すべてボケて解答してください。 「源氏物語」を一行に略してください。
>>1 栄華を誇った源氏が北条氏に滅ぼされるまでを描いた物語。
外伝に「清水冠者物語」などがある。
, -───- 、 ,..‐'´ `ヽ、 /:: ヽ /::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i . l ::::::::::. l |..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、| ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^ ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ >>1 なんちゅうスレを立ててくれたんや {. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l _,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | ‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l :::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、 :::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐ | l ヽ __  ̄_,. イ/ ! :l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
>>1 三蔵法師一行が苦難に耐えながら天竺へお経を取りに行く物語。
「むしろ」と「けだし」を使った文章を作ってください。
>>7 むしろ君自身が作ったほうがいいのではないか。けだしそれが道理であろう。
>>7 むしろを抱えた夜鷹の着物のすそから、緋色のけだしが覗いた。
巴御前は本当に美人で強かったんですか。
13 :
昔、名無しありけり :04/03/24 01:31
かけだしの君にはわかるまい。 明日からは針のむしろでオナニーしてもらう。
14 :
昔、名無しありけり :04/03/24 01:36
>>11 目で殺すタイプ。
八百屋の姉妹とかメデューサとかと同じ。
15 :
昔、名無しありけり :04/03/24 01:40
なんで大化の改新は645年に起こったの?
乙巳の年だったから
聖学院大学の神谷真理子さん、かわいい。
今日のトリビアなんだけど、 「清少納言は・・・」なに?
ガングロだった・・・?高校の国語の先生は色黒だったらしいっていってた。 平家物語研究で今一番熱いテーマって何でしょうね?
清少納言が。
サンタクロースって本当にいるんですか
バナナはおやつに入るんですか
小説化が源氏物語を訳すと、どうして原著より難しくなるんですか。
>>26 原典を読んでいないからです。(ボケになってない?)
28 :
昔、名無しありけり :04/03/25 01:14
>>23 うん。いざ雇ったら時給結構とられるよ
>>24 俺のバナナをくわえなさい。
>>25 そこに山があると超えたくなるからです。
,r‐7 /i \ \,、、>=-、、\ ヽヽ\ \ ヽヽ ',',
>>28 / / | ヽ\\ \〆'''\ \ \ \\ ヽ \ 、、 `i i'、
. // /| ヽ ヽヽ '´\_,、、、;;;;;;;;;;ゝ、,,>、\ >i、 ,、, \ ヽ i i i i
.i' i' i | ヽ\\ヽ 、,,,,( ii''',、''‐;、ヽ;';;; /ヽ'i Y ヽ、 ',', i iヽ ヽi i'
i' i'/ | |ヽ \ヽ\`、\' ''ヾ、;;,、=::'''',~´Vヽ| ||i ii〉ヽ ) .i i' i'l /'"人
l i/l | iヽヽ,,;;ヽヽ\ミ. '7";;;;;;;;;;;;:'' ヽi | |i i iヽ, /ヽ.i ノノ_,_ \\
, ri i | |、 |ヽ i/ヽ\'" ヽ ,,;;;;: ::;;;;'''''' U. ノ} || l i l'//\ ,、‐'´ `''丶、
i'ii l i |' |、',liミミi';;;;;;ゝ :::;''' ;';' ノ_ノ || | | |/ヽ/
l i il i |', | ヽiヽ.!iii!'.´ノ ((´/ /i | | |`、/
'、 '、',', i \\\'〉';;;:'‐- ,,,,,_ ヽi' /ノ | |レi ,'
. ', ヽ.ヽ,ヽヽ ,,ノ`,;;;;; <;ィ' `ヽ, .{ // | / |{ヽ
', ヽ\、''"""7ヽ ', ,,、-:{::、 、l ;、. V, /| | !'i、ヽ、
ヾヽ `` ///,、 >''"::::::::'l;,,、. ヽυ ノ | ヽi ' ,'、ヽ)
``` //// ,、i' ;;;;;;;;;;::>、ヽ'"~)‐、''´{ | {、i ', '、(
//i/r'´ { ;;;;;//`ヾ=-< /! ! | ヽヽ ヽ、;
// i/.i { / ノ 、 `iヽi' l l`、 |/ ヽヽヽ、 \
/ / / { ヽ. / ノ U´ヽヽ U'、i i i ヽi' ヽヽ ~'ヽ)
/ / /i. l ,、;'='=‐-:、、',,_ ヽ ヽ; ;. i' ) ) (!
i / .i i 'l ( ( `) ヾ '、'、 { (( '、
. l/i l i | ヽ‐-===>=',´,,,_ ヾ,ゝ、,,{ ) '、
い| | |ヽ| ( ( `)(_ `'';;;;;、=‐---=、,_'、
i l ヽ.ト、 、 ヽ-;;;、、、、--‐=,'_´_,、>‐''´ ヽ'、
! ! ヽヽ、ヽ ( ,、‐'´´´/ _,,、,_ ヽ
ヽ、 ___,,,,、、-‐‐`;/ ,_' / ,、‐'´ \
'''''"~ { /' ; ノ .r'´ .,、:'ヽ
30 :
昔、名無しありけり :04/03/25 12:08
>>29 こら、そっちのバナナじゃないよ! (*゚∀゚)
マイダーリンを古語でなんと言いますか。
32 :
昔、名無しありけり :04/03/25 23:52
薫桜子
>>32 薫桜子というんですか、ありがとうございました。
ところで、読みはくんおうし? かおるさくらこ?
34 :
昔、名無しありけり :04/03/26 22:11
ばすと101せんち
粂←なんて読むの
36 :
昔、名無しありけり :04/03/27 02:16
マイダーリン
わがせ、わぎも
だそくってどういう意味ですか。
>>38 蛇の足のことに決まってるじゃないか。
わかりきったことを訊くなよ。
40 :
昔、名無しありけり :04/03/29 01:07
>>38 蛇の足も見たことがないDQNがいるとは‥‥‥
42 :
昔、名無しありけり :04/03/29 11:48
具体的には蛇のちんこだね
ヘビってヤツは凄いよ、ナニが。ナニって、何?って。ナニはナニだよ。アレのことだよ。ええい、まどろっこしい!つまり、生殖器のこと。 記憶に誤りがなければ、ヘビの生殖器はY字状に二股に分かれてて、生殖行為の効率を上げるんだそうな。 下衆の勘繰りを入れれば、一度に二匹と出来るのか!? とも考えられるが、そういう目的の為に二股に分かれているわけではなく、手足のないヘビはその行為の最中に"結合が外れない様に"そのような形状になっているらしい。 それだけでも凄い話なのに、キングコブラに至っては更にそれぞれが二股に分かれてる(つまり、四股に分かれているわけだ!!)って言うから、驚異だよねぇ。
つまり、かりぶとって意味ですね>蛇足
リバティさんの一物は蛇足ですか?
「コンパスの先」と言われました。
もうすぐ4月1日なので○○予告をしたいんだが、4月1日で、 京都府峰山町,大宮町,網野町,丹後町,弥栄町,久美浜町が合併して京丹後市になる。 4月1日に「今日、京都府峰山町役場を○○する」と書き込んでも、 「今日、ソ連国民を皆殺しにする」と同じで、犯罪にはならんよな。
そういえば亀頭蛇足っていう四字熟語があったね。 どんな意味だっけ? 故事があったら、それもおしえて。
>>49 四月からの消費税の内税表示に伴っての京丹後市合併ですので
消費税の税額と同じく、表示されていなくとも
実際には「京都府峰山町,大宮町,網野町,丹後町,弥栄町,久美浜町」
が含まれていると解釈されます。
よってタイーホもありです。
特に○○は女性の乳房を連想させるので
○○予告は猥褻物陳列罪にあたる可能性があります。
しかし●●よりも罪は軽いでしょう。
>>52 そっか。じゃあ質問を変えます。
そういえば蛇頭亀足っていう四字熟語があったね。
どんな意味だっけ?
故事があったら、それもおしえて。
>>52 そっか。じゃあ質問を変えます。
そういえば蛇頭亀足っていう四字熟語があったね。
どんな意味だっけ?
故事があったら、それもおしえて。
55 :
昔、名無しありけり :04/03/30 22:37
蛇頭は、三国人の犯罪組織 亀足は東京の地名 故事は、足立区で三国人による犯罪多発
平清盛のAA教えてください!
このまえのトリビアで、清少納言が兄の暗殺に巻き込まれたとき、 僧兵かと疑われたが、股を見せて女であることを納得してもらって、命拾いした。 というのがあったけど、清少納言は男と間違われるような顔だったのか、ごつさだったのか?w そもそもお兄さんはそのまま殺されてしまったんだろうか、どうなんだろうか?
>>49 丹後人としての誇りをもてないものか?、全く・・・・・・・
59 :
昔、名無しありけり :04/04/08 02:03
>>57 真実のところは、股にチンポを入れさせて見逃してもらった。
兄は清少納豆との近親相姦を強要された上、暗殺
還暦
なぜ、しゅてんどうじは、酒顛童子、酒呑童子などのいろいろな表示があるのですか。どれが正しいのですか。
>>61 語義、語源が不明だから、どれが正しいとは言えない。
マジレスした折れはアホでした
64 :
昔、名無しありけり :04/04/11 21:11
>>61 本物は漢字ではないので、最も近いと思われる漢字を当てています。
しゅてんどうじ一人のために、活字を新しく作るわけにはいかないんどす。
シュテンドウジに率いられたグループの実体は天皇制ファシズムに抵抗する山岳ゲリラです。
>>61 酒呑童子は、ドイツ人の姓の一つ、シュタインドルフを音訳したものだと思われます。
酒呑童子ら大江山の鬼が、酒を飲んで不老不死の力を得た、というのは、
彼らがウィスキーを飲んでいたことから作られたエピソードではないでしょうか。
ウィスキーの語源はゲール語のウシュクベーハー(命の水)です。
一旦ドイツに侵出したバイキングの一部族が、大西洋を渡り、カナダ、アラスカ沿岸から太平洋に入って、
日本の丹後地方に殖民したが、しだいに日本人に追い詰められて大江山に登ったものでしょう。
なお、渡辺綱に左腕を斬られた茨木童子が、乳母に化けて腕を取り返すというエピソードは、
フィルボルグ族との戦いで右腕を切断されたヌアダが、
医術の神ディアン・ケヒトによって銀製の腕を付けられたというケルト神話に酷似しています。
(民明書房刊「バイキングの航海の足跡」より)
>>66 のネタになったマンガを読んだことがありますが、タイトルが思い出せません。
何だったっけ。
写楽の正体がシャーロックてのも読んだことがある。
古希
>70 古希さんおひさしぶりです。
72 :
古文の勉強しとけばよかった :04/04/13 20:37
〜大伴家持〜 『海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね) 山行かば 草生(くさむ)す屍 大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ かえりみはせじ』 というものがあるのですが、一体どういう意味なんですか?特に後半なんですが。 古文に読解力のある方、教えてください。
おうちゃくこかないで解説でも嫁
>>72 >辺(へ)にこそ死なめ かえりみはせじ
ここ以外なら分かるのだが、この部分は難しくてわからないなぁ。
心配しなくても、確かに「かえりみはせじ」は 誰もそう簡単には訳せないと思われよ
「うしろは向かない」と訳してはなぜいけないのか?
>>75 「辺(へ)にこそ死なめ」はみんな解決したのか?
置いてけぼりだ・・・。
>>72 >海行かば 水漬(みづ)く屍(かばね) 山行かば 草生(くさむ)す屍
昔の人は屍を海水に漬けて醗酵させ食用としていました。
また山中に屍を埋めておき、中から生えてくるキノコを食べていました。
この前半部は昔の人の食生活がわかる貴重な資料です。
>大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ かえりみはせじ
「おおきみ」は「おお、きみ」であり、「きみ」という女性の事をさしています。
「へ」とは「辺」ではなく「屁」。
つまり「きみ」さんという女性の放屁によって死のうじゃないか。
という倒錯した愛情を示しています。
「かえりみはせじ」は「返り実は世事」
「返り実」とは屁だけではなく実まで出てしまうこと。「世事」は世間の事。
つまり放屁のみならず実まで出てしまうのもまあ世間にありがちなことですよ。
と歌っている訳です。
↑なんかたくさん書いてるけど、スベッてる。お疲れさんw
「死なめ」って素直に訳していいのかな、 どう訳せば意味が通じる?
81 :
恐れながら・・・ :04/04/15 02:48
>>76 でもそれで訳すと意味がおかしくない?
「死なめ」との係わり合いでは・・・。
ここはマジレスするすれではないよ。しかもマルチだ。 この話題は以後はネタとしてゾッコー。
>>72 他のスレにもあったけど・・・まあいいか。
これは意味の取り方が難しいものだが、2ちゃんねらーには難しすぎる。
こんなのは年寄りの古文の先生にでも訊くこった。
「海の戦では水に浸った屍となり、陸の戦にあっては草生す屍となって
天皇陛下のお傍らで死のう 後悔しない」といったところだよ。
>>84 あちゃ〜先を越されたか!
現代訳はそれで合ってるよ。多分。
<万葉集>に出ている大伴家持の長歌の一節で、天皇のために一命を
捧げるという日本人古来の心情を歌った、結構有名な歌だ。
マルチに答えるなっつーとるやろがヴォケ!!
「海行かば 水漬く屍」 ×海の戦では水に浸かった屍となる ○海には 水に浸かった死体が転がっている
>>87 うん。難しいのはそこなんだ。「海には 水に浸かった死体が転がっている」と
訳せば「天皇陛下のお傍らで死のう 後悔はしない」に意味がつながらない。
おそらくこの歌は、陛下のために死ぬのなら命を投げ打って、たとえ水漬く屍と
なっても自分に悔いはない。という決意めいたものを歌ったんだと思うんだ。
だから、かなりの意訳になちゃったんだけど・・・。
>>86 すまん。良問だったもので。
‥‥‥大伴の遠つ神祖の 其の名をば大来目主と 負ひもちて仕へし官 海行かば水漬く屍 山行かば草むす屍 大皇の辺にこそ死なめ かへり見はせじと言立て‥‥‥ こうなってる。で、「大来目主」とは誰か、これがはっきりしない。記紀にも姓氏録にもこの 名は見えない。大伴氏独自の伝承らしい。
政治的には既に落ち目の家持が 武門で仕えてきた大伴氏の誇りをアッピールする歌じゃなかったのか? ってか、マジレススレじゃねーっつーの。 ネタレスに嫌味言ってるしよ。つまんなかったらスルーしとけ。 野暮天の集まりめ。
ネタが続かないねここ。
人質トリオの今後を占ってください。(古文漢文的に)
某マンガ誌で「散る花を惜しんで花を散らすなかれ」 という引用があったんですが、辞書をひいても のっていません。だれか出典をご存知のかたいらっしゃいませんか? 原典が漢文なら、 惜散花勿散花 でよろしいんでしょうか?
散る桜、散らぬ桜も、散る桜。
喋という漢字の右の部分って、(口という字じゃ無い部分) これだけで独立した漢字として読みとか変換とかありますか?
一見さんに告ぐ。
>>1 をちゃんと見れ。
このスレは誰もまともに答えんのじゃよ・・・。
他のスレに行きんシャイ!
97 :
昔、名無しありけり :04/04/21 01:18
>>95 よよぎぜみなーるとか書くとき、「よぎ」の部分がその字になります
字をうまく書きたいのですが、どうすればうまく書けるようになりますか?
99 :
昔、名無しありけり :04/04/23 01:44
まずマスをかけ
100 :
新中学一年の小僧 :04/04/23 04:56
これから古文を勉強したいと思うのですが、文法について質問させていただきたいと思います。 古文の文法を学習する前に現代の日本語の文法をきちんと学習しておいたほうがよいのでしょうか? 学校ではいきなり古文の文法から入っています。現代日本語の文法には触れないで。 現代日本語でも副助詞と格助詞の違いを明確にするのは難しく、難航するのが予想されますが。 皆さんは、どの程度今の日本語の文法を理解してますか?
102 :
名無氏物語 :04/04/23 18:39
鱒とか升って書けってことだよ
103 :
Stig Karlsson :04/04/23 19:17
やあ。 私は数年前この詩を読んで、すばらしいと感じたところでした。 White gleam the gulls across the darkling tide. On the green hills the red flowers seem to burn. Alas ! I see another spring has died. When will it come − the day of my return ! Written by: TOHO Translated by: H.A.Giles 最近のことです。私は、TOHOは古代日本の有名な詩人だと知りました。 詩を詳しく知るある人は、TOHOが書いた元の詩を私に教えることができるでしょうか。
>>102 マスとか升って書けってことだよ
上の「升って」ってなんて読むんですか?
105 :
昔、名無しありけり :04/04/24 00:06
>>103 I'll recommend rather TOTO than TOHO.
to Mr.Karlsson
TOHO の詩は 古代日本で 広く読まれました。
多くの 日本人が 彼の詩を 好みます。
しかし、 彼は日本人ではありません。
彼は中国で、「詩のSaints」と 言われた 人です。
彼の この詩に関して 説明した website は 下です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/r45.htm この website で あなたが 望む情報を 手に入れられると 私は知ります。
多くの日本人は high-school の授業で、 一度は この詩に 触れます。
とても有名な この詩を あなたが「すばらしい」と 感じたことは、 とても嬉しい。
あなたが より多くの TOHOの詩に 触れることを 期待します。
ありがとう。
107 :
Stig Karlsson :04/04/24 19:31
私はあなたに非常に感謝します。 私は、安禄山の乱は、激しいクーデターだったと調べました。 私は、杜甫はこの詩を発表して、危険から逃げなかったと知り、再びこの詩をすばらしいと感じました。 私は、この詩を好む日本人は、平和的な人々だと思います。
>107 to Mr.Karlsson 親愛なる どういたしまして。 TOHOは 職を得るの道を絶たれ 中国を広く 旅しました。 家族、それは彼にとって もっとも大切なものでした。 そして、国。 それもまた彼にとって とても大切なものでした。 TOHOは 両者をとても愛していました。 彼の詩は、家族のことを書いたとても charming な詩も 素晴らしいです。 日本人は とても国を愛します。 しかし 多くの日本人は あまり家族を大切に しないように 感じる私です。 私は、多くの日本人が 国も家族も大切にすれば、もっと平和的な人々として 賞められるに価することになると考えました。 また質問が有れば あなたは歓迎されます! ありがとう。
東急
警察
111ゲット!
112 :
名無氏物語 :04/04/26 22:08
「青は藍より出でてなお藍より青し」という言葉がありますが、 実際にそんなことあるんですかね。
「中ごろ、伊豆国の或所の地頭に若き男ありけり。」 ではじまる短い説話のタイトルが知りたいです。 沙石集と書いてあったんですが、沙石集をくまなく探してもないんです。 もちろん本文をグーグルで探したけど出てきませんでした。 猿が捕らえられていたのを可愛そうに思った尼ぎみが放してやると 猿がお礼にいちごや栗をもってくるという話です。 「鳥獣の恩を知る事」という小タイトルがついていました。 よろしくおながいします。
114 :
名無氏物語 :04/04/29 10:28
あげます。
すみません。スレを間違えました。 本スレに行きます。
116 :
冬のオイラ :04/04/29 19:43
>>112 青色を作るには、藍色を薄くして作ります。
で、「青色」と「藍色」のどちらがより「青色」に近いか考えれば、
…答は一目瞭然でしょう。
>>113 ああそれ、元ネタはパタリロだよ。
時報
118 :
名無氏物語 :04/04/29 21:41
ネットで調べたのですが、どうしても意味、使い方が解らない言葉が あります。 関わると係る 供にする 共にする の2つです。この違い、使い方がわかる人がいましたら 教えてください。よろしくお願いします。
消防署
二度目の還暦
121 :
冬のオイラ :04/04/30 23:16
>>104 誰も答えてないな。升はチトの全角表示だよ。ちと
>>118 関わるは、関係を持つこと。係るは、一緒に係りをすること。
供にするは、一緒に寝ること。共にするは、一緒に生きること。
>>119 消防乙
>>120 ギネス乙
今だ!セクースしながら123ゲットォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (゚Д゚ ) (´´ アアン ! ∧∧⊂ ヽ/ (´⌒(´ ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ し' ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´;; ∧∧∧∧ (´;; 〃 (>_<*)Д-) 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ 〃 > y ) /〜)) .し'し' U 何見てんだゴルァ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ パ ∧∧ ∧∧ パ ン (n。n*)゚Д゚) ン (.ノ(し⊂ニノ )) ミナイデェ > y ) /≡〜 .し'し' U
100位のスレッドにカキコ!
125 :
名無氏物語 :04/05/18 18:30
「修羅の刻」の予告編の終わりで言ってる「かつもくして待て」ってどういう意味ですか
126 :
名無氏物語 :04/05/18 23:22
和泉式部日記の現代語訳載ってるサイト教えてください。
>125 その前に、俺の質問に答えてくれ。 お前の家には辞書がないのか? >126 「古典 訳 和泉」でググれ。
128 :
冬のオイラ :04/05/19 00:08
混じれ酢 を使って古文をつくれろ
_, ._ ( ゚ Д゚) ・・・
132 :
名無氏物語 :04/05/23 23:02
100位のスレッドにカキコ!
134 :
名無氏物語 :04/06/03 21:23
「小野の雪」の訳が掲載されてるサイトを教えて下さい。 検索してみたんですが、良い所が見つからなくて・・・。
135 :
名無氏物語 :04/06/03 21:34
>>134 うーむ。微妙に他スレの質問と似てる気がしたんだけど。
違ってたら申し訳ない。
訳無いなら学校の図書館か公立図書館で借りたらいいさ。
136 :
名無氏物語 :04/06/04 17:45
高3なんですけど、古文でセンターレベルまで余裕でできるくらいになりたいんですけど、オススメの問題集ありますか???
137 :
名無氏物語 :04/06/04 18:04
>>136 問題集については、大学受験板の古文漢文スレ
>>1 から
>>15 辺り。その後のレスも参照。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1083387819/l50 以下、向こうのテンプレコピペ↓
481 :大学への名無しさん :04/05/26 22:03 ID:9nJtEI2P
質問する前に一回読め
質問する前見ておくレス ↓
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
【質問者へ】次のような質問をしないこと。
・「ゴロゴとマドンナ、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「マドンナ古文をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「マドンナ古文をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○はマドンナ古文の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「早稲田には最強の古文は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
ありがとうございます! 行ってきま〜す
139 :
名無氏物語 :04/06/09 18:48
受験参考書とかじゃなく 出展に関係なく古文・漢文が掲載されてる本てありますか? 教科書みたいなので現代語訳がついてるようなもの。。。
>>139 「出典に関係なく」ならびに
「教科書みたいなの」というのが意味不明であるが
現代語訳つきの古典作品、ということなら
小学館の「日本古典文学全集」はじめ
いろいろある。
文庫本でもあるので、大きい本屋か図書館行って探してみるがよい。
ありがとうございます。 やっぱり意味通じなかったですか(汗 取り合えず探してみます
100位のスレッドにカキコ!
144 :
139@角川のビギナーズクラシックってのを少しだけ読んでます :04/06/27 23:14
>>142 ごめんなさい、遅くなって。しばらく見てなかったもので。
「アンソロジー」?初めて聞きました(汗
で、ありがとうございます。
実は私受験生なので上のほうの読み解き〜は知ってたりしますw
私が古典を読みたくなった理由は、自分でも良く分からないんですが
授業中に国語便覧読んでたら興味が沸いたんです。
でも一つずつ読むにも大変そうだし何事にも広く浅く思考なもので…
だから、本当に何でもいいから色々なものが読みたかったんです。
それで…、142さんが挙げてくれた本も読もう、と思ってます。
今すぐは無理かもしれないけれど。。。
145 :
名無氏物語 :04/06/27 23:57
>>144 横レス。拝見した。感動した。
>実は私受験生なので
>何でもいいから色々なものが読みたかった。
どんどん読め!か、はたまた受験終わってからにしとけ!か、
142氏の親心の行方に興味。
>>146 =142さん
あ、本当にどうもありがとうございます。
漢詩、とかちょっと憧れますねー。よく分からないんですけど
韻とか絶句とかは学校でもやりました
>受験に役立つかどうかは微妙
あ、それで全然構わないんです。
一旦勉強とかが絡んでくると楽しめなくなっちゃうから。
教科書ガイド、はちょっと高いなー、、、
古典講読って学校の他のクラスのみでやってるけど、誰か持ってるかも。期待。
あと「朝日古典全書」とかすっごく興味あります。ありがとうございました。
P.S.「高校生のための…」シリーズは家にありますw
あんまし読んでないんですけど、一文が短いから受験のお供にはいいのかも?
>>145 良いヤシ、ですねw
148 :
名無氏物語 :04/06/30 17:32
「どんな達人でも、油断をすると失敗をしてしまう」 というような意味を含んだ四字熟語を教えてください。
151 :
名無氏物語 :04/06/30 20:09
>>149-150 ありがとうございます。
そうでした。「油断大敵」があったんでした。
僕はクズですね・・・。
ありがとうございました。
153 :
名無氏物語 :04/07/03 00:08
>153 その著者の名前のリンクを押して、他にどういう本を書いてるか、調べてみるのが いいんじゃないか。どうやら、「台湾人で、中国医学専門家」らしいな、その人は。 で、考えてみるわけだ。対象が中国の古典作品であることも含めて。 吉川幸次郎は30年近く京大の教授を務めた中国古典の専門家だ。 海外の出身者であっても、日本の古典文学の研究者で名をなしている人 (たとえばドナルド・キーンみたいな)が源氏物語について書いた文章を、 日本人であっても、たとえば古武道とか茶道とか、そういう「古典の専門家」 ではない人が、めちゃくちゃにけなしている状況…に似ているな。 その場合、どっちを信頼するべきか、つー問題だと漏れは思う。 河童河流…
高校のときどのクラスにも中国人が数人はいたが、彼らも漢文には てこずっていた。現代中国語ではないので、まるで我々が源氏物語 に接するような違和感があるのだそうだ。中国系だからそのまま漢文 が理解できる・・・というわけではないのだ。
深山には松の雪だに消えなくに、都は野辺の若菜つみけり の「消えなくに」ような形容詞の連用形に続ける接続助詞の用法ってあるんですか?
>>154-155 生言って申し訳ないんですが
この本読んだことがある人の具体的な批評を聞きたいのです
加地伸行氏が反論していると聞いたことがあるんですが
その書名をご存知の方いらっしゃいませんか?
(1)↑の書評は参考になりまへん。
「言葉はネーティヴ・スピーカーでないと分からない」って、
漢詩は白話じゃなくて文言やちゅうのに。
現代の普通の中国人が読もうとしたら注釈がいることすら知らんらしい。
(2)張氏が取り上げている王翰の涼州詞の解釈については
「加地伸行博士について」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1029478197/ の32-41あたりを参照。
(3)加地氏の張明澄批判というのはたぶん
「漢文法基礎」(増進会出版社)のpp426-429にある解説のことでは。
加地氏(二畳庵主人)は張明澄説は辞書にこうあるからっていう
論拠だけで判断しているところが駄目と言っている。
ただし全く評価していないわけではなくて、前野直彬訳の誤読の指摘で
首肯できるところも紹介してある。
ちなみにこの本、現在は入手困難。
>>159 おしえてください。↑の書評中に
「葡萄美酒夜光杯(王翰の涼州詞)は日本人ならだれでも知っている漢詩で、
「声に出して読みたい日本語」の中に入ってもおかしくない。その3聯目は
酔臥沙場君莫笑(酔うて沙場に臥すも君笑うことなかれ)であるが、問題は沙場で、
私はこれは砂漠だとばかり思っていた。台湾出身の著者は沙場は戦場をあらわす
言葉で、砂漠の意味はないと言い切る。」
とありますが、
「沙場」の本当の意味は何でしょうか?
ちなみにもの知らずのわたくしにはいわゆる「シャバ(=世間)」のように思えるのですが。
>>161 「沙場」…サジョウと読みます。
古典中国語では@砂漠A戦場の両意があります。
現代中国語では戦場の意味でしか使われていません。
ちなみにシャバ=娑婆は仏教語からきたまったく別系統の語です。
>>162 ありがとうございました。
たしかに「場」を「バ」とは中国語では言いませんね。
164 :
名無氏物語 :04/07/07 10:42
古文まったくの初心者なんですけど、どんな勉強していいかもどの参考書から 手をつけていいかもちんぷんかんぷんです。よろしければアドバイスなんか いただけたら幸いです。
>>164 読書百遍 意自ずから通ず
何でもいいから手近なものを100回読んでみなさいw
古文漢文は習うより慣れろ・・・です
166 :
名無氏物語 :04/07/07 11:47
「富井の古典文法をはじめからていねいに」 はどうですか?
167 :
名無氏物語 :04/07/10 23:19
この板ではdat落ちはしないのですか? レス1桁でも残ってるスレがいくつも… 2000年から続いてるスレも…
余計なお世話です(><)
169 :
名無氏物語 :04/07/14 16:15
テストの漢文の書き下しで『餔』という字を、活字では旧字の食偏だったの を、普通の食偏にして書いたら減点されました。同じ字だし、筆記では昔も 今も普通の食偏で書いていたと思うんですが。
170 :
名無氏物語 :04/07/14 22:27
古文が出来ない理系の漏れを助けてください。 「入るれば」ってどう訳すのですか? 「入ったとしたら」でOK?
172 :
冬のオイラ :04/07/15 02:08
@ノハ@ ∧_∧(‘д‘ ) ( ;,)U ,つ ほら、入れればぁ? ( つ⌒) ' (_) ) )(_) (__(__)
>>169 書写体と明朝体の別も知らない漢文教師がいるの?
図書館行って書道・名筆字典の類でその字を探して、
はいこの通り、と見せてやったら。
そういうバカは爲の字もこのままの形で書くんだろうなあ。
>>169 173に同意。
漢字というものの本質を弁えない形式主義者は始末に負えません。
という私、教職にあるものです。私なら○ですよ。当然。
というわけで、教師=低脳、というレッテル張りは、勘弁。
低脳な教師もいる、ということで。
>>170 「入る(いる)」が「入るれ」と活用しているわけだから
ラ行四段(現代語の「はいる」)ではなく、ラ行下二段(現代語の「いれる」)ですね。
で、「〜るれ」は已然形。已然形+「ば」は確定条件で
「〜ので」もしくは「〜と、ところ」となります。
(〜ならば、としたら となるのは、未然形+ば)
ですから、ご質問のは、前後の文脈が分からないので断定できませんが、
「いれるので」もしくは「いれると」の、どちらかの意味になります。トナン
176 :
名無氏物語 :04/07/22 23:17
和歌を詠む時(音読)は現代仮名使いで詠みますか? それとも旧仮名使いでよみますか? 現代仮名の方が詠みやすいのですが、歌の本質的な音が損なわれてしまうのか心配です。 他のサイトのコピペですが、俺も気になるので教えてください。
>>176 普通は、現代仮名遣いだと思う。
「歌の本質的な音」ったって、
歌が詠まれた当時の発音を百%再現できないなら、しょせんはニセモノでしかない。
(たとえば、中世以前の和歌なら、ハ行はパ行で読むのが本当、とか。
むべ山風を嵐といふらむ は「嵐といぷらん」と読むのが、実は「本質的な音」だったりする)
アクセントだって、当時と今ではまるで違うだろうし。
(そもそも、五七五七七の短歌を、五/七五/七七の息継ぎで朗読する習慣自体
いつから始まったのやら。明らかに七五調に則った読み方だが
五七調主流の万葉集の時代、こんな読み方が主流だったとはあまり思えない)
現代仮名遣いで、今風に読むしかない、と私は思います。
178 :
名無氏物語 :04/07/23 08:39
「景勝地」での「勝」の字はどんな意味合いをもって 成語になってるんですか。 景色が勝=すぐれている、まさっているという?
>>178 意味
2 他の上に出る。
ア すぐれている。まさる。「殊勝・健勝・清勝」
イ 地勢・風景がすぐれている。「勝地・名勝・奇勝・景勝」
三度目の還暦
>>178 上杉景勝が名所を褒めたから定着したそうです。
昔の漢字検索したいけど、仕事上昔の漢字使う人多すぎ。 「そりまち」さんった方の「そり」っていう字を 漢字とか辞書で引いても出てこないし、パソコンで検索しても出てこない 字はこんな感じだけど「ウ」、これじゃなくてこれに近い漢字で調べたい…… やはり「文字鏡」を使った方がよろしいのだろうか? みんな漢字検索って文字鏡以外何使ってるんだろう?gooとか以外で。
鰯
100位のスレッドにカキコ!
186 :
名無氏物語 :04/08/07 17:03
age
岩魚
100位のスレッドにカキコ!
189 :
名無氏物語 :04/08/16 20:43
選集と撰集はどう違うんですか?
190
100位のスレッドにカキコ!
192 :
名無氏物語 :04/09/02 18:37 ID:YSQKwt3n
こいつもか?
193 :
名無氏物語 :04/09/13 18:14:50 ID:QUKsCLWA
100位のスレッドにカキコ!
194 :
名無氏物語 :04/09/13 18:34:45 ID:1XpbPmLF
age
195 :
名無氏物語 :04/09/13 22:46:06 ID:PMfdbYVo
ネットで古語の意味引けるとこある?
196 :
冬のオイラ :04/09/14 13:35:05 ID:3lxpqgGh
あるけど教えない
197 :
名無氏物語 :04/09/14 14:15:47 ID:9GD+E/GW
「言泉」ネットにあるYO
198 :
名無氏物語 :04/09/15 15:00:12 ID:SMZnP7SA
文月や六日も常の夜には似ず 荒海や佐渡によこたふ天河 芭蕉はどこでこの句を詠んだんでしょうか?
199 :
名無氏物語 :04/09/16 08:00:52 ID:mXyj7ipE
200 :
名無氏物語 :04/09/16 15:41:04 ID:neGLK0mV
200ゲット
201 :
名無氏物語 :04/09/26 18:01:55 ID:VQa/r+94
「偶像崇拝」の「偶」ってなんですか?
202 :
冬のオイラ :04/09/26 20:01:50 ID:DY2reLKt
パーに負けるアレだよ、アレアレ。
203 :
名無氏物語 :04/09/26 21:40:39 ID:M/G9rwXQ
「偶」は「たまたま」とも読む。タマタマと言えば、そう、男だ。男の像だ。 もともとは偶像とは男の像の意味、しかし、いつの間にか美少女アイドル のごときものを指すようになってしまった。
204 :
名無氏物語 :04/09/26 22:43:06 ID:hTOIM/av
ほとんどの美少女アイドルと称するものにはたまたまがある。
205 :
名無氏物語 :04/09/28 01:18:45 ID:cBShjAIr
鰤たんのことかー!!!
206 :
名無氏物語 :04/10/12 18:21:42 ID:DF4kdHwO
100位のスレッドにカキコ!
207 :
名無氏物語 :04/10/16 23:48:04 ID:1izFu/BQ
「偶像崇拝」の「像」ってなんですか?
208 :
冬のオイラ :04/10/17 02:16:41 ID:152Q/qKA
\\ もうおこったぞう \\ もうおこったぞう // もうおこったぞう // (⌒⌒⌒) どかーん! (⌒⌒⌒) || どかーん! || どかーん! / ̄ ̄\ (⌒⌒⌒) / ̄ ̄\ (( | ・ U | || | U ・ | 匚| |ι \ / J| |コ U 匚 ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ / コ U \ ) U ・ | ⊂ / \ 入ヽ )) .J| | ( ! ̄| )) || ´ | ̄ ̄||U ||"~ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
209 :
バカ :04/10/17 03:05:21 ID:nals7SsO
「さもありなん」ってでういう意味ポ マジ困ってるから、教えてエロい人 ハァハァ(((゚Д゚;)))ガクガクプルプル
210 :
名無氏物語 :04/10/17 03:23:33 ID:0fs7IwLy
そりゃそうだ、つうこと。
211 :
名無氏物語 :04/10/17 10:16:37 ID:H6MVQzRZ
212 :
名無氏物語 :04/10/25 16:13:04 ID:GyrhhQ8y
?
213 :
名無氏物語 :04/10/26 18:05:17 ID:R0RJQrbU
age
214 :
名無氏物語 :04/10/26 23:12:21 ID:cc0+01S2
黒髪の 乱れたる世ぞ はてしなき 思いに消ゆる露の玉の緒 武田勝頼夫人の辞世の句なのですが意味を教えてください。
215 :
名無氏物語 :04/10/27 01:34:03 ID:bUanXg8v
>>214 乱れたわが黒髪のごとく、果てしなく続く乱世。
いいかげんにしてほしいと嘆く思いのうちに、露のごとく消えゆくわが命よ。
216 :
名無氏物語 :04/10/27 10:23:13 ID:O8s8vE6u
煩悩の二倍
217 :
名無氏物語 :04/10/27 12:09:05 ID:l2iKOkIC
218 :
名無氏物語 :04/10/30 14:38:45 ID:gYQZim5J
質問スレage
219 :
名無氏物語 :04/10/31 18:12:02 ID:I8Psfrjc
age
220 :
名無氏物語 :04/10/31 18:16:24 ID:lzlcncz1
220
221 :
名無氏物語 :04/11/02 09:21:04 ID:Kha4QX8g
age
222 :
名無氏物語 :04/11/02 09:21:35 ID:Kha4QX8g
222
223 :
名無氏物語 :04/11/02 16:08:05 ID:zOBO/LZQ
残り777をゲット!
224 :
名無氏物語 :04/11/02 16:14:01 ID:C4R/yEwN
難しい・・・
225 :
名無氏物語 :04/11/02 16:26:21 ID:axVI4dck
はぁ?
226 :
名無氏物語 :04/11/04 09:32:29 ID:VlC2Oc40
age
227 :
名無氏物語 :04/11/04 20:55:14 ID:NTeNUG51
誰か質問しる!
228 :
名無氏物語 :04/11/04 21:39:30 ID:X2Wq+FG2
古典初学者の漏れが来ましたよ。 活用表覚える意味ってなんですか?
229 :
名無氏物語 :04/11/04 21:45:37 ID:X2Wq+FG2
ここはボケで返すスレだったのか。 本当に知りたいから他スレで聞きなおすことにするよ。スマソ
230 :
名無氏物語 :04/11/05 12:00:46 ID:oyifZdUQ
230
231 :
名無氏物語 :04/11/06 18:36:03 ID:tZTlIVwj
age
232 :
名無氏物語 :04/11/07 21:23:49 ID:6XIWmAbH
age
233 :
名無氏物語 :04/11/07 23:18:19 ID:5wFUrcj7
私は素人ですが古い写本を調べたく思います。その写本にはいくつか 原稿があり、それぞれ違っております。こういうとき、諸本を見比べ ることになりますが、そういう場合校勘とか校訂という作業をすると いいます。 当方は校勘・校訂について学んだことはありません。そこで具体的に どのような作業なのか、分かる方教えてください。
234 :
伊勢、命 :04/11/08 00:45:45 ID:EtrxjK92
>>233 作品名を教えてもらうとより適切にお答えできると思いますが…
まず、
>その写本にはいくつか原稿があり、それぞれ違っております。
の意味がよくわからないのですが、同一原本の翻刻が異なる、ということでしょうか(それなら単に誤読チェックになります)。
それとも伝本が複数有り、それぞれで本文が異なっている、という意味でしょうか。
複数の古写本を校合する場合は、特に決まったやりかたはないと思うのですが、普通は次のようにします。
1 まず、ある一つの伝写本を基準と考えて、それと他の伝本との本文異同を比較する。
2 その「基準とする伝写本」(底本)は、いろんな解説書などでどれが適切かを決める。解説書がない場合は、自分が最も注目したい伝本を底本とする。
3 とにかく底本はじめ全写本を読み比べる、または、翻刻する。
4 底本と他本とを比較して、異同をまとめる。文節単位とか、語単位とか、方法はいろいろあるようである。
5 同一語でも表記の違いがある。また必要なら行取り・段取りなども考える。
具体的には、他の作品の本文校訂の結果などを参照するとわかると思います。
235 :
冬のオイラ :04/11/08 01:43:56 ID:HqKykF/7
ボケるべきスレでマジレスするのは究極の嵐な気がする。
236 :
名無氏物語 :04/11/08 18:50:07 ID:lEU/QYLR
じゃあなんかお前がぼけろよ
237 :
名無氏物語 :04/11/08 18:52:30 ID:7KyP+FPg
238 :
名無氏物語 :04/11/10 14:40:49 ID:NfbO1y1Q
age
239 :
名無氏物語 :04/11/11 03:21:55 ID:UJwlCluJ
大学のパソコンに難しい漢字が入力できない。 ATOKに単語登録しようとすると「・」で出てしまう。 自宅でフロッピーに保存した論文を大学で印刷しようとすると 難しい漢字は「?」で印字が出てしまう。 これは大学のパソコンのATOKに問題があるということですか? 誰か対策を教えてくだされ。マジ困ってます。
240 :
名無氏物語 :04/11/11 09:06:58 ID:cIySdIWr
四度目の還暦
241 :
名無氏物語 :04/11/12 13:33:47 ID:Ozi4i0SO
これは質問スレなのか?
242 :
名無氏物語 :04/11/15 09:01:44 ID:HZMg9Bn8
ネタ質問スレage
243 :
名無氏物語 :04/11/18 01:49:53 ID:qYk9ki1j
昔読んだ漢詩なんですが、 役人として遠くの地に赴くことになった友人に贈る漢詩で 遠くの地に旅立つのだが、そこでも必ず君を理解してくれる人が いるはずだから嘆かないでくれ。 って感じの詩なんですけど、なんていう詩か分かりますか? 最近、どうしても気になって。よろしくお願いします。
244 :
名無氏物語 :04/11/18 09:33:20 ID:o8H+iqa+
>>243 多分、芭蕉が『奥の細道』の旅に出発した時に詠んだ句ですね。
245 :
sai :04/11/18 13:21:30 ID:kTz3AJUF
以前、代々木ゼミナールにいらっしゃった漢文の中野先生は、今、 どちらにいらっしゃるんでしょうか?
246 :
名無氏物語 :04/11/18 19:55:28 ID:xeeGSzGx
マルチは死ね!
247 :
名無氏物語 :04/11/20 12:24:55 ID:P9lxfPuS
今、海(わた)とwater(ワタ)が同語源な気が激しくしてきたんですが これってトリビアになりませんか?
248 :
名無氏物語 :04/11/22 00:34:17 ID:ZJAj/hlo
俺は平成10年からしばらく日本を離れていて、先日アメリカから戻ってきたばかりなのだが、 日本の街の雰囲気のあまりの変わりように驚いてしまった。というのも、帰国した翌日ふと 新宿の紀伊國屋書店に立ち寄ったところ、平積みされている本がどうも以前と違っているよう にみえたからだ。おやっと思い、いくつかの本を手に取ってみると、『書経に学ぶビジネス学』 とか、『春秋の筆法で書いた現代日本政治』とか、『義理の書としての易経哲学』等々、今 までなら中国文学科の学生ぐらいしか手にしなかったようない堅苦しい本ばかりがどんどん 売れているようなのだ。しかも、それらの本が紀伊国屋の店頭に多数平積みになっているの である!おいおい、これは一体全体どうしたことか?“最近は五、六千円とちょっと値の張る 明治書院の新釈漢文大系シリーズまでがバカ売れしている”−−とは店員の話。
249 :
名無氏物語 :04/11/22 00:34:48 ID:ZJAj/hlo
(248のつづき) 俺は只々このあまりの日本の変化に驚いている。聞く話によると、最近は慶応幼稚舎などの 名門私立幼稚園では、入学要件の一つに“「漢学の素養」が必要である”という項目が追加 されたらしいのだ。名門の私立小学校でも同じ事が起こっているらしい。そこで、早速甥っ子 の通う慶応幼稚舎へ行ってきたのだが、これまた驚いてしまった!なんと6歳に満たない幼 稚舎の子供が論語や大学、中庸をいとも簡単に素読しているのだ。ちょっとできる子供になる と、書経や詩経なんかも諳んじている子供もいる。ゲーム三国志を出しているKOEIなどは、 このブームにあやかって、四書五経のゲーム教材を出すという話も聞いた。いやはや、日本 はどうなってしまったのか?中国文学マニアの俺にとってはうれしい悲鳴なのだが、二松の 皆さん、全体この現象をどう説明したらいいのでせう?今浦島の感を強くするこの俺に是非 是非ご教示お願いしたい。
250 :
名無氏物語 :04/11/22 09:40:27 ID:NsBTbPW/
250
251 :
名無氏物語 :04/11/23 09:35:56 ID:bmO6YlKk
質問スレage
252 :
名無氏物語 :04/11/25 08:08:23 ID:S8XJtzD/
age
253 :
sai :04/11/25 12:00:59 ID:N9kUeJBj
鳩摩羅什が、法華経を漢訳し、死んだ時に舌が一昼夜ひかり輝いた というのは、本当ですか?
254 :
名無氏物語 :04/11/26 00:12:39 ID:xh8P0sFL
月危 ↑ この漢字(これで一文字)はなんて読むのですか? 手元に辞書がなくて調べられない・・・
255 :
伊勢、命 :04/11/26 00:17:06 ID:LRygYRVc
>>254 訓読みなら「もろ・い」。
音読みなら「ゼイ」→例:脆弱(ゼイジャク)。
256 :
名無氏物語 :04/11/26 00:19:15 ID:xh8P0sFL
>>255 ありがとうございました。
レポートを書いていて、どうしてもこの文字が変換できなかったのです。
助かりました。
脆弱
257 :
伊勢、命 :04/11/26 00:24:37 ID:LRygYRVc
258 :
名無氏物語 :04/11/26 08:36:54 ID:lC8Mo6OL
ココは回答でボケるスレッドじゃなかったのか?
259 :
名無氏物語 :04/11/26 22:59:17 ID:e/Zivi9H
>>258 伊勢さんはちょっとあれだから、構わないであげて。
260 :
名無氏物語 :04/11/26 23:16:50 ID:4tXNoUUi
スレ立てるまでもない質問にするまでもない質問にするまでもない質問は どこですればいいんですか?
261 :
名無氏物語 :04/11/26 23:54:35 ID:qd7Nj/cw
ここでしる!漏れが聞いてやっから
262 :
名無氏物語 :04/11/27 00:16:45 ID:04rgs0SZ
真面目な質問は質問スレに誘導してくれ。向こうがヒマでかなわん。
263 :
名無氏物語 :04/11/29 15:53:54 ID:o/knVOH3
age
264 :
名無氏物語 :04/11/30 09:39:47 ID:khPPXTlo
age
265 :
名無氏物語 :04/11/30 16:49:54 ID:phdgB9Hc
こっちの方がレスが多いから、本スレだと思うのかな?
266 :
名無氏物語 :04/11/30 16:53:38 ID:WrG+cdIH
267 :
名無氏物語 :04/12/01 10:35:43 ID:tZCzchq+
age
268 :
名無氏物語 :04/12/03 08:28:21 ID:Jsyv/+vt
age
269 :
名無氏物語 :04/12/05 08:39:00 ID:eq1ycU2d
age
270 :
名無氏物語 :04/12/05 08:39:35 ID:eq1ycU2d
270
271 :
名無氏物語 :04/12/06 17:41:08 ID:HNsqMJQ9
age
272 :
名無氏物語 :04/12/07 19:06:03 ID:a052nIEV
「尉説」 って何て読むのでしょうか? 「いせつ」? 「こうせつ」? 「じょうせつ」? 「じせつ」? わかりません。 吾妻鏡か何かに出てるらしいのですが。 教えてください
273 :
名無氏物語 :04/12/07 20:41:12 ID:7eJ2DmRX
>>272 ちょっとググってみると、これは多分、吾妻鏡の建長2年3月26日条の
「後藤左衛門尉説尚計申」でしょ。
これは「尉説」と切るのは間違いで「後藤左衛門尉(ごとうさえもんのじょう)
説尚、計らい申す」と読む。
「説尚」は名前だが、説のよみはわからない。新訂増補国史大系本の
頭註によると、ここは諸本で文字が分かれるところらしい。
それにしてもどうしてこんなところが知りたいの?
274 :
名無氏物語 :04/12/07 21:59:34 ID:a052nIEV
「裁判に関する尉説」という言葉があるようなんです。 桐原の即戦ゼミをもとにした問題らしいんですけどね、今やってるプリント。 答えは「こうせつ」らしんですけど、なんで「こう」と読むのか分からなくて。
275 :
名無氏物語 :04/12/07 23:22:39 ID:k/gG2hMN
1に「すべてボケて解答してください」とあるぜ
276 :
名無氏物語 :04/12/08 06:58:23 ID:GNtSsY6W
>>274 それならば「巷説」のミスプリントかも。
277 :
名無氏物語 :04/12/10 12:11:38 ID:YOYdorfx
age
278 :
原人 :04/12/10 19:05:56 ID:PsujjWyL
古典の授業で、漢文?古文?の人物とか作品について調べ物するんですけど、 オススメの人とか作品教えて下さい。面白い皆が書かなそうで資料が豊富な人物教えて下さい。 私自身古典とか触れたとこないんで全然ワカンナイんです。
279 :
名無氏物語 :04/12/10 22:26:42 ID:QylNannk
面白さで言えば田舎老人多田爺が最強(名前が)
280 :
名無氏物語 :04/12/11 09:51:12 ID:aUByoD4N
280
281 :
原人 :04/12/11 21:53:35 ID:JTspbK5a
279さん有難う御座います。 他にも候補の人や作品あったら教えてください。
282 :
名無氏物語 :04/12/12 20:16:03 ID:s74uiVAc
なんで「うしろやすし」があるのに 「うしろきよし」が無いの?
283 :
名無氏物語 :04/12/12 21:36:41 ID:Vd5JfFSC
その代わりにマツモトキヨシがあるのさ
284 :
名無氏物語 :04/12/13 09:41:57 ID:MkQKiRgo
最近、ちゃんとボケられるようになりましたね・・・
285 :
名無氏物語 :04/12/14 17:45:16 ID:ZTJSK7A2
age
286 :
名無氏物語 :04/12/15 12:10:09 ID:ep8AvVIK
age
287 :
名無氏物語 :04/12/18 11:08:07 ID:Ef+176gG
age
288 :
名無氏物語 :04/12/19 09:33:48 ID:F3wXvbZ0
age
289 :
名無氏物語 :04/12/20 09:34:16 ID:R+D2AEQS
age
290 :
名無氏物語 :04/12/20 09:36:57 ID:R+D2AEQS
290
291 :
名無氏物語 :04/12/20 18:47:47 ID:KrmuHjZu
憎い
292 :
名無氏物語 :04/12/21 19:36:28 ID:iH4LyWS6
age
293 :
名無氏物語 :04/12/22 01:43:55 ID:6PxzI1tp
どうしても名前を想いだせないんだが 100日通い続けたら結婚してやるって話で99日は通い続けたけど100日目でだめだったとか言う話なんだっけ? チラっと聞いたのが思い出せなくて眠れません。・゚・(ノД`)・゚・。
294 :
名無氏物語 :04/12/22 01:46:58 ID:6PxzI1tp
と、想ったらこっちネタスレじゃないかorz
295 :
名無氏物語 :04/12/22 03:27:23 ID:HPAp6luP
小野小町差飲鎖陰説。
296 :
名無氏物語 :04/12/22 04:24:39 ID:vJD22Kpw
>>293 ちくしょ、俺も眠れなくなったじゃないか!!
297 :
名無氏物語 :04/12/22 06:37:20 ID:oNNYVhdE
>>293 ネタスレであれだが、深草少将。その他は295氏キーワード参照。まち針とか。
298 :
リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/22 07:01:28 ID:xILncoMi
>>293 榻(しじ)の端書(はしがき)という伝説です。
この伝説は「通小町」などのタイトルで、謡曲、能、歌舞伎などの題材にされ、
小野小町と深草少将の間にあったこととされました。
299 :
名無氏物語 :04/12/22 12:28:10 ID:sbq+3CMy
299
300 :
名無氏物語 :04/12/22 12:28:31 ID:sbq+3CMy
300げっと
301 :
名無氏物語 :04/12/23 08:47:01 ID:BDUeZQiN
あげ
302 :
名無氏物語 :04/12/23 20:12:38 ID:65OBP1aY
age
303 :
名無氏物語 :04/12/25 13:22:34 ID:X9fZA0rp
age
304 :
名無氏物語 :04/12/28 09:58:37 ID:gjd8HpSt
age
305 :
名無氏物語 :04/12/29 11:42:14 ID:GUrYgAhi
あの、読み仮名教えてください。 これなんですが↓ 如何でしょうか これってなんて読みますか? 意味も教えてください。
306 :
名無氏物語 :04/12/30 01:25:30 ID:LSH7N34I
「なにのごとし」だね。この場合は連体形で「なにのごとき」。 意味は、「何か他のものに喩えるとしたら何か?」って感じ。
307 :
名無氏物語 :04/12/30 01:32:20 ID:xDDC7mSU
308 :
名無氏物語 :04/12/30 01:33:42 ID:xDDC7mSU
>>307 間違えた、アフロヘアーでした。
よく似ているので間違えやすいんだよな。orz
309 :
名無氏物語 :04/12/30 02:45:25 ID:7rt0DPYR
「じょかでしょうか」。中国古代の神の名。
310 :
名無氏物語 :04/12/30 08:58:04 ID:jsOBR4H2
佐藤(310)
311 :
名無氏物語 :05/01/02 07:00:09 ID:PGlleqQm
ふ〜ん
312 :
名無氏物語 :05/01/04 11:36:21 ID:adbU3Qw7
age
313 :
名無氏物語 :05/01/06 10:12:59 ID:qTDJTrl8
age
314 :
名無氏物語 :05/01/06 18:08:19 ID:EgcU5+n+
祭祀
315 :
名無氏物語 :05/01/06 18:09:27 ID:EgcU5+n+
最後
316 :
名無氏物語 :05/01/07 02:39:52 ID:GadPVB0E
児玉常はる
317 :
名無氏物語 :05/01/10 09:33:11 ID:G+0QJ055
age
318 :
名無氏物語 :05/01/11 15:43:56 ID:fcXLKrSh
?
319 :
名無氏物語 :05/01/11 16:10:51 ID:q2vYHVFN
細工
320 :
名無氏物語 :05/01/11 16:11:31 ID:q2vYHVFN
320
321 :
名無氏物語 :05/01/11 16:12:53 ID:q2vYHVFN
321
322 :
名無氏物語 :05/01/12 15:49:47 ID:dx8XIy2x
この板っていつから強制IDになったんですか? 又なんで強制IDになったんですか?
323 :
名無氏物語 :05/01/13 09:21:51 ID:qXvzlUDR
324 :
名無氏物語 :05/01/14 08:28:21 ID:sMPlgm6T
age
325 :
名無氏物語 :05/01/18 17:15:37 ID:Oqc9JWYE
age
326 :
名無氏物語 :05/01/21 09:08:29 ID:sQM/RbEu
age
327 :
名無氏物語 :05/01/24 09:44:55 ID:QhQRsFwx
age
328 :
名無氏物語 :05/01/31 09:00:12 ID:wDBxGqyJ
age
329 :
名無氏物語 :05/02/01 16:49:44 ID:+by7UBwO
age
330 :
名無氏物語 :05/02/01 16:51:13 ID:+by7UBwO
330
331 :
名無氏物語 :05/02/03 16:35:43 ID:sYce1tal
age
332 :
名無氏物語 :05/02/04 13:02:32 ID:ScZO0+CD
age
333 :
名無氏物語 :05/02/04 13:03:09 ID:ScZO0+CD
333ゲット
334 :
名無氏物語 :05/02/04 13:03:55 ID:ScZO0+CD
残り666ゲット
335 :
名無氏物語 :05/02/04 17:44:57 ID:lbTtPiPf
論語の解説で
学而第一 012
>聖徳太子の十七条憲法の第一条に、「以和為貴・和を以て貴しと為す」とありますが、
>これは太子オリジナルのものではありません。論語のこの箇所から採ったものなんです。
http://rongo.jp/kaisetsu/rongo012.html と、聖徳太子が論語から採ったと解説していますが本当でしょうか?
こんな解説を聞いたことがありませんでした。
反論したいのですが、どなたか知恵を貸してください。
336 :
名無氏物語 :05/02/04 22:18:52 ID:slzkvjp3
1 事実に対して仮定を持ち出す 「もし聖徳太子がオリジナルでそれを考え付いたのだとしたらどうするか」 2 ごくまれな反例をとりあげる 「中国の書籍を全く読まずに名を成した思想家もいる」 3 自分に有利な将来像を予想する 「聖徳太子のオリジナルの思想が記された古文書が今後見つからないとも限らない」 4 主観で決め付ける 「もっとも偉大な日本人である聖徳太子が中国の思想の影響なぞ受けているはずがない」 俺のお勧めは 11 レッテル貼りをする 「どうしても中国朝鮮がオリジナルでないと我慢が出来ない自虐史観は痛いね」
337 :
名無氏物語 :05/02/05 14:38:18 ID:0Kz0/fI2
age
338 :
名無氏物語 :05/02/05 19:51:38 ID:IcXg6L8n
すいません。質問があります。 古語で、「石灰岩」「鍾乳洞」は何というのでしょうか? 今作っている和歌にどうしても入れたいんですが分からなくて。 お願いします。
339 :
名無氏物語 :05/02/05 22:07:19 ID:0ZUSbcxk
「いしはひいは」 「かねちちほら」
340 :
名無氏物語 :05/02/06 09:00:03 ID:MeKVc4Sm
340
341 :
名無氏物語 :05/02/06 12:23:09 ID:lQZcYABa
342 :
名無氏物語 :05/02/06 12:43:30 ID:yzko5ofn
短歌の作り方なんかここで尋ねてもムダだよ。
343 :
名無氏物語 :05/02/06 14:28:00 ID:w0cV7aMM
>>341 それは・・・恥ずかしいので言えません。
>>342 知りたいのは作り方ではないので、単語だけ教えていただけたらと思います。
344 :
名無氏物語 :05/02/06 15:59:25 ID:yzko5ofn
>>343 おんなじことじゃないか。短歌を作るうえでの助言が欲しいんだろ。
板違いだよ。
345 :
名無氏物語 :05/02/06 16:03:28 ID:nNs1/12u
>>344 「おんなじこと」じゃないだろ。
「作り方」じゃなくて「単語」なんだから。
346 :
名無氏物語 :05/02/06 18:36:50 ID:vVlNS+y0
そもそも「石灰岩」「鍾乳洞」と言う言葉が近代以後に生まれたんじゃねーの? もう「朽ちたる骨の如く白き岩」とか「天より乳の如き岩の垂れたるいと怪しき洞穴」 でいいんじゃね? うばたまの 暗き天より乳の如 岩の垂れたる 洞穴かな
347 :
名無氏物語 :05/02/07 09:32:12 ID:BzggjQHV
ココってボケるスレッドだよな?
348 :
名無氏物語 :05/02/07 16:45:20 ID:vZvUc0Ig
age
349 :
名無氏物語 :05/02/07 16:56:11 ID:a+XxedLf
大学のレポートで仁徳天皇記に関する今日的課題について述べよ。 というのが出たんですが、今日的課題の意味(日本語的な)がわかりません。 何を述べればいいんでしょうか? 誰か教えてください。
350 :
名無氏物語 :05/02/07 17:03:46 ID:AG9lE5wR
350
351 :
名無氏物語 :05/02/08 15:56:44 ID:bVBZ2wEv
age
352 :
名無氏物語 :05/02/09 11:03:18 ID:KycvzPxa
age
353 :
名無氏物語 :05/02/10 16:37:17 ID:iDwoa8O3
age
354 :
名無氏物語 :05/02/10 21:32:25 ID:UBuOsCsh
age
355 :
名無氏物語 :05/02/13 08:57:49 ID:6NdZACaP
age
356 :
名無氏物語 :05/02/14 09:19:24 ID:RdVFdWRu
age
357 :
名無氏物語 :05/02/14 17:48:41 ID:/UhOY8q8
age
358 :
名無氏物語 :05/02/16 11:24:54 ID:oEbbu8ax
age
359 :
名無氏物語 :05/02/16 15:54:16 ID:6rH/1W9n
お前age杉 たまにはhageろ
360 :
名無氏物語 :05/02/16 23:52:57 ID:nnrZpHY2
四字熟語の因果応報、一陽来復を英語にしてください<(_ _)>
361 :
名無氏物語 :05/02/17 00:06:05 ID:8AlQBgKs
362 :
名無氏物語 :05/02/17 03:20:09 ID:dTaWhFLr
>>360 因果応報↓
One will have to reap what one has sown.
(人は自分で種をまいたものは刈り入れなければならない)
363 :
名無氏物語 :05/02/19 06:55:42 ID:vtvDkqRz
age
364 :
名無氏物語 :05/02/21 09:41:08 ID:0zWhr+59
age
365 :
名無氏物語 :05/02/21 09:41:51 ID:0zWhr+59
一年365日
366 :
名無氏物語 :05/02/21 09:42:24 ID:0zWhr+59
去年は366日
367 :
あや :05/02/21 12:38:24 ID:CSwO3tak
百人一首選者は誰ですか?
368 :
名無氏物語 :05/02/21 12:41:24 ID:IEjl87Wi
369 :
名無氏物語 :05/02/21 15:37:17 ID:6EepLGmM
370 :
名無氏物語 :05/02/21 16:24:33 ID:VhwbfkGN
370
371 :
名無氏物語 :05/02/21 16:39:45 ID:VhwbfkGN
ココって・・・ボケるスレッドだったよな?
372 :
名無氏物語 :05/02/23 11:11:31 ID:TCOPbkmF
age
373 :
名無氏物語 :05/02/23 11:29:31 ID:Oy19XPnZ
374 :
名無氏物語 :05/02/23 11:36:08 ID:fJRXeP7D
375 :
名無氏物語 :05/02/23 11:37:02 ID:fJRXeP7D
それとも、あんたは・・・わからずやの二松君かい?
376 :
名無氏物語 :05/02/23 11:45:18 ID:MemZ8C4Y
リバティの建てたスレだから愚スレ
377 :
名無氏物語 :05/02/23 18:59:48 ID:Oy19XPnZ
378 :
名無氏物語 :05/02/25 09:52:17 ID:zUrlNKYS
>377 リバティが建てたスレだからズレ
379 :
名無氏物語 :05/02/27 17:30:17 ID:d9vz17bg
age
380 :
名無氏物語 :05/02/27 17:30:59 ID:d9vz17bg
380
381 :
名無氏物語 :05/03/01 17:54:42 ID:UdPHFSpf
age
382 :
名無氏物語 :05/03/06 09:49:06 ID:l4zhyBOy
age
383 :
名無氏物語 :05/03/07 17:56:59 ID:UsMiK1PQ
age
384 :
名無氏物語 :05/03/10 04:52:58 ID:2o0JAr9Q
包み何とかっていうアンソロにゲスト頼まれて、 人んちへ忍び入るところまでは思いついたけどそっから先が思いつかない。 どうしたらいい?
385 :
名無氏物語 :05/03/10 10:50:34 ID:Ga7N4R8f
386 :
384 :05/03/11 03:15:50 ID:hVleeX6K
ごめ、原稿落ちた
「冬ごもる…」云々の原稿が途中までしか載ってなかったら
>>385 のせい
387 :
名無氏物語 :05/03/11 08:02:36 ID:M8xEhser
>>384 当方
>>385 ではありませんが、双方の書き込みともに何をおっしゃっているのかよくわからないのはわたくしの頭が悪いせいなんでしょうか。
388 :
名無氏物語 :05/03/11 13:43:56 ID:qfZqJTDr
多分そうです。帰って寝てください。
389 :
名無氏物語 :05/03/11 15:46:59 ID:Aoqaocta
砂漠
390 :
名無氏物語 :05/03/11 15:50:20 ID:HPK/e+AE
390
391 :
名無氏物語 :05/03/11 15:55:39 ID:HPK/e+AE
作為
392 :
ただいまマルチ :05/03/11 16:05:24 ID:27O6uQGn
ちはやぶる かみよもきかず… この歌って解釈が2つあるみたいだけど あれは落語なのかな? ちはやぶるがかみにかかるまくらことば?
393 :
384 :05/03/12 02:25:55 ID:ePLoIqPe
>>387 ごめ、本出た
「堤中納言物語」っての、本屋で見かけたら買ってね
394 :
名無氏物語 :05/03/13 09:29:03 ID:zMynj61y
質問スレは・・・
395 :
名無氏物語 :05/03/15 16:42:36 ID:IVfpzA51
錯誤
396 :
名無氏物語 :05/03/15 17:30:46 ID:QBT9V+xg
石榴
397 :
名無氏物語 :05/03/17 09:39:44 ID:PWQbQ3gT
質問スレage
398 :
名無氏物語 :05/03/17 23:38:14 ID:XTrAp94O
こんばんは。 韓国の古典「春香伝」の映画版を見ていたら、 主人公の春香が 「雁随海 蝶随花 蟹随穴」 (動物が自分の相応しい所に自然に向かう様に 私がすきだったら自分から来い) と、いう言葉が出てくるんですが これって中国の古典から来ているんでしょうか? 教えてください!!
399 :
名無氏物語 :05/03/18 13:36:24 ID:dy7GmvHN
399
400 :
名無氏物語 :05/03/18 13:36:56 ID:dy7GmvHN
400ゲット
401 :
名無氏物語 :2005/03/21(月) 15:53:06 ID:K8D6NCs3
質問スレage
402 :
名無氏物語 :2005/03/24(木) 13:36:51 ID:UOylmhNp
age
403 :
名無氏物語 :2005/03/28(月) 17:08:19 ID:jbCxK132
age
404 :
名無氏物語 :2005/03/31(木) 17:49:17 ID:uVWZPUNY
一応、ageとくか・・・
405 :
名無氏物語 :2005/04/04(月) 15:46:39 ID:8j/ysC7U
あげ
406 :
名無氏物語 :2005/04/18(月) 23:19:41 ID:ajlCmUXp
うに
407 :
名無氏物語 :2005/05/01(日) 16:14:58 ID:DfMjpDBo
あげ
408 :
名無氏物語 :2005/05/02(月) 17:29:34 ID:DqIcFEM7
あげ
409 :
名無氏物語 :2005/05/07(土) 16:02:33 ID:S7V9F0PJ
あげ
410 :
名無氏物語 :2005/05/07(土) 16:11:03 ID:pQBHfX7X
410
411 :
名無氏物語 :2005/05/07(土) 20:34:31 ID:ZhHZLRP4
牛乳瓶のフタが好き
412 :
名無氏物語 :2005/05/09(月) 16:28:27 ID:lXpPC3av
あげ
413 :
名無氏物語 :2005/05/10(火) 16:26:35 ID:lOcMgSEz
あげ
414 :
名無氏物語 :2005/05/15(日) 02:26:16 ID:nwtG04qf
415 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 16:44:09 ID:5DD1GDYk
あげ
416 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 19:58:11 ID:eYo6Pe+G
色は匂えど散りぬるぽぬるぽー
417 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 21:12:27 ID:OEP9dgOm
今日、小泉さんが「『罪を憎んで人を憎まず』というのは、そもそも孔子の言葉だ」と仰ってました。 なんていう本のどのあたりに書いてあるのですか?
418 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 21:13:42 ID:OEP9dgOm
スレ間違えました。あっちで質問します。ごめんなさい。
419 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 21:46:38 ID:XOz/L3hp
ヤッターマンだろ
420 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 21:52:07 ID:HVXHOx9T
421 :
名無氏物語 :2005/05/16(月) 22:29:51 ID:Rt+KB3Xf
わがヨダレぞ常ならむ
422 :
名無氏物語 :2005/05/17(火) 00:00:54 ID:QaQkvAPt
423 :
名無氏物語 :2005/05/17(火) 15:48:50 ID:nGJ3gOi1
中国語の北京語、広東語、などのほか、 唐代の音や上古音とかも乗ってる辞書ってありませんか?
424 :
名無氏物語 :2005/05/17(火) 18:33:38 ID:SwuI4LAL
上代中華音韻照覧 商務印書館 1921年
425 :
名無氏物語 :2005/05/18(水) 09:31:51 ID:mzapHV1b
二松さんに聞いてください! 彼らは天才です!
426 :
名無氏物語 :2005/05/19(木) 17:20:20 ID:JZg8V77X
あげ
427 :
名無氏物語 :2005/05/21(土) 09:29:35 ID:aiuwkbgb
あげ
428 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 10:30:37 ID:7Wy0/88p
あげ
429 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 18:34:22 ID:vnJ6KS+1
あげ
430 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 18:34:53 ID:vnJ6KS+1
430
431 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 18:35:19 ID:vnJ6KS+1
死罪
432 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 19:51:58 ID:NJdQRO/g
「贔屓」とはなんと読み、どういう意味なのですか? マジスレです。即答でお願いします。
433 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 20:34:30 ID:H98fcexQ
「辞書」で検索し、辞書で調べてください。
434 :
名無氏物語 :2005/05/23(月) 22:15:31 ID:olBtKwGc
ここはマジスレじゃありませんから
435 :
名無氏物語 :2005/05/24(火) 09:40:29 ID:1BAxifhB
>>432 貝が4つあるから、「しかい・・・司会」だなw
436 :
名無氏物語 :2005/05/24(火) 18:09:43 ID:s6OokGDb
あげ
437 :
名無氏物語 :2005/05/24(火) 20:45:15 ID:G59iSJPA
>>432 「カイーカイカイカイ、シカバネ」です。
意味は「痒さに悶絶するさま」です。
転じて、「全裸にした女性を竹やぶに放置するプレー」
という意味もあります。
438 :
名無氏物語 :2005/05/25(水) 11:11:10 ID:q9M1TSpc
しかい は しかい でも・・・「歯科医」だよ!
439 :
名無氏物語 :2005/05/25(水) 18:06:20 ID:+6sdDKjp BE:48103924-
たいらばやしか、ひらりんか
440 :
名無氏物語 :2005/05/25(水) 18:22:08 ID:0dBfbRmB
いちはちじゅーのもーくもく
441 :
名無氏物語 :2005/05/25(水) 21:49:49 ID:+6sdDKjp BE:162349439-
ひとつとやっつでとっきっきー
442 :
名無氏物語 :2005/05/26(木) 09:52:15 ID:RV04Ud8R
?
443 :
名無氏物語 :2005/05/26(木) 17:48:39 ID:s3IxE1aw
それでは・・・
444 :
名無氏物語 :2005/05/26(木) 17:48:58 ID:s3IxE1aw
444げっと
445 :
名無氏物語 :2005/05/26(木) 17:49:18 ID:s3IxE1aw
残り555げっと
446 :
名無氏物語 :2005/05/28(土) 11:37:53 ID:GWCkPeAy
100位のスレッドにカキコ!
447 :
名無氏物語 :2005/05/28(土) 12:04:05 ID:SNhZPyno
あげ
448 :
名無氏物語 :2005/05/28(土) 12:33:48 ID:/6SgS2N6
あげ
449 :
名無氏物語 :2005/05/28(土) 14:49:48 ID:xddlmweh
∧∧ (゚Д゚ ) (´´ アアン ! ∧∧⊂ ヽ/ (´⌒(´ ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ し' ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´;; ∧∧∧∧ (´;; 〃 (>_<*)Д-) 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ 〃 > y ) /〜)) .し'し' U
450 :
名無氏物語 :2005/05/28(土) 14:50:04 ID:xddlmweh
∧∧ (゚Д゚ ) (´´ アアン ! ∧∧⊂ ヽ/ (´⌒(´ ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ し' ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ドッコイショ・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´;; ∧∧∧∧ (´;; 〃 (>_<*)Д-) 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ 〃 > y ) /〜)) .し'し' U
451 :
名無氏物語 :2005/05/30(月) 11:46:11 ID:koWoTrBH
あげ
452 :
名無氏物語 :2005/05/30(月) 18:29:18 ID:en5Z9Ivc
あげ
453 :
名無氏物語 :2005/05/31(火) 17:41:49 ID:O6QxG/2U
これもあげとくかw
454 :
名無氏物語 :2005/06/01(水) 11:18:32 ID:zYxTU65x
あげ
455 :
名無氏物語 :2005/06/02(木) 17:19:00 ID:z9FGuxvW
あげ
456 :
名無氏物語 :2005/06/02(木) 19:20:57 ID:1J849Um7
あげ
457 :
名無氏物語 :2005/06/03(金) 05:17:32 ID:6OnmRXht
あげ
458 :
名無氏物語 :2005/06/04(土) 23:23:57 ID:5hd9u/oD
あgE
459 :
名無氏物語 :2005/06/05(日) 20:42:13 ID:TCsfkuDq
あげ
460 :
名無氏物語 :2005/06/05(日) 21:39:21 ID:TCsfkuDq
460
461 :
名無氏物語 :2005/06/06(月) 18:39:15 ID:0ySgDIDr
あげ
462 :
名無氏物語 :2005/06/07(火) 09:33:37 ID:tosYg/f2
あげ
463 :
名無氏物語 :2005/06/07(火) 18:58:16 ID:0djkYDsW
あげ
464 :
名無氏物語 :2005/06/07(火) 23:26:19 ID:jhMGYVhP
唐代の詩人の特権やステータスについて教えてください もし詳しくあるサイトがあったらそれも是非お願いします
465 :
名無氏物語 :2005/06/09(木) 08:54:04 ID:1O7Gxc+c
あげ
466 :
名無氏物語 :2005/06/09(木) 14:52:28 ID:yt5EScxS
率曲と書いてどう読めばいいのかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします!
467 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 15:42:36 ID:3f7NjvTT
100位のスレッドにカキコ!
468 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 16:45:04 ID:z8QvhEGt
あげ
469 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 17:37:51 ID:NDOyAWPA
653 :悠:2005/06/11(土) 19:19:48
先程、理科検定3級を受けて来た。
昨年と比較して年配層の受験者の構成は余り変わらないが、低年代層(未成年)の受験者が増えていた。
4級以下の受験者に小学生〜中学生が多くなり、受験者の数が多くなっていた。
2級〜4級迄の4階級の受験者が8割を占めており、1級〜6級迄全員同じ室内で開催された。
6級は小学生の男が一人だけ受けていた。
問題は昨年開催された21回検定より今回の25回の方が難しかった。
各級の合格率も21回が一番高くて22回以降の合格率が落ちているのが分かるだろう。
http://www.rikagaku.org/home/grade/gr43.html 21回の試験問題は比較的易化であり、その影響上22回以降に受験者は増えたが、再度極めて難化傾向に
あり最近では再度受験者が減っている様にも見える。
出題問題の範囲は広く、地震や栄養素や化学反応や杉の木についてとか幅が広い。
勉強をすれば得点出来るとは限らず、21回みたいに易化した問題が出題されて、偶々高い級に合格するのが望ましい。
俺も今回はどう出るか微妙だ。
理科検定は下位の級への合格システムも導入されているので、申し込んだ下位の級の合格証が貰える事もある。
470 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 17:38:04 ID:NDOyAWPA
653 :悠:2005/06/11(土) 19:19:48
先程、理科検定3級を受けて来た。
昨年と比較して年配層の受験者の構成は余り変わらないが、低年代層(未成年)の受験者が増えていた。
4級以下の受験者に小学生〜中学生が多くなり、受験者の数が多くなっていた。
2級〜4級迄の4階級の受験者が8割を占めており、1級〜6級迄全員同じ室内で開催された。
6級は小学生の男が一人だけ受けていた。
問題は昨年開催された21回検定より今回の25回の方が難しかった。
各級の合格率も21回が一番高くて22回以降の合格率が落ちているのが分かるだろう。
http://www.rikagaku.org/home/grade/gr43.html 21回の試験問題は比較的易化であり、その影響上22回以降に受験者は増えたが、再度極めて難化傾向に
あり最近では再度受験者が減っている様にも見える。
出題問題の範囲は広く、地震や栄養素や化学反応や杉の木についてとか幅が広い。
勉強をすれば得点出来るとは限らず、21回みたいに易化した問題が出題されて、偶々高い級に合格するのが望ましい。
俺も今回はどう出るか微妙だ。
理科検定は下位の級への合格システムも導入されているので、申し込んだ下位の級の合格証が貰える事もある。
471 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 18:08:53 ID:m53Wmw/w
あげ
472 :
名無氏物語 :2005/06/12(日) 18:11:25 ID:NDOyAWPA
473 :
名無氏物語 :2005/06/13(月) 10:06:31 ID:hH0k5oo/
あげ
474 :
名無氏物語 :2005/06/13(月) 17:30:57 ID:o6KumAL7
救済
475 :
名無氏物語 :2005/06/14(火) 10:24:59 ID:akwN8jXs
あげ
476 :
名無氏物語 :2005/06/15(水) 10:41:21 ID:n9SK6Jq5
あげ
477 :
名無氏物語 :2005/06/15(水) 20:10:31 ID:6PCe8N2F
諸橋轍次の息子の名前を知ってる人いませんか。 ウチの高校(新潟市内)に諸橋って言う国語教師いるんだが、どっかで諸橋轍次の息子だとか何とか聞いた憶えがあるんだ。 あとその教師が、 「俺の知ってる人(「尊敬する人」だったかな?うろ)は、死ぬまで読書を続けた。 何十(←数字忘れた)になっても「まだ解らん」と言い、死ぬ間際になって、目も見えなくなってきて、ようやく「少し解るようになった」と言っていた」 という話をしてたのを憶えてるんだけど、これがまた被るんだわ。 あとその教師が自分の田舎の雪の話をしたのも憶えてる(諸橋轍次の生まれは下田村、ど田舎)。
478 :
名無氏物語 :2005/06/16(木) 16:48:06 ID:WLtVPY3/
あげてみる
479 :
名無氏物語 :2005/06/16(木) 18:45:07 ID:4vawDERD
あげ
480 :
名無氏物語 :2005/06/16(木) 18:45:24 ID:4vawDERD
八度目の還暦
481 :
名無氏物語 :2005/06/18(土) 09:09:01 ID:+Gzt0wko
芝居
482 :
名無氏物語 :2005/06/18(土) 09:24:02 ID:Kfr4m48u
あげ
↓馬鹿が書き込みます↓
484 :
名無氏物語 :2005/06/19(日) 09:08:05 ID:7p88kWVL
|↑ |↑ └┘ └┘ 自覚してるんだなw
485 :
名無氏物語 :2005/06/20(月) 18:19:11 ID:b0YDm5pT
あげ
486 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 09:29:15 ID:SI/c/X5m
あげ
487 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 13:31:41 ID:8pP9R9VM
「けなるい」ってどういう意味ですか?
488 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 14:10:47 ID:wFsAu/eG
「うらやましい」という意味 大阪では二世代ほど前まで使われていた言葉です
489 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 18:33:26 ID:jUkZu40J
あげ
490 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 18:33:42 ID:jUkZu40J
490
491 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 18:36:55 ID:jUkZu40J
漆喰
492 :
名無氏物語 :2005/06/21(火) 22:52:43 ID:kwWgZ1/t
すみません。質問させてください。 「美しいものは、何度(何時間)眺めても飽きない」というような意の言葉があれば教えて頂きたいのですが。 できれば四字熟語でおながいします。 似たような意であれば、なんでも結構です。 「おいしいものはいくらでも食べられる」とかとか よろしくおねがいします。
493 :
名無氏物語 :2005/06/22(水) 10:04:39 ID:oNyHsRuY
ココはボケるスレッドですよ・・・・・
494 :
名無氏物語 :2005/06/23(木) 11:55:46 ID:WGZ92q0Y
age
495 :
名無氏物語 :2005/06/23(木) 15:12:49 ID:kojb8nrZ
俗に "君子あやうきに近寄らず" と言うようだけど、これは出典があるのかな。仏典だったような 気もするが。
496 :
名無氏物語 :2005/06/25(土) 08:02:34 ID:GAu7L2ke
あげ
497 :
名無氏物語 :2005/06/26(日) 17:16:00 ID:j6cKnbwz
あげ
498 :
名無氏物語 :2005/06/27(月) 17:09:43 ID:OQQMD11z
あげ
499 :
名無氏物語 :2005/06/27(月) 17:25:46 ID:ZwwmDV2g
これは、ネタスレか?
500 :
名無氏物語 :2005/06/27(月) 17:26:06 ID:ZwwmDV2g
500ゲット!
501 :
名無氏物語 :2005/06/28(火) 09:18:08 ID:zPMyqjBE
あげ
502 :
名無氏物語 :2005/06/29(水) 20:11:22 ID:xXl8e4i9
あげ
503 :
名無氏物語 :2005/06/30(木) 18:19:49 ID:kYCehW2l
あげ
504 :
名無氏物語 :2005/07/03(日) 19:09:07 ID:p58pXTNy
age
505 :
名無氏物語 :2005/07/04(月) 09:18:31 ID:NRevDRvT
505i
506 :
名無氏物語 :2005/07/04(月) 16:41:24 ID:Smvz7iMB
あげ
507 :
名無氏物語 :2005/07/05(火) 17:04:26 ID:5/wei4oL
あげ
508 :
名無氏物語 :2005/07/05(火) 18:54:29 ID:cwJL0Qjq
昔の文書を訳さないといけないんですが、 意味の分からない言葉があります。 大擴充、六ヶ敷、辨する お願いします。。
509 :
名無氏物語 :2005/07/05(火) 23:49:27 ID:Yy91kj9y
510 :
名無氏物語 :2005/07/06(水) 08:03:12 ID:vn+xUMKZ
510
511 :
名無氏物語 :2005/07/06(水) 17:18:24 ID:DuwYjDkJ
同じような意味をあらわす言葉で同じ漢字なのに読みがまったく違う ちょっと前にニュ−速でスレ立ってたんですがわかりませんか?
512 :
名無氏物語 :2005/07/07(木) 05:59:32 ID:njnI9cAj
そのウンコは知らんが、追従・追従vvみたいなヤツか?
513 :
名無氏物語 :2005/07/07(木) 13:16:12 ID:QDvnyv/K
送り仮名 組み合わせる漢字は違うんです
514 :
名無氏物語 :2005/07/08(金) 06:52:04 ID:QbcsysEy
碁石
515 :
名無氏物語 :2005/07/08(金) 06:55:04 ID:xTJJqJ4I
515事件
516 :
名無氏物語 :2005/07/09(土) 08:00:36 ID:rD8Ykm7r
あげ
517 :
名無氏物語 :2005/07/09(土) 22:21:06 ID:qgasJ6RW
518 :
名無氏物語 :2005/07/10(日) 08:44:00 ID:6Qd1rzx9
ココはボケるスレッドですよね?
519 :
名無氏物語 :2005/07/10(日) 13:12:00 ID:WQ0eDUEq
あげ
520 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 08:51:33 ID:bneW4HHx
520
521 :
名無氏物語 :2005/07/11(月) 13:54:21 ID:ZSLjjgp+
age
522 :
名無氏物語 :2005/07/12(火) 09:07:36 ID:P41elcQl
ボケスレage
523 :
名無氏物語 :2005/07/14(木) 09:41:22 ID:c9OHg6pJ
あげ
524 :
名無氏物語 :2005/07/16(土) 08:54:10 ID:gJlsIk/a
あげ
525 :
名無氏物語 :2005/07/17(日) 08:54:29 ID:kz+j9SF7
あげ
526 :
名無氏物語 :2005/07/18(月) 18:26:09 ID:fFRsXZ0r
あげ
527 :
名無氏物語 :2005/07/19(火) 02:29:06 ID:HW3vBeVM
教えていただきたいのですが、 賢木巻にみえる「源氏」の特質について 原文をもちいて述べなければいけないのですがどこをとっていいのか分かりません。 ポイントがあれば教えていただきたいのですが・・
528 :
名無氏物語 :2005/07/19(火) 09:25:24 ID:FdjJvZ82
マルチ死ね!
529 :
名無氏物語 :2005/07/20(水) 10:26:33 ID:49tNcKAy
あげ
530 :
名無氏物語 :2005/07/20(水) 10:31:38 ID:GR5O4HW3
530
531 :
名無氏物語 :2005/07/21(木) 18:34:57 ID:YZHOSdqe
質問スレ救済age
532 :
名無氏物語 :2005/07/22(金) 04:42:23 ID:3ghXZ2v4
革圭の読みをおしえてください
533 :
名無氏物語 :2005/07/24(日) 18:18:24 ID:8b7CBFKg
奈良県河合町西穴闇について詳しいことを教えてください。 徳島県徳島市不動4について詳しいことを教えてください。 徳島県阿南市横見町長岡について詳しいことを教えてください。 京都府京都市左京区一乗寺病ダレについて詳しいことを教えてください。 神奈川県川崎市戸手4について詳しいことを教えてください。 埼玉県東松山市上唐子について詳しいことを教えてください。 奈良県大和高田市東雲町について詳しいことを教えてください。 兵庫県芦屋市上宮川町について詳しいことを教えてください。 京都府京都市左京区烏丸今出川通仁王門三条下ル聖護院山王町について詳しいことを教えてください。
534 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 09:40:25 ID:+OMPY7E7
あげ
535 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 09:47:20 ID:olUvRTLn
采 火□丁 木 この□の中に入る文字って何ですか?
536 :
名無氏物語 :2005/07/26(火) 11:31:12 ID:CQh2qsHO
「鬼邑」って何て読むのですか?
537 :
名無氏物語 :2005/07/27(水) 18:23:02 ID:sPuhDRi4
あげ
538 :
名無氏物語 :2005/07/28(木) 01:35:27 ID:qUTN4NdZ
◇
539 :
名無氏物語 :2005/07/28(木) 13:28:50 ID:zkiRZqsN
540 :
名無氏物語 :2005/07/28(木) 13:56:31 ID:wBZw3XOP
九度目の還暦
541 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 00:08:11 ID:bw1dC+y/
「嫂」って、なんて読むかわかります?
542 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 00:26:03 ID:llPkiJ9f
おねえさん。 兄貴には内緒にしてください。
543 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 20:29:40 ID:o/75e0vc
あげ
544 :
名無氏物語 :2005/07/30(土) 20:48:12 ID:dDP6/cgB
>>541 「あによめ」。
「嫂さん」なら「ねえさん」
545 :
名無氏物語 :2005/07/31(日) 17:17:35 ID:ifClRE3i
age
546 :
名無氏物語 :2005/08/01(月) 18:22:00 ID:yoHA4HSL
あげ
547 :
名無氏物語 :2005/08/02(火) 16:37:22 ID:o/9mVg6T
548 :
たかし ◆Ci3UmwhFqY :2005/08/03(水) 07:19:36 ID:TyuHA/OC
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/993305147/107 >うたがき 【歌垣】
>(1) 古代の習俗。男女が山や海辺に集まって歌舞飲食し、豊作を予祝し、また
>祝う行事。多く春と秋に行われた。自由な性的交わりの許される場でもあり、
>古代における求婚の一方式でもあった。人の性行為が植物にも生命力を与える
>と信じられていたと思われる。のち、農耕を離れて市でも行われるようになった。
>万葉集(うろ覚え)に「自分の妻にもよい相手が見つかっただろうか」って
>旦那が心配してる歌があります。
これに相当する万葉集の歌をご存じの方、お教え下さい。
549 :
たかし ◆Ci3UmwhFqY :2005/08/03(水) 07:22:40 ID:TyuHA/OC
あっ、失礼しました。質問する場所を間違えました。 ↓にあらためて質問し直します。 ★スレッドを立てるまでもない質問はここへ7☆
550 :
名無氏物語 :2005/08/03(水) 11:06:42 ID:EaLQMPoz
550
551 :
名無氏物語 :2005/08/04(木) 11:37:00 ID:9uvELGVY
あげ
552 :
名無氏物語 :2005/08/04(木) 14:57:20 ID:oYJ2mGwG
_,,,,,,,,,,__ ,.ィ'",ィ `' 、 . /_ / __,,, ', //..、 ̄.,、、ゝ .', i.F‐'゙ `'ー‐',. l !| `‐、 ,.、 ', ||,,,,_ , _,,,,,, | |7}. ', 久々にわらふた ||. ̄ ,' ´ ̄ リ!|/ ', げにいみじきすれのたつのも今はむかし !.', i,_っ l!| ヽ . l ', _,,_ | l \ あたらしき人まひりこれりども | ヽ `゙´ , ヽヽ 程しらぬものばかりなりて いとこうじけり ヽ. ヽ、 ,.ィ ヽ, /,、ri个`,゙゙゙゙´ //ヽ ,、 // | ||| | ',',\ / / // /\ ↑ この文を、さらに古文的にしてください。
553 :
名無氏物語 :2005/08/04(木) 20:46:40 ID:5y5bVZ+v
>>552 仮名遣い誤り ×わらふた→わらうた
あらたなる厨工ども まゐりきたりけれども
程知らぬ者ばかりにて いとこうじけり
554 :
名無氏物語 :2005/08/04(木) 21:01:19 ID:8HhET+4e
>>553 THX!
_,,,,,,,,,,__
,.ィ'",ィ `' 、
. /_ / __,,, ',
//..、 ̄.,、、ゝ .',
i.F‐'゙ `'ー‐',. l
!| `‐、 ,.、 ',
||,,,,_ , _,,,,,, | |7}. ', 久々にわろうた
||. ̄ ,' ´ ̄ リ!|/ ', げにいみじきすれのたつのも今はむかし
!.', i,_っ l!| ヽ
. l ', _,,_ | l \ あらたなる厨工ども まゐりきたりけれども
| ヽ `゙´ , ヽヽ 程知らぬ者ばかりにて いとこうじけり
ヽ. ヽ、 ,.ィ ヽ,
/,、ri个`,゙゙゙゙´ //ヽ ,、
// | ||| | ',',\ / / // /\
555 :
名無氏物語 :2005/08/05(金) 10:38:02 ID:h6MfBn6O
555げっと
556 :
名無氏物語 :2005/08/05(金) 10:38:41 ID:h6MfBn6O
残り444げっと
557 :
名無氏物語 :2005/08/06(土) 14:23:09 ID:EsjXkXzn
あげ
558 :
名無氏物語 :2005/08/07(日) 14:02:52 ID:rKXQNeoq
あげ
559 :
名無氏物語 :2005/08/08(月) 07:28:22 ID:2HQNaGDH
age
560 :
名無氏物語 :2005/08/08(月) 07:29:02 ID:2HQNaGDH
560
561 :
名無氏物語 :2005/08/08(月) 17:27:32 ID:4GCxlwP3
質問スレage
562 :
名無氏物語 :2005/08/09(火) 16:47:04 ID:XuylYcGa
質問スレage ・・・一寸違うかな?
563 :
名無氏物語 :2005/08/10(水) 17:10:13 ID:kLRsppGp
質問系ボケスレッドage
564 :
名無氏物語 :2005/08/12(金) 13:48:51 ID:RvbReFWN
age
565 :
名無氏物語 :2005/08/13(土) 07:23:24 ID:7PmupqJV
誰か面白いボケをしてください
566 :
名無氏物語 :2005/08/13(土) 12:36:45 ID:jwuH9mSF
誰か白い木瓜を挿してください
567 :
名無氏物語 :2005/08/15(月) 17:49:42 ID:UiiYXjis
あげ
568 :
名無氏物語 :2005/08/16(火) 10:28:38 ID:Dpnvj8M8
一応ageとくか・・・
569 :
◆fiIWVGD85g :2005/08/18(木) 15:57:36 ID:qbL7mMqQ
ここに質問するとボケてくれるのか?
570 :
名無氏物語 :2005/08/18(木) 19:41:05 ID:QdPxAeC2
なんでも質問してください。
571 :
名無氏物語 :2005/08/19(金) 11:57:29 ID:oWHsdsu/
誰か・・・面白いボケを・・・
572 :
高2 :2005/08/20(土) 00:40:48 ID:y14bOYN/
こんにちは。 大学受験のために古文をやらないといけないのに、 どうしても避けてしまっていて、どうすればいいのか・・ 英語とか社会は、自分も興味があって、やっていて苦痛じゃないけど 古文は、やりたい!って思えない・・ 国語の現代文は大好きなんですが。
573 :
名無氏物語 :2005/08/20(土) 07:54:48 ID:kNiRcQOx
574 :
名無氏物語 :2005/08/20(土) 19:47:01 ID:XXsUL6ow
575 :
名無氏物語 :2005/08/21(日) 17:32:17 ID:zYmASUhW
あげ
576 :
名無氏物語 :2005/08/21(日) 20:01:41 ID:clB0xLIi
云々 の読み方を教えて下さい。
577 :
名無氏物語 :2005/08/21(日) 22:28:02 ID:ru4YvdYO
578 :
名無氏物語 :2005/08/21(日) 22:32:29 ID:+6/NKLY1
579 :
名無氏物語 :2005/08/22(月) 16:16:49 ID:U0czM24i
580 :
名無氏物語 :2005/08/23(火) 09:47:22 ID:hCXLlFrQ
糞スレに押し下げられたのでageておきます!
581 :
名無氏物語 :2005/08/25(木) 23:10:33 ID:sU447KJE
あげ
582 :
名無氏物語 :2005/08/25(木) 23:18:08 ID:7pF78+S0
583 :
名無氏物語 :2005/08/27(土) 18:39:02 ID:/osXFdYl
ボケるためスレッドなのか?
584 :
名無氏物語 :2005/08/27(土) 18:40:49 ID:/osXFdYl
あげてしまった・・・
585 :
名無氏物語 :2005/08/28(日) 08:29:47 ID:VNucTwKH
すみません、質問です。 古文の原文があり、「何にかし給ふべき」となっておいます。そしてその下に口語訳。「何がおできになるのですか」となっています。 原文の中のどの単語が「おでき」になるのか分かりません。 昔の人もおできに悩んでいたのでしょうか、、、
586 :
名無氏物語 :2005/08/28(日) 16:17:23 ID:ncTTaJBs
「おでき」ならやはり「おしり」かな?
587 :
名無氏物語 :2005/08/29(月) 16:43:48 ID:RqquQfpF
こいつはボケスレだから、上げなくてもいいなw
588 :
名無氏物語 :2005/08/31(水) 15:36:51 ID:0bHoe7W6
腐った質問はココで受け付けるべし!
589 :
名無氏物語 :2005/09/03(土) 07:25:44 ID:6YyTENDt
沈めてたら意味無いじゃん
590 :
名無氏物語 :2005/09/03(土) 19:44:02 ID:hgJPEz1W
雲雨ってなんですか。
591 :
名無氏物語 :2005/09/04(日) 15:33:59 ID:/eMUdFna
ファックすることやね
592 :
名無氏物語 :2005/09/05(月) 10:01:47 ID:eeAQg5mW
?
593 :
名無氏物語 :2005/09/05(月) 16:07:32 ID:vVPRZDk8
御+名詞の「御」の読み方の 「おほん」と「おん」の見分けができません。 『源氏物語』の冒頭の「御時」は「おほんとき」だけど、 通常、古典作品の文中に「御」が出てきたら 「おほん」と「おん」、どちらで読めばいいんでしょうか?
594 :
名無氏物語 :2005/09/05(月) 16:22:43 ID:+5vQYOps
>>593 サイコロを転がして、偶数なら「おほん」、奇数なら「おん」、どちらでもなければ「ぎょ」。
595 :
名無氏物語 :2005/09/06(火) 10:29:17 ID:9bT++itw
596 :
名無氏物語 :2005/09/06(火) 12:53:43 ID:urVrycTe
>>595 数は奇数と偶数しかないと思い込んでるGQN
597 :
名無氏物語 :2005/09/06(火) 15:42:49 ID:lUcEjGjA
サイコロは 1・2・3・4・5・6 しかないだろwww
598 :
名無氏物語 :2005/09/06(火) 21:44:20 ID:p5seWv81
うちのサイコロは夏至の日には角で立つ。
599 :
名無氏物語 :2005/09/08(木) 16:18:00 ID:Bzc3Kht6
ココはボケるスレッドなんだが・・・・・
600 :
名無氏物語 :2005/09/08(木) 16:20:01 ID:Bzc3Kht6
ちょうど、600なので書き込んでおく・・・・・
601 :
名無氏物語 :2005/09/09(金) 01:05:03 ID:stXe9Inw
602 :
名無氏物語 :2005/09/17(土) 18:35:34 ID:Dtz2NRp7
603 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 00:52:55 ID:CYVEJh/+
今窓の外をみたら、月が白く光ってきれいでした。 今日は何の月ですか? また、名月を歌った句を知りたいです。
604 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 02:01:15 ID:lyOdZYqO
障りの月です。 名歌 赤々や 赤々や赤 赤赤や 赤々や赤 けふの腰巻
605 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 17:44:48 ID:UrvaAu+S
質問スレッドage
606 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 20:50:26 ID:o4wDgufK
古文を独学でやるのって、無理がありますか?
607 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 21:26:58 ID:nC8U9ACd
無理ならば無理だという理は存在せず
無理でなければ無理だという理は存在しない。
結論としては、目標レベルによります。
ここはボケすれ(
>>1 )なのでマトモな答えは期待しないほうが
608 :
名無氏物語 :2005/09/18(日) 21:33:37 ID:nC8U9ACd
俺がボケないでどうする。
609 :
代ゼミ生 :2005/09/19(月) 16:18:31 ID:CJBMZILC
東大理系コース古文担当の元井先生の東大古文の授業は何曜日の何時間目ですか?
610 :
名無氏物語 :2005/09/20(火) 02:05:55 ID:Ge2wnY5R
昨日で終わったよ
611 :
名無氏物語 :2005/10/05(水) 08:11:59 ID:vkHySr//
つまらんw
612 :
名無氏物語 :2005/10/05(水) 15:33:32 ID:WgJdY99C
「勝利」の対義語として「敗北」という言葉がありますが なぜ「北」という方角を表す漢字が入ってるんでしょうか どこかの国の軍隊が敵に負けて北に撤退する故事でもあるんですか
613 :
名無氏物語 :2005/10/06(木) 00:03:30 ID:N0UdDsUC
北狄は大概北に向かって逃げる罠。
614 :
名無氏物語 :2005/10/11(火) 19:41:35 ID:5GToGEhZ
漢文の前置詞について教えてください!
615 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 00:41:37 ID:4TSEo3bj
616 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 01:33:07 ID:aUTWC0fj
謝肉の読み方教えて下さい!
617 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 02:25:55 ID:EKozVcY2
しゃにく
618 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 09:56:31 ID:zdxub6Hl
漢字は中国人が日本に伝えたのですか? もし漢字が日本になかったらどんな感じになっていたと思いますか? カタカナやひらがなは日本でできたのですよね?
619 :
名無氏物語 :2005/10/12(水) 10:27:24 ID:JexTY9PA
漢文には定冠詞は何種類あるのですか?
620 :
名無氏物語 :2005/10/13(木) 10:25:18 ID:qpn9OBug
>>618 中国人が伝えたどうです
漢字が無ければ日本はどうなってたでしょうか
621 :
名無氏物語 :2005/10/13(木) 16:19:04 ID:+HLqx+X4
>>615 >>1をよく読んで、ボケ方の練習をしましょう!
622 :
名無氏物語 :2005/10/13(木) 16:21:20 ID:+HLqx+X4
623 :
名無氏物語 :2005/10/14(金) 01:18:25 ID:QMyyzSMN
>>612 「北」という字はもともと、人と人とが背中合わせに座る様子を表したもの。
だから「背」の字にも「北」が入ってるでしょ?
そんで、「そむく」「背を向ける」の意味から転じて「逃げる」の意味が生まれた。
ちなみに「北」の字をNorthに当てたのは、天子が南面して玉座に座った時に
天子の背が向いている方位だったから。
624 :
名無氏物語 :2005/10/14(金) 12:24:43 ID:O8xl+ZcZ
625 :
名無氏物語 :2005/10/15(土) 14:22:28 ID:aEnhEP7k
漢字なんかどうでもいいよ
626 :
名無氏物語 :2005/10/17(月) 16:07:43 ID:l54MHfR2
あん?
627 :
名無氏物語 :2005/10/17(月) 17:54:32 ID:VmHyHfBq
あげときマウス
628 :
名無氏物語 :2005/10/17(月) 20:24:03 ID:Gcm8a8tN
先日ある芸能人に色紙をいただいたのですが文の意味がわかりません。教えて下さい。 「財がいぶせき苫屋に千金の馬をつなぐ」 です。よろしくお願いします!
629 :
名無氏物語 :2005/10/17(月) 20:33:34 ID:w9KGlJyP
岡田英弘という方の古い中国を扱った本に 「漢字で綴った漢文には文法もない。漢文の意味を解読する手がかりは、 古典での熟字の用例しかない」 とあります。学校では漢文の文法とか言ってそうな気もするのですが、 これをもう少し分りやすく解説して下さい。
630 :
名無氏物語 :2005/10/18(火) 16:34:18 ID:aqnZQD8V
質問スレッドage
631 :
名無氏物語 :2005/10/19(水) 15:46:38 ID:88ZHiUqF
質問です。 擬古文で、「彼ら」を表す代名詞って何でしょうか。
632 :
名無氏物語 :2005/10/20(木) 09:30:16 ID:TR1vhZmE
「しねよおまえ ら」
633 :
名無氏物語 :2005/10/20(木) 17:22:46 ID:DemkwgYV
? これは質問スレじゃないよな・・・ でも、あげておくかw
634 :
名無氏物語 :2005/10/22(土) 04:52:41 ID:E2CgLZFH
ボケ方下手だなw
635 :
名無氏物語 :2005/10/22(土) 17:44:30 ID:m4LAkC//
いろはにほへとちりぬるを 全部教えて下さい
636 :
名無氏物語 :2005/10/22(土) 17:45:20 ID:6XaRXVZa
637 :
名無氏物語 :2005/10/22(土) 18:52:07 ID:m4LAkC//
>>636 わかよなんとかって続くんじゃないんですか?
638 :
名無氏物語 :2005/10/22(土) 19:07:35 ID:xSyc92Ap
>>637 >>636 はバカなんで相手にしないでください。
いろはにほへとちりぬるを
わかよたれそ
>>1 をみろ
しつもんすれはここじゃない
と続きます。
オレもしかして釣られた?
639 :
名無氏物語 :2005/10/27(木) 16:58:20 ID:ys4dBA9D
?
640 :
名無氏物語 :2005/10/28(金) 00:19:53 ID:ltMu31T2
最近、古典に興味持って読むようになったんですけど、特徴があって 読みやすく。サイトにも解読などが多く載ってるような初心者向けの 古典の読み物ってどういったものがあるでしょうか?
641 :
名無氏物語 :2005/10/28(金) 15:12:30 ID:2QHz6MYP
現在のところ、初学者が古典をそれなりに読めるようになるほど、 古典そのものを読むコンテンツはインターネット上において充実していません。 おそらく今後も当分は現状のままでしょう。 従って、古典はまず本で読むものであるということはわきまえておかれた方がよろしい。 思い入れを優先した愛好家のサイトばかりだからというので、 せっかく興味を持ち始めた古典から離れてしまったら、あなたにとっても古典にとっても不幸なことです。 図書館に行かれることをお勧めします。 書物を手に取ることを前提にすれば、あなたのご質問は比較的答えやすいものに変わることでしょう。 わたしのおすすめは「平家物語」ですが、 どういった方面の作品に心を惹かれるのかを示して、 この板におられる諸兄のご推薦を待たれるのがよろしいかと思います。
642 :
640 :2005/10/28(金) 17:34:40 ID:ltMu31T2
>>641 丁寧にありがとうございます。
本は買うなり借りるなりで手に入れるつもりですが、おそらく拙い知識な
もので、その本に書かれた意味や素晴らしい表現方法など理解出来ない
ことが多いと思うので、それらがネット上で見れれば・・・ということです。
これといったジャンルはないんですが、現代小説などではサスペンスや
恋愛ものなど推理ものなどをよく読んでいました。
平家物語も是非読んでみようと思います。
他にも何かありましたら、よろしくお願いいたします。
643 :
名無氏物語 :2005/10/28(金) 18:35:20 ID:og3WCvyw
>読みやすく。サイトにも解読などが多く載ってるような初心者向けの ということなので、次の本をお勧めいたします。 「暗号解読―ロゼッタストーンから量子暗号まで」
644 :
名無氏物語 :2005/10/28(金) 22:13:00 ID:uKn5Bge2
ここはボケるスレじゃないの?
645 :
名無氏物語 :2005/10/31(月) 09:02:48 ID:SuAixa3s
ボケ方を教えてやれよ・・・
646 :
名無氏物語 :2005/11/01(火) 09:11:21 ID:lWKJa3Tl
木瓜
647 :
名無氏物語 :2005/11/01(火) 18:52:44 ID:bujo4CLQ
呆け・・・
648 :
名無氏物語 :2005/11/04(金) 13:45:47 ID:O6Bflbqf
age
649 :
名無氏物語 :2005/11/04(金) 21:54:02 ID:IOGcbF3E
枕草子の 166段 近うて遠きもの 167段 遠くて近きもの 250段 降るものは これはそれぞれ何章段ですか??
650 :
名無氏物語 :2005/11/04(金) 21:58:48 ID:N7nWcoCY
何章段って中国の人?
651 :
名無氏物語 :2005/11/04(金) 22:12:51 ID:IOGcbF3E
類聚とかあるじゃない
652 :
名無氏物語 :2005/11/05(土) 09:50:57 ID:l73l2cKP
々←これってなんて読むの?
653 :
名無氏物語 :2005/11/05(土) 11:00:34 ID:60giDNUH
ああっ、もうダメッ! ぁあ…ラヂヲ聞こえるっ、ラヂヲ聞こえますうっ!! ラッ、ラヂッ、アラヂホラヂヲゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ラヂヲーィ!ラヂヲーィ!アラジホラヂヲーーーーィィィ!!! んはああーーーーっっっ!!!ラッ、ラヂッ、ラヂヲォォォッッ!!! ヲヂラッ!!ヂヲラマッッ、ラヂィラヂィラヂィィィッッ!!! おおっ!ラヂヲッ!!ラッ、ラヂッ、ラヂヲッッ!!!ラヂヲ聞こえてぇっ ああっ、もう ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ラヂヲーィ!ラヂヲーィ!アラジホラヂヲーィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいラヂヲ聞こえてるゥゥッ! アラアラアラヂぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ラヂラヂラヂヲォォッッ!!! ぁあ…ラヂヲ聞こえるっ、ラヂヲ聞こえますうっ!! ラッ、ラヂッ、シャラジオラヂヲゥゥゥーーーーーッッッ!!!
654 :
名無氏物語 :2005/11/06(日) 18:16:33 ID:NU+QIbYC
変態だなw
655 :
名無氏物語 :2005/11/07(月) 07:30:05 ID:LWywBXs7
承はる←って何て読むんですか?
656 :
655 :2005/11/07(月) 09:03:12 ID:LWywBXs7
すいません。うけたまわる、ですよね
657 :
名無氏物語 :2005/11/10(木) 19:41:19 ID:940N66D+
?
658 :
名無氏物語 :2005/11/11(金) 18:38:21 ID:zxUbHv+Z
使っているPCの漢字変換、今の状態だと選択肢が少なくて困ってます。 どうしたら増やせるのでしょうか?
659 :
◆bBolJZZGWw :2005/11/11(金) 18:44:43 ID:GhlRFEVb
660 :
658 :2005/11/11(金) 18:45:53 ID:zxUbHv+Z
すいません。 別スレのほうで聞きます。
661 :
名無氏物語 :2005/11/12(土) 16:38:12 ID:+T7Selbv
?
662 :
名無氏物語 :2005/11/13(日) 09:00:13 ID:SfmZREqt
???
663 :
名無氏物語 :2005/11/14(月) 20:06:49 ID:uYyApvQa
哀しいねw
664 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 18:29:42 ID:7CjHGLoN
?
665 :
名無氏物語 :2005/11/20(日) 23:18:00 ID:KZiPackO
セミ(?)→鳥→人間が狙うみたいな内容の漢詩の題名ってなんでしたか?
666 :
名無氏物語 :2005/11/21(月) 09:28:16 ID:R7fsPVsk
666ゲット!
667 :
名無氏物語 :2005/11/22(火) 18:30:33 ID:1Dt1Ky3J
ボケ用か・・・
668 :
名無氏物語 :2005/11/25(金) 07:40:06 ID:sZKnnZ/B
ボケるための質問スレage
669 :
名無氏物語 :2005/11/27(日) 22:25:29 ID:u+RGNknl
質問スレッド(じゃないけど)age
670 :
名無氏物語 :2005/11/29(火) 16:34:27 ID:08Eod8pT
木瓜
671 :
名無氏物語 :2005/12/01(木) 16:56:13 ID:WznFHb3U
糞スレ除けにあげとくかw
672 :
名無氏物語 :2005/12/08(木) 19:01:17 ID:O09gWWJX
?
673 :
名無氏物語 :2005/12/11(日) 18:45:25 ID:y7Zlzjql
こんなスレッドでも3分の2を超えているのだが・・・
674 :
名無氏物語 :2005/12/12(月) 17:28:19 ID:3fBBRH1s
じゃあ、age!
675 :
名無氏物語 :2005/12/15(木) 16:47:15 ID:BQnuB/2X
とりあえずage
676 :
名無氏物語 :2005/12/19(月) 20:36:57 ID:N/h9v+E0
どさくさにまぎれてage
677 :
名無氏物語 :2005/12/28(水) 22:40:58 ID:bGYvilJz
age
678 :
名無氏物語 :2005/12/29(木) 00:28:32 ID:+RJW0bVY
呼応の副詞で なほ〜打消ってありますか?
679 :
名無氏物語 :2005/12/30(金) 17:29:23 ID:WJFBDg2K
華美の反意語ってなんだかわかりませんか?? 辞書にも載ってなくて…。
680 :
名無氏物語 :2006/01/02(月) 18:13:20 ID:LjzUwnmZ
華美にはしらず、質素倹約をむねとせよ。 我が家の家訓。
681 :
名無氏物語 :2006/01/03(火) 04:12:26 ID:IV1LgWh8
どう、ボケたらいいんだ?
682 :
名無氏物語 :2006/01/07(土) 17:43:59 ID:7g2n57sP
w
683 :
名無氏物語 :2006/01/08(日) 19:39:37 ID:/cGMBqZp
だんだん〜になってきた。って古文でなんていう?
684 :
名無氏物語 :2006/01/08(日) 19:43:40 ID:/cGMBqZp
あと「きつかったけど」は?
685 :
冬のオイラ(裴勇俊) :2006/01/09(月) 01:57:56 ID:oUQHv5lh
農作業をはじめた当初は、鍬とかまだけの世界であったが、草刈り機を導入 したり、耕運機を送ってもらったりで、最後の1年間は家族と集まってくれる ネットワーカーの人海戦術で何とかこなすことができた。 周辺の落ち葉や畑の草、牛糞を分けていただき、それで堆肥作りにはげみ、 ずっと畑に堆肥を入れたり、未完熟堆肥を畑に敷き詰める「コンポストマルチ」 のおかげで、様々な作物が育つだんだん畑になってきた。
686 :
名無氏物語 :2006/01/09(月) 02:05:09 ID:/yyj+42k
>>683 ようよう〜=だんだんなりゆく=なっていく
ようよう白くなりゆく山ぎわ
687 :
名無氏物語 :2006/01/09(月) 17:52:20 ID:IPu349My
きつ買ふたれど
688 :
名無氏物語 :2006/01/09(月) 22:32:09 ID:sG+zk83Q
簡単に外人に漢字、ひらがな、カタカナの関係を説明したいのですけど、 まず、漢字は輸入物で本当の日本語ではない。ひらがなとカタカナが本当の日本語(=和語、大和言葉) ということでいいですか。 「愛」は漢字で輸入物で、「あい」という読みは和語、「え」という読みが外来の読み方ということでいいですか?
689 :
名無氏物語 :2006/01/10(火) 01:18:28 ID:ja5qubz2
愛新覚羅氏はなんと読むの?
690 :
名無氏物語 :2006/01/10(火) 17:33:56 ID:o3TZnzQD
あいしんかくら
691 :
名無氏物語 :2006/01/10(火) 19:30:48 ID:WLKu5+Ym
成績が悪かったのがとても悔しいかったです 次はもっと勉強してがんばりたいと思います を古文にできますか?
692 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 02:54:25 ID:z8OWX/cV
>688 「あい」も外来の読みです。
693 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 03:04:59 ID:z8OWX/cV
漢字は中国の文字、カタカナはひとつの漢字からその一部分を 抜き出して作られた表音文字、ひらがなは漢字を変形させて作られた 表音文字、ということでいいんじゃないですか。
694 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 08:33:26 ID:xQ5jK9BI
ここはボケるスレッドなんだよね?
695 :
名無氏物語 :2006/01/12(木) 17:07:55 ID:4BmQnjjU
age
696 :
名無氏物語 :2006/01/14(土) 08:38:24 ID:PewPQFR3
ボケスレage
697 :
名無氏物語 :2006/01/16(月) 09:46:38 ID:hb52gd9t
age
698 :
名無氏物語 :2006/01/17(火) 10:24:59 ID:vRY32wJq
木瓜茄子
699 :
名無氏物語 :2006/01/17(火) 17:41:59 ID:zwSrvdrA
ボケスレかぁ・・・
700 :
名無氏物語 :2006/01/17(火) 17:44:32 ID:zwSrvdrA
700ゲット!
701 :
名無氏物語 :2006/01/19(木) 00:10:56 ID:D70it29j
誰かボケて!
702 :
名無氏物語 :2006/01/20(金) 11:49:49 ID:SR2AOMNn
age
703 :
名無氏物語 :2006/01/21(土) 10:31:29 ID:trYgcmaX
age
704 :
名無氏物語 :2006/01/22(日) 09:27:41 ID:06N1tB4M
ボケても突っ込んでくれそうもないな
705 :
名無氏物語 :2006/01/22(日) 09:40:33 ID:pvBBClTV
漢文で 数 ってなんて読みますか?
706 :
名無氏物語 :2006/01/22(日) 23:27:32 ID:kGON0tss
愛でメグミって読むの?
707 :
名無氏物語 :2006/01/22(日) 23:48:59 ID:VSPXVvtk
708 :
名無氏物語 :2006/01/23(月) 01:45:44 ID:HVAgC1/L
>>706 俺の彼女にはマナちゃんとカナちゃんがいる。
アイちゃんとメグちゃんがいたら完璧だ。
709 :
名無氏物語 :2006/01/23(月) 02:06:31 ID:UmwRjHkb
ちょ、カナって読む場合もあるんだ・・・・
710 :
名無氏物語 :2006/01/23(月) 19:01:12 ID:n/s/K42j
711 :
名無氏物語 :2006/01/23(月) 21:15:33 ID:UmwRjHkb
naruhodo
712 :
名無氏物語 :2006/01/23(月) 21:56:36 ID:LLBbKQer
古典で発音が変化することをなんというのですか? 例「まして」→「まいて」
713 :
名無氏物語 :2006/01/25(水) 14:30:37 ID:bHAkr0yl
age
714 :
お :2006/01/25(水) 16:30:35 ID:wmWbypt6
歴史的、倫理的、社会的、観点から論ぜよってどういう意味? もっとわかりやすく教えて。
715 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 00:18:56 ID:EZo/3YgC
>>714 別々に論じては?歴史的観点から言えば…。倫理的観点から言えば…。社会的観点から言えば…。
716 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 01:24:19 ID:szhECPy0
>>712 私の場合は単なる「舌足らず」といわれる。
717 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 14:16:14 ID:rJd+9DaU
よく時代劇なんかで、「びた一文」って表現聞くんですが、 「びた」の語源ってなんなんでしょうね・・・ 知人に問うたら、「ぴったり」がなまって「びた」になったとか 言うんですがどうも違うような気がします。
718 :
ニ松皇帝 ◆Jo6.keN2Ug :2006/01/26(木) 18:20:05 ID:X7njz4Zk
正直俺ってどうよ。
719 :
松門の狂生 ◆Jo6.keN2Ug :2006/01/26(木) 18:22:59 ID:9aBBd0h3
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
720 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 18:50:40 ID:GlrpCp/R
十二度目の還暦だね・・・
721 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 21:27:10 ID:7s5BYE3m
age
722 :
名無氏物語 :2006/01/26(木) 23:10:24 ID:z5+3OGJ9
ひびの入った銭、割れたゼニ、誰かが勝手に作った銭(シチュウセン)などのこと
723 :
名無氏物語 :2006/01/27(金) 22:28:37 ID:fazfR4HC
724 :
名無氏物語 :2006/01/28(土) 07:32:41 ID:rGcxgAYb
age
725 :
名無氏物語 :2006/01/28(土) 11:23:57 ID:TAXDUIl+
726 :
名無氏物語 :2006/01/28(土) 15:37:23 ID:8x22iDCt
糞スレageるなよ! age馬鹿!
727 :
名無氏物語 :2006/01/29(日) 17:55:51 ID:Fq72NzQl
age
728 :
名無氏物語 :2006/01/31(火) 09:23:42 ID:Z/pVrNik
浪花節だよ人生は・・・
729 :
名無氏物語 :2006/02/01(水) 02:38:39 ID:veWeslsJ
鰹節だよ吸い物は…
730 :
名無氏物語 :2006/02/01(水) 08:58:21 ID:a4EsUN2u
昆布ダシど方が好きですが・・・
731 :
名無氏物語 :2006/02/01(水) 11:18:20 ID:8hmgtBW/
いりこダシではダメですか
732 :
名無氏物語 :2006/02/02(木) 18:08:44 ID:4U8sZtUW
age
733 :
名無氏物語 :2006/02/04(土) 09:44:18 ID:7ytPr4Y+
ん?
734 :
名無氏物語 :2006/02/05(日) 16:30:41 ID:2sbyNR+s
age
735 :
名無氏物語 :2006/02/06(月) 17:37:58 ID:8yD+QMx5
???
736 :
名無氏物語 :2006/02/08(水) 02:00:49 ID:BD6xZfdq
age
737 :
名無氏物語 :2006/02/09(木) 08:56:42 ID:dB9zBA5X
age
738 :
名無氏物語 :2006/02/09(木) 16:17:01 ID:55Iapdc4
祇園精舎〜〜〜およばれねまで教えて下さい。教科書学校に置いて来てしまった
739 :
名無氏物語 :2006/02/10(金) 01:58:34 ID:GfBLcihq
740 :
名無氏物語 :2006/02/10(金) 18:59:34 ID:x+SAsVkn
>>740 儿(人の異体字)読みは人と同じ
部首名では「にんにょう」「ひとあし」
742 :
名無氏物語 :2006/02/10(金) 21:03:16 ID:knnBbPZX
ココはボケるスレッドであるよ。
743 :
名無氏物語 :2006/02/10(金) 21:13:20 ID:x+SAsVkn
744 :
名無氏物語 :2006/02/12(日) 18:20:55 ID:DngtbsLM
age
745 :
名無氏物語 :2006/02/14(火) 03:14:05 ID:bpy48wN0
age
746 :
名無氏物語 :2006/02/15(水) 02:08:56 ID:8/c9iCiH
>>742 ここのスレッドを読んだり、書き込んだりすると、
本当に惚けたりするのですか?
こわいなぁ!
747 :
名無氏物語 :2006/02/15(水) 12:01:34 ID:0oQXc480
古文を現代文に一発変換するソフトってありますか?
748 :
名無氏物語 :2006/02/16(木) 23:24:28 ID:dd91It72
左側が糸へんで右側が世の文字の《糸世》この漢字の訓読みが分かる方居ませんか?
749 :
名無氏物語 :2006/02/16(木) 23:51:43 ID:Jrw5nYk9
↑ 「きずな」です。
750 :
名無氏物語 :2006/02/17(金) 14:29:41 ID:YYG3RaUk
お答えありがとうございます! でもキズナでもないみたいなんですよ〜;
751 :
名無氏物語 :2006/02/17(金) 14:35:52 ID:Pchl7L9j
このスレッドの
>>1 に
1 名前:リバティ ◆dXgNZ2yJ32 投稿日:04/03/23 02:21
すべてボケて解答してください。
「源氏物語」を一行に略してください。
このように書いてありますが・・・
752 :
名無氏物語 :2006/02/18(土) 00:04:17 ID:ttZydbDY
『いざなひ給へかし』ってどういう風に 訳せばいいのでしょうか?
753 :
名無氏物語 :2006/02/18(土) 01:17:47 ID:1r77nop/
七五三
754 :
蕉 :2006/02/18(土) 08:08:40 ID:/os4f3fm
>>752 「お誘い下さいよ。」
「いざなふ」の意味がそのまま
「誘う」でとるならですが。
>>753 しめ。
755 :
名無氏物語 :2006/02/19(日) 17:31:16 ID:xmIbH8eE
age
756 :
名無氏物語 :2006/02/21(火) 01:25:24 ID:v69+TEMj
age
757 :
名無氏物語 :2006/02/24(金) 18:58:30 ID:FB+k2p6s
age
758 :
名無氏物語 :2006/02/24(金) 19:06:11 ID:AgFgQ7Vd
名古屋・・・
759 :
名無氏物語 :2006/02/24(金) 20:25:17 ID:WotTeM74
>>1 新感覚の近未来バイク・アクションゲーム!1986年日本物産より発売!
760 :
名無氏物語 :2006/02/26(日) 18:41:01 ID:8TjL0x4e
age
761 :
名無氏物語 :2006/02/27(月) 19:21:49 ID:j88E7rci
age
762 :
名無氏物語 :2006/02/27(月) 21:38:52 ID:Uh9vdZ7Z
高2の古典の中間期末の試験勉強の方法を教えて下さい。
763 :
名無氏物語 :2006/02/28(火) 09:12:34 ID:OcIdY3Bv
>>762 今まで習ったことをすべて暗記しろ!
満点が取れるぞ!
764 :
名無氏物語 :2006/03/02(木) 07:35:30 ID:y3/yDg5t
あげ
765 :
名無氏物語 :2006/03/02(木) 22:07:08 ID:aTAAYJfA
奥の細道の「立石寺」の文に出てくる「山上」は「さんじょう」か「やまがみ」 どちらの読みですか?教えて下さい
766 :
名無氏物語 :2006/03/04(土) 21:42:29 ID:kJcvZHz7
age
767 :
名無氏物語 :2006/03/05(日) 14:15:45 ID:vmqqFjl7
鴻門の会の話のながれをおしえてください!
768 :
名無氏物語 :2006/03/07(火) 16:36:10 ID:1CqDKK4N
age
769 :
名無氏物語 :2006/03/09(木) 08:56:34 ID:HxJajRIN
age
770 :
名無氏物語 :2006/03/09(木) 17:44:08 ID:UyOJHVu6
age
771 :
名無氏物語 :2006/03/10(金) 22:31:29 ID:5Vd2RNQX
どうしてみんな活用をスラスラできるんだ? 単語を300ぐらい覚えたというのに〜を活用して書けっていう問題ができない そもそも連体形とか連用形とか何を基準にして書いてるの?
772 :
名無氏物語 :2006/03/11(土) 08:37:38 ID:pfeV2RiS
age
773 :
名無氏物語 :2006/03/13(月) 08:41:41 ID:Dl2LLT+K
age
774 :
名無氏物語 :2006/03/13(月) 17:45:34 ID:j9eZbpUt
age
775 :
名無氏物語 :2006/03/14(火) 16:37:32 ID:yLlgmMZ2
age
776 :
名無氏物語 :2006/03/16(木) 10:25:31 ID:sTdqPxYb
age
777 :
名無氏物語 :2006/03/16(木) 16:01:05 ID:0JeX8BtV
777ゲット!
778 :
名無氏物語 :2006/03/16(木) 22:16:02 ID:gdqrJzsX
>>765 「梺の坊に宿かり置て、山上の堂にのぼる」ここですか?「やまがみ」とは読まないと思うけれど、、
「やまノうえ」と読んじゃうな私は。学校の勉強なんかだと正しい読み方みたいなものが決まっているのかな?
779 :
名無氏物語 :2006/03/17(金) 22:00:05 ID:qty08tlY
身のうさを思ひしらでややみなまし そむくならひのなき世なりせば 、、、、どういう意味?(´・ω・`)
780 :
名無氏物語 :2006/03/17(金) 22:25:48 ID:Js2QqttO
上の句と下の句を入れ替えてごらん。 反実仮想になっていることに気づいたかな。
781 :
名無氏物語 :2006/03/18(土) 00:26:23 ID:39e+ZCa9
おまえを必要としてるやつなんて誰もいないんだから回線切って首吊って死ね。ネットなんてやってないで働け、このニトコモリが。 、を古文にしてください。
782 :
名無氏物語 :2006/03/19(日) 17:42:46 ID:3KeOIJRp
あげ
783 :
名無氏物語 :2006/03/19(日) 18:34:13 ID:Es/gapsm
文語体にて話しませう あたりに行った方が よろしいかと。
784 :
名無氏物語 :2006/03/21(火) 09:10:59 ID:AXCM3QKa
age
785 :
名無氏物語 :2006/03/22(水) 13:42:30 ID:Rlv6jbw/
あげ
786 :
名無氏物語 :2006/03/23(木) 03:02:31 ID:g9/zowkt
q
787 :
名無氏物語 :2006/03/24(金) 01:00:12 ID:4uK3q33e
あげ
788 :
名無氏物語 :2006/03/26(日) 01:56:35 ID:vyGQa4YE
age
789 :
名無氏物語 :2006/03/28(火) 17:37:42 ID:x8u9kY1l
age
790 :
名無氏物語 :2006/03/30(木) 15:47:09 ID:aG2cq9aw
age
791 :
名無氏物語 :2006/03/32(土) 03:51:37 ID:rjSKYasY
age
792 :
名無氏物語 :2006/04/02(日) 21:30:14 ID:aN+2xC0o
天気予報いわく「日は出るが風はとても強い」を漢文チックに書きたいのですが、 天気予報曰、「出日而甚強風」で語順は正しいですか? めちゃくちゃな質問でごめんなさい。
793 :
名無氏物語 :2006/04/02(日) 22:09:38 ID:oEcA/aYT
794 :
名無氏物語 :2006/04/02(日) 23:19:50 ID:DKBRYR9N
天気は、予め報らせられて曰く、「日を出だして、甚だ風を強ちにす」と。 (天皇のご気分は、前々から告知されている。「日を出して、たいそう風を強引に吹かせる」というように。)
795 :
名無氏物語 :2006/04/02(日) 23:35:24 ID:Yoo7Jg1u
すみません、ちょっと質問なんです。 ちょっと古文チックな詩を読みたいのですが。 「良き日故郷 麗しの(定型文) 本当にめでたい 門出の日に なぜこの心は虚しく沈んでいるのだろう 君にあわなければ悲しむこともなかったのだろうに そう思うのは、私だけでしょうか? ああ、君よ、今は迷わないで ああ、君よ、自分の夢を追ってくれ ああ、君よ、後悔はしないほうがいいから ああ、君よ、私はいつだって君の事を忘れない ああ、友よ」 こんな感じの詩を古文にしたら 「良き日故郷 麗しの まっことめでたき 門出の日に 虚しく この心の沈むらむ 君に 見ざりければ 悲しみざらまし 私ばかり かく思ふにや 嗚呼 君よ 今は迷ひ給ふ事無かれ 嗚呼 君よ 己が夢をこそ 追い給はんずれ 嗚呼 君よ 後悔は 無くてありなん 嗚呼 君よ されど 見ずべかりけると 悔むまじ 嗚呼 君よ 私は束の間も 君を忘るまじ 嗚呼 友よ……」 こんな感じでよろしいのでしょうか? 厳密な部分は良いとしても、 あきらかに文法がおかしい場所などがあれば、指摘いただければ嬉しいです。
796 :
795 :2006/04/02(日) 23:41:53 ID:Yoo7Jg1u
嗚呼 君よ されど 見ずべかりけると 悔むまじ ↓ ああ、君よ、それでも会わなければよかっと悔まないで です。書きもれでした。
797 :
名無氏物語 :2006/04/03(月) 02:19:10 ID:BOcNqc74
>>792 >「出日而甚強風」で語順は正しいですか?
>>793 >>792 あってる
有って無い
甚強風に該当するページが見つかりませんでした。
風甚強 の検索結果 約 22 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
“季節風甚強,乾旱,常有風砂,…”
798 :
名無氏物語 :2006/04/03(月) 04:10:52 ID:8a7v82wX
799 :
名無氏物語 :2006/04/03(月) 12:42:36 ID:tOKB9Zx7
>>797 いや、「風甚だ強し」と「強風甚だし」では意味が違うぞ。
800 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 00:14:47 ID:+AjTDjBZ
800ゲット
801 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 00:36:31 ID:ICrmHFGr
音数律はどうでもいいのかね・・・・。 「良き日故郷 麗しの (←これ、なんだかわからない) げにや ほくべき 門出の日 などかはかなき 我が心 よに君なくは 恨みざらまし かくおぼゆるは 我のみや 嗚呼 あが仏 な惑ひそ 嗚呼 あが仏 夢を追へ 嗚呼 あが仏 な悔いそ 嗚呼 あが仏 あを恨みじ 嗚呼 あが仏 なを忘れじ 嗚呼 あが友……」
802 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 00:40:59 ID:ICrmHFGr
訂正 恨みざらまし → 恨みじを 夢を追へ → ほいとげよ
803 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 02:30:06 ID:Up7vbq4I
>>792 「甚強風」だと「はなはだつよきかぜ」としか読めない。
「風はとても強い」と言いたければ
先ず「風」を前に持ってくるのが定石。
次に「甚強」とくる。
変態漢文を作りたいのなら何も気にしなくていいよ。
好きな順序に並べてくれ。
804 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 03:56:15 ID:DRiZznY4
「風甚大」だととっても普通。
805 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 08:52:19 ID:nn75YQnx
>>804 「出日而甚強風」と
「而」を使おうとするところがとっても普通。
806 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 14:56:03 ID:Pr5Ad9+/
>>803 >「甚強風」だと「はなはだつよきかぜ」としか読めない。
嘘を垂れ流すのはやめましょう。
807 :
名無氏物語 :2006/04/04(火) 23:44:23 ID:QBeaN4FJ
「甚強矣風」とでも書いたら別の読み方が出来留鴨
808 :
名無氏物語 :2006/04/05(水) 01:48:09 ID:2VcQ8+s1
809 :
名無氏物語 :2006/04/07(金) 18:39:24 ID:Yh8gwHK9
あげ
810 :
名無氏物語 :2006/04/09(日) 13:25:05 ID:sRwPXiT/
私の友達は韓流にはまってて、あきれる。 普通に社会人してるのに、肝心のことに疎くて、マスコミ至上主義。 私が話しても全然ピンと来ないらしい。嫌韓とかいうマンガを読ませても、 何となく他人事なんだよね、怖い。もう、日本は終わりかも。気づかぬうちに 侵略されてて、メディア支配されてる。TV局もノルマがあって、番組中に 韓国の宣伝しなきゃいけないわけ。先月のNHKでは美術番組でヨーロッパの 美術事務所にハングル旗が一瞬写されたり。それって洗脳行為で決してやっちゃ いけないことなの。 マスコミの報道の仕方が、何かおかしい?とも気づかずに、洗脳されちゃってる人が ほんとに多い。平和ボケ。他人の意見に流され易い人は、もういいよ。って思う。 違和感感じていいと思う。 でも、もう遅い。盗まれた日本にどうやって生きたらいいの?
811 :
名無氏物語 :2006/04/10(月) 18:34:36 ID:2IaN8SFt
?
812 :
名無氏物語 :2006/04/10(月) 21:47:17 ID:G6ISjtIf
近世もここなんですか? 近松語っているとこに行きたいんだけど 検索じゃ古典芸能板しか出てこないんですが。
813 :
まー :2006/04/11(火) 16:40:25 ID:5jfIQVfd
にんべんに春と書いてなんと読むのでしょうか?
814 :
名無氏物語 :2006/04/11(火) 21:52:32 ID:xOagSKXk
>813 シュン,チュン いきいきとして楽しいさまの意 だそうです。
815 :
名無氏物語 :2006/04/11(火) 23:45:28 ID:XF9U7Kag
マルチ小僧、ここにも書き込んでるのかw
816 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 01:06:39 ID:RDFmmTSK
814さんありがとうごさいますm(__)mいろんなとこに書き込んでみたんですが、なかなか答えてもらえなくて…そういうことはよくないんでしょうか?初めて書き込みしたもので
817 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 08:15:02 ID:n29/0XA0
目偏に月という字はなんと読むのでしょうか? またその意味などわかる方いたらよろしくお願いします。
818 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 09:57:34 ID:UOJIJLex
>871 メイ,ミョウ unicode=7700 明の異体字(『異体字解読辞典』p.82参照)
819 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 10:52:35 ID:5fkn5CV9
101wkt
820 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 11:26:09 ID:9RGfwYhk
>>817-818 昧にも意味が同じで日→目の字があるな。
どっちも「くらい」って意味か。
821 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 12:17:11 ID:L5wC7DAC
>>818 漢字林で調べたら、「見る。明らかに見る」という意味になっていて、
明とは意味が違うような気がするのですが。。。どうなんでしょうか?
822 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 14:36:47 ID:TPXDgGaI
>>816 そういうのはマルチポストといってネットマナー違反なのよ。
今度から気をつけてね。
823 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 14:43:46 ID:/jtz0DJK
走ト←なんて読むの?
824 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 15:40:17 ID:9RGfwYhk
>>823 そういうのはマルチポストといってネットマナー違反なのよ。
今度から気をつけてね。
825 :
名無氏物語 :2006/04/12(水) 23:07:48 ID:/jtz0DJK
ごめんなちゃい(´・ω・`)
826 :
名無氏物語 :2006/04/14(金) 20:03:55 ID:8lgBTjFL
age
827 :
名無氏物語 :2006/04/16(日) 09:05:54 ID:0g9WnSc5
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
828 :
名無氏物語 :2006/04/16(日) 18:13:36 ID:2JhtI4hh
埴輪
829 :
名無氏物語 :2006/04/17(月) 07:16:23 ID:N0A2RIj5
age
830 :
名無氏物語 :2006/04/17(月) 15:58:38 ID:zFzfkIck
age
831 :
名無氏物語 :2006/04/18(火) 07:48:47 ID:L6fiWTDJ
age
832 :
名無氏物語 :2006/04/18(火) 15:52:11 ID:A1ri23uX
age
833 :
名無氏物語 :2006/04/19(水) 01:11:08 ID:wHyDR3j8
>823 それはね、「とばしり」、今言うところの早漏を意味する表意兼象形文字ですよ。 よく見てごらん、「走」った結果、右側(象形部)は萎えちゃってるでしょ。 先っぽが下向いて。
834 :
名無氏物語 :2006/04/19(水) 02:49:32 ID:Csc2JPUd
age
835 :
名無氏物語 :2006/04/19(水) 14:27:59 ID:UIcc81O5
age
836 :
名無氏物語 :2006/04/20(木) 17:27:59 ID:3AzEc9E0
age
837 :
名無氏物語 :2006/04/21(金) 17:31:49 ID:s1uAkznF
age
838 :
名無氏物語 :2006/04/23(日) 17:07:20 ID:IzsVwItA
age
839 :
名無氏物語 :2006/04/23(日) 23:52:43 ID:kEZuT7Ly
漢文とは違うのかもしれませんが、襄陽耆旧記合本の日本語訳等をご存知の方は いらっしゃいませんか? 三国志に出てくる襄陽記なんですが、これの原本でもいいので、ソースを ご存知の方は教えてください。 (ぐぐり方が悪いのか、見つかりませんでした。)
840 :
名無氏物語 :2006/04/24(月) 00:00:24 ID:kEZuT7Ly
何度もすみません、この質問は別板にて改めて質問させていただきます。 駄レス、すみませんでした。
841 :
名無氏物語 :2006/04/24(月) 02:43:18 ID:4Esf3arb
さても聞こし召せよ
>>1 。すれとかかはりなきことなれど。
きの 男色自衛官の多き発展場にいきたるに、なでふこともなうひとのおほくあらば、えもいられず。
よう見るに、入り口に広告の下がりて、「今週はSG筋肉爆発祭り(筋肉質の方は500円OFF)」となむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は筋肉祭り五百円引きばかりにて、ひごろ来も来ぬ発展場になどかきたらむ。
五百円引きよや、よや。
相方連れあり。自慢の相方引きつれて発展場にきたる、いとむくつけし。
あまつさえ、兄貴は浮いた銭にてコンドーム壱ダースほど頼まふわいの、など言う様こそ、かたはらいたけれ。
五百円給ぶに往ねよかし。
さるは、自衛官多き発展場てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
戦の字めく寝台のあなたざまに居たるをのこどものいさかいいつ始まらむとも
しらず、かたみに犯すや犯されるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
ジャニーズ系、かわいい系らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつ(陸二曹)の、特大サイズのローションを
とかや聞くに、さらにぶち切れたれ。
いで、ローションなるものはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のローションをや。
さはまことにローションもちひまほしきものかと問はばや。
問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひつめばや。
むげにローションこそもちひまほしきのみにやあらむ。
発展場知りたるまろに言はすれば、月ごろ発展場知りたる人の間につとに流行らむは、
なほローション無きにこそあらめ。
ローション無きコンドーム無き、これなむ才ある人のセックスなる。
ローション無きてふは、ローション一滴たりとももちひざりぬるに、摩擦大めなる。
これこそ。
またコンドーム無きは、いふもおろかなり。
さるに、こを実践せば次よりMなる自衛官に目つけらるるは必定ななれば、
危ふき諸刃の剣にて、つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人はラッシュなどようをが吸えかし、とこそ。
842 :
名無氏物語 :2006/04/24(月) 15:58:42 ID:Xt4zZI8x
ココがトップかw
843 :
名無氏物語 :2006/04/25(火) 01:29:47 ID:+7yuxTlY
age
844 :
名無氏物語 :2006/04/25(火) 09:25:05 ID:ADPKsxcU
845 :
名無氏物語 :2006/04/25(火) 17:04:29 ID:W4hs41qP
846 :
名無氏物語 :2006/04/27(木) 01:07:31 ID:bDu07Bs0
age
847 :
名無氏物語 :2006/04/27(木) 17:34:21 ID:fNPYaL/s
このスレって・・・ 1 名前:リバティ ◆dXgNZ2yJ32 投稿日:04/03/23 02:21 すべてボケて解答してください。 「源氏物語」を一行に略してください。 っていうのが目的だよな?
848 :
名無氏物語 :2006/04/27(木) 18:22:59 ID:fpByEd9o
スレタイがボケるスレにちっとも見えないからいかんのだ
849 :
名無氏物語 :2006/04/27(木) 18:32:27 ID:Qr8pRPNR
リバティ ◆dXgNZ2yJ32 って、二松だったっけ? 所詮、その程度のレベルってことだよ・・・w
850 :
名無氏物語 :2006/04/27(木) 18:50:32 ID:Yn3KmiZ8
いいよ、もうあと150で終わりだから
851 :
名無氏物語 :2006/04/28(金) 07:21:44 ID:aPvUL7vx
日本文化における漢文の影響力に関心のある者です。 漢文脈の影響はかなり近代まであったと聞きました。私見では 現憲法にも残存すると思っているのですが、そのようなことを調べる のによい参考文献があるでしょうか。 漠然とした質問で済みません。一市井人ですが、日本の精神史における 中国の存在の程度を知りたいと思っています。
852 :
名無氏物語 :2006/04/28(金) 11:16:03 ID:dYKfFWeR
日本文化における中国地方の影響はあまり高くないかと・・・
853 :
名無氏物語 :2006/04/28(金) 14:23:58 ID:K08aIAtD
それはそうに決まっている。 「中国銀行」と「中國銀行」を比べてみよ。
854 :
名無氏物語 :2006/04/29(土) 16:40:44 ID:HDTXsYOS
age
855 :
名無氏物語 :2006/04/29(土) 17:13:22 ID:M0NmI/q3
ここが一番レスが多いのね
856 :
名無氏物語 :2006/04/29(土) 21:31:05 ID:YQwCgS1A
多くないだろここは1スレ目だ スレッドを立てるまでもない質問スレは8スレ目だぞ
857 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 02:12:41 ID:o/G3J6fs
>>856 違うよ・・・
現段階でのレス数だよ・・・
858 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 03:08:57 ID:L652rVNH
なるへそ
859 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 04:43:50 ID:372EvmiN
現段階でのレス数なんて比べてどういう意味があるんだろう
860 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 08:29:00 ID:7xIDNayM
861 :
名無氏物語 :2006/04/30(日) 11:35:34 ID:qkPtPLEF
862 :
名無氏物語 :2006/05/01(月) 07:29:22 ID:i6B52Eck
もっと面白いボケを希望します
863 :
名無氏物語 :2006/05/01(月) 14:48:51 ID:A6nVtCxv
age
864 :
名無氏物語 :2006/05/01(月) 16:39:01 ID:U1r3dnwT
あげ
865 :
名無氏物語 :2006/05/01(月) 23:42:01 ID:UYBQPaGy
漢文の文章の構造どうなってるのか考えてください。 1、基本構造 S V O C M の語順。 2、過去形はどうやって表現するのか。
866 :
名無氏物語 :2006/05/03(水) 19:15:28 ID:oZsiMqfD
送りがなに、過去の助動詞「き」がついている程度だな。 漢字そのものに、過去形の働きを持つ文字はないと思ってよい。
867 :
名無氏物語 :2006/05/04(木) 16:22:58 ID:17ApYZYZ
まず [国学 史記] でぐぐってみてください これ読めるようになりたいんです どうしたらいいですか?
868 :
名無氏物語 :2006/05/04(木) 18:29:16 ID:l0nuw9yx
まずは日本語を勉強せい!
869 :
名無氏物語 :2006/05/04(木) 23:44:23 ID:17ApYZYZ
870 :
名無氏物語 :2006/05/05(金) 12:01:06 ID:fUtv0nXl
中国古文も現代漢語も過去のことを表すには 日付、副詞など過去を表す語を用いる。 我適京師。 これだけでは「行った」のか「行く」のかハッキリしない。 普通は「行く」と解釈する。 去年適京師。行った 明年適京師。行く 将適京師。近々行く 要適京師。行きたいor行かなくちゃ 曾適京師。行ったことがある 既而適京師。もう着いた
871 :
名無氏物語 :2006/05/06(土) 17:48:45 ID:alpa5hmr
age
872 :
名無氏物語 :2006/05/06(土) 21:34:47 ID:i8El+L95
老師まだー?
873 :
名無氏物語 :2006/05/08(月) 07:28:59 ID:/8AJK7yZ
age
874 :
名無氏物語 :2006/05/08(月) 15:01:03 ID:+JrZPhhe
話
875 :
名無氏物語 :2006/05/09(火) 01:32:35 ID:o9ltB9QD
age
876 :
名無氏物語 :2006/05/09(火) 15:34:18 ID:S1RhiJUE
age
877 :
名無氏物語 :2006/05/10(水) 10:29:39 ID:YNsK09tk
age
878 :
名無氏物語 :2006/05/11(木) 01:02:41 ID:iF3xffU/
age
879 :
名無氏物語 :2006/05/11(木) 16:26:13 ID:J7iaThFa
age
880 :
名無氏物語 :2006/05/12(金) 19:30:47 ID:Kghp7geN
age
881 :
名無氏物語 :2006/05/12(金) 20:16:31 ID:dCmgXSym
882 :
名無氏物語 :2006/05/14(日) 02:00:38 ID:PbXkPcA7
age
883 :
名無氏物語 :2006/05/15(月) 00:54:28 ID:V27xdyu0
age
884 :
名無氏物語 :2006/05/15(月) 15:42:31 ID:B9G2QSfC
age
885 :
名無氏物語 :2006/05/16(火) 07:48:09 ID:gRM2Yrry
age
886 :
名無氏物語 :2006/05/17(水) 00:45:51 ID:CZhZnAhR
オマエラそんなに年が気になるのか、英字栄治と書きやがって。
887 :
名無氏物語 :2006/05/18(木) 01:07:12 ID:BdovTENp
887
888 :
名無氏物語 :2006/05/18(木) 01:08:31 ID:BdovTENp
888
889 :
何足道 :2006/05/18(木) 02:47:57 ID:sjMbHYIu
中国古来より、“善政”を表現した言葉 「外へ出る時に戸締まりをしなくていい、道に落とし物をしても誰も拾う者がいない。」 の原文でどういうのですか? 誰か教えて下さい!
890 :
名無氏物語 :2006/05/18(木) 12:48:22 ID:2aYQZXow
>>889 出外時、宜不閉門、見有落物於道中、人不拾得。
891 :
名無氏物語 :2006/05/18(木) 16:34:26 ID:wng0FuTk
892 :
何足道 :2006/05/19(金) 01:02:34 ID:AzI5INL4
>>890 ぉぉ、早速の回答、誠にありがとうございます。
現在の中国では警察や公安は遺失物を管理しておらず、
“失物招領處”と呼ばれる場所へ行って尋ねることになっています。
どうして行政がかかわらないか……と考えた結果、
古来より「見有落物於道中、人不拾得」の精神を継承しているのでは、と考えた次第。
>>891 「原文」と申しましたのも、あの日本語の元になった表現は、
もともとの漢文ではどう表現していたの?程度の意味です。
893 :
名無氏物語 :2006/05/20(土) 01:53:17 ID:IilfZust
age
894 :
名無氏物語 :2006/05/20(土) 02:45:44 ID:65GJM68C
爆死
895 :
名無氏物語 :2006/05/20(土) 10:22:24 ID:sMh4QpHa
age
896 :
名無氏物語 :2006/05/21(日) 02:59:14 ID:AZsdBrC9
暴露
897 :
名無氏物語 :2006/05/21(日) 22:23:52 ID:vntvf2SC
愚菅抄で海賊が出てくるシーンってありましたっけ?
898 :
名無氏物語 :2006/05/22(月) 03:30:42 ID:NZjRnB5v
「愚菅抄」というのはジェーン・フジワラがスパロゥ船長と一緒に カリブ海を冒険する小説だよね。
899 :
名無氏物語 :2006/05/22(月) 06:57:44 ID:cFwCdZLk
よくわからないけど
900 :
名無氏物語 :2006/05/22(月) 06:58:27 ID:cFwCdZLk
900ゲット
901 :
名無氏物語 :2006/05/22(月) 16:08:37 ID:RtkyOlzt
コレは糞スレだったのか・・・
902 :
名無氏物語 :2006/05/22(月) 17:00:45 ID:S2O1EFAn
?
903 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 08:04:34 ID:EFDGEr1h
age
904 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 16:20:06 ID:jmnr2G4P
age
905 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 17:03:03 ID:TVtJHAtR
キーワード【漢字 言葉 古文 漢文 日本 中国 スレッド 】
906 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 17:18:25 ID:TVtJHAtR
こんなキーワードで検索してもなぁw
907 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 18:02:19 ID:EOPTin7n
あひゃ
908 :
名無氏物語 :2006/05/23(火) 18:03:01 ID:EOPTin7n
うひゅ
909 :
名無氏物語 :2006/05/24(水) 02:46:47 ID:EwhTWpV1
age
910 :
名無氏物語 :2006/05/24(水) 16:02:01 ID:7Xw3p+Zs
age
911 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 02:11:54 ID:K9Edvqvo
age
912 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 16:38:56 ID:ZMeoWI9M
age
913 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:06:55 ID:ZMeoWI9M
次スレ、始動!
914 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:09:17 ID:ZMeoWI9M
こんにちは
915 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:21:28 ID:mVb5k/YT
この板で1000まで逝ったスレッド(その1) 1、古文漢文の宿題うけたまりす(ママ 2、「にしょう」だよ、「にまつ」じゃないよ二松だよ 3、桶連何而多重投稿Part437 4、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 5、古文、漢文、國學院。 6、この板で1000いってみませう 7、ジプシースレッド153 8、古典・漢文を教育現場から削除せよ 9、この板で1000いってみませう part2 10、a 11、お気に入りの和歌ありますか? 12、漢文・古文・二松学舎 13、餃子の王将どうよ? 14、漢字検定お前等持ってんの? 15、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ!第二回戦 16、なんでも雑談・スレたてる程でもない事 17、■スレッドを立てるまでもない質問はここへ■ 18、この板で1000いってみませう part3 19、達磨と遊びたい人はここで 20、古文・漢文・國學院 二限目 21、この板で1000いってみませう part4 22、かーごめかごめ 23、この板で1000いってみませう part5 24、漢文・古文・二松学舎 第二学舎(part3) 25、この板で1000いってみませう part6 26、古文・漢文は無用の長物 27、★☆学会スレッド☆★ 28、あ、あ〜○○○のテスト中 29、【理論】古文漢文を学ぶ意義【武装】 30、この板で1000いってみませう part7 続く
916 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:22:32 ID:mVb5k/YT
この板で1000まで逝ったスレッド(その2) 31、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ part3 32、この板が閑散としている理由は 33、この板で1000いってみませうpart8〈6/15成立〉 34、【雑談】古漢茶館【マターリ】 35、平家物語のおもしろさについて! 36、この板で1000いってみませうpart8〈6/14成立〉 37、この板で1000いってみませうpart10 38、この板で1000いってみませうpart11 39、三国志関連資料 40、三国志関連資料part2 41、三国志関連資料part3 42、三国志関連資料part4 43、この板で1000いってみませうpart12 44、三国志関連資料part5 45、この板で1000いってみませうpart13 46、この板で1000いってみませうpart14 47、【雑談】古漢茶館 弐番館【歓迎】 48、●ほう、ここが2ちゃん1寂れた板か・・● 49、漢文・古文・二松学舎 第四学舎 50、この板で1000いってみませうpart15 51、そしてお前は今日も騙されたわけだが 52、この板で1000いってみませうpart16 53、この板で1000いってみませうpart17 54、達磨vs佐藤君 55、三国志関連資料part6 56、この板で1000いってみませうpart18 57、思いやりの心を持って 58、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.2◆ 59、古文漢文の参考書でとにかくいい本を教えて下さい 60、奥の細道と不易流行 続く
917 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:23:32 ID:mVb5k/YT
この板で1000まで逝ったスレッド(その3) 61、この板で1000いってみませうpart19 62、 『源氏物語』、あなたはどの女君が好き? 63、この板で1000いってみませうpart20 64、【古漢板】フラッシュ紹介スレッド【必見ッ!!】 65、この板で1000いってみませうpart21 66、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァpart4 67、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻二 68、■■古文文法に関する質問はこちら■■ 69、祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり 956 70、この板で1000いってみませうpart22 71、この板で1000いってみませうpart21(実際はpart23) 72、この板で1000いってみませうpart24 73、【雑談】古漢茶館三号館【マータリ】 74、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart25) 75、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart26) 76、古文・漢文・國學院 三限目 77、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart27) 78、古文漢文学んで何になるの? 79、この板で1000いってみませうpart24(実際はpart28) 80、春秋学専用スレッド 81、漢文・国文・二松学舎 第五学舎 82、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァpart5 83、この板で1000いってみませうpart29 84、この板で1000いってみませうpart30 85、漢字専用スレ 86、中国の書家について語ろう!! 87、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.3◆ 88、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 89、◇◇古文・漢文板雑談スレ 巻第四 ◇◇ 90、この板で1000いってみませうpart31 続く
918 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:24:38 ID:mVb5k/YT
この板で1000まで逝ったスレッド(その4) 91、.この板で1000いってみませうpart32 92、漢文・古文・二松学舎 第六学舎 93、俺しか書き込まない一日一レススレ 94、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 第六回戦 95、この板で1000いってみませうpart33 96、漢文・國文・二松學舍 第七學舍 97、この板で1000いってみませうpart34 98、☆◆御手洗と嵯峨の必殺完全古文講座◆☆ 99、この板で1000いってみませうpart35 100、お気に入りの和歌はありますか?巻第二 101、古漢板でオセロ し ま せ ん か ? 102、◇◇古文・漢文板雑談スレ 巻第六 ◇◇ 103、この板で1000までいってみませうpart36 104、この板で1000までいってみませうpart37 105、嗚呼松が枝は年古りて(二松学舎8) 106、漢検準1級・1級を目指すスレ 107、この板で1000までいってみませうpart38 108、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ 第七回戦 109、この板で1000までいってみませうpart39 110、この板で1000までいってみませうPart40 111、古文・漢文二松学舎☆(9スレ目) 112、和歌 113、●源氏物語をドラマ化するなら配役は?● 114、古文・漢文は前世の遺物! サル以下 115、【反日自虐】高校漢文を廃止せよ【共産テロ】 116、古典専攻院生の生活 117、ひろゆき 118、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.4◆ 119、百人一首!! 120、滝沢馬琴ってどうよ? 続く
919 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:25:21 ID:mVb5k/YT
この板で1000まで逝ったスレッド(その5) 121、■古文or漢文→現代語訳■ 122、はにゃ〜ん 123、◆この板で1000までいってみませうPart41◆ 124、**春はあけぼの** (欠番)百人一首!!(二度目の1000) 125、二松学舎大学(10スレ目) 126、【国文】麹町 二松學舍大学 【漢学】 (11スレ目) 127、この板で1000いってみませうpart42 128、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(12スレ目) (欠番)■古文or漢文→現代語訳■(二度目の1000) 129、この板で1000いってみませうpart43 130、松(二松学舎13スレ目) 131、この板で1000いってみませうpart44 132、御前等しりとりで古文板ageるぞゴラァ第八回戦 133、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(14スレ目) 134、おまいら!カコイイ暴走族の名前をお願いします。 135、この板で1000いってみませうpart45 136、【雑談】古漢茶館 巻第七【マターリ】 137、この板で1000いってみませうpart46 138、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 2 139、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(15スレ目) 140、この板で1000いってみませうpart47 141、この板で1000いってみませうpart48 142、◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.5◆ 143、この板で1000いってみませうpart49 144、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻三 145、漢検1級&準1級スレ (二)書き取り 146、★この板で1000いってみませうpart50【記念】 147、◆◆漢字専用スレpart2◆◆ 148、【雑談】古漢茶館 巻第八【マターリ】 続く
920 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:26:01 ID:mVb5k/YT
この板で1000逝ったスレッド(その6) 149、御前等しりとりで古文板ageるぞゴルァ第九回戦 150、■■古典文法に関する質問はこちら・その2■■ 151、【親切】クリック募金・UD等ボランティア総合スレッド【偽善】 152、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 3 153、【達磨】思いやりの心を持って M2【統一スレ】 154、♪♪学会スレッド 2幕 ♪♪ (欠番)滝沢馬琴ってどうよ?(二度目の1000) 155、【挨拶】古漢茶館 巻第九【閑散】 156、新・この板で1000行ってみませう!(通算51スレ目) 157、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ6☆ 158、カッコイイ4文字教えて 159、【閑古鳥】古漢茶館 巻第拾【開店休業】 160、新この板で1000行ってみませう!第二部 (通算52スレ目) 161、四文字熟語 162、■■古典文法に関する質問はこちら・その3■■ 163、【夜逃げ】古漢茶館 巻第拾壱【食い逃げ】 164、復活!古文漢文國學院 165、新・この板で1000まで行ってみませう!第三部(通算53スレ目) 166、三文字熟語を書きこむスレ 167、☆☆☆二松学舎大学文学部中国文学科☆☆☆(1000まで逝ったのは16スレ目・同一タイトルの削除されたスレは30以上) 168、お気に入りの和歌はありますか 巻三 169、日本漢字能力検定‐総合スレッド[No.1] 170、【赤字】古漢茶館 巻第拾弐【鼻血】 171、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 4 172、@@@ 好きな漢詩 @@@ 173、新・この板で1000まで行ってみませう!第四部(通算54スレ目) 174、文文ブンブン☆立正大 175、【倒産】古漢茶館 巻第拾参【父さん】 176、古文・漢文の宿題、うけたまわります・巻四 177、★★★二松学舎中国文学科★★★(17) 続く
921 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:26:34 ID:mVb5k/YT
この板で1000逝ったスレッド(その7) 178、【四文字】朝鮮人を手短に表わす言葉【ことわざ】 179、●神代文字について考察するスレッド● 180、新・この板で1000まで行ってみませう!第四部(通算55スレ目・第五部の間違い) 181、【品切れ】古漢茶館 巻第拾四【ネタ切れ】 182、◆◆漢字専用スレpart3◆◆ 183、お気に入りの和歌はありますか 巻四 184、★スレッドを立てるまでもない質問はここへ7☆ 185、御前等しりとりで古文板ageるぞゴラァ第十回戦 186、二松学舎大学文学部中国文学科(18) 187、お気に入りの和歌はありますか? 巻第五 188、【新装】古漢茶館 巻第拾五【閉店】 189、文文ブンブン☆立正大 2 190、漢文の宿題、うけたまわって下さい。 191、新・この板で1000まで行ってみませう!第五部(通算56スレ目) 192、お気に入りの和歌はありますか? 巻第六 193、お気に入りの和歌はありますか? 巻第七 194、【トイレは】古漢茶館 巻第拾六【耐震】 195、また騙されてつひに古文漢文板に飛ばされたわけだが(通算2) 196、お気に入りの和歌はありますか? 巻第八 197、お気に入りの和歌はありますか? 巻第九 198、また騙されて古文漢文板に御幸しなさった訳だが(通算3) 199、新・この板で1000行ってみませう!第七部 (通算57スレ目) 200、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十 201、新・この板で1000行ってみませう!第八部 (通算58スレ目) 202、書道と言えば 大東だ〜い! 203、新・この板で1000行ってみませう!第九部 (通算59スレ目) 204、【氏ぬのは】古漢茶館 巻第拾七【奴らだ】 205、野村雅昭「漢字の未来」をけなす 5 206、新・この板で1000行ってみませう!第十部 (通算60スレ目) 207、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十一 続く
922 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:27:20 ID:mVb5k/YT
この板で1000逝ったスレッド(その8) 208、文文ブンブンでナムナムナム☆立正大 3 209、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十二 210、正直村と嘘つき村と氣紛れ村 211、また騙されて古文漢文板をご来訪ですか 3 (通算4) 212、【もしもピアノが】古漢茶館 巻第拾八【しけたなら】 213、女子高生の質問 214、お気に入りの和歌はありますか? 巻第十三 215、おすすめの漢和辞典! 以上
923 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:31:49 ID:TohWS+rQ
こんにちは
924 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:32:36 ID:TohWS+rQ
925 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:37:32 ID:TohWS+rQ
926 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:39:32 ID:VOo/P510
こんにちは
927 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:40:10 ID:VOo/P510
928 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:44:47 ID:j3w7mZ1G
助動詞まじってどんな意味ですか!?
929 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:45:43 ID:Ukj+HCMk
助動詞って、あんた本気?
930 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:45:51 ID:VOo/P510
ところで 277 は、どうなりましたか?
931 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:48:16 ID:ONlyDR07
こんにちは
932 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:48:39 ID:j3w7mZ1G
6時から試験なんです!!教えてください!!お願いします
933 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:51:26 ID:ONlyDR07
934 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 17:54:57 ID:DcSo3qFm
こんにちは
935 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 18:02:00 ID:DcSo3qFm
18時を過ぎたので・・・
936 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 18:03:28 ID:DcSo3qFm
こんばんは
937 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 18:06:58 ID:72Q8Sf+7
こんばんは
938 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 18:07:44 ID:72Q8Sf+7
今度はココですか?
939 :
名無氏物語 :2006/05/25(木) 20:48:24 ID:j3w7mZ1G
混乱してこんなとこ書いてしまいました 試験は散々でした、まぁ当たり前だけど
940 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 06:30:58 ID:ysXrC/v2
すぐ埋まりそうだがここでおk?
941 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 08:45:57 ID:a3PuB38j
おはよう
942 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 08:58:07 ID:X9VPkz6T
おはよう
943 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:13:38 ID:y4S8o8P4
おはよう
944 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:14:08 ID:y4S8o8P4
昨日は305レス
945 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:23:55 ID:tZ01iF7a
おはよう
946 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:31:11 ID:67VhEmLj
おはよう
947 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:33:34 ID:67VhEmLj
277が警察に連れて行かれて、数日経ったが・・・
948 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:39:39 ID:7xI/w7X6
おはよう
949 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:40:34 ID:7xI/w7X6
950 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:41:08 ID:7xI/w7X6
とりあえず、950かな
951 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:49:00 ID:7xI/w7X6
まあ、頑張れ!
952 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:50:24 ID:dyzXsnhN
お
953 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:50:57 ID:dyzXsnhN
は
954 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:51:32 ID:dyzXsnhN
よ
955 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:52:04 ID:dyzXsnhN
う
956 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:55:38 ID:XnTTv/MC
光は111円割れを願いたまえり こっちに貼るんだった (´・ω・`)
957 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 09:56:02 ID:+20quN/4
おはよう
958 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 10:33:52 ID:u9PR3DFK
リバティ ◆dXgNZ2yJ32
959 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 10:53:13 ID:s9U7Va5I
こんにちは
960 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 10:53:46 ID:s9U7Va5I
960
961 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 10:54:29 ID:s9U7Va5I
962 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 10:59:50 ID:ig2jD633
こんにちは
963 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 11:08:12 ID:3rBpT3Dg
こんにちは
964 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 11:14:12 ID:rVnx3q6Z
こんにちは
965 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 11:44:22 ID:0av/Ialo
こんにつわ
966 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:15:32 ID:6XT5F3DP
こんばんは
967 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:20:18 ID:6faDm4nZ
こんばんは
968 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:38:58 ID:5a5O47kt
こんちんこ
969 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:39:50 ID:DuJg1Ezh
こんばんは
970 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:40:26 ID:DuJg1Ezh
970
971 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:40:39 ID:0AcHzvZF
記念ぱぴこ
972 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:43:52 ID:ihZ5Dbqi
こんばんは
973 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:44:27 ID:ihZ5Dbqi
勢いが無いなw
974 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:47:40 ID:5a5O47kt
ヽ('A`)ノウンコー
975 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:52:45 ID:yjcjX495
こんばんは
976 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 18:58:14 ID:yjcjX495
あと一息だなw
977 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 19:00:54 ID:wWuhuXCS
ksk
978 :
名無氏物語 :2006/05/26(金) 19:27:28 ID:fjF32IBO
ksk
979 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 02:27:59 ID:tZaS0Fki
こんばんは
980 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 02:39:57 ID:Kg+8Lt6e
980
981 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 02:40:33 ID:Kg+8Lt6e
こんばんは
982 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 02:53:10 ID:qch9aFaL
, - 、_ __rく´ ァ彡コニミ_ 、,、 ,、) .l´ ト―-、__ 二三ミ>'```ヽ. , ‐コ 上-  ̄`´ ,イ=彡=工フ-、 `′`' i レ, ~ヽ フ彡三= 、 <ァ、 l_/ ヽj ^r' _-‐---'__,ノヽ彡-―、 i‐ 、__ ヽ、ノ` イ ,トr-、_ '´ `ー、ーァ_ ! `ヽ ` 〃__ -‐  ̄/ / l l ノ`┐ ノ ノ / ヾヽ `ヽ、  ̄ `′ ___,.ノ ̄ / l ヽヽ.ハ フ´, - '´ !ヽ ヾヽ ヽ ,- ' _, -- ―、/ ヽ `ー′/ lァ ̄i ヽヽ ノノ ヽ . ,イ , -´ / ヽ / j lヽ l `∠ l l 、 ( / ヽ / ,r(/ ノァ' ノ ヽミ` フ'′.__ノl , - ‐l ,/  ̄ /´ ノ `´ ,イ´ _ ヽ._ ,/ ヽ、 j ノ ヽ、 / '´ス ,イ_コ-‐'´ `y' ´ヽ ノ _,. ンー‐ '´ ヽ' ̄└'´ 彡ト‐^ヽ、_ -ァ'´  ̄ └‐イll _ノ
983 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:00:55 ID:VIYQSjnm
ふ〜んw
984 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:02:12 ID:Hf3mcgL0
こんばんは
985 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:06:16 ID:Hf3mcgL0
985
986 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:06:51 ID:Hf3mcgL0
あと14
987 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:09:54 ID:NslwTTq7
こんばんは
988 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:10:31 ID:NslwTTq7
昨日は207レス
989 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:15:26 ID:NslwTTq7
あと11か
990 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:16:01 ID:NslwTTq7
990
991 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:16:06 ID:cMvH5Aw1
そろそろ浮上
992 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:17:19 ID:NslwTTq7
993 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:18:35 ID:tUZ3s2b6
age
994 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:19:09 ID:Y4lv1Wdc
こんばんは
995 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:19:51 ID:tUZ3s2b6
あと6か
996 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:20:57 ID:cMvH5Aw1
ksk
997 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:22:18 ID:cMvH5Aw1
ksk
998 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:22:48 ID:cMvH5Aw1
998
999 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:23:00 ID:Pc2FM/6t
げt
1000 :
名無氏物語 :2006/05/27(土) 03:23:19 ID:cMvH5Aw1
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。