【第182回特別会】国会中継総合スレ1243

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第182回国会(特別会):平成24年12月26日〜平成24年12月28日までの3日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
◆前スレ
【第182回特別会】国会中継総合スレ1242
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1358941190/

◆過去の会期(前年分まで)
【第181回臨時会】国会中継総合スレ1229
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1356419030/
【第180回常会】国会中継総合スレ1157
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1351167672/
【第179回臨時会】国会中継総合スレ790
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1327027072/
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
.
◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2013/01/24(木) 15:20:17.15 ID:8RDpwo3o
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
.
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
.
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Gom Player、Media Player Classic、VLC Media Player、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
.
《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
.
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
.
《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/    ・議員選挙板 http://awabi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://kohada.2ch.net/liveplus/    ・政治板 http://toro.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・地方自治知事板 http://uni.2ch.net/mayor/
・streaming実況板 http://uni.2ch.net/jasmine/       ・国際情勢板 http://uni.2ch.net/kokusai/
・政治家語録板 http://ikura.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://uni.2ch.net/newsplus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・東アジアニュース速報+板 http://awabi.2ch.net/news4plus/
3無記名投票:2013/01/24(木) 15:22:50.12 ID:/H2Z0bhW
勝利至上主義の何が悪いの?
4無記名投票:2013/01/24(木) 15:24:00.96 ID:Lyv5aclV
>>1
もつ
>>3
悪くないと、思う。
5無記名投票:2013/01/24(木) 15:24:22.97 ID:2UQdgMPQ
>>1


教師の責任じゃなくて生徒の価値観をクローズアップする意味は?
6無記名投票:2013/01/24(木) 15:24:40.00 ID:T1mW6BUk
>>1
乙ですかこれ?乙ですよ
7無記名投票:2013/01/24(木) 15:24:50.20 ID:1CAMk33K
>>3
文部省所管の学校じゃおかしいでしょ
勝利至上主義がよければそういった学校なりなんか探せばいいんじゃないのかな?
8 【関電 70.8 %】 :2013/01/24(木) 15:25:01.76 ID:F8UkTSEp
>>1おぴゅー

農水 非定型BSE、TPP
9無記名投票:2013/01/24(木) 15:25:45.50 ID:j8/VXdJr
>>1 さん乙です。

橋下はVS新聞やってくれそうだから生暖かく見守ってる。
10 ◆/R7xBC3TSk :2013/01/24(木) 15:25:51.11 ID:T1mW6BUk
>>3
悪くは無いが指導者が屑なら同じ事がまた起こる
11無記名投票:2013/01/24(木) 15:25:57.44 ID:iQRMkxGY
>>1 おつ〜

>>3 南朝鮮っぽくて自分は好きじゃないなあ
12無記名投票:2013/01/24(木) 15:25:58.65 ID:s82cWYIM
>>1乙です
体罰か暴力かの定義は今や必要ないのでは?
体罰と暴力はイコールとして扱われてる奇妙な時代なんだし
13無記名投票:2013/01/24(木) 15:26:33.32 ID:TX3pZzLy
勝利という目標に向かってどうすれば達成できるかを
考える能力が無い奴は社会に出てこないでくれ

>>1
14無記名投票:2013/01/24(木) 15:26:54.75 ID:F8Ni05qd
>>3
勝つためなら

桜飲み屋なんか中途半端な高校にいってはいけない
15無記名投票:2013/01/24(木) 15:28:58.75 ID:j8/VXdJr
ん?好きでしょうがない??


んなわけ無いと思うけど?
他に親を選べないからじゃないの?
16無記名投票:2013/01/24(木) 15:30:02.99 ID:s82cWYIM
中田氏よ、演説ではなく質疑をしてくれ
17無記名投票:2013/01/24(木) 15:30:18.37 ID:TX3pZzLy
case by case
18無記名投票:2013/01/24(木) 15:30:27.26 ID:F8Ni05qd
>>16
よしみちゃんに謝れ!!
19無記名投票:2013/01/24(木) 15:30:30.61 ID:iQRMkxGY
>>16
同じことを思いました
20無記名投票:2013/01/24(木) 15:30:54.88 ID:s82cWYIM
>>18
ヤダ!
21無記名投票:2013/01/24(木) 15:31:20.14 ID:j8/VXdJr
>>16
時間がなさすぎてしょうがない場合もあるけど、今回は国会使った橋下擁護に感じます。
22無記名投票:2013/01/24(木) 15:31:57.15 ID:0Mpj3JaZ
>>21
そうとしか聞こえていません
23 【関電 70.5 %】 :2013/01/24(木) 15:32:34.02 ID:F8UkTSEp
>>16
ハシゲと同じタイプだね
24無記名投票:2013/01/24(木) 15:33:35.65 ID:TX3pZzLy
市長で
25無記名投票:2013/01/24(木) 15:33:35.93 ID:RpNxph9u
ただいまー
維新の質問者は大阪組のコイツでしたか〜
なになに?橋下の発言の弁護でもしてるの?
26 【関電 70.5 %】 :2013/01/24(木) 15:33:48.64 ID:F8Ni05qd
しかし よしみちゃんのポエムみたいに笑えないぞ中田
27 【北電 - %】 :2013/01/24(木) 15:35:38.26 ID:ez+x8eEU
>>1
28無記名投票:2013/01/24(木) 15:36:03.10 ID:k+PoepUG
>>1乙です

この人いつ質問になるの?
29 【関電 70.5 %】 :2013/01/24(木) 15:36:19.25 ID:F8UkTSEp
身振り手振りが喜美の芸風だぞ 中田
30無記名投票:2013/01/24(木) 15:36:46.03 ID:8RDpwo3o
責任を持った地方行政...この単語をおまいうか?
31無記名投票:2013/01/24(木) 15:37:06.62 ID:0JXIdSUj
>>1
乙です。

この場違い感が次第に薄まっていくのかな・・中田氏
32 【関電 70.5 %】 :2013/01/24(木) 15:37:19.05 ID:F8UkTSEp
汚染稻わら、汚染堆肥、汚染牧草
33チヅコスキー:2013/01/24(木) 15:37:46.06 ID:Y/7dv6lZ
一応、昔は国会議員だったんだけど>中田氏
34無記名投票:2013/01/24(木) 15:38:05.64 ID:RpNxph9u
おっと忘れてた
>>1
乙です〜

港未来博・・・
35無記名投票:2013/01/24(木) 15:38:10.58 ID:/H2Z0bhW
うざいな
36無記名投票:2013/01/24(木) 15:38:20.93 ID:s82cWYIM
さかなクン並みにジェスチャーが多い
37無記名投票:2013/01/24(木) 15:38:41.13 ID:j8/VXdJr
つまり教育委員会改革案を提出したいんだね?
では出し給え。
38 【関電 70.5 %】 :2013/01/24(木) 15:39:14.41 ID:F8Ni05qd
>>33
日本新党にいたこと覚えてる人が少ないだろう
39 ◆/R7xBC3TSk :2013/01/24(木) 15:39:34.97 ID:T1mW6BUk
何年かまえの総務犬HKの委員会もそんな感じだったなw
40チヅコスキー:2013/01/24(木) 15:39:52.55 ID:Y/7dv6lZ
>>36
横浜では「さかなくん」呼ばわりされていたと、一応説明。

中田義家ラインか。
41無記名投票:2013/01/24(木) 15:39:53.22 ID:TX3pZzLy
>>36
似てるとか言わない
42 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:40:51.10 ID:F8Ni05qd
そういや エコ百合の秘書だったのになー
43 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:41:43.81 ID:F8UkTSEp
>>30
「開国博Y150」のプラカードを目の前に置いとくといいかも

時間を過ぎて怒られた紙智子
共同提案 案文朗読 岩本司@民主
44無記名投票:2013/01/24(木) 15:41:53.69 ID:s82cWYIM
>>38
マジ知らんカッター
45無記名投票:2013/01/24(木) 15:43:26.71 ID:j8/VXdJr
中身は知ってるっての。
だからどういう法改正したいのか言えよ。
46無記名投票:2013/01/24(木) 15:43:31.62 ID:S4pShNGp
中出汁はよしみアクション菌に感染してるね。
あもしろいw
47 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:43:45.05 ID:F8UkTSEp
>>42
それはシランカッター
48無記名投票:2013/01/24(木) 15:44:18.21 ID:RpNxph9u
お互いの経験を生かして一緒に教育行政を改革しましょう
で終わる話じゃないのかな?
49 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:45:36.68 ID:F8UkTSEp
農水 
決議案 全会一致
林さん一言

散会
50無記名投票:2013/01/24(木) 15:45:38.38 ID:YQiDfYzW
>>1乙!
51チヅコスキー:2013/01/24(木) 15:45:45.93 ID:Y/7dv6lZ
問題提起としてはこの質疑はアリだと思う。
中田義家で相当きっちりとアングル描いてるな。
52無記名投票:2013/01/24(木) 15:45:48.30 ID:j8/VXdJr
>>44
国会は(力不足で)改革できないから国会議員に見切りをつけて、地方の首長になって改革派と呼ばれる。そんな一大ムーブメントがありましたっけ。

で、今そいつらが続々戻ってきてる。
力をつけて戻ってきてると思いたい…。
53無記名投票:2013/01/24(木) 15:46:03.50 ID:/H2Z0bhW
日教組の利権だからな教育委員はw
54無記名投票:2013/01/24(木) 15:48:01.03 ID:8RDpwo3o
責めるつもりはないと言いつつジミンガー入りました
55無記名投票:2013/01/24(木) 15:48:03.74 ID:s82cWYIM
>>52
ちょっと自分語りが長いだけで電波ではないから悪くはないと思う
56 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:49:06.17 ID:F8UkTSEp
どーもハシゲとか中田みたいなタイプは苦手
57チヅコスキー:2013/01/24(木) 15:49:19.64 ID:Y/7dv6lZ
我が党政権の質疑答弁よりはよっぽど実のある議論だと思う。
58 【関電 70.1 %】 :2013/01/24(木) 15:49:46.15 ID:F8Ni05qd
日教組潰しが始まったら

我が党が死んでしまうじゃないか_____________
59無記名投票:2013/01/24(木) 15:50:49.32 ID:RpNxph9u
とりあえず下村さんや義家くんのする事に反対しそうではなさそうなので
これはよしなのかな?
60無記名投票:2013/01/24(木) 15:54:53.67 ID:/H2Z0bhW
文科委員会では民主の影響力ゼロ確定。
いくら反対してもいいよw
61無記名投票:2013/01/24(木) 15:55:25.62 ID:j8/VXdJr
>>57
せんせー、比較対象が明らかにおかしいと思いますw


>>59
反対しない。(ただし、橋下の意見に同意する場合は)
62無記名投票:2013/01/24(木) 15:55:32.66 ID:s82cWYIM
>>59
予算委員会に登場したらどうなるのかがまだ読めないよね
63 【関電 70.7 %】 :2013/01/24(木) 15:55:38.95 ID:F8UkTSEp
そういえば文科省に巣くってたという日教組の影響は排除出来たんだろうか
64 【関電 70.7 %】 :2013/01/24(木) 15:57:22.46 ID:F8UkTSEp
文科省が全国の面倒みるのは無理、からなぜかいきなり「地方に自主性を持たせる」
65無記名投票:2013/01/24(木) 15:57:56.29 ID:1CAMk33K
結局具体的にどうするってことは言わないんだな
従来の野党と何が違うの?
66チヅコスキー:2013/01/24(木) 15:58:40.55 ID:Y/7dv6lZ
今の教育委員会制度が腐ってるということについては、自公と維新で一致してる模様。
67 【関電 70.7 %】 :2013/01/24(木) 15:59:21.87 ID:F8UkTSEp
途中から地方分権に話がすり替わった
話がうまいだけにタチ悪いな

次は井出庸生@みんな
68無記名投票:2013/01/24(木) 15:59:35.23 ID:RpNxph9u
>>61
>>62
やっぱり28日からの通常国会が待たれますね〜
69無記名投票:2013/01/24(木) 15:59:43.05 ID:BA0LB+8L
「試合に買ったが勝負に負けた」というよくある台詞なんかもあります
要は「勝利至上主義」ではなく「試合勝利至上主義」になるとおかしなことになるということでしょう
70無記名投票:2013/01/24(木) 16:01:08.05 ID:iQRMkxGY
あれ?義家さんどこいった?
71無記名投票:2013/01/24(木) 16:01:52.23 ID:TX3pZzLy
わたわた
72無記名投票:2013/01/24(木) 16:01:54.39 ID:j8/VXdJr
>>64
地方か国かじゃなくて、地方と国が連携して、っていう選択肢は無いものかね?

そもそも一般人から見たら同じ公務員。
どんどん人事交流して垣根をなくせばいいじゃん。と思うわけだが。
73無記名投票:2013/01/24(木) 16:02:12.76 ID:rmk3Gj76
あの、あの
74無記名投票:2013/01/24(木) 16:02:35.05 ID:iQRMkxGY
あのー、が多いなw
75無記名投票:2013/01/24(木) 16:02:53.79 ID:RpNxph9u
なにか手順が違ったのかな?
百面相になってるよww
76無記名投票:2013/01/24(木) 16:03:42.99 ID:/H2Z0bhW
この新人緊張しマックてるじゃんw
77 【北電 79.9 %】 :2013/01/24(木) 16:04:03.03 ID:ez+x8eEU
>>63
元々文科省を志望する学生は左寄りって聞いたから無理なんじゃね

関電さんたちのIDがF8で始まるから紛らわしいわ。自演してるのかと思ったよ
78 【関電 71.1 %】 :2013/01/24(木) 16:04:36.80 ID:F8UkTSEp
>>72
総務省から地方の出向、また地方から国への出向なんてよくあるから、実際は国-地方って繋がってるのにね。
地方分権は国と地方を分断しかねない気がする
79無記名投票:2013/01/24(木) 16:06:16.67 ID:RpNxph9u
なんかカワイイww
80!kab 【関電 71.1 %】 :2013/01/24(木) 16:06:34.72 ID:F8UkTSEp
>>77
確かに似てるな。ちょっと変えてみるか
81 【関電 71.1 %】 :2013/01/24(木) 16:09:54.00 ID:F8UkTSEp
この板は株価でなかった…orz

いじめ問題へ提言、次回会議でとりまとめ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5239542.html
 安部政権が看板政策として掲げる“教育の再生”をめぐり、有識者らによる教育再生実行会議の第1回会議が24日開かれ、
いじめ問題への提言について、次の会議でとりまとめることになりました。
 安部総理や下村文部科学大臣らが出席する教育再生実行会議は、早稲田大学の鎌田薫総長を座長に、教育界や経済界の有識者15人で構成されています。
 第1回会議では、いじめ問題を中心に、各委員から発言があり、児童虐待防止法のような通報制度が必要ではないかという提案や、道徳教育について
教科化することも含めて考えるべき、といった意見が出されました。
 会議の終了後、下村大臣は、いじめ対策に関する法案を早急に成立させるため、次の会議でいじめ問題に関する提言をとりまとめる考えを示しました。
会議では今後、教育委員会制度や大学のあり方などについても議論することにしています。
82チヅコスキー:2013/01/24(木) 16:10:01.26 ID:Y/7dv6lZ
>>78
ラッパーは埼玉に出向してたし、磯やんもそうだったかな。
宮崎県知事は総務部長出向→2323任命で副知事に→そのまま知事選出馬だし。
83 【関電 71.3 %】 :2013/01/24(木) 16:18:00.76 ID:F8UkTSEp
次は宮本岳志@共産

>>82
コウノトリ県知事も自治省→各県回る→自治省→副知事→知事。
今回、兵庫4区から当選した人は、自治省→秋田、岐阜など→内閣官房→彦根市副市長→衆院議員
84無記名投票:2013/01/24(木) 16:18:04.65 ID:RpNxph9u
みんなのイデくんか〜
ちょっと覚えとこww

共産党キターー
85無記名投票:2013/01/24(木) 16:22:38.84 ID:/H2Z0bhW
野党からの閉会中審査の割には野党の質疑が質が悪い
86 【関電 71.2 %】 :2013/01/24(木) 16:24:13.09 ID:F8UkTSEp
谷岡郁子@kunivoice
国会での安倍新総理への代表質問は、2月1日になると思います。みどりの風は、私、谷岡が行います。
そこで、1問は、皆さんから募集した課題で質問できたら、と考えます。皆さんが安倍総理に是非訊きたいことをお寄せください。
87無記名投票:2013/01/24(木) 16:24:34.53 ID:RpNxph9u
う〜ん馳さんの時みたいな緊張感がないね〜
もっとこう鋭いツッコミとかあるかと思ったのに
88 【関電 71.2 %】 :2013/01/24(木) 16:26:21.05 ID:F8UkTSEp
部活動における体罰の研究 ねぇ
体罰が体罰を再生産 ふぅん
89無記名投票:2013/01/24(木) 16:29:16.61 ID:TX3pZzLy
駐「ドキッ」
90無記名投票:2013/01/24(木) 16:29:53.73 ID:MmkqlZlY
暴力振るわれてた人は、暴力を振るうからね
91 【関電 71.7 %】 :2013/01/24(木) 16:30:28.54 ID:F8UkTSEp
お、ハシゲ攻撃w
92無記名投票:2013/01/24(木) 16:32:50.29 ID:RpNxph9u
きたきた義家くんの過去発言追求
93 【関電 71.7 %】 :2013/01/24(木) 16:33:16.68 ID:F8UkTSEp
義家 釈明中
94無記名投票:2013/01/24(木) 16:34:32.18 ID:s82cWYIM
>>86
自発的に聞きたい事がないなら他に譲れよハゲ!としか言えない
昨年も似たような“質問大募集”した奴が居たように思うが、誰かは忘れた
95アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:34:53.02 ID:Dslupd5x
義家、「体罰は禁止されている」って言ってるじゃん。
報道が間違ってるんだが。
96無記名投票:2013/01/24(木) 16:35:10.08 ID:j8/VXdJr
体罰が横行している??

かなり減ってるイメージだったんだけど。
97無記名投票:2013/01/24(木) 16:35:58.67 ID:MmkqlZlY
共産党ってブルジョア的だったりしたら、土に埋めてリンチするんだろ?
リンチは体罰ではないから、いいのか・・・
98無記名投票:2013/01/24(木) 16:36:03.94 ID:TX3pZzLy
赤旗脳
99 【関電 71.7 %】 :2013/01/24(木) 16:36:34.63 ID:F8UkTSEp
昔は部活じゃなくてもビンタ、グーでゴツンなんて当たり前だったがな。今やったら警察沙汰だ
100無記名投票:2013/01/24(木) 16:36:42.69 ID:e/D9RHpE
共産が生き生きとしてるな
101無記名投票:2013/01/24(木) 16:36:57.13 ID:RpNxph9u
はぁ?
102 【関電 72.1 %】 :2013/01/24(木) 16:37:05.80 ID:F8UkTSEp
>>97
リンチじゃなくて総括です(キリッ
103無記名投票:2013/01/24(木) 16:37:29.39 ID:8RDpwo3o
強酸がまぜまぜこねこねしてる感が
104アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:37:59.82 ID:Dslupd5x
この共産はいったい何に怒ってるんだ?
105無記名投票:2013/01/24(木) 16:38:08.33 ID:RpNxph9u
義家くんの発言と今回の件は全然違うじゃん
106無記名投票:2013/01/24(木) 16:38:10.08 ID:TX3pZzLy
ぱらぱら
107アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:38:30.71 ID:Dslupd5x
小沢の愛人当選してたんか
108 【関電 72.3 %】 :2013/01/24(木) 16:38:36.40 ID:F8UkTSEp
宮本によるイジメだった
次は青木愛@生活 まだいたんだ
109 【北電 - %】 :2013/01/24(木) 16:39:08.99 ID:ez+x8eEU
>>97
サヨク幹部はブルジョワ脳じゃね?市民の党の報告書に高級ホテルや高級イタリアンが
110チヅコスキー:2013/01/24(木) 16:39:15.91 ID:Y/7dv6lZ
>>102
まずはコンクリート詰め殺人の話からだな。

青木愛、まずはジャンプ!
111無記名投票:2013/01/24(木) 16:39:25.40 ID:TX3pZzLy
青木愛人生活が第一
112無記名投票:2013/01/24(木) 16:39:46.23 ID:6lCXSQ9M
いるのか青木
113無記名投票:2013/01/24(木) 16:40:26.28 ID:j8/VXdJr
親にも先生にも叩かれず育った子供は強く真っ直ぐ育つのだろうか?

どんどん子供の権利だけ増大してそれで教育は成り立つのか?

ホント心配。
114無記名投票:2013/01/24(木) 16:41:29.34 ID:/H2Z0bhW
責任野党がなくなったから国会つまらなくなる予感
115無記名投票:2013/01/24(木) 16:41:38.95 ID:MmkqlZlY
> また、学校で中1の息子が白紙答案を出したら、数学の若い教師から、体罰まがいのことを受けるんですね。
> するとお母さんは、竹刀を持って学校に乗り込むんです――竹刀は心の杖です。自分を励ます意味です。
> もちろん実力行使はしません。
http://www.zenkyo.biz/modules/zenkyo_torikumi/detail.php?id=280&PHPSESSID=t838hrpb4uc61ps6ucdhki6g5c02pvp7

竹刀で脅す行為は容認する全教w
116無記名投票:2013/01/24(木) 16:42:27.69 ID:RpNxph9u
強く怒鳴っただけで体罰になるのか?それでは教師は何も言えない
その線引きをしっかりしてほしいって言ったのがそんなに悪い事?
117無記名投票:2013/01/24(木) 16:42:55.59 ID:TX3pZzLy
>>113
オヤジにぶたれた事の無かった少年が
上司に殴られたら最高軍事機密を
持ち出し所属部隊から逃亡しました
118 【関電 72.3 %】 :2013/01/24(木) 16:44:36.30 ID:F8UkTSEp
>>117
アムロ 15歳
119無記名投票:2013/01/24(木) 16:45:01.42 ID:j8/VXdJr
>>117
実話かい?

正直このままだと社会出た時のギャップでもっと離職率増えるんじゃないか?
会社だと不条理な上司もいるぞ。
120無記名投票:2013/01/24(木) 16:45:43.31 ID:j8/VXdJr
>>118
最高軍事機密=ガンダムかw
失敬。
121アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:46:10.77 ID:Dslupd5x
>>113
例えば、生徒間で暴行が行われているのを目撃した時に、教員が手を挙げることはありうると思うのよ。
正当防衛と同じ緊急避難的な行為として。
生徒間の暴行が止まったら、あとは暴行事件として警察に任せればいい。

部活で強くするとか勝利するとかいう目的で殴るのはもちろん禁止だし、意味のないことだと思います。
122無記名投票:2013/01/24(木) 16:46:52.05 ID:MmkqlZlY
123無記名投票:2013/01/24(木) 16:47:34.73 ID:/H2Z0bhW
青木愛ってこんなに巨乳だったんだw
124アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:48:44.55 ID:Dslupd5x
>>123
なんか顔面を中心に全体的に重力に逆らえなくなってきている印象
125無記名投票:2013/01/24(木) 16:49:46.35 ID:hIrypfhg
つい、この間までは会議開催で、内容や法律の講義から始まってた。
クイズ!クイズ!の訳のわからないマスコミの批判や、もしもしとか。
テキパキと進む会議をみると、気持ちがいい。
126無記名投票:2013/01/24(木) 16:49:55.05 ID:2UQdgMPQ
学校って警察を排除するような風潮があるような気がする
127無記名投票:2013/01/24(木) 16:50:08.78 ID:TX3pZzLy
重力に肉体を引かれた人たち
128アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:51:19.58 ID:Dslupd5x
>>126
「警察が頻繁に出入りする学校」でのはご近所さんや受験生の覚えがめでたくないからね。
129無記名投票:2013/01/24(木) 16:51:23.53 ID:8RDpwo3o
>>123
それよりも首周りのジャケットのシワがどうにかして直したいw
130 【関電 72.5 %】 :2013/01/24(木) 16:52:27.37 ID:F8UkTSEp
>>126
少し前の大学は自治を盾に大学内への警察の介入拒否
「金八」の時も警察が学校に来るなんて〜の描き方だったし
131無記名投票:2013/01/24(木) 16:54:09.36 ID:MmkqlZlY
>>126
欧州の大学の成り立ちを日本に持ち込んで、勝手に主張してるだけ
132チヅコスキー:2013/01/24(木) 16:54:19.97 ID:Y/7dv6lZ
>>123
まずはジャンプ!青木愛ならアリかな。
133無記名投票:2013/01/24(木) 16:54:39.86 ID:8RDpwo3o
弁護士で首長なのに法を無視
なぜ民主党から知事選に出なかったのか...資格十分なのに
>>128
救急車を夜中に呼ぶ時にサイレン鳴らさないでくだい的に覆面パトカー、私服でお願いしますとか?
134チヅコスキー:2013/01/24(木) 16:57:23.48 ID:Y/7dv6lZ
「理事会で協議します」を聞いてもイライラしなくなったお。
135 【関電 72.9 %】 :2013/01/24(木) 16:57:33.44 ID:F8UkTSEp
月刊新潮?

その白いタイ、だらしないから結ぶか外すかしてくれ
136無記名投票:2013/01/24(木) 16:57:53.67 ID:j8/VXdJr
「理事会で協議」この言葉の意味まで変わりましたね…。
137無記名投票:2013/01/24(木) 16:58:27.49 ID:F1bl3kl0
やべ、見ようと思ったら散会だった

…と思ったら社民がいたw
138無記名投票:2013/01/24(木) 16:58:58.19 ID:F1bl3kl0
公明途中で席外したけど維新とかどうだった?
139アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 16:58:58.02 ID:Dslupd5x
小沢党の人たちは勝利至上主義じゃないもんね_______
なんせ、50議席が8議席だもんw
140無記名投票:2013/01/24(木) 16:59:19.64 ID:RpNxph9u
社民党いたんだー、絶滅危惧種を発見したようなカンドーww
141無記名投票:2013/01/24(木) 16:59:54.59 ID:CH9Uj2m5
相撲みてこよ。
142無記名投票:2013/01/24(木) 16:59:56.41 ID:F1bl3kl0
>>139
失礼な、8議席は参議院
衆議院は7議席w
143 【北電 82.3 %】 :2013/01/24(木) 17:00:33.78 ID:ez+x8eEU
社民の人友達に似てる…
144 【北電 82.3 %】 :2013/01/24(木) 17:02:03.72 ID:ez+x8eEU
>>142
落ちこぼれた知子も入れてるんじゃ?
145 【関電 73.3 %】 :2013/01/24(木) 17:02:11.40 ID:F8UkTSEp
吉川元(きっかわはじめ)@社民 比例九州ブロック選出 だそうな
146無記名投票:2013/01/24(木) 17:02:52.49 ID:iQRMkxGY
社民って、みずぽと沖縄の議員以外にもいたんだね
147無記名投票:2013/01/24(木) 17:03:47.54 ID:F1bl3kl0
>>144
そしたら静香ちゃんも入れてあげて9の方がいいなw
148無記名投票:2013/01/24(木) 17:03:49.73 ID:2UQdgMPQ
社民って爺ちゃんばかりだと思ってたw
149アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 17:04:38.23 ID:Dslupd5x
>>142>>144
そうでした、9人当選2人離脱だったw
150 【北電 84.0 %】 :2013/01/24(木) 17:05:00.21 ID:ez+x8eEU
>>144
静香忘れてたorz
151無記名投票:2013/01/24(木) 17:05:45.24 ID:F1bl3kl0
なんか明日の予定出てるな


1月25日(金)の中継予定

14:00 環境委員会


空白の1日でノビテル火だるまの予感しかしねー
152チヅコスキー:2013/01/24(木) 17:06:28.34 ID:Y/7dv6lZ
本当かどうかはわからないが参考資料:桜飲み屋
http://chi-wo.com/archives/22572220.html
153 【関電 73.3 %】 :2013/01/24(木) 17:06:30.06 ID:F8UkTSEp
wikiより
2008年(平成20年)-重野安正(社会民主党衆議院議員)政策秘書[2]。
2012年(平成24年)10月-重野が肺炎のため東京都内の病院に入院[3]。 11月18日-社民党大分県連は重野を、健康問題を理由として
第46回衆議院議員総選挙に擁立しないことを発表[4]。
その後、社民党大分県連は吉田忠智参議院議員の擁立を目指したが、党本部に反対される[5]。 11月21日-村山富市元総理と記者会見を行い、
第46回衆議院議員総選挙大分2区から擁立が発表[5]。
12月-第46回衆議院議員総選挙大分2区で、自由民主党の衛藤征士郎に47880票差で敗れるが、比例九州ブロックから復活当選、
同党からの全立候補者中比例区から唯一の当選者となった[6]。
154無記名投票:2013/01/24(木) 17:06:35.40 ID:ihFbo07Y
>>145
委員長は「よしかわくん」って呼んでるw
155 【北電 84.0 %】 :2013/01/24(木) 17:06:47.31 ID:ez+x8eEU
>>151
ゼンセイケンガー じゃね?
156無記名投票:2013/01/24(木) 17:06:59.05 ID:0JXIdSUj
>>151
緊張してきた
157無記名投票:2013/01/24(木) 17:07:57.89 ID:ihFbo07Y
お、ヤンキー政務官来た
にわっちも出席してるのかな
158無記名投票:2013/01/24(木) 17:08:00.35 ID:CH9Uj2m5
社民ってきくと
みずぽ
かんとくくん
とくしんくん
…以外の議員がなかなか思いつかないw
159無記名投票:2013/01/24(木) 17:08:02.44 ID:RpNxph9u
>>138
途中からだったけど

橋下さんは間違ってない
オレは教育行政に詳しいんだー
義家くんはオレの同志

だったかな?
もうちょっと何か言ってたような気がするけど?
160 【関電 73.3 %】 :2013/01/24(木) 17:08:53.10 ID:F8UkTSEp
>>154
ごめん、「よしかわ」が正解だった。他のきっかわさんと混同した。訂正します
161チヅコスキー:2013/01/24(木) 17:09:08.96 ID:Y/7dv6lZ
三回 乙
162無記名投票:2013/01/24(木) 17:09:09.45 ID:ihFbo07Y
と思ったら文科散会
163無記名投票:2013/01/24(木) 17:09:13.35 ID:F1bl3kl0
散会
164 【北電 84.0 %】 :2013/01/24(木) 17:09:15.24 ID:ez+x8eEU
>>158
つ変態股位置
165 【関電 73.3 %】 :2013/01/24(木) 17:09:29.00 ID:F8UkTSEp
散会
166アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 17:10:07.85 ID:Dslupd5x
>>151
民主議員が手抜き除染の件でのび太をペッタペタにやっつけてやろうと待ち構えています
167 【関電 74.1 %】 :2013/01/24(木) 17:11:07.70 ID:F8UkTSEp
31日から代表質問=参院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012400443

 参院議院運営委員会は24日の理事会で、安倍晋三首相の所信表明演説に対する各党代表質問を31日と2月1日に行うことを決めた。
首相の所信演説は通常国会召集日の今月28日に、衆院での代表質問は30、31両日にそれぞれ行われる。
168無記名投票:2013/01/24(木) 17:12:39.19 ID:iQRMkxGY
>>166
ノビテルの逆ギレが見たい
169無記名投票:2013/01/24(木) 17:13:09.64 ID:RpNxph9u
散会

なんだか共産党と社民党はホント絶滅寸前の恐竜みたい
なんか時代に取り残されてるなーって感じちゃった

それでは皆さん、御疲れ様でしたノシ
170 【関電 74.1 %】 :2013/01/24(木) 17:13:34.81 ID:F8UkTSEp
野党、対自公で連携
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012400654

 民主、日本維新の会、みんななど野党9党の国対委員長が24日、国会内で会談し、衆院で3分の2を超える勢力を確保した
自民、公明両党に対抗していくため、28日召集の通常国会では必要に応じて野党同士の連携を密にしていくことを申し合わせた。
 民主党の高木義明氏が「可能な限りまとまって巨大与党の暴走をストップしたい」と呼び掛けたのに対し、維新と新党改革が
「是々非々で対応していくが、暴走ストップには異議はない」と応じた。他党からも異論は出なかった。 
 会談で高木氏は、自公両党に丁寧な国会運営に努めるよう求めるため、与野党国対委員長会談を近く申し入れる考えも示した。
171無記名投票:2013/01/24(木) 17:14:28.54 ID:ihFbo07Y
>>158
タダトモ君
172無記名投票:2013/01/24(木) 17:15:02.50 ID:F1bl3kl0
>>166
民主ごときブーメランにして返り討ちと言いたいとこだけど
ノビテルだからいらんこと言ってさらに炎上とかありそうだから怖い

維新は親父が出てきたら面白いんだけどなw

>>169
これまでの共産・社民のポジションはそのうち民主・生活が担う事になりそうだな
173無記名投票:2013/01/24(木) 17:16:11.53 ID:S4pShNGp
>>170
民主党、与党でもめいわく、野党でも邪魔。
息の根を完全に止めないとだめだな。地獄ですらなまぬるい。
174アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 17:16:57.03 ID:Dslupd5x
>>170
「(参議院で)野党の横暴」は予想できても「与党の暴走」ってのはあまり想像できないんだが。
175無記名投票:2013/01/24(木) 17:17:08.99 ID:j8/VXdJr
軽減税率はやめろby宮崎@アンカー

給付金だと所得把握が難しいんでない?
176無記名投票:2013/01/24(木) 17:18:24.20 ID:2UQdgMPQ
>>170
>自公両党に丁寧な国会運営に努めるよう求める

どの口が言ってるんだか
177 【関電 74.1 %】 :2013/01/24(木) 17:18:49.94 ID:F8UkTSEp
>>158
社民党 議員
http://www5.sdp.or.jp/member/member.htm

社民幹事長に又市氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400L_U3A120C1EB1000/
 社民党は24日午前、常任幹事会を開き、空席となっていた幹事長に又市征治副党首、政審会長に吉田忠智参院議員を充てる人事を決めた。
福島瑞穂党首は選対委員長を兼務する。照屋寛徳国会対策委員長は留任する。2月17日に全国代表者会議を開き、正式に了承する。

http://jp.wsj.com/article/JJ10024021987580203504916481230024021141462.html
また、阿部知子前政審会長の除籍で空席となっていた政審会長に、吉田忠智参院議員を充てた。

社民 参院選は比例で3人以上当選を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015026651000.html
178無記名投票:2013/01/24(木) 17:20:20.72 ID:F1bl3kl0
>>159
維新は誰だよと思ったら中田氏だったのか
179 【北電 86.0 %】 :2013/01/24(木) 17:21:13.20 ID:ez+x8eEU
環境委員会委員抜粋
生方 幸夫君 うぶかた ゆきお 民主
篠原 孝君 しのはら たかし 民主
吉田 泉君 よしだ いずみ 民主
小沢 鋭仁君 おざわ さきひと 維新
河野 正美君 かわの まさみ 維新
阪口 直人君 さかぐち なおと 維新

篠原以外ダメダメ感がハンパない
180無記名投票:2013/01/24(木) 17:22:15.00 ID:CH9Uj2m5
そか、マタイチとかタダトモとかもいたな。
てか、人数少ないねぇ…いい加減消えたらいいと思うよ、社民党さん。
181無記名投票:2013/01/24(木) 17:24:19.25 ID:s82cWYIM
ひたすらに増税を煽ってきた連中が増税を非難するの図@蛆
マッチポンプならぬマッチマッチマッチマッチマッチマッチマッチマッチ
182 【関電 74.1 %】 :2013/01/24(木) 17:25:40.37 ID:F8UkTSEp
副大臣、政務官会議を定例化=政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012400684
 政府は24日、首相官邸で副大臣会議と政務官会議をそれぞれ開き、省庁間の連携を密にするため、両会議を月1回、定期的に開催することを決めた。
副大臣会議は第1木曜日、政務官会議は第3木曜日を定例日とした。 
 両会議に出席した菅義偉官房長官は「安倍内閣の方針を踏まえ、一致団結して行動してほしい」と指示。世耕弘成官房副長官は終了後の記者会見で
「民主党政権下では両会議ともほとんど開かれなかったが、われわれはきちんと政務(三役)の連携を深めていきたい」と強調した。

平将明@TAIRAMASAAKI
官邸で政権発足後二回目の大臣政務官会議。次回から日程化・定例化された
183無記名投票:2013/01/24(木) 17:32:26.76 ID:0JXIdSUj
>>182
大事だね
184無記名投票:2013/01/24(木) 17:48:51.52 ID:s82cWYIM
何気なく新聞見てたら端っこに物凄く小さい記事、短いのでそのまま書く。
>◆「ぶら下がり」申し入れ
>共同通信社など新聞、通信、放送各社でつくる内閣記者会は23日、
>安倍晋三首相に対し、毎日定期的に記者団の質問に答える
>「ぶら下がり取材」を再開するよう申し入れた。

ホント何様なんだろうな
185無記名投票:2013/01/24(木) 17:50:55.33 ID:iQRMkxGY
>>184
ミンスのときは申し入れしたのかねえ
186 【関電 77.1 %】 :2013/01/24(木) 17:51:26.11 ID:F8UkTSEp
白鵬負けた!

>>184
えらそーに。政府専用機帰ってきても騒ぐんだろうな

政府専用機 あす帰国へ アルジェリア事件
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013012402000247.html
187 【関電 77.3 %】 :2013/01/24(木) 17:59:52.96 ID:F8UkTSEp
>>185
菅は1日2回を1回に減らしてくれと提案
ぶら下がり取材1日1回に 菅首相が記者会に提案
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060901001003.html

ぶら下がり取材拒否した野田にはぶら下がりさせろと申し入れている
野田首相 ぶら下がり取材は今後も“NO”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/18/kiji/K20111018001840600.html
188無記名投票:2013/01/24(木) 18:16:23.46 ID:iQRMkxGY
>>187
ありがとう。そうだったかー
なんかもうすっかり昔のことのようだw
189無記名投票:2013/01/24(木) 18:17:24.01 ID:0Mpj3JaZ
さっき、テレ朝で、円安ウォン高のせいで、
日本から韓国への旅行客が減ったってニュースをやっていたけど、
NHKのほうがまともってことかねえ

日中関係悪化でツアー客大幅減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015018061000.html
>グアムやサイパンへ向かうツアーや、アメリカのアラスカやカナダで
>オーロラを楽しむツアーに人気が集まっているということで、特に
>グアムなどへのことし3月の予約客は1年前の4.6倍と大きく増えています。

円安のせいじゃないからね。
190無記名投票:2013/01/24(木) 18:37:43.67 ID:ZT1IUoMt
191 【関電 78.1 %】 :2013/01/24(木) 18:38:09.46 ID:F8Ni05qd
授業料無償化「除外は不平等」=朝鮮学校などが提訴―大阪、名古屋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000139-jij-soci

朝鮮が何か言ってる
192無記名投票:2013/01/24(木) 18:51:20.20 ID:TX3pZzLy
>>190
TBSのソウルの叫びですね
193無記名投票:2013/01/24(木) 18:53:39.30 ID:FDQCmbTE
>>191
本当に五月蝿いよね。
日本人の為の学校じゃないんだから当たり前だろ。
日本人の為の私立だって高校授業料無償化はないんだから。
日本人の為の学校だって公立に限定なのに。
194無記名投票:2013/01/24(木) 18:59:08.11 ID:iQRMkxGY
>>190
<丶`∀´> TBSはネトウヨニダ

>>191
<丶`∀´> シャベチュニダ
195無記名投票:2013/01/24(木) 18:59:24.34 ID:yMnk8tXt
>>190
何があったんだ?w
196アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/01/24(木) 18:59:43.40 ID:Dslupd5x
>>193
私立高校は無償化分の補償をされてます
197 【関電 77.6 %】 :2013/01/24(木) 19:14:23.94 ID:F8UkTSEp
税制大綱、与党税制協議会が正式決定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2402Z_U3A120C1000000/
自公 新年度税制改正大綱決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015038151000.html
自民・公明両党、2013年度の与党税制改正大綱を決定
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239230.html
198無記名投票:2013/01/24(木) 19:26:51.65 ID:gSz3pJN5
>>190
お、おお…これは大雪が降るな
199無記名投票:2013/01/24(木) 19:47:48.99 ID:yQaCEiEL
首相官邸@kantei
【官房長官臨時記者会見】今夜19時45分を目途に菅官房長官が臨時の記者会見を行います。
2013年1月24日 - 19:30


クロ現、いつにも増して変だな
200無記名投票:2013/01/24(木) 19:48:45.27 ID:MSsU+HV/
201 【関電 75.9 %】 :2013/01/24(木) 19:50:20.28 ID:F8Ni05qd
ああテロで1人犠牲者が増えた
202無記名投票:2013/01/24(木) 19:52:03.89 ID:S4pShNGp
>>199
予算もらうまで恫喝するんだろ、犬。
ヤクザ以下だよ。
203無記名投票:2013/01/24(木) 19:58:24.89 ID:hk8gBI9m
NHKしれっと名前言いやがった。長官会見で名前言ったの?
204無記名投票:2013/01/24(木) 20:01:01.71 ID:yZk7Kp6u
>>203
言ってない
ひどいよなー
205無記名投票:2013/01/24(木) 20:01:34.98 ID:yQaCEiEL
>203
いや、会見では発表してないよ。ワシの知る限りでは
政府専用機が戻ってきてから公表のはず。
206無記名投票:2013/01/24(木) 20:03:38.60 ID:0JXIdSUj
名前の発表は10人が帰って来てから、10人のお名前発表するそうです。
10人揃ってからに発表はしたい、って言ったとき菅さん唇震えてたな。
あと一回泣きそうな時あった。全体的に悲しそうだった。
207無記名投票:2013/01/24(木) 20:03:48.77 ID:MmkqlZlY
でも会見で戻ってきてから公表するなんて言ってないと思う
208無記名投票:2013/01/24(木) 20:04:33.09 ID:hk8gBI9m
>>204
関東住みだけど武田アナウンサーが天気予報前にしれっと読み上げた。
名前言う前に「云々によりますと亡くなったのは」と言ってたんだが。拠り所どこに擦りつけたんだろか。
209 【関電 74.7 %】 :2013/01/24(木) 20:06:46.05 ID:F8UkTSEp
BSフジに野田毅 税制改正大綱の話
210無記名投票:2013/01/24(木) 20:06:57.00 ID:MSsU+HV/
首相官邸
今日も慌ただしい一日です。午前には教育再生実行会議の初会合を開きました。

教育再生の最終的な大目標は、世界のトップレベルの学力と規範意識を身につける機会を保証していくことです。
私が主張する「強い日本」を取り戻していくためには、日本の将来を担っていく子どもたちの教育を再生することが不可欠です。

教育再生には様々な壁がありますが、たとえ物議を醸すことがあったとしても、それを恐れず議論していくことが日本の教育を変えていくことにつながると固く信じています。
http://sphotos-g.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/601198_320072828092483_868750651_n.jpg
211無記名投票:2013/01/24(木) 20:09:07.69 ID:j8/VXdJr
>>190
早朝にガス抜きか。

ん?早くないとな?
212無記名投票:2013/01/24(木) 20:29:05.14 ID:bPRXAWmF
(´∀`)

【悲報】TBSが韓国経済をボロクソに報道する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359015001/

【悲報】 米国、韓国サムスンとLGに関税をかけることを正式決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359022494/
213無記名投票:2013/01/24(木) 20:30:37.69 ID:NpvMsDPS
昨日のNEWSWEB24でも読み上げてた。
上からお達しが出てるんだろうな。読めと。
橋本アナがカミカミだった。
214無記名投票:2013/01/24(木) 20:34:15.58 ID:/H2Z0bhW
スガ官房長官って個人的に史上最強だと思う。
安倍総理にかなり助言してそうだし、官僚ともうまくやってる感じがする。
215無記名投票:2013/01/24(木) 20:47:19.93 ID:s82cWYIM
>>214
毒々しさを出すでもなく、かといってヘタレ感もない安定性
何なんだろうねこの不思議な感じ
216無記名投票:2013/01/24(木) 20:49:03.84 ID:hk8gBI9m
NHK今度は写真まで写した。「関係者によりますと、亡くなったのは」だと。
会社側の発言部分は一部音声なくして、その関係者を視聴者に無意識に刷り込むようなやり方じゃないか。
つかこれ以上はスレチか。
217無記名投票:2013/01/24(木) 20:49:21.28 ID:jVPwkvii
815 :可愛い奥様:2013/01/24(木) 19:09:19.49 ID:4gFXc/2x0
  ま  た  民  主  党  か 

【緊急拡散】 蓮舫が政府からの資料をツイッターに垂れ流しまくり
★首相官邸に通報お願いします!!!★

蓮舫が、政府が議員に対して説明用に作った
アルジェリアの事件での対応等の書かれた資料を撮影し、平気でアップロードし続けています。
投稿時間を見ればわかりますが、 官房長官の会見より先であることも深刻です。

蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/NPo7Twjf
2013年1月21日 19:44
蓮舫 @renho_sha
再送。 pic.twitter.com/igHWui6I
2013年1月21日 19:44
218無記名投票:2013/01/24(木) 20:52:38.69 ID:/H2Z0bhW
■海江田万里・民主党代表

安倍政権はロケットスタートということで、かなり忙しく色んなところを飛んで回っている。会議体もたくさんつくった。
ただ、ロケットスタートは良いが、向かっていく方向がどういうことなのか、いま一つ分からない。ロケットスタートが暴走に変わらないよう、
私どもはチェックをしていきたい。
まあ、私のやり方は私のやり方なので、それについて、色んな方がご意見あるのは自由だが、私は私のやり方を変えるつもりはない。(海江田万里 党本部での記者会見で)
219無記名投票:2013/01/24(木) 20:53:53.55 ID:JWgOZhdw
>>217
悪さしかしないな
220無記名投票:2013/01/24(木) 21:00:43.32 ID:JpsJV/Nc
>>217
緑色の救急車でも呼んだほうがいいレベルだなw
221無記名投票:2013/01/24(木) 21:02:10.05 ID:qIz9F8vK
英有力紙が円高是正に理解=独連銀の「戦争」警告批判
時事通信 1月24日(木)20時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000170-jij-eurp

英有力紙フィナンシャル・タイムズは24日付の社説で、ドイツ連銀(中央銀行)のワイトマン総裁が日本政府の日銀に対する金融緩和圧力を懸念し、
「通貨戦争」の誘発を警告したことについて、「誇張だ」と批判、その上で日本側による過度な円高の是正に理解を示した。
同紙は、円は依然として金融危機以前よりも「高い水準にある」と指摘。最近のユーロ高は、「日銀の(金融緩和による)近隣窮乏化政策よりも、
欧州中央銀行(ECB)がユーロ崩壊のリスクを除去する措置を施した結果だ」と強調した。


敵の敵は味方とはよく言ったものだね
我が国は大英帝国のEU脱退を歓迎します!
222無記名投票:2013/01/24(木) 21:06:29.21 ID:5dA66YP9
みんな浅尾@BS11
223無記名投票:2013/01/24(木) 21:08:37.16 ID:IDNDmSVp
>>214
広報官としてならNTT本社広報部で課長をしてた施工の方が遥かに優秀だと思うけど安倍は施工よりも菅を高く評価してるんだろうね
224無記名投票:2013/01/24(木) 21:15:38.60 ID:JpsJV/Nc
>>214
真摯な対応だから叩く隙がないないんだよな
民主の場合、平野は頼りない・仙谷と枝野は他人を小馬鹿にしているし・・・
225無記名投票:2013/01/24(木) 21:17:05.58 ID:k+PoepUG
>>217
こいつなんとかなりませんか
226無記名投票:2013/01/24(木) 21:20:50.34 ID:TX3pZzLy
>>217
礒崎さんのつぶやきに通報してみてはいかがだろう
227無記名投票:2013/01/24(木) 21:25:59.26 ID:gSz3pJN5
>>217
誰か逮捕しろ
228無記名投票:2013/01/24(木) 21:36:30.17 ID:F1bl3kl0
お前らちゃんと画像確認したのか?
見たら経済対策の資料だったぞ
アルジェリアとか関係ないから

怪情報に踊らされてると恥かくぞ
229無記名投票:2013/01/24(木) 21:41:12.17 ID:2O9ZFXJA
>>228
見たけどアルジェリアのあれだったよ?
230無記名投票:2013/01/24(木) 21:42:37.48 ID:F1bl3kl0
と思ったら上の方見てたオレがアホだ(´・ω・`)
231無記名投票:2013/01/24(木) 21:45:11.00 ID:MSsU+HV/
>>230
('A`)人('A`)ナカーマ
232無記名投票:2013/01/24(木) 21:45:23.61 ID:bPRXAWmF
>>230 (´・ω・`)ぷぷっ
233無記名投票:2013/01/24(木) 21:47:07.71 ID:F1bl3kl0
間違えたこれもぱっと見何言いたいのかわけわからんな
特定の誰かに資料見せるためにだれでも見れる場に資料垂れ流してるのか?

蓮舫?@renho_sha

関連資料です。 pic.twitter.com/Zk7h22de
234無記名投票:2013/01/24(木) 21:51:58.96 ID:l9QpgoMv
28日から31日までにまた何か起こる、気を付けねばならぬ
235無記名投票:2013/01/24(木) 21:53:18.96 ID:F1bl3kl0
どういう意図で資料垂れ流してるのか真意をはかりかねてたが動機らしき物を発見
これからも資料ダダ漏れさせる気まんまんじゃないか

蓮舫?@renho_sha

今後、私のHPでこうした資料を積極的に公開し、アンケートなどを通じて皆様方の考えを募りたいと思っています。
RT “@k********: @renho_sha この手の資料が添付されることで、リアルティーが益々出てきました。多謝申し上げます。”
236無記名投票:2013/01/24(木) 21:56:29.97 ID:60Kkjr8+
>>235
それって公開してもいいものなの?
237無記名投票:2013/01/24(木) 22:05:00.83 ID:s82cWYIM
駄目なものをスパイに流出させてるなら政府の失態になるだろうな
まだ一般には触れてなかっただけで、さして問題ないものなら構わないだろう
まぁ、日本人にとってみれば胸糞悪いのは確か
238無記名投票:2013/01/24(木) 22:05:33.84 ID:BY51UJoq
自分の頭で考えて、自分の言葉で何が問題かを
語れないからそのまんま資料垂れ流しとかw


>>236
許可もらってるんならいんじゃね?
あくまでもらってるなら、だけどね。

普通は、正式な政府発表までは遠慮してくれ
くらいは言われると思う。
239無記名投票:2013/01/24(木) 22:07:01.50 ID:MSsU+HV/
名前晒す@報ステ
240無記名投票:2013/01/24(木) 22:14:12.03 ID:S4pShNGp
非常に不愉快だぞ、呆ステ!
241無記名投票:2013/01/24(木) 22:16:13.61 ID:BA0LB+8L
今まで法捨てが愉快だったことがあっただろうか

あったかもしれないがもう忘れた
242無記名投票:2013/01/24(木) 22:22:24.65 ID:F1bl3kl0
10人全員晒してなかったように気がしたけど
ピックアップして晒しあげた基準とかあったのかな?
最後に確認された人と兄弟のとこへ突撃した人以外は適当?
243無記名投票:2013/01/24(木) 22:22:25.71 ID:s82cWYIM
>>241
ニュースステーションの頃は楽しめる場合もそれなりにあったように思う
最終回の久米のビールはまだビデオにある
244無記名投票:2013/01/24(木) 22:24:02.88 ID:F1bl3kl0
>>238
丸秘、公開禁止と書いてなかったので公開した
問題はないと認識していた


民主ならこれ位言いそう
245無記名投票:2013/01/24(木) 22:24:42.02 ID:ALjtY04t
レンホとか民主って、法律違反でなければ
何やってもいいw
みたいな、人として恥かしい事やるよね。
情報公開する自分かっこいい(キリッ
246無記名投票:2013/01/24(木) 22:25:34.43 ID:F1bl3kl0
>>243
自分はバナナ菅沼さんが調子こいてた事とかダイオキシン騒動とか悪いことしか印象に残ってない
247無記名投票:2013/01/24(木) 22:28:23.13 ID:XCc5Msi+
>>241
稀に顔を真っ赤にしてぐぬぬぬぬってなってる時は愉快。

>>245
秘って書いてあるけど自動的に秘ってなるから秘密じゃないもんねってのが
あったようななかったような。
248無記名投票:2013/01/24(木) 22:31:25.68 ID:60Kkjr8+
>>238
いずれにしろ、配慮なんて微塵もなさそうですね<R4

Nステはドカーンと一発♪のイメージ。
249無記名投票:2013/01/24(木) 22:32:36.11 ID:RsFRQ4gp
今日の質疑で、質疑者の隣にいる民主党議員がずっとのろいの呪文を唱えているように見えたけど、
あれは何を言っているんだ
最初はお菓子食べているかと思ったが、ずいぶん長いこと祈祷していて怖かった
250無記名投票:2013/01/24(木) 22:32:55.46 ID:F1bl3kl0
>>248
言われてなんとなく思い出した
その日のプロ野球のダイジェストだっけ?
251無記名投票:2013/01/24(木) 22:34:03.39 ID:k+PoepUG
>>241
高橋源一郎が出た時は異種格闘技状態でフルタテがイライラしているのが愉快だったw
252無記名投票:2013/01/24(木) 22:34:18.06 ID:8RDpwo3o
【政治】小沢一郎氏、生活の党代表就任へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359030067/
こりは党首討論で大惨事再びの予感w
253無記名投票:2013/01/24(木) 22:34:47.94 ID:jVPwkvii
地味に久米さんが懐かしい 真紀子もあの頃は絶好調だったなあ
254無記名投票:2013/01/24(木) 22:36:55.56 ID:60Kkjr8+
>>250
そうそう。
あと川平慈英のJリーグ速報、ノー天気な雰囲気があった時代が懐かしい。
255無記名投票:2013/01/24(木) 22:37:40.76 ID:F1bl3kl0
>>252
党首の肩書きがなくなってハナクソの落選がさらに濃厚に…
256無記名投票:2013/01/24(木) 22:37:45.52 ID:BY51UJoq
というか、資料作成者として外務省緊急対策本部って
入ってるほうのは、外務省緊急対策本部さんに公開
していいか許可とるのがマナー。

作成者が誰だか分からん経済対策のほうは、
怪文書と同じ扱いせざるをえないだろ。

それらが嫌で、なおかつ情報を発信したいなら、
面倒でも自分で書き起こして文責明確にしないと…
257無記名投票:2013/01/24(木) 22:38:27.88 ID:0Mpj3JaZ
野党の議員に渡すってことは、民主にも共産にも社民にも渡すってことだから、
その先、どこへ行くかも、政府もわかっているでしょう。

緊急経済対策のほうは、内閣府のHPにも公開されているし。

問題は、こういうのをツィッターに貼って、自分は仕事をしていると
思い込んでいることのほうじゃね?
政治家の仕事って、絶対に違うはず。
258無記名投票:2013/01/24(木) 22:40:56.98 ID:s82cWYIM
>>252
大衆に認知される前に壊しちゃうのか
今日文科で見た生活の党とやらの議員は名前すらもう忘れた
259無記名投票:2013/01/24(木) 22:43:34.59 ID:jVPwkvii
故松岡さん事務所にクルー引き連れてアポなし突撃した時の
ノリでしょう
ようは、そうそう人は変わらないと
260無記名投票:2013/01/24(木) 22:45:12.56 ID:S4pShNGp
ノー天気な時代は企業のトップがまだ戦前世代だったんじゃね?
世代代わりしたあたりから劣化最速じゃん。

大島渚追悼映画みたんだけど、帰ってきたヨッパライがすごかった、
もう拉致とか工作員潜入とかてんこ盛り。この監督は只者ではなかったんだなと。
大島世代がちょうど分かれ目。映画もTVも卑屈で小粒。
261無記名投票:2013/01/24(木) 22:47:07.51 ID:5dA66YP9
>>252
残念ながらもはや党首討論に参加できるほど議員いないからw
262無記名投票:2013/01/24(木) 22:51:56.91 ID:7JZiZyXx
小沢は証人喚問でw
263無記名投票:2013/01/24(木) 22:55:48.45 ID:JpsJV/Nc
>>262
汚沢センセご自身が国会での説明責任があると仰ったもんなw
264無記名投票:2013/01/24(木) 23:10:21.65 ID:60Kkjr8+
平将明 @TAIRAMASAAKI
生田よしかつさんが秘蔵写真をメールしてくれた。
今から10年前、小雪の舞うなか伊勢神宮の横を流れる五十鈴川に浸かりふんどし一丁で禊ぎをする私とその後ろ(二人目)で歯を食いしばる生田氏。
この禊ぎを済ませてから、神聖な伊勢神宮へお参りをする。 pic.twitter.com/gX2K8eTJ
265無記名投票:2013/01/24(木) 23:14:56.85 ID:hk8gBI9m
19時台の官房長官会見08:25〜書き起こしてみた。
 TBS記者
 (アンドウ?)「明日政府専用機の到着とともに、もともとあの、9名の方の氏名の公表を
       検討されてたと思いますが、この、新しい、というか最後の方が発見された
       ことによってスケジュール等が変わる可能性があるかもしくは9名もしくは10名
       まとめて最後に発表される可能性があるのか・・」
 官房長官 「私は10名にしたいと思います。それはやはり、あの、みんな一緒に・・発表したいと思います。」
 TBS記者 「それは明日予定どおりのスケジュールで発表されるということですか。」
 官房長官 「そう思います。」

記者は官房長官の「みんな一緒に」という言葉の思いを突っぱねたな。確認が最後になった方の帰国は
これからだというのに。
266無記名投票:2013/01/24(木) 23:25:52.59 ID:8Rb9HdX9
なぜか90円台目前まで円安になっとる
267 【関電 64.4 %】 :2013/01/24(木) 23:29:54.58 ID:F8UkTSEp
268無記名投票:2013/01/24(木) 23:48:28.47 ID:AiXtDRV+
>>266
イギリスの誰かが行き過ぎた円高の是正と言ってくれたおかげじゃないかね
269無記名投票:2013/01/24(木) 23:57:48.00 ID:0JXIdSUj
>>206です

>>265>>267
乙です。この会見聞いて>>206を書きました。
270無記名投票:2013/01/25(金) 00:00:04.27 ID:pT7QqPHY
今日も全力でネガ@持論口論
271 【関電 62.5 %】 :2013/01/25(金) 00:06:10.31 ID:rG4h3JVH
小野次郎(みんなの党遊説局長)@onojiro
生活の党は小沢一郎氏が代表復帰とか。半年に党名を二度変え、その間に世論の期待を集めかけた瞬間もあった。
僅か一月で潰えた未来の党とは何だったのか?多くの政治家を口説き落として引き入れるが、結局、最後は破談に。
何故か彼の支配だけが生き延びる。何とも寂しい宿命の政治家だ。
272無記名投票:2013/01/25(金) 00:13:25.94 ID:GEeFyPMv
みんなの党はぶれないな
今日の中田さんは江田さんにそっくりで、自分の手柄をとうとうと演説して悦に入っていた
やっぱり審議があるとスレの伸びが目に見えて違うな。
274 【関電 58.2 %】 :2013/01/25(金) 02:52:01.43 ID:9g/GyGT0
<安倍首相殺害予告>岡山の男を書類送検へ 警視庁など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000006-mai-soci

何故実名報道しない
275無記名投票:2013/01/25(金) 03:51:08.10 ID:nshm5Fwn
>>2
1月25日(金)
衆議院
14:00  環境委員会


【社会】東京地検、東電の勝俣恒久前会長(72)や清水正孝元社長(68)らを任意で事情聴取…原発事故対応で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359001660/1

【原発事故】 放射性セシウム、母より子牛が高濃度 東北大が原発から半径20キロ圏内で内部被曝を調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999579/1

【原発事故】海外に移住した30歳独身女性「私はもう日本を信じられない。両親や兄弟にも海外に出ようと呼びかけたが、反応は鈍かった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358993928/1-2

> 「千葉県南房総の漁師さん」を名乗る人が、海産物、水産物の放射能汚染を大暴露。


参議院
審議の予定はありません。
276無記名投票:2013/01/25(金) 07:00:00.54 ID:x6qQ/Sm1
みなさまおはようございます
みのズバにてアルジェからの政府専用機到着の生中継中
マスコミの馬鹿共に、天罰が下ればいいのに・・・・
277無記名投票:2013/01/25(金) 07:01:37.78 ID:mVZwE0kV
一番前に居るのは世耕さん?
278無記名投票:2013/01/25(金) 07:05:48.16 ID:yoUjsZjo
おはようございます
岸田さんと世耕さんいるんだね
モヒカンもいた
279無記名投票:2013/01/25(金) 07:11:17.74 ID:YEKTEkV7
おはようございます

ゴミが下衆過ぎてテレビ消したわ
280無記名投票:2013/01/25(金) 07:18:17.80 ID:cMpzOaMX
おはようございます

犬もテロ朝もやってますよ…
テロ朝の女子アナが
「菅官房長官から名前が公表されます」
なんで、それが待てなかったのか…
281無記名投票:2013/01/25(金) 07:19:11.49 ID:GEeFyPMv
ヘリまで飛ばしているからな
生存者の方々の車両を空撮で追いかけるなんてまあクズにしかできない発想だよ
官房長官は会見のときにマスコミが遺族や生存者に接触したら刑事罰を科して
官邸への出入りも禁止するぞと言ってほしい
282無記名投票:2013/01/25(金) 07:19:17.05 ID:yoUjsZjo
空撮で追っかけてパパラッチみたいなことしてて本当に不快
マスゴミのクズさゲスさを朝っぱらから再確認しました
283無記名投票:2013/01/25(金) 07:21:06.98 ID:UUx6OnHG
おはようございます。
どこもかしこも羽田中継ですな。
というわけではなかっぱ見てる。
こんな時のEテレは救われる。
284無記名投票:2013/01/25(金) 07:34:13.10 ID:911yimne
910: 日出づる処の名無し [sage] 2013/01/25(金) 02:40:20.10 ID:vwJ6omXi

>>901
平成床屋談義からだけど、中国が絡んでる可能性があるから
アルジェリアの検証はせずに、被害者を利用して煙幕よろしく
安倍内閣を叩きたいのではないのかな

>104 日出づる処の名無し sage 2013/01/24(木) 23:57:07.52 ID:iW/Ycy6t
>青山繁晴 Podcast そこまで言うか 2013/01/24 - YouTube
>http://www.youtube.com/watch?v=KBZi8snk_T4
>
>テロリストは日本人を狙ったのではないらしい

>114 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage 2013/01/25(金) 02:12:51.75 ID:otkLy3Z8
>>>104
>この件、確認。全く同じ情報。ソースは当地海軍情報部及び国営石油会社関係者。
>実はエクアドル国籍者が犠牲者に含まれていました。
>
>青山氏、政府関係者と言われてますが、だとしたら自民党政権に戻って正解だと思う。
>ここで青山氏が言えない、という情報ですが、マリ北部への武器供給で、キューバと
>ベネスエラの名前が挙がっており、その裏側に中国の影がちらつく(武器の製造国が
>中国)事では無いでしょうか?武器そのものはリビアから流れたものらしいですが、
>今回の事件ではテロリスト、アルジェリア政府軍どちらもが同じ武器で戦ったらしい。
>どうも中国はこの事実を隠したいらしい。中国の北朝鮮制裁への同意はこの辺の絡み
>というのが、こっちの情報筋の見方。

911: 日出づる処の名無し [sage] 2013/01/25(金) 02:41:25.16 ID:LGCfQGG7

昨日未明辺り海江田スレでもそれ議論されて棚

ドル円再度90円突破ュロ円120円突破
ュロ円に至っては昼間から3円も円安。
ここ数日中国が円安抑え込みに動いていた模様
285無記名投票:2013/01/25(金) 08:14:43.09 ID:maE6zeDo
時事 今日の注目予定 01/25
12:30白川日銀総裁が日本記者クラブで講演(東京・日本プレスセンター)
日銀の白川総裁は25日、日本記者クラブで講演する。
22日決めた消費者物価の2%上昇を目指すインフレ目標の導入に関して、
改めて説明するとみられる。
286無記名投票:2013/01/25(金) 08:22:49.33 ID:cbgRJXNq
>>285
やめて…orz
せめて東証引けてからにして…
287無記名投票:2013/01/25(金) 08:23:00.11 ID:XJQ1aBEK
バードテロ朝
フリップで全員の死亡者名公表。

アカエアナ:最新のどこよりも早い情報です。

こいつらはこの程度の意識で報道してますwwwww
288無記名投票:2013/01/25(金) 08:24:57.79 ID:4KLjTRkM
>>285
余計なことすんな
289無記名投票:2013/01/25(金) 08:34:31.72 ID:XJQ1aBEK
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/

民主党は保守政党です。自民党の古い保守とは違うのです。

細野豪志
290 【関電 72.1 %】 :2013/01/25(金) 08:47:00.57 ID:rG4h3JVH
291無記名投票:2013/01/25(金) 08:50:00.82 ID:pT7QqPHY
どうやら寝坊しててよかったようだ
朝から血圧上がるのはしんどいだけだしね
292無記名投票:2013/01/25(金) 08:50:41.15 ID:7+D6HUKd
禿同としか言い様が無い

情報を扱う側のレベルが低すぎる
http://ttensan.exblog.jp/d2013-01-24/
293無記名投票:2013/01/25(金) 08:51:37.62 ID:Oj7L0Fzt
おはようございます

>>290
やっぱりヘリ飛ばして付回してたんですか〜

昨日の文科の続きが参議院であるかと思ったらないんですね〜(ガックシ
294 【関電 73.4 %】 :2013/01/25(金) 08:54:01.14 ID:rG4h3JVH
あいさわ一郎あいさわ一郎@ichiroaisawa
自衛隊機のスクランブルが急増している。2012年4月?12月 中国機へのスクランブル160回。過去最多。尖閣国有化以降に急増。
10月以降で91回。空自沖縄基地のF15が緊急発進です。4月?12月のスクランブル総数349回。対ロシア180回。対中国160回。緊張感と集中力必要。

9名の方々のご遺体がアルジェリアから帰国された。新たに1名の方の死亡が確認された。亡くなられた他の国の方々を含め、心からお悔やみ申し上げます。
テロは如何なる理由があろうとも許されることではない。テロとの戦い。国際社会が協力してインテリジェンス強化が必須。日本自身の能力UPも。
295 【関電 73.4 %】 :2013/01/25(金) 08:59:20.68 ID:rG4h3JVH
>>294の名前が変になってますが、逢沢さんのツイートです。

金子恭之@nekotanchan
さて、年明け早々から議論してきた平成25年度予算の前提となる税制改正大綱、平成25年度予算編成基本方針は、昨日 決定し、
29日には閣議決定します! 来週月曜日に召集される通常国会に向けて着々と準備が整いつつあります。

本日は8時〜自民党 農林部会、畜産・酪農対策小委員会 合同会議「平成25年度畜産物価格等 諮問案(決定)報告」から始動します!
本日もよろしくお願いしますm(_ _)m
296無記名投票:2013/01/25(金) 09:04:53.48 ID:pT7QqPHY
050のクソ高い電話代取るNHKに電話するも繋がらず
297無記名投票:2013/01/25(金) 09:09:27.83 ID:0PuAkU5U
>>296
20秒で10円だっけ?
あれ、何であんなに高いんだろな。ムカツク。
298無記名投票:2013/01/25(金) 09:11:00.29 ID:7+D6HUKd
>>285
朝から日経平均がかっ飛ばしてるが
こいつのせいで午後からはストンとなるんだろうか
299無記名投票:2013/01/25(金) 09:11:22.19 ID:XNJKtb7E
みの、いいのかよ
イスラム教、イスラム教ってまるでイスラム世界全体が危険みたいな言い草
大半のイスラム教徒は穏健な人達なのに…
日本のイスラム団体から抗議が来ても知らんぞ
300 【関電 75.8 %】 :2013/01/25(金) 09:19:17.25 ID:rG4h3JVH
アルジェリアテロ被害者実名報道事件・○○さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」  ※名前は伏せました
http://getnews.jp/archives/285782
301無記名投票:2013/01/25(金) 09:23:55.79 ID:qm8nzVuW
白川の後任は誰なんだろう。
302無記名投票:2013/01/25(金) 09:27:05.29 ID:Oj7L0Fzt
>>299
自分達への批判回避か、日本人がまたテロのターゲットになるように誘導したいのかも?

いけない>>300読んで、ちょっと頭に血が上ったかも
|イスラム教、イスラム教ってまるでイスラム世界全体が危険みたいな言い草

事実だろ。




穏健なムスリムは「あんなのと一緒にすんな」とかぬかすだろうが、
だったらまずお前ら自身が過激派ムスリムを一人残らず根絶やしにしろ。
話はそれからだ。

何度も言うが「自分の信奉する思想以外は許容しない」なんて考えが間違っている。
すべての一神教は糞。
304無記名投票:2013/01/25(金) 09:31:13.29 ID:ZjuhK/OB
さっき隣のおばちゃんにもらったキャベツの包み紙に載ってた
イボガエル藤村のインタビューによると
自民と民主の違いはよって立つ基盤なんだそう
「自民は経営者側の既存の圧力団体が基盤だが、民主は生活者側の団体が基盤」だってさ
305無記名投票:2013/01/25(金) 09:31:53.67 ID:PE9zpVVZ
90円超え、株価ばく進中
306無記名投票:2013/01/25(金) 09:33:09.03 ID:qm8nzVuW
>>304
民主の基盤は中韓だろ。
307無記名投票:2013/01/25(金) 09:43:39.82 ID:m2fN92aj
おはようございます。今朝も公共の電波を使った暴力が繰り広げられてるようですな。

>303
Go is not god.
308 【関電 78.4 %】 :2013/01/25(金) 09:46:06.53 ID:rG4h3JVH
山井和則@yamanoikazunori
今日は民主党自民党公明党の厚生労働部会長が会って、来週の社会保障と税の一体改革実務者協議の打合せをします。
自民党は福岡議員、公明党は渡辺議員、民主党は私。昨年の三党合意により、あらかじめ医療や年金の改革について協議し、
合意を得ることになっていますので、その協議の打合せです。
309無記名投票:2013/01/25(金) 09:47:23.90 ID:h1RsRlp8
>>303
一神教は糞という一神教を信じていらっしゃるのですね
310 【関電 78.4 %】 :2013/01/25(金) 09:49:37.01 ID:rG4h3JVH
政府専用機到着 外相らが黙とう
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130125/k10015049791000.html
政府専用機が羽田到着 日揮社長らが献花
http://www.news24.jp/articles/2013/01/25/07221902.html
首相「心から哀悼の意」 人質事件対策本部が会合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2500P_V20C13A1000000/
10人犠牲「痛恨の極み」=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500193
>>307
「30分で、5円高」

>>309
一神教を信じるなら、信じるやつらだけで
どっか別の星なり別の宇宙なり別の次元なりに移住して
そこで好き勝手やってりゃいいんだよ。

自分たちが信じるものを信じないからって実力行使に出るようなやつらと
共存しろってのが土台無理だろ。
とは思うが、別に俺自身は「一神教を信じる屑」を殺そうとは思わない。
こっちが向こうに危害を加えないのに向こうはこっちに危害を加える可能性がある
ってのは異常な状況だろ。
312無記名投票:2013/01/25(金) 09:52:37.05 ID:PE9zpVVZ
月曜から国会?
313無記名投票:2013/01/25(金) 09:53:12.92 ID:zUJGka6G
10:00-12:30 ニコニコ生放送 2013年度 生活の党 定期大会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123556970
2013年度 生活の党 定期大会を生中継をします。また、党大会終了後の代表記者会見もお送りさせていただきます。

10:05-10:15 NHK総合 くらし☆解説「生活保護水準引き下げへ 影響は?」
NHK解説委員…後藤千恵、【司会】岩渕梢

10:30-11:30 ニコニコ生放送 《アルジェリア人質事件・死亡した10人の氏名、公表へ》菅義偉 官房長官 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187455
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

10:30-13:30 ニコニコ生放送 《アルジェリアから帰国》日揮 川名浩一社長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123814731
官房長官の記者会見に合わせ、時間変更の可能性があります。
在アルジェリア邦人拘束事件に関して、1月25日朝7時頃アルジェリアから帰国した、
日揮株式会社・川名浩一代表取締役社長らによる記者会見の模様を生中継でお届けいたします。
314 【関電 78.7 %】 :2013/01/25(金) 09:58:04.17 ID:rG4h3JVH
>>313
dd。生活の党定期大会…
315無記名投票:2013/01/25(金) 09:58:16.73 ID:zUJGka6G
お笑い大会映像来た
316無記名投票:2013/01/25(金) 10:00:15.90 ID:Dey3jML3
>>311
白川「大丈夫だって(株価下がらないから)安心しろよ。
ヘーキヘーキ、ヘーキだから」
317 【関電 78.7 %】 :2013/01/25(金) 10:02:24.46 ID:rG4h3JVH
「おいそれと消えぬ」=ダボス会議に英語メッセージ−安倍首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500064

 安倍晋三首相は、スイスのダボスで開催中の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に英語でビデオメッセージを寄せた。
メッセージは24日夜(日本時間25日未明)、日本を紹介するサイドイベント「ジャパン・ナイト」で上映。この中で首相は
「一つ約束させてください。私はおいそれと消えていなくなったりはしない」と述べ、長期政権に意欲を示した。
 首相は「皆さんは日本の政治にはいささか食傷しているだろう。指導者が来ては去る、それが年中行事と化したかのようだ」と指摘。
その上で「私は来年また、いやその先も、こうして皆さんにお話しさせていただこうと思っている」と語った。
318無記名投票:2013/01/25(金) 10:06:10.64 ID:dU94PAh1
おいそれと、って英語でなんてゆうの?
319無記名投票:2013/01/25(金) 10:06:35.25 ID:zUJGka6G
ナマポ@犬
320無記名投票:2013/01/25(金) 10:07:48.97 ID:zUJGka6G
オザワ新代表に選出@茶番
>>316
やめてくれよ…(絶望)




白川は任期満了の前に辞任して、どうぞ。
322無記名投票:2013/01/25(金) 10:09:44.46 ID:PE9zpVVZ
1月25日(金)
中継予定中継中散会流会


14:00 環境委員会


なにこれ?
>>318
おい、それと:and by the way... かな。




「おいそれと〜〜しない」なら、not easilyじゃないかと思うが知らん。
324無記名投票:2013/01/25(金) 10:11:28.42 ID:Oj7L0Fzt
オザワ、さっさと受けるのか受けないのかはっきり言えー
325無記名投票:2013/01/25(金) 10:11:41.11 ID:pT7QqPHY
>>300
しっかりした人だな、こんな人が僅かな頭の悪い親族によって人生滅茶苦茶にされるわけだ
直近の当事者に気を配ってるだけじゃ防げないんだよな、つか本人も甘いっちゃあ甘いが
326 【関電 78.7 %】 :2013/01/25(金) 10:17:08.79 ID:rG4h3JVH
>>318
>>317の英文記事http://jen.jiji.com/jc/eng?g=eco&k=2013012401051 より
"Let me make a promise that I am not easily fading away," he said, adding,
327無記名投票:2013/01/25(金) 10:21:45.26 ID:fNVG/9fA
小宮山洋子引退記念真紀子
328無記名投票:2013/01/25(金) 10:21:59.37 ID:zUJGka6G
今日の主な政治家出演予定
その他詳細は http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1357011941/65-67

12:00-13:30 青年局」Cafesta 『決戦は金曜日』(2013.1.25)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123808185
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
http://www.youtube.com/user/LDPchannel/featured?v=J91m6x1SbRA

青年局カフェスタ『決戦は金曜日』。
今回のゲストは、中山泰秀国防部会長です。
宇都隆史青年局次長と国防について語ります。是非ご覧ください。

12:59-13:35 テレビ愛知 山浦ひさしのトコトン! 1スタ「生出演! 政界の重鎮古賀誠が語る自民党の舞台裏」
過去、運輸大臣や自民党幹事長を経験した“政界の重鎮”古賀誠氏が生出演! 32年間支え続けた
「政治の舞台裏」「自民党の道程」を振り返る。これまで自民党が目指したものとは? あの時、
選挙の裏で何があったのか? 政治評論家の森田実氏と共に、自民党の歴史を紐解きその実力について
徹底討論する。
ゲスト:古賀誠(元自民党幹事長) 森田実(政治評論家)
コメンテーター: 内田俊宏

13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
林農水大臣が生出演! “TPP交渉”参加の是非と日本経済への影響は!? “農業の未来”をスタジオで徹底討論(他)
ゲスト:林 芳正 (農林水産大臣)

14:00-16:10 ニコニコ生放送 【衆議院 国会生中継】 環境委員会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123821127
会議に付する案件
 環境の基本施策に関する件(不適正除染問題等)

15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 23:00-23:30、26日(土) 09:30-10:00、27日(日) 00:30-01:00)

16:00-17:00 ニコニコ生放送 【1月25日午後】菅義偉 官房長官 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187531
官房長官の会見スケジュールに合わせ、時間変更の可能性があります。
菅義偉(すが よしひで)官房長官による記者会見の模様を、首相官邸から生中継でお届けいたします。

18:30-20:30 ニコニコ生放送 橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123813354
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  萩生田 光一 (自民党衆議院議員)

翌01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は01:34〜)
 テーマ「激論! 脅かされる安全保障 〜テロ・尖閣・日米同盟〜」
  佐藤 正久 (自民党・参議院議員、防衛大臣政務官)
  辻元 清美 (民主党・衆議院議員、党副幹事長)

  手嶋 龍一 (外交ジャーナリスト、作家)
  中西 輝政 (京都大学名誉教授)
  長谷川 幸洋 (ジャーナリスト、東京新聞・中日新聞論説副主幹)
  孫崎 享 (作家、元外務省国際情報局長)
329無記名投票:2013/01/25(金) 10:22:59.28 ID:IRauUnbo
>>328
dd!
330 【関電 78.7 %】 :2013/01/25(金) 10:24:33.75 ID:rG4h3JVH
>>322
閉会中審査。自民党HP会議情報より

環境委員会    14時(約2時間)
自民党質疑者    14:05〜14:50 北川知克
331無記名投票:2013/01/25(金) 10:24:43.09 ID:dU94PAh1
朝生、安全保障をテーマにして辻元呼ぶとか笑わせに来とんなー
332無記名投票:2013/01/25(金) 10:27:19.80 ID:mVZwE0kV
>>330
環境委員会かぁ
ノビテル大丈夫かな?
どうせ違法除染の話題だろうな
333無記名投票:2013/01/25(金) 10:28:15.62 ID:IRauUnbo
おざーさん見てるんだけど、中身がない。
334無記名投票:2013/01/25(金) 10:28:51.38 ID:Z5iG6Tch
>>299
イスラム原理主義よりゴミのほうが危ないw
335無記名投票:2013/01/25(金) 10:31:08.05 ID:Oj7L0Fzt
オザワ話長い
336無記名投票:2013/01/25(金) 10:31:16.90 ID:Z5iG6Tch
>>311
一神教を信じる人のほうが多いんじゃない?w
それに普通の人は実力行使に出ないよ。
337無記名投票:2013/01/25(金) 10:32:10.27 ID:zUJGka6G
>>313
官房長官まだ来ない
日揮会見は11時からに変更
338 【関電 78.9 %】 :2013/01/25(金) 10:32:12.97 ID:rG4h3JVH
>>328の官房長官記者会見の映像は来たけど、日揮社長記者会見は30分延びました。
339無記名投票:2013/01/25(金) 10:32:20.17 ID:h1RsRlp8
アニミズム原理主義ってあるのかなw
340無記名投票:2013/01/25(金) 10:32:42.32 ID:7+D6HUKd
おざ話…無意味且つ長い話
341 【関電 78.9 %】 :2013/01/25(金) 10:33:53.98 ID:rG4h3JVH
被った。ゴメン

もう一度、もう一度、もう一度(やらせてください)@オジャワ
どこかで聞いたことがあるなぁ
342無記名投票:2013/01/25(金) 10:35:32.99 ID:OYPTcjZx
喪章・・黙祷。
343無記名投票:2013/01/25(金) 10:42:24.32 ID:Oj7L0Fzt
官房長官の会見室の日の丸に喪章が付いてるね〜

アサヒの今野や南はどの面下げて、この日の丸見るんだろ?
344無記名投票:2013/01/25(金) 10:43:16.83 ID:0yrMDCwI
森ウンコキター!
345無記名投票:2013/01/25(金) 10:47:47.09 ID:0yrMDCwI
財源論の罠wwwwww財務省の罠wwwwwwww電波wwwwww
346無記名投票:2013/01/25(金) 10:49:11.33 ID:IRauUnbo
陰謀論展開しちゃったよ。
347無記名投票:2013/01/25(金) 10:49:15.09 ID:0yrMDCwI
冤罪wwwwwメディアスクラムwwwwww「そうだ!」wwwwww
348無記名投票:2013/01/25(金) 10:49:31.51 ID:Oj7L0Fzt
次の国会ってもしかして、てっちゃんvs麻生さん?
わくわくが止まらないww
349無記名投票:2013/01/25(金) 10:50:58.44 ID:OUIRp17G
検察批判で一番盛り上がる党大会ってなんなんだろうなw
350無記名投票:2013/01/25(金) 10:51:39.19 ID:Oj7L0Fzt
絶滅してたかと思ってたフラワーロック隊はこんな所に生息してたんですね〜ww
351無記名投票:2013/01/25(金) 10:59:19.94 ID:q8BhfX5p
こんにちは

>>313,328
いつもdです

菅官房長官の記者会見待ちでオジャワ会見見てるけど、何言ってるのかよくわかんない(´・ω・`)
352無記名投票:2013/01/25(金) 11:01:16.65 ID:zUJGka6G
日揮会見映像来た
353無記名投票:2013/01/25(金) 11:05:33.10 ID:q8BhfX5p
日揮の会見は官房長官記者会見の後かな?

ハナクソの電波久々でしたー
354 【関電 77.2 %】 :2013/01/25(金) 11:06:20.01 ID:rG4h3JVH
日揮の記者会見は11:30頃から @犬
ロビーの会見場にいる記者多すぎ 赤い服の女は何考えてその服を着てきた
355無記名投票:2013/01/25(金) 11:06:38.50 ID:0yrMDCwI
そういえば、日の丸がないな>生活の党の党大会
356無記名投票:2013/01/25(金) 11:06:41.02 ID:IRauUnbo
森さんの論には、円高デフレでいいのかよと突っ込みたい。
357無記名投票:2013/01/25(金) 11:07:13.20 ID:q8BhfX5p
小沢先生に花束贈呈w@生活の党記者会見
358無記名投票:2013/01/25(金) 11:08:53.36 ID:q8BhfX5p
>>354
空気読めないにも程があるね。

花束を貰う小沢が池田大作に見えてきたw
359無記名投票:2013/01/25(金) 11:10:05.69 ID:zUJGka6G
落選予定者登壇@茶番
360無記名投票:2013/01/25(金) 11:11:25.65 ID:OUIRp17G
怪しげな新興宗教の教祖と信者にしか見えない小沢の党
タワラが挨拶
361無記名投票:2013/01/25(金) 11:11:31.18 ID:0yrMDCwI
俺の由美子は居ないのか?
362無記名投票:2013/01/25(金) 11:14:37.50 ID:zUJGka6G
茶番終了
363 【関電 76.7 %】 :2013/01/25(金) 11:18:15.95 ID:rG4h3JVH
そろそろ官房長官記者会見はじまるかな
それにしても日揮の会見場にいる記者、行為で入れてもらってるロビーで飲食しまくり、
哀しい記者会見だと分かってるのに赤い服着てくるのが2人以上。なんだかなぁ
364無記名投票:2013/01/25(金) 11:18:29.91 ID:zUJGka6G
官房長官会見はじまる
365無記名投票:2013/01/25(金) 11:18:38.80 ID:q8BhfX5p
官房長官会見始まるー
366 【関電 76.7 %】 :2013/01/25(金) 11:19:53.25 ID:rG4h3JVH
NHKでも官房長官記者会見中継やるようです
367無記名投票:2013/01/25(金) 11:20:20.75 ID:zUJGka6G
官房長官きた
368無記名投票:2013/01/25(金) 11:20:48.92 ID:pT7QqPHY
ん?NHKが臨時のすが官房長官の記者会見中継すんぞ
また実名がどーとか不毛な問答するのか
369無記名投票:2013/01/25(金) 11:21:02.27 ID:IRauUnbo
すがさん、目の下のクマがすごいことに。
370無記名投票:2013/01/25(金) 11:21:20.60 ID:yxairmiV
>>368
この会見で実名公表するみたいよ
371 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:22:06.58 ID:rG4h3JVH
>>370
10人揃ってからじゃなかったっけ? 見てたら分かるか
372無記名投票:2013/01/25(金) 11:24:15.36 ID:ipdmmSYH
ニコ生と犬で声が違って聞こえる
犬は聞き取りにくい
373 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:24:33.45 ID:rG4h3JVH
一太、よくやった!

はやぶさ2:製作費など103億円 13年度予算案で
http://mainichi.jp/select/news/20130125k0000m040123000c.html
概算要求で「日本版GPS」が最高評価 宇宙政策委
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG24005_U3A120C1EB1000/
374 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:25:34.37 ID:rG4h3JVH
先程スガさんがいってた件
「射程1万キロ超」 北朝鮮ミサイル、新段階に 防衛省報告「脅威が増大」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130125/plc13012508440010-n1.htm

 政府は25日午前、安倍晋三首相らが出席して安全保障会議を官邸で開催する。小野寺五典防衛相が、昨年12月に北朝鮮が発射した
事実上の長距離弾道ミサイルは米本土の西海岸に到達可能な「射程1万キロ以上に及ぶ可能性がある」と分析し、ミサイル開発が
「新たに段階に入った」と指摘した防衛省の報告書を説明。
 報告書は、日本の安全に対する「脅威が増大」し「国際社会にとって重大な懸念」と強調、ミサイル技術の第三国への移転や拡散にも警鐘を鳴らした。
同時に、一定の重量物の搭載能力を持ち、打ち上げ精度も上がっており、日本を射程に入れる短・中距離ミサイルの「性能向上につながる」と警戒を強めている。
 北朝鮮は昨年12月12日、人工衛星打ち上げと称する3段式の長距離ミサイルを北西部東倉里から発射。沖縄・先島諸島付近の上空を通過し、
「衛星」と称する物体の地球周回の軌道投入に成功した。(共同)
375無記名投票:2013/01/25(金) 11:26:27.41 ID:zUJGka6G
始まり次第日揮会見中継します@テロ朝
376無記名投票:2013/01/25(金) 11:27:59.07 ID:pT7QqPHY
極めて普通の菅官房長官の定例会見だが、マスゴミ連中はイライラしてんだろな
こういうの好きよ
377 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:28:12.99 ID:rG4h3JVH
地上波でいつも官房長官記者会見流せばいいのに
378無記名投票:2013/01/25(金) 11:28:24.39 ID:0yrMDCwI
あと2,3分で会見スタートの模様
379無記名投票:2013/01/25(金) 11:32:05.49 ID:zUJGka6G
日揮会見はじまる
380 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:32:21.74 ID:rG4h3JVH
日揮の会見始まりそう
381 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:32:54.93 ID:rG4h3JVH
犬も日揮に変わった
382無記名投票:2013/01/25(金) 11:33:07.63 ID:ORi4nbEq
犬、日揮の会見に切り替わった
383無記名投票:2013/01/25(金) 11:34:32.08 ID:YEKTEkV7
日テレもやってます
384 【関電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 11:34:37.38 ID:rG4h3JVH
洗脳が解けた?人

福嶋健一郎/前衆議院議員@fukken01
ある友人が、私の将来を一生懸命考えてくれている。熱い心と冷静な判断での持ち主。本当にありがたい話であります。
そんな中、地元でPC動画で「生活の党」大会を目にする。この5年間で、初めて「小沢一郎」という存在を離れたところから見つめることができた。
TVでは日揮の会見。
385無記名投票:2013/01/25(金) 11:40:16.02 ID:ipdmmSYH
犠牲者の年齢と出身地まで教えろだと?どこの記者だ?!
386 【関電 76.3 %】 :2013/01/25(金) 11:41:00.95 ID:rG4h3JVH
ガースー記者会見「亡くなられた方の名前、年齢、出身地を教えろ」
387無記名投票:2013/01/25(金) 11:41:47.26 ID:Oj7L0Fzt
名前公表したら年齢と出身地も教えろといなー
公表したら次は家族構成と趣味も教えろとか言い出す気ですかぁ!
388無記名投票:2013/01/25(金) 11:41:48.15 ID:yxairmiV
何でゴミは知りたいんだよww
遺族を使ってどうせ政府批判したいだけだろww
な、河本w
389無記名投票:2013/01/25(金) 11:42:06.68 ID:0yrMDCwI
「亡くなった時の状況まで教えろ!」って質問もあったぞ。
390無記名投票:2013/01/25(金) 11:43:14.87 ID:q8BhfX5p
ああ、予想はしていたけど本当に記者の質問がクソ過ぎるわぁ。@官房記者会見
391無記名投票:2013/01/25(金) 11:44:23.77 ID:IRauUnbo
ニコユーザーの質問、きちんと官邸で聞けてよかったよ。
392無記名投票:2013/01/25(金) 11:46:19.69 ID:ipdmmSYH
さっきのジャパンタイムズか?
本物のゴミだな・・・
393無記名投票:2013/01/25(金) 11:46:41.81 ID:0yrMDCwI
389がまたしつこく公開汁って詰め寄ってる、アホか。
各企業や国民のために必要って言ってるけど、企業には別途情報が行くだろうが。
394 【関電 76.3 %】 :2013/01/25(金) 11:46:51.75 ID:rG4h3JVH
犬 会見ブタギリ
395無記名投票:2013/01/25(金) 11:47:23.68 ID:Oj7L0Fzt
>>389
クビチョンパになっていたとかミンチ状態になってたとか言ってほしいのですかね?
ああ頭にくる!
396無記名投票:2013/01/25(金) 11:47:25.34 ID:0yrMDCwI
>>392
うん、ジャパンタイムス、2回同じこと聞いてた。
397無記名投票:2013/01/25(金) 11:47:50.38 ID:IRauUnbo
>>392
カルデロンのりこのときに、民主党議員の言い分を英語記事で載せて、
バックアップしてたのを思い出すわ。
398 【関電 76.3 %】 :2013/01/25(金) 11:48:05.24 ID:rG4h3JVH
犬は中継部たぎった後に名前出したな
399無記名投票:2013/01/25(金) 11:48:57.35 ID:ORi4nbEq
>>398
写真と年齢も
400無記名投票:2013/01/25(金) 11:50:07.84 ID:0yrMDCwI
こんなときに何だが、
地方公務員の退職金削減をするように国から通知があったのは昨年11月の模様←我が党政権の置き土産
ということで、1月に担任の教師が退職するのはフンダララは何なのかという話になる。
401無記名投票:2013/01/25(金) 11:50:33.28 ID:7+D6HUKd
政府を批判する材料集めに必死なマスコミ
哀れなり
402無記名投票:2013/01/25(金) 11:51:08.34 ID:IRauUnbo
>>399
年齢公表しないって官房長官言ったのに。
403無記名投票:2013/01/25(金) 11:51:51.78 ID:q8BhfX5p
記者:安倍政権発足一ヶ月を振り返ってどうか

マスコミのみなさん、ぐぬぬ状態なんですね
404無記名投票:2013/01/25(金) 11:53:02.25 ID:q8BhfX5p
菅さんお疲れ様でした。
日揮記者会見に移動
405 【関電 76.1 %】 :2013/01/25(金) 11:53:33.18 ID:rG4h3JVH
官房長官記者会見おわり 日揮は引き続き会見中

>>398
変えちゃったから分からなかったが… クソが
406無記名投票:2013/01/25(金) 11:54:21.61 ID:OYPTcjZx
官房長官会見終了。ニコ生国旗喪章アップ。
407 【四電 78.5 %】 :2013/01/25(金) 11:55:26.35 ID:J/c0xff2
こんにちは
官房長官記者会見にぎりぎりで間に合わなかったorz
弔旗が掲げられているのは確認した
408無記名投票:2013/01/25(金) 11:55:51.96 ID:ORi4nbEq
>>402
なんなんだろうね…
409無記名投票:2013/01/25(金) 11:57:17.71 ID:10TuAtFz
>>400
昨日のフルボッキステーションでやってた。
正直退職金が100〜200万減額になるなら確かに辞める人もいるだろうし制度が糞だろ。と思ったけど1〜3月の給与を考慮すると差額は30万だと…
いや、30万なら最後まで職務を全うしろよと…
410無記名投票:2013/01/25(金) 11:59:23.60 ID:Oj7L0Fzt
日揮会見

政府発表したんだからおまえらも公表しろや、って言いたいの?
411無記名投票:2013/01/25(金) 11:59:51.65 ID:10TuAtFz
>>408
マスコミ
「氏名と年齢と顔写真を公開することでリアリティを持って国民に伝わる!」

国民
「26歳の若さで…無念だろう…」

マスコミ2
「殺害方法も詳しく教えて下さいw」
412 【関電 76.1 %】 :2013/01/25(金) 12:00:57.40 ID:rG4h3JVH
日揮の広報さん「家族に取材殺到してる、ヤメロ(意訳)」
413無記名投票:2013/01/25(金) 12:00:59.60 ID:Oj7L0Fzt
記者どもしつこい!
414無記名投票:2013/01/25(金) 12:01:10.66 ID:0yrMDCwI
会見追い出された
カフェスタへ
415 【関電 75.8 %】 :2013/01/25(金) 12:01:36.35 ID:rG4h3JVH
カフェスタはじまた
416 【四電 78.5 %】 :2013/01/25(金) 12:02:25.40 ID:J/c0xff2
当人・ご家族・ご遺族への配慮ということで氏名公表をしないつって何度言っても理解できないのね
さっきの記者はそれを判断したのは社長なのかと念押しで確認したな
417無記名投票:2013/01/25(金) 12:02:52.92 ID:0yrMDCwI
世襲3代目でも7回挑戦で3回当選
418無記名投票:2013/01/25(金) 12:02:54.55 ID:zUJGka6G
誰も注目してないオザワ会見終了
419無記名投票:2013/01/25(金) 12:03:20.48 ID:OYPTcjZx
会社<政府発表には理解をするもののこれ以上ご遺族への取材は、配慮していただきたい
記者<亡くなった方の所属年齢を会社として発表する考えはありませんか

クズ記者
420無記名投票:2013/01/25(金) 12:04:55.13 ID:q8BhfX5p
>>416
日本語理解できないのかな。後で社長のこと叩きたいのかもね。
421無記名投票:2013/01/25(金) 12:05:03.97 ID:ORi4nbEq
>>416
「わかっているけど、ウリの飯のタネにならねーニダ!
何度もしつこく聞けばしゃべるかもニダ!」
422無記名投票:2013/01/25(金) 12:05:55.62 ID:0yrMDCwI
あんた中国何とかしいやw
423無記名投票:2013/01/25(金) 12:06:38.85 ID:PE9zpVVZ
テロ首謀者の居場所はわからないの?まだ

29歳で死亡かよ
424無記名投票:2013/01/25(金) 12:06:57.68 ID:OYPTcjZx
会社の会見朝日の誘導質問は何だよ亡くなった人の情報出所はお前のとこだろが。
425無記名投票:2013/01/25(金) 12:07:29.96 ID:pT7QqPHY
もう全ての答えは
「あなたでは話しにならない、日本語が理解できる記者を連れてきてください」
でいいよ
426無記名投票:2013/01/25(金) 12:09:23.39 ID:PE9zpVVZ
で、日本は蛮国アルジェリアから撤退するの?
427無記名投票:2013/01/25(金) 12:10:46.88 ID:0yrMDCwI
撤退したらそれこそテロリストのシンキングポット、いや、思う壺でしょうが。
428 【四電 78.1 %】 :2013/01/25(金) 12:12:55.99 ID:J/c0xff2
>>427
このスレにルーがいたなんて・・・
429無記名投票:2013/01/25(金) 12:12:58.49 ID:UTsQFbnA
アサヒ死ねよ
430無記名投票:2013/01/25(金) 12:13:05.90 ID:L66lPGRB
>>426
シナが狙っている
431 【四電 77.2 %】 :2013/01/25(金) 12:14:20.45 ID:J/c0xff2
NHK、お亡くなりになった方々のお元気だった頃の映像まで掘って放送するか
432無記名投票:2013/01/25(金) 12:15:15.61 ID:10TuAtFz
>>429-430
黒幕が見え隠れしてるw
433 【関電 75.7 %】 :2013/01/25(金) 12:16:05.84 ID:rG4h3JVH
日揮の記者会見 アルジェリア人にかくまわれて助かった人の話が生々しい
434無記名投票:2013/01/25(金) 12:16:08.08 ID:0yrMDCwI
>>428
時々講義ですべるけど気にしない。襟立てて「二番じゃだめなんですか!」は鉄板ネタだけど。

実名じゃなくて「戒名報道」なんてアイデアがツイッターで出とる。
435無記名投票:2013/01/25(金) 12:16:25.98 ID:pT7QqPHY
>>431
NHKも他もこれがやりたかったんだから当然やるわな
もうメロドラマで泣きじゃくる層にすら相手にされんと思うが
436無記名投票:2013/01/25(金) 12:17:06.64 ID:L66lPGRB
>>431
これが夜9時からの大越が担当する番組になるともっと酷い扱いになるよ
437無記名投票:2013/01/25(金) 12:17:19.57 ID:PE9zpVVZ
今回の事件、中国、ちょんも関係してるの?
438無記名投票:2013/01/25(金) 12:17:23.62 ID:OYPTcjZx
何だ生の声もう少し教えてくださいとかバカ朝日。
439無記名投票:2013/01/25(金) 12:17:40.81 ID:dAr8DCRd
遺族インタブが流れる度、気の毒というかげんなりというか何とも言えない気分になる
440無記名投票:2013/01/25(金) 12:17:42.65 ID:UTsQFbnA
日本人があえて狙われてたん
黒幕が確かにいる事がわかった
441無記名投票:2013/01/25(金) 12:18:08.93 ID:7+D6HUKd
>>431
誰がその映像を出したのかってのも気になりますねえ
442無記名投票:2013/01/25(金) 12:18:34.30 ID:zGk6Dt1M
>>431
死体に鞭打ちどころかそれを見世物にすらしたいってわけですか
へえへえ日本のメディアさまは性根から脳みそ腐りきってまんなあ
443無記名投票:2013/01/25(金) 12:18:42.55 ID:q8BhfX5p
先生はルーだったなんてw

記者:(生存者は)恐怖を体験したけど、もっと詳しく教えて♪

いやークソ。ほんとクソ。
444無記名投票:2013/01/25(金) 12:19:32.88 ID:0yrMDCwI
>>432
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その517
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1358949694/114

あたりにその辺の情報が。
445無記名投票:2013/01/25(金) 12:19:46.88 ID:PE9zpVVZ
欧米諸国の報復措置はどんな?
446無記名投票:2013/01/25(金) 12:20:34.25 ID:IRauUnbo
>>431
遺族の了承得てんのかな。
447無記名投票:2013/01/25(金) 12:23:29.50 ID:0yrMDCwI
実行犯「日仏英人の誘拐指示された」…現地報道
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130125-OYT1T00355.htm?from=main2
東部イナメナスの人質事件で逮捕されたチュニジア出身の実行犯の一人が、
日本人とフランス人、英国人を人質に取るよう首謀者から指示されたと供述していると伝えた。

ふむふむ。
448 【関電 75.7 %】 :2013/01/25(金) 12:23:59.63 ID:rG4h3JVH
>>446
卒アルみたいなもんで、周辺が勝手に出した可能性が高いだろね
449無記名投票:2013/01/25(金) 12:24:17.66 ID:PE9zpVVZ
増すごみはこれに限らず、死人に人権なしだろ
450無記名投票:2013/01/25(金) 12:24:43.38 ID:0yrMDCwI
こっちの実名はまだかいな、チンチン!
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/05/kiji/K20120905004043760.html
451無記名投票:2013/01/25(金) 12:26:57.71 ID:0yrMDCwI
うとさん「日本人なんだからそっとしておいてやれという情けを」

連中は日本人のメンタリティ持ってないですから。
452無記名投票:2013/01/25(金) 12:26:57.99 ID:PE9zpVVZ
公明はなにしに中国いってるの? この時期に
453 【関電 75.7 %】 :2013/01/25(金) 12:28:06.23 ID:rG4h3JVH
アカピ「内通者がいたとの報道があるが、会社の責任は?」 は?
454無記名投票:2013/01/25(金) 12:29:02.90 ID:cMpzOaMX
なんでテロで会社責任が?
本当に日揮を叩きたくて仕方ないの丸分かり!
455無記名投票:2013/01/25(金) 12:29:05.53 ID:PE9zpVVZ
テロリストば韓はまだ身柄拘束されてないの?
456無記名投票:2013/01/25(金) 12:30:06.90 ID:q8BhfX5p
最後は朝日。
457無記名投票:2013/01/25(金) 12:30:28.52 ID:PE9zpVVZ
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359065881/
458無記名投票:2013/01/25(金) 12:30:47.11 ID:Z5iG6Tch
>>453
おまえが(ry
459無記名投票:2013/01/25(金) 12:31:03.64 ID:q8BhfX5p
朝日:外れてもいいからどういう状況で社員が死んだのか言ってみてー

外道だわ
460無記名投票:2013/01/25(金) 12:31:45.58 ID:PE9zpVVZ
赤ぴの中にも内部スパイがいそうだな
461無記名投票:2013/01/25(金) 12:31:53.66 ID:ipdmmSYH
>>459
どういう答えを期待してるんだか・・・
462無記名投票:2013/01/25(金) 12:32:31.96 ID:0yrMDCwI
>>460
×いそう
○全員がスパイ
463無記名投票:2013/01/25(金) 12:32:34.23 ID:PE9zpVVZ
指輪で本人確認っていったいどうなってたんだ?死体
464 【関電 73.7 %】 :2013/01/25(金) 12:32:45.23 ID:rG4h3JVH
>>461
社長:答えは控えさせてもらいます   当たり前だわ
465無記名投票:2013/01/25(金) 12:32:48.31 ID:0PuAkU5U
日揮は立派な会社だな。
朝日のわけわからない無礼質問によく答えてる。
社長の器とはこうあるべきだといういいお手本だ。

おれならもう怒り膜って立ち去るところだ。
466無記名投票:2013/01/25(金) 12:33:45.23 ID:0yrMDCwI
>>463
歯型も無理ってことなんでしょう、合掌
467無記名投票:2013/01/25(金) 12:34:53.02 ID:ipdmmSYH
>>464
アカヒの記者はどんな顔してたんだろうね
468無記名投票:2013/01/25(金) 12:35:42.10 ID:PE9zpVVZ
人質もアルジェリア軍の弾で死んだの多そうだな
469無記名投票:2013/01/25(金) 12:35:44.26 ID:Z5iG6Tch
>>461
ラノベみたいな文章で状況説明?
470無記名投票:2013/01/25(金) 12:36:12.69 ID:0PuAkU5U
日揮の株価が地味にあがってる。
こういう事件があると下がるのが普通なんだが、
まだまだ粋でいなせなお大尽たちがいるんだな、わが国には。
471無記名投票:2013/01/25(金) 12:36:36.54 ID:m2fN92aj
外国メディアの動画ながしたり、新聞を和訳したり国内に残った家族に
マイク向ける事が日本の報道なんだな。何か歯に物が挟まって
イライラするぜ…お昼食った唐揚げだった。
472無記名投票:2013/01/25(金) 12:36:41.22 ID:q8BhfX5p
>>467
何で答えてくれない、癇癪オコル!
みたいな顔?
473無記名投票:2013/01/25(金) 12:36:51.61 ID:x6qQ/Sm1
今回のアルジェの事件での犠牲者と遺族を主役にしたドラマを、テロ朝辺りが作って放送しそう・・・

もうマスゴミはご遺族の方々を追いかけ回すのを止めて、静かに見守ってあげてほしい
あいつらの行動を規制する法律を、一日も早く作って欲しいです
474無記名投票:2013/01/25(金) 12:36:55.85 ID:PE9zpVVZ
北朝鮮の拉致被害のが数百倍ひどいんだよな 実は
475無記名投票:2013/01/25(金) 12:37:20.26 ID:Z5iG6Tch
しかしきついなぁ。インタビューで声を聞いた人が亡くなってるのがとてもきつい。
476無記名投票:2013/01/25(金) 12:38:46.34 ID:q8BhfX5p
>>475
?日揮に取材したことある方なの?
477無記名投票:2013/01/25(金) 12:40:18.21 ID:PE9zpVVZ
米、稲川会に経済制裁 指定ちょん暴力団主要3団体すべて対象に
2013.1.24 09:52 [米国]
 【ワシントン=犬塚陽介】米財務省は23日、指定暴力団稲川会と清田次郎(本名・辛炳圭)会長、ナンバー2の内堀和雄理事長を金融制裁の対象に指定した。指定暴力団の制裁は山口組、住吉会に次いで3例目。米国内の資産を凍結し、米国企業に稲川会との取引を禁止する。
478無記名投票:2013/01/25(金) 12:40:36.03 ID:Z5iG6Tch
>>476
いや、テレビでインタビューというか電話取材?で声が流れてた人のことだよ?
479 【関電 73.7 %】 :2013/01/25(金) 12:40:53.42 ID:rG4h3JVH
>>304
有田芳生@aritayoshifu
藤村修前官房長官の発言(毎日新聞)に怒りがわいている。野田氏、岡田氏らは小沢氏と自民党と組むのとどちらが
ハードルが低いかの問いにー「自民党のほうがハードルは低い。TPPも原発も消費税も、安倍政権は
野田政権が決めた方向に近づいていく」。民主党の自民党化が惨敗原因だとわかっていない。
有田芳生@aritayoshifu
藤村修前官房長官は拉致問題でも一般論を発言。昨年3月4日に平壌行きのチャーター便をANAに用意させた経緯を明らかにすべきである。
ありもしない拉致被害者救出とのブローカー話を1か月以上にわたって信じた根拠は何か。怪しい人脈に官房機密費が使われたかどうかも
はっきりしてほしい。
480無記名投票:2013/01/25(金) 12:41:09.12 ID:mVZwE0kV
記者会見に臨んだ記者の名前と写真と年齢と出身地も…
481無記名投票:2013/01/25(金) 12:41:50.01 ID:q8BhfX5p
>>478
あ、そういうことか、失礼しました。個人的に聞いたことあるのかと思ってしまった
482無記名投票:2013/01/25(金) 12:42:02.51 ID:ZYeTjZd3
483無記名投票:2013/01/25(金) 12:42:15.06 ID:zGk6Dt1M
民主党の自民化とか思い上がりもほどほどにしとけww
484無記名投票:2013/01/25(金) 12:44:11.53 ID:/kL16ytP
政府が哀悼の意を表したのは日本人に対してだけなんだな
485無記名投票:2013/01/25(金) 12:44:28.02 ID:ipdmmSYH
>>479
おまえまだミンスにいたんだw
さっさと小沢党に移ればいいのに
486無記名投票:2013/01/25(金) 12:44:31.70 ID:Z5iG6Tch
やっぱりテレビ見てられない
13時からお相撲見る。でもこっちはこっちで高見盛が…
487無記名投票:2013/01/25(金) 12:44:33.70 ID:PE9zpVVZ
【原発事故】放射性物質を含んだ汚染水、処理後に海へ放出 東京電力「関係者の合意、関係省庁の了解を得ながら」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359071339/
488無記名投票:2013/01/25(金) 12:46:49.45 ID:ipdmmSYH
ひるおび・・・

大パネルまで用意しやがって、ずいぶん用意周到じゃねーか。
489無記名投票:2013/01/25(金) 12:47:30.98 ID:7+D6HUKd
>>482
昨日の動画だろ
引き篭もってないでちゃんと働いて
まともな曜日と時間感覚養えよ
490 【関電 72.2 %】 :2013/01/25(金) 12:47:32.04 ID:9g/GyGT0
>>485
元をたどれば共産党員

まあ嫌われて戻れないけど
491無記名投票:2013/01/25(金) 12:47:47.78 ID:m2fN92aj
>473
ワシ、ドラマは見ないんだが、その手のドラマの総理大臣役は西岡徳馬が演じてそう
492 【関電 72.2 %】 :2013/01/25(金) 12:48:18.76 ID:rG4h3JVH
>>486
たかみー、引退してしまうん?
493無記名投票:2013/01/25(金) 12:50:29.87 ID:q8BhfX5p
>>489
いやいや、さっき終わったカフェスタだよ?決めつけイクナイ
494 【関電 71.1 %】 :2013/01/25(金) 12:51:39.63 ID:9g/GyGT0
>>492
後1敗で幕下落ちだからなー
495無記名投票:2013/01/25(金) 12:53:46.73 ID:7+D6HUKd
>>493
????
496無記名投票:2013/01/25(金) 12:55:32.29 ID:zGk6Dt1M
ちょっとくらい勘違いとか誰だってあるでしょうに
497無記名投票:2013/01/25(金) 12:59:34.07 ID:q8BhfX5p
>>495
!!
お恥ずかしい・・・勘違いしてました。orz
昨日のだね。自分で決めつけしちゃってたよ。ごめん。
498無記名投票:2013/01/25(金) 13:03:18.19 ID:zUJGka6G
林農水相@BS朝日
499無記名投票:2013/01/25(金) 13:05:22.26 ID:pT7QqPHY
>>498
どうせ担当大臣としての話はさせてもらえないんだろうから帰っていいんじゃね?
マスゴミはアルジェリアオナニーに夢中なんだし
500無記名投票:2013/01/25(金) 13:07:12.98 ID:2f2aiZKL
古賀誠と森田実@テレビ愛知
501無記名投票:2013/01/25(金) 13:10:04.59 ID:yxairmiV
502無記名投票:2013/01/25(金) 13:12:11.84 ID:rOuNehV8
今回朝日新聞記者の約束反故による実名報道のおかげで、
親族にメディアスクラムが及ぶことになり、親族たちは
私に激怒し、私は面会も、葬儀も出席してはらないこと
になりました。結果として親族に迷惑をかけたことを深
く反省し、お詫び申し上げます。



もう日本の新聞テレビはこの世に存在しなくていいわ
503無記名投票:2013/01/25(金) 13:14:37.14 ID:qm8nzVuW
環境委員会テルーピー大臣か。

キーキー声の答弁聞きたくないけど一応聞くか。
504無記名投票:2013/01/25(金) 13:15:31.35 ID:pT7QqPHY
>>502
事実?それともフィクション?
505無記名投票:2013/01/25(金) 13:16:45.10 ID:IRauUnbo
>>504
朝日に約束破られた人。
506無記名投票:2013/01/25(金) 13:20:08.58 ID:0PuAkU5U
森田が古賀を上げてるのはなんなんだと。
おまえが選対してたときはボロ負けだったんだYO!
507無記名投票:2013/01/25(金) 13:23:12.06 ID:pT7QqPHY
>>505
事実ならひでぇ話だな、しかし当人の認識の甘さが
致命傷なんだからと当人を非難する気にもならない
メディア暴力団が野放し状態なのが根本的な問答なんだしね
508無記名投票:2013/01/25(金) 13:23:36.09 ID:q8BhfX5p
>>504
本人のツイッターだね。
509無記名投票:2013/01/25(金) 13:27:43.73 ID:qm8nzVuW
>>507
普通に暮らしている一般人が、ある日突然親族がテロで亡くなり、
自分のもとに沢山の記者が言葉巧みに押しかけてきたら、
少々付け入られたって仕方ないとしか思えない。
マスコミの奴らは何をしでかしたって責任を取らない、
やりたい放題だな。
510無記名投票:2013/01/25(金) 13:38:43.19 ID:cMpzOaMX
ひどい…当人が甘かったとはいえ、朝日の記者が悪いのに。
お兄さんはいいんだ…なにか割り切れない。
511無記名投票:2013/01/25(金) 13:49:29.46 ID:911yimne
総務省に知らせなきゃwヒャッハー
512無記名投票:2013/01/25(金) 13:53:11.93 ID:yxairmiV
実名を報道するのが我々の云々とか言うくせに
在日朝鮮人の本名は書かずに通名しか言わない屑マスゴミだけどね
513無記名投票:2013/01/25(金) 13:55:34.90 ID:Z5iG6Tch
>>509
ゴミも豊田商事もかわらんね。
514無記名投票:2013/01/25(金) 13:56:29.00 ID:9prVyEFY
環境委員会が始まるねえ
なんか無駄にドキドキしてきた
515 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 13:56:43.87 ID:IAo8ujq3
>>1 ( ゚∀゚)o彡°ぴゅ!ぴゅ!

こんにちはブルーバック!
516 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 13:57:30.37 ID:rG4h3JVH
CSニュースバードの「国会トークフロントライン」 ゲストはゲル

自民党広報@jimin_koho
【メディア出演情報】本日◆13:00〜BS朝日「ごごいち!ニュースキャッチ」林芳正農林水産大臣 
◆15:30〜TBSニュースバード「国会トークフロントライン」石破茂幹事長
517無記名投票:2013/01/25(金) 13:57:49.03 ID:cbgRJXNq
ファンタジスタノビテルは、開幕戦から期待を裏切らない
518 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 13:58:28.75 ID:IAo8ujq3
映像きたー!
519 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 13:58:29.32 ID:rG4h3JVH
>>515
工場長 こんにちわはー
520 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 13:59:06.90 ID:IAo8ujq3
>>519
こにちはー!
金曜日なのに中途半端な時間ですのうw
521無記名投票:2013/01/25(金) 13:59:23.43 ID:qqbx0lqy
落馬第一号本命を見に来ました
522無記名投票:2013/01/25(金) 14:00:10.50 ID:CosOSW9X
ノビテルの大臣デビューか(´・ω・`)
523 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:00:25.14 ID:IAo8ujq3
はじまた!吉野のじっちゃん委員長
524無記名投票:2013/01/25(金) 14:00:40.45 ID:XJQ1aBEK
柚木みちよし @yunoki_m

朝刊に自民党税制改正「古い自民党」に後戻りと。
私も財務大臣政務官時代に新規国債44兆枠守るための苦悩は何だったのか
→自民党は8兆も赤字拡大。民主党にバラマキ批判していた事を忘れ、アベノミクスが失敗した場合、
借金のツケをどう考えるのか。国家経営として説明責任です。



こいつ大嫌いなんだよw
525チヅコスキー:2013/01/25(金) 14:00:46.60 ID:0yrMDCwI
改めまして、もしもし。みえません!

>>515
おくさま、もしもし。
526無記名投票:2013/01/25(金) 14:00:48.13 ID:q8BhfX5p
>>515
工場長こんにちはー、改めましてご結婚おめでとう!

ノビテルいたいた、吉野おじいちゃん挨拶。@環境
527 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:00:55.27 ID:rG4h3JVH
はじまたー
吉野じいちゃん委員長 黙祷から
528無記名投票:2013/01/25(金) 14:01:01.13 ID:yxairmiV
529 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:01:07.05 ID:IAo8ujq3
黙祷
530無記名投票:2013/01/25(金) 14:01:24.86 ID:CosOSW9X
社長記者会見の記者質問の冒頭にもこういった態度があってほしかったな
531 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:01:26.17 ID:9g/GyGT0
安倍首相殺害予告メール 岡山の男、きょうにも書類送検 偽計業務妨害容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000559-san-soci


実名報道はよ
532 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:01:43.76 ID:IAo8ujq3
>>525
先生もしもしこんにちは!

>>526
こんにちは!ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
533 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:02:29.52 ID:IAo8ujq3
>>531
加害者は実名なしなのかー
534 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:02:36.22 ID:rG4h3JVH
>>525
もしもし、先生。こんにちは  メガネ外すと見えません!
535 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:03:06.97 ID:IAo8ujq3
ん?胸の青いのなんじゃ?
536無記名投票:2013/01/25(金) 14:03:23.07 ID:cbgRJXNq
ごーごーい・し・は・ら!
いけいけい・し・は・ら!
537 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:03:31.55 ID:rG4h3JVH
のびー 声小さいよ

>>535
手作りブルーリボン?
538チヅコスキー:2013/01/25(金) 14:03:46.22 ID:0yrMDCwI
>>534
もしもし。
539 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:03:48.32 ID:9g/GyGT0
ノビテル久々だな
540無記名投票:2013/01/25(金) 14:03:54.03 ID:CosOSW9X
いきなりなぜ引き継ぎしなかったのですかって聞かれるのか(´・ω・`)
541無記名投票:2013/01/25(金) 14:04:00.82 ID:00O68NHf
こにちわー

ノビテルブルーリボンでかいよ
542 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:04:07.29 ID:IAo8ujq3
>>536
あれなんだったんだろうww

>>537
やっつけで今作りましたみたいなw
543 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:05:04.22 ID:IAo8ujq3
>>541
こにちは!

環境委員会なのに大臣がノビテルだと不安になる
544 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:05:22.23 ID:rG4h3JVH
国会TVより

衆議院環境委員会
大臣就任挨拶
質疑者
  北川 知克(自民)
  吉田 泉(民主)
  阪口 直人(維新)
  斉藤 鉄夫(公明)
  杉本 かずみ(みんな)
  笠井 亮(共産)
545 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:05:51.02 ID:IAo8ujq3
>>544
dd!
546無記名投票:2013/01/25(金) 14:06:16.74 ID:10TuAtFz
>>541
自分も思った。偽物か?なんて。
547 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:06:25.80 ID:IAo8ujq3
田中さんこんなにちっちゃいだったのかw
548無記名投票:2013/01/25(金) 14:06:34.14 ID:Oj7L0Fzt
まにあったー

ノブテルは昨日の文科の馳さんと違って別の意味でドキドキしそうですね〜
549 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:06:57.66 ID:IAo8ujq3
井上ママ
550無記名投票:2013/01/25(金) 14:07:07.66 ID:00O68NHf
委員長、眼鏡外してたw
551無記名投票:2013/01/25(金) 14:07:19.80 ID:pT7QqPHY
誰だこのテカリハゲと思ったら吉野さんか
552 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:07:31.41 ID:rG4h3JVH
井上さんは除染、原子力防災などの担当か
553 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:07:44.29 ID:IAo8ujq3
けんさあああああん!
554チヅコスキー:2013/01/25(金) 14:07:56.57 ID:0yrMDCwI
ラッパー政務官
555無記名投票:2013/01/25(金) 14:08:02.42 ID:cbgRJXNq
答弁ラップが見たい
556無記名投票:2013/01/25(金) 14:08:02.14 ID:00O68NHf
ラッパーの健さんだ!
557 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:08:26.40 ID:IAo8ujq3
かりゆし?
558 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:08:35.14 ID:rG4h3JVH
ラッパー政務官
秋野政務官(公明)
559無記名投票:2013/01/25(金) 14:08:38.74 ID:Oj7L0Fzt
ラッパー健さんも政務官なんですね〜ww
560無記名投票:2013/01/25(金) 14:10:03.83 ID:cbgRJXNq
生方とサキヒトw
561無記名投票:2013/01/25(金) 14:10:20.27 ID:pT7QqPHY
伸晃のヌボ〜ッとした表情見たら何だか不安になるのは俺だけではあるまい
562 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:10:26.29 ID:IAo8ujq3
後ろに映ってるのにイラっとするw
563 【関電 74.9 %】 :2013/01/25(金) 14:10:30.35 ID:rG4h3JVH
北川知克@自民

後ろに篠原、生方、小沢 民主・元民主メンバー
564無記名投票:2013/01/25(金) 14:10:36.13 ID:CosOSW9X
生方態度でカイナ(´・ω・`)
565無記名投票:2013/01/25(金) 14:10:47.61 ID:qm8nzVuW
ノビテルから小物臭が
566 【九電 71.7 %】 :2013/01/25(金) 14:10:47.85 ID:IAo8ujq3
>>561
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
567無記名投票:2013/01/25(金) 14:10:48.18 ID:q8BhfX5p
>>561
そこは健さんになんとかフォローしてもらいたい所だよねw
568無記名投票:2013/01/25(金) 14:11:46.20 ID:00O68NHf
>>561
何とか失言だけは避けて欲しいと願っている
569無記名投票:2013/01/25(金) 14:11:55.05 ID:cbgRJXNq
いつビックプレーが飛び出すか、一瞬も気が抜けないよ…
570無記名投票:2013/01/25(金) 14:12:15.70 ID:Oj7L0Fzt
総裁選の事は言わないであげた方かいいのでは・・・
571無記名投票:2013/01/25(金) 14:12:28.92 ID:cbgRJXNq
野次「もっと元気よく」w
572チヅコスキー:2013/01/25(金) 14:12:36.51 ID:0yrMDCwI
もっと元気よく
573無記名投票:2013/01/25(金) 14:12:55.84 ID:10TuAtFz
<もっと元気よく

www確かにダメだな。雰囲気的に。
574無記名投票:2013/01/25(金) 14:13:07.15 ID:qm8nzVuW
>>570
本人の黒歴史だよねw
575無記名投票:2013/01/25(金) 14:13:26.31 ID:Oj7L0Fzt
もっと元気よく? by野次
576 【関電 75.1 %】 :2013/01/25(金) 14:13:44.17 ID:rG4h3JVH
>>570
ほめ殺しw
577無記名投票:2013/01/25(金) 14:13:51.54 ID:q8BhfX5p
ノビテルの答弁はなんか演技臭いんだよね
578無記名投票:2013/01/25(金) 14:14:05.81 ID:qm8nzVuW
ノビテルが安倍内閣のアキレス腱にならなきゃいいけど。
579無記名投票:2013/01/25(金) 14:14:23.99 ID:10TuAtFz
やっぱり除染問題だね。
580 【九電 71.8 %】 :2013/01/25(金) 14:14:44.25 ID:IAo8ujq3
581無記名投票:2013/01/25(金) 14:15:39.51 ID:cbgRJXNq
一日も戻りたい…
何か抜けてないか
もちつけ
582無記名投票:2013/01/25(金) 14:15:46.48 ID:qm8nzVuW
>>577
この芝居がかったしゃべり方にいらっとくる
583無記名投票:2013/01/25(金) 14:15:52.45 ID:9prVyEFY
正直元気よくじゃなくていいw
冷静に淡々と答弁してくれればそれでいい
584無記名投票:2013/01/25(金) 14:16:06.95 ID:q8BhfX5p
>>581
w
585無記名投票:2013/01/25(金) 14:16:36.65 ID:XJQ1aBEK
させて頂くがうざい
586無記名投票:2013/01/25(金) 14:16:46.56 ID:Oj7L0Fzt
共産党は昨日の義家くんみたいに『サティアン』発言とかの
謝罪撤回とか言ってくるのかな〜?
587 【九電 71.8 %】 :2013/01/25(金) 14:16:47.64 ID:IAo8ujq3
松原原稿棒読み大臣よりは良いかなと思うあたり毒されてるのかもしれない
588 【関電 75.1 %】 :2013/01/25(金) 14:16:59.71 ID:9g/GyGT0
良純に電話してもらって話し方が上手になる教室に通わないと
589 【九電 71.8 %】 :2013/01/25(金) 14:17:19.28 ID:IAo8ujq3
>>588
うざくなるよおおおおwww
590無記名投票:2013/01/25(金) 14:18:43.80 ID:qqbx0lqy
除鮮も進まない
591 【九電 71.8 %】 :2013/01/25(金) 14:20:10.46 ID:IAo8ujq3
民主はなにやってたんすかね
592無記名投票:2013/01/25(金) 14:20:26.38 ID:cbgRJXNq
おねいさんに睨まれた…
593無記名投票:2013/01/25(金) 14:20:41.83 ID:ipdmmSYH
>>591
売国、壊国
594無記名投票:2013/01/25(金) 14:21:04.50 ID:qqbx0lqy
>>591
助染と助鮮をしてました
595無記名投票:2013/01/25(金) 14:21:09.03 ID:q8BhfX5p
>>587
比較対象が民主だとどの大臣も良くなってしまうよねw
596 【関電 75.1 %】 :2013/01/25(金) 14:21:26.14 ID:9g/GyGT0
偽汚沢いるのか
597 【九電 71.8 %】 :2013/01/25(金) 14:22:17.98 ID:IAo8ujq3
>>593>>594
除染なんか進むわけないよねえ(´・ω・`)

>>595
ノビテルなしでも副大臣政務官でまわりそうだし良いかなーってw
598無記名投票:2013/01/25(金) 14:22:40.08 ID:cbgRJXNq
レスリングの吉田の妹か従妹?
599無記名投票:2013/01/25(金) 14:23:15.54 ID:qm8nzVuW
>>595
そんなレベルが低いところと比較しちゃいかんw
600 【関電 74.5 %】 :2013/01/25(金) 14:23:59.21 ID:rG4h3JVH
>>597
井上副大臣が手抜き除染問題で現地に行ってたけど、ノビテルの記事は見ないね
601無記名投票:2013/01/25(金) 14:24:17.04 ID:cbgRJXNq
サキヒトどこ行ったw
602無記名投票:2013/01/25(金) 14:25:13.79 ID:qm8nzVuW
消えてる、トイレかな。
603 【九電 72.1 %】 :2013/01/25(金) 14:25:18.99 ID:IAo8ujq3
>>600
おとなしくしててくださいって言われてるのかもしんないw

こんなにまじまじと水差しを見られるのも珍しい
604 【関電 74.5 %】 :2013/01/25(金) 14:25:43.20 ID:rG4h3JVH
篠原はなんで農水じゃなくて環境を選んだんだろ
605無記名投票:2013/01/25(金) 14:26:31.02 ID:Oj7L0Fzt
>>597
でも斎藤健さんカフェスタで自分で言ってたけどかなり短気みたいだから
ミズポとかの理不尽質問にキレて「表に出ろ!」とか言ってしまわないか
ちょっと心配かも〜ww
606 【九電 72.1 %】 :2013/01/25(金) 14:27:38.53 ID:IAo8ujq3
>>605
あの野次の中でラップできるくらいだから大丈夫だと思いたいw
607 【九電 71.6 %】 :2013/01/25(金) 14:27:58.81 ID:IAo8ujq3
生方おやすみなさーい
608無記名投票:2013/01/25(金) 14:28:22.81 ID:Oj7L0Fzt
生方がウブブしてる?
609 【関電 74.5 %】 :2013/01/25(金) 14:28:34.04 ID:rG4h3JVH
>>603
ありそうw 失言狙われてるだろうしなー

篠原も寝た
610無記名投票:2013/01/25(金) 14:28:29.09 ID:uFN+R7BH
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/25(金) 09:20:39.91 ID:poGpmSL30 [1/8]
田母神俊雄?@toshio_tamogami
「朝鮮学校無償化反対」の意見を出して下さい。無償化賛成意見が多くなっています。
文部科学省初等中等教育局財務課高校修学支援室宛
FAX03−6734−3177、
電子メール [email protected]
(件名【パブリックコメントに対する意見】メール本文に御意見を御記入下さい)

田母神俊雄?@toshio_tamogami
・高校無償化に関する意見公募概要記載のアドレス  
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000617&Mode=0
1月26日明日まで必着です。

田母神俊雄?@toshio_tamogami
朝鮮学校無償化反対意見提出様式  
件名「パブリックコメントに対する意見」
・氏名 ・性別 ・年齢 ・職業(学生は「大学生」など)・住所・電話番号 ・ご意見
皆さんよろしくお願いします。

https://twitter.com/toshio_tamogami
611無記名投票:2013/01/25(金) 14:28:36.41 ID:qm8nzVuW
>>605
短気なのは分かるけど、質疑の時は煽られてもうまくスルーしてたような。
612 【四電 76.6 %】 :2013/01/25(金) 14:28:47.27 ID:J/c0xff2
頭テカテカでぐーぐーすやすやw
613無記名投票:2013/01/25(金) 14:30:11.45 ID:q8BhfX5p
>>599
だね、下と比較したら向上心もなくなるってもんだ!w

>>605
「後は刀を交えるのみ!」とか本会議場で言ってるしねw
614無記名投票:2013/01/25(金) 14:30:16.89 ID:pT7QqPHY
除染の方法をどのように進めるか〜
これまでやってきた方法は端から参考にするつもりはないという事だな
615無記名投票:2013/01/25(金) 14:32:11.75 ID:pT7QqPHY
生方爆睡中、しばき回せ
616無記名投票:2013/01/25(金) 14:32:45.89 ID:ipdmmSYH
分厚いコンクリートボックスかあ。ここ手抜きされたら大変だな。

つーか「分厚い」と聞くと「中韓層」がすぐ思い浮かぶ。
野豚め・・・
617無記名投票:2013/01/25(金) 14:33:08.06 ID:Oj7L0Fzt
>>611
そうなんですけど、それはそれでカッコイイな〜と
思ってる自分もいるので困ってますww
618無記名投票:2013/01/25(金) 14:34:44.25 ID:IRauUnbo
>>616
わかるwww>分厚い
619無記名投票:2013/01/25(金) 14:35:45.46 ID:pT7QqPHY
>>610
そろそろ意見募集の重複無制限なシステムどうにかしろよー
特定組織による物量作戦が物を言うなんて決して民主主義じゃない
620 【九電 71.4 %】 :2013/01/25(金) 14:39:22.24 ID:IAo8ujq3
民主環境委員会委員3名
生方 幸夫君
篠原 孝君
吉田 泉君

質疑に立てる人材が少ないから委員の移動すごいことになりそう
621無記名投票:2013/01/25(金) 14:39:29.51 ID:qqbx0lqy
どうも除染に関するあれこれが胡散臭く思えてしまう
622無記名投票:2013/01/25(金) 14:41:26.80 ID:Oj7L0Fzt
隊長が心配していた野ざらしにされてる
稲藁ロールとか今どうなってるんだろ?
623無記名投票:2013/01/25(金) 14:41:58.16 ID:10TuAtFz
>>621
実際胡散臭いと思う。
624無記名投票:2013/01/25(金) 14:42:34.90 ID:zwZu9zty
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500561
電話やインターネットは監視され、踏み込んだ政治的な話題はタブーだという。ある人は「今回の事件に日本人が多数巻き込まれたから、
当局は日本の関係者の動きには特に神経質になっている。
彼ら(治安当局)は全ての者に目を光らせている。問題に巻き込まれたくないなら黙っていた方がいい」と忠告した。
 記者は取材対象者の身の安全に配慮し、実名報道を避けた。(アルジェ時事)
625無記名投票:2013/01/25(金) 14:42:51.30 ID:C1zTvNBq
不適正除染について
626無記名投票:2013/01/25(金) 14:42:51.65 ID:kov+d2fe
細野はどうしたの?
一番の戦犯なのにのうのうと幹事長だもんな。
こいつを証人喚問だ。
627無記名投票:2013/01/25(金) 14:43:19.38 ID:9prVyEFY
不適正除染に関しては井上さんにも何か聞いてほしいな
628無記名投票:2013/01/25(金) 14:43:50.91 ID:yxairmiV
首相官邸
今朝、アルジェリアでのテロ事件の犠牲となった9名の御遺体が帰国さ
れました。昨日には、残された1名の方の死亡も確認されました。10
名もの日本人の尊い命が失われてしまったこと、そして、犠牲となった
方々の無念さと御家族の悲しみを想うと、本当に断腸の思いです。

世界の最前線で活躍し、地域の発展のためにも汗を流した犠牲者の方々
に敬意と哀悼の意思を示すため、官邸を含め関係省庁は半旗を掲げるこ
とにしました。改めて心から哀悼の意を表したいと思います。

政府としては、今回の卑劣なテロ行為を起こしたテロリスト集団を断固
として非難します。また、海外の最前線で活躍する企業・邦人の安全を
守るため、今回の事件の検証を行い、必要な対策に政府一丸となって迅
速に取り組んで行きます。
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/419762_320444438055322_690296879_n.jpg
629 【関電 74.6 %】 :2013/01/25(金) 14:45:06.66 ID:rG4h3JVH
>>624
最後の一行、国内の記者に言ってやれ
630無記名投票:2013/01/25(金) 14:45:35.62 ID:kov+d2fe
齋藤けんさんは大丈夫でしょ
心に熱いものはあっても、冷静に対処するでしょ。
日米経済摩擦のときにやったように、冷静に。
631無記名投票:2013/01/25(金) 14:46:57.96 ID:qqbx0lqy
局長のラリホー効き過ぎ
632無記名投票:2013/01/25(金) 14:47:07.29 ID:qm8nzVuW
生方起きたか
633無記名投票:2013/01/25(金) 14:47:15.39 ID:911yimne
>>628 自衛隊法改正して海外派兵と諜報機関くるなw
634無記名投票:2013/01/25(金) 14:47:42.87 ID:C1zTvNBq
福島じゃあ「放射線は身体に良い」がデフォだったよね
635無記名投票:2013/01/25(金) 14:50:42.49 ID:ipdmmSYH
>>634
セシウム県の者だが、そんなことはない
636無記名投票:2013/01/25(金) 14:51:21.80 ID:C1zTvNBq
>>635
山下は福島の責任者でしょ
637 【九電 72.2 %】 :2013/01/25(金) 14:51:45.83 ID:IAo8ujq3
そろそろ寝ないとやばいのに見たい困った
638無記名投票:2013/01/25(金) 14:52:49.74 ID:ipdmmSYH
>>636
自分の周りには、信用してない県民ばかり
639無記名投票:2013/01/25(金) 14:53:12.65 ID:q8BhfX5p
>>637
旦那さん遅番?奥様無理しないでね!
640無記名投票:2013/01/25(金) 14:53:44.00 ID:Oj7L0Fzt
ちょじょう
641無記名投票:2013/01/25(金) 14:54:20.42 ID:C1zTvNBq
>>638
村八分されてるほうか、什だっけw
642 【九電 72.0 %】 :2013/01/25(金) 14:54:32.07 ID:IAo8ujq3
>>639
17時過ぎに帰ってきちゃうから17時には起きないと(´・ω・`)
朝3時起ってのがそもそもおかしいんです
643 【九電 72.0 %】 :2013/01/25(金) 14:55:39.89 ID:IAo8ujq3
水差し欲しい
644無記名投票:2013/01/25(金) 14:55:43.44 ID:ipdmmSYH
>>641
意味わからん
こっちに来たことあんのか?
645 【関電 74.6 %】 :2013/01/25(金) 14:55:47.77 ID:rG4h3JVH
>>628
半旗…

>>637
寝なはれ
646無記名投票:2013/01/25(金) 14:56:08.50 ID:C1zTvNBq
>>275 >>544
14:00 衆議院環境委員会
大臣ほか就任挨拶
質疑者
 北川知克  (自民)
 吉田泉    (民主)←なう
 阪口直人  (維新)
 斉藤鉄夫  (公明)
 杉本かずみ(みんな)
 笠井亮    (共産)
647無記名投票:2013/01/25(金) 14:56:41.12 ID:qqbx0lqy
きたきた
648 【関電 74.6 %】 :2013/01/25(金) 14:57:01.40 ID:rG4h3JVH
北川終わり。次はは吉田泉@民主
さてノビテルのあげあしとりきたでー
649無記名投票:2013/01/25(金) 14:57:04.54 ID:q8BhfX5p
>>642
あと2時間しかないじゃないかー仮眠とりなされ!
3時って朝じゃなくて真夜中だと思うの(´・ω・`)
650 【九電 72.0 %】 :2013/01/25(金) 14:57:06.06 ID:IAo8ujq3
>>645
もうちょっと・・・
651無記名投票:2013/01/25(金) 14:57:19.43 ID:C1zTvNBq
>>644
30年ぐらい前だけど、毎年仕事で行ってたなw
652無記名投票:2013/01/25(金) 14:57:29.91 ID:pT7QqPHY
きたがわくん乙、よしだいずみ@民主
泉の字が何か変、変換できぬ
653無記名投票:2013/01/25(金) 14:57:32.08 ID:Oj7L0Fzt
自民終わった

ミンスがどんなジミンガーするか?
維新はどんな人物が出てくるか?
共産笠井がどんな電波飛ばすか?

ここら辺がこれからの楽しみですかね?
654無記名投票:2013/01/25(金) 14:57:49.63 ID:qm8nzVuW
ノビテル半笑いやめろ
655無記名投票:2013/01/25(金) 14:58:12.19 ID:ipdmmSYH
>>651
それじゃ意味ないだろ
馬鹿じゃねーの?
656 【九電 72.0 %】 :2013/01/25(金) 14:58:37.56 ID:IAo8ujq3
>>649
すごくみたいけど後はアーカイブで明日見ますw

それでは皆様お疲れ様でした!また来週!
657無記名投票:2013/01/25(金) 14:58:45.92 ID:XJQ1aBEK
民主に吉田泉なんていたのかw
658無記名投票:2013/01/25(金) 14:58:47.12 ID:mVZwE0kV
新聞様が報道した日に登庁してないのはけしからん
ってやつだっけ?
659無記名投票:2013/01/25(金) 14:58:53.29 ID:q8BhfX5p
>>653
しーっ、そんなこと言ったら工場長が寝られなくなるー
660 【関電 74.6 %】 :2013/01/25(金) 14:58:57.66 ID:rG4h3JVH
>>656
モツカレー ノシ
661無記名投票:2013/01/25(金) 14:59:29.76 ID:ipdmmSYH
>>656
工場長おつかれ〜
よく休んでくださいノシ
662無記名投票:2013/01/25(金) 14:59:38.50 ID:q8BhfX5p
>>656
お疲れ様ねーノシ
663無記名投票:2013/01/25(金) 15:00:48.33 ID:Oj7L0Fzt
所在不明って官邸とかからも一切連絡が取れないような状態だったの?
それともマスコミが所在を突き止められなかったってこと?
664無記名投票:2013/01/25(金) 15:00:55.46 ID:qm8nzVuW
>>661
お疲れ! ノシ
665無記名投票:2013/01/25(金) 15:01:03.44 ID:XJQ1aBEK
駄目だコイツw
666無記名投票:2013/01/25(金) 15:01:08.40 ID:C1zTvNBq
>>657
市長電波発言のいわきだっけ
667無記名投票:2013/01/25(金) 15:01:25.13 ID:qm8nzVuW
この質問者も芝居がかってるなあ。
668無記名投票:2013/01/25(金) 15:01:55.66 ID:C1zTvNBq
「ある程度の日当を出せ」wwwwwwww
669無記名投票:2013/01/25(金) 15:02:29.82 ID:pT7QqPHY
生活の党小沢死んだ意表就任@NHK15時トップ
まだ国民の生活が第一!とか言っとる
670無記名投票:2013/01/25(金) 15:02:50.70 ID:L66lPGRB
生活の党 初の党大会 新代表に汚沢センセ就任@犬

「汚沢センセ夏の参院選で野党間の協力が必要」


もう、アンタの政治家としての神通力はは岩手でしか通じない
671無記名投票:2013/01/25(金) 15:02:59.98 ID:Oj7L0Fzt
>>659
迂闊でした〜

>>656
お疲れ様です〜ノシ
672無記名投票:2013/01/25(金) 15:03:03.80 ID:C1zTvNBq
寝起きでよだれ拭いてたな生方w
673無記名投票:2013/01/25(金) 15:03:11.55 ID:ipdmmSYH
復興に際して与党時代の吉田くんが何をやってたのか、全く見えないんだけど
674無記名投票:2013/01/25(金) 15:03:17.70 ID:10TuAtFz
失礼だけど民主顔だよね。

>>656
ノシ
またツイッターで。
675 【関電 74.1 %】 :2013/01/25(金) 15:04:07.72 ID:rG4h3JVH
>>669
その変換ひどすぎw
生活の党、小沢代表を決定「もう一度政権奪取」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130125/stt13012513370005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130125/stt13012513370005-n1.jpg
676無記名投票:2013/01/25(金) 15:04:08.81 ID:mVZwE0kV
>>663
記者がノブテルに聞いた時に答えなかったか不明ですって言ったかだったと思う
677無記名投票:2013/01/25(金) 15:04:24.75 ID:C1zTvNBq
「住民には除染立ち会いで日当をだしています」井上
678 【関電 74.1 %】 :2013/01/25(金) 15:05:19.80 ID:rG4h3JVH
篠原、後ろ向いて生方とお話スナ
679チヅコスキー:2013/01/25(金) 15:06:03.63 ID:0yrMDCwI
耳が滑る、原稿は進むけど。
680無記名投票:2013/01/25(金) 15:06:06.20 ID:Oj7L0Fzt
>>676
え〜っと、それ何か問題あるの?
681無記名投票:2013/01/25(金) 15:08:46.11 ID:C1zTvNBq
自分家除染してもらうのに、立ち会いでお金貰えるのか、風評被害(笑)
682無記名投票:2013/01/25(金) 15:09:22.93 ID:pT7QqPHY
吉田てめぇの講釈なんか聞きたくねぇんだよハゲ
演説してないで質問しなさいよ
683無記名投票:2013/01/25(金) 15:10:12.97 ID:Oj7L0Fzt
昨日の農水の

「TPPで自民党が何をしているか国民に見えてこない」

みたいな、おまいが言うな発言が出てきませんねww
684無記名投票:2013/01/25(金) 15:11:15.58 ID:hAE6834N
>>430
俺も裏で中国がやってるって思ってた
685無記名投票:2013/01/25(金) 15:11:25.32 ID:C1zTvNBq
>>682
「汚染レベルで日当に差別があるのは、おかしい!」吉田
686無記名投票:2013/01/25(金) 15:13:56.21 ID:C1zTvNBq
「オレがやった民主党の契約書のどこに不備があるのか言ってみろ」吉田
687 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:13:58.79 ID:rG4h3JVH
>>680
民主政権時には、ツイッターに夢中になって委員会に遅刻した大臣や
委員会にでないで地元に帰り盆踊り参加した政務官がいたような気がしたが、気のせいだっけ
688無記名投票:2013/01/25(金) 15:14:03.72 ID:Oj7L0Fzt
それ聞くなら、まずおまいらのした契約のどこに不備があったのかくらい聞きなよ〜
689無記名投票:2013/01/25(金) 15:16:39.42 ID:C1zTvNBq
>>687
> 政務官

吉田治国土交通副大臣
          ~~~~~~~~
690無記名投票:2013/01/25(金) 15:17:09.27 ID:Oj7L0Fzt
>>687
ピョンピョン島の時担当省庁に帰らず、どこかに篭ってた人もいましたね〜ww
691無記名投票:2013/01/25(金) 15:17:14.66 ID:C1zTvNBq
14:00 衆議院環境委員会
大臣ほか就任挨拶
質疑者
 北川知克  (自民)
 吉田泉    (民主)
 阪口直人  (維新)←なう
 斉藤鉄夫  (公明)
 杉本かずみ(みんな)
 笠井亮    (共産)
692 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:18:01.41 ID:rG4h3JVH
坂口直人@維新

>>689
訂正d 副大臣が委員会ブッチして盆踊りってねぇ
693無記名投票:2013/01/25(金) 15:19:50.22 ID:mVZwE0kV
>>680
さあ?

維新でテレビに出てる人以外見るの初めてだわ
694 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:20:00.79 ID:9g/GyGT0
阪口直人@維新

実情 隠れ民主
阪口直人 | プロフィール
ttp://naotosakaguchi.com/profile.html
695無記名投票:2013/01/25(金) 15:20:36.93 ID:XJQ1aBEK
生方は仕事してる感ゼロだなw
696無記名投票:2013/01/25(金) 15:20:55.22 ID:ipdmmSYH
なんか、全部モナ夫に聞けよ、で済みそうだが
697無記名投票:2013/01/25(金) 15:21:36.44 ID:7dafhhpc
ヘッド?
698 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:22:02.62 ID:rG4h3JVH
この人、元民主だな。復活ゾンビ当選か
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%8F%A3%E7%9B%B4%E4%BA%BA

>>690
いたいた。他にも色々あるよねー
699無記名投票:2013/01/25(金) 15:22:05.33 ID:Oj7L0Fzt
なんかどこかの民放でワイドショーのキャスターが出来そうな人ですね〜
700無記名投票:2013/01/25(金) 15:22:09.94 ID:C1zTvNBq
>>692
中国人にレンガブロックブツケられて、「公務執行妨害に当たらない」
選挙カーにオシッコかけられたって、訴えた珍しい人。
昨日も委員会が開かれた話題のDQN暴力高校が、選挙区(笑)
701無記名投票:2013/01/25(金) 15:23:44.22 ID:XJQ1aBEK
全て当時の民主に聞いた方が良さそうだなw
702無記名投票:2013/01/25(金) 15:25:02.51 ID:C1zTvNBq
>>701
この人、当事は当事者w
703無記名投票:2013/01/25(金) 15:25:30.34 ID:Oj7L0Fzt
ちょっと正面向かないで眼が怖いよこの人〜ww
704無記名投票:2013/01/25(金) 15:26:18.06 ID:mVZwE0kV
>>698
あら、元民主なんだ
この前まで元与党だったんだね
全然記憶に無いけどw
705無記名投票:2013/01/25(金) 15:26:36.69 ID:9prVyEFY
何かこの質疑者操られてるような顔してるな
706無記名投票:2013/01/25(金) 15:26:56.84 ID:C1zTvNBq
「1月4日は、大臣は何をしてましたか?」
707 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:27:13.46 ID:rG4h3JVH
こっちみんな
708 【四電 74.0 %】 :2013/01/25(金) 15:27:44.48 ID:J/c0xff2
ノビテルの答弁の語り口がちょっと<●><●>に似ているように思えてしまう
音だけ聞いていると特に
709無記名投票:2013/01/25(金) 15:28:14.89 ID:OUIRp17G
生方はげたな〜
おでこぴっかぴーかじゃないか
710無記名投票:2013/01/25(金) 15:28:24.35 ID:C1zTvNBq
>>704
大阪のサテライトで、「和歌山府民」って言うらしいよw
711無記名投票:2013/01/25(金) 15:28:37.48 ID:7dafhhpc
>>708
ああ、なるほどw
妙に安全運転っぽい感じに既視感があったんだよw
712無記名投票:2013/01/25(金) 15:29:29.59 ID:ipdmmSYH
>>698
Wiki見たけど、キヤノン退職のところの件がなんとも・・・
713無記名投票:2013/01/25(金) 15:31:01.75 ID:C1zTvNBq
この目を剥くのは、玄葉の影響かなw
714無記名投票:2013/01/25(金) 15:31:18.70 ID:mVZwE0kV
>>705
唇の両端から下に向かって線を入れると…
715無記名投票:2013/01/25(金) 15:31:21.45 ID:qm8nzVuW
>>712
筋金入りのプロ市民って感じだなあ。
716 【四電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 15:31:27.89 ID:J/c0xff2
今の質疑者の目が気になっているレスがちらほらあるので確認してみたw
すっぴんに黒コン入れたような目をしてるww
717無記名投票:2013/01/25(金) 15:34:10.64 ID:qm8nzVuW
>>713
似てるwww
718無記名投票:2013/01/25(金) 15:36:48.33 ID:q8BhfX5p
齋藤てっちゃん
719無記名投票:2013/01/25(金) 15:36:56.40 ID:C1zTvNBq
14:00 衆議院環境委員会
大臣ほか就任挨拶
質疑者
 北川知克  (自民)
 吉田泉    (民主)
 阪口直人  (維新)
 斉藤鉄夫  (公明)←なう
 杉本かずみ(みんな)
 笠井亮    (共産)
720無記名投票:2013/01/25(金) 15:36:59.38 ID:ipdmmSYH
>>715
維新って感じじゃないよねw
721無記名投票:2013/01/25(金) 15:37:13.25 ID:qm8nzVuW
てっちゃんキタ
722 【関電 73.9 %】 :2013/01/25(金) 15:37:26.09 ID:rG4h3JVH
斎藤鉄夫@公明 坂口の<●><●>の後だけに安心できるわぁ
723無記名投票:2013/01/25(金) 15:37:35.39 ID:Oj7L0Fzt
「しっかりサポートしていきたいと思います」(クワッ!

だめお腹痛い〜ww
724 【四電 74.8 %】 :2013/01/25(金) 15:38:50.38 ID:J/c0xff2
>>722
<●><●>の目を持つ第二の男w
725 【関電 73.4 %】 :2013/01/25(金) 15:40:09.17 ID:rG4h3JVH
CS・TBSニュースバードにゲル アルジェリア事件の話やってる
後から番組HPに動画あがります http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/frontline/
726無記名投票:2013/01/25(金) 15:40:23.17 ID:C1zTvNBq
>>723
「手抜き除染は地元の被災民が責任を持って作業に当たってる」wwwww
727無記名投票:2013/01/25(金) 15:44:37.71 ID:w8vksyrZ
携帯井尻まくってるのは誰だ?
728無記名投票:2013/01/25(金) 15:46:14.07 ID:0PuAkU5U
秋野政務官って議員か。役人ポイね。

環境ですらこの安定感。はあ、ほっとした。
729 【関電 73.4 %】 :2013/01/25(金) 15:46:39.99 ID:rG4h3JVH
>>724
玄葉<●><●> 坂口<●><●>
730無記名投票:2013/01/25(金) 15:49:37.33 ID:Oj7L0Fzt
>>728
共産社民の毒電波攻撃がまだですから、油断は禁物ですよ〜ww
731チヅコスキー:2013/01/25(金) 15:50:19.78 ID:0yrMDCwI
関与していくことが肝要。
いただきました。
732 【関電 73.8 %】 :2013/01/25(金) 15:52:48.52 ID:rG4h3JVH
杉本かずみ@みんな  男かよ
733無記名投票:2013/01/25(金) 15:53:55.77 ID:Oj7L0Fzt
みんなIN

ジェリド「かずみなんて書いてあったから女かと思ったら、なんだ男か」
734 【関電 74.1 %】 :2013/01/25(金) 15:54:23.65 ID:rG4h3JVH
735無記名投票:2013/01/25(金) 15:55:42.57 ID:ipdmmSYH
>>731
もしもし先生、原稿を進めてくださいw
736無記名投票:2013/01/25(金) 15:57:39.04 ID:mVZwE0kV
できるだけ回収なんてガイドライン作ったら、出来なかったって手抜きする奴が出そうな気がする
737無記名投票:2013/01/25(金) 15:59:16.85 ID:0PuAkU5U
>>736
だよな。
自分なりにがんばったけどお、みたいなことになりそうだな。

現政権の苦労の99パーセントはおまいの古巣が原因。おまいの手も黒いんだぞ、カズミ!
738無記名投票:2013/01/25(金) 15:59:47.59 ID:9NAIy5no
杉本「ここには元環境大臣の小沢鋭仁議員もいらっしゃいます」

コザワ、うんうん頷くなw
739 【関電 74.1 %】 :2013/01/25(金) 15:59:47.86 ID:rG4h3JVH
>>731
先生、こんなの見つけました。よかったらご活用ください。
http://img.pics.livedoor.com/012/0/d/0df6ef0ee34ab1431713-1024.jpg
740無記名投票:2013/01/25(金) 15:59:48.49 ID:w8vksyrZ
約三年半の時を経て、「国会」が帰って来た。
昨日は閉会中審査を見られなかったんだが、つい先ほどから見始め、改めてそう思っている。
741 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 16:01:11.87 ID:rG4h3JVH
>>738
忘れてたわ。質問するときは「元環境大臣の小沢です」って言うのかなw
742無記名投票:2013/01/25(金) 16:01:31.32 ID:Oj7L0Fzt
>>734
さっきの人もそうですけど、ミンスの人なのにホント知らない人多いですね〜
二人ともミンス時代に質問とかに立った事とかあるのかな?
743チヅコスキー:2013/01/25(金) 16:02:54.17 ID:0yrMDCwI
>>739
NGワードが我が党議員頻出用語だわねw
744無記名投票:2013/01/25(金) 16:03:32.48 ID:MYVsN9pv
共産笠井
745 【四電 75.1 %】 :2013/01/25(金) 16:03:55.04 ID:J/c0xff2
共産笠井
746無記名投票:2013/01/25(金) 16:04:04.05 ID:Oj7L0Fzt
>>740
昨日の文科の馳さんの質問の時はすごかったですよ
与党質問なのに、こっちの胃が痛くなるくらい緊張感がありました〜
747チヅコスキー:2013/01/25(金) 16:05:06.02 ID:0yrMDCwI
>>742
マジレスすると
1.与党の質問時間枠が短いうえに人数が多いので、質問の順番が回ってこない
2.大幹事長様が「採決要員」として扱った

1.の方は、自民党でも起こりうるから注意
748無記名投票:2013/01/25(金) 16:05:53.71 ID:9NAIy5no
>>741
言ってもいいよ。こっちは恥ずかしいけどw
749無記名投票:2013/01/25(金) 16:08:09.59 ID:Oj7L0Fzt
共産笠井IN

よかった〜『サティアン発言』の謝罪と撤回とかじゃなくて

>>747
そうでしたね、最初の頃とかは与党の質問時間とか削ったり無かったしてましたね〜
750無記名投票:2013/01/25(金) 16:09:05.13 ID:MBcTLz8O
すがさんきたら
751 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 16:09:40.71 ID:rG4h3JVH
笠井亮@共産

作業員のAさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
752チヅコスキー:2013/01/25(金) 16:10:04.87 ID:0yrMDCwI
おっと、共産お得意の実例ktkt
753無記名投票:2013/01/25(金) 16:10:13.20 ID:mVZwE0kV
Aさんじゃ駄目だ、実名を   byマスコミ
754無記名投票:2013/01/25(金) 16:10:36.14 ID:C1zTvNBq
「まさに背信行為」共産(笠井)
755無記名投票:2013/01/25(金) 16:10:59.12 ID:w8vksyrZ
>>746
そうでしたか。
出張帰りで、まだ昨日の分は全く見て良い無いので、これから見て見ます。おおきに。

与党側とは言え、厳しい質問を突きつけ、それに応答する。
自由闊達で、丁々発止の国会質疑が繰り広げられる事を期待したい。
756無記名投票:2013/01/25(金) 16:11:31.54 ID:qqbx0lqy
>>753
年齢 住所 写真 プロフィールも
757無記名投票:2013/01/25(金) 16:12:08.22 ID:C1zTvNBq
鹿島(笑)
758 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 16:12:43.13 ID:rG4h3JVH
おっと、ガースー記者会見もはじまてた

>>742
杉本は本人HP http://sugimotokazumi.jp/ に本会議、委員会での質問のリンクあり。
ただし、11月8日の衆院・本会議 リンクが間違って違うものに。出だしの音楽が笑えるw
759無記名投票:2013/01/25(金) 16:13:11.34 ID:XJQ1aBEK
共産らしい質問だなw
760無記名投票:2013/01/25(金) 16:13:15.13 ID:Oj7L0Fzt
A、Bじゃだめだ、実名を公表しろ! byアサヒ
761無記名投票:2013/01/25(金) 16:13:16.48 ID:w8vksyrZ
E気持ち、のEとは何だったのか?
762チヅコスキー:2013/01/25(金) 16:13:24.62 ID:0yrMDCwI
>>756
ツイッターのIDとフェイスブックのページも
763無記名投票:2013/01/25(金) 16:13:25.21 ID:C1zTvNBq
「(国直轄の事業なのに)グロスで日給7000円だけ」
764無記名投票:2013/01/25(金) 16:14:07.20 ID:MYVsN9pv
散会
765 【関電 74.5 %】 :2013/01/25(金) 16:14:22.30 ID:rG4h3JVH
産科医 乙でした
766無記名投票:2013/01/25(金) 16:14:36.68 ID:C1zTvNBq
委員長が吉野正芳(福島)w
767無記名投票:2013/01/25(金) 16:14:40.17 ID:0PuAkU5U
笠井さん、まともな与党政権になってほっとしたのか、
電波弱めでほのぼのしたぞw
768チヅコスキー:2013/01/25(金) 16:14:54.54 ID:0yrMDCwI
三回。
何度考えても、じっちゃんがガッキーより年下なのが納得いかない。
769無記名投票:2013/01/25(金) 16:16:33.90 ID:XJQ1aBEK
ホント民主の人って挨拶する習慣ないな。
散会即退席w吉田泉
770無記名投票:2013/01/25(金) 16:16:42.16 ID:C1zTvNBq
>>179
第13・14代環境大臣の小沢鋭仁が遅刻してきて、ヘラヘラ映ってたな
771無記名投票:2013/01/25(金) 16:16:57.62 ID:q8BhfX5p
吉野おじいちゃん谷垣さんより年下なのかー!

菅さん記者会見に移動っと
772無記名投票:2013/01/25(金) 16:18:59.73 ID:w8vksyrZ
>>767
思想の違いは在れど、「会話が成立する」と言う、久し振りの現実に拍子抜けしたのかもw
773 【関電 74.5 %】 :2013/01/25(金) 16:19:44.57 ID:rG4h3JVH
琉球新報に名を名乗らせるガースー
774無記名投票:2013/01/25(金) 16:20:07.03 ID:cbgRJXNq
10,926.65円 +305.78円 (25日終値)
775無記名投票:2013/01/25(金) 16:20:20.50 ID:q8BhfX5p
衆議院インターネット審議中継より

1月28日(月)の中継予定
10:00 本会議
776無記名投票:2013/01/25(金) 16:20:55.50 ID:9NAIy5no
「お名前をお願いします」

いきなり質問しだす記者には毎回これでよろしく。
躾けていかないとねー。
777無記名投票:2013/01/25(金) 16:21:00.35 ID:Oj7L0Fzt
>>758
ありがとうございます、見てきました〜
これみん党時代のものですね〜ww

いつの間にか散会してた

それでは皆さん、お疲れ様でした〜ノシ
778無記名投票:2013/01/25(金) 16:23:21.93 ID:q8BhfX5p
>>777
おつかれさま〜ノシ
779無記名投票:2013/01/25(金) 16:24:07.94 ID:ipdmmSYH
>>776
記者が名乗ってるのは本名なのか?という疑惑が
780無記名投票:2013/01/25(金) 16:24:38.50 ID:ORi4nbEq
菅さんの会見おわた
781無記名投票:2013/01/25(金) 16:25:49.18 ID:w8vksyrZ
菅官房長官と石原環境大臣。

この辺り、任命当初はかなりネガティブな評価を得ていたみたいだけど、
これまでの所、無難だよな?
782無記名投票:2013/01/25(金) 16:26:07.19 ID:9NAIy5no
官房長官になって1ヶ月経つことの感想を求められたガースー。
「毎日の記者会見は大変と思ってますw」

日本語が通じない相手じゃね。お疲れ様です。


>>779
あるある。
783 【関電 74.8 %】 :2013/01/25(金) 16:27:28.17 ID:rG4h3JVH
>>782
それでもちょっとニッコリしてたね。もう1ヶ月なんだ。いろんな事が有りすぎ。
784無記名投票:2013/01/25(金) 16:29:54.85 ID:w8vksyrZ
「実名をお願いします」、でw
785無記名投票:2013/01/25(金) 16:31:33.59 ID:ipdmmSYH
>>784
シャベチュニダ!
786無記名投票:2013/01/25(金) 16:33:02.08 ID:9NAIy5no
>>783
うん。ニッコリに余裕が感じられた。
疲労が取れるよう、質のよい睡眠を得られますようにと毎日思う。
787無記名投票:2013/01/25(金) 16:57:48.94 ID:zwZu9zty
にっきなんちゅう会社はじめてしった
海外プラントじゃ大手なの?
てっきり建設大手とか化学大手が表だとおもった
788無記名投票:2013/01/25(金) 17:06:08.54 ID:cbgRJXNq
安倍首相とは「運命共同体」=石破氏 時事通信 1月25日(金)16時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000129-jij-pol
 
自民党の石破茂幹事長は25日、TBSのCS番組に出演し、安倍晋三首相との関係がぎくしゃくしているとの指摘について
「べたべた会うのが本当に信頼できる関係なのか。不安だから会うというのもある」と反論した。
その上で「参院選に勝って安定的な勢力を取り、安倍政権を盤石にするところまでは私の責任だ。
(首相とは)一蓮托生(いちれんたくしょう)、運命共同体のようなものだ」と述べ、夏の参院選勝利に向け首相を全力で支える考えを示した。
789 【関電 76.3 %】 :2013/01/25(金) 17:09:27.92 ID:rG4h3JVH
>>787
http://www.jgc.co.jp/jp/index.html
海外のプラントだけじゃなく、身近な病院やゴミ処理プラントなどにも関わってたりする企業だよ

20130124-為公会例会
http://www.youtube.com/watch?v=fKKOHaqCLBM
790無記名投票:2013/01/25(金) 17:09:45.24 ID:yxairmiV
>>788
ホモっぽい
791無記名投票:2013/01/25(金) 17:09:52.73 ID:cbgRJXNq
米FRB総資産、3兆ドル突破=量的緩和で金融危機以降3倍に 時事通信 1月25日(金)17時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000137-jij-n_ame
 
【ワシントン時事】
米連邦準備制度理事会(FRB)が24日に公表したバランスシートに関する週間報告によると、
総資産は23日時点で3兆133億3300万ドル(約270兆円)となり、初めて3兆ドルを突破した。
2008年秋の金融危機発生以降3次にわたって実施している大規模な量的緩和により、約3倍に急増している。

そりゃ円高になるわさw
792無記名投票:2013/01/25(金) 17:11:24.12 ID:cbgRJXNq
>>790
安倍がゲルと会わない理由はそれか…
握手した時背筋がゾクゾクきたとかあるのかね…
793無記名投票:2013/01/25(金) 17:13:12.78 ID:pT7QqPHY
ウトウトしてたら終わってた…
>>788
安倍石破の分断工作失敗の巻
794無記名投票:2013/01/25(金) 17:18:25.43 ID:xwp3QCO2
>>790
YMMT大臣「おかしい…こんな事は許されない…」
795無記名投票:2013/01/25(金) 17:18:43.22 ID:zGk6Dt1M
>>774
なんか値上がる理由あったっけ………
円安になったから?
796無記名投票:2013/01/25(金) 17:19:40.01 ID:q8BhfX5p
>>789
為公会の人数が増えてて、マイクを使わないといけなくなったのねw
麻生さんのことはマスコミがこぞって叩きたがるだろうから、為公会の議員さんたちには
特に麻生さんの援護射撃をお願いしたいところ。
797無記名投票:2013/01/25(金) 17:21:16.67 ID:ofrAzOsT
>>788
よく会いニコニコしあってたら馴れ合いとか党内がダラけている象徴とか書くくせにね
798無記名投票:2013/01/25(金) 17:29:57.80 ID:cbgRJXNq
>>795
為替しかないね
昨日の西村・安倍発言と今日の麻生発言に加え、昼過ぎ法皇テロ予測が裏切られての円売り基調
しかも金曜名物利確引けすらなく高値引け
799無記名投票:2013/01/25(金) 17:42:33.93 ID:XJQ1aBEK
政府は何故死亡者の名前を公表したのか理解に苦しむ。
安倍総理の指示なら万死に値する。@TBSラジオのキャスター
800 【関電 78.3 %】 :2013/01/25(金) 17:44:28.79 ID:rG4h3JVH
>>788
その番組みてたけど、総理も自分も忙しくてなかなか会えないから、とも。
明日には番組HPに動画が上がるし、再放送もあります。

>>799
家族の意向を無視してなし崩し的に名前出したマスゴミがよく言うよ
801無記名投票:2013/01/25(金) 17:44:36.30 ID:ba0Rph3O
おっと、騙されんぞ…騙されんぞ…
802無記名投票:2013/01/25(金) 17:44:52.49 ID:mVZwE0kV
>>799
いったいどうしろと…
803無記名投票:2013/01/25(金) 17:48:25.81 ID:YEKTEkV7
>>799
HAHAHAご冗談を
804無記名投票:2013/01/25(金) 17:50:11.20 ID:w8vksyrZ
>>799
被害者や遺族のプライバシーを蹂躙し尽くしているメディアに対する批判の中心がネット住民だから、
彼らの支持する安倍首相も実名公表を指示しているじゃないか?

として、批判を矛先を鈍らせようとしているのだろうか?
805チヅコスキー:2013/01/25(金) 17:50:28.13 ID:0yrMDCwI
>>799
日本語でおk
806無記名投票:2013/01/25(金) 17:50:37.52 ID:5EH85a+W
>>799
今日の毎日には名前の公表は
日揮を政府が押し切ったとか書いてあった・・・・

ふざけんな
807 【関電 78.9 %】 :2013/01/25(金) 17:54:50.94 ID:rG4h3JVH
>>806
これだね。少なくとも日揮の記者会見を聞いていた範囲では遺族から希望はなかったと思ったが。

アルジェリア事件:実名公表、遺族から希望も
http://mainichi.jp/select/news/20130125k0000e040185000c.html
808無記名投票:2013/01/25(金) 17:58:39.47 ID:qqbx0lqy
>>807
尹族かも
809無記名投票:2013/01/25(金) 18:07:47.01 ID:0PuAkU5U
>>799

↑あいたままふさがらないおれの口
810無記名投票:2013/01/25(金) 18:10:20.65 ID:JwvFhsG4
>>806
それ見た。遺族に取材が殺到して…とかまるで
うちは関係ありませーんて感じで書いてた
朝から◯意を覚えました
811無記名投票:2013/01/25(金) 18:11:47.19 ID:MYVsN9pv
夜の政治ネタ

18:30-20:30 ニコニコ生放送 橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123813354
橋下徹大阪市長の退庁ぶらさがり取材を生中継いたします。

19:00-19:32 NHK総合 ニュース7
▽人質事件被害者が帰国

19:00-21:00 ニコニコ生放送 古賀茂明×長谷川幸洋 記念講演会「安倍新政権は日本を再生できるか」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123566494
※生放送はどなたでもご覧いただけます。TSは会員限定になります。
今年1月に「古賀茂明と日本再生を考えるメールマガジン」をリニューアルした古賀氏。そして、新著
『政府はこうして国民を騙す』(講談社・1月18日発売)で政治・官僚・メディアの知られざる実態を
描いた長谷川幸洋氏。霞が関と永田町のウラを知り尽くしたお二人が、新政権の課題、実行力、そして
今年最大の政治の山場となるであろう参院選までの展望を分析、解説し、日本再生の行方を占います。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『再生医療最前線で何が 重篤疾患に夢の治療? 日本の現状とハードル』
ゲスト: 上田実 名古屋大学教授
     大須賀俊裕 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング専務取締役
     朱建榮 東洋学園大学教授(冒頭)

21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT (再放送: 翌日04:30-05:25)
「2013・どう動く世界金融」
ゲスト:大槻 奈那 (メリルリンチ日本証券 マネージング・ディレクター)

21:00-22:03 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽家族が念願の面会へ…9人の犠牲者が帰国…生存者証言で新事実は

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽アルジェリア犠牲者が帰国…残したものとは▽電力改革を巡る攻防、発送電分離はどうなる

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (日本維新の会参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  萩生田 光一 (自民党衆議院議員)

23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
  阿部 知子 (日本未来の党代表)

23:30-24:20 TBS系列 NEWS23クロス
▽アルジェ悲しみの帰国▽変…生活保護カット 受給者以外にも影響が

23:35-23:50 NHK総合 Bizプラス
▽ダボス会議(2)世界経済 成長エンジンは!? リーダーが語る新興国・中国経済・エネルギーゆくえ

23:50-24:00 NHK総合 時論公論
▽公明党の山口代表と中国の習近平総書記の会談について解説します。
NHK解説委員…加藤青延、NHK解説委員…島田敏男

23:58-24:23 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
▽専用機企業戦士が無念の帰国

23:58-24:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽アルジェリアで犠牲の9人が無言の帰国
812無記名投票:2013/01/25(金) 18:14:12.59 ID:MYVsN9pv
1月26日(土)

01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! (※一部地域は25:34〜)
 テーマ「激論! 脅かされる安全保障 〜テロ・尖閣・日米同盟〜」
 脅かされる安全保障! アルジェリア人質事件・尖閣問題・集団的自衛権・日米同盟などについて少人数で徹底討論します。

 パネリスト:
  佐藤 正久 (自民党・参議院議員、防衛大臣政務官)
  辻元 清美 (民主党・衆議院議員、党副幹事長)

  手嶋 龍一 (外交ジャーナリスト、作家)
  中西 輝政 (京都大学名誉教授)
  長谷川 幸洋 (ジャーナリスト、東京新聞・中日新聞論説副主幹)
  孫崎 享 (作家、元外務省国際情報局長)
813 【関電 81.8 %】 :2013/01/25(金) 18:16:54.27 ID:rG4h3JVH
平沢勝栄事務所広報スタッフ@katsueihirasawa
1月26b日(土)の「みのもんたのサタデーずばッと」(TBS/5時45分〜7時30分)に出演します。
814無記名投票:2013/01/25(金) 18:20:21.00 ID:w8vksyrZ
>>812
孫崎はすっかり人気者だなw
815無記名投票:2013/01/25(金) 18:21:27.58 ID:Pi47ErHA
【論説】 「アルジェリアで日本人が一番多く殺されたのは、軍事力を放棄してるから。テロリストには通用しない」…フランス人綴る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359100221/


ここで、みずぽたんが一言・・・・↓
816無記名投票:2013/01/25(金) 18:23:22.41 ID:qm8nzVuW
>>806
今こそこの言葉がぴったりだ

「息を吐くように嘘をつく」
817無記名投票:2013/01/25(金) 18:23:58.24 ID:Oj7L0Fzt
9条を蔑ろにしようとした総理大臣のせいで9条の力が失われそうになっている
のが原因です〜
818無記名投票:2013/01/25(金) 18:26:38.72 ID:w8vksyrZ
>>815
社民党を残して下さい!
819無記名投票:2013/01/25(金) 18:30:38.55 ID:cbgRJXNq
<米バンカメ>助言委に勝前財務省次官 毎日新聞 1月25日(金)18時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000048-mai-bus_all
 
米大手金融グループ、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は25日、国際戦略などを助言する有識者委員会「グローバル・アドバイザリー・カウンシル」を新設、
メンバーに日本から前財務省事務次官の勝栄二郎IIJ特別顧問が就任したと発表した。
メンバーは勝氏のほか、ブルトン元フランス財務相やアルサード・クウェート投資庁最高経営責任者(CEO)、チェ・ヨンソク韓国投資公社CEOら計13人で、
議長を務めるバンカメのモイニハンCEOら経営陣に対し、それぞれの地域でのビジネスや市場動向などについて助言。
バンカメの世界戦略に反映させる。


あはははは
てか、なにやってんだこいつ…
820無記名投票:2013/01/25(金) 18:33:18.50 ID:Oj7L0Fzt
NHKラジオ
日揮のマスコミに対する姿勢はとても素晴らしく
どんな質問にもはぐらかす事無く真摯に答えていた
海外展開する企業として、さすがだと思いました
だそうです?

記者のする質問はゲスの極みでしたけどね〜
821無記名投票:2013/01/25(金) 18:34:38.25 ID:0PuAkU5U
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000006-mai-soci
<安倍首相殺害予告>岡山の男を書類送検へ 警視庁など
毎日新聞 1月25日(金)2時31分配信

記事の中には「実名」なし。
岡 山の男 か?
822無記名投票:2013/01/25(金) 18:43:55.47 ID:h1RsRlp8
為公会が34名になりました
823無記名投票:2013/01/25(金) 18:50:49.96 ID:HomyQn6d
>>815
なんか意図をもっての殺害じゃねーの?
824無記名投票:2013/01/25(金) 18:54:16.51 ID:Pi47ErHA
【政治】社民にも代表質問認める=与党配慮で特例―参院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359104742/

ここで、みずぽたんが二言↓
825無記名投票:2013/01/25(金) 18:58:53.05 ID:pT7QqPHY
>>824
枕営業って年齢容姿不問なのね(はぁと
826無記名投票:2013/01/25(金) 19:03:01.25 ID:YEKTEkV7
>>824
優しいわあ
827 【関電 81.5 %】 :2013/01/25(金) 19:08:14.05 ID:rG4h3JVH
>>824関連

与野党国対委員長が会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500568
 与野党の国対委員長は25日、国会内で会談した。28日に召集される通常国会について、自民党の鴨下一郎氏は
「丁寧な国会運営で合意形成を図っていきたい」と野党に協力を要請。野党各党は、少数会派の意見に配慮し、
円満な運営に努めるよう与党に求めた。
828無記名投票:2013/01/25(金) 19:10:03.76 ID:Pi47ErHA
死人に人権なしですね

@いぬ
829無記名投票:2013/01/25(金) 19:11:38.43 ID:yxairmiV
【原発事故】放射性物質を含んだ汚染水、処理後に海へ放出 東京電力「関係者の合意、関係省庁の了解を得ながら」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359071339/
( ゚Д゚)ハァ?
ノビテル!
830無記名投票:2013/01/25(金) 19:22:31.23 ID:pT7QqPHY
ナツオは中国では可もなく不可もなく淡々と用事を済ましたようで
まぁこれが本来の外交だよな、つまらん程度で丁度よい
831無記名投票:2013/01/25(金) 19:31:06.11 ID:d96SJGCC
民主の外交は相手側にタダで手土産やってくるか
喧嘩うってくるかしかなかったもんなwww
832無記名投票:2013/01/25(金) 19:32:30.01 ID:0PuAkU5U
>>830
習閣下とお呼びしたそうだ、ナツオ。ソースは産経
833無記名投票:2013/01/25(金) 19:34:44.82 ID:cMpzOaMX
>>831
かの国の極端さがよく出てますなw

豚局スギオも日本人狙われた言ってた
一昨日だかのひるおびでも、日本人は好かれてた言ってたけど
どうにもちぐはぐ
834無記名投票:2013/01/25(金) 19:36:49.06 ID:L66lPGRB
>>832
さっきの犬でもその映像を流してたな・・・
835無記名投票:2013/01/25(金) 19:43:54.69 ID:cbgRJXNq
日経先物ワロスw
11000台
836無記名投票:2013/01/25(金) 20:02:52.93 ID:hAE6834N
政府、国土強靱化推進室を設置
2013/1/25 19:18
古屋圭司国土強靱(きょうじん)化担当相は25日の閣議後の記者会見で、
同日付で内閣官房に防災・減災のための施策立案や総合調整などを担当する
「国土強靱化推進室」を設けると発表した。室長は杉田和博官房副長官が務める。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS25040_V20C13A1PP8000/

いよいよだな
837無記名投票:2013/01/25(金) 20:05:17.80 ID:MYVsN9pv
冒頭那津男ちゃんネタ@BSフジ
838無記名投票:2013/01/25(金) 20:08:36.66 ID:pT7QqPHY
>>832
2chに入り浸ってると、それがどうした?ぐらいにしか思わないが、
実は結構重要な事だったりするものなの?
もう石原やらデーモンのレベルでしか見れてないのがヤバイ
839無記名投票:2013/01/25(金) 20:09:51.22 ID:XJQ1aBEK
公明が何してるの?
言われっぱなしじゃん。深々とお辞儀しやがって。
840無記名投票:2013/01/25(金) 20:21:58.17 ID:0PuAkU5U
日本人が嫌われる理由はなんだろうな?

1現地従業員といっしょに昼飯をくう
2早朝5時から仕事をする、とか?
3アルジェリア人に訳隔てなく接する
4その国に豊かさをもたらそうという使命感

ざっとこれくらいしか思い浮かばねw
841無記名投票:2013/01/25(金) 20:26:15.69 ID:911yimne
【為替】 ドル円、中国筋のDNT・OPをぶち破り90.92円へ上昇 [1/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359105784/
842無記名投票:2013/01/25(金) 20:32:00.44 ID:pT7QqPHY
>>840
常に和を求めて努力する姿が気に食わない連中が居るのは日本国内見ててもわかるでしょ
四六時中何やかんやで対立しまくってる世界こそ理想な人達も居るわけで
843無記名投票:2013/01/25(金) 20:45:35.00 ID:cbgRJXNq
風呂いってる間に一瞬91刺さったんだね
けどこのライン固そう
844無記名投票:2013/01/25(金) 20:47:35.84 ID:qqbx0lqy
>>840
何を考えてるか表情から読み取れなくて怖い
って前にガイジンから聞いた事がある
845無記名投票:2013/01/25(金) 20:50:16.33 ID:R9ELmiEs
>>839 中国に新幹線技術を売った
846無記名投票:2013/01/25(金) 20:55:34.48 ID:x6qQ/Sm1
>>844
いつもヘラヘラ薄ら笑いを浮かべてて本心を隠してて気味悪い と近所のアパートに住んでた留学生は言ってましたね
847無記名投票:2013/01/25(金) 20:58:10.25 ID:qm8nzVuW
>>840
平和ボケかな
848無記名投票:2013/01/25(金) 21:02:40.54 ID:Imtts76Y
>>840
中国人、韓国人と似ている
849無記名投票:2013/01/25(金) 21:03:42.08 ID:R9ELmiEs
>>846 どこの留学生だが知らないが、日本を非難できるような上等な国がそう簡単にあるとは思えない
850無記名投票:2013/01/25(金) 21:12:56.62 ID:ZYeTjZd3
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40156&media_type=wb&lang=j&spkid=19618&time=99:00:00.0
2010年2月16日 (火) 予算委員会 (3時間01分)  山本幸三

このころから脱デフレ言ってたのか・・
しかしコウゾウ、キレがいいなあ

あと白川総裁は3500万の穀潰しだってのがわかった
851無記名投票:2013/01/25(金) 21:15:23.36 ID:x6qQ/Sm1
>>849
米国:ノースダコタから来てた女子大生でしたが、彼女曰く
「言いたいことがあってもヘラヘラ笑ってて本心を言わないし、」
「そのくせ陰でこちらの陰口を叩いたり、集団にならないと相手に文句も言えない人達が多いのが嫌い」だと言ってましたよ

自分の国の欠点を出されてむかつくのはわかりますが、
日本人にも欠点が有るということを自覚しましょう
欠点を認めず、自国民の長所ばかりを礼賛するような考え方は、
表現がお気にめさないかもしれませんが、朝鮮半島人や中国人の歪んだ愛国心と似たようなものですよ
欠点を指摘されたら改めるようにする事が大事だと私は思います
852無記名投票:2013/01/25(金) 21:17:46.69 ID:PT2cjf1V
>>830
小泉元総理の、北朝鮮訪問の時、頭を下げて挨拶しないように(格下に見られる、報道される)と
誰かが注意してたはずだけど、なっちゃんには誰も教えてあげなかったのかな。
853無記名投票:2013/01/25(金) 21:22:50.66 ID:ipdmmSYH
在日ペクチョンどももそうだけどさ、嫌いな国になんで居座るのか意味が分からない。
854無記名投票:2013/01/25(金) 21:30:53.48 ID:X3/tFa2l
【NHK】テレビ60年記念ドラマ「メイドインジャパン」 日本の電機メーカーの凋落を描く…制作統括の高橋練氏「現在進行形の番組」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359104538/l50

周回遅れというか・・・w
まあ、企画はずっと前だったんだろうけど
855無記名投票:2013/01/25(金) 21:39:06.85 ID:yxairmiV
【政治】 創価学会の池田大作名誉会長、日中首脳会談定期開催を提言へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359110781/
856無記名投票:2013/01/25(金) 21:40:59.14 ID:5aXmVVi7
>>854
楽しく作ったんだろうなぁ…
857無記名投票:2013/01/25(金) 21:42:22.75 ID:0zGd9wBv
>>855
そもそも大作先生ってまだ生きてるの?
858無記名投票:2013/01/25(金) 21:45:00.78 ID:cbgRJXNq
<マリ>仏軍、北進続ける 過激派本拠地まで250キロ 毎日新聞 1月25日(金)21時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000124-mai-int

青山の語るイスラム原理主義のパラダイスも風前の灯
859無記名投票:2013/01/25(金) 21:47:06.97 ID:R9ELmiEs
>>851 おまえもな
860無記名投票:2013/01/25(金) 21:56:22.67 ID:OUIRp17G
報ステに安倍叩きは社是の若宮きたで
861無記名投票:2013/01/25(金) 21:56:32.26 ID:WBzrpAxD
報道ステーションの若宮って人
安倍葬式はうちで出すの人だよね…
862無記名投票:2013/01/25(金) 21:57:00.94 ID:9prVyEFY
朝日の社是でおなじみの若宮が法捨てに出てるww
863 【関電 74.2 %】 :2013/01/25(金) 21:57:11.68 ID:rG4h3JVH
自民党広報@jimin_koho
【メディア出演情報】週末のメディア出演情報を更新いたしました。情報はこちらから http://www.jimin.jp/activity/media/
864無記名投票:2013/01/25(金) 22:00:23.25 ID:0zGd9wBv
若宮はもう朝日の人間じゃないんだね
今後は報ステのレギュラーになったりしてw

wikiより
2013年(平成25年)1月16日、65歳になり朝日新聞社を退社、朝日新聞主筆を退任。
865無記名投票:2013/01/25(金) 22:02:56.39 ID:cbgRJXNq
<麻生財務相>海外の通貨安政策批判に反論 毎日新聞 1月25日(金)21時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000127-mai-bus_all

変態新聞が何を考えてるかよくわかるw

>ただ、安倍首相は衆院選中に「金融政策で円高是正するのは当然」などと金融緩和と円安を直接結びつける発言をしてきた経緯もあり、旗色は悪い。
>23日付の英紙フィナンシャル・タイムズは「日本、通貨戦争で最初の一撃を発砲」と刺激的な見出しで伝えており

んで結論が
>安倍政権の経済政策の真の狙いは「円安誘導」ではないかという見方が海外市場に根強くある。


もう報道というより謀略
破防法でなんとかならんのかってレベル
866無記名投票:2013/01/25(金) 22:03:26.17 ID:OYPTcjZx
>>851
「言いたいことも言えないくせに」とか相手を見下すのは
「聞く耳を持てない」意固地さなのかもしれませんよ。
「陰でこちらの叩く」という文句は
「なんで私を直接かまってくれないの」という甘えたがりの不満ではないでしょうか。
欠点というよりは、目線の違いを受け入れるかどうかだと思います。
867無記名投票:2013/01/25(金) 22:05:28.27 ID:cbgRJXNq
ちなみにフィナンシャル・タイムズの当該記事は、ドイツのアベノミクス批判に対する完全論破
このスレにも誰か乗っけてた
変態はアカヒを超えたかもね
868無記名投票:2013/01/25(金) 22:13:05.93 ID:0PuAkU5U
>>851
まあそういう学生もいるが、おれんとこにホームステイした学生は
わんだふる!とすぷれんでどー!の連発だったがやw
女子と男子とではちがうのかねー。

温泉に連れて行って>>1もつ!比べをしたが、
日米対決互角のいい試合だったのはいうまでもない。
869無記名投票:2013/01/25(金) 22:14:10.13 ID:UTsQFbnA
>>861
ねえねえそれどういう意味なん?
870無記名投票:2013/01/25(金) 22:14:16.08 ID:gUx7rQ+g
若宮氏ねよ
871 【関電 73.1 %】 :2013/01/25(金) 22:14:45.46 ID:rG4h3JVH
平将明@TAIRAMASAAKI
来週月曜日のカフェスタしーずん3.は衆議院本会議の都合で午後12時10分スタート予定です。ゲストは木原せいじ議員、越智たかお議員。
東京TKOトリオでお送りします。出演者全員本会議終了次第駆けつけるので、開始時間が遅れる可能性あり。
872無記名投票:2013/01/25(金) 22:18:08.76 ID:ipdmmSYH
なんだ若宮の昔話コーナーか?
873無記名投票:2013/01/25(金) 22:20:59.29 ID:6jbcEuwo
あそこから安倍sageのウルトラCをきめるのかと思ってwktkしてたのに。
874無記名投票:2013/01/25(金) 22:21:03.86 ID:SltFWNLZ
報捨て若宮さん、楽しそうに出演してたなぁヘラヘラして。
875無記名投票:2013/01/25(金) 22:22:49.46 ID:pT7QqPHY
>>871
閉店セールの噂を出しつつ延々続くカフェスタ乙
876無記名投票:2013/01/25(金) 22:26:41.30 ID:ipdmmSYH
877無記名投票:2013/01/25(金) 22:29:41.54 ID:ipdmmSYH
あー、やっぱり若宮ボケてんだな
米大統領がクリントンかブッシュだと思ってるらしいw
あれだけ熱心だった安倍叩きもすっかり忘れてるんじゃないの?
878無記名投票:2013/01/25(金) 22:31:24.56 ID:6jbcEuwo
なんか、色々ゆるいおじさんだった。
879無記名投票:2013/01/25(金) 22:34:00.06 ID:9prVyEFY
正直もっといかにも爺っていう見た目だと思ってた
880無記名投票:2013/01/25(金) 22:37:34.19 ID:pT7QqPHY
ペン持たすと狂暴だが生で喋らすとそうでもない典型か
881無記名投票:2013/01/25(金) 22:39:23.49 ID:gUx7rQ+g
若宮の紹介コメントに「闘う社説」w
安倍叩きをした社説のこと?
よくもまあ、恥ずかしげもなくテレビに出れるね
このおっさん
882 【関電 72.4 %】 :2013/01/25(金) 22:46:52.88 ID:rG4h3JVH
自民党がすき焼き弁当で野党を懐柔 与野党国対委員長会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130125/stt13012520480006-n1.htm

 与野党11党は25日昼、国会内で、国対委員長会談を開いた。衆院選後の初顔合わせとあって自己紹介が中心となり、会談は短時間で終了した。
 ただ、ここから会談を呼びかけた自民党が本領を発揮。すかさず豪華すき焼き弁当をさし入れ、和やかな雰囲気の中で懇談に。野党の反応は
「思いがけず食事が出た」(日本維新の会・小沢鋭仁国対委員長)と上々。別の野党国対委員長は「民主党が与党のときはこんな弁当は出なかった。
だから民主党は政権運営に失敗したんじゃないの」と、国会運営をめぐる心配りの面で自民党に軍配を上げた。
883 【関電 72.4 %】 :2013/01/25(金) 22:49:35.60 ID:rG4h3JVH
<アルジェリア事件>節度ある取材を19社申し合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000115-mai-soci

 毎日新聞など新聞、通信、放送19社で構成する在京社会部長会は25日、アルジェリア人質事件の節度ある取材を申し合わせた。
 「アルジェリア人質事件の犠牲者、生存者らの帰国に伴う今後の取材について、ご遺族や関係者の心情に十分配慮し、
いわゆる『集団的過熱取材』(メディアスクラム)を懸念する声に留意し、節度ある取材に努める」とした。
884無記名投票:2013/01/25(金) 22:56:36.12 ID:pT7QqPHY
>>883
散々やり放題の暴力やっといて挙げ句の果てには談合かよ!
885無記名投票:2013/01/25(金) 22:57:24.22 ID:UUx6OnHG
>>882
何じゃこの見出しはw
886無記名投票:2013/01/25(金) 23:00:24.03 ID:OUIRp17G
民主は根回しって言葉知らなかったからな
887 【関電 70.9 %】 :2013/01/25(金) 23:13:09.39 ID:rG4h3JVH
本会議場の閣僚席、谷垣法相が序列2位
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504R_V20C13A1PP8000/
 第2次安倍内閣の衆参両院本会議場の閣僚席(ひな壇)の席順が25日、決まった。中央の演壇の議場から見て左側に安倍晋三首相が座り、
演壇を挟んで右側の「ナンバー2」の席に谷垣禎一法相が座る。第3位とされる首相の左隣は麻生太郎副総理。

安倍首相の隣は麻生財務相=国会閣僚席次
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500998
 安倍内閣が28日召集の通常国会に臨むに当たり、衆参両院本会議場での閣僚席(ひな壇)席次が25日、決まった。議場から見て、
中央の演壇左側に安倍晋三首相が座り、その隣に麻生太郎副総理兼財務相、次いで甘利明経済再生担当相と、盟友とされる閣僚が続いた。
演壇右側のナンバー2とされる席には、谷垣禎一法相が座り、その次に公明党から唯一入閣した太田昭宏国土交通相の順となった。
888無記名投票:2013/01/25(金) 23:27:14.65 ID:UTsQFbnA
>>876
メンテ中て・・・
これだけメンテ中やて
889 【関電 69.4 %】 :2013/01/25(金) 23:28:24.54 ID:rG4h3JVH
141 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 22:32:29.01 ID:+zBkrq6F

狗の大越の実名報道の言い訳


「企業戦士」たちの死
2013年01月23日 (水)
http://www.nhk.or.jp/nw9-okoshi-blog/100/144212.html
890無記名投票:2013/01/25(金) 23:31:55.92 ID:OYPTcjZx
>>883
仕出かしたことは仕方ないので今後反省を踏まえて自らの節度を主張しますってか。
そうすれば「ちょっとやりすぎちゃったかな」と自分で思う仕出かしたことも帳消しに出来るってか。
あんたら仕出かしたことを自ら帳消しにすることが許されるってか。
891無記名投票:2013/01/25(金) 23:33:45.16 ID:qm8nzVuW
>>889
最悪だわ。
人の不幸を面白がってるとしか思えない報道をしておいて、
僕悪くないもんって開き直り。
892 【関電 69.2 %】 :2013/01/25(金) 23:37:41.78 ID:rG4h3JVH
893無記名投票:2013/01/25(金) 23:47:52.00 ID:pT7QqPHY
半旗は殊更記事にするまでも…と思ったが、まさか前の三匹の政権では一度もなかった?
浅生まで起きてられるか微妙、とりあえず携帯ワンセグ予約録音しとく
894 【関電 70.1 %】 :2013/01/25(金) 23:51:41.22 ID:rG4h3JVH
安倍首相:危機管理「官邸に集約」…本紙インタビュー
http://mainichi.jp/select/news/20130126k0000m010163000c.html
895無記名投票:2013/01/25(金) 23:58:59.60 ID:rOuNehV8
>>891
政府と日揮が被害者を匿名にしたかというと、マスコミの
遠慮も思いやりもへったくれもない取材攻勢が遺族に向か
うのを嫌ったからなのにな。

問題のすりかえもたいがいにせい。
896 【関電 - %】 :2013/01/26(土) 00:11:41.11 ID:Z+iIuJvh
「毎日の会見は重荷」=菅長官、早くも愚痴?
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500969
 「毎日の記者会見が大変重荷だな、と実は思っています」。第2次安倍内閣が26日に発足1カ月を迎えるのを前に、菅義偉官房長官は
25日午後の記者会見で感想を問われ、こう言って愚痴を漏らした。
 官房長官は平日の午前・午後の2回、会見をこなす。菅氏は安倍晋三首相の最側近だけに、所要時間が30分近くになることも多い。
加えて、アルジェリア人質事件発生以降、土日を含め、未明や早朝にも臨時会見を開いており、「会見は重荷」発言につながったようだ。
 菅氏は「国民の皆さんに会見を通じて政権の実態を理解してもらえるよう、私も懸命に努力したい」とも語り、自らを鼓舞していた。

会見みてたらニッコリ答えてたけどね
897無記名投票:2013/01/26(土) 00:20:53.44 ID:0TRavUch
>>896
遠まわしにお前ら記者共のレベルが低い、と言ってるんだろうな
ニコニコの770以外はアホな質問ばっかりだし
898無記名投票:2013/01/26(土) 00:27:31.57 ID:5LPeWgfx
>>897
あさま山荘事件のとき、警備責任者に、
「事件解決までに一番大変だったのは何でしたか?」
って聞いたら、
「1にマスコミ、2にサッチョウ(警察庁)34がなくて5に連合赤軍。」
って答えたとか。

今もそのころとあんま変わってないんだね。

官邸も早いとこ、いい広報担当スタッフ見つけんとな。
899無記名投票:2013/01/26(土) 00:27:43.36 ID:nAi4dN9A
>>896
互いに実のある問答ならいくらでも付き合うぞという意味にも受け取れる。
それくらい、今の質疑応答ごっこは不毛の極みだと…
見てるこっちだって嫌になるくらい糞なんだから官房長官の精神的な疲労ははかり知れず
900無記名投票:2013/01/26(土) 00:34:33.77 ID:wwBQKKJo
河野太郎
@konotarogomame
それに棚橋も総務ではない。RT @konotarogomame これ全くの嘘!私は総務ではない。RT 【浅知恵人事で総務会大荒れ KY安倍高まる批判】(日々坦々資料ブログ) http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7922.html 河野太郎議員が「先祖返りだ」と反発。
901無記名投票:2013/01/26(土) 00:49:31.52 ID:deBHV78t
>>896
マスコミは相手に呆れられて勝利宣言するとかなんだそのクズっぷりは。まさに重荷。
捨てちゃっていいですよそんな粗大ゴミ。
902無記名投票:2013/01/26(土) 01:39:39.83 ID:41dxqX+x
>>883
イカちゃんじゃないけど

いいから潰れろ(直球)

>>893
ヒゲの殿下の時に半旗にしてた
903無記名投票:2013/01/26(土) 01:41:29.48 ID:41dxqX+x
っと、遅ればせながらこんばんは

スレがあまり進んでないってことはノビは無難にこなしたってことかな?
904無記名投票:2013/01/26(土) 01:42:13.27 ID:41dxqX+x
朝生、隊長と情報おもらしマジコンがいるな
905無記名投票:2013/01/26(土) 01:43:25.21 ID:41dxqX+x
と思ったら蓮舫じゃなくって辻本だった

まあ、似たようなもんかw
906無記名投票:2013/01/26(土) 01:46:58.43 ID:5KhAURbD
>>903
全部は見てませんが、野党の委員の質がやはり…
自分みたいに途中で切った人も多かったのかと。
907無記名投票:2013/01/26(土) 01:49:58.13 ID:nAi4dN9A
>>902
ヒゲの殿下を忘れてました、すみません
別の話だが酔いの勢いで直接マスゴミの記者に文句言ってたら
気付いたら貧粗なサラリーマン風情10人くらいに
囲まれて上着と靴を盗まれた事はある

未だによくわからない、脅されてもいないので大丈夫だろう
908無記名投票:2013/01/26(土) 01:53:06.71 ID:41dxqX+x
隊長のヒゲ、真ん中のとこが濃くてなんだか変だな

話よりヒゲが気になってしょうがない
909 【四電 - %】 :2013/01/26(土) 01:58:13.53 ID:F9tWgN+u
隊長は見たいが、辻元に対する大きな抵抗感というジレンマを抱えつつ
910無記名投票:2013/01/26(土) 01:58:35.92 ID:YUTtoB79
>>896
予想通り記事にしたか
小さな言葉も狩ろうと必死なマスコミ
911無記名投票:2013/01/26(土) 01:59:12.65 ID:nAi4dN9A
現役国家議員の隊長出すのはキツくないか?
田母神さんにでも任せればいいのに
912無記名投票:2013/01/26(土) 01:59:52.16 ID:c64xndXO
>>911
タモさんちょっとズレてるから危ないw
913無記名投票:2013/01/26(土) 01:59:55.32 ID:41dxqX+x
>>907
それって仲間がたくさん潜んでたってことか
怖いな
914無記名投票:2013/01/26(土) 02:03:50.83 ID:mhCTSOUR
>>911
賛成
見てみたい
915無記名投票:2013/01/26(土) 02:08:32.52 ID:gzxetbhX
ニコ動で上位にくいこんだ隊長の演説を聴いてください。リンク貼れなくてすいません。
今頃、自衛隊を誇りとする隊長と自衛隊アカン!の辻元が同じ空間にいると思うと…
916 【四電 - %】 :2013/01/26(土) 02:09:26.27 ID:F9tWgN+u
不満げな表情のてっしーを見るのは初めてだ
相手が孫崎だからか
917無記名投票:2013/01/26(土) 02:10:06.79 ID:nAi4dN9A
>>913
靴下&膝下破れてつんつるてんの姿で拾ってくれたタクシーに感謝
何故か財布は無傷、現金もクレカも被害なしだから余計気持ち悪い
>>911(´・ω・`)
参院選にでもでてほしいんだが
918無記名投票:2013/01/26(土) 02:16:01.25 ID:GgH5Hy7H
孫崎はどこの国のお人なんだ?
ある意味では辻本よりお笑いだなw
919 【四電 - %】 :2013/01/26(土) 02:28:40.79 ID:F9tWgN+u
安倍さんがオバマに会いに行った真意はTPPと日米協定のことでごにょごにょなんじゃないか?
と田原に詰め寄られる隊長をにやりと笑いながらチラ見する辻元の顔がキモス
920 【四電 - %】 :2013/01/26(土) 02:41:10.81 ID:F9tWgN+u
辻元「さっきから民主党政権のことを(批判的に)言ってますけどもねぇ
    民主党政権だからと言えばそれは簡単ですよ?」

ああ言えばこう言うと言おうか、非常にイライラする物言いだ
921無記名投票:2013/01/26(土) 02:41:17.82 ID:tSHB94gU
朝生してたんか
922無記名投票:2013/01/26(土) 02:42:37.28 ID:41dxqX+x
>>920
でもジミンガーはやめません

その前に、辻元は地味政権下で占領されたみたいなこと言うのはやめろや
923無記名投票:2013/01/26(土) 02:43:28.04 ID:41dxqX+x
>>922
×地味政権
○自民政権

自見ちゃんの政権みたいになってしまったw
924無記名投票:2013/01/26(土) 02:57:19.55 ID:bxA3bISw
うーん
自見も昔自民にいたんだよなぁ…。

孫崎の何がアレだって、お前のトンデモ発言が一番「うける」わ。死ね(直球)
926無記名投票:2013/01/26(土) 04:22:30.59 ID:X8cvW9IQ
172 :可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:43:13.43 ID:Zhq3tYZ10
735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/24(木) 14:29:45.41 ID:BHc1DFkS0 [4/4]
>>732
リンク先に飛んで読んでいったところ、無知な自分がまだしらなかった恐ろしい法案を
知ってしまいました。

「北朝鮮人権法」脱北者を引き取るという法案です。もちろん生活保護付き。

中国が北朝鮮を占領して、脱北者が日本に押し寄せた場合、この法案があると
受け入れざるを得ないようです。
 民主党が提出し、自民の一部議員も賛成して可決してしまっています。
 これなんとかしておかないと非常にまずいことになりませんかね。
 下記参照。
http://makizushi33.ninja-web.net/KAN-NAOTO.htm

 これって、どこに凸ったらいいかわかる人いらしゃいますか?
927無記名投票:2013/01/26(土) 04:47:48.59 ID:NZ2icrk0
辻元だしたら「あぁ忘れてたよ そういえば民主党ってこういう政権 こういう政党だったんだよなぁwww」
ってみんなに思い出されちゃうよ?

せっかく誰も気にかけないような泡沫野党(の割には議席数そこそこ持ってるというステキポジション)
なのに、国民が思い出しちゃったよ

街頭演説やってるだけで罵詈雑言と怨嗟の視線
選挙カー走らそうもんならクラクションとパッシング 
対向車がすさまじい形相でねめつける
駐車してたらバット持った地域住民が集まってきて不気味にフルスイングの素振りトレ開始
そんな毎日が再びですがな  おめでとう そしてありがとう 忘れちゃいけないよね
まだ絶えてないんだから君たちは
忘れちゃいけないよね国民は  

手を緩めちゃいけないんだよね   
928無記名投票:2013/01/26(土) 05:47:32.46 ID:uU5Upvfa
孫崎は退職金を全額返納しろ!!
929無記名投票:2013/01/26(土) 06:06:40.24 ID:nMZSi+fy
辻元が、ボランティア大臣だった時は、最悪だったな。
普通なら、真っ先に被災地に行き状況を把握するべきだが、何故か大阪に行った。
被災地を、自分の目で確認し、
被災者の声を、自分の耳で確認し、
何を最優先でするべきかを、判断しなければならない立場だが、
自分の立場を理解してなかった。
ま、アレから『千載一遇のチャンスだから儲けなさい』
と言われたのかも知れないがwww
930 【関電 54.9 %】 :2013/01/26(土) 06:36:30.13 ID:B6t4pFiu
>>929
ピースボートの宣伝に使っただけだもんな
931無記名投票:2013/01/26(土) 06:46:14.78 ID:6qkNBacy
田村厚労大臣登場@サタずば
932無記名投票:2013/01/26(土) 06:46:32.57 ID:ISRUNNj7
>>926
いかにもやりそうな
933 【関電 56.3 %】 :2013/01/26(土) 06:49:23.75 ID:B6t4pFiu
タムタム
934 【関電 56.3 %】 :2013/01/26(土) 06:49:54.46 ID:B6t4pFiu
ミスター無能がなんか言ってる
935無記名投票:2013/01/26(土) 06:51:13.97 ID:flB0oq1b
>>931
箱妻、平沢勝栄もいるね
936無記名投票:2013/01/26(土) 06:54:42.99 ID:6qkNBacy
>>935
勝栄ジイ様は元警察官僚でアルジェリア人質事件
要らないゲストかと思ったカレーうどんは田村さんが出るからだったんだねw
937無記名投票:2013/01/26(土) 06:58:26.79 ID:l22cua91
タムタム長妻いてこましたれ
938無記名投票:2013/01/26(土) 07:03:28.74 ID:RIBXAi/N
批判する側になると長妻元気だなw
でも、無能だってバレちゃってますから…
939無記名投票:2013/01/26(土) 07:13:32.86 ID:wSwecdQW
箱妻の話を何とも言えない顔で聞くマイク田村
940無記名投票:2013/01/26(土) 07:14:11.74 ID:E8CSPhuo
おはよ
起きたらタムタムいたー
長妻喋ってる時のタムタムの顔がwww
941無記名投票:2013/01/26(土) 07:14:20.10 ID:wSwecdQW
箱妻「我々は公共事業を3割減らした(キリッ」
942無記名投票:2013/01/26(土) 07:17:49.23 ID:wSwecdQW
いや、消費税増税はまだ決まってないってば
943無記名投票:2013/01/26(土) 07:18:36.66 ID:wSwecdQW
そうか、次のTBSの方針は「年寄りをいじめるな攻撃」か
944無記名投票
ミスター無能の妄言に(>3<)ぷっ