【第177回常会】国会中継総合スレ400

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記名投票
第177回国会(常会):平成23年1月24日〜平成23年6月22日までの150日間
.
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
.
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/
.
衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
.
◆前スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ399
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299638925/

◆過去の会期(前年分まで)
【第176回臨時会】国会中継総合スレ281
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1291691245/
【第175回臨時会】国会中継総合スレ186
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1285811988/
【第174回常会】国会中継・総合スレ169
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1280281955/
.
◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや(衆HP)本会議・委員会等(参HP)本日の議会情報、
 その他、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
テンプレ>>2
2無記名投票:2011/03/09(水) 13:41:29.05 ID:jLHg4o1r
◆FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトで、(3つでも4つでも)複数開いて同時に再生できる
・Media Player Classic
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)
・ただし、環境によっては参院の中継を視聴できない場合がある

《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)

《実況向き2chブラウザ》
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等
に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://hayabusa.2ch.net/livenhk/   ・議員選挙板 http://kamome.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://yuzuru.2ch.net/liveplus/   ・政治板 http://yuzuru.2ch.net/seiji/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/       ・地方自治知事板 http://kamome.2ch.net/mayor/
.                                  ・ニュース速報+板 http://kamome.2ch.net/newsplus/
3無記名投票:2011/03/09(水) 13:44:57.53 ID:nxoRTMqN
事前通告がありませんでしたのでお答えできませんが、一般論として
>>1乙ということであります
4無記名投票:2011/03/09(水) 13:51:08.04 ID:HH2kUK4Y
>>1
わこつ!
5無記名投票:2011/03/09(水) 13:56:24.27 ID:8gbrg/yA
>>1乙しろってなら>>1乙ましょうか?
6無記名投票:2011/03/09(水) 13:56:52.37 ID:9f+nyCjW
Q 官の領域って何?

A 技術的なこと。

Q 国家戦略室を局にあげる必要あるの?

A 政治主導のために協力して  ?
7無記名投票:2011/03/09(水) 13:56:56.93 ID:cHrz+Ih0
宇都たん残念画質(´・ω・`)ショボーン
8無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:00.76 ID:N/f2NkT6
>>1
北澤フルボッコの回、乙
9無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:06.20 ID:J0iN2LG5
>>1おつ
10無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:12.90 ID:afygFvDr
>>1
400記念乙!
11無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:18.32 ID:yyv20Lwg
T.UTOさん
12無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:20.10 ID:WN230gIk
>>1
専ら乙であると
13無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:21.07 ID:dZYPRKtx
>>1
ノータッチ乙
14無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:22.51 ID:9f+nyCjW
ブタも早口だなー
15無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:23.86 ID:LHkLH+Vh
誠に遺憾なことだが、今回の特殊案件に限っては>>1乙ということになります
16無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:27.75 ID:mUYUh9Tw
>>8
いいえ、フルポッポ状態です。
17無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:29.52 ID:CzPkbDB0
枝野だけブヒブヒいってる感じ
18無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:30.95 ID:aIxT6yil
>>1
乙ポッポ
19無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:34.54 ID:uArxzqiG BE:855974584-S★(1547072)
>>1乙の案件については理事会にてー

うとさん良いぢゃん
20無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:42.07 ID:EXLRNVCK
えーまあーかつてはー何かーいろいろとーそういうことがー野党時代にーあのーある意味ー結果としてーあのー何かーいわゆるーイギリスの場合ーずーっと、
あるいはーやや あー いろいろなことがーえーあるとー思いますー逆にーそのことがー
(先頭に戻る)
21無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:42.67 ID:QnctPXnz
自民はうまく北澤を攻めたな
相手のプライドを保ちつつ言質を取ったんだから
今日はここでこの話は止めておくべきでは?
22無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:43.90 ID:yTmjsTHT
>>1 ブヒブヒブヒヒ
23無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:44.82 ID:T9/wlXaD
しんじろ「国家戦略室は局にするの?」
玄葉「いろいろ仕事はしてるよ。ドイツとかはふんだら。協力してね」
ブヒ「ブヒブヒ」
24無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:47.37 ID:LP2u48jL

宇土さんは今日がデビューなんですか?

25無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:47.92 ID:N/f2NkT6
お、ほんとだ
400記念おめ
26無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:48.58 ID:Wt8Idhep
>>1
乙の報告
27無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:48.75 ID:ACP5Jk2w
>>1乙に対するご質問がありました
28無記名投票:2011/03/09(水) 13:57:52.89 ID:9f+nyCjW
最後にれんほうWWWW
29無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:00.13 ID:nP1Kxbj1
ウト━(゚∀゚)━!
30無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:03.70 ID:uArxzqiG BE:374489827-S★(1547072)
祝!400スレ!!
31無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:12.58 ID:40LmGBZm
うとさん監視隊乙です>>1
32無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:16.68 ID:ACP5Jk2w
規制仕分け to R4 @内閣 しんじろ
33無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:23.38 ID:L+wS7mF+
監視されてる本人だからな〜宇都さん
34無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:26.69 ID:Dbp2U/dq
規制仕分けの1乙
35無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:42.01 ID:dZYPRKtx
宇都隆史
鹿児島県鹿児島市生まれ。防衛大学校に入学する。1998年に卒業(第42期)し航空自衛官となる。2007年に1等空尉をもって退官。同年、松下政経塾に入塾(第28期)し、政界を志すようになる。2010年3月、同塾を卒業。

同年、第22回参議院議員通常選挙に、自民党公認で比例区に出馬。121,441票(党内11位)を獲得し初当選。選挙戦でのキャッチコピーは「生まれ変わるなら、また日本がいい」
36無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:49.84 ID:LHkLH+Vh
松崎の入間基地暴言事件@参院
37無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:51.28 ID:yTmjsTHT
れんふぉーはなぜダンスを踊るのか、と
38無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:52.60 ID:l8orIb4k
れんほー分かってないだろwww
39無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:52.46 ID:JJ8At7pf
北澤に部下を守る気なんてさらさらないだろうな
40無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:52.84 ID:40LmGBZm
>>24
そうらしい。今日の質疑まとめるのに朝3時までかかったらしいw
41無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:54.00 ID:N/f2NkT6
大臣の答弁に不服です
1年生の宇都さんに不服と言われる大臣w
42無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:54.27 ID:Iu6dJ0RD
R4、服!服!
43無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:54.50 ID:uArxzqiG
そりゃうとさん怒るわねw@予算
44無記名投票:2011/03/09(水) 13:58:56.95 ID:C77FGD7g
(´・ω・`)ぎぎぎぎぎぎぎ
45無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:01.71 ID:Wn/T4QXn
自民党の新人は凄いね
46無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:01.46 ID:StjSwLFX
えっ? 何
47無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:02.35 ID:8/yII0Kb
進次郎のつぎ誰?
48無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:05.59 ID:Wt8Idhep
レンホー見たいけど北澤も追いつめたい><
49無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:13.88 ID:0VZcS6r/
>>1乙。
400スレおめ! 過疎スレだったのに、ここまでよくぞ育った。

おぉ、うとたん切り込むなー。

>>24
ウンウン。
50無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:19.77 ID:mUYUh9Tw
>>40
将来有望だよな。
51無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:20.32 ID:UdERtVvD
>>1 を乙しながらスレ保全隊がこのスレを保全します
52無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:20.41 ID:EXLRNVCK
北澤もうすぐ死亡
53無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:21.01 ID:LP2u48jL
>>40
ありがd 彼にはがんばってほしいわ
54無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:25.92 ID:40LmGBZm
>>35
「生まれ変わるなら、また日本がいい」
・・・ いいなあ
55無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:26.87 ID:BlXneAYw
法と証拠に基づいて適切に>>1乙と申し上げたい
56無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:27.51 ID:WWYtztWP
自分に対しても厳しくしろ
57無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:29.06 ID:9f+nyCjW
レンホー「仕分けは名前だけです」
58無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:31.67 ID:afygFvDr
さすが監視対象になるだけあってマトモな議員だな
59無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:34.42 ID:dZYPRKtx
大尉殿か
60無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:36.38 ID:Dbp2U/dq
>>23
wwwww
61無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:39.96 ID:cHrz+Ih0
「あぼーんという事を」って聞こえた
62無記名投票:2011/03/09(水) 13:59:48.14 ID:6ReXGIiQ
>>1乙 松ジャギってどこの委員会所属ですかね?
63無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:04.75 ID:R/CK/LXG
規制改革っていうと派遣法を思い出すねぇ。反対した人誰だったっけ?
64無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:16.53 ID:YcfAMl7O
>>35
TMネットワークじゃないのか
本気で勘違いしてた恥ずかしい
65無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:17.74 ID:fLnu8KbI
宇都と新次郎という、未来の2枚看板が同時やるのはもったいない。
66無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:19.36 ID:afygFvDr
>>49
それほど危機感が大きいって事だな
67無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:26.43 ID:ACP5Jk2w
規制に関して「仕分け」て表現するの変ちゃうん @しんじろ
68無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:28.87 ID:BlXneAYw
ザ・グレート・ウト
69無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:29.51 ID:xQttYMj5
誤解を与えるのが目的ですw
70無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:36.57 ID:dZYPRKtx
宇都隆史
自主憲法制定に賛成。
自衛隊・国防力の強化に賛成。
国務大臣の靖國神社参拝に賛成。
永住外国人への地方選挙権の付与、選択的夫婦別姓制度の導入に反対。
農業のFTA締結に反対。
71無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:38.48 ID:Wn/T4QXn
>>65
同意
72無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:44.26 ID:l8orIb4k
思い入れwww
73無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:45.85 ID:cZEs/vJ8
しんじろうの後ろ、終電に間に合わなかったリーマンじゃないよな。
74無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:46.51 ID:sfRkKEmz
>>64
なん…だと…?
75無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:52.84 ID:JJ8At7pf
ヒラタク起きろー
76無記名投票:2011/03/09(水) 14:00:55.56 ID:FJX6wBSm
規制仕分け=パフォーマンス 誤解を生む@小泉
77無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:01.38 ID:9f+nyCjW
Q 誤解を与えたよね?

A 思い入れがあるので「仕分け」使いましたWWW
78無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:01.30 ID:N/f2NkT6
通告にないって調査してんだから答えられるだろ
79無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:02.36 ID:LHkLH+Vh
北沢 「質問通告にありませんでしたから(キリッ」
80無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:04.79 ID:Wn/T4QXn
ツウコクガーきた♪───O(≧∇≦)O────♪
81無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:04.87 ID:5nY6pQBw
宇都さんの詰将棋開始
82無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:07.82 ID:uArxzqiG
>>73
ひらたくちゃんのことかい?w
83無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:07.99 ID:tB0bbxa+
R4「仕分けという言葉に思い入れがあるので使った」
84無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:10.22 ID:UdERtVvD
>>62

松崎の公式見ると
現職

民主党政策調査会文部科学部会座長
衆議院文部科学常任委員会理事
衆議院倫理・選挙特別委員会理事

ってなってる
85無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:12.16 ID:Je/1S0aZ
議員仕分けといわずに選挙という
86無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:14.55 ID:LP2u48jL

進次郎が頑張ってるのに後ろで寝てるデブは誰ですかね?

宇都さん行けーーーー
87無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:16.89 ID:nP1Kxbj1
事実ですか?ではなく、事実ですね
断定話法コワス
88無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:19.78 ID:Wt8Idhep
北澤 イチイチ申し上げるのは控えたい
89無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:20.36 ID:ACP5Jk2w
思い入れェ・・・

まぁ、それしかキャラないもんね、あんたは
90無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:23.87 ID:sWhS3Gbr
うとさんかっこいい
91無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:33.05 ID:WaCBWrqQ
目撃者沢山www
92どうですか解説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:01:36.49 ID:OGYaUr+s
>>73
ぬこさんかとおもって股間確認した
93無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:37.23 ID:MBIIdXqK
徒歩妖精は事実か?
あのー質問つうこくになかったのでわかりません

この期に及んでしらないとかないよな
94無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:40.30 ID:WWYtztWP
>.81
北澤は穴熊戦法
95無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:41.05 ID:Wn/T4QXn
>>86
ひらたくちゃん
96無記名投票:2011/03/09(水) 14:01:47.52 ID:dZYPRKtx
>>64
それ宇都宮隆w
97無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:04.76 ID:yTmjsTHT
>>77
思い入れ。。。思い。。。思い
これだけで政治が出来りゃぁ楽だよなw
98無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:14.14 ID:biAms+e+
北沢は隊員よりは民主党議員のが信用できるって言ってるのか
99無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:19.38 ID:snUlL6LM
進次郎おつかれ。時間短く感じたな
100無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:20.50 ID:uArxzqiG
進次郎ちゃんおつおつ
101無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:23.10 ID:cHrz+Ih0
松ジャギ調査いつまでやってるん?
102無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:24.26 ID:C77FGD7g
礼儀正しいな進次郎(´・ω・`)
103無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:27.77 ID:sfRkKEmz
徒歩要請wwwwww
104無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:30.25 ID:vpOgd9P0
松崎の証人喚問しろよ
105無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:31.26 ID:fLnu8KbI
参議院へ移動
106無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:32.54 ID:T9/wlXaD

進次郎おわり
次、村井@民主
107無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:35.88 ID:0VZcS6r/
マツジャキ!

内閣委員会はいいんちょ交代。
民主党・村井議員が質疑開始。
108無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:37.20 ID:WN230gIk
>>92
ネクタイ伸長で防御力up
109無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:37.53 ID:N/f2NkT6
調査の結果は委員長並びに理事会に見せますから理解しろ

は?????
北澤調査結果見てないだろ、お前
110無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:38.39 ID:ACP5Jk2w
しんじろおわり

参議院に移動するかな
111無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:41.78 ID:uArxzqiG
きもいのでてきた@内閣
112無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:41.87 ID:/yqnTiQd
進次郎どうでした?息子はがんばりましたか?
113無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:50.60 ID:WWYtztWP
>>35
秘書は潮さんも加わったんだよね
114無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:50.08 ID:aTegke8W
参院へ大移動
115無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:51.25 ID:Iu6dJ0RD
きいてないみてないきいてないみてない
116無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:52.12 ID:JJ8At7pf
内閣はもう見なくてもいいな
117無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:52.51 ID:StjSwLFX
担当大臣がきいてないならやめちまえ
118無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:55.41 ID:Penq4/j8
SatoMasahisa 佐藤正久
防衛省の「防衛大臣 北澤俊美」名で発せられた新たな問題を含んでいそうな文書が露呈!なんとも変な文書だ!公権力の濫用では?
2時間前
119無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:58.66 ID:afygFvDr
いつの話だよ
120無記名投票:2011/03/09(水) 14:02:59.82 ID:sWhS3Gbr
進次郎終わったなら参院おいでよ
うとさんも結構いいよ
121無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:01.82 ID:jLHg4o1r
見ざる聞かざるがキタザーかよ。
122無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:02.54 ID:6ReXGIiQ
>>84
dd


ジャギさん座長とか理事に名前連ねてるんだねぇ
ミンスってほんとどうしようもない組織だな
123無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:06.66 ID:nxoRTMqN
大臣が知っておかないといけない、基本的なことを聞いてるのに
「事前通告が〜」で逃げるってこと多すぎるよなぁ…

事前通告がある・無いにかかわらず、基本的に知っておかなければ
ならんことでも、これで逃げるから呆れるわ
124無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:07.92 ID:D9Q6lweJ
うとさん高画質で見たい
125無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:10.01 ID:MBIIdXqK
われわれの調査はおわってますが民主党の調査がおわってませんのでウンタラ
126無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:10.12 ID:8/yII0Kb
参院移動
127無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:11.68 ID:uArxzqiG
>>112
純一郎さん乙!
128無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:13.42 ID:GjWKf37J
聞いてない見てない知らない
129無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:18.62 ID:FJX6wBSm
NZ救助隊 早かった???????
130無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:22.11 ID:ppCs6H8u
なんだ詐欺党の議員かよ
131無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:33.54 ID:N/f2NkT6
>>118
おおおおおおおおお
新しい爆弾ですか?wwwwwww
132無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:34.10 ID:Wn/T4QXn
産経新聞きた
133無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:36.14 ID:xQttYMj5
進次郎終わって民主の雑魚が出てきた
これで参議院に専念できる
134無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:41.66 ID:KGLu5KH+
何で芝居かかってんだw
135どうですか解説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:03:46.84 ID:OGYaUr+s
進次郎乙!参院に移動完了
136無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:47.56 ID:sfRkKEmz
宇都さんも原稿見てないよね
137無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:52.15 ID:MiMjlu8L
進次郎乙!

進次郎は斬り込み隊長役も上手いけど
今回のようなゆったりした議論もすばらしいね
とんでもない逸材だわ
138無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:53.61 ID:0IJ2rJf7
宇都さん、まだ初々しい感じがするなー
新人っぽい
139無記名投票:2011/03/09(水) 14:03:53.81 ID:VnCUmW8b
うとさん喋りハキハキしてて聞きやすいな
140無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:00.48 ID:LP2u48jL
>>95
d 完全に落ちててワロタ ダメだなw

さて、進次郎おわったから、宇都さんに集中します
141無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:00.23 ID:BlXneAYw
ウトさん西田氏みたいに爆弾持ってないかな?w
142無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:02.05 ID:yTmjsTHT
>>112
電話して聞きなさいよw 父親でしょ
143無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:07.84 ID:FAXwNQpj
そうだ
隊員の証言がないのはおかしいな
144無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:10.86 ID:GjWKf37J
>>138
宇都さん新人でしょw
145無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:13.53 ID:vyfKwFAi
朝鮮学校無償化について@文科
146無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:15.19 ID:feGGKA2d
ツウコクガー
147無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:26.39 ID:FJX6wBSm
参議院に移動したが 荒れているな
148無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:35.02 ID:RYZSIwE1
とまったw
149無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:36.26 ID:N/f2NkT6
提出提出じゃなくてお前調査結果見てないだろ
中身が手元にないから答えられないってみてたら答えられるじゃんそれくらいのこと
150無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:38.03 ID:mUYUh9Tw
>>144
質問するのは今日が始めてというおまけ付きw
151無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:39.08 ID:WWYtztWP
>>118
佐藤さん、尖閣ビデオ問題で、支那船に乗り移った海保が袋叩きにされ海に落とされたって証言聞いたみたいね
トークライブで暴露したみたい
152無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:42.20 ID:Wn/T4QXn
うとストップ入りました
153無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:42.37 ID:JJ8At7pf
速記止まった@参院予算
154無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:44.97 ID:BOCv99qm
参議院はすぐ速記が止まるね
155無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:45.42 ID:Dbp2U/dq
「仕分け人は楽ですよ『思い入れ』だけ有ればいいんです」
156無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:45.57 ID:Wt8Idhep
何で速記とめたん?
157無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:45.99 ID:0VZcS6r/
>>124
ねー。
変更前に戻して〜ってメールしても、接続数確保が〜って返信。
政治家に要請した方がいいのかなー?
158無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:46.48 ID:ACP5Jk2w
あら、いきなり速記とまる @参院
159無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:47.91 ID:voprA5fz
ちょっとちょっと速記を止めてください
160無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:48.17 ID:cQzMatOI
参議院速記中断www
161無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:49.46 ID:jLHg4o1r
ああ速記止まった。大尉△
162無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:49.43 ID:8gbrg/yA
速記止まった @参予
163無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:52.69 ID:FAXwNQpj
ちょっちょっちょ
164無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:55.14 ID:J0iN2LG5
速記とまった(´・ω・`)
165無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:55.87 ID:40LmGBZm
>>118
おー いつ質問くるんだ
166無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:57.03 ID:uArxzqiG
進次郎、斉藤健に並ぶ逸材かもw
167無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:57.24 ID:Iu6dJ0RD
ちょっと人、ちょっと人w
168無記名投票:2011/03/09(水) 14:04:59.67 ID:9f+nyCjW
情報規制か
169無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:06.30 ID:WN230gIk
これがあるからなー。蛤は止めないからゴタゴタの一部始終が聞けて面白い
170無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:07.63 ID:cHrz+Ih0
初陣で速記止め
171無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:10.75 ID:sWhS3Gbr
>>150
へえ
結構がんばってるね
172無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:13.61 ID:6ReXGIiQ
防衛相の調査はとっくに終わってるけど、民主党による調査結果まだ出てないから
俺答えないよ 


ってことですかね?
173無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:14.13 ID:sfRkKEmz
産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/stt11030914010004-n1.htm

鳩山前首相、菅外交に苦言「外交に目が届かない」 松本新外相には期待
2011.3.9 14:01
民主党の鳩山由紀夫前首相は9日、松本剛明外務副大臣の外相就任に期待を示す一方、
菅直人首相の外交姿勢には苦言を呈した。
新外相については「中国やロシアとの関係が、この数カ月大変厳しくなっているので、
立て直すために若い発想を大いに使ってもらいたい」と表明した。

同時に菅外交に関し「領土問題などはトップ同士の信頼関係が一番だ。
菅直人首相は内政中心にさまざま仕事をしてきたので、外交まで目が届かないところが
あった」と指摘。「首相の仕事の半分かそれ以上は外交・安全保障にある。松本新外相と
タッグを組んで良い外交を作り出してほしい」と述べた。
174無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:19.40 ID:Z1AUS8BG
速記とまった。放送事故やー
175無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:23.28 ID:QnctPXnz
今北澤なにか不味い事言った?
176無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:24.05 ID:LHkLH+Vh
熊谷(民主)@法務
検察審査会
177アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:05:25.38 ID:0mXGqPgX
松ジャギ様の件についてまだ何も民主党内の報告が上がってないって言うのは、
いかにも怠慢だよなぁ。
178無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:26.04 ID:MBIIdXqK
とめられちった
179無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:31.74 ID:MiMjlu8L
進次郎から参に移動したら速記止まってたー
180無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:34.21 ID:5nY6pQBw
時間が過ぎればいいという大臣と審議は出来ないよね?@参院予算委
181無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:34.76 ID:nxoRTMqN
ちょっちょっちょっちょっ ちょっとヒット に聞こえた
182無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:42.75 ID:B7NioaKE
ザ・ワールド北
183無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:44.93 ID:MvsMDHmk
小泉終わったから参議院きてみたらいきなり停止中
184無記名投票:2011/03/09(水) 14:05:55.11 ID:0VZcS6r/
>>169
これが普通w
止めないと質疑時間が削られてしまう。
185無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:00.80 ID:7KacnxcZ
どうした 参
186無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:01.15 ID:dZYPRKtx
>>150
にしては上出来だと思うよ
どこぞのコーヒー屋とかより
187無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:05.17 ID:afygFvDr
つーか何でミンスの調査終わってないんだよ
何ヶ月経ったと思ってるんだ
やる気無しで放置してるって証左じゃねーか
188無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:14.07 ID:RL3rOCMQ
>>177
あれって最初に国会に上がったのいつ頃だっけか
189無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:41.19 ID:yTmjsTHT
>>173
鳩にコメントを求めるマスコミは最早ネタ要員としか見てないな前総理を
190無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:41.79 ID:mUYUh9Tw
>>186
上出来どころか、逸材だと思う。
こいつに投票して良かったw
191無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:44.41 ID:WaCBWrqQ
>>173
えっ?
192無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:46.62 ID:voprA5fz
まだか
193無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:53.49 ID:T9/wlXaD
>>112
盛り上がりは無いけど、良かったですよ。
議員1年半とはとても思えないw

与謝野んの社会保険料解説はよくわかった。
194無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:54.42 ID:UdERtVvD
>>173
お前が言うな
早く政治家引退しろ
195無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:55.53 ID:uArxzqiG
>>188
去年の臨時国会始まってすぐじゃなかった?
196無記名投票:2011/03/09(水) 14:06:58.31 ID:C77FGD7g
>>184
参議院は賞味質問時間で割り振ってるんだよね(´・ω・`)
衆議院は答弁時間も込みだけど(´・ω・`)
197無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:00.64 ID:x/Ys1Xu+
>>187
内容がアレすぎて公表できないんだろw
198無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:03.84 ID:DAInjS0n
松崎をポアしちゃえば解決だろ
199無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:04.37 ID:WWYtztWP
>>187
ミンスはこんなもん
鳩山の捜査終わったら資料見せるって言ったのに無しのつぶて
森まさこ議員は要求すべき
200無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:06.29 ID:WN230gIk
>>184
そうなんだけどね、ここ最近蛤に慣れすぎた感はある
201無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:07.54 ID:0aD+qfuX
>>112
シンジロはニュータイプになれるかもしれぬ
新しい自民党を見た…もとい、見たかもしれぬ
202無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:09.37 ID:BlXneAYw
ドロー4! リバース!
203無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:13.81 ID:J0iN2LG5
>>150
自民の一年生議員はレベルが高いな
204無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:22.07 ID:jLHg4o1r
>>189
昔はマキコ、今は鳩山ってことだね。
205無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:28.60 ID:Wn/T4QXn
>>190
それだけ自民党の教育は優れているってことだな
206無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:31.06 ID:Z1AUS8BG
再会
207アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:07:31.21 ID:0mXGqPgX
>>188
4ヶ月前の11月
208無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:44.41 ID:9f+nyCjW
まだ結論でてないWW
209無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:46.18 ID:kFuaQWUD
開幕数分で速記とめかよ・・・
210無記名投票:2011/03/09(水) 14:07:52.75 ID:dZYPRKtx
おせーよ
211無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:01.62 ID:MBIIdXqK
結論がだせないの多すぎじゃねw
212無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:04.63 ID:uArxzqiG
>>207
dd
それくらいだったよね
213無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:09.22 ID:ACP5Jk2w
はよせぇや
214無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:09.50 ID:WN230gIk
>>202
リバース返し
215無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:14.53 ID:WWYtztWP
参院 予算委員長・・・無能の働き者?
216無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:18.89 ID:RL3rOCMQ
>>207
どういうスピ^ド感だw
217無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:22.33 ID:vpOgd9P0
何ヶ月かかるんじゃ
218無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:24.29 ID:N/f2NkT6
いつからやってんのよー
近々中に出しますって
219無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:24.96 ID:cHrz+Ih0
委員長「よーしいいんちょ、がんばっちゃうぞー!」
220無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:25.96 ID:mUYUh9Tw
ま、出す出す詐欺だと思うけどねw
221無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:29.87 ID:9Vw/JWex
出す前に解散か
222無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:29.97 ID:40LmGBZm
森ゆうこ 「だせます!」
223アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:08:31.73 ID:0mXGqPgX
民主党の調査は終わってて、理事会に出してもらえるってこと?
224無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:35.81 ID:D9Q6lweJ
>>157
政治家って誰にー?
誰がいいかな
225無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:36.20 ID:aSIMa0IN
委員長いい差配だな。
226無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:36.90 ID:UdERtVvD
建前 なるべく早く
本音 なるべく遅く
227無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:36.90 ID:J0iN2LG5
なるべく早くって…
ふざけてんのか
228無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:41.99 ID:Iq+TSkvd
この手の問題で 無駄なのは 期限決めないからなんだよな

いつ出しますって約束して終わればいいんだよ
229無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:49.53 ID:WN230gIk
>>211
結論出すと時間稼ぎできなくなるじゃなイカ!
230無記名投票:2011/03/09(水) 14:08:51.95 ID:T+1EPBhb
>>218
蕎麦屋の出前だなw
231無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:04.30 ID:sWhS3Gbr
松崎は出てこないの?w
232無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:05.04 ID:yTmjsTHT
>>186
コーヒー屋は事業者目線なのがウケないんだろうな
個別委員会で頑張ってくれって感じだ、それか議員立法出せる人数を仲間にするか
233無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:06.34 ID:feGGKA2d
俺なんか出しますと言えば
2分で出せる
234無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:09.08 ID:mUYUh9Tw
>>226
建前 なるべく早く
本音 出すつもりは無い
235無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:21.13 ID:40LmGBZm
中身みて、こりゃ出せないレベルだと思ったのか?委員長
236無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:23.42 ID:JJ8At7pf
手足は触れていないがモノで叩いてないとは言っていない
237無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:25.16 ID:0VZcS6r/
>>224
こういうメディア関連で精力的に動いてくれるのは、ひらたくさんかなあ。
民主党には関わりたくないw
238無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:29.28 ID:WWYtztWP
>>230
最近じゃ「楽天ブックス」もそうだよw
239無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:29.80 ID:N0lUic9r
つか、松邪気は何やったんだっけ
240無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:30.37 ID:feGGKA2d
解りますかって
241無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:32.10 ID:CzPkbDB0
>>233
そ〜ろ〜
242無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:32.46 ID:deRdo981
くそーしんじろう見逃した
243無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:32.57 ID:BlXneAYw
>>214
ウト!
244無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:35.25 ID:aSIMa0IN
あ 期限決めてるようで、決めてないから意味ないのか。
245無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:39.01 ID:kFuaQWUD
建前 ブヒ
本音 ブヒッ
246無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:44.73 ID:uArxzqiG
質問があらあらでしたw
247無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:49.99 ID:WaCBWrqQ
荒々w
248無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:52.24 ID:jLHg4o1r
>>233
このソーローがw
249どうですか解説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:09:53.49 ID:OGYaUr+s
粗々でしあtw
250無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:53.93 ID:MBIIdXqK
とぼけすぎだろう北澤
251無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:54.25 ID:Z1AUS8BG
質問がアラアラでした
252無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:55.52 ID:0gJFdZzA
松崎が暴言吐いた隊員って女性だっけ?
253無記名投票:2011/03/09(水) 14:09:58.80 ID:VnCUmW8b
うとさんあらあらそんな質問
254無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:04.10 ID:nxoRTMqN
>>233
俺なんか30秒くらいで
255無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:05.83 ID:dZYPRKtx
>>232
謙虚さを感じられないんだよね
事業者目線だからかな?
256無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:09.94 ID:BOCv99qm
あらあらうふふ
257アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:10:10.57 ID:0mXGqPgX
>>233
お前はもう少し長持ちさせる努力をしよう。
258無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:12.48 ID:LP2u48jL

佐藤隊長の質問予定はいつでしょうか?

259無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:16.96 ID:nK+TyBOD
なんで松崎に謝罪する必要があるんだ?
260無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:17.67 ID:wJ07T+LE
事務方?同じ民主党のお仲間なんだから直接聞いたらいいじゃん
261無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:18.93 ID:6ReXGIiQ
松ジャギがのうのう生きてられてるってのが日本の度量の大きいとこだよなぁ
262無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:25.73 ID:uArxzqiG
>>254
(`;ω;´)
263無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:30.39 ID:FJX6wBSm
朝鮮学校の教科書を検査すると攻撃の対象になる@文科
264無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:35.54 ID:Z1AUS8BG
>>256
禁止ー!
265無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:47.67 ID:sWhS3Gbr
森ゆうこ死ね
266無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:49.10 ID:7KacnxcZ
松崎でてこいや
267無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:50.53 ID:9f+nyCjW
北沢WWWWW
268無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:51.10 ID:jLHg4o1r
森ゆうこうぜい
269無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:54.60 ID:dZYPRKtx
>>263
うはw
270無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:55.30 ID:JI+9OqgG
ジャギがHPに書くから、余計に話がこじれるなw
271無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:55.55 ID:aIxT6yil
はい虚偽答弁
272無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:56.89 ID:0VZcS6r/
>>263
!?
273無記名投票:2011/03/09(水) 14:10:58.72 ID:Wn/T4QXn
すぐにバレる嘘をつく
274アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:10:59.54 ID:0mXGqPgX
北澤「松ジャギに謝罪はしていたい」
275無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:01.09 ID:afygFvDr
結局何も調べてないって事だろ
276無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:02.92 ID:feGGKA2d
北沢死ね
277無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:03.69 ID:C77FGD7g
だから聞いてるのに(´・ω・`)
278無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:06.89 ID:WWYtztWP
>>239
納涼祭に行って、
松崎「車をこっちにもってこい」
自衛隊「一方通行なのであちらまで歩いてください」
松崎「なにぃー」
279無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:10.40 ID:voprA5fz
守悠子黙ってろ
280無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:11.69 ID:oWSZnNSB
事実だけ語ればいいだろwwww
281無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:11.65 ID:8gbrg/yA
282無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:13.75 ID:fDzK4/b2
防衛庁側の事実を聞いてるのにw
283無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:15.02 ID:Es6k7H6X
だから質問してるんだよ@参院
284無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:15.65 ID:Iq+TSkvd
それはお前がさっさと調査結果を出さないからだろ

さっさと調査結果を提出しろよ アホが
285無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:16.32 ID:8LWNSX8b
本人のHPだろーが
286無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:18.55 ID:yyv20Lwg
結局何も調べていない
287無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:20.97 ID:jLHg4o1r
キタザー部下守れよ
288無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:23.03 ID:JI+9OqgG
北澤 何いってんだ?
289無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:24.21 ID:wJ07T+LE
はー。こんな民主党の内輪ネタまで書類作らされる
防衛庁の事務方が気の毒。自分らでやれよな
290無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:25.56 ID:vpOgd9P0
松崎のホームページも嘘かもってw
291無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:29.95 ID:40LmGBZm
北:「事務方から今ちょっと聞きましたが、コンタクトとれなかったんだって」
うと:「松崎HPと違うけど?」
292無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:33.71 ID:5nY6pQBw
松崎を信用するな!! by 北沢@参院予算委
293無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:36.15 ID:WN230gIk
>>263
教科書で不測の事態かよwwwwww
294無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:36.47 ID:J0iN2LG5
委員長は森ゆうこに注意しないのか
295無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:39.58 ID:6ReXGIiQ
何も調べてません 民主党に都合悪いもん

って素直に言えよ
296無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:39.37 ID:0VZcS6r/
>>270
一言言わないと気が済まないのが民主党議員で、火を大きくするのがデフォw
297無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:40.10 ID:xQttYMj5
本人のHPなのにw
298無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:42.08 ID:N/f2NkT6
北澤
謝罪に行ったことはない

宇都
マツジャキが謝罪に来たって言ってるのに何言ってるの?

北澤
ある時は産経、ある時はマツジャキのHP〜〜

意味不明です北澤w
299無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:42.51 ID:MBIIdXqK
>>263
そんな恐ろしい組織国内においとくなよw
300無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:43.36 ID:RL3rOCMQ
民主は何を聞いても答えがまとまらないな
301無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:49.51 ID:yTk6aBSa
松ジャギがホームページに嘘書いた?
302無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:49.64 ID:W0/aXbyN
民主党はHPに嘘かくんかぁ
303無記名投票:2011/03/09(水) 14:11:57.06 ID:cHrz+Ih0
北:松ジャギ、謝罪してない
宇:HP見た?謝罪行ったって書いてるよ
北:知ってるけどもさー
304無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:00.91 ID:ACP5Jk2w
>>263
破防法適用でおk
305無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:08.83 ID:FAXwNQpj
きちがわ
きちが〇 に聴こえちゃう(´・ω・`)
306無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:18.62 ID:uArxzqiG
北澤逃げの一手
307無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:20.75 ID:Dbp2U/dq
松崎を国会で証人喚問するべき
308無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:23.39 ID:WWYtztWP
>>294
委員長 「森ゆう子くん、鼻くそ付いてるよw」
309無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:35.14 ID:aIxT6yil
航友会きた
310無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:36.12 ID:40LmGBZm
>>263
だれ発言だろう
311無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:39.07 ID:T+1EPBhb
>>307
胴囲
312無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:39.64 ID:N0lUic9r
>>278
なんでそんな偉そうなことしてんだか…
313無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:43.19 ID:yTmjsTHT
>>255
起業を促せるような流れにもっていきたいんだろうけど
だったら銀行屋にでもなっておまえが裁量で融資してやったら?ってレベルなんだよねw
314無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:48.43 ID:BOCv99qm
混乱w
315無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:48.53 ID:N/f2NkT6
イチイチ事務方に聞くなよ北澤
316無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:49.50 ID:FJX6wBSm
無償化は政府三役で決定する@文科
317無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:52.66 ID:feGGKA2d
北沢は馬鹿
318無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:52.84 ID:uArxzqiG
色々起こす人ですから??
319無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:53.02 ID:oWSZnNSB
バカスwwwww
320無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:57.73 ID:9f+nyCjW
北沢混乱
321無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:58.21 ID:vpOgd9P0
混乱〜?
322無記名投票:2011/03/09(水) 14:12:57.91 ID:sfRkKEmz
きたざわ は こんらんした!
323無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:01.47 ID:aIxT6yil
また松ジャギに謝罪・・・
324無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:10.12 ID:BOCv99qm
メダパニ中
325無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:10.98 ID:xQttYMj5
凄いな松ジャギw
326無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:13.06 ID:MBIIdXqK
色々、お起こす人ですから・・・
327無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:13.92 ID:nK+TyBOD
北澤わらいごとじゃないぞ
328無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:16.08 ID:VnCUmW8b
>>316
329無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:16.59 ID:BlXneAYw
>>298
菅もよくこういう意味不明の答弁するけど、民主の特性なんかねぇ
330無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:18.04 ID:uArxzqiG
>>316
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおお
331アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:13:18.06 ID:0mXGqPgX
北澤 「松ジャギのHPに謝罪のことが書かれているのは知っているが、
     隊員に調査した結果、謝罪したという話はない」
332無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:22.54 ID:nvtot1j1
なんかさ、自衛隊のことを民主党の人民解放軍みたいに思ってんじゃないの?@北澤
333無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:24.00 ID:jLHg4o1r
いろいろおこす人って松崎のことか?
334無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:33.21 ID:gkjlq4C+
入間基地の航空祭俺も行ったよ。
335無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:35.37 ID:T+1EPBhb
いろいろ起こす人って、北澤に言われてる松崎www
336無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:38.62 ID:JI+9OqgG
>>296
どこかの国の国民みたいだなぁ
337無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:42.68 ID:40LmGBZm
北沢:「(松崎議員は)いろいろ起こす人だから、、、ちょっと混乱しちゃって・・・」

まあ
338無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:46.03 ID:N/f2NkT6
基地司令がわざわざ出てくるって凄いね
基地にいなくていいの?
339無記名投票:2011/03/09(水) 14:13:55.12 ID:ACP5Jk2w
>>298
そこ指摘するとこちゃうやろきたざー
340無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:02.66 ID:sfRkKEmz
>>316
なんだと コラァァァァァァァ
341無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:05.49 ID:0aD+qfuX
北沢マイクの前でずっと立ってろよ!
お前しか答弁者いないんだからさぁ
342無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:06.38 ID:WWYtztWP
>>337
これ問題発言だよねw
343無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:23.61 ID:fDzK4/b2
小沢グループ村井乗ってきたw
344無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:27.82 ID:40LmGBZm
>>312
「俺を誰だとおもってんだ!」と自衛官の胸倉つかんで脅したらしい
345無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:30.45 ID:vB+2kJUI
346無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:38.73 ID:DAInjS0n
だーかーらー

松崎切っちゃえば全て解決ジャン
347無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:39.24 ID:9f+nyCjW
うめえWWW
348無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:45.21 ID:dZYPRKtx
>>313
www
それ言ったら、谷なんたらも陳情で済むレベルの事しか言ってないしw
349無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:50.75 ID:FJX6wBSm
速記とまった 真紀子爆笑@文科
350無記名投票:2011/03/09(水) 14:14:56.20 ID:x/Ys1Xu+
>>345
油断したぜw
351無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:00.13 ID:uArxzqiG
>>345
腹話術の人形の写真貼っちゃだめ
352無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:05.75 ID:yTmjsTHT
>>342
ぽっぽの方便発言にも「驚いた」と正直に言ったしなw 元来こういう人なのだろう
353無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:08.65 ID:N/f2NkT6
北澤より宇都さんの方が詳しいよねこう言うのはw
354無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:13.44 ID:40LmGBZm
>>342
北沢もへんなとこ正直だなとおもったw
355無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:17.56 ID:JI+9OqgG
>>312
成権だから
356無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:20.75 ID:flSfdxIg
357無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:30.05 ID:jLHg4o1r
>>345
www
358無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:37.04 ID:t+PYc/dr
細川の次は北澤。そして、連ほー野田と、沈没して逝く。


   よさのんも、道連れやね。予算審議中に内閣改造があるで。

   6人の大臣前原細川北澤R4野田よさのん  これだけの大臣が討ち死にすれば、

    解散やね。
359無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:40.04 ID:BEwCxjHf
入札は安かろう悪かろうだからな、、、
360無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:46.55 ID:feGGKA2d
>>345
アデランスに見えた
361無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:53.18 ID:LP2u48jL

ミヤネヤで、ジミンガー炸裂クソワロタw

362無記名投票:2011/03/09(水) 14:15:56.47 ID:VnCUmW8b
>>349
爆笑とは
363無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:06.90 ID:N0lUic9r
>>344
政権交代して自分が民主党だから神様だって勘違いしちゃってますね…
364無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:14.37 ID:FJX6wBSm
>>345
名前は知っているのに 知名度なさすぎ 国会にいるのなら呼べよ
365無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:22.26 ID:UdERtVvD
誰か魚拓とった?
366無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:24.48 ID:tB0bbxa+
>>345
「詭弁士」が抜けてるぜ。
367無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:25.79 ID:N/f2NkT6
あらうまい
宇都さんやるな
368無記名投票:2011/03/09(水) 14:16:29.44 ID:MBIIdXqK
>>355
成権て成金みたいなもの?
369無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:02.70 ID:JI+9OqgG
>>368
ですよー
370無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:16.43 ID:0VZcS6r/
ふむふむ。@予算
371無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:18.81 ID:0IJ2rJf7
>>361
kwsk
372無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:23.76 ID:mUYUh9Tw
>>363
芸能界でちょっと売れたら、調子こいてすぐ消える芸人みたいだなw
さらに松崎はそもそも顔売れてないから、お前誰だよ状態なのにw
373無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:30.24 ID:FJX6wBSm
>>362 無償化で荒れて休憩タイム 真紀子が委員長で 椅子にそっくり返って爆笑
374無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:45.85 ID:jLHg4o1r
いいぞ、大尉さん
375無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:47.06 ID:sWhS3Gbr
うださん熱いっす
376無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:49.53 ID:uArxzqiG
まさかのうとさん講座開講w
377無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:53.14 ID:dZYPRKtx
大尉殿は部下の心配してんだなぁ
378無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:54.92 ID:9f+nyCjW
そうだそうだ
良いこといってる
379無記名投票:2011/03/09(水) 14:17:59.61 ID:feGGKA2d
すげえなこの新人
380無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:03.51 ID:0VZcS6r/
そうだそうだ@予算
381無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:04.47 ID:gkjlq4C+
チンピラ松崎で検索できるよ。
382無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:06.07 ID:8gbrg/yA
政党が軍隊持ってるのもファシズムです
383無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:10.26 ID:fDzK4/b2
一般論のはずでしょw
384無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:10.88 ID:VnCUmW8b
>>373
ありがとう、想像ついたw
385無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:15.27 ID:WWYtztWP
いいな〜 ウドちゃん
386無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:18.81 ID:N/f2NkT6
宇都さんかっけええええええええ
387無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:21.02 ID:rVOBL+lm
いい質疑なんだけど、
相手が北澤だと暖簾に腕押しだからなー
挑発して失言促すのがいちばんいいと思う
388無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:26.61 ID:7KacnxcZ
質問童貞にはみえん
389無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:28.83 ID:sfRkKEmz
>>381
それ自体が政治家として問題な気がするw
390無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:29.32 ID:uArxzqiG
ほめるとかほめるとかではなくてってオイ
391無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:30.78 ID:JI+9OqgG
与えられた任務を現場で適当に代えられたら、隊員はやってられない

悪用三号問題で責任取らされた課長も同じだよなぁ
392無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:32.53 ID:Es6k7H6X
ほんとに新人かよ
393無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:33.85 ID:J0iN2LG5
うと△
394無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:45.04 ID:ZDa8roXc
ええこと言うた!@予算
395無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:45.64 ID:8LWNSX8b
何が問題なのか判ってないのか?????
396無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:48.62 ID:ojTC4Pnh
>>371
『松本副大臣の華麗なる素顔』と、ミヤネ屋で絶賛売り出し中らしい
397無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:51.28 ID:dZYPRKtx
おめーが最高指揮官?
398無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:52.96 ID:6ReXGIiQ
撃っちまえよ この売国防衛大臣
399無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:53.33 ID:sfRkKEmz
宇都さん さすが隊長の部下
400無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:53.92 ID:mUYUh9Tw
心情的な問題じゃないだろ。
最高指揮官なら正しいことをした部下を褒めるべきだろ。
401無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:55.02 ID:FJX6wBSm
北東アジアの安全@文科

防衛委員会かよw
402無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:56.23 ID:yyv20Lwg
自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣だろ
403無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:56.66 ID:0VZcS6r/
心情じゃなくて、自衛隊に対する命令という重さのことでしょ。
404無記名投票:2011/03/09(水) 14:18:59.77 ID:0gJFdZzA
ちょっと胸熱
405無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:01.48 ID:jLHg4o1r
こんなヤツ、上司にしたくねえ、防衛大学の学長といい、どうして変なのばっかり。
406無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:04.46 ID:snUlL6LM
宇都の迫力ある攻めがいいね。若手の中ではかなり期待できるな。
確かチャンネル桜にも出てたよな
407無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:04.47 ID:JJ8At7pf
自覚のないバカ@参院予算
408無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:12.83 ID:9Vw/JWex
鈴鹿サーキットの警備員に対する
宗一郎を見習えよ
409無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:18.54 ID:vB+2kJUI
真実から逃げるのが責務であります!キリッ
410無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:23.58 ID:StjSwLFX
現場の声きいてくるといいんじゃね
411無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:27.57 ID:40LmGBZm
>>368
でもおじさん三木武だかの政治家一家だし、典型的バカぼんのイメージだ
412無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:27.94 ID:N/f2NkT6
心情的にーではないです
命令をきっちり守ってんじゃん

宇都さんも言ったけどほんと自衛官を信用してないね北澤は
413無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:35.27 ID:WWYtztWP
>>396
相変わらずクダラナイ政治バラエティーやってるんだw
414無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:39.77 ID:jLHg4o1r
表彰しろ
415無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:44.81 ID:UdERtVvD
>>396
松本の華麗な素顔=キャバクラ
はやらないんだろうねwwww
416無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:45.51 ID:JJ8At7pf
情報保全隊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
417無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:48.56 ID:uArxzqiG
情報保全隊きたきたw
418無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:48.74 ID:JI+9OqgG
情報保全隊キタコレ
419無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:52.34 ID:dZYPRKtx
最高指揮官って内閣総理大臣じゃなかったか?
420無記名投票:2011/03/09(水) 14:19:56.76 ID:RvbA8CB6
うとたかし君怒ってるなー
421無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:04.29 ID:xQttYMj5
表彰賛成wwwwwww
422無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:14.83 ID:aIxT6yil
絶対名誉回復の表彰なんてしないだろうなwww
423無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:15.94 ID:jLHg4o1r
キタザー怒った
424無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:16.04 ID:mUYUh9Tw
いつ表彰しろなんて話が出てきたんだよ?
425無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:16.98 ID:feGGKA2d
北沢は菅の席に座ってろよ
426無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:17.12 ID:40LmGBZm
宇都さんいいな
427無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:22.85 ID:JI+9OqgG
キタザー 黙ってろ
428無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:23.81 ID:x/Ys1Xu+
隊員カワイソス
429無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:32.91 ID:uArxzqiG
表彰しようずー
430無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:43.09 ID:vB+2kJUI
するーー!!
431無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:44.97 ID:jLHg4o1r
保全隊
432無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:45.20 ID:dZYPRKtx
キタザー統幕人事どーなったんだ?
433無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:50.87 ID:N/f2NkT6
命じられたことを粛々とやったのにダメ出ししてるのがマツジャキでしょ
で、そのマツジャキ守ろうとしてるのが北澤でしょうが
434無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:52.07 ID:0IJ2rJf7
>>396
またミヤネが分かったようなこと言ってるんだろうな。
むかつく
435無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:53.85 ID:MCcGpgqH
ミヤネ屋ジミンガー

要約
年金3号の救済策について自民党は細川の首を追求すべきでない

法律の根拠なく課長通達でやったことには触れず
436無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:54.29 ID:sfRkKEmz
>>419
それを知らない総理もいたってことで
437無記名投票:2011/03/09(水) 14:20:56.37 ID:8gbrg/yA
ここで爆弾来ないかなー @参予
438無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:01.54 ID:JI+9OqgG
宇都ちゃん自身が監視対象だっけ
439無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:20.28 ID:ZDa8roXc
名誉回復で笑ったバカは死んでくれ。
大臣が隊員守らなきゃ誰が守るんだよクソ民主め。
440無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:22.88 ID:lL1XhhsX
左翼政権恐ろしす
441無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:25.59 ID:FJX6wBSm
授業の内容や教科書を調査すると危険 過去にそういう話したよね@文科
442無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:27.52 ID:uArxzqiG
>>438
ういw
443無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:29.61 ID:WWYtztWP
荒谷卓さんはスゲェーーよな
444無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:32.35 ID:LP2u48jL
宇都さんかつぜつもいいし
将来有望だよな〜
今日がデビューとは思えないわ
445無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:33.90 ID:dZYPRKtx
>>436
今のはおごりの現れでしょ
446無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:41.65 ID:T+1EPBhb
>>381
検索してみた。
何回見ても、あきれるわ。

「おれは歩きたくないんだ!」隊員を団扇で数回たたく 防衛省調査で判明 松崎議員“恫喝”の全容
http://megalodon.jp/2010-1128-0318-11/sankei.jp.msn.com/politics/situation/101128/stt1011280131000-n3.htm
447無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:43.99 ID:N/f2NkT6
>>435
自民はーって自民だけじゃないけどね細川の首出せって言ってるのw
448無記名投票:2011/03/09(水) 14:21:53.05 ID:40LmGBZm
>>435
こういうのを逐一、自民は文句つけていかなきゃだめだわ
449無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:02.13 ID:yTmjsTHT
>>439
バカな上司じゃモチベーション保つのも辛かろうよ
450無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:06.25 ID:nP1Kxbj1
こんな特高警察みたいなのやめなよ
451無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:11.87 ID:9f+nyCjW
民主 お答えできませんWWWWWWW
452無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:15.53 ID:RL3rOCMQ
反社会勢力が一般人を監視する時代到来ってこと?
ガクブル
453無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:27.42 ID:ACP5Jk2w
簡潔におまとめください @委員長
454無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:37.78 ID:0IJ2rJf7
>>435
もうマスコミなりふり構わなくなってきてるな…
455無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:39.92 ID:LHkLH+Vh
事務方の言う通りならわざわざ出てクンナよ北沢w
456無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:49.21 ID:nxoRTMqN
民主でキャバクラって聞くと

真ん中から割れとるDay を思い出す
457無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:51.02 ID:Wn/T4QXn
もう終わり?
458無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:51.41 ID:uArxzqiG
うとさん良かった良かった
隊長しっかり育てたねえ
459無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:53.61 ID:mUYUh9Tw
>>452
ネットも監視する予定らしいよ。
その前に政権崩壊するだろうけど。
460無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:55.19 ID:feGGKA2d
88888888888888
461無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:55.23 ID:FJX6wBSm
教科書検定すると 北東アジアの危険性にも波及する@文科
462無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:57.95 ID:wKEzbV1e
88888888
463無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:58.73 ID:N0lUic9r
佐々さんの浅間山荘での言葉を思い出した
隊員頑張れ
464無記名投票:2011/03/09(水) 14:22:58.77 ID:0VZcS6r/
あ、もう終わっちゃうの?
外防楽しみにしてるよー。
465無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:02.48 ID:N/f2NkT6
宇都さん良かった―
888888888
466無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:04.02 ID:sWhS3Gbr
自衛官がかわいそう
うとさんお疲れちゃん
467無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:05.05 ID:aIxT6yil
>>447
むしろ自民は長妻を連れてくるまでは生かしとく気のような
468無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:05.41 ID:LHkLH+Vh
888888
469無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:09.86 ID:MBIIdXqK
8888888
470無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:10.02 ID:ovhkwMbi
うとさんおつ
88888888
471無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:10.88 ID:uArxzqiG
岳ちゃんか・・・どうしよう
472無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:11.17 ID:sfRkKEmz
宇都さん良かったですー

離脱!
473無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:12.64 ID:J0iN2LG5
うとさん乙
良かったねぇ
474無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:16.38 ID:JJ8At7pf
ヨサコイかよ
475無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:19.64 ID:mUYUh9Tw
よさこいよさこい。
476無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:22.56 ID:UdERtVvD
よさこいか
477無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:22.71 ID:jLHg4o1r
>>450
元々は自衛官を守るための組織、それを特高警察のように使っているのは民主党。
478無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:29.57 ID:VnCUmW8b
予算長谷川か、こいつはどうかな
479無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:30.03 ID:ACP5Jk2w
>>461
もう武力で追い出していいレベルだw
480無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:30.60 ID:40LmGBZm
うとさんよかったーー
自衛隊、がんばってほしい
481無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:31.29 ID:8gbrg/yA
外防委員会も注目だ
482無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:32.38 ID:WWYtztWP
ウドちゃん  お疲れ
483無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:38.11 ID:0VZcS6r/
岳も頑張れー。
484無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:40.90 ID:nK+TyBOD
今の宇都って人、追求の仕方がぬるいよ
結局、なんの進展もないじゃん
485無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:41.15 ID:MBIIdXqK
TPP
486アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:23:41.34 ID:uIqsPiLo
>>435
細川の首を落とすのは当たり前だろ。
長妻と一緒に葬らないと、問題を起こしたことに対する示しがつかん。
487無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:42.36 ID:StjSwLFX
騒乱ひどいらしいね
488無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:49.25 ID:WUjEnlvT
森ゆうこが外防委員会についてなんか言ってたね
489無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:49.95 ID:JJ8At7pf
自民はTPPについて突っ込むなら自分達の立場もはっきりさせろよ
490無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:53.09 ID:jLHg4o1r
全大臣にTPP賛成、反対か?
491無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:53.40 ID:LHkLH+Vh
岳ちゃんって、よさこいの実行委員だった人だっけか
専門はなんだろか
492無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:56.00 ID:N/f2NkT6
>>467
長妻も締め上げる気満々だからなw
493無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:57.52 ID:LP2u48jL
>>461
こええよw
494無記名投票:2011/03/09(水) 14:23:58.25 ID:vB+2kJUI
無年金の民潭人総連人救済なんだよね
495無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:04.09 ID:MiMjlu8L
珈琲いれて帰ってきたらもう終わってた・・・
うとさん全体で何分くらいだったんだろう
496無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:09.01 ID:RvbA8CB6
長谷川岳って札幌のヨサコイの実行委員長だった奴か
497無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:09.32 ID:dZYPRKtx
大尉お疲れ様でした

宇都隆史
ttp://utotakashi.jp/
ttp://ameblo.jp/captain-kotora/
498無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:12.85 ID:xQttYMj5
こいつが、よさこい節流行らせた奴か
499無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:18.13 ID:JI+9OqgG
よさこい長谷川
500無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:31.12 ID:feGGKA2d
なんかいっぱい来た
501無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:35.40 ID:sWhS3Gbr
文科おもしろそうね
そっち移動するか
502無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:38.71 ID:FJX6wBSm
文科省が 朝鮮総連を顔色を伺う 支給対象ですか?@文科
503無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:49.90 ID:N/f2NkT6
賛成か反対かって聞いてるのにこの答弁かよ
揃いも揃って使えねえ
504無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:54.55 ID:yTmjsTHT
参院がオールスター状態にw
505無記名投票:2011/03/09(水) 14:24:59.51 ID:mUYUh9Tw
>>496
俺から見るとイベント屋のペテン師っていう評価だが、
自民に入って色々ちゃんとした教育されてるって噂もある。
506無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:00.65 ID:0VZcS6r/
>>484
外防でも引き続きやるって言ってたじゃん。
ちゃんと情報出してこない政府が悪いじゃん。
それ出してこないと、先にも進めないでしょ。
507無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:01.03 ID:JI+9OqgG
>>498
×よさこい節
○よさこいソーラン
508無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:17.71 ID:kb58oNda
森ゆう子がなんかまた言ってるぞ
509無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:19.14 ID:Wt8Idhep
誰も個人的な考え話さない
いつもは個人的な事ばかり言ってるのに
気持ち悪い
510無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:28.01 ID:E30tSvyC
賛成か反対かいっちゃうと死ぬんだなw
511無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:29.18 ID:0VZcS6r/
>>461
それは、どっちの言葉?w
大臣? 質疑者?w
512無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:30.05 ID:feGGKA2d
野田のくせに足なんか組みやがって
513無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:36.21 ID:Penq4/j8
「今、考え中です」
514無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:42.01 ID:uArxzqiG
>>508
タイムキーパーだからねw
515無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:46.40 ID:sY2oi1rZ
政府で統一見解ないのに答えるわけがないわな
516無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:51.75 ID:9f+nyCjW
TPP賛成か?反対か?

6月に判断
情報収集中
6月に判断
推移見守ってる
情報収集中
情報収集
情報収集
517無記名投票:2011/03/09(水) 14:25:56.20 ID:FJX6wBSm
文科の政府側の応答見ると、毎回砲撃の話が出てくるから
韓国砲撃の話は 朝鮮学校無償化も絡んでいるようだな
518アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:26:01.40 ID:uIqsPiLo
>>461
デスノートならぬデス教科書かよ。
519無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:01.88 ID:jLHg4o1r
玄葉:6月に交渉参加を判断
鹿野:まだ決めてない
海江田:6月に交渉参加を判断
蓮舫:6月に交渉参加を判断
片山:6月に交渉参加を判断
野田:6月に交渉参加を判断
板野:6月に交渉参加を判断
520無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:04.30 ID:1VPFw0eQ
真紀子が委員長ってどこの委員会?
521無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:04.72 ID:LHkLH+Vh
>>497
ブログやってんのかw
コメント入れてこよっと
522無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:04.97 ID:WN230gIk
>>510
結論出すと死ぬらしい
523無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:16.95 ID:MBIIdXqK
TPP参加賛成反対どっち?大臣全員こたえりゃ

閣僚S:こりからはんだんする
524無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:17.18 ID:vB+2kJUI
>>502
@文科
俺も見たいんですけど何処で見るんですか?
525無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:19.04 ID:aTegke8W
うとうとしちゃった
526無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:25.88 ID:mUYUh9Tw
>>516
統一見解だなw
527無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:27.47 ID:yTmjsTHT
>>516
完璧バスに乗り遅れてるな やめだヤメヤメ
528無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:30.89 ID:WWYtztWP
>>503
だって良く分かってないんだもんw
英訳もできてないんだよね
529無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:36.96 ID:FJX6wBSm
530無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:39.23 ID:0VZcS6r/
>>520
文科。
531無記名投票:2011/03/09(水) 14:26:41.10 ID:yhSh2fSJ
>>486
見てないから正確なところは判らんが、
大臣の首要求でダラダラやってんのが良くないみたいな論調なんだろうね。

それを言うなら、細川は週末の時点で前原とセットで辞めても良かったレベルであって
まとめてやらずにズルズル引っ張ってる内閣の側の問題とも言えるんだよな。
532無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:01.31 ID:uArxzqiG
>>524
衆議院TVにいってらっしゃーい
533無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:18.80 ID:vB+2kJUI
>>532
さんくす
534無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:20.48 ID:SjWKhfUQ
最近は農業について地元回りをして勉強している@長谷川
よさこいの中の人に嫌がらせされてたから応援してる
535無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:26.01 ID:1VPFw0eQ
>>530
ありがトン
536無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:30.72 ID:0VZcS6r/
>>529
ありがとう。
537無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:39.54 ID:40LmGBZm
>>497
ありがとう。
うとさん、竹島の日の祝典に自民党青年部として駆けつけてるのか
538無記名投票:2011/03/09(水) 14:27:43.02 ID:UdERtVvD
>>525
うとさんみてうとうとしたんですね
539無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:14.51 ID:GjWKf37J
文科の質問者ってどこの党のどなた?
540無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:16.30 ID:ACP5Jk2w
>>537
おお、さすがやな
541無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:17.94 ID:LHkLH+Vh
>>486
厚労省としては、長妻に責任を押し付けてyesマンの細川はなんとしても守り切りたいんだろうけどね
つかその方がミンス的には痛いと思うだけどなwww
542無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:25.48 ID:uArxzqiG
あら、岳ちゃん思ってたより良いじゃん
543無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:27.56 ID:0/AVxc9s
六月って何があるのかと思ったら
会期が六月までなんだな。
延長しないつもりか?
544無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:33.91 ID:N/f2NkT6
開国フォーラムとか
開国開国
開国って言われるたびに今日本は鎖国中かって言ってやりたくなる
545無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:35.17 ID:vB+2kJUI
衆議院画質いいね
546無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:43.87 ID:dZYPRKtx
547無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:58.83 ID:mUYUh9Tw
>>542
ペテン師は自民の教育で自民議員に脱皮したのかもしれんw
548無記名投票:2011/03/09(水) 14:28:58.96 ID:N0lUic9r
文部科学の質問者って誰さね?
549無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:01.71 ID:uArxzqiG
>>545
人多くなるとすぐ止まるけどねw
550無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:03.84 ID:5nY6pQBw
TPPの説明?、おれも是非聞きたいねえ
551無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:13.23 ID:JJ8At7pf
参加しなかった場合のメリットは?
552無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:14.34 ID:ojTC4Pnh
【政治】 民主党の幹部 「竹島、日本の領土と一概に言えない。日本は竹島領有の主張を中止すべきだ」…土肥氏、韓国議員と共同宣言&会見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299648480/
553無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:15.26 ID:N/f2NkT6
>>537
政府は全力でスルーしましたw<竹島式典
554無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:17.83 ID:0IJ2rJf7
>>531
ま、このままgdgd引っ張ればいいよ
統一地方選でさらにぼろぼろになるだけだ
555アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:29:22.39 ID:uIqsPiLo
>>543
それ以前に総辞職か解散になる。
556無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:25.31 ID:9f+nyCjW
参加した場合のメリットと参加しなかった場合のデメリット



(ヽ'ω`)・・・・・・・・・・
557無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:26.36 ID:VnCUmW8b
>>544
むしろ鎖国してやると言いたくなる
558無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:30.64 ID:WN230gIk
参加したメリット・デメリット、参加しないメリット・デメリットで論じろよ
559無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:31.67 ID:IgBbeYaU
何かつかんだのか
560無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:33.86 ID:jLHg4o1r
なんだ参加したときのメリット、参加しないときのデメリット。
561無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:36.66 ID:UfaHyTMH
参加した時のメリット
参加しなかった時のデメリット

??
562無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:52.42 ID:aIxT6yil
西田砲撃ちまくりだなw
563無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:52.34 ID:0VZcS6r/
岳くん、おちけつw
564無記名投票:2011/03/09(水) 14:29:59.33 ID:jLHg4o1r
西やん砲炸裂するぞ
565無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:01.38 ID:xQttYMj5
>>543
六月で、麻生、福田、安部の在任期間約一年を超えるんだよ
566無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:01.48 ID:uArxzqiG
>>547
ほんとどうやって育ててるんだろう
選挙運動中と質疑じゃ別人になって出てくるよね
567無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:05.09 ID:StjSwLFX
バイアス資料
568無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:06.14 ID:afygFvDr
参加が前提だな
569無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:13.54 ID:dIeceQkU
参加した場合のメリット
参加しなかった場合のデメリット

TPP推進だけじゃねーかww
570無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:14.26 ID:N/f2NkT6
>>552
民主のボケえええええええええええええええ
571無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:19.49 ID:sWLxs/gj
花粉用眼鏡したまま花粉の目薬してしまった・・・
572無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:20.44 ID:MBIIdXqK
やるきまんまんやないか
573無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:23.98 ID:9f+nyCjW
もう推進するき満々だなWWWWWW
574無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:24.63 ID:8gbrg/yA
575無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:35.09 ID:jLHg4o1r
森ゆうこが委員長か
576無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:35.70 ID:WWYtztWP
ハナクソだ
577無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:45.16 ID:feGGKA2d
予算委員長トイレ近すぎ
578無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:45.48 ID:N/f2NkT6
森ゆうこ、いつの間にw
579無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:46.25 ID:7U2Ra2IW
野田 うんこ?
580無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:49.09 ID:MBIIdXqK
>>552
はぁあああああああ?
581無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:50.29 ID:5nY6pQBw
TPPのデメリットを説明してないのね?@参予
582無記名投票:2011/03/09(水) 14:30:58.62 ID:mUYUh9Tw
>>566
国の現状がどうなってるか説明受けたら、やっぱちゃんとしてくんじゃないのかね。
こいつは前はほんとにただのペテン師だったのに。
583無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:00.56 ID:9f+nyCjW
岳いいぞもっとやれ
584無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:00.46 ID:JJ8At7pf
まったくだw
585無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:01.97 ID:VnCUmW8b
>>566
当選したときぼやけたことしか言わねえ奴だなと思ってたけどこのハキハキ感はすごいな
586無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:08.35 ID:0VZcS6r/
推進一色! って検討する必要ないじゃんw
587無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:14.46 ID:7KacnxcZ
森ゆうこ
委員長きどりかよ
588無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:14.78 ID:yTk6aBSa
笑ったw
589無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:21.25 ID:RL3rOCMQ
どこの詐欺業者のパンフレットでつか?wwww
590無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:23.05 ID:xQttYMj5
だって、「平成の開国」って色んなところで言っちゃってるもんw
591無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:27.79 ID:MCcGpgqH
江戸幕府が安定してたのって鎖国時なんだよな
開国してからあっという間に倒幕された
592無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:28.45 ID:aIxT6yil
参加のメリット、不参加のデメリットwwww
593無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:31.19 ID:BOCv99qm
待てないよー
594無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:35.17 ID:9f+nyCjW
書いてないよ!!!!!!!!!!
595無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:37.35 ID:feGGKA2d
西やん
596無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:36.86 ID:loZsuIAh
いまきた。
予算委員会質問者リストない?
597無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:39.43 ID:JJ8At7pf
これは酷い答弁
598無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:40.59 ID:mUYUh9Tw
平成の売国!
599無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:43.71 ID:Penq4/j8
うおお、両院開くと頭が混乱する
600無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:45.69 ID:9w9sr7Mo
TPPやったら日本終わるわ
死ねよ朝鮮民主
601無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:47.15 ID:uArxzqiG
岳ちゃん頑張れw
602無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:48.59 ID:WWYtztWP
西田さんww

海江田ビビリすぎ
603無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:48.87 ID:UdERtVvD
>>582
民主なんか何年議員やってもペテン師のままなのにな
604無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:49.46 ID:fHbnv5lP
ご静粛にって言える立場かよ
605無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:53.89 ID:afygFvDr
参加したときのデメリットが無いのが問題なんだろ
606無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:55.22 ID:T+1EPBhb
>>592
これは酷いw
607無記名投票:2011/03/09(水) 14:31:58.54 ID:MBIIdXqK
裏側にはとうぜんデメリットもすいさつ出来るわけでありましてぇ

ああ?
608アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:31:58.76 ID:uIqsPiLo
>>566
タムコーだって自民党議員だった頃はPay as you goの原則を主張したり、
マトモな議員だったんだよ…
609無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:06.38 ID:LHkLH+Vh
>>592
ワロチww
610無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:06.77 ID:yTp7B8tJ
西田と森のケンカwww
611無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:07.31 ID:N/f2NkT6
メリット・デメリットと言われたら尖閣ビデオのことを思い出します
仙石メモw
612無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:10.53 ID:aIxT6yil
ついに森議長と西田砲の直接対決かw
613無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:11.34 ID:jLHg4o1r
森vs西田
614無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:12.24 ID:mUYUh9Tw
>>603
むしろペテン師養成所w
615無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:12.92 ID:uArxzqiG
>>604
まったくだw
616無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:16.36 ID:WUjEnlvT
参加のメリットと不参加のデメリットwwww

森ゆうこ、生き生きとしてんなあwww
617無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:18.34 ID:x/Ys1Xu+
森「ご静粛に」wwwwwwwwwwwwwww
618無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:19.07 ID:5nY6pQBw
TPPのデメリットは説明書から推察してね by 海江田@参予
619無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:27.82 ID:ip7Bg8NC
他人のヤジには厳しいな @森
620無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:30.86 ID:WN230gIk
10:00〜 参・予算委員会
10:00〜10:37 徳永エリ   (民主)
10:37〜11:21 大野元裕  (民主)
11:21〜12:00 礒崎陽輔  (自民)
 (休憩なう)
13:00〜14:45 宇都隆史  (自民)
14:45〜15:18 長谷川岳  (自民)
621無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:36.08 ID:yTk6aBSa
参加のメリットと
参加しない場合のデメリットw
仏陀の生まれ変わりアンケート思いだしたw
622無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:36.98 ID:fDzK4/b2
北の指令で教師が先導するんだろ
623無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:37.70 ID:uArxzqiG
>>608
見た感じが奇抜すぎただけだもんねえw
624無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:36.87 ID:tOkb0DSU
意見は聞くが聞くだけです
625無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:38.06 ID:T+1EPBhb
海江田頭悪すぎ
626無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:41.79 ID:7KacnxcZ
郵政民営化のときも

おんなじこといってたな
627無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:45.56 ID:0VZcS6r/
抽象論ばっかりー。
628無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:46.03 ID:5nY6pQBw
>>617
西田「はい!!」
629無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:46.17 ID:StjSwLFX
数年前にみた詐欺ふぇすとみたいじゃね?
630無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:46.90 ID:QnctPXnz
どんなパンフレットだよ!
見方で変わるって詐欺だろ!@参院
631無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:47.97 ID:JJ8At7pf
参加のメリットは書く
デメリットは読む人が推察しろ

なにこれ
632無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:48.74 ID:9f+nyCjW
ttpは技術流出だろWWWWW
633無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:53.81 ID:dZYPRKtx
これは中継すべきだろ
634無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:53.68 ID:N/f2NkT6
メリットって言うより夢物語じゃねえかwwwwwwwww
635無記名投票:2011/03/09(水) 14:32:56.60 ID:N0lUic9r
つまり、
「民主党に任せればお金が配られます!」
というマニュフェストの裏には、
「その金のために増税しちゃうぞ☆」
っていうのがあったっていうのを読みとれなかった国民が悪い、
というもんと一緒ですね。
636無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:00.96 ID:RL3rOCMQ
インチキ投資会社みたいだw
637無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:04.53 ID:E30tSvyC
バラ色のTPPw
638無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:04.91 ID:0IJ2rJf7
やっぱり予算委員会で時間貰う人はそれなりだよね。
石井ひろおがどっかの委員会で質問してたけどいまいちだった…
639無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:10.37 ID:afygFvDr
参加したときのデメリットは何処に書いてあるんですか?
って聞いた方が良い気がする
640無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:14.91 ID:VnCUmW8b
予算、TPP参加のメリットを見れば参加しなかったデメリットが推察されますよって
バラ色wwww
641無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:16.80 ID:MBIIdXqK
詐欺団体やな
642無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:17.02 ID:BOCv99qm
だったらいいなぁレベルなのか
643無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:23.80 ID:BlXneAYw
参加のメリット不参加のデメリット最強www
こんなん生まれて初めて見たwww
644無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:28.43 ID:ivqshyNT
西田 お前がご静粛といえるのかとヤジれ
645無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:32.02 ID:ntqn/WRt
ミヤネヤ見てるおばちゃんもおかしいと思ってくれるかな?
わたし主婦はもう、やつの顔も見たくない・・・・
646無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:33.12 ID:LHkLH+Vh
>>628
くっそwwwこんなのでwwww
647無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:39.29 ID:yTmjsTHT
>>621
絶対儲かる投資!とかにも通じるうさん臭さが
648無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:42.74 ID:b1mbK15N
>>617
西やん「ハイッ」

周囲「笑」
649無記名投票:2011/03/09(水) 14:33:51.61 ID:uArxzqiG
全然ダメぢゃんwwww
ニュートラルってなによwwwwwww
650無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:04.31 ID:E30tSvyC
玄葉「この海江田のインチキ資料はつかってない(キリッ」w
651無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:19.30 ID:JJ8At7pf
鹿野「農水省はシラネ」
652無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:20.31 ID:jLHg4o1r
かなりニュートラルなって、いつもは偏向した資料ってことだな。
653アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:34:26.27 ID:uIqsPiLo
>>552
> 土肥隆一衆院議員(兵庫3区)
654無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:27.20 ID:9f+nyCjW
農林「こんなん聞いてねえよ」
655無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:28.79 ID:StjSwLFX
あたりまえだww
656無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:29.37 ID:bHdg3wVd
せめて小さい字で書いとけよw
657無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:31.62 ID:lL1XhhsX
態度悪りいな高木
658無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:32.86 ID:SjWKhfUQ
TPPで地方議員は踏み絵踏まされるなぁ
659無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:34.58 ID:afygFvDr
農相マトモだ
660無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:37.21 ID:jLHg4o1r
鹿野いいこといいじゃん!
661無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:39.23 ID:E30tSvyC
海江田って悪いなぁw
662無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:40.63 ID:mUYUh9Tw
>>638
こいつは以前はペテン師イベント屋だったんだけど、
知人の自民党後援会の人が勉強熱心で随分変わったって言ってた。
最初信じてなかったけど、この答弁見る限り自民の教育システム凄いなとしか思えないw
663無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:42.15 ID:nP1Kxbj1
前田さんってトイレ行きすぎじゃね?
お昼休み終わってすぐ行くことあるし

その点蛤は、全然トイレ行かなかったよね
これだけは褒めてあげたい
664無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:44.85 ID:/52qqnqd
>>628
やっぱりそう言ってたか
665無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:45.90 ID:sY2oi1rZ
鹿野が正論をw
666無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:46.29 ID:LHkLH+Vh
鹿野造反 つーか常識ですよね
667無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:48.26 ID:7KacnxcZ
あれ前原は
668無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:50.98 ID:WWYtztWP
>>644
理事席に戻ったら、ブツブツうるさいよな、この女
669無記名投票:2011/03/09(水) 14:34:54.69 ID:UfaHyTMH
海江田、裏切られてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:04.00 ID:aIxT6yil
あ、鹿野裏切ったw
671無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:06.08 ID:5nY6pQBw
内閣混乱@参予
672無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:22.07 ID:sEEHGg6p
参加のメリット
不参加のデメリット
673無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:23.36 ID:dIeceQkU
地上の楽園TPP@朝日
674無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:24.41 ID:IgBbeYaU
守られない海江田は政府内で嫌われてるな
675無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:34.81 ID:jLHg4o1r
>>667
かわいそうなこというなw
676無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:35.05 ID:BlXneAYw
このパンフレット作ったヤツ、ひょっとして馬鹿なんじゃ・・・・・
677無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:43.99 ID:QnctPXnz
さっきまで意見か一致していたのにw
パンフレットで内閣がバラバラwww@参院
678無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:45.78 ID:WWYtztWP
>>661
コイツ、バブルの時に零細企業の社長から一般の主婦まで株式投資を煽りに煽ったやつ
679無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:52.28 ID:uArxzqiG
>>667
(`;ω;´)
680無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:52.96 ID:2JZyGjhn
>>670
鹿野は当初からTPP反対派だよ
681無記名投票:2011/03/09(水) 14:35:59.95 ID:0VZcS6r/
>>638
イマイチつか、まあ、予算委員会で質問させてもらえる人は、
それなりの人材っつーことだと思うよ。
新人だし、長い目で見ていきましょ。
そんなこと言ってたら、民主党議員の新人なんて衆参どっち見ても、
目も当てられないし。
682無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:08.92 ID:ip7Bg8NC
>>668
衆議院まで出張するぞこいつ
683無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:09.19 ID:LHkLH+Vh
参加のメリットと不参加のデメリットは流行るかもしれないなw
684無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:11.43 ID:E30tSvyC
海江田って詐欺師っぽいもんなー。
商工会議所にひよったんだな。
685無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:15.04 ID:JJ8At7pf
自民永岡@衆院文科
686無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:24.46 ID:T+1EPBhb
>>678
生粋の詐欺師ですねw
687無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:26.37 ID:LP2u48jL

俺長谷川だから、ハナクソブスに名前呼ばれるとムカつくわw

688無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:32.57 ID:RL3rOCMQ
参加のメリット
不参加のデメリット

これは今年の流行語大賞ノミネート決定!
689無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:32.83 ID:Penq4/j8
朝鮮商工会にも会うの?
690無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:38.49 ID:FJX6wBSm
文科 自民党ババアに交代したな これは期待できない
691無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:39.96 ID:sWhS3Gbr
>>682
それって禁止じゃないの?
いいの?
692無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:47.39 ID:t+PYc/dr
海江田の選挙区の天敵はよさのんなのにな。


 よく、よさのんの入閣を了解したもんだわ。心が広いのか馬鹿なのか???
693無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:48.13 ID:uArxzqiG
>>687
長谷川さーん♪
694無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:50.35 ID:9f+nyCjW
WWWWW
695無記名投票:2011/03/09(水) 14:36:59.36 ID:WN230gIk
>>689
もちcourse
696無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:03.79 ID:vpOgd9P0
海江田なに隠してるんだ?
697無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:04.05 ID:LP2u48jL
>>689
むしろそっちの方がお馴染みっすw
698無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:05.47 ID:SjWKhfUQ
>>681
大統領制にするとか言ってる民主の新人(ノ∀`)
699無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:07.70 ID:LObVs9a+
参加のメリット・不参加のデメリットだけを示したんじゃ
資料として不充分ですよね?って事ですね
つまり民主党は参加に向けてまっしぐらって事だ
アハハハ、何が熟議の国会だボケ
700無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:08.32 ID:E30tSvyC
商工会議所は大事な票田ってやつだなw
701無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:09.27 ID:UdERtVvD
>>662
タイゾーも自民にしがみついていれば
まともな政治家になってたのかね?
702無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:10.24 ID:ip7Bg8NC
>>691
傍聴はいい。ただし、ヤジはどうか知らない
703無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:16.70 ID:0IJ2rJf7
>>662
ペテン師w
やっぱりそれなりに教育しちゃうシステムすごいよなあ。

ヨコクメくんとかなーんも身についてなさそうだし、
落選したらどうするんだろ。
704無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:23.23 ID:nxoRTMqN
>>691
民主がそんなの気にすると思う?
705無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:30.58 ID:N/f2NkT6
>>691
見学に行ってヤジ飛ばすのよw
706無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:32.44 ID:WN230gIk
>>691
傍聴席から大きな声で独り言してるはず
707無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:35.85 ID:9f+nyCjW
Q 商工会議所の予算いくら?

A いつもありがたい意見をいただいております
708無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:44.50 ID:jLHg4o1r
>>691
傍聴だけならOK。声だしたらダメ。ダメなのにヤジ飛ばしているのが、森ゆうこ。
709無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:45.19 ID:LHkLH+Vh
>>691
立ち見で見学はおkじゃなかったかな
ただ発言は禁止
710無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:48.45 ID:WWYtztWP
>>692
次の選挙は民主党を飛び出す気なんじゃね?w
711無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:56.91 ID:ip7Bg8NC
>>701
師匠が与謝野だぞ
712無記名投票:2011/03/09(水) 14:37:59.62 ID:5nY6pQBw
>>702
そうそう、いつも静かに傍聴してます・・・・・・
713無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:06.39 ID:LP2u48jL
>>693
美人なら大歓迎だw
714無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:06.63 ID:BlXneAYw
未上場株を買うメリット 買わないデメリット

メリットとデメリット両面から提示している
715無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:11.29 ID:C77FGD7g
大臣が視察に来ると大変なんだよ(´・ω・`)
716無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:16.56 ID:N/f2NkT6
まあそういうことだわな
717無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:18.46 ID:uArxzqiG
>>703
よこくめくんは自民の公募に落ちちゃった可哀想な過去があるからねえ
718無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:19.71 ID:yTp7B8tJ
西田wwwwwwwwwwwwww
719無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:24.16 ID:bY0L8zAJ
西やーん
720無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:24.81 ID:jLHg4o1r
西田vs海江田
721無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:30.02 ID:Penq4/j8
ナイス野次
722無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:31.51 ID:FJX6wBSm
参議院に移動したが 西田さん 質問者じゃないのに 暴走しているな
723無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:32.50 ID:J0iN2LG5
西田www
724無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:34.43 ID:mUYUh9Tw
>>701
あいつは知らんw

>>703
今じゃ農家への戸別聞き取り取材とかも自分の足でやってるってさ。
ほんとペテン師から180度反転のジョブチェンジだわw
725無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:36.06 ID:UfaHyTMH
西田砲炸裂中wwwwwwwww
726無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:37.15 ID:0VZcS6r/
おぉ、岳くん意外に攻めるなあ。

>>698
ナチュラルに天皇陛下disってるからw
あれはねー。
727アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:38:38.62 ID:uIqsPiLo
西田 「騙す気か!!」
728無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:43.33 ID:N/f2NkT6
想像力の欠如だよwwwww
また大臣ダメ出しwwwwww
729無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:43.97 ID:jLHg4o1r
次スレたてちゃえ
730無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:45.98 ID:UdERtVvD
>>711
それじゃどっちにしてもだめだなwwww
731無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:50.55 ID:WUjEnlvT
脅迫してんだな要は。
732無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:50.99 ID:gkjlq4C+
> 【政治】 民主党の幹部 「竹島、日本の領土と一概に言えない。日本は竹島領有の主張を中止すべきだ」…土肥氏、韓国議員と共同宣言&会見
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299648480/l50

緊急質問すれよ。
733無記名投票:2011/03/09(水) 14:38:57.97 ID:VnCUmW8b
民主の連中はどいつも想像力が欠如した馬鹿だろ
734無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:03.34 ID:yhSh2fSJ
ヤジ自体、当該委員でも一応ダメな事にはなてるんじゃないの?
735無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:05.81 ID:9f+nyCjW
Q 局長がくるとどうなるかわかってるのか?

A 生の声が聞こえる
736無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:09.38 ID:afygFvDr
岳って初めて見たけど強いじゃん
737無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:14.63 ID:E30tSvyC
海江田「私はしっかり頑張ってる!」
738無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:17.08 ID:LP2u48jL
商工会議所、商工会は

自民党と親和性が高いからな(※岩手だけは除くw)
739無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:19.20 ID:N0lUic9r
海江田聞いただけってことかよ
740無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:20.47 ID:aIxT6yil
>>722
今は森ゆうこが代理の議長やってるから直接対決が聞けるぜ
741無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:24.10 ID:C77FGD7g
>>733
リアリストらしいからな菅さん筆頭に(´・ω・`)
742無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:38.71 ID:WUjEnlvT
>>732
うわなんかキタ
743無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:42.19 ID:jLHg4o1r
次スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299649129/

403 Not Foundまでがんばるぞ。
744無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:42.70 ID:LObVs9a+
これ100%やらないと思うけど、テレビで流すべきだろう
745無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:49.32 ID:mUYUh9Tw
>>736
地元では学生時代からテレビ出てるから、元々弁は立つよ。
746無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:50.20 ID:Iu6dJ0RD
むかしむかし。。。
747無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:51.14 ID:8b5fWAVI
生まれとかイミフ
748無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:54.18 ID:LHkLH+Vh
西やん 爆弾男なんて命名されちゃって
俺の中じゃすでにボンバーマンのグラフィックにしか見えなくなっちゃったよ
749無記名投票:2011/03/09(水) 14:39:58.98 ID:0IJ2rJf7
>>717
それ、よく2ちゃんで見るけどほんとなのかね。
どんだけ節操無いんだw
750アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:39:59.21 ID:uIqsPiLo
>>701
自民の勉強会に毎日出て4年間本気で研鑽を積んだら、マトモになったかもな。
751無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:03.19 ID:5nY6pQBw
海江田の話にはしんみり・・・・するかっ!!
752無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:03.70 ID:N/f2NkT6
昔話とかいいよ
753無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:05.72 ID:UfaHyTMH
海江田、苦労話で涙をさそってるwwwwwwwwwwww
754無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:07.79 ID:FJX6wBSm
>>732 それ北教祖の発言じゃないの?
755無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:09.48 ID:J0iN2LG5
>>743
おつおつ
756無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:11.65 ID:nP1Kxbj1
>>732
事前通告がうんたら
757無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:11.79 ID:T+1EPBhb
>>743
乙!
758無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:15.14 ID:uArxzqiG
>>743
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ddだよお
/ ~つと)
759無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:18.88 ID:LHkLH+Vh
>>743
せつこ そりゃ404
760無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:22.68 ID:C77FGD7g
>>745
今朝のウンチは寝てましたが(´・ω・`)
761無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:31.01 ID:E30tSvyC
海江田の話、全く泣けないww
762アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:40:39.66 ID:uIqsPiLo
玄葉の実家は造り酒屋。
ウチからそう遠くない。
763無記名投票:2011/03/09(水) 14:40:46.86 ID:mUYUh9Tw
>>743
おっつー
764無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:02.01 ID:WWYtztWP
>>732
これ酷すぎだろ・・・・
765無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:02.56 ID:JJ8At7pf
長谷川岳は先週BS-TBSの「政策討論 われらの時代」に出てたので
ちゃんと政策語れるか興味のある人は見てみるといい(3/13再放送)

#51 (’11年03月06日放送)
【ゲスト】鷲尾英一郎(民主党)
     長谷川 岳(自民党)

【テーマ】「予算案・政界再編の行方は?日本政治をどう安定させるか」
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/JNT0900500
766無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:12.16 ID:0VZcS6r/
>>749
確か、長島もそう。
そういう経歴が民主党には何人かいたと思う。
767無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:17.48 ID:fDzK4/b2
光事件 @内閣
768無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:18.68 ID:WN230gIk
>>762
三春?
769無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:19.19 ID:C77FGD7g
>>749
今の民主の中堅の人はそういった人多いよ(´・ω・`)
自民が強くて自民から出られなくてしょうがないから民主から出たって人(´・ω・`)玄葉とか野田とか
770無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:20.25 ID:/52qqnqd
>>743
dクスです
771無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:20.56 ID:2d2PA0AB
海江田、藻前の昔話しはどうでもいいよ
772無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:22.43 ID:jLHg4o1r
>>759
おっと404だった。タイプミス。
773無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:25.98 ID:E30tSvyC
ゲンバは選挙区で考えるとつらい立場だな
774無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:26.44 ID:Dbp2U/dq
「私の仲間は金の卵だ・・・私は本物の金だから特別扱いで当然だ」
と言いたいのか?
775無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:38.24 ID:12/QPj1R
文部科学委員会で速記止め中
776無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:38.74 ID:UfaHyTMH
fact
777無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:39.23 ID:Penq4/j8
>>743
スレ立てのメリット
不スレ立てのデメリット
778無記名投票:2011/03/09(水) 14:41:44.15 ID:JI+9OqgG
>>743
とんです ファクト?
779アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:42:03.51 ID:uIqsPiLo
>>768
田村市内だ。 これ以上聞くなw
780無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:04.89 ID:VnCUmW8b
ニュートラルなファクトでいきます
781無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:14.05 ID:FJX6wBSm
>>703
ヨコクメクン 総理になったら大統領制にするらしいよ 皇室廃止
782無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:16.43 ID:LHkLH+Vh
今の民主の閣僚に、宮沢のころに離党して新進党やらさきがけやら作って出てったやつらが結構いるんだよね
783無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:17.32 ID:2d2PA0AB
玄葉〜〜!!うぜーー!!
784無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:26.14 ID:jLHg4o1r
文科も止まっているのか?マキコ委員長。
785無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:32.99 ID:N/f2NkT6
熟読してるわけじゃないってあんた大臣でしょ
ニュートラルとか意味不明だよ
786無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:33.65 ID:5nY6pQBw
答弁が混乱してる玄葉さん
787無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:44.72 ID:9f+nyCjW


   岳  無  双

788無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:49.25 ID:J5tbcMfF
>>766
長島は石原の元秘所
789無記名投票:2011/03/09(水) 14:42:55.22 ID:WWYtztWP
現場大臣
790無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:02.06 ID:afygFvDr
やり口がきたねえな
791無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:08.64 ID:JJ8At7pf
真紀子は委員長としてはマトモな方
792無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:14.24 ID:0VZcS6r/
なんだよ、そのファクトって。@予算
793無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:14.53 ID:5nY6pQBw
内閣バラバラじゃん orz
794無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:15.84 ID:mUYUh9Tw
自分で行ってるのに状況把握してないってなんだよw
795無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:16.13 ID:WN230gIk
>>779
郡山だ。そうでしたっけウフフのお膝元orz
796無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:16.71 ID:ahZLrd/g
把握してないのに想像で答弁するな 玄葉
797無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:18.64 ID:8b5fWAVI
あからさまな誘導と圧力
798無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:18.90 ID:SjWKhfUQ
岳は水資源の勉強もしてるし、中川酒と懇意だった
道議とも勉強している
799無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:22.36 ID:jLHg4o1r
デメリットかいてないじゃないか!
800無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:26.65 ID:JI+9OqgG
想像します? はぁ?
801無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:27.78 ID:LP2u48jL
北海道の商工会のヤツが、岳にちくってるなw
802無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:32.84 ID:uArxzqiG
岳ちゃんできないこだと思っててごめんなさい
803無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:42.14 ID:JJ8At7pf
文科は民主のターン
もう見なくていいな
804無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:44.75 ID:jLHg4o1r
「売国フォーラムって名前かえたほうがいいんじゃないか」
805無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:45.28 ID:7KacnxcZ
何はんわらいやねん
806無記名投票:2011/03/09(水) 14:43:47.10 ID:E30tSvyC
もう海江田は放置されたw
807無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:00.38 ID:mUYUh9Tw
>>802
俺も予想外だったわw
808無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:10.60 ID:T+1EPBhb
>>795
すまん。
そうでしたっけウフフを輸出したのは、うちの県なんだ orz
809無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:14.72 ID:JI+9OqgG
岳くん、がんばってるな。見直したぞ
810アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:44:14.48 ID:uIqsPiLo
>>791
でも高校無償化法案は「採決はしないようにお願いします」と言う馳浩に対して
「聞こえました」と流して、その日に強行採決したぜ。
811無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:26.09 ID:0IJ2rJf7
>>766
>>769
へえ、そんなにいるんだ…
知り合いも民主で県議やってるけど、ほんとは自民から出たいんだろうなとエスパーしてる。
812無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:29.66 ID:BlXneAYw
菅は今、どこで何やってるんだ?
813無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:31.10 ID:fDzK4/b2
日本人妻子供誘拐問題@法務
814無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:34.56 ID:bKsyWW3O
今きた
参院どこー
815無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:43.09 ID:LP2u48jL
午前中の

徳永エリ?ってどうだったの? 岳と同じ選挙区だよね?
816無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:45.69 ID:E30tSvyC
やっぱり経産省が飛ばしてるんだなぁ〜
817無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:51.57 ID:LHkLH+Vh
岳ちゃん俺も予想外で驚きだわ・・・・。
やっぱだてに半世紀も与党やってただけあって、育成する力はすごいな
818無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:56.75 ID:uArxzqiG
>>814
予算しかやってないよw
819無記名投票:2011/03/09(水) 14:44:58.29 ID:5nY6pQBw
>>802
商工会関係に相当のネットワークを持ってるんじゃない?
820無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:03.00 ID:FJX6wBSm
>>810
朝鮮学校訪問してたり、売国問題には必ずいるよね さすが角栄の娘だ
821無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:14.47 ID:S3QZjS/G
かのさんいいこというね
822無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:17.33 ID:STsp6ryx
西田議員
絶好調でなによりwww
823無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:18.33 ID:mUYUh9Tw
>>815
超電波だったみたい。
824アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:45:31.37 ID:uIqsPiLo
>>795
内環状にあるウフフの事務所から開成山公園の裏にある朝鮮総連って近いんだよな。
825無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:32.59 ID:jLHg4o1r
>>814
予算委員会のみ。
mms://svwmlv.webtv.sangiin.go.jp/live00b
826無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:43.39 ID:/yqnTiQd
マスコミをどうやって潰すかが鍵だな
827無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:48.80 ID:8b5fWAVI
政府的には矮小化したいんだよね
828無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:50.77 ID:afygFvDr
福島ってホント碌な議員居ないよな
ウチの選出議員なんてウフフだしよ・・・

森まさ子がいなけりゃ恥ずかしくてこの板に来れない所だ
829無記名投票:2011/03/09(水) 14:45:56.67 ID:LP2u48jL
>>823
そうなんだ

後で確認してみよう(我慢できる範囲で)
830無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:00.48 ID:9f+nyCjW
TPPに関しちゃ鹿野は良心だなWWW
831無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:15.53 ID:5nY6pQBw
海江田、内閣で浮いちゃったね
832無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:16.60 ID:WN230gIk
>>819
よさこいなんて、そういうところと仲良くしてナンボだよ。
商店街とかそういうトコで踊るわけだし。
833無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:24.35 ID:N/f2NkT6
あんたの生まれ育ちはどうでもいい、海江田
834無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:30.19 ID:bJo/Hq9o
誰かこの件に付いて質問しないかな。
【政治】 民主党の幹部 「竹島、日本の領土と一概に言えない。日本は竹島領有の主張を中止すべきだ」…土肥氏、韓国議員と共同宣言&会見
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110309/plc11030914140020-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299648480/l50
835無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:30.38 ID:ip7Bg8NC
自民 生活に密着した政策
民主 ユートピア(こうなったらいいな)政策

そりゃ、差が付くわ
836無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:34.52 ID:JI+9OqgG
親が鹿児島だから何? 海江田
837無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:42.33 ID:UfaHyTMH
海江田、言い訳はもういいよ‥ さっさと辞任しろwwwwwwwww
838無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:48.19 ID:E30tSvyC
海江田「父親は鹿児島なので都会っ子ではない!」
839無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:53.61 ID:dWty/ALY
TVつけたら三原順子(金八)が映ってて驚いた。
840無記名投票:2011/03/09(水) 14:46:59.65 ID:jLHg4o1r
毛も思っていない
841無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:00.27 ID:7KacnxcZ
【政治】 民主党の幹部 「竹島、日本の領土と一概に言えない。
日本は竹島領有の主張を中止すべきだ」…土肥氏、韓国議員と共同宣言&会見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299648480/
842無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:03.20 ID:LHkLH+Vh
海江田は大臣すげ変えられた上に、宿敵が隣人なるとか
こんな矢面に立たされてよくブチ切れないな・・・・・。
843アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:47:08.68 ID:uIqsPiLo
>>808
郡山には根本匠さんがいるから、着払いで返品したいです…
844無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:13.64 ID:5nY6pQBw
内閣から梯子を外された海江田
845無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:22.08 ID:bKsyWW3O
>>818>>825
ありがと!
846無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:23.45 ID:T+1EPBhb
海江田って薩摩藩士の血筋?
847無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:27.62 ID:tWc+lZwd
今度の選挙で海江田、与謝野も落ちるから
あそこの選挙区楽しみだなw
848無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:30.71 ID:WN230gIk
>>824
裁判所前の民団とも近いやな。
849無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:32.14 ID:JI+9OqgG
なかなか言い攻めだ よさこい
850無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:35.44 ID:Penq4/j8
>>834
いきなり質問しても「事前通告ガー」で終わり
851無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:35.77 ID:0gJFdZzA
>>828
埼玉なんて枝野に細川だよ…
852無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:37.45 ID:8b5fWAVI
父親の生まれと都会育ちの関連性がわからん
853無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:41.57 ID:LP2u48jL

海江田って、昔はただの「財テクおじさん」だったよね?
854無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:43.79 ID:SjWKhfUQ
>>828
それじゃ道民の」立場は無くなるじゃないか
うちのとこは横路がずっと開票即当確なんだぞ(´;ω;`)
855無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:47.00 ID:PpPLkLsk
【政治】 民主党の幹部 「竹島、日本の領土と一概に言えない。日本は竹島領有の主張を中止すべきだ」…土肥氏、韓国議員と共同宣言&会見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299648480/

ちょ、これは・・
856無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:49.60 ID:40LmGBZm
>>815
道新系のTV局がやたら押してたテレビキャスターだな
857無記名投票:2011/03/09(水) 14:47:59.52 ID:9f+nyCjW
ご指摘いただければ   どうするかは私たちが判断する


海江田死ね

858無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:11.82 ID:WN230gIk
>>828
ヒゲ隊長もじゃね?
859無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:19.35 ID:LHkLH+Vh
>>847
与謝野の元秘書が、区議選で自民公認で出るらしいですよ
子分が自民ってことは・・・・なんーってことはないよね?ww
860無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:31.05 ID:N/f2NkT6
ご指摘いただいた上でこちらで判断します

直さないってことだね
861無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:31.96 ID:JI+9OqgG
>>853
怪しいファンドみたいなの売ってなかったっけ
862無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:32.76 ID:tWc+lZwd
岳より西田さんの声の方が大きい件について・・・w
863無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:40.40 ID:mUYUh9Tw
>>854
赤い大地だからな。
北海道新聞読んでる世帯が多すぎ。
864無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:40.84 ID:RL3rOCMQ
ニュー速+に書き込めなくなったんだが
どの専ブラをDLすればそのまま書き込めるの?
865無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:43.58 ID:T+1EPBhb
>>843
ウフフの親が産廃業者だから、料金払ってくれると思います。
866無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:46.33 ID:Dbp2U/dq
どこが偏っているか分からないほど、偏りが激しい@海江田
867無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:46.41 ID:E30tSvyC
その経産省の資料見たーーいw
身内の他の大臣がひくくらいってどれだけのものなんだろうw
868無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:46.52 ID:CzPkbDB0
>>851
責任もって次は落とそうな〜
869無記名投票:2011/03/09(水) 14:48:49.01 ID:FJX6wBSm
【政治】民主・横粂氏「私が総理大臣になったら大統領制に移行する」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299635598/
870無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:02.96 ID:5nY6pQBw
>>853
騙された人多数と聞いてます
871無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:06.39 ID:WaCBWrqQ
>>834
こいつだったか忘れたが、以前にも日韓キリスト教会の議員が韓国行って
謝罪とかしてるよな
872無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:09.89 ID:J5tbcMfF
>>851
松ジャキは?
873無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:19.45 ID:8gbrg/yA
>>828
愛知けんみんの俺に謝れ
874無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:20.02 ID:0IJ2rJf7
>>847
自民は誰を立てるんだろうか
たまちゃん説をちらっと見たような
875無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:21.60 ID:jLHg4o1r
一文一句責められる海江田
876無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:31.50 ID:UfaHyTMH
いい加減にしろ、何だコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:33.28 ID:afygFvDr
>>854
北海道には中川さんが・・・・

帰ってきてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
878無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:34.42 ID:9f+nyCjW
言質とれそう
879無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:40.95 ID:FJX6wBSm
>>872 埼玉はダメダメみたいね 民主等ばかりで
880無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:41.08 ID:tWc+lZwd
>>859
その秘書カワイソスw
881無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:42.64 ID:LP2u48jL
>>856
キャスターってかただのリポーターじゃね?
みのもんたの付き人で、大学の通信中退っつうDQNらしいし
882無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:46.06 ID:E30tSvyC
>>852
「夏休みに遊びに行ったりするんです(キリッ」
883無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:46.64 ID:WWYtztWP
>>874
たまちゃんって誰よ?
884無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:48.96 ID:9f+nyCjW
質問わかりましたか?WWWWWWWW
885無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:53.27 ID:ip7Bg8NC
ニートのメリット
好きな時間に寝たり起きたり出来る
過労死の可能性がほぼゼロ


ニートでないデメリット
好きな時間に寝たり起きたり出来ない
過労死の可能性がニートの時よりも何倍に跳ね上がる
886無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:55.55 ID:StjSwLFX
ストレートだなーw
887無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:58.34 ID:LHkLH+Vh
ごめんね ミンス王国になってしまって@神奈川
洋平さんの選挙区も落としちゃったし・・・・。
888無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:59.60 ID:WUjEnlvT
酷すぎる
889無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:00.17 ID:JI+9OqgG
>>873
ミソカツ知事も脱税企業から献金受けてたんだっけ?
890無記名投票:2011/03/09(水) 14:49:59.98 ID:8b5fWAVI
海江田に採決権があるのか?
891無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:08.81 ID:rVOBL+lm
>>859
そのあたり、元秘書を応援するんでしょうね、と
片山さつきが質問してたよ
892無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:09.17 ID:mUYUh9Tw
>>877
鬼畜眼鏡とうっかり武部ぇさんがいます。
893無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:15.91 ID:5nY6pQBw
良い質問「日本の国益を考えてますか?」
894無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:16.13 ID:40LmGBZm
>>881
そうなんだ。民主らしいな
895無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:18.66 ID:XyYDdk4v
海江田のアフォ大墓穴www
896無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:19.55 ID:VnCUmW8b
岳「日本の国益について考えてますか?」委員長「質問わかりましたか?」
897無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:20.47 ID:CyiKeIMF
自民支持だが、この長谷川(ヨサコイソーラン野郎)はなぁ…
898無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:22.68 ID:uArxzqiG
>>885
wwwwwwwwwwww
899無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:30.29 ID:LHkLH+Vh
>>877
tkbならtkbならやってくれる
どすの利いた声で
900無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:31.53 ID:FJX6wBSm
>>887 トミ子は落ちたろ これは大きい
901無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:33.35 ID:jLHg4o1r
>>883
今参院の丸川珠代だろ。
902無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:35.71 ID:je29Tmpg
海江田の方が上手だな。
903無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:36.70 ID:tWc+lZwd
>>883
丸川珠代
904無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:52.32 ID:WWYtztWP
>>901
あー、鞍替えってことか、d
905無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:59.56 ID:dWty/ALY
>>851
シンディーがいるジャマイカ!



石田陣営がが選挙の時、シンディーのネガキャン大展開してたの思い出した。
906無記名投票:2011/03/09(水) 14:50:59.72 ID:afygFvDr
>>873
すまん
さすがにそこまでは酷くなかったか

お互い次で挽回しようぜ!
907無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:17.97 ID:5nY6pQBw
内閣バラバラだなあ・・・・・
908無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:20.31 ID:jwrF585Y
たむこーはアメリカではTPPとか全然聞かないってコラムかなんかに書いてたお
909無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:22.00 ID:0gJFdZzA
>>879
次は必ずマッキーを当選させる!
910無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:37.79 ID:40LmGBZm
>>887
そんな神奈川に、チバーバさんがプレゼントされるんだっけか・・
911無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:48.77 ID:8gbrg/yA
>>889
報道されてないので無かった事にされてる
912無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:52.73 ID:9f+nyCjW
>>907
解散したらバラバラ解散
913無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:52.98 ID:WN230gIk
>>899
蛤vsTKBは衆院の癒し
914アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:51:54.78 ID:uIqsPiLo
915無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:55.44 ID:dZYPRKtx
>>885
ニート締結だな
916無記名投票:2011/03/09(水) 14:51:58.70 ID:uArxzqiG
外務大臣になったんだなこんちきしょい
917無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:03.83 ID:sWhS3Gbr
次は必ず柴山たんを当選させる@埼玉
918無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:09.54 ID:x/Ys1Xu+
閣内不一致すなあ
919無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:16.49 ID:E30tSvyC
ついに助け舟ww
920無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:18.64 ID:afygFvDr
>>892
>うっかり武部ぇ
で不覚を取ったwww
921無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:23.68 ID:WWYtztWP
>>873
かつてタモリがギャクにして以来の注目だよね、同じ意味でw
922無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:30.15 ID:UdERtVvD
>>887
紅の傭兵はいらないだろ
売国だし
923無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:32.89 ID:FJX6wBSm
>>914 隊長には 選挙区で出てほしいな
924無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:37.64 ID:5nY6pQBw
各大臣間のコミュニケーションが全くないねえ@参予
925無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:40.47 ID:WN230gIk
>>914
TUEEEEEEEEE。
926無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:40.86 ID:tWc+lZwd
マルチ? まぁ、山岡の事ねw
927無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:44.67 ID:Wn/T4QXn
>>905
柴山もお忘れなく
928無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:44.98 ID:JJ8At7pf
TPPはマルチ(商法)
929無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:47.48 ID:J5tbcMfF
>>900
トミコは宮城、落ちたのはチバーバ
930無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:54.34 ID:SjWKhfUQ
こんなに新人に押されちゃってていいのかと
まぁ報道されないから余裕なんだろうけど
真面目な民主新人はどう思ってるのか聞きたいわ
931無記名投票:2011/03/09(水) 14:52:55.50 ID:9f+nyCjW
おいおいおおいおーーい

WWW
932無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:00.30 ID:lL1XhhsX
おいおいおいおい
933無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:01.07 ID:jLHg4o1r
岳すごいじゃん。的確だ。
934無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:05.48 ID:FJX6wBSm
>>929 区別が付かなかった 訂正Z
935無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:10.07 ID:E30tSvyC
経産省の資料ひでーーーーwwwww
936無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:11.52 ID:8b5fWAVI
これは酷い
937無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:13.85 ID:VnCUmW8b
着実に進展→アメリカ大統領選挙
938無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:14.76 ID:JJ8At7pf
小畑大統領w
939無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:15.96 ID:N/f2NkT6
いろいろ言い訳するのにその度に論破されるゲンバさんw
岳ちゃん、やるなw
940無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:19.55 ID:uArxzqiG
アメリカ大統領選に配慮しますた
941無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:21.53 ID:JI+9OqgG
オバタ大統領じゃないぞ 落ち着け、よさこい
942無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:24.39 ID:UfaHyTMH
小畑大統領wwwwwwwww
943無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:27.20 ID:/52qqnqd
小畑大統領www
944無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:28.29 ID:MBIIdXqK
大統領選用?
945無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:28.54 ID:8LWNSX8b
アメリカの商務省かどこかの役人ですか??
946無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:31.48 ID:9f+nyCjW
その資料みたいWWWWW
947無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:38.12 ID:DAInjS0n
ほんと民主ってクズだなぁ
948無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:39.73 ID:pebonu0c
アメリカ大統領選挙www
そんな事も書いちゃってるのかよwwww
949無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:41.65 ID:jLHg4o1r
次スレ
【第177回常会】国会中継総合スレ401
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299649129/
950無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:41.97 ID:5nY6pQBw
自民党「お聞きいたしましょう」
951無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:41.71 ID:F6CBRyWM
オダマ、オバタ大統領
952無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:47.01 ID:t+PYc/dr
これはひどい
953無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:48.45 ID:LHkLH+Vh
墓穴来たwwwwww
海江田wwwww
954無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:49.75 ID:uArxzqiG
岳ちゃん攻める攻めるw
955無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:50.24 ID:aSIMa0IN
なんつー答弁だw
956無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:50.77 ID:WWYtztWP
海江田wwwwwwwwwww   答えになってねーーー
957無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:55.94 ID:N/f2NkT6
その通りwwwwwww
アメリカの資料がついてんだろw
958無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:56.56 ID:8b5fWAVI
無茶苦茶だろ
959無記名投票:2011/03/09(水) 14:53:57.02 ID:Dbp2U/dq
委員長「答弁をお聞きしましょう」@参
960無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:00.45 ID:afygFvDr
>>914
これはうれしいww
保存するわ
ありがとう
961無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:07.20 ID:VZpeHa3L
>>552
この手のが、民主党には数十人いるからな。
ま、「千葉景子レベル」と言えば分かり易いかな?
エロ拓も相当アレだが、ちょっと霞むかな?

土肥隆一(どい りゅういち)(衆議院/兵庫県3区)

社会党出身
アムネスティ議員連盟
新政局懇談会(横路グループ)
国のかたち研究会(菅グループ)(会長)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
民主党日韓議員交流委員会(副委員長)
日朝友好議員連盟
日朝国交正常化推進議員連盟(幹事)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、重国籍容認に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願、複国籍の容認に関する請願)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対

インターナショナルVIPクラブの講師を務める
司法のあり方を検証・提言する議員連盟(顧問)
「入国審査において生体情報を強制的に採取するシステムの廃止に関する請願」を提出
日韓国会議員会議に出席(2010年8月19日、衆院第一議員会館国際会議室)

「日本人は、天皇を現人神とする偶像崇拝の罪を犯した」(2007年8月14日、2007釜山-板門店-平壌(PPP)十字架大行進)
「(外国人参政権が成立していないのは)国際性の欠如、外国人に対する人権への配慮のなさ」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「地方参政権獲得は、多文化・共生社会を築いていくうえでのステップである」(2008年4月4日、参政権付与を求める大阪集会)
「私は20年間、国会議員をやっているが、果たして国会議員が継続して歴史問題、日韓の重荷を共に考える人材足り得るかとの疑問を持っている」
(2010年8月19日、衆院第一議員会館国際会議室、日韓国会議員会議)
「これまでの日韓国会議員連盟は50年以上、何をやってきたのか。歴史的使命を果たしていない」(同上)
962無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:10.96 ID:lL1XhhsX
意味ワカンネ
963無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:11.09 ID:9f+nyCjW
岳さんかっけええええええ
964無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:10.93 ID:t12EYZe1
その必要があるのか?
965無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:12.21 ID:au6OhrF3
ひでえなおい。
966無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:24.68 ID:fDzK4/b2
他の国も選挙あるだろ
967無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:24.85 ID:WWYtztWP
わらうな  海江田
wwwwwwwwwwwwwww
968無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:25.10 ID:533wMCs0
内閣委員会 北方領土問題への取り組みについて
法務委員会 ハーグ条約 国際結婚
文部科学委員会 全ての子供が学校に行くべき 文科省中心で頑張って 相撲八百長問題
厚生労働委員会 散会
経済産業委員会 散会
国土交通委員会 交通運輸機構 空の安全を蔑ろにしている 
農林水産委員会 TPP どこの国に売りたいのか?何故中国を念頭にしているのか?
財務金融委員会 15:10より中継予定

予算委員会(参院) TPPについて 米大統領の話が何故必要なのか?
969無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:30.02 ID:JI+9OqgG
>>949
乙乙ー よさこい、意外と強いな
970無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:32.38 ID:LHkLH+Vh
前原だったら割って入ったろうなww
971無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:34.40 ID:x/Ys1Xu+
海江田ダメポ
972アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/09(水) 14:54:35.01 ID:uIqsPiLo
>>929
宮城も6区の小野寺ゴテン以外はALL民主なんだよな…
東北は目覚める必要があると思う。
973無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:36.39 ID:tWc+lZwd
海江田も詰んでるしwwwwwwwwwwwwwwwww
974無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:36.59 ID:CduWb4nb
R4はなんで仕立て屋みたいなかっこうしてんだ
975無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:40.33 ID:Iu6dJ0RD
詰んだ?
976無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:41.61 ID:yyv20Lwg
海江田は岳以下かよ
977無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:42.83 ID:uArxzqiG
そんなてーぺーぺーなんかやめちまええええええええええええ
978無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:43.87 ID:E30tSvyC
これはもう海江田にしゃべらせずに
ゲンバが一旦収めてやった方がいいんじゃねwww
979無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:43.86 ID:8b5fWAVI
話してねーよw
980無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:44.47 ID:LP2u48jL
宇都さんも
長谷川さんも今日がデビューにしては

すごいねー、十分健闘してるよ!
981無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:49.39 ID:9f+nyCjW
孫子の兵法?
982無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:49.85 ID:WWYtztWP
ヤジに答えるな
983無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:51.97 ID:StjSwLFX
ございませんw
984無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:53.05 ID:JJ8At7pf
意味不明だよ海江田
985無記名投票:2011/03/09(水) 14:54:53.66 ID:N/f2NkT6
説明が無理になったんですねwwwwwwwwww
海江田ひどすぎるwwwwwwww
986無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:04.34 ID:JI+9OqgG
禅問答ではない、孫子の兵法だ 海江田
ハライテー
987無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:05.22 ID:5nY6pQBw
田舎に行って、アメリカ大統領選挙に言及してるの?
988無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:05.94 ID:UfaHyTMH
孫子の兵法wwwwwwwwwwwwwwwww
989無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:07.09 ID:8LWNSX8b
アメリカの民主党を公に応援するってこと?
990無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:07.43 ID:8b5fWAVI
孫子:え?
991無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:08.50 ID:GNx0gvKV
海江田苦しいなw
992無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:09.45 ID:PET1/C9S
孫子の兵法でございます
993無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:13.58 ID:T+1EPBhb
カスゴミは、海江田のくずっぷりを夜のニュースでやらない気満々。
994無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:14.47 ID:xJyDtYF+
ヘーホーw
995無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:15.95 ID:jLHg4o1r
西田「禅問答じゃないんだよ」
海江田「禅問答ではありません。孫子の兵法です」
996無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:18.35 ID:Iu6dJ0RD
海江田ため息W
997無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:18.62 ID:9f+nyCjW
海江田自身もう諦めてるだろWWWWW
998無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:19.34 ID:QnctPXnz
>>552
これで「民主党員=売国奴」が確定だな
999無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:24.51 ID:Es6k7H6X
オロオロ@海江田
1000無記名投票:2011/03/09(水) 14:55:30.83 ID:WUjEnlvT
ため息がヘーホーと聞こえたw息も絶え絶え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。