【第177回常会】国会中継総合スレ602

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年8月31日までの220日間

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ601
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1311051221/

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/07/19(火) 14:53:10.70 ID:O/9z8Pq5
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、VLC media player と Mozilla Firefox
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・国際情勢板 http://kamome.2ch.net/kokusai/
.                                  ・ニュース速報+板 http://raicho.2ch.net/newsplus/
3 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:02:51.43 ID:O/9z8Pq5
「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜   
           
近藤洋介(民主党・無所属クラブ)
下地幹郎(国民新党・新党日本)
小池百合子(自由民主党・無所属の会)
茂木敏充(自由民主党・無所属の会)
長島忠美(自由民主党・無所属の会)

----- おひるやすみ -----

長島忠美(自由民主党・無所属の会)
古屋圭司(自由民主党・無所属の会)
小里泰弘(自由民主党・無所属の会)
金田勝年(自由民主党・無所属の会) いまここ
武部勤 (自由民主党・無所属の会)
池坊保子(公明党)
江田康幸(公明党)
4無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:04.02 ID:dosVmeOZ
>>1
5無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:07.57 ID:v+rzhbd1
>>1乙ですー
6無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:17.78 ID:dosVmeOZ
ジミンガー
7無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:20.49 ID:5E0estSk
>>1
8無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:21.51 ID:m5AW8fdx
>>1
ある意味乙
9無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:21.34 ID:MBIlQX+2
NHKも国会より台風なんだな
10無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:22.53 ID:5PDzTj6U
ジミンガー
11 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:04:24.34 ID:Ey9MXNNh
>>1乙ー
石川著「悪党 小澤一郎に使えて」w
与謝野インタビュー記事(7月10日)w
12無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:25.03 ID:oNZqWw8t
>>1 乙です。
13無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:34.34 ID:tn+8iIRD
>>1
事務次官会議で乙

官僚をうまく使って何が悪い
14無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:40.59 ID:eWwmLFHC
>>1

>>3
小池百合子は悪くなかった気がする
15無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:43.93 ID:A2QPLskZ
1乙


アンタの政治主導ってアホーマンスのみだろ馬鹿缶
16無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:55.52 ID:v+rzhbd1
>>9
今回の台風は大きいからねぇ。
絶賛成長中?
17無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:55.08 ID:kNqbnur9
菅はイギリスの議会制度のマネしないの?w
18無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:56.38 ID:6HlG0OJY
>>1
19無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:56.86 ID:JrVfRSDn
細川内閣
20無記名投票:2011/07/19(火) 15:04:59.69 ID:qpzjFjCT
>>1
21無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:05.27 ID:h9wx+YDE
あらゆる方向性から>>1
22無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:10.32 ID:MCrXc0aY
再開
23無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:11.37 ID:i1fUX4V7
この野党の人の赤の使い方が好き いちおつ
24 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:05:11.59 ID:Ey9MXNNh
>>9
普段なら、全番組吹っ飛ばして台風情報になるレベルの大型台風だからね
25無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:11.64 ID:BPclqzzI
>>1おつん
26無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:14.74 ID:LYFcJAVv
>>1
今鳩山と細川間違えたぞ
やっぱイメージ被ってるんだな、菅は居座ってる羽田か
27 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:05:15.61 ID:dCOtf6Gs
ATM設備のガラスが割れて手や首にケガて恐ろしいニュースじゃないか
28無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:19.81 ID:f+vO4lIy
責任取る政治ねぇ‥そしてまたジミンガー
29無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:20.51 ID:6HlG0OJY
ただ、
30無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:23.27 ID:deEOZLIC
>>1
乙です
31無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:27.21 ID:5E0estSk
これまでの内閣とは大きく変わって
無責任になりました
32無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:28.79 ID:in40TZAd
いちおつ!
NHK国会復活
33無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:30.76 ID:oXXNKWgM
そういった意味(7回目)
34無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:35.72 ID:m5AW8fdx
政府のルールだって、笑っちゃうなw
35無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:44.44 ID:btqf6lJW
>>1
過去二十年の政治の停滞を払拭すべく、第三の乙!
36無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:51.20 ID:A2QPLskZ
いつも党内不一致烏合の衆
37無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:53.09 ID:NpESe2WD
一乙
前スレ>>1000
天気図フェチというより異常気象フェチですが、なんとなくすみませんw

38アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:05:55.98 ID:2pnlrXKH
政府と党の政策は、いまんとこ玄葉の閣議決定だけで担保されてる状態だろ。
39無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:59.60 ID:pNdJEVo4
いちおつ
打越帰ってくるなりニヤニヤすんな
40無記名投票:2011/07/19(火) 15:05:59.72 ID:okK33Krf
>>1乙は、あずかり知らぬことです
41 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:06:05.95 ID:Ey9MXNNh
決めきれいない、決めない政権  ダメじゃん…
42無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:06.75 ID:h9wx+YDE
>>33
www
43無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:08.59 ID:v+rzhbd1
>>33
数えてるの?
44無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:14.64 ID:CxtjKud1
統計元:国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果より


階層              男性(単位:万人)   男性割合(%)   女性(単位:万人)   女性割合(%)

1,500超〜2,000万円       24.4            0.9           2.4            0.1

これだけで判断するのはなんだけど男女合計で1%
意味あるのかな?

見にくくてスマソ
45無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:22.95 ID:tn+8iIRD
なんか自民ガーを繰り出していたようだが
何を言っていたんだ? 政治主導を実行できていないヤツがさ
46無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:26.49 ID:5PDzTj6U
今の民主政権を手前味噌で褒められるって、どんだけ幸せ回路強力なんだこの馬鹿はw
47無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:35.87 ID:LYFcJAVv
>>35
過去二十年の政治の停滞は主に小沢と民主党を代表とする糞野党のせいです
48無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:44.51 ID:jWTYu56g
>>1
したがってわたくしが申し上げたいのは、野党の皆様がわたくしの一乙を阻害しているというわけでありまして
よりいっそうの努力とともに協力をお願いしたい次第でございます
49無記名投票:2011/07/19(火) 15:06:50.32 ID:v+rzhbd1
>>37
あーなんとなくわかる。
台風とか雷とか、被害関係なければ妙にわくわくするよねw
50無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:03.03 ID:jNqLDNi1
無免許ですが>>1
51 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:07:23.24 ID:dCOtf6Gs
大連立して自民・公明の下で修行積んどいた方がよかったね…
52無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:27.26 ID:oNZqWw8t
献金の話を考えると、
菅さんは復旧を邪魔する気じゃないの?
53無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:47.90 ID:jWTYu56g
>>37
ナカーマ
こういうときにラジオの気象情報聞いて天気図とると面白いよ
54無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:50.04 ID:6HlG0OJY
>>44
このラインでの所得制限は、無意味だよね。
55無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:50.10 ID:NpESe2WD
>>49
そうそう。パニック映画やSF好きなんでつい
でも今回はゆるーく、被害すくなめでお願いしたいところ
56 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:07:51.43 ID:Ey9MXNNh
俺は民主党に政権能力はないと言ったぞ by小沢
57無記名投票:2011/07/19(火) 15:07:53.83 ID:5E0estSk
>>51
下についたところで、勝手な事言ったりやったりしてただろうし
民主党員が勉強するわけないからなぁ・・・
58アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:07:55.20 ID:2pnlrXKH
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311054987/
ニュース [ニュース速報+] “【政治】 菅首相へのアドバイスは?→澤主将、きっぱり「ないです」…なでしこ優勝報告”
59無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:01.11 ID:RWqb3f2g
閣内不>>1
60無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:08.64 ID:E6lQDt0S
最後復興
61無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:15.90 ID:h9wx+YDE
管、寝るな
62無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:19.89 ID:NcOYf5WK
>>44
しかも、この年収って年齢層も高いだろうしねぇ。
63無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:20.13 ID:btqf6lJW
>>51
あいつらが修行を積む姿が想像できんw

きっとふんぞり返ってたとおもうよw
64無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:27.89 ID:cbOtI9G3
先程らいからですね、何か私がこう、>>1
65 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:08:33.82 ID:Ey9MXNNh
一度手に入れた政権はナンボ公約に反しても放さないw
66無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:42.50 ID:LYFcJAVv
>>49
南米の火山噴火でこの世の終わりのような写真の数々見たときには不謹慎ながら
興奮した 火山雷なんて現象知らなかったし
67無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:49.58 ID:pNdJEVo4
ミンスの後ろ笑ってんなよ
ほんと腹立つわ
68無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:56.31 ID:v+rzhbd1
>>58
澤…どこまで男前なんだ…w
69無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:56.68 ID:qpzjFjCT
>>47
俺もだ、今回wktkで待ってたんだが完全に肩透かし食らった
70無記名投票:2011/07/19(火) 15:08:58.66 ID:LjIcrjsQ
復興は三番目です
71無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:04.13 ID:oNZqWw8t
署名はしてないけどなw
72無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:07.81 ID:jNqLDNi1
ファシストだから国・国民より党を優先するんだな
73 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:09:11.15 ID:dCOtf6Gs
自民党政治に戻すかどうかは有権者が決めるのに
74 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:09:13.70 ID:Ey9MXNNh
大事なことだから静かに聞いてくれ by金田
75無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:13.71 ID:cdrUZN+H
>>52
だよね。土台やる気ないんだから何も進まないのは当然。
むしろ破壊活動に汗をかく
76無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:14.84 ID:NpESe2WD
管眠そうだな
北沢、海江田は、なぜかにっこにこ
77無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:21.90 ID:r+56AaMp
津村の横の笑ってるババアはだれだ?
78無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:29.56 ID:m5AW8fdx
てかそのぽっぽの覚書も反故されたけどなw
79無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:30.31 ID:nAq9geph
国民生活は第3以降です
80無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:36.36 ID:A2QPLskZ
ヤジ叱られてやんのw

聞いちゃいないんだなフラワーロックw
81無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:40.27 ID:y8I7cZ3f
>>33
wwwカンの「そういった意味」はまだ数えやすいかも。

枝野の「まさに」「さまざま」「そういった意味」は結構集中力ないとカウント逃すw
超早口で「〜さまざままさにそういった意味でまさにさまざまでございます。」
ってな感じだし。
82無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:44.29 ID:Qol+f7XV
一回掴んだ政権はどんなに公約に反しようとはなさない
なんで復興が3番目なんだ!!11!
83無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:45.45 ID:MCrXc0aY
異常気象好き仲間かもw
しかし震災、台風とぶち当たるのは菅の悪運なのか?
無免許運転中でもタイホされないし。
84無記名投票:2011/07/19(火) 15:09:54.26 ID:tn+8iIRD
大事なことだから静かに聞いてくれ@金田

古屋のときには野次れなかった与党の方々か?
85 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:09:54.59 ID:dCOtf6Gs
>>53
なんと、セベロクリリスク仲間がこんなところに
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:09:57.74 ID:LVFY83Dj
>>51
能力がそもそも無くて、特定の思想に凝り固まっていて、
性格が悪くて無駄にプライドが高いのは修行なんかしても効果ないとおもうの。
87無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:03.45 ID:jWTYu56g
さあ、みじかくできるかな?かんちゃん
88無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:10.29 ID:cc1cKPCd
>>1に対しては何か私がブレてるとおっしゃいますが
この日本国国家転覆だけはブレませんが
>>1は全力をあげて乙であります
89無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:10.91 ID:i1fUX4V7
民主党改革
菅は当ってないんだって
90無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:14.92 ID:kGb+yeOa
>>3
あれ、スターのスター名前がズラッと
あとで動画見ようっと
91無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:33.27 ID:6HlG0OJY
一言で答えられない管。
92 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:10:46.87 ID:Ey9MXNNh
>>87
無理でした(>ω<)
93無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:51.21 ID:h9wx+YDE
何年かのち?
94無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:53.51 ID:btqf6lJW
えっ?
95無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:58.43 ID:oNZqWw8t
>>44
復興費をどうする、財政健全化する、
税収が少ないから増税するとか言っているのにな。
96無記名投票:2011/07/19(火) 15:10:59.78 ID:Qol+f7XV
内容ねー
97無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:01.45 ID:m5AW8fdx
は?何年か後に総選挙?
98無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:02.66 ID:VIyAPg6y
何いってるの
99 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:11:05.81 ID:dCOtf6Gs
>>57
あの衆院選のあと、政権与党として勉強会に出席していた民主党若手議員のキラキラした目つきはよかったんだよ
100無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:07.41 ID:A2QPLskZ
何年かのちにはw
101無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:10.61 ID:jWTYu56g
>>85
おお
チェジュ島が!
102無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:18.23 ID:BPclqzzI
おい、何年か後ってなんだよ
103無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:19.25 ID:RWqb3f2g
党の事は考えるけど
国民の為になることはしません
104無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:26.29 ID:tn+8iIRD
菅にとって一言ってだらだら話すことなんだな
きっと努力しているって言っても、きっとだらだらすることなんだろう
105無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:30.54 ID:h9wx+YDE
412人から405人に減ったの?
106無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:32.29 ID:qpzjFjCT
何年かのうちにって
あと2年ちょいだろ
107無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:37.99 ID:om9PVkuF
TKB
108無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:39.39 ID:bSsL1qn8
管、てめえ個人が信頼されるような言動とれよ
自分の都合だけで発言してるだけじゃん
109無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:39.66 ID:E6lQDt0S
キター
110無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:41.30 ID:6HlG0OJY
「そういう意味で」キター
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:11:42.50 ID:LVFY83Dj
あたってるとかあたってないとか、ほんとムカツク。
おまえはくじ引き大臣かと。
112 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:11:42.97 ID:Ey9MXNNh
金田さん乙 TKBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
113無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:42.97 ID:btqf6lJW
ツトムー
114無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:42.63 ID:jNqLDNi1
武部さん主音声
115無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:43.95 ID:pNdJEVo4
後ろから二列目のミンス
揃いも揃ってニヤニヤしてんな
116無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:44.61 ID:J5BhRGz5
TKBキター
117無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:46.91 ID:m5AW8fdx
金田さん乙
TKBきたーw
118無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:48.32 ID:43EV2yMN
tkbキタ――(゚∀゚)――!!
119無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:51.10 ID:okK33Krf
TKB砲、自ら登場かw
120無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:53.26 ID:h9wx+YDE
TKB
121無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:53.65 ID:5E0estSk
>>99
それ、勉強できる事に目を輝かせてたのではなく
これからもらえる議員報酬に目輝かせてたんじゃないか?
122無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:54.56 ID:in40TZAd
TKB
123無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:54.94 ID:BPclqzzI
TKBキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:55.52 ID:ibAwao47
オサレなジャケットだな
125無記名投票:2011/07/19(火) 15:11:58.73 ID:deEOZLIC
金田さん乙
たけべさん北
126無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:01.11 ID:v+rzhbd1
>>66
私はもっとちんまりした感じだけど、いつもと違う風とか雲の色とか、「いつもと違ーう!」というのにわくわくする。
台風の目に入った時とかすごく興奮したよ。
真っ黒い雲が帯状にあって、ぽっかり青空が抜けた感じでさ。
「すごーーーい!」と…単純なんだ…w
127無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:01.23 ID:kGb+yeOa
自分とこの家が流されたら絶対にそんなこと口に出来ないんだけどな
128 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:12:01.78 ID:O/9z8Pq5
「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜   
           
近藤洋介(民主党・無所属クラブ)
下地幹郎(国民新党・新党日本)
小池百合子(自由民主党・無所属の会)
茂木敏充(自由民主党・無所属の会)
長島忠美(自由民主党・無所属の会)

----- おひるやすみ -----

長島忠美(自由民主党・無所属の会)
古屋圭司(自由民主党・無所属の会)
小里泰弘(自由民主党・無所属の会)
金田勝年(自由民主党・無所属の会) 
武部勤 (自由民主党・無所属の会)  いまここ
池坊保子(公明党)
江田康幸(公明党)
129無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:07.30 ID:btqf6lJW
笑い事ではないぞ!笑い事ではないぞ!
130無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:11.28 ID:+fqGbuZ9
TKBのお説教タイム
131無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:12.13 ID:V8QOtpRY
うーん、TKBに期待しよう
132無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:13.60 ID:qpzjFjCT
医者の白衣を着てんのか?
133無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:14.88 ID:CNAY9NCH
TKB六十ナンボだっけ?
134 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:12:17.99 ID:Ey9MXNNh
ヤジは国会の華w
135無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:18.07 ID:LYFcJAVv
信頼ってどの口でいうんだ
お前が居座れば居座るほど民主党にとってもマイナスだとわからないのか?もう何をいっても国民は信じないぞ
136無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:18.17 ID:jWTYu56g
TKBきた
137無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:18.54 ID:A2QPLskZ
解散をちらつかせて「与党を」牽制しているが、

何年か後だってよw与党の皆様方wwwww
138無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:19.06 ID:CxtjKud1
>>44ですが
正確性を欠きました

階層              男性(単位:万人)   男性割合(%)   女性(単位:万人)   女性割合(%)

2,000超〜2,500万円      7.5              0.3          0.7             0.0

2,500万円越           9.7              0.4          0.7             0.0
139無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:22.26 ID:jpowFLdw
荒ぶる人はまだスイッチ入ってないな
140無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:26.64 ID:Na2I04vA
tkb TKB
141無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:31.59 ID:kGb+yeOa
そうそう!
いいこと言った武部さん
142無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:33.87 ID:0mA++j8I
勤君キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:12:35.43 ID:LVFY83Dj
きたTKB!!!!
144無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:35.87 ID:cdrUZN+H
T・K・B!T・K・B!
145無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:42.24 ID:m5AW8fdx
流石に野次の内容にはうるさいTKBさんw
146無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:49.86 ID:v+rzhbd1
武部ーーー!
147無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:50.82 ID:LjIcrjsQ
みっとないっ
148無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:51.01 ID:JrVfRSDn
みっともない!
149無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:54.66 ID:yXEcUPap
おまえが言うなwwww
武部wwww
150無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:57.67 ID:kGb+yeOa
不見識と不謹慎だよな
151無記名投票:2011/07/19(火) 15:12:59.82 ID:pNdJEVo4
おお!武部言ってくれた
ほんとにそうだよ、この態度あり得んわ
152無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:02.27 ID:tn+8iIRD
野次は国会の花
しかし民主党の皆さんの、半分笑いの渦になるような不謹慎なのはみっともない!
153無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:02.58 ID:yiKx4z2N
TKB!TKB!
154無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:14.99 ID:VIyAPg6y
元武部幹事長 重鎮ぽい
155 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:13:20.85 ID:O/9z8Pq5
>>99
勉強会でやってたのは、ヤジと拍手の入れ方と
「おまえたちの仕事は次の選挙で当選すること」
だけどね
156 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:13:22.57 ID:Ey9MXNNh
157無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:27.63 ID:5E0estSk
いやマジで、終始にやけてるヤツとかいるし
選出した選挙区のヤツ、一発殴れよ「地元の恥だ!」と言って
158無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:34.07 ID:RWqb3f2g
総理自ら野次飛ばす そんな民主党
159無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:38.64 ID:bSsL1qn8
ほんとTKBの後ろの馬鹿づらどもは醜い
160無記名投票:2011/07/19(火) 15:13:46.30 ID:h9wx+YDE
TKB(70)
161無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:08.41 ID:v+rzhbd1
>>160
え、麻生さんより若いの?
162無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:17.11 ID:43EV2yMN
>>156
GJ
163無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:18.29 ID:kGb+yeOa
この罪は重いよな
いったいいくつ重大犯罪おかしたらやめるんだこの政権は
164 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:14:18.68 ID:Ey9MXNNh
スマトラ沖地震は米軍の地震兵器 ハマダ
165無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:22.29 ID:LYFcJAVv
>>154
武部が元なのかよw今は違うのかw
まあ、重鎮ではあるわな、あんまり風格感じないけど
166無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:29.79 ID:m5AW8fdx
>>155
その野次もだけどただの暴言だからな
口蹄疫の時のはホント酷かったわ
167無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:33.41 ID:NipfNBdM
オマエが言うなよ、バカ部w
吹きそうだwww
168無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:34.09 ID:cY0fW2BW
原田芳雄が・・・
169無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:34.35 ID:yiKx4z2N
オサレジャケット
170無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:41.31 ID:vKxBAK5O
民主党議員のニヤニヤ顔がむかつく
171 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:14:41.66 ID:dCOtf6Gs
>>149
武部のは国会外で言うのがダメなだけかも>じゃんけんぽーん
172無記名投票:2011/07/19(火) 15:14:45.35 ID:kGb+yeOa
ひどいね、ほんとに
173 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:15:09.16 ID:Ey9MXNNh
チリ沖地震は60年前に起きた 菅
174無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:09.11 ID:5E0estSk
>>166
まあ、総理が質問者にヤジ飛ばしちゃうような政党だからね
175無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:09.46 ID:h9wx+YDE
>>161
1コ違いだね!
176無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:11.37 ID:jWTYu56g
津波対策法案再び!!
177無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:13.66 ID:A2QPLskZ
チリ沖地震、菅は眼中にないからな。
60年前?とか言ってたしなw
178無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:15.99 ID:tn+8iIRD
60年前のチリ地震w
179無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:17.58 ID:kGb+yeOa
これ新聞が書いてるんだろうか
180無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:21.72 ID:i1fUX4V7
昨年の6月
これさえ通っていれば
181無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:22.14 ID:J5BhRGz5
この辺テレビではスルー。
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:15:28.35 ID:LVFY83Dj
ああ、チリ地震が大昔答弁のアレねw

はずかしい答弁だったよねえ大人としてw
183無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:34.81 ID:A2QPLskZ
ヤジにwwww
184無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:40.76 ID:kNqbnur9
手塚態度悪いな
185無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:45.36 ID:vKxBAK5O
民主党は日本人じゃないな
186 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:15:51.34 ID:dCOtf6Gs
>>157
選挙区の有権者がチクリと注意するのが一番
187無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:51.38 ID:jWTYu56g
60年前だからなー@管
188無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:53.13 ID:yXEcUPap
武部がまともにみえるww
昔ならあり得ないw
それほど民主党が酷いwww
189無記名投票:2011/07/19(火) 15:15:58.76 ID:ibAwao47
菅「チリ地震というのはー50年前のー」
190無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:02.72 ID:K/KHy3rQ
津波対策法案審議しておけば少しは変わったかな・・・・
191アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:16:05.98 ID:2pnlrXKH
>>105

石川知裕   2/11/2010 陸山会不正資金疑惑事件で起訴のため離党
小林千代美  6/20/2010 公職選挙法違反(北教組問題)により議員辞職、公民権停止5年間
中島正純   9/7/2010 政治資金収支報告書に362万円の架空支出が計上されていたことが発覚し離党
石田芳弘   1/11/2011 名古屋市長選に立候補するために議員辞職
佐藤夕子   3/2/2011 減税日本への移籍を理由に離党届を提出、5/13受理、5/18会派離脱
土肥隆一   3/15/2011 韓国主催の竹島支配を主張するイベントに参加したことを理由に離党
横粂勝仁   5/20/2011 菅政権の震災対応を理由に離党届を提出(受理されず) → 6/2/2011 内閣不信任に賛成のため除名
松木謙公   6/2/2011 内閣不信任に賛成のため除名
192無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:16.72 ID:cc1cKPCd
岩手沿岸北部は2メートル位きたからね去年のチリ地震津波
193無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:18.88 ID:kGb+yeOa
いくつもの致命的ミスを侵して、日本を瀕死の危機に陥れている民主党政権
194無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:23.37 ID:btqf6lJW
また、昔三陸を歩いた話するのか?
195無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:23.54 ID:LYFcJAVv
>>182
小学生でも勘違いしないよね
国語力はどうなってんだ
196無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:26.44 ID:d4Ivmioy
ホント武部がしゃべるときは野次が静かになるよね
民主党議員は根性みせろや
197無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:31.10 ID:nTcjYDjv
野党議員立法の参院通過した原子力事故被害緊急措置法についても言っといた方がいいよ
マスコミが全力でスルーしてるから
198無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:46.45 ID:h9wx+YDE
>>191
ほんとだ…そんなに減ってるんだ…
199無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:47.64 ID:NDFT1lXm
武部(笑)なのに、民主党の議員よりマシに見える不思議。
200無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:48.39 ID:i1fUX4V7
菅は総理のくせに危機感をもっていなかった
201無記名投票:2011/07/19(火) 15:16:49.47 ID:kGb+yeOa
率直に認める=辞める

ってことだろよ
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.3 %】 株価【E】 :2011/07/19(火) 15:16:56.70 ID:HJ8KXy5D
ジミンガー入りました
203無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:08.56 ID:CNAY9NCH
津波対策法案の事を聞いてるのに原子力のことを話すバカ
204無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:09.71 ID:DSzllNex
ジミンガー
205無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:18.09 ID:6HlG0OJY
>>190
大規模避難訓練が実施されてたはずだから、
助かった命はずっと、多かったはず。
206無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:24.66 ID:LYFcJAVv
>>199
おててつないでー
207無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:26.57 ID:m5AW8fdx
>>194
4歳とか5歳の頃を明確に覚えてる記憶力って凄いよなー
208無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:30.76 ID:i1fUX4V7
はいはい
209無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:31.13 ID:6+8aGZbK
今「詭弁」で武部議員に怒られたバカ
手塚仁雄
http://www.t440.com/
210無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:32.34 ID:JrVfRSDn
>>199
イッタ先生ですら我が党よりレベルははるか上
211無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:34.25 ID:deEOZLIC
>>188
空き缶のひどさは、
あの村山富市が名宰相にみえるくらいひどい(あくまでも比較上)
212 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:17:35.09 ID:dCOtf6Gs
原子力事故の対策マニュアルがどういうものだったか、どこがどう役に立たなかったのか
国会で検証してほしいよ。ガン無視してこの惨状なのはとりあえず置いといても。
213無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:41.89 ID:5E0estSk
現政権を担ってるっていう自覚、一切ないよね
214無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:42.67 ID:tn+8iIRD
>>196
武部は野次に対する牽制球が激しいよな
215無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:44.31 ID:BPclqzzI
しかしながらクドクド・・・つまりジミンガー☆
216無記名投票:2011/07/19(火) 15:17:56.23 ID:5PDzTj6U
初動をマニュアルどおりにすらできなかった馬鹿が何言ってるんだか。
217無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:08.41 ID:1RSVOEZC
スマトラ沖の時政権取ってたのはどこの政党だよ
福島の津波対策を怠ってきたのはどこの政権政党なんだ?
今回の地震の被害は全て自公の失政
218無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:20.44 ID:A2QPLskZ
ほう、反省。

ミンスが津波で多数日本人を殺し、わざと防がなかったと認めたな。
219無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:20.57 ID:ibAwao47
聞いてねえよ
220無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:22.33 ID:CNAY9NCH
>>212
SPEEDIのシミュレーション作らせてたくせに知らなかったととぼけるゲスだし。
221無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:22.28 ID:NDFT1lXm
>>191
離島したけど無所属ってことで会派に属してる奴も多いな。
222無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:40.23 ID:jWTYu56g
Google は翻訳言語のなかに管語を入れてくれ
223無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:40.85 ID:e6zkFYa/
居眠りしちゃった。いつから武部さん始まってた?
224無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:51.24 ID:Na2I04vA
貴様が不十分。
早く、御子息含めて帰国なさってください。
タヒれとは言いませんから。

無能は去れ。民主党。
225無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:51.69 ID:bTqn7asG
カン(いや癌)の答弁は「頭悪いです」と言ってるようなもんだ!
226無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:51.92 ID:ZDVkkXp4
胸がサクサク
227無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:55.52 ID:Qol+f7XV
津波とエネルギー政策関係ないじゃん
228無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:58.04 ID:jWTYu56g
胸がサクサク
229無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:58.83 ID:MCrXc0aY
>>191資料サンキュ
代表戦がらみで無理に離党にもっていかれた人もいたらしいぞ。
230 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:18:58.94 ID:O/9z8Pq5
何で「津波法案店晒ししやがったな」への答えが
「げんしりょくーーーー」になるの??
231無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:59.14 ID:y8I7cZ3f
ミンス党が一番真摯じゃないんだが
232無記名投票:2011/07/19(火) 15:18:59.80 ID:tn+8iIRD
あれ? エネルギー政策についての質問だった?
233無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:01.70 ID:h9wx+YDE
福島の延長10年決めたのは民主党だよな
234無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:02.68 ID:kGb+yeOa
自殺したくならないのかね管って人は
235無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:08.53 ID:cc1cKPCd
管が事故対策マニュアル通りにやらなかったのが悪いだけ
236無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:14.34 ID:LYFcJAVv
は?それぞれの党じゃなくてお前らの問題じゃん 提案を野党から出てたのに
237無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:21.79 ID:yiKx4z2N
手塚氏ね
238無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:22.53 ID:MYslgpje
>>217
野党の仕事をしてなかったのはどこの政党?
与党が仕事できなかったらそれに対してチェックするのが野党だぜ。
何も関心なかっただけの政党だったんじゃん。
239無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:23.11 ID:NDFT1lXm
>>210
そういえばイッタwとかタックルとかで長妻や原口の引き立て役やってたのになぁ…
240無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:24.94 ID:4uRJKEW6
さっさと民主は解散しろ
241無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:26.00 ID:deEOZLIC
>>223
十分ぐらい前かな?
242 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:19:30.31 ID:dCOtf6Gs
大川小のことをこう言えるのは政治家ならではだな…
243 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:19:31.03 ID:Ey9MXNNh
>>221
石川は離党したくせに党の地元本部長?やってるんじゃなかったっけ
244無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:37.79 ID:yXEcUPap
ヤジ将軍の武部を
野次るフラワーロック民主党議員いないのかよ
びびんなよww
245無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:40.21 ID:d4Ivmioy
>>214
すでに一人食らってるしなw>>209
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:19:41.09 ID:LVFY83Dj
もうさ、ガンスは公文夏休み特別教室行って国語J(中2〜3)あたりからやればいいとおもうの。
要約や論旨特定みっちりと。
247無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:44.97 ID:h9wx+YDE
>>234
自分は一切悪くないと信じて疑わないやつに、死ぬ理由がないwww
248無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:46.65 ID:V8QOtpRY
>>234
恥を知らないから
249無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:48.82 ID:786F7JkA
>>211
村山は名宰相だよ
自分じゃできないからって丸投げする勇気があった
250 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:19:52.16 ID:dCOtf6Gs
>>214
意外とクイックモーション上手いw
251無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:54.98 ID:LYFcJAVv
>>224
民主党がなくなります
252無記名投票:2011/07/19(火) 15:19:55.58 ID:i1fUX4V7
日本人に使う金を削ることしか考えてなかった震災前を反省してほしい
253無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:01.23 ID:jNqLDNi1
>>217
H23/07/06 衆院予・赤澤亮正【津波対策法案を握りつぶしていた民主の大罪】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14940652
254 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:20:04.35 ID:Ey9MXNNh
>>230
無理矢理でもなんでも「ジミンガー」にしたいから
255無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:06.71 ID:m5AW8fdx
危機管理能力で思い出したけど、米国デフォルト対策とか何かしてんのか?
256 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:20:12.38 ID:dCOtf6Gs
>>217
だから反省してるだろ?
257無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:18.36 ID:5PDzTj6U
>>234
もうサイコパスだと思えば理解しやすいと思う。
258無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:31.38 ID:h9wx+YDE
>>238
うんこにさわるとうんこつくよ?
259無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:34.41 ID:NDFT1lXm
>>222
入力する時点で諦めそうw
260アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:20:35.35 ID:2pnlrXKH
>>229
俺がボチボチ作った議員リストからの抜粋だから、抜けてるところもあるのかもしれん。
261無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:38.11 ID:deEOZLIC
>>234
自殺するくらいなら、とっくに総理辞めてると思う
262無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:47.51 ID:NpESe2WD
原子力法やらSPEEDIやら、平気で「知りませんでした〜」と言えちゃうからなあ、管は
知ってなきゃいけないことすら、これだもん。
恥も責任感も何も無い輩は、ほんと責めにくい
263無記名投票:2011/07/19(火) 15:20:52.96 ID:jWTYu56g
>>249
結局無知の知に行き着くのかw
264無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:06.02 ID:tn+8iIRD
稲藁、ときくと、津波を危険を知らせたあの話を思いだす
265無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:11.13 ID:qpzjFjCT
>>243
この前の不信任案の時に(・∀・)ニヤニヤしながら松木を説得してたな
266無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:15.58 ID:NDFT1lXm
>>243
偽装離党とかw

あんまり新語つくるなよw
267無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:16.37 ID:kGb+yeOa
3〜7月に購入した冷凍庫に残ってる牛肉は食べないほうがいいのかな
268無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:16.50 ID:1RSVOEZC
自公の危機管理ができてれば、福島の事故は起きなかったはず
1000兆も借金作っておいて、このざまだからなぁ
269無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:17.37 ID:MYslgpje
でも自民党政権の時に邪魔ばっかりしてたのも
民主党なんだよな。
まともな政策も通らなかった事が多かったし。
くだらない事で審議拒否とかしてたし。
270無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:25.92 ID:cY0fW2BW
「なでしこ手本にして・・・・・」ワロタ
271無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:27.55 ID:jNqLDNi1
>>257
誰かが「サイコバカス」とw
272無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:27.99 ID:cc1cKPCd
>>224
はっきり「死ね」って言い切った方が良いよ!
273無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:28.95 ID:m5AW8fdx
すげーな、野次一切なくなったw
274無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:41.17 ID:i1fUX4V7
牛殺し政党、民主党
275無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:43.72 ID:deEOZLIC
>>249
うんそこは納得
276無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:56.93 ID:tn+8iIRD
消費担当大臣って、いま誰?
277無記名投票:2011/07/19(火) 15:21:59.99 ID:dosVmeOZ
与謝野が起きてる
278無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:00.29 ID:J5BhRGz5
あんときは割烹着着てがんばったよねえ。
279 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:22:00.71 ID:O/9z8Pq5
>>243

wikiより
2010年(平成22年)2月11日、民主党に離党届を提出。
15日の党常任委員会で離党が承認された。
同年12月、民主党籍のない無所属議員ながら、
民主党と連合による十勝合同選挙対策本部長に就任し、
2011年4月の統一地方選挙の指揮。

これで離党と言われても
280無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:04.32 ID:LYFcJAVv
>>274
人もね
281無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:08.23 ID:kNqbnur9
武部さんと坂口さんが牛肉食べてたのを思い出した
282 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:22:13.82 ID:dCOtf6Gs
>>264
避難所でのたき火に使えば良かったな
283無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:20.17 ID:NpESe2WD
>>267
番号で調べたほうがいいとおもう
284無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:25.03 ID:7V2u/Y0Z
>>273
いやー質疑者本人野次将軍だしw
285無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:27.82 ID:BPclqzzI
管を起こせ
286無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:27.75 ID:oNZqWw8t
水漏れが発生しているのに、バケツだけ用意するような対応だよなw
287無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:30.87 ID:m5AW8fdx
>>269
民主党案が通りそうになったので審議拒否には大爆笑した覚えが
288無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:30.82 ID:cc1cKPCd
>>276
野田聖子
289無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:34.97 ID:5PDzTj6U
>>271
「サイコバカス」www
290無記名投票:2011/07/19(火) 15:22:45.46 ID:5E0estSk
>>284
ヤジってボコボコにされればいいのにw
291アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:23:02.43 ID:2pnlrXKH
>>268
民主ってもう政権とって2年も経つんだぜ。
292無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:03.09 ID:V8QOtpRY
>>263
バ菅は無知の無知
ヤレヤレ
293無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:09.96 ID:LYFcJAVv
>>281
BSE問題で全頭検査がどうだとアメリカとぐちゃぐちゃやってたときだな
294 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:23:19.09 ID:Ey9MXNNh
飼養管理全然出来てないじゃないか 鹿野
295 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:23:20.04 ID:dCOtf6Gs
>>267
基準値の5倍以内なら全然平気でしょ?
あれ、1kg当たりの値だし 一度に120g食べればいいほうでしょ
296無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:32.64 ID:DSzllNex
あん時全頭検査と全処分で普通に買うようになったもんな
297無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:36.72 ID:MYslgpje
そう言えば武部さんも農水大臣だったんだよな。
元農水大臣と現農水大臣だな。
298無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:39.49 ID:NDFT1lXm
>>287
自民党が法案丸のみしたので審議拒否 だったっけ?
299無記名投票:2011/07/19(火) 15:23:59.25 ID:CNAY9NCH
>>291
なのに役所との意思疎通も出来ない、閣内のコンセンサスも統一できないという。
300無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:08.68 ID:Na2I04vA
まぁ、菅総理は地位に恋々としない、素晴らしいイキモノだし。
民主党結党、12年内、9回の代表選のうち、8回しか出馬してないし。
出馬しなかった一回は、お遍路だしね()嘲笑

見るだけで腹が立つイキモノは初めてだ。
鳩山元イキモノより酷い。
301無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:17.48 ID:RWqb3f2g
まあぶっちゃけ牛だけじゃないわな
みんな黙ってるけど
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:24:23.27 ID:LVFY83Dj
>>268
政権交代して与党になった民主党はなぜその危機感を生かして
きっちり対策しなかったんでしょうね、マヌケ自公がやってない安全対策を。

あーあ、うんこついちゃったわよ。エンガチョ
303無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:36.47 ID:ZDVkkXp4
福島産って言うたびにみずぽの顔が浮かんで困る
304無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:39.09 ID:5E0estSk
>>298
そうそう。「何で自分たちの案なのに審議拒否んだよ!」って
盛大に突っ込まれてた気がする。けど、テレビでやらなかった気がするw
305無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:43.15 ID:CNAY9NCH
>>295
そもそも基準自体があいまいなような。
306無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:50.47 ID:i1fUX4V7
焼き肉店・・戦々恐々!!
民主は韓国を敵に回すつもりなんw
307無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:50.48 ID:jWTYu56g
>>301
馬か...
308無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:51.01 ID:m5AW8fdx
>>268
危機管理の面から廃炉にしようとしたふくいちを延長させたのはどこの党だったっけか
309無記名投票:2011/07/19(火) 15:24:58.67 ID:oNZqWw8t
検査していなかった事の方に驚いたわw
310無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:14.90 ID:NpESe2WD
>>307
豚かと思った
311無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:17.05 ID:J5BhRGz5
全党検査しかないわな
312 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:25:24.19 ID:Ey9MXNNh
BSEの時に全頭調査、その後の国産牛の個体識別番号表示に繋がったんだよね
313無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:26.99 ID:CNAY9NCH
>>307
豚も鳥も農作物も。

そろそろ米の話題が(ry
314 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:25:31.97 ID:dCOtf6Gs
>>305
急性障害出ない程度までなら大丈夫かも、とすら思ってるw
315無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:32.45 ID:v+rzhbd1
>>238
チェックさせないよね?
316無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:46.23 ID:ZDVkkXp4
高級牛肉買いに行かなくちゃ
317無記名投票:2011/07/19(火) 15:25:57.79 ID:7V2u/Y0Z
>>290
質問しながら野次するべきだね
318無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:05.12 ID:kGb+yeOa
>>309
だな
319無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:06.96 ID:oNZqWw8t
牛だけ全頭検査?
320無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:10.93 ID:dosVmeOZ
平野なんで笑ってるんだ
321無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:11.92 ID:tn+8iIRD
黒毛和牛、焼き肉で食いたいなぁ
322 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:26:15.95 ID:Ey9MXNNh
>>306
前テカも献金してくれたおばちゃんに顔が立たないな
323無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:16.74 ID:i1fUX4V7
牛肉なんざ怖くて食えるか、ぼけ
324無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:21.02 ID:5E0estSk
なんか、先週も「前頭検査やれ」って言われてなかったか?
まだ検討もしてなかったの?
325 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:26:24.02 ID:dCOtf6Gs
>>313
鶏はローテーション早いから気にしてもしょうがない 葉もの野菜みたいなもの
326無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:26.68 ID:bSsL1qn8
A5級か・・・うちの近くなら¥798くらいかな
327無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:37.04 ID:MYslgpje
ただちにい問題ありませえええええええええええええん。
328無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:44.42 ID:btqf6lJW
ミンスの連中はヘラヘラしていないと死ぬ病気なんだろw
329無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:46.43 ID:LYFcJAVv
>>316
ぶっちゃっけ捨て値みたいに安いなら大量に買ってもいいかと思うw
330 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:26:47.96 ID:dCOtf6Gs
>>316
今チャンスw
331無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:50.26 ID:AcxETrV6
豚が肉の話とかw
332無記名投票:2011/07/19(火) 15:26:54.14 ID:jWTYu56g
>>310
豚は今元気にしゃべってるじゃない
333無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:00.96 ID:kGb+yeOa
ほんとかよ
334無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:05.95 ID:i1fUX4V7
なに? 枝野はブタ肉食えって言ってんの? 酔ったのか自分
335無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:05.79 ID:5E0estSk
>>317
ヤジに対して無双しながら質問したら笑うんだけどなーw
336無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:08.87 ID:NpESe2WD
>>332
d
337無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:09.94 ID:yiKx4z2N
またペラペラとこの◇○ブタが
338無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:12.67 ID:MCrXc0aY
あー、A 5クラスの牛肉食いてー!
339 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:27:15.45 ID:dCOtf6Gs
トレーサビリティとかあるのになんでこんなにまごついてるのかがわからない
340無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:20.90 ID:5E0estSk
あれ、なんで豚が・・・あ、枝野か
341無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:21.73 ID:okK33Krf
ブヒが早口答弁をしているということは、
何かマズいことを隠しているなw
342無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:23.69 ID:BPclqzzI
どのツラさげてポークbiz
343無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:27.69 ID:oNZqWw8t
今秋収穫の野菜、米とか大丈夫か?
今の内に、土壌検査をしておいた方が、混乱せずに済むんじゃないの?
344無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:29.78 ID:jWTYu56g
>>311
お前頭いいな
全党か
345無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:34.67 ID:e6zkFYa/
>>314
東海村みたいになったり、はだしのゲンみたいに皮膚ズルリじゃなきゃ良いわw
346無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:36.95 ID:CNAY9NCH
>>314
つかその手の報告は未だに一件も上がってないようなw

週刊ポストでやっていたが都内の放射線セシウムの量は40年前の大気圏内核実験やってた頃と
同等らしいがその頃肉食ってた奴でなんか障害でたか?と。
347無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:38.29 ID:cY0fW2BW
さりげなくチーフでおしゃれ
348無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:46.25 ID:h9wx+YDE
ペラッペラペラッペラ余計なことだけはよくもまあ
349無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:46.93 ID:Qol+f7XV
すごい早口
350無記名投票:2011/07/19(火) 15:27:47.21 ID:Na2I04vA
>>260
鳩山元総理と同じ、規制法で最高裁判決受けた
九州の比例代表のゴトウという選りすぐりのクズも抜けてるような???
351無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:02.85 ID:ibAwao47
A5の和牛なんて食ったら脂で下痢する
352無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:03.32 ID:deEOZLIC
まあ信頼はもとから無いけどな
353無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:05.07 ID:m5AW8fdx
安全と安心は別物だからな
354無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:05.45 ID:bSsL1qn8
そうだそうだ!いいぞTKB!
355無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:09.09 ID:g+rsIM5T
豚や鳥はワラを食べないから良いだろうみたいな話だけど、
こないだ気仙沼で発水揚げしたっていう鰹なんかはストロンチウムの怖れもあるんじゃまいか
セシウムとヨウ素しか計らないってのもなんか作為的だ
356無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:09.95 ID:5E0estSk
>>339
どんなに便利なシステムがあっても、使う人間が
バカだとどうしようもないんだよ。スピーディもそうでしょ
357無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:14.85 ID:cc1cKPCd
そうだよ!
358無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:19.18 ID:VIyAPg6y
そうだ 4ノ5の4の5の
359無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:20.10 ID:d4Ivmioy
ブヒの詭弁も武部は一刀両断だなw
360無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:22.46 ID:CNAY9NCH
>>346
放射線じゃねぇや、放射性だ。
361無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:22.49 ID:BDb3sp4u
天皇皇后両陛下は、サッカーの女子ワールドカップで日本代表の「なでしこジャパン」が
初めての優勝を果たしたことを受けて、19日午前、側近の侍従を通じて佐々木則夫監督に
お祝いの気持ちを伝えられました。宮内庁によりますと、両陛下は18日午前6時のテレビの
ニュースで日本とアメリカの決勝の試合が続いていることを知り、すぐに実況中継を行って
いるテレビのチャンネルに切り替えて、優勝が決まるまで試合を観戦したということで、
優勝を心から喜ばれているということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/k10014296881000.html
362無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:27.06 ID:yXEcUPap
武部輝いてるw
363無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:28.17 ID:i1fUX4V7
全島検査なんて日本人に使う金ないよってね
364無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:28.69 ID:om9PVkuF
また枝野総理か
365無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:29.13 ID:tn+8iIRD
A5級ってものすごく美味しそうだな
ロースとかサーロインとかだったら1000円余裕で超えるくらいの肉?
366無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:29.87 ID:7V2u/Y0Z
bhbh早口すぎる
367無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:30.92 ID:cY0fW2BW
「私の息子」は今何やってんだろうな・・・
368無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:32.56 ID:h9wx+YDE
だからね!
369無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:35.24 ID:AcxETrV6
ブヒブヒブヒブヒ
370無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:40.68 ID:6+8aGZbK
ブタが出てきてブーブー鳴いてる時点で何もやってない、やらないと言ってるようなもん
371無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:49.75 ID:cZb1laeI
10年前にBSE問題で大失態やらかしたくせに
どのツラ下げて偉そうにしゃべってるの??
バカ部wwww
372無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:49.79 ID:NpESe2WD
>>343
出荷して検査までやらないと、お金でないんだと
373 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:28:50.91 ID:Ey9MXNNh
TKB:やるのかやらないのかだけ答えろ
ブヒ:ブヒブヒブヒブヒ
374無記名投票:2011/07/19(火) 15:28:53.79 ID:cc1cKPCd
だーかーらー 
375 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:29:00.12 ID:dCOtf6Gs
>>351
12年もののホワイトマッカイでいきなりぜんそく出たw
376無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:05.18 ID:JrVfRSDn
>>367
ムショ族です。
377無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:08.15 ID:LYFcJAVv
>>356
speediはそもそも使ってない 菅がパフォーマンスするとき以外
378無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:15.47 ID:Qol+f7XV
TKBがかっこいいと思ってしまった
379無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:17.44 ID:hUnNr6xu
>>191
石川は偽装離党みたいなもんだよね。
民主十勝の選挙対策本部長だもん。
380無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:24.66 ID:kNqbnur9
ハンナンとフジチクが詐欺図ったのを思い出した
381無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:25.91 ID:VIyAPg6y
全頭政府のお買い上げでお願い
382無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:28.11 ID:jpowFLdw
そうだ!日本全体の問題だ!国で買え!
383無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:28.57 ID:yXEcUPap
>>371
それ以下の民主党w
384無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:38.03 ID:DSzllNex
全部検査して安心安全だと買えるよね
385無記名投票:2011/07/19(火) 15:29:50.30 ID:m5AW8fdx
そっかTKBってBSEの時の農水大臣だっけか
386 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:29:58.81 ID:Ey9MXNNh
>>339
武部はトレーサビリティー確立にも関わってるみたいだから、忸怩たる思いだろうね
387無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:01.97 ID:cY0fW2BW
なんかさー自民は
自分がやったことまでミンスガーとかいってないか?
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:30:04.70 ID:LVFY83Dj
>チェックさせないよね?

さすがクリーンでオープンな民主党だから、現野党にチェックさせるべく
情報資料もすべて公開しているんでしょうねw
389無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:07.24 ID:LYFcJAVv
>>367
収監されたりバラエティでたりしてる
390無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:17.91 ID:h9wx+YDE
海江田がちょっと嬉しそう
391 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:30:18.82 ID:dCOtf6Gs
>>356
ああ、そうなんだ。福島産でなくとも、生産者までいちいち突き止められるシステムあるはずなのになあ…と思ってたw
392無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:20.37 ID:jWTYu56g
>>365
一家がたらふく食ったら財布が空になるかな
A5の飛騨牛、ロースがグラム1400円ってのをおごってもらったときは居心地悪かった...
393 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:30:23.29 ID:Ey9MXNNh
頷いてるんじゃねーよ モナ男
394無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:25.73 ID:6M/kkiZO
さすが現場で働いた議員は違う
どっちが政府与党かわからんw
395無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:26.93 ID:cc1cKPCd
もっと攻めろ!!
396無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:40.51 ID:tn+8iIRD
モナ男は消費者担当大臣なの?
セシウム牛肉は専門だな!
397無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:45.20 ID:+/ejUD61
>>165
派閥人質にとられるまでは銀髪黙らせるぐらいの論客だったよ
398無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:55.08 ID:i1fUX4V7
モナはナンで芸能界辞めたのか聞いてほしい
399無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:55.28 ID:cZb1laeI
>>328
みんな武部さんの仰ってることに笑いこらえてるんだよw
400無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:57.75 ID:CNAY9NCH
>>388
会議の議事録があっても発言者を明らかにしておりません。
401無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:59.96 ID:NpESe2WD
消費者庁も細野なのか
402無記名投票:2011/07/19(火) 15:30:59.91 ID:5E0estSk
>>377
あれ、枝野か何かが使わせて、結果を送らせたとかやってなかったっけ?
政府・東電合同会見だったかな、質問者は江川だったと思う
403無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:01.09 ID:m5AW8fdx
モナ男消費者担当大臣だったんか
404無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:01.48 ID:VIyAPg6y
まずは責任者を明らかにしてそいつを絞めて言ったらいいんだな
405無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:07.37 ID:AcxETrV6
モナ夫引っ張り出したw
406無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:10.59 ID:ibAwao47
路チュー
407 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:31:13.11 ID:dCOtf6Gs
モナ男、消費者担当なのかよwwwこりゃダメなわけだ
もうちょっと身持ちの固い男に頼めよな…
408無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:15.81 ID:BPclqzzI
先週って遅くね?
409 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:31:27.60 ID:Ey9MXNNh
>>396
原発担当も兼務だよ
410無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:35.85 ID:cc1cKPCd
モナ男の責任
411無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:39.64 ID:DSzllNex
こいつら日曜日はきっちり休んでるんだろ
首相動静見たら終日公邸で来客もなかったりするぐらいだし
412無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:44.43 ID:cY0fW2BW
モナーだんだん髪型が地味になってきたな
413無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:52.09 ID:ZDVkkXp4
ちょうど今、って忙しい蕎麦屋の出前か
414無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:53.69 ID:bSsL1qn8
>>365
298だがロースなら100g2400円、サーロインなら100g1800円は余裕
415無記名投票:2011/07/19(火) 15:31:59.69 ID:h9wx+YDE
>>408
民主党にしてみたら全力をあげて努力してるから全然オッケーなんだろう
416無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:10.66 ID:i1fUX4V7
蛤も路チュウしたっけ?
417 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:32:12.11 ID:dCOtf6Gs
>>371
その反省の上に立って意見言っちゃいけないのか?
418無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:12.93 ID:V8QOtpRY
モナ男から漂う小物臭は一体どこから来るのか
419無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:15.37 ID:HBZhjUp9
268 名前: 無記名投票 投稿日: 2011/07/19(火) 15:21:16.50 ID:1RSVOEZC
自公の危機管理ができてれば、福島の事故は起きなかったはず
1000兆も借金作っておいて、このざまだからなぁ


自公時代設計寿命が尽き廃炉予定だった福島1号機

10年使用延長(2月) → 震災後 数時間でメルトダウン(3月) させたミンス
420 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:32:23.81 ID:Ey9MXNNh
>>411
口蹄疫発生初期段階でも、GWだからときっちり休みとった連中ですよ?
421無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:30.40 ID:LYFcJAVv
>>412
年齢的には地味にしてしかるべき
422無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:30.78 ID:g+rsIM5T
海江田にやにやぱたぱた
423無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:53.60 ID:okK33Krf
>>408
ミンス議員の枕詞だから・・・
やっていないときは、いつも先週と言うw
424無記名投票:2011/07/19(火) 15:32:55.91 ID:h9wx+YDE
モナ男が責められるときの海江田は笑いを堪えてるな
425無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:00.52 ID:RWqb3f2g
>>411
来月はお盆休みもきっちり取ります
426無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:01.09 ID:oNZqWw8t
もしかして、各対策本部で議事録を未だに残していないのかな?
427無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:03.19 ID:DSzllNex
>>420
担当大臣が海外行ってゴルフしてたな
428無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:06.03 ID:CNAY9NCH
>>420
対策マニュアルを持って行ってそのまま放置してキューバでゴルフ。
429無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:20.11 ID:m5AW8fdx
>>424
そーいや今日は海江田暇そうだねw
430無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:29.50 ID:5r+ulbTu
組んでない。
431無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:34.16 ID:yXEcUPap
BSEの時はハッキリとした原因もわからない
国外と交渉もしなければならない それを一応乗り切った武部
今回は原因わかってる 国内問題 で乗り切れない民主党
どっちが無能か明らか
432無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:36.03 ID:i1fUX4V7
菅「お盆までに、までに、までに」
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:33:42.28 ID:LVFY83Dj

こんな過疎板になぜ来客が?
なにか感じる…
434無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:43.23 ID:pNdJEVo4
そういや赤松ってどこ消えたんだ
435無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:50.12 ID:5E0estSk
もう、武部が先生みたいになってるなw
436無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:50.70 ID:LYFcJAVv
>>429
辞める気なさそうだね
437無記名投票:2011/07/19(火) 15:33:58.46 ID:6M/kkiZO
そういやあ放射能がバリバリでている腐葉土がホームセンターで売ってるなんてのもあっただろ
あれもやばいんじゃねーの
438無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:06.33 ID:kGb+yeOa
一から自民に教えてもらわないと何もできない無能民主
439 【東北電 85.7 %】 :2011/07/19(火) 15:34:09.18 ID:dCOtf6Gs
>>416
フライデーつながりに後藤田も入れてやってw
440無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:36.13 ID:tn+8iIRD
農水関係での武部は、非常にいいな
野次将軍の強烈な牽制球もいいが、これじゃ野次も飛ばないぞw
441無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:38.86 ID:DSzllNex
>>434
郵政改革特別委員会/委員長
懲罰委員会/理事
だって
442無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:44.22 ID:5E0estSk
>>436
菅と同じで口だけだったんでしょ。
海江田、今でこそ同情されてるけど、消防庁のハイパーレスキューに
無茶やらせたクズだし
443無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:45.28 ID:v+rzhbd1
>>388
国会でも前に突っ込まれてたけど、昨日のタックルでもやってたよね。
早苗ちゃんがパンフレット見て「なに?そんなの知らない。自民は全部公開して野党にも十分知らせてから作ってきたのに」って。
くりーんでおーぷんてすごいなー(棒)
444無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:45.30 ID:dosVmeOZ
武部の政策教室やないかwww
445無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:49.18 ID:m5AW8fdx
>>434
ミヤザキガーって内容の本書いてた
446無記名投票:2011/07/19(火) 15:34:59.40 ID:cY0fW2BW
自民は本気で辞めさせる気なさそうだからな
じゃあ自民やってよっていわれても困るんだろ
447無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:05.42 ID:NpESe2WD
>>402
SPEEDIの馬鹿高い数値に驚いて報告にいった高木大臣に、枝野が
「住民の健康問題には(会見で)絶対触れるな」と厳命したというニュースは見たなー
それを全部ばらしちゃったのは、高木というおかしさ
448アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:35:06.78 ID:8hrsaF2m
>>350
ウィキの2009年選挙当選者リストと、民主党サイトの現職議員リストを付き合わせた筈なんだけどな。
もいっかいチェックしてみる。
449無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:11.70 ID:CNAY9NCH
>>441
下地が今朝キレてた委員会か。
450無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:12.10 ID:oNZqWw8t
>>437
そういうのがあるのか。
451無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:12.59 ID:LYFcJAVv
>>437
それ混ぜたら大っきいカブトムシやクワガタを養殖できるかも
452無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:19.41 ID:5E0estSk
出回っているものも安心して買えないから
値段下がってんだろ。何も聞いてねぇんだな
453無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:21.95 ID:g+rsIM5T
蛤が路ちゅー?gkbr
相手はどんな怪物・・・
454無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:25.32 ID:cc1cKPCd
4ヶ月も経ってるのに今後とかww
455無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:26.58 ID:J5BhRGz5
民主の万全ってあなだらけだもんなぁ
456無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:27.97 ID:5r+ulbTu
ほんとにやれよおおお?
457無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:29.84 ID:cY0fW2BW
自分の責任でやれよ
458無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:34.31 ID:h9wx+YDE
いままでもやったって言っててそれじゃねーかw
459無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:36.34 ID:hoTnEQ//
まぁ、安心はしないかな
460無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:39.43 ID:vKxBAK5O
もうおまえが何言っても信用できない、ってところまで来てるよ。
461無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:47.71 ID:MBIlQX+2
今日は民主の政治授業か何かかって展開だな
462無記名投票:2011/07/19(火) 15:35:54.61 ID:J5BhRGz5
>>437
そんな話あるの?こわいなぁ
463 【関電 79.5 %】 :2011/07/19(火) 15:35:57.85 ID:Ey9MXNNh
>>434
農水大臣退任後、2010年10月29日、国会の裁判官訴追委員会委員長に就任。
2011年5月13日、衆議院郵政改革に関する特別委員会委員長に就任。(裁判官訴追委員会委員長の後任は前テカ)
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:35:58.01 ID:LVFY83Dj
>>418
股間から。
465 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:36:00.91 ID:dCOtf6Gs
>>437
7μシーベルト/hだっけ?ヤバい値なの?全然小さいと思うが…
466無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:06.65 ID:je8bDyfF
カイワレダイコン食ったパフォマンスは許されない
467無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:23.51 ID:Na2I04vA
>>260
後藤 英友(ごとう ひでとも、1966年9月23日)は熊本県熊本市出身の政治家。前衆議院議員(1期)。民主党熊本県連副代表。

選挙直後に後藤の出納責任者が選挙運動に日当を支払ったことが公職選挙法で禁じられている日当買収にあたるとして、出納責任者が起訴され、2010年7月29日に最高裁判所で懲役1年6ヶ月執行猶予5年の判決が確定
2010年8月13日、国会議員に支給される無料航空券を後藤の妻が同年3月から4月にかけて数回にわたり不正利用していたことが判明

流石
468無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:24.55 ID:DSzllNex
>>449
郵政はもう通らないだろうし国民新党も終わりだね
469無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:32.16 ID:CNAY9NCH
>>447
つかアレ原災法にのっとった判断の上で官邸の支持なしじゃ作らない代物だと
いうことをまさ子たんがバラしてたようなw
470無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:32.79 ID:i1fUX4V7
今日中に
今日中に会見♪
471無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:36.08 ID:cayZf8m7
民主党のやつって2chでよくみる「朝鮮人の扱い方」の通りにしないと
動かない気がする
472無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:38.06 ID:vKxBAK5O
民主党の目的は、日本弱体化ですから。
473無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:42.28 ID:6+8aGZbK
鹿野、説教されてプチ切れとる
474無記名投票:2011/07/19(火) 15:36:48.10 ID:jWTYu56g
ラジオだと「枝肉が...枝肉が...」って聞こえる

なに?やっと枝野が屠殺されんの?
475無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:02.25 ID:m5AW8fdx
野生化してんのかい…
476無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:04.31 ID:pNdJEVo4
>>441,445,463
ありがと
本書いてるのか…ひでえ内容っぽいな
477無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:08.84 ID:ZDVkkXp4
野生の王国
478 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:37:14.82 ID:Ey9MXNNh
福島ではバカ愛護団体が牛舎から放したばかりに、泥沼にはまって動けなくなった牛が…
479無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:18.89 ID:J5BhRGz5
家畜にだけじゃないよ!
480無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:23.32 ID:bSsL1qn8
>>453
シナのハニトラだよ、相手は
481無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:23.77 ID:qpzjFjCT
>>453
韓国人ホステスだったかな?
しかも議員会館に連れ込んだ
482無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:24.91 ID:kNqbnur9
農相、厚労相辞職に値する/狂牛病対応を菅氏が批判
2001/10/12 16:52
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20011012000339
483無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:25.63 ID:cc1cKPCd
山古志村の村長も言ってた!!
484無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:27.04 ID:K/KHy3rQ
野生化
485無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:29.66 ID:tn+8iIRD
山古志の牛のヘリコプター救出作戦か
……いまは共食いか

現政権にも、家畜の親戚がいますw
486無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:37.12 ID:CNAY9NCH
>>468
通さんかったら次の総選挙で国民新党は全国の郵便局長を動員して
民主をペテン党と呼ばせるらしいよw
487無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:40.31 ID:JrVfRSDn
牛吊り上げ輸送の話キタ

家畜に薄情、だから枝野に薄情なのか
488無記名投票:2011/07/19(火) 15:37:42.31 ID:kGb+yeOa
いいこというじゃん武部っち
みんすは家畜に対して薄情
489 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:37:52.74 ID:Ey9MXNNh
>>445
それ山田
490無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:02.24 ID:cc1cKPCd
そして解散してください
491無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:04.85 ID:oNZqWw8t
「家畜保護などは、大都市の有権者に理解されないから切り捨てます」らしい。
492無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:08.64 ID:h9wx+YDE
大臣が言っても翌日総理がひっくりかえすからなあ
493無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:09.04 ID:NDFT1lXm
サヨクって動物愛護とか言うけど実際には手段にしてるだけで結構ひどいよね。
494無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:11.01 ID:CNAY9NCH
>>482
また10年越しのブーメランか・・・
495無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:16.92 ID:i1fUX4V7
牛は野生化
ああああああああああ
阪神の時はヘリで牛をツリ上げたね
ヘリから降りた牛がヘロヘロになって真っすぐに歩けなかった映像がニュースで出てた
496無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:22.40 ID:m5AW8fdx
口蹄疫の時もだったけど、家畜の肉なんてどうせ輸入できるだろみたいなことしか思ってないんだろ
497無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:22.45 ID:LYFcJAVv
>>486
ペテン師の集まりだっていうのはあってるな
498無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:22.65 ID:YCN4SFE5
ただ全頭検査って難しいぞ。
BSEの時とは違う。
499無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:35.58 ID:nAq9geph
総理に投げやがるのか?
500無記名投票:2011/07/19(火) 15:38:46.98 ID:DSzllNex
>>486
さっさとやらないと次が無くなるのにな
501無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:13.31 ID:VIyAPg6y
全戸検査?

すぐにやれよ  糞鹿
502無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:15.64 ID:2d8jwFhC
>>445
それバカ松の後任だった山田じゃね?
503無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:17.07 ID:DSzllNex
>>496
韓牛輸入出来るって思ってるかも
504無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:29.86 ID:cY0fW2BW
亀も壊し屋だないよいよ・・・
505無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:36.79 ID:kNqbnur9
506無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:45.56 ID:5r+ulbTu
>>503
口蹄疫、おさまったっけ?
507 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:39:46.41 ID:Ey9MXNNh
>>495
それ山古志村。午前中(TV中継切れた頃)に長島村長が言った。
508無記名投票:2011/07/19(火) 15:39:52.38 ID:m5AW8fdx
>>489>>502
ごめん、勘違いしてた
509 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:40:07.75 ID:dCOtf6Gs
>>485
山古志か…
一時帰宅で、倒壊した牛小屋の中で死んでた闘牛に
そこの奥さんがすがりついて「ごめんね」て号泣してた映像が印象強い
510無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:08.90 ID:NDFT1lXm
>>491
青山さんだっけ?
票になる(有権者にアピール出来る)ことしかしません!っていう
511無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:11.08 ID:NpESe2WD
>>469
あれはドラマチックだったね。なのにちっとも報道されなくてがっかりだった
森さんの答弁だけは見逃せん
512無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:13.46 ID:tn+8iIRD
ものすごく詳しい武部
野次るに野次れない与党議員

おっ、ブーメランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
513無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:18.99 ID:btqf6lJW
ぶーめらんw
514無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:18.95 ID:3iLls9+U
ブーメランwww
515無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:19.52 ID:kGb+yeOa
ブーーーーメランw
516無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:23.09 ID:DSzllNex
ブーメラン
517無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:23.08 ID:yXEcUPap
必殺ブーメラン
518無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:23.14 ID:BPclqzzI
ブーメランの予感
519無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:24.93 ID:K/KHy3rQ
>>496
TPPがあるから大丈夫とか思ってそう
520無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:27.20 ID:5E0estSk
ブーメランwwww
521 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:40:33.10 ID:Ey9MXNNh
13年の10月4日。>>482のことかー
522無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:34.95 ID:LYFcJAVv
>>501
それは時間がかかりすぎるから抽出検査して疑わしいのは出荷停止で政府が補償補填すればいいんじゃないの?
523無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:35.06 ID:ibAwao47
ブーメラン披露w
524無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:36.32 ID:oNZqWw8t
>>465
90日間の積算値は約15mSv……
525無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:37.43 ID:6/zxFGpA
ブーメラーンwww
526 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:40:39.39 ID:dCOtf6Gs
さすが武部w 用意十分だな
みんな見習え
527無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:44.43 ID:JrVfRSDn
食糧庁つぶしたのは武部
528無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:46.19 ID:cc1cKPCd
きたきた
529無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:46.72 ID:786F7JkA
ブーメラン、ブーメラン、♪
530無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:51.14 ID:MBIlQX+2
額に突き刺さるブーメランだな
531無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:53.08 ID:DSzllNex
何ニヤニヤしてんだよ
殺意が湧くわ
532無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:56.30 ID:+/ejUD61
533無記名投票:2011/07/19(火) 15:40:58.17 ID:vKxBAK5O
ブーメランどんどん披露してやれ
534 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:41:01.37 ID:Ey9MXNNh
>>503
山田が絶賛していた韓牛か
535無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:05.21 ID:m5AW8fdx
>>506
ある程度収まったけど全額保障は今年の頭に金無いから待てと言われて絶賛放置中
536無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:12.29 ID:cY0fW2BW
アタマワリー連中に言ってもわかんないよ・・・
537 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:41:12.80 ID:O/9z8Pq5
ブーメラン率ハンパないな
538無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:16.43 ID:5E0estSk
行動できてねぇじゃんwwww
539無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:21.60 ID:btqf6lJW
騙った言葉ねw
540無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:21.89 ID:MCzlLm5v
汚く言うと、「吐いた唾をのまんとけ!!」
541無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:21.96 ID:M0L7dDJZ
今北武部さん終わりか
542無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:24.68 ID:i1fUX4V7
え? ブーメランが当ったって?
543無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:25.68 ID:kGb+yeOa
まぁ、わだくじじしん・・

こればっか
544 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:41:26.37 ID:Ey9MXNNh
>>506
いまだに絶賛発生中w
545 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:41:29.76 ID:dCOtf6Gs
>>493
そういえば民主党の中では小沢&鳩山が動物愛護の部署担当してたよね
546無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:42.30 ID:cY0fW2BW
重みのあるお言葉w
547無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:45.95 ID:VIyAPg6y
しっこ調べりゃすぐわかる
548無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:50.34 ID:cdrUZN+H
何本ブーメラン刺さってんだよw
549無記名投票:2011/07/19(火) 15:41:52.07 ID:MBIlQX+2
ある意味、未来予測能力なんじゃなかろうか
結構凄い
550無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:02.23 ID:g+rsIM5T
>>480>>481
なるほど・・
日本人離れしてるからな蛤の格好って。例えば国会にも履いてくるルーズソックス、やっちゃんもびっくりなペンシルストライプのダブルのスーツ、
あと、顔とか髪型とか
551アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:42:07.42 ID:8hrsaF2m
>>437>>451
ウチの鉢植えのレモン、3枚だけ葉っぱが肥大化してる。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan223990.jpg
コラじゃないよ。
552無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:12.44 ID:nTcjYDjv
災害も対応遅れると人災なんだよって言ってやれよ
553無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:19.42 ID:CNAY9NCH
>>535
本来アレ災害対策予備費動員してやらないといけないものだったんだけども、
母子加算復活とかに回したせいで予備費そのものがスッカラカンになってたんだよね。
554無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:22.06 ID:ibAwao47
菅の下唇w
555無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:25.32 ID:m5AW8fdx
しっかし鳩山にペテン師言われるって相当だよな…w
556無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:26.77 ID:+/ejUD61
557無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:31.41 ID:DSzllNex
嘘つきがペテン師だって言ったんだから俺はペテン師じゃないって言ってみろw
558無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:36.11 ID:AcxETrV6
政治は結果責任だよねえ
民主党も菅も無責任だよねえ
559無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:37.15 ID:tn+8iIRD
やめると言ってやめないぽっぽ
その人にペテン師詐欺師と言われる菅直人w
560 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:42:51.20 ID:Ey9MXNNh
>>545
ペットショップの深夜販売禁止をするとかしないとかw
561無記名投票:2011/07/19(火) 15:42:55.24 ID:VIyAPg6y
日本国民が辛いといったら  菅はwktk
562無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:03.07 ID:cY0fW2BW
シングル異臭か・・・
気をつけなきゃナ
563無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:08.08 ID:nTcjYDjv
>>548
弁慶はいくら矢が刺さっても倒れなかったのヽ(`Д´)ノ
564無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:21.80 ID:btqf6lJW
脱原発解散って、信憑性あるの?
565無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:22.25 ID:cc1cKPCd
また
566無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:26.43 ID:oNZqWw8t
>>510
たしか、どこかの村長を取材した時の話だったかな。
567無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:27.67 ID:kGb+yeOa
言質言質
568無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:30.95 ID:tn+8iIRD
なんだ、菅も記憶していることあるじゃん
ちょっと前のことは、全部忘れる人かと思ったよ
569無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:37.54 ID:7V2u/Y0Z
結局小沢なんて岩手の為に何もしなかった
570無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:43.27 ID:NpESe2WD
>>551
柏の人のブログでも、震災後の葉っぱが巨大化したり花が異常だったのを見たな
ホットスポット近く?
571 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:43:44.33 ID:Ey9MXNNh
シングルイシューの中身が悪いかどうか、シンググルによります??
572無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:49.68 ID:kGb+yeOa
今度反原発で解散しますから
573無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:50.64 ID:m5AW8fdx
>>553
だから今回の台風被害も国じゃ何も保障出来ない
全部地方自治体持ち
574無記名投票:2011/07/19(火) 15:43:51.63 ID:NDFT1lXm
>>560
ん?ペットちゃんが寝る時間がない!かわいそう!!ってことか。
575無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:02.36 ID:CNAY9NCH
>>564
知らん。
被爆地利用する気は満々みたいだけども。
576無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:06.73 ID:j0SZt4UY
ほう、戦争については選挙できめて良いと思ってるんだな
577無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:10.65 ID:/CGDRKeL
小泉コンプレックスだな、こいつ
578無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:15.94 ID:5r+ulbTu
>>535,>>544,>>506
だよねw
dd
579無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:18.01 ID:M0L7dDJZ
>>564
最後はやるとおもうよ
負けるけど綺麗事言えるじゃん
580無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:18.84 ID:cc1cKPCd
>>569
その通りです@岩手沿岸
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:44:26.68 ID:LVFY83Dj
>>551
家の周りのたんぽぽ、へんな花のつきかたしてませんか?
一本の茎に複数花が咲いてるとか、茎が複数くっついているとか。
土壌汚染が原因でそうなることがあるようですよ。
582無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:30.45 ID:qpzjFjCT
>>569
自分の選挙区はほとんど被害がなかったからな
583無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:33.24 ID:CNAY9NCH
>>573
去年の庄原のゲリラ豪雨も・・・
584無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:44.18 ID:+/ejUD61
武部…それはあんたが言うと説得力が無いよw
585無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:46.46 ID:J5BhRGz5
ほんまやほんまや
586無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:49.88 ID:yXEcUPap
おほほ
武部w
587無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:53.89 ID:5r+ulbTu
埒が明かない。
本当だわ。
588無記名投票:2011/07/19(火) 15:44:56.10 ID:cZb1laeI
自民党に政権戻しても変わらんだろ
589無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:04.26 ID:VIyAPg6y
>>564
難しい

そこで働いている人間も多いから
ずいぶんな人が路頭に迷うことも考えなきゃ

安易に止めると失業者だらけ
590無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:07.17 ID:i1fUX4V7
武部さんはキレ方が足りない
591無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:10.78 ID:v+rzhbd1
>>568
官邸から3歩以上外に出てないうちは覚えてられるのかも
592無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:15.22 ID:m5AW8fdx
>>564
問題はどこの党も脱原発言ってて政争主張にならないという
593無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:16.48 ID:kGb+yeOa
ほんとに、一刻も早くヤメてうれ、日本のために
594無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:17.07 ID:prlduZ+Y
菅の下唇なんなの?むかつく
595無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:27.95 ID:cY0fW2BW
被災地は全部風力と太陽電池立てちゃえよ
放射能関係なしだし電力も少しはカバーできるだろ
596 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:45:36.08 ID:O/9z8Pq5
「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜   
           
近藤洋介(民主党・無所属クラブ)
下地幹郎(国民新党・新党日本)
小池百合子(自由民主党・無所属の会)
茂木敏充(自由民主党・無所属の会)
長島忠美(自由民主党・無所属の会)

----- おひるやすみ -----

長島忠美(自由民主党・無所属の会)
古屋圭司(自由民主党・無所属の会)
小里泰弘(自由民主党・無所属の会)
金田勝年(自由民主党・無所属の会) 
武部勤 (自由民主党・無所属の会)
池坊保子(公明党)                いまここ
江田康幸(公明党)
597無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:37.19 ID:tn+8iIRD
今日の武部はよかったぞ

さて、与党は公明を野次れるか?
598無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:37.91 ID:K/KHy3rQ
官から民へ
懐かしい・・・
599無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:40.43 ID:+/ejUD61
>>590
昔に比べると落ちるね
歳だね
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:45:44.11 ID:LVFY83Dj
>>582
なかった。でも経済がドカンと落ち込んだ。
601 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:45:45.37 ID:Ey9MXNNh
>>574
そういう意味なのかな。
http://www.j-cast.com/2011/03/06089632.html
602無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:46.11 ID:RWqb3f2g
ゲバ棒に聞こえた
603無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:46.52 ID:i1fUX4V7
出た― ちいさい
604無記名投票:2011/07/19(火) 15:45:56.55 ID:nTcjYDjv
>>594
ずーっとこんな表情だよ
ずーっと不貞腐れてる
605無記名投票:2011/07/19(火) 15:46:10.01 ID:K/KHy3rQ
残り二人
606無記名投票:2011/07/19(火) 15:46:11.00 ID:cY0fW2BW
池坊・・・ババアが逝ける
607無記名投票:2011/07/19(火) 15:46:14.42 ID:yXEcUPap
髪型きまってんなー
何時間かかるんだろう
608 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:46:27.78 ID:Ey9MXNNh
>>591
3歩歩いたら忘れる鳥頭かよ…
609無記名投票:2011/07/19(火) 15:46:34.13 ID:jpowFLdw
ロチュウ野郎にむかって机バンバンのほうがtkbは楽しいとは思う
610無記名投票:2011/07/19(火) 15:46:58.18 ID:M0L7dDJZ
この人どっかの家元なのか?
611無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:00.50 ID:i1fUX4V7
ばあチャンに小さいと言わせるなよ、民主
612無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:03.65 ID:f+vO4lIy
>>592
原発はなあ‥新エネルギーも井戸端会議レベルだし
今まで通りの選挙戦になるだろうな
613無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:07.31 ID:r/C+lrzZ
>>608
鳥に失礼
614無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:15.15 ID:LYFcJAVv
>>609
触るなっ!
615無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:40.61 ID:RWqb3f2g
かぞだろ
616無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:41.14 ID:bTqn7asG
池坊さん、ふけたなw
617無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:47.14 ID:qbweWX8D
>>592
それはやり方次第だよ。
民主党だって明確に民営化反対とは言ってなかった。
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:47:47.54 ID:LVFY83Dj
>>810
華道池坊流家元の奥さん。
学会員ではない。
619無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:53.67 ID:VIyAPg6y
>>610
いけのぼう
620無記名投票:2011/07/19(火) 15:47:59.67 ID:M0L7dDJZ
菅野やる気のなさの顔は今日はとりわけひどいな
621無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:06.17 ID:Qol+f7XV
カズじゃないよ、カゾだヨ!
622無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:09.41 ID:4EWYPoUb
かずし?
かぞしのこと?(加須市)
623無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:20.17 ID:+/ejUD61
>>613
日本に居る謎の鳥は?
624無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:23.74 ID:btqf6lJW
女子中学生の着替え?
625無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:28.60 ID:cY0fW2BW
先鋭の尿簿らしいが家柄はすげえぞ
626無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:45.37 ID:LYFcJAVv
>>618
マジで家元なんだ
お上品で悲壮感漂う話してるもんね
627無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:47.90 ID:M0L7dDJZ
>>618
ロングパスd
>>619
ショートパスd
628無記名投票:2011/07/19(火) 15:48:48.27 ID:v+rzhbd1
>>623
鳩か!
629 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:48:52.17 ID:Ey9MXNNh
>>610
生け花の池坊の家元がダンナ。wiki見たらすごい経歴だ。
貴族院議員(子爵・旧羽林家の梅溪家)梅溪通虎の三女として東京都に生まれる。
> 今上天皇の再従妹に当たる。久邇宮朝彦親王は曽祖父。久邇宮邦彦王は大叔父。母が香淳皇后と従姉妹同士。
>池田動物園園長で今上天皇の姉、池田厚子の夫池田隆政も再従妹である
630無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:01.83 ID:NcOYf5WK
 ・
3 3
 3
631 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:49:16.82 ID:Ey9MXNNh
>>613
でしたね…
632無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:33.63 ID:h9wx+YDE
>>626
でもヌード写真出してるけどな
633無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:39.38 ID:m5AW8fdx
>>629
公明ってなんで議員やってんだって経歴の人ごろごろいるから不思議w
634無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:44.45 ID:M0L7dDJZ
>>629
貴族様じゃん
公明にもこういう人がいたのか
公明?
635無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:54.39 ID:r/C+lrzZ
>>623
なにかに例えるならゴミでいいや
636無記名投票:2011/07/19(火) 15:49:59.66 ID:cc1cKPCd
ほんとだよなー世帯別って意味ないよね
637無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:11.03 ID:NpESe2WD
>>632
うそおん
638無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:11.38 ID:NcOYf5WK
446 :公共放送名無しさん :2011/07/19(火) 15:43:52.00 ID:AlJcVNsX
10年越しのブーメラン
さすが菅さんだ

農相、厚労相辞職に値する
狂牛病対応を菅氏が批判
2001/10/12 16:52
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20011012000339
639無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:15.11 ID:dosVmeOZ
>>629
貴族院だし満州派にはかわらんな
640無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:18.43 ID:g+rsIM5T
>>620
今日の一番の大仕事はナデシコの皆さんと記念写真。
あーさっきの質問で、カンと写真とっても無意味だと自分でげろってたな
641無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:20.48 ID:K/KHy3rQ
>>629
すげえ
なぜ公明党?
642無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:32.61 ID:BPclqzzI
>>629
公明で何やってんのw
643無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:49.72 ID:RDRyLJno
>>592
原発即時廃止論のみが脱原発とマスゴミにミスリードされてるからな。
自民的には状況を鑑みて30年位かけて漸次縮小する方針をとるだろうけど、
マスゴミや菅はそれを原発推進派と位置付けて攻めてくるだろうね。

思想的には中間で、やや右寄りっぽい自民を保守、極左より少しだけ右の民主をややリベラルって言ってるのと同じ
644無記名投票:2011/07/19(火) 15:50:55.89 ID:nAq9geph
抱きしめられるとか罰ゲームですか?
645無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:00.22 ID:LYFcJAVv
>>628
海外ニュースでみたけど鳩は餌をくれそうな人とそうじゃない人を観察して見分けてくれそうな人に近寄るらしい
646無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:02.98 ID:NDFT1lXm
>>630
管だと直ぐ分かったぞw
647無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:05.63 ID:i1fUX4V7
皇族みたいな人だけど民主党は皇族嫌いじゃん
648無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:09.22 ID:M0L7dDJZ
>>640
みんなで総理辞めろ
といえばいいのにw
誰も批判しないよw
649無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:10.65 ID:tn+8iIRD
玄葉の顔、すごいな
海江田の顔は、なんかつやうやしている?
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:51:23.83 ID:LVFY83Dj
>>627
だったねテヘヘ
651無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:30.33 ID:h9wx+YDE
>>630
すげええ!
652無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:45.22 ID:+/ejUD61
>>633
この人公明なのに学会員じゃないという謎の人
653無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:54.52 ID:VIyAPg6y
>>673
しらんの?
654無記名投票:2011/07/19(火) 15:51:56.49 ID:cY0fW2BW
汗かいてるな管・・・
655無記名投票:2011/07/19(火) 15:52:29.62 ID:M0L7dDJZ
>>650
まあきにしないw
ここはテレビ実況と違ってみんな冷静でリベラルだしwww
656無記名投票:2011/07/19(火) 15:52:35.10 ID:v+rzhbd1
>>645
そのままじゃないか!w
657無記名投票:2011/07/19(火) 15:52:38.44 ID:h9wx+YDE
>>673
そんなことも知らないなんて、さては日本人じゃないな?w
658無記名投票:2011/07/19(火) 15:52:59.78 ID:RDRyLJno
>>630
口はこんな感じじゃね?

 ・
3 3
 ∋
659 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:53:18.65 ID:Ey9MXNNh
>>658
660無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:24.99 ID:r/C+lrzZ
見直す義務があったけどほったらかし、悪いのは全部自民です   民主党
661無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:31.58 ID:LYFcJAVv
>>656
いや、賢くない?
662無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:37.76 ID:h9wx+YDE
>>658
この委員会では逆向きもほしいな
663無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:40.94 ID:VIyAPg6y
>>659
ww
664無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:48.09 ID:tn+8iIRD
野田、はやいのね
665無記名投票:2011/07/19(火) 15:53:55.83 ID:LYFcJAVv
>>652
坂口さんもそうじゃない?
666無記名投票:2011/07/19(火) 15:54:27.22 ID:v+rzhbd1
>>661
日本の邪魔鳩とはえらい違いだね。
667無記名投票:2011/07/19(火) 15:54:41.69 ID:h9wx+YDE
  ・
ε ε
 ε
668無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:03.78 ID:eWwmLFHC
 ・
εε
 ∈
669無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:04.12 ID:5PDzTj6U
>>662
 ・
εε
 ∈
670無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:32.28 ID:v3mxgZ+0
>>667-669

やめてw
671無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:35.11 ID:5PDzTj6U
うはwww
672 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:55:38.03 ID:Ey9MXNNh
>>667-669
みんな素敵だーw
673無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:48.11 ID:v+rzhbd1
世論ばっか気にしてて、東電も民主も同じなんだなーと良くわかるよね。
674無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:52.73 ID:g+rsIM5T
>>667に一票
675無記名投票:2011/07/19(火) 15:55:58.70 ID:m5AW8fdx
的確に迅速に
の割には仮払い法案文句付けてるよね
676無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:07.24 ID:cY0fW2BW
適欠くに・・・
677 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:56:17.96 ID:Ey9MXNNh
>>675
そうそう。矛盾してるよね。
678無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:23.36 ID:jNqLDNi1
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (3 .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   
   '、:i3ノ   、        |::|    
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨  AA禁止って聞いてたけど…
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
679無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:27.49 ID:i1fUX4V7
鼻が赤いのも入れてあげて><
680無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:30.50 ID:5E0estSk
>>675
しかも、言葉尻つついて反対。
マジで何考えているのかw
681無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:31.74 ID:RDRyLJno
こうかな

  ・
ε ε
 ∈
682無記名投票:2011/07/19(火) 15:56:46.06 ID:+/ejUD61
>>665
あれ?坂口もそうだっけ。
じゃ、平和からの流れは非学会系が多いのかね。
683無記名投票:2011/07/19(火) 15:57:11.63 ID:eWwmLFHC
>>681
バランスがいいな
684無記名投票:2011/07/19(火) 15:57:19.75 ID:5E0estSk
江田にやけてんじゃねぇよw
685無記名投票:2011/07/19(火) 15:57:24.81 ID:v+rzhbd1
この人だけ「池坊さん」なんだね。
686無記名投票:2011/07/19(火) 15:57:51.06 ID:LYFcJAVv
>>682
新進党が潰れてそのときに公明党に行った人が結構いるんじゃなかったっけ?非学会員で
687 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:57:57.28 ID:dCOtf6Gs
そうそう。それなのに自民は原発利権だから、ていわれちゃう
公明とかが説明してくれると助かる
688 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:58:00.56 ID:Ey9MXNNh
>>685
ゆり姐にも「小池さん」って言ってたよ 蛤
689無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:02.03 ID:eWwmLFHC
>>685
高貴な方なので
690無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:03.56 ID:yXEcUPap
>>685
タイプなんだよ 察してあげて
691無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:24.22 ID:5r+ulbTu
クダさん、目閉じてるけど寝てる?w
692アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 15:58:28.70 ID:8hrsaF2m
>>570>>581
線量は低い。
福島は寒冷だから、このレモンはずっと屋内に置いといたんだけどね。
タンポポはワンサと生えてるけど、奇形は覚えがないな。
693 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:58:36.96 ID:dCOtf6Gs
>>690
そしてキムヒョンヒにべた惚れw
694無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:37.77 ID:g+rsIM5T
池坊議員・・・
有閑マダムの茶話会でしゃべってるみたいでかわええ・・
「あたし、どうなっちゃうのかしら」
695無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:39.64 ID:cY0fW2BW

  ・
ε ε
 *

696無記名投票:2011/07/19(火) 15:58:44.08 ID:K/KHy3rQ
財務省の優等生か・・
相当な知識がないと財務省のいいなりになっちゃうんだよね
697 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 15:58:58.07 ID:Ey9MXNNh
>>691
(今晩、何食べようかなー)
698無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:01.99 ID:m5AW8fdx
その通りだ、官僚は上手く使うものだ
699無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:16.80 ID:DSzllNex
そだね
政治が決断すれば官僚は従ってなんとかするんだ
700無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:20.37 ID:v+rzhbd1
>>688
まじで?
午前中見られなかったんだ。

>>690
蛤にしてはまともな好みだねw
701無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:20.64 ID:LYFcJAVv
>>689
秋篠宮様に早く終われよ話がながいんだよとか早く座れと言った奴だが?
702無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:25.69 ID:5E0estSk
実際ブレてる上に、唐突じゃねぇか。バカか
703 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 15:59:40.41 ID:dCOtf6Gs
事前の連絡不十分が余計な混乱を招いているんだけど
704無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:42.60 ID:CNAY9NCH
>>696
予防線:複式簿記かなぁ?
705無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:43.46 ID:eWwmLFHC
  ・
ε ε
 ω
706無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:46.07 ID:cc1cKPCd
内容がないよう・・・
707無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:53.20 ID:m5AW8fdx
池坊さん面白いなw
708無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:53.56 ID:oNZqWw8t
面白いなw
709無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:53.91 ID:RDRyLJno
だって中身がないんだもん
語りようがないじゃん
710無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:54.91 ID:jWTYu56g
被害妄想w
711無記名投票:2011/07/19(火) 15:59:55.76 ID:btqf6lJW
まぁ、日本の秀才を集めた集団を相手に、ミンス如きが太刀打ちできるわけないわな
712無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:11.03 ID:cY0fW2BW
切られたw
713無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:12.75 ID:5PDzTj6U
中身すぐ撤回するだろ屑
714 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:00:16.93 ID:Ey9MXNNh
台風ニュース キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
715無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:21.96 ID:jWTYu56g
あああ
いけぼうさんの途中にニュースが
716無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:23.69 ID:btqf6lJW
池坊の高感度うp
717無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:25.96 ID:m5AW8fdx
せっかく面白くなってきたときにニュースかぁ
718無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:27.81 ID:RWqb3f2g
漫才@国会
719無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:31.23 ID:786F7JkA
1時間おきにニュースやらなくてもいいよ
台風なんかそんなに変わってないよ
720無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:32.21 ID:tn+8iIRD
一貫性はないとは言ったけど、ぶれたとかはいってない
お上品でステキw
721無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:37.95 ID:cY0fW2BW
まがってないよ
722無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:41.52 ID:cc1cKPCd
思ってはおりますがww
723無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:47.06 ID:f+vO4lIy
池坊つええw
724無記名投票:2011/07/19(火) 16:00:59.30 ID:DSzllNex
台風とかL字で情報出しときゃいいだろ
725 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:00:59.70 ID:Ey9MXNNh
内容がきめ細やかでない、遅い=内容がないよう
726アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:01:03.10 ID:8hrsaF2m
マルチチャンネル化とはいったい何だったのか。
727無記名投票:2011/07/19(火) 16:01:08.12 ID:43EV2yMN
お上品爆撃面白いw
728 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 16:01:09.10 ID:dCOtf6Gs
中身をみろとか

今やらないといけないことを放置して20年後の理想を述べられても政治が停滞します
729無記名投票:2011/07/19(火) 16:01:13.97 ID:0mA++j8I
ば菅自爆ww
730 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:01:28.01 ID:Ey9MXNNh
蛤の仕切りがウザイ
731無記名投票:2011/07/19(火) 16:01:47.46 ID:LYFcJAVv
>>727
中山恭子さんとか山谷さんもそういう感じだよね
732無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:01.60 ID:v+rzhbd1
池坊さんの上品さは、たち日にいそうな感じw
733無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:08.30 ID:KF3lkgs0
ヘリウム細野の声は聞いてるだけでイライラいるわ
734無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:19.85 ID:h9wx+YDE
蛤、がんばってもNHKは今台風情報w
735 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:02:20.64 ID:Ey9MXNNh
>>731
そうそう お嬢のお上品爆弾 素敵w
736無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:23.68 ID:ykYLWu3A
>>726
見たければネットで見ろというのがそうらしいw
737無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:28.04 ID:i1fUX4V7
公明、イタぶられてんね
738 【東北電 86.0 %】 :2011/07/19(火) 16:02:34.31 ID:dCOtf6Gs
1時間に50ミリの降雨てうるさくて普通の会話ができなくなるレベルw
739無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:37.51 ID:jWTYu56g
740無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:42.71 ID:eWwmLFHC
ちょっとおかしくなってるw
741無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:42.75 ID:tn+8iIRD
中山恭子さまとマダム池坊のお茶会が見たくなるな
お上品だけど、実はすばすば
742無記名投票:2011/07/19(火) 16:02:59.77 ID:1BAHZNI2
意味不明な発言ばっかのキモチわりい裏返る声で
見苦しいババァだな〜と思ってたら公明党だった
さすがな
743 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:03:06.40 ID:Ey9MXNNh
>>734
TVに映ってると思って頑張ったのにー 蛤
744無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:11.74 ID:i1fUX4V7
ニュース中に公明虐められるwwww
745無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:25.60 ID:eWwmLFHC
申し上げたいのはね、
かわいいw
746無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:28.11 ID:K/KHy3rQ
政治主導、脱官僚とか死語だろ
めっきり聞かなくなった
747無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:31.11 ID:6/zxFGpA
>>629
ただし、叔父久邇宮邦彦王は
>外戚となった邦彦王はしばしば皇居に出入りし、のみならず皇室に金の無心をするようになった。とくに、自邸の改装費の無心に際しては、貞明皇后を怒らせている。

748無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:43.72 ID:5PDzTj6U
菅は女相手だとかさにかかるからな。
中身では完全に負けてるんだけどw
749無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:54.46 ID:jWTYu56g
1000ミリ近いところがあるのか
750無記名投票:2011/07/19(火) 16:03:57.83 ID:h9wx+YDE
ちょっと前まで指4本立てるポーズはNHKではモザイクモノだったんだがなw
751無記名投票:2011/07/19(火) 16:04:20.01 ID:RDRyLJno
>>746
一番聞かなくなったのは直近の民意だなw
752 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:04:52.13 ID:Ey9MXNNh
>>751
内閣不一致モナー
753無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:13.79 ID:786F7JkA
>>751
政権交代が最大の景気対策、も
754無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:14.77 ID:5E0estSk
>>751
任命責任、内閣不一致なんかも死語になったな。
現在、一番使われるべき言葉だと思うんだけどw
755無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:16.67 ID:m5AW8fdx
>>736
ネットでも金払えという主張をしてる局が…
756無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:35.43 ID:v+rzhbd1
>>751
クリーンでオープン、も聴かなくなったよ!
757無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:36.33 ID:ykYLWu3A
何笑ってんだ海江田
758無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:43.29 ID:LYFcJAVv
>>751
一致していることがむしろ珍しいから
759無記名投票:2011/07/19(火) 16:05:49.86 ID:h9wx+YDE
池坊の委員 呼び捨てかよw
760 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:05:58.55 ID:Ey9MXNNh
>>755
台風ニュースが終わった局ですね
761無記名投票:2011/07/19(火) 16:06:04.84 ID:jWTYu56g
戻ったら海江田かよ...萎えた...
762無記名投票:2011/07/19(火) 16:06:23.43 ID:cc1cKPCd
なんだよこいつ!
763 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:06:35.63 ID:Ey9MXNNh
海江田を見る与謝野の目がw
764無記名投票:2011/07/19(火) 16:06:49.99 ID:BPclqzzI
与謝野の顔ww
765無記名投票:2011/07/19(火) 16:06:51.53 ID:m5AW8fdx
ばっさりw
766無記名投票:2011/07/19(火) 16:06:54.42 ID:5E0estSk
海江田ばっさり斬られたw
767無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:00.77 ID:RWqb3f2g
捨て逝くホルダ
768無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:06.64 ID:jWTYu56g
うふっ
769無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:08.71 ID:K/KHy3rQ
>>751
直近の民意とか死語どころかダブーだな
格差社会とか政権交代後聞かなくなった単語一覧のコピペがあったな
770アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:07:13.48 ID:8hrsaF2m
>>755
ネット再配信を容認するなら払ってもいい。
771無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:18.73 ID:AcxETrV6
言い訳はききたくない!
ええわあw
772無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:25.51 ID:LYFcJAVv
海江田の役職がそんなにわからなかったのかw
773 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:07:26.54 ID:Ey9MXNNh
上品にバッサリw
774無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:31.81 ID:VIyAPg6y
男前じゃないか
775無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:46.55 ID:m5AW8fdx
お上品爆撃怖いもんだなw
776無記名投票:2011/07/19(火) 16:07:52.43 ID:tn+8iIRD
公明の言うことには素直にうなずく民主党議員
777無記名投票:2011/07/19(火) 16:08:01.23 ID:3mGRNLud
なんだか日本語があやしいなぁ
778無記名投票:2011/07/19(火) 16:08:26.55 ID:RDRyLJno
政治主導、脱官僚、直近の民意、内閣不一致、政権交代、任命責任・・・

これで自民に政権が戻ったら野党民主が言う言葉がなくなるぞ。
まぁ、あいつらの事だから何事もなかったようにまた同じ事を言い出しそうだがw
779 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:08:47.67 ID:Ey9MXNNh
NHK L字に加え画面右側にも避難勧告が。奈良県・吉野川氾濫の恐れ
780無記名投票:2011/07/19(火) 16:08:57.11 ID:5E0estSk
>>778
そしてマスコミが「そうだ!」と持ち上げる。
この国は一体、どこに向かっているのでしょうか
781無記名投票:2011/07/19(火) 16:09:23.32 ID:v+rzhbd1
>>780
破滅へ向かって
782無記名投票:2011/07/19(火) 16:09:59.89 ID:oNZqWw8t
非難ではありません、批判をしているのです。
783 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:10:01.76 ID:Ey9MXNNh
阪急神戸線・神戸高速(上下)ストップ? 浸水したか
784無記名投票:2011/07/19(火) 16:10:07.29 ID:LYFcJAVv
>>778
それさっきからいおうと思ってたんだけど閣内不一致じゃね?
より一般的な言い方は。内閣不一致じゃなくて
785アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:10:18.88 ID:8hrsaF2m
>>776
浜田引き抜きの後に菅が横柄な態度に出たら国会運営が一気に厳しくなったからね。
786無記名投票:2011/07/19(火) 16:10:28.47 ID:v+rzhbd1
冷房がんがん使ってることバラしちゃったw
787無記名投票:2011/07/19(火) 16:10:48.91 ID:vDXA+IMH
入れ歯がフィットしてないのか?
聞きにくいぞおばあちゃん
788無記名投票:2011/07/19(火) 16:10:49.47 ID:jWTYu56g
>>779
やっぱりアナログは「アナログ終了まであと5日」って出てるの?
789無記名投票:2011/07/19(火) 16:10:55.04 ID:m5AW8fdx
>>769
これかな?

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
790無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:17.39 ID:5E0estSk
牛あぼんかー。国会が「政治塾」状態で、ちゃんと保障とかできるのかね
791無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:29.86 ID:BPclqzzI
福島の全肉牛出荷停止 政府が県に指示@NHK
792無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:39.96 ID:yXEcUPap
出荷停止するべきだけど
さぁこれでまた地方がブチギレるぞ
計画も無しに出荷停止
793無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:41.56 ID:tn+8iIRD
福島県内の全肉牛出荷停止@犬テロ

……指示だしたのか?
794アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:11:43.43 ID:8hrsaF2m
福島県産牛肉出荷停止。
まあ、昨日の新聞に出てたけど。
795無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:51.60 ID:MYslgpje
ニュウス速報福島県産牛肉全頭出荷停止。
国が放射能検出で福島県に指示。
796無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:52.01 ID:h9wx+YDE
与謝野撃沈
797無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:53.87 ID:+/ejUD61
>>786
さっきマイクの手前あたりの議員がくしゃみしたぞ。
798無記名投票:2011/07/19(火) 16:11:54.73 ID:afJSUbNb
武部砲強烈だなw
799無記名投票:2011/07/19(火) 16:12:12.08 ID:U8pvuMfn
NHK 福島 全牛肉出荷停止の速報
800無記名投票:2011/07/19(火) 16:12:40.23 ID:OhL0MXjr
入れ歯って聞きにくい
801無記名投票:2011/07/19(火) 16:12:46.35 ID:AcxETrV6
わたくし、現場に行きますから

いいねえw
802無記名投票:2011/07/19(火) 16:12:48.66 ID:oNZqWw8t
>>783
近畿の鉄道運行情報 (ttp://transit.goo.ne.jp/unkou/kinki.html)
07/19 16:06現在

阪急電鉄
07/19 16:00 阪急神戸本線
15:25頃、王子公園駅で発生した人身事故の影響で、
現在も西宮北口〜三宮駅間の運転を見合わせています。
なお、振替輸送を行っています。
803無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:00.21 ID:MYslgpje
>>788
出てるよ、うちアナログテレビでチューナーつけてアナログと
デジタル楽しんでるから分かる。
804アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:13:23.86 ID:8hrsaF2m
しゃあないわな。
県産A5牛肉3kg食ってやるから持ってこいや。
805無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:29.75 ID:K/KHy3rQ
>>789
ありがとう
いつ見てもすごい一覧
806 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:13:31.13 ID:Ey9MXNNh
>>788
アナログに切り替えたら「アナログ放送終了まであと5日」の他に、下の方に
「ご覧のアナログ放送は7月24日で終了する」「アンテナ改修が必要〜」のテロップが。
台風情報のL字に避難情報まではいると、画面がカオス状態。
807無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:47.46 ID:VIyAPg6y
これで〜す
808無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:47.88 ID:+/ejUD61
>>799
今回の件は福島自体は自業自得だけど、他の
食肉業者が悲惨だな
809無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:49.42 ID:jWTYu56g
>>779
おもちゃ箱ひっくり返したような画面だな...
810無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:51.59 ID:DSzllNex
www
811無記名投票:2011/07/19(火) 16:13:54.63 ID:M0L7dDJZ
少し外してたけど台風結構凄いんだな
こっちはたいしたことないんだけど
812無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:08.84 ID:btqf6lJW
もっと殺伐とした国会が見たいw
813無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:09.23 ID:BPclqzzI
計2144億円
814無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:14.36 ID:U8pvuMfn
天真爛漫な感じがw
815無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:17.46 ID:v+rzhbd1
なんだ今の囁きw
816無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:17.86 ID:cc1cKPCd
線量計ってフランスから大量に送られてきてなかったっけ?
817 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:14:30.84 ID:Ey9MXNNh
>>802
人身っすか。dです。
818無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:36.64 ID:LYFcJAVv
819無記名投票:2011/07/19(火) 16:14:52.01 ID:bTqn7asG
PCの衆議院TVは、バックに野党が写ってる。
津村ブタが映らないのでいいw
820無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:04.30 ID:m5AW8fdx
>>814
いかにもお嬢って感じだよなw
821アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:15:05.98 ID:8hrsaF2m
>>803
ウチでディジタル対応してないのは、カーナビとゲームギアくらいかな。
822無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:06.25 ID:jWTYu56g
>>803
>>806
おもちゃ箱ひっくり返したような画面になるな...
823無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:07.67 ID:5E0estSk
>>816
作業員に配ったって話は聞いた覚えがあるけど
確か1万とかそんな数あったはずだけど、残りはどうしたんだろね
824無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:16.16 ID:qpzjFjCT
福島で大量の引きこもりが発生しそう
825無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:27.35 ID:yXEcUPap
バッジと検査料合わせると
一人年間2万かかると自民議員が言ってたな
予算が何兆円規模だとよ
826無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:33.82 ID:MYslgpje
>>818
富山と山形つええ。
827無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:34.83 ID:p+jpFuRQ
24時間or72時間降水量で観測史上1位を更新してる所が多いな
828無記名投票:2011/07/19(火) 16:15:45.96 ID:uhrSrGOq
なあ、今アキ缶寝てなかったか?
829無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:08.65 ID:cc1cKPCd
>>819
NHKよりカメラワークとかアングル良いよね
830無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:08.99 ID:M0L7dDJZ
>>818
うわうちの方も警報でてるじゃんw
831無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:28.09 ID:MYslgpje
>>828
自分の質問以外のときは寝てる場合多いよ。
832無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:28.33 ID:tn+8iIRD
菅:答えなに?
野田:さあ?
833無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:39.43 ID:RDRyLJno
834無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:49.51 ID:BPclqzzI
与謝野寝てるだろ
835無記名投票:2011/07/19(火) 16:16:55.54 ID:lCXfG6Xe
カミカミで聞き取りにくいな、公明
836無記名投票:2011/07/19(火) 16:17:02.16 ID:jWTYu56g
ラジオでも出荷停止のニュースきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
837無記名投票:2011/07/19(火) 16:17:27.74 ID:jWTYu56g
しんぱいなんですよねー

お嬢様...
838無記名投票:2011/07/19(火) 16:17:55.43 ID:v+rzhbd1
菅のやる気のない声って心から腹が立つわ
839無記名投票:2011/07/19(火) 16:18:28.03 ID:tn+8iIRD
愛媛県 川沿いの道路が陥没、通行止め
……雨降りまくっているからなぁ

他にもあっちこっちで壊れていそうだし、予算大丈夫か?
840無記名投票:2011/07/19(火) 16:18:44.63 ID:MYslgpje
>>838
やる気のないくせに地位には固執するみっともないヤツだしな。
支持率低くなったのに辞めやしない。
ルーピーでさえ辞めたのに。
841無記名投票:2011/07/19(火) 16:18:49.10 ID:vDXA+IMH
コイツは声質がダメだ
842無記名投票:2011/07/19(火) 16:18:58.58 ID:v+rzhbd1
海江田、今だ!
暴露してその場で辞めてしまえ!w
843無記名投票:2011/07/19(火) 16:18:58.85 ID:qpzjFjCT
鼻クソをほじる与謝野
844無記名投票:2011/07/19(火) 16:19:15.05 ID:+/ejUD61
>>828
この前マクラ持ち込んでた
845無記名投票:2011/07/19(火) 16:19:24.56 ID:MYslgpje
>>839
関東地方も雨で凄い事になっているよ。
土砂災害何とか地域みたいなのも出来てるし。
846無記名投票:2011/07/19(火) 16:19:40.43 ID:NcOYf5WK
847無記名投票:2011/07/19(火) 16:19:51.11 ID:oNZqWw8t
他の家畜や農作物も対象になるんだろうか?
稲わらが被曝していた県の家畜は、大丈夫なんだろうか?
出荷再開基準って何なんだろう?
848無記名投票:2011/07/19(火) 16:19:58.93 ID:v+rzhbd1
>>844
枕元に置くアロマも持込んでた
849無記名投票:2011/07/19(火) 16:20:18.75 ID:VIyAPg6y
若干言葉が 
850 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:20:37.50 ID:Ey9MXNNh
>>844
今度持ち込む時はYes/No枕にするように言っといて
851無記名投票:2011/07/19(火) 16:20:39.19 ID:qpzjFjCT
>>848
あと英語のテキストも
852無記名投票:2011/07/19(火) 16:20:40.63 ID:RDRyLJno
木偶の坊さん、髪型と服装が場末のスナックのママにしか見えんぞ
853無記名投票:2011/07/19(火) 16:20:52.69 ID:vDXA+IMH
>>846
せっかくの名誉が穢れたヨ
854無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:15.91 ID:m5AW8fdx
>>845
…災害予備費ないのにどうすんだろね
855 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:21:38.83 ID:Ey9MXNNh
>>846
うわっ、澤さんとトロフィーが穢れるー
856無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:40.59 ID:VIyAPg6y
いけのぼーさん
857無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:43.65 ID:omW23RJR
イントネーションが萌えだね
質疑の最後は「いいわね、管。分かったの?分かったのならご返事は?」
とかやっていただきたいなあ
858無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:46.60 ID:v+rzhbd1
>>840
ほんとそう思うよ。
あれだけ世界中に馬鹿を晒した鳩山でさえ出来たことがこいつ出来ないんだもん。
最低の下って、どんな言葉があるんだろう?
クズにだってクズなりの役割があるし。
859無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:56.11 ID:5E0estSk
>>851
寝酒にビールのロング缶2缶も持ち込んでた
860無記名投票:2011/07/19(火) 16:21:58.23 ID:MYslgpje
>>846
沢さんとばっかりしゃべってないで隣の選手には
話しかけなかったのかよ。
だから政治が出来ないんじゃん。
気配りが出来ないやつが政治家になるなよ菅。
861 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:22:27.17 ID:Ey9MXNNh
お嬢さん爆弾からいつもの池坊さんになってしまった
862無記名投票:2011/07/19(火) 16:22:31.55 ID:Qol+f7XV
>>846
おめぇの手柄じゃねぇから
863無記名投票:2011/07/19(火) 16:22:35.10 ID:kNqbnur9
後の民主党席はセクハラ目線だなw
864無記名投票:2011/07/19(火) 16:22:55.19 ID:Na2I04vA
>>846
ほう、はやぶさに続いて、なでしこまで汚したか?
絶対に忘れないから、民主党。
キモイ。
865無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:00.70 ID:oNZqWw8t
土砂災害警戒情報 (気象庁)
ttp://www.jma.go.jp/jp/dosha/
866無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:03.53 ID:5E0estSk
奥に見えるカエルみたいな顔したやつ気持ち悪いな
867無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:16.56 ID:LYFcJAVv
>>858
まあ、あれは参院選があったから。参院選負けて惨めな姿をさらすのが嫌だったんでしょ
どっちみちやめるしかなくなるし
868無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:21.28 ID:+/ejUD61
>>848
冗談でなく本当に枕持ち込んでたよ。
この前閣僚引き上げてぼっちにされた時の写真で確認できる
869無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:23.03 ID:eWwmLFHC
イクメンwww
870無記名投票:2011/07/19(火) 16:23:44.31 ID:v+rzhbd1
>>864
スパコンも汚されたしね
871 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:24:05.38 ID:Ey9MXNNh
>>868
腰枕かな
872無記名投票:2011/07/19(火) 16:24:09.02 ID:btqf6lJW
ふたつめにゃw
873無記名投票:2011/07/19(火) 16:24:12.21 ID:VIyAPg6y
やすこ 何て言ったんだ
874無記名投票:2011/07/19(火) 16:24:20.02 ID:m5AW8fdx
>>846
何とかして管アピールさせようとしてたけど澤兄貴ばっさり切り捨てたのは見事だった
875無記名投票:2011/07/19(火) 16:24:20.64 ID:MYslgpje
民主党の議員ってカメラ目線多くない?
前見て質疑聞けよって思う。
876無記名投票:2011/07/19(火) 16:24:48.18 ID:kNqbnur9
赤ネクタイがエロ目線w
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.8 %】 株価【E】 :2011/07/19(火) 16:24:58.79 ID:HJ8KXy5D
ソレは市民活動家じゃなくてテロリストだからだよ
878 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:25:07.59 ID:Ey9MXNNh
多くの女性は喜ばねーよ。それよりナデシコに活動費どーんと渡してやれ。
その方がよっぽど多くの女性が喜ぶって。
879無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:16.33 ID:btqf6lJW
市民活動禍
880無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:19.49 ID:K/KHy3rQ
目的ではなく手段だったからね・・・
881無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:20.94 ID:NcOYf5WK
>>854
地方主権(キリ
...今までの水害で何か対策したことあったっけ?
882 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:25:21.82 ID:GMH6bfqz
池坊ってお茶の家元かなんかの人か?
883無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:31.50 ID:RWqb3f2g
×市民活動家
○市民革命家
884無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:33.57 ID:oNZqWw8t
斬り捨てたなw
885無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:34.82 ID:g+rsIM5T
しみ活動家って聞こえる
886無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:39.87 ID:LYFcJAVv
>>875
テレビにピースしたりして映りたいDQNと同じなんでしょ
887無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:52.66 ID:jWTYu56g
そのほうが管さんらしいなって思います
888 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:25:52.96 ID:Ey9MXNNh
真摯で真面目な市民活動家? 嫌みですか、池坊さん
889無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:53.78 ID:JrVfRSDn
紳士で___まじめな________
棒が見える
890無記名投票:2011/07/19(火) 16:25:58.82 ID:m5AW8fdx
池坊さん意外と面白かった乙w
891無記名投票:2011/07/19(火) 16:26:00.06 ID:bSsL1qn8
もう市民テロリストだからなー
最初からだったかもしれんが
892無記名投票:2011/07/19(火) 16:26:05.58 ID:v+rzhbd1
男性が女性が、と言ってること自体がおかしいと思うんだけど。
「出来ることを出来る人がやりましょ」じゃダメなの?
男は男らしく、女は女らしく、のどこがいけないのかね?
893無記名投票:2011/07/19(火) 16:26:06.84 ID:AcxETrV6
最後にすげーイヤミw
894無記名投票:2011/07/19(火) 16:26:21.22 ID:tn+8iIRD
リーダーシップと独裁を間違う菅より、市民活動家の方がステキよ ばーか

こうですか?マダム
895無記名投票:2011/07/19(火) 16:26:34.57 ID:786F7JkA
公明党の江田
閣僚の江田、海江田

今、江田って流行ってるのか?
896無記名投票:2011/07/19(火) 16:27:03.94 ID:RWqb3f2g
>>894
つまり総理の器では無いと
897無記名投票:2011/07/19(火) 16:27:09.79 ID:cY0fW2BW
江田野
898無記名投票:2011/07/19(火) 16:27:11.32 ID:5E0estSk
>>892
出来る事を出来る人がになると、民主党員全員不要になるなw
899アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:28:06.30 ID:2pnlrXKH
>>895
江田憲司涙目w
900無記名投票:2011/07/19(火) 16:28:17.92 ID:LYFcJAVv
>>892
差を無視して無理してできない困難なことを押し付けるのは
逆に良くない平等主義になってしまうだろうにね
901無記名投票:2011/07/19(火) 16:28:23.83 ID:btqf6lJW
また江田が切れるな
902無記名投票:2011/07/19(火) 16:28:29.02 ID:RWqb3f2g
江田VS江田
903無記名投票:2011/07/19(火) 16:28:55.01 ID:v+rzhbd1
>>898
無駄が無くなっていいじゃん。
それが仕分けってもんでしょ?w
904無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:05.19 ID:K/KHy3rQ
また環境相が切れるのか
905無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:16.37 ID:LYFcJAVv
かのようなじゃなくてコピーしたんでしょ
906無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:20.26 ID:m5AW8fdx
江田バトルはじまるのか
907無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:27.00 ID:cB44X4t1
またキレんのか
908無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:35.56 ID:tn+8iIRD
おお、江田vs江田か?
909無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:37.78 ID:jWTYu56g
>>905
悪びれずにね
910無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:38.25 ID:cY0fW2BW
ムッとした江田
911無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:55.57 ID:AcxETrV6
野党案をコピーしたような

劣化コピーだけどねえ
912無記名投票:2011/07/19(火) 16:29:59.76 ID:5E0estSk
>>903
細野もR4も、一番仕分けるべきモノ放置してたなw
まあ、R4は今全力でブーメラン飛んできてて
そろそろ死ぬんじゃないかって感じだからいいかw
913無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:12.50 ID:qpzjFjCT
江田五月がうるせーバカとかいって切れて欲しい
914無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:25.79 ID:jWTYu56g
堪えてる?
915無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:29.80 ID:m5AW8fdx
>>905
野党案のコピー&必要なものカットしてる状態
単なる丸パクリより劣化してる
916無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:39.18 ID:786F7JkA
江田に瓦礫は禁句
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.8 %】 株価【E】 :2011/07/19(火) 16:30:39.36 ID:HJ8KXy5D
さっき小里にキレていたのと違うなw
918無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:42.77 ID:btqf6lJW
公明相手だと切れないのかw
919無記名投票:2011/07/19(火) 16:30:49.84 ID:LYFcJAVv
>>912
無駄を仕分けようとしたら仕分けようとしている自分たち自身が一番無駄だった
920無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:00.25 ID:/Spn+hnS
江田よりも松本龍のほうがまだましとは…
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:31:21.86 ID:LVFY83Dj
>>894 wwww
922無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:25.27 ID:+/ejUD61
923無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:26.22 ID:K/KHy3rQ
噴火準備中
924無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:30.43 ID:LYFcJAVv
>>918
いや逆切れしてるけど
925無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:32.24 ID:cB44X4t1
相手見て切れるのか
926アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/19(火) 16:31:32.76 ID:2pnlrXKH
>>912
本来仕分けのブーメランを全身に受けるべきなのは、蓮舫よりも枝野なんだけどなw
亀井亜紀子や若林亜紀もヒヤヒヤもんだろうw
927無記名投票:2011/07/19(火) 16:31:53.63 ID:tn+8iIRD
公明の江田、煽れ!
928無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:07.41 ID:J5BhRGz5
何でこんなにすぐ切れんのかなぁ。じじいになるっていやだなぁ。
929無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:20.85 ID:bSsL1qn8
こいつこんなに切れやすいんだな
早く参院で爆発させてほしいw
930無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:32.48 ID:qJLN/XDd
超クールビズなのに、NHK中継が入ると、背広着用@江田環境相
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:32:34.00 ID:LVFY83Dj
じょじょに切れているw
やっぱりガレキはなにかの呪文。
932無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:34.50 ID:+/ejUD61
孔明に逆らうとエクストリーム自殺させられちゃうからね
933無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:36.59 ID:786F7JkA
>>928
小便の切れは悪くなるけどなw
934無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:41.62 ID:jWTYu56g
煽れっ煽れっ
935無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:46.34 ID:Wlm55Skp
>>873
> やすこ 何て言ったんだ
936無記名投票:2011/07/19(火) 16:32:57.94 ID:cY0fW2BW
枯れたナイフ・・・
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.8 %】 株価【E】 :2011/07/19(火) 16:33:10.26 ID:HJ8KXy5D
江田イライラしているw
何苦虫潰したような顔しているんだw
938無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:13.22 ID:LYFcJAVv
>>928
年を取ると堪え性がなくなるんだよ 江田は年のせいだけではないと思うがw
939無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:20.10 ID:K/KHy3rQ
燃料投下中
940無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:25.19 ID:tn+8iIRD
マグマ溜まりが膨張し始めました
941無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:37.51 ID:oNZqWw8t
「無い袖は振れません」とか言われそうだな。
942無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:44.82 ID:qpzjFjCT
江田は誰をチラチラ見てんだ?
943無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:52.39 ID:cY0fW2BW
目つきがこええよ
944無記名投票:2011/07/19(火) 16:33:57.76 ID:qJLN/XDd
>>937
苦虫は蛆虫じゃね
945無記名投票:2011/07/19(火) 16:34:20.25 ID:tn+8iIRD
野田はまた、他人の振りしているのか?
両隣がアレだと、大変だな
946無記名投票:2011/07/19(火) 16:34:40.28 ID:VIyAPg6y
大臣 わかってらっしゃらないと思いますっていうより

大臣はやっぱり理解できていないようだ いいですか〜と 説教こいてやれ
947無記名投票:2011/07/19(火) 16:34:43.22 ID:jWTYu56g
馬鹿じゃなく江田に振れよ...
948無記名投票:2011/07/19(火) 16:35:08.17 ID:VIyAPg6y
馬鹿
949無記名投票:2011/07/19(火) 16:35:29.71 ID:5E0estSk
もう、バカに聞いても無駄だろ。何も考えてないんだから
950無記名投票:2011/07/19(火) 16:35:36.14 ID:AcxETrV6
4ヶ月たっても何も進んでないんだもんなあ
与党は何やってたんだろ
あのやたらめったら乱立した会議は何だったんだろ
なんにもなってないよなあ
自治体がーじゃねえよなあ
951無記名投票:2011/07/19(火) 16:35:46.35 ID:J5BhRGz5
>>938
みた感じ好々爺って風なのにねえ
952無記名投票:2011/07/19(火) 16:36:43.62 ID:RDRyLJno
>>938
そういや先週病院に行ったら、年寄りの爺さんが20分待たされたらしく
「血圧の薬貰う確認だけなのに一体何分待たせるんだ!!!」
と看護婦に向かって激怒してたが、兎に角待てないんだよ年寄は。
953無記名投票:2011/07/19(火) 16:36:54.11 ID:LYFcJAVv
>>951
そうかなあ。目つきが野獣みたいだよ
954無記名投票:2011/07/19(火) 16:36:59.91 ID:oNZqWw8t
瓦礫の不法投棄とか出てくるんかな?
955無記名投票:2011/07/19(火) 16:37:00.38 ID:dosVmeOZ
馳 眠いなら バ管にジャイアントスイングやっても良いねんで


956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.8 %】 株価【E】 :2011/07/19(火) 16:37:23.05 ID:HJ8KXy5D
書類叩きつけるなよ江田w
957無記名投票:2011/07/19(火) 16:37:24.83 ID:VIyAPg6y
瓦礫処理費は全部 請求は菅へ請求  送り付け商法許す
958無記名投票:2011/07/19(火) 16:37:31.26 ID:btqf6lJW
瓦礫はマンゲボーボー号に積み込んでやれ、市民の党に頼めよw
959無記名投票:2011/07/19(火) 16:37:55.50 ID:M0L7dDJZ
ちょっと席外してたら家元終わってたか
東京多摩南部たまに強い雨
960無記名投票:2011/07/19(火) 16:38:04.31 ID:LYFcJAVv
>>958
沈みそうw
961無記名投票:2011/07/19(火) 16:38:25.54 ID:qpzjFjCT
>>958
ピースボートにも
962無記名投票:2011/07/19(火) 16:38:27.63 ID:m5AW8fdx
>>952
最近、国会中継流れてる時の病院待合室は雰囲気が悪い
必死にマスコミ隠しても無駄なんだなと感じるわ
963無記名投票:2011/07/19(火) 16:38:28.05 ID:J5BhRGz5
>>953
野獣江田△______________

嫌々させられてるってのもあるのかな>切れるの
964無記名投票:2011/07/19(火) 16:38:45.78 ID:qJLN/XDd
ウケイレガワガー
965無記名投票:2011/07/19(火) 16:39:10.47 ID:AcxETrV6
>>951
あれ見た目怖いよ
なんか大したことじゃないのにすぐ怒鳴りこんできそうなツラしてる
966無記名投票:2011/07/19(火) 16:39:19.69 ID:VIyAPg6y
いや〜〜〜〜〜 風と雨が尋常じゃなくなってきた
そろそろ 落ちるwww

みんなあとヨロ
967無記名投票:2011/07/19(火) 16:39:25.50 ID:v+rzhbd1
>>952
他の病院行けばいいのに。
そういう老人に限って、先生にあーじゃないこーじゃない、今日はここが痛い昨日はここが痛かっただの、gdgd世間話して他の患者に迷惑かけるんだよね。
968無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:31.06 ID:qJLN/XDd
>>966
お疲れさま。
気をつけてね。
969無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:31.86 ID:U8pvuMfn
民主の江田ってスターウォーズの皇帝に似てない?
970無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:36.34 ID:M0L7dDJZ
>>966
イキロ
971無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:41.41 ID:dosVmeOZ
>>966
ぜったい田んぼ観に行くなよ絶対だぞ
972無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:45.59 ID:3iLls9+U
>>966
心配になっても用水路とか絶対に見に行くなよ
973無記名投票:2011/07/19(火) 16:40:48.89 ID:h9wx+YDE
>>942
ホステスでも呼んでるのか
974無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:03.97 ID:+/ejUD61
今現状と現場間違えたね
975無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:13.97 ID:m5AW8fdx
>>966
田んぼや用水路、屋根のアンテナチェックとかするなよ
976無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:16.26 ID:cY0fW2BW
与謝野が心配そうに見てた・・・
977無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:18.20 ID:tn+8iIRD
>>966
海に泳ぎに行くなよ絶対だぞ
978無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:29.84 ID:AcxETrV6
>>966
お気をつけて〜
ノシ
979無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:48.28 ID:M0L7dDJZ
中心気圧960か直撃だと結構キツイね
980無記名投票:2011/07/19(火) 16:41:58.46 ID:cc1cKPCd
>>966
歯みがけよ!
981無記名投票:2011/07/19(火) 16:42:14.07 ID:qpzjFjCT
>>966
雨戸閉めろよ
982無記名投票:2011/07/19(火) 16:42:18.77 ID:M0L7dDJZ
公明の人も江田か江田多いな
983無記名投票:2011/07/19(火) 16:42:39.77 ID:oNZqWw8t
>>966
ご無事でノシ
984無記名投票:2011/07/19(火) 16:42:43.25 ID:LYFcJAVv
985無記名投票:2011/07/19(火) 16:42:56.81 ID:U8pvuMfn
>>966
ノシ 皆が言ってるのはお笑いの振りじゃないからねW
986無記名投票:2011/07/19(火) 16:43:47.81 ID:K/KHy3rQ
みんな>>966のこと心配しすぎだw
>>966またなノシ
987無記名投票:2011/07/19(火) 16:44:02.14 ID:U8pvuMfn
>>984
すまん。画像みたら微妙だったW
988無記名投票:2011/07/19(火) 16:44:10.66 ID:M0L7dDJZ
高木大臣は王道の無能だな
989無記名投票:2011/07/19(火) 16:45:25.47 ID:5E0estSk
【第177回常会】国会中継総合スレ603
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1311061480/
たててきたよー
990無記名投票:2011/07/19(火) 16:45:36.19 ID:g+rsIM5T
学歴であれこれ言うのは気が引けるけど、さすがに文科大臣が工業高校卒では・・・
991無記名投票:2011/07/19(火) 16:45:42.67 ID:LYFcJAVv
>>988
無能どころかSPEEDIの結果を知りながら隠蔽し住民を飛散させずに
余計な被爆をさせた悪魔でもある
992無記名投票:2011/07/19(火) 16:45:44.82 ID:h9wx+YDE
>>984
スターウォーズ見てない自分は似てると思ったw
993無記名投票:2011/07/19(火) 16:45:57.16 ID:M0L7dDJZ
>>989
おっつ
994無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:01.25 ID:qJLN/XDd
>>989
995無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:01.98 ID:NcOYf5WK
強豪・なでしこJAPAN 昼は「農家」「仲居」「レジ打ち」
http://www.news-postseven.com/archives/20110702_24352.html

>>989
ありがとー
996無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:08.33 ID:h9wx+YDE
>>989
私なりに乙
997無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:16.41 ID:JrVfRSDn
>>966 コロッケ買ったか?
998無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:16.94 ID:KF3lkgs0
999無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:47.95 ID:M0L7dDJZ
>>991
ただこの人の場合自分で何も考えてない感じが
菅も同じかw
1000無記名投票:2011/07/19(火) 16:46:50.69 ID:qJLN/XDd
1000なら民主壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。