漢文の宿題、うけたまわって下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@漢文
分家しました。本家はこちら(↓)

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kobun&key=975255225&ls=100
2名無しさん@1周年:2001/03/30(金) 11:40
うむ、このスレを立てた時点で予想はしていると思うが・・・

うけたまわって下さいってなんだ?
3>147:2001/03/30(金) 14:37
「孔壁」って何ですか?
4院生:2001/03/31(土) 01:05
「孔子旧宅の壁。古文尚書等が出た処。」『大漢和辞典』3巻-810頁

焚書の際に、壁の中に本を隠して、また壁を塗り直して本を後代に伝えようとしたわけですね。
5世界@名無史さん:2001/03/31(土) 02:42
>>4
大漢和辞典家にあるの?
すごいねー
6似非文系:2001/03/31(土) 03:04
>3
http://free.prohosting.com/~chengbin/

さっき検索かけたら出てきたもの。
何が書いてあるのかはさっぱりわからないが。
7院生:2001/03/31(土) 23:51
>>5

あるよん。
「毛沢東」が載ってないバージョンだけど(笑)。
8>7:2001/04/01(日) 23:00
あ、ヴェルヌ条約違反。

いけないんだ〜。

僕も持ってるけど。
9>7:2001/04/02(月) 02:14
うわ。調べてみたら、俺のにも載ってなかった。

鬱だ氏のう
10名無しさん@1周年:2001/04/02(月) 06:58
今文・古文の違いについて教えてください
11>7:2001/04/02(月) 11:16
それって、「共産党」も載っていないとききましたが
本当ですか?
12名無しさん@1周年:2001/04/02(月) 23:51
三載って何すか?
13名無しさん@1周年:2001/04/03(火) 02:22
どこかに「まず隗より始めよ」の訳ないですか?
できれば白文付で。
14>13:2001/04/03(火) 10:16
明徳の中国古典親書『戦国策』に入ってたような気がする。
誰か確認して。
15名無しさん@1周年:2001/04/03(火) 14:40
隹の下に口と書くのは何て言う字?
意味を教えて下さいな
16字通:2001/04/03(火) 15:14
>>15
@うる。Aかう。B思うことが行われる、かなう。C讐と通じ、報いる、報いられる。
17名無しさん@1周年:2001/04/03(火) 15:45
18院生:2001/04/04(水) 17:18
>>12

三載=三年

前後の文章がないので何とも言えませんが。。。
19世界@名無史さん:2001/04/05(木) 23:16
三載考績 三年の功績を調べてって事?
20院生:2001/04/06(金) 00:27
>19
前後の文章がないのでこれまた何とも言えませんが(笑)、
三年に一度の業績評価のことではないでしょうか。

>11
「共産党」は普通の『大漢和辞典』にも収録されてません。
21:2001/04/06(金) 00:47
支那では官吏がカキョ合格後三年でチセキを考査されたんだよ。
22名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 01:52
漢文を現代語で書き下すのってできる?
23>22:2001/04/06(金) 01:59
これってちょー漢の文!!
24名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 13:55
太掖ってなんじゃらほい?
宦官の事でおじゃるか
25名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 15:58
26>10:2001/04/13(金) 10:44
古文……始皇帝以前の文字。および壁中書系統のテキスト。
今文……それ以降の文字。というより、漢代以降の文字。
27名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 00:00
侍曹尚書ってありますか?
28院生:2001/04/14(土) 02:10
>27

「常侍曹尚書」ならあります。 
29名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 13:25
>>28
どこに?
何カ所か記載ありますか?
30院生:2001/04/15(日) 17:31
『後漢書』光武帝紀上の注
漢官儀曰:「尚書四員。武帝置、成帝加一為五。有常侍曹尚書、主丞相御史事、…」
尚書の1人として登場。

『続漢書』百官志にも同様の記述あり。
http://www.sinica.edu.tw/ftms-bin/ftmsw3
での二十五史の検索結果です。

『通典』には「改前漢常侍曹尚書為吏曹尚書。」とあり、
後漢では吏曹尚書という名前に変わったそうです。
31名無しさん@1周年:2001/04/15(日) 18:41
多分後の記述は漢官儀を元にしているんでしょうね。
自分は「常に有り」と思ったんですが・・・
常侍曹尚書が一般的ならそうしたいと思います。
32名無しさん@1周年:2001/04/15(日) 23:25
中国史のレポートとかで出せない漢字ってどうしてますか?
中国語フォント使ってるのかな・・・
33院生:2001/04/15(日) 23:46
>>31

> 自分は「常に有り」と思ったんですが・・・
> 常侍曹尚書が一般的ならそうしたいと思います。

「常に有り」なら語順は「常有」ですね。ですので、
「侍曹尚書」という官名はありえません。蛇足ですが。

>>32
ユニコード&文字鏡。それで出せないのはあきらめる
か自分で外字作るかしてます。もっともユニコードで
かなり出るようにはなります。

34名無しさん@1周年:2001/04/16(月) 13:13
劉[分攵]の後漢書注では有侍曹尚書とされているそうです・・・
漢書にも太常侍曹という記述があるらしいです
この場合は太常・侍曹と読むのでは?
35院生:2001/04/17(火) 00:00
中央研究院の検索結果では「太常侍曹」という語はありませんでした。
どこに書いてあるかご存じですか?

また「有侍曹尚書」に作っている場合があるということですが、『漢官
儀』も「常」があったりなかったりのようです(『唐六典』所引はある、
など)。ただ「常」字がないとしても「侍曹・尚書」とは読めないでし
ょう。
36>>32:2001/04/17(火) 16:57
MingLiu + EG古典明朝体。

それで無ければMS-Songと文字鏡。
37名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 21:53
>>35
後漢書注に「前書に見える」と書いてあっただけなんで
詳しくは知らないです。
前書=漢書が前提ですけど・・・
この場合は太が抜けてるのでは?と書いてありました。
38世界@名無史さん:2001/04/19(木) 21:43
和刻本正史ってどれくらいするんですか?
39>38:2001/04/20(金) 09:01
古本屋による。

足で探せば安いとこは結構あるけど。
40名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 12:59
>>39
一番安くてどれくらい?
41名無しさん@1周年:2001/04/21(土) 11:00
>>40
一冊5000円ぐらいが相場。これより安ければ買い。
42名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 09:07
汲古閣本の正史は、どれくらいなら「買い」ですかね。
43名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 13:19
昨日神田神保町に行ったが和刻本正史を売ってる店は無かった
探し方甘かったか・・・
44名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 14:47
くう
45名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 22:50
倚鹿・伏熊・黒[車番]って何でしょうか?
三公の車についてる物らしいんですが・・・
46名無しさん@1周年 :2001/04/29(日) 12:13
明治前期の人に松本謙堂(仁吉)という人がいます。
この人が明治29年に『唐詩選講義』という本を出しました。
この人について、ご存知の方がいましたら、どんな些細なことでも結構ですので、ご教示下さい。
47松本仁吉:2001/05/01(火) 11:31
48:2001/05/01(火) 11:32
cgi …… ブラクラ
49名無しさん@1周年 :2001/05/01(火) 14:24
>>47
さみしいけど、「些細なことでも」といった手前、深謝します。
50名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 17:36
51仁吉:2001/05/01(火) 17:39
『日清韓三国対照会話篇』
52仁吉@スーパー源氏:2001/05/01(火) 17:39
53:2001/05/01(火) 17:43
引数が落ちたので、行末までコピペね。
54名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 18:33
>>50-53
なんか、とってもありがたい気持ちです。
55名無しさん@1周年:2001/05/03(木) 13:57
論語の
危而不持 顛而不扶 則将焉用彼相矣
とはどういう意味でしょう
56名無しさん@1周年:2001/05/03(木) 13:58
韋賢・平当という人物って誰か知りませんか?
57>56:2001/05/03(木) 23:47
もう死んだ
よ。
58名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 04:08
>>57
了解
59名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 07:59
>>55

君主があぶないのに支えず、君主が倒れるのに助けないなら、
どうして宰相なんか用いようか。

論語・季氏篇
60名無しさん@1周年:2001/05/04(金) 20:42
おおさんくす
61名無しさん@1周年:2001/05/05(土) 02:22
>>56

どこで見たの?>韋賢・平当
62名無しさん@1周年:2001/05/05(土) 22:49
>>61
もしかしたら
○韋・○賢
△平・△当
かもしれません
ともに父子で漢の丞相となったとか?
 
63名無しさん@1周年:2001/05/05(土) 22:52
訂正漢じゃないかもしれません(唐以前です)
64万戸侯:2001/05/05(土) 23:52
韋賢、武帝期の丞相。史記、張丞相列伝、チョ少孫補筆。
平当、前漢末の人。あと氏らね。
65名無しさん@1周年:2001/05/06(日) 23:01
前漢の景帝・武帝の廟号ってそれぞれ何でしょうか?
66名無しさん@1周年:2001/05/08(火) 01:12
須曳とは何でしょうか?
67>65:2001/05/08(火) 09:53
前漢代の廟号制度って……
68名無しさん@1周年:2001/05/09(水) 01:34
>>67
後漢時代に奉られたのでは?
69院生:2001/05/10(木) 05:28
>66

須臾のことですか?
70名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 14:04
>>69
おそらくそれだと思われ・・・
71院生:2001/05/10(木) 23:44
>>70

須臾・・・シュユ 少し時間がたって。ちょっとした後。
72漢字はこれでペースト:2001/05/12(土) 17:22
73名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 22:45
回皇ってどういう意味ですか?
74名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 01:06
>73

かえりみて迷う。>『大漢和辞典』
75世界@名無史さん:2001/05/16(水) 15:25
(長安の)両宮って何と何か分りますか?
76名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 16:02
武王の言葉で、「吾欲令三軍之衆親其将如父母 聞金声而怒聞鼓音
而喜為之奈何」ってどう訳すべき?
77無名子:2001/05/16(水) 23:35
吾三軍の衆をしてその将に親しむこと父母の如く、金の声を聞けば怒り
鼓の音を聞けば喜ばしめんと欲す。これが為にはいかんとす?

私は全軍の兵士がその指揮官を父母のように敬愛し、鐘の音(退却の合図)を
聞くと不満で怒り出し、太鼓の音(攻撃前進の合図)を聞くと喜ぶようにしたい。
このためにはどうしたらいいのか?

でいいのかな?「六韜」だよね。
78名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 01:29
すごい・・・
ご明察の通り
79漢字はこれでペースト:2001/05/17(木) 04:05
たしかキョウ子牙の作だよね
80憂板者:2001/05/17(木) 09:06
なんでこんなに教えて君が多いんだ?
自分で調べるということを知らんのか。
馬鹿でもわかるようなこと聞いて、何か裏があるのか疑ったぞ。
人を試したいだけなら、クイズスレたてるなりなんなりしる!
81名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 20:56
>>80
あんたにゃ聞いてないんだから黙ってろ
82名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 02:42
>>81
お前モナー
83sage:2001/05/18(金) 09:43
>すごい・・・
>ご明察の通り

(心の声)
もちろん俺は正解を知ってて「どう訳すべき?」って訊いたんだけどよ、
どうせ2chに来てる奴らは、漢文の天才である俺様ほどには読めないだろうから
黙ると思ってたんだよ。まぁ読めたらそれだけで「すごい」わな。

でも>>77は、生意気にも日本語訳してきやがった。ま、俺の持ってた訳と
ほとんどかわんないんだけどよ、まぁ合格ということで、「ご明察の通り」。
84名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 14:26
>>83

なるほどねぇ〜。
でも>>77訳には誤訳があるね。持ってた訳と違うところ
がそうだろうけど。でも「漢文の天才である俺様」には
笑えた。いかにも2ch的な表現なので(笑)。
85名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 15:25
そうだね。
「為」字は恐らく、去声ではなく平声で読むんだと思う。
そこんとこ誤解してるから 意味を取り違えてるんじゃない?
86名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 20:00
>>80 83 84 85は自作自演
一番自分が漢文の才があると思ってるんだろ
馬鹿でも分るとか書いてるところがまさにその証拠
消えてくれ
ここは教えて君が教えを請うスレなんだから
8784:2001/05/19(土) 00:26
自作自演じゃないです。84は自分なので。

>>85
そうです。激しく同意です。
88無名子:2001/05/19(土) 00:31
「御明察」ってのは、出典が「六韜」であると書いた点じゃないの?
六韜はリアル厨房のときにノートに全文写したことがあるので、おぼろげに
覚えてただけ。もちろん訳は我流。だから「wei4 zhi1 ru2 he2」と
「wei2 zhi1 ru2 he2」のどちらにするか迷ったんだけど
89世界@名無史さん:2001/05/19(土) 00:42
>>76の正しい書き下し文は何なの?
>>77はどこが駄目なのか解説してよ
90無名子:2001/05/20(日) 00:51
最後の「これが為にはいかんとす?」が間違い(らしい)。
「これを為すにいかんと?」とするべき(だそうな)。
意味は大して変わらないが・・・

あと、太鼓の音を聞いて「喜ぶ」というより「勇みたつ」としたほうが
意味が通りやすかった、と反省してます。
「六韜」は「天下は一人の天下にあらず・・・」の一言が気に入ってるので、
お題に出されるとつい反応してしまうのよ(^^;
9180:2001/05/20(日) 01:11
>>80しか書いてないので、自作自演ではない。

>>88
>「御明察」ってのは、出典が「六韜」であると書いた点じゃないの?
そうなのか。俺が誤読して暴れてただけか。スマソ。
于津だ、日本語勉強しに逝ってきます。
92名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 05:48
史書で上奏文の後に書奏とあるのは
上奏文の文句として「書を奏します。」と最後に記したのか
単に書は上奏されたという説明文なのか
どっちでしょう?
93院生:2001/05/20(日) 14:42
>>92

後者。
94名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 14:57
「書を奏します。」なら「奏書」でないと文法上おかしい。
95名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 15:03
「欲」を「為之」までかける読みも出来そうだね。
96名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 21:05
>>94
ニュアンス的にそんな意味かなと思ったのよ
敬具みたいに
97名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 00:43
「宿題」じゃないだーに
98>86:2001/05/22(火) 09:19
>80 83 84 85は自作自演
>一番自分が漢文の才があると思ってるんだろ
>馬鹿でも分るとか書いてるところがまさにその証拠
>消えてくれ

(心の声)
なんか こいつら、専門用語みたいなの使って、俺に解らん話してやがる。
でも、村で一番の中学校を卒業した俺に解らん漢文の用語なんて、あるはず無い。
あ!こいつら全部、自作自演か! だから話が通じてるみたいに見えるんだ。

こんな専門用語、そこらで普通に通用しているわけがない。なんてったって、
俺様が知らないんだから。

どこの高校の漢文の先生だか知らないけど、自分だけ知ってる専門用語を偉そうに
使って、「一番自分が漢文の才がある」ってことをひけらかしたいのか?

消えてくれ。
99名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 16:05
>>98
妖怪さとりごっこか?
100名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 22:11
青縁とは何ぞや?
101名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 23:45
夜誦って何?夜伽の事?
102名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 00:04
就封って侯に封じられる事?幽閉される事?
103名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 09:15
実際に封地に赴くことでわ?
104名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 08:03
弁護にもう一つの意味ってある?
105『全訳漢辞海』:2001/05/26(土) 12:36
>>104

辨護…監督する。物事をよく取り締まり、見守る。
辯護…自分あるいは他人のために申し開きをする。めんどうを見る。

両方とも現在の表記では「弁護」。

#100-102・104って、なんかレスしにくい聞きかた。
#本当に知りたくて質問するっていう雰囲気感じられず。。。
106世界@名無史さん:2001/05/26(土) 18:36
変なのが出て来て荒れ気味だからねえ・・・
107名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 01:46
簡照を蒙るって何ですか?
108名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 22:57
戦国策とわいなんし(塞翁が馬ののってるやつ)
の原文をネットで手に入れたいんだけど、
だれかしらない?
109院生:2001/05/27(日) 23:24
>108

『淮南子』(えなんじ)は、簡体字では以下に。
http://xys.org/pages/philosophy.html

『戦国策』『淮南子』ともに繁体字であるところ
知ってるけど、URLどっかにいった。。。
110名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 09:18
>109
「中華文化網」って、よく行方不明になるよね。
111院生:2001/05/28(月) 15:04
>110

そうですね。xoom自体がどうもサービスをやめたよう
なので、日本からリンク貼っているところはほとんど
リンク切れしてます。

でも元データはまだ生きてますよ。URL発見(笑)。
112名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 22:58
ありがとうございました。
塞翁が馬の元は見つかりました。

あとは戦国策なんですが・・・
よろしくお願いします。
113名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 00:36
例えば漢の恵帝二年といったら高祖の死んだ翌年、翌々年どちらに
なるのでしょうか?
114名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 01:23
塞翁が馬鹿
115院生:2001/05/29(火) 16:24
>112

『戦国策』はどこの部分が必要なんですか?
ひょっとして全部?
116名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 18:46
虎の威を借る
です。
というか、故事成語の原典を収集中なんです。
いいサイトとかがあれば教えてください。
117名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 02:29
「君舉必書,書而不法,後嗣何觀?」
訳分る人いますか?
これの原典って左伝?
118院生:2001/05/30(水) 10:53
>>117

『春秋左氏伝』莊公二十三年が出典。
訳は岩波文庫・小倉訳などを見てください。
119名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 15:35
宿題ではないけど…。
みなさんは横書の場合、訓点をどうやって処理していますか?
120名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 16:23
>119
処理とは、どういう意味?
自分で読むときは、「一・二」点は「1」「2」
「レ」点は△印、とかで代用している。
「上・下」「天地人」「甲乙」なんかはそのまま、
文の下に無理矢理付けてる。

雑誌掲載等の場合は、訓點表記がそもそも無理なので、
原文の下(後)に( )ではさんで書き下しをのせている。

訓点資料としてどうしても表記しなければならないときは、
図表として、そのままのせる。
121名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 23:57
>>120
さんくすです。
私が訊きたかったのは論文とかレジュメとかに横書で漢文訓読の記号をつける方法です、自分用ではなく。
文字間に小文字で返り点(右下)とか送り仮名(右上)とかをつけている論文は見かけたことがありますが、>>120さんの()ではさむ方法もあるんですね。
「そもそも無理」というのは承知しているんですが、不自然な感じを多少なりとも無くすやり方って、これ以上はないんですかね。お智慧拝借。
122名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 00:58
>>117
はどう書き下したら良いのでしょうか?
123>121:2001/05/31(木) 09:11
戦後すぐに、そういう議論があったらしい。
何かの雑誌(学術誌ね)で論文を何本かみた記憶がある。
124名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 12:34
>122
それぐらいは自分で調べられるでしょう?
125名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 20:18
>>124
ネットで検索可能なの?
126>125:2001/06/01(金) 01:25
ネットで調べろとは言っとらん
127院生:2001/06/02(土) 02:53
>112

『戦国策』
http://www.sinica.edu.tw/ftms-bin/ftmsw3
とりあえずここで検索を。。。要BIG5。
128名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 18:37
うけたまわります
129名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 00:09
すいません、再読文字にはかならず返り点がつくのでしょうか?
130名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 02:50
再読文字には、返り点(レ点)や二点などの点は
必ずつきます。
131名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 21:57
激しくありがとうございます↑!
132世界@名無史さん:2001/06/10(日) 06:33
漢文の宿題うけたまわります
133名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 15:34
お願いします。
「張乞人 順天永清人」
という文で、訳は「張乞人、順天永清の人なり」だとあって
乞人はこじき、だとあるのですが「張」はどういう意味なんでしょうか?

1341:2001/06/11(月) 16:54
他人に文意を尋ねるときの、最低限のマナー。

・まずは自分で辞書を引いてみる。
 自分で調べてわかんなければ、はじめて訊く。
 「辞書引くのがめんどくさいから他人に訊く」のは最低。

・文章の出処を明らかにする。
 どういう書物のどういう文脈かによって文意は変わる。
 何かワケわからんのを調べるのは気持ち悪い。
135名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 01:22
>>133
「張」は姓でしょ?
136名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 01:29
>>134

激しく同意!!

137日本@名無史さん:2001/06/12(火) 02:14
>1
スレタイトルを良く見直してみろ
マナー以前に文法を学びなさい
つーか1の騙りか?
1381です(本物):2001/06/12(火) 09:22
スレタイトルは、前スレをパロったものに過ぎません。
そんなに深い意味は考えていなかったのですが。

前スレから継続してROMしている方なら、このことは
お解りかと思っておりましたが、何か?
139133:2001/06/12(火) 09:54
>134
ありがとうございます。張という名前で、その人はこじきだ
ということですね。
一応出典を言っておくと、センター試験の過去問の文ですが、わかりません。
140名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:59
センター試験の過去問だったら、その隅っこに、「(『○○』)」、つまり
「この問題文は、○○という古典の文章だ」という注記があるでしょ?

それが「出典」だよ。
141名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 11:26
age
142名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 04:18
あげ〜
143名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 09:38
>これが為にはいかんとす?
>「wei4 zhi1 ru2 he2」と 「wei2 zhi1 ru2 he2」のどちらにするか迷った

基礎で迷う割に態度でかいな

>「欲」を「為之」までかける読みも出来そうだね。

ないない。

>敬具みたいに

敬を具すって読みたいの?つつしんで具すですよ。
144age:2001/06/24(日) 19:44
age
145名無しさん:2001/06/26(火) 02:04
アホな質問に答えてください。
『続漢書』ってなんて読むんですか?(三国志の注に出てきました)
初めて見た書物だったので、辞書で引いたのですが出てきません。
「しょく」でも「ぞく」でも無かったので完敗です。
これってなんて読むんですか?旧唐書みたいに特別な読みがあるんですか?
教えてください。
146院生:2001/06/26(火) 02:39
「しょくかんじょ」「ぞくかんじょ」両方の読みがあるようです。

范曄『後漢書』の志の部分がなかったので『続漢書』の志をあて
ています。その部分を通常は「続漢志」(しょっかんし)という
ので「しょくかんじょ」ないしは「しょっかんじょ」という読み
が行われているように思います。

辞書には載っていないでしょう。『大漢和辞典』にも出てない。
147名無しさん:2001/06/26(火) 03:06
>>146さん
レス有難うございます!!
むむ。2chってすごいな。
これで原典に当たれそうな気がしてきました!
さて、後はうちの弱小大学に『続漢書』があるかどうか、なのだが。
148院生:2001/06/26(火) 03:46
ちなみに『続漢書』の原書は、前に書いたように「志」
だけが范曄『後漢書』に使われ、その結果范曄『後漢書』
が盛行したため、「志」以外の部分は散逸してしまいま
した。

「志」以外の『続漢書』は、
『七家後漢書』河北人民出版社など
『八家後漢書輯注』上海古籍出版社
に収録されています。

早稲田大学の鈴木敬造先生も范曄『後漢書』以外の
諸家『後漢書』の記事の収集をしていて、こちらは
早稲田大学のなにかの紀要に載っています。きっと
大学図書館にあると思いますが、雑誌名は失念して
しまいました。
149お手上げさん:2001/07/02(月) 00:02
次の文の訓読(書き下し)並びに訳を教えてください。お手上げです。

惟類林雑説五弁捷篇與御覧同、無與「膺談論」以下、而多與陳い往復語、
作「―省略―」。

※1・・・「膺談論」というのは本文中にあります。
※2・・・「陳い」というのは人名です。「い」は火へんに韋です。

出典「世説新語箋疏」余嘉錫の【箋疏】[三]です。よろしくお願いします。
150院生:2001/07/02(月) 03:40
書き下し

ただ類林雑説五弁捷篇、御覧と同じ、「與膺談論」以下無くして
「與陳い往復」の語多く、「−中略−」に作る。



『類林』雑説五・弁捷篇だけが『御覧』と(字句が)同じで、
「與膺談論」以下の語句が無くて「與陳い往復」の語が多い。
つまり「−中略−」となっている。

テキストの異同の話ですね。

「類林雑説五弁捷篇」は『類林』雑説五と『弁捷篇』か、
『類林』雑説五の弁捷篇か、『類林雑説』巻五の弁捷篇
かよく分かりませんが、こういうものは「世説新語箋疏」
に出ているはずですのでご確認を。
151名無しさん:2001/07/05(木) 03:39
「節を屈せず」
ってどういう意味でしょうか?
152名無氏物語:2001/07/05(木) 13:13
節を屈しないこと。

それ以上のことは、前後の文脈とかがわからんから何とも言えん。
153149:2001/07/06(金) 00:50
「〜」を勘違いしていたのですね、私。早速箋疏で確認してみます。
>>150さん有難うございました。
これでなんとかかんとか逝けそうな予感がしてきました。
154名無氏物語:2001/07/07(土) 18:38
霜下楡関秋樹空
荒井白石の七言絶句の起句なんですが、何て読むのでしょうか。
155名無氏物語:2001/07/08(日) 00:04
霜、楡関に下り、秋樹むなし
156154:2001/07/08(日) 09:20
>>155

ありがとう。楡関とは思い付きませんでした。
157155:2001/07/08(日) 11:11
霜、楡関の秋樹に下りてむなし
のほうがいいな。でも楡関ってどこよ?
158154:2001/07/08(日) 12:54
古詩源に
遼水深難渡 楡関断未通
また
楡関断音信
とあった。

霜下楡関秋樹空
孤城断角怨長風
黄沙磧裏遥回首
一片飛烽落月中

北方にあるんだろうか。
159名無氏物語:2001/07/08(日) 13:05
北方でなければ霜は下りませんな
160名無氏物語:2001/07/12(木) 16:29
age
161名無氏物語:2001/07/12(木) 19:42
太公望の金匱の 「天道無親 常與善人 今海内陸沈於殷久矣
何乃急於元元哉」
の最後の部分が分りません
何と訳すべきでしょうか?
162名無氏物語:2001/07/12(木) 23:11
>>161
なんかちょっと変だけど、古文なんてそんなもんだ。気にするな
163院生:2001/07/13(金) 02:56
>161

元元=善、ということです。

『文選』李注にもこの句が引かれていますが、李注
を含めた訓読本・訳書ってありましたっけ。。。

ところで、この句、どこで見られたのですか?
164名無氏物語:2001/07/13(金) 05:26
嬲の語源きぼん
165名無氏物語:2001/07/29(日) 23:25
>>164
辞書をひけ。
もしくは説文でも見ろ
166院生:01/12/20 04:42
久しぶりに来てみた。
167すみませんが…:01/12/20 08:56
「古文漢文の参考書でとにかくいい本を教えてください」
のスレから来た者です。突然、すみません…。
ここで話題になっている漢文のテキストで、「漢文法基礎」という
本があるのですが、それが絶版になってしまいました。

そこで、復刻ドットコムのページで、再販してもらおうと投票を皆で
しています。
100票集まると、出版社側に交渉してもらえるそうなので、
ぜひ協力していただきたく、ご無礼を承知で貼り付けさせていただき
ました。

投票していただけたら、幸いです。よろしくお願いします。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
↑復刻ドットコムのページです。投票お願いします。
168名無氏物語:01/12/20 09:44
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008775723/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008794268/
169名無氏物語:02/05/15 18:51
あげとくよ
170名無氏物語:02/05/16 02:16
>何乃急於元元哉

確かに分かりにくいけど、民事が急を告げているってことだろう。
元元は民のことでしょ普通は。
下に「姫氏興兵、必得天助」とかって続けば分かり易いのでは。
171名無氏物語:02/05/19 16:56
アフォな質問。。。っつか質問にすらなってないよーなことだけど誰か答えてくり。
漢文が全くわからん!!何を勉強したらいいかすらわからん。古文はまだいけるが。。。
何からしたらいいんすか?
172名無氏物語:02/05/19 21:32
漢和辞典の引き方を覚えて、返り点の使い方をマスターしれ。
173名無氏物語:02/05/20 10:25
>171
恥を忍んで先生の処へ行きなされ。
「さっぱりきっぱり分かりません。何が分からないか分からないし、
 やろうという意欲はあるのですが、何をしていいか分かりません。」
って・・・。基礎ぐらい出来てないと、掲示板では教えにくい。
174名無氏物語:02/05/20 10:42
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
175名無氏物語:02/05/21 22:13
晏子春秋の、「橘、化して枳となる」の
オチが分かりません。

聖人非所与嬉也。
寡人反取病焉。

と楚王の言葉で終わっているのですが、
結局晏子は恥をかいたのかどうなのかを教えてください。
176名無氏物語:02/05/22 02:28
聖人= 晏子。
恥掻いたのは寡人。じゃない?
177名無氏物語:02/05/23 17:58
そうでした。
聖人と晏子が別人だと思っていたので
訳がおかしかったみたいです。

ありがとうございました!
178名無氏物語:02/05/24 11:55
過去の入試問題だな?(w
179名無氏物語:02/06/04 07:37
再読文字の未だ…ずをつかって漢文をつくらないといけないので、
我が目的未だ達成せず
みたいに適当に考えてみたんですが、これで文法的におかしくないですか?
180通りすがり:02/06/04 14:06
我が目的を未だ達成せず
181名無氏物語:02/06/04 14:28
吾れ未だ目的を達せず
182名無氏物語:02/06/28 08:21
我未達成目的
183名無氏物語:02/06/28 12:29
「成」は余計だな。
184名無氏物語:02/06/29 08:10
>>183
素人。車の運転覚えて1年目くらいが一番事故を起こす。
185名無氏物語:02/06/30 03:43
吾目的未達成
186名無氏物語:02/06/30 16:54
是故明君貴五穀而賤金玉
↑これはつまり女尊男卑ということでよろしいでしょうか?
187名無氏物語:02/06/30 22:46
単に,良い殿様の腹が減っているだけでは?
だから女にやる翠玉などはいらない。
188186:02/06/30 22:59
金玉→男性
ということは、
五穀→女性
などといってみたりする冗句
189教えてください:02/07/01 19:52
司馬遷の史記の口語訳が載ってるサイト知りませんか?
190名無氏物語:02/07/01 21:04
横山の劇画でも見る事だね。
191名無氏物語:02/07/04 10:53
赤壁之戦か、かんぽうのまじわりの
解説のあるサイトがあれば絶対教えていただけたら
と思うのですが・・・
よろしくお願いします.
192名無氏物語:02/07/04 16:00
妙な組み合わせだな>>191
193かんぽうのまじわり:02/07/04 16:48
漢方薬の調合は難しい。よくよく注意してやるべきだ。
人に飲ます前に、自分でなめてみよう。
194 :02/07/04 17:19
>>1

お 前 ネ ギ っ ぽ い ん だ Y O !
195名無氏物語:02/07/04 20:30
>>191
>菅鮑之交
史記か?
十八史略か?
東周演義か?

>赤璧賊
三国志か?
十八史略か?
三国志演義か?
196模模糊糊:02/07/04 20:48
>191
両方ともかなり長い文章だよ。
高校の漢文の教科書に抜き書きや要約されている部分なら,
教科書の赤本を見ればよい。
197名無氏物語:02/07/09 07:42
明史とか清史稿に「聲震朝」って表現が時々でてきます。これは何でしょう?
穆宗大婚典禮隆縟、疏請裁減繁費、直聲震朝右。
198名無氏物語:02/07/09 19:15
直聲が朝右(朝廷でも偉い人のいるあたり)を震わせた。
文字通り。
199197:02/07/10 02:52
ども。
200梨華おた ☆:02/08/22 17:34
   ,/^ヽ‐一^\
  /  __´_∀_`_)
 . | //ノ/ ノ ノ \)
  |ハ|( | ∩  ∩|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ从ゝ_▽_从  <  200ばんゲットだぜ♪
   /丶 d V bノ ̄|⊃  \______
   | ハ'\A/ ノ ̄
   (___)_  8   |
  ||^| |_ __ヽ
 「 ̄ ̄ ̄|||_|
 L____」||_ |_
     |___)_)
201名無氏物語:02/11/22 04:52
ge
202 :02/11/26 19:28
どなたか現代語訳して下さい
書き下し文
士は己を知るものの為に死し、女は己を説ぶ者の為に容る。今、智伯我を知る。我、必ず為に仇を報いて死し、もって智伯に報ぜん。すなわち吾が魂魄、愧ぢざらん、と。
あと刺客列伝の訳してるサイトとかあったら教えてください。
203名無氏物語:02/11/27 02:45
>>202
図書館で本を探すことをお奨めする。
204名無氏物語:02/11/27 02:53
>>202
自分のキンタマしゃぶてろ。自分のマンチョコ、ほじってろ。
今、2人の合体。死ぬまで結合。お互い気持ちよく、エゴはだめ。
て。
205:02/11/27 03:00
206☆☆☆☆☆:02/11/27 05:52
207名無氏物語:02/11/29 14:27
士為知己者死、女為?己者容。今智伯知我、我必為報讎而死、以報智伯、則吾魂魄不愧矣。
208名無氏物語:02/11/29 17:03
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1038504902/
今四面楚歌の漢文の宿題やっってます
209:02/11/29 19:20
>>207
こらー!野田志郎!!
210ああ:02/11/29 19:22
211名無氏物語:02/11/30 00:40
四言詩で
春・夏・秋・冬、それぞれをテーマにしたものを5句作ってください

ただ四季はそれぞれ一つは無いど駄目といわれますた。・゚・(ノД`)・゚・。
(春、夏、秋、冬、春ー冬のどれか)
 春の物、5句とかは駄目だそうです。
212りあ工:02/11/30 05:52
杜甫の「蜀相」の訳教えてください。
検索しても出てこないんでつ…
213名無氏物語:02/11/30 12:06
>>212
専門では無い上に、初心者の訳なんで、たたき台として見てください。

武侯祠(諸葛亮の祠堂)を訪ねてみれば、
錦官城の外に、柏の森が鬱蒼と茂っている。
階段に見える緑草は春の鮮やかな色を漂わせ、
葉に隠れたウグイスは寂しくも好い声で鳴いている。
三顧の礼で迎えられ、天下の計を何度も煩わせ、
二代にわたり、帝を支え民を治めた老臣の心。
遠征して、目的を遂げずに死んだことは、
長い間、英雄に襟を満たすまで涙を流させている。

上手く訳せない…大意は合っていると思うのですが。
214りあ工:02/12/01 00:46
>>213
ありがとうございます!
叩かれるかなぁと思ってたんですが、こんな親切な人がいるとは…。
助かりました!
215chan to sagase yo:02/12/04 06:24
http://www.max.hi-ho.ne.jp/gu-beauty/poem/syokusyou.html
丞相祀堂何処尋    丞相の祀堂何れの処にか尋ねん
錦官城外柏森森    錦官城外柏森森
映階碧草自春色    階に映ずる碧草は自ずから春色
隔葉黄[麗+鳥]空好音    葉を隔つる黄(こう) [麗+鳥](り) は空しく好音
三顧頻煩天下計    三顧頻煩なり天下の計
両朝開済老臣心    両朝開済す老臣の心
出師未捷身先死    出師未だ捷(か) だざるに身先ず死し
長使英雄涙満襟    長(とこ)しえに英雄をして涙襟に満たしむ
丞相”諸葛武候”の祀堂( みたまや)は、どこに訪ねたらよいのだろうか。
それはここ錦官城外の、柏樹が森森と茂るところにある。
階いちめんに広がる青草には、おのずと春の気配があふれ、
葉かげに隠れ飛ぶうぐいすは、むなしくも美しい音色で鳴いている。
そのむかし先主劉備は、孔明の草廬を三たびまでも訪れて天下の大計を求め、
感激した孔明は、先主・後主の両朝を開き済(たす) けて老臣の心をつくしたのだ。
しかし北伐の軍をおこして勝たないまま、その身はまず戦陣の中に死し、
後世の血潮熱き英雄に、今なお痛恨の涙で襟をぬらさせてやまないのだ。
216名無氏物語:02/12/06 02:48
蘇軾の「澄邁駅の通潮閣」の訳、教えてください。

余生欲老海南村 余生 老いんと欲す 海南の村
帝遣巫陽招我魂 帝 巫陽をして我が魂を招かしむ
杳杳天低鶻没処 杳杳として天低れ 鶻 没する処
青山一髪是中原 青山一髪 是れ中原
217ドキュウドキュン:02/12/17 23:33
スレ違い気味の上バカバカしくてすみません。
早覚え速答法というものをやっているのですが、
(漢文好きの方々には評判悪いらしいですが…)
早速躓きました(;´Д`)
受身のところで、「戮す」は「ない」をつけると「戮せない?」となり
「戮サァーない」とはならないからサ変。
というように、サ変と四段の見分け方が書いてあるのですが、
戮さないとは言わないのでしょうか?
また、「言う」は「言ワァーない」となるから四段らしいですが、
「戮す」を「戮せない」と読むのだとすると、
「言えない」とは何故してはいけないのでしょうか?
激しくDQNですが、何方か教えて下さい(´・ω・`)
218名無氏物語:02/12/18 13:38
>>217
音読される漢字に「す」が付いて出来てる動詞は文語では皆サ変。
>>218さん

レスありがとうございます。

>音読される漢字に「す」が付いて出来てる動詞は文語では皆サ変。

「召す」が四段活用と書いてあるのですが…
可能動詞とやらと関係があると思うのですが、
いまいちわかりません。
220名無氏物語:02/12/18 22:47
218ではないけれど。
音読み(おんよみ)される漢字に「す」がつくのはサ変。
音読み(おんよみ)される漢字というのはつまり漢語ということ。
ただ、「詔(みことのり)す」とかもサ変だから、上記はあくまでも
傾向として、というぐらいの説明だけど。

これではどお?↓↓
「○●す」→「○● を する」に変えて意味が通ればサ変動詞。

「召(め)す」は、「め を する」ではないでしょ。
>>220さん

なるほど。おんよみですか。
>>218さんのレスではおんどくかと思ってました…w
詳しく説明して頂いてありがとうございました。
222名無氏物語:02/12/19 21:14
>>221
ホントニわかったの?心配だな。
223名無氏物語:02/12/19 21:23

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
>>222さん

は、はい。タビュン。
225名無氏物語:02/12/22 01:30
長安志の禁苑内苑の章の一部が訳せないです・・・

子有青城龍鱗栖雲凝碧上陽五橋廣運潭

訓点一切ついておらず・・・
わかる方いますか?
この文の前には内苑の門と、苑内の亭についての記述があるのですが・・・
226名無氏物語:02/12/22 06:03
>>225
「青城」「龍鱗」「栖雲」「凝碧」「上陽」の五橋
で何如?
227225:02/12/23 00:24
>226
そ・・・・っっそうか、そう言えばそう読めるかも!
どうりで意味が通らないわけだ。
ありがとうございます!!

(@@先生!何で大明宮の資料しかくれなかったんですか・・・・゚・(ノД`)・゚・
・・・いや、何でかは想像つくけど・・・)
228名無氏物語:02/12/23 18:20
>>225 >>226

苑内有南望春亭・北望春亭・坡頭亭・柳園亭・月坡・毬塲亭子。
有青城・龍鱗・栖雲・凝碧・上陽五橋、廣運潭・九曲宮。

「苑内に〜〜〜有り。青城・龍鱗・栖雲・凝碧・上陽の五橋・
廣運潭・九曲宮有り」

「子」は前の部分につく。
229225:02/12/23 22:44
>228
ありがとうございます。
〜廣運潭までが担当範囲だったんですが・・・ハンパだったんですね・・・

230名無氏物語:02/12/23 23:06
お願いしまする・・・。
「一○○睛」
の○の部分に当てはまる漢字ってありますか?
これが、故事成語かことわざかはてさてただの人の名前かすら
わからんのですが、自分には「画竜点睛」しか「睛」の字の
使う物が思いつきません。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232名無氏物語:02/12/23 23:22
和語と漢語について教えてほしいのですが・・・
「日常」ってどちらになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
233名無氏物語:02/12/24 09:09
>>232
「ニチジョー」と読むなら漢語だろうけど、
何かひっかけがあるのか?
234山崎渉:03/01/11 09:31
(^^)
235名無氏物語:03/01/12 21:16
>>232
「和製漢語」の可能性は高いとは思うが、「和語」ではない。
一般に、音読みするのが漢語、訓読みするのが和語、と考えておけばよい。
236名無氏物語:03/01/13 04:23
「日常」って語は水滸伝に出てきたりするから、
漢語の可能性が高いんじゃないかな。
237名無氏物語:03/01/26 15:35
漢文の論評を書けって宿題が出たんですけど、どんな風に書けばいいんですか?
史話 ー 三編  壁をまっとうして帰る なんですけど…
238名無氏物語:03/01/28 02:02
>237
ギャグじゃないよな?壁ではなくて璧(へき)=玉の一種、を完うする、
なら、完璧(かんぺき)の故事だろ。完璧、史記、もしくは藺相如、で
検索してみそ。
239名無氏物語:03/01/30 09:11
保守アゲ
240山崎渉:03/03/13 13:07
(^^)
241名無氏物語:03/03/15 15:01
>232 >233 >236
現代中国語でも普通に「日常」という。「平常」ともいい,後者のほうが
よく使われている。
242名無氏物語:03/03/15 15:20


これってなんて読むのですか???
243名無氏物語:03/03/15 22:28
>242
アイ。
雲がたくさんある。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245山崎渉:03/04/17 09:21
(^^)
246山崎渉:03/04/20 04:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
247名無氏物語:03/04/24 10:05
あげ                                 
248名無氏物語:03/05/04 10:39
>廣運潭までが担当範囲

教師が三流。
249名無氏物語:03/05/08 23:20
靉靆の連用でしかつかわへんやろ
250243:03/05/09 20:17
> 靉靆

(アイダイ)、「暮雲靉靆」
「靉靉」という用法もある。
251bloom:03/05/09 20:20
252243:03/05/09 21:47
↑(アイタイ)でした。スマソ。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254154 ◆Ok8GZRwKZY :03/06/26 23:07
>>225
ワロタ

ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこと書いてスマソ……
GBAと比較してみてどうですかね?シェアの事は抜きで。
255名無氏物語:03/07/01 18:44
あげとくか・・・                                 
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無氏物語:03/07/06 17:38
1.「由ほ」は普通、「なほ」と読まないのに、再読文字の時だけ「なほ」と読むのはなぜ?

2.「蓋ぞ」は普通、「なんぞ」と読まないのに再読文字の時だけ「なんぞ」と読むのはなぜ?

というのが、明々後日のテストのボーナス問題として出るのですが、全く分かりません。
分かる、もしくは知ってる方は教えて下さい。お願いします!!

258名無氏物語:03/07/06 17:44
今度のテストで、「晴明、封蔵人少将事」と「晴明ヲ心見僧事」と「晴明殺蛙事」と「御堂関白御犬、晴明等、奇特事」が範囲です。

何をやっておけばいいですか?また、何が大事でしょうか?お願いします
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無氏物語:03/07/14 02:52
陶淵明の桃花源記について『既に出でて其の船を得便ち向の路に扶り』が
「扶り」の部分が「於て」ってなってるのがあるんですけど、どうしてかわかる人いたら
教えてください!!!
266名無氏物語:03/07/14 02:53
■古文or漢文→現代語訳■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1023774379/l50
でも質問してます。どなたか教えて下さい。ホントに焦ってます。
大雨三日
を書き下し文にするのですが・・・。
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名無氏物語:03/07/14 12:29
>>265
版本によって違うんじゃなか?
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無氏物語:03/07/15 16:15
あげ            
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273名無氏物語:03/08/24 18:23
がんばれマルチポスト夏宿厨!
274名無氏物語:03/09/06 07:13
age
275名無氏物語:03/09/16 18:41
質問スレage
276名無氏物語:03/09/22 18:44
age 
277名無氏物語:03/09/23 00:09
>>265
扶と於の草体が似てるからどこかで書き違いが起きたんじゃないの?
っと、いつの質問だこれ?下がってたのか。
278名無氏物語:03/09/24 03:49
遣卒戌陳
279名無氏物語:03/09/24 07:11
280名無氏物語:03/10/11 12:11
質問スレ あげ
281名無氏物語:03/10/11 17:50
浅羽通明の講義のゲストに呉智英きたる!

★10月15日 封建主義者 呉智英講演会 4時20分から 早稲田大学
西早稲田キャンパス15号館 102教室
282名無氏物語:03/10/13 11:07
>>278
卒を遣わして陣に戍せしむ。戌じゃないよ。
衛戍の戍。えいじゅのじゅ。
283質問:03/10/13 21:08
欧陽修の朋党論の一部なんですが、
書き下しと現代語訳をしてもらえるでしょうか?・・・(>_< ;)

然臣謂、小人無朋。君子則有之。其故何哉。小人所好者禄利也。所貧者財貨也。
当其同利之時、暫相党引以為朋者偽也。及其見利而争先、或利尽而交疎、則反相賊害。
雖其兄弟親威、不能相保。故臣謂、小人無朋、其暫為朋者○也。

284kkk:03/10/13 21:16
魯欲使楽正子為政。孟子曰、「吾聞之喜而不○。」公孫丑曰、
「楽正子強乎。」曰、「否。」「有知慮乎。」曰、「否。」
「多聞識乎。」曰、「否。」「然則○為喜而不○。」曰、
「其為人也好善。」「好善足乎。」曰、「好善優於天下。
而況魯国乎。」

孟子の文なんですけど、現代語訳お願いします。なるべく早くお願いします。
あと、漢文の現代語訳がたくさん載ってるサイト知ってたいたら教えてください。

285名無氏物語:03/10/14 01:32
286名無氏物語:03/10/19 21:00
杜甫の「春望」に訓点を付けるとどうなるのでしょうか??
28724:03/10/28 12:48
>>283-284
図書館へ逝け
>>286
図書館へ逝け
288名無氏物語:03/11/06 00:48
書き下し&現代語訳をおねがいしたいのですが、よろしいでしょうか?
()の中は返り点です。

遣(二)武勇者於閑院左大将三條家(一)。
令(レ)追(−二−)捕保輔朝臣(一)。
當時中納言顯光卿所(レ)住也。
上下嗟嘆。

よろしくおねがいします。
289名無氏物語:03/11/06 03:07
290名無氏物語:03/11/06 15:51
288です。
マルチポストごめんなさい。
ご迷惑をおかけしました。
291名無氏物語:03/11/09 16:49
age
292名無氏物語:03/11/10 20:02
「寄らば大樹の陰」を説いたとされてるのが誰だか教えてくれませんでしょうか。
辞書に意味は書いてあったので漢文だと思うんですが。
293名無氏物語:03/12/01 16:36
100位のスレッドにカキコ!  
294名無氏物語:03/12/01 16:36
質問系スレッドなのでage
295名無氏物語:03/12/05 19:32
質問スレッドage
296名無氏物語:03/12/19 18:49
100位のスレッドにカキコ!
297名無氏物語:03/12/19 18:54
下がりすぎage!
298名無氏物語:04/01/03 14:20
質問スレッドage
299名無氏物語:04/01/05 12:41
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(´∀`,)彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡⊂彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U           (__(__)
門松としき      と    俺がトラブル  
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301名無氏物語:04/01/11 09:29
質問スレッドage
302名無氏物語:04/01/11 13:56
↓こういうのって、台湾とかの論壇に貼り付けたら、
馬鹿受けだよね。わらたよ。
(大陸だと犯罪かも知れ無い野で張りつけ不可)

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1023774379/324
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用
303名無氏物語:04/01/11 15:47
>>302
どうでもいいがマルチだろ!
304名無氏物語:04/01/18 08:59
質問スレッドage
305永平道元:04/01/18 16:30
>>302

You are the minimum as a scholar.
306名無氏物語:04/01/18 19:32
>>305

英語がむちゃくちゃですな。
「あなたは学者として最低限を満たしている」
と言いたいのか?
307名無氏物語:04/01/18 19:55
不提行
お願いします。
308名無氏物語:04/01/20 01:38
>>305
なつかしの達磨かと思ったw
309名無氏物語:04/01/31 13:48
100位のスレッドにカキコ!
310名無氏物語:04/01/31 13:49
佐藤(310)
311名無氏物語:04/02/01 09:38
質問スレッドage
312名無氏物語:04/02/07 22:12
以下の文章の出典をご存じの方いらっしゃいますか?
全訳が宿題なのですが出典が分からないため調べようがなくって困っています。

王安豊婦、常卿安豊。安豊曰、「婦人卿婿、於礼為不敬。後勿復爾。」
婦曰、「親卿愛卿、是以卿卿。我不卿卿、誰当卿卿。」遂恒聴之。
313名無氏物語:04/02/08 00:13
マルチ
314312:04/02/09 13:22
マルチは私のことではないですよね、>313さん…と、好意的に受け止めておく w

本当に出典をしりたいので、他スレ逝ってきます・゚・(つД`)・゚・  
315名無氏物語:04/02/09 14:58
最後
316名無氏物語:04/02/11 17:49
age
317名無氏物語:04/02/12 01:14
is >>302 a scholar ??
318名無氏物語:04/02/15 03:05
idonotknow
319名無氏物語:04/02/15 16:39
age
320320:04/02/15 16:40


321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無氏物語:04/02/22 01:59
100位のスレッドにカキコ!
323名無氏物語:04/02/22 02:15
宿題スレage
>>312
遅すぎかもしれませんが、その文の出典は『世説新語』です。王戎(王安豊)とその奥さんの問答です。

王安豊の婦、常に安豊を卿とす。安豊曰く、「婦人婿を卿とす、礼に於いて不敬を為す。後は復たするなかれ。」
婦の曰く、「卿を親しみ卿を愛す、是れを以て卿を卿とす。我の卿を卿とせず、誰か当に卿を卿とせん。」遂に恒にこれを聴す。

王安豊の妻は常に安豊を卿と呼んだ。安豊は言った「婦人が夫を卿と呼ぶのは礼では不敬となる。これからは私を卿と呼んではいけない」
妻が答えた「卿を親しく思い卿を愛すればこそ、卿を卿と呼ぶんです。もし私が卿を卿と呼ばなければ、誰が卿を卿と呼ぶんです」
結局、王安豊は妻が恒常的に安豊を卿と呼ぶのを許した。
325名無氏物語:04/02/28 17:48
ここが一番適当なスレかと思いまして尋ねさせて頂きます。

今年の東大入試、理系漢文(第三問)の一節の意味がよくわかりません。
問題文の全体は例えば
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/zenki/index.html
で見て下さい。
この「医以意用薬」です。設問箇所になっている訳ですが、結局「以意」の解釈が
問題だと思われます。
私は、物のもともとの意義・用途をそのまま薬効とし薬剤に転用する、と言った意味で
とるほか無かろうと思うのですが。
識者のご意見をうけたまわらせて下さい。
326名無氏物語:04/03/03 14:37
100位のスレッドにカキコ!
327名無氏物語:04/03/03 14:39
質問スレッドage
328名無氏物語:04/03/16 09:49
100位のスレッドにカキコ!
329名無氏物語:04/03/16 09:53
質問スレッドage
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名無氏物語:04/03/16 13:03
>>325
こりゃ、一種の暗示つまりプラシーボによって療治せしめんとする行為でしょうね。
だから「児戯に等しい」と言わしめているんです。
薬効云々のことを言うのではないと思いますよ。
332名無氏物語:04/03/16 13:05
>結局「以意」の解釈が問題だと思われます。
「以意」を簡単に言うと「イメージによって(を使って)」でしょう。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無氏物語:04/03/17 12:36
『閑居未嘗一日無客。』 未の下に二点と無の下にレ点と一点のくっ付いたヤツがあります。
書き下すと『閑居未だ嘗て一日として客無くんばあらず。』

『・・・一日として・・・』の『として』がどうしても出てきません。なんで『として』なんですか?
『・・・一日も・・・』ではいけませんか?   
336名無氏物語:04/03/19 21:22
前赤壁賦と捕蛇者説の書き下し文ってどこかにありませんかね
337名無氏物語:04/03/20 10:15
日本エアシステム客室乗務員の久保地優子さん、かわいい。
338名無氏物語:04/03/20 12:12
>>331
(332も331さんですね、thx!)
も少し詰めさせて下さい。
話の全体は、欧陽修が余りに真剣なので(殆未易致詰也)、蘇軾があけすけな応用例を
出して反論し、それで欧陽修も「あ、俺馬鹿だったね」と大笑に至る、
という筋ではないかと思います。
つまり、当該箇所では欧は至極真剣なのであり、ここですでに暗示乃至プラセボ
というのでは、最後が「そうそう、そういうこともあるに違いない」という風に
なってしまわないでしょうか。

以意 の訳は端的で頂きます! しかし、その含意するところはやはり
先に述べた愚説のような塩梅になるのではと考えるのですが、、、
339名無氏物語:04/03/21 00:38
>>338
ちゃんと読んでみました(最初からちゃんと読まなくてごめんね)。

おおイェース!その通りですね。こりゃ一種の笑い話ですよ。この「意」
とは物質の根源、エッセンスのことですね。物を物たらしめている所以のもの。
物の物たる意義のことですね。だから医者は何故病んだのかを聞いて、
ふなびとの手の汗が染み付いた舵を砕いて服用させる。蓋しふなびとは
このような病には冒されないから、これを以てつまりこの<薬効>を以て
治癒せしめようとする一種の「療法」ですね。それを真剣につまり「真に受けている」
脩タソに突っ込みを入れた坡タソの図、ですよね。了解ですー。
しかし、坡タソは突っ込みがうまい!王安石の右文説に突っ込んだのに似ています。
340名無氏物語:04/03/21 00:43
ですから、この模範解答の「医者が症状に対するこじつけの薬を処方すること」というのは
やや疑義あり、ですね。まあ間違いでもないけど・・。
341名無氏物語:04/03/21 20:24
>>339
> しかし、坡タソは突っ込みがうまい!王安石の右文説に突っ込んだのに似ています。
身も蓋もない、といいますかね。王安石にも突っ込んでるんですか?突っ込みの天才
ですね。

>この「意」 とは物質の根源、エッセンスのことですね。物を物たらしめている所以のもの。
>物の物たる意義のことですね。
えーと、ここのところもう少し教えて頂けますか? わたしまったく漢文は門外漢な
もので、、、
342名無氏物語:04/03/22 04:00
おーいおい。この東大入試、やばいよ。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/zenki/ri_kokugo/images/mon3_1.gif
医、多年の舵牙の舵工の手の汗の漬くるところとなる処の刮れる末を取りて、ーーの流れを雑えて、
だろ。それに
筆墨の焼ける灰を以って学者に飲ますれば、
だろ。
勝手に刮而末之とか焼而灰之みたいに読んじゃ駄目じゃん。
343名無氏物語:04/03/22 04:01
流れのれは余計でした
344名無氏物語:04/03/22 20:59
>>342
ほう!原文Upしてみて。
345名無氏物語:04/03/23 01:49
>>344
写真が見えてないの?
君がアップしたまえ
346名無氏物語:04/03/23 20:57
>>342
新手の電波か??
347名無氏物語:04/03/24 09:14
>>346
らしいな。
348名無氏物語:04/03/25 05:48
>>346-347
どういう意味?
349名無氏物語:04/03/26 01:20
蘇軾の赤壁のかき下しどっかにあっぷされてません??
350鑑定願う:04/03/26 02:24
突然で申し訳ないのですが、ここにあるページの漢文読める方はいませんか?

http://hika.bne.jp/newpage1.htm
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無氏物語:04/03/30 23:02
>>350
これは書き下しを読むほうが難しい。おもしろい。
なにか読みの法則があるのか知りたい!
356名無氏物語:04/04/02 11:31
これは漢文の素養の問題ではないと思いますよ。あなたが最初に問題提議し、推論なさったとおりだと思います。

唯物唯識という言葉でいいますと、
薬効とは普通、成分が物理的に「効く」わけですよね。蓄積された経験則により処方されるわけです。
つまり唯物論的に使われる。しかしここでは物が持つ「意味」を使って「唯識的に」処方したわけですよね。
斯様な処方が実際行われていたことは、『本草別注薬性論』のあると、この問題(東坡志林)の言う通りなのでしょう。
タイトルからするにこの本は、本草、つまり伝統的且つ経験的薬効論の別にある薬性を解く、という意味でしょうね。
ですから汗止めにはまず本草どおり麻黄を用い、それとは別種の薬効を長年、凉を齎したところの扇子の骨に求めると。
まあ、「働き者の爪の垢」と似たような狙いなのでしょう。まあ、本草綱目の中にもこれと同じ発想でもって薬効ありと
されたものもあるのかもしれませんが。

この「意」とは単純に、物が持つ意味、この意味が実は効能を齎す。「以意用薬」、意を使って薬を用いるとは
相手が病んだ所以のものを聞き出し、これを相殺、中和せしむ「物」にその意味を認め、これを薬効ありとして
用いる、と言うことだと思います。こう言いますと「以意為薬」としても良さそうですが、これだとまるで呪術になりますね。
357名無氏物語:04/04/14 10:53
100位のスレッドにカキコ!
358名無氏物語:04/04/17 07:27
age
359名無氏物語:04/04/18 00:14
このスレでは漢文の白文読みの質問でも答えてもらえますか?
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361Mr.参:04/04/19 20:08
想像でレス。

掛け軸一「縦横家の一人がいれば、千の軍勢を鎮圧することができる」(ペンは剣よりも強し)

掛け軸二「籬が道の突き当たり、風が竹を揺らして池の水面に波を立てる」(高尚な閑居の風情)

掛け軸三「ふらっと来て松の木の下で眠る。山中には時の流れもない。いつとも知れず寒さも消える。」(仙人生活)

掛け軸四 ふざけんな般若心経だろうがゴルァ!意味は「色即是空」

掛け軸五 「空を見ればはるか海の彼方この世界、天には満月人間達の住む国々を照らしているよ」
     (おそらく詩の一節かと思われる雄大な風景だが、浅学のため出典不明)
362名無氏物語:04/05/01 10:49
100位のスレッドにカキコ!
363名無氏物語:04/05/01 10:49
やべ・・ageちった・・
364名無氏物語:04/05/04 08:46
100位のスレッドにカキコ!
365名無氏物語:04/05/04 08:53
質問スレage
366名無氏物語:04/05/09 19:00
100位のスレッドにカキコ!
367名無氏物語:04/05/09 19:11
質問スレage
368名無氏物語:04/05/24 17:04
質問スレage
369名無氏物語:04/06/05 06:48
100位のスレッドにカキコ!
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無氏物語:04/06/06 23:32
369=370。 邪道下駄。
372名無氏物語:04/06/07 09:20
>>371
今だ!セクースしながら370をゲットォ!!

370「を」ゲットォ・・・とあるので、偽下駄じゃないのか?
373名無氏物語:04/06/09 13:39
あげ
374名無氏物語:04/06/21 09:44
100位のスレッドにカキコ!
375名無氏物語:04/06/21 17:33
age
376名無氏物語:04/06/22 09:03
おねがいします。

愛是永不止息
あいはこれとこしえにやまざるなり

でいいんでしょうか?
377名無氏物語:04/06/22 18:08
Love Never Fails.
愛は絶えることがない。
愛はしくじることがない。

日本語訳はどうでしょ?
貼り付けます

愛は寛容であり、愛は情け深い。
また人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。
礼儀に反する事をせず、
自分の利益を求めず、
怒らず、人のした悪を思わず、
不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてを我慢し、すべてを信じ、
すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。
愛は決して絶えることがありません。←

コリント人ヘの手紙 第一 13章4節~8節
378名無氏物語:04/06/30 23:55
夢攀日月覚而不上天庭、夢入九泉悟而不及地下。高宗得説偶中耳。

という傅子の一文なのですが、調べても見つからなかったので
わかる方教えてください。
379名無氏物語:04/07/04 01:27
380名無氏物語:04/07/04 03:30
>>379
378の言う「調べる」=あちこちのサイトで聞きまくる。


こんなサイトがあるのは知らんかった。
世間には教えたがり=物好きが多いんやねえ。
381名無氏物語:04/07/04 09:51
ぐぐるれば こたへはすぐに しれるのに 2ちゃんにとふとは いかがなものか 
382名無氏物語:04/07/09 00:27
随須而與。不可一例責也。
  
随と不の下にレ点、責の下に一点、可の下に二点があります。 
これ何と読めばいいのでしょうか?
383名無氏物語:04/07/09 05:14
国語についてですけど助けてください!!

力任せ っていう言葉を、 強引なさま っていう意味にやくせますか。
384名無氏物語:04/07/09 10:05
385名無氏物語:04/07/09 10:35
>>382 
直読すれば・・・
須に随いて輿る。一例の責を可とせず。
ですね。
前後の関係がよくわかりませんので、間違っている鴨^^);
386名無氏物語:04/07/09 12:30
一例(一様)に責めるべからざるなり。
前はワカンネ
387名無氏物語:04/07/09 22:24
漢文の訓読って、何のためにする、どのような作業ですか?
漢字の「音読み」と「訓読み」の別って、なんであるんですか?
388名無氏物語:04/07/09 22:45
それは宿題、それとも素朴な疑問?
389再掲:04/07/10 01:13
>>387
ぐぐるれば こたへはすぐに しれるのに 2ちゃんにとふとは いかがなものか 
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無氏物語:04/07/14 14:46
>>382
「随須而與。不可一例責也。」
須(もとめ)に随いて與(あた)える。一例の責とするべからず。
前後がないから意味はよく解りません。
392名無氏物語:04/07/14 17:53
朝鮮曰「倭奴是我的弟也」
日本唯々見捕呆気
朝鮮曰「倭奴是我的弟而侵略朝鮮 我不許之」
日本唯々沈黙於朝鮮之愚
朝鮮曰「我請倭奴与謝罪賠償」
日本曰「・・・・・・黙」
朝鮮曰「何黙!?倭奴侵略祖国!!強制連行 従軍慰安婦・・・・・・」
日本曰「汝是嘘吐也 何強制連行? 何従軍慰安婦? 其捏造証拠是有 汝是嘘吐也」
朝鮮曰「火病!!倭奴併合朝鮮!!此是民族之恥!!」
日本曰「汝可罵高宗」
朝鮮曰「哀号!!哀号!!哀号!!哀号!!哀号!!・・・・・・」
朝鮮悶狂 即日本去 朝鮮之泣叫轟於千里

書き下します↓↓↓

朝鮮曰ク「倭奴ハ是レ我ガ弟也。」
日本、唯々呆気ニ捕ワルル。
朝鮮曰ク「倭奴ハ是レ我ガ弟ナレドモ朝鮮ヲ侵略ス。 我、之ヲ許サジ。」
日本、唯々朝鮮ノ愚カナルコトニ沈黙ス。
朝鮮曰ク「我、倭奴ニ謝罪ト賠償トヲ請ウ。」
日本曰ク「・・・・・・黙レト。」
朝鮮曰ク「黙レトハ何ゾヤ!?倭奴ハ祖国ヲ侵略ス!!強制連行 従軍慰安婦・・・・・・。」
日本曰ク「汝ハ是レ嘘吐キ也。 強制連行トハ何ゾヤ? 従軍慰安婦トハ何ゾヤ? 其ノ捏造ノ証拠是レ有リ。 汝ハ是レ嘘吐キ也。」
朝鮮曰ク「火病!!倭奴ハ朝鮮ヲ併合ス!!此ノコト是レ民族ノ恥ナリ!!」
日本曰ク「汝、高宗ヲバ罵ルベシ。」
朝鮮曰ク「哀号!!哀号!!哀号!!哀号!!哀号!!・・・・・・。」
朝鮮、悶ヘ狂シミテ、即チ日本去ル。 朝鮮ノ泣キ叫ブコト千里ニ轟ク。
393名無氏物語:04/07/17 16:29
>>392
もうすこし頑張りましょう
394名無氏物語:04/07/18 17:32
・胡夏客曰・・・北人炊飯雜米菽、故用間字。

・今按・・・別作聞、是鼻聞黄粱之氣、五字皆平聲、不若從間字。

の書き下し文わかる方いますか?いくら探してもわからなくて。
あとこの二つの漢文の出典がわかればそれも教えてください。
395名無氏物語:04/07/20 15:00
やっと規制解除されたわけだが

>>394
杜甫の贈衛八處士の注と思われ
ていうか、なにがあったら本文無しで注だけ見るような事態になるんだろう…
396名無氏物語:04/07/26 17:12
100位のスレッドにカキコ! 
397名無氏物語:04/07/27 10:21
質問スレage
398名無氏物語:04/07/31 16:08
100位のスレッドにカキコ!
399名無氏物語:04/07/31 16:25
質問スレage
400名無氏物語:04/07/31 16:26
400ゲット!
401名無氏物語:04/08/09 16:56
100位のスレッドにカキコ!
402こんなとこかな:04/08/10 08:54
・胡夏客曰く・・・北人飯を炊(かし)ぐに米菽を雑(まじ)ふ、故に「間」の字を用ゐる。

・今按ずるに・・・別に「聞」に作る。是れ鼻に黄粱の気を聞くなり。五字皆平声(ひょうしょう)。「間」の字に従ふにしかず。
403名無氏物語:04/08/10 17:00
「用ゐる。」って終止形か?
404名無氏物語:04/08/10 17:23
>>403
連用形だ。終止形は「用ゐり」
405名無氏物語:04/08/11 14:33
>>404
「故に「間」の字を用ゐり」?
406こんなとこかな:04/08/11 17:14
?「もちゐる」は終止形ですよ。古語辞典ひいてごらんなさい。
407暗記者苦手:04/08/11 19:52
某巨大企業洗場担当経験者(中国人留学生多数在籍)
さずが中国の方々は、ちんころ忍者は到底かなわない術使いで
ポロロンとまばたきする間にドロンと出来るらしく
それをだべ?んだ!という方もいると聞きました。
僕には羨ましい限りなんですが、多少お国柄等あるのかも
しれませんが…生ける者皆言葉有り?と言いますし、
とにかく差別反対!!特別待遇好き好き。
  
   やる奴やる   \奇/
 やらない奴やらない (<〜 
408名無氏物語:04/08/11 20:14
「故に」って連体形か?
409名無氏物語:04/08/11 20:16
残務処の皇子
410名無氏物語:04/08/11 20:40
死闘(410)
411こんなとこかな:04/08/12 08:14
>>408 「故(ゆゑ)に」の「に」は助詞だから活用しない。
「ゆゑに」で、「だから」とか「そこで」という意味です。
412名無氏物語:04/08/12 23:44
>>406
古語辞典では訓読はできんよ。
413名無氏物語:04/08/13 01:17
「用」……「もちヰル」が古典文法としては正しいが
漢文訓読では「もちフ」という読みも、あり。
率直、どっちでもいーよ。
有名な成句とかだと「このフレーズはこちらの読み」という慣用はあるものの
未知のフレーズをどちらで読むか、そんなことは、まったく、どっちでもいい。

412へ。確かに、古語辞典で訓読がすべてわかるわけではないが
一応文語文法に(平安期のと江戸時代のとではかなり違うけど)準拠する以上
参考には、なるぜ。少なくとも、403や404のような恥はかかなくて済む。
(当然、403&404がわざとおちゃらけたのなら、その限りにあらず)
414名無氏物語:04/08/13 02:25
力うどんとかけうどんの違いは?
415名無氏物語:04/08/13 10:21
「け」の有無。
416名無氏物語:04/08/13 11:41
>>415
漢文の問題として答えたまえ。
417こんなとこかな:04/08/16 08:37
>>412 漢和辞典では活用形は調べられんよ。
418こんなとこかな:04/08/16 09:18
賢いほうの無名氏さんへ
先日でていた「北人炊飯間米菽」の訓読「北人飯を炊ぐに米菽を間ふ」は
「米に菽(マメ)を」と「に」を補うべきでしょうか?
中国北方では南方のように米がとれないのでマメを混ぜて炊き込んで
量をふやすということだろうとは思いますが・・・。「に」を補うほうが、
米の分量がマメよりも多いというニュアンスが伝わるでしょうか?
また、「間AB」は「AにBを混ぜる」意にも「AとBとを混ぜる」意にも
両方にとれますか?
>>418
「飯を炊く」のに「米菽を間ふ」と書いているのだから、
「飯」=「米(を炊いたもの)」と勝手に決めるのはまずいだろう。

「米菽」のままで「米と菽を」と取るのが無難なんじゃね?

>>414
力うどんの方はもt$89ゐ=¥r!
420こんなとこかな:04/08/16 13:46
「米菽を間ふ」は私の試読であって「米に菽を間ふ」と読むべきだったかも・・・。
「CAB」で「AにBをCスル」という場合も漢文では少なくないですしね。
「敵に塩をおくる」なども同様でしょう?常識的には「に」があるほうがいいのかな?
日本の赤飯だって豆のほうが分量が多かったら食えたもんじゃないのでは?
「間」を「まじふ」(混ぜる意)で用いた用例が沢山あれば推測もつくのでしょうが・・・。
419さんは 「飯」を何とお考えですか?「コウリャン」「トウモロコシ」「アワ」?
421名無氏物語:04/08/21 07:03
100位のスレッドにカキコ!
422名無氏物語:04/08/21 07:17
質問スレage
423名無氏物語:04/08/31 10:17 ID:5ZxIvjj7
100位のスレッドにカキコ!     
424名無氏物語:04/09/14 09:23:03 ID:2QAKgPVB
質問スレage
425名無氏物語:04/09/22 09:59:04 ID:gsBEF/k/
100位のスレッドにカキコ!
426名無氏物語:04/09/28 18:20:28 ID:9lkYIjZN
質問スレッドage
427名無氏物語:04/10/06 15:11:13 ID:4pc/me25
荊軻者,衛人也。其先乃齊人,徒於衛,衛人謂之慶卿。而之燕,燕人謂之荊卿。

荊軻雖遊於酒人乎,然其為人沈深好書。其所游諸侯,盡與其賢豪長者相結。其之燕,燕之處士田光先生 亦善待之,知其非庸人也。

居頃之,會燕太子丹質秦亡歸燕。燕太子丹者,故嘗質於趙,而秦王政生於趙,其少時與丹驩。及政立為 秦王,而丹質於秦。秦王之遇燕太子丹不善,故丹怨而亡歸。

居有閨C秦將樊於期得罪於秦王,亡之燕,太子受而舍之。
428名無氏物語:04/10/06 15:11:57 ID:4pc/me25
荊軻者,衛人也。其先乃齊人,徒於衛,衛人謂之慶卿。而之燕,燕人謂之荊卿。

荊軻雖遊於酒人乎,然其為人沈深好書。其所游諸侯,盡與其賢豪長者相結。其之燕,燕之處士田光先生 亦善待之,知其非庸人也。

居頃之,會燕太子丹質秦亡歸燕。燕太子丹者,故嘗質於趙,而秦王政生於趙,其少時與丹驩。及政立為 秦王,而丹質於秦。秦王之遇燕太子丹不善,故丹怨而亡歸。

居有閨C秦將樊於期得罪於秦王,亡之燕,太子受而舍之。
429名無氏物語:04/10/17 06:22:11 ID:jKkjihH8
高校のころ習った漢文ですが、作者、題を忘れてしまいました。
内容は
車輪軸を作る年老いた職人が、孟子か誰か偉い人(忘れた)の書いた書籍を
くだらない物と言ってお役人の逆鱗(怒)に触れます。
しかしその職人曰く「私はこの道50年車軸を作ってきたが、調度いい具合の
車軸のサイズを文章に表現することは出来ない。その本を書いた人はえらい人で
しょうが、真髄は文章で表現できないものです。」

概略内容はこのようなものだったと記憶してますが
作者、題名等思い出せません。
どなたかご尽力を・・・
430名無氏物語:04/10/17 10:26:19 ID:ojyNKASV
莊子外篇天道
桓公讀書於堂上.輪扁■輪於堂下,釋椎鑿而上,問桓公曰:「敢問
,公之所讀者何言邪?」公曰:「聖人之言也.」曰:「聖人在乎?
」公曰:「已死矣.」曰:「然則君之所讀者,古人之糟魄已夫!」
桓公曰:「寡人讀書,輪人安得議乎!有説則可,无説則死.」輪扁
曰:「臣也以臣之事觀之.■輪,徐則甘而不固,疾則苦而不入.不
徐不疾,得之於手而應於心,口不能言,有數存焉於其間.臣不能以
喩臣之子,臣之子亦不能受之於臣,是以行年七十而老■輪.古之人
與其不可傳也死矣,然則君之所讀者,古人之糟魄已夫!」
431名無氏物語:04/10/17 19:36:41 ID:jKkjihH8

>>430
荘子 外編  天道第十三 第十章
古人の糟粕(そうはく)ですね!

ありがとうございました。


432名無氏物語:04/10/17 20:07:06 ID:ThgKXIe2
433名無氏物語:04/10/18 20:25:32 ID:IhAN4icY
宿題で繩池の会(めんちのかい)について調べてレポート用紙一枚にまとめろ
というのが出たんですがググってもほとんどでてきません。
どのようなことが起こったのか教えてください。
なるべく早くお願いします。
434名無氏物語:04/10/18 21:12:45 ID:pTwSN1ly
>>433
この板の住人の傾向として
・宿題の協力はするが、丸投げされると、拒否反応を起こす。
……古文・漢文が好きな人たちばかりだ。
ロクに自分で古文・漢文に取り組もうとしないヒトは、嫌われる傾向にある。

・全訳や、それに準ずる依頼は、敬遠される。
……依頼する方は「お願いします」と、数秒の書き込みで終わる。
答えるようとすると……キーボード打つだけで、どれくらいの手間だと思う?

・答えを急がせられると、ソッポむく。
……他の板にくらべて、流れる時間が違っているのがこの板。
第一、他人の「勉強」の協力をさせていただくわけだ。脊髄反射で
いいかげんなレスはできない……と考える真面目な者が多い。
せきたてられると、だから、ちとムカツク。

というわけで、まともなレスがつかない可能性が、きわめて高いわけだ。

あと、もう一つ付け加えるなら……
試しに 繩池の会 でググってみたら、ことのいきさつを述べたサイト、ちゃんとあったぞ。
(トップにヒットした)
少なくとも、それを読んだ上で、分からないところを聞きに来るべきだろう。

435名無氏物語:04/10/20 08:33:14 ID:zob85l6m
メンチカツ
436名無氏物語:04/10/25 17:13:41 ID:nEEN38rn
age
437名無氏物語:04/10/25 17:44:02 ID:tKWNESMa
書き下し文ってどうやるのかもう混乱してますきた
レで↑持ってきて数字?ああええ?!
438名無氏物語:04/10/26 18:36:30 ID:9HEPc5t+
age
439名無氏物語:04/10/30 14:37:57 ID:gYQZim5J
質問スレage
440名無氏物語:04/10/30 14:38:21 ID:gYQZim5J
440
441名無氏物語:04/10/31 18:11:27 ID:I8Psfrjc
age
442名無氏物語:04/10/31 23:55:19 ID:QMafnUvU
喜気ってどういう意味ですか?
443名無氏物語:04/11/01 00:12:43 ID:q4nzV0KN
>442
【喜気】喜ばしい気。〔史記、天官書〕卿雲見喜氣也。(広漢和)
444名無氏物語:04/11/01 00:22:56 ID:RhJAIHhm
>>443
どうもです!
445名無氏物語:04/11/01 16:10:41 ID:1q8cS5l9
残り555
446風邪:04/11/01 20:05:28 ID:BeHFz1RX
漢文 刎頸之交 について訳お願いします。教科書忘れた・・・
447名無氏物語:04/11/01 21:11:56 ID:Z5pIiQvo
>>446
>>434参照のこと。
448名無氏物語:04/11/04 09:30:46 ID:VlC2Oc40
age
449名無氏物語:04/11/04 14:32:08 ID:1BCv9pBu
徳品傳家久 詩書継世長
どう読むのか教えてください。意味もお願いします。
450名無氏物語:04/11/04 16:25:33 ID:5lHzoPg7
450
451名無氏物語:04/11/05 00:24:04 ID:jEK0l6PO
なんちゅうスレタイだ、と書こうとしたらいきなり>>2にあった。
452名無氏物語:04/11/05 21:54:52 ID:bEuXgi7u
萱幃ってケンイって読みであってますか?意味も教えてください!
人名?
453名無氏物語:04/11/07 10:14:57 ID:dg9JkFAE
age
454名無氏物語:04/11/08 09:01:58 ID:mZhFZIYI
age
455名無氏物語:04/11/10 14:41:13 ID:NfbO1y1Q
age
456名無氏物語:04/11/11 16:11:23 ID:o4o8eoyv
萱幃は、辞典がなくよくわからないけれど、清史稿で一箇所だけみつかったっす。452さんはどこでみかけたのかな?
457名無氏物語:04/11/12 06:42:09 ID:5F7rjYcz
>>452 >>456

『清史稿』の文章を書き下してみた。

瑞啓萱幃、鸞輅從容 ? (@+くさかんむり)鳳樓。
〔瑞(めで)たく萱幃を啓(ひら)き、鸞輅(らんろ) 従容として鳳楼にのぞむ。〕
忘れ草の香ぶくろを啓き、天子の御車はゆったりと鳳楼にのぞんだ。

データベースから探したので手元に『清史稿』があるわけではいけど、
この場合だったら多分「忘れ草(=萱)の香ぶくろ(=幃)」でいいと思う。
忘れ草をながめると憂いを忘れるそうだ。

ちなみに「瑞」はここでは副詞で読んでるが人名かもしれない。
何にせよ実際に『清史稿』を見てみないとなんともいえないです。

ひょっとしたら注が載っているかもしれないので
中華書局版の『清史稿』2907ページを見て下さい。
458名無氏物語:04/11/14 01:08:13 ID:kF2rGml7
周老莱子性至孝。奉養二親。備極甘脆。行年七十言不稱老。
常著五彩斑?之衣。為嬰兒戲於親側。又常取水上堂詐跌臥地。

これの訳と書き下し文をお願いいたします。
?は対の左側と、門の中に諫めるの右側が書いてあります。
よろしくおねがいします。
459名無氏物語:04/11/14 19:51:23 ID:9IsMTS/G
age
460457:04/11/15 04:44:50 ID:3ZjqPQ9f
>>458

周老菜子 性は至孝。二親を奉養し、備うること甘脆を極む。
行うこと年七十となりても言は老いを称さず。
常に五彩班文闌の衣を著せ、嬰児と為りて親の側に戯る。
又 常に水を取りて堂に上り、詐(←これだけ意味わからず)
地に跌臥す。

一つ一つの単語は難しいけど調べればだいたい分かるし
文法的に難しいところはないから
単語の意味くらいは自分で調べて訳して下さい。
461457:04/11/15 04:51:36 ID:3ZjqPQ9f
>>458

追伸
一つだけ 「老いを称する」とは自ら年老いたということ
転じて自ら尊大となること
462名無氏物語:04/11/15 15:12:18 ID:vhGE5Bgb
>>460
子供服自分で着たのでは?
行年は辞書に載ってますよね。
親を喜ばすためにわざとけつまずいたという事ではないでしょうか?
また、常と嘗は通じると聞いたことがあります。
463460:04/11/16 00:55:53 ID:WhPWfZGL
>>462

そうでした、失念しておりました。
何か意味の通じないと思いながら
偉そうなこと書いてしまいまして・・・

ご指摘多謝。
464名無氏物語:04/11/17 21:42:38 ID:Tn5vZMmE
先是

は、どのように読み下したらいいのか、教えてください。
465伊勢、命:04/11/17 23:53:49 ID:xb19eJIb
>>464
前後の文を少し下さい。
466名無氏物語:04/11/18 00:25:28 ID:ra0Sc/VV
>>464
普通は「是れより先に」だと思うが
467伊勢、命:04/11/18 00:55:35 ID:JoIT60kW
>>466
「先ず(は)是れ」かもしれませんし…
468名無氏物語:04/11/18 01:03:08 ID:L7fYuPGz
.
469名無氏物語:04/11/18 01:51:31 ID:qYk9ki1j
昔読んだ漢詩なんですが、

役人として遠くの地に赴くことになった友人に贈る漢詩で
遠くの地に旅立つのだが、そこでも必ず君を理解してくれる人が
いるはずだから嘆かないでくれ。

って感じの詩なんですけど、なんていう詩か分かりますか?
最近、どうしても気になって。よろしくお願いします。
470名無氏物語:04/11/18 02:47:54 ID:3a1UQVhV
>>469
王勃の「送杜少府之任蜀川」じゃない?
「城闕三秦を輔(まも)り、風煙五津を望む」ってやつ。
「海内に知己存せば、天涯も比隣の若(ごと)し」って句がある。
この詩だと知己=友人である自分、のことだけど。
違ったらごめん。
471二可 ◆ceS3dMWYQ. :04/11/18 03:40:24 ID:6BWTNT7K
「高適、別董大」
でも検索してみてはいかがでしょうか?
質問は一箇所だけにしないとだめですよ。
472名無氏物語:04/11/18 09:35:17 ID:o8H+iqa+
494 名前:名無氏物語 投稿日:04/11/18 01:57:04 ID:qYk9ki1j
昔読んだ漢詩なんですが、

役人として遠くの地に赴くことになった友人に贈る漢詩で
遠くの地に旅立つのだが、そこでも必ず君を理解してくれる人が
いるはずだから嘆かないでくれ。

って感じの詩なんですけど、なんていう詩か分かりますか?
最近、どうしても気になって。よろしくお願いします。

マルチがあったよ!
473名無氏物語:04/11/18 09:42:40 ID:3KheRpMr
243 名前:名無氏物語 投稿日:04/11/18 01:49:53 ID:qYk9ki1j
昔読んだ漢詩なんですが、

役人として遠くの地に赴くことになった友人に贈る漢詩で
遠くの地に旅立つのだが、そこでも必ず君を理解してくれる人が
いるはずだから嘆かないでくれ。

って感じの詩なんですけど、なんていう詩か分かりますか?
最近、どうしても気になって。よろしくお願いします。

このマルチ君ならまだありますよw
474名無氏物語:04/11/18 19:52:38 ID:VIshdi0f
マルチですかw
475名無氏物語:04/11/18 19:56:45 ID:xeeGSzGx
マルチは死ね!  
476名無氏物語:04/11/18 20:37:02 ID:aV8ECh6x
質問スレage
477469:04/11/18 23:30:58 ID:qYk9ki1j
>>470 >>471
ありがとうございます!
たくさん書き込みして申し訳ありませんでした・・・。
478464:04/11/19 20:41:59 ID:+gPbYydK
伊勢、命さん、466さん、ありがとうございます。

前後の文ですが、

三年二月、先是、詔諸路提刑体量覚察…

となっております。
479伊勢、命:04/11/19 21:00:45 ID:EFfeXNS1
>>478
ちょっと前後が少なすぎるんですが…。
たぶん、466氏のおっしゃるように「これよりさき」で良いと思います。(「に」は不要では?)
「はじめ(初・始)」と同じ意味です。
480464:04/11/19 22:00:30 ID:+gPbYydK
ありがとうございます。
そして、たびたび申し訳ありません。

公亮曰「安石但欲己論勝耳。」
上正色曰「豈有此邪?」
公亮曰「此言若誣、天實臨之。」
上卒令常分析。
公亮、升之與安石争青苗久不勝、皆稱疾在告。
三年二月、先是、詔諸路提刑體量覺察提擧常平官抑配人戸青苗銭、
并州縣抑遏不散。及韓g言青苗之害、王安石在告、曽公亮、陳升之等
擧行前詔、乃刪去「毋得抑遏不散」之語。

これで大丈夫でしょうか?
『宋宰輔編年録校補』の421頁です。
また、もしよろしかったら、ここにはどのようなことが
書かれているのか、教えて頂けないでしょうか。
481466:04/11/20 10:44:06 ID:8K4SGIer
公亮曰く「安石は但だ己の論の勝するを欲するのみ」と。
上正色曰く「豈に此れ有らんや?」と。
公亮曰く「此の言若し誣ならば、天實に之に臨まん。」
上卒に常をして分析せしむ。
公亮、升之 安石と青苗を争うも久しく勝たず、皆疾を称して告あり。
三年二月、是より先、諸路の提刑に詔して提擧・常平官を體量・覺察し
人戸・青苗銭を抑配せしめ、并せて州縣をして抑遏して散せざらしむ。
韓gの青苗の害を言うに及び、王安石告あり。
曽公亮、陳升之等 前の詔を擧行し、乃ち「毋得抑遏不散」の語を刪去す。

はっきり言ってよく分かりませんでした。とくに4行目の「常」は人名にとってますが
なんの根拠もありません。
宋代の漢文語彙・時代背景に詳しい人、添削よろしくお願いします。
482名無氏物語:04/11/20 12:00:34 ID:0uZkYe0W
>>460
つぶさに甘脆を極む。行年七十にして。
常に五彩斑らんの衣を着け、嬰児の戯を親側になす。
いつわり跌(つまづ)きて地に臥す。

>>478
「これよりさき」で問題なし。編年体の史書ですね。続資治通鑑ですか。
483名無氏物語:04/11/20 13:16:52 ID:0uZkYe0W
王安石の青苗法についての授業。
曽公亮曰く「王安石は但だ己の論の勝たんことを欲するのみ」と。
上色を正して曰く「豈に此れ有らんや?」と。
公亮曰く「此の言若し誣ならば、天實に之に臨まん。」
上ついに(諫言官の)李常をして分析(証拠列挙)せしむ。
曽公亮・陳升之、安石と青苗を争うも久しく勝たず、皆疾を称して告(休暇)にあり。
三年二月。是より先、諸路の提刑に詔して、提擧常平官の人戸に青苗銭を抑配(強制)すると、
ならびに州縣の(青苗銭を)抑遏して散せざると(の両方の実態を)を體量・覺察せしむ。
韓gの青苗の害を言うに及び、王安石告に在り。曽公亮、陳升之等 前の詔を擧行し、
乃ち(ところが)「抑遏して散ぜざるなかれ」の語を(一方的に)刪去す。
詳しくは授業で。
484名無氏物語:04/11/20 14:18:37 ID:vwftGEW6
キミィ

ガッツ漢文を買えよ

キミィ!
485466:04/11/20 16:14:34 ID:FeEr/Fts
>>483

ようやく意味が分かりました。ありがとうございます。
二回目の上が皇帝と分かっているなら最初もそう取るのが常識なのに
基本的なミスを犯しておりました。

後半の文章は――もう意味が取れてませんでしたからむちゃくちゃでしたね・・・

まあもともと私の質問ではないのですが・・・
486名無氏物語:04/11/20 18:35:17 ID:0uZkYe0W
瑞啓萱幃、鸞輅從容莅鳳樓。
瑞に萱幃啓き、鸞輅(らんろ) しょうようとして鳳楼にのぞむ。〕
瑞は祥瑞。萱幃は母の部屋。瑞祥によって(瑞祥とともに)母の部屋が開き、、、、
487名無氏物語:04/11/21 00:10:40 ID:c7DvEIqB
「萱幃啓き」じゃ「啓萱幃」じゃなくて
「萱幃啓」となるべきじゃないですか?
488名無氏物語:04/11/21 00:20:26 ID:KvqOPyir
今日は朝からハマーの米軍バージョン(オープンカーのやつ迷彩柄)を見ました。
しかも2台です。けど走っているすがたでは無く大型トレーラーに積載されている奴です。
マジかっこいいと思いました。ちなみにナンバーは見たこと無い英語のやつで
トラック運転してたのは整備士風の白いつなぎを着たオサーンでした。
欲しいと思いました。


489名無氏物語:04/11/21 18:15:34 ID:OzYaxpMC
不仁者可與言哉。
お願いします。

以臣弑君、可謂仁乎。
これは、家臣が君主を殺すのは仁と言っていいのだろうか?
こんな感じの訳で良いのでしょうか?
490名無氏物語:04/11/21 19:27:19 ID:a7RcMCiY
>>489
まずあなたはどう読んだ?
「不仁者」はひとまとまりでOK、「與」=与は「ともニ」。

以臣・・・のほうは意味はそれでいいんじゃないかな。伯夷・叔斉のせりふだよね。

ふたつとも反語形ですね。「〜ダロウカ、イヤ〜デハナイ」ってやつ。
書き下しは「可」(べし)の反語はどう読むきまりか、に注意。
491489:04/11/21 21:31:57 ID:OzYaxpMC
>>490
不仁者は共に〜
言・・・これはなんと訳すべきなんでしょうか?
492名無氏物語:04/11/21 22:43:07 ID:HT9qSWGs
>>491
マンドクセーと思わず漢和辞典で「言」のとこを引くと、意味がいろいろ出ている。
ここでは「与(とも)に」とあるし、語るとか議論するという意味でいいんじゃないの?

あと分かってるとは思うけど、書き下しは「共に」って書いちゃダメよ。訳ならいいけど。
493489:04/11/21 23:13:30 ID:OzYaxpMC
>>492
なるほど。
有難うございました。
494464:04/11/21 23:33:47 ID:ef7lw9YM
皆さんありがとうございました!
495名無氏物語:04/11/23 09:34:28 ID:bmO6YlKk
質問スレage
496名無氏物語:04/11/23 15:11:50 ID:swkD2dtz
陶淵明 「桃花源記」

晋太元中、武陵人捕魚為業。縁渓行、忘路之遠近。
忽逢桃花林。挟岸数百歩、中無雑樹。芳草鮮美、落英濱粉。
漁人甚異之、復前行、欲窮其林。
林尽水源、便得一山。山有小口、髣髴若有光。
便舎船従口入。初極狭、僅通人。復行数十歩、豁然開朗。
土地平廣、舎屋厳然、有良田美池桑竹之属。千百交通、鶏犬相聞。
其中往来種作、男女衣着、悉如外人。黄髪垂髪、並依然自楽。
見漁人、乃大驚、問所従来。具答之、便要還家、設酒殺鶏作食。
村中聞有此人、皆来問訊。
問今是何世。乃不知有漢、無論魏晋。
此人一一為具言所聞、皆歎椀。
余人各復延至其家、皆出酒食。
停数日、辞去。此中人語云、不足為外人道也。
既出、得其船、便添向路、処処誌之。
乃郡下、詣太守、説如此。
太守即遣人随其往、尋向所誌、遂迷不復得路。
南陽劉子黄、高尚士也。
聞之、欣然規往、未果、尋病終。
後遂無問真者。
 
教科書わすれて書き下せません。助けてください
497伊勢、命:04/11/23 15:14:02 ID:Yjpvu89j
>>496
とにかく、自分で行けるところまで書いてごらん。

足りないところや間違っているところは応援しますよ。
498厨房:04/11/23 16:19:52 ID:yOrRY/iE
押印ってなんですかorz
今テスト3日前なんだよヽ(`д´)ノ
教えてくれYOヽ(`д´)ノ
おながいしまつorz
499名無氏物語:04/11/23 18:54:53 ID:N98aCj0t
499
500名無氏物語:04/11/23 18:55:19 ID:N98aCj0t
500ゲット
501名無氏物語:04/11/23 18:59:01 ID:uNlkwgg1
>>498
おちつけ。押印は文字通りハンコを押すことだが。もしかして押韻のことか?
502厨房:04/11/24 01:47:59 ID:MFcrAIuo
押韻だ・・・
しょぼーん
503名無氏物語:04/11/24 02:12:37 ID:7fZbfXOm
>>502
で、どんな問題がテストにでそうなのよ?
「この漢詩のなかから押韻している文字を選べ」とか、そんな感じかね?
504伊勢、命:04/11/25 23:48:18 ID:2X2TiCX5
>>496
…桃花源記、その後、どうなりましたか?
心配しつつ、経過報告を待っております。
505名無氏物語:04/11/26 08:35:49 ID:lC8Mo6OL
505i
506名無氏物語:04/11/29 15:53:02 ID:o/knVOH3
age
507名無氏物語:04/11/30 09:38:49 ID:khPPXTlo
age
508名無氏物語:04/12/01 10:32:40 ID:nccf6uQf
age
509名無氏物語:04/12/01 22:02:00 ID:6qbxofiv
他スレにも書きましたが、漢文が全く読めません。返り点と、一・二点と、上
中下点が混交した文章では 語順がさっぱりわかりません。これではまるで暗号
解読です。どんな参考書を読んでもわかりませんでした。 わかったのは漏れが
バッカだということだけです。こんな私でも救われる参考 書はないでしょうか?
語順だけに絞った超入門的参考書はないかな?


510名無氏物語:04/12/01 22:38:57 ID:GzUtqAf9
↑マルチ
511名無氏物語:04/12/01 23:00:40 ID:Xvaf9qMS
マルチはやめろや。ってか、教師にでも聞け。
512名無氏物語:04/12/02 20:29:25 ID:lzh/uFCU
マルチすみませんでした。浪人生なもので、教師にも聞けないのです。
もう漢文は諦めました。お世話になり、ありがとうございました。
513名無氏物語:04/12/04 12:05:36 ID:M0zs2R5l
悪いコト言わんから予備校逝くなり家庭教師雇うなり
通信講座受けるなり汁
514名無氏物語:04/12/05 01:17:22 ID:e99+3FmT
>>512
漢文好きの俺としてはこうやって漢文嫌いが増えるのはやるせない。
だから参考書でも何でもいいからあなたが分からなかった文章と、返り点、
そして自分はこう読んだ、くらい書いてみて下さい。
そしたら私も微力ながらできる限り協力しましょう。

全く分からないから書き下し文は書けないなんて言わないように。
何ごともまず自分で試行錯誤しないと上達しないし、
誠意を見せればこの板の他の住人も協力してくれると思います。
多分根っこは古文・漢文を語りたくて仕方のない人達ばかりでしょうから。

あと何度も言いますがマルチは絶対にやめるように。この板で最も嫌われる行為です。
515名無氏物語:04/12/05 08:29:04 ID:D+FukhVQ
515事件
516名無氏物語:04/12/06 16:32:09 ID:6Esnp7E7
age
517名無氏物語:04/12/06 22:56:37 ID:5KgJQsz/
「鴦」という字について教えて下さい。
ちなみに鴛鴦の鴦。
普通におしどりの意味はとれたんだけど、
新字源には鴛の字しか載ってなかった…
518名無氏物語:04/12/07 00:01:11 ID:J3R+0agX
おしどりのメスでは?新字源と字源をひいてみたけれども。

本草綱目の集解にはこんなのもあたけども。
【集解】[弘景曰]鴦、小龜也,處處有之。狹小而長尾。用卜吉凶,正與龜相反。
519名無氏物語:04/12/07 00:26:21 ID:1h37g035
鴛鴦歌合戦
520名無氏物語:04/12/07 09:01:21 ID:nnC4OkpT
520
521名無氏物語:04/12/08 12:53:32 ID:+E0WA1+e
age
522517:04/12/08 23:34:30 ID:uUX6LyqG
亀???
523名無氏物語:04/12/10 12:13:26 ID:YOYdorfx
age
524名無氏物語:04/12/11 21:47:36 ID:TuEbunM2
七言絶句で平起式。
起句蹈落する理由って何でしょう?
一三五不論には気付いたんだけどな…
525名無氏物語:04/12/11 23:08:29 ID:/GZ2eRR2
>>517
鴛鴦、翡翠は雄雌関係の語ですね。

一応>>518氏の本草綱目を書き下しておきます。
【集解】[弘景曰]鴦、小龜也,處處有之。狹小而長尾。用卜吉凶,正與龜相反。
鴦、小龜なり、處處に之あり。狹小にして長尾、吉凶を卜うに用う。正に龜と相反す。
526524:04/12/11 23:48:24 ID:TuEbunM2
今気付いたけど連作ってのは関係あるのかな?
527名無氏物語:04/12/13 09:30:05 ID:85vVGcC8
下がりすぎ。。。。。
528517:04/12/13 23:23:42 ID:RqYyLSdW
どぅもです。
529名無氏物語:04/12/14 15:32:24 ID:bmrkDgSp
月に力でなんて読むの?脇は力3つだけど。友達がそこを疲労骨折したらしいんだけど…
530名無氏物語:04/12/14 17:36:48 ID:+OHofpF+
530
531名無氏物語:04/12/14 23:25:32 ID:BWZoqGD6
529はマルチ(回答済)
532名無氏物語:04/12/15 12:09:17 ID:ep8AvVIK
age
533名無氏物語:04/12/16 17:01:33 ID:okYH4QPl
凝成白露玉未然全

読み方がわからないー!
こりなすはくろ たま いまだまったからず、 かなー。
534名無氏物語:04/12/16 19:39:00 ID:ll5qUG0O
>>529

肋骨も知らんのか。漢文以前の問題。

>吉凶を卜うに用う。

もって吉凶を卜う
535名無氏物語:04/12/17 23:10:17 ID:n3psrXTo
凝成白露玉未全ですか?
こりなす白露っていう訓読がすでにあるのなら、和漢朗詠集とかかな?
536名無氏物語:04/12/18 16:17:18 ID:o15xjB5G
将加誅焉
この書き下し文は、「将に誅を加へんとす」。なぜ返り点がないのにこう読む
のだろうか? 漢文初心者のワイにはわからへん。暇な人教えて。
537名無氏物語:04/12/18 19:37:44 ID:4sqh4dsf
将加誅焉
白文だよ。もとは中国語なんだから、
訓読するために返り点をつけるんだからさ。
538名無氏物語:04/12/18 20:49:40 ID:o15xjB5G
536です。あっ、調べなおしたらこれ白文だった。すんまへん。
ワイはやっぱ書き下し文を読んで、漢詩とかを楽しむことにしますわ。
539名無氏物語:04/12/18 21:17:53 ID:OE/Wwp4+
>>536
白文(はくぶん)ってのは、返り点が付いてない生の原文のことね。
(返り点はもちろん、。も、もない。)
初めて漢文にふれて勉強しだした頃のエリートは当時の中国語に熟達していて
原文のまま読んで理解していただろうが、
中国語は日本語と語順が違うから、日本語の語順になるように「翻訳」しないと
フツーの日本人にはわからん。
で、原文を変えずに、日本語の語順で読めるように符号をつけるやり方をご先祖たちが
あみだした。これが返り点。で、翻訳した日本語(の文語文)が書き下し文。

"I go to school everyday."という英文を日本語の文章にするとき、
「私は 行く 学校へ 毎日」じゃ日本語として不自然だから、
「私は 毎日 学校へ 行く」と訳す。
漢文の書き下しも同じ事で、日本語の語順に直すというシバリがあるから、やたらめったらな
順番で読むわけにはいかない。
つまり、原文から導きだされる日本語の文(書き下し文)はほとんど決まっちゃうわけ。


英語が得意な人は英語の文章すらすら読めるだろうけど、普通の学生だと
教科書の英文の行間に単語の意味やら読みやらこのwhichはどこにかかっているかとか
ゴチャゴチャ書き込むじゃない?返り点もそれと似たようなもん。
540名無氏物語:04/12/19 09:11:41 ID:UHscB63a
540
541名無氏物語:04/12/23 19:44:54 ID:65OBP1aY
age
542リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/24 12:20:11 ID:7HW3D4dT
age
543名無氏物語:04/12/25 13:24:26 ID:X9fZA0rp
age
544名無氏物語:04/12/28 00:38:44 ID:AcEZ1GEY
>>524
その漢詩の時代にもよるけど起句を踏み落とすのはパターンになってたとも言えなくもない。
545名無氏物語:04/12/30 19:33:12 ID:WS9wibHq
age
546名無氏物語:05/01/02 06:42:44 ID:hF2KTBSV
age
547名無氏物語:05/01/04 11:32:32 ID:adbU3Qw7
age
548名無氏物語:05/01/06 10:08:35 ID:qTDJTrl8
age
549名無氏物語:05/01/10 09:19:26 ID:G+0QJ055
age
550名無氏物語:05/01/10 09:20:10 ID:G+0QJ055
550
551名無氏物語:05/01/11 15:47:30 ID:fcXLKrSh
551
552名無氏物語:05/01/13 16:56:29 ID:IlmMkZBR
age
553名無氏物語:05/01/16 17:39:12 ID:Lk28w4q9
age
554名無氏物語:05/01/18 18:34:07 ID:/su/h86X
554
555名無氏物語:05/01/18 18:34:50 ID:/su/h86X
555げっと
556名無氏物語:05/01/18 18:35:24 ID:/su/h86X
残り444げっと
557名無氏物語:05/01/20 09:24:49 ID:DMiuSstW
age
558名無氏物語:05/01/22 18:10:13 ID:XgPhskYm
age
559名無氏物語:05/01/24 19:01:59 ID:NE3NKvAP
age
560名無氏物語:05/01/24 19:03:10 ID:NE3NKvAP
560
561名無氏物語:05/01/27 16:27:56 ID:reUISboB
age
562名無氏物語:05/01/29 14:01:20 ID:6FlqOy0P
age
563リア厨:05/01/30 21:08:01 ID:Cz3wNOVR
寧ろ鶏口・・・の「むしろ」を「ねいろ」と読む香具師が多くて一人笑っていました。
漏れって漢文の勝ち組になれますか?
564名無氏物語:05/01/30 21:44:46 ID:7Yw+ZO4q
>>563
人生の負け組みになりたくなければ漢文の勝ち組を望むな。
565名無氏物語:05/01/31 18:19:37 ID:QijXkFK+
age
566名無氏物語:05/02/01 16:54:28 ID:+by7UBwO
age
567名無氏物語:05/02/03 16:38:44 ID:sYce1tal
age
568名無氏物語:05/02/04 13:29:26 ID:ScZO0+CD
age
569名無氏物語:05/02/05 14:36:29 ID:0Kz0/fI2
age
570名無氏物語:05/02/05 14:37:09 ID:0Kz0/fI2
570
571名無氏物語:05/02/07 16:00:41 ID:cl4HMqo2
age
572名無氏物語:05/02/08 15:52:13 ID:bVBZ2wEv
学会age
573名無氏物語:05/02/08 15:52:59 ID:bVBZ2wEv
おっと、間違えた・・・
574名無氏物語:05/02/09 11:02:02 ID:KycvzPxa
age
575名無氏物語:05/02/10 16:35:47 ID:iDwoa8O3
age
576名無氏物語:05/02/11 05:18:37 ID:R/TurmO8
age
577名無氏物語:05/02/13 08:58:42 ID:6NdZACaP
age
578名無氏物語:05/02/13 12:45:12 ID:oWovG31T
宿題で范蠡、句践、種(しょう)について調べろと、言われたんですが、
種って誰ですか?文種という人は出てきたんですけど文種=種でいいんですかね?
教えて下さい
579名無氏物語:05/02/14 09:29:57 ID:RdVFdWRu
age
580名無氏物語:05/02/14 09:30:39 ID:RdVFdWRu
580
581名無氏物語:05/02/14 17:49:19 ID:/UhOY8q8
age
582名無氏物語:05/02/15 18:33:49 ID:0DYj6XWE
漢文の宿題ってもう中学・高校じゃ出ないんだよね?

>>578
大夫種で検索するよろし。
583名無氏物語:05/02/15 20:49:43 ID:jLmjO62v
四面楚歌の最後の1行の現代語訳教えてください!
漢皆已得楚乎。是何楚人之多也。のところです。
584名無氏物語:05/02/15 21:51:02 ID:0DYj6XWE
漢は皆楚を取ってしまったのか。
これは何と楚人の多い事か。

といった感じでしょう。
で、どこの宿題ですか?
教えて下さい。
585名無氏物語:05/02/15 22:16:22 ID:Vuvp+0NK
>>582
助かりました!dクス!
586名無氏物語:05/02/17 15:58:20 ID:vw5vOidP
age
587名無氏物語:05/02/19 07:19:39 ID:3/CofuFR
age
588名無氏物語:05/02/21 09:42:59 ID:0zWhr+59
age
589名無氏物語:05/02/21 16:40:41 ID:VhwbfkGN
誤爆
590名無氏物語:05/02/21 16:41:30 ID:VhwbfkGN
590
591名無氏物語:05/02/21 16:42:19 ID:VhwbfkGN
極意
592名無氏物語:05/02/23 11:10:05 ID:TCOPbkmF
age
593名無氏物語:05/02/23 11:10:42 ID:TCOPbkmF
後藤久美子
594名無氏物語:05/02/25 13:03:57 ID:/MMuPWpV
age
595名無氏物語:05/02/27 18:29:52 ID:8Az9q3eR
age
596名無氏物語:05/03/01 18:09:04 ID:AiXiNiqu
age
597名無氏物語:05/03/06 09:51:14 ID:l4zhyBOy
age
598名無氏物語:05/03/07 17:57:19 ID:UsMiK1PQ
age
599名無氏物語:05/03/07 18:28:43 ID:pcLm29Iq
599
600名無氏物語:05/03/07 18:29:05 ID:pcLm29Iq
600げっと
601高2:05/03/09 20:18:02 ID:TYNoOFYe
四面楚歌で項王は何故泣いたのですか?
鳥江まで逃れてきた項羽が亭長の勧めにも関わらず鳥江を渡らなかったのはなぜか?

どなたかうけたまわってください。
明日テストなので…
602名無氏物語:05/03/09 22:38:09 ID:mSutNWkQ
晋太元中、武陵人捕魚為業。縁渓行、忘路之遠近。
忽逢桃花林。挟岸数百歩、中無雑樹。芳草鮮美、落英濱粉。
漁人甚異之、復前行、欲窮其林。
林尽水源、便得一山。山有小口、髣髴若有光。
便舎船従口入。初極狭、僅通人。復行数十歩、豁然開朗。
土地平廣、舎屋厳然、有良田美池桑竹之属。千百交通、鶏犬相聞。
其中往来種作、男女衣着、悉如外人。黄髪垂髪、並依然自楽。
見漁人、乃大驚、問所従来。具答之、便要還家、設酒殺鶏作食。
村中聞有此人、皆来問訊。
問今是何世。乃不知有漢、無論魏晋。
此人一一為具言所聞、皆歎椀。
余人各復延至其家、皆出酒食。
停数日、辞去。此中人語云、不足為外人道也。
既出、得其船、便添向路、処処誌之。
乃郡下、詣太守、説如此。
太守即遣人随其往、尋向所誌、遂迷不復得路。
南陽劉子黄、高尚士也。
聞之、欣然規往、未果、尋病終。
後遂無問真者。

『桃花源記』です。
お願いいたします。。。
ほんっと苦しい状況です。
603名無氏物語:05/03/09 22:52:22 ID:uFYkMANd
>>601 2にもあるけど、人にものを頼むのに「うけたまわってください」
   はないだろう。敬語勉強しなさい。

604名無氏物語:05/03/10 10:29:44 ID:8sgC8EX5
>>602
何をしてほしいか言ってくれないとこちらも困る
605名無氏物語:05/03/10 17:40:33 ID:BW//nb64
初歩的で申し訳ないんですけど
「従(よ)り」は書き下しはひらがなで「より」になりますよね?
606名無氏物語:05/03/10 22:59:27 ID:UgE0gDay
なりますね。
607名無氏物語:05/03/13 09:21:18 ID:DClN9I41
質問スレはageましょう! 
608名無氏物語:05/03/14 22:04:20 ID:QzqEZKsr
晋の太元年間、武陵の人が魚捕りを生業としていた。
渓谷に沿って進んでいると、道を忘れてしまった。
忽然と桃花の林が現れた。岸を挟んで数百歩の所にあり、中に
雑樹は無く、香りの良い草は鮮やかに美しく、落英濱粉としていた。
漁師は非常に驚き、また前に進んでその林を奥まで探ろうとした。
林は水源の所で終わり、そこには一つの山があった。山には小さな
入り口があり、ぼんやりと光があるように見えた。
そこで船を捨て入り口に入った。初めはごく狭く、わずかに人が通れる
だけであった。また数十歩進むと、広々とした視界が広がった。
土地は平らで広く、家々は整然と建ち並び、良田・美池・桑竹の類が
あった。多くの人が行き交い、鶏と犬の鳴き声が聞こえた。
道中で見た耕作する者の男女の着衣はみな外国人のようであった。
茶色の髪で髪を垂らし、ともにゆったりとくつろいでいた。
猟師を見ると、大いに驚き、どこから来たのかと尋ねた。
かくかくしかじかと答えると、人は家に招き、酒を出して鶏
を殺して食事を作った。
609名無氏物語:05/03/14 22:05:28 ID:QzqEZKsr
村中の人々はこの人が来たと聞くと、皆やって来てあれこれと
質問した。
ある者が「今は何の時代かね。」と尋ねたが、漢があった事を
知らなかった。魏晋に至っては無論の事である。
漁師が一つ一つ聞いた所を答えると、皆感嘆した。
その他の人も各々またその家にやって来て、みな酒食を差し出した。
数日の間留まって立ち去った。村人は「外人の真似をする事は無い。」
と語った。
外に出ると、乗ってきた船を見つけ、前に通った道に沿って帰り、
所々で目印をつけた。
郡に着くと、太守の所に行き、自分の見た事を説明した。
太守は人を遣わして漁師に従って行かせ、前に目印をつけた所を
探したが、遂に迷って道を見つけられなかった。
南陽の劉子黄は高尚の士であった。
これを聞くと、喜んでそこに行こうとしたが、未だ果たさず、
やがて病で死んだ。 後に遂に真実を尋ねる者はいなかった。

ざっとこんな所だろ。分かりづらいトコは漢和辞典引いてね。
つーか超メジャーな桃源郷の話だな。
610名無氏物語:05/03/15 04:40:10 ID:5NmjWTXU
>>602
ていうかそもそも、「桃花源記」でググれば書き下し・訳文共に
ネット上にゴロゴロ転がってるんだが・・・。超メジャー説話だし。
いちいちこんな過疎板に来て質問するよりも何倍も早い気が。
611名無氏物語:05/03/18 13:28:51 ID:TPXAdO9S
質問スレage
612名無氏物語:2005/03/21(月) 15:52:10 ID:K8D6NCs3
質問スレage
613名無氏物語:2005/03/24(木) 13:36:03 ID:UOylmhNp
age
614名無氏物語:2005/03/26(土) 14:19:47 ID:yDHqC7Xd
あげ
615名無氏物語:2005/03/30(水) 13:09:07 ID:QpLQpUqO
あげ  
616名無氏物語:2005/04/03(日) 18:16:57 ID:Q41qPd7k
age
617名無氏物語:2005/04/07(木) 06:02:18 ID:6fjzvRL2
「資治通鑑」第7巻始皇帝下二十六年(庚辰,公元前二二一年)で

 秦使人誘齊王,約封以五百里之地。

を訳す前に書き下そうとしたんですが、やっているうちに混乱してしまいました。
私が考えた書き下しは以下の三つなのですが、適切でしょうか?

@秦人をして齊王を誘はしめ,五百里の地を以て封ずるを約す。
A秦人をして齊王を誘い,五百里の地を以て封ずるを約せしむ。
B秦人をして齊王を誘い,封ずるを約せしむに五百里の地を以てす。
618名無氏物語:2005/04/08(金) 18:21:08 ID:NE8aUwKN
>>617
どれも不正解です。
619名無氏物語:2005/04/09(土) 10:32:20 ID:rr8ThZVZ
秦、人をして齊王を誘はしめ、封ずるに五百里の地をもってせんと約す。
620名無氏物語:2005/04/10(日) 05:18:52 ID:/hiNNocI
淮南子 人間訓でわからない箇所が数箇所あったので質問します
非直我所亡也 の書き下し文

不若与之 の意味
621617:2005/04/10(日) 06:18:54 ID:kZj9Utcw
>>618-619
どれも不正解か_| ̄|○
「もってせんと約す」か。言われてみれば…思いつきませんでした。
どうも、ありがとうございました。
622名無氏物語:2005/04/14(木) 02:13:20 ID:GjKGJZ05
ただに吾のうしなう所のみに非ざるなり。これに与えるにしかず。
領土を与えたほうが、あとで得るものは、いま失うもの以上だ。
淮南子訳本ぐらい自分で買って来いよ。
623名無氏物語:2005/04/14(木) 18:27:06 ID:kk48+BkZ
秦、人をして齊王を誘はしめ、
約して封ずるに五百里の地をもってせんとす

では?
624名無氏物語:2005/04/15(金) 00:58:00 ID:nd8ulaYE
>>623だめ。  >>619が正解。
625名無氏物語:2005/04/22(金) 19:15:15 ID:kQnwY5OA
>>624
漏れにはあまり違いがわからん。
何故なのか理由をぷりーず。
626名無氏物語:2005/05/01(日) 16:11:22 ID:DfMjpDBo
あげ
627名無氏物語:2005/05/02(月) 17:13:12 ID:OcIB3D5m
あげ
628名無氏物語:2005/05/03(火) 20:50:49 ID:hjXhJquG
質問です。
○市通則材木不可勝用.
○所疑於歹青者無信耳.
の書き下し文を教えて下さい。宜しくお願いします。
629名無氏物語:2005/05/03(火) 20:51:33 ID:hjXhJquG
サゲテシマッタ・・・
630名無氏物語:2005/05/05(木) 13:18:52 ID:aMSCvdN5
『杞憂』の書下し文と訳を教えてください!
631名無氏物語:2005/05/05(木) 15:27:47 ID:toYVOC32
杞、憂ふ(う)
632名無氏物語:2005/05/07(土) 18:13:27 ID:LIBASoZT
質問スレage
633名無氏物語:2005/05/09(月) 17:14:17 ID:wmUZvgQ7
あげ 
634名無氏物語:2005/05/09(月) 17:18:05 ID:lgEsrZbK
武蔵
635名無氏物語:2005/05/10(火) 16:28:50 ID:lOcMgSEz
あげ                                      
636名無氏物語:2005/05/10(火) 20:06:15 ID:fCN/o//y
誰か「知音」の書き下し文教えて下さい。
できたら訳もお願いします。
637名無氏物語:2005/05/11(水) 02:21:45 ID:ctNle3tV
325で質問したものです。今読み返すと356にご返事していませんでした。
今読み返して大変腑に落ちる感じがあります。遅ればせながらありがとうございました。
今日は十八史略、平原君の「嚢中之錐」、↓の箇所についてお尋ねです。
「此百世之怨、趙之所羞。合従為楚、非為趙也。」
趙之所羞 が分かりません。直後に 非為趙也 と言っているのに。
之 あるいは 羞 に秘密があるかと思うのですが、はてさて。
(質問スレはageるんですか? ではageます)
638名無氏物語:2005/05/11(水) 03:10:59 ID:2UkEoP17
382さんへ
漢文訓読は無意味です
高島俊男先生の本を読むことを薦めます
「嚢中之錐」この言葉って、漱石が「私の個人主義」でもちいたものなのでしょうか?
639名無氏物語:2005/05/13(金) 00:15:29 ID:rwG7G7Tx
>>514
今青空文庫でその件を読んだだけですが、自由な引用というところでしょうか。
640名無氏物語:2005/05/15(日) 01:55:21 ID:B4u64niN
640
641名無氏物語:2005/05/15(日) 02:19:07 ID:I9mbcx38
あげ
642名無氏物語:2005/05/15(日) 20:29:56 ID:A/Ifu55x
猛禽が,小動物を食った後に吐き出す毛皮の丸まったものを何といいますか?
気になって仕方ありません
643名無氏物語:2005/05/15(日) 20:48:46 ID:FOCvtWr3
嚢中之錐の全訳をおねがいします。
644名無氏物語:2005/05/16(月) 10:08:48 ID:xT4LyLew
>>643
全文をココに書き込んでください!
645名無氏物語:2005/05/16(月) 10:26:24 ID:6mwTD3gR
大化の改新
646名無氏物語:2005/05/16(月) 17:35:02 ID:vOsxhMYB
age
647名無氏物語:2005/05/19(木) 16:42:58 ID:ov5esGt6
あげ
648名無氏物語:2005/05/20(金) 03:48:13 ID:Mu4NLWYx
age
649名無氏物語:2005/05/21(土) 10:06:04 ID:q98/CqlS
あげ
650名無氏物語:2005/05/21(土) 10:06:42 ID:q98/CqlS
650
651名無氏物語:2005/05/23(月) 16:04:56 ID:jzh0dzsG
あげ
652名無氏物語:2005/05/23(月) 16:43:20 ID:FR9p8Jp9
「児のそら寝」で僧たちはいつから児の嘘眠りに
気付いていたのか?それとも気付いていなかったのか?

という宿題をだされました。どうなんでしょうか?
653名無氏物語:2005/05/23(月) 18:55:21 ID:FR9p8Jp9
あげ
654名無氏物語:2005/05/23(月) 19:02:07 ID:wgAKe7K3
あん?
655名無氏物語:2005/05/23(月) 20:41:36 ID:FR9p8Jp9
>>652
誰か答えて
656名無氏物語:2005/05/23(月) 21:43:04 ID:Xp2f1Zzn
画竜点睛の書下し文おせーて
657名無氏物語:2005/05/23(月) 22:41:15 ID:YOcJPOmH
>>652
児が「えい」と返事をしたときに初めて気がついたんだと思う。

※ここは漢文スレなので、ここで聞いてもなかなか返事が来ないよ。
658名無氏物語:2005/05/24(火) 18:10:29 ID:s6OokGDb
あげ 
659名無氏物語:2005/05/24(火) 18:13:19 ID:rbKlyzho
>>656
嫌です!
660名無氏物語:2005/05/24(火) 18:14:04 ID:rbKlyzho
660
661名無氏物語:2005/05/24(火) 20:28:47 ID:J5ZBwffS
一斤ってどういう意味ですか?
662名無氏物語:2005/05/26(木) 09:53:33 ID:RV04Ud8R
あげ
663名無氏物語:2005/05/28(土) 11:38:20 ID:GWCkPeAy
100位のスレッドにカキコ! 
664名無氏物語:2005/05/28(土) 12:03:45 ID:SNhZPyno
あげ 
665名無氏物語:2005/05/28(土) 12:28:39 ID:hAvmro+p
あがって無いじゃんw
666名無氏物語:2005/05/28(土) 12:30:49 ID:/6SgS2N6
666ゲット
667名無氏物語:2005/05/28(土) 12:31:15 ID:/6SgS2N6
残り333ゲット
668十八氏物語:2005/05/28(土) 15:11:51 ID:ucJSavmW
十八史略の訳文が公開されているページ
ありませんか??

知ってたら宜しくお願いします
669名無氏物語:2005/05/28(土) 15:46:09 ID:63j71VRw
>>668
検索しろ。
本なら出版されてるけど。
670名無氏物語:2005/05/28(土) 15:47:58 ID:R7nIYoUB






671名無氏物語:2005/05/28(土) 16:09:24 ID:ucJSavmW
>>669
一応ぐぐったんですが・・・

思うようなのが見つからなくOTZ
672名無氏物語:2005/05/30(月) 11:44:14 ID:koWoTrBH
あげ
673名無氏物語:2005/05/30(月) 18:28:32 ID:en5Z9Ivc
あげ  
674名無氏物語:2005/05/31(火) 16:50:22 ID:j87/Z90I
あげ                                 
675名無氏物語:2005/06/01(水) 11:18:15 ID:zYxTU65x
あげ 
676名無氏物語:2005/06/02(木) 17:18:46 ID:z9FGuxvW
あげ 
677名無氏物語:2005/06/02(木) 19:19:45 ID:1J849Um7
あげ 
678名無氏物語:2005/06/03(金) 05:14:50 ID:TSk2gKH4
あげ   
679名無氏物語:2005/06/03(金) 12:52:53 ID:ABTK5zm1
   |   /       _/__
 /~| ̄/ヽ       /     __|_|__
 |  ∨  | __  // ̄ヽ   |  __)
 \ノ   ノ   ._)   _ノ   |

□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  m n _∩         /\___/ヽ        ∩_ n m
⊂二⌒___)       /((''''''   '''''':::::\      (___⌒二⊃
   \∵∴\     .》|          .:::|《    /∴∵/
     \∵∴\   《《|(●),   、(●)、.:|》》  /∴∵/
      \∵∴\ 》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《 /∴∵/
        \∵∴.《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》∴∵/
         \∵∴》》\.┃`ニニ´ ┃::::/《《《∵/
           \∵《《《∴┗‐--‐┛―´∵》》 /
            |》》∵∴∵||∴adidas∵《|

680名無氏物語:2005/06/03(金) 12:53:06 ID:ABTK5zm1
   |   /       _/__
 /~| ̄/ヽ       /     __|_|__
 |  ∨  | __  // ̄ヽ   |  __)
 \ノ   ノ   ._)   _ノ   |

□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  m n _∩         /\___/ヽ        ∩_ n m
⊂二⌒___)       /((''''''   '''''':::::\      (___⌒二⊃
   \∵∴\     .》|          .:::|《    /∴∵/
     \∵∴\   《《|(●),   、(●)、.:|》》  /∴∵/
      \∵∴\ 》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《 /∴∵/
        \∵∴.《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》∴∵/
         \∵∴》》\.┃`ニニ´ ┃::::/《《《∵/
           \∵《《《∴┗‐--‐┛―´∵》》 /
            |》》∵∴∵||∴adidas∵《|

681名無氏物語:2005/06/05(日) 00:54:02 ID:TCsfkuDq
あげ
682名無氏物語:2005/06/05(日) 21:41:02 ID:TCsfkuDq
あげ  
683名無氏物語:2005/06/06(月) 18:40:25 ID:0ySgDIDr
あげ  
684名無氏物語:2005/06/06(月) 18:59:42 ID:f2S2rNzd
中国の暴挙許すまじ!外務省の尻を叩け!!!!
↓ここから意見を送るのだ!
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
685名無氏物語:2005/06/07(火) 09:36:33 ID:tosYg/f2
あげ  
686名無氏物語:2005/06/07(火) 18:58:35 ID:0djkYDsW
あげ 
687名無氏物語:2005/06/08(水) 12:25:26 ID:t0IrLOtC
あげ 
688名無氏物語:2005/06/09(木) 08:45:26 ID:sQE1ecGS
あげ
689名無氏物語:2005/06/09(木) 20:11:14 ID:ldQDWc2E
624 :悠:2005/06/09(木) 08:42:33
>>620-623
おはよう。

ビジネス実務法務検定の日記帳の>>386で書いた公約通り、財務4級で80点を取った俺は
負け組みが行かなければならない民間企業への再就職活動を中止にさせて頂く。

大体、民間企業如きへの再就職等3日間で出来るものであり、活動自体必要ない。
しかし、退職には3カ月掛かるのでそちらの方こそ活動が必要なのである。

このバブル景気では無資格者でも就職楽=失業難の時代である。

↓は財務4級の成績に因る公約!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115916578/386
お前等みたいに間違いを恐れてコソコソ逃げずに正々堂々と自己の解答を投稿し、
しかも得点に因って賭け事を出来る程の兵(つわもの)だ!
全国1億2千7百万人を一斉に評価し直せば俺は完璧に価値組のクラスに入る!

しかし、世の中は全く実力主義になっていない!
それはバブル景気のお陰で、誰でも就職が出来る様になっているからだ。
昨年迄は自社で教育を省き、経験者ばかりを採用し、大きくコストをダウンさせていた。
しかし、それでは経験者に取っては全く得るものがない!
因って、企業で働く意義は金儲け以外にないっ!
しかし、最近では希望もない働く意義を見出せない企業でさえ、新卒を採用し自ら育てようとして来た。
それも「就職楽=失業難」の方程式が成り立つ時代だから。
690名無氏物語:2005/06/09(木) 20:11:26 ID:ldQDWc2E
624 :悠:2005/06/09(木) 08:42:33
>>620-623
おはよう。

ビジネス実務法務検定の日記帳の>>386で書いた公約通り、財務4級で80点を取った俺は
負け組みが行かなければならない民間企業への再就職活動を中止にさせて頂く。

大体、民間企業如きへの再就職等3日間で出来るものであり、活動自体必要ない。
しかし、退職には3カ月掛かるのでそちらの方こそ活動が必要なのである。

このバブル景気では無資格者でも就職楽=失業難の時代である。

↓は財務4級の成績に因る公約!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115916578/386
お前等みたいに間違いを恐れてコソコソ逃げずに正々堂々と自己の解答を投稿し、
しかも得点に因って賭け事を出来る程の兵(つわもの)だ!
全国1億2千7百万人を一斉に評価し直せば俺は完璧に価値組のクラスに入る!

しかし、世の中は全く実力主義になっていない!
それはバブル景気のお陰で、誰でも就職が出来る様になっているからだ。
昨年迄は自社で教育を省き、経験者ばかりを採用し、大きくコストをダウンさせていた。
しかし、それでは経験者に取っては全く得るものがない!
因って、企業で働く意義は金儲け以外にないっ!
しかし、最近では希望もない働く意義を見出せない企業でさえ、新卒を採用し自ら育てようとして来た。
それも「就職楽=失業難」の方程式が成り立つ時代だから。
691名無氏物語:2005/06/12(日) 15:41:26 ID:3f7NjvTT
あげ
692名無氏物語:2005/06/12(日) 18:39:50 ID:m53Wmw/w
あげ
693名無氏物語:2005/06/13(月) 10:06:52 ID:hH0k5oo/
あげ  
694名無氏物語:2005/06/13(月) 17:31:44 ID:o6KumAL7
救済 
695名無氏物語:2005/06/14(火) 10:25:16 ID:akwN8jXs
あげ
696名無氏物語:2005/06/15(水) 10:43:21 ID:Jl2Sse5q
あげ                                      
697名無氏物語:2005/06/16(木) 09:39:32 ID:rk7I9m0B
あげ                            
698名無氏物語:2005/06/16(木) 17:48:17 ID:p8u4Gzyu
質問スレ、多すぎるので整理しましょう!
699名無氏物語:2005/06/16(木) 17:50:25 ID:p8u4Gzyu
699
700名無氏物語:2005/06/16(木) 17:50:38 ID:p8u4Gzyu
700げっと
701名無氏物語:2005/06/16(木) 18:42:24 ID:lZm9SyYl
あげ                                    
702名無氏物語:2005/06/18(土) 09:23:36 ID:Kfr4m48u
あげ
703usen-58x81x102x67.ap-US03.usen.ad.jp<:2005/06/18(土) 11:01:00 ID:vpS1n6Y7
↓馬鹿が書き込みます↓
704名無氏物語:2005/06/19(日) 09:09:00 ID:7p88kWVL
|↑           |↑
└┘           └┘
自覚してるんだなw   
705名無氏物語:2005/06/20(月) 18:19:27 ID:b0YDm5pT
あげ     
706名無氏物語:2005/06/21(火) 09:31:22 ID:ZxlQE4D0
あげ
707名無氏物語:2005/06/21(火) 18:33:55 ID:jUkZu40J
あげ
708名無氏物語:2005/06/22(水) 10:51:01 ID:Q7+QIaiV
あげ  
709名無氏物語:2005/06/23(木) 12:34:54 ID:DzgTZR+2
あげ  
710名無氏物語:2005/06/23(木) 12:41:43 ID:1c00fHUU
NATO
711名無氏物語:2005/06/24(金) 07:56:15 ID:v/YTwjSC
あげ 
712名無氏物語:2005/06/24(金) 22:08:41 ID:GzR+NLrv
ぶはっ
713中学生:2005/06/24(金) 22:10:54 ID:/KTB4tv4
「粗辞」これを何と読むのか教えて下さい。
出来ればその意味も教えて下されば幸いです。
714名無氏物語:2005/06/26(日) 16:27:45 ID:9SMMZ8C6
内侍
715名無氏物語:2005/06/26(日) 17:12:17 ID:ivt2FH+k
あげ
716名無氏物語:2005/06/27(月) 17:08:44 ID:OQQMD11z
あげ
717名無氏物語:2005/06/28(火) 09:17:07 ID:zPMyqjBE
あげ
718名無氏物語:2005/06/29(水) 20:10:14 ID:xXl8e4i9
あげ
719名無氏物語:2005/06/30(木) 18:18:10 ID:kYCehW2l
あげ  
720名無氏物語:2005/06/30(木) 18:22:04 ID:tlhk5CsN
720
721名無氏物語:2005/07/01(金) 00:32:16 ID:b4/5Usb/
字の法則について誰かご存知ありませんか?
教えてください。

兄弟で二文字目を同じ漢字とし一文字目を兄弟の順を示す
「伯」「仲」「叔」「季」「幼」などの漢字とする

↑これについてもっと詳しいことが知りたいのでお願いします!!
722名無氏物語:2005/07/02(土) 11:21:06 ID:vIzWXJ5I
AGE
723名無氏物語:2005/07/03(日) 19:31:51 ID:7h7ZMU9D
あげ
724名無氏物語:2005/07/03(日) 19:32:27 ID:7h7ZMU9D
失敗
725名無氏物語:2005/07/04(月) 16:44:29 ID:o7SiLplM
あげ
726名無氏物語:2005/07/05(火) 00:12:21 ID:eok0jDEi
お疲れ様です
727名無氏物語:2005/07/06(水) 09:12:19 ID:OVvlV9cW
あげ
728名無氏物語:2005/07/07(木) 07:29:30 ID:cG28GnEG
難波
729名無氏物語:2005/07/09(土) 08:00:18 ID:rD8Ykm7r
あげ
730名無氏物語:2005/07/09(土) 08:08:28 ID:64iUlelJ
730
731名無氏物語:2005/07/10(日) 09:01:45 ID:asvzvGlZ
あげ 
732名無氏物語:2005/07/11(月) 09:51:58 ID:AcceUKVX
あげ
733名無氏物語:2005/07/11(月) 19:23:18 ID:Br3iogcT
あげ    
734名無氏物語:2005/07/13(水) 19:39:34 ID:Lg7Bm4yk
衣を引く というのは、どういう風に訳せばいいのですか?
旺文社の高校漢文辞典的なものを使って調べてみても、どうもしっくりキマセン
735名無氏物語:2005/07/14(木) 18:13:25 ID:mYjwbdHR
あげ
736名無氏物語:2005/07/16(土) 08:56:19 ID:gJlsIk/a
あげ
737名無氏物語:2005/07/17(日) 08:55:48 ID:kz+j9SF7
あげ                                    
738名無氏物語:2005/07/17(日) 13:55:02 ID:aSTC3wIb
質問です。
「稲飯命之後也。是出於新良国。即為国主。稲飯命出於新羅国王者祖」

この漢文の意味は何でしょうか?特に後半部分の
「稲飯命出於新羅国王者祖」

これは「稲飯命の祖は新羅国王である」
   「新羅国王の祖は稲飯命である」

どちらが正しいのでしょうか?
739名無氏物語:2005/07/17(日) 23:37:10 ID:45beTryv
>>738

自信はないけれども
「稲飯命は新羅国に出でたる王の祖なり」
と読めるのならば訳は後者が近いのではないでしょうか
740名無氏物語:2005/07/18(月) 08:51:47 ID:Z8lbChxi
740
741名無氏物語:2005/07/19(火) 02:27:23 ID:HW3vBeVM
教えていただきたいのですが、
賢木巻にみえる「源氏」の特質について
原文をもちいて述べなければいけないのですがどこをとっていいのか分かりません。
ポイントがあれば教えていただきたいのですが・・
742名無氏物語:2005/07/19(火) 09:26:57 ID:FdjJvZ82
マルチ死ね!!!
743名無氏物語:2005/07/20(水) 10:25:40 ID:49tNcKAy
あげ     
744名無氏物語:2005/07/21(木) 18:33:39 ID:YZHOSdqe
質問スレ救済age
745名無氏物語:2005/07/24(日) 09:06:39 ID:uTkgqh3S
救済age
746名無氏物語:2005/07/25(月) 09:37:24 ID:kMwP2OLu
あげ 
747名無氏物語:2005/07/26(火) 17:01:12 ID:JCa3OSnW
age
748名無氏物語:2005/07/28(木) 13:44:08 ID:XatasCK1
あげ 
749名無氏物語:2005/07/30(土) 20:12:19 ID:cxme7NTK
あげ 
750名無氏物語:2005/07/30(土) 20:24:53 ID:7OdqtUVS
750
751名無氏物語:2005/07/31(日) 17:15:05 ID:ifClRE3i
age
752名無氏物語:2005/07/31(日) 17:53:01 ID:SIsaF8Cz
とりあえず・・・
753名無氏物語:2005/07/31(日) 17:53:45 ID:SIsaF8Cz
七五三
754名無氏物語:2005/08/01(月) 18:20:07 ID:yoHA4HSL
あげ  
755名無氏物語:2005/08/02(火) 16:33:41 ID:o/9mVg6T
   
756名無氏物語:2005/08/02(火) 17:03:46 ID:/WxUhgGb
名古屋が近いな・・・
757名無氏物語:2005/08/02(火) 18:36:02 ID:xNCA0psz
758名無氏物語:2005/08/02(火) 18:36:38 ID:xNCA0psz
名古屋!
759名無氏物語:2005/08/03(水) 12:10:22 ID:9xOM2rBg
あげ 
760名無氏物語:2005/08/03(水) 12:21:01 ID:017ySYt6
760
761名無氏物語:2005/08/04(木) 11:56:27 ID:RVU8sfJU
age
762名無氏物語:2005/08/05(金) 11:55:50 ID:IRVIcIsf
あげ  
763名無氏物語:2005/08/06(土) 14:48:09 ID:zVrqeE+A
age
764名無氏物語:2005/08/07(日) 14:03:33 ID:rKXQNeoq
あげ
765名無氏物語:2005/08/08(月) 07:29:59 ID:2HQNaGDH
age
766名無氏物語:2005/08/08(月) 17:28:08 ID:4GCxlwP3
質問スレage   
767名無氏物語:2005/08/09(火) 00:40:52 ID:WV8m7XXp
中高生宿題対策アゲ。。
768名無氏物語:2005/08/09(火) 17:28:50 ID:yBpFcfCU
落ちてるからあげます。
769名無氏物語:2005/08/10(水) 18:07:04 ID:84EcyhYF
質問スレage
770名無氏物語:2005/08/10(水) 18:12:39 ID:f+rFdqSh
770
771名無氏物語:2005/08/12(金) 13:49:57 ID:RvbReFWN
age
772名無氏物語:2005/08/12(金) 23:01:46 ID:vwOfGh2+
あげばっかで輪ロス
773名無氏物語:2005/08/13(土) 06:56:42 ID:X86HYhkP
下がってると単発質問スレを立てる馬鹿がたくさんいるからな・・・
(この板のスレッドの過半数はそういうスレッドw)
774名無氏物語:2005/08/14(日) 09:32:46 ID:+UGPrnwe
名無し
775名無氏物語:2005/08/14(日) 16:44:50 ID:c6Z9gg1K
あげ
776名無氏物語:2005/08/15(月) 18:18:25 ID:qfqDUVMi
質問スレage
777名無氏物語:2005/08/15(月) 18:27:57 ID:Ush/o/ib
777ゲット
778名無氏物語:2005/08/15(月) 18:28:45 ID:Ush/o/ib
残り222ゲット
779名無氏物語:2005/08/16(火) 16:15:31 ID:oRrS21I9
質問スレage
780名無氏物語:2005/08/16(火) 16:32:13 ID:+YEIoRGa
780
781名無氏物語:2005/08/17(水) 21:10:31 ID:uErW3yRZ
竹窓二筆ってどこからの出典か教えてください。
782名無氏物語:2005/08/18(木) 23:39:29 ID:CPmJCpif
age
783名無氏物語:2005/08/20(土) 07:36:32 ID:1o4Y0SUC
中高の夏休みもあと十日余
784名無氏物語:2005/08/20(土) 19:43:28 ID:tHdka3wN
漢文専用ですか?
785名無氏物語:2005/08/21(日) 17:30:11 ID:zYmASUhW
あげ 
786名無氏物語:2005/08/22(月) 16:11:55 ID:U0czM24i
糞スレに押し下げられたのでageておきます! 
787名無氏物語:2005/08/23(火) 09:49:17 ID:hCXLlFrQ
糞スレに押し下げられたのでageておきます!  
788名無氏物語:2005/08/25(木) 23:11:18 ID:sU447KJE
あげ  
789名無氏物語:2005/08/27(土) 08:38:41 ID:nVuOyom4
糞スレに押し下げられたのでageておきます! 
790名無氏物語:2005/08/27(土) 14:50:01 ID:cOR2unOE
あの・・・「就」という字の右側一文字でなんて読みますか?
791名無氏物語:2005/08/28(日) 16:03:18 ID:JTdyoBtl
糞スレがたくさんageられて沈んでいるのであげます!     
792名無氏物語:2005/08/28(日) 22:27:16 ID:nTkajzPn
もっとも
793名無氏物語:2005/08/30(火) 10:21:18 ID:ixL+OvTW
794名無氏物語:2005/08/30(火) 16:31:34 ID:shoXTNTd
明日でガキどもの夏休みは終わりだなw 
795名無氏物語:2005/09/02(金) 09:32:57 ID:BDEQvfe8
鯖移転の影響で糞スレがたくさんageられて沈んでいるのであげます! 
796名無氏物語:2005/09/02(金) 16:39:39 ID:Kgabn2Td
こいつが終了(1000到達)したら、

古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻四
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1099840998/l50

に統一しましょう!

もっとも、上記のスレッドが先に1000になるでしょうから、続編の「古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻五」ということになるでしょうが・・・
797名無氏物語:2005/09/03(土) 07:14:32 ID:csv4ObiA
あげナイト  
798名無氏物語:2005/09/03(土) 15:06:08 ID:xpk9ON5A
あげておきます   
799名無氏物語:2005/09/04(日) 10:09:09 ID:Q9YSOZHC
あげておきます  
800名無氏物語:2005/09/05(月) 08:38:16 ID:8pC63M82
800だなw
801名無氏物語:2005/09/06(火) 09:06:31 ID:9hjWvNdn
質問スレッド救済age
802名無氏物語:2005/09/07(水) 12:23:49 ID:Sz5dOOBL
質問スレッド救済age  
803名無氏物語:2005/09/09(金) 00:57:38 ID:stXe9Inw
やだ。承りたくないよぅ。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:09 ID:YblplL/+
あげておく
805名無氏物語:2005/09/12(月) 18:04:55 ID:GMrfEOFC
質問スレッドage 
806名無氏物語:2005/09/14(水) 11:07:08 ID:EOm4MV3B
質問スレッドage 
807名無氏物語:2005/09/14(水) 20:06:35 ID:NXhK8Cfu
   l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     結局世の中すべて金!!
    ,r-/   -・=-, 、-・=- | 女も買える 法律も買える
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     買える!買える!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      選挙区も買える
     ∧     ヽニニソ   l      金で買えんものはないで〜!!
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、   ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ/ ほ /  ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / り /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     // え /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  貴 /       i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ 文 /        |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/


808名無氏物語:2005/09/15(木) 18:29:56 ID:Anc8j1gP
質問スレッドage 
809名無氏物語:2005/09/15(木) 22:49:40 ID:jb4O6LNx
どなたか臥薪嘗胆の書き下し文と現代語訳わかるかたいらっしゃいませんか?
それが載っているサイトでも結構です。よろしくおながいします。
810名無氏物語:2005/09/15(木) 22:58:27 ID:lnTxr/7S
>>809
薪に臥し、胆を嘗む
訳:薪に寝、胆を嘗める
811名無氏物語:2005/09/15(木) 23:09:02 ID:jb4O6LNx
ゴメソ、文全部知りたかったww
でもおk。サイトみつけますた。
ありがd
812名無氏物語:2005/09/16(金) 13:21:32 ID:RO84Bj5V
ぜんぶなんてふざけたこといってるんじゃねえよ
813名無氏物語:2005/09/17(土) 04:48:32 ID:0ggfDM6M
age
814名無氏物語:2005/09/17(土) 06:13:05 ID:io9SGfd+
帰命無量寿如来 南無不可思議光 法蔵菩薩囚位時 在世自在王仏所
覩見諸仏浄土因 国土人天之善悪 建立無上殊勝願 超発希有大弘誓
五劫思惟之摂受 重誓名声聞十方 普放無量無辺光 無碍無対光炎王
清浄歓喜智慧光 不断難思無称光 超日月光照塵刹 一切群生蒙光照
本願名号正定業 至心信楽願為因 成等覚証大涅槃 必至滅度願成就
如来所以興出世 唯説弥陀本願海 五濁悪事群生海 応信如来如実言
能発一念喜愛心 不断煩悩得涅槃 凡聖逆謗斉廻入 如衆水入海一味
摂取心光常照護 巳能雖破無明闇 貧愛瞋憎之雲霧 常覆真実信心天
譬如日光覆雲霧 雲霧之下明無闇 獲信見敬大慶喜 即横超截五悪趣
一切善悪凡夫人 問信如来弘誓願 仏言広大勝解者 是人名分陀利華
弥陀仏本願念仏 邪見僑慢悪衆生 信楽受持甚以難 難中之難無過斯
印度西天之論家 中夏日域之高僧 顕大聖興世正意 明如来本誓応機
釈迦如来楞伽山 為衆告命南天竺 龍樹大士出於世 悉能摧破有無見
宣説大乗無上法 証歓喜地生安楽 顕示難行陸路苦 信楽易行水道楽
憶念弥陀仏本願 自然即時入必定 唯能常称如来号 応報大悲弘誓恩
天親菩薩造論説 帰命無碍光如来 依修多羅顕真実 光闡横超大誓願
広由本願力回向 為度群生彰一心 帰入功徳大宝海 必獲入大会衆数
得至蓮華蔵世界 即証真如法性身 遊煩悩林現神通 入生死園示応化
本師曇鸞梁天子 常向鸞処菩薩礼 三蔵流支授浄教 焚焼仙経帰楽邦
天親菩薩論註解 報土因果顕誓願 往還回向由他力 正定之因唯信心
惑染凡夫信心発 証知生死即涅槃 必至無量光明土 諸有衆生皆普化
道綽決聖道難証 唯明浄土可通入 万善自力貶勤修 円満徳号勧専称
三不三信誨慇懃 像末法滅同非引 一生造悪値弘誓 至安養界証妙果
善導独明仏正意 矜哀定散与逆悪 光明名号顕因縁 開入本願大智海
行者正受金剛心 慶喜一念相応後 与韋提等獲三忍 即証法性之常楽
源信広開一代教 偏帰安養勧一切 専雑執心判浅深 報化二土正弁立
極重悪人唯称仏 我亦在彼摂取中 煩悩障眼雖不見 大悲無倦常照我
本師源空明仏教 憐愍善悪凡夫人 真宗教証興片州 選択本願弘悪世
還来生死輪転家 決以疑情為所止 速入寂静無為楽 必以信心為能入
弘経大士宗師等 拯済無辺極濁悪 道俗時衆共同心 唯可信斯高僧説
815名無氏物語:2005/09/18(日) 17:43:35 ID:UrvaAu+S
質問スレッドage
816名無氏物語:2005/09/18(日) 17:56:50 ID:oO+6MnMN
あがってないよw
817名無氏物語:2005/09/18(日) 18:44:40 ID:aVV53FYE
            _,,.. -ーー- 、
         _,,.-ニ-=''' ̄--_~``ヽ、_       ,,,
       r-ミ  -=  ̄ ̄ ̄''''''ー-`ー--ー'光の使者、キュアブラックが
       _'、、、`ヽ、_ー- -二ー=-、_ _ ̄`ー >>817ゲット!!
       ヽ、ヾ、!-`-、ニ=、_' `ー--==、二ニ''ニ=-
        /ヽ、!ヾー-`ー--ゥ/-~ニ,,テ-ー-i-=ごめんね>>818、巻き込んじゃって 
       /, ;;;;;;;iー-`、,,,_  レ',r'rtヾシ! rニヽ i  
       !li ,;;;i;;;!''"二ェ`'''- '、(;;;;ノ,, i l') )i,' 許せない、>>819は関係ないのに
       ヾヽv!;i',,ミ"(:';;)   ` ” ,,''(`')"i  
        `ヾ,i !ヾヽ ̄ i、    ' イ`" ヽ もし>>820に何かあったらただじゃおかない!!
   ̄`−-ゥ''") iヽ! `(ヽ、 -ー ,,./!,,,,_i、ヾミ、
     / ,r'-'--``--!二<ミニ' ̄  ̄  ヽ!ノ  >>822 絶対に許さないんだからぁ!!
    / /        'v-、^ヽ、     ヽ  
ー--イ /-,- ,,,_        '、_r-、ヽ    i>>823 そんなにほしいなら、もって行けばいいでしょ!!
   `''"~   / ̄i''''ーr-ッ-...,,,,_} ヽ   !
        /  /} ー!_,,!、 {  ''<ゝi  / >>824 やーだだだだだ、やー!!
 ,,.... 、    ,) _,,i/  ノi lヽ、,,,イ、  ~`'=ソ
'~(_ ヾr-、r-ヒニノ`''''" /ニi  ,,..ゝ、 _,,.ノ >>825 きゃあああああっ!!
( ( `Y__/ ~そヾテゝ、/  ヽ ノ \ iノ   
 ̄( ̄ )'ニ!l`ヽ'ー'^|| `    `  /''" >>822 もういいかげんにして!!      
} ̄ )''')ノ ノ  `ーx"、_,'_,,,...,_,,,,_i    
ヾ二~./  ,r7/'~`''⌒) )    ヽ  >>1000、どうして出てきたのよ。     
-`イ   / !(    / /,,.,...-=-ヽ   隠れてなさいって言ったでしょ?
818名無氏物語:2005/09/20(火) 09:59:30 ID:Jxg1swtB
質問スレッドage
819名無氏物語:2005/09/20(火) 16:38:51 ID:Jxg1swtB
質問スレッドage  
820名無氏物語:2005/09/22(木) 02:12:22 ID:7S/ljAP7
age
821名無氏物語:2005/09/23(金) 19:01:07 ID:6TuFPaq6
質問スレッドage  
822名無氏物語:2005/10/05(水) 08:11:03 ID:vkHySr//
あげます   
823名無氏物語:2005/10/07(金) 06:37:28 ID:f+pQzro+
質問スレッドage
824名無氏物語:2005/10/08(土) 19:45:01 ID:itoxYZyV
質問スレッドをageます 
825名無氏物語:2005/10/10(月) 20:00:59 ID:J3RCVipa
質問スレッドage  
826名無氏物語:2005/10/12(水) 18:32:51 ID:2yvHCg+V
あげ
827名無氏物語:2005/10/13(木) 17:18:49 ID:Va7r+RJv
828名無氏物語:2005/10/13(木) 17:44:18 ID:MMMtT7q0
あげておく
829名無氏物語:2005/10/17(月) 09:35:21 ID:3fuV6Xj0
あげておきましょう!
830名無氏物語:2005/10/18(火) 16:09:49 ID:gSYg/eLk
質問スレッドage
831名無氏物語:2005/10/18(火) 16:10:27 ID:gSYg/eLk
このスレッドにアクセスするとノートン先生が反応するけど・・・何故?
832名無氏物語:2005/10/20(木) 09:15:57 ID:9WZGXxP7
質問スレッドage
833名無氏物語:2005/10/20(木) 09:33:44 ID:TR1vhZmE
ウイルスコードが貼ってあるんじゃないの?
834名無氏物語:2005/10/20(木) 15:55:28 ID:80skh6Xq
?????
835名無氏物語:2005/10/20(木) 17:03:28 ID:KIOQ5Akm
ウイルスコード???
836名無氏物語:2005/10/20(木) 17:20:19 ID:DemkwgYV
落ちすぎ!
837名無氏物語:2005/10/20(木) 23:30:00 ID:FwyeXo2C
還不變麼?を書き下してください。
838名無氏物語:2005/10/22(土) 04:53:17 ID:E2CgLZFH
これもあげといて・・・     
839名無氏物語:2005/10/24(月) 18:59:20 ID:B/IVCARq
質問スレッドage     
840名無氏物語:2005/10/27(木) 09:22:01 ID:/b6IZ4UF
質問スレッドage  
841名無氏物語:2005/10/28(金) 07:41:59 ID:3FfkdsSS
質問スレッドage  
842名無氏物語:2005/10/31(月) 08:58:41 ID:SuAixa3s
質問スレッドage 
843名無氏物語:2005/11/01(火) 08:49:01 ID:avQ3pq1z
随分、落ちてるのでage!  
844名無氏物語:2005/11/01(火) 18:27:05 ID:JNtJoBGx
???????
845名無氏物語:2005/11/01(火) 18:32:05 ID:HwFFdWIP
質問スレッドage  
846名無氏物語:2005/11/04(金) 10:22:11 ID:bbnWGKiy
質問スレッドage  
847名無氏物語:2005/11/06(日) 09:19:42 ID:diwYzFnL
質問スレッドage
848困ってる人:2005/11/06(日) 22:43:24 ID:UybfMuGl
誰か「鶏口牛後」の口語訳わかる人いますか??(>∧<;)
849名無氏物語:2005/11/08(火) 18:16:22 ID:OO6QA/C1
質問スレッドage
850名無氏物語:2005/11/10(木) 09:14:26 ID:i/HDVN07
質問スレッドage
851名無氏物語:2005/11/10(木) 16:19:59 ID:yHBPOZDb
母聞不愁還有勧意の書き下し文お願いします。
852名無氏物語:2005/11/10(木) 19:35:38 ID:omyPBwgP
>>851
どんな文章だ?
ここに全部打ち込んで見ろ!
853名無氏物語:2005/11/12(土) 16:10:14 ID:UcAdXWiv
質問スレッドage
854名無氏物語:2005/11/12(土) 16:15:19 ID:DxWtpC41
あがってないぞ・・・
855名無氏物語:2005/11/12(土) 18:16:37 ID:m1o+eLEl
二時間前にどなたかがあげてくださっているのに随分落ちていますが・・・
856名無氏物語:2005/11/12(土) 19:20:09 ID:8ZAiXTLl

仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
857名無氏物語:2005/11/14(月) 09:39:02 ID:uXFs09P/
質問スレッドage
858名無氏物語:2005/11/15(火) 23:51:32 ID:Bh84qtn7
莫須有之事
859名無氏物語:2005/11/16(水) 02:41:03 ID:BIzBNBnq
不応該有的事
860宿題に悩むA:2005/11/17(木) 23:59:28 ID:x5MqEMJq
漢文、『項羽と劉邦<剣の舞>』の書き下し文を教えてください!!
お願いします
861名無氏物語:2005/11/18(金) 00:47:59 ID:aOdrIxpg
   ∧_∧ 
   (´・ω・`)/ヽ
    ノ つつ ● )
  ⊂、 ノ   \ノ
    し' 図書館逝けばいいがな
862名無氏物語:2005/11/18(金) 04:41:41 ID:OAClb2/+
>>860 史記 中 楚漢篇 (朝日選書 中国古典選)
田中 謙二
一海 知義
863名無氏物語:2005/11/18(金) 05:22:41 ID:FzRxzSA2
最近は質問の仕方もわきまえない学生が増えたね。
864名無氏物語:2005/11/19(土) 10:04:09 ID:iXxAAVl+
質問スレッドage
865名無氏物語:2005/11/20(日) 18:27:51 ID:7CjHGLoN
質問スレッドage
866名無氏物語:2005/11/21(月) 07:48:40 ID:m8tkxmiU
劉邦が歌った漢詩を教えてください。
867名無氏物語:2005/11/21(月) 18:02:36 ID:i9C8EiFB
嫌です!
868名無氏物語:2005/11/21(月) 18:24:15 ID:JoE8FHiI
質問スレッドage 
869名無氏物語:2005/11/22(火) 18:56:14 ID:R4Mthff7
質問スレッドage
870名無氏物語:2005/11/23(水) 15:22:30 ID:9FbQpf8m
ちょっと興味あるのでage
871名無氏物語:2005/11/23(水) 20:16:09 ID:o3h0lW4/
『己所欲不勿施於人』
みたいな漢文の白文で『人の嫌がる事はするな』って意味なんですけど日本のことわざでぴったしのって何ですか?
872名無氏物語:2005/11/25(金) 07:50:22 ID:Dy64D/1r
マルチが貼り付けてあるけどage!
873名無氏物語:2005/11/27(日) 22:24:05 ID:u+RGNknl
質問スレッドage 
874名無氏物語:2005/11/28(月) 17:16:22 ID:nQrUX4mU
質問スレッドage  
875名無氏物語:2005/11/29(火) 17:06:10 ID:9tDGjJZS
このスレッドを開いたら、ノートン先生が反応しました!
何でですか?
876名無氏物語:2005/11/29(火) 17:27:05 ID:LMLFOKpc
思えばいととしこの年月

の「こ」と「の」の品詞って何ですか?
877名無氏物語:2005/11/29(火) 17:38:51 ID:LZlW9Aqa
>>876
どんな漢文ですか?
878名無氏物語:2005/11/29(火) 23:02:57 ID:oThYIoD4
>>876
代名詞「こ」と格助詞「の」

これは、漢文ではないと思いますが…?

>>877
多分、唱歌「仰げば尊し」の一節だと。
879名無氏物語:2005/11/30(水) 09:33:24 ID:eYKbtzFO
>>876
こんな宿題を出す教師がほんとにいるんだろうか。呆れた。
880名無氏物語:2005/12/01(木) 10:05:06 ID:W1d8j+EZ
二松出身?
881名無氏物語:2005/12/01(木) 17:10:38 ID:YhUPKXUi
質問スレッドage
882名無氏物語:2005/12/06(火) 17:06:15 ID:Bf7VKYCV
質問スレッドage
883名無氏物語:2005/12/08(木) 08:47:25 ID:14cHQgBI
質問スレッドage
884名無氏物語:2005/12/08(木) 18:55:00 ID:Zp/pNiIs
死んでるねw
885名無氏物語:2005/12/09(金) 05:33:18 ID:up/P1aNN
あげておく
886名無氏物語:2005/12/11(日) 18:52:36 ID:nZKInEnI
質問スレッドage
887名無氏物語:2005/12/11(日) 22:17:27 ID:RPjjSyA4
以為と以って両方おもへらくって呼ぶときあるんだね!
888冬のオイラ、「勇俊:2005/12/11(日) 23:34:19 ID:V+QuD4ot
ワハハ
889名無氏物語:2005/12/12(月) 17:43:11 ID:v5xFk+vT
質問スレッドage
890名無氏物語:2005/12/12(月) 19:16:00 ID:HPllbtZT
すいません
明日までに宿題でました。
浮世物語の かへるの誤算の現代語訳わかる方いますか。
ググってもでないんです。。。
お願いします。
891名無氏物語:2005/12/13(火) 09:30:15 ID:ypg9kg0M
>>890
どんな漢文ですか?
全文を書き込んでください!
892名無氏物語:2005/12/13(火) 18:08:18 ID:fjqt2HXE
質問スレッドage
893名無氏物語:2005/12/13(火) 18:24:09 ID:YUfqneIl
一番レスが多いスレッドですねw
894名無氏物語:2005/12/13(火) 21:39:47 ID:dceOqRv1
人虎伝と山月記についての宿題なんですが
救ってもらえますか?
895名無氏物語:2005/12/13(火) 23:12:50 ID:GDaEOv7M
項羽も見習ったらどうだ?

【Suica限定】山手線に通勤特急「スーパーひまわり」を試験導入2008年度予定?【初の試み】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/

896名無氏物語:2005/12/14(水) 16:34:39 ID:8EIjrBG9
山月記は任せてくれ
897名無氏物語:2005/12/15(木) 11:23:27 ID:FDpqOqz8
宿題がでました。
楊萬里の【重九後二日同徐克〜】です。どなたか現代語訳わかりませんか?
898名無氏物語:2005/12/15(木) 15:43:43 ID:NpAFL9Lq
>>897
重九後二日同徐克

重九は9月9日(太陰暦)
重九後二日は9月11日のこと
同徐克は徐克(人名)と共に
899名無氏物語:2005/12/15(木) 16:38:18 ID:FDpqOqz8
>>898 感謝!
900名無氏物語:2005/12/15(木) 16:50:30 ID:U7ttSObK
900ゲット!
901名無氏物語:2005/12/17(土) 09:10:43 ID:BXOGY7vk
質問スレッドage
902名無氏物語:2005/12/18(日) 09:23:36 ID:N1WPOTSo
質問スレッドage 
903名無氏物語:2005/12/19(月) 20:53:33 ID:jv8HKavU
質問スレッドage
904名無氏物語:2005/12/22(木) 21:39:29 ID:ejJD3C7B
質問スレッドage
905名無氏物語:2005/12/23(金) 19:05:22 ID:goF5S4Nl
すいません。

どなたか石山寺所蔵勧進帳・西明寺再興勧進帳を現代語訳していただけませんでしょうか?
906名無氏物語:2005/12/24(土) 04:13:35 ID:ICz1SDKw
>>905
訳してほしい部分の本文を書き込め!
907名無氏物語:2005/12/24(土) 05:14:46 ID:7xdtBAj9
>>866
 >>862を読め。
908名無氏物語:2005/12/25(日) 22:10:10 ID:p9tTYf7x
質問スレッドage 
909名無氏物語:2005/12/26(月) 11:18:15 ID:we7mYuH+
質問スレッドage
910名無氏物語:2005/12/26(月) 12:08:29 ID:Q82iQRXG
トップじゃんw
911名無氏物語:2005/12/26(月) 14:11:29 ID:28g7KWlI
まあ、頑張れや!
912名無氏物語:2005/12/27(火) 22:54:49 ID:076C5/zg
age
913名無氏物語:2005/12/29(木) 09:07:44 ID:a/q0C1P7
もう少しだ!しっかり努めろよ!
914名無氏物語:2005/12/29(木) 10:13:06 ID:VOUJ/v/Z
905です。

安置一切経利益一切衆生之状。
右、致継絶興廃之営、企崇仏安経之善、勧進之意趣者、
夫、当山者、慈勝上人之聖跡、久修錬行之勝地也。
本尊者、薬師如来尊容十二神将、施霊験而、
善逝之風遠扇像法、転時之誓云盛焉。
鎮守者、山王白山熊野三所権現、顕威神而、
和光之月遍照為悦、衆生之願弥新矣。
加之、釈迦堂・護摩堂・如法経・堂廻廊等、
敢無漏雨露之瀝、更不怖風霜之侵幾。然而、歳花頻盈、暦草空積。
墻有衣、瓦有松栢。城之風已老。寺院荒、仏庭疎叢。祠之露漸冷。
剰、依国中南北之相剋、成敵軍数度之戦場、
自尓以降、草堂禅房者、纔雖残苔住松扉之粧、
一切経堂者、無旧宇之礎石、無摧朽之柱根。
然、同国之中、幸有沽脚之精舎。欲引彼建此、安経利人。
但、小僧、春日一瓢之飲常空、冬夜三衣之蓄不全。
所頼者、三十三度霊地、巡礼之行力、
所持者、一紙半銭檀越、施捨之奉加也。
尺木不軽、寸鉄可足。

若如微茎集花岳、細流納蓬海者、
終盍、遂堂舎買得之願、達経巻安置之望乎。
夫、一句之妙法者億劫難遇。一仏之名字者曇花非喩。
915名無氏物語:2005/12/29(木) 10:15:11 ID:VOUJ/v/Z
905で続きです↓

匪啻釈迦一代五十余年之間。自覚々他覚行円満之御説法曰、
依指南諸宗心要、諸家伝録等、親可奉拝見事、生々世々悦、以何比之哉。
満界之財宝難捨、恒沙之身命非屑。誰人不与此善願乎。
冀、不論貴賤尊卑、不簡遠近親疎。普結此勝縁、倶遊安楽界而已。

よろしくお願いいたします。
916名無氏物語:2005/12/29(木) 14:56:31 ID:2YiWHJvA
>>915
おまい俺と大学同じだろ
917名無氏物語:2005/12/31(土) 13:09:14 ID:nPNkNon+
誰かやってやれよ!
918名無氏物語:2005/12/31(土) 15:19:43 ID:0F8AVoRa
>>917
本人乙
919名無氏物語:2005/12/31(土) 15:59:05 ID:7kz5/+wo
簡単じゃないか。自力でやれ。
920:2005/12/31(土) 19:41:42 ID:0Elldiae
慚愧ゎ?('-^*)/
921名無氏物語:2006/01/01(日) 06:55:35 ID:Ls98h/1s
922名無氏物語:2006/01/01(日) 15:40:04 ID:U33/siQd
>>919
自力でできる奴はこんなところには来ない
923名無氏物語:2006/01/02(月) 02:39:04 ID:xsSeXN2g
>>915
ここで教えてあげたらそのまま課題提出に使うわけ?
そういうのルール違反でしょ。教える側もむちゃくちゃ疲れるし。
ちなみにこれは一割二割の和習を含む漢文。
句読点はかなり間違ってるね。
924名無氏物語:2006/01/02(月) 04:13:02 ID:6acNx5pD
>>923
宿題スレの質問者って、そうだろ・・・みんなw
925名無氏物語:2006/01/02(月) 11:54:18 ID:MCOdBW9C
ここ結局できる人いないんじゃないのwww私も教えて欲しかったけど無理ポ
926名無氏物語:2006/01/02(月) 11:59:56 ID:kvSSLFq7
>>925
そんな挑発には乗らないよ
927名無氏物語:2006/01/02(月) 14:25:44 ID:GL9Swcbs
>>926
お願いします訳してくださいOTL
漢文だけは本当にダメなんです
928:2006/01/02(月) 15:50:33 ID:Up39Czio
まず自分の力でやってみようよ(・_・;)それからじゃないと話にならないし、だからみんな怒るの当然だと思うよ☆彡 さっきは冗談で質問してごめんね(>_<)
929名無氏物語:2006/01/02(月) 16:24:28 ID:GL9Swcbs
ところで>>914には冒頭の

請蒙十方檀越助力於近江州犬上郡甲良庄龍応山西明寺、
建立一宇堂舎

の部分が抜けてるのは何で?
いや単にその部分は自力で出来たってことなら別にいいけど
まあ念のため
930名無氏物語:2006/01/02(月) 17:17:51 ID:crFI8KAU
★コピペして広めてくれ!★

どっかの機関(多分中国か韓国)が、日本を貶めるような捏造番組をつくったらしい。
(事あることに「ニガー」の連発)
これの出所を調査しようぜ!

http://www.youtube.com/watch.php?v=TwjjCxORk3g&search=Asian%20niggas


931名無氏物語:2006/01/03(火) 04:26:49 ID:IV1LgWh8
西明寺かぁ・・・
932名無氏物語:2006/01/03(火) 09:42:17 ID:IQLGMHiB
善逝之風遠扇像法、転時之誓云盛焉。
城之風已老。
祠之露漸冷。
幸有沽脚之精舎。欲引彼建此、安経利人。但、小僧、春日一瓢之飲常空、冬夜三衣之蓄不全。
親可奉拝見事、
以何比之哉。
恒沙之身命非屑。誰人不与此善願乎。

だけがどうしても解らなかったのでお願いします。
933名無氏物語:2006/01/03(火) 15:10:41 ID:ndfP8Fbj
>>932
申し訳ありませんがよろしかったらそれ以外の部分
教えていただけないでしょうか( ;´Д`)

代わりといってはなんですが

城之風己老→城の風既に老いる→これは文そのままで大丈夫かと

つたないにも程がありますねすいませんorz
934名無氏物語:2006/01/04(水) 13:26:55 ID:ADfcS/wC
殺伐としてきたなw
935名無氏物語:2006/01/04(水) 14:18:47 ID:QTHFgehS
あの先生マジ田代w
936名無氏物語:2006/01/04(水) 17:06:45 ID:w8A7mB9f
あの先生マジ贔屓しすぎw
937名無氏物語:2006/01/05(木) 12:19:48 ID:q5Nohm/S
938名無氏物語:2006/01/05(木) 14:15:08 ID:HPDyAcUG
すみませんどうしてもよくわからないのでお願いします。

宋公及楚人戦干泓。宋人既成列、楚人未既済。
司馬曰、「彼衆我寡。及其未既済也、請撃之。」
公曰「不可」既済而未成列。
又以告。公曰「未可。」既陳而後撃之。
宋師敗績、公傷股、門官殲焉。国人皆咎公。
公曰、「君子不重傷、不禽二毛。古之為軍也、不以阻隘也。寡人雖亡国之余、不鼓不成列。」
子魚曰、「君未知戦。」

・上から四段目の「未可」の具体的な意味
・上から三段目の「未成列」、下から二段目の「不鼓不成列」のひらがなのみ書き下し文
・上から四段目の「以告」は誰が、誰に告げたものなのか
・上から四段目の「既陳而後撃之」の主語と口語訳

以上が解らなかったのでお願いします。
あと請と咎の読み方はそのままでいいのでしょうか?
939名無氏物語:2006/01/05(木) 14:40:24 ID:m/OaxlVi
・上から四段目の「未可」の具体的な意味
意味は「まだ(攻撃しては)ダメだ」で、具体的な意味は・・・
敵(楚)が川を渡りきって「成列」し(陣列を作っ)ていないうちに攻撃するのは早すぎるから、まだダメだ。。。くらいで分かりますか?

・上から三段目の「未成列」、下から二段目の「不鼓不成列」のひらがなのみ書き下し文
「未成列」=いまだれつをなさず 「不鼓不成列」=れつをなさざるをこせず

・上から四段目の「以告」は誰が、誰に告げたものなのか
司馬が宋公に告げたもの。

・上から四段目の「既陳而後撃之」の主語と口語訳
「既陳」の主語は楚人。「而後撃之」の主語は「宋公」。楚がすでに陣列を整えてから、ようやく宋公は楚を攻撃した。
940名無氏物語:2006/01/05(木) 15:08:31 ID:HPDyAcUG
>>939
どうもありがとうございます。

あと下から二段目の「寡人」と上から二段目の「之」が何をさすのかもわからなのでお願いします。
941名無氏物語:2006/01/05(木) 15:11:33 ID:HPDyAcUG
あと追加。
下から二段目の「君子不重傷」の意味もお願いします。

何度もすみませんがよろしくお願いします。
942名無氏物語:2006/01/05(木) 15:29:53 ID:yc7ashVv
二行目の「之」は楚軍。「寡人」は君主の自称で、この場合は宋公。

>>939
あんた優しすぎるよ。
943939:2006/01/05(木) 16:34:12 ID:m/OaxlVi
>942
まぁ、小倉先生の岩波文庫訳を見れ、で終わりですけどね(笑)。ちょっと暇だったもので。

質問の後出しは、ちょっと感心しないですねぇ・・・。他の部分は分かってるという前提で、一応回答してるから。
「君子不重傷」が分からないというけど「不禽二毛」は分かるんでしょうか。それがすごい疑問^^;

「君子不重傷」=君子は重ねて(二度は)は傷つけず。君子というものは、傷を負った者をさらに痛めつける(傷つける)ようなことはしないものだ。

>あと請と咎の読み方はそのままでいいのでしょうか?

質問の意味が分かりませんでしたので、回答できず。
944名無氏物語:2006/01/06(金) 13:17:25 ID:V2AOXMhB
945名無氏物語:2006/01/07(土) 07:05:58 ID:aGpGO7/U
age
946名無氏物語:2006/01/07(土) 07:17:30 ID:IgEGBY8l
あがってないよ
947名無氏物語:2006/01/07(土) 09:46:27 ID:732+vTHL
>>938>>940>>941は全部問題集の問1〜問6そのままだろ。


948名無氏物語:2006/01/07(土) 12:19:57 ID:XsoYdEQj
スレ違いですが…
教えて君ですいません。ほんとにリアル馬鹿です。レポートの期限がヤバくて…

『低徊』とは何と読むのですか?
意味も教えて下さい。お願いします!お願いします!
949名無氏物語:2006/01/07(土) 15:03:08 ID:6A4/iDdO
低徊=ていかい 
さまよう。うろつく。
徘徊(はいかい)に同じだから、辞書を引いてみてね。
950名無氏物語:2006/01/07(土) 15:24:18 ID:Bt2u1niV
太平広記の詳しい解説の書籍かサイトご存知でしょうか。。。。
すみません。
951名無氏物語:2006/01/07(土) 18:27:47 ID:KXj8kXbj
このスレッドにアクセスするとノートン先生が反応するけど・・・何故?
952名無氏物語:2006/01/07(土) 22:16:20 ID:UcEesIdz
不禽二毛=>不抓頭髮斑白的人{K髮和白髮}
君子不重傷=>有コ性的人 不攻擊 尚未列隊的敵人
既済而未成列=>楚軍渡河 尚未擺好陣勢
953名無氏物語:2006/01/07(土) 22:59:51 ID:7MIYJ7rF
漢文「蛇足」の口語訳教えていただけませんか??
954名無氏物語:2006/01/08(日) 19:10:20 ID:OQLV+bdM
>>953
どのような文章ですか?
955名無氏物語:2006/01/09(月) 02:13:05 ID:qYpg8+gd
age
956現時#:2006/01/09(月) 04:57:05 ID:0r2YYeu3
あげるな
957名無氏物語:2006/01/09(月) 09:25:17 ID:9XJHcCxu
>>956
あんたもあげてるじゃんw
958名無氏物語:2006/01/09(月) 17:16:32 ID:0xWy3+FN
じゃあage
959名無氏物語:2006/01/09(月) 17:39:08 ID:l1HSebWk
              -──へへ─- - _
            /:::::::::::::::::::::::│::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/:::::/::::::::::│ヽ:::\:::\::::`ヽ
         /::::::::/::::::/::::/:::::人::::::ヽ::::::::ヽ:::::::丶
         /::::::/::::::/:::::/::::::::/   \::::::ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
        /:::::/::::/:::/::::::::: /      \::::ヽ:::丶::::│
        /::::/:::/::::/::::;;;;;/        \;;:ゝ:::::::::亅
       │:::/:::/:::::::::/  ̄`      ´⌒¨ ヽ:::::::::::│
       │::::::/::::::::/ ̄i9f>     <t9ii ¨ ヽ:::::::丿
        │::::::::::::/                ヾ:::|
        丶::::::/         ゝ       |::::|      __________
         ヾ:: 丿   ヽ─----─¬    /:::ノ     /
           |:/ヽ     \ ⌒ /   ノ||ノ     <  名探偵コナンスペシャル見なさいよ!
            |‖\     ̄ ̄    /|丿       \
            ‖|  丶        ノ ‖          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ‖  │ `  ̄´ │  |
               /       丶
          _  - ゙ \       / ` ヽ
         -    \   \    /   / ` ` ヽ
      /´       ヽ   `▽´   /        ヽ
    /            \  │ /           ヽ  
960名無氏物語:2006/01/10(火) 16:34:23 ID:o3TZnzQD
何でコナンだかわからないけど・・・age
961名無氏物語:2006/01/11(水) 13:15:02 ID:M8tofxHt
age
962名無氏物語:2006/01/11(水) 20:18:56 ID:dJBxK88/
{蛇足}=>畫蛇添足=>多此一舉[無謂事情を作る]
963名無氏物語:2006/01/12(木) 00:52:10 ID:EhQ8tSQC
蛇に足なんかないぞw
964名無氏物語:2006/01/12(木) 18:11:30 ID:9So8yWhB
質問スレage 
965名無氏物語:2006/01/14(土) 08:47:18 ID:eiDpIUI9
質問スレage
966名無氏物語:2006/01/15(日) 09:02:20 ID:58+N+MN6
質問スレage
967名無氏物語:2006/01/16(月) 02:34:29 ID:bWVSsPnG
質問スレage
968名無氏物語:2006/01/16(月) 18:03:24 ID:c12ONgP9
質問スレage 
969名無氏物語:2006/01/16(月) 18:52:18 ID:52yeeW4/
すいません、宿題なんですが
野球、突如を訓読するとどうなるのでしょう?
970名無氏物語:2006/01/17(火) 09:07:15 ID:wCe4CGET
質問スレッドage    
971名無氏物語:2006/01/17(火) 17:46:09 ID:zwSrvdrA
あと29
972名無氏物語:2006/01/18(水) 10:53:47 ID:s20vGYcH
age
973名無氏物語:2006/01/18(水) 11:02:57 ID:ecF6VLH9
次スレは作るなよ!

↓に統合だからね↓
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1126611896/l50
974名無氏物語:2006/01/18(水) 11:11:09 ID:sDyhTqcI
>>973
了解!
975名無氏物語:2006/01/18(水) 14:01:01 ID:xJMWFWkG
もう要らないの?
976名無氏物語:2006/01/19(木) 00:31:19 ID:WTwk27IU
sage
977名無氏物語
age