【第179回臨時会】国会中継総合スレ704

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第179回国会(臨時会):平成23年10月20日〜平成23年12月9日までの51日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
.
前スレ
【第179回臨時会】国会中継総合スレ703
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1319606062/

◆過去の会期(前年分まで)
【第178回臨時会】国会中継総合スレ697
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1318509233/
【第177回常会】国会中継総合スレ660 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1315747611/
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/10/27(木) 12:56:33.94 ID:9UiBl4G3
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の板》                         《その他の国会中継実況スレ》
・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/        ・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/          .・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/
・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/  ・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/     ・実況と議論の避難所 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus
3無記名投票:2011/10/27(木) 12:58:39.31 ID:hy4DCxle
>>1
乙ぴゅ。
4 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 12:58:58.03 ID:PfnurR46
>>1おぴゅー
前スレ>>999も誘導おぴゅー
5無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:13.96 ID:Gsvc5txr
>>1
おぴゅ
6無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:16.06 ID:dtYY5/jf
とうちゃんぴゅ
7無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:16.13 ID:udjhC2vS
参議院財政金融委員会
14:05〜14:35 若林 健太 参議院議員
参議院外交防衛委員会
13:00〜13:45 山本 一太 参議院議員
13:45〜14:25 宇都 隆史 参議院議員
14:25〜15:05 猪口 邦子 参議院議員
参議院厚生労働委員会
  12:45〜13:25 中村 博彦 参議院議員
  13:25〜14:05 大家 敏志 参議院議員
  14:05〜14:55 丸川 珠代 参議院議員
8無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:20.09 ID:6W8kZ1B5
>>1ぴゅ♪
9無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:22.16 ID:6UI32e6f
>>1乙pty
10無記名投票:2011/10/27(木) 12:59:40.15 ID:7IH12C+Y
中野先生の命が心配
あれだけ目立っちゃうと怖いな
11無記名投票:2011/10/27(木) 13:01:05.40 ID:dtYY5/jf
オヅラ見た。ロンブーの態度が悪いやつがどうこう言う筋合いないな
12無記名投票:2011/10/27(木) 13:01:09.81 ID:7+Cy6XqF
>>1ぴゅ
>>7ありがとう
13無記名投票:2011/10/27(木) 13:01:18.37 ID:udjhC2vS
参議院内閣委員会
  13:00〜14:03 岡田 広   参議院議員
  14:33〜15:36 山谷えり子 参議院議員
参議院国土交通委員会
  13:00〜13:50 佐藤 信秋 参議院議員
  13:50〜14:30 中原 八一 参議院議員
参議院法務委員会
 13:30〜14:30 森 まさこ  参議院議員
  14:30〜15:30 丸山 和也 参議院議員
参議院経済産業委員会
 13:30〜14:10 関口 昌一 参議院議員
  14:10〜14:40 牧野たかお 参議院議員
  14:40〜15:10 末松 信介 参議院議員
  15:10〜15:40 磯崎 仁彦 参議院議員
参議院総務委員会
14:20〜14:50 金子原二郎 参議院議員
  14:50〜16:00 礒崎 陽輔 参議院議員
14無記名投票:2011/10/27(木) 13:01:28.26 ID:dtYY5/jf
うとさんキタ
15無記名投票:2011/10/27(木) 13:01:58.84 ID:T81SRRaU
>>1
乙です

うとさんまにあった
16無記名投票:2011/10/27(木) 13:02:19.89 ID:6UI32e6f
国益か。ゲンバは口先だけ。
17無記名投票:2011/10/27(木) 13:02:36.13 ID:udjhC2vS
国会tvからじゃなく
くそおやじさんのブログから引用したから
マチガイがあるかも
18 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:02:46.99 ID:PfnurR46
厚労
中村博彦@自民
生活保護 「今話題の」大阪市では18人に1人が生活保護! 不正受給を無くす、就労支援
19無記名投票:2011/10/27(木) 13:03:57.67 ID:Poqm7OsB
そもそも1乙であるとは何であるか。憲法に依れば(続きは後日掲載します)

確かに経産官僚よりも大学教員の方が楽しいと思う。
20 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:04:04.21 ID:PfnurR46
厚労
生活保護・基礎年金>最低賃金 の話
21無記名投票:2011/10/27(木) 13:04:08.34 ID:lsYKcJRm
>>1
前スレ>>994
劣化して水樹奈々とか雪子みたいになってるよな
22無記名投票:2011/10/27(木) 13:04:37.44 ID:qN7cmUgr
その朝鮮学校に色々支援してた先輩を尊敬してるんでしょ?
23無記名投票:2011/10/27(木) 13:05:00.92 ID:6UI32e6f
「開かれた国益」????
24無記名投票:2011/10/27(木) 13:05:25.81 ID:2i5WP3MQ
>>1 ( ゚∀゚)o彡°ぴゅ!ぴゅ!

おはよう。いまおきた。
25無記名投票:2011/10/27(木) 13:05:33.19 ID:T81SRRaU
開かれた国益…
26無記名投票:2011/10/27(木) 13:05:37.64 ID:lsYKcJRm
どんどん他国にもっていってもらおうってことか
27無記名投票:2011/10/27(木) 13:05:48.24 ID:6UI32e6f
国際公益?なんじゃそりゃ。
28無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:06.08 ID:sxyJeTmR
友愛の海とか言っちゃうわけだな
29無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:11.17 ID:dtYY5/jf
ああ、玄葉の言う「国益」は、「国際益」ってことなんだね
30無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:23.20 ID:tHzuk0T6
>>13
山谷えり子は必見だと思う
いつもいいこと言う
31無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:23.98 ID:PhDKumY9
我が国であれば・・・って・・・・現場おまえは
32無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:27.85 ID:udjhC2vS
開国とか
ほんとに開くのが好きだなあ民主は

TPPはアメリカに股を開くことだし
33無記名投票:2011/10/27(木) 13:06:45.01 ID:YL8PRdUU
開かれた国益なんてキモちわるい言葉だわ
34 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:07:32.59 ID:PfnurR46
厚労
津田政務官:北海道、宮城、神奈川は生活保護>最低賃金
もう一人の政務官:津田政務官と同じ
中村:普段は仲悪いのにねー。こういう不公正は、民主党政権で改められないんなら自民党政権で改めないとねw
35無記名投票:2011/10/27(木) 13:07:37.42 ID:7+Cy6XqF
>>29
※但し日本は除く
36無記名投票:2011/10/27(木) 13:07:46.63 ID:6UI32e6f
定義付けかぁ、ミンスは何でもイメージだからな。
37無記名投票:2011/10/27(木) 13:08:24.06 ID:dtYY5/jf
国民益と国際公益、どっち優先するんですかって聞いてw
38無記名投票:2011/10/27(木) 13:09:03.28 ID:T81SRRaU
というか国際公益とかいう言葉があるのか…初めて知った
39無記名投票:2011/10/27(木) 13:09:13.16 ID:6UI32e6f
儀軌きた
40無記名投票:2011/10/27(木) 13:09:19.51 ID:dtYY5/jf
返還じゃない!!!ってば
41無記名投票:2011/10/27(木) 13:09:31.59 ID:qN7cmUgr
国籍法について>法務
42無記名投票:2011/10/27(木) 13:09:54.04 ID:W7DEP4V4
げんばちゃん、へんな単語使うとゲルの講義くらうぞw
43無記名投票:2011/10/27(木) 13:10:07.12 ID:LjRa6aWC
鬱陵島キタワー
44無記名投票:2011/10/27(木) 13:10:09.67 ID:6UI32e6f
>>38
言葉はあっても、そんなもの存在しないです。日本以外の国はすべて国益が優先です。
45無記名投票:2011/10/27(木) 13:10:27.48 ID:zG+H3BOs
前スレ>>997
サンクス。
眞鍋かをりだったのか?昔、好きだったんだが
時の流れは残酷だった。三十路近くなって残念な子になったな。
46無記名投票:2011/10/27(木) 13:10:29.16 ID:PhDKumY9
子どもの使いかよwww
47 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:10:37.22 ID:PfnurR46
厚労
中村:大阪府のある医療機関 患者全員が生活保護者の医療扶助。。貧困ビジネス業者と結託、過剰診療、不正請求
ぷるぷる:是正はしないといけないけど、受給者の生活モー。慎重に検討をー。電子レセプト活用でー
中村:医療扶助が本人負担0ナノが問題では。
48無記名投票:2011/10/27(木) 13:10:53.97 ID:dtYY5/jf
玄葉、韓国への思いを語るww
49無記名投票:2011/10/27(木) 13:11:08.22 ID:T81SRRaU
>>44
ですよねー
どんな国でも自分の国のこと優先だろうに
50無記名投票:2011/10/27(木) 13:11:10.05 ID:6UI32e6f
韓国は北朝鮮の防波堤の価値しかないだろ。
51無記名投票:2011/10/27(木) 13:11:27.75 ID:lsYKcJRm
>>45
今なら三宅雪子と似ているといわれても納得できるだろう
52無記名投票:2011/10/27(木) 13:11:31.26 ID:LjRa6aWC
韓国ガー さまざまなぁ バイリテラルなぁ@玄葉
53無記名投票:2011/10/27(木) 13:11:37.02 ID:tHzuk0T6
何ってんだ玄葉

隣国を助ける国は滅びるんだよ
54無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:01.17 ID:dtYY5/jf
儀軌って、もう自民党も「返還」ってことに決めたの?
隊長も返還返還つぶやいてるんだけど
55無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:44.60 ID:KbH7VpQV
外務省、何も仕事してないんじゃねえか
56無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:54.47 ID:lsYKcJRm
>>53
それも友好国で運命共同体な国ならともかく世界一の反日国だからな
57無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:56.41 ID:6UI32e6f
韓国は大事な国、中国は大切な国って口でいいながら、
机の下では足で蹴飛ばすのが外交ですよ、ゲンバさん。
58無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:57.63 ID:sxyJeTmR
チョンから何も引き出せていない

ダメ民主シネヨ
59無記名投票:2011/10/27(木) 13:12:58.54 ID:tHzuk0T6
朝鮮に何かしてやって代わりにコピーをもらったんじゃないの?
60無記名投票:2011/10/27(木) 13:13:15.25 ID:PhDKumY9
どうして民主党はビビりながら韓国と付き合うんだよ
知ってるけど・・・
61無記名投票:2011/10/27(木) 13:13:36.43 ID:tHzuk0T6
このウトっていうのダメ
言葉が弱すぎる
62無記名投票:2011/10/27(木) 13:13:43.54 ID:hyfXY4c3
みんなどこ見てるの?
63 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:13:48.11 ID:PfnurR46
厚労
貧困ビジネス 旭川の事例

>>21
雪子には似てるカモ
>>45
眞鍋はブログでも壊れてたし、事務所とのトラブル等いろいろあるみたいですなー
64無記名投票:2011/10/27(木) 13:13:50.71 ID:qN7cmUgr
尖閣衝突問題だけど、処分保留→釈放ってなったけど、内容が全くわからん。どういう流れでそうなったの?
中身を詳らかにしてよ。
検察に外交としての能力って限界がないかい?

民主のくせに面白い質問を…w
でも「尖閣は過去のこと」みたいな言い方は民主だな。
65無記名投票:2011/10/27(木) 13:13:54.71 ID:lsYKcJRm
>>59
ぎきはもともと写本で朝鮮総督府からもらったもの
66無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:09.49 ID:6UI32e6f
>>54
「お渡しする」が公式発表だったのが、事実上、あげちゃったんだからな。
めぐんでやった、くらいがちょうどいいのに。
67無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:11.27 ID:T81SRRaU
>>62
自分は参院外務
68無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:11.38 ID:dtYY5/jf
もう許可を与えてるんだから、会談に乗せなくてももう設置するんじゃないの?
69無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:22.20 ID:udjhC2vS
韓国にギキを持ってって通貨スワップ拡大して
日本はどんなおみやげをもらってきたの?

民潭へ選挙協力をさせてくれとでもいったのか?
70無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:24.96 ID:LjRa6aWC
>>61
言葉よりも顔がお宮の松なのがイカンだろう
71無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:26.96 ID:W7DEP4V4
あずみよ、質問された意味わからんだろw
72無記名投票:2011/10/27(木) 13:14:54.64 ID:qN7cmUgr
>>62
参院法務
73無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:14.92 ID:PhDKumY9
悪影響ってナニ?
戦争でも吹っかけられるの?
74無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:22.41 ID:tHzuk0T6
>>60
在日っていうのは朝鮮戦争に行かずにキムチから責められてるから
負い目があって、それで必要以上に姦国を持ち上げてビビる。
つまり今の民主党政府の対韓政策といっしょ。
75無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:27.94 ID:sxyJeTmR
悪影響及ぼさないようにって、
どっちが仕掛けてきているんだよ このバカが
76無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:36.37 ID:dtYY5/jf
>>57
中韓はもうずっと思いっきり日本を蹴飛ばしてるのになあ
77無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:36.04 ID:Tu54NwHp
>>62
外交防衛@参院
78無記名投票:2011/10/27(木) 13:15:43.58 ID:T81SRRaU
>>72
森さんは定刻どおりなのかな?
79 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:15:48.82 ID:PfnurR46
>>62
参:厚労 認知症対策
80無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:02.38 ID:Af2lptB7
外防も法務も真黒画面で音も聞こえない…
午前中はサクサクだったのに…まさこちゃんも見れない絶望的。
81無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:21.83 ID:BoLdAlBS
>>59
もらってないよ。
韓国に存在する日本の古文書へのアクセスを改善するように申し入れをしただけ。
要するにただ単に見せてくれと。
在日が盗んだものを返してくれとかは一切なし。
82無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:29.28 ID:udjhC2vS
>>62
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、参院外交のウトタカシちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
83無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:33.39 ID:6UI32e6f
手土産外交w
84無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:54.76 ID:PhDKumY9
こんなに現場が恐る恐る韓国と付き合うとは・・
韓国は北朝鮮と同じくらい危ない国なのか
85無記名投票:2011/10/27(木) 13:16:56.00 ID:/cW4MHVx
頼む、誰か「日中関係」が「外交関係」に含まれない理由を教えてくれ@法務
86 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:17:03.05 ID:PfnurR46
ロンブー淳がTPP反対派コメンテーターを猛批判「せっかくテレビに出たのに何だ?この態度?気分が悪い」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319684139/
87無記名投票:2011/10/27(木) 13:17:41.52 ID:LjRa6aWC
>>84
北よりも危ないと思うぞ
88無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:07.17 ID:qN7cmUgr
>>78
1時半だったよね?多分そのくらいに始まるんじゃないかな?
あれ?1時20分だっけ?
今のとこ「何言ってるか理解出来ない」程度で盛り上がってるというわけではないから延長はないんじゃないかな。
89無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:10.02 ID:lsYKcJRm
>>80
ニコニコ生放送で探してみたら?
90無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:16.69 ID:6UI32e6f
ああ、宮崎正弘さんがいってrたはなし。ドラえもん銀貨作ったら、中国人が喜んで集めるだろうって与太話。
91無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:20.67 ID:SpGkxoAq
外交は国と国の交わりで
日中関係というときはそうじゃないんだって
92無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:58.82 ID:dtYY5/jf
玄葉もルーツは半島なのかな
93無記名投票:2011/10/27(木) 13:18:58.91 ID:tHzuk0T6
情報力で負けてるのか日本は
そうだろうな
94無記名投票:2011/10/27(木) 13:19:14.87 ID:T81SRRaU
>>88
ありがとう
たしか予定では一時三十分からみたいだ
95無記名投票:2011/10/27(木) 13:19:34.84 ID:6UI32e6f
インテリジェンスなんて言葉使うな。わかってないのに。
96無記名投票:2011/10/27(木) 13:19:42.85 ID:sxyJeTmR
玄葉、ダメだ どうしようもねえヘタレだ

韓国こときの機嫌をとることだけしか考えていない
97無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:02.58 ID:LjRa6aWC
インテリ玄ちゃん
98無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:03.81 ID:T81SRRaU
民主の連中は無能ぞろいなので、はなから話になりません
99無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:32.86 ID:PhDKumY9
こいつは韓国に対してはYESと頷くしか出来ないんだろうなぁ
可哀そうに
100無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:33.24 ID:tHzuk0T6
姦国と交渉してもあっちのほうが情報をたくさん持ってて
諜報機関も充実してるってことか

やっと、なんでキムチごときに弱腰なのか、の理由のひとつがわかった
101無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:37.43 ID:Af2lptB7
>>89
じゃ、そうする。
あんがと。
102無記名投票:2011/10/27(木) 13:20:39.11 ID:dtYY5/jf
>>97
夏休みか!w
103無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:05.78 ID:qN7cmUgr
日中関係ってなによ?

平岡:日中関係とは国と国の関係ではなく、人と人、中国にいる日本人も含めて日中関係だと思ってる

何言ってるかわかんねぇ

こんな感じ>参院法務
104無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:12.83 ID:LjRa6aWC
この期に及んで官僚に丸投げ宣言か(w
105無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:38.14 ID:tHzuk0T6
>>96
外交のバックグラウンドの重要性だよ

106無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:47.88 ID:dtYY5/jf
>>103
>中国にいる日本人も含めて日中関係だと思ってる

いやあああああ
107無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:49.73 ID:6UI32e6f
>>100
やつら北朝鮮と対峙しているので、諜報機関は充実している。
KCIAが日本で金大中拉致ったように実行力もある。
108無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:49.73 ID:/cW4MHVx
本当に、民主って日本語を破壊にかかってるよな。
不法占拠じゃないとか、日中関係は外交関係じゃないとか
109無記名投票:2011/10/27(木) 13:21:59.14 ID:sxyJeTmR
だって民主党って、福山とかハクシンクンが外交の重要ポストにいるんだぜ

韓国のスパイが日本の外交をやっているようなもの
110無記名投票:2011/10/27(木) 13:22:48.32 ID:dtYY5/jf
本当に素人なんだな、一川
111無記名投票:2011/10/27(木) 13:22:58.18 ID:lsYKcJRm
>>101
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68702519
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68694009 あたりかな
他にもあるかもしんないが
112無記名投票:2011/10/27(木) 13:23:14.81 ID:tHzuk0T6
姦国は抜け目なく広く世界に情報網作って、日本のネガティブキャンペーンやったり
アメリカと裏でつながってたりしてるってことだよ。
そのバックグラウンドがあるから、日本に強く出れるってこと。
113無記名投票:2011/10/27(木) 13:23:59.32 ID:zG+H3BOs
ガソプー安住大臣はちゃんと、起立して答弁して欲しいな。
先の予算委?だかの座り方も着こなしも悪かったし。

114無記名投票:2011/10/27(木) 13:24:27.19 ID:/cW4MHVx
>>103
でも、これ「中国にいる日本人のこととか」って言った時点で、日本人が拘束されて
いたことについて、船長釈放に影響があったことを示唆してると思う。
115無記名投票:2011/10/27(木) 13:24:29.68 ID:tHzuk0T6
>>107
姦国軍隊も、ベトナムやイラクに出兵していて
アメリカ軍とのつながりも深いんだな
それが日本への発言力の強さにつながってる
116無記名投票:2011/10/27(木) 13:24:32.64 ID:FudncuU0
法的根拠のない形で>>1乙します。

外防と法務と両方見てるけど、訳わかめw
一つに絞ろう。
117無記名投票:2011/10/27(木) 13:24:53.69 ID:6UI32e6f
>>112
調子に乗って、日本海という名称は併合時代に強要された、とかウソ吹いて失笑もかっているけどな。
結局詰めが甘い。
118無記名投票:2011/10/27(木) 13:25:13.88 ID:T81SRRaU
予断を許さないって…げんばは何いってんだ
手続きするに当たってどういうふうにかわったかきいてんだろ
119無記名投票:2011/10/27(木) 13:25:54.55 ID:LjRa6aWC
>>112
>>115

そうやって過大評価しすぎるとミンスと同じ思考になるよ
120無記名投票:2011/10/27(木) 13:25:59.79 ID:6UI32e6f
>>116
自分もなんかいかトライしたが無理だった。やはり聖徳太子にはなれない。
121 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:26:03.40 ID:PfnurR46
厚労
ぷるぷる:精神科病棟に入院してる認知症患者対策地域の医療を支えるための精神科医療  ←どこにそんな精神科医が?ただでさえ不足してるのに
中村:認知症の行動をしらなすぎ。んなもん地域で出来るか。疑似家庭のグループホームってねぇ。
厚労省に言わんと、いっぺん飛び込みでグループホーム行ってみ。認知症ケア、キュアが足りなさすぎ。  ぷるぷる:現場もみて考えるお
中村:受刑者の高齢化。認知症、介護必要な受刑者も  法務省矯正局長:数は統計上出てない
中村:杉良太郎が見てられない、矯正官がお世話してる。刑務所で校正という形でお世話させたらどうよ。 ぷるぷる:検討するお

中村終わり 次は大家志@自民
122無記名投票:2011/10/27(木) 13:27:03.15 ID:2i5WP3MQ
>>121
大家さんがんばっ!
123無記名投票:2011/10/27(木) 13:27:06.04 ID:lsYKcJRm
>>117
こういう韓国人もいるらしいしな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319590886/91
124無記名投票:2011/10/27(木) 13:27:12.13 ID:sxyJeTmR
>>115
それは米軍との関係強化ではあっても、日本に対する発言力とは関係ないだろう
125無記名投票:2011/10/27(木) 13:27:17.71 ID:Tu54NwHp
思うんですって・・・
126無記名投票:2011/10/27(木) 13:27:19.11 ID:tHzuk0T6
>>117
すべて情報。
日本も諜報部作って、さっさと自衛隊を国軍にしないと
どんどん国際社会で遅れを取るし、経済交渉でも不利益を招くだけ。
127無記名投票:2011/10/27(木) 13:28:20.46 ID:W7DEP4V4
>>116
おーナカーマw
光にしたんで二つ繋いだんだが、無理でした。
128無記名投票:2011/10/27(木) 13:28:38.17 ID:tHzuk0T6
>>119
過大評価じゃないんだよ。
奴らの国際的なコミュニケーション能力は実際すごい
2002のWCを横取りされたのだってそのせいなんだよ
これに早く気づかないと日本は生き返れない
129無記名投票:2011/10/27(木) 13:29:26.39 ID:6UI32e6f
>>126
日米構造協議なんて一方的に日本な不利なもの毎年受けているのに、まあよくもっているもんだ。
潜在力があるんだろな。ミンス政権でそれもなくなりそうだが。
130無記名投票:2011/10/27(木) 13:29:36.74 ID:UTasR2Gu
310
131無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:01.93 ID:T81SRRaU
うとさんみていたいが法務に移動
132無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:05.00 ID:SpGkxoAq
まさこちゃん登場@法務
133無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:07.75 ID:SS8rGLNK
まさこぉぉぉぉ!
134無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:10.56 ID:Tu54NwHp
森さんキタ@法務
135無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:20.70 ID:FudncuU0
あー、ウトさんすまん。まさこに移動w
136無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:29.22 ID:T81SRRaU
もりさんきたあ@法務
137無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:30.44 ID:lsYKcJRm
>>128
日本人は海外行ってもあんまり日本人同士で連携してそういうロビー活動しないからなあ
そういう奴らに対抗するためにも海外に居る日本人には立ち上がって欲しいんだが
138無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:35.91 ID:dtYY5/jf
まさこちゃんに移動
139無記名投票:2011/10/27(木) 13:30:55.64 ID:PhDKumY9
うとさん、ごめんねごめんねー
140無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:01.11 ID:udjhC2vS
ぼくも森まさこちゃん!
141無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:05.70 ID:Tu54NwHp
ひでえメンツだわ
142無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:13.11 ID:nQDMwL0C
まさこちゃんちょっと痩せたような
143無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:37.34 ID:2i5WP3MQ
まさこちゃんが使ってる下着ってどこのメーカーのだろう
144無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:41.31 ID:tHzuk0T6
>>124
アメリカにめちゃ弱い日本を知らないとは

孫だって日本は外圧に弱いからって、わざわざアメリカで箔をつけて
日本に戻り、ソフトバンクを始めた
145無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:53.65 ID:Poqm7OsB
この角度だと痩せて見える、ちょっとジャンプしてくれないだろうか。
146無記名投票:2011/10/27(木) 13:31:58.23 ID:6UI32e6f
一川、過去になに考えていたのかも忘れていたのかよ。ほんとうにド素人だな。
147無記名投票:2011/10/27(木) 13:32:12.36 ID:+WNRt0U6
自分も内閣委員会から森さんに移動
148無記名投票:2011/10/27(木) 13:32:25.12 ID:6W8kZ1B5
平岡除き就任期間、平均5.8ヶ月w
149無記名投票:2011/10/27(木) 13:32:28.44 ID:2i5WP3MQ
>>145
ジャンプマニアなんだよねw
150無記名投票:2011/10/27(木) 13:32:39.64 ID:ifUgko+H
今日は眼鏡じゃないのか
いや、どっちもステキです
151無記名投票:2011/10/27(木) 13:32:51.94 ID:sxyJeTmR
>>128
コミュニケーションということもあるが、それ以前に、韓国人は金でも女でも謀略でも
何でも使ってでも、勝負に勝とうとするメンタリティーが強いということだろう。

逆に日本人にはそれがほとんどない。韓国人のそういう所を非難すらしない。
152無記名投票:2011/10/27(木) 13:33:07.56 ID:PhDKumY9
原発地域の空き巣・・・酷い
153無記名投票:2011/10/27(木) 13:33:19.59 ID:lsYKcJRm
>>147
森さんっていうと元首相が
今日は眼鏡じゃないね
154 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:33:31.27 ID:PfnurR46
厚労
地域におけるチーム医療推進 ぷるぷる:共同連携取りまとめてるとこ、在宅医療サービスとか 
職種間連携?

農水
長谷川岳@自民
原発事故の農水産物の買い控え、価格下落などの被害対策
155無記名投票:2011/10/27(木) 13:33:50.83 ID:BoLdAlBS
まさ子怒ってる。
被災地のためにもっと怒ってくれよな。
156無記名投票:2011/10/27(木) 13:34:25.06 ID:Af2lptB7
みんな光か…ええのう。
なんか諦めた。
みんなの実況でいいや。
あとでアーカイブで見ます。
157無記名投票:2011/10/27(木) 13:35:17.14 ID:WbVK3Ox8
ましゃこ、早速言葉攻めw
158無記名投票:2011/10/27(木) 13:35:18.19 ID:Tu54NwHp
こいつも6ヶ月もたないだろうなぁ
159無記名投票:2011/10/27(木) 13:35:50.85 ID:Gsvc5txr
ましゃこの言葉攻めターン。
160無記名投票:2011/10/27(木) 13:35:55.86 ID:zG+H3BOs
まさこタソ「民主党の法務大臣は平岡大臣で5人目」
まさこタソ「民主党の法務大臣の平均在任期間は5.8ヶ月」
まさこタソ「もう二ヶ月経ちゃいました」

まさこタソ。飛ばすな。
161無記名投票:2011/10/27(木) 13:35:57.98 ID:nQDMwL0C
ひどいな・・・
三次予算つくるのが忙しいといっておきながら
出てきたものには
治安問題も入ってない
福島の補償関係の法テラス整備もやってない
説明汁!

ひらおk
ご指摘をむねに頑張っていきまーす
162無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:00.67 ID:SpGkxoAq
予算獲得の前にちゃんと予算要求してるかも疑問だ
163無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:15.74 ID:PhDKumY9
精一杯がんばるってなぁ
平岡さん・・・
164無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:29.56 ID:lsYKcJRm
>>151
そういうのを日本人は潔しとしないんだろう。結果は勝ちでも実力で勝った
わけじゃないからまず自分の心の中で納得がいかない部分があるから
馬鹿正直に正々堂々真剣勝負ってところがいいところでもわるいところでもある。
165無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:34.77 ID:8yOf9z9Y
平岡もにょもにょ
今日は切れないように気をつけてるのかな?
166無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:49.51 ID:FudncuU0
ええっ? 直接引き継ぎってしないの?
167無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:51.43 ID:T81SRRaU
平岡きいてないのか
168無記名投票:2011/10/27(木) 13:36:54.23 ID:dtYY5/jf
引き継ぎww 具体的に聞いてません(キリッ

これは切れてもいいぞまさこちゃん
169無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:15.43 ID:7+Cy6XqF
直接引き継ぎは無い@法務
170無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:25.94 ID:nQDMwL0C
エだから引継ぎはしたの?

直接は聞いてない
被災地の問題、原発の被害の問題
に取り組まなくてはいけないということは伺いました
=全然引き継ぎなんかしてねーよ
171無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:27.37 ID:Tu54NwHp
嘘くせえ
172無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:34.01 ID:dtYY5/jf
ある程度 どの程度ww
173無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:36.34 ID:lsYKcJRm
>>156
ニコ生でやってない?
174無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:40.14 ID:nu1FvqMT
>>156
あきらめないで…風邪引いて寝てるから見れない人もいるんだよ
175無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:40.30 ID:6W8kZ1B5
>>156
こっちはニコニコの在庫喫茶で見てるぉ
まさこvs平岡やってる
176無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:46.38 ID:SpGkxoAq
引継ぎもなし
議事録は見たけどね・・・
177無記名投票:2011/10/27(木) 13:37:56.67 ID:T81SRRaU
検察…あーあれか
178無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:10.52 ID:8btN9t77
議事録をみたと言ったが、呼んだと入っていない(´・ω・`)
179無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:15.42 ID:Poqm7OsB
>>149
学生にジャンプさせると何かとまずいのでw
180無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:21.84 ID:2i5WP3MQ
お、調べてきてるじゃんw
181無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:23.34 ID:LjRa6aWC
>>166
普通はするけどミンスの場合は無くても不思議じゃない
石破が作った引き継ぎ書類捨てた事もあった気がする
182無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:24.31 ID:BoLdAlBS
>>156
オレ鈍足のe-mobileだよ。
諦めないで、パソコン再起動とか、参議院tvのtopの動画配信方法選択で
ナローバンドを選択しなおすとかやってみれば?
ブロードバンド選択だから映らなくなってるのかも知れんよ。
183無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:38.08 ID:2i5WP3MQ
>>179
先生かーい!!
184無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:42.51 ID:ifUgko+H
よくわからんが、二ヶ月経ってもまだ引き継ぎできてないってありなの?
185無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:48.24 ID:tHzuk0T6
>>151
もともとと法なんてなんとも思ってないヒステリー民族で
いざとなるとファビョって基地外のふりをすれば日本人はビビるからね
あの道徳観倫理観のなさもあっちの強みになってしまってる
ほんとはそんなことさせちゃいけないんだが、日本はそれがいえない。
186無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:52.87 ID:dtYY5/jf
>>179
先生、それはまずいよwwww
187無記名投票:2011/10/27(木) 13:38:54.03 ID:YL8PRdUU
>>156
12Mのadslだけど見れてるよ。何でだろね
んでもニコニコで見たらいいお
188 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:38:57.77 ID:PfnurR46
厚労
年金一元化?

>>179
先生?
189無記名投票:2011/10/27(木) 13:39:21.83 ID:FudncuU0
>>181
さすがミンスだね。脱帽です。
190無記名投票:2011/10/27(木) 13:40:06.56 ID:dtYY5/jf
完全怒ってるな
191 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:40:41.22 ID:PfnurR46
宇都たんが一川にぶち切れてるっぽい
192無記名投票:2011/10/27(木) 13:40:45.72 ID:2i5WP3MQ
国籍だけでいいから公開してほしいですー
193無記名投票:2011/10/27(木) 13:40:47.27 ID:7+Cy6XqF
>>156
いつも見られるのに今日だけダメなの?
194無記名投票:2011/10/27(木) 13:41:01.03 ID:ifUgko+H
まさこちゃんの口から手錠とか、ちょっとドキドキした
つか、そんなヤバいヤツ釈放したのかよ!
195無記名投票:2011/10/27(木) 13:41:05.20 ID:2i5WP3MQ
>>191
そりゃ怒るよねー
196無記名投票:2011/10/27(木) 13:41:14.74 ID:tHzuk0T6
>>164
正々堂々というのなら、姦国がルール違反や不合理なことを言ったらちゃんと怒って正さないと
悪事を見逃すのも悪事に加担するのと同じこと
197無記名投票:2011/10/27(木) 13:41:41.53 ID:Bq2sllyE
まさこちゃん 体操服で縄跳びしてくれ
198無記名投票:2011/10/27(木) 13:41:51.50 ID:Af2lptB7
みんなありがとう。
ニコ生アクセスしてるけど、
普段つべしか使わないからなかなか見つからないんだ。
199無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:03.82 ID:dtYY5/jf
ひでえええ犯罪30倍。50軒に1軒被害!
200無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:08.96 ID:Poqm7OsB
>>183 >>186 >>188
やっぱりまずいよね。まさこと千鶴子でがまんがまん

近々下朝鮮に行くのだが、あっちからイルポンの国会中継見れるんだろうか。
201無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:19.46 ID:LjRa6aWC
F15とっとと飛ばせよクソ大臣@うと
202無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:23.39 ID:SpGkxoAq
平岡<犯罪を犯すにはそれぞれの事情があります
203 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:42:35.45 ID:PfnurR46
農水
長谷川:ゼニガタアザラシによる水産被害
副大臣 オットセイ?  アザラシとオットセイはちゃうわ、アホ
204無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:41.88 ID:8yOf9z9Y
被災地での犯罪か
クソメディアではほとんど出てこないけど
実際酷いんだろうな
205無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:56.43 ID:Gsvc5txr
>>198
生放送は衆議院の総務委員会しかなかったと思う。
206無記名投票:2011/10/27(木) 13:42:59.05 ID:FmC3i86K
被害者の側に問題があるんだよね、平岡さん
207無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:05.61 ID:lsYKcJRm
>>196
自分なら言うが、言わないで見過ごすのが多いもんなの?
208無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:06.39 ID:zG+H3BOs
>>179
ちょ、准教授
209無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:09.77 ID:nQDMwL0C
警戒区域、避難区域ではないいわき市で
自主避難もままならず
犯罪多発
9月末までの犯罪は前年度の30倍
その犠牲になった人の賠償は一切応じていない

ひどい…
210無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:20.52 ID:nu1FvqMT
先生が巨乳マニアだった件
211無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:26.23 ID:2i5WP3MQ
>>200
ネット環境さえあれば見れるけど
攻撃扱いではじかれるかもw
.cr
212無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:27.51 ID:nXi7W6NX
風評被害賠償金で東電が333円振り込んできた件にも触れてほしいw
213無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:36.37 ID:BoLdAlBS
>>156
ニコ生マルチ (プレミアムじゃないと追い出される)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68702519?ref=ser
ニコ生 15時からの分
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68760458?ref=ser
ニコ生 総務委員会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68680333?ref=nicotop
214無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:42.62 ID:2i5WP3MQ
krか
215 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:43:46.79 ID:PfnurR46
農水 北海道における鳥獣被害

外交 宇都→猪口
216無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:54.71 ID:lsYKcJRm
217無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:56.99 ID:oD/QVlLM
宇都は芝居が入るからなあ、晩飯後に見るわ
218無記名投票:2011/10/27(木) 13:43:58.66 ID:KbH7VpQV
時間が過ぎてます >司会者

参院の大臣答弁に時間関係あるのか?
219無記名投票:2011/10/27(木) 13:44:24.99 ID:PhDKumY9
囚人を逃がした人物の処分は?
220無記名投票:2011/10/27(木) 13:44:26.98 ID:ifUgko+H
>>200
まさこと千鶴子だなんて、贅沢ですw
221無記名投票:2011/10/27(木) 13:44:43.85 ID:AUnjA7lE
10月7日にF15のタンク落下事故
10月22日の小松基地に行った
10月15日に民主の石川県の県連パーティーに出てる
その時に行ってほしかった
大臣として早く基地に行ってほしかった@うと
222無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:00.28 ID:Poqm7OsB
>>218
今日はたぶん往復
223 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:45:09.42 ID:PfnurR46
>>213
マルチ見たら恭子さんもでてるよ… うぐわ…
224無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:34.50 ID:ifUgko+H
その辺でうろうろする泥棒…こえぇ

逮捕状はファックスではとれないだろうなぁ
225無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:36.44 ID:Gsvc5txr
ヘラヘラすんな平岡。
226無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:38.92 ID:T81SRRaU
平岡わらってんじゃねえ
227無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:39.75 ID:Tu54NwHp
ちゃんと聞いていろよ平岡
228無記名投票:2011/10/27(木) 13:45:40.08 ID:PhDKumY9
囚人は逃がす癖に住人を逃がさないってな
229無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:00.83 ID:LjRa6aWC
FAXネタは笑うとこちゃうがなコイツ頸だろ
230無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:03.69 ID:BoLdAlBS
Poqm7OsBがうっとおしいのでNG設定にした
231無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:16.78 ID:Bq2sllyE
レイプマンまで釈放したしな
232無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:18.48 ID:YL8PRdUU
ヘラヘラして不謹慎だな 平岡
233無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:20.34 ID:tHzuk0T6
現行犯じゃだめなの?
234無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:25.81 ID:FudncuU0
容疑者の人権が大事です

      法務大臣 へら岡
235無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:25.82 ID:9UiBl4G3
警察はいたけど、逮捕状取れないから、
犯罪者野放し状態・・・
236無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:28.61 ID:nXi7W6NX
まさこたんプンスカ(´・ω・`)
237無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:34.34 ID:SpGkxoAq
移転するなら容疑者も連れて行くべきだろ
238無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:35.70 ID:ifUgko+H
裁判官を一人、普段より多く被災地に置けばよかったってことだな
239無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:41.27 ID:Tu54NwHp
がんばりまーす
240無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:41.62 ID:qN7cmUgr
がんばりまーす!
241無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:45.72 ID:sxyJeTmR
犯罪者にはやさしい平岡です
242無記名投票:2011/10/27(木) 13:46:46.98 ID:KbH7VpQV
>>222
参院でもそうなんですか
失礼しました
243無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:05.81 ID:PhDKumY9
裁判官も検察官も逃げてた
住民は逃げてないのに・・・・・・
244無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:14.05 ID:nQDMwL0C
避難できない住民や現場の警察・消防を見捨てて
逃げた国家公務員・・・

逮捕しようにも裁判官がいない
逮捕状出せない

何でこんな混乱した町中に犯罪者を釈放するのか?

ガンバリマース!じゃねえよ!
裁判官も検察官も逃げてたんじゃねえか!

まさこちゃん頑張って応援してる…
245無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:18.94 ID:Bq2sllyE
犯罪者の人権が第一 平岡です
246無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:24.26 ID:7+Cy6XqF
日本人が被害者になる事件は問題ありません

         民主党
247無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:36.53 ID:n8O8auJA
逃げた側にも事情があったのでしょう
248無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:43.88 ID:8yOf9z9Y
そういえば池田がまさこちゃんにケチつけてた件はどうなったんだ?
249無記名投票:2011/10/27(木) 13:47:45.53 ID:T81SRRaU
ほんとにひどすぎ@法務
250無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:00.40 ID:Tu54NwHp
手モミがうぜえな平岡
251無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:01.59 ID:nQDMwL0C
>>247
本当にそう思ってそうでむかつく
252無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:05.27 ID:8btN9t77
まあ国家公務員は地元に永久に住んでるわけでもないしそこから逃げても身分は保障されてるから給料出るしな
253無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:07.58 ID:ifUgko+H
まあ、裁判官と検察官は、無法地帯に置くと
命もヤバいかもしれんからなぁ
254無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:07.89 ID:LjRa6aWC
モミ手で原稿ベタ読み
255無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:11.94 ID:sxyJeTmR
裁判官と検察官だけが逃げたのか、よく今まで報道で問題になっていないな
256無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:32.08 ID:UTasR2Gu
加害者にも事情が・・・・と言えよ。


  平岡の得意技やろが!!
257無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:39.68 ID:nQDMwL0C
しっかりと受け止めてないから言われてるのに
継承しちゃダメだろ
258無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:50.02 ID:nXi7W6NX
しかし・・w
259無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:54.30 ID:4e7ytBmQ
どこもかしこもひどすぎる
260無記名投票:2011/10/27(木) 13:48:59.81 ID:SpGkxoAq
裁判所の問題は最高裁の判断だからなぁ
最高裁の言を聞きたいなぁ
261無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:00.87 ID:qN7cmUgr
検証をしていきたい、と思います。
………あ、思います、はい。
262無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:08.43 ID:dtYY5/jf
引き継ぎもしてないんじゃなあ
263無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:14.39 ID:BoLdAlBS
しどろもどろだなあ。平岡
こんな法相で大丈夫かね?
264無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:13.92 ID:xC3mzrST
しかし、 あ はい 思います
265無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:15.31 ID:QWWuk5GG
受け止めるだけで何もしませーん
266無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:18.63 ID:7+Cy6XqF
何もしない事を継承しますbyピョン
267無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:22.25 ID:PhDKumY9
被災地の実情って・・・・想像するだに怖ろしい
268無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:42.61 ID:Tu54NwHp
だいじょぶでーす
269無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:45.36 ID:ifUgko+H
普通は、検察官とか裁判官は任地から離れないと思う
なんか上の方から指示でたんじゃないのか?
270無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:46.30 ID:nQDMwL0C
大丈夫でーす
って
271無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:49.27 ID:AUnjA7lE
だいしょうぶでーす
272無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:52.97 ID:lsYKcJRm
>>263
大丈夫なわけ…ない
273無記名投票:2011/10/27(木) 13:49:56.89 ID:dtYY5/jf
だいじょうぶでーす
がんばりまーす
274無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:10.15 ID:Gsvc5txr
なんで猫を・・・
275無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:14.13 ID:SpGkxoAq
猫殺しってなんだよ
276無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:14.90 ID:FmC3i86K
ちょっと…ひどいよ
277無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:15.27 ID:QWWuk5GG
酷すぎる…
278無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:16.95 ID:8yOf9z9Y
猫が腹を裂かれたって…ひでぇな
279無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:20.74 ID:lsYKcJRm
>>263
大丈夫なわけ…ない
280無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:21.46 ID:PhDKumY9
猫の腹を裂く泥棒って外国人っぽいな
281無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:23.86 ID:T81SRRaU
ねこがはらをさかれて…って
まさか…
282無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:35.17 ID:nXi7W6NX
>>263
(のーの)でも務まったくらいだから大丈夫だとは思うけど凄く不安だw
283無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:38.73 ID:LjRa6aWC
ネコの開きはまた別の話だよまさこちゃん
284無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:42.54 ID:WbVK3Ox8
読んでいらっしゃらないwww
285無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:45.58 ID:dtYY5/jf
おまえら、猫になると反応よすぎwww


ぬこたん…
286無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:45.79 ID:Bq2sllyE
猫が腹裂かれてってひでーな
287無記名投票:2011/10/27(木) 13:50:48.05 ID:nQDMwL0C
一時帰宅のたびに家が荒らされてるって…
288 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:51:16.94 ID:PfnurR46
農水 
長谷川:人口より多いエゾジカ。私も先日エゾジカと遭遇(今まで出てこなかった場所で)。交通事故も増加
審議官:ウダウダウダ…
長谷川:国有林への入林手続きがめんどくさい 農水政務官:猟友会へ一括手続きできるよう
長谷川:自治体によってハンター対策がバラバラ。国有林の地図公開? 釣りやハイカーなどへも配慮? 猿、熊などの被害?もHPに地図掲載?

猫殺しってなに?
289無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:19.11 ID:BoLdAlBS
>>280
はああ?
290無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:27.98 ID:qN7cmUgr
そういや3月には「犯罪は起こっていない」とはふざけたことぬかしてたよなぁ。


…猫の腹かっさばいて?!
なんつーむごいことを…
人の所業じゃない。
291無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:31.68 ID:PhDKumY9
平岡さん、何とかしろよ
292無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:32.78 ID:8yOf9z9Y
まさこちゃんの震災関連の質問は、いつも生々しいね
実際行って見て、被災者の声を聞かないとこうはならない
293無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:49.59 ID:nQDMwL0C
引き続きって今まで何もやってないんじゃん
万全をつくすべきだという指示が出されていると考えてるって
主語はどこやねん
294無記名投票:2011/10/27(木) 13:51:54.85 ID:+nhjX+Z3
この話聞いても原稿読みかよ…
295無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:22.82 ID:T81SRRaU
>>288
被災地で空き巣に入られた家の中に、
その家の飼い猫が腹を裂かれて死んでたそうだ…
296無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:27.27 ID:nXi7W6NX
野党だと生き生きw
297無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:29.58 ID:nQDMwL0C
動画でwwまさこちゃん
298無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:30.37 ID:Gsvc5txr
>>288
法務で森まさこが、空き巣被害やら猫が腹を割かれてたとか事例を出した。
299無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:30.70 ID:lsYKcJRm
>>287
まあ泥棒にしたら入れ食い状態どうぞ盗ってくださいだからさ
300無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:32.81 ID:AUnjA7lE
平岡ニヤニヤすんな
301無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:36.40 ID:PhDKumY9
なんで笑えるんだ???
302 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:52:36.98 ID:PfnurR46
猫殺しは宗主国がよくやるよ。ハイヒールで踏み殺す動画とか、食用に猫捕まえる地方もあるしねー
303無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:40.03 ID:QWWuk5GG
ニヤニヤすんじゃねーよ
304無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:40.27 ID:6W8kZ1B5
生き生きした平岡w
305無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:40.39 ID:WbVK3Ox8
ましゃこ、イヤミwww
306無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:44.29 ID:ifUgko+H
いきいきとした平岡ってどっかで見れるの?
307無記名投票:2011/10/27(木) 13:52:50.92 ID:SS8rGLNK
この馬鹿何でそんな笑ってられんだよ・・・
308無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:11.35 ID:Bq2sllyE
朝鮮大きたああ
309無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:14.33 ID:SpGkxoAq
朝鮮大学校
310無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:19.05 ID:LjRa6aWC
金日成マンセー!
311 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:53:22.53 ID:PfnurR46
>>295>>298
d。ぬこ飼いとしてはゆるせんな
312無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:24.09 ID:BoLdAlBS
さあ来たぞ朝鮮大学校
売国奴の民主党をやっつけろ!
313無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:24.00 ID:YL8PRdUU
平岡何で笑ってるんだ、深刻な話してんのに 
314無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:28.07 ID:sxyJeTmR
北朝鮮のスパイ 平岡
315無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:30.07 ID:dtYY5/jf
言い訳考えてきたな、この件
316無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:36.68 ID:nQDMwL0C
案内が来れば何でも行くのかい平岡
317無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:38.84 ID:ifUgko+H
秘書に聞けよ
そのくらい、敏腕秘書なら調べているんじゃないのか?
318無記名投票:2011/10/27(木) 13:53:55.94 ID:Bq2sllyE
やはり西田砲がいるな
319無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:04.70 ID:nXi7W6NX
唯一招かれたんでなくて旧社会党系の議員でさえ自重したのに行っちゃったんでそw
320無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:27.41 ID:lsYKcJRm
>>315
そりゃあれだけ時間がって今まで考えてきてなかったのがおかしいからね
321無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:31.73 ID:ifUgko+H
おお!? 財務に恭子様がでているのか!?
後で見よう
322無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:56.04 ID:7+Cy6XqF
日本人を拉致してる国の出先機関なんだから
怪しいどころか潰さなきゃダメだ
323無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:58.29 ID:8yOf9z9Y
>>318
西田砲はリロード中なんだよw
324無記名投票:2011/10/27(木) 13:54:59.57 ID:xC3mzrST
さすが朝鮮民主党
325無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:05.84 ID:FmC3i86K
私チョン大そばの女子校出身だけど、アンケートとか何とか称してやたらと話しかけてくるのやめて
326無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:12.76 ID:zMEu+qZN
まさこの質問は多岐にわたりワクワクするな
327無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:27.22 ID:PhDKumY9
平野が法務大臣になったのは野田のせいだからなぁ
野田に聞きたい
328無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:36.41 ID:nQDMwL0C
敬愛してる先生のためならどこでもなんでもやるわけですか
329無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:37.90 ID:lsYKcJRm
>>326
ゾクゾクするねぇー
330 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:55:44.86 ID:PfnurR46
農水
長谷川:鳥獣被害対策、ハンターへの支援もよろしく 副大臣:ガソリン支援とかは今のところ無理

TPPについて
長谷川:国際政治学者の浜田政務官(笑)もおいでですww  浜田政務官の著書「恐るべきTPP」紹介
浜田政務官 熱弁中
331無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:50.72 ID:n8O8auJA
民主は公安絡みが多すぎて怖いあ
332無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:52.22 ID:T81SRRaU
先輩だかなんだかしらないが、
一国会議員としても係わり合いになっていいところじゃないだろ平岡
333無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:57.65 ID:SpGkxoAq
そのこと自体大変なことだろうが
アホな平岡
334無記名投票:2011/10/27(木) 13:55:59.80 ID:2i5WP3MQ
>>327
適材適所だっておw
335無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:02.23 ID:dtYY5/jf
そうじゃなくて、そういうのに行ったやつが大臣になったことについて聞いてるんだろーがw
336無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:11.29 ID:Gsvc5txr
>>323
あれマシンガンじゃんw
337無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:18.99 ID:ifUgko+H
記憶にございません…っておまえ
338無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:20.55 ID:LjRa6aWC
記憶に御座いません(w
339無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:26.04 ID:SS8rGLNK
知らない、覚えて無い
いっつもこればかりじゃねえか
340無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:27.72 ID:TpohBL4r
一応ご案内〜

「Cafe Sta(β)」新番組!臨時国会ダイジェスト_2011.10.27
http://youtu.be/MGMm0ucmf6c
341無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:36.27 ID:AUnjA7lE
>>317
詐欺師の秘書ですかwww
342無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:36.47 ID:nQDMwL0C
記憶にないって調べればわかることじゃん
343無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:39.33 ID:lsYKcJRm
>>327
身体検査もやったって言ってた
344無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:45.91 ID:T81SRRaU
記憶にございません
小佐野かいw
345無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:48.35 ID:dtYY5/jf
おめでとうございますを言わないわけがないww
346無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:53.49 ID:BoLdAlBS
>>316
民主党の売国議員にもさまざまいて、朝鮮総連から選挙応援を受けてた奴も
結構いるんじゃないのかねと推測。
金だけじゃなく、ポスターの証紙貼りとか
347無記名投票:2011/10/27(木) 13:56:54.88 ID:FudncuU0
祝いの言葉を言わないわけがない!
348無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:00.42 ID:nXi7W6NX
平岡「拉致被害者を早く返せ!って言ってやりましたぜ」
349 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:57:02.47 ID:PfnurR46
農水
ハマダ外務大臣政務官がTPPについて語ってるお
350無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:16.19 ID:dtYY5/jf
動画でないかなあ。出ないだろうけどw
351無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:26.58 ID:QWWuk5GG
そんなに忘れっぽいのは病気だから療養しなさいよ
でそのまま引退しなさいよ
352無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:30.22 ID:ifUgko+H
こういうときって、秘書とかがどんなことしゃべればいいとか準備してくれないの?
353無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:34.42 ID:0+lDUG1F
市議選で唯一の民主党公認候補が『公認』を連呼してます。

民主党政権になってガソリンが値下がりしたとかオオウソ連呼

却って清々しさを感じます。
354無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:38.46 ID:T81SRRaU
なにようつべにあるのか?
355無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:52.10 ID:nQDMwL0C
まさこちゃんようつべ観てるのかなわくわく

平岡の祝辞ってアップされてんの?
356無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:52.39 ID:PhDKumY9
詐欺師の元秘書が売ればイインだけど
カネになるのにね
357無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:56.24 ID:SpGkxoAq
当時の総連の媒体に載ってないのか
358無記名投票:2011/10/27(木) 13:57:56.67 ID:dtYY5/jf
はったりかませばよかったのに、まさこちゃん
359無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:00.11 ID:nXi7W6NX
祝辞動画出たらアウトだな
360無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:25.55 ID:LjRa6aWC
続いて詐欺秘書問題
・・・フルコースやねぇ(w
361無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:29.00 ID:lsYKcJRm
平岡 朝鮮大学校の式典に参加したのもある意味拉致被害者救出に繋がるとか寝言抜かしてたよね
362無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:29.07 ID:ifUgko+H
>>341
そういえばw
って、まさこさんの質問でもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
363無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:33.42 ID:PiFZ2y9+
動画見てぇwww
364 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 13:58:44.13 ID:PfnurR46
>>354
平岡の朝鮮大学校50周年お祝いの挨拶
365無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:48.87 ID:T81SRRaU
いったい平岡はなんていったのか
ひょっとして拉致事件を否定するようなことでも言ったのか
366無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:48.73 ID:9UiBl4G3
367無記名投票:2011/10/27(木) 13:58:51.69 ID:SpGkxoAq
日払いじゃないからなぁ
368無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:35.04 ID:nXi7W6NX
日割りどころか1日だけ秘書じゃないか
369無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:42.23 ID:dtYY5/jf
!!結局二重取りしてたんだ!!!
いや、1ヶ月伸ばしたから、三重取りだよな

退職金ももう一度調査だな
370無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:43.25 ID:2i5WP3MQ
言い訳作ってきた平岡
371無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:47.41 ID:LjRa6aWC
給料二重取りは他の連中もやってる事ニダ@平岡
372無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:49.50 ID:TpohBL4r
恭子先生、正論ですわ>20〜30兆円国債発行しても日本の信用は下がらない
373無記名投票:2011/10/27(木) 13:59:55.92 ID:7+Cy6XqF
ハングルで検索かけたら動画出てきそうだな
374無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:04.64 ID:PhDKumY9
詐欺師の秘書って、そんなに政治家に多いのか
375無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:10.87 ID:BoLdAlBS
スピード違反してたのはおれだけじゃない。
あいつも飲酒運転してるのに俺だけに文句言うな
@平岡
376無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:29.84 ID:lsYKcJRm
しかも懲戒免職じゃなくて辞職だからなあ
本当犯罪者には甘い平岡らしいよ
377無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:40.46 ID:nJ7VKeU5
二重取り肯定いただきました@法務
378 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:00:49.51 ID:PfnurR46
農水
長谷川の質問もキレが足りないが、ハマダの答弁が胡散臭すぎ
379無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:54.72 ID:nXi7W6NX
えええええええええええ
380無記名投票:2011/10/27(木) 14:00:58.78 ID:TpohBL4r
>>366
補足どうもです♪
381無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:02.06 ID:dtYY5/jf
名前かえてる…在日か
382無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:02.44 ID:LjRa6aWC
MさんKさん(w
383無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:11.20 ID:FudncuU0
通名ってことか?
384無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:15.18 ID:nXi7W6NX
山岡戦法かよw
385無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:14.97 ID:Tu54NwHp
おいおい
386無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:16.06 ID:T81SRRaU
名前をかえてるのか
もしや…
387無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:22.48 ID:WbVK3Ox8
おいおい、改名していたのか>平岡秘書官問題
388無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:24.83 ID:lsYKcJRm
山岡賢次みたいだな
苗字ロンダリング
389無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:25.35 ID:dtYY5/jf
たしか、松本と梶本だっけ
390無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:28.55 ID:YL8PRdUU
秘書、通名を使う習慣あるのかww@まさこちゃん
391無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:34.03 ID:2i5WP3MQ
katayama1122
2011.10.27 13:56
晝食で、久し振りに親子丼を喰べました。
この丼の勝負は、やはり卵の半熟度やジューシーさ、さらにはその味付けにあると思いました。
親よりも子にポイントがあるわけです。

虎ちゃんで和む
392無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:34.00 ID:7+Cy6XqF
からつorまつもと

ここでもネームロンダリング
393無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:37.04 ID:yxVqHNgz
は?元Kさん? 今はMさん? 名前変えて秘書になってるってどういうことだよ
394無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:38.24 ID:SpGkxoAq
名前変えてるとか詐欺犯らしいわ
395無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:44.13 ID:PhDKumY9
在日さんが国家公務員になれるのか?
396無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:45.43 ID:zMEu+qZN
MさんがKさんと改名?
何者なんだ?
397無記名投票:2011/10/27(木) 14:01:53.35 ID:nQDMwL0C
名前かえて犯罪者を雇う法務大臣・・・そりゃ犯罪減らないわけだ
398無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:15.00 ID:dtYY5/jf
>>392
それだ!タナーはばんばん出してたよねw
399無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:16.35 ID:LjRa6aWC
偽名を使う怪しい人と元教諭の詐欺コンビ・・・実にミンス
400無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:16.59 ID:OnlwfFsr
おいおいとんでもねーな
401無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:31.01 ID:xC3mzrST
犯罪者で、名前を変えてる 大臣秘書官
402無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:42.88 ID:PhDKumY9
バックに政治団体あるんだろうか?
403無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:52.70 ID:ZYLjbzHr
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
404無記名投票:2011/10/27(木) 14:02:56.20 ID:n8O8auJA
そいつ今なにしてんだ
405無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:01.89 ID:Tu54NwHp
そんなやつが法務大臣の秘書官って・・・
406無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:02.50 ID:Gsvc5txr
>>395
帰化して国会着委員になってるのはいっぱいいるね。
あと小沢は別に在日じゃなくて韓国人女スパイを秘書にしてるよ。
407無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:07.30 ID:9UiBl4G3
養護施設詐欺事件当時:唐津

秘書官任官時:松本
408無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:09.21 ID:dtYY5/jf
1000万!ざっと80万の3重取りか!
409無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:09.48 ID:/cW4MHVx
なんで、名前が二つ出てきて、又はなんて言ってるのかと思ってたw
410無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:10.10 ID:2i5WP3MQ
>>402
市民の党が出てきても驚かない
411無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:17.38 ID:ZYLjbzHr
あと2〜3年で日本は朝鮮の支配下に入る。まぬけは気が付かないが[ 2009年9月 政権交代の際の某代理店在日社員談]
・朝鮮人の生活が第一 民主党 ・「騙されるほうが悪い」
・復興増税の一部は朝鮮へ ・水の飲み方は「朝鮮が日本の政治を行っている」というアピール
・仮設住宅の建設ペースは阪神の時の10分の1 関東で地震が起きたら、建ててくれないかもね
・津波に流されたんじゃない。小沢や民主に投票した愚かな民を津波が、土石流が洗い流してくれた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 --降った雨は140oだよ。名古屋でおきたらこの辺全部 洪水よ。-- 2008.9麻生太郎 洪水対策に関して 2011.9名古屋市全域冠水 
412無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:18.34 ID:SpGkxoAq
まぁ、普通は公設秘書になる時に身辺調査するだろうからなぁ
413無記名投票:2011/10/27(木) 14:03:25.32 ID:qN7cmUgr
>>280
コリアンとかやりそうだよね。


つかよりによってこの時間に新聞屋の集金が…
414無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:03.21 ID:PhDKumY9
早く平野を問責してよ、怖ろしい
415無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:08.05 ID:OnlwfFsr
平岡一体何者なんだよw
416無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:10.95 ID:LjRa6aWC
ミンスが政権取ったときに御礼就職秘書は山程居たはずだなぁ
417無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:12.84 ID:QWWuk5GG
大臣自体身体検査したらぼろぼろと出てきそう
418無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:15.50 ID:dtYY5/jf
危機管理としたら市民の党でもおかしくないな
419無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:19.59 ID:Tu54NwHp
秘書や党職員にそんなやつがゴロゴロいるんだろうな民主党は
420無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:20.75 ID:nQDMwL0C
犯歴・・・普通はありえないよね
421無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:30.56 ID:8yOf9z9Y
民主党がズブズブなんだから、まぁこういうことも起こるわな
422無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:36.52 ID:7+Cy6XqF
100%犯罪者 民主党
423 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:04:38.94 ID:PfnurR46
農水
長谷川:著書から見たら円高対策とTPP、どっちが大事?
ハマダ:ステークホルダーガー、通貨政策がー
424無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:54.84 ID:yxVqHNgz
犯歴尋ねてないって・・・履歴書要求してれば確実にわかることだろ?
425無記名投票:2011/10/27(木) 14:04:59.65 ID:2i5WP3MQ
>>423
なんだそりゃw
426無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:13.75 ID:T81SRRaU
ほんとうに民主は議員もその手下も、クズぞろいだな
427無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:16.66 ID:dtYY5/jf
誰かの紹介だったんだろうか。誰ですか、って聞いて
428無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:16.79 ID:BoLdAlBS
こりゃ間抜けな話だな。しかも法務省だろ
まあマスコミはスルーするだろうけど
429無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:17.31 ID:/RdLbtpP
珠@厚労
430無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:21.70 ID:W7DEP4V4
履歴書に賞罰の有無書くだろ。
431無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:23.22 ID:PhDKumY9
反省するなら辞職する罠
口ばっか
432無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:40.29 ID:FudncuU0
>>423
ハマダは地震兵器の心配でもしてろw
433無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:44.50 ID:2i5WP3MQ
公設秘書には国籍条項があるんだけど、帰化人は対象外だったんだよなあ
434無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:44.40 ID:zMEu+qZN
>>407
犯罪者Kが秘書官になるのにMと改名したんですな
おぞましい
435無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:44.81 ID:dtYY5/jf
ジミンガーwww
436無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:46.83 ID:Gsvc5txr
クズ岡「ジミンガー」
437無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:49.31 ID:/cW4MHVx
自民党の秘書だった、きましたw
438無記名投票:2011/10/27(木) 14:05:54.06 ID:lsYKcJRm
自民ガー
439無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:05.41 ID:LjRa6aWC
ジミンガー ジミンガー @平岡
440無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:07.08 ID:PhDKumY9
野田、出てこいや
出てきて国民に説明してみろ
441無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:07.35 ID:dtYY5/jf
私が大変尊敬しておられる??
442無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:13.87 ID:T81SRRaU
ここでジミンガーかい
443無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:16.68 ID:FudncuU0
自民の誰だか言えよ
444無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:20.78 ID:2i5WP3MQ
山崎拓の名前が出てきたら納得するけどw
445無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:21.27 ID:FmC3i86K
自民が死ねと言ったら死ぬんですね、わかります
446無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:31.51 ID:/cW4MHVx
>>437
をっと待った。推薦してた?だいぶ話が変わってくるんじゃないの?
447無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:45.05 ID:dtYY5/jf
>>445
ww
448無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:45.87 ID:Gsvc5txr
>>444
そうなの?
まあ加藤紘一でも別に驚かない。
449無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:47.49 ID:lsYKcJRm
てかそんな風に言うんなら名前出せよ
自民党の政治家
450無記名投票:2011/10/27(木) 14:06:54.99 ID:PhDKumY9
野田総理大臣の任命責任
451無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:07.78 ID:SpGkxoAq
平岡よっぽど人徳ないんだろ
普通議員ならもっと人がいるだろうが
452無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:12.09 ID:nQDMwL0C
よく知らない人間を秘書官にするって

言ってきた人間をよほど信用していたか
もしくはよほど怖がっていたか

またはよほどのメリットと引換えか
453無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:16.26 ID:dtYY5/jf
こないだも言われたよねw 公設秘書と大臣秘書とは訳が違うって
454無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:38.35 ID:Tu54NwHp
ほんとおっしゃるとおり
455無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:52.08 ID:WbVK3Ox8
ましゃこの言葉攻めターンwww
456無記名投票:2011/10/27(木) 14:07:58.52 ID:2i5WP3MQ
大物が知らずに公設秘書に雇う→悪いことしてクビ→平岡が拾う

ありえそうだわ
457無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:03.09 ID:AUnjA7lE
ジミンガーというが問題があるから辞めたんでそ@まさこさん
そりゃそうだ
458無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:11.82 ID:nu1FvqMT
唐津とか松本とか名乗ってたなら、次は彦根とか犬山とか名乗るのかな?
459無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:19.65 ID:7+Cy6XqF
明細
460無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:23.64 ID:+nhjX+Z3
大臣就任する時に前の秘書がやめるって、それこそが信じられないw
461無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:29.90 ID:PhDKumY9
合計金額キタ―――――
462 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:08:34.04 ID:PfnurR46
農水
長谷川:日本海新聞(鳥取県の地元紙)にハマダは「TPPは米国の新たな世界戦略」と書いてたが、今と言ってること違うじゃん
ハマダ:日本の立場をいかせる交渉、徹底した情報収集拾に基づいた徹底した議論?
長谷川:6ヶ月前の意見と随分乖離があるよね
463無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:37.10 ID:TpohBL4r
平岡・・・
464無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:41.68 ID:lsYKcJRm
まさこちゃんこれでも怒ってるのか
怒ってもかわいいな
465無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:45.88 ID:Bq2sllyE
まさこちゃん 怒っていましました
まさこちゃんに怒られたい
466無記名投票:2011/10/27(木) 14:08:54.60 ID:HGmeiWcC
平岡の詐欺秘書はヒゲ隊長のとこにもいたって、書き込みがあったな週刊誌風の
467無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:05.87 ID:2i5WP3MQ
公設秘書
9月52万
秘書官91万
468無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:06.48 ID:zMEu+qZN
>>458
城マニアかw
469無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:11.38 ID:QWWuk5GG
ピコーン、自民ガーを繰り出せばいいんだ!

…言い訳を考える時間があったはずなのにこんな言い訳…
470無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:11.92 ID:/cW4MHVx
うわー、1日だけ雇って欲しい
471無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:12.29 ID:lsYKcJRm
ダイジェストはじまtあ
472無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:11.96 ID:SpGkxoAq
52万と91万円かよ
473無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:26.75 ID:TpohBL4r
カフェスタ始まりましたー
474無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:26.71 ID:n8O8auJA
ハロワですら50万はないのに
475無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:32.15 ID:7+Cy6XqF
そ そんなにくれるんだ
じゃあ俺もなんかやらかしたら
民主議員の秘書になろう
476無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:33.19 ID:yxVqHNgz
1日で52万円+仕事してない辞めるまでの2ヶ月分が91万円!!
477無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:34.14 ID:9UiBl4G3
カフェスタきたけど、
森さんの法務が気になるから、動画で観るか・・・
478無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:37.35 ID:FudncuU0
ええ?二重取りじゃないのか?
479無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:50.56 ID:SpGkxoAq
10月ぶんまでもらってたのかよ
480無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:52.65 ID:WbVK3Ox8
ちょっ、払い過ぎ
481無記名投票:2011/10/27(木) 14:09:57.01 ID:PhDKumY9
52万円と91万円ーーーーーーーーーー>平岡
9月100万10月分も貰って150万円>森
嘘つき法務大臣
482無記名投票:2011/10/27(木) 14:10:06.25 ID:TpohBL4r
予算委で質問した議員に、それをここ(カフェスタ)で振り返ってもらうつもり、だそうです
483無記名投票:2011/10/27(木) 14:10:30.58 ID:dtYY5/jf
現金分ってことは手取り分だから
金額ベースだともっとだな

>>478
そうだよ。おとといタナーに暴露されてた
484無記名投票:2011/10/27(木) 14:10:37.17 ID:XPVUZBlB
西田さんがいてる☆
485無記名投票:2011/10/27(木) 14:10:49.10 ID:W7DEP4V4
本人にすぐ聞けよ。
486無記名投票:2011/10/27(木) 14:10:57.19 ID:qN7cmUgr
>>467
1ヶ月で143万も貰えんのー?
私も一月でいいから雇って欲しい。
甥っ子になんとかいうベルト買って上げるんだ。
487無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:03.39 ID:PhDKumY9
犯罪者になんと優しい法務大臣
488無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:19.27 ID:dtYY5/jf
あとは退職金だな。
平岡はないと言ってたけど、もう一度調べる必要がある
489無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:21.13 ID:BoLdAlBS
平岡法務大臣の問題の秘書の名前は「松本美治」というそうです。
その前は「唐津美治」と名乗ってました。
「太陽寮 詐欺罪」で検索すれば出ると思います。
しかも、こいつの親父・唐津正明は強制わいせつ罪で、
懲役1年6月・執行猶予3年の有罪判決を受けている。

親子揃って犯罪者、何なんでしょうかね?

490無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:21.62 ID:FudncuU0
>>483
それはないと聞いている、とか答弁してなかったっけ?
491無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:26.37 ID:T81SRRaU
お前の言う節度って何だ@平岡
492無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:32.57 ID:PhDKumY9
返せよ、自腹切ってでも返せー
493 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:11:36.00 ID:PfnurR46
農水
長谷川:TPPについてハマダはどう思う?  ハマダ:まだ問題が煮詰まってないと思うお
長谷川:問題あったら野豚にも文句言えや  ハマダ:その点は同感

長谷川終わり次は横山信一@公明 汚染稻わら問題
494無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:46.98 ID:AUnjA7lE
その間よく仕事してたって短い期間なのによくわかりますねww
495無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:54.68 ID:/cW4MHVx
外国人献金100万ちょっとで騒いでたのに…。
つーか本当に市民の党じゃないんだろうな。確か、民主党議員に秘書を送り込んで
いるって話があったはず
496無記名投票:2011/10/27(木) 14:11:58.51 ID:7UGchIB1
民主党に社会常識などない!
497無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:02.95 ID:nQDMwL0C
うわあ…「大臣から辞めてくれと言われたことはまったくない」
498無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:04.78 ID:SpGkxoAq
大臣は引き止めてたのかよ
499無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:09.13 ID:7+Cy6XqF
3分で終わることを1ヶ月かける
そりゃ被災地も復興しないわ
500無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:11.60 ID:sa/krPzg
雑誌によるよね 例えば週刊ポストなら・・・ (´・ω・`)
501無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:18.21 ID:PhDKumY9
辞めて貰うのに幾ら払ったんだ?
502無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:20.32 ID:dtYY5/jf
>>490
言ってたね。退職金も
503無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:38.71 ID:nQDMwL0C
また犯罪者の思いに配慮してんのかい
504無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:49.26 ID:oVYlDilr
事情があればいいんだ
505無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:50.09 ID:zMEu+qZN
>>489
国籍が怪しそうな感じがする
506無記名投票:2011/10/27(木) 14:12:51.86 ID:n8O8auJA
おーおー、ころころ言い分変わるわ
507無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:03.37 ID:QWWuk5GG
犯罪者に優しいですね、さっすがぁー
508無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:22.68 ID:T81SRRaU
はあ?
そういうことじゃないだろ
なんで犯罪歴のある者をわざわざ大臣秘書にしとくんだ
509無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:23.91 ID:WbVK3Ox8
犯罪者に思いやりがすぎるぞ
510無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:31.42 ID:+nhjX+Z3
普通に考えれば「お仲間」ってことだよなぁ
511無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:32.39 ID:PhDKumY9
野田、お前ここに出てきて平野の答弁を直に聞いてみろよ
野田は糞や
512無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:39.07 ID:UTasR2Gu
やっぱり、加害者事情優先じゃん。
513無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:47.93 ID:/cW4MHVx
>>486
違うよ。1日だけで52万円だよ。日給52万円。
失業してるんで、1日だけ雇って欲しい。
514無記名投票:2011/10/27(木) 14:13:53.06 ID:2i5WP3MQ
>>489
北海道石川の嫁の親が絡んでなかった?うろおぼえ
515無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:20.29 ID:SpGkxoAq
社会復帰云々いうなら税金から給料出す公設じゃなくて私設秘書にしろむ
516無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:23.24 ID:WbVK3Ox8
戸籍法キタ━(゚∀゚)━!
517無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:23.83 ID:LjRa6aWC
詐欺の片割れのお名前> 金光正範 <
解る人ならすぐ解る
518無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:33.45 ID:dtYY5/jf
婚姻外www 山岡にもつっこめ!

戸籍法7条
519無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:33.48 ID:rTdILoSI
山岡w
520無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:36.26 ID:FudncuU0
うわーーーー、いいところで動画が止まったーーーー
521無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:44.27 ID:lsYKcJRm
>>511
予算委員会もないし全然出てこないよなあ
522無記名投票:2011/10/27(木) 14:14:50.45 ID:Gsvc5txr
ここから山岡の話に言ったら面白いんだが、さすがにないなw
523 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:15:03.15 ID:PfnurR46
厚労
丸珠 子ども手当、児童手当の理念の違い

農水
汚染稻わら 第三次補正で? 待ってられねーよ。早くしるby横山
新規就労事例
524無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:21.70 ID:AUnjA7lE
通称キタ――(゚∀゚)――!!
525無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:34.70 ID:qN7cmUgr
山岡きたーーー!
526無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:34.71 ID:T81SRRaU
長年にわたる通称…
527無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:34.85 ID:9UiBl4G3
おいいいいいいいw
528無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:35.65 ID:WbVK3Ox8
キタ━(゚∀゚)━!
529無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:36.44 ID:Gsvc5txr
山岡かw
530無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:36.30 ID:Tu54NwHp
キタキタ
531無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:37.91 ID:dtYY5/jf
キターーーーーー!!!
532無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:41.37 ID:AUnjA7lE
これはwww
533無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:42.50 ID:2i5WP3MQ
やまおかwww
534無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:43.87 ID:SpGkxoAq
難読もしくは通名に合わせる
535無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:44.47 ID:T81SRRaU
山岡w
536無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:49.33 ID:PhDKumY9
義理の父親のペンネームに変える?
537無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:50.38 ID:W7DEP4V4
きた
538無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:51.09 ID:dt3VjBrL
山岡に飛び火
539無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:52.43 ID:6W8kZ1B5
義理の父親のペンネームにかえるwww
540無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:52.12 ID:n8O8auJA
きたーw
541無記名投票:2011/10/27(木) 14:15:59.58 ID:xC3mzrST
山岡のことかよw
542無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:03.18 ID:7+Cy6XqF
山岡「ヤバイ」
543無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:28.02 ID:OnlwfFsr
山岡ww
544無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:30.29 ID:SS8rGLNK
山岡さんは無視出来ないですよねwww
545無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:30.62 ID:Bq2sllyE
山岡www
546無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:31.70 ID:qN7cmUgr
>>538
帯費っていうか、この件に関してはむしろ本命というか…w
547無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:34.23 ID:AUnjA7lE
山岡wwww
548無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:38.40 ID:W7DEP4V4
うおりゃー
549無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:38.89 ID:dtYY5/jf
蓮舫は?w
550 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:16:41.56 ID:PfnurR46
ギリの父親のペンネーム?
551無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:45.01 ID:LjRa6aWC
山岡の家系ロンダリングか
552無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:47.27 ID:T81SRRaU
山岡やまおかw
553無記名投票:2011/10/27(木) 14:16:55.61 ID:xC3mzrST
苗字を変えると、追跡が難しくなる
554無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:02.43 ID:nJ7VKeU5
山岡さんも名字を変えていらっしゃいますね@法務森
555無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:06.87 ID:qN7cmUgr
>>546
帯費ってなんだ。
飛び火。
556無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:11.34 ID:7+Cy6XqF
山岡は最低3回名前を変えている
ってことは前科3犯以上か?
557無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:19.54 ID:zMEu+qZN
まさこ容赦ないな。エグるエグる
558無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:21.72 ID:Bq2sllyE
>>549
村田だっけ
559無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:23.48 ID:AUnjA7lE
山岡ドコーww
560無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:26.59 ID:BoLdAlBS
平岡秀夫法相の男性秘書官が平成18年に、児童養護施設の補助金をだまし取ったとして、
詐欺罪で有罪判決を受けていたことが4日、関係者への取材で分かった。

 判決や関係者によると、男性秘書官は長崎県内の児童養護施設の施設長だった16年、
知人の男性が児童の早期家庭復帰などを支援する「家庭支援専門相談員」として勤務しているように偽装。
県にうその申請をし、児童保護措置費の加算支給として約582万円をだまし取った。

 長崎地裁は18年2月、男性秘書官に対し、懲役1年6月執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
執行猶予期間は終了している。

 男性秘書官は平岡法相の公設第1秘書だった。平岡法相が今年9月2日に大臣に就任したのに伴い、
秘書官に任命された。法務省秘書課は「(秘書官が)有罪判決を受けたという事実は把握している」としている。
(2011/10/05 産経新聞)
561無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:34.12 ID:2i5WP3MQ
藤野→山岡
562無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:34.63 ID:QWWuk5GG
>>522
ふふふふ
563無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:45.45 ID:TpohBL4r
うわー山岡ネームロンダリングも取り上げたのね!
564無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:49.60 ID:OnlwfFsr
何でだろう?ww
565無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:54.58 ID:dt3VjBrL
みんなしってる いまさらおどろくことではない
566無記名投票:2011/10/27(木) 14:17:56.92 ID:nu1FvqMT
>>514
そいつは株式の架空上場かなんかでは?
567無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:07.04 ID:Bq2sllyE
ペンネーム山岡www
568無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:10.16 ID:SpGkxoAq
法務政務次官の職権濫用か?
569無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:13.55 ID:BoLdAlBS
山岡の戸籍ロンダリングにまで飛び火したぞ
570無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:13.99 ID:Gsvc5txr
>>562
予想外だったよw
571無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:17.90 ID:dtYY5/jf
なんでかなーーーー?詐欺やるときには便利だよねーーーーーーー
572無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:18.52 ID:qN7cmUgr
ペンネームを本名に
573無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:20.48 ID:7+Cy6XqF
そろそろ2ちゃんが落ちるかも
574無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:21.35 ID:PhDKumY9
山岡はペンネーム
575無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:31.60 ID:lsYKcJRm
>>558
謝→村田
まあ筆名はおかしいよな
576 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:18:38.94 ID:PfnurR46
大変不可解
577無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:39.48 ID:xC3mzrST
義理の父のペンネームに苗字を変えた 山岡
578無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:40.36 ID:dtYY5/jf
在任期間中wwww
579無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:43.72 ID:nJ7VKeU5
>>573
何故?
580無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:46.19 ID:OnlwfFsr
説明したじゃん今w
581無記名投票:2011/10/27(木) 14:18:55.75 ID:nQDMwL0C
家庭裁判所の判断ガー
582無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:03.96 ID:dt3VjBrL
蓮舫は通称でなく源氏名
583無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:05.12 ID:PhDKumY9
情けない法務大臣
584無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:19.53 ID:dtYY5/jf
マルチの後援会でも言ってるよねー
585 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:19:24.75 ID:PfnurR46
羽柴秀吉さんは
586無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:41.81 ID:w4Zr7zxO
芸名を本名にしてええんか
587無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:53.49 ID:OnlwfFsr
前代未聞てかw
588無記名投票:2011/10/27(木) 14:19:58.94 ID:nQDMwL0C
義理の親のペンネームに「戸籍を変えた」人はいない
何で戸籍まで変えたのかなあ_____
589無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:10.05 ID:PhDKumY9
ペンネームなら自分で作れば良いのに
義父の真似する山岡さん
590無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:13.67 ID:SS8rGLNK
きたきたきたww山岡冷や汗ww
591無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:14.14 ID:FudncuU0
盗作キターーー
592無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:18.64 ID:udjhC2vS
論文倒錯きたー
593無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:19.23 ID:W7DEP4V4
著作権きたー
594無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:23.21 ID:qN7cmUgr
論文倒錯きたー!w
満載だね、まさこちゃん!
595無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:23.26 ID:yxVqHNgz
山岡の妻も同じく変えたってことだよな
何考えてんだ?共犯ってことかな?
596無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:23.84 ID:lsYKcJRm
舛添論文きた
597無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:25.79 ID:dtYY5/jf
また山岡問題キターーーーwww
598無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:27.06 ID:HGmeiWcC
パクリネタまであるのかw
599無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:27.38 ID:2i5WP3MQ
やまおかwwww
600無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:28.07 ID:nA68L7Cp
出た!舛添の論文
601無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:29.00 ID:LjRa6aWC
>>585
彼の実績ならば通称で改名出来そうだな(w
602無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:30.23 ID:AUnjA7lE
著作権キタ――(゚∀゚)――!!
603 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:20:34.32 ID:PfnurR46
芸名のまま政治活動した人はいたけどな 横山ノックとか
604無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:35.10 ID:CWhtF19j
丸パクリかよw
605無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:38.37 ID:PiFZ2y9+
次は誰の飛び火?www
606無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:39.22 ID:sa/krPzg
山岡。 にしとけばよかったんだな
607無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:43.47 ID:6W8kZ1B5
論文パクリキタ――(゚∀゚)――!!
608無記名投票:2011/10/27(木) 14:20:44.62 ID:dt3VjBrL
禿添か
609 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:21:04.07 ID:PfnurR46
ハゲゾエも出てくればいいのにw
610無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:07.88 ID:dtYY5/jf
法律なのに…
611無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:12.57 ID:lsYKcJRm
山岡賢次呼べよと
612無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:12.72 ID:Bq2sllyE
何で差し控えるwww
613無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:18.60 ID:WbVK3Ox8
ましゃこ、攻める
614無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:18.81 ID:nA68L7Cp
タイプミスや変換ミスまで丸パクリしたんだよね
615無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:19.26 ID:7+Cy6XqF
論文まで盗む
取れるものは何でも盗る
これが朝鮮クオリティ
616無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:20.07 ID:PhDKumY9
罰則知らんのか?アホな法務大臣
617無記名投票:2011/10/27(木) 14:21:35.67 ID:nQDMwL0C
いやしくも作家の義父の名前を貰っておきながら
盗作とは…
618無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:01.11 ID:dtYY5/jf
今度は平岡問題にwww
619 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:22:04.07 ID:PfnurR46
>>595
そもそも実子じゃなかったような 山岡嫁
620無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:10.71 ID:WbVK3Ox8
太田ネタwww
621無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:11.19 ID:nJ7VKeU5
論文問題
「論文盗用で金銭を受け取ったら罰則対象になる?」@法務森
「著作権は管轄が文部科学省なのでお答えできない」@平岡
622無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:17.49 ID:AUnjA7lE
平岡のTV発言
623無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:25.35 ID:6W8kZ1B5
>>617
名前も論文もパクリとか
ありえないよな
624無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:32.14 ID:PiFZ2y9+
マルチと平岡、どっちが先に辞めるかなぁ
625無記名投票:2011/10/27(木) 14:22:57.22 ID:+nhjX+Z3
>>517
スゴイな一発で検索できるわ。
>私たちは自己資金が相当あった。(新築した)今の寮にも3000万円ぐらい自分の金をつぎ込んだ。

あれ?なんかスゴイ既視感が…
626無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:00.93 ID:qN7cmUgr
>>615
名前、国籍、果ては文化や国まで…
ほんとになんでも欲しがるだけで、自分達で生み出そうとは考えもしない。
627無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:02.69 ID:2i5WP3MQ
>>624
一川も入れておいて
628無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:03.50 ID:TpohBL4r
>>614
www
629無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:14.01 ID:T81SRRaU
大田総理きたあ
630無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:16.68 ID:9vrfJ0HI
山岡どこ〜
631無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:19.99 ID:jFEFmUia
ぐぐると、怪しさ全開な奴ばっかりじゃん・・・
632無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:21.83 ID:LjRa6aWC
マルチは打たれ強いからな
ネタも昔からのモンだし
633無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:30.91 ID:PhDKumY9
被害者の母親の前で?
634無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:46.14 ID:dtYY5/jf
また議事録に載っちゃうねえーー
635無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:46.57 ID:udjhC2vS
まさこ
ドSだなあww
636無記名投票:2011/10/27(木) 14:23:47.26 ID:Bq2sllyE
>>624
平岡 マルチ山岡に小宮山が追い込みで
637無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:06.85 ID:qN7cmUgr
>>619
山岡父の養子と結婚したのが山岡、だっけ?
638無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:19.51 ID:QWWuk5GG
>>627
プルプルも追加で
639無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:26.57 ID:PhDKumY9
とか
640無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:29.85 ID:T81SRRaU
平岡の黒歴史
641無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:30.11 ID:dt3VjBrL
職業マルチ 名前もマルチ
642無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:38.13 ID:2i5WP3MQ
ここでお経読み!
643無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:42.55 ID:SpGkxoAq
謝罪にいくといってたけどアポとったのか?平岡
644無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:53.77 ID:PhDKumY9
おまえ、押しつけやんけ
645無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:54.01 ID:BoLdAlBS
原稿棒読みw
646無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:58.10 ID:n8O8auJA
またボソボソしはじめた
647無記名投票:2011/10/27(木) 14:24:59.50 ID:nJ7VKeU5
犯罪者にも事情が@法務
648無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:16.98 ID:PiFZ2y9+
@マルチ
A太田総理
B素人
Cプルプル

4人か〜
さすが人材の宝庫!!
649無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:20.90 ID:lsYKcJRm
どういう環境に育ってきても犯罪をしない人間の方が圧倒的におおいんだよ
650無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:29.36 ID:2i5WP3MQ
>>643
おかあさまにお許しいただいたらってねえ

普通は許されないってわかってても土下座しにいくべ
651無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:38.45 ID:OnlwfFsr
犯罪者にやさしいなぁw
652無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:39.54 ID:yxVqHNgz
家庭環境が悪い子供なら、平岡は自分の家族惨殺されても許すの? すごいねー
653無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:42.11 ID:PhDKumY9
人権問題だね、差別殺人
654無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:43.01 ID:2i5WP3MQ
読まないで涙出る
655無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:47.13 ID:T81SRRaU
>>643
たぶん口だけ
勝栄はなお追及すべきだな
656無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:53.44 ID:nQDMwL0C
うわああああサイテー
657無記名投票:2011/10/27(木) 14:25:55.03 ID:FudncuU0
むごすぎるからもうやめてー。
658 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:25:58.83 ID:PfnurR46
>>637
らしいね。

ましゃこ、バックドロップとか…
659無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:00.01 ID:Tu54NwHp
生々しくて聞いていられない
660無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:01.35 ID:lsYKcJRm
>>641
ただし能力はシングル
661無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:18.29 ID:dtYY5/jf
また全部議事録に載っちゃうねえ
662無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:18.62 ID:4GjmcRRI
小宮山が丸川さんに馬鹿にされてるw
663無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:18.86 ID:9UiBl4G3
救急車呼ばないで、放置
664無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:19.43 ID:WbVK3Ox8
止めて、涙が出る。
665無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:21.00 ID:nQDMwL0C
普通の人間なら、こんなことするやつに
どんな事情があろうと斟酌できんよね
666無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:29.52 ID:2i5WP3MQ
加害者にも事情がある
667無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:31.79 ID:BoLdAlBS
>>624
> マルチと平岡、どっちが先に辞めるかなぁ

なかなか辞めんだろ
マスコミはスルーするからね
668無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:32.19 ID:PhDKumY9
そんな無情な殺人事件の加害者を擁護したのか?平岡は・・・
669無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:37.58 ID:zMEu+qZN
酷い事件・・・まさこの描写力で鬱になりそう
670無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:43.57 ID:FmC3i86K
山岡荘八の後妻の連れ子だったっけ>嫁
671無記名投票:2011/10/27(木) 14:26:47.30 ID:qN7cmUgr
何度聞いてもむごい…
672無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:01.57 ID:lsYKcJRm
>>668
しらなカッター
日テレガー
673無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:09.80 ID:LjRa6aWC
犯罪者にも事情が@平岡
674無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:10.89 ID:n8O8auJA
平岡が感じた事情とはどんなものだったのか
675無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:14.29 ID:XP9aSoeB
女子高生ドラム缶並だな
676無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:27.97 ID:BoLdAlBS
むごい事件だったよなあ確かに
677無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:48.11 ID:dtYY5/jf
かなりはしょってたのか
678 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:27:57.36 ID:PfnurR46
>>668
光市の母子殺害事件の弁護団も支持だお
679無記名投票:2011/10/27(木) 14:27:59.72 ID:nQDMwL0C
知ってた話だけど改めて聞くと怒りで震える
680無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:01.46 ID:LjRa6aWC
テレビで被害者の親吊し上げた件
681無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:04.55 ID:lsYKcJRm
>>675
>女子高生ドラム缶並だな
あれは酷すぎ いやどっちも酷すぎだが
682無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:05.84 ID:2i5WP3MQ
どんなに劣悪な環境で育ってもまとも育つ人間の方が多いの!
683無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:30.16 ID:Tu54NwHp
泣きそう
684無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:34.67 ID:FmC3i86K
犯罪者の人権問題に熱心な弁護士ほど
自分が被害者になると強烈な死刑推進論者に変貌するらしいね
685無記名投票:2011/10/27(木) 14:28:38.63 ID:PhDKumY9
被害者の母親は2度殺されたようなもんだ
686無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:09.79 ID:2i5WP3MQ
>>684
妄想力はあるけど想像力がないんだよ
687無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:15.00 ID:lsYKcJRm
>>682
どんな恵まれた環境で育ってもおかしいのもいるしな
688 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:29:19.36 ID:PfnurR46
>>684
奥さん殺された弁護士がそれね
689無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:23.50 ID:Gsvc5txr
ttp://www.youtube.com/watch?v=LswADT-mSs0
見たこと無い人いないと思うけど、平岡が出た太田総理のやつ。
690無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:23.36 ID:SpGkxoAq
被害者だとわからなくても
聞いてる人の中には犯罪被害者がいる前提でモノを話すこともできないヤツが法務大臣だからな
691無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:28.77 ID:nQDMwL0C
どんなに反省した、更生したっていわれても
こういうことをやらかした人間を
まともに評価する気にはならんよ
692無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:36.03 ID:dtYY5/jf
>>681
>女子高生ドラム缶

これを見ると、石坂啓を思い出す。
著書の中で、子を産む直前に便意を催し、そのトイレでこの事件のことを考えてた、とか
書いてた
693無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:47.74 ID:zMEu+qZN
こんな言葉を母に投げつけるヤツが法務大臣とか
お前が逝けと言いたい
694無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:48.20 ID:QWWuk5GG
むごいけど、この位突きつけないとわかんない人っているよ…
695無記名投票:2011/10/27(木) 14:29:48.67 ID:2i5WP3MQ
>>689
見てない人必見
696無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:21.78 ID:YcH1ARUh
>>670
確か実の甥が「やな夫婦だ」的なことを週刊誌に書いてた気がする。
697無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:24.36 ID:PhDKumY9
野田、早く平岡を辞めさせろよ
野田も同じ人種だと思われるよ
698無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:32.23 ID:nQDMwL0C
まさこちゃん乙です!
699無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:35.11 ID:qN7cmUgr
まさこちゃんお疲れでしたー!
700無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:35.71 ID:2i5WP3MQ
まさこちゃんぴゅ
701無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:37.78 ID:T81SRRaU
森さん乙でした!
702無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:39.96 ID:LjRa6aWC
まさこちゃんおつかれ
703無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:41.03 ID:nJ7VKeU5
急いでるなと思ったら時間ギりか@法務
704無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:48.44 ID:nu1FvqMT
>>687
ポッポとかアレとかですね
705無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:48.77 ID:jFEFmUia
>>697
同じ人種だろ?
706 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:30:54.51 ID:PfnurR46
>>692
この前女子アナ結婚した2人組歌手の片方が昔その映画に出てたっけな
707無記名投票:2011/10/27(木) 14:30:58.21 ID:Cot+Iji8
あれテレビで見てた。煮えくりかえってこいつをよく覚えている。
殴りたかった。
708無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:09.02 ID:QWWuk5GG
まさこちゃん乙です
709無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:10.94 ID:WbVK3Ox8
ましゃこおぴゅ!
710無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:19.28 ID:nQDMwL0C
しかし本当に酷い話だ。
ネットやらないと知らない人も多いんだろうけど…
711無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:50.03 ID:Gsvc5txr
丸山和也イン@法務
712無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:52.98 ID:qN7cmUgr
>>687
鳩山なんて兄と弟であの違い
713無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:54.31 ID:FudncuU0
外防は香苗タンだ。
714無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:56.19 ID:udjhC2vS
14:30から
外交、防衛 猪口 邦子
参議院内閣 山谷えり子
参議院法務 丸山 和也
14:00から 社会保障 丸川 珠代
715無記名投票:2011/10/27(木) 14:31:59.79 ID:LjRa6aWC
行列の出来ない丸山さん
716 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:32:10.68 ID:PfnurR46
ましゃこのつぎは丸山和也
717無記名投票:2011/10/27(木) 14:32:27.02 ID:dtYY5/jf
まさこちゃん素晴らしかった!
718無記名投票:2011/10/27(木) 14:32:29.87 ID:2i5WP3MQ
磯崎さんまでどこ見ようか悩む
719無記名投票:2011/10/27(木) 14:32:39.12 ID:PhDKumY9
平岡は冷酷で人間の心を持たない議員
720無記名投票:2011/10/27(木) 14:32:42.74 ID:W7DEP4V4
ぱちぱち。
良かった〜
721無記名投票:2011/10/27(木) 14:32:53.99 ID:w4Zr7zxO
まるたま
ええとこついてるな
722無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:08.25 ID:qN7cmUgr
丸山さんにどこか期待してる自分がいる。
何故かな
723無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:13.05 ID:BoLdAlBS
丸山か。
他に面白い委員会ないかな
724無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:25.68 ID:+5BkPurG
ネット13年やってるけど知ったのは最近ですよ
知らない人の方が多いと思います
725無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:32.12 ID:lsYKcJRm
かなえはトルコか
親日国だもんなあ
726無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:35.11 ID:LjRa6aWC
トルコに何かシル@香苗@外交
727無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:38.82 ID:4w/qSR7+
>>714
猪口さんは終わった
728無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:44.01 ID:9vrfJ0HI
>>719平岡のようなのを冷血人間って言うんだろうね
729無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:53.92 ID:dtYY5/jf
いま、たまちゃんがんばってるぞ
730無記名投票:2011/10/27(木) 14:33:54.31 ID:2i5WP3MQ
>>725
外防にかなえちゃん?
731無記名投票:2011/10/27(木) 14:34:02.52 ID:qN7cmUgr
>>723
山谷さんは?
732無記名投票:2011/10/27(木) 14:34:15.71 ID:udjhC2vS
参議院総務 14:50〜16:00 礒崎 陽輔

タマちゃん子供手当ての件やってます
733無記名投票:2011/10/27(木) 14:34:16.61 ID:w4Zr7zxO
>>728
民主に冷酷じゃない議員ておるんか?
734無記名投票:2011/10/27(木) 14:34:23.77 ID:/cW4MHVx
ここでクズ岡って書いても、どっちもクズで区別がつかんな

やべー、出かけられなくなりそう
735無記名投票:2011/10/27(木) 14:35:05.53 ID:BoLdAlBS
>>731
丸山がつまらなかったら見てみるかな
736無記名投票:2011/10/27(木) 14:35:13.98 ID:jFEFmUia
健全な時代ならw
737無記名投票:2011/10/27(木) 14:35:15.51 ID:dtYY5/jf
内閣で山岡が満面の微笑みww
738無記名投票:2011/10/27(木) 14:35:39.26 ID:FmC3i86K
内閣委員会@山岡
739無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:04.75 ID:LjRa6aWC
ぷるぷるvs珠代かの見せ物として面白いのは
740無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:14.85 ID:7+Cy6XqF
おかしなことが次から次へと出てきて
感覚が麻痺してるのが実状
741無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:15.10 ID:+WNRt0U6
公明の香苗ちゃん@外交防衛委員会
東日本大震災でのトルコのお話
金曜日の礼拝の時、日本のために皆で祈ってくれた
親日国トルコに早く支援を
742無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:24.93 ID:dtYY5/jf
そんなこと誰も言ってないじゃねーかプルプル
743無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:25.17 ID:zMEu+qZN
マルチ@内閣
744無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:26.61 ID:lsYKcJRm
自分のマニフェストみてよく理解しろw
小宮山紫スーツ
745無記名投票:2011/10/27(木) 14:36:27.72 ID:t6NR6H9k
>>719
岩国の件を持ち出すと熱い血が沸きあがってきます
746無記名投票:2011/10/27(木) 14:37:08.31 ID:tHzuk0T6
内閣委員会

山岡がおもしろいな
747無記名投票:2011/10/27(木) 14:37:08.58 ID:9vrfJ0HI
>>733
冷酷非道な奴等が揃っている民主党でも、1、2を争う冷血さじゃないかい?
748無記名投票:2011/10/27(木) 14:37:48.09 ID:lsYKcJRm
私の政治の歩き方3w
子供は社会で育てるものと明言
749無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:05.59 ID:Fb4bTUh7
あれ?みんなどうやって見てるの?
750無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:08.66 ID:SpGkxoAq
丸山君
751無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:15.51 ID:dtYY5/jf
丸山は今裏でがんばってますw
752無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:18.27 ID:zMEu+qZN
丸ちゃんVSプルプル
753無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:18.39 ID:LjRa6aWC
丸山は弁護士です@丸川
754無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:32.74 ID:T81SRRaU
山谷さんの出番@内閣
755無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:40.03 ID:dtYY5/jf
山谷さん in
756無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:52.48 ID:lsYKcJRm
丸山はゴルファー
757無記名投票:2011/10/27(木) 14:38:52.52 ID:2i5WP3MQ
758無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:15.19 ID:9vrfJ0HI
>>749
参議院TV
759無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:20.87 ID:2i5WP3MQ
えりこちゃん移動
いきなりスパイw
760無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:34.22 ID:tHzuk0T6
山谷きたーーー

@内閣


761無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:44.48 ID:4w/qSR7+
山岡「スパイは犯罪」
762無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:44.92 ID:dtYY5/jf
裏で俎上に乗せられていた事も知らずにww
763無記名投票:2011/10/27(木) 14:39:59.07 ID:Fb4bTUh7
>>757
ありがと!!!
764無記名投票:2011/10/27(木) 14:40:22.48 ID:qN7cmUgr
>>759
まじー?
うわーそっち移ろうかな…
でも丸山さんもちょっと面白そうなんだよな。
ここからどう話が膨らむのか。
765無記名投票:2011/10/27(木) 14:40:31.03 ID:2i5WP3MQ
怒ってらっしゃる@えりこちゃん
766無記名投票:2011/10/27(木) 14:40:45.92 ID:dtYY5/jf
スパイ行為を取り締まる法律はございません(キリッ
767無記名投票:2011/10/27(木) 14:40:58.33 ID:lsYKcJRm
>>761
語るに落ちたな
768無記名投票:2011/10/27(木) 14:41:08.64 ID:PhDKumY9
スパイの法律は無いのか? 変な国だな
769無記名投票:2011/10/27(木) 14:41:10.65 ID:2i5WP3MQ
>>764
あとでゆっくりアーカイブじゃないと全部見られないよねw
770無記名投票:2011/10/27(木) 14:41:11.05 ID:BoLdAlBS
丸山は演説始めちゃったから内閣委にでも行ってみるか
771無記名投票:2011/10/27(木) 14:41:57.06 ID:4w/qSR7+
スパイ防止法が無いのは大欠陥@山谷
772無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:06.23 ID:PhDKumY9
今国会でスパイ防止法を決議しろよ
来年じゃなくな
773無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:12.11 ID:dt3VjBrL
スパイ法できたら困るだろー
774無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:14.83 ID:dtYY5/jf
なぜ成立しなかったか ミンスが反対したから?
775無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:20.01 ID:4w/qSR7+
検討委員会を作って、時期通常国会に提出してください@山谷
ごもっとも、既に検討に入っている@藤村官房長官
776無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:30.12 ID:PiFZ2y9+
うわーどこも面白そうだ〜
777無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:33.63 ID:qN7cmUgr
>>769
実はまだ昨日のも全部見終わってないんだよ、私w
アーカイブも全部残ってればいいんだけど、なんで1年しか残さないかなぁ?
自民と見比べたいわw
778無記名投票:2011/10/27(木) 14:43:56.09 ID:dtYY5/jf
韓国も言えよw
779無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:01.39 ID:2i5WP3MQ
ソ連・中国・北朝鮮

ソ連??
780無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:06.28 ID:T81SRRaU
韓国が抜けてますw@内閣
781無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:12.26 ID:Bq2sllyE
丸山 あれと仙石呼び捨てなんだなww
782無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:12.43 ID:LjRa6aWC
子供手当でも無視だった世な其処(w
783無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:17.42 ID:tHzuk0T6
なんで姦国がはいってないんだよ>対日有害行為国
784無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:22.96 ID:FmC3i86K
>>780
だよねぇw
785無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:41.02 ID:PhDKumY9
あれほど007とか人気あったのに
日本でスパイ防止法が無いなんて・・・・ショックだわ
786無記名投票:2011/10/27(木) 14:44:59.46 ID:4w/qSR7+
韓前総理の献金についてどう思うか@山谷
コメントしません@山岡
787無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:10.11 ID:2i5WP3MQ
>>777
週末の楽しみ用に取っておくと思えばw
アーカイブの1年期限解除なってるよ
788無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:20.85 ID:LjRa6aWC
>>785
今のミンスのご先祖様達が大反対キャンペーンしてたからな
789無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:24.26 ID:T81SRRaU
ほう財務委員長だったのか
790無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:25.84 ID:qN7cmUgr
>>781
フルネームで呼び捨てw
犯罪者っぽくていいわぁw
791無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:43.07 ID:7+Cy6XqF
>>785
スパイ防止法があると困る人が
いろんなところにたくさんいるんだろうな
792無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:47.67 ID:udjhC2vS
>>777
アカウント取るのいやじゃなければ
ニコニコ動画があるし
モノによってはyoutubeで議員名で検索すれば見れるよ
793無記名投票:2011/10/27(木) 14:45:59.75 ID:FudncuU0
香苗タンなんか怒ってる@外防
794無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:02.20 ID:4w/qSR7+
韓の献金について知ってたのか?@山谷
知らなかった@山岡
795無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:17.98 ID:CqqmcsCY
>>785
「人権左翼弁護士とかが、非合法な方法で情報収集するから、困る」橋下
796無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:33.53 ID:2i5WP3MQ
>>793
そのなんかが知りたいですw
797無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:35.28 ID:dtYY5/jf
>>793
香苗は怒ってもギキに賛成したからな
798無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:42.56 ID:lsYKcJRm
被服費ってみみっちい貧乏臭い表現だなあ
そんなものまで政府が支援せにゃならんか?
衣食住は基本だ 普通はそれ+αを支援するもんだろ
799無記名投票:2011/10/27(木) 14:46:54.01 ID:udjhC2vS
スパイ防止法は自民のもとでも作れなかったんだけどね(たしか、そうだと思った)
800無記名投票:2011/10/27(木) 14:47:29.49 ID:2i5WP3MQ
えりこちゃんの後ろにいるのは亡霊ですか?
801無記名投票:2011/10/27(木) 14:47:51.26 ID:7+Cy6XqF
円高も止まらないなあ
802無記名投票:2011/10/27(木) 14:47:51.80 ID:qN7cmUgr
>>787
夜見始めると興奮して眠れなくなったり怒りで眠れなくなったりするから、昼間しか見られないなw
ほんとに?>期限解除
知らなかった!
後で見比べしてみよう。
803無記名投票:2011/10/27(木) 14:48:04.09 ID:PhDKumY9
ナンも知らない大臣って要らないよね
804無記名投票:2011/10/27(木) 14:48:20.13 ID:LjRa6aWC
タマちゃん次はR4攻め
805無記名投票:2011/10/27(木) 14:48:25.87 ID:tHzuk0T6
なんでこんなに画質が悪いの
ブロードバンドで
806無記名投票:2011/10/27(木) 14:48:29.66 ID:w4Zr7zxO
まるたま

れんほう批判しだした
807無記名投票:2011/10/27(木) 14:48:53.14 ID:2i5WP3MQ
>>802
補足
1年期限解除後からだから麻生さん時代のはやっぱり消えてる残念
808無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:19.61 ID:/cW4MHVx
法秩序の維持。ギャグにしか聞こえないw
無頼平岡…ちょっとかっこよすぎるか
809無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:34.22 ID:T81SRRaU
いろいろな推測…
810無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:37.05 ID:lsYKcJRm
>>805
みんながみられるように画質をおとして不可を分散させて弱めてる
811無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:37.88 ID:ax8UBn0y
前原の暴走に怒ってる<外防
812無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:43.18 ID:qN7cmUgr
>>799
スパイ防止法、民主が反対してたんじゃなかった?
安倍さんが頑張ってやっと…という時に政権交代でなくなってしまったような気が。
813アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 14:49:42.84 ID:pi8yS/V2
いま復帰。 とりあえず5箇所視聴。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan241909.jpg

みどころまだ残ってる?
814無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:43.47 ID:n8O8auJA
たまちゃん見たいけどプルプルが苦痛
815無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:43.57 ID:FkG3gKDa
毎日何かしら事件が出てくるからね
一日見逃すともう古い情報になっちゃうw
816無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:47.74 ID:4w/qSR7+
拉致関連の献金先から秘書を送ってる件@山谷
法に基づいておこなっている@山岡
817無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:55.82 ID:TpohBL4r
>>797
その辺りは公明だよねー
818無記名投票:2011/10/27(木) 14:49:55.72 ID:LjRa6aWC
毎月のパチンコ手当で子供が救われます@R4
819無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:08.68 ID:7+Cy6XqF
>>808
ブライはいつも馬車の中だった
820無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:23.69 ID:PhDKumY9
拉致に関係した団体から公設秘書が派遣されているって
民主党って・・・・
821無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:31.46 ID:udjhC2vS
>>805
アクセスが多すぎるので帯域制限してるんじゃない?
人気質疑だと接続もできなきなるし
webサイトもアクセスできなくなるくらい
だから
822無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:32.86 ID:8btN9t77
>>805
限られた予算で広く薄くということで300kbsにしてんだよ参議院は
823無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:36.74 ID:2i5WP3MQ
>>813
おかえりー
磯崎さん待ってる
824無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:53.83 ID:T81SRRaU
なんだ違法じゃないだと?
825無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:55.91 ID:qN7cmUgr
>>807
あぁそうなんだ…残念。
民主のしか残ってないのかな。
後でチェックしてみよう。
826無記名投票:2011/10/27(木) 14:50:58.10 ID:Bq2sllyE
平岡に長々言い訳させない さすが丸山
827無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:16.18 ID:CqqmcsCY
外交の菅野美穂ちゃん居なくなって、
新しい女の子は、けっこう立派な胸だなw
828無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:19.81 ID:Gsvc5txr
>>813
なんか画質良いな・・・
829無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:25.00 ID:tHzuk0T6
>>810
そうなんだ
みんなゆらゆら幽霊に見える
830無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:34.30 ID:oD/QVlLM
山谷!位負けしてるぞ、今叩みかけろよ。怒れよ。
831無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:34.78 ID:4w/qSR7+
違法かどうかの問題では無い@山谷
いいんじゃね@山岡
832無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:40.76 ID:PhDKumY9
ナンで答えられないんだ???????山岡?
833無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:42.68 ID:dtYY5/jf
柳田と同じ逃げ方じゃねーかw
834無記名投票:2011/10/27(木) 14:51:50.10 ID:T81SRRaU
はあ?

国家公安委員長だからこそ取り扱うべき案件じゃないのか
835無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:30.60 ID:2i5WP3MQ
適材適所の根拠はなんだ?@えりこちゃん

プロセスだっておwwww
836無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:34.36 ID:tHzuk0T6
ひどいな山岡の答弁
837無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:43.64 ID:PhDKumY9
官房長官・・・あほちゃうか
嫁は詐欺師のくせに
838無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:44.07 ID:LjRa6aWC
タマちゃん終了
839無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:45.60 ID:XTFKLZr+
前原を黙らせろ!@外務
840無記名投票:2011/10/27(木) 14:52:58.13 ID:udjhC2vS
外装に移動
841無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:01.83 ID:qN7cmUgr
参院法務は画質キレイだよ?
全部じゃなくて委員会ごとに画質変えてんのかな?
842無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:03.19 ID:tHzuk0T6
山岡平岡
岡のつくのはろくなのがいない
843無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:12.59 ID:T81SRRaU
なんでこたえられないんだ山岡
844無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:33.56 ID:CqqmcsCY
磯崎@総務
845無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:59.34 ID:2i5WP3MQ
>>844
d移動
846無記名投票:2011/10/27(木) 14:53:59.48 ID:udjhC2vS
タマちゃんおわったから
内閣の山谷さんみようっと
847 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:54:11.13 ID:PfnurR46
農水は横山 ずーっと水産業の話
848無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:11.70 ID:lsYKcJRm
玄葉 二元外交はよくない 前原もそれはわかってるはず
849無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:17.76 ID:T81SRRaU
いみふめい@内閣
850無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:41.05 ID:PhDKumY9
仕事せいよ山岡
851無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:43.58 ID:ax8UBn0y
ゲンバの答えが、全く的はずれなんだが。
前原暴走による二元外交をなんとかしろ!
前原を首にしろ!と言ってるんだよー。
852無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:48.31 ID:4w/qSR7+
山岡退席@内閣
853無記名投票:2011/10/27(木) 14:54:53.79 ID:XTFKLZr+
>>848
玄葉も内心「前原黙ってろ」と思ってるだろうね
854無記名投票:2011/10/27(木) 14:55:27.68 ID:ax8UBn0y
一川が切れたw
855無記名投票:2011/10/27(木) 14:55:33.91 ID:LjRa6aWC
報道が間違ってる@一川@外防
856無記名投票:2011/10/27(木) 14:55:39.66 ID:7+Cy6XqF
平岡は1年も前のことなんかシラネって感じだな
857無記名投票:2011/10/27(木) 14:55:48.80 ID:2i5WP3MQ
民主副代表・領収書・捜査中・検察の言葉ならんでるけどなんだ?@総務
858無記名投票:2011/10/27(木) 14:55:59.16 ID:tHzuk0T6
>>848
外務大臣が言ったすぐ後に姦国に言ってフォロウしてきたり
859無記名投票:2011/10/27(木) 14:56:07.63 ID:Bq2sllyE
平岡 言葉に詰まってきた
860無記名投票:2011/10/27(木) 14:56:21.59 ID:udjhC2vS
占領時代

朝鮮人にいいようにやられました
861無記名投票:2011/10/27(木) 14:56:22.53 ID:9UiBl4G3
山岡の選挙運動員買収? @参院総務
862無記名投票:2011/10/27(木) 14:56:26.87 ID:PhDKumY9
休日になるなら法案通せよ、民主ボケカス
863アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 14:56:46.91 ID:pi8yS/V2
>>838
縮小してあるからそう見えるんじゃない?
衆議院TVに比べたらホゲホゲだよ、
864無記名投票:2011/10/27(木) 14:56:59.25 ID:4w/qSR7+
日本が占領時代に何が行われたか@山谷
食料が配給でつらい時代だったと聞いている@藤村
865無記名投票:2011/10/27(木) 14:57:02.73 ID:LjRa6aWC
聞いた事に答えなさいよ@香苗
グダグダグダグダ
866無記名投票:2011/10/27(木) 14:57:52.88 ID:7+Cy6XqF
100%支那船が悪いんだから公判には耐えられん罠
絶対有罪だもん
867無記名投票:2011/10/27(木) 14:58:05.33 ID:FudncuU0
香苗「おまえシビリアンコントロールの本質を理解してないだろ」

868無記名投票:2011/10/27(木) 14:58:12.85 ID:BoLdAlBS
丸山はずっと裏指揮権発動をやってんのか
869無記名投票:2011/10/27(木) 14:58:13.07 ID:dtYY5/jf
>>861
また本人いないところで俎上に?ww
870無記名投票:2011/10/27(木) 14:58:20.51 ID:udjhC2vS
>>863
838 名前:無記名投票 投稿日:2011/10/27(木) 14:52:44.07 ID:LjRa6aWC
タマちゃん終了

863 名前:アップルがいきち ◆SEGAx78B26 投稿日:2011/10/27(木) 14:56:46.91 ID:pi8yS/V2
>>838
縮小してあるからそう見えるんじゃない?
衆議院TVに比べたらホゲホゲだよ、

アンカまちがえて面白いレスになっとるw
871無記名投票:2011/10/27(木) 14:58:28.84 ID:lsYKcJRm
間違いなくcivilian controlの意味理解してないね、一川
872 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 14:59:07.34 ID:PfnurR46
厚労
渡辺孝男@公明 AEDの話
873無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:10.45 ID:LjRa6aWC
シビリアンコントロールのお勉強会開始@外防
874無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:19.49 ID:PhDKumY9
藤村「韓国政府が竹島で住民宿舎をつくってる」
875無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:24.70 ID:Gsvc5txr
>>863
んー、そうなんかなあ。
とりあえずもうちょっとサーバー強化して欲しいわ・・・
876無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:36.71 ID:4w/qSR7+
韓国が竹島で何をやろうとしてるのか@山谷
韓国が竹島に住居、海洋基地を作っている@藤村
877無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:45.73 ID:XTFKLZr+
一川、もう黙ったほうがいいと思うww
878無記名投票:2011/10/27(木) 14:59:54.20 ID:ax8UBn0y
今はじめて知りました!!@一川
879無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:10.84 ID:2i5WP3MQ
一川酷いことになってんのかwww
880無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:29.01 ID:lsYKcJRm
国民目線でシビリアンコントロールするんだってお
881無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:37.65 ID:tHzuk0T6
玄葉がマシなだけだなミンスは
882無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:39.60 ID:PhDKumY9
藤村官房長官はナニも国民に知らせないのか?
真実を国民の前に曝せや
883無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:55.98 ID:9UiBl4G3
総務省gdgd答弁に切れる磯崎さんw
884無記名投票:2011/10/27(木) 15:00:57.31 ID:2i5WP3MQ
磯崎さん激怒モード突入@総務
885無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:16.41 ID:PhDKumY9
外交は関係ないやん、国民には知る権利があるよ
886無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:26.40 ID:4w/qSR7+
外務省は画像を持っている、国民に知らせるべき@山谷
検討中@藤村
887無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:31.41 ID:T81SRRaU
で藤村、おまえはなにもしないのかと
888無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:33.35 ID:nJ7VKeU5
素人ということばは...あの...今後は...あまり...そういうことでは使わない...よう...@外防一川
889無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:50.55 ID:pOYyV/Y/
>>881
ゲンバがマシって時点で(ry
890無記名投票:2011/10/27(木) 15:01:54.72 ID:9UiBl4G3
磯崎:選挙員買収の構成要件明らか、何サボっとるか!
891 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:02:01.33 ID:PfnurR46
厚労 学校にAED普及とか  こういうの公明好きなんだよな

農水 食糧安全保障、食糧自給率
892無記名投票:2011/10/27(木) 15:02:04.09 ID:LjRa6aWC
一川シオシオ
893無記名投票:2011/10/27(木) 15:02:06.40 ID:dtYY5/jf
>>888
すごいな、美人には弱いのかな。ハニトラ要注意だな
894無記名投票:2011/10/27(木) 15:02:46.47 ID:4w/qSR7+
外務省は国際司法裁判所への手続きはどうなってるのか@山谷
以前に一度提訴したきり@藤村
895無記名投票:2011/10/27(木) 15:02:51.50 ID:2i5WP3MQ
答弁拒否かよ川端w
896無記名投票:2011/10/27(木) 15:03:00.63 ID:tHzuk0T6
とりあえず寒流出稼ぎ芸能人は日本から叩き出さないと
こいつらも外交政治に深く関わってる
897無記名投票:2011/10/27(木) 15:03:14.44 ID:XTFKLZr+
>>881
玄葉はあんまり官僚答弁じゃないから
(不法占拠は別にして)議論になってる感じ。
一川はwww 
898無記名投票:2011/10/27(木) 15:03:14.65 ID:clSO5xsn
磯崎さん、子供を諭しているみたいだw
899無記名投票:2011/10/27(木) 15:03:30.82 ID:lsYKcJRm
>>891
子宮ガンワクチンも大好きだよね
危険性があるってのがかなりでてきてるのに
900無記名投票:2011/10/27(木) 15:03:55.47 ID:tHzuk0T6
とりあえず寒流出稼ぎ芸能人は日本から叩き出さないと
こいつらも外交政治に深く関わってる
901無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:00.16 ID:XTFKLZr+
一川はもう可哀想な子扱いになってるw
902無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:05.33 ID:FudncuU0
香苗:安全保障はシロ−トじゃ無理!
903無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:08.55 ID:nJ7VKeU5
>>896
彼ら全員に一度「竹島はどこの領土?」と聞きたくなるのは民族差別かな
904無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:11.71 ID:ax8UBn0y
香苗が「時間の無駄」と吐き捨てた。
素人と話すのは疲れるね。
905無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:36.48 ID:lsYKcJRm
かなえ 防衛大臣が素人じゃこまる
一川 首を傾げる
906無記名投票:2011/10/27(木) 15:04:48.47 ID:4w/qSR7+
民主党はなにもしてないが、どう思ってるのか@山谷
外交努力で解決していきたい@藤村
907無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:09.07 ID:2i5WP3MQ
磯崎さん片道だよね・・・終わるんかねこれw
908無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:20.15 ID:XTFKLZr+
一川はこのまま素人のままで官僚にやってもらうのが
いいかもしれないw
909無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:36.50 ID:ax8UBn0y
>>903
それは民主議員全員に聞くべきだw
910無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:40.67 ID:2i5WP3MQ
とおちゃあああああああああん!!!
911無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:42.86 ID:dtYY5/jf
ケネン伝えてるから問題ないです、ってかw
912無記名投票:2011/10/27(木) 15:05:48.59 ID:4w/qSR7+
外交努力して無いだろ、韓国は実効支配を強化してる@山谷
あらゆる手段を取って行く(棒)@藤村
913無記名投票:2011/10/27(木) 15:06:54.29 ID:tHzuk0T6
>>897
玄葉は売春婦問題に関してもミンスにしては誠実だった

さっき、なんで姦国に弱腰なのか?という質問に対しても、

外交とはバックグラウンドがモノを言う
情報量の多寡で日本は不利

という、自分が感じた外交の実態を素直に口にしてた
914無記名投票:2011/10/27(木) 15:07:08.59 ID:dtYY5/jf
半分は名がないのかよ!
915 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:07:27.01 ID:PfnurR46
>>899
ドクターヘリも大好き どれだけ金がかかって病院・自治体の負担になってるか。

農水
横山終わり 次は小野ジロー@みんな 担当替えで初めての農水なの。よろしくね☆
916無記名投票:2011/10/27(木) 15:07:29.08 ID:qN7cmUgr
丸山さんが以外に面白い
917無記名投票:2011/10/27(木) 15:07:31.47 ID:4w/qSR7+
提訴の行為をちゃんとやって。名前の無い島の登記もちゃんとやって@山谷
手続きを進めていく@藤村
918無記名投票:2011/10/27(木) 15:07:50.07 ID:nJ7VKeU5
訂正するなら止めますよ!!@総務礒崎

この人こゎぃょぅ...
919無記名投票:2011/10/27(木) 15:08:03.74 ID:dtYY5/jf
ほんとに、民主党政権は真剣味がないよなあ
920無記名投票:2011/10/27(木) 15:08:24.85 ID:Bq2sllyE
丸山www
921無記名投票:2011/10/27(木) 15:08:42.04 ID:ax8UBn0y
国際結婚の親権問題になった。
マトモな会話だ…
922無記名投票:2011/10/27(木) 15:08:53.46 ID:dtYY5/jf
>>916
何についてやってるの?
923無記名投票:2011/10/27(木) 15:09:01.94 ID:4w/qSR7+
中国が海洋権益を強化している、尖閣諸島で対策をキチンとしてくれ@山谷
検討して対応する@藤村
924 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:09:24.83 ID:PfnurR46
農水
内部被曝関連  農産物、食料品の放射瀬物質 検査の現状
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 15:09:31.82 ID:2i5WP3MQ
父ちゃんいないっぽいんで次勃ててみる
926無記名投票:2011/10/27(木) 15:09:33.54 ID:tHzuk0T6
民団の選挙応援きたーー@内閣
927アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:09:36.08 ID:pi8yS/V2
民団応援by山谷
928無記名投票:2011/10/27(木) 15:10:21.02 ID:Bq2sllyE
>>922
法について平岡に説教と尖閣問題
929無記名投票:2011/10/27(木) 15:10:32.53 ID:9vrfJ0HI
>>898
民主党の連中は身体は大人だけど精神は3歳児以下だからねぇ
930無記名投票:2011/10/27(木) 15:10:36.94 ID:qN7cmUgr
>>922
尖閣衝突事件
ちゃんと検証して問題を明らかに!と叫んでる。
931無記名投票:2011/10/27(木) 15:10:54.97 ID:LjRa6aWC
平和な島に自衛隊は要らない(w
932アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:11:04.46 ID:pi8yS/V2
933無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:18.38 ID:TpohBL4r
>>925
よろしくお願いします。
934無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:30.37 ID:FudncuU0
総務は答弁者がビビってるねw
935無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:32.09 ID:7+Cy6XqF
尖閣は終わったことだから何もしないbyぴょん
936無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:34.15 ID:w4Zr7zxO
じかんとまった総務
937 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:11:37.10 ID:PfnurR46
>>925
よろですー

>>931
え?
938無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:39.82 ID:nJ7VKeU5
速記停止@法務
939無記名投票:2011/10/27(木) 15:11:48.83 ID:Gsvc5txr
>>932
むう、明らかにこっちより画質が良い。
なぜなんだー。
940無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:02.26 ID:dtYY5/jf
しっかり議論とかいってもTPPでさえこのザマだからなあ
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 15:12:03.90 ID:2i5WP3MQ
【第179回臨時会】国会中継総合スレ705
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1319695845/

 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 勃てたぴゅ
/ ~つと)
942アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:12:08.83 ID:pi8yS/V2
>>931
自衛隊は平和の敵かよw <与那国の5百数十人
943無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:11.92 ID:Bq2sllyE
丸山 何かつかんでるのか その捨て台詞
944無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:24.82 ID:lsYKcJRm
>>931
その平和を脅かす連中から守るためにいるんだy
945無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:24.70 ID:LjRa6aWC
>>937
いかにもなネーミングで笑えるじゃないか
946無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:25.66 ID:T81SRRaU
>>941
乙です
947無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:30.26 ID:9UiBl4G3
>>941
おつです
948 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:12:38.07 ID:PfnurR46
>>941
ぴゅー
949無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:38.67 ID:Gsvc5txr
>>941
おぴゅ
950無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:45.80 ID:Bq2sllyE
>>941
951無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:48.26 ID:XTFKLZr+
>>941
おつです
952無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:49.67 ID:nJ7VKeU5
>>941
     _,,..,,,,_
    ./ ・ω・ヽ  ぴゅ♪
    l      l 
     `'ー---‐´
953無記名投票:2011/10/27(木) 15:12:50.94 ID:FudncuU0
法務はマルチの件キタ
954無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:07.08 ID:LjRa6aWC
>>944
おめーら落ち着けよほんまに(苦笑
955無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:12.92 ID:dtYY5/jf
>>941
ぴゅーーーーー!
956無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:23.03 ID:tHzuk0T6
川端が、外国人サポータ禁止案を阻止@内閣
957無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:23.69 ID:TpohBL4r
>>941
おつです

ぴゅの使い方が違うようなw
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 15:13:51.28 ID:2i5WP3MQ
>>957
自分にぴゅしてみたw
959無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:52.20 ID:qN7cmUgr
丸山:ムネオに対して疑惑のデパートと言った人がいたが、平岡も負けてないよね?@法務
960無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:52.46 ID:tHzuk0T6
なに?ひゅーって
961無記名投票:2011/10/27(木) 15:13:53.70 ID:4w/qSR7+
党員サポーターに外国人OKな件、次も参加させるのか?@山谷
検討する@藤村
962無記名投票:2011/10/27(木) 15:14:03.12 ID:FudncuU0
>>941 おつ
963無記名投票:2011/10/27(木) 15:14:07.34 ID:lsYKcJRm
>>941
豚豚
964無記名投票:2011/10/27(木) 15:14:24.67 ID:qN7cmUgr
>>959
平岡じゃない、山岡だw
965無記名投票:2011/10/27(木) 15:14:36.28 ID:ax8UBn0y
内閣に移ってみた。
寝言言ってるんじゃないよ!!@山谷
966無記名投票:2011/10/27(木) 15:14:46.02 ID:Tu54NwHp
藤村、寝言を言っているんじゃないよ@内閣
967無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:01.59 ID:TpohBL4r
>>960
少し前に、おつ(otu)と打とうとして、ぴゅ(pyu)と打ってしまった方がいてですね・・・
968無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:10.20 ID:/cW4MHVx
「もうか」だよん
969無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:20.09 ID:tHzuk0T6
民間のyoutubeで防衛活躍してる人たちにも予算をあげて欲しい
970無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:22.37 ID:qN7cmUgr
>>961
え?検討?
廃止じゃないの?


丸山さん、真岡は「もおか」だ。
「まおか」じゃないw
971無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:22.24 ID:4w/qSR7+
領土保全の予算をつけろ、竹島が極端に少ない@山谷
検討する@藤村
972無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:48.74 ID:4w/qSR7+
>>970
先送りだそうです
973無記名投票:2011/10/27(木) 15:15:59.67 ID:ax8UBn0y
>>967
ほんとだ。いっこずれると、ぴゅ、になるw
974無記名投票:2011/10/27(木) 15:16:08.99 ID:qN7cmUgr
>>971
藤村は検討しかしないんだね。
975無記名投票:2011/10/27(木) 15:16:25.71 ID:/cW4MHVx
>>968
失礼。もおか、か
976無記名投票:2011/10/27(木) 15:16:40.30 ID:9vrfJ0HI
山谷さんvsエリマキ魔女
977無記名投票:2011/10/27(木) 15:16:47.01 ID:T81SRRaU
やっとれんほー@内閣
978無記名投票:2011/10/27(木) 15:16:57.40 ID:KV4KcQR5
R4大臣、襟はどうした!
979 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:17:09.07 ID:PfnurR46
>>972
なんでも先送りだな
980アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:17:09.55 ID:pi8yS/V2
>>970
栃木県民以外は知らないよね。
ガッツ家の墓があるとこだっけ。
981無記名投票:2011/10/27(木) 15:17:42.82 ID:dtYY5/jf
専業主婦は機能してないwww
982無記名投票:2011/10/27(木) 15:17:46.76 ID:tHzuk0T6
おつ ぴゅ

Yは左手の範囲じゃないのにな
983 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:17:54.04 ID:PfnurR46
>>980
鉄オタは「真岡鉄道」で知ってるお
984無記名投票:2011/10/27(木) 15:18:02.46 ID:LjRa6aWC
追突事故ファッションのR4
985無記名投票:2011/10/27(木) 15:18:04.06 ID:FudncuU0
丸山さん、一般論で答えさせればいいのに。
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 15:18:12.05 ID:2i5WP3MQ
>>981
誰が言ったああああ!!!
987無記名投票:2011/10/27(木) 15:18:18.18 ID:lsYKcJRm
>>981
野田内閣は機能してんの?
988無記名投票:2011/10/27(木) 15:18:59.08 ID:/RdLbtpP
ボーイさん
989 【関電 60.6 %】 :2011/10/27(木) 15:19:10.25 ID:PfnurR46
農水
小野ジロー:水耕栽培の植物工場を被災地の目玉にー

コストや規模のこと考えてないだろ
990無記名投票:2011/10/27(木) 15:19:11.62 ID:lsYKcJRm
>>982
ホームポジションまもってたらね
991アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:19:17.04 ID:pi8yS/V2
>>986
小宮山が言いそうだな。
3時起きぴゅ
992無記名投票:2011/10/27(木) 15:19:24.58 ID:FudncuU0
なんだよ、一般論でも答えられないのかよ。
993無記名投票:2011/10/27(木) 15:19:28.77 ID:dtYY5/jf
片働きの多様性を認めないくせに

>>986
purupuru
994無記名投票:2011/10/27(木) 15:19:42.07 ID:qN7cmUgr
>>980
実家が栃木なもんでw
ガッツさん、会ったことあるよ。
亡き父が知り合いだった。
普通のに山の話してて普通にいいおじさんだった。
好感度上がったわw
995無記名投票:2011/10/27(木) 15:19:57.50 ID:2i5WP3MQ
>>991
ありがとお!w
996アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/10/27(木) 15:19:59.34 ID:pi8yS/V2
ガッツ家の墓は鹿沼だった
997無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:06.58 ID:dtYY5/jf
>>991
大あたりw
998無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:14.92 ID:Scninc62
1000なら民主党解散
999無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:17.55 ID:Bq2sllyE
丸山 マルチ山岡を公職選挙法で追い込みたいのか
1000無記名投票:2011/10/27(木) 15:20:22.75 ID:LjRa6aWC
丸山オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。