【漢文】いい参考書を教えて下さい・弐巻【古文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無氏物語
漢文の参考書はこちらで

前スレ
古文漢文の参考書でとにかくいい本を教えて下さい
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/974994389/

●受験対策から生涯学習まで良書を紹介、語り合いましょう。
●<無意味な>AAコピペはご遠慮ください。
●無意味なレスの連投も駄目です。。
●荒らし、埋め立ては削除依頼と放置で。
●ガイドライン準拠でお願いします

その他>>2以降参照。
2名無氏物語:03/08/19 16:36
関連スレッド
★★★本格派古文参考書★★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1043957318/l50
いい古文参考書おしえてください
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/988860886/l50

既出の定評ある漢文参考書・古文は上記スレを参照してください。
『中野式漢文なるほど上達法』中野清(ライオン社)
『中野のガッツ漢文』『中野の[ガッツ漢文]問題集』中野清(大和書房)
『漢文重要単語集』宮下典男(学灯社)
『漢文ミニマム攻略法』
『漢文の基本ノート』『新漢文の基本ノート』日栄社
『漢文入門』『唐詩概説』小川環樹(岩波書店)
『漢文の語法』角川書店
『基礎漢文精購』旺文社
『古典漢文の基礎』洛陽社
『Z会 漢文完成十日間』鮫島康順
『飯塚漢文入門講義の実況中継』
『中国古典読法』朋友書店
『新訂 漢文法要説』西田太一郎 朋友書店
『漢語文法論』牛島徳治(大修館)

絶版
『漢文法基礎』二畳庵主人
『漢文の語法』西田太一郎 角川書店(角川小辞典23)
3季咸 ◆SDL//zxd5k :03/08/19 16:43
>>1
おつかれさまです!
4名無氏物語:03/08/19 16:49
『漢文法基礎』は何時でるのか。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6873
現在140票。復刊交渉予定……
5@@:03/08/19 17:06
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
6名無氏物語:03/08/19 17:11
前スレのあらすじ
大学受験には『中野のガッツ漢文』が圧倒的に支持されています。
『漢文法基礎』は若干高度で院試向け(?)ですが、絶賛。そして絶版。

自分にあった参考書を見つけてください。
7画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/nude/index.html :03/08/19 21:56
8名無氏物語:03/08/21 13:18
>>6
宮下典男『宮下の漢文ダイジェスト』もいいですよ。
9名無氏物語:03/08/22 19:45
ビデオ講座もあるでよ!

http://www.cosmos.ne.jp/~edic-121/
10名無氏物語:03/08/22 21:23
10
11名無氏物語 :03/08/24 01:43
『漢文法基礎』……いい加減復刊交渉に入ってくれと
何度もあのサイトを見る度に思ってしまう。
100票到達してから半年ほど経っているのではないか?

古本屋を探してこの本をようやく見つけたと感動していたら夢だったという体験を
何度もしているので案外魂の底から欲しがっているのかもしれない。
この本を知ったのは大学の先生に薦められてだが、
最近になってその薦められた時にはもう絶版になってたことを知った。
一年上の先輩では持っている人もいるようなので、売ってくれと交渉してみようかと
最近になって考えるようになった。
なお、大学の研究室にはなぜか(嬉しいけど)一冊あって借りられるので
こまめに借りて読んではいる。
それでも、いつかは手元に置きたいものだと思うのである。
12名無氏物語:03/08/29 01:14
とりあえずこれを読め↓

「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用

13名無氏物語:03/08/30 00:07
参考書で安直にマスタできるもんじゃないね。
結局試験にでそうなものは読み込んでおくほうが言いと思うよ。
14名無氏物語:03/09/09 02:46
ヤフーのオークションにZ会の漢文法基礎が出品されています。
高値がついてますが妥当な金額なのでしょうか。
15名無氏物語:03/09/09 03:25
いいえ。

いくら名著とは言え、所詮は入門書。
初心者がこんな大金を叩く必要や意味はないですし、
上級者なら他にお金を費やすべき本(原典・研究書)はいくらでもあるでしょう。
16名無氏物語:03/09/09 03:27
まあ、高い健康食品を食べると物凄く健康になったような気がする
タイプの人にはオススメかも。
17季咸 ◆SDL//zxd5k :03/09/09 12:20
これだけ出せば鼎文書局『説文詁林』11巻索引1巻が買えますね。

漢文法基礎、もし復刊されたら・・。
18名無氏物語:03/09/09 21:12
出品してる香具師、このスレみてるだろw
19名無氏物語:03/09/14 06:48
最近『伊勢物語の研究(資料篇)』を買った。品切れかと思っていたが、注文したら取り寄せてもらえた。
↓の通り定価は9,800円、同研究篇は7,800円。
http://books.rakuten.co.jp/bsearch/RBtitles.jsp?KEY=%B0%CB%C0%AA+%CA%D2%B6%CD%CD%CE%B0%EC
で、↓をみるとセットで二万以上の値がついてる。
http://search.furima.rakuten.co.jp/search/index.php3?c_no=0&m=i&nullok=n&f_c_no=0&search=%88%C9%90%A8%95%A8%8C%EA%82%CC%8C%A4%8B%86

本の値段って一体……
20名無氏物語:03/09/21 18:54
ヤフオクの漢文法基礎の取引を見ていて、売り手市場と買い手市場ということ
がよく分かった気がする。
21名無氏物語:03/09/21 19:11
>>20
うん…w
22名無氏物語:03/09/21 19:28
しかし、あの値段で本当に買ったヤシはいるのか?
誰かが煽ろうとして失敗しただけのようにも思える。
今見たら>>14の時点の半値〜1/3以下で出品されてるが誰も応札してないし。

そうそう。>>2のうち絶版になってないもの全部を買ったとしても合計額は…(笑
23名無氏物語:03/09/22 07:05
「論語」の勉強したいんだけど、
漢文の知識ほぼ0の状態なんだけど、
何かいい入門書ありますかね?
24名無氏物語:03/09/24 11:46
>>23
『論語』を読め。色々あるけど、どれも書き下し文と訳がついているだろうか
ら、漢文の知識が無くとも読めない事はない。ちょっとした解説もついてるは
ずだ。

泳げるようになるためにはまずプールに入る事から始めるだろう。それと同
じ。古典を知りたきゃ先ずは古典に直接当たる事。それでも分からない事が
あったら(あるに決まってるけど)、そこで初めて色々と人に聞くなり調べた
りする事。そこまでいけば疑問も少しは具体化してるだろうから、答える側も
答え易いし、自分が何を調べるべきなのかもちょっとは見当がつくはず。頑
張って。
25名無氏物語:03/09/24 12:01
>>23
基本的には>>24の通りだけど、ちょっとだけ補足しとこかな。


本の選定には、このスレが参考になると思う。
最初の一冊には吉川先生のがいいという流れだったかな?

論語スレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/952365026/


あと、本当に「漢文の知識ほぼ0の状態」なら、何か漢文の入門書を
併用した方がいいと思うよ。(>>2を参照)
2624:03/09/24 13:41
>>25
補足サンクス!
27名無氏物語:03/09/30 18:01
楽天フリマにも『漢文法基礎』が出ますた!
しかし未だ高い。
28名無氏物語:03/09/30 18:21
出ますたっつーか、ありゃ回転寿司でそ
29名無氏物語:03/09/30 19:06
>>28
コメント見る限りではヤフオクに出してたのと同一人物ですな。
30名無氏物語:03/09/30 19:25
まあ復刊希望100票集めたくて煽ったこのスレの住人にも
責任の一端はあるのかもしれんが(苦笑

復刊出れば買っとくか程度だから、定価以上ではちょっとね。
31名無氏物語:03/10/04 14:15
ヤフオクに『漢文法基礎』出してる人、
少しずつ値段下げるのやめて欲スイ…
32わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 15:05
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ<  みる、みる、みるまらーーー!
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |  わむてさん、地球!
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
33名無氏物語:03/10/05 22:14
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
34名無氏物語:03/10/20 09:31
漢文法基礎、交渉する気ないみたいね。
同じ学習参考書の「親切な物理」は後から100票逝ったのに
すぐに復刊された。
まあ所詮漢文だしな〜。
35名無氏物語:03/10/24 19:53
漢文法基礎は、
金沢学院大学図書館にあります。
36名無氏物語:03/11/18 04:19
最近出た
センター試験 国語T・U[漢文編]が面白いほどとける本 斉京宣行 中経出版
がいいよ。
37名無氏物語:03/11/18 16:01
「漢文法基礎」はどこにいけばかえるんですか?
38名無氏物語:03/11/19 00:13
ヤフオクで出品してる奴へ
勘違いすんなぼったくり、誰が買うかボケが
39名無氏物語:03/11/19 00:53
国会図書館に複写を頼めば
40名無氏物語:03/11/19 15:30
漢文法基礎、2年くらい前にZ会のネット通販で買ったけど、参考書と
して人には薦めないなぁ。講義録・エッセイっぽいし、内容的には中級
くらいかな。読み物としてはいいけど。
41 :03/11/19 16:22
42名無氏物語:03/11/20 02:12
>37
あまりに漢文読解が下手なので、
「漢文法基礎を買って読めと言っただろう」と先生が言われて、
「絶版なので入手できないのです」と言った時に私が言われたアドバイス。
新興住宅街(お受験熱強そうなご家庭が沢山ある所)に近い古本屋が穴場
なのだそうです。
私は未だに手に入れてません。(なおうちの田舎県にそんな住宅街はないので
そういう地域条件の古本屋が穴場かどうかも知りません)

>39 
国会図書館には存在しないのです。
よって国会図書館に複写は依頼できません。

他の図書館には所蔵している所があるのかもしれないが、
ただの参考書なので、それを置いている所はあまりなさそうです。

復刊の所の掲示板を見ると投票した方が哀れでなりません。
ずっと放置するなら、いっそ断念と言ってくれたほうがましだと思います。
43名無氏物語:03/11/21 00:45
騙されたつもりで始めた漢文法基礎のおかげで、たった2週間で8kgも痩せました!
ありがとう漢文法基礎!
44名無氏物語:03/11/22 17:56
漢文訓読の基礎
といういかめしい本を買ってきた。どうだろうなあわくわく
45名無氏物語:03/11/27 22:51
博物館学芸員をしております。
仕事柄、漢文を読めるようになりたいので基礎から勉強しようと思っています。
歴史書などにレ点などが入っていて、訳があるものを探しています。
受験用ではなく、読みながら勉強できるものがありましたら、
お教え下さい。よろしくお願いします。

46名無氏物語:03/11/27 23:05
河合塾から500くらい覚えると
辞書なしで読めるようになるやつあったな。
タイトル忘れた。
524とか番号が入ってたような
4746:03/11/27 23:07
古文ね
48名無氏物語:03/12/11 18:32
100位のスレッドにカキコ!
49名無氏物語:03/12/11 18:32
こういうスレッドはageておいた法がいいなぁ!
50名無氏物語:03/12/11 18:33
50
51名無氏物語:04/02/09 18:24
58 :名無氏物語 :04/01/22 19:13
詳解漢文が良いかな。絶版だがまだよく本屋で見かける。
半年かけてじっくり読んだが、半年続けさせる文章だよ。
山本哲夫のってとっつきやすいが面白くなく、
丁寧語と文語体が行ったり来たりで好きくない。
古文はもちろん古文研究法。
52名無氏物語:04/02/09 18:30
詳解漢文 中西清(昇龍堂出版)は本屋で見たが500ページもあるよ。

ところで、昇龍堂出版にしても洛陽社にしても何で本の奥付けが
印刷じゃなくて張り紙なんだろうか?最近出たような本でもつけてるし。
53名無氏物語:04/02/09 19:06
>>46
私それ使いました。河合塾生だったのでw
54名無氏物語:04/02/15 08:47
俺、このスレで話題になってる漢文法基礎持ってたなぁ。
ハードカバーでやたら高級感があったけど、正直、本棚の肥やしと化していた。
他には日栄社の薄っぺらいやつがイイとよく言われたけど、
俺には単調すぎる内容がかえって不親切に思えて分かりづらかった。
俺がメインで使ったのは、飯塚の実況中継だな。
これを上下巻やってから、過去問をあたりまくった。
55ここに書きました:04/02/15 15:13
http://biblon.cool.ne.jp/index.html

やたら量を増やすのはどうかと思う。
詳しい説明を知りたいなら、『ガッツ漢文』がすごくいいと思う。
厳選しています。↑
56名無氏物語:04/02/16 00:16
さて、来年の受験生に向けてageとくか。
57名無氏物語:04/02/22 13:13
58名無氏物語:04/03/01 12:00
萌えたん
59名無氏物語:04/03/05 23:07
age
60名無氏物語:04/03/06 07:20
還暦
61名無氏物語:04/03/06 21:03
『漢文法基礎』がなくても、二畳庵主人(本名は???)は他に漢文の本を一冊も書いてないの?
62名無氏物語:04/03/06 21:42
山ほど書いてますが、何か?
63名無氏物語:04/03/06 22:01
え?マジ?ググっても「漢文の基礎」しか出てこなかったので、他の著書を教えてください。それで代用できるかな?
64名無氏物語:04/03/06 22:02
本名で検索しないと出てこないでしょうよ。
おっと、本名で出してても、本当に本人が書いてるとは限らないんだけどね。
65名無氏物語:04/03/06 22:05
中の人は「加地伸行」っていう先生なのかな?
66名無氏物語:04/03/06 22:13
ゴーストライターは大勢いますが、何か?
67名無氏物語:04/03/06 23:26
ん?二畳庵主人って1人じゃないの?
68名無氏物語:04/04/04 23:57
受験生じゃないんですが白文を読まなくてはならなくなりました。
ちょっと高校の参考書を見たんですが句法や訓読文の解説が多い気がしました。
白文の意味が分かればいいのでその為の参考書はないのでしょうか?
69名無氏物語:04/04/06 17:15
>>23
もう23さんは見ていないでしょうけど・・・
入門(初心)者用には、「超初級わか〜る漢文:宮下典男」が良いのではないでしょうか。
センスゼロの題名で読む気が失せますが、内容は素晴らしいです。句形暗記という学習方法
に納得いかない入門者に最適です。(当然、私見ですが。)

これを読んだ後に、8さんお勧めの「宮下の漢文ダイジェスト:宮下典男」に進むか、
このスレで評判の高い「中野のガッツ漢文:中野清」に進めば、挫折しなくてすむと思います。
(「飯塚漢文入門講義の実況中継:飯塚敏夫」も良いですが、傾向が違うかも知れません。)

「中野式漢文なるほど上達法:中野清」は入門(初心)者用としては少しレベルが高いと思う
ので、書きこませていただきました。
7069:04/04/06 17:23
書き忘れた。

「論語」に関しては24-25さんのレスにおまかせします。
(私には勧める知識がないので。でも、変化球で「現代人の論語:呉智英」なんていかがでしょう。)
25さんの
>あと、本当に「漢文の知識ほぼ0の状態」なら、何か漢文の入門書を
>併用した方がいいと思うよ。(>>2を参照)
を補足するつもりで書きました。
71名無氏物語:04/04/11 09:26
二畳庵主人著『漢文法基礎』のポルノ漢文問題は素晴しい!
72名無氏物語:04/04/12 18:48
>>71
ポルノ漢文問題が猥褻過ぎて絶版になったらしいね。
73名無氏物語:04/04/12 20:15
??
74名無氏物語:04/04/14 19:42
>>71-72
確かに、『漢文法基礎』巻末のポルノ漢文問題は大変素晴しいですね。
75名無氏物語:04/05/04 18:23
200位のスレッドにカキコ!
76名無氏物語:04/05/28 23:44
>>75
こないだ偶然450円で買えた『漢文法基礎』(新訂版第4刷)には、
ポルノ問題がなかった。
うわぁーん 。・°°・(T□T)・°°・。
77名無氏物語:04/06/10 19:16
77ゲット!
78名無氏物語:04/06/16 14:31
現在高2なのですが、古文漢文全然できなくて
今日から真面目に勉強しようと思うのですが
古典DQNにお勧めの参考書って何がお勧めですか?
よろしくお願いします。
79名無氏物語:04/06/16 17:11
明日からでいいじゃん。
80冬のオイラ:04/06/16 23:38
さんじゅゲット
81名無氏物語:04/06/19 14:26
>>78
80くらいしかないんだから、レス全部読もうよ。

参考書のレスは以下の番号くらいかな。
>>2>>6>>8>>36、(>>51-52)、>>69

>古典DQNにお勧めの参考書
ってことなら、私は「超初級わか〜る漢文」に一票
82名無氏物語:04/07/25 11:14
中3なんですけど、高校入試のためになるような参考書が欲しいんですけど、ありますか?
ちなみに漢文、古文ともにかなりできないです。
83名無氏物語:04/07/25 12:40
うーむうーむ、スマソ高校受験は守備範囲外。

でも高校入試に古文漢文なんてそれほど要求されたっけ?
84名無氏物語:04/07/25 12:41
あ、漏れの守備範囲外というだけで、スレ違いという意味じゃないよ。
詳しい人は>>82に何か推薦してやってくだされ
85名無氏物語:04/08/03 14:11
高校入試に向いている漢文・古文ってありますか?
86名無氏物語:04/08/05 00:59
参考書のコーナーに行けばあるよ。
自分の受けるところの過去問をみてどんなのが出るか検討してみなよ。
87名無氏物語:04/08/14 14:55
>>52
著者が判子を押すためです。押した枚数だけ、印税が入ってきます。
出版社が誤魔化せないシステムです。
戦前の話ですが、母方の祖父が測量学の本を書きました。母は、父の
命令で3千枚のシールに判子を押し続けたそうです。

88名無氏物語:04/08/14 15:53
しかし後には出版社が印刷のついでに機械で押すようになり、
有名無実化したので検印廃止と相成りましたとさ。チャンチャン
89名無氏物語:04/08/14 19:30
なるほど古文研究法ははんこを一杯押したんだね。
90こんなとこかな:04/08/16 13:21
>>82 高校1年用だけど 学研の 基礎からベスト古文1年 なんかなら
中でも 使えると思うよ。
91名無氏物語:04/08/16 14:06
>>87-88
いまでは出版社が誤魔化せるのでしょうか?
92名無氏物語:04/08/28 02:25
名スレだった前スレが全部読めるようになりますた。ご利用下さい。
ttp://makimo.to/2ch/academy2_kobun/974/974994389.html


しかし、こうして見ると改めて727-には腹が立つな
93名無氏物語:04/09/14 09:26:36 ID:2QAKgPVB
age
94冬のオイラ:04/09/14 12:53:55 ID:3lxpqgGh
>>85

漢文?
95名無氏物語:04/09/15 15:42:26 ID:NRz+MauP
史記、論語、孟子、唐詩選、万葉集、古今集
のさわりを読めばいいと思う

古文研究法も漢文法基礎も
読んでてつまらなかったので
1日で投げ出した。
96名無氏物語:04/09/15 16:26:33 ID:A3cqnf6p
原典に手が届くようになりゃ参考書がつまらなくなるのは当たり前だがや
9795:04/09/15 22:24:51 ID:nzKvGcyQ
書きくだしと訳と解説があれば小学生でも読めると思うが。
古文研究法も漢文法基礎も文法学もどきで、
無駄の双璧だと思う
あと中西進、大岡信、竹西寛子、中島敦などの
本を読めばいいと思う
98名無氏物語:04/09/16 01:36:43 ID:Qe5pIDfF
受験しないならそれでいいかもな。
9995:04/09/16 14:05:35 ID:c5bALt6z
>>98
駿台テストの国語の偏差値61とったが何か?
理系だったんで確かに受験には役に立たなかったが
人生に大いに役だっている
100名無氏物語:04/09/16 15:31:25 ID:neGLK0mV
100ゲット!
101名無氏物語:04/09/16 18:59:29 ID:Mvjg3dTm
理系の61は自慢にならんと思われ

でも、原典読めるならそれで全て良し
102名無氏物語:04/09/18 19:15:01 ID:GBoa0N83
漢文法基礎を探しに早稲田の古本街まで行って来ましたが、売っていなかった。
その代わりと言ってはなんですが、中野のガッツ漢文1〜2を買いました。前書きを
読んだだけで、アホサヨ丸出し。
103名無氏物語:04/09/28 18:12:44 ID:Y04Y1VFE
質問スレage
104名無氏物語:04/09/29 15:34:28 ID:UFZxQUEz
age
105名無氏物語:04/10/09 22:08:06 ID:63UKEgba
age
106名無氏物語:04/10/25 16:36:52 ID:WKDjmLr9
age
107名無氏物語:04/11/01 16:27:14 ID:A9DEXQGv
age
108名無氏物語:04/11/01 16:31:48 ID:h41hMb45
煩悩
109名無氏物語:04/11/01 16:32:12 ID:h41hMb45
東急
110名無氏物語:04/11/01 16:32:34 ID:h41hMb45
警察
111名無氏物語:04/11/01 16:32:59 ID:h41hMb45
111ゲット
112名無氏物語:04/11/04 09:30:21 ID:VlC2Oc40
age
113名無氏物語:04/11/06 18:32:46 ID:AYVx+3mu
age
114名無氏物語:04/11/07 21:23:17 ID:6XIWmAbH
age
115名無氏物語:04/11/08 18:53:32 ID:7KyP+FPg
あげ
116名無氏物語:04/11/08 21:23:23 ID:8xlrBaPs
漢文について述べたい。
いい参考書といっても受験用なのか、それとも本格的な研究用かで全く異なる
と思う。前者についてならすでに本屋にたくさん並んでいてどれも大同小異である。

後者については、私はおそらく「原典をあらゆる手段を使って解釈しろ」と
述べることしかできないので、適当な参考書をあげることはできないだろう。
というのも、自分が漢文を曲がりなりにも解読できるようになったのは先生から
ある漢文のプリントを渡されて「これに訳注をつけてこい」という一言からはじ
まった試行錯誤からであったからである。
俺はそのプリントを持って図書館へいった。そして参考図書棚へ行った。そこは
要するにあらゆる分野の辞書・事典が置かれたコーナーだった。そこであらゆる
辞書・事典を引き、ノートに書き写した。漢文に書かれた字句一句一句を調べる
ことから始めた。字の読みは何か、字句の意味は何か、漢字の辞典には何があるか、
漢和辞典の引き方はどうしたら効率よくなるか.....。それにより漢和辞典をはじめ、
日本のあらゆる分野の辞書・事典の代表的なものを理解した。辞書・事典の効率的な
引き方も会得した。また調べた事柄を全てノートにそのまま書き取った。絵図も書き写した。
それにより知らず知らずに学問的な知識とともに学問的文章の書き方が身に付いた。
特に世話になったのは大漢和辞典であるが、それ以外の各分野の事典に世話になった。
東洋史事典にも、日本語大辞典にも、科学関係の事典にも世話になった。
漢文というのは漢和辞典だけ引いていればいいのではないのである。漢文の中には
あらゆる知識が書かれているのである。それらを全て調べ尽くしてこそ読んだといえる。

少し筆が走りすぎたようであるが、要するに私にとって漢文の参考書とは漢文を読み解く
ためのあらゆる資料のことである。特に辞書・事典のたぐいが最も参考になる
117名無氏物語:04/11/09 09:51:35 ID:3AJb+u29
時報
118名無氏物語:04/11/11 16:58:49 ID:lNTCKBMo
age
119名無氏物語:04/11/11 17:09:05 ID:HKD7ptbL
消防署
120名無氏物語:04/11/11 17:09:34 ID:HKD7ptbL
二度目の還暦
121名無氏物語:04/11/15 08:59:14 ID:HZMg9Bn8
質問スレage
122名無氏物語:04/11/18 09:13:43 ID:MClKwoxl
あげ
123名無氏物語:04/11/18 09:29:04 ID:o8H+iqa+
123
124名無氏物語:04/11/18 20:37:56 ID:aV8ECh6x
質問スレage
125名無氏物語:04/11/19 17:36:51 ID:c6R/tmKs
ガッツ漢文だろ。
漢文ってこんなに簡単だったんだね。
センター満点とれるよ。
126名無氏物語:04/11/21 23:45:07 ID:EioCsVH5
age
127名無氏物語:04/11/23 09:35:14 ID:bmO6YlKk
質問スレage
128名無氏物語:04/11/25 07:43:36 ID:XezAa+VM
大昔、洩れが学生だった頃、エロ古文のプリントが宿題にでたものだが、そういう、題材で読者の興味を惹くのってないの?
129名無氏物語:04/11/25 08:07:48 ID:S8XJtzD/
age
130名無氏物語:04/11/25 08:16:45 ID:avPCZR18
130 
131名無氏物語:04/11/25 08:17:44 ID:avPCZR18
ガッツ石松だろ。
石松ってこんなに簡単だったんだね。
センター満点とれるよ。
132名無氏物語:04/11/25 11:15:38 ID:ywWgP+/c
すみません。過去ログ見てる間がなくて。
ごろごろごって言う単語が乗ってる参考書?ってどこの出版社ですか?
それとごろごろごの漢字がわかりません。
教えてください。
133名無氏物語:04/11/26 08:56:35 ID:+wqNIoSs
age
134名無氏物語:04/11/29 02:22:13 ID:z7fltzuS
田中雄二の漢文早覚え速答法

これ一冊あれば、大学入試の漢文は殆ど楽勝だと思う。
135名無氏物語:04/11/30 09:36:25 ID:khPPXTlo
age
136名無氏物語:04/12/01 10:33:08 ID:nccf6uQf
age
137名無氏物語:04/12/03 08:27:31 ID:Jsyv/+vt
age
138名無氏物語:04/12/05 08:39:57 ID:eq1ycU2d
age
139名無氏物語:04/12/06 17:41:53 ID:HNsqMJQ9
age
140名無氏物語:04/12/06 17:42:22 ID:HNsqMJQ9
140
141名無氏物語:04/12/06 22:20:33 ID:hvC67Ren
kk
142名無氏物語:04/12/08 12:45:30 ID:NHjzgKMC
age
143名無氏物語:04/12/10 12:12:14 ID:YOYdorfx
age
144名無氏物語:04/12/11 18:07:10 ID:zzIGTtVQ
上げてばっかじゃなくて中身のある話ししようや。
古文研究法、これって精神的理解と歴史的理解のあたりから名著びて来るけど、
第一章の語学的理解はちょっと貧弱じゃないかい?
基礎があやふやな初心者にはあまり優しくない。
これは『国文法ちかみち』で補えってこと?
俺はそう思ってセットでやるつもりでいます。どうでしょう?
145名無氏物語:04/12/11 18:08:16 ID:zzIGTtVQ
失礼。ここは漢文スレですか。
古文スレにマルチします。
146名無氏物語:04/12/13 09:29:39 ID:85vVGcC8
>>145
漢文・古文と書いてあるが。。。。。
147名無氏物語:04/12/14 10:59:28 ID:Uw1VPOfH
古文参考書スレが別にあるのでこっちは漢文専用ということになった。
148名無氏物語:04/12/14 19:40:00 ID:b3LIYKoX
age
149名無氏物語:04/12/18 11:07:17 ID:Ef+176gG
age
150名無氏物語:04/12/18 11:11:02 ID:QdTBSbab
150
151名無氏物語:04/12/19 09:36:25 ID:Vvxa+39c
あげ
152名無氏物語:04/12/20 09:35:25 ID:R+D2AEQS
age
153名無氏物語:04/12/21 19:36:48 ID:iH4LyWS6
age
154リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/12/22 13:49:35 ID:xILncoMi
age
155名無氏物語:04/12/23 08:49:27 ID:BDUeZQiN
あげ  
156名無氏物語:04/12/23 20:13:03 ID:65OBP1aY
age
157名無氏物語:04/12/25 13:22:56 ID:X9fZA0rp
age
158名無氏物語:04/12/28 09:59:09 ID:gjd8HpSt
age
159名無氏物語:04/12/31 09:45:14 ID:uBdLaejf
age
160名無氏物語:04/12/31 09:45:38 ID:uBdLaejf
160
161名無氏物語:05/01/02 06:57:47 ID:PGlleqQm
ん?
162名無氏物語:05/01/04 11:33:01 ID:adbU3Qw7
age
163名無氏物語:05/01/06 10:09:17 ID:qTDJTrl8
age
164荻生徂徠:05/01/08 13:55:18 ID:4tAdasUx
受験のためなら、薄っぺらい句法集がいいと思います。実教出版の「10日あれば
いい 大学入試短期集中ゼミ」というシリーズので十分です。
各句法を、漢字、その読み方、現代日本語訳がずらっと並んでいます。
まず読み方を一回だけ音読し、そのすぐ上にある漢字を見つつ自分が読んでいる
順番(返り点の順番で)漢字の上に目を走らせつつもう一度声に出して一回読み、
最後に現代日本語訳を一回だけ声に出して読むというやり方で、百三十ほど
載っている句法を一気に声に出して読み通してしまいます。一回目はつっかえたりも
しますが、だんだんはやくなっていきます。一日一回やってるだけで句法が
丸暗記できます。全部頭に入ったら、週に二、三回程度で記憶が維持できます。
それだけで、受験の漢文はかなり点が取れるはずです。
もし漢文読解に難があるなら、世界史の教科書なり参考書なりで歴史的背景を
さらっとなぞっとくとか、倫理の教科書あたりで中国思想をやっとくとか。
これ、効きます。たとえ漢詩の問題でも、作者は大抵儒教か老荘か仏教の
影響を受けていますから、読んでて「ああ、こいつ老荘ね」と判断したら、
文意把握の問題なんて、なかなか間違えられませんよ。
あと、古文・漢文は、問題に注が入っていると、かなりの確率でその注を
使って問題が解けます。
受験以外の目的で漢文を読むなら、返り読みで日本語として読むか中国語式の
読み方をするかで全然違ってきます。
165名無氏物語:05/01/08 23:49:20 ID:+kwoRI71
もえたんみたいな参考書ないですか?
166名無氏物語:05/01/10 16:20:13 ID:Ie7sQ4ba
age
167名無氏物語:05/01/13 09:23:55 ID:qXvzlUDR
age
168名無氏物語:05/01/15 07:21:34 ID:/SmgFP2L
age
169名無氏物語:05/01/17 09:40:01 ID:DuZO8GZ0
大学生です。送り仮名・返り点のない白文をそのままの語順で読んで、
白文のままで理解したいんですけど、そういう本はありますか?

または、せめて白文を訓読できるようになりたいんですけど、いい本ありますか?

漢文法基礎を持ってるんですけど、あれは返り点・送り仮名がついている文を読む本であって、
白文を読む本じゃないように思うんですよね。
170名無氏物語:05/01/17 09:43:54 ID:LdAYoVlC
170
171荻生徂徠:05/01/17 12:34:17 ID:1ALvm/uJ
おお、それは私が提唱した方法論ではありませんか!弟子たちには長崎通詞や
黄檗の僧侶からならった中国語の音で読むように教えましたが、
とりあえず普通に音読みでいいでしょう。
私が164で書いた本(安価です。ご心配なく)の句法と例文を音読でやってみてください。
基本的な表現が頭に入ります。
それからあとは、好きな作品を音読で、分からないときは訓読や現代日本語訳を参照しつつ
読んでいきます。毎日少しずつ続けてください。
参考になる本としては、中央公論社「日本の名著」シリーズの私の本(和訳です)
や、倉石武四郎君の『支那語教育の理論と実践』や、吉川幸次郎君の本がいいでしょう。
講談社学術文庫から『素読のすすめ』という本が昔出ていて、なかなかいいことが
書いてありましたが、古本屋か図書館で見つかるかもしれません。
172名無氏物語:05/01/17 21:29:21 ID:DuZO8GZ0
>>171
ありがとうございます!
ときに、漢字の読み方がわからないものや、
漢語で意味がわからないものに関してはどうやって読むべきでしょう?
漢和辞典を引けという話ですか…そうですよね(´・ω・`)

いやぁ、そうなると一冊の本を読むのに膨大な時間がかかりそうですね。
時間を惜しむな!と言われてしまいそうですが、やっぱり軽い気持ちではできませんよね。
うーん。商学部に在籍して資格の勉強もしている身としては、なかなか難しい…

とりあえず、句法だけは学んだほうがよさげなので、やってみます。
173名無氏物語:05/01/17 22:54:28 ID:HFlRgdqX
>>171
>講談社学術文庫から『素読のすすめ』という本が昔出ていて、なかなかいいことが

カナリア書房というところから増補改訂版が出ているみたいです。4月に素読テキストがが出るかも!?
http://www.canaria-book.com/books/index.html
174名無氏物語:05/01/18 22:47:35 ID:kd8VYTB+
ファイヤー!
175名無氏物語:05/01/19 10:19:05 ID:6j+cnBta
175R
176荻生徂徠:05/01/20 00:09:17 ID:UJQH0wc9
>172
手っ取り早いのは仏教漢文です。呉音で振り仮名が附ってありますから。でも、
お読みになりたいのは経書や史書や漢詩で、漢音ですよね。
突き放すようですが、ご自分で一つ一つ辞書を引いて仮名を振っていくのが一番
勉強になると思います。ノートに書き写して振り仮名を附って、おわったところを
素読します。レトロでいいでしょ? 前に出てきた感じの読みは覚えていますから
だんだん調べる時間が短くなっていきますから、ともかく継続してください。
ですが、安達先生の本の影響や早期教育の流行があって、最近は徐々に
白文に漢音で振り仮名がついたものが出始めているときいています。
中国語でもいいなら、中国や台湾にいいものがあります。私は
試したことがありませんが、探せばネット上でも見つかるかも
しれません。
それから、江戸時代や明治の初期の本に、訓読用の返り点と振り仮名、
直読用の振り仮名が漢字の左右に振ってあるものが、
たまに古本屋で出てきます。買うと高くて大変ですが、
図書館で見つけてコピーをとるといいかも知れませんよ。
あなたと同じようなテキストを探しておられる方が大勢おいでです。
きっとそのうち何らかの形で見つかるでしょうから、資格試験もがんばって
下さい。
177名無氏物語:05/01/20 00:22:54 ID:9H+5Lnb4
和刻本漢詩集成
178名無氏物語:05/01/20 09:18:16 ID:DMiuSstW
因幡
179名無氏物語:05/01/22 06:55:27 ID:CVdO9mgI
age
180名無氏物語:05/01/22 06:56:18 ID:CVdO9mgI
三度目の還暦
181名無氏物語:05/01/24 10:09:56 ID:cLL/58e1
age 
182名無氏物語:05/01/28 22:05:27 ID:Kzm2MW9P

小西甚一先生の「国文法ちかみち」は、「古文研究法」への入門書という位置づけでしょうか?
183名無氏物語:05/01/29 23:51:19 ID:78DmOL9n
ちょっとちがうと思う。
184名無氏物語:05/01/30 06:22:29 ID:SzATh8Qb
185名無氏物語:05/01/30 14:12:42 ID:+0rvrUat
>>183

ちかみちも研究法も、レベルはどちらも同じくらいなんですか?
186名無氏物語:05/01/31 10:02:19 ID:ItExGhCQ
>185
何よりも小西先生ご自身の書かれた序文が物語っているので引用します。
 …前略…
 この本に書いてあることは、大学院の国文学科を志望する人に充分な程度の内容をもっている。
 高校生諸君にとって、それは大きな「むだ」であろう。また、説明の途中で、文法に関係の無さ
 そうなエピソードや道草めいた講釈がよく顔を出す。これも、頭の固い人たちにとっては、少な
 からぬ「むだ」かもしれない。しかし、また、その「むだ」を上手に利用しながら、必要なこと
 をうまく頭におさめてゆく技術も、同時に、ちゃんと織りこんであるし、逆に、労力ばかり多く
 て実効の少ない部面はあっさり切り捨てる要領も、ときどき提供しておいた。…後略
  (『国文法ちかみち』P3より)

 これが書かれたのが1959年ですから、45年前の国文学科の大学院生志望が読むに耐える内容だったって
ことで、けっして易しくはないと思います。

 『古文研究法』は、文法部分(語学的理解の古語単語以外の部分)が約120ページ。『国文法ちかみ
ち』は、全体で約330ぺージ。英語と比較したり、歴史的変遷にふれたり、はては上代特殊仮名遣いに
まで筆が及ぶ。両者の単純比較はできませんが、「ちかみち」のほうが、かなりつっこんで文法、語法
について説明しています。

『古文研究法』も、これ一冊しっかりマスターできていれば、まあ、そこいらの国文学科の学生
よりは知識や解釈力はつくでしょう。

両者のレベルが同じかどうかはともかく、まあ、どっちも高校生には重すぎると思います。



 
187名無氏物語:05/01/31 16:10:24 ID:rsbeINAv
岩魚
188185:05/01/31 19:25:09 ID:oxf/cEsL
>>186

お返事ありがとうございます。もう少し易しめの参考書を読んでから、小西本に進みたいと思います。

ところで、小西本のような、大学院志望者レベルでも通用するような本を、当時の高校生はどの程度消化していたんでしょうかね。
189183=186:05/02/01 01:13:52 ID:ing3CMfA
>>188
当時の高校生がどれくらい消化していたかは、ちゃんと調べたわけではないので
はっきりいえません。

でも、たとえば、同じ古典文法を扱った高校生向けの参考書に
 『古文解釈のための国文法入門』研究社刊というものがあります。

 これは当時の学習院大学教授の松尾聡博士が書かれたものです。総ページ451、助詞、
助動詞、敬語を詳しく解説した本ですが、そうとうレアな用例まで引用して、各語の
の用法を説明しています。当時の学生の様子を知る参考のため、その「はしがき」を
引用します。
  
   初版はしがき(昭和26年)
  なおこの本はちょっと手に取ってパラパラとめくっただけでは、ひどく小むずか
  しいように見えるが、けっしてむずかしい本ではない。もし、むずかしいと思う
  人があったとしたら我慢して勉強してもらうより仕方がない。なぜといって、こ
  こに書いてあることは、古文解釈に必要な最小限の知識なのだから。
 
  
190183=186:05/02/01 01:14:22 ID:ing3CMfA
つづき

改訂版に際して(昭和48年)
   旧版執筆のころは、これくらいで新政高校の生徒の学力に合うつもりであったし、
  事実合ってもいたのだったが、その後二十年の今日では、遺憾ながら高校生の国語
  の古典読解力は、だいぶ低下したようである。…(中略)…
   この本は、本来高校生向けのものであるが、高校できちんと勉強してこなかった
  大学の一般教育課程の学生諸君にも、あるいはお役に立つであろう。ただし、私の
  本来のお願いは、大学の学生諸君は、こんな程度のことは、すでに「百も承知」で
  あっていただきたいということである。

 これを読むと、この本私も読みましたが、相当すごいです。今でも古本屋に普通に売っ
 てますが、珍しい用例やら、解釈の諸説やらと興味深いことが盛りだくさんです。これ
 を「百も承知」にしておけっていうからには、初版当時の学生はそれなりにこなしてい
 たのでしょうね。

  学力低下は、今に始まったことではなかってのですね。
191183=186:05/02/01 01:20:05 ID:ing3CMfA
上訂正
2行目 新政高校→新制高校
8行目 これを読むと→削除
最終行 なかってのですね。→なかったのですね。

誤字等申し訳ありません。

 それにしても、やはり昔の人はすごかったんですね。


192185:05/02/01 01:52:06 ID:bgJ6OImc
興味深いですね。

現代の大学院志望者がご紹介のような昔の高校向け参考書を読んでたりするということは、現在の大学院のレベルも当時と比べて下がっているということなんでしょうか。

当時の大学院志望者も、古文研究法などを読んでいたんだろうか。
193名無氏物語:05/02/01 15:50:44 ID:zrKoaLWD
194名無氏物語:05/02/01 16:57:03 ID:+by7UBwO
age
195183=186:05/02/01 23:38:33 ID:ing3CMfA
>>192 全体としては下がっているのではないでしょうか。
   大学院生の数が昔に比べて相当増加しています。
   昔は大学院に進学すること自体かなり特別だったこと
   でしょう。

    もちろん個人差はあり、相当優秀な院生もいます。
   個人的にそういう人を何人も見てきましたから。

     しかし、私の恩師の一人がこうおっしゃってました。
   「今の学生の原典を読む力はかなり落ちたけれど、私ら
    が学生の時にも先生から、今の学生は原典が読めない
    読めないとよく言われたものです」

    いつの時代も同じ・・・。避けられないことなのかも
    しれませんが、私個人としては残念なことです。
196:05/02/02 00:00:37 ID:hHNDO+B5
俳句で 富士の風 なんとかかんとか江戸土産って俳句の作者だれかわかるひといますか?
197名無氏物語:05/02/02 01:57:47 ID:/rd4+5qG
198名無氏物語:05/02/02 11:32:27 ID:/rd4+5qG
ou
199名無氏物語:05/02/02 12:15:37 ID:f5zV/cnH
199
200名無氏物語:05/02/02 12:16:16 ID:f5zV/cnH
200げっと
201名無氏物語:05/02/03 17:56:32 ID:GMsewN2X
age
202名無氏物語:05/02/04 05:04:15 ID:haC3vmJW

チャート式の古文参考書で一番いいのはどれですか?
203名無氏物語:05/02/05 14:07:57 ID:p/so7wSc
age
204名無氏物語:05/02/05 14:30:19 ID:t9dUXZus
源氏物語

あれが辞書なしで読めるようになれば受験はばっちり
205名無氏物語:05/02/05 20:28:25 ID:OcxZE/xC
>> どれもよくない。
206名無氏物語:05/02/05 20:36:06 ID:dGnsdGhj
いづれもよからむとぞ思ふ。
207名無氏物語:05/02/06 00:40:25 ID:spyf/liK

文法が体系的に説明されていて、なおかつ読解もできるような、そういう参考書はありますか?
208sage:05/02/06 23:22:08 ID:9fBNvfzG
 森野宗明『わかる古典』(三省堂)はどうなんでしょうか?
209名無氏物語:05/02/06 23:25:01 ID:9fBNvfzG
 恥ずかしながら、sageを入れる場所を間違えました。
210名無氏物語:05/02/07 09:02:01 ID:BzggjQHV
ニート
211名無氏物語:05/02/07 10:20:02 ID:BRCXawYk
>>202 通釈と単語の説明ばかりであんまり使えない。
   強いてあげるなら、『基礎からの読解古文』古語と文法と文学史の詳しい説明がある。

>>207 関谷浩著『古文解釈の方法』

>>208 マイナーすぎるなあ。
212名無氏物語:05/02/07 15:07:39 ID:0Sp8Dixn
>>211

参考になります。
213名無氏物語:05/02/07 15:42:22 ID:rNapC7HR
>>208-209
sageる意思があるということは、回答を期待していないということですか?
214名無氏物語:05/02/07 17:11:59 ID:AG9lE5wR
age
215名無氏物語:05/02/07 17:55:45 ID:0Sp8Dixn

「古典入門―古文解釈の方法と実際」(筑摩書房)って、使えますか?
216名無氏物語:05/02/07 18:00:25 ID:wLWUxSu8
煩悩の二倍!
217208:05/02/07 21:56:39 ID:FQDQIQ+h
>>211 マイナー過ぎですか?いやぁ、標準問題精講で森野さんの
説明が非常にわかりやすかったので、この『わかる古典』はどうかな?
と思ったわけです。

>>213 鋭い指摘です。回答は期待しています。なんとなくsageて
みたかっただけです。
218名無氏物語:05/02/07 22:37:37 ID:gww6ZhFS
PCにインストール出来る、CD−ROMかDVDの古語辞典知りませんか。
どこにも売っていないようですが。
219名無氏物語:05/02/07 22:54:28 ID:0pRs5ES6
220211:05/02/08 00:34:43 ID:RxDfHAHC
>>215 ある程度文法とか古典常識とかを身につけたあとに読む抄本
   として使うならいいかもしれない。同じ使用目的でも、高校生
   には品詞分解が載っている本がいいと思うよ。

>>217 そもそも市販されてる?アマゾンでも、三省堂でも検索にかからなかったよ。
   古文標準問題精講はなかなかの本だと思うよ。文法の力がつくことうけあいだ。

 
221名無氏物語:05/02/08 16:30:39 ID:qJwuK+K7
age
222名無氏物語:05/02/08 16:31:15 ID:qJwuK+K7
222げっと
223名無氏物語:05/02/08 16:32:06 ID:qJwuK+K7
残り777げっと
224名無氏物語:05/02/08 23:45:27 ID:LyiY0R5O

古文研究法は、前提として、かなりの文法知識を押さえておかないと読めないでしょうか?
225名無氏物語:05/02/09 00:21:57 ID:EHZ5+N6q
ちゅうか、古文研究法のはじめのほうがかなりの文法知識だ。

226名無氏物語:05/02/09 00:55:44 ID:kd0bq0HH
>>225

するってえと、助動詞活用・接続を完璧にしておかなくとも、読み始められますか?
227名無氏物語:05/02/09 13:56:11 ID:EHZ5+N6q
>>226 根性があればね。
  むしろ、なんで『古文研究法』にこだわるのか聞きたい。

  もっと取り組みやすい参考書や問題集はほかにたくさんあるのに。
228226:05/02/09 22:19:55 ID:kd0bq0HH
>>227

すでに受験から解放されて久しいんですが、今になって古文に興味が出てきたので、名著といわれるこの本を読んでみようかと。

ただ、文法知識をかなり忘れてしまってるので、あらかじめ他の本を読んでおいた方がいいのかと思った次第です。
229名無氏物語:05/02/10 01:08:46 ID:my0ZV5dg
>>228 古文に興味があるなら、原典を直接読んだほうがいいよ。
  古文研究法といえど、受験参考書的性質を主としているから、
  あきるよ。
230名無氏物語:05/02/10 08:52:33 ID:J6pEPXbp
230
231名無氏物語:05/02/10 16:31:10 ID:iDwoa8O3
age
232名無氏物語:05/02/12 02:43:17 ID:jEa9qTGi
古文単語の本で何が一番イイ?
233名無氏物語:05/02/12 11:19:34 ID:Mwnm6jM+
>>232 大学受験板できいたほうがいいよ。
234名無氏物語:05/02/13 18:03:03 ID:pA3LNtF/
age
235名無氏物語:05/02/14 06:18:46 ID:d+v+9qbF

「チャート式基礎からの漢文」と「理解しやすい漢文」では、どちらがいいでしょうか?
236名無氏物語:05/02/14 17:45:17 ID:/UhOY8q8
age
237名無氏物語:05/02/16 11:21:28 ID:oEbbu8ax
age
238名無氏物語:05/02/17 03:22:24 ID:dTaWhFLr
>>235 チャート式がいいのでは。かなり詳しいけどね。
239名無氏物語:05/02/17 06:34:47 ID:gd5Pgc4L

チャート式と理解しやすい漢文は同著者(後者は共著)によるもの。

チャート式はかの漢文法基礎で批判されているという話を聞くけど、漢文法基礎を読んだ事がないので、どんな批判なのかはわからない。

理解しやすい漢文は、ある程度進歩しているのだろうか。
240名無氏物語:05/02/17 15:19:15 ID:itxgRVxp
四度目の還暦
241名無氏物語:05/02/18 03:28:33 ID:BsrckGGp
なんでこの板には>>240みたいな無意味な書き込みが多いんだ?
242239:05/02/18 11:03:41 ID:eqFJf5PG

漢文法基礎で批判されていたのはチャート式基礎からの漢文じゃなくて、赤チャート(絶版)みたいですね。

ところで、漢文の赤チャートはかの藤堂明保氏の著作らしいですが、お持ちの方はいますか?
243名無氏物語:05/02/18 19:05:35 ID:8gEmI7U/
句形とか覚えたのに結局読めないことがおおい
文法は速答法やってるんで
読み重視のやつないですか?
244名無氏物語:05/02/19 07:08:44 ID:vtvDkqRz
>>241
書き込みが進まないからだろ?
実況板なら不可能だ!
245名無氏物語:05/02/20 04:15:38 ID:O6sLMI+P

講談社古語辞典をお持ちの方いらっしゃいますか? 評価はどうですか?
246名無氏物語:05/02/20 05:52:21 ID:MEdzFf7O
>>245 あんまりよくないような気がする。
   昔風の辞書だからなあ・・・
247名無氏物語:05/02/20 14:27:50 ID:O6sLMI+P
>>246

ttp://www.geocities.jp/hgonzaemon/koukou.html

上のサイトでは、古文を読むときには頼りになるとか紹介されてるんですが、どうでしょう。

ちなみに、専門家の方々の間では、中辞典クラスの古語辞典は何が一番人気があるんでしょうか? やっぱり岩波ですか?
248名無氏物語:05/02/20 17:37:01 ID:PjlVNH7E
『古典を読むための助動詞と助詞の手帖』(学燈社)ってどうですか?
249名無氏物語:05/02/21 17:26:35 ID:WyS1N9TN
age
250名無氏物語:05/02/21 17:27:16 ID:WyS1N9TN
250
251名無氏物語:05/02/22 01:00:00 ID:rleiTnbU
>>247
使用目的によるよ。そのサイトは高校生を対象にしている割に、かなり専門的な
利用目的に役立つものを進めているような気がする。
 あげられている辞書もけっこう古いような気がする。

それ以前に、講談社古語辞典は在庫切れだと思うよ。
いまは、どんどん新しい辞書が出てるから、
自分で店頭で見比べてみるのがいいのでは。

岩波古語辞典はつねに参照する辞書の一冊。
でも、独創的な説明(つまり、穏当じゃない説)がよくある。

252名無氏物語:05/02/22 09:13:30 ID:EVppJhD3
>>251

お返事ありがとうございます。とりあえず、受験時代の全訳古語辞典を掘り返して使ってみます。
253名無氏物語:05/02/22 19:50:05 ID:xOVzBfSw
>>251
独創的な説の具体例キボン
254名無氏物語:05/02/23 02:06:57 ID:CWXCCfFo
え?
形容動詞を認めないとか、
動詞は連用形が見出しになってるとか、
そーゆーことぢゃないの?
255名無氏物語:05/02/23 02:10:19 ID:VzxVzwXc
>>243
211も挙げているけど、関谷浩著の『古文解釈の方法』がいいと思う。
これと連動する問題集が『古文読解の実践』で、この組み合わせはかなり効果がある。
とりあえず『〜実践』の初級(といっても非常に難しい)をじっくり解いてみて
じっくりと解説を読みながら必要箇所は『〜方法』を参照するといいと思う。
一冊やると、古文の文脈の把握が非常に楽になる。これはホントにオススメ。

あと個人的なアドバイスだが、文章を「事実」箇所と「非・事実」に分けて読むといい。
古文って、ひとつの文の中に事実と想像が平気で入り交じるからややこしいけど
たとえば完了/過去であれば確実に「事実」だから、それを押さえてしまえばこんがらがらない。
とくに“(未然形)ば=仮定”と“(已然形)ば=確定”の違いを意識するだけで全然違う。
256255:05/02/23 02:19:24 ID:VzxVzwXc
書き忘れた。

両書は駿台文庫から駿台レクチャーシリーズという形で出ている。
あんまりヨイショすると宣伝か信者みたいでうさんくさくなるけど
参考書に関しては駿台レクチャーシリーズは本当に質が高いと思った。

古文ってあんまりいい参考書ないから余計にね。
しかしどうして古文の参考書って、ヘッタクソなイラストを乱用した
語呂合わせ系の暗記モノが多いんだろう。あれ、受験でも役に立たないし
けっきょく古文も読めないわでまったくいいことないと思うんだがなあ。
257名無氏物語:05/02/23 06:01:19 ID:n1jy9NRs
>>254
形容動詞を認めないなど独創的ではない。
連用形が見出しというのは形式であって「説の独創性」ではない。

で「独創的な説」って何?
258名無氏物語:05/02/23 07:38:07 ID:xE7j0uwF
4月からの新浪人です。
早稲田一文志望です。絶対早稲田に行きたいが為に浪人します。
漢文は
飯塚実況中継漢文入門上・下(2周りしました)
多久の漢文実況中継(1周りしました)
漢文ヤマのヤマ(適当にやって6割ぐらいはこなしました)

これらをやって
センター満点
私立大学4〜8割
です。
代ゼミの授業と漢文ヤマのヤマで句法を完璧にするだけでいいでしょうか?

古文は
古文文法問題演習(河合塾)
古文単語600
をやっています。
大学では国文学を専攻するつもりなので、今は新日本古典文学体系(岩波書房)を楽しみながら読んでいます。
それと代ゼミの予復習、模試の予復習で大丈夫でしょうか?
古文も漢文も大好きです。古文は読んでて楽しいし漢文は役に立つので勉強になります。
お薦めの勉強法や参考書があれば教えて下さい。
当方、通信制高校出身なので文を読んでいる絶対量が少ないのが不安です。
一歩踏み込んだ勉強を出来ればしたいです。国語だけは早稲田レベルだと思います。
英語(´・ω・`)
現代文(*^_^*)
古文ヽ(・∀・)ノ
漢文(*^_^*)
日本史m(_ _)m
259名無氏物語:05/02/23 10:44:43 ID:Va0aFVPE
>>258
早稲田を受けるならまず、文法に関して「なんとなく」はダメ。
予備校に入ったら勉強に関する個別質問サービスがあると思うので
もし文法などで理解があやふやなことがあれば相談してきちんと理解すべし。

演習量が少ないと思うのなら、来年の受験までに100問くらいは解いとくといい。
日栄社というところから一冊300円くらいで良質な問題集が出てますが、
これの『国立大の古文(一日一問30日完成)』のpart1とpart2を買ってきて
(なぜ国立大かというと、記述式なので「なんとなく」が通用しないから)
三日おきくらいに問題に30分、解説に20分くらいを目安にやるといいと思います。
問題をやらない日は文法と単語を復習しながら定着させるといいでしょう。
こういうリズムが習慣になれば、むしろ丁度いい息抜きになると思います。

あと、苦手教科があるうちは早稲田は厳しいですから、その克服は必須。
英語はどんなに短くてもいいから未知の文章を毎日読むことと
英単語は、単語集じゃなくて文法問題や長文を解くことを通して覚えることです
(単語集は、漏れがないかチェックするためだけに使って下さい
 よく単語集を暗記しようとする人いるけど、明らかに時間のロスです)。

あと日本史がm(_ _)mなら春のうちにマンガで全体像をつかんでおくといい。
とくに集英社の『マンガ日本の歴史』は全体像をつかむ上では非常に便利。
バカにしてるみたいだけど、受験的にもかなり使えます。図書館で読めるかな。
あと、予備校は「ここがポイント」「これだけやっときゃOK」みたいなことを言いますが
教科書に載ってることは全部ポイントだし、これでOKなんてラインもないので
そういう言葉に甘やかされずに着実にがんばってください。あと徹夜しないこと。

自分を騙さず、言い訳を作らず、コンスタントにやることが一番です。
がんばって受かってね。
260名無氏物語:05/02/23 10:59:29 ID:TCOPbkmF
260
261名無氏物語:05/02/23 13:34:42 ID:xE7j0uwF
259さん
レスありがとうございます(*^_^*)
【今から予備校が始まるまで】
古文単語600
古文文法問題演習
をやる。
長文は3〜4日に1回(そこで古文常識なども頭にいれる)

【予備校が始まる】
早大上智大古文(文法講座)
私大古文ハイレベル(長文)
の予復習(特に復習)をする。
早大上智古文では(予備校が始まるまでに鍛えた)文法を確認する。文法に関しては4月から予備校の授業を中心に学ぶ(というよりも理想は文法の確認)。
長文も予備校の授業の予復習を最重視する。
時間に余裕があれば市販の長文を解く。もしくは原文を読む(これは趣味ですが…)。
単語はずっとやり続ける(むしろ確認し続ける)

取り敢えずはこれを夏までやろうと思っています。
どうでしょうか?
262名無氏物語:05/02/23 19:35:20 ID:ivApGEol

英語参考書で言うところのフォレストみたいな文法の参考書は、古文にはありますか?
263名無氏物語:05/02/23 20:25:12 ID:22auLqpa
265>>「英語参考書で言うところのフォレストみたいな」ここんとこを
  詳しく説明してください。フォレストを知らない者より。
264名無氏物語:05/02/23 20:42:48 ID:22auLqpa
>>257 独創的をどうとらえるかによると思う。
  
   形容動詞を認めないのは、「独創的」ではににしろ、
   教育的観点から見ると異質で少数派だと思う。
  
    語源の説明などは、他の辞書にはないものがあると思う。
265名無氏物語:05/02/23 21:04:03 ID:ivApGEol
>>263

英語参考書の定番と呼ばれている本です。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342010100/
266259:05/02/23 22:36:20 ID:dUUubZXi
>>261
いいんじゃない。夏までには、基礎が完璧になってればいいと思う。
だから当面は文法を“深く”理解することを目標におくといいと思う。
数をガンガンこなして行くのは秋や冬からでもなんとかなるしね。

けっきょく勉強法は人それぞれだから、自分で吟味しながら決めるのが一番です。
一年は長いから、いろいろ試しせる時間もあると思うので、始めから
「これだ!」と決めてかからないで最初の三ヶ月くらいは試行錯誤しつつ
自分にあった勉強法を見つけて、リズムを身に付けてください。
コンスタントにやること、数をこなすことは、確実に効果がありますが
それを、どの程度の頻度と回数でやりくりしていくかは、あなた次第です。

なぜ古文を学ぶか、それは、日本語で表された文章の、ひらがなのたった一文字さえも、
その描かれた世界に対して、絶対に欠かせないものであることを知るためでもあるでしょう。
だから、古文を読むときは、すべての文字を大切に(そして素早く)扱うこと。
それがけっきょく、文法の確認であり、より一歩進んだ読みであり、点数に繋がります。

古文の原文を読むなら、『堤中納言物語』がオススメです。
これは変な話ばかりの短編で、前提知識なしでいきなり試験に出るとまず解けません。
そういう受験的な事情もあるけれど、内容豊かでおもしろい短編でもあります。
それと、もし読んだことがなければ、正岡子規の随筆を読むといいと思います。
理由は、きっと読めばわかるよ。国文学をやるモチベーションにもなると思う。
オススメは『飯待つ間』だけど、絶版かもしれないから『墨汁一滴』も挙げておきます。

受験勉強は、きちんとやれば決して大学の勉強と無関係ではないですから、
後に繋がるように、深く、確実に、もちろん怠けずに、しかし楽しく、やってください。
そしてしっかり合格してくれよ。がんばれ。
267名無氏物語:05/02/24 02:43:07 ID:wv4BFg+O
>>265 アマゾンみせられても、どういう中身かわからないよ。

 要するに古典文法の定番参考書が知りたいっていうこと?

 でも、量としてフォレストみたいに網羅されているものは受験ではほとんど
 必要ないよ。
  これなんかどうか?
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487568343X/qid=1109180503/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3818847-1068346
 
 
268名無氏物語:05/02/25 03:50:08 ID:fUhmwP9Z
>>267

ありがとうございます。実況中継ですか。

どういったらいいですかね、最初から読み進められる上に、文法辞典的にも使えるような、そういう本が理想なんですけども。

書店で見かけたんですが、これはどうですかね?

文法中心古典文解釈の公式 整理法・公式シリーズ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053008271/
269名無氏物語:05/02/26 02:19:42 ID:Sd7PdXYk
ん?二畳庵主人って1人じゃないの?
新着レス 2003/11/06(木) 08:46
68 名前: 名無氏物語 投稿日: 04/04/04 23:57
270名無氏物語:05/02/26 07:21:24 ID:pU9xEnxh
270
271名無氏物語:05/02/26 13:34:46 ID:kf0OLVxc
すみません 漢文訓読の歴史?について何かお勧めの本ありますでしょうか。
たとえば「来」が こ き く くる くれ こ じゃなくて「きたる」で
読む理由とか‥何と言えばいいのか‥今みるような漢文訓読の形っていつ頃
出来上がったのかがよく分かるような‥どなたかよろしくお願いします
272名無氏物語:05/02/27 01:51:57 ID:ORgmIYkS
>>271
『漢文の訓読によりて傳へられる語法』
山田孝雄、宝文館

『平安鎌倉時代に於ける漢籍訓読の国語史的研究』 
小林芳規 、東京大学出版会

『平安時代の漢文訓読語につきての研究』
築島裕、東京大学出版会


273名無氏物語:05/02/27 01:54:29 ID:ORgmIYkS
>>268 ああ、それはなかなかいいよ。
   ハンドブックみたいに使うことだね。

274名無氏物語:05/02/27 12:10:04 ID:g+SDeSDf
266さん
レス本当にありがとうございました。遅れてごめんなさい。
自分はキモブサなのでよくも悪くも言葉に固執するようになりました。日本文学は言葉を大切にしているので好きです。
あとどんなに醜くてもどんなに貧しくても心をこめて至極美しい和歌を詠めば大団円ハッピーエンドというお決まりの話が好きですね。

本当にありがとうございました。
これで心残りなく2チャンを卒業できます。



バイバイ
ヽ(・∀・)ノ









275名無氏物語:05/02/27 12:40:08 ID:fNoMbhPZ
どこの国の文学が言葉を大切にしていないのか聞いてみたいキモする
276名無氏物語:05/02/27 16:25:19 ID:jyfMzaqI
>>51-52

文章の漢字が正字体でなく新字体で書かれているのは、好みが分かれると思う。
277名無氏物語:05/02/27 17:56:26 ID:T1k4vtUk
一年前の書き込みにレスが付いてるし・・・
278名無氏物語:05/02/27 19:54:32 ID:ORgmIYkS
それが古文漢文版。
ここは時間の流れを忘れた空間。

まさしく桃源郷のような。

279名無氏物語:05/02/28 16:28:48 ID:m1vg6Lp0
>>278
はぁ?
280名無氏物語:05/02/28 16:29:47 ID:m1vg6Lp0
280
281名無氏物語:05/02/28 16:46:43 ID:lxTXf4if
>>278
版じゃなくて板だよ・・・
ココは漢字板でもあるからね・・・
282271:05/03/01 09:57:14 ID:DIq6kEeQ
272さん ありがとうございます
探してみますです 漢文の受験参考書みてて どうして和文の古典とも
違う部分があるんだろう?と思ったら気になってしょうがなくなってしまって
ありがとうございました ペコリ
283名無氏物語:05/03/02 14:54:49 ID:jv1HuJrG
漢文
ステップアップノート30
or
俺のルート 

早覚え速答法(これが難しいならヤマのヤマからやる)
→中野ガッツ→漢文道場&得点奪取漢文→過去問

まあ、どれだけ「句法をどんだけ憶えて、どんだけ漢文を読んだか」だろうね


古文

早稲田以外なら読み解き古文単語でいい、マドンナもいいね。
2ch評価だけで古文単語650?だかあれやるのは早稲田受ける奴だけでいいよ。
あと初学者が望月の実況中継から文法始めるやつもいるだろうが、大抵挫折する

単語はゴロゴとかにするやついるだろうけど、やめとけ あれは暇つぶしに見るもんだ
というか、単語集を学習の主体に持ってくるのは間違い あくまで主体は「文を読む」事だ
その過程で分からなかった単語をストックしていき、単語集は模試前とかに何度か読むのがいい感じ
読解は文法・単語がある程度分かってきてからやった方が効率がいい
その段階に入るまでは、原文を読んだら即訳を読む、つまり「古文に触る」事を心がけていればいい
これやるだけで読解に取り組むときの効率が大分良くなる ぜったいやった方がいい

このレスだけでもテキストにコピペでもしとけ
あとは問題集→過去問やりこむだけで満点狙える
284名無氏物語:05/03/02 17:22:29 ID:mHcBW+M/
マドンナ書いた人の新しい参考書でてるね。(古文のレッスン?)
新課程用にだしたのかな?マドンナなよりカラフルで見やすかったです
285名無氏物語:05/03/02 21:01:23 ID:+9R+/Oxo
 大学教授などが出してる本と予備校の先生たちが出してる本って、
やはり違いはあるんでしょうか?古典を読むためなのか、大学に受かる
ためなのか、などの違いってあるんですかね。
286名無氏物語:05/03/03 16:42:33 ID:jCaHdtkm
つーか、俺マドンナ全然理解できないんだけど
マドンナより簡単なのってありますかね。
287名無氏物語:05/03/04 22:05:04 ID:/HUOKA1P
>>51-52

日本外史の文章が収録されているのは見識だと思う。あと、漢文学概説が有用。
288名無氏物語:05/03/04 23:41:13 ID:aPYTwXxL
>285
本人が書いているか否かという違いがあります。
289名無氏物語:05/03/05 01:47:08 ID:jPWkuz8+
>>288
なるほど、言われてみるとそんな感じがしてきました。
290名無氏物語:05/03/05 01:48:21 ID:AbGXf69E
290
291名無氏物語:05/03/06 16:42:04 ID:S+5wqoqy

研究社の「古文解釈のための国文法入門」(改訂増補 松尾聰(著))って、古文研究法みたいなかんじの本ですか?
292名無氏物語:05/03/06 16:56:15 ID:+VEiIBdh
古文研究法を文法に特化した感じかな。ひつこいよw
  次の文を正確に訳せ、見たいな例題で
    花咲きぬ。花咲きけり。花咲きなむ。花咲かなむ。
    花咲くべし。花咲くらむ。・・・・
 なんてのが並んでたりするvv
293名無氏物語:05/03/06 19:10:39 ID:wmwCmxwY
おとついの学校の論語のテストで口語訳しなさいって問題がでたんだつ。
口語訳って何ですか?
294名無氏物語:05/03/06 19:36:36 ID:F4Z4DOIc
(まずは広辞苑ひけば?って言ったらたたかれるかな…)
295293:05/03/06 20:32:12 ID:wmwCmxwY
スレ違い&おかしな質問ですいませんでした。
古文文法のお勧め参考書教えてください。
296名無氏物語:05/03/06 22:17:39 ID:F4Z4DOIc
(加持伸行の入門書薦めたらたたかれるかな…)
297名無氏物語:05/03/06 22:26:12 ID:5U6c0Rid
それはたたかれると思う
298291:05/03/06 23:15:37 ID:S+5wqoqy
>>292

お返事ありがとうございます。

ということは、古文研究法を持っている人にはあまり意味がない本ということになりますか?
299名無氏物語:05/03/07 18:29:54 ID:pcLm29Iq
299
300名無氏物語:05/03/07 18:30:19 ID:pcLm29Iq
300げっと
301名無氏物語:05/03/08 17:34:32 ID:8tkty9Z8
質問スレッドは40番目までにageておきましょう!
302名無氏物語:05/03/11 23:40:09 ID:jsE+pgOH
医学部志望のセンター対策の古文の単語はマドンナだけで足りますか?
303名無氏物語:05/03/12 01:35:34 ID:3qA/N1MB
『平安時代の漢文訓読語につきての研究』
築島裕、東京大学出版会

東大紛争の時に暴力助教授呼ばわりされた築島たん
304名無氏物語:05/03/12 01:56:55 ID:TbuZMPRd
築島先生は切符集めが趣味なんだよ。
305名無氏物語:05/03/12 17:16:52 ID:k9BtlC2i
このスレではかなり幼稚な質問になると思うんですが、
他にどこで聞けばいいかわらなかったので質問させてください。

もうすぐ高3です。
で、古文の時間に先生が「古文や漢文で出てくるものは漫画化
されたものがあるらしい。そういうのを読みなさい。」
と言っていました。他にも参考書や受験ガイドでそう言ってるのを
パラパラ目にします。

何かお勧めのものはありませか?
江川達也や安彦良和が描いてると聞いたことがあるんですが…。
306名無氏物語:05/03/13 01:34:02 ID:xbZMR8Ec
307名無氏物語:05/03/13 01:40:40 ID:xbZMR8Ec
↑失敗
大和和紀
「あさきゆめみし」

中公文庫 マンガ日本の古典

で検索してごらん。


308305:05/03/13 21:31:26 ID:IseNKcCQ
>>306>>307
ありがとうございます!このスレの雰囲気と
違っていたので叩かれるんじゃないかとドキドキしてました。笑

この2つが王道っぽいですね。早速手をつけてみようと思います。
ありがとうございました。
309名無氏物語:05/03/15 10:12:15 ID:rDxf2suE
309  
310名無氏物語:05/03/15 10:12:37 ID:rDxf2suE
佐藤(310)
311名無氏物語:05/03/17 16:05:53 ID:lFfNeIz+
質問スレage
312名無氏物語:05/03/19 22:08:15 ID:Fc4urfNZ
すみません。この問題集どこのなんていう問題集か分かりますか?
・・・といっても写真貼れないんで目次だけ書きます。
とりあえず
P.4〜P.15までが第1編(古文)で、
P.16〜P.23までが第1編(漢文)、
P.24〜第2編(古文)といった感じです。
各奇数のページには活用法の練習欄があるとの事なんですがどうでしょうか?
よろしくお願いします。
313名無氏物語:05/03/19 22:16:23 ID:H5s/HkS1
それだけじゃわからない。
内容も書いて。
314補足:05/03/19 22:21:17 ID:Fc4urfNZ
目次があるのか分からないんですが
P.4は1,『宇治拾遺物語』編者未詳ではじまっていて、以後
2『土佐日記』、3『徒然草』、4『竹取物語』、5『方丈記』、6『おくのほそ道』(第1編古文)
7漢文の構造・訓読、8書き下し文、9『蒙求』、10『宋学士全集』(第2編漢文)
11『今昔物語集』、12『古今和歌集』、13『万葉集、古今和歌集、新古今和歌集』、14『徒然草』、15『玉勝間』(第2編古文)
と続いております。
発見次第すぐ書き込んでください。よろしくお願いします。

315名無氏物語:05/03/20 17:47:16 ID:GMn2sMWH
最期
316名無氏物語:05/03/21 03:07:11 ID:fEj+oUAi
>>314 どういう目的だ。市販されているのか?
317名無氏物語:2005/03/21(月) 15:45:08 ID:I1bcelVd
>>312
表紙に何も書いてないの?
318名無氏物語:2005/03/21(月) 15:48:28 ID:zwLfLnwC
古文の初学者にいい参考書ってなんですか?
スレはざっとみましたが、まだよく分かりません。
望月の実況中継はあんまり評判よくないみたいですし
319名無氏物語:2005/03/21(月) 15:54:04 ID:K8D6NCs3
細工
320名無氏物語:2005/03/21(月) 15:57:56 ID:o4iHU1tR
320
321名無氏物語:2005/03/21(月) 18:21:36 ID:fEj+oUAi
>318 現在の学年とおおよその学力(学習進度)を書いてくれないと
  わからんよ。
322312,314:2005/03/21(月) 18:24:15 ID:YJAzLKnW
コピーでもらったんでなんともいえない・・・。
323312,314:2005/03/21(月) 18:44:48 ID:YJAzLKnW
ただ、上にページが書いてあるというのが唯一の特徴なんです。
市販されてるとは思うんですけど・・・。
324名無氏物語:2005/03/21(月) 19:47:02 ID:fEj+oUAi
>323 どうやって入手したの?
  学校で配られたのなら、学校用の教材の可能性が高く、
  市販はされていないのがふつう。
325名無氏物語:2005/03/21(月) 20:12:05 ID:RqWeitu+
>>323

先生に直接聞いてみたらどうよ?
326名無氏物語:2005/03/21(月) 23:23:09 ID:UCFqOq4U
旺文社のデカイやつ
327318:2005/03/22(火) 08:54:13 ID:os9Rwyj1
新高3です。古文の時間に内職してたので
知識は全くの0と言っていいくらいです。
中学の時にもやった覚えはありますが、殆ど忘れてしまいました。
328312,314:2005/03/22(火) 10:50:48 ID:JVDT4h+y
>>325
そんなことしたら殺されます。

>>326
旺文社ですか?
329名無氏物語:2005/03/22(火) 13:11:18 ID:0xpM+ffN
望月ってあんまよくないんすか?
書店にないからアマゾンで買っちゃった・・・orz
ちなみに明日着く予定。
330名無氏物語:2005/03/22(火) 16:10:23 ID:MZVe28G8
330
331312,314:2005/03/26(土) 00:55:28 ID:mu81YjOU
津田沼、千葉地区全滅!
ヤバイ・・・、ヤバすぎる・・・!!
332名無氏物語:2005/03/29(火) 16:24:50 ID:foC3YoHX
あげ
333名無氏物語:2005/03/29(火) 16:25:23 ID:foC3YoHX
333げっと
334名無氏物語:2005/03/29(火) 16:25:59 ID:foC3YoHX
残り666げっと
335312,314:2005/03/30(水) 00:55:38 ID:lKgQzchk
TIME OVER
336名無氏物語:2005/03/30(水) 13:06:42 ID:QpLQpUqO
337名無氏物語:2005/03/31(木) 11:48:48 ID:YLsZjMoi

松尾聰著「古文解釈のための国文法入門 改訂増補」(研究社)

--------------------------------------------------------------------------------
古語辞典のほかに本書1冊をそなえれば、どんな古文を読むのにも不自由しない。

今回、尊敬語・謙譲語を中心に、旧版に大幅な増補がなされ、利用価値をいちだんと増した。受
験生はもとより、古文に取り組む人たちの座右に欠かすことのできない格好の参考書である。
--------------------------------------------------------------------------------
表紙カバー裏より。
338名無氏物語:皇紀2665/04/01(金) 04:25:04 ID:LuHKPu1C
単語はどの参考書がいいでつか
339名無氏物語:2005/04/02(土) 13:19:16 ID:1suaTYpZ
>>338

これはどう?

頻出古文単語250―フローチャートで覚える
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796114858/

あるいは、伝統あるこれとか

精選・詳解古文単語の整理法
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053008263/
340名無氏物語:2005/04/03(日) 17:50:51 ID:0VgimVH5
340
341名無氏物語:2005/04/06(水) 19:25:13 ID:qXZj+DSR

絶版ですが、かの時枝誠記の「古典解釈のための日本文法」という本の評価はどうですか?
342名無氏物語:2005/04/07(木) 00:24:27 ID:BUh76itK
>>341
古典文の構文を整理したものとしては、なかなか画期的だった。
しかし、今となってはもっと良い本がある。

343名無氏物語:2005/04/07(木) 04:24:23 ID:pYAJVu9Y
>>342
> しかし、今となってはもっと良い本がある。

代表的なのはどんな本ですか?
344名無氏物語:2005/04/07(木) 05:21:35 ID:axle4MqN
今はなき予備校、早稲田学院の講師の手作りの漢文教科書がすばらしかった。
今ももってる・・・
345名無氏物語:2005/04/09(土) 11:42:19 ID:Io6q6lPX
センター漢文なら、河合塾出版のマーク式問題集一冊でじゅうぶんだよ。
3年の夏にといて解説読んで、漢文読みながら訳と照らし合わせ、でてきた文法知識を
覚える。あとは普通にしてるだけでセンター漢文は満点か一問ミスでいけるよ。
346名無氏物語:2005/04/09(土) 19:59:03 ID:hSQhgbxH

かの有名な「古文研究法」は、こまめに改訂されているとの噂を聞いたのですが、最後の改訂は何年になるのかわかるのでしょうか?
347院判官代:2005/04/10(日) 18:53:35 ID:4cQ88j06
朝昼晩10分づつ平家物語、徒然草、方丈記をはっきりした調子で声出して読め。なるべく暗唱できる感じで。後は現代語訳で大意理解して単語を丁寧に調べろ。これが可能な本なら何でもよい。毎日やれ。
348名無氏物語:2005/04/25(月) 23:20:35 ID:iix78Hlw
漢文の勉強(受験) てどーすればいいんですか?
今は漢文の基本ノートやってるんですど。。。
古文は楽しいからわからんとこあっても我慢できるけど
漢文はひたすらストレスがたまるんですが。。
漢字とかも読めない。。。すいませんなにか助言お願いします
349名無氏物語:2005/04/26(火) 18:45:44 ID:khmlNRe7
マドンナ古文ってどう?友達が使ってて、なかなか良さそうだったのだが
350名無氏物語:2005/04/29(金) 22:27:20 ID:KVEyaV+v
なんか、いろいろとあって迷うんですが、まとめサイトみたいのありませんか?
351名無氏物語:2005/04/30(土) 00:07:31 ID:R4FhpTO8
「よくない」とか「役に立たない」なんて書くと訴えられる危険が
あるので、あたりさわりのないことしか書けない。ま、hpをあてにしないことだね。
352名無氏物語:2005/04/30(土) 00:15:55 ID:KydKZQ1T
マドンナの絵(マンガ?)がウザイ。
353名無氏物語:2005/04/30(土) 00:26:55 ID:JCjhUEEB
>352
激しく同感だ!
354名無氏物語:2005/04/30(土) 09:20:04 ID:au6FfCwS
内容自体はどうなん?
355名無氏物語:2005/05/02(月) 11:34:14 ID:UKfwrc4/
宮下典男の新刊がでてますよ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569641946/
356名無氏物語:2005/05/02(月) 15:40:02 ID:LbXLPb6L
あげ
357名無氏物語:2005/05/03(火) 18:22:03 ID:tK7zM9uj
古文が全くできない高3です。
文法を学習するのに、古文の問題を訳すのは効率悪いですか?
ちゃんと文法とかの問題集を買ったほうがいいんでしょうか?
358名無氏物語:2005/05/04(水) 20:39:17 ID:OQRs41n8
>>357

親父さんに頼み込んで、下記から漢文のビデオを買ってもらえば?

http://www.cosmos.ne.jp/~edic-121/zats.html

359名無氏物語:2005/05/05(木) 04:26:17 ID:TF6wxyeD
おお、宣伝だ
360名無氏物語:2005/05/07(土) 15:36:01 ID:CWpwgSS+
サロン
361名無氏物語:2005/05/08(日) 22:44:10 ID:bboYmCO5
古文の「読解力」をつけるにはどんな参考書がお勧めですか?
362名無氏物語:2005/05/09(月) 18:38:40 ID:vHzOBt30
あげ
363名無氏物語:2005/05/11(水) 18:58:47 ID:NwykWrVY
あげ 
364名無氏物語:2005/05/13(金) 22:27:38 ID:8UsGh/O+
>>361
現代語訳を読んでから、原文を読む。
原文を数回読んで、文法説明を読む。
急がば回れですよ。
365名無氏物語:2005/05/15(日) 01:57:10 ID:B4u64niN
一年365日
366名無氏物語:2005/05/15(日) 01:57:37 ID:B4u64niN
去年は366日
367名無氏物語:2005/05/16(月) 16:29:03 ID:Evgygdc8
あげ
368名無氏物語:2005/05/16(月) 18:26:23 ID:R5oZMe+9
伯夷・叔斉の天道是邪非邪の日本語訳が載ってるHPってありませんか??
急いでます!知ってたらおしえてください!おねがいします!探してもみつかりません!
369名無氏物語:2005/05/16(月) 18:31:53 ID:CnGbPQjU
>>368
じゃあ、無いのでは?
370名無氏物語:2005/05/16(月) 18:32:21 ID:CnGbPQjU
370
371名無氏物語:2005/05/19(木) 16:43:51 ID:ov5esGt6
あげ 
372名無氏物語:2005/05/21(土) 09:30:53 ID:aiuwkbgb
あげ  
373名無氏物語:2005/05/23(月) 10:31:20 ID:7Wy0/88p
あげ  
374名無氏物語:2005/05/23(月) 18:45:45 ID:/ACSbwnW
あげ 
375名無氏物語:2005/05/24(火) 18:06:43 ID:s6OokGDb
あげ 
376名無氏物語:2005/05/25(水) 14:59:30 ID:9/8LMABw
age
377名無氏物語:2005/05/26(木) 17:10:30 ID:8GSrVRwm
あげ  
378名無氏物語:2005/05/28(土) 12:27:47 ID:hAvmro+p
あげ
379名無氏物語:2005/05/28(土) 15:48:40 ID:R7nIYoUB





380名無氏物語:2005/05/28(土) 15:48:52 ID:R7nIYoUB





381名無氏物語:2005/05/29(日) 22:26:16 ID:3XPw3cRy
漢文法基礎って復刊されたの?
382名無氏物語:2005/05/30(月) 13:15:51 ID:yM7bu3dv
あげ 
383名無氏物語:2005/05/30(月) 18:20:38 ID:G04VR+AW
今年、高一になった者です。

今から国語能力の低い私がセンターで高得点を取るために、
漢文、古文でやったらいいと思われる参考書 or 問題集を教えてください。

志望大の二次試験に国語が無いので今のところセンター高得点狙ってます。
384名無氏物語:2005/05/31(火) 16:48:47 ID:j87/Z90I
あげ
385名無氏物語:2005/06/01(水) 11:17:52 ID:zYxTU65x
あげ
386名無氏物語:2005/06/02(木) 17:18:32 ID:z9FGuxvW
あげ
387名無氏物語:2005/06/02(木) 19:18:53 ID:1J849Um7
あげ 
388名無氏物語:2005/06/03(金) 05:14:26 ID:TSk2gKH4
あげ  
389名無氏物語:2005/06/03(金) 12:53:21 ID:ABTK5zm1
   |   /       _/__
 /~| ̄/ヽ       /     __|_|__
 |  ∨  | __  // ̄ヽ   |  __)
 \ノ   ノ   ._)   _ノ   |

□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  m n _∩         /\___/ヽ        ∩_ n m
⊂二⌒___)       /((''''''   '''''':::::\      (___⌒二⊃
   \∵∴\     .》|          .:::|《    /∴∵/
     \∵∴\   《《|(●),   、(●)、.:|》》  /∴∵/
      \∵∴\ 》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《 /∴∵/
        \∵∴.《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》∴∵/
         \∵∴》》\.┃`ニニ´ ┃::::/《《《∵/
           \∵《《《∴┗‐--‐┛―´∵》》 /
            |》》∵∴∵||∴adidas∵《|

390名無氏物語:2005/06/03(金) 12:53:39 ID:ABTK5zm1
   |   /       _/__
 /~| ̄/ヽ       /     __|_|__
 |  ∨  | __  // ̄ヽ   |  __)
 \ノ   ノ   ._)   _ノ   |

□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  m n _∩         /\___/ヽ        ∩_ n m
⊂二⌒___)       /((''''''   '''''':::::\      (___⌒二⊃
   \∵∴\     .》|          .:::|《    /∴∵/
     \∵∴\   《《|(●),   、(●)、.:|》》  /∴∵/
      \∵∴\ 》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《 /∴∵/
        \∵∴.《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》∴∵/
         \∵∴》》\.┃`ニニ´ ┃::::/《《《∵/
           \∵《《《∴┗‐--‐┛―´∵》》 /
            |》》∵∴∵||∴adidas∵《|

391名無氏物語:2005/06/05(日) 00:54:23 ID:TCsfkuDq
あげ 
392デミ:2005/06/05(日) 01:50:34 ID:kFG1TxZM
今28だが、高校生のころ田中という人の古文・漢文の参考書が最高だったよ。
漢文は普通の試験に使えるような文は既に出尽くしていて・・・とか、とても説得力があった。
漢文の参考書が最高だったが、古文の単語の参考書も良かったな。
「新しい車、貸すのは惜しい」(あたらし→おしい、もったいない)
とか。ぜひ使え。
393名無氏物語:2005/06/05(日) 22:01:45 ID:TCsfkuDq
あげ
394デミ:2005/06/05(日) 23:36:00 ID:kFG1TxZM
>392へ追記
古文に関しては「そもそも日本語なので、(主に現代語と意味の異なる)単語を覚えれば
文章の意味はつかめる」とかだったな。実際、その通りだった。
395名無氏物語:2005/06/07(火) 16:00:32 ID:C84G47Qc
あげ
396名無氏物語:2005/06/08(水) 12:41:16 ID:eox1izWs
あげ
397名無氏物語:2005/06/09(木) 08:58:00 ID:0TPPKJqm
あげ
398名無氏物語:2005/06/12(日) 15:59:16 ID:gf1hZnIH
100位のスレッドにカキコ!                   
399名無氏物語:2005/06/12(日) 16:45:50 ID:z8QvhEGt
あげ   
400名無氏物語:2005/06/12(日) 16:46:09 ID:z8QvhEGt
そして、400!
401名無氏物語:2005/06/12(日) 18:04:01 ID:m53Wmw/w
あげ 
402名無氏物語:2005/06/12(日) 18:22:31 ID:THBJu8oM
>>401
死ね、うんこの二松age馬鹿。

403名無氏物語:2005/06/13(月) 09:46:41 ID:mvilFy8w
あげ  
404名無氏物語:2005/06/13(月) 17:19:07 ID:wbiDytst
あげ
405名無氏物語:2005/06/14(火) 10:03:58 ID:B/1+CJ7I
あげ 
406名無氏物語:2005/06/15(水) 10:40:16 ID:n9SK6Jq5
あげ 
407名無氏物語:2005/06/16(木) 09:38:49 ID:rk7I9m0B
あげ
408名無氏物語:2005/06/16(木) 18:41:51 ID:lZm9SyYl
あげ                      
409host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx:2005/06/16(木) 19:00:06 ID:qEWt6VKJ
679 :悠:2005/06/05(日) 17:18:14
今朝の10時〜12時30分迄、大阪府豊中市にある梅花高等学校で財務4級の試験を受けて来た。
この会場は今年3月6日(日)に受験した年金アドバイザー4級と同じでしかも教室迄全く同じだったのだ。
受験者の構成は男3対女7で年代は23〜47歳くらいの範囲で社会人中心の雰囲気だった。
雀(すずめ)が室内に入り込んでいたので室内を飛び回っていたが、何とか試験官が追い出した。
外では女子高生がテニスをしており、お前等変態共には羨ましい光景だった。

信託実務3級と同じ室内での受験だったが、信託実務3級は年齢22〜45歳程度と同じく社会人の多い構成だった。
試験開始後、信託実務3級を受験していた女が気分が悪いので途中退席をしたのだ。
お前等変態が犯しているから妊娠でもしていたのかもしれないな・・・・。

そして、午後からはレタリング検定4級の受験だ。
試験は13時20分から開始され、2級の受験者と同じ室内で開催された。
4級は15時30分で終わり、受験者の年代は双方とも17〜25歳の範囲が多く、やはり高校生中心の試験だった。
男3対女7くらいで財務4級と同じ程度だった。

レタリング検定は筆記試験を30分開始するが、早く終われば実技に入っても構わないのだ。
嫌!実技の時間が足りないくらいなので、即実技に入るべきだ!

変態の男子高校生が試験開始前に3級を受験していたそうで、こう話していた。
「時間足りないわ。フリーハンドの実技が3割くらいしか出来なかった」

確かに、4級を受けた俺から言わせて貰うと実技の時間は少ないな・・。
丁寧に間隔を測っていると即時間が経過している。
2時間10分の時間はあっと言う間に過ぎた感覚だ。
しかし、何とか規定時間内に仕上げたが、少々汚い出来だ。
410host-148-244-150-57.block.alestra.net.mx:2005/06/16(木) 19:00:19 ID:qEWt6VKJ
679 :悠:2005/06/05(日) 17:18:14
今朝の10時〜12時30分迄、大阪府豊中市にある梅花高等学校で財務4級の試験を受けて来た。
この会場は今年3月6日(日)に受験した年金アドバイザー4級と同じでしかも教室迄全く同じだったのだ。
受験者の構成は男3対女7で年代は23〜47歳くらいの範囲で社会人中心の雰囲気だった。
雀(すずめ)が室内に入り込んでいたので室内を飛び回っていたが、何とか試験官が追い出した。
外では女子高生がテニスをしており、お前等変態共には羨ましい光景だった。

信託実務3級と同じ室内での受験だったが、信託実務3級は年齢22〜45歳程度と同じく社会人の多い構成だった。
試験開始後、信託実務3級を受験していた女が気分が悪いので途中退席をしたのだ。
お前等変態が犯しているから妊娠でもしていたのかもしれないな・・・・。

そして、午後からはレタリング検定4級の受験だ。
試験は13時20分から開始され、2級の受験者と同じ室内で開催された。
4級は15時30分で終わり、受験者の年代は双方とも17〜25歳の範囲が多く、やはり高校生中心の試験だった。
男3対女7くらいで財務4級と同じ程度だった。

レタリング検定は筆記試験を30分開始するが、早く終われば実技に入っても構わないのだ。
嫌!実技の時間が足りないくらいなので、即実技に入るべきだ!

変態の男子高校生が試験開始前に3級を受験していたそうで、こう話していた。
「時間足りないわ。フリーハンドの実技が3割くらいしか出来なかった」

確かに、4級を受けた俺から言わせて貰うと実技の時間は少ないな・・。
丁寧に間隔を測っていると即時間が経過している。
2時間10分の時間はあっと言う間に過ぎた感覚だ。
しかし、何とか規定時間内に仕上げたが、少々汚い出来だ。
411名無氏物語:2005/06/16(木) 20:51:33 ID:pVz/UOOt
>>12
ワロス
412名無氏物語:2005/06/18(土) 09:24:24 ID:Kfr4m48u
あげ  
413名無氏物語:2005/06/19(日) 09:06:10 ID:7p88kWVL
あげ
414名無氏物語:2005/06/20(月) 18:18:57 ID:b0YDm5pT
あげ  
415名無氏物語:2005/06/20(月) 18:31:55 ID:e/+HZ2xD
漢書朱雲伝の書き下しの載ってる本
教えてください。
416名無氏物語:2005/06/21(火) 09:31:44 ID:ZxlQE4D0
あげ 
417名無氏物語:2005/06/21(火) 18:34:08 ID:jUkZu40J
あげ 
418名無氏物語:2005/06/22(水) 10:51:31 ID:Q7+QIaiV
あげ                                 
419名無氏物語:2005/06/23(木) 12:35:12 ID:DzgTZR+2
あげ                                 
420名無氏物語:2005/06/23(木) 12:41:20 ID:1c00fHUU
七度目の還暦
421名無氏物語:2005/06/25(土) 07:48:18 ID:7RHfm7qB
あげ
422名無氏物語:2005/06/26(日) 17:14:36 ID:ivt2FH+k
あげ                                   
423名無氏物語:2005/06/27(月) 01:59:17 ID:kRzvSyJX
『漢文法基礎』二畳庵主人
灘?の先生だった人が書いたと思われる
本を買うやついる?
辞書なみに厚くて受験用には
まったく使えなかったんで
マニアックすぎたな
買って失敗したw
424名無氏物語:2005/06/27(月) 17:45:21 ID:3kmIRk6N
あげ 
425名無氏物語:2005/06/28(火) 00:15:25 ID:gjQV3Usq
>>423
ヤフオクに出せばいいと思うけど。売ってくれると嬉しいけど。
426名無氏物語:2005/06/28(火) 19:08:32 ID:/96ld3EK
あげ
427名無氏物語:2005/06/30(木) 18:16:47 ID:kYCehW2l
あげ
428名無氏物語:2005/06/30(木) 18:59:41 ID:kYYAvfrm
矢崎の漢文
429名無氏物語:2005/07/03(日) 19:09:36 ID:p58pXTNy
age
430名無氏物語:2005/07/03(日) 19:16:29 ID:0We4TTse
430
431名無氏物語:2005/07/03(日) 19:43:22 ID:vltpHjUR
死罪
432名無氏物語:2005/07/03(日) 19:43:44 ID:vltpHjUR
煩悩の四倍
433名無氏物語:2005/07/04(月) 16:41:46 ID:Smvz7iMB
あげ                            
434名無氏物語:2005/07/05(火) 17:04:39 ID:5/wei4oL
あげ 
435名無氏物語:2005/07/06(水) 03:33:54 ID:XR1fHe+N
何かと名著の誉れ高い小西甚一著『古文研究法』だが、

小林信明著『漢文研究法』はどうなのだろう?

と思い、アマゾンで買ってみた。
明日届くだろう。
436名無氏物語:2005/07/07(木) 02:50:12 ID:xmGWW5la
小林信明著『漢文研究法』が届いたので、早速読んでみた。

なんだなんだ?返り点のところからいきなり変なこと書いてあるぞ!!

437名無氏物語:2005/07/08(金) 22:49:59 ID:lNO5x7te
>>436 くやしく
438名無氏物語:2005/07/09(土) 18:51:00 ID:Qr7oz8S1
あげ                                        
439名無氏物語:2005/07/10(日) 21:40:00 ID:BItEnUnp
>>436
はげしく
440名無氏物語:2005/07/11(月) 08:51:54 ID:bneW4HHx
440
441名無氏物語:2005/07/11(月) 19:22:24 ID:Br3iogcT
あげ
442名無氏物語:2005/07/13(水) 12:03:03 ID:vRSglPKB
あげ
443名無氏物語:2005/07/14(木) 17:51:14 ID:s1x4pbaa
あげ
444名無氏物語:2005/07/14(木) 17:51:43 ID:s1x4pbaa
444ゲット!
445名無氏物語:2005/07/14(木) 17:52:09 ID:s1x4pbaa
残り555ゲット!
446名無氏物語:2005/07/16(土) 08:55:58 ID:gJlsIk/a
あげ    
447名無氏物語:2005/07/17(日) 08:55:23 ID:kz+j9SF7
あげ      
448名無氏物語:2005/07/18(月) 18:26:56 ID:fFRsXZ0r
あげ    
449名無氏物語:2005/07/20(水) 10:24:48 ID:49tNcKAy
あげ  
450名無氏物語:2005/07/20(水) 10:31:08 ID:GR5O4HW3
450 
451名無氏物語:2005/07/20(水) 19:48:13 ID:DktsjQba

基礎からわかる漢文 新訂版―句形整理
馬場 武次郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816800492/
452名無氏物語:2005/07/21(木) 00:58:32 ID:panvlTqQ
馬場先生が出たならば、こっちも忘れずに。

「ダイヤモンドは傷つかない」 82東映 井上尭之 田中美佐子、山崎努、加賀まりこ、
朝丘雪路、石田えり、趙方豪
453名無氏物語:2005/07/21(木) 13:02:52 ID:r3y3GVVK
>>452

その映画に馬場武次郎が出てくるんですか?
454名無氏物語:2005/07/21(木) 18:57:25 ID:i0SI2DF5
age
455名無氏物語:2005/07/21(木) 20:41:38 ID:hu4/oE5R
既出だったらスマン。
漢文早覚えだっけ?あれって良いと思う?
ちなみに漢文真っ白のレベルから始めるという設定で。(訓点はおkですけど)
456名無し物語:2005/07/21(木) 22:31:32 ID:kAWD/lnK
スレ違いだったらごめんなさい。

当方高3です。
今まで使っていた古語辞典がボロくなったので(というか元々ボロかった)
買い替えようと思っているのですが、↓のどれを買おうか迷っています。

・旺文社古語辞典 第3版 松村明/編 山口明穂/編 和田利政/編
 収録語数が多い・アマゾンなどで人気が高い・近くの本屋に無かったのでまだ中を見てない

・旺文社全訳古語辞典 第9版 宮腰賢/〔ほか〕編(小型版)
 小型なので持ち歩き易そう・ページの端に行ごとに引いてあるラインの中に
 文字が無いのが気になる

・三省堂全訳読解古語辞典 第2版 鈴木一雄/編者代表(小型版)
 学校で推薦(←これは小型版ではなかったかも)・小型なので持ち歩き易そう
 お手頃価格・上記のものより収録語数が少ない

用途については、受験は勿論ですが、趣味で色々読んでみたいのでそれにも使えるかどうか。
以前は親戚の伯父のおさがりで旺文社のものを使っていたので、旺文社に愛着が・・・。
色眼鏡で判断しそうなので、此処で意見を求めてみようと。
他にも何かオススメあったら教えて下さい。
457名無氏物語:2005/07/22(金) 17:04:46 ID:hkoIfJQs
源氏物語の全訳でお勧めありますか?
458名無氏物語:2005/07/24(日) 18:12:23 ID:pi3bzdYL
ageとくか・・・
459名無氏物語:2005/07/26(火) 06:20:29 ID:DI58Xt9+

漢文研究法って、伝説の漢文法基礎と似たような内容の本ですか?
460名無氏物語:2005/07/26(火) 09:16:15 ID:hfBY7MLJ
460
461名無氏物語:2005/07/26(火) 16:47:54 ID:1FAw8kcM
>>436
現物見て納得した
462名無氏物語:2005/07/26(火) 22:40:56 ID:ODD88nlw
>>456 『古語林』がいいよ。
463名無氏物語:2005/07/27(水) 00:59:25 ID:Eo5kl8UG
>>461 へんでしょ。
   しかし、そこ以外はなかなかよい。良書。
   字は小さいが、体裁は見やすい。
464名無氏物語:2005/07/27(水) 21:55:25 ID:GfKZrZPb
>>455詳しくщ(・д・щ)
465名無氏物語:2005/07/29(金) 12:45:41 ID:ovy1IYou
あげ
466名無氏物語:2005/07/29(金) 23:52:26 ID:QARTkmZ5

絶版のままの漢文法基礎に一番近い内容の参考書はなんですか?
467名無氏物語:2005/07/30(土) 20:29:09 ID:o/75e0vc
あげ 
468名無氏物語:2005/07/31(日) 04:38:46 ID:t7kr0naa
>>456
>>三省堂全訳読解古語辞典 第2版 鈴木一雄/編者代表

をすすめておこう。「コラム欄」も充実していて、
用例も幅広く、ぱらぱら読んで楽しめる辞書となっている
469名無氏物語:2005/07/31(日) 17:19:38 ID:ifClRE3i
age
470名無氏物語:2005/07/31(日) 17:28:10 ID:HdZcvNYm
470
471名無氏物語:2005/08/01(月) 02:52:31 ID:vNvYae8Z

詳解漢文ってのを買ってみたんですが、この本、30年以上前の本なのに、漢文に当用漢字を使ってるんですが、漢文の参考書ってこれが普通なんでしょうか?
472名無氏物語:2005/08/02(火) 09:30:55 ID:W94da6Cl
あげ
473名無氏物語:2005/08/02(火) 18:42:57 ID:jIJLY4Ki
あげ  
474名無氏物語:2005/08/02(火) 22:47:40 ID:2+zfokNy
★拠点
【友好交流】ハ´;)BAKKER VS VIPPER(´・ω【+盆祭+】112
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122907493/
2chan専用プラウザをお勧めいたします。

民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・ ・ ・ ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。



         「友 好」は「謝罪と賠償」じゃないです(´・ω・`)
475名無氏物語:2005/08/04(木) 11:40:08 ID:9uvELGVY
あげ                               
476名無氏物語:2005/08/05(金) 10:49:14 ID:lr0L5xgP
age
477名無氏物語:2005/08/05(金) 17:09:34 ID:L4YD3SGx

漢文の参考書で、文法・読解・単語がまとまっているやつはありますか?
478名無氏物語:2005/08/06(土) 12:09:07 ID:5w041pzX
つーか早覚え速答法がなぜ挙がらないんだ?
479名無氏物語:2005/08/06(土) 15:09:27 ID:sDYOY1jj
あげ
480名無氏物語:2005/08/06(土) 15:28:33 ID:uILpOr38
八度目の還暦
481名無氏物語:2005/08/07(日) 01:45:26 ID:M1by4uFy
ガッツ漢文って頑張ったら何日で終わる?
482名無氏物語:2005/08/07(日) 01:55:31 ID:MLdshpIK
1日
483名無氏物語:2005/08/08(月) 07:26:31 ID:64VJf7hf
あげ 
484名無氏物語:2005/08/08(月) 17:26:22 ID:4GCxlwP3
質問スレage
485名無氏物語:2005/08/09(火) 16:43:24 ID:SAqiWMpw
質問スレage
486名無氏物語:2005/08/10(水) 01:59:00 ID:4cyBG/3R
先週(8/2)、大阪心斎橋のBOOK-OFFにて、漢文法基礎を購入できました。(\105でした。)

怪しげな宗教書の横に(まともそうな)仏教書が並んでいて、そのなかに紛れていました。
著者名も著者名ですし、ハードカバーでもありますし、致し方ないかも。

探している方は、参考書の棚以外にも目を通した方が良いかもしれません。
487名無氏物語:2005/08/10(水) 17:09:28 ID:kLRsppGp
質問系スレッドage
488名無氏物語:2005/08/12(金) 05:03:17 ID:oeukGk6M
あげ
489名無氏物語:2005/08/13(土) 07:09:29 ID:vd0WOgHo
あげ
490名無氏物語:2005/08/13(土) 07:18:23 ID:7PmupqJV
490
491名無氏物語:2005/08/13(土) 22:15:39 ID:ZXmRv2bn
このスレのまとめサイト作ろうかな
492名無氏物語:2005/08/14(日) 09:44:34 ID:YMBqncxC
参考書の単発スレを立てた馬鹿がまたいるなぁ・・・
493名無氏物語:2005/08/15(月) 18:10:15 ID:J6q2KHtA
糞スレ乱立、防止age
494名無氏物語:2005/08/16(火) 16:12:29 ID:kxxccaLd
見出し(40番目)以下になったらageましょう!
495名無氏物語:2005/08/19(金) 11:25:07 ID:ClDiuvoE
参考書っていうのは受験参考書のことですか?
496名無氏物語:2005/08/20(土) 18:50:57 ID:Pv0qRym+
参考書くらい自分で探せよ!
497名無氏物語:2005/08/21(日) 16:06:29 ID:sRV07Z3G
サンコー
498名無氏物語:2005/08/22(月) 16:02:10 ID:JUdxLxup
質問スレage
499名無氏物語:2005/08/22(月) 21:17:28 ID:b7HK9oT5
>>462
>>468

456です。
遅ばせながら、ありがとうございました。
参考にさせて頂きました。
500名無氏物語:2005/08/23(火) 09:17:44 ID:JSThSBgs
500get
501名無氏物語:2005/08/24(水) 01:29:14 ID:cjFFXFGV
枕、徒然、源氏をきっちり教えられる先生・・・がいれば参考書はいらないんだがな。
古典全般に私見を投下してみる。

辞書:全訳古語例解辞典(小学館) 文法書:教科書っぽい殺伐したもの。桐原とか
常識:マドンナ 単語:土屋 敬語:できれば生の講義 和歌:同左 問題演習:同左
源氏:文庫本一冊に圧縮した現代語がある。角川? 百人一首:京都書房
502名無氏物語:2005/08/25(木) 00:48:54 ID:sU447KJE
あげ
503名無氏物語:2005/08/26(金) 18:25:25 ID:yXdXr8xv
源氏をきっちり教えられる先生なんかめったにいないよ。
源氏注釈800年の歴史をなめるな。
504名無氏物語:2005/08/26(金) 19:43:19 ID:W494V7SG
源氏の研究はやること無い(やりつくされた)から、「粗探し」ばかりだと誰か高名な先生がおっしゃっていましたが・・・
505名無氏物語:2005/08/27(土) 00:30:42 ID:lR08g7Sa

源氏の本文批判の分野はどうですか? もう行き着くところまでいった感じですか?
506名無氏物語:2005/08/28(日) 16:01:39 ID:JTdyoBtl
糞スレがたくさんageられて沈んでいるのであげます!
507名無氏物語:2005/08/30(火) 10:19:49 ID:ixL+OvTW
源氏はもう駄目でしょ・・・
508名無氏物語:2005/09/01(木) 23:52:03 ID:2OHgA2r0
>>504
論文書けるという点でやり尽くされたってことじゃないの?
よくわかってないことなんか腐るほどあるよ。
509名無氏物語:2005/09/02(金) 01:16:32 ID:E9TJ/VuC

現在入手可能な漢文の参考書でお勧めはありますか? ちなみに、受験目的に特化したものでなくて結構です。
510名無氏物語:2005/09/03(土) 01:38:25 ID:GNnIFYF9
>>509
魚返善雄著『漢文入門』がおすすめですよ。
511名無氏物語:2005/09/03(土) 08:45:41 ID:M9FjE8Ps
>>510

絶版の現代教養文庫版と、文元社から復刊された値段の高い奴がありますが、いずれにしても入手しやすそうですね。

内容はどんな感じでしょうか? 本当は繰り返し話題になっている漢文法基礎が読んでみたいのですが、それとはちょっと毛色が違いますか?
512名無氏物語:2005/09/03(土) 14:53:50 ID:efvPCmUw
あげます
513名無氏物語:2005/09/03(土) 16:39:04 ID:scbcHytN
センターで国語100点狙ってます。100点でいいんです…なので漢文は
しっかりやっておきたいんで、こんな漢文全然できないバカにお勧めの参考書
はありますか?友達に『三羽の漢文基本ポイントはこれだけ!―大学受験漢文』斡旋して
もらったんですが、この参考書はこんなバカでも役に立ちますか?
お願いします。
514名無氏物語:2005/09/03(土) 16:40:52 ID:scbcHytN
>>513
一応↑の本のリンク先です。
ttp://www.joko.jp/ps2/shop/?a=4890851828
515名無氏物語:2005/09/05(月) 09:03:39 ID:gq7Cqthm
堕ちすぎ
516名無氏物語:2005/09/06(火) 09:08:24 ID:A3vFY2NL
質問スレッドage
517名無氏物語:2005/09/07(水) 12:24:33 ID:Sz5dOOBL
質問スレッド救済age   
518名無氏物語:2005/09/07(水) 17:46:29 ID:CynQibjp
だれか〜・・・・>>513をお願いします。
519名無氏物語:2005/09/07(水) 19:19:32 ID:vRp5mvNQ
>>513
>>518
次の三通りの中からお好きな方法を選ぶと良い。気に入らなければ選ばなくても良い。

1) センター国語の赤本などで過去問を繰り返す。
 それが終わったらマークシート式の漢文の問題を漁るように解く。
 正解はそこに書いてある。あとは正しく選ぶだけ。反射的に答えを見つけられるようトレーニングする。

2) 日栄社の『1日1題30日完成』シリーズ。最低でも初級と中級はやり遂げる。
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481680207X/
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816802169/
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816802231/
 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816802339/
 カスタマーレビューも読んで参考に。

3) 敢えて一般向けの漢文入門書を精読する。
 一、二週間ほど集中して学習するだけで得点源にできればかえって効率良いかもしれない。
 一般書店では入手が難しいかもしれないのでアマゾンなどで「漢文」で検索し表のチャラチャラしていないものを選ぶ。

私は英語を 2 の方法で学習して良い結果が得られた。
520名無氏物語:2005/09/09(金) 12:13:46 ID:cy0DgOvU
これもあげとけよ!
521名無氏物語:2005/09/09(金) 22:33:14 ID:/TPDLuAB
『漢文力』(中央公論新社)
 下記のブログによると面白い本らしい。
http://blog.drecom.jp/matsumae/archive/340
522名無氏物語:2005/09/09(金) 23:16:04 ID:GpjCnCV3
>>519さん
ありがとうございました!!
523名無氏物語:2005/09/09(金) 23:31:43 ID:V5i/o3iq
>>522
(*'▽') ガンガレ!
524名無氏物語:2005/09/10(土) 01:35:39 ID:hn+3rJGX
センター漢文ヤマのヤマって、何が不足してるんですか?
今までやってみてこれ一冊でおっけい!!だった人いますか?
525てつ:2005/09/10(土) 12:40:04 ID:BuaG40hJ
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:27:48 ID:hKjl3SR8
漢文のマンガなにかいいの知ってる方いますか?
527名無氏物語:2005/09/13(火) 16:39:15 ID:Rk9E5dZl
落ちすぎ!
528名無氏物語:2005/09/14(水) 17:24:51 ID:RE5kYCP7
話を割ってすみません。
大学受験を控えてるんですが
国語って一体どこから勉強していけばいいんでしょうか?
529528:2005/09/14(水) 17:27:36 ID:RE5kYCP7
間違えて途中でOTL
国語については何も分からなくて困ってます。
参考書などおすすめあったらお願い致します。
530名無氏物語:2005/09/14(水) 18:49:36 ID:saB58+/k
>>529
志望校の過去問を研究するのが良いよ。
531名無氏物語:2005/09/15(木) 09:35:32 ID:22X4oTms
あげておきましょう!
532名無氏物語:2005/09/15(木) 17:40:13 ID:zulNlCTQ
センターで漢文は満点とれるもんなんですか!?
533名無氏物語:2005/09/15(木) 17:44:08 ID:NS+aMWDc
とれる。
534名無氏物語:2005/09/15(木) 17:49:05 ID:wK4kJTjv
>>532

>>533以外なら誰でも努力すれば取れます。
535533:2005/09/15(木) 18:39:53 ID:NS+aMWDc
>>534
学問板で煽るな。
536名無氏物語:2005/09/16(金) 00:02:48 ID:1ot99Oqz
>>534
そうですかっ!!!!!
なんかそう言って貰えただけでなんだかやる気でてきましたw
537名無氏物語:2005/09/16(金) 13:44:18 ID:jiNJ2N0c
ワラタ
538名無氏物語:2005/09/17(土) 04:53:20 ID:0ggfDM6M
あげ
539名無氏物語:2005/09/18(日) 18:25:31 ID:4MDDWez/
これもageて!
540名無氏物語:2005/09/18(日) 23:58:58 ID:7Xh/SU3L
別に書き込むことないけど、ageときましょう。

昨日、代ゼミのセンタープレテストの国語やって、漢文は50点中20点
でした↓↓↓
三羽さんの参考書&勘、だけではダメだったか・・・・
541名無氏物語:2005/09/19(月) 04:43:48 ID:PbWQ6lGm
センターは過去問十年分くらいやれば、8割いくよ。

542名無氏物語:2005/09/19(月) 15:19:57 ID:4n5NScxM
>>541
それは国語のことでしょうか?
543名無氏物語:2005/09/19(月) 17:02:17 ID:PbWQ6lGm
>>542 ここは古文漢文板だぞ。

ただし、541は漢文限定のはなし。古文はもっと大変。
544名無氏物語:2005/09/20(火) 17:43:01 ID:QL/nTV0b
これもあげといて
545名無氏物語:2005/09/23(金) 01:50:04 ID:6TuFPaq6
あげておきましょう!
546名無氏物語:2005/09/24(土) 22:02:12 ID:I+40ija4
落ちすぎ!
547名無氏物語:2005/09/25(日) 20:34:15 ID:jrZ3BDqa
ゴロゴっていう語呂で単語を覚えるっていうのを見つけたけども
良い物でしょうか。
548名無氏物語:2005/09/26(月) 04:46:19 ID:/nk6TjWA
510で紹介の魚返善雄著『漢文入門』、一見漢文参考書よりも通俗っぽく見える
けど、その実、かなり漢文を読んでいる人、或いは腰を据えて読むつもりの人
でないと、ピンと来ないところがあると思う。501さん、通ですねえ。

確か、漢文(古代漢語)や現代中国語はもちろんのこと(たしか同文書院出身)、
英語、フランス語などにも長けていて、業績の数や質から考えても一時代を作った
といえるが、大学で専任教員として教えた時期は短く(確か、それも語学教員)、
弟子といえるような存在がないこともあってか、名は忘れられないまでも、相応の
評価をされていないと思う。参考書じゃないけど、この他『人間味の文学』とか
お薦め。50年近く前の本で、絶版だけど、図書館で借りて読んでみて。
549名無氏物語:2005/09/26(月) 22:28:06 ID:tetvj0So
Z会出版の最強の古文を買おうと思うのですがセンターと首都大学東京の二次はそれくらいのレベルでしょうか? 
550名無氏物語:2005/09/28(水) 00:59:43 ID:0UKUNA8R
>>549 まあいいんじゃない。
   でも、もう過去問見といたほうがいいよ。時間ないよ。

551名無氏物語:2005/09/28(水) 01:09:09 ID:ixxH3xQN
>>550
ありがとうございます。明日買ってきます。過去問みましたがやはり難しいです。でも頑張ってみます。ありがとうございました。
552名無氏物語:2005/10/01(土) 21:10:12 ID:EJzhY2F2
河合出版の中堅私立大古文演習ってのと、旺文社の読解古文問題集どっちがいいですかねえ??
553歪歪豆腐:2005/10/01(土) 21:30:44 ID:1lc+cK/C
名無氏物語

这家伙怎么贴这么多帖子上来
554歪歪豆腐:2005/10/01(土) 21:32:53 ID:1lc+cK/C

名無氏物語
你会汉语吗
555名無氏物語:2005/10/01(土) 21:35:21 ID:1lc+cK/C

百分之九十九匿名
难道小日本都是怕死的?
556名無氏物語:2005/10/01(土) 21:37:25 ID:b2omKS+C
>>552 
   旺文社のは、ほんっとうにごくフツーの問題集。くせも無いかわりに
  特徴もない。実力がついたあと、数をこなすのに適している。

   河合の中堅私大古文は全部過去問で、難度は高いが、解法から知識
  まで、詳しい解説が載っている。
557552:2005/10/01(土) 23:05:32 ID:EJzhY2F2
>>556
そーですかありがとうございました。
とりあえず中堅私立大のを買おうと思います
558定年前親父:2005/10/02(日) 10:45:08 ID:wy8Oj2aX
漢文の読み方(武蔵野書院)
この新書、初心者にわかり易いです。
定価も630円とお値打ち。
559定年前親父:2005/10/02(日) 16:07:48 ID:wy8Oj2aX
おまけ

(1)大修館漢文入門ノ−ト
江連隆 /大修館書店 1991/04出版 57p \400(税込)

(2)漢文入門
榊原邦彦 /和泉書院 1992/03出版 127p 21cmX15cm NDC:827.7 \1,260(税込)

(3)漢文読本
鎌田正 /大修館書店 1991/09出版 120p \450(税込)

.(4)漢文を読む本(国語教育叢書 )
安藤信広 /三省堂 1989/01出版 218p 19cmX14cm NDC:920 \1,785(税込)
560定年前親父:2005/10/04(火) 20:42:24 ID:/Q/D/YN4
561名無氏物語:2005/10/04(火) 23:55:45 ID:6NoLsn9l
マドンナ古文はやっぱ良いんですか??
562名無氏物語:2005/10/05(水) 22:39:03 ID:LhWqFcSL
>>561
マドンナ古文持ってるけど、どーやってつかっていいんだかわかんね↓↓
読んでるだけで覚えるのかぁ?

窓ン名持ってる人、使い方キボン
563名無氏物語:2005/10/07(金) 06:38:23 ID:f+pQzro+
質問スレッドage
564kakaka:2005/10/08(土) 07:41:35 ID:oysSqc6A
http://www.geocities.jp/kakaka77777jp/kobun/kobun.htm

イメージを使って楽々古文単語が丸暗記できます。

まずはお試しあれ。
565名無氏物語:2005/10/08(土) 08:22:56 ID:47+lJZvA
>>562 読解系のマドンナ古文は、全文訳さなくても答えを出す方法
  を説明しているから、基礎力がないと理解できない。
  解答の根拠をどう探すかを学ぶものだから、暗記や文法演習が
  一通り終わったら取り組むものだ。
566名無氏物語:2005/10/08(土) 11:12:54 ID:jNOd5tPM
>>565
わかりました!!ありがとうございます!!
567名無氏物語:2005/10/10(月) 11:35:03 ID:ZBZA1YQR
今中3で古文のところでいつも点数を落とすので
高校入試本番で勝つ!古文   
最新版
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31186282

これを買ってみようと思うんですが、どうでしょうか
568名無氏物語:2005/10/10(月) 19:46:57 ID:KTW8Hv+6
あげましょう!
569名無氏物語:2005/10/10(月) 20:51:04 ID:UNgH1q7L
古文→望月実況中継上下+単語帳(ゴロゴとか)
漢文→早覚え速答法
570567:2005/10/10(月) 22:15:41 ID:ZBZA1YQR
望月実況中継上を見てみたんですが、
BR また、この本は助動詞から始まるので、この本を読む前に、用言の活用の種類、活用、係り結びなど
基本的な事は、教科書などを使って、覚えておく必要がある。
と書いてるんですが、これは中学で習う範囲なんでしょうか。

僕は私立とかではなく普通の公立受けるので、高校の範囲も入った問題は出されないと思うのですが、、

というか古文を覚える→高校〜の参考書などが多いということは
中学ででてくる古文問題なんて参考書がどったらこったらいう問題ではなく
普通に学校の授業を受けてれば余裕でできる問題だ。ということでしょうか。
571名無氏物語:2005/10/10(月) 23:12:27 ID:XpP0t9Yx
ゴロゴはMDに落として聞く派ですか?
572名無氏物語:2005/10/11(火) 07:51:49 ID:sp7UNZTK
いや違う
573名無氏物語:2005/10/11(火) 09:03:47 ID:sp7UNZTK
マドンナより望月のほうがいい?
574名無氏物語:2005/10/11(火) 16:02:52 ID:sp7UNZTK
マドンナ?
575名無氏物語:2005/10/11(火) 21:54:33 ID:I0rQAAEg
Z会の古文解釈10日間は読解の問題集ですか?わかるかた教えてください。
今から古文上達やるのは時間がかかるので無理だと思うので。
576名無氏物語:2005/10/12(水) 00:28:16 ID:x1fhdUnO
577名無氏物語:2005/10/12(水) 20:59:43 ID:9rmC5oNE
マドンナのあとにやるセンターくらいのレベルの読解演習ができる問題集ありませんかぁ?
578名無氏物語:2005/10/12(水) 23:56:18 ID:4TSEo3bj
>>577 まさに、センター試験の過去問がよい。
  14年分くらい入って詳しい解説付きで800円くらい。

  最強。ただし、解説は河合塾のにしとけ。



579名無氏物語:2005/10/13(木) 06:32:10 ID:0qnjZWOx
今高校生です。
漢文に興味をもったので勉強したいのですがオススメの本ありますか。
まったくの初心者です。
とにかくわかりやすい本を探しています。
580名無氏物語:2005/10/13(木) 09:18:55 ID:aqE1eJlk
>>579
大学受験に特化するのか一般的なもので良いのかで回答が変わってくると思う。
前者ですか?
581名無氏物語:2005/10/13(木) 09:26:11 ID:+VhOdcnE
どんなにいい参考書を使用しても、本人にやる気がなければ、無駄でしょう!
582名無氏物語:2005/10/13(木) 09:55:28 ID:aqE1eJlk
「漢文に興味をもった」そうだからやる気はあるんじゃないかな。
583名無氏物語:2005/10/13(木) 18:15:57 ID:3hJTOG+/
質問スレッドage
584名無氏物語:2005/10/13(木) 20:57:57 ID:+U54ShXh
>>578
やってみます。
ありがとうございました。
585名無氏物語:2005/10/13(木) 23:30:13 ID:QjImOWUa
古文が基礎からわかり早稲田目指せる参考書ありませんか?
586579:2005/10/14(金) 02:59:26 ID:GnA6UReM
>>580
大学受験とは関係なく、ですので一般的なものを考えています。
587名無氏物語:2005/10/14(金) 22:04:46 ID:SrnE/c6d
>>585 助動詞一覧表を丸暗記
588名無氏物語:2005/10/14(金) 23:54:55 ID:htTvHPAP
>>585 Z会の古文上達でもやりなされ。

   一冊を最低3回解く。
  
   そして、早稲田レベルまで持っていきたいなら、
   本文全訳しなさい。出てきた単語は片っ端から
   覚えるんだよ。


     
589名無氏物語:2005/10/15(土) 20:29:52 ID:biatahSO
チャート式基礎からの古文、センター試験短気攻略問題集どうですか?
590名無氏物語:2005/10/16(日) 11:28:58 ID:Llsv5Tyk
589お願いします
591名無氏物語:2005/10/17(月) 17:56:00 ID:VmHyHfBq
あげときマウス 
592名無氏物語:2005/10/18(火) 16:11:57 ID:gSYg/eLk
質問スレッドage 
593名無氏物語:2005/10/18(火) 16:13:49 ID:2J4cwPhB
>>589
「短気」じゃ駄目だな・・・
594名無氏物語:2005/10/18(火) 22:55:58 ID:HPYzjw3S
ああ、暇があったら本屋で見てきてあげようかと
思ってたんだが・・・
595名無氏物語:2005/10/20(木) 09:17:20 ID:9WZGXxP7
質問スレッドage    
596名無氏物語:2005/10/20(木) 17:21:55 ID:DemkwgYV
落ちすぎ!  
597名無氏物語:2005/10/22(土) 04:52:01 ID:E2CgLZFH
これもあげといて・・・  
598雅色:2005/10/22(土) 09:19:16 ID:Z7iHpkIu
漢文:早覚え速答法
古文:メルマガ「コテンパン」
http://merumo.ne.jp/reader/glist8231_1_nf.htmlの一番下
599名無氏物語:2005/10/24(月) 18:59:54 ID:B/IVCARq
質問スレッドage     
600名無氏物語:2005/10/24(月) 19:00:25 ID:B/IVCARq
丁度、600!
601名無氏物語:2005/10/27(木) 09:23:28 ID:/b6IZ4UF
質問スレッドage   
602名無氏物語:2005/10/28(金) 07:42:29 ID:3FfkdsSS
質問スレッドage   
603名無氏物語:2005/10/31(月) 08:59:47 ID:SuAixa3s
質問スレッドage  
604名無氏物語:2005/10/31(月) 13:12:49 ID:8BFJwSMg
セブンアンドワイで古典の参考書や
テキストを探していたら
「富井の」というのがたくさん
出てくるのですが評判は
どうですか?
因みに自分の偏差値は55前後で
中堅私大志望です。
605名無氏物語:2005/11/01(火) 08:49:47 ID:avQ3pq1z
随分、落ちてるのでage!    
606名無氏物語:2005/11/01(火) 18:32:36 ID:HwFFdWIP
質問スレッドage   
607名無氏物語:2005/11/02(水) 20:26:00 ID:UGDQg68Z
速読古文単語ってどうですか?
608名無氏物語:2005/11/03(木) 10:52:56 ID:MYLSzyAn
古文は、日榮者などから作品別に色々出てますけど、
漢文は違うんですか?本屋行っても見つからなくて。
論語がよみたいです。
609名無氏物語:2005/11/05(土) 09:10:24 ID:iVRfmzC6
随分、落ちてるのでage!
610名無氏物語:2005/11/06(日) 16:51:33 ID:ObNdxdsr
質問スレッドage  
611名無氏物語:2005/11/07(月) 01:05:43 ID:Izd6SgOV
ゴロ565しかない!
612名無氏物語:2005/11/08(火) 18:17:04 ID:OO6QA/C1
質問スレッドage 
613名無氏物語:2005/11/10(木) 09:14:51 ID:i/HDVN07
質問スレッドage 
614名無氏物語:2005/11/12(土) 07:28:43 ID:IwnO0h2C
質問スレッドage  
615名無氏物語:2005/11/12(土) 16:50:20 ID:J0fgT2OC
質問スレッドage 
616名無氏物語:2005/11/12(土) 18:25:00 ID:UcAdXWiv
質問スレッドage 
617名無氏物語:2005/11/12(土) 21:40:22 ID:8ZAiXTLl
仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
618名無氏物語:2005/11/13(日) 02:06:15 ID:LLugmWxe
     http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=106890
  ↑携帯で暇なときに古文の単語を勉強できるサイトです
  暇なとき電車での移動時間の間に是非 おねがいします
619名無氏物語:2005/11/14(月) 10:29:33 ID:n4xvr67/
質問スレッドage 
620名無氏物語:2005/11/16(水) 10:57:05 ID:U3PmU8lm
質問スレッドage 
621名無氏物語:2005/11/18(金) 07:29:16 ID:mvZoVm2Y
質問スレッドage   
622名無氏物語:2005/11/20(日) 08:40:39 ID:fDgmSKWP
質問スレッドage
623名無氏物語:2005/11/21(月) 18:23:54 ID:JoE8FHiI
質問スレッドage
624名無氏物語:2005/11/22(火) 18:51:31 ID:R4Mthff7
質問スレッドage
625名無氏物語:2005/11/24(木) 13:27:52 ID:b0sy9wq0
糞スレに押し下げられてるので、質問系スレッドをageておきます。
626名無氏物語:2005/11/25(金) 02:10:39 ID:5lvB42p4
私、古文が全然だめなんです。。
この前の模試では読解の設問は1点もありませんでした。
このままじゃ志望校には絶対受からないと思います。。

どうしたらいいんでしょうか・・・
627名無氏物語:2005/11/25(金) 02:33:11 ID:v5W5mhEG
>>626 古文単語400語くらい死ぬ気で覚えて、
   あと、助動詞の打ち消し系だけ覚えて、
   接続助詞の「で」「ば」「を」「に」、
   係助詞「や」「か」
   副助詞「だに」
   敬語20語くらいを暗記する。

   問題集の本文を現代語訳を見ながら、
   上記の諸語を逐一確認しつつ、省略
   されてる主語、目的語、連体形の下の
   体言を補いながら、何度も読むといい。

   


   
628名無氏物語:2005/11/25(金) 11:38:04 ID:5lvB42p4
それやったら読めるようになりますか?
629名無氏物語:2005/11/25(金) 11:52:17 ID:4Z9WWl11
>>628
『ゴロ513』…あ。『563』に増えたんだっけ。あれ全部覚える。あと古文基本ノ-トって200円くらいの薄いやつあるからあれも全部覚える。その後マドンナ古文。大学入試程度なら間違いない。これで俺は模試で偏差値34→73になった。
630名無氏物語:2005/11/25(金) 13:47:26 ID:5lvB42p4
いっきに偏差値73ですか?!
すごいですね・・・


ゴロゴはもってるんですけど、あんまり合わなくて。
それでマドンナ単語買ったんですけど。。
それで足りますか?
631名無氏物語:2005/11/25(金) 17:35:57 ID:v5W5mhEG
>>628,630

ごちゃごちゃ言ってないで、さっさとやれ。
合うとか合わないとか言ってるから、できるように
ならないんだ。
大体できない奴は、言い訳ばかりして実行しないんだ。
もう時間ないんだよ。
あと、模試で偏差値がどうとか鵜呑みにするな。

あくまでも、模試であって、本番の試験と違うし、
一回だけの結果は参考にならない。
632名無氏物語:2005/11/25(金) 21:08:10 ID:5lvB42p4
そうですね。。

私は何やっても古文読める気にならなくて、ホント勉強してないツケが回ってきたって感じです。。

だからちょっと疑り深くなっちゃって・・・
すいませんm(__)m

今から629の通りにやってみたいと思います。
633名無氏物語:2005/11/25(金) 21:40:30 ID:v5W5mhEG
がんばれ!
634名無氏物語:2005/11/25(金) 22:38:54 ID:5lvB42p4
ハイ!頑張ります。

あの、いろいろありがとうございましたm(__)m


分からないことがあったらまた来ます(^-^)
635629:2005/11/26(土) 14:40:35 ID:AvBOMvQN
>>630
さぁ。私はゴロ語を覚えたから。でも知ってる単語は多い方がいいでしょってゆう。マドンナ古文の読み方は多少単語がわからくても文脈で、ってゆう技法的な感じだから。それ+ゴロ語の単語量なら一番なんだけどね。あとは文法問題聞かれるから基本ノ-トなどで補充を。
636名無氏物語:2005/11/26(土) 21:42:30 ID:arGgWSn2
センター用の参考書探してるんですけど何か良いのないでしょうか?
決めるセンター古文漢文とか自分では良いと思うんですけどどうでしょうか?
637名無氏物語:2005/11/27(日) 09:49:12 ID:3ykO9/Lv
ネコ単ていま絶版になってるの?
638名無氏物語:2005/11/28(月) 16:38:13 ID:fAcLT1Qb
質問スレッドage
639名無氏物語:2005/11/29(火) 16:56:39 ID:B0LXYgTs
質問スレッドage
640名無氏物語:2005/11/29(火) 22:38:09 ID:JzzqfhaR
泥水
641名無氏物語:2005/12/01(木) 09:40:50 ID:7cGuwkJ4
質問スレッドage
642名無氏物語:2005/12/02(金) 02:02:05 ID:RdkyjYmB
質問スレッドage 
643名無氏物語:2005/12/02(金) 02:36:45 ID:BYmr2CIt
河合から最近出た関関同立大古文ってどうですか?
644名無氏物語:2005/12/02(金) 02:38:40 ID:A5z4iK1t
見てないからわかりません!
645名無氏物語:2005/12/02(金) 17:09:28 ID:PxFFaghd
デデン
646名無氏物語:2005/12/06(火) 17:07:35 ID:Bf7VKYCV
質問スレッドage     
647名無氏物語:2005/12/06(火) 17:43:46 ID:LTNTC4V3
>>646
あがってないぞw
648名無氏物語:2005/12/08(木) 09:07:42 ID:W/TewoN3
ageてあげる
649名無氏物語:2005/12/11(日) 18:34:35 ID:Ch2Mjd5e
質問スレッドage
650名無氏物語:2005/12/11(日) 23:45:32 ID:F0bhnbNM
おせーて
651名無氏物語:2005/12/12(月) 17:31:33 ID:vmZ/pSjQ
質問スレッドage
652名無氏物語:2005/12/12(月) 21:14:11 ID:r1ocZolT
漢字12万字表示可能 世界最多のフォント集 東大坂村健教授・東洋文化研究所ら OS問ハズ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1134388808/
653名無氏物語:2005/12/12(月) 23:52:20 ID:xZUQLMXs
『基礎漢文問題精構』赤いやつ。吹野安著。あれで充分。あとはひたすら漢文を多く読む。慣れること。
654名無氏物語:2005/12/14(水) 00:37:42 ID:mp47skWg
漢文研究法 小林信明 洛陽社 網羅的
漢文入門  魚返善雄 現代教養文庫 読み物
漢文入門 藤堂明保 学燈文庫 受験参考書風
論語・孟子・大学・中庸 中西清 同上 同上
十八史略・史記・漢書 林秀一 同上 同上
論語物語 下村湖人 旺文社文庫 論語の読み物
諸子百家 金谷治責任編集 中央公論社 墨子、孫氏、荀子、韓非子の読み下しと解説
中掌論語の講義 諸橋轍次 大修館書店 受験参考書風
中掌老死の講義 同上 同上 同上
新唐詩選 吉川・三好 岩波新書 読み物
新唐詩選続篇 吉川・桑原 同上 同上

昔買ったのを引っ張りだしてみた。古いから役にたたないかも^^;
文庫だと持ち運びに便利で、電車の中でよく読んだ。
参考書もいいけど、やっぱりまず教科書を着実にこなすこと。
受験する大学の先生の書いたものなんかを読むといいよね。書いてれば。
故事成語関係もあると便利だし、ざっとでも目を通しておくといい。
655名無氏物語:2005/12/14(水) 01:45:08 ID:UOS/4icQ
実際の大学入試で出た問題が載っていて、解説も充実している
問題集ってありますか?
656名無氏物語:2005/12/14(水) 16:15:57 ID:dfGEtBQu
>>655
受験の予備校で出版してるのはほとんどそうでしょう?
テキストは授業で使うから解説は少ないけど。

657名無氏物語:2005/12/15(木) 16:59:19 ID:5DokHnSb
ゴロゴと学校でもらった文法書で中堅大学いけますか?
658名無氏物語:2005/12/15(木) 22:32:34 ID:HOrhjss1
>>657
いけますか→君次第だから、はい、とは言えない。が、普通なら大学入試程度なら余裕。あれこれやらずに自信もってゴロ語と高校の文法書を完璧にしろ。完璧に覚えれば本番の時に単語集と文法書を持って試験に挑めると言うコトだ。
659名無氏物語:2005/12/18(日) 09:17:48 ID:IQ8aaiKe
ageてあげる
660名無氏物語:2005/12/18(日) 21:05:02 ID:e+wVWyyV
この時期に書かれた物語はなにか、この人物は誰か、下線部の解釈として適切な物を選べ、問題文と一致するものを選べといった問題がでるんですが、
上記のような問題対策ができる参考書でいいのありますか?
661名無氏物語:2005/12/18(日) 21:22:52 ID:2upH7QzE
もう少し絞り込めないのか。欲張りさんめ。

>この時期に書かれた物語はなにか
文学史をやれ。古典の資料集があるだろ。

>この人物は誰か
メジャーな作品は実際に読んで把握しておくと良い。
知らない作品でも敬語に注目すれば天皇クラスの偉い人だとわかることが多々ある。

>下線部の解釈として適切な物を選べ
普通に解釈のトレーニングを積めば良い。語彙や文法の知識だけでなく古文常識も重要。

>問題文と一致するものを選べ
つ[サイコロ]
662名無氏物語:2005/12/18(日) 21:54:20 ID:e+wVWyyV
日本大学の古文対策です!
663名無氏物語:2005/12/18(日) 21:57:54 ID:2upH7QzE
じゃあ日大の過去問やればいいんじゃないのかなあ。
それよりこのスレ ID 出るのね。
664名無氏物語:2005/12/18(日) 22:16:25 ID:e+wVWyyV
いや詳しいみなさんにぜひ聞きたいと
665名無氏物語:2005/12/18(日) 23:21:44 ID:/IAFZM6x
ID:e+wVWyyV
VIPPERの素質がありそりうなIDだ(笑)

一冊で多様な出題形式に対応できそうな本がいいのか。
各分野毎に一冊ずつ紹介して欲しいのか。
666名無氏物語:2005/12/19(月) 09:15:39 ID:60axrzg+
666ゲット!
667名無氏物語:2005/12/19(月) 19:30:15 ID:DYWgNwqg
マドンナ古文単語を買ったんですけど、
やっぱりこれだけじゃ単語数は少ないですかね?
668名無氏物語:2005/12/19(月) 22:35:50 ID:V6T5gojc
んなこたあない、と思う。
受験用に使うならね。
669名無氏物語:2005/12/20(火) 12:03:34 ID:QZrdgYrh
『古文研究法』と並び称される『精講古典国語』(鈴木一雄著、学生社)ですが、基本的な事項は
説明されているでしょうか?特に、50音図・発音・動詞・形容詞の活用などなんですが。
今から古文をやりたいのですが、知識的にゼロからやらざるを得ず、やるならしっかりした本を一
冊に絞って勉強したく考えています。『古文研究法』は助動詞までの活用等々、基礎知識がないと
「読む資格がない」と著者が明言しているだけあって、名著だと何となくは分かるのですが、手が
出せずにいます。

そこで『精講古典国語』が、ゼロから勉強できるものであればなぁ、と。近所の本屋に置いていな
いので、どなたか目次等、お教え頂けないでしょうか。。。宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
670667:2005/12/21(水) 11:36:59 ID:uRNoRjiB
>>668
受験用なので、これでがんばりたいと思います。
回答ありがとうございました
671名無氏物語:2005/12/21(水) 15:01:08 ID:Tb5tlDAe
それでも分からないのが出てくると思うけど
それは出てきたら覚えていくんだお
672名無氏物語:2005/12/22(木) 12:13:59 ID:WM8EZ71Q
現在高1 医系志望 
物理 数学 化学はそこそこできるが古文・漢文が全くできない。
この冬休みでなんとか古文をできるようにしたい!
超初心者からでも始められるいい問題集または参考書を教えてください!
古文の状況:駿台模試では本文をよんでもさっぱりわからない状況です。
単語はゴロゴとフォーミュラ600で頑張ってますが文法は自分でもどれくらいのものかわかりません!
この場をお借りしてよろしくお願いします。
673名無氏物語:2005/12/22(木) 12:23:40 ID:E+YFQSVe
>>672
先生のための古典文法Q&A100
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4842192100/

教師用Q&Aと生徒用文法書の合本になっている。
Q&Aを参照しつつ生徒用部分で勉強すれば良いと思う。
上から見下ろせば精神的に楽だ。
語学が好きなら第二外国語のつもりで取り組むと面白いよ。
がんばってね。
674名無氏物語:2005/12/22(木) 21:53:39 ID:cy2XRAjB
>>673
ありがとうございます。頑張ります!
675名無氏物語:2005/12/25(日) 09:20:38 ID:1Y2grB4z
質問スレッドage 
676名無氏物語:2005/12/25(日) 23:56:36 ID:c+Hp4pr+

漢文は現代語訳と書下し文付きの『十八史略』。
これなら中国の故事も覚えられて一挙両得!
677名無氏物語:2005/12/27(火) 22:45:31 ID:OCct95O2
質問スレッドage
678名無氏物語:2005/12/28(水) 01:20:34 ID:UPAJal9E
理系の漢文って想像できないけれど、
傷寒論 あたりなんて目を通しておくといいかも。
679名無氏物語:2005/12/29(木) 22:00:56 ID:91WSRPn4
受験直前、糞スレ対策age
680名無氏物語:2005/12/31(土) 16:21:22 ID:Sad+G/G0
本草綱目とか、天工開物あたりがそうだった記憶がある<理系の漢文
681名無氏物語:2006/01/01(日) 06:33:45 ID:62ZTbTsx
質問スレッドage
682名無氏物語:2006/01/04(水) 13:14:53 ID:BoKM7Enn
age
683名無氏物語:2006/01/06(金) 12:38:45 ID:Eho2jh2a
理系で独自に漢文の試験をするのか?
684:2006/01/07(土) 00:07:00 ID:OL7vVnQK
グリデン文法っていいんですか?
685名無氏物語:2006/01/07(土) 00:15:13 ID:Jr5SU30l
チンポ田って照るんかい>
686名無氏物語:2006/01/07(土) 17:42:54 ID:7g2n57sP
age
687名無氏物語:2006/01/09(月) 02:12:18 ID:qYpg8+gd
質問スレッドage
688名無氏物語:2006/01/10(火) 09:02:07 ID:l4EIkZJq
質問スレッドage
689名無氏物語:2006/01/10(火) 10:33:32 ID:Wh9UVk/9
「理系の漢文」(理系志望の受験生が必要としている内容とは関係ないと
思うけど)っていうと、678さんのいうような漢方系とか、680さんの
いうような農学系が多いよねえ。『斉民要術』とかの文法とか盛んらしい。

漢方系の本といえば、こんな書評があるよ。
ttp://plaza.umin.ac.jp/~daikei/shohyo.html
690名無氏物語:2006/01/10(火) 17:30:23 ID:LU4KtUZo
ouyo
691名無氏物語:2006/01/11(水) 13:10:27 ID:M8tofxHt
age
692名無氏物語:2006/01/12(木) 16:23:55 ID:9So8yWhB
無駄な努力かも知れないがageておく
693名無氏物語:2006/01/13(金) 02:32:59 ID:tE1zWG6Y
質問スレッドage
694名無氏物語:2006/01/14(土) 09:54:50 ID:wkSZJY4t
参考書スレはこちらが本スレです!
695名無氏物語:2006/01/15(日) 16:33:02 ID:6fbNw5Ph
age
696名無氏物語:2006/01/16(月) 17:22:26 ID:Yc7L3t+z
age
697名無氏物語:2006/01/17(火) 09:06:01 ID:wCe4CGET
質問スレッドage  
698151.132.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp:2006/01/17(火) 23:09:44 ID:a7Rg1qAm
syosinsya
699名無氏物語:2006/01/18(水) 18:11:36 ID:GVSHNxLf
700名無氏物語:2006/01/18(水) 23:40:35 ID:YLM5JU8a
700ゲット!
701名無氏物語:2006/01/20(金) 11:33:56 ID:kDM9jPvR
age
702名無氏物語:2006/01/20(金) 17:05:39 ID:gRQOoUsF
漢文は「吹野安」の『漢文基礎問題精請』と黄色いやつでセンター重要なんとか200っていう二冊がいい。基礎と句形ならこれで。あとは実際に読みながら出てきたたびに『漢文基本語辞典』大修館。で調べて覚える。
703名無氏物語:2006/01/20(金) 20:40:31 ID:gRQOoUsF
訂正。『センター試験対策漢文キ-ワ-ド200』ね。

704名無氏物語:2006/01/22(日) 09:20:19 ID:3SJrZgva
age
705名無氏物語:2006/01/23(月) 09:06:16 ID:p1PXeLqc
age
706名無氏物語:2006/01/24(火) 09:09:03 ID:VUop3BgD
質問スレッドage
707名無氏物語:2006/01/24(火) 21:08:30 ID:6aYY4lS+
>>116
詳しく!
708名無氏物語:2006/01/24(火) 23:52:41 ID:UPLfPcBz
富井の古典文法をはじめからていねいには、良書なのでしょうか?
また、この参考書は二次試験には対応していませんが、これが終わったら何をすべきなのでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。
709名無氏物語:2006/01/26(木) 02:29:31 ID:LSO2kNn6
age
710名無氏物語:2006/01/26(木) 04:34:19 ID:FR+85btQ
>>708
古文上達とか元井はどうよ?
711名無氏物語:2006/01/26(木) 18:58:34 ID:GlrpCp/R
質問スレッドage
712名無氏物語:2006/01/26(木) 19:58:56 ID:CMKpxoks
age
713名無氏物語:2006/01/27(金) 03:00:22 ID:GWRyzMv1
age
714名無氏物語:2006/01/29(日) 18:05:51 ID:mjOp/kI+
落ちすぎ・・・
715名無氏物語:2006/01/31(火) 18:45:22 ID:FYRpd5bF
質問スレッドage
716名無氏物語:2006/02/02(木) 16:54:04 ID:dZCt8BWJ
質問スレッドage
717名無氏物語:2006/02/04(土) 06:56:38 ID:YqBiTAL3
こんにちは。来年、大学受験の予定ですが
古典漢文をほとんどやってません。
古典は否定の「え〜まい」くらいしかわからず
漢文もちょっと読めるだけです。
今年のセンター問題は古典8漢文30くらいでした。
漢文はなんとなくが多々あり、たまあまです。
現代文は得意なんですが、なにかいい
参考書はありませんか?特に古典(古文?)の
ものを探しています。
718名無氏物語:2006/02/04(土) 21:05:18 ID:YqBiTAL3
目標は6〜7割です
どなたか これ一冊でだいたいわかる!
と言う参考書をお願いします。
演習はセンター過去門にしようと思っています
719名無氏物語:2006/02/04(土) 22:34:24 ID:YqBiTAL3
あげわすれた
720名無氏物語:2006/02/05(日) 00:43:34 ID:3MYbRNQ0
古文漢文がまったくできないんですorz
基礎からのでオススメ参考書をおしえて!!
ちゃんと販売されている本を教えてください><
721名無氏物語:2006/02/05(日) 08:22:55 ID:sIj8ze90
ここ昨日してないよ…
722名無氏物語:2006/02/05(日) 16:31:23 ID:2sbyNR+s
age
723名無氏物語:2006/02/07(火) 03:30:22 ID:9CtW3Tcw
age
724名無氏物語:2006/02/07(火) 21:13:52 ID:UNZ1GzgR
早覚え速答法はだめなの?(´・ω・`)
725名無氏物語:2006/02/09(木) 01:33:36 ID:O72D1TID
age
726名無氏物語:2006/02/09(木) 17:39:49 ID:/MTuBKz9
age
727名無氏物語:2006/02/09(木) 18:32:10 ID:8T4DhXEi
このスレは長寿だなぁ〜
728名無氏物語:2006/02/09(木) 22:04:25 ID:MmeqbFld
参考書教えてぇぇぇぇええ
729名無氏物語:2006/02/10(金) 01:13:38 ID:B2ML/pJS
age
730名無氏物語:2006/02/10(金) 18:06:54 ID:0e9IpF6k
男は黙って乙会
731名無氏物語:2006/02/11(土) 07:34:37 ID:crbqXeLh
age
732名無氏物語:2006/02/11(土) 13:39:07 ID:4aKGJgA1
学生でないなら、
加藤徹の『漢文力』って本がオススメ。
読んでて面白い。
733732:2006/02/11(土) 13:43:06 ID:4aKGJgA1
ゴメン、521に既にあったわ。
734名無氏物語:2006/02/12(日) 20:25:11 ID:RBNgCJ/q
突然近松について学びたくなり四年生から国文の勉強を始めた
経済学部生が大学院を受けるに際して最適な参考書ってある?
735名無氏物語:2006/02/14(火) 03:14:37 ID:bpy48wN0
age
736名無氏物語:2006/02/14(火) 23:56:48 ID:RPPQeZeZ
>>734
aho

737名無氏物語:2006/02/15(水) 22:06:32 ID:8Lk4bLiJ
age
738名無氏物語:2006/02/17(金) 12:10:14 ID:qMJyT849
機能してないかな?
このスレッド
739名無氏物語:2006/02/17(金) 16:13:36 ID:RNjpcSuI
どう見ても
740名無氏物語:2006/02/17(金) 19:14:20 ID:PtDEn/yZ
あるかな?
741いい:2006/02/17(金) 23:37:57 ID:DQBB4XD9
どうも。私は以前「ガッツ漢文」(中野清著)を読んでとても漢文が好きになり、
漢文が得意になりました。
当時「ガッツ漢文」は1と2と練習問題1が出ていましたが、
練習問題2で完結するって書いてありました。
私は今でも大きな書店に行くとこれがないか探すのがくせです。
だれか練習問題2のこと知りませんか?
結局出版されなかったのでは、と思うのですが。
742名無氏物語:2006/02/18(土) 17:25:00 ID:0xjOs0x1
あげ
743名無氏物語:2006/02/20(月) 01:55:44 ID:FTwnJEvy
age
744名無氏物語:2006/02/21(火) 01:28:04 ID:v69+TEMj
age
745名無氏物語:2006/02/22(水) 22:59:57 ID:uq8G31XK
アゲ
746名無氏物語:2006/02/25(土) 12:52:29 ID:EuCzcwGq
加藤徹『漢文の素養』光文社新書
先週の新発売。
http://www.kobunsha.com/book/detail/4-334-03342-3.html
定価 756円(税込み)
747漢文男:2006/02/25(土) 18:39:08 ID:0OOHyU3M
 Z会出版の「漢文道場」がいいよ。
748名無氏物語:2006/02/27(月) 17:30:11 ID:rTplcILz
age
749名無氏物語:2006/02/28(火) 18:59:29 ID:4/1lUEU3
age
750名無氏物語:2006/03/01(水) 12:29:06 ID:Q+a0CBuq
乙会でいいよ
751名無氏物語:2006/03/01(水) 14:38:20 ID:l7K40Ta7
吉川幸次郎「漢文入門」はどうでしょうか
752名無氏物語:2006/03/04(土) 00:41:19 ID:kJcvZHz7
age
753名無氏物語:2006/03/04(土) 04:15:55 ID:gE5Vs7nu
マドンナ使え
754名無氏物語:2006/03/06(月) 18:44:28 ID:3d0Mc5WD
あげます
755名無氏物語:2006/03/06(月) 20:13:13 ID:y7E6Vx0M
756名無氏物語:2006/03/07(火) 08:56:54 ID:T2Ba+NyK
和む
757名無氏物語:2006/03/07(火) 17:07:04 ID:94bJy13J
あげ 
758名無氏物語:2006/03/07(火) 17:10:18 ID:vC8hJzdt
名古屋!
759名無氏物語:2006/03/08(水) 09:46:00 ID:PYm8Skjh
やっぱり田中雄二の「漢文早覚え速答法」だなぁ。10年前の受験時に買った
小さい版形のやつまだ持ってる。あんまり話題になってないからもう売ってないの
かと思ったら、大きい版形になってまだ本屋に売ってて驚いたw

漢文は配点が少ないだけに時間をかけてはいけない、ということで「薄い句法集を
やれば十分」というのはその通りだと思う。けど、そういう句法集は見た目もつま
らないし、基本ができてないとやり遂げるにはつらいものがある。

「早覚え速答法」はまったく0からの知識でも読み物として読み進めることができる。
一番すごいのは「考試之道」という一文。入試に出てくる句形が全て含まれている
という文で、これを音読して書き下し文と意味を覚えておけば、それだけでも
得点力がつく。これは今でも暗唱できます。ていうか俺はそれだけしかやらなかったw
760名無氏物語:2006/03/08(水) 22:32:37 ID:x+KYpxK/
>>751
岩波全書ですか?
レヴェルが高すぎます。
761名無氏物語:2006/03/09(木) 14:21:07 ID:G10yJmUG
>760
ごめんまちがえました.
「漢文入門」は小川環樹・西田太一郎の岩波全書でした.
これはこれで名著ですが,いまでは入手困難でしょう.
吉川幸次郎のほうは『漢文の話』で「ちくま文庫」で出ています.
762名無氏物語:2006/03/09(木) 15:23:48 ID:rROBumxb
763名無氏物語:2006/03/09(木) 17:47:09 ID:UyOJHVu6
age
764名無氏物語:2006/03/11(土) 08:44:46 ID:pfeV2RiS
age
765名無氏物語:2006/03/13(月) 08:42:22 ID:Dl2LLT+K
age
766名無氏物語:2006/03/13(月) 17:46:20 ID:j9eZbpUt
age
767名無氏物語:2006/03/14(火) 16:38:10 ID:yLlgmMZ2
age
768名無氏物語:2006/03/16(木) 10:26:54 ID:sTdqPxYb
age
769名無氏物語:2006/03/17(金) 04:24:44 ID:cKzZ9tBh
『漢辞海』の「漢文読解の基礎」が分かりやすかった。
続けて句法を勉強しよう。
770名無氏物語:2006/03/19(日) 02:04:51 ID:vKIRlvl0
あげ
771名無氏物語:2006/03/19(日) 09:46:04 ID:SVq2ERAY
772名無氏物語:2006/03/19(日) 18:47:37 ID:L1YWwEeY
age
773名無氏物語:2006/03/21(火) 09:15:02 ID:bLD6Aefx
あげ
774名無氏物語:2006/03/22(水) 13:44:59 ID:Rlv6jbw/
あげ   
775名無氏物語:2006/03/23(木) 03:01:54 ID:g9/zowkt
q   
776名無氏物語:2006/03/24(金) 01:08:58 ID:rgWSxn6A
age
777名無氏物語:2006/03/24(金) 01:38:47 ID:oa1LlATd
777
778名無氏物語:2006/03/24(金) 22:01:53 ID:ihcJ2TYv
質問です。
ちなみに新高1で東大理科二類志望で、偏差値は中三時で60くらいです。
国語は現代文はまぁまぁですが、古文は苦手でした。
漢文は高校からなのでわかりません・・・

三羽の漢文基本ポイントはこれだけ!―大学受験漢文
田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる
漢文道場

東大理系レベルならこの三冊のうち何を買えばよいですか?

また、古文は
マドンナ古文単語230―荻野文子の超基礎国語塾
荻野文子の超基礎国語塾マドンナ古文―すらすら読むための文法講座
古文マドンナ解法
だけで東大は大丈夫ですか?

779名無氏物語:2006/03/25(土) 13:37:42 ID:P2GONBT8
age
780名無氏物語:2006/03/25(土) 20:44:37 ID:XLCAxjfs
うん
781名無氏物語:2006/03/26(日) 00:12:04 ID:Ic+veU+T
松本洪「漢文を読む人のために」明徳出版社
782名無氏物語:2006/03/28(火) 07:10:26 ID:NZIUe9gt
>>778
あなたのご質問についてのアドバイスは残念ながら私にはできません。
一般的に、高校で初めて漢文に接するというのは遅いような気がします。
お子さんができたら、小学校高学年ぐらいから素読をさせることを考えてください。
不安になるといけないので書いておきますが、受験対策ならば今からやって十分間に合います。

ちなみに私(受験生ではありません)は、再勉強中でして、
岩波現代文庫『論語』宮崎市定
中公文庫『論語』貝塚茂樹
を読み下し文と意味を軽く読んだあと、
『漢辞海』の「漢文読解の基礎」をやりました。
今は、『漢辞海』の本文中の句法と、
桐原書店『完全征服 漢文 語と区形』を平行してやっています。

桐原書店『完全征服 漢文 語と区形』は量が少なく、繰り返し学習にちょうどいい気がします。
受験における設問パターンも載っています。
783名無氏物語:2006/03/28(火) 07:12:11 ID:NZIUe9gt
>>782
桐原書店『完全征服 漢文 語と句形』
でした。すみません。
784名無氏物語:2006/03/28(火) 09:46:31 ID:htEhuCVr
age
785名無氏物語:2006/03/29(水) 23:39:47 ID:D3gSJfEj
age
786名無氏物語:2006/03/30(木) 03:28:48 ID:LOV4u98B
>>782
結局は『完全征服 漢文 語と区形』だけで大丈夫ってことだろ?w
787名無氏物語:2006/03/31(金) 12:55:52 ID:OCCyRvyD
age
788名無氏物語:2006/03/31(金) 15:37:05 ID:NbRrs+ny
>>786
まったく足りません。
789名無氏物語:2006/03/32(土) 04:02:30 ID:rjSKYasY
age
790名無氏物語:2006/03/32(土) 18:55:34 ID:+LmijFy4
ドラゴン桜の古文はマンガを読めってのでお勧めのマンガありますか?
791名無氏物語:2006/04/02(日) 01:09:05 ID:DfLih51Q
あさきゆめみし
792名無氏物語:2006/04/02(日) 11:38:23 ID:3yp+vj48
古典漢文を全くゼロの状態から始められて、尚且つあと一年なくして相当なレベルまで持っていける良い問題集とか参考書とか知らないですか?

複数冊使用してでもがいません
793名無氏物語:2006/04/03(月) 00:05:45 ID:UGQRp8O0
古文のひとつひとつの、文の訳し方を解説してくれる参考書ないですか?
主語の補い方や文と文のつながりとかの解説の参考書はやったのですが、
結局、文自体が訳せるようにならなかったから、あまり効果なかったです。
794名無氏物語:2006/04/04(火) 15:13:18 ID:pYh3HJ84
古文上達によると
古語はその意味の根本と範囲をしるのが大事である
古文は文学として読むべきである
らしいです。
795名無氏物語:2006/04/05(水) 13:38:28 ID:oe8lELla
漢文はやおぼえ即答法では

ただ〜のみ

ってなってるけど
他の参考書じゃ

ただに〜のみ

ってなってるよ。「に」は忘れないようにとまでかかれてるけど
どうなの?
田中ユージンさん本文中で偉そうなこと言ってるけど間違ってたりする?
796名無氏物語:2006/04/06(木) 09:08:57 ID:Cc4ayoLv
age
797名無氏物語:2006/04/06(木) 11:21:17 ID:EnhFCvS/
〜した所って訳す助動詞(助詞?)ってなんでしたっけ?
798名無氏物語:2006/04/07(金) 02:13:19 ID:E5OfVogW
>>795 どちらでも良いのでは?
単に「ただ〜のみ」と読むと「ただ」の漢字をどう読んだのかがハッキリしない。そのため「に」をつけて読みを確定させているのでは。
799名無氏物語:2006/04/07(金) 13:30:46 ID:qotODKra
そうですか。
800名無氏物語:2006/04/07(金) 17:53:49 ID:6g2ayEWc
800ゲット!
801名無氏物語:2006/04/07(金) 18:31:45 ID:ce/Wdo0X
>>781の本が気になるな

理解しやすい漢文はわかりやすいね
802名無氏物語:2006/04/09(日) 00:15:47 ID:LFFZjvHw
漢文ですが、返り点などをただ読めるだけの
レベルからセンターレベルまで
あげるのにいい参考書はありませんか?
803名無氏物語:2006/04/10(月) 09:30:15 ID:XewGaLLW
age
804名無氏物語:2006/04/12(水) 00:24:42 ID:bdybpqzU
age
805名無氏物語:2006/04/14(金) 19:11:51 ID:7gIHzWSH
age
806名無氏物語:2006/04/14(金) 21:30:35 ID:m+Mamm+v
戦ふ大和歌
807名無氏物語:2006/04/15(土) 01:15:18 ID:feA99y+w
808名無氏物語:2006/04/16(日) 17:53:28 ID:nd76aOO2
八百屋
809名無氏物語:2006/04/16(日) 18:26:24 ID:VlwuNIsY
age
810名無氏物語:2006/04/17(月) 08:36:08 ID:iNmRBohD
まどんな
811名無氏物語:2006/04/17(月) 15:33:06 ID:C/U6mD5v
age
812名無氏物語:2006/04/17(月) 19:00:08 ID:LHEDgFke
センター漢文満点の俺のお勧めは、三国志だなw
読んでるうちに得意になってた。。。
813名無氏物語:2006/04/19(水) 14:38:12 ID:WEmjbodE
age
814名無氏物語:2006/04/20(木) 10:27:13 ID:Igiwj38Y
>>812
正史?演技?
815名無氏物語:2006/04/20(木) 16:37:25 ID:/9WxBo9U
吉野のセンター古文は?
816名無氏物語:2006/04/20(木) 22:52:36 ID:fUP7MkcT
ヤバイマジでヤバイ
古文、漢文分からなすぎ

どのくらい分からないというと、数学に例えるなら九九も言えないぐらい

マジでヤバイ


こんな俺に最適な古文、漢文入門に相応しい参考書ありませんか?

マドンナ古文???ゴロゴ???


よく分からない・・・
817今塾:2006/04/21(金) 17:15:50 ID:g3Y6TYhV
古文はゴロゴで単語を制覇して、助動詞を覚え、助詞を見れば簡単なやつなら解けます
漢文は文法書(東進のミワとか)と単語は別にやらんでもオケ
今年度、受験なんで一緒に頑張りましょう
818名無氏物語:2006/04/23(日) 17:08:31 ID:IzsVwItA
age
819名無氏物語:2006/04/24(月) 02:43:51 ID:4Esf3arb
さても聞こし召せよ>>1。すれとかかはりなきことなれど。きのふ男色自衛官の多き発展場にいきたるに、なでふこともなうひとのおほくあらば、えもいられず。
よう見るに、入り口に広告の下がりて、「今週はSG筋肉爆発祭り(筋肉質の方は500円OFF)」となむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は筋肉祭り五百円引きばかりにて、ひごろ来も来ぬ発展場になどかきたらむ。
五百円引きよや、よや。
相方連れあり。自慢の相方引きつれて発展場にきたる、いとむくつけし。
あまつさえ、兄貴は浮いた銭にてコンドーム壱ダースほど頼まふわいの、など言う様こそ、かたはらいたけれ。
五百円給ぶに往ねよかし。
さるは、自衛官多き発展場てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
戦の字めく寝台のあなたざまに居たるをのこどものいさかいいつ始まらむとも
しらず、かたみに犯すや犯されるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
ジャニーズ系、かわいい系らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつ(陸二曹)の、特大サイズのローションを
とかや聞くに、さらにぶち切れたれ。
いで、ローションなるものはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のローションをや。
さはまことにローションもちひまほしきものかと問はばや。
問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひつめばや。
むげにローションこそもちひまほしきのみにやあらむ。
発展場知りたるまろに言はすれば、月ごろ発展場知りたる人の間につとに流行らむは、
なほローション無きにこそあらめ。
ローション無きコンドーム無き、これなむ才ある人のセックスなる。
ローション無きてふは、ローション一滴たりとももちひざりぬるに、摩擦大めなる。
これこそ。
またコンドーム無きは、いふもおろかなり。
さるに、こを実践せば次よりMなる自衛官に目つけらるるは必定ななれば、
危ふき諸刃の剣にて、つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人はラッシュなどようをが吸えかし、とこそ。
820名無氏物語:2006/04/25(火) 16:50:45 ID:QTtu7YJH
あげ
821:2006/04/25(火) 19:41:31 ID:ez6ASHm0
古文単語のゴロゴ今日本屋で立ち読みしたけど結構長いゴロの文章あってこれ
で本当に覚えられるのか不安…みんなゴロゴで全部覚えれた?あとゴロゴが合わ
なかった人っている?


822名無氏物語:2006/04/26(水) 19:29:56 ID:OxzKDN2q
俺は最初ゴロゴ使ってたんだが、何故か覚えにくくて、マドンナのやつに変えたら古典が本当に得意になった。でもゴロゴも普通の人だったら誰でも覚えれると思うよ。ようするに自分が変わってただけなんだな。
823wadanofan:2006/04/26(水) 20:24:05 ID:sYV84NeY
古文単語を語呂合わせで丸暗記!!

読解古文単語260(池田匠編著、桐原書店出版)に出てくる古文単語全てを網羅しています。

http://www.geocities.jp/kakaka77777jp/kobun/kobun.htm


824名無氏物語:2006/04/26(水) 20:40:31 ID:Tv2ZxuTl
「楽しく学べる 基礎からの古典文法」 をネットでどこか買えないでしょうか?なくしてしまって…。よろしくお願いいたします。
825名無氏物語:2006/04/26(水) 21:49:41 ID:OxzKDN2q
>824          アマゾンは?
826名無氏物語:2006/04/26(水) 22:25:27 ID:Tv2ZxuTl
>>825
なかった…
827名無氏物語:2006/04/29(土) 06:30:02 ID:1Ij97cIH
age
828名無氏物語:2006/05/01(月) 08:05:37 ID:0oOejfkh
age
829名無氏物語:2006/05/01(月) 08:56:22 ID:+zwi2fnD
830名無氏物語:2006/05/01(月) 16:38:25 ID:U1r3dnwT
あげ  
831名無氏物語:2006/05/02(火) 01:27:39 ID:cMykofoo
>>824
第一学習社のこれかな。
http://www.daiichi-g.co.jp/shuppan/book.asp?KYOKA=30&KBN=F&SHU=52&SSIR=&CD=33149_&NENDO=2006&HAN=17&BNSTU=_&end=1
どうしてもネットで買いたいなら紀伊国屋書店で取り寄せ。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9930093389

高校採択用副教材は学校出入りの書店に注文するのが一番手っ取り早いと思うけど。
832名無氏物語:2006/05/04(木) 20:14:12 ID:ZzdxmACx
あげ
833名無氏物語:2006/05/06(土) 17:50:41 ID:alpa5hmr
age
834名無氏物語:2006/05/06(土) 17:53:31 ID:2pnKrfEa
あがってないぞ・・・
835名無氏物語:2006/05/06(土) 19:19:04 ID:c83JHf5A
「はじてい」って正式名称はなんですか??
836名無氏物語:2006/05/08(月) 07:28:25 ID:/8AJK7yZ
age
837名無氏物語:2006/05/09(火) 07:15:17 ID:+CKRTqWQ
>>835
恥をかいた低脳
838名無氏物語:2006/05/09(火) 14:37:32 ID:BeHfRsjZ
>>837
漢字もかけない低能
839名無氏物語:2006/05/09(火) 16:52:11 ID:c2C8jbKB
age
840名無氏物語:2006/05/11(木) 01:30:12 ID:rOruru87
age
841名無氏物語:2006/05/13(土) 01:03:28 ID:Wp9stHBn
点プレ
古文はマドンナ
漢文はステップアップノーと
842名無氏物語:2006/05/14(日) 12:52:18 ID:eT6VitRY
三羽だめ?
843名無氏物語:2006/05/16(火) 20:10:04 ID:hC298UnT
age
844名無氏物語:2006/05/18(木) 08:01:00 ID:Uux1kOQb
age
845名無氏物語:2006/05/19(金) 00:48:25 ID:BEDQdkQI
ふと史記を原文で読みたくなって、助走にと『漢文の語法』読みますた。

入門書といいつつ、必不と不必とか異様なほど紙幅を費して主張しまくってて面白い。
高校では暗記するしかなかったものが「何故そうなるのか」を教えてくれる良い本でした。

でもなにより、用例のかなりの部分を史記から取ってたのがタイムリーで嬉しかったかも!
846名無氏物語:2006/05/20(土) 01:52:04 ID:IilfZust
age
847名無氏物語:2006/05/20(土) 07:15:37 ID:8XFdQCaZ
>>845
史記がそもそも名文の代表だからな。
848名無氏物語:2006/05/20(土) 13:05:57 ID:p1UBtAkP
西田太一郎の『漢文の語法』って絶版だよな。読みたいよ〜
849名無氏物語:2006/05/21(日) 13:48:48 ID:jJkaWawt
age
850名無氏物語:2006/05/21(日) 20:50:47 ID:tyFgO8Ao
>>2に『漢文の語法』が2つあるけど、同じ本だよね?
851名無氏物語:2006/05/22(月) 01:59:31 ID:pN+obwnj
荻野の古典文法
852名無氏物語:2006/05/22(月) 15:41:56 ID:edeuPpgc
age
853名無氏物語:2006/05/23(火) 16:01:55 ID:EOPTin7n
age
854名無氏物語:2006/05/24(水) 08:25:42 ID:cWcPJeBg
age
855名無氏物語:2006/05/25(木) 02:12:32 ID:K9Edvqvo
age
856名無氏物語:2006/05/26(金) 09:18:40 ID:y4S8o8P4
age
857名無氏物語:2006/05/26(金) 17:37:21 ID:1hYva1wT
skybe氏ね
858名無氏物語:2006/05/27(土) 03:43:17 ID:7z0WBH/t
age
859名無氏物語:2006/05/29(月) 08:26:13 ID:VkQHZntj
age
860名無氏物語:2006/05/30(火) 02:09:42 ID:AvNABwI3
age
861名無氏物語:2006/06/01(木) 15:05:38 ID:lXUDgkY6
age
862名無氏物語:2006/06/03(土) 02:00:32 ID:1NK6DvMP
age
863名無氏物語:2006/06/05(月) 16:05:26 ID:AectPN/i
下がりすぎ、救済age
864名無氏物語:2006/06/07(水) 17:36:32 ID:ZSYzkcFG
age
865名無氏物語:2006/06/08(木) 15:02:59 ID:izOL6daA
age
866名無氏物語:2006/06/10(土) 02:10:36 ID:RsyyJ17/
age
867名無氏物語:2006/06/10(土) 21:07:03 ID:qHw3580d
東大の古典の過去問を買おうと思うのですが、
赤本の『東大の古典25カ年1981〜2005』と鉄緑会の『鉄緑会東大古典問題集 1996〜2005』
どちらのほうが、解説の丁寧さなどの点でおすすめでしょうか。
868名無氏物語:2006/06/11(日) 15:46:37 ID:Xh3Td33Q
古文:ゴロゴ+ステップアップノート→古文上達→最強の古文
漢文:早覚え即答→河合出版「漢文」

最短で最小の効果、保障する
869名無氏物語:2006/06/13(火) 00:13:43 ID:qw6uEaZu
age
870名無氏物語:2006/06/15(木) 02:15:07 ID:SvQJmxL2
age  
871名無氏物語:2006/06/16(金) 02:01:26 ID:rG0ou70+
>>867
自分で判断しろ
872名無氏物語:2006/06/17(土) 07:19:09 ID:yGoAWeYB
age
873名無氏物語:2006/06/19(月) 17:29:51 ID:/OHFIlRB
age
874名無氏物語:2006/06/20(火) 02:11:44 ID:GThEHUbs
age
875名無氏物語:2006/06/21(水) 16:30:22 ID:HbbP5GHk
age
876名無氏物語:2006/06/23(金) 06:24:55 ID:TIUbrbdF
age
877名無氏物語:2006/06/24(土) 13:46:06 ID:vCe0AEON
漢詩飽きた。どこまでも散文の漢文がやりたい。
上に出てた参考書買ってきます
878名無氏物語:2006/06/25(日) 04:26:55 ID:cqOSYtzT
age
879名無氏物語:2006/06/26(月) 18:42:26 ID:EZZGK0PW
age
880名無氏物語:2006/06/27(火) 03:33:11 ID:pwZYFlCj
高校生のための論理思考トレーニング (新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480063056/250-7261799-4649066?v=glance&n=465392
881渚 水帆(阪大のアイドル):2006/06/27(火) 07:32:55 ID:kwM5hepe
3986.毎日新聞主催、浜水100周年パーティー♪ 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:6月27日(火) 7時3分
いよいよパーティー、カクテルがこんなにたくさん!!?
と思ったら色とりどりの、お豆腐の和風の味付けの
洒落た料理の一品でした!


Re: 浜寺水練学校100周年パー... 渚 水帆(作家) - 2006/06/27(Tue) 07:02 No.2447


渚が招待されたパーティーの席は、なんと5番テーブル!
舞台のすぐ近くの横バイオリンの演奏が一番前で見られました!
バイオリン奏者のみんさま!
素敵な演奏をありがとう!!


http://jpdo.com/a/cgi21/236/joyful.cgi?

予備校の先生が書いている講義実況中継シリーズ
日本史が最高によかったけど、英語も次にいい!!
882名無氏物語:2006/06/30(金) 07:29:55 ID:89X5pDh0
age
883名無氏物語:2006/07/02(日) 04:22:57 ID:GSxfs5uS
age
884名無氏物語:2006/07/04(火) 19:03:40 ID:2O+n3GSF
age
885名無氏物語:2006/07/06(木) 14:35:07 ID:3aZ3/f/9
age
886名無氏物語:2006/07/06(木) 23:29:49 ID:xl2CQvrz
あげ
887名無氏物語:2006/07/09(日) 08:25:50 ID:aqk+fQEV
age
888名無氏物語:2006/07/09(日) 08:26:24 ID:aqk+fQEV
888
889名無氏物語:2006/07/11(火) 01:56:15 ID:1uLEjXM9
age
890名無氏物語:2006/07/11(火) 18:30:09 ID:Yf+Ob4RN
センターのみなんですが漢文のいぃ参考書教えてください(σ'v`$)
891名無氏物語:2006/07/12(水) 10:30:44 ID:lKKjEKLv
田中の本か
三羽の本か
漢文道場で
何とかなる
892あっきぃ:2006/07/12(水) 21:18:24 ID:nQIPGwPz
まずはヤマ漢やったらどうでしょう!めちゃ基礎ですがそれをざっとやってから
漢文道場したら大分いいと思いますよー
893名無氏物語:2006/07/14(金) 03:46:06 ID:gIdUvqL3
age
894名無氏物語:2006/07/16(日) 18:40:36 ID:ifnDgEs0
age
895名無氏物語:2006/07/18(火) 14:36:46 ID:GzFnaHet
age
896名無氏物語:2006/07/20(木) 03:22:52 ID:+K8ldK6G
あげ 
897名無氏物語:2006/07/20(木) 18:08:15 ID:hYCKEveZ
自分はこれいいと思うよ。今来たばっかだから既出かどうか知らないが。
http://www.bookman.co.jp/miwa.html
古文も漢文もどっちもいい。
898名無氏物語:2006/07/21(金) 14:57:35 ID:0cCrrYZv
基礎から古文が理解できる参考書ないですか?
899名無氏物語:2006/07/24(月) 10:50:01 ID:Aq1sOKaq
速攻Z会 漢文完成10日間 ってよい参考書ですか?
900名無氏物語:2006/07/24(月) 18:31:52 ID:HejE2M4R
900
901名無氏物語:2006/07/25(火) 17:08:29 ID:HxUpnwWC
大学受験には『中野のガッツ漢文』が圧倒的に支持されています
902名無氏物語:2006/07/25(火) 23:28:08 ID:HXZi9El3
速攻Z会 漢文完成10日間 ってよい参考書ですか?
903名無氏物語:2006/07/30(日) 02:45:30 ID:DT5UEkuA
age
904名無氏物語:2006/07/30(日) 19:43:13 ID:hfg5sFwG
吉野のセンター古文は問題は5題と少ないが、主語の判別などがわからなくて古文がわからない人にオススメ
助動詞や単語力がある程度なければついていけないけど
905名無氏物語:2006/07/31(月) 16:21:34 ID:I2yGctFJ
age
906名無氏物語:2006/08/03(木) 01:40:16 ID:n1SZpAt4
age
907名無氏物語:2006/08/04(金) 08:40:19 ID:2N+/LgBA
age
908名無氏物語:2006/08/05(土) 13:27:29 ID:us8kryG2
>>781でも紹介されているけれど、
漢文を読む人のために」(松本洪/明徳出版社)
は名著ですね。
簡潔でわかりやすい。
漢文を白文で読めるようになることを目指すというコンセプトもよい。
著者の松本洪は昔日の漢学者然としたタイプの人である一方、予備校で
漢文を教えたりもした人のようで、当時、学生から学者まで
様々な種類の人から敬愛された人。
こんな名著があまり知られていないなんておかしいと思う。
909名無氏物語:2006/08/05(土) 13:45:53 ID:us8kryG2
ちなみに
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4896191366/249-1999386-0649920?v=glance&n=465392
で誤記誤植について指摘されているけど、確かに誤記誤植は多いが、
気になるというほどのことはないと思う。
それより最初の1,2章が恐ろしくつまらないので、その部分を
飛ばして読むかあとで読むようにすればいいと思う。
910名無氏物語:2006/08/06(日) 09:00:19 ID:8YjGbJ/V
age
911名無氏物語:2006/08/07(月) 15:03:54 ID:2AzShrDV
グリデン文法
912名無氏物語:2006/08/09(水) 01:04:00 ID:2giuIqmo
age
913名無氏物語:2006/08/11(金) 00:32:58 ID:jOMElXwy
age
914名無氏物語:2006/08/13(日) 08:28:03 ID:pkt8bIpx
age
915名無氏物語:2006/08/13(日) 18:46:17 ID:D2s4umzE
916名無氏物語:2006/08/13(日) 18:46:48 ID:D2s4umzE
? 
917名無氏物語:2006/08/13(日) 18:47:31 ID:D2s4umzE
?  
918名無氏物語:2006/08/13(日) 18:48:25 ID:D2s4umzE
?    
919名無氏物語:2006/08/13(日) 18:49:28 ID:D2s4umzE
920名無氏物語:2006/08/13(日) 18:50:47 ID:D2s4umzE
? 
921名無氏物語:2006/08/13(日) 18:51:22 ID:D2s4umzE
?                                      
922名無氏物語:2006/08/14(月) 15:28:31 ID:Yt01f/Gt
age
923名無氏物語:2006/08/15(火) 01:40:09 ID:9K5Z1TAU
age
924名無氏物語:2006/08/17(木) 03:03:30 ID:QGdWk6dH
age
925名無氏物語:2006/08/18(金) 02:23:39 ID:vrEBNSS6
age
926名無氏物語:2006/08/19(土) 18:37:47 ID:IwpaiYL+
age
927名無氏物語:2006/08/20(日) 03:10:40 ID:7hmEztnK
age
928名無氏物語:2006/08/25(金) 11:42:06 ID:sUY1ne94
age
929名無氏物語:2006/08/27(日) 06:33:01 ID:NKoKJaoq
age
930名無氏物語:2006/08/27(日) 21:47:20 ID:du+Ax3PX
ユージン先生最高
931名無氏物語:2006/08/29(火) 14:38:22 ID:HbXTKJry
あげ
932名無氏物語:2006/08/30(水) 10:34:38 ID:ea/p0vqK
一番!
933名無氏物語:2006/09/01(金) 14:20:42 ID:o3alah3Z
age
934名無氏物語:2006/09/03(日) 00:25:47 ID:kmMjPS37
age
935名無氏物語:2006/09/04(月) 07:03:34 ID:iSO/G+qs
age
936名無氏物語:2006/09/06(水) 01:20:32 ID:YIn4d+E+
age
937名無氏物語:2006/09/09(土) 07:20:25 ID:Iym5NBE6
age
938名無氏物語:2006/09/11(月) 14:31:27 ID:tW2dHJxx
age
939名無氏物語:2006/09/11(月) 14:57:04 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)
940名無氏物語:2006/09/11(月) 14:58:00 ID:pAYpqwKd
(#^.^#) 
941名無氏物語:2006/09/11(月) 14:59:20 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)  
942名無氏物語:2006/09/11(月) 15:00:20 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)   
943名無氏物語:2006/09/11(月) 15:00:52 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)     
944名無氏物語:2006/09/11(月) 15:01:40 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)                              
945名無氏物語:2006/09/11(月) 15:02:11 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)
946名無氏物語:2006/09/11(月) 15:03:14 ID:pAYpqwKd
(#^.^#)                                 
947名無氏物語:2006/09/11(月) 22:30:40 ID:S1UBIrEJ
「岩波の辞書は古文の勉強には使えない」
フェリス女子学院の三田村雅子教授の発言に岩波書店が激怒
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
948名無氏物語:2006/09/12(火) 17:40:31 ID:eWZHJIm+
( ̄ー ̄)ニヤリ
949名無氏物語:2006/09/14(木) 06:47:46 ID:PF/bZ+jp
age
950名無氏物語:2006/09/14(木) 14:53:47 ID:sb5gIr9C
950だよ・・・
951名無氏物語:2006/09/15(金) 12:04:06 ID:b5QQmHDz
age
952名無氏物語:2006/09/17(日) 09:11:10 ID:RqyhUHqk
age
953名無氏物語:2006/09/17(日) 09:23:46 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)
954名無氏物語:2006/09/17(日) 09:24:48 ID:+p/6X6lr
(#^.^#) 
955名無氏物語:2006/09/17(日) 09:25:32 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)   
956名無氏物語:2006/09/17(日) 09:26:20 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)    
957名無氏物語:2006/09/17(日) 09:27:03 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)                                        
958名無氏物語:2006/09/17(日) 09:28:00 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)                                      
959名無氏物語:2006/09/17(日) 09:28:52 ID:+p/6X6lr
(#^.^#)                                      
960名無氏物語:2006/09/17(日) 14:51:13 ID:P4Sz/nU/
age
961名無氏物語:2006/09/18(月) 16:47:42 ID:52Es9tj8
age
962名無氏物語:2006/09/20(水) 11:20:08 ID:PhzKvXU8
age
963名無氏物語:2006/09/20(水) 15:45:31 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)
964名無氏物語:2006/09/20(水) 15:46:19 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)  
965名無氏物語:2006/09/20(水) 15:47:20 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)                              
966名無氏物語:2006/09/20(水) 15:48:20 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)                        
967名無氏物語:2006/09/20(水) 15:49:25 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)                                 
968名無氏物語:2006/09/20(水) 15:50:11 ID:7WrGn2ku
(#^.^#)                                          
969名無氏物語
(#^.^#)