誰か山月記を簡単に説明してくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
山月記のテストがあるんだけど文の意味がわかんないから、誰か内容を
簡単に説明してくれ。頼む。
2名無氏物語:02/06/25 23:44
>>1
どこがわからないのか内容を簡単に説明してからにしてくれ。頼む。
3名無氏物語:02/06/25 23:45
あらすじ
自尊心のせいで李徴は虎になった。

深読み
李徴は、中島敦の当時の状況とかさなりあう。
東大を主席ででたのに横浜の女子高校に就職。
なぜだ〜。おれは森鴎外のような小説家にはずなのに!
こんなぼんくら教員どもと肩を並べるなんて真っ平だ!
4:02/06/25 23:54
>>2
話のストーリーを簡単に説明してほしいんです。
5名無氏物語:02/06/26 00:25
クラスの中の、テストでいい点とれそうな友達に聞けよ。
こんなとこでカキコ待つよりその方が百倍いいだろ。
臆病な自尊心がそれを許さないのか?
尊大な羞恥心がそれを避けるのか?
6名無氏物語:02/06/26 01:04
それにしても韓国県選抜はがんばってるな!まぁ、未だに韓国県の方言は理解できんが
7名無氏:02/06/26 02:17
>>3
筆者(中村敦)は、臆病な自尊心の自分を、
山月記の主人公・李徴に象徴させた。


8名無氏:02/06/26 02:18
<ニュース速報> 
「元詩人・李徴氏、虎として発見」
             〜友人が山道で発見、すぐ警察に通報
http://www.sisf.minoh.osaka.jp/Departments/JSL/JLHara/class%20of%202002/toratoshitehakken.htm

【中国・西安25日=古森義久】
一年前、旅行中で汝水の旅館で目撃されるのを最後に行方不明になっていた、
元詩人・李徴氏(当時46歳)が商於で昨日虎の姿で発見された。発見した友人
の話では、昨日午前七時頃、嶺南に向かう山道を歩いていた途中、虎に襲われ
そうになったが、虎はすぐ隠れ、隠れた叢から人間の声が聞こえたため、まさかと
思い虎に話し掛けることから、李徴氏であることを確認したと言う。

その後、友人は数分話した後、李徴の詩を聞き移し分かれた。友人は李徴氏に
自分のことを世間に明かさないよう頼まれていたが、彼と彼の家族のために警察に
通報したということも話している。李徴氏の外見はすでに虎で、脳も人間より虎に
近いという。警察庁は李徴氏が発見された山道を今日から通行止めとすると共に、
近くの動物園の協力を求め李徴氏の行方を捜査する。また李徴氏が虎に変身した
理由としては、友人が聞き移した詩から、詩人で成功できなかったいら立ちという
心理的な理由しか今の所分かっておらず、東大生物研究所では科学的な可能性と
理由を研究している。
9名無氏物語:02/06/26 19:45
関係筋によれば、李徴氏46歳フリーターは名誉毀損の疑いで
某掲示板(特になお秘す)を告訴するとの噂である。
氏は度々の深酒により、虎になること再三に及び、文学板等に出没していたが、
現在は今年に入って17回目の禁酒中であり、6月25日から一滴の酒も飲んでおらず、
断じて虎ではないとのことである。
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/

白血病特効薬解析プロジェクトへ参加しませんか?
上記のHPからソフトをDLし、今すぐインストールして
解析作業のお手伝いをしてみましょう!

11:02/06/27 18:09
8みたいなサイトほかにないですかい?
自分でさがしたけどみつかりません。
12名無氏物語:02/06/30 03:27
あらすじ
間違って虎になってしまった男が旧友に愚痴を言って去った。

テスト対策
難しい漢字の読み方をきちんと覚える。
13名無氏物語:02/07/01 00:42
レ点の位置を覚える。
14名無氏物語:02/07/01 23:55
去年テストでやったな山月記。
問題用紙が手元にあれば例題としてなんか問題を載せてやってもよかったんだが
あいにくテストは色んな他のテストに埋って発掘が面倒。

ま、教科書読んで内容理解しとけ。わかんなかったらここで聞くより先生やダチに聞け。
ノートとかプリントだってあるだろ? それ覚えりゃ点は取れる。
15名無氏物語:02/07/06 19:09
「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」
ヒッキーには耳が痛い言葉だな。
16名無氏物語:02/07/06 23:20
俺すっごく好きなんだよね。山月記
李徴と自分がとても重なる。授業中に涙をおさえるのに必死だった高2の夏。

  結論
 李徴=尾崎豊=俺
17名無氏物語:02/07/07 02:25
RPGツクールで再現してみた。
18名無氏物語:02/07/07 02:50
>>16
あのなぁ…。ホント尾崎ヲタってどうしようもないバカ。
19名無氏物語:02/07/07 07:10
ヲタってゆうな
尾崎信者だと思ってる
文学も面白いがアツク生きようや
20名無氏物語:02/07/07 17:10
信者が神様と自分を同列に並べるとは思い上がりも甚だしいんじゃねーか?

>文学も面白いがアツク生きようや
もう7月だからな。充分暑いよ。
21名無氏物語:02/07/07 23:00
中島敦は難しい言葉知ってるな。
「碌々として瓦に伍することも出来なかった」
「憤悶と慙恚とによって益々己の内なる臆病な自尊心を飼いふとらせる結果になった」
さすが郷党の奇才
22名無氏物語:02/07/07 23:25
>>21
そんなの漢学者にとっては普通の言葉なんだが。
23名無氏物語:02/07/08 23:40
結論
16=19=21=ヲザキヲタ=アフォ
信者は早いとこヲザキの後を追ってみては如何か?

24名無氏物語:02/07/09 06:04
あのー21は俺じゃないです。
まーこんな寂れた板で殺伐すんなや。
俺が悪かったよ
25名無氏物語:02/12/01 23:11
俺よりも遥かに才能の劣った者でも、専一に磨いたため、
今では堂々たる詩家になったものもいる。
これ身につまされる。
同級生のガリ勉くん。すごく努力してた。でも専修大。
漏れはもう少しマシなとこ行ったけど、今は君の方が社会で活躍してる
だろうね。
26名無氏物語:02/12/02 17:28
醜い己惚れ屋さんのオレが、トラの格好になっちゃって
焦ったり悲しんだりする話でしょ?
あーいうドロドロって学生の時はなんとなく読めたけど、
社会人になると関係なくなってくるよね?
悩む時間がないっていうか。
27名無氏物語:02/12/02 21:32
名人伝のほうがイイ!!



というのやめた
28名無氏物語:02/12/04 23:47
そういえば、俺も明日、山月記のテストだ。
漢字が読めんで困るよ……
何で、中島敦はこんな難しい漢字使うのか…
パソコンで変換できないのもあるし。
29名無氏物語:02/12/05 01:32
魯迅 それは楽しいお酒
30りあ工:02/12/05 02:51
>>28
オレも。同じ学校だったりして…。
31名無氏物語:02/12/05 03:47
俺も名人伝のほうが好き
てゆうか名人伝が好き
弟子もいい
32リバティ:02/12/25 01:46
そーかー、人肉は塩辛がおいしいんですか。
33名無氏物語:02/12/25 01:50
いや、人肉は生姜焼きに限る
34名無氏物語:02/12/25 15:13
新鮮な肝を生でやるのが一番。
35名無氏物語:02/12/25 23:27
李徴は本当に虎になったのか?
それ以前に近代文学の『山月記』をここで語っていいのか?
36名無氏物語:02/12/30 02:23
 戦前の文学は、今日日の高校生にとっちゃ、十分「古典文学」ですよ。
37山崎渉:03/01/11 09:30
(^^)
38山崎渉:03/04/17 09:46
(^^)
39山崎渉:03/04/20 04:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40山崎渉:03/05/21 22:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
41山崎渉:03/05/28 15:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
42名無氏物語:03/07/03 18:46
(*´Д`)ハァハァ…
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
43山崎 渉:03/07/15 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
44名無氏物語:03/12/08 11:04
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  < わし受けて立ってもいいよ。
| |   |    `-=ニ=- '      |      
| |   !     `ニニ´     .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
45名無氏物語:03/12/08 11:06
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  < わし受けて立つ
| |   |    `-=ニ=- '      |      
| |   !     `ニニ´     .! 
| /    \ _______ /  
46名無氏物語:03/12/09 09:52
何を?
47名無氏物語:04/02/08 17:00
下の方にあるスレッドって、時々不自然にレスが増えるんですよねw
48名無氏物語:04/02/12 10:15
コレが最下位のスレッド・・・446位
49名無氏物語:04/02/16 00:08
50名無氏物語:04/02/16 00:24
最下位をあげてみよう
51名無氏物語:04/02/18 22:01
  ___..∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜´〃〃〃〈=゚Д゚〉< 俺の名前は李徴だ!宜しくなトルァ!
 も も´ ̄も も    \______

                  というお話さ・・・・・・。
52昔、名無しありけり ◆fbAluYVmCw :04/03/01 22:57
mountain
month
book
53名無氏物語:04/03/02 01:14
>>51のAAで山月記やったら神。
54名無氏物語:04/05/03 15:56
もなー板に依頼しよう!!
55名無氏物語:04/05/03 17:18
松井は55番!
56冬のオイラ:04/12/20 00:02:35 ID:Kwztbgqi
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ( ´∀`)___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
57名無氏物語:2005/05/27(金) 08:13:35 ID:xOVvr0hy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
58山崎歩:2005/06/30(木) 21:45:33 ID:JSiSQzlZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
59名無氏物語:2006/02/12(日) 17:46:05 ID:qauZSnG5
60名無氏物語:2006/02/12(日) 18:15:09 ID:4wjVEo1W
やっと還暦だねw 
61名無氏物語:2006/02/13(月) 15:39:00 ID:9Qdhv8B6
>>60
56〜58歳までは荒れてたんだな
62名無し募集中。。。:2006/02/17(金) 03:58:36 ID:QYODo9T8
カーテンの話だお
63名無氏物語:2006/02/17(金) 04:08:10 ID:7VVu+M4b
山月記?くだらねー。
ただの味付け訓読文が何故作品と言えるのか、
という吉川幸次郎の言葉が正しい。
64名無氏物語:2006/07/27(木) 19:17:34 ID:CNJgTQPe
読書感想文書かなくてはいけないことになってしまいました↓↓どうゆう内容でどうゆうこと書けばいいか教えてください。お願いします。助けてください。
65名無氏物語:2006/07/29(土) 16:18:23 ID:/kmgYwWp
お前は虎だ、虎に(ry
66名無氏物語:2006/07/30(日) 00:20:49 ID:eGggfDLc
虎になっちまう話ね
確か中島さんていうめがねさんがかいた
てか主人公プライド高杉
なにが尊大な羞恥心だ
この弱カス
でもラストの月に向かってて吠える系のシーンは画を頭ん中に鮮やかに浮かべることが出来た
67名無氏物語:2006/07/30(日) 11:04:09 ID:HYou6oeT
李徴は優先順位を間違えてしまったのだよ。

しかし彼は妻子のことを忘れきったわけではなかったし、
うさぎを引き裂いてしまったときにはもだえ苦しんだと
思われる。

人間らしい部分をちゃんと持っているのに、その「人間」
が消えていこうとしているからこそつらいのだ。

李徴のことをより深く理解したいなら、「アスペルガー
症候群」について調べてみるのもよいと思う。
68名無氏物語:2006/07/30(日) 23:46:14 ID:O/fOr+9g
↑説明ありがとです。頑張って作文書きます↓↓
69名無氏物語:2006/10/20(金) 09:55:54 ID:Rw1zvyh9
(●`.ー´●)やっちありがとう  
70名無氏物語:2006/10/24(火) 00:10:45 ID:QtbFME81
狷介という言葉をこれで覚えた
71名無氏物語:2006/12/14(木) 16:14:40 ID:keqzD71r
        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.       /
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',     /
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル'  /わたし達(萌えキャラ)はこんなにもあなた達を愛している………
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´  <   だから、時々、あなた達をメチャクチャに傷けてやりたくなるのよ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ     \
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´          \
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ              \
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、               \____________________
  /\\    ',   }   //`ヽ        
72名無氏物語:2007/02/11(日) 19:01:03 ID:QyW+NK9g
(^人^)
73打ち上げ男 ◆TaBMcIMHFY :2007/02/14(水) 12:41:10 ID:ETHp8lrR
NASA
74名無氏物語:2007/03/01(木) 15:31:27 ID:Hg9bN6lK
【李陵】中島敦【山月記】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1172689310/
75名無氏物語:2007/04/12(木) 17:24:14 ID:8fgQX5zq
(*^_^*)  
76名無氏物語:2007/04/15(日) 01:17:32 ID:ly02mKQH
  ___..∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜´〃〃〃〈=゚Д゚〉<   偶因狂疾成殊類 災患相仍不可逃 
も も´ ̄も も  今日爪牙誰敢敵 当時声跡共相高
             我為異物蓬茅下 君巳乗 気勢豪
  此夕渓山対明月 不成長嘯但成
77名無氏物語:2007/04/15(日) 06:30:23 ID:1l2a/Wub
age
78名無氏物語:2007/05/09(水) 21:59:11 ID:NN/9hGom
山月記の李徴は【自分】と【俺】をどうやって使い分けているんですか?問題集の問題です。お願いします。どなたか教えてくださいm(__)m
79名無氏物語:2007/05/17(木) 21:35:16 ID:2khW7mwR
>>78
自分つってるときは客観的、俺つってるときは主観的。
自分つってるときは人間、俺つってるときは虎。
どっちでもおk。
80「勇俊(冬のオイラ):2007/05/18(金) 00:41:03 ID:d5FFp+8X
強姦強盗レストラン「ペッパーランチ」
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   なかなかステーキ出てこないお…
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・ あれ!?
.      | / /   ` ⌒´ノ      シャッター閉めてるお…
     川 ヽ     ノ        まだお客さんがココにいるお…
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__ 今夜のディナーはお前やで
 /   ノ_ ヽ,,\ マンコに飽きたらペッパーミンチにして魚の餌や
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\ ステーキの代わりに
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ 俺様のペッパー肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食わせたるで
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /

  三宅正信(25)   北山大輔(25)  
81名無氏物語:2007/05/18(金) 02:07:03 ID:HXTgcGZi
         _ /  _, ----`ヽ  :.
         '/ _     ___   、\
        /  i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    なんなんですか?
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}       ステーキ頼んだはずなのに?
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    なんであたし
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        裸なんですか?
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ  
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      w           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \ペ/         !
82名無氏物語:2007/06/26(火) 18:56:58 ID:Z0moFbTM
懐かしいな山月記、去年やったよ。今は後輩がしてる。でこの前のテスト範囲だって大変そうだった。
結構好きだな山月記。去年したのならこころも好きだけど山月記も好き。面白い話ですよね。虎になった人を友人がうまく手懐けてるって感じました。その状況想像しながら読むと面白いです。
83名無氏物語:2007/06/26(火) 19:00:01 ID:Z0moFbTM
↑のは手懐けてる状況じゃなくて話の流れとか話の内容です。
なんか誤解うみそうな文ですね。すいません。
84名無氏物語:2007/06/30(土) 16:08:43 ID:tn0GyYxI
誰か、山月記に出てくる漢文の和訳頼む
85名無氏物語:2007/06/30(土) 18:54:00 ID:807Vpooi
漢文って李徴の作った漢詩のことか?教科書には載ってないのかな?

偶々狂疾によって虎になってしまった。災い患いが重なって逃れられない。
今では私の爪牙に歯向かう者は無いが、当時君と私との名声・事跡は共に高かった。
自分は虎となって草むらにいるが、君は車に乗って勝ち組になっている。
今宵山で明るい月に対しても、まともな詩は作れずただ吠えるだけである。

大分意訳。
86名無氏物語:2007/07/01(日) 02:04:59 ID:pvA+vuLJ
d!!
87名無氏物語:2007/07/01(日) 02:53:09 ID:jY4/cDYi
>今では私の爪牙に歯向かう者は無いが、

これでホントにいいのか??だいじょぶ??
88名無氏物語:2007/07/01(日) 15:03:47 ID:UGaA4YwI
>>87
指摘感謝。

>>84
>今では私の爪牙に歯向かう者は無いが、
勇に誇ろうとしてではない。自分の前に立つものは居なくなってしまったが、
みたいなニュアンスがある。
89名無氏物語:2007/12/17(月) 01:35:00 ID:FLQGtDsj
書き込みテスト
90名無氏物語:2007/12/21(金) 10:05:31 ID:S+TufQ7k
虎を、主人公の孤独の象徴として捉えてしまうと
解釈が見当違いの方向へ行ってしまうので、
虎は、恥ずかしくみっともない現状の具現化と 捉えたほうがいいと思う、

『虎』を『ホームレス』に置き換えて読むと 飲み込みやすい。

そんなおいらも適応障害…
91名無氏物語:2007/12/30(日) 18:28:41 ID:1/drsqN0
これで来期、巨人が日本一になれなかったら、原は切腹だな・・・
92名無氏物語:2007/12/31(月) 15:05:59 ID:OHckrJjn
年末底辺age
93名無氏物語:2008/07/03(木) 02:08:02 ID:8E2z7JWY
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_            
94名無氏物語:2008/07/27(日) 09:28:43 ID:u2bI9SXj
1さんは今ごろ社会人?大学生?

こうい何年も続くスレ大好き
95名無氏物語:2008/08/23(土) 01:27:43 ID:ZCQ/zMVp
こうい? 
96名無氏物語:2009/03/24(火) 20:59:39 ID:1pqnIeZA
97名無氏物語:2009/04/16(木) 00:34:21 ID:0P6fAoVy
?????
98名無氏物語:2009/04/21(火) 23:21:10 ID:84tbo1Gb
行為
99名無氏物語:2009/04/21(火) 23:48:11 ID:84tbo1Gb
好意
100名無氏物語:2009/04/21(火) 23:57:39 ID:LiC2K/y3
100ゲット・・・
101名無氏物語:2009/04/22(水) 00:20:53 ID:7Qpja9ts
厚意
102名無氏物語:2009/04/22(水) 00:21:38 ID:7Qpja9ts
皇位
103名無氏物語:2009/04/22(水) 00:22:43 ID:7Qpja9ts
高位
104名無氏物語:2009/04/22(水) 00:24:22 ID:7Qpja9ts
更衣
105名無氏物語:2009/04/22(水) 00:46:36 ID:7Qpja9ts
校医
106名無氏物語:2009/04/22(水) 00:49:49 ID:7Qpja9ts
後遺
107名無氏物語:2009/04/22(水) 00:51:07 ID:7Qpja9ts
攻囲
108名無氏物語:2009/04/22(水) 01:14:01 ID:7Qpja9ts
更意
109名無氏物語:2009/04/23(木) 22:07:55 ID:BdxjT87Q
こうい?
110名無氏物語:2009/04/25(土) 07:26:43 ID:WnzbDkUy
111名無氏物語:2009/04/25(土) 07:59:13 ID:mlnhtEkL
111ゲット・・・
112名無氏物語:2009/04/25(土) 18:15:20 ID:Q/x5ylWW
誰かあらすじ100字くらいで書いてください。。
113名無氏物語:2009/05/30(土) 02:30:22 ID:GViMIpG1
テストに出そうな問題をだしてください。
お願いします。
114名無氏物語:2009/05/30(土) 06:16:38 ID:mYG6iH8u
ウザイ!マルチ小僧!
115名無氏物語:2009/05/31(日) 23:51:13 ID:baqFycYm
問題くれ
116名無氏物語:2009/06/02(火) 16:53:55 ID:73ZPeaQb
初めて書き込みます。
初めて書き込みます。
すごい適当訳だから、ごめんね。

山月記その1

中国の隴西(ロウサイ)で生まれた秀才、李徴(リチョウ)は今で言うところの国家公
務員T類に受かったのに、「俺はもっともっとすごいもんになれるんじゃ」と思いすぐ
辞めた。その後、李徴は「詩人になって後世に名を残したろう」と思い、人を避けて詩
作に耽った。けれども、作る詩が世の中に認められないまま時が過ぎ、生活費に困るよ
うになってきた。仕方なく地方公務員になる李微。しかし、それから一年が過ぎたころ
、若いころにバカにしていた連中の下で働くのに耐えられず、李徴はとうとう出張先の
如水(ジョスイ)で狂ってしまい、どこかへ行って二度と戻らなかった。
117名無氏物語:2009/06/02(火) 16:56:33 ID:73ZPeaQb
山月記その2

 話し転じて、李朝の友達の、陳郡(チングン)の袁サンが、商於(ショウオ)という
、人食いトラが出るという地域を仕事で通りかかった。さてやはりトラに襲われる袁サ
ン。しかしトラは袁サンを食べなかった。そればかりか人間の言葉で「あぶない、あぶ
ない」などと呟いている。どうも聞き覚えのある声やなと思って、袁サンはふと思い当
たった。そこで袁サンが「李徴と違うか君は」と問うと、トラの消えた茂みから「そや
。僕李徴や」と返事がきた。なんと李徴はトラになっとった。
118名無氏物語:2009/06/02(火) 16:58:02 ID:73ZPeaQb
山月記その3

 李徴が言うところには、自分がトラになった理由はわからん。しかし自分は、確かに
こうして人間の心を持っていて、動物かなんかを食い散らかした後は、決まって嫌な、
恐ろしい気分になるわ、ということだった。僕は詩人になろうと思っていたのにねえ。
ああそう、頼みごとがあるんよ、と。うん、なによ言ってみ、と袁サン。いや、僕ね、
詩をえらいたくさん作ったからね、聞いてくれよ、と李徴。ええよと答えて袁サンは、
部下に李徴が詠みあげる詩を書き取らせた。
119名無氏物語:2009/06/02(火) 16:59:43 ID:73ZPeaQb
山月記その4

 さて、朗読がひととおり終わって、李徴が自嘲めいた口調で言う。あのね、ほんと恥
ずかしいんだけどね、今でもたまにね、長安(チョウアン)でさ、僕の作った詩がめっ
ちゃもてはやされてるような夢、みるのよ。洞窟で寝るような生活してんのにね。笑っ
てくれよ。あ、ついでに今の気持ちも詩にしとくから聞いてみて。と、李徴は即興で詠
いはじめた。
120名無氏物語:2009/06/02(火) 17:01:39 ID:73ZPeaQb
山月記その5

 終わって、李徴は言う。ねえ、さっき僕自分がなんでトラになったかわからんといっ
たけど、考えてみたらわかったわ。僕ね、人間だったときは人を避けてたわ。これを、
みんなは僕のことを偉そうに、尊大なやつやなと言ったけど、ほんとは僕はね、ただ恥
ずかしかっただけなんよ。そらまあ、一時期は秀才だ天才だと言われたから、プライド
もあったけど、だからこそかな、人前に出るの恥ずかしくてたまらなくなってしまった
んよ。
121名無氏物語:2009/06/02(火) 17:02:51 ID:73ZPeaQb
山月記その6

 李徴は続ける。僕はね、さあ、詩で有名になったろう、なんて思ってた割に、先生に
教えてもらおうとしなかったり、同じ人たちと作品を比べあったりしなかった。才能の
ない、平凡な人たちと一緒になにかするってのはしたくないと思っていた。ただただ、
自分の臆病な自尊心と羞恥心のために。本当は、僕はね、みんなと一緒になってやるこ
とで、自分に才能がないことがわかるのが怖かったのよ。ずっと一人でいるようになっ
てからは、それがますます磨きがかっちゃってね。たとえ話で、「人間はみな猛獣使い
で、猛獣とは各人の気質、性情だ」なんていうでしょ。僕の猛獣ってのはこの尊大な羞
恥心だったんだよ。これが僕をトラにした。
122名無氏物語:2009/06/02(火) 17:03:47 ID:73ZPeaQb
山月記その7

ねえ、人間だったとき、誰も僕の気持ちなんかわかってくれんかった。トラになった今
でも、山も森も月も、自然すらも、僕の気持ちはわかってくれないわ。僕の傷つきやす
い心のことを、誰もわかってくれんわ。僕の毛皮の濡れたのは、なにも夜露のためばか
りではない、と。以上です。ああ、そうそう、これで最後になるけどね、お願いがある
んですわ。お願いって言うのはね、僕の家族のことよ、あいつら面倒みてあげて。頼む
わ。ほんとならね、最初にこれをお願いしないといかんよね、人間ならね。あと、僕の
ことは死んだといっておいて。お願いします。これだけやってくれたらほんとう助かる
んよ。よろしくね。あと、もう一つお願い。ここから百歩先の丘から一度だけ振り返っ
てくれ。僕吼えるから。こんな僕を見て二度と会いたくないとおもってもらいたいから
ね。よろしくね、帰り道ここ通ったらいかんよ、食うよ。
123名無氏物語:2009/06/02(火) 17:04:43 ID:73ZPeaQb
山月記その8

 袁サンはねんごろに李徴に別れを告げ、百歩先から李徴を振り返った。忽ち、一匹の
虎が草の茂みから道の上に躍り出たのを彼等は見た。虎は、既に白く光を失った月を仰
いで、二声三声咆哮(ほうこう)したかと思うと、又、元の叢に躍り入って、再びその
姿を見なかった。
124名無氏物語:2009/06/02(火) 17:05:36 ID:73ZPeaQb
以上です。すいません。
125名無氏物語:2009/06/02(火) 17:20:55 ID:wrRiCeMq
?????
126名無氏物語:2009/06/04(木) 10:28:46 ID:H61z9Y3d
乙。なかなかおもしろかった。
やわらかい方言なのがまたいいよね。ずっと会ってない神戸の友達を思い出した。
127名無氏物語:2009/06/04(木) 21:51:23 ID:zC7jVwl5
>>126
ありがとう!うれしいわ。
128名無氏物語:2009/06/04(木) 23:03:48 ID:8hzkmUa9
なんでやねん?
129名無氏物語
うわあああい