模擬刀(模造刀)総合スレ 09

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お内裏様
「模擬刀」「居合刀」など、軽合金等で造られた、刀剣の総合スレです。
日本刀に限らず、西洋刀剣の模擬刀、イミテーションもここでどうぞ。
次スレは>>970以降にお願いします。


・初代>>1さんの言葉
 「本物はまだ手が出ないよ、という人はまず、
  模擬刀から始めてみよう!」
 「我々は、お金が無くて真剣が買えないのではない!
  模擬刀が好きだから、模擬刀を買うのだ!」

・前スレ
  ・前スレ
  模擬刀(模造刀)総合スレ 08
   http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1191412219/

>>2
過去スレ
>>3
基礎知識&模擬刀店
>>4-7
模擬刀と模造刀の用語について
>>8
スレ違いではないかと言う意見について
2名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:45:53 ID:qd58pV0W
■過去スレ
 [日本刀]模造刀スレ[初心者]
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091244524/
 [真剣]模造刀スレ2[買えねーー!]
  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1104369164/
 模擬刀総合スレ 03
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1116600239/
 模擬刀総合スレ 04
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1136297868/
 模擬刀総合スレ 05
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1146554256/
 模造刀総合スレ 06
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1165121143/
 模造刀総合スレ 07
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1175423116/
3名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:46:22 ID:qd58pV0W
■基本知識
・刀の情報 (居合初心者の刀の選び方)
 ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~skn-sugi/katana.htm
・銀座長州屋 刀剣用語解説集
 ttp://www.choshuya.co.jp/weblib01/weblib/weblib.cgi

■模擬(居合)刀のオンラインショップ
・NPSカットラリー商会
 ttp://www.n-p-s.net/
・らくざ 濃州新刀剣
 ttp://www.japan-swords.com/
・大澤刀剣
 ttp://www.sekiryu.co.jp/
・濃洲関 藤原兼房
 ttp://www.lmc-portal.net/fujiwara/
・魂琥李斗 - コンクリート
 ttp://www.taiyo-planet.co.jp/konc/index.htm
・西陣刀剣
 ttp://japanesesword.net/jpn/index.html
・鹿屋
 ttp://www.sikaya.co.jp/
・濃州刀剣工房(濃州堂)
 ttp://www.nosyu-token.jp/
・諏訪工芸
 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subiai.html
・美濃坂
 ttp://www.minosaka.co.jp/index.html

ショップの良し悪しは、過去スレを参照のこと。
4名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:47:42 ID:qd58pV0W
法律用語的に、模擬というと、形を似せた物で、玩具などを
模造というと、機能をにせたもので、違法な物を差す。

模擬銃はエヤガンやモデルガンを、
模造銃は違法制作銃や改造モデルガンをさすとか。

それゆえ、模擬刀というのが正しい。

模造刀ってのは韓国刀や素延べ軍刀などを差すのが本来。
模倣刀ともいう。冷鋼のKATANAやこないだのニンジャソードもこれ。
と聞きました。

>>2にあるように、このスレの3〜5は模擬刀としたが、
模造刀で検索掛けた時発見できない。ということで、
模擬刀(模造刀)総合と言うスレタイになりました。
5名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:48:25 ID:qd58pV0W
楠氏曰く

私が行っている居合いサークルでは
「模擬刀だとまがい物を作っているようで嫌なので
 模造刀と呼んでほしい」と業者が言っていたらしく
模造刀と統一して呼んでいる。
ちょっと考えれば、さほど意味は変わらない事に気がつくけど
音が「擬」は「疑」に通ずるから嫌な気がする、、からか?

そうやって個人的な経験で、関では模造刀って言う場合が多い気がするし
どちらで言っても通じる。ウィキで言う模造刀は関では別の言葉で言い表しますから
個人的には同じ意味で良いと思う。
6名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:49:19 ID:qd58pV0W
>>3にあげた業者をみてみると。

模擬刀
濃州刀剣工房(濃州堂)

模造刀
NPSカットラリー商会
鹿屋
諏訪工芸

居合刀
NPSカットラリー商会
らくざ 濃州新刀剣
大澤刀剣
濃洲関 藤原兼房
魂琥李斗 - コンクリート
西陣刀剣
鹿屋
美濃坂


と、居合刀といい方が一番多く、ついで模造刀、濃州堂のみ模擬刀ですね。
楠氏のいうとおり、関では模擬刀というなまえは嫌われているらしい。
7名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:49:46 ID:qd58pV0W
367 名前: 名前なカッター(ノ∀`) Mail: sage 投稿日: 2007/06/19(火) 09:11:49 ID: VfrxYK2v


銃刀法の対象になるのは、刃物かどうかではなく、
刀に似たものかどうか、が判断基準。
居合用の亜鉛刀身は、警察が目を瞑ってるだけ。
刺傷させた場合、銃刀法違反と傷害罪で逮捕になる。


銃刀法に付いては
 刃物関連法規総合スレ 03
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1188841954/
8名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:50:16 ID:qd58pV0W
Q
以前から思ってたけど板違いじゃね?
モ贈答って刃物じゃないだろ?
なんで自分だけ都合のいいことするのかな?

A
刃物板70スレ時代にもその論議が有りましたが、
ではどこにいくのか?と成りますと該当する板がない。
当時、ラバーナイフスレ(格闘訓練用のね)がありましたし、
刃物に準ずるものとして、一スレだけなら良いのではないかとの結論

ゆえに、前スレにでていた、美術用模擬刀と振り回し用模擬刀の分割案には反対


テンプレはここまでです。では気にせずどうぞ!
9名前なカッター(ノ∀`):2008/03/06(木) 21:51:04 ID:qd58pV0W
よし。勃ったぞ。
模擬刀(模造刀)総合スレ 09
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1204807458/
10剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/06(木) 22:42:41 ID:Zm+Z5DQq BE:36855432-2BP(1000)
>>1
乙!!
11名前なカッター(ノ∀`):2008/03/07(金) 04:20:44 ID:vkcr/anl
>>1乙〜
12名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 00:49:35 ID:ayy/quVI
皆さん柄巻は綿?絹?
13名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 00:53:38 ID:JFZLzhTl
14名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 05:11:07 ID:gtI3XJzP
革。
15名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 07:09:27 ID:TBtJb26I
カシミヤ
16名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 11:00:57 ID:G8P4Bbp0
ちと聞きたいんですが、観賞用で
誰々写しにしてください、って感じで刀工を指定して
注文生産してくれる店はありますか?
17名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 12:29:44 ID:+sb+GdWr
金に糸目を付けなければ、どこでもやってくれるんじゃないか。
18名前なカッター(ノ∀`):2008/03/11(火) 21:46:45 ID:TBtJb26I
直接依頼すると吉
19名前なカッター(ノ∀`):2008/03/12(水) 23:43:36 ID:4jFt0OzK
ずっと迷子でスレこれなかった とりあえず1乙
20名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 03:41:33 ID:bxCvCa16
>>12
茶裏革1、黒表革1、鉄紺絹1
裏革が一番手に馴染む。
21名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 10:09:29 ID:15LgRILV
でも裏革って手入れ大変じゃなかったっけ?
22名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 12:08:02 ID:hApPeeVq
>>21
汚れやすいしすぐカビ生えるよ。
カビが生えやすいのは表革もだが・・・。

でも表革は滑りやすいので実用にはあんまり向いてない。
23名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 12:30:09 ID:hApPeeVq
と、皆様にここで御相談が。

この拵えの鞘色(緑地に金散し)に合わせるなら、柄巻と鮫皮の色は
何色にしますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/427383/777909/989215/
ttp://muromachi-style.jp/katana/m_isida/

そもそも派手過ぎる、とかこんな拵え実在しないだろ、というのは
置いておいて・・・。
24名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 17:17:51 ID:LttMBaLO
>>23
逆に、柄糸を白か金茶、鮫皮を緑漆とかも、かぶいてていいかもよ。
25剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/14(金) 17:28:46 ID:I4cOReZW BE:214987875-2BP(1000)
>>23
鮫はセピア色になったものを柄糸は濃緑(鉄黒でもいいかも)
金具(鐔縁頭)を如竹などの色金や金を大きく派手に使った物を
目貫は金無垢で大振りなもの

逆に濃い色で一度締めたほうが良いかと。画像のは軽い感じを受ける。
26名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 21:27:51 ID:MhSLlB1r
みんな居合刀複数本持ってるの?
俺居合やってるもんで軽く4本くらい持ってるんだが…
アパート暮らしなのに刀だけたくさんあってなんだか物騒だw
友達来たら隠すし一人暮らしだからこそできる趣味だよなぁとつくづく思うぜ
27名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 22:37:41 ID:4kMVP1js
>友達来たら隠すし

本当はいないんだろwwww
28名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 23:04:02 ID:6xrDS4Nz
借金取りとか滞納した家賃を取り立てに来る大家とかNHK職員とか社保庁職員とか保護司とか新聞拡張団とかいろいろいるだろ
29名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 23:14:46 ID:GEzKuOgL
>>26
美術刀3居合刀2持ってる
親と同居だけどw
30名前なカッター(ノ∀`):2008/03/14(金) 23:30:38 ID:bxCvCa16
現代刀1 新刀1 居合刀1
31名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 01:16:39 ID:x6pdmQGU
>>26

居合やってるなら別に恥ずかしいとかなくないか?
刀掛けに掛けとけばけっこう様になるし
32名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 02:41:47 ID:m8UtkZnm
十振り以上持ってる自分はどうすれば・・・。

最近置く所がなくなってきた。
どうしよう。
33名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 03:07:53 ID:aGlltbfd
剣道型の居合刀が欲しいぜ
鎬作りの直刃、真鍮ハバキ、黒呂、鉄地肥後金具、無地鍔
いかにも現代刀っぽくて逆にリアルで好きw
34名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 03:09:10 ID:aGlltbfd
>>32
やっぱコレクターっているんだなw
家族とか友人とか恋人とか人目って気にならない?
35名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 03:11:37 ID:m8UtkZnm
>>34
あんまりならない。
もちろん、一目につかないようにはしてるけど。
部屋に飾ったりはしてないから。

もともと和室の床の間に模造刀が飾ってあった(実家の新築祝いの貰い物、特に
深い意味無し)ので時々自分のコレクションと入れ替えてるw
36名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 16:06:42 ID:6+9wKTN3
>>3
>
> ショップの良し悪しは、過去スレを参照のこと。

過去スレ読めないので、教えてくださいm(_ _)m
居合刀を一フリ購入しようと思っているのですが、西陣刀剣さんの居合刀って、いかがですか?
製造は美濃坂さんですよね?
「西陣」使ってる人のブログには、作りが安っぽいみたいに書かれてたり、「嵐山」使ってる人のブログではかなり評価が高かったり...。
NPSよりは作りがしっかりしてるとか?
よろしくご教示ください。
37名前なカッター(ノ∀`):2008/03/15(土) 19:23:50 ID:FAnF0ye0
前スレに西陣→美濃坂、嵐山→濃州堂じゃないかって書き込みがあった。
評判だけど、大沢刀剣とNPSはイマイチってあったなあ。っていうか大沢刀剣がイマイチって書いたのは俺だがwww
3823:2008/03/16(日) 02:17:04 ID:Nuocts+h
>>24-25
レスどうもです。
やはりある程度派手目にした方がいいでしょうか。

鉄黒っていわゆる「濃い焦茶色」ですよね?

鞘:緑地金糸散らし
金具:金
柄巻:焦茶色
鮫皮:黒
目貫:金

こんなところでしょうか。
39名前なカッター(ノ∀`):2008/03/16(日) 02:36:19 ID:zegGGEhG
>>37
> 前スレに西陣→美濃坂、嵐山→濃州堂じゃないかって書き込みがあった。
> 評判だけど、大沢刀剣とNPSはイマイチってあったなあ。っていうか大沢刀剣がイマイチって書いたのは俺だがwww
>

レスありがとうございます(^^)
同じ西陣刀剣でも、製造元を使い分けてるとは知りませんでした!
濃州堂なら、西陣刀剣で買うより本店で買った方がいいかなぁ。
ちょっと濃州堂のカタログも取り寄せてみますね。

40名前なカッター(ノ∀`):2008/03/16(日) 12:29:00 ID:ULSpozay
鹿屋のこの刀で使われてる縁頭がかっこいい
どっかで売ってないかな?もしくはオーダーとか
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=589
41剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/16(日) 19:38:08 ID:IDy/j483 BE:442260498-2BP(1000)
>>38
>鉄黒
焦げ茶ではなく、どちらかと言うと紺
濃州のカタログでいう時代鉄色
ほとんど黒に見えるけど光線の加減でやや青みがかったり、緑がかったりする。

鉄の化学変化で出す色で万年筆のモンブラン・ブルーブラックがそのものかな。

金の金具はやり過ぎだと
如竹ってのは
ttp://0bbs.jp/tsurugi_s/img30_8
ttp://0bbs.jp/tsurugi_s/img30_9
4238:2008/03/16(日) 23:12:36 ID:Nuocts+h
>>41
重ね重ねどうもです。

Googleで「鉄黒」で検索したところ下のようなページがあったので
http://www.colordic.org/colorsample/2059.html
この色かと。

本日代々木(感覚的にはあそこは外新宿の気がしますが・・・)の刀剣博物館に行って
来ましたが、やはり本物は色味が全然違いますね・・・。
もっと高くていいのなら、より本物に近い形でメッキが掛けられる、のでしょうか
・・・。
43名前なカッター(ノ∀`):2008/03/18(火) 11:55:23 ID:S4qGX8m/
茎に亀裂らしきものがあるんだけど、皆さんはそんな経験あります?
44名前なカッター(ノ∀`):2008/03/18(火) 12:59:13 ID:Csk7MDJ4
どこかに目貫や縁頭を販売してるサイトとかないかな?
どうしても欲しいタイプに限ってなかったりする

>>42
基本的に鉄は青黒い感じの色合いなんだけど
クロムメッキだと黄色っぽいて白い感じなんだよな。
じゃあなんで鉄メッキしないのかというと、鉄だと強度が足りないんだそうだ。
あと真剣と区別が付かなくなるとトイガンみたく銃刀法違反になりそうだし
45名前なカッター(ノ∀`):2008/03/18(火) 23:24:07 ID:5gbu0+XT
そういえば俺の友人が、
真剣を扱ったとき、とても重くて抜いた時点でギブアップした。
と言ってたんだが模造刀と真剣で重さって違ってくるのかな?
その友人って言うのは女なんだけどさ。
46名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 00:03:17 ID:0aV51ezS
重ねを薄く、身幅も細く短寸にすりゃ軽くなるわな。逆に重ね厚く身幅広く長寸にすると重くなるべ。樋のあるなしや拵えによるバランスなんかも感覚的に影響する。
模擬刀だからとか真剣だからとかは関係ないんじゃないかい?
全く同寸の場合だと鉄である真剣が重いとは思うがね。
47名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 00:05:51 ID:ZPgJ88/v
自分の刀以外が重く感じるのは至極当たり前だと思う
48名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 00:12:44 ID:qn6lk/Do
比重的には、亜鉛よりも鉄の方が若干重いみたいね。
それでもほとんど変わらない程度だけど。
大体1000g前後じゃないのかな。真剣持ってないからわからないや

同じ居合刀でも
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=14
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=19
だと大分違うんじゃないかな?見た目も明らかに違うし
同田貫は身幅が太い上に重心が前に来るから見た目以上に重く感じる。
49名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 00:23:58 ID:ar9jAcId
居合やってると鯉口傷む場合が多いから鞘に縁金入れたいんだけど、居合刀用の縁金ってあんまり見たことないな。

どこかで取り扱いあるのかね?
あと鐺も種類少ないよね?


講武所拵の成績優秀者に与えられた下げ緒って紺と白らしいんだけど実物は現存してないのかな?
50名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 00:58:39 ID:qn6lk/Do
縁金入れるとメッキが痛みそうだ
真剣の場合は鉄だから真鍮や銅よりも硬いから傷が付きにくいけど
51名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 01:45:57 ID:IEwpFkC4
ほぼチラ裏すみませぬ

古流の柔術、刀術をやってます。
この度、居合練習、剣道型はもちろん、鑑賞にも堪える一振りが欲しく、
西陣刀剣の鞍馬をベースに、拵金具などを色々とこだわってみたい・・・
と考えているのですが、肝心の刀身の詳細が気になる。

嵐山に関する短いのレビューは見つけたんだけど、
刀身の画像や詳細なインプレって、なかなか探しても無いんですね・・
52名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 02:27:37 ID:qn6lk/Do
嵐山は砂型合金だし、手形に合わせて柄を成型してくれるらしいね。
ただし金具が真鍮柄物だから好き嫌いが分かれるかも。
シンプルな刀が欲しい人は素直の濃州に頼んだ方がよさそうだ。その方が安いし
53名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 09:42:32 ID:ar9jAcId
嵐山持ってますよ。
刀身は薄口と厚口があります。
自分は二尺四寸の厚口にしました。
刀身は他メーカーのものより全体的に黄色みを帯びたような印象。メッキの質も悪くないです。

樋鳴りはいい感じですよ。
バランスも悪くないし造りもしっかりしてますね。刃紋は直刃にしました。


やはり真鍮金具の好みでしょうか?
個人的には銀金具の方が好きなので。


柄は手形のコピーを送ると合わせてくれます。
しっくりきていいのですが木綿は痛いですよ。正絹に変更をお勧めします。

ハバキは標準使用で真鍮。
下げ緒は木綿でそれなりのおまけみたいなものです。
切羽も真鍮。銀切羽に変更出来ればいいのに…
鍔は現代金具からチョイス。


まぁ最終的には細部の好みの問題だけでしょうか。
全体的な造りはいいと思います。
54名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 12:54:28 ID:nl09U+Pn
嵐山注文しました。
柄は黒鮫に鉄紺、刀身は二尺四寸五分の厚口、刃紋は互の目。

商品の発送は8週間後とのことです…
55名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 18:09:33 ID:MtezEvop
今日、通販で買った短刀が届いたのですが鞘に柄がしっかりとはまりません。
鞘の縁と柄の切羽の間に2mm位の隙間があってハバキが見えます。

模造刀だからこんなものなのかな・・・とも思うのですが、本物であっても
こんなものなのでしょうか。
こういうところは自分で調整するものなのでしょうか?

それとも、これって不良品なんでしょうか。
56剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/19(水) 18:11:56 ID:QrBXc4J1 BE:257985476-2BP(1000)
>>55
>本物であっても
けっこうあります。
というか、冬場にキチンと嵌まる鞘は夏場にはスカスカになります。
若干湿度の多い所にしばらく置いておくとキチンと嵌まるかもしれません。
57名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 18:36:25 ID:MtezEvop
>>56
即レスありがとうございます。

本物でもそんなものなのですね。
ではこれでいいということにします。

ちょっと格好悪いですけど・・・。
58名前なカッター(ノ∀`):2008/03/19(水) 19:34:53 ID:ZPgJ88/v
いいこと聞いた
59名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 00:50:53 ID:gHFaBjZx
>>51です

>>52-54

レスありがとうございます。
貴重なご意見、ぜひ参考にさせて頂きます。


濃州も良さ気ですが、嵐山、鞍馬も良さそうですね。

直刃は私も好きで、2万円台の剣道型用ですが、一振あります。

今度は、少し華やかに、大乱れから小互の目に入って直刃に落ちる・・
そんなイメージの刃紋ができたらいいなぁ

刀身は厚口で樋無しの2尺4寸5分、柄は9寸弱、
金具は、ちょっと頑張って銀にしようかとイメージしてます。
下げ緒は捕縛に使うので、丈夫であればなんでもいいです。

全体的な造りも良いとのお話で、ますます気になるところです。
60名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 00:58:06 ID:LN+p8NeD
>>48
上の奴かっこいいな。今度居合始めようかと考えてるんだが
こういう比較的軽量で鉄地肥後金具使ってる刀が欲しい。
このモデルの同田貫は一番重い部類だから欲しいんだけど
金具がぐるぐる模様でちょっと…。オーダーできるならこの仕様にしたい
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=11

にしても鹿屋とかコンクリートの商品って縁頭や目貫の仕様が被るから
多分同一のメーカーが作ってるんだろうけどどこが作ってるんだろう?
61名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 02:38:28 ID:8poubvyi
>>60
同田貫なら美濃坂だと思う。

この手の「いろんなところで細部が違う同じ物が売っているような・・・」という
居合刀は、大概 美濃坂 というところか 濃州堂 というところが作ってる。
62名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 02:48:29 ID:LN+p8NeD
>>60
公式行ってみましたがどうやらそのようですね。
美濃坂は鍔や金具がシンプルなので好きなんですが波紋がチープとも聞きます。
名作シリーズって砂型合金・二重波紋なんでしょうか。
63名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 07:15:40 ID:8poubvyi
>>62
材質と製法はわからないけど美濃坂の製品は基本的にみんな一重刃紋の筈。

美濃坂の刀持ってるけど、刃紋は確かに一重だが「チープ」とは思わない。
元々模造/居合刀は刃紋で買うものではないし・・・。

上の方でも合ったので自分も質問。
これttp://muromachi-style.jp/katana/m_hideyosi/index.htmlの配色で
黒鮫に紫柄巻ってどう思いますか? いくら桃山風と言ってもやりすぎかしら。
64名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 11:10:17 ID:2HcEEipS
>>63
柄巻は朱のほうが鞘に合いそう
65名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 14:53:15 ID:Z5p7panb
>>61
濃州堂の居合刀って美濃坂みたいに他の店でも取り扱ってるの?
66名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 16:56:08 ID:tcOUv7eb
楽天等の総合通販サイトで、樹脂束のいわゆる美術剣刀のレビューなんかを見ていると
本物そっくり!だとか本格的だとか言う訳の分からん声をよく見かけるのだが
あれは1万以下の模造刀の何処をどう見てそう言っているのだろうか…
初心者の適当なレビューは更なる初心者の混乱を深めるだけだから止めて貰いたいぜ
此処でそんな事を愚痴ってもどうしようも無いわけだがな…

散々既出な話題スマソ
67名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 18:03:57 ID:VmU5AwzB
初心者に真剣と模擬刀の区別をつけさせようとするのも無理な話だと思うが。
68名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 19:12:11 ID:27bZW0J3
そもそも真剣を所有していない人間が書いたレビューだからなぁ
69名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 19:36:11 ID:apghHBjt
つまり「満足しますた(無知な俺を笑ってくれ)」って事だろ。
70名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 19:52:14 ID:8poubvyi
>>65
扱ってるよ。
濃州堂のカタログを見ると、いろんなところで載ってるオーダー居合刀の注文は
大概ここが請け負ってるんだなというのがよくわかる。

>>66
まぁあの手の通販サイトの「レビュー」は大概サクラだし。
そもそも、
「せっかく買ったのに本物とはちっとも似ていなくてがっかりしました」
なんてレビューを載せる訳がないw

結局本物を見ないと本物の凄さ・・・というか模造刀の”似てなさ”は掴めない
からなぁ。

前に銀座の長州屋さんに行ったら「居合稽古用」の模造刀が売っていて、居合刀と
してはかなりのグレードのものなのになにせ隣にン百万の本物が飾ってあるだけに
1万以下で買える美術刀よりも安っぽく見えた事を思い出す。
71名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/20(木) 20:39:02 ID:gLQI6cYo
鮫皮の親目ってただの見栄ですかね??
72名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 20:50:32 ID:8poubvyi
>>71
「見栄えがする」以上の意味はないよ。

ただ親粒付きの鮫皮は一匹の鮫(エイだけど)からひとつしか取れないから、
とても貴重。
それも粒の大きいものはそうそうないから、希少価値がある。
ものによっては刀よりも鮫皮の方が高かった、なんて話があるくらい。

だから、見栄は見栄でもあそこに見栄が張れるなら大したものだ、という
評価は受けただろう。
73剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/20(木) 20:51:03 ID:4heniWee BE:49140342-2BP(1000)
>>71
>見栄
大きい小さいや姿などは見栄です。
が、親粒がついている皮を使っているのは、鮫皮のその部分が一番丈夫ということから。
74名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 20:54:29 ID:27bZW0J3
>「せっかく買ったのに本物とはちっとも似ていなくてがっかりしました」
>なんてレビューを載せる訳がないw
楽天はIDを持っていれば購入しなくてもレビューできるから、
商品によっては誹謗中傷に近い酷いことも書いてあったりする。
75名前なカッター(ノ∀`) :2008/03/20(木) 20:57:11 ID:gLQI6cYo
羽織の裏にお洒落をする日本人らしい文化ってところですかね。
76名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 21:11:37 ID:8poubvyi
>>74
あぁそうなんだ・・・知らなんだ。

でもあの手のレビューって基本的に信用は出来ないよな。
あれを参考にして買ってる人なんかいるんだろうか・・・?

>>75
それとはちょっとベクトルが違うような気もするが・・・。
剣氏の言う通り”本来の意味”はちゃんとあるわけだけど。

今現在居合や試斬に使うなら、現代の技術でもっと適したものが作れるし使えると
思うんだけど何で今でも天然鮫皮を使い続けてるのかはちょっと謎だ。
一応木の柄に鮫皮調合成樹脂、って言うのはあるけどあれ質感が全然似てないし。

一見しても一触しても本物としか思えない・・・という合成鮫皮って作られないのかと
思うがそんな需要はないか。
77剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/20(木) 21:51:42 ID:4heniWee BE:257985476-2BP(1000)
>>76
>一見しても一触しても本物としか思えない
ぜったい鮫皮よりも非常に高価になると思われ。

古来、銅や金の板を鮫皮に似せて打ち出した柄板というものがある。
筒状のものも
また、象牙で造られた鮫皮も有る。
親粒だけ象牙で付け足したものも。

大東亜戦時に陸軍で研究された(鮫皮の枯渇により)物も有りますが、
経年劣化がひどすぎる。

引っ張り強度が強く、表面硬度が大きく、柄糸が巻きやすくずれない、かつ柄に巻きやすい。
なんて素材なかなかないとおもわれ。
78名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 22:16:59 ID:2+K9DahB
楽天で買える復刻名刀の同田貫正国を5万円でこの前注文してみたんだが、持ってるひといる?

なんか完成までにあと2ヶ月かかるんだが、待遠しい
79名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 22:19:58 ID:VmU5AwzB
5万円とかそれぐらいのクラスになると、やっぱ拵えなんかもそれ相応のものになるんだろうか
80名前なカッター(ノ∀`):2008/03/20(木) 23:08:24 ID:HEipLoQ7
すみません、龍が如く 見参の桐生一馬ノ介拵えは素振りに耐えますか?
81名前なカッター(ノ∀`):2008/03/21(金) 00:26:30 ID:JUygCirH
NPSカトラリーの公式見たのですが
砂型硬質合金(亜鉛)と真鍮ってどっちが強度あるんでしょうか?
真鍮の方が重く、色合いも黄色味を帯びているようですが…
あと、「別焼刃」って二重波紋の事で合ってますか?

>>80
どういった商品かは存じませんが目安として「居合刀」と明記されておらず、
価格帯が2万を下回るようならば振らない方が無難といえるでしょう。
柄がプラスチックや樹脂でできている場合、割れる恐れがあります。
82名前なカッター(ノ∀`):2008/03/22(土) 01:18:29 ID:iFyUbcaK
確か軽い方が丈夫だったような気がします
83名前なカッター(ノ∀`):2008/03/22(土) 02:46:39 ID:q+tLGi8B
NPSって商品見る限りではよさそうだけどなあ。
伊勢千子村正の刃文はここが一番好み。あの不規則な感じがたまらん。
しかしオーダー居合刀作ってもらう時にこのパターンが
載ってないんだけども、これで作ってもらう事って出来ないのかなぁ。
妙法村正の方は載ってるんだけども。

http://www.n-p-s.net/iaitou-rinji.htm
この拵はやばい… もう真剣にしか見えない

>>81
真鍮はその重さからリアルな重量や薄刃を実現できる代償に
自重で曲がる欠点があるってよく聞きますね。
これって普段から垂直に立てて保存してもダメなんでしょうか?
84名前なカッター(ノ∀`):2008/03/22(土) 12:47:56 ID:Zn0iERSJ
高い居合刀でも柄の中に刀身を固定する木の板は入ってるんかな?

あれがないとすごい不安なんだよな
85名前なカッター(ノ∀`):2008/03/22(土) 12:57:28 ID:PTPlOSkY
>>84
そんな詰め物は、ある方が不安
86名前なカッター(ノ∀`):2008/03/22(土) 23:54:53 ID:ZSZx9kZh
>>85
なくてもキッチリはまって微動だにしないのが理想。
87名前なカッター(ノ∀`):2008/03/23(日) 17:31:53 ID:1je4BZz/
なんで居合刀の同田貫って柄巻き木綿が多いの?
同田貫所有の兄貴達はどのメーカーがお勧め?




居合向きじゃないかもしれないけど、あれだけの刀身を使いこなせたらすごいだろうなぁ。
88名前なカッター(ノ∀`):2008/03/23(日) 20:46:58 ID:jp7G2+OH
価格を押さえるためだろ
89名前なカッター(ノ∀`):2008/03/23(日) 22:04:43 ID:2+ovq9M8
>>87
絹は見た目が美しいし糸色の選択幅も大きいが、高いし表面が滑らかで
握ってると滑りやすいので実は居合にはあんまりむいてない。

表革は高級感があるし見た目が締まる。織った糸と違ってあまり伸縮しない
のできつく巻けるため、柄の全体的な強度を上げられる。
でもやはり握ってると滑りやすい。
裏革は滑らないので握った時のグリップ感は最高だが、汚れやすくてカビやすい。
鹿革もそうだが革の柄巻はとにかくカビやすく汚れやすいので、高いコンディションを
保ちたいなら日常の手入れと頻繁な巻き直しが必要なのでメンテナンスコストが
高くつく。

合革も裏表あり、本革に比べれば安いが綿よりはずっと高い。

実用だけ考えれば大昔の実用刀のように綿巻に樹脂塗料(本漆はさすがに・・・)塗って
固めるのが一番か。
巻直しが出来ないから柄巻き変えたり直したりする時は柄ごと作り直しになるけどね。

剣術や居合術の流派によっては真剣により近い重さを求めて同田貫の太い刀身
(その分重い)を特に武道具に指定するところもある。

同田貫型の幅広刀身で樋無しにすれば真剣とほぼ同じ重さに出来るかと思うが
材質的に強度が保たないか。
90名前なカッター(ノ∀`):2008/03/23(日) 22:20:05 ID:PWgDrvte
>>89
居合刀の柄って強度を上げるために目釘ごと接着されてるような
固定式がデフォだった気がするんですが外す事ってできるんですか?
NPSの真剣拵とかになんかはどうやら外せるみたいなようなので
鍔とか縁頭の交換なんかもしてみたいです。

あと、柄巻きも糊付けされてて簡単に解けないようになってると聞きましたが
あれは素人でも巻いたり外したりできる代物なんでしょうか?
革巻きは専ら観賞用になので汗はあまりつきませんし
たまに干したりするくらいなんですが
長期的に保存するとなるとやはりカビが心配ですね。
91名前なカッター(ノ∀`):2008/03/23(日) 22:28:14 ID:PWgDrvte
>>87
鹿屋とかコンクリートなんかで売ってる正国なら美濃坂製っぽいです。
これは直刃ですがかなり重く(鹿屋の「同田貫拵」で1140g)
大帽子やウノクビといったバリエーションがあります。
柄巻きは木綿で縁頭はぐるぐる模様?の銅金具みたいです。

上野介はNPSが販売してますが、特に刃文が綺麗です。
ただ重さは若干控えめで他に比べるとやや重いくらいのものなんですが。
ところでNPSで売ってるものって自社製造なんででしょうかね?
美濃坂とも濃州とも拵えの特徴なんかが微妙に違う。
この拵えなんかかっこいいんですがNPS製なんだろうか?
ttp://hijikatatoshizo.com/sword.html
92名前なカッター(ノ∀`):2008/03/24(月) 00:04:35 ID:jscgOZsi
>>91
ttp://hijikatatoshizo.com/sword.html
前スレでも紹介されてたかな?
同田貫、ハバキの色とか良いな。写真通りのものならものすごく欲しい。
93名前なカッター(ノ∀`):2008/03/24(月) 01:34:16 ID:l42PvM23
>>90
武道具としての「居合刀」は刀身の茎(なかご)と柄の間に詰め物
したりしてガッチガチに固める(振った時に抜けると困るから)。
目釘を接着することも多い。
これらの処理がされているものは素人が目釘を鎚で叩いたくらいでは
抜けないし、例え目釘を抜いても簡単には刀身が柄から抜けない。

柄巻は巻き初めくらいしか接着剤は使わないもの。
でないと巻き直すとき大変なので(巻き直しを前提にしない(直す
時には柄ごと交換する)なら接着してしまうこともある)。

全くやった事のない人が見よう見まねで巻いても、すぐに緩んでしまうし
巻きの菱形がきれいに出せない。
多分素人がやると最後の締め固めが出来ないと思う。

鑑賞用途限定の美術刀(柄がプラスチックのやつね)だと柄巻きは巻きが
適当なのを接着することでごまかしてあったりするが。

刀の柄巻きは「柄巻師」という専業の職人がいるくらいの専門技能なので、
素人が手を出せる分野ではありません。
94名前なカッター(ノ∀`):2008/03/24(月) 10:52:18 ID:QUcIPED+
そうとばかりも言えない。居合やってる人や拵えを自作する人の中には自分で柄巻きしちゃう人もいる。
難しいのには違いないけどな。
95名前なカッター(ノ∀`):2008/03/24(月) 11:16:05 ID:/VuKhAEm
柄巻きは自分でやりよります。
最初は大失敗だったけど、そのうちに慣れてきて
いい感じで巻けます。職人さんのレベルでは巻けないけど( ;´Д`)
96名前なカッター(ノ∀`):2008/03/24(月) 17:19:12 ID:UPUiytm7
>>89
材質的に強度が持たないってのは刀身が折れたり曲がったりってこと?
97名前なカッター(ノ∀`):2008/03/25(火) 01:32:16 ID:2ekhLNwU
>>96
居合刀に使える素材だと、ある程度以上長いと樋を入れなければ構造強度が
保てない筈。
何より、真剣と同等の重さがあるなら柄も真剣用の拵えにしなければ柄が
耐えられないと思う。
98名前なカッター(ノ∀`):2008/03/25(火) 02:02:04 ID:QqWFz2d2
>>91
オーダー品じゃないでしょうか?デフォルトで似てるのがあったし
http://www.n-p-s.net/doutanuki3.htm
NPSは金具を見る限り美濃坂っぽいけど二重刃文なんですよね
自社生産かどうかは分からないけど前スレでは確かそんな情報はありました。
品質はこのスレ的にはあまり良くないらしいが梱包はやたら丁寧だとかw

>>93
NPSみたいな真剣拵ってどういう構造なんでしょうか?
詰め物や接着剤が無くてハバキや目釘だけで固定してる方式とか?
ただこういうのって一応取り外しはできる構造でも調整が素人には難しいとか
一応取り外せるけど強度的に居合には向かないとか
やっぱり敷居が高いんでしょうかね?鍔やハバキを交換してみたいんです。
99名前なカッター(ノ∀`):2008/03/25(火) 02:28:42 ID:LNZ4MWG3
巻きと言えば、巻きの種類は紐の材質以上に、こだわっちゃうよな
自分は結局、方捻り方摘み巻きに落ち着いた
捻り巻きの固さがあまり好きではないので、
このハイブリッド巻きに魅了されたんだ
100名前なカッター(ノ∀`):2008/03/25(火) 08:04:40 ID:HUVuj5BX
金具を製造してるメーカーは別にあるから同じ金具だからといって美濃坂(または濃州堂)とはかぎらないんじゃない?
101名前なカッター(ノ∀`):2008/03/25(火) 12:22:42 ID:QEDADFDn
土方拵の金具はNPSらしいよ。
102名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 01:58:14 ID:Lu+L6ef/
唐突ですが、美術刀クラスの切先諸刃刀身ってないものでしょうか?

現行の居合刀クラスのものは高くて・・・。
103名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 17:20:54 ID:xyJqkG/1
小烏丸はそれだけで規格外みたいなもんだから難しいかも。
武装商店にある一群の烏は削り出しで作ってる位だし
104名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 17:50:49 ID:NHvQxkma
あそこの小鳥丸は八咫鴉って名前だっけ。
じゃあ俺の小豆長光には白面金毛とでも名付けるか。
他にもクトネシリカとかあるんだけど、
こんなふうに刀に自分なりの愛称を付けてるのって俺だけかな
105名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 23:26:56 ID:MqRPrcEG
俺もつけているぜ
スキマ妖怪まさかのマジ泣き
ケロちゃん酸性雨
妹様はミルクの香り
106名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 23:27:45 ID:xyJqkG/1
雰囲気の為につけてるw>愛称
美濃坂の兼定は銀杏丸(銀杏の銀象眼肥後金具だから)、
兼房の居合刀は青梅(紺石目鞘、紺絹の柄巻き、梅の金具だから)、
軍刀小島兼則は桜花兼則(拵えを変えて桜の金象眼肥後金具だからと、刃紋に飛び焼きがあって桜の花びらみたいだから)、
軍刀藤原兼房はまだ白鞘なので兼房とのみ
107名前なカッター(ノ∀`):2008/03/26(水) 23:47:30 ID:Lu+L6ef/
名前かぁ。

安価美術刀のあの変な商品名は何とかならないのかな。
つけるにしてももうちっと考証して欲しいもんだ。

・・・高価な居合刀も似たようなもんだが。
あれのどこが「肥後拵」なんだよ。単に柄頭金具が丸いだけぢゃん!
108名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 00:34:08 ID:iLKPyHrx
>>107
コンクリートのオジリナル商品なんかは見ていて恥ずかしくなるな
やみ…いちもんじ…?
ししん…しゅごとう?せい…りゅう?
109名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 00:35:58 ID:OqABhOb0
こういうのに名前をつけるのって
邪気眼が試されているようなもんだよな。
110名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 00:46:48 ID:iYxSD5k3
>>108-109
あの店は店名が既に邪気眼だと思う。
というか暴走族・・・。

ショップとしてはマトモだけどね。

美術刀作ってるメーカーって資料調べたりとかしないんだろうか。
「**拵」とかつけるなら資料を当たってくれ。ちゃんと現存してる
「**拵」ってあるんだからさ。
111名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 01:06:39 ID:D+p+hVv1
商標登録されているわけではないので問題ない
112名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 02:45:04 ID:8uUaHJwE
最近出てきた柳生連也の拵の柄って平らになってるの逆じゃないのかな。
某商店でもS屋の画像見ても刃側が平らになってるけど、現存する連也拵は峰側が平らになってたような…。
峰側が平らじゃないと片手打ちのときに滑っちゃうし。

まあ逆目貫、平柄なんて新陰流じゃない限り使い難いかもしれないけどね。
113名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 03:00:52 ID:aIS+86s6
鹿屋とかNPSで、出来合い品の鍔だけ
変えてもらったものを売ってもらうこととかできるかな?
さすがに縁頭は柄巻き直しになるから無理だろうけど
鍔とか切羽なら抜けばいいだけだからやってもらえないだろうか?
もちろん替えの部品代や加工賃は出すとして。

NPSは出来合いの鍔と切羽を取り替えたら理想になるんだが、
オーダーだと実現できない組み合わせだったりするし
鹿屋のオーダー可能品で鍔とか縁頭が取り替えてもらえるありがたい。
114名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 03:17:25 ID:aIS+86s6
例えば
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=14
http://www.n-p-s.net/higokoshirae02.htm と言った商品の鍔を
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=91 に変えてくれといった具合で。

こういう組み合わせはオーダーではできないし
鍔取り替えるだけだから割と難しい事ではないと思うんだが…
115名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 04:26:20 ID:nUiJChB0
できるのとできないのがあるお。要問い合わせだお。
116名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 08:55:45 ID:ScWHysBw
>>113
鍔は出来る。
117剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/27(木) 20:20:29 ID:On9u6nDl BE:386977897-2BP(1000)
>>114
>鍔取り替えるだけだ
鐔の厚みが同じなら出来る。
118名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 20:29:55 ID:iYxSD5k3
前よりも薄いのなら切羽を重ねることで調整も出来るけど、厚くなると
場合によっては目釘穴を開けなおさなきゃいけませんからな。

切羽のバリエーションは大きさの差はあるけど厚みの幅はありませんから。
119名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 20:38:01 ID:bKAORN1+
兼定さがしたら、土方さんの影響か会津兼定ばっかりだね
兼定というからには之定が欲しいと思う俺は少数派なのだろうか
120名前なカッター(ノ∀`):2008/03/27(木) 23:54:03 ID:aIS+86s6
>>119
ノサダなら鹿屋から一応出てる
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=23

高価な理由って象嵌金具だからだと思う。高く付くよなぁ。
象嵌なしで二重刃文じゃないやつがあればいいのに。
象嵌のない金具は存在するしオーダー可能だからできるんだろうかねえ。

それとは別にこの刀、柄が妙にごつくてかっこいいよな?
普通の革巻きよりも明らかに迫力があるんだけど
普通の平紐とは別に丸紐で結んでるのかな。それとも照明の当て方?
121名前なカッター(ノ∀`):2008/03/28(金) 01:17:45 ID:PdhP4c1E
それが美濃坂の「兼定新作肥後拵」なんだよ。
刃紋は一重、基本的にのたれ。柄革は平紐で普通に摘み巻き。表革だからとても綺麗で映える。
122名前なカッター(ノ∀`):2008/03/28(金) 01:38:44 ID:7HaPVH2a
詳細写真ググったらあったから貼っておく
ttp://nihontou.jp/choice03/iai/zaiko/19/19.htm

>>121
これって摘巻きでしたっけ?
つかそもそも捻り巻きと摘巻きの区別が付かないんですがw
にしても、せめて刃文は二重にしてほしかったなぁ
123名前なカッター(ノ∀`):2008/03/28(金) 12:49:58 ID:1Ia+QmhK
捻り巻きは、紐を捻った部分が細くなる。捻るから裏表が変わる。
摘巻きは紐の両側を下に折り込むようにして細くする。
124121:2008/03/28(金) 17:22:05 ID:PdhP4c1E
うお、捻り巻きですた>>122感謝です。
125名前なカッター(ノ∀`):2008/03/30(日) 08:28:55 ID:/Xe2dSqG
摘巻きとかありゃ職人でないと出来ないよな スゴすぎる
126名前なカッター(ノ∀`):2008/03/30(日) 22:18:12 ID:AxEMuf6v
皆さん刀無しで生きていけますか?
127名前なカッター(ノ∀`):2008/03/30(日) 23:46:53 ID:m/uMpRgo
>>122
拵えは>>83のやつとタメ張るくらい申し分ないんだろうけど
いかんせん一重刃文で損してる感じが…
模造刀身外して真剣を入れたいくらい。
現代物の象嵌入り縁頭ってどこで売ってるんだろ

>>126
好きだけど世間体がなー
武器にアレルギー持つ人も多いし…
美術品として理解を示してくれる人が少なすぎる
128剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/31(月) 00:17:09 ID:+t/ONdCD BE:128993437-2BP(1000)
>>126
むりです。仕事ですからw
129名前なカッター(ノ∀`):2008/03/31(月) 01:07:26 ID:3Ns2O9Bn
剣氏は自衛官じゃないんですか?
130剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/31(月) 01:15:54 ID:+t/ONdCD BE:49140342-2BP(1000)
除隊して、刀職(鍛冶屋では無い)修業中
131名前なカッター(ノ∀`):2008/03/31(月) 01:19:30 ID:J4KivnlJ
元自ですよね?
>剣氏

>>126
そりゃあ生物的に死にはしないけれど、精神的には死体と化すな。

>>127
美濃坂の兼定新作肥後って真剣用の拵えを流用してるんじゃなかったっけ。
真剣用と言っても、グレードは低いものとは思うけど。

>模造刀身外して真剣を入れたいくらい
でも、実際安い居合用真剣で美濃坂の新刀肥後や新作肥後に入れたのを見たこと
あるんだけど、今度は「真剣としては拵えのグレードが高くないのが気になるし
全体的に新しすぎる」のが目に付くんだよなぁ(苦笑

二重刃紋でメッキの仕上げが丁寧な模造刀身を入れるのがバランス的に一番かと。
132名前なカッター(ノ∀`):2008/03/31(月) 02:48:18 ID:IXEZVvO9
>>131
拵のグレードはよくわからないのですが、
真剣用だと量産品じゃなくて一振りごとに合った鞘や柄を使ってるとかですか?
そういった意味ではグレードが低いかもしれません
二重刀紋は理想なんですけど美濃坂なんで一重しかないっぽいんですよね。

個人的にはNPSで扱ってる伊勢千子村正や同田貫上野介なんかが
好みなんですがNPSって濃州製なんでしょうか。
133名前なカッター(ノ∀`):2008/03/31(月) 22:39:14 ID:yzRFkFbd
真剣と同様の仕上げって意味だと思う。実際鞘も乾漆の本石目で素晴らしい。>兼定肥後


剣氏は元自で阪神の震災等にも出動された事があったはず。泣ける2ちゃんねるだかのログで読んだ。
あの時どうしてもボランティアに行けなかった自分からするととても良い人という印象がある。
134名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 00:32:31 ID:d3KjKR/L
居合刀って柄を外す事ってできるんですか?
ブログを見てみると西陣(おそらく美濃坂製)の柄を
外して鍔はハバキ、切羽の交換をしてる人がいましたが、
美濃坂や濃州、NPSといった居合刀って本来詰め物や接着をしていて
お土産屋さんで売ってる安物同様外せないと聞きました。
美濃坂から出ている新刀肥後拵みたいな物でないとやはり難しいのでしょうか?
西陣を分解してる人のブログを見る限りでは普通に外せる仕様ぽかったのですが。

あと、NPSのオーダー式居合刀の欄を見ると「本拵」というオプションがあって
これは真剣同様柄を外せるタイプらしいのですが…。
接着や詰め物をしたフィクスド形式でないと強度面に不安はあるものなんですか?
135名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 03:21:17 ID:U/lfDEmI
模擬刀(居合刀)って奴は、もともと鉄より弱い合金で本身(真剣)と同じように振り回す事を目的に作られてる。
そのために折れたり万一の事がないように、刀身は柄木にとても固くはめ込んである。場合によっては固定用に木屑をかませたり接着したりする。
だからはずせはするが外したが最後元どおりにできない(または困難)、て代物もある。兼定だから抜けるとか抜けないとかじゃないわけ。
答えは「一体成型じゃないから無理をすれば外す事は可能。だけど全て自己責任」だ。もしくは最初から「抜くことができる」とうたってるNPSの真剣作りを買うかだと思う。
136名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 12:11:53 ID:U15+irxW
>>135
ていう事は、濃州堂の奥伝の真剣造りとかはどうなるのかな?やっぱり模擬刀である以上、柄を外したり、本身を入れたりというような真剣の拵みたいにはいかないのかな?
137名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 20:42:04 ID:B1pRIyb6
個体差もあるだろうから、店に聞くのが1番確実。
138名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 22:09:16 ID:U/lfDEmI
柄を外す=あくまで自己責任
本身を入れる=既存の拵に合う本身を探すより本身に合う拵を作ったほうが早い
139名前なカッター(ノ∀`):2008/04/01(火) 23:57:08 ID:ok4YkNzv
そもそも真剣が目釘一本で支えられてるのに
居合刀ってなんで詰めたりする必要があるの?精度の違い?
観賞用じゃない真剣も詰めたり抜けにくくなってたりするの?
140名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 00:31:15 ID:IbBaq5BQ
アホか
141名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 02:59:40 ID:gcBYGd67
柄の話が出ているので質問。

ヤフオクでなんとなく気に入ったので買ってしまった美術刀があるんですけれど、
柄がプラ製のこの美術刀を、柄だけ木製に本鮫皮貼りのものに換えるということは
出来るものなんでしょうか?

鞘の塗りが居合刀にはないもの(緑地に金糸散らし)だったので、こういう居合刀が
欲しいと思ったもので・・・。
142名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 13:50:06 ID:IOEgCl4O
居合に使う刀は目釘を外して分解可能な筈だ。
手入れが出来るようにする為にね。

安い模造刀やらは目釘が竹だし接着剤使ってたりするから外すのが困難。
143名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 13:50:37 ID:IOEgCl4O
あ…すまぬ。あげてしまった…
144名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 15:43:36 ID:ugdkGsvJ
居合刀は真剣ではないから茎を手入れする必要がない。故、外す必要ないとしているメーカーが多い。
あと目釘は普通「竹」だ。憶えとけ。
145名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 17:05:48 ID:2KhxE9/1
安い刀の目釘 竹割り箸・菜箸みたいな白竹
高い刀の目釘 煤竹
146名前なカッター(ノ∀`):2008/04/02(水) 23:52:44 ID:dzA5mVI5
>>144
まあ結論言ってしまうと模擬刀身はクロムメッキなので錆びません。
居合刀は道場で振って練習するための道具という本分は確かにあるのですが
柄や鍔切羽を外して手にとって眺めてみたり
手入れを行うのもまた楽しみなのではないかと思うのです。
柄の外せる「真剣作り」という居合刀は練習用とは別に買うべきでしょうか。

まあそういう楽しみ方をしたければ居合刀なんて
買わずに真剣買えって言われてしまいそうですが…。
殺傷能力を無くし法令に遵守した上で、
なんとか本物を模倣しようという努力の末生み出された
居合刀だからこその魅力もあるわけで。錆びないし安全だし。
147名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 01:50:14 ID:hgpjk/Aa
沖縄は模擬刀も錆びます。ベンジンでこまめに手入れしてましたけどだめです。
上京の際にお店に持って行って刀身を取り換えました。
148名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 04:20:00 ID:+RQcMsXq
>>147
高温多湿の上に最近は支那からの汚染大気に晒されているからな。
希硫酸の雨が降るようになって屋久島でどんどん木が枯れてるんだぜ。
149名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 04:34:22 ID:oKz95Txl
前スレの793
150名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 09:13:57 ID:JyN8MD4Y
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=82
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=589

この刀で使われてる縁頭が欲しい。しかしNPSやコンクリートでも売ってない…
こういう現代物で量産されたタイプの象嵌金具が欲しいんだけど
どこで手に入るのかな。この金具を組み込んだ上でオーダーしてみたい。

話変わるけど、鹿屋って美濃坂と濃州と両方仕入れてる気がする。
背景が赤いのが美濃坂で、白いのが濃州?
151名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 14:07:20 ID:dj+7sSro
>>150
「こだわり」とか「大和魂」って付けられてるシリーズはZESTって会社の製品だと思うけど。
>鹿屋

その金具なら、秋葉原の「武装商店」ってお店のオリジナル商品によく使われてるので
そこで相談してみたら?
152名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 14:22:08 ID:a8pcl5Vo
>>150
美濃坂や十拳の象嵌が揃いで6万から15万くらい。
あと
153名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 14:23:28 ID:a8pcl5Vo
途中で送信してしまった。

あと、銀銀杏象嵌のようにモノによっては、バラで買うより
模擬刀ばらした方が手っ取り早いモノもある。
154名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 19:00:01 ID:X+P3eSn2
10000円以内で売ってる黒石目などの模擬刀の柄を交換する事は可能ですか?
155名前なカッター(ノ∀`):2008/04/03(木) 19:28:53 ID:dj+7sSro
>>154
ものによっては可能。
自分の持ってる「西郷隆盛拵」は目釘が簡単に抜けたし簡単にバラせた。

でも柄(もしくは刀身)交換して目釘穴の位置が合うのかどうかはやってみないと
わからないと思う。
156名前なカッター(ノ∀`):2008/04/04(金) 15:43:23 ID:a1RVH3QS
>>155
ありがとうございました。
157名前なカッター(ノ∀`):2008/04/04(金) 18:16:37 ID:hyHsjAqz
外国の友人に見せたいのですが有名な刀てなんでしょうか?
沖田とかしかわかりません。

模造刀所持に登録は必要ないとのことですが、北海道では捕まったとか・・・。
ブログに掲載するくらいなら大丈夫ですよね?
158名前なカッター(ノ∀`):2008/04/04(金) 19:02:38 ID:yLfeb0fr
「有名な刀」で検索してもたくさんヒットすると思いますが、
外国のご友人にお見せしたいとお考えなら、
海外でも名の知られている、戦国の武将や剣豪と呼ばれた人が使用した刀を
お調べになってみるとよろしいかもしれません。

模造刀所持についても、法令と一般的な常識の範囲内での所持使用であれば、
トラブルはほぼ皆無です。

画像などをブログに掲載しても大丈夫ですよ。

ご友人も喜んで頂けたらいいですね。
159名前なカッター(ノ∀`):2008/04/04(金) 23:43:55 ID:A9E0t33/
>>153
なんかバラよりも完成品の方が高く付くというのも変な話ですよね。
やっぱり居合刀は結構アナログな売り方をしてるから
何でもすぐにネットで…というわけにはいかないのかもしれません。

見たところ、鉄地肥後金具に象嵌を掘り込んだように見えますが
一般には流通していないものなのでしょうか?
160名前なカッター(ノ∀`):2008/04/05(土) 04:30:52 ID:fMAgE+NM
んにゃ。桜、竹、銀杏の象眼は結構\どこでもある。4〜6万くらい。
菊、葡萄はあんまり見ないけど同じく6万くらい。
唐草象眼は10万超〜15万くらい。
いずれも真剣の拵製作してるとこなら、頼めば大抵融通してくれる。
161名前なカッター(ノ∀`):2008/04/05(土) 04:41:26 ID:fMAgE+NM
普通の現代肥後金具、木瓜鐔\の場合ね。拵製作せず単品販売だと、店によってもうすこしかかるかも。
あと金具の質によって上下するよ。三日月武蔵鐔\に桜花象眼入れた現代金工鐔\単品8万とか平気でするし、
時代の桜花象眼柄縁だけで10万超とか見たことある。
162名前なカッター(ノ∀`):2008/04/05(土) 05:19:47 ID:fMAgE+NM
柄縁×
頭縁○だね、ごめん。
163名前なカッター(ノ∀`):2008/04/05(土) 23:56:39 ID:DgD5GZUb
お邪魔します、知り合いがもっていた模造刀に惹かれてこのスレにやってきました
テンプレにあるサイトの中にコンクリートというページをみてたのですが
数千円から万する物まで様々で、素材をぐぐって見ると亜鉛合金-柔らかく折れにくい
と記載されてあったのですが、柔らかいってのはどれくらいの強度になるんでしょうか?
知り合いの物はアルミダイキャストらしいので、それとどれくらい違うのかも教えていただければ幸いです
164名前なカッター(ノ∀`):2008/04/05(土) 23:57:00 ID:DgD5GZUb
すいません、ageちゃいました
165名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 02:45:45 ID:9TD3AWKG
アルミと亜鉛だったら亜鉛の方が固いらしい
166名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 03:02:28 ID:kDlbYWSA
ヤフオクで刃渡り15cm以下の刀買おうと思うんだけどさ、
銃刀法だと「刃渡りが15cm以上は剣刀類とし所持は禁止」って書いてあって、15cm以下の物でも携帯してはいけないってなってるよね?
なら15cm以内の刀なら所持はしていいの?
167名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 03:13:03 ID:JrXLEX12
>>166
刃渡り0.1mmでも軽犯罪法でパクられるから安心したまえ。
168剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/04/06(日) 18:10:27 ID:Y0YJoPS6 BE:386977897-2BP(1000)
169名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 18:10:44 ID:HK1BwXE0
お外で模造刀を思いっきり振り回したいYO! 
170名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 23:44:24 ID:G0B/izZ2
ステンレスで刀身を作ってくれる所ってないのかな?

やっぱ法律的に駄目なのだろうか

亜鉛合金の刀身って強度の面で不安があるというかなんというか
171名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 23:49:55 ID:FrW+eVUp
>>170
ステンレスはダメだろ
グラインダーで削ればかなりの切れ味になってしまうし
つか本来亜鉛合金だって正当な理由なく持ち運んだらそれだけで捕まるし
172名前なカッター(ノ∀`):2008/04/06(日) 23:55:41 ID:G0B/izZ2
>>171
やっぱり駄目か

なんか亜鉛合金だといまいちしっくりこないんだよな

ステンレスって鉄だろ?

厳密に言えばクロムとニッケルを混ぜた合金だけど、やっぱ鉄というものにこだわってしまうんだよな

贅沢というか無知というか

諦めるしかないのか…

捕まったら練習もできないしな
173名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 00:11:56 ID:DdpRl0AJ
>>170
真剣買えばいいじゃない。

道場で振り回す分には警察も何も言わないよ。
174名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 02:02:05 ID:u/vH0MeM
>>172
真剣を刃引きしてもらえばいいんじゃないか?
真剣と同様の申請が必要だがそれしか方法がない
飾るだけだったら兜割という鋳物製の打撃用武器がある
175名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 10:04:13 ID:oaE1/tzG
真剣は値段が高くていますぐ買えないわ
176名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 10:57:45 ID:IOtAZDac
>>175
ステンは脆いから、刃物用ステンじゃないと折れるぞ。
純粋に折れ難さで言うとアルミが一番丈夫。
曲がるけどなw
177名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 13:44:39 ID:oaE1/tzG
>>176
同田貫程度の重ねにしても駄目なのか?

重みで折れ曲がったりするのだろうか

鉄=頑丈っていう方程式を拭いされない俺の頭をどうにかしたほうがいいか
178名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 14:16:54 ID:IOtAZDac
>>177
長さと重さがデメリットに働く。
粘りがないから、ぶれないし振った感じはいいだろうが、ハバキ元がヤバイ。
硬度より靭性の問題。
靭性がないど素材が震動を吸収できない。
格好を言わなければ、2尺1寸くらいで身幅3.6cm、重ね1cmみたいな
デカ包丁にすれば、頑丈けどね。
あと、どうたぬきは形状の事じゃない。
179名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 18:50:20 ID:J3vU9yIo
ステンは鉄じゃないし・・・
180名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 20:56:48 ID:2GC5WUXA
鉄だろ…
181名前なカッター(ノ∀`):2008/04/07(月) 21:07:37 ID:5l0wYrES
鉄が含まれている金属は全て鉄
ステンレスやら鋼やら、合金はその性質を表す鉄の分類でしかない
182名前なカッター(ノ∀`):2008/04/08(火) 20:34:39 ID:nAVgIcAM
兵庫鎖太刀の模造刀が欲しいんだけどこれ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subuesugikensin.htm
の巻剥がして吊緒の部分だけ自作したらそれっぽく見えないかな・・・無理か。
183名前なカッター(ノ∀`):2008/04/10(木) 11:04:52 ID:anhDPZfx
美濃坂製と濃州製居合刀の簡単な違いを教えてくれ
美濃坂…一重刃紋 そりが深い 鞘が長い
濃州…二重刃紋 そりがやや浅い 鞘が普通 くらいしかわからんw
総合的には濃州のがいいみたいだけど。
目釘外せるのは濃州?
184名前なカッター(ノ∀`):2008/04/10(木) 19:51:34 ID:adUe8Ufs
目釘にこだわる奴が多いな。外そうと思やあどっちもはずせるってば。
ただ外した所で特段意味がない、というかデメリットの方が多くないか?
美濃坂:刃紋一重(各種)、真鍮はばき、反り少し深い、鞘長い(というか定格のもの)、金具の選択幅、オーダーの幅が濃州と比べると狭い(つるしの状態でも出来はよい。象眼等選べる)
濃州堂:刃紋二重(各種)、金具、刃厚、柄形状等オーダー時の選択によって幅広く選べる(デフォでは象眼はないはず。依頼すれば可)、鞘は刀身に合わせ(定格もあり)。
185名前なカッター(ノ∀`):2008/04/11(金) 19:58:03 ID:XGPySh38
刀身と柄を分解できる事に「居合刀」という道具としてのメリットは
そんなないと思うが、分解したり組み立てたり弄る事は面白いね。愛着湧くし。
この辺の楽しみはモデルガンなんかにも通じる事だが、
限りなく本物に似せた模型に独特の魅力を感じているのかもしれない。

ただ、分解して再び同じように組み立てた場合、微妙な噛み合わせとかハマり具合とかが
変わってしまって強度的には落ちてしまうのはやむを得ないかもしれない。
一応、振る用と盆栽用で分けた方がいいのかもね。
186名前なカッター(ノ∀`):2008/04/11(金) 20:38:52 ID:mMF0wwtQ
分解掃除はしたくなるな、何となく・・・。
187名前なカッター(ノ∀`):2008/04/11(金) 22:12:41 ID:oXYmcrpC
燻革巻き一尺柄鉄目釘・・・
188名前なカッター(ノ∀`):2008/04/12(土) 23:55:43 ID:J8AzQ7T1
濃州の居合刀の刃紋て何種類くらいあるの?
伊勢千子村正という妙法村正とは別の刃紋があるんだが
不規則な感覚の乱れがすごい好み。
見たところ二重刃紋なんだがこれも濃州制かね
189名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 16:56:24 ID:WnJijOFu


 ZESTって値段でてないのな、
居合刀とか同じ商品置いてるとこと比べてどうなんだろ?



190名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 20:49:58 ID:DMo/EBbH
皆さんの模造刀や居合刀の刀身は何ですか?
アルミや亜鉛、良い点や悪い点も書いていただけると有り難いです。
今後の参考にもしてみたいので宜しくお願いします。
191名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 20:59:45 ID:DrMjY8Bg
>>190
先に過去ログ読むことを勧める。
192名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 21:11:04 ID:Q37CYuBR
>>189
あそこは個人への小売はしてないので。
あのサイトのページも本来は業者、というか小売店向け。
193名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 21:15:32 ID:DMo/EBbH
ではこれからはアルミダイキャストのを買います。
194名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 23:18:21 ID:AaTKUgJe
どーぞ
195名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 23:29:20 ID:1aCTQ3O5
ここにいる皆に質問なんだけど、模擬刀って何尺位の刀使ってる?
196名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 23:30:15 ID:WnJijOFu
>>192
ありがと
個人じゃ買えないのか(´・ω・`)
他の店で見かけるしそっちあたってみる。
最近気になった刀結構このメーカーなんだよな〜。
197名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 00:57:03 ID:moRJ79Yv
>>188
濃州で縁頭や鍔を指定したいんだけど
鉄地肥後とか石目地のような鉄製無地に近い縁頭や
魚子とか木瓜石目とか肥後のようなシンプルな鍔ってあるのかな?
カタログもってないからわからんが西陣刀剣見る限り
真鍮製の柄物しかないっぽいんだけど…

>>190
アルミ…軽い 曲がるけど折れにくい メッキの乗りが悪い
亜鉛ダイキャスト…堅くて折れやすい 美術刀の標準素材
砂型合金(亜鉛)…ダイキャストよりは強度がある 居合刀の標準素材
真鍮押出合金…重く強度があり薄くできるが曲がる 地金が黄色で質感が違う
こんな感じかなぁ。振る分には砂型か真鍮じゃね?
198名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 09:42:09 ID:4M+hgbol
>>197
美術刀の亜鉛はホントに脆いよな。
そんな簡単に折れる分けないじゃんと思ったら、刀掛けから落ちただけで
ハバキ元にヒビが入ったw
振って遊んでる奴は、ハバキ付近の刀身を確認した方が良い。
ハギレてる可能性がある。
199名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 22:27:05 ID:moRJ79Yv
>>198
亜鉛ダイキャストってそんなに脆いのか・・・
素材云々もそうだが刃紋が安っぽくて美術刀はどうも
200名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 22:27:40 ID:moRJ79Yv
ageてしまってごめんなさい
201名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 01:16:37 ID:f1q11ycl
>>199
美術刀の刀身に多くを求めちゃいかん。
黒銅色か金色かの違いがあるだけでハバキが全部同じものだという辺りから察しろ。

ただ、美術刀には居合刀ではまずない塗りの鞘があったり
ttp://muromachi-style.jp/katana/m_kumo/index.html
ttp://muromachi-style.jp/katana/m_isida/index.html
ttp://muromachi-style.jp/katana/m_hideyosi/index.html
(こういうの)
するのでこれはこれで楽しいけどね。
趣味が悪いと言われればそれまでだけど、金ピカの金具は居合刀には少ないし。

勿論鞘塗も金具も特注すればいくらでも出来るんだろうけど。
202名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 16:04:08 ID:UupSx3Lu
模造刀より本身の刃引き使ったほうが安全じゃね?
203名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 16:32:48 ID:rIAYR5S1
>>202
刃引きって藁束くらいなら切れるぞ
204名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 17:25:19 ID:oD7inQGN
そういう意味の安全じゃないだろ。
模造刀だって当てようによっては指くらい落ちる。
205名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 17:33:59 ID:rIAYR5S1
>>204
素人や、初心者が振り回しても、刃引きじゃ人が大怪我するし、
キッサキは、真剣も脆いのですぐ丸くなる。
組太刀するとハギレるし、
刃引きで稽古をすることに決まっている道場以外で使うメリットがない。
刃引きなんて、土壇叩いて肉を切りやすくしてるようなもんだ。
刃引き=頑丈ってのは誰の唱えてるデマだ?
206名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 21:44:37 ID:f1q11ycl
まぁ刃がないだけで拵え共々本物のものの方が相対的な強度では
どんなに頑丈に作ってても模造の居合刀よりは丈夫そうだけど。
207名前なカッター(ノ∀`):2008/04/15(火) 23:24:55 ID:CMD5A04v
それじゃあ、剣道型用の模擬刀と居合用の模擬刀ってどっちが頑丈?やっぱり剣道型用かな?
208名前なカッター(ノ∀`):2008/04/16(水) 00:22:48 ID:Oxqzkq13
見た目を気にしなければ厚刃、真鍮押し出しの剣道型用の方が丈夫
209名前なカッター(ノ∀`):2008/04/16(水) 04:12:03 ID:+pYYustv
亜鉛合金もモノ(メーカー?)によって重さ全然違うのね。
持ってるヤツ細身の刀なのに一部の同田貫より重かったりするし
(長さ・刃の薄さとかはほぼ一緒)。
いろんな素材でも混ざってるのかな?(´・・`)



210名前なカッター(ノ∀`):2008/04/16(水) 18:02:45 ID:CU/KNiLX
店に刀身の材料について質問したら亜鉛合金は亜鉛を主成分にベリリウムなど色々な物を混ぜてるから頑丈なんだってさ

篠原っていう鋳造を扱ってる店の亜鉛合金は色々混ぜて砂型で作ってるから鉄材並に頑丈らしい

会社のデータを参照にしてるから本当かどうかはわからないけど

まあ、高い居合刀は大体頑丈だから人一人くらい簡単に死傷させることができると思う

つまり気を付けなさいってこと
211名前なカッター(ノ∀`):2008/04/17(木) 15:12:49 ID:h/UlI8Zk
復活した?
212名前なカッター(ノ∀`):2008/04/17(木) 15:17:29 ID:h/UlI8Zk
>>210
ベリリウムとか使われてんのかよ。居合刀って意外と高級なんだな…
割金なんてせいぜい銅とか鉛とかニッケルとかそんなもんだと思ってたよ

ただ、日本刀って真剣でも案外ポッキリいくらしいから
所詮強度はそんなもんなのかもしれない。あれだけ薄くて細いんだし
正しい振り方をしてこその切れ味を発揮し、
その切れ味を発揮させるために最低限の強度なのかもしれないな。
槍とか斧とか棍棒と違って、使える人が使ってこそ実用性があるのかも。
213名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 01:13:16 ID:d1/psSS7
唐突だけど、
*朱鞘
*黒鮫地
*紫柄巻
*金色金具
の配色ってどう思う? 鍔を金にするかそれとも鉄地か燻銀地の金象嵌風にするかが
決め切れてないんだけど。
やっぱりケバいかな。

もう一つ、
*朱鞘
*赤鮫地
*緑柄巻
*金色目貫
*黒地金象嵌風金具
*鉄地透かし鍔
の配色も某拵を参照して考えたんだけどこれもやっぱりケバいかな。

どちらも、桃山風を狙ってみたいんだが・・・。
214名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 02:24:22 ID:8XE6zNHX
1なら白鮫、2なら白絹糸のつまみ巻






・・・かな、俺がオーダーするなら・・・
215名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 07:46:55 ID:I+X3HmDd
>>212

重ねを厚くしたらそれなりに頑丈にはなるんじゃない?

重ねが8〜10mmあれば頑丈になると思う
216名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 11:00:07 ID:di1QrByx
ここで刀身強度にこだわる人は何に使いたいんだろうか。
玩具の飾り物にはそんな物は不要だし、
型の練習なら道場推奨のを使えば良いだけなのに。
217名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 13:38:58 ID:haye7Tqh
同田貫とか剣道型みたいな重ねが厚くて身幅の広い刀って
持って重量感あるし見栄えがするよな。
道場とかで実際に振るとなるとちょっと重いけど…
けど真剣は大体その位の重さがむしろデフォだし
縁頭選べたら完璧。
218名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 21:03:10 ID:SK33RiFp
剣道型用のみたいなのって模擬刀なのに結構真剣みたいな見栄えがするよね
219名前なカッター(ノ∀`):2008/04/18(金) 21:55:41 ID:3/3K6HNU
一振り模擬刀欲しくて調べてみたところなんか刀身がギラギラしてて安っぽい感じがして嫌にりました。

真剣みたいな研いでできたようなツヤのない感じの模擬刀ってないんですか?
220名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 01:08:19 ID:TEqeIsxi
>>219
前スレでも出てた話題だが合法の素材にメッキする限り真剣のような質感を
出すのは無理ぽ。
221名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 01:18:36 ID:TEqeIsxi
>213 の1番目の元ネタはこれかな
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~sword/katana/1samonji.htm
ならば>214のように鮫は白の方がいいのでは。
それと2番目は鍋島紀伊守拵えだよね?

何にしても桃山風は人を選ぶな。
222名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 22:25:03 ID:2f3kquQ8
質問なんだが、柄縁と鍔が平行じゃないのっておかしい?

あと刀身がハバキと棟区の所から曲がってるのとか

誰が答えてくれないか?
223名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 23:01:13 ID:23vh9j1M
>>222
>柄縁と鍔が平行じゃない
結構ある。

>刀身がハバキと棟区の所から曲がってる
中古品ならあきらめる。新品ならクレーム付けるべし。
224名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 23:43:27 ID:6BI/bIXW
おれもほしい
225名前なカッター(ノ∀`):2008/04/20(日) 01:16:38 ID:BAcUj6F9
>>223
5万円の復刻名刀同田貫正国って刀なんだが、ハバキから峯の方に刀身が微妙に曲がっていて変な反り方をしてるんだ

まじで勘弁してほしい
しかも新品

柄縁と鍔はまあいいとしてだ、刀身がおかしいのはちょっとな

前買った安物の居合練習刀の正国の方がまともな刀身だからなぁ

泣けるぜ
226名前なカッター(ノ∀`):2008/04/20(日) 01:25:19 ID:SnbVT9H0
>>225
もしかして大◎刀剣のやつ?あそこは過去スレで品質に難ありって報告が二件くらい挙がってたような。
227名前なカッター(ノ∀`):2008/04/20(日) 01:31:39 ID:BAcUj6F9
>>226
それだと思う

俺は楽天で買ったよ

とりあえず曲がり具合の詳細を記したメールと写真を送っといた

他の居合刀と比較できるように送ったからなんとかなると思うが、受注生産品は返品とかきかないらしい

開封してるから尚更駄目かもしれないが、鞘から抜かないと刀身がどうなってるかなんてわからないしなぁ

刀身か柄の交換を依頼したがどう対応されるか

不安だよ
228名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 03:12:11 ID:2iP/YR65
ここ一年くらいで模造刀に費やした金額を計算してみたら40万越えてた・・・。

何をそんなに、と思ったが自分の部屋見りゃ問うまでもないw

これでも本身だと安いのが一本買えるか買えないかだよな。
本物って高いなぁ。
229名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 08:18:54 ID:W5tJxJHR
教えてください!!
初めて、居合刀を購入したいと思っております。

下記、ショップで一番のおススメショップはどこでしょうか?

・NPSカットラリー商会
・大澤刀剣
・諏訪工芸
 
230名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 08:56:08 ID:W5tJxJHR
↑追伸

模造刀の場合、
鎬造り刀身と樋あり刀身では、
どちらが本身に近い感じがするのでしょうか?
あるブログでは鎬造り刀身のほうが
本身に近い迫力がある、というような
ことが書いてありましたが
どうなのでしょうか?





231名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 09:11:40 ID:8gSjZGis
>>229
これまでのレス参考にするとその3店おススメショップ
じゃないって流れの気が・・・。
ただ、居合刀もお店によって一長一短あるから用途とか好みによって
評価変わる。
具体的にどの居合刀か決めてからの方が参考になるかも。
232名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 10:18:26 ID:W5tJxJHR
>>231
早速のお答え
ありがとうございます。

30数年、空手、柔術、キックボクシング等、
素手の格闘技をやってきましたが、
最近、居合いに興味を持ち始めました。
模造刀を実際に見たことがないので
とりあえず2万円くらいの
居合い練習刀を買ってみたくなっています。
2万円くらいだと
・NPSカットラリー商会
・大澤刀剣
・諏訪工芸
の3ショップくらいしかないようなのですが、
あえて、おススメではない
この3店舗のうち
ひとつ選ぶとしたら
どこなのでしょうか?
233名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 10:22:39 ID:6t5+YS99
>>232
何処で勝手もかまわないけど、振りたいなら3万は出すべき。
2万どぶに捨てるより、一万増やしてまともなモノを買うのが正解
234名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 10:34:49 ID:W5tJxJHR
>>233
ありがとうございます。

なるほど、そうなんですか・・・。
3万円出せば
だいたい、どこのショップで
購入しても
大丈夫と言うことなのでしょうか?
235名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 12:47:06 ID:M5V+Lz8Y
ついでに指摘しておくが、鎬造り刀身と樋あり刀身は対立するものではないぞ。
鎬造りに対するものは平造りとか切刃造りとか、そういうの。
で、こういう造りの刀身に樋を掻けば、なんでも樋入り刀身になる、
だから樋入りに対するなら樋無しと書くべき。
236名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 13:22:29 ID:W5tJxJHR
>>235

ショップの
刀身選択で
鎬造or樋あり
というのが
けっこうあるのですが・・・?
237名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 13:59:10 ID:6t5+YS99
>>236
あきらかに誤用だな。
樋は加工方法
鎬・平造り・鵜の首などは、刀の形状のことで、
鎬作りだろうが平造りだろうが、樋を掻くことは出来る。
238名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 19:47:02 ID:D1sPCaaE
樋無しを鎬刀身とか表記してる店があるだけで、大抵の居合練習刀は樋入りの鎬造りだな。
樋が無い方が金遁の術は使い易いかも。
239名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 20:32:25 ID:4RgKvMLX
>>231
NPSってダメなのか?刀身や柄って自社生産なのかな?
二重刀紋だから刀身だけ濃州とかと同じで、
柄や鞘なんかは別の会社が作ってるんじゃというのが俺の予想だが…。
となるとやはり濃州に直接オーダーするのがいいんだろうか?
鉄地肥後金具や無地の鍔で作ってくれるなら速攻頼むのだが。
大澤は刃紋がなんか安っぽい。諏訪工芸は素材がアルミダイキャスト。

>>236
実戦では余計な音は極力立てないので樋が入ってない普通の鎬作りのが普通。
博物館とかに飾ってある時代物の日本刀も樋が入ってない事が多い。
居合では型稽古や認定試験の時に音が鳴ると評価されやすいので樋入りが好まれる。
240名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 20:40:20 ID:lBBZwAo6
>>239

ありがとうございます。
質問に対しての
正しい答えを
いただけた思いがします。
「博物館とかに飾ってある時代物の日本刀も樋が入ってない事が多い。
居合では型稽古や認定試験の時に音が鳴ると評価されやすいので樋入りが好まれる」
というのは、たいへん参考になりました。



241名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 20:42:55 ID:lBBZwAo6
>>239

PS
「大澤は刃紋がなんか安っぽい。諏訪工芸は素材がアルミダイキャスト。」
というのも大変参考になりました。

242名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 20:52:31 ID:lBBZwAo6
「諏訪工芸は素材がアルミダイキャスト」
ということでしたが、
諏訪工芸の下記のレビューで素材は「硬質亜鉛ダイキャスト」となっていますが
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_194452_938721_0/
こちらの商品は
いかがなものでしょうか?
243名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 21:38:21 ID:8gSjZGis
>>242
鍔が美術刀用のアルミダイキャストじゃない?
244名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 21:48:25 ID:4RgKvMLX
>>240
あまり鵜呑みにしない方がよろしいかと。
俺のが間違ってる情報かもしれないし正しかったとしても
それは主観に基づいての事だから。
まあ一応迷ったら濃州堂のにしておけば間違えはないと思う。
手形に合わせて柄を製作してくれるしよく馴染む。
高いけど道場の先生の顔が利けば安くなるかもしれないよ。
245名前なカッター(ノ∀`):2008/04/22(火) 23:50:09 ID:LvG90bb9
>>>244
濃州堂の刀も鎬造りにしてもらえるのですか?
246名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 00:04:27 ID:VrMGTrWU
すいません上のは間違いでした。正しくは
×鎬造り→〇樋無し
です
247名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 00:09:02 ID:Doe4NFw4
>>245
俺はカタログもってないからわかんね。
でも多分できるんじゃないかな?とりあえずカタログ請求してみれ。

ただし、鎬作りのが欲しいのならその辺で売ってる
吊るしの「剣道型」というやつを買ってみるといい。その方が安いし。
これは樋が入ってない上に厚口刀身だし重量も結構ある。こんなのね。
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=500

剣道型以外では鹿屋の吊るしでこんなのがあるよ。
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=75
248名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 00:24:35 ID:hf6zNNYw
>>247
レスありがとうございます。
分かりました。少し考えてみます。
249名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 05:48:22 ID:PL34rt4p
>>245できるけどたしか割高になっぺよ。居合刀の場合樋入りがデフォなんで、樋なしは基本的に規格外の代物になるそうな。
250名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 06:05:23 ID:C5zt8m0O
今更だが樋はなんて読めば良いの?
ひ?とい?
251名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 09:09:38 ID:KQ5U21M/
「ひ」と読む。
居合初心者は樋入りのほうが、樋の鳴りで刃筋が通っているか確認しやすいというのもある。
でも巧い人が樋無しで業やってると、衣ずれとかすかな刃音だけ聞こえてかっこいいんだよな。
下手はドタバタと足音が大きく、刃筋が通らないから刃音はしないのでみっともない。
252名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 09:13:29 ID:KQ5U21M/
あと、吊しの樋無し刀身のはお土産刀の場合が多いから、振り回す気なら買う時にちゃんと確認したほうがいい。
253名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 09:41:14 ID:HUSCldjz
>>239
樋をいれても音は消せるぞ。
二本樋なんてのは、音を消すための処理。
真剣の樋無しの鎬作なんてのは、振ると「ピシピシ」音がする。
254名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 11:16:13 ID:hf6zNNYw
>>249
本当ですか?だとすればいくら位割高になるんでしょうか?
問い合わせてみれば分かりますかね?
255名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 11:49:10 ID:Y5nxmi1T
>>253
それだ!
2本樋の兼定にしてから、音があまりしなくなったから変だと思ってたんだよね。
謎が解けたよありがとう。
256名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 17:55:16 ID:C5zt8m0O
250da
>>251ありがと
けど、こんがらがってきた・・・(゚゚)
居合刀の場合樋入りは音が鳴るから稽古にはイイってのは聞いてたが
真剣の場合音が鳴るのはイイのか?
鎬は強度に貢献してるんだよね・・・
樋も本来は音とかじゃなく強度とかに関係してるの?
鎬+樋入り=2倍折れにくい?(゚゚)?
257名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 18:47:13 ID:KQ5U21M/
樋が強度を高くするというのは、刃筋を立てて斬る時に斬り降ろす方向に対しての事。鎬側から横方向に対しては強度が下がる。
鎬受けで折れたりしそうだよな。
258名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 19:40:47 ID:3gFMMz9s
軽量化も兼ねてたりはしないのかな?
259名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 22:21:35 ID:Doe4NFw4
>>256
樋の元々の目的は軽量化。強度も確かに上がるけど(力学的に考えて)
何本も増やすほど強度が増すってものでもないよ。2倍とか論外
音と樋については前レスで述べた。参考にされたし
260名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 23:39:49 ID:vaUn8Jkx
通販会社(ネット含む)で、自社製造している居合刀は、無いに等しいよ。

261名前なカッター(ノ∀`):2008/04/23(水) 23:53:40 ID:hf6zNNYw
でもよくよく考えてみたら、居合やってる人で樋無しの刀使ってる人っているのかな?
262名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 00:05:25 ID:Izi0eMFX
>>261
高段者の中には「樋入りは音が大きくてわざとらしいので下品だ」と嫌う人もいる。
あと、”実践的剣術”を旨とするような流派だと、樋無しを選んだり。
上で出ているような理由で、実戦刀には樋無しのが多いから。

流れを遮るが、赤堆朱鞘に古代紫の柄巻って下品かなぁ。
鑑賞用途で一振り欲しくて、普通まず無いような色使いにしてみたいんだが・・・。
263名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 03:10:14 ID:NnSsmsh0
>赤堆朱鞘に古代紫の柄巻
鉄地肥後の象眼金具なんかあわせるとよさげだね
264名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 04:27:34 ID:+ncavYo0
濃州で鉄地肥後とか石目とか武蔵とかシンプルな金具って指定できたっけ?
柄入りの真ちゅう製金具ばっかりだった気がするんだが
持ち込みでも構わんからやってほしいんだけどなぁ
265名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 06:27:20 ID:mu8EnlFY
おれ居合の稽古は、樋無の本身と樋入りの模擬刀を使い分けている。
うちの道場だと、本身使っている人で現代刀は樋入りが多く、新々刀以前は樋無が多い。
266名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 10:23:25 ID:oUmJWeZc
>>265
古刀は樋掻きがおおいぞ。
自分で使い勝手の良いように刷り上げて長さ詰めたり、バランスを取るのに樋を掻いたりする。
大太刀なんかは基本的に樋が入ってるから、それらを刷り上げると、当然樋有りになる。
267名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 11:45:57 ID:Por9absF
>>264
肥後石目、石目、武蔵がある
268名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 12:02:49 ID:mu8EnlFY
>>266
まあうちの道場のみでの話なんで、多いっても数人のレベルだから、世間の平均ではないよ。
おれのは古刀の大摺上で樋無し。
古刀だと後一人が樋無しで、一人が樋入り。

>>267
それ古美銅と銀の二択で、濃州だと鉄は無いんじゃない?持ち込みなら割増でやってくれると思うけど。
269名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 12:48:47 ID:Izi0eMFX
>>263
レスどうも。
それは確かにいいかもしれない。桃山風? ちょっと違うか。

鉄地肥後金具は美濃坂だとある(同田貫とか肥後拵の標準系金具)けど
濃州にはなかったような・・・?

>>266
「山鳥毛一文字」なんかは樋があるし、大刷り上げなので茎の端まで
樋がありますね。

 軍刀は「音がするのはよくない」と樋がないのが多かったりするな。
 工場製作の規格品でも樋があるのはあるけど・・・。
270名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 14:38:37 ID:58GkCdue
当方、西陣の「嵐山」を使用していますが、真っ向からの斬り下げと
八双からの袈裟斬りの樋鳴りに比べ、左八双から左袈裟への樋鳴りの
方が音が断然大きいのですが…

樋掻きの深さが左右で違うのか???
それとも、当方が単に下手なだけなのか?

皆さんの樋鳴りはいかがですか?
271名前なカッター(ノ∀`):2008/04/24(木) 15:42:55 ID:oUmJWeZc
>>270
そりゃ単純に手の内ができてないだけ。
272名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 00:10:52 ID:ruODbf7W
>>259
強度は下がる。
273名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 13:13:21 ID:J0GtfNT9
濃州の居合刀って刃紋は何種類くらいあるの?
刀身はノーマル・幅広・厚口・真鍮だっけ?
274名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 21:00:16 ID:G4tJrgOz
通販で失敗しない模造刀の買い方だよ。
その1・・・同じ様な商品、価格帯でも当たり、ハズレあるよ。
その2・・・刀身確認。2種類くらい刀身あるよ。
      砂型製刀身が比較的良い物に使われているよ。
その3・・・・販売店に、製造元を聞くといいよ。 美濃坂製、濃州堂製、など、
      一般に知られてる製造元は、この2つくらいかな。
      ・実物を見れなく購入する場合、とりあえず安心できるよ。
      ・上記以外の製造元も、2〜3あるよ、だけど屋号などは知られていないよ。
       
その4・・・出来れば、手に取り品定めして、購入するのが1番かな。実際に
      居合いを始める人はとくに。

275名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 23:07:18 ID:aJnpnW/0
自分で調べるなり、店に電話するなりすればすぐ分かる質問多すぎ
だが暇だから答えよう

>>273
波紋は互目、直刃、湾れ、乱れが基本、
上級者用の高級仕様には兼定、兼元、正宗、国光、村正、助ヒロの写しもある
刀身は厚口、薄口、細口、長さは1尺8寸から2尺8寸まで5寸刻みで指定可
俺の持ってるカタログに載ってるだけでも
目貫50種類、縁金具53種類(それぞれ真鍮と銀の二択)、鍔70種類
他に鍔・目貫・縁金具セットがあるんだが、上記に写っていない金具もあるようだ
柄糸は木綿3色、正絹14色、革3色、柄長さもある程度指定可
ひねり、つまみ、片手巻、目貫の位置等指定でき、鮫黒も可、鞘塗りは28種類

上記で金額無視して思い通りに作ると軽く10万超。
だが最高に思い通りの拵えだと、そのうち刀身がどうにも我慢ならなくなるんじゃないか心配。
刀身は最高級の出来だが、どう足掻いても所詮ニセモノなのが目に付きそう。

276名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 23:21:58 ID:dI15xWdl
五分刻みな
277名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 02:35:55 ID:FkL8FX1l
濃州新刀剣ってあったんだが濃州堂とは
関係ないトコなのかな?
278名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 10:40:57 ID:ftStrpln
277へ
ここは、美濃坂製品が70%位かな。
濃州堂の拵えは、1本もないよ。
279名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 12:14:12 ID:YPZSWZ84
下記、岐阜関刃物工房で居合刀を購入された方はいませんか?
http://www.rakuten.co.jp/v-road/427383/521571/521546/

品物がどのようなものだったか、教えていただきたいのですが。
280名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 18:36:54 ID:n2MsXR5H
>>279
VROADは対応も発送も早いしショップとしてはいい店だと思う。

ただ、ここは基本的に問屋さんなので、卸を優先するんで品切れになることが多い
(再入荷も早いが・・・)のと、居合刀はいわゆる「吊るし」が多くて細かい仕様変更が
できないことが多いって難点がある。

最近はちょっと仕様変更の幅を広げたけど、昔は本当に単一仕様の「吊るし」しか
なかったりした。
281名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 19:16:20 ID:ErcW8Thb
>>280

ありがとうございます。
 
初めて、居合刀を
購入しようと考えているところです。

空手と柔術の稽古は30年以上続けていますが
居合いは
まったくの素人です。

岐阜関刃物工房の品物が
値段も含めて
自分の希望するものに一番近かったものですから・・・。

とりあえず
購入してみることにします。
品物が届いてから
また
いろいろ考えて見ます。

こうやって、選んでいるときが
きっと
一番楽しいのだと思います。

ありがとうございました。

282名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 19:38:23 ID:52lXf2N7
一万のがどんなものかちょっと気になってたから
楽天市場よりニューワールドネット名品倶楽部てとこの居合練習用買ってみた。

うん。やっぱ居合するなら高くつけた方がいいね。
283名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 20:08:02 ID:FkL8FX1l
277
>>278トンクス
284名前なカッター(ノ∀`):2008/04/26(土) 22:33:21 ID:RnOXG07n
美濃坂の本拵を購入。
拵えもしっかりしてて、いいですなあ。
直刃にしたのだけど、定規で引いたような直線じゃなくて
手書きのような微妙な乱れ方が、また味があって気に入ったですよ。
値上げ前に買っておけばよかったw
285名前なカッター(ノ∀`):2008/04/27(日) 20:52:06 ID:yhem28Ud
すまん また強度の話に戻ってしまう。

下の動画の刀って剣道型用のやつ?

それとも普通に居合練習刀って言ったら
この位強度あるもんなんですかね?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=dom4mN7QhPE&feature=related

286名前なカッター(ノ∀`):2008/04/27(日) 22:55:16 ID:6Rlt35AZ
真剣のように仕上がってると書いてるがどうでしょうか
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=75
287名前なカッター(ノ∀`):2008/04/27(日) 23:03:05 ID:MN3OOluG
確かに他とは違って見えていい
288名前なカッター(ノ∀`):2008/04/27(日) 23:31:19 ID:YqEv9m7M
>>272

前提の問題だな。
同じ重さ(体積)なら、樋有りの方が剛性が高い。
樋無しに樋を彫ったら、当然剛性は下がる。
289名前なカッター(ノ∀`):2008/04/28(月) 19:41:53 ID:iJ3zo9Z8
自分は手が小さくて手首のしわから中指の先まで18.5cmしかないんだが、
手形を送るところなら、合わせて柄の太さを細くしてくれるのかな?
290名前なカッター(ノ∀`):2008/04/28(月) 21:33:25 ID:NqLvUzs/
>>284
今日オレも美濃坂製品買っちゃったよ。
武蔵・本・肥後拵えのどれにするかで迷ったけど、
結局肥後にしました。
直刃だけど、むしろスッキリして良い感じ。
大枚叩いた甲斐が有ったと言うもんだ。
291名前なカッター(ノ∀`):2008/04/28(月) 22:39:42 ID:cN6nYiB0
>>289
してくれる
292名前なカッター(ノ∀`):2008/04/29(火) 07:08:01 ID:sEeWEqjL
>>291

ありがと!
293名前なカッター(ノ∀`):2008/05/01(木) 19:20:11 ID:lD4tbdw6
浅草の仲見世にある店で大小2つで2万円で居合刀と書いてる奴を買ったのですが、
本当に居合刀なんでしょうか?
294名前なカッター(ノ∀`):2008/05/01(木) 20:38:10 ID:GnDxZ+Vp
居合に使えば居合刀。
大小で2マンじゃ、可哀想だが駄品じゃないか。
そなたが何をお求めなのか?
やっぱ、一振り4マン位出さないとねぇ・・・
295名前なカッター(ノ∀`):2008/05/01(木) 20:48:00 ID:V+UAzevN
居合刀なら最低でも大刀だけで2万はするよ。
大小で2万なんて半端な値段だな。刀掛も付いてるのかな。
それとも土方拵えとか名前付きか。
普通の装飾刀なら1万〜1万5千円で3点セットが買えるし、良く分からんね。
可能なら写真うpきぼん。
296名前なカッター(ノ∀`):2008/05/01(木) 21:48:13 ID:w2L20nET
大1本でも2万じゃ、まともな居合に耐えるモンは買えねえよ
今の相場じゃやっぱり4万程度出さないと安全に振れない。
297名前なカッター(ノ∀`):2008/05/01(木) 22:02:28 ID:GnDxZ+Vp
オレも最初は何も知らなかったから、ヤフオクで居合刀(売値約9000円)を
買ったんだよ。
それで後から美濃坂を買って比較したら『安物は安物』だった。
柄はプラ鮫・下げ緒も化繊、アルミダイキャストとかね。。。
ハッキリ言って、最初から高価でも良い物買った方が正解だす。
諺にも有る通りだよ、ホント!
298名前なカッター(ノ∀`):2008/05/02(金) 00:19:39 ID:KkXuhRhn
まあ濃州の初心者用はプラ鮫だが。
素材のクオリティもそうだが、ある程度金額張らないと柄と刀身の強度が不安。
濃州の初心者用は、見た目は値段の割にかなりチャチだが、振ってみれば値段の違いが分かる出来。
299剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/02(金) 01:00:18 ID:/M0hRPwA BE:294840386-2BP(1000)
>>298
>濃州の初心者用はプラ鮫だが。
濃州のは朴の柄木にプラ製の鮫を巻いている(実は本鮫より強度アリ)

ここで言っている安物のプラ鮫は柄木の部分も一体の鮫だよ。
300名前なカッター(ノ∀`):2008/05/02(金) 02:59:36 ID:dSDPHGzI
プラ鮫というか「プラ柄」ね。
あれももう少し質感とか成形色に気を遣ってくれればもっとそれっぽく見えるのに・・・。

>>299
でもあれ(美濃坂の入門用)は観賞用としては値段分の価値はちっともないかと。
いや、あれを「観賞用」として見るのが間違ってるんでしょうけど・・・。
301293:2008/05/02(金) 15:49:17 ID:SglPz5FR
やはりこの値段でいいのを求めるのは無理ですね。
ttp://imepita.jp/20080502/567210

ttp://imepita.jp/20080502/568270

画像です。刀掛けは付いてないです。
302名前なカッター(ノ∀`):2008/05/03(土) 07:27:56 ID:mAgcn+g0
>>293
>やはりこの値段でいいのを求めるのは無理ですね。

値段相応と納得するか、不満を持つかは本人次第だよね。
仮に10マン払ったって、本人が納得しなきゃ10マンの価値はない訳だし。
293さんが本当に望んでる品質形状に、幾ら出せるかで後は決まるんじゃない?
303名前なカッター(ノ∀`):2008/05/03(土) 22:30:59 ID:NfShqaIU
いつだったか刀身を黒仕上げにとかいってた人がいたが、武装商店に入荷したらしいぞ
304名前なカッター(ノ∀`):2008/05/03(土) 23:29:16 ID:hYScyPil
>>303
あれ欲しいよな! とりあえず現物を見てみたい。

・・・でもあの拵えはちょっと(苦笑
元ネタが判らなきゃちょっと変わった鍔の拵えで通・・・らないかやっぱ。
305名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 01:15:45 ID:V+uPp6yA
303>>
あー、それ俺だわ。
サイト見たけど、あれって刃文から刃までが白くなってるんで、ちょっとなあ。
個人的に考えてたのは刀身全体が真っ黒な方なんで…。
でも、あれが売れたら、他のバリエーションとかも出るかもしれんし、
そういう意味ではやっぱり期待かな。

しかし、あの拵えは確かにちょっとな。
やるならあの刀身+他の拵で、てなとこかなあ。
今注文出してる黒糸巻鞘(金具・藤巻付)の鬼喰出鍔+編籠図+黒牛皮柄に
あわせてみたら面白いのかもしれん。
306名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 05:46:21 ID:f+2CXQax
色々なサイトを見たが、結局自分の好みはオーダーじゃないと手に入らないと悟った。
初めての居合刀なのでオーソドックスに仕上げたいところだが

・刀身は直刃 だがしかし二重刃紋で砂型合金が理想
・縁頭は鉄地肥後金具 鍔はこれ http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=91
・真剣拵え(柄を外せるやつ) 二本目釘
・柄糸は綿の黒の捻り巻き 鞘は並黒石目(つまりデフォで構わない)

これだけのわがまま聞いてもらえるところってあるのか?w
濃州行けばなんとかなるんだろうが金具や鍔って持ち込みできるんだろうか。
7万くらいで収めたい所だが
307名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 05:52:56 ID:f+2CXQax
>>303-305
アレは地金(つまり亜鉛合金)を黒染めして仕上げてあるっぽいな
これはモデルガンの側の話だが亜鉛表面をピカピカに磨き上げて
ガンブルー液を使って黒くする方法に似てると思う。焼付けは大きさ的に厳しいし
亜鉛はメッキに比べると柔らかいから実際に居合いで使うには向かなさそう。
あくまでお座敷用だろう。当然擦り傷もつきやすい。

つかこの剣の元ネタがわからんw
全部黒くすればガンツに出てくる刀みたいにできそうだが
308名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 06:17:17 ID:SclQjc5Z
>>307
「BLEACH」って漫画(アニメ)に出てくる「卍解 『天鎖斬月』」って刀が元ネタ。

確かに人気のある作品だが、5万以上する模擬刀製品が元取れるくらい売れるとも
思えんのだが・・・。

亜鉛の黒染めだとしたら耐久性は確かに低そうだなぁ。
実物を見ないと何ともいえんが、メッキピカピカのこれまでの模造刀よりは渋い
・・・けど刃紋があれだとむしろよりチャチく見える気もしないでもない。

鍔の形からして実用性はないだろうが、面白い形といえば面白いので通常の居合用
刀身入れたバージョンも欲しいところ。
頼めば作ってもらえるかな?
309名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 21:51:38 ID:V+uPp6yA
>>308
 ちなみに、レプリカなら既に海外にもあるな。
こっちは全身黒の上に、$79.99なんだが、いつも通りステンレス製…。

ttp://www.trueswords.com/ichigo-bankai-sword-inspired-anime-tensa-zangetsu-p-2556.html

 というか、今回のもそうだが、
どっちも版元承認なんかないだろうし、その辺、ちょっと気になるな。
310名前なカッター(ノ∀`):2008/05/04(日) 22:18:00 ID:/zls2egM
>>309
鍔はこっちの方がよくできてるね。

有名な”逆刃刀のようなもの”もそうだが、こういった漫画やアニメの劇中刀剣のレプリカは
万が一事件に使われたときに原作に与えるマイナスイメージを考慮して、各社共に金属で作った
ようなものには一切版権許可は出さない方針そうだ。
”逆刃刀のようなもの”も、「はっきり名前を出すな」という扱い。
中華産レプリカを扱ってるところで「やっちゃった」ショップはあるが、あれは
「勝手に作られたいわば海賊版です」という言い訳ができるのでかろうじて放置されてるとか。

「灼眼のシャナ」の”贄殿遮那”のレプリカが人気ある割に出ないのも、角川が各方面に
圧力掛けまくってるかららしい。

今度のこれも、鍔が似てないのはツッコまれた時の為にわざとなのかも。
311名前なカッター(ノ∀`):2008/05/05(月) 04:18:07 ID:F9uCPNZE
これるろ剣みたいなキャラ物仕様の刀なのか。
なんか安っぽいなと思ったけどキャラ物ならこんな感じでいいんじゃないの?
312名前なカッター(ノ∀`):2008/05/05(月) 04:23:35 ID:F9uCPNZE
>>306
とりあえず濃州のカタログ請求してみて、今度本店に行ってみたらどう?
縁頭と鍔だけ先に入手して持ち込み加工してくれるか聞いてごらんよ。
柄を外すんだったら奥伝の真剣作りとかはどうかな。
ていうか縁頭と鍔は重要だよな。こじりもあった方がいいし。
あとハバキと切羽、シシドメは是非同じ色にしたい。その気持ちはわかる。うん。
313名前なカッター(ノ∀`):2008/05/06(火) 01:23:20 ID:vbP5eytD
話題の黒刀身、実物を見た人はいないの?
314名前なカッター(ノ∀`):2008/05/06(火) 02:21:39 ID:GSaVnUXg
>>313
今日山海堂行って来たら、そっちにもあったよ。
正直、刃文が白くなってるのは安っぽい感じがしてちょっとなあ。
変に色のメリハリがつき過ぎてるからオモチャっぽい感じがする。
柄と鞘は普通。鍔は好み次第かな。
315名前なカッター(ノ∀`):2008/05/06(火) 22:59:24 ID:vbP5eytD
>>314
そっか、どうも。
これいろんなところの新製品に一気に出てるなぁ。
メーカーが売り込みに力入れてるのかしら。

と、
ttp://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=623
・・・何だこりゃ(汗
316名前なカッター(ノ∀`):2008/05/07(水) 19:04:25 ID:JW32JFLM
力入れてるというか、「せっかく作ったんだから売りきらなきゃ」て感じじゃないの?
317名前なカッター(ノ∀`):2008/05/07(水) 21:50:40 ID:2QJnVOZH
来年の大河ドラマの主役なんだから、もっと温存すりゃいいのに
318名前なカッター(ノ∀`):2008/05/07(水) 22:46:42 ID:1MmznMyB
あの黒刀身はどうかと思うけど、亜鉛の銀光沢も飽きてきたな。
南蛮鉄くらいの程よい深みのある刀身なんかあったらいいな〜
319名前なカッター(ノ∀`):2008/05/07(水) 23:50:02 ID:Wlfz93o3
あ〜 初めて模造刀買おうと思うんだけど本当に迷うねw
先輩諸氏にお尋ねしたいんだけど、剣道型用の居合刀って
鑑賞的にはどう?
やっぱり見るには何か物足りないもんなのですか?
320名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 01:17:43 ID:rXGY4Sfp
>>314
俺もこの前山海堂行ったけど、店員さんの話では
キャラ物だと売れているのはやはり逆刃刀で、女性によく売れるらしい。
どう見ても腐女子です本当にありがとうございました

>>318
鉄特有の青黒い色身はメッキじゃどうしてもだせんよなぁー
居合刀って何の金属をメッキしてるかはわからないけど
耐久性を確保しつつ刃紋を腐食で再現させるとなるとクロムかな?
色味も考えるとどうもニッケルっぽい気もするんだが…。
鉄メッキだとどうも鞘との摩擦に耐えられないらしい。
居合刀全般に言えることだがメッキならば地金の下地処理を何とかして欲しい。

>>319
一応、打ち合い用の居合刀なので厚刃で真剣のような冴えたエッジはない。
ただ横から見てみる限りは幅広で鎬造りな事もあって見ごたえするし
持ってみると1000グラム以上あるので重量感がある。
鍔は縁頭も鉄地肥後や梅鉢鍔のようなシンプルなもので飽きがこないし
真剣と比べるとリアリティはないが居合刀そのものが好きなら満足できるかと。
321名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 01:19:21 ID:CMo0mVJv
>>319
剣道型刀身はその性格上刃の仕上げが厚刃しかない(まぁ当然)のと、メッキが厚い
ので鑑賞的用途には向かない。
拵えも基本的に無骨なのしかない(特注しないと鍔や金具は変えられないのが基本)し、
飾るために買うには向かない。

ただ、実用一本やりものだけに妙な「説得力」をかもし出しているのもまた事実。

安い居合刀よりは見栄えするかも。
322名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 01:27:54 ID:rXGY4Sfp
>>321
そうそうw その説得力みたいのはあるねw 安いのよりは全然いい。
ニッケルメッキは色的に黄色すぎるからどう考えてもないね。
かといってクロムってあんな色だっけ?
323名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 01:36:46 ID:CMo0mVJv
>>322
模擬刀はまず銅でメッキしてからクロムメッキをかけるらしい。
そうしないと耐久性に劣るのだとか。

あの色合いはそこから来るもので、何ともし難いらしい。
324名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 02:47:15 ID:16aTeFey
独り言だから無視してもらっても構わないけど、
とりあえず居合刀の重量に慣れるためだけの素振りは比較的安い白鞘でも十分じゃないかな。
持ち応えは全然違うけど白鞘ならある程度保つからすぐ壊れたりしないだろうし、
いきなり居合刀を壊すより損は少ないと思う。

そこで白鞘の居合刀を買った俺。…意味ねぇじゃんコンチクショイ
325名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 03:13:52 ID:CMo0mVJv
>324
そういうときは居合用の「素振用木刀」というものを買いましょう。
326名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 08:17:04 ID:0NIms04l
>>324
素振りに白鞘使うなんて考えるより、その分予\算上乗せして最初からまともな居合刀買ったほうがなんぼかマシ。
327名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 19:32:57 ID:zaGV4V8h
319です

みなさん ありがとう!
中学まで剣道やってたし 剣道方用にする!
愛でるんだ〜 愛でるんだ〜(はぁと)
328名前なカッター(ノ∀`):2008/05/08(木) 22:21:53 ID:Uuwnu9go
本身買(ry
329名前なカッター(ノ∀`):2008/05/09(金) 03:40:01 ID:qzJak91v
>>327
おめでとーおめでとー
鉄地肥後×梅鉢鍔の組み合わせはいいよね。
あと、剣道形は目釘な2本あるから安心設計だぜ
330名前なカッター(ノ∀`):2008/05/09(金) 07:00:47 ID:y7lI64UT
かの「包丁正宗」の模造刀ってないものでしょうか?
331名前なカッター(ノ∀`):2008/05/09(金) 12:25:20 ID:xhHfxg08
さて、定格の刀身じゃ無理でないか?
削り出しで一からオーダーなら可能\かもしれんが、鍛人くらいしか受けてくれなさそうだな。
でもそれだと本身買ったほうが安いぞきっと。
332名前なカッター(ノ∀`):2008/05/09(金) 12:56:00 ID:iA1QMASv
武装なら面白がって作ってくれるかも
333名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 04:29:15 ID:OfMCHLTQ
包丁正宗は写しが売ってるね・・・50万以上するけど。
さすがに鍛人に頼んでも50万はしない・・・と思うがどうなんだろ。

ただ、包丁正宗は刀身はともかく拵えはごく普通の金梨地蒔絵鞘出鮫合口短刀拵
でしかない(高度な作だが・・・)ので、わざわざ模造刀身作る価値があるかと言うと
疑問も。
模造刀って刀身よりは拵えが主って感じだし。

でも自分も10万以内で出してくれたら欲しいな。

ところで、>315のやつだが何をどうデザインしたらこうなるんだろ。
直江兼続佩用の拵えが現存してるのかどうかは寡聞にして知らないが、いくらなんでも
これはないよなぁ。
せめてもっと・・・いやどこをどうしたらもっと真っ当に見えるのか見等もつかないぞ、これ。
334名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 07:15:36 ID:o50O+IT0
>ところで、>315のやつだが何をどうデザインしたらこうなるんだろ
マジレスすると鹿屋のその手の商品はあくまでも武将のイメージ商品。
史実とは一切関係はない。
335名前なカッター(ノ∀`):2008/05/10(土) 10:29:47 ID:l4H8t5y9
子供の頃からある、おもちゃ屋や駄菓子屋、土産物屋にあるポリ製のかたなみたいなノリなんだよ多分w
336名前なカッター(ノ∀`):2008/05/11(日) 00:26:48 ID:LNqeWNJC
>>335
あぁそのノリだよね絶対。
どうせなら柄巻を赤にすればいいのにw
(等と書くと本当にやりそうで怖いな)

調べればそれなりに資料はあるんだから、美術刀のレベルでできる限り似せる努力でも
すればいいのにと思うが、やったからって売れるとも思えない(このレベルの模造刀
買う人はンなこと気にしないだろうし知識もないだろう)のでこんなんでいいのかね。
むしろこういう「オモチャ路線」の方が売れるのかもしれない・・・。

でも他のラインナップにあった「明智光秀拵」とかもっと何とかしろよとは思う。
大体モデルにしたと思しき「明智拵」は光秀じゃなくて光春だろ。
337名前なカッター(ノ∀`):2008/05/11(日) 16:55:04 ID:Wj6TQ2Bp
すいません、新参者ですが・・。

中国の映画「HEROー英雄ー」に出てくる残剣の使っている片手剣が欲しいです。
中華剣で調べても細身の物しか見つかりません。

もしくは似ているものでも良いです、どなたかヒントください。
338名前なカッター(ノ∀`):2008/05/11(日) 21:02:28 ID:s1ciKuR4
中華剣はスレ違い。
339名前なカッター(ノ∀`):2008/05/11(日) 23:34:03 ID:G+9ZX+Lf
このスレッドを一通り見て回ったけど、カット商店の4万円代台の居合刀はもしかして出来悪い?
総合的にみて濃州がオススメみたいなんだが。
340名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 01:22:26 ID:2j559zEN
5万くらいの居合い刀が欲しいんですが
作りがしっかりしてる 逸品が知りたいです。
用途は 主に鑑賞 たまに振ってみたい
オススメありますか?
341名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 02:21:14 ID:X1Rk9ZtB
>>339
カット商店ってどこよ?

>>340
造りがしっかりしているのなら濃州堂か美濃坂。

ただ、観賞用の比重が重いなら、「どんな物が欲しいのか」を
もうちょっと詰めた方がいいかも。
(鞘はこの色がいい、とか)
342名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 04:15:36 ID:rewsuwj9
>>341

すまん。NPS商会だった。
一応値段は手頃かなと思ったんだが、スレをみる限り四万以上は出した方がよさそうなんでね。
343名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 06:05:13 ID:ewCif7nL


 悪 い こ と は 言 わ な い 美 濃 坂 に し て お け

344名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 11:08:59 ID:ZotBSrwA

オ レ も 美 濃 坂 を 薦 め る よ !
345名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 11:39:24 ID:rewsuwj9
そうか・・・。
そんなに濃州がいいのか・・・。

一応、製作は関らしいんだが・・・
不安になってきた。
情報サンクス。
346名前なカッター(ノ∀`):2008/05/12(月) 11:41:07 ID:5WTKd4IN
濃州は手形から柄を作成するようですが
握り・見た目はやはり違うものなんですか?
347名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 00:56:32 ID:H8RVbxb4
ハバキに三つ葉葵の紋が入った物を探しているんですが、
特注しないと無理ですか?
348名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 01:07:32 ID:FFhqVrhK
>>347
ハバキに紋入れてるのは特注か凝った(必然的に高価)なレプリカでないと無理。
逆に言えば特注なら普通に可能。

こんなのも吊るしであったりするけど。
ttp://nihontou.jp/choice03/iai/zaiko/iaitou.htm
(一番下ね)
349名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 19:25:42 ID:WsHGd7e0
>>8
この板の住人がドシロートばかりで実のある話が出ないからじゃね。
同じママゴトセットの包丁語るなら模擬刀でもいんじゃね。
350名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 19:48:08 ID:10Gg+4dU
どんだけ亀なんだよw
351名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 20:47:05 ID:Xyzm4uqW
買ったら親に怒られそう

でも外国の友人に自慢したい
352名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 21:01:55 ID:qadqo4vU
353名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 00:18:37 ID:ib+rNuMM
居合はもちろん、剣道型や古流の稽古にも使える…
そんな模擬刀ってやっぱりありませんかね?
354名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 00:59:48 ID:0Q/Kn1Ct
>>352
それどこに売ってるんですか?
355名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 01:01:18 ID:PrAT1O1E
>>353
そのまんま「剣道型居合刀」というものがあります。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/budogutozando/su-ka130.html

ただ、樋がないので振った時に音を鳴らすのが難しいのと、
刀身仕上げのグレードがそんなには高くない、拵えにバリエーションを
つけるのが難しい、という点があるので観賞用にはあまり向きませんが。
356名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 01:08:43 ID:PrAT1O1E
>>354
秋葉原の「武器屋(ヴァイスブラウレジデンツ)」ってお店の特注品。
これね。
ttp://blog.livedoor.jp/bukiya/archives/50653992.html
357名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 12:50:25 ID:RVjIZMJ9
40万か…安刀買えるな
358名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 14:06:01 ID:56TC014B
>>353
最近剣道型居合刀買った者です
すっごくいいですが、居合の稽古に使うには
いささか重いかも・・・
359名前なカッター(ノ∀`):2008/05/15(木) 21:46:52 ID:arizyup6
>>353
木刀でも買えば?
あと剣道型でも打ち合いに使えば当然刃が欠ける(というか凹む)
基本的に、刃より柔らかいものでないと無傷というのはありえないし
柔らかいものであっても圧力で簡単に欠けたり曲がったりする。
刃こぼれ一つ無いというのはアニメや映画の世界だけなんだぜ。
だから剣道型であっても一回でも打ち合えば刃は凹む。

薪を割れて彫刻も彫れる刃物は存在しないし、する必要もない。
だから、よほどの事情がなければ普通に二振り買った方がいいんじゃまいか?
360名前なカッター(ノ∀`):2008/05/16(金) 00:41:50 ID:RJpsoe+U
>>336
あれ「思ったより好評」で売れてるらしいぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/taiyo_planet52724152/

やはり美術刀はこのスレの住人なんかとは客層が違うのかな。
361名前なカッター(ノ∀`):2008/05/16(金) 02:02:45 ID:c53MZJw7
>>360
柄物はちゃんとしてればかっこいいかもしれないが
どうしてもおもちゃっぽく見えるからなぁ。金具とかメッキだし
居合刀クラスでシンプルなら普通にありだと思うが。
武装商店みたいにやりすぎてなければだけど。
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/iai/isinsen/kit-027a-os.shtml
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/iai/meito/kit-tuim.shtml
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/iai/tokutyu/kit-033a.shtml
あと>>83のやつとか
362名前なカッター(ノ∀`):2008/05/17(土) 00:25:40 ID:Xbe+xS+E
美濃坂の肥後や特製居合刀などの廉価クラスの刀ってなんか刀身の強度弱い気がするんだが。結構しなるし、実際肥後を折った奴がいる。
363名前なカッター(ノ∀`):2008/05/17(土) 01:07:38 ID:cENner4m
気がする・・・んでなくて、お主自らが試してみれ。
364名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 13:47:21 ID:N5mX8s4n
どんなに安くてもプラスチックの鮫皮は認めれない
365名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 14:14:25 ID:UsmsDP0D
>>認めれない

認め“ら”れない。
366名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 16:15:11 ID:dwhubVGt
島左近の墨炎は商品化されないな。
漫画版のイメージしかないから形がサッパリだが。
367名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 19:43:16 ID:ncN8UeQS
あれって刀の形した鉄の棒じゃん
368名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 20:44:42 ID:luWsXpjN
>>362
確かにしなるけど、あれは重ねが薄いからじゃない?
369名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 00:36:11 ID:/WDEGsQ3
最近の居合刀は重ねを薄くして軽くしたり音鳴りをよくするために樋を深くしたりしてる。学生の連中がそんな刀を好んで買うとか。
美濃坂のなんか薄口刀身に深い樋を彫ってるのがあって脆そう。
370名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 01:00:34 ID:d8Wjq3zP
>>369
軽いのは嫌いじゃないけど、音鳴らすのは好きになれないなー・・・
371名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 02:21:05 ID:e+88XRsL
>>366
あれ、コマ毎に刀身の形状が変わるからなぁ・・・w
372名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 04:38:08 ID:8AXTHgBo
美濃坂肥後拵持ってるけど、何ら問題はないなぁ。
373名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 11:08:11 ID:bMpXdA99
>>370
学生の大会では音が大きい刀じゃないと勝てないらしい。
音がしない刀を「クズ鉄」って言ってるところもあるぞw
374名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 18:52:56 ID:WOuuo1Nq
>>373 バカはすっこんでな
375名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 20:39:22 ID:MzMnvhSA
暴れん坊将軍で上様が使ってる刀に近いものを探しています。
柄が長めで波紋は直刃、ハバキ・鍔は金色、という感じの物です。
材質はなんでもいいです。
376名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 21:06:15 ID:i2T4QZPk
377名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 22:17:57 ID:VJq366tL
割り込みで申し訳ないんだけど、濃州堂の刀を使ってる人達に質問。
濃州堂の剣道型用刀って金具の指定は出来るの?
378名前なカッター(ノ∀`):2008/05/20(火) 00:51:26 ID:cWNyNAVg
>>373
学連では音が大切と考える学生が多いけどそれは仕方ないんだよ。それが審査の決め手になることがあるから。

上の方に強度の話が出てたけど、今は砂型で作られた刀身が多いから折れることはあまりないと思われ。
379名前なカッター(ノ∀`):2008/05/20(火) 10:50:52 ID:Fkj9XZEw
>>377
特注扱いにすれば出来る。
標準だと柄巻&下緒の色と鞘の塗仕上が選べるくらいしかない。
380名前なカッター(ノ∀`):2008/05/20(火) 13:50:12 ID:t8hZTuzf
>>379
レスありがとう。
それじゃそのまま売ってるやつはやっぱり金具は無地で武蔵鍔?
381名前なカッター(ノ∀`):2008/05/20(火) 15:26:14 ID:Fkj9XZEw
>>380
武蔵鍔に無地肥後金具以外のは見たことないな・・・。

確か以前は柄巻や下緒の色も変えられなかった気がした
(黒のみ)
382名前なカッター(ノ∀`):2008/05/21(水) 18:19:18 ID:xlxrR1Zh
いきなりで申し訳ないですけど諏訪工芸の白鞘居合刀って薄刃でしょうか?
383名前なカッター(ノ∀`):2008/05/21(水) 21:06:44 ID:OpEAkCk4
384名前なカッター(ノ∀`):2008/05/21(水) 22:14:48 ID:xlxrR1Zh
>>383
有難う御座います。
実は今パソコンの調子がおかしく携帯からしか見れなかったんです…
失礼いたしました。
385名前なカッター(ノ∀`):2008/05/21(水) 22:40:20 ID:V3cZFwKx
携帯でも見れるぢゃないか
386質問です。:2008/05/22(木) 17:38:43 ID:ZryQ/IJI
すみませんが、皆さんに質問です。

今現在、居合刀を探しているのですが、刀身の強度を表すであろうと思われる
「砂型」とはどういった意味なのでしょうか?

何分、素人なので皆さんに御教授して戴きたくお願いします。


追伸
一応、ググッてみたのですが、携帯(しかない)なので上手く出てきませんでした。
387名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 19:03:35 ID:WakBOSJz
いや、別に砂型は強度を表しているわけじゃないし。
388名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 19:22:24 ID:fqIDnbll
アルミ<亜鉛合金<砂型の亜鉛合金<真鍮
389名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 19:32:30 ID:qajtJZ/N
亜鉛合金と砂型の亜鉛合金の区別がつかんぞい。
具体的にどんなトコに差がでるの?
390名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 19:42:47 ID:fqIDnbll
なんでも砂型の方が高熱で処理出来るから、硬度が
若干(?)高いらしい
科学的な事は分かりまへん
391名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 22:41:23 ID:ZryQ/IJI
>>388さん
>>390さん
ありがとうございます。
392名前なカッター(ノ∀`):2008/05/23(金) 11:01:04 ID:nyRsYC3/
>>389
圧し延ばしの整形に比べて、形状の自由度も上がるよ。
393389:2008/05/24(土) 00:38:30 ID:FHtyJoGs
>>392
サンクス。
ついでにWiki見た。金型より砂の方が良質なんだな〜
砂型のが値段高いのも納得だ。
394名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 11:12:25 ID:W1AJEoNf
>>393
ttp://www.shinohara-goukin.co.jp/katana/
刀身メーカのサイト
がいしゅつだったらすまん
395名前なカッター(ノ∀`):2008/05/26(月) 20:10:03 ID:z2DmyIHN
>>394
そこトップページしかないのな・・・。
396剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/26(月) 21:02:13 ID:OiAUtN3M BE:128992673-2BP(1000)
>>394
おお!初見だ!
次はテンプレに入れよう!
(皆さま、覚えていてね)
397名前なカッター(ノ∀`):2008/05/26(月) 22:01:10 ID:pWM3pnYb
>>394
確かそこが濃州の刀身作ってたはず。

ところで、刀身に入ってる細かい線(ヘアライン)が真っ直ぐ入ってるものと斜めに入ってるものがあるんだが、これはメーカーによる違いなのかな。NPSは斜めで美濃坂は真っ直ぐに近い感じなんだが。
398名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 10:10:06 ID:ATKJHf12
>>395
/index[2-4].html
に説明ページがあるけど、何処からリンクしてるのかわからんw
ttp://www.shinohara-goukin.co.jp/katana/index4.html
ここに素材強度が書いてある。
399名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 10:53:10 ID:j72ozoXs
これを見ると 真鍮よりも強度があるってこと?
美濃坂の強度はどうなんだろうね
400名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 17:55:05 ID:H4k9h+lI
>>399
見たけどそれは数字のマジック
刀剣の合法か違法かはロックウェル硬度(HRC)を用いている
そこの会社が用いているのはブリネル硬度
ロックウェルだとたしか鋼性が数字になり
ブリネルだと凹みやすさが数字になるはず
401名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 18:43:06 ID:CQm6rNQd
>>400
ブリネルは凹ませる事(平均圧を除く)で算出される硬度だろ。
402名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 20:30:05 ID:uf1W0bwZ
いづれにせよ真鍮が一番頑丈?
美濃坂が一番かな?
403名前なカッター(ノ∀`):2008/05/27(火) 23:23:37 ID:mk42CfDT
美濃坂は真鍮ぢゃない
404名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 00:00:53 ID:rf1NUgi9
真鍮は自重で曲がるから個人的に×
405401:2008/05/28(水) 13:25:18 ID:ZLYUm1Wj
>>400
返事無しかよ。

まぁ、いいや。
【ブリネル硬さ】とは、「@一定の試験荷重」で押し込んで「A凹んだ表面積」で割って算出される。
つまり、【@÷A=HB】
な訳だ。
当然、@の値が変わらないのでAの値が大きいほどHBの値は小さくなり(柔い)、
Aの値が小さいほどHBの値は大きくなる(硬い)。

以下、参考までに。
※@を1,000と仮定※
[ケース1/凹んだ面積が広い場合]
@÷50(A)=20HB
[ケース2/凹んだ面積が狭い場合]
@÷25(A)=40HB


>>402
真鍮は柔い。
406名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 18:30:54 ID:SjvwY1Y5
居合刀の場合、鋼ではないからロックウェルよりブリネルを重視したほうが良いと思うのだが・・・
とすると、ここの合金は真鍮よりも強度があるってこと?
407名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 20:14:16 ID:c+FGjJHD
真鍮は柔らかいから、曲がりやすいけど逆に
折れずらいって漢字?

美濃坂の刀身と比べてどう思われます?
408剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/28(水) 20:19:21 ID:fH4KgfcE BE:24570522-2BP(1000)
黄銅(真鍮)は堅さの割にサクイので折れやすい。
そのかわり、掘削性が良いし、鋳造もやりやすいので、精密な外形が造れる。
409名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 23:10:14 ID:XQ1VEV4t
>>407
美濃坂は刀身があまり丈夫じゃない。よくしなるよ。
410401:2008/05/29(木) 05:57:58 ID:ReW5xs9Q
>>406-407
「硬さ」と「硬度」と「強度」は違う。

「硬さ」とは、ある一定の条件下(一定の定義)での硬さであってはかり方によって、結構バラバラでつ。
余談だが、地球上で最も硬度が高いと言われるダイヤも力のかけ方(測定の方法や方向)に
よっては砕けてしまう。

「硬度」とは引っ掻いた時に傷がつきにくいとかそういう話し。
ダイヤは硬度が高い(値段も高いw)が上記に書いたように一定の方向から叩けば砕けてしまう。

「強度」とは総合的な強度であり、“鉄並みのプラスチック”で有名なグロックポリマー
は軽いという理由から一瞬の衝撃に弱いが、硬さやある程度の柔軟性があり、総合的に
鉄並みかそれ以上の強度って意味で“鉄並みのプラスチック”でつ。
一方で一瞬の衝撃に強いが他は話にならないものもある。
例えば低反発素材(枕やランニングシューズ。)


総じて「硬さ」ってのは参考程度の話しなのでつ。
411名前なカッター(ノ∀`):2008/05/29(木) 11:42:43 ID:Tdpgl9A+
模擬刀の場合、撓りやすさ、引っ張り強度、比重が重要で
引っ掻き硬度はあんまり関係ないだろうね。
412名前なカッター(ノ∀`):2008/05/29(木) 12:53:36 ID:Wp2tLiAV
銃はブリネル硬度(銃刀法で90以上は違法)
刀はロックウェル硬度(40以上は違法)
となってるみたい
413剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/30(金) 20:01:18 ID:pAt1VKXe BE:36855432-2BP(1000)
>>410
強度の説明は同意だが、硬さ=硬度ではないか?
日本語の定義の問題になるけど。
ダイヤモンドの例は硬いけど構造的に脆い、よって強度は低いって所では?
414401:2008/05/30(金) 20:37:37 ID:Rjn9I/W2
>>413
そこが文系と理系の争いの種。

そして俺は日本語を尊ぶ職業であり、正しい日本語を使ったが故に、
チベットスレから去った、人間である。

憶えてる?
415名前なカッター(ノ∀`):2008/05/30(金) 22:01:27 ID:2m98eQ6J
難しいものですねぇ
416名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 04:42:15 ID:Tct+TUWQ
質問ですが、「美術刀」という商品が生まれたのはいつのことなのでしょうか。
また、「居合練習刀」というものが開発されたのは、いつのことなのでしょうか?

初めて商品化のはこの会社である、とか記録に残っているのですかね?
417名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 16:27:01 ID:ueB/711C
>>413
http://www.buturigaku.net/sub03_Spot/hardness/index.html
硬度と硬さの違いはこの辺分かり易く書いてあります。

文学的には言葉のニュアンスの違いで済ませてもいいのかもしれないけど
工学的にはこの辺結構口やかましく言われるんだよね…。
418名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 18:23:22 ID:Y/CwKv24
>>417
文系の自分はお腹一杯。
>>416
さて?昔から刃引きした刀を練習に使ったりしてたからな…
419剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/31(土) 18:37:41 ID:ISpnpeht BE:221130566-2BP(1000)
>>414
むろん。ライオン氏

>>417
あう・・・わかんねーw
420401:2008/05/31(土) 20:00:00 ID:AyblaLAX
>>419
正解でつ。
421名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 21:07:33 ID:ueB/711C
>>419
>>410さんの言うように、硬さは環境に総合的というか結構ファジイな言葉で、硬度を内包していると見ていいかも。
なので硬度だけ見て硬さどんだけっていうのは、いささか情報不足。
4221/2:2008/05/31(土) 21:57:27 ID:ueB/711C
あとたまーに樋に関して気になることもあるのでもういっちょ工学的、力学的な話をば…。
このスレでも時々出てくる話でもあるし、どこのサイトかは言わないけど某店の樋に関する記述にも
「樋は断面の形状を複雑にし強度を増すもの」なんて書いてあるけどあれは大間違い。

具体的な計算式として示すと以下の通りです。

まずどんだけたわむ(しなる)かっていう計算式を見ると
б(mm)=α/I

αは中身ごちゃごちゃ。Iは断面二次モーメント。ここで注目して欲しいのはIだけなのでαの部分は省略です。
で、さらにIの中身は"簡単"に言えば断面の面積に比例するもので、同じ刀身に関して当然「樋無し>樋入り」
っていう関係式が成り立ちます。

上のたわみの式に戻ると、бはIに反比例しています。
ということはIが大きければ大きいほどたわみは少なく、力学的に強いということになります。
なので、構造的にも「樋無し>樋入り」っていう関係になってるわけです。
4232/2:2008/05/31(土) 21:57:55 ID:ueB/711C
以下簡単に具体的に数値として出したいと思います。
樋無しを縦6mm、横6mmの「□形」、樋入りタテ(刃筋)方向を横両側から深さ1mm、幅4mmの樋を掻いた「エ形」、
樋入りヨコ(鎬)方向を上下両側からエ形に同じく深さ1mm、幅4mmの樋を掻いた「H形」とします。

□エHいずれも上から力が掛かるものと見てもらうと分かりやすいです。

一番強いのは樋無しと見立てた「□形」で108(単位はmmの四乗。以下の数値も同じく)。
樋入り刃筋方向として見立てた「エ形」は樋無しに比べて数値は少し下がり97.333。
樋入り鎬方向として見立てた「H形」なんかは57.333と、たわみの式にぶち込むと、半分程度まで強度が落ちます。
なので鎬で相手の打ちを受ける流派の方が樋入り刀身を用いるのは自殺行為なんじゃないかと…。

樋を入れるメリットとしては
・軽量化
・血溜まり
これに限ってくるんじゃないかな。
片手打ちがある流派のとこは重宝するかもしれないけど、それ以外のとこにわざわざ樋入りを
用いるメリットは分からないなあ…。
それ以外に歴史の中でメリットとして見られてた部分があれば教えてプリーズ。
424名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 22:12:49 ID:ueB/711C
ていうか「樋 強度 刀」で検索かけると樋=強度を増す物として捉えてる人が結構多いのね…。
425剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/31(土) 22:46:04 ID:o6liHKCm BE:153563055-2BP(1000)
ええ?

うーん、体感と違う
もしかしたら「たわみ」の定義問題かもしれない。
力を掛けて、しなり、力を抜くと元に戻るのを「たわみ」と捉えると

日本刀スレなどでも良く出てくる話題なのだが、
樋アリの刀は樋なしと比べるとたわみ難い。
ただし、限界を超えると(ヒナシより早い)曲る。

実際、自分は樋を彫る訳だが、彫る前に比べると彫った跡のほうが同じ力を掛けた場合たわみが少ない。

で、メリットなのですが、
刀は刃筋が通っている場合、結構強度有る。
が乱切りなどをするとその一撃一撃の衝撃で結構しなる。
で、しなった状態では当然の事、刃筋が通らない。
ゆえに、据え物切りなどは関係ないが、実戦などで、刀身にかかる力の方向が様々であるばあい、しなり難い方が、2撃目に刃筋を通しやすく、衝撃に耐えられやすい。

後無論、同じ重さの刀身と比べた場合、強度が有る。

千田麻里はあまり関係ない。

426名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 23:03:29 ID:eAtFHHiW
まあ、実物でデータ取って数字で出してくれればわかりやすいんだが。
427名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 23:05:08 ID:+WLbHlOk
結局どっちも正解なんでない?
つまり剣氏のレスにあるように、樋ナシより樋アリのほうがたわみ難い
がしかし限界越えると樋ナシより早く曲がる。
従って計算式通り強度は樋ナシの方が大きいということになる。
だが実用の場においては、ある程度までは曲がりにくい方が使いやすいと。
428剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/31(土) 23:09:12 ID:o6liHKCm BE:147420364-2BP(1000)
ん、ふと思ったのだが、樋が有る方が衝撃を吸収しやすいとかはないかなぁ。
ハバキ元にかかる衝撃が大きい方が破談しやすいとおもうのだが。
429名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 23:09:14 ID:+WLbHlOk
上に補足すると
だから殆どの居合刀(模擬刀)の樋は強度の都合上(安全上)
掻き止めになってるんじゃないかな。
模擬刀で物を斬るわけじゃないから。
430名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 23:22:35 ID:ueB/711C
>>425
>力を掛けて、しなり、力を抜くと元に戻るのを「たわみ」と捉えると
んー。定義としては同じなんだけどな…。
上のように材料力学的に見れば、同じ刀身のものに樋を入れただけでたわみが強くなるなんていうこと
は有り得ない。

それと同じ重さの刀身と比べた場合っていうのは、樋だけの性能として取り上げるのは少しばかり
ナンセンスな気がしないことも無いです。

樋が有れば曲がり難いっていうのは迷信染みてる気がするのは俺だけ?
本当に樋入りが強ければ、もっと真剣で樋入り刀身が多いような気がするんだけども。
431剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/05/31(土) 23:35:27 ID:o6liHKCm BE:147420083-2BP(1000)
ちょっと直すと

力を掛けて、しなり、力を抜くと元に戻るのを「たわみ」
しなったまま力を抜いても元に戻らないのを「まがり」

として、

ヒアリのほうがヒナシより「たわみ」にくい
ヒアリのほうがヒナシより「まがり」やすい

と、感じているのですよ。

軽ければ軽いほど兵装システム全体としては良い。
ただし切断器と為て捉えた場合は重い方が良い。

樋を彫るのは結構な手間です。
ゆえに彫ってない刀の方が多いのでは?
世界各国の刀剣にも樋の有る刀がおおい。
レイピア(フェンシング)などはH型そのものの物も
製造からしたら□の方が楽なので、
やはり何かしら大きなメリットが有ると思うのです。
432名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 23:43:56 ID:ueB/711C
>>431
んーなるへそ。
自動車のモノコック構造よろしく剛性(たわみ難さ)的には強く出来る…のかな…?
散々言っといて何ですが、材料力学はぶっちゃけ専門外で、自信は無いですが…。

確かにレイピアはH形ですし、西洋剣は刀身に溝が有るのも多いですね。
433名前なカッター(ノ∀`):2008/06/01(日) 10:41:09 ID:epCSbx1X
樋のメリット 血抜き、音が鳴る、軽量化、見た目的によくなる
       切断面との面積が減るので切り抜け、刺し通しやすい
 
 デメリット 横からの衝撃の強度はかなり下がる 復元力が劣る

単純に考えると針みたいのはさしやすいがよく曲がるみたいな
釘の2面に溝を入れれば打ち込みの際摩擦が減り刺さりやすいが
力の方向ちょと間違うと曲がりやすいみたいな?

重ね薄く切断面積と接点を小さくすれば切味は増すが、やはり簡単に曲がり易い
切断面積に比例しての摩擦抵抗の問題になるけど

切味を増す、切り抜けしやすいとか刃筋あってればどうでもいいけど、
「見た目」こっちのが重要視されて彫られてる気がするが




434名前なカッター(ノ∀`):2008/06/01(日) 22:04:45 ID:9fpbOKSr
本身あまり見たことないんだけどヒナシの方が多いの?
435えんじにゃ ◆8wFe79P5rg :2008/06/01(日) 22:27:49 ID:xW21CfDL
>>413
>ダイヤモンドの例は硬いけど構造的に脆い、よって強度は低いって所では?

ちょっと違うんですな。
ダイヤモンドは「硬度」「強度」共にかなり大きいです。

では、なぜ"脆い"のか?
それは応力集中のしやすさに関係します。
簡単に言うと、ダイヤは変形代が無いので、狭い部位に力が集中して
「応力」が大きくなり、それが「強度」を超えるため破壊します。

鉄は大きく変形できるので、広い部位に力が分散して、
同じ「力」でも「応力」が小さくなり破壊しにくくなります。

ガラスの刃と、ゴムの刃に例えられます。
ガラスの刃は力をかけると簡単に刃先が欠けます。
でも、ゴムの刃は同じ力をかけても、刃先が変形・広がって
広い面積で受け止めることができるので耐えます。
強度は明らかにゴムの方が低いです。

>>430
>樋だけの性能

むしろ、重量同じで比べる方が自然だと思います。
樋無し刀身から、樋の分を削り取ったら、剛性が下がるのは当然でしょう。
断面2次モーメントの比較をするときには、断面積は同じにするのが自然です。

重量が同じなら、樋有りの方が高剛性。
剛性が同じなら、樋有りの方が軽い。
と言うことです。
436名前なカッター(ノ∀`):2008/06/01(日) 23:21:27 ID:0bqOWRrH
>>435
その基準がおかしいし屁理屈こねてるだけでしょう。
樋の効果を評価するのだから樋を入れることによって刀身の強度がどう変わるかが重要であって、
違う刀身で比べちゃ何の意味もない。

だから樋の効果は同じ刀身の樋ありと樋なしで比べるべき。
樋入れた後時点の重さは樋無しと同じならもともと刀身自体が大きいから大小違う刀身で比べるになるから、
強度の比較は何の意味もない。
437名前なカッター(ノ∀`):2008/06/02(月) 02:08:16 ID:Wqad34w6
流れ無視ですまんが:
居合の入門用の書籍だけど
ttp://www.skijournal.co.jp/search/detail.php?ID=1117
濃州堂の居合刀作成風景が写真付きで紹介されてて面白い。
438名前なカッター(ノ∀`):2008/06/02(月) 12:11:33 ID:X+Rp+5Jg
>>435
ここで見たいのは「樋の比較」であって、「断面二次モーメント」の比較じゃない。
>>436さんの言うように、刀身を変えちゃ論点そのものが座標変換されちゃう。

>>437
ちょっと面白そうだね。
帰りにでも本屋見てこようかな…。
439名前なカッター(ノ∀`):2008/06/02(月) 21:15:09 ID:W+DhyNd8
>>438
あれ濃州のカタログに載っているのと内容同じでは?
440名前なカッター(ノ∀`):2008/06/02(月) 23:24:56 ID:JPUk0wIz
>>436
それじゃ何も面白く無いじゃん

樋を入れる前後で比べたら樋入れたあとが弱いのは自明
441名前なカッター(ノ∀`):2008/06/02(月) 23:51:36 ID:bxIrQ8DD
>>440
解析学に面白さを求めるのはナンセンスです。
何が論点になっているか。それをはっきり理解させないと、お互いの論点がずれ、話の筋の通し方も
ばらばらになってしまいます。

>樋を入れる前後で比べたら樋入れたあとが弱いのは自明
てかこれが今回の論点の答えだよね。

なのに実際の彫師でもある剣氏の>>425の話、つまり同じ刀身で、樋を入れない状態と樋を入れた状態じゃ、
樋入りのほうがたわみが少ないよっていう話が出てきて、なんででしょうねっていう事になっちゃったんだよね。
442名前なカッター(ノ∀`):2008/06/03(火) 15:24:22 ID:y2SaD3eE
数値と感覚は違うって事で
443名前なカッター(ノ∀`):2008/06/03(火) 23:16:50 ID:TaXyIfKj
>>441
そりゃ樋を入れれば軽くなるから、慣性力が減る。
で、断面2次モーメントの話で、慣性力減少>剛性減少だから、
たわみは減る。
444名前なカッター(ノ∀`):2008/06/03(火) 23:54:40 ID:GYVpR0sL
>>443
慣性力ってことは「振った」場合そうなるってことだよね?
でも剣氏の>>425の話じゃ、「力をかけた」つまりは静止した慣性の全く関係無い
状態でのことなんじゃないのかな?

それにその話だと、やっぱり樋は軽量化の意味しか無いような気がする。
樋を入れる=剛性が上がるってのはやっぱ間違いでおk?
445名前なカッター(ノ∀`):2008/06/04(水) 19:26:16 ID:VY89KJaR
やっぱ軽量化の意味しかないんじゃないか。
軽量化の場合、重ねを薄くするより樋を掻いたほうが
強度低下が少ないからだろうな。
446名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 02:25:45 ID:cPXywpt8
まあ常識的に考えて樋を入れて体積減らせば剛性は減るわな。
確かにググると樋=強度を上げるものって書いてるとこ多いけど、エセ科学みたいに
広まっちゃったんだろうなと思う。
何より>>422で結果が出てるわけだし、大学工学部機械系の学生なら簡単に分かること。


あと>>437で挙げてる本買ってみたけど、模擬刀の作り方なんか書いてて面白いね。
学居連刀がちょっと欲しいけど、これって売ってないんだろうか。
てかこれって学生の刀を規格化して統一しちゃうってこと?
安全なのは分かるけど、段々古流が淘汰されて剣道の通った道を通って行ってるなと
思うのは俺だけだろうか…。
447名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 04:27:44 ID:A+KlmdSl
あぁ、、そういえば剣道は…
448名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 15:32:47 ID:VRbfYo9g
韓国が起源です。
449名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 19:52:52 ID:YE2t38U7
450名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 20:50:19 ID:cVfPAUel
確か韓国は4大文明は韓国発祥とか日本刀は韓国から。・・・
サッカーも韓国から(汗
人類は韓国から始まった!(滝汗

ある意味おめでたい人種、だが北朝鮮並に危険国家かも
451名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 21:33:14 ID:woWkeG4k
北朝鮮並に時代遅れのアホ国家が正解
452名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 22:15:49 ID:mHdJKG0T
長さが三尺で大帽子の同田貫だったらどんな振り心地ですか?
今度オーダーメイドで作ろうと思うんです。
いざ購入して簡単に振り回せないとかは困るし。
人それぞれだと思いますが三尺刀振ったことある人は振り心地とか教えて下さい。
453名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 22:55:34 ID:OVFwpM7K
だが様々な分野で日本人は韓国人に後れを取っている事実
454名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 23:02:37 ID:VRbfYo9g
そうそう、強姦とか殺人とか強盗とか窃盗とか。
455名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 23:33:55 ID:ZYWV5heW
歴史は長いが、物心ついた時から他国に征服されてばかりで悲しい歴史しか無い可哀相な人たちなんで、そういう妄想も仕方ないかもな。
456名前なカッター(ノ∀`):2008/06/05(木) 23:40:07 ID:ZYWV5heW
こないだのデモVS警官隊、まんま安保闘争だもんな。
日本の40年前を正確に再現してるよ。
ただ10年前に、日本の30年前をなぞっているなーと思ったんだが
ずーっと昭和40年代のままだ。国家レベルも民度も。
そういう意味と焼肉の美味さだけは羨ましい国だ。
457名前なカッター(ノ∀`):2008/06/06(金) 23:22:10 ID:j+iGxvnB
あと女性がすごく綺麗でオシャレで、
しかもセックスに積極的な点もいいところだ。
458名前なカッター(ノ∀`):2008/06/06(金) 23:52:04 ID:R6HWjLOe
拒否しても結局やられてしまうからな。
それなら怪我しない様、表面上積極的になるのも仕方が無い。
459名前なカッター(ノ∀`):2008/06/07(土) 09:04:26 ID:S26gVF/F
正絹一貫巻きって手の内の具合とか耐久性ってどう?
三式軍刀みたいに堅牢なイメージあるんだけどさ。
460名前なカッター(ノ∀`):2008/06/07(土) 09:22:14 ID:12Yyq4rO
>>459
絹巻きは見た目が美しいが滑るので実用にはあんまり向かない。
461名前なカッター(ノ∀`):2008/06/07(土) 20:55:33 ID:+WpCrQ47
しっとりすいつく握り心地で振りやすいがな。耐久性は綿に劣る

握り心地
裏革>表革>絹>綿
滑り易さ
裏革>綿>絹>表革
耐久性
表革>綿>裏革>絹
手入れ必要度
裏革>表革>絹>綿
くらいかな
462名前なカッター(ノ∀`):2008/06/07(土) 20:57:42 ID:+WpCrQ47
滑り易さじゃなくて滑りにくさだな。ごめん
463名前なカッター(ノ∀`):2008/06/07(土) 22:27:06 ID:o+tCiGlT
裏革はよいですな、稽古に使うのであれば一番です、稽古で使うと汗等で
痛みますが消耗品と考え裏革を使っております。
一貫巻きと言っても手の内部分は菱がありますから、摘み巻きなどで巻かれれば
かなりソフトな握り心地となるかと。
464名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 04:06:45 ID:BWI0DRc1
毛利輝元の競馬太刀が製品化されるとは思わなんだ。

正直価格に見合った品ではないような気もするけど・・・でも製品化する
ところが出るとはね。
柄巻の質感からして大陸製かな?
半額だったら迷わず買うんだが・・・。


そう言えばこの刀って「陣刀」って言うけどなんで?
「陣太刀」とどこが違うん?
465名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 18:37:18 ID:qNI3XRaq
【東京】秋葉原の通り魔は金髪の男 歩行者天国にトラックで乱入 車を降りて、大声をあげながら警察官や通行人次々と刺す

そのうち模造刀も規制されるかもな・・・
466名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 18:52:25 ID:DRl9k+Hr
>>465
何時の情報ソース?
犯人は黒髪だし、凶器はサバイバルナイフ
467465:2008/06/08(日) 19:12:20 ID:qNI3XRaq
>>466 ただの一般論だよ。


俺は模擬刀(模造刀)コレクターだが、この手の事件が起きるたんびに
いつも親や知人に白い目で見られるんでな・・・
468名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 19:32:11 ID:mLB0hK8T
>>467
普段真っ当な生活してれば、どこでどんな事件あろうが全然そんな目で見られないと思うけど。

まあでもこれでトチ狂って模擬刀禁止なんてお触れが出たらやばいな…。
稽古にも支障出杉だ。
469名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 21:02:28 ID:IV8YRLQE
>凶器はサバイバルナイフ
警察は刃渡りが大きい刃物を便宜上サバイバルナイフと呼称しているだけ。
警察発表のサバイバルナイフ≠サバイバルナイフ。
過去の例だと脇差だった場合すらある。
470名前なカッター(ノ∀`):2008/06/08(日) 23:56:25 ID:OVU1hQSG
ニュースによると犯行に使ったのは刃渡りは13センチみたいだけど?
471名前なカッター(ノ∀`):2008/06/09(月) 23:05:23 ID:c2Z2PT++
居合の模造刀が欲しくなったものですが(今まで武道とは無縁)
居合刀はどうやって選べばいいんでしょうか?
もちろん振り回せるだけの強度は必要です(ゆくゆく居合を始めたいと思っている…試験に受かれば)。
ウェブで調べれば同じモノでも店によって価格が大きく違うそうだし、(ネット通販より個人商店は高い?)
武道具店で聞いたらまずどこかの団体に入会して自分に適した長さを指導者に選んでもらえとのことでしたが。
472名前なカッター(ノ∀`):2008/06/09(月) 23:28:49 ID:PgA9f/iK
>>471
答えは既に出ているじゃないか。
473名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 00:12:20 ID:4z4YV83b
出てない。今は試験勉強中で多忙だから先1年ぐらいはヒマがないし
先に刀だけ欲しいと思ったんで。特に同じモノでも店によって価格が大きく違うと聞いたのが気になる。
ウェブ通販がいいのか、サポートもしてくれる武道具点で飼うのどちらがいいのか分からない。
474剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/06/10(火) 00:26:46 ID:yYLP10EC BE:98280544-2BP(1000)
>>471
まず濃州にカタログ請求して見たら?
その他の店もカタログが有れば。

しばらくカタログで楽しめる。
475名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 01:55:32 ID:4z4YV83b
濃州を見たが真剣じゃないか。それにそんな予算あるわけない。
まあカタログを見れってことか。
476名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 02:10:10 ID:n9fg20TC
>>475
ttp://www.nosyudo.jp/

ぐぐると
http://www.nosyu-token.jp/
がさきに引っかかるんだよな。
477名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 02:22:34 ID:oI4UY/Jt
下の方にリンクがあるがわかりづらいんだよな。
478名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 07:00:48 ID:HBwzXfOx
>>471
1年以上も先の事なら、まず試験の事考えたほうがいいと思うが。
道場について居合を始めるなら、まず道場を選び、話をしたうえで相談した方がいい。
先に刀買ったって、いざ道場に行ったらダメ出しされたなんてよくある話。

どうしても「今」欲しいのなら安い模造刀(数千円程度の所謂美術刀)でも買って、ニラニラしておけば?
479名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 07:56:59 ID:Xp0mjE71
好きなの買うのが良いんじゃない?
それよりさぁ・・・買うを「飼う」なんて書いてて試験大丈夫か?
試験って、まさかっ!!!「漢検」だなんてオチだったりしてwww。
480名前なカッター(ノ∀`):2008/06/10(火) 17:56:51 ID:PQSIQnbQ
濃州の下のリンクはアダルトサイトの動画より見つけにくいw

>>471
直接店に行って触らせて貰って、値段と出来の兼ね合いとかをチェックしとけば。
481名前なカッター(ノ∀`):2008/06/11(水) 00:40:04 ID:BvLVMc4O
>>464のってこれかな?
ttp://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/katana/bijyutu/kkt-060.shtml
自分も欲しい。
ただこの値段は高いな。

ところで、この拵えって資料見ると鞘は金黒赤のまだらって感じだけどそうなってないのは
製作の都合上か?
482名前なカッター(ノ∀`):2008/06/12(木) 18:50:42 ID:hDiUdlk3
>772 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/12(木) 18:49:13
>ちなみに、居合刀は購入と同時に登録される。

そうなの?
483剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/06/12(木) 19:13:53 ID:EhiaN43k BE:214987875-2BP(1000)
居合刀と言う言葉の定義があいまいで。

現代刀のうち安く(比較的)つくり安い拵えをつけたものを
居合刀とよぶ。無論これは真剣であるので、登録証が付き、所有者変更届の義務がある。

模擬刀としての居合刀は登録義務など無い。
484名前なカッター(ノ∀`):2008/06/12(木) 19:24:48 ID:1cYaeLQ1
莫迦が登場しましたよ〜♪
485名前なカッター(ノ∀`):2008/06/12(木) 19:27:41 ID:p8jPdeFf
ダガーと言う言葉の定義があいまいで。

両刃刀剣類のうち小さく(比較的)つくり携帯しやすいシースをつけたものを
ダガーとよぶ。無論これは真剣であるので、登録証が付き、所有者変更届の義務がある。

マスコミ用語としてのダガーナイフは登録義務など無い。
ゲーム用語と誤って混用されているから。
486名前なカッター(ノ∀`):2008/06/14(土) 23:49:29 ID:yvi5t5HV
鍔を指で押さえる部分の黒燻が薄れて、地が見えてきてしまったのですが対応策はないでしょうか?
たまに油をひいているので錆びはでていませんが。
487名前なカッター(ノ∀`):2008/06/15(日) 02:29:50 ID:+ynZhtu4
昨日濃州で頼んだ模擬刀が届いたんだが、鞘が割れてた・・・

すごいショックだ・・
握った感じは最高だったんだが・・・
488名前なカッター(ノ∀`):2008/06/15(日) 10:08:38 ID:fRj8BG5s
>>487
俺と同じだわ。鯉口がきつすぎるみたいで、連絡して送り返すと一週間で直してくれる。
489名前なカッター(ノ∀`):2008/06/15(日) 12:11:13 ID:0fAKujDb
籐巻鞘いいよ
490名前なカッター(ノ∀`):2008/06/15(日) 12:18:08 ID:O2RYlggM
>>487
俺なんか逆目貫って頼んだのに、普通の配置にして送られてきたからな。
濃州堂は、作りは頑丈だし、玩具っぽく無いところが良いんだけどね。
どこかが抜けてる…
491名前なカッター(ノ∀`):2008/06/16(月) 12:56:33 ID:nwat2W9w
>>486
鍔の黒地が擦れて鉄地が見えてきたと言うこと?
それなら、見所の一つだからそのままでおk
492名前なカッター(ノ∀`):2008/06/16(月) 15:04:13 ID:eUot61Go
喰出鍔って部品で買えんかな
それだけの為にバラしたらゴミの美術刀買う気になれん
493名前なカッター(ノ∀`):2008/06/16(月) 19:42:10 ID:nJWRsrzk
494名前なカッター(ノ∀`):2008/06/16(月) 21:35:38 ID:gtyg3w1S
>>492
武装商店でも合口型の美術刀の特注を始めるらしいぞ。
495名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 15:39:05 ID:fmf4GPCO
NPSとかで売られてる十一代の和泉守兼定買った人いる?
購入したく思ってるけど132000円はやっぱ高いわ
496名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 18:33:34 ID:HUeWglYO
柄巻きのことなんですが絹と錦糸ではどう違うんでしょうか?
調べてみたら絹のほうが高いことはわかりました。
錦糸は安い美術刀の柄巻きと同じものなのでしょうか?
497名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 19:01:41 ID:ZN80IPYs
綿糸は一般的な柄巻糸だね。美術刀に使われてる奴は大抵コレ。
>>459-463辺り読むと幸せになれるかもしれん。
498名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 19:09:32 ID:HUeWglYO
>>493さん返答ありがとうございましたm(_ _)m
499名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 19:10:55 ID:HUeWglYO
間違いました。>>497さんでした。失礼しましたm(_ _)m
500名前なカッター(ノ∀`):2008/06/17(火) 19:44:21 ID:BHe0f6II
安い美術刀の柄巻は人絹(レーヨン)だ。
綿だったら高級な方。
501名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 17:21:14 ID:wwPnsZev
コンクリートという武器屋さんの評判ってどんなものでしょうか?
今度オリジナルの模造刀を作ろうと思っています。
502名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 20:05:36 ID:cJgHrpLu
>>501
店名とブログに滲み出るDQN臭と珍送団的センスに目を潰れればいいお店。

ただ、今現在店舗は仮営業中でやたら狭く、直接訪れると激しく不便。
503名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 20:46:35 ID:62Y5OM0p
美術刀買ったのですが、鍔が傾いてる?ってほど刀身が斜めに向いてるんですが
このスレ的には安刀なんだから自分で直せ?
返品して新しいのもってこさせろ!
どっちですか
504名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 23:01:02 ID:jAmmX3xn
>>494
いやどうせ特注っていうだけで内訳不明の追加料金取られるし
それだったらまだ既製のやつ買った方がマシ
文章が一々鼻に付くからあんなところに金払いたくないし
505名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 23:51:17 ID:M0AcAY9s
>>503
後者
506名前なカッター(ノ∀`):2008/06/18(水) 23:52:41 ID:cJgHrpLu
>>504
なんか個人的怨恨でもあるんかw
まぁあそこのサイトはガンダムネタがウザイが。

で、美術刀レベルでいいなら自分で造っちゃうと言う手もある。
プラでも削って色塗れば黒角っぽくなるし。
507名前なカッター(ノ∀`):2008/06/19(木) 00:51:35 ID:FPuuEXSt
物騒商店のガンダムネタは確かにウザイが
毎日毎日新製品やら紹介出来る訳無いしな、しょうがないとは思う
でもやっぱ玩具ネタで更新された日はガッカリくるのは事実だけどね
508名前なカッター(ノ∀`):2008/06/19(木) 10:28:56 ID:ri50+/Nm
商品紹介出来るときだけ更新すればいいのにな。
リボルテックで遊んでないで商品一覧に画像リンクしてくれ
509名前なカッター(ノ∀`):2008/06/19(木) 22:40:49 ID:31zkuYfW
今日、美濃坂製の天正拵えが届いた。
縁金具と目貫がステンレスぴかぴかでカッコ悪いぞ、良かったら真剣拵えを天正明智拵えで造ってもらおうかって思ってたんだが、なんだかなー。
510名前なカッター(ノ∀`):2008/06/19(木) 23:38:08 ID:UgDhUxOQ
最近、SETOカトラリーの新商品が続くな。
十文字槍が速攻で売り切れたのは参ったが…。
あと、柳生の大太刀が出るとは思わんかった。
この調子で日本号のレプリカとか出してくれんかね。
511名前なカッター(ノ∀`):2008/06/20(金) 00:12:52 ID:MKkvqElf
>>510
あの辺ってみんな中華産かな?
自分は競馬太刀が欲しい・・・。
512名前なカッター(ノ∀`):2008/06/20(金) 04:13:55 ID:1BGpnSUu
それは残念だったね
513名前なカッター(ノ∀`):2008/06/20(金) 04:22:13 ID:1BGpnSUu
>>509
美濃坂も拵えによって随分と違うんだねぇ。。。
ステンピカピカは、ちょっとパスかも。
自分は茶石目の肥後拵だけど、100%満足してます。
本当は武蔵拵と迷ったんだけど、直刃で気に入ったから
こっちにしました。
「届いた」って事は通販ですか?出来れば現物確認して
買うのが間違いない気がする。
514名前なカッター(ノ∀`):2008/06/20(金) 16:02:48 ID:DNxeieCK
>>509
あれってステンレスなんだ。てっきり銀金具かと
515名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 02:05:02 ID:Ikzyth8F
>>514
美濃坂のは実はステンレスって金具が結構・・・。
グレードの低いの(入門用とか)の鍔はみんなステンだし(黒染めされてるけど)。
516名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 07:44:06 ID:0ogVLqVF
刀身が折れるってたまに聞くけど、その話を聞いて以来、不安で購入に踏み切れません
柄は木製じゃないと危ないってレベルまでならすぐに調べがつくけど、刀身の頑丈さについてはまちまちで判断しにくいです
鑑賞要素なんかは無視した上で、普通に振れるのってどのレベルからなんでしょうか
店によっては居合刀として販売してるものでも、実用には耐えれないものがあると聞きますので・・・。
大澤刀剣さんなんかは貧乏学生にも優しい値段ですが、その値段が不安を煽ります。
517名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 07:51:15 ID:Ikzyth8F
>>516
1万〜2万円台で買えるようなものは、「居合用」であっても「形練習用」なので、
本気で「抜き打ち」とかやるとかなりの確立で壊れる。その場ですぐに壊れないに
しても確実に物の寿命は縮む。
ただ、こういう時は刀身が折れるっていうよりは拵えが壊れるんだけど。柄が割れる
のが一番多い。

とりあえず、「入門用」「初心者用」とつくようなのは大概この「形用」なので、
思う存分振り回したいのであればそれよりは上のグレードのものを買うこと。
518名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 08:20:16 ID:0ogVLqVF
有難う御座います。
やっぱりグレードはあげたほうがいいんですね。
ここはおとなしくバイトの時間増やすことにします。
斬り方のみを個人的に指導受けてただけなので、形はあまり詳しくないですし、頑丈なのを買った方がよさそうですね。
519名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 08:45:06 ID:PX973bZs
まあ振るなら三万は出そうね。。
520名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 17:01:52 ID:u91t3vEG
刀心で美濃坂以外の居合刀(たぶん儀平屋と同じもの)を取り扱い始めたけど、あれ買った人いる?
居るならインプレをお願いしたい。刀身画像が見れないからどんな感じなのか気になって。
521名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 19:17:40 ID:r1sQY4aK
このスレに名前出てる大澤ってココ ttp://katanayasan.com/の事かと思って
たんだけど全然違うんだな。今オーダーで注文しようと思って店探ししてるん
だけど、ここで購入した事ある人いたらどんなもんか教えてほしい

既成品の値段も手頃で見た感じもそんなに悪くない気がするんだけど
522名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 20:37:51 ID:Ikzyth8F
>>521
大澤、という屋号のお店は2件あってのぅ。

大澤商会
http://katanayasan.com/

大澤刀剣
http://www.sekiryu.co.jp/
の2件あるだよ。
523名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 21:24:29 ID:Ikzyth8F
>>520
あれは濃州堂のじゃない?
524名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 22:05:36 ID:u91t3vEG
>>523
そうなのか、情報ありがとう。
濃州堂のは(俺が知らないだけだとは思うけど)出来合いのものをあまり見たことがないから、気づかなかったなぁ。
美濃坂と並んで居合練習刀製作の大手だから、安心して買えそう・・・かな?
525名前なカッター(ノ∀`):2008/06/21(土) 22:20:46 ID:opj1x+Uk
濃州の練習刀は良いですよ、拙者は今の初伝〜奥伝と言うグレードの出来る前
の刀ですが(25年位前)まだ現役です、一度刀身のオーバーホールに出しましたが。
何と言ってもバランスがすばらしい出来です、今は更に改良されて益々良い刀が
出来ている事でしょう、柄巻き等指定出来るのも良いですね。
526名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 00:25:02 ID:sXUSLyyd
NPSのオーダー居合刀使ってる人いる?
イマイチって話だけど、幅広刀身の妙法村正(二重刃文)作ってくれるの
NPSしか見当たらないから迷ってます。
鍔や金具は持ち込めたっけ?
527名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 01:44:23 ID:/bQmjmIF
>>526
あれは濃州堂の刀身(濃州堂自身が作ってるのではないみたいだが)だから、濃州堂なら
作ってくれると思う。

濃州堂に限らず、居合刀の特注オーダーを受け付けてるお店なら大概部材持ち込みの特注は
できる。追加料金がかかるけど。
ただ、以前某商店のてんちょさんが言ってたが、万が一紛失したら弁償出来無いような本歌の
高級金具(時代物の金ムク金具とか)はもしもの時の責任が取れないので、模造刀レベルだと
受けてもらえないだろうしうちは断るとのこと。

>>524
もしかして、濃州堂のだから「N」シリーズなのでわ?

濃州堂と美濃坂のカタログは見てるだけで楽しい。
濃州のは鍔や金具の写真が豊富だし。
このスレ覗くような人なら濃州堂と美濃坂のカタログは是非手に入れておくといいよ。
528名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 01:51:38 ID:BK+caMKI
砂型合金と硬質合金って、見栄えに差はあるの?最近、硬質合金の買ったんだ
けど、一万くらいで買える特殊合金?のやつと比べて段違いに良かったので
529名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 10:48:47 ID:V74ry1yu
自分、身長が171.5cmなんですが・・・
2.40寸と2.45寸とで振った感じの違いが分かりません。
居合刀って、この0.5寸と云う差は顕著に違う物なのでしょうか。
具体的には、どちらが適寸なんでしょうか? 莫迦に教えて下さい。
530名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 11:52:41 ID:UfTUf6sc
自分が扱う武器なんだから自分が使いやすいと思う長さが適寸としか言いようがない。
仮に自分と同じくらいの身長の人が使ってる長さに合わせても
それが自分にとって使いづらい長さなら意味がないし。
531名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 13:45:05 ID:7YR88MsA
正しい業が出来るようになれば、五分の差は操刀に大分違和感がある。
どんな刀でも使えるようになるのが本義だけど、使いやすい刀ってのはやっぱりあるな。
違いがわからんうちはどっちでも好きなほうでいいんじゃない?
あと、2.40寸じゃなくて2.40尺な。
532529:2008/06/22(日) 13:55:48 ID:V74ry1yu
>>530
>>531
早速御教示下さり、ありがとうございました。
0.5ならホンの僅差ですね。自分が使い易い方を選びます。
業を極めれば、この差に気付くのですか。。。
この先どれ程の時間が掛かるやら分かりませんねぇ(泣)。
確かに寸ではなくて『尺』でした。
533名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 18:09:46 ID:TML8w/Ab
白鞘の居合刀売ってる店ってありますよね。
あれって、いいんですかね。それともああいうのは柄を割ってない構造なのか・・・。
まあかっこいいのは認めるんですが。
もしも振れる作りならちょっと欲しいかも・・・。
534名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 20:34:45 ID:M8Yn4MTf
>>白鞘の居合刀売ってる店ってありますよね。あれって、いいんですかね。
白鞘を振ろうとしてるお前がよくない
535名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 20:41:35 ID:TML8w/Ab
一応振れないって解ってはいますが・・・文章が至らなかったようですね、すみません。
振れないものを居合刀と称して売ってて問題ないのか、若しくは振れるように柄に何らかの改良をしているのか。
そういうことを聞いてみたかったのですが・・・。
536名前なカッター(ノ∀`):2008/06/22(日) 21:02:52 ID:/bQmjmIF
>>535
何度も出る話題だが(いい加減テンプレに入れてくれ・・・)、「白鞘拵え」の模造刀は、
ヤクザ映画の影響で「刀はとはこういうものだ」と誤解して振り回す人(休め鞘としての
白鞘、というものを知らない)が沢山いるのでキツめに柄に詰めた上に目釘と刀身を接着剤で
ガチガチに固めてあるのが普通。
なので安い模造刀よりもむしろ振る回すのには安全だったりする。
安い「美術刀」と言われるようなものは柄が合成樹脂なので、曲がりなりにも木で出来ている
だけマシだから。

逆に「本物ののように拘った」高い居合刀規格の白鞘拵えだと、単に差して目釘入れただけ
だったりするが。
勿論これを振り回したら危険。

ただ、どんなに高級なものでも、模造刀で実物のように割って分解できる「白鞘」は
見たことないな。
537名前なカッター(ノ∀`):2008/06/23(月) 21:14:00 ID:5nvQzF66
そういや斬鉄剣って白鞘だよな
538名前なカッター(ノ∀`):2008/06/23(月) 22:03:10 ID:Wx+k0WZP
すみませんが皆様に質問させて戴きたい事があります。

今度、思い切って「砂型」の居合刀を購入しようと思っているのですが
やはり手入れをする道具などを一緒に購入するべきでしょうか?

何卒、ご教授して戴きたくお願いいたします。
539名前なカッター(ノ∀`):2008/06/23(月) 22:33:29 ID:zY/dNuWj
>>538
一般的によくセットで売ったりおまけにつけらたりする「刀剣手入具」は居合刀には
いらない。
特に、「打ち粉」(よく時代劇で刀にポンポンと当ててるあれ)を模造の居合刀に使うと、
刃紋がなくなっちゃうぞ。

居合刀は、柔らかい布に無水アルコールを染み込ませて刀身を拭い、その後にシリコン
オイルでも薄く塗っとけばOk。
真剣のように手入れする必要はない。
540名前なカッター(ノ∀`):2008/06/23(月) 23:31:48 ID:YdVLZyxH
俺、真剣の手入れですら無水エタノール拭きとりとシリコンオイル拭きあげだけだww
ごめんよ兼則
541名前なカッター(ノ∀`):2008/06/24(火) 00:07:08 ID:kDXVr8hm
>>540
いや、真剣だって打ち粉をやたらと打つのは良くない。
それで充分。

ただ、アルコールは蒸発する時に熱を奪う関係上、季節によっては刀身に露が付いたり
するので気をつけよう。
542名前なカッター(ノ∀`):2008/06/24(火) 00:10:33 ID:DtIlNEci
居合刀の手入れセットに打ち粉付いてたら知らない人はポンポンしちゃうよね。

話は変わるけど、ぶつけて切っ先のメッキが剥げてしまったorz。ここからボロボロ剥げ落ちていきそうでこわいわ。
543538:2008/06/24(火) 00:50:56 ID:08Us7vIA
>>539
夜分遅くに大変ありがとうございます。

>>ALL
まだまだ初心者なので、もしかしたらまた質問をさせて戴くことがあるかもしれませんが
その時にはよろしくお願いします。
544名前なカッター(ノ∀`):2008/06/24(火) 01:23:37 ID:Nqky0aYU
>>541ありまと。じいちゃんの形見。軍刀(昭和刀)だからいいもんじゃないけど、大事にしてるよ。
545名前なカッター(ノ∀`):2008/06/24(火) 07:10:11 ID:fXbwtCPT
剣道方用まじオヌヌヌ
546名前なカッター(ノ∀`):2008/06/24(火) 22:50:03 ID:6Ax/F25C
>>527
レス遅くなりました。
NPS以外のところにも問い合わせてみます。
547名前なカッター(ノ∀`):2008/06/25(水) 23:41:16 ID:YCmtSje+
既製の鍔ではなく、梵字や文字を入れた鍔を作ってくれるところを探しています。
やっぱり本業の鍔職人に依頼するしかないかなぁ?
548名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 04:55:32 ID:n4aMj2co
刻印とかレーザー彫りとかならしてくれるとこあるんでないかい。
549名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 04:56:46 ID:n4aMj2co
それと、凡字の入った鐔は既製品にあるけどそれではだめなん?
550547:2008/06/26(木) 16:56:03 ID:mOXjiZbM
>>549既製の梵字鍔のように文字を凸にしたものではなく
透かしにしてもらいたいなぁ。

鍔製作でレーザー彫りや彫刻をやってるところを教えてください。
あと費用はどのくらいかかるかなぁ?
551名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 17:38:55 ID:OZZ2yspY
>>313
あれはやめたほうがいい。観賞コスプレには十分だけど、
いざ居合いに使うとダサいと思う。
話かわるかもしれんけど、鬼之庖丁 〜鬼神丸国重〜ってどうよ?
552名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 17:55:38 ID:OZZ2yspY
あと濃州堂気に入ってるっていう奴たくさんいるけど、
あれも止めた方がいい。もうそれでずっと居合いしてる人は仕方ないけど
あれの柄には職人独特の癖が出てる。美濃坂が一番お勧め
気づく人はすぐわかると思うんだけども

それと
>>516
2万くらいなら大丈夫。
居合刀になぜ高いのと安いのがあるかって言うと、金具やら鞘等が高いから。
金がないなら、アルミ刀身でなく、柄が樹脂製じゃないものなら、
なんでも大丈夫だよ。
553名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 18:07:38 ID:tsPl0EIN
>>552
大丈夫といえるレベルは3万からじゃないか?
554名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 21:54:25 ID:NVJckZ5r
居合刀って名前で売ってるやつならまず大丈夫だろ。使用する事を前提にして
る訳だし。ただオクとかで買うのはやめたほうがいいな、〜1万レベルの模造
刀を居合刀とか表示して売ってる悪質な奴が多い
555名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 21:58:33 ID:n4aMj2co
>>550
刀心に相談してみると幸せになれるかもしらん。
あと畑違うけどプロテックとか、金属加工、刻印扱ってるとこ。
556名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 22:44:00 ID:Nkxy3bM/
>>552
美濃坂の、たまに刀身と柄のラインが折れてるのがあるんだよ。
あと刀身の重量バランス(というか弾性バランス)が、濃州のが多少本身に近い。
本身振った後、模擬刀振ったら濃州だろうが美濃だろうがバネ板にたいにグニャグニャだけどな。
拵えでいうと濃州のは全体的に丸すぎで、剣道から入ってくる奴には握りやすいかもな。
まあ濃州は真剣の拵えや模擬刀でも奥伝仕様なら、細かいオーダーが出来るから改善は可。オモチャの値段じゃなくなるがな。
557名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 23:47:54 ID:xWVQrMkU
たしかに濃州の柄は「ゴロ」っとした感じですね、卵形+諸捻巻だとかなり
丸っこくなるなぁ

558名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 08:53:32 ID:TtHlUPAx
ちょっと質問です。
初心者の場合なんですが、鞘の色は黒でないとマズいでしょうか?
例えば茶色なんかは経験者向きとか?すいません、教えて頂けますか?
559名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 09:09:49 ID:XZGLRJqQ
鞘の色なんて個人の趣味で良いじゃん
それこそ豊臣秀吉みたいに赤地金蛭巻き鞘のように派手にしたりさ
560名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 09:37:45 ID:n4C1HFAM
下緒には決め事があるけど、鞘はどうかな。
個人の趣味で選んだら、熟達者向けの色だったなんて(泣)
561名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 16:18:08 ID:gyn6EGC0
>>556
バネ板にたいにグニャグニャ と言うのが良くわからないが、
僕は真剣を愛してると言いたいのかな?
なら、なおの事何故居合刀にそこまで拘る必要が?
562名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 17:17:32 ID:X8nANP9Q
NPSのもなかなか優秀だと思うがなぜか鯉口で悪い噂2ch
ででるが、つくりはかなり良いというか普通の真剣用居合拵と大差ない

細かいオーダー長さや鞘塗り、目貫、樋、鍔とかも組み合わせで
できるけど、やはりオーダー品は高くなるので相当こった人でないと
お金もったいないかも。

真剣に近い感じとなると重さ950gくらいのがいいんじゃないかな
初心者には重さ800gくらいで。
腕力付けたい人は真ちゅう製1200gとか

真剣も模擬刀も大して変わらないけど、常に軽くて振りやすく模擬刀
振ってると真剣の扱いが難しくなるかも

真剣も軽いのから重いの、重心が柄よりか切先よりか色々あるから
好みですな〜
563名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 21:12:44 ID:ND8ufWYN
真ちゅう製で薄刃仕上げってないのかな?
564名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 21:21:08 ID:LxPZRBan
NPSは鞘の作り方やら柄の巻き方やら
写真入りで解説してくれてるのは親切だと思う
出来上がりがどうなるかはともかく
「素人には出来んから職人にやらせろ」みたいなこと
書いてないのがいい
565自家巻き制作:2008/06/28(土) 00:09:58 ID:G0+ynAK/
>>564
そうだろう!!
素人にだって出来るんだ!って証明してやる日々さ俺は!
566名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 00:20:01 ID:1/KLpy0z
>>561
会話の流れから言って、>>556は「居合における模擬刀の出来」についての意見だと思う。
真剣を扱う居合においては、模擬刀は真剣の代替品である訳で、
その「居合における模擬刀の出来」について、真剣を知らない者がどうこう言えないと思うのだが。
私はより真剣=本物に近い模擬刀がいいから、真剣を知ってる人の比較や意見は歓迎する。
君こそ真剣持ってない事にコンプレックス持ってるんじゃない?
567名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 00:26:40 ID:zbZmZL7u
>>563
できる
568名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 00:43:16 ID:cm1z4WZg
NPSの柄巻きのやり方見てこれなら俺にもできそう…と思ったが
目釘が抜けないので止めた
569名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 01:22:24 ID:M/cOvDM+
武装商店の長巻かっちょえぇー。欲しー。

と思ったが、あれって「長巻」じゃなくて「薙刀」だよな?
570名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 19:39:18 ID:RCoW1VoJ
>>561
グニャグニャってのは多分、真剣と模擬刀の剛性の違いだと思うよ。
しなりやすさが真剣>模擬刀なんだろう。
571名前なカッター(ノ∀`):2008/06/29(日) 06:21:35 ID:T3LVUZb9
>>568
ありゃ知識として止めとけばいいと思うよ
572名前なカッター(ノ∀`):2008/06/29(日) 20:38:11 ID:Zcuck1EW
一尺の柄を巻くのに柄糸ってどんくらい必要ですか?通常の八寸くらいで4m
くらいってどっかに書いてあったんですけど5mあれば足りますかね?
573名前なカッター(ノ∀`):2008/06/29(日) 22:42:04 ID:M453BGco
4m55pが最低必要となる長さだから5mあれば足りると思われますです。
574名前なカッター(ノ∀`):2008/06/30(月) 02:36:15 ID:FOSle2d7
>>540
一週間読み飛ばしていたが、おぬしさりげなくとんでもないもの持ってるな
兼則にシリコンオイルか
575540:2008/06/30(月) 05:54:57 ID:17hirH1u
>>574
>おぬしさりげなくとんでもないもの持ってるな
>兼則にシリコンオイルか

540だけど。別にとんでもないものじゃありません。じいさまの形見です。外孫なんだが、直系の身内が誰も興味ない&恐がって俺に回ってきた物です。
2月に1回くらいでオイルひいてる。今は親父のゴルフクラブみたいな感覚でw
576名前なカッター(ノ∀`):2008/06/30(月) 23:13:13 ID:vF4bgOkK
>>573
ありがとうございます。既存の居合刀の柄をバラして計れば早いんですけど
一から部品集めて組み立てていたので・・・助かりました
577名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 01:02:59 ID:OQLiAyTo
ttp://botan.sakura.ne.jp/~suzuya/shouhin/iaitou/kata.html
ここの「新開発の素材」って何かね?
まぁわかったところで永久に受注再開されなさそうだから
意味ない気もするけど

刀身だけの製作を頼めるところって無いかな
樋無し厚口で重くて長いのが欲しいんだよね
〜2尺4寸ぐらいまでなら本身探してもいいけど
さすがにそれ以上は数も無いし値が張るし
578名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 05:34:03 ID:qdKsoEo1
単なる真鍮だって聞いた気がするけど
579名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 08:59:46 ID:lXEtHsVe
真鍮とは、すげえ新素材だな
もうすぐ鉄器が発明されそうな勢いだ
580名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 10:57:32 ID:bwmoJWk8
>>577
これただの「剣道型用」じゃん。
基本的にここのみんな美濃坂のだな。
581名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 15:16:25 ID:qdKsoEo1
>>579
確かにw
まあ、居合刀でよく言われる砂型「特殊合金」も亜鉛合金だったりするから、そんなもんじゃまいか。
超合金とか特殊合金とか響きがいいもんね
582名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 00:46:20 ID:cGvU44j6
一時期自分で7〜8ミリの鉄板切り抜いて刀身作ろうと思ったけど表面処理
でいい方法思いつかなくてやめた。メッキ屋に知り合いでもいればいいんだが
583名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 01:09:09 ID:M/sqg7a0
7〜8ミリの鉄板切り抜く技術があるなら物は試し、そのまま研ぎ出してみてはどうだい。
584名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 01:33:07 ID:dKsimFIs
つか、「鉄板」の居合刀(模造刀)は法律違反なんじゃ・・・。
585名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 03:28:28 ID:B2M2BpGS
金属製で、且つ「著しく類似するもの」は
「模造刀剣」で無目的の携帯が禁止だから
文面上だけなら大丈夫そうで刃あるが
銃刀関係は警察の拡大解釈と独自理論が
特に通ってしまいやすい分野だから用心に
越したことはないが
586名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 11:56:31 ID:dKsimFIs
いや、焼入れできる材質で作ったらアウトでしょ。
「鉄」は駄目だろ。

大陸産コピーのの小烏丸が出てたが・・・どうせ安く作れるなら
拵えに凝ればいいのになぁ。
錦包太刀拵のレプリカ出してくれないかしら・・・。
587名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 20:18:43 ID:qaSyGVPc
まあ鉄がダメだからわざわざ脆い亜鉛合金なんて使ってるんだろうけどメッキ
の乗り具合とかも合金のほうがいいのかな?只の鉄で作れば鋼鉄使ってる真剣
より強度はありそうだけど
588名前なカッター(ノ∀`):2008/07/04(金) 03:45:29 ID:zaiMHP5g
>>586
銃刀法とその関連情報一通り読んだが、どこにもそんな主張の
根拠になりそうな文面無かったし、弁護士に確認しても
刃さえなければ刀剣には当たらないという返事だったぞ。
鉄板切り抜いただけのただの「細長い板」なら自宅内で持ってる分には
問題ないはず。もちろん研いで刃が付いたら違法だろうが。
メーカーがやらんのは、自分で研ぐ馬鹿が絶対出るし、どんな超理論で
警察に因縁つけられるか分からんから自衛のために自粛してるだけだろ。
この辺ガスガン用の金属外装と似てるな。
大体鉄製なら有無を言わせずNGなら、鉄製の兜割はダメなはずだろ。
589名前なカッター(ノ∀`):2008/07/04(金) 14:45:38 ID:XQQxjVhb
>>585
>無目的の携帯が禁止

「携帯」は模擬刀や竹光であっても禁止のはずだが
590名前なカッター(ノ∀`):2008/07/04(金) 21:59:19 ID:Hlg6nNUW
>>588
現在作られてるものも含め、骨董であっても兜割りは「特殊警棒」の類似品として
準凶器扱い。
剥き出しで持ってたりしたら捕まる。
模造刀と同じで「ちゃんと梱包、もしくは収納した状態で」「すぐに出して使用できない状態で」
でなければ自宅の外へは持ち出せない。
「十手」も同じように扱われる。

あと、骨董品じゃなくて今作られてる兜割りはアルミの鋳物だよ。
591名前なカッター(ノ∀`):2008/07/05(土) 22:45:33 ID:HAORYsXB
>>590
じゃあ、深夜誰もいない公園とかで模造刀で居合の練習はアウト?
592名前なカッター(ノ∀`) :2008/07/05(土) 23:52:46 ID:POq0Zpje
>>589
模造刀の携帯は銃刀法で禁止。
竹光は銃刀法ではオッケー。軽犯罪法でグレーゾーン。
ちなみに法律上、模擬刀というカテゴリーは存在しないので注意。

>>590
論点がずれてないか?
>>588 が言っているのは鉄製の模造刀の「製造」が違法かどうかだと思う。
漏れもずいぶん前から調べているけど、鉄製の模造刀が違法という
法的根拠は見つからない。

携帯に関しては、鉄だろうがアルミだろうが亜鉛だろうが真鍮だろうが、
金属製であれば、準凶器扱いかどうか関係なく、正当な理由のない携帯は禁止。

竹光や木刀であれば、銃刀法的にはオッケーだが、
「人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具」
と警官が判断すれば、軽犯罪法に引っかかる。
と思うのだが、どうか。
593名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 00:21:33 ID:XjVQHGom
>>591
問題あり。自宅の庭にしておきなさい。
594名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 00:25:17 ID:P3FLVNKB
>>592
うおっ、ありがとう!
真剣さえ使わなければオッケーかと思って模造刀で練習しようとしてたので助かった。
あやうく交番に連れて行かれるとこだったw
595名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 00:30:25 ID:P3FLVNKB
>>593
ありがとう。でも今はそこそこ都会のマンション暮らしなんで、
人のいない公園で木刀で練習にしとくよ。
596名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 01:42:28 ID:h3Eh+fvE
>>595
通報されないようにね・・・。
597名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 14:52:52 ID:89L8cVJm
不審者だろ 公園でも
598名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 15:14:13 ID:P3FLVNKB
そうなん。警察署のすぐ近くの公園で夜に木刀で練習してるけど注意されたことはないな。
もちろん、人の邪魔にならない隅っこの方でやってるけど。
型とかをやってれば、剣道だとか居合をやってる人みたいな認識で
不審者みたいな目で見られてるって感じはないけど。実際はどうか知らないけどw
599名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 15:26:28 ID:ZBxvUQKJ
マジレスすると、同好の友達を捜して「居合道の会」として公民館の多目的室や運動室を借りるのがベスト
2,3人でも会の名前さえちゃんと付けて、活動実績を時系列で適当に書類で書けば、借りれるぞ
600名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 15:34:33 ID:P3FLVNKB
>>599
ありがとう。一応、そういうのには入ってて休日には体育館の武道室を借りてやってるんだけど、
平日に仕事終わってからとかに一人で気軽にやりたくて夜の公園で木刀で練習してたんだけど、
みんなの話を聞いてかなり規制とかが厳しいのはわかったよ。勉強なりました。
実家の田舎ならこんな事気にしなくていいんだろうけど、都会で居合の練習するのも結構大変だよね。
601名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 15:39:57 ID:P3FLVNKB
かなりスレ違いな話題になりましたのでここまでにしておきます。
皆さん情報ありがとうございました。為になりました。
602名前なカッター(ノ∀`):2008/07/06(日) 17:22:16 ID:RE/Syg6H
夜の公園とか警察よりもB−BOYS(笑)のほうが怖そうだが
603588:2008/07/07(月) 01:42:32 ID:YHRibZnx
>>592
補足サンクス
で、製造の違法性についてだが、見つけたページが↓
ttp://serious-rabbht.sakura.ne.jp/html/nh_hamonotohanrei.html
自分としても「刃がつかなきゃいいならコールドスチール刀の
刃を潰せばokなのか?おかしくね?」と思っていたのだけど
“ある程度の加工等により、人畜を殺傷する機能を有するに至る”
ということだから、鉄製模造刀はやはりダメのようだ
ここは自分の知識不足だったので>>586には謝っておこう

それはそれとして、>>400>>412の辺りを細かく説明した資料が無いかな
ググっても元情報無しのページばかりヒットするし

ついでに、>>7は間違いだな
目こぼしでも何でもなく、現行法の範囲内にきっちり収まってる
604名前なカッター(ノ∀`):2008/07/07(月) 02:15:26 ID:42s9XIgJ
間違ってるか?きっちり納まってるかもしれないが基本的に取り締まりされてないだろ?
目こぼし以上のなにものでもないが
605名前なカッター(ノ∀`):2008/07/07(月) 18:34:03 ID:PFF8H6Zp
武装商店のHPに昨日載ってたゴツイ奴、あれ個人的に相当ヤバイ。
同田貫それも大切先(大帽子っていうのか?)の居合刀が欲しくて、
同田貫の大帽子を買おうか、二本樋の幅広のがいいか、高価なものだけに
ずっと迷っていたんだが、昨日の奴こそ俺が探し求めていた形だった。

俺は居合いはやってないし、居合刀も所有していないド素人なんだが、
あのくらいゴツイのになると相当重量もあるんだろうな。
俺は鑑賞用に欲しいんだが、作りはしっかりしたモノが欲しいので、
美術刀じゃなくてちゃんとした居合刀というところも嬉しい。
ああいうのっていうのは、居合刀的には邪道なのかな、ここの皆さんの意見が聞きたい。
今までああいうゴツイのってあんまり見なかったような気がするので、
需要自体そう多くなかったのかなって思ったりして。
606名前なカッター(ノ∀`):2008/07/07(月) 22:58:00 ID:bW3h3o77
鑑賞目的ならいいんじゃない?なんでも。
居合刀的ってのは、居合やるのに向いてるか、って事か?
流派、先生の方針、本人の体格、本人との相性による。
居合やるわけじゃ無いなら、居合刀的かどうかは関係ないんじゃね?
だけど居合ってのは本身を使うのが本道であって、模擬刀はあくまで代替品。
本身で一般的じゃ無い類の形は、居合の稽古に使っても意味が無いような。
607名前なカッター(ノ∀`):2008/07/08(火) 00:16:13 ID:gFBKfYhS
なるほど。確かに。
居合いは本身を使って型を見せる事であって、
扱ってる刀の形を見せるわけじゃないものね。
いかに自分の体格や膂力に見合った(本身に近い)模擬刀を見つけて、
それを扱いこなせるか、というところでしょうか。
居合い自体にも興味があるので、観賞用とは別に自分の身体に合った一振りを
探してみようかなとも考えています。

しかしあのゴツイ切先はヤバイ。。。貯金に精出さなくっちゃ。
608名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 13:20:02 ID:SXv/CBK7
ちょっとスレ違いかもしれないですが、質問良いでしょうか。
通販で特注の居合刀買って物が届いたのですが、オーダーと相違があったんです。
お店に連絡した結果、一度返送して直してもらうことになったのです。
相違部位は鞘だけなんですが、居合刀そのまま送るのと鞘だけ送るのとどちらが良いのでしょうか?
重量的には鞘だけのほうが良いのでしょうが、保管のことを考えると全部送るほうが安心かと思うのです。
どうなんでしょう?
経験等ございましたら教えて下さい。
609名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 14:00:04 ID:9feZONTB
鯉口の調整もするはずだから、全部送った方が良いんじゃね。
てか店に訊けよなw
610名前なカッター(ノ∀`):2008/07/09(水) 14:04:00 ID:8NXYLbfH
>>608
その買った店に問い合わせてみるのがてっとり早いでしょ。いや、マジで。
611608:2008/07/09(水) 14:14:23 ID:gkm+QCSd
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
お店に聞くのが一番手っ取り早いし正確ですよね。
いやはや、取り乱してしまい申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございました。
612名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 01:44:08 ID:GdlM09xP
>>605
俺も同田貫欲しいんだが値段が値段だけに確かに迷うよなw
オーダーしても実際出来上がるまでどんなもんだかわからんしな〜
どっかいい店ないだろうか
613名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 02:16:03 ID:InGI+T3Y
某べトンの居合規格直刀、特注品の特設ページが組まれてたが・・・あれ
そこそこ売れてたのな。

しかし例に挙がってるのはどれもなんというかイマイチな感が。
614名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 07:17:43 ID:yZaRlpzi
鵜の首ってさ、切っ先だけ諸刃になってるけど
あれって実際に鞘に収めるとき親指とか危なくね?
後普通の切っ先よりも欠けやすそう
615名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 10:43:08 ID:InGI+T3Y
>>614
「鵜ノ首」と呼ばれる形状なら切っ先は片刃だぞ。
君が言ってるのは「冠落(かんむりおとし)」造りね。

冠落造りは峰側に刃はついてない。
峰側にも刃がついているなら「切先両刃(きっさきもろは)造」「峰両刃(みねもろは)造」になる。
616名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 15:12:00 ID:DKA+41kI
「子連れ狼」「破れ傘」で萬屋錦之介が胴太貫を扱う時に
両手をくっつけて野球のバットを短く持つようにしていたけど、
あれって重い刀身の刀を振り回すのには非常に扱いにくく思えるのだけど。
実際どうなんだろう?
野球みたいに振りぬくのにはいいだろうけど、重力のバランスが取り辛いと思うのは
素人考え?
617名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 19:08:16 ID:1YwBfJZf
試し斬りする時は俺も両手をくっつけて持つなぁ
この方が刃筋がきっちり通る
618名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 19:26:05 ID:agAIh9h7
実際人斬った老人(誰だか名前忘れたけど)曰く剣道みたいな持ち方だと刃筋がたたなく斬れないそうで
両手をくっ付けるまでいかなくても親指一つくらいの間隔あけての方が良いらしい

だから時代劇みたいな握り方は嘘だとかなんとか言ってた
619名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 20:22:09 ID:4onFhdKw
うちの道場での話。
「右手は縁金具に掛からない程度、左手は頭金具に掛からない程度。」
だから柄の長さは八寸よりちょっと短めが多い。
実際、片手打ちから諸手斬りに速攻する時、たまに握りがずれるんだが、そのときの実感としては
右手と左手の距離は離れるほど速度、威力が増すが、刃筋がぶれ易い。
近づくほど刃筋を通しやすく、コントロールし易いが、梃の原理が働かないので「手打ち」になる。
手打ちは忌むべき癖なので、やはり正しくは指一本程度は空けた握りで、刃筋を通すウデを磨くべき。
撮影の現場では、短く握ったほうが殺陣はやり易かったんじゃないの。
620素浪人:2008/07/11(金) 20:30:32 ID:tXSVPLKi
これは誤解を生みかねない流れだ。

>> 616
剣術、居合、抜刀術などを伝える、伝統武術流儀を何十か、御覧頂きたい。
試斬を公開しているところも在るので、これもいくつか見て頂きたい。
そしてその刀の握り方を見て、かつて如何に刀が使われていたかを確認して頂きたい。

>> 618
その老人の体験談とは、ttp://www.k3.dion.ne.jp/%7ej-gunto/gunto_028.htm 居合斬道家に聞く 柄握りの間違い の事でしょうか?

左手は右手から指一つを置いた処で握る、そうでなければ絶対に物(人)は斬れない、という考えは間違っていると思う。それ以外の握り方で、物を切っている人は現実にいくらでも居るのだから。
それにこの考えでは、長大な中子や柄をもつ、大太刀、野太刀がなぜ存在するか説明できませんね。
柄がしっかりしていれば、こんな握り方をしなくていいと思いますよ。
621名前なカッター(ノ∀`):2008/07/11(金) 20:33:48 ID:kQYxvTtS
うちは逆に手と手の間は結構広くとるよ。
だから柄も普通に比べて結構長い。

広くとると確かに刃筋を通すのは難しいけど身体全体の動きが乗りにくくなる気がする。
622619:2008/07/11(金) 21:24:59 ID:4onFhdKw
>>621
そう、だからうちの道場でも八寸強の柄を使うと、右手と左手の間が広くなる。
柄が長いからといって、右手と左手の距離は特定しない。
縁金具との距離のが重視される。
短いのを満足に抜けないのが長いの操れないから、初心者はほとんど柄も刀身も短め。
そのうち長くても短いのと同じように扱えるようになる。
さらにその先に行くと、短い刀を長い刀のように操る段階に入るので、
また意味合いが変わってくるけどね。
俺は最初の数年は八寸弱の模擬刀、その後八寸強の本身にしたんだが、
未熟なもんで中伝以降の早業で慌てるとたまに握りが近くなったり、
昔の刀をたまに使うと逆に頭金具握っちゃったりする。汗顔の至り。
>>621のいう、柄がしっかりしていればというのは、この場合あまり関係無いかと思う。
確かに手の内が悪くても真剣使えばある程度の物は両断できる。
でも、真剣に浅草お土産刀のような拵えならそうかもしれないが、
まがりなりにも真剣の拵えの場合、いくらなんでも普通ある程度の強度はある。
だから本身の場合、ある程度以上の対象を斬る場合は、
柄の出来より操刀法の優劣のほうが斬れ味を左右すると思う。
実際に道場で本身に囲まれて稽古している上での感想だけど、俺自身が別に達人でも名人でもないので、
あくまで個人的感想な。
623619:2008/07/11(金) 21:39:41 ID:4onFhdKw
あー、酔っ払って馬鹿な長文書いてすまん。
うちの道場は「指一本空けろ」と教えているのではなく、
初心者は八寸弱柄を使うからちょうど指一本は空ける、と言いたかっただけ
624名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 00:54:34 ID:QtsyBEqr
でも据え物斬りの場合と、前後左右どう動いて斬りかかられるか判らない斬り合いの場合とでは、
感覚が違ってくるのでは?

625名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 01:02:17 ID:voIIAF+a
長い刀身を扱う流派では間隔をあけないと使いづらい。

しかし片手でも振れる1000gくらいの刀なら臨機応変で
間隔あけても問題は無いかと。
やはり指1本くらいがもっとも刃筋通しやすく、剣道握りみたいのでは
刃筋通しにくいまた振るスピードも落ちるかと。かわりに大きな剣さばきの
動きがしやすい。

ただ篭手をしてる状況だと指2.3本離さないと振れないわけで
間隔あけて刃筋通すのもただの訓練でどうにでもなるかと。
結論からして間隔に縛られないで片手でも両手でも振れるように練習すれば問題ナス(’’
626名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 01:19:21 ID:9UbB5Hv3
結論として「子連れ狼」「破れ傘」で萬屋錦之介が胴太貫を扱う時に
両手をくっつけて野球のバットを短く持つのは決して間違ってもいない
って事かな?
627名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 07:00:09 ID:ZTf3PYyV
うん。あれも一つのやり方なんじゃないかな。

それに基本的に柄の握りに間違ったも何も無いような気もするしね。
どんな握り方でもそれぞれのメリット、デメリットがあるわけだし、その目的
に応じて使い分ければいい話だと思う。

自分の知ってる変わった握りとしては、右手と左手が逆になってる握りなんてのを見たことがある。
柳生流なんて手首をがっちり固定する。といった剣道とは間逆の手首の使い方するしね。
628名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 11:17:45 ID:voIIAF+a
ほとんどの流派が間隔は「臨機応変」でまたは「刀の長さ」「力量で変化」
するという。

人に教える時はとりあえず指一本とかでもいわないと初心者にはわかりづらい

ただし日本刀の性質上、剣道のように左手で柄頭を持つのは構造的にやばい。
日本刀の茎は柄頭まではいっておらず、要は木の部分だけを握って衝撃をあたえてる
感じ、柄頭の先に刀身の茎の入った硬い部分がコテの原理みたいな感じでそこから
破損しやすい

ただ斬らない模擬刀なら関係ないけど、真剣では柄頭はとりあえず持たないように(’’
629名前なカッター(ノ∀`):2008/07/12(土) 19:36:12 ID:0DUamSiv
普通握り方は斬り方によっても流派によっても変わるよね。。
ただ俺は個人的にあんまり両手をくっ付けて持つのは格好的に好きじゃないなーw
同意を得られたことはないが…
630名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 14:51:34 ID:KE3Wk8kW
両手近づけて持ってると、払われた時に簡単に刀が返ってしまわないか?
離して持っていた方が耐えやすい感じなんだが
631名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 21:50:18 ID:S37ceggE
>>630
俺もそう思う。
据え物斬りや切腹の介添え、居合いの型ならともかく、
所謂「ちゃんばら」状態や、戦場での働きには不便な感がどうしても拭えない。
ところで「指一本程度」って、実質両手くっつけてるのと同じじゃないですかね。
632あ。:2008/07/13(日) 21:53:41 ID:S37ceggE
>>631を書いて思いついたんだが、
拝一刀は公儀「介錯」人だったな。だから据え物斬りに便利なあの握りで
胴太貫を扱っていたのかも。
その癖が、敵と相対する時にも出るのかもしれない。こじつけだけど。
633名前なカッター(ノ∀`):2008/07/13(日) 22:46:25 ID:FZ5wnk+O
いや、普段からあの握りだったら、いざって時も自然と
あの握りになるだろうってのはすごく自然な事だと思い申す
634名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 21:16:37 ID:DON7RNdc
そもそもスタッフはそこまで考えてやってたのだろうか?
やってたらスゴイ
635名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 21:16:57 ID:ZAZrK6cR
漫画版だと片手で扱う描写も多いかな。
636名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 22:15:17 ID:nLOmM0nj
>>631
>「指一本程度」って、実質両手くっつけてるのと同じじゃないですかね。
これは少しでも刀使う武道カジってみればすぐ体感できるよ。
物打ちに乗る威力が全然違うから、どっかで刀の振り方だけでも教えて貰ってみな。
竹刀の振り方じゃだめだよ。
637名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 22:31:26 ID:znDKY+RA
>>636
言わんとしてる事は解るんだけど、だからそれは「据え物斬り」に於いてでしょう?

実際の剣戟では安定に欠く握り方ではないのかと思うのですよ。
居合いの型や剣道のように一対一ではなくて、一対多数もしくは多数対多数の戦場に於いてのこと。
次から次に斬りかかって来る敵に対して、その刀を次から次に払い続けるような状況に於いて。

638名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 22:38:26 ID:znDKY+RA
>>634
スタッフというより、錦之介本人の意向が強いような気がする。
所作や殺陣、台詞回しまで、自分でかなり研究していて、
納得がいかなければ監督や殺陣師のいう事も聞かない場合もあったらしいから。

あと、芝居や映画の場合はキャラクターによって殺陣にも個性を出さなければいけないし。
本式の居合いをやっても嘘っぽく見える事もあれば、嘘の立ち回りでもホンモノっぽく見える事もある。
逆もまた然り。観る人によっても違うと思うし。
639名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 23:39:18 ID:nLOmM0nj
>>637
えーと、俺に限定して言えば居合やってるんだですが、
相手の刀を受け流す型、弾く型、切り下ろしてくる対手の手首を斬り飛ばす型、といろいろあります。
当然、多敵刀の類も結構あります。
他流派も近い物があるとおもいますが、貴方はいずれかの居合流派を存じた上での感想なのでしょうか。
うちの居合は特に、剣道の「当てる」「叩く」を嫌います。
握りの近い小手先業ではなく、手の内を利かした物打ち斬りをよしとします。
拳が近い握りは、初心者では手元斬りになりがちです。
指一本でも空ければ先述の通り、物打ちへの乗りが全然違うので、居合でこそ初心者には「指一本空けろ」と教えています。
手の内が出来上がればどんな握りでも斬れるのでしょうが、普通あまりそこまでたどり着きません。
逆に据物斬りの場合、通常の拵えとは違い、強度の高い桐の長柄に仕込み、四股のごときガニマタに踏ん張り、
手の内を締める引き斬りというより土壇を叩き割る要領で切り下ろします。
厳密に振り被りの角度が決められており、業物の認定にはここも重視されます。
据物切だと「指一本」どころではなく、梃の原理を最大限使う開いた握りが多いのです。
相手が動かないからこそ、手の内の精密さはあまり関係ありません。貴方の感想はいずれかの据物斬りの記録からの物でしょうか。
指一本、というのは手の内と刀の振り回しやすさを丁度妥協している、結構実戦の上での握りと思います。
空想の話に乗ると、>>632の介錯としての握りなら、
「反撃してこない的を」「的確な位置を的確な角度で」切下すための握りとしてちょっと納得かもしてません。
640名前なカッター(ノ∀`):2008/07/14(月) 23:43:44 ID:nLOmM0nj
誤字だらけですみません。
想像力で変換してください。
641名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 00:08:28 ID:9mLUniah
>>639
居合なんて一言で言ったって、流派によって握り方から全然違うよ
642名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 00:26:59 ID:MlMNwEp/
>>639
俺のやってる流派では居合と剣術併伝してるが
手の間隔は一本どころじゃなく離れてるぜ
長めの刀を使うせいもあるんだがな

あと江戸時代の試し切りの絵をみると
ほぼ必ず手をくっつけて握ってるのは何でなんだぜ?


ググってたら切り柄を見つけてしまったので貼り。実物ってあるんだな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56226854
643名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 00:57:53 ID:MAZmm9X7
最近、模造刀も集まったから居合刀集めようと思っているのだが相談にのってくれ。
俺は村正の大ファンだから村正を買おうと思ってるんだけど以下の商品で迷っている。

魔除三鈷杵鍔 簡易居合刀 妙法村正
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/iai/meito/kit-sanko.shtml
居合練習刀 伊勢千子村正・本拵え作り(茶呂鞘)
http://www.n-p-s.net/iai-muramasa.htm

値段的には居合練習刀の方がお得なのだろうけど、注意書きに
「初期的な練習にのみご使用ください。初期的な練習とは抜刀、納刀の練習、真向斬りや袈裟斬りの練習を指し、連続技などをされると刀身が折れる
可能性があります。」
とのコトで、脆いんじゃないかと心配になってきた。一応、両方買う予算はあるんだけど、どちらにしたら良いのやら・・・
また、居合刀と居合練習刀の違いがイマイチわからない。だれか教えてくれ・・・

質問ばかりでごめんなさい。
644名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 01:24:04 ID:dpybPpk5
>>643
まぁこの二つだとどっち買っても品質的にはほとんど同じだな・・・上のほうが
鍔に凝ってる分よさげかなとも思う。
あと写真の状態からでは比較がしづらいが、刀身の仕上げも上のほうがよさげだ。

「居合練習刀」というのは、居合道を習い始めの頃に刀の抜き方とか基本的な動作の
「型」を学ぶために使うもの。
達人が神速の速さで抜き打ちしたり振り抜いたりすると壊れる可能性がある。
そこまでの強度はないから。
「居合刀」というものになると、そういった激しい動作にもそれなりに耐える。
もっとも、それでも真剣の拵えの強度には及ばないけど。
645補足:2008/07/15(火) 01:28:21 ID:dpybPpk5
ただ、この辺の名称は売ってるお店やサイトが勝手な自分基準でつけてたりするので、
あんまり当てにならない。
どことは言わんが、合成樹脂製の柄にレーヨン柄巻の安いレプリカ(というほどの
完成度もないが)のものを「居合いの練習にもお使いいただけます」と称して売って
たりもするので。

本当に居合道の練習に使うのであれば信頼できる武道具店から買うこと。
646名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 03:39:21 ID:LMaGxv2l
ちょっとスレ的にタイムリーなもの見つけたもんで貼り。
一番下のとこ。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_046.htm
ここでも両手くっつけてるね。やっぱ刃筋は出やすいのかな。

でも俺も某古流やってるけど手は指一本ところじゃなく大分離すなあ。
>>637の言う通り、手を離しとかないと、外したとき、また別の敵がいるときは
斬った後すぐに強く安定した受け、流し、返し等の動きが出来ないんだよね。
647名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 12:55:51 ID:OaWXsckQ
闇霞っていう黒刀身の刀、アレはちゃんとした居合刀なのかな。
ちゃんとしたやつなら買おうかと思ってる。
648名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 19:15:18 ID:RO09SDbJ
肥後拵を注文した!!
届くのが楽しみだな〜
649名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 20:31:48 ID:gEDK0rDZ
>>648
どこぞのメーカーの肥後拵殿でござるか?
650名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 22:15:03 ID:RO09SDbJ
>>649
美濃坂製だと思います
東山堂というところで注文しました。
651名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 22:40:03 ID:J0BPOEsp
よろず屋錦ちゃんの使ってた胴田貫欲しいけど高いなぁ
652名前なカッター(ノ∀`):2008/07/15(火) 23:43:38 ID:QI1EGw2n
錦ニイは同田貫マニアだったと聞いたことがある、さぞ幾振りもの本身を所蔵していたに違いない・・・

某ベトンや秋葉原某商店にうpされていた、幅広二筋樋、鞘鐺、鞘に胴丸のそれ
黒鞘は獣医者の新九郎、朱鞘は叶刀舟先生のそれだろう?
いずれの剣、拵えも憧れの太刀だ

スレ違かスマン
時代劇マニアなもんでw

653名前なカッター(ノ∀`):2008/07/16(水) 14:12:19 ID:5V8fQ1z/
愛刀をうpできるロダが欲しいなあ。
654名前なカッター(ノ∀`):2008/07/16(水) 16:20:23 ID:WugFiEoY
軍刀の模擬刀が欲しいんだけどどこの店(できれば通販)がお勧め?
店によって造り、強度が全然違うそうだから中々購入に踏み切れない。
655名前なカッター(ノ∀`):2008/07/16(水) 16:22:03 ID:QArgM9EF
特注模擬刀で、小柄、笄もつけた真剣拵え
をつくった人が居たけど。
現代金具でも25万はかかったそうです、そこまで模擬刀にこった
人って他にもいますか?
656名前なカッター(ノ∀`):2008/07/16(水) 20:02:50 ID:BwXPsx3G
>>655
某武装商店で紹介されてた童子切安綱のレプリカは50万以上したらしい。
「鍛人(カヌチ)」っていう真剣も作ってる工房の特注品は20万超えがザラだ。

もう一つの武器屋の方にも、全部真剣の部材でしかも特注して30万超えってのが
以前紹介されてた。

なので特注で25万というとごく普通のレベルかと。

>>654
どこの、という以前にあれらはみんな製作元が数えるほどしかなく、店によって
値段は違っててもモノは一緒。だから「品」によっての差はあっても「店」に
よっての差はない。

ちゃんと振っても耐える強度の軍刀の模擬刀、というと現在では
*陸軍98式略式野戦外装
*海軍太刀型
の二つだけ。
尚下の方は最近売ってるところを見ない(浅草のO山商店には在庫があったが
今現在はわからない)。
これらも「とりあえず安い美術刀ではない」という程度の出来で、ブンブン降り廻した
時の安全は正直保障外。
そもそも「レプリカ」としての出来があまりよろしくない。

近頃は「尾形刀剣」というところが中国で作らせた各種軍刀のレプリカを
売っている。
陸軍98式と海軍太刀型がバリエーション展開されて多種ある。

でもどれも出来がやっぱりあまりよろしくない上に振り回したりできる強度はない。
657名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 02:10:35 ID:q5nbhIJt
http://muromachi-style.jp/katana/i_yamikasumi/index.html

これ、めちゃくちゃカッコイイんだが、ちゃんと居合刀としての役割を果たしてくれるのかな・・・
最近買うかどうか凄い悩んでる。
658名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 02:53:10 ID:MhTvh+Np
ttp://sariel-factory.cool.ne.jp/factory_data/factory_report07.html
ハァアァァァ、卍開きwwwwwwwwwwwww
アニメが大好きな方はどうぞとしか
659黒先チンポ:2008/07/17(木) 03:13:48 ID:sPdOAqSG
むしろ
素振り用に
始解のがいいな。
660名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 14:23:55 ID:f0BE0hVC
>>650
美濃坂でござるか?待ち遠しいのう。。。
して、鍔や鞘の仕様は如何なものか。
差し支えなければ御教示くださらんか?
661名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 14:29:40 ID:s8jRmJtf
>>656
そうなんですか。似てるのは同じ品を模しているからではなく単に同じ品なのですね。
しかし軍刀の形状を模した品というと「尾形刀剣」で見られるタイプの物しか見当たりません。
というよりまず見分けがつきません。貴方の挙げた品を扱っている店を教えて頂ければ助かります。

あと「振り回したりできる強度はない」ってのはどういったニュアンス?
模造刀って振ったら壊れるような造りなの? 居合やってる訳じゃないけど木の枝くらいは叩くかも。

662名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 16:01:04 ID:HxQTOeHL
やはり現代金具の真剣拵えは20万〜くらいになってしまうのは
仕方ないことですかね。
普通の居合い用拵えの安いのでも15万程度はかかってしまうから
上をみれば金まき塗りの最上品の太刀拵えなんか100万近くいってしまう

金具も鍔でも良いのではやはり数十万、上みるときりがないですな(’’;
663名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 16:03:18 ID:Kd3+F0j5
>>661
簡単に言えば、居合の練習とかにも使えるように
振っても大丈夫なように作られているものもあれば、
飾って楽しむ事を前提にした程度の強度ものもあると言うこと。
模擬刀が全部同じような強度で作られていると思わないほうがいい。
振ることを前提にして買うならちゃんと調べて前者の方を買った方がいいと思う。
664名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 16:08:20 ID:HxQTOeHL
>>661
刀の構造は柄 切羽 鍔 切羽 ハバキの順に並んでますが
これらが緩かったり、合ってないものですと振るとガタガタ言います
そうすると安定しない状態で強い力がかかれば破損しやすいのは
当然です。

また材質的に振ることができないものもあります。柄がプラスチック
刀身がモロイ合金の為に振ると柄が割れて破損、刀身が折れる等。
材質が悪いのが1万以下の安いお土産商品的なものに多いかと。

模擬刀でも使ってる材質や完成度がバラバラです、
例えるならすぐに壊れる中国製の粗悪電気製品と日本製のソニーの電化製品
同じような物でも性能が違うみたいなw
665名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 20:53:27 ID:UbHprPIT
>>660
>>650ですが、鞘は黒石目で鍔は甚吾写です。
シンプルなものが良いので。。
666名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 21:03:28 ID:hYD2jlQm
大まかには柄が合成樹脂製だと振れず木製だと振れるという見分け方でよろしいですか?
確か私が目をつけていた海軍太刀は合成樹脂製だったと思います。
価格は二万円でしたがやはり振る強度は無いと考えるべきでしょうか。 (しかし他に軍刀を模した模造刀が見当たらない)

ちょっと疑問なんだがなんでわざわざ合成樹脂なんて使うんだろ。最初からみんな木製にすればいいのに。
もしくはナイフのように単純な構造にするとか(安物限定)
667名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 22:04:10 ID:oF2cFbwZ
なぜお土産レベルのしかない軍刀じゃなきゃいかんのだ?
振りたいなら道場に通って操法を習うのが筋だろう。どういったものが使えるかはそこで聞けば良い。
>居合やってる訳じゃないけど木の枝くらいは叩くかも。
こんなことして自分が怪我するのは一向に構わないが他人に迷惑をかけるのだけはやめてくれ。
668名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 22:15:30 ID:bYQlpTiq
>>650
早々に返答下さり恐縮至極。拙者「茶石目・鍔=肥後」にて候。
4.5尺で非常に振りやすく上等品にて、手元に届いた暁には報告願いたい。
御免。
669名前なカッター(ノ∀`):2008/07/17(木) 22:21:26 ID:ITzAftpx
いきなりの質問すいません。
濃州堂で取り扱ってる奥伝の濃州真剣作って本身の拵には出来ないんですよね?
670名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 00:25:41 ID:2moIcL4B
>>667
つまり軍刀の模造刀には振れるような商品は無いという事?
それでもやっぱり軍刀の形が望ましい、例えば柄の部分を木製に改造してくれる店なんてないのかな?

あと剣道やってるんで物の扱いはさして問題無いと思う。
671名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 01:23:57 ID:wsdZEdGE
>>670
居合刀を受注製作してる店とかに直接聞いてみるのが早いんじゃね?
672名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 01:38:14 ID:YtOQKIcD
軍刀ならむしろ本物でもいいんじゃね。昭和のものだから大量に現存してるし。
673名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 01:39:04 ID:M+NtozmD
>>670
一応柄が木でできてるものもある
*陸軍略式外装
 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~suwakou/subtya.htm
*海軍太刀型(既に絶版状態の様相)
 ttp://www.sekiryu.co.jp/gun/02.htm
でもこれらも強度的には「居合練習刀」(居合刀と居合練習刀についてはこのスレの
ちょっと上に解説がある)のレベルなので、本気で居合いの練習に使うことは無理が
ある。

本物の軍刀が手に入るなら、それをバラして改めて居合刀として組み上げることは
可能。勿体無いけど。

あと、本身でよければ軍刀外装に入った安い居合試斬用真剣(美術品としての価値の
ほとんどない真剣)という選択肢もある。勿論、「安い」と言ってもレプリカの美術刀
なんかとは桁の違う値段だが。
674名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 01:43:35 ID:M+NtozmD
>>669
出来るか出来ないと言えば「できる」。
刀身の反りが合えばだけどね。

でも本身入れて物を斬ったりしたいなら、真剣の拵え作ってるところに頼んで
ちゃんと一から作ってもらわないと危険。

模造刀で言う「真剣作」「真剣の拵え」というのは、基本的には真剣用の拵えと
同じ部品を使っている、というだけの話で、柄の強度とかはまた別の話になる。
675名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 11:51:50 ID:vx8fH+qH
状態は良くないが腐ってない程度の軍刀なら、二十万くらいから刀屋に転がってるよ。
カヌチにくらべりゃ安いもんだ。腐っても本身だし。軍刀は基本短めだから、居合よか安いこしらえ付けて試斬に使ってる人が多い気がする。
676名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 16:09:16 ID:b06RtlWW
軍刀補足ですが 軍刀≒軍刀拵えであって刀身までが特殊軍刀なのは
実際極めて少ないです。
通常の日本刀60% 特殊軍刀25% 粗悪素延べ等15%程度
大半は通常の日本刀が中に入ってるが、軍刀の粗悪品イメージがあり
安く売られてる場合もある。良い刀身は抜かれて拵えだけが残る。。

長さは2尺1〜2尺2寸5分程度66cmほどかな、少し短めなので
これも安く売られる理由ですが。
ある程度短いほうが居合いとかはやりやすいですね、特に真剣では手を切る
事が短いほうがないだろうし、動作上。
軍刀拵えの金具は結構簡単に取り外せますので、柄の状態よければ
そのまま居合いにも使えるかと
677名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 16:38:23 ID:PbdAK3JI
軍刀を遊びに使うのは不謹慎だと思う
678名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 20:15:18 ID:2moIcL4B
皆さん詳しいですねー。
とりあえずネットで探した限りではやはり「軍刀」で振れるような品物はありませんでした。
居合い刀の店にも聞いてみたんですが軍刀を模した物は無いそうです。 (何故だろうか)
本物の軍刀を玩具感覚で買うのも恐れ多く金銭的にも悩ましいので、今回の場合は二万のオモチャ軍刀が選択肢の内で最も要求に合うと判断しました。
皆さん返答ありがとうございました。
679名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 21:28:00 ID:f6wx1QZ+
軍刀がお好きでしたら↓などよろしいかと...
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
680名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 21:34:17 ID:QECP97ux
>>678
>何故だろうか
需要が少ない上に実物が安価で買えるから作っても儲からないため。
681名前なカッター(ノ∀`):2008/07/18(金) 23:11:44 ID:IL93Hm5v
>>673
そういうのってどこで売ってるんでしょうか?
682名前なカッター(ノ∀`):2008/07/19(土) 00:06:02 ID:gDdjmsGm
>>681
いわゆる「軍刀」の本物は軍装品店のほかに刀剣店で結構普通に売っている。
ウェブサイト持ってる刀剣店のラインナップにもよく出てるよ。
例え陳列していなくても、「軍刀が拵えつきで欲しいのですが・・・」と
伝えれば店の方で探して来てくれるだろう。

安直に買いたいならネットオークション。
ただ、これはババ引く可能性が高いので充分に知識と鑑定眼をつけてからに
するべし。
683名前なカッター(ノ∀`):2008/07/19(土) 01:17:54 ID:RDuUwTeS
まあ、模造品はあまりのショボさにがっかりするからやめといた方が吉だな。
本身入り買う場合も刀身についてよく下調べしておかないとボられる。
684名前なカッター(ノ∀`):2008/07/19(土) 01:24:41 ID:gDdjmsGm
>>683
まぁ最初からあんなもんだと思ってれば・・・。

しかし木柄の98式略式外装は元々映画の小道具として作られた物の量産品、という
悲しい事実があったりするのだった。
わざわざあんなの作らなくても、幾らでも本物が手に入るだろうに・・・。

映画としては評価の高い「硫黄島よりの手紙」も軍刀関係は涙が枯れはてる位
ひどいもんだったな。

まぁスレ違いなのでこの辺で・・・。
685名前なカッター(ノ∀`):2008/07/19(土) 11:31:03 ID:BCQL4x3H
コレクション情報の8月号で軍刀11万 19万 16 23 17と
海軍太刀、陸軍のが多めで今回は乗ってるよ。

店で軍刀買うならそこと、はたや、しのぎ 葵美術 とかが安いかも
686名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 04:41:15 ID:NB6zYCuT
軍刀って、そんなに良いですか?
687名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 08:24:04 ID:jjqd34w2
ま、安いわな。高い模造刀位の値段だから。日本刀としては安物でも真剣ではあるので模造刀とは一概に比べられん。
どっちも持ってる(軍刀拵は普通の居合拵に替わってる)けど、気軽に触るなら模造刀がいいよ。
688名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 18:04:15 ID:nZX5SKeI
真剣の拵だけを取り扱ってる店ってやっぱりないですかね?もし取り扱ってたとしても、10万円以下じゃ買えないですよね?
689名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 18:42:39 ID:wt992kDT
刀屋に問い合わせた方が早い。
690名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 20:32:22 ID:jjqd34w2
刀屋に行けば大抵転がってるけど、既存の拵に刀身仕込むのって結構大変だよ
691名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 21:45:49 ID:nZX5SKeI
>>688さん、>>689さん、どうもありがとうございました。ご指示通り、問い合わせてみようと思います。
実は、真剣の拵に模擬刀の刀身を入れて稽古してみたいと考えていたのですが…

692名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 21:48:27 ID:nZX5SKeI
すいません上のは間違いです。
正しくは
>>689さん、>>690さん
でした
693名前なカッター(ノ∀`):2008/07/20(日) 23:25:00 ID:pj7sEK7F
NPSでは真鍮刀身は長さに制限あるし
濃州はシノハラの刀身だから真鍮はあんまり無いっぽい
コンクリートの真鍮長尺刀ってどこ製だろう
美濃坂?
694名前なカッター(ノ∀`):2008/07/21(月) 06:24:21 ID:YkQYQw60
どこだろうね。以前小烏丸特注した時は削り出しとだけ聞いたけど
695名前なカッター(ノ∀`):2008/07/21(月) 10:15:33 ID:YkQYQw60
>>691
いや、模擬刀身も込みの話さね。真剣よりは楽だけど、模擬刀身もある程度の規格があるから。
696名前なカッター(ノ∀`):2008/07/22(火) 18:44:34 ID:XjStmBzF
NPSだと亜鉛合金〜砂型、アルミ、真鍮で2尺1寸〜2尺8寸まで
は長さのオーダーできるけど居合い用で84cmとなるとかなり重量も
抜くにも身長ある程度ないときついはず(’’;

しかも2尺5寸以上は刀身が特注扱いなのでどこで頼んでもかなり高くは
なってしまう、鞘はじめとして余分な経費かかるしね
697名前なカッター(ノ∀`):2008/07/22(火) 22:00:15 ID:y71gjJat
>>696
NPSでは真鍮は2尺4寸5分までしかできないと言われた
6寸5分までなら武器屋は規格内で安い
698名前なカッター(ノ∀`):2008/07/23(水) 01:26:53 ID:kXHvOQqg
今度、オーダーメイドで居合刀、作ってもらおうと思うんだがおススメの店あるか?
予定だとコンクリートなんだが・・・

後、村正拵えにする予定なんだけど、柄の色、赤にするか紫にするか悩んでる・・・
699名前なカッター(ノ∀`):2008/07/23(水) 02:00:16 ID:1ctutonz
>>698
あそこは総じて高め。

その他の部分の色との兼ね合いだろう
>配色
700名前なカッター(ノ∀`):2008/07/23(水) 04:45:14 ID:+cl+rNdT
難しい問題だな
701名前なカッター(ノ∀`):2008/07/23(水) 15:18:09 ID:1ctutonz
>>698
改めて訊くけど、「柄の色」というのは「柄巻きの糸の色」だよね?

それを前提に話を進めるが、紫なら鞘や鮫皮がどんな色でも大概合う。
赤と言うと、茶色や紫に近い赤ではなく鮮紅系の色合いだと、どの色に合わせても
ド派手になるな。
702名前なカッター(ノ∀`):2008/07/25(金) 03:25:14 ID:tV3bMCNR
>>688
亀だが、どんなんでもいいなら象山堂に5万のがあったぞ
ttp://www.shouzando.com/tou-kosirae2.htm
ただ、時代を乗り越えてそれなりの状態で残った拵えは
お宝的価値は無くとも1点物だから個人的には使い潰して
欲しく無いところ
真剣用の拵えでやりたいというだけなら、職人に頼めば
やってくれると思うよ
ただ柄巻きだけでも材料別3万〜とかだけど
703名前なカッター(ノ∀`):2008/07/25(金) 20:45:38 ID:u2qwgfft
美濃坂製品の刀身に使われている特殊合金は、
素振りには十分な強度がありますか?
704名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 00:28:57 ID:9kdymTp9
>>703
ある。
軽いやつは刀身の重ねが薄くてペラペラだけど、とても丈夫にできてると思うよ。
705名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 05:50:54 ID:dTLzwOnN
デニックスとか、ヴァイスブラウレジデンツのは駄目だな。
防具も最初からベコベコで使いものにならん。
706名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 08:18:19 ID:3sGf2mwv
デニのは飾り。使っちゃだめ。
707名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 08:19:46 ID:3sGf2mwv
>>703
美濃坂のが素振りに耐えないなら他メーカー全滅。
708名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 12:04:28 ID:dTLzwOnN
だな。
だがな、デニやヴァイスのは鑑賞にも耐えないという罠。
それでも買うならせめて山海堂で買え。
ヴァイスはオーナーが最悪だからな。
709名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 13:44:25 ID:B+dJB+xN
>>708
武器屋は別に自分で作ってるわけじゃない(布製品は別だが)。
海外製品を輸入した後改修や改造に出したりはしてるみたいだけど。

んで、デニックスの製品は本来の用途は壁に掛けたり暖炉の上に置いたりして
「部屋のインテリアパーツ」として総体としての「観賞用」で、手に取って眺める
ような「鑑賞用」ではないしそこまでのクオリティは最初から追求してない。
だから、本来的は手に取って間近で眺めたりしちゃダメ。
振り回したりするのは論外。

日本刀の模造刀でいうなら「美術刀」であって、「居合刀」ではないので。
710名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 15:43:45 ID:SsBb/fhX
法律関係者と話し合った結果、今回は大目に見て、次回以降また同じような行為が行われるなら断固たる対応すべきという結論に達しました。
荒らしを行った方のIPは判明しております。

以上!
711名前なカッター(ノ∀`):2008/07/26(土) 20:44:03 ID:dTLzwOnN
>>709
山海堂も別に自分で作ってるわけじゃない
というより、デニもディーペーカも海外だし。
振り回せない模造って、見る価値もない気がするのは俺だけ?
壁にかけるにしても、亜鉛合金やデコボコな品は正直きつい。
ヴァイスなんて確実にボッコボコの品を送ってくるぞ。

>>710
ウケルw
712名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 00:47:03 ID:xwLsAwFP
>俺だけ?
多分、マニアだけ。
義父が孫のために買ってくれた五月人形の弓や鎧のディーテイルが気に入らなくて、
薀蓄を垂れて嫁をなじる人くらいの少数派と言える。

そういえば、じゅうたんの模様を見て、
「こんなひどいレプリカは見る価値もない!ムスリムに対する侮辱だ!」
などと、ことさらに騒ぐ人は少ない。
君も気にしたことなかったろう?

まあ、ただただ凶器として嫌われるのではなく、
インテリアとしての需要が存在するのはいいことだよ思うよ。
713名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 00:53:35 ID:EvbX5LhQ
まあそれでいいなら構わんが
さすがにボコボコでサビサビは詐欺だ。
レピリカ以前の問題だからね。
714名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 00:59:37 ID:EvbX5LhQ
チープな絨毯ならしょうがないが破れてたら問題だろ?
そこで開き直られてみ?
715名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 01:07:11 ID:EvbX5LhQ
というか、ここの住人は大半がマニアじゃないのか?w
716名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 02:33:24 ID:ZhDe4ayI
例の日本製バッソ買えば?
717名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 02:50:01 ID:z90wdlE+
>>711
まぁレプリカはあくまでレプリカ。
高価な日本刀のレプリカだって、例え真剣用の部品使っても本物には格で負ける。
それは仕方がない。

振り回せる強度の金属で作ると日本じゃ銃刀法をクリアできないだろうな。
日本刀はともかく、西洋剣の構造と形状だと強度的に無理だろう。

>>716
あれも勢いつけて振ったりはできないよ。

あと、確かにデニックスのチープな外見と比べると格段の出来の差だが、逆に「洋剣」には
何か何処か一つ似ていない。
デニックスのは「出来の悪いレプリカ」なんだけど、日本製のは「出来はいいけど雰囲気がない」
んだよね、なんか。
海外で作られてる日本刀のレプリカが、どんなによく出来てても日本人から見ると「何かこう違う」
雰囲気を感じるように、西洋人が作らないと出せない「雰囲気」があるのでは。


と、某武装の新製品は、実は鞘ではなくて柄が抜けて刀身が出てくる「仕込長巻」もしくは
「仕込薙刀」と見たがどうだろう。
718名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 02:51:49 ID:+iS58Aeo
美濃坂のは、扱いを きちんとしていれば一番シンプルな時代拵えでも10年は持つ
719名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 03:10:43 ID:BJNoOv+r
居合人で模造刀使ってる奴の大半は美濃坂の肥後拵だと思う。
質実剛健、丈夫で長持ち。
720名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 03:27:37 ID:+iS58Aeo
721名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 03:33:06 ID:oU/oeUdy
美濃坂の時代拵と肥後拵ってどの辺が違うの?
居合いの稽古に使うならどっちでもいいですか?
722名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 03:34:14 ID:q/0imFT7
3万弱の居合刀買った。
ド初心者のおれが初めて買った居合刀だが、作りは思ったより良い感じ。
侮りがたし、3万円の居合刀。
723名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 12:25:59 ID:cG9NgvAI
>>720
これ本人見たら怒るぞ。たとえ事実でもw
724名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 13:18:26 ID:z90wdlE+
>>721
肥後の方は肥後と言うだけあって頭が丸い(肥後拵えの特徴の一つ)。
後は基本的におんなじ。

観賞用ではなく居合の練習に使うなら、道場で相談しましょう。
725名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 14:34:39 ID:FZhablfT
>>724
刀身自体も同一品か?刃紋や切っ先の形状なんかが違うでしょ。
726名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 15:24:29 ID:AyEATKyc
>>725
それは肥後”拵”とは関係ない。
今肥後拵と言ってる奴は、肥後金具を使った拵えの刀装具を使ってるというだけ。
時代拵は多分、肥後拵ではない(頭金が角ばってる)物という意味くらいしかないんじゃないか。

樋の無い刀身を鎬造りと言ってるみたいなものかと。
727名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 16:13:29 ID:ZhDe4ayI
刃長二尺二寸ばかり。
柄寸七寸五分から八寸ばかり、柄巻は鹿裏革。
栗形と鯉口がやや詰まり、鞘差し裏に一文字が入る。
鞘塗りは茶石目を基本に籐巻、鮫研出等。
金具は肥後金具と称される丸みを帯びたものが使用されることが多い。また金具には波彫りや象眼等芸術的なものが使用される事がある。

位か?
728名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 18:52:56 ID:MxnSiVmW
>>723
表だっては怒れないんじゃないかな
彼がDQNなのは事実なんだしww
黙殺でしょうね
729名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:02:38 ID:cG9NgvAI
>>728
じゃあ得意のブログで反論かな。信者がいっぱいいるし。やっぱりテレビの影響大きいわ。
730名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:13:09 ID:XLvZlw+g
900 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:17

ほぉ〜 黙ってみてりゃ調子こいたこと書いてるね。
ま、所詮名前もアドレスも明かすこと出来ない根性なしが書くことだ。
俺は君達みたいな頭の悪い輩は相手にせん。悔しかったら日本刀剣愛好保存会サイト
の掲示板で正々堂々と名乗りを揚げて書き込みしてみたらどうだ? うだうだ書いて
るお前等のやってることはそこらのガキとかわらんよ。だいたいお前等日本刀剣愛好
保存会が所有する錆身を手に取ってみたことあるんか? 薄錆身でも名刀は名刀。重
要指定受けてんだよ! ごちゃごちゃ抜かす前に俺の前に姿あらわして文句言えよ。
さ〜て あほの相手は疲れた。なんとでも言ってくれ(笑
グラインダーで研いでるだと? 焼きがなまるだと? 中途??な知識でえらそうに
してんじゃねーよタコ! 一体てめーら刀剣のなにがわかってるっちゅうんだ?
ごたく並べる前にまともな文章で反論してみろよ? 死ねだのなんだのってそういう
ことしか書き込みできないのか? ま、所詮は低レベルな人だからしょうがないか(笑
あー やだやだ なにが2チャンネラーだ? かっこいいと思ってるのか? バッカじゃ
ねーの? てめーら全員うぜーんだよ!!
文句ある奴はうちの掲示板に書き込めよ! どうせここで匿名でしか書きこみできん
のだろ? あまちゃんなんだよ ははは(笑 男らしくないったらありゃしない!
てめーらクズいかだよ くやしかったらうちの掲示板で反論しろ!
731名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:13:46 ID:XLvZlw+g
901 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:22

ごちゃごちゃ書いてるおばかさん(笑
http://isweb12.infoseek.co.jp/photo/nihontou/cgi-bin/yybbs.cgi
ここがうちの掲示板だ!
荒らすなりなんなりしてみろよ!
どうせ堂々と文句もかけないやつらばかりだろ? 正論説けない奴ばかりだろ?
さぁさぁ、これだけ煽ってやったんだ。悔しかったらここじゃなくて堂々と日の
あたる場所で書き込んでみろ(笑
日本刀剣愛好保存会の看板汚されたツケ払わせてやるよ! 世の中なめたら痛い目
あうってこと身をもって感じることだな。根性なし諸君!
905 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:47

ほぉ〜 ごちゃごちゃここで書かずにうちで書けといってるのに日本語の解らん奴
やのぉ〜 己ほんま人怒らすの好きみたいやのぉ〜
グラインダーやと? 己の記憶あてにならんのぉ〜(笑
どこでどうまちがったらグラインダーの言葉がでるんや? 研師が使うのはグラインダー
やのうて円砥またはベルトサンダーじゃ そういった知識もないくせにごちゃごちゃ
うんちくたれるなタコ(笑)
お前のような生半可な知識の奴がこういった掲示板で幅きかすから間違った知識が
ひろまるんやろ? ごちゃごちゃ言う前にこっちの条件飲んで名前とアドレス明らかに
してみろよ? できんのか? このタコが(笑)
さっさとうちの掲示板にこいよ。そしたらここの管理人に迷惑かけることなく速攻で
おいこみかけたるけんよぉ〜(笑)
732名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:14:45 ID:XLvZlw+g
831 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/18 20:47

はい。2CHのことはよく存じ上げておりません。されどあまりにも心外なことを
書き込まれているため、本日午後5:45頃、兵庫県警本部に問い合わせ、指導の
元所轄の川西警察署へ被害届けの手続きに参りました。威しなどで書き込みはい
たしません。ネットとは言え、己の発言には責任をもってもらいたいものです。
以上仕事に差し支えますので今後レスは致しません。私の書き込みに対してのレ
スも不要です。用があればメールにてお願いいたします。


907 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:50

それから俺のこと研師の見習とかゆーてたやつ! いっぺんうちこいや!
己俺の研いだ刀見たことあるんか? 見習とはよぉゆうたもんや(笑)
俺はとっくに親方に暖簾分けしてもろて一人立ちしとるんじゃタコ! 下手だのなん
だのゆう前に人の研磨作品見てからにせぇ〜(爆)

908 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:51

ごちゃごちゃたれるんじゃねーよタコ
うちのサイトで名前出して文句いってみろよ(笑)
それもできんくせに偉そうにはばきかせてんじゃねーよ(笑)
てめー一体何様のつだ?

909 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:52

906の記事書いた根性なしの君!
早く日本刀剣愛好保存会掲示板においで(笑)
たっぷりいじめてあげるから(笑)
733名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:15:54 ID:XLvZlw+g
910 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 02:59

大体証拠もくそもないのにだせんようなこと最初から書くなタコ(笑)
己俺のこといっぱしの人間や思とったら大間違いやぞ! 怒らせたらお前より性質
悪いことよぉ覚えとけ!(笑)
どこの研師も正直にはいわんが、深錆や打卸の現代刀には大抵ベルトサンダー使てる
わい! 業界の裏事情も知らんくせに偉そうにいばるな(爆)
己らが言うように極道商売してるような日本刀剣愛好保存会なら10年も続いてないわ
タコ! 信用と実績あるから10年もつづいとんねん。己世間知らずのボンボンかぁ?
世の中の厳しさ俺がおしえたろかぁ?(爆)

911 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 03:02

近々日本刀剣愛好保存会にだまされたゆーやつ募ってうちに押しかけて来いよ!(笑)
感謝されることあってもごちゃごちゃ言われることした覚えはないぞ(笑)
とりあえずお前は威力業務妨害と名誉毀損の両方で慰謝料請求したるよってによぉ〜
腹くくって覚悟するこっちゃ!(笑)

912 名前: 日本刀剣愛好保存会 町井勲 投稿日: 02/07/21 03:04

だいたいよぉ〜 インターネットやからというて人に対して敬語使えんような奴は
日本語できてないゆーこっちゃ! 丁寧な言葉で質問したらなんでも答えたるっちゅう
ねん(笑)
己の態度がなってないからこういうものの言い方になるんよ? わかるかなぁ?
わからんか頭ん中からっぽそうやもんな(笑)
とにかく正々堂々と文句ゆーてこい! 名前もアドレスもあかせんような奴のいうこと
お前の仲間くらいしか信用せんわ(笑) 世間の一般常識っちゅうもん教わってこいや(笑)
734剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/07/27(日) 22:16:36 ID:C1hVSWjv BE:221130094-2BP(1010)
>>728
というか、そのブログ様々な問題起こしてるからなぁ。
一方的だし、反論は許さないし(元々コメント欄で様々な反論があったのだけど、すべて抹消して受付を拒否した)

そういう意見もありますね。という感じで受け取っとくとよいかと。
735名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:16:53 ID:XLvZlw+g
736名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:19:30 ID:XLvZlw+g
6 名前: 町井勲 投稿日: 02/07/21 01:59 HOST:zaqd37c30d2.zaq.ne.jp

管理人様からみればたいしたことのない書き込みに感じられるかもしれませんが、
当方からすればたいした事件です。名誉毀損や威力業務妨害も甚だしいです。
誠に申し訳ございませんが、こちらの掲示板にカキコミされる方々の人間性を
疑います。よってたかってのイジメに近いではないですか? 立派な犯罪ですよ。
どうか誠意ある御対処を願います。公益性とか批判とかの部類には入らないはず
ですよ。管理人様は上記書き込みを拝するに、大変礼儀正しいまともな人間である
と判断いたしております。期待を裏切らず当方の依頼を受けて頂きたく損じます。
尚、グラインダー云々というのは誠にもって許せません。職人のプライドが許しま
せん。だいたいこの輩は当方の扱う品物を見たことがあってなんくせつけてるとは
思えません。錆身とは言え、当方が展示即売に陳列した品は350〜1500万を超える
名刀ばかりであり、赤錆身ではなく薄錆身であって、その状態でも重要刀剣に指定
されている品がほとんどです。
よって削除されなかった他の書き込みも単なる嫌がらせ・営業妨害・名誉毀損以外の
何物でもありません! 削除をお願いいたします。
他にその後当方に関する悪質な書き込みが後をたちません。これらも合わせて削除
願います。

10 名前: ひろゆき@暫定管理人 ★ 投稿日: 02/07/22 06:32 ID:???

具体的にどの発言のどの部分が削除にあたいするのかわかりません。



キチガイ管理人西村博之に削除依頼をあっさり無視されるイサオ
http://qb.2ch.net/saku2ch/kako/1027/10270/1027086268.html
737名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 22:32:38 ID:cG9NgvAI
>>734
なるほど、都合悪いコメント消しちゃうんですか。でも何も知らずにあのブログ見てると立派な人に見えるね。最初は有名になったひがみで悪く言われてるのかと思った。
738名前なカッター(ノ∀`):2008/07/27(日) 23:20:37 ID:ZhDe4ayI
つーか何年も前の、しかも散々貼られたネタをなぜ今更・・・
もう飽きた
739名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 00:19:10 ID:z6nvNAU+
やっぱ買う前に色々自分で調べることが重要だな
740名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 03:31:44 ID:KuOzqxZ/
町井氏自ら、貼ってるんじゃないかな?
741名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 04:42:06 ID:W/OgGp/8
742名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 14:11:17 ID:/V1TAff4
町井氏も大概DQNだけど>720もひどいな。
>だから刀剣文化においては一個の人間としての人格、見識に関わり無く、士農工商の厳然たる
>ヒエラルキーが形成されていかねばならないのである。刀剣文化においては工も商も存在は許される。
>しかしヒエラルキーの下層に位置する事を銘記しなければならないのである。
これ、その手の団体に教えてあげると凄まじく厄介なことになりそうだ。

・・・みんなやるなよ?
743名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 19:21:23 ID:ShVkgqWP
どっちもどっちって感じだな
ブログの人も反論拒否してる時点で怪しいし、
町井氏も2ちゃんの煽りに釣られて自滅してる
744名前なカッター(ノ∀`):2008/07/28(月) 20:58:28 ID:R/X5DyE1
ゴメンな、おれに言わせりゃ「目糞鼻糞を笑う」だよ。
んなもん、どっちでも良いし他でやってくれや。
町井先生も、別スレ立ててやってくんないかなぁ〜。
745名前なカッター(ノ∀`):2008/07/29(火) 09:47:40 ID:q3vsClCP
町井さんは今も昔も…だが、ブログの人もそれなりだよな...
>744に尽きるね。
746名前なカッター(ノ∀`):2008/07/29(火) 13:43:59 ID:uopTW3Zy
町井勲ってこんなんだったの?
結構意外だ
747名前なカッター(ノ∀`):2008/07/30(水) 10:47:25 ID:KnEky0kv
町井の話でスレストさせてないで、
おまいらの愛刀の話とか、初心者にためになる話とか聞かせておくれよ。
748名前なカッター(ノ∀`):2008/07/30(水) 19:25:23 ID:HWl+B1y4
>初心者にためになる話とか聞かせておくれよ。

武器屋通信最新版が出来上がりました!
7月26日より配布開始です。
749名前なカッター(ノ∀`):2008/07/30(水) 20:42:03 ID:Dypnc83w
2尺6寸5分の刀に合わせるのに、縁のサイズってどのくらい必要?
もちろん刀身の身幅によるんだろうけど、標準的なサイズ前提の場合
今本科の桜6点揃い金具があるのでこれを持込で作ってもらおうと
思ってるんだけど、模造刀身に合わせて縁削るぐらいなら止めときたい
750名前なカッター(ノ∀`):2008/07/30(水) 23:46:20 ID:NU4bnaRC
よくわかんないんだけどなんでそんな長いのすきなの?
751名前なカッター(ノ∀`):2008/07/31(木) 01:47:52 ID:b4Soo+xR
武装も両刃剣をはじめたんだな。
ベトンのと同じものだと思うが今後バリエーションが増えていくんだろうか。
752名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 01:53:44 ID:P1Ho7dQq
居合いの道場が近くに無いんですけど、どなたか教えて下さい。

動画とかで、抜刀や刀の振り方は勉強になるんですけど、
納刀の仕方だけは判らないのです。

見てると、いかにも簡単にサクッと納刀してるように見えますが、
実際には、やって見た方にはお分かりの通り、
非常に難しいし、模造刀であっても、怪我をしかねません。

同じ刀で練習してれば、刀の長さを覚えるので、そこそこには、
サクッと収めることができるようにはなったのですが、
刀が変わると、実に危険w
左手が常に危険に晒されます。

何かコツとかあるのでしょうか?
ご教授頂ける方がおいでであれば、お願い致します。
753名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 01:59:40 ID:kx2jtc6F
>>752
左手の親指と人差し指の間のV字に峰を滑らせて納刀
754752:2008/08/01(金) 02:17:23 ID:zTSO0eEK
>>753
ご教授ありがとうございます。
いつも使ってるのとは違う居合刀(練習刀)で、思い切ってやりました。
左手の親指と人差し指の間に怪我しましたw

ちょっとした突き疵ですので、怪我の内にも入りませんが。

先にも書いた通り、いつも練習してる居合刀(練習刀)では出来るのですが、
違う刀でやると駄目なのです・・・orz

練習するのは模造刀なので、この程度の怪我で済みますが、
これが真剣になったら、怪我の度合いも変わってくるので、
怖くて、いつまで経っても真剣での納刀が出来ません。

どなたか、ご教授をお願い致します。。。
スレ違いの場合は、誘導をお願い致します。
755名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 04:31:49 ID:3NZYU1ui
>>750
>>749は高身長のイケメンなんだろ。
756名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 10:25:47 ID:WP11qxg/
>>754
居合はじめて数ヶ月だけど、始めてすぐに真剣で稽古してる。
やはり刀一本一本に特徴があるから使って慣れていくしかないと思う。
最初は手元見ながら恐る恐るやっていたけど、
今は自分の刀では慣れたから、感覚で納刀出来るようになったけど、
他人から借りた刀でやると長さや反りが違うからやっぱり多少やりづらいよ。
757名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 11:13:22 ID:+zyhKZUP
そういや切先をそのまま鯉口にダイレクトに突っ込むっていうとこもあったな…。
見たことあるけど綺麗にすっ…と入っていてかなり感動した。
758名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 13:26:47 ID:DURXmScu
おまいらこんな事もするんですか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4137118
759名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 17:45:46 ID:9jrv8Twp
いけてるぜ
760名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 21:00:41 ID:e33Nm/x4
刀を回して納刀する人居るけど、あれは握ったまま手首だけを回転してるのかな?
761名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 21:07:23 ID:kx2jtc6F
>>760
あれは刃を握っている模造刀ならではの技w
無視していいと思うよ
762名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 21:50:07 ID:eD9Fv0UX
真剣でも出来るよ

やったこと無いけど

作法的にはダメらしいけど、
モノになってないないから危ないだけかなぁと思う。
763名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 21:51:43 ID:eD9Fv0UX

でも
無駄なリスクだよねww
すっぽ抜けやすいのは確かだもん。
764名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 22:58:33 ID:I2WmiGkq
居合の話でスレ違いだけど・・・
うちの道場でも、最初から真剣使うつもりがない人たちが結構いて、
もう1年やってる人でも抜刀の時「シャァーッ」ってすごい音鳴らして
「俺の抜き付け威力あるだろう」て得意顔なのがいる。
そんな抜き方本身でやったら、鞘割って左手の親指落とすわ。
切っ先をおもいっきり鞘に引っ掛けて、刀身のたわみでバイーンって脛囲いしてるのとか。
確かに遠めには勢いがあるように見えるし、試合でもどうせ模擬刀使うから見栄えよければいいじゃん、てな感じ。
でもそれでは本来強力な武器であるゆえに使う側にも危険な日本刀の難しい操作法を、
稽古によって身に付ける居合という武術をやってる意味ないとおもうんだがね。
刀本来の扱い方を無視して、カッコイイからって嘘の動きばっか練習すんのは、ただのコスプレだ。
そういや最近入ってくる若いのは、武道かじってる奴よかオタクが多い。
結局そういうのは、ちょっと見栄えのいい業の「フリ」だけ覚えたら来なくなるんだけど。
765名前なカッター(ノ∀`):2008/08/01(金) 23:38:44 ID:dMZ5oXO4
色々と参考になりました。ありがとう。
766名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 00:42:34 ID:OWvUtUmc
日本刀を回す納刀は演舞や知人にみせるには良いかもですね。
片手で逆手に持ち替えてとか詳しくは文章では不可能なので

ユーチューブの動画載せますね、外人ですが回し方の原理はどれも同じなので
ここまで出来る人はあまりいませんが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=mV1GjGzFpzk&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=bRchL315sAk&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=04ftEE7O4UY&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=0r-I9qa258Y&feature=related
767名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 01:46:58 ID:GaNvSbae
>>764
同意。
ヲタ野郎はタチが悪い。
武器屋スレでも、病的な武器屋信者はただのコスプレRPG野郎だ。
768名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 02:26:15 ID:yB3k0bt2
前スレ読んでてふと疑問に思ったんだが・・・
履刀ってなんて読むんだ???
769名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 05:16:15 ID:y4m9/w+x
>>768
佩刀 の誤記だろ?

強引に読むなら「りとう」かな?
>履刀
770名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 07:27:41 ID:OWvUtUmc
居合いの型は型に過ぎません、一応合理的な動きで必要な刀の作法を
学ぶ感じですが。
型はまた反復練習でいざという時でもスムーズに動作をこなせるように
という目的もあるが

別に時代劇やアニメっぽい見た目の居合をしても自由かと。
何かをするには何かの理由がある、スポーツ全般正しい動きで
記録を目指すものもいれば楽しめればよいという人たちも居る。

仮にそういう初心者がいても、おう若者がんばってるなwくらいにしか
思わないが。

なにから足を踏み入れるも自由(’’
771名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 07:58:13 ID:DxhR2loJ
住職、刀振り回して逮捕 新潟で銃刀法違反容疑(08/01 12:25)

 新潟県警長岡署は1日、銃刀法違反の現行犯で同県長岡市宮本東方町、長福寺住職井上暢道容疑者(51)
を逮捕した。

 調べでは、井上容疑者は同日午前7時ごろ、自ら「日本刀を見に来てほしい」と110番し、長福寺に駆け
付けた警察官に対し日本刀を振り回した疑い。酒に酔い、境内でわめいていたという。刀は模造品だった。

 井上容疑者は、2006年11月にも銃刀法違反の現行犯で逮捕され、昨年8月には知人女性を棒で殴り傷
害容疑で逮捕されるなど、過去に数度の逮捕歴がある。いずれも酒に酔っていたという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/108555.html

( ゚д゚)ポカーン 
772名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 11:50:00 ID:QI7TgpV0
>>770
まだまだ型を形としてしか見れて無いね。
型のマクロな部分まで何を学んで、その理合をどう使うかってことが重要なんだよ。

ただひたすらに型を反復して、それをそのまま実戦で使うなんてありえない。
もっと相手をどうしたいか、そのためにはどこにどう力を加えたらいいか、でその為に身体
のどの部分(筋肉単位で)にどう力を入れて、どう動かしてどうしなければいけないか。
ということまで考えるべき。型しか見れてないのは守破離の守の段階だよ。

>別に時代劇やアニメっぽい見た目の居合をしても自由かと。
自動車で例えるなら、自動車学校の教習所内のコースなんて実際にはありえないw
だから車を運転するときでもアニメみたいに真昼間の市街地でドリフトかましたり、全速力で走ってもおk。
安全?車の性能?そんなの知るかwwww

なんて言ってるのと同じだよ。
773名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 13:01:18 ID:wdfbfQ7X
シチュエーションこじつけww
774名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 13:18:55 ID:VXd5ZT7n
>>773
そんなにこじつけたつもりは無いんだけどな(´・ω・)
居合、剣術の教習は自動車の教習と似たとこも多いし。
775名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 17:14:42 ID:wdfbfQ7X
クラッチ踏まなくて悪かったなw
変速できるからいいんだよwww
見た目ばっかでスマンスマンw
776名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 23:18:47 ID:OWvUtUmc
いやいや見た目こそが制定居合の主だからある意味
雰囲気だしてやればokw
居合だけで真剣でもの斬るのうまくならないし、そもそも使われなく
なった刀の操作をならうのが居合道

居合は自己満足のスポーツだから自由にすれば良いんです

どんな理由であれ刀を持つものが減り続ける現在、そういう若者でも
おじいちゃんじゃ嬉しいぞ

叱るより褒めてやるほうが人間伸びて成長するものです
777名前なカッター(ノ∀`):2008/08/02(土) 23:57:31 ID:MvSTAnra
地震とか噴火とか洪水とか、自宅が間違いなくやばい状態で避難勧告なんか出た場合、
避難所に居合い刀なんか持ってったら怒られるんだろうな。
778剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/03(日) 03:00:48 ID:9oXixQGo BE:300983077-2BP(1010)
>>777
神戸の学校では刀の束を抱えたじいさんが居たよ。
779コロ助:2008/08/03(日) 06:13:55 ID:JJIy/XZm BE:761479564-2BP(0)
今模儀刀トイテルンだけど,TOGI石は辛かった・・・・・・・・・
今模儀刀トイテルンだけど,TOGI石は辛かった・・・・・・・
だんだん感じに、なってキタ・・・
ダイヤモンドシャープナーのとぎ棒
結構刃先できて、、ダイブ斬れるように、なったYO
斬れる、と言うより貫通力はすごい4><
780名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 18:27:55 ID:ntegLAr0
>>772
ちと極端じゃね?

しかし道場で漫画みたいな刀の扱いしてたら怒られるんじゃないの?
そういうのがやりたきゃ安全を心掛けながら自主練しかない。
781名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 19:03:27 ID:wvlZJS/l
2008年06月10日の内外タイムスの記事だと
●ァイ●ブラ●プレ●デン●の磯●●作代表取締役は
「鋼鉄でつくった刀剣を売るべきではない」と語気を荒げる。
この人って時々TVに出ている人ですよね?
すると鋼鉄で出来ている真剣の日本刀が販売禁止になる
可能性が高いのですかね?
居合の三弾合格したので真剣買う事考えていたすけど
評論家がメデアにこう言っているので真剣類は所持禁止に
なりますかねやっぱし?
日本では模儀刀のみになるまするかね?
782剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/03(日) 19:26:43 ID:9oXixQGo BE:442260689-2BP(1010)
>>781
>2008年06月10日の内外タイムスの記事だと
>●ァイ●ブラ●プレ●デン●の磯●●作代表取締役は
>「鋼鉄でつくった刀剣を売るべきではない」と語気を荒げる。

ソースを教えてください。
783名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 20:16:34 ID:wvlZJS/l
これか?
http://npn.co.jp/article/detail/73980922/

内外タイムス6月10日 で調べたら出てきたよ。
784剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/03(日) 20:23:44 ID:9oXixQGo BE:122850454-2BP(1010)
>>783
サンクス!

本当に言っているとしたら、馬鹿なことを
「模擬であれ、武器と名のつくものを売るべきではない」と繋がるぞw
785名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 21:36:05 ID:t4711C3c
不器用屋の店長って、この前の日記での件といい、ちょっとアレだね
適当な方向に思いつくまま発言してそれを省みない感じ

まぁ真剣が禁止になる可能性は低いんじゃない
日刀保の歴代会長がどんなもんかを見てみればいいよ
786名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 22:15:07 ID:BiZnxkZ1
ノリと勢いの人だからなぁ・・・。
>白のシャチョー
メディアの取材を受けるのは止めた方がいいと思う。
いい様に利用されるだけだし。

御本人的には「うちでは”模擬”ではないものは扱ってないからOK」という認識みたい。
787名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 22:15:25 ID:ZgxVG4gY
>>784
昔、面白い下げ緒ないかとあそこに行ったことがある。
ついでに「居合に耐える強度の模擬刀をちょっと振らせて」
とお願いし、快く振らせてもらったんだが、店番の女性がかなりイタい感じで辟易した。
なんか完全にコスプレ目的の客相手に絞った店の印象だった。
それが悪いと言ってるわけではないよ。場所柄、ニーズに則した正しい商売。

>>776
という事だから、アニメみたいなカッコイイ居合を目指す皆は剣連系の道場にLet's go
ウチには来んな
788名前なカッター(ノ∀`):2008/08/03(日) 23:28:01 ID:NQ9LDky+
そうなんだねw
789名前なカッター(ノ∀`):2008/08/04(月) 22:24:41 ID:QfarGKH0
>>787
>店番の女性がかなりイタい感じで辟易した

俺も以前一度だけあそこの店に入ってみた事がある。
一振りの居合刀を見せてもらった時の事。
手に持ってひと通り見終えたので、「ありがとうございました」と言って
刀を渡そうとしたら鞘をこちらに向けて差し出すような素振りを見せたので、
(何だよ、このまま自分で納刀しろってか)と思い切っ先を鞘に納めようとしたら、
件のコスプレ店番女に舌打ちされて、(あ〜あこれだから素人はw)みたいに鼻で笑うような言い方で、
「柄、柄」と言われた。

ちょっとムカついたけど言う通りに渡したら、芝居じみてる程に妙にシリアスな表情で
手慣れた手つきで納刀し、(やだやだ素人は)みたいに薄ら笑いを浮かべて首を振り、
ため息をつきながら元の場所に戻してた。

気分悪かったので二度と行ってない。
790名前なカッター(ノ∀`):2008/08/05(火) 00:08:14 ID:5CYbURg0
明らかにその女の方が素人に思えるのだが……
一体、刀を何だと思ってるのかねえ
791名前なカッター(ノ∀`):2008/08/05(火) 00:51:20 ID:CEd/i4yY
この刀は、心を斬る為にあるのです
792名前なカッター(ノ∀`):2008/08/05(火) 01:59:38 ID:6/J4rRTr
アキバにある店は土地柄と最近のアキバブームとやらで一般人の一見さんが多く来るので
接客がナーバスなようだな。
その辺を敢えてネタにしてる店もあるけど(「不用意に商品を抜くと店員も抜く場合があります」
ってなんだそれw)、元々あぁいった形式で店構えるには向かない商品という気がする。
793名前なカッター(ノ∀`):2008/08/06(水) 18:50:40 ID:g3VisHmK
>>787
カッコイイ居合目指すなら剣連会の道場が向いてる、狭い心の人も居るが
大抵は温和な人が多いからそれが許される。

剣術系居合術と剣連会の居合道はそもそも目指す方向性が違いもする

居合を通して日々の生活を充実できればそれで良い、見た目だけでも
そこから本質や技術に向かうのもまた自由。

遊びや興味本位でもそこから広がる道は様々、何を求め何をするかは各々が
決めればよいだけの事、きっかけは小さくても、それを阻害しようとは思わぬ

芽が出る前に全てを否定して潰しては何も残らない
794名前なカッター(ノ∀`):2008/08/06(水) 21:46:14 ID:BjQLY0io
制定居合あげ
はフェイントで実はさげ
795名前なカッター(ノ∀`):2008/08/06(水) 22:52:53 ID:lUMwtPCV
>>793
真剣はもちろん、武道具である模擬刀を「扱う」ってことはそれなりに責任が伴うことだよ。
心が狭い、広いの問題じゃないでしょう。

もちろんただかっこいいことがしたいって思いを全て否定するわけじゃない。
かっこいい居合をしたいなら、武道としてじゃなく、魅せる剣技、剣舞としてその意義を真っ当して欲しい。
796名前なカッター(ノ∀`):2008/08/09(土) 02:25:48 ID:I9t2JZP2
もし戦国時代の侍に生まれていたら、
戦場へ持っていく得物は何にする?

俺は同田貫&鎧通し代わりの兜割り、それに野太刀造りの長巻かな。
797名前なカッター(ノ∀`):2008/08/09(土) 10:55:33 ID:NYiRHLBk
>>796
火縄銃。
798名前なカッター(ノ∀`):2008/08/09(土) 13:04:38 ID:DxYx2axG
弓かな
弓道やってるからな
799名前なカッター(ノ∀`):2008/08/09(土) 14:19:48 ID:YcPajFgj
>796
ジャマダハルナイフ
800796:2008/08/09(土) 15:05:45 ID:I9t2JZP2
>>797
一発撃ったら>>798の弓にやられて、>>799にとどめを刺され、
生き残った奴を俺の野太刀が襲うという感じかなw
801名前なカッター(ノ∀`):2008/08/09(土) 18:48:19 ID:7HmiImmO
何コイツウザ
802名前なカッター(ノ∀`):2008/08/10(日) 12:06:29 ID:rHtaeTgT
>796は最初の一発で討死にしてるんだろうな。
803名前なカッター(ノ∀`):2008/08/10(日) 18:55:40 ID:2fGNuKkr
>796
兵糧には「幕末合印ようかん(ほうじ茶味)」を是非!
804名前なカッター(ノ∀`):2008/08/10(日) 19:21:19 ID:faEjAced
短絡的に噛み付いたり、脊椎反射で怒らないでほしいんだが、
居合いやってたりすると、生涯のうちに一度くらいは実際に刀(本身でも模擬刀でも)
でもって実戦(試合じゃなくて)してみたいと思う事ってないですか?
ありえない状況だけど頭のおかしな暴徒に自宅を襲撃されるとか、
頭のおかしなどこかの国の軍隊が攻め込んできて、自宅近所で傍若無人に暴れてるとか、
そういった状況だったら。

805刃物:2008/08/10(日) 19:39:27 ID:Nl4Pd4Bm
>>804
>居合いやってたりすると、
居合いは仮想敵を斬るものだから、常に人間相手しているのと同じですよ。
806名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 00:00:16 ID:SgyfPGN9
>>804
いざとなれば戦うが、そんな状況は絶対嫌だ。
大事な刀が傷むじゃないか(そっちか!)。

武道の鍛錬は、いかに殺し殺されることを本気で想像できるかが肝だから、
練習中に本当に真剣で立ち会ってる気になって、ガタガタ震えることがある。
807名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 00:41:46 ID:KEfoTgk+
>>804
自分は未熟モンなんで毎回師範に
「実戦だったら死んどるな。お前一日何回死ねば気が済むか」
と言われるので、実戦を実践したいとは思わない。死にたくないんで。

いや戦って死ぬのはいいとしても、全く歯が立たないまま殺されるのは
情けなさ過ぎる。

現代になってから(というか、戦後)作られた刀を見ていると、
「これってちゃんと人斬れるのかなぁ」
と思うことはあるが、それだけだな。
808名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 01:19:38 ID:oxQDvjTV
自分は刀関係ないが、如何にして徒手の状態で刃物相手に逃げ切るかを考えてしまう。
ニュースで見るたびに鎖帷子等が欲しくなる。
809名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 04:14:43 ID:4BKcX1d5
もうどうしようもない状況で死ぬしかないという場合なら、手元に刀があったら
ひとりくらい道連れにしてやれたらいいなとは思うね。
連れ合いや家族が一緒だったらまた考えが違ってくるのかも知れないが。
810名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 08:40:45 ID:esI9/jSC
みんな〜おはようなんだゾ
811名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 08:55:02 ID:b7ahyFLC
>>807
戦後の実用刀は藁斬り刀だからねえ
あれだけ身幅があって重ねが薄いと、肉に吸着して一太刀目で終わっちゃう可能性が高いね
実際、試斬系の流派だと、試斬藁斬り用と型演武人斬り用の2振りを用意させる所もあるくらいで
812名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 15:09:13 ID:R9K8D9mh
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26370988

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b90233175

おい30万以上の儲けだぜ、笑いが止まらんだろうな
813名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 18:27:33 ID:E4Gh/EOB
実用刀の定義は難しいが、現代刀は居合用と鑑賞用で作り方を
変える刀匠が多いですね。そうでない刀匠も居るけど。

重ねは現代刀のほうが健全なだけに厚めかと江戸期の刀は薄く軽量なのが
多い気もする。研ぎで減り古刀も薄いのが多いですしね。

昭和期の軍刀規定の本鍛錬品は長さが短い割りにがっちりしてる
2尺2寸でも重量が1400〜1500gと重い、でも短いから
振りやすいし、狭い場所でも振れる携帯性も良いし軍刀拵えはある意味
刀の最終形態で利便性を追求した結果かも

安上がりで試切りしたい人は、天上から紙釣って、紙の下にガムテープの
重しつければ立派な刃筋の練習になりますよ、今してるけど
紙だからヒケの心配も無し(’’
814名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 19:49:44 ID:drhNe+c3
同意。だから軍刀とか短寸の刀が好きだ。
もうすぐ末関二尺一寸が研ぎあがる。楽しみだ。
815客観的な意見:2008/08/11(月) 20:50:10 ID:E4Gh/EOB
靖国刀や関の刀匠の「本鍛錬品」は昭和期ではかなり良い物が多い。
見た目は直刃で地味なのが多いが。
当時の大戦中期以前の刀は検査が厳しかった。

短い割りに厚い刀身の為に耐久性が高い、樋は耐久落ちるので
入れない。
実用刀を目指してたので地肌や派手な刃紋ないので美術価値の
評価はされにくいが、古刀のような直刃で良いのもある。

実用性を求めてで振りやすく携帯もしやすい、軍刀拵は現在
でもベルトある現代ズボンとかに吊るせるし。
吊るして前後の余裕あるので短さもあいまって抜刀、納刀もしやすい。
拵も陸軍のは薄い鉄アルミ革等で鞘を覆ってるので打刀の鞘と比べて
耐久性が非常に高い。

他の点は耐久性と利便性を強化できたが、柄は旧日本刀のままなので貧弱なまま

816名前なカッター(ノ∀`):2008/08/11(月) 22:09:34 ID:KEfoTgk+
>>815
九五式軍刀をお忘れなく
>柄は旧日本刀のままなので貧弱なまま
817名前なカッター(ノ∀`):2008/08/12(火) 06:29:48 ID:Znivoqq2
柄については散々議論されているしこれからもされると思う。
>>816氏の言うように95式等改良も試みられているし、
軍刀以外でも、現代刀匠の中にも試斬を得意とする人は茎を長くとって目釘穴二ついれたりするし。
818名前なカッター(ノ∀`):2008/08/12(火) 15:14:06 ID:XAmo0jXj
居合刀で村正、オーダーメイド買おうと思ってるのだが悩みが二つある。

通常の長さ(105cm)にするか長刀にするか(120cm)にするか…

薄刃にするべきか…

とりあえず妖刀らしい刀にしたいと思ってるが薄刃ってのが良く解らん
強度が心配で薄刃のメリットを教えてくれ
819名前なカッター(ノ∀`):2008/08/12(火) 15:57:48 ID:c03gjDcY
見た目ゲテモノならNPSの村雨丸とかあるがね

村正は実用刃物屋で妖刀でもなんでもないよ
820名前なカッター(ノ∀`):2008/08/12(火) 17:36:37 ID:Znivoqq2
薄刃だと見た目がリアル。
刃先をみると薄くて(一見)切れそうなくらい。刀身断面は本身のように蛤型になってるから、どっかにぶつけたとかしなけりゃ断然お薦め。
厚刃だと刃先みたら萎えると思うよ。
重ねは厚いほうがしっかりとしていい。ペナペナしない。銅狸人気はこれが一因じゃないかな?
821名前なカッター(ノ∀`):2008/08/12(火) 23:55:21 ID:XAmo0jXj
やっぱり買うなら薄刃のが良いかな
料金は厚刃でも薄刃でも違いないらしいし…
後さ120cmの村正ってどう思う?
822名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 00:47:12 ID:8f6drKj4
>>821
居合いで実際に振るのでなければ薄刃の方が本物らしくてよい。
実際に「武道具」として振るものだと、薄刃仕上げのはちょっとしたことで
刃がめくれたり欠けたりするので、耐久性に劣る。
薄刃仕上げの方が、振ったときにいい音鳴るけどね。

で、現存する刀剣の精密なレプリカを作るのでもない限り、「村正」の模造刀、
と言ったところで、それは単に「村正の刃紋によく似た刃紋仕上げの模造刀」で
しかない。本質的には。

だから、好きにすればいいんじゃないかな。
ただ、刃の長さだけで120cm、四尺もあるとなると、模造刀としてもずいぶん大きく
重くなるぞ。
通常はその長さになるとジュラルミンで刀身を作るので、逆に二尺八寸程度のもの
より軽くなったりするが、刃紋を選べるとなるとジュラルミンじゃなさそうだしねぇ。
模造刀としては限界に近い大きさだな。

一応史実に則って考えるなら、千子村正派の作刀した時代には、三尺を超えるような
大太刀は実戦ではほとんど使われず、もっぱら神社等への奉納用になっている。
823名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 07:51:38 ID:QHG9kmFk
四尺なんて抜くのすら大変そうだが。
824名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 08:03:32 ID:JYfxDM5g
いや鞘に収めた状態での柄までの全長だろ
2尺4寸5分の定寸前後か、2尺6寸5分前後の
長尺刀入り口のにするかっつーことだろう、多分

2尺6寸5分ならその長さで伝わっているのには
上杉家の山鳥毛があるな
825名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 08:28:26 ID:QHG9kmFk
普通に使うなら二尺四寸から四寸五分位じゃないかな
826名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 08:31:24 ID:QHG9kmFk
まあ好みや体格もあるだろうから一概には言えないけど。俺も使ってるのは二尺二寸だし…
827名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 11:50:58 ID:8f6drKj4
あ、そうか総寸か。

・・・でも総寸四尺ってやっぱり長くないか。
標準的な柄の長さは「刀身の長さ/3」くらいとされてるから、総寸四尺と
すると刀身は三尺か・・・。

幕末には長大な刀が好まれ、村正はその伝説から討幕派に好まれた(ほとんどは
偽作だったそうだが・・・)そうなので、刃紋村正の三尺刀はおかしくない、と
いうか普通にあるな。

薩摩拵えとか土佐拵えにするといいかも。
>>821
828名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 18:15:45 ID:Ro94XEF1
土佐拵えって聞いたことないんだけどどんなのなんだ?
829名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 18:28:52 ID:QHG9kmFk
土佐拵っていうか勤皇刀で流行ってたみたく長刀て事じゃね?
830名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 20:47:27 ID:JdVrMEGm
土佐の長刀は知ってるが、拵えで確立してたのか?
コジリに滑車でも付けるか?
831名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 21:40:08 ID:IcghJ3El
秋葉原のお店で濃州堂製の剣道形用模造刀を
売っているみたいなんだけどこれどうかな?
ここで買うより濃州堂で直接買った方がいいかな?
はじめて樋入の形用模造刀を見たんだけど、
剣道形用でも樋が入っていた方がいいすかね?

832名前なカッター(ノ∀`):2008/08/13(水) 22:48:42 ID:cp6mzfGC
>>821
とりあえず、長さに関しては確かに120cmの長尺刀の方が迫力はあると思うけど、重要なのはその刀の雰囲気を壊さない事だと思う。
俺も最近、居合刀を注文したが刀に使える予算は15万弱あったので、使いやすく雰囲気を保てる居合刀にするか、迫力と高級感ある長尺刀にするか悩んだ。

俺も注文した刀が村正だったので、村正は長刀で拵えるより普通の居合刀で拵えた方が村正らしさを表現できるんじゃないかなと思い、標準の長さで制作の方を依頼しました。
妖刀らしい独特の雰囲気は全体的にダーク系の配色、鞘は黒呂、柄地は黒、柄巻と下尾は古代紫、そして装飾は金で描かれた月を中心とした花蝶夜図の鍔や三日月の頭等で怪しげな月夜の雰囲気を出して表現してみた。
全体的にダークなカラーリングだけど月が中心となった金の装飾で怪しげな三日月夜をイメージしてみた。
村正の妖刀らしい雰囲気を上手く出せた自身あります^^

長さに拘らなくてもせっかくのオーダーメイドだから鍔、縁、頭、後は柄巻きや下尾、鞘の配色さえ上手くできれば、
独特でインパクトや迫力ある刀も作れるはず。
また、無理に長くしない事で、その刀らしさも残せますしね。予算も無理にかけることも無いっしょ。

兼定や長光、佐々木小次郎が使う剣は独特の長さが魅力的で他の刀とは違う長さと迫力で圧巻するかもしれないけど、
無理にその魅力を他の刀にまで継承させる必要は無いと思う。

薄刃仕上げ、通常仕上げの違い

・薄刃仕上げ
本当に斬れるんじゃないか? と思う程の迫力がある為、美術刀として飾る目的であれば、断然こちらをおススメします。居合いや素振りに使う場合は強度としての心配はありますね。
振ったときはこちらの方が良い音はします。

・通常仕上げ
しっかりとしていて、握った時に本当のズッシリ感が違います。
何より薄刃と違い標準という事でしっかりとした刀身な為、安心して居合いの練習や素振りに使えます。

飾るなら薄刃、使うなら通常仕上げ といったところ。ただ、個人的に通常仕上げの方もしっかりとしていて迫力がある上、
僕個人も居合いに使う目的で買おうと思ってたので通常仕上げにしました。
833名前なカッター(ノ∀`):2008/08/14(木) 09:13:29 ID:oAXAMuAl
>>831
既製品で好みに合えばそっちが早いし、部材もいいの使ってる事があるからお得かも。
そうでないなら、せっけ細かなオーダー対応してくれるんだから直接買った方がいい。
834名前なカッター(ノ∀`):2008/08/14(木) 09:18:37 ID:oAXAMuAl
あ、
せっけ×
せっかく○
寝起きはいかんな。
835名前なカッター(ノ∀`):2008/08/14(木) 22:49:17 ID:7lnnETAo
亀ですが。。

>>521
そこのカタナヤサンに注文した(ほぼ特注)やつ届いたんですが
ほぼ文句なく良いと思います。
渾身の力で振っても全然問題なく、しかも美しい出来栄えです(ちなみに砂型・二重波紋)。
それ以外にもかなりの我儘であるにも関わらず、親身に対応し実現させて頂いたので、
とても満足しています。

ハッキリ言ってお薦めです。

但し、結構時間はかかりまふ。
836名前なカッター(ノ∀`):2008/08/15(金) 11:52:42 ID:OYJVsIcD
おお、昼夜の下げ緒があるなあ、頼もうかな
837名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 01:41:27 ID:0k9u4HrO
新撰組について調べてて画像検索したら隊員が使っていた愛刀を模した模造刀がやたら引っかかる。
838名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 02:46:17 ID:tabxuR61
お盆も過ぎ、休みの最後の静寂の中、刀にポンポンしてから油を塗った後に、指に残る油の匂いが堪らんな。
生家の蚊取り線香の残り香、自宅の畳の匂い、と同等レベルの、何か知らんが大切な香り。

居合いとかしない観賞用だけど、手入れする際に、前回塗った油を落とすついでに、
新聞紙を何重にも重ねたものを、刃に当てて切ってみるんだけど、
本当に、怖いくらいに良く切れる。当たり前だろうけど。

やっぱ、日常的に触れ合うには模造刀がいい。
俺は、5,000円で買った模造刀?というか刀の玩具?が一番のお気に入りw
ちなみにもう何年も振り続けてるけど、全く問題無し。
(ちょっとガタがきてるけどw)

でも、たぶん危ないから、もうちょっとランク上の模造刀が欲しい。
でも、好みの姿をしたのが無いんだよな・・・。
839名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 09:32:42 ID:QAEELjCr
>>838
何となく雰囲気判る。
でも新聞紙切ると刃を傷めるよ。

それと「多少ガタが来てる」5000円クラスの模造刀を振り回すのは危険。見るだけにしとけ。
840名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 12:54:02 ID:0k9u4HrO
真剣って触ったことないけどそんなに切れるのか。日本刀は恐ろしい凶器なんだな。
841名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 15:44:21 ID:QAEELjCr
そりゃあんた、定規だって新聞位切れますからな
842名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 16:33:02 ID:LFuhG1R3
今日、美濃坂の肥後拵が届きました。
以前購入した美術刀と比べるとまったく違い、驚きました。
他社製居合刀を買ったことが無いので分かりませんが、
振った時のガタツキの無さ、拵えや刀身の迫力など感心するところが多々有り、
眺めていると、買って良かったと思えてくる逸品でした。
843名前なカッター(ノ∀`):2008/08/17(日) 18:54:28 ID:QAEELjCr
美濃坂ならまず間違いないよ。おめ
844名前なカッター(ノ∀`):2008/08/19(火) 20:02:48 ID:tgnghlpq
俺は居合用の模造刀を武道具店で3万強で入手したが鞘が見るからにプラスチックで安っぽいな。
でも居合用として作られてるだけあって土産物屋で売られているような模造刀よりはしっかりしてんだろうな。
845名前なカッター(ノ∀`):2008/08/19(火) 20:42:30 ID:n50DIra9
プラ鮫はみるがプラ鞘なんてあるの?
846名前なカッター(ノ∀`):2008/08/20(水) 01:31:13 ID:OHBXFVNu
>>845
純粋な「武道道具」としてのものにはそういうのもある。
大概は刀身は木刀だけど。

あと本当の意味での「木刀」に柄巻してプラ製の鞘に収める「鞘付き木刀」というのもある。

ただ、普通はそれらは「模造刀」とは呼ばないな。
847名前なカッター(ノ∀`):2008/08/20(水) 01:43:22 ID:HabcSmB0
居合を習おうと思って今日見学してきたんだけど
居合以外に模擬刀を使う流派ってあるのかな?
剣術とかだとやっぱり竹刀とか木刀とかだったり?

つか実際に居合やってる人って縁頭とか鍔とかこだわってないっぽいな
紹介で買おうと思ったんだけどあまり細かいオーダーは難しそうだ
848名前なカッター(ノ∀`):2008/08/20(水) 01:59:52 ID:OHBXFVNu
>>847
剣術の場合は普通は木刀や撓(袋竹刀)で稽古する。
斬れないにしても金属の模擬刀剣でやりあったら場合によっては死ぬしな(木刀でも結構簡単に死ぬ時は死ぬけど)

ただ、剣道や剣術の稽古で実際に「刀」を使って打ち合い稽古したい時に使う、「剣道型居合刀」というものも
あるよ。
普通の居合刀と違って刀身ぶつけ合ってもいいように頑丈に出来てる。
その代わり、刃は超厚刃だし刃紋の仕上げも粗い。普通の居合刀に比べて重いので、その分のリアリティは
高いが。
849名前なカッター(ノ∀`):2008/08/20(水) 02:39:35 ID:HabcSmB0
>>848
なるほどやっぱりそうなのか。
まあ型で使う以外にも打ち合いとかするならやっぱり木刀とかのが便利だしね
居合は型しかやらないし入刀とか抜刀とかの動作の性質上必要だけど
剣道型はどっちかというと趣味で買うものかもしれない
850名前なカッター(ノ∀`):2008/08/20(水) 10:41:09 ID:H5F9tG+k
>>847
剣術やってるけど模擬刀はちょこちょこ使うよ。
と言っても普段の打ち合う型では使わないけど。

一人稽古で部分部分に型を練習するときはなるべく模擬刀使うようにしてる。
刃筋の確認や、鍔なんかを使う型の確認として結構重宝できる。
851836:2008/08/21(木) 18:43:15 ID:ivLFIY56
>>835
昼夜下緒きた。繁打ちより控えめな派手さがすきなんだけど通販してるとこなかなかなくて探してた。ありがとう。
早速付け替えた。
852名前なカッター(ノ∀`):2008/08/21(木) 20:59:54 ID:10pZVS1Y
NPSの居合刀って二重刃紋だけど使ってるのって濃州と同じ?
濃州のカタログ取り寄せたんだけど刃紋が似てる
けどNPSのが種類が多いみたい 
好みならNPSなんだがあんまり評判よくないみたいなんだよなぁ
853835:2008/08/21(木) 23:41:14 ID:QNaZBMyH
>>851
どういたまして。
854名前なカッター(ノ∀`):2008/08/22(金) 06:06:29 ID:RG2Wh3EP
>>847
おれ居合流派だけど、逆に組太刀とかでは木剣使う。
要するに刀使う武術では、袋シナイ使おうが木剣使おうが本来刀の代用だから、独り稽古では本身なり模擬刀で行うほうがいい。
剣道なら、刀で素振りしたって試合の為には無意味だけど。本来の刀の振り方は、より早く当てる事に主眼を置く剣道には向かない。剣道慣れした人が古流入ると、振り方直すのに苦労する。
855名前なカッター(ノ∀`):2008/08/22(金) 09:31:22 ID:J67YDdWh
>>852
2chでNPSが鯉口悪いといわれてるのは居合用ではなく
安い品の鯉口がって話と思う。
1万ちょいでまともな品はないわけで説明文にも確か居合向けではないと
安い新撰組なんちゃって名刀や飾り陣太刀も居合を想定してないはず。

「居合用」は良いものをよこしますよ。
856名前なカッター(ノ∀`):2008/08/22(金) 10:55:31 ID:s08eH0LV
鯉口悪いんじゃなくて刀身形状(反り形状等)が悪いと聞くが
857名前なカッター(ノ∀`):2008/08/23(土) 18:47:30 ID:jYuNjJ0W
NPSはオーダーが色々融通利くからなぁ 
縁頭とか刃紋とか真鍮刀身とか まあそれはコンクリートでもやってるけどさ
部品ってどこが作ってるんだろ 美濃坂だと思ったけど二重刃紋なんだよね
となるとやっぱ濃洲かな。zestは雰囲気的に違う気がする

>>856
反りの強さに関しては美濃坂>>>濃洲だった気がする ブログで見た
過去スレ見た限りではメッキの仕上げがよくないとか書き込みを見たな
ただし梱包は異常に丁寧だったとかw
858名前なカッター(ノ∀`):2008/08/23(土) 21:54:24 ID:ljcN4HeD
ベトンの鍔無しキンキラ拵えがちょっと欲しい・・・。
なんか一目惚れ。趣味悪いデザインだけど。

美術刀でも合口が作れるなら、金梨地鞘にして高木長光(モドキ)を作ればいいのになと思うが
あれは赤紫の柄糸と金色の鮫地がないから無理か。


そういえば居合刀用の鞘って派手なのあまりないよね。
せいぜい印伝か堆朱くらい? まぁ本来の用法上派手過ぎるのは駄目なんだろうけど。
859名前なカッター(ノ∀`):2008/08/24(日) 20:23:07 ID:2EGiZy5k
鞘は消耗品だからなあ
860名前なカッター(ノ∀`):2008/08/24(日) 23:30:34 ID:2EGiZy5k
>>857
反りは確かに美濃坂>>濃州。
NPSのは太刀みたいに変に腰反りしてるとか聞いたんだが、俺が買ったわけではないのでこれ以上のコメントは控える。
861名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 09:06:34 ID:zYZ59H0Q
来年あたりまた価格が上がりそうな気配
862名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 16:18:20 ID:jHQ+LYou
来年までもつだろうか…?
真剣も新作刀は上がってるのかな。
863名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 21:22:21 ID:8PdOcniL
鉄がいくら高くてもトン単位幾らの時代に、日刀保製の高級玉糞鋼は1キロあたり1万円以上しますので、値上がりは痛そうですな。
この鋼で刀を作り伝統工法に則って鍛えないと日本刀として認めてもらえないのだよ。
だから新作刀はどんなに安くても世界で一番高い鉄が使われていると思いなさいよ。
864名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 21:59:26 ID:c0u8zP3u
濃州堂のカタログ取り寄せたけど価格表記が全くと言っていいほど書いてないな。
縁頭とかさらっと載ってるけど絶対高いw 安いわけがない
これってやっぱり一見さんだと高いプロパー価格で
著名な先生のコネがあると安くなるっていうパターンなのかな?
都内か横浜で濃州作ってくれる店って誰か知ってる?

>>863
全部日刀保の利権でしょ
技術が進歩しないって意味でも魅力は感じないし
日本刀は好きなんだが利権と法律のせいで凄く残念になってる
正直言って、現代日本人にはもったいない代物だ
まだ日本オタクの外人に伝承させた方がまし
865名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 22:03:45 ID:+r2B10s0
武道具店で模造刀の手入れは椿油が安くていいと聞いたが、整髪用の椿油は不適当?
866剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/25(月) 22:19:53 ID:94krdu8d BE:73710162-2BP(1010)
>>864
>日刀保の利権
利益が出てないのにw

ほとんど会員の会費と鑑定料でたたらは運営されているとか
867名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 22:27:42 ID:c0u8zP3u
>>864
そうなんだ。実は結構厳しいのね…
まあたたらなんて非効率的な製法で作る玉鋼は
日本刀作る以外あまり使い道ないからなぁ。
包丁とかナイフなら現代技術で作った鋼のがとりあえず安いし。
まあ今までのいきさつから見れば日本刀を所持できるだけでも
ありがたい事なのかもしれない。
868名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 22:28:50 ID:c0u8zP3u
すみません>>866ですごめんなさい
869名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 23:03:45 ID:O2kq2iOs
>>865
成分表示見てまぜものしてなければ大丈夫じゃない?
ハンズとかの木工用品コーナーで買った方が安いと思うけど
品質は整髪用のものの方がいいかもね
木刀とかにも使えるし一瓶あると重宝するよ
870名前なカッター(ノ∀`):2008/08/25(月) 23:54:06 ID:tawUtzfg
椿油といってもピンキリで椿油スレでは派閥に分かれて誹謗中傷合戦が繰り広げられています。
871名前なカッター(ノ∀`):2008/08/26(火) 00:25:49 ID:ey1enbkJ
椿油でスレ検索したらパート8まで伸びてて吹いたw
872剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/26(火) 00:36:08 ID:FdAS2D8R BE:147421038-2BP(1010)
>>865

椿油より、オリーブオイルの方が手に入りやすいと思うよ。
873名前なカッター(ノ∀`):2008/08/26(火) 01:15:19 ID:KI/H8tuW
模造刀ならシリコンスプレーでいいんじゃないの?
874名前なカッター(ノ∀`):2008/08/26(火) 14:27:24 ID:kIyboZem
模擬刀てそもそも錆びないからホントは油なんていらん気がする。
表面保護と滑りをよくするために申し訳程度に椿塗っておけばいいんでね?
塗りすぎると鞘にカビ生えたりしてよくないし
むしろ縁頭とか鍔に対策が必要だが、あれは味とみなすことができるからなぁ
875名前なカッター(ノ∀`):2008/08/26(火) 16:37:10 ID:eHPVCGtu
>>865
ノコギリや鉋に使う、大工用の刃物用椿油でおk
腐敗防止剤が入ってるけど、刃物用なので真剣でも大丈夫。
876名前なカッター(ノ∀`):2008/08/27(水) 02:13:02 ID:AydPNLS9
この職場激務なんだろうけど雰囲気いいよな
877名前なカッター(ノ∀`):2008/08/27(水) 02:47:19 ID:AydPNLS9
誤爆orz
878名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 02:16:55 ID:zn2Rux9I
新宿の店とか武装商店で取り扱ってる両刃の剣のやつがあるけど、あれってどう?
端っからお遊びってのを前提にしてみれば、色々できそうなんで、興味あるんだよなあ。
どうせ遊ぶならってことで、長巻用の柄を伸ばしたのを無理矢理くっつけて、
嘘大身槍とかやってやろうかと思ってるんだが。
(安定性悪くなるから振るのも億劫だが…)
879名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 02:32:52 ID:a7YeV01F
>>878
観賞用だから振ったら壊れるぞ。
改造してもいいが飾って眺めるだけにしとけ。
880名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 02:45:07 ID:zn2Rux9I
>>879
うむ、そのつもり。
というか、下手に振ったら穂先飛んでいくんじゃなかろうか。
…なんでそんなの作ろうとしてんだ俺はorz

あと、話反れるけど、マスターカットのwebカタログが2008年度版になってるね。
また変なもん(一部版権無視)作ってるなあと、見てるとニヤニヤしてくる。
まあ、大半は入手無理なんだけどさ。
881名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 07:13:21 ID:7fyKmnaI
>>878
一応居合刀規格で作ってるので、振り回して壊れない程度の強度はあるそうだ。
勿論居合道としての真面目な扱いに耐えるものではないそうだが・・・。

相応のお金が出せれば、武装商店さんに頼めば大身槍、というか両刃直長巻、というものを
作ってくれるんじゃない?

あと、単なる大身槍(穂先が長くて柄も長い、というだけ)なら同じ秋葉原の武器屋(ヴァイス
ブラウレジデンツ)で売ってたよ。
本当にただの槍(の模造品)で、飾りもそっけもないけどね。
882名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 22:51:31 ID:zn2Rux9I
>>881
 まあ、そもそも直刀だしね…。
頼むのは推察の通り、武装商店にしようかと。
ブツもその通りで、ほぼ実質、両刃直長巻であるよ。
穂先と柄の比率が1:2くらいで、全長が7尺5寸くらいのを。
(物干し竿で試してみたら、思ったよりバランス悪くなかったよ)

 武器屋の大身槍は見たけど、あれだと普通だったんでなあ。
俺はもっとイカれたダメなのが欲しいんだわ。
883名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 18:19:37 ID:Rr0Qi/s5
日本号みたいな大身槍が欲しいのかい?
884名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 19:04:06 ID:9uVfI8Fn
>>883
まったくその通りなんだ。
ちなみに去年、大刀剣市行ったらレプリカがあったんだが、
750万とか値がついててorz
最近、十文字槍とかも出たけど、日本号の模造槍ってないのかねぇ…。
885名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 19:52:43 ID:lEgYWelt
>>884
需要があれば作られるだろうけど・・・。

「金に糸目はつけねェ!」というのであれば、模造で作ってはくれると思う。
さすがに模造なら750万はしないと思うが・・・。
886名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 20:18:21 ID:9uVfI8Fn
>>885
 どうしても刀より客層狭まるしねえ…。

 ちなみに前に頼んだら、
「やってくれる職人がいないし、もし頼むにしても、本物買った方が早くね?」てな返答があってなあ。
だから、今回の両刃直刀が出たんで、これなら、と思ったのよ。
柄の方は、前に長巻が出てたから、そっちを使おうかと。
10万前半台で収まればいいんだが。
887名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 20:35:28 ID:wi7r2AzA
なんに使うんだよ
金の無駄使いが好きな野郎だぜ
888名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 21:31:33 ID:bPlOo/T5
美濃坂と濃州堂の居合用模造刀のつくりの方向性の違いを簡単に教えてくれませんか?
889名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 21:39:56 ID:TQz2dNjJ
>>887
全ての金は無駄にしか使えない。
最後は結局死んじまうんだぜ。
890名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 21:45:25 ID:UV9INGM3
いやいや後二十年もしたら不老不死の技術が開発されないとも限らん
891名前なカッター(ノ∀`):2008/08/30(土) 21:56:53 ID:9uVfI8Fn
>>887
 模造刀(この場合は槍だが)を何に使うって言われてもなあ。
模造刀って何かに使うために買うもんなのか?
(居合やってるとかならまた話は別なんだろうけど)
俺は面白いからやってるだけだぞ。
892剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/08/30(土) 22:09:23 ID:8jPh43Ye BE:221131049-2BP(1010)
無駄使いだからこそ、趣味なのだと思うがな

趣味板で何言っているのやら
893名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 02:46:32 ID:Go27rPq8
>>887
日本号が欲しいって事はつまりこの槍を使って
黒田節を唄いたいんだよきっとw
酒は呑め呑め、呑むならば〜♪
894名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 06:01:04 ID:10T5ToVE
日本号かぁ・・・。
あれってでも拵えもかなり豪華だったよね? 確か螺鈿貼りの柄だった記憶が。
拵えだけでもかなりのものになりそう。

とある中古美術刀を扱ってるショップのサイトを覗いたら、某商店でほんの最近紹介されてた
特注品が中古のラインナップにあった・・・。
必ずしもサイトで載せた日に引き渡したわけじゃないんだろうけど、特注してやっと手に入れた
品をほどなく手放したのかと思うとなんか悲しい。他人事ながら。

でもじゃあ自分が買うかと言えば、中古でもまだ高いと思うしデザイン気に入らないから買う気は
ないけども。
しかしあれ引渡し値いくらで買い取り値いくらだったんだろうか・・・。
895名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 09:23:34 ID:Is5FDhTb
あ、たぶんそれ俺のだ。
発注半年、納品わずか三ヶ月のはかない命でした。
事情で急々に義実家家族と同居することになって、十数口の真剣、模造刀、ナイフ、十数丁のガスガン、電動ガンを止むなく処分するはめになっただよ。使用感ありありの傷物(元居合者&ゲーマー)がほとんどだったので二束三文だったなあ。悲しい。
どうしても手放せなかったのが保存の末古刀と現代刀の二口(つまり刀掛けにかけられるだけ)、削り出しフ○メ○ル仕様のP-38とPPK、ガバコマンダーの三丁(書斎の引き出しに入れられるだけ)。
時計のコレクションは10本ケース一つなんで見逃してもらえた。
もう俺はこの二振りと三丁と時計を友に余生を過ごすよ…。

896名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 09:40:47 ID:Is5FDhTb
みんなもコレクションはよくよく考えてな。手放す時は身を切られる思いだったから。
嫁はこれで一部屋片付いたと言わんばかりに上機嫌ですが…救いは「仕事から帰ったらきれいさっぱりなくなってました」てなことにならなかった点かな。
確かに今は居合いもサバゲもしてないけど、刀単笥買いたいなとか、壁にラック作ってガンショップ風に飾りたいなとか色々考えてたのに全部ぶち壊された。
897名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 09:50:13 ID:Is5FDhTb
書いてたらすっごく悲しくなってきた。鬱で休職中だし今回の件で二重三重にストレスだわ…
898名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 10:02:33 ID:Is5FDhTb
あ、刀剣類だけじゃなくてDVDやビデオ、書籍の類も相当数逝った。
何しろ俺の城が8畳洋室+2,5畳書斎から書斎のみになっちまったから。俺のサンダース軍曹が…
899名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 10:16:05 ID:Is5FDhTb
今日も部屋の片付けしないといけないのに布団から出れずに携帯2ちゃん。
これからの生活とか考えるとすげー鬱だ…
900名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 10:21:53 ID:ao5J/Jqm
2ch見てたつもりが、いつの間にか個人のブログに入ってたようだ・・・
901名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 10:30:53 ID:Is5FDhTb
チラ裏すまん…一気に吹き出てしまった…
元気出そうもないけどぼつぼつ逝きます…
902名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 12:50:59 ID:4Qf8DBZe
それはキツかったろうなあ。
まあ、誰にもいつか来るかもしれん災難だし、その心構えはいるかもな。
だからと言って、今、欲しい気持ちは止まらんのも事実なんだが。

とりあえず、落ち込んでいい間は思い切り落ち込んどけ>>901
903名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 15:34:00 ID:BWRatb2b
ぽれも昨日買ったばかりのガスガン落として傷付けてショックだから
元気出せよ>>1
904名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 17:46:13 ID:h+S1vdqX
>894
中古の模造刀を売っているサイトがあるの?
是非教えてくだせえませ。

秋葉のバイスかな?
905名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 21:38:44 ID:10T5ToVE
あれ御本人さんからレスが来るとは。
この世間は狭いな・・・。

まぁ強く生きて下さい。

>>904
宣伝乙と言われるのも何なのでメル欄で。

秋葉の某屋さんは前にも某商店で紹介されてた品が中古で売られてたことがあったっけ・・・。
それもやはり紹介されてから程なく。

意外と短期間で手放さざるを得なくなる人って多いのかな・・・。
秋葉原で中古専門店構えたら繁盛する? かな?
906名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 21:58:47 ID:+N9ASCgH
Dステは安くもないし置いてる商品も大して魅力はない
まぁ扱う物のジャンルが何であってもリサイクル屋っていうのは
そういうもんだが

本阿弥なんちゃらとかいう中古模造刀屋もあるが
あっちは本職あっての話だし、Dステは全国から商品を集める
システムを構築するだけの体力があるからやれてるだけ
中古の模造刀なんて大して数が無いのだから物集めるのが大変
やりたいなら現実的な線は武装に金出して軒先貸してもらうとかかな
907名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 23:39:39 ID:8RuyUuJH
模造刀買う人は、やっぱりモデルガンとかエアソフトガンも趣味にしてる割合が高いのか?
うちにも両方あるんだけど。

子供の頃メチャクチャ欲しくて、楽器店の前の黒人少年状態で、
収入源ができたら大人買い。
908名前なカッター(ノ∀`):2008/09/01(月) 01:13:27 ID:454qgdWY
GUN雑誌の店の広告に、ナイフとか銃剣が載ってるから、そこから
刃物に興味が沸いて、模擬刀も欲しくなった、という流れの俺。
GUN=映画の銃と同じの欲しい、刀剣=ちゃんばら時代劇に感化されて。

居合とか実技、あるいは真剣といったところから来た人に対しては引け目感じちゃうな。
909剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/09/01(月) 01:20:12 ID:qmbO00Th BE:153563055-2BP(1010)
>>907
自分はマルイの89が欲しくて悶絶してる。
14年式も欲しい
無稼働38が欲しくてたまらん。

>>908
まぁ居合やっている人も、もともとは
「ちゃんばら時代劇に感化されて」
ってなかんじの人が多かったり
910901:2008/09/01(月) 01:24:07 ID:hynbAPJZ
>>902、903、905
ありがと…茫然としつつ、刀掛け三本掛けにしてもう一口いつか買っちゃると思う様になりますた。

>>907
自分はコンバット!→モデルガン→ガスガン(この辺でサバゲ)→電動ガン

高校時恩師に居合いを習う→模造刀→真剣
が合わさってますね。
911名前なカッター(ノ∀`):2008/09/01(月) 13:30:15 ID:g5KBKHBr
>>891

そうか〜なるほど

皆、居合いとか稽古に使うもんかと思ってたよ。
居合いは疲れるからなぁ

それにしても金の掛かる趣味だな・・・
912名前なカッター(ノ∀`):2008/09/01(月) 16:14:51 ID:Jze1/k0h
>>911
いや、安いものでしょ。趣味としては。

自転車の高級パーツとかブランド物の服飾とかアクセサリーとかに比べれば。
あと例えばスカイダイビングとかスキューバとか。
スカイダイビングで一回跳ぶのにどれだけ金掛かるか考えればね・・・。

いやそもそも真剣の世界と比べれば、縁頭目貫の三点セットで**万、鍔**万、というのは普通にあるわけ
だから。

趣味全体の中では金掛からないほうだと思う。
913名前なカッター(ノ∀`):2008/09/01(月) 19:35:12 ID:/ldIHMIA
NPSで真剣拵え柄っていう目釘が外せる仕様がオーダーできるんだけど
こういうタイプって居合のは向かないかな?二本釘にもできるみたい
振るだけじゃなくてそういうギミックみたいのがあると面白いなと思って

>>911
真剣にさえ手を出さなければそれほど高くない趣味だと思うけどなぁ
ガスガンとかミニカーとか鉱物収集みたいな、一般的コレクションとさほど変わらない。
時計とかはもっと高いし、車関連みたいなランニングコストが高く付く趣味よりは
ずっと安いと思うよ。あくまで真剣に手を出さなければだけどw
914名前なカッター(ノ∀`):2008/09/01(月) 20:28:46 ID:3cC741wa
>>911
 居合でやるなら、そりゃこんな珍妙奇天烈武器とか頼めないよ。
やるならやるで、俺もちゃんとしたのを頼むと思う。
居合やってないからこそできるお遊び、と思ってもらえれば重畳。

 まあ、模造刀の魅力には、
実際にはありえないようなブツがある/作れるって点があるしな。
これは真剣の魅力とはまた種類が違うんで、
どっちも好きな身としては、両方楽しんでいきたいところであるよ。
…まあ、真剣の方でも、こないだ海部刀見つけて買うたやめた音頭踊ってたんだが。
915名前なカッター(ノ∀`):2008/09/02(火) 15:45:57 ID:E96LEf4S
お前らすげぇよ

一人として金欠がいねぇな
そりゃ他の高い趣味と比べれば安いかもしらんが
数万つっても結構な金なんだぜ?

皆働いて貯めて買うの?
916名前なカッター(ノ∀`):2008/09/02(火) 16:17:59 ID:n8u+vbjn
母親の財布から金を抜くとか、婆の年金を勝手に下ろすとか、
親父の持ち物を持ち出して売り払うとか、妹の下着をヤフオクに出すとか、
皆それぞれに創意工夫しているのだよ
917名前なカッター(ノ∀`):2008/09/02(火) 16:37:18 ID:KVENZnip
そんな創意工夫はしないだろw
自分の場合、ギャンブルするわけでもないし大酒飲みでもないから
自分の小遣いの範囲内でなんとかなるけどな。
918名前なカッター(ノ∀`):2008/09/02(火) 19:37:01 ID:+1My4JBZ
>>915
美術刀なら一振10kも出せば買える(10k以上するのもあるが・・・)し、居合刀でも100k出せば吊るしのものは
ほぼ買える。特注に特注を重ねたって1Mするものはまずないだろう。

このくらいだったら「これ以外に趣味はない」という人なら問題なく出せると思うけど。

年収150万とかならアレだが、そのレベルだともはや趣味がどうとか言ってられないだろうし。
919名前なカッター(ノ∀`):2008/09/02(火) 23:38:56 ID:M12VhtdV
>>915
普通貯金する場面の金を突っ込んでるってのもあるかもしれんから、
一概に金持ちとは言えんかもな。
俺は節約して貯めた金で買うけど。
どうせ仕様をあれこれ捻る時間が要るからちょうどいい。

>>916
そんなことするより働いた方が早いだろjk
920名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 01:02:17 ID:2YQZUgqW
他人の趣味はどうこう言わんがパチンコは最低な趣味と思っている。
これで事故破産、犯罪、家庭崩壊とか多すぎ。
921名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 15:12:38 ID:pMD3dWSk
「事故」破産て。
パチンコ台全てぶっ壊して破産?
自己破産でしょ。
それに、ギャンブルにトラブルは付き物だと思う。


何かの本に書いてあったけど、
「本当に欲しい物は自然と手に入るようになってる」らしいよ
922名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 15:14:12 ID:JPCSu7Uz
彼女いない、この一点で(ry
923名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 18:17:25 ID:HE0d8X3F
>>922
>「本当に欲しい物は自然と手に入るようになってる」らしいよ
>>彼女いない、この一点で(ry
「彼女」は”物”じゃねーだろよ。

>>921
事故、破産 と読めば意味は通ずる。
子供車の中に置き去りにして死なす事故は耐絶えないし。
924名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 18:27:35 ID:7oGDqBB3
>「本当に欲しい物は自然と手に入るようになってる」
なにこの新新宗教か自己啓発セミナーのような台詞
血ヘドを吐くほど努力しようが何年も費やそうが駄目なものは駄目だ
925901:2008/09/03(水) 20:36:52 ID:6cZTXA1K
コレクションを殆ど失った俺に塩を擦り込む言葉だな>>921
926名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 22:26:57 ID:CcsnKeHl
>>925
いいかげん俺かわいそうアピールはいい
927名前なカッター(ノ∀`):2008/09/03(水) 22:29:31 ID:El7KuP8A
>>925
こんなところでグダグダ言わずにとっとと社会復帰しろ。
928901:2008/09/03(水) 23:01:57 ID:kNYolRwy
うはw
俺ネタにされてる。なりすましされたの初めてだわw

はやく社会復帰できるように頑張ってるよ 。
929名前なカッター(ノ∀`):2008/09/04(木) 06:01:21 ID:YmT4zIX2
濃州の中伝ってプロパーで大体いくら位するの?
カタログ請求したんだけど載ってなくって
930名前なカッター(ノ∀`):2008/09/04(木) 10:03:05 ID:25Sq3Mj6
>>929
カタログに価格表が載ってる筈だが?
中伝なら基本価格は5万円。
それに長寸代やらハバキ変更などがあると別料金が加算される。
http://www.nosyudo.jp/mogi/mogi_list.htm
これは出張販売用の出来合いだけど、各種の値段の目安がわかる。
931名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 14:46:12 ID:jousG69c
NPSの実物置いてるところってない?
実店舗って確かないよね?
932名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 15:06:05 ID:V0RzQci5
なぜ直で聞かないのか分からん
933名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 16:56:59 ID:2RUiiBJ2
NPSの鞘や鯉口の出来はかなり良いですよ。
店長は戸山流の師範では

私の道場では使ってる方が多いですが、なにか不備がというのは聞きませんね。
バランスも悪くもないし。ただし安い2万以下のものはやはりそれだけの品でしかないでした。
まともなのがほしければ3万〜は最低出さなければ。

刀身のバランスがという方もいますが買った方での批判意見は実際は
聞いた事がありません。安いの買ってどうこうは問題外
伝聞でどうこうで刀身がというのが2chでは聞かれますが。
業者同士のけなしあいにしか見えませんが(’’;
なぜなら刀身を製作する会社は少なく大本が同じゆえに違うのは長さ重量
押し出し方法、素材(亜鉛アルミ真鍮合金)で同じで違うのは最終工程の刃紋付けくらいで

いろいろなタイプの重量の刀身があるはずです。
真剣でも軽く振りやすいものもありますが、それになれると
他の刀が扱いにくくなります、軽い≒重が薄い、強度不足
重い≒重が厚く 堅牢であるが扱いにくい

このバランスは難しいですが。
934名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 21:17:04 ID:V0RzQci5
身長180cmなんだけど、2尺4寸5部と2尺6寸5部どちらがいいと思う?
先輩は2尺4寸で十分と言うけども、長刀好きの自分としては6寸5部は欲しい

一番気になるのは6寸5部(約1k)のバランスとかで実際重いですか?
4寸5部と比べてどうでしょう?
戸山流なので片手の技も多くて4寸5部(約900g)でも
重たく感じるぐらいなんですが体が慣れるだろうとも思っています。


刀に強い先輩方、力を貸してくだされ
935名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 21:31:48 ID:2RUiiBJ2
>>934
2尺6寸5部で1kgは相当軽い部類です、鍔の重量抑えて
樋をいれて軽くしてるのではないでしょうか?

いま使ってる刀は7振りありますが950〜1600g程度です
1600gは3尺強の刀で重ねもあるためそのくらいですが。
2尺4寸で950gのもありますし、2尺1寸5分で1450gのもあります。

重ねや樋、鍔がかなり影響します。実用刀なら樋がなく自分が使いやすい刀を
選ぶべきかと、どんなに練習しても初の刀では柄の太さもバランス等違うのでうまく扱いにくいです
使い慣れた刀こそ、一番になるのではと思いますが。

刀の性能に関して
http://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_029.htm
がかなり今後の刀選びの役に立つかと
936名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 22:02:17 ID:V0RzQci5
>>935
それは間違いなく真剣の話じゃないですか?
自分の情報提示不足でした
2尺4寸5部の刀は先輩から借りている物で、
今回買うのも居合刀の事なんです。

また意見をください
937名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 23:19:55 ID:xASTekyD
4寸5分900gが重いと言ってるんだから
6寸5分1kは無理だろ常考
重量が変わらなくても長くなればなるだけ
振った時に重く感じられるようになるし
大人しく先輩の言うこと聞いとくか筋トレしろ
938名前なカッター(ノ∀`):2008/09/05(金) 23:46:03 ID:+7hJGA0X
まず5部とか言ってる時点で全てにおいて知識不足。
定寸もろくに振れない奴が、長寸なんぞ扱いきれるか、てとこだろ。
怪我するからおとなしく先輩の言う事聞いてろ。
先輩の言う事の意味が体感で判るようになってから色気出せ。
939名前なカッター(ノ∀`):2008/09/06(土) 00:14:56 ID:Bhm9p7o6
>>937>>938
ご指摘ありがとうございます。
たしかに言われるとおりですね。
初心者なのに色気出し過ぎました。
おかげで迷いが吹っ切れました。

2尺6寸5部を買います
940名前なカッター(ノ∀`):2008/09/06(土) 01:02:52 ID:k5njXJIJ
また5部とか言ってるしwww
てかギャグ?w
941名前なカッター(ノ∀`):2008/09/06(土) 10:14:24 ID:Wosisfft
5部はスタンド能力がインフレしすぎてイマイチ
942名前なカッター(ノ∀`):2008/09/06(土) 10:48:55 ID:/f2lkssY
馬鹿はほっとくに限る。構うとまたくるぞ
943名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 00:36:22 ID:X6CXXObj
>>939
まったくアドバイス聞いてないしwww
944名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 15:58:11 ID:JDTTOP3s
5部だからな
945名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 17:35:56 ID:oNEiU+uv
本物の刀って必ず拵えに小柄とかついてるものなんですか?
946名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 18:13:00 ID:3TgRPIjH
そんなことはない
947名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 18:34:39 ID:2QdOgKL0
>>945
必ず付いてるわけじゃないけど、江戸時代に武士が登場する際に差す「登城差」には決まりがあって
大刀には小柄と笄が、脇差には小柄が必ず付いてる。

あと、戦国時代までに使われた「打刀」には大概小柄が付いていた。
948名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 19:26:55 ID:oNEiU+uv
やっぱり取り付けるとなるとお金かかりますかね?
949名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 19:29:23 ID:ZwNuy6qg
俺、いつか居合がうまくなったら、濃州堂で濃州真剣作買うんだ…
縁頭と目抜きが銀で、ハバキと切羽も銀で、
真剣樋入れてもらって、鞘も本黒石目塗りで、
柄は裏側捻り巻で目釘がちゃんと抜けるようになってて…

幾らかかるんだって話だが、何故か真剣は欲しくならないんだよなw
モデルガンが好きだけど実銃が欲しくならないのと同じで
居合刀自体が好きなのかもw
950名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 21:13:31 ID:2LXt37so
>>949
俺にも同じタイプの夢あるwww

拵えに凝るのはいいよね。
余計なお世話だけど、金具とかは今から粋な奴探しとくと良いよ。
急には良いの見つかんないから。
951名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 21:29:33 ID:ZwNuy6qg
いやもう濃州のカタログとか鹿屋のHPとか見まくったのでそれは大丈夫w
別に既製品でいいんだ。問題は、濃州とかNPSで金具の持ち込みができるか否かだな
真剣樋とか丁寧な作りだったら濃州堂の右に出るものはないし
真鍮刀身や刃紋のバリエーションはNPSに軍配があがる
美濃坂は居合やる分には実用的なんだが刃紋が一重なのがちょっと…

あとは、縁頭をどこで入手するかだな。ほとんどの金具は通販で手に入りそうだが
美濃坂系統だとまれにバラで売ってないのもあるし。これなんかがそう
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=626
http://www.sikaya.co.jp/product.asp?ano=589
952名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 22:40:03 ID:JDTTOP3s
桜象眼の金具なら真剣の拵制作してるところに頼めば大抵持ってるよ
953名前なカッター(ノ∀`):2008/09/07(日) 22:52:29 ID:Xoyy/g0Y
濃州堂は持ち込み全然問題なし。もともと真剣の拵えやってるから同じこと。
俺は本身だけど、居合用に江戸時代の鍔と現代他社製の縁頭金具でやってもらった。
つうか居合続けるなら、趣味の模擬刀は兎も角、本身も持ったほうがいいですよ。
武術として追求していくと、たとえ斬らなくともどうしても本身でしか解り得ない領域がある。
954名前なカッター(ノ∀`):2008/09/08(月) 14:17:20 ID:RQu+Heut
居合刀をくるくる回したり、刀に名前付けるような
糞に真剣持てばなんにもできんだろうな
955名前なカッター(ノ∀`):2008/09/08(月) 17:24:41 ID:q923gMyo
俺も何時かはカヌチのヨロキン版胴田貫を手に入れるぞ
道のりは遠いが
956名前なカッター(ノ∀`):2008/09/08(月) 20:55:18 ID:7ta4XpQh
>955
どんなのか興味湧いたんでググってみたけど
凄い値段なんだな>鍛人
よほど好きなんだな。

俺だったら現代刀買ってしまうな・・・
957名前なカッター(ノ∀`):2008/09/09(火) 00:28:33 ID:GEWVOBTg
>>956
さすがに330kだと試斬り用の物がやっと買えるレベルでは・・・?
958名前なカッター(ノ∀`):2008/09/09(火) 00:41:51 ID:pR4rp0l/
おれソレ以下の値段で、2尺3寸いい具合の反りの刀身買って、拵えは居合用の安い仕様で合計400kに抑えた。
実用のみの拵えなら、込み込み330kでも、探せばちゃんと使えるレベルの本身も充分買える。
959剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/09/09(火) 20:06:01 ID:bQxaf0xn BE:171990274-2BP(1010)
>>949
>ハバキと切羽も銀で
銀はゆるむから実用刀にはおすすめしないよ。

暇があったら読んでね。
ttp://homepage.mac.com/tsurugi_t/katana-habaki.pdf
960名前なカッター(ノ∀`):2008/09/10(水) 03:21:25 ID:2XmAGml2
ちょっと前に居合刀の中古販売の話があったけど。
某ベトンの店も中古買取を始めるようだ。

まさか買うだけで売らないって事は無いと思うので、中古販売もするんだろうけど。

業界の流れなのかね?
961名前なカッター(ノ∀`):2008/09/10(水) 05:42:50 ID:sSgdQBII
ハバキ元まで樋の通った居合刀ってかっこいいよな
強度面に若干問題があるらしいが…
とりあえずやってくれるのって美濃坂だけだっけ?
濃州の真剣樋って切っ先だけだよね
962名前なカッター(ノ∀`):2008/09/10(水) 07:54:19 ID:ROvlfDcb
http://www.rakuten.co.jp/yoroi/117803/

こっちのスレがまともなので、上記↑HP 刀に興味あれば鎧にも?
戦国鎧を唯一製作してる「丸武産業」が10月より値上げ10〜40%程値上がり
するのでは、物により。

興味ある方は9月中に買ったほうが良いかも、2着もってるが、鉄製で15〜20kg
あるけど作りはかなり良い現代鎧、重さの割りには動きやすかった。

身長165〜170cm基準に作られてるので
身長それより高い人は特注(’’


963名前なカッター(ノ∀`):2008/09/10(水) 09:07:00 ID:8azqhSfU
石田光成の兜欲しいな。
バイク用に
964剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/09/10(水) 17:53:49 ID:mxNUCmYj BE:110566229-2BP(1010)
>>961
>濃州の真剣樋

濃州も書き流し樋やってくれるよ。
965名前なカッター(ノ∀`):2008/09/11(木) 21:24:49 ID:HJkz+Cpp
居合やってある程度経験積んで道場の現代刀の正宗使った後八万の無名刀を買って使用してわかったのは

切れ味かわんね
反りもまあまあだし
色も八万のほうがすき
966名前なカッター(ノ∀`):2008/09/11(木) 22:07:34 ID:YAPF+Hjl
>>965
八万?そんな刀どこで買ったの?
羨ましい限りだ…
967名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 01:18:52 ID:l/c1R/NP
ここってDENIXとかの西洋刀剣の模造刀剣の話題もOKですか?
968名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 07:53:54 ID:IIzQKe9Q
>>967
ダメ


ゴミの話はゴミ屋でするか、相応なスレ探すなり別スレ立ててやってくれ
969名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 09:09:40 ID:UTODnzeb
>>1ではここでってなってるがね。
970名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 12:43:33 ID:qafuvEtF
初心者が書き込んで申し訳ないんだけど
秋葉原周辺で模造刀ってどこらへんに売ってますかね?
あとお店って一つしかないですか?
刀の種類によって数店あったりしますか?
971名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 12:47:20 ID:l/c1R/NP
>>968
しょぼーん。

>>969
「西洋刀剣総合スレ」的なものを立ててもいいですかね?
そういうスレは無いみたいですし。

>>970
専門店なら
*秋葉原 武器屋(ヴァイスブラウレジデンツ)
 ttp://www.bukiya.sakura.ne.jp/cart/goodslist.cgi
*武装商店
 ttp://busou.sakura.ne.jp/

あとは「MAD」っていうバラエティショップに少数ある。
972名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 12:49:21 ID:l/c1R/NP
あ、ごめんこっちだった
*秋葉原 武器屋
 ttp://www.wbr.co.jp/
973名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 12:50:11 ID:qafuvEtF
>>971
ありがとうございます。
急に必要になったので助かります。
これから行ってみます。
974名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 13:55:29 ID:fUuc+iCA
急に必要になったってどんなケースだよw
コスプレ?
975名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 14:02:55 ID:qafuvEtF
>>974
コスプレではないんですがw
舞台で小道具として必要なんですよね…
とりあえず武器屋、武装商店、越後屋、MADは行って見ようかと。
秋葉原初めて行くから不安ですw
976名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 14:50:12 ID:UTODnzeb
>>971
需要あるのか?てとこだと思う。元もとこのスレも板違い気味だ、と云われ続けてはいて、他に受入先がないからって事で刃物板にある。
俺としてはここでいいと思うがね。止めはしないが。
977名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 15:40:14 ID:l/c1R/NP
>>975
舞台で小道具として使うなら、日本刀形なら普通は「舞刀」と呼ばれる、刀身がアルミのものを薦める。
観賞用には向かないが、軽いので扱いやすい。
ただ、外装(外観)のバリエーションがないけど・・・。

MADは専門店というよりはバラエティグッズショップなので、上記2店舗と比べると品揃えは少ない。

>>976
模造刀剣に限らず、実物も含めての総合スレとしてはどうかと思ったんですが・・・。
需要ないですかねぇやっぱり。
978名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 15:50:55 ID:l/c1R/NP
と、立ててみました。

西洋刀剣総合スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1221202142/

どうぞよしなに・・・。
979名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 17:06:55 ID:qafuvEtF
>>977
模造刀といっても欲しいのは日本刀形やタガーナイフじゃなくて
バタフライナイフが欲しかったんです…。
上記全店舗まわってみましたが流石にバタフライナイフはありませんでした。
模造刀としての商品価値がないので生産していないらしく…
本物を買って、刃先を潰しては?と教えて頂いたのでその方法でやってみます。

ご親切にありがとうございました。
980名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 17:09:13 ID:UTODnzeb
>>978
ちょい待て。実剣の話題込みなら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1117547280/
世界の刀剣スレがあるぞ。重複認定されないか?
981名前なカッター(ノ∀`):2008/09/12(金) 17:51:54 ID:xv5I3c8B
趣味一般カテに西洋武具のスレがあるんだけどねぇ
982名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 01:02:20 ID:0jifUpJC
>>979
だったら何故最初からそう書かないのさ?
質問内容の後出しは的確な回答の妨げになるだけだぞ。

>>981
>978のテンプレに入っていたりする罠
>趣味一般の西洋武具スレ

ところでここの次スレはどうするんだ?
剣氏が立てるの?
983剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/09/13(土) 01:42:00 ID:53YQ0UV9 BE:110565263-2BP(1010)
>>982
むりだった。誰かよろ!
984名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 01:53:28 ID:0jifUpJC
じゃあ自分がやってみる。
985984:2008/09/13(土) 02:00:44 ID:0jifUpJC
むぅ、自分も駄目でした。
次の方に託します。

あ、あと、テンプレに「関連スレ」として

*西洋刀剣の模擬(模造)刀剣についてはこちらで (こちらでも、の方がいいのかな? *もし加えるのならこのカッコ内は除外して下さい)
・趣味一般板 
  西洋武具part3
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1190111676/

を入れておくべきかと・・・。
986剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/09/13(土) 02:45:32 ID:53YQ0UV9 BE:98280544-2BP(1010)
「模擬刀」「居合刀」など、軽合金等で造られた、刀剣の総合スレです。
日本刀に限らず、西洋刀剣の模擬刀、イミテーションもここでどうぞ。
次スレは>>970以降にお願いします。


・初代>>1さんの言葉
 「本物はまだ手が出ないよ、という人はまず、
  模擬刀から始めてみよう!」
 「我々は、お金が無くて真剣が買えないのではない!
  模擬刀が好きだから、模擬刀を買うのだ!」

・前スレ
  模擬刀(模造刀)総合スレ 09
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1204807458/
・関連スレ
  西洋武具part3 @ 趣味一般板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1190111676/


>>2
過去スレ
>>3
基礎知識&模擬刀店
>>4-7
模擬刀と模造刀の用語について
>>8
スレ違いではないかと言う意見について
987名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 08:53:23 ID:spB3OfPd
んじゃ俺立ててみるよ
988名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 09:08:43 ID:spB3OfPd
模擬刀(模造刀)総合スレ 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1221263672/

はいな。
989名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 11:54:18 ID:E5vlDodZ
NPSの注文フォームや質問フォームが使えない件
セキュリティ証明書の期限切れとかw
990名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 18:46:29 ID:I+Hior5s
991名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:35:22 ID:I+Hior5s
992名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:36:44 ID:I+Hior5s
993名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:39:35 ID:I+Hior5s
994名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:41:49 ID:I+Hior5s
995名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:43:00 ID:I+Hior5s
996名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:44:24 ID:I+Hior5s
997名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:45:39 ID:I+Hior5s
998名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:46:24 ID:I+Hior5s
999名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:47:34 ID:OW1kW25W
模擬刀ってどうよ?
1000名前なカッター(ノ∀`):2008/09/13(土) 19:47:37 ID:I+Hior5s

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <模擬刀、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。