◆◆◆ふと気付いてしまった語源スレ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無氏物語:2008/10/29(水) 00:38:35 ID:c1/cv3mo
カンボジア→かぼちゃ
141田中寛治:2008/10/30(木) 10:19:59 ID:9zo7Dl9a
「総会屋」=「そうかいや!」

「テキ屋」=「敵や!」
142田中寛治:2008/10/30(木) 14:42:46 ID:9zo7Dl9a
「アナリスト」=「アナルな人」

「ロビイスト」=「ロビーで居座る人」
143田中寛治:2008/10/30(木) 14:49:32 ID:9zo7Dl9a
「アナリスト」=「アナルな人」

「ロビイスト」=「ロビーに居座る人」

「総理大臣」=「Sorryな大臣」
144田中寛治:2008/10/30(木) 15:26:20 ID:9zo7Dl9a
開発言語の「COBOL」=「小堀」
145田中寛治:2008/10/30(木) 15:37:04 ID:9zo7Dl9a
開発言語の「C言語」=「しー言語」
146田中寛治:2008/10/31(金) 12:50:36 ID:dqaPDwk+
「オナニスト」=「オーナーになる人」
147田中寛治:2008/11/04(火) 16:12:11 ID:cCzXakIF
「エタノール」=「穢多ノール」
148田中寛治:2008/11/05(水) 13:02:04 ID:Y90BLCy/
「サド」=「茶道」
149田中寛治:2008/11/07(金) 13:11:26 ID:YJW3dIlG
「コリアン」=「こりないアンちゃん」
150田中寛治:2008/11/08(土) 15:27:45 ID:IDhx839j
「忌中」=「己の心の中」
151田中寛治:2008/11/10(月) 13:34:06 ID:A/2qZDjA
「大老」=「大変な老人」

「老中」=「老けている途中」
152田中寛治:2008/11/10(月) 13:34:51 ID:A/2qZDjA
「若年寄」=「若いけど年寄り」
153田中寛治:2008/11/16(日) 13:34:58 ID:rVRQOJT/
「タイマン勝負」=「対満勝負」
154田中寛治:2008/11/16(日) 14:44:22 ID:rVRQOJT/
「警視」=「ケイシー」級
155田中寛治:2008/11/20(木) 08:30:11 ID:D535oc6Q
「幕僚長」=「暴露長」
156田中寛治:2008/11/20(木) 08:30:59 ID:D535oc6Q
「折り入って話が」=「檻入って話が」
157田中寛治:2008/11/21(金) 14:48:16 ID:46Ryrq60
「モンタージュ写真」=「聞多ージュ写真」
158田中寛治:2008/11/22(土) 15:43:21 ID:Bxm3wKyU
「コンドーム」=「今度、産む」
159田中寛治:2008/11/23(日) 13:18:20 ID:1zM9/TvG
「政治犯」=「性事犯」
160名無氏物語:2008/12/04(木) 21:45:35 ID:A48TxiNC
>>122

たたかう の語源は 盾交う らしいよ。

 というのは、たたぶせる=盾伏せる。(戦をやめる)という言葉もあったらしいから。
161名無氏物語:2008/12/06(土) 13:18:52 ID:CNlY0Sre
162名無氏物語:2008/12/08(月) 15:59:22 ID:zVo1jtlg
思いつきで適当なことを書き込んでた人は消えてしまったの???
163田中寛治:2008/12/08(月) 16:03:41 ID:N8tHTRSl
「くだらない」=「百済ない」
164名無氏物語:2008/12/08(月) 16:10:10 ID:zVo1jtlg
>>163
あっ・・・
出た・・・

本物???
165田中寛治:2008/12/09(火) 13:24:14 ID:dex/nRHa
>>164

うん、本物・・・・。

「ソーラン節」=「騒乱武士」

世の中、適当なことが的を得ているんだよ。
166名無氏物語:2008/12/09(火) 15:20:12 ID:DGjoSo7A
>>165                      
いくらなんでも、あなたの書き込みは的を得ていないと思いますが・・・
167名無氏物語:2008/12/11(木) 20:16:46 ID:eYgaFjeT
的は射るもので 得る物ではない。
得るべきなのは当。
168名無氏物語:2008/12/12(金) 00:45:38 ID:bNsFOdm3
馬鹿をおちょくっていたら、変な魚が釣れてしまいました・・・
169名無氏物語:2008/12/12(金) 00:50:26 ID:FC3Fq0dt
買うは「代う 交う」で売るは「得る」?
170名無氏物語:2009/01/07(水) 21:36:14 ID:RkJYlsZw
たぶん
171ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2009/01/16(金) 21:17:19 ID:vkZf2t0S
互いは「手交い」
育つは「背立つ」だろうね( ̄ー ̄)
172名無氏物語:2009/01/28(水) 11:11:32 ID:qLrC1Lz5
「女」の書き順から「くノ一」

ふと気付いた時に興奮して彼女に話したら、乱太郎で言ってたよって……。
173名無氏物語:2009/02/19(木) 08:04:23 ID:HgioJepF
天は一ばんに大なもの
元は二ばんにルなもの・・?
174名無氏物語:2009/03/02(月) 00:24:43 ID:x4ixiJvg
キモッ
175名無氏物語:2009/03/02(月) 00:34:47 ID:pdWZVngp
>>173
二番にル????????????????????
176名無氏物語:2009/03/10(火) 02:07:36 ID:mAUKpbra
ふと気になって仕方ないんだけど
「痔」って「寺の病」が語源?

僧侶が稚児に色々手出すから「寺の病」で「痔」なんですかね?
177名無氏物語:2009/03/10(火) 09:28:55 ID:BNyoRNRZ
ホモ的発想だなw
178名無氏物語:2009/03/11(水) 23:46:13 ID:O1aL2cRE
>>176
寺は手+之の合字で元々は「ある状態をたもつ」という意味らしい。
そこから役所の意味になり、役所に僧侶を留めたことから今の「仏教寺院」の
意味に転訛したようだ。
で。寺なんだが、役所に勤めていた宦官の事も意味するらしい。
ということから類推するに、>>176の言うこともあながち間違いじゃない。
稚児に手を出したからじゃなくて
「役所(寺)で同じ姿勢をたもち続ける病→痔」
あるいは「宦官(寺)の病→痔」とも考えられる。

ちなみに字通調べた。痔痛じゃないぞ。
179名無氏物語:2009/03/13(金) 02:16:32 ID:gOi+aTbU
へぇ
180名無氏物語:2009/03/13(金) 02:22:39 ID:Df6wPkf4
三度目の還暦だね・・・
181名無氏物語:2009/03/15(日) 08:51:49 ID:ukli8RkQ
>>180
このスレ2062年までに1000いくんかいな
182名無氏物語:2009/03/17(火) 23:38:00 ID:ygmi5ypO
その前に2chが無くなってるぉ
183名無氏物語:2009/03/21(土) 21:33:43 ID:fE6wOlxo
キーワード【 形声 つま よう 語源 ひざ 意味 検定 】
184名無氏物語:2009/04/18(土) 01:33:25 ID:J2M4xa8y
185名無氏物語:2009/05/16(土) 15:06:43 ID:YJRK5632
日本語に詳しい立正大学の岡田袈裟男教授によると 「道路」はもともと中国から来た言葉なので、 「道路」と「ロード」はおそらく関係ないのでは?とのことです
186名無氏物語:2009/05/17(日) 18:11:19 ID:rro6VEVf
何だ?
そのヘタレ教授は?
187 ◆bXVkKoPwQw :2009/05/17(日) 20:19:33 ID:CUus8oUc
test
188 ◆gwPGcMKbr. :2009/05/17(日) 20:22:12 ID:CUus8oUc
test
189 ◆b1ng/1jxRM
test