1 :
株価【40】 :
にげっと
4 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/19(火) 13:18:00 ID:VnHROiRs
盛り上がらんスレになったな。
7 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/19(火) 18:15:03 ID:VnHROiRs
>>5 この出品者っていつも最落してるからうざい。
10 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/22(金) 15:08:34 ID:dI9HfTdV
>>5 この槍、両鎬造りの大身槍ってんだけど
薄くて長くて突けばすぐ折れそうなんだけど
武器としてどうなん?
身分が高い人のお飾り用かい?
>>11 両鎬槍だからこんなもん。
>武器としてどうなん?
鉾や外国の剣と較べてみよう
13 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/23(土) 11:50:31 ID:RbBPrW7e
>>5 見れた。
槍にしては、刃中に働きも見られてなかなかいいじゃん、
と、思ってたら疵があった。w
ま、価格的には妥当だろ。
>>5 これ保管用の柄だろ
柄が意味も無く長げーよ
これで戦えるじゃん
ちょっと長めの槍って全部
勝光って書いてないか?
勝光人気あるのかな
オークションにも定期的に勝光出てくるし
お店のホームページにもいくつかあるし
勝光流通しすぎだろ
17 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 13:22:57 ID:R9q7wZlo
高価なものですので、返品キャンセルは難しいので・・・・???
なんか、書いてあることが支離滅裂だな。w
18 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 17:26:42 ID:cQsY/srB
盛り下がってまいりました。
19 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 18:44:14 ID:T8M9vl7F
(^^;)
20 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 20:04:06 ID:+PrHHx69
>>18 じゃあお前が
>>16を落札して
なんでも鑑定団に出ろ
高杉晋作が長州の毛利公より賜ったと考えても決しておかしくはない名品です
21 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 21:58:42 ID:VBE33w3c
22 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 23:14:04 ID:+PrHHx69
>>22 焼き刃はあるようです。ただ、研ぎが・・・・
矢、玉が当たりませんように。八幡様、戦に勝てますように。
みたいなことが彫ってある。
熊と戦うためのいい槍無いかなぁ。
しかし えらく安いなあ、これ。
相場って こんなものなのでしょうか?それとも価格相応の品なのでしょうか?
26 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 00:01:25 ID:pRk1oi4A
>>23 幕末維新期の実戦品の研ぎはみなこんなのです。
刃どりしていないし、拭いが抜けているのこういうふうに見えます。
幕末古写真の刀身写真なんてみんなこんなもの。
27 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 04:41:31 ID:Tw6YVBUv
お。肥後延寿宣利の槍じゃない。なかなかよさげ。
上研ぎかければ、かなり良なのでは。
八代の谷川さんち行ったとき、たしか延寿の槍あったなあ。
28 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 04:47:08 ID:VsY0edi6
こんなのがいいのか
骨董マニアは分からんな
先っぽなんて折れてるじゃないか
使い物にならんよこんなの
30 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 10:36:10 ID:VsY0edi6
勉強しないもん。もうちょい使おうね。
31 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 12:07:15 ID:Na77zx5y
なんでも鑑定団て、応募してもなかなか抽選に受からないんだよ。w
出演したい香具師がゴマンといるからな。
安綱じゃなくちゃいやいや。
33 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 14:15:04 ID:Na77zx5y
上砥ぎかけるに値する代物か、よーく考えよう。
34 :
東風麿:2006/09/27(水) 16:03:59 ID:GDSenLI2
蒼のオークソンに出た鬼神○の小刀、どお見ても仕入銘。
波紋やなかごの仕立ては、美濃系の数打ちみえみえ
まあ本物とも歌ってないが、入札者はサムライだなあ。
35 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 16:49:59 ID:wn0gXyiq
どーみても刀身は現代刀、茎を錆び付かせて、御丁寧に
目釘穴まで複数開けて、刷り上げの細工まで施した駄刀を
無銘古刀と称して売っている香具師もいたな。w
まぁ、ネットオクでは珍しくもないか。
36 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 17:45:14 ID:QwylJD+R
>>33 ここじゃお前みたいなバカも珍しくないだろなw
37 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 19:16:44 ID:wn0gXyiq
>>36 バカに馬鹿呼ばわりされてもな。w
バカが珍しくない掲示板にくだを巻きにきている
オマエもバカの一人じゃろうが。ww
この板の住人はみんなバカ
刃物バカ
39 :
YPP:2006/09/27(水) 22:20:43 ID:LGaMxnhb
>>22 ここまであらとぎかけると刃があれば
でるよ 刃紋
焼きがもどったものとみた
40 :
YPP:2006/09/27(水) 22:23:35 ID:LGaMxnhb
大体最近の登録の鑑定人 おまいらわかってない
登録料欲しさにALL OK〜〜な
だれにでもできるでぽ
くだらないAA貼って喜び、落ち着きが無くオークション勉強不足のYPPが湧いてますね。
42 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/28(木) 04:30:06 ID:LzBqdUV/
43 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/28(木) 05:10:34 ID:LzBqdUV/
45 :
東風麿:2006/09/28(木) 16:22:57 ID:2QrEtVCb
うん確かに細直刃、でも現状で所々駆け出して入れ歯しないと駄目だな。
46 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/29(金) 17:53:03 ID:itpCLMO8
47 :
mm:2006/09/29(金) 21:46:01 ID:TYpOeSlU
でかいが ものさしのめもりがみえない
48 :
東風麿:2006/09/30(土) 23:20:20 ID:zWwXKVbD
これはどちらかと言うと、大笹穂では
蜻蛉きり風だなあ
49 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 18:12:27 ID:Q8USiEfw
オークションで刀を落札すると
宅配便の品名はなんて書いてあるの?
51 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 21:55:45 ID:Q8USiEfw
なるほど
日本刀とモロ書きされてたら嫌だもんな
52 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 21:58:43 ID:Q8USiEfw
>>22 なにー先が折れてる槍が8万
なんじゃそりゃー
53 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 23:03:40 ID:MQg3h7Rx
(−。−)y−°°°
55 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/02(月) 04:51:22 ID:qNwpkJy0
>>54 柄が付いてるとそんなもんじゃん
柄だけでも買う奴がいるからな
骨董マニアは頭がおかしい
古ければ何でも買う
56 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/02(月) 06:08:41 ID:dCupLB/A
何を今更
58 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 02:57:26 ID:jvFjIljm
>>56 なんかまたキモオタが出てきてるな
文句があるならハッキリ言えよ
住所調べて殺してやろうか
>>53のタバコふかしてる絵もお前か?
こういう専門板のオタクは気取ってる奴がいるからな
調子に乗ってると食らわすぞ
ちょっと自分が詳しいと天狗になって態度が悪くなる
そういう奴は教育しないとな
59 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 03:13:23 ID:iFpH4UrG
ちょっと自分が詳しいと
目利きのつもりになって
簡単に騙されてくれる。
そういう奴はいいカモだよ
慢心はイク(・∀・)ナイ
61 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 12:15:15 ID:jvFjIljm
保存刀剣の定義ってなんだ?
申請数85,947 合格数56,513
2万本も不合格
けっこう厳しいな
62 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 12:32:52 ID:jvFjIljm
63 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 14:35:22 ID:gAaSHD2B
64 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 19:29:23 ID:jvFjIljm
うーん
よくわからん
よっぽどヘボイのを審査に出す奴が多いということか
すさまじい不合格率だな
倉から出てきた赤イワシを鑑定とか ひい爺さんの持ち物だったとか
遺産相続の時に「時価幾らするの?」と税理士に訊かれて審査に出す。
俺の住んでるド田舎では 倉の有るような家なら、訳の判らん刀がゴザ巻きにされて寝てる。
66 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 07:27:21 ID:UoJCjN5M
なるほどな
ちょっぴり期待して審査料払って蔵から出てきたのを審査してもらった結果が
このすさまじい不合格率になってるわけか
67 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 08:15:27 ID:Zaji1wLc
陶磁器 掛け軸等々 古びが適当についてるもので 期待して鑑定してもらうと
「あ、これお土産用の大量生産品」とか
「この掛け軸は印刷ですねえー」とか 目の前で繰り広げられる何でも鑑定団状態。
刀は古物商が「これは私じゃ判らないから」という理由で審査に回るわけです。
やっぱ「もしかして?」というサモシイ根性なんですがね。
68 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/04(水) 23:53:26 ID:UoJCjN5M
刀剣を処分したけど
いざ手元になくなると寂しいもんだな
69 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 02:18:35 ID:t1V7OaDx
70 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:14:37 ID:VGEQUq3b
>>61 どこが厳しい?
刀剣の殆どが偽銘刀なのに、6割以上も合格とはこれいかに。
71 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:41:59 ID:zM+/fQiL
>>70 無料なら分かるけどな
1万円も出して不合格になるケースが3万件というのが滑稽だろ
そういうことだ
お前は俺に挑戦しようとしたが角度が間違っている
保存刀剣崇拝
それすらが滑稽だ
72 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:47:55 ID:zM+/fQiL
俺が書いたすさまじい不合格率というのは
審査の厳しさを指摘した物ではない
厳しいという言葉が出てくること自体が不愉快
なぜ大量の不合格が出るかのメカニズムが知りたかっただけ
どこの馬鹿が1万円をドブに捨ててバカバカ不合格になっているのか
刀剣界という閉鎖的な空間で行われるキチガイ行為に関心を持った
そういうこと
73 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 03:58:28 ID:zM+/fQiL
普通は金を出してまで審査してもらうんだから落ちたくないというのが本音だろ
それなのにすさまじい不合格率だ
どういうわけなんだと聞いたところ、
田舎の蔵から10本刀が出てきた
お宝ブームで興奮した田舎者が逆上せて
10本まとめて審査に出して全部不合格
そうやって不合格が量産され
すさまじい不合格率になる
そういう回答を得たわけだ
こういうまともなやりとりができずに
短いレスで俺は刀剣に詳しい
俺は刀剣界に詳しいと先走り過ぎて
質問の意味も理解できずに
ただ自分の方向のズレた知識誇りと
何も知らない初心者を掲示板で馬鹿にしてやろうという
浅はかな心が透けて見える
74 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 04:19:10 ID:zM+/fQiL
つまり知りたかったのは落ちる奴がどんな奴かだ
クレジットカードの審査に落ちる奴は聞かなくてもどんな奴か分かるが
保存刀剣の審査に落ちる奴がどんな奴かは素人には想像が難しい
だいたい会員じゃないと審査に出せないんだろ
クレジットカードのように誰でも気軽に審査を受けられる状況ではない
それにも関わらず会員になるのか、会員に頼んで審査に出してもらうのか知らないが
そこまでして不合格になる刀が大量に出る
一体、誰がどんな状況で、どんな入手の仕方をした刀を審査に出して落ちているのか
疑問に思うのも当然だ
無職や借金まみれが駄目でもともと審査料取られるわけじゃないしと
クレジットカードを申し込んで落ちるのとは分けが違う
75 :
東風麿:2006/10/05(木) 07:14:14 ID:+8M9wId9
>だいたい会員じゃないと審査に出せないんだろ
誤解が有る様なので訂正
一般人でも審査は受けられます、ただし割増金を取られる。
膨大な審査量収入が有るだろうが、未回収金額も結構有るようだ。
重要審査って付けが利くのか?
76 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 10:42:35 ID:XVramtJi
落ちる刀の大多数は、偽銘だと思います。それ以外は、無銘や多少の疵や錆
があっても合格します。
77 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 10:48:34 ID:XVramtJi
それから、今ご健在な現代刀工にも保存は付きません。物故されると
保存の対象になるようです。
78 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 11:50:14 ID:8Zkw8PHQ
79 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/05(木) 14:47:50 ID:A0rT6Ser
>>76 つまり偽銘刀の方が少ない(3割程度)ことになりますね。
明らかな偽銘刀は審査には出さないでしょうが、それを考慮しても
大銘以外は偽銘刀の率は5割以下になるということでしょうか?
JNBのクレジットカードの審査に落ちた俺が来ましたよ。
81 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/06(金) 20:31:00 ID:4Ssa/QPC
古物商に持って行き、これは審査通らないよと言われ
死蔵される刀も増えていく
田舎の昔の金持ちって倉にとんでもないお宝を保存していたりします。
戦前のメルクリンの鉄道模型(箱付き傷サビ殆ど無し)なんて何百万っていう代物が出てきたり
パーディーの1910年頃の見事な彫刻入りのオリジナル革ケース入りの鉄砲とか。
ま、ついでに戦時中の残虐行為の記念写真まで出てきたりします。
そういったお宝に混じって出てくる日本刀だから きっと高いのかと鑑定に出すんですね。
日本の相続税の高さのため払い切れずにタダ同然の価格で鑑定されると 逆に嬉しかったりしますよ。
83 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 21:53:45 ID:8Gss8yiD
それは、親戚の倉なんでしょうか?
84 :
82:2006/10/07(土) 23:11:25 ID:SuKWA0UB
いえいえ田舎で昔ながらの営業スタイルを保っている古書店経営です。
今風の 万引き本を扱いませんので「引き取り」とか出前に伺うと見かける光景です。
刀や槍は よく見かけますし どこか伝手は無いかと訊かれた時に困るのです。
一応 書や掛け軸 古地図までは営業品種ですが これまた中を良く改めないと明治時代の
ヘソクリとかが挟まっていてお返しに伺ったり。
85 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/07(土) 23:27:29 ID:d8IrAMTX
>>82 >とんでもないお宝。
ですね。
似たようなこと昔親戚の家であったぞ。
江戸時代の蔵を解体したのよ。
そしたらパーカッション式のコルトポケット(ニューヨーカーでは
なかったと記憶)や、戊辰の役のときのミニエー銃なんてのが出てきてさ。
その家にあった刀剣類は母屋の方で保管してて、戦後登録取ってたみたいだけど、
銃器類は一切届け出てなかったみたいね。
あ〜、これはヤバいなあと思ったのが、ブローニングの1910。
油紙に包まれて結構いい状態で出てきたのだけど、元士官の家だった
からかね。
しかも、現在は中学の校長の家。
いくらなんでもまずいだろ〜、と厨房だった漏れは思ったが、その後、
その銃器がどうなったかは知らない。
校長だった爺様は、蔵刀のうち祐定(正真)の大脇差を漏れにくれると
言ったまま逝ってしまって、葬式後に「遺言だから下さい」と遺族に申し出たら、
「あげない。まして子供じゃないか」と一蹴されてしまった。
今は、親戚づきあいやめたので、祐定も銃もどうなったか不明。
86 :
82:2006/10/08(日) 00:30:18 ID:dKcWdk9Q
仕事で回ってて倉を開けてもらえる迄が大変ですけど 中で単独作業までOKというお得意さんも。
倉は大抵中が二階と中二階構造で上の階に大事に隠してる物が有りますね。
洪水の被害を避ける為なのだとか。
流石にミニエー銃は見た事は無いですが 後から聞いたらパーディーのガンケースだけでも
20万位になるそうで ましてや中身入りでは一体、と。
刀は大戦前の昭和10年くらいまでなのでしょうか、出征前に作らせて持ち帰って来られた物を
見かける事が多いです、ですので ここの板では余り価値の無い?物でしょうか。
某番組でご存知でしょうが「掛け軸」は二束三文のが殆どで、屏風の裏張りが高価な書だったりします。
江戸中期の和綴本から昭和初期のエロ写真が転げ出てきたり どこの古墳から発掘したのか?という
怪しいサビだらけの直刀とか 田舎の蔵はミステリーに満ちています。
88 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/16(月) 07:28:13 ID:/oWlObQj
89 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/16(月) 07:46:44 ID:JH8IyoS/
見る目がないひとにはそううつるのでせう。
90 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 14:31:11 ID:TKpkWYdr
相模の守鍛冶総称金道(菊の紋いり)を大小持っているが、今の価値はいくらぐいかなー、専門家の人教えてください、居なければ刀剣協会に聞くけど。
91 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 22:06:39 ID:3pf6WgAE
92 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 22:09:03 ID:3pf6WgAE
93 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/17(火) 22:16:22 ID:3pf6WgAE
94 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/18(水) 16:08:31 ID:EhMJvziI
96 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/20(金) 12:38:56 ID:gbXi+HNF
98 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/21(土) 09:42:51 ID:iJw36ywV
e-swordって店
槍に籠槍風拵えというのを付ける売り方やめてほしい
先っぽだけ安く売ってよ
あれe-swordが作ってるんだろ
小学生の身長より短い籠槍風拵えなんて珍妙なものいらんちゅうの
99 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/21(土) 20:02:06 ID:CRJ5VDg+
>>98 十分安いんじゃねぇ、貧乏人にしては大金だけどなw
100 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/21(土) 22:08:17 ID:iJw36ywV
>>99 お前e-swordと結託して籠槍風拵え量産してる業者か
殺すぞ阿呆が
>>96の出品がゴザでしたか!
ほんと毎回酷いですねぇ。
ゴザ専用のスレが有るのに正直ワロタ。
102 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 12:01:29 ID:NuoE52Fv
103 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/22(日) 12:59:07 ID:GjmkNrwe
105 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 02:29:41 ID:HlOobvXK
106 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 06:43:40 ID:NJ4W6iMo
>>104 ミツコってすごいな
初めてホームページみたけど
宮崎県の大財閥じゃないか
ビルを何本も所有してるし
商売も手広くやってるな
ミツコって建物見る限りかなりセンス悪いな。
HPも古くさくてセンス悪い色づかい。
売ってる物も胡散臭い。
109 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 17:04:08 ID:NJ4W6iMo
やっぱり今のところ廃材を試し斬りしたら中に釘があって
その時の傷がございますという説明が一番アホだな
110 :
>104:2006/10/23(月) 19:48:48 ID:xUQ4D2S6
大陸か半島かどこかのイカガワシイ御土産屋の製品か?
しつこく言い訳書いてますが「ヤマトタケルの時代か?」ってアンタ良い味出てる。
電波で直接頭の中に声が聞こえたのか 陵墓指定の前方後円墳の墓荒らしで?と。
111 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/23(月) 21:59:07 ID:NJ4W6iMo
112 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/24(火) 08:00:56 ID:+kvwSJ0u
>>110 >電波で直接頭の中
頭の中で八咫烏が巣くって、脳みそ食われたのでは?
平安時代のヤマトタケル(のみこと)→{日本武尊}は、
タイムトラベラ〜だ!!
>>111 うちの蔵に転がっているナマクラも、何とかしてくれるのかな〜?
113 :
110:2006/10/24(火) 08:19:12 ID:pm+/g8Q/
平安刀が新刀に思えるよね、古墳時代だもん。
御土産品じゃなければ学術的な絶対国宝間違いなしの新発見がオークションに出されたわけでつ。
そのうちアマテラスめがけて投げつけられた
アメノフチコマの逆剥ぎに剥いた皮が出品されるかも。
>ヤマトタケル
「ノミコト」がないから、平安時代の山戸武さんの時代と言い訳できる。
115 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 03:22:35 ID:+PRmj6YB
116 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 04:13:06 ID:eeq71hGd
>>111 全国数十ヶ所に業者の市場があるから業者間での物の売り買いは日常茶飯事だよ。
個人的な付き合いが無くても物は行き来するもんだ。
117 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 10:30:53 ID:QSGTtd0p
118 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/25(水) 22:30:00 ID:DowVd/0M
結構高価な品出品してるkatanashi77さんて信用できる?
見る限りよさそうなんだけど、海外からってのが気になる・・・
119 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 12:09:52 ID:GkMSehIt
fuji5000の出品商品頁に、前に出品した丸特の在銘来国俊の落札者が審査に
出して特保合格、今回の重要に受かったと書いてある。多分本当の事だろう
が、いくらで落ちたのか気になる。
120 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 12:45:03 ID:Qt+9XFQ2
121 :
>120:2006/10/26(木) 13:03:11 ID:QKJeLa0r
冷鋼のカタログ(紙のやつね)には もっと物凄いのがいぱーい有ります。
これ、多分税関で引っ掛かり自主的に廃棄っていう書類書かされてオシマイでしょ。
カネは当然戻ってこないし 結局社会勉強になって終わりだと思うぞ。
122 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 13:58:20 ID:Vh7dr8TX
そだね、冷鋼のカタログの1/1は国内持ち込み不可能ですよね。
123 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 14:31:53 ID:IefBoQPm
124 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 14:57:39 ID:IefBoQPm
>>120 ついでに、冷鋼社の当該ページ。
http://www.coldsteel.com/88kwarser.html 「研ぎを省略して廉価に」と言ってるが、総額460ドル以内で
手に入るならば、アメリカ国内での試斬用としては十分すぎる。
うらやましい限りです。
渡米して居合指導のときには真剣を国外に持ち出さないで行くの
だが、今度は冷鋼社のこれを向うで調達して帰国時にはプレゼント
で置いてこようかと考えています。
ところで、「居合刀」のことは
battle ready sword
というのね。「居合」の意味を理解していて言い得て妙。
幕藩体制時代の刀匠がこの冷鋼の刀を知ったら、負けじと努力する
だろうな。
現代刀匠も新作展で延べ鋼の焼き物大会をめざさないで、本質を
見つめ直す必要ありかと、思ふことしばし。
松代藩や水戸の荒試しに耐え得る刀こそ本当の日本刀かと。
まあ、お上が戦後「日本刀」の材料・構造・工法規定をしてしまったから
こういうのは違法モノとなってしまったのだけど。刀には違いない。
126 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 17:40:03 ID:M9AkLzjI
>>125 特保の短刀買ったことあるけど、幕府じゃないって!!
大○刀剣店だっつうの。
127 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 17:42:31 ID:M9AkLzjI
しかし、222000円は普通に安くないか??
128 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 19:36:49 ID:QLB743YL
>125 リサーチ乙。
>127乙。確かに安杉。
ところで、それ以前に、何ゆえ刃長・反りの表示と登録証の数値が
大幅に違うのだすか?
2尺3寸8分と69.7cmではあまりにも違い過ぎだろうに。。
このネタ、ガイシュツだったスマソ。
129 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/27(金) 10:08:50 ID:yOKY1Cz2
既出は、きしゅつと読みます。
130 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/27(金) 12:36:05 ID:xch+TQsx
>>124 名前にワロタ
ワカザシ、チサカタナ、オカタナ、カタナ、オタント
さあ、みんなカタコトで発音してみよう。
132 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/28(土) 00:08:37 ID:1YUyyGDY
134 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 18:00:47 ID:r3k8xtgc
>>131 米国人独特な感じがするよね。
指摘しても認めやしないよ、多分.w
連中、カラオケはkaraokiと発音するし、酒をsakiと言う。
そのくせ、championshipをチャンピオンチップと発音するから
「それ、変でね?」と問い詰めると「そんな発音してない」とか言う。
で、その場で言わせてみると「・・・チップ」と。
「ほれ。見てみい」と言うと、本人は首かしげながら「あれ?変だな」
とか言ってる。
ホウレン草をスピナッチとか発音してるような寄せ集めの連中が作った国
だからヽ(´ー`)ノ
ま、勘弁したろ.w
ミツ○の商品って何であんなに高いんだ?
カテゴリ「日本刀」にしろ「刀装具」にしろ高い値段順にしたら必ずトップに
ミツ○がくる。
今だったら真改に鬼鍔‥‥
実はあれくらいのモノで妥当な値段だったり?
136 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 23:39:53 ID:oLTlHLcC
139 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 11:38:15 ID:3LpKOMiH
>>136 ワロタ。
てか、マジで白鞘だけだったりして.w
140 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 11:49:05 ID:3LpKOMiH
>>137 「下限なし」設定にて出品。
別IDアカウントにて希望最低落札価格の額で自動入札。
(50万以上で売りたいなら競りが20万程度でも50万で入札)
→それを下回る額ではオクの機能として落札されず。
また、最高値を自動で入れたらそれを上回らないと入札額
は表示されない。
希望額以下なら、自身の別IDで落札したことになり、取消し
による悪歴もつかない。
つまり、業者がよくやるマッチポンプで、値を吊り上げるための
ガチの詐欺。
やり口が小汚い。
141 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/30(月) 13:11:58 ID:Bk8FJHPq
鑑定団の柴田氏発行鑑定証付きって意味ないだろ?と。
それに写真その物が変。
周囲のイスと柄と目釘は静止して写っているのに、刃だけがブレている。
これって妖刀とか心霊のオマケ付きとか、実はゴム製とか怪しい臭いが目一杯漂っている。
142 :
>141:2006/10/30(月) 13:58:15 ID:lO2tgXD8
成程 確かにおかしい。
143 :
東風麿:2006/10/30(月) 17:23:37 ID:W61BHCCN
>141
それではこの現象について説明しよう、屋府億では真剣の出品を禁じてるので
削除を恐れた出品者の小細工で画像が呆けている。
これを我々忍者の世界では、カゲロウの術と言うのじゃ。
わかったかな、サスケ
「白鞘のみの出品です」と、明記してある。
で、希望落札価格が50マソ・・・・・
騙されるヤシが居ると思っているのだろうか?
145 :
東風麿:2006/10/30(月) 21:27:18 ID:W61BHCCN
別画像で刀身を晒しているのだから、削除逃れの小細工と観ていいと思うが、
入札したければ質問欄で確認してみれば余暇路尾。
146 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 12:47:00 ID:K2Ctyg03
落札したらメールのやり取りで
「刀身もオマケで鞘につけましょうか?」
と確認してくるのが定石。
しかし、あくまでも表面的には鞘と鑑定書を
出品したので、建前は崩れずオク規約にも違反しない。
モデルガンのヤフオクではよくあるザル手法。
147 :
141:2006/10/31(火) 12:57:58 ID:Vz/MWewo
>東風麿殿 御教示有り難う、なるほど心霊ではないのかと思いましたが 刀身を晒した写真
が掲示されており「カゲロウの術」にしてはお粗末な術者では。
しかしザルですねえー 鞘に最低50マソ払うと本身が付いてくるって。
最初からビッダースで出せば良いのに。
あっちは手数料とか高いのですか?
148 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 17:48:29 ID:+AuDOVVI
149 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 17:50:03 ID:+AuDOVVI
良くこんなに刀をあつめられるよ。いったい誰なんだろう??
>>148 しかしまあよくこんなに雨後の竹の子ごとくぼろぼろと出てくるもんだね
実物を手にとって出来を見たうえでやっすく売ってるんなら買う鴨w
刀剣商というよりも田舎の古道具屋さんに見えるな。
蔵の有る家に押しかけ中身を拝見、カネになりそうなブツを見つけると甘い言葉で委託販売
に持ち込ませ手数料を取る。
書類を何とかしちゃうのも腕の見せ所だそうな。
この手の専門古物商ってのが知り合いに居るんだわ
いや、「なんともなりませんね〜、ただで処分してあげましょう」らしい。
知り合いの家で起こった実話。
それも手の内らしいけど 流石に田舎の物持ちも海千山千で そんなウブな手には引っかからない
そうな。
実際 田舎の物持ちだと槍や刀を持っていない方が珍しいとのこと。
古くは明治維新で没落したサムライから分捕った物とか、終戦後のドサクサで入手した代物とか
知りあいの話で笑ったのは「伝 北京原人の骨」(中身は類人猿の骨)とか 一部で有名な
「件(くだん)の剥製」とか。
人魚の剥製(フィジーマーメイド)は相当数現存するそうな。日本産の猿と魚で作ったパチ物なんだが。
154 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 23:10:47 ID:Vz/MWewo
155 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/01(水) 03:22:01 ID:OoQWD4x0
オークションの刀って人を切れるの?
鉄の棒で殴って打撲ぐらいだろ
157 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/01(水) 12:22:40 ID:XtIUjb7G
>>155 本来の正しい刀の使い方→殴る
その後、刺すのは馬手差しにて。これが刀の正しい使い方。
太刀・打刀が蛤刃でなくなるのは素肌剣法が発生してからね。
殴って打撲・脳震盪が旧来の刀剣の使用方法。
ageておきます
構えの豪壮な旧家で当主が年寄り(特にばあさん)という場合は注意を要する
そういう当主が亡くなった直後というのも危ない
どこからともなく古道具屋が押し寄せてきて
先祖伝来の骨董品を本当の二束三文で買い叩かれ、ぺんぺん草も残らない
162 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 11:38:15 ID:2OfkctJm
父の遺品をヤフオクに出品しているのですが、詳しくないため価値がわかりません。適当に値段はつけました。本当のところどんなもんでしょうか?。
http://photos.yahoo.co.jp/artbodyjp 日本刀
1回削除されてしまい、(画像あえて掲載しません)として出しています。やはりサヤだけ出品で刀身オマケのほうが削除されにくいでしょうか?。
ご教示お願いします。
違反品警告を2個頂きました。暇な人いるんですねー。
163 :
肥後守カネ困 ◆90ANi7Tt4g :2006/11/06(月) 13:00:35 ID:TiPjW6Wp
価格はここで聞いて見れば皆比較的丁寧に教えてくれますよ。
中身無しの鞘+オマケに刀身というのは、皆警戒しますし誰も応札せず悪い奴が応札します。
違反警告は当然のことですから止めた方が良いでしょう。
それに日本刀はビッダースのほうが良いと思います。
見たところ関系刀匠の軍刀と思われ、あまりいい値段はつかない
かもしれません。思い出の遺品であればお孫さんあたりに好きな
人ができるまでとっておくのがおすすめかもです。
165 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 16:53:41 ID:2OfkctJm
162です。ご教示ありがとうございました。
>>165 ハバキ元に指紋がついてますぞ。
錆の原因になるから、ピカピカした所は素手で触らないように注意。
167 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/07(火) 16:48:52 ID:ke2cnpgo
162です。当方、刀の扱い方の判らないシロートでして・・。
父の遺品ではあるのですが、借金残して逝っちゃいまして。少しでも返済
の足しになればと思い出品した次第です。あまり価値がないとのことなので、
残念ですがまだ刀で良かったのかなと。絵とか焼き物だったら「印刷です。土産物です。」
というのが定番だと思いますので。
借金を残して、ということですが もし刀剣に価値があったら それこそ相続税
にカウントされる動産という事で 税金がワンランク上になっていたかも知れません。
借金を相続したら、逆に相続給付金みたいなのをくれればいいのに。
借金は控除対象、相続額から控除できる。
借金が相続財産より多かったら相続放棄してチャラ!
171 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/08(水) 01:25:11 ID:VPm69cWD
>>149 など
ここの人達はほんとに素人さんのようなので・・・。
刀なんてもんは業者市に行けばいくらでも安く手に入る。
ほぼ毎日どこかで業者市は開かれており、業者は月のうちかなりの日々を市通いに費やしている。
掘り出し物を求めて全国各地をめぐっている業者はホントに多い。
市で落として即ビッダーズの人も多くいる。
その中には全くと言って良いほど目の利かない業者も多数居るのでそう言う人間がビッダーズなどに
出している場合はなかなか面白いものがある。
丸特や無鑑で出ているものでも「全て保存審査済み」とい言う訳ではない。
業者はとにかく金に忙しいのだ。
ハタシなんてやつは金の匂いは嗅ぎわけられるが刀の真贋や出来口などは判断出来ないのだ。
ほんと、素人多いよな。
総体的に見て、ナイフスレの方が専門知識持ってる椰子が多いな。
日本刀は情報が少ないからかね? 基本知識さえないのが大杉。
刀屋だけじゃなくて、骨董屋に入ったことのないひとも多いみたい。
何にも知らない人を騙すなんてことはないよ。中途半端に知識
もっていて、欲を出したときに引っかかるの。それだけ注意すれば
案外大丈夫なもの。店主とはかけひき。
174 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 21:11:16 ID:I3epgBhL
骨董屋行ったら欲しそうな顔するな←これ鉄則。
ただし、目当ての物があったら、その店で売れずに長らく
番頭をしているからといえども、直ぐに買うべし。
逃したらまず二度と手に入らない。
俺は昔これでかなり出来の良い平高田物を逃した。
半年以上も番頭してたから大丈夫だろう、とタカくくって
60万用意できたから買い受けようと行ったら「おととい売れた」と。
今でも、あの刀が欲しくて仕方がない。
175 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/14(火) 13:23:40 ID:7/UlK055
刀屋ってここで吼えてるほど儲かるのか?
俺もやろうかな
古物商の免状だけは要るが、基礎知識の怪しい刀屋もいるしな。
ヤフオクで仕入れたボロ刀を騙して売りつける商売は成立するかもね。
177 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/14(火) 13:59:25 ID:7/UlK055
古物商は1万9千円かよ
めんどくせー
誰か俺を助手として業者市に連れてけよ
178 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 15:30:19 ID:n1m73D9W
>>177 手続きは簡単です。自分で取れます。但し前科がないこと。
近くの警察署に行き申請用紙をもらい書き方を教わるだけ。
おまわりさんが調べに来ます。 それだけ。
179 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 15:34:35 ID:n1m73D9W
>>177 追伸、 古本屋、自転車屋、車屋、解体屋、カメラ屋も大概持っています。
どうしても店舗を設定できないような場合は「市売」で申請。
180 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/16(木) 13:54:20 ID:+Vg1kAVh
>>180 そこそこの価値はあるが・・・
○剣は武○なので銃○法でアウト!
おそらく関係当局は成り行きを見てると思う。
落札者、出品者とも終了後にお呼びが・・・
取引するならウラで (w
183 :
180:2006/11/16(木) 16:20:15 ID:+Vg1kAVh
やっぱり そんな程度の代物なのですね。
旧家の蔵には こういうのや錆びた槍とか長刀とか 結構残っています。
成程オクに出しちゃうのは危険なんですか、判りました。
有り難うございます。
何故、銃剣と書かずに開催中のオクを貼るのか・・・?
作為的に見えてならない、ような気がする。
ヤフオクで確か、逮捕者が出たような。
>>181 禍があっても(・∀・)イイ!! から欲しい
186 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 21:37:01 ID:ySsvvBpa
ヤフオクに斬鉄剣出てるぞ。うさんくせー。車のドア斬るとか書いてある。
鉈みたいな感じだけどナメてる。あんなの竹一本切っただけで刃はボロボロだろ。
つか名前がナメてる。
187 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 22:09:25 ID:Nalar2A0
ポン刀スレは刃物板から出ていけ
追放違法刃物と自治気違い
189 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/19(日) 12:52:18 ID:RFWJO1uf
ポン刀は殺人刃物
ポン刀スレは刃物板から出ていけ
>>162 戦時中の日本刀って感じですね。
おじいさんは戦争に行ってるんでしょうか?日本刀形式の軍刀っぽいです。
人は何人くらい殺している刀でしょうか?
192 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/19(日) 16:42:07 ID:3VX3bLcd
>>188 何回もキャンセルして出品してるね!!自分で金象嵌入れたんじゃない??
193 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/19(日) 20:10:12 ID:je3ImrbU
>>188 一見上はそれらしく見える。中心の銘は・・・・・
居合刀の価格くらいかナ!
こういうことはチャンと明記して出品してほしいナ・・・
ゴザ さん!!!”
明らかに実戦で使われた銃剣を持ってるが、初めて手に取った時に無性にゾッとしたよ。
鞘に凹みあり、刀身はかなり磨耗、んでもって柄にはよくわからん黒い染みがべっとり。
ドイツ製だからナチ辺りの品物かもしんない。
我流でお祓いしたのでとりあえず難はないが
>>194 刃物は実践で使われたりしてもたたられるとかはないと思う。
殺された人だって刃物よりは殺した人を恨むだろうし。
まー幽霊とか見たことないから何ともいえない所は有るけどね。
でも気にしていたら靖国神社なんて地獄ですよ。幽霊だらけになる。
靖国で幽霊見た人がいないのと同じで、気にしない方が良いですよ。
>>188 乕徹のよく見る姿じゃないですね。
焼き出しもこんなんだっけ?
197 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 01:57:02 ID:iAQn5OAw
おい、如来寺さんいるか?
198 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 02:08:17 ID:6iyl/UDs
>>188 ひどいな、このニセ乕徹。上も下も。銘なんて目を覆いたく
なる。
もっと気の利いた鏨の走った偽名師に切らせればいいのにw
199 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 02:14:28 ID:6iyl/UDs
そうそう。
>>162 >違反品警告を2個頂きました。暇な人いるんですねー。
警告した人が正しい。
ヤフオクは、刀の出品は違反です。登録証のある美術品であっても。
無論、登録証が刀に付いてなければ銃刀法違反で逮捕の対象です。
201 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 08:45:47 ID:6iyl/UDs
>>200 それなら、さいしょのころに出品しましょう。今でなく。
>>201 登録を受けた刀剣類の所持(販売、運搬も)は全く問題になりません。
yahooで刀剣出品禁止にしたのは、銃刀法に関する知識を持っている
人がいないから刀に見えるものは全部やめちゃえということと思われ。
刀剣取引で問題が出るのは無登録とあいくちだけ。あいくちは長さに
規定がなくどんなに短くても所持は許可されない。これはyahoo
オークションにたくさんみることができます。
>>202 あいくちは、私が理解しているのはツバがなくて短刀の形状を
しているもの。そして登録がされていないもの。
だから懐剣のような形状で自作のナイフを出品している人は
全部違法。登録証のある刀剣を出品することは本来合法なの
です。
204 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 22:25:31 ID:IwA7WXc4
205 :
東風麿:2006/11/20(月) 22:39:54 ID:zGGZtWK1
>あいくちは長さに 規定がなくどんなに短くても所持は許可されない。
正規の登録されてれば桶。15cm以下だから・・・は真に受けちゃダメ。
15p云々はS33以前は通用したのかも?
>204
上作工で、出来が良ければ通る、深々は最上作以上でないと無理かなあ
206 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/21(火) 13:34:08 ID:Lee8FJuJ
207 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/21(火) 13:41:42 ID:M0znW9jw
正真キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
208 :
東風麿:2006/11/21(火) 14:21:26 ID:GtttCZZb
板橋の日本刀む蔵だろ、それにしても見事な錆色だがやはり錆び付けして
有るんだろうなあ。
普通の新進党なら150年でマダラ錆の方がリアル。
210 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/21(火) 17:56:13 ID:tdbLdIX7
>>208 虎ノ門の某刀剣店、銀座の某刀剣店、某博物館で見た正真も
これと同じような均一で綺麗な錆色だったよ。紫がかった。
普通の新進党とはカネがちがうんじゃね? 清麿は。
だから、錆び付け加工をしているとしても、これがリアルだと
思われ。
212 :
東風麿:2006/11/21(火) 22:14:40 ID:GtttCZZb
>209
どお見ても氏繁でしょう、正繁も一時期氏繁を名乗ったと何かの本に有りましたから
位の高い正繁で売り抜けたいのでしょう。
確信犯だから、返事は来ないでしょう。
>210
清麿自身が錆付けしたのか、或は明治ごろの仕事なのか?
斑錆になるのを嫌って、錆付けする事も有るみたいです。
その場合は区下砥ぎ溜まり下からキッチリ均一に錆が載っています。
この辺詳しい方、続きお願い・・・
213 :
東風麿:2006/11/21(火) 22:44:53 ID:GtttCZZb
>210
トップの画像は多分合成です、三つ頭先小鎬の線が直線的過ぎますね、それに
峯の線が切っ先まで並行で行き過ぎです、小鎬の線が峰に抜ける辺りを広く
とるとリアルな感じになるのにねえ。
なかごの件も、巧妙にいじってある物が多いです、気が付かない位に。
大刀剣市で見かけた清麿の短刀も、有名な金棺清麿で大改造して有りますが
売り手ばっくれてました。
>>212 東風麿どのに質問。
やはり、そういう加工というのはあったのでしょうか?
ナカゴの錆つけについて、「血腐り」を防ぐために刀工が錆付けを
したこともある、という話を某刀匠から聞いたことがありましたが、
文献上経眼しなかったのでその談には懐疑的でした。
貴殿の今の書き込みを読んでハタ!と膝を打ちました。
オクでもかなりナカゴが腐っている刀を見るにつけ
「ああ、相当人を切って血がナカゴに触れたのだろうなあ」
と思っていました。
子母澤氏が八木家を取材したときの土方の「斬りすぎてナカゴが腐った」
との発言伝聞もありましたし。
鍔の仕上げの存在を考えると、昔からナカゴへの意図的な(偽物製作という
作為でなく)錆付け仕上げがあってもおかしくはないような気もします。
ただ、まったく文献に出て来ないんですよね。。。だから確証がない。
口伝というものはダンマリしたら時代と共に死滅してしまうし。
>>213 なるほど〜。
窃盗、骨董の類の一品だったのですね。
素見、浅学ですた。
216 :
東風麿:2006/11/21(火) 23:09:47 ID:GtttCZZb
錆付けの仕事は、現代工でも見た事が有ります。
納品して数年立つと、なかごまできちんと手入れ下さる方の愛蔵なら
好いのですが、おおかたほったらかしでなかごも抜かずに刀身だけ手入れ?
という気の毒な身の上の刀がほとんどです。
刀剣が商品として重きを置く時代には、見てくれは大事ですから高名な作銘が
汚い斑錆に覆われてるのは安く見られちゃう。
そおいう意味での錆付けが主流だと思います。
戦闘の後手入れもせずにほっておけば、朽ち込みの要素でしょうが普通は入念な
メンテをしますから問題ないと思われます。
くちコミが激しい物も、人為的なものと素材要因に保存環境の悪さが災いした例が
殆どだと思います。
>>216 成る程。納得。
ありがとうございました。
219 :
東風麿:2006/11/21(火) 23:25:33 ID:GtttCZZb
>215
大改造して有りますが短刀は本物です。
戦後防空壕から掘り出され、満身創痍の状態を惜しんだ池田S松先生が
某刀匠と相談して復活させた物で、大幅に身幅を減じています。
幸い焼刃が高かったので、波紋は好いのですが刃区が飛んでしまい
なかごの刃方を大幅に削り落したため、本来の目釘穴が偏ってバランスが
悪いので、隣接して後補と解る様に四角い化粧穴を穿って有ります。
釈尊が入滅後、母に説法する為に一時復活(金棺出現)になぞらえ
金棺の号が送られたと聞きます。
220 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/21(火) 23:35:23 ID:TYU2wRa0
>>206 ああ、銘不可で200万で売りに出してたやつか、、、
ゴザが240万で買ったと言う噂を聞いたが
つーことで、ホントは誰の作ですかね?
銘は不可ということですが、なかなかよくできてますね〜。
でもよくできすぎで、よく見ると彫り銘? レーザー?
とも思えたり。
222 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/22(水) 15:06:27 ID:AhLlGnjL
誰が見たって偽名だわサ
223 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/22(水) 15:38:13 ID:Q6rmj4Bt
現代刀に偽銘彫ってすり替えたんだろうな。
224 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/22(水) 18:56:24 ID:tXHxeIaY
故谷川刀匠宅で話を伺った時の刀かも。
某協会関係者曰く、
「盛吉さんの刀が減って一気に清麿が増えたよ(笑)」
でも、登録が戦後すぐだしなあ。
後家証?
225 :
東風麿:2006/11/23(木) 00:11:18 ID:V4oi9nXA
新々刀のなかご錆色について思う事を上にも書いたが、実際100年
150年状態好く伝世したものならば、まだ錆が載らずになかごが光ってる
物も結構有ります。
流石に300年からの新刀にはそお言う事は先ず稀でしょうが。
http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_s/7KXWGVNkpPU/18_94 最近入手の清麿と同時期の小刀のなかごです、
特に保存状態がよくまだ上の方は光っています。
小刀の場合は松脂の影響なのか、著しく朽ち込んだ物も有りますが
普通は刀身の錆具合となかごの錆具合を勘案して状態確認します。
刀身があまりに健全なのに、なかごだけボロイ物を見かけますが
なにか作為を感じるものです。
226 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/23(木) 08:24:01 ID:SNIMIVeJ
>>225 あれを落札したのは東風麿氏だったのか!
228 :
◆om4jnEPqd2 :2006/11/23(木) 12:42:33 ID:ZQGW/hG3
229 :
東風麿:2006/11/23(木) 12:49:41 ID:V4oi9nXA
>227
コンディション抜群の優品でしたのでつい、ヨロッと来ちゃいまして。
砥ぎ上がり見たい?
230 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/23(木) 13:20:17 ID:SNIMIVeJ
見たかねぇよ変質者が
こっちまで荒らされてるのか
>東風麿氏
是非よろ
233 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/23(木) 15:00:36 ID:aN/Gbcmv
ここはツンデレが多いのなwww
>>229 うp!うp!
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあっっっ!!!!!!!!!!!!!!!
人が斬られたぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
235 :
ピンコ:2006/11/23(木) 17:33:24 ID:h5bHz0KZ
ジジイ、白髪オヤジ、やめろ
Me の コンプーターで勝手にカキコするな!
使い方教えるジャなかった
236 :
東風麿:2006/11/23(木) 20:06:18 ID:V4oi9nXA
>>236 上手ですね。帽子の返りも品よく綺麗だ。
俺、ここまで上手く焼けない。。。
239 :
東風麿:2006/11/24(金) 00:37:36 ID:0PNbWKj9
>238
刀工の方ですか、長運斎一門は皆上手いですね。
師伝に忠実な風も有りますが・・・
>>239 刀工ではありまへん。趣味の手慰みでんがな。
241 :
東風麿:2006/11/24(金) 01:19:22 ID:0PNbWKj9
では似た物同士と言う括りですなあ、御精進下され。
土置きで狙った風には容易には逝きまへんなあ、
まさか・・地金から鍛造なさるんか?
242 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 02:53:50 ID:QuokMaec
うるせぇぞ糞でも捏ねてろ
>>241 鍛造という程ではないが、人任せでは打たんぞー。
244 :
東風麿:2006/11/24(金) 22:41:13 ID:0PNbWKj9
>243
あんたーえらいっ
自家製鋼、自家鍛錬は夢のまた夢
あ〜あっ糞も捏ね飽きたし
風呂で政常でも砥いでくるか・・
245 :
243:2006/11/25(土) 14:48:31 ID:Ezu6ss0Z
自家発電もときにはいいが(ry
風呂研ぎといへば、おいら、タツに突くのが上手くでけん。
しゃくりの角度が一定しないのよね。。。構えがよくないのか。。
246 :
東風麿:2006/11/26(日) 00:03:37 ID:v+8CO8OM
えらいなあ、こがたなでも釈るの。麿はベタ裏ですわ
政常も刃方がしゃくってあるので・・・
それも中砥の目が抜けてないので苦労汁わい。
しかし何のこたあないお決まりの直刃大丸返り尖り腰刃だが、
地金の良さといい、小煮えのふんわり加減と言い、帽子の返りも、んまいんだなあ。
247 :
東風麿:2006/11/26(日) 00:25:01 ID:w77P6LQU
>>247 こんな茎が入る矢ってどんな太さ?
矢じりというか槍の変形(改造?)の様な気がする
249 :
東風麿:2006/11/27(月) 00:32:24 ID:lSKTQTVU
ケラ首から先が7センチちゅうこっちゃろう、それにしても名工の誉れ高い
方の在銘にしちゃあ、けら首周りがぶっ細工やなあと思う麿でした。
250 :
東風麿:2006/11/28(火) 12:38:01 ID:aqUPDQMx
さてと、如何なんやろねえ、もう直ぐ師走12月オクの世界でもお金に忙しい人の
名品投売り傾向有るのかなあ。
何れにしても品物の動きは良いような気が汁が・・・
動きはいいが質が落ちてたからなぁ
年末に期待
252 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 00:08:46 ID:z1PSgJNI
古刀の太刀!古備前の代表工『正恒』在銘、大変美しい優美な太刀!
現在価格 : 392,000円
入札総数 : 25(入札履歴)
現在の権利者 : j-danielsjp(4)
残り時間 : 3時間16分(詳細な残り時間)
終了時間 : 11/29 3:19
入札開始価格 : 10,000円
終了時刻まで起きてらんないよ。明日から福岡へ出張だもの
253 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 00:09:50 ID:z1PSgJNI
おやすみ☆
254 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 00:39:30 ID:0PdsrHNn
わからなければやめること。だいたいオークションで
他人に全面的に意見聞くやつがあるか。
>>254 応永備前の数打ち物だと思うけど、3万なら安い。
257 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 23:18:32 ID:muKLk642
258 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/30(木) 11:32:28 ID:L77foLFW
>>256 応永備前の数打ちって、、、
そんなに古いわけないだろ!!偽物で関物だよ
末備前の片手打ちに見えるが?
永正
261 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/01(金) 11:23:18 ID:xvhX5QRa
実際に実物を見ずに買うネットの商品は偽物か否か明記して売るべきだ。
262 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/01(金) 16:22:20 ID:zPtgYn1K
>>261 ほとんどが偽銘だから、むしろ無銘刀を買うところと思えばよいのでは。
でなければ安い偽銘刀狙いも面白い。
263 :
東風麿:2006/12/01(金) 16:49:34 ID:Goqzf7mZ
んなこと言ったって、売る方も真贋に自信が無くておっかなびっくり
の出品者だから、安く買って出世する楽しみもある訳じゃん。
最近は画像も高精細で肉眼よりズーム利くし、画像が良いのは品物に
自身有りという感じで一つの目安。
264 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/01(金) 18:09:52 ID:8GdIX1GO
東風麿って砥げるのか
今度買ったら安く砥いでもらおっと
265 :
東風麿:2006/12/01(金) 18:30:16 ID:Goqzf7mZ
>264
よおし引けだらけにしてやるわい。
なんてな・・・小物専門だから事故流だ。
ホビー感覚でやるなら、こがたなか平身の小短刀、
並兵の入門キットで錆身の平打ち短刀でもピカらせてみれ。
266 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/01(金) 20:29:44 ID:Fl1C3BGx
刀関係などはよく「落札者様と相談して切断して送ります」とあるけど、
本当に切断してんの?落札者が「自分で切断します」とか言って切断
しない場合だって有るんじゃないかな。
つか切断しないで自分で登録しちゃえばいいのに。
267 :
東風麿:2006/12/02(土) 06:59:21 ID:Jj8RCGkO
多分そおいう物に手を出した人は
今ごろ、
日本刀を手に入れた。
はぁはぁ、どうするべ。手に入れたけど使い道もなく、試しに自分の
腕を切ったら切れず、不良品かとおもい引いたら大出血。
叩いては切れないってのはマジなのね。引いたとたんにスーと嫌な痛みが走り
腕がパックリと開いた。
切れることはわかったんだが、コイツどうしよう。日本刀30万で買ったけど、
30万で売ることは出来ないだろうか?
しかも邪魔だから庭に置いといたら錆びてるし!!特別な製法で作られたのが
日本刀なんじゃねーの?錆びんのかよ!!聞いてねーよ。
268 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/02(土) 11:25:00 ID:/95qYAWI
269 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/02(土) 19:13:02 ID:ztT/ksxn
ネットオークションを見ているとイヤになってしまう。
刀の価値を下げているのはヤツラだ。高キチは仕入れた商品の
駄物を処理しているのだろうが、そんなものはアオイのように
中国に売れ。
270 :
東風麿:2006/12/02(土) 20:14:41 ID:Jj8RCGkO
出来ればお安く名刀をゲトが希望の麿にとっては、価値が下がった方が
購入には有利であります、であります。
筋のいい隠れ名刀も時に出ますし・・・
271 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/02(土) 21:43:50 ID:GihQJwj3
>>269 言ってることがわからないです。安い刀を欲しい人はどうすればよいのか?
価値ある刀をネトオクが安くしているのではなく、普通の刀なんて2,30
万円が相場と言うのに過ぎないと思う。
272 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 02:22:07 ID:h/E+Ow1w
同田貫が13万くらいで某所で出ているな。本物か?安すぎて胡散臭い。
ヤフオクでも銘入りで10万前後だけど、マジかなー。新刀に偽名じゃねーのあれ?
ただ刀が欲しい人には良いだろうけどさ。
どうせ刀なんて殺人目的だし、切れればいいんだろ?名刀も数打ちも殺人に
使えば同じように切れるし。
鑑賞目的で買う人は高価な名刀を買う。殺人目的の人だけがヤフオクとかで
安い偽名臭い日本刀に手を出すもんだと考えてる。
>>272 そう思っているのは貴殿だけ。安心してくだされ。
274 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 10:08:43 ID:fdEqiFNe
>>272 >鑑賞目的で買う人は高価な名刀を買う。
正しくは「骨董目的で買う人は高価なブランド刀を買う」、
もしくは「鑑賞目的で買う人は安価でも美しい刀を買う」。
275 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 21:07:12 ID:Y18vtdbL
ヤフオクで売ってる刀 = 殺人目的
ビッターズで売ってる刀 = 鑑賞目的
ネット通販で売ってる刀 = 鑑賞目的
店舗販売の名刀 = 美術品目的
こんな感じだな。
ヤフオクは手軽に買えすぎて怖い。
ビッターズは業者が売りに出していたりするからそこそこ安心。
ネット通販は偽名か本物か疑わしいがそこそこ良い。
店舗販売は自分の目で確かめて買えるから素晴らしい。高いけど。
276 :
東風麿:2006/12/03(日) 23:26:39 ID:9qgIG9qn
一分前 今日もサラッと取り消され
まろ
入札の のびぬ短刀絵餅かな
まろ
どおせまた 直前取り消し予感有り
まろ
277 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/04(月) 01:34:59 ID:P5dbSYAz
>>275 おそるべき無知だな。
ヤフオクで売ってる刀 = 模擬刀(本歌は禁止)
ビッターズで売ってる刀 = 実用&鑑賞目的
ネット通販で売ってる刀 = 実用&鑑賞目的
店舗販売の刀 = 骨董目的
278 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/04(月) 11:15:14 ID:JyPuU6rb
ビッターズで売ってる刀 = せいぜい居合刀
ネット通販で売ってる刀 = 実戦では使えぬ実用刀
ビッターズ = ビッダーズを模したフィッシング詐欺用のサイト
280 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/04(月) 19:12:07 ID:xkHpTXO5
>>276 何度も直前取り消しされるから、俺は頭来てビッダはやめた。
そういうのは店舗構えてる店が殆どだが、下限設定してないなら
通常オクの入札者をまっこと愚弄する行為で、ほとほと赦せない。
てか、情けない。
刀は縁なので、こんな奴らからは買いたくなくなった、というところが
本音。
281 :
東風麿:2006/12/04(月) 19:29:21 ID:CHubaG19
ふうん・・・・・・わかいんだなあ、
実はもお可也なれっつこなのよ。
何度か直前取り消し喰ったら、しらけるよなあ。
でも粘り強く追いかけ、みんなよそ見をしている内に単独落札。
うま〜
まあ、滅多に無いけどなあ。
282 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/04(月) 22:53:04 ID:JyPuU6rb
どうも解らん。
寸もたらづ磨り減って居合刀にもならん偽物がナンデ50万も60万もするんだ。
相場の3倍だ。
ところが上作本物証書付出来もサイコーで500マンは当たり前のものが
半値で売りに出ている。すると手放した人間は1/3の170前後だろう?
偽物3倍ホンモノ3割か????? アホ 何かおかしい!!
ビッダに限らず直前取り消しってあるよな
俺も何度か痛い目に会ったよ
何とかならんもんかね
直前取り消しでも評価が出来ればいいんだがなぁ
284 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/05(火) 21:44:23 ID:TKaCHv0g
ビッダーズで長曽根虎徹が出てるが本物かな?
あんな名刀がたった数万で出るなんて考えられない。
やっぱ偽名品かな?持ち主は知らないにしても。凄い興味深い。
本物なら是非欲しい一品だよな。
「虎徹を見たら偽者と思え」と、言われますね。
286 :
東風麿:2006/12/06(水) 00:00:22 ID:ci+OuAjb
見て解らんほど上手い偽名なのか?
>>284 真贋はともかく
落札価格はガンガン跳ね上がる
低価格のままなら
直前取り消し
これビッダの常識
理解不能
なぜ、『落札してほしい最低価格から始めないのだろう』
288 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 09:29:38 ID:lX/6AS2c
>>284 こう言う人がいるから、相変わらず「これは正宗か、貞宗か!」なんてばかげた
うたい文句が絶えないのだ。大銘は百%偽物だ。真正虎徹なら捨て値でも数百
万円でどこの刀屋でも買ってくれる。それを数万円からのオークションに出す
馬鹿がいるはずがないではないか。
289 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 11:06:18 ID:H99PAENQ
NETオークションが安いという人がいる。不思議だ。
居合刀にしては高すぎる。ホンモノらしい物はガタナの類。
そんなものに数十万のカネを払う人種の気が知れない。
オークションの内容は業者も毎日チェックしている。ホンモノならば
それ相応の値が付く。そおで無いものは写真を見ただけで偽物とわかるもの。
290 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 12:32:44 ID:dGYxWHMC
>>289 >居合刀にしては高すぎる。
?拵え付きで、化粧研ぎがしてあって、ほぼ健全なのが3、40万円で
買える。そんな安い真剣居合刀なんてないぞ。
291 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 16:14:37 ID:QMdy8bh6
直前取り消し対策法!→落札後に直前キャンセル!!
そういうことやる馬鹿にはそういうことで対抗しよう!!
292 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 18:47:40 ID:8svaUVi7
>>288 でも備前長船あたりはオークションで当たり前のようにがんがん出てるぞ。
ほとんど本物だと知り合いの刀剣愛好家が言ってた。
友達になって2年になるが、嘘を言うような人じゃない。友情の証として
実際に彼が所有していた源清麿の太刀を頂いたし。しかもちゃんと紙付きで。
紙がついているからには本物の証拠だし。
293 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 20:47:08 ID:H99PAENQ
言葉を失ってしまいます。
>>292 とうとう土地がオークションに出る時代になりましたか・・・・・
>紙付き
便所紙か?
295 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/06(水) 22:26:01 ID:8svaUVi7
>>294 バカか。日本刀を手に入れたことのない哀れな男よ。
紙の意味がわからないとは。おろかものめ。
羨ましくて仕方ない嫉妬のオーラを感じるぞよ。
296 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 00:33:48 ID:gbBW5Tq8
297 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 01:00:09 ID:YjDwgQyz
>>292 そうね末備前の数打ち物は結構出るね。
え〜と模擬刀の清麿造りか、たしかメーカーの保証書がついていたよね。
298 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 14:30:42 ID:gd3ao+BA
>>292 ♪♪ 何も言うまい 追っかけ銘は 水に流し〜た
あの詐欺を・・・・・・ 駒鳥兄弟
299 :
東風麿:2006/12/07(木) 21:56:26 ID:hVUJlBAh
別板で10マンポッキリでどんな刀が買えるのかと言うテーマで語ったが、
ちょうど今ヤフで落札無しで終了の、加州国光小がらす造り短刀時代拵え付き
スタート75000希望82000研磨済み。
保存が25000として10マンポッキリ。難を言えばなかごがピカリ杉なので錆び付け
したらいい感じになるのにねえ、金澤方面の初心者にお勧めだと思いますか。
御存知の通り、備前長船は地名。
その後の作者銘は数あるが、時代はまちまちなのだから、
真贋はともかく、長船はピンキリでしょう。
特に、数打ちの戦国時代物は・・・
301 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 06:41:02 ID:vkYzQhDu
戦国物は実際に戦闘とかで使われていそうで怖くて買えない。
302 :
441:2006/12/08(金) 08:52:44 ID:3OtGfeD+
>>300 その数打ちの中でもピンキリ。
結構いい物もあるので、数打ちという一括りでは語れない。
303 :
東風麿:2006/12/08(金) 10:48:02 ID:/4qDyVgz
305 :
東風麿:2006/12/08(金) 13:43:05 ID:/4qDyVgz
継いでは無いと思うが、錆び付けされている。
本来痘痕の錆に、後から均一な錆を載せている。
うちの刀(新新刀)も、この位錆びてる……
307 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 20:46:22 ID:cVl90PyZ
ウチのは刀身まで錆びてる。
銘は古鉄。
虎徹じゃねー!!と笑いのネタです。
ウチの田舎のババァの家の倉に会ったバッタもんですわ。古鉄はねーだろ(w
昔は武家だったらしいから刀や槍は幾ばくかはあるが銘なしかよくわからない
銘のものばっか(w
308 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 20:56:32 ID:mP9Zzi1h
>>303 304 305
姿は三代久道。刃紋もそれらしい。なぜか菊紋の入る場所がない。
若打ちか? 久道はどういうわけか菊紋、菊枝の入る位置の
鑢目が乱れるのがホンモノです。 しかし不自然な錆ですね。
309 :
東風麿:2006/12/08(金) 23:00:34 ID:/4qDyVgz
>>309 銘が鏨で切った様に見えないのは俺だけ?
プレスかなんかで押し付けた様な・・・・・
311 :
東風麿:2006/12/08(金) 23:51:46 ID:/4qDyVgz
鏨の底に砥石の粉が溜まったのか?そうじすれば鏨目が見えそう。
加州なかごの形は良いのだが、鑢目が鷹の羽風ならば納得するのだが、
例外もあるので微妙だ。
>>311 いや、なんというか、切ったというよりも押し付けて周りが盛り上がった様な感じ。
刻印の跡にそっくり。
>>307 虎徹の初銘は古鉄。
蔵刀すべてを刀を観れる人に一度見てもらったほうがいいかも。
武門の家なら案外・・・。
>>309 私も高田とみた。
が、画像ではよく判らないが、刃がきぶくて若いような希ガス。
鏨が太いね。しかもよく「切れて」ない。手癖かな?
経験から言うと、よく研げてない鏨で銘を切るとこんな感じになる。
相対としては真面目な印象だね。良品だ。
>>312 枕は立っていないけど、鏨目は見えるね。
刻印ではない。
317 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/09(土) 18:12:02 ID:yEIhY9sr
>>292 >紙がついているからには本物の証拠だし。
ついてるからには?お前みたいなブタ野郎が『パッケージに裏って書いてあるから』ってニセ裏ビデオを
掴ませられるんだよ・・・
318 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/09(土) 20:34:58 ID:fIIfOFoN
>>317 ドキッ
なぜ知ってる
現役メジャーアイドルの裏って書いてあったから買ったのに
ただのプロモビデオだったよ ぷんぷん
でも俺は
>>292じゃないよ
320 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 06:34:47 ID:dbAzKN0n
初心者が、オークションで無銘の刀を手に入れるのは愚かなことでしょうか?
はやり多少お金は出しても、最初は銘入りを手にするべきでしょうか?
321 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 08:09:57 ID:FB3Y/Bhp
無銘に偽物なし
322 :
東風麿:2006/12/11(月) 09:58:48 ID:Rpre49tL
無名に偽物なし とはいえ作に上下あり。
無名の下作は最悪。
323 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 11:58:46 ID:IYbR12oP
無銘の下作でも偽銘にまさる。百万円以上の偽銘を買わされるほどの悲
劇はない。無銘で無鑑定で安いが自分が気に入った刀からはじまるべき。
324 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 13:21:24 ID:FB3Y/Bhp
>>323 確かに一理あるが、それを言うなら、偽銘でも自分が気に
入った出来の良い作から始めるべき、と言うべき。
325 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 14:41:40 ID:rNm27sYM
>自分が気に入った出来の良い作
どこからが「出来の良い作」と云うのか、茶化す気はないが・・・
鑑賞で磨かれる感性もあるが、持ち込んで(思い入れが)磨き出す
ような感性もあるような気がします。
日進月歩で「価値観も感性」も移り変わっていく。
ピラミッドの頂点を目指すような公理・公準・定理・定義の学習感覚
もあれば、眼からうろこのような紆余曲折的試行錯誤もある。
本当に良い物は簡単に手に入らないと悟すれば、逆に逃げるものでも
ないような気がしてくるから不思議です。
「無理のない出合い」が大切としか言いようがないかな。
326 :
323:2006/12/11(月) 15:22:32 ID:IYbR12oP
>>324 全面的に認めます。 では、
「銘も鑑定も気にせず、安くて(数10万円以下)気に入った刀から買
い始めた方が良い」。
327 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 18:26:20 ID:BLAvpPKN
とにかく偽名は一番悪い。最初は出来がいいからと思って買っても鑑賞しているうちにだんだんいやになる。
328 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 18:33:54 ID:BLAvpPKN
綺麗な刀が好まれてるようだがわしは古くて味わいのあるもののほうが疲れていようが傷があろうが好きだ。なので南北朝のおおすりあげを買うようにしている。
329 :
満鉄刀:2006/12/11(月) 19:48:17 ID:5JPybHqG
>>324 同意。偽銘でも「刀匠入魂の作」偽銘であるかないかは刀匠の意にあらず。
私は刀は「上」しか見ない。鞘を払った第一印象を大事にする。なまじ銘を見てしまうと欲に駆られる。
330 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/11(月) 20:01:25 ID:SNSeCXrn
無銘でも名刀はあるよ。
無銘なのにキーンに出来た凄い無銘を知っている。
名刀にも勝るすさまじさだった。落としたティッシュが切れたのははじめて見た。
331 :
790:2006/12/12(火) 11:26:02 ID:P9B8KBTq
332 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/12(火) 11:31:54 ID:P9B8KBTq
>>33 偽名についての雑感なのですが、はじめから偽物目的で作られた
偽物刀でなく、後銘の偽名物は刀が大変かわいそうだと思います。
なまじっか上がそれっぽい出来であったばかりに。
刀にも、作った刀工にも何の罪もないのに。
私は逆に出来のよい偽名物を見ていると、
「おまえも大変だったろうねえ」
と刀に声をかけてやりたくなる。
333 :
324:2006/12/12(火) 11:35:50 ID:P9B8KBTq
334 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/12(火) 17:52:54 ID:jGh+BTCi
>>はじめから偽物目的で作られた 偽物刀でなく、後銘の偽名物は
刀が大変かわいそうだと思います。
全くです。変な加工をしなければ十分に価値のあるものが残念です。
ところで一竿子や虎徹は彫同作が無いと後彫か偽名かと疑われる風潮が
あります。確かに後から加工したと明らかに見える雑な彫りはともかく
美観をくずしていなければそんなに気にする必要もないような気がします。
古名刀にも彫りのあるものがありますがダレが彫ったのか判然としないものが
多いが、それはあんまり問題視されていません。ところが新刀、新々刀は
非常にうるさいです。美術品という見方ならさほど気にならないと思いますが
いかがでしょうか?
335 :
東風麿:2006/12/15(金) 20:57:56 ID:tGjIVQIy
まあ刀に罪は無い訳で、正真刀でも勘違いで銘をちょん切っちゃったりするのは
愚かな人間です。
さて、もお数日で今年も尾張、皆さん億ーク損で今年の成果は如何でした?
麿は幾つか有りましたが、最後は嶋田の平脇差を入手出来良い〆でした。
336 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 11:39:25 ID:reyAHmph
338 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 21:11:48 ID:6c+49jM8
339 :
338:2006/12/16(土) 21:35:12 ID:6c+49jM8
12月15日に落札→12月9日に落札
340 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 21:44:34 ID:31sWs90w
重大な欠点を隠してたのがばれて返品ですよ。
手数料と罰金取られました。評価変えればこちらも評価変えられてしまうし
341 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/16(土) 21:47:57 ID:nVzAKjZO
刀剣高○=ゴザ
オークションで織田信長が刀鍛冶をして作った刀と言うのを見かけたんだけど、
本物かな?3万円だけど、もし本物なら数千万の価値が出るから買っておくべきか
どうか悩んでます。
>342
悩むな、買え。
そういった刀ばかりコレクションしたらどうだ、自慢できるぞ。
345 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/20(水) 19:41:56 ID:eE+zqfpT
そうだ、買ってかって買いまくれ
ついでにフェイクの美術館も作りましょう。
このところネトオクチェックして気が付いたんだケド、ネットの偽物は登録証が
決まった県ですね。東京、福岡、熊本、岡山、長野辺りが殆ど。 なぜ?
多少ホンモノらしきものもないではないが、必ず親引けか別のネットで又出てる。
落札したらしきものは一見の偽物か、さもなくば刀剣店の方が安いようなもの
ばかり。実物を見もしないで良く70も80も出すよネ。
ここ数ヶ月で大名登録が5本あった。これも変ですね。大名登録は本来かなり
信頼できるものか、さもなくばどうにもならないもののどちらかだが・・・・
「預かり品」「刀は専門外」等歌っているが、解説を読むとかなりの専門家が
多いですね。馬脚どころかチンチン丸出しですね。
刀好きはネトオク見るのも楽しみですが、最近はまともなものは少ない。
知人が手を出してしまいましたが鞘から抜けないものを送ってきた業者が
いました。あれが30万チョット。写真では解りませんね。確信犯です。
346 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/20(水) 22:07:34 ID:Lo1weB0J
ウソくせー
いくら織田信長が刀鍛冶をして作った刀だって
3万円なわけないじゃん
どんな刀でもアホがそれなりの値段にしちゃう
3万円では買えんだろ
10万円以下の貧乏人の争奪戦は非常に激熱
刀が欲しくても金が無い
とにかく欲しい
刀っぽいやつ材質が本物っぽかったら3万円じゃ買えない
347 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/20(水) 23:44:35 ID:M0LYBDuM
>10万円以下の貧乏人
(ノ∀`)
まともな刀は100マソくらいからでつが何か?
200用意すればやっとまともなのにどうにか手が届くよ。
車に比べたら安いだろ?
348 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/21(木) 17:13:37 ID:7ExJmX+8
349 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/21(木) 20:38:51 ID:AmgdvVy3
うっさいんじゃボケ
黙って寝とれやカス
350 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/21(木) 21:07:19 ID:7ExJmX+8
有るけど一人でスルノカ Vy3
いいものは黙ってゲットしる。誰にもわからないように。
352 :
政常:2006/12/23(土) 11:21:56 ID:ngeyx5wY
誰か、知ってますか。刀を預けてあった浜松の竜馬堂という店なのですが、急に連絡がつかなくなりました。誰かわかる人がいれば教えて下さい。
353 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 11:59:08 ID:ymGZ+djz
>>352 倒産したんですよ。
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ3■の
11/20以降あたりのスレをじっくりと見て御覧なさい。
354 :
政常:2006/12/23(土) 13:37:09 ID:ngeyx5wY
えっ倒産、私が刀を預けたのが刀剣市の一週間前でした。どなたか、竜馬堂の破産管財人の連絡先教えて下さい。浜松までいって調べられませんから
356 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 20:15:30 ID:z1wcWKi0
>>354 お気の毒です。
仮に管財人が分かっても、預けた刀を被害者である貴方が
所有権を立証しないとならないという理不尽がこの先待ってます。
このような案件の場合、大抵飛びそうになった朝、債権者が
押し掛けて片っ端から勝手に押さえて持って行きます。
(仮処分があっても無視)
法的には現場を押さえた方が強い。
法とて債権者保護の立場ですし、かといって現場でやりあう
と執行妨害で身柄を持って行かれる。
弁護士に相談することを奨めます。
もしかしたら、既に被害者の会ができてるかも。
刀が戻るとよいですね。
357 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 21:15:10 ID:4Hbf1i5C
>浜松までいって調べられませんから
こんな事を言っているノンビリ屋さんは
>飛びそうになった朝、債権者が押し掛けて
>片っ端から勝手に押さえて持って行きます。
このような人達に出し抜かれます。
権利が有ってもその権利を行使しない人はババを掴む。
「私が刀を預けたのだから私の刀は帰ってくるはずだ」
預り証があっても、現物の刀が持って行かれてるんだから。
358 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/23(土) 23:05:45 ID:IAYGkGYR
>>354 もう刀はとっくに売り払われているでしょうね
359 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/24(日) 08:24:08 ID:z+zx1XUK
残念ながら然りかと。
私、ビリヤードのキューでそれやられました。55マソ。
今頃海外でしょう。
しかも、高級ビリヤードキューというのは象牙をふんだんに
使っている違法輸入品だから、所有者も被害届けを出せない。
刀でいう研ぎにあたるリペアなどは絶体にメーカーに出すべき。
刀なら、老舗の店舗以外には刀を預けるな、ということです。
刀も盗られ、信頼して託した心も踏みにじられ、二重にダメージ
くらいます。
金に詰まったら人はなんでもやる。人をも平気で殺す。
逃亡現場に居合わせて殺されなくてよかったくらいですよ。
360 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/24(日) 12:39:07 ID:Yqu78r+E
>>358 被害額が10億だとかいううわさ。お気の毒。
361 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/24(日) 13:58:32 ID:tW9Mru8F
お前等、ヤフオクに凄い刀が出た。
本来なら数千万の価値は有る刀がわずか10万前後だぞ。
正宗だ。しかも見る限り本物だと思われる。ちゃんと正宗って彫ってあるぞ。
正宗が10万ぽっきりで買えるチャンスは滅多にない。悪くても数百、上物なら
2000万が通常の名物なのに。
10万で買って刀剣収集家に1000万で売りさばくチャンスかもしれん。
362 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/24(日) 14:12:40 ID:z+zx1XUK
10億?
1口1000万の刀が100口分(額面の刀の数からして非現実的)。
1口100万円とすると1000口(こちらも数量が非現実的)。
10億円分の刀剣たら結構なものだよ。
桁がひとつ下では?
1億くらいなら十分あり得る。
不動産会社の飛びじゃないのだから、10億というのは流言だろう。
不動産業なら10億〜100億飛びはザラだ。
363 :
土素人:2006/12/25(月) 08:41:53 ID:6xTc9eK8
みなさんのご意見をお聞かせください.
別のスレでもお願いしているのですが,
先日ビッターズで
ttp://www.bidders.co.jp/item/79109521 を落札しました.しかし,いざ届いてみたら,ガッカリ物だったので,
返品を要求したところ,いざこざがあったものの,承諾してくれました.
しかし,手入れしている間に,愛着が湧き,
拵えを作って,持っておきたいと思う様になり,
返品するべきかどうか迷っています.
まだ返品を指定された日まで猶予があるので,
どうかみなさんのご意見をお聞かせ願います.
365 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/25(月) 11:08:46 ID:+MMuusKv
竜○堂が・・・。そうかあ、何か残念だな。ここのHPに
あった二代忠広と三代忠吉の特別保存の刀、狙ってたんだが・・
今、何処にあるんだろう?
366 :
土素人:2006/12/25(月) 12:18:00 ID:6xTc9eK8
367 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/27(水) 17:42:17 ID:Ir/g9Umy
368 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/28(木) 21:16:36 ID:9q4ZlHgs
369 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/29(金) 00:39:09 ID:eS/ISU63
最近かなり詳細にNETの品をチェックしているのですが、多少物になりそうなものは
すべて出品者がキャンセルしていますね。あの程度の品が、あの価格で落札しないとは
失礼ですが、売るほうも買うほうも物を見れないということか?
370 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/29(金) 02:53:11 ID:acCjhS52
>>369 桜を使ったり、キャンセルしたりして安価落札を防いでいますが、刀の
暴落の傾向が続いています。つまりまだ高値なのです。多分現在の落札
相場は1/2〜1/3に遠からずなるでしょう。皆それを感じているので
様子見が多いのです。刀はいくらでもあるのに、買う人は少ないんです
から。無銘無鑑定が約10万円になるでしょう。しかしそうなると愛好
者が相当増えるので刀剣商売は悪くない事になっていくでしょう。
371 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/30(土) 22:31:49 ID:rIS/lKUI
オークションは酷いね。
すぐに虎徹や正宗が10万円前後で登場する。
本物だったら桁数が違うっつーの。よほど錆びて刃こぼれがあっても
本物なら100万台だろうし。
素人を騙して大金をせしめようというのが多い。許せないね。
特に酷いのがオークションで童子切安綱が5万円で出ていて本物とか
書かれてるヤツだな。
国宝売りに出したんかい!!しかも5万円で!!
本物ならオレだってほしいよ。10万出しても良い。
372 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/30(土) 23:57:13 ID:c5u0ec9Z
>>371 あれは出品者の下手なユーモアでしょう。
なぜなら誰一人信じて入札はしていませんから。
しかしあまりにも白けるユーモアなので止めて貰いたいです。
正直に書いた方が高値になるし信用もつくのに。
つまり多くの出品者がわかっていない百姓というわけです。
373 :
372:2006/12/31(日) 00:00:46 ID:6H9SGs1q
言い忘れました。
相変わらずこれは虎徹か正宗かなんてやって貰った方がいいかも。
うさんくさくみえので安値で落札できるんで有難いのです。
374 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 00:54:32 ID:DdCvrX7+
>>372 そうだよなー。
俺の話じゃなくてあくまで友達の話なんだけど、15万で長曽根虎徹の脇差しを
本物と信じて購入して研ぎに出し、大喜びで鑑定してもらったら無銘の刀に
偽名を彫られただけで美術品としての価値はないと言われた。
本気にしていただけに凄い怒りでクレームの電話まで入れたことがある。
375 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 11:27:18 ID:PWL5awJA
砥ぎで止めて鑑定に出さなきゃよかったのに
本物と信じてるなら鑑定に出すな
376 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 11:40:30 ID:PWL5awJA
俺なんて昔
百貨店の催しでそういう虎徹見て
おー虎徹じゃ虎徹じゃ近藤勇じゃぞーと友人に言ってたら
店の奴に唾が飛んで錆びるから喋るなと言われて
ニセモノ売って飯を食ってる乞食が何言ってんだと脅してやったよ
乞食が偉そうで困るよな
そのままニセ虎徹で店の奴を真っ二つにぶった斬ってやろうかと思ったよ
たかがインチキ刀屋が無礼だ
類は友を呼ぶ。いや失礼しますた。
378 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/31(日) 15:30:59 ID:wi8kBods
近藤勇って実は虎徹手に入れられなかったとか言うな。
清麿に虎徹と偽名を彫ったと言われてる。
379 :
沖田は清光:2007/01/04(木) 23:32:09 ID:TaKNc2nL
380 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 06:57:19 ID:AqPa1qsv
>>379 アホか。
近藤の名台詞しらんのか。
「今宵の虎徹は血に飢えておるわ」
この事から近藤=虎徹は有名であり、そもそも近藤の虎徹は東京大空襲までは
保管されていたらしいぞ。間違いなく虎徹のはず。
清麿だったならそれはそれで使えば良いだけだし。虎徹より清麿の方が高いのに
わざわざ虎徹と彫って価値を下げる必要はない。
虎徹が生きていた当時、虎徹は50両、清麿は1000両と言われていたらしいし。
381 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 09:14:38 ID:0lAh3cAK
虎徹は江戸初期の刀工
清麿は江戸末期の刀工じゃ無かったけ
382 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 09:30:46 ID:CmP6Zv83
>>380 あのさ・・・人をアホ呼ばわりする前に、よく自分の文を確認
しなさいよ。特に最後の行。
虎徹は数百年も生きるのかい?この文章だと、知らん人はそう勘違い
するよ。同時代の人だと思う人もいるよ。
清麿だって、今の様な値段になったのはもっと後の事・・やめよ、
アホらしい。
383 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 11:10:04 ID:m0+1kbHv
>>380 近藤の「虎徹は血に飢えておる」云々は芝居の台詞だろ?
どうせ書くなら、池田屋事件に使用した近藤等の差料の状態をしたためた佐藤彦五郎宛の書状でも出せよ。
384 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 11:43:24 ID:PqKVQzP8
各々方。
脳内でなくきちんと歴史資料ひもといてから語れや。
(米価その他から)
江戸初期には1両≒12万円(1文=30円)
幕末には1両≒3万円
幕末は貨幣価値が1/4に→仮に虎徹50両として幕末には200両≒現在価600万円
清麿1000両(あり得ない)≒現在価格3000万円(あり得ない)
清麿の実際の価格 武器講にて=3両(これは論外)。
天保10年から物価上昇、さらに13年には正札義務化で幕府物価値上げ防止→利かず、
3月27日に武器・武具類の値下げ令。
地金・炭が高騰してるのに製品の刀は値下げを強要→清麿生活苦で出奔。
参考までにそれ以前、文化元年(1804)4月、水心子が記した値段表では
水心子作の刀=7両2歩、大脇差=5両2歩、中脇差=3両2歩、小脇差及び短刀=2両。
元治元年(1864)の山田浅右衛門の固山宗次への発注によると、
着手金10両・完成後3両・計13両(大小だと15両)、完成まで3ヶ月。
しかし浅右衛門へ謝礼として300疋別途送る。
さらに時代下って明治5年発注価格は、
固山宗次
栗原信秀 >いずれも27両
石堂是一
上記内訳(御刀壱振に付)
・金3両 鋼料
・金6両1歩 炭50俵料
・金10両 相槌雇い手間料共
・金1両2歩10匁 仕上り料
・金4両2歩 研ぎ上げ料
・金2分2朱 白鞘料
・金2両 樋かき手間料
惣〆金弐拾七両三歩と銀拾七匁五分也、此金弐拾八円四十銭壱厘六毛
壬申九月廿七日 固山宗次
と、こんな具合。
清麿1000両などというのは莫迦莫迦しくて話にならない。
ただし、近藤が末期に虎徹を所持していたのは確かで、鴻池あたり
からの寄進と思われる。
初期の近藤の自称虎徹は、池田屋事件後に刀剣のメンテをした研ぎ師が
「虎徹ただし偽物」と明記している。
八木を取材した子母澤による、斉藤一が虎徹を市で見つけて差料
としていたが土方に諭されて差すのをやめた、というのはあながち
作り話でもなかろう。
385 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 11:47:50 ID:MxZua0lw
単なる笑話ならいいのですが、本当に信じている人が意外と多いのですネ。
以前私が自称愛刀家から見せられたのは、茎に菊一文字と文字がある刀でした。
姿は古備前風ですが、舞草か千寿院、波平?あたりのすでに終わった刀でした。
○○先生のお世話でようやく手に入れたとのことですが、○○先生と言う人は
私は聞いたことがありません。
こんなのはまだいいほうです。地方の骨董屋やブローカーは虎徹、清麿、備前長船
は常套句です。最近は倅がネトオクまで進出。信じる人がいるから成り立つ商売で
しょうが情けないですね。
386 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 11:49:57 ID:PqKVQzP8
ちなみに参考文献は、
雄山閣生活史叢書16『刀鍛冶の生活』福永酔剣著
387 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 12:11:14 ID:PqKVQzP8
江戸時代の刀の値段を見てみると、水心子でさえ高く見積もっても
100万を超えていないことが分かる。
現代刀の無鑑査新作一口300〜500万円というのがいかに法外な値段
か分かろうもの。
さりとて、2週間で1口以上製作不許可という現行制度では刀匠
も生活が成り立たない。
高い→売れない→生活できない→価格吊り上げ の悪循環。
2週間1口規制を撤廃して製作本数自由にすれば多作による技術向上
も図れるし総体として刀の価格も下がるし愛刀家の裾野も広がって
業界の活性化にもなる。
けど・・・無理でしょうな。頭固いのばかりが業界のトップだから。
カスタムナイフと同じくらいの価格ならばサラリーマンでも少し
頑張れば入手できるのにね。無鑑査でもせいぜいラブレスの中価格
程度で入手できる、という。
大体刀屋が粗利率を高く設定して利鞘を多く懐に入れようとするから
ジリ貧になるのにな。
一番のアホは美術刀剣業界のトップや素人騙して小銭得ようとする
刀屋だよ。
無鑑査あたりでも100万くらいで丁度良い。
他は大体打ち上がりで15万。研ぎとハバキと白鞘入れて計40万、
これで十分だ。数さえこなせれば。
損益分岐点を考えた実勢価格設定のラインはこのくらいだ。
商品というものは旦那衆でなく圧倒的大多数の勤め人に買わせ
なければならない。
価格設定は軽自動車より安いものでなければ、勤め人は簡単に
手を出せない。
すべては2週間1口制限制度が桎梏となっている。
半分は正しいんだが
損益分岐点を考えた実勢価格設定
と同時に
需要を考えた実勢価格設定もある。
簡単な話、
安くても刀はいらない人が多い。
江戸時代とは需要が違う。
389 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/05(金) 21:52:00 ID:MxZua0lw
戦後刀剣は実用品ではなくなりました。研げば磨り減りやがては美術品的価値は
なくなりますが、現存刀から推測するに7〜800年は大丈夫のようです。すると
現在のペースで現代刀を製作していくと、実戦による消耗がない以上近い将来
飽和状態になるのでは?多少有名な刀工の作なら新刀の特別保存以上の価格。
しかし現代刀の下取りはオマケ程度の値段。
材料代等を差し引くと年間20本で1本100万ではサラリーマンの給料にもならない筈。
絶やしてはならない分野である、何とかしなければ維新の刀工の二の舞では。
>>389 いくら立派な論拠で警鐘を鳴らしても、言うのはタダだからな。
何とかって言っても、俺らは「買う」以外になかろう。
俺らが買わない位のものなら、
>>388の言うとおりダレも買わんよ。
現代刀を買う層と古名刀を買いたい層とは別。現代刀を買ってもらうためには
刀剣ファン以外の開拓が必要。海外で実力認めてもらうのがいいと思う。
392 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 10:24:07 ID:Z5dbPfnr
>>389 >>390 一つだけ解決方法があると思える。
これは思いつきなのですが、簡単にいってみれば、「刀剣実用論」。
といっても、人斬りに供する訳ではない。
現在の剣道・居合道・合気道他「刀」を使用する武道人口のすべてに
真剣がはけるようにするの。
つまり需要の枠を再生産する。
居合人口でも三段くらいまでは模擬刀を使う人が圧倒的に多い。
そして、五段以上まで居合を続ける人が少ない。
実際、模擬刀の需要は今も生産が追いつかないくらい多く、しかも
模擬刀だけで終わる人が多い。
ここに真剣の供給を充てる。安くて入手しやすいシステムにして。
無論、政府を動かして2口制限も解除。
剣道においても、剣道型では木刀や模擬刀でなく、真剣刃引きが当たり前
というような状況になれば新作刀の飽和状態は防げるし供給が追いつかなく
なるくらいになる(試算してみないとわからないが)。
本当の飽和状態は「すべての剣士」に刀が行き渡った時。
これも試算しないと詳らかではないが、一人大小一腰が必携としても
剣道人口からするとかなりの数になる筈。
そして、それら実用刀とリンクする形で美術価値の高い刀剣への
鑑賞意識や美意識が高まっていき、美術刀剣もよく売れる。。。。
というのが将来的な理想だけど、、、、
刀業界だけでなく、政治家や剣道・居合道・合気道業界が一体となって
日本刀の灯火を絶やさない運動と日本刀普及活動とが必要だけど、
構造改革でなく、業界に革命でも起きない限り無理。
意識的な先進部分の若い者がこうした大局にのっとって将来業界再編に
着手していけばいいけどね。
まあ、実態見ると「はあ。。。」嘆息ばかり出るのがこの業界。
まず未来はない。マジ。
とりあえず、刀は買うけど。。。
393 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/06(土) 10:26:01 ID:Z5dbPfnr
あ。書いている間に被った。
>>391が明瞭簡潔に(汗
そう。新たな開拓。つまり、市場を作る。これに尽きる。
>>392 スマン初段ー二段クラスの者に本身もたして手怪我すると
怖いってな すぐやめちゃうんだわ
だからね居合の動きになれるまで模擬練習刀使うわけなんだ
模擬練習刀は必要悪だと思っている
395 :
391:2007/01/06(土) 14:39:22 ID:rVSv7ULK
1本くらいは刀欲しいって若者はけっこういるからね。
一番問題なのは、品質とそれにみあった値段がわから
ないことだと思う。ローンも使えないし。
玉鋼の何級品を使ったとか、鍛えはこうしたとか。
拵だと鞘の塗りはこうしたとか、研ぎは○クラスの研ぎで
ある、だから値段はこれが妥当だとという意味で各職が
保証書つけたらいい。このくらいのことができないようじゃ
お先真っ暗。○○写しだのは権威者の見方。
見栄えばかり言ってるようじゃ購買者の不安はのぞけない。
>>394 どうなんでしょうかねぇ。確かに模擬刀の存在は否定はしませんが、
真剣普及という観点からすると真剣刃引にすればよいような。。。
江戸期は模擬刀なんてなかったのだし。
実際、私も初段取る直前から模擬刀から真剣刃付に換えました。
こんにちまで、多くの居合試合や試斬会に出て沢山賞状やメダル
もらったけど、初段のときから稽古でも試合でも一度も手を切った
ことはありません。
そのかわり稽古では毎日500本抜いてました。
私の20年位前の経験からいくと、「模擬刀でなくて最初から真剣」で
誰でも十分いけると思いますよ。大昔と同じように刃引にするなら。
完全刃引の真剣と比べたら、折れやすいのに刃が付いている薄刃模擬刀
の方がいろいろな意味で危険かも。。。
それにしても、やはりネックは「危険性」よりも「値段」だと思います。
そして妙に作為的に作られた「敷居の高さ」。
ちなみに私が初めて居合用に入手した刀は古刀長船在銘で、懇意の
刀屋さんから拵え付10万円。←これくらいだったら、模擬刀買うより
真剣持ちたくなります。ちょっと疲れてるけど長さも定寸で今でも
十分使えます。重ね6ミリ、芯鉄一部露出で美術刀的価値はありませんが。
>>395氏がおっしゃるように、手に入れやすければ結構本物欲しいという人
多いと思うのですよ。20年前の私がそうでしたし。
(あの頃バブルで刀は高かったよぉ)
397 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/07(日) 23:07:05 ID:/a038iak
>>396 バブルの頃はどのくらい高かったのでしょうか?
この前行った店では2、3倍位したとか言ってましたが本当なんでしょうか?
398 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/08(月) 06:23:47 ID:JF4cniXl
399 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/08(月) 07:33:36 ID:b+xUsfnD
>>398 物によるのでは?
500万が1500万というのは大げさだけど、
10万が30万というのはあったような希ガス。
というか、よく思い起こしてみると、バブル期は
格差が大きくあったような。。。
安いのはやたら安く、高いのはやたら高い、という
ような。
一般所得もそんな感じだった。
潤う奴はべらぼうに潤っていて、そうでない奴は
徹底的に貧しさの度が進む、みたいな。
400 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/08(月) 09:45:34 ID:iCyT0MDr
>>400 2万くらいならキャンプのナイフ代わりに落としてもいいかな、
と思ったらすでに3マソ代w
よく見るときちゃない沸がついてるから刃こぼれしやすそう。イラネス。
402 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/09(火) 21:18:36 ID:StMha112
同じものばかりネトオクに出ているネ。そろそろネタがなくなってきたのかな?
店では売れないものばかり。目垢が付いて再起不能。
403 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/10(水) 10:33:59 ID:RaJfCy4q
404 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/10(水) 21:56:48 ID:SMGLhGps
チィンティンも刀も長いものが好きな人はたくさんいます。
仕方ないことです。でも、・・・・・・♪♪ サクラ サクラ
レコード大賞になぜノミレートされなかったのか?
405 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/10(水) 23:36:58 ID:Yq5xkA9c
昔店頭で古鉄ってのも見たことあるけどな(w
値段は凄まじかったが「虎徹」の間違いだろ、と店員に突っ込みたく
なったもんだな(w
406 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/12(金) 08:25:06 ID:2DoUYwxG
408 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/13(土) 22:45:00 ID:ZSCMRKUs
(`A')またミツコか
409 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/13(土) 23:35:10 ID:ZSCMRKUs
410 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/14(日) 18:25:33 ID:J/mP82nU
元々は洋ナイフコレクターですが、ちょっと研ぎ師がらみで故あって、
長いのを買う必要が出たのですけど、どれが良いでしょうか?
www.bidders.co.jp/item/80590047
www.bidders.co.jp/item/80549018
www.bidders.co.jp/item/80628589
www.bidders.co.jp/item/80586692
411 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/15(月) 09:19:54 ID:dtsX0uNm
漏れなら迷わず祐定。でも落とせないよ、たぶん。
入札額が低いとサクラ自演入札かキャンセルが常道だから。
正真なら延寿
413 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/15(月) 19:56:09 ID:Q2UldU3S
オークションの刀の売り方の手法ってたいしたもんだよね。
わざとらしすぎる持ち上げ文句の羅列だけど、
購入者もわかっちゃいるけど乗せられる。
それが反対に購買意欲をあおる上手い心理テクニックなわけで、
それを手法として上手く使ってもうけをだしているわけだから
感心してはいけないけど凄い。
まともに説明したほうが高く売れるのにという書き込みを
たまに見かけるけど、
購入者に自発的にそう思わせて書き込みもでさせてしまう
そのテクニックは感心しちゃいけないけど勉強になる。
心理学的にも結構ごいす。
414 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/15(月) 23:32:41 ID:qYLh3yzc
410ですが、結局やめますた。半日Web検索しまくって、
今のワタシにゃとてもかなわない世界と思い。
ただ最近、知人の勧めで盛高の蕨手/青紙S入手したのですけど、
おかげでガーバーのマグナムフォールディングハンターを綺麗
さっぱり忘れることにしました。切れ味違いすぎ。
なので和の長モノの勉強に当面精進します。
ちなみに研ぎ師がらみというのは、オヤジの古い知り合いで県立
博物館の所蔵刀を研いでいる人がいて、この人に無理言って洋刀
研いでもらおうとしたら、「じゃ日本刀を一本買え」と言われた
もんで。いつか買います。
415 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/16(火) 12:07:46 ID:XduaNvZj
>>414さま
私も最近、盛高の包丁(三徳両刃)を入手しました。
青紙スーパーは、切れ味の良さはもとより長切れすると言われていますが
下ろしてから割とすぐに、刃が甘くなりました。
やはり使い始める前に、自分で研ぎ直した方が良かったのでしょうか?
出荷時の刃は、切り刃は15mmほどあって、刃先に0.5nnほどの小刃が付いていました。
蛤にするには刃厚が2mmと薄いので、鋭角なべた研ぎにしたほうがよいのでしょうか?
刃ころびもちょっと心配で・・・
もし詳しいようでしたら教えてください。
それと、スレ違いですよね。放置でもかまいません。
417 :
415:2007/01/16(火) 13:22:06 ID:XduaNvZj
訂正だけさせてください
長切れ→永切れ
の間違えでした。
最近ちょっといいものだと店頭の方が安そうなくらい高いし。
手が届くのはゴミやおもちゃ。
419 :
ppppp:2007/01/17(水) 23:06:07 ID:KWeSm8ZJ
420 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/17(水) 23:10:54 ID:mOSpuzzp
415さま
洋ナイフと和ナイフの違いはまだ良く分かりませんが、念のために
購入してすぐに切れ味をティシュペーパ^で確認したらあまりキレな
かったので、天然砥石を使って研いで見ました。
研ぎ方の知見もありませんが、それでも幼少の頃の肥後守と同様、
手をかけた分だけは切れるような感じです。
本題に戻って、Biddersの出物は、一体どれだけ信用できるものでしょうか?
日刀保の鑑定書や証明書なんて全くのお飾りと言いますが。
それに600-700年前の刀なんて、そう沢山はないと思うのですが。
・・・つまり買うなら古刀が良いかな、と。
421 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 00:32:03 ID:xGLOKXTf
415じゃないんですが、
初心者でも簡単にナイフなどを研げる器具としてランスキーのシャープナーがあります。
基本的にオークションに出品される昔の日刀保の鑑定書つきは無視。
現行の保存鑑定書つきは店で売られるものより品質が落ちるもの
と考えておいたほうがいいです。
届いてみないとわからないというのが本当のところです。
自分の目で見て買うのが本当はいいんですけどね。
眼を養わないと良いか悪いかもわかんなかったりするから難しいですね。
ユー○キャンの刀剣通信講座なんてものがあったら面白そう。
422 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 11:06:00 ID:n/HQO+AC
刀がネトオクに出た頃私は期待した。多少金はあっても、銀座の刀剣店を
平日うろつき回る時間のないものには朗報に思えた。
結果は偽物の山。せっかくの売買の形態がゴザを筆頭にする一部業者により
潰されてしまった。
423 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/18(木) 22:11:59 ID:FtGfinSk
最初の頃はそれでもまだマシだった
ゴミも多かったけど、それはそれで価格
安かったから。
第一未だにおもちゃ【模造刀】売ってるのは何でだ?
検索すると引っかかってウザい。
424 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 07:40:02 ID:oqBBRIM0
ゴザの出品て、現実問題として実際に落とすこと可能なのですか?
e-swordで安く仕入れては、出品者キャンセルばかりしてるけど。
425 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 16:02:26 ID:6TGOGEXO
>>424 それは茣蓙じないよ。kuraraと同じraikuni555だよ
e-swodの○子の便利屋だよ。
426 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 20:38:25 ID:QSRtx05L
>>422 知り合いもネトオクに600万ほど注ぎ込んだが、審査に出しても全部偽名で帰ってきてついには精神科へ通院するほどのダメージを受けた。
ネトオクは愛好家の芽を踏みにじったね。
427 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/19(金) 22:12:47 ID:BcTdPiAR
428 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/20(土) 00:52:25 ID:1EdsSbKX
オークションの刀はさ、銘で買うんじゃない。心で買うんだ。
100%審査に出せば偽名と言われるものだろう。
だが、だがしかし!!刀を手に入れる、人をぶっ殺す、美術品として所持するなど、
正当な理由で所持したいなら数万で買えるんだから良い買い物だろう。
それを足がかりに、日本刀を好きになり数千万の買い物まで出来るようになってほしい。
大銘はほとんど偽物だよね。でも時に「お!」と思うものがある。
あんまり拾ってるひといないからありがたいけど。
430 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/20(土) 22:02:31 ID:3miq29gi
>>429 前に虎徹が5万円、清麿12万円、童子斬安綱10万で売ってたよ。
多分全部本物。
ここだけの話、童子斬は国宝の方が偽物なんだよ、本当は。
オークションの方が本物。
431 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/21(日) 10:18:40 ID:IzLID5bN
427
正しくはゴザが、先に出品しキャンセルしてe-swordが今年売りに出していた
433 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/21(日) 21:53:18 ID:LMLlCEwV
>>432 どうよって・・・ただの居合い刀じゃん。
おもちゃだよ。斬れないよ。
ゴザの出品物でまともな物なんてあったっけ?
436 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/22(月) 23:04:08 ID:P0KLl9FK
珍しく落札になったと思えば、結構な値段になっている。
物も見ずに、偽○にあの値段をつけるとはネトオクファンは結構お金持ち?
店売りの方が安いジャン。どうなってんの?
デモ、これと同じことって他の業界でもあるよね。隣の運送屋に頼まず
ネットで遠くのトラック頼むヤツ。近くの料理屋に行かずネットでフグ
頼むやつ。近所の大工頼まず、流しの業者にひっかるやつ。高速の売店で
駅前のダンゴやの作った菓子を買ってくるやつ。
彼ら(彼女ら)に共通するのは「アソコは高いから」刀屋の肩を持つわけ
ではないが何か狂っている。.
もう少し裏を話せば、有名なネトオク業者は刀屋から雑魚を別けてもらっている。
437 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/23(火) 13:41:53 ID:S4H4mTH1
>>436 人間は安易な方向に流されやすいから仕方ないよ
438 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/24(水) 17:07:51 ID:tCjSY3x1
439 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/24(水) 21:31:58 ID:OJ34c38T
>>438 それ間違いなく本物。
画像を見る限り数百年前の研ぎに間違いない。
440 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/24(水) 21:35:23 ID:C5ViGa7J
今までの祐定は こんなんじゃないぽ
おいらがもってるのは 漢字の間がつまっておじゃる
>>439
441 :
123da^^:2007/01/24(水) 21:36:43 ID:C5ViGa7J
>>438 形がおかしいのでは・・・ すりあげてあるようなきもしますし・・・
444 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/25(木) 15:21:14 ID:a8N+7gW3
ですよね
>>442 443
5マソなら。。。。ってもう5.1か・・・
お〜〜い だまされてるぞ^^^^^^;
>>438 中心が不自然。
鎬筋がオカシイ所に元の銘が有ったのでは?
確かに。
錆色もおかしい。薬品かな?
447 :
440っす:2007/01/26(金) 20:02:48 ID:Pmewv+u7
中心尻が 備前とは 異なります
所持している物の尻とはまったく、、
銘が無ければいい刀だとおもいます。。
おそらく新進党では
448 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/26(金) 23:34:52 ID:239nvv2U
オークションって、ヤフーとかだと、自分が落とせそうもないとなると
違反申告するヤツがいるな。
見ていると大体そんな感じだと思う。
449 :
440っす:2007/01/27(土) 09:08:25 ID:SP6LS1wk
オークションで無名もこわい
きたえてないものもあるから・・・・・
昔は平気で登録できてたからなぁ
素延べでも良いのはあるんじゃない?
日本刀としての価値は低いだろうけど、稽古には良いと思う。
451 :
440っす:2007/01/28(日) 11:43:37 ID:t+/gIlG1
曲がりがすくないものはねぇ・なかなか
所有しているのは 砥ぎ師がみても なかなか作りがいいって
言ってたけど やはりまがい物はまがい物でしかない
オイルくさいしね
実際には
日本刀より回数きれるかも。。(爆笑)
>>451 >やはりまがい物はまがい物
考え方の違いなんだろうね、日本刀の定義の違い。
453 :
440っす:2007/01/28(日) 14:17:58 ID:t+/gIlG1
鍛錬の有無で大きく左右されるけど
当時は必需だった
スプリング刀も本身もね、それは間違いの無い事実です
>>452 機会があれば画像UPしますってやり方分からん 教えて
>>453 俺の場合寛容だから。
和鋼だろうが洋鋼だろうが、素延べだろうが油焼きだろうが日本刀。
単なる「工夫」と考えてる。
耐錆鋼刀も持ってるしw
UPは「あぷろだ」って検索かければ解るよ。
455 :
440っす:2007/01/28(日) 15:37:52 ID:t+/gIlG1
456 :
440っす:2007/01/28(日) 15:43:50 ID:t+/gIlG1
軍刀 信吉 祐定 UPしてみました
457 :
440っす:2007/01/28(日) 15:49:44 ID:t+/gIlG1
耐錆鋼刀はさすがにないっすね〜〜
三条なんかは面白い せいりゅうなんかも
せいりゅうなんて 磨ぎ師が ぜひとがしてくださいっていったくせに
見積もり金額 一寸¥10000ってさ 1・4・5分で15マソっていった
うぶだから 研げない お金もないし
せいりゅうは外装でもいいっす
458 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 16:05:40 ID:1czthMv2
オークションの刀はですね、まず一本本物が欲しいという人向けでは
ないでしょうか?
日本刀が10万円以下で買えるわけだし、名刀とか探すわけでないなら
まずはオークションで刀を買ってみて、自分の趣味として続けられる
世界なのかを再認識してほしいな。
知り合いで村正の短刀を所有していた人がいた。時価総額700万円と
言われた短刀でした。実家が資産家で譲り受けたらしいが彼は刀など
全く興味もなく、引っ越しのさいに紛失してしまった。
かの名刀がこんな簡単に紛失してしまう事もある。素人が名刀に手を
出す前にオークションで適当な刀を手にして、刀という物を大事にして
いけると想うならそこから刀の世界に入っていけば良いと想う。
オークションとはそういう感じに使って欲しいな。
素人にいきなり名刀だけは勘弁してほしい。
そしてウチにある村正も、どうやって彼に帰そうか思案している。
借りてたんだけど、本人すっかり忘れてて、無くしたとかで紛失届け
出してしまってるし、返すに返せないんだけど。どうしよう。
460 :
440っす:2007/01/28(日) 16:17:02 ID:t+/gIlG1
>>457 1万はキツイね・・・。
耐錆鋼刀だけど、波紋が無かったりする。
刀匠が作刀したやつで銘も有るけど、波紋は研ぎで書いてあるだけ。
>>458 正直に言えば良いのでは?
「無くしたって言ってたから返しにくくて、返すの遅くなった、スマン」って。
462 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 17:07:31 ID:1czthMv2
>>461 高額な物だけにケンカにならないかなーと。
まずはメール入れて様子を見て、素直に返してみようと想います。
中身安い短刀と入れ替えてもわかんないかなー。いや、それは犯罪だよなー。
欲しいなー。でもオレのじゃないと返さないとダメなんだろうなー。
>>462 ・・・個人的には返すのが筋だと思うけど、名品は大事にする人に所持してもらいたいとも思う。
民法
(所有権の取得時効)
第百六十二条 二十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。
2 十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その占有の開始の時に、善意であり、かつ、過失がなかったときは、その所有権を取得する。
決して褒められた事では無いけれど、状況から見て・・・。
君が死に、君の子が短刀を管理し、その子が詳しい事を知らずに時間が経つと・・・。
464 :
440っす:2007/01/28(日) 19:23:33 ID:Ye/KaJWy
でしょ 受注と生活のバランスがなってないから 砥ぎも
価値もあがる きたれ大量生産時代・・・安部さん無理むりかねぇ
研ぎ代はさほど安くならないかと。
手間を考えると妥当じゃない?
>>464 戦前みたいにならないと・・・ね。
当分は難しいと思いますよ。
見栄えをあんまり気にしない研ぎだったら寸3千円からある、とは聞いた。
今から5年ほど前の話だけど。
場所柄、研ぎ師の腕前や格、プライド、需要供給バランス、食べてゆくための
必要最低限+儲け、と要因は色々あるだろうし、定価の存在しないものだから、
研ぎ代は最終的には交渉次第になるんじゃないかと。
まあでも、研ぎ師の数が少ない(近場にない)と、余所と競合させて値引きを
引き出す、というわけにもいかないか。
どうだろう、現在の研ぎ師の状勢って、売り手が強いの? 買い手が強いの?
468 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 22:05:18 ID:2h/rtYBS
無鑑査刀匠でも中古車が愛車、
無鑑査砥ぎ師はベンツの新車。
469 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/28(日) 23:57:46 ID:3jkJbIMw
>>468 本当?
この前、五木ひろしが研ぎ師の役のドラマみたけど凄い豪邸に住んでる設定だった。
次期人間国宝という設定であったが、刀業界を知らない人間が脚本書いたんだろうな
と思っていた。
470 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/29(月) 00:03:48 ID:diI6eid7
人間年齢を重ねるごとに給料上がって欲しいと思うのが人情。
結婚したり、子供が出来るとえらく金かかるし、
できれば人よりいい生活もしたい。
刀に関わる仕事をしている人も同じだと思う。
刀匠になろうとする人って気合はいっているよな。
俺にはまねできん。
メディチ家のような有力な庇護者がでてくると面白そうな。
471 :
440っす:2007/01/29(月) 09:47:00 ID:0H0y2xHy
近所の研ぎやさんは わらやです・・・昔ながらのブリキかぶせて
研ぎで国宝???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ̄゛゛`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゛ ̄゛゛゛`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
むり
20年くらい前の話だが、S玉県立博物館の所蔵品を研いでた人は
お金持ちで立派な家に住んでましたよ。
473 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/29(月) 11:16:18 ID:jfTTvIqR
砥ぎ師は金を残し、刀工は金は如何か知らんが千年後まで名を残す。
474 :
440っす:2007/01/29(月) 13:00:04 ID:0H0y2xHy
たしかに
備前で刀剣&大相撲やってたけど
最近の刀工は 細工物ばかりでいまいちでした
重みがないような。。。。。
475 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 21:55:18 ID:KZJSWvRM
476 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 23:03:09 ID:jGRHTnMG
477 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/01/30(火) 23:36:12 ID:tfGj8NkE
>>475 出品者のchar- = 酒平蔵 と kennryu1 と amnsingplase
ココで落とした物をつり上げまくって転売しているバカ野郎ですから、こいつが落札した物チェックしておいて、出品されたら落札した時の値段まで入札してやめればキャンセルするのでこいつは赤字になるはず。
絶対に落札してはいけませんよ。
478 :
440っす:2007/01/31(水) 08:49:11 ID:we8d5iSr
479 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 21:35:45 ID:DG2PlJ20
480 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/03(土) 23:51:00 ID:hwHBOYj0
481 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/04(日) 07:29:55 ID:jQmm/d6l
>>480 何で12万スタートなんだよ
高けーよ
素人は10万円以内が好きなんだよ
とりあえず光って折れてなければ何でもいいんだよ
10万円以内にしろ
10万円以上だったら冷蔵庫とかテレビとか買うよ
482 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/04(日) 13:32:36 ID:RZK6/2SY
>>481 でも考え方次第だぞ。
脇差しでも虎徹だ。12万と言う破格で購入し、刀剣屋にもっていけば脇差でも
1000万の値は付くはず。
売り目的でならお買い得ですぞ。
剣道もインキンがあったりするのだが
484 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/04(日) 14:30:16 ID:1pbVcKnc
>>480 12は高い
半額なら 鑑定に贋作ってなっても
いいからさあ
だからやふおく面白い
>>480 さっそく出品者によってキャンセルされたな
486 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/05(月) 20:14:15 ID:LxLGzz1g
前にヤオフクに村正出てたな。
750万円だった。鑑定書付き。
ヤオフクでこんな買い物するヤツいるのかな?これだけ金出すのに実物見ないで買うのかな?
オレなんて実物見ないで正宗を5万で買ったら偽物でブチギレた。
487 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/07(水) 10:35:20 ID:gFeVMmrY
>>480 本刀は後銘でございますがってさ
いいねえ 後銘 俺のもこのこてっちゃんみたいに
よたってる字で切って 水心子って 出品者殿
488 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/07(水) 19:58:01 ID:VDTMpXRP
虎徹13万円で復活してんじゃん。
なんで値上げしてんだよ。
偽名確定で脇差しだとせいぜい8万円が良いところじゃないのか?
「本刀は後銘でございますが」ってうまい言い回しだなーw
偽名鑑賞して雰囲気味わえってどんだけマニアックな趣味の持ち主だ。
しかしこれ入札してる人ちゃんと説明読んだんかいな、
他人事ながら心配だ
490 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/07(水) 21:02:30 ID://dTu6O+
491 :
蘭嵐斎:2007/02/08(木) 11:33:22 ID:qKL6IfVk
>>486 ああ私も見ましたが、ああやって見せびらかしたかったのかと思いました。
それよりあなたの正宗、意外と鑑定に出せば末古刀三原正宗辺りで保存刀剣パス
汁かもよん。
492 :
にせ古鉄:2007/02/08(木) 13:41:38 ID:4DThwKwb
銘もご鑑賞頂き“名刀”【虎徹】の雰囲気を・・・・・だってさ
偽者って書いてある
拵えは金具類が時代物。。。
研ぎべりしてるのに時代物はありえん
研ぎはだめだし観賞用には程遠い
この程度ならこの間3マソでてにいれたぞ
ふくれ1箇所あったけど・・・
493 :
にせ古鉄:2007/02/08(木) 13:42:53 ID:4DThwKwb
494 :
にせ古鉄:2007/02/08(木) 13:48:29 ID:4DThwKwb
かわいそうだからここ読めって入札者に送ってやった。
495 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/08(木) 16:22:44 ID:yo1Oxr/B
誰か,「つまり偽物ですか?」ってヤフーで質問しろよ.
496 :
蘭嵐斎:2007/02/08(木) 19:36:09 ID:qKL6IfVk
そお言えば先日ビッダで288000落札された勝光やり特穂が蒼いに50で
委託掲載されました。
是って以前も此処に晒して有ったような?
497 :
戦士:2007/02/08(木) 22:09:33 ID:QA1cLwcf
498 :
戦士:2007/02/08(木) 22:22:02 ID:QA1cLwcf
重さ395gだとさ かる!!
せいりゅうけんの脇差 1.15分のほうが おもいぞ
499 :
戦士:2007/02/08(木) 22:33:31 ID:QA1cLwcf
そういえば 50.8って長脇差かい?
500 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/08(木) 22:36:43 ID:SJlWHnoe
クズ鉄屋で目方で売るようなガタナ出すな!出すならせいぜい4〜5マソ
で落札させろ。
501 :
戦士:2007/02/08(木) 22:39:18 ID:QA1cLwcf
>>500 に一票
第一 近藤勇は虎徹を持ってない
(レス参照)
こいつ13マソでおかいあげ まさにAGE
502 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/09(金) 06:33:46 ID:e4tynGck
>>498 刃渡り50cmなら400gは下らないと思うんですけどね。
実は素人研ぎし過ぎて減ったのではないでしょうか?
研磨済みとあったけど、どうも地艶も刃艶も酷いし。アレはもう一度研ぎ師に
研いで貰わないとね。ちゃんとした人に研いで貰うと無銘でも刃紋は楽しめるかも。
ただ虎徹の銘入りの明らかな偽物なんて、出来れば研ぎにだしたくないな。
恥ずかしいし。
それに偽物でも虎徹を名乗るなら、ごまかしのような研ぎしてないで、上研磨くらい
しておいて素晴らしい刃紋を出した上で名乗って欲しかったな。
503 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/09(金) 14:46:56 ID:BTqgpwPv
504 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/09(金) 23:28:01 ID:+LZ/JClC
>>503 堂々とし過ぎだな。
しかも元宮内庁の研ぎ師まで出てきたか・・・
でも本物の虎徹と比べると、似ても似つかない虎徹だと思うんだけど。
言っちゃ悪いけど偽物。
持ち主がもし本物と言い張るなら、正式に刀剣屋に持ち込むべきだ。
20万とかセコイ値段ではなく、本物なら○千万円とかになるからさ。
505 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 04:19:38 ID:f+fFwB/e
manapowerってゴザじゃないの?
今は見かけないが、genfudouの写真と同じじゃないか。
布の色が違うだけ…
506 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 08:34:43 ID:+jWvR/ng
虎徹最上作なら2千万でも買えないよ。
なんなのこれ?詐欺にちけーよ。
偽物なら偽物と表示するべし。
そもそも元宮内省の研ぎ師とあるけど、その人が責任もってくれるんだな?
もし本物だと言うならこれ買ったら二千万で買い取ってくれるんだろうな?
偽物でした、ごめんなさいとか言ったらその場で切腹して死ね。
507 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 16:00:31 ID:E3pwdGuR
そもそもオークション程度で偽名ではない本物なんて滅多にない。
前にオークションで日本刀買ったけど、胡散臭いほど軽かった。磁石は付くし、地鉄刃紋も
しっかりしていて真剣ではあるけど、不自然なほど軽かった。
しかも斬れない。刃引きでもしたのか斬れない。研ぎ直しが必要になり5万の日本刀に研ぎ代や
白鞘新調、ハバキ作成などでなんだかんだと25万円掛かった。
ふざけんな。商品よりその後の方に異常に金掛かってんじゃねーかよ。
あやうくむかついて切腹する所だったぜ。だが世界中の女が泣くので辞めておいた。
508 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 16:04:41 ID:X3VCgCH2
>>505 そんな仕事引き受けるって悪徳だよな、普通はこんなゴミに
研ぎかけるのは止めなさいって忠告してくれるよ
509 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 19:49:16 ID:PpwoOyQz
>>508 ゴミではないけど、実際金額的には10〜15万で妥当な刀じゃないかな。
元宮内庁の研ぎ師が研ぎ上げたのかな?それとも鑑定書もどきを書いただけ?
写真で帽子見る限り錆びてるし傷が有る。出来も悪い。
これを虎徹であると書いてしまうのは問題有る。
元宮内庁の研ぎ師も、金さえ貰えりゃなんでもするってこったな。
鑑定書のつもりで書いてないにしても、素人は元宮内庁の人が言うんだから本物かも
しれないと言う夢を見てしまうのかもしれない。
人間国宝の鑑定士が虎徹とか言ったら、30万程度なら飛びついて買うが。
前に宮内省に務めてて、今は研ぎ師もどきをやってる。
という意味ジャマイカ。
字も下手な様な・・・・
512 :
510:2007/02/10(土) 21:27:19 ID:T9NsEG5V
上のカキコの後散々ネット検索をかけてみたが「宮内庁正倉院刀身調査員」という正式な肩書きを岩崎航介師が持っていたらしい。
しかし現在というか とっくのとうに国立博物館が所蔵品や発掘品のメンテをしてるそうです。
もしも宮内庁勤務云々が真実なら岩崎重義師の父君と同年配の生存者ってことか........誰だ??ゾンビか。
513 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 22:31:22 ID:PpwoOyQz
ヤフオクに注目。
こないだ虎徹と名乗り13万円で脇差し販売していたけど、今度は全く同じような
刀身をもった刀が出品されている。値段もどっこいで売ってる人も同じ人でまた名刀。
真偽はテメーで確認しろとさ。
刀をなんだと思ってんだろ。
無銘で売れば並の刀剣として気にならないが、博物館などで名刀と呼ばれる物を一度でも
目にしているなら、こんなもんを名刀として売れるはずがない。酷すぎる。
ヤフオクやビッダーでは名刀が多すぎ。
本当にあんな名刀があんな低価格なら日本刀の市場は破滅する。
514 :
戦士:2007/02/10(土) 22:43:16 ID:9L5JTLhs
今現在 宮内庁専ってのはいない
もっぱら外注だが 外注に至る物なし
日刀保のまるとくは怪しい かぎりなく本物にまるとくつけるし
虎徹も村正も祐定も宗近も少し勉強すればわかるとおもうし
このおてつは維新じだいものの偽名かな?
オクは無名にかぎる
515 :
戦士:2007/02/10(土) 22:52:06 ID:9L5JTLhs
みんなの感じる
日本刀って なに?
俺の場合 錆身仕入れて 研ぎかけて 時代調べて
無名なら銘調べて 何があって どうなってってさ
最近は 波紋がどうだ 拵えがとかさ
もうすこし つっこもうよ
やふおくの落札者
516 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 23:17:57 ID:xk5rGF4N
>>506 >虎徹最上作なら2千万でも買えないよ。
虎徹最上作って何?虎徹は最上作だろ。
特保付き在銘、重要候補の虎徹なら1千数百万、重要指定で2千万台。
517 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/10(土) 23:43:43 ID:PpwoOyQz
>>515 そこまで刀に入れ込む時間はない。仕事してるし。
無職?
518 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/11(日) 11:55:54 ID:GxIiMa7M
というかゴザって自分で鞘書きしてるんだろ!?今回も自分で作ったんじゃないか
519 :
515:2007/02/11(日) 14:15:15 ID:YJphanJH
520 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 10:37:24 ID:2KPMGSu+
ヤフオクとかで刀出すヤツで期限6日とかのヤツってヤフオクを知らなさすぎるな。
6日も持たない。
売り切るつもりなら1日か即決価格を出すべきだな。
それに刀剣類売るなら削除されるヤフーより、ビッダーズがオススメだ。
521 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 10:43:30 ID:qM8Kwzwn
下手な模造刀買うより1万円ぐらいの鉄刀(兜割り)買ったほうが良いな
522 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 11:51:28 ID:2KPMGSu+
>>521 オークションでは模造ばかりじゃないぞ。真剣も有る。
中には磁石の付かないような真剣も買ったが、やっぱ室町くらいの刀となると
磁力が無くなるようだ。素人はそれがわからず真剣なのに模造と騒ぎ出す。
524 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 15:05:14 ID:/AEwBY84
525 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 16:24:15 ID:2z7DLipK
526 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 20:12:01 ID:6ZdlthSb
>>522 数千年経とうが数万年経とうが鉄には磁石がつく。もともとの鉄に磁力なんか
ない。なんと言う間違った話か。
>>526 マジか?
オレの室町時代の刀磁石付かなくて、相手に聞いたらそういわれたんだけど。
時間と共に磁力はなくなるもんなんだと。
それに切れ味は悪いけど押し込めば新聞紙位は斬れるよ。
室町くらいの古い刀を持ってない人にはわからない。間違いなく磁石が付かない。
これは本当です。事実オレのは付かない。
模造とか言うかもしれないけど、紙も付いてる。
紙には「銃砲刀剣類登録書 登録記号番号北海道07」とある。
実物見ながら書いてるから間違いない。
受けを狙った書き込みで滑ると恥ずかしいよね。
529 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/12(月) 21:08:30 ID:bXt847Tf
530 :
526:2007/02/12(月) 23:49:05 ID:6ZdlthSb
>>527 私の末古刀には磁石がつく。磁石は磁化された金属合金で、鉄、コバル
ト、ニッケル等の強磁性体に接着する。強磁性体を磁化して磁石に出来
る。それらは高温にすると磁力を失う場合もある。ここでは磁石ではなく
鉄の話。強磁性体の性質は高温にしても変わらない。
で、君の刀は模擬刀(亜鉛合金)なのでは、後家の登録書がついている
のでは。もしくは偽の登録所かコピーの登録書。
何億年も前に地球に飛来した「隕鉄」だって磁石に付くぞ。
532 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 01:27:04 ID:25+mSinT
>>529もちろん偽物。
代作代銘の銘の理論は合っているがそれを強調してごまかしてるね。
533 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 04:59:55 ID:1OCh/8Ct
刃物板での会話とは信じられないほど
レベルが低いな
というか、その刀多分18-8ステンレスです。
正確にはヨーロッパから逃げて来た
優秀な錬金術師が当時としては
超技術を使って作ったステンレス刀です。
国宝どころか「世界遺産」といっていい
オーパーツです。
ただ所在が知れるとバチカンに狙われますので
秘密に保管して下さい。
>>533 アトランティスから逃げてきた技術者によって作られた
アルミニウム製かも知れんぞ。
>>529 欲しければ買いましょう。錆つけされてるみたいだけど。
>>529 押し型と比べ鏨が細く字が太い。
写真の状態も言い訳が有るが怪しいかも?
無銘の現代刀としてもこの値段では少し高いかな。
538 :
D:2007/02/13(火) 11:39:24 ID:nfRZzTrZ
539 :
D:2007/02/13(火) 11:42:05 ID:nfRZzTrZ
銘の切がよわい
最上大業物にしては出来がいまいち
本物の最上物は 画像で見てもすごい
40万以上の価格で購入するなら見に行って現物みるべし
写真が経簿過ぎて怪しいな.
わざと青くしているんじゃないの?
写真がダメな時点で却下でしょ.
541 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 12:33:00 ID:7lMVSYVk
>>529 刀剣美術持っている人間が日刀保の鑑定書無しで売ろうとしている
時点で偽物決定。
542 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 15:49:02 ID:25+mSinT
543 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 18:02:15 ID:N1MCycY9
>>539 なにが銘の切が弱いだ。てぇした目利きでもねえ癖に。
お前のような社会的弱者には40万円もなかろう。
「模造刀スレ」にでもいってな。
544 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/13(火) 18:21:43 ID:UV0mPFtJ
私も前回出品された時興味を覚え、徳勝刀の写真と照合した結果、正真は、
542さんが貼ってくれた画像のような地肌で、出品刀は、明らかに違うので
見送りました。
古流やってるので鍛錬用と資料用と手入れ練習用に
安い打刀を一振り買おうと思っているんですが、
居合拵での底値って大体いくらぐらいになるんでしょうか?
追々キチンと鍛ってもらうつもりなので、手入れ練習になるような。
刀身が曲がってるとかザラ錆出てるとかじゃなければ構いません。
>>545 安ければ安いほどいいって人は悪徳刀屋のいいカモです。
刀に何を求めますか?
名刀が欲しければ150万円くらい貯めて刀剣屋に行けば、そこそこの刀は手に入る。
無銘でも良い刀は有るんだよ。
嘘だと思われるかもしれないけど、ヤフオクで以前、蔵から出て来たけど不要だから売りますってのがあり、
4万円で無銘の脇差しを手に入れたんだが、なんか素晴らしい刃紋があるし、ちょっと鑑定してもらおうと
刀剣屋に持ち込んで見た貰ったら、店主にとにかく何も聞かずに200万で売ってくれと頼まれて売った事がある。
なんて刀だったのか結局わからないけど、4万が200万に化けた。しかも無銘なのに。
何だったのか気にはなるけど、無銘でもこういう事がある。
とりあえず無銘でも良い刀はあるよ。銘に騙されず、オレのように真実を見抜く目を持とうぜ。
548 :
539:2007/02/13(火) 22:58:01 ID:JDeC07sd
549 :
539:2007/02/13(火) 23:15:33 ID:JDeC07sd
>545
やはり自分で手に取るのが一番だと。。。
オクでは確かに547の言う通りよい出品者に出会えば
(確立低いけど・・・・)いい物が手に入ります
居合いなら15万程度でよいと思います
鑑賞なら難しいけど財布に相談でしょうか
ただで仕入れからウン百万って
ちなみに私が所持しているもので鑑賞物は さもんじ むねちか
しょだいのぶよし
いずれも ただでした。
(研ぎはそれなりにかかりましたが)
オクでは 自分の目を信じて 特に無銘を 選びましょう
550 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 00:16:13 ID:ung3HOYO
監獄長光
. キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・・キ,キタ━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!
模造刀でも銃刀法違反になるんだな知らなかったあぶねー
553 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 03:16:52 ID:4yEhLMGS
>>539 馬鹿丸出しはお前だろ。
確率のことを確立だって。
小学生にもどれ、チンカス野郎。
554 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 12:47:47 ID:4yEhLMGS
居合もしないのに、真剣もってハァハァ言ってるのは
頭も逝っていると思うのは俺だけ?
>554
遺産相続の税金逃れ目的で持っているという土建屋や不動産屋の社長が居るよ。
彼らは美術品とかいうより「現金」交換可能な「モノ」としか思ってないし そういう人が名物を
持ってるんだわ。
茶道具も同様で 大名物を持っているのって実際にお茶をやらない人が結構多いです。
556 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 14:07:43 ID:4yEhLMGS
557 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 14:31:19 ID:SZvRWy6O
あとは普通に刀が好きな愛刀家がいるな。
俺もその一人だ。
中学、高校の頃、剣道と一緒に居合いはやっていたが今は止めた。
558 :
555:2007/02/14(水) 16:27:09 ID:AyMszQnU
自分は古書店を営んでいるのですが「何か見栄えの良い全集物を持ってきてくれ、値段は気にしないが厚さが
全部で50cmになるようなのを呉れ」とかいう注文をされるんです。
つまりサイドボードの飾りとして美術全集を見ているんですね、こっちも商売ですから参上しますけどねえ。
そういうお宅には必ず日本刀と欄間に槍が有り、古伊万里写しの品の無い大型花瓶が座ってます。
ああいう刀って自慢の為だけなんでしょうか木鞘さえ無しで金属部分だけ鹿の角に掛けて有りますが..........
さすがに模擬刀だろ
560 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/14(水) 22:17:48 ID:EnDj3Qi5
>>555 もったいないよな
成金収集家って
値段が高ければいいって感じだよな
561 :
555:2007/02/14(水) 22:44:57 ID:AyMszQnU
>559
これが本物と良く似た偽物のセットで持ってるんだそうです。
ただ「現金と交換可能なモノ」としか思ってない様でですけどね、何しろ時々高価な全集を買ってくれるんで
あんまり言えないけどお好きなのは全集物の浮世絵ってか春画。
鹿の角の後ろには額装した江戸時代の借金証文が掛けて有るんだが読めてないらしく言い出せないんだなあ。
こういう方々の収集品って二度と世間に出回らないのかなあ?
>>561 代替わりすれば出回る。
子供は興味が無い ⇒ 叩き売るケースが多いと知り合いの骨董屋さんが言ってた。
563 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 03:35:18 ID:ZE41hDct
>>547 本当の話?
鑑定書無しの無銘脇差に200万出す業者なんているのかな。
それが古刀の重要指定確実の刀だとしても砥いで重要とって
とかしてると売るときにほとんど利益が出ないだろうし。
それとも刀屋の人間が欲しかったのかな?
564 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 14:20:02 ID:MZ5mxPNN
>>563 我腕に自信有りって刀匠はいてたみたいです
みればわかるだろ!俺の作品わ!!って
でも名前がないとわからない
日刀保もあてにならないっていくつかの事例もあるみたいだし
何を信じていいのやら???
566 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 20:34:45 ID:sFf4cPpD
567 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/15(木) 22:04:38 ID:SIORYKU2
569 :
566:2007/02/15(木) 22:08:57 ID:sFf4cPpD
「日本刀。相州正宗か!! 冴え渡る刃紋 地鉄精美 生ぶ出し」だそうだ。
まだ誰も入札無し、二日間限定に短縮し売り逃げ狙いとみた。
↑
とても鎌倉時代には・・・
鎌倉時代より古い刀は、あなたの思っているような値段では
到底無理だとおもいますが・・・
>>570 その刀はわりと新しいのではないでしょうかね。
武士が持つ刀ではなくて、町人の持つ脇差しではないでしょうか?
ま、捨てるか爆安で売り捨てるしかないような物かと。
安くても5万くらいは出した方が良いですよ。5万も出せば白鞘の並の刀は
手に入れられるのではないでしょうか?たまにそういう一品みますし。
ちなみに鎌倉時代の刀でも相当に高いですよ。
あの時代の反り具合とかは室町の職人でも再現できない芸術性があったとか。
それ以前となると高級外車買うよりももっと金が必要になったりしますが、お金持ちですか?
安ければ300万くらいでもあるかもしれませんけど。
鎌倉以前は刀と言うよりは剣みたいなもんですけど、凄まじい値段で買おうとも思わない。
つーか滅多に出てこない。
土器とかなら別ですが。
573 :
570:2007/02/17(土) 01:07:43 ID:jRDHQzyn
>>571 これはそんなに古くはないと思いましたけど、安く買えれば良いなと思い入札してます。
>>572 高級外車ですか‥‥
平安時代の直刀とかですかね。そんなに高いものなのですか。
とりあえず手の届く範囲で鎌倉時代くらいで神奈川で作ってた刀を探してます。
予算は高くて20万。
きれいな品じゃなくても良いので、時代を感じられる物が欲しいと思ってます。
‥‥20万じゃきついですか?
574 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 01:26:52 ID:AMjxKUWV
とうてい、無理はでないですか。
100万くらいだせば、脇差ならあるかも。
575 :
570:2007/02/17(土) 01:27:07 ID:jRDHQzyn
短刀で構いません。
>>575 短刀は、値段がはっきりしていて、へたな脇差より高いですよ。
578 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 09:38:07 ID:KxFiqRXx
古い短刀は名品しか残ってないから逆に高い。
室町期あたりになるとまだ残ってるからこなれてくるんだけどね
579 :
570:2007/02/17(土) 10:47:51 ID:jRDHQzyn
580 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 11:16:20 ID:6nooTLuw
>>579 ネットの画像なんで難しいですが、未古刀だしそれっぽい雰囲気はあります。
ただ未古刀は辞めた方が良いです。
刀の中でももっとも駄目な刀のタイプですよ。戦いにつぐ戦いの時代でまっとうに
刀なんて作ってる余裕もなくて適当にポンポン作り上げたものが多くて価値は
二束三文です。未古刀はダメなもんです。
もし10万円出せるならビッダーズで探した方が良いかと。ヤフーは奈良も知らない人を
騙すようなボッタが多いです。誰も見向きもしないような物が売られてます。
たまに掘り出し物もあるけど、10万前後だすようならビッダーズの方が良いです。
向こうは普通に刀剣が出てるんで。10万円くらいで室町前期くらいの脇差しなら
良く見られます。ヤフーに比べて良品が多いですよ。
毎日チェックしていれば個人が蔵出しで鎌倉時代のが驚きの低価格で売り出されることも
ありますよ。そこは根性なんで頑張ってください。
刀剣探すならビッダーズです。蔵出しは掘り出し物が多いですよ。前にご希望の剣型のも
見たことありますし。
詐欺師の巣窟だろwww
582 :
570:2007/02/17(土) 11:25:01 ID:jRDHQzyn
>>579 ご親切にありがとうございます。
ビッダーズで探してみます。
583 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 11:51:21 ID:Nbwb+pee
584 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 14:42:02 ID:Y5En/a54
>>570 まあ ビッターズもしかりだけどね
俺なんて日本刀の書籍読んで 知識高め骨董屋いって打ちのめされて
悔しいからさらに勉強して 研ぎしと仲良くなってやっと並ぐらいに
なるまで約15年かかりました。
特に古刀 末物は江戸時代に復元されてるから実物見ないと見極め難しいかも
570のほしいものは100以下ではおそらく無理かも
錆身仕入れても研ぎで15以上はかかりと・・・
こんなもんとおもって購入ならオクでもよしですがね
みなさんはどうですか??
以前清光購入 ビッターズ 焼き身でした。
585 :
570:2007/02/17(土) 16:00:45 ID:jRDHQzyn
はぁ。
勉強になります。
自分は美術的価値よりも歴史的価値しか見ないので、錆びてても構わないです。
焼き身でも歯こぼれしててもさほど気にしないっす。
とりあえず何軒かの刀屋に探してもらってます。
もしかしたら見つかるかも知れないとのことでした。
>>584 15年も勉強して人並みですか。
自分はまだ大学生なのでここではかなり稀有な存在ですかね。
586 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 16:27:32 ID:6nooTLuw
>>585 美術的でも歴史的価値でもそうだけど、錆びてても良いと言うのはよくないですよ。
元々の歴史的産物は錆びてないもの。時代の経年劣化で錆びや刃こぼれがあるけど、
汚い物イコール歴史ではないんです。
再び研いで、その当時に見られたのと同等の刃紋、地艶刃艶などを再現させてこそ
本当の歴史的価値ではないでしょうか?たとえば450年前の刀を手に入れ、時の武将達が
目にしたであろう刀と同じ状態とまではいかなくても、研ぎ上げて近い状態の物を見る。
それは美術的と言うだけではなく、昔の人と同じものを見て歴史を想う事が出来ます。
刀を見る楽しみ方の一つでもありますね。
折角刀に興味を持たれたんです。凶器としてではない、歴史の産物としての刀の良さを
知った人ですので、良い刀と出会えると良いですね。
587 :
570:2007/02/17(土) 20:13:36 ID:jRDHQzyn
588 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 20:36:12 ID:6nooTLuw
>>587 微妙。
出品者も反り具合を見て鎌倉と勝手に判断したのではないだろうか?
しかも銘入りとなると偽物率99%です。
もし鎌倉時代の刀でそのクラスだと200万以下ではまず無いと思います。
刃渡り86cm・・・野太刀に近いものですね。そうすると室町が良いところじゃ
ないでしょうかね。鎌倉ではないと思います。
589 :
570:2007/02/17(土) 20:41:06 ID:jRDHQzyn
ですよね。安すぎますよね。
スルーしたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
590 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 22:29:51 ID:6nooTLuw
どうしても鎌倉と言うなら刀剣屋を当たった方が速いかも。
刀剣屋のサイト見てみましたが、やはり鎌倉あたりは安くても150万でした。
南北朝でもよければ45万くらいで短刀だか脇差しがあったと思います。
591 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 22:33:59 ID:6nooTLuw
>>587 充分ありえる。
出品者も言ってるが、私も舞草森宗でほぼ間違いないと思う。
もしかするともっと時代が上がるかも知れない。
が、やはり現物を見ないと最終判断は・・・・
欲しい。
593 :
584:2007/02/17(土) 23:02:28 ID:vz0lfduE
594 :
570:2007/02/17(土) 23:25:21 ID:jRDHQzyn
>>591 わざわざありがとうございます。
良い刀ですね。
でも40万は無理です。20万でも結構厳しいので‥‥
>>593 これはどこかの売り物なのでしょうか?
もしそうなのでしたら、売ってる所をお教え願えますか?
595 :
584:2007/02/17(土) 23:36:33 ID:vz0lfduE
私が所持しているものですよ
>>586と同じ意見でやはり良いものを探してみてはいかがですか?
神奈川あたりですと 昔の庄屋さがしよりも 城下町より少し離れた代々農家に
以外によいものがあったりするものです
よく言ってるでしょ
武士は食わねど高楊枝って
596 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/17(土) 23:45:17 ID:6nooTLuw
半年近く前くらいにヤフオクで鎌倉時代の刀が7万くらいで売りに出されてたんですけどね。
爺さんが所有していたけど死亡。でも家族誰も興味ないから適当に売っちゃいますみたいな。
パッと見ても本当に鎌倉時代じゃね?と思われる一品でした。
爺さんよほど大切にしていたろうに、数万で落札されていきましたね。
597 :
570:2007/02/17(土) 23:49:41 ID:jRDHQzyn
そうですね。気長に探します。
とりあえず刀屋からの報告を待ってみます。何ヶ月かかるかわからないですけど。
ちなみに私の実家は城下町(小田原)より少し離れた代々農家なのですが
寛文新刀が1本だけ有ります。
私の家の周辺にも刀がある家はいくつかあるようですが、江戸時代の物が多いようです。
やはり鎌倉の刀屋などに行くと鎌倉時代のものが沢山あったりするのでしょうか?
598 :
584:2007/02/18(日) 00:02:59 ID:7TM2ZquV
>>570 スプリング刀などを買わされないように
がんばってください
599 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 00:10:24 ID:2WJm+mYi
登録付ならスプリング刀欲しい・・・。
602 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 00:17:43 ID:2WJm+mYi
570は常識しらな杉、一度病院で見てもらえ
603 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 00:21:37 ID:Ag3IoeOy
>>597 >やはり鎌倉の刀屋などに行くと鎌倉時代のものが沢山あったりするのでしょうか?
そんなことないですよぉ。
相模屋さんにしても中山さんにしても。
やはり、現存絶対数からいって、刀剣商にも江戸期の物が多いのではないで
しょうか。
>>601 ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)ヽ(・ω・`)
>>603 そんなことない。
奈良に行けば奈良時代の刀がゴロゴロしてるし
京都に行けば平安時代の刀がゴロゴロしている。
淡路まで行けば日本列島創生時代の太古の刀がいくらでも見付かる。
ネットにかじり付いていないで自分の足で勉強して下さい。
>>604 ゴロゴロはないでしょ。
せいぜいコロコロ位。
606 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 12:08:45 ID:h8eYIFMg
>>605 コロコロと言うと、おぼっちゃまくんが面白かったな。
そういやコロコロの昔のヤツを死産に使ってる刀でぶった切ろうとしたら
一撃では斬ること叶わなかったな。
コロコロは防具としても使えると確信した。
奈良刀がほしいな
>>604 惜しい!
淡路まで行けば・・・のところはその後に「オノコロしてるし」とすれば
もう少し高得点だったのにw
>>609 ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
ステンレス刀は手に入れたけど、スプリングや寒冷地用が手に入らない・・・。
>>611 表立って流通してないもんねぇ(´・ω・`)
スプリングは実にほすぃい。しかも合法的に。
>>612 登録証が中々発行されないからね・・・。
されたらされたで皆中々手放さないし。
>>613 性能を試してみたいよね。
615 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/18(日) 18:02:04 ID:PlZn0UbI
一度だけスpを懇意の老舗刀屋で見たことある。
無地肌の新新刀みたい。刃縁も眠くて。
でも、決して鑑賞に耐えられないという感じではなかったよ。
ああいう感じのはよくありそうな希ガス。
店主の話だと、スpは珍しいとのことだったが(登録古かった)、
値段は30万代だった。
長さは2尺2寸。
横にあった靖憲が36万。これは綺麗な肌だった。
平成3年のお話。
まだ軍刀は安かった。
ビッダーズの js-1000 ってゴザ?
617 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 11:44:27 ID:lgHcStjf
違いますよ。一寸前に保存の付いた短刀を落としましたが、福岡でした。
618 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 12:27:03 ID:B2kLhZBw
619 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 14:42:40 ID:40cMvHgJ
スp所持 今度登録うけます
2尺2寸ある 一応研ぎ屋に見せたら これは出来がいいから
今の審査員では見分けがつかないかな? とのことでした。まじか?
通らなかったときの対処法(没収されない方法)しってますか???
621 :
619:2007/02/19(月) 15:26:57 ID:40cMvHgJ
622 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 15:37:52 ID:JmNewU32
624 :
619:2007/02/19(月) 15:59:22 ID:40cMvHgJ
>>622 偽者にきまっておじゃる
本物なら必ず巻物がついてるはず
(田舎の城に嫁ぐのでさえ巻物が必ず懐刀にはある)
だいたい 〜〜か とか 〜と聞いています なんてあてにならん
天皇にうれば?美術館とか?よっぽどここより
良い値がつくよ
fuji5005
個人事業主 藤○幸美 様
賄賂 が一番穏便かつ現実的なんじゃないか。
手段は何であれ登録さえされれば合法だし。
「登録されないなら、この刀でこの場で腹を切る!」
って大見え切るのも効果的かもな。
とにかく却下されたら即廃棄処分なので後がない。
本当に刀のことを思うなら(以下自主規制 ってのも
ありだと思うよ。
合わせで適当な時代拵えに入れるとか。
戊申の役の時、会津若松城で戦い亡くなったじいさんの形見だと
強行に言い張る。だめなら、硫黄島で死んだ弟の・・・・。
●●店で近い長さの登録証を分けてもらう。
630 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 17:44:03 ID:njRWCrf9
最後の手段「銃刀法に基づく所持許可申請」ってのがあるな。
ただし申請した体験談も成功例の報告も殆んど無い未知のフロンティア。
631 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/19(月) 21:32:58 ID:pchKqONm
632 :
612:2007/02/19(月) 21:39:34 ID:RX9C4UbI
情報さんくすj
似たような寸の刀さがしますだ
むちゃ錆身を 無銘で・・・
>>630もやってみます
後は審査会場にいる鍛冶屋に握ってもらうかな?
>>631 むりぽ
633 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 08:16:50 ID:xdWZ78t3
ふっふっふ。
皆さん、大切なことを忘れてらっしゃる。
スプリングはね、登録できてしまったら、一見して
スプリングとは判らないのだお。
だから、案外、気づかないだけで、出回っている
かもかも。実際、おいらは一口見たし、言われるまで
ただの無地肌現代刀かと思った。もちろん登録証付。
と言うことは、茎を見なければ判らない?
612氏、柄が抜けないように細工して持ってけ、銘不詳で登録できるかも知れんぞ。
635 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 13:14:43 ID:9n382bx4
age
柄も鞘もなんにもない
茎はさびさびです ってことはOKかな?
636 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 13:37:08 ID:jJSCbLrw
スプリングは刀身見ればわかるぞ、登録行ったら没収
そのまま持ってれば銃刀法違反!逮捕だよ
今直ぐ折って処分した方がいい、家に警察くるぞ
637 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 13:52:01 ID:3bACfsX1
スプリングってなんでしょうか
638 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 13:56:57 ID:0VkWtCep
639 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 19:03:32 ID:+8cuLndD
618さん
617ですが、上身の状態は良く、茎は多少保存状態が良くありませんが、新々刀上々作
ですので、特保にも通ると思います。
641 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/20(火) 20:07:26 ID:xdWZ78t3
ゴザの物は本物だったらめちゃめちゃ欲しい物ばっかりなんだけどなぁ。
長巻が欲しいなぁ
645 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 15:23:17 ID:tUISs9KE
♪♪ チャンちき刀
錵もわびしい 短刀の ネットの品の 刃こぼれか 知らぬ
同士が 講釈いって チャンチャラおかしいぜ 偽物せつなや
やるせなや
一本残した あの刀 お客はいるか 値が付かぬ 売れろ
売れろと 神棚拝んで 自動延長か 今日もネットに
再登場
学校でるとき 持っていた 大きな夢を とうにすて
偽物探して うろつくネット屋 一本回してチョ
払いは売れたら きっとする
646 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/22(木) 15:54:59 ID:swmVIj9a
>>642 よくわかる。しかし偽銘で何が悪い?刀の出来は大して変わらんのに値
段は百分の1とはおいしい話ではないか。つまり刀の判る君の時代だ。
偽銘と判ったうえで姿が気に入ったんなら買えばいいべ
長巻売ってる所知らない?
スレ違いだったかな?
ビッダーズに出てるやつは最低価格が67万だから手が出ねーしなー
♪♪ Swordome 鬼村カエラ
仲よしの 武富士アコム
さみしいよ 私の預金通帳
写真だけの鑑定 次は天位の自信
また出た大銘 いくらで買えるかな
離れないで 落札5分前
あがらないで 今の値段
ひとりぼっちで暗い 思い出したあの入札者
まだそばにいてねばってんのかな
いそいで上がる数字を見ていう
ひでえと
私はあなたの横取りを忘れない
流行性感冒でダウンして肝心の入札し損なったわ。
んで民古呑んで寝てたら退屈凌ぎで別物落札。
副作用か?
652 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/26(月) 09:40:50 ID:H7Uc568W
↑
でも誰も重要なんて話は真に浮けまい、徳穂現状固定。
654 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 08:11:29 ID:+s0Qlo+E
10万円以内で、無名でも良いので刃紋が凄くて、白いモヤみたいなのも
激しい見た目の凄い刀ってありませんか?
毎日ヤフオクをみているのですが錆びたようなのや、薄汚い刀しか見受けられませんでした。
何かありましたら紹介してください。10万円以内です。
出来れば本当は銘の有るヤツが希望です。武蔵が持っていたという和泉とかいうのや、
よく名前をみるキヨマロ、あとは信長の刀のサモンジとか言うヤツみたいな、とにかく
有名なのが10万以内であったら速攻で買います。
見つけたら教えてください。
やはり初めての一本は有名なのが本当は良いんで。
655 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 08:34:56 ID:ZrTYtODV
>>654 0がたらんとおもう
50以上だよ
カタカナ銘あるいは偽ならあるかも
>654
本当の事を言おう、浅草を探せ。
きっと有るから、好い土産になる。
657 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 12:12:33 ID:SpHEBXCV
真剣に探してるんです。
足りないようならMAX30万までは本気で考えます。
宜しくお願いします。
一本で良いから名刀の本物が欲しいんです。
>>657 縁があればタダで手には入ることもある。
人付き合いを大切に。
659 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 12:26:09 ID:FYNQtgS8
>>654 刀と言っても短刀、脇差、も広義では刀だが長さはどの位必要ですか?
予算からして現代刀の白鞘入りの短刀、脇差しなら買えそうですが。
(20〜30万)
661 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 14:11:31 ID:SpHEBXCV
>>659 大きいのが良いです。
あと戦国時代のヤツが良いです。
サモンジとか安ければ一番良いです。
信長が好きなんで。
662 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 14:27:28 ID:Z3tfrFXh
30マソ圓とは名刀を買う金じゃなく、迷刀を求る金なりと知るべし。
大きいのはなおさら無理無理で、俺が去年購入した元幅一寸一分五厘
大平身刷り上げ脇差末古刀、廣助在銘がせぇいっぱあい。
信長じゃなくて、信玄縁だがなあ。
信長だったら光忠かな?
それとも浅古信長か?
666 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:14:45 ID:FYNQtgS8
>>661 30万で古刀(戦国時代は古刀)で刀は難しいな。
美濃関、備前長船の数打ち粗悪刀でも拵え付きだと無理かな?
貴方の思うような真剣名刀は無理です。
>>662 有名で良い物が正解かも?
667 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:25:16 ID:SpHEBXCV
>>662 模造じゃないですか。
自分は拘りが強いんですよね。だから真剣でないとダメなんです。
多少高くても本物の名刀が欲しいんです。
希望は名刀一本と無名でも凄い出来のヤツですね。
>>663 刀剣屋とか行った事ないんで相場は正直わかりませんが、無理なんですか?
30万なら安い中古車買える値段ですよ?
日本刀って中古車より高いとでも言うんでしょうか?
ちなみに自分の車は38万円でした。
668 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:27:39 ID:uj1J6nPj
>667
気の毒だが30マソでは一桁もしくは二桁足りない。
日本刀は車より高い、というしかない。
669 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:27:43 ID:SpHEBXCV
>>666 オークションスレなんでオークションでも無理でしょうか?
前にどっかのオークションでオオデンタミツヨが出たんですけど
そのときは金が無くて買うことが出来ず今でも悔しさで一杯です。
こないだも宮内庁の研ぎ師の証明書のある虎徹も発見したんですが、
やはりそのときにお金が工面できませんでした。
何か突発的にでる超大物とか発見したら教えてください。
もちろん本物限定ですが。
670 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:30:02 ID:uj1J6nPj
その「宮内庁の研ぎ師」はインチキ臭いと ここの板でも話が出たよ。
偽物に騙されないようにするには ここで情報を得るのが一番。
ただ 皆 口は悪いけどね。
671 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:34:44 ID:FYNQtgS8
>>667 無銘でも出来の良い古刀は高いよ。車と比較は出来ないけれど車は
5年経てば価値はどうなる?貴方の欲しい刀は400年以上前の物を
望んでいるんですよ。
金額を提示するのは避けますが本当に欲しいならもう少し勉強して
その間に貯金して自分で決めるのが良いと思います。
刀の好みは変わりますよ・・・・
672 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 16:42:30 ID:FYNQtgS8
>>669 勉強もしないで掘出し物ねらいは危険ですよ。
良い刀の先輩か良い刀屋さんをみつけて本当に自分が欲しい刀が解ってから
買ってもらいたい。
みんなマジレスだねぇ。
674 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 17:07:57 ID:Z3tfrFXh
>>名刀ほすいさんへ
とりあえず 勉強しなさい
ただ 名刀がほしい とはまさに かもねぎ鍋とコンロ持参
おれの春刀売ってやろうか? 後銘の村正にして
30マソぐらいで っていわれても解んないでしょ 君には!!
ここのスレ1から読んで勉強するべし!!!
30万で名刀が買えるなら、俺が買って転売する。
676 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 17:31:42 ID:Z3tfrFXh
677 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 18:07:40 ID:SpHEBXCV
皆さん本当にありがとうございます。
刀って考えていた以上に高いみたいですね。
ヤフオクとかでしか見てなかったんで有名なのでも30万は超えず10万くらいでかえるかと考えてました。
信じて貰えないでしょうが、前にヤフオクで虎徹が出て12万くらいだったんで。
あのとき8万なら絶対に買い逃さなかったんですが。
何を基準にして良いのかわかりませんが、どうもヤフオクはオークションだから安いと考えた方が
良いようですね。はやり名刀は倍額は必要だと考えました。
まだ名刀は無理そうなのでやっぱ最初の希望で無名のできの良いヤツにしてみます。
たとえ12万円でも、本人が虎徹だと思って楽しめればそれで良いのかもね。
どおやら落ちは、ビッダならぬ矢風億損とは・・・・
数年前から性器の出品して間変仮名漫画名。?
680 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 20:29:30 ID:UNTlzdZt
虎徹興里 1500万円
井上真改 1800万円
末備前物 700〜900万円(上作健全)
末備前数打ち在銘 or 無銘(疲れた物)
15〜60万円
高田等脇物 在銘 or 無銘(まま健全な物)
30〜80万円
正真で出来の良い新刀の「良刀」
150〜400万円
大体の相場目安として。
刀剣には「位列」があるので、同じような出来・健全さ
であっても、すでにどの価格帯に位置するかおのずと決
まっている。
12万円の虎徹ねえ、信じるのもどうかとは思うが 出品したヤツの度胸が尊敬に値するな。
肥後虎徹とかいう肥後守じゃあないよな。
そういうのを誰か落札して「何でも鑑定団」で鑑定してもらいながら「..........と言う店で買いました!!」と
宣伝汁。
682 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 20:39:15 ID:UNTlzdZt
それと、
>>658氏が言ってることは本当。
私がその経験者。
私の人付き合いの為かどうかは判じかねますが、
古刀長銘一口(打刀)、現代刀一口(打刀)、
現代刀一口(短刀)をそれぞれ別な方から
頂きますた。
そういうことも現実にあります。
683 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 20:52:16 ID:yHgtCWJH
>>682 そうなんですか。うらやましいです。
ただ自慢ではないですけど、自分友達が一人もいません。携帯電話は
持ってるけど自宅の電話番号しか入ってませんよ。あとは仕事先と上司くらい。
毎月基本料金以外払うことがないですね。
休日は一人で田舎を目指してドライブです。山の狭い道を一人で迷いながら走るのが好き。
というわけで、個人的には人付き合いで手に入れるのは完全に無理です。
30年以上も友達いないんで友達がいるという感覚もよくわからないし。
友達ほしいですね。刀よりもほしいかもしれないけど出会いがない。
>>683 出会いは作るもんだがね。待ってたらダメだ。待ってていいのは自分の葬式。
刀屋や研ぎ屋さん、刀友とおつきあいがはじまれば名品持ったひととの
であいもあるべ。
刀剣を趣味とするには正に打って付です、私も刀を買いに逝く時は
絶対に一人で行きます。その方が余計な気を使わずに済むし欲しい物が
狙えます。
刀友と称して自分が飽きた刀を、押し付けたりする香具師も居ます。
ですから人間関係に煩わされずに本当に刀だけを愛好するなら現状が
理想です、正し勉強も独学で頑張る事です、今はその気で探せば良書が
オークションで買えますから頑張るのです。
687 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 22:19:53 ID:Z6yv/WPe
689 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/27(火) 22:52:19 ID:Z6yv/WPe
おお 春刀だ
>688
確かに後から何か熱を加えた様な不自然な印象を受けますね。
剣氏、どうよ?
691 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:05:42 ID:VA8hy5pJ
みんな、オラに力を貸してくれ。
大乱れの刃紋で48cmくらいの脇差しを探している。
予算は8万円くらいだな。
時代は平安から鎌倉くらいまでのが希望だ。
頼む、力を貸してくれ。
692 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:17:40 ID:qN92k36N
>>691 8万じゃ無理。8万で平安〜鎌倉の刀を買おうと持ったら
掘り出し物を見つけるか価値の分かっていない所持者を騙すしかない。
693 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:21:47 ID:rGsJiMhC
>>688 たしかに怪しいが
>>689が言ってるSPだとおもいます
茎が溶接っぽい 自分が所持しているSPも溶接っぽいが
実際にはしていませんでした。
鎬筋が茎でうねってるのが まさに鍛錬されてないのではないかと
694 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:31:02 ID:VA8hy5pJ
>>692 何百万と必要なのはわかってます。
ただそんな金ないのよ。大乱れの刃紋って村正くらいでしかみたことないし、
時代は問わないから48cmくらいで村正のような激しい刃紋とニオイの有る
刀を教えてください。
8万円までで。
昨日の人だって探してあげてたじゃないですか。
俺にも探してくださいよ。
695 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:38:13 ID:qN92k36N
>>694 >何百万と必要なのはわかってます。
>ただそんな金ないのよ。
じゃあ諦めろ。
696 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 08:45:09 ID:VA8hy5pJ
ところがですね、こうすうスレに居る人ならなんか知ってるかなーって。
>>694 時代不問なら有るだろ、末古刀美濃系平身鍛え傷あり砥ぎ減りでそんなもんだろ。
派手な大乱れから、皆焼も選べるはずだから根気良く探せよ。
698 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 11:42:19 ID:VA8hy5pJ
>>697 錆び、汚れ、キズ、刃こぼれ、ハギレ、フクレ、研ぎ減り、古研ぎは論外です。
完品は無理だけど、最低でもこれくらいはクリアーしたい。
699 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 11:55:13 ID:rGsJiMhC
>>698 おもしろい!!
錆び、汚れ、キズ、刃こぼれ、ハギレ、フクレ、研ぎ減り、古研ぎは論外です
が 面白い!!
700 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 12:15:48 ID:VA8hy5pJ
変な事は言ってないと思いますが?
自分は完璧主義ではございませんが、美品を求めているんです。
安く、状態がよく、希望の品で、歴史的価値もあり、安く求めるが売るときは高い、
そんなのが希望なんですわ。
うん至極当然の考えだ!
まあ時代不問ていうのが救い、時代を新々刀にすればオケー
幕末動乱期で歴史的価値も有る。言うこと無しだ。
二年前におれも8マソで勝国在銘ゴリゴリ入手したからガンガレ。
702 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 12:36:15 ID:cGre1Xy8
暖かくなるといろんなのがでてくるな。
703 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 12:44:22 ID:G/nLKhqJ
んだな。
704 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 13:03:49 ID:rGsJiMhC
んだな
>安く、状態がよく、希望の品で、歴史的価値もあり、安く求めるが売るときは高い、
>そんなのが希望なんですわ。
関西系半島人のパチ屋と思われ。
707 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 15:42:45 ID:rGsJiMhC
よく効け関西種族
基本的なことじゃ
安物に良品無し
安物買いの銭失い
安物に名刀無し
!!!!!が者鹿馬大
708 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 16:13:14 ID:b5wzXXRL
紳助が「何でも鑑定団」で言ってた。
「関東の奴らほんまよう5000円もするTシャツ買うわ。
高いのがええもんと思ってるとこあるな。
大阪の自慢の仕方はちゃうで。
『このTシャツ1000円やで』言う奴いたら、俺は自分の指して
『(わしのは)500円!』て胸張るわ」
物の良し悪しより、ただひたすら安いことに価値を見い出す
大阪人。
だいたい、東京のことを「関東では」と呼ぶこと自体、東京の人間は
しないけどなw
関西感覚と一緒くたにするなってww
709 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 16:17:53 ID:zTWoNrZO
シンスケはガチ童話
710 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 17:19:32 ID:b5wzXXRL
おまえ、マジでウザいから、どっか行けや。
711 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 17:28:19 ID:YVdVOOjD
なにがゴリゴリだよ馬鹿が
712 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 17:36:18 ID:VA8hy5pJ
ても刀なんて斬るための道具だし、名刀だろうが無名だろうが出来ることは同じはずです。
なんで値段差があるの?
俺は安くて良いものがほしいんですわ。
713 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 17:40:02 ID:cGre1Xy8
いいや違う。名刀は妖怪退治ができる。
エロイムエッサイム我は求め訴えたり。
人間にもドキュソや関西人や半島人や大陸人が居るような物。
そりゃともかく実利を取られるなら もう安いもんで構わないじゃないですか。
それが素晴らしい物で有ると信じこめば宜しい。
日本刀は「人を斬り殺す」のが主目的の武器なんだから実際に使う訳にはいかない。
だから必然的に眺めてハアハアする為だけに買うわけだから 実は自分が自己満足にひたれるならば
何だって同じという考えも成り立ちます。
715 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 20:40:01 ID:5Z8cg3am
僕は昔はオークションで刀を買っていたけど、やめた。理由は、無銘ものなら「姿が気に入った」、「地肌がきれい」、「刃紋がきれい」
で納得できるけど、偽銘が入ってしまうと価値が下がった気がするもの。
ちょっとまえに日刀保で僕がだまされた刀をみてもらったけど、鑑定はほんとに科学的だもの。
オークションで買うなら、無銘の刀か古刀の無銘で状態の良いものにしたいけど、かもられているみたいだし値段を無理につり上げようとする人たちがいるみたいだから、
お店で実物を見て気に入ったものにした方が安上がりだと思うよ。実際、刀工によって刀の重さ(比重)からして違うからね。持ってきないとわからないよ。
オークションでも上手く狙えば、安価で名品とは言わ無いがそこそこ
楽しめる買い物が出来るのも事実だぞ。
去年の暮れに保存審査受けたが、合格通知喜多ー
夕方までの頭の悪い流れに笑ってしまった。
718 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 22:40:30 ID:uMpBE4Ji
日本刀収集は自己満足の世界でしょ
錆身で仕入れれば研ぎあがりの姿を想像するし
骨董屋にいって自分の出せる範囲内で
購入できるまで色んな話してってのが面白いしさ
たしかに転売目的なら価値にこだわればいいし
自分の目を信じ
>>716みたいに合格すればこれまたたのし
(日刀保は銭で動くけどね)
>>717の言ってるように 頭の悪い事にならないように
スレ読んで書き込もう
719 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/02/28(水) 23:58:25 ID:/haMkjDe
確かに上の連中も馬鹿だが、お前等も同類だ。
722 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 10:43:29 ID:HLUDok//
723 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/02(金) 10:50:33 ID:BW5VtQBl
724 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/04(日) 11:23:06 ID:ViRSDe37
725 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/04(日) 12:45:47 ID:5ywwOY2J
>>724 銘を削って、肉盛りしたように見える。
古備前ではないですね。
>>725 銘正真の保障は無し、荒錵があってなんかやな感じ
写真の感じは青医にそっくり
長さがあるからもっと安きゃ医愛用に使いたいな
728 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/04(日) 19:53:48 ID:O7LA0NDj
>>724 コレを買って転売しようとしてる馬鹿たれ char-
char-の別垢でのつり上げは毎回笑わせてもらってます。
引っかかる馬鹿も結構居ますね。
730 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/05(月) 17:04:34 ID:jX8vaCxJ
買ってくらさい
>>729 まぢれすしとくと、ナカゴの形から槍と思われ。しかもナカゴは折れていて
その太さから製作は江戸期と推定。祭具の飾りではなかろうか。
剣でない証拠は2点。樋が彫られてないこと。ハバキがつけられないこと。
いろいろ奇妙なのが出てくるようで・・・・・
732 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/05(月) 22:19:31 ID:iePwJIKx
>>7299 もし本物の平安から鎌倉にかけての刀なら、一般人の手には渡りませんよ。
平安くらいからとなると国家が管理します。そうでない場合にはしかるべき場所に
保管されてしまいます。
時代的に一般人の手には渡らない年代の刀のはずですよ。んなもんが売られるはずがない。
と言いますかそれ長い槍ですよ。欺されたらきまへんがな。
もう少し調べて知識を付けないと欺されますよ。刀剣の世界は騙しの世界です。
平気で偽物売ります。鑑定してもらうと古刀が実は明治とか大正の刀とか言うことが良くあります。
鎌倉はたまにあるけどやっぱ高いですよ。錆身とか探した方が良い。
健全なやつは数百万以下はあり得ない。錆身ならたまに激安品がある。
関係ないが、自分も骨董店でジジイに欺されたことがある。大典太光世が20万と言われて買ったが、
鑑定してもらったら銘を見た瞬間に相手は笑い、即時「偽物です」と断言した。
何も知らなかっただけに大恥をかいた。
昔ミツコで売られていた自称国宝級の剣を研ぎ減りさせたような形状だね(w
734 :
729:2007/03/06(火) 08:10:52 ID:N3CDBKJs
やっぱり槍ですか。
自分も槍っぽいかなとは思っていたのですが
古い剣は七星剣を写真で見たことしかないので、判断を仰ぎました。
ありがとうございました。
735 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/06(火) 08:15:55 ID:bZiKnVX5
鎌倉くらいの時代物を20万で探すなら、大きい物は諦めて短刀とかに
したほうがいいかも。短刀で状態があまりよろしくなければ買えると思う。
状態が多少悪くても、将来金が出来たときに研ぎに出せば良いだけだし。
20万で脇差なら江戸前期くらいなら買える。
うちの曾祖父が質屋をやっていた関係で
江戸時代の刀は3本くらいあります。
でも自分は江戸時代があまり好きではないので、鎌倉期の刀を探しています。
短刀でも構わないんですけど、脇差のほうが安いらしいので、とりあえず
錆び身の脇差を探したりもしています。
2、3日前にビッダーズに出品されていて10マソ位で落札された西蓮ですが、
詳しい人の話によると銘は(・∀・)イイ!との事。
錆身ならその位でも良さそうな物がある様ですね。
あくまでも「良さそう」ですが。
738 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/06(火) 12:21:01 ID:Mqvllms/
>>736 鎌倉期には脇差は有りません。太刀、小太刀、短刀のいずれかです。
登録証に書いてある種別は長さと銘の位置で太刀、刀、脇差、短刀
です。
739 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/06(火) 12:43:52 ID:go+MHL4Z
無銘ならあるな。
焼き身が多いけどネ
741 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/06(火) 20:36:42 ID:d8ZykYfG
>>736 好きじゃないならください。
オレ刀なら時代は問わないんで。刀そのものが好きなんです。
あの地艶とかみているともう興奮してしまいます。女とつきあうより
刀で自分の体を軽く切って楽しむ方が好き。
いつか切り所悪くて死んでしまいそうですが。
服を脱いだら全身傷だらけですよ。それくらい刀が好き。斬られるのも好き。
あの鋭い痛みがたまんない。一番凄いので37針縫った。
>>729 あぁ、これは明治陸軍の正剣ですね。柏葉剣というやつです。
>>729氏、これは供ハバキなので、ハバキが着かなくても問題ない。
743 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/06(火) 21:05:14 ID:d8ZykYfG
剣恒光さんの知識には毎度驚かされるな。
素晴らしい。オレも少しでも勉強しないとなー。
744 :
729:2007/03/06(火) 21:13:39 ID:euNt6eGU
>>742 陸軍のとはしらなんだ。新々刀でメモメモ。ありあとやんした。
746 :
736:2007/03/06(火) 22:17:36 ID:goZvAcM6
あげるのはちょっと‥‥
そんなに好きなら買ってくださいな。
今日TAKA幕府さんから、鎌倉〜南北朝の頃の25万の小太刀
が入荷したとの連絡が来ましたので、それの購入を検討してます。
早く現物が見たいけど、作法とかをあんまり知らないと見せてもらえないのですかねぇ?
747 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/07(水) 07:46:16 ID:Oit0EjoY
>>745 凄い・・・なんか芸術性ではそこらの日本刀よりもなんか心打たれる物がありますね。
日本にもこんな凄い剣があったとは驚きです。
感動しました。
剣恒光さんの個人所有物なんでしょうか?
こういう剣も売ってたりするのでしょうか?それとも非売品で保管されている物のみですか?
一目見て欲しくなりましたね。相場とかも相当凄そうだし、研ぎに出せるのかも疑問ですが
大変に魅力的です。良い物見ました。ありがとうございます。
>>747 600万とか。
彫りの興味だけで資料として写真を撮らせてもらった。
考えたら、拵えの写真も撮っとけば良かった。
夏雄の一作
帝室技芸員ダブルネームですからね。
750 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/08(木) 07:39:37 ID:hzi2Tswk
>>749 たかっ!!
うちの一軒家が庭込みで50坪で480万円で買ったのに家より高い。一応二階建てで建物は
38坪なんですけど。
刀より安いのかうちは。
751 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/08(木) 08:27:19 ID:ZAkQnmOX
うわー本当だ!写真まで同じ、って これオクの規則違反にならないのか?
少なくともモノの善し悪し以前の問題だなあ。
754 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/08(木) 13:53:09 ID:YUGdJC5T
>>750 >一軒家が庭込みで50坪で480万円
やすっ!
そんな家あるんだ。う〜む。。。
ちょっと田舎でもその10倍近くするような気が。。。
うらやましい限りだが、ちょっとでなく、だいぶ田舎?
756 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 17:55:28 ID:FTXtWr5D
>>755 価格付けが誠に難しいですネ。ひょっとしたら重要の中で
最も安い刀かも? ムズカシイ〜 !
ふむふむサイババで重要指定であるから、多分に資料としての重要性かと?
鍛えは良いなあ、カネが古い分味があるな。
758 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 18:55:48 ID:l9UOgJhl
>>755 これ倉敷刀剣博物館(刀剣佐藤)で売ってた刀だろ。確か450万だったはず。
刀剣佐藤は値段が高いから他店で買えば350万ってところ。再刃だし。
しかも再刃ってことを明記して出品してないな。
759 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 22:03:33 ID:BhR1Qq4d
760 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 22:29:07 ID:FTXtWr5D
>>758 重要の認定証にデカイ字で書いてあるベ。
761 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:03:18 ID:mxjzx7YN
762 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:19:18 ID:Ttc/hSmi
>>761 画像みればわかるけどね、お前みたいな小学生レベルの奴じゃ難しいかもなW
763 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:19:58 ID:o+renqYp
>>761 あそこまで堂々と再刃の画像乗ってれば騙そうなんて意図はまったく感じられんぞ
しかし、こんな刀がオークションで出るんだな、、、ちょっとビックリ
最近のオークション事情を見れば、良くやったとなぜ普通に褒めてやれんのだ!!
764 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:23:55 ID:o+renqYp
再刃にしてはいやに地鉄が落ち着いてる気がするな。
余程うまい研ぎをかけたんだろうな
焼け身になったときののダメージが少なかったからでしょ.
刀匠が焼き上がりが気に入らなくて焼き入れを何度かし直す事なんてザラでしょ.
この場合は何故か再刃とは言われないんだよね.
766 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/09(金) 23:36:58 ID:mxjzx7YN
>>762>>763 良いとこだけ説明に書いて再刃をということを書かないのは
おかしいといっているだけだ。
ちなみにこの太刀を見た識者の中には再刃ではないという
人もいるらしい。
サイババは刀工自らが行う場合、そのオリジナリチィーが尊重される。
行為自体はサイババだが、5回位はざらに焼き直してるから心配ない。
時代を経て第三者が行う場合是はサイババである。
凡その見方は、地金がユルイ刀身の痩せ具合に比して焼刃が健全なかごの
火肌水影など総合判断で判断する。
768 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/10(土) 00:45:28 ID:z4Ha9TYK
>>766 他の業者なんか旧家委託品なんて言って偽物を堂々と売ってる。
重要刀剣を出してる店を批判するのは業者だろ。悔しかったら自分らも重要刀剣を出してくださいよ。
ちなみに
>>758さんが450万といってるのは業者さんがわざとけなしてるようなきがする。
いくらなんでも重要刀剣の在銘で平安時代といったら最低1000万はくだらないでしょ。
でも、758さんの話が本当なら銀行から借り入れをしてでも買いたいと思います。
皆ここの書き込みをしてる人間は実際に買えないと馬鹿にしていますがそんなことはないと思います。
私だって一週間もらえれば300万ちょっと超える位だったらすぐに用意できます
769 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/10(土) 00:51:43 ID:CRhuSJai
>>768 お前こそ幕府関係者だろ。
俺は
>>758だが倉敷刀剣博物館(刀剣佐藤)に気になる刀が
あって電話したついでにこの刀の値段を聞いたんだぞ。
770 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/10(土) 01:27:24 ID:HFQMOxZi
300万ぐらいかな。
貧弱身幅に再刃、実質中心だけの史料物
771 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/10(土) 10:02:37 ID:8eVj7w03
>>756 確かに指定書に「再刃」とある。たまたま実物見ましたが、
俗に言う再刃の地金とは見えない。
水影も見当たらず。
棟焼らしきものが多少見て取れるもそれは一般にも結構ある。
特に疲れた刀には似たような現象が往々にしてある。
中心が多少トロットしているので全体を焼いたのか?
再刃の根拠が不明でした。
落札した古刀、届いたの見たらわずかにねじれ、
わずかに波打って(うねって)るんですけど、普通?
あぬねえ、古い刀には色々ヤリマンのやで、戦乱で刃毀れしたり・・・
で修復に砥ぎやに出すとまず毀れた刃をたいらに成らす刃引きをして毀れの
凸凹を無くしちゃう。
ただし、なるべく身幅は減らしたくないのが砥ぎしの親心で、刃毀れは必ず
裏表均等には欠けない、どちらかが深く毀れる。
となると、浅い側に刃筋を取るので精査すると微妙なブレが生じちゃうんだ。
新作刀なら、トギシがへたっぴーなんだわさ。
>>774 ありがとやんす。
ん、というか、曲がったのを叩き直した、っていうくらい、いわばワカメ現象が
生じていて、研ぎの問題ではないのだわ。たしかに研ぎで相当細ってるとは
思うけど。
776 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 10:02:47 ID:g0qHbpQj
>>765 刀匠再刃って言うよ でも一般には分からない
研ぎを入れる前だから
本人がなかご仕立て前に遣るんだから、仕切り直しということでしょう。
だいたい、一発でドンピシャナ焼入れなんて滅多にはないべさ。
実を言うと今年の新作刀出品作、五回以上は焼き直した内の先生。
778 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/12(月) 17:12:26 ID:ODXFsouE
780 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/13(火) 20:26:52 ID:yYfJqWSm
782 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/14(水) 12:20:27 ID:4VKEzrE7
真改100マソ超えました・・・。
783 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/14(水) 13:32:35 ID:ofIXcTMN
>>784 鑑定で個名(流派)が決められると、それである程度の時代は分かる
また刀の姿から有る程度時代が分かる。
いったもん勝ちの説明も多く見るけどね。
>>786 売る為。
鎌倉中期位は有りそうな・・・
有るとは言ってないな。
788 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/17(土) 23:33:46 ID:Q+G42aq7
>>786 まぁ、売れるからだろうね。
この刀は多分室町頃だと思うけど……
違ったらスマソ
789 :
よっぱ:2007/03/18(日) 13:32:27 ID:UVJjJKlF
やはり キャンセルされてたぞ
>>786 めくぎあながなぜしんずれしてるんだるんだ
790 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/19(月) 02:37:23 ID:ITjHIVBE
腰反りが弱いね
791 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/22(木) 13:47:37 ID:dvKfM2/A
js-1000とpochi_san1は同人物なの、知ってますか?
792 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/22(木) 18:25:20 ID:Bog3wEIc
793 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/22(木) 23:35:19 ID:xXTJSqWv
796 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/23(金) 23:22:30 ID:faBzgEvk
>>794 証書の番号を消してるのが怪しいな〜〜
姿や地鉄は古そうだけど
本当に証書が本物なら安いだろうな
っつーか、もう削除されんじゃん
801 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/24(土) 07:42:30 ID:Oi07vOFD
>>796 特別貴重の尻懸が消されてる〜〜☆私も値段なら安いと思ったけど、証書が偽物だったんですかね??
証書が偽物だったら全額返金って書いてあったから、それは無いんじゃない?
ヤフオクだったから削除されただけでしょ。
40万で落札しときゃ良かったかなぁ。。。
803 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/25(日) 11:08:16 ID:35RBYqkt
オークションで脇差買ったら、刃のあたりになんか白い塊がついてる。
錆ではないようだ。白いし。
だがこの白い塊、なんかしらねーけど滅茶苦茶固いんですけど。何これ。
全体的にまばらについてる。特に刃の部分に多い。ムカつく。
錆も膨れもなく健全な刀だけに残念だ。なんなんだこれ。固まった精子か?
尻影より女のケツの方がいいと思っているくせに・・・ぷっ
806 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/25(日) 16:01:02 ID:USb2EI9G
>>805 なんでやねん(w
脂肪が刀につくなんて元璋るんですか?血がついて錆が出るのは聞いたことあるけどね。
脂肪がつくなんて聞いたこともない。
爆安だったから裏があるのかなー。なんか固いんですよ。無理にやろうとしたら刃こぼれするかも。
打ち粉でも取れなかった。力入れすぎると傷付くし困ったもんです。
この白い物体はなんなんだろうか。気になって仕方ない。美観を損ねてる。
こんなのついて一本4万は高い。
無名の48cmの脇差です。
錆
808 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/25(日) 21:25:28 ID:I1/WL2/l
うあああああ。
無理矢理とろうとしたら「パキ」と刃こぼれした。
約0.1m程度だけど、刃こぼれには違いない。
もうこんな刀価値がない。ヤフオクかビッダーで12万くらいで処分しよ。
809 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/26(月) 01:12:39 ID:8ek1xWYr
油の固まったヤツですよ。シンナーかベンジンで拭くととれるかも。
812 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/26(月) 16:39:22 ID:xu54hg7W
村正って、こんなに下手だったすかね!
どうぞ落札して研究してみてくらさい
813 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/26(月) 16:50:32 ID:sKqt2n9V
しかもあちこち刃が欠けてるじゃん。
これって売れるのか?
814 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/26(月) 17:12:58 ID:xu54hg7W
これはもうカタナじゃなくてガタナ。堂々と売っちゃいけましぇん。
カタナやさん同士が売り買いして、どうすんのかね
んー欠けてないところを切断してカスタムナイフの材料にしたほうが、とも思ったが
マトモな部分が無い。
「元村正のカスタムナイフ」として売ったら少しは価値があるかも。
村正、よく見ると錆身を研ぎあげたように見える。しかも素人研ぎ。
下手くそを象徴するように下手な研ぎキズが多数見えるし、刃もボロボロ。
でも村正って名前だけですでに15万円。
名前って凄いね。
今度ウチの無名に「キッコーマン」とか彫って売りに出してみようかな。
818 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 07:00:01 ID:Y23PJUXP
鎌倉時代の波紋は地味だよ。
それにオークションに出てる鎌倉時代の刀は大抵偽物だし
日刀保の鑑定書がついててもノークレームとか書いてある奴は信頼できない。
まともな鎌倉時代の刀がオークションに出ても、脇差でも50万以上になるだろうし。
821 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 13:39:59 ID:dl7PQ1DJ
822 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 17:49:16 ID:go3OzuYp
>>818 どお見ても古刀にすら見えないのは漏れの勉強不足ですか?
>>822 やはり古刀には見えませんか?
なんか新しそうだなぁ?
824 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 22:01:24 ID:iVYwL2eZ
刃紋に関しては「硝酸砥ぎ」かと思いますが
如何でしょうか。ご存知の方。
また、鎬地は写真では判断できませんが
柾がかっていませんか?
825 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 22:11:38 ID:VLMLEdab
>>820 鎌倉時代はそんなに珍しいんですか。
うちには鎌倉時代の刀ってありますよ。鑑定士柴田ってジジィの
鑑定もあります。お宝鑑定団に出てたあのジジィ。
ま、結局はタレント鑑定士だから信用してねーけど。
826 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 22:53:30 ID:VeI5w8de
>>820 >鎌倉時代の波紋は地味だよ。
ヒント:福岡一文字、光忠、長光
827 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/27(火) 22:54:40 ID:VeI5w8de
>>825 柴田さんは業者のなかでも目利きと言われていたよ。
828 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/28(水) 07:32:16 ID:nyTCTBhJ
>>827 聞いたことねー(W
どっかの回し者ですかあなた。
829 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/28(水) 08:51:55 ID:KfCuLY9N
故人を鞭打つなw
硝酸研ぎって 鋼の部分だけが薄黒くなるんじゃなかったっけ?
それを何かすると こーーーんな派手な刃文が出てくるのですか?
うちの無銘かつ無名のクソ刀で実験したくなってます。
831 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/28(水) 09:43:03 ID:Sywmacdi
柴田さんって鑑定士としてはかなりの人物だと思いますよ。
刀剣店や鑑定書が信用できなくても、柴田さんが本物だというとそれだけで価値が上がります。
それほどの人でした。
今は息子さんが継いでいるようですが、息子さんには関心ないですね。
柴田さんの目を信用していたのであって、柴田家を信用しているわけではないんで。
息子さんにもがんばってほしいですね。お父さんを越えてほしいです。
832 :
820:2007/03/28(水) 12:00:27 ID:Afc3nFac
>>825 オークションに出る刀は本物の鎌倉時代のものは少ないのさ。
もちろん世の中には沢山ありますとも。
>>826 そんなの本物はオークションにでねぇって。
833 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/28(水) 19:01:36 ID:kmlp3bez
真面目な相談です。
ビッダーズ、ヤフオクで、10万円以内で本物の古刀を買うことって可能でしょうか?
戦国時代の刀がほしいんですけど。
脇差でもいいんですけど、出来ればカッコイイ太刀か豪華な刀がいいんですが。
青いの億ションに出てるトッカツ小刀は正勝代作代銘でそか?
それにしても鷹杉な・・・
>>833 傍系脇物なら、好い線狙えるが見抜く目と知識が必須。
良否を自分で判断できる様に先ずは勉強だね。
末古刀なら買えるんじゃない?
837 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 00:48:54 ID:pfgqervN
則宗ワロタ。元姿は刀銘だったんですね。それとも折り返しミス(溶接)?
838 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 22:31:48 ID:NN4FhMAv
>>830 オクで買った備前伝の新新刀の切断されたやつで硝酸研ぎの実験をしました。
残欠だから怒らないでね。硝酸研ぎをすると匂口が締まります。くっきりときぶく
なります。ぱっと見はとってもさえた感じになり丁子にはもってこいと思いました。
しかし、すぐに厭きますよ。いやらしくくどい。
以上は刃に施したもので地の方にはあまり作用させていません。
また、プロが適切な技でやったら私には判らないでしょう。
今回の刀に関しては硝酸使ったかなと思った次第。
>838
実験されたのですか、んー やってみようかな(勿論 残欠で)?と。
これに使う硝酸って どの位の濃度の物を使われたのでしょうか。
薬局で手に入る硝酸って濃度30%程度の物だと思うのですが もしかして この原液で....なわけはないですね。
実際どういう具合になるのか見ておかないと インチキ物を見分けられないですもんね。
840 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 22:58:23 ID:DrUbueyI
硝酸と書きましたが硝酸銀の場合もあるようです。
私の場合は硝酸の濃度は0.01規定からしました。
参考にしたのは鋼の組織を顕微鏡で見るときのエッチング液で
ナイタル(硝酸+アルコール)などで調べてください。
刃は内曇程度の研磨がされている状態で、私は硝酸をつけてハヅヤで
すっていきました。適当な白さがえられたら重曹液で中和しました。
無用な心配ですがくれぐれもまっとうなものにはしないでください。
今出来の利器材の肥後の守とかホームセンターの1000円サシミ包丁などから
ためされるのもよいかと。
原理はマルテンサイトが酸に侵されにくいというものなのでマルテンサイトと
トールスタイトが混ざっている非ステンレスなら何でもよいのです。
有難うございます。
結構薄くても大丈夫なんですね、そうか エッチングの要領で酸化させて適当なところで中和させるわけですね。
さっそく明日にでも包丁で試してみます。
先ずは酸でやられないポリビーカーを探さないと........どっかに有ったはず。
842 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 10:28:23 ID:kkhmNEG5
>>833 そんな値段で太刀などが買えるわけ無いと思いますよ。
刀屋だって真面目なものならその倍以上で買ってくれるとおもいますし
オークションで保存以上の物以外は絶対に偽物と確信しています。
私は返品可能というところで買ったのに写真で写っていない傷があるし、偽物だからと言ったらそういう理由では返品は受け付けない。
と言われました。返品可能とか書いといて油断させる最低の出品者です。
現在なんて素人じゃないんだから明らかに違うと自分で分かってるくせに日本刀 鎌倉初期 伝古青江。白鞘入り。 重要の可能性あり。売切ます。
なんて堂々と明らかに違う粗悪品を売買しております。
http://www.bidders.co.jp/item/84408469 明らかに違う鎌倉初期から中期など堂々と言い切ってるこの人は詐欺に当たらないのでしょうか??
>>833 鎌倉時代の脇差なら30万くらいで譲ってあげよっか?
処分しようと思って地元の骨董屋に行ったらで
20万前後で買い取るといわれた物だけど。
844 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 16:03:49 ID:LeejCm9+
>>843 偽物だろ。
本物の鎌倉の脇差なら並でも100万はするぞ。
845 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 16:19:01 ID:zZIg7PIS
よけいな事かもしれないが鎌倉時代は脇差は無いよ。
短いのは小太刀か太刀が後代すりあげられた物。
脇差は室町時代からです。
846 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 16:28:14 ID:LeejCm9+
>>845 脇差の長さの刀は平安時代からありまつ(得能さん説)。
身分の低い人用
848 :
843:2007/03/30(金) 18:04:16 ID:z3h9QR91
>>846 マジで???そんなにするの?
じいちゃんが持ってたもので、太刀を摺り上げた物だって言ってた。
一応特別貴重だけど‥‥
偽物かなぁ?
849 :
843:2007/03/30(金) 18:05:46 ID:z3h9QR91
お願いです。
平安時代の3尺近い大太刀持ってる人がいたら20万で譲ってくれませんか。
現金でお支払いします。
刀に鑑定書が付いていることは必須です。
>>850 予算は20万ドルですか?
がんばれば見つかるんじゃないですか?
20万ユーロでも見つからないと思われ
もっと古い時代の刀が1万円くらいでてるよ。
古墳から出たやつ。真っ赤に錆びて折れてるけど
由緒あるよ。
胡散臭すぎるだろ
855 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/01(日) 08:43:51 ID:8WhnQwJG
>>161 亀レスで申し訳ないが、それ、うちの継祖母のばあさんだわな。
じいさんが死んだ後に、今まで疎遠だった亡父の姉や弟が入り浸って、
めぼしい刀や刀装具、古書画は根こそぎ持っていってしまった。
後でその話しを聞いた出入りの刀屋が悔しがっていたよ。
こんなことなら、もっと早くに買い取りに行くべきだったと。
ま、尤も俺には「孫のお前はダマットレ 刀はやらん」でしまいだけどよ。
856 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/01(日) 09:03:18 ID:8WhnQwJG
俺の刀キチはその事から来る劣等感に加えて、同じく刀キチだった
爺さんの血の影響かもしれないな。
因みに今は、実店舗販売している店の店頭で買った上々作の脇差(特別保存)と、
うぶ荷で買った新作現代刀(人気刀匠)の刀計二振りがあるだけ。
ネットオークションで刀は買わない。ただ、手入れ用具とか刀袋等の小物は、
手軽に買えるんで、偶に利用しているが。
857 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/01(日) 13:23:35 ID:Cn8DOBwO
オークションで刀を買う場合、店が出品しているのは売れないものだから
やめておいた方がいい。
個人が出してる蔵出し登録したて、みたいなのが狙い。
甘くいくと安く良い刀が手に入る。
前にヤフオクで虎徹が13万位で出て驚いた記憶がある。
>853
それ違法じゃん、各県で違うけど「墳墓発掘法」とかだと結構量刑が重いよ。
「墓荒らし」って重罪なんだよね。
>>857 確かに蔵出し登録はウブいが、工作諸経費が痛い。
8マソの脇差が白鞘と砥ぎで買値と同じ工賃・・・・・
大疵まで出たひにゃあリスクでか過ぎ。
やはり狙いは、古砥ぎ○特尽きが良い。
平高田短刀、鎮正在銘○特付で大分県の刀所載刀11マソ蜂千なり
姿尋常、鍛え板目流れ、映り立つ。刃紋直刃帽子ニエ付いて火炎
となり掃けて返り深い。
これは結構いい買い物だった。 ran2
オクで手頃なの買って、焼き刃が研ぎ終わるまで豚斬りとかねー
861 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/02(月) 22:59:46 ID:8ZSMOWxr
ネトオクのねらいは偽銘刀ではなかろうか。出来の良い無名刀工物はほとんど
が偽銘刀になっているそうだ。安くて出来の良い刀が欲しいのなら、偽銘刀だ。
幸か不幸かネトオクは偽銘刀の宝庫だ。
862 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/02(月) 23:25:56 ID:EMtupirL
あー、またか。
863 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 01:39:17 ID:WfEQOgWj
>>861 大左と則重の偽銘刀に出来の良い物が多いと思う。
両者とも特徴があるだけに、真似するだけでも相当の力量が必要だから
だろう。
864 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 06:52:15 ID:nh3Y7KfA
>>857 13万の虎徹ってどうせ偽銘だろ…
出来の良い偽物やら安いといえるかもしれんが。
特保の虎徹が13万だったら素晴らしいけどな
866 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 08:20:46 ID:j2zTnjn7
13万の虎徹は国宝蔵出しだったと思う。
867 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 08:58:46 ID:WfEQOgWj
大銘は百%偽銘はネトオクの常識だから、13万の虎徹なんて論じる
までもない。ただの釣りだ。
868 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 10:25:43 ID:4hxBxTla
しかしまぁ 清麿だの行秀だの
正真をオークションに出すと思ってるのかな
それとも偽銘承知で高額落札してるのかな
869 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 14:36:07 ID:gX68dHJZ
偽銘刀の相場は健全でも本物の5〜10%に落ち着いている。
不思議なことに大銘の偽銘刀ほど高目になる。と言っても高くても
数10万円止まりだ。
870 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 18:05:11 ID:nh3Y7KfA
>>866 国宝蔵出しってなんだよw虎徹に国宝は一振りもないし重文以上は
盗難にあったもの以外全て国が持ち主、場所を把握しているから
国宝の蔵出しはありえない。
871 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 20:02:10 ID:DnTzQNWB
オークションでの買いは、無名でも大名登録品だな。
大名登録品なら無名でもそこそこの品物ではあるはず。
大名、華族が三流品を大切にしていたとは思えないし。
それ以外はオークションの刀なんて偽物ばかりだろ。人一人斬ったら
刃がボロボロになりグニャグニャに曲がり、曲がった所から錆がウジのように
湧いてくるような刀ばっかだよ。
あのー失礼します
刀剣に詳しい方いますか?
今持っている刀は
伊勢だいじょう綱広【↑漢字が書けない】
って言うんですけどいくら位するものなんでしょうか?
またお客を騙さない刀を売れるいいお店教えていただけたら
うれしいです
【都内】
お爺ちゃんが刀剣鑑定師の師範なので
本物なのは分かっているのですが
一線を退いているため
現在の価値が分かりません
よろしくお願いします
873 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 21:01:28 ID:DnTzQNWB
>>872 伊勢大掾綱広?
本物で脇差ではなく刀なら百万円前後ではないだろうか。状態によっては
百五十万はするのではないかな。うらやましい。
あと売るときにはおじいちゃんがそんな凄い人ならおじいちゃんの鑑定書を
付けた方が良い。証明できるものがないと疑われかねないから。
ところで相談なんだが、おれは今銀行に二十万しかない。マジで。
生活費とかもあるのでここは五万円で売ってはくれないだろうか。
百四十五万円の値引きということでどうでしょうか。
そうそうw
まさにその漢字です
(^O^)/
凄く詳しいですね
本当にありがたいです
でも5万円じゃさすがに無理です
明日売りに行くつもりなんですが
どこか都内で良いお店しりませんか?
あと
100〜150万で売れるということですか?
875 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 21:29:18 ID:DnTzQNWB
>>874 その位の値段で売っているのを見たことがあるだけです。
だから売値となると、状態次第ですけど100万前後は狙えるのでは。
でも80万くらいで考えた方がガッカリしないですむかも。
どちらにしても高額です。自分で大切にするという道もありますよ。
今刀の値段がジワジワ上がってるし少し待ってみるとか。
876 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 21:30:08 ID:kyAnOZFy
>>874 8万くらいで売れるんじゃないの?爺さんがどうだったとかあーだった言っても
鑑定書のない物は安いよ
80万でも全然良いですね☆
銃砲刀類登録証は
あるのですが
鑑定証がないから
ヤバイですかね?
鑑定証がなくても
見る人が見て本物だと
分かればそれなりの値段で売れるんですか?
一見さんに辛いのは何処でも同じだ、買い叩かれるので値段だけ聞いて
その日は返れ。
大所三ヶ所回って条件の良い所で売却汁
>>877 残念ながら、鑑定書無しの刀は信用無しと同義
大した値段にならない
爺様の名が通ってるなら爺様に一筆書いて貰って鑑定に出す事を勧める
爺様に内緒で売りたいんだろう
いや…爺さん死にそうなんですよ
鑑定証がないと本物も見分けられない
お店では売らなければいいんじゃないですか?
爺さんは本物だと
見分けられるから
鑑定書なんかつけてません
(>_<)
>>881 爺様の刀関係で信用出来そうな知り合いは居ないのか?
883 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 07:08:51 ID:XPTrHYS3
>>881 鑑定書がないと本物と見分けられないというよりは、鑑定は一瞬で
出来るものじゃないということ。それに誰の鑑定書があるという
だけで信用度も違う。高名な鑑定士の人の鑑定書と聞いたこともない
人の鑑定書では信用度が違う。
それに売りに出すときに「鑑定書ないけど本物」と言われても買う方も
困惑してしまうし買い手がつかない。買い手のつかないものは
お店も売りたくない。
884 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 09:40:46 ID:gcvnSurG
伊勢大掾綱広と言うと名工なのではないでしょうか?
今すぐにお金が必要でないなら一度鑑定に出して確実な保証書を手にしてはどうか。
鑑定書が有る無いでその価格は激しく変わりますよ。
しかし本物の伊勢大掾綱広を売っても良いとはさすがです。
刀に興味無いのかお金が必要で泣く泣く名刀の一本を手放すのかは事情がおあり
でしょうけど、折角のお刀、売るなら保証書を手にして高額で売ってしまった方が良い。
10万でいいならわたくしが引き取ります。
鑑定出して100万で売るんで。
885 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 10:55:10 ID:9+yPQyhB
じゃぁおれが12万で買う。
今日、刀売りましたよ
鑑定書なんか無くても
まったく関係ありませんでした
(^O^)/
売値は125万円で
大満足です
今日の刀はお爺ちゃんの
持っている中でも
一番安いものらしいので
オイラにくれました☆
ハイワロ
888 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 15:58:33 ID:gcvnSurG
>>886 すご!!
鑑定書なしでその値段だと本当に凄いです。鑑定書あれば150は行けたのでは。
上で150万くらいだと書かれてたけど大体の値を当ててしまう人もすげーな。
鑑定書なしでその値段は本当に凄いですよ。
ほかにお刀があるようなら片っ端から鑑定書を手にしたほうがいいです。
あるないで値段差は確実に出てますから。
うちのジジィなんて刀持ってないですよ。田舎に山と土地、東京では貸し駐車場を
3つやってマンション経営している程度。刀の一本も持ってろってんだジジィ。
金あるのに刀がねー!!
使えないジジィです。
名刀がわんさかある家ってうらやましいな。
オークションで買った鬼丸国綱と童子切安綱があるけど、偽物なんだろうなー。
889 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 17:05:29 ID:cHw6GtB+
糞みてぇな自演だな
890 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 17:52:25 ID:Nw8refCp
刀剣鑑定師の師範 なんて肩書きがあるのか
そこまで名乗るなら 博士号も当然取得してるわなぁ
大名だからといって良い刀ばかり持っているわけでもないよ。
892 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 19:11:35 ID:+BJMKQH2
>>890 というかそんなに凄いなら弟子に鑑定書作ってもらえばいいのにな。
鑑定士って勉強会を重ねてなるものなんじゃないの?
師範みたいなのがいるなんて初めて聞いた。
893 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 19:50:03 ID:+BJMKQH2
>>891 刀の良し悪しもその人の感性の問題ですしね。
万人がよくないと言っても、その大名や華族がお気に入りで無名を所持している
可能性もなくはないし。
ただ全体的には良い物が多いんじゃないかな。
ただ大名登録品自体オークションなんかじゃ出てこないと思いますが。
大名登録なんて謳いは端から当てには成らんが
未だに重宝な売り文句でよく耳にする。
>オークションで買った鬼丸国綱と童子切安綱があるけど、偽物なんだろうなー。
(´;ω;`)ブワッ
( ゚Д゚)ポカーン
のが良かったかな
898 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 09:20:00 ID:3guPw380
鬼丸国綱って斉藤一の刀でしょ。
安綱は無いとして、鬼丸国綱なんてたくさんあるだろ。
うちにもあるぞ。
899 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 10:29:24 ID:sWbQBH1d
粟田口国綱、伯耆安綱が刀工名です。
鬼丸国綱、童子斬安綱は太刀に付けられた名前よって
1口だけの存在です。
900 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 12:05:37 ID:IGOyEhJK
900ゲトしとくわ
貞一が30万超えって・・・わからん
斎藤一は鬼神丸国重じゃまいか?
902 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 15:41:24 ID:3guPw380
>>899 そんなはずないだろ。
うちには確かに鬼丸国綱がある。
刃は見事な直刃だ。刃元幅は2.3cm、先幅は1.2cm、刃長は65cm、反りは2.2cmだ。
白鞘に納められ、西陣織の刀袋まである。
それと証拠になるものとして、白鞘には「北条家家宝 鬼丸国綱」と墨で書かれてる。
ナカゴには鬼丸国綱、反対には寛永四年吉日、とある。
この研ぎ減り具合からも実戦で使われて研いでいたと思われる。
減り具合からも歴史を感じられる名刀です。
前に鑑定に出したら新刀期の刀、と言われたが相手はジジィだったんでボケてた。
もし柴田先生が生きていたら本物だと言ったはず。
>>902 アホですか?
シリーズじゃねんだからよ
豊臣や徳川が所有してた重宝が何で今お前の家にあるんだよ?
本物は現在宮内庁所蔵だボケ
柴田なんかに持ってったら爆笑モンだ
904 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 16:15:56 ID:sWbQBH1d
>>899です。
>>903の言う通りです。
北条時頼、・・・新田義貞など多くの人の手を経て
太刀拵えと共に現在は宮内庁蔵です。
905 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 16:23:45 ID:sWbQBH1d
>>902 天下五剣の鬼丸国綱の銘は履き表に国綱の二文字です。
906 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 16:42:54 ID:XMZovsG5
新刀期、越前に国綱あり。寛永年紀だからその人では。鬼丸は追鏨か。
907 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 17:48:33 ID:3guPw380
>>903 そうなの?宮内庁に兄弟刀があるということか。
なんか凄い事になってきたな。
>>906 だから相手はジジィだったからボケてんだっての。
908 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 17:49:09 ID:75xCMFFL
>902
せっかくの見事な刀を偽銘で駄目にした典型例だな、御気の毒。
何処から買ったか 是非知りたいな。
909 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 18:02:25 ID:3guPw380
>>908 やはり細身の刀は名刀が多いんでしょうか?
使われるから研ぐんだろうし、使うということは信用できる刀ということだろうし。
購入はビッダーズです。
12万円しました。
おめぇ頭に蛆でも涌いてんのか
911 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 18:18:30 ID:IGOyEhJK
912 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 19:10:17 ID:uJE9SkT5
わからない人には刀の本当の値段ってのは知らないんだろうな。
参考までに知っておけ。
オレの所有している源清麿の太刀な、60万だぞ。
名刀がオークションとかで、ましてや10万やそこらで買えるはずねーだろボケ。
本物ってのはそれなりの金が必要なんだよ。
914 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 19:14:47 ID:pBI//egz
それ麿の字が違ってね?磨とか.....(判りにくいけど呂と石の違い)最後に「R」がついてるとか。
オークションクラスの刀は失敗作とか
まあ、要するにカタチダケデスヨ
刀と呼べるものは200万から
そういや、ロンドンブーツのアツシが持ってる胴田貫230万だっけ
917 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 19:36:36 ID:uJE9SkT5
>>916 あんな腐れ下ネタ芸人が名刀なんて持ってどうすんだろうな。
残欠で十分だろうに。価値なんてわからないんだろうにな。
918 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 21:10:58 ID:uJE9SkT5
タレントというと、そういやタモリもなんか名刀持ってるらしいな。
タモリは居合いの達人らしいし。
もっと驚きが志村けんだが、志村は現代刀だけど、拵え込で
一千万もした刀を持ってるんだとよ。
魔よけとして買ったとか言ってた。現代刀で一千万って凄すぎる。
だが人を殺すには1万円の刀でも十分だ。
所ジョージも持ってるよ。
立派な刀拵えなんだけど、抜いてみると中身は短刀。
作ってもらったって言ってたから現代刀だと思ふ。
オクで売られてる刀ってスグ拵えにガタがくるよな・・・・
質問です。
祖父の刀を換金したいのですが、オークションと刀剣屋に売るのはどっちが良いでしょうか?
特別貴重の鑑定書がついてます。刃長は54cm。
鎌倉時代のもので、摺り上げてなければ国宝級だ、と祖父はよく言ってました。
銘は無いのですが、いくらくらいになるものなのかも知りたいです。
よろしくお願いします。
>>921 なんかそういう話ってなんでも鑑定団で何回か見たことありますけど、
たいていが二束三文の刀だったりしますよね。
前置きが豪勢な刀ってろくなものがないとおもいます。
923 :
破壊魔 ◆DestroyIDk :2007/04/06(金) 08:38:04 ID:XOS5Krjc
924 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 09:20:30 ID:Ncf8TD3a
>>923 お店側で本物の清磨と考えていたら、そんな値段じゃ出さないだろうね。
最初から500万位ふっかけてくるでしょ。
>>925 完全な素人さんかな?
二束三文と言っても、ちゃんとした鑑定書があって
欠点がないなら数十万〜百万にはなるとおもうよ。
刀剣屋に行って買取り値を聞いてからオークションに出せば?
本当に鎌倉期の刀で欠点の無い程健全だったら・・・
928 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 09:59:42 ID:Ncf8TD3a
929 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 10:36:33 ID:X+sWl3UZ
>>921 特別貴重の鑑定書の 定め書きはなんと書いてある?
それと年月日は?
伝尻懸 昭和47年3月4日
刃紋はまっすぐです。
日本の美術と言う本に載っている重文の銘尻懸住則長の刀に似ています。
931 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 11:52:01 ID:X+sWl3UZ
大和 尻懸か 時代はあるけど 摺り上げ無銘の脇指
刃紋は直刃 昭和40年代の鑑定書(これが怪しいのよ)
状態が良くても 30〜50かな どう思う エロイ人
932 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 12:46:46 ID:5rYZhTW6
>>931 それは売りの値段じゃないかな。
買い入れと言う事になると二分の一か三分の一じゃないだろうか。
>>931 >>932 そうですか‥‥
50万くらいになればうれしいですね。
ビッダーズのオークションにでもそのうち出品します。
良く覚えとけ、新人刀匠の駄作や刀匠の失敗作などが100万円以下の刀
936 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 20:22:18 ID:Vo+mzi3T
このスレ漫才だ・・・・
まともな物は200は当たりまえ。最低限かナ。
937 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 22:30:58 ID:Z/G+bV/Y
買えるわけねーじゃん…
>>936 自慢して良い?
前にビッダーズで個人出品された脇差で、銘が消えてしまっていて一部しか
わからないというやつを購入し、研ぎにかけた後に鑑定してもらい査定して
もらった以下のようになった。
購入六万円 → 査定二百万円
俺の目は凄いようで、調子にのり大量に個人出品のを購入。
その後はクソばかりで萎えた。
鑑定は誰の作になったの?
ランクは特保?
940 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/07(土) 21:39:05 ID:5E2/4e3+
>>939 鑑定結果鎌倉時代の刀と判明しました。
売り出されていたのは無名の刀で新刀位ではないかと思われます、みたいな
内容でした。時代が判明し、劇的に価値が上がりました。
941 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/07(土) 21:53:13 ID:FciahW0r
日刀保 47年
鑑定書⇒認定書でないかい?
>>940 掘り出し物ねらいなら、無銘の古刀。これしか
ないわけよね。
944 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/08(日) 12:02:46 ID:oaoVLxhJ
実験してみた。
ヤフオクはなぜか少し錆のある程度の脇差や刀でも平気で6〜10万で
取引されるのを目にして気になっていた。
ビッダーズで傷ありの日本刀を3万円、傷ありの脇差2万8千円、薄錆のある脇差2万円と
落札してヤフオクで売ってみた。
日本刀12万円、脇差8万円、薄錆の脇差6万7千円。
うん、ヤフオクやってるやつはバカだった。この調子でどんどんボッタくるぞー。
945 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/08(日) 13:20:38 ID:XJeBSrjP
>>944 私もそうだったが、ヤフオクは何でも扱っているものと思っている人が
多い。ところが刀は禁出品だから滅多に出てこない。それで高値で飛び
つく。
946 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/08(日) 17:47:25 ID:pKV1jO4v
>>945 傷あり程度の脇差だと高く売れますよ。ヤフオクではなぜか長脇差が好まれるようです。
長い=カッコイイとか考えてるのか良くわかってないのかですね。
個人的には長脇差=江戸時代のヤクザ、通常脇差は武士と考えてます。道中脇差とかは別として。
で、長脇差を5万位で仕入れるとします。で、ヤフオクでですね「即決価格8万円。多少の傷は
ございますが、見ごたえのある刃文でございます」みたいにしておけば売れる。
これにて3万円の稼ぎになる。
長脇差は最高10万を超えたことがある。別のオークションで2万ちょいだったのに。
947 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 00:47:03 ID:YOtxHDcW
948 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 06:48:23 ID:Tc/Ej1fY
凄い必死な売り込みだね。
もっと安くて拵えつきは存在してるよな。
>>947 最近業者のゴミ刀の処理が酷い
どーみても5万円くらいの価値しかない
それを17万近くで買う奴いるのか
俺ならただでもイラン、逆に金払うから処分してくれって感じ
951 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 19:10:06 ID:H4APBBrm
拵えも新しいし、刀はキズもの。
普通に考えてお店で売れ余ってしまったけど高く売りたい。そうだ!!
オークションで素人を騙せばいいんだ!!と言う考えに達した売り方だな。
後悔しないように、と書かれているけど、買ったら後悔するって意味だな。
952 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 19:59:07 ID:MMRh3ZEW
>>951 いやそれがだ、居合いに使うのならこれはそんなに高くはない。
拵えを見ると現代物だが肥後金具が使ってあって5万円はするだろう。
砥ぎも居合砥ぎに較べればまだましだ。自分でサビを落とす程度で良い。
結局刀の値段は数万円にもならない。
小柄で居合刀を探している初級には十分だ(普通中古で50万円位で
買う場合も多い)。
953 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 20:08:46 ID:H4APBBrm
居合いに使うにはもったいないな。
そういや我が家には死んだ爺さんが大切にしていた菊の御紋が入って
その下に正宗と書かれた刀がある。
本物かなー。正宗って100本あったら99本が偽物って言うし。
本物だったらいくらで売れるんだろ。1000万とか言われたら即手放すな。
銘が入ってたらまず偽物
菊正宗は酒だろ。
956 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 22:14:36 ID:5TUhmEpW
正宗って無名なの?
そういやどこぞで見た石田光成所有とかいう正宗見たとき銘がなかった。
銘がないのに真贋がわかるのかな。
でも徳川家所有の正宗は銘があったはずだけど後で掘ったもん?
正宗と書かれた裏に本阿弥と彫られてるはず。
958 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/09(月) 23:14:40 ID:5TUhmEpW
>>957 槍の穂先は本物ではないですね。
刃文の具合がさも模造です。と言いますか、パッと見て模造でしょ。
見た瞬間に要らない槍。
本物しか興味ない。
959 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/10(火) 07:21:34 ID:YgAPU5Op
>>956 相州正宗は殆どが無銘極めですね。
正宗銘の刀工は他にも居りますので注意(下原とか)。
960 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/10(火) 20:28:20 ID:YjK8u0DX
正宗 貞宗あたりは 殆どが献上刀で あったことから
刀匠が 銘を入れることを憚ったって説があるわな
そこを利用して 本阿弥は 相伝の出来の良いものを
無銘にして 正宗と折り紙を付けていたなぁ
繁慶あたりまでもやった らしいな
正宗ほど胡散臭い刀は無いからな
962 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 06:46:08 ID:okJ6iNGi
>>907 ありえな〜い。
でも、ビッ○―ズならありえるかw
しかし、ネットオクは酷いな。
少し前、現代刀の刀身に茎を継いでいる感じの、なんちゃって月山を見かけた。
今、なんちゃって正幸が出品されているな。茎より上は新刀か、現代刀かな?
幾らまで上がるんだろうw
963 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 19:13:33 ID:QDIaJMA6
ビッダーズでもしかしたらものすごい掘り出し物を発見してしまったかもしれん。
これ
↓
http://www.bidders.co.jp/item/85233879 本物でしょうか?
この人の一覧や過去の取引を見ると、名だたる名刀ばかりを販売してるし、
過去の評価を見ていたら国宝級の正宗という商品も販売している。
過去に国宝の正宗を販売した実績を考えると本物かもと少し興奮してます。
この商品の本物の確率はどれくらいだろうか?本物なら40万でも良い。
しかしこの人は何者なんだろ。どうやってこれだけの名だたる名刀を手にしてんだ。
ハイワロ
釣り針がでかすぎてワロタ
966 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 19:52:51 ID:Fva9yrmi
>>963 締め切りまで 3時間を切ってるぞ
早く 400,000円まで入札してこい
話しは それからだ
>>963 なあ・・・こんな二束三文の駄作だれでも見たらわかるよな、な・・・。
偽者作るならもっと上手に細工しろよと
968 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 20:07:09 ID:QDIaJMA6
仮に正宗ではないとしても、刀自体は上作の方でしょうか?
この刀を販売している人はほかにも多数の名刀を出してますが、
その中でこれは重要文化財クラスという刀はあるでしょうか?
まあこれはどう見ても釣りだけど
こういうおめでたい人が本当にどこかにいてくれるから
ネットオークションでクズ刀が高値でさばけるんだよな
悪質骨董屋どもは感謝しなくちゃならん
971 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 20:50:25 ID:+n+UP7eO
>>968 笑いたいところですが、悲しくなりました。
972 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 21:03:08 ID:QDIaJMA6
>>970 だから釣りじゃないですよ。
こっちは真剣なんですよ。ずっと貯めてきた大切な結婚資金を使うつもりなんですから。
じゃあやめとけ
はい終了
974 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 21:53:24 ID:GX8wbWHZ
>>972 こいつ 相手にするなよ
717 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 21:10:47 ID:QDIaJMA6
>>714 柴田は偽物だな。
あんな鑑定団に出てたようなジジィは信用できない。
刀集めて2年くらいになるが、柴田なんて聞いたこともないし三流だな。
>高くて手が出ないけど
ワロタw
すみません。
自分お金ないんで。刀の相場ってオークションでしかわからないんで高いなーと。
この刀本物なんですよね?
20万で安い方なんですか?それとも偽物に偽の鑑定書?
978 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 08:59:28 ID:DRM6wOqR
本物だろうけど、個人的には時代などが疑問だな。
日本刀剣保存会はあまり信用してない。
日本美術刀剣保存協会以外は世間的にはあまり認められてない。
スケサダがその時代で正真なら安いけど、鑑定書がそれじゃね。
価値的には10万前後がせいぜいだろ。
糞みてぇな自演だな
980 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 10:32:27 ID:DRM6wOqR
悪いが自演ではない。
俺は俺で思ったことを語ったまでだ。
出品者じゃない。
981 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 20:04:20 ID:k6yafb2n
その時代のスケ定だと、店舗価格なら100万ちょいじゃないの?
個人だから買える価格だろうけど、でも刃紋の具合がかなり好き嫌いが出るし、
好きなら買えば良い。
正真の鑑定書もあるようだし。
個人的意見なら要らない。
刃紋が嫌い。なんかヨダレ流してる子供のように見える。
刃文に違和感を覚えるのは俺だけ?
983 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 21:27:27 ID:Rfl8e8Pr
>>982 違和感と言っても正真の鑑定書が出ているから仕方ない。
ただ俺にはヨダレにしか見えない。
あんなの研ぎに出したらつまんない波紋になって帰ってくると思うよ。
きっつい薬研ぎがかかってるようにも見えるが…
写真がテカテカすぎてよくわかんないな
うめ
990 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/13(金) 21:41:44 ID:DFGm0T8E
うめ
991 :
破壊魔 ◆DestroyIDk :2007/04/13(金) 21:53:13 ID:giAmYPRg
膿め
うめ
うめ
うめ
995 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/14(土) 00:58:18 ID:ptiQQsRh
うめ
996 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/14(土) 03:09:43 ID:ptiQQsRh
うね
997 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/04/14(土) 03:22:21 ID:ptiQQsRh
うめ
このスレに書き込むの初めてです
そして2回目
安い刀でクズでも偽でも
気に入っていればいいじゃないか!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。