってる。
499無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:28.36 ID:CeOu4Z/9
池上嫌いだからNHKでいいや
500無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:46.96 ID:5G1+aXsE
共産すげえww
501無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:48.77 ID:IXn20oi7
練馬と品川で大勝利か
502無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:49.58 ID:XQbBe7xf
民主で17.5wwww
503無記名投票:2013/06/23(日) 21:02:55.81 ID:Tou3f6+O
>>486
参院選まで逃げてその後に代表辞任して終わりでそ
これでようやく大阪市政だけに集中できるね(棒読み)
504無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:00.41 ID:1+lJqHlM
葛飾区 公明、自民
荒川区 自民、公明
確実
505無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:06.46 ID:X6M1bmbP
そりゃあ、こういう時がんばらないとMXの存在意義がないだろ
俺は5時に夢中でMXの存在意義を認めているけどw
506無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:07.47 ID:6/Nn6XoO
公明党絶好調
507無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:14.43 ID:GmV0FoNk
総理大臣?
508無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:33.82 ID:zs3rpMRG
民主と共産がそんなに変わらないのがもう
509無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:37.29 ID:a+d6FK96
出口調査を基にしているんだよなゴクリ
510無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:40.79 ID:6oR2FQN3
維新信者は大惨敗でもテロに走らないでね
511無記名投票:2013/06/23(日) 21:03:58.22 ID:0fR+VYCH
NHKが都議選特番やるなんて珍しいね。
自分は池上見てるけど
512無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:06.11 ID:Tou3f6+O
>>505
MXの存在意義ってアニメと大井競馬じゃなかったんですか!(´・ω・`)
513無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:07.35 ID:Dv2M2DVm
公明党は世田谷の票割に失敗した?
514無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:07.73 ID:4LKEdZRo
>>473
完全な批判票は共産しかないじゃん
515無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:09.44 ID:+wvE2gtI
>>491
左翼なら寝てるよ
516無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:14.47 ID:UbwR7zuf
>>493
文句だけ言われるんだからいい加減辞めたいでしょ
5議席いかなら辞める、橋下本人にはいいかもしれない
517無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:27.45 ID:OlB01vw+
出口調査でミンスと言っておいて、上げて落とすをやってみたいな
518無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:28.80 ID:uJ8mJ9cV
黒い噂のある内田当選かw
519無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:30.81 ID:GmV0FoNk
公明、新宿でピンチ
520無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:31.01 ID:grlLDfiK
>>512
5時に夢中だろ
521真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:04:31.71 ID:t+UL5iRU
内田茂嫌われすぎだな
早く引退すればいいのに老害は
522無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:37.99 ID:GP0aqTGl
俺の大田区はよ
523無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:40.09 ID:Um1kLUjy
>>473
共産は昔から強いだろ
ナマポ多い区では特に
524無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:45.19 ID:0fR+VYCH
>>505
5時夢はどっか地方でも放送してるって聞いたことがある
525無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:48.24 ID:lR5z5f2y
公明は新宿もヤバイかな
526無記名投票:2013/06/23(日) 21:04:49.13 ID:PvRUeHOF
>>515
左翼は寝ないだろw
低投票率でも選挙に行くのが左翼と宗教
527無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:01.85 ID:1+lJqHlM
府中 鈴木(自民)当確
528無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:07.15 ID:GmV0FoNk
>>512
さっきまで両方やってた
529無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:12.71 ID:hNEwMlBF
>>493
橋下+松井幹事長もね。
 結局、慰安婦発言で徹底的にマスゴミが叩いてるからね。
 マスゴミは大勝利なんじゃん?
530無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:13.14 ID:/jc3Vw00
共産党つえー
531無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:14.86 ID:5pVZXrQQ
>>473
反原発の人がそっちに行ったのかなと思ってる。
東京は多そうだし
532無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:32.18 ID:GP0aqTGl
民主割れたな
533無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:43.94 ID:TuSpeqWM
俺の予想早速2つ外れた
534無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:45.31 ID:0fR+VYCH
商店街とかローカルやりたいなら区議選に出てろ!
東京レベルなら朝鮮学校廃止とかやってみやがれ
535無記名投票:2013/06/23(日) 21:05:53.09 ID:JRHqLcg8
風雲LIVEでMX見るか。
536無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:01.66 ID:4ErQDnbw
太陽系も元民主も何だかんだで橋下頼みだったからな
橋下が代表辞任したら120%分裂確実
537無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:05.60 ID:fcB6fwpl
MXテレビ露骨な民主推ししてたのに残念だねw
538無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:10.95 ID:uJ8mJ9cV
>>531
アンチ猪瀬も共産に回ったっぽいな
539無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:13.11 ID:JUsGTsEk
ホント、公明の組織票キモイなぁ…
540無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:25.04 ID:ycPKE4Zh
目黒区で公明が強いのは芸能人たくさん住んでるから?
541無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:35.81 ID:FapVedDz
民主まだ0かよ
共産にもまけとる
542無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:38.09 ID:Tou3f6+O
しかし住民数で議席割りしてるといっても目黒が3で千代田が1とか違和感あるな
543無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:42.44 ID:5pVZXrQQ
>>538
それもあるかも
オリンピックいらねーって結構聞くし
544無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:43.10 ID:lR5z5f2y
やっと民主が1
545無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:45.43 ID:Um1kLUjy
>>493
慰安婦問題はともかく
東京組と合わなさ過ぎてやってられなくなったのは大きいだろう
結局は石原(と裏で手を引いてるアメちゃん)にまんまとしてやられたと言う事だ
546無記名投票:2013/06/23(日) 21:06:49.76 ID:CeOu4Z/9
お、民主にやっと1議席w
547無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:06.85 ID:6E2TBEQv
この時間でやっと民主当確1とか相当じゃね?
548無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:08.33 ID:IXn20oi7
>>538
共産票は衆院選のとほとんど変わってないんだよ
他の支持層が寝た
549無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:08.77 ID:hNEwMlBF
>>525
公明が怪しいっぽいのは、新宿、墨田、世田谷辺り
550無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:12.76 ID:mocg/rD6
西多摩
自民 1668 民主 449 共産 303 維新 201 大統領 2

維新はほぼ望み薄。民主先行だが・・・ 
551無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:21.19 ID:3VSA2SkK
>>542
ええ
552無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:27.44 ID:0fR+VYCH
>>543
オリンピック誘致できれば国費で道路作ったり
老朽化した建物とか修繕できるのにねぇ
553無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:30.03 ID:TuSpeqWM
品川は自民独占の可能性も出てきたな
554無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:45.00 ID:grlLDfiK
台頭で民主が当確か・・・
555無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:47.95 ID:1+lJqHlM
自民 20
公明 4
共産 3
民主 1
556無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:54.63 ID:LivnLgyY
>>495
公選法違反の疑いがあるらしいから、それがガチなら降ろせるよ
自民党信者は頑張れ
557無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:56.07 ID:OlB01vw+
今回政見放送あった?
558無記名投票:2013/06/23(日) 21:07:56.88 ID:/AiKth47
ありゃ○坊さんヤバそう
559無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:00.58 ID:Um1kLUjy
>>552
石原が必死にやってたのも国の財布目当てだもんな
560真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:08:05.56 ID:t+UL5iRU
北区の4人目はみんなの党なのか 維新ではなく
561無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:06.07 ID:6/Nn6XoO
台東区 民主の中山当確出た
562無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:06.88 ID:TIusmlxd
民主の急落は当たり前といえば当たり前
どこまで墜落するのか楽しみだ
563無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:08.69 ID:a+d6FK96
>>547
さらに、出口調査は民主党って人だって居るんですよ
564無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:12.82 ID:pBcbPbYx
大田
565無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:24.24 ID:GP0aqTGl
板橋票割り完璧
566無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:30.41 ID:biTmm8u/
崎山って苗字に笑ってしまうww
567無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:36.32 ID:6jvcQEXS
民主
候補絞れば勝てた所あるのにね
568無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:36.11 ID:RaHQtAjX
>>550
大統領2wwwww
569無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:42.64 ID:KiVqUtzV
目黒区キモイ
570無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:45.29 ID:GmV0FoNk
練馬の維新wwwwwwwwwwwwwwwwww
571無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:54.02 ID:mocg/rD6
荒川は自公。民主現職敗退
572無記名投票:2013/06/23(日) 21:08:59.83 ID:5pVZXrQQ
>>561
あの中山の息子だっけ
573無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:06.77 ID:CeOu4Z/9
3人を1人にしぼってるのに最下位当選てってw
574無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:13.34 ID:rKoJkhDR
をい、八王子市で公明党が当選しとる
575無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:15.57 ID:TIusmlxd
共産つええなああ
576無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:27.33 ID:RC/DP6Bi
>>166
アニメ規制・原発推進のクソ松本と、在特会シンパの吉田と、共産を落としたと言ってもらおうか。
消去法で長妻しかいない。
577無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:32.24 ID:lR5z5f2y
民主党が想像以上に嫌われすぎだな
維新がポカやって少しは票が来ると思ったが
578無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:32.46 ID:G1tov6I/
>>570
練馬の維新がどうした?
579無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:32.86 ID:Tou3f6+O
>>552
石原も猪瀬もそれ目的で誘致してるのにねえ
晴海通りに都電走らせるとかよくわからん噂も聞くけど
580無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:36.65 ID:zs3rpMRG
民主やべえええ
参議院戦やばいだろこれ
581無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:37.75 ID:hNEwMlBF
小松な発祥地?
582無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:41.31 ID:0fR+VYCH
>>559
うん
昨日、池上が東京都の予算はサウジアラビアの国家予算に匹敵するって言ってたけど
警視庁は政府要人とか皇族の警護とか国家レベルの仕事してるし
沖ノ鳥島の補修とかもあるし、島部の整備とかお金掛かるから
国からも援助欲しいところなんだよね
583無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:42.05 ID:4ErQDnbw
こりゃ自民の候補は安倍に足向けて寝られんわな
584無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:49.55 ID:AJHDBSUt
民主どこも酷すぎるなw
585無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:50.79 ID:JYLqKoOZ
なんか共産党がやたら強いぞ
586無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:55.19 ID:X6M1bmbP
練馬で維新二人合わせても生活者ネット一人分とかw
587無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:56.46 ID:usEj6Fby
>>574
八王子といえば某大学のある場所じゃないかよ。
当たり前じゃないか。
588無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:57.41 ID:a+d6FK96
>>574
八王子は公明昔から強くね?
589無記名投票:2013/06/23(日) 21:09:59.55 ID:tAs+/YXy
民主半減は確定だけど、それでも多すぎだろう、東京は公務員か労組か、そして個人経営のラーメン屋クラスの公明党なんですね。
590無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:01.01 ID:nvQY/07q
>>573
だが議席確保できるかどうかは大きい。
それが中選挙区制
591無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:01.97 ID:krbBaETz
>>557
地方の選挙は政見放送なし
592真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:10:16.96 ID:t+UL5iRU
みんなの党が明らかに維新より上やなもう
593無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:21.85 ID:GmV0FoNk
公明、意外に当落線上が多いな
594無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:27.37 ID:grlLDfiK
小金井に藤岡弘いるのか
595無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:28.00 ID:TuSpeqWM
台東の中山Jr当確か
596無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:28.73 ID:OlB01vw+
ほwwそwwのww
597無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:31.12 ID:/Cxbmt74
千代田(1)  自民
新宿(4)   自民 共産 自民 民主
文京(2)   自民 共産
台東(2)   自民 民主
品川(4)   自民 自民 民主 公明 共産(ほぼ差なし)
目黒(3)   公明 自民 自民
大田(8)   自民 自民 共産 自民 民主 公明 公明 みん 
中野(4)   自民 民主 公明 共産
杉並(6)   自民 共産 自民 公明 民主 ネッ
豊島(3)   自民 公明 共産
北区(4)   自民 公明 共産 みん
荒川(2)   自民 公明
板橋(5)   自民 自民 公明 共産 みん
練馬(6)   自民 自民 共産 公明 自民 民主
足立(6)   自民 共産 自民 公明 威信 民主 公明(ほぼ差なし)
葛飾(4)   自民 公明 自民 みん
598無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:48.35 ID:AJHDBSUt
民主20越えはないなこの調子だと
599無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:54.34 ID:mocg/rD6
何気に中山JRが民主第1号か
600無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:54.64 ID:usEj6Fby
世田谷のためにってモナオが。
601無記名投票:2013/06/23(日) 21:10:58.67 ID:99bbKNzq
第三局の中心共産かよ。
自公的にはどことも連携しない共産がある程度伸びるほうがいいかもな。維新とかウザ過ぎる。
602無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:01.35 ID:5G1+aXsE
NHKだと民主が1取ってるな
だれだよ
603無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:04.21 ID:Um1kLUjy
>>579
BRTの話も出てる
銀座〜晴海辺りの通勤事情は今とんでもなく酷い事になってるので
オリンピック関係なく手は打たんといかんからな
604無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:05.06 ID:rKoJkhDR
>>574
ああ、あの大学ね。
しかも漏れの自宅から数分にある
605無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:05.88 ID:a+d6FK96
ヤマタクと聞いて
606無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:06.70 ID:OlB01vw+
>>591
あー、都知事選と混同してた ( ・ω・) d
607無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:10.94 ID:pBcbPbYx
荒川
608無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:16.57 ID:KiVqUtzV
チラシを配っても受け取って貰えないwwww
609無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:18.59 ID:5pVZXrQQ
>>576
長妻、結構よく演説してない?
どぶ板やってんなーと思う
610無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:23.24 ID:CeOu4Z/9
お、タイムリーww
611無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:24.55 ID:QOBZDrhn
都議選 自民第1党確実 自公で過半数へ 6月23日 20時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130623/t10015519051000.html
投票を終えた有権者、およそ4万5000人を対象に出口調査を行い、73%に当たるおよそ3万3000人から回答を得ました。
自民党は54から59議席になる見通し
公明党は22から23議席を獲得する見通し
民主党は14から25議席
共産党は12から17議席
日本維新の会は34人を擁立しましたが、1から5議席にとどまる見通し
みんなの党も初めて都議会議員選挙に臨み、20人を擁立した結果、5から11議席
612無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:33.52 ID:yqXBdc4C
今だ、阪神ファン。浜スタで番長投手にではなく、民主党に蛍の光の歌を贈るんだ。
本当に民主党に贈るぴったりの歌。
613無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:34.13 ID:uJ8mJ9cV
>>560
あのチャラ男が当選とかキツイな
街頭演説見たけど大学の後輩らしき人達をスタッフとサクラ分けてて吹いた

今日はサクラよろしくとか言ってるの回りに聞こえてるのになw
614無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:35.98 ID:mocg/rD6
中央・荒川で民主現職敗退確定@NHK
615無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:38.44 ID:lR5z5f2y
>>602
台東区の
616無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:46.14 ID:cXfDQvqk
橋下www松井丸坊主にでもしろw
617無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:47.35 ID:hNEwMlBF
なんか、MXの市区町村の紹介がおかしいことについて
618無記名投票:2013/06/23(日) 21:11:49.26 ID:usEj6Fby
小平では公明は取れてるのかい?
小平には某付属小中高がある。
619無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:03.39 ID:ntbsdwy1
MXが町田市の説明に「神奈川県ではありません」w
620無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:15.21 ID:pBcbPbYx
621無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:18.71 ID:mocg/rD6
>>602
中山息子
622無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:19.88 ID:uJ8mJ9cV
>>617
神奈川じゃない町田www
623無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:31.23 ID:9Er58OWw
アンチ自民層って一定数必ずいるから
そいつらが民主党に失望して、でも自民に入れるわけにもいかず
代わりの受け皿としてみんなや共産に逃げてるんだなコレ
624無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:31.83 ID:ElirO049
民主やばいだろこれw
625無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:36.17 ID:23y45fVe
組織票にしてやられるとは・・・
都民てアホなの(嘲)
626無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:36.94 ID:99bbKNzq
>>616
全身剃毛でよろ
627無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:37.38 ID:OlB01vw+
>>609
うちの区なんだよあいつ・・・・
628無記名投票:2013/06/23(日) 21:12:55.75 ID:Pm+KyX2h
>>537
金持ちにやさしい政党だからな
民主は
629無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:03.50 ID:LLVMjQlz
一般論だけど、なんで公明ってこうコンスタントに強いんだろうなぁ。
宗教の力っておそろしいな。
630無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:04.23 ID:uJ8mJ9cV
伊豆七島でなく九島あるwww
631無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:19.27 ID:Z3EJaBpC
54 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/06/23(日) 21:12:09.14 ID:bZWg2dLR
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1265801.jpg
632無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:28.01 ID:Rinq3ubS
>>624
当落ラインギリギリのが後から滑り込んでくるんじゃないかな。
633無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:52.75 ID:lR5z5f2y
そういえば小沢の息子とヨシミの甥ってどうなったの?
634無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:53.28 ID:jS+fnmQE
民主第4党希望
635無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:53.73 ID:RC/DP6Bi
>>609
松本なんて上から目線で寄り付きもしなかったからな。
636無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:55.47 ID:GmV0FoNk
花輪ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:57.06 ID:grlLDfiK
>>631
MXのノリ割と好きだ
638無記名投票:2013/06/23(日) 21:13:57.18 ID:4RkOLbmX
開票っての9時からなんか
639無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:01.18 ID:liAK1/rO
民主党は末期は自民党と同じだったからな
自民党と同じように原発や消費税やTPPを推進していたら見放されるわ
640無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:15.70 ID:pn4pv3BA
こらNHK
どうして共産のマークが
 赤 じゃないんだ
641無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:16.23 ID:a+d6FK96
>>630
かわりに九州が7県だから
642無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:21.54 ID:oRQ/pno1
公明は期日前投票で増やすからまず当選だろう
643無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:24.95 ID:hNEwMlBF
>>618
小平に公明はいないよ。自民を助けてる
644無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:29.35 ID:hkDMC0vS
自民はもう25も当確でてるのか?
強え〜
645無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:33.51 ID:mocg/rD6
品川が残り1議席
646無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:35.50 ID:OlB01vw+
>>637
神奈川といわれても違和感ないなw
647無記名投票:2013/06/23(日) 21:14:59.82 ID:pBcbPbYx
>>629
宗教もあるけど、企業体としての雇用力ってのも大きいだろうね。
648無記名投票:2013/06/23(日) 21:15:11.06 ID:CeOu4Z/9
小山くにひこ受かりやがったか
さすが我が府中民主が強い
649無記名投票:2013/06/23(日) 21:15:17.93 ID:OlB01vw+
み・・・ミンスが・・・・ががが・・・・
650無記名投票:2013/06/23(日) 21:15:29.76 ID:LLVMjQlz
>>640
毎度それ思う。w
まぁ多くなるであろう自民は赤で目立たせたいのだろうけど。
政治的な話じゃなくテレビの見た目として。
651無記名投票:2013/06/23(日) 21:15:59.25 ID:/AiKth47
職場でこの党に入れろってうるさいヤツいる。
完全スルーしてるけど
652無記名投票:2013/06/23(日) 21:15:59.66 ID:mocg/rD6
府中、民主現職勝利。結果は自民と民主で1ずつ
653無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:00.48 ID:5pVZXrQQ
結構微妙な票差の選挙区が結構ありそうで愉しみw
654無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:05.00 ID:WcfwOOJN
>>583
いや、選挙が終われば用無しだと思うぞ。
TPPや消費税増税で支持率を失うだろうし。
655無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:04.71 ID:usEj6Fby
>>643
今見たらそうだった。
どこが勝つんだろう他。
維新と民主と共産でしょ。
なんだか共産が取るんじゃないの小平。
最近道路問題でもめてたし。
656真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:16:04.81 ID:t+UL5iRU
相川博とか普通に落ちて欲しい
657無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:08.48 ID:grlLDfiK
民主2人目か。多すぎじゃね?
658無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:17.03 ID:KiVqUtzV
目黒区って信者多いの?
659無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:17.48 ID:lR5z5f2y
悲しいかな自民のストッパーになり得るのが公明しかおらんのよね
660無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:21.60 ID:uGTF9w7S
明日の新聞の文句
・調子に乗るな自民党
・東京、右翼化
・安倍政権が信任されたわけじゃない
・独裁の恐怖
661無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:43.40 ID:yaC/OS6k
朝日元アナうぜー
662無記名投票:2013/06/23(日) 21:16:53.33 ID:pBcbPbYx
島は自か
663無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:01.46 ID:usEj6Fby
>>659
そのときこそ確かな野党だよ。
664無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:06.68 ID:a+d6FK96
>>648
他の2人がなぁ・・・ 管が他所で応援してたのが効いたかw
665無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:13.51 ID:PvRUeHOF
>>660
そんなに否定的な訳が無い
666無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:16.13 ID:+wvE2gtI
町田市が東京都だと…
A今知った 78,589票  B前から知ってた 2,837票
667無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:17.20 ID:LDTYeEhS
維新がヘマやらかさなきゃ、ミンス一桁も夢じゃなかったな・・・
668無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:22.03 ID:A2R6COF8
民主党に派遣される記者も大変だな
669無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:42.48 ID:mocg/rD6
小平も民主現職勝利。自民と民主で1ずつ
670無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:44.08 ID:lR5z5f2y
みんなこれ本当二桁行けるのか?
まだ一人も確定してないけど
671無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:54.83 ID:TMi3Ru11
>>660
www、目に浮かぶなw
672無記名投票:2013/06/23(日) 21:17:56.02 ID:TuSpeqWM
板橋自民2人当確か
673無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:08.28 ID:ElirO049
>>660
護憲の声 共産を後押し
674無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:11.70 ID:oRQ/pno1
日野ww

佐々木全然当落に絡んでないではないか。
675無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:15.99 ID:IXn20oi7
>>667
維新支持してた層がことごとく自民に流れてヤバイ
676無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:23.89 ID:PvRUeHOF
>>670
中選挙区なんだから駆け込みで最後の方に当確が出るよ
677無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:26.40 ID:0COe42FG
多摩地区は民主つえーな。
678無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:26.68 ID:Tou3f6+O
維新が既にお通夜の空気www
679無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:32.67 ID:GmV0FoNk
大統領wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:33.06 ID:+lasPPsS
素敵なキャッチだなw 勢いで入れたくなる
681無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:37.80 ID:grlLDfiK
>>660
さしずめ三つ目だろう
682無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:38.00 ID:W7vOqTf5
>>673
赤旗一択wwwww
683無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:40.23 ID:yaC/OS6k
維新の支持層って何かイメージ湧かないわ
684無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:44.48 ID:hNEwMlBF
>>660
・橋下ザまーみろ!!が抜けてる。
685無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:50.70 ID:7zSIpqcW
民主本部お通夜
686無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:53.23 ID:QOBZDrhn
>>629
ぼくは茨城県民だけど同居の母親の話だと
母親の創価の友達から電話がかかってきて
「東京の兄弟に公明に入れてってお願いして」
って言われたって。

念のため母親が東京の兄弟に電話したら
「やっぱ今は自民でしょ」って言われたって
ニガ笑いしてた。
687真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:18:53.00 ID:t+UL5iRU
西東京市 森輝雄って左翼かなんかだっけ
688無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:53.79 ID:+wvE2gtI
維新への浮動票がみんなとか自民に流れた感じ?
689無記名投票:2013/06/23(日) 21:18:55.52 ID:CeOu4Z/9
小磯明
690無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:06.91 ID:ntbsdwy1
平沼何の罰ゲームだ
691無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:09.28 ID:KiVqUtzV
>>667
だから執拗にマスゴミが叩いたんでしょ
692無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:10.66 ID:5pVZXrQQ
>>670
ねぇ。 ギリギリの争いなんだろうけど
そろそろ1人は
693無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:11.16 ID:AqUKT9o6
>>631
こんなん誰が考えるんだろ

>>651
カルトさんか
694無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:15.97 ID:PvRUeHOF
>>673
それは赤旗の見出しだなww
695無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:23.28 ID:LDTYeEhS
自民党、立候補者がパーフェクト当選しそうな勢いだな。
もっと擁立して70人ぐらいにすりゃよかったのに。
696無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:36.13 ID:a+d6FK96
>>685
岡田さんが来るまでは本当のお通夜ではない!!
697無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:36.22 ID:mocg/rD6
北多摩2 2位はネット優勢
698真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:19:37.16 ID:t+UL5iRU
北多摩で維新(野田数)取れないのはおわっとるな
699無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:52.10 ID:LLVMjQlz
>>647
ほむ。そういうものかー。
確かに雇用力は支持のバックグラウンドとして強力そうだ。
700無記名投票:2013/06/23(日) 21:19:57.49 ID:hNEwMlBF
>>683
反民主の受け皿でしょ。
701無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:05.93 ID:0COe42FG
みんなはもっと候補立てるべきだった。
702無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:07.42 ID:/Cxbmt74
八王子(5)  公明 共産 自民 自民 民主 みん(差なし)
立川(2)   自民 民主
三鷹(2)   自民 民主
青梅(1)   自民
府中(2)   自民 民主
昭島(1)   自民
町田(3)   自民 公明 みん
小平(2)   自民 民主
日野(2)   自民 民主
西東京(2)  自民 民主
西多摩(2)  自民 民主
北多1(3)  自民 公明 共産
北多2(2)  自民 ネッ
北多3(2)  自民 民主
北多4(2)  自民 民主
703無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:15.21 ID:pBcbPbYx
>>677
あの辺り一帯はなぜか公明が出ていないという。
704無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:15.14 ID:5pVZXrQQ
民主党本部に取材に行きたい
705無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:19.71 ID:GmV0FoNk
>>687
大菩薩峠事件で逮捕
706無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:20.92 ID:yurjo0hF
ミンスボロ負けじゃないかw
707無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:26.18 ID:oRQ/pno1
出口調査見る限り、自民全員当選だね。
708無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:29.58 ID:KiVqUtzV
>>686
選挙前になると信者から電話来るよねw
709無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:32.11 ID:6E2TBEQv
府中・小平・台東なんて民主が取って当然みたいなところじゃね?
710無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:33.48 ID:1zYLOzQG
>>660
上から3番目は絶対あるなw
711無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:33.60 ID:mtcWIQBE
犬HKお通夜ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:38.32 ID:5G1+aXsE
みんなと維新は選挙を学べよ
713無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:39.54 ID:usEj6Fby
>>695
慎重に慎重を重ねたんだよ。
乱立しすぎて票が割れて当選できなくなるよりかはね。
714無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:42.79 ID:TuSpeqWM
渋谷の大津って確か生活推薦だったな
715無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:43.95 ID:5n/o3mGX
ミンスまだ当選していない
(MXより)
716無記名投票:2013/06/23(日) 21:20:50.02 ID:jYZSnheW
>>673
www
NHKが共産持ち上げてたのはこの結果察知してたのか
717無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:00.77 ID:CeOu4Z/9
府中の共産のおばさんは顔がきつすぎ
あれは無党派は逃げるわ
718無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:02.38 ID:AqUKT9o6
>>677
比例復活とは言えアレが当選してるくらいだからねえ
左巻き多し
719無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:04.23 ID:IXn20oi7
北区自公共 残1

うぇw未開の土地かここは?
720無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:05.38 ID:OlB01vw+
ミンスが後からジワジワくる時間帯が嫌い(´・ω・`)
721無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:21.35 ID:7eHaShqa
自民32 公明7 共産4 民主3
残り81議席
722無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:33.18 ID:mocg/rD6
ネットはゼロ無さそうだな。最悪1、うまくやれば2
723無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:35.96 ID:e/XVaqz6
>>696

本気でワロタww
724無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:38.86 ID:3J93QjJj
都議会議員ってめちゃ議席あるんだねー
725無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:42.47 ID:grlLDfiK
てかアリューシャンの鯨とかどうでもいいから、
全国で開票速報流せよ
726無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:54.20 ID:5pVZXrQQ
民主が1増えた
727無記名投票:2013/06/23(日) 21:21:59.92 ID:JRHqLcg8
負け惜しみwwwww
728無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:00.87 ID:CeOu4Z/9
支持率低くない?
嘘つけ
729無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:02.49 ID:yurjo0hF
またバカみたいな言い訳してやがるw
730無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:12.93 ID:OE6m2Vo7
みんなと維新の亀裂が決定的になったのは、自民民主公明的にはワラエル状況だな
維新はさらに分裂とか
731無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:18.58 ID:OlB01vw+
歩いて聞く態度で!@ミンス
732無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:23.16 ID:/Cxbmt74
支持率が低くないと抜かしたか
声出してワロタ
733無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:24.94 ID:yt2/eoPR
>>660
日刊ヒュンダイならあり得そうwww
734無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:24.83 ID:PvRUeHOF
>>725
同感
大河はともかくNHKスペシャルくらい延期しろっての
735無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:34.27 ID:HAgBUvUz
ようやく合流。
たけたん暗い顔だお。
736無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:39.46 ID:+wvE2gtI
>>730
一番嬉しいのはミンスだろうな
737無記名投票:2013/06/23(日) 21:22:40.91 ID:3J93QjJj
有田先生のとこは熊木さんと後はどこがあるんだろう?有田Twitterはあんま演説日程公開しないからわからなかった
738無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:01.59 ID:yurjo0hF
支持率が高かったらいきなりこんなに差がつくかよバカじゃね
739無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:09.00 ID:LLVMjQlz
>>686
あはは。w

支持者の草の根選挙活動がそんな感じでつよいんだろうねー。
それがどのくらい影響があるのかは、わかんないけど、
でも、親しい人から入れてくれっていわれたら心動く人もいるのかなー。
740無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:10.57 ID:TuSpeqWM
世田谷の三宅茂樹氏はかなりの得票数でトップ当選か
741無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:10.90 ID:zs3rpMRG
提供がブシロード…
742無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:17.23 ID:DP8g9Jt1
>>660
> ・安倍政権が信任されたわけじゃない

ワロタw
アカヒとか赤旗とかマジで書きそうだw
743無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:22.25 ID:6oR2FQN3
>>136
バカモン!
落ちて脱ぐのを楽しみにしてるのに邪魔すんな
744無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:26.34 ID:usEj6Fby
>>734
こっちは都議選速報流れてるよ。
隣のケンミンでうんざりだけど。
アリューシャンの方が見たい。
745無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:37.60 ID:4LKEdZRo
民主、共産、みんなで争ってる選挙区で共産が取りきれれば、まさかの第三党躍進あるでw
746無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:43.89 ID:X6M1bmbP
いくら歩いて聞いても
何もしなかった、できなかったから支持が離れたっつーの
747無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:47.60 ID:JRHqLcg8
負けたら地方だから。
勝ったら国政が支持されたか
748無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:49.78 ID:OlB01vw+
749無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:53.60 ID:hNEwMlBF
>>708
家来たことないや。

 で、MXの選挙放送のスポンサーがブシロードだと!?
750無記名投票:2013/06/23(日) 21:23:57.93 ID:tAs+/YXy
知恵子は東京には空がないという、本当の空が見たいという  なんか  そんな感じの・・・・
751無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:02.65 ID:AqUKT9o6
民主当確4

まあ制度上しかたない感じだな。
752無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:13.48 ID:5pVZXrQQ
>>730
民主党は別に笑えないかも
結局そこ3つは纏まらないかぎり共倒れ必須だから
どの二つが組み合わさっても不毛
753無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:22.83 ID:CeOu4Z/9
創価学会員の皆さま
754無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:24.16 ID:mocg/rD6
三鷹 民主現職勝利 自民1民主1で確定
755無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:27.53 ID:/Cxbmt74
創価学会員への御礼きたー
756無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:27.83 ID:6jvcQEXS
そうかそうか
757無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:30.47 ID:W/1WPmNy
有田センセイの応援を貰った熊木さん当選した?
758無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:38.36 ID:ElirO049
いやいや当然のことです
759無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:39.70 ID:uJ8mJ9cV
>>704
民主党本部、政権交代前に見たときはバリケードあって厳重だったけど今でもガード固いのかな?
760無記名投票:2013/06/23(日) 21:24:57.46 ID:tWjd9X6f
あれ開票速報全国放送じゃないのか
静岡はやってる
761無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:01.68 ID:mocg/rD6
北多摩3 自民1民主1で確定
762無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:01.96 ID:zs3rpMRG
共産党はかなりまともだからなぁ
良くも悪くもずっとブレない
763無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:05.52 ID:tAs+/YXy
シャチの勝ちか
764無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:09.18 ID:KiVqUtzV
>>753
政教分離?
765無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:13.03 ID:+wvE2gtI
>>748
石破と永田祐志(プロレス)と並べて欲しいw
766無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:21.18 ID:QOBZDrhn
>>724
わが茨城県は300万県民
県議会定数は65
767無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:25.87 ID:/Cxbmt74
維新(哄笑)
768無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:36.77 ID:lR5z5f2y
何だかんだで民主党もポコポコ当選者出してるな
769無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:37.98 ID:mocg/rD6
立川 自民1民主1で確定

つまらん!この結果はつまらん!
770無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:53.71 ID:5pVZXrQQ
>>759
今はもういないかもよ
前通った時は機動隊?みたいな車が止まってたけど
今は取材したいと言ったらフリーパスで入れそうw
771無記名投票:2013/06/23(日) 21:25:56.46 ID:zPDKOZFN
おかしいよ
772無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:05.76 ID:tAs+/YXy
シャチが泣き出した
773無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:09.43 ID:pBcbPbYx
>>762
せめて外国人参政権推進を止めてくれれば評価したいんだがなぁ。。
774無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:09.61 ID:ibWNK/je
青梅・千代田・中央・島部の1人区は全部自民勝利
残りの1人区は昭島市のみ
775無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:18.82 ID:/Cxbmt74
共産委員長ニヤニヤすんなw
776無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:26.95 ID:yO30LtZA
維新1議席もあるな
泡沫政党
777無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:29.74 ID:lR5z5f2y
若林ってこんな顔だったっけ
778無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:31.06 ID:JUsGTsEk
うん、確かに選挙制度はおかしい
779無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:32.25 ID:+wvE2gtI
>>724
俺の市一時期東京都議会より議員多かった
780無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:33.18 ID:MmZGtDYu
維新って右翼でもなくバカウヨの集団だからな
781無記名投票:2013/06/23(日) 21:26:41.85 ID:usEj6Fby
>>768
一応前政権与党だしな。新設政党とは違うし。
みんなとか維新と比べれば一応歴史はあるし。
782無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:03.85 ID:krbBaETz
>>760
関東広域圏は都議選速報でその他の地域イルカ対シャチのはず
783無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:04.63 ID:hcITc+Ce
>>629
信者自身だけでなく、近所のオジン、オバンまで誘って、池沼も車に乗せて、ほゞ必ず「期日前投票」に連れて行く。
そして、学会の事務局にそれを報告する。
もし、報告がないと「もう行きましたか?まだですか?」と問い掛ける実質的な督促電話が来る。
だから必ず投票に行く。
票割も厳格で必ず指示された候補者に入れる。
だから、毎回、ほぼ全員が当選する。
前々回の衆院選は余程の異常事態だった。
わっかるかな〜?
784無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:15.04 ID:mocg/rD6
自民1民主1で決まった選挙区

台東・小平・立川・府中・三鷹・北多摩3

ツマラン!マジでツマラン!
785無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:15.29 ID:OlB01vw+
ネットワークってNPOかよw
786無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:15.55 ID:cXfDQvqk
維新、南多摩だけって感じかね?
787無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:22.20 ID:T96jegoq
維新は今は0議席?
番組ないから分からん
788無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:24.02 ID:7eHaShqa
自民37 公明8 民主6 共産4
残り72席
789無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:28.88 ID:4LKEdZRo
>>775
委員長就任以来初勝利なんだからw
まあ逆にこれまでよくもまあ責任取らなかった気もするがwww
790無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:44.94 ID:IXn20oi7
右派票が自民ばかりに集中しすぎなんだよ
791無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:50.59 ID:uJ8mJ9cV
>>770
自民党前は先日通ったけど一気に警備が厳重になってたな
野党の時は車止めみたいなやつもなく警官が一人か二人立ってるくらいだったのにな
792無記名投票:2013/06/23(日) 21:27:54.31 ID:FjjSQ1Lo
>>786
そうなりゃいいな。微妙なところがちょこちょこあったはず
793無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:01.83 ID:HAgBUvUz
生活者ネットの簿スターと代表のスーツが目に痛い
794無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:03.89 ID:OlB01vw+
>>787
予測が1〜5だから、深夜にポロポロ当選くるんじゃないかな
795無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:04.92 ID:GmV0FoNk
タリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:07.69 ID:lR5z5f2y
>>787
NHKでは0
797無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:08.73 ID:CeOu4Z/9
みんなはタリーズかよw
798無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:10.02 ID:pBcbPbYx
北多摩3
国政で落とした者の元秘書が通るとか、どうよ。。
799無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:12.11 ID:/Cxbmt74
みんなの東京支部長ワイルドすぎるやろw
800無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:16.30 ID:a+d6FK96
たりーずか
801無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:16.74 ID:yurjo0hF
タリーズw
802無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:25.62 ID:mocg/rD6
松田公太嬉しそうだな
803無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:32.97 ID:9Er58OWw
テレビ見れない奴はコレ見れ

NHKの速報サイト
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/
804無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:32.90 ID:LLVMjQlz
NHKのWebだと民主(青)と共産(青紫)が区別しにくい……。
805無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:43.80 ID:e/XVaqz6
この眉毛はすげぇなww
806無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:44.21 ID:LH0fCYpd
ゴーリキーとか逆効果過ぎる…
807無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:45.38 ID:QOBZDrhn
>>783
だからダブル選トリプル選を
いやがるんだよな

刷り込みに一定の時間がかかるから
808無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:48.15 ID:HAgBUvUz
タリーズなんかチャラいw
809真央 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ◆MACDJ2.EXE :2013/06/23(日) 21:28:54.67 ID:t+UL5iRU
>>687
大菩薩峠事件って名前は初めて知りましたw
810無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:55.61 ID:60K8M2QD
タリーズ食い物が高いんだよ
大してうまくないのに
811無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:57.94 ID:OlB01vw+
ぐぬぬぬ・・・・ミンスが6がが
812無記名投票:2013/06/23(日) 21:28:59.84 ID:GZ10pFF/
NHKでみんなの松田
ヨシミに維新切りを要望したのがこの松田と都議選立候補者だっていうよね
813無記名投票:2013/06/23(日) 21:29:21.94 ID:5pVZXrQQ
>>791
やっぱり与野党逆転するとそうなるんだね
確かに自民党は前はするっと入れそうだった
814無記名投票:2013/06/23(日) 21:29:35.07 ID:RC/DP6Bi
>>803
トン。捗るわ。
815無記名投票:2013/06/23(日) 21:29:35.89 ID:uJ8mJ9cV
>>808
あの軽さこそがみんなの党
816無記名投票:2013/06/23(日) 21:29:53.50 ID:QEQJf7fq
まさかの共産第三党ある?
817無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:00.03 ID:a+d6FK96
>>804
どっちも赤でいいのにね
818無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:03.82 ID:Sso2nJi5
有田が応援で頑張ったくまき美奈子先生はどうだった?
819無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:07.01 ID:WU8yriou
「うっかり1票、がっかり4年」

公明党のキャッチフレーズうますぎwww
820無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:10.67 ID:pLz1CZcQ
ブシロードが都議選を仕切るようになるとはなあ
821無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:17.03 ID:JRHqLcg8
投票率低いと組織票持ってるから民主も強いな。
822無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:26.53 ID:3J93QjJj
>>766
人口で議席数決まるんすね。群馬は人口約200万で50議席
823無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:30.40 ID:PgD19+E8
今回は自民公明共産が勝ち組っぽいね
824無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:52.93 ID:mocg/rD6
>>821
ところが北多摩2ではネットに劣勢。おそらく民主現職敗北
825無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:55.28 ID:5n/o3mGX
共産が来ているのが意外
826無記名投票:2013/06/23(日) 21:30:59.35 ID:+wvE2gtI
>>819
何これ
どこにも投票するなって事?
827無記名投票:2013/06/23(日) 21:31:01.48 ID:HAgBUvUz
>>823
みん党もまぁまぁじゃないかな。
828無記名投票:2013/06/23(日) 21:31:11.03 ID:QOBZDrhn
>>813
自民党のまえで
「原発やめろ」ってデモされてたな
そういえば

政権交代すればそういうこともあるからなあ
829無記名投票:2013/06/23(日) 21:31:18.06 ID:AqUKT9o6
党勢回復とか無茶言うな
830無記名投票:2013/06/23(日) 21:31:18.95 ID:OlB01vw+
>>817
中国の国旗でもいいな
831無記名投票:2013/06/23(日) 21:31:55.03 ID:yurjo0hF
また責任から逃げるのか
832無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:00.66 ID:yt2/eoPR
ミンス背景が真っ白というのが
またわびしさ増長www
833無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:11.41 ID:grlLDfiK
沖縄県議会は141万人で48議席
834無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:14.65 ID:ZNoJBzRu
お前らに分析力なんてないじゃん。
835無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:21.18 ID:WIkXMeH9
>>819
そうはい神崎思い出した
836無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:24.58 ID:KGcITbgP
837無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:27.42 ID:OE6m2Vo7
自民もう39じゃん
838無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:48.36 ID:RC/DP6Bi
>>828
民主党時代すら菅に原発やめろと言ってたからな。
839無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:51.86 ID:pBcbPbYx
太田、バランスいいな。。
840無記名投票:2013/06/23(日) 21:32:53.76 ID:gaTzPfBK
ミンス、なに言ってんのかわかんねーぞ
841無記名投票:2013/06/23(日) 21:33:14.93 ID:OlB01vw+
是々非々→オリンピックは平和な国が行う→零細商店街 なんだぜ
何言ってんだろうか・・・
842無記名投票:2013/06/23(日) 21:33:45.49 ID:LLVMjQlz
MXTVにかえてみる。
843無記名投票:2013/06/23(日) 21:33:52.40 ID:Tou3f6+O
うちの区の元民主区議が昔から執行部批判してて区議落選後に「もう政治には関わらん」とか言ってたのに
気がついたら維新から都議選に出馬しててワロタ
多少は期待してたんだけど無理だろうなあ…
844無記名投票:2013/06/23(日) 21:34:05.06 ID:ElirO049
ミンスは負けを認めないからダメなんだよ
845無記名投票:2013/06/23(日) 21:34:38.23 ID:3J93QjJj
みんすはもう終わるんだな。参議院選挙
846無記名投票:2013/06/23(日) 21:34:38.66 ID:AqUKT9o6
タリーズなんか出すの逆効果だろみん党
847無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:07.24 ID:OlB01vw+
松田公太はバラエティホストみたいだな
848無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:08.98 ID:QLvhJhwv
明日の株価は上がる???
849無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:25.18 ID:JUsGTsEk
そう言えば、社民が居らんなww
850無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:32.43 ID:5pVZXrQQ
>>836
この出口調査で公明の議席数はすごいなw
851無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:33.77 ID:AqUKT9o6
社民安定の0
852無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:46.76 ID:CeOu4Z/9
何か落ちた
853無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:50.04 ID:TIusmlxd
爆発?
854無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:51.04 ID:3J93QjJj
タリーズって(`〜´)?
855無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:52.59 ID:ElirO049
だれかロッカー殴ったぞ
856無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:59.18 ID:mocg/rD6
杉並 自2共1が当確だが、それを除くと公明8000、ネット5500、民主門脇5000、みんな3000、維新小沢2000、維新荒木田2000、民主花形1000。

公明も確定として残りはネット、民主門脇が勝ち抜けそう。
857無記名投票:2013/06/23(日) 21:35:59.57 ID:grlLDfiK
>>849
元々候補者出てたっけ?
858無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:07.59 ID:zzlyG19/
ネットのおばさんは最早無関係だろ
喋らすなよw
859無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:08.01 ID:4fBimw6y
なんの音?
内ゲバ?w
860無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:11.18 ID:yurjo0hF
ミンス20に届かないんじゃね?
861無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:12.31 ID:6E2TBEQv
杉並区の開票が出てるが、維新はもし一本化しててもだめだったっぽいね
862無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:12.43 ID:MhG0X5uo
民主は共産を上回るのがやっとって感じだなw
863無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:18.38 ID:6/Nn6XoO
そろそろ開票率まとめて上がるタイミング
864無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:22.43 ID:99bbKNzq
でも日本人は判官びいきするからな。ここで自公圧勝したら、参院選では割れそう。
865無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:26.38 ID:5pVZXrQQ
>>855
きっと海江田
866無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:30.79 ID:W96uWEhZ
民主 出口調査じゃ善戦どころじゃないだろ。

完全に復調基調だ。

おどろき。
867無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:32.80 ID:zhZUdYpq
この結果うけて上がりそうだね
868無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:40.76 ID:BuLpX7Cd
>>846
あれ通すなら共産党の小池の方が良かったのに
でも長妻がトップ当選したのには驚いた
869無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:45.44 ID:lR5z5f2y
>>854
みんなの松田
870無記名投票:2013/06/23(日) 21:36:52.55 ID:Tou3f6+O
社民なんて参院選で政党要件失って解散予定だからな
871無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:09.72 ID:zHBvAW/m
維新は逆風の割に健闘している@池上
872無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:10.41 ID:QEQJf7fq
>>850
公明は住民票の移動してるからなあ
873無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:12.65 ID:+wvE2gtI
>>856
維新共倒れにもなってないって・・・・
足しても当選ラインに届いてないんじゃ
874無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:28.77 ID:ZNoJBzRu
期待なんてしてねぇよ。
875無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:28.98 ID:JUsGTsEk
今更なんともならんだろww
876無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:32.41 ID:5pVZXrQQ
>>866
小選挙区は負けるだろうけど、思ってるより比例票は取りそうだと思った
877無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:38.91 ID:W7vOqTf5
>>870
前回参議院選で2%得票してるから2016年までは政党要件あるよ。
878無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:42.95 ID:TIusmlxd
町田が神奈川なら青梅は埼玉か
879無記名投票:2013/06/23(日) 21:37:46.65 ID:3J93QjJj
>>869
なるほどありがとう。タリーってきくと反射的にあの人を思い出してしまってw
880無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:02.16 ID:0fR+VYCH
>>849>>857
社民党一人出てるっぽい
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kehaneda/index.html
世田谷区
881無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:06.11 ID:+wvE2gtI
>>870
社民現有何議席だっけ?
0だと国会議員4人以下になるんだっけ
882無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:14.64 ID:AqUKT9o6
>>864
前回の都議選で民主がボロ勝ちした時も
そんなこと言われてたけどあの結果だからな。
883無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:16.55 ID:4LKEdZRo
>>879
浦和の人は関係ないだろw
884無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:17.53 ID:oRIyVQzR
議席数じゃなくて、得票率が知りたい。選挙=最大の世論調査だから。

ということで、誰か明日よろしくね
885無記名投票:2013/06/23(日) 21:38:34.39 ID:RaHQtAjX
>>849
そもそも都議会ではだいぶ前から議席0だよ
最近は一人二人出して玉砕のパターン
886無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:00.70 ID:grlLDfiK
>>880
うわっ

って感じだな
887無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:11.48 ID:WIkXMeH9
>>872
参院選前なのにそれは無理だろ
888無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:15.56 ID:nlLwCC/Z
555 :無党派さん:2013/06/23(日) 21:37:58.01 ID:IeMMfWe2

(改行)ぷっ君 と 広島のバカコテ

同じ野郎の自演というのはこの議員板の常識だろう

広島も議員板で日曜日の朝からシコシコ糞データを張り付けるバイトやってるから
ストレスがたまってアスペルガーのキチガイキャラ ぷっ君に変身するわけだw


543 :無党派さん:2013/06/23(日) 20:28:42.39 ID:k/znBb4Z

広島の老いぼれ、恥ずかしくてレスする気にもなれずーーーwwww

 
 
ぷっ
889無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:34.74 ID:6/Nn6XoO
10時半には大部分決まるだろう
890無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:39.41 ID:HAgBUvUz
>>848
市況2ドル円スレでは、ageでスタートかもだって。
891無記名投票:2013/06/23(日) 21:39:52.91 ID:PvRUeHOF
>>887
都内なら大して問題起きない
892無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:01.44 ID:6jvcQEXS
>>866
支持率11%は驚いた
893無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:18.55 ID:0fR+VYCH
足立区は2人とも自民党当確出てた。
足立区民がんばったよ。。。
894無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:20.25 ID:nvQY/07q
>>881
もともとゼロだし、これは都議選

何を言ってるんだお前は。
895無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:23.71 ID:4Ts1a6gu
この後民主がぽこぽこ当選するんだよなー
中選挙区は1位当選でも8位でも1議席は1議席
896無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:27.49 ID:RaHQtAjX
>>870
総選挙の比例区で2ポイント突破してる(2.3%)から
参院選がどうであれ次の総選挙まで政党要件は残る模様
897無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:40.74 ID:OlB01vw+
不支持率で聞きたい
898無記名投票:2013/06/23(日) 21:40:43.76 ID:GmV0FoNk
>>866
>>892
民主党支持してない無党派が選挙に行ってないだけ
899無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:02.73 ID:ZkIlfjCw
MX、小金井市はリベラルとか、反自民とか言葉濁してるけどちがうだろW

ZとBの牙城だとはっきり言いなさい
900無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:14.55 ID:CeOu4Z/9
カンwwwwwwww
901無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:15.76 ID:rb3FjOqP
>>873
そもそも維新は選挙なめとる。

自民は後援会ありきで、公明は創価の割り票で公認出すし、
民主は公認すれば労組が、共産は党員がバックアップするけど、

維新の公認は本人の面接のみ。
902無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:17.86 ID:OlB01vw+
チョクトキタ――(゚∀゚)――!!w
903無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:20.81 ID:rKoJkhDR
社民党は2001年以来議席ないんだよね
904無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:24.37 ID:HAgBUvUz
クダwww
905無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:26.28 ID:uJ8mJ9cV
>>893
お、ホッチステップジャンプ当選きたかw
安倍総理に応援来てもらったかいあったな
906無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:29.47 ID:yaC/OS6k
墨田区だけ公明落選とかだったら超嬉しいんだけどな〜
907無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:36.53 ID:AqUKT9o6
アレに応援に来られたら迷惑にしかならんだろうに。
908無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:38.45 ID:NQKzCanJ
いいねえ
社民みたいなテロ組織が日本から徐々に消えるんだな

嗚呼、先人の英霊の方達よ
今日本を取り戻す戦いの最中です
どうかお力添えを
909無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:41.34 ID:UbwR7zuf
>>871
池上馬鹿じゃないの当選しなけりゃ無意味
立候補者が多いから得票率が増えただけかもしれないし
910無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:49.11 ID:QOBZDrhn
菅に応援うけたのか
ゆうきあるなあ
911無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:51.12 ID:ElirO049
応援 なのか?
912無記名投票:2013/06/23(日) 21:41:58.75 ID:tAs+/YXy
>>893
いかったな
913無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:02.54 ID:OlB01vw+
そういえばヨシフの足引っ張り演説された人はどこの区だっけか
914無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:13.46 ID:lR5z5f2y
自民は嫌だけど共産も嫌だ
こういう層が本来は維新支持だったんだろうが橋下がやらかしてまだ民主の方が経験ある分最低限はやってくれるだろうと思ったからかね?
915無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:21.67 ID:a+d6FK96
>>911
ヨシフに謝れ__
916無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:28.12 ID:nxVrLG1z
>>894
>>881は>参院選のことを言ってんだろが
アンカ付けてる>>870まで読めよ
917無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:28.36 ID:3J93QjJj
チョクト呼ぶなんてェ
918無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:31.36 ID:i9OYF6tK
>>913
板橋
919無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:31.66 ID:IoP2YRju
>>890
>市況2ドル円スレでは、ageでスタートかもだって。
せめて市況1にしろよ。
市況2なんて5分先の事も分らん連中なのに。
920無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:36.07 ID:0fR+VYCH
>>905
高島さんはガチで行けると思ったけど
ほっちさんよく頑張ったよね
921無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:38.46 ID:PvRUeHOF
>>909
そうでもないぞ
候補者立てる事で票の掘り起こしにはつながる
922無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:40.11 ID:Sso2nJi5
>>913

板橋区の美奈子。
923無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:55.76 ID:CeOu4Z/9
武蔵野は今のところ1500ずつで並んでるな
924無記名投票:2013/06/23(日) 21:42:57.63 ID:0fR+VYCH
>>912
ありがとー
他の地区もがんばれー
925無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:05.89 ID:OlB01vw+
>>918
そうだったw
926無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:06.37 ID:ntbsdwy1
誰か次スレ立ててー
927無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:09.31 ID:3J93QjJj
>>922
有田先生がいったのはその人だけ?
928無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:09.79 ID:PvRUeHOF
議席動かなくなったな
929無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:19.86 ID:nvQY/07q
>>916
悪かった
930無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:51.23 ID:AJHDBSUt
もう自公で50w
931無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:51.65 ID:W7vOqTf5
>>919
市況2で5分先のことが分かったら大金持ちだw
932無記名投票:2013/06/23(日) 21:43:55.19 ID:3J93QjJj
>>926
建てたよ
2013 第20回東京都議会選挙
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1371991418/
933無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:01.51 ID:lR5z5f2y
ぶっちゃけ菅に応援されなきゃ普通に勝ってたんじゃねえかこれ
934無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:22.12 ID:RC/DP6Bi
中野区、自民と公明に当確出たね。
意外と民主遅いな。
まあ、この3つは確定なんだろうけどさ。
935無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:22.46 ID:zHBvAW/m
>>909
当選できるかどうかは別だとも言ってた
936無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:24.73 ID:QOBZDrhn
NHK
当確、自公を別に色分けしてくれんかな
与党野党のグラフ
937無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:25.94 ID:Tou3f6+O
俺が適当なこと書いたおかげで喧嘩になってしまった
これも社民のせいだ
938無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:29.60 ID:ntbsdwy1
>>932
乙!
939無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:31.51 ID:ElirO049
>>932
おっつ
940無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:33.30 ID:a+d6FK96
>>932
乙〜
941無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:34.10 ID:AqUKT9o6
>>932
乙乙
942無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:46.29 ID:0w5OELuJ
公明党以下







くっそわろたw
943無記名投票:2013/06/23(日) 21:44:55.62 ID:uJ8mJ9cV
>>917
選挙期間中何日か回ってたけど呼ぶ方もチャレンジャーすぎるよな
まだ野田とか蓮舫とかのほうがマシ
>>932
乙乙
944無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:07.30 ID:HAgBUvUz
>>932
乙でございます。
945無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:13.88 ID:0fR+VYCH
>>932
ありがとー
946無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:31.67 ID:CeOu4Z/9
無党派層・・・
947無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:45.02 ID:UM3a+kmV
武蔵野市は応援すごかったんだな
948無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:52.10 ID:FbqVhKxc
NHKの速報サイトで結果見てるんだけど、未確定で票数が並んでる場合って、並び順に何か意味ありますか?
票数は並んでるけど上にある候補者の方が優勢とか。
949無記名投票:2013/06/23(日) 21:45:59.24 ID:LLVMjQlz
MXTV、池上さんが自民に対してもばさばさ言うのが楽しいな。w
950無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:14.99 ID:buC3QFO3
維新スレの信者が死滅した
951無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:15.04 ID:OlB01vw+
重複で立ててしまいました ごめんなさい・・・
952無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:40.49 ID:AqUKT9o6
74歳かあ
953無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:48.97 ID:a+d6FK96
>>951
どんまい〜
954無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:49.07 ID:QOBZDrhn
>>943
人気凋落中でも
レンホウだけはまだましな集客力を
持ってるんだってね
そんな記事でスレが立ってた
955無記名投票:2013/06/23(日) 21:46:52.57 ID:tkvJzoTG
>>816
出口調査結果では既に第3党だ。
956無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:12.47 ID:3aEIWi8j
松下なんとかって民主のババアにしてはかわいいじゃん
そりゃ無党派層とかいう低学歴低所得者は入れかねませんわ
957無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:19.36 ID:rb3FjOqP
>>951
どまw
まあ今日中に次次スレとして消化するさ
958無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:31.51 ID:6jvcQEXS
22時開票で決まりそうだな
959無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:38.39 ID:hTT5UxXw
みんな当確こねーな
当落線上が多いのかな
960無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:40.79 ID:tqyPPuqw
市況2はギャンブル好きが集まるスレだろ
961無記名投票:2013/06/23(日) 21:47:51.10 ID:OE6m2Vo7
市況1住民だけど金曜、先物は現物終了後上げて、夜下げて元に戻ってる
このままだと13200円くらいからスタート
962無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:14.34 ID:/AiKth47
2600票と3600票で2600ち当確が出るのはなんでだろー?
963無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:17.49 ID:QOBZDrhn
>>951
このペースだと1時間1スレ消費になりそう
ムダにならんかも試練よ
964無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:17.55 ID:3J93QjJj
公明はこつこつおるな
965無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:46.62 ID:ntbsdwy1
>>951
Z!
966無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:52.91 ID:CeOu4Z/9
右傾化ねえ
967無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:56.47 ID:IXn20oi7
動きが止まってきたね
968無記名投票:2013/06/23(日) 21:48:58.04 ID:JUsGTsEk
右傾化ww
もうね…
969無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:00.14 ID:HAgBUvUz
野上さん、どピンクがキツいww
970無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:07.46 ID:PvRUeHOF
やっとクジラVSシャチが終わった
971無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:24.07 ID:uJ8mJ9cV
>>962
おそらく3600の票田開票済み2800の票田未開票とかじゃないかな?
972無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:26.47 ID:QOBZDrhn
>>961
前場あげたら後場さがり
後場がさげたら前場があがる
もみあい相場になると予想してるんだけど

どうかな
973無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:43.58 ID:6jvcQEXS
>>962
200票の山かな
974無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:44.14 ID:MhG0X5uo
nhkの開票サイトが動かんな
975無記名投票:2013/06/23(日) 21:49:48.26 ID:QEQJf7fq
>>955
それ言ったら公明第四党じゃないか
976無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:21.80 ID:+wvE2gtI
>>962
票が開いたのが3600の地元とかならそういうこともある
977無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:24.61 ID:a+d6FK96
0打ちだったんだから折込済みでしょ
978無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:26.65 ID:6jvcQEXS
休憩
979無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:26.95 ID:QOBZDrhn
>>968
NHKはそういうノイズがないだけマシかな
980無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:51.30 ID:lR5z5f2y
民主と共産以外野党の議席が全く増えないのもつまらんな
981無記名投票:2013/06/23(日) 21:50:57.21 ID:PvRUeHOF
元CIAかっちょええな
982無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:00.97 ID:Tou3f6+O
983無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:15.08 ID:HAgBUvUz
MXの画面下に流れるツイッター、たまに香ばしい呟きがあって笑える
984無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:24.65 ID:mocg/rD6
南多摩

小磯9500 石川5000 篠塚4000
985無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:28.91 ID:PvRUeHOF
>>982
なんでやねんwwww
986無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:29.99 ID:OlB01vw+
>>981
日本で働いてたこともあるらしいね
987無記名投票:2013/06/23(日) 21:51:59.41 ID:5pVZXrQQ
元CIA ふらふらしすぎw
988無記名投票:2013/06/23(日) 21:52:04.10 ID:yt2/eoPR
>>932

>>951
よくある事だよ
気にしない気にしないw
989無記名投票:2013/06/23(日) 21:52:04.14 ID:PvRUeHOF
>>986
なんかNSAに立ち向かうって映画見たいな話だよな
990無記名投票:2013/06/23(日) 21:52:42.87 ID:a+d6FK96
>>982
グアム第一チェックポイント通過
991無記名投票:2013/06/23(日) 21:53:06.79 ID:+wvE2gtI
>>990
ドロンコになればよかったのに
992無記名投票:2013/06/23(日) 21:53:14.42 ID:OlB01vw+
>>989
ジャックバウアーがアップを始めそうだなw
993無記名投票:2013/06/23(日) 21:53:40.72 ID:3J93QjJj
残り66か。実況やりすぎると前ボボンハウスくらった
994無記名投票:2013/06/23(日) 21:53:59.68 ID:/AiKth47
>>976
なるほどわかりやすい。
他の人も答えてくれてありがとう。
995無記名投票:2013/06/23(日) 21:54:14.29 ID:lR5z5f2y
MXで民主党来るのかな
CM前に映ってたけど
996無記名投票:2013/06/23(日) 21:54:15.53 ID:3J93QjJj
マンセー\(^o^)/
997無記名投票:2013/06/23(日) 21:54:29.28 ID:OE6m2Vo7
>>972
金曜14時から400円あげて、夜間に-300もどってるような
けっこう普通じゃない動きだからわかんない
でも日単位だと今まさに16000からの下落の底打ったかもしれない、これから参院選まで再び上昇かも
998無記名投票:2013/06/23(日) 21:55:24.66 ID:+wvE2gtI
225先物は今オモチャと化してるから当てにしてはいけない
999無記名投票:2013/06/23(日) 21:55:51.73 ID:6jvcQEXS
まぐろがわまち?
1000無記名投票:2013/06/23(日) 21:55:55.16 ID:biTmm8u/
維新0か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。