漢字検定準一級

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無氏物語:2010/04/27(火) 15:23:18 ID:F0IboGAl
漢字検定の1級とかに出るようなわけのわからない漢字を
読んだり書けたりすることに、何の価値があるのかわからない。
たとえ自分だけ難解な感じが書けたとして、
それを読める人がどれだけいるのか。
ビジネス文書にそんな漢字で書かれた日には、
クライアントはうんざりして契約破棄なんてことも不思議ではない。
あんなつまらなくて意味のない資格を必死になって
とろうとする人の気がしれないし、
マスコミやテレビ番組などで、ハチャメチャな当て字を読めることを
英雄視するような持ち上げ方をする神経が理解できん。
776名無氏物語:2010/04/28(水) 11:30:23 ID:JiW+nI4b
漢字検定準1休養に羽や留めが分かるような教科書自体の辞書ってありませんか?
電子辞書でも本でもかまいません。
777名無氏物語:2010/04/28(水) 17:34:04 ID:LuAUvY7t
>>772
日本人だとしたら「ゼロから」なんてことありえないと思うんだけど
778名無氏物語:2010/05/06(木) 16:26:35 ID:XswqiNXH
ガードマンって呼ぶなよ。
ザ・ガードマンって呼ぼうぜ。
そうすれば抵抗感も和らぐだろ。
さあ、勇気を出して応募してみよう!
779名無氏物語:2010/05/06(木) 20:53:48 ID:ySAW/Wfm
はぁ????
780名無氏物語:2010/05/07(金) 17:45:35 ID:cdJT0UFd
ザ・ガードマン、しらねえんだなwww
まあ、ググりもしないゆとりだから仕方がないかw
781名無氏物語:2010/05/08(土) 02:55:17 ID:ZsNYswmZ
はぁ????
782名無氏物語:2010/05/12(水) 22:09:33 ID:/OEjXp/C
準1級のことわざの意味が分からないんだが、ことわざどうやって調べてる?
783名無氏物語:2010/05/14(金) 04:20:17 ID:g5NHkIEw
784名無氏物語:2010/05/14(金) 16:00:37 ID:ixDrr1dM
漢字検定3級 頻出度順 問題集 頻出度順のランク構成
http://www.takahashishoten.co.jp/photo/s/800/products/978-4-471-27374-3_S_1.jpg
漢字検定2級 頻出度順 問題集 頻出度順のランク構成
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.takahashishoten.co.jp/photo/s/800/products/978-4-471-27372-9_S_1.jpg
漢字検定5級 頻出度順 問題集 頻出度順のランク構成
http://www.takahashishoten.co.jp/photo/s/800/products/978-4-471-27369-9_S_1.jpg
漢字検定4級 頻出度順 問題集 頻出度順のランク構成
http://www.takahashishoten.co.jp/photo/s/800/products/978-4-471-27370-5_S_1.jpg
785名無氏物語:2010/05/20(木) 10:31:58 ID:M0Cbxy0y
こういう例もあるってんで一応書き込んどくわ。

今の会社に世話になるようになって6月で半年になる。
そして6月1日付で俺に専務の辞令が下りた。

ここの社長はもともと30歳代後半のやり手の女性だった。
仕事一筋でここまできたけど、気づいたらこの歳になっていたと言っていた。
俺のほうは、WEB応募で選考に通り、履歴書、経歴書を郵送。
そこでも選考に通り、一週間後に面接、そして採用になった。
仕事自身はほとんど未経験と言ってよいが、やはり俺も47歳。
必死で仕事に没頭した。リストラされないように気合い入れた。
自分としては気に入った仕事だったので、苦にはならなかった。

そして数ヶ月。気づいたら社長と結婚することになっていたw
今思うと、採用されたのは単に実力だけじゃなかったのかもしれない。
が、そんなことはどうでもいい。結果がすべてだ。
運も良かったと思う。縁と言った方がいいかもしれないが。

ただ、就活中は就活中で、毎日シラミつぶし的に仕事探してたから、
結構、お買い得的な神求人に出会えてたと思う。
その中のひとつだった。

まあこんなドラスティックな展開もあるんだなってことを、
念頭に入れながら就活してほしい。

安易に底辺職に落ち着いて一生を終えるか、
ちょっと苦労して自分の納得のいく仕事を探すか。
どちらを選ぶかは各々の自由だ。
786名無氏物語:2010/05/21(金) 00:21:58 ID:zGAebZfw
広辞苑にも乗ってない熟語の意味とか勉強中どうすりゃいいんだ!?
787名無氏物語:2010/05/21(金) 12:54:53 ID:sSnzcJra
受かりたければ漢検協会の辞典を買うことになっています
788名無氏物語:2010/05/22(土) 12:35:13 ID:UUrJowrm
先日の面接の最後のやり取り

私:面接結果の返事はいつごろまでにいただけるでしょうか?
面接官:いつとは言えません。
私:だいたいでいいですから、教えていただけませんか?
面接官:なんともいえません。
私:長くても何週間とか何ヶ月とか目安になる時期は無いのですか?
面接官:今は決められません。
私:・・・
面接官:もし、他のお仕事が先に決まった時はご連絡ください。

これって永久キープ?
いっそのことその場で「不採用」って言ってほしい。
最近の会社はここまでえげつなくて意地悪なのかよ。
789名無氏物語:2010/05/23(日) 01:43:24 ID:shrEyvKD
常識からいって、赤字出してる会社なら普通ボーナスなんて出ないじゃん。
それなのに公務員は国も地方も赤字漬けなのにボーナスが出るっておかしいだろ。
790名無氏物語:2010/05/24(月) 14:23:04 ID:vPetXBOV
先週の面接で言われたこと。

面接官A:
 「こんなにキャリアも実績もあるのに、家になんてとんでもない。」
 「決定に一ヶ月かかるので他で先にお仕事決まりましたらご連絡ください。」

私:
 「一ヶ月後でも多分決まってないかもしれません。」

面接官B:
 「どこ行っても年齢で切られるんでしょ。」(ニヤリ)

褒めてんだか、けなしてんだか。
791名無氏物語:2010/05/24(月) 15:17:07 ID:vPetXBOV
漢検を書いてもいいのは、資格欄ではなくて趣味欄。
792名無氏物語:2010/05/24(月) 15:33:31 ID:XMwzY+yY
漢検で就職できることはないよ・・・
793名無氏物語:2010/05/24(月) 17:00:13 ID:mnfG7TWe
794名無氏物語:2010/05/25(火) 15:25:40 ID:UAo4xAv8
書類選考の結果をハガキで送るってやめてほしい。
わかっていても、お祈り文を家族に見られるわけだから。
795名無氏物語:2010/05/25(火) 18:54:55 ID:p48DjXAn
まさか葉書に合否結果丸出しで送ってくるのか?!
おいおいそりゃないよー。受かっても落ちても恥ずかしいな。
796名無氏物語:2010/05/26(水) 00:20:42 ID:NvMVsbxR
ボロ儲けしているのに通知が葉書とはヘタレ協会だなw
797名無氏物語:2010/05/27(木) 14:48:29 ID:t63vnIHm
ほぼ同時期に第一希望から第四希望までの求人に応募して、
面接から採用決定までのスケジュールが微妙に第四希望のほうから
早くなってるような時、もし第四希望が先に決まってしまったら、
どうしますか?
やはり最初に決まったところに就職しますか?

あとから第一希望に決まったら、ショックなんだろうな。。。
798名無氏物語:2010/05/28(金) 21:24:47 ID:Ds+h2eSK
旧字で書いて×にされてると腹立つわ
僅々これ旧字で書いたら×にされたわ
今気付いた。
799名無氏物語:2010/06/03(木) 07:22:38 ID:qrxyDbyJ
1級漢字が読めても日常では役に立つことはほぼないだろうね。たまに教養として発揮ってくらいか。
でも何もない人よりは確実に何かを成す努力を積み重ねることが出来る人なんだなという評価はされるだろ。
800名無氏物語:2010/06/03(木) 22:30:31 ID:JlnKeAXs
800ゲット・・・
801名無氏物語:2010/06/09(水) 15:47:39 ID:PDXzO13M
なるほど!

「スレ違い」と「擦れ違い」をかけたわけですね!
こりゃ兄さん、一本とられましたわい!!
802名無氏物語:2010/06/10(木) 14:39:27 ID:I/lStnlD
Pen 90MHzのGateway2000フルタワーを買った当時は、
きっとこれより速いマシンは出てこないだろうと思ったもんだ。
DOSV+Win3.1の起動時間は19秒!
MGAのビデオカード。DOSは遅いがWinは当時最高速!
HDDはATA500MB。こんな大容量一生かかっても使いきんないよ!
2倍速のCD-ROMドライブ。なんと2倍だぜ!
メモリは大容量の16MB。
10万かけて32MBに増設した時は、世界一大容量メモリのPCだぞゴルァ!と
会社中に自慢してまわったもんだった。
WindowsでDOS窓開いて、DOS用のエディタでAutoexec.batやConfig.sysを
編集するのがステータスだった。
803名無氏物語:2010/06/20(日) 17:22:24 ID:FqXVTuHQ
合格率今回低いだろうな
問題が糞化してきてる
804名無氏物語:2010/06/20(日) 20:21:12 ID:6buATC8u
頻出度別という問題集1冊のみ完成させていったんだがぜんぜん駄目だったな。
みんな何冊問題集完成させて合格してるんだ?
1冊じゃお話にすらならなかったぞ。
805名無氏物語:2010/06/20(日) 22:47:41 ID:1jPhX/5V
問題集でやった擬似試験の平均点下回りそうだ
806名無氏物語:2010/06/20(日) 22:59:12 ID:Oha7TVGs
最近は問題集の模擬試験とのレベルの差が激しいから。
どんどん難化していってる。180以上が取りにくくなってきたよ。

>>804
足りない。もう1、2冊やれ。
807名無氏物語:2010/06/20(日) 23:16:36 ID:6buATC8u
>>806
お勧めの問題集組み合わせは?
それと漢字検定出版の辞書はこれもう必須?
808名無氏物語:2010/06/20(日) 23:20:48 ID:Oha7TVGs
>>807
高橋書店(頻出順)→成美堂→過去問(できれば3年間〜)

辞書はどうでもいい。
漢検漢和辞典と四字熟語辞典は
類を見ない形式で眺めていても楽しい。持っていて損はない。
教科書体で書いてあるし、熟語のヒット率は高いし。
809名無氏物語:2010/06/24(木) 20:20:16 ID:e5a3rEyJ
始めるの遅くて、頻出一周半しかできなかったけど130くらいとれた
ここから上げるのが大変なんだろうけど凄いな頻出!
810名無氏物語:2010/07/08(木) 01:34:28 ID:tm0KQi9i
規制で書けないことが多いのよ!
811名無氏物語:2010/07/08(木) 14:48:36 ID:tm0KQi9i
期末の予想問題です。

景気対策には公共事業に税金投入っていう、
かつての自民党の景気対策の論理が
いまだに理解できないのですが、
うまく説明できる方はいますか?

土方の日雇いに税金落とすのが、どうして景気回復につながるのか、
まったくもって理解できません。
土方といっても時給や日給でそんなに余裕のある使い方はできないでしょうし、
家もないのに家電なんか買いませんものね。
せいぜい酒煙草ギャンブルに消えて、
経済の一翼を担うなんて役割は果たさないと思いますが。
812名無氏物語:2010/07/09(金) 00:19:15 ID:N+eecClD
>>811
まず君は大学入っることだね。
大学に入ると経済学って言う学問を学ぶ。
その中のマクロ経済学という分野を学べば政府の支出とGDPについて理解できるようになるよ。

それまではそうやって誹謗中傷してるのが君の教養には良くお似合いだね。
もし学生か大学出てこんな簡単なことも理解できないなら政府の経済政策について考えない方がいいよ。
813名無氏物語:2010/07/09(金) 16:17:15 ID:rvxVznuP
実質的に生産性のない行為で利益を上げるって間違ってるよな。
そりゃ、設けてるほうは、投資という大義名分のもとで経済活動しているんだから、
れっきとした生産性があると言い張るだろうが、
やっていること自体は、単に金を移動させているだけで、
行為そのものには生産性などみじんもないのは明らか。

そんなのが大きな利益を上げて、
六本木とか家賃2100万とかで暮らしてるって、
絶対に間違ってるよ。
このままいけば、遅かれ早かれきっと共産主義に収斂するだろう。
北朝鮮とも国交回復の日がやってくるだろうね。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:47:25 ID:f+6NCvwp
廃止
815名無氏物語:2010/07/16(金) 11:47:23 ID:5cm+XDb0
2ちゃんねるからも規制で拒否され、
おれたちってどんだけぇ〜。
816名無氏物語:2010/07/17(土) 16:42:50 ID:Uach+Pzs
あと5年後、いや1年後の自分さえ想像できない。
果たしてどうなっているのだろう。
817名無氏物語:2010/07/18(日) 01:31:37 ID:87sUBnVP
  ,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_
 v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙
 |   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"
 . ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!
  /   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./
 ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、
 l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |
 ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l
  ゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/



.   丶\    .   丶\                           へ
      | |_〜'      | |_〜'       _ _,     /7   ∠、 ヽ
   へ_,/    ノ   へ_,/    ノ  i、._.. ‐''",゙.....__.,.`''、,   | /      ! |
.  \_  ー ̄ .  \_  ー ̄    ヽ  ,/ ̄   `i. .l  | |      | |_〜
     / /_〜、    / /_-〜、    `"       .!  !  | |   へ_, /   ノ
  へ_,/     ノ    /      ヽ          /  l  | |   \_  - ̄
 \_  / ̄~ ̄     /  〜 ̄\ ヽ         _/ ./   | |      ノ /
   ( (   /ノ   \/    ヽ |      _,;;;;'  ,-‐´   ! レノ   ノ ノ
   \ ^〜 ノ          /  ノ        ̄     \_ノ   ノ/
     ̄〜−"        <" ノ                    ノ/
                    ̄
818名無氏物語:2010/07/19(月) 02:35:18 ID:DcrOrzqT
恥の多い生涯を送って来ました。
819名無氏物語:2010/07/22(木) 17:15:57 ID:dIKtlerk
ノートPCがチンチンに暑くて、
手のひらを載せられない。
ハードディスク、本当に大丈夫なのだろうか。
周りのプラスチックは溶けないのだろうか。
820名無氏物語:2010/07/23(金) 16:26:14 ID:tpLCFBSG
愛パッドってなんかいかにもいやらしい名前だね。
821名無氏物語:2010/07/27(火) 17:05:45 ID:mpz4fWGd
罰があたったんだ。
20年前、定年間近で会社員を辞め家でぶらぶらしていた父。
私はそれを見て「いつまでも家でブラブラ遊んでんじゃないよ。」
と言って毎日のように罵っていた。
今考えてみれば、50歳も後半。そう仕事なんて無いのが当たり前。
そんな父も4年前に壮絶な死を遂げ、その介護がきっかけで無職になったオレ。
いまだに仕事がみつからない。
あの時の父より10歳も若いのにだ。
完全に父が私にとりついている。
仏壇には毎日線香あげるし、墓参りにも毎月行っている。
父に許してもらえるのはいつの日なのだろうか。
822名無氏物語:2010/07/27(火) 17:36:50 ID:qRaV8imc
ウンコだなw
823名無氏物語:2010/07/28(水) 17:36:08 ID:ANwsnXBY
そろそろ規制かな。
また書き込めないストレッシーな生活がやってくる。
824名無氏物語
大規模規制のおかげで、スレがどんどん消えていく。