【第179回臨時会】国会中継総合スレ705

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第179回国会(臨時会):平成23年10月20日〜平成23年12月9日までの51日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
前スレ
【第179回臨時会】国会中継総合スレ704
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1319687747/

◆過去の会期(前年分まで)
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:00.55 ID:2i5WP3MQ
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:48.92 ID:2i5WP3MQ
小宮山許さん
4無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:54.65 ID:dtYY5/jf
>>1ぴゅ
5無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:01.05 ID:nJ7VKeU5
>>1
ぴゅ

>>983
地震でしばらく蒸気機関車が走れなかったところだよね
飛行機オタと車オタはツインリンクもてぎで知ってるかな
6無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:10.98 ID:lsYKcJRm
総務に移動
7無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:11.40 ID:yxVqHNgz
なんで丸山10分も早く終わってるん?
8 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:21:15.64 ID:PfnurR46
>>1おぴゅー

農水
ジロー:農地を利用した自然エネルギー生産w ダメだこりゃ
9無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:22.55 ID:KV4KcQR5
>>1乙ぴゅ
10アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:21:23.11 ID:pi8yS/V2
>>1激ぴゅ
11無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:25.15 ID:I1hNcGwo
>>1 びゅ
12無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:30.33 ID:1/bRixh8
ちょっとアイスコーヒー買ってくる
13無記名投票:2011/10/27(木) 15:21:55.74 ID:LjRa6aWC
色々頑張ったけどR4が全部切っちゃったのよねぇ@山谷
14無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:10.89 ID:UTasR2Gu
いちもつ
15無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:12.14 ID:qN7cmUgr
>>1おつですー

私は喧嘩売られたのか?>専業主婦は機能してないwww by小宮山
16無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:22.12 ID:FudncuU0
12分遅いですが、>>1おつします。
17無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:39.13 ID:nQDMwL0C
>>15
kwsk希望当方も専業主婦
18無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:44.69 ID:bGZWjss8
機能してない専業の私も来ましたわ

ふざけんなよ小宮山
19アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:22:56.68 ID:pi8yS/V2
マルチ問題@経産
20無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:57.29 ID:nQDMwL0C
ああいけない>>1乙でふ
21無記名投票:2011/10/27(木) 15:22:58.07 ID:2i5WP3MQ
>>15
宣戦布告と受け取った
22無記名投票:2011/10/27(木) 15:23:18.59 ID:LjRa6aWC
ぷるぷるは鬼女を敵に回したのか
23無記名投票:2011/10/27(木) 15:23:24.54 ID:lsYKcJRm
地方に責任押し付けて何も助けないのは劇的に進んだけどね
24無記名投票:2011/10/27(木) 15:24:04.01 ID:qN7cmUgr
>>15
前スレで小宮山が「専業主婦は機能してない」と言ったというレスが。
私は法務見てたから直接見てないんだ。
他の人で見てた人いたらよろしくです。
25無記名投票:2011/10/27(木) 15:24:18.02 ID:dtYY5/jf
>>17
山谷先生:小宮山が言った「男片働きだけでなく、男女ともに機能するために」ってことは「専業主婦は機能してないってことなの?
R4:プルプルに聞いて
26無記名投票:2011/10/27(木) 15:24:24.30 ID:Gke8aWgs
ここは鬼女のみなさま宜しくお願いいたします。
27アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:24:33.71 ID:pi8yS/V2
小宮山洋子:東京6区
28 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:24:43.69 ID:PfnurR46
>>5
ツインリンクもてぎもそうか。MotoGPもやってるよね。鈴鹿は行ったことあるんだけど。
29無記名投票:2011/10/27(木) 15:24:47.41 ID:bGZWjss8
小宮山は専業になにか恨みでもあるのか
病的なものを感じる
30無記名投票:2011/10/27(木) 15:24:48.66 ID:vOsWhLsd
あたしも同じニダ
ホントに嫌な感じ
お前は首が機能していないプルプルニヤニヤ
31 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:25:08.76 ID:PfnurR46
>>15
参戦するぜ ノシ
32無記名投票:2011/10/27(木) 15:25:10.14 ID:XTFKLZr+
外防はもう一川はかわいそうな子扱いで
みんなが教えるモードにw
33無記名投票:2011/10/27(木) 15:25:20.43 ID:LjRa6aWC
叩かれても余裕の艶々顔@経産@マルチ
34無記名投票:2011/10/27(木) 15:25:34.88 ID:Bq2sllyE
法務 公明が市民の党について追求するみたいだ
35無記名投票:2011/10/27(木) 15:25:43.33 ID:lsYKcJRm
>>22
そういえば仙谷が専業主婦は病気発言で鬼女板にスレたったの?
36無記名投票:2011/10/27(木) 15:26:20.45 ID:qN7cmUgr
>>28
MotoGP、4月(だっっだっけ?)のレースこないだに延期だったよね。
日本人ライダー、もちょっと頑張って欲しかったわー
37無記名投票:2011/10/27(木) 15:26:25.75 ID:6UI32e6f
>>1どぴゅぴゅぴゅぴゅ
38無記名投票:2011/10/27(木) 15:26:33.22 ID:dtYY5/jf
R4、今日は便座をどこかに忘れてきたのか
39無記名投票:2011/10/27(木) 15:26:44.65 ID:XP9aSoeB
>>29
なれなかったんじゃね?
40無記名投票:2011/10/27(木) 15:27:26.52 ID:XTFKLZr+
>>33
なんであんなに艶々してるんだろうねw

小宮山、あれだけ叩かれてるのに凄いな。
どうせまた「そういう意味で言った訳じゃない」と
逃げるんだろうけど
41無記名投票:2011/10/27(木) 15:27:42.00 ID:LjRa6aWC
>>35
鬼女じゃないから知らん(w
42無記名投票:2011/10/27(木) 15:27:42.69 ID:BoLdAlBS
>>29
ジェンダーフリーってのは宗教だからね
43 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:27:44.35 ID:PfnurR46
>>29
主婦の敵 小宮山洋子に党内カンカン
http://news.livedoor.com/article/detail/5925154/
「主婦に冷たい政策」へ舵を切る小宮山厚労相、家族観めぐる論争も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110925/plc11092509380003-n1.htm
44アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:27:48.13 ID:cqMUCrZ0
マルチは違法じゃないが消費者担当になったから返金したbyマルチ@経産
45無記名投票:2011/10/27(木) 15:28:01.64 ID:T81SRRaU
>>1
乙です
46無記名投票:2011/10/27(木) 15:28:22.96 ID:XTFKLZr+
みんな小熊、一川の答弁に
「上から目線のようですが、やればできるじゃないですか」
47無記名投票:2011/10/27(木) 15:28:50.47 ID:2i5WP3MQ
>>46
ちょwwww
48無記名投票:2011/10/27(木) 15:29:04.94 ID:qN7cmUgr
ヨーロッパでは若者が自分の職を求めデモを繰り返す中、日本では国益を憂慮して外交や国家問題に対して主婦がデモを起こしてる。

誰の呟きか忘れたけど、そんなのがツイッターにあったな。
49無記名投票:2011/10/27(木) 15:29:05.28 ID:Bq2sllyE
>>36
シモンセリ死んじゃったね・・・
50無記名投票:2011/10/27(木) 15:29:15.11 ID:LjRa6aWC
>>44
ボードにして首から提げとくべきなテンプレだな(w
51無記名投票:2011/10/27(木) 15:29:21.65 ID:w4Zr7zxO
TPP議論は国会じゃ
タブーか
自民も民主も二派に分かれてるからな
52無記名投票:2011/10/27(木) 15:29:26.40 ID:nJ7VKeU5
>>27
お隣だ...
53無記名投票:2011/10/27(木) 15:30:15.79 ID:dtYY5/jf
>>52
いますぐビラを作ってうっかりするお仕事で機能するんだ!
54無記名投票:2011/10/27(木) 15:30:35.18 ID:lsYKcJRm
>>29
フェミ女は専業主婦に深い逆恨みがある場合が多い
男に頼らず依存せず結婚しないで働いてる自分はえらい
結婚して子供がいても働いてる自分はえらい
それに比べてぐーたらしている主婦というのは何なんだ?社会に貢献している私と違って何の役にも立たない穀潰しだみたいな考え
55無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:00.14 ID:XTFKLZr+
小熊の玄葉との思い出話に玄葉爆笑
56無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:01.03 ID:BoLdAlBS
内閣委@SPEEDI隠蔽問題
57無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:04.35 ID:T81SRRaU
スピーディーのはなしきた@内閣
58無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:10.92 ID:qN7cmUgr
>>49
マレーシア戦…
59無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:49.05 ID:dtYY5/jf
3/23に初めて見た
公開すべきだと思って公開した


…って公開したのは5月だろ!
60無記名投票:2011/10/27(木) 15:31:56.46 ID:bGZWjss8
>>35
それ知らない
見かけた記憶ない
61無記名投票:2011/10/27(木) 15:32:04.60 ID:9UiBl4G3
>>51
いろんな委員会で所々、触れてる。
今日は午前中、参院農水が特に熱心だったみたい。
自民党の山田議員が資料を元にして色々質問していた。
62 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:32:32.61 ID:PfnurR46
>>36
地震の影響で延期になったんだよね。個人的には伊藤真一の存在確認が出来たw
63無記名投票:2011/10/27(木) 15:32:38.63 ID:zMEu+qZN
落ち着いて
山谷先生が「プルプルが男女ともに働いて機能するためにとおしゃったが、
これは、まるで専業主婦は機能していないということなんでしょうか?」とR4に聞いたら
R4が「プルプルに聞いていただきたいがそういったことではないと思う」といったんだ

ま、言ったも同然だがな
64無記名投票:2011/10/27(木) 15:32:52.07 ID:qN7cmUgr
>>54
結婚して子供産んで育児して家事をこなし、しかも仕事もやっちゃう人が一番偉いと思うけどね。
女として尊敬する。
65無記名投票:2011/10/27(木) 15:33:13.52 ID:BoLdAlBS
飯舘村の村民は1ヶ月以上も強い放射能を浴びながら生活してたんだ。
国家による殺人未遂だ。オレは刑事告発まってるぜ
66無記名投票:2011/10/27(木) 15:33:21.46 ID:4w/qSR7+
細野は元気ないな
67 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:33:33.97 ID:PfnurR46
>>54
結婚生活に失敗してるみたいだから、ねたんでるのかねぇ ぷるぷる
68無記名投票:2011/10/27(木) 15:34:00.33 ID:Bq2sllyE
公明 魚住 平岡にブチギレたwww
69無記名投票:2011/10/27(木) 15:34:12.19 ID:dtYY5/jf
>>63
>>25にも書いたけど、2行目、そこに「働いて」と言う言葉は入ってなかったお。
私も専業主婦だからギョッっとしたもん。
70無記名投票:2011/10/27(木) 15:34:14.39 ID:bGZWjss8
>>54
それぞれ事情や考えが違うのに
いちいち相手を下げて対立関係に持っていくのがよくわからんわ
71無記名投票:2011/10/27(木) 15:34:39.18 ID:/cW4MHVx
「検察官だって、日中関係を慮る時代だよ!? 管轄外なんて言うな」w
72 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:34:49.45 ID:PfnurR46
>>51
>>61に補足。農水の委員はほぼ全員がTPPについて触れてるよ
73無記名投票:2011/10/27(木) 15:35:00.45 ID:PhDKumY9
不信感しか無いわなぁ
信頼って一度壊れるとコワいな
74無記名投票:2011/10/27(木) 15:35:42.59 ID:dtYY5/jf
>>71
うまいこと言うな。誰?
75無記名投票:2011/10/27(木) 15:36:15.97 ID:qN7cmUgr
>>62
個人的にはよく半年程度でレース再開するまでに回復したと。
実際はもっと早かったし。
あの辺は揺れが大きかったからさ。
芳賀なんて震度訂正で震度7とか。

伊藤…確かにw
76無記名投票:2011/10/27(木) 15:36:33.80 ID:9UiBl4G3
>>72
ありがとう、
今日は農水アーカイブを通しでみてみるか。
77無記名投票:2011/10/27(木) 15:37:46.35 ID:u2Fxvjl+
民主党の「地方自治」の考え方について説教中 @総務委員会・磯崎

よって立つ定義が変なんじゃねーのか?
その定義はどこの思想から持ってきた?
論理的におかしい事がてんこ盛りだろが?
78無記名投票:2011/10/27(木) 15:38:14.69 ID:bGZWjss8
>>62
伊藤真一、同世代!
79無記名投票:2011/10/27(木) 15:38:18.46 ID:4w/qSR7+
携帯電話は人体に悪影響があるのか
80 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:38:43.50 ID:PfnurR46
農水
小野ジロー 鳥獣被害対策 せっかく鹿、猪を駆除しても土に埋めたり。海外に輸出? それもねぇ。
消防団が銃持って撃ってか? 高齢化してるし。
事故が起きた場合の賠償 公務員とみなしたら公務災害? ガソリン代?

ジローおわり 次は紙智子@共産 TPP
81無記名投票:2011/10/27(木) 15:38:51.50 ID:UTasR2Gu
>>79

15年前から言われとるがな
82無記名投票:2011/10/27(木) 15:38:53.32 ID:dtYY5/jf
>>79
放射能廚はケータイやめればいいのにねー
83無記名投票:2011/10/27(木) 15:38:59.53 ID:Bq2sllyE
>>74
公明魚住かと
84無記名投票:2011/10/27(木) 15:39:23.64 ID:PhDKumY9
各国は子供の携帯電話の使用でさえ不安視してるのに
日本は原発の放射能でさえ逃げさせないって逆行してるな
85無記名投票:2011/10/27(木) 15:39:33.88 ID:lsYKcJRm
未成年や外国人が住民投票に参加できるのはおかしい
86アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:40:29.06 ID:cqMUCrZ0
>>79
前っから言われてる。 <電磁波
仮に携帯電話の電磁波で寿命が5年縮むとしても、俺は携帯電話の無い不便な生活で長生きするより
便利で中身の濃い人生を過ごしたいけどね。
87無記名投票:2011/10/27(木) 15:40:30.94 ID:l1f7o/4M
西田って、今日質問した?
88無記名投票:2011/10/27(木) 15:41:22.42 ID:T81SRRaU
山谷さん乙でした
89無記名投票:2011/10/27(木) 15:41:28.59 ID:LjRa6aWC
山谷さんお疲れ 長かった
90無記名投票:2011/10/27(木) 15:41:35.28 ID:dtYY5/jf
山谷さんおわり
91無記名投票:2011/10/27(木) 15:41:43.55 ID:PhDKumY9
山谷氏おつでした
92無記名投票:2011/10/27(木) 15:41:53.74 ID:KV4KcQR5
松あきら@経産
「ここまで来ると、通告した質問が出尽くしてしまう」
 
順番の事を言ってるんだろうが、質問が被って困るようなら
委員同志で質問の調整とかしたらどなんだろう。
93 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:42:01.17 ID:PfnurR46
>>75
そんなに揺れたんだ。よく再開できたなー。

>>78
ナカーマw

>>87
きょうはないお
94無記名投票:2011/10/27(木) 15:42:07.97 ID:2i5WP3MQ
ん???

在日韓国人の外国人登録証、2012年までに携帯義務を廃止
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_003.shtml
95無記名投票:2011/10/27(木) 15:42:16.94 ID:lsYKcJRm
>>82
つっても電磁波放つものは身の回りのいたるところにあるしな
TV,PC,電子レンジ、ルーター
96無記名投票:2011/10/27(木) 15:42:31.47 ID:PhDKumY9
次どこー?
97無記名投票:2011/10/27(木) 15:43:26.81 ID:l1f7o/4M
>>93
ありがと
98アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:43:33.38 ID:cqMUCrZ0
>>92
でも公明への答弁は自民よりもガードが下がるから、収穫は悪くないはず。
99 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:43:34.84 ID:PfnurR46
TPPに関心のある方へ 農水の紙@共産が質問中
100無記名投票:2011/10/27(木) 15:43:48.29 ID:nu1FvqMT
「名家に生まれて何不自由なく暮らし、人様から憧れられる犬HKのアナウンサーになった私が
なんで2回も結婚失敗しなくちゃならないのよ!幸せに暮らしている専業主婦が憎い!キッー」
101アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:44:32.49 ID:cqMUCrZ0
磯崎教授はジミーちゃんに質問するって言ってたけど、ジミーのターンあった?
102無記名投票:2011/10/27(木) 15:45:03.19 ID:LjRa6aWC
尖閣問題@国交
103無記名投票:2011/10/27(木) 15:45:06.50 ID:oH120Ppf
ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」
TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、その公電の内容をウィキリークスが暴露している。
最も重要な箇所はニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官が、「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に
向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った所だ。「押しつぶす」というのは「put the squeeze」の訳で、「squeeze」には
「経済的に圧迫する、搾り取る」の意味があり、妥当な意訳だ。
現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである。
http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp111018.html
104無記名投票:2011/10/27(木) 15:45:22.27 ID:lsYKcJRm
>>101
いまきた
105無記名投票:2011/10/27(木) 15:45:36.31 ID:2i5WP3MQ
自見ちゃん召喚@磯崎さん
106無記名投票:2011/10/27(木) 15:45:44.79 ID:KV4KcQR5
>>98
なるほど、それも考え物だね
 
>>94
今国会中に誰か質問すっかな?
107アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:46:18.69 ID:cqMUCrZ0
「そもそも論から話始まると(自見)大臣の答弁が長くなりますので、中枢から話しますと」
108無記名投票:2011/10/27(木) 15:46:28.53 ID:FudncuU0
へら岡は相変わらず下向いて原稿丸読みだなあw
109無記名投票:2011/10/27(木) 15:47:22.74 ID:PhDKumY9
今日は総理大臣は欠席なんだな
官邸に引きこもっているのか? 結局菅とイっしょか
110無記名投票:2011/10/27(木) 15:47:37.63 ID:u2Fxvjl+
じみへ質問 「だいぶ自民党に近づいてきたが今の郵政改革案には乗れないよ。どうすんの?」 総務・磯崎
111無記名投票:2011/10/27(木) 15:47:50.04 ID:/cW4MHVx
死刑廃止論者からもダメ出し>平岡
112無記名投票:2011/10/27(木) 15:48:12.81 ID:XPVUZBlB
西田さんは財政金融委員会に出席してますよ。
副音声で活躍中です。
113無記名投票:2011/10/27(木) 15:48:18.89 ID:ax8UBn0y
財政金融は、安住がまともに議論していて
ある意味つまらないw
114無記名投票:2011/10/27(木) 15:48:55.63 ID:lsYKcJRm
>>111
誰?死刑廃止論者
115無記名投票:2011/10/27(木) 15:49:24.17 ID:Bq2sllyE
>>114
公明魚住
116無記名投票:2011/10/27(木) 15:49:31.14 ID:qN7cmUgr
>>93
親戚が芳賀にいるのよ。
水もしばらく出なくて日光まで知り合いを尋ねてお風呂貸してもらってたり。
でもガソリンが無いから行けなかったり。
烏山の方とかも2ヶ月くらい水不便だったんじゃないかな?
水は出ない電気も使えない、津波は無かったものの被災地として受け止められてない。
中々切ないよ、栃木って。
なのにホットスポットとかそっちだけ騒がれて。
元々ストロンチウムの鉱脈あるんだっつーの!
温泉があるくらいなんだから街中より線量高いわ!

…ごめん、ちょっとスレチにも程があるね。
117無記名投票:2011/10/27(木) 15:50:06.01 ID:dtYY5/jf
>>109
一昨日の、法務委が修羅場と化してた日も
「来客ほとんどなく、静かで穏やかな一日です」って朝日がツイートしてたお
118無記名投票:2011/10/27(木) 15:50:13.48 ID:2i5WP3MQ
長いよ自見ちゃん(´・ω・`)
119無記名投票:2011/10/27(木) 15:50:15.50 ID:7+Cy6XqF
死刑については勉強中だから云々byぴょん
120無記名投票:2011/10/27(木) 15:50:22.99 ID:/cW4MHVx
死刑廃止議連には所属してないが、勉強会はやっていきますby平岡
ようは、今まで口で言うほど勉強してなかったんじゃないの?
121無記名投票:2011/10/27(木) 15:50:56.34 ID:lsYKcJRm
>>118
長いけど内容はほとんど昔話だね
122無記名投票:2011/10/27(木) 15:51:14.24 ID:/cW4MHVx
>>115
なんか、さっきからフォローありがとう
123無記名投票:2011/10/27(木) 15:52:00.83 ID:KV4KcQR5
>>115
「公明魚住」って書くと四字熟語みたい
 
法務委員会の後ろのお姉さんが午前中から比べるとやつれている様に見える。
124無記名投票:2011/10/27(木) 15:52:11.41 ID:u2Fxvjl+
俺が考えている間は死刑執行しない @平岡

法務大臣がどうどうと法律違反宣言w
125無記名投票:2011/10/27(木) 15:52:11.55 ID:7+Cy6XqF
結論なんか出るわけ無いだろ
決断しろよ 決断

本当に事なかれ主義の平岡
126無記名投票:2011/10/27(木) 15:52:45.55 ID:ax8UBn0y
日本国債を担保にしてタイ支援するって?
127無記名投票:2011/10/27(木) 15:52:50.91 ID:qN7cmUgr
>>124
そしていつまでも答えは出ない。
128無記名投票:2011/10/27(木) 15:53:07.67 ID:dtYY5/jf
>>124
え!一昨日は考えてる間も執行しない訳じゃないって言ってたのに…
129無記名投票:2011/10/27(木) 15:53:45.26 ID:Bq2sllyE
明日の衆院本会議

何やるんだ
130無記名投票:2011/10/27(木) 15:53:59.00 ID:LjRa6aWC
>>128
そうでしたっけ?うふふ
131アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:54:05.94 ID:pi8yS/V2
>>94
市町村単位で管理していた外国人登録を、国に一元化する話じゃないかな?
2009年7月15日に公布されて、2012年7月15日までに移行する奴。
永住外国人に限っては携帯の義務が無くなるって話を記憶している。
132無記名投票:2011/10/27(木) 15:54:52.17 ID:dtYY5/jf
>>129
明日やっといよいよ所信表明では
133無記名投票:2011/10/27(木) 15:54:59.68 ID:lsYKcJRm
>>125
結論は出るよ
法律で執行に署名する義務があるんだから、あとは個別の判決について読み込んで明らかに判決に疑義がないならあとは行動するだけ
134アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:56:16.79 ID:pi8yS/V2
>>132
補正予算の所信表明byあずみ だっけ?
135無記名投票:2011/10/27(木) 15:56:38.04 ID:KV4KcQR5
http://www18.ocn.ne.jp/~shuyu29/profile.html
委員会でこのセンスの無さを追求する猛者はおらぬものか
136無記名投票:2011/10/27(木) 15:56:58.08 ID:dtYY5/jf
>>134
ドジョウの…
137無記名投票:2011/10/27(木) 15:57:21.54 ID:ax8UBn0y
オリンパス問題をやるんかい。@財務
138無記名投票:2011/10/27(木) 15:57:55.07 ID:2i5WP3MQ
>>135
これは酷いwww
139無記名投票:2011/10/27(木) 15:58:29.43 ID:u2Fxvjl+
事件の重大性で刑を決めろ。年齢による減刑等の考慮はその後の話。
少年法は年少者に対する差別法だろ。
140無記名投票:2011/10/27(木) 15:58:37.33 ID:LjRa6aWC
ストーブは換気してね!で終了@あきら
続いてタリーズ
141無記名投票:2011/10/27(木) 15:58:55.07 ID:/cW4MHVx
お母さんがー、きました。>平岡
これで謝罪に行けるのか?
142アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:59:06.04 ID:pi8yS/V2
青木さん(お母さん)が「死の恐怖を味あわせてやりたい」って言ったの?
番組では言ってなかったし、そんなこと言うような人に見えないんだけど。
143無記名投票:2011/10/27(木) 15:59:41.66 ID:u2Fxvjl+
そこまで言い訳するならTV局に抗議しろよ > 平岡
144無記名投票:2011/10/27(木) 16:00:15.16 ID:ax8UBn0y
>>139
少年法は元々、戦災孤児がやむを得ず起こした犯罪への
温情法だと聞いたような気が。
今となってはどうなの?って気もするんだけど。
145無記名投票:2011/10/27(木) 16:00:29.83 ID:/cW4MHVx
>>133
それが出ないのが、民主党の法務大臣
146無記名投票:2011/10/27(木) 16:01:00.47 ID:lsYKcJRm
>>142
平岡の想像ていうか被害者遺族に対する偏見から言ったことじゃないの?
>>141
平岡は 許して貰えるなら 謝罪に行くと言ってる
147無記名投票:2011/10/27(木) 16:02:08.54 ID:2i5WP3MQ
磯崎さんおわっちゃった
148アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:02:47.68 ID:pi8yS/V2
青木さん)
   うーんやっぱり、人ごとと思うんですよね。
   自分自身も、あの、被害にあって初めて、こんなに厳しいものだというのも分かったのですけれども。
   本当に被害にあうっていう事が、どんだけ厳しいかって分かって貰いたいっていうので。
   私も矛盾しているんですけども、少年院の公演にいって、ほんとに再犯してもらいたくないので、被害者の気持ちとかそういうのを伝えています。
   少年院で、本当に矛盾してるんですけれども、少年院の子供達はやっぱりあの、退院しても仕事を探してまた生きていくのはすごい大変だから、がんばって生きて欲しいって、それは言うんですよ。
   でも、自分の加害者には、死んで貰いたいぐらいに凄い思ってますね。まぁそれ、凄い矛盾しているんですけれど…

民主党 平岡秀夫)
   そのー、加害者の人に、そのー死の恐怖を味あわせるという気持ちで、あれすかね、あのー、私は青木さんがあ、本当にそれで幸せっていうか納得するというか、出来るとはちょっと思えないんですよね。
   むしろ、そういう悪いことをした子供達は、まぁそれなりの事情があってそういうことなったんだろうと思いますけれども。


「恐怖を味あわせてやりたい」なんて青木さんは言ってないよね。
149無記名投票:2011/10/27(木) 16:03:39.38 ID:qN7cmUgr
>>142
あれって勝手な妄想での発言だよね?
死刑という言葉を別の言葉で表現してみました、みたいな。
150無記名投票:2011/10/27(木) 16:03:43.92 ID:CqqmcsCY
タリーズ@経産
151無記名投票:2011/10/27(木) 16:05:22.77 ID:qN7cmUgr
職員2000人対象に薬物検査へ 大阪市、覚醒剤事件にからみ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111027/crm11102700120000-n1.htm

なんだかなぁ
152アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:05:37.34 ID:pi8yS/V2
「死んで貰いたいぐらいに凄い思ってますね」→脳内変換→「死の恐怖を味わわせてやりたい」
153 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:06:03.72 ID:PfnurR46
農水
TPPから諫早湾の話へ

>>116
いやいや、貴重な話ありがとう。関西だと東北以外の話はほとんど伝わらないから。
マスコミも全部伝えるのは無理でも、公平に扱ってほしいんだけどねぇ

>>123
兵庫県には魚住という地名もあって…
154アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:06:24.30 ID:pi8yS/V2
こんな勝手なこと言ってりゃ、青木さんも激怒するわ。
家の敷居なんか絶対にまたがせないだろう。
155無記名投票:2011/10/27(木) 16:06:55.47 ID:u2Fxvjl+
>>144
本来の趣旨はそうなんだよね。
それを「年少者」という部分だけを利用して、特定の勢力の子弟の犯罪者の擁護に悪用してる。
もう廃止して刑法に吸収でいいと思うんだ。
配慮・考慮すべき部分は判例で自ずと決まってくる。
裁判員裁判に必ずかけるとかの配慮で十分。
156無記名投票:2011/10/27(木) 16:07:39.23 ID:lsYKcJRm
>>148
死の恐怖なら私刑殺人された被害者の方がよっぽど味わったしね
157無記名投票:2011/10/27(木) 16:07:47.38 ID:/cW4MHVx
>>146
いや、これだけ失言を「お母さんのせい」「お母さんのせい」って言ってて、
会えるわけないと思うんだけど。
158 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:08:08.27 ID:PfnurR46
>>151
京都や神戸でもやった方がいいな
159 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:08:55.58 ID:PfnurR46
農水 散会
160無記名投票:2011/10/27(木) 16:10:09.59 ID:u2Fxvjl+
>>158
川崎も追加で
161無記名投票:2011/10/27(木) 16:10:46.53 ID:nQDMwL0C
死刑というのは「加害者に死の恐怖を味わわせるための刑罰」だと
平岡は考えているということか?

死刑に処されても、たとえ更生して真人間になったとしても
被害者遺族が「納得し幸せになる」なんてことないよね…。
その辺の、極めて人間的な葛藤を平岡がまったく理解できてないところが
心底ぞっとするよ

162無記名投票:2011/10/27(木) 16:11:33.46 ID:lsYKcJRm
>>157
だから許して貰えるならっていってんじゃんw
どうせ許して貰えないから会いに行く必要ねーだろwってことだよ
最初からいく気ないんだよ
許して貰えるとかもらえないとかそういう問題じゃなくて本当に申し訳ないと感じているか否かってことなのに
163無記名投票:2011/10/27(木) 16:12:47.19 ID:dtYY5/jf
>>161
犯人を死刑にしたら、被害者遺族は、高笑いして祝杯でもあげるとでも思ってんのか…
164無記名投票:2011/10/27(木) 16:13:01.22 ID:LjRa6aWC
>>157
ミンス議員の面の皮の厚さを舐めない方が良い
165無記名投票:2011/10/27(木) 16:13:14.17 ID:qN7cmUgr
>>161
死をもってしか償えないような残虐な罪を犯した、という背景は全く無視なんだね。
ほんと、恐ろしい…
166アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:13:16.10 ID:pi8yS/V2
>>163
お線香あげるくらいだろう。
167アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:13:42.62 ID:pi8yS/V2
なんで民主党の議員は平気で嘘をつくの?
168無記名投票:2011/10/27(木) 16:14:25.66 ID:jFEFmUia
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/129346345873055744
> 岩上安身
> 驚くべき話。昨日、日比谷野音での反TPP集会で喝采を浴びた鈴木宣弘東大教授が、別の場所で、
> 「民主党のTPP推進派のある議員が、『日本が主権を訴えるのは、50年早い』と発言した」と暴露。
> TPPの推進派は、TPPが、米国隷従を深めるという自覚があって、その上で推進を唱えている確信犯。
169無記名投票:2011/10/27(木) 16:14:29.35 ID:LjRa6aWC
>>167
嘘も百回いえば本当になる国の人だから
170無記名投票:2011/10/27(木) 16:14:42.82 ID:YL8PRdUU
変な奴に線香あげてもらうほうが安らかに眠れないね。
171 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:15:30.56 ID:PfnurR46
厚労
田村智子@共産
TPP関連 米豪FTAで起きている医薬品価格の問題
ぷるぷる:公的医療保険制度は除外されている 田村:そういうのをごまかしという
172無記名投票:2011/10/27(木) 16:15:31.41 ID:Bq2sllyE
ドラフト会議までにどこも終わりそうにないな
173無記名投票:2011/10/27(木) 16:15:51.50 ID:9UiBl4G3
>>168
誰だ?
174無記名投票:2011/10/27(木) 16:16:28.21 ID:7+Cy6XqF
>>167
嘘言ってないと死んじゃうから
175無記名投票:2011/10/27(木) 16:16:54.80 ID:lsYKcJRm
>>167
罪悪感とか良心の呵責とかがないんだろうね
良心は辛うじてあるだろうが
嘘をつくのが悪いことだって意識が欠落してるんじゃないか?嘘も方便
方便といえば方便だが抑止力といって納得してもらうしかなかった
176無記名投票:2011/10/27(木) 16:17:06.63 ID:/cW4MHVx
>>161
というか、死刑を執行しないで放置するほうが「死の恐怖」をずっと与え続ける
ってことだけどね。

あと、納得性のことを無視してる。この社会が一定程度以上に安定して、治安が
維持されているのは、刑罰のシステムへの国民の信頼と同時に、納得ってのが
あると思う。
死刑を廃止して、国民の納得が得られなくなったら、私刑が起きるようになるよ。

>>162
まぁ、その辺は来年の通常国会ででも、質問してもらいましょう。>行ったかどうか
それまで大臣でいられるか、分からんけども。


今日は、買い物に行くの止めよう
177無記名投票:2011/10/27(木) 16:17:48.55 ID:ahi375vv
>>167
人でなしだから
178無記名投票:2011/10/27(木) 16:17:58.00 ID:jFEFmUia
>>173
問題は誰が言ってもおかしくない事w
179無記名投票:2011/10/27(木) 16:18:28.34 ID:Poqm7OsB
今日も我が党フルボッコだな。平岡から山岡へのターンは爆笑のち背筋ゾーッだったけど。

夜のニュースもどきテレビショーのトップニュースは、
これでもドラフト会議なんだろうが。
180無記名投票:2011/10/27(木) 16:18:53.15 ID:KV4KcQR5
>>178真っ先にはくしんくん君が思い浮かんだんだが
181無記名投票:2011/10/27(木) 16:19:53.26 ID:Bq2sllyE
>>176
焼きそばパン買ってきて
182 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:20:25.95 ID:PfnurR46
厚労
田村:ミンスはゾロ薬を保険から外すなど台が医薬品医療費を抑えようとしている一方で、米豪FTA薬価が高騰している状況なのに
TPPに参加しようとするのは矛盾   ぷるぷる:交渉に参加しないと条件が分からないしー
田村:そんなの詭弁だ。参加を前提にしてる。豪でも国民を二分する議論になってるお  
ぷるぷる:交渉の前提を手に入れるためには参加する人が必要。厚労省関連のことはその中で提示すればいいじゃん
田村:豪、韓で起きていることをよく考えろ。
183無記名投票:2011/10/27(木) 16:21:30.88 ID:LjRa6aWC
タリーズ退場、続いて活弁師
184無記名投票:2011/10/27(木) 16:21:39.90 ID:lsYKcJRm
>>176
そのときはあのときのことを謝ってお線香をあげさせてくださいと依頼交渉したが
先方があなたのような方に慰問して欲しくありませんと断られたで終わりじゃないの?
そのためにむしろ神経を逆撫でするような発言してるような
185無記名投票:2011/10/27(木) 16:21:57.97 ID:2i5WP3MQ
大臣が無能であればあるほど委員会が盛り上がるのねw
186 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:23:01.05 ID:PfnurR46
>>182
×参加する人→参加すること

厚労 被災地の保育所での除染。学童の外遊びが制限
187アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 16:24:04.68 ID:H9Wq+vHy
>>180
政経塾出身ならみんな言いそう(除くゴテン)
188無記名投票:2011/10/27(木) 16:26:00.92 ID:lsYKcJRm
共産党も平岡も米軍属って言ってるけど、普通の言い方?
189無記名投票:2011/10/27(木) 16:27:08.20 ID:u2Fxvjl+
BS11 2200-2255 INsideOUT ゲスト:谷垣禎一 「臨時国会召集 自民党の戦力と対策は」

今週のLIVE PRIME NEWSは一体何をしたいのか。ゲストが意味不明。
190無記名投票:2011/10/27(木) 16:29:31.96 ID:LjRa6aWC
>>188
普通の言葉
191無記名投票:2011/10/27(木) 16:30:56.84 ID:7+Cy6XqF
日本はいつまで敗戦国気質なんだろう
192 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:32:37.08 ID:PfnurR46
厚労
田村終わり 次はみずぽ
193無記名投票:2011/10/27(木) 16:32:49.73 ID:lsYKcJRm
>>189
いつもんのアンチ谷垣の人だったのか?
194無記名投票:2011/10/27(木) 16:34:43.54 ID:ifUgko+H
まえのめり、と聞いて前科さんのことかと思った
195無記名投票:2011/10/27(木) 16:35:18.96 ID:pOYyV/Y/
>>191
次に戦争で勝つまで

せっかく散髪終わって今北なのに
クライマックスは過ぎたか
196 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:35:29.05 ID:PfnurR46
厚労
みずぽ:社民党はTPP参加表明すべきではないですぅ。まんまんがいち、厚労省的に問題ありとなったら席も蹴って出てくる?
ぷるぷる:個人的にまずは参加、だけど、そうなったら席を蹴るかもねー

放射線の影響
197無記名投票:2011/10/27(木) 16:38:41.24 ID:lsYKcJRm
>>189
とおもったら勘違いしてた すまなかった
198 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:39:23.93 ID:PfnurR46
厚労
みずぽ:100Sv以下は安全、との誤解が広がってますぅ。はっきり言うべきですぅ。

みずぽ、おつむがかなり薄くなってるお
199無記名投票:2011/10/27(木) 16:40:41.63 ID:LjRa6aWC
紫vs蛍光緑
見苦しい対決だぬ
200無記名投票:2011/10/27(木) 16:40:49.70 ID:u2Fxvjl+
>>193
分かりにくくてご免w
BS11のガッキーは今日の番組紹介。ぜひ見てください。

PRIME NEWSは月〜水を見ての愚痴です。
「日本創建のシナリオ」をテーマにして2週計10回にもわたって
いろいろなテーマについてやるのにゲストの質が・・・
201無記名投票:2011/10/27(木) 16:44:21.03 ID:7+Cy6XqF
北朝鮮への渡航自粛解除=W杯予選で政府検討
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011102700347

サポーターの振りして…
202 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:45:46.24 ID:PfnurR46
>>198は100Svじゃなくて100mSvでした


厚労
みずぽ:100mSv以下はよく分からないであって、安全ではないお
作業者の被曝状況
食品健康調査、今日中に答申
203無記名投票:2011/10/27(木) 16:47:16.80 ID:pOYyV/Y/
>>201
そのまま帰国してくれたらそれが一番だけどなw

今日のみずぽはキレがあまり良くないな
ネタがマンネリ化してるからか?
204 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:48:41.38 ID:PfnurR46
紫のぷるぷる、緑×黒のみずぽ 目がチカチカするお
学校給食 森ゆうこも来てますー
205無記名投票:2011/10/27(木) 16:49:23.72 ID:LjRa6aWC
土色の森ウンコさん居たの
206 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:49:38.37 ID:PfnurR46
厚労
文科副大臣森ゆうこ:チェルノブイリに行った自慢
207無記名投票:2011/10/27(木) 16:52:40.14 ID:dt3VjBrL
こいつら無駄な衣装代 秘書さんたちに分けてやれ
208無記名投票:2011/10/27(木) 16:55:49.46 ID:KbH7VpQV
>>207
いや
衣装代は自前でしょw
209 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:57:17.52 ID:PfnurR46
厚労
福島の子どもの医療検査
放射性焼却灰の処理
210 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 16:58:41.77 ID:PfnurR46
厚労 散会
211無記名投票:2011/10/27(木) 17:00:49.85 ID:lsYKcJRm
>>208
アナウンサーもスーツ自腹でTVに頻繁にでる都合上上等なのを何着も手入れしてもっとかないといけないから金銭的にも大変だとやまひろさんが言ってたな
212無記名投票:2011/10/27(木) 17:00:59.87 ID:LjRa6aWC
ジミーちゃんの所は未だおわらんのか(w
213 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:03:32.67 ID:PfnurR46
総務
寺田親父@みんな 郵便局について ジミーが答弁

次は山下芳生@共産
泉南市の学校のプールでの小学生死亡事故
214無記名投票:2011/10/27(木) 17:03:48.50 ID:nJ7VKeU5
>>211
NHKは自前じゃないみたい
同じ服をいろんな人が着てる
215無記名投票:2011/10/27(木) 17:06:26.51 ID:/cW4MHVx
>>181
いや、だから行くの止めたってw

>>184
神経逆なでしてるって、感じてないのでは?

行ってませんってのも、法務委員会での質疑なら被害も小さいけど、
予算委員会で経緯説明付きでやったら、結構クルと思うけど。
216無記名投票:2011/10/27(木) 17:08:58.45 ID:7IH12C+Y
いやあ中野ショック凄いねwww
しかも工作員みたいなやつらは麻生さんの時と同じで
中身について反論するわけじゃなくて、態度が気に入らないとか
そういういことばかりww
ほんと同じ連中が工作してんだろうな
217無記名投票:2011/10/27(木) 17:09:54.40 ID:qN7cmUgr
買い物に行ってる間に全部終っちゃったか。
・・・と思ったら総務が残ってた。
しかも共産かー
218 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:15:20.91 ID:PfnurR46
アンカー 宮崎哲ちゃんが中野氏ほめる。まともに報道しないマスコミ批判。
219無記名投票:2011/10/27(木) 17:16:43.57 ID:7IH12C+Y
>>218
見て絵ええええええええええ
鉄ちゃん完全に中野三ツ橋側になったよなぁ
220無記名投票:2011/10/27(木) 17:22:13.14 ID:qN7cmUgr
〆の虎ちゃんきた!
221 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:22:14.21 ID:PfnurR46
総務
虎之助
222 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:23:16.36 ID:PfnurR46
アンカー
TPPの参加効果 2700億円/年ぽっち(byヤマヒロ) 書いてるのは読売だけ
今日の日経:TPPに参加したら農水省は戸別補償政道に3兆円(1兆円プラスする)積み増し? その金は税金から〜
223無記名投票:2011/10/27(木) 17:26:41.38 ID:nu1FvqMT
今日、どぜうは沖縄に行ってたんじゃないか?犬昼ニュースで見た希ガス
224無記名投票:2011/10/27(木) 17:28:59.59 ID:YrtcVJnr
>>222
日経www
225無記名投票:2011/10/27(木) 17:30:55.93 ID:jFEFmUia
>>222
赤字じゃねぇかw
226 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:33:56.70 ID:PfnurR46
総務
人事院勧告について、法務局の人がウダウダ答弁後、
虎:法務局、あなたは法律を守らせる方の立場じゃないか。そんなだから国会に出てくるなって言われるんだよ
227無記名投票:2011/10/27(木) 17:35:10.06 ID:vqsh3GZA
>>216
話した内容は攻め所がないでしょ。
寧ろ負かされてしまう。
228無記名投票:2011/10/27(木) 17:35:26.56 ID:LjRa6aWC
虎ちゃん切れかけて自己抑制(w
229無記名投票:2011/10/27(木) 17:35:52.90 ID:Gke8aWgs
虎ちゃん 正に正論
230無記名投票:2011/10/27(木) 17:38:38.74 ID:LjRa6aWC
ジミーちゃんは45秒で答えろ@虎
231 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:38:47.86 ID:PfnurR46
虎:自見さんは45秒、総務大臣は30秒で
232 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:42:43.67 ID:PfnurR46
総務
虎ちゃんがスマートホンってw 電波逼迫 地デジ以降で周波数移行割り当て

虎おわり 次は又市征治@社民
233アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 17:52:24.76 ID:pi8yS/V2
アーカイブに落ちてくるまでまだ暫くかかりそうだな、
234 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 17:56:43.52 ID:PfnurR46
又市:人事院勧告 官民格差是正と地震は関係ないだろー

隣の虎 眠そう
235 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 18:04:28.07 ID:PfnurR46
参・総務 散会 
乙でしたー
236無記名投票:2011/10/27(木) 18:09:04.78 ID:Be4O+ArR
インターネットがある時代で本当に良かったと思う今日この頃。

だってネットなかったら各委員会を見ることができてないし、
議員のHPで過去から現在までどんなこと言ってたかの確認もできないし、
働いてる議員と売国議員の区別もつかないし、
妙な団体の妙な活動と議員の横のつながりもわからなかったし、
直接頼りにしてる議員に言葉を投げかけるのも大変だったし、
バカ発見器だってなかったし、
見も知らぬ日本全国のいろんな立場の人の意見だって見れなかったし。

ネット無かったら民主と特亜が今以上のスピードで日本をダメにしてたのかも
と思ったらgkbr
237アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 18:12:37.01 ID:cqMUCrZ0
今週の新報道2001
ttp://www1.axfc.net/uploader/Na/so/29554
Key: tpp
238 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 18:16:17.10 ID:PfnurR46
芸スポですが
【テレビ】「とくダネ!」に出演した京大准教授の中野剛志氏がブチ切れ 「放送事故寸前だった」と話題に…TPP交渉参加問題[10/27]★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319698223/
239無記名投票:2011/10/27(木) 18:28:34.88 ID:FudncuU0
うちの地元の郡山で、80uSv/hのホットスポットが見つかってビビッた。
しかも駅近辺で。
240アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 18:34:58.97 ID:cqMUCrZ0
>>238
いま初めて見たけど、この人が言ってることを理解できるなら、怒ってるのにも共感できると思うぞ。
TVがモノを伝えられなくなったのは、こういう怒りを隠すからだ。
241無記名投票:2011/10/27(木) 18:35:38.01 ID:IdIRrITz
>>238
あつしは、あの中野さんの話が理解できないようじゃ、いくら丁寧な言葉に置き換えたとしても
一生理解できないだろ。
興味が持てないんじゃなくて、国民として興味を持つべきものだということがわかっていない。
教科書が字ばっかりで子供が興味を持たないから、絵をたくさん載せましょう、をいつまで要求するんだかw
なんでこうバカが努力しないで、教える方が悪い、と開き直る世の中になったかなあ。
242アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 18:36:53.87 ID:cqMUCrZ0
>>239
所詮はスポットだ。
その上で寝泊まりする訳でもあるまいから、見つけ次第モグラ叩きして除染し、
基本的にはパニックにならずに普通に過ごすのがいいと思う。
243無記名投票:2011/10/27(木) 18:41:06.19 ID:FudncuU0
>>242
うん、自分自身はなんとも思わないんだが、知らずに子供がその近くを歩いたりしてたのかと。
8uSv/hならまだしも、80だからねえ。
244無記名投票:2011/10/27(木) 18:42:11.17 ID:HGmeiWcC
>>241
そんな淳には民主党からお誘いが

【政治】 山根外務副大臣、お笑い芸人・ロンブー淳に「選挙に出るなら、民主党からお願いします」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319451603/
245無記名投票:2011/10/27(木) 18:42:40.70 ID:Aof29oUg
ロンブーのサルは単に「ぼく とくダネ見てますよー」とフジにアピール&視聴者に番組の宣伝
そして「TPPとかについても俺は一言あるんだぜ(ほんとはなんも知らんけど)」と何となく世間に印象付けようとしてみた

ってところじゃないでしょうかね

まずロンブーのサルがそもそも午前8時9時とかにTV見てるのか疑問。

246無記名投票:2011/10/27(木) 18:46:33.70 ID:35VWB/q8
今北区
国会の状況聞こうと思ったら中野祭りになってるのか
先にトクダネの中野動画見ちゃったよ
中野動画よりインパクトのある質問はありましたか?
247アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 18:48:04.57 ID:cqMUCrZ0
関西のアンカーが人気あるのは、青山繁晴が怒りを隠さずに正論を真正面から言って、
視聴者がその怒りに共感できるからだ。
248無記名投票:2011/10/27(木) 19:01:08.08 ID:IdIRrITz
フジの笠井の言。
「賛成派はこれから話し合って考えていきましょうという姿勢だけど
反対派はその交渉のテーブルにのせることすら拒否してる」
って言い方、一般の国民からすればどっちが良い印象を持つかといったら前者だよ。
これこそ無知なマスコミの世論操作だと思うね。
あそこで中野さんたちが外交ルールをきちんと説明しなければ
いつものように視聴者は騙されるんだよね。
249無記名投票:2011/10/27(木) 19:07:23.02 ID:oH120Ppf
>>248
笠井 ”テレビ、100%の関税とすると10万円のテレビが20万円になるわけです”
中野 ”自動車の関税は2.5%、テレビは5%ですよ”

笠井のミスリード酷すぎる
250無記名投票:2011/10/27(木) 19:08:34.94 ID:oH120Ppf
中野「さっきそのー第一次産業が1.5%で残りは犠牲になっていいのかと
まぁ、さっきそういう発言があったわけですけれども
あれはだから去年ですけれども じゃあいいんですかと
東北の被災地の第一次産業は0.5%くらいですよね?
あ、そうですか。
これの99.5%はもういいんですね。犠牲にするんですね。
あ、東北の被災地の一次産業は犠牲にするんだ。

すげぇな!最低だよ日本人!そういうことですよ。」

笠井「ただ、これを前原大臣が発言したのは、外務大臣当時ですんで、あの震災の前…」
中野「震災の後は?」
笠井「後…、えっ?」
中野「震災の後は?」
笠井「あっ…前だと思うんですけれども」
中野「震災の後はじゃあ発言は撤回したんですか?」
笠井「いや撤回は…」
中野「してないじゃないか」
251無記名投票:2011/10/27(木) 19:08:36.50 ID:Aof29oUg
>>248
経産省(外務省?)の出す「良い情報」
農水省の出す「悪い情報」

っていう言い方も笠井くせえなぁって 
252無記名投票:2011/10/27(木) 19:08:56.61 ID:jO+Z+uhA
安倍さんの奥さんと今は連絡とってないと思いたいな。
来週は予算委員会が始まるぞ
253無記名投票:2011/10/27(木) 19:11:45.19 ID:b3l7LKBu
TPPについて思ったんだけど、
経団連だけじゃなくてマスコミも政府も反対しない。

で、共通の悩みは労働貴族。

アメリカ型の労働条件になったら、
正社員制度なし。
年功序列賃金なし。
同一労働同一賃金。
職種別労働組合。
254無記名投票:2011/10/27(木) 19:13:03.67 ID:oH120Ppf
経済効果GDP2,7兆円は10年間の累積ですよ!!10年と書いてないじゃないか!!!
テレビや家電の関税が大きいような事を言ってたが車2%家電5%ですよ。嘘を言うな!!
255無記名投票:2011/10/27(木) 19:16:24.68 ID:oH120Ppf
内閣府が試算したTPP参加の経済効果 2.7兆円増加について
中野
「ついでにさっきの2.7兆円のGDPの効果っての去年も同じようなこと言われてましたけど、
 これ確認したほうがいいですよ、これ10年間の累積ですからね」
阿部(フジテレビ解説員)
「そうですそうですよね」
中野
「そうでしょ、どこにも10年間って書いてないじゃないかー!(ペン?をバシッと置く)」

色んな分野があるけど、まだ交渉するかもわかってないんだって?という質問からの流れで
中野「プッ、それは日本が入ってねーから議題に上ってないんですよ、ンハッハッハ」

笠井が賛成派の意見を説明中
中野「馬鹿馬鹿しい」
256無記名投票:2011/10/27(木) 19:24:51.01 ID:jO+Z+uhA
昼間テレビなんか見ないで国会みればいいのに
野党議員は本当によく勉強しているし、政府参考人も国が試算した数字を教えてくれる。新聞読むより質疑を聞いてるだけで勉強になる。
TPPだってめちゃくちゃ丁寧に質問してくれたから、昨日は本当にためになった
257無記名投票:2011/10/27(木) 19:29:43.95 ID:p+9zrsQg
>>256
TVで国会中継やってくれればいいけど
やってないんですよねぇ

ネットで国会中継見るのは、お年寄りは敬遠しそう
たまに回線重くなって映像乱れると、それだけで「PC壊してしまったか!?」と
仰天しそうだし
258無記名投票:2011/10/27(木) 19:31:03.67 ID:YcH1ARUh
>>257
地デジになったのだからNHKで常時中継すればいいだよね。
多分見せたくないからそういう話がでないんだろうけれど。
259無記名投票:2011/10/27(木) 19:32:11.99 ID:IdIRrITz
>>255
こういう風に文字起こしして、気にかかるという中野さんのセリフを丁寧にすれば
怒りは伝わらないだろうが、内容を理解でき、興味持てるんだろうかね。
そしたら今度は、読むのがめんどくさい、言葉が難しい、とか言いそうだw
結局は難しいことは考えたくない、テレビさん答え「だけ」頂戴、ってことなんだよな。
260無記名投票:2011/10/27(木) 19:50:04.61 ID:nu1FvqMT
日本電産の社長が言うように$¥が75円を割ったら
企業は海外流出しなければ生きていけないなら
TPPに参加する必要は無いんじゃないかと思うのは俺だけ?
261無記名投票:2011/10/27(木) 19:54:04.61 ID:bIz8Up1+
>>260
TPPの前に円高対策とか協調介入とかやれよと思っていたら
昨日の答弁で安住がその芽を潰してたのね
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 19:59:40.70 ID:PDLcYqrM
ハワイにいかない正当な理由があればいいのよね。

解散総選挙とか内戦とかテロルとか…
263無記名投票:2011/10/27(木) 20:03:46.12 ID:MIiUbJZA
>>238
thanks!
解かりやすくてよかったーーーっ!
こういう人をドンドンTVに出すべき!



264無記名投票:2011/10/27(木) 20:05:18.93 ID:nJ7VKeU5
エルピーダ社長は中間決算でTPPやらんと死ぬって言ってたけど、このままTPP突入しても部品を海外調達されて終わる気がする
円高と震災の打撃の対策をTPPに求めるのは間違ってるだろ
265無記名投票:2011/10/27(木) 20:06:28.86 ID:nu1FvqMT
>>262
「あなたとは違うんです」方式だぬ
266無記名投票:2011/10/27(木) 20:17:27.38 ID:1a6YOprY
http://www.youtube.com/watch?v=-FMVxGGL6xI#t=2m45s
中野ちゃん、俺達へのサインかww
267無記名投票:2011/10/27(木) 20:36:30.70 ID:SNqJhr7U
今日の話題は中野剛志一色だね。
いろんなスレ漁ったけど、まともに反論してる賛成派が一人の見当たらなかったな…
268無記名投票:2011/10/27(木) 20:47:34.22 ID:udjhC2vS
しかし以前から見知ってたぼくには
「にわかが居るなあ」ってちょっと得意げな気持ちになる
じつは今日の中野さんはぜんぜんキレてない
本当にキレてたのは9ヶ月ほど前のチャンネル桜での
TPPをテーマにした討論番組だった。
キレっぷりがすごくて一部で評判になって
しばらく本人がネタにしてた
269アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 20:49:21.82 ID:pi8yS/V2
NHKニュース9
▽日本のコメは強いぞ! 海外進出の農家に密着
270無記名投票:2011/10/27(木) 20:51:01.32 ID:1a6YOprY
>>268
産経のおっさんと宮本が瞬殺されたやつねwww
チャンネル桜で俺もあの人知ったからなぁ
震災後に藤井教授や西田さんと出た討論もよかったよ。
271無記名投票:2011/10/27(木) 20:54:25.42 ID:R/BjvL68
>>268
にわかって言われると悲しいものがあるなぁ
ま、事実だからしゃーないが

それはともかく、TPPについては国民全てが考えるべき案件
こうやって多くの人が周知するのはいいこと(昨日のテレビ朝日は酷かったけど)
なのに、当の野田総理は全てを勝手に進めようとしてる
郵政解散を是とするわけじゃないけど、TPP解散したほうがいいと思うわ
272無記名投票:2011/10/27(木) 20:55:49.11 ID:1a6YOprY
そういえば管のヤミ献金はどうなったんだ?
273無記名投票:2011/10/27(木) 20:58:07.07 ID:ruA+BAcC
>>269
完全に朝鮮放送に堕したな
フジ、日テレ、NHKはやられた
テレビ朝日のほうがまだマシだ
274無記名投票:2011/10/27(木) 21:01:28.39 ID:r4BkgkoN
>273
昨日のテロ朝「学べるニュース」でやったTPPはすごくひどかったぞ
275無記名投票:2011/10/27(木) 21:01:56.85 ID:MIiUbJZA
フジTVどうしちゃったんだ?
中野は出すわ、プライムニュースでは経団連副会長・・・
276無記名投票:2011/10/27(木) 21:02:09.70 ID:nJ7VKeU5
>>273
NHKはまだマシ。TPPのデメリットを農業に絞ってないもの
277無記名投票:2011/10/27(木) 21:02:33.66 ID:R/BjvL68
>>273
冗談キツイよ
昨日の学べるニュースは酷かったんだよ
フジテレビに負けないくらいの偏向報道
問題を農業だけに絞って、『乗り遅れるな』をアピール
関東ローカルの局は全滅だよ
278無記名投票:2011/10/27(木) 21:03:49.49 ID:ruA+BAcC
マシなところがなくなってしまった
279無記名投票:2011/10/27(木) 21:07:27.12 ID:TaF6AZff
中野さんがついに表舞台に出たか・・・これは大きなターニングポイントになるな
更に都合よく893芸人が噛み付いてきたしw
しかし動画みたけどなんであんなに怒ってると言うかふてくされてるような態度だったんだろうか?
出演前にスタッフに嫌なこと言われたのかな?
280無記名投票:2011/10/27(木) 21:07:44.44 ID:1a6YOprY
>>278
もう自分で判断しようぜ
その人を見た時の自分の直感が一番正しいわ
281無記名投票:2011/10/27(木) 21:08:41.97 ID:7+Cy6XqF
埼玉と山梨を間違えるってのは
もう末期症状なのかな

どこから手をつければいいのやら
282無記名投票:2011/10/27(木) 21:08:43.49 ID:1a6YOprY
>>279
演技でしょwww
あのピースサインとかww
キレてたらもっと声も口調もマシンガン論破も凄いよ。
283無記名投票:2011/10/27(木) 21:09:54.96 ID:XP9aSoeB
>>279
笠井じゃね?
284無記名投票:2011/10/27(木) 21:10:08.77 ID:udjhC2vS
>>271
当時のそのキレたところを切り取った動画があったんだが・・
当時の討論番組の中野さんのターン
【日本刀の如き】 現役官僚 中野剛志 【経済論客】 - 大論陣 -
http://www.youtube.com/watch?v=klGTVNJrObw
http://www.youtube.com/watch?v=y272PJrXdbw
285無記名投票:2011/10/27(木) 21:10:14.44 ID:R/BjvL68
>>281
お台場切り離し
286無記名投票:2011/10/27(木) 21:11:03.46 ID:nJ7VKeU5
>>285
お盆と年末だけは勘弁を...
287アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 21:12:03.31 ID:pi8yS/V2
NHK 「企画やデザインで勝負する欧米高級ブランド向けの繊維会社は、アメリカの5%の関税が撤廃されれば欧州よりも有利に戦えると、TPP参加に前向きです」

アホか。 値段じゃなくて企画やデザインで勝負してんだろ。 高級ブランド向けだろ?
5%円高が進めば消えてなくなる程度の値差を気にしてどうする。
288無記名投票:2011/10/27(木) 21:12:54.93 ID:MIiUbJZA
>>274
テロ朝は見る価値ないよ。監視以外ではねw
ところで、今日は国会見られなかったけど
お勧めは何かありましたか?
289無記名投票:2011/10/27(木) 21:16:28.98 ID:R/BjvL68
>>284
今ようつべ見れないけどありがと
フジでの様子見てたら、凄いブチ切れかたしそうだねw

>>288
とりあえず、安定のまさこちゃん
290無記名投票:2011/10/27(木) 21:17:11.39 ID:7+Cy6XqF
>>286
一瞬何の事だかわからなかったがお祭の事ね

昔は攘夷の為の砲台だったのに今じゃすっかり
占領されてしまった

奪還作戦でも練ろうかな
291無記名投票:2011/10/27(木) 21:19:16.58 ID:dtYY5/jf
野田首相、最高顧問の鳩山・菅氏らに協力要請
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111027-OYT1T00974.htm?from=main7
292無記名投票:2011/10/27(木) 21:20:34.42 ID:XP9aSoeB
>>291
余計突っ込まれるのにバカだね野田
293無記名投票:2011/10/27(木) 21:21:16.71 ID:udjhC2vS
>>288
http://kuso-oyaji.jugem.jp/
お気にの議員をみるとよい
ぼくはたまちゃん、森まさこ、山谷えりこ、隊長、林芳正、宇都さん、磯崎さん、
あたりがおすすめだけど
294無記名投票:2011/10/27(木) 21:22:04.76 ID:1a6YOprY
>>291
うーん、ギャグ?
295無記名投票:2011/10/27(木) 21:23:00.47 ID:7+Cy6XqF
>>291
どこかで見たな
宰相不幸社会のAA
296アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 21:23:00.92 ID:pi8yS/V2
取り敢えず法務、外防、財金をDLちう
297無記名投票:2011/10/27(木) 21:24:41.24 ID:nJ7VKeU5
>>290
50万人が動く経済効果は大きいからね

>>291
うーん、党内分裂にブーストをかけたいのかな
それだけ切羽詰まってるってことか
298無記名投票:2011/10/27(木) 21:24:52.23 ID:1a6YOprY
進次郎はTPPに関しては賛成なのかな?
麻生さんが前向きに考えるってなると安心できるが
民主だからな
299無記名投票:2011/10/27(木) 21:29:55.39 ID:dtYY5/jf
今日の山谷さんの質疑で、小宮山のトンデモ発言についてぐぐったら、こんなのみつけた↓
山谷さんの発言はこれのことだった?あちこちで言いふらしてるのかな

株式会社グッドウィン
http://www.goodwin-net.co.jp/info/article/181
−−専業主婦を税優遇する配偶者控除は
「女性も男性も機能しないと、これからの世の中はもたない。
300無記名投票:2011/10/27(木) 21:30:15.15 ID:MIiUbJZA
>>293
ありがとう!!!
そんなに豪華キャストでしたかw

プライムニュースの板根正弘さんお勧め!小松の社長だった人。
なかなかいい事言ってるよ。
301無記名投票:2011/10/27(木) 21:40:36.27 ID:nu1FvqMT
>>300
酷すぎて離脱したが
302無記名投票:2011/10/27(木) 21:47:12.20 ID:7+Cy6XqF
参・内閣の山谷氏の見てるが民主のgdgdが際立ってるな
303 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 21:48:51.68 ID:PfnurR46
ぷち祭中
【テレビ】「とくダネ!」に出演した京大准教授の中野剛志氏がブチ切れ 「放送事故寸前だった」と話題に…TPP交渉参加問題[10/27]★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319709875/
304無記名投票:2011/10/27(木) 21:53:43.13 ID:MIiUbJZA
>>301
そうですかw
TPP推進論者ではないけど、他の所は支持できるなぁ。
305無記名投票:2011/10/27(木) 21:58:09.68 ID:yRp6xZTw
朝の中野で沸騰した脳に今日の参院自民はキツイ
もうヘトヘトだよ
被って見れなかった隊長とヤンキーやっと見終わった
後はウートンの後半と珠ちゃん
体力もてば丸山
共産TPPと法務でヒートアップなカルトは土日回し

皆さんお疲れ様
これで西田とか宮沢とか脇とか被ったら脳が過労死するとこだよ
マジ今週の衆参常設委員会濃すぎ
国会ジャンキー殺す気か
306無記名投票:2011/10/27(木) 22:00:35.70 ID:rBcUjyeH
ガッキー@BS11
307無記名投票:2011/10/27(木) 22:01:14.92 ID:1a6YOprY
BS11 谷垣総裁きたああああああああああああ
308 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:03:31.80 ID:PfnurR46
>>306
d。ブラタモリは録画しよっと
309アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 22:03:48.30 ID:pi8yS/V2
>>305
俺はこれから徹夜も覚悟で見る予定。
いまストリーミングで丸珠を見ながら法務・外防・財金をDL。
あとで総務、内閣、厚労をDLしながら逐次見ていく。
310アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 22:04:58.89 ID:pi8yS/V2
>>306>>307
誰か頼む。
311無記名投票:2011/10/27(木) 22:04:59.15 ID:1a6YOprY
312 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:05:11.72 ID:PfnurR46
野党、閣僚の資質一斉追及…自民は山岡氏に照準
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111027-OYT1T01019.htm

 国会は27日、野田内閣の閣僚の所信表明に対する質疑を、衆参両院の各委員会で行った。
 野党は、山岡消費者相、平岡法相らを中心に、閣僚の「資質」を一斉に攻め立てた。
 自民党は、マルチ商法(連鎖販売取引)業者からの献金が発覚した山岡氏を最大の標的としており、今後、追及を強める構えだ。
 各委員会での閣僚に対する質疑は、野党の求めに応じ24日から衆院で始まった。28日でほぼ終了する。
 「私も相手も違法なことはしていない。マルチ商法は非合法ではない」
 山岡氏は27日の参院経済産業委員会で、マルチ商法業者からの献金に関し、自民党の磯崎仁彦氏から「消費者相にふさわしくない
」と指摘されると、語気を強めて反論した。
 自民党は山岡氏に対する参院での問責決議案提出も視野に入れており、他の野党の協力も得たい考えだ。
313無記名投票:2011/10/27(木) 22:06:04.35 ID:nu1FvqMT
>>304
最初の建設機械のグラフからおかしかったからね。
コマツは農協に不買運動起こされても構いませんよってのは分かったがw
314無記名投票:2011/10/27(木) 22:09:06.92 ID:/qYZy5hy
>>306-307
とん!
BS11 谷垣総裁録画し忘れるところだった!

ついでにこのまま見ちゃおw
315無記名投票:2011/10/27(木) 22:09:53.12 ID:WQBUTM4m
お、ガッキーに間に合った
316 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:10:44.44 ID:PfnurR46
明日(10月28日)の審議予定。本会議は所信表明演説だっけ?

衆議院
13:00  本会議

参議院
9:00   東日本大震災復興特別委員会
10:00  沖縄及び北方問題に関する特別委員会
10:00  消費者問題に関する特別委員会
13:30  本会議
14:10  北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
317 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:13:31.82 ID:PfnurR46
SatoMasahisa佐藤正久
参議院外交防衛委員会での防衛大臣答弁、米政府が12月に上院委員会に提出するグアム再編のマスタープラン、最新の海兵隊の戦力構成を待って、
環境影響評価書を沖縄県に提出する意向を表明。またグアム移転米海兵隊の戦力構成が変わるとの情報もあると答弁。ここまで言って大丈夫なのか?逆に心配に!
9 hours ago
SatoMasahisa佐藤正久
PKO協力法では平和協力隊員、上限2000名としているが、交代要員を含むとハイチPKOで約700人、ゴラン高原PKOで約90名となり、残り約1200名で
南スーダンPKOを検討となる。海空自の輸送機・輸送艦艇をも含めると1200名だと窮屈だと思う。必要ならPKO法を改正すべきだ  4 hours ago
318 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:15:35.03 ID:PfnurR46
SatoMasahisa佐藤正久
今日の委員会、防衛大臣、「環境影響評価書の年内提出準備は米側を念頭にしているわけではない」、これはあり得ない。
誰でも米側の圧力で、沖縄の理解不十分のまま、評価書を提出準備を行っているのは事実。嘘はダメ!  4 hours ago
SatoMasahisa佐藤正久
防衛大臣は、環境影響評価書を年内に沖縄県に提出すると米側に約束していない、年内に提出できるよう準備をしている伝達と答弁。
他方、野田総理は年内に環境影響評価書を沖縄に提出するとの方針伝達と報道。また、内閣の中ズレている。意思統一が大事  4 hours ago
SatoMasahisa佐藤正久
防衛大臣は、沖縄からグアムに移転する海兵隊の戦力構成が変わることもあり得るとの認識だが、そうすると日米合意していたグアム移転の
司令部要員等8000人、家族9000人の構成も変わる。融資額も変わってくる。大臣は分かっていて答弁したのかな?  4 hours ago
SatoMasahisa佐藤正久
また、沖縄への環境影響評価書の提出も、米政府が米上院委員会に提出する海兵隊の新戦力構成、グアム再編のマスタープランの概要を承知してから行うと明言。
マスタープランの上院への提出が遅れたら、環境影響評価書の提出も遅らせるのか?極めて大きな事項だ、大臣は分かった上で答弁したのかな?  4 hours ago
319無記名投票:2011/10/27(木) 22:20:08.30 ID:1a6YOprY
谷垣総裁TPPに関して

議論しないと駄目だよ。急すぎるよ。
もっと情報集めて、議論重ねて問題点を明らかにしていく必要あるよね。
@BS11
320無記名投票:2011/10/27(木) 22:22:29.18 ID:1a6YOprY
同盟国なのにTPPに関してはなぜかアメリカから情報でてこないよね
外交が相当おかしくなってるんだろうね
@BS11谷垣総裁
321 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:31:09.87 ID:PfnurR46
さっき谷垣さんがちらっと言ってたけど、医療の皆保険制度は、他の国では制度自体ないところが多い。
全国一律、ほぼ同じ値段でほぼ同じ医療を受けられるのは世界中でも日本だけ、と言ってもいい。
アメリカでは映画「シッコ」そのまま。大統領報道官ですら高額の医療費を払えない、なんてのが当たり前。
民間の医療保険は使える医療、病院・診療所が制限される場合がある。TPPでは、医療制度もアメリカ側の制度に合わせようとしているのよね。
322山やまヤマ:2011/10/27(木) 22:32:56.01 ID:SNqJhr7U
11月上旬に政府が交渉参加の表明を目論んでる状況で、谷垣の対応は甘甘じゃねかい!?

少なくとも、APEC迄の意見集約は凍結すべし〜って訴える段階に入っとる時でしょう。
323無記名投票:2011/10/27(木) 22:34:43.30 ID:J8GtIOa+
国民に対してオープンにするなら11月には予算委員会と党首討論はしないとTPP交渉に参加しますだけじゃわからないわ
少なくとも与党なら説明責任を果たすのが筋だろ
324無記名投票:2011/10/27(木) 22:37:38.26 ID:bIz8Up1+
>>323
説明責任・・・・・・なんか懐かしい言葉だよな
325無記名投票:2011/10/27(木) 22:38:21.90 ID:R/BjvL68
>>321
つまり、医療費が上がるって事ですか?
326無記名投票:2011/10/27(木) 22:44:12.58 ID:q6lrxUlS
TPP解散に持ち込めば株も上がるのに、たよりねえなぁ。
あと2年も国民に負荷を掛けるつもりかよ!
ガッキー、所詮野党の党首レベルだわ。
327無記名投票:2011/10/27(木) 22:44:44.39 ID:vqsh3GZA
>>325
ええ、莫大に。
数百〜数千円が数万円になります。
328無記名投票:2011/10/27(木) 22:44:47.62 ID:nJ7VKeU5
自民党は政務調査会が反対
ここを見る限り党内も反対が多いそうで
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4862401.html

中曽根が推進だっけ?一部の推進派がごねて今日は決着つかずみたいね
APECまでには結論を出すようだけども
329▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 22:45:49.84 ID:I1hNcGwo
>>303
態度がすごいなぁ
330無記名投票:2011/10/27(木) 22:46:47.22 ID:R/BjvL68
>>327
うへぇ…
こういうのをテレビで流すべきなのに
331 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:47:26.51 ID:PfnurR46
>>325
上がるでしょうね。少し古いけど、アメリカでの医療費の一例
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/110_48a4.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html
今以上に金を出せばいい治療、金がなければそれなりの医療or医療を受けられない、まさに資本主義の医療になるでしょうね。
だからといって医者など医療者が特に儲かるわけじゃなく、儲かるのは医療保険会社(それも外資系)。
アメリカの場合は、どの病院でどんな治療を受けられるかは加入する民間医療保険によって細かく決められ、医療者はそれに従って治療するだけだから。
332▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 22:47:59.09 ID:I1hNcGwo
>>326 今年中に解散させるべき政権だよ このまま放置していては危険
333無記名投票:2011/10/27(木) 22:48:56.54 ID:nQDMwL0C
ガッキーはつまり「拙速にTPPに飛びつくなよ、
国内で議論が十分じゃないからとかウニャウニャ言って誤魔化しとけ」
というようなことを言ってたよに思う。
はっきり反対!と断言するのも危険なんだよね。アメリカにたてつくわけだから。
334無記名投票:2011/10/27(木) 22:49:45.21 ID:q6lrxUlS
不信任案を提出して可決、野党を中心にした暫定政府を組閣して、
復興3次予算と一票の格差を話し合いで解決し年内解散・・・ってシナリオは無理なの?
335▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 22:50:01.47 ID:I1hNcGwo
>>333 野党だからいいよ それにオバマが悪いってことで・・・次はないから
336無記名投票:2011/10/27(木) 22:51:35.79 ID:R/BjvL68
>>331
一回の入院で何千万も取られたら
子供や老人はまともな医療を受けられないね
一度交通事故にでもあったら、もう破産しなきゃならない
337無記名投票:2011/10/27(木) 22:51:38.17 ID:Yac6Uw0m
先延ばしにしとけば、オバマも大統領選で忙しくなるから、
TPPどころじゃなくなるんじゃないの?
338無記名投票:2011/10/27(木) 22:51:46.54 ID:/qYZy5hy
>>329
中野さんのこと?
TPPについて、これまでのテレビ報道の酷さにはかなり怒ってるだろうしね。
…いつもとさほど変わらないじゃん?とも思うけどw
339無記名投票:2011/10/27(木) 22:52:26.75 ID:YU+5Ketc
>>326>>332
だから解散権は与党にあると
TPPで解散なんつったらゴミがどんだけ叩くか
想像できるでしょーが

>>333
京都人らしい言い方で、そう言ってましたね
関西人にはあの裏がわかるんだけどなー
京都人じゃなくても京都人と付き合いあるから
340無記名投票:2011/10/27(木) 22:53:07.34 ID:nJ7VKeU5
>>335
そうもいかないでしょ
一昨日まで親密な日米関係を築いてきた最大野党だもの。外交に近いことも活発にやってるし


ちなみに有志のTPP訳文があるんだけど、ずいぶん前に既出だっけか
ttp://nihon-jyoho-bunseki.seesaa.net/article/183947550.html
341 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 22:54:28.48 ID:PfnurR46
>>330
映画「シッコ」が上映された頃には少し報道してた気もするけど、ほとんど
医療ミスのだ医療不信を煽る報道か、神の手を持つ医師(笑)ばかりだからなー

>>336
2005年だけど アメリカ:個人破産の半数は高額な医療費が原因
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html
342無記名投票:2011/10/27(木) 22:56:15.50 ID:q6lrxUlS
>>339
ミンスのTPP反対議員を(カメちゃんに暗躍してもらって)造反もしくは離党させる。
野豚政権に不信任案を叩きつけて可決させる。その後にすぐ選挙ではなく暫定政府で予算を通す。

こんなシナリオは無理ですかね?
343▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 22:59:26.26 ID:I1hNcGwo
>>338 フジの知りたがり!に中野さん出してってHPに書きこんでおいた
芸人との対決が見たい
344無記名投票:2011/10/27(木) 23:01:11.02 ID:YU+5Ketc
>>342
亀井さんもそうとう強かだからねえ
郵政関係で相当な譲歩を迫られると難しい気がする
とりあえず3次補正通した後、普天間かTPPか増税で
地道に攻めるしかない……が、マスゴミが敵だからなorz
345 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 23:01:55.42 ID:PfnurR46
今日の参・財政金融委員会での発言が記事に

【経済】安住財務相、円高「海外の企業買収あってもいい」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319721248/
346▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 23:02:19.37 ID:I1hNcGwo
>>342 全部 亀井の党に移籍でいいね 名前しらんけど
347無記名投票:2011/10/27(木) 23:03:17.88 ID:R/BjvL68
>>341
こういう問題・事実を流さないで、農業農業言ってるマスコミには辟易するね
本当、情報収集にテレビを信用しなくなって正解だわ
348▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 23:08:41.84 ID:I1hNcGwo
今の増税(減税)、消費税10%(0%)、TPP(関税引き上げ・保護主義・鎖国)
逆をやればすべてうまくいくような気がするのは、俺だけ?
349無記名投票:2011/10/27(木) 23:15:19.74 ID:ra52+g+Z
>>348
>関税引き上げ・保護主義・鎖国

なんかWWII直前に見た光景が...
350無記名投票:2011/10/27(木) 23:17:32.60 ID:0AB8VAsc
>>349
リアルなFPS戦争が実現しちまうんか・・・
351▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/27(木) 23:18:30.81 ID:I1hNcGwo
>>349 もちろん石油とか原材料には課税しないよ あくまでも加工品のみ 地産地消よ 国で使うものはできるだけ国内で作っろうよ
352無記名投票:2011/10/27(木) 23:19:09.22 ID:nQDMwL0C
>>335
ガッキーが賛成!ていえば、何かあっても自民が賛成したからー
反対!ていえば、自民が反対したからー
って言われちゃうでしょ、絶対
言質を取られないよう慎重に話しているのがよくわかった

>>339
ナカーマ
私も西の人間なので多少は心得がw
353無記名投票:2011/10/27(木) 23:36:17.14 ID:q6lrxUlS
犬で唯一視聴してる番組「へうげもの」観てた。

>>344
ゴミの捏造偏向ネガキャンに怯えるような政党なら、政権能力など皆無。
ガッキーが策士(ゴミ向けにはのらりくらり・・・裏ではカメちゃんと連携してミンス切り崩し)なら、
期待したいけど、お人好しと云うかバカ正直と云うか、とにかく威厳がないのがアカン。
TPPも「現時点での交渉参加には反対」と言えばすむ話だと思うのですが。

>>346
国民新党・・・世論には浸透してないですかね?
オザーさんと料亭会談してたから、反対派を結集させて離党してくれたらと思うこの頃。
とにかく野豚は平和ボケしすぎてなんでも丸呑みしてるから、そっちの意味で危険です。
354無記名投票:2011/10/27(木) 23:45:04.22 ID:cWP8X/fU
ブータン国王「被災地訪れたい」 来月に初来日
http://www.asahi.com/international/update/1027/TKY201110270415.html
国王は今月結婚したばかりのジェツン・ペマ王妃とともに11月15日〜19日に国賓として初来日する。
355無記名投票:2011/10/27(木) 23:45:09.45 ID:cWP8X/fU
ダライ・ラマ来日
大阪・高野山 10月30日(日)〜11月3日(木)
仙台・石巻 11月5日(土)・11月6日(日)
福島県郡山市 11月6日(日)
356山やまヤマ:2011/10/27(木) 23:48:46.41 ID:SNqJhr7U
自民が先延ばしなら先延ばしで政府に申し入れのひとつもやらないと、豚キムチは勝手に交渉参加の決定をしかねない状況じゃねいかい?
のんびりし過ぎな気がするなあ…
357無記名投票:2011/10/27(木) 23:51:06.79 ID:dtYY5/jf
>>354
どうせ石巻なんだろー
358無記名投票:2011/10/28(金) 00:01:31.08 ID:PgLItSNY
おまえらは
TPP賛成か反対か
どっちかね
359無記名投票:2011/10/28(金) 00:04:53.63 ID:x8u/ERN4
 民主党の仙谷由人政調会長代行は27日、国会内であった前原誠司政調会長を支持するグループの会合で、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に反対する全国農業協同組合中央会(JA全中)などJAグループについて
「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」と批判した。

<仙谷氏>「TPP反対は筋違い」JAなどを批判 毎日新聞 10月27日(木)22時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000098-mai-pol

農協の預金も保険も狙われてるのに農家の金を巻きあげるってたくらみだから筋違いではない
360無記名投票:2011/10/28(金) 00:08:07.63 ID:qXYn2+hB
中野の奴をちらっとみたけど
態度で損して勿体無いと思うけどなあ

イライラしてるんか知らんけど
利己的にコンコンと説明する人のほうが好きだな
361無記名投票:2011/10/28(金) 00:10:13.88 ID:qT8xKkTM
>>356
ミンスが自民党のいうこと聞くわけなかろう
聞くフリだけして自分がしたいことしかしない、
3党合意すら平気で引っくり返す、そんな連中
362無記名投票:2011/10/28(金) 00:10:35.53 ID:NUcfkDn3
>>360
おまえ演技って知ってる?
ああいう態度すれば嫌でも注目浴びるでしょ?
なぜだかわかる?もう詰み状態のことを知ることが必要だから
363無記名投票:2011/10/28(金) 00:12:05.15 ID:74Nm7hgr
マルチ商法は非合法ではない
マルチ商法は非合法ではない

本当にこんな答弁したのか。。
信じられない
364無記名投票:2011/10/28(金) 00:13:13.16 ID:1ZmyDuQA
さすがに「実は僕は大島優子なんですけどね」 まではTVでは言わなかったんだねw
365無記名投票:2011/10/28(金) 00:20:45.48 ID:74Nm7hgr
財務相、円高「海外の企業買収あってもいい」 参院委

安住淳財務相は27日午後の参院財政金融委員会で、最近の円高について「(国内企業が)
海外に出て行って、しっかりと足場をつくり、海外の富を国内に還元する時期だ。(国内企業
による海外の)企業買収はあってもいい」との認識を示した。

さらに「肉食系の国家になるのは国のためには絶対に必要だ」と強調し、円高の活用が
国益につながるとの認識を示した。政府がまとめた円高対策については「民間の外貨
買いの誘発も考えている。そういう意味では効果がある」と語り、円高を抑止する効果が
あるとの見方を示した。

みんなの党の中西健治氏への答弁。

▽ソース:日本経済新聞  2011/10/27 13:37
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2969F8DE0E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
366山やまヤマ:2011/10/28(金) 00:23:30.99 ID:E73DAHKR
>>361
言うこと聞くわけないからって、空前絶後の売国行為かも知れない決断を黙って見過ごすん?

自民は一生懸命議論しようとしてだけど、豚キムチが勝手しちゃったよ〜ゴメンね〜なんてなったら、谷垣も戦犯だよ…
367無記名投票:2011/10/28(金) 00:25:30.01 ID:qXYn2+hB
>>362
あれ演技なん?
普段は普通に喋ってるの?
368無記名投票:2011/10/28(金) 00:26:55.67 ID:+PvCAVjQ
>>367
普段は大島優子に化けてるからな
369無記名投票:2011/10/28(金) 00:31:20.91 ID:qXYn2+hB
>>368
ごめん
ちょっと意味が分かんない
黙っといてくれる?
370無記名投票:2011/10/28(金) 00:31:41.25 ID:NUcfkDn3
>>367
動画をよく観察してみ
小ネタをちょこちょこ入れてるからw
ペンをバンておいたシーンなんか迫真の演技じゃないかwww

他の動画見たら普通にしゃべってる
人によっては喋り方を変えるけど言ってることはブレない
371無記名投票:2011/10/28(金) 00:31:56.02 ID:RCjUEMe/
アメさんの怒りを最小限に抑えてTPP不参加にするには解散総選挙しかないのだ。内閣不信任案可決に持っていかなきゃ〜。
372無記名投票:2011/10/28(金) 00:32:15.38 ID:NUcfkDn3
>>369
いや大島優子に化けてるから
もしかして中野剛志の他の動画見ないであれだけで判断しちゃってるの?
373無記名投票:2011/10/28(金) 00:36:19.70 ID:1ZmyDuQA
>>367
あれでいいんだよ
ロンブーの猿も良い具合に釣れたし
しっかり前半で韓国も被害者的なこと言ったから
オヅラも動けなかった

そして笠井の発言と、杜撰な偏向POPにはツッコミ


そして今のこの騒ぎだ

世間の目がTPPに向いた 
よくわからないTPPってものが、一体どんなものなのか
その輪郭が薄ぼんやりと見えてきた

効果は大きいよ
374無記名投票:2011/10/28(金) 00:39:20.96 ID:RCjUEMe/
>>369
中野先生は、AKBに天下りし、身の危険を感じると大島優子さんに成り済ましているそうです。(本人談)
375無記名投票:2011/10/28(金) 00:45:33.87 ID:1ZmyDuQA
>>374
あらゆる利権という利権にありつこうと暗躍する外道のような存在・・ぐぬぬ・・
376無記名投票:2011/10/28(金) 01:03:36.84 ID:x8u/ERN4
チャンネル桜のTPP議論でのキレっぷりに
中野さんへの講演が殺到、休むひまがない
って当時言ってたなあ
で、講演で使うネタが「TPP芸人です」とか
三橋さんと東谷さんが加わった三人の講演会では
TPP3兄弟とかそんなこと言ってた
377無記名投票:2011/10/28(金) 01:04:37.20 ID:+PvCAVjQ
>>376
ずいぶん歳の離れた兄弟ですことw
378無記名投票:2011/10/28(金) 01:12:22.54 ID:gj1FMQPK
>>374
申し訳ないけど、その談にはちょっとドン引きしてしまいます
379無記名投票:2011/10/28(金) 01:14:32.67 ID:NUcfkDn3
>>378
大島優子ってなんで言ってるかわかる?
検索されやすいからだよ
380無記名投票:2011/10/28(金) 01:16:37.19 ID:c30gJuIp
morimasakosangi/森まさこ2011/10/28(金) 00:14:45 via Twitter for iPhone
只今帰宅!明日の質問準備してた 。明日は8時50分消費者特別委員会理事会から。
私の質問は山岡大臣に対し10時半から10時50分まで。続いて新人中西議員が挑戦。
私は場所を移動し11時20分から12時まで平野大臣他に対し復興特別委員会で質問。
#jnsc #fukushima

山岡に直で質問キタコレ
381無記名投票:2011/10/28(金) 01:22:19.95 ID:x8u/ERN4
ネット世論調査「内閣支持率調査 2011/10/27」結果
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16001084
382無記名投票:2011/10/28(金) 01:25:51.90 ID:hy3zbUS/
今日は、自民の質疑は無いんでしょうか?
383無記名投票:2011/10/28(金) 01:44:14.11 ID:+PvCAVjQ
>>382
すぐ上を見ろw
384無記名投票:2011/10/28(金) 01:52:09.54 ID:SfSGYs6K
GOGOdai5 松浦大悟((ミ゚o゚ミ))
中野剛志さんはフジテレビの報道姿勢に怒っていたのに…。この記者、何勘違いしてるんだろ。
6分前
385無記名投票:2011/10/28(金) 01:55:13.35 ID:c6BgEi9V
>>384
元マスゴミが何を言ってるんだ?
386無記名投票:2011/10/28(金) 01:58:27.70 ID:zuOfoTmg
>>383
森さんなんですね。
でも…TV中継は午後からorz
387無記名投票:2011/10/28(金) 02:02:49.66 ID:UsTV1u8Q
>>358
反対
388無記名投票:2011/10/28(金) 02:12:49.11 ID:++S8ADa7
>>366 だって、海外に行って国内で議論もされていない事や反対されている事を
勝手に公約、マスコミには批判されないし。逆にそれ追及すると
マスコミが総出で叩くから手のうちよう有りません。6月2日から4ヶ月3週間
実質空白期間、何を提言しても政府は無視、逆に政局に夢中の自民とTVで
刷り込まれるのに、どうしろと。

389無記名投票:2011/10/28(金) 02:19:12.43 ID:NfIQgrfC
>>365
これって、海外進出可能な大企業だけ儲けて、(工場畳んでるから労働者がいない
ので)分配せずに社内留保して、経済格差を今の何百倍に拡大しようって話だな。

民主党の発想だと、だったら法人税を大幅アップして、その金を国民にばら撒けば
良いとでも思ってそうだ。
そんなことしたら、企業なんて簡単に出て行ってしまうのに。今まで国内で粘ってた
のは、日本人を雇用してるから。その日本人という重石がない企業が国内に留まる
理由はない。
390無記名投票:2011/10/28(金) 02:38:14.21 ID:SWyQIQGT
日程、委員会、質疑者はどこで告知されてるの?
391▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2011/10/28(金) 02:46:10.70 ID:ZOijiCNZ
>>390 ほとんど告知されてない
公式には >>1 国会TV とかだけど情報不足
ツイッターやこのスレで情報を集めている
392無記名投票:2011/10/28(金) 03:33:56.73 ID:mqD4b35e
>>390
自民党に関しては今後は
ttp://www.jimin.jp/activity/conference/
に載せていくらしい。
他の会議といっしょくただけど。
393無記名投票:2011/10/28(金) 04:27:25.25 ID:aA2QSb/j
一昨日のは見終わったが昨日のがまだ終わらん…
少々息抜き
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11568583
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11557153
394無記名投票:2011/10/28(金) 05:27:25.77 ID:xlp6+++l
綺麗な森は 声質も
ええし話が理路整然として聞きやすい
それにひきかえ汚い森はww
395無記名投票:2011/10/28(金) 06:17:56.92 ID:Px04iI+B
>>237
これ観たかったんだ
ありがd
396無記名投票:2011/10/28(金) 07:16:17.58 ID:UyaJxtqb
morimasakosangi森まさこ
おはようございます!本日は参考人に来ていただきます。
原発が爆発する中を奥様と小学生の娘さんを連れて逃げてきた方です。
#jnsc #fukushima

逃げちゃった池田元副大臣の話出るかな?
397無記名投票:2011/10/28(金) 07:17:56.27 ID:FraeYyBf
皆様、おはようございます。
大島優子ネタにマジでかみついてる人がいてワロタw

最近多忙で、国会のライブはおろかアーカイブもまともに観られない><
バカ大臣の鎮座ましますw各委員会で燃え上がってるというのに。。。
398無記名投票:2011/10/28(金) 07:42:42.67 ID:74Nm7hgr
やっぱり法務が飛びぬけておもしろかったな
時点でマルチ、素人
ガソプはTPPに乗り気、鹿野は公言しないけど、まあ乗り気なんだろうな
野田さんはポッポ、管並みにイベント好きででたがりなのがよくわかった
AKBとエグザイルは官邸にまだ呼ばなくてよかっただろう、杉さまだけでいいじゃん
管、ポッポの方がましな気が早くもしてきた
ポッポのミーハーさと管の食べ歩きを足したような人だ
399無記名投票:2011/10/28(金) 07:43:14.27 ID:Y3DkEfmj
おはようございます

国会、中継もないしニュースでもやらない
だから大臣のまずい発言もスルーされる

>>396
まさこちゃん楽しみ
400無記名投票:2011/10/28(金) 07:50:54.08 ID:lzWPPE4s
>>398
長男ぽっぽ、
真ん中クダ、
末っ子ノダぶー
  ぶっ、ぶっ、ぶ。
僕らはなかよし三兄弟。
無能三兄弟。

って番組大昔になかった?
401 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 08:31:44.46 ID:teXKLgfu
おはようございます。ここではまだ出てなかったかな

isozaki_yousuke礒崎陽輔
今日、農協出身の山田俊男参議院議員に、長渕剛の曲をはやらせたらどうかと提案。「TPP、TPP、TPP、TPP。
大嫌いだぜ、大嫌いだぜ、ろくなもんじゃねえ。」真面目な話です。すぐ分かる人は、同世代です。  9 hours ago
402無記名投票:2011/10/28(金) 08:35:36.02 ID:G0HzZhPY
>>401
TPPは、おちゃらけ半分でどうにかするような話じゃないだろ、逆に冷めるわ
一太なんか喜んで飛びつきそうだから、絶対やらせんじゃねーぞ
403 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 08:36:35.26 ID:teXKLgfu
isozaki_yousuke礒崎陽輔
TPP問題。単に市場開放の善し悪しの問題だけでなく、政治的問題にも目を向けるべきです。TPPは、経済ブロックを作るものです。
なぜあの9か国とブロック経済を維持しなければならいのか、説明できる人はいるのでしょうか? 1 hour ago
isozaki_yousuke礒崎陽輔
昨日の総務委員会、川端総務大臣から、震災復興のための国家公務員暫定給与カット法案と労働協約締結権付与の法案は
セットにしないと明確な答弁がありました。  54 minutes ago
404 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 08:42:48.30 ID:teXKLgfu
「とくダネ」でまたTPPをやる模様
405無記名投票:2011/10/28(金) 08:46:54.00 ID:2RymHTTh
森まさこ議員 質疑予定時間

消費者問題に関する特別委員会
時間:10時30分より10時50分(約20分)
場所:参議院 第23委員会室

東日本大震災復興特別委員会
時間:11時20分より12時00分(約40分)
場所:参議院 第1委員会室
406 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 08:47:52.02 ID:teXKLgfu
国会TV更新

参議院震災復興特別委員会      一般質疑
 谷岡 郁子(民主)
 田城 郁(民主)
 愛知 次郎(自民)
 上野 通子(自民)
 森 まさこ(自民)

衆議院本会議 
所信演説 野田内閣総理大臣、財政演説 安住財務大臣

参議院本会議
所信演説 野田内閣総理大臣、財政演説 安住財務大臣

参議院消費者問題特別委員会     一般質疑
 林 久美子(民主)
 大河原 雅子(民主)
 森 まさこ(自民)
 中西 祐介(自民)
 山本 香苗(公明)
 松田 公太(みんな)
 大門 実紀史(共産)
407無記名投票:2011/10/28(金) 08:49:52.76 ID:mLaVw/fZ
>>366
おお、素晴らしきミンス的思考(棒
反対の声を上げたら「政局だ!」と喚き、
ちょっとそれおかしいから議論しましょうと言っても
無視した挙句、後で「(反対って言わなかったんだから)
賛成したじゃねーか!ジミンガー!」と嘯く
こういうゲスな与党と、それを煽るクズなマスゴミ、
そして2chをしていながら同じことを平気でほざく
愚民が敵なわけだ。本当に自民党は苦労するよ
408無記名投票:2011/10/28(金) 08:53:37.37 ID:FOwI1BoM
【政治】片山さつき氏「日韓スワップ枠拡大、日本がリスク背負う」「専守防衛は憲法条文にない。先制攻撃は“あり”だと思う」[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319757638/l50

> ソース(JBPRESS)
> http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27199
> http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27199?page=2
> http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27199?page=3
409無記名投票:2011/10/28(金) 08:56:28.77 ID:WCio138d
とくハゲ、今日はTPP推進派を持って来てる。
「食の安全なんかは不安ですよね〜。でも、“日本はここは引けない!”とやるのが交渉なんじゃないですか?」

いや、んな交渉民主党に出来ないの分かってて言ってるでしょ。
410無記名投票:2011/10/28(金) 08:58:47.99 ID:MMcva/8S
>>409
今日は嫌な流れだな。
411無記名投票:2011/10/28(金) 09:01:11.95 ID:UyaJxtqb
づらはTPP推進か。
海外の有能なキャスターが日本の報道を席巻するとか胸熱だな。
412無記名投票:2011/10/28(金) 09:02:44.27 ID:WCio138d
>>410
オヅラや女コメンテータ(?)が昨日の中野さんを名指ししないまでも「極論」扱い。
まず交渉に入るべきって言ってるの見て、あーこいつら昨日の中野さんが言ってたこと全っ然聞いてないんだなと思った。
413無記名投票:2011/10/28(金) 09:03:01.21 ID:0soKFwhC
いきなり朝からグロ2TOPですか?
414 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 09:03:51.32 ID:teXKLgfu
参 震災復興特別 はじまた
谷岡の向こうにトミ子、モナ男答弁
415無記名投票:2011/10/28(金) 09:08:21.04 ID:G0HzZhPY
>>407
今の谷垣のような態度をとってAPECまでフワフワしてたら
間違いなく谷垣にも「止められなかった責任」は多少なり追求されると思うぞ
(もっとも、そういうのは自戒するもので、他人から指摘されることじゃないと思うが)

議論しない、ってんなら、公邸までのりこんでって議論させる
くらいの強引さも必要だと思うが
今のままだと、結局「自民は何やってたんだ」って事になるんだから

民主・マスゴミ・国民がダメなのは分かりきってるんだから、それに応じた対応をすべき
ここは一発、マスゴミも注目せざるを得ない対応を取って
「自民(野党)は議論をしたがってたのに、野田が断固拒否して交渉を強行した」
と国民に周知させるなりしたほうがいいと思うわ
もしTPP議論を起こさせれば、谷垣の目的も遂げられるし
416無記名投票:2011/10/28(金) 09:08:39.84 ID:3ilB/L9a
一国の政府が外国と書面で約束を結んでしまえば、
それは野党が駄目だと言おうが当然どうにもならないし、
なんと与党が反対したとしても押し通せる
つまり国会には対抗手段がない

日本の憲法を初めとした法制度は、政府がアホな条約を結ばないという信頼のもとに成り立っている
ここらへんは政権交代後になんとかしないといけないかもしれない
417無記名投票:2011/10/28(金) 09:12:17.13 ID:3ilB/L9a
谷垣が反対したって無駄
山田が反対したって無駄

行政が勝手に結んできた条約は、国会が拒否しても憲法上無効にはできない
418無記名投票:2011/10/28(金) 09:16:09.37 ID:pIeNaXJ6
何回安全神話言うねんw
419無記名投票:2011/10/28(金) 09:17:03.69 ID:PgLItSNY
参議院消費者問題特別委員会     一般質疑
 林 久美子(民主)
 大河原 雅子(民主)
 森 まさこ(自民)
 中西 祐介(自民)
 山本 香苗(公明)
 松田 公太(みんな)
 大門 実紀史(共産)

これ担当大臣
山岡ちゃうんけ
420無記名投票:2011/10/28(金) 09:18:52.81 ID:N/Ijw+Bx
>>415
確かに今アピールしなくていつアピールするんだという気はする。
よく「何かやってもどうせマスコミは取り上げない」というけど
例えば「ちゃんと国民に説明しろ」と総裁本人が官邸に乗り込んでいったとして
それを報じないというのはないと思うけどな。
421無記名投票:2011/10/28(金) 09:20:45.08 ID:UyaJxtqb
つまんないから昨日の参院法務みてくる。
422無記名投票:2011/10/28(金) 09:24:25.74 ID:NfIQgrfC
被災地の声「ペコペコ虫は不要」@東日本復興特
423無記名投票:2011/10/28(金) 09:26:30.13 ID:bd4/P1HG
今日、とくダネに出てた人だれ?
具体論が一切無い賛成派とか、
どういう事よw
424無記名投票:2011/10/28(金) 09:27:09.82 ID:VC8gdZ2x
>>417
> 谷垣が反対したって無駄
> 山田が反対したって無駄
とわいえ、山田が数まとめて不信任だせば通るしなあ。
民主から逃げ出す多分最後のチャンスじゃないかな。来年度予算関連以降だと売値下がりそう。
425無記名投票:2011/10/28(金) 09:30:40.98 ID:N/Ijw+Bx
>>423
石川和男?だっけ。ひざづめ談義の人。
見てて思うけど、賛成派って政府は推進するだろうという
余裕があるから説明も甘いな。
426無記名投票:2011/10/28(金) 09:31:28.90 ID:FOwI1BoM

「就労している被害者の損害賠償は、その合計金額から被害者の給与分を減額するのが妥当」東電社長
427無記名投票:2011/10/28(金) 09:34:17.38 ID:Qt1ze1Oz
あれだけ熱心に誘致した責任があるだろ。首長選挙や町議会議員で何て言ってたんだよ?
428無記名投票:2011/10/28(金) 09:34:58.46 ID:w8TUfhdg
>>417
なんつう憲法解釈だよ?
429無記名投票:2011/10/28(金) 09:35:20.43 ID:FOwI1BoM

「勤労意欲を削がないという被害者を慮って」平野大臣
430 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 09:36:04.82 ID:teXKLgfu
yamanoikazunori山井和則
おはようございます。今日は衆議院本会議で野田総理の所信表明など。来月の予算委員会は民主党が二日間を提案。
野党は5日間を主張。1日も早く震災復興予算を成立させたい民主党と、慎重で丁寧な審議を求める野党との話し合いを連日行っています。
今日も野党と日程についての建設的な話し合いをします  33 minutes ago
431無記名投票:2011/10/28(金) 09:36:59.54 ID:TIa1njS7
おはようございます。
ちょっと出遅れた。震災特から見ようかな。

あーら、野党に法案(仮払い法案)を出されて悔しくて
賠償金の取り纏めを修学旅行の集金と一緒にして
反対した、谷岡センセイじゃないですかwwww
432 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 09:37:34.54 ID:teXKLgfu
GOGOdai5松浦大悟((ミ゚o゚ミ))
TPPを慎重に考える会に参加しています。米国からポストハーベストを使わせてほしいと要求が出ていると厚労省から発言がありました。 43 minutes ago
GOGOdai5松浦大悟((ミ゚o゚ミ))
TPPに参加すれば、農薬の安全基準や食品添加物の安全基準は、日本の判断で決められなくなるとのこと。  37 minutes ago
433 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 09:38:09.53 ID:teXKLgfu
aritayoshifu有田芳生
野田首相オフレコ発言。「(TPPに)灰色決着はありえない。こういう言い方をしたら結論がバレちゃう」。
政府内部文書「米国がAPECで政権浮揚につながる大きな成果を表明するのは難しい。
日本が参加表明できれば米国が最も評価するタイミング。これを逃すと米国が歓迎するタイミングがなくなる」  5 minutes ago
434無記名投票:2011/10/28(金) 09:38:09.50 ID:FOwI1BoM

「原子力の事故だから、ご理解賜りたい。生活保証という観点なら妥当」中川大臣
435無記名投票:2011/10/28(金) 09:39:20.24 ID:CPPKOdXW
あら?
また未明と同じ山形-福島の県境辺りが揺れてたなぁ
436無記名投票:2011/10/28(金) 09:40:00.73 ID:ONV+6LmZ
>>430

>>1日も早く震災復興予算を成立させたい民主党

つまり「1日も早く追及から逃れたい民主党」なんですね。
わかります。
437無記名投票:2011/10/28(金) 09:40:29.11 ID:CPPKOdXW
>>435
あー、失礼
誤爆しました
438無記名投票:2011/10/28(金) 09:41:14.53 ID:FOwI1BoM
「被災者未満で対象外の原発難民を何とかして!」谷岡
439無記名投票:2011/10/28(金) 09:43:20.18 ID:FOwI1BoM
「県外に非難している人がどんどん帰って来られるよう長期的に、“しっかりと”除染しています」細野大臣
440無記名投票:2011/10/28(金) 09:43:52.81 ID:f3WdjCL/
>>420
谷垣は党内で討論させてから調整っていう手続き重視でいくからな〜
自分から切り込みたいのを自重しているのが見えるけど、外からは歯がゆい

参議院の自民議員が公邸に乗り込むほうがいいかな〜でも部下を統率できないとかレッテル貼られるか
意見をまとめないと、後ろから撃たれる可能性もあるし、ホント谷垣は貧乏くじ自分からひいたな
441無記名投票:2011/10/28(金) 09:45:21.22 ID:FOwI1BoM
谷岡郁子(民主)⇒田城郁(民主)@震災復興
442無記名投票:2011/10/28(金) 09:46:26.24 ID:G0HzZhPY
>>440
貧乏くじってか、リーダーってそういうもんでないかい?
443無記名投票:2011/10/28(金) 09:46:40.61 ID:bd4/P1HG
>>425
元官僚か

この人、ちょこちょこ鼻をさわってたから、
多分、嘘を言ってる意識があると思う
金銭関係洗った方がいいわw
444無記名投票:2011/10/28(金) 09:49:43.46 ID:vQKliSFw
今日も まさこちゃんVSマルチ山岡 あるのね
445無記名投票:2011/10/28(金) 09:51:51.58 ID:NfIQgrfC
主体だけど潤滑油って意味分かんねぇよ>復興庁@東日本復興特
446無記名投票:2011/10/28(金) 09:53:36.49 ID:ONV+6LmZ
>>440
2年前はもっとひどかったんだから。
党分裂寸前の自民党をここまで纏めあげた手腕はもっと評価されるべき。
党内外にもどうにかして足を引っ張りたい奴がいるんだよ。
自滅しないタイプだから。
447無記名投票:2011/10/28(金) 09:56:12.89 ID:bd4/P1HG
>>445
省庁をまたがる書類を出すとき、復興庁が回る順番を書いた書類をくれるのさ
448 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 09:57:10.52 ID:teXKLgfu
13時からの所信表明演説、NHKで中継あります。

国会中継「政府演説」 〜衆議院本会議場から中継〜
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-28&ch=21&eid=18276
449無記名投票:2011/10/28(金) 09:58:26.13 ID:FOwI1BoM
革マル派、栃木出身って言っちゃったw
次の次が、上野通子なんだよねw
450無記名投票:2011/10/28(金) 09:58:49.25 ID:vQKliSFw
今日はじゅん子姉さんも見れる
451無記名投票:2011/10/28(金) 09:59:23.33 ID:NfIQgrfC
>>447
ワンストップだから、そこで止まるのでは?
いろいろ止まっちゃうんじゃないのー
452無記名投票:2011/10/28(金) 10:02:33.29 ID:FOwI1BoM
林久美子@消費者
453無記名投票:2011/10/28(金) 10:03:04.90 ID:NfIQgrfC
所信と所信的な挨拶の違いって何@消費者
454無記名投票:2011/10/28(金) 10:07:33.02 ID:CPPKOdXW
にんぷ?
人夫?
455無記名投票:2011/10/28(金) 10:07:52.19 ID:h4CnpQb9
まどろっこしいいいかたやのおあいかわらず@復興
456アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/28(金) 10:09:09.89 ID:iIaWmz/a
>>423>>425
「メリットは、硬直した体制を打破する可能性」←こーゆーのに一斉に騙された結果が、2009年の政権交代だった訳だが。
あの時「極論」だの「ネガティブ・キャンペーン」だの言われたことが、いま全て現実になっている。
457無記名投票:2011/10/28(金) 10:09:42.29 ID:ice3nLm2
11月4日 朝生に中野先生出演予定
458 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:10:53.93 ID:teXKLgfu
消費者 マルチ
459無記名投票:2011/10/28(金) 10:11:03.70 ID:xI19zXGT
おはようございます
今日は午後から本会議とか…野だめはTPPについて触れるのかな
460無記名投票:2011/10/28(金) 10:12:41.30 ID:+3IcPb50
なんで今日本会議あるのかと思ったら所信表明演説だったんだよな
ここ2,3日委員会が白熱してたからすっかり忘れてたw
461無記名投票:2011/10/28(金) 10:14:05.72 ID:T6JLbvba
>>444
> 今日も まさこちゃんVSマルチ山岡 あるのね


MasuzoeYoichi 舛添要一
今日は、参議院消費者問題特別委員会でも、自民党の森まさこ議員が、
私の論文を山岡大臣が盗作した問題をとりあげます。10時半頃からだそうです。
午後は本会議、その後、定例記者会見です。
17分前 お気に入りに登録 リツイート 返信
462アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/28(金) 10:14:25.52 ID:iIaWmz/a
>>459
触れないと思う。 所信表明への代表質問で触れられたくないから。
463無記名投票:2011/10/28(金) 10:14:46.51 ID:bd4/P1HG
ニュース速報じゃ、(米)表示のまま、TPP参加しろとか言っててワロタ
結構強気だなぁ
464無記名投票:2011/10/28(金) 10:16:24.16 ID:vQKliSFw
野豚の 所信表明 「とにかくガンバリマス!!111」で終わりそう
465 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:18:14.12 ID:teXKLgfu
参 震災復興
愛知次郎@自民

前の質問者、田城ってボディーガードで運転手やってた人ね
466無記名投票:2011/10/28(金) 10:19:24.68 ID:xI19zXGT
>>462
>>464
また鸚鵡のように同じことの繰り返しかな…
すくなくともこの期に及んでTPPについてまともに説明しないと、
自分の立場が悪くなるだけなんだがな
467 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:20:14.67 ID:teXKLgfu
震災復興
愛知 平野へドラゴン前大臣のの就任期間、退任理由とか質問。それ聞くかー
468無記名投票:2011/10/28(金) 10:21:09.55 ID:xI19zXGT
質問通告受けたのか?
だったら平野は答えるのが筋だろ
469無記名投票:2011/10/28(金) 10:21:23.66 ID:bd4/P1HG
鳩、菅、豚

どうしようもない首相が3代続くとか、
どうなってんのよ・・・
470無記名投票:2011/10/28(金) 10:22:06.36 ID:NfIQgrfC
山岡、2回も変えなきゃならない名前ってのに興味があってwiki見たら、
>旧氏名における旧姓は佐藤、金子。
え?佐藤なの?金子なの?
471無記名投票:2011/10/28(金) 10:23:00.14 ID:CPPKOdXW
前任者が問題起こして辞任したのに
その前任者の問題点を関係無いとか言っていいのか?
472無記名投票:2011/10/28(金) 10:23:00.82 ID:recYQzBF
平野って何気に沸点低いよな
473無記名投票:2011/10/28(金) 10:23:36.38 ID:c30gJuIp
>>463
うちも見たw
474 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:24:25.96 ID:teXKLgfu
平野が切れて参りましたー
475無記名投票:2011/10/28(金) 10:24:33.03 ID:vQKliSFw
>>472
そりゃ恫喝担当大臣だし
476無記名投票:2011/10/28(金) 10:25:29.76 ID:CPPKOdXW
477無記名投票:2011/10/28(金) 10:25:40.56 ID:NfIQgrfC
消費者から戻ってみたら、平野、えらく強気な答弁だね@復興特
478無記名投票:2011/10/28(金) 10:28:01.65 ID:recYQzBF
要約
「俺がドラゴンの尻拭いする気はない」
でおk?
479無記名投票:2011/10/28(金) 10:28:14.73 ID:VC77W51w
明日、宇都隆史さんとsengoku38こと一色正春さんと地元の青年会議所とのパネルディスカッションがあるのですが体調不良で行けないや
480無記名投票:2011/10/28(金) 10:28:45.67 ID:NfIQgrfC
>>476
冒頭だけ見たけど、31分あるんだね。後で見せてもらうよ。ありがとう
481無記名投票:2011/10/28(金) 10:29:10.03 ID:zOkXJuY7
>>470
もう本人も本名は覚えてないかもしれない
482 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:29:58.97 ID:teXKLgfu
全然謝ってねーし
483無記名投票:2011/10/28(金) 10:30:30.84 ID:recYQzBF
>>479
一瞬TMネットワークがなんで?って思っちまった
484無記名投票:2011/10/28(金) 10:30:45.89 ID:G0HzZhPY
平野のクチャクチャが気持ち悪い
485無記名投票:2011/10/28(金) 10:31:02.23 ID:x8u/ERN4
民主は舌禍事件が多すぎて
誰が何いったか忘れがちだ

平野が友達は逃げないで死んだワハハ

なんていったのが遠い昔のはなしのようだ
486無記名投票:2011/10/28(金) 10:31:29.75 ID:CPPKOdXW
>>480
ちゃうちゃう
■山岡賢次とは
の項

[山岡賢次改名 佐藤]でぐぐると

金子賢二(通名)

佐藤賢二

藤野賢二

藤野賢次

山岡賢次

なんてのも出てくるよ
487 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:31:37.19 ID:teXKLgfu
被災地を見たら冷静ではいられなかったって…
ふんとにミンスの連中は、自分の立ち位置と発言の重みを全然分かってない。
488無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:35.44 ID:7QPfdaQ/
まさこちゃんきた@消費者
489無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:39.87 ID:xI19zXGT
もりさんきたあ
490無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:39.70 ID:G0HzZhPY
まさこちゃんがんばれ
491無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:44.40 ID:x8u/ERN4
消費者でまさこが

と思ったら別のまさこだった

森まさこキター
492無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:49.75 ID:FOwI1BoM
森まさこ@消費者
493無記名投票:2011/10/28(金) 10:32:53.00 ID:c30gJuIp
まさこたんキター!
494無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:00.71 ID:HBEjV3YQ
森まさこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
495無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:04.10 ID:nXHkJdrL
おはようございます。
まさこちゃんファイトー
496無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:13.49 ID:PpTACUR8
まさこが来たので来てみた。
497無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:23.98 ID:CPPKOdXW
森センセ来た
498無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:37.04 ID:4aASkeek
平野ぼっち
499無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:39.20 ID:T6JLbvba
平野のバカなやつ発言@震災復興委
500無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:39.52 ID:C+1N8/bC
がんばれ、オレのまさこ!
501無記名投票:2011/10/28(金) 10:33:48.44 ID:Scz7bPT3
自民はまず山岡を蹴落とす戦術のようだな
502無記名投票:2011/10/28(金) 10:34:10.35 ID:1xCWIawW
山岡インターナショナルw
503無記名投票:2011/10/28(金) 10:34:10.78 ID:7QPfdaQ/
山岡は苗字の偽装や
504無記名投票:2011/10/28(金) 10:34:21.09 ID:vQKliSFw
まさこちゃん ちょっとジャンプしてくれ
505無記名投票:2011/10/28(金) 10:34:37.52 ID:c30gJuIp
山岡、国会で嘘ついた〜
506無記名投票:2011/10/28(金) 10:34:48.02 ID:T6JLbvba
ああ。まさ子も来てるのか。まさ子を見るか
507無記名投票:2011/10/28(金) 10:35:02.77 ID:FOwI1BoM
山本香苗の頬紅が、アンパンマンw
508無記名投票:2011/10/28(金) 10:35:10.44 ID:1xCWIawW
嘘つき山岡 @まさこ
509無記名投票:2011/10/28(金) 10:35:18.24 ID:nXHkJdrL
しょっぱなから質問と答弁がかみあってないw
510 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:36:22.69 ID:teXKLgfu
震災
平岡の震災・津波時の被災した可哀想な人の話知ってるぞ自慢 アホや…

消費者は森vs山岡か 移動しようかな
511無記名投票:2011/10/28(金) 10:36:22.95 ID:G0HzZhPY
西やんきてる?@消費者
512無記名投票:2011/10/28(金) 10:36:23.52 ID:Scz7bPT3
虚偽答弁する虚偽表示を取り締まる大臣
513無記名投票:2011/10/28(金) 10:36:24.97 ID:vQKliSFw
時間がないから飛ばしてるな まさこちゃん
514無記名投票:2011/10/28(金) 10:36:48.42 ID:HiRpdYC3
今日も舛添論文丸パクリの話題を出すそうですね
515無記名投票:2011/10/28(金) 10:36:56.77 ID:nXHkJdrL
>>513
今日は30分だけだしねー
516無記名投票:2011/10/28(金) 10:37:50.69 ID:W3f4YVnO
お、愛知くんだ
517無記名投票:2011/10/28(金) 10:37:54.78 ID:0soKFwhC
なにそのTPP
518無記名投票:2011/10/28(金) 10:38:05.69 ID:UyaJxtqb
まさ子ちゃん何気に服いっぱい持ってるな。
519無記名投票:2011/10/28(金) 10:38:15.04 ID:xI19zXGT
ほうほうw
文字に起こしたものとなw
520 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:38:15.72 ID:teXKLgfu
平岡:「馬鹿な奴」は同級会で受けたからそのまま言ってみました
521無記名投票:2011/10/28(金) 10:38:51.67 ID:CPPKOdXW
つべの動画のDVDを・・・だとw
522無記名投票:2011/10/28(金) 10:38:58.53 ID:uKLtmEXD
むくり
523無記名投票:2011/10/28(金) 10:39:10.01 ID:UyaJxtqb
おもしろいww
524無記名投票:2011/10/28(金) 10:39:41.61 ID:xI19zXGT
山岡…ひどいにもほどかあるだろ
525無記名投票:2011/10/28(金) 10:39:43.13 ID:c30gJuIp
物真似することでよく伝わるな @まさこたん
526無記名投票:2011/10/28(金) 10:39:56.89 ID:UyaJxtqb
山岡ニタついてるけど詰んだ顔してるな。
527無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:02.09 ID:NfIQgrfC
>>481
あはは、もう大臣になるには胡散臭すぎるなー

>>486
ああ、いきなり動画が出てきたから、それ見ろって意味かと思った。
しかし、名前変えすぎだな。


平野のクズっぷり前回だな。救いようがない。
消費者に行こう。

528無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:05.79 ID:W3f4YVnO
これ復興と消費者両方見たいんだが
どうすればいいん
529無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:08.56 ID:nXHkJdrL
トンネルトンネル強調しすぎwwまさこちゃん
530無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:11.05 ID:LqO9FcDq
山岡インターナショナルw
531無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:30.82 ID:Scz7bPT3
山岡大臣のマルチ疑惑集中審議とな!
532無記名投票:2011/10/28(金) 10:40:46.58 ID:PpTACUR8
トンスル会社 山岡インターナショナル
533 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:41:48.44 ID:teXKLgfu
震災
愛知さんの平野「バカ発言」のネチネチ攻撃は一旦終了。住宅移転の話へ
534無記名投票:2011/10/28(金) 10:42:19.97 ID:NfIQgrfC
またもや二重取りかよ@消費者
535無記名投票:2011/10/28(金) 10:42:23.93 ID:7QPfdaQ/
給与詐取かよ
536無記名投票:2011/10/28(金) 10:42:32.34 ID:uKLtmEXD
450万って年収だよなあ
537無記名投票:2011/10/28(金) 10:42:47.59 ID:aKlc7t8d
山岡大臣の集中審議だけで時間が足りません!
538無記名投票:2011/10/28(金) 10:42:55.55 ID:CPPKOdXW
はぁ?
539無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:00.64 ID:c30gJuIp
どういう言い訳だよ・・
540無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:01.09 ID:uKLtmEXD
言ってないけど言った?
541無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:16.52 ID:nXHkJdrL
山岡、時間潰すだけの答弁だなー
542無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:31.21 ID:UyaJxtqb
在日は日本の戦国武将が好きだなw
543無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:35.22 ID:c30gJuIp
家康・秀吉まで出して言い訳してるw
544無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:42.63 ID:7QPfdaQ/
訳わからない答弁するな山岡
545無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:43.89 ID:W3f4YVnO
愛知くん終了
次、上野さん
546無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:47.79 ID:TSVAoxzA
挙手しても指名が・・・って
山岡ってどこまで馬鹿なんだ?
547無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:50.63 ID:uKLtmEXD
山岡演説会場
548無記名投票:2011/10/28(金) 10:43:55.63 ID:G0HzZhPY
マルチ時間稼ぐんじゃねーよカス
549無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:05.64 ID:xI19zXGT
山岡は秀吉と家康に祟られるなw
550無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:12.53 ID:CPPKOdXW
国会で虚偽答弁するやつが、事実と違う話を言うなだと?
551無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:19.21 ID:uKLtmEXD
450万どこやったwwww
552無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:21.57 ID:UW1TatxW
マルチのポスト・・・頼まれたから引き受けた。内容は知らない
閣僚のポスト・・・頼まれたから引き受けた。内容は知らない
553 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:44:28.79 ID:teXKLgfu
震災復興 
愛知さんおわり 次は上野通子@自民 スピーディーの話


>>528
ニコ生
【政治】9:00〜 参議院復?興委員会ほか【国会ミラー放送?】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68848789
554無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:34.18 ID:+3IcPb50
山岡、こいつに関しては証人喚問する必要あるな
背後関係含め嘘つきすぎ
555無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:37.42 ID:Scz7bPT3
ダラダラ答弁にも落ち着いたまさこちゃん
556無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:42.70 ID:x8u/ERN4
朝O人 息するように 嘘を言い
557無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:48.62 ID:W3f4YVnO
>>542
憧れてんのよ
向こうにはいないから
558無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:49.60 ID:zOkXJuY7
聞かれた事に答えろ

どこの大臣の答弁にも言える便利な言葉
559無記名投票:2011/10/28(金) 10:44:53.96 ID:NfIQgrfC
自分の全秘書上げて選挙応援に行ったので、問題ない@山岡
560無記名投票:2011/10/28(金) 10:45:10.95 ID:1xCWIawW
山岡の答弁=質問に答えず。時間浪費
561無記名投票:2011/10/28(金) 10:45:12.38 ID:Qt1ze1Oz
磯崎に捜査しろとか言われてたな
562無記名投票:2011/10/28(金) 10:45:14.86 ID:W3f4YVnO
>>553
おおおさんきゅ
563 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:45:31.12 ID:teXKLgfu
>>543
秀吉って朝鮮出兵したから嫌われてるんだと思ってたけど、違うのかな
564無記名投票:2011/10/28(金) 10:45:47.45 ID:uKLtmEXD
さすが弁護士まさこちゃんw
565無記名投票:2011/10/28(金) 10:46:14.63 ID:xI19zXGT
朝日に話してるのかw
566無記名投票:2011/10/28(金) 10:46:33.44 ID:7QPfdaQ/
朝日の記事も捏造だと山岡
567無記名投票:2011/10/28(金) 10:46:55.49 ID:nXHkJdrL
山岡:450万もらってない

まさこ:朝日新聞の記事には貰ってるって答えてるけど?

山岡:病院経営等々については云々


答えになってない
568無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:04.46 ID:Scz7bPT3
社名もロンダリングか
569無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:10.80 ID:c30gJuIp
>>563
そこまで知らないんじゃね?w
570無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:14.55 ID:PgLItSNY
山岡が大臣になって集中砲火されときを
俺は待ってた
571無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:24.01 ID:MrKWrOPY
会社名もころころかえる
通名もころころ変える
犯罪者のよくやるパターン
572無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:24.27 ID:CPPKOdXW
自分だけじゃ無くて会社も名前をコロコロ・・・w
573 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:47:36.69 ID:teXKLgfu
震災
NYタイムズの記事(長文?)
スピーディーのデータが活用されず、住民避難に役立たなかった等の話

トミ「細野国務大臣〜」 無駄にいい声で腹立つ
574無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:43.54 ID:aKlc7t8d
東洋キター!
575無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:50.14 ID:c30gJuIp
うわああw医療論文で金貰ってるとかw
576無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:57.89 ID:xI19zXGT
盗用北ーw
577無記名投票:2011/10/28(金) 10:47:58.39 ID:T6JLbvba
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(#`ω´)━━━━━ !!!!!
578無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:01.00 ID:TmvkbGGX
論文きたー
579無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:02.84 ID:aKlc7t8d
五時まで一緒(失笑
580無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:03.66 ID:7QPfdaQ/
盗用
581無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:06.11 ID:Scz7bPT3
これ報道ちゃんとあったら、山岡詰みだろうなあ。
舛添論文きた
582無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:12.57 ID:c30gJuIp
笑われてるwwww
583無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:20.69 ID:nXHkJdrL
一字一句、誤字も一緒w
584無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:20.75 ID:1xCWIawW
山岡 論文丸々パクリ 途中の誤字まで同じ
585無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:30.15 ID:k9IpGgn8
失笑キタコレ
586無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:43.24 ID:NfIQgrfC
誤字で笑いをとっとる>論文盗用@消費者
587無記名投票:2011/10/28(金) 10:48:56.29 ID:PpTACUR8
未来日記w
588無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:01.67 ID:aKlc7t8d
未来が見通せるニューワールド社△
589無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:02.14 ID:Scz7bPT3
未来のことを書いた論文w
590無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:05.85 ID:uKLtmEXD
香苗ちゃんわろとるでw
591無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:07.69 ID:nXHkJdrL
未来の事書いちゃったw
592無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:10.17 ID:W3f4YVnO
>>563
そういや昔、韓国人の嫌いな日本人で
豊臣秀吉と伊藤博文の名前が挙がってたな
593無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:15.65 ID:c30gJuIp
面白すぎるwwwwww
594無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:16.20 ID:RQmZu4bb
最低だな
595無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:17.21 ID:xI19zXGT
みらいのことwwwww
ばかだwwwww
596無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:20.14 ID:TSVAoxzA
なんて恥ずかしいプレイw
597 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:49:25.28 ID:teXKLgfu
震災
スピーディーを「混乱するから」の理由で公表しなかった話についてモナ男答弁中
598無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:26.36 ID:0soKFwhC
5つのうち少なくとも4つww
599無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:40.13 ID:7QPfdaQ/
盗用するならちゃんと読んでからしろよ
600無記名投票:2011/10/28(金) 10:49:41.98 ID:T6JLbvba
コテンパンwwwww
601無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:05.27 ID:uKLtmEXD
舛添を初めて応援したくなったw
602無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:06.39 ID:MrKWrOPY
著作権違法のマルチ大臣
603無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:17.45 ID:c30gJuIp
良く見つけたねw
604無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:21.05 ID:1xCWIawW
未来を見られる さすがニューワールド
605無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:25.61 ID:xI19zXGT
ほんとになあ…同じ使うにももうちょっとかんがえろとwww
606無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:30.40 ID:x8u/ERN4
お里がパクりの国だから
山岡は罪の意識も何にも感じないんだろうな
607 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:50:42.85 ID:teXKLgfu
論文と言っても学術論文じゃないだろうけど、丸パクリはいかんよなぁ。
しかもそれで金貰っちゃダメよね。
608無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:48.34 ID:aKlc7t8d
山岡必死だなw
609無記名投票:2011/10/28(金) 10:50:50.47 ID:Scz7bPT3
山岡きれそう
610無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:02.70 ID:NfIQgrfC
不規則発言>山岡
611無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:05.28 ID:nXHkJdrL
まさこ:山岡の名前での様々な数値表示なんか信用できねー

山岡不規則発言して委員長に怒られるw
612無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:08.60 ID:T6JLbvba
wwwwwwwwwwwwwwwwww見苦しいぞwww金子大臣
613無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:09.37 ID:uKLtmEXD
挙手なし
614無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:12.01 ID:C+1N8/bC
野田は山岡の首をさっさと差し出したほうがいいんじゃねw
615無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:14.61 ID:zOkXJuY7
理事会で協議ってよく聞くけど本当にやってんのかね
616無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:29.56 ID:1xCWIawW
勝手に立ってしゃべろうとする 山岡w
617無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:34.34 ID:T6JLbvba
大臣の不規則発言とか見苦しすぎる
618無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:35.71 ID:c30gJuIp
これテレビでやってほしかったなあw
619無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:43.77 ID:0O5+itEc
聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるわw
620無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:49.56 ID:xI19zXGT
発言は挙手をしてからにしませう
621無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:55.08 ID:Scz7bPT3
>>614
報道されたらそうするよ。鉢呂もそう公務員住宅もそう。
622無記名投票:2011/10/28(金) 10:51:57.01 ID:zOkXJuY7
山岡かもしれない大臣
623無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:13.09 ID:aKlc7t8d
山岡消費者大臣を更迭して平岡大臣で
平岡法務大臣を更迭して山岡大臣で
624無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:14.88 ID:uKLtmEXD
>>612
紛らわしいからキムでいいよ
625無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:15.94 ID:W3f4YVnO
ナチュラリープラス?
626無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:22.65 ID:CPPKOdXW
嘘しか答えない奴なんか答弁求めなくてもいいよね
山岡ざまーw
627無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:35.01 ID:x8u/ERN4
該当の動画
はやくみないと削除される悪寒
628無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:38.11 ID:0u7zFoy8
今の選挙制度が悪すぎる…
単純な中選挙区制なら流石にここまでのバカは議員バッチ付けられないだろ。
629無記名投票:2011/10/28(金) 10:52:56.04 ID:SfSGYs6K
山岡が屑なのは広く知られていた
それを任命した奴が悪い
630無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:00.26 ID:PpTACUR8
>>627
もう拡散されまくってるから、削除されたらむしろ増える。
631無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:04.24 ID:uKLtmEXD
じかんみじかい!
632無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:15.96 ID:xI19zXGT
森さん乙でした!
633無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:15.88 ID:CPPKOdXW
>>627
削除したら増えるだけだと思うよ
634無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:17.04 ID:Scz7bPT3
やった一方的にまさこちゃんが圧倒
635無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:23.03 ID:G0HzZhPY
お前がこたえねーからだろ阿呆
636無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:25.77 ID:uKLtmEXD
もういいよキム
637無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:26.98 ID:T6JLbvba
テレビで放送して欲しかったなー
638無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:30.08 ID:NfIQgrfC
委員長ふざけんな!
639無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:34.82 ID:nXHkJdrL
いやいやあんた聞かれたことに答えてないから>山岡
640無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:37.26 ID:1xCWIawW
嘘つき中@山岡
641無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:38.34 ID:xI19zXGT
うるせー山岡
見苦しいぞ
642無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:41.54 ID:G0HzZhPY
もうつまみ出せよこいつ
643無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:43.56 ID:TSVAoxzA
黙れks
644無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:47.92 ID:TmvkbGGX
まだ言うか。
645無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:50.17 ID:c30gJuIp
どこでも言ってるのか、酷いな。
646無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:58.04 ID:W3f4YVnO
これは酷い
647無記名投票:2011/10/28(金) 10:53:59.69 ID:UyaJxtqb
やっぱり朝鮮人なんだなぁww。
顔もニダーそのものだしw。
648無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:00.13 ID:0O5+itEc
最後に強く言いきった方が勝ちだもん!

…見苦しい
649無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:04.03 ID:PgLItSNY
マルチがんばれとな
650無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:06.40 ID:T6JLbvba
死ね金子
氏ねじゃなくて死ね
651無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:20.50 ID:PpTACUR8
会社設立に関わって身内と秘書が代表だったりしても無関係ですか。
652無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:25.79 ID:nXHkJdrL
朝鮮人らしい最後でしたな>山岡キム
653無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:28.27 ID:aKlc7t8d
まさこたん乙、ジャンプが欲しかった。
中西さんがんばれ
654無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:30.89 ID:uKLtmEXD
まさこちゃん移動
655無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:42.52 ID:xI19zXGT
課題が山積というか、問題が山積だわな
656無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:50.15 ID:0soKFwhC
森さん次、復興特か
657無記名投票:2011/10/28(金) 10:54:54.29 ID:uKLtmEXD
>>653
先生お休みかの?
658無記名投票:2011/10/28(金) 10:55:04.16 ID:nXHkJdrL
中西さん新人なんだよね。がんばれー
659無記名投票:2011/10/28(金) 10:55:15.68 ID:UyaJxtqb
まさこちゃん出番多いな
660無記名投票:2011/10/28(金) 10:55:27.93 ID:T6JLbvba
>>647
それ福山みたいにソースの官報とかあるのか?
661無記名投票:2011/10/28(金) 10:55:39.73 ID:PgLItSNY
マルチのボスが消費者大臣
拉致献金の菅が総理
662 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:56:08.44 ID:teXKLgfu
震災
スピーディーの話 モナ男が真相?をウダウダと
上野:モナ男の話は真相だと思うけど、真実を伝えることが国の役目では?
浪江町の人たちも来てるの。どんなことを言われても正しい情報を出すべきだったのでは。
モナ男:私もそう思ったお。
上野:浪江町の人達に国として正式に謝ってね。
モナ男:的確に伝わらなくてごめん。健康被害に伝わったかどうかはこれから検証〜
663無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:12.67 ID:CPPKOdXW
これまでの歩み?
ごくり
664無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:22.79 ID:CPPKOdXW
来た〜
665無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:25.74 ID:UW1TatxW
当時の記事を読むと
「法的措置も辞さない構え」とあったんだけど
結局舛添は動かなかったのかな?
666無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:33.46 ID:UyaJxtqb
名前キター
667無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:35.08 ID:TSVAoxzA
を、名前キタ!!
668 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:56:35.41 ID:teXKLgfu
>>653
学生にジャンプさせたい先生?
669無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:39.86 ID:HBEjV3YQ
大臣が悪徳商法の帝王だから仕方ないだろう。
国民は誰を頼りにすればいいんだ。
670無記名投票:2011/10/28(金) 10:56:52.19 ID:PpTACUR8
キム大臣に、名前変更の質問。
671無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:03.39 ID:nXHkJdrL
山岡インターナショナル
 ↓
ニューワールド

今度は、山岡自身のネームロンダリングについて追及する模様♪
672無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:03.95 ID:W3f4YVnO
き、きたあ
673無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:05.27 ID:c30gJuIp
山岡、名前突っ込まれてるw
674無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:12.09 ID:NfIQgrfC
本名、覚えてたんだ>山岡
675無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:16.66 ID:T6JLbvba
山岡の顔に似てる →  <`Д´>
676無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:20.56 ID:HBEjV3YQ
藤野賢二でデビューかよ。
677 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:57:23.36 ID:teXKLgfu
通名w
678無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:25.26 ID:uKLtmEXD
通名で選挙www
679無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:29.63 ID:PpTACUR8
通名w
680無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:31.63 ID:+h8FhSVI
姓名ロンダリングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
681無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:36.85 ID:c30gJuIp
賢いとか笑うなwww
682無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:42.54 ID:G0HzZhPY
この中西さん、ハキハキしてていいね
683無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:49.26 ID:TSVAoxzA
藤野賢二→山岡賢次
684無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:57.55 ID:UW1TatxW
>>661
実に適材適所だな(棒)
685無記名投票:2011/10/28(金) 10:57:58.65 ID:PgLItSNY
通名の選挙は合法
686無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:03.02 ID:HBEjV3YQ
自民党でデビュー だぜ。
687無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:13.28 ID:x8u/ERN4
よそ見ようと思ったけど
対山岡のターンが
がぜん面白くなってきた
688無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:13.88 ID:zOkXJuY7
山岡嫌疑
689無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:18.92 ID:hErPi5Wg
今日はマルチフルボッコデーか
690無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:19.83 ID:TmvkbGGX
聞かれたことに簡潔に答えよ。
691無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:20.10 ID:T6JLbvba
通名wwwwwwwwwww
692無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:21.53 ID:nXHkJdrL
山岡:おれ自民党だったし

・・・・・・だから何w?
693653:2011/10/28(金) 10:58:26.10 ID:aKlc7t8d
ジャンプだけでなぜバレる?

横山ノック知事もノックで選挙に出たな、「ノック」だけでも有効票
参議院時代は本名「山田勇」で活動
694無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:27.38 ID:uKLtmEXD
改名は日本人には難しいのになんで何回もできるんでしょねー
695 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:58:28.50 ID:teXKLgfu
得票数は覚えてるんだなw
696無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:34.31 ID:TSVAoxzA
通名w
詐欺ww
697無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:35.64 ID:UyaJxtqb
>>660
あ、ソースは確認してないすw
ただもう罵倒したい一心ですわ。
698無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:38.65 ID:xI19zXGT
こんどは通名かw
699無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:41.01 ID:FOwI1BoM
震災委員長、岡崎トミ子・・・。
700無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:41.69 ID:PpTACUR8
通名って認めてるから、確定か。
701無記名投票:2011/10/28(金) 10:58:42.69 ID:hErPi5Wg
詐欺なのは正しいぞ(w
702無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:01.26 ID:NfIQgrfC
そんなんがあったのか>通名可・不可
703無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:03.35 ID:c30gJuIp
裏切りwwwwその口でいうかw
704無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:12.10 ID:uKLtmEXD
>>697
本人が認めてるから良いんだよw
705 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 10:59:16.82 ID:teXKLgfu
国民がこの名前で選んだー ? オメーを選んだ覚えはねー
706無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:22.96 ID:PgLItSNY
中西
なんかもってるんだろうな?
707無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:24.29 ID:DtCm1F9F
そもそも、なんで”山岡”という通名で出馬したの?
708無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:30.43 ID:Ywrayag2
だいたい改名とか整形なんてすんのはみんな朝鮮人だろ
親からもらった名前や体を勝手に変えるなんて考えられない
709無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:31.09 ID:uKLtmEXD
座れキムww
710無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:41.26 ID:7QPfdaQ/
711無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:48.91 ID:HBEjV3YQ
蓮舫も通名だぞ。他にも沢山いる。森まさこも通名というのかな、変え字かな。
名簿見れば正字と書いてあるな。
712無記名投票:2011/10/28(金) 10:59:52.17 ID:W3f4YVnO
中西いいぞ
713 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:00:04.56 ID:teXKLgfu
>>699
委員長が休憩の間、代理でやってるんだお。無駄にいい声
714無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:07.36 ID:PpTACUR8
>>708
今のDQNネームは変えたくなる奴も多くなるんじゃないかなあ・・・
715無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:20.16 ID:TSVAoxzA
wktkが止まらんwww
716無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:35.79 ID:Ywrayag2
>>714
そもそもそんな名前付ける日本人なんていない
717無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:36.84 ID:Scz7bPT3
昨日も聞いたやりとりだ
718無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:42.19 ID:MYxnAlbd
>>416
国会中心財政主義により国会の承認を得る必要がある。
無法者集団だから関係無しってやりそうだけど無理なものは無理。
719無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:43.10 ID:c30gJuIp
いつから通名を使い始めたか?
あまり覚えていませんとかw
720無記名投票:2011/10/28(金) 11:00:48.04 ID:T6JLbvba
マルチ勧誘
論文盗用
戸籍ロンダリング


真っ黒クロスケじゃねえかよ
721無記名投票:2011/10/28(金) 11:01:09.77 ID:PgLItSNY
田中角栄でいじめられて
本名かえたやついるな
722無記名投票:2011/10/28(金) 11:01:16.40 ID:PpTACUR8
>>716
今のDQNネームの実態を知らんのか。
723無記名投票:2011/10/28(金) 11:01:43.40 ID:T6JLbvba
>>697
ソースが出てきたら教えてくれ。方々にばらまいてやる
724無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:16.26 ID:Scz7bPT3
中西さん頑張れ
725無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:25.48 ID:W3f4YVnO
>>722
美俺(びおれとか金星(まぁず)とかか
726無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:41.79 ID:zOkXJuY7
松あきら
扇千景

元芸能人は芸名で出馬するね
727無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:43.27 ID:Ywrayag2
>>722
実態もなにも日本人ならそんな名前つけないよ
そんな名前付けるのは国籍は日本でも日本人のアイデンティティを失ってる人たちだろ
728無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:50.72 ID:hErPi5Wg
>>721
その例がニュースになるほど普通は変えられないんだがな
729無記名投票:2011/10/28(金) 11:02:55.78 ID:uKLtmEXD
ガッツ石松なめんな
730 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:02:57.79 ID:teXKLgfu
>>722
悪魔くんで騒いでたのが恥ずかしいぐらいの名前が多いね。
知り合いが小児科の受付やってるけど、ほとんど読めないって。
731無記名投票:2011/10/28(金) 11:03:10.10 ID:ONV+6LmZ
無理やり当て字の名前は論外だが、無駄に難しい漢字・読み方の名前が多いのも何だかなー。
732無記名投票:2011/10/28(金) 11:03:10.83 ID:PpTACUR8
>>725
ビオレはともかくマーズは火星だよなあw
733無記名投票:2011/10/28(金) 11:03:14.60 ID:xI19zXGT
>>725
うあ…ある意味児童虐待だなその名は
734無記名投票:2011/10/28(金) 11:03:18.27 ID:CPPKOdXW
最初のお名前から藤野さんに?
ん?
さらっと言ったぞw
735無記名投票:2011/10/28(金) 11:03:23.76 ID:T6JLbvba
>>725
それってなんで金星がマーズなんだろうな。不思議なんだが
736 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:03:46.64 ID:teXKLgfu
>>727
ゆとり世代はすごいぞー。>>725みたいな名前がゾロゾロ
737無記名投票:2011/10/28(金) 11:04:03.47 ID:+3IcPb50
>>714
将来DQNネーム改正法とかできるかもしれんねw
738無記名投票:2011/10/28(金) 11:04:29.43 ID:uKLtmEXD
1501件2928件
少ないおねい
739無記名投票:2011/10/28(金) 11:04:40.26 ID:Scz7bPT3
年間1,000件から2,000件か。少ないな。
740無記名投票:2011/10/28(金) 11:04:52.22 ID:ONV+6LmZ
>>725
真速(まっは)@いいとも
思わずラーメン吹き出しそうになったw
741無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:08.52 ID:zOkXJuY7
フリーザ山岡
742無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:21.34 ID:uKLtmEXD
テンポいいねえw
743無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:21.65 ID:Scz7bPT3
ロンダリングしすぎてわからねんじゃね
744無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:24.33 ID:c30gJuIp
>>737
やるなら子供のうちに替えてあげてほしいな。犯罪犯す前に。
犯罪犯してから替えるのは逆に禁止してほしい・・
745無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:36.10 ID:FOwI1BoM
>>732,735
ビーナスって知らないw
746 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:05:49.59 ID:teXKLgfu
DQNネーム一覧 http://dqname.jp/
747無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:54.27 ID:HiRpdYC3
普通の日本人は氏(姓)を変えるなど事実上不可能だよね?
748無記名投票:2011/10/28(金) 11:05:55.95 ID:NZYn2jc4
自分の名前変えといて ヨクオボエテネー
749無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:13.32 ID:hErPi5Wg
開き直りやがったなマルチ山岡め
お前はその血筋でもない癖に
750無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:22.40 ID:NfIQgrfC
何言い出したのかと思ったら、実父じゃないじゃないか>山岡
751無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:23.09 ID:uKLtmEXD
嘘嘘嘘嘘
752無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:23.43 ID:TSVAoxzA
婿養子なのに藤野さんから生まれたの?
753無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:26.72 ID:PpTACUR8
死人に口なしパターンだな、キム大臣。
754無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:37.30 ID:EGl0leKX
死人に口なしw
755無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:39.29 ID:DtCm1F9F
なにこの変な親子w 気持ち悪い・・・
756無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:40.27 ID:W3f4YVnO
ウソばっかり
757無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:41.31 ID:muPWZaFh
嘘でしょ?
758無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:44.53 ID:1xCWIawW
義父のペンネームに名字を変えた 山岡
759無記名投票:2011/10/28(金) 11:06:47.78 ID:k9IpGgn8
ええええええ
エピソードを捏造してそうw
760653:2011/10/28(金) 11:06:52.75 ID:aKlc7t8d
家制度をベースに弁解すると、厚生労働大臣からクレーム来るぞ
761無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:00.40 ID:FOwI1BoM
金星人と言えば『ニノさん』
762無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:06.00 ID:T6JLbvba
morimasakosangi 森まさこ
おはようございます!本日は参考人に来ていただきます。原発が爆発する中を
奥様と小学生の娘さんを連れて逃げてきた方です。 #jnsc #fukushima
4時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信

morimasakosangi 森まさこ
只今帰宅!明日の質問準備してた。明日は8時50分消費者特別委員会理事会から。
私の質問は山岡大臣に対し10時半から10時50分まで。続いて新人中西議員が挑戦。
私は場所を移動し11時20分から12時まで平野大臣他に対し復興特別委員会で質問。
#jnsc #fukushima
10時間前 お気に入りに登録 リツイート 返信
763無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:08.11 ID:uKLtmEXD
設定自体が破綻しとるがな(´・ω・`)
764 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:07:08.22 ID:teXKLgfu
長く我が家は山岡って、そもそも嫁も連れ子だろうが…
765無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:11.08 ID:CPPKOdXW
山岡荘八が山岡を名乗れと言った?
荘八は藤野なのに?
766無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:26.38 ID:7QPfdaQ/
山岡荘八は改名してるのか?
767 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:07:44.80 ID:teXKLgfu
>>766
ペンネームだお
768無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:53.66 ID:hErPi5Wg
>>755
山岡(義父)の名誉の為に言っておくがマルチが適当言ってるだけだぞ
769無記名投票:2011/10/28(金) 11:07:53.89 ID:UyaJxtqb
墓参りも行ってないらしいじゃないw
山岡荘八の本当の孫が怒ってたぞw
770無記名投票:2011/10/28(金) 11:08:01.98 ID:Ywrayag2
金子だと朝鮮人ってすぐばれるからだろ
771無記名投票:2011/10/28(金) 11:08:07.17 ID:xI19zXGT
>>766
戸籍上はあくまでも藤野のはず
772無記名投票:2011/10/28(金) 11:08:09.24 ID:PgLItSNY
山岡て
いったい正体は
なにもんや?
773無記名投票:2011/10/28(金) 11:08:17.10 ID:Scz7bPT3
中西さん、特に法曹資格はもっていないようだな。でもよく調べている。
774 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:08:37.56 ID:teXKLgfu
>>768
義父の甥?がマルチに怒ってるらしいよ
775無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:02.03 ID:TIa1njS7
山岡壮八氏の参考人招致を求めます。
776無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:18.46 ID:FOwI1BoM
>>773
トイレマンコのG議員の一番弟子ですw
「僕達、新人類」らしいw
777無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:23.38 ID:7QPfdaQ/
<李下に冠をたださずだよ
778無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:26.77 ID:hErPi5Wg
通名にケチ付けるなニダ
779無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:30.93 ID:Ywrayag2
徳川家康が怒ってるぞ
780無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:35.76 ID:xI19zXGT
いまでもモグリだろ
781無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:39.88 ID:muPWZaFh
山岡ソウハチ氏の後妻の連れ子のムコ

セールスマンとして出入りしていたこいつを後妻が気に入ったんだよね
782無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:41.24 ID:Scz7bPT3
なに、この上から目線
783 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:09:41.93 ID:teXKLgfu
一般の社会で言い続けたら戸籍の名前に出来るのか へー
羽柴秀吉さんも戸籍の名前に出来たっけ
784無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:45.43 ID:N/Ijw+Bx
>>775
イタコがアップを始めました
785無記名投票:2011/10/28(金) 11:09:52.36 ID:uKLtmEXD
偉そうに語りだしたぞおいw
786無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:01.58 ID:+Z2Qq45Z
マルチネーム
仕事・商売に都合がよかったんだろうな
787無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:04.49 ID:+3IcPb50
>>770
金子議員って二人ほどいなかったっけ
788無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:04.34 ID:MYxnAlbd
ウリたちは改名が普通ニダ。
謝罪汁。
789無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:07.36 ID:+h8FhSVI
人の氏素性を粗探しして
あたかも元朝鮮人じゃないおのかみたいな
質問されてるんだから 断固反論抗議するべきだwww
790無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:10.64 ID:nXHkJdrL
>>772
朝鮮人じゃないかねー
791無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:15.03 ID:MrKWrOPY
金子(通名)だったころの本名は??
792無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:22.79 ID:aKlc7t8d
【Cafe Sta(β)】今日(10/28)17:00〜の「臨時国会ダイジェスト」には、吉野正芳SC環境大臣が出演!
原発問題などを中心に、環境委員会での質問のポイントを解説します
793無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:26.54 ID:6sn01PXb

山岡の結婚する前の本当の苗字は「金子」
結婚して嫁の姓「藤野」になって、さらに岳父のペンネーム「山岡」に変えた。
在日隠し
794無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:42.10 ID:PpTACUR8
>>790
さっき普通に通名使ってたって言ってたじゃん。
795無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:52.33 ID:xI19zXGT
中西さん乙
796無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:53.79 ID:G0HzZhPY
かなえちゃんきた
797無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:54.13 ID:uKLtmEXD
香苗ちゃああああん
798無記名投票:2011/10/28(金) 11:10:55.04 ID:DtCm1F9F
>>768
こんなのを婿養子にして、ネームロンダリングに協力しちゃったのも問題だよな
799無記名投票:2011/10/28(金) 11:11:02.37 ID:aKlc7t8d
こんなところに香苗ちゃん
800無記名投票:2011/10/28(金) 11:11:06.12 ID:Ywrayag2
香苗は公明っぽくないなw
801無記名投票:2011/10/28(金) 11:11:11.81 ID:nXHkJdrL
中西さんよかったよ!お疲れ様ー
802無記名投票:2011/10/28(金) 11:11:19.78 ID:Scz7bPT3
中西さん、恫喝にも屈せず。香苗ちゃんもマルチか。
803無記名投票:2011/10/28(金) 11:11:20.17 ID:uKLtmEXD
たまちゃん(;´Д`)ハァハァ
804無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:08.98 ID:CPPKOdXW
たまちゃんは
髪型が80年代の臭いする
805無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:13.07 ID:FOwI1BoM
山本さんのクビのロープは、宗教道具か?
806無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:18.35 ID:uKLtmEXD
あちこちから大金いただいてますって言ってるのと同じだぞw
807無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:21.70 ID:zOkXJuY7
他人事だな
808無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:27.11 ID:TmvkbGGX
西田砲聞きたい。
809無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:27.97 ID:hErPi5Wg
>>798
後妻の連れ子が引っ張り込んだんだよ
本人は耄碌してた
810無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:42.97 ID:T6JLbvba
>>793
金子が通名で本名がキムだったって証拠があればなあ。
811無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:48.15 ID:PgLItSNY
返金してないのかよ
812アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/28(金) 11:12:52.80 ID:EKC0teZ/
>>766
山岡宗八の本名は藤野
813無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:54.91 ID:xI19zXGT
山岡つっこまれまくり
814無記名投票:2011/10/28(金) 11:12:57.38 ID:UyaJxtqb
>>781
連れ子じゃなくて養女じゃなかった?
815無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:15.71 ID:nXHkJdrL
>>794
ん?うん。
だから朝鮮人じゃないかねーと。
816無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:25.52 ID:NZYn2jc4
連行された時期がコロコロ変る自称従軍慰安婦みたいだ
817無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:26.65 ID:TIa1njS7
だからいくら返金したんだよ!
818無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:31.09 ID:Scz7bPT3
朝鮮かんれんじゃ、報道はないなあ。残念。
819無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:36.87 ID:uKLtmEXD
だから弁明しろと言われておるw
820無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:40.50 ID:+Z2Qq45Z
まっとうな会社なんですねえ・・・・
821無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:43.39 ID:recYQzBF
>>770
とある調査によると金子姓の97%は純日本人らしいぞ

元々源平合戦で活躍した坂東武士の苗字だしな
822 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:13:50.88 ID:teXKLgfu
>>814
連れ子を養女にしたんじゃね?(相続の関係で)
823無記名投票:2011/10/28(金) 11:13:56.05 ID:uKLtmEXD
>>812
遅刻
824無記名投票:2011/10/28(金) 11:14:07.29 ID:Qt1ze1Oz
>>772
国対のときは、俺たち土人と言ってたが在日帰化人だったのか?
825無記名投票:2011/10/28(金) 11:14:12.43 ID:PpTACUR8
>>815
まあ確定ソースが出てこないのが不思議なところ。
826無記名投票:2011/10/28(金) 11:14:50.13 ID:uKLtmEXD
香苗ちゃんローギア
827 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:15:00.26 ID:teXKLgfu
震災
SPEEDIの話から観光業の風評被害へ
828無記名投票:2011/10/28(金) 11:15:47.78 ID:Ywrayag2
>>821
後に改名した金子って言う条件を付け加えるとほぼ100パーセント朝鮮人だろ
829無記名投票:2011/10/28(金) 11:15:56.00 ID:uKLtmEXD
怒られとけw
830無記名投票:2011/10/28(金) 11:16:09.91 ID:7QPfdaQ/
通告してるんだから途中経過のフォローするのが当たり前だろ山岡

山岡にいってもしょうがねぇだろうがな
831無記名投票:2011/10/28(金) 11:16:15.42 ID:FOwI1BoM
>>827
日光観光客、マックスで95%減。
832無記名投票:2011/10/28(金) 11:16:37.80 ID:W3f4YVnO
もうもらっちゃったもんねー
833無記名投票:2011/10/28(金) 11:16:38.91 ID:nXHkJdrL
>>825
んですなー。

お、早苗ちゃんプチお怒りモード。
834無記名投票:2011/10/28(金) 11:16:40.76 ID:hErPi5Wg
誤解ニダ 売りの自由ニダ
835無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:06.57 ID:NfIQgrfC
消費者行政をきちっとやりたい(キリッ 山岡
836無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:20.14 ID:TIa1njS7
まあ誤解じゃないんだろうけどねww
837無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:27.61 ID:FOwI1BoM
東電西澤、まだいました@震災
838無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:28.10 ID:NfIQgrfC
いやいや、誤解って言わないで
839無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:43.07 ID:MrKWrOPY
理事会の宿題が一杯だな
840無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:50.16 ID:hErPi5Wg
マルチが音頭を取ってマルチの審議か(w
841無記名投票:2011/10/28(金) 11:17:51.19 ID:UyaJxtqb
>>822
後妻さんとの間に子供ができなくて、どこかから養女を貰ったとか週刊誌に書いてあった気がした。
842無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:25.23 ID:N/Ijw+Bx
もはや野田が山岡を潰すために任命したんじゃね?と思えてくるw
843 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:18:29.60 ID:teXKLgfu
香苗ちゃんの襟立ってるけど、何処かの誰か程イヤじゃない

震災
日光 観光客減 老舗ホテル倒産…
844無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:35.39 ID:zOkXJuY7
ネズミ講
845無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:44.12 ID:nXHkJdrL
>>839
参院では民主以外が多数だから、何とか頑張って欲しいものだわ
846無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:48.78 ID:PpTACUR8
ネットワークビジネスですとか言い出しそうだなw
847無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:50.67 ID:W3f4YVnO
へ?
848無記名投票:2011/10/28(金) 11:18:57.78 ID:6sn01PXb
>>810
顔立ちが証拠。野球の張本とかと同系統の半島顔
849無記名投票:2011/10/28(金) 11:19:21.17 ID:N/Ijw+Bx
>>841
それだとまさに乗っとられたって感じだな。
850無記名投票:2011/10/28(金) 11:19:35.23 ID:ONV+6LmZ
>>842
あ、それ私も思った。
851無記名投票:2011/10/28(金) 11:19:45.61 ID:c30gJuIp
>>831
まじかああ・・可哀想。
旅番組でも現地の人がどうか来てください・・orz的なお願い口調で気になってた・・。
852 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:19:51.48 ID:teXKLgfu
>>841
そうなんだ。昔ならよくあった話だけど、いずれにしても血縁関係はないのね。
853無記名投票:2011/10/28(金) 11:19:54.97 ID:aZWy5iz9
丸珠と山本議員の2ショットは華やかだな。
森議員の所に移動できないよ。

山岡大臣は辞職レースのトップに躍り出たね。
平岡、平野、一川大臣の内
854無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:06.74 ID:muPWZaFh
>>841
それ本当ならなおさら荘八氏との関係が薄いってことか
ずうずうしい
855無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:18.07 ID:TIa1njS7
>>848
当委員会において、山岡大臣のDNA鑑定を要求しますw
856無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:23.01 ID:nXHkJdrL
マルチとネットワークビジネスの違いは?

定義が明確でないという点が共通点w
857無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:28.43 ID:Scz7bPT3
香苗ちゃん怒った
858無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:34.06 ID:aKlc7t8d
官僚ちゃんと答えろ
香苗ちゃん切れる
859無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:47.51 ID:W3f4YVnO
>>853
ガソプーは、、ガスプーはいつ・・・
860無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:47.49 ID:TIa1njS7
まさこ着席@復興特
861無記名投票:2011/10/28(金) 11:20:48.49 ID:FOwI1BoM
森まさこイン@震災
862無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:06.80 ID:0O5+itEc
香苗ちゃん、お怒り
863無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:08.06 ID:hErPi5Wg
消費者庁はマルチの軍門に下ったか
864無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:13.07 ID:UyaJxtqb
>>841
事故レス
Wiki見たら五歳の娘って書いてあったわ
865無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:13.40 ID:N/Ijw+Bx
>>850
小沢の威を借りて党でやりたい放題してたし
潰す方法としては一番効果的だよねw
866無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:51.01 ID:aKlc7t8d
香苗ちゃん切れちゃったよ、ハアハア
867無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:51.82 ID:Scz7bPT3
かなえちゃんトントン
868 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:21:51.94 ID:teXKLgfu
震災
上野さん おわり いつもどおり上品な質問でした
次はましゃこ
869無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:53.45 ID:oD32NGiK
まっさこin
870無記名投票:2011/10/28(金) 11:21:57.38 ID:xI19zXGT
もりさんきた
871無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:15.16 ID:N/Ijw+Bx
なんだこの審議官は
872無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:22.27 ID:FOwI1BoM
>>864
Wikiは、都合のいい風に、装飾されてますからw
873無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:28.22 ID:W3f4YVnO
まさこ忙しいな
874無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:28.22 ID:uKLtmEXD
だめだ香苗ちゃん面白くて移動できない
875無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:28.76 ID:7QPfdaQ/
消費者庁もどんどん後退していくな
ほんととんでもない大臣を戴くととんでもねぇことになるわ
876無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:35.10 ID:NfIQgrfC
消費者庁、ダメじゃね?
877無記名投票:2011/10/28(金) 11:22:42.04 ID:c30gJuIp
まさこたん頑張れー!
878無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:04.00 ID:G0HzZhPY
まさこちゃんの参考人きたよ@震災
879無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:12.97 ID:k9IpGgn8
まさこちゃんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
880無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:19.56 ID:N/Ijw+Bx
ネットワークビジネスについてなんか言うと脅されるんかいなw
881 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:23:24.77 ID:teXKLgfu
浪江小学校のPTA会長さん
882無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:25.89 ID:c30gJuIp
勇気ある人だな
883無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:26.67 ID:FOwI1BoM
浪江小学校PTA会長(参考人!)
884無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:33.19 ID:DtCm1F9F
省庁というか官僚って、大臣が悪になると、自分たちの考え方も悪になるんだな
885無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:40.18 ID:aKlc7t8d
どーぅいった意味で!
886無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:40.80 ID:Scz7bPT3
香苗ちゃん爆発!
887無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:41.73 ID:TIa1njS7
香苗ちゃん落ち着いて
888 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:23:45.30 ID:teXKLgfu
香苗 激怒中
889無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:46.26 ID:uKLtmEXD
香苗ちゃん激怒w
890無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:49.01 ID:HBEjV3YQ
マルチ山岡がマルチを取り仕切る。
891無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:49.97 ID:nXHkJdrL
香苗ちゃんどすの利いた声w
892無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:51.63 ID:0O5+itEc
香苗ちゃん、マジ切れ
893無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:57.29 ID:hErPi5Wg
マルチの邪魔する奴を取り締まるニダ
894無記名投票:2011/10/28(金) 11:23:59.69 ID:CPPKOdXW
香苗ちゃん
ドス利かせ過ぎで怖いw
895無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:00.78 ID:+3IcPb50
香苗ついに切れた
896無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:03.55 ID:W3f4YVnO
参考人に浪江の人
897無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:08.42 ID:Qt1ze1Oz
消費者庁の審議官って山岡に脅されているのか?
898無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:09.58 ID:7QPfdaQ/
香苗啖呵切った
899無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:16.59 ID:NZYn2jc4
ねずみ講⇒マルチ商法⇒ネットワークビジネス⇒山岡屋?
900無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:27.64 ID:uKLtmEXD
違いがわからんなら辞任しろ山岡めえええ
901無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:27.60 ID:1xCWIawW
どおやって取り締まれるのかと プンプン @早苗
902無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:30.85 ID:N/Ijw+Bx
開き直った山岡w 知らないって威張るんじゃねー
903無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:40.84 ID:muPWZaFh
あっちもこっちも見たい
904無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:47.75 ID:W3f4YVnO
悪いイメージて
905無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:49.82 ID:hErPi5Wg
>>897
恩給まで付く暮らしは捨てがたかろうて
906無記名投票:2011/10/28(金) 11:24:58.08 ID:xI19zXGT
香苗激怒か…あとでみよっと
907無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:03.54 ID:0u7zFoy8
私がやってるものと違うって言った?
908無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:22.39 ID:hErPi5Wg
もう山岡型ビジネスで良いよ>通称
909 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:25:28.16 ID:teXKLgfu
香苗:あたしゃ、新聞の報道見て質問してんじゃねーよ(ぷんすか
910無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:28.74 ID:NfIQgrfC
本当にマルチ推進大臣だな
911無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:29.72 ID:Scz7bPT3
絵があるんだからテレビ報道しろよ
912無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:34.46 ID:jJH3BThm
山岡 中継中に苦しんでタヒねよ

のたうちまわってタヒねよ 長時間痛がってタヒねよ
913無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:35.96 ID:uKLtmEXD
政治面でバックアップねえ
914無記名投票:2011/10/28(金) 11:25:51.87 ID:aKlc7t8d
>>908
採用!
915無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:05.89 ID:NZYn2jc4
層化の切腹よりひどい
916無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:08.98 ID:FOwI1BoM
浪江小学校PTA会長vs東電西澤社長と2ショット?
917無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:19.41 ID:MrKWrOPY
インターネットでネットワークビジネスやった方が爆発できじゃね
あ、すぐマルチってばれるから
こっそり田舎でやるのか
918無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:25.14 ID:nXHkJdrL
山岡、おまえ自身は歴史小説家じゃなかろうが。
919無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:25.22 ID:jJH3BThm
うーわ 歴史小説家の家 自称
920無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:28.90 ID:zOkXJuY7
歴史小説家の家
921無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:33.17 ID:7QPfdaQ/
山岡が何で呼ばれてるか聞いてるんだよボケ
922無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:34.14 ID:hErPi5Wg
山岡荘八も憐れな;
923無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:36.88 ID:ekM0DxDx
あちこっでw
924無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:42.79 ID:N/Ijw+Bx
山岡、ひどすぎるwww
925無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:48.28 ID:Qt1ze1Oz
担当大臣が見る気がないなら、NHKの中継入れて国会中継で流せよ。
926無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:56.39 ID:0O5+itEc
どこのどんな会かもわかんないで応援演説とかたのまれれば
どこでも行くんだ…どうしようもないね
927無記名投票:2011/10/28(金) 11:26:58.42 ID:NfIQgrfC
山岡が山岡家つーか藤野家?の話をするのが気持ち悪い
928無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:07.18 ID:uKLtmEXD
次勃て朝鮮してくる!
929無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:29.59 ID:k9IpGgn8
歴史小説家のうちだらかって...代々小説家というわけdもあるまい
930無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:31.79 ID:xI19zXGT
>>928
お願いします
931無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:32.05 ID:W3f4YVnO
「ではプロジェクターで見てみましょう」
932無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:36.40 ID:TIa1njS7
まあ、今後は山岡が出てきたらヤバい会社だって分かるなw
933無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:37.62 ID:UyaJxtqb
山岡荘八の娘については週刊新潮10/13号あたりに載ってるので興味ある方はドゾー。
934無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:38.24 ID:hErPi5Wg
山岡が牽引しております
935無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:40.48 ID:PpTACUR8
キム岡「頼まれればどういうとこでも行く」
山本香苗「youtube見ろよ。政治家が出ると信用されやすいだろ?
       積極的に加担してたとしか思えない」
936無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:42.69 ID:nXHkJdrL
>>925
それいいね。
937無記名投票:2011/10/28(金) 11:27:51.95 ID:0soKFwhC
13日 警察フルアーマーで津島(避難者の集合場所)に @復興特
938無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:03.22 ID:Qt1ze1Oz
山岡荘八って人を見る目が無さ過ぎだったんだな
939無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:04.67 ID:Scz7bPT3
いきなりユッケ問題
940無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:06.16 ID:PgLItSNY
大臣そのものが
消費者問題
941無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:06.36 ID:aKlc7t8d
激怒のターンは終わり、復興特へ
942無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:21.56 ID:PpTACUR8
まさこに移動っと。
943無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:23.42 ID:hErPi5Wg
土下座社長見てるかー(w
944 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:28:25.26 ID:teXKLgfu
香苗:yutubeみますた。マルチよいしょって。もうね(呆… なんでそんな会に政治家が呼ばれると思います?
山岡:私はどこへ行っても同じように〜
香苗:youtubeの映像はいつでも見れるから見ろよ。政治家がいると安心するんだってお。不的確だろ。コラ

次は生食用牛肉の新基準 ユッケ食べたい
945無記名投票:2011/10/28(金) 11:28:49.24 ID:Scz7bPT3
この副大臣素人かよ。
946無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:10.37 ID:jJH3BThm
山岡型ビジネスって呼び方はいいねw
947無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:13.61 ID:uKLtmEXD
【第179回臨時会】国会中継総合スレ706
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1319768904/

勃った!勃った!
948無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:18.23 ID:T6JLbvba
民主党が起こした人災だ。日本史上まれに見る政府による犯罪行為@震災復興委
949無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:28.52 ID:PgLItSNY
同等だけの質問だけこたえろよ
950無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:33.63 ID:CPPKOdXW
951無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:34.26 ID:DtCm1F9F
生食を”せいしょく”と読むのを初めて聞いた
952 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:29:36.81 ID:teXKLgfu
>>947
おぴゅー
953無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:40.79 ID:xI19zXGT
>>947
乙です
954無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:43.27 ID:Scz7bPT3
>>947pyu
955無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:52.27 ID:PpTACUR8
>>947
クララ乙
956無記名投票:2011/10/28(金) 11:29:59.42 ID:TIa1njS7
PTA会長の話だけでまさこの時間が終わっちゃうw
957無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:04.75 ID:nXHkJdrL
>>947
乙です(^^

まさこちゃんに移動してみっか
958無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:05.07 ID:+LBmTaKn
>>947
オピュ
959無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:11.83 ID:FOwI1BoM
>>947
ぴゅw
960無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:17.03 ID:UyaJxtqb
>>947
ぴゅ
961 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:30:18.42 ID:teXKLgfu
>>951
生理食塩水は「せいしょく」というな
962無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:26.68 ID:hErPi5Wg
創価の方からの要請かなこの質疑は
963無記名投票:2011/10/28(金) 11:30:52.15 ID:MrKWrOPY
ネットワークビジネス 金子佐野藤野山岡型ビジネス
964無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:04.57 ID:hErPi5Wg
>>947
もぅお爺ちゃんったら元気
965無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:18.49 ID:k9IpGgn8
>>947
おちゅ
966無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:21.51 ID:0soKFwhC
お子さん、ヨウ素材配布なし 

@復興特
967無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:39.36 ID:0oYUNuP0
4000とか1800とか、単位は何…?gkbr
8000の人もいたとか、ヨウ素剤もらってないとか、生々しいな…
968無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:56.63 ID:hErPi5Wg
香苗終了続いてタリーズ
969無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:57.14 ID:PgLItSNY
コーヒー屋
970無記名投票:2011/10/28(金) 11:31:59.16 ID:c30gJuIp
>>947
乙です!

可哀想だな・・数値高い。4000とか8000とか。
ヨウ素剤もらってないとか。
この場に来るには勇気いるけど、子供守るために出る罠。
971無記名投票:2011/10/28(金) 11:32:00.86 ID:DtCm1F9F
>>961
逆にそれを”なま”と読むのは無理がある
972 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:32:06.10 ID:teXKLgfu
香苗おわり
次は松田公太@みんな 14分
973無記名投票:2011/10/28(金) 11:32:08.82 ID:0soKFwhC
ホールボディカウンター検査 わずか5分だった 

@復興特
974無記名投票:2011/10/28(金) 11:32:17.47 ID:uKLtmEXD
まさこちゃん移動
あんなにあった在庫のヨウ素剤どこにやったん??
975無記名投票:2011/10/28(金) 11:32:31.45 ID:hErPi5Wg
山岡君日本の人口知ってる?@タリーズ
976無記名投票:2011/10/28(金) 11:32:51.75 ID:PgLItSNY
ハム太じゃ役不足ぽいな
977無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:06.50 ID:c30gJuIp
交通費、お金だって掛かるだろうに。その日は仕事にならないし。@復興特
978無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:24.60 ID:UyaJxtqb
おとつい、昨日、今日と贅沢だな。
ぼちぼち西やんが見たいところだけど。
979無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:24.52 ID:uKLtmEXD
隊長が鼻毛抜いてる(´・ω・`)
980無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:33.67 ID:W3f4YVnO
>>947
よくやった
981無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:37.44 ID:Scz7bPT3
>>976
役不足は、立派な俳優がそれに見合った役ではないことをいう。用法が逆。
982無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:50.78 ID:hErPi5Wg
山岡に演説時間与えてどーするよコーヒー屋
983無記名投票:2011/10/28(金) 11:33:58.79 ID:EGl0leKX
震災と山岡・・・マルチビジョンが欲しいね。
984無記名投票:2011/10/28(金) 11:34:03.39 ID:nXHkJdrL
>>979
そこはスルーしてあげてw
985アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/28(金) 11:34:29.35 ID:EKC0teZ/
中座してたんだが、森さんどうだった?
986無記名投票:2011/10/28(金) 11:34:29.25 ID:uKLtmEXD
>>981
山岡相手なら遠からずかもよw
987無記名投票:2011/10/28(金) 11:34:49.63 ID:PgLItSNY
ハム太
山岡に演説させるな
988無記名投票:2011/10/28(金) 11:34:53.52 ID:c30gJuIp
知らされていて食べなければ、もうちょっと低かったのにね。@復興特
989無記名投票:2011/10/28(金) 11:35:11.38 ID:xI19zXGT
>>985
さっき参考人の陳述が終わったところ
990無記名投票:2011/10/28(金) 11:35:14.95 ID:CPPKOdXW
>>977
参議院の参考人は交通費込みで23200円貰えるよ
991無記名投票:2011/10/28(金) 11:35:18.93 ID:uKLtmEXD
>>985
そりゃあもう巨乳
992無記名投票:2011/10/28(金) 11:35:24.72 ID:0soKFwhC
浪江町の人
爆発の予告、避難指示はなかった
1時間程後に爆発を知った。 @復興特
993無記名投票:2011/10/28(金) 11:35:51.30 ID:0oYUNuP0
せめて知らされていたらなぁ…@復興
994無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:13.89 ID:aZWy5iz9
>>985
ジャンプはしなかったよ。
995無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:21.25 ID:W3f4YVnO
>>992
ひでえな
996無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:31.24 ID:hErPi5Wg
山岡の演説で終わりそうだな@タリーズ質疑
997 【関電 60.6 %】 :2011/10/28(金) 11:36:34.46 ID:teXKLgfu
タリーズ 質問が山岡ヨイショになってるぞ
998無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:36.69 ID:PgLItSNY
なんだこの
コーヒー屋の質問
民主党か
999無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:39.41 ID:DxgSwNLl
今北産業
森まさ子はやってる?
1000無記名投票:2011/10/28(金) 11:36:52.97 ID:nXHkJdrL
聞いてて胸が痛むわ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。