哲学としての易経を語ろう(アンチ儒・老厳禁)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※既出だったら御免なさい
中国板・占い板では無理なのでこっちでお願いします。
2名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 15:37
天行健、君子以自強不息!
3名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 07:12
この板の人間には難しすぎるテーマだったらしい。白痴ばんざい!!
4>3:2000/07/28(金) 13:45
オマエモナー
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6>5 :2000/09/02(土) 15:43
何、書いたんだ?
7>6 :2000/09/03(日) 16:24
その質問に答えたら、それもあぼーんされちまうだろが。
8:2000/09/08(金) 06:45
>7
あぼーん覚悟でいいからかいてよ。じゃあヒントくれ。差別系?それともエロAA系っすか?
9儒教至上主義者 :2000/09/09(土) 06:51
易経解説・易経上經

(T)乾‐KEN-【乾為天】
――
――
――

――
――
――

乾、元享。利レ貞。/乾は元(おお)いに享(とほ)る。貞しき(ただしき)に利(よろ)し。

初九、潜龍。勿レ用。/潜龍(せんりゅう)なり。用(もち)ふること勿(なか)れ。

九二、見龍、在レ田。利レ見ニ大人。/見龍、田(でん)に在り。大人(たいじん)を見るに利(よろ)し。

九三、君子、終日乾乾、夕タ若。持ル咎。/君子、終日乾乾(しゅうじつけんけん)し、夕べ(ゆふべ)までタ若たり。(あやふ=危い)けれども咎无し。

九四、ヌ躍在レ淵。无咎。/或いは躍らんとして淵に在り。咎无(とが・な)し。

九五、飛龍、在レ天。利レ見ニ大人。/飛龍、天に在り。大人(たいじん)を見るに利(よろ)し。

上九、亢龍、有レ悔。/亢龍(かうりゅう)なり。悔い有り。

用九、見ニ羣龍。无レ首、吉。/羣龍(ぐんりゅう)を見る。首(かしら)たること无(な)くして、吉。
10儒教至上主義者 :2000/09/14(木) 19:59
易経解説・易経上經(二)坤‐KON-【坤爲地】

−−
−−
−−

−−
−−
−−


坤、元享。利ニ牝馬之貞。/ 坤は、元(おお)いに享(とほ)る。牝馬の貞(てい)に利(よろ)し。

君子有レ攸レ住、先迷、後得ニ主利。/君子往く攸(ところ)有るのに、先に迷ひ、後(のち)には主の利を得(う)。

西南得レ朋、東北喪レ朋。安レ貞、吉。/西南には朋を得(え)、東北には朋を喪(うしな)ふ。

初六、履レ霜。堅冰至。/初六(しょりく)、霜(しも)を履(ふ)む。堅冰(けんぴょう)至らん。

六二、直方。大、不レ習无レ不レ利。/六二(りくじ)、直にして方なり。大にして習はざれども利(よろ)しからざる无(な)し。

六三、含レ章。可レ貞。或從ニ王事、无レ成有レ終。/六三(りくさん)、章を含む。貞に可すべき。或いは王事に從ふも、成すこと无くして終(をは)ること有り。

六四、含レ嚢。无レ咎、无レ譽。/嚢を括(くく)る。咎(とが)も无く、譽(ほま)れも无し。

六五、黄裳。元吉。/六五(りくご)、黄裳(くわうしゅう)なり。元吉(げんきつ)。

上六、龍戰ニ于野、其血玄黄。/上六(しゃうりく)、龍、野に戰(たたか)ひ、其の血玄黄(げんくわう)なり。

用六、利ニ永貞。/用六(ようりく)、永貞(えいてい)に利(よろ)し。
11儒教至上主義者 :2000/09/14(木) 20:12
>>9
9の訂正
×【乾為天】   ○【乾爲天】

>>2
2の読み方
天行、健。君子以自強不レ息!
(象に曰く)天行(てんこう)は健(けん)なり。君子以って自ら強(つと)めて息(や)まず。

ふぅ。子夏曰、小人之過也必文。
12名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 14:33
「易経」という言い方と「周易」という言い方をするときの
違いを教えてください。
13儒教至上主義者 :2000/09/24(日) 20:08
>>12
周易=周の時代に編まれた易経

易経=実は意味は周易と一緒。四書五経の五経の一。

周=中国古代王朝の一つ。なんと証明されている。しかし其の前の殷はまだ証明
されていない。(易姓革命)性は姫(き)。殷に朝貢していたが西伯(文王)の子、発(姫発・武王)が
かの有名な(殷末期の暴君紂が治めてる)殷(を滅ぼし周(姫周:きしゅう)を建てた。
清王朝同様12代まで続く。紀元前王朝。

殷=商とも言う。周の前。夏(か)王朝の後。殷王朝始祖の湯王が(暴君桀王時代の)夏
を滅ぼし建てた。まだ半分証明され、半分証明されてない。紀元前王朝。

結論:基本は周易も易経も同じ意味。ただ、人によって占い方で分けて使ったり、周易=
正統、易経=後世の余で手を加えられたもの。邪道みたいに使う人もいるかもね
周易・易経も話し手によって使い方が違うだろうし、第一易経の文繋(ホントは違う字)字やら卦字やらメ宀
                                              乂子(こうじ)
やらの解釈が余りにも有りすぎて人や流派によって解釈が違うのよ。ま、こんなもんかな。
14儒教至上主義者 :2000/09/24(日) 20:14
訂正
× 周易=正統、易経=後世の余で手を加えられたもの。邪道みたいに使う人もいるかもね

○ 周易=正統、易経=後世の世で手を加えられ、故に易経の方は邪道。


× 第一易経の文繋(ホントは違う字)字やら卦字やらメ宀
                                              乂子(こうじ)

○ 第一易経の文、つまり繋(ホントは違う字)字やら卦字やらメ字
                                      乂(こうじ)
15専門家の玉子 :2000/09/26(火) 00:10
周易と言うのは、別説に「周」を「あまねく」と解するのもあるよ。
16しし :2000/09/27(水) 01:05
周易とは、三易(連山 帰蔵 周易)の一つとしてのこれを指す名称。
易経とは、五経(易経 詩経 書経 春秋 礼記)の一つとしてのこれを指す名称。
17しし :2000/09/27(水) 09:16
もう一つ。
易経には、周易のほかに、孔子が付け加えたという伝説のある十巻の解説書、
「十翼」が含められるのだ。
18しし :2000/09/27(水) 09:26
つまり「易経」とは、「周易」という学術を伝える経典の名。
19儒教至上主義者 :2000/09/28(木) 07:31
>獅子=16

でも時代が時代なだけに連山と帰蔵は氏んだんだよね、確か。
20しし :2000/09/28(木) 18:15
しんじゃった加藤大岳さんが昔、
連山は艮卦を中心テーマとして、帰蔵は坤卦を中心テーマとして、
(周易は乾が中心という論法なのだ)
それぞれ展開された易学ではないか、
と名前から想像していた。
もちろん実態は全く不明。資料が発掘されるといいね。
21玉子 :2000/09/30(土) 02:45
連山・歸藏は一応、逸文が残ってる。
漢代まではあったらしい。
今手元に資料がないが、字数も傳承されている。
あと五経(六経)で言うときも、周易というときがある。
このへん、どーでもいいみたい<おい
22考える名無しさん :2000/09/30(土) 09:58
>連山・歸藏は一応、逸文が残ってる。
>漢代まではあったらしい。
>今手元に資料がないが、字数も傳承されている。
ソース知りたいな。教えて下さい。

八十一卦でなる「太玄(易)」というのが王莽の頃に作られたが、
あれに連山や帰蔵の形が取り入れられているのだろうか。
23儒教至上主義者 :2000/09/30(土) 12:09
王莽といへば前漢と後漢の中間の短期王朝だよね。
24儒教至上主義者 :2000/09/30(土) 12:10
頭痛が…
25儒教至上主義者 :2000/09/30(土) 12:16
乾【乾為天】
――
――
――

――
――
――


乾、元享。利貞。

初九、潜龍。勿用。

九二、見龍、在田。利見大人。

九三、君子、終日乾乾、夕タ若。持ル咎。

九四、ヌ躍在淵。无咎。

九五、飛龍、在天。利見大人。

上九、亢龍、有悔。

用九、見羣龍。无首、吉。
26しし :2000/09/30(土) 13:58
>25
大昔、まだ紅顔の美少年だった頃、易にあこがれて、岩波文庫の易経を
買いました。
当時は全一巻の本だった。
初めて開いてみた時、この文面にはホントに面食らいました。
取り付くシマも無いって印象だった。
27儒教至上主義者 :2000/09/30(土) 14:31
乾【乾為天】
○≪彖日≫
――
――
――

――
――
――

彖日、大哉乾元。:彖(tan)に日(iha)く、大いなる哉(kana)乾元(kengen)。

萬物資始、乃統レ天。:萬物(banbutu)資(to)りて始む、乃ち天を統(musu)ぶ。

雲行雨施、品物流レ形。:雲行き雨施し、品物、流を形(si)く。

大明ニ終始、六位時成。:大いに終始を明らかにし、六位(りくゐ)時に成る。

時乘ニ六龍、以御レ天。:時に六(riku)龍に乘(no)りて、以(mo)って天を御(gyo)す。

乾道變化、各正ニ性命。:乾道變化(kendau-henka)して、各々性命を正しくす。

保ニ合大和、乃利貞。:大和(taiwa)を保合(hogaf)して、乃(sunawati)ち利貞(ritei)なり。

首出ニ庶物、萬國咸寧。:首として庶物に出でて、萬國(bankoku)咸(kotodo)く、寧(yasu)し。


通訳:[彖伝]

なんと偉大なる哉、乾元の働きは。万物はこの乾元に気の初めを取る、元こそは
天道を統領するものである。その気は蒸して雲となって天に行き、雨と地に施して、
百果早木はその形を現し流布するのである。天道は陰陽の変化に従って変化して、
万物はそれぞれ天賦の性命を正しく実現し、一大調和を保って分散する事がない。
これが利貞の徳である。この天道に法る聖人は九五の天位を得て、四徳終始を明ら
かにし、乾の六爻はそれぞれの時を以って成ること黙識する。そこで然るべき時に
六位の六龍に乗り、これらを制御して天道を行うのである。かかる聖人が天下の元首
として万民に君臨するので、万国は悉くその徳化に浴して天下太平に安ずる事が
できるのである。

明治書院:新釈漢文体系23 易経 上 今井宇三郎著
28儒教至上主義者 :2000/09/30(土) 14:35
>しし
なんかこのスレ面白くなってきたね。64卦全てこのスレに書き写しますよ。
質問だけどししさんって占い師さん?教えてpleas!!
29しし :2000/09/30(土) 19:52
ご苦労さん。
でも、どっかのサイトにあったような気がする。

私はアマチュアです。
最近は全く卦を立てないけど。
30儒教至上主義者 :2000/10/03(火) 00:21
乾【乾為天】
○≪大象&象伝≫

象日、天行、健。:象に曰く、天行は健なり。
君子以自強不レ息。:君子以って自ら強(tuto)めて息まず。
潜龍、勿レ用、陽在レ下也。:「潜龍なり、用(moti)ふること勿(naka)れ」とは、陽はして下(simo)に在ればなり。
見龍、在レ、コ施普也。:「見龍、田に在り」とは、コの施し普(amane)きなり。
終日乾乾、反ニ復道也。:「終日乾乾す」道に反(kahe)り復(kahe)るなり。
ヌ躍在レ淵、進无レ咎也。:「ヌいは躍(odo)らんとして淵(huti)に在り」とは、進むに无咎(togana)きなり。
飛龍、在レ天、大人造也。:「飛龍、天に在り」とは、大人の造つなり。
亢龍、有レ悔、盈不レ可レ久也。:「亢龍なり、悔い有り」とは、盈(mi)つれば久しかる可(be)からざるなり。
用九、天コ。不レ可レ爲首也。:用九は、天コなり。首と可からざるなり。


通釈:[大象]


天道は一日として休止することがなく至健であるから乾である。君子たるものは、この天道至健の
象に法り、日々、自ら努めて励んで休止することがないものである。

通訳:[象伝]


初九の爻辞に「潜龍なり、用ふること勿れ」とあるのは、陽気が下の地下にあるからである。
九二の爻辞に「見龍、田に在り」とあるのは、地下に現われて龍徳の施しが普く物に及ぶ
ことである。九三の爻辞に「終日乾乾す」とあるのは、九三の危地にあるので、乾道に合する
ように反復して践み行うことである。九四の爻辞に「或いは躍らんとして淵に在り」とあるのは、
九四の多懼の地にあるので、その可を計りその時に適えば進むようにすると、咎を免れると
いうである。九五の爻辞に「飛龍、天に在り」とあるのは、大人が作(ta)って君位に居ることである。
上九の爻辞に「亢龍なり、悔い有り」とあるのは、上九が陽の極にあって盈ちているからで、
天道は盈つるを悪む。盈つれば必ず欠けるもので、久しく盈満を保ち得ないからである。
用九は天の徳である。天の徳は剛陽であるのに、更に剛陽を用い先立つことを好めば必ず
悔いがある。従って先立ってはならぬということである。
31儒教至上主義者 :2000/10/03(火) 00:39
これですか?>しし
http://202.224.39.49/~QT3K-KMZN/eki.htm
32しし :2000/10/03(火) 06:32
33儒教至上主義者 :2000/10/03(火) 20:49
>32

リンク、有り難う。
34しし :2000/10/05(木) 06:46
北朝鮮への米支援 1000億円、
日本の為に活き金か死に金か。
ホントに久しぶりに、筮を取りました。

損 六五

如何ですか?
私はものすごく反対だったんですがね。
どうもそういうものではないらしい。
35儒教至上主義者 :2000/10/06(金) 11:59
>>34(しし)

−おことわり−
喧嘩を売るつもりではないのでよく聞いてね。

損して得取れ、ですな。
日本国民1億人と考えて、一人あたり1000円の出費、ですね。(一億×1000)
政治や外交なんていうものは、何にでも舞台裏というものがあるもんじゃない?
北朝鮮は、日本側から見て軍事的脅威だけど、脅せば簡単に金をくれる
カネヅルの日本を、いくらなんでも本気で潰そうとは思ってないはずです。
日本の政治家もそれほど馬鹿ではないですし(むしろずる狡賢い)、それに
アメリカから経済封鎖を受けてる以上、いずれ北朝鮮は滅ぶ運命にある。

・・・どうですかな?
36儒教至上主義者 :2000/10/06(金) 16:24
乾【乾為天】
○≪文言第一節≫

文言日、元者善之長也。:文言曰く、元は善の長(tyou)なり。
亨者嘉之會也。:亨(kou)は嘉(ka)の會(kuwai)なり。
利者義之和也。貞者事之幹也。:利は義の和なり。貞は事の幹なり。
君子體仁足以長人、:君子は仁を體(tai)として以て人に長たるに足り、
嘉會足以合禮、:會するを嘉(yoku)くして以て禮(rei)に合するに足り、
利物足以和義、:物を利して以て義を和すに足り、
貞固足以幹事。:貞固にして以て事に幹たるに足る。
君子行比四コ者。:君子は比(ko)の四コを行ふ者なり。
故日、乾、元亨利貞。:故に曰く、「乾は元亨利貞(genkouteiri)」と。


通訳:[文言第一節]
更に彖伝の意を敷衍する。元亨利貞を乾の四徳として説く、前後二条。

乾の四徳の内、「元」は始めるの義。春、万物を始めて生ずるように、これ以上の徳は
ないので、衆善の長である。「亨」は通るの義。夏、万物が通じ生育するように、多くの
嘉美なものが会集することである。「利」は宜しの義。秋、万物が成育を遂げるように、
その宜しきを得て和同するのである。「貞」は正固の義。冬、万物が成就するように、
ものごとは在るに随って充足しその根幹を確立することである。これを人道に配して
言えば、「元」は仁であり、「亨」は礼であり、「利」は義であり、「貞」は智である。
そこで君子は、「元」の徳である「仁」をわが身の体として博く物を愛するので、
人の上に立ってその長となることができるのである。また「亨」の徳をもって会集する
ものを皆よくするので、動作振る舞いに節度があり、その徳である「礼」に合う
ことができるのである。また「利」の徳をもってよろずの物をそれぞれに利して
宜しきを得させるので、その徳である「義」に適い和合させることができるのである。
また「貞」の徳である「智」をもって貞正にして固守するので、ものごとの値幹を
確立することができるのである。
至健なる君子は、かくの如く四徳を実践し乾道をわが身に体するのである。
それ故に、卦辞に「乾は、元亨利貞なり」とあるのである。
37ひそひそ名無しさん :2000/10/06(金) 18:40
>28
please よ。
38しし :2000/10/07(土) 03:42
損の五爻。五爻という点が大事です。
日本はやはり、アジアの盟主である、ということでしょう。
天が見るこの出費の意義は、盟主としての行動、盟主としての出血です。
この爻にかけられている祝福の言葉は、そういう日本の立場への祝福。
やがて現象化してくる本当の姿への祝福。

朝鮮半島の連中は勿論、そんな風には思っていないでしょうけれど、
天の意図する所は違う。目先の現象にとらわれて心を乱すことはないぞよ、
と、まあそういう意味に、私はとりました。

河野洋平は、そんな風に考えてこれを決めたわけではないでしょうけれどね。
39儒教至上主義者 :2000/10/07(土) 12:31
ししさんは大人だな。
に、しても拉致問題を棚上げして過去の清算、清算という北の主張はなんだかムカツクね。

>河野洋平は、そんな風に考えてこれを決めたわけではないでしょうけれどね。
ほんと、政治家はもっと国民の意思を聞いて欲しいよな。アジアの盟主国の政治家がこんあんじゃあ…と、
つい思ってしまった。

易の使い方で思いだすのはやはり、成功か失敗か、0か1か的な使い方ではないという事だよね。
40儒教至上主義者 :2000/10/07(土) 12:32
訂正

× こんあんじゃあ…
○ こんなんじゃあ…
41儒教至上主義者 :2000/10/09(月) 02:33
乾【乾為天】
○≪文言第二節≫

初九日、潜龍、勿用、何謂也。
子日、龍コ而隱者也。
不易乎世、不成乎名。
遯世无悶、不見是而无悶。
樂則行之、憂則違之。
確乎其不可拔、潜龍也。
九二日、見龍、在田、利権大人、何謂也。
子日、龍コ而正中者也。
庸言之信、庸行之謹。
閉邪存其誠、善世而不拔、コ博而叱。
易曰、見龍、在田、利見大人、君コ也。
九三日、君子、終日乾乾、夕タ若、持ル咎、何謂也。
子日、君子進コ脩業。
忠信所以進コ也。
脩辭立其誠、所以居業也。
知至至之、何與〔言〕幾也。
知終終之、可與存義也。
是故、居上位而不驕、在下位而不憂。
故乾乾、因其時而タ、雖危无咎矣。
九四、ヌ躍在淵、无咎、何謂也。
子日、上下无常、非爲邪也。
進退无恆、非離羣也。
君子進コ脩業、欲及時也、无故咎。
九五日、飛龍、在天、利見大人、何謂也。
子日、同聲相贋、同氣相求。
水流濕、火就燥。雲從龍、風從虎。
聖人作而萬物覩。
本乎天者親上、本乎地者親下、則各從其類也。
上九、亢龍、有悔、何謂也。
子日、貴而无位、高而无民、賢人在下位而无輔。
是以動而有悔也。
42-- :2000/10/12(木) 11:02
age
43儒教至上主義者 :2000/10/12(木) 15:14
通訳:[文言第二節]
更に孔子の言を引き六爻象伝の意を敷衍する。徳と位とを主として説く。

初九日、潜龍、勿用、何謂也。
子日、龍コ而隱者也。
不易乎世、不成乎名。
遯世无悶、不見是而无悶。
樂則行之、憂則違之。
確乎其不可拔、潜龍也。
九二日、見龍、在田、利権大人、何謂也。
子日、龍コ而正中者也。
庸言之信、庸行之謹。
閉邪存其誠、善世而不拔、コ博而叱。
易曰、見龍、在田、利見大人、君コ也。
九三日、君子、終日乾乾、夕タ若、持ル咎、何謂也。
子日、君子進コ脩業。
忠信所以進コ也。
脩辭立其誠、所以居業也。
知至至之、何與〔言〕幾也。
知終終之、可與存義也。
是故、居上位而不驕、在下位而不憂。
故乾乾、因其時而タ、雖危无咎矣。
九四日、ヌ躍在淵、无咎、何謂也。
子日、上下无常、非爲邪也。
進退无恆、非離羣也。
君子進コ脩業、欲及時也、无故咎。
九五日、飛龍、在天、利見大人、何謂也。
子日、同聲相贋、同氣相求。
水流濕、火就燥。雲從龍、風從虎。
聖人作而萬物覩。
本乎天者親上、本乎地者親下、則各從其類也。
上九日、亢龍、有悔、何謂也。
子日、貴而无位、高而无民、賢人在下位而无輔。
是以動而有悔也。

初九syokyuuに日く、「潜龍なり、、勿motiふること用nakaれ」とは、何の謂iひぞや。
子日く、龍コありて隱kakuるる者なり。
世に易kaheられず、名を成さず。
世を遯nogaれて悶ゆること无naく、是とせられずして悶ゆること无し。
樂tanoしむときは則sunawaち之koreを行い、憂ureふるときは則ち之を違saく。
確乎kakukoとして其soれ拔nuく可beからざるは、潜龍なり、と。
九二kyuujiに日く、「見龍、田に在り、大人taijinみるに利yoroし」とは、何の謂ひぞや。
子日く、龍コありて正中なる者なり。
庸言yougen之れを信sinにし、庸行youkou之を謹tutusiむ。
邪を閉huseぎて其の誠を存sonし、世に善yoけれども拔hokoらず、コ博hiroくして叱kuwaす。
易に曰く、「見龍、田に在り、大人を見るに利ろし」とは、君コkuntokuあるなり、と。
九三kyuusan日く、「君子、終日乾乾syuujitukenkenし、夕yufuべまでタ若tekijyakuたり、斬yafuけれども
咎无toganaし」とは、何に謂いひぞや。
子日く、君子はコに進み業gefuを脩osaむ。
忠信はコに進む所以yuenなり。
辭jiを脩めて其の誠を立つるは、業gefuに居oる所以yuenなり。
至itaるを知りて之に至るは、與tomoに幾〔を言ふ〕可beきなり。
終woharuを知りて之を終ふるは、與に義を存す可きなり。
是koの故(ゆゑ)に、上位(じょうゐ)に居(を)りて驕ogoりて、下位(かゐ)に在りて憂ureへず。
故に乾乾し、其の時に因りてタosoるれば、危ayaふしと雖ihedoも咎无toganaきなり、と。
九四に曰く、「ヌいは躍らんとして淵に在り、无咎し」とは、何の謂ひぞや。
子日く、上下にして常无tunenaきも、邪を爲naすには非araざるなり。
進退して恆tune无きも、羣mureを離るるには非araざるなり。
君子のコに進み業gefuを脩むるは、時に及ばんことを欲するなり、故に咎无し、と。
九五に日く、「飛龍、天に在り、大人を見る利ろし」とは、何の謂ひぞや。
子日く、同聲相贋douseiahiouじ、同氣相求doukiahimotoむ。
水は濕uruhoへるに流れ、火は燥kawakeるに就く。雲は龍に從sitagaひ、風は虎に從ふ。
聖人作taちて、萬物覩banbutu-miる。
天に本motoづく物は上kamiに親しみ、地に本づく者は下simoに親しむ、則ち各々其の類に從ふなり、と。
上九syaukyuuに曰く、「亢龍kauryuuなり、悔kuい有り、何の謂ひぞや。
子日く、貴tattoくして位kurai无く、高くして民tami无く、賢人下位(かゐ)に在りて輔tasuくる无し。
是を以って動けば悔い有るなり、と。
44志士:2000/10/24(火) 12:38
主義者さん元気なくなっちゃったね。大変でしょう?
最初から「文言伝」は意気込みすぎ。最後に余力があったら手を伸ばすもの。
45儒教至上主義者:2000/10/28(土) 23:16
[文言第三節]

潜龍、勿用、下也。見龍、在田、時舍也。
終日乾乾、行事也。ヌ躍在淵、自試也。
飛龍在天、上治也。亢龍、有悔、窮之
災也。乾元用九、天下治也。

「潜龍なり、勿motiふること用nakaれ」とは、下なればなり。
「見龍、田に在り」とは、時に舍まるなり。
「終日乾乾syuujitukenkenす」とは事を行ふなり。
「ヌいは躍らんとして淵に在り」とは、自ら試みるなり。
「飛龍、天に在り」とは、上kamiにして治wosaむるなり。
「亢龍kauryuuなり、悔kuい有り」とは窮kihaまれるの災wazahaひなり。
乾元の用九は、天下治まるなり。

通訳:[文言第三節]
また六爻象伝の意を敷衍する。爻位の時によって説く。

「潜龍なり、勿ふること用れ」(初九)というのは、六爻の最下位に在る
時だからである。「見龍、田に在り」(九二)というのは、時に随って止まって
いるのである。「終日乾乾す」(九三)というのは、徳に進み業を修める事を
怠る時なく行うのである。「ヌいは躍らんとして淵に在り」(九四)というのは、
時に随って自ら用いることを試みてみるのである。「飛龍、天に在り」(九五)
というのは、君位に就き上に居りて下を治めることである。「亢龍なり、
悔い有り」(上九)というのは、上に行き詰まる時になって災いが至ることで
ある。乾元である君道は用九の剛にしてよく柔なる道を用いるので、
天下はよく治まるのである。

>>44:志士
うん。
あとmentai鯖が重過ぎで、ここに来る気、無くしちゃったよ。
でも志士さんを確認したので暇な時ここに来てみるよ。
46しし:2000/10/30(月) 02:03
>mentai鯖が重過ぎで
意味わからん。
これも2ch用語ですか?
47名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 02:25
>46
そうでし
48儒教至上主義者:2000/10/30(月) 05:36
>>46:しし

えっとー、mentai鯖ってのはサーバーのことです。
サーバーくらいなら判るよね?
"重過ぎ"っていうのは、御夜のテレホタイム時に、人がいっぱいmentai鯖上の板に来て
mentai鯖上に板が重くなって、開けなくなるってことです。
案の定、俺も開けなくなって、夜、mentai鯖に行く気なくしました。
2chに来て、まだ初心者だったらば、これを読んでみてください。
萌え 厨房 ドキュン 等の意味SuperDX2
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=966532612
49しし:2000/10/30(月) 18:02
いやはや……。
勉強になりました。
50儒教至上主義者:2000/10/31(火) 00:16
(T)乾‐KEN-【乾爲天】 麟・鳳・亀・龍(蛟)

乾、元享。利貞。
初九、潜龍。勿用。
九二、見龍、在田。利見大人。
九三、君子、終日乾乾、夕タ若。持ル咎。
九四、ヌ躍在淵。无咎。
九五、飛龍、在天。利見大人。
上九、亢龍、有悔。
用九、見羣龍。无首、吉。

[通釈]
初九┃初九は最下の陽爻、陽気の地下に潜在すること示す。
龍が乾の象であるから初九は淵に潜hisoみ隠れている龍の象である。
まだ才徳を施用すべき時ではないので、その占は施し用いること
なかれとの戒辞である。
九二┃九二は進んで下体内卦の中に居る。
初九の潜を出で隠を離れて、今や地上に姿を現した龍である。
「大人」は大徳のある人、九二、九五に見えるが、
ここには「在下」(九二)のそれで「在上」(九五)の大人に対する。
一般に(常人)にはこの「在下」の大人を見るによろしく、
その徳あるものは「在上」の大人を見るによろしとする占である。
九三┃九三は更に上り内卦の上、外卦の下にあり、重剛不中で「三」の
危地に居る。龍を象とする君子、終日、乾乾(健健)として努めて止まず
夜になってまでタ然として恐れ慎み反省する。かくして初めて危地に
あっても災い咎めを免れることができるのとの占である。
九四┃九四は内卦を離れて外卦、君位の近くに進み、進退のまだ
定まらない多懼の地に居る。然るべき時に躍り上がれば必ず天に
昇るが、まだ今は躍り上がらず淵に潜む龍の象である。
従って多懼の地に居るが、何の咎めもないとの占である。
九五┃陽剛中正を以って君位をに居り、乾の君主である。
そこで飛龍の天にある象を採る。この大人は「在上」のそれである。
一般にはこの「在上」の大人を見るによろしく、その位にある者は「在下」
(九二)の大人を見るによろしとの占である。
上九┃上九は剛陽の極、外卦の終りに居る。飛竜も高きに過ぎ、上りつめて
下ることのできない亢龍の象である。当然、悔いありの占である。
用九┃用九は陽爻の変じて陰爻に之く道である。乾の諸陽爻を見るに、いずれ
も変じて陰爻となり、物の首とはならない。よく柔順なる道であり、吉である。
51名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 20:02
易経読んでみたいです。
遁甲勉強してます。
断易も関係あります?
52しし:2000/11/01(水) 21:32
断易は、立卦法だけが共通の、
まったく別の占学と考えたほうがいいと思います。
53儒教至上主義者:2000/11/03(金) 07:14
[文言第四節]

潜龍、勿用、陽氣潜藏。見龍在田、天下文明。
終日乾乾、與時偕行。或躍在淵、乾道乃革。
飛龍在天、乃位乎天コ。
亢龍、有悔、與時偕極。
乾元用九、乃見天則。

「潜龍なり、勿ふること用れ」とは、陽氣yaukiの潜藏senzouなり。
「見龍、田に在り」とは、天下文明なるなり。
「終日乾乾す」とは、時と偕tomoに行ふなり。
「ヌいは躍らんとして淵に在り」とは、乾道乃sunawatiち
 革arataまるなり。
「飛龍、天に在り」とは、乃ち位(kuraゐ)するなり。
「亢龍なり、悔い有り」とは、偕に極kihaまるなり。
乾元の用九は、乃ち天則を見るなり。

通釈:[文言第四節]また六爻象伝の意を重ねて敷衍する。
爻位の時によって説く。
初九┃「潜龍なり、勿ふること用れ」(初九)というのは、陽気が
微弱な時で地下に潜みかくれているからである。
九二┃「見龍、田に在り」(九二)というのは、二に至り陽気が地上に
現れた時で天下は皆その文明の化を破ることである。
九三┃「終日乾乾す」(九三)というのは、三は危地に居るときで
あるからその時に随って進徳修業の事を怠ることなく努めて行う
ことである。
九四┃「ヌいは躍らんとして淵に在り」(九四)というのは 四が
下体を離れて上体に進み、乾道(陽道)がはじめて変革することである。
九五┃「飛龍、天に在り」(九五)というとは、飛龍の天徳を以て五の
天位に居る時でここに於て天徳に位することをいうのである。
上九┃「亢龍なり、悔い有り」(上九)というのは、六位の最上に行き
詰まった時でありその時とともに居る者もまた行き詰まるのである。
乾元の剛にしてよく柔なる用九の道に於ていこそ、天の常道を見るのである。

***********************
高嶋断易
http://www.takashima.ne.jp/menu.html
中国占術掲示板
http://www66.tcup.com/6612/links.html
八門遁甲
http://www.jade.dti.ne.jp/~value/ounokenho.html
中国占術入門
http://www.interq.or.jp/earth/mikogami/kouza.html
2ちゃんねる用語解説 (-_-)
              (∩∩)
http://members.fortunecity.com/juicynet/bible.html
***********************
54儒教至上主義者:2000/11/04(土) 12:35
[文言第五節]

乾元者、始而亨者也。利貞者、性d也。
乾始能以美利利天下、不言所利、大矣哉。
大哉乾乎、剛健中正、純粹d也。
六爻發揮、旁通d也。
時乘六龍、以御天也。
雲行雨施、天下平也。

乾元は、始まりて亨tohoる者なり。利貞は、性dseijyauなり。
乾始は能yoく美利以てmotte天下を利し、利する所を言はず、大daiなる哉。
大なる哉乾や、剛健中正、純粹jyunsuiにしてdseiなり。
六爻發揮rikukouhakkiして、旁amaneくdjyauを痛づえうなり。
時に六龍に乘jyouじて、以て天を御gyoするなり。
雲行き雨施して、天下平らかなるなり。


通釈:[文言第四節]重ねて敷衍する。爻位の時によって説く。乾の元亨利貞を第一節では
四徳として説いたが、ここでは元亨と利貞に分説し、次に乾徳の広大なことを説く。

乾元の気は、万物を発生する始まりで、その徳は広大であるから皆よく亨通して成長する。
かく万物を利して貞正なのは、その性(体・静)と情(用・道)である。かくして乾始の道は、
よく庶物を生成せしめるので、天下はその至美の利を破り、各々よろしきを得て発展する。
(坤卦の牝馬、屯卦の健侯のように)特定の利することを言っていない。(あまねく制限なく
利するので、ただ単に利貞ちお言う。)その徳はなんと広大であることよ。
なんと広大であることよ、乾の徳は。その体は「剛」であり、その用は「健」、その行動は
過不及がなく「中」であり、その立場は不偏の「正」である。更に陰柔・邪悪をまじえない
「純」・「粋」であり、その至極である「d」である。その徳は六爻が発動して、あまねく
庶物の実情を尽くすのである。その時に及んで六龍に乗って、天を御する。それが天運に
当たって雲行きを雨施すと同じく、その徳はあまねく行き渡るので、天下は自らにして和平となるのである。
55名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 13:22
age
56で、:2001/01/23(火) 13:35
この板は、義理易でいってるの、それとも象数易なの?
57>56:2001/01/25(木) 12:44
それって何?

専門家ぶって素人いぢめて喜んでるんじゃねーよ。

58名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 14:10
>哲学としての易経を語ろう
って言ってんだから義理易でしょ。
59>58:2001/01/25(木) 18:11
おいおい象数易は哲学じゃないのか?

んなこと言うと、清朝考証学者に刺されるぞ。
6058:2001/01/25(木) 21:53
>59
哲学って言葉の意味間違えてた。スマソ。
挿さんといて。

でも、象数易って哲学なの?
何の根拠もない迷信で人を欺く手法だと思ってた。
6159:2001/01/26(金) 11:18
>でも、象数易って哲学なの?
>何の根拠もない迷信で人を欺く手法だと思ってた。

そう言われれば、京房なんかはそうかも。

でも虞翻なんかが『易』で人を欺いていたとは思えないし、
恵棟なんかは象数易で「哲学」してたと思う。
62名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 23:14
>京房なんかは
…………
>虞翻なんかが
…………
>恵棟なんかは
…………

(劣等感に打ちひしがれて、言葉が出ないのです)
学問やる人は話題が違うね。
薀蓄を傾けていろいろ教えてください。
それが学者さんの使命なんだから。

>>何の根拠もない迷信で → >京房なんかはそうかも
>恵棟なんかは象数易で「哲学」してたと思う。
これら、どういう事情なのか、
具体的に講義してくれると有り難いのですが。

久しぶりにこの板にきてみたら、まだこのスレが残っていたのが嬉しいです。
主義者さんは病気してるのかしら。
自主ノルマなんかどうでもいいから出てきて欲しいです。
63名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 09:08
>>62
おまえ、騙されやすいな。61はおおざっぱに易学者数人にならべて、
テキトーこいてるに過ぎない。
漢・三国で、思いっきり飛んで清儒もってくるなんてずぶの素人じゃなきゃできない蛮勇だよ。
さしたる根拠も示せずに「〜と思う」なんて連発するやつを信用すんな。


64名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 18:42

 そう言われれば、アトムなんかはそうかも。

 でもドラえもんなんかが『易』で人を欺いていたとは思えないし、
 エヴァンゲリオンなんかは象数易で「哲学」してたと思う。

適当に人名を他に入れ替えるだけで、ヲタのよた話にはやがわり。
61に講義してくれなんて頼んでもムダ、頭すかすかに決まってるから。


65>63:2001/02/01(木) 18:38
じゃあ、三国以降で清代以前の象数易って誰よ?
「ずぶの素人」じゃなきゃ、誰を挙げる?
虞翻や恵棟に匹敵する易学者(訓詁家じゃなく)って?


京氏易が迷信的だってのは常識だし、
暦学と易学を結びつけて、当時の政権と
結びつこうとしていたのは常識だろう?

ま、頭スカスカだから講義なんかしないけどな。
66名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 23:06
>>65
はぁ?あんた自分で言ってること理解できてるわけ?

>虞翻や恵棟に匹敵する易学者(訓詁家じゃなく)って?

あのな、虞翻はべつに易の専門家でもなけりゃ、象数専門じゃねーぞ。
易の注釈者のひとりってだけで、特別な業績があるわけじゃない。
どーいう神経して清朝考証学者と並べ称するかね?
それにだ、恵棟が漢易を研究してたからって象数易に違いないってのが
そもそも浅はかな話であって、それが研究対象であったに過ぎないし、
その研究手法の根本がやはり訓詁学であることは読めば分かるはなし。

ざっと易学に功があったものを並べて見ると、

馬融、荀爽、鄭玄、劉表、何晏、宋衷、陸績、干寶、
王肅、王弼、姚信、王ヨク、張璠、向秀、王凱沖、侯果、
蜀才、翟元、韓康伯、劉巘、何妥、崔憬、沈士、崔覲、
伏曼容、孔穎達、一行、姚規、朱仰之、蔡景君、胡廣、胡居仁、
熊過、陳士元、來知コ、錢一本、朱謀ケイ、趙世對、黄宗羲

・・・ほかにももっといたかも知れんが、3人よかずっとマシだな。
義理易や漢唐訓詁学者も混ざってるって?まあその通り。
とくに明人については象数易に関する専著が多くあって
これを見逃している時点であんたはアウトだし、
『易学象数論』を著した黄宗羲をすっ飛ばしてることでも
あんたが自分で認めるように頭すかすかだってことが分かる。

>京氏易が迷信的だってのは常識だし、
 暦学と易学を結びつけて、当時の政権と
 結びつこうとしていたのは常識だろう?

あんたの常識はその程度か?京房の易が暦学と深い関係性を持つのは
お師匠さん譲りで政権とは直接関係しない。
むしろ京氏易が特異なのは当時流行していた災異説を取り入れたことにある。
京氏易に何の根拠もないということに同意してしまうあんたはいったいなんだ?
そんなこと言い出したら董仲舒はペテン師か?背景にある思想についてもっと勉強したらどうだ?

67名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 00:56
>66
言葉は剣呑だが、内容的に嬉しい書き込みです。

学者として名をなしている人物と、実占家として名をなしている人とは、
また別だろうと思うのだけど、
両面を兼ね備えた人物で、有名な人ってのは、古今どんな人が居るのでしょうか。

易の分野に限っては、(有名かどうかは別として)
そういう学者こそ本物だと思うのですが。
68万戸侯@58:2001/02/02(金) 01:20
なんだか、難し過ぎてよくわかりません。
占いで哲学するということは、どういうことなのでしょう?
69名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 12:07
>あのな、虞翻はべつに易の専門家でもなけりゃ、
>象数専門じゃねーぞ。易の注釈者のひとりってだけで、
>特別な業績があるわけじゃない。どーいう神経して
>清朝考証学者と並べ称するかね?
こっちが
あのな、鄭玄はべつに礼の専門家でもなけりゃ、
古文専門じゃねーぞ。礼の注釈者のひとりってだけで、
特別な業績があるわけじゃない。どーいう神経して
清朝考証学者と並ベ称するかね?
と言えば同意してくれます?

>京房の易が暦学と深い関係性を持つのは
>お師匠さん譲りで政権とは直接関係しない。
>むしろ京氏易が特異なのは当時流行していた
>災異説を取り入れたことにある。

はい、その通りです。てゆうか、前漢易学史の
「講義をする気はない」んで、簡単すぎる記述で
悪うございました。

で、京房の学問じゃなくて、王朝との関係や
後世における理解のされかたとかを見ても、
これは現代的にみて「何の根拠もない」と
言えませんかね?

>董仲舒はペテン師か?
その通り。
というと誤解があるので、
政治学者かペテン師か、判断はむつかしい。
ただ、もし現代において、あんな政治学説で
実際に政治を動かしたら、ペテン師呼ばわり
されると思う。

>黄宗羲
ああ、そうか。自称「明人」だっけ?(藁

>明人については象数易に関する専著が多くあって
そりゃ、いつだって研究している人間は存在するでしょう。
重要か否かはともかく。

あ、
「虞翻や恵棟に匹敵する易学者(訓詁家じゃなく)って?」
に「象数」をつけなかったのはこっちのミスです。はい。
でなきゃ王弼・韓康伯・干寶・孔穎達あたりが出てくるのは、
いくらこっちの頭がスカスカでも予想できます。はい。
70名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 12:19
正確には、

三国以降、清代以前の象数易で、
虞・恵以上に重要な人物は?

ってつもりだったんですね。
三国から清代まですっ飛ばされたことを
非難されたから。

黄を明人とみなすのは思い至らなかった。

但し書きは、李『集解』なんかを除外しようと
思ったから。
71名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 15:30
>>69・70
見苦しいいいわけをごくろうさん。
いろいろ言いたいことはあるけどさ、
董仲舒を指して

 >政治学者かペテン師か、判断はむつかしい。
  ただ、もし現代において、あんな政治学説で
  実際に政治を動かしたら、ペテン師呼ばわり
  されると思う。

ですかいな。はぁ、もうこれだけで脱力。
京房のことにしたってそーだけどさ。
近代合理主義の立場から遠い過去の人物の行動や思想を論断すりゃ
そこに迷信や欺瞞にあふれてるのは自明のことであって、
それを「現代ならば」などと置き換えて論ずるのはナンセンスだって
ことぐらい理解できないのか?いや、してくれよ。頼むから。

もし董仲舒をペテン師であるとするならば、彼の歴史的立場において、
いかなる思想を展開し、いかなる政治を実現しようとしたかを見たうえで、
その自己利益のための作為や虚偽を暴露せねば意味がないだろう?
公羊傳や春秋繁露、史漢の董仲舒伝からそれに言及する能力がないなら、
つまんないこと言ってしらけさせんなっての。

あんたはまた頭スカスカで講義をするつもりもないと逃げるかもしんないけど、
ひとつぐらいは根拠をしめして答えてくれもいいんじゃないかね。
そうだな・・・

>正確には、
>三国以降、清代以前の象数易で、
>虞・恵以上に重要な人物は?

と言ってるってことはだ。
・・・虞翻を象数易においてとりわけ重要な人物とする根拠は?
できれば君の好きな恵棟の言説を引用して、虞翻の象数易研究に
おける位置付けと重要性を明確にしてもらえると手っ取り早いんだけど?
バカに教えるつもりで虞翻の重要人物たる所以を解説してくださいな。
72名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 16:34
>見苦しいいいわけをごくろうさん。
ああ、いいわけをする義理もなんですけどね。

そもそも61は、>>60さんの

>でも、象数易って哲学なの?
>何の根拠もない迷信で人を欺く手法だと思ってた。

というカキコに対するものなので、
てゆうか、京房が「そうかもだという意味で、

>近代合理主義の立場から遠い過去の人物の行動や思想を論断すりゃ
>そこに迷信や欺瞞にあふれてるのは自明のことであって、

という突っ込みを受けるいわれはないと思います。

で、
73名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 16:37
虞翻を挙げた理由。これは、まず第一に、
残っているから。
別に鄭玄でも誰でもよかったんだけどね。

で、65とかで殊更虞翻を挙げたのは、これが
後漢最末期(てゆうか呉)の人だから。
これ以降、正確には何・王以降、義理易が
盛んになっていくから、それ以降で、かつ
清代以前に、義理易で大物が出たか、ということ。

それから、
7461:2001/02/02(金) 16:47
> 漢・三国で、思いっきり飛んで清儒もってくるなんて
> ずぶの素人じゃなきゃできない蛮勇だよ。

素人ですから、と書くと言い訳だと指摘されるんだろうけど、
じゃあ蛮勇でなけりゃ誰を挙げれば褒めてもらえるんですかね。

あ、それから、
>恵棟が漢易を研究してたからって象数易に違いないってのが
>そもそも浅はかな話であって、それが研究対象であったに過ぎないし、
>その研究手法の根本がやはり訓詁学であることは読めば分かるはなし。
根本が訓詁学であることは、鄭玄学だって同じ。
逆に尋ねますが、惠棟の易学は単なる訓詁だけで、
『易』を哲学としての考察対象としてなかったんですか?

世間をあざむく迷信か、それとも哲学か、という問題では
ありませんでしたでしょうか。

あと、
7561:2001/02/02(金) 16:48
>>69の質問を再掲。
>あのな、虞翻はべつに易の専門家でもなけりゃ、
>象数専門じゃねーぞ。易の注釈者のひとりってだけで、
>特別な業績があるわけじゃない。どーいう神経して
>清朝考証学者と並べ称するかね?
こっちが
 あのな、鄭玄はべつに礼の専門家でもなけりゃ、
 古文専門じゃねーぞ。礼の注釈者のひとりってだけで、
 特別な業績があるわけじゃない。どーいう神経して
 清朝考証学者と並ベ称するかね?
と言えば同意してくれます?
76名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 15:52
みんな、古文漢文のスレは回転が遅い!!
だから私がこうやってレスを付けにきた!!
少しは学歴板を見習おう!!!
学歴板は、一番上にあったスレが4時間後には100圏外に追い出されているほどに
レスの付き方が半端じゃなく多い。あれは掲示板というよりチャットだ!

77儒教至上主義者:2001/02/04(日) 23:21
どうも儒教至上主義者です。久しぶりにログ保存しにきたらこんなにもハイレベルに…。嬉しい。
古文板に来なくなった理由はあまりの易経の難しさに小生のレベルではついていけなくなった事と
志士さんが飽きてしまいレスの付き具合が著しく減ったからです。
スレのタイトルに「哲学として易経を語ろう」と書いたのは
面白い易経を「たかが占いの一つに過ぎない」の扱いにされたくなかったからです。以上。
78名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 01:52
>77
志士さん来てますよ〜。
62 67 私です。
でも、もう名無しのゴンベで行こうと思っています。

>以上。
って? 残した荷物取りに来て、もうこれっきりになるんですか?
79儒教至上主義者:2001/02/06(火) 00:26
>残した荷物取りに来て、もうこれっきりになるんですか?

いいえ。これからこのスレの行く末を見守って行くつもりです。
暇ができたら坤の卦も書き写してみたりします。
ムズカシイ話は参加はできませんが聞いてて勉強になります。
罵倒合戦はほどほどにして置いて欲しいですが(;´Д`)
80儒教至上主義者:2001/02/06(火) 00:27
>残した荷物取りに来て、もうこれっきりになるんですか?

いいえ。これからこのスレの行く末を見守って行くつもりです。
暇ができたら坤の卦も書き写してみたりします。
小難しい話は参加はできないですが聞いてて勉強になります。
罵倒合戦はほどほどにして置いて欲しいですが(;´Д`)
81儒教至上主義者:2001/02/06(火) 00:28
久しぶりの二重カキコ…すまない
82名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 12:53
>久しぶりの二重カキコ
枯れ木も山の賑わいね。

>罵倒合戦はほどほどにして置いて欲しいですが……
この分野に関わる学者さんには、昔から狷介な気むつかしい人物が多かったようですね。
外に掲げて看板とするに足る知識はある。惜しむらくは、未だ内の徳に欠ける。
すなわち外卦-離。内卦-兌。 目癸 (けい…フォントにない)。

曰く「小事吉」。
彖伝には「二女同居して其の志、同行せず」と。
象伝は「君子もって同じうして異なる」です。

新井白蛾はこの得卦について、
「学者ナドニハ時トシテ大吉アリトス」
なんて言っています。
なるほどね。
83名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 00:30
FSHISOに逝け!
8473:2001/02/07(水) 11:34
訂正。
×
  何・王以降、義理易が
  盛んになっていくから、それ以降で、かつ
  清代以前に、義理易で大物が出たか、

  何・王以降、義理易が
  盛んになっていくから、それ以降で、かつ
  清代以前に、象数易で大物が出たか、
85名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 16:45
↑なんでsageるの?
86名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 22:50
>>85
恐らく訂正文だからでしょう。
87名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 22:15
このスレ期待してるんですが、書き込み少ないですね〜。
周易を本格的にやる層と、パソコンでインターネットをやる層とが
重ならないのかな。
それとも、また噛みつかれそうで萎縮しているのかなぁ。
88儒教至上主義者:2001/02/11(日) 06:02
>>87
占いとしての易経はマニュアルさえあればわりと誰でも手軽にできるじゃない。
しかし本格的に易経をするとなると、易経って自分で読んでみて
思ったのですが結構難しい代物だと思うんです。
それに易経というとどうしてもぁ ゃ ι ぃイメージが絶えない。
89通りすがりの有機合成化学者:2001/02/13(火) 18:14
易経というと角川書店から出てる阪市大の三浦先生の
本が好きなんですけどみなさんから見てどうですか?
9073:2001/02/15(木) 10:18
>>87

噛みつかれっぱなしで逃げられそうで萎縮してます。

噛みつかれるのは こっちも勉強になるんですけど、
問い返してもマトモにレス返ってこないのはちょっと。
9173:2001/02/15(木) 10:20
>>87

噛みつかれっぱなしで逃げられそうで萎縮してます。

噛みつかれるのは こっちも勉強になるんで嬉しいんですけど、
それに対して逆にこっちから質問をしても マトモに答えて
もらえないのでは、ストレスたまるだけですからね。
9273:2001/02/15(木) 10:21
初の二重カキコ。

この串はダメだ。
93名無しさん@1周年:2001/02/16(金) 01:40
> 89
> 角川書店から出てる阪市大の三浦先生の本が好き

どんな本か知らないんですけど、
なぜ、その本が好きなんですか?
94名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 09:53
age
95名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 11:32
>>93
自分もこの本愛読してます。
序を立ち読みするだけでも、三浦節の魅力の一端は窺えますよ。
著者じしんお書きになっているように、
紙幅の都合で十翼が割愛されているのが、とても残念...

96詠み人知らず:2001/03/25(日) 15:28
久々にage
97上げよう:2001/04/30(月) 06:02
「西遊記」の全百回の話は全て易と対応しているっていうのを本で読んだぞ。
『「西遊記」の構造』っていう本。
それによると、「西遊記」第一回には易一番目の「乾」、第二回には二番目の坤という具合にずっと対応していってるのだって。
たとえば、第五十四回には、女が男(三蔵)に言い寄って結婚しようとするはなしがあるんだけど、
これは易五十四番目の卦である「帰妹」の意にぴたり合致している。
また、第四十六回では悟空と妖怪が、テーブルをたくさん積み上げたそのてっぺんに上って、
どちらが長く座っていられるかという勝負をするのだけど、
この場面は易四十六番目の卦である「升」の象伝「小を積みてもって高大なり」と一致している。
という具合に「西遊記」の百回の話を全て易との対応で解釈してあった。
なかなかおもしろかったぜぃ。
98↑易は:2001/04/30(月) 20:46
六十四卦な。
99世界@名無史さん:2001/04/30(月) 23:02
レス数が上と合ってないね
10097:2001/04/30(月) 23:58
>>98
だからさ、第六十五回になると、易一番目の乾に戻るわけよ。
で、その『西遊記』第六十五回では、
悟空が「乾元亨利貞」という乾の卦辞を呪文として叫ぶ場面があるのだよ。
そういう対応でいくと、第九十八回には、易三十四番目の「大壮」が該当する。
第九十八回に三蔵一行は西天の雷音寺に到着するのだが、この西天の雷音寺は
まさに「大壮」の「天上に雷がある」という卦象と一致したものだ〜ね。
まあ、こんな感じで百回全てにわたって検証してあるんだから、
裏付けは充分だ。中野美代子も認めているし。
101名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 00:02
>97
『「西遊記」の構造』

著者はだれ?
102『「西遊記」の構造』 :2001/05/01(火) 17:42
西孝二郎、新風舎、1997。
103 :2001/05/01(火) 23:36
>「西遊記の構造」

その本、中野美代子の「西遊記」(岩波新書) でも大きく紹介されてたよ。
104大阪市大生:2001/05/14(月) 02:59
>>89
三浦教授の御息女は非常に可愛いage
105ニセ大阪市大生:2001/05/14(月) 17:27
三浦先生、今は中文じゃないそうで。
新設の学科に移られたとか。
106名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 21:54
姓名判断?
107名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 02:26
三浦先生、アジア都市文化学教室に移られた。
一般教養の”東洋の思想”でドキュソ相手に内丹について語っておられる。
1,2,3回生に理解できるかどうかは甚だ疑問
108名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 17:56
>>104
読みたくなった。
書名などおしえて。
109名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 02:00
久しぶりにageてみよう
110名無氏物語:2001/07/24(火) 06:46
111名無氏物語:2001/07/29(日) 15:30
スレッドタイトルだけ見てたから、
繋辞伝が話題の中心になるんだと思ってた。

こんなこと言うと、宋学に毒されてるとか言われちゃうのか。
112108:2001/07/31(火) 09:42
>>110
謝々
113名無氏物語:2001/08/19(日) 02:14
ageたい
114需郊:2001/08/20(月) 21:04
初めて来ました。こんないいスレだったんですね。
たとえ古文板にあっても易経スレなんてど〜せ電波系占いオタクの巣窟だろう
と馬鹿にして今まで通りすぎていた私が馬鹿でした。
またちょいちょい覗かせて頂きます。

>>2
重箱の隅をつつくようで恐縮ですが
「君子以自強不息」は「君子以自彊不熄」では?
115名無氏物語:2001/08/21(火) 03:19
>>114
>「君子以自強不息」は「君子以自彊不熄」では?

どっちでもいいんじゃないの?
テキストによるだろ
116名無氏物語:2001/08/21(火) 04:02
>>115
同意。
簡体字なんぞを使うから字句の処理が面倒になる…
台湾みたいに繁体字を使ってくれっつーの。
117名無氏物語:2001/08/21(火) 04:05
フォワードの心がまえ・・・それは責任を持つことである。
なぜ日本には、いいMFはいて、いいFWはいないのか・・・それは日本の風土に関係する。
日本人の責任感のなさは致命的で、世界でもまれに見る存在。それは、自分に自信がないからだ。
会社をおこそう!・・・倒産したら・・・。新しい企画を!・・・失敗したら・・・。
責任を負うのは自分だ。だからなにも出来ない。
話が脱線したが、要するに、チャンスがくれば、必ずFWは点を決めなければならない。
もしはずせば、サポーターからは間抜け扱い。マスコミのも叩かれるだろう。
しかし、MFの場合、彼らはアシストする立場である。もし、MFのパスが少し精度が悪く、FWが点を取れなくても、
素人にはFWのミスに見えるだろう。さらに、MFは点が取れなくても叩かれにくい。
たとえば、中村俊輔が、キーパー1対1のチャンスを迎え、ループシュートを放つ、しかし惜しくもはずれる・・・
こんなシーンをみたら、サポーターは熱狂、解説者も「彼はすばらしいファンタジスタですよ」
と褒めちぎるにちがいない。これも日本の風土だ。だれでもMFをやりたがるわけである。

このような風土が消えない限り、いいストライカーは生まれないだろう。
118名無氏物語:2001/08/21(火) 10:19
生まれるよ。そして外国で活躍するからいいんだよ。
119名無氏物語:01/08/31 22:11 ID:oMyrFqTw
120似非易者:01/09/01 19:51 ID:PWhQysKc
>>97
最終回が「明夷」…
「はい終了、家帰って勉強しな! いつまでもホラ話で喜ぶなよ!」
ってとこかなぁ。深い。
121名無氏物語:01/09/06 01:52 ID:FNwomxQQ
易は数学法則と密接にリンクしているらしい。
遺伝子云々ってのは流石に易経を誉めすぎてると思うけど。
122ななしこ:01/09/09 10:20
はじめまして
本田済先生の「易」の本をバイブルのごとく
手元において30年近くになります
汗牛充棟といわれる他の本は
27に参照されている
明治書院:新釈漢文体系23 易経 上、中 今井宇三郎著
のみです
読み物としては、吉野裕子や桜井徳太郎の本を好んでいます
孔子さまの教えでは
「之を己に求む」を座右銘にしています
中卒の無学な「教えてちゃん」ですが「聞き手」として
お仲間にいれてくださいね
123名無氏物語:01/09/10 12:25
| \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
124儒教至上主義者:01/09/17 00:27
アンチ儒教・老子厳禁令解禁!
125名無しさん:01/10/09 07:40
時局を占ってみるべし
126名無氏物語:01/10/13 02:04
>時局を占ってみるべし
その話題なら買い。
嫌いじゃないから、下手な易占ぼちぼちやろうね。  しし
127名無氏物語:01/11/07 06:34
ししさん、Licosの掲示板でHN不良婆さんが時事問題と絡めつつ易について色々と
話しておられます。結構勉強になる。

易占いのこと教えて
http://board.lycos.co.jp/life_family/fortune/board/index.php3?qid=185
128名無氏物語:01/11/07 11:34
>「之を己に求む」を座右銘にしています

「反って諸(これ)を己に求む」とした方が原意が表われる
129易学初心者:01/11/16 02:18
河村真光ってどうですか?解かり易い。
130にゃあ?:01/11/16 04:44
「哲学としての易」って範囲がわきゃらん
儒林伝レベルまでの話?方技伝レベルまでの話?
それとも占い板レベルの(卑下してるわけじゃないよん)話?
ここに立つからには最後のは無い気がするけど…
131名無氏物語:01/11/16 09:00
132名無氏物語:01/11/17 05:45
>>131
むこうから卑下されそうで恐いな(藁
133名無氏物語:01/11/18 14:25
>>131
ししさん発見!
134名無氏物語:01/11/18 20:14
>>127
面白そうな所を教えていただいて。
あとでゆっくり読みます。ありがとう。
>>126
みたいなこと言ったけど、実は自信が無いんですよ。
易の面汚しやっちゃいけないと思って。
135名無氏物語:01/11/19 03:50
流星群を見ていたら乾卦の「天行健自彊不息」を思い出したよ。
136名無氏物語:01/11/19 07:38
>>129
河村真光の「易経実践」
俺昨日買ったよ。
137初学者:01/11/19 08:42
易は誰の注で読むがいいですか?
138名無氏物語:01/11/19 09:04
「いいですか?」って言われてもな。
何に使うのかによる。
139137:01/11/21 02:29
>>138
易を学ぶです。
占い以外に何に使えるですか?
140名無氏物語:01/11/21 02:43
占いのほかに人生訓として読んだりもする。また、大きく象数易と
義理易と二つの解釈の系統があるし、漢代以降の雑占家によっていろんな
解釈がある。
141137:01/11/21 10:02
>>140
ありがとうです。
人生訓は後からついて来るです。
占えてナンボです。
象数と義理は悩みどこです。
誰か「集注」の類を書いてないですか?
142名無氏物語:01/11/22 09:07
李鼎祚の『集解』でイイじゃんかYO?
143137:01/11/23 04:28
>>142
ありがとうです。
って、単行本あるかな‥
さがそ…
144sage:01/11/26 09:11
『集解』だけの単行本は無いかもね。
李道平の疏がついた本なら売ってるけど。
145用九、見ニ羣龍。无レ首、吉。:02/01/08 03:15
dat行き阻止age
146名無氏物語:02/01/08 19:05
>>139
俺は古武道をやっているのだが易経を学んだおかげで呼吸がわかった。
細く長く吸う陰の呼吸を丹田に溜め続ける。
すると陰が極まって陽となる。つまり一陽来復。
これは易で言うところの地来復の卦。
そして強く吐く陽の呼吸を武道の掛け声と共に出す。
こんな感じで易は武道に役立ったぞ。
147名無氏物語:02/01/10 09:14
>>140
俺はセックスをやっているのだが易経を学んだおかげで呼吸がわかった。
細く長く吸う陰の呼吸を丹田に溜め続ける。
すると陰が極まって陽となる。つまり一陽来復。
これは易で言うところの地来復の卦。
そして強く吐く陽の呼吸を精液と共に出す。
こんな感じで易はセックスに役立ったぞ。
148146:02/01/10 20:29
はぁ・・・
149146:02/01/10 20:38
地天泰の卦の呼吸も書こうと思ったが止めた。
ちなみにセックスにだけ精力を使うのはもったいないぞ。
嘉納治五郎先生の「柔道の本義と修行の目的」を読んで
「精力最善活用」を理解することをお勧めする。
それにしても147よ。3文字変えただけとは芸がないぞ
150147:02/01/11 09:37
146が何か武道のコツをつかんでいるらしいのはわかった。
でも、それを『易』に牽強付会して、なにか深遠な道みたく言ってるのには
大きな疑問符を付けてあげよう。

そんな理屈だったら、武道にでもセックスにでも適当に付けられるし。
151147:02/01/11 12:18
牽強付会の例:
  俺は武道をやっているのだが
  オウム真理教を学んだおかげで呼吸がわかった。
  息を長く吸って地元素である骨肉中に溜める。
  これは尊師が言うところの風元素エネルギー昇華。
  こんな感じでオウムは武道に役立ったぞ。
152146:02/01/11 15:44
>『易』に牽強付会して、なにか深遠な道みたく言ってるのには
>大きな疑問符を付けてあげよう。

例えば俺が「特定の武道」を指して「勧誘の目的」で言ったのならば
147よ、君の言う通りだ。
しかし、俺は139の「易は占い以外に何か使えるのですか」との質問に
対して俺は武道にも役立てたとの意見をいったまで。
少なくともオウム真理教の例は極端過ぎてふさわしくないぞ。
153146:02/01/11 18:27
>>150
>そんな理屈だったら、武道にでもセックスにでも適当に付けられるし。

この理屈は某武道の呼吸法である「息吹」と白隠禅師の「夜船閑話」を参考にしたもので
全くの根拠のないものではないという事を言明しておく。

>146が何か武道のコツをつかんでいるらしいのはわかった。
ありがとう。
俺も151を読んで147がただの煽りではなく易を学んでいるらしいのはわかった。
154146:02/01/11 18:42
そういえば俺
>嘉納治五郎先生の「柔道の本義と修行の目的」を読んで
>「精力最善活用」を理解することをお勧めする。
って書いたけど、俺の武道は柔道とは全く関係ないし147のセックスの呼吸説
に対して精力がもったいないからと147だけに読むことを勧めただけだから
>「特定の武道」を指して「勧誘の目的」で言ったのならば
とは矛盾してないからね。念のため。
155147:02/01/11 18:56
>この理屈は某武道の呼吸法である「息吹」と白隠禅師の「夜船閑話」を参考にしたもので
>全くの根拠のないものではないという事を言明しておく。

いや、武道の理論としてどうかは知らないけど、
その呼吸法が『易』というテキストには根拠を求められない、ってことは変わんないでしょ?

>>146が「全くの根拠のないものではないという事」で通るだったら、
>>151のオウムの例だって、オウムの五元素説を参考にしたもので
全く根拠のないものではない、ということになるし、
>>147のセックスの例だって、唐代道教の房中術を参考にしたもので
全く根拠のないものではない、ということになるよ?
156146:02/01/11 20:35
白隠禅師の「夜船閑話」は「易」を元にした呼吸のテキストだよ。少なくとも提示した
資料を否定するなら全部読めとまでは言わないが少しは調べてから文句を言わないとね。
オウムの事はよく知らないが、セックスの例は俺の文章を三文字変えただけにしか見えないから
房中術がどうのといわれてもいまいち・・・まあ調べておくよ。

別に俺は易による呼吸を布教しようとしているわけではなく、
俺が勝手に易が武道で役だったとの経験話を書いたまで。

147は易が純粋に好きで、易を利用したインチキ宗教などを憎むという気持ちは分かる。
俺の易は本物とはいわないが、全くの偽者というわけでもない。というのも
俺は易で人を騙そうとしているわけではなく、純粋に武道に応用したいだけだから。

なんかスレに合ってない話ばかりしてスマソ。俺は場違いだということに気がついたよ。
この辺が引き際だな。そういうわけで俺は武道板に逝ってくる。
157名無氏物語:02/01/12 09:59
易経を読んだことないんじゃないかな。
158146:02/01/15 09:45
>白隠禅師の「夜船閑話」は「易」を元にした呼吸のテキストだよ。
何が問題なのか噛み合わないまま終わってしまいました。
159ここ結構詳しいよ:02/01/28 15:51
160ネタは無いけど:02/02/05 07:23
dat行き防止age
161:02/02/16 20:25
潜龍age
162名無氏物語:02/02/16 20:31
江戸時代の儒者の易解釈はどうだ?
163名無し:02/02/16 21:08
最近中国好きが高じて、中国思想に凝りだしているが、私の尊敬する
王陽明も易学を嗜んでいたということで、私も易学について少々かじ
ろうかと思っている。

先日たまたまネットを彷徨ってたら、以下のようなサイトを見つけた
ので、ご報告します。(もう誰かが紹介したかも知れませんが)
「易の基礎」
http://www.nifty.ne.jp/forum/ffortune/fortune/eki/kiso/
 初心者にも、大変分かりやすく易の説明がしてあります。

勢いに乗って、岩波文庫のワイド板の「易経」を買ってしまいました。
(だって、普通の文庫版だとかなり古い活版から印刷しているせいか
 字が潰れて余りにも見にくいんだもの・・・)
でも、解説読むだけでも骨が折れそうだな。私の意見としては、解説
は最後に載せて欲しい。載せるにしても、上に挙げたサイトくらいの
分量にして欲しかった。読解力の乏しい私などは、本編に行くまでに
挫折しちゃうよ。
164名無氏物語:02/02/17 17:47
>岩波文庫のワイド板の「易経」
そんなもん出ているなんて知りませんでした。ありがとぉ。
165名無氏物語:02/03/27 10:14
論争で本興し!
166名無氏物語:02/03/27 21:41
易はこれから再評価されていくと思う。
167名無氏物語:02/04/04 23:59
そう、アジア・日本の伝統文化への関心度の高まりとともに >>166
168名無氏物語:02/04/05 00:29
ふっき、文王、周公、孔子の四聖人のすばらしい人生訓。処世術だよね。
おれいま最も注目してるよ
169名無氏物語:02/04/05 21:59
          阪神ワッショイ!!
      \\  阪神ワッショイ!! //
  +   + \\ 阪神ワッショイ!!/+
                             +
   +    ⌒*⌒  ⌒*⌒   ⌒*⌒
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
170名無氏物語:02/04/05 23:57
根本通明
171 :02/04/16 08:27
易経を世間に広く認知してもらうにはどうすればいいだろか?、、
やはり数字的な側面から逝くかな・・・
172名無氏物語:02/04/17 22:34
↑色んなアプローチができると思う。近代以後、日本では易というと封建的な思想
という単純な見方がなされていたと思う。しかし実際読んでみるとそうでないことが
わかる。俺としては、変転する環境に対応する処世術としての易がもっと見直されて
いいと思う。最近環境や教育の問題に対応するために易を見直している哲学者も
でてきている。西洋哲学が内面、理性を無制限に信頼するのにたいし、易は変転
する環境に処するための思想である。
そうした意味でおれは期待しているのだ。
173名無氏物語:02/04/19 16:27
流行ればよいのだな。
「日めくりカレンダーで“易経”が大人気!おうちにひとつ!」
みたいな現象でもおきれば。
常識的に入ってくればよさげ。
174名無し:02/04/19 21:08
コンピュータの起源は、ライプニッツが考案した二進法が原点だが、
この発想の元となったのが、易経に描かれる陰陽の思想であることは
確かである。

よって東洋思想と西洋思想をバランス良い所で着地させる事ができる
のが易の役割だと思うし、このことをもっと世間にアピールすべき
である。

<蛇足>
今の中国人は泥棒と嘘つきばかりであるが、いやはや古代の中国人は
やはり偉大なのである。
175名無氏物語:02/04/20 00:52
ゾロアスター教
176名無氏物語:02/04/21 18:51
議論の前提らしき史実はともかくとして、
「よって」以下の脈絡が皆目不明。
177buddhist:02/04/22 00:31
女性に優しい「易」を見い出さないと、男尊女卑を克服しない限り易は現代には溶け込みにくいのでは?
178名無氏物語:02/04/22 00:38
易に男尊女卑の部分があるのか?どういうふうに書いてあるのですか?
179名無氏物語:02/04/22 03:04
女性に優しい「液」を絞り出さないと、男尊女卑を克服しない限り液は原液には溶け込みにくいのでは?
180名無氏物語:02/04/22 09:21
「男尊女卑」の出典は『列子』。
あと『老子』も男女差別だよね。
181buddhist:02/04/22 22:46
「繋辞上伝」のはじめのほうにありませんか、はっきりと「男尊女卑」の4文字があるかはわかりませんが、「儒教」の背負ってきたそのイメージを克服しないことには。
 新しい解釈をつけるとか。
 折角の「易」という宝物を埋もれさせておくのは惜しい。
 
182buddhist:02/04/22 23:08
追記 でも、昨今の「陰陽道」みたいにあんまり流行り過ぎて俗化はさせたくない。あくまで「君子」の業として伝えるべき。蒙に曰く「けがるればつげず」と。
183名無氏物語:02/04/23 02:32
ばか。けいじでんは易の注釈だぞ。易のどこにだんそんじょひのことがかいてある
というのだ。易は究極には八卦。どこにだんそんじょひのことがかいてある?
184しようがないよ:02/04/23 09:08
専門家ぶってるけど、実際に『易』を読んだことのある人間なんて、
このスレッドに何割くらいいると思う? (藁
185buddhist:02/04/26 00:38
八卦は極めれば陰陽の二極、占う時には二極に男女とか尊卑を当てはめないといけないわけで、女性から見たらあまり面白いことじゃないんじゃない?
私は男だけど、「易」を重視した「儒教」を「男社会」の論理だといって「過去のもの」だと考えてる人に「けいじでん」を見せたら間違いなく「易」もそうだ、と思われてしまわない?
自ら占うのにはあまり不都合はないけど。
186名無氏物語:02/04/26 02:41
尊卑をあてはめる、だと?
易のどこに女が卑しいと書いてある?ばかか。
187名無氏物語:02/04/29 03:30
易こそ未来をきりひらく思想だ。
単なる封建思想とわりきることは断じてできない。
188名無氏物語:02/04/29 20:45
>>187
自分の信仰を他人に押しつける時には、
他人を折伏できるだけの、説得力ある
根拠とかも示したほうがいいよ。(藁
189名無氏物語:02/05/05 18:37
横レス
>>187みたいな根拠のない易マンセーもウザイが
>>188みたいな非難だけする奴もウザイし
>>189みたいに中立ぶったレスする奴もウザイ
190名無氏物語:02/06/17 01:09
URLがmentaiからacademyに変わって気付かなかったぜ
191他スレ606:02/06/17 07:41
男尊女卑は無いけど天尊地卑とはあります
「地(女)卑」の捉え方が
盗人、あさましい、小人の意味合いで取られると
185のような懸念も生まれるが、もっとデカイ意味で捉えられてると
思われ
192名無氏物語:02/06/17 09:11
まだこんなスレ残ってたのか……
193名無氏物語:02/06/17 19:21
天尊地卑がなんで男尊女卑なんだよ。また陰と陽はつねに変化しているのだ。
固定したものではない。
194他スレ606:02/06/17 19:36
177からずれたのか
195他スレ606:02/06/17 19:38
「卑」って、どんな意味を含んでるんだろう
196名無氏物語:02/06/17 20:42
易を単なる封建思想と見て、その中に女性差別があるなどというのは左翼が
することだ。実際そんなことはどこにも書いていない。
また陰陽いずれにおいても極度になることはよくないと各爻辞に述べられている。
常に中庸、バランス感覚を説いている。
尊卑についても常に変化の中で捉えなければならない。
いずれにせよ固定的ではないということである。
197他スレ606:02/06/17 22:38
疑問に思っていたのですが、
師の卦辞 「丈人」はどのような意味なのでしょう
象と辞はリンクしている筈なのですが、今一つ掴めません。
198名無氏物語:02/06/17 23:04
いずれにせよ易の哲学の優れたところに注目すべきであって、差別だの何だの
とおかしないいがかりをつけていても何の益もない。
易はその抽象性のために現代人の行動においても生かせる部分が多い。
また現代人が忘れている森羅万象に対する思想も含んでいて興味ぶかい。
199名無氏物語:02/06/19 19:43
>易はその抽象性のために現代人の行動においても生かせる部分が多い。
どーとでもコジツケできるから、好きな生き方を『易』で権威づけろと。

 ̄¨ ̄ミー-―r--、
`i ツ ⌒ヽir== y´ヽ
 :|   :  |  : :lー┴-―┬--―〜ー- ..
 :l|   l: ll   ::l     ミ、          __,へ.       , ィ
ニ_i   i: il   ミL -‐'''  ̄ ̄¨ ー--- ッ ' ´ ̄    lrヘヽ.―――vツ
  ヾ、    レ‐''´ "          イ       l L_ィ`′    /{
    ト、 ノ   i:    ソ              l  |      / __|
   イ  フ    l|:    i        ノ      l|  i| 、ィテ、 ソ __イ
  /"'ー } i::   |ト、  i:  i:      i     i  il| i|  ^ー´ ミゝ、.∠}
∠__. -‐┤ {ii::  ||ト、 l:  l:  l:  :  il     i   il| il  ヽrヘ====(ソ
     {  ヾii: ||||i ヘ、li: l: l:  i  il    li:.   ヽ、ゝ、_  ¨ヽ:::i::ノ
     }  ソi:  ||/⌒てヽ、li l: l  l人 、 _. -=三ミ、   /¨ T¨ ̄
 `::..''、::;ソ  lii:  /  '::、)// ーッ、_|l l: ト、l´    ヾ} .∠-‐' ソ
゙'::、 ::、..,,,} l|||||ll/ ::、 : //////   ̄¨''ーf/  ミミ}^L}三彡 /
::.、 ‐=三} l||||||{三ミ、 .〈〈〈///       ゝ/  ( ソ'⌒ ソ
::、 ::、 ミ{ l||||||||}三三三ミヽヽ〈..        ヽlir⌒ソ {=- /
:::::、:、 ミノ l/ il||{三三三ミミ、ヽ ヽ:、::、 :、     }ir⌒}. {、__ {
、 :、 :.、ソ/  l||{三三三三ミハーr‐ヽミ、 ::、  、: 、}レ⌒{. }三 }
 :、::、ム、ニ三__}三三三三三三三三三三三ミムレへ V l l ヽ
:::: 、:: 、:: ::; ::; ̄ ̄''=三三三三三三三三ミ'ー--ヲト ┴┴┘
201易経好き:02/08/02 10:44
>>200
サルベージサンキュー。
>>196
左翼と一口に言ってもヨーコ・タジーマみたいな議論不能な急進フェミも入れば
内心ではヨーコ・タジーマ逝けよと思うてる護憲派とかも入るでしょう。
更に言うと保守派=女性軽視ではないですね。保守派=反急進フェミが正確。
工藤雪江スレとか見れば解かるでしょう。と、言っても保守派=女性崇拝ではないと思う。
(例外はありますが)

脱線しましたが、加地伸行教授はどうでしょう?俺結構好きなんだけど。
202名無氏物語:02/08/02 14:59
ありゃただの右翼じゃない。
203 :02/08/02 20:28
 今易の研究動向はいかなるものなのか? 加地伸行氏がいくら唱えても世間
では儒学、易学をやる人はほとんどいないと思われる。マニアだけがやっている。
 それにしても明治書院の『易経』は上下巻は出たが、下巻はいつ出るのだろうか?
最重要なる十翼の注釈にあたるのだが。著者の今井宇三郎氏は確か九十代だと思うが、
郷里の淡路島だったかで著作活動を続けているのだろうか? ぜひとも存命中に完成
してほしいことである。多分予想を遥かに越える原稿分量になったのだろう。今井氏は
現在最高の易の権威だと思うが、驚くのは易の研究者は以外と長寿が多いということである。
偶然だろうか? それとも天地の理法に従って中庸を保ちながら生きているから、聖人と
同じように長寿をまっとうできるのだろうか? 聖人が長寿なのに似ているので驚いちゃう。
 それにしても易の世界は無窮である。いつまでたっても解釈しきれない。
今井氏のように生涯易の哲学を解釈し続け道を明らかにしたいものである。
204名無氏物語:02/08/10 22:03
205コギャルとHな出会い:02/08/10 22:26
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります
206舎人 ◆hn2j27AA :02/08/10 23:03
易に関する本を自費出版するんですが、
普通の人は全然易とか理解できないので、
理解できる人にたくさん読んでもらいたいです。
で、送りたいので、易を研究しているとことか学者とか、
造詣の深い人とか、知ってたら教えてもらえませんか。
あと、大学は何学科に送ればいいかも分かったら教えて下さい。
207 :02/08/11 01:55
 ほう、で、その本とやらは本格的な書なのかな。
単なる占いの書なのか、それとも易学として本格的な書なのか。どっちなのかね。
よく新聞の一面の下にいかがわしい易占いの書が載っているがそんなのだったら
だれも買わない。
 まあ易学をやるとすれば東洋、中国の哲学文学史学の研究室などだから大学だ。
本格的にやってるのは今時たくさんではない。
 どこで研究が行なわれてるのかも知らないということになると哲学としての
易でなく占いということか。だったら研究者は何もよまないぞ。宗教学とか民俗
学者だったら読むかもしれないが。
 いずれにせよ、易は普通の人に理解しがたいというのは昔からいわれている。
なにせ、易経の難解な用語があるから、まずそれを知り、易経の体系を理解した
上でないと話題を提供できない。
208舎人 ◆hn2j27AA :02/08/11 03:59
>207
全然占いじゃありません。
ただ、易の思想的研究というわけのものでもありません。
まだ、あまり言いたくはないんですが、あえて言えば、
ジャンルとしては、思想哲学ではなく、歴史ということになります。
しかし、歴史学者は易に無知なので、理解できるとすれば、易の研究者の方かなあと思ったわけです。
209 :02/08/11 14:43
易の歴史的研究というとつまり易の思想史ということか?
注釈の歴史か? 中国それから韓国、日本などでずっと注釈研究が行なわれて
きた。とみに日本の江戸時代には著も多い。
 しかしそれを研究している人を知らずして研究してるというのは解せない。
 易の思想的研究ということになれば自らが注釈を付けるか何かということだが
思想史ということになれば以前の易学者の注釈の研究ということか。
 占いでなく儒学史ということになると本格的ということになる。
 いきなり自費出版か? それともすでに論文として発表か何かしているのか?
 同志がいないようだが、それは理解できる。発表すれば仲間にいくらか出会える
可能性はあると思うぞ。
210 :02/08/11 14:46
 また易の思想史研究をしているとなると相当年配であることが予想されるが
研究して長いのか? 
211名無氏物語:02/08/12 07:28
易やってる人は大学で肩身が狭いんだろ?
212名無氏物語:02/08/13 13:32

>あと、大学は何学科に送ればいいかも分かったら教えて下さい。

とりあえず、知ってる大学名で片っ端から
「○○大学文学部 東洋哲学専攻 御中」
「○○大学文学部 東洋史学専攻 御中」
とかの宛名で「著者謹呈」すればいい。

学部名や学科名や専攻名や講座名なんかは
多少まちがってても、その大学に類似した
講座とかがもしあれば、事務官が適当に
押し付けてくれる。

大学の住所は、検索して調べればOK。

形式的な礼状くらいは返ってくると思うよ。
読んでもらえるかまでは保証しないけど(藁
213名無氏物語:02/08/13 21:34
今井宇三郎氏の読んでみる。
214舎人 ◆hn2j27AA :02/08/13 23:13
>209
易の思想史でもないんですよ〜。でも、これ以上は言えません。
一応販売もされるし、わかってしまうから。
それと、研究者については有名どころはもちろん知ってますし、大学に所属している人には送りますが、
それ以上にもっといないかと思ったのです。
それと、年配かどうかというご質問ですが、2chの平均年齢よりはそりゃかなり高いと思います。
でも、それほどでもないです。
ただ、易はすごく早くから親しんでいたので、もう15年以上にはなります。

>212
ありがとうございます。
なるほどです。そのとおりにやってみます。
「易を研究してる方へ」とかも書いておきます。

>213
今井さんとか本田さんとかのご老体ってまだ本は読めるんでしょうかね。
ていうか、生きてる?
215老婆心:02/08/14 13:32
>>214
いきなり単著で自費出版する前に、バラして論文にして
こつこつ雑誌に載せていけば? あと学会で口頭発表とか。
無料だし。(藁

>大学に所属している人には送りますが、
>それ以上にもっといないかと思ったのです。
日中学会とか東方学会の名簿みりゃいーじゃん。
216名無氏物語:02/08/14 14:28
少壮学者で易の勉強してる人いる?
217名無氏物語:02/08/14 15:28
北の某氏は、まだ「少壮」だね。
218名無氏物語:02/08/14 16:20
北とは北大ですか?某氏は何て名前ですか?
219名無氏物語:02/08/16 10:04
個人特定されそうになると進行が止まる罠
220名無氏物語:02/08/16 18:13
成程。
221名無氏物語:02/08/18 22:13
とりあえず>>214の著書が自分の大学に届いたヤツ、
目を通して感想を書き込むこと。
222sage:02/08/19 18:39
いつだれがどんな題で出すかも分からないのに?
もっとも易についての著作なんてわずかだからすぐ知れるとは思うが。
223名無氏物語:02/08/19 18:45
とりあえず 易は よーくあたる。
それだけでも存在の意義は大きい。
やってみー。あたるから。
224名無氏物語:02/08/19 18:58
よくあたるのではない。解釈がどうとでもできるからあたるように思えるだけ。
225名無氏物語:02/08/27 07:13
☰☱☲☳☴☵☶☷
226名無氏物語:02/08/27 08:51
高宗伐鬼方三年克之小人勿用
これのどこが売らないなんだ。一体なんだ?最後のとってつけたような四字は。
無理矢理売らないと解釈するなら、甲骨で占った結果をメモったものとか。
占う対象:高宗伐鬼方
行為の結果:三年克之
占いの結果:小人勿用
227名無氏物語:02/08/27 12:06
>>214
>「易を研究してる方へ」とかも書いておきます。
自分がドシロートだってことを、わざわざアピールしなくても
いいんじゃない?
228 :02/08/27 14:36
>227
なんでそう書くと、自分がドシロートだとアピールすることになんの?
229名無氏物語:02/08/27 15:12
少なくとも、大学関係者の書き方でも学者の書き方でもないわな。
230 :02/08/27 16:45
>229
ふ〜ん・・・。
でも、書かなきゃ全然関係のない人のところにもってかれる可能性があるでしょ?
あくまでも事務方の便宜のために書くわけだろうから、
アピールとかなんとかじゃないんじゃないの?
231名無氏物語:02/08/28 09:17
事務官は、教官の個別の研究テーマまで把握してません。
232 :02/08/28 15:13
>231
ふーん・・・。
そりゃ詳しくは知らないだろうけど、
ある程度は知ってる場合もあるだろうし、
書いとけば、少しは事務官の参考にもなり、
適切な研究者のところに送られる可能性は高くなるのは間違いないよね。

ともかく、アピール云々というのは全然的外れ。
すごくばかみたい。
233名無氏物語:02/08/28 15:42
>「易を研究してる方へ」とか
すくなくとも「各大学の事情も知らずに片っ端から盲打ちしてます」ってゆー
アピールにはなるよな。(藁
234 :02/08/28 16:33
>233
あんたほんと頭も正確も悪そうだね。
各大学の事情って何?
易の研究者が誰であるとかそういうこと?
そんなもん、有名どころ以外は知らないで当たり前。
上にも書いてあったけど、
大学宛に送るのは、
そういう有名な人以外にもいる場合を想定して言ってるんだろうからね。

まあ、あんたはとにかく、人のことをドシロートとか言う前に、
自分を何とかしなきゃいけないと思うよ。
235 :02/08/28 16:34

正確→性格
でした・・・。
236 :02/08/28 16:41
>233
ちょっと追加していわせてもらえば、
あんたの書いてることは、自分のバカさアホさを思いっきりアピールしてるね(w
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無氏物語:02/08/28 17:45
[警告・危険]

2チャンネルでの書きこみは直ちにやめて下さい。
私はここに書き込んだために、アドレス帖の中身を覗き見られました。
これは嫌がらせではありません。

[警告・危険]
239名無氏春秋:02/08/28 17:49
なにを必死に連書きしてるんだか。
240名無氏物語:02/08/28 19:50
易をやっているならもっと気をつけて書きこめよ。
とても易学をやっているとは思えない。もっと慎重に書いたほうがいい。
それこそ虎の尾を履むような気持ちで。2チャンネルの書きこみについても
それはいえる。
241*:02/08/28 23:15
虎の尾を履むような気持ちで書きこめだって。(プッ
しょーもない言葉の使い方すんな。
いかにも易を少しかじったぐらいのドシロートがやりそうな表現だな。
242名無氏物語:02/08/28 23:59
243名無氏物語:02/08/29 11:03
>>234
あんたの性格は見えないから
それについては何も言わないが、
頭が悪そうなのはよくわかったよ。
244 :02/08/29 13:49
>243
はいはい、あんたは書きこめば書きこむほど、
自分がアホバカドシロートだってことをアピールするだけだね。
もう充分アピールしたんだから、満足だよね(w
245名無氏物語:02/08/29 14:41
>>227-236 239-241 243-244
自作自演、ご苦労
246名無氏物語:02/08/29 19:26
易をやっているとは思えない書き込みであるなあ。
247名無氏物語:02/09/12 13:36
?だのいなきでどなとこむ進に先上以れそ、でけだるいでん進を道たっ作の人先はら様貴詮所
248チャン:02/09/12 16:04
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1031580139/

2ちゃんにヒキコモリ板があるのをご存知ですか?
その住人達がみた今の世界情勢は非常に興味深いものです
是非一度訪れてみてください
失笑ものです(w

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
249日本@名無史さん:02/09/13 00:22
>248
そんなことをいちいち報告してくれるおまえも失笑ものだがな。
250名無氏物語:02/09/13 15:56
↑おまえも偉そうだな。2チャンネルなんか書きこんでねえで肉体労働でもしろや。
251 :02/09/13 18:18
↑248(ヒキコモリ)が怒りました。
252名無氏物語:02/10/18 22:56
まだウチの大学には易の本とやらは届いてないぞ。
253名無氏物語:02/11/02 00:21
 出しました
254名無氏物語:02/11/26 21:49
あげ
255thumb:02/11/30 03:08
あげ
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257考える名無しさん:02/12/14 15:56
うーむ、このスレは哲学的だ
258山崎渉:03/01/11 09:33
(^^)
259しし:03/01/11 12:32

   (◎o◎) 
260しし@徘徊中:03/01/11 12:46

(*_*)
261しし:03/01/11 12:53
>>125-127 (-_-)
262しし:03/01/11 19:18
毎度お騒がせの迷惑国家、北朝鮮。
こんどはNPT (核拡散防止条約) 脱退宣言。
この騒動の落とし所はどの辺に求められるか、決着点はどの辺か、
はたまた、韓国が最も恐れるカタストロフィーまで行ってしまう
その始まりなのか、
立筮しました。

(山雷) 頤 初爻

まさしく対峻する二者、その弱者側の卦爻。
カタストロフィー (剥) へ到る可能性きわめて濃厚。
かの国の将軍さま、穏当に存続の努力をする正道をみすみす捨てて、
確率ゼロに近い大バクチに夢を託したわけだ。

263しし:03/01/12 20:52
落とし所、ということで言えば、
今、北朝鮮が最も追い詰められている問題は、
頤養のこと、食糧の危機。
食糧支援を交渉のカードと心得れば、
打開の糸口が見えそう。 
264名無氏物語:03/01/13 02:57
すげえばか。きちがい?

265名無氏物語:03/01/19 01:49
妄想オヤジのひとりごとだあ
こういうバカに読まれると易もつらいよな
266名無氏物語:03/01/20 09:55
妄想バカは易学板へ帰れ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1039045679/l50
267名無氏物語:03/03/18 16:37

 ごめんなさい

 
268名無氏物語:03/03/18 20:43
>267
誰に謝っているの?
269山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
270名無氏物語:03/04/17 21:13
 哲学としての易と、占いとしての易を峻別しないといけないね。
271名無氏物語:03/04/18 18:31
前者を語れる椰子は、ここにはいないよ。
272山崎渉:03/04/20 04:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
273牛宿も入れようよ:03/04/30 12:38
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fxba0016/souketsu/
とりあえず貼っておきます
274牛宿も入れようよ:03/05/22 21:14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1024455113/91
>>81
本田 済(わたる)著 「易学」1960年11月1日発行 によると、
経が先で東周期。十翼が後。

経では爻辞が先、卦辞が後。
卜辞の残りや、おみくじをばらして6爻一組で割り当て足りないものは適当に補充。
余ってるのは他所に割り当て。
多くは爻辞の一字より卦名を取る。一部の卦は卦の形から取る。

十翼では、
左伝と対照するに、最古は大象前半、説卦後半。
八卦を物に当てて解釈する部分。易は儒家と没交渉。

次に古い部分が、彖伝と、象伝の大部分(小象全部、大象の後半部分)。
小象は中正とか、位、不正、不当、乗について。
大象は卦全体の意味。八卦のたとえとこじつけ。
彖伝は大象小象の技法に加え、応不応が加わる。十二消息卦も含む。
儒家の教義に利用。陰陽説もいちはやく取り込む。

繋辞、説卦、文言が第3群。
特に繋辞は易を経典にまで高めるのに、十翼の中でもっとも力があった。
大帝国設立に応える、天地人を一貫しての百科事典的理論。
序卦、雑卦はおそらく漢初の経学者、占筮者の手に成るものであろう。
両者とも価値低し。浅薄。
275山崎渉:03/05/28 14:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
276牛宿も入れようよ:03/06/06 00:52
ttp://e-kei.cside9.com/i_log/t_i0104.htm
告白時期と恋の行方を占う 「10円玉占い」
10円玉を3つ用意!
絵の方が表、10の方が裏
両手の中で10円玉3枚をよく振り、1枚づつテーブルの上へ置いていきます。
その時の表、裏の状態を見て占います。

表表表「今すぐ告白!成就します」
表裏表「結婚前提に告白!成就の可能性あり!」
裏表表「友達を介してこくはくをすれば良」
表表裏「まずは友達からスタート!」
裏裏表「1ヶ月後に告白しよう」
表裏裏「半年間我慢せよ!」
裏裏裏「今は無理、時間はかかる」
裏表裏「絶対無理!成就しません」
277牛宿も入れようよ:03/06/06 01:10
コイン占い・・・上のも含めて八卦占いといえるでしょう
ttp://www.hi-ho.ne.jp/asawa/coin.htm
ttp://www2.att.ne.jp/hamihami/uranai/uranai18/Coin.htm

ジェオマンシー・・・こちらは16種。易の前身?
ttp://www.beans-coffee.net/uranai.htm
ttp://nekyo.s7.xrea.com:8080/coffee.php
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~reiplan/zeo/zyomansy.htm
278牛宿も入れようよ:03/06/06 01:11
279牛宿も入れようよ:03/06/07 14:43
一番大吉!――――おみくじのフォークロア 中村公一 著 あじあブックス 大修館書店

雷夫孜(らいふし)  p.85-86

植物をつかって、このような三回の操作を重ねるくじ占いの実例としては、
四川省涼山の少数民族・イ族の間にかつて伝わっていた、雷夫孜という占いがよく知られている。
これなどはある時期の易筮の古い姿を、保存しているようにも考えられる。

この雷夫孜という占いは、部族間の戦いや結婚、葬式、旅立ちなどといった慎重な判断が要求される場合に
行われるもので、手順はまず部族の巫師が無作意にひと束の草や細竹の束の数が、奇数か偶数かを調べる。
同数の操作を三回繰り返すことによって、奇数・偶数の組み合わせのパターンは全部で八通りとなり、
その組み合わせによって吉か凶かが占われるのである。

解放前の調査報告によれば、占いの目的が戦闘の勝敗であれば、吉凶判断の解釈は次のようであったという。
注:徐益裳等 『打冤家――――ララ(イ羅)(イ羅)氏族間の戦争』
  ( 汪寧生『八卦起源』に引用 )

偶偶偶 (勝ち負け無し)
奇奇奇 (勝てば大勝、負ければ大敗)
偶奇奇 (味方に利あらず)
奇偶偶 (戦えば必ず破れる。損失大)
偶奇偶 (それほど味方が不利ということではない)
偶偶奇 (勝算あり)
奇奇偶 (戦っても戦わなくても、それほど違いは無い)
奇偶奇 (戦えば必ず勝つ。敵の捕虜多数を得る)

易筮でいえば、それぞれ坤、乾、兌、艮、坎、震、巽、離に相当する。 
280牛宿も入れようよ:03/06/07 14:45
古代中国陰陽五行の研究 井上聰 著 ヘキ林書房 p.33-35

一九五〇年に中国科学院考古学研究所が河南省安陽で調査を行った結果、一片の卜骨を発見した。
その卜骨には次のような一般の卜辞とは異なる小さな符号が刻まれていた。
七八七六七六
八六六五八七
七五七六六六

その後山東省平陰朱家橋の殷代墓から出土した陶片や殷墟後期(梅園庄U期及び大司空村U期)の陶片、
周原甲骨文からも同じような符号が発見されている。これらの考古資料は殷末周初に八卦が存在し、
『繋辞伝』の記載をある程度裏付けるものである。
そこに見られる数字符号は、もしも偶数を陰爻とし奇数を陽爻と見なした場合、
張政ロウ(火良)が既に分析を行っていることであるがすべて『周易』の卦象と一致するものである。
八卦数字と『周易』の卦象を若干列挙すると以下の如くである。
281牛宿も入れようよ:03/06/07 14:46
山東省平陰朱家橋殷代墓陶片
一八六六七七 |:::||損
七八六六七七 |:::||損
六六七六七一 ::|:||帰妹
六六七六一八 ::|:|:解
長安張家玻村西周遺址甲骨文
六八一一五一 ::||||大壮
五一一六八一 |||::|无妄
陝西西安豊鎬遺址甲骨文
六六八一一六 :::||:升
一六六六六一 |::::|頤
陝西岐山鳳雛村甲組宮殿房基二号西廂房十一号窖穴甲骨文
八七八七八五 :|:|:|既済
七六六七六六 |::|::艮
七六六七一八 |::||:蠱
一六一六六八 |:::||晉
一八六八五五 |:::||損
六八一一一一 ::||||大壮
六九八一八六 :|:|::蹇
九一一一六五 ||||:|同人
『中方鼎』
七八六六六六 |:::::剥
八七六六六六 :|::::比
『效父コ(竹艮皿)』
五八六
282_:03/06/07 15:24
283牛宿も入れようよ:03/06/08 23:42
ttp://www.ne.jp/asahi/tomeisha/books/sanetoh/mag/mag025.html
生命の一単位はソマチッドである
ソマチッドは人間や動物の血液の中にも、植物の樹液の中にも存在している
極微の有機体です。細胞の1000分の1以下の大きさの生殖する有機体で、まさ
に生命の大元の基本粒子そのものです。
 ソマチッドは不滅だといわれています。つまり生命は永遠に不滅であること
の証明なのです。

ソマチッドの驚くべき作用がさらにあります。それは免疫力が弱くなるにつ
れて、形態が16もの多形態のライフ・サイクルである「ソマチッド・サイク
ル」をもつことです。
284名無氏物語:03/06/14 16:11
おい、ついてけねーよw難すぎ。
聖徳太子の古注論語から朱子→徂徠の江戸儒学までの日本の儒教の系譜において
五経の扱い(ここでは特に易経の扱い)はどれほどの比重を裂かれていたのか教えてくれますか?
285牛宿も入れようよ:03/06/16 22:42
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/9504/
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/9504/daneki.htm
ここは何だろう・・・よくわからない

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~taise/index_011.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~taise/index_012.htm
昨夜調べまくったけど、ここが一番まし(3ジカン・…ム、ムダナジカンヲ…)
あと宿曜経の本で、
たしか頼長が「易を50にもならないのにするのは不吉」とか言われてた。
最近読み漁った感じでいうと、やっぱり易の比重はゼロ!に等しく思われます。

まず、陰陽五行は広まっても、干支や木火土金水中心で、易部分は放置な感じです。
次に、宿曜経も含めて仏教メインで易は他一般教養の一部分に過ぎなかったのでは。
鎌倉の禅僧もやってたみたいだけど、論語などの道義部分は取り入れても他は・・・
 江戸時代になってようやく余裕が出てきたか、日本人の感性に合うのが見つかった
としか思えないです。易鬼さんやししさんに訊いてみたいですね。
もし見つけたら、またカキコします。
286牛宿も入れようよ:03/06/19 16:54
易のニューサイエンス 八卦・太極図とコンピュータ 取寄せ - 蔡恒息/著 中村璋八/訳 武田時昌/訳

こんなにがっかりさせられるとは思わなかった。苦痛に満ちている。
トリューニヒトのまた子分か、おまえは。肝心の易部分の解釈が見事なまでに少ない。
小学生の読書感想文か!

科学史、メタサイエンスの入門書としての価値はあるかもしれんが、

易としては最低!

焚書坑儒は恥ずべき行為だが、著者、訳者ともしてもらって来い。俺が許す!
訳の注も最低。長文をカッコつけするから、論旨が飛んだように見え、非常につらい。
ちゃんと下段にでも注を別枠で設けるべき。
(訳文、あとがきも考え無しで作者と変わらない苦痛さだ。)

「全ての学説は中国にあり」という作者の中国マンセーも鼻についてウザイ。
そのくせ欧米の説で権威付けするのは嫌悪感満載だ。
いろんな学説を紹介しても、結局は羅列しているだけ。
後の科学が見つけ出すだろう、だろう、で何の考えも提示しない。
まさに、トリューニヒトの演説だ。

一番愚かなのが、本題のアミノ酸、DNAと易64卦の対応だが、

そもそもアミノ酸20種に64卦が対応するわけが無い。
たとえば、「賁、損、明夷、臨、同人、履」の6つをアルギニン一つに対応させるのは暴論も暴論である。
彼奴の先祖が千年経ってついに発表したという大極図もこうなると、詐欺、虚構ではと言いたくなる。
さらに、屯は3番目の卦で乾坤除けば最初の卦である。
にもかかわらず、終結符号にしているのは、愚かと嘆かせるに足る。

この作者は占いとしての易を全く軽んじている!!!!!!!!
こんな本に3800円も払わせるのか!!いい根性をしている!!!
287牛宿も入れようよ:03/07/05 01:55
ttp://www.page.sannet.ne.jp/uchida-e/taiheiki_edo3.htm

上杉憲実の子、上杉憲忠(うえすぎのりただ)は五経のうち残りの易経「周易注疏」
(しゅうえきちゅうそ)を、子孫の上杉憲房(うえすぎのりふさ)も貴重な書籍を
寄進するなど戦乱の世にもかかわらず、学問に意を注ぎ学校の基礎を固めました。
天文年間(1532〜1554年)には学徒三千といわれ、事実上日本の最高学府と
なりおおいに発展しました。このことは天文18年(1549年)フランシスコ・
ザビエルによって「日本国中最も大にして最も有名なる坂東の大学・・・。」
と海外にまで伝えられました。
江戸時代には庠主は将軍の1年間の運勢を占らない将軍に献上していたほか、
人々の学問や易占いにも応じていました。
明治維新により徳川幕府は瓦解し、明治4年足利藩は廃止され、翌5年(1872年)
足利学校は蔵書とともに栃木県に移され教育も事務も中止となりました。
ここに足利学校はその役割を終えました。
288名無氏物語:03/07/09 01:56
あげてみるかw
289名無氏物語:03/07/09 19:51
290_:03/07/09 21:01
291名無氏物語:03/07/09 22:26
>焚書坑儒は恥ずべき行為だが、著者、訳者ともしてもらって来い。
>俺が許す!

たぶん始皇帝もマッカーシーも「俺が許す!」って思ってたんだろうな。
292名無氏物語:03/07/10 19:50
293名無氏物語:03/07/10 22:15
江戸時代には儒学熱が高まったそうですが、易の注釈書にはどんなものがあり、
どれが最も優れていますか?
294牛宿も入れようよ:03/07/11 20:08
http://www.medianetjapan.com/2/16/lifestyle/bigeki/page008.html
http://shopping.yahoo.co.jp/books/life_and_utilities_and_woman_s/fortune/211801/title_list3.html
江戸時代は知りません。ぐぐってください(なんか日本史関係の方?
どうせ封建体制擁護で書かれた・・・あ、どこかのページによると
水戸学、尊皇攘夷、明治維新のイデオロギーに続くんだったな。国学のほうだったかな。
ていうか、漢文読めるんですか、すごいですね。自分は図書館で易関係借りてます。
今のところの最高峰は、

本田 濟 「易」(朝日新聞社) 
本田 濟 「易学−成立と展開」(平楽寺書店)

です。後者は易学の通史として本当にすぐれていました。目からうろこです。
前者は、漢文、書き下し、意訳、解説と充実しており、漢文全文掲載で完璧です。
数冊濫読した限り、これ以上のものはまだ見ません。構成、活字も見やすいです。
「解説は朱子学基本で陽明などで補うしかない」とあり。うなづけました。
295 ◆NRtIkON8C2 :03/07/11 20:47
本田氏の易の訳書(文庫)はいいですね。
簡易な占い方とかも載ってますし。
あれがあれば他は要らないのではないですか?易の研究者は別として。
296山崎 渉:03/07/12 12:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無氏物語:03/07/12 22:41
本田 濟 「易学−成立と展開」(平楽寺書店)
これは出版年が1960年代だけど、いまだに最高の易学史といえますか?
これ以後、最新の易学史の書はないのですか?
298名無氏物語:03/07/12 22:50

世界最強の板!!!ロリ祭り始まってるよ!。
女子高生もザクザク!熟女まであるし、もうすごーい!

ちなみに無料で変な広告とかないです。まさに管理人は神(ネ申)!

http://www.hl-homes.com/

299名無氏物語:03/07/13 01:48
? 
300名無氏物語:03/07/13 01:49
今だ!セクースしながら300ゲットォ!!    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
301山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
302名無氏物語:03/07/23 22:57
変爻確率

1+3×6+9×15+27×20+81×15+243×6+729=4096=64×64

無変:729÷4096×01=0729÷4096=0.177978515625
一変:243÷4096×06=1458÷4096=0.35595703125
二変:081÷4096×15=1215÷4096=0.296630859375
三変:027÷4096×20=0540÷4096=0.1318359375
四変:009÷4096×15=0135÷4096=0.032958984375
五変:003÷4096×06=0018÷4096=0.00439453125
六変:001÷4096×01=0001÷4096=0.000244140625
303名無氏物語:03/08/12 11:57
>294

・・なんか勘違いしてないか?

>どうせ封建体制擁護で書かれた・・・あ、どこかのページによると
水戸学、尊皇攘夷、明治維新のイデオロギーに続くんだったな。国学のほうだったかな。

江戸時代の儒者=封建体制擁護って・・君の先入観はなんなのかね。
討幕運動の吉田松陰も大塩後素も儒者ですがなw
討幕運動と関係ないような伊藤仁斎みたいな在野の正統派でも、体制批判らしき発言を
しているんだけど。

江戸時代の易学は新井白蛾・伊藤東涯(仁斎の子)・真勢中洲辺りが有名。
白蛾の「易学小筌」は吉凶のことばかりでおみくじみたい。
『漢文大系』に入っている東涯のものが名著とされている。

>「解説は朱子学基本で陽明などで補うしかない」とあり。うなづけました。

朱子学というより、伊川易伝と朱子本義を基本にした本だから宋学という方がよい。
陽明は有名な易の解釈書は残していないし、本田氏も言及していない。
多分王夫之と間違えているのではないのかな。本田易の特徴には、王夫之の説を
取り入れた(日本で最初らしい)ことが挙げられている。
304303:03/08/12 12:25
>本田 濟 「易学−成立と展開」(平楽寺書店)
>これは出版年が1960年代だけど、いまだに最高の易学史といえますか?

平易にまとまっている良著だと思うが、日本の漢学に対して全く言及しないなど
問題点はある。易の成立に関しては本田説に対する批判も出ているし、
その後の発掘調査により覆されてしまった説もある。
最高とは言えないだろう。力作といわれ評価の高い高田真治『易経』(岩波文庫)の
巻頭の易学概説の方が個人的には好き。本田説はしばしば武断的すぎると思う。

>これ以後、最新の易学史の書はないのですか?

易学史そのものが殆ど本のない分野(易の研究者は少ない)
なので、本田さんの易学以外に網羅的な本はないねぇ。
易の成立については2冊ほど出ているが・・これは牛宿さんの方が詳しいでしょう。
305名無氏物語:03/08/12 13:44
名著『漢代象数易の研究』を忘れてないか?
306名無氏物語:03/08/12 20:27
今井宇三郎の注釈下巻はまだ完成しないのかね?
307@@:03/08/12 20:39
はっきり言ってかなり映像の質は悪いです。
しかしながらこの可愛らしい女子校生の顔を見ているだけで
勃起してしまうのは私だけでしょうか?
処女太りの体形もマニアにはたまらないでしょうな。
さてさて?のなかにはどんな数字が入るのでしょうか?
いえいえそれは絶対いえません。
無料ムービー観てね(当然モロみえ)
http://www.cappuchinko.com/
308(* ̄д ̄)y─┛〜〜:03/08/12 21:12
サンプルならあるよ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
309名無氏物語:03/08/20 14:03
?                                  
310名無氏物語:03/08/20 14:03
佐藤(310)
311名無氏物語:03/08/22 21:44
100位のスレッドにカキコ!
312名無氏物語:03/09/06 15:57
age
313名無氏物語:03/09/10 18:42
>>226なんだけど
314名無氏物語:03/11/29 08:37
200位のスレッドにカキコ!
315牛宿も入れようよ:03/12/13 22:00
だから何だ、と言われたらそれまでなんだけど、書いてからもう半年もたつからいいか。
まず、
八卦は、|||,:::,|::,::|,|:|,:|:,:||,|:: と表せる。
これをひとつずれるごとに図形で表そうとすると、

|:|ー|::ー:::ー::|ー|:|ー|::→
 ↓   ↓  ↓  ↓  ↓   ↓
|||ー||:ー:|:ー:||ー|||ー||:→

のように循環してしまいます。体力ないので省きますが、これが3通りもあります。
しかし、これをサイコロの頂点を一卦として八卦を考えると一通りに収まります。
AAで3次元書く能力が無いのであれですが、座標軸で考えると、
(0,0,0)(1,0,0)(01,0)(0,0,1)(1,1,0)(0,1,1)(1,0,1)(1,1,1)
と考えたらいいでしょうか。
つまり、2次元で考えると延々と続くものも3次元で考えると小さく収まるのです。
316牛宿も入れようよ:03/12/13 22:03
易の構造

互卦

乾為天 を互卦とするのは、乾為天、 そして、沢天夬、 天風コウ、沢風大過 の4つ
坤為地 を互卦とするのは、坤為地、 そして、山地剥、 地雷復、 山雷頤  の4つ
水火既済を互卦とするのは、火水未済、そして、雷水解、 火沢ケイ、 雷沢帰妹 の4つ
火水未済を互卦とするのは、水火既済、そして、風火家人、風山漸、 水山蹇  の4つ

沢風大過を互卦とするのは、火山旅、雷山小過、雷火豊、離為火 の4つ
天風コウ を互卦とするのは、天山遯、沢山咸、天火同人、沢火革 の4つ
沢天夬 を互卦とするのは、火風鼎、雷風恒、火天大有、雷天大壮 の4つ

地雷復 を互卦とするのは、地沢臨、山沢損、地水師、山水蒙 の4つ
山雷頤 を互卦とするのは、水沢節、風沢中孚、風水渙、坎為水 の4つ
山地剥 を互卦とするのは、水雷屯、風雷益、水地比、風地観 の4つ

雷水解 を互卦とするのは、山火賁、地火明夷、地山謙、艮為山 の4つ
雷沢帰妹を互卦とするのは、山天大蓄、地天泰、山風蠱、地風升 の4つ
火沢ケイ を互卦とするのは、風天小蓄、水天需、水風井、巽為風 の4つ

風火家人を互卦とするのは、沢水困、天水訟、天沢履、兌為沢 の4つ
風山漸 を互卦とするのは、沢地萃、天地否、沢雷隨、天雷无妄 の4つ
水山蹇 を互卦とするのは、雷地豫、火地晋、火雷噬ゴウ、震為雷 の4つ
317牛宿も入れようよ:03/12/13 22:04
以上から、
乾為天、坤為地、水火既済、火水未済の4つが特別の地位を持っているようです。
それぞれが、序卦の最初と最後に位置してるのも頷けそうです。

次に地位があるのは、
沢天夬、天風コウ、沢風大過、山地剥、地雷復、山雷頤、
雷水解、火沢ケイ、雷沢帰妹、風火家人、風山漸、水山蹇、
の12卦のようです。

変卦

六十四卦の関係を、変卦で考えると
「8×8」の二次元よりは「4×4×4」の3次元で考えたほうが綺麗にまとまります。
下の4段を参考にして立方体を思い描いてください。
ちなみに、
天天の←に行くと、天沢。天天の↓に行くと、風天。一つ上の段に行くと、天火です。

例:乾為天 の変卦は、沢天夬、天風コウ、風天小蓄、天沢履、天火同人、火天大有、の6つ。
例:坤為地 の変卦は、山地剥、地雷復、地山謙、 雷地豫、地水師、 水地比、 の6つ。
十字型の立方体を思い描いてください。
318牛宿も入れようよ:03/12/13 22:05
一段目:二爻陽、五爻陽

風天、水天、水沢、風沢、
風風、水風、水水、風水、
天風、沢風、沢水、天水、
天天、沢天、沢沢、天沢、

ニ段目:二爻陽、五爻陰

山天、地天、地沢、山沢、
山風、地風、地水、山水、
火風、雷風、雷水、火水、
火天、雷天、雷沢、火沢、

三段目:二爻陰、五爻陰

山火、地火、地雷、山雷、
山山、地山、地地、山地、
火山、雷山、雷地、火地、
火火、雷火、雷雷、火雷、
319牛宿も入れようよ:03/12/13 22:05
四段目:二爻陰、五爻陽

風火、水火、水雷、風雷、
風山、水山、水地、風地、
天山、沢山、沢地、天地、
天火、沢火、沢雷、天雷、

また、ある一つの卦から、縦に二つ、横に二つ、段を二つ、行くと、その卦の錯卦になります。


これで考えると、互卦と変卦の関係は、
山雷頤を互卦とするのは、

水沢、風沢、
水水、風水、

のように綺麗にまとまります。
これを「互卦エリア」と言って良いと思います。
「互卦エリア」で上のをまとめると次のようになります。
320牛宿も入れようよ:03/12/13 22:05
一段目:二爻陽、五爻陽

火沢ケイ、山雷頤、
乾為天、風火家人、


ニ段目:二爻陽、五爻陰

雷沢帰妹、地雷復、
沢天夬、 水火既済、


三段目:二爻陰、五爻陰

雷水解、 坤為地、
沢風大過、水山蹇


四段目:二爻陰、五爻陽

火水未済、山地剥、
天風コウ、 風山漸、 
321牛宿も入れようよ:03/12/13 22:06
以上から、
乾為天 の互卦エリアの卦から、乾為天、沢天夬、天風コウ、沢風大過 の柱があります。
坤為地 の互卦エリアの卦から、坤為地、山地剥、 地雷復、 山雷頤 の柱があります。
水火既済の互卦エリアの卦から、火水未済、雷水解、 火沢ケイ、 雷沢帰妹 の柱があります。
火水未済の互卦エリアの卦から、水火既済、風火家人、風山漸、 水山蹇 の柱があります。


「互卦エリア」の互卦を綜卦の関係で見ると、

乾為天⇔坤為地
沢天夬⇔天風コウ
山地剥⇔地雷復
山雷頤⇔沢風大過

火水未済⇔水火既済
火沢ケイ⇔風火家人
雷沢帰妹⇔風山漸
雷水解⇔水山蹇

で対応していて「互卦エリア」内の綜卦にも対応しています。
序卦も、この「互卦エリア」に対応してるのかもしれません。
少なくとも、互卦と変卦には密接な関係がありそうです。
322牛宿も入れようよ:03/12/13 22:10
というのから、64卦の関連性とかつながりとか法則性とか見つけられたらなと思ったんだけど、気力がとっくに尽きました。
ひたすら、易経読むのは眠いし疲れる。気が向いたら、上の説を補強できないかな。
つまり、3次元で考えたら、64卦は果てしなく無限に広がっていくんだけど、6次元で考えたら、6次元立方体ですっぽりと
収まってしまうのですから。
323名無氏物語:03/12/14 20:16
ん?
324でんごんげーむ:04/01/12 07:20
どなたか下記の単語の意味ご存じの方いませんか?マレーシアのリリアン・トゥー
という女性が書いた風水本のなかにがでてきます。

> sin seh
> Grand Duke Jupiter
> Lao Nai Tsuan
(外人に易経などを教えた中国人らしいが漢字が分りません)

325おぎまる ◆JJi5gOTcvk :04/01/12 08:45
> Lao Nai Tsuan
これは労乃宣(ろうだいせん)ではないでしょうかね。労乃宣なら清朝末期の著名な易学者で、
ユングと一緒に仕事をした人です。
ただ、最後のTsuanは宣の字を当てていいのかどうかがわからない。この表記はピンインでしょうか?
宣のピンインでの表記はxnanだったはずなんですよね…ウェード式で表記されているとすればわかるんですが…
後の二人はわからんなあ。真ん中の人は香港人風の表記ですね。
326怨霊 ◆NRtIkON8C2 :04/01/12 11:52
Grand Duke Jupiter
って、もしかして人名じゃなくて「太歳」(星の名前、木星のこと)
かなんかだったりしませんかね。
「木星の大公」でしょ?直訳すると。
出てくるところの文脈もヒントになるんですが・・・。
327でんごんげーむ:04/01/12 13:48
レスありがとうございます。
Lao Nai Tsuan 最後のTsuanはTsunかもしれません。
労乃宣(ろうだいせん)その人のようですね。
Grand Duke Jupiter 「太歳」(星の名前、木星のこと)
でいいみたいです。



328名無氏物語:04/01/12 14:27
このスレは儒教哲学としての易について論じるのだから、神秘主義のような
議論はやめれ
329でんごんげーむ:04/01/12 18:32
2000/07/28
易そのものがカメレオンというか蜥蜴の象形文字らしくかわりやすい
という意味があるそうで、乾為天ではじまり火水未済でおわるところ
が好きです。未済=未だ済んでいない。可能性を暗示しているからです。
易経では天と地、風と雷、火と水、山と沢という四つのグループ即ち
これがA、C、G、TというDNAの組み合わせ構造に酷似している
のですからおもしろい。ユングが気づいたようです。
330名無氏物語:04/01/12 18:34
今だ!セクースしながら330ゲットォ!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
331墓名無氏物語 :04/01/13 00:15
儒教哲学としての易−中略-神秘主義のような 議論はやめれ
というわりには330ゲットォ!!なんじゃこれ!?そちこそ
ひかえい! 
332隔離する人:04/01/13 09:29
そーゆー人は哲板の老子スレへgo!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1064113872/l50
333名無氏物語:04/01/13 09:52
今だ!セクースしながら333ゲットォ!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
334名無氏物語:04/01/13 09:52
今だ!セクースしながら残り666をゲットォ!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
335名無氏物語:04/01/24 20:04
100位のスレッドにカキコ!
336名無氏物語:04/02/03 13:52
易というのは哲学や占いとの関連で語られる事が多いのだけれど
易を使った呪術というのはあるんだろうか?
道教呪術の中で、難解な宗教哲学に取り込まれて、易が見えなくなってる形じゃなくて
例えばルーンマジックのように、特殊な意味を持った神聖な文字を
門に刻んでおくと、魔除けになったり、
真言密教やイスラム教魔術のように、コップの底に神聖な文字を書いておくと
そのコップに注いだ水に、呪術的な力を発揮して、水の味を甘く変えたり
それが癒しの効果をもたらしたり、神聖な水に変わったりと言うような・・・・

そういう例はないですか?
337名無氏物語:04/02/03 16:09
『易』を燃やしてその灰を飲むと、頭がよくなるよ。
さあ、勇気を出して試してみよう!(>>336
338名無氏物語:04/02/03 17:08
>>336
易は君子たるべき人間が進退に対して決断を下すための神聖なもので
あって、決して決して人を呪うものではない。いやしくも儒教の経典の
一であるぞ。
もっとも、雑多な占い師はいくらでもおり、また、他の呪術と結びついて
呪いの術になったかもしれないが、本来の正当な易とは何らの関係もない。
陰陽師の読みすぎだろ?
339名無氏物語:04/02/03 17:51
なんか易を神聖視しすぎて冷静に見れないのがいるな
340名無氏物語:04/02/03 18:01
今だ!セクースしながら340ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
341名無氏物語:04/02/09 18:16
つーか、孔子も葬祭を司さどるシャーマンだったわけだし
易経の道教への影響も確かにあるわけで、
呪術的発想がない方がオカシイと言われれば
納得させられる気もするが……。
342名無氏物語:04/02/10 11:34
>本来の正当な易 って・・・???

儒教の周易以前から易はありましたが何か・・・?
まあ、漢字のような象形文字に呪力が宿るって発想は世界普遍のものだし
事実、そのように中国でも扱われているしね。
字側占の様に、それを利用していく占いもある。

易が森羅万象を説明していく記号で、千変万化極まりなしで
象形、象意の両方を兼ね備えているのなら、
当然、表される事象をコントロールできるという発想に行きつくわな。
343名無氏物語:04/02/15 16:42
100位のスレッドにカキコ!
344名無氏物語:04/02/17 20:04
>>340 もうキリゲットにこだわらなくなってきたな(・∀・)ゲヘラヘラ
345名無氏物語:04/02/24 23:29
…(´Д`;) ヒィィィィィ
346名無氏物語:04/03/05 15:10
易と呪術・・・

アイデアとしてはいい具合だな。
アレイスター・クロウリーのタロット解説には
魔術と象徴の関係を書いたものがあるよ。
そのカードに対応する魔術と易を調べれば
西洋魔術的視点から見た易魔術がわかるかも。

ただし、西洋人の文化に歪められた形になるけど
347名無氏物語:04/03/05 16:30
つうか哲板でやれ。
易理論板でもいいけど。
348名無氏物語:04/03/05 20:37
易は解釈しがたいのはよく分かっている。義理易・象数易の二面が重要
であることも分かっている。しかしこのスレでは後者の方が多くなり
過ぎる。本来の趣旨は前者であったはずだ。占い方面に走りすぎると
それはもうとりとめもつかなくなり、無駄である。義理の方を主として
いかないと何の達成もないだろう。そもそも達成などありはしないと
分かっているが、何とかその輪郭だけでも掴むにはそれしかない。
349名無氏物語:04/03/06 00:00
それじゃ成立年代と作者から
350牛宿も入れようよ:04/03/06 00:57
>>347
哲板は住人自体いないし、占い板の易理論板は荒れに荒れまくってたから、
こっちで細々一人でやっていたのだw

はじめは盛隆を極めた国家も、初めの質素倹約な家風を忘れ、贅沢に走り、疲弊しついには滅亡してしまう。
易でいえば、山風コ(蟲皿)だと思うけど、そこらへんの普遍的な法則が導けないか、
また、64卦のそれぞれの関係性は何なのかというのが折れの目標なんだけどね。
351名無氏物語:04/03/06 07:34
六十四卦の関係性についてだが、序列については序卦伝、六十四卦における
卦同士の相反性については雑卦伝に見解が述べられている。
牽強付会は、もういくらでもできるから避けないと訳分からなくなる。

352牛宿も入れようよ:04/03/06 09:57
>>351 まぁあえて踏み込んで彷徨ってみようと言っているわけだが
どこまでが理論付けできて、どこからが出来ないのか、

今までにあるような屁理屈を使わないで

>>315-322で書いたような隣同士の卦で一コウ違うその意味を理屈つけできるか、
その理屈がどの卦までは適用できるかできないか一つ一つ確かめるという
そういう地道な作業が出来たらなぁと。
353名無氏物語:04/03/06 11:08
だからそーゆー電波は易理論板で飛ばしてくれ(>牛
354おぎまる ◆JJi5gOTcvk :04/03/06 16:10
まぁ、スレタイが「哲学としての易」なんだから、
>348氏の主張の方が本題なんでしょうね。
十翼の話でもしますか。そういえば最近朱熹の周易本義捨てちゃったんだよ
わけわからんのだもの。

>牛宿さん
虞翻とか読んだこと有りますか?なんか、考え方があなたと虞翻は似ているような
気がするんですけど…
355名無氏物語:04/03/06 18:55
とりあえず作者と時代だ。内容を云々するのはその後だろ。

それとも、いつ誰が書いたかわからん本の内容を哲学的に云々するのが
古漢板なのか?
356名無氏物語:04/03/06 22:09
詳しくなくていけないが、93年位に中国のどこかで春秋時代だかの諸侯の
墓から古い周易の竹簡(木簡?)が出てきて、その中に従来未見の題名の
部分があったという。それが整理されてようやく最近公刊されて、特に
内容的に全く未見の部位はなかったようだが、孔子が晩年に葦編三絶する
ほど易を読んだということが全くのフィクションであったとはいいきれなく
なってきたらしい。記憶が定かではないがそんなことがあったようだ。
357名無氏物語:04/03/06 22:38
秦代の墓から帰蔵の竹簡も出たな。
とにかく戦国時代の墓から易の竹簡が出た以上は、
戦国以前から易があったということは認めなきゃ。
東大はまだ認めてないみたいだが(藁
358名無氏物語:04/03/06 22:42
>>357
いつごろ出土したのですか? また内容は公表されているのですか?
あとは連山も出土してくれたら三易が明らかになりますね。
359名無氏物語:04/03/07 00:02
>>354 虞翻ぐぐってみましたが、孫権に左遷された人ですか。
えらい人と似ているって言われるのは嬉しいけど、
あまり正しさばかり追及する人にはなりたくないなぁ。
でも、同じ考えの人がいたっていうのは嬉しいですね。

最近は塩見にやられてローマ人にはまってるから易から遠くなってるなぁ。
360名無氏物語:04/03/07 00:30
秦簡帰蔵は、帰蔵そのものって言うよりはむしろ
後世に偽作された帰蔵の素材にされた易伝だろ。
361名無氏物語:04/03/09 10:46
ということはつまり、三易のひとつ(殷代の易)としてというよりもむしろ、
帛書易伝などと同じような資料(秦漢の易)として扱うべきなのですね。(>秦簡帰蔵
362名無氏物語:04/03/09 19:51
緯書だから民間の道教的の影響を受けた神秘主義に近いものだから
このスレで扱うようなものではないな。
363名無氏物語:04/03/09 22:57
>このスレで扱うようなもの
ってな一体どんなだ?
364名無氏物語:04/03/10 01:18
馬王堆漢墓易伝には高度に発達した理論が見られたが、
戦国楚簡の易にはそのようなものがあったのか。単なる
オミクジのようなものだったのか。
そもそも儒家の経典として易が採用されたのは、
戦国中期とみなしてよいものなのか。
戦国簡の易などは、内容的にはむしろ戦国晩期や
漢代のものと考えるべきではないのか。
365名無氏物語:04/03/10 09:14
一年365日
366名無氏物語:04/03/10 09:14
今年は366日
367名無氏物語:04/03/10 22:07
>>364
漢代の著作が戦国墓から発見されるのは難しいと思うのだが。
368名無氏物語:04/03/10 23:49
>>367
ワロタ
369名無氏物語:04/03/11 01:31
五経の中で、易はやはり古さからいっても哲学の深遠さからいっても第一位
なのだろうと思う。
ギリシアの哲学に匹敵する位置を占めていると思う。
370名無氏物語:04/03/11 05:58
プランタン銀座の荒井直美さん、かわいい。
371名無氏物語:04/03/12 11:05
戦国楚墓ではありません!
あれは漢代に作られた楚墓です!
372名無氏物語:04/03/12 13:57
>>369はとりあえず、五経をぜんぶ読破してから
偉そうなことを言ってください。
373名無氏物語:04/03/12 18:45
虎ノ門書房田町店の斎木さん、かわいい
374牛宿も入れようよ:04/03/21 00:17
易のはなし 岩波新書 高田 淳 (著) を読んだ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4004300258/contents/ref=cm_toc_more/249-2542327-1931532

1 易とは何か―東西文化論の中で(いまわれわれにとっての易
西洋から見た論はいいかげんうんざりであるが、控えめな文章は好感が持てた。
以後、王船山(字は夫之)易論について書かれているけど、
・陰陽は常に12で6つは隠れているだけ。
・乾坤の並建と捷立。残り62卦はその変化(言葉忘れた)にすぎない。
・太極が陰陽を生み、陰陽が四象を、四象が八卦を生んだのではなく、
 それぞれ別の面からみて説明しているに過ぎず、同時に存在している。
(一人の人間には、名と体があり、名には公私、体には四肢があり、という感じでしょう)

以上の論には非常に惹かれました。あとは

・八卦の中心は、乾坤、次いで坎離。ゆえに64卦は乾坤、泰否、位を中心に説明。

ですかね。まぁこじつけ、あとづけ、屁理屈と言ってしまえばそれまでですねぇw
面白いけど、全部読むのは眠かった眠かったw

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2542327-1931532
王船山易学述義〈上〉(下)各8000円・・・高いよ!!Σ(゚∀゚;)
375名無氏物語:04/03/22 18:29
鈴木と辛賢と、どっちが正しいの?
376牛宿も入れようよ:04/03/29 21:02
>>375 人によって体質が違うゆえに治療法が違うように、占いの解釈も人それぞれ。
で、占いも宗教の一種。宗教にも癒し効果があるからね。

それで、宗教で一番やっちゃいけないことは、どれが一番正しいかという議論。

分裂と対立、そしていずれ戦争、内乱などによる弱体化に結びつくから。
そこらへんは人それぞれでおいておくこと。
あと、私は素人ですので、書名など希望します。
これはぐぐれたけど・・
ttp://www.bk1.jp/0226/02262311.html 7000円・・また高いなぁ、買えんよ( TДT)
377kei:04/04/01 20:08
>376

それ持ってる。すんごいいい本だよ
378牛宿も入れようよ:04/04/01 20:35
>>377 くわしい解説キボンヌ
太玄経だけは手に取った事がある。
易とは違って、3の乗数で・・・あれ、違うかな、太玄経は二十八宿のほうだよな。
サビアン占星術と似たような感じがした。サビアンは結構読んだけど、
あれは確か384コウで・・・あ、そっか易と二十八宿を合わせてるんだったか。
サビアンはまだきれいに30度×12で分かれてるから理解しやすかったんだけど、
太玄経は、星座ごとに範囲が違うし、384度だから意味不明で・・・寝たヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
379牛宿も入れようよ:04/04/07 20:34
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/SLtotu11.htm
「流れ」が存在しないことの証明
なかなか面白かった。
易で言えば>>302で示したとおり、無変から六変まで計4096通りあるわけだから、
そもそも変コウを一変しか取らないというのが間違いなのかもしれない。
(まぁそこは簡便に、というか占者の都合かなw)
つまり、易で言うなら、ある卦の次に何の卦が来るかなんてさっぱり分らないとw
序卦傳なんか嘘っぱちということになるかもしれない。
序卦傳は傾向、美しさなのかもしれない。って、これも流れじゃんw

まぁタロット、易は偶発的で、占星術、四柱推命は流れ的なのかも知れない。
偶発の反対語って必然かな? でも、占いはこの両者をよく結び付けようとするなぁ。
お互いに根拠が欲しいのかな?・・・一体、何が言いたいんだ、私はw
380名無氏物語:04/04/07 20:45
今だ!セクースしながら380ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
381牛宿も入れようよ:04/04/07 20:48
>>329>>286 >>355>>274 を読んで下さい。
はっきり言って私は素人で趣味でやってるだけだから、
専門家の人にもっと来て頂いてご教授いただきたいくらいなのです。
382名無氏物語:04/04/08 20:15
金谷治『易の話』(講談社学術文庫、2003年9月)。これが一番新しい
易経入門書。
383名無氏物語:04/04/13 23:01
>>377
知らないことについては
沈黙しとけよ。(藁
384名無氏物語:04/05/04 09:43
200位のスレッドにカキコ!
385名無氏物語:04/05/04 18:40
age
386牛宿も入れようよ:04/05/07 11:57
☰ฺ ☰ฺ ☰ ☰
☱ฺ ☱ฺ ☱ ☱
☲ฺ ☲ฺ ☲ ☲
☳ฺ ☳ฺ ☳ ☳
☴ฺ ☴ฺ ☴ ☴
☵ฺ ☵ฺ ☵ ☵
☶ฺ ☶ฺ ☶ ☶
☷ฺ ☷ฺ ☷ ☷

いけるかな?
387牛宿も入れようよ:04/05/07 12:07
特殊な実体参照・ドクロとか
ttp://www2.wbs.ne.jp/~go-to/tokushu.html
おぉ、いった!
いや、素晴らしい!ฺをつけるほうが左側 あと変爻があれば完璧なのに
388牛宿も入れようよ:04/05/07 12:08
& # 3642 が!になってしまった
389名無氏物語:04/05/07 16:34
右2列が表示されない人もいる。
>>382読み中
390名無氏物語:04/05/07 17:48
今だ!セクースしながら390ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
391名無氏物語:04/05/10 09:51
100位のスレッドにカキコ!
392名無氏物語:04/06/20 17:54
200位のスレッドにカキコ!
393名無氏物語:04/06/20 17:55
age
394名無氏物語:04/07/01 19:23
100位のスレッドにカキコ!
395牛宿も入れようよ:04/07/04 21:55
>>382
やっと全部読めたけど、1972年の再版じゃないか
とりたてて新しいことが書いてあった訳でも無し
王弼と、程伊川が「理一分殊」とかで取り上げていたのが目を引いた
参考文献をちゃんと一箇所にまとめて欲しかった

しかし、入門書ばっかで、なんかもうなんとかならんかなw
易は人生経験だとか言ってたら、全然公理は導き出せないよ
真面目にやりたきゃ、どっかに弟子入りしかないのかな?
396名無氏物語:04/07/29 16:15
200位のスレッドにカキコ!
397名無氏物語:04/08/05 00:40
いま日本での易の研究の最先端は、
北海道大学と大阪大学みたいです。
398牛宿も入れようよ:04/08/05 23:21
>>397 トンクス

http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31210076
悪魔学大全 1 学研M文庫 酒井潔/[著] 2003年11月 価格 1,050円 (税込)

上の、「愛の占術」という項目あたりに、32卦の恋愛卦がありました。
コインを5枚振って占うようです。(一部、資料に欠損あり)
でも、それだけのために買う気がしないんですよね。
これを入れれば、八卦、16卦>277-278、32卦、64卦と揃うわけです。
399名無氏物語:04/08/17 16:22
400名無氏物語:04/08/17 16:24
400ゲット!
401名無氏物語:04/08/27 21:32
100位のスレッドにカキコ!
402名無氏物語:04/09/28 10:02:38 ID:IIsaGSyO
200位のスレッドにカキコ!  
403名無氏物語:04/10/02 16:51:12 ID:dd57NbHS
浅野裕一・湯浅邦弘編『諸子百家〈再発見〉 掘り起こされる古代中国思想』
(岩波書店、2004年8月)という本が出た。今読んでいる途中なのだが、この
本の全7章の内、第7章は浅野裕一著の「孔子は『易』を学んだか」である。
以前、岩波の読書雑誌「図書」の2001年のある月の号に載っていた論文がもと
になっていると思うが、従来通説とされていた易説もかなり覆るということが
書いてあった。
この本を読みつつ思うのは、浅野氏も「はじめに」で述べているが、今後の
易の研究者は中国における先秦の時代の竹簡の出土に注目することが最も
大事だということである。そういう意味では、文献学の前提として中国の発掘
現場へいくべきである。確かに日本の文献学の蓄積と能力はすぐれているが、
今後はそれでは更なる革命的新説は立てがたいのだと思った。
同じことは東洋史や他の中国古代研究についてもいえる。
404名無氏物語:04/10/08 00:25:13 ID:kbEQxf9Y
>>403
いわゆる「易の研究者」は、先秦の出土文献なんか読めません。(w
405名無氏物語:04/10/08 21:15:06 ID:GnyJneU9
本に載ってる竹簡の写真を見たら六二とか初九とか読めた。爻も陰爻は
八みたいな形だった。
406名無氏物語:04/11/11 23:32:07 ID:IhgrfPq2
八といえば、
なぜ「八」が「隨」なのか、
分かるヤツぁいねえのか。
407名無氏物語:04/11/15 16:10:58 ID:Y8GY2NUF
200位のスレッドにカキコ!
408牛宿も入れようよ:04/12/05 21:06:38 ID:U3SAQI0z
409名無氏物語:04/12/06 17:17:52 ID:KkZ4Dine
age
410名無氏物語:04/12/06 17:18:55 ID:KkZ4Dine
410
411名無氏物語:04/12/14 18:47:21 ID:2HVHBd5G
100位のスレッドにカキコ!
412名無氏物語:05/01/10 16:54:43 ID:9Eff8kLT
200位のスレッドにカキコ!
413名無氏物語:05/02/14 09:02:12 ID:yHp8CpSg
300位のスレッドにカキコ!  
414牛宿も入れようよ:05/02/20 21:32:22 ID:EMb6LkhW
ttp://plaza.rakuten.co.jp/anotamatebako/
インデックス 1−76「手にとるようにわかる面白い易経」 
まだ読んでない。 >406同様、あまり期待は出来ない気はする。

ttp://www.stwds.com/active/lesson/psychology/5.html
トーマン教授のきょうだい関係から見た性格 9つのパターン
かなり八卦っぽい。


415牛宿も入れようよ:05/02/20 21:33:08 ID:EMb6LkhW
>408の間違い_| ̄|○
416名無氏物語:05/03/02 23:44:26 ID:wjIOnWuH
日本のまっとうな易経研究者といえば誰なんでしょうか?
インチキが多くて辟易してるわけですが・・・
417名無氏物語:05/03/03 00:43:17 ID:f52LZx0B
高橋友城 は 死んだ
418名無氏物語:05/03/03 02:12:19 ID:DEaja47a
>>416
存命中のなら北大の近藤浩之とか阪大の辛賢とか。
419名無氏物語:05/03/03 14:54:04 ID:Ywbd+pVy
>>418
回答ありがとう!
ちなみに物故者では誰を挙げますか?
420名無氏物語:05/03/03 15:37:48 ID:Tmk5t72v
>>419
本田済とか鈴木由次郎とか?
421名無氏物語:05/03/05 01:49:53 ID:u1xCvzmO
中京大の幸村真佐男(w
422名無氏物語:05/03/17 15:49:05 ID:N2WksGsD
100位のスレッドにカキコ!
423名無氏物語:05/03/17 17:29:51 ID:kSZwjYUR
424牛宿も入れようよ:2005/03/22(火) 21:07:03 ID:MWOe3OHd
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/biology/class_06.htm
クラス進化論 早わかり
易の卦変もこんなかんじかな
425名無氏物語:2005/03/23(水) 22:35:18 ID:70p1M6Lm
>>424
易によれば生物の進化についての仮説が立てられるというのならわかるが、
クラス進化論なるものと易の卦変を同一視するフィーリングはおかしいと感じる。
426名無氏物語:2005/03/25(金) 09:25:03 ID:POiNmZaw
安東利君元  坤
貞北西子亨
吉喪南有利
●朋得攸牝
●●朋往馬
●●●先之
●●●迷貞
●●●後 
●●●得
●●●主
427名無氏物語:2005/05/09(月) 17:26:54 ID:Er8iS6q0
二松的発想ですか?
428名無氏物語:2005/05/10(火) 15:51:40 ID:e43Q0GUe
200位のスレッドにカキコ!
429名無氏物語:2005/05/18(水) 23:52:24 ID:2Y057uUp
464位のスレッドにカキコ
430名無氏物語:2005/05/19(木) 17:26:08 ID:vKf6uLCn
430
431名無氏物語:2005/05/19(木) 17:26:58 ID:vKf6uLCn
死罪
432名無氏物語:2005/05/26(木) 18:16:53 ID:TkocEXmn
300位のスレッドにカキコ!  
433名無氏物語:2005/06/07(火) 10:08:47 ID:6JDYbVnH
400位のスレッドにカキコ!
434名無氏物語:2005/06/11(土) 11:35:01 ID:P5JS2V1f
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageうざい
sageって何?
邪魔しているの?
まともなこと書き込めないの?
貴方にとって人の生き死には単なる玩具なの?
人の相談事を見て良いアドバイスしてやらないの?
たかが数字で遊ぶんじゃねーよ!良い年こきやがって…。
435名無氏物語:2005/06/13(月) 09:37:27 ID:cVEjLYKg
100位のスレッドにカキコ!
436名無氏物語:2005/06/21(火) 09:53:40 ID:lq6jJ18X
200位のスレッドにカキコ!
437名無氏物語:2005/07/22(金) 12:08:06 ID:zvSU+rAw
300位のスレッドにカキコ!
438名無氏物語:2005/08/01(月) 18:07:22 ID:tYOdB2sk
あげてみる
439名無氏物語:2005/08/03(水) 00:10:59 ID:aU9IJpuV
さげてみる
440名無氏物語:2005/08/03(水) 11:19:41 ID:IRARZ+Ya
440
441名無氏物語:2005/08/08(月) 17:03:25 ID:pFDGcsTV
100位のスレッドにカキコ!
442名無氏物語:2005/09/03(土) 07:48:21 ID:Rz5ycxnD
哲学なんですか?
443牛宿も入れようよ:2005/09/11(日) 01:34:45 ID:BElSQWlJ
第一義的に占いの書
訳の分らない文面が多いから、そこに哲学を無理矢理見出してくる余地がある、というのが正解だろう
儒教には、奥義みたいなものが無いので、この易経をその聖典最高位に祭り上げた

最近、中国関連をちら見した限りでは、どうも中国思想はろくでもない系譜で >286みたいなのばっかりだそうで・・・
思想統制が相当に厳しかったというか、だから、日本の儒学は廚姦から見れば儒学とはいえないし、
日本の儒者からは儒学は役立たず、というか換骨奪胎して好き勝手に引用するのが日本的正しい儒学の使い方で、
くそまじめに陽明学なんかやると、大塩平八郎みたいなばかなことやってしまうとかもうさんざんな評価で、

私としては易経を捉え直したい 古代中国的観点でなく、現代日本的観点でね
4441:2005/09/11(日) 10:02:04 ID:Hd6xkd8a
ニューサイエンスと易を結び付けようという安易な発想は昔からあること。
一種の神秘主義で、今にはじまったものではない。今後もそうした系譜は存続し
続けるだろう。捨て置けばよい。

ただ易は難解なため近代以降の日本では表向き廃れた感じはする。
江戸時代には儒学の経典であったがために言及されることが多かったというだけの
ことだと思う。

易は欧米の哲学で言えばギリシアの形而上哲学に相当するものだと思う。

江戸時代でも通常の学徒には易は難しかったと思う。易に精しいのは佐藤一斎など
当時一流とされた人々だけに限られていたと思う。

しかし現在でも易を出典とする熟語や言い回しは日本語には多いし、年号も易から
とったものが多い。そういうことからしても易は現代の日本でも生きていると
いえる。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:39 ID:MIUGf7IA
これから易経を学ぼうと思ってるけど、どうしても「当たる・当たらない」の占いを
イメージしてしまって、思うように書物が読める気がしない・・・
言志四録・四書は、理解するのに苦はなかったけど。

446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:19 ID:/Bmldpx7
易はあたるよ。
447名無氏物語:2005/09/13(火) 00:03:09 ID:WB3O/Glv
易は、それ自体を一種の言語として見ていけば、その世界が楽しめるような気がしました。
448名無氏物語:2005/09/13(火) 13:23:06 ID:7/bzu2sb
易も、人生においてかなり役立つ教えばかりだな。
占い結果に一喜一憂する事がなく、冷静に受け入れられるし、
占いという見方をしなくても、指南書として、大いに勉強になってる。

昔の人は、ほんとに偉い。
449名無氏物語:2005/09/15(木) 19:50:20 ID:Ve84EHMh
スレ違いになるけど、どこで聞けばいいか見当も付かないんで・・・・

五経の内の一つ、「礼記」に関する入門書的なものを探してるけど、殆どないんです。
易経をやってる人の中で、礼記も勉強してる人がいたら、何の本が分かりやすいかを
教えて欲しいんですが。。
450名無氏物語:2005/09/17(土) 14:50:09 ID:64eU9mYp
>>444
>易は欧米の哲学で言えばギリシアの形而上哲学に相当するものだと思う。

ピュタゴラスの神秘思想とかかな?
451名無氏物語:2005/09/19(月) 02:27:27 ID:x1kb5+E3
>>449
とりあえず『四庫提要』。初心者なら『経解入門』あたりも。
452名無氏物語:2005/09/19(月) 17:31:35 ID:ZFXoczVS
453名無氏物語:2005/11/12(土) 17:35:05 ID:zBOPi9ho
age
454名無氏物語:2005/11/13(日) 22:28:43 ID:3522j3F5
sage
455名無氏物語:2006/02/27(月) 17:31:35 ID:rTplcILz
age 
456名無氏物語:2006/02/28(火) 14:45:15 ID:hBqLZHLL
sage
457名無氏物語:2006/07/09(日) 06:59:36 ID:i2aGYm5D
age
458名無氏物語:2006/07/09(日) 17:18:19 ID:nyPfgTmx
sage
459名無氏物語:2006/07/11(火) 02:39:20 ID:Ctz5T+vs
age
460名無氏物語:2006/07/11(火) 21:43:07 ID:XlPDSWol
sage
461名無氏物語:2006/07/12(水) 01:15:29 ID:ABZvWvM3
462ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2006/07/15(土) 14:09:09 ID:sP5xoKrF
『易』なのに難解とはこれ如何に?(´・ω・`)
463名無氏物語:2006/09/04(月) 07:19:24 ID:mE+UK8uR
age
464名無氏物語:2006/09/04(月) 22:53:47 ID:TiryAwKh
sage
465名無氏物語:2006/09/05(火) 03:09:05 ID:KDbBVo39
↑なんか辛いことがあったの?
↑でも、同級生の首絞めて殺しちゃ駄目だよ・・・
早く出頭しろよ! 
466名無氏物語:2006/10/24(火) 16:39:26 ID:CAV1B49+
?(´・ω・`)   
467名無氏物語:2006/10/30(月) 18:40:48 ID:Z64oqfDG
「高島易断」とは本来「明治の易聖」と呼ばれた高島嘉右衛門の著書名です。
しかし、嘉右衛門の知名度と易占の的中率の高さに目を付けた連中が、その
書名をそのまま易断所の名前とし、金儲けに利用したのです。
この連中=高島易者は、嘉右衛門の子孫でも弟子でもありません。
そして、それが今日まで1世紀近くも続いている訳です。

もう一つの問題点は、高島易者の中には低額の鑑定で客集めをし(新聞のチラシを使う)
、「あなたは祖先の悪業で幸福になれない」とか「水子の霊が見えます」といった
脅し文句を並べ、数十万から数百万円の祈祷に誘導しようとします。
即ち、一種の霊感商法です。
その為、高額の祈祷料を払ってしまった人々をはじめ、嘉右衛門の子孫や、一般の占い師、
など、多くの被害者を生み出し続けているのです。

【霊感商法】高島易断【被害者多数】
http://charm.log.thebbs.jp/1142570964.html

高島易断について語れ!
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby8.2ch.net&bbs=uranai&key=1048686324&ls=all

468名無氏物語:2006/11/07(火) 18:33:47 ID:0ES670xw
?(´・ω・`)                                 
469名無氏物語:2007/01/08(月) 13:45:51 ID:PS9+LMvq
あほか!おまいら!!
470名無氏物語:2007/01/08(月) 14:01:53 ID:0Bt/U4SQ
“ 大凶 ”( ̄  ̄!)
471名無氏物語:2007/01/22(月) 16:18:09 ID:gjHxTjRS
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
472名無氏物語:2007/02/06(火) 10:33:33 ID:KpgBWnr3
始めてから、もう6年くらいだけど『易経』ってホント怖いくらい当たりますよね。
占いって眉唾だって思ってたけど、深層意識が物理現象に反映されることを知りました。
もっと早く『易経』をやってれば人生色々変わってたと思います・・・
473名無氏物語:2007/02/25(日) 04:45:19 ID:eOc+2rx7
あん?
474名無氏物語:2007/03/10(土) 18:53:03 ID:DR89O0ee
在日医師増産中、安楽死で年金解決するつもり
475名無し募集中。。。:2007/03/12(月) 06:34:39 ID:O6I7FO+f
>>419
今東光はどうすかね?
相当な学僧だったみたいですが
476名無氏物語:2007/03/25(日) 19:00:59 ID:27B3GRzw
                                          
477名無氏物語:2007/04/17(火) 18:52:36 ID:6rNEH3q3
  ∧ ∧
 (=・ェ・=)
478名無氏物語:2007/04/17(火) 19:31:10 ID:uTzEr6Ch
(*⌒∇^)ノ
479名無氏物語:2007/05/02(水) 16:10:47 ID:ajX6qLWm
易経は東洋第一の書なのに
翻訳が少ない
480名無氏物語:2007/05/03(木) 01:45:58 ID:7/f3g8vN
二松馬鹿の餌

つ「八度目の還暦」

481名無氏物語:2007/05/24(木) 02:14:11 ID:Tj65slHQ
!    
482名無氏物語:2007/09/15(土) 14:48:17 ID:wVwEy2SC
v(=∩_∩=)ブイブイ!!                                
483名無氏物語:2007/10/01(月) 02:30:15 ID:9OVT2S3a
死んでるな・・・
484しし:2007/10/20(土) 03:49:20 ID:Mz7cN4uz
このスレまだあったんだね。
懐かしいなあ。
485名無氏物語:2008/01/01(火) 16:30:03 ID:wQjBlDL6
              2008年
     (~ヽ    初春の御慶び      γ~)
     |ヽJ     申し上げます       し' |
     |  (~ヽ                γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ                し' |..ーγ~)
   |ヽJ  |  |                |  |  し' |
   |  |  |―|                |―|  |  |
 ミリ===子==彡     ∧,,▲     ミ===子===ノ彡 
   》======《      (;;・∀・)      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|   @(;;;;uuノ       |_|_|_|_|_|_|_|              
486名無氏物語:2008/01/10(木) 16:23:10 ID:kKlOFifD
去年一年間で16レス
487名無氏物語:2008/01/11(金) 18:37:48 ID:/VnDJJUC
戦国大名のほとんどが易経で色々なこと左右されてたのにほとんどが死んだよなw
488名無氏物語:2008/01/12(土) 05:04:27 ID:2uBit5nk
今からちょっと叫びます。皆さん聞いて下さい。

「宇三郎ーーーっ!!易経の下巻を早く出してくれーーーっ!!
コラ版元ーーー!!易経の上・中・下巻全部発行するまで絶対買わないからなーーー!!
購入せずに図書館で借り続けるからなーーー!!
下巻が揃わず完結しない片手落ちでは、絶対に買ってやらないからなーーーっ!!
一体何年放置する気だこのやろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」
489名無氏物語:2008/01/12(土) 05:47:43 ID:l506IgaI

君の隣にいる人間は本当に純日本人かな?
とりあえず疑ってみるべき。
在日朝鮮勢力は公的機関の内部支配を第一の目的にしている。
すなわち乗っ取り!
奴らの組織的ネットワークは全国に張り巡らされており、厳格に役割分担され、規律と結束で活動している。
帰化して日本人に成り済まし潜入させる。
この手で乗っ取った企業や団体は数知れず!
まさかと思うだろうが、警察は既に奴らが掌握している。
言うまでもないが、司法(日弁連)、マスコミは完全に奴の手中にある。
残るは最後のターゲット!国防だよ。
この事実を信じるか信じないかは個々の自由だが、気がついた時には手遅れだった…というのが今までのパターン。
国防の要だけはそんな醜態にならないことを望む。

こうしてる間にも日本中で奴らの侵食はどんどん進んでいるんだ…。
490名無氏物語:2008/01/17(木) 12:28:32 ID:T9lYY8u6
岩波文庫の「易経」ってよく読んでみると訳に関してはあまり良い本ではないね。
詳しく書いてあるところもあれば簡単に書きすぎて足りないところもある。
納得できない箇所もある。
491名無氏物語:2008/01/19(土) 15:00:37 ID:gUQEhXHY
漆喰
492名無氏物語:2008/01/21(月) 08:52:01 ID:HtB+e5ii
久々に占う。
質問は、今の大学で満足するか、再受験すべきか。
大いに不満もありどうしようもなく辛い。人生の目標が分からない。
この大凶的状況を打破するにはどうすればよいか。

下から→9 8 8 7 9 7で天雷无妄。
自然に任せよ、あるがままにまかせよということか。

因みに伏卦すると火地晋。努力は実り、希望はかなうと出ている。
493名無氏物語:2008/02/09(土) 10:00:15 ID:aPULGC9m
2010年易経の旅
494名無氏物語:2008/03/13(木) 00:42:59 ID:QoSv6ZHe
>>487
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無氏物語:2008/03/13(木) 07:42:36 ID:HAdeyL3r
>>487
まだ生きていたら怖いだろ・・・
496名無氏物語:2008/03/13(木) 08:24:13 ID:NqnSUWyO
487は確かにアレだが笑いすぎはよくない
497名無氏物語:2008/03/13(木) 13:21:08 ID:wGRWCIsy
>>488

Amazon で検索したときに、私もびっくりした。
下巻は売り切れたんじゃなくて、まだ刊行されてないですね。
498名無氏物語:2008/03/14(金) 16:32:20 ID:LOvMRiIF
499名無氏物語:2008/03/14(金) 16:33:25 ID:LOvMRiIF
ろ 
500名無氏物語:2008/03/14(金) 16:34:07 ID:LOvMRiIF
は  
501名無氏物語:2008/03/14(金) 16:35:40 ID:LOvMRiIF
に   
502名無氏物語:2008/03/14(金) 16:37:06 ID:LOvMRiIF
503名無氏物語:2008/03/14(金) 16:38:58 ID:LOvMRiIF
へ 
504名無氏物語:2008/03/14(金) 16:40:16 ID:LOvMRiIF
と                               
505名無氏物語:2008/03/15(土) 02:46:19 ID:pFDk92cg
>>497
そう。上・中・下巻が完結してないんだよ。
もう何年もずっと放置されてる。ある意味一番濃いであろう下巻が出来てない。
今井氏の弟子あたりでも良いから誰か引き継いで書き上げてほしい。
506名無氏物語:2008/03/15(土) 05:48:20 ID:NiksNoxk
知らんの?
2010年完結予定だってよ
近未来だなw
507名無氏物語:2008/03/15(土) 18:15:09 ID:pFDk92cg
>>506
マジかよw
でも再来年じゃもうすぐだね。
もう今更いつが刊行予定だろうが、ちっとも待ち遠しくないけどな。
果たしてちゃんと出るのだろうか?
508名無氏物語:2008/03/17(月) 10:44:35 ID:IW0i9vVn
マジマジw
2010年5月刊行予定というから
もう校正作業に入ってるかもね
それにしては遅いが・・・
505が言うようにある意味
一番の巻だからな
なんとか刊行してほしいもんだ
509名無氏物語:2008/04/01(火) 11:12:57 ID:Ijnm7BtX
遅いなぁ。
中巻を発行してから何年経ったんだろうねw
510名無氏物語:2008/04/01(火) 13:55:08 ID:IKo2Ktl4
あなたが作ったら、一生かけても出来ないと思うけどw
511名無氏物語:2008/04/01(火) 15:19:53 ID:w+pssg5v
まあこいつらじゃ無理w
512名無氏物語:2008/04/02(水) 18:14:58 ID:xCuAdBHW
ヘタレ?
513名無氏物語:2008/04/06(日) 16:31:57 ID:kFlOR7J1
>>510-511
お前にも一生無理だろうがなw
514名無氏物語:2008/04/06(日) 16:42:10 ID:vYnYnw1x
そりゃ、理系の奴に出来るわけねぇだろうが・・・阿呆かぁ?
515名無氏物語:2008/04/06(日) 17:52:30 ID:JVJ0DJFo
>>513以外なら可能
>>513には不可能
516名無氏物語:2008/04/07(月) 13:16:26 ID:bN+WRE/I
>>515
>>515以外なら可能
>>515には不可能
517名無氏物語:2008/04/07(月) 14:33:43 ID:xMhho3nJ
ヘタレの遠吠え・・・哀れwww
518名無氏物語:2008/04/07(月) 18:11:02 ID:+VqDXfn9
できないと言われて無理に反論するなよ・・・
素直に「できませんが、それが何か?」でいいじゃないか。
519名無氏物語:2008/04/08(火) 13:34:54 ID:65/kLjzM
変なプライドがあるんだろ・・・ageお馬鹿さんには・・・
自尊心って・・・
520名無氏物語:2008/04/08(火) 17:03:29 ID:PfsI4E2l
>>518
いや、別に。
ちょっとバカがいるから遊んでやっただけだよ。
521名無氏物語:2008/04/09(水) 11:29:59 ID:8PSopyeu
↑顔真っ赤だぞwww
522名無氏物語:2008/04/13(日) 19:28:11 ID:ZBBGj7s3
上げ厨はしょうがねえwww
523名無氏物語:2008/04/21(月) 14:45:55 ID:I9GqJTjM
こんにちは
524名無氏物語:2008/04/21(月) 14:46:44 ID:I9GqJTjM
今月の初めにはヘタレさんが必死になっていたんですね・・・
525名無氏物語:2008/04/21(月) 16:16:17 ID:I9GqJTjM
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/951107555/579-999
真性の阿呆だな・・・
二松馬鹿が発狂してたのかな?
526名無氏物語:2008/04/21(月) 16:28:07 ID:nHI9ZFlP
4月19日、仏滅。
527名無氏物語:2008/04/21(月) 16:29:04 ID:nHI9ZFlP
ちなみに春の土用の丑の日であった。
528名無氏物語:2008/04/21(月) 16:29:41 ID:nHI9ZFlP
4月20日、大安。 
529名無氏物語:2008/04/21(月) 16:30:22 ID:nHI9ZFlP
ちなみに、穀雨であった。
530名無氏物語:2008/04/21(月) 16:30:45 ID:nHI9ZFlP
4月21日、赤口。  
531名無氏物語:2008/04/21(月) 16:31:43 ID:nHI9ZFlP
ちなみに、今日である。
532名無氏物語:2008/04/21(月) 16:43:47 ID:JFfU+aRJ
こんにちは
533名無氏物語:2008/04/21(月) 16:55:07 ID:TiNuARd/
こんにちは
534名無氏物語:2008/04/22(火) 13:44:35 ID:HMPO1ztM
こんにちは
535名無氏物語:2008/04/22(火) 14:34:59 ID:shyb0QDp
こんにちは
536名無氏物語:2008/04/22(火) 14:36:27 ID:shyb0QDp
今日は先勝。
537名無氏物語:2008/04/22(火) 14:36:56 ID:shyb0QDp
明日は友引。 
538名無氏物語:2008/04/22(火) 14:45:22 ID:MRZ6LHav
こんにちは
539名無氏物語:2008/04/22(火) 15:27:38 ID:Stpo3jwg
(*^^*)
540名無氏物語:2008/04/22(火) 15:31:22 ID:Stpo3jwg
(*^^*) 
541名無氏物語:2008/04/22(火) 15:32:41 ID:Stpo3jwg
(*^^*)   
542名無氏物語:2008/04/22(火) 15:33:11 ID:Stpo3jwg
(*^^*)    
543名無氏物語:2008/04/22(火) 15:34:16 ID:Stpo3jwg
(*^^*)     
544名無氏物語:2008/04/22(火) 15:35:04 ID:Stpo3jwg
(*^^*)                 
545名無氏物語:2008/04/22(火) 15:35:58 ID:Stpo3jwg
(*^^*)                                    
546名無氏物語:2008/04/22(火) 15:36:50 ID:Stpo3jwg
(*^^*)
547名無氏物語:2008/04/22(火) 15:45:16 ID:z7Nke051
こんにちは
548名無氏物語:2008/04/22(火) 19:44:30 ID:nEBzM5HB
こんばんは
549名無氏物語:2008/04/23(水) 00:38:37 ID:qWhbMyfJ
こんばんは
550名無氏物語:2008/04/23(水) 07:38:45 ID:qWhbMyfJ
おはよう
551名無氏物語:2008/04/23(水) 08:12:43 ID:BuFYglCS
同一人物?
睡眠7時間?
552名無氏物語:2008/04/23(水) 08:28:43 ID:BuFYglCS
一説によれば
睡眠は8時間では多すぎる
6時間では少なすぎるそうだからな
睡眠7時間てのは悪くないよ
553名無氏物語:2008/04/24(木) 13:50:24 ID:9FoMtuVc
こんにちは
554名無氏物語:2008/04/24(木) 13:51:12 ID:9FoMtuVc
別に書き込んだ直後に寝て・・・
書き込む直前に起きたとは限らないだろうが・・・
555名無氏物語:2008/04/24(木) 14:14:36 ID:NmRjCVL4
555
556名無氏物語:2008/04/24(木) 14:15:42 ID:NmRjCVL4
こんにちは
557名無氏物語:2008/04/24(木) 14:16:34 ID:NmRjCVL4
「こんばんは」と「おやすみ」は違うと思うけど・・・
558名無氏物語:2008/04/24(木) 14:29:38 ID:j13Fppe0
荒らしのあらさがしw
559名無氏物語:2008/04/24(木) 14:35:37 ID:NmRjCVL4
馬鹿は死んでも直らない・・・
560名無氏物語:2008/04/24(木) 14:41:15 ID:j13Fppe0
上げ厨荒らしが一番馬鹿だった・・・
561名無氏物語:2008/04/24(木) 14:42:23 ID:j13Fppe0
で直らないのか?
そいつはご愁傷さまでw
って自己責任だろうが!
562名無氏物語:2008/04/24(木) 14:43:16 ID:NmRjCVL4
なにこの必死親父・・・
563名無氏物語:2008/04/24(木) 14:44:15 ID:NmRjCVL4
「治らない」じゃ可哀相だから「直らない」にしてあげたのに・・・
564名無氏物語:2008/04/24(木) 14:49:24 ID:j13Fppe0
上げ厨親父が一番必死
565名無氏物語:2008/04/24(木) 14:50:15 ID:j13Fppe0
つか荒らしの分際で利口なのか?
証明してみろよw
566名無氏物語:2008/04/24(木) 14:50:49 ID:VmJH5ilJ
こんにちは
567名無氏物語:2008/04/24(木) 14:51:34 ID:VmJH5ilJ
今日は先負。
568名無氏物語:2008/04/24(木) 15:05:55 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww
569名無氏物語:2008/04/24(木) 15:06:25 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww  
570名無氏物語:2008/04/24(木) 15:06:51 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww  
571名無氏物語:2008/04/24(木) 15:07:22 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww   
572名無氏物語:2008/04/24(木) 15:07:55 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww             
573名無氏物語:2008/04/24(木) 15:09:53 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww                          
574名無氏物語:2008/04/24(木) 15:10:23 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww                            
575名無氏物語:2008/04/24(木) 15:11:15 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww
576名無氏物語:2008/04/24(木) 15:27:33 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww
577名無氏物語:2008/04/24(木) 15:28:29 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww 
578名無氏物語:2008/04/24(木) 15:29:12 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww  
579名無氏物語:2008/04/24(木) 15:30:02 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww               
580名無氏物語:2008/04/24(木) 15:31:07 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww                        
581名無氏物語:2008/04/24(木) 15:32:43 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww                         
582名無氏物語:2008/04/24(木) 15:33:30 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww    
583名無氏物語:2008/04/24(木) 15:34:01 ID:xJASpzmg
二松馬鹿、必死だなwww                  
584名無氏物語:2008/04/24(木) 15:40:31 ID:6g4eG4Wc
585名無氏物語:2008/04/24(木) 17:24:25 ID:l5QG1hfZ
こんにちは
586名無氏物語:2008/04/24(木) 17:30:09 ID:l5QG1hfZ
急に雨が降ってきたよw
587名無氏物語:2008/04/24(木) 17:42:57 ID:oCeLEhGh
こんにちは
588名無氏物語:2008/04/24(木) 17:43:31 ID:oCeLEhGh
馬鹿が馬鹿を刺激してしまったみたいだなwww
589名無氏物語:2008/04/24(木) 17:57:16 ID:8pnX4cw7
こんにちは
590名無氏物語:2008/04/24(木) 18:01:30 ID:8pnX4cw7
18時を過ぎたので・・・
591名無氏物語:2008/04/24(木) 18:02:22 ID:8pnX4cw7
こんばんは
592名無氏物語:2008/04/24(木) 18:40:28 ID:L+FYhQ9u
じゃあ
593名無氏物語:2008/04/24(木) 18:42:16 ID:L+FYhQ9u
後藤久美子
594名無氏物語:2008/04/25(金) 09:04:58 ID:gmsEUspp
おはよう
595名無氏物語:2008/04/25(金) 09:05:38 ID:gmsEUspp
今日は仏滅。
596名無氏物語:2008/04/25(金) 09:39:23 ID:MkLansVz
遅っw

はい はい、  わたし が きました よ。  ちょい と とーらせて もらいます よ。
598名無氏物語:2008/04/26(土) 18:52:47 ID:3Wohwknh
こんばんは
599名無氏物語:2008/04/26(土) 18:54:49 ID:3Wohwknh
>>597
よかったねぇ・・・ばぁ〜かぁ・・・
600名無氏物語:2008/04/26(土) 19:16:28 ID:u/Iufi65
600ゲット!
601名無氏物語:2008/04/26(土) 19:17:31 ID:u/Iufi65
こんばんは
602名無氏物語:2008/04/26(土) 19:45:57 ID:UtWWpItV
こんばんは
603名無氏物語:2008/04/26(土) 19:46:52 ID:UtWWpItV
本日、大安。
604名無氏物語:2008/04/26(土) 19:48:33 ID:UtWWpItV
今日は天気が悪いです。
605名無氏物語:2008/04/26(土) 19:50:54 ID:e+wi2SZR
こんにちは
606名無氏物語:2008/04/26(土) 20:01:18 ID:e+wi2SZR
こんばんは
607名無氏物語:2008/04/26(土) 21:36:52 ID:6MkeIAA+
こんばんは
608名無氏物語:2008/04/27(日) 10:10:31 ID:Df3m8q8+
こんにちは
609名無氏物語:2008/04/27(日) 10:12:38 ID:Df3m8q8+
今日は赤口。
610名無氏物語:2008/04/27(日) 16:32:36 ID:T5DQ09HQ
こんにちは
611名無氏物語:2008/04/27(日) 16:55:12 ID:XDVvxcSx
へぇ
612名無氏物語:2008/04/27(日) 18:48:16 ID:XDVvxcSx
へぇ 
613名無氏物語:2008/04/28(月) 14:26:30 ID:Q2PE9XPE
こんにちは
614名無氏物語:2008/04/28(月) 14:53:42 ID:u3XQUwbV
こんにちは
615名無氏物語:2008/04/28(月) 15:06:35 ID:DuhA1iSc
こんにちは
616名無氏物語:2008/04/28(月) 15:07:33 ID:DuhA1iSc
こんにちは 
617名無氏物語:2008/04/28(月) 15:08:47 ID:DuhA1iSc
あれ???
618名無氏物語:2008/04/28(月) 16:48:18 ID:XiDjt70M
こんにちは
619名無氏物語:2008/04/28(月) 16:49:07 ID:XiDjt70M
今日は先勝。
620名無氏物語:2008/04/28(月) 17:52:38 ID:qixVm/fZ
<ススキノ火災>風俗店3人死亡、停電?で逃げ切れず 札幌 (毎日新聞)
 28日未明、札幌市中央区の店舗型風俗店「江戸城」(鉄筋コンクリート造り4階建て)から出火し意識不明の
男女3人がその後死亡した火災は、札幌中央署の調べで、3階の備品置き場から出火した直後、ビルの電気の
ブレーカーが落ち、エレベーターが停止していたことが分かった。亡くなった3人はいずれも4階におり、同署や
市消防局は同日午前10時から実況見分を行い、出火原因とともに、消防法に基づいた誘導灯や自動火災報
知機の設置の有無や階段に物が置かれていなかったかなどを調べる。

 同署の調べで亡くなったのは、東京都墨田区の男性会社員(36)と、24歳と20歳の札幌市中央区の女性
従業員2人。男性は観光で会社同僚3人と来店。同僚は出火当時3階にいて逃げて無事だった。


 同日午前0時5分ごろ、3階のフロアのカーテンで仕切った備品置き場から炎が上がっているのを女性従業
員が発見し、119番した。その直後にブレーカーが落ちて停電し、ビル内は真っ暗になったという。備品置き
場にはタオルや歯ブラシ、冷蔵庫があり、火の気はなかったという。同署は漏電などの可能性もあるとみて出
火原因を調べている。


 当時、同店には4階で亡くなった3人と、1階に男性店長、2階に女性従業員1人、3階に男性客3人と女性従
業員3人の計11人がいた。3階までにいた8人は自力で脱出。4階の3人は個室内で倒れ、意識不明で病院
に搬送されたが、死亡した。死因は一酸化炭素(CO)中毒とみられ、女性1人を司法解剖して死因を特定する。


 現場は市営地下鉄南北線・すすきの駅の南西約300メートルにあるススキノの一角。同店は城を模した特徴
的な外観で、30年以上前から営業している老舗。近くに住む主婦(44)は「ボヤはよくあるが、こんなに大きな
火事は記憶にない。3階の窓から火が噴き出していて本当に怖かった」と驚いた様子で話していた。
【坂井友子、水戸健一、佐藤心哉】

[毎日新聞4月28日]
621名無氏物語:2008/04/28(月) 18:03:06 ID:W4auImrO
こんにちは
622名無氏物語:2008/04/28(月) 18:04:40 ID:W4auImrO
18時を過ぎてしまっているので・・・
623名無氏物語:2008/04/28(月) 18:05:44 ID:W4auImrO
こんばんは
624名無氏物語:2008/04/29(火) 14:23:22 ID:1Rquz/Wa
こんにちは
625名無氏物語:2008/04/29(火) 14:24:14 ID:1Rquz/Wa
平成の時代に江戸城で討ち死にですかw
626名無氏物語:2008/04/29(火) 14:47:54 ID:JzybV7/Y
こんにちは
627名無氏物語:2008/04/29(火) 14:48:20 ID:JzybV7/Y
ワロタwww
628名無氏物語:2008/04/29(火) 17:18:47 ID:Upmi+842
こんにちは
629名無氏物語:2008/04/29(火) 17:19:25 ID:Upmi+842
今日は友引。
630名無氏物語:2008/04/29(火) 17:20:45 ID:Upmi+842
昭和の日。
631名無氏物語:2008/04/29(火) 17:53:40 ID:nsXocJih
こんにちは
632名無氏物語:2008/04/29(火) 18:00:53 ID:nsXocJih
18時を過ぎたので・・・
633名無氏物語:2008/04/29(火) 18:01:57 ID:nsXocJih
こんばんは
634名無氏物語:2008/04/29(火) 18:47:06 ID:fnC3X6AY
武蔵
635名無氏物語:2008/04/29(火) 18:49:22 ID:fnC3X6AY
991 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:47 ID:rgYsy/sg
埋め

992 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:49 ID:rgYsy/sg
埋め

993 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:50 ID:ycKO3iaR
1000なら結婚できる

994 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:50 ID:rgYsy/sg
埋め

995 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:52 ID:rgYsy/sg
埋め
636名無氏物語:2008/04/29(火) 18:50:21 ID:fnC3X6AY
996 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:53 ID:rgYsy/sg
埋め

997 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:54 ID:pWK4xrEk
>>1000記念ぱぴこ

998 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:55 ID:rgYsy/sg
埋め

999 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:55 ID:2epopYQl
>>1000

1000 名前:名無氏物語 投稿日:2008/04/29(火) 18:37:55 ID:2c4ODLMu
N速から誘導されてきますた!
2000年といえば、Qちゃんが元気良かった頃ですね。

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
637名無氏物語:2008/04/29(火) 18:51:00 ID:fnC3X6AY
↑激しく哀れな奴がいるなぁ・・・w
638名無氏物語:2008/04/29(火) 19:04:02 ID:TuW8W2OZ
こんばんは
639名無氏物語:2008/04/30(水) 07:27:05 ID:8J7FAzb8
おはよう
640名無氏物語:2008/04/30(水) 07:27:50 ID:8J7FAzb8
今日は先負。
641名無氏物語:2008/04/30(水) 07:28:20 ID:8J7FAzb8
今日で四月も終わり。
642名無氏物語:2008/04/30(水) 07:28:40 ID:8J7FAzb8
明日から五月。
643名無氏物語:2008/04/30(水) 08:42:26 ID:/wbyB4I8
おはよう厨7時27分起床(普通)。
644名無氏物語:2008/05/01(木) 14:16:29 ID:GQ1R5liX
こんにちは
645名無氏物語:2008/05/01(木) 14:16:57 ID:GQ1R5liX
大化の改新
646名無氏物語:2008/05/01(木) 14:36:29 ID:KKpjPIQS
こんにちは
647名無氏物語:2008/05/01(木) 14:37:16 ID:KKpjPIQS
>>643
お馬鹿さんよ・・・
あんたは起床してから5秒以内に2chに書き込むのか?
648名無氏物語:2008/05/01(木) 14:48:59 ID:zcxAAkCt
こんにちは
649名無氏物語:2008/05/01(木) 14:50:30 ID:zcxAAkCt
こんにちは 
650名無氏物語:2008/05/01(木) 14:51:01 ID:zcxAAkCt
二個逝ってるし・・・orz
651名無氏物語:2008/05/01(木) 15:03:38 ID:uQgcSYc8
こんにちは
652名無氏物語:2008/05/01(木) 15:04:33 ID:uQgcSYc8
今日は仏滅。
653名無氏物語:2008/05/01(木) 15:05:18 ID:uQgcSYc8
八十八夜。
654名無氏物語:2008/05/01(木) 15:05:48 ID:uQgcSYc8
メーデー。
655名無氏物語:2008/05/01(木) 15:19:58 ID:mrTBTQz3
起床とか
夕食とか
就寝とか
書かれるのが
いやなら書き込むな
656名無氏物語:2008/05/01(木) 15:37:07 ID:SZ5ibIkA
↑馬鹿が必死になってるなwww
657名無氏物語:2008/05/01(木) 15:37:28 ID:SZ5ibIkA
顔真っ赤だぜwww
658名無氏物語:2008/05/01(木) 15:38:09 ID:SZ5ibIkA
哀れだなwww
659名無氏物語:2008/05/01(木) 15:43:03 ID:ImPHqf+w
こんにちは
660名無氏物語:2008/05/01(木) 15:43:30 ID:ImPHqf+w
また、二松馬鹿が暴れ始めたのか?
661名無氏物語:2008/05/01(木) 16:19:02 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)
662名無氏物語:2008/05/01(木) 16:19:22 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*) 
663名無氏物語:2008/05/01(木) 16:20:11 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)  
664名無氏物語:2008/05/01(木) 16:20:39 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)           
665名無氏物語:2008/05/01(木) 16:22:13 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)                                
666名無氏物語:2008/05/01(木) 16:22:36 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)つ666
667名無氏物語:2008/05/01(木) 16:23:34 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*)
668名無氏物語:2008/05/01(木) 16:24:30 ID:gBCxFKk3
(*´∀`*) 
669名無氏物語:2008/05/01(木) 16:59:19 ID:mrTBTQz3
>>647
>>656
>>660
こいつが作った馬鹿軍団
つか馬鹿ひとり
哀れで必死で仏滅
670名無氏物語:2008/05/01(木) 17:59:25 ID:2j8p4ihi
こんにちは
671名無氏物語:2008/05/01(木) 18:00:15 ID:2j8p4ihi
18時を過ぎたので・・・
672名無氏物語:2008/05/01(木) 18:00:44 ID:2j8p4ihi
こんばんは
673名無氏物語:2008/05/01(木) 18:16:15 ID:mh6jpOWm
「二松馬鹿」に反応したってことは・・・
674名無氏物語:2008/05/01(木) 18:17:09 ID:mh6jpOWm
自分が「二松馬鹿」であることを認めたってことだな・・・
675名無氏物語:2008/05/01(木) 18:17:53 ID:mh6jpOWm
まあ、そんなことは上野動物園のパンダが死んだことに比べれば大したことじゃねぇな・・・
676名無氏物語:2008/05/01(木) 18:52:59 ID:c1nNACqm
こここ
677米田 ◆YONE///Mt2 :2008/05/01(木) 18:55:58 ID:7pTRFHNQ
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減殺人予告はやめるヨネ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!!
678名無氏物語:2008/05/01(木) 19:00:51 ID:6840X0gF
こんばんは
679名無氏物語:2008/05/01(木) 19:01:33 ID:6840X0gF
ん???
680名無氏物語:2008/05/01(木) 19:02:21 ID:6840X0gF
殺人予告???
681名無氏物語:2008/05/01(木) 19:08:11 ID:5V1/iPav
記念ぱぴこ


















あれ?だまされた?
682名無氏物語:2008/05/02(金) 01:27:32 ID:z2M6qg1I
ハイパーおちんちんタイムだと聞いて
683名無氏物語:2008/05/02(金) 11:03:51 ID:Xa/E9KHP
こんにちは
684名無氏物語:2008/05/02(金) 11:10:30 ID:Xa/E9KHP
昨日は春の土用の二の丑だったんだよなw
685名無氏物語:2008/05/02(金) 11:11:05 ID:Xa/E9KHP
鰻食ったか?
686名無氏物語:2008/05/02(金) 11:51:32 ID:q+mhw5IC
こんにちは
687名無氏物語:2008/05/02(金) 12:10:44 ID:q+mhw5IC
はずかしいやつがひとりいるね
688名無氏物語:2008/05/02(金) 12:38:19 ID:RHpa9E1d
こんにちは
689名無氏物語:2008/05/02(金) 12:38:47 ID:RHpa9E1d
本日、大安。
690名無氏物語:2008/05/02(金) 13:09:30 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ
691名無氏物語:2008/05/02(金) 13:10:18 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ 
692名無氏物語:2008/05/02(金) 13:10:45 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ  
693名無氏物語:2008/05/02(金) 13:11:19 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ   
694名無氏物語:2008/05/02(金) 13:13:01 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ                           
695名無氏物語:2008/05/02(金) 13:13:48 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ                                
696名無氏物語:2008/05/02(金) 13:14:18 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ                                 
697名無氏物語:2008/05/02(金) 13:14:49 ID:N3t09f1X
(^∀^)ノ                                         
698名無氏物語:2008/05/02(金) 13:17:59 ID:AMhmx6N2
こんにちは
699名無氏物語:2008/05/02(金) 13:24:09 ID:NrQxhniU
こんにちは
700名無氏物語:2008/05/02(金) 13:24:33 ID:NrQxhniU
700げっと
701名無氏物語:2008/05/02(金) 13:35:03 ID:JQCpG2xg
こんにちは
702名無氏物語:2008/05/02(金) 13:47:15 ID:eTjPShZa
こんにちは
703名無氏物語:2008/05/02(金) 13:54:35 ID:gZ4sihtf
704名無氏物語:2008/05/02(金) 16:03:25 ID:WifW+Flh
こんにちは
705名無氏物語:2008/05/02(金) 16:03:58 ID:WifW+Flh
ヘタレが必死だなwww
706名無氏物語:2008/05/02(金) 16:20:03 ID:kW5SfKR7
こんにちは
707名無氏物語:2008/05/02(金) 16:20:26 ID:kW5SfKR7
二松馬鹿得意の責任転嫁だな・・・
708名無氏物語:2008/05/02(金) 16:28:08 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)
709名無氏物語:2008/05/02(金) 16:28:45 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´) 
710名無氏物語:2008/05/02(金) 16:29:09 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)  
711名無氏物語:2008/05/02(金) 16:29:57 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)                 
712名無氏物語:2008/05/02(金) 16:30:35 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)                         
713名無氏物語:2008/05/02(金) 16:31:23 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)                 
714名無氏物語:2008/05/02(金) 16:31:51 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)                            
715名無氏物語:2008/05/02(金) 16:32:38 ID:8oD4t5wN
今すぐ画像うp汁!(`・ω・´)
716名無氏物語:2008/05/02(金) 17:26:52 ID:gZ4sihtf
708に全責任がある
それに言及しないやつは
同一犯
717名無氏物語:2008/05/03(土) 13:39:59 ID:z4wbaTbR
こんにちは
718名無氏物語:2008/05/03(土) 13:41:18 ID:z4wbaTbR
俺の上に書き込んである文章を正確な日本語にしてくれよ。
719名無氏物語:2008/05/03(土) 13:42:25 ID:z4wbaTbR
どうでもいいけど、連投君よ・・・何の画像?
720名無氏物語:2008/05/03(土) 13:43:55 ID:z4wbaTbR
十二度目の還暦なんだな・・・
721名無氏物語:2008/05/03(土) 13:55:22 ID:4yRINxHD
こんにちは
722名無氏物語:2008/05/03(土) 13:55:50 ID:4yRINxHD
sageカキコする奴って、馬鹿ばっかりだなwww
723名無氏物語:2008/05/03(土) 13:56:16 ID:4yRINxHD
569 名前:P905i ◆aTvFP905iE 投稿日:2008/05/03(土) 12:23:28 ID:BGlIzyW4
ぬるぽ


570 名前:P905i ◆aTvFP905iE 投稿日:2008/05/03(土) 12:23:31 ID:BGlIzyW4
ぬるぽ


571 名前:P905i ◆aTvFP905iE 投稿日:2008/05/03(土) 12:23:37 ID:BGlIzyW4
ぬるぽ
724名無氏物語:2008/05/03(土) 13:57:10 ID:4yRINxHD
↑どうやったら、数秒間隔で連投できるんだ???
725名無氏物語:2008/05/03(土) 14:55:26 ID:BefDxvVr
こんにちは
726名無氏物語:2008/05/03(土) 14:55:56 ID:BefDxvVr
今日は赤口。
727名無氏物語:2008/05/03(土) 14:56:18 ID:BefDxvVr
憲法記念日。
728名無氏物語:2008/05/03(土) 15:07:06 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!
729名無氏物語:2008/05/03(土) 15:08:19 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ! 
730名無氏物語:2008/05/03(土) 15:08:44 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!                
731名無氏物語:2008/05/03(土) 15:09:13 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!                            
732名無氏物語:2008/05/03(土) 15:09:42 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!                               
733名無氏物語:2008/05/03(土) 15:10:37 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!
734名無氏物語:2008/05/03(土) 15:11:03 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ! 
735名無氏物語:2008/05/03(土) 15:11:38 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!  
736名無氏物語:2008/05/03(土) 15:14:29 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!                 
737名無氏物語:2008/05/03(土) 15:15:59 ID:CTXrz6sT
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(# ・∀・)  いい加減死ねよウンコども!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
        _, ,_ ペシッ!                     
738名無氏物語:2008/05/03(土) 18:12:34 ID:ueqnmRlK
こんばんは
739名無氏物語:2008/05/03(土) 18:13:27 ID:ueqnmRlK
こんばんは 
740名無氏物語:2008/05/03(土) 18:14:20 ID:ueqnmRlK
あれ???
741名無氏物語:2008/05/03(土) 18:29:58 ID:it9HWFv7
こんばんは
742名無氏物語:2008/05/03(土) 18:57:41 ID:csm5+sBM
こんばんは
743名無氏物語:2008/05/03(土) 19:52:40 ID:seIy/IPv
>>1の日付見て吹いたwww
744名無氏物語:2008/05/04(日) 01:44:15 ID:vEgm5c6n
こんばんは
745名無氏物語:2008/05/04(日) 02:44:12 ID:LWevxk88
こんばんは
746名無氏物語:2008/05/04(日) 02:44:55 ID:LWevxk88
今日は先勝。
747名無氏物語:2008/05/04(日) 02:45:26 ID:LWevxk88
みどりの日。
748名無氏物語:2008/05/04(日) 17:39:01 ID:dqslgaPJ
こんにちは
749名無氏物語:2008/05/04(日) 17:54:39 ID:xK29AVJw
こんにちは
750名無氏物語:2008/05/04(日) 18:01:08 ID:xK29AVJw
18時を過ぎたので・・・
751名無氏物語:2008/05/04(日) 18:01:57 ID:xK29AVJw
こんばんは
752名無氏物語:2008/05/04(日) 18:28:31 ID:/X7m82R4
色即是空
753名無氏物語:2008/05/04(日) 18:29:47 ID:/X7m82R4
色即是空 
754名無氏物語:2008/05/04(日) 18:33:04 ID:/X7m82R4
色即是空  
755名無氏物語:2008/05/04(日) 18:33:24 ID:/X7m82R4
色即是空                    
756名無氏物語:2008/05/04(日) 18:34:05 ID:/X7m82R4
色即是空                                   
757名無氏物語:2008/05/04(日) 18:35:16 ID:/X7m82R4
色即是空
758名無氏物語:2008/05/04(日) 18:35:37 ID:/X7m82R4
色即是空                               (名古屋)
759名無氏物語:2008/05/04(日) 18:36:24 ID:/X7m82R4
色即是空
760名無氏物語:2008/05/04(日) 18:48:57 ID:OkyV8Fpt
こんばんは
761名無氏物語:2008/05/04(日) 18:49:20 ID:OkyV8Fpt
名古屋、取られてるし・・・
762名無氏物語:2008/05/05(月) 14:24:42 ID:ZAcZYs5y
こんにちは
763名無氏物語:2008/05/05(月) 14:56:57 ID:9G7J+A/D
こんにちは
764名無氏物語:2008/05/05(月) 14:57:53 ID:9G7J+A/D
今日は仏滅。
765名無氏物語:2008/05/05(月) 14:58:57 ID:9G7J+A/D
こどもの日。
766名無氏物語:2008/05/05(月) 14:59:29 ID:9G7J+A/D
立夏。
767名無氏物語:2008/05/05(月) 15:12:32 ID:JR3At/xV
<女性変死体>大津の寺の境内に 殺人、死体遺棄容疑で捜査 (毎日新聞)

4日午後2時40分ごろ、大津市園城寺(おんじょうじ)町の円満院門跡(奥野秀道門跡)で、本堂から東に約70メートル離れた
「金色不動堂三心殿」の外階段付近に、女性の死体が放置されているのを寺の僧侶が見つけた。通報を受け、滋賀県警大津
署員が現場に急行。女性は20〜60代で、死後、数週間程度とみられる。

 調べでは髪は肩くらいまで、上半身は黒っぽい長そで姿、下半身は靴下だけはいた状態だった。目立った外傷はなかった。
僧侶によると、数日前から異臭がしていたという。同署は殺人、死体遺棄容疑で捜査。5日に解剖して死因などを詳しく調べる。

 現場はJR大津駅から北西へ約1.5キロ。【後藤由耶】
768名無氏物語:2008/05/05(月) 15:13:19 ID:JR3At/xV
物騒な世の中だ・・・
三井寺でねぇ・・・
769名無氏物語:2008/05/05(月) 17:31:58 ID:9i1s1gg0
こんにちは
770名無氏物語:2008/05/05(月) 17:55:46 ID:s8jbyAv6
こんにちは
771名無氏物語:2008/05/05(月) 18:00:44 ID:s8jbyAv6
18時を過ぎたので・・・
772名無氏物語:2008/05/05(月) 18:01:23 ID:s8jbyAv6
こんばんは
773名無氏物語:2008/05/05(月) 18:26:09 ID:Yx1lL1gd
生老病死
774名無氏物語:2008/05/05(月) 18:31:36 ID:Yx1lL1gd
生老病死 
775名無氏物語:2008/05/05(月) 18:32:12 ID:Yx1lL1gd
生老病死  
776名無氏物語:2008/05/05(月) 18:32:52 ID:Yx1lL1gd
生老病死   
777名無氏物語:2008/05/05(月) 18:34:23 ID:Yx1lL1gd
生老病死
778名無氏物語:2008/05/05(月) 18:35:17 ID:Yx1lL1gd
生老病死 
779名無氏物語:2008/05/05(月) 18:39:07 ID:Yx1lL1gd
生老病死                    
780名無氏物語:2008/05/05(月) 18:50:50 ID:Yx1lL1gd
生老病死 
781名無氏物語:2008/05/05(月) 23:55:55 ID:z0WqvAqb
こんばんは
782名無氏物語:2008/05/06(火) 00:07:22 ID:z0WqvAqb
こんばんは
783名無氏物語:2008/05/06(火) 00:39:12 ID:ImAvP4zl
こんばんは
784名無氏物語:2008/05/06(火) 00:39:41 ID:ImAvP4zl
本日、大安。
785名無氏物語:2008/05/06(火) 00:40:42 ID:ImAvP4zl
振替休日。
786名無氏物語:2008/05/06(火) 01:04:25 ID:4wzyZY9/
死あるのみ
787名無氏物語:2008/05/06(火) 01:04:52 ID:4wzyZY9/
死あるのみ 
788名無氏物語:2008/05/06(火) 01:05:38 ID:4wzyZY9/
死あるのみ                     
789名無氏物語:2008/05/06(火) 01:06:06 ID:4wzyZY9/
死あるのみ   
790名無氏物語:2008/05/06(火) 01:06:33 ID:4wzyZY9/
死あるのみ                                
791名無氏物語:2008/05/06(火) 01:07:22 ID:4wzyZY9/
死あるのみ                                     
792名無氏物語:2008/05/06(火) 01:07:50 ID:4wzyZY9/
死あるのみ                            
793名無氏物語:2008/05/06(火) 01:08:20 ID:4wzyZY9/
死あるのみ                        
794名無氏物語:2008/05/06(火) 22:14:10 ID:xxFKMrhr
こんばんは
795名無氏物語:2008/05/07(水) 01:53:13 ID:H7KrXbIY
こんばんは
796名無氏物語:2008/05/07(水) 05:17:38 ID:H7KrXbIY
おはよう
797名無氏物語:2008/05/07(水) 10:32:30 ID:H7KrXbIY
こんにちは
798名無氏物語:2008/05/08(木) 01:20:11 ID:1HIaeYFX
こんばんは
799名無氏物語:2008/05/08(木) 04:14:18 ID:1HIaeYFX
おはよう
800名無氏物語:2008/05/08(木) 04:14:38 ID:1HIaeYFX
800ゲット!
801名無氏物語:2008/05/08(木) 21:00:45 ID:U+OLmBTx
こんばんは
802名無氏物語:2008/05/09(金) 00:44:23 ID:RwgQ1z5J
こんばんは
803名無氏物語:2008/05/09(金) 04:15:50 ID:RwgQ1z5J
おはよう
804名無氏物語:2008/05/09(金) 18:52:28 ID:hBpGW58f
こんばんは
805名無氏物語:2008/05/10(土) 00:23:04 ID:avaSASo6
こんばんは
806名無氏物語:2008/05/10(土) 06:32:45 ID:avaSASo6
おはよう
807名無氏物語:2008/05/10(土) 21:11:01 ID:avaSASo6
こんばんは
808名無氏物語:2008/05/11(日) 02:49:02 ID:jGjOlBZc
こんばんは
809名無氏物語:2008/05/11(日) 03:18:13 ID:jGjOlBZc
おはよう
810名無氏物語:2008/05/11(日) 23:40:41 ID:yqw12Y+G
こんばんは
811名無氏物語:2008/05/12(月) 00:15:12 ID:vLN3flFZ
こんばんは
812名無氏物語:2008/05/12(月) 06:00:56 ID:vLN3flFZ
おはよう
813名無氏物語:2008/05/12(月) 17:58:01 ID:UPz5oRMG
こんにちは
814名無氏物語:2008/05/12(月) 18:03:51 ID:UPz5oRMG
18時を過ぎたので・・・
815名無氏物語:2008/05/12(月) 18:05:01 ID:UPz5oRMG
こんばんは
816名無氏物語:2008/05/12(月) 18:18:47 ID:4yrn3BdU
こんばんは
817名無氏物語:2008/05/12(月) 18:31:51 ID:wIvFs0gS
5月7日、赤口。
818名無氏物語:2008/05/12(月) 18:32:45 ID:wIvFs0gS
5月8日、先勝。 
819名無氏物語:2008/05/12(月) 18:33:11 ID:wIvFs0gS
5月9日、友引。  
820名無氏物語:2008/05/12(月) 18:33:36 ID:wIvFs0gS
5月10日、先負。                     
821名無氏物語:2008/05/12(月) 18:34:00 ID:wIvFs0gS
5月11日、仏滅。
822名無氏物語:2008/05/12(月) 18:34:23 ID:wIvFs0gS
母の日。
823名無氏物語:2008/05/12(月) 18:34:55 ID:wIvFs0gS
本日、大安。
824名無氏物語:2008/05/12(月) 18:35:27 ID:wIvFs0gS
こんばんは
825名無氏物語:2008/05/12(月) 21:25:22 ID:ARlGxWVN
王ヒツって、玄学の人なんですよね。
826名無氏物語:2008/05/13(火) 14:34:33 ID:VYePry2F
こんにちは
827名無氏物語:2008/05/13(火) 14:55:53 ID:gNZL487R
こんにちは
828名無氏物語:2008/05/13(火) 14:56:19 ID:gNZL487R
今日は赤口。
829名無氏物語:2008/05/13(火) 15:16:04 ID:ISbQVZg7
孔子戸
830名無氏物語:2008/05/13(火) 15:21:28 ID:ISbQVZg7
孔子戸 
831名無氏物語:2008/05/13(火) 15:25:27 ID:ISbQVZg7
孔子戸  
832名無氏物語:2008/05/13(火) 15:28:33 ID:ISbQVZg7
孔子戸   
833名無氏物語:2008/05/13(火) 15:30:25 ID:ISbQVZg7
孔子戸    
834名無氏物語:2008/05/13(火) 15:36:40 ID:ISbQVZg7
孔子戸                          
835名無氏物語:2008/05/13(火) 15:37:22 ID:ISbQVZg7
孔子戸                                       
836名無氏物語:2008/05/13(火) 15:38:03 ID:ISbQVZg7
孔子戸                                          
837名無氏物語:2008/05/13(火) 16:36:48 ID:6vCfDkrT
こんにちは
838名無氏物語:2008/05/14(水) 10:16:44 ID:QM3G8p0x
王ひつって歴代ベスト10クラスの易学者だった模様
839名無氏物語:2008/05/14(水) 10:58:38 ID:Vxk66FlJ
こんにちは
840名無氏物語:2008/05/14(水) 10:59:13 ID:Vxk66FlJ
十四度目の還暦だなw
841名無氏物語:2008/05/14(水) 11:52:14 ID:DijM84im
こんにちは
842名無氏物語:2008/05/14(水) 11:55:14 ID:DijM84im
今日は先勝。
843名無氏物語:2008/05/14(水) 23:42:33 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww
844名無氏物語:2008/05/14(水) 23:43:19 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww 
845名無氏物語:2008/05/14(水) 23:45:21 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww   
846名無氏物語:2008/05/14(水) 23:46:09 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww            
847名無氏物語:2008/05/14(水) 23:46:39 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww                 
848名無氏物語:2008/05/14(水) 23:47:33 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww
849名無氏物語:2008/05/14(水) 23:48:00 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww 
850名無氏物語:2008/05/14(水) 23:49:41 ID:DL9LYAao
ヘタレ、必死だなwww              
851名無氏物語:2008/05/14(水) 23:58:31 ID:B5iAhEyG
こんばんは
852名無氏物語:2008/05/15(木) 00:10:44 ID:/2/G1EPc
こんばんは
853名無氏物語:2008/05/15(木) 00:40:17 ID:gM3ev2EW
こんばんは
854名無氏物語:2008/05/15(木) 00:42:16 ID:gM3ev2EW
今日は友引。
855名無氏物語:2008/05/15(木) 00:58:14 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww
856名無氏物語:2008/05/15(木) 00:59:02 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww 
857名無氏物語:2008/05/15(木) 01:00:02 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww  
858名無氏物語:2008/05/15(木) 01:00:30 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww                 
859名無氏物語:2008/05/15(木) 01:00:54 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww                           
860名無氏物語:2008/05/15(木) 01:01:20 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww                             
861名無氏物語:2008/05/15(木) 01:01:43 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww
862名無氏物語:2008/05/15(木) 01:02:16 ID:cbYelVMG
ヘタレ、必死だなwww            
863名無氏物語:2008/05/15(木) 16:41:46 ID:koK8Ymk6
こんにちは
864名無氏物語:2008/05/15(木) 17:12:10 ID:kEQz9GQy
こんにちは
865名無氏物語:2008/05/15(木) 17:12:33 ID:kEQz9GQy
日が伸びたなぁ・・・
866名無氏物語:2008/05/15(木) 17:13:02 ID:kEQz9GQy
中国の大地震は天罰かな?
867名無氏物語:2008/05/15(木) 17:13:37 ID:kEQz9GQy
ミャンマーの大水害も天罰だろうな・・・
868名無氏物語:2008/05/15(木) 17:14:16 ID:kEQz9GQy
人民が蜂起して独裁政権が崩壊するといいね・・・
869名無氏物語:2008/05/15(木) 18:28:20 ID:TOh1cbYL
鉄孔子
870名無氏物語:2008/05/15(木) 18:31:21 ID:TOh1cbYL
鉄孔子 
871名無氏物語:2008/05/15(木) 18:31:42 ID:TOh1cbYL
鉄孔子  
872名無氏物語:2008/05/15(木) 18:32:13 ID:TOh1cbYL
鉄孔子                           
873名無氏物語:2008/05/15(木) 18:32:49 ID:TOh1cbYL
鉄孔子                 
874名無氏物語:2008/05/15(木) 18:33:56 ID:TOh1cbYL
鉄孔子                                    
875名無氏物語:2008/05/15(木) 18:34:40 ID:TOh1cbYL
鉄孔子                                        
876名無氏物語:2008/05/15(木) 18:35:31 ID:TOh1cbYL
鉄孔子                              
877名無氏物語:2008/05/15(木) 18:39:33 ID:5JL1kPsn
こんばんは
878名無氏物語:2008/05/16(金) 08:34:27 ID:AQ/js0n7
おはよう
879名無氏物語:2008/05/16(金) 08:35:08 ID:AQ/js0n7
今日は友引。
880名無氏物語:2008/05/16(金) 19:23:59 ID:z1paOuBq
こんばんは
881名無氏物語:2008/05/17(土) 03:00:16 ID:K0V6TTK2
こんばんは
882名無氏物語:2008/05/17(土) 04:39:49 ID:K0V6TTK2
おはよう
883名無氏物語:2008/05/17(土) 20:20:28 ID:K0V6TTK2
こんばんは
884名無氏物語:2008/05/18(日) 00:13:26 ID:6k/3jo+u
こんばんは
885名無氏物語:2008/05/18(日) 07:00:07 ID:6k/3jo+u
おはよう
886名無氏物語:2008/05/18(日) 16:58:26 ID:Ke3n6s2C
こんにちは
887名無氏物語:2008/05/18(日) 16:59:34 ID:Ke3n6s2C
ふ〜んw
888名無氏物語:2008/05/18(日) 17:00:00 ID:Ke3n6s2C
888ゲットw
889名無氏物語:2008/05/18(日) 17:04:50 ID:o8w6gdoK
こんにちは
890名無氏物語:2008/05/18(日) 17:38:02 ID:hFlAaxaJ
こんにちは
891名無氏物語:2008/05/18(日) 17:38:25 ID:hFlAaxaJ
昨日は仏滅。
892名無氏物語:2008/05/18(日) 17:39:08 ID:hFlAaxaJ
本日、大安。
893名無氏物語:2008/05/18(日) 17:47:56 ID:Vn9cvqsQ
こんにちは
894名無氏物語:2008/05/18(日) 18:00:51 ID:Vn9cvqsQ
18時を過ぎたので・・・
895名無氏物語:2008/05/18(日) 18:01:27 ID:Vn9cvqsQ
こんばんは
896名無氏物語:2008/05/18(日) 18:19:11 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
897名無氏物語:2008/05/18(日) 18:19:48 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい 
898名無氏物語:2008/05/18(日) 18:20:19 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい  
899名無氏物語:2008/05/18(日) 18:20:54 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい   
900名無氏物語:2008/05/18(日) 18:21:21 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい                         
901名無氏物語:2008/05/18(日) 18:22:32 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
902名無氏物語:2008/05/18(日) 18:23:24 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい 
903名無氏物語:2008/05/18(日) 18:23:49 ID:ZgScCsMH
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい                       
904名無氏物語:2008/05/19(月) 14:37:01 ID:A7fXhTJR
こんにちは
905名無氏物語:2008/05/19(月) 14:38:21 ID:A7fXhTJR
ナンカ、変な天気だなぁ・・・
906名無氏物語:2008/05/19(月) 15:21:08 ID:HxZaYh1z
こんにちは
907名無氏物語:2008/05/19(月) 16:18:12 ID:aIxe4Mfs
こんにちは
908名無氏物語:2008/05/19(月) 16:18:46 ID:aIxe4Mfs
今日は赤口。
909名無氏物語:2008/05/19(月) 16:39:11 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~
910名無氏物語:2008/05/19(月) 16:39:53 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~ 
911名無氏物語:2008/05/19(月) 16:46:01 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~
912名無氏物語:2008/05/19(月) 16:46:27 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~ 
913名無氏物語:2008/05/19(月) 16:46:59 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~                      
914名無氏物語:2008/05/19(月) 16:47:43 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~   
915名無氏物語:2008/05/19(月) 16:48:37 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~                              
916名無氏物語:2008/05/19(月) 16:51:40 ID:Gm19saiw
( ´ー`)y─┛~~                      
917名無氏物語:2008/05/19(月) 18:15:47 ID:ya76xws1
こんにちは
918名無氏物語:2008/05/19(月) 18:16:21 ID:ya76xws1
18時に間に合わなかったけど・・・
919名無氏物語:2008/05/19(月) 18:16:52 ID:ya76xws1
こんばんは
920名無氏物語:2008/05/20(火) 16:12:58 ID:0T/d294c
こんにちは
921名無氏物語:2008/05/20(火) 16:13:21 ID:0T/d294c
今日は先勝。
922名無氏物語:2008/05/20(火) 23:37:27 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・
923名無氏物語:2008/05/20(火) 23:40:49 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・ 
924名無氏物語:2008/05/20(火) 23:42:01 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・  
925名無氏物語:2008/05/20(火) 23:42:28 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・   
926名無氏物語:2008/05/20(火) 23:42:51 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・                           
927名無氏物語:2008/05/20(火) 23:43:30 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・                  
928名無氏物語:2008/05/20(火) 23:43:58 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・
929名無氏物語:2008/05/20(火) 23:45:16 ID:06NOOzdK
あータイミングを逃した・・・ 
930名無氏物語:2008/05/21(水) 00:00:17 ID:4BuUIa1H
こんばんは
931名無氏物語:2008/05/21(水) 00:04:42 ID:4BuUIa1H
こんばんは
932名無氏物語:2008/05/21(水) 00:20:26 ID:DJnzCgli
こんばんは 
933名無氏物語:2008/05/21(水) 01:09:07 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
934名無氏物語:2008/05/21(水) 01:09:51 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
935名無氏物語:2008/05/21(水) 01:11:13 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
936名無氏物語:2008/05/21(水) 01:12:41 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
937名無氏物語:2008/05/21(水) 01:13:20 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
938名無氏物語:2008/05/21(水) 01:13:42 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
939名無氏物語:2008/05/21(水) 01:14:19 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
940名無氏物語:2008/05/21(水) 01:14:55 ID:hkAGlbHe
なんて酷い掲示板だ
941名無氏物語:2008/05/21(水) 01:19:16 ID:cu/szy8d
こんばんは
942名無氏物語:2008/05/21(水) 01:50:10 ID:vDOIxVrL
こんばんは
943名無氏物語:2008/05/21(水) 01:50:45 ID:vDOIxVrL
今日は友引。
944名無氏物語:2008/05/21(水) 01:51:18 ID:vDOIxVrL
小満。
945名無氏物語:2008/05/21(水) 14:22:34 ID:KpwCLRNv
5月21日
月齢15.71

日の出0432日の入り1845(東京)
月の出2008月の入り0443(東京)
946名無氏物語:2008/05/21(水) 23:21:50 ID:W0NRbqLE
こんばんは
947名無氏物語:2008/05/22(木) 00:03:53 ID:LkdFGq1M
こんばんは
948名無氏物語:2008/05/22(木) 00:21:24 ID:ylJXyVOg
こんばんは
949名無氏物語:2008/05/22(木) 00:29:37 ID:ylJXyVOg
今日は先負。
950名無氏物語:2008/05/22(木) 01:30:30 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
951名無氏物語:2008/05/22(木) 01:31:07 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ 
952名無氏物語:2008/05/22(木) 01:31:31 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ  
953名無氏物語:2008/05/22(木) 01:31:55 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ   
954名無氏物語:2008/05/22(木) 01:32:43 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ     
955名無氏物語:2008/05/22(木) 01:33:12 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ               
956名無氏物語:2008/05/22(木) 01:33:45 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
957名無氏物語:2008/05/22(木) 01:35:28 ID:PGnOuYpr
カープ カープ カープ 広島 広島カープ
空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
はるかに高く はるかに高く
栄光の旗を立てよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

勝にいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負のすべて
闘志をつくし 闘志をつくし
今ここで花と咲けよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守るわれらの
あしたへ続く あしたへ続く
きりのない夢であれよ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
優勝かけて 優勝かけて
たくましく強く躍れ
カープ カープ カープ 広島 広島カープ 
958名無氏物語:2008/05/22(木) 10:43:01 ID:SFTJfQ60
958
959名無氏物語:2008/05/22(木) 10:43:23 ID:SFTJfQ60
959
960名無氏物語:2008/05/22(木) 10:43:45 ID:SFTJfQ60
960
961名無氏物語:2008/05/22(木) 10:44:07 ID:SFTJfQ60
961
962名無氏物語:2008/05/22(木) 10:44:29 ID:SFTJfQ60
962
963名無氏物語:2008/05/22(木) 10:44:51 ID:SFTJfQ60
963
964名無氏物語:2008/05/22(木) 10:45:13 ID:SFTJfQ60
964
965名無氏物語:2008/05/22(木) 10:45:39 ID:SFTJfQ60
965
966名無氏物語:2008/05/22(木) 13:42:52 ID:VJzqYzE3
ウンコ
967名無氏物語:2008/05/22(木) 13:43:16 ID:VJzqYzE3
ウンコ 
968名無氏物語:2008/05/22(木) 13:43:47 ID:VJzqYzE3
ウンコ  
969名無氏物語:2008/05/22(木) 13:44:23 ID:VJzqYzE3
ウンコ   
970名無氏物語:2008/05/22(木) 13:47:18 ID:VJzqYzE3
ウンコ
971名無氏物語:2008/05/22(木) 13:48:19 ID:VJzqYzE3
ウンコ                    
972名無氏物語:2008/05/22(木) 13:52:43 ID:VJzqYzE3
ウンコ                              
973名無氏物語:2008/05/22(木) 13:54:14 ID:VJzqYzE3
ウンコ      
974名無氏物語:2008/05/22(木) 14:09:33 ID:k1K4IAWP
こんにちは
975名無氏物語:2008/05/22(木) 14:19:24 ID:k1K4IAWP
沖縄が入梅だそうな・・・
976名無氏物語:2008/05/22(木) 15:17:43 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
977名無氏物語:2008/05/22(木) 15:22:57 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ 
978名無氏物語:2008/05/22(木) 15:27:37 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ  
979名無氏物語:2008/05/22(木) 15:28:02 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ             
980名無氏物語:2008/05/22(木) 15:29:18 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ                   
981名無氏物語:2008/05/22(木) 15:30:12 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
982名無氏物語:2008/05/22(木) 15:31:53 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ     
983名無氏物語:2008/05/22(木) 15:33:09 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ                     
984名無氏物語:2008/05/22(木) 16:24:11 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
985名無氏物語:2008/05/22(木) 16:25:07 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ 
986名無氏物語:2008/05/22(木) 16:25:57 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ  
987名無氏物語:2008/05/22(木) 16:26:21 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ   
988名無氏物語:2008/05/22(木) 16:26:43 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ    
989名無氏物語:2008/05/22(木) 16:27:16 ID:6ZSbxxhF
  イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ      
990名無氏物語:2008/05/22(木) 17:32:49 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)
991名無氏物語:2008/05/22(木) 17:36:25 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;) 
992名無氏物語:2008/05/22(木) 17:36:55 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)  
993名無氏物語:2008/05/22(木) 17:37:47 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)   
994名無氏物語:2008/05/22(木) 17:38:13 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)                 
995名無氏物語:2008/05/22(木) 17:38:44 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)                          
996名無氏物語:2008/05/22(木) 17:39:34 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)                       
997名無氏物語:2008/05/22(木) 17:40:23 ID:GciGwc3e
もしや東北の方ですか(´・ω・`;)                         
998名無氏物語:2008/05/22(木) 17:47:24 ID:SFTJfQ60
998
999名無氏物語:2008/05/22(木) 17:48:00 ID:SFTJfQ60
999
1000名無氏物語:2008/05/22(木) 17:51:15 ID:7Q2QcvaH
こんにちは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。