意味があるのか?国文研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ときどき名無しさん
品川区の外れに地味ぃ〜にある国文学研究資料館。
国文学科生の何割がここを知っているのだろうか、また、利用しているのだろうか・・・
研究もたいしたことしてないし・・・検索用のコンピューターショボイし・・・
ってーか、暗すぎ。見づらい。何とかしろボケ
2国文学科生。:2000/12/27(水) 00:43
 昨日ちょうど行って来た。
 確かに同意する部分はあるけど、資料はかなりそろってるよ。
 ないと困る。
3名無しさん@入院中:2000/12/27(水) 00:53
旧細川邸跡地にある国文研だが、しばらくすれば郊外へ移転するらしい。

閲覧室の端っこの窓際の机がお気に入り。
使いこなせれば、非常に役に立つと思うよ。
少なくとも私にとって重要な場所だ。

まぁ、国立の研究所はどこも予算不足なの。
4名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 12:18
いつ移転するんでしたっけ?
場所も分かったら教えてくれい。
5名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 05:42
>閲覧室の端っこの窓際の机がお気に入り。

あなた多分誰だか分かりました。2ch来てたんですか。恥かしい人……
6名無しさん@入院中:2000/12/28(木) 16:07
>>5
人違いだと思いますよ。多分。

春は窓からの桜がキレイ。
でも、池はあいかわらずよどんでいる。
7国文学科生。:2000/12/28(木) 21:06
 桜の頃には行った事がないので是非行ってみたいです。
春までは移転しないですよね?
8名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 17:38
国文なんぞに公金をまわす理由がわからん。
あんなもの研究する意義ねーだろ。全く、趣味を国民の
金使ってやりやがって。
9名無し:2001/01/19(金) 17:57
 もし、本当に研究する意義のあるものが何かわかっているのなら
国文学に研究する意義がないとは絶対に言えないはずです。
10吾輩は名無しである:2001/01/22(月) 18:38
意義無し!
11名無しさん@入院中:2001/01/22(月) 19:30
すぐに結果が社会に還元できる学問ではないけれど必要だー。
12吾輩は名無しである:2001/01/24(水) 15:49
>>11
ならその根拠を示せっつぅの。
凡庸な精神論に走るんじゃないぞ。
13ま、:2001/01/24(水) 17:44
国文学を研究しないということは現在の出版文化をすべて
否定することになるからな。

音楽も否定されるし、メディアも否定されるし、
残るのは物質だけ。

物質の使い方が、すなわち文学だろ。
14>12:2001/01/25(木) 12:42

国語は日常会話だけ出来れば充分、
その根底にある理論や国語の歴史は
どうでもいい、って事?

きっとあなたにとっては、
すぐ社会に還元できる四則演算があれば、
微積や群論を研究している機関なんかは
「あんなもの研究する意義ねーだろ。
 全く、趣味を国民の金使ってやりやがって。」
ということになるのでしょうね。

15さらしあげ:2001/01/30(火) 12:13
16>15:2001/01/30(火) 14:18
別に8は実学以外に理解を示さない人間の普通の意見であって、
曝しあげるほど馬鹿な意見とは思えないが。

 
17名無し象は鼻がウナギだ!:2001/02/04(日) 17:27
>>16
この板で国文学研究否定論をぶちあげるからには
周到な根拠が準備されてないことにはねえ。
まあいいけど。
18>16:2001/02/05(月) 17:46
>国文なんぞに公金をまわす理由がわからん。
>あんなもの研究する意義ねーだろ。全く、趣味を国民の
>金使ってやりやがって。

というのが「普通の意見」ですか。
……ハァ。
1912:2001/02/05(月) 20:17
>>14
だいたいあんたの意見でいいが、解析と
国文なんぞを一緒に議論するのは、乱暴だぞ。
2012:2001/02/05(月) 20:18
>>14
だいたいあんたの意見でいいが、解析と
国文なんぞを一緒に議論するのは、乱暴だぞ。
このまえ、凡庸な精神論に走るなって言ったのに
感情をぶちまけやがって。そもそも答えてないのが
むかつくぜ。
21>20:2001/02/06(火) 01:08
確かに、解析なんぞと国文を一緒にしちゃいかん。
2214:2001/02/06(火) 10:52
>12

「国語は日常会話だけ出来れば充分、
 その根底にある理論や国語の歴史は
 どうでもいい、って事?」

というのは「精神論」ですか?それとも
「感情をぶちまけ」てますか?

「むかつくぜ。」と書き込むあなたは、
「感情をぶちまけやがって」ませんか?
23.:2001/02/06(火) 14:12
>>12

>ならその根拠を示せっつぅの。
>凡庸な精神論に走るんじゃないぞ。

凡庸な精神論とはこれですか?
24名無しさん@入院中:2001/02/06(火) 14:59
いろいろな意見があるので、必要でないと考える人がいても当然ですが、
少数でも本当に必要だと思う人がいるから国文学研究資料館はあるのです。
なぜ必要かは前に述べた方の仰有るとおりです。

凡庸な精神論でスマソ。

立川移転問題は議論の途中だそうです。早くても数年先でしょう。

以下、国文研館長のお言葉
我が国千二百年の古書籍全体を悉皆調査研究し、利用に供するという百年掛かりの
地味な基本事業に従事することに、われわれは誇りを持って立ち向い、学術的且つ
社会的使命感を強く意識しているものであるが、現実離れの独善的な存在になるこ
とは厳に戒めて行かねばならない。
25名無しさん@入院中:2001/02/06(火) 15:19
例えば、何か調べたいことがあり、それがある本に書いてあるとします。
希少な本でも現代の刊行物であれば国会図書館に行けばいいのですが、
時代が古い本ではそうはいきません。希少な本や孤本でも、国文研では
マイクロフィルムなどに収めて多くの人が利用する事ができます。
26名無しさん@入院中:2001/02/06(火) 15:27
また、あちらこちらに散在する資料を収集し、後の世に伝えて
ゆくためにも国文研は必要なのです。
27名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 23:32
立川移転問題は議論の途中じゃなくて、閣議決定なんでしょ?
移転は反対だな。ただでさえめんどくさい場所なのが、さらに立川なんて、誰が利用するんだよ。
28名無しさん@入院中:2001/02/07(水) 00:04
>>27
ええ、立川移転は決定事項です。しかし、移転の時期について
現在、議論していると聞きました。(もう決定しているかもしれませんが)
立川の昭和記念公園と聞いていますが、確かに遠くなりますね。

誤解を招く恐れがあるのでもうしておきますが、>>25-26は
私の弁で、館長のお言葉は>>24の部分だけです。
29>27:2001/02/23(金) 10:14
研究者は、立川だろうが国会図書館だろうが宮内庁図書寮だろうが、
孤本がそこにしか無ければ、(国内なら)どこへでも行きます。

立川なんてめんどくさいから資料を見に行かない、というのなら、
論文を書くときに、「この資料の現物は立川にあるが、本論は
これを実見せずに書いたものである」と明記する必要が生じますから。

あ、どこででも実験できる理系の人には無関係な話ですね。
30>29:2001/02/24(土) 01:28
実験は実験施設がなきゃできんだろバカ。
本は、運べばどこでも読める。
31>30:2001/02/24(土) 08:44
実験施設は作ればどこででも同じ条件の実験ができる。
世界に1冊しかない本は、そこへ行かなければ絶対に読めません。
先方が外へ出してなどくれるもんですか。
29さんがおっしゃったのはそういうことでしょ。
3230:2001/02/25(日) 01:10
本が1冊しかないなら現代の技術で、精巧な複製が作れるだろ。

それよか、カミオガンデのような気違いじみた施設を
もう1個作る予算のが気が遠くなる。
33>32:2001/02/25(日) 02:00
実際に古典籍に触れるとわかることですが、本物に直接当たらないと
汚れなのかそう書いてあるのかどうしても判明しない、なんてことが
ざらにありますよ。いかに現代の技術による精巧な複製でもね。
30さんは理系の方と拝察しますが、「現代の技術」なるものを多少
買いかぶっておられるのではないですか。
動物の生態なんか、映像を通してだけではやっぱりどうしても
わからないってことがあるでしょうが、それと同じようなものです。
それに、世界に1冊しかないけどどうしても見たい、見なくては
ならない、という類の本は、精巧な複製を作るのが、費用の面からも
時間の面からも、現実的な方法とは到底思えないようなものの方が
圧倒的に多いのです。

カミオガンデがどういうものかは恥ずかしながら存じませんが、
予算がないというのは理系・文系を問わず同じようですね。
その点はお察し申し上げます。
カミオカンデじゃない?(よこからごめんね)
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/index_j.html
3533:2001/02/25(日) 04:09
>34
スクールボーイですね!
(注)横入り式エビ固めのこと
3629:2001/02/27(火) 10:24
>実験は実験施設がなきゃできんだろバカ。
ああ、それくらいは知ってますよ。
「本がなきゃ本を読めんだろバカ。」くらいに当たり前の話です。

>本は、運べばどこでも読める。
そうですね。
で、本を保管している機関が「趣味を税金つかってやるな」とか
いう理由で切られてしまったら、どこから本を運んで来るんですか?

>本が1冊しかないなら現代の技術で、精巧な複製が作れるだろ。
そんなことはありません。まず技術的に困難です。和本の補修も
「匠の技」なのに、原書の代用になる完璧な複製なんぞ、まず無理です。
それにそもそも、複製を作る予算が、「趣味を税金つかってするな」という
方々のおかげかどうかは知りませんが、まず認められません。
3730:2001/02/27(火) 13:06
30も32も、ただの煽りだからあんまり気を悪くしないでね♪
38:2001/03/01(木) 17:40
偽物出現。
39Nanashi_et_al. :2001/03/01(木) 19:08
A.P.レベルテ『呪のデュマ倶楽部』('96.集英社)を読むと、
原本にあたることの大切さが分かるよ。
40下げて書く人:2001/03/05(月) 02:23
利用しない、学生・院生・研究者が悪いよ。
変体仮名が読めない国文学の学生はかなり多いし。

でも、俺は本物よりはマイクロを使うね。
だって、書誌取るの面倒だし、言い逃げ出来るしね。
誰か、江戸の板本用書誌関連本で良いのを推薦して。
4114=29:2001/03/05(月) 13:06
>>40
所蔵機関がマイクロ複写を許可してくれれば良いですね。

でも、排印本でもなければ、実物にあたらないと読めない箇所も
たくさんあるんじゃないでしょうか。

「本物よりはマイクロ」というのは、興味深い意見だと思います。
42Nanashi_et_al.:2001/03/06(火) 21:57
>「本物よりはマイクロ」というのは、興味深い意見だと思います。
これって
>だって、書誌取るの面倒だし、言い逃げ出来るしね。
を承知の上でのマジレスなの?それとも煽り?
「研究する人生」だったら後者だとわかるけど、
このスレ使ってる層って幅広いんでもっと極論的に示してくれないと反応に苦しむよ。
4314:2001/03/07(水) 09:25
>マジレスなの?それとも煽り?

ふつう実物にあたるのが常識だから、
「本物よりはマイクロ」というのは
「興味深い意見」だと申しあげました。

40さんはたぶん本職の方だと思えますので、
色んな意味で「興味深い」意見であることは
間違いないでしょう。 (ぉぃ
44Nanashi_et_al.:2001/03/07(水) 11:44
>>40氏はたぶん国文専攻だけれど、論文書いたことのない人なんでしょう。
授業とか自主ゼミとかでざっと調査研究報告する程度ならそれで可しとする人が多いのは事実。
マイクロ、影印本、コピー私家版、それから大学図書館がどんどん進めてるネットでの画像などを使って…。
資料館がマイクロのような翻刻資料と原本との中間資料を、簡易かつ充実化させることで、古典を単に文学作品としてではなく、典籍としてみる眼が養われると思う。
ただ究極的には、どうしても原本みなくては駄目だと感じてくるはず。
45吾輩は名無しである:2001/03/12(月) 01:00
源氏と二十一代集の検索は、貴重でした。勉誠社や岩波がかわいそうだけど、
古典は共有財産だからね。
4614:2001/03/12(月) 10:14
そういえば学生の頃、ゼミで使うレジュメ切るために
京大人文研まで原書を確認しに行ったなぁ……(苦笑
47Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 11:51
>>46
す、すごい。
業績作るとか調査費もらうとかいう打算抜きで、純粋に勉強やってたんだね。
僕も見習わないと…。
ところで人文研に国文資料なんてあったっけ。
48Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 11:53
あっ、14氏が関東在住の人という前提でレスしちゃった。
4914:2001/03/13(火) 15:30
>48

すんません。西日本(京都ではない)在住でした。
ついでに、国文じゃなくて漢籍資料を見に行きました。
50Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 18:54
>>49
漢籍、納得。
それにしてもゼミ発表のために資料見にいくのはやっぱり真面目な人でないと出来ないね。
ところで関西には国文研みたいにマイクロ資料をたくさん持っている便利な所はないのだろうか。
51吾輩は名無しである:2001/03/13(火) 21:00
主要な古典について完璧な検索ができるようになったら、すごい。
計算機のおかげで単純計算から開放された数学者もかくや、という。
もっとも、あほな研究も増えそうだ。
52Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 23:22
>>51
今は丹念にカードとったり、索引こしらえたりしてるけど、どんどんそういう地道な作業は不要になるだろうね。
僕の分野はマイナーだからパソで検索なんてまだまだだけど、やっと○○全集の索引できたと感涙にむせぶ頃にCD化されちゃったりして…。
まあそういう作業をする中で結構副産物(新しいテーマとか問題点とか論文ネタとか知識とか…)を得られるから、結果はともかく無益ではないんだよね。
いずれにしても、そういう作業の完成形である索引が自明のものとしてあるために、テクストを精読しない/できないヤツは増えるだろうね。
今でも読解力の疑わしい手合いは多いから、尚更のことだろう。
53でも:2001/03/14(水) 10:05
テキスト読めない奴が院に来たり修了しても……

ねぇ。
54名無しさん@1周年:2001/03/14(水) 11:16
>>52
耳が痛い・・・
最近、読めば読むほど自分がいかにきちんと読めないか痛感します。
55いい思い出だ。:2001/03/14(水) 14:02
昔あそこでバイトしたことがある。
おれ中文の学部生だったけど国文にいた先輩の紹介で。

全国から古文書のマイクロフィルムが送られてくる。さらにそれを印刷し製本して、
書架にも置く。そのラベルをマジックで書くという作業をやった。

時給は安かったけど静かでのんびりしてて、同僚のお姉さんたちも女らしくて優しかった。
昼休みには商店街抜けて国道沿いのさつまっ子ラーメンで中盛ミソチャーシュー。
時給2時間分とんだけど旨かった。

さしあたって今の研究には必要なさそうだけど、今後必要になることはあるかも。
おれにとっては存在を知っておいて損はなかった。
5649:2001/03/19(月) 11:36
>さしあたって今の研究には必要なさそうだけど、
>今後必要になることはあるかも。

あらゆる図書館や文書館の究極の存在理由ですな。

あ、「趣味を税金使ってやりやがって」という方は
「いま必要ないから燃やしちゃえ」て言うかも。 (藁
57バーミヤン:2001/03/20(火) 01:36
>>56
>あ、「趣味を税金使ってやりやがって」という方は
>「いま必要ないから燃やしちゃえ」て言うかも。 (藁

「主義に反するから爆破しちゃえ」って言うかも。 (藁
58理系原理主義者:2001/04/02(月) 16:55
国文研は、難病克服にも景気回復にも全く貢献していない旨、内閣府より認定を受けました。。

つきましてはこの度、国文研を廃止し、蔵書はすべて廃棄することとなりました。

上、通知いたします。
59ホモ・ルーデンス:2001/04/02(月) 23:05
>>58
あんたナチになれるよ。
オレは収容所で精神の自由を説く。
60>58:2001/04/13(金) 10:44
廃棄するんなら、クレクレ。
61>58:2001/04/13(金) 13:45
無職は逝ってよし!
62名無しさん@1周年:2001/04/13(金) 15:31
移転は3〜4年後らしいよ。
63埼玉住民:2001/04/15(日) 08:54
移転先が立川ならちょっとは逝きやすくなるから個人的にはいいかな。
ところで内閣文庫とか国会図書館も移転する話があるようだけどホント?
64>63:2001/04/23(月) 14:55
国会が移転するんなら、国会図書館も移転するんじゃないの?
65名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 23:39
ところで、国文研に総研大をつくる計画ってないのだろうか。
日文研みたいに。
66Nanashi_et_al. :2001/05/23(水) 22:04
資料館の汚点

1マイクロリーダーを占拠してるやつがいる
2紙焼き本とかを私物化している資料館研究者がいるらしく、資料によっては閲覧できない時がある。
3コピー代が高い。あれでは利益が出ているはず。業者に投げているわけでもない。税金でやってる
くせに、会計監査を小泉内閣に要請しよう
67Nanashi_et_al. :2001/05/25(金) 09:25
古田欽紹氏が亡くなって、はや半年。
松ヶ岡文庫、いまはどういう状況になってるんだ?
68Nanashi_et_al.:2001/05/25(金) 09:27
>>67五山文学スレの間違い。
69本困坊:2001/06/02(土) 09:34
 田舎に住んでいる老人(わたし)にとって、国文研はたいへんありがたい。あまり
いじめないでほしい。始めたばかりのインターネットで連歌のデータベースを利用
させてもらっている。「名無しさん」たちの中にも田舎出身の人、けっこう多いん
じゃないの。分かるでしょ。
 ただ、資料のコピー、郵送してくれるのだろうか。方法が分からない。だれか教
えて。そんなことも分からない田舎者だから。老人と田舎者を助ける会の会員の方
いませんか。

70夕霧:2001/06/14(木) 16:27
資料のコピーはたぶん郵送してくれないと思う。そういうサービスを早く始めてほしい。
71菜梨讃:2001/06/14(木) 19:25
国文研で公開してる岩波の古典大系DB、ホント使えます。
ただし、登録と国文研の承認が必要で、大学の学部生は指導教官のお墨付きをもらってからでないと登録できないようですが。
詳しくは
http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm
まで。(あれ!?リンク張れてないかも)>すみません
72名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 00:12
 もしかして、夕霧さんって京都板に来てた方ですか?
リニューアル後見かけませんがアドレス変わったのをご存知で?
http://kyoto1.ceo-jp.com/
73>69:2001/06/20(水) 00:45
大学に所属していると資料のコピー(マイクロの紙焼き)を郵送してもらえます。
大学附属図書館を通して。
ですから、郵送っていうのはありじゃないでしょうか。
ただ、個人の場合、どのようになるのかは分かりませんが。
74本困坊:2001/06/20(水) 09:10
みなさん、いろいろと御教示ありがとう。さっそく問い合わせてみます。
75名無氏物語:01/12/22 20:44
国文研は立川には行かない。別の処に行く。
76名無氏物語:01/12/25 01:06
77名無氏物語:02/01/03 00:45
>75
それも決まってない。
78名無氏物語:02/01/03 00:49
>77
うひゃひゃ
79藤原瑠璃君:02/01/03 17:37
関係者の話によるともう10年くらい前から移転の話はあったらしいけど、
延ばし延ばしになってるんですよね?
移転するなら近いところに移転して欲しい。
あそこ場所悪すぎ。お昼とか食べるところないし…。

資料館関係者のレスきぼんぬ。
80名無氏物語:02/01/03 20:27
下の所で「古典学研究所」構想というのを目にした。国文研と似てるけど、どうなるのかな。情報を求む。
http://www.scj.go.jp/kennkyuusya_saronn_r/17youshi/17_25h.html
81ななし@琉球:02/03/17 21:28
あげてみる?
それにしても国文系のスレって上がるの遅いね。
82定期券:02/03/18 19:33
資料館逝って来たYOあげ。
最近資料館もノーパソ持ってくる人増えたね。
今日ざっと見ただけで3人いた。
内訳は、VAIO×1・メビウス×1・ダイナブック×1。
メビウスのACアダプタ、ちっちゃくていいなと思た。
83名無氏物語:02/03/22 00:13
昔のTPは、本体もACアダプタも小さくて良い。
84 :02/03/29 05:21
84・・・橋。
85名無氏物語:02/03/29 20:17
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
86名無氏物語:02/04/04 02:08
日本史学専攻の戯言「手前ら乗っ取りやがって!」
87サイダー:02/08/26 20:57
今日逝ってきた。
結構大入りだったよ。
しかしあそこはなんで女子のレヴェルがあんなにやばいんだろう。
「文学美少女」光臨きぼんぬ。

百人一首かるたと源氏周辺の写本(複製)が展示されてますた。
88サイダー:02/08/26 20:58
×光臨
○降臨
逝ってくる…。
89名無氏物語:02/08/27 04:08
私、中学時代は美少女のように言われていました!それに加え、そういう(今思えば)有り難い言葉に気付いてないフリをして、男なんか、とスカしていました。あれから6年弱・・・
彼氏ができる見込みがなくなりました。
サイダーさん、私どうよ!wといってて虚しくなったから、まかでなむ。。
90名無氏物語:02/09/16 22:41
91名無氏物語:02/09/17 07:58
>>90
小川先生あったことあるよ。
漏れと背がおなじくらいだった。
92名無氏物語:02/09/22 00:27
11月にやるという講演会、田渕○美子、水原○苑、ハル○シラ○の話
は聞いてみたい。 HP見たら宣伝してたよ。
93:02/09/26 16:38
今日は、井上宗雄先生の百人一首の講演
第1回目に行って来ました。
とてもおもしろかった〜
94名無氏物語:02/10/19 13:19
昨日いったよ国文研!コピーが高かったりいろいろ不便かも。。。たしかに品川のはずれだった。
ただの高校生なので浮いてた。けど、あんなとこ行ってまで調べなきゃいけないレポートを現国の成績にするのがうちの学校だから仕方ない。。。
95名無氏物語:02/10/19 13:19
昨日いったよ国文研!コピーが高かったりいろいろ不便かも。。。たしかに品川のはずれだった。
ただの高校生なので浮いてた。けど、あんなとこ行ってまで調べなきゃいけないレポートを現国の成績にするのがうちの学校だから仕方ない。。。
96 :02/10/21 17:36
来月、貴重書の展示やるみたいだね。(HPで宣伝してた)
正徹本『源氏物語』ってのと、
芭蕉自筆、蕪村自筆、ってのが見てみたい。
97ルパン三世:02/10/21 17:45
>>96
本物は、この俺が盗み出してるから、
見せてやろうか?
98〇×〇:02/10/22 18:19
立川移転はいつかな〜??
オープン書架のある、大きな閲覧室にしてほしいよ。
99cock:02/11/11 21:42
今日、資料館の展示に行って来ました。
貴重書展示はよかった。中世の写本があんなに
多く見られて。源氏とか伏見院集とか文正草子とか。
講演もいこっかな☆  ハルオシラネとか水原紫苑とか
何か喋るみたいだし。
100100:02/11/13 00:30
get.
101名無氏物語:02/11/15 22:36
1000
102山崎渉:03/01/11 09:39
(^^)
103山崎渉:03/03/13 13:21
(^^)
104山崎渉:03/04/17 09:33
(^^)
105山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
106山崎渉:03/05/28 15:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
107名無氏物語:03/06/10 18:39
山崎5連続w
108名無氏物語:03/06/10 18:40
煩悩
109名無氏物語:03/06/10 18:41
東急
110名無氏物語:03/06/10 18:41
警察 
111名無氏物語:03/06/10 18:45
111ゲット!
112山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
113名無氏物語:04/01/06 23:14
閲覧室の空気がタバコの煙で汚染されている。漏れ、タバコに弱いので
目は痛くなる、疲れはたまる、ふぅ〜
114名無氏物語:04/01/06 23:36
あるだけでいい(ないよりはるかにいい)。なければ日本の伝統がふっとび
日本がなくなる(中国のように文革で何もないのがいいのかい?)
あって当然。ああいった無駄にみえるものがあるという幸せ。
しかし興味ない国民からは白い眼で見られるかも
115名無氏物語:04/01/07 10:36
>>107-111
お前も5連続だろうが・・・
116菩提達磨:04/01/09 14:26
国文研は意義がある存在です
それを意義がないとかいうなら、定義をすべきです
まさに、あるまじき行為です
それで飯を食べている人がいっているんですから、学者として恥ずべきですね!
117名無氏物語:04/01/09 21:50
時報
118名無氏物語:04/01/10 00:24
113だが、あのタバコの煙、どうにかならんのか。建物の構造(設計)上
1Fで吸ったタバコの煙がすべて(に近い)閲覧室に流れ込む空気の流れに
なっている。
119名無氏物語:04/01/10 01:37
消防署
120名無氏物語:04/01/10 01:37
二度目の還暦!
121名無氏物語:04/01/10 01:53
ユダヤを殲滅!
122名無氏物語:04/01/11 08:44
>>118
1Fに分煙機があるはずだけど、機能してないのかな?
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無氏物語:04/01/13 22:39
>122
あの機械が効果的だとお思いでしょうか。律儀に、あの機械の近くで
吸入口に向かって煙を吐く御仁がどの程度いらっしゃるのか。

 あの機械は、要するに、建物管理者が「こんなにタバコの煙に
気を使っているんですよ」と釈明するための免罪符でしかありえない。
125石原慎太郎:04/01/13 23:11
私が首相になった暁には、もちろん廃止しますが、何か?
126名無氏物語:04/01/16 00:38
ねえ、聞いて。
この間ベランダで休んでいたら、池のほとりに猫ちゃんがいるの。
茶トラなんだけど白っぽい。お目めがぱっちりしていてかっわいいの。
猫ちゃん、しばらくそこにいて帰っちゃった。綺麗だったから近所の飼い猫よね。
眼が合った時にはどきんとしちゃた。

また逢いたいニャ〜
127達磨:04/01/16 11:19
わけのわからない書き込みが多いが、国研は必要だ!
国語の資料を集める上で重要な機関であるし
いらんというなら定義をしなさい!
さらには、正々堂々といったらどうですか
ここで愚痴ってるのは、赤ちゃん同様ですよ!
恥ずかしい
128道元禅師:04/01/16 21:49
 126&石原慎太郎へ
 『訳の解らない馬鹿な考えは、今の世の中では、通用しない!』
                 by小泉純一郎
129名無氏物語:04/01/29 10:38
100位のスレッドにカキコ!
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無氏物語:04/02/15 16:37
age
132名無氏物語:04/02/22 01:56
100位のスレッドにカキコ!
133名無氏物語:04/04/05 17:48
200位のスレッドにカキコ!
134名無氏物語:04/05/02 19:24
ちとお伺いします。国文研hpの「古典籍総合目録」、検索結果が文字化けしていて
どうにもならないんだが。もちろん、エンコードを変えても化け方が変わるだけ。
誰か、対策(切り抜け方)教えてくだされ。
135名無氏物語:04/05/02 19:30
連続カキコですまん。じつは、「ref情報が変です」が出てここに
書き込みできなかった。nortonをアンインストールしてこうやって
書いている。
 で、今古典籍総合目録を見てきたら、正常に表示される!
ヲイsymantecよ、なんというソフトを売り出すんだ!
136名無氏物語:04/05/02 19:34
137名無氏物語:04/05/05 19:07
若きK助教授がいるので断然指示します!!! 文学の未来は彼の肩に掛かっている
138冬のオイラ:04/05/05 22:30
うほっ
139名無氏物語:04/05/08 00:58

ビジュアル系ね

140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無氏物語:04/05/12 21:10
>>137
K先生ってどなたですか。
142名無氏物語:04/05/18 19:06
100位のスレッドにカキコ!
143名無氏物語:04/05/24 18:00
100位のスレッドにカキコ!
144名無氏物語:04/05/31 18:56
正式に移転が決定したそうです・・・
145名無氏物語:04/07/05 17:09
200位のスレッドにカキコ!
146名無氏物語:04/07/16 00:39
 いつの間にか階段にじゅうたんが「貼ってw」あっておどろいた。
たしかにあの足音はうるさかった。

 1F休憩所(というのか?)の天井に透明ボードの仕切りができた。
以前より閲覧室に流れ込むタバコの煙が減った。
 タバコの吸い方を見ていると、職員・関係者諸賢は機械に煙が
吸い込まれるように気を使っていらっしゃる(感謝)
 困るのは業者連中。また、講習等で来ている人たち。煙が閲覧室に
流れ込みやすい構造になっていることを理解されたい。
147名無氏物語:04/07/23 15:31
意味はあるけど場所とサービスが悪い
148名無氏物語:04/07/29 15:32
100位のスレッドにカキコ!
149名無氏物語:04/07/29 16:41
>>147
国の機関だったんだからサービスを期待しちゃ駄目ですよ・・・
これから民営化でどうなりますか・・・
150名無氏物語:04/07/29 16:42
削除厨が出るから避けておくか・・・
151名無氏物語:04/08/27 21:36
200位のスレッドにカキコ!
152名無氏物語:04/10/21 19:33:49 ID:iS1ZTgCq
300位のスレッドにカキコ!
153名無氏物語:04/10/25 16:14:47 ID:GyrhhQ8y
・国文学研究資料館 特別展示とシンポジウム「古筆切研究の現在」
特別展示(古筆と和歌)…期間:2004年11月10日〜24日(土日除く)
シンポジウム「古筆切研究の現在」…2004年11月19日(金)
参加者:兼築信行(早稲田大学)・佐々木孝浩(慶応大学斯道文庫)・別府節子(出光美術館)・久保木秀夫(国文学研究資料館)
★和歌文学会後援。
154名無氏物語:04/10/26 18:04:51 ID:R0RJQrbU
最近、落ちるの早いなw
15589=94:04/10/28 05:13:00 ID:Uc/960M4
2年前、高三だった私の書き込みが普通に残ってる・・。
「サイダー」さんの書き込みも覚えていたし・・・。
なんか泣きそうになりました。あの頃は、国文学に憧れを抱いていた。今私はあそこまで夢中になれることはあるんだろうか。と思いました。ついこないだのことなのに。。。

それだけです。
156サイダー:04/10/28 09:14:58 ID:KxGgBu5T
>>155
国文にいったの?
漏れはいま院1だよ。
157155:04/10/29 03:45:04 ID:rWSCMy1E
>サイダーさん
いえ、法学部です。いま院1ってことは、あの頃は大学3年ですか・・何の研究なさってるんですか?
私はあの頃は源氏を原文購読するのに没頭していました。今じゃそんなことできないな。
国文研のカード、今も大事に持ってます。
158サイダー:04/10/29 22:30:42 ID:jdQ+xNP3
>>156
法学部ですか。まっとうな選択でしたね。
漏れは宇治十帖で修論書いてます。
159名無氏物語:04/12/02 17:35:00 ID:3PJHx2bY
200位のスレッドにカキコ! 
160名無氏物語:04/12/02 17:35:31 ID:3PJHx2bY
160
161名無氏物語:05/01/10 16:15:44 ID:Ie7sQ4ba
救済age
162名無氏物語:05/02/09 11:08:06 ID:KycvzPxa
 
163名無氏物語:05/02/14 17:44:04 ID:/UhOY8q8
100位のスレッドにカキコ! 
164名無氏物語:2005/04/01(金) 00:01:13 ID:MKgskNbZ
スマン、教えてくだされ。

国文研の閲覧室、明日4月1日は開室なのかな?hpのカレンダーが
04年版のままなんで。エイプリルフールは無しにしてよ。
165名無氏物語:皇紀2665/04/01(金) 20:31:48 ID:fEKbmHaK
閲覧室の椅子が新しくなった。(一部は旧のまま)
座り心地がエエ。
166名無氏物語:2005/05/30(月) 18:16:33 ID:MyUbttdA
あげ                              
167 ◆XksB4AwhxU :2005/07/04(月) 01:32:54 ID:ahW/rcd1
国文研移転したら嫌だな。
168名無氏物語:2005/07/05(火) 16:50:57 ID:6NN+srs2
>>167
もうすぐ、移転だよw
169名無氏物語:2005/08/05(金) 11:42:19 ID:WDBDQ0+Z
独立行政法人
170名無氏物語:2005/08/05(金) 12:08:56 ID:cpUMGPub
170  
171名無氏物語:2005/08/10(水) 16:52:52 ID:GSKmGL9h
100位のスレッドにカキコ!
172名無氏物語:2005/11/22(火) 18:24:42 ID:1Dt1Ky3J
>>1
お前、本当に国文の学生か?
173名無氏物語:2006/02/03(金) 12:59:15 ID:2sxhbrnO
いつ、移転するんだっけ?
174名無氏物語:2006/05/23(火) 17:16:14 ID:TVtJHAtR
もうすぐ、立川に移転だねw
17594:2006/08/04(金) 23:55:01 ID:9ByJdE/g
久しぶりにこの板に来ました。
四年前に古文ヲタ高校生だった自分のレスがまだ残ってた・・・
ここだけ時がゆっくり流れていますね。。なつかしいな
もう私の国文研カードの有効期限も切れてしまいました。
来年からは社会人。広告業界でコピーライターをやります。
五年後もまだこのスレが続いていますように!
176冬のオイラ(裴勇俊):2006/08/06(日) 20:53:04 ID:LP09L3iO
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
(アンドレ・プレヴォー)

「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
(オスカー・ワイルド)

「女を腕の中に抱くと――やがて腕にぶらさがられ――そのうち背負うことになる」
(サシャ・ギトリー)

「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)

「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)

「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)

「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)

「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)

「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)

「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」
(ショロン)
177名無氏物語:2006/08/06(日) 23:13:57 ID:vZdU4CMk
ちょっと頭に来ることがあった。
なんでアスベストの工事で3ヶ月も休館するの!!
どうせ立川に移転するのでしょ。それとも建物ごと高く売りたいから?
178名無氏物語:2006/08/07(月) 08:00:53 ID:OpROkvB+
別の国立の施設が入るからじゃないの?
179名無氏物語:2006/08/09(水) 23:14:57 ID:Y8rBAmRO
立川へ出たあとで
やってほしいよね
180名無氏物語:2006/08/09(水) 23:27:48 ID:HZhGuIdd
三度目の還暦・・・
181名無氏物語:2006/10/19(木) 17:25:07 ID:e2o1cyz1
?(´・ω・`)                              
182名無氏物語:2006/11/16(木) 15:59:45 ID:Fpk1n5an
?(´・ω・`)                               
183名無氏物語:2007/01/15(月) 15:54:20 ID:lwrwWHm4
(o^∇^o)ノ
184名無氏物語:2007/02/19(月) 16:22:53 ID:CG5VXyeZ
age
185名無氏物語:2007/03/01(木) 20:22:32 ID:yr3NzNb4
3月1日age
186名無氏物語:2007/03/03(土) 11:16:55 ID:hCR4Oqld
国文学研究所に改組すればいいのに。
そんでもって全教官に任期制導入。
バンバン研究してもらって、業績をひっさげて外へ出てもらう。
歴史系のポストは退職したところから順次文学へと切り替え。
資料収集部門を残してもいいけど、全員助手ポストにして、昇進なしにすればいい。
昇進したい奴は任期制の研究部門に移ればいいだけのこと。
全国共同利用施設なんだから、学界の新陳代謝に寄与すべきだ。
187名無氏物語:2007/04/11(水) 12:09:55 ID:Jt0IpBO/



キタ━━━━━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━━━━━━ !!!!!!!!



188名無氏物語:2007/07/10(火) 14:24:17 ID:3yBgoQN0
      *``・*。
      |   `*。
    ,。 ∩    *
   +  (ФдФ) *。+゚
   `*。  ヽ つ*゚*
     `・+。*・`゚⊃ +゚
     ☆  ∪~。*゚
     `・+。*・ ゚ 
189名無氏物語:2007/07/13(金) 08:38:52 ID:FAAiJWRM
>>昇進したい奴は任期制の研究部門に移ればいいだけのこと

 ↑昇進なんかさせたくないから任期付きにしてることがまるでわかっていない
190名無氏物語:2007/07/27(金) 20:59:45 ID:/Q/bEWoJ
>>189
日本語を理解できない鮮人以下がこんなとこ来るな
191名無氏物語:2007/10/09(火) 16:32:05 ID:GNj3HI4S
ごもっとも
192名無氏物語:2008/02/18(月) 16:34:53 ID:ha+X4BDL
利用方法、変わるのか?
193名無氏物語:2008/02/29(金) 21:15:36 ID:i7Jml0NN
「鮮人」とか言ってる三流私大はネットやるな
194名無氏物語:2008/03/04(火) 13:28:35 ID:alisK209
移転を期に、土日開館とかならんのかな・・・あるいは夜10時までやってるとか。
195名無氏物語:2008/03/08(土) 15:37:25 ID:c66UV9Yu
半年前のカキコに必死になってレス付けてる鮮人はネットやるな
196名無氏物語:2008/03/10(月) 23:22:18 ID:Q+URiBqS
↑図星つかれた崩れ院生必死www

かきこみ に まいりました。
198名無氏物語:2008/04/26(土) 15:00:28 ID:SQqAAVuA
移転してから逝った奴いる?
199名無氏物語:2008/04/26(土) 21:40:08 ID:6MkeIAA+
遠くなったからなぁ・・・
200名無氏物語:2008/04/26(土) 21:47:41 ID:6MkeIAA+
丁度、200なのね・・・
201名無氏物語:2008/05/06(火) 14:21:25 ID:388OMrBR
移転で利用者が激減したら廃止になるんだろうな。
国語研みたいに。
202名無氏物語:2008/05/27(火) 19:16:19 ID:LzeJqKWj
展示が始まってるよ
みんな見に行こうぜ
203名無氏物語:2008/05/28(水) 13:24:57 ID:CL5bhL2y
遠くなったなぁ・・・
前は30分あれば行かれたのに・・・
勤務校より近かったのに・・・
204名無氏物語:2008/05/29(木) 16:07:30 ID:8AAbYh73
東京都第5回地域危険度測定調査結果
品川区豊町1丁目 : 火災危険度4 (最大が5)
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/9shinagawa.htm

立川市緑町: 1(最低)
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/202tachikawa.htm
205名無氏物語:2008/05/29(木) 17:12:24 ID:nvsZgGJV
住宅密集地とド田舎との差だなwww
206名無氏物語:2008/06/04(水) 08:17:58 ID:jSwPIyKY
やっぱり激減してるそうだ

そりゃそうだろうが
207名無氏物語:2008/06/05(木) 02:14:25 ID:tSoG2+47
何が?
208名無氏物語:2008/06/05(木) 23:47:12 ID:i0uqNgLP
いや、徐々にきてる
この間の天気の良い日は セルフコピーで随分待たされた
カップルはいちゃいちゃ勉強するわさw
209名無氏物語:2008/06/06(金) 00:23:44 ID:RY0ExlTB
中央線沿線には糞大学が多いからなw
210名無氏物語:2008/06/09(月) 22:09:54 ID:59+ZKAIn
やはり遠すぎる
211名無氏物語:2008/06/09(月) 22:10:45 ID:59+ZKAIn
やはり遠すぎる
あと館内に食堂がない
212名無氏物語:2008/06/12(木) 17:03:07 ID:BX9KkDOy
埼玉との県境だろ?
213名無氏物語:2008/07/07(月) 01:18:22 ID:FRGx4lpD
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_                  
214名無氏物語:2008/09/20(土) 05:11:00 ID:oMXgHQ8N
セルフコピーのコピー機が一台しかないからね
215名無氏物語:2009/01/26(月) 16:03:00 ID:aZeGI2Zk
遠くなってしまった・・・
216名無氏物語:2009/01/26(月) 16:14:09 ID:aZeGI2Zk
おっと、煩悩の二倍だね・・・
217名無氏物語:2009/02/22(日) 14:29:54 ID:25cVUmlY
このスレッドまで、計58スレが2000年のスレッドで残っている・・・
218名無氏物語:2009/04/13(月) 14:48:16 ID:GzyHJwEG
新年度age
219名無氏物語:2010/05/26(水) 18:01:07 ID:uMjBeG1O
国文研自体は意味あると思うが、混じり込んでいる日本史関係の分野はいらんな。
別に歴史民俗博物館があるわけだし。
民主党の仕分け対象になっても不思議ではない。
220名無氏物語
立川周辺の大学で学会をやろうとするのはやめてくれ!