【VG10】Spyderco スパイダルコ 20【ZDP189】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
定番商品からスプリントラン、ショップ限定モデルから廃盤コレクターズアイテムまで

公式サイト http://spyderco.com/
Gサカイ http://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
スパイダーコレクター http://spydercollector.wordpress.com/
Wiki http://www.spydiewiki.com/index.php?title=Main_Page

前スレ
【定番】Spyderco スパイダルコ 19【限定品】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1364207957/
2名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 01:30:52.53 ID:iT8fRzGe
すいません、立ててみましたが既にできてました。
削除依頼の仕方を教えていただけないでしょうか。
このスレは、使わないでください。
ごめんなさいです。
3ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/03(日) 01:39:09.70 ID:5l7IRCW1
>>1-2
乙です

削除依頼
knife:刃物[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1244669713/
4名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 01:46:04.13 ID:EGrwfNth
>>1
どんまい!
5名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 01:51:05.52 ID:VLiuLsHB
もったいないな
適当に保守してれば次スレとして使えないか
6名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 01:54:55.49 ID:X0AV/PRu
>>3
ゾンビさんありがとうございました。
ただ今、削除依頼出しました。

>>5
とはいっても、新しい人が迷い込んだらややこしいし、比較的スレ消費の多いスレですが、そもそも過疎板ですしおすし…
保守するほどでもないかと。
7名前なカッター(ノ∀`):2013/11/03(日) 01:57:44.99 ID:jGkHUGr4
繰り返します。

このスレは削除対象スレです。

本スレはこちら
【虫】Spyderco スパイダルコ 20【穴】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1383409332/
8名前なカッター(ノ∀`):2013/11/10(日) 04:42:07.81 ID:H40WHqqJ
うるせえ
9名前なカッター(ノ∀`):2013/11/18(月) 12:47:55.59 ID:f24QNOUc
 
10名前なカッター(ノ∀`):2013/11/19(火) 07:23:17.06 ID:dVw8swhe
スパイダルコにも穴はあるんだよな……
11名前なカッター(ノ∀`):2013/11/24(日) 18:45:01.42 ID:zmhG/tq0
 
12名前なカッター(ノ∀`):2013/11/28(木) 08:18:31.37 ID:Q+ScDIuU
 
13名前なカッター(ノ∀`):2013/12/02(月) 12:44:51.62 ID:/a+QFG7n
 
14名前なカッター(ノ∀`):2013/12/05(木) 23:32:41.71 ID:rjR9xIXh
 
15名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 15:44:49.65 ID:zU59PJHJ
 
16名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 16:06:30.31 ID:zU59PJHJ
 
17名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 16:20:27.53 ID:zU59PJHJ
 
18名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 16:32:42.79 ID:zU59PJHJ
 
19名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 16:47:34.33 ID:uVANSk+X
 
20名前なカッター(ノ∀`):2013/12/08(日) 17:09:43.18 ID:uVANSk+X
 
21名前なカッター(ノ∀`):2014/04/19(土) 22:49:53.85 ID:sjHm8S9r
サルベージ。
このスレは、実質21スレ目です。
次スレは、スパイダルコの22スレとなります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

定番商品からスプリントラン、ショップ限定モデルから廃盤コレクターズアイテムまで

公式サイト http://spyderco.com/
Gサカイ http://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
スパイダーコレクター http://spydercollector.wordpress.com/
Wiki http://www.spydiewiki.com/index.php?title=Main_Page


前スレ
【虫】Spyderco スパイダルコ 20【穴】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1383409332/

ついでにアゲ。
22名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 17:24:47.45 ID:PRdLHRXH
てすと
23名前なカッター(ノ∀`):2014/04/27(日) 21:29:59.88 ID:pdXSxiZ4
あれ、前スレ落ちたの?
24 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/04/28(月) 21:53:05.03 ID:1Qs0l06m
クリケット!
25名前なカッター(ノ∀`):2014/04/28(月) 23:01:29.31 ID:+egnZwiM
あげてみる
26名前なカッター(ノ∀`):2014/04/29(火) 12:41:26.85 ID:frx4vhyf
スパイダルコ・ジーニアスの皆さんにききたいんだけど。楽天やAmazonで「ニュー・ドラゴンフライ」
と称して売ってるやつってダルコのHPにのってるドラゴンフライ2とは違うんですか?
楽天の花の名前のショップに質問してみたら違うと言われたんだけど。
教えろや。
後生ですから教えてください。
27名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 06:02:13.94 ID:ecJwvdLE
初めてナイフ買おうと思い、前スレ完読してスパイダルコが欲しいと思いました。
普段は農業や解体などをやっているため化学肥料や鶏糞の袋を鎌で開けたり、
場合によっては廃ロープを切って廃材をまとめたりそういった場合に切るものが近くにないことや刃が丸くなっていたり錆びていたりで使えないも多いのです。
そこで、いつでも携帯できメンテナンスが楽で、錆びずに使い勝手が良い。わがままですがこういった用途に向いたモデルを教えていただきたく参りました。
よろしくお願いいたします。
28名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 06:31:51.39 ID:+5wjVJ2z
過去ログ読んだなら答えは出てるはずだ!
H-1鋼のデリカだね!ハンドル黄色いやつ。
29名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 06:37:26.21 ID:Vn/t3cBF
何でもいいからシャープナーも買っとくといいんじゃね
30名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 07:05:11.47 ID:ecJwvdLE
>>28
ありがとうございます。
色々お持ちの方もレディバグが使いやすいとのレスが多かったのでレディバグがいいかなと思っていました。
鋼材はH1だろうと考えてたのですが、悩んでいたのが刃の形状でストレートとセレーションどちらが向いているのかなと。
31名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 07:06:07.88 ID:ecJwvdLE
>>29
そうですね。目立てをしないとすぐに切れなくなってしまいますもんね。
ありがとうございます。
32名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 07:55:04.68 ID:Zw17nB7z
太さにもよるけど、ロープを切るならレディバグじゃちょっと小さすぎるんじゃないかな
最低でもドラゴンフライ、出来ればデリカ程度のサイズはあった方がいいと思う
んでロープやら肥料袋やらを切るってんならセレーションの方がお勧めかな
33名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 12:23:03.45 ID:ISG8sq0o
初のダル子届いたぁぁぁあ。
チタンの質感がエロエロだぜ!
34名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 20:55:05.30 ID:IeJ4Djdo
タスマンソルトのセレーションでどうよ?
35名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 21:21:55.64 ID:7xI8ymXR
>>27 >>30
ロープ、袋を切るのならH-1鋼を使用したソルト(日本の販売名・海人)の
セレーション(波刃)がお薦めだな
レディバグ、ドラゴンフライのH-1では刃長が少し短いと思いますよ
36名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 21:26:34.26 ID:TFRjBMcB
職業で船に乗っててロープ類大量に切ってきたけどセレーション無いほうが良いと思った
37名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 21:34:07.83 ID:IeJ4Djdo
でもってG-SAKAIのHP見てたらハーピーの直刃が欲しくなったでござる。
38名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 21:48:16.32 ID:umM2VVli
しぇ
39名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 21:57:30.96 ID:IuQC+DVT
普通に直刃のデリカかストレッチで良いと思う。
濡れた10mm径くらいのロープならセレーションのが良いだろうけど、普通の紐なら直刃でも十分切れるし。
海で使うわけじゃ無いようだし、普通に使ってるだけならVG10でも大丈夫じゃないか?
使い終わったら綺麗な布でぬぐうくらいしかしてないけど、俺のデリカは錆びてないよ。

あと、トライアングルシャープナー買えば研ぐのも楽。
40名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 22:05:38.47 ID:ecJwvdLE
>>32
>>34>>35
>>36
皆さんありがとうございます。肥料袋に関しては厚めのビニール製なので厚みがあって切れる刃物を使えば鎌でもカッターでも切ることが出来るんです。
質問の後動画でロープ切断などチェックしていて、https://www.youtube.com/watch?v=Ubjnw6fMiVs
こういう切り方もあるのかと勉強になったのですが、やはり危険ですかね?
直刃の方が汎用性が高いかなと未だ迷っております。
41名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 22:15:33.10 ID:ecJwvdLE
>>39
ありがとうございます。やはり直刃とセレーションで迷います。
防錆性はとても魅力的なので鋼材はH1を考えております。切れ味も安価なカッターとは比較にならないでしょうし。
モデルに関しては皆様のご意見を参考にさせていただきつつ自分の身体のサイズや携帯性を考え決定していきたいと思います。
42名前なカッター(ノ∀`):2014/04/30(水) 23:40:44.64 ID:86saWi4Z
>>41
刃物は何でもそうだけど、たとえH1のナイフでも研がないなら、安価なカッターよりも切れなくなっちゃうよん。
切れ味落ちたなーと感じたらすぐに研いでね。

直刃と波刄で迷ってるんなら、両方買って試してみたらいいんでないか?
そんなに高いもんでもなし。
43名前なカッター(ノ∀`):2014/05/01(木) 05:25:50.69 ID:AfeoH6E1
両方使ってみてそのレポ希望
44 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/05/01(木) 07:56:23.78 ID:Ll/b3JW+
ドラゴンフライのハンドルにレディバグのブレードが付いたらなあ…
45名前なカッター(ノ∀`):2014/05/01(木) 20:52:23.95 ID:4K2G4FWO
>>41
買えるのならドラゴンフライH-1の直刃、波刃の両方を買ってみたら
一般的に登山で使うザイル(ロープ)は直径11mm程度だけど、これ以上の太さの
ロープを切ることがないのならドラゴンフライH-1の直刃で十分だと思いますよ
46名前なカッター(ノ∀`):2014/05/01(木) 21:46:34.69 ID:JaP3PGHQ
>>40
注意してれば危険とは言わないけどあんまりお勧めできる切り方ではないなw
この切り方をするなら鋏の方が圧倒的に安全かつ楽だわ
汎用性は直刃の方が高いけど、色々なもんをザックザック切るなら波刃のほうをお勧めしとく
農業なら軍手とかも着けてるだろうから、ドラゴンフライじゃちょっと小さいんじゃねえかな
レディバグは論外のサイズだw
47名前なカッター(ノ∀`):2014/05/01(木) 22:06:28.51 ID:N1sAF8J2
ロープや袋切るぐらいならダイヤモンド棒ヤスリでエッジに垂直に砥いで荒らせばいいだけなんだけどな
汎用性と砥ぎ直しの手抜きが出来る直刃が好きだなあ
48名前なカッター(ノ∀`):2014/05/02(金) 18:21:43.85 ID:Isr5XOlj
波刃砥ぐのめんどくさそう
49名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 00:42:27.38 ID:nPPgu2h9
じゃあ波刃でリンゴ
むける?
50名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 07:41:25.78 ID:ropB3pcK
>>49
出荷状態だとめちゃ切れる。産毛も剃れる
51名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 09:03:57.19 ID:nPPgu2h9
リンゴの皮がむける?
52名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 09:50:35.15 ID:GK6IZVhl
剥ける。
むしろ何故疑問に思うのだろうか?
53名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 11:38:21.09 ID:ZlPXwTsP
ナイフ触ったことないから
54名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 15:31:14.37 ID:X+2sTtpj
青紙いつでるんやー
55名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 15:46:33.56 ID:ropB3pcK
青紙のフォールダー買うの?
56名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 16:35:43.93 ID:VCs9F7Pt
俺は買う
57名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 16:43:32.24 ID:X+2sTtpj
いやいや、俺が買うよ
58名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 20:31:01.58 ID:/5Nlvk8n
完全に見た目でハーピーのC8いいなっと思ってるんですけど、このナイフ
品質とかどんな感じなんでしょうか?

また護身のために使うにはこのナイフ適してない感じでしょうか?
(もちろん持ち歩くの訳ではなく家に置いておくとして)
59名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 20:35:46.72 ID:ZlPXwTsP
護身のためって…、アイリンにでも住んでるのか?
60名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 20:46:40.17 ID:ropB3pcK
>>58
オンタリオの12インチマシェット買いなよぉ
61名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 20:47:21.07 ID:nPPgu2h9
波刃でリンゴ剥けるの?!
62名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 20:56:46.78 ID:7ybjRYYA
むけるよ
63名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 21:24:57.95 ID:/5Nlvk8n
>>59
いやマンションの1階に住んでる&ビビリなんでw
後、完全にスパイダルコのナイフの見た目的に欲しいという部分がメインですw
64名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 21:50:46.69 ID:485eVw06
>>63
フォールディングナイフで護身は無理。
家に置いとくなら子供用の金属バットが良いぞ。
刃物で護身て、相手が死んだら自分の方がつかまるぞ。
65名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 22:18:30.02 ID:G2zRqLYw
品質はいいから欲しいなら買えば
あと護身ならどう考えてもナイフより警棒のほうがいい
66名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 22:28:51.16 ID:zDJ5eY1/
ホームディフェンスならスコップもイイぞ!!
着剣状態みたいなもんだ
67名前なカッター(ノ∀`):2014/05/03(土) 22:36:01.20 ID:/9U6N0I4
中途半端な武装じゃ犯罪者を逆上させるだけになりかねんぞ
68名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 00:22:31.52 ID:erQoYgYM
お前らって護身とか言い出しちゃうクソにも優しいよな
素直にオンタマかサンマイククリでも買えばいい
69名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 02:56:46.18 ID:PARLwdBF
>>63
それは"護身"ではなく"防犯"じゃないの?
急いで吉田沙保里を設置するんだ
70名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 03:37:25.67 ID:6gcOi7Q8
人が居そうな時に入る空き巣は大抵包丁なんかで武装してるだろ
出くわしてナイフだしたら殺し合いになるぞ
リーチ的にハーピーのが不利そうだからお前の負け。お陀仏
71名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 11:19:03.36 ID:xGlYtPXw
それは空き巣なのか?
72名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 11:54:53.24 ID:oNJTWtF1
人がいる時に入って来るのは強盗ではないか?
73名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 12:45:51.87 ID:ePri18cH
居空きというのあるかも
74名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 12:49:53.93 ID:7IRKJvPD
金属バット買うわ
>>58
鉄扇オススメ
75名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 13:59:37.28 ID:hCGNBHcw
後攻での戦闘能力では、リーチとウェイトが無いとまず勝ち目はない。

ってことで、家の中ではバールが最強だな。
家が壊れてもバットじゃ無理だが、バールだと何かしらの助けになるし。
76名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 17:27:19.12 ID:PHkJceR6
http://item.rakuten.co.jp/newworldnet/spy-c12g/

スパイダルコのナイフ欲しいんですけど↑のお店って評判どうなんですか?
やっぱシェフィールドとかの方がいいんでしょうか?

また↑のナイフはブレードATS-55っというものなんですけど
かなり前質問した時スパイダルコのナイフはVG-10のものが一番いいと
聞いた記憶あるんですが、ATS-55っというのは素材的にどうなのでしょうか?
77名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 17:41:22.94 ID:2mb7JXFZ
店も鋼材も特に悪くはない。
可もなく不可もなし
ただ古いモデルなら保存状態がわかんないと怖いかな。
78名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 18:03:40.36 ID:PHkJceR6
>>77
素早い解答アザス!

なるほど…。

VG-10とATS-55は較べるとどんな感じで違うものなんでしょうか?
79名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 18:14:21.62 ID:2mb7JXFZ
>>78
両方錆びにくいし組成も大差ないから違いを実感する程ではないと思う。一緒。
ちなみに両方日本開発の鋼材
80名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 18:43:34.63 ID:PHkJceR6
>>79
この2つは大して差ないんですね…。

スパイダルコのブレード材でVG-10とATS-55以外のものもあると思うんですけど
VG-10とかと同じようなランクのもの、絶対やめた方がいい素材のものとかも
あるんでしょうか?

何度もすみません…。
81名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 19:09:13.49 ID:O6JZBj+u
ないよ。スパイダルコ製であればどれ買っても失敗はありません。
気に入ったのどうぞ。
82名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 19:22:51.93 ID:PHkJceR6
>>81
何から何までありがとうございました!

ブレード素材気にせず気に入ったもの買おうと思います!
83名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 19:26:19.76 ID:2mb7JXFZ
>>82
中には中国製とかあとbirdナイフとか避ければok
84名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 20:11:21.59 ID:erQoYgYM
NWNって安いよな。まあ取り寄せになったけどいいパイプでもあんのかな
シェフィールドは一回アルマー買ったら酷いの来たことある。ダル子は変なの来たことないけどおすすめしない
どうせ逆輸入だし返品もよくわからないルールだしクソだわ
85名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 22:24:34.77 ID:RFRIThL+
>>80
”(数字)Cr(数字)MoV” って鋼材は中国製ステンレス。GERBER BEAR GRYLLSシリーズなんかに多い
品質がどうかは実際所持したことが無いのでわからないけど鋼材が中国製ってことは十中八九製造も中国だろうからオレは避けちゃうね
86名前なカッター(ノ∀`):2014/05/04(日) 23:17:34.70 ID:LUpo9s8v
>>76
そのお店、悪くはないけど情報の更新が遅いんだよなあ
ATSって表記は更新されてないだけだと思う
たぶん注文したらVG-10のナイフが届くと思うよ
87名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 10:16:02.97 ID:6zfVc/g7
中国製とか駄目なの?
テネイシャスっての欲しいんだけど
88名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 10:19:17.12 ID:5Z2aapre
勝手に買えよ
89名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 11:04:56.36 ID:mjcAYY6n
>>87
金がなくてやむ終えないならとめない
90名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 12:34:45.24 ID:6zfVc/g7
刃長8cmくらいの波刃で、ライナーロックで、適度に重量感があるのって
テネイシャス以外でオススある?
91名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 17:26:59.08 ID:uhxk9oHb
楽天でATS-55の表記がしてあるダルコはみんなVG-10だよ。
92名前なカッター(ノ∀`):2014/05/05(月) 22:04:30.10 ID:e6hUqn82
在庫抱えてる店もあるから一概には胃炎
93名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 15:49:06.65 ID:+WZeBT6d
ナイフと一緒に研ぎ機買う場合、オススメのものってあるんでしょうか?
94名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 15:53:57.62 ID:l94gYocs
このスレで何を聞いてるんだね。
スパイダルコ・トライアングルシャープメイカー一択じゃないか。
95名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 16:25:41.97 ID:iqsSryon
じゃあランスキーで
96名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 18:19:46.87 ID:JP1XxYm8
>>92
業者、必死
97名前なカッター(ノ∀`):2014/05/06(火) 19:44:53.05 ID:+WZeBT6d
>>94
もっと手軽に買える値段であるのかと思ってw

トライアングル買ってみようと思います!
98名前なカッター(ノ∀`):2014/05/10(土) 19:51:53.11 ID:YHWfiXlb
ビクトリノックスのデュアル・ナイフシャープナー はどうなの?

スパイダルコのナイフ、キャンプとかで使ってるけど買ってから3年今まで
一回も研いでない…
99名前なカッター(ノ∀`):2014/05/11(日) 23:00:43.82 ID:AVGiyFz0
CHOKWE好きな人いる? おれは好きなんだが
100名前なカッター(ノ∀`):2014/05/12(月) 01:41:22.31 ID:JnPZIGCT
愛用してます。
101名前なカッター(ノ∀`):2014/05/12(月) 15:43:24.53 ID:YTi4P1aK
ダイビング用途でFB23アクアソルトの購入を考えているんですが
付属のザイテルケースのまま海に持って行っても大丈夫なんでしょうか?
潜行中は内ふくらはぎに装備するので、刀身がすっぽ抜けないか心配です
やはり別途シースを用意したほうが良いでしょうか?
102名前なカッター(ノ∀`):2014/05/12(月) 19:16:11.21 ID:r5rwMIt/
問題ない
103名前なカッター(ノ∀`):2014/05/14(水) 21:26:05.07 ID:uJE3GxMj
>>101
FB23アクアソルトは汎用性のあるデザインで良いよね
用途が明確で、すっぽ抜けが心配ならダイブソルトが良いのでは
廃版だけどまだ流通してる
ダイブソルトはすっぽ抜けの心配は無用だよ
104名前なカッター(ノ∀`):2014/05/16(金) 00:44:57.03 ID:5HbBiBi9
クリケットかわええ
105名前なカッター(ノ∀`):2014/05/16(金) 01:05:31.62 ID:cwXgl09J
>>102
けっこうしっかりしたロックなんですね、ありがとうございます

>>103
ダイバーナイフってチープなのが多いのでこういうフォルムは惹かれますね
ダイブソルトは知りませんでした、機能的にこっちのほうが良さそうなので探してみます
初スパイダルコになるので嬉しいです、ご助言頂き感謝します
106名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 00:39:35.16 ID:Vg7xtNai
>ダイバーナイフってチープなのが多いので

ダイバーナイフって間違った使われ方をするので、こんな感想が多い。
勘違いしたレスを読むと「獲った魚を三昧に卸すのに使い難い」と。
ダイバーナイフってダイビング用。料理用ではない。
ダイバーナイフの種類。
●水中で捨てられた漁網やロープを切ったりタンクを叩いて合図をしたりするもの。
●銃や銛で獲った魚を水中で止めを刺すもの。
水から上がって料理をするのは用途外。
107名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 16:58:16.28 ID:+pZEOVD4
んー、、用途外って言葉は好きじゃ無いなw
設定外の方が有っていると思う。

刃物使いなら、工夫で大抵の使い方をカバーしたいねw

専用品みたいに使い易いって事も重要だけどね。
108名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 17:38:10.00 ID:L+k5gFoa
>>107
バカ乙
109名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 17:40:23.87 ID:QlENyaLq
>>106
流れはまったく追ってなかったが少なくともそのレスには同意だね。
あれは特殊すぎるよぉ…。ダイビングしない人間にとっては持て余しすぎ。
110名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 17:46:58.33 ID:nvg73pT3
わざわざダイバーナイフ買わずにパン切りナイフ買えばいいじゃん
普段はパン切れるし・・
111名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 19:13:30.01 ID:gZxvl9E8
太ももにつけられないじゃん!
112名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 20:50:40.97 ID:HIUG7pP9
ならパン持っていけばいいじゃん
魚寄ってくるし

ダイブソルトあれば水中でも雑用にも魚おろしにも使える
潜るならお勧めしとく、無くなる前にマジで買っとけ
113名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 21:56:19.75 ID:2C411oCm
パン持ってダイブしておなかすいたら食べればいいじゃん!
114名前なカッター(ノ∀`):2014/05/19(月) 22:27:11.13 ID:+pZEOVD4
お腹空いてるらしいぞw
  ○
 く|)へ   θ←パン 
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/   ←で、113
  /  ノ
  |
 /
 |
 |

            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
115名前なカッター(ノ∀`):2014/05/20(火) 19:32:57.28 ID:fSe9oq5b
青紙スーパーのやつ一枚鋼かと思ったらラミネートだったのか。買うか
116名前なカッター(ノ∀`):2014/05/20(火) 20:15:47.12 ID:/i/pS/8i
肥後の守と同じように外は極軟鋼だったりして
117名前なカッター(ノ∀`):2014/05/22(木) 22:41:34.70 ID:AjPlpBXz
ドラゴンフライ スパーブルー欲しい
118名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 21:25:57.94 ID:B3SzLHbw
青紙どこに売ってんの
119名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 22:22:49.26 ID:GXZWq+HW
>>118
アメリカの店なら売ってるんでないか?
knife centerとか。
120名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 22:30:08.97 ID:tbF0XdVp
>>118
http://www.bentoboxshop.com/
こことかどうでしょ。
121名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 22:31:04.27 ID:tbF0XdVp
>>118
http://www.bentoboxshop.com/
こことかどうでしょ。
122名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 22:31:57.62 ID:tbF0XdVp
うわぁごめんなさい。
ダブりました。
123名前なカッター(ノ∀`):2014/05/25(日) 23:35:06.65 ID:l2es+mRA
前から欲しかったが後回しにしてたストリートビートをやっとゲッツ!
124名前なカッター(ノ∀`):2014/05/29(木) 07:48:08.16 ID:YfLCuYg3
クリケット!
125ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/05/30(金) 07:26:48.54 ID:Br0lnGQF
126名前なカッター(ノ∀`):2014/05/30(金) 07:55:53.35 ID:fTc9tHxp
ルビコンだせぇ!マンティスかっつーの。
普段使うならローディーで充分だなぁ。

しかし日本製は見当たらず、か。。
127ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/05/30(金) 08:35:23.24 ID:Br0lnGQF
ドッグタッグフォルダーは絶対買います
128名前なカッター(ノ∀`):2014/06/02(月) 19:00:48.31 ID:lCtSEQsh
カタログ拝見しました
ドッグタグはEDCしてもオケですね バレんだろ
また高級タイワンばかりですか。。
アメリカ製か日本製新型はもう出ないのか
出してケロ
129名前なカッター(ノ∀`):2014/06/03(火) 10:10:18.43 ID:Rl6gP8fT
ミニポリス買いました。
予想以上に小さくてかわいいです。
でも気をつけないと、すぐに無くしそう。
130名前なカッター(ノ∀`):2014/06/03(火) 23:34:22.29 ID:mL4rRKOV
日本製調べてみた
まずセレーションとバックロックは日本製みたい(もちろん鋼材VG10も)
ライナーロックは無いかな?と思ってたら、ボブラム・タント―、チャイニーズ
新しいのだとダブルべベル、スターメイト(欲しくない)カルサ、とかちょっとはあるんですな

幅が薄いのが多いと思う(マイカルタハンドルは除く)
最近そそるのは少ないけど、カタログ見てて欲しくなるのはほぼタイワンだ

前に買ったデリカ ダマスカス ジグドボーンの切れ味は最高!
131ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/06/04(水) 01:20:09.81 ID:jVtsBghU
>>128
ドッグタッグフォルダーはボールチェーンで首から下げてもいいし
財布に入れるのも良さげですね

>>129
ミニポリスは以前はネックレスにしてました
今はキーホルダーに付けてます
もし無くしたら凹みますねえw
以前はバグナイフをキーホルダーに付けてましたが
スリップジョイントだとあのサイズじゃワンハンドオープンは無理ですよね
ミニポリスはブレードの穴のへんを摘んでハンドル側を振る例の方法が快適です

>>130
タゾーラデザインまだ持ってないしダブルベベルとても気になってるんですが
実物みないと買う決心がつきません
132名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 02:37:20.05 ID:Ff1hfGVR
タゾーラ、私も買ってません なんか怖いんです 買ってからしまったと思いたく無くて
133名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 04:03:24.06 ID:Ff1hfGVR
久し振りにバタフライ振ってからのスパイダルコchokwe
以外に忘れてるG10にチタンフレームロック シンプルなデザイン


でもタイワン
134名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 22:52:11.89 ID:x2fq8JHZ
関製は絶対に買わないから
台湾大歓迎
135名前なカッター(ノ∀`):2014/06/04(水) 23:28:06.36 ID:+LU/NiIg
自転車以外台湾はないなあ
136名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 00:00:02.18 ID:vDq658pq
2/3くらいに小さくしたチャイニーズ・フォルダーを作ってほしい
あのブレード形状は本当に絶妙
137名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 09:51:37.42 ID:jbt+f6/6
関のは平面図+面取りのみで構成できてしまうG10ハンドルの奴ばっかりでつまらん。
やっつけ仕事ばかりで品質も下がる一方だから、もう買うことはない。
138名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 17:31:53.67 ID:otsRmV9w
日本製って性能は悪いはずはないと思ってたけど、魅力的なの少ないんだな
そういうことか
(べストセラーは除くけど)

一番持ってるのがタイワン
でも、アメリカ製より高価なタイワンタイチャンってどうよ?

やっぱアメリカ製がいい!
139名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 17:38:16.39 ID:BgZm0dYQ
エンデューラwave買うわ
横から圧が掛かるとロックが緩くなるってレビューが気になるけど
当たりに当たりますように(ー人ー)
140名前なカッター(ノ∀`):2014/06/05(木) 22:08:43.01 ID:Adm97HQW
>>139
いいですね
ちょい高めばかり買ってましたが、原点回帰でFRNハンドル(は日本製ですね)
いってみようかな
WAVEか。。  メイトリアーク。。あ、1万越えだ
141名前なカッター(ノ∀`):2014/06/07(土) 01:50:09.80 ID:FcMcTzMe
ベントーボックスからELMAXパラミリ出るけどリルメイトリアークとのセット販売ですね
どうしよう
142名前なカッター(ノ∀`):2014/06/07(土) 03:04:18.87 ID:8sOhxlYA
>>141 詳しく
143名前なカッター(ノ∀`):2014/06/07(土) 03:08:41.82 ID:FcMcTzMe
>>142
http://www.bentoboxshop.com/
ここの下から1/3くらいのところです。
144名前なカッター(ノ∀`):2014/06/11(水) 20:07:35.48 ID:ARAhqUo4
バトルステーション出回りだしたね
ダブルべベル、スターメイト、と同じ評価か?
145名前なカッター(ノ∀`):2014/06/12(木) 10:45:36.80 ID:AYX29ZmM
新商品出しても買ってもらえない状態になってきているんじゃないかと思っている
146名前なカッター(ノ∀`):2014/06/13(金) 03:27:19.08 ID:Am4cx9mj
正直最近の新製品はちょっとなぁ
高級素材はいいけど高過ぎ、値段といい流石に悪ノリが過ぎる感があるわ
30k超えとかマイクロテックかよ
147名前なカッター(ノ∀`):2014/06/13(金) 14:12:28.05 ID:7Qyzmvsd
そうだよねぇ ぐぐっと来るもんないよね
あったとしても高いしタイワンだし(精度良いけど)
タイワンなのにアメリカ製と値段変わんない 
最新のアメリカもんて無いよね
あと円安で安売り店も結構値上げしたよねぇ 消費税も8%だしねぇ

1〜2年前、20Kちょいでミリタリーチタン買ったときは満足でした
懐かしい。。

>>146 そうだね、マイクロSF買った方が良いと思う
148名前なカッター(ノ∀`):2014/06/13(金) 20:27:26.98 ID:go3VoCeZ
>>137
関でなくサカイとかきたまえよ。moki製なんか立体じゃん(詭弁
kiwi3も期待外れだったね。日本の店におりたら買うけどさ。zdpとかの特殊鋼材でしかアドバンテージを作れないのが悲しい
TTPで関税なくなったらもっと国産もっと減るのかな
149名前なカッター(ノ∀`):2014/06/13(金) 20:28:13.98 ID:go3VoCeZ
うは文脈ぐちゃぐちゃ。無視してください
150名前なカッター(ノ∀`):2014/06/14(土) 17:48:19.05 ID:bMcX08Sb
今何欲しい?
新作で欲しいの無いんだ
151名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 02:43:10.92 ID:EQxYNmCK
黒いグリップにシルバーの刃のテネイシャスを使っているのですが知人も中古で同モデルを手に入れたのですがグリップパネルが緑系で刃が黒い物でした
スパイダルコのHP見ても見つけられなかったのですが限定モデルとか、もう廃版になったモデルなのでしょうか?
152名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 03:59:27.26 ID:g/hpNJVJ
グリップ緑のテネイシャスはスパイダルコでよくあるショップ限定版みたいなもの
ebayとか海外通販できるなら今でも安定して買える
日本ならシェフ在庫か中古オクくらいじゃね

ただ円高時代より2000円近く上がってるからどうしても欲しいわけでないならスルー安定
153名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 12:56:03.39 ID:KJqel80i
みなさんに質問です
とりあえず最初の1個を買うとしたらどれでしょうか?

全く知識もなく、デザイン云々も無く、用途云々も無視するとして。
154名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 13:01:00.68 ID:LcTsTePh
買う動機が無いとなると難しいな
155名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 13:20:50.19 ID:p2z8s9YS
初スパイダルコ買おうと思うんだけどエンデューラでいいかな?
156名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 13:39:49.35 ID:EHhLWQb+
>>153
レディバグ。この手のものは常に手元にあってパッと出せることがとても重要。
ポケットに入れておけばいいことあるよ。

>>155
いいとも!
157名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 13:41:33.08 ID:PvslJ86Y
デリカのほうがおぬぬめ

>>150
青紙シリーズ早くサカイのホムペに並んでほしい
158名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 14:02:33.77 ID:p2z8s9YS
>>157
エンデューラのが長くて使いやすそうな気がするけどデリカを勧める理由とは?
159名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 17:14:01.04 ID:iGTBu0IP
長ければ長いほど使いやすい。
160名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 18:09:46.72 ID:PvslJ86Y
>>158
答えよう。短ければ短いほど使いやすいからだ
刃が長い分刃持ちがいいだけだと思ってる。紐を切るときは長いほうがいいけどそれだけ
デメリットは挙げればキリがないけど、どうせあんちゃんの心の中で長いほうがいいと決まってるんだろうから
格好いいほう買えばいいんじゃねえの
161名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 18:13:33.34 ID:g4flAeUr
つまり、短ければ短いほど使いやすい
レディバグは長すぎて使いにくい
162名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 19:01:39.26 ID:lcjR9cza
レディバグかドラゴンフライかな
163名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 19:07:31.59 ID:y0IjsvoL
>>158
料理に使うんなら4in程度のが使いやすいと思うが、日常作業全般となると短い方が使いやすい。
とはいえ、ドラゴンフライより小さいと慣れが必要だから、このスレだとお勧めはデリカになるんだろうね。
164名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 19:11:16.62 ID:3rN6clp8
G10ハンドルのドラゴンフライ買っとけば間違いは無い。
165名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 19:28:28.33 ID:1nBReIKr
スパイダルコと言ったらクリケットだろう
166名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 19:50:11.18 ID:H0A92R0r
ドラゴンフライサイズもすでに使いにくい件。
まぁ結局は慣れなんだけど。
167名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 20:29:12.12 ID:Kd5kGr5K
デリカより小さいと使いにくいような気がするなあ
どれ買おう
168名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 21:15:31.62 ID:4cVlhUJp
1.デリカ
2.ストレッチ
3.エンデューラ
だな
169名前なカッター(ノ∀`):2014/06/15(日) 21:23:47.28 ID:PvslJ86Y
ストレッチは結構重い
170名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 00:06:51.98 ID:FZrMC6BB
>>165 クリケット一択だよな
171名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 00:12:45.82 ID:f9VkK+2U
なんだこの芋みてーのw
まあそれはともかく、最初の1本はデリカだ。
これは譲れない。

ただ、2本目3本目を買い足していくことを考えたら
エンデューラとドラゴンフライを使うだろう
そうなるとデリカの出番は無い。
172名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 01:34:23.99 ID:ZuOGrp0q
>>171
それは人によって違うだろう。
俺は3種類とも持ってるけど、一番出番が多いのはデリカ。
玄関にはドラゴンフライ、デスクの引き出しにエンデューラ。
デリカは家にいる時はほぼいつでも身につけてる。
173名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 07:25:14.21 ID:LYxyv8Gh
エンデューラよりデリカのが使いやすいのか…やっぱりデリカ買おうかな…
174ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/06/16(月) 09:05:39.24 ID:9YjCHIY6
どうせならウェーブ付きが楽しいと思いますよ
エマーソンのよりウェーブオープンラクチンだし
ロックバックがカチーンと決まるのも快感
でもウェーブ付きならエンデューラのほうがいいかな
175名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 20:13:20.28 ID:tsbDFyIg
安いんだから全部買いなさい
176名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 22:15:24.81 ID:NC4ENf94
VG-10:レディバグ、ドラゴンフライ、デリカ、ストレッチ、エンデューラ、ポリス
H-1:ソルト、パシフィックソルト
これで十分だな
177名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 22:21:43.79 ID:oeFbxg8E
ハーピーも入れよう
178名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 22:36:46.21 ID:Gdb6/QnU
えー?
あの硬いやつは?
179名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 22:46:50.28 ID:NC4ENf94
>>177
ハーピー、タスマンソルトのようなリカーブしたナイフは
ロープ、繊維状の物を切る時以外は使い難くない?

>>178
ZDP-189は刃持ちが良いけど研ぎ難いよ
180名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 23:25:07.76 ID:tsbDFyIg
>>178
それに鈍角の刃付けでがっかりだよ
181名前なカッター(ノ∀`):2014/06/16(月) 23:32:38.19 ID:TWCE/mS6
ミ、ミリタリーは…?
182名前なカッター(ノ∀`):2014/06/17(火) 00:22:01.50 ID://XjRQVb
パラミリ2も入れてやってくれないか
183名前なカッター(ノ∀`):2014/06/17(火) 00:29:19.66 ID:q60y113O
コレクション派にも実用派にもナイフ初心者にも
ドラゴンフライは基本一本持っとけ主義者は一定数居る

今回ここには居ないのか
184名前なカッター(ノ∀`):2014/06/17(火) 04:32:19.91 ID:zmyKtLQQ
もちろん携帯や使用目的でナイフ選びは違うんだけど、
おれはデリカの大きさが最小かな。。
ダルコが好きで一番多いけど、アメリカの様にEDCするならパラ2の気がする

キーホルダーに付けたいと思って買ったのがレディバグの固いヤツ、初ZDP
職質に合うの考えたら持ち歩けないからデスクの上に有るが、
まず使わないし触らない
弄る楽しみが無い実用携帯ナイフなんだな
出掛ける時にバックの底に移動目的で入れとく感じ 持ち歩かないけど

ナイフ選びは人それぞれだから、所有して初めて判るんだと思う
185ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/06/17(火) 07:46:52.79 ID:tGUNOIxn
ドラゴンフライは絶対欲しいのにまだ買ってません
いつでも手に入る安心感のせいかな

今いちばん使ってるのは机の上に常駐のスピンかな?
テネイシャス(半セレ)は完全実用でキッチンに置いてます
ダンボール解体とかはこのくらいのサイズでないと
キーホルダーにはミニポリスぶらさげてます
その他はスパイダーパックに収納してコレクション
186名前なカッター(ノ∀`):2014/06/17(火) 13:00:01.63 ID:zmyKtLQQ
ゾンビさん、生きてたんですね

いつも手に入るモノは後回しにしますね
欲しいのがあり過ぎて

キーホルダーにミニポリス、アメリカEDCの基本ですね
小さめスピンとクリケットは自分の中では特別視 まだ持ってませんが 笑
187ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/06/18(水) 03:10:19.30 ID:UZjMajzt
>>186
最近ネタがないので書き込み減ってましたw

さっき黄色いレディバグを水槽に入れてみましたよ
http://i.imgur.com/G7CHype.jpg
http://i.imgur.com/PyFRhWk.jpg
188名前なカッター(ノ∀`):2014/06/18(水) 03:14:50.57 ID:FLlKE8VI
>>187
スポンジ・ボブに目が行ってしまったwww
水槽になんてもんを入れてんすかwww
189ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/06/19(木) 05:35:01.42 ID:hcBgywvX
>>188
へへ♪ 気付いてもらえましたね
あれキーホルダーに付けてたのを投入しましたw

スポンジボブっていえば↓の欲しいです
http://www.walmart.com/c/kp/spongebob-aquarium-set
動画も発見
https://www.youtube.com/watch?v=1x5pNfLSPQ0

スレチ失礼しました
190名前なカッター(ノ∀`):2014/06/19(木) 22:20:44.23 ID:OQEa0C+y
後日、水槽内に三枚下ろしが
191名前なカッター(ノ∀`):2014/06/24(火) 05:28:30.49 ID:dw9ymLru
マジで? ブラジル、カメルーン戦 やばいことになってる

ニッカがゼログラインドだと最近知って妙に欲しくなってきた
ハンガリアンもイイ
どっちがいいべ
192名前なカッター(ノ∀`):2014/06/27(金) 04:58:22.65 ID:J0KzPV5y
Yahoo!ショッピング"イクシス"は今秋をもって閉店致します。
193名前なカッター(ノ∀`):2014/06/27(金) 12:23:17.05 ID:js8Ce1ms
ブルー買える所出てきたかな?
194名前なカッター(ノ∀`):2014/06/27(金) 13:10:12.92 ID:vomrXGxQ
ザボフライおかわりまだ〜
195名前なカッター(ノ∀`):2014/06/27(金) 21:54:52.40 ID:2C9Ld9RM
Spyderco Resilienceのようつべの紹介動画でペットボトル叩ききってるけど凄い切れ味だな
他のもこんな感じなんだろうかスパイダルコ
196名前なカッター(ノ∀`):2014/07/03(木) 19:08:38.24 ID:ksne36wO
ドラゴンフライなんだけど、あのネジどうやって外すの?
逆サイドが丸い頭になってて引っ掛かりがないから、
まわしてもまわしても(当然)スルスルなんだが。

掃除して異物感を取り除きたいんだが、バラすのは諦めたほうがいいのかな?
197名前なカッター(ノ∀`):2014/07/03(木) 23:23:40.03 ID:qnkt93kv
ネジをプラハンマーで叩くと緩んでくるぞ
198名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 00:00:16.03 ID:S/wW+JUZ
>>197
とんくす!それは丸いほうを?それとも穴のあるほうを?


などといいつつ>>196の件は自己解決済み。
ネジザウルスの原理というか、
逆サイドの頭を単にラジオペンチでつまんでおいて回した。
これでスッキリ! ようやく内側掃除できた。
199名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 12:59:15.56 ID:erVRs8Oo
別に分解して掃除したいってのは自由だから、それについてはとやかく言うつもりは無いけど
あんな単純な構造のナイフの内部を、分解してまで掃除したくなるほど汚した原因って何だろう?
って思っちゃった。
200名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 13:33:31.45 ID:X4dH9OU6
箱に入れてたまに眺めるとかじゃなけりゃ使ってたら自然に錆びたりホコリが溜まったりするでしょ
201名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 14:58:28.85 ID:erVRs8Oo
そうだね。使ってれば汚れたりはするよね。
でも俺は外側については包丁や食器を洗う時と同様に
中性洗剤付けたスポンジで洗うし、ハンドル内部に関しては
同じく中性洗剤付けた歯間ブラシとかで充分に洗えるし。
流水で漱いで完全乾燥させてから、稼動部にビクの
マルチツールオイル付けりゃ充分。
※内部の水滴を取ったり、中にオイルを塗りたい時には
模型屋で売っている極細の綿棒がお勧め。
202名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 15:53:43.06 ID:X4dH9OU6
おまえアスペ?
203名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 16:12:10.10 ID:erVRs8Oo
返す言葉がそれかよww
普通に、分解するまでも無くこの程度で充分洗えるんじゃないの?って聞いただけで。
コメントでいきなり相手に「おまえアスペ?」とか書いちゃう時点で君の知能の方が知れるが。
204名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 17:30:04.19 ID:lg2ibBXf
今の日本にはスパイダーホークが絶対的に足りてない
政府は税金を投入して大量生産させるべきだな

カーボンファイバーハンドルでよろしく
205198:2014/07/04(金) 17:55:11.12 ID:GszP1J6N
汚した原因って言われても(;^ω^)
二年間切って切って切って、研いで切って切ってとしか…。

俺のはH1だから使ったら中性洗剤でも洗うし、
ジャブジャブ流水でも洗うし、
外から手が届く範囲なら爪楊枝とかでも掃除してるよ。

それでも取れない部分に汚れがあって、
開くときに異物感あったから分解したんだよ。
やっぱね、分解してから掃除するのは清清しいよ。ナイフに限らず。
206名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 18:39:37.58 ID:PNcchvuC
自分の意に沿わないコメントだと人を小馬鹿にしたり、答えようがなくなるとアスペ呼ばわりしたり
刃物持っちゃいけないタイプの人間って居るわな〜
207名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 18:57:02.84 ID:erVRs8Oo
>>205

俺もH1の奴(PACIFIC SALT)持ってる。
錆に強いってのは外で使ってて安心感があるよね。
208名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 19:10:36.54 ID:/GNdgTvl
>>207
(゚∀゚)人(゚∀゚)H1ナカーマ

買う前は、これは海でも使えるな!
とか思ってたけどそもそも海にほぼ行かないし、
さらにもっていく理由は皆無に等しいというw

今ではジャブジャブ水洗いできるのが気に入ってますよ。
どんなに汚れても丸洗いできるんだ、
ってなると道具としての使用頻度が上がる。
209名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 19:28:06.58 ID:erVRs8Oo
脳内妄想も俺とそっくりで笑ったww
海水に漬けても殆ど錆が出なかったとかいうネットの記事見て
『無人島でサバイバル時には最適だわ!』とか思ったけど、
結局川とか湖程度で、まだ海では本格使用していないとか。
210名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 20:47:40.01 ID:hXaPHUsH
あらゆる状況を想定し、

それに備える。



という「趣味」

 
211名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 21:40:45.96 ID:AOOtw4/0
ダイバーなんだが、愛用してたダガー(ハットリ)を廃棄したので、
現在、ダイビングナイフがない。ここのナイフはいいのですか?
支那製なんかは嫌だし…。
212名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 22:31:40.42 ID:q/HTXEt3
あんたにうってつけの一品があるかもしれない。
なんとなく購入して結局持て余したやつ数知れず。
「陸の人間が気軽に手を出しちゃなんねぇ」との言い伝えをもつ。

スパイダルコ ダイブソルト H-1

たしかこれ日本製だったかと。
でも今は入手困難かも?
213名前なカッター(ノ∀`):2014/07/04(金) 22:35:30.79 ID:AOOtw4/0
サンクス、探してみます。
214名前なカッター(ノ∀`):2014/07/09(水) 03:28:31.00 ID:jLeM7Qy3
最近台湾製で高いよ 大好きなダルコよ
暫く買って無いぜ
新作は買う気になれず、旧作に目が行く
でも高いしタイワンだからとどまっておるのです
215名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 18:35:05.28 ID:MGnK4R1b
スパイダルコ初心者、レディーバグH1を購入しました。
先輩方、色々とお教えくださいです。
216名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 19:40:15.29 ID:a+FmWoK0
おー、切れ味はどうだい。満足しましたかい。
217名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 22:26:50.71 ID:tABRbHyC
ニラッカがあれだから台湾製はあまり信用できないイメージ
台湾製まだ持ってないけどw
218名前なカッター(ノ∀`):2014/07/11(金) 23:36:31.94 ID:R2W9R/0t
台湾製は精度はいい、ハンドル加工もいい
ブレード処理やら細部が値段の割に安っぽいのがきついんで基本スルーだわ
チャパラルのチタンはちょっと心惹かれる出来だったけど
219名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 09:20:23.02 ID:4G2GZKQy
H1は海行っても平気だけど、何日かスノーケリングしてサーフパンツに入れっぱなしにしてたら(一応軽くは淡水で洗った)
「H1」ロゴの「1」の部分だけがなんか微妙にさびたわ。
ゴシゴシしたら取れたけど、なんかもともとあった塗装みたいのがとれた。
持ってる人以外には何のことか分からないだろうけど。
220持ってる人:2014/07/12(土) 18:08:06.87 ID:eWM/b6cs
サカイのH1サビナイフを船釣りで使って
同じように印字部分だけ錆びた。
エッジはたいして錆びてないのに不思議だ。

やはりゴシゴシしたら、もともとあった塗装みたいのが
中途半端にとれた。
全部取ってしまえとゴシゴシしたら
そこだけ艶が変わって変になった。
221名前なカッター(ノ∀`):2014/07/12(土) 20:37:15.81 ID:Bux/2NJO
吹き付け印字で、鉄が含まれてたんじゃね
222名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 07:17:17.31 ID:3SBwarPk
H1ロゴ目立ち過ぎるだけじゃなく錆びもするのか
もうやめよーぜダルコ
223名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 12:34:37.40 ID:Zit34E9A
いやあ
鋼材の表記は必要だよ
年取ってくると、もう何がなんだか・・・w
224名前なカッター(ノ∀`):2014/07/13(日) 21:50:51.88 ID:a6+ke1ZD
鋼材の表記はあった方がいいけど、あれはないわー。
225名前なカッター(ノ∀`):2014/07/16(水) 09:59:13.71 ID:CYcgbv3n
H1って錆びるの?? 
先日ですがスキューバでS35VNのフォルダー持って入ったけど
半日はそのまま海水で濡れたポーチの中、帰り際に真水で軽く流し
夜に家で分解チェックしたが特に何も・・・刻印部とかも大丈夫だったよ。

普段メンテでつけてるタフグライドがイイのかな?
今度はCPM154で試してみるつもり。
226名前なカッター(ノ∀`):2014/07/16(水) 10:17:33.42 ID:gvBeRwQm
154CM=ATS-34は海水はなるべくやめとけ
一番いい鋼材だとは思うけどS30V系ほどは耐えない
227名前なカッター(ノ∀`):2014/07/19(土) 10:09:51.75 ID:FPhvQvIx
スピンのブルーニシジンハンドルもうアメリカでは流通してるんだな
日本ではまだ出回ってないよね?
スプリントランだからジーサカイでは売らないのかな…
228名前なカッター(ノ∀`):2014/07/25(金) 21:42:49.47 ID:4qZyC1vd
ナイフセンターのプレオーダーを1年以上放置してたがこのまえ届いたぞ、西陣スピン。
グラスファイバーの分だけ厚みがあって操作しやすい
229名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 11:03:07.12 ID:hyI0uEmJ
日本に入ってくるのかな。海外から買っちゃった方が間違いないだろうか?
230名前なカッター(ノ∀`):2014/07/26(土) 14:54:16.45 ID:OSuCm/M6
ナイフセンターのプレオーダーって言えば
キューウィーのG10もう要らないんだけど・・メールもウザいし
231名前なカッター(ノ∀`):2014/07/27(日) 04:02:02.63 ID:+Iay7/Kb
(´;ω;`) ダイブソルトのスエッジに刃付けしたら逮捕されるかな?
232名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 00:32:51.03 ID:n97cO5Hd
レディバグを待つかマンバグで妥協するか微妙なところだ
233名前なカッター(ノ∀`):2014/07/29(火) 19:30:54.51 ID:AXFGlQOU
ブルー早く売らないかな…
234名前なカッター(ノ∀`):2014/07/31(木) 01:36:52.26 ID:DGP36ba4
セラータ鋳造入荷されて思ったんだけど、鋳造ナイフのメリットってなんだろう?
砥ぎのしやすさなど?

削り出しで新鋼材で固いばかりの今の時代、刃もちはいいが砥ぎはし難いはず
最近のダルコではまじめに作った感じで交換もっています
235名前なカッター(ノ∀`):2014/07/31(木) 21:59:20.36 ID:GIIEEmvI
knife centerからkiwi4の発送連絡が来た。
ワーカーG10もはよ
236名前なカッター(ノ∀`):2014/08/01(金) 09:49:12.00 ID:Vx3/RYoG
オリジナルの良さ知らずにw劣化ダルコでウンチクかます…
中華チキンと同じだなw
237名前なカッター(ノ∀`):2014/08/01(金) 11:44:46.39 ID:OU6Cd7fK
劣化ダルコ(笑)
くっさ
238名前なカッター(ノ∀`):2014/08/01(金) 17:50:36.57 ID:17VWVehC
>>236
意味が全く分からない
誰に対して何を言いたいの?
234になら素人丸出しなんだけどそう読めない?
質問に答えてくれるとありがたい
239名前なカッター(ノ∀`):2014/08/07(木) 20:18:23.15 ID:wVSamrCT
スパイダルコ ブラッド SOUTHARD
スパイダルコ ミリタリー チタン 

赤いバックのオク出品 パチですのね 19Kの価格が絶妙
240名前なカッター(ノ∀`):2014/08/07(木) 20:24:40.06 ID:dHBZo/ru
だれかテクノオクに出してちょ
241名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 05:57:44.64 ID:xAv+JMb9
最近の中華偽物は侮れん。見た目だけは本物そっくり。
ただし、見た目だけだがw
素材はゴミの寄せ集め。焼の入ってないものもあるらしいし。
242名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 09:21:52.36 ID:Y50VlC0c
オクでのはっきり分かる偽物はスル―するけど、
騙すの明らかな詐欺師に対しては書き込みしていきたい

落としちゃう人ってここ見て無いだろうなぁ・・ 書き込み無意味か・・

あの赤バック(そう呼ぼう)やばいよね
希望落札3万 から〜の¥19000 悪質な詐欺師 犯罪者でいいかも
届いて初めて分かるクローンだと思う(分からない人もいるかも笑)
243名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 10:12:48.55 ID:7KF7f98g
ヨージンボー初期型の未使用中古が6000円で売ってた。
でも思っていたよりエッジの付け方が荒くて萎えた。
244名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 13:54:17.17 ID:j/RPNvEG
>>243
へぇ、おれは初回入荷即売れ切れになり、
2度目の入荷(2年位前かな?)の持ってるけどレーザーエッジだ。

人気商品が¥6000って凄いね。
245名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 15:03:56.72 ID:j/RPNvEG
あ、ごめん。おれのはヨ―ジンボ―2でした。
246名前なカッター(ノ∀`):2014/08/10(日) 23:03:38.65 ID:7ZBB0Ipa
テクノ愛用者いねーのかよ
247名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 02:14:10.36 ID:XghCRkCC
エンデューラ4wave買おうか悩んでるけど
レビュー見るとハンドルに横から圧がかかると刃のロックがぐにゃぐにゃするって書いてあって躊躇する…
持ってる人どうですか?本当にぐにゃります?
248名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 13:50:16.69 ID:DPNhdBZm
>>246
いるぜ

通販の箱開けからキャンプのブッシュクラフトまで、何にでも使ってる

http://i.imgur.com/cDrihEW.jpg

上が箱出し、下が使い込んでるヤツ
249名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 14:03:56.84 ID:cdlaKO2z
研ぎがひどすぎないか?
250名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 15:01:36.77 ID:DPNhdBZm
そう、研ぐの下手なんだわ

エッジラインも変わってるわ
似非蛤刃になってるわ

しかし逆に愛着が湧いている
251名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 17:04:19.64 ID:B07N1JBH
むしろ、蛤刃にするほうがムズイけどな。
俺はナイフも包丁もVエッジ型にしか研げない。
252名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 17:07:13.42 ID:K40N5kGz
切れ味重視で砥いでますよね?
自分もまさにそんな感じです
仕上げに革砥してますか?
253名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 17:50:25.55 ID:ZmH19xzN
使い込まれたナイフは美しいね
254名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 18:24:32.57 ID:DPNhdBZm
刃の角度を一定に保ちつつ研げる人はホントに尊敬する…
どうしてもローリング研ぎしか出来ないので、それならいっそ似非蛤にしようと、この結果に

更に細かいカエシを砥石で取りきれないので、仕上げは自作の皮砥(適当な板に皮貼って青棒塗ったやつ)
切れ味重視って訳では無いけど、新聞紙の押し切り位は出来る

>>253
ありがとう
255名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 20:46:02.16 ID:3JvOoNCf
>>254
一定で研ぐ時は自作の治具かダルコシャープナーかな。手研ぎなら何となく蛤にする、俺の場合革砥だと切れ味が鈍ったから板に青棒塗ってカエリ取りしてる。
256名前なカッター(ノ∀`):2014/08/11(月) 22:09:07.80 ID:0xqGyndI
どうも似非ハマグリを目指す人多い気がする。
いっそ同一人物であってほしいくらいだが。
257名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 15:53:17.62 ID:IKp1L1zI
エセハマグリというのはどういうのなんや?
258名前なカッター(ノ∀`):2014/08/12(火) 17:38:57.18 ID:f3vyPamk
バカ貝のことじゃね
259名前なカッター(ノ∀`):2014/08/14(木) 17:08:26.10 ID:/Mjvmw1r
ホンビノスじゃね
260名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 15:25:04.14 ID:flKGPtZV
knife centerからG10 worker 発送のお知らせ来た。
20日ごろ到着だそうだ。
すごい楽しみ。
去年、セベンザ21買った時以来のワクテカ感!
261名前なカッター(ノ∀`):2014/08/15(金) 18:30:08.88 ID:pBukPyj7
デリカ買うつもりがwaveの方買っちゃった
262名前なカッター(ノ∀`):2014/08/19(火) 10:56:08.58 ID:1Hqdq3ev
ダルコのナイフって取り立てて好きなわけでも無いんだけど、
いつの間にか増えてるんだよな。
263名前なカッター(ノ∀`):2014/08/19(火) 14:00:06.32 ID:u5YlT6kR
今 ZDP と VG10 のストレッチを使用しています。
切れ味重視の私の使用では ZDP はまさに理想的な鋼材ではありますが、海辺での
長期使用を考慮した場合、耐腐食性の点では VG10 が断然良い結果がでています。
(常識的意見で申し訳ありません)

そこで質問ですが (おしえてくんでまことに申し訳ありません)、鋼材別の同じ形状のブレードで
比較した場合、VG10 と H-1 では、ある程度同等に切れ味が落ちた場合、そこからさらに切れ味が
持続しやすい鋼材はどちらでしょうか?

その他の鋼材では、ダルコを考慮すると S30V (余り眼中に無かったりしますが) が錆、切れ味共に
両立してたりする意見もありますが、経験者の意見を聞きたく・・・。
264名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 08:14:05.73 ID:XFaex74l
鋼材別で色々持ってる人は基本コレクターだろうから実用はしてないんじゃない?
しててもノーマルの1本くらいだと思うわ。
そういう比較って結構参考になるだろうし、是非試して結果レポートして欲しい。
265名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 11:38:02.29 ID:pq0knnJf
ここでのpoliceの話題のなさは異常
266名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 11:47:35.22 ID:d0bAnQCp
あれを実用してる人いるのかい?
ストみたいな中二病全開な人が部屋でいじってはニヤニヤするのが関の山なんじゃないの。
267名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 12:05:12.18 ID:N+HFE/lu
持ってはいるが確かに使わないな
もっと使えないであろうシビリアンは書類や何やらの封印切りで意外と使えたんだが
268名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 12:34:12.91 ID:XFaex74l
ネイティブ使いも少なそう。自分はあれ大好きなんだけどね。
デリカとエンデューラのオススメに入れて欲しいくらいなんだけどねー。
269名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 16:04:26.77 ID:K0u7dDJ4
>>266
その実用ってのが「携帯する」って事なら
どっちみちデリカだろうとレディバグだろうと
持ち歩いてたら銃刀法違反扱いされかねないご時世ですよ?

だとしたらどっちみち「家使い」って事になるから
ポリスでも一緒ではないでしょうか?
270名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 17:09:11.78 ID:+kTs6Teu
>>269
家使いなら余計に大きいのは使わないでしょw

屋外では大は小を兼ねるで使うけれど、家の中には専用工具(道具も)ふんだんに有るんだよ。
使い易い道具が有るなら、作業が楽になるし仕上がりも良いから。
271名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 17:30:47.80 ID:K0u7dDJ4
>>270
でもそれだったら「デリカが実用的」という理屈も当てはまらなくなりませんか?

どうせナイフに求める作業が「切る」と言う事なら、専用工具も何も
家使いであればポリスだろうがデリカだろうが、何でもいい事になりませんかね?
272名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 17:41:16.36 ID:Lsgzekz0
ポリスの話をするといつも大き過ぎると絡んでくる奴がいるんだよな
273名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 17:53:32.59 ID:K0u7dDJ4
とは書いたものの、家で何かを切る時にあんな長いブレードは要りませんわねw
紐とか開封なんて、刃先2cmぐらいあれば十分だもの
274名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 18:18:51.75 ID:of5EoMPR
本当に長さが必要なのって、お店における刺身包丁くらいじゃね?
あれは断面がギコギコになってたらカッコがつかないから。
275名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 19:55:00.29 ID:MocVjgjz
なんつーか、
すっきりまとめた商品一覧とか無い?
定番はわかってきたけど、さっぱりわからん
276名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 20:11:49.77 ID:7BRXQ5ui
>>275
公式行ってカタログ見てくるのが一番早くて確実なんじゃね
277名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 21:05:40.97 ID:tdbyb7zu
>>275
knife centerの商品一覧が見やすい。
278名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 21:18:54.81 ID:YTTLBU2O
>>276
わけわからんw

>>277
見やすいね
でも、少なくない?
こんなもんなの?
279名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 23:18:59.13 ID:AISOAVI4
質問です
スパイダルコって品質どうなんですか?
どういうメーカーなのか分からなくて
280名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 23:35:48.24 ID:7BRXQ5ui
>>278
商品一蘭が見たいならダルコの公式HPにCATALOGってコーナーがあるからそこ見てきたら?
って言いたかったんだけど伝わんなかったか

>>279
全体的には結構いいほうだと思うよ
ダルコのナイフは何本か持ってるが、今んとこ俺はハズレを引いたこともない
281名前なカッター(ノ∀`):2014/08/20(水) 23:37:36.71 ID:AISOAVI4
>>280
ありがとうございます!
282名前なカッター(ノ∀`):2014/08/21(木) 17:05:05.29 ID:VA4NC3Ur
カタログとか言うから、ダマスカスチタンのデリカ買っちゃったよ。
使い倒すつもりで買ったけど見てるとちょっと勿体無くなってきたわ。

>>279
自分もハズレを引いたことはないな。
検品も割としっかりしてる良いメーカーだと思うよ。
ただ中華ラインのものだけは買ったことが無いので分からない。
283名前なカッター(ノ∀`):2014/08/21(木) 20:02:48.31 ID:hDXxaRSx
日本の代理店って無いんだね
これだけ有名なブランドなのに
284名前なカッター(ノ∀`):2014/08/21(木) 20:30:26.79 ID:7wFw5i+q
Gサカイで買えば安心
285名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 02:36:41.62 ID:uSNDUSR6
282なんですけど、これって普通のデリカとくらべてハンドルの厚み薄い?
なんでかデリカはこれしか持ってなくて比較出来ないんです。
樹脂ハンドルのもこのくらいの薄さならもう一本買いたいなと。
286名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 20:21:37.45 ID:gos5cnuM
Gサカイの方が高いという不思議w
287名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 21:29:12.01 ID:o+gial7H
ジャパンもタイワンもいやじゃ
メイドイン アースがええ
288名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 21:54:34.73 ID:Pm4BRHeG
>>282
ありがとうございます

>ただ中華ラインのものだけは買ったことが無いので分からない。
中華ラインっていうと…安物ですか?
289名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 23:37:53.20 ID:skNQa03y
>>288
安物というかできが悪いイメージが強いので、手を出す人が少ない。
290名前なカッター(ノ∀`):2014/08/22(金) 23:47:53.56 ID:lozJ0XaK
以前はバードシリーズではっきり分けてたのがいま一緒くたになっちゃったからな
カタログで生産地見ないと見た目じゃわからん
それでも記載されてるだけ良心的なメーカーだけどね
291名前なカッター(ノ∀`):2014/08/23(土) 10:50:37.10 ID:+uPZKt9N
テネイシャスとか評判良いから品質管理ちゃんとされてるんだろうね。
安心して買ってみるものいいんじゃないかと。
292名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 01:05:42.16 ID:t2dNf9+a
テネイシャスとかパーシスタンス、Byrdのカラカラ2とかの中国生産、8CRモデルしか買った事が無いんだけれどやっぱりアメリカ製とか日本製だと違う物かな?
ちょっと大きめのライナーロックとG10ハンドルが好みなんだがそうなると日本製には該当なし
アメリカ製だとミリタリーとかマニックスってしか見つけられなかったんだが他にお勧めって無いかな?
293名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 01:22:28.16 ID:VVd4Pcdi
エンデューラとか?G10じゃなく、FRNだっけか。
294名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 02:38:43.46 ID:UyKofKam
ダルコのロックバックはとても良く出来てるのから、
是非そっちのモデルも買ってみて欲しいけどな。
難なくスムーズにワンハンドで出し入れできて、
下手なライナーロックより快適だよ。
295名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 06:43:36.61 ID:XrI2GqWG
>>292
そんなあなたに逆に聞きたい、中華スパイダルコの品質ってどうですか。
296名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 11:38:07.24 ID:t2dNf9+a
ありがとうございます
ロックバック式はバックの110や112を使っていてロックが固くて出し入れが面倒だったので最近はライナーロックが良かったのです
どこかでエンデューラの開閉を試せる所があれば試してみたい物です
>>295
仕事で箱の開封とか解体で使い潰しているのですがカラカラ2はロックやブレードの軸にガタがくるのが早かった感じがあります
あとネジが非常に錆びやすいです
自分のミスもありますがパーシスタンスでクリップ固定のネジのネジロックが大量に塗られていてネジが軽く舐めてしまったのと
ネジロックが何故かフレームとグリップパネルの間にも流れ込んでくっついていた位です
8CRのブレードは比較対象がスイスアーミーナイフや110とかになりますが通常の手入れをしてあれば段ボールの解体やちょっとした木枠の破壊
差し入れで届いたりするロールケーキのカットとかも問題なく出来ます
297名前なカッター(ノ∀`):2014/08/24(日) 12:07:17.88 ID:UyKofKam
>>296
ああ、110みたいなのを想像してると全く違うのに驚くと思うよ。
http://youtu.be/dfnufQBRFDs
この動画みるとわかると思う。これエンデューラ4ね。
298名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 14:55:14.35 ID:CbAJ0VH2
サカイ製のg10ハンドルのラインって全滅したよな。ザイテルの買って「あ、そそらんナイフだな」
って思ってからストレッチのg10とか買おうかしてたもんだけど、結局のところハンドル材が問題じゃなくて
加工の都合からくる形状が2次元的で短調なんだよ
つまるところダルコはホムセンでカッターを買うのと同じ気持ちで買わなきゃならん。硬度も実用まで落としてあって蝶つまらん
299名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 15:04:48.85 ID:ENSVkNIM
実用だからね。
300名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 15:09:28.17 ID:FeIdwqsZ
そう、そそらんのよ。

最後に買ったのはチョークエ。
2次元的でタイワンだけど満足してる。
アメリカ製が大好きだが、マニックス2XLのあのロックは嫌いだ。
箱に入れっぱなし。
301名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 20:44:06.21 ID:QIAVj1Ei
マニックス2XL
デリカ4ウェーブ
ドラゴンフライG-10
レディバグ
マンバグと買って来たけど次何買ったがいいかな
302名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 20:58:52.22 ID:5N+CJhLA
それを使う為の趣味を見つけてはどうだろうか
303名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 21:30:14.34 ID:eNJXksXC
ナイフをコレクションするっていうのも立派な趣味だと思うけどなw
304名前なカッター(ノ∀`):2014/08/25(月) 21:42:50.02 ID:5N+CJhLA
趣味ではあるが立派ではないな
305名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 01:17:05.16 ID:9rjHBsms
え?w
高尚な趣味とか言っちゃう子?痛いわーw
306名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 01:49:19.74 ID:9rjHBsms
>>301
ロングセラーなものでエンデューラかネイティブあたりを買ってみてはどうだろうか。
307名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 10:47:51.49 ID:GSNn1BDN
>>305
なんでそんなに卑屈なの?
308名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 11:36:27.15 ID:O1A8Srjn
>>304
日本語が解らないみたいだね。

それにナイフとか刃物の収集は、立派な肩書き持ってる大人に多いよ?
まぁ、1本の値段が違うと思うけど。
309名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 12:38:00.20 ID:SSNV0CUX
他人の趣味に立派だとか何とか、口出す方がアレだよなw

同じカテゴリーで優劣付けたがる奴は、傍から見るとみっともない。
素直に自慢するか、羨ましがるか、同好の士としてはそっちの方がいい。
310名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 13:23:45.10 ID:WnjZjsJm
まあいろいろあるさ
311名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 13:27:30.86 ID:lqeS9Qtj
>>308
ご立派な肩書き持ってるとどうだってのよw
312名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 13:39:07.86 ID:CtTsHgpr
シェフィークソとか肉屋で注文して箱開けて終わりーじゃ確かに立派じゃないのかもしれん
厳選した一本や生産者と共に作り上げた逸品。長年探し見つけ出した希少品
卓越したセンスが浮き彫りになるようなお前らの膨大なコレクションなら>>304ちゃんも蒐集の世界に引き込まれるだろう
というわけでみんなここにいけ

自分の所有するナイフをうpするスレ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1360839362/
313名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 20:23:13.83 ID:VA/iBrUG
日本語の「立派な趣味」には二通りのニュアンスがあります

1 「れっきとした趣味である」
2 文字通り「趣味として立派である」

303の意味は1の方
日本人ならすぐ読み取ることができる
314名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 22:51:18.61 ID:E4QwM5rs
>>301
パラミリ2いっとけばイインデネーノ?
315名前なカッター(ノ∀`):2014/08/26(火) 23:16:48.06 ID:9rjHBsms
パラミリ2出荷遅れてるのなんだろうね。
中華のコピー対策やってるんだろうか。
316名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 02:21:54.40 ID:pAMSCwNZ
>>313
歴としただか、勃起としただか知らんが、他人に認定されなくても趣味は趣味だろw

日本人のアイデンティティ云々を趣味の世界に持ち込むなよ、鬱陶しい。
317名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 02:31:21.12 ID:HtyxJyWi
??
318名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 04:19:22.56 ID:NmrabOkT
>>316
日本語でお願いします。
319名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 06:20:26.13 ID:ZKu4zLcU
本物のチョン人が来たからといってダルコスレ住人はうろたえない!!!
320名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 07:07:37.56 ID:CQ2+isNv
>>316

それ、313に言うことか?
日本語わかってる?
321名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 18:41:45.44 ID:U4nW7c6J
デリカにソルトH1のブレードって付くかな?
ベースは同じ?誰がしりませんか・・
322名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 18:57:26.07 ID:7OiAAmAz
>>316
おまえがそのレスに切れてる意味がわからん
日本語わかって書いてるのか?
323名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 19:20:07.47 ID:RIJDcKb7
>>315
人気が集中しすぎてバックオーダー抱えすぎなんだろ
324名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 22:29:49.41 ID:NmrabOkT
>>323
そうなんかね?
ナイフセンターみたいな大手でも遅れてるからなんか別の理由があるのかなと。
325名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 23:51:56.61 ID:8JPOqL6h
最近のお気に入りはH1のドラゴンフライ
メンテも楽で出番も多い
刃持ちがイマイチだけどH1の特性かな
326名前なカッター(ノ∀`):2014/08/27(水) 23:55:46.85 ID:F5W2YrBt
ナイフなんてそんなに売れるもんじゃないから作り過ぎたらまずいでしょ。
メーカーとしてはバックオーダー抱えてるくらいでちょうどいいと思ってるんじゃね?
大手だろうと販売店の都合に合わせて生産するわけにはいかんのではないか。
327名前なカッター(ノ∀`):2014/08/28(木) 00:30:50.48 ID:oa3CM7at
限定スピン中々国内で出回らないから
勢い余って個人輸入ポチった。
送料考えたら絶対国内での流通を待った方が
安い気がするが気にしない。
328名前なカッター(ノ∀`):2014/08/29(金) 11:12:59.08 ID:bmXHIvLk
スプリントラン買うだけで、どんどん金が飛んでいく・・・・
青紙ドラゴンフライ、青紙ストレッチ、マニックスCru-Wear、ネイティブ5CFは手に入れた
ワーカーG10欲しいな・・・・
329名前なカッター(ノ∀`):2014/08/29(金) 14:46:12.27 ID:/yCo08ie
>>328
ワーカーG10イイぞ。
330327:2014/08/29(金) 19:10:20.77 ID:eK91IJ6R
ハハハ早速シェフィールドに限定スピン入ってるよ
まあ値段はトントンなんでいいとするか…
331名前なカッター(ノ∀`):2014/08/29(金) 19:47:53.54 ID:Lta7sNhU
ピンゴのサムホールなんやねんあれ
デザインのネタ切れか?

と思ったけどデンマークの法律に合わせたとかなんとか。
332名前なカッター(ノ∀`):2014/08/29(金) 23:25:26.57 ID:aPjyx5bq
シェフにアースブラウンのパラミリ2が再入荷しとったんかよ
買えた奴裏山
333名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 00:10:28.45 ID:gEd+NTEe
>>332
パラ2アップされたのと売り切れは同時
つまりは・・
334名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 11:53:07.06 ID:Qy9u6mYS
また不良品かよ シェフィールドw
返品は受け付けませんw
335名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 14:46:35.55 ID:MRp2ZzEA
シェフィの返品対応って有名なん?俺もmokiの返品しようと思って規約かなんか
読んだらぐう畜で笑った
336名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 17:30:55.61 ID:rMgvzsc3
シェフィールドってナイフ愛を感じねえし対応悪いしスキモノしか注文しないだろ
337名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 18:38:46.56 ID:5accNgH5
そもそも外通使った方が早いし安いからなぁ
338名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 18:39:46.14 ID:5accNgH5
早いってのは新商品の場合ね
339名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 19:05:14.42 ID:txAB8/CA
使えりゃ文句言うなよ!うちは国内で最安値なんだから!ってことなんでしょ。
今じゃ最安値とも言えない商品も多いけど。そこを理解するかどうかなんでしょう。
340名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 19:13:35.60 ID:grLc4t+8
偽物でもいいから安く買えるところ無い?
それをべースにしてブレードは自作するつもりです
341名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 19:56:02.10 ID:i/q6Ws/X
そういう用途ならホムセンナイフでいいんじゃないんか?
342名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 20:33:42.83 ID:grLc4t+8
いや、ホムセンナイフは全くというか
一切関係無い
343名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 23:32:04.72 ID:i/q6Ws/X
ハンドルとか流用したいだけでしょ?
中華の偽物買うならホムセンで売ってるようなのでもクオリティ変わらんよw
モデル名も出してないしね。上に出てるシェフィでいいんじゃないの?
344名前なカッター(ノ∀`):2014/08/30(土) 23:48:38.76 ID:t2adzr9G
えっと・・・
日本語わかりますか?

偽物でもいいから安く買えるところ無い?
それをべースにしてブレードは自作するつもりです
345名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 00:57:44.39 ID:ahyrHUoX
アホの子なんか?質問の仕方もしらんのか?
例えば、パラミリ2の偽物でも良いので、国内で安く買えるところは無いですか?
これなら答えられる。

しかし、君の質問内容だと、海外でもいいの?モデルはどれが欲しいの?どれでもいいの?
少なくともこれらの内容が分からんと答えられんわな。
だからモデルにこだわりない(やすけりゃいいだけ)なら、ホムセンナイフ買えば?になるわけ。
おわかり?
そういう知障みたいなエスパー必要な質問してる事自体がおかしいのわからんか。

同じこと聞き返させてもらうわ。 日本語分かりますか?
346名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 03:40:32.38 ID:EPYtVn7I
偽物なら、ebayで買うといいよ
347名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 06:56:41.11 ID:SJGQB8+t
偽物なんてヤフオクにいくらでもあるよ
348名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 09:03:04.05 ID:ahyrHUoX
安いだけでいいならTAOBAOだな。
349名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 10:36:40.35 ID:3t4yM4yX
フォルダーのハンドルがパチもんとかクソ怖いんだが
350名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 11:07:36.36 ID:1sds8eWU
パラミリ2の偽物でも良いので、国内で安く買えるところは無いですか?
351名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:07:31.13 ID:sLUEMzDv
>>344・350
正規品のスレで偽物購入希望の話をする馬鹿は死ね。
352名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:07:39.05 ID:20OSno7Y
本物買えやカス
353名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:37:26.64 ID:SJGQB8+t
>>350
店で売ってたら犯罪だから
354名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:47:38.01 ID:voOf27k1
あ、知らないならレスしなくていいです。

書き忘れました。
355名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:50:28.64 ID:bQ1aXVaY
知り合いが、オクで安く買えたってうれしそうに見せたことがあったが、
焼きすら入ってない代物だったぞ。
いくら砥いでも刃が付かない見てくれだけのものだった。
ハンドルもおさっしw
356名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 12:55:09.48 ID:bQ1aXVaY
ちなみに安く買える方法あるぞ。運がよければな。
クレカの情報抜かれるか、物が届かないか、パチもん届くかの3つに一つだが。
357名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 13:12:15.74 ID:Dxiz5jX7
厨房の相手せんでわいの相手してくれや。旧知ってる人でkiwi4持ってる人はコレジャナイ感ある?
デリカの青紙のほうが遥かにそそるんだがやはり気になる
358名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 13:18:14.66 ID:hPfdri+w
デリカの青紙なんて買う前に肥後の守でも買えば?
すぐ錆びてゴミ箱行だけどw
359名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 13:21:46.24 ID:Dxiz5jX7
(俺が肥後守コレクターだということは厨房には黙っておこう・・・)
360名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 13:23:34.02 ID:XE4kkh+T
(俺も肥後守コレクターだということは厨房には黙っておこう・・・)
361名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 14:14:40.65 ID:Ku3PITFD
きちんと熱処理してある青鋼なら普通に手入れして使ってれば簡単に錆びないよ
362名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 15:42:33.99 ID:Dxiz5jX7
しかも420のラミネート鋼材だしピポット以外は気にしない
363名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 17:46:28.08 ID:ifrtgjam
ああ、コレクターかw
余計なことを言ってしまったね
364名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 22:56:36.11 ID:ahyrHUoX
>>350
それならヤフオク一択だろうな。
ただし、販売者が検挙された時に、君の住所氏名等が警察に記録されるリスク
そんな低モラルの販売者なわけだから、個人情報が売られるリスクを理解した上で買えな。
100%名簿屋にながれる。

もう来るなよ。
365名前なカッター(ノ∀`):2014/08/31(日) 23:38:01.91 ID:5vAJbsLX
もっといいところあるよ。
Aliexpress行けばいい。
シナ人に個人情報バレ。詐欺られても泣かない。この二つが飲めれば、
安く買えるだろうよ。

二度と来んなよ
366名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 01:04:18.39 ID:MHNp8BG4
その辺考えると正規品を買ったほうが結果的に安上がりやなw
367名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 05:45:04.23 ID:ehkT+XXD
368名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 11:12:16.14 ID:3elNht+M
369名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 13:49:41.87 ID:Kuk1sete
安いなあ
偽物とはいえ、これぐらいで作れるんだなあって感は否めない
370名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 14:01:03.43 ID:MHNp8BG4
品質管理にコスト掛けてないだろうからなぁ。
検品も超適当だよw
完成品をちゃんとしたラインみたいにトレイに入れたりせずに、
ダンボールにぽいぽい投げ込むだけだったりするよ。中国の安いやつ。
371名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 18:00:34.72 ID:3elNht+M
Navyは買ったことがないからわかんないけど
Sanrenmu, Enlan, Ganzoは実用にはなるクオリティだよ
Youtubeでレビューあるよ
372名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 22:00:54.11 ID:eJlmMOFC
VG10のドラゴンフライ2、ハンドルザイテルにクリップ付きがお気に入り
安くて滑りにくくて研ぎやすい
安心のセキジャパン
373名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 22:39:17.95 ID:BtjjEfKl
VG10は全て中国だよ?
374名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 22:56:34.26 ID:eJlmMOFC
そうなの?思いっきりセキジャパンと刻印されてるけどw
375名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 22:59:51.10 ID:t1xnnyZH
>>373 根拠のない言いがかりワロタ
376名前なカッター(ノ∀`):2014/09/01(月) 23:56:44.67 ID:wKy4VC60
ドラゴンフライ2はオレンジハンドルの物と、H1がお気に入り。
377名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 09:09:41.06 ID:tAkzFJjy
>>374
中国の「セキジャパン」って名前の企業で作ってるとか?
商標登録とかマジキチだから・・・可能性は有るよ
378名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 09:35:43.36 ID:aqJUXMEg
とりあえず「中国だよ」って書くのが面白いと思ってる池沼が各板に1人ずつくらいいる
379名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 09:35:52.10 ID:jhJQtmMM
spydercoのカタログ見たこと無いのかよ・・・
380名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 09:37:45.01 ID:EYou1xyw
>>377
そりゃ、中国とかが何のパチもんでも作る可能性はあるけど、
なんでVG10のドラゴンフライをそこまで中国産にしたいのかが分らないw
381名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 12:52:53.54 ID:W99iRZdF
聞かなくてもわかるよ。
欲しくても買えないから妬んでるんだね。
382名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 14:16:26.90 ID:wXo5zWHl
まあ、中華偽物のドラゴンフライ2はあるようだが・・・・
383名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 16:57:53.77 ID:lmg9/m6u
なんか不安だな…見分け方とかあるのかな?
ドラゴンフライ2ザイテルモデル
箱はしっかりしてたよ、保証書もついてたし
2発売直後に購入したからたぶん偽物とは思えないけど…
384名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 17:54:31.58 ID:41kHy8cu
店で買えば全部本物だろ
385名前なカッター(ノ∀`):2014/09/02(火) 20:46:47.71 ID:W99iRZdF
楽天みたいなところだと紛れてるかもな。
けどまーふつうの店で買ってればそれはないわな。
オクとかで安く買ったならあやしいがw
386名前なカッター(ノ∀`):2014/09/03(水) 01:31:29.50 ID:/u6mApO3
どうしても不安ならGサカイから直接買えばいいんじゃね
387名前なカッター(ノ∀`):2014/09/03(水) 20:53:16.33 ID:kpyxw1k8
偽物なんざ本物より出来悪くしないと儲からないもんだから見た目で分かるだろ
388名前なカッター(ノ∀`):2014/09/03(水) 21:00:35.73 ID:mTv08Ryg
ネットだと写真本物、来たの偽物ってのはあるかもな
実店舗じゃ偽物自体扱ってないだろうが
389名前なカッター(ノ∀`):2014/09/03(水) 21:19:08.28 ID:E1SGo4EL
俺のはちゃんとGサカイって刻印してあるからそういう心配は無い
390名前なカッター(ノ∀`):2014/09/04(木) 12:43:33.71 ID:h+Lhr/3M
冬物のポッケからスピンが出てきた
落としたと思い込んでたからねぇ
見つけた時は小躍りしたぜw
391名前なカッター(ノ∀`):2014/09/04(木) 18:52:16.64 ID:ZgD6fk7b
刃物もって暴れるなよ
392名前なカッター(ノ∀`):2014/09/04(木) 22:37:06.99 ID:4T2u0glb
剣の舞?
393名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 00:01:15.34 ID:p/R+R2Ae
余談だが
スピンの蜘蛛の巣にメバルのウロコが張り付いてて
蝶みたいだったw
394名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 18:24:21.95 ID:vnso++Bt
ドラゴンフライG10買ったけど値段の割に出来がいいな。気に入った。
これってもしかしてMOKI製?
395名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 18:46:20.86 ID:rQqERCiA
ドラゴンフライはG.サカイじゃなかった?
396名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 20:08:46.51 ID:VgCYQHCe
サカイ製だね
値段の割にってドラゴンフライにしては結構高いと思うけど
397名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 20:11:38.42 ID:VgCYQHCe
ちなみに先月サカイに直接ドラゴンフライG10を注文したが品切れで再生産の予定もないと言われた
398名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 21:01:56.68 ID:6T34Fn3X
ダルコサイトでは、ディスコンにはなってないみたいだけどなぁ
399394:2014/09/05(金) 21:30:23.08 ID:IXzTx7j1
ありがとう。gサカイか。
楽天でポイントこみこみで6kくらいだったけど、
6月3日に入荷するって言っててそれ買ったよ。
400名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 21:39:24.01 ID:IXzTx7j1
間違い
9月3日
401名前なカッター(ノ∀`):2014/09/05(金) 23:38:30.96 ID:iyL+irO9
ドラゴンフライG10肉屋で一本9800円くらいで2本買ったが後悔してない。
いやちょっとはしてるw
402名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 00:02:48.34 ID:lKWzZ+uP
何故2本www
403名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 00:40:44.19 ID:XtxeJRGk
肉屋はなぜか高いよな
仕入れルートが違うのかな
404名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 00:48:46.23 ID:s1ouV3KE
ドラゴンフライG10ほんといいよな
デリカG10も欲しいなあ
405名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 07:31:40.19 ID:5vsjQFT/
俺もドラゴンフライG10を2本買ったぞ
実用するしあまりに気に入り過ぎて
一個は予備にと思って箱のまま仕舞ってる。
406名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 13:04:26.07 ID:IMfPxvyi
>>404
デリカG10はいいぞ。
ワーカーG10もいいぞ。
キウィG10はイマイチだった…デザインはいいんだけど、フィールドで使うナイフではないと感じた。
407名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 15:19:41.80 ID:1qzNG+/6
キウイは何に使えると思う?むしろフィールドで何に使ったか詳しく教えてほしい
俺も山で使いたいが、別に木を切る訳ではないからクリケットの代わりに買おうかと思ってる
408名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 15:40:45.81 ID:5vsjQFT/
327のスピン届いた。
案外ハンドルの青が鮮やかでびっくり。
409名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 19:29:56.88 ID:f86ubEgd
>>407
キウィの使い道はデスクナイフではないかと思う。
こないだ、キウィを持ち出して、落ちてた枝に切れ込み入れて焚きつけにしようと思ったんだが、グリップが細すぎて力が入らんかったんだ。
あと、りんごもうまく半分に割れんかった。
あのグリップは力を入れにくい形じゃまいか。
…俺の持ち方が間違ってる可能性も、もちろんあるんだけどな。
410名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 20:27:21.49 ID:98APZvAo
おれはセルフディフェンスだと思う。
411名前なカッター(ノ∀`):2014/09/06(土) 21:11:20.91 ID:1qzNG+/6
>>409
要は指先で摘まむような持ち方でできる作業しかできないわけね。やっぱモキの頃の線からいってデスク用か
グリッピングがいくらよくてもチョッピングできないからスパイダルコハンドルは本当は実用から遠い気がしてきた
突き刺しにはいいからセルフディフェンスってのはなくもないかもだけどg10になったからそういう印象も際立つな。インプレありがと
412名前なカッター(ノ∀`):2014/09/08(月) 14:50:38.28 ID:eDcRqG1s
ドラゴンフライ人気だな
俺にはどうも大きさが中途半端な気がする
デリカほどガッチリ握れなくて
レディバグみたいに割り切って使えないというか
413名前なカッター(ノ∀`):2014/09/08(月) 19:05:29.42 ID:7Wmq76CB
ドラゴンフライはジンピングがブレード上下に刻まれてて
指先にすぐエッジがあって操作性が良いのと
ある意味ハンドルが折りたたまれてるようなもので
サイズの割にグリップが良いと思う。

無論デリカよりグリップが良好だという意味じゃなくて
あくまでもサイズの割りにね。

それとドラゴンフライは折り畳み時の見た目が格好良いと思う。
414名前なカッター(ノ∀`):2014/09/08(月) 23:08:10.61 ID:XxqT224K
収納時の姿がスパイダルコ一イカしてるのは何だろう?
415名前なカッター(ノ∀`):2014/09/08(月) 23:27:13.71 ID:q3F3x40R
コレクションはマイクロテック、実用はダル子デリカと使い分けている俺には
ザイテルデリカは最強の実用モデル
416名前なカッター(ノ∀`):2014/09/09(火) 00:46:47.11 ID:VKDBoTFj
>>414
スピンに一票
417名前なカッター(ノ∀`):2014/09/09(火) 01:37:03.15 ID:al+Cler1
>>414
実用性とデザインを兼ね備えたRを推しとく
418名前なカッター(ノ∀`):2014/09/09(火) 17:13:59.96 ID:Rs78vM3T
ウェーブは主流足り得ますかね
419名前なカッター(ノ∀`):2014/09/09(火) 17:59:15.09 ID:u0Doj9zz
月曜深夜(実9/9の02:45放送)のLifeって海外ドラマ
主人公の刑事が鳩の餌の袋を裂くのにダルコの半波を使ってたね
420名前なカッター(ノ∀`):2014/09/21(日) 16:39:53.39 ID:8cCSVyrO
レディバグ189買った
箱出しで凄い斬れ味にビビった
421名前なカッター(ノ∀`):2014/09/24(水) 03:03:51.70 ID:0HrdwzA3
ダルコ買って無いなぁ。
ハンガリアン買いそうになって・・ま、今でも欲しいんだけどね。
込み込み2万なら買ってたな・・

最近出てたりこれから出るので欲しいのが無いなぁ。
無理して作ってるからか、昔の方が飽きが来なくていい。
もう名作は出ないのかなぁ・・
422名前なカッター(ノ∀`):2014/09/25(木) 09:28:26.39 ID:Zr2gtaq2
青紙シリーズ日本でなさそうだな。日本のライトユーザーに錆びるナイフは欠陥品扱いされるだろうし
服部もまた扱ってくれないかなあ
423名前なカッター(ノ∀`):2014/09/25(木) 16:19:43.31 ID:nIanZvub
カーボンV信者は日本にも多数いるから錆びるナイフ=欠陥品なんて短絡バカはこの掲示板では少なそうだけどな。
424名前なカッター(ノ∀`):2014/09/25(木) 18:36:29.95 ID:CgOTPFSK
あぼん信者はライトユーザーの意味するところに入らないだろ。つまり炭素鋼の包丁が主婦層で淘汰されているように
スパイダルコもナイフ界の万能包丁だし炭素鋼ってのに不馴れな層も手にするかもしれん
日本は気候的要因もあるし。販売には一番のネックだし
425名前なカッター(ノ∀`):2014/10/05(日) 15:27:33.23 ID:cFpE+VF2
ハンドルの中にいつの間にか小石が・・・・・・
426ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/10/06(月) 21:36:10.12 ID:OBmpzMlK
ドッグタッグフォルダー海外では売ってるのに国内にはまだ来ないなあ

先週はこんなん作って遊びました
http://i.imgur.com/5SjfCqu.jpg
http://i.imgur.com/E440SBd.jpg
http://i.imgur.com/eDCRIFH.jpg
http://i.imgur.com/PxsJRTR.jpg
http://i.imgur.com/ztZ1fny.jpg
427名前なカッター(ノ∀`):2014/10/13(月) 15:27:31.55 ID:YWph54j0
ドミノとかダイスのスパイダーエッジのが欲しいけど
将来販売される可能性はないよね?
台湾製のスパイダーエッジって今までもないよね?
428名前なカッター(ノ∀`):2014/10/13(月) 18:58:49.13 ID:XWb+i476
>>426 TUDORかっこいいね
429名前なカッター(ノ∀`):2014/10/14(火) 09:07:31.92 ID:hVY2Ap+t
自演w
430名前なカッター(ノ∀`):2014/10/14(火) 21:42:07.92 ID:8VHRKAcS
チュードルなんかねwwwww
431名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 01:13:57.56 ID:uRFRFukO
432名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 01:20:38.93 ID:uRFRFukO
まじめにブッシュクラフトその1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1407428484/l50
433名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 05:48:00.54 ID:cf21/eWZ
寄生獣アニメ第一話に出てきたの既出?
434名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 16:59:47.87 ID:IkzjHDw3
く・・・・・食っちまったよ
435名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 21:13:36.58 ID:CQN6BiLu
>>433 アニメなんて見ないよ池沼!!!!!!!!!!!!!!
436名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 23:38:13.65 ID:MtghhJU0
スパイダルコのフォールダーナイフH1鋼の購入を考えています。
海で釣った鯖や鯛などの背骨をフォールダーナイフで、ギコギコと押し切るのは難しいですか?
接続部分とかの強さが心配なんですが教えてくださに
437名前なカッター(ノ∀`):2014/10/16(木) 23:46:46.50 ID:3HpXa0ch
フォールダーナイフ?
438名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 01:15:24.77 ID:5DxsSs7x
よっぽど無茶な力のかけ方をしないなら特に問題はないと思う
でも強度が心配なら同じH-1のサビナイフでも買ったほうが安心できるんじゃね?
439名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 09:46:26.90 ID:BfS7WM9D
>>436
鯛の骨はさすがに出刃包丁のほうがよくないですか…?
440名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 10:55:02.95 ID:aZDBkl6H
VG-10素材だと海水使用は厳しいですかね?
素直にH-1鋼材にしといたほうがいいですかね?
使用目的は船上でイカ捌いたり魚〆たりです。
441名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 11:47:41.55 ID:RQo7ak4P
少々の錆も嫌ならH1だけど許容出来るならVG10でも良いかと
442名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 13:01:49.15 ID:bmB1kAeJ
むしろそのイカにもといったシチュエーションで使用レポしてもらいたいわw
船上イカ裁きをH1が実際にどう乗り越えていくのか楽しみだわ。
443名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 19:41:06.82 ID:qrkLntiB
使い終わったら必ず真水で洗うなら問題ないと思う
洗わずに一晩おいたらダメだと思う
444名前なカッター(ノ∀`):2014/10/17(金) 21:31:38.95 ID:vgQtLjug
>>443
錆びる前に、有害な菌が繁殖するべw
445名前なカッター(ノ∀`):2014/10/18(土) 02:41:58.33 ID:3Vqf8Phr
レスありがとうです。436です。
フォールディングナイフでしたね。すいません。間違えました。
私としてもGサカイの出刃を買うのが一番と思うのですが、やっぱりナイフ!みたいにかっちょいいのが欲しくて。
シースナイフてのは鞄に入れといてシースが抜けたりしませんか?子鯱てのも、かっちょよくて気になってるんですが。質問ばかりでほんとすいません。
446名前なカッター(ノ∀`):2014/10/18(土) 17:40:08.78 ID:tZ9Itm6N
パシフィックソルトを海釣りで使っているので拙いですがインプレします

サゴシの50cmぐらいならスパッと頭を落とすぐらい難無く出切る
鯛にはまだ使ってないので予測だけど、今までは果物ナイフで骨切ってたから、このナイフなら余裕で切れるはず
ただし、柔らかい鋼材なので骨切りの後は多少刃先が鈍る
海水で血を洗い流したあと、真水で洗わなくても1ヶ月経ってもサビなど発生しない
コンクリの上で叩きつけるように使っても、ロックにガタなどまったくでないよ。さすがに刃先は潰れるけど

まとめると、強度的な不安は一切無く、サビにくさと相まってラフに使っても問題ない
切れ味は研ぎ方にもよるけど、魚の背骨ぐらい簡単に切れる

もともとメジロを〆る為にこれ買ったんだから、当然といえば当然なんだけどね
447名前なカッター(ノ∀`):2014/10/19(日) 09:48:11.37 ID:6dVfzQm8
柔らかいと言うよりは
許容応力が低い
448名前なカッター(ノ∀`):2014/10/19(日) 13:18:43.29 ID:gmBvkvvM
ならVG-10のほうがいいのか?
449名前なカッター(ノ∀`):2014/10/19(日) 15:36:58.05 ID:dM31ZqRs
そんなもん両方買ってどっちが自分に合ってるのか試すしかねーわ
450名前なカッター(ノ∀`):2014/10/19(日) 15:59:48.17 ID:m9O+IQbp
海水につけるならH1だろうね。
VG-10でも錆びないけど、隙間に入り込んだ塩分までは洗えないから、
そこから錆びてくるよ。
これは折りたたみでも固定でも一緒

柄まで一体になってるならVG-10でも大丈夫でしょう
オールステンレス包丁だっけか?
451名前なカッター(ノ∀`):2014/10/20(月) 13:31:18.49 ID:2HYkEZc/
S35VNだけどシャワー浴びたついでに薬用石鹸ミューズで洗って
そのまま忘れて4時間の放置でスポット出てた・・・
そんなもんかな?
海水には浸けて無し日常使用なんで塩分は手の汗ていどです。
452名前なカッター(ノ∀`):2014/10/20(月) 20:18:12.38 ID:n0DCBpAU
薬用石鹸は弱酸性だろ
453名前なカッター(ノ∀`):2014/10/25(土) 21:35:32.76 ID:s7FiYGap
age
454名前なカッター(ノ∀`):2014/10/26(日) 00:02:10.47 ID:diQI63Vr
とうとうタイワン製が税抜きで4万超えたな。
おれはもうツイテ行けない。。
455名前なカッター(ノ∀`):2014/10/26(日) 05:44:49.50 ID:Yzy/+ktc
米国製のミリタリー フルーテッド チタンより高いのが信じられない。
456名前なカッター(ノ∀`):2014/10/30(木) 01:40:02.30 ID:lOXE9yOR
ネイティブのポケットクリップが折れちまった・・・
替えのポケットクリップも売ってないしどうしたもんか
457名前なカッター(ノ∀`):2014/10/31(金) 02:39:23.32 ID:0n0EAG7J
普通はダルコのサポートにメールすると思うけど
458名前なカッター(ノ∀`):2014/11/01(土) 10:05:54.19 ID:U0UiJ2qF
>とうとうタイワン製が税抜きで4万超えたな。
買えないもの売ってどうするの?
ダルコのビジネスモデル 成長の限界点まで行っちゃった感がありますね。
今までおもしろかったのに残念です。
459名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 19:22:36.31 ID:dADbWHGO
そうなのよ。昔は良かった。
タイワンでも安くてそそるのが多かったのよ。

シェフィにアメリカのナイフセンターより早くマニックス110Vが!
でもタケー! 円安うー!
昔の在庫物なら値段据え置きだからレザーマンでも買うか。 ダルコは買わん。
460名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 19:42:25.24 ID:bBH+N/nx
だれがシェフィクソなんぞで買うか
461名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 21:02:56.89 ID:yZ/LaG9n
4月に便乗値上げした所だねww
462名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 22:35:24.13 ID:7q6377Gc
初ダルコ買ってみようと検討中です。
ドラゴンフライG-10に一目惚れしてしまいました。
室内でのダンボール開け等の軽作業用にと考えています。
もうちょっと大きいものの方が使いよいでしょうか?
463名前なカッター(ノ∀`):2014/11/02(日) 23:38:14.52 ID:NFC1vDzs
ドラゴンフライG-10でじゅうぶんてかベストでしょ
464名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 14:36:26.75 ID:hciWgYbx
オリジナルのリーフストームが少数再販みたいです
一時期は凄く欲しかったんだけどねぇ ちと高い…見送ります
http://wilkins-knives.blogspot.jp/
誰かどうでしょう?
465名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 19:13:16.41 ID:jaojNyRB
段ボールの開封なら歯の付いてない金尺が良いと思う
466名前なカッター(ノ∀`):2014/11/03(月) 19:57:20.97 ID:foi/p3Yl
小箱開封用にクリケット
大箱解体用にカランビット
を買ったけど結局ガーバー使ってたな…

ドラゴンフライも買ったけど、
リンゴの皮むきにしか使ってないな…
467名前なカッター(ノ∀`):2014/11/04(火) 23:36:38.98 ID:J9zcKBMp
おととい夜 シェフィにヨージンボ1個だけでたね。
買おうか迷ったけどやめたよ。
たぶん迷った人多いんじゃ?
なんで3kも高くするかね。
興醒めしました。
ヤフオク、eベーでもポチポチではじめたからもう少しの我慢かな。
468名前なカッター(ノ∀`):2014/11/05(水) 01:35:03.53 ID:OHG08tSJ
パラ2はあっという間に売れるね。
おれは結構前にフルブラック買った。

売れるからミリタリーと値段変わんないね。
ヨ―ジンボ―2も発売日近辺時期に買った。
今は円安と人気あるのは売れるかも?の値段で出してくるから高いよね。
469名前なカッター(ノ∀`):2014/11/06(木) 23:05:33.17 ID:cW3rrwMg
>>465
カッターちょい出しだろ、JK。
あのちょい出し加減は、それ用途としか思えない。
470名前なカッター(ノ∀`):2014/11/06(木) 23:09:55.60 ID:cW3rrwMg
>>462,463
つーかお前ら、「V」はどこ行った、「V」はww
471名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 00:32:40.29 ID:hRhAgUGL
>>470
>>462-463は鋼材じゃなくてハンドルのほうの話をしてるんだと思うぞ…
472名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 06:50:47.42 ID:V1+TJoGe
デリカとエンデューラを購入するつもりです。
ザイテルとG10、どっちがおすすめでしょうか?
値段がけっこう違うので悩んでしまいます。
用途は室内作業メイン、たまにキャンプくらいで
そんなに荒々しくは使いません。
よろしくお願いします。
473名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 07:39:59.06 ID:Xxt2Skjy
ザイテルだな。俺G10好きじゃないんだよ。
何本かG10のモデル買ったけどやっぱダメだな。あの感触は元気も精気も吸い取られそうな感触。
どーにもダメ。
474名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 07:48:06.42 ID:0RbW9LQ5
どんなwww
475名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 11:31:32.58 ID:iH+WevVo
G10はポケットがボロボロになる
476名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 15:18:36.69 ID:2T9IO7sH
実際に使う分には軽いしザイテルの方がいいとは思うんだけど、G10は何となく高級感があるので、俺は両方持ってる。
出番はG10の方がやや多い。

と書いた所で気づいたけど、デリカとエンデューラ両方買うんですね。
俺の持ってるのはデリカの話です。
エンデューラはH1のを持ってるけど、ほとんど使いません。
刃渡り10cm近いフォルダーは日常作業には微妙に使いにくいです。

たぶん、エンデューラの方が出番が少なくなるから、そっちをG10にしてデリカをザイテルにしてみたら?
477名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 17:03:40.91 ID:oYGKNLLR
俺だったらg10。ザイテルは安っぽいから。安っぽいならカッターでいいでしょうよ
478名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 17:38:41.75 ID:McDVIZIW
ハンドルがザイテルだからってナイフがカッターと同等なんてことにはならない
479名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 17:44:27.92 ID:fYl1SOUo
シェフィクソでパラミリのブラックぽちったよ・・・
偽物くるなあああ
480名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 18:30:42.88 ID:E/ng9+7A
>>478
たしかにカッターまでいくとそうだけどホムセンにはナイフに代わる上に社会に認知してもらえるものがあるし
安っぽかったり実際に安物だったら気勢が削がれる。自分の気持ちってもんだけがわざわざナイフを使う理由なんだしそこはね
とはいえザイテルも色によってはなかなか格好いい。あとシェフィールドは糞の中の糞
481472:2014/11/07(金) 18:56:30.18 ID:V1+TJoGe
みなさん、レスありがとうございます。
とても参考になります。
ザイテルだとフォリッジグリーンが好きですが半セレしかないのが悩ましいです。
普通のグリーンは自分には少しビビット過ぎるかなとか。
ブラウンやグレーは落ち着いてて良さそうにみえます。
エンデューラは確かに大きいかもですね。
軽作業なんでデリカだけにしてもいいかもしれませんね。
482名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 19:00:51.25 ID:4PSPTXHo
G10だと角はタダの面取り表面はタダのザラザラだけど
ザイテルは角の一部に手になじむ様なRが付いている
しかも表面のギザギザが
刺しても抜いても引っかかりやすい構造
483名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 21:02:19.94 ID:AncyrJzh
つーかお前ら、「V」はどこ行った、「V」はww
484名前なカッター(ノ∀`):2014/11/07(金) 21:37:21.51 ID:V1+TJoGe
>483
鋼材のVG10じゃなくて、ハンドル材のG-10のことなのですが。。。
485名前なカッター(ノ∀`):2014/11/08(土) 00:35:53.53 ID:MmMYZxM2
>>481
デリカ、エンデューラで鋼材がZDP-189の物はハンドル材がザイテルでも
ハンドル色はダークグリーンです
あとデリカより少し刃長が長いストレッチという選択肢もあります

ジーサカイのサイトにジーサカイが製造しているスパイダルコの
製品があるのでチェックしてみて下さい
http://www.gsakai.co.jp/jp/
486名前なカッター(ノ∀`):2014/11/08(土) 19:14:04.15 ID:j0DDwTUR
レディバグ届いたんですが収納時けっこうセンターずれてますね。
実用だから気にしない方が良いかな。
皆さんのはどうですか?
487名前なカッター(ノ∀`):2014/11/08(土) 19:57:13.55 ID:ncfngUF2
オレのこんくらい
http://i.imgur.com/g5ETwe2.jpg
488名前なカッター(ノ∀`):2014/11/08(土) 20:44:16.31 ID:8dbuMdlv
ライナーほしくてg10の万バグ買ったけどグレーじゃg10の味がでない
最近じゃつるっつるになってきたし
489486:2014/11/08(土) 20:46:35.31 ID:j0DDwTUR
ありがとうございます。
自分のはこんなくらいです。
気にせず使うが吉ですかね。

http://iup.2ch-library.com/i/i1320384-1415446933.jpg
490名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 13:04:01.27 ID:3wBRBDvc
スパイダルコ ウリゼの形に惚れたんですが、これって一般的な大きい砥石では刃全体を研げませんよね?
491名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 13:14:57.42 ID:07q3ZbMV
なぜそういうルールを気付かずに作ってしまうんだろうな。研ごうと思えば研げるじゃないの
金物屋に売ってるでかい青砥とか天草砥とか台座付のじゃなきゃ
492名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 16:08:19.84 ID:2mXkV+hu
>>490
>これって一般的な大きい砥石では刃全体を研げませんよね?
なんで?
493名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 17:21:39.08 ID:IBuJ7ptK
リカーブエッジだからでしょ
砥石の角を使えば研げなくもなさそうだけど
トライアングルシャープナーを使ったほうがよさげ
494名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 17:33:39.62 ID:4vVAFhHG
シャープメーカーだと何度言えば
495名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 17:34:47.91 ID:iLKFpYmE
砥石整形し直しゃいいだけ。日本刀は峰も砥石で研ぐんだぞ?
496名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 20:33:19.04 ID:3wBRBDvc
そこまで初心者には無理!と思う。
497名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 21:21:54.39 ID:bJxRgA9e
やる前から弱音を書き込む人は刃物板にはいらない。開拓精神のない人にナイフは必要ない!
498名前なカッター(ノ∀`):2014/11/15(土) 22:08:31.85 ID:o1m+zH4U
いい事言うなー
499名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 01:13:05.77 ID:3CSW7SNx
反省した!
500名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 02:33:40.94 ID:Gm+o+t3g
ゴダードって使いやすいのかな
ツーリング先で食材を切ったりフェザースティック作ったり
使ってる人いたら良し悪しを教えて欲しい
501名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 05:37:45.04 ID:vIaFKa6w
つ ー か お 前 ら 、「 V 」 は ど こ 行 っ た 、 「 V 」 は w w
502名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 11:26:25.63 ID:KRavA1f0
何このキチガイ
503名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 13:46:55.03 ID:XMQUet3z
サカイがゴダードはもう作る予定がないって言ってたような
504名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 15:23:12.71 ID:Gm+o+t3g
海外に在庫あるみたいなんで注文前に感想を聞きたかったんだ
505名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 16:42:02.34 ID:dmLiPzbS
アンソの包丁みたいなフォルムなら、
主婦の私でも使えそう!

でも売ってないの・°°・(>_<)・°°・。
506名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 16:51:11.28 ID:BuLx5ROT
包丁っぽいのが良ければサビナイフでええやん
507名前なカッター(ノ∀`):2014/11/16(日) 17:27:18.52 ID:l/Mgrtni
食材を切るなら
「折込包丁」でググレ。
508名前なカッター(ノ∀`):2014/11/18(火) 17:31:10.17 ID:wsJn5Efb
だからショップはレディバグ青紙を早く入荷しろと
即日2本注文するからさ・・・
509名前なカッター(ノ∀`):2014/11/18(火) 18:26:38.63 ID:tteTx5DJ
いや俺が買う
510名前なカッター(ノ∀`):2014/11/18(火) 23:50:06.67 ID:H9XbQy8d
セントファンテ3を買いました。
さて何を切りましょう。
511名前なカッター(ノ∀`):2014/11/18(火) 23:52:45.04 ID:6abwJyFq
負の連鎖
512名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 00:45:50.37 ID:gu2cvGVJ
お菓子の袋
513名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 01:00:26.49 ID:tCpl2smx
世界の歪み
514名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 07:46:15.29 ID:aQ7Cxrl2
人の縁
515名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 07:54:47.89 ID:XFTBpje0
俗世間との関わり
516名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 08:19:38.87 ID:xn6aUvCR
ISISに入隊 後はわかるな?
517名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 23:05:50.54 ID:JI0hLAfq
>>516の首を…

動画配信。
518名前なカッター(ノ∀`):2014/11/20(木) 20:48:08.08 ID:bUSYOB9l
BENTO BOX SHOPって日本への送料がドえらい金額で表示されるんだな
怖いわ
519名前なカッター(ノ∀`):2014/11/20(木) 21:17:31.78 ID:IOtbF1hk
>>505 コノヤローww
可愛いじゃねえかwwwオイw
520名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 01:03:34.22 ID:dXQgjRy3
皆さん、EDCに入れているかとおもいますが、お勧めのポーチかケース何かあります?
521名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 03:19:31.30 ID:DpRnmbzT
EDCとか違法だから
522名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 04:34:44.83 ID:rcVF/Xa9
>>521
誰も被害を受けて無いから犯罪では無い。

司法が過剰を捻じ曲げ乱用しているだけ。
523名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 05:17:18.35 ID:DpRnmbzT
被害者がいるかどうかは関係ない
飲酒運転と同じだ
524名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 08:01:47.87 ID:khl/hMh1
>>523
なんでそんなに卑屈なんだ?
525名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 12:00:06.59 ID:18K+PF3N
で、オススメを…
526名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 13:14:49.52 ID:aKYdDif1
警察官って内輪の犯罪はすぐ隠蔽するくせに、点数稼ぎはホイホイやるよね。
事件解決能力低いし、
最高に軽蔑されるべき態度だと思う。
527名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 16:06:00.62 ID:rcVF/Xa9
>>523
司法の狗の奴隷ですねw
528名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 16:25:02.36 ID:jNAWYzTM
警察官を日々生真面目に努めてもホされるかトばされるかクビになるかシぬかでお察しレベルの人間しか残らないんじゃない?
529名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 19:09:55.06 ID:Q2xeNgSM
あれ、いつもなら携行とかやめろ!とか言う流れなのに珍しいな
携行と携帯には大きな違いがあるからまあいいと思う。もちろん携行な。シースとかポーチで携帯するのはアウアウ
530名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 19:14:14.99 ID:YgJcuEQQ
>>525
毎日持っちゃいないが
米尼でCondor Pocket Pouch/US Patchを3つ買って
ナイフやドライバーや小銭なんかを入れて防災バッグにつっこんでる
1つはメモ帳とペンを何本か入れて文房具入れとして毎日持ち歩いてる
531名前なカッター(ノ∀`):2014/11/24(月) 23:41:03.48 ID:dXQgjRy3
警察官もスパイダルコには一目置いているからな。スパイダルコは数少ない、目的のあるナイフの一つ。
532名前なカッター(ノ∀`):2014/11/25(火) 17:36:58.39 ID:yleEALd9
>>529
携行も携帯もたいして変わらないよ。
携行は携帯みたいに外から見て判るかどうかの違い程度しかないだろw
携は身に着けるって意味が有るんだから。
私有地以外は、身に付けると狗共に逮捕の理由が出来るんだよ。

もっと頭使えよ。
運搬の方法と理由を付けりゃいいだけだ。
533名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 01:53:07.31 ID:gvlOftEg
というと?
534名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 02:06:00.86 ID:AYZDTaSL
「研ぐために運んでいた」
535名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 03:40:24.04 ID:3uszf+iT
アメリカからやっと来るぜパラミリ2
注文して2ヶ月待った
536名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 03:47:03.37 ID:PxQkmW69
>>534
理由だけで、方法論が無いw
537名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 04:39:31.64 ID:q2Q9Uyqc
街の研ぎ屋チェックしとくか
538名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 07:58:11.77 ID:8+wy2DZZ
>>535
日本より安く手に入った?
539名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 11:47:53.91 ID:3uszf+iT
>>538
20分前に再配達がキター!
値段は$135.95
送料が$49.30

まぁトントンってところかな?
しかしパラミリ2、生産追っついてないみたいだね
そんなに売れてんのか?
540名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 13:45:28.28 ID:pbO2BZ29
>>537
大抵十分キレキレに研げているし、アウト。
541名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 19:27:16.41 ID:bht/C0lw
>>532
いや携行には広い意味合いがあるけど帯って語はモロに身につけるっていう意味だから。漢字源でも開いてみたら?
まあそんな言い訳こねるより君の顔が不細工で凶悪な面だったら捕まるだけだから
542名前なカッター(ノ∀`):2014/11/26(水) 20:50:48.22 ID:8+wy2DZZ
>>535 日本も入荷した件w
543名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 01:49:39.55 ID:7fC+nrvs
>>542
シェフに入ったね
肉屋さんにも入るのかな
544名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 12:22:17.36 ID:kq9vKopC
パラミリが好きな理由ってなんだい?
鋼材?ロック方式?デザイン?使いやすさ?伝説?
自分は嫌いではないが購入する程でもないです。
545名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 13:39:51.53 ID:24d7WA8R
>>544
そういう君はどのモデルが好きなのか、理由と一緒に教えてくれないか。
546名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 13:47:20.15 ID:9BUZdTS1
俺はドラゴンフライとマニックスが閉じたときのデザインも考えてあって好きだなー
547名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 15:47:38.06 ID:FhqTmXT2
ドラゴンフライの閉じたときのデザイン俺も好き。
曲線に引っ掛かりがないというか、
ブレードとハンドルにギャップを残さないのがいい。

反面、開いたときのハンドルの頼りなさが最初嫌いだったけど、
これは手に握りこんでしまえば隠れる部分だから気にしないことにしたw

そうすると今度は、手から出てる部分のブレードが、
三角形でぴーんとしていて無駄が無くてこれまたかっこいい。
548名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 20:33:15.04 ID:8yrF4KRk
俺もパラミリで騒ぐのがちょっと疑問だったな。まあ一部の人かもしらんしな
あとシェフィかデニムか知らんが宣伝すんのやめろ
549名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 21:43:17.26 ID:b27cMM11
>>544
これから買うんだけど鋼材が理由
SpydercoのELMAXを使ってみたくてパラミリ2
ライナーロックは好まないけど買ってみる
550名前なカッター(ノ∀`):2014/11/27(木) 22:36:13.68 ID:kq9vKopC
ポリスG10、デカイが癖の無い形状がイイ。
チヌーク3、デザインがどストライク。刃が厚くカッチリしている。
JDスミス、デザインが好み。薄刃で細かい作業がしやすい。
3本共に痛むような使い方はしていない。ポリス以外は入手困難だしね。
答えてくれた人ありがとねー。
551名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 00:24:18.37 ID:GmJFr5Rz
>>549
パラミリ2はライナーロックじゃないぞと
552名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 01:36:36.17 ID:XHsM4WeI
ライナーロックの派生系だね
ライナー兼用の薄板でブレードを保持すると言う点では同じ
むしろアンビルピンへの負担が増えてるデザイン
553名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 01:48:46.65 ID:KkO6MCV9
ミリタリーが一番さ!
554名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 01:54:11.23 ID:dK/8uAgo
シェフィでVG10ドラゴンフライ2が売り切れってなってるけど、「品切れ」だよな?
555名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 10:54:03.61 ID:6zs+AFhK
シェフィーくそとデニム死ね
556名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 14:55:10.05 ID:w42PsQSO
つ ー か お 前 ら 、

「 V 」 は ど こ 行 っ た 、

「 V 」 は w w
557名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 15:48:13.17 ID:4QeudyNi
Vで連想するのはヴァギナだなww
558名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 19:44:01.85 ID:2EM+Lkzh
なんでシェフィールド叩かれんの?
よく分からん
559名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:15:23.75 ID:jLNtq4X+
悪質な便乗値上げをシレッとやったから。
560名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:24:32.19 ID:LYfHqo4Z
悪質って言うのかそれw
シェフなんて結局安いほうじゃん

値段なんてお店が好きに決めたらいいんやで
あとは客がそれを選ぶかどうかの話であって
結局自分で首絞めかねないだけの話だから
561名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:36:38.92 ID:ewyEORsN
>>544
その理由が知りたくて
562名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:37:32.43 ID:ewyEORsN
>>561
今回高いの買ったけど、
563名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:38:48.67 ID:ewyEORsN
>>562
それほどでもなかったです。読みにくくてスミマセン。
564名前なカッター(ノ∀`):2014/11/28(金) 22:43:09.35 ID:ewyEORsN
>>560
運悪く関税とられたりすると、海外通販と価格差がないんですよね。
あれだけ在庫してくれてるんだから、頑張ってると思うのは自分だけかなぁ。
565名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 00:16:23.26 ID:PGW5umCq
逆輸入品の品質が悪い(サカイ製は安定だけど天然ものとかモキになると歴然)返品させない(実質)値上げ(便乗)

なんにせよ2chは特定の社名が出ただけで叩かれて当然。宣伝しないのはマナーでありルール
566ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/11/29(土) 05:12:14.21 ID:mKI0knG1
やっとドッグタッグフォルダー買いました
ナイフワークスで$66ちょいだったかな?

黄緑と青のカラーリングいいですね
箱に入ってるペーパーには黒色ハンドルのモデルの写真と説明もあるので
一年後くらいに発売されるのかなー?
財布の小銭入れに入れる予定です
小銭と擦れあっていい味になりそう♪
567名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 15:13:34.14 ID:C26tHDHU
いまさらですが
エンデューラのフラットグラインド買いました
これからアウトドア庖丁として使い倒しちゃるw
568名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 15:25:05.72 ID:/cFQDvE/
ダルコくらいの刃厚、刃幅だと料理にも使いやすくていいよな

タクティカルな戦闘用ナイフみたいのを見た目に騙されて何度か買ったことあるけど
料理に使うには論外だった苦い思い出…
569名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 15:29:46.19 ID:djQHXGkC
目的に応じた形ってのがあるんだから
樽子ならイイなんて当てはまらないし
料理には包丁が最適だし
570名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 16:18:26.15 ID:fIVoJ0FL
アウトドア庖丁買った方が使いやすい上に安いというジレンマ
571名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 17:02:33.97 ID:C26tHDHU
まぁそう言うなよw

実際、アウトドア庖丁も持ってるけどさ
なんか使ってて面白くない
アウトドア庖丁をキャンプで腰にぶら下げるのは、なんかちょっとカッコ悪い、と思っちゃう
それよかポケットからパチンと出して、女子にアピールするんだ、半分妄想だけどw
572名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 18:15:58.24 ID:iWMfPyLF
先っちょだ、半分だって言ってるけどそれ全部じゃない!((o(>皿<)o)) キィィィ!!-
573名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 21:24:43.61 ID:djQHXGkC
折りたたみ式の包丁は欲しい希瓦斯
574名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 21:39:36.59 ID:/cFQDvE/
折りたたんだら刃長と同じ分だけハンドルの長さが必要な法則
15cmのペティナイフをフォールディングにしようと思ったら全長30cm以上の禍々しい凶器に…
575名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 22:14:55.42 ID:3p9zoFi+
開いたらハンドルが折り畳まれるようにしよう
576名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 22:39:19.66 ID:Bkdx06dH
ビッグウォーターフィレがそれに近いかな
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/lone/sub/trask.html
577名前なカッター(ノ∀`):2014/11/29(土) 23:52:35.64 ID:iWMfPyLF
>>574
ハンドルを二重構造にして、折りたたんだら伸びる構造にすれば?
578名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 00:00:09.33 ID:zFdJt2dM
妙なギミックを付けた事により考えられるデメリット
強度低下:雑に扱うとヒンジがすぐ死ぬ、鞄に放り込んどくとガードがひん曲がって刃が飛び出る
メンテナンス性の低下:魚切ると細かい部品の隙間に血が入り込んでこびりついて取れない、砂噛んでジャリジャリ
価格:しかも高い
579名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 00:04:11.83 ID:1hIW2CmG
>>565
ミエミエの宣伝 興醒めするよね。

ついでだけど、ヨージンボー2 なんで1個しか買ってこなかったんだろう
580名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 00:08:20.79 ID:1hIW2CmG
>>568
キャンプでボブラム使ってステーキ切ったけど
切れ味の良さに感動した記憶が。
581名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 04:22:48.38 ID:LGc+loO5
582名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 15:07:25.38 ID:2wsXVjqZ
キャンプにはペティーナイフにプラ板で鞘作って持ってけ。
583名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 16:38:47.99 ID:4zhTSr+F
>>567だけど

アウトドア庖丁として使うつもりが、我慢出来ず台所庖丁としてデビューですw

女子「567くんってキャンプ慣れてるね」
567「そんなことないよ〜 料理なんか全然だし…」
女子「今度教えてあげるよー」
567「マジで?じゃあウチ来てくれる?」

みたいな半分しか妄想じゃない想像しながら、きりたんぽ鍋にしますw
584名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 16:47:23.44 ID:nLyiQg0o
( ;∀;)イイハナシダナー
585名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 17:57:54.55 ID:oYXMpi4J
>>567
エンデューラ台所デビューおめ
エンデューラを選択したポイントはどのあたり?
他にもストレッチなんかは似たような寸法なんで聞いてみたくて
586名前なカッター(ノ∀`):2014/11/30(日) 19:39:43.37 ID:4zhTSr+F
>>585

恥ずかしいけど、ぶっちゃけ値段w

用途庖丁、なんで長いほうがいいんだけど、某ショップでポリスモデルは15k…
ストレッチは1.1kでなおかつエンデューラより短い
あと地味だけどハンドルの色
アウトドアグッズは青か近い色で揃えることにしてるので、それもあるかな…

変な基準でスマソw
587 【末吉】 :2014/12/01(月) 03:21:27.19 ID:tk6Ooz1R
>>583
小六と高校の時のキャンプで、着火で超手際良かったけど、何も評価変わらんかったぞ。
高校の時のキャンプでは、糞赤狂員が全く切れない包丁2本しか持ってきてなくて、
俺ともう一人が洒落で持ってきてた登山ナイフ()が主力だったっていうオマケ付きだったにも関わらず、だ。
切れ味自体は良くても、刃厚のあるゴツいシースナイフで、40人分のカレーの材料切るのは大変だったわ。
赤BBA狂員死ね!って割と本気で思ってた。今も思ってるが、自制心の無いヒスデブBBAだったから、多分もうくたばってんだろうな。
588名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 05:57:50.61 ID:wlFQCfpq
>>583
そもそも女子とキャンプに行くという段階が既にハードル高い
589名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 13:10:53.67 ID:FwFg4eb8
え?
590名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 16:05:18.28 ID:tVJy7p3s
セージ1.セージ2.マニックスの中で一本持つならどれが良いでしょうか?
591名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 17:11:30.88 ID:bFmAnXzU
僕はマニックスちゃん!
592名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 17:51:24.92 ID:2kJypwzA
その心は!?
593 【だん吉】 :2014/12/01(月) 20:19:33.41 ID:EwBzxd9h
好み以外に何があるというのか?
594名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 00:58:51.30 ID:riDgsslb
>>586
年末進行でストレス溜まった勢いで
エンデューラの青紙スーパーを注文したところだったんだ
台所デビューがうらやましくてチョイスの経緯を知りたくてね
なんせ実物さわったことないもので理由が聞けてよかった
ありがと
595名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 05:46:31.84 ID:09sJuJ49
青紙でいいなら肥後守でも買っときゃ1000円ぐらいなのに。
596名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 06:26:54.81 ID:yVPeovs0
>>594

確かラミネート鋼のモデルだったよね?
597名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 11:48:38.93 ID:IBbyHbOa
>>595
同じものならスパイダルコのが欲しいんだよ、このスレに来るやつは。

スパイダルコからワンハンドオープン可能な「ヒゴノカミ」というモデルが出たら、俺も買うと思う。
自分の気に入った品物だから買う。
値段だけで買うかどうかを決めるんじゃないんだよね。
598名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 16:45:25.26 ID:Qw4uCwLF
使うわけじゃないしね
599名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 19:16:54.61 ID:8+GhqGhz
ガンガン使ってるよ
600名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 20:13:29.58 ID:riDgsslb
>>596
そうそう三層鋼のやつです
Super Blueというシリーズなのでハンドルもブルー系にして欲しかった
601名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 20:40:19.03 ID:yVPeovs0
>>600
あー、ずっとディスプレイの色合いのでせいで青色だと思ってました。
よく見たらハンドルの色が灰色だったんですね。
確かに、どうせ出してくれるならちょっと前に見たグラスファイバーハンドルのような
綺麗な青色の方がよかったかも
602名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 21:31:05.65 ID:JtLVjoH8
青紙スーパーなら肥後守じゃ代わりにならんね
603名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 00:26:58.19 ID:2vu76Dh0
>>601
そう灰色なんですよね
Nishijinは写真しか見てないけど実物は綺麗でしょうね
立て落ちしたジーンズの生地でグラスファイバーハンドルとか出ないかなぁ
604名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 02:40:07.14 ID:6cXV1QvO
Ninjinはちょっとね。
605名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 07:36:38.56 ID:bHUQazGI
お前はメロンが嫌いだったね。
606名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 11:07:27.39 ID:JEfBc8Tg
タタンカだっけ?あれもう売ってないの?
607名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 17:04:41.86 ID:VNVLxyAi
タタンカ、シェフィールドで普通に売ってるよ?
608名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 23:37:41.95 ID:JEfBc8Tg
あほんとだー。
だが何故かシェフィールドで買う気が起きない。
609名前なカッター(ノ∀`):2014/12/03(水) 23:51:44.92 ID:sv7OC1Hg
チンコタタンカ
610名前なカッター(ノ∀`):2014/12/04(木) 04:15:07.18 ID:IAUEkH2b
ダンス・ウィズ・ウルブス
611名前なカッター(ノ∀`):2014/12/05(金) 22:16:33.27 ID:PmPKJ2i6
ロック機構はどのタイプが使いやすいかな?
612名前なカッター(ノ∀`):2014/12/05(金) 22:47:45.15 ID:BqddAtQY
ボールベアリング以外ならなんでも
613名前なカッター(ノ∀`):2014/12/07(日) 02:58:04.06 ID:zqnWYwLU
クリケット全波便利だな
もっと早く買えばよかった
614名前なカッター(ノ∀`):2014/12/07(日) 13:49:05.64 ID:DawTJN8o
クリケットは94年の発売らしいから今年は発売20周年だったんだね
615名前なカッター(ノ∀`):2014/12/08(月) 19:40:41.98 ID:KYdQThMO
全波ってなんに使うの?
未だにわからない
616名前なカッター(ノ∀`):2014/12/08(月) 20:34:29.76 ID:+/tzBCfn
フランスパン切るのには便利だぞ
617613:2014/12/08(月) 21:30:44.35 ID:6dzv4eFu
デスクナイフとして使ってるよ
開封・開梱が主で場合によってはそのままダンボールの解体。全波だと楽
流石に一部輸入品のベニヤ板みたいに頑丈なダンボールはハンドル小さくてつらいけど(できないことは無い)

あと鉛筆削りはちょっとコツがいる(ナイフを左手に持って右手に持った鉛筆を動かして削ってる)

クリケットが出たばかりのころは見た目で面白ナイフの類だと思っててスルーしてた
たまたま外人の動画見て興味持って今回買ってみたけど、実際使ってみないとわからないもんだね
618名前なカッター(ノ∀`):2014/12/08(月) 22:22:44.26 ID:rIThCJur
理由も無く突然解雇されるのが普通の世の中かと思うと仕事が出来なくなる。
突然理由もわからず解雇されて、本当に何がおこったかわからず駅前で泣き崩れた
世の中にこんな事ってあるんだな・・・・
解雇の時、例え君が正しいとしても労働闘争をすれば君が損だよと言われ
労働基準局には絶対言うなと言われ、解雇通知書はすぐに破り捨てろと言われた。
明らかに変だよな・・・。
619名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 00:31:04.72 ID:phYXHyNs
>>618
スレチのコピペ乙
620名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 17:28:33.42 ID:Uzxq1vJg
>>613
同感
621名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 17:43:13.27 ID:hQG7QP8/
スパイダルコのフィクスト持ってる人いる?
622名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 18:19:40.43 ID:hUS7xUSy
ローニンなら
623名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 23:18:38.46 ID:zGPCWfx0
デリカ4のフラットグラインドを購入しましたが、結構大きいのとナイフな感じが職場で、りんごを食べるのに使用するには、躊躇します。
624名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 23:40:58.09 ID:3Fr6AAYv
>>615
例えばプレーン刃のナイフで、袋を開封するときに、まず先端をプスっと差して、
切っ掛けを作ってからサーっと切り裂くだろ?

あのギザギザの刃はそれを即座にやるんだよ。あの尖った山部と谷の刃でね。
625名前なカッター(ノ∀`):2014/12/09(火) 23:58:52.80 ID:3rDGwIZN
研ぎの面倒臭さを考えると、一般人には不用。
波刃が必要な職業って、落下傘降下兵とか登山家とかの、丈夫なロープを瞬時に切る必要がある奴等だけだろ。
626名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 00:00:29.21 ID:UpRQLGz2
>>615
ダンボールの解体とかロープ切り
すずらんテープよく切れてイイ。
627名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 00:24:19.66 ID:+YAb1Xuk
> ロープを瞬時に切る

コルスチの商品紹介動画で山ほど見たw
628名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 00:40:08.49 ID:1NC5DU0m
VG10のセレーションは"一般人"が普通に使ってる限り一生砥ぐ必要は無いと思う
629名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 01:25:07.58 ID:DSi1ODJZ
なわけない
630名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 01:36:36.87 ID:UpRQLGz2
いや、いらんだろ。
目が折れて買い替えはあるだろうけど
631名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 01:53:45.54 ID:vNgqwaO5
そもそもセレーションのナイフを一般人がどういう用途にどういう頻度で使ってるかが不明
月に数回、新聞や雑誌を束ねたスズランテープ切るだけなら不要だろうけど
ダンボール分解とかやってると一発で鈍るし
632名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 08:06:53.82 ID:84+QKBa2
>>631 レディバグセレは短い刃渡りで確実に切るのに有効。
研がなくてもしばらく使えるのも利点
633名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 10:08:35.45 ID:9ja+bl+3
シビリアンを10年ぐらい封印や結束バンドを切っていたが砥ぐのはほとんど先端だった
後は時々シャープナーで撫でる程度で復活した
634名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 20:18:27.71 ID:ebJfhdj7
スパイダルコのナイフは素晴らしいよね( ´ ▽ ` )ノ美しさも機能も品質もしっかりしてる
俺は最近可愛さについて目覚め始めてスパイダルコ三大萌え枠を考えているよ
635名前なカッター(ノ∀`):2014/12/10(水) 21:49:17.01 ID:84+QKBa2
>>634 ドードーオレンジ
636名前なカッター(ノ∀`):2014/12/11(木) 11:35:49.40 ID:zfWUtCYA
ドラゴンフライは俺の美意識だとすごいダサく見える
デブの勃起した太い短小チンポみたいな
637名前なカッター(ノ∀`):2014/12/11(木) 13:23:09.82 ID:0YV/CwNK
>>636
自己紹介何たら…
638名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 07:02:19.54 ID:DLZ0ccTp
>>623
オピネルでも買えばよかったやん
639名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 13:27:57.49 ID:+GYWqc4n
>>634
ドードー
ポリウォグ
ラーヴァ
640名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 20:49:42.92 ID:QLG2UzMg
レディーバグ3ホークビルソルトってサカイにしか売ってない?
641名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 22:20:38.58 ID:RaFfdyTQ
H1デリカ買ってみた
ブレードにも蜘蛛マーク入れて欲しかったな
642名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 23:08:39.33 ID:PgbFy84y
Sage1 買ってみた。
畳んだ時引っかかる突起が無くていいわ!
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:20:48.99 ID:q+qV1pnC
新製品リスト

endura4チタンダマスカス 日本製
matriarch2 bk wave 日本製
native5 frn 米国製
manix2 s110v 米国製
stretch zdp-189 ブラウンハンドル 日本製
salt1 bk 日本製
pacific salt bk 日本製
assist salt 日本製
dice 台湾製
rubicon 台湾製
chaparralステップトチタンハンドル 台湾製
foundry 米国製
roady イタリア製
dogtag bk 台湾製
urban イタリア製
pits folder イタリア製
k2 台湾製
slysz bowie 台湾製
burch chubby 台湾製
szabohawk 台湾製
lil' lionspy イタリア製
janisong taiwan
schempp bowie 台湾製
bradley bowie 台湾製
temperance new sheath
reverse 台湾製
ronin2  台湾製
kitchen knives 日本製

以下スプリントラン

pingo アノダイズドチタンハンドル イタリア製
squeak チタンハンドル イタリア製
dragonfly パープルFRNハンドル
perrinppt bk 台湾製

カッコいいモデルはおおむね台湾製。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:45:58.35 ID:NPFGveEE
写真載ってるURL教えレ
645名前なカッター(ノ∀`):2014/12/15(月) 09:39:56.60 ID:EZZZwD13
646名前なカッター(ノ∀`):2014/12/15(月) 21:30:10.37 ID:IJkttoJr
>>645
死ね
647名前なカッター(ノ∀`):2014/12/15(月) 22:51:20.09 ID:jy3Rnplm
>>644
HPのpdfダウンロードカタログ
648名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 06:24:58.25 ID:K+4H0psk
649名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 07:46:00.65 ID:gwkK7mr/
新製品は去年の青紙シリーズみたいなインパクトに欠けるな
まだ買えてないけど
650名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 07:51:42.40 ID:WZKqhFkt
新製品高過ぎだろ
651名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 20:15:18.35 ID:6lRYm3go
青紙のナイフなんかは30年ぐらい前から使い倒してるから要らんけど
ZDPあたりは買ってみようかな
652名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 21:43:16.62 ID:ONeaTkXB
CPM3Vのパラミリでないかと妄想してみる
653名前なカッター(ノ∀`):2014/12/18(木) 21:16:16.31 ID:ebvB+TD1
同じ鋼材なら買わんのかよ。そもそも青紙スーパーだがな
654名前なカッター(ノ∀`):2014/12/18(木) 21:32:37.58 ID:C/AGELBK
Cts bd30pはどうですか?
655名前なカッター(ノ∀`):2014/12/19(金) 01:55:33.65 ID:y5b7BABG
>>648
ストレッチ2がええな
はよ予約できるようにならんかな
656名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 14:32:56.72 ID:keRx7coa
>648の4ページ左のナイフの名前教えてください
657名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 14:55:24.20 ID:MydbQYlK
Native 5 Light weightかな
658名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 00:09:01.03 ID:10w/O0Jh
ポリスって名前が嫌でノーマークだったけど、
よく見たらカッコいいことに気付いてついにポチったぜ
659名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 01:42:35.63 ID:lXcnlLCb
>>658
あれはでかいよー。
660名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 14:16:47.65 ID:uKjVyEc4
ポリスって言うと、
TVドラマのペリーメイスンで凶器として登場。
被疑者以外の誰でも買える証拠として、
裁判長の前で市内中から買い漁った10数本を
箱からがしゃがしゃと取り出すシーンを思いだす。
661名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 16:04:18.08 ID:K3iZQF88
俗に言うラーメンマンナイフだね。
662名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 00:54:44.17 ID:o2J0mtqz
ネイティブ5のG10がずっと品切れだとおもったらFRNが出るのかー。
シャパラルのチタンは前にも出てたよね?人気があったのかな?
663名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 09:01:09.53 ID:nW34+rCz
ポリスシリーズカッコいいよな
映画でよく見かける
「依頼人」という映画ではマフィアが持ってて、事あるごとにチラつかせていた
ガキのころ初めて観たんだが当時欲しくてたまらなかった
最近観た「トレーニングデイ」という映画でも悪徳麻薬捜査官がチンピラを脅すときに使ってたな
POLICEの文字が入ってなければ即買うんだがなー
664名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 09:08:29.76 ID:g2IFASpU
たしかにトレーニングデイは強烈に印象に残ってる
デンゼル・ワシントンが使ってたポリスはフルセレで迫力あったな
665名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 10:15:17.82 ID:/aTkhb19
いわゆるラーメンマンナイフだよね
666名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 11:10:48.70 ID:o+kGNxQX
どこにでも波刃アレルギーを発症してる無知低脳君がいるよね
波刃の使い道がない?波刃だとリンゴの皮が剥けない?
寝言は寝て言えよ
本当にナイフ活用してんの?
君の使ってるのは安物の中国製のノコギリみたいなナイフじゃないの?
そもそもロープしか切るもの思いつかないとか哀れすぎるな
個人的に使ってみた感想としては、果物・肉・骨等の食材、結束バンドや梱包用のPPバンド等なら直刃に比べるとずっと
切りやすいと思ったね
まあとりあえずこの動画でも見ておくといいよ
VG-10セレーションをなめるなよ
https://www.youtube.com/watch?v=4PoVVwNY3pE
667名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 11:27:16.07 ID:/0WkXQfw
どの発言を受けたら、その攻撃的な書き込みが出てくるのか、その独特の思考回路が知りたい。
668名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 13:09:54.35 ID:/aTkhb19
それがラーメンマンナイフの特徴
669名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 14:46:44.06 ID:a3cwFNqc
年末だしもちつけよ
670名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 18:41:26.13 ID:g2IFASpU
ラーメンマンナイフってなんだよ
ググったがひとつもヒットしない
ひとりで騒いでる危ないやつか
671名前なカッター(ノ∀`):2014/12/27(土) 21:27:49.05 ID:KylGDkS8
Roadie かぁ…
確かに俺、こういうのあったらいいなと思ってたよ。
スリップジョイントでチョイルがあって、グリップがしっかりしてて、先が尖ってなくて、一般人がひかないやつ。
でも実際に形にすると、ダサいなぁ。
プロトタイプは先端のつまみ部分が丸い窪みだったようだけど、製品は貫通穴になってる。
加工コストを考えると貫通穴ってことか。
先端の穴のために先端の峰が盛り上がっているのもちょっとあれだな。
ザイテルじゃないマイカルタとかの高級バージョンが出たら買うかも…
672名前なカッター(ノ∀`):2014/12/28(日) 20:26:12.84 ID:QhBqWqOB
PITSかわいい
673671:2014/12/28(日) 22:13:52.11 ID:/nakUzsh
>>671
Roadie やっぱり貫通穴じゃなくて窪みかも。説明でも dent って言ってるし。
公式の写真だと背景が白いから、穴の影なのか窪みの反射なのか、よく分からんです。

squeak の sprint run のチタンバージョンは高級感があっていいなぁ。
674名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 10:05:57.30 ID:WP/DrJLY
ただのくぼみだね
http://i.imgur.com/sLai2EH.jpg

しかしこれは本末転倒だな
あのホールこそがスパイダルコのシンボルでありパテントであり強みなのにな
ブレード収納時に隠れたら意味ないだろ
どこの馬鹿がデザインしたんだ
675名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 10:13:01.94 ID:XkEa/NRS
意味は必ずある。
676名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 11:19:51.37 ID:mhWPmc4E
スリップジョイントだから出ててもそこで開けることはできないんじゃない
677名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 12:09:35.44 ID:yJGpwWyS
片手でワンアクションで開かないようにするためでは
678名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 19:02:20.35 ID:r9tgxNdt
今日コンビニに行ったらナイフの本てのがあって、
ドラゴンフライをデリカとして紹介していた。
679名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 22:54:10.41 ID:7sQmDxI0
>>674

インシュロックかなんかで縛って絶対に使えないようにするためとかじゃないの
680名前なカッター(ノ∀`):2014/12/29(月) 23:56:35.10 ID:2EYQr2lt
>>678
内容がありきたり・・・
681名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 13:51:42.94 ID:P+oRo9sp
>>674
ワンハンドオープニングを法規制してる欧州の国用だろ
682名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 17:54:03.59 ID:ZQhQZ5MN
最近は穴のないダルコもあるみたい
683名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 18:18:34.61 ID:DmMHAGFD
>>681
では欧州でスパイダルコを携帯したら
ダメということ?
684名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 18:27:01.95 ID:IODWUaO7
いやww
日本でもダメだからw
685名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 01:30:50.46 ID:8phSjqQg
>>683
何歳?
686名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 16:31:24.47 ID:FKUps0RM
roadieは元々、アメリカの航空機内への刃物持ち込みの規制緩和に対応したモデルだろ(欧州とか関係ない)

規制緩和自体は結局流れたが。せっかく造ったから販売しようっていうスタンス
687左利き野郎:2015/01/01(木) 18:58:50.92 ID:8F2nMh7Y
バドルステーション買った方居られますか?
ちょっと気になるモデルなんで、使い勝手とかどんな感じなんでしょうかね。
688名前なカッター(ノ∀`):2015/01/02(金) 19:10:36.06 ID:H57Gy98A
チャパラルは携帯してもセーフ。
689名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 02:13:13.74 ID:RIDfGBxv
>>674
おれはイイと思ったよ。スリップジョイントで窪みなんてナイスなアイデア。
基本フォールディングのスパイダーホールは指で開刃するものだけど、
パテント取ってフィクストにまで穴あるじゃないか。
あれを否定する事になってしまうぞ。

ポリスはマジで凶悪です。キングオブバッドナイフ。
アメリカの白人ギャングの押収物で多いよ。ダルコは見分け付きやすいから。
コルスチのタント―フィクストとかもあった。
安くて切れるの持ってるのがリアルだよね。

>>683は白人国家がごっちゃになって、銃やナイフ持てるアメリカのある州とまぜちゃった気がする。
白人=アメリカ的な。
690名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 02:28:05.87 ID:RIDfGBxv
スパイダルコはもう遠くに行ってしまったな・・
691名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 11:38:53.78 ID:8v3Se6sw
>>689
押収物の見れるサイトがあるの?
692名前なカッター(ノ∀`):2015/01/06(火) 11:06:21.23 ID:gYT230xg
>>691
ユーチューブで。「ギャングランド」というアメリカのドキュメント。
ヘルズとモンゴルスのラフリン事件。
693名前なカッター(ノ∀`):2015/01/10(土) 07:38:39.05 ID:p6TSWgUG
スパイダルコ、あんまり興味なかったんだけど試しに買ったドラゴンフライG10があまりに良く出来てて気に入ったので
パラミリ2 黒G10をシェフィールドでポチっちゃった。
最後の一本はどうなんだろ…
694名前なカッター(ノ∀`):2015/01/10(土) 08:02:24.87 ID:jtodmRbr
>>693
意味が良く分からないんだが。
上げてるし宣伝か?最後の一本はおそらくb品アウトレット仕入れで不良品だ。
現地アメリカでも入手が困難なのに。
>スパイダルコ、あんまり興味なかったんだけど試しに買ったドラゴンフライG10があまりに良く出来てて気に入ったので
パラミリ2 黒G10をシェフィールドでポチっちゃった。
ダルコ好きじゃない人が、
あんなに値上げされ高価でしかもパラミリ2と書く。不自然過ぎる。今ナイフ売れてないからな。
695ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/01/10(土) 08:12:12.54 ID:r2iahPu9
パリミリ2は今はアメリカの店でも在庫豊富ですよ
696名前なカッター(ノ∀`):2015/01/10(土) 08:16:25.11 ID:jtodmRbr
ブログで宣伝してくれてる人、安モノしか紹介してないから売上激減だろう。
ダルコ離れは加速してるし他ブランドも売れ筋人気モデルが無い。人気モデル確保難しいし円安便乗値上げ。
税8%になって特に客離れしてるしやばいんじゃないか?
697名前なカッター(ノ∀`):2015/01/10(土) 10:14:13.66 ID:rw00fMbX
どうでもいいよ
698名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 01:01:26.99 ID:hHoY7iiR
ブレードはピカールで磨いたら良くないかな?
699名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 03:12:21.88 ID:zrfyBuf2
なんか最近お高くないですか?
為替のせいもあるんだろうけど

もう、マニックス2とバロットン買ったらスパイダルコは止めようかなぁと思う今日この頃です
700名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 11:09:28.61 ID:l3eTu2UZ
>>694
なんで宣伝認定なのかわからないが…
興味がない、っていうのは言葉が悪かったかな。
正しくは買う気が無かった、ってことで。

所謂タクティカルっぽいナイフが好きでダルコもチェックはしてたんだよ。
パラミリ2の略称はそんなに不自然かな。

ま、いいや。
ちょっと前にFBでパラミリ2増産の記事を見つけて、シェフィにあるのも知ってたんだけど、
たまたま小銭持ってる時に見に行ったらラスト1本だったからさ。

まぁ、今日の16〜18時に届くから品質レポするよ。
701名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 12:04:04.30 ID:mi56/dQs
何度叩き落としてもB品本舗返品お断りシェフィー糞は沸いてきやがるな。第一特定店舗の情報出して宣伝と思わない(フリしてる)
時点で糞だから。糞デニムくたばれ!
702名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 12:11:23.39 ID:yAQOqcnQ
どさくさ紛れの便乗値上げしておいて、それを指摘されてもシレッとして
未だに改正する意思も微塵も無い。
それでいてネットに現れちゃステマ・擁護を繰り返す。
もう終わってるよ、あの店は。
703693:2015/01/12(月) 01:30:48.61 ID:/HEDHhQ1
シェフィからパラミリ2到着。

不具合は特に見当たらず。

いいナイフだねぇコレ。
ダルコさん、今まで食わず嫌いだったわ。

JapanもUSAも良かったから、次は台湾のセージあたり…かな?
704名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 03:39:20.02 ID:lXg/4l/Z
>>703
この人何なの?眠けとんだ。
普通の大人ならスルーするのに嫌み言わないと気が済まないの?
今さら初ダルコってのも若いんだか和のひとなんだかよく分からん。
パラ2大好きだが今買うか?しかもあの店で。
嘘でもいいから何処で何をいついくらで買ってたんだか知りたいわ。
収集派なら今頃初ダルコはねぇわな。
タクティコ―?フレッドペリン2種持ってるぜ?あんた買う順番間違ってんじゃね?。
そもそもおれの中じゃパラ2はタク系に分類してない。人刺す以外に沢山使える絶品ナイフ。
バロットン買えよ。
誰が初心者のチョ―遅延レポなんて聞くんだい? 
買う気が起こらない最新モデルならまだ百歩譲る。
おれごときでもイライラする。
705名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 05:27:13.55 ID:UVw0mE93
>>704
おまえのほうがヤバイよ
706名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 06:26:52.01 ID:+0eTqNn1
どんだけシェフィが憎いんだwww
妹でも殺されたか?
707名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 08:56:05.58 ID:JfVkzuy0
>>705
本当に精神病っぽいから触れなくていいと思う
708693:2015/01/12(月) 10:38:41.25 ID:/HEDHhQ1
>>704
ちょ、落ち着いて。

シェフィにしか見当たらなかったからソコで買っただけなんだが。
で、別に普通のモンが普通に買えたよってだけなんだが。

ちょっと前から各メーカーのG10ハンドルのフォルダーを色々買ってみようかな。
ってぐらいで収集派って程でもないんだよね。

ZT0560→ミニコマンダー→ベンチ484→ZT0566→G10ドラゴンフライ→パラミリ2…かな。

ナイフに買う順番があったとは知らなんだ。

タクティカル系のナイフは「人刺す」用ってのも初耳だが。

うーん、バロットンは好みじゃないなぁ。
709名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 11:42:49.60 ID:ZJgWNCl+
レポできるほどナイフジャンキーじゃないだろって言いたいんだろ
そしてこの店は利用規約からして掴ませる店で、俺も掴まされたことがある。名前が出るだけで気分が悪い
ユーザーごと叩きはしないけどこの店は絶対に儲けさせてはいかんと思ってるし、なんと思われようがコレクターのために叩く
710名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 11:48:35.49 ID:+5b3PSgR
PITSって何であの名前なの?
711693:2015/01/12(月) 12:29:47.72 ID:/HEDHhQ1
>>709
なるほど。
あの店の名前を出したのがイカンかったのか。
まぁ、確かに利用規約はイラッとするなぁ。

ま、いいや。
ガイジンさんの動画でよく見る中指で弾いてオープンするヤツ、アレをやってみたかったんだよね(笑
気持ちよく開くねぇ。
712名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 12:31:55.73 ID:lXg/4l/Z
>>708
ZT0560→ミニコマンダー→ベンチ484→ZT0566→G10ドラゴンフライ→パラミリ2…かな。

ナイフに買う順番があったとは知らなんだ。

タクティカル系のナイフは「人刺す」用ってのも初耳だが。

うーん、バロットンは好みじゃないなぁ。
713693:2015/01/12(月) 12:32:45.90 ID:/HEDHhQ1
あと、あのダサイジーンズの人だと思われるのはカンベンだなぁ(笑

気分を害してスマン、ROMに戻るわ。
714名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 12:34:07.57 ID:lXg/4l/Z
なるほど。
あの店の名前を出したのがイカンかったのか。
まぁ、確かに利用規約はイラッとするなぁ。

ま、いいや。
ガイジンさんの動画でよく見る中指で弾いてオープンするヤツ、アレをやってみたかったんだよね(笑
気持ちよく開くねぇ。
715名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 13:24:27.44 ID:ZFxf72V9
ドラゴンフライG10も10000円超か
高くなったな
716名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 15:35:56.35 ID:dvGiInCZ
>>714
火に油を注ぐつもりはないけど。
717名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 15:36:55.16 ID:dvGiInCZ
718名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 15:39:14.65 ID:dvGiInCZ
>>717
これが現実だと思います。
719名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 15:42:59.84 ID:dvGiInCZ
>>718
これが 某他店さん
720名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 15:44:40.90 ID:dvGiInCZ
>>719
レス増やしてごめんなさい jane style がいまいちしっくりこなくて。

http://www.similarweb.com/website/ohyasuya.co.jp

です
721名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 07:51:56.37 ID:rJTUDgVu
そんなことよりニュースあり
PPT$170メイトリアーク2ウェーブ$150ブラックバージョン 
手直し再販は国内安価希望 メイトリアークは高いしいらない
722名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 12:45:46.32 ID:f5Fao15J
SakaiでドラゴンフライG10再入荷ヤッター!
5000円も上がってるじゃないですかやだああああああああああ

H-1持ってるし流石にスルーだわ
為替とかそんなレベルじゃ説明つかない爆上げ
723名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 16:38:36.12 ID:2mCrtHND
裏ページでも自社製品ちゃうの?それにしてもグレーのg10は結構ださいんだよな。威圧感はないんだけど
724名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 18:26:17.88 ID:MEDfRRY2
つ ー か お 前 ら 、「 V 」 は ど こ 行 っ た 、 「 V 」 は w w
725名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 22:12:54.52 ID:9zZ1S8Qu
>>724
もう、すっかり定番コピペになったなwww
726名前なカッター(ノ∀`):2015/01/14(水) 20:33:15.65 ID:Lk/s5MZk
0620CFおれも届いた。
久し振りのZTフォールディングで心配でしたが精度完璧でしたよ。
エマーソンはウェーブのみでマイクロ風のZT最高!M390のグラインド、ヘアラインが堪らない。
最近の流れから見て、出る出る詐欺風のZTの再入荷は絶望的かも?
アメリカ人もかなり待ったらしい。
727J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw :2015/01/16(金) 19:29:11.76 ID:HYXPL6gc
バイフォールド2個持ってるけど予備ほしい
けどオクでも250ドルじゃちょっと買えないわ
728名前なカッター(ノ∀`):2015/01/18(日) 16:26:41.37 ID:VEcuvvA+
>>727
かなりの変じんさんですな(褒)
当時ネタ購入検討したが止めた。
変な合法スイッチオープンはレアで再販は無い。
729J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw :2015/01/18(日) 19:46:29.56 ID:nOzrynNW
>>728
いやあれ確実なワンハンドオープンとクローズができてちょっとした開梱なんかに便利なのよ。見かけは奇怪だけど、結構実用性高いのよ。
アメリカのサイトに注文したら「これは飛び出しナイフだから軍・警察等にしか売れない」と答えられて「日本じゃ通販している位合法だから売ってくれ」といって二本目手に入れたわ
730名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 01:59:09.77 ID:7mI/anPp
奇抜好きならたまらんだろうな。
2本買うこともまれだが3本はありえない。(マイクロは除く)
絶版ジーンズは同じ物6本買ったが2本はまだ未使用。
731名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 11:30:47.45 ID:OhxKFaPW
ちょっと質問なんですが…
レスキュー79が欲しくていろいろ見ていたところ、外観やサイズにほとんど違いが見られないレスキュージュニアという物が目に留まりました。
どういった違いがあるんでしょうか?
732名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 13:57:35.90 ID:Qz77fprC
青紙レディバグが海外でおおかた売り切れた模様
733名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 15:26:27.85 ID:1h7r8B5F
すぐ錆させて悪評まみれになるんだろうなあw
感触はいいんだが、それだけだからな
734名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 15:36:41.06 ID:Qz77fprC
>>733
ラミネート
735名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 21:02:30.96 ID:JvxBHZ4M
金属の表面に浮いた錆なんてCRCで磨けばすぐ落ちるし
錆止め塗っておけばブレードだって滅多に錆びない
傷なんて金属磨きで擦れば大抵のものは消えるし
オープン/クローズの動きが悪くなったら分解して清掃してグリスを塗れば直る

自分で手入れしないやつに限って文句ばっかり
すぐ不良品だ、B級品だと騒ぐ
736名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 21:33:46.86 ID:1h7r8B5F
日本人だってしないのが多いのに
欧米人がそんなことやるとは到底思えん
737名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 22:14:59.05 ID:opiyr00Z
1本2本ならいいけど
738名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 23:20:19.81 ID:Qz77fprC
アメリカ乾いてんでしょ?
739名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 23:58:57.17 ID:iFgXLfX+
タタンカ 売れるん? でかフォルダー初チャレンジだが。
740名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 00:09:13.54 ID:VuQJH1sq
>>738
水掛けてパチン。

一週間後「くぁwせdrftgyふじこlp」
741名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 05:09:47.25 ID:VfnRGtBa
>>739
俺 怖いもの見たさで買ったで。
赤箱にギチギチに入ってて、笑ろうた。
モキさんで作ったもんみたいやね。
自分手がデカいんで迫力に満足中。
742名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 05:49:53.37 ID:KTH3BVwR
タタンカは軽い枝打ちや藪払いができるパワーがあれば山歩き用に便利かなと思うがちょっと無理かな
743名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 15:36:12.58 ID:A7fsj6aL
なんかTri-ADロックみたいだな
しかし5インチフォルダーは流石に持て余すな…
744名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 19:33:29.59 ID:rmVp3JSH
た・・勃たんか
745名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 19:35:34.82 ID:TdaKJKsw
切り落としたら〜
746名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 21:36:00.92 ID:D8kPkt/c
海星買ったった
747名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 22:47:51.47 ID:L/naWMDy
自分の首を切り落とされるなら、どのナイフがいいか考えるね。
748J( 'ー`)し ◆CHFIm8gLRw :2015/01/21(水) 00:30:55.58 ID:UvJ/vKgq
ハーピーかシビリアンの直刃が楽に死ねそう
全部セレーションになっちゃったけど
749名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 04:24:16.19 ID:CO7lmYak
コールドスチールが直刃出してくれる
750名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 15:31:26.83 ID:XhUC30E+
>>749
そうなんだよね。びっくりしたわ2015。去年酷過ぎたからね。でもダルコが・・・遠くに見える・・・
751名前なカッター(ノ∀`):2015/01/21(水) 21:52:33.61 ID:Aw04mXq1
Black Talon2の事なら初代日本製の劣化台湾版だぞ
初代と違ってサムホールも無いし
752名前なカッター(ノ∀`):2015/01/23(金) 12:29:41.48 ID:TToJzCwt
腐れ関製が減ってきてめでたいな
753名前なカッター(ノ∀`):2015/01/23(金) 16:01:00.57 ID:FZociPJy
関のブレードはやっぱり質が違うよ
台湾製なんてコピー用紙切るだけで刃こぼれするし
754名前なカッター(ノ∀`):2015/01/23(金) 21:26:43.64 ID:TToJzCwt
また山猿がとんでもないこと言い始めたなw
755名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 00:45:42.78 ID:jj6sIgbF
ステンレスモデルって分解整備って出来るの?
壊れたらおしまい?
756名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 03:15:35.17 ID:RbYPYnp4
>>755
壊れたら、メーカーに送って直して貰えばいいじゃん。

まともな刃物屋なら修理も受け付けるで。
757名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 05:48:19.69 ID:DyBUAi0N
>>754
まともな刃物作れる技術がないからって僻むなよ在日朝鮮猿
758名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 07:44:56.20 ID:hrkoZ/8c
>>757
> 台湾製なんてコピー用紙切るだけで刃こぼれするし

こんな幼稚なウソ 日本人なら恥ずかしくて言えないわw
近親相姦繰り返し過ぎて屑しか生まれねえのか?
759名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 07:49:06.81 ID:z2wWL2my
図星をつかれた在日君が発狂しだしましたね
760名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 07:53:19.29 ID:hrkoZ/8c
また山猿どもがおかしなレッテル貼りを始めたなw

ダガー規制のときは、これからは米市場でやってくから、
日本人の反発なんて屁でもないと威勢のいいこと言ってくせにw
761名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 08:12:45.33 ID:gYkKITC/
値段上がり過ぎ
762名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 11:05:06.84 ID:DyBUAi0N
値段が高い=クソっていう発想がまさにシナ・朝鮮の発想だよなあ
職人の技術力と製品精度を評価できないって特アの大きな特徴だからなw

あとダガーと日本製ブレードは関係ないだろ
そもそも国産のダガーナイフなんてほとんど無かったし
巨大マーケットがあったわけじゃないから輸入販売ができなくなったところで大した損失もないだろ
関ブレード使用のナイフが高いのは、円安が進んでるからだしな
ブレードを日本で作ってアメリカで組立てるから、それをさらに逆輸入したら高くなるのはあたりまえ
数千円の値上がりが気になるなら、自分の給料あげてみろよ負け犬君w
763名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 11:44:50.05 ID:gYkKITC/
いや俺はチョン話の流れを変えようとしただけなんだよ
話題はなんでもよかったんだw
すまんな
764名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 11:44:51.97 ID:hrkoZ/8c
ホント詰まんねえレッテル貼りしかしねえなw

ダガー規制の経緯知ってれば、同じ日本人から恨まれて当然だろ
在日とかワンパターンな返ししか思いつかねえのか山猿

それでさ

> 台湾製なんてコピー用紙切るだけで刃こぼれするし

これが誇り高い日本人の発言なの?w
岐阜の山猿は在日並だな
765名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 12:33:53.30 ID:DyBUAi0N
恨まれる?
市場がどうたらとか言い出したから大して関係ないと言っただけだろ
文章もよめないんでちゅか?
さすがペクチョンの子孫ね

台湾製の刃物は紙切っただけで刃こぼれするよ
実際そうなんだから仕方ないだろ
機械生産なんてそんなもんだよ
そもそもなんで台湾産を褒め称えないと誇り高い日本人じゃないの?
台湾は親日国だから好きだが、それ関の刃物より優れていることにはならないんだよ
わかってくれよ反日君
766名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 12:46:39.48 ID:DyBUAi0N
台湾製の安物しか買えなくて、高価なものを否定したい気持ちはわかるけど
そんなことしたって君の貧乏が直るわけじゃないんだよ
だから頑張って働いてね★
767名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 13:30:58.92 ID:C/dTZWLj
話は戻し今の台湾製ダルコのプロパー値段、性能良くてもあれは無いな。
円安で国内も軒並み値上げ。

最近の日本製ダルコはなんだか魅力薄く安価実用しか無意味かと。
高いバージョンのコレクションは旧型しか持って無い。
日本はフォルダーのロックや可動部分の精度が不得手かも。
フィクスドは実用&コレクションでもいいと思う。
768名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 16:32:12.47 ID:ikwxdncj
ロシア人の「ハードユース」で刃がボロボロになったニラッカ見て台湾製は買う気失せたな
空しか切れん!なんて馬鹿にされてたし
台湾止めて日本で作って欲しいな
769名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 17:08:12.30 ID:KoCzYbXH
いやいやいやいやいや
ニラッカは欠けるでしょ日本で作っても

台湾製が欠けるってなんなの
770名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 19:52:30.78 ID:ILPGOosc
サカイはいい素材を安く大量に加工できる技術力を見込まれて売れ筋モデルを任されてるんだし
モキの代わり探さないとお前らの欲しいモデルは日本で作れないし、そもそも台湾モデル好きな奴はダルコ向いてなくね?
いっそエムカスタでも買えばいい
771名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 20:03:10.89 ID:gYkKITC/
いっそもう1万上乗せでいいからUSAで作ってくれとまで思う
772名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 21:36:23.49 ID:veVyKZJ5
バカども少しだまれよ
773名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 22:29:57.12 ID:C/dTZWLj
ロシア人の二ラッカのユーチューブ、ずいぶん前に見たよ。
需要が無くてロシア人しか買って無いかもよ(笑)
ダルコには珍しくゼログラインドなんだよね。鋼材は並み以上。
砥ぐ事が苦手、間違った使用法、メンテフリーだと思ってるんだよ。

高い日本製ので一個凄く欲しいのがある。
774名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 12:26:39.27 ID:a/l2w23V
>>765
ホント詰まんねえレッテル貼りしかしねえなw
山猿どもは保身のために客を売って日本人顧客を小馬鹿にしてたんだから
関を嫌ってるからって反日とは言えねえっての。

> 台湾製なんてコピー用紙切るだけで刃こぼれするし
> 台湾製の刃物は紙切っただけで刃こぼれするよ

しつけえw
嘘も百回言えばってのを実践してんのか?チョンみてえな奴だなw

それからさ、台湾製って安モンか?
もう価格帯は逆転して来てんじゃないか?
オマエは頑張んなくていいから路頭に迷えw
775名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 13:12:27.05 ID:vCVPh2fo
ここの大部分はダガー好きなオタクティコォなキモオタいないしもう肉厚なモデルは
台湾でしか作れないって解ったからもういいんじゃね?
776名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 17:20:21.05 ID:a/l2w23V
俺個人はダガー好きじゃないけど関の態度は許せんがな。

しかし悪質なデマを放置するのか?
ダルコの高級モデルに紙切って刃こぼれするものがあるって言い張ってんだけど
ダルコファンとしてそれでいいの?w
777名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 19:30:04.45 ID:PtMaP6fU
聞き捨てならんな。成敗する
778名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 19:42:00.90 ID:eZr8UABJ
マジレスするけど

>関のブレードはやっぱり質が違うよ
>台湾製なんてコピー用紙切るだけで刃こぼれするし

これが関製品を盲信している人の思考を揶揄しただけの書き込みだと解らないかな
コピー用紙という刃こぼれしないものを選んでる時点で普通の人はわかるよ?

こういう表現が理解できないあなたはアスペルガー症候群の可能性が高いから。病院にかかってみたほうがいいかもしれない
779名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 20:00:05.18 ID:PtMaP6fU
いや、成敗してもらいたい
780名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 20:35:46.79 ID:eZr8UABJ
じゃあ切腹でもしてろ
781名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 20:37:33.52 ID:W62oycXx
オススメのナイフは?
782名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 21:00:52.63 ID:DIMP/yR6
ストレッチ2はよ
783名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 06:20:24.04 ID:lBFktJMo
ロックのあるナイフは違法にすべき
784名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 08:13:31.57 ID:HKgg9tOf
ロックのない人生なんて
785名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 11:44:50.21 ID:WsZOFbVN
カッターも違法?
786名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 11:55:15.19 ID:CFF7s12E
樋口カッター! いや、なんでもない
787名前なカッター(ノ∀`):2015/01/27(火) 01:29:56.81 ID:CoCa3CWV
2015で気になったのは無いし高い。
買って無かった旧作の値段据え置きのを買うかな。
大好きなチョークエがとうとう廃番。

最近KAI印(カーショウ ZT)が元気だ。
788名前なカッター(ノ∀`):2015/01/27(火) 23:55:03.64 ID:77nuK5lX
バロットン買った
789名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 01:35:35.03 ID:mXdUA3UQ
水砥よりダルコシャープナーの方がよく切れるようになった、、、
悔しいわ。
790名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 11:55:14.19 ID:0aKPETY+
△は目荒いから手軽にぱっと切れるようになるそういう事だと思う。

>770
1年ほど台湾モデル保有していたが仕上げ切れだし刃付けもすばらしかったよ。
TAIWANの製造刻印をどう見るかって感じで製品自体は国産なみに素敵な仕様だった。
791名前なカッター(ノ∀`):2015/01/28(水) 23:58:44.15 ID:GlwyjfAv
ダルコは自社工場は無く全て外注だよね。
高級ラインがほぼタイワンタイチャンになったということは自社で自信があるはず。
アメリカ製が大好きだけど、持ってるのはタイワンが多い。
アメリカ製が高い訳でもない不思議。
792名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 00:34:56.93 ID:xEmwDqct
別にほしいわけではないが、バカみたいな値段で無性にムカツク。もはや穴のパテントとって
業界邪魔してるだけの糞ブランド。ゼロトレランス様に道を譲りたまえ
793名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 00:56:55.05 ID:k/24rc+V
時計のチュードルみたいな感じもします。
794名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 00:58:09.60 ID:k/24rc+V
>>793
昔は値ごろ感があったのに今は何故かバカ高い。
795名前なカッター(ノ∀`):2015/01/29(木) 16:12:57.42 ID:PpJdVcmW
そこで質問。
796名前なカッター(ノ∀`):2015/01/30(金) 16:51:37.71 ID:Narzq+Op
オッパピ〜ってもう古い?
797名前なカッター(ノ∀`):2015/01/31(土) 15:36:33.32 ID:9pk8dd24
ここのナイフよりオルファのクラフトナイフのほうが安くて格好いいわ
798名前なカッター(ノ∀`):2015/01/31(土) 15:38:48.57 ID:NlxBdVH7
そういうことは肥後守スレに書けばいい
799名前なカッター(ノ∀`):2015/01/31(土) 16:15:42.45 ID:9pk8dd24
でもここのナイフと競合するから仕方ないよね。EDCとか言ってるうちはね
800ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/01/31(土) 20:42:57.55 ID:QzKhrRFw
↓のドッグタグフォルダーがスパイダルコから発売予定ですね
http://www.arizonacustomknives.com/darriel-caston.aspx
http://www.knifethursday.com/2014/04/square-in-the-face/
801名前なカッター(ノ∀`):2015/02/01(日) 00:04:35.76 ID:z8IEPVxV
>>800
肉屋に黒Ver、シェフィに通常Verが入荷済みですよ
802ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/01(日) 03:56:43.10 ID:qaUdcbki
>>801
入荷が待ちきれなくてライムグリーンにブルーのを去年海外で68ドルくらいでポチりました
今売ってるのはセルジュパンチェンコデザインですね
http://sergeknives.com/page2.html

次に出るのはダリエルキャストンデザインのドッグタグフォルダーです
プロトの写真では色はシルバーですね
ロケットマークのヒゴナイフもあるんですがそっちを製品化して欲しいです
http://www.arizonacustomknives.com/product.aspx?ProductID=137891&ReturnUrl=/darriel-caston.aspx?product-listing.aspx
803名前なカッター(ノ∀`):2015/02/02(月) 17:32:29.47 ID:5CqCSJM2
偉く使いにクソァなナイフだな。
804名前なカッター(ノ∀`):2015/02/06(金) 23:33:35.97 ID:qRXeuN5e
セルジュパンチェンコの名前以外に何知ってますのん?
805ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/07(土) 01:51:16.44 ID:cqicKgzE
セルジュはスラブ圏ではたぶんセルゲイと読むのかな?
806名前なカッター(ノ∀`):2015/02/07(土) 15:02:56.47 ID:qI5lAbQM
俺の知ってるセルジュは
酒びたりで鼻水垂らしてたセルジュ・ゲンズブールと
花の子ルンルンのセルジュさんだけだな
807ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/07(土) 20:19:35.46 ID:cqicKgzE
ゲーンズブールはダブバージョンとか好きですね
https://www.youtube.com/watch?v=eJDH9SWZhhQ
ジェーンバーキンとデュエットでコレとか
https://www.youtube.com/watch?v=3EWbg-sW-gA
808名前なカッター(ノ∀`):2015/02/08(日) 01:08:55.94 ID:kSwxS00t
ていうか、シャーロットを忘れんなよ。
シャーロット・フォーエバーのぁゃιぃ歌声…
フランス語て、響きが卑猥だよね。


シャーロットも、いい歳のおばちゃんだな。
どんな風に年取ったんかな。
809名前なカッター(ノ∀`):2015/02/08(日) 03:51:29.99 ID:3xADt+a6
国内で4万以上出して買った人いるの?
810ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/08(日) 05:35:24.77 ID:+W0D88d5
>>808
シャルロットはジェーンバーキンのほうに似てたら(ry
動画ググってたらベックがプロデュースしたってミュージックビデオが面白かったです

>>809
ルビコンとかMSRPで$499.90実売価格350ドルくらいしますもんね
タイチュンタイワンは刻印のフォントを変更して欲しい
811名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 03:16:24.43 ID:pZgy3EJ0
2015だとMICHAEL BURCH チャビーかなぁ・・ 1万安くないと買わないけど。
ウェーヴ大好きバイカー野郎がタタンカ改造してるぜ。
https://www.youtube.com/watch?v=YxqNQ34k694
812ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/10(火) 05:49:28.37 ID:iylDWjAT
>>811
その動画のCMFさんはワタシのフェイスブックフレンドだったんですけど
なにがあったのか去年末にFB止めちゃいました
ウェーブモッダーとしてアメリカのナイフ系フォーラムではけっこう有名みたいですよ
大きくて長いフォルダーが好きな人ですw
タタンカはブレード形状的にモディファイしやすいですけど
ザボフライとかのウェーブ切れ込みはダサかった記憶がw

チャビーは小さいのに凶悪なグラインドでいいですよね
一万五千円くらいだったらいいのに・・・
813ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/10(火) 06:01:23.62 ID:iylDWjAT
ザボフライじゃなくてザボフォルダーでした
こんな感じ
http://i1178.photobucket.com/albums/x369/kathur420/CAM00180_zpscce0d62a.jpg
814名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 20:35:19.79 ID:xK+YPGMf
>>812
そうなんですか。
あとからちょっと他のも見ましたが意外にカッコよろしくない(苦笑)

81のTシャツ着てますね。HAヘルズエンジェルズのサポートTシャツなんです。
アメリカであれ着てるとライバルギャングにやられるので、持ってるのは凶悪なのばかりですね。
凶悪サボもなんだかなぁですね(苦笑)
815名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 21:50:20.77 ID:Jp3RjVAj
今年に入って買った物。

セントファンテ3
セージ1
チャパレル
レディバグ
テクノ
パシフィックソルト
ドラゴンフライソルト
816名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 23:22:22.60 ID:jsMe1BkK
まだ40日しか過ぎてないのに!?
817名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 23:45:47.27 ID:VrGV+wtl
明日デリカ4が届く予定。
楽しみだな。
818名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 00:43:37.89 ID:jDjv7MaB
私は今年はまだドッグタグフォルダーとミリタリー2本だけですな
819名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 04:14:12.48 ID:HWSg+kYt
凄い方がおりますな。
私フォルダー2本、ダルコは安いアメリカ製1本。
820名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 21:43:08.48 ID:PWdknsss
なんでこんなに買ったのか…
もう一生ナイフには困らないね。
821名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 23:00:32.57 ID:AuBsJju9
>>820
ファクトリー300kくらい買ったけど今度はカスタムに興味が・・・
822名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 23:47:47.85 ID:PWdknsss
カスタムに走ると、青天井の感がありますな…

ナイフは持ち歩きたいのを我慢しないといけないし、、しょっちゅう釣りやキャンプにいけないし、眺めるだけでは飽き足りない。

難しい。
823名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 00:20:32.97 ID:FgtubYAK
でも買っちゃう、というループ
824名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 00:44:11.77 ID:DPyUtsyB
たまに自分で作るようになって少し物欲が抑えられるようになりました。
825名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 20:28:53.09 ID:idcj6U7o
>>820
そんなことない
自分で研げないからすぐ使い物にならなくなる
特にセレ付き
826名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 20:59:06.78 ID:tOIt3veK
そこで本日ご紹介したいのがこちらのトライアングルシャープメーカーです!
827名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 23:15:15.25 ID:wztczsiB
今まで眼中になかったけど台湾製のも1本は持っとこうかなあ
どうせ台湾製と思えば実用で遠慮無くガシガシ使えそうだw
828名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 01:42:35.65 ID:khn9Qxvl
使ってこそナイフ。
自明の理。
829名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 20:47:43.29 ID:BPkAGb7s
どうせ台湾製と思ってガシガシ使い倒してたら刃にSEKI-JAPANの文字を見つけて真っ白になる日が
830名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 21:21:18.04 ID:ls3mvNQV
関製のナイフこそがんがん使ってやれ
831名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 21:49:41.73 ID:9Vxw473t
俺がガシガシ使ってるのはドラゴンフライZDP189だ 遠慮しねぇ
832名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 21:57:41.95 ID:QjR3jg8w
まあ、ダンボール切ってるだけだが
833名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 22:12:10.79 ID:srALPDCK
俺はマニックスXLをガンガン使ってる
100枚ぐらい重ねた綿布をざっくり裁断するんだが、こいつじゃないとダメだ
834名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 10:46:38.77 ID:M8JtUZKJ
セレ付きなんかトライアングルシャープメーカー使っても
絶対うまく研げない自信がある

買った後だけど
835名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 13:24:39.63 ID:tsebM0l7
GSAKAI製なら連絡して送れば送料だけで砥ぎ直してくれるんじゃない
HPのFAQとかにも書いてある
836名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 08:51:56.22 ID:kEQci8to
FAQ ユー
837名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 20:36:13.29 ID:/YVVPIvf
ネイティブかっこいい。欲しい。誰か売ってくれ。
838名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:17:00.50 ID:BRjLLlkQ
クリップ折れてるやつなら売ってもいいけど?
839名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:24:01.14 ID:/YVVPIvf
欲しいです。
840名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 21:30:09.06 ID:iuWW9Wwo
sakaiのセレってNCとかの機械で研いでるんだよね?
841名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 22:22:01.20 ID:f+MmHLzZ
チャパラル買ったら、当時出たばかりのCTX-XHPのがきた
微妙に喰い付きが悪いなぁと思いながら使っちゃ軽く研ぎしてたら、1年目にしていきなり切れだした
出荷時の刃付けが悪かったってことか、、 気付けよ俺w
842名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 01:06:26.15 ID:YA32DSZU
高級ラインなのになぜタイワンなんだろうな
843名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 01:20:48.11 ID:vyQs8bl7
何年目が一番切れるねん。一年目やろ普通
844名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 02:17:57.15 ID:6aTN6MkN
刃がちびてきて折りたたんでも剥き出しになる18年目のスパイダルコ
845名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 07:58:20.71 ID:55n4Qmxn
肉屋にザボフライはいたのに見逃したあああ

>>844 リカッソ削る?
846名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 04:42:06.10 ID:o41gG6zf
>>844
流石に危ないから引退させとけ
18年目って初期も初期のモデルか、何使ってたん
847名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 09:32:23.55 ID:dJiRX12J
>>846
何歳? バカみたいな口のきき方だな
848名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 11:14:31.46 ID:PfPapsIy
>>847
ナイスブーメラン
849名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 13:49:58.50 ID:Sg3YwSYx
>>848
悔しがりすぎ
850名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:39:59.59 ID:OTftCkTr
シェンプロック規制されてしまうん?
851名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:08:05.12 ID:S0Q3g6Ax
>>845
ザボ 30分で終了でした。
852ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/24(火) 19:08:06.66 ID:NcH9CEZO
>>844
ここまでチビたナイフもありますよ
http://i.imgur.com/NntedcZ.jpg
853名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 19:40:39.23 ID:P9EoyQUG
これなら軽犯罪ですむ!
854名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:01:01.46 ID:P9EoyQUG
>>852
スパイダルコはサムホールがあるからここまでつかえませんね。

損なナイフ。
855名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:48:29.84 ID:2RmsEBbP
使い込んだっぽさを自慢したくて加工したっぽい
856名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 22:41:14.11 ID:GaYA4E1W
サカイは柔らかめだから大規模に欠けたり折れたりしないけどだるいしムカつくデリカまではカッチカチにしてよ
研ぐの面倒いわ
857名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 23:28:10.69 ID:RXl1RAZ7
ZDPモデルでもかっとけ
858名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 00:19:32.13 ID:S/fpBMDf
>>844
リカッソ削れ。
859名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 00:37:19.04 ID:gG3RYrpC
リカッソは譲れない。断る
860乙 ◆E5Mu/qr9do :2015/02/25(水) 00:43:34.05 ID:vub+YXqA
普通はキック削るのだが・・・・・・
861名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 09:30:08.08 ID:XUwNc9g5
862名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 17:18:23.34 ID:smAnqKxT
台湾なんだろうな
863名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 18:42:56.74 ID:YdqGy1mY
この値段で台湾!?
864名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 20:20:15.69 ID:0PbUS3ko
ダルコのナイフって、何でこうみんなブレードとハンドルが一直線じゃないんだ?
使い難いんだよ!
865名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 20:49:41.10 ID:2kBlo8+e
目的に応じた形がある
866名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 23:24:15.38 ID:fVX0SHZd
>>864
過去にはあったがディスコンになった
売れなかったんだろうなあ・・・
867名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 23:34:12.56 ID:zfRVwjq8
CPM S30Vって、結構切れ味悪くなるの早い? 日常の紙を切ったり袋を開けたりで使っていて、2週間に一度研ぐ必要性を感じる
868名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 23:35:58.94 ID:e/cNz7o+
最近の価格帯は酷い しかもそれで台湾製
コスパが魅力だったのにコラボしまくって変な方向行ってる
869ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/27(金) 01:28:28.08 ID:0qdYICA4
新モデルで欲しいのないからまだ持ってない定番でも買うかなー
ポリスのフルセレとか

昨日メールでお知らせが来たんですが
EDCFの限定マニックス2XL蓄光ハンドルモデルが今なら買えますね
http://www.jsburlys.com/index.php?app=ecom&ns=catshow&ref=edcfbrandeditems
以前なら速攻飛びついてたんですが・・・
870名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 17:16:29.01 ID:C7P4kbPh
向こうだと台湾製はイメージ的に抵抗ないんだろうかな
日本だけかな台湾製って響きに抵抗あるのは
871名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 23:49:44.15 ID:AkXXz0iv
いや、あなただけだと思う。
872名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 08:16:11.96 ID:nCH39Yid
台湾せいってだけで買うの控えるよね
873名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 08:24:51.46 ID:Ixdpsb+b
刃物に関しては
むしろ台湾の方が上だよな
874名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 08:49:57.59 ID:JvIMHFAv
台湾好きだよ
日本製と同じくらいね
875名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 09:16:38.02 ID:Wqia0x5y
台湾はすきだけど選べるなら日本がいい
ただ日本製ダルコは消えそうな勢いだな
876名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 13:23:57.86 ID:AdqSBBVA
いや、品質は全く文句ないんだけどね、字面がね、
Taiwan Taichung の表記無くしてもらえればそれでいいよ
代わりに Designed by spyderco in Colorado とでも入れといて
877名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 13:36:37.89 ID:4nxYYqM4
まるで半島人の様な言いぐさ
878名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 14:04:05.74 ID:AdqSBBVA
相変わらず高圧的だな刃物板は
879ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/02/28(土) 15:15:51.73 ID:kjM7LDlj
なんか自転車の世界に共通する気がしますね

おおざっぱですが
有名ブランドのフレームやパーツの殆どは台湾OEM
台湾メーカーに買収された老舗ブランドもある
しかしギアやブレーキ等のコンポは日本が誇るシマノ製がスタンダード
イタリアのカンパニョーロもありますが
アメリカやヨーロッパのブランドも一部は自国生産してるし
小規模メーカーが高級パーツを作ってるのはカスタムナイフに近いものを感じる

台湾製スパイダルコの品質に疑問はありませんが
さすがに3万越えのは買う気がしませんね
あとTaichung Taiwanのフォントが好きになれないなー
880名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 16:36:59.33 ID:qocMr7mo
中国本土だとなんのかんの言ってもやっぱり日本ブランドが人気あるみたい
881名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 16:45:03.87 ID:LXpRvgS/
確かに台中のフォントはいただけない。
これがあるせいで安っぽく見える
882名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:06:29.45 ID:TtQBvIjj
前結論出たろ。台湾製が悪いんじゃなくて高過ぎなんだって。ダルコしょーもないわ
上のエドシェンプがペルシャンの1.5倍ってバカなの?何のために?クソなダルコファンのせいで増長してるわ
883名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:16:14.65 ID:kgGEIcMb
ダルコって、実用性一辺倒の文具ナイフみたいな扱いだったのに、今や変に気取って高級路線になってるよな。
ユニクロみたい。
884名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 22:29:20.91 ID:AdqSBBVA
わかるわ
高価格にすればいいわけではない 今はバランスが崩れてる
885名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 22:37:13.56 ID:G7zQj8pF
>>883
>>884
禿同
886名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 00:28:13.34 ID:4jJ8Hil7
これ以上の値上げだと売れないから2016でプロパー価格下がるかもね。
円安日本じゃさらに売れなくてダルコも店も困ってるんじゃ・・

アメリカは生産国気にする人と全く気にしない人に分かれる。
人種差別白人優位主義者はMADE iN THE USAに拘るかも。(愛国心も。箱にでかいプリントでアピール)
今でこそMADE in JAPANがもてはやされるようになったが、
当時のアメリカでは安くて壊れ無ければいいと低所得者にバカ売れしてた。

タイワンタイチャンのフォント変えるのいいかも。
あのSPYDERCOの隙間も萎えるしなぜかオーラが無い。精度は完璧ドセンターなんだけどさ。
887886:2015/03/01(日) 00:32:32.31 ID:4jJ8Hil7
書き忘れ。

当時バカ売れしてたのは日本製の車です。
888名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 04:52:08.90 ID:OBbkbKzn
どうでもいいよ
889名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 10:37:26.29 ID:rixdpDbu
教科書レベルのこと偉そうに書き込んじゃうおとこの人って・・・^^;
890ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/03/01(日) 13:02:23.55 ID:wiPFLi0t
891名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 16:19:18.47 ID:XrSMdqfP
いいなそれ
日本には入荷されないんだろうな・・・・・・うらやましっ
限定モデルってなんで海外ばっかりなんだろ
国内ショップもやってくんないかな
限定SPYDERHAWK!
892名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 16:56:11.80 ID:OXVbn1iW
以前海外ショップから貰った2014カタログはA5サイズ73ページだったんだけど、
ダルコから届いた2015カタログはA4サイズ131ページ。

写真が原寸なんで、これは有難い。
893名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 16:58:00.22 ID:F+jQDo9n
PDF板をタブレットで拡大すればいい話
894名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 20:44:49.63 ID:2b7W+izx
>>890-891
それってハンドルは100%プラ?
裏に金属板入ってるの?
895名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 20:58:17.83 ID:AKyhPQBb
やれやれプラだの金属板だの・・・ナイフ語で喋らんかい!
896名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 21:00:00.37 ID:2b7W+izx
翻訳お願いします
897名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 21:21:38.37 ID:fKfVVgok
>>890-891
それってハンドルは100%樹脂?
裏にスチール板入ってるの?
898ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/03/01(日) 22:01:32.36 ID:wiPFLi0t
レディバグですから樹脂無垢だと思いますよ
基本はレディバグソルトのホークビルハンドルですね
http://store.ponparemall.com/repmart/goods/sclyls3hb/?vos=cpppmaffkcom130826001

USN仕様の黄緑ハンドルでブレードがブラックコートされてるだけのコレクターズアイテムですね
直販からですから割引にならないし円安だし送料高いし・・・
でも欲しいww
899ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/03/01(日) 22:09:50.37 ID:wiPFLi0t
ホークビルハンドルて・・・
ホークビルブレードに訂正して謝罪申し上げます・・・

このUSN限定は直刃があるんですよね
ポチるならついでにこれもいっとくかな?
http://www.spyderco.com/catalog/details.php?product=897
900名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 01:31:50.99 ID:KwJ3hr/8
USNってメンバーじゃないと買えないんじゃなかったっけ?
グリーンと黒の細長く凶悪なエグイセレ付きの欲しかったな。(USN Catcherman)
901ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/03/02(月) 03:07:35.91 ID:eQ9MCi6R
>>900
スパイダルコの直販サイトだから大丈夫ですよ
USNキャッチャーマンも以前スパイダルコの直販で買いました
スパイダルコ直販ではランドールも売ってますけどあれだけアメリカ国内限定販売ですね

ナイフ趣味初心者の頃にエンデューラツナミのゾンビカラーが欲しいって書いたら
えらい人がそれはUSNのだって教えてくれました
その頃はまだユージュアルサスペクトネットワークを知らなくてUSネイビーのことかなって思いますたw
902名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 16:30:42.60 ID:NevJxbxY
>>891
今どき外通もできない子かよ
903名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 17:01:24.27 ID:MfkJolEi
オクでOEM、クローンとかパチモン売ってる奴いるけどアマや楽天でもパチモン売ってる可能性あるの?あと見分け方ってある?
904名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 17:57:36.46 ID:kHTzPn4p
ここにいる人達ならホワイトデーはダル子のキッチンナイフが良さそうだなw
905名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 00:14:34.13 ID:Z4tebKiG
>>903
実店舗のあるとこならだいたい大丈夫じゃないかな
906名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 09:46:26.51 ID:Yo9BbX7P
トルクスネジってインチ規格かこれ?
台湾製は…
907名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 00:06:39.30 ID:hTPSfPyP
>>906 ホムセンでT6 T8 T10の入った日本製のトルクス買えばおk
CRKTのトルクスレンチは一カ月で使えなくなった
908名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 23:38:48.55 ID:gD30zfNb
ありがとう!
909名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:43:37.66 ID:tViJj3vj
パラミリ2カミング!
910名前なカッター(ノ∀`)
>>901
直販っていうことはプロパーで購入ですか? ツワモノっすね。