1 :
無記名投票:
2 :
無記名投票:2012/06/28(木) 07:21:07.63 ID:UPvp6CzI
3 :
無記名投票:2012/06/28(木) 07:28:12.76 ID:zw9csfop BE:61399872-PLT(60607)
.,. -―- 、
, ´ , -‐‐- 、
./ , ´: ´: : : : : : `: : 、 \
. ///: : : : :i| : : : : : |i: : : : \ !\
/ /: : : ハ! l八 : : : :八;l :/ : : : ヽ \
\ /: : : : :メ -- \;:/ -- ヽ: : : : :l / さあみんな集まるでゲソー!
レヘ: : : 〃 | : : ;ハ| 国会実況スレがはじまるでゲソよー!!
|ヽ' !ヽ从 ● ● 从/:|
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ|
L//.ヽ) ヽ. ノ (.ノ :|
`'´\ `'ー-、 ___,_ - '´:|: :|
|: `| -、i ∨ .i \:| :|: :|
|: : |: :|: :| l\ ヽ:|: :|
4 :
無記名投票:2012/06/28(木) 07:52:29.29 ID:q61AYFD2
6 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:14:06.94 ID:XrQsyT1v
7 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:14:22.47 ID:hrKKdlvw
いちおつ
8 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:16:25.05 ID:J7pm0FGa
9 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:19:45.89 ID:V6ydjdFV
1さん乙です。
朝ズバ見てたけど今まで決まらないセイジガーとかわめき散らしてたのに
何で念願の決まる政治になったらまた違うことわめき散らすんだろうw
面白すぎて困るw
10 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:19:59.15 ID:zw9csfop BE:105257164-PLT(60607)
前スレのSAMって誰だっけ?
「違うよ、ぜんぜん違うよ」のマルチだっけ?
11 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:23:13.81 ID:owYWGqFs
>>9 希望してたのは「(自分たちが思う通りに)決められる政治」だからw
12 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:23:59.41 ID:owYWGqFs
13 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:24:04.90 ID:weGu6we5
14 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:24:12.76 ID:YhLNYnd7
おはようございます
>>1おつ、前すれ1000誘導おつ
予想はしてたけどやっぱり今日も国会ないねー。
前スレ981、おはよう山井、風邪でもひいたのかねw
>>10 TRFのSAMさんのこと?
カフェスタ始まるまで所要済ませて来よう。それではまたノ
15 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:24:18.58 ID:ZwA/1TaC
1乙
>>10 それはマーク・パンサー
ちなみにパーク・マンサーは軟式グローブ
16 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:24:41.87 ID:8r6ECdi+
18 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:26:07.71 ID:acbkEED3
決められない政治の前に民主党がの主語を付けてもらいたいですな
19 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:26:58.43 ID:zw9csfop BE:39471833-PLT(60607)
なんでtrfにこんなに食いつきがいいのかw
おっさんばっかりでゲソ…。
20 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:28:52.62 ID:NQe+SqmL
>>1 乙です
小沢が昼から手下集めて何か発表!
続きはCMの後で!みたいなノリだなぁw
結局来週まで引っ張るんじゃないの?
21 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:30:35.41 ID:mDaP+wm+
06月28日 主要ニュース
グルジアのギラウリ首相が来日
欧州連合(EU)首脳会議
2012年3月期決算企業の株主総会集中日
花王の新社長に沢田道隆取締役執行役員が就任
米国:イラン原油制裁法発効
米国:第1四半期GDP確定値・商務省
モンゴル国民大会議(国会)総選挙
オリンパス株主総会
大王製紙株主総会
国会関連 ★は主な会見等
08:00 自民党政調、財務金融部会・自民党本部
. 自民党政調、林政調査会・自民党本部
. 自民党政調、国土強靱化総合調査会
. 社民党三役会議・社民党本部
08:30 社民党常任幹事会・社民党本部
09:30 公明党常任役員会・公明党本部
10:30 公明党中央幹事会・公明党本部
11:00 自民党国対正副打ち合わせ会・院内衆24控室
. 自民党政調、農林部会・自民党本部
. 官房長官記者会見・官邸★
11:30 与党党首会談・官邸
. 自民党CafeSta1周年イベント・自民党本部
12:15 自民党の石原幹事長がCafeSta1周年イベントに出演・自民党本部
14:00 農畜産業振興機構セミナー(ニュージーランドの酪農)・農畜産業振興機構
. 自民党シャドーキャビネット・自民党本部
15:00 自民党の谷垣総裁が定例記者会見・自民党本部★
. 共産党の志位委員長が記者会見・院内共産党控室★
. 東日本大震災アスベスト対策合同会議=第7回・厚生労働省白金台分室
15:30 自民党政調、外交部会・自民党本部
. 自民党の谷垣総裁がCafeSta1周年イベントに出演・自民党本部
16:00 官房長官記者会見・官邸★
17:00 京成バスがLCC就航で新路線開始会見・国交省記者会
17:30 防災対策推進検討会議・官邸
. 環境省の「PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会」=第8回・砂防会館別館
17:45 野田首相がグルジア首相と会談・官邸★★
18:00 自民党の石原幹事長らが今津寛政経パーティーであいさつ・憲政記念館
18:30 自民党の茂木政調会長が加藤勝信パーティーであいさつ・ホテルニューオータニ
19:00 自民党の大島副総裁、伊吹元幹事長らがCafeSta1周年イベントで対談・自民党本部
22:45 自民党の茂木政調会長がCafeSta1周年イベントに出演・自民党本部
22 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:31:01.34 ID:ZwA/1TaC
>>20 昨日ニュース23で明日離党届け提出かって言ってた
もちろん信じてませんが
24 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:34:09.12 ID:3gv+ppj4
25 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:34:24.30 ID:pZA2y6dg
26 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:36:13.86 ID:C96svipd
おいっす ノ
小沢一郎の重大発表って会派離脱とか、何とも微妙なオチじゃないだろうな。
27 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:38:37.35 ID:zw9csfop BE:70171744-PLT(60607)
民主党員です
強烈に支持する
力の限り支持する
何が何でも支持する
支持する
どちらかといえば支持する
支持してもいいかもしれない
支持しないこともない
まったく支持しないとはいえない___ここまでが全部「支持する」なんだろ
支持しない
28 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:38:49.90 ID:UPvp6CzI
>>26 党に所属しながら、会派に属しないというは出来ないはず。
29 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:39:08.00 ID:HymKvtvU
30 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:39:35.42 ID:UUjmXFEr
そういえば、有田がなんかいろいろ言ってるけど
小沢って離婚したのは確定なの?
先日の茂木がゲストだったときのプライムニュースの録画見てたら
前夫人だか元夫人だかと言ってたんだが
あー国会ないとつまんね
31 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:42:51.33 ID:HymKvtvU
>>25 共同のは自民圧勝だけど…
自民党 22.1(22.5)
民主党 17.1(15.7)
次の衆院選、維新の会が出てくると仮定してどこに投票しますか?でも
自民党 22.9
民主党 13.3
維新の会12.9
32 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:45:07.73 ID:XITM7Q+f
11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽注目の東電株主総会非公開の内部は大荒れどうなる? 料金値上げ
11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽橋下氏が脱原発直訴…東電批判猪瀬氏生出演
11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽離党? 新党? 小沢氏、輿石幹事長と会談へ
11:30-24:00 ニコニコ生放送 CafeSta開局1周年記念 12時間ぶっ続け まるナマ自民党
http://info.nicovideo.jp/marunama/ http://live.nicovideo.jp/watch/lv95721560 総裁室、幹事長室からの生中継や、麻生元総理や安倍元総理も登場するスペシャル対談、
シャドウ・キャビネットの生中継、チャリティライブ、さらに、蔵出し秘蔵映像の公開など
12時間ぶっ続けで自民党から生放送いたします。
13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
再稼働は本当に必要か? 脱原発への道のり検証▽電気代値上げに赤字ローカル鉄道が悲鳴
▽舞台は参院へ民主分裂は?(他)
13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽小沢“新党”へ水面下で…
14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
▽小沢氏あす離党か? 民主“処分なし”ナゼ
14:30-15:30 ニコニコ生放送 討論番組【論を立てる!】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv96035434 テーマ「一体改革法案、採決! 今後の政局展望とは」(仮)
出演
□ 平沢勝栄 衆議院議員 (自由民主党)
□ 浅尾慶一郎 衆議院議員 (みんなの党)
□ 木内たかたね 衆議院議員 (無所属)
□ 鈴木美勝(時事通信社解説員)
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
離党新党は…小沢・輿石会談へ
16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
きょう小沢・輿石会談どうなる? 処分&離党党内緊張…造反の結末
16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
小沢氏明日にも決断か
16:53-19:00 日本テレビ系列 news every.
民主党“分裂”あるかきょう小沢・輿石会談新党結成&処分の行方
18:15-18:55 MBS VOICE
政局緊迫! 塾生達も臨戦態勢…橋下維新の国政進出は?
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『最新経済データで分析 欧州債務問題と日本株 消費税増税で景気は?』
ゲスト: 宅森昭吉 三井住友アセットマネジメント理事チーフエコノミスト
松野利彦 SMBCフレンド証券投資情報部シニアストラテジスト
永濱利廣 第一生命経済研究所主席エコノミスト
33 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:45:38.36 ID:XITM7Q+f
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「新党へカウントダウン 小沢系議員に迫る」
ゲスト:岡本 英子 (民主党衆議院議員)、木村 たけつか (民主党衆議院議員)
民主党は、消費増税法案の衆議院での採決で、57人が反対票を投じた。
そのほとんどが、民主党・小沢一郎元代表のグループ議員だった。
離党覚悟の行動の真意は。そして、新党結成は。
今後のグループの動きと展望を、1年生議員に聞く。
21:00-22:00 ニコニコ生放送 幸福実現TV 第68回「日本の国土を守れ! 沖縄・離島からの報告」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97629215 尖閣問題でゆれる日本。今回はその問題の中心・沖縄からスカイプで中継し、現地の声を交えながら、
国防のあり方を提示していきます。幸福実現党がお届けする番組です。
21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
小沢・輿石会談で処分離党問題どうなるか…
22:54-23:50 TBS系列 NEWS23クロス
処分は? 小沢輿石会談新党結成へ最終決断か
22:54-23:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
特別対談民主輿石幹事長×村尾小沢氏らへの対応聞く
23:35-24:00 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
新党は剛腕政局キーマン会談
23:50-24:00 NHK総合 時論公論「消費増税財政・金融政策の課題」
消費税率引き上げが、これからの日本の財政・金融政策になにをもたらすと考えられるか
財政・税制の視点から下境博委員が解説する。
NHK解説委員…下境博
35 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:51:45.44 ID:QshxamVa
36 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:53:30.43 ID:aZUrU0H9
三宅雪子 @miyake_yukiko35
Kさんは、生粋の増税賛成派なので「本当は反対だけど賛成した」議員ではない。そうした議員らが「反対議員らに厳正な処分を」というのは一応理解できる。
しかし、仲間の処分を堂々と官邸に申し入れるという段階で人間として終わっている。いや、もう仲間と思っていないということか。愚かな行為だ。
こうゆうコメントをする人間が終わっている。
37 :
無記名投票:2012/06/28(木) 09:54:19.96 ID:zw9csfop BE:39471833-PLT(60607)
終わっているも何も、
美人でかわいい三宅議員は始まってすらいないだろ!
39 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:02:54.27 ID:mvpeicPY
>>38 ツイッターやらないからわからないけど
コメントしている二人も痛々しい
40 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:03:01.94 ID:eBIKmUPU
>>33 あれ?しばらく観てなかったうちにINsideOUTの時間が変更されてる。
いつから変わったんだっけ?
42 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:05:45.70 ID:C96svipd
>28
出来ないんだ。今朝、伊藤髭が会派離脱あるかもなんて言ってたもんでね。
43 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:13:51.68 ID:XITM7Q+f
>>40 4月から
> BS11(ビーエスイレブン/ch211)は10日、4月からの新しい番組編成に関する記者発表会を開催した。
>
> 目時剛社長は、会見で「BS11のアイデンティティ」とする2つの方向性を説明。一つは、「報道のBS11」という
>柱を強固にしていくというもの。BSで唯一という報道局を持ち、'07年の開局当初から放送している報道番組
>「INsideOUT」は現在22時からの放送だが、4月からは他局の多くもニュースを編成している21時に変更する。
(中略)
> 21時台は報道番組で、他局も同時間帯に報道を編成しているが「ここに敢えて挑戦する」としている。
>その背景には、特に地方では高齢者にとって22時台は就寝時間に近いことがある。また、「他局が
>やっているから避ける、というのを脱却する。番組が似てしまってはダメだが、バッティングするなかで、
>(BS11に)留まってもらえるようにしたい」とした。
BS11、4月からの新番組編成を発表。アニメも強化
−パナソニックとの3D番組制作など“独自路線”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120210_511337.html
44 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:14:43.80 ID:owYWGqFs
>>42 会派離脱ってきづなが最初にやったみたいなの?
見苦しいな〜w
45 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:18:22.27 ID:gwbA0Ste
体操服にブルマと書いている人がたまにいるけど、正直ちょっと気持ち悪い。
平将明@TAIRAMASAAKI
賛成票を投じた民主党一年生議員が造反した議員に対して厳重な処分をするよう官邸に申し入れたと報道。
同期の議員が多数造反する状況で、穏便にと申し入れするのは聞いた事があるが、厳しい処分をしろとわざわざ言いに行くとは驚いた。
中には選挙の時に小沢氏から500万円もらったと報道された人も。
47 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:22:22.22 ID:zw9csfop BE:39471833-PLT(60607)
将門が造反しても「どうか穏便に」と将門を擁護してくれる議員が
果たして何人いるやら(タロー河野は当人が執行部と折りが悪いので論外)。
49 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:23:53.89 ID:mDaP+wm+
衆院倫選特委員長に赤松氏
民主党は28日、消費増税関連法案の採決で反対票を投じて辞意を示した
山田正彦衆院政治倫理確立・公選法改正特別委員長の後任に、赤松広隆元農林水産相を充てる人事を内定した。
早大政経卒。党国対委員長、農林水産相、衆院郵政改革特別委員長。愛知5区、当選7回。64歳(2012/06/28-10:04)
50 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:24:43.12 ID:VUH1IadV
51 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:25:26.30 ID:UPvp6CzI
バカ松が倫理とか、相変わらず、民主は平壌運転。驚きもしない、呆れるだけだw
53 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:26:07.72 ID:NQe+SqmL
>>48 民主党は一部の特権階級だけでまわしてんの?
奴隷たちがかわいそうだ
54 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:28:26.31 ID:VR+unV0i
55 :
チヅコスキー:2012/06/28(木) 10:29:08.06 ID:wXV7TKsF
56 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:30:34.34 ID:VR+unV0i
LNG調達 韓国との連携検討
政府は、原子力発電所の運転停止で火力発電向けに輸入が急増しているLNG=液化天然ガスを安く調達するために、
韓国との共同調達や価格交渉での連携を検討するなどとした、新たな資源確保の戦略をまとめました。
政府は27日、関係閣僚の会合を開き、天然ガスや鉱物など、日本にとって欠かせない資源の安定確保に向けた新たな戦略をまとめました。
この中では、原発の運転停止が相次ぎ、火力発電向けの燃料の輸入が急増していることが日本の貿易赤字転落の大きな要因になっていると指摘し、
LNG=液化天然ガスを安く調達する戦略として、日本とともに世界のLNGの輸入量のおよそ半分を占めている韓国と共同調達を検討するとしています。
さらにことし9月に、日本が開く中東など天然ガス産出国を集めた国際会議の場で、原油の値動きに連動するLNGの価格決定の仕組みの見直しを共同で提案するなど、
日韓で価格交渉での連携を進めるなどとしています。
このほか、シェールガスと呼ばれる天然ガスを、早ければ4年後の2016年にアメリカから輸入することなども盛り込まれており、
政府は今後、実現に向けた取り組みを進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120627/k10013163491000.html
57 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:33:42.40 ID:UPvp6CzI
59 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:36:10.22 ID:QshxamVa
>>48 山田への当て付けだけで決めた人事だろ。
政治倫理?かけらも無いじゃ無いか?
60 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:37:25.55 ID:tnQf6YsT
>>31 朝日でも、たまに支持政党と別に比例投票先を訊いた調査では
自民民主とも、同じ党に対する支持率と投票先率が5%以上違う
自民の 投票先>支持 ってのは分かるけど
民主の 支持>投票先 は何のこっちゃと思うw
61 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:40:08.55 ID:UPvp6CzI
>>60 もしかして「支持」って意味を答えるほうがよくわかっていないのかも。
「支持しない」:認めない。こんなのダメだ じゃないから 「支持」:現状追認、とか。
62 :
チヅコスキー:2012/06/28(木) 10:41:43.15 ID:wXV7TKsF
>>58 エコユリのつぶやきをみて転載したのw
「総評の会議が終了したらそのまま社会党の決起集会に変身する」とか
「官公労の連中はあり得ない賃上げ額を要求してついていけない」とか
なかなかなエピソード満載です。
63 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/06/28(木) 10:44:28.28 ID:sUQWkyPk
>>36 仲間だったらルール違反も大目に見ろていうのは、規律ある組織ではなく、仲良しクラブの論理だ。
64 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:49:33.75 ID:6nU2H6LX
にゅーそく+に造反議員に処分無しのスレがあったから
「責任野党である自民が悪い!!」って冗談で書いたら
「マスコミに洗脳された情弱乙」的なマジレスけっこうもろてしもうた
65 :
無記名投票:2012/06/28(木) 10:49:35.36 ID:XrQsyT1v
>>16 ええお話でした
何だか学生時代の友人に会いたくなっちゃったわ
66 :
チヅコスキー:2012/06/28(木) 10:57:13.98 ID:wXV7TKsF
68 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:01:58.73 ID:UPvp6CzI
69 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:04:10.49 ID:xSTVZqMv
慰安婦碑の件も外務省は全然仕事してへんねやろ?
署名は参加したけど他になんか出来る事あらへんやろか‥‥‥
小野寺 五典@itsunori510
韓国内で本日、韓国セヌリ党の代表最高委員会のメンバーが竹島に上陸して、会議を開くとの報道がなされているとのこと。
外務省は事実関係を確認中。三時半からの自民党外交部会で確認します
71 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:06:01.45 ID:VR+unV0i
>>69 外務省に期待するだけ無駄
奴らは海外でどうやってSEXするかしか考えてない
72 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:08:10.27 ID:J7pm0FGa
日本で国際会議が開催されるときは、竹島とか尖閣でやるようにすればいいのに
73 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:10:36.95 ID:XrQsyT1v
>>66 小泉さん(かっこいい上田?w)もだけど若い麻生さんすごい凛々しい
そこから飛んで
「歴代総理と鳩山の画像比べたらあまりの酷さにワロタww」
ってを見ましたがお腹痛くて涙出てきましたww
74 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:17:39.23 ID:UPvp6CzI
75 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:20:50.36 ID:tnQf6YsT
>>63 郵政国会当時の中川カバ先生乙w
でも郵政国会(解散前)の衆議院採決でも
与党自民の造反は反対37棄権14だったというから
今回の与党民主の反対57棄権16は
与党提出法案への与党議員造反として記録的だなwカオス
76 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:27:37.32 ID:YhLNYnd7
ただいまっとノ
よかったギリギリセーフ!あと3分
77 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:29:16.81 ID:zcRnuK5Z
78 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:30:40.58 ID:YhLNYnd7
はじまたね。「大きいことはいいことだ」の人が作曲した党歌は元気になっていい
80 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:32:31.91 ID:EpOuPneT
>>31 民主を支持してるのに投票先は民主じゃないって
どういう事だろう??
81 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:33:31.06 ID:mDaP+wm+
速報
連合会長、民主との協力見直す可能性
連合の古賀会長は自民党本部の会合で講演し、将来的に民主党との協力関係を見直す可能性に言及。
82 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:35:08.19 ID:UPvp6CzI
83 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:36:40.78 ID:UPvp6CzI
CafeStaわzわざ白黒なのか、万博くらいからカラー映像あるだろ。
84 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:37:29.45 ID:ndb29Hiu
ふお〜〜〜っ!
>>77さんの所行ったら何か始まってユーチューブみたいフツーに見られるんですけど?
ここでカフェスタ祭見られるんですか?
だとしたら
>>77さん、ありがとうございます!
86 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:38:18.61 ID:HymKvtvU
>>81 将来的てのがずるずる民主党と同じでwww
87 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:38:36.10 ID:UPvp6CzI
88 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:38:51.60 ID:YxHNW78u
>>25 >>31 自民叩きのためならサブリミナルまでするマスゴミ
なぜか世論調査だけ、公正な数値だと思ってる人が多い
日本人の国民性(お人好し、事実より活字データを信じる)ですかねぇ
89 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:39:03.07 ID:HymKvtvU
自民党の歴史を振り返っているが宇野総理も名前でるんだろうか?w
90 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:39:11.70 ID:UPvp6CzI
おっと竹下内閣からカラーになったw@cafestat
91 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:39:44.91 ID:HymKvtvU
宇野さん一瞬だった〜w
92 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:39:57.04 ID:+RGELEQD
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ今北
PCがオーバーヒートしないようにwii経由ニコ動で見よと思ったら出来なかったw
>>1乙
93 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:40:30.71 ID:HymKvtvU
まさか小沢一郎の面接を受けていたことは内緒なのか>宮沢内閣
94 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:41:51.41 ID:ndb29Hiu
>>87 ありがとうございます!
変な登録とかそういう事がダメで見るだけなら問題なしなので大丈夫です!
95 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:42:36.89 ID:UPvp6CzI
イットってなんだ?
96 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:42:57.77 ID:HymKvtvU
森内閣の最大遺産はインパク?
97 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:43:12.73 ID:HloqxAq1
森元デカー
98 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:43:34.15 ID:VR+unV0i
ゴルフ辞任なんか今となったら謝罪レベルだな
99 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:44:07.63 ID:UPvp6CzI
でた!
100 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:44:29.49 ID:UPvp6CzI
声がマキコに似ているw
101 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:44:39.59 ID:HloqxAq1
>>88 先週のFNN世論調査の民主党支持率9%っていうのも下駄履かせてるよね絶対w
102 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:45:51.28 ID:wqHpwawF
角栄の演説聞かせるなあ
103 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:47:08.18 ID:UPvp6CzI
このフレーズ、角栄のだったのか・・・
「外交と防衛はやり直しが聞かない」
104 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:47:14.71 ID:HymKvtvU
「外交と防衛の失敗は取り戻すことは出来ません」
これを流したかったのかなw
105 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:47:19.07 ID:HloqxAq1
角栄「独立と自由は備えなくして得られない」
かっこいいじゃないか!
106 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:49:23.56 ID:ndb29Hiu
この演説を娘と娘婿はちゃんと聴いていたのか?
今している事を考えると首を傾げたくなるね〜
107 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:50:01.97 ID:0fS8JMJj
政権は変わって欲しいが、不謹慎だが突っ込み所の多い民主党だから国会を見てて面白いと思う
民主党が野党になっても管の献金疑惑とか、中国への不正輸出疑惑とか
多々ある疑惑をちゃんと追及してくれるか心配
予算委員会とかでの質疑をもっと見たいし
108 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:50:42.79 ID:HOiUiBuU
髭w
109 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:51:05.09 ID:HymKvtvU
うっ、胸が痛いw>「年寄りを働いて養って行くんだという社会!」
110 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:51:13.33 ID:HOiUiBuU
来場者数が1万超えてるぞ・・・
111 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:51:43.22 ID:acbkEED3
112 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:51:53.84 ID:UPvp6CzI
この演説いまでもほとんど使えるじゃん。
113 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:52:20.21 ID:xCUQWBqf
みんなが普通に日の丸を持って演説を聞いてるのが新鮮だ
114 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:53:24.03 ID:weGu6we5
すごい聴衆の数だった。
115 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:56:18.89 ID:zcRnuK5Z
116 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:57:55.06 ID:ndb29Hiu
安倍さん麻生さんがハブられた〜
117 :
無記名投票:2012/06/28(木) 11:59:49.04 ID:VR+unV0i
118 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:00:57.41 ID:pav8TNSR
はじまったな
119 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:02:19.91 ID:XV5HVrbj
小澤登場
120 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:02:45.93 ID:ndb29Hiu
>>117 あ〜なるほど
よかった〜CMのみで本番はダメとかならなくてホントよかった〜
121 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:10:12.18 ID:l+fxXxRx
小沢派の会合の生放送
1分くらいで終わったけど、何言ってたの?
詳細きぼんぬ
122 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:15:08.40 ID:UPvp6CzI
にわっちwww
123 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:17:20.65 ID:UPvp6CzI
ヒラサーw
124 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:20:57.92 ID:wqHpwawF
幹事長室サロンに神棚とさざれ石を置いている自民
125 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:22:14.88 ID:ixp6qS1Q
126 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:26:22.59 ID:UPvp6CzI
さすが幹事長室、日の丸があるな。
127 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:28:05.42 ID:UPvp6CzI
「新宿の頑固親父」wwww
128 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:29:29.05 ID:LDtUestF
>>125 なんか知らんが誤解してる人多いよね
修正前の民主党案で既に「努力目標」も「時の政権が判断する」旨の記述も
入ってたってこととか
129 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:29:40.71 ID:weGu6we5
友党はなりふり構っていられないようで。
造反処分より審議優先=山口公明代表、自民と一線
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012062800402 公明党の山口那津男代表は28日午前の党中央幹事会で、社会保障と税の一体改革関連法案に関し、「速やかに参院で審議を開始して成立を図るべきだ。
民主党の中の混乱と混迷は目に余るものがあるが、国会審議に影響を与えることは断じて許されない」と述べた。
自民党は民主党に対し、法案の衆院採決で造反した小沢一郎元代表らを厳正に処分するよう求め、軽い処分に済ませたり、処分を先送りしたりすれば、
参院での審議に協力しない構えを見せている。公明党は自民党とは一線を画し、参院審議を優先すべきだとの立場を示したものだ。
一体改革法案をめぐり、公明党は、党内に異論がある中で民主、自民党との修正合意に踏み切った経緯があり、審議引き延ばしとも受け取られかねない対応は避けたいとみられる。
(2012/06/28-11:56)
130 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:29:42.10 ID:HOiUiBuU
裕次郎登場
131 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:30:50.58 ID:HOiUiBuU
石原がニコ動w
132 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:38:58.63 ID:UPvp6CzI
そんなものもらってもうれしくねえ。
伊吹校長自筆wwww
133 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:39:29.61 ID:EpOuPneT
伊吹さんは絵心もあるのか
本物の選良って感じ
134 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:40:29.95 ID:UPvp6CzI
(輿石幹事長は)「わかりやすい方ですよ。頼む時しか電話かけてこないから」@ノビテル
135 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:42:04.67 ID:4fAp4+OE
136 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:42:06.47 ID:st76ZOBi
>>129 まあ確かに法案成立と造反者達の処分は本来無関係だからな
やろうと思えば参議院ですぐに成立するだろう
政局にすぐに持ち込もうとする谷垣や石破の頭の方がどうかしている
137 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:42:17.28 ID:UPvp6CzI
28日はにわの日ですから・・・ www
138 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:45:12.49 ID:l+fxXxRx
>>129 べつに民主+公明で話を進めてくれてもいいけど
参議院の過半数に届かないでしょ
現実見ろよカルト宗教ww
139 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:46:07.39 ID:sDe0RwrG
ニコ実況してるやつは専用スレ使いなさいよ
140 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:46:21.09 ID:UPvp6CzI
cafesta3万人越えか。途切れるよう〜
141 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:47:10.28 ID:UPvp6CzI
142 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:47:25.16 ID:dBrKE61+
143 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:47:57.18 ID:UPvp6CzI
144 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:47:58.63 ID:1CwDtnj6
145 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:48:27.89 ID:l+fxXxRx
146 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:48:37.92 ID:weGu6we5
>>138 過去の問責対応もそんなもんだったし、結局は自民に合わせる。
ナツオちゃんの発言は学会員向け。
147 :
チヅコスキー:2012/06/28(木) 12:51:06.61 ID:wXV7TKsF
>>146 学会では井上幹事長の方が力あるので、なっちゃんに惑わされないよう。
148 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:51:59.50 ID:l+fxXxRx
ちなみに参院
民主党104 公明党19
パッと見ると過半数の121には届くけど、民主党から小沢造反組が20人ほど出る
無所属や少数政党の賛成を得ても、過半数届くかどうか怪しいぞ
参院での増税法案の採決にも、民主党から造反者出したら
もう野田は終わり
149 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:53:21.03 ID:1CwDtnj6
>>148 というより小沢の本丸は参議院だからそっちの方が危ないよ
森裕子は間違いなく造反するし
150 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:54:45.92 ID:weGu6we5
151 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:54:57.66 ID:l+fxXxRx
森ゲンダイ裕子、谷亮子とか
参院での造反のほうが過激だな
152 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:55:32.73 ID:VR+unV0i
153 :
無記名投票:2012/06/28(木) 12:56:49.66 ID:UPvp6CzI
154 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:00:48.30 ID:wqHpwawF
鼻くそのない森裕子なんて…
155 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:02:37.72 ID:l+fxXxRx
菅直人も、額のホクロ取れよ
156 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:05:40.93 ID:UPvp6CzI
>>155 うっかりメスを前頭葉に突っ込んで欲しい・・・
157 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:07:10.40 ID:pwk7znpe
>>155 動作に支障がでるんじゃないか?
性格にも変化が・・・・!?
158 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:07:38.16 ID:QHTJXc/j
>>10 超絶亀レスだけど、trfのメンバーにして、安室奈美恵の元旦那
実家は確か大きな病院だった気がする
159 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:09:19.56 ID:QHTJXc/j
>>155 あれを押すと偽装日本人モードから本国人モードに切り替わるとか・・
160 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:11:54.50 ID:VOxOi9rg
161 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:18:55.82 ID:bcjnluai
>>160 工場長おはよう
今日のエロ画像ぷりーず
162 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:25:54.17 ID:VOxOi9rg
163 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:26:46.87 ID:UPvp6CzI
164 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:27:37.41 ID:VOxOi9rg
>>163 ありがたうございます(`・ω・´)ゞ
今日は専用スレが伸びてますなw
165 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:28:31.45 ID:usgMU35g
あれ ゴゴイチ ニダゾノじゃない 降ろされたのか
166 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:37:30.73 ID:52a40IW8
民主党ってクリーンさを売りにしてたけど金と女全開だよなあ
自民の前線の議員ってスキャンダル色薄いな。念の為、森元、古賀
後藤田、2Fあたり追い出せばもっといい党になれるな。
167 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:38:56.38 ID:VR+unV0i
168 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:42:35.26 ID:aF2WLfJr
新潮とか文春が12時間もネットに媚びるほど自民党は暇なのか、とかネチネチ書かれそう。去年ギインズもたしかバカにした記事にされた
169 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:43:20.42 ID:aF2WLfJr
文法がおかしくなった。すまん
170 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:45:29.19 ID:VR+unV0i
>>168 野党と与党の区別出来ないバカマスゴミが多いわ
171 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:46:17.00 ID:HloqxAq1
172 :
無記名投票:2012/06/28(木) 13:47:44.49 ID:LwfWNBfz
>>167 ガッ研や親方研の華麗な香りから考えるとオサーンにアッピールしてるんじゃないか
という危惧がぬぐえない。
173 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:05:19.16 ID:VR+unV0i
@junmatsumoto411松本純 12秒前
@YouTube 動画をアップロードしました youtu.be/WketIoYfB7A?a 20120628-麻生太郎(為公会例会)
174 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:07:25.28 ID:4c+XP9w0
税そのものはどこかでやらなければならないことだと思ってきたが
その際に一番やってはならないことは、制限なしのばらまきをやっておきながら(ry
今起こっている事態は
かなりの数の方々が政権与党の中で造反を起こされた
与党の中の造反という問題だけではなく、もし参議院で審議をした時に
また与党から同じような造反が起きるとなると本当に三党合意が出来ているかということを
政府与党・野田総理にはよく認識して行動していただかなければならない
175 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:08:16.83 ID:4c+XP9w0
>>174 自己レス
聞き書きは慣れないとなかなか難しいね(´・ω・`)
176 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:10:13.16 ID:4c+XP9w0
177 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:19:11.94 ID:oBczPjPR
>>136 法案成立と、造反者の処分は無関係じゃない
国民にとって重要な法案だから、党内をまとめるなら協力するというのが、三党合意の前提だったはず
しかし、野田はまったくそれができなかった、ならば、造反者を切りなさいが当然
178 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:34:34.05 ID:Sz/sl545
正直なところ、谷垣自民は今国会で増税法案を成立させたいのだろうか。
させたいようにも見えるし、野田を追い込みたいだけのようにも見える。
179 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:35:52.83 ID:UPvp6CzI
180 :
無記名投票:2012/06/28(木) 14:43:18.59 ID:QjdnKJTM
町村総裁の露払いで終わったら大笑いだあ
181 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:13:16.09 ID:kYTQlZpl
小沢は、マニフェスト実行と言い切ってるが
ならば、子供手当て減額の時点で反対と言うべき。
選挙のことしか考えてない。国民無視。
182 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:24:51.70 ID:zcRnuK5Z
ガンダム知らないの?????????????
183 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:28:22.66 ID:7UiGHkKZ
今日のMX都知事会見で
「日本はシナの属国になったほうが幸せだ、なんて言ってた人を
大使としておいているのはどういうつもりなのかね」
ってのは丹羽大使のことかなぁ。
184 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:28:23.14 ID:mDaP+wm+
小沢氏に協力要請=輿石氏
時事 6月28日 15時22分
民主党の輿石東幹事長は28日午後、小沢一郎元代表との会談後に記者会見し、
政権運営への協力を求めたことを明らかにした。
具体的な会談内容については
「そのことは今、申し上げない」と述べた。
185 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:33:00.03 ID:mDaP+wm+
原発危険度「1位は大飯1・2号機」 議員がランク付け
原発に依存しない社会をめざす与野党の超党派議員で作る「原発ゼロの会」が、全国に50基ある原発の危険度ランキングをまとめた。
廃炉に向けた法整備や立地自治体対策も提言。
ドイツのように危険度の高い原発から順に廃炉にすることを促す活動を展開していく。
186 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:40:36.63 ID:mDaP+wm+
17時より
輿石ー小沢 再会談
187 :
無記名投票:2012/06/28(木) 15:56:12.22 ID:HOiUiBuU
ここのデータも、春香の趣味に負けてるw
188 :
無記名投票:2012/06/28(木) 16:01:33.14 ID:peCoub10
連合の古賀伸明会長は28日午前、自民党本部の会合で講演し
「政党そのものが流動化することもありうる。今は民主党の応援団だが、どういうスタンスで応援していくか議論しないといけない時期も来る」と述べ、
将来の政界再編を念頭に民主党との協力関係見直しの可能性に言及した。
189 :
無記名投票:2012/06/28(木) 16:19:50.32 ID:E7KNykSq
>>188 民主党の最大の応援団の連合も民主党を見限り
始めたということかい?
一大事じゃん。
190 :
無記名投票:2012/06/28(木) 16:28:08.49 ID:EpOuPneT
191 :
無記名投票:2012/06/28(木) 16:45:11.60 ID:mDaP+wm+
谷垣氏が3党合意破棄の可能性に言及
自民・谷垣総裁が、造反への野田政権の対応次第では
3党合意の破棄もあり得るとの認識を示した。
192 :
無記名投票:2012/06/28(木) 16:53:13.29 ID:acbkEED3
>>191 いいタイミングだ、最初からそのつもりだったんだろうか
これならジミンガーできない
193 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:02:24.20 ID:Sz/sl545
>>192 マスゴミとミンスなら、いつ何時、どんな状況でもジミンガーすると思うよ。
194 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:12:19.15 ID:sxcTFMEN
>>191 谷垣馬鹿だ
言っちゃったよ
コレで民主党が超甘甘処分したら合意破棄しなくちゃならなくなった
マスゴミ「タニガキガージミンガー」
195 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:15:49.64 ID:zcRnuK5Z
DV議員か
196 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:22:23.51 ID:upQ0F/Cz
734 :可愛い奥様:2012/06/28(木) 03:22:00.69 ID:TtWD3WDf0
セブ島で薬を盛られて強姦だけじゃなく殺人未遂です
奴らの悪行を広めて韓国とは国交断絶しないと被害者が増えるだけ
15 :名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:21:43.37 ID:ZvZbERgp0
>現地新聞ではレイプされた日本人女性は、肛門が裂けさらに陰部も裂傷する瀕死状態
>で発見されたと伝えている。警察が通報で踏み込んだときに発見された状況は、女性
>は出血多量で瀕死状態で、肛門の穴が大きく裂けて、出血でベットは血だらけ、残虐な
>レイプ殺人未遂事件として現地メデアは伝えている。現地警察当局が異例な事件として
>緊急手配捜査した背景には、事件が単純なレイプでなく、殺害目的の残虐なレイプとし
>て異例の捜査になったと・・・・・
>観光地セブ島でこんな残酷な事件が起きたことに、現地観光関係者はショックを受けて
>いると伝えている。
これテレビ新聞で全然報道してないだろ、怖い。
197 :
684:2012/06/28(木) 17:22:27.95 ID:m+i+eD2d
>>194 その場合は野田が死ぬ
「苦渋の決断で地元に増税賛成の説明したってのに、やってない連中がノーペナで済むってか」
実際チラホラ出てるしな、党内からの処罰要求
198 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:24:40.87 ID:tnQf6YsT
>>191 会見見てたけど質問に対して事実としての現段階の状況を話したまでだったよ
199 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:25:40.96 ID:QjdnKJTM
>>181 現実の政治経済は生き物だし流動的、時間やお金の制約の中でマニフェストの
修正はやむを得ないが、事実上撤回、破棄して掲げてない増税を先行なんて
ありえないだろう。
小沢新党は、小沢を隠して若いのを代表にしろよ。
200 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:30:18.95 ID:sDe0RwrG
201 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:34:03.66 ID:CynGuKXR
わざわざ嫌なことを引き受けてくれてるんだから、増税は野田政権にやらせるべき
自民党が政権奪還したとして、消費税増税からは逃げられない。内閣1つ潰してでも増税する覚悟が自民党にもあるならいいが
202 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:38:38.42 ID:mDaP+wm+
203 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:39:56.81 ID:acbkEED3
204 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:42:43.84 ID:m+i+eD2d
衆議院採決通しちまった時点で民主党の負けだろ
自衛隊合憲を認めた社会党と同じで、今後反対しようにも、じゃああん時の野田政権と賛成したお前らは何だ?
で撃墜出来る
205 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:46:12.68 ID:YhLNYnd7
カフェスタ実況スレからこっち向きかと思って転載〜
780 :無記名投票:2012/06/28(木) 17:43:16.82 ID:+RGELEQD
一度PCが落ちて凹んだ
総連本部差し押さえキタ!
総連本部差し押さえ手続きへ
6月28日 17時39分朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会への巨額の融資を回収するため、整理回収機構が
起こした裁判で朝鮮総連の敗訴が最高裁判所で確定しました。
今後、朝鮮総連の活動の最大の拠点となっている中央本部の施設について差し押さえに向けた手続きが
進められることになります。
朝鮮総連を巡っては、627億円を融資していた朝銀信用組合が破たんしたため、債権を引き継いだ整理回
収機構が、5年前、東京・千代田区にある中央本部の土地や建物を競売にかけて融資を回収しようとしました。
ところが、施設は別の会社名義になっているため、誰が実質的な所有者なのかが裁判で争われ、1審と2審は
「当初から朝鮮総連が使用しているうえ、使用料を払った様子もない」と朝鮮総連を実質的な所有者と認めました。
この裁判で、最高裁判所第2小法廷の須藤正彦裁判長は、28日までに朝鮮総連の上告を退ける決定をしました。
中央本部は朝鮮総連の活動の最大の拠点ですが、最高裁はすでに「実質的に朝鮮総連の資産と認められれば、
差し押さえができる」という判断を示しています。
整理回収機構は今後、施設の土地や建物の競売に向けて差し押さえの手続きを進めることにしています。
朝鮮総連広報室は「非常に遺憾であり我々はあくまでもこの問題が話し合いで解決されることを強く望んでいる」
としています
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013183341000.html
206 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:49:02.82 ID:acbkEED3
207 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:53:08.03 ID:HymKvtvU
>>203 tbsでは「3党合意の修正も、公明党を軸にやってみる」「それならメンバーも説得できるかも」
で動きつつあるとやってたよ
ぽっかーーーーん唖然呆然w
208 :
無記名投票:2012/06/28(木) 17:56:55.54 ID:owYWGqFs
>>207 輿石の必死さに唖然w
おそらく官邸の許可は得てないよね。
キレまくる前風太さんが見えましたw
209 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:11:32.74 ID:sxcTFMEN
小沢が「検討に値する」と唸るくらいの大幅修正らしいね
210 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:19:17.40 ID:HymKvtvU
>>209 でも公明よろめかせる内容ってなんだろ?
小沢がふむ、となったのなら実施時期の削除とか?
211 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:22:42.06 ID:owYWGqFs
>>210 輿石の妄想だと思う。
おそらく公明の好きなバラマキと選挙制度で説得する「つもり」なんじゃないかと。
212 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:26:32.91 ID:m+i+eD2d
>>210 多分、口八丁で合意内容変更を求めるも袖にされてジミンガー発動、までは
想定出来るので、現実はもっと凄い角度だろう
小沢元代表、輿石幹事長と明日にも再び会談へ @犬臨時ニュース
214 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:32:35.99 ID:HymKvtvU
>>212 時間稼ぎにはなるだろうけど…
さっきカフェスタで参院は衆院の採決と関係ないから審議しようと思えば
造反議員の処分決まる前でも出来るよ、みたいな話でてたのになあ…
215 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:32:58.07 ID:o8BQpZTh
>>191 会見見てたけど、マスコミフィルターかかるとこんな記事になるんだ。
216 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:34:04.02 ID:VR+unV0i
一兵卒のくせに生意気なだな小沢
217 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:38:01.81 ID:zlyU+yKh
勝手にやっとけ国会議員
218 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:39:57.47 ID:AUIjQHYa
今のところ、「小沢氏離党へ」とハッキリ言ってるのはTBSだけかな
219 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:40:52.28 ID:q61AYFD2
220 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:42:13.44 ID:mDaP+wm+
小沢問題
今夜が山田
221 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:42:51.82 ID:yL/vWGlf
自民、公明が拒絶しても、修正協議を続けるんじゃないの?
協議が続く限り、小沢は離党しない言い訳ができる。
それで、最終的に修正されず、法案が成立しても、
代表選挙が目前なので、処罰をうやむやにしておいて
小沢傀儡政権を作るのが目的のように思えてきた
222 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:45:33.46 ID:m+i+eD2d
>>214 ゾンビの目論見は
オザワ会談次第で参院でも造反されるかどうか分からんのに採決できっか馬鹿、の理屈に
説得力と正当性を与えるだけの愚策だとは思うが、奴の戦略目標が
「民主党が増税を決めた」 つう十字架の回避だとするならまあ、アリじゃね?
代償もデカいけどなー
河野太郎@konotarogomame
民主党の造反者の中に、衆議院の委員長が七人、筆頭理事が六人、いたそうだ。
あいさわ一郎@ichiroaisawa
26日衆議院本会議での消費税法案の採決で、各委員会の委員長7人、筆頭理事6人が反対票。既に辞表を提出している人も。
民主党はどうするのか。早く事態を収拾してくれないと、衆議院全体がマヒ状態に陥っています。
平将明@TAIRAMASAAKI
私も理事を務める衆議院決算行政監視委員会。尖閣諸島への国政調査権に基づく国会議員の上陸調査の件、
国会版事業仕分けの決議文に対する政府の対応に関する質疑等課題山積だが、与党筆頭・次席理事共に
今回の採決の造反で処分対象になっている。与党として早く委員会を開く環境をつくってもらいたい。
225 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:50:35.10 ID:df0xGFGd
>>223 国会開催すること自体も金が動いているのだから
与党内でのごたごたで停滞するのは本当に勘弁してもらいたいものですね
226 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:52:47.64 ID:q61AYFD2
てか参院で小沢が協力する目はさすがにないだろ
先の処分内容を小沢と詰めるというのもおかしな話なら
離党しないように説得というのもありえん
野田と前原に出てきて貰おうか
227 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:53:50.13 ID:owYWGqFs
>>222 輿石が自分の地位さえ確保できれば消費税法案なんて
どうにでもなれと思ってるなら、納得できる動きかもね。
勝手にちゃぶ台ひっくり返してるのも。
228 :
無記名投票:2012/06/28(木) 18:56:58.23 ID:AUIjQHYa
つか参院で可決成立する見込みがないなら委員会やる意味ないと思ってそう
民主党は都合が悪くなるとすぐ審議拒否だもんなぁ
最悪、何も委員会やらないままダラダラと会期末まで行く可能性もあるのでは?
229 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:06:33.93 ID:owYWGqFs
小沢「参院でも強行的に採決されるなら〜」って
衆院で強硬的に採決したっけ?
自分たちが気に入らないと「強行的」なんだな。
230 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:06:50.61 ID:QjdnKJTM
短期間で3回も小沢と会談したら、輿石は死んじゃうだろ?
231 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:15:56.21 ID:QjdnKJTM
>>229 両議院総会開催に必要な署名を集めて出したのに無視したことを指してるんだろ
谷岡郁子@kunivoice
昨日官邸に言って仲間の厳正処分を求めに行った11人の議員に開いた口が塞がりません。野田総理が政治生命賭けているなら、
反対票を投じた人たちも同様なのに。自民、公明から党議拘束かけられ、処分を要求されていることがどういうことか分かっていないなら静かにしてろと思います。
三宅雪子@miyake_yukiko35
会館の前で、官邸に処分を申し入れした11人の1人に会った。親しい(と思っていた)議員だったのでなぜ?とこみ上げるものがあった。
その議員いわく処分を求めたつもりはなくこの事態に当惑しているとのこと。K議員に対応を「一任」したらこうなったらしい。「一任」はやはりよくないということか。
三宅雪子@miyake_yukiko35
@yogayougawoman 要は処分を含めたガバナンスの話のつもりだったそうなんです。(また、周囲に私は甘いと言われました)
それは採決前の臨時代議士会で挙手をし発言すべきだったんです。それこそ、ガバナンスです。
233 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:25:11.63 ID:QuocTpzP
調べたんだw
234 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:34:32.28 ID:1T2F5PvC
235 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:42:11.71 ID:QjdnKJTM
谷垣はちょろちょろしないでデンと構えていろよ。
20世紀のアンケートで21世紀に総理にしたい議員で断トツだったん
だから心配するな。
236 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:46:09.38 ID:q61AYFD2
谷垣は自分の中では評価があがってる 2009年当時より
加藤の乱も見てるから、最近重みみたいなのが出てきた
237 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:48:14.55 ID:q61AYFD2
みやけー まだテンションあがりっぱなしか
反動くるとは思うが、オカ板住人に祈祷してもらうぞ
小野次郎(参議院議員)@onojiro
最近よく見るSMAPの出ているCF、よく見ると参院予算委がモデル。委員長の周りに各党理事が集まって協議するのは参議院だけだから。
CFに使われるだけ印象に残るシーンってことかな?座る位置では、みんなの党理事(僕)は右端・・・ってことは、香取クン?
239 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:50:47.60 ID:VR+unV0i
240 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:50:57.78 ID:q61AYFD2
皆CafeStaスレに行ってるっぽいな
241 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:52:22.35 ID:q61AYFD2
242 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:58:12.38 ID:QjdnKJTM
>>236 加藤の乱のときは醜態だったな、あれは本気泣きだったからな。
国土交通大臣時の仕事ぶりも気に入らない。
案外無能かとここ数年は思ってるが、町村よりはいい。
まあ町村総理も見たいけどな。
243 :
チヅコスキー:2012/06/28(木) 19:58:18.21 ID:wXV7TKsF
ガンダムキター!
244 :
無記名投票:2012/06/28(木) 19:59:40.94 ID:sDe0RwrG
245 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:00:38.73 ID:XITM7Q+f
マルチ山岡@BSフジ
246 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:01:22.90 ID:owYWGqFs
>>239 延命に手を貸したっけ?
三党合意で民主党内が大変な事になってますけどw
247 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:03:01.89 ID:RCU2dRri
輿石、3党合意を参議院で修正するとかアホなこと提示したのか
248 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:16:14.89 ID:c16EK56y
249 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:19:10.75 ID:wqHpwawF
どうでもいい速報だけど
反町昨日に続いて指輪してない
参議院議員 前川きよしげ@k_maekawa
もうすぐ京都駅に着きます。明日金曜日は、参議院本会議の定例日ですが、与野党間の協議が整わず、明日は開会できません。
251 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:22:37.42 ID:R+zMrA5L
>>247 それを自民公明相手にならまだしも、一兵卒に言ったんだからなぁw
252 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:24:01.02 ID:3p9MJyVc
>>210 公明党は元々増税に消極的というか、やることやった上での増税というスタンスだったからね
民主党と公明党ががっちり手を結ぶという展開かな?
253 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:25:07.30 ID:NQe+SqmL
254 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:31:03.19 ID:+RGELEQD
倉庫にロケットランチャーが
6月28日 20時12分
28日午後、北九州市戸畑区の住宅街にある倉庫で、拳銃数丁や実弾数十発のほか、軍事用のロケットランチャーなどが
見つかり、警察は爆発物取締法違反などの疑いで倉庫を捜索する方針です。
北九州市は警察の要請を受けて、住民の安全を確保するため倉庫周辺の93世帯181人に避難を呼びかけ、午後7時50分、
住民の避難が始まりました。
近くに住む20代の女性は、「帰宅途中でしたが、何があったのかと思って見に来ました。近くで爆発物が見つかるなんて
怖いです」と話していました。
また、近くで商店を営む60代の女性は、「午後1時ごろから私服の警察官が集まり、6時ごろからは機動隊も出動し、
ものものしい雰囲気でした。避難しなければならないということなので、驚いています」と話していました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013189831000.html 手榴弾なんて可愛いもんだった
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
255 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:32:23.35 ID:VpM0f4uH
256 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:37:34.05 ID:qyD4/2s4
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
輿石幹事長、小沢元代表に三党合意の見直しを伝えたとの情報も。未確認ですが。
257 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:38:45.60 ID:eBIKmUPU
>>256 三党合意を他二党がいないところで見直し示唆とかw
日教組ってほんと頭沸いてるんだなw
258 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:42:11.71 ID:q61AYFD2
知恵らしいものを一片も持ち合わせず、
また働かせる気もないみたいだな 興石は
259 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:43:29.53 ID:3p9MJyVc
3党合意破棄本当にくるかもw
オレ増税イヤだからそれでいいけど
260 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:44:18.49 ID:tnQf6YsT
>>239 タイトルだけ見た印象
「安倍さん自分でも賛成票入れといて後からぶつくさ言うなw」
まあいつもの丑スレ余裕でした
伊吹校長がさっき同期の桜で言ってたように、
衆議院(与党過半数持ち)の時点で合意蹴ってたら
ジミンガーだけされて民主党の液状化起こらずじまいで
野田も輿石もホクホクのとこだったわ
261 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:44:51.34 ID:qyD4/2s4
民主党の小沢一郎元代表は28日、輿石東幹事長と国会内で2回にわたり会談し、
野田佳彦首相が消費税増税法案の成立を強行すれば離党する意向を通告した。
これを受け輿石氏は首相を官邸に訪ね、対応を協議した。
首相が増税法案を撤回するのは困難とみられ、党の分裂状態は決定的となった。
小沢、輿石両氏は29日の再会談も調整する。
東京新聞
262 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:46:41.26 ID:qyD4/2s4
自民党の脇雅史参院国対委員長は28日、国会内で民主党の池口修次参院国対委員長と会談し、
衆院を通過した社会保障と税の一体改革関連法案について、民主党幹部が衆院採決時の混乱を口頭で謝罪すれば、
早期の審議入りに応じる考えを伝えた。
当初は民主党の分裂加速を狙い、同党が小沢一郎元代表ら造反議員に厳しい処分を科すことを審議入りの前提としてきたが、軌道修正した。
時事
263 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:49:11.36 ID:B1RMwzi/
>>261 これ見て無性に腹が立った。なんで骸骨は党の存続ばかりに執着するんだ?
政治家の務めをナンだと思ってるんだ!
自分の身がかわいいだけの政治家なんていらねーんだよ!
何回も会談ばっかりするなwww
264 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:55:48.45 ID:qyD4/2s4
265 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:58:28.77 ID:40ZzkzmF
>>260 採択前から合意するのなら解散の確約をすべきだったと述べてるし、
法案の成立よりも解散を優先して動くべきだと言ってるだけ
その姿勢が執行部に見えないのが問題だと思うけど
266 :
無記名投票:2012/06/28(木) 20:59:29.25 ID:QjdnKJTM
谷垣はうろたえるなよ。我慢だぞ。細かいことは山本一太の口を使え。
267 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:03:29.05 ID:ceZC7NLF
>>265 なら執行部に言えばいいだけでは。田原の番組でわざわざ言わんでも
これは、安倍が執行部批判したって記事になるのを承知で言ったわけでしょ
268 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:05:40.57 ID:wqHpwawF
ちょw
こんなときまでジミンガーかよNHK
269 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:07:11.72 ID:B1RMwzi/
自民公明に修正協議を出すって輿石w@INsideOUT・BS11
そんなモン蹴ってしまえ、自民党!
270 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:07:42.72 ID:rm48vIAd
BS11に岡本英子と木村 たけつか
酷い内容になりそうw
271 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:10:20.53 ID:B1RMwzi/
小沢も力が無くなってきたな。以前の小沢ならスパッと離党だろw
272 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:12:12.48 ID:40ZzkzmF
>>267 公に執行部の批判はするべきでないってのはおかしいと思う
足引っ張るようなこと言うのはどうかと思うけどこの発言はそうじゃないでしょ
273 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:13:48.43 ID:3p9MJyVc
除籍除名とかの処分の話は一瞬の内に吹き飛んだなw
これからは民主と公明が中心になって話を進めるのか
梯子を突然外された谷垣氏はどうでる?
274 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:16:20.03 ID:qyD4/2s4
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
処分なし、選挙なし、離党なしの可能性も。
275 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:18:31.57 ID:VR+unV0i
276 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:19:09.31 ID:RCU2dRri
3党合意を修正にするんなら自民党は修正協議にのるなよ
公明がのるんなら勝手にさせとけ
277 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:19:42.12 ID:YhLNYnd7
278 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:20:25.23 ID:ceZC7NLF
>>272 記事にされる時点で足を引っ張ってんじゃないの
別に谷垣マンセーしろと言ってんじゃなくてさ、今は民主の批判だけしてれば良いと思うけど
279 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:21:54.64 ID:tnQf6YsT
>>265 安倍さん本人だって首相やってたんだから
首相が他者と「解散の確約」なんて仮にしたところで
何度でも破棄しておkってルール知ってるだろうにw
あと現実に解散に近づける方法として野党が対岸から叫んで
素人にもわかるほどの「姿勢を見せる」なんてのは
一番意味のないやり方だという事もさ
280 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:22:46.83 ID:Bv5aUxwh
処分なしなら民主党内が持たない
さらにゴタゴタが温存しておもしろそう
281 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:23:45.30 ID:9Me5i/2f
法案可決したばっかりなのにまた修正すんの?
そんないい加減な法案廃案にしてしまえよ。
282 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:24:07.68 ID:HOiUiBuU
日本人が命賭けないが、アメリカ人は死にに逝け
これが民主政権
283 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:24:42.85 ID:HOiUiBuU
あ、ごめん誤爆した
284 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:24:49.79 ID:40ZzkzmF
>>278 民主党の批判だけしてたら解散してくれるんなら批判だけしてればいいと思うよ
でも違うでしょ
自民党執行部にその気が無かったら絶対無理だよ
こういうこと言うと解散権は総理にあるとか言う人いるけど、野田が解散する気ない中、自民執行部も本気で解散させる気
無かったら永遠に解散こない
285 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:28:42.70 ID:J7pm0FGa
誤爆にレスするのもナンですが・・・
>>282 分厚い中韓層を守るため、日本人は死ね
これがミンス政権じゃないの?
286 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:29:46.58 ID:40ZzkzmF
>>279 叫ぶだけでは解散させることはできないんだから、合意の段階で解散を確約する必要があったのに
それをしなかったから、残念だと言ってるだけ
野党が解散を最優先させるのは必要条件
十分条件じゃないからそれをしないってのは理由になってない
287 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:36:10.30 ID:weGu6we5
288 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:38:05.12 ID:AUIjQHYa
>>272 谷垣氏はたとえ野田と約束したところで反故にされるのが解ってんじゃなかろうか
その点、安倍氏はまだまだ甘いのよ、確約したら守られると思ってる
289 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:38:40.78 ID:7ci2XWHS
輿石と小沢の会談の成果・民主党の国民目線の議論の成果で
「景気条項などなどを盛り込んだのでデフレ回復後でないと増税施行はできない」ことに
まるで採決後にそうしたかのように報道しまくる寸法かな?
290 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:38:49.88 ID:pwk7znpe
291 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:40:18.78 ID:wqHpwawF
解散確約とはいうけれどもイオン岡田見ればわかるように
高校無償化検証を含む三党合意の署名でさえ
役職変わったから知らねえよなんていうやつらだ
だから内ゲバ続けさせて民主党をメルトダウンさせて
解散せざるを得ない状況に持っていくしかないと思うよ
292 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:41:53.30 ID:tnQf6YsT
>>262 時事の記者は衆議院と参議院は別々の対応で攻勢出来るってこと知らないのかな
さっきのカフェスタでの脇さんの話聴けば分かる
この状態で参議院審議されちゃうほうが野田民主党は行き詰る
293 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:43:01.29 ID:owYWGqFs
>>286 >合意の段階で解散を確約する必要があったのにそれをしなかったから
逆にどうして「合意しなかった」といえるんだ?
もし合意してても「合意しました」なんて言うわけないw
294 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:44:49.90 ID:aoKfAskL
>>288 安倍さんは自分が確約を守るから、野田も守ると考えてるふしがあるね。
295 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:45:41.70 ID:40ZzkzmF
>>287 >>288 国会で発言させればいい
あと先の合意は解散の確約できなかったこととマニフェストの撤回を書面残せなかった事の二つの失敗がある
解散を確約させようと思えば二つとも要る
296 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:47:29.55 ID:owYWGqFs
ぼくのりそうのかいさんのおいつめ(ry
297 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:47:34.82 ID:Sz/sl545
298 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:49:01.84 ID:HymKvtvU
>>295 意味わからん
野田は何度も「それは私の専権事項だから軽々しく口にしない」と繰り返していて
それが当然の答弁なんだけど
299 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:49:37.05 ID:40ZzkzmF
>>293 解散の確約あったらこんなにグダグダにならない
国会運営も党内処分もまともに出来ないだろ
300 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:50:28.43 ID:aoKfAskL
>>297 普通に審議入りした方がミンスを追い詰められるからw
301 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:51:20.42 ID:J7pm0FGa
302 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:51:51.07 ID:tnQf6YsT
>>295 だから、国会で発言しようが誰かと約束しようが
首相は解散についてだけは偽証罪が適用されないんだってばよw
麻生首相は何度も上手く解散するする詐欺(言葉悪くてすまん)しながら
対テロ特措法とかの面倒な法案も野党に飲ませながら1年粘ったじゃん
でもそれ自体は別に悪いことじゃないし、
野党もそういう「騙された」事をいちいち失点とは捉えないよ普通
303 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:52:02.70 ID:wqHpwawF
304 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:53:35.27 ID:AUIjQHYa
>>295 たとえ念書書かせても守らないものは守らないよ
まず契約の概念がない連中なんだから
谷垣氏もアホじゃないんだから内に秘めた策ぐらい考えてるでしょう
305 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:57:22.64 ID:wqHpwawF
306 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:58:05.44 ID:9Me5i/2f
>>304 脇にりもりんやモテギンという最強頭脳も揃ってるしね。
307 :
無記名投票:2012/06/28(木) 21:58:23.88 ID:40ZzkzmF
>>302 解散するなんて麻生総理は国会で一度も答弁したことないが?
しかも当時はリーマンショックがあって選挙できるような状態じゃなかった
何より、嘘つく可能性あるっていうのは確約取らなくてもいいっていう理由にはならないよ
消費税増税なんて今やらなくてもいいどうでもいい法案に総理が政治生命賭けたっていう圧倒的に自公有利な
協議っていう事分かってる?
308 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:00:18.19 ID:Sz/sl545
>>300 すまん、もう少し具体的に解説してくれないか。
なぜ、審議に入ってミンスが追い詰められるのか。
予算委員会やるわけじゃないんだし。
309 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:00:32.05 ID:J7pm0FGa
>>303 泥舟をコシーシが必死に直そうとしているが、奇跡的に直したとしても
神風でも吹かない限り手遅れ。
310 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:01:51.43 ID:q61AYFD2
311 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:02:28.73 ID:RCU2dRri
3党合意反古にしたらそれでもう終りだし
問責出されて特例公債法で先が無くなるんだろ
312 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:04:09.55 ID:wqHpwawF
カフェスタでライブ
313 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:07:10.65 ID:aoKfAskL
>>308 中国スパイの件か何かで、衆参予算委員会を要求と見た覚えが。
314 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:14:26.30 ID:LDtUestF
>>275 何で自民の方から譲歩するのかね
民主党側からのアクション待ってから対応するのでもいいのに
315 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:15:40.44 ID:R+zMrA5L
>>310 6割が本当に復興に使われたかどうかも疑わしい
316 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:15:54.19 ID:owYWGqFs
>>314 引き延ばすのが輿石の作戦だからじゃない?
消費税をさっさと終わらせれば三党合意も終わる訳だし。
317 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:26:21.93 ID:sDe0RwrG
テロ朝は増税法案の件で、今日も印象操作に励んでますな
合意の中身も見ずに「増税けしからんっ!」
318 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:26:47.43 ID:w0HKyKCj
>>311 3党合意反古というのも予想の範囲内だと思うんだよね
参院自民はずっと臨戦態勢でしょ
元々野田がやりたいから協力してくれと言ってきて
世論も、社会保障の問題を含めれば消費税増税容認という割合も多かったから
元々景気回復して社会保障の財源のために消費税上げる、という自民党は
じゃあ協力しましょうとなったわけだ
決められない政治とか攻撃されたりもしたし
319 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:32:24.63 ID:QjdnKJTM
>>248 総理総裁を考えてる国士なら当たり前だろ。
株式為替オプションちょといじってるが
持ち上げすぎだろ。
320 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:34:29.29 ID:3p9MJyVc
昼間、突然公明の山口が造反者の処分など後回しでいい発言
んで輿石小沢会談で、突然輿石が公明と一緒に修正協議やる発言
これ明らかに輿石と公明が連動して動いているだろ
造反者の処分するしないの話からまさかの急展開だよw
321 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:37:13.33 ID:QjdnKJTM
輿石が抱きついただけか否かもう取材済みなのか?
322 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:38:39.31 ID:VOReH6Pg
自民が与党なら消費税増なんてほぼ不可能だから
道だけでも通しておきたいってのが本音じゃないかねえ
323 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:39:18.29 ID:HymKvtvU
>>320 造反したのは衆院なので、参院は別だという理屈で、それは参院自民の考えと一緒だよ?
324 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:46:51.24 ID:BIE6paJR
250 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/28(木) 21:42:10.53 ID:gZ7mlrFN0 [1/12]
情弱B層に分かり易く説明すると自民の中には大まかに分けて3種類のヤツがいて
自民A【対米隷属派・新自由主義者】
・自由化の名の下に全規制・全関税を撤廃して、他国からの経済的侵略による外圧革命
・(安い労働力が欲しい的に)移民受け入れ推進
・(世界経済との画一化的に)国の主権を外国に譲渡して自国の文化・伝統の破壊(ISD条項・内国民待遇)
・国民全体を貧困に陥れて一部の資本家・投資家に富を集中させる
自民B【対特亜隷属派・共産主義者】
・平和の名の下に9条護憲・武装放棄して、他国からの武力侵略による敗戦革命
・(多文化共生的に)移民受け入れ推進
・(世界市民との一体化的に)国の主権を外国に譲渡して自国の文化・伝統の破壊(外国人参政権・人権擁護法案)
・国民全体を貧困に陥れて一部の権力者に富を集中させる
自民C【保守派】
・日本人の日本人による日本人のための政治
小泉郵政選挙で多数が落選させられ、ミンスへの政権交代で更に虫の息
維新・みんな=自民Aを更に酷くした連中
民主・社民=自民Bを更に酷くした連中
たちあがれ=自民C
これで自民も民主も駄目だから次は維新だってのが如何にアホなのか分かるだろ
自民Cの連中を選んで入れろよ
325 :
無記名投票:2012/06/28(木) 22:50:11.16 ID:rm48vIAd
>>324 残念ながらオイラの選挙区の自民議員は無能世襲でBグループ
「ウルトラマンタロウ」で投票したくなるレベル。。。
326 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:20:01.18 ID:2wqbnK/B
公明党と輿石が歩み寄っているのは外国人参政権や人権養護法案絡みですか?
とても心配です。
327 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:24:08.07 ID:QHTJXc/j
仮にも仏教系の宗教団体が、死に損ない(甦った?)コシーシと手を組むとは、
お釈迦様もびっくりして阿波踊りを踊っちゃうよ
328 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:24:29.10 ID:ceZC7NLF
>>324 情弱B層はこういうのコロっと信じちゃうんだろうなー
329 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:27:44.23 ID:q61AYFD2
そう言えば、鳩や菅を党最高顧問にしたのも興石だったな
それぞれ外交、エネルギー担当w
その場その場で何にも考えてないだろw
三宅雪子@miyake_yukiko35
こういうこと自民党でありますか?@TAIRAMASAAKI 賛成票を投じた民主党一年生議員が造反した議員に対して厳重な処分をするよう
官邸に申し入れたと報道。同期の議員が多数造反する状況で、穏便にと申し入れするのは聞いた事があるが、厳しい処分をしろとわざわざ言いに行くとは驚いた~
三宅雪子@miyake_yukiko35
@octopus0322 う〜ん。その議員によると、処分を含め民主党のガバナンスについて申し入れたつもりだった。対応は岸本氏に一任したが、
その際、口頭だけで文字にはしないと取り決めた(言葉が一人歩きするため)。しかし、岸本氏がツイッターで発信したため騒ぎになり困惑しているとのこと
三宅雪子@miyake_yukiko35
たぶん、外れてないと思うが私はこう読んでいる。官邸の申し入れの際、当然用件は告げなければいけない。「今そういう行動は困る」とたしなめるのが
ごく普通の対応だ。恐らく処分に関して対応に苦慮していた執行部が「一年生議員声に押されて」という理由づけにしたのでないか。もうミエミエなのだ
岸本周平@shuheikishimoto
今日は、情報収集の一日。私が昨日、1回生を代表して幹事長と首相に「造反者に厳正な処分」をお願いしたことに関して、賛否両論をいただきました。
私の真意をブログに書きましたので、ぜひお読み下さい。
http://blog.shuheikishimoto.jp pic.twitter.com/Z1aObl82
三宅雪子@miyake_yukiko35
異常事態・・・私だけかと思ったら岸本周平議員は中村てつじ議員が呼びかけたツイ―トも無視。ツィッターやっている議員で
この官邸申し入れがオカシイ!!と思う人はぜひ呼び掛けてみてください。
↑党内内ゲバ勃発w
332 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:43:20.14 ID:q61AYFD2
三宅は熱病にでも罹患してるのか
333 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:45:04.59 ID:sDe0RwrG
>>331 党内ならいざ知らず、グループ内抗争とか…
もうね、アホかと
334 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:49:04.56 ID:owYWGqFs
賛成派がおとなしいのがわかった。
こういう風に粘着されるからなのね。
335 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:49:29.56 ID:q61AYFD2
三宅は「尊敬していた長妻さん」にも、「裏切られた」だの「失望した」だの
ゆってたな
もう扇動してるとしか思えん
336 :
無記名投票:2012/06/28(木) 23:59:10.42 ID:VOReH6Pg
ツイート無視て
直接言えや
337 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:01:57.64 ID:azut8zIa
つぶしあえー(棒
338 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:02:34.50 ID:b+NeBL2n
あー長かった
339 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:05:07.53 ID:60Dr/x7N
2ちゃんねるのスレッドも4スレ立ったって
カフェスタでひらたくが言ってたが
明らかにこの板の実況スレのこと言ってたなw
このスレも日ごろ見られてるのかもねー
340 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:05:08.01 ID:yGL976/4
341 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:05:53.91 ID:K2MJ5mzJ
miyake_yukiko35 それにしても輿石さんの粘り腰はすごい。
交渉の経過を聞いて私は悲鳴を上げた。も、もう耐えられない!!
合同会議での残念な出来事で消耗している上に、臨時代議士会での
てんやわんや。そして昨日の11人の騒動(後世に残る珍事件)。
明日の交渉で決着して欲しい。心から、心から、心から、願う。
一方、そのころ自民党本部はニコ生で盛りあがっていた…
342 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:13:24.11 ID:z9WfSOZu
ニコ生楽しかったよ
343 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:13:33.98 ID:EZNWVEKn
ツイッター芸人www
344 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:18:17.12 ID:jhIgBOXL
バカッターは本当にバカ発見器となってるなぁ
誰か止めてやれよ
346 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:24:18.89 ID:b+NeBL2n
347 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:24:59.60 ID:1OgyXWKc
>>341 なんで処分の話がいつの間にか交渉になってんの?
本当に頭沸いてるわ
348 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:25:08.71 ID:dZgHJFZm
>>339 みてるだろ、自助、公助のネタはここでも前から出てたし。
ちょっと書き込んでくれたらいいのに、水臭いなあ。
349 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:25:22.47 ID:yGL976/4
>>341 一晩中引きずり回して干からびさせて欲しいw >コシーシ
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
「12時間ぶっとおしまる生自民党」、面白かったですね。一方、民主党、既に採決で造反しながら、さらに離党するぞと脅して居座る。
「居直り強盗」と言われても、仕方ないでしょう。他党のことながら、見るに見かねます。
三宅雪子@miyake_yukiko35
K氏は考え方が根本的に間違っている。特に3か所。「総理が命懸で通そうとしている法案だから」→国民には関係ない。
「組織人だから」でたー国会議員=組織人説。私は絶対違うと思う。「党人だから」ならまだわかる。
「自民党・公明党に申し訳ない」このあとついでのように国民にも申し訳ないと一行。
352 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:27:59.73 ID:Zl/PKOYu
小沢「なんで三宅優子なんて公認しちゃったんだろ・・・ でも負けない ファイトよ!一郎!」
有田芳生@aritayoshifu
岸本周平「賛成派は土曜日曜、地元で消費税をお願いする演説をして白票を入れた。反対派は反対の演説をして反対票を投じられた。
同じ党の中で同じ扱いを受けるのは大変おかしいのではないかという思いを持って厳正な処分を(総理に)お願いした」
「反対派の人ばかりテレビに出ているのはおかしい」。
354 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:29:15.37 ID:Zl/PKOYu
間違えたので訂正
小沢「なんで三宅雪子なんて公認しちゃったんだろ・・・ でも負けない ファイトよ!一郎!」
355 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:30:37.72 ID:1OgyXWKc
>>350 >既に採決で造反しながら、さらに離党するぞと脅して居座る。
>「居直り強盗」と言われても、仕方ないでしょう。
誰が見てもそうだよね。
その「居直り強盗」に家人(輿石)がお茶やお茶菓子をせっせと
出してる状態。異常だw
356 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:32:09.79 ID:ozleSW39
>>346 「安倍先生や麻生先生って本人の人気以上に『血統』のブランド力が桁違い過ぎ、オーラとか滲み出てそう。
パンピーから見てて谷垣さんには悪いけど相手が悪すぎだわ。」
「谷垣は首相をやる器じゃない。器だけでいけば小沢、石原都知事、橋下くらいじゃないのかな。国政は小物ばっかりで駄目だね。」
とかなんじゃこりゃw
前者のは麻生や安倍のこと褒めてないし
357 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:34:54.99 ID:JNXVaXvx
生放送を見てても、麻生&安倍待望論ってのは根強いねえ。
思い出を美化しすぎじゃねえのかいと。
358 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:35:37.86 ID:cFzJ/f1J
逆にこのスレは谷垣を持ち上げすぎだと思うが。
自民の対応に従って、意見もつい3ヶ月前からどんどん変わって言ってるし。
ちょっと盲目的すぎる。
359 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:36:17.04 ID:60Dr/x7N
三宅は正直敵に回したいタイプだ
>>357 安倍さんも麻生さんも好きだけど、谷垣総理を見てみたい。
361 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:36:28.48 ID:m0mEvZMS
谷垣って民主党に近い議員だよな
362 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:38:44.03 ID:60Dr/x7N
363 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:39:05.96 ID:2Hd7lius
>>358 安倍麻生の時はこんなもんじゃなかったぞw
谷垣はまだおとなしい方だよ。熱狂的な信者の絶対数も少ないし
>>359 奴のツイートは文章全体から頭の悪さがにじみ出てる。
そんな国会議員、そうそういないぞ。
365 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:42:11.18 ID:K2MJ5mzJ
むしろ今回の採決→民主グダグダにした件で見直したけどな。
あのアクの強い集団のなかでよくやってるよ。
>>360 だね。ガッキー総理 麻生さんは外交分野担当で
367 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:45:02.48 ID:b+NeBL2n
俺はSCそのまんま大臣でいいと思うけどね
368 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:51:16.05 ID:Zl/PKOYu
民主党における杉村太蔵ポジション=三宅雪子
370 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:51:52.77 ID:jhIgBOXL
どうしても谷垣が総理じゃ嫌だという層が多すぎるねぇ
もう単なる反自民の言いがかりというより、ビビりまくってる感じ
まぁ反自民の連中にしてみれば、もっと潰しやすい人物きぼんってとこだろうか
371 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:52:42.14 ID:yGL976/4
372 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:55:32.80 ID:m0mEvZMS
谷垣って増税馬鹿のイメージしかないんだよな。経済政策ないし、イデオロギーは左翼チックだしw
尖閣ビデオ流出の時とか「226事件だ!!」と騒いでて「こいつアホと違うか?」と真剣に思ったものw
373 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:56:33.51 ID:Ep7k899H
374 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:57:31.50 ID:z9WfSOZu
375 :
無記名投票:2012/06/29(金) 00:58:17.63 ID:v28fsEhw
横粂はいいときに出ていったなあ
みん党比例に選ばれたら
まさかの当選あるか
376 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:00:17.86 ID:mun0cIgi
>>375 まだ民主党臭がこびりつく前に離党したと思うからそれはそれでよかったと思う。
あとはタイゾーのようになってくれるなよと。
377 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:02:53.99 ID:yGL976/4
>>369 普通はコシーシ、前なんとかも処分対象者だよなぁ
規約にないからいいのか・・・
378 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:07:19.51 ID:mun0cIgi
一方、首相は同日午前、国民新党の自見庄三郎代表と会談し、造反者への対応について
「近いうちに輿石氏と相談して素案を(政府・民主三役会議に)提示する」と述べた。
また素案だそうですよw一生検討してろwww
379 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:09:53.54 ID:yGL976/4
380 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:11:40.21 ID:Qw4YRslc
ミラーで見てたけど公式でゲルがNGらしいってコメントあったんだが
なんでダメなんだろう
381 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:17:39.39 ID:VdGDC/rg BE:157885766-PLT(60607)
>>357 タロー麻生は今すぐでもいいだろうけど
(その前にそばがき総理を見てみたいが)、
晋太郎の息子はあと2期ぐらい雑巾がけが必要だろ。
若いんだから焦る必要なんかない。
382 :
無記名投票:2012/06/29(金) 01:32:55.31 ID:7fFE/DRI
>>381 晋太郎の息子は、その前に体調を完全にしないと。今野党で気楽な立場だから、安定してるけど、
官房長官、外務大臣等長激務を無事こなして、本人、国民両方の不安払拭する必要があると思います。
安倍スレに必ず下品なAA貼る奴がいるけど、余裕もって「だから何?」と言えるようになって欲しい。
383 :
無記名投票:2012/06/29(金) 02:11:35.44 ID:l0o+zO+j
コシーシ、家庭内のトラブルに首を突っ込むのとイッショ(野党の対応について)
日テレのニュースゼロのキャスターの質問に答えて・・・
その口で、野党の皆さんにも配慮しなけりゃならないw
何なんだよwww自民は敢然と怒れ!
384 :
無記名投票:2012/06/29(金) 04:52:43.00 ID:IJ3lULuw
385 :
無記名投票:2012/06/29(金) 05:31:18.85 ID:TVuxlWyv
それにしても鳩の話を聞かんね
出ていかない宣言して反対票なわけだが・・
梯子はずされたまま絶賛放置中か
386 :
無記名投票:2012/06/29(金) 05:36:08.09 ID:n0UZtC9H
太郎総理と財務酒は歴代最強に近い組み合わせですよ、実際問題。
387 :
無記名投票:2012/06/29(金) 05:43:11.00 ID:Jz5yv1M+
あと14か月か。
イスカンダルに行って帰ってくるよりも長いんだねー。
388 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:33:03.04 ID:voGnUJOa
今日は何すんの?
389 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:35:01.04 ID:zl7ix1jy
390 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:37:05.88 ID:VdGDC/rg BE:26314632-PLT(60607)
×何もしない与党
○(自分たちの地位保全以外は)何もしない与党
391 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:40:40.65 ID:eqloxeiV
392 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:42:21.70 ID:C6ZglNXu
しかし参議院は仮に民主党と公明党が手を組めば、自民党が反対に回っても過半数を超える勢力になるんだな
もし輿石と公明党が協力すれば3党合意の内容なんていくらでも修正可能じゃん
393 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:45:59.75 ID:voGnUJOa
なんかしてー
責任野党さん今日もなんかしてー
394 :
無記名投票:2012/06/29(金) 06:55:59.09 ID:l4CvGrDn
395 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:06:41.80 ID:dmX9Ok10
しかし小沢と輿石も会おうと思えば毎日頻繁に会えんじゃんw
なんか小沢って忙しい忙しいつって、今まで色んな人との会談避けまくってたよねぇw
396 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:21:47.16 ID:yRa1yfQE
>>392 参議院の主導権は公明党が握っているわけか。
まさに公明の罠、発動。
谷垣氏もこっから先は公明党に振り回されそうだねえ。
公明の山口が造反者の処分はいつでもいいよ〜と言った途端に、自民参議院もすぐに同調したしw
397 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:34:58.58 ID:nPKAwALM
さっきのテロ朝
昨日のカフェスタのガンダム部分だけ取り上げて、
開発費に1800億かかる、消費税アップしてガンダムの開発に使うのか、とか
この人たち(出演議員)の歳費も税金から出ている訳で、とか
こんなときにこんなことやってる場合か、とか
まあ予想通りの反応でしたw
398 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:43:47.17 ID:gt4WUlov
自民党はずいぶん開かれた政治になったなぁ
一秀さんとサムの盛り突っ込みとダンスがめちゃくちゃおもしろかった
クリオネ父さんとか師範とか隊長とか崎陽軒とか西田さんとか
まだまだ見たい人がたくさんいる
399 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:44:41.76 ID:84p6V+J4
>>397 マスコミは思ってた以上にアホなの?
おまいらのためにやってねえし、みたいな。
国会審議やってたって、たいして報道もしないくせに。
法案の説明すらも、まともにできないくせに。
400 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:46:36.61 ID:xnJ44Pas
あれ?消費税は使わないって番組で言ってなかったっけ。マスコミってバカすぎるw
401 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:47:55.45 ID:Tx8a1ry9
>>397 マジで?ガンダム開発の話はけっこういい話だったのにマスコミって本当に酷いな
402 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:48:24.82 ID:ei9qK/4R
おはようございます
>>397 まさしく予想通りw
カフェスタごと叩かれるかと思ったけどさすがにそういうところはないか
403 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:49:51.96 ID:ozleSW39
>>392 仮に自民党だけ降りて、元は増税反対が売りだった公明が民主と
「増税の片棒担ぎ」続けたら公明には損にしかならんような。
ソッカーは普段は公明の蝙蝠ぶりに寛容だけど、
消費税は個人の財布に直結する事なのでいくらカルトでも反発は小さくない
三党合意からこっち、公明は地元支持者への説明に結構苦労してるそうだし
404 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:51:33.13 ID:zl7ix1jy
>>397 マジかー。
昨日のガンダムはニコのテロップでも同意がほとんどだったけどな。
あのおしゃべりメガネは人気出るだろうなぁ。
405 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:54:31.60 ID:dmX9Ok10
今いるマスゴミって一度根絶やしにしてもいいかもしれんな
どうせすぐ新しいのが湧いてくる
変にすれてなくて、真っ当な良心持った人らがいっぱいいるマスコミ業界とかに
これからなったらステキやん
406 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:54:48.84 ID:zl7ix1jy
407 :
無記名投票:2012/06/29(金) 07:57:02.13 ID:PA93Zrqp
昨日は カフェスタしてる時間 テレビなんか全然見てないし。
マスコミ ザマー!としか思えない。
408 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:00:20.61 ID:I8ootGbj
>>405 そんな簡単に捨てるわけがない
東電がいい例
409 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:00:30.24 ID:zl7ix1jy
>>405 いま完全に潰してやり直したら、
パチンコ資本の韓流局と、
カルトベースの局と、
中共工作員による局と、
米ハゲタカ局が出来るだろうね。
んー、それでもいまよりは良いか。
と言うか変わりない?
410 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:01:36.80 ID:zl7ix1jy
>>407 テレビ全くつけなかった。
アンカーすら見てない。
寝るの遅くなってユーロ見逃したのだけは許せんw
411 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:02:29.67 ID:dmX9Ok10
輿石と小沢の間で景気条項についてモソモソ話してるらしいけど。
自民は「景気条項を自民が撤廃しようとした!ひどい!!」っていう噂について
きちんとした事情説明を今のうちにしておいたほうがいいと思うな
412 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:04:44.50 ID:zl7ix1jy
小沢新党支持しないが71%ですが?
東「民主党の支持率17%より支持率高い!(支持する24%)」
東面白いなw
413 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:05:29.85 ID:pPOvTqqA
>>397 ただでカフェスタの宣伝になったから良かったんじゃない。テレ朝見た人はカフェスタ見に来るだろうし。
414 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:06:19.54 ID:7yxlub5f
>397
この局は、ニュースでデフレの話題を報じた後に激安店の紹介をしたり
とある国の内戦で、女性や子供達が貧困に窮してると報じた後に食べ放題の店の
特集なんか組まないんだろうな。
おいっす ノ
415 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:14:10.65 ID:fPKxvny8
産経の記事も「こんなことやっている場合かの声も聞こえてきそうだ」などと締めているし。
メディアってのはどこもこんなもんかね。まあ、政党が自ら発信すればメディアもいらなくなる
危機感でも感じているのか…
416 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:25:24.19 ID:nPKAwALM
みなさん、レスありがとう。
カフェスタ大人気で悔しかったのかもね。
417 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:28:07.70 ID:OT8BKwqu
おはようございます
昨日は至福の一日でした
麻生さん、安倍さんの話は聞いてると本当に元気がでますね
ヒラタクちゃんは来年もするとか言ってたみたいですけど今度は、隊長さんの『イラク派遣よもやま話』とか
義家くん宇都くんの『学校が教えない昭和史』とか西田さんの政治と金追求話『我が闘争』とか見てみたいですね
418 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:28:58.64 ID:84p6V+J4
>>406 にわっちの性格的軽さとフットワークの軽さは貴重だわ。
419 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:37:27.77 ID:VdGDC/rg BE:276299497-PLT(60607)
|産経の記事も「こんなことやっている場合かの声も聞こえてきそうだ」などと締めているし
「政府は何もやっていない」
→自分たち好みの行動を取っていないという意味
「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味
「議論を呼びそうだ」
→自分たちとその仲間が騒ぐぞという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「心無い中傷」
→自分たちへの非難という意味
「本当の解決策を求める」
→何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味 1
「説明責任が果たされていない」
→自分たちにとって都合のいい説明をされていない
420 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:38:08.17 ID:wTYuvrmS
野党に転落してから調べてもらったら、与党:野党 の報道量が 10:1 にも満たなかった
という甘利さんの話はインパクトあった。
おはようございます
あいさわ一郎@ichiroaisawa
民主党の混迷、混乱は、こちらとすれば、どうぞ勝手にやって下さい、です。しかし3党合意の修正だとか、変更だとか、
そういうことになると、黙っていられない。冗談じゃないですよ。
あいさわ一郎@ichiroaisawa
民主党、党内のゴタゴタはどうぞ勝手にやって下さい、と言ったばかりですが、民主党は政権政党ですから、
与党がこれでは明らかに国政が停滞する。国民が迷惑する。今の民主党、とても国政を担える状況にないです。
あいさわ一郎@ichiroaisawa
野田総理は、民主党のゴタゴタ、事態の収拾を輿石幹事長に任せた、とのこと。まさか、やっぱり消費税はなしだ、
なんてような事が輿石幹事長側から出てくるんじゃないでしょうね。
あいさわ一郎@ichiroaisawa
おぉ。もうレバ刺しが食べられなくなるんだ。今夜は焼肉だ、レバ刺しだ。
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
おはようございます。これから、来週予算委員会を開催する方向での調整となりますが、その前に、民主党のけじめ問題です。
これだけ民主党代表である総理と幹事長の考え方にずれがあり、既に政党の体もなしていません。信義と大義に徹した決着を早急に付けるべきです。
423 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:41:17.78 ID:cGptb58M
>>415 その割に国会中のフリップの見づらさが直らないのは何故なんだ…
山井和則@yamanoikazunori
おはようございます。今日は審議はなし。しかし、来週の審議について野党と協議をします。特に、議員定数削減と一票の格差是正の
選挙制度改革法案は先送りはできません。史上最大の45議席削減は断行せねばなりません。国会議員にとっては一番厳しい改革ですが、
約束通りやりきらねばなりません。
425 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:43:07.90 ID:fPKxvny8
>>424 今日の病はどこか、と書こうとした時にタイムリーだ。お前が協議するわけでもあるまい…
427 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:45:59.13 ID:cGptb58M
>>426 いやね、去年あたりに「フリップ見づらい!」って声がよく上がってから
すんげえ見やすいフリップ作った自民党議員もいたのよ
でもまだ見づらいフリップ作る議員も多々いるから
そういう所も党全体で徹底してほしいな、と
428 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:46:41.28 ID:IddmITn/
おはようございます。
カフェスタ祭りすごい楽しかった!
ゲスゴミの悔し紛れの反応もプギャーもので面白いw
>>421 あいさーさん、朝からカオスなツイですお。
>>427 確かにね。そういうところは公明や共産など機関誌持ってるところのは見やすいね。
各人がバラバラに作るんじゃなくて、党内の広告部のようなところが一括で作ればいいのに。
430 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:49:16.06 ID:VdGDC/rg BE:87714454-PLT(60607)
431 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:50:15.03 ID:aRu59ape
>>421 万が一、増税無し解散も無しの結末なら谷垣氏も大変だろうな
二兎を追う者は一兎をも得ず
432 :
無記名投票:2012/06/29(金) 08:54:19.79 ID:dZgHJFZm
日本国民は、自らの意思と決意に基づき、主権者として、ここに新しい憲法を制定するのを
wktkしながら待っているみなさん、おはよう。(自民党憲法草案)
全体にニコ生企画たたかれてるのは、総裁記者会見の時バカ記者バカマスゴミ米弾幕に
いぢけた仕返しだとおもってる。「ウリたちもがんばるニダ」くらい言えばかわいいものを。バカマスゴミが。
ニコユーザーやネラーなど顧客ではない宣言したようなもんだ。もう見てないからいいけどwww
有田芳生@aritayoshifu
岸本周平議員は「昨日の総理の言葉を使わせていただき、厳正な処分をということをお願いした」と語ったが、
首相が使ったのは「厳正な対応」。「私たちの思いを受けとめていただいた」という岸本議員
に「思いを受けとめたと感じる総理発言は」と記者が質問。それに対して「顔色を見ていれば…はい」。
三宅雪子@miyake_yukiko35
藤田さん、他の議員と説明が違うよ
@fujitamin 首相官邸に赴き、有志の一期生議員11人で反対者に対する厳正な処分を求めるよう要請をして来ました。
総理からは一体改革特別委員会の審議の労を労ってもらいつつ、具体的な内容は言及しませんでしたが、気持ちは汲んでくれたと思います。
三宅雪子@miyake_yukiko35
問うた結果・・・執行部が間違っているとなりました♪パチパチ。
@gold_sf 岡田副総理:「総理が政治生命をかけるといった案件で賛成をしないということが、与党議員としての責任を果たしたことになるのかどうか
ということを、地元の有権者にも問うて頂きたい」 変な理屈。〜
三宅雪子@miyake_yukiko35
@fujitamin 政局は反対者の処分などとは別次元で動いている。もう離党する人に除名求めても意味なし、残る人に厳正な処分したら
さらに離党者が増えてしまうかもしれない。輿石さん頭痛の種が増えた。それにしても「文字にしない約束だった」とM・O議員は主張してましたが違うってこと?
三宅雪子@miyake_yukiko35
@shuheikishimoto これ、どうですか?この事態を引き起こした責任者の一人である岸本周平氏とともに離党する。岸本周平氏は反対議員の離党を求めているが
日本人は他人に厳しく自分に甘くは許さない。岸本氏とともに離党する。これで決まり。賛同する皆さんは岸本氏にツイートを。
三宅雪子@miyake_yukiko35
@SkiMario 昨日の報道ステーションで紹介されたようです。私達超党派議員5人は官邸に調査結果を持って行く予定。どこかでアップできないか相談しますね。
反対者の「厳正な処分」を求めるメンバーでないからなかなか会ってくれないかも(笑い)
今日も内ゲバw
435 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:01:22.77 ID:1OgyXWKc
>>433 小沢夫人の手紙の次はこの議員?
ほとんどカルト宗教の信者みたいな行動パターンだなw
436 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:04:38.26 ID:7G4HLxt/
>>420 ちゃんとマスゴミの捏造具合の酷さも把握してるのかしら
437 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:06:27.50 ID:EZNWVEKn
三宅〜、全然テンション落ちないw
朝っぱらから…
438 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:07:25.12 ID:7G4HLxt/
>>432 そういえば朝日批判の弾幕すごかったねw
439 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:07:36.85 ID:EZNWVEKn
忘れてた
山井おはよう
>>435 スペランカーと共に煽ってる感じ。すでにシンパの何人かが岸本にツイートしてるみたい。
岸本ツイートの炎上を図っているのか?との問いに
三宅雪子@miyake_yukiko35
@mohmon413 @shuheikishimoto ツィッターに炎上はありません。仲間の議員の意見に耳を傾けるべきだと思います。
441 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:12:51.34 ID:OT8BKwqu
>>432 でも昨日の総裁記者会見の最後の記者
名乗らない超上から目線の物言いはコイツ何なんだ?て思うほどホント不愉快だった
442 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:17:48.22 ID:cGptb58M
>>434 >執行部が間違っているとなりました♪パチパチ。
この辺が、信頼されない証拠だな
民主支持者が党内バラバラで不安がってる時に
何が「♪パチパチ」だボケ
443 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:19:20.15 ID:b+NeBL2n
>>397 >>こんなときにこんなことやってる場合か、とか
さすが朝鮮日報テレビだな
責任野党とかふざけた言葉作って
そんなもん一兵卒とミイラの喧嘩の時も言ってみろカスが
だからtvはオワコンなんだよドアホ
445 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:21:06.22 ID:Jdyvtiwu
>>397 どこから1800億が?
最初、不整地歩行の基礎研究で10億って話しだったのだが
マジで作るなら、そもそも核融合エンジン作るのに何十兆かかるか分からんぞw
446 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:24:01.80 ID:IddmITn/
平将明 @TAIRAMASAAKI
ありがとうございました。行列の無い美味い店第二弾をお楽しみに。
やるんかいw
>>397 やじうま録画してない…悔しい…でも(ry
448 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:25:39.57 ID:nPKAwALM
>>445 千葉工大の先生が、人件費まで含めて1800億はかかると試みの計算をしてました。
もちろん根拠は???ですけどねw
>>441 そんな態度取るのはアカピか変態かw
総裁記者会見だけでなく、他の場面でも記者会見ってあんな感じ。
不勉強、理解不足、そのくせ無礼、上から目線、そして発言内容と違う記事。
はやぶさ帰還直後の記者会見なんて、はやぶさを打ち上げた目的は何か、から説明を求めるバカ記者がいたし。
基本的な勉強もしてこないで偉そうに質問すんなボケ、と思うわ。特にガッキーには失礼な記者多し。
450 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:28:39.83 ID:Jdyvtiwu
>>448 それとタイラの話しは何の関係が??
タイラは観光用と産業振興の為という提案なのに
451 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:30:20.15 ID:VdGDC/rg BE:245599878-PLT(60607)
自民党チャンネルで総裁記者会見を見ていると
総裁に対して不遜な態度を取る記者が多いのがガッカリする。
452 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:30:29.23 ID:FaQxJ2/z
06月29日 主要ニュース
東京電力の下河辺和彦会長と広瀬直己社長が福島第1原発事故で被害を受けた
福島県双葉町役場埼玉支所、大熊町役場会津若松出張所ほかを訪問 ・双葉町、大熊町など
中部・四国電力が、ホームページで管内の電力需給を知らせる「予報」を発信
環太平洋合同演習「リムパック2012」
5月の米個人所得・消費統計 ・米商務省
葬儀ミサ 故団藤重光氏=元最高裁判事、東大名誉教授、文化勲章受章者、刑事法、25日死去 ・聖イグナチオ教会大聖堂
国会関連 ★は主な会見等
08:30 5月の失業率と求人倍率 ・総務省
08:30 5月の全国消費者物価指数 ・総務省
08:30 5月の家計調査 ・総務省
08:50 5月の鉱工業生産指数速報 ・経済産業省
09:00 民主党国対役員会 ・国会
09:10 社民党国対役員会 ・院内衆20控室
09:40 災害廃棄物処理推進に関する関係閣僚会合 ・官邸
10:00 厚労省)政策仕分け(5回目) ・厚労省
10:00 自民党、道州制推進本部及び基本法小委員会合同会議 ・自民党本部
10:00 閣議 ・官邸
10:20 北橋・北九州市長が首相を表敬 ・官邸
10:30 公明党の井上幹事長が定例記者会見 ・院内衆7控室★
11:00 藤村官房長官会見 ・官邸★
12:00 各府省連絡会議 ・官邸
13:00 国土交通省の「シールドトンネル施工技術安全向上協議会」=第2回 ・中央合同庁舎7号館
13:00 石川県議会:停止中の志賀原発1、2号機(同県志賀町)にも核燃料税を課す新県条例案を採決 ・石川県議会
13:00 自民党の谷垣総裁がTOKYOMXテレビ番組収録 ・麹町スタジオ
13:00 5月の自動車生産・輸出実績 ・日本自動車会館
14:00 損保協会長会見 ・日銀
14:00 5月の新設住宅着工戸数 ・国土交通省
16:00 藤村官房長官会見 ・官邸★
16:00 樽床民主党幹事長代行が会見 ・民主党本部★
16:00 城島国対委員長が会見 ・国会★
16:00 厚生労働省の「熱中症対策に関する検討会」初会合 ・大手町ファーストスクエアカンファレンス
16:30 情報セキュリティ緊急支援チーム発足式 ・官邸
17:00 エネルギー・環境会議 ・官邸
17:30 公明党の山口代表が全国社会保険労務士連合会定期大会懇親会 ・東京会館
18:00 厚生年金基金等の資産運用・財政運営に関する有識者会議 ・未定
453 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:31:01.53 ID:dZgHJFZm
>>441 あいつフリーランスのやつなんだが会見がまだ上がってないから上がったら確認する。
あの言い方で新宿新聞かと思ったよ最初ww 似たようなのがいるもんだな、世の中w
454 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:31:21.34 ID:ozleSW39
>>432 ニコ動画面出したディスプレイを、記者席からよく見えるように置いて
谷垣「皆さん(記者)にもコメントが来るんじゃないかと思います(ニッコリ」
質疑応答中「よく皆さんが仰る○○という言葉が今日は出ないですね(微笑」
鬼やw
それでも政局の質問しか出来なかった大手紙の記者たち
455 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:32:14.20 ID:fPKxvny8
>>453 新宿新聞は都知事に愛されてるだろw 「ほれ、新宿新聞がんばれ!」って。
457 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:34:12.09 ID:Jdyvtiwu
>>454 > 質疑応答中「よく皆さんが仰る○○という言葉が今日は出ないですね(微笑」
マスゴミの連中も自分たちがどう思われているか、
よく理解してるんだねwwwww
458 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:34:35.21 ID:nPKAwALM
459 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:35:19.62 ID:2XZqFigV
11:00-13:50 TBS系列 ひるおび!
▽緊迫! 小沢VS輿石会談離党強行? 分裂回避? ギリギリの話し合いに流れたJPOPの役割
11:25-13:05 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル
▽民主分裂へ最終攻防小沢氏離党へ!? 総理は
11:30-12:00 フジテレビ系列 FNNスピーク
▽小沢氏譲らず…離党へのカウントダウン
13:00-13:55 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
処分問題で審議停滞? 大混乱民主党に自民党茂木政調会長が怒りの生出演▽内野聖陽直撃
13:55-15:50 YTV他 情報ライブ ミヤネ屋
▽民主分裂か小沢“新党”どうなる
14:00-15:52 フジテレビ系列 知りたがり!
離党か残留か…民主党内緊迫小沢氏の結論は? 造反議員の結末は? 側近を直撃
14:30-15:30 ニコニコ生放送 大飯原発再稼動における首相官邸前の抗議行動に関する会見 主催:自由報道協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98336425 「大飯原発再稼動における首相官邸前の抗議行動」に関して、Misao Redwolf氏、平野太一氏による
記者会見の模様を生放送でお届けいたします。
14:55-17:45 MBS ちちんぷいぷい
小沢氏今日にも離党届? 採決反対議員に密着
15:00-16:30 ニコニコ生放送 【6月29日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98264049 橋下徹大阪市長の定例記者会見を生中継いたします。
15:30-16:00 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
(再放送 23:00-23:30、30日(土) 09:30-10:00、7月1日(日) 00:30-01:00)
16:47-17:53 読売テレビ かんさい情報ネット ten!
分裂民主どうけじめ? 最新情報
16:48-17:54 関西テレビ スーパーニュース アンカー
離党か? 残留か? 小沢氏去就は
16:50-19:00 フジテレビ系列 スーパーニュース
民主造反…さらに混迷分裂? 回避? 小沢氏はきょうにも再々会談へ
16:52-17:20 テレビ東京系列/BSJ NEWS アンサー
あの宿敵が斬る! 小沢元代表に勝ち目は
16:53-19:00 TBS系列 Nスタ
小沢・輿石会談の余波“壊し屋”…どう動く
17:00-18:00 TOKYO MX 5時に夢中!
今週は、月一レギュラー・自由報道協会代表上杉隆さん。消費税問題・小沢新党問題の真相は?
17:30-20:00 ニコニコ生放送 大飯原発再稼働への反対抗議デモ集会 ?首相官邸前より生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98431094 関西電力 大飯原子力発電所の再稼働に反対するデモの模様を、首相官邸周辺より生中継でお届けいたします。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽緊迫する民主党内情勢 小沢元代表の決断は?
460 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:35:30.79 ID:b+NeBL2n
>>450 軍事用と本気で考えてるアホいないよね
現代であんなデカイものただの的
軍事用ならボトムズとか蒸気光武とかタチコマの方がいいわな
461 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:35:50.52 ID:2XZqFigV
20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『ハーバードとマンガ学 白熱教室の秘密とは? 学生を魅了する授業法』
ゲスト: 北川智子 ハーバード大学東アジア学部レクチャラー
大塚英志 国際日本文化研究センター客員教授
21:00-21:54 BS11 本格報道INsideOUT
(再放送: 翌日04:30-05:25)
「再生可能エネ買取制度スタート・企業参入の可能性は?」
ゲスト:石川 和男 (東京財団上席研究員・政策家)
7月1日から「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」がスタート。
次世代新エネルギーの開発、普及、発展は資源のほとんどを海外に依存する我が国にとって不可欠の政策だ。
更に電力の多角化は経済分野でも、企業の新規参入による成長分野とも期待されている。
その第1歩となる今回の制度スタート、果たして期待される効果をもたらす1歩めとなり得るのか?
元経済産業省官僚で、実際に「新エネ」政策に携わった石川和男氏を招き、
国民負担、発送電分離問題を含めて検証していく。
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウォッチ9
▽漂流し続ける民主党 主役たち攻防の行方は ▽“現役世代に投資”橋下市政改革に迫る…
21:00-22:00 TOKYO MX ゴールデンアワー
金曜は「政治」の日! 大河原雅子参院議員(民主党)と「日本の食品表示」について考える!
今回のゲストは参院議員・大河原雅子さん(民主党)! 紛らわしい? 分かりづらい? 「一元化」が
検討されている『日本の食品表示』について熱く議論!▽「ゼロカロリー」にカロリーが存在?!
▽海外に比べて情報が少ない! 日本の食品表示とその理由▽消費者目線の政策を提言!
日本人パネリスト・ニュース解説:龍野 建一 (共同通信社解説委員)
ゲストパネリスト:大河原 雅子 (民主党参議院議員)
外国人パネリスト:クリスティーン(スイス),アッカ(コートジボワール),パスカル(ベルギー/日本),李(韓国)
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽増税の一方で建設決定…整備新幹線に3兆円も
22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
中山 恭子 (たちあがれ日本参議院議員)
すぎやま こういち (作曲家)
中山 成彬 (前衆議院議員・国想う在野議員の会会長)
22:00-22:50 NHK総合 情報LIVE ただイマ!「女性の“ぽちゃ”はもてる!」
▽あさイチ大反響 シミしわ消滅!? 新情報も ▽消費税増税の使いみち ▽やせずに幸せ
23:00-23:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!!
義家 弘介 (自由民主党参議院議員)
23:30-24:20 TBS系列 NEWS23クロス
どうなる? 分裂の民主キーマン幹事長×膳場
23:50-24:00 NHK総合 時論公論「エネルギー基本計画 国民の選択は?」
政府は2030年に向けた原発、再生可能エネルギー、火力の比率について、3つの選択肢を発表。
8月末にはこの中から一つを選ぶとしている。嶋津委員がその問題点を探る。
NHK解説委員…嶋津八生
23:58-24:23 フジテレビ系列 LIVE2012 ニュースJAPAN
決断は? 剛腕政局“重大局面”
23:58-24:58 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽民主党・輿石氏×小沢氏 3度目会談か
463 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:36:25.32 ID:2XZqFigV
6月30日(土)
01:25-04:25 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ! ※ 一部地域は01:34〜
テーマ「激論! ドーする!? 消費増税政局と日本政治」
長妻 昭 (民主党・衆議院議員)
松野 頼久 (民主党・衆議院議員)
森 ゆうこ (民主党・参議院議員)
山本 一太 (自民党・参議院議員)
西田 まこと (公明党・参議院議員)
浅尾 慶一郎 (みんなの党・衆議院議員)
笠井 亮 (日本共産党・衆議院議員)
福島 みずほ (社民党党首・参議院議員)
(以上政治家、以下その他のパネリスト)
上杉 隆 (自由報道協会代表、(株)NO BORDER代表)
荻上 チキ (「シノドスジャーナル」編集長、評論家)
長谷川 幸洋 (東京新聞・中日新聞論説副主幹)
464 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:37:57.92 ID:1VoQnULq
おはようございます
>>421 焼肉なんだからレバーはぜひ焼いてくださいっ><
生の食感よりは絶対、焼いた香ばしさと少し煮えた肉汁の濃厚さがお勧めなんですっ><
465 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:38:22.76 ID:TVuxlWyv
今日も美人で可愛く他人に厳しく自分に甘い三宅さん、
単に情緒不安定っぽいな
466 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:39:04.54 ID:T03wPsZk
>>454 それ見逃した〜 早く動画うぷされないかな
467 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:42:59.04 ID:TVuxlWyv
>>463 あら 一太は孤立無援か
ふんふん 長妻vs.森ゆうこ、松野頼久
みずぽに上杉か
上杉は田原に気に入られてんの?
468 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:43:38.21 ID:96KSiITW
ほんと週末まで引っ張って土日挟むのが得意だなw
やる気無さ杉だろ政権与党は
469 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:47:34.79 ID:Jdyvtiwu
>>468 来週も委員会開けるのやら・・・
参院は与党ほっといて、開いちゃえばいいのに
470 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:47:47.30 ID:AidpTKrI
>>441 変態の名物在日記者だったらしい
朴だかなんだか
471 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:47:51.49 ID:VdGDC/rg BE:52628843-PLT(60607)
ああ、森ゆうこのほうか。
イタチと並んでいるからまさこだと思い込んでいた。
472 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:50:01.29 ID:cGptb58M
>>463 乙です
上杉ってまぁだメディアに出たいのか
473 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:52:08.16 ID:Jdyvtiwu
上杉って辞めるとか言ってたよな
474 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:53:03.20 ID:ozleSW39
>>456 SC閣議は谷垣が入ってきた時ちゃんと全員起立してたな
そういう作法も本当の内閣と同じにしてるらしいのは悪くないと思った
メンバーは大臣未経験者が大半だしね
それに谷垣本人の顔つきや空気も役員会とはまた一味違ってたような
475 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:54:38.39 ID:TVuxlWyv
上杉は確か前回も出ていたような・・
476 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:57:31.44 ID:TVuxlWyv
>>469 なーんか閣僚どもが羽を伸ばしてほっとくつろいでる姿が目に浮かぶ
安住・岡田・小宮山あたり
「俺にはカンケーねえよ」みたいな感じで
477 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:58:54.18 ID:Jdyvtiwu
>>474 いつもはもっと砕けた雰囲気だって、酔っ払ってると思われる茂木が暴露してたw
478 :
無記名投票:2012/06/29(金) 09:59:34.74 ID:1OgyXWKc
>>467 田原が飽きた時の弄られ役じゃない?
この前も散々バカにされてたよ。今回も小沢愛を語って「もういい!」とか
言われるんじゃないのかなぁ。
個人的には上杉を呼ぶときは町山も呼んでほしいw
479 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:03:29.46 ID:fPKxvny8
480 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:03:31.56 ID:wTYuvrmS
>>477 カレーライスについたサラダだの、総裁室の生け花だの、ネクスト閣議の雰囲気だの
そこここにカフェスタを意識したよそいき仕様が感じられましたw
481 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:05:26.60 ID:vd63UrvX
vip祭りに登場した官僚が週刊現代に出てるようですな
483 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:10:50.85 ID:GPsRoJwB
>>447 今csの朝日ニュースターで数時間遅れでやってますよ
ニューヨークからレポートやってるから、六時代後半分かな
代わりに見てあげたいけど、嫌な気分になりそうなので見ません
悪しからず
遠山清彦@kiyohiko_toyama
小沢・輿石会談が昨日あったが、国民不在のコップ内闘争で、呆れる。その一方で、肝心の国会審議は停滞気味だ。
キレ 芸人キレッキレです
485 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:15:50.05 ID:TfE5WtzT
7時、官邸発。11分、東京・麻布台の米沢牛専門店「雅山」着。
豚が牛を食らふ
小野次郎(参議院議員)@onojiro
「反対するなら辞表を用意してから」は、政治家として当然の覚悟。集団で造反した後で「残る残らない」の条件交渉は国民の眼に潔くない。
「忠臣蔵」も討ち入り決行後の一糸乱れぬ潔さが売り。増税反対の議員は、覚悟の行動を貫くべきだ。
487 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:16:29.07 ID:zl7ix1jy
>>466 記者会見のシーンだからすでにありそう?
と思ったけどまだだった。
488 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:17:29.02 ID:zl7ix1jy
>>463 カフェスタ見た後にこんな物見る気にならんよな。
490 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:20:01.45 ID:OT8BKwqu
>>463 田原は昨日の同期の桜ナイトで言ってた事をミンスの連中の前で言うのかね?
ミンスの事、ウソつきとか無能とか卑怯とか連呼してたと思うんだけどな〜
491 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:20:29.94 ID:oJk59Dtt
昨日の余韻で気だるいですお
>>479 >溶けちゃうっ...
ましゃこが朝から色っぽい
>>463 昨日ずいぶんデトックスしたから、今日は体に毒を溜めるために見るよ!
493 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:21:27.72 ID:l4CvGrDn
やはり民主党にとっては韓国民の生活が第一
ttp://ttensan.exblog.jp/16169669/ 【日ロ、LNG基地で覚書 極東での建設協力、調印】
日ロ両政府は24日、ロシア極東・ウラジオストクでの液化天然ガス(LNG)基地の建設プロジェクトに対し、
両政府が協力を深めることを盛り込んだ覚書を結んだ。ロシア側は年内に投資概要を決める。
日本政府は、日本企業による事業への本格投資や、LNGの日本への輸出実現に向けて支援する方針だ。
494 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:21:47.21 ID:ZTvgyHT3
上杉とか荻上チキとかバカにしゃべらせるなよ
495 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:21:58.24 ID:TfE5WtzT
連合がミンス見放したらしいけど、今頃?
よっぽど知能低いのね
日教組とか朝鮮はまだ支持してるのかしら?
だれかしら?
いまだに支持してるのは
小野次郎(参議院議員)@onojiro
政策を支持してくれる有権者があっての「政党」。立場バラバラの政治家が看板だけ民主党を名乗っても、
そんな「闇鍋」政党に有権者は見向きもしない。国民不在で「党が割れては困る」一辺倒の輿石幹事長は、顔を洗って出直すべき。
497 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:24:19.85 ID:fPKxvny8
498 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:26:35.72 ID:TfE5WtzT
ぷるぷる厚生大臣は いつ 罷免 されるの???!???
三宅雪子@miyake_yukiko35
@shuheikishimotoともに離党はあまり好評ではなかった(笑)。消費増税反対の対応と党内の責任問題は確かに別ですね。
民主党は無責任体質が顕著でありこれは今後改善すべき。合同会議の担当者は自ら役職などを退くべきだが(私ならそうする)それどころか人の処分要求する始末。
三宅雪子@miyake_yukiko35
県政懇談会。いい雰囲気でなかった。うーむ。挨拶の順番。自民、自民、自民、公明、自民、民主、民主、民主・・・。みんなの党上野氏は中座のため、先に挨拶。
私が指されないので石関議員がかなり強引に私にマイクを渡した。気まずい。宮崎議員は長いと自民党議員に一括される。話だした途端に。
三宅雪子@miyake_yukiko35
市の懇談会は和やかだったのに・・・。なぜだろう。一応、まだ(笑)民主党は与党であり要請・陳情は与党に話をしないと話にならないぐらい県の方も承知のはず。
なんだか皆が機嫌が悪かった。(いつも穏やかな中曽根さん除く)保守王国群馬(ため息)。
三宅雪子@miyake_yukiko35
@re_enta いじめ、受けていません。確かに、ショックはありますが。
三宅雪子@miyake_yukiko35
@maricaaz ああ、県政懇談会のことですね?仕方ないんです。自民王国なので、私の挨拶の順番(席が中央なのにどばされた)に石関議員が腹を立て
強引にマイクを回されました。よくあることで慣れました。ただ、なんだか後味が悪い終わり方。
三宅雪子@miyake_yukiko35
@wa_tarou はは。民主党は華麗にスルーパス、私はベンチ外(笑)。地方はどこもそうなのでいいんです。ただ、要請はちゃんと伝えていきたい。県民には関係がないので。
500 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:29:44.82 ID:OT8BKwqu
>>496 顔なんか洗ったら溶けちゃう・・・って?いいの!
501 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:29:46.67 ID:TVuxlWyv
>>496 濡れた興石 うん ビジュアル的に・・・
502 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:30:11.01 ID:1OgyXWKc
>>499 >合同会議の担当者は自ら役職などを退くべきだが(私ならそうする)それどころか人の処分要求する始末。
ぽかーーーん。
こういうのを盗人猛々しいというんだろうか?(ちょっと違う気もするけど)
503 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:31:04.56 ID:1+i6jx0d
504 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:31:05.45 ID:TfE5WtzT
505 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:31:40.56 ID:4e+B1EE6
>>496 そうなんだけど、みん党が言うと
なんかカチンとくる。
>>499 復興予算、5兆8千億も未執行の政権与党じゃ陳情しても無駄だと思われてるって何故気付かないw
507 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:35:56.32 ID:TfE5WtzT
インサイダー取引をめぐり、野村証券が一部営業活動を自粛することがわかった。(フジテレビ系(FNN))
またかよ
508 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:37:07.67 ID:eqloxeiV
510 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:39:04.08 ID:hOIT6WN1
平野なにやってたんだろう
青山氏を恫喝してる場合じゃないだろうに
511 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:39:30.68 ID:fPKxvny8
決算行政監視委員会が荒れる予定だな。
512 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:39:50.26 ID:TVuxlWyv
審議入りは早くても火曜かな・・
興石・小沢はどうでもいいんだが
513 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:41:29.81 ID:Jdyvtiwu
Σ(´Д`; )真水の予算を5.8兆も使わないって
GDPが5.8兆減らしてる事と同じなんだぞ・・・
無駄使いするな
↓
無駄使いしない為に調査中
↓
調査した結果無駄だったので使わない事になりますた
↓
5.8兆円無駄を省いたお
514 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:43:26.92 ID:ei9qK/4R
>>499 群馬の悪口言われると本当にムカつく
なにが
保守王国群馬(ため息)
だよ
515 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:45:22.30 ID:1OgyXWKc
>>509 バラマキは得意なくせにね。
いいよ、自民政権まで残してくれてたら。
ちゃんとしたポイントに執行するからw
516 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:45:46.73 ID:amlgdIyM
517 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:46:33.96 ID:wTYuvrmS
>>513 まるで復興減税w
去年の春の段階で「復興の計画にはコストも重視しろと言ってある」と答弁してただけのことはある
余らせちゃいました、テヘ では民主党政権に見切りつけた方がいい。東北のみなさん、そう思いませんか?
518 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:46:37.66 ID:1+i6jx0d
519 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:49:42.75 ID:psKyMziH
汚沢一味の集団離党マダーーーーーー
520 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:50:07.45 ID:TfE5WtzT
>>520 採掘の時、アレアースを埋め戻しに使うべきだな
522 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:53:34.69 ID:TfE5WtzT
福島第一4号機の様子がおかしいようです。
知り合いは、4号機建て屋の解体かもしれない、と言っていますが、
福島県内と栃木県北部、茨城県北部の放射線濃度が数日前の5倍から10倍になっているとのことです。
にかいどう
523 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:55:38.60 ID:TfE5WtzT
525 :
無記名投票:2012/06/29(金) 10:57:51.13 ID:84p6V+J4
>>432 アリーナ最前列ユーザーのコメが流れたよねw
自分ももちろん、コメしたけどw
526 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:00:08.04 ID:Jdyvtiwu
>>522 水も掛けずに解体作業してるみたいで、ほこりが出まくりだよ
2,3日くらい前から話題になってる
小沢は「民主党の枠から出て行動することもウンタラカンタラ…」と言ってただけで、「離党する」とは一言も言ってない。
「民主党の枠」がイコール「党」だとか、「出て行動」が「離党」だなんて常識的な読解が通用する相手じゃない。
あと、コシーシは処分するのに一人づつ調査とか面接するとか言ってたから、小沢派の議員が面接を拒否するなど
引き伸ばしを図って、会期末までに処分が決まらない可能性は高い。
528 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:13:49.43 ID:ja7f/nGI
>>527 そもそも報道で「可決成立なら離党」と言われているくらいだから、
参院の採決までは間違いなく動かないだろうね。
529 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:15:48.43 ID:1OgyXWKc
>>527 ラ党の審議を進めるのは正解だよね。
この輿石小沢の作戦に乗っていつまでも小沢を政局の中心にさせて
停滞させるより無視する方がいい気がする。
ちなみに輿石は「離党したら自民党の思う壺だ!」と説得してるらしいw
530 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:19:11.32 ID:psKyMziH
汚沢一味、さっさと離党しろ!!!!
531 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:19:39.75 ID:3kSClzQg
532 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:20:39.54 ID:cFzJ/f1J
審議を進めた方がいいというのは何故?
余りにも筋が通ってないんじゃないのか。
与党の事だけどさ。
与党が筋を通さないなら、それを咎めるのは野党の仕事だと思うんだけど。
533 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:22:37.90 ID:QmkRZLkd
>>531 日教組の組合員全員を入信させたら考えなくは無い 煎餅
534 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:22:39.74 ID:dUSJnOHQ
谷垣さんは増税と解散とどっちを重要視してるの?
その辺が自民の中でも温度差があるような気がする
民主に増税やらせておいしい解散なんて考えてたらまずいことになりそう
日テレで筒井商店の話
536 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:32:47.93 ID:fPKxvny8
>>534 どっちもだろ。解散は首相マターで追い詰めただけではどうにもならない。
でも2014年の増税するかどうか決めるのは、任期切れの来年の衆議院選挙後の
政権だから、無理に増税したい派もデフレ脱却なくして増税なし派にも容認できる
法案になっている。
537 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:33:51.45 ID:96KSiITW
538 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:42:58.06 ID:p4KAihYJ
>>534 解散狙うには過半数割れが必要だから
増税法案に協力して小沢一派の造反を狙ってるわけで・・・
539 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:58:39.36 ID:TfE5WtzT
540 :
無記名投票:2012/06/29(金) 11:58:49.97 ID:2XZqFigV
政局@ひるおび
541 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:00:49.26 ID:AXeEvemS
>>534 どっちも重要。どちらか一つを優先させなきゃならん訳でもないだろ
542 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:01:56.53 ID:TfE5WtzT
543 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:02:05.19 ID:FaQxJ2/z
民主党の小沢元代表と輿石幹事長は29日午後にも3回目の会談
29日午前、小沢元代表側に連絡を入れたが首相周辺から「会談しても意味がない」「小沢さんは出て行ってほしい」と厳しい意見
会談が週明けに見送られる可能性も
小沢元代表「行動を起こすなら来週以降だ」
544 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:02:39.06 ID:TfE5WtzT
545 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:03:11.76 ID:TfE5WtzT
546 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:03:43.36 ID:TfE5WtzT
547 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:04:37.89 ID:2XZqFigV
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
先ほど、参議院社会保障・税一体改革特別委員会委員の内示を頂きました。しっかり、がんばります。
1分前
548 :
チヅコスキー:2012/06/29(金) 12:05:27.47 ID:KYwODSUI
549 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:10:42.00 ID:wTYuvrmS
>>547 党から内示を受けた、て理解でいいのかな?
参院で果たして一体改革特別委員会が設置されるんだろうか…審議は始まるんだろうか…
550 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:12:24.42 ID:s/zDOTKt
こんにちは、体はだるい割に気分はすこぶるいいw
>>547 来週からかな。どんどんやっちゃって欲しいわ。
>>548 先生もしもし。昨日のカフェスタ12時間生中継はメディア論執筆の参考になるでしょうか?
551 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:13:37.92 ID:fPKxvny8
>>549 やらざるをえないだろうというのが通常の回答だが、ミンスのゴタゴタで審議入り
できず廃案なんてバカげたことが起きても不思議はないw
552 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:13:54.83 ID:2XZqFigV
一太VS松ジャギ@ひるおび
筒井商店関連にうす 犬でもやってた
農水省の機密文書漏えい、6件確認…調査チーム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120629-OYT1T00584.htm 中国大使館の李春光・元1等書記官(45)による外国人登録法違反事件を巡り、農産物の対中輸出事業に関する機密文書が外部に漏れた問題で、
農林水産省の調査チームは29日、機密文書など計6件の漏えいが確認されたと発表した。
漏えいルートについては、筒井信隆前農水副大臣の関与が濃厚との見方を示したものの、「確認には至らなかった」とした。
記者会見した調査チーム長の岩本司副大臣によると、漏えいが確認されたのは、3段階で最も機密性が高いことを示す「機密性3」の文書4件と、公電2件。
いずれも、報道などで漏えいが明らかになったため、同チームが聴取したところ、事業の運営主体「農林水産物等中国輸出促進協議会」の代表は、
入手していたことを認めたという。
このうち、機密性3に指定されていた、福島第一原発事故の影響を受けた国内のコメの需給見通しに関する文書は、筒井前副大臣用に作成されたもので、
筒井前副大臣と同省生産局の幹部ら7人しか持っていないことが分かった。ただ、前副大臣を除く6人は事業と直接関係がない部署で、代表との接点もなかった。
また、公電2件については、農水省が外務省から受けとった直後の今年3月15日、当時の筒井前副大臣の秘書官が指示を受け、前副大臣室から
議員会館内の前副大臣の事務所にファクス送信していた。
しかし、筒井前副大臣は「代表に渡した覚えはない」と回答。代表も「誰から受け取ったか覚えていない」などと答えたという。
554 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:14:40.93 ID:dZgHJFZm
>>529 離党したらきれいな形で民主党を葬り去れる。
離党しなかったらぐちゃぐちゃで民主党を葬る、ここだけの違いじゃね?
小沢も民主もとっくに終わってる。亡霊だよ亡霊。自分が死んだことを認識しない亡者。
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
機密流出元は特定できず=元中国書記官への提供、全員否定−農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012062900437 農林水産省は29日、農産物の対中輸出事業に絡む機密情報漏えい問題に関する内部調査の中間報告を公表した。
「機密」扱いの内部文書4点の外部流出は確認されたが、流出元は特定できていない。
調査対象者56人はいずれも、外国人登録法違反容疑などで書類送検された駐日中国大使館の李春光・元1等書記官に
資料を提供していないと回答している。
557 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:16:38.57 ID:TfE5WtzT
「処分、延ばすな」=前原氏
民主党の前原誠司政調会長は28日夜、都内で開かれた自身を支持する国会議員グループの会合で、
消費増税関連法案の衆院採決で造反した小沢一郎元代表らへの対応について「決着を急ぐべきだ。処分を延ばすべきではない」と強調した。
(2012/06/28-22:39) 時事
558 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:17:43.88 ID:2XZqFigV
自民党広報 @jimin_koho
【テレビ出演情報】29日(金)14時00分〜15時52分。フジテレビ「知りたがり!」に、石破茂元政調会長が出演します。
2分前
559 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:19:59.47 ID:1cdfUJqX
560 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:24:01.19 ID:cGptb58M
>>559 一機100億するんだっけ
日本ってそんなにお金持ってたっけか
561 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:27:48.14 ID:2XZqFigV
政局@ワイスク
562 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:28:13.31 ID:zl7ix1jy
>>531 一度合意しておいて、内部問題で合意を修正しようとする…
どこかで聞いたような…
日韓基本条約、米韓FTA…
563 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:29:12.29 ID:nPKAwALM
564 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:30:36.10 ID:2XZqFigV
一太が退席して言いたい放題の松ジャギ@ひるおび
565 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:32:16.42 ID:fPKxvny8
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
小沢氏は「参議院で採決したら離党する。」と言っているのだから、「消費税増税に政治生命を懸ける。」と言った
野田総理との妥協の余地がないのは、明らかになっているはずです。民主党の皆さんは、何を恐れ、何をぐずぐずしているでしょうか。
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
中国人スパイ事件で、農水省発表では、同省の機密文書が4点農水産物輸出協議会の代表に渡っているのが確認されたが、
筒井前副大臣を始め全ての職員が漏洩を否定しているとのこと。代表に聞けば、分かると思いますが?
http://bit.ly/Mu1vBJ
567 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:35:06.97 ID:cGptb58M
>>563 森本さんに言ってもしゃあないんじゃね?
568 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:36:26.69 ID:hOIT6WN1
福本容子と高橋ジョージに
「オレを誰だと思っている」と突然キレる
松ジャギを見たかった
569 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:37:39.26 ID:zl7ix1jy
>>536 方法はあると思うが、首相を解散に追い込むにはどうしてもマスコミの力がいる。
今まででも解散すべき事案は多数あっても解散風は吹かない。
マスコミが擁護する以上は策略を練っても難しいのが現実。
ただ、現状が長く続けば続くほど、ネットや口コミで報道のおかしさを知り、
マスコミの信頼は徐々に失墜する。
あと、一年ちょっとで民主党、マスコミ、韓流他マスコミが押してる物すべて崩壊する。
そう思うと1年ちょっと待ってみようか?という気にもなろうというものだ。
570 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:45:18.39 ID:yz5Yqf+N
「民主党は次の選挙でボロ負けするだろう」
じゃなく
「民主党を次の選挙でボロ負けに追い込む」
じゃなきゃダメ
571 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:46:13.28 ID:s/zDOTKt
>>566 あれ、前は写真は貼られてなかったよね?
礒崎さん、鹿野さんと筒井店主と李春光の写真自分で貼ったのかなw
572 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:46:47.36 ID:psKyMziH
ガソリン暫定税率撤廃の返上、スッゲー詭弁だったな。
573 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:47:31.36 ID:Jdyvtiwu
自民党は勝ち過ぎを恐れてる
前回のような反動が恐ろしいから
農水省 4点の機密文書漏えい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013206501000.html 書類送検された在日中国大使館の元1等書記官が、農林水産省の事業にも関わっていたという指摘が出ている問題で、農林水産省は、
外部への情報漏えいについて事業を担う民間の協議会の代表理事に4点の機密文書が渡っていた一方、元1等書記官への漏えいは確認できないとする報告をまとめました。
この問題で、農林水産省は、書類送検された在日中国大使館の元1等書記官など外部への機密情報の漏えいの有無について調査した結果を29日発表しました。
それによりますと、中国に対する農産物の輸出事業を担う民間の協議会の代表理事に、コメの需給見通しなど省内の規則で「機密性3」の秘密文書としていた
資料4点が流出していたということです。
一方、この資料を配付された筒井前農林水産副大臣や関係する6人の職員は、調査に対して外部には流出させていないと答えているということで、
代表理事に渡した人物は特定できていないとしています。
また、元1等書記官への情報漏えいがあったかどうかについては、調査の対象になった職員すべてが否定しているということです。
今回の問題を受けて、農林水産省は、今後、機密文書の配布先を最小限にとどめるとともに、文書に番号をふるなどして管理を徹底することにしています。
農水省の機密文書流出 国家公務員法違反か
http://www.news24.jp/articles/2012/06/29/06208549.html 農水省は、中国への農産物輸出促進事業に関連して、機密文書が4通流出していたことを明らかにした。一部の資料は国家公務員法の
「秘密」の漏えいに当たるおそれがあるとしている。
農水省の調査チームが漏えいを確認したのは、政府の規定のうち、最も機密性が高い「機密性3」の文書4通。文書は、一般社団法人
「農林水産物等中国輸出促進協議会」の代表理事を務める男性に渡っていた。このうちの1通は、先物取引に影響するおそれがある
コメの需給見通しに触れたもので、漏えいは国家公務員法に違反するおそれがあるとしている。
調査チームによると、この文書は筒井前農水副大臣への説明用の資料だったが、筒井氏と関係する農水省職員は調査に対し、
外部へは提供していないと回答しているという。
576 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:55:38.82 ID:yGL976/4
>>568 やくみつると3人で嫌気てるのが見て取れて大笑いしちまったw
平将明@TAIRAMASAAKI
今回の採決に反対した与党民主党議員が衆議院各委員会の委員長や理事を続けるのか辞めさせられるのか処分が決まらないので、
委員会日程の話し合いができず、完全に休眠状態。与党民主党はこの状況をいつまで放置するのか?
三宅雪子@miyake_yukiko35
さっきまで一緒だったの山本一太さんが、「ひるおび!」に出ている。3党合意の内容は「棚上げ・撤回」だそう。
ほら、やっぱり!でも、やっぱり人の党の処分を言うのは内政干渉かなあ。
579 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:59:11.42 ID:sZj9dgyO
今度の代表選挙で野田の再選を阻止できたら見直してやる
野田・岡田・前原・仙谷・枝野のバカの五人囃子は遠ざけろ
580 :
無記名投票:2012/06/29(金) 12:59:29.12 ID:QmkRZLkd
582 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:01:36.77 ID:2XZqFigV
午後はもてぎん@ごごいち → ゲル@知りたがりの新旧政調会長リレーか
583 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:03:22.07 ID:8mH6jOLi
>>547 他のメンバーも知りたいですね。
予算委員会もあわせてがんがって下さい。
584 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:03:47.33 ID:wTYuvrmS
>>578 それが嫌なら具体案今持ってこい!という話
増税までの2年間で使う仕組み整えておくのが大事だと早く気付け、としか
585 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:07:10.66 ID:ozleSW39
>>578 ダイブさんの三党合意内容ソースは
他党議員のテレビでの発言かよwww
民主党HPで全文公開されてんのに
586 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:08:53.03 ID:Sfr3TVOp
民主執行部、造反暦がある議員は離党勧告の方針@BS朝日
587 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:11:08.13 ID:T03wPsZk
>>585 だって、採決直前に法案の読み合わせするような連中ですよ
ニコ生の討論だって「高度な話で〜」とか言って政策論機できない人ですよ
ダイブさんのソースはテレビ、新聞でも驚かない自分がいる
588 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:11:58.13 ID:2XZqFigV
もてぎんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@BS朝日
589 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:13:54.49 ID:psKyMziH
汚沢一味集団離党マダーーーーーー
三党合意の確認書持ってきましたw もてぎん 鬼やw
ミタゾノは民主党内のゴタゴタで酸欠状態になってるのかw
591 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:14:22.21 ID:7G4HLxt/
>>586 離党勧告って本人が離党しないって言い張れば、
そのままズルズル残留できるの?
592 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:16:02.39 ID:wTYuvrmS
>>591 半年くらいおとなしくしていれば副大臣とかになれる…かもw それが民主党
593 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:16:29.87 ID:p4KAihYJ
>>591 普通は除名になる
あくまで普通は、だが・・・
595 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:17:27.31 ID:zDwIjmZv
猛暑だから もうしょうがない
596 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:18:04.72 ID:fPKxvny8
ニダゾノもさわさりながらw
597 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:21:34.10 ID:1OgyXWKc
>>568 今日ばかりは福本容子を応援してしまったw
テレビで「俺を誰だと思ってんだ!」が見たかったのに。
>>590 でっかい字で「輿石 東」とw
598 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:21:50.96 ID:ozleSW39
>>586 いま民主で棄権以外の造反歴持ちって青木愛しかいなくね?
※6月21日の会期延長議決で反対
>>587 2009年総選挙の直後テレビで、民主党初当選のうち25人に
民主マニフェストの主な項目を○×式クイズにして訊いたら
全問正解が8人だったという話を見たな…
599 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:22:48.54 ID:0jx+yVp2
くそぉ
モテギンが出てるとは思わなかった。
どうせ今日は内ゲバgdgd特集だからと思って油断した。
600 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:23:53.73 ID:1OgyXWKc
>>598 その前のアレの不信任の時に欠席した奴らじゃないの?
そうでしたっけうふふとか。
601 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:29:17.29 ID:zDwIjmZv
ニダゾノ休み明けで少し静かだな
602 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:31:11.22 ID:Sfr3TVOp
>>598 TPP騒動の時も入るのんだったら結構居そうだけどどうだろう
三宅雪子@miyake_yukiko35
気分が滅入るので「官邸申し入れ」問題は考えないことにした。ブログに総理ー組織ージコウー国民という順番を堂々と列挙しているのを見て
「こりゃ、ダメだ・・・」と思った次第。「社会保障が充実」せず、税が上がる。選挙でリセットだ。(自分のことはこの際後回し)
604 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:32:50.83 ID:Jdyvtiwu
>>603 もう病院に隔離しておいた方がいいレベルになってるな
605 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:34:55.62 ID:7G4HLxt/
606 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:35:02.02 ID:zl7ix1jy
自民党参議院の有力幹部=一太www
608 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:36:42.43 ID:hOIT6WN1
ニダゾノの言ったのはたぶん一太だw
609 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:38:00.75 ID:wTYuvrmS
>>606 茂木さんの一瞬のタメは脳内確認のためだったのかw
(ん?イチタ…のことか?有力幹部?ん?)
610 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:39:33.17 ID:zl7ix1jy
>>607 ごめんw
でも一太とニダ園で完全に脳内再生されたw
611 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:40:15.41 ID:Bo5AKFMb
そういわれてみると、役付きなんだよね。
いつまでも若手な感じだからなw
612 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:40:26.45 ID:Jdyvtiwu
一太は大物界じゃ、超有力幹部だろうが!
613 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:41:53.43 ID:1OgyXWKc
>>609 茂木さん、笑いをこらえるのに必死だっただろうw
614 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:42:00.55 ID:dZgHJFZm
615 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:42:42.71 ID:wTYuvrmS
党本部で「よっ、有力幹部!」と呼ばれまくるイチタ想像するとこみ上げてくるものを抑えきれないw
616 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:47:31.38 ID:7yxlub5f
さっき聞いたラジオでのこぼれ話。何かの番組で作家の室井祐月が電気料金値上げに
一言物申したいがどうすればいいか、と聞くと共演中の河野太郎が地元選出の国会議員に陳情すればとアドバイス。
本会議の前日にその議員に会うと用件ついでに消費税法案に賛成か反対かを聞くと回答は「断固反対」。
翌日テレビを見ると、その議員が賛成の白票を投じていたそうな。
なお、室井の選挙区は東京1区の模様。
617 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:48:16.53 ID:ozleSW39
>>600 あの時棄権15人もいたんだなー知らなかった
2011/6/14
http://zezehihi.com/2011/06/14/japan/seiji/admin/民主党が不信任案欠席者の処分を発表 >(党員資格停止3ヶ月)小沢一郎、田中真紀子、内山晃、岡島一正、太田和美、笠原多見子、川島智太郎、三輪信昭
>(厳重注意)石原洋三郎、金子健一、木内孝胤、黒田雄、瑞慶覧長敏
>(処分無し)古賀敬章、三宅雪子
>※1 小沢一郎代議士は、政治資金規正法違反事件で強制起訴されたことから、同事件裁判の判決確定まで党員資格停止処分を受けている。
>従って、党員資格停止3ヶ月の処分は期間が重複することから、実質新たな処分を見送ることとなる。
>>602 TPP騒動では国会で何か議決取ったわけじゃないからどうだろう
民主は両院議員総会開いて反対者は最後退席だったな確か
618 :
無記名投票:2012/06/29(金) 13:53:34.77 ID:eqloxeiV
>>617 我らがアイドルの超絶美人の三宅雪子先生は議員として認められてないのですねw
619 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:02:24.20 ID:UumT72mZ
笠原多見子
この人って佐藤ゆかり議員をボロクソ言っていたな。
選挙区をくら替えしたのに挨拶の一言もなかった なんとかって。
デモ貴方は自民党から民主党へ変わりましたよね。
小沢の中国訪問団の一員だったし。
620 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:02:30.11 ID:s/zDOTKt
>>616 ググる先生が、「与謝野んは入院中だから、海江田だな」って教えてくれた。
621 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:03:06.93 ID:b+NeBL2n
なんで地井武男が死んで
藤井や羽田や小沢や田原が死なないの(´・ω・`)?
622 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:05:59.07 ID:8mH6jOLi
>>621 知りたがりにしたらチイチイ死去でびっくりした…。
少なくとも羽田父は(ry
623 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:07:48.41 ID:2XZqFigV
624 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:10:01.27 ID:jhIgBOXL
何気なくボーッと新聞(北國)見てたら、
>脇氏が消費税増税法案をめぐる民主党内の造反を
>一川氏が自民公明に謝罪すれば法案審議に応じる考えを示した。
とある。何だかまるで自公が審議拒否してるように書いてある
これはこれでいいのかねぇ、何だか最近解らなくなってきた
625 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:12:29.42 ID:fPKxvny8
平将明@TAIRAMASAAKI:
【カフェスタ〜通常モード〜】平将明担当毎週月曜日正午から生中継。
7月2日高橋洋一嘉悦大学教授、
9日(変則)11時〜世耕弘成参議院議員。
16日(休日)お休み。
23日築地魚河岸三代目生田よしかつさん。
30日堂下浩東京情報大学教授。
8月6日政治評論家鈴木哲夫氏。お楽しみに。
尻痛がりにキャバ美
627 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:16:02.45 ID:2XZqFigV
CM後太田和美&山田正彦@知りたがり
629 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:22:34.60 ID:FaQxJ2/z
自公、法案再修正否定 小沢・輿石氏、再会談へ
民主党輿石幹事長は29日午後4時半から、消費税増税法案を撤回しなければ離党する考えを示した小沢一郎元代表との3回目の会談を行う。
28日の2回の会談で、小沢氏の理解を得るため増税法案を参院で再修正する案が取り上げられたとの見方が浮上。
公明党井上義久幹事長記者会見
「3党の幹事長間で合意文書にサインしている。(法案再修正は)常識的には考えられない」と強調。
自民党幹部
「公党として3党の代表者がサインしている。修正は全く考えていない」
藤村修官房長官会見
「3党が合意して衆院で賛成多数により可決された法案が、参院でその通りきちんと審議され成立することを期待する」
首相と輿石氏は離党前の除名処分は見送る方向とのこと。
630 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:24:16.59 ID:jhIgBOXL
輿石は人情政治家@尻
情もクソもヘッタクレない底抜けのウンコにしか見えないが…
631 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:27:12.31 ID:fPKxvny8
>>630 ウンコにあやまれ。発酵させればいい肥料になるw
632 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:27:20.40 ID:ZTvgyHT3
昨日のNHKで参議院のドンが誕生する制度上の問題点のところで
輿石の初当選のときの映像がおもしろかったな。
633 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:30:38.09 ID:eqloxeiV
CM開けにゲル@知りたがり!
634 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:30:49.15 ID:lg/Wu4Gy
小沢離党するなら参議院議員20人連れて出てほしいわ
そうしたら参議院の第一党からも滑り落ちて予算委員会等の重要委員会の委員長は自民党になるんだろうし議長も変わる
635 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:30:54.62 ID:jhIgBOXL
>>631 すまない、砂糖タップリのコーヒー飲んで落ち着いてくる
636 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:33:01.87 ID:2XZqFigV
ゲルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
637 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:33:17.51 ID:fPKxvny8
asahi_kantei:
番ゴウ)「脱原発ロードマップを考える会」の民主党議員が、藤村官房長官に提言書を渡しました。
2025年までに脱原発を実現させる案で、「脱原発基本法を国民と一緒に作りたい」。訪れたのは
江田五月、岡崎トミ子、近藤昭一、辻元清美、平岡秀夫、福山哲郎の6議員で、賛同者は73人だそうです。
--
さすが。メンツを見ると笑えるw
638 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:33:35.80 ID:p4KAihYJ
>>634 小沢が参院採決後の離党を匂わせてるのは
それも理由の一端だろうな
639 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:34:18.83 ID:fPKxvny8
自民に政権を戻さないのDNAは引き継いでいるようで…
640 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:34:26.83 ID:+KvwMGO+
首相になる夢を絶たれた小沢が単に執行部に反発してるだけにしか思えん。
641 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:35:46.96 ID:fPKxvny8
ゲルお怒り@尻
642 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:36:11.94 ID:fPKxvny8
反対、反対また反対
643 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:37:29.17 ID:0pVT+AD7
ただの延命 ひきのばし
ゴミたがり
わざわざゲルに消費税の説明させんで 与党議員にやらせりゃいいのに
つうか感じ悪い相槌うつな このキャスターのデブ
644 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:37:44.27 ID:zl7ix1jy
645 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:38:17.31 ID:fPKxvny8
ゲストの目付きが悪いw @尻
646 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:39:05.70 ID:b+NeBL2n
647 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:40:37.69 ID:zl7ix1jy
>>643 聞いてない雰囲気だしてるよな。
インタビューアーすら出来ないひき逃げ犯。
648 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:42:39.56 ID:ZTvgyHT3
小沢の子分の過去があってしかも娘を東電に就職させた石破なんかもういいよ。
649 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:42:40.88 ID:zl7ix1jy
自民が借金作った。間違いない。
そのとき資産にもなってる。
民主が今ものすごい勢いで借金を増やしてる。
そのとき何に使われてるかよく分からない…
できればあの予算を何に使ってるか報道してくれ。
650 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:42:55.10 ID:8mH6jOLi
アミーゴは軽いな。
ゲルはスタジオじゃないのね。
651 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:43:08.79 ID:0pVT+AD7
にやにやきめえな つうかこのスタジオ ゴミしかいねーじゃん
互いに殴り合って視聴者を喜ばせろよ
652 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:45:23.49 ID:zl7ix1jy
じゃあフジテレビの言うちゃんとした社会保障って何か提示してくれよ。
653 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:46:23.55 ID:Bo5AKFMb
どうしても、景気回復、社保の一体化の事知られたくないみたいだな。
しりたがりでなく、しりたがらないだろw
654 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:46:28.26 ID:eqloxeiV
小沢信者って小沢が消費増税を完全否定しているって勘違いしているのが多いよな
655 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:47:14.24 ID:fPKxvny8
結局、政局の話しかしない@尻
656 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:47:34.18 ID:jhIgBOXL
尻は毎度毎度ゲストはいいのにスタジオが壊滅的に糞なんだよね
そりゃ局内で自殺者も出るわな
657 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:48:04.27 ID:zl7ix1jy
>>654 さらに放射脳が応援しだした…もうカオスです。
658 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:48:59.95 ID:zl7ix1jy
>>656 フジテレビの連日の不祥事とかの方も知りたいんだけどね。
659 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:49:16.44 ID:fPKxvny8
「増税法案」w
印象操作が明らか。
660 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:49:48.67 ID:zl7ix1jy
新しい方向とはいうが、正しい方向とかは言わないんだな。橋下。
「増税先行」ってのはマスコミや小沢派が騒いでるだけの印象操作だって言ったのは良かった。
662 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:52:33.04 ID:0jx+yVp2
>>634 そうなったらスッキリするわー是非離党してほしい。
でもヘタレな汚沢に出来るのか…
山田が「党内では決まってない」とか言ってるけど、そんな執行部を選んだのは自分たちだってわかってないな。
この期に及んで「決まってない」とかカオスであることを吐露して支持が集まると思ってるのだろうか。
664 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:54:07.71 ID:0jx+yVp2
665 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:54:39.60 ID:fPKxvny8
かわいそうに山田CMぶったぎりw @尻
666 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:55:40.76 ID:F6tRgmsm
直接議論させりゃいいのに、ゲルがいなくなった後で山田に言い訳させるフジ
667 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:55:42.08 ID:yGL976/4
いやもっと前にぶった切れってオモタ
668 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:56:31.80 ID:Bo5AKFMb
ゲル乙
このキ○ガイみたいな面々に説明するって大変だろうな…
有豚白髪増えたね。山田とウフフは顔色悪いぞw
669 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:57:18.95 ID:dZgHJFZm
>>654 かつて小沢支援してた人(金も出していた)からきいたことある、
小沢は自分よりバカしか身の回りにおかないからどんどん遺物になるって。
小沢信者はバカなんだなと納得した。
国際感覚も経済感覚も全部遺物だからうんざりして支援辞めたとさ。
670 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:58:50.97 ID:8mH6jOLi
671 :
無記名投票:2012/06/29(金) 14:59:56.84 ID:eqloxeiV
日本、日本国民のことを思って信念で行動するなら自民以外でも支持するけど・・・・
ちなみにオイラの選挙区は無能世襲だから民主の代議士に投票しようと思っている
常々思うんだが、小沢派の議員が「民主党内では三党合意を了承していない」とか言ってるけど、それは野党の預り知ったことでは無いわな。
党の代表が「これで決めました」と言って合意を交わしたら、野党からすればそれが全てだ。
何か既視感があると思ったら、日韓条約を理解しない朝鮮人にそっくりだ。
673 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:03:14.50 ID:eqloxeiV
>>669 その話しは別のルートでも聞いたことがあるよ
裸の大将・お山の大将 人間としての器が小さいよ
「それは違いますよ」って意見されたら、次の日から一切口を利かないとか。
675 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:10:07.44 ID:Bo5AKFMb
和田さん。この人はまともなんだっけ?
676 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:12:16.43 ID:0pVT+AD7
普通に考えたら幹事長としてまるで党内調整できてないこしーしを処分すべきじゃないのかな
677 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:16:59.80 ID:zl7ix1jy
>>671 その民主の代議士が優秀なら誰も何も言わんと思う。
民主と優秀が矛盾しているが、中にはいるという噂だし。
678 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:21:27.94 ID:dUSJnOHQ
679 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:22:41.58 ID:1OgyXWKc
山田ってほんっとうにバカなんだなw
小沢派、議員がテレビに出るほどに支持を減らしていってる事だろうw
680 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:25:28.90 ID:1OgyXWKc
>>678 >「脱原発運動や更年期障害で疲れ、気分を和らげるために使った」
www
今日もデモだっけ? あの官邸の前で職務質問して
持ち物検査すれば結構出てきそうw
681 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:31:23.83 ID:jhIgBOXL
>>680 ラリってないとあそこまで狂えないよね
粛々と反対運動やればいいものを、何で
チンドン紛いのバカ騒ぎが必要なのかサッパリ解らないし
682 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:33:33.94 ID:Jdyvtiwu
>>678 ヨガに大麻ですか・・・まさにヒッピーw
山本太郎の言ってる事は昔からアナーキーな臭いがプンプンしてたが、
こういう繋がりか・・・
683 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:37:37.66 ID:dZgHJFZm
>>673 結構有名なんだな。
その話をしてくれたのは前の会社の専務w
中国ビジネス関連で手痛い目にあったwwざまあww
684 :
チヅコスキー:2012/06/29(金) 15:49:30.07 ID:KYwODSUI
>>683 だから側近がどんどん離れていくんだよ。
ゲル、ゆりりん、二階、野田、新しいところだと松木
685 :
無記名投票:2012/06/29(金) 15:56:33.23 ID:l4CvGrDn
686 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:07:41.48 ID:3kSClzQg
687 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:13:41.68 ID:cFzJ/f1J
小沢も終わってしまえば、器の小さな奴だったって事になっちゃうけど、
何故そんな人間が一時はあれだけの権勢を奮ったのかが不思議。
今の様子を見てると、とても出世できないタイプに見えるが。
688 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:38:06.93 ID:pPOvTqqA
>>687 占い師や悪徳宗教と一緒で、人の不安につけこむのが上手いタイプだからじゃないかな。小沢の政策は基本そうだからね。後は人の手柄を横取りするのが上手いってのもあるね。
689 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:42:40.44 ID:jhIgBOXL
>>687 マジで単なる裸の王様でしょ、利用価値がある時は取り巻きが全力で持ち上げただけで。
利用価値が無くなれば静かに離れて行くだけのことで。
昔から一途に支え続けてる政治屋なんてもう居ないんじゃなかろうか
小沢の取り巻きは常に入れ替わってる、時代に応じて利用価値の有る無しは変化するしね。
ただ、誰かが離れれば必ず次に誰かがやってくるという
何だかよくわからない魅力みたいなものは確かにあるのだろうと思うわ
690 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:43:52.48 ID:ZTvgyHT3
新党きづな2号でいいな。党代表が階議員になったら応援してやる。
691 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:44:26.29 ID:ntxV5nR/
>>687 権力者に可愛がってもらうタイプなんじゃないかな。
口八丁で相手に夢を見させるのが得意で
警戒心が人一倍強いから、敵の動向に敏感で
腰巾着として可愛がられる感じ。
こういうタイプって、自分が権力を握った時に
ボロ出まくってダメになることが多い気がする。
松本純@junmatsumoto411
お昼に永田町に到着し、国会日程の確認をしましたが、今日も何もない、来週の予定も何も決まっていない…とのこと。
処理すべき案件はどんどん処理して、審議を進めましょう!
694 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:54:09.68 ID:wTYuvrmS
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
いやいや、妙に集まりが多い。国会止まってますので集ってしまうのですね。意味がないとは云いませんが、民間なら確実に倒産しています、
この3ヶ月。社保税特以外の委員会事実上の閉店。これが来週も続くことに憤り。与党も与党、野党も野党。目糞鼻糞です。
衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
続き・・・今後の、政局や党内事情に対してはこれまでも、しかるべき方々に、直接的、間接的に、いいたいこと言わせて頂きましたので、
これからは官邸と執行部で悩んで下さい!!!!どのみち、もはや地獄です。
↑与党議員です
696 :
無記名投票:2012/06/29(金) 16:58:23.62 ID:Jdyvtiwu
暇そうだな
麻生には、寝るな仕事しろって言ってた連中なのに・・・
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)@310kakizawa
今国会は開会中の空転が多く、国交相防衛相の問責決議により税と社会保障特別委を除く法案審議が1ヵ月も止まったと思ったら、
また今度は6月26日の消費税増税法案の衆院採決以来、国会審議は衆参とも全くストップしている。与党の民主党で大量造反と分裂騒動が起きたため。
本当に困ったものだ。
698 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:01:53.85 ID:eqloxeiV
次期主力戦闘機のF−35は当初の99億円より3億円上がって102億円で確定@BSフジ
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
中国人スパイ事件、農水省は、先日の自民党のヒアリングで、農水産物輸出協議会代表には、機密文書が「農水省顧問」の時に渡っていると、認めています。
ちょっと、午前の発表と食い違いがあります。「顧問」には、守秘義務がかかっています。
礒崎陽輔@isozaki_yousuke
中国人スパイ事件、農水産物輸出協議会代表に渡っている機密資料は、筒井前副大臣説明用資料だということまで内部調査で分かっていながら、
筒井氏は知らぬ存ぜぬで通しているらしい。これも全く噴飯もの。
700 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:06:16.25 ID:b+NeBL2n
筒井、友愛されんじゃね
701 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:07:22.16 ID:JNXVaXvx
>>695 一時期、保守層に擦り寄ってたけど、そっちからも愛想尽かされて大変ですね
702 :
チヅコスキー:2012/06/29(金) 17:07:37.41 ID:KYwODSUI
703 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:07:39.96 ID:jhIgBOXL
>>696 ぜひ麻生氏に言い返してもらいたいねぇ
言葉に説得力のある唯一の議員と言ってもいいくらいだし
704 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:16:04.38 ID:jhIgBOXL
705 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:16:48.58 ID:l4CvGrDn
706 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:16:48.88 ID:wTYuvrmS
>>698 マキオの答弁では込み込みで100億円/機て話だったのに!
あのときイチタが結構突っ込んでて、マキオも素直に答弁してたけど
その辺は交渉用に伏せておいた方がいいんじゃ…と思った記憶がw
707 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:17:33.84 ID:AsAweVs1
テロ朝は自然エネルギーガーとお気楽なもので
停電した瞬間に信号が凶器と化す危険性も
人工呼吸器の患者に死活問題なことも置き去りで
三宅雪子@miyake_yukiko35
@yupatyper そうなんです。被災地の方々のことを考えると私は絶対選挙はいけないと思ってました。お金もかかるし、政治が停滞してしまう。
しかし、ここまで方向性が変わると国民の皆様に信を問わなければいけないと断腸の思いで決断。
三宅雪子@miyake_yukiko35
官邸前は大勢の議員が集まるようだ。私はその前の女性の集まりから参加。この週末は取材が多い。テレビ局2社。かなり細かく打ち合わせする。
よくあるのが取材がうまくいってもスタジオでコメンティターにバッサリというケース。(バンキシャ)慎重にならざるを得ない。
三宅雪子@miyake_yukiko35
できてもいない小沢新党?の世論調査。かなり異常なことだが、この調査の数字の読み方は難しい。しかし、できてもいない政党に期待すると答えた人が
自民党、民主党 と変わらない15%というのも一概に低いとも言えない気もする。
三宅雪子@miyake_yukiko35
国会正門前。
http://photozou.jp/photo/show/1827162/141136160
709 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:24:24.53 ID:b+NeBL2n
710 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:24:34.23 ID:CucOzs9Y
711 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:26:28.30 ID:FaQxJ2/z
小沢輿石会談終了
712 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:27:22.13 ID:jhIgBOXL
まぁ太陽光発電の買い取りによる電気代の値上げは震災前から言ってたわな
当時はザケンナこのやろーの大合唱だったわけだが…
木材のバイオマス発電は熱量が足りないので発電に適さないと聞いた事があるが、果たして
平将明@TAIRAMASAAKI
26日に自民党のホームページがアクセスしにくくなったのは、実は『アノニマス』ではなく、『ガンダム』との噂。ガンダム恐るべし
714 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:31:20.88 ID:xy/t9yd/
ヤフー子会社のファーストサーバが5698企業のデータをバックアップごと吹き飛ばしながらも謝罪会見一切なし、
約款どおり利用料分だけ弁償してやる、機会損失分にデータ再構築の手間?ンなもン知らんニダと開き直っても
上がり続けるソフトバンク株とヤフー株。「天下りは絶対に受け入れない」と孫社長がわめき散らす裏ではSB本社
にウヨウヨいる警察OBが政治家のSB無料ばらまき携帯電話を傍受する。
企業舎弟たちが警察幹部の個人情報を暴力団に横流しする見返りに、暴力団は潤沢な資金でソフトバンク株
を全力で買い支える。半島・在日勢力の持ちつ持たれつの関係ですね、分かりますw
715 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:31:33.82 ID:eqloxeiV
716 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:37:34.35 ID:BHibjDof
>>696 祖父や母の墓参りまで批判してたとは、絶対に忘れない
717 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:37:36.08 ID:b+NeBL2n
有田芳生 ?@aritayoshifu
少ししたら会館を出ます。意志ある群衆のひとりとして参加します。遭遇は難しそうですね。RT @minorikitahara: 首相官邸前に行く。 何か光の出る物を持っていく。 SHINeeの青いライトか東方神起の赤いライトか。とにかく持って、首相官邸前に行く〜!
718 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:38:06.18 ID:FaQxJ2/z
>>711 民主党の小沢一郎元代表は29日午後、国会内で輿石東幹事長と約40分間会談した。
輿石氏が離党を思いとどまり、政権運営に協力するよう求めたのに対し、
小沢氏は、野田政権が消費増税関連法案を撤回しなければ離党に踏み切らざるを得ないとの考えを改めて示したとみられる。
野田佳彦首相が小沢氏の要求に応じる可能性はなく、会談が決裂した場合、小沢氏は週明けにも離党を最終決断するとの見方が出ている。
小沢氏周辺は29日、「輿石氏との会談が決裂すれば、週明けには行動を起こす」として、近く小沢氏が離党を決断するとの見通しを示した。
民主党の池口修次参院国対委員長は記者会見で
「(社会保障と税の)一体改革の観点で意見が違うというのはあるが、やはり今まで通り一体として活動ができればいい」
と述べ、分裂回避に期待を示した。(2012/06/29-17:21)
719 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:40:12.13 ID:3kSClzQg
小沢氏8月に重大発表@テロ朝
720 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:41:02.53 ID:FaQxJ2/z
終了後のブリーフィング
輿石氏「週明けまで持ち越しです。以上」結論は出なかった。
小沢氏:衆院第1議員会館で17時45分メドに記者会見かも
721 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:41:20.14 ID:zwEb1jr1
722 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:43:12.93 ID:s/zDOTKt
>>718 >小沢氏は週明けにも離党を最終決断するとの見方が出ている。
さっさと離党していいのに
(´・ω・`)
723 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:44:16.28 ID:FaQxJ2/z
724 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:45:54.88 ID:xy/t9yd/
725 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:48:36.89 ID:s/zDOTKt
小沢会見始まった
726 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:48:37.73 ID:AsAweVs1
何すんの? 元妻を「何故?この時期に?国策離婚ニダ!!!」とか攻撃すんの?
727 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:49:52.98 ID:b+NeBL2n
官邸前で脱原発左翼運動やってるのか
それに国会議員が参加か
その元気を与党なんだから政策に使えよwww
728 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:49:58.80 ID:AsAweVs1
引き伸ばせば引き伸ばすだけチキンの風評を固定化させるだけなのにな
729 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:50:14.24 ID:AZuZE+cl
730 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:50:23.87 ID:eqloxeiV
TBSのNスタでも小沢会見
731 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:50:42.27 ID:zwEb1jr1
意見合わないから週明けにまた輿石と話しあうお
これだけでした
732 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:50:50.72 ID:Jdyvtiwu
733 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:50:51.75 ID:s/zDOTKt
おじゃわ:幹事長と話たけど妙案見つからなかった。さっき週明けにお互い一致できるか考えてみましょうということになった。
月曜には結論を出さなくてはならないと思ってる。話の中身はいちいちお話できましぇん。以上です。
結局なんの重大発表もありませんでしたw
734 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:51:02.99 ID:AsAweVs1
気に入らないとすぐ質問者を攻撃するチキン
735 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:52:15.70 ID:xy/t9yd/
T豚Sで緊急会見?
736 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:52:19.67 ID:3kSClzQg
輿石・昨日の発言 「三党合意?(´・ω・`)知らんがな 」
737 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:52:55.25 ID:s/zDOTKt
終わった。意味なーいw
738 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:53:29.21 ID:96KSiITW
ええかげんにしろ!お前らのための国じゃないんやぞボケ!
739 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:53:41.55 ID:eqloxeiV
え、何だったんだ?
740 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:53:47.03 ID:b+NeBL2n
741 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:53:51.69 ID:AsAweVs1
あーつまんね
元妻とはリングで決着をつけるくらいぶち上げろよチキ助
742 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:53:54.80 ID:xy/t9yd/
743 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:54:10.13 ID:AZuZE+cl
>>727 もう右も左もないぞ
右寄りの人であのデモに参加している人を知ってるから
744 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:54:22.31 ID:FaQxJ2/z
>>721 会談後ブリーフィング
お互いにかなりつっこんだ、意見交換ができた
しかし、今の事態を解決する妙案はお互いに見つかりません
週明け、月曜まで、お互いにこの週末、
なにか良い知恵があるかどうか、考えてみましょうということで、別れました。
従いまして、私自身も多くの同士に一切を任されている立場ですので
週明け月曜日には、いずれにしても結論を出さなければならない、と思っております。
話の中身については一々申し上げるわけにはございません。以上です。
(結論は出たのか)
どうして諸君はわかんないのかな?
消費増税は納得出来ない、民主党は政権交代の原点に帰り、
初心を思い起こさねばならない
幹事長は党運営を統括する立場の方ですから、どうしたらいいか考えてもらっている
お互いに、解決するいい案があれば。
私は同士から任されている、週明け月曜日には決断します。ということです。
(また週明けに会うのか)
幹事長が会おう、ということであれば、もちろんお会いします。
745 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:55:27.73 ID:FaQxJ2/z
746 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:55:29.09 ID:b+NeBL2n
>>743 右の人が日章旗上げてるのかね?
ちょいちょい日章旗が見える
747 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:56:45.52 ID:CucOzs9Y
小沢はいったい、いつまで出る出る詐欺を続けるんだw。
748 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:58:04.37 ID:AsAweVs1
決断までまだ50時間以上かかるというのか
スローすぎてあくびが出るぜ
749 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:58:19.38 ID:3zvRgsng
中国への機密文書漏えい 農水副大臣用の資料流出
750 :
無記名投票:2012/06/29(金) 17:58:42.43 ID:b+NeBL2n
河野太郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!脱原発に
751 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:00:16.77 ID:BHibjDof
752 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:00:41.41 ID:3kSClzQg
結論が出るまでおそらく7月いっぱいはかかる
753 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:02:43.43 ID:b+NeBL2n
>>752 8月は盆休みで
最終的に9月くらいかな
754 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:03:17.88 ID:b+NeBL2n
755 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:04:04.24 ID:AsAweVs1
脱原発の連中がメタハイとかをあまり騒がない理由はなんだろう
本気で太陽と風だけでいけると計算してんの?
青山が絡んでるのが気に食わんの?
756 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:04:23.78 ID:MLRmtVfx
チョット、チャットに夢中
757 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:04:58.47 ID:MLRmtVfx
758 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:06:33.61 ID:Em3EBVHl
そういや今日関電から計画停電についてのハガキが来てたな。
あなたのグループは何番です、もし停電するならこの時間帯です、とか書いてあった。
計画停電なんか許さんぞ!ガンガン原発動かせw
759 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:07:21.26 ID:Zl/PKOYu
ツイッターで脱原発を叫んでる奴に聞いたことがあるけど、
「メタハイとかいつ実用化できるかわからないものに期待できない」
「どうせ採掘しようとしたら、アメリカや韓国中国から横槍が入ってまともに採掘できない」
「太陽や風、波の力は世界中どこの土地でも利用できるクリーンなエネルギーだから」
なんて言ってましたよ
>>755
760 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:10:06.86 ID:AsAweVs1
むしろ危険と言われる原発はより進んだ新規設備に建て替えるなどの更新が必要ではないか?
761 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:10:34.26 ID:BHibjDof
762 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:16:35.19 ID:Zl/PKOYu
>>761 馬鹿という以前に、脱原発のみを考えている奴らって、
オウム残党以上に危険なカルト集団に見えるね
本来ならメタハイなんかの次世代エネルギーを実用化させつつ、
なるべく早期に原発依存から抜け出すのを目指すべきなんだけど、
脱原発を唱える人たちは「原発がなくなれば全てうまくいく」と言うばかり
まるで創価学会がお題目を唱えたり、オウム信者が「修行するぞ修行するぞ修行するぞ・・」
と唱えているのと同じにしか見えない
763 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:16:38.95 ID:AsAweVs1
>>759,761
単にバカで日本が嫌いなだけじゃん
日本人であるかも疑わしい
764 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:17:08.84 ID:wTYuvrmS
>>737 総理大臣からして、衆院可決しただけなのに記者会見しちゃって
あげく何聞かれても「先のことはまだいえない」しか言わなかったし
もったいつけるの好きだよね
765 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:19:06.56 ID:Jdyvtiwu
デモもそろそろ圧死事故を起こさないと注目されないレベル
766 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:19:21.09 ID:AsAweVs1
ああいう連中のログを証拠に内乱罪とか外患誘致で立件できないものか
明らかにテロを誘発してるよね
767 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:24:17.10 ID:3kSClzQg
10万人も集まるならそろそろ暴徒化して官邸に討ち入りしてもおかしくないと思う
暴徒化する民衆。殴り殺される野田。鎮圧のためスクランブルした自衛隊機がミサイル攻撃。
こんな感じに。
768 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:28:23.30 ID:Zl/PKOYu
>>767 そのミサイルで吹き飛ぶ官邸&民主閣僚
暴挙だと喚きながらすっ飛んでくるみずほ&とくしんくん
惨状を見ると同時に脳の血管が切れて倒れる二人
かくして日本は平和になったのだった(太田総理のナレーション風味)
769 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:32:41.04 ID:b+NeBL2n
官邸に乗り込んで暴れるのを見てみたい気もする
770 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:37:34.59 ID:3kSClzQg
革命の夜になるか
771 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:39:34.50 ID:Bo5AKFMb
尖閣デモやフジデモとか他の保守デモは報道しないのにねw
…本当は笑えないけど。
772 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:40:29.08 ID:b+NeBL2n
773 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:41:38.09 ID:BHibjDof
774 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:42:23.32 ID:1OgyXWKc
>>744 >どうして諸君はわかんないのかな?
ここがはずかしかったw 先の展望がないんだなぁ。
775 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:45:31.07 ID:Em3EBVHl
>>774 アレと代表選挙を争ったときに、普天間問題をどうしますか?と問われて
「三人寄れば文殊の知恵!みんなで考えればいい知恵が出てくる!」
と言った小沢さんですから。
>>744 「月曜日まで先送り」以外に何も言ってないに等しいな。
777 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:52:12.73 ID:JNXVaXvx
フジの中継だと、ちらっと全共闘の旗が見えたな
お盛んですね〜
778 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:52:30.47 ID:jGRPRc8g
議事堂前駅のトイレが大行列だよ
あの辺、コンビニもないからな
人込みが凄いんだから、小さい子供やベビーカーは置いてこいや
整理にあたる警官がかわいそうだ
779 :
無記名投票:2012/06/29(金) 18:59:20.94 ID:aXpVvneb
>>778 電気が嫌いなひとたちですから、大量に電気を消費するコンビニなんて
絶対に利用しません!
もちろん、デモの行きや帰りに電車に乗るなんて、とんでもない!
780 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:02:51.23 ID:9854y8MS
781 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:08:23.86 ID:jhIgBOXL
公明党、修正には応じられない!と言い切ったぞ@N7
やっぱり憶測と願望が独り歩きしてたんだな
782 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:09:52.53 ID:7J/ZsOKA
>>778 トイレも電気使ってますよ。
トイレを流すのは電気なんですよ。
トイレも使えませんね。ボットン便所にするべきでしょ。
783 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:11:46.34 ID:1OgyXWKc
>>781 野田も閣僚も輿石案には一切歩み寄る感じもなかったね。
輿石がひとりで踊ってる状態?
森本は何で防衛相引き受けたんだろう。
理解不能
785 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:22:39.12 ID:jhIgBOXL
>>783 今のところ輿石に助け舟出すような議員はマスゴミでは見当たらないね
意図的に隠してるのか、それとも本当に居ないのか、
賛成派も反対派もあんまり輿石には近寄りたくない印象があり、不思議な感じ。
786 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:23:23.84 ID:7J/ZsOKA
>>784 きっとマスコミからの圧力かもよ。
あの人、ミヤネヤに以前出てたこと
もあったらしいから、マスコミから民主党に
頼まれたんだからやんないと駄目だろうみたいな。
787 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:27:45.12 ID:X93GcXD8
官邸デモさっき三木道三みたいなのがラップ抗議してたw
なんだかなあwww
788 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:28:37.57 ID:GGVFWMtq
>>758 そもそもなんだけど
なんで54基も(現在は50基)もつくっておいて
まったく原発が稼動してないのかね
いくらなんでも50もあったら点検停止だって
ローテーション組んで原発のほうを計画発電停止すりゃいいじゃん
発電は計画的じゃないけど電気とめるのは計画通りって
なんかへん。まっとうな、利益を追求する会社じゃないと思う。
>>786 でも、確実に命削ることになると分かっただろうに。
マスゴミに相手されなくなったとしても、蓄えと年金や講演などで悠々だったろうに。
790 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:30:24.43 ID:7J/ZsOKA
>>789 脅されてたんじゃねえの。
民主党からマスコミ界に資金が回ってるから。
頼まれたら出ないとこれからどうなるかとか。
だから本当は断りたかったけど、渋々と。
これからの人生をあと身内にも危害が与えられる
とか思ってとか。
>>790 ヽ(゚Д゚;)ノ!
三宅爺さんのようにはなれなかったのかなと考えたたから、
危害・・・・・・否定できない
792 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:35:11.64 ID:dZgHJFZm
>>762 >オウム信者が「修行するぞ修行するぞ修行するぞ・・」
みずぽが「九条だわよ九条だわよ九条だわよ」
田嶋先生が「はなしあうわよはなしあうわよはなしあうわよ」
クダが「なかうどしたなかうどしたなかうどした」
これいくらでもできそうだw
もうさ、放射脳はソーラーパネル背負ってオマルぶらさげたやつ以外
デモに参加させるなよ。威力業務妨害だべこりゃ。怒れ、コンビニ!
793 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:35:14.48 ID:ix/Kh7sr
関西の計画停電の宣伝ってちゃんとやってるの?
全然知らなかった。
HP見たら6月26日発表で、7月2日からになってるやん。
周知徹底期間全く設けてないやん。
しかも夕方と夜の計画停電なんて無茶すぎる。
794 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:36:26.87 ID:b+NeBL2n
795 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:37:30.27 ID:Zl/PKOYu
>>792 野田「心から心から心から心から心から・・」
枝野「タダチニータダチニータダチニータダチニー・・・」
796 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:39:02.69 ID:ix/Kh7sr
>>793 自己レス
実際に実施されるかどうかは分からないけど。
797 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:42:41.69 ID:b+NeBL2n
>>795 菅「そんなに見たくないのかそんなに見たくないのかそんなに見たくないのか・・・」
798 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:46:15.23 ID:dZgHJFZm
>>795 wwwww
じゃこれも追加
海江田「忍忍忍忍忍忍…」
799 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:47:13.30 ID:QzP4rrmE
まきお「もしもしもしもし・・・」
800 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:48:56.26 ID:t1xuo3gX
>>793 個別に葉書が来てます
自分が何処のブロックで いつの時間帯の何番目に停電来そうな所なのかってのが
今週半ばから届き始めてる感じですね
802 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:53:49.18 ID:7J/ZsOKA
>>799 ルーピー「トラストミートラストミートラストミー」
803 :
無記名投票:2012/06/29(金) 19:56:14.68 ID:zDLCo+hn
ちょっと腹痛いから呪文シリーズやめてーw
804 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:01:09.05 ID:ix/Kh7sr
>>800 そうなんですね。うちはまだ届いてないんです。
HPで調べてみたけど、お客様番号で検索すると違う住所が出てくるしよく分からん…
805 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:02:44.73 ID:ix/Kh7sr
>>801 そうなんですか。知らなかったOrz
情報ありがとう。
806 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:06:07.34 ID:nJpCfcMB
>>794 東電は去年火力のガスタービン増設して
鹿島の火発が今日営業運転開始したので
今んとこ夏の計画停電予定なしでどうにか。
節電は継続だけどな(やれやれ
関西の原発再稼働準備は、ハシゲが騒ごうが騒ぐまいが
わが党政府のことだから現状と同程度遅れただろうと思う
807 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:09:24.81 ID:Qv6AsKF8
>>771 フジのデモの方が規律性があったし
人数もいたような気がしたんだけど、気のせいかしらん?
808 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:19:52.44 ID:Em3EBVHl
今日来た関電の計画停電ハガキによると・・・
期間は7/2〜9/7の土日祝以外の日
停電する時間帯は下記6つに分けられます。
1.8:30〜11:00
2.10:30〜13:00
3.12:30〜15:00
4.14:30〜17:00
5.16:30〜19:00
6.18:30〜21:00
6とか夜なんですけど、ロウソクがいるな。
停電することを公開するタイミングは、前日の18時頃に翌日停電する可能性のある時間帯とグループを発表、
そして当日の2時間前までに停電するかどうかの確定情報を出すそうです。
さあて、どうなることやら。
809 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:20:59.45 ID:nPZOZ819
三宅雪子 @miyake_yukiko35
総理は、官邸前の抗議の声が聞こえていると委員会で答えた。
本当だろうかと今日疑問に感じた。6時15分に訪れた本多総理補佐官の部屋は静まりかえっており何も聞こえなかった。
あの建物は最新鋭の防音を施しているのではないか。聞こえるとしたら車に乗る瞬間。
論点ずれてる?
デモ隊の奇声ではなく、再稼働反対の意見の声ってことじゃないのか?
防音とかそうゆう事ではないと思うが、、、、、、、、、、
810 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:24:58.31 ID:ja7f/nGI
811 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:25:34.63 ID:i2C94T/i
>>765 樺美智子圧死事件か・・・
普段そんなに「活動」やる人じゃなかったのに、
たまたま前年が今の両陛下のご成婚の年で
名前が名前だったから、左の女神みたいにされちゃって、
毛沢東にも「彼女は日本の民族的英雄」とか言われちゃって
本人はあの世で恐縮しきりだったろうな
812 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:26:32.55 ID:ntxV5nR/
>>804 >お客様番号で検索すると違う住所が出てくる
住所が間違って登録されているんじゃ?
葉書が届かないのは、誤送されてるからで。
なんだか、2007年の年金記録問題を思い出したw
あの頃は、日本がこんな事になるなんて思いもしなかったなぁ。
813 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:31:10.17 ID:uozhRWP2
週末の主な政治家等出演番組
今晩の分は
>>461 >>463 6月30日(土)
05:45−7:30 TBS系列 みのもんたのサタデーずばッと
テーマ「▼分裂? どうなる民主党?▼首相官邸前の反原発デモが拡大▼消費税だけじゃない! あなたの負担は…?」
尾立 源幸 (民主党参議院議員)
山本 一太 (自民党参議院議員)
川内 博史 (民主党衆議院議員)
岩見隆夫 吉永みち子
06:00-08:30 フジテレビ系列 めざましどようび
テーマ「小沢・輿石が再々会談…分裂回避へ緊張続く ほか」
07:00-07:30 北海道放送ラジオ 中村美彦の一筆啓上
石破 茂 (自民党前政調会長、衆議院議員)
08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
テーマ「緊急! 辛坊治郎が『石原慎太郎』直撃! 大胆な告白が▽消費税増税めぐるミステリーをすべて
解き明かす!▽仰天のカラクリ! 選挙で驚きの結末が!▽電車の救世主&ムーミンの秘策とは」
青木 愛 (民主党衆議院議員)
林 芳正 (自民党参議院議員)
浅尾 慶一郎 (みんなの党衆議院議員・政調会長)
岩井 奉信 (日本大学法学部教授)
09:25-11:25 読売テレビ あさパラ! 常夏ハワイで大爆笑SP
テーマ「▽民主分裂…有権者なき政治に喝! ほか」
山口もえ 桂南光 サバンナ 井上公造 勝谷誠彦 国定浩一
09:30-11:45 TBS系列 王様のブランチ
テーマ「▽消費税増税でどうなるがっちりもうかりそうな商売は? ほか」
10:00-10:55 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「細野大臣に問う! どうなる!? 日本の原子力」
細野 豪志 (環境大臣・原発担当大臣)
長谷川 幸洋 (東京新聞・中日新聞論説副主幹)
10:30-11:00 TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
(再放送 16:00-16:30[S2]、2日(月) 00:00-00:30[S2]、4日(水) 00:30-01:00[S2])
テーマ「自民党よ、なぜ奪権しないのか」
ゲスト:谷垣 禎一 (第24代自由民主党総裁、衆議院議員)
11:30-12:05 テレビ東京系列/BSJ 田勢康弘の週刊ニュース新書
テーマ「週明けにも離党…新党結成か?」
ゲスト:山岡 賢次 (民主党副代表)
13:00-14:00 テレビ大阪他 たかじんNOマネー 〜人生は金時なり〜
テーマ「国盗りゲーム第2弾! ジャーナリストや評論家が本気でゲームに挑む。知識と読みが
勝敗を分ける他では絶対見られない企画を生放送でやってしまいます!」
出演者:大谷昭宏 青山繁晴 須田慎一郎 岸博幸 三橋貴明 桂ざこば 水道橋博士 眞鍋かをり フィフィ 王雪丹
13:00-15:30 ニコニコ生放送 第5回 J-NSC公式オフ会 in 高松
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98124083 出席者:
<J-NSC役員>
小池 百合子 衆議院議員
平井 たくや 衆議院議員
新藤 義孝 衆議院議員
<四国ブロック議員など>
大野 功統 衆議院議員
金子 恭之 衆議院議員
いそざき 仁彦 参議院議員
17:30-18:50 TBS系列 報道特集
テーマ「またも小沢政局…民主党分裂の“空虚さ”」
18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
テーマ「解散総選挙は来年?」(月間テーマ「政界再編を探る」)
古賀 誠 (自民党元幹事長 衆議院議員)
814 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:31:50.98 ID:m00PUwlc
この調子では、処分先延ばしか軽ーい処分。
参議院で可決しても再度、納得できない、無効にする法案出さないと離党云々で国会ストップ。
現状は衆院ですが、上記と同じことやってますね。
予算関連法案が流れて執行できない等、笑えない状態になるかも。この覚え書き通り。
一、民主党を壊さないこと
二、自民党政権に逆戻りさせないこと
三、大震災の復興並びに被災者の救済に責任を持つこと
815 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:32:02.70 ID:uozhRWP2
20:00-23:00 日本文化チャンネル桜 日本よ、今...「闘論! 倒論! 討論!」
テーマ「混迷する政局と日本の行方」
伊藤 達美 (政治ジャーナリスト)
宇田川 敬介 (ジャーナリスト・国会新聞社編集次長)
片桐 勇次 (政治アナリスト)
河内 孝 (元毎日新聞社 常務取締役・ジャーナリスト)
三輪 和雄 (日本世論の会会長・正論の会代表)
山村 明義 (作家・ジャーナリスト)
山本 峯章 (政治評論家)
司会:水島 総
7月1日(日)
06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
テーマ「さあ、どうする 〜消費増税法案採決で大混乱」
前原 誠司 (民主党政調会長)
石破 茂 (元防衛大臣)
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
テーマ「離党秒読み小沢新党行方▽きょう大飯原発再稼働節電・電気料金値上げどうなる猪瀬氏吠える」
大塚 耕平 (民主党 東電・電力改革PT事務局長)
山本 一太 (自民党 総合エネルギー政策特命委員長)
猪瀬 直樹 (東京都副知事)
08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
テーマ「離党? 小沢氏の動向と今後の政局▽原発…拡大するデモと大荒れ株主総会 ほか」
浅井信雄 田中秀征 目加田説子 中西哲生 岸井成格
08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:10-10:40、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
櫻井 充 (民主党政調会長代理)
09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「消費増税法案 衆院通過 政治はどう動くのか」
(前半) 輿石 東 (民主党幹事長)
(後半) 谷垣 禎一 (自由民主党総裁)
09:54-11:30 TBS系列 サンデー・ジャポン
テーマ「▽政局混乱どうなる消費税 ほか」
奥仲哲弥 杉村太蔵 コカドケンタロウ(ロッチ) 岩佐真悠子 鈴木奈々
10:00-11:45 テレビ朝日系列 報道ステーションSUNDAY
テーマ「▽民主分裂!? 新党は!? 輿石氏は!? 最新詳報 ほか」
16:25-17:30 YTV他 たかじんのそこまで言って委員会
テーマ「緊急開廷! 永田町裁判SP 増税&造反…“ウソつき政治家”を裁く! 有罪か無罪か!?
委員会メンバーが判決を下す」
出演者:辛坊治郎 桂ざこば 筆坂秀世 加藤清隆 勝谷誠彦 宮崎哲弥 志方俊之 村田晃嗣 根本美緒
18:00-18:55 日本テレビ系列 真相報道 バンキシャ!
テーマ「(1)離党? 会派離脱? 新党? 厳重処分? 揺れ続ける民主党の今後は
(2)上野動物園のパンダ妊娠か? 出産までの困難と、乗り越えるための秘策とは?」
河上 和雄 (元東京地検特捜部長)、大八木 淳史 (元ラグビー日本代表)
18:00-18:55 BS11 報道プレミアム 堂々たる政治、凛とした日本
テーマ「あるか解散総選挙 政界再編の動きは」
歳川 隆雄 (インサイドライン編集長)
与良 正男 (毎日新聞論説委員)
816 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:34:04.79 ID:jhIgBOXL
節電はなるべくテレビを見ない方向で。
ただ、このスレ的には全く見ない訳にはいかないんだろうし、
出来るだけ小さい画面で省電力、発熱も少ないテレビでね。
60型のプラズマテレビとかエアコンよりも
はるかに電気食う暖房器具でしかないので。
817 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:34:53.82 ID:eqloxeiV
>>813 いつも乙です
> 吉永みち子
友愛されていただきたいものです
818 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:36:27.41 ID:oJk59Dtt
>>813 d 明日の13時〜のニコ生もまた楽しみです
819 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:36:32.85 ID:IddmITn/
>>813>>815 いつも乙です。
西部ゼミナールに谷垣さんが出るんすか!
他の番組もカオスで面白そう。
820 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:37:18.82 ID:t1xuo3gX
>>804 あら それは困りますね
直接問い合わせの方がイイかもしれませんね ブロックも分からないと 突然停電なんて事になってしまうもの
821 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:46:01.68 ID:aQQKnZBd
ニコ世論調査きた
政権交代直後は「動画視聴の邪魔しやがって!さっさと終わらせるためにいい加減に答えてやる!」だったのが
今は全部マジレスする自分がいる
822 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:55:47.67 ID:RNxsXG6+
7/7
(土) ◆経済討論24弾!亡国増税日本と世界経済の行方
パネリスト:
上念司(経済評論家)
田中秀臣(上武大学教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
廣宮孝信(作家・経済評論家)
三橋貴明(作家・経済評論家)
渡邊哲也(作家・経済評論家)
司会:水島総
小野寺 五典@itsunori510
民主党内紛のため、今日も国会は空転です。農水省機密漏洩事件、オスプレイ配備、日本人拿捕事案など問題山積なのに。
くまがい大(ゆたか)@kumagai_yutaka
今朝の地元紙の社説「国会会期」の冒頭から「?」がつく感じ。曰わく「山積する課題に与野党な無用な駆け引きも重なって〜」とある。
何だこの論理のすり替えは?与党内のゴタゴタじゃないの?ひどいねぇ。
http://pic.twitter.com/cFrrKXJh
824 :
無記名投票:2012/06/29(金) 20:59:18.13 ID:TVuxlWyv
>>809 なにこの三宅のひと仕事終えた感www
躁状態がやっと終わったかw
826 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:04:02.00 ID:LDJrsLXN
827 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:06:34.77 ID:7J/ZsOKA
>>820 東電管内はホームページに自分のところの住所を入力すると
該当グループが出てきてそのグループがどの日にどの計画停電なのか
というのがカレンダーで出てきてました。
一日に二度あるグループもありました。
828 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:09:01.42 ID:m0mEvZMS
ニコの政治動画にいつもなかっちが上がってるが政治じゃねーだろ
829 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:09:18.67 ID:7J/ZsOKA
>>826 今関西電力のホームページ見たら住所でも検索できそうですよ。
二段目の住所で検索の所をクリックすると各都道府県が出てきて
次に市町村が出てきて次に町名だったよ。
うちの親戚が関西にいるからその親戚の住所でクリックしたら
その親戚のグループが出てきたよ。
数字-アルファベットで。
830 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:11:11.17 ID:GGVFWMtq
831 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:16:22.22 ID:TVuxlWyv
832 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:18:04.39 ID:mDPZuUU+
汚沢一味集団離党マダーーーーーー
833 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:22:59.20 ID:jhIgBOXL
>>830 支持なし大杉だ、彼らの存在が俺の中では最も恐怖の存在。
マスゴミの誘導のままに投票行動をコロコロ変える
世にも恐ろしい人達という認識なので
834 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:24:27.08 ID:LDJrsLXN
>>829 親切なレスありがとう!
住所で検索してみたら、町内の中でも計画停電をする地域としない地域があるようで、
直接お問い合わせくださいとのことですた(ノД`)ハァ
835 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:25:40.19 ID:7J/ZsOKA
>>833 こういう無責任が多いから日本の政治が今までメチャクチャに
なってきたんだよね。
そういう無責任者はテレビによって左右されるしね。
836 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:26:01.65 ID:Wxoi3vGs
837 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:28:12.95 ID:7J/ZsOKA
>>834 自分は東電管轄だけど、そのグループで分かれてる地域が市内に
三個あって、市の放送でこのグループは今日はやりませんとか今日はやりますとか
放送されてたよ。
だから、いつも市の放送を注意深く聞いてたよ。
朝は6時30分昼前は11:30分夕方が16:30の三回そういう放送が流れた。
838 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:29:52.22 ID:ClqFgxD7
839 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:32:42.16 ID:m0mEvZMS
840 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:37:22.86 ID:LDJrsLXN
>>837 NHKでやってくれるといいな。
とにかくお客様番号が正しいか確認してみます…
841 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:38:37.67 ID:2zgJcYHK
>>836 >どっかの馬鹿な政治家がどっかの国と共同開発しますとか言ったり
自分が真っ先に思い浮かんだのこちら↑の方ですね。
支那姦国のケツ穴舐めちんぽしゃぶりばかりやっているような政権だから、十分あり得る話だしそれ故怖い。
また、市場はレアアース関連銘柄も賑わっていた、とテレ東の夕方のテレビでやっていましたね。
日本の掘削技術で、海底深くに眠る資源開発に期待してます。
842 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:39:44.08 ID:Jdyvtiwu
どこの板もサヨクがすげー湧いててウザイ・・・
843 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:40:37.71 ID:9/z/TCR0
>>830 一定の勢力を維持していて、政権担当能力のある政党が自民党しか無いと思ってるんで、
選挙の時は自民党に投票して来たけど、支持政党は?と聞かれたら俺も「なし」と答えるなぁ。
844 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:48:35.22 ID:7J/ZsOKA
>>840 そういえば昨年の春先ぐらいの計画停電の頃、東電管轄のは
NHKとか他のキー局でもやってたな。
このグループは何時から何時までやりますとか、カレンダーとか。
本当やればいいのに。関西だって日本の二番目に大きい経済圏なんだし。
日本の経済とかにかなり影響を与える地域なんだから。
845 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:55:47.84 ID:8qBAUZ66
報ステ
検証消費増税と社会保障
あっあと公共事業叩きっぽい
846 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:58:26.46 ID:1OgyXWKc
呆ステ、全力で頑張ってますな
847 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:59:01.10 ID:8qBAUZ66
藤井先生がまた超人大陸でがんばる展開だな
848 :
無記名投票:2012/06/29(金) 21:59:22.63 ID:9/z/TCR0
そんな見方すんなw
849 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:05:47.63 ID:zl7ix1jy
Twitterで#民主党の実態 をつけてつぶやく遊びが流行ってます。
お暇ならどうぞ。
850 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:06:17.58 ID:JNXVaXvx
羽田息子は親父と同じクールビズなのか
851 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:12:04.87 ID:8qBAUZ66
ん?鳥越は国民が悪いと言いたいのか?
そこは同意だがお前らマスコミが煽ったことによる責任はどこへ?
852 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:14:43.43 ID:JNXVaXvx
香ばしい団体の旗はすでに確認されてますが。
鳥越は何平然と嘘ついてんだー!
854 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:15:29.52 ID:m0mEvZMS
報道ステーションは消費税増税分が公共事業に充てがわれることを指摘。
消費税は社会保障費は大嘘!
3党合意で 公共工事に使われるように改変されてる
855 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:15:45.42 ID:b+NeBL2n
保守デモは報道しない自由
856 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:15:48.42 ID:8qBAUZ66
鳥越、官邸前デモを組合の旗もない市民のデモってはっきり言ったw
デモもしたことのない人たちの集まりとか断言してる
この人大丈夫なのかな?大丈夫なわけないんだけどさ
857 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:16:45.63 ID:1OgyXWKc
先週から呆ステは意図的に旗とか市民団体とか
いかにもな人を映さずに、ごく普通っぽい人を選抜して映してるよねw
858 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:16:58.07 ID:m0mEvZMS
故筑紫は完全に気が狂っていたが鳥越ほど露骨ではなかった
859 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:26:40.41 ID:UumT72mZ
鳥越俊太郎 国民が悪いってか。
こいつ 麻生政権時には散々バッシングして
民主党を持ち上げていたくせに 忘れたのか。
クイズ番組で都道府県の数を55と解答した
お馬鹿が何を偉そうに言うか。
860 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:28:12.50 ID:JNXVaXvx
次はコウムインガーか。
フィフィ@FIFI_Egypt
国家のクオリティはその国の報道のクオリティでも決まってくると思う。
とすると、日本は表向きに報道の自由、表現の自由とか謳っておきながら、まったく時代遅れの共産主義国家並みに
報道規制と圧力がかかっていて…それ以上に問題なのはそれでも日本は自由な国で平和だと刷り込まれた国民が多い事だ。
2012年06月29日(金) 18:26
___
/ ミ\
/ / ̄ ̄ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ
| /__ __| |
| K●> <●>| |
|| ̄ |  ̄ | |
|人 | ノ |
(( | ‥ | |
))人<TTTT>ノ ノ
( \ ̄/ /
/ヾ )  ̄ ( |\
| (( )丿|
862 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:30:55.34 ID:cN64wpeb
15万人とかなんでブサは盛るのかねえ
863 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:32:53.22 ID:8qBAUZ66
864 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:34:24.83 ID:JNXVaXvx
ボーナスやら給料が減ったら、公務員だってやる気無くすんじゃないんすかね。
865 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:34:55.52 ID:xKpl7L5K
>>859 >クイズ番組で都道府県の数を55と解答した
恥ずかしい…
866 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:36:29.97 ID:ZwERPP/h
公務員がボーナスもらうのには違和感ないんだけどなんで
議員にボーナス?って思っちゃう。何の業績に連動してんだろう。
ノブタを含め、与の党議員には支給すべきでないと思う。
それこそ、議員の実績評価で支給すべきかと。
アレやポッポなども含め新旧閣僚からは、逆に徴収すべきでないかな。
868 :
nana:2012/06/29(金) 22:42:24.11 ID:KUQbGC9z
今日、私は電話で野田総理のことでは絶対に口にしてはいけないこと
をいってしまいました。 それは、親からも散々言われてきたことで
、人にいって失敗したことがあったけど、病んでる人は口にしてしまい
やすい言葉ですね。 口だと文章に残らないし、思想は自由だし、脅
迫とは違うから !!
869 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:44:02.49 ID:nPKAwALM
>>361 美人でかわいい三宅さんも、これくらいまともなことを書いたらどうだ?w
与党 を 与の党 なんてミスってしもたorz
871 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:51:33.23 ID:Jdyvtiwu
デモの映像見て思うこと
サヨクってチューリップハット好きだよなwwwwwww
872 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:52:41.33 ID:JNXVaXvx
>>871 世代でもないけど、フォークソングでも歌い出しそう
873 :
無記名投票:2012/06/29(金) 22:56:31.18 ID:aQQKnZBd
874 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:02:45.31 ID:ei9qK/4R
>>861 AAは怖いがw
本当にその通りだと思う
三年前までの自分がそうだったから
875 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:04:40.27 ID:ZwERPP/h
官邸や国会周辺上空にヘリ飛ばしていいのかというツイがあった。
本来なら、自衛隊機のスクランブルか対空ミサイル飛ばすべきだったのかも。
芸人が皇居内にパラシュート降下したこともあったけど、後で大目玉。
あの報道ヘリは非行許可みたいのあったのかな。
877 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:09:26.20 ID:i2C94T/i
@akubikinako:
【お願い2】都内および都内近郊の飲食店の皆さま。ビジネスチャンスです。
首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。
せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対
場所柄、「土日だけど臨時営業たのむ」ならまだわかるが
タダで水とトイレ貸せって何ぞwww
878 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:09:32.07 ID:jGRPRc8g
デモいくくらいなら、福一の復旧作業をやれよと思うわ
デモの声なんて官邸にいれば聞こえないし、デモに参加するよりどこかの離島に移住した方がいいよ
人を変えようなんて思うな、自分が変われよ
879 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:22:42.97 ID:5OjDPBCl
報ステで電波浴してからこのスレの今日の分見たけど
鳥越の「団体がいなく一般市民がこれだけ集まったをはじめてみました」大嘘じゃんw
まあ、テレビで見てた時もうっかり「緑の党」ののぼりが紛れ込んでてツッコミ入れたけどw
あと、いつもの公共工事悪玉論もうんざりだな
>>878 本気で原発なくしたいと思ってるんなら、あんなとこでデモするより
脱原発をするための代替電力発電所建設計画でも作って
こうすれば原発は要らないってアピールするほうがよっぽど建設的なのにな
880 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:22:57.33 ID:xKpl7L5K
881 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:23:52.59 ID:jhIgBOXL
しかし主催者発表15万は驚いたな、誰もが嘘と直感するレベルまで盛るとは…
どこぞの歌手グループの10万人ライブの規模を見てから言えよと
882 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:25:03.86 ID:7G4HLxt/
そういえば経産省前のテント村ってまだあるんだろうか
883 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:25:08.09 ID:nPKAwALM
>>877 ずうずうしいヤツだな。飲み物にもトイレにも電気を使うんだぞ。
節電に協力しろよw
884 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:26:32.40 ID:Jdyvtiwu
「革命ジュース」一杯1000円で売ればぼろ儲け
885 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:35:55.34 ID:zl7ix1jy
886 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:39:06.60 ID:Ou+Mq4Sk
>>883 おまるでも用意してやればいいのに、もちろん中身はお持ち帰りでw
887 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:41:34.44 ID:7G4HLxt/
>>886 ていうか、事前にオムツでもしていけば良いのに
牛歩戦術の時の社会党みたいに
888 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:42:52.07 ID:1cdfUJqX
デモ割増し
トイレ1回\500
食事20%増しで
889 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:44:29.35 ID:FaQxJ2/z
関西電力大飯原発(福井県)の再起動を7月1日に控え、反対する市民らの抗議行動が29日夜、首相官邸前であった。
毎週金曜日夜を中心に実施されてきたが、主催者はこれまで最高だった前回の約4万5千人を大きく上回る
15万〜18万人が集まったとしており、官邸周辺は騒然となった(警視庁調べで約1万7千人)。
890 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:46:22.59 ID:Jdyvtiwu
前回までは水増しは4倍くらいだったのに、今回は一気に10倍か
小野寺 五典@itsunori510
2011年度に震災復興の為につけた予算の内、約四割にあたる約5兆9000億が執行されず、
不要額として財務省が吸い上げる可能性も。国会で私が指摘した通り結局、復興予算として「見せ金」にしたのでは。
892 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:49:21.29 ID:ei9qK/4R
>>889 >(警視庁調べで約1万7千人)
昨日の一秀さんの話より盛ってるな
893 :
無記名投票:2012/06/29(金) 23:59:05.71 ID:RTvTOJCy
>>877 ビジネスチャンスです!とほざいた端から値切ってる上に、
タダで水寄越せトイレ使わせろって……(゜◇ ゜;)
頭になんぞ湧いてんのか、こいつら
894 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:01:16.22 ID:bKi1zRAK
>>893 所詮、自分で考える事をやめた、支那の犬だから
895 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:02:24.28 ID:Vk19hANN
>>891 復興増税を実施したのに
「見せ金」は、有り得ないだろ〜
平将明@TAIRAMASAAKI
与党“民主党”で混乱が続いている。離党か分党か?国民はいつまでこの茶番劇に付き合わされるのか?
与党の一角を占める国民新党でも亀井代表らが離党に追い込まれるという事態が発生した。国民には全く理解不能。
すべては組織のガバナンスの問題。会社に会社法があるように政党にも政党法が必要だ。
897 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:06:36.13 ID:n90RdJCC
>>895 でもそんなあり得ないことをする与党って実在してるよね?
898 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:06:51.89 ID:uvvsM97B
朝生まであと1時間ちょっとか、見るのは正月のまさこが出た回以来なんだけど今日は濃厚な電波浴ができそうなんで楽しみ
あまりにも楽しみなんで酒とつまみまで用意してしまったw
899 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:07:34.77 ID:1/AK/Q7I
900 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:07:46.76 ID:n90RdJCC
>>896 あれ?この人派閥に属さないニュータイプで発言も自由だし、造反も自由なんじゃ無かったっけ?
組織のガバナンス語っていいの?
901 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:08:45.45 ID:n90RdJCC
>>898 がいきちさんじゃ無いの?
プロ電波浴士が多数存在してるなぁ…
902 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:12:29.99 ID:sqWRZTjr
今思うと昨日は夢のようだったw
席立つのが惜しいほどじっと画面に釘付けなんてそうそうない
万遍なくいろんな議員に出てほしい
カフェスタ見るまで丹羽さんなんてしらなかったが、すっかりマスコットになった気がする
903 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:14:55.74 ID:bKi1zRAK
>>900 党として派閥を規定してるわけじゃないよ
そもそもタイラーはもともと派閥に居たから、ニュータイプとしては出来損ない
904 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:21:53.33 ID:Rc4k5OEE
>>877 ヤツらガラ悪いから(デモ見てればわかる)
貸さないほうがいいぞ
トイレも汚く使われそうだし
905 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:24:35.71 ID:uvvsM97B
>>901 俺?がいきちさんじゃないよw
今回は三党協議担当者の箱妻と強烈な小沢信者のハナクソの民主党内の対決(内ゲバ)が楽しみだし
そこに嘘杉やみずほが加わるんだから濃厚な電波を期待せずにはいられない
どんどん喧嘩してお互いに引くに引けなくなってくれると最高なんだけどなw
>>904 気づくとトイレにビラ貼られまくったりしそうで怖いな
907 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:29:34.73 ID:n90RdJCC
>>902 あんなに長時間じっくり見たの初めてな気がする。
24より連続で見たと思うw
>>905 別のプロの方でしたか。
田原総一朗の時点でギブアップな自分はまだまだだ。
908 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:31:12.17 ID:kNxKn/Gp
>>788 原発は稼働13ヶ月で点検入りだぞ。震災で点検中の原発はアレと枝豚のおかげで稼働できず
震災後に点検終了し稼働した泊原発3号機が5月に点検入り
909 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:35:48.51 ID:UiNdCRzj
>>889 15万〜18万人
南京大虐殺と言われている当時の南京市民の総人口ですか。
福岡市の人口の1割以上、ちょっと信じがたい数字。
910 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:46:49.14 ID:+jK4BHOt
15万人もいるなら、直接原発に行って体を張って止めればいいのに。
そして、テロ行為の現行犯で根こそぎ逮捕されればいいのに。
911 :
無記名投票:2012/06/30(土) 00:58:52.97 ID:aUnYz+xh
>>906 朝日がまた捏造報道して、税金どうたらとかほざいてたな
912 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:02:40.52 ID:9Sz+1aar
>>902 本当に楽しかったし勉強になりました 28日、29日と国会がなかったのもこちらとしても助かりましたw
初めてカフェスタを知った人が、にわっちの魅力に引き込まれるますようにw
カフェスタ初回は平成23年6月29日のJ-NSC総会が終わってからで音ズレが酷いとか、マイクが切れてるっぽいとか、
一般人からマイクを取り上げるように見えるヒラタクちゃんが残念とかありましたが、
1年経って12時間まる生という随分と思い切った企画を乗り切ったことに感動
ただ、できればCMも見逃したくなかったから、長時間映画放送時のようにトイレ休憩というコーナー?を所々に挟んでもらえれば有り難かったかと
いろいろと来年のまる生も期待せざるを得ません とプレッシャーをばw
913 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:10:41.44 ID:n90RdJCC
>>909 左翼の盛り率が分かったところで逆算すると、
南京大虐殺30万人→8000人ってことか。
来週の発表に期待だな。
指数関数的に伸びてそうだから。
914 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:22:15.59 ID:GVnyzbu/
>>913 南京大虐殺「2000万人!」とブログに書いた有名漫画原作者がいるw
広島 11万5千
長崎 7万3千
空襲一般市民 8万4千
先の大戦による日本人死者数 計200万人
軍人・軍属 117万4千700人
市民 67万2千人
>>889 軽々しく恥を知れと こいつら
915 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:22:37.44 ID:pEZHPcw6
5兆9000億が余ったなら昨日認可した整備新幹線を造ってもまだ2兆数千億が余る
(確か3路線の総事業費の見積もりは3兆数千億円)
そう考えたら物凄い金額だな
916 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:25:34.17 ID:aF/sIrc1
さあ、電波浴の時間だよ〜
917 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:27:32.06 ID:Rc4k5OEE
>>916 うむ、名無しに偽装して朝日実況に移動するか。
919 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:29:01.06 ID:UbzHZdLE
>「預かっておく方法もある」と述べ、離党を認めず保留することもあり
>得るとの考えを示した。
往生際悪っw
920 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:30:34.66 ID:n90RdJCC
笠井あたりから拍手減ったなw
つーかさ、小沢は生なら出るって言ってなかったか?
本人を呼ばねーからグチャグチャするんだよ。
小沢本人を呼んで皆でクソミソに論破してやればいいんだ。
922 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:37:16.49 ID:Rc4k5OEE
>>921 チヤホヤしてくれる記者が質問してくれないのは
嫌ニダ
923 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:38:37.29 ID:UbzHZdLE
>>921 ガラスのハートなんだから無茶いわないでください!
なので鉄砲玉として森ゆう子&上杉を送りこみましたw
924 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:39:46.56 ID:GVnyzbu/
やっぱり見どころは森ゆうこかな
925 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:40:27.05 ID:1/AK/Q7I
926 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:41:17.40 ID:aF/sIrc1
朝日実況見てたらもう疲れてきた
927 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:41:54.45 ID:UbzHZdLE
>>924 小沢信者と長妻の内ゲバを楽しむ回かなw
928 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:42:03.28 ID:k4BVyi2e
cafestaでの田原見て更に嫌いになった
929 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:44:05.07 ID:uvvsM97B
テレ朝実況森ゆう子総理とか気持ち悪い事言うなよ
枝野総理並に気持ち悪い
930 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:44:39.03 ID:/N3IHOGW
小沢本当に離党するんなら参議院議員20人つれてけよ
931 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:45:23.98 ID:ifJb6zPQ
>>926 ゆんゆんしててみるみる充電されていくw
932 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:46:36.45 ID:Rc4k5OEE
>>929 テレビ見てないけど
実況にそういうキモいのがいるの?
そりゃ民主支持が0にならんわけだ
933 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:47:00.08 ID:GVnyzbu/
誰だよw 早々にてめェとか言うのw
934 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:48:08.52 ID:2Dmyulqa
田原うるせえよw
そんなに話したいならワンマンショーやれやw
935 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:48:35.23 ID:UbzHZdLE
テレ朝実況を見に行ったらカオスだったw
この松野はぽっぽグループなんだな。
ここでぽっぽの名前を出すって勇気あるな〜w
936 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:54:10.36 ID:gkoG5Wl+
みんなの党 ?@your_party
(党首)国会の中で出来ないことを、国会の外側でやる!みんなの党の大飯原発再稼働反対決議案は、
吊るされたまま。使用済み核燃料の置き場は、数年で満杯。待ったなしは増税よりこれ。紫陽花デモが
国会を動かせば、再稼働を止めることも可能になる!その時、紫陽花革命が始まる。
937 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:56:50.00 ID:uvvsM97B
国会に慣れると話の途中でがなりたてたり
いいとこで話題がころころ変わるのが苦痛だな
938 :
無記名投票:2012/06/30(土) 01:58:13.46 ID:UbzHZdLE
小沢信者は「野田は代表選の演説で消費税と言ってない」が命綱みたいだけど
その前の代表選の討論会で何度も消費税について言ってたのに
みんな忘れてるとでも思ってるんだろうか。
というか、イチタが変な立ち位置になってるw
939 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:05:17.47 ID:1/AK/Q7I
940 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:05:52.54 ID:xLzc7Z0O
鼻くそも説得力ねーな
941 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:08:05.20 ID:NsYinamu
942 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:08:41.43 ID:uvvsM97B
>>938 今後の資料にしたいので
もし討論会のソースとか知ってたら教えてください
>>941 気持ち悪いもの貼らないでくれ
酒が不味くなるw
943 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:11:47.60 ID:NsYinamu
944 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:12:31.55 ID:n90RdJCC
長妻、ギリシャを言ってるのは野田だろ??
945 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:15:43.27 ID:uvvsM97B
>>943 なんか癒された
はなくそは何言ってんだ?
増税が駄目だったら消費税以外の増税も総括して反省しろよw
946 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:17:02.39 ID:UbzHZdLE
>>942 代表選の前に候補者全員が、あれは記者クラブのなのかなぁ、
記者を交えて討論会と記者会見の間みたいなのをやってたよね。
あとは候補者全員でテレビ番組に出て質問に答える
みたいなのでも増税を訴えてたはず。
というか、当時から財務省推薦候補みたいに言われてたんだから
「聞いてなかった」はさすがに通らないw
947 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:17:38.29 ID:zgMhZg6b
今日は一太がダメすぎる@朝生
948 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:18:56.72 ID:1/AK/Q7I
>>947 バカバカしくて関わりたくないタイラーモードなんじゃね?
950 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:22:38.40 ID:UbzHZdLE
>>948 この記事を見てもまだ100%信じられない。今度こそ本当?w
たぶん参院の中にはタワラもいると思うけど
民主党の比例なら議員辞職じゃないのという気もw
議員個人に依頼が来るみたいだからしょうがないけど、
イチタじゃなく茂木さんか林さんだったらよかったのに。
なんで強靭化計画の説明もできないのよ。
951 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:24:18.01 ID:n90RdJCC
自民党って消費税使って200兆の国土強靱化すんのか。
知らなかったぞ。
952 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:27:51.50 ID:siJRPwEu
一太、あかんわコイツ。デフレ脱却の為に財政出動と金融政策が必要だって事を説明しない・・つか理解してないw
>>951 ツッコミ所なのに・・・
今からでも西田さんとチェンジしてくれw
953 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:28:13.18 ID:uvvsM97B
>>946 ありがとう、今度調べてみるわ
>>948 これ何度目の汚沢離党記事だ?
さすがに何度も「近く離党!」ってのを見ると胡散臭く見えてくる
954 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:28:57.01 ID:xLzc7Z0O
今日のメンバーはレベルが低すぎる
955 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:29:09.35 ID:1/AK/Q7I
>>952 こんなくだらない番組出るなら靖国神社に参拝します
956 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:30:54.02 ID:n90RdJCC
>>955 確かに出ないだろうね。
>>954 でも一番馬鹿なのは田原じゃ無いかと思う。
もうぼけてんのかな。
957 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:32:00.08 ID:dNgOMs2/
>>954 騒々しいだけで中身なし。
これじゃTVが衰退してCafestaに人が集まる訳だわw
958 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:32:42.84 ID:Eu3eycKb
一太空気なう
959 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:32:46.40 ID:dNgOMs2/
960 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:34:23.33 ID:mApemgVc
つくづく昨日なんで田原よんだのかわからないわ
961 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:34:39.47 ID:uvvsM97B
イチタが参院の特別委員会って言ってるけど
いつメンバーと日程決まるんだろうね
962 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:35:36.88 ID:siJRPwEu
田原・・・サポタージュしたの長妻と民主だよw
963 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:36:08.72 ID:aF/sIrc1
お前らが番号制に反対しなきゃ消えなかったんじゃねえのかよ
964 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:38:22.81 ID:UbzHZdLE
イチタ弱い・・・
もっと理論武装してこないと
965 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:38:52.46 ID:xLzc7Z0O
長妻は電波芸人に徹するのかな
966 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:39:27.12 ID:aF/sIrc1
礒崎さんをこの場にぶち込みたくなるわ
967 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:39:36.59 ID:n90RdJCC
一太は顔洗って、紅茶を飲んで出直した方がいいね。
もう不毛なトークも飽きたね。
968 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:41:23.92 ID:u8lQLCL6
カフェスタ祭りに出してもらえなかった分、一人でここで祭りやってるな、一太
969 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:42:46.46 ID:UbzHZdLE
>>966 ねぇ。正直民主党のマニフェストが破たんしてて
オワコンなのはみんなわかってて、世間の興味はもはや
自民党ならどうするかなんだからもっと勉強してこないと。
強靭化計画の200兆はオフィシャルじゃないからとか、
年金であんなにしどろもどろになっててどうすんだ。
970 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:46:00.13 ID:aF/sIrc1
>>969 年金の時のあれは大チョンボだわな〜
猛反省してもらわんといかん
971 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:46:40.20 ID:n90RdJCC
韓国w
もう公明党とは縁切れよな。
972 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:46:47.01 ID:FyjzVe2f BE:131571656-PLT(60607)
973 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:46:59.18 ID:Eu3eycKb
一太の専門って何なんだろ
委員長の席に一番に駆けつける係?
974 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:47:01.16 ID:xLzc7Z0O
このスレで実況してるから朝ナマにイライラするんだな
この番組の話題はは1週間遅れだわ
975 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:47:53.42 ID:uvvsM97B
>>966 磯崎・西田コンビ見たいね
税の事なら西やんも得意分野だし追求以外の西やんをみんなによく知ってもらえそう
>>972 中野寛成・ハマグリ「ガタッ」
976 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:48:29.79 ID:uvvsM97B
977 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:51:35.26 ID:UbzHZdLE
>>973 ブログと紅茶と独自の記者会見w
ゲルと1歳しか違わないんだよね・・・
978 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:51:36.39 ID:FyjzVe2f BE:157885294-PLT(60607)
そういや自民の議員で「目立つ輝く頭」って
あんまいないよね。農水族の宮腰光寛議員(富山2区・5期)ぐらい?
979 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:51:43.72 ID:dNgOMs2/
980 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:52:13.81 ID:siJRPwEu
「最低保証年金の財源、消費税17%ですよね〜。所得比例年金は、所得の15%ですよね〜。
民主党の年金案の棚上げはけしからんと言っている長妻さん、U子さん、本当にできると思います?」
って言えば長妻もU子も黙るのに
って書いてたら一太が突っ込んだ!けど突っ込み方が・・・弱っw
981 :
無記名投票:2012/06/30(土) 02:54:22.73 ID:UbzHZdLE
982 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:00:45.10 ID:n90RdJCC
>>976 そのへんどっちでもいいかとか思っちゃってるw
>>981 ある程度考える時間はあるのにね。
まぁ田原が常にじゃましてくるけど。
983 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:02:26.87 ID:UiNdCRzj
いつもの事ながら、司会者のせいでgdgd。まともな議論になっていないから一太でちょうど良い。
ただ、TVに出まくってあちこちで突っ込まれてし、朝生の傾向と対策位は準備しておかないと。
礒崎さんや林さん出しても、まともに話させてもらえないから無意味では。
西田さんの「TV見てる皆さん、お聞きになりましたかwww」は聞いてみたい。
984 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:02:42.08 ID:uvvsM97B
ハナクソ、輿石ガーかよw
985 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:02:42.62 ID:aF/sIrc1
急に主席の話かよwww
986 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:08:46.26 ID:zgMhZg6b
マスコミは明らかに国土強靱化計画を自民叩きの材料にしてきてるから、
少なくともそのあたりはきっちり反論できなきゃいかんよ
一太はサタずばッ出る前に復習しとけよ
987 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:09:00.21 ID:GVnyzbu/
ゆうこwww 苦しいw
988 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:09:47.49 ID:IS4ZOjkH
989 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:10:37.45 ID:aF/sIrc1
東も似たようなこと言ってたよな、その方針は決めてるのな
990 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:11:02.47 ID:QJVFmIkq
景気弾力条項の事全然言わないで
消費税増税連呼はネガキャンだよね
992 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:15:37.46 ID:n90RdJCC
自公からだけしか三党間の信義の話が出てこない…
ミンス・・・
993 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:16:48.31 ID:b56NBiTy
朝生見てて政治離れの一端を見てるような気がした
司会者が政治家バカにしてるんだから、見てるバカも同じように思うんだろね
混乱させようとする司会者は必要ないな
994 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:17:36.25 ID:n90RdJCC
>>991 新スレないの?
やってみるけど期待はしないでw
996 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:24:04.95 ID:n90RdJCC
997 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:24:07.90 ID:uvvsM97B
998 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:24:09.60 ID:aF/sIrc1
立ったようですな、乙である
999 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:24:28.51 ID:IS4ZOjkH
1000 :
無記名投票:2012/06/30(土) 03:24:42.06 ID:UbzHZdLE
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。