952 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/07(水) 21:37:44 ID:CBvLZscX
菊堂の木割りオノを買ってしまった。 刃先の角度は四万十の1.5倍ぐらい有る
刃に銘がなく如何見ても安物にしか見えないがラベルに自信作だと書いてある!
後は木を割って、その自信とやらを確かめるだけだ。
なぜ和斧は、頑なに直線柄を守っているのか?
使いやすい物が残る、って程度の話でしょ?
> なぜ和斧は、頑なに直線柄を守っているのか?
実際にはそうでもないよ
956 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/14(水) 14:53:35 ID:0bm7bxAg
>>11なんという名作映画を持ち出すんだw
映画は悪者が使って最後にはその悪者は退治されるというので終ってるから
OKになってる
スクールデイズ、ひぐらしってキモオタアニメ見てみたけど
やりっぱなしなんだよ私怨OKでお咎めなしで終ってる
せめてボートで生首抱いて終るんじゃなくて牢屋で終らせてたらまだましだったかも
まぁ制作会社はひどいもので驚かせて金稼ぐつもりだから作品というより道具
957 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/14(水) 14:56:03 ID:0bm7bxAg
>>29そのおばちゃんの中には人の家のもの盗んだり
部屋とかいろいろ見て井戸端会議のネタにするんだよな。。。
いいとこもあるけどわるいとこもある
ホムセンで薪ストーブ見たら2万5千円程度から商品いろいろあったな
ただ薪の置き場とかも含めてムリだし買わないけど
959 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 19:46:44 ID:FhdErYj4
斧スレ連中は、みんな薪ストーブが欲しいのか?
おいらも死ぬまでにサンルーム作るのが夢だ。 しかし、サンルームでは家の中が丸見えで・・・夜はどうすればいいんだ?
逆に考えるんだ、サンルームに裸で寝そべっていてもご近所から見られないほど広い庭を持てばイイ、と
961 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 20:08:56 ID:FhdErYj4
>>960 そんな事は誰でも分かる。 それが出来ないから困ってるんだろ!
せめて、ショールムで暮らしてると思えば住めない事も無いといってくれると思った。
サンルームはカーテンでも用意すればOKじゃね?
夏場は光が入らないようにしないとクーラーの効果落ちまくるし。
葦簀(よしず)なんかで目隠しもアリ。夜は中が明るいと見えまくるけどな。
サンルームが作れて薪の置き場に困らないほど広い庭を持つのが夢だ。
と言えばいいじゃ無い?
庭に木を植えないとやっぱり見えまくる。
しかし植えたら植えたで落ち葉雑草の片づけが大変な罠。
爺さん死んで庭に無農薬無肥料のみかんが勝手に育ってるが
間引いてないんでつぶが小さくてあまり美味しくない。
庭あっても維持が大変。
サンルームが作れて薪の置き場に困らないほど広い庭を持ち
その庭の維持をする使用人(庭師)を雇えるくらい裕福になるのが夢だ
と言えばいいじゃ無い?
つーか庭の手入れ、週1,2日の契約でシルバー人材派遣とか頼むと安く付くぞ
966 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/15(木) 23:38:51 ID:oILzVtof
薪ストーブつきサンルームより、囲炉裏のほうがいい。
囲炉裏で魚をあぶり焼きにして、灰の中で芋やお焼き焼くの。
クッキングストーブって、西洋料理専用だな。
あれで中華の炒め物や和の焼き魚は作れそうにない。
囲炉裏って、
家の中が煙たくなって煤だらけになりそう、あんまり暖かくならなさそう、
っていうイメージがあるんだけど、実際はどうなの?
囲炉裏は煙を家屋の中に入れ煤を付けるためもある、材木や竹の防虫効果が目的
現在の建築様式では大型の換気扇等の設備が必要になる
ホテルなんかでは実際にそうやって煙や煤を外に出している
暖房の効果を目的としていないので(でなきゃ夏は蒸し風呂状態だ)冬もたいして暖かくなる物でも無い
そういやむき出しの梁に風呂敷で包んだ保存食なんかをスモークする目的もあったような
むき出しの梁に風呂敷で包んだ保存食「をぶら下げて」
だった。訂正。
971 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/17(土) 01:48:41 ID:faMvjnZB
秋田なんかでは、囲炉裏の上に吊るしていぶした大根でタクアンを漬けるんだな。
複雑な味のが出来上がる。
囲炉裏を使っていたころは、煙の燻製効果のせいで茅葺屋根は50年はもったが、
最近では囲炉裏が使われなくなり、燻製効果もなくなって茅葺屋根は20年しかもたない。
鰊御殿もそんな話で有名だなぁ
鰊御殿の屋根は大抵は瓦かトタンだよ。
ニューギニアや小スンダ列島の山村には竪穴式住居が一部に残っているが、
あれも床の中央部に囲炉裏のようなものがあって常時煙が出ている。
煙は貯蔵食料の薫製に利用されていることは少ないが、家と屋根の耐朽性の向上や
煙は蚊や毒虫の侵入を防ぐのには役立っているようだ。
家の大きさに対して囲炉裏はかなり大きく作られているので暖房効果も結構ある。
寝床はある程度暖かく、さほど煙たくない地上50cm前後の高さに作られていることが多い。
ニューギニア、小スンダ列島辺りでは暖房効果など必要無いんじゃ・・・
緯度は低いが、標高はある
977 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/21(水) 20:18:39 ID:pZWa/iRn
データを取りました。
四万十薪割り角度21°、杉材がバクって割れる。
菊堂の薪割り角度29°、杉材がパカって割れる。
菊堂の鉈27°、杉材がパカって割れる。
後は、光善の薪割の角度と音を調べてみたい。
なんかほのぼのとしたレスですね。
樫やナラのような広葉樹材もやってみて下さい。
菊堂の鉈購入したいのですがどこで買えますか それと鋼の材質とか、どこの鍛冶屋さんなのか教えて下さい
うめ
じぃさんが大正生まれの大工だったんで
家には鉈、ヨキがゴロゴロ、鍬みたいな皮剥ぐやつまである
じじぃが死んだらどうすっかな
983 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 16:41:18 ID:qcgSoedH
TV番組で薪ストーブの雪国科学の取材やってる。
薪わりに使ってるのは洋斧っぽいな。
設置費用含め70〜100万か〜
984 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/28(水) 23:26:30 ID:IzKLqwB+
うめ
985 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 01:09:30 ID:DWFPeCDq
うめ
986 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 03:46:46 ID:DWFPeCDq
うめ
埋め
988 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 05:34:13 ID:ZKCvsHRu
梅
989 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 05:37:32 ID:ZKCvsHRu
梅
990 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 08:19:37 ID:xkiOharR
小野
梅にうぐいす
992 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/29(木) 22:38:23 ID:DWFPeCDq
うめ
ウグイスがとまる梅の木に斧を振り下ろす。
994 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:13:48 ID:PP37WGpS
梅の木の下には・・・
何かが埋め
斧で切り刻まれた死体が埋まっている・・・
997 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 00:45:10 ID:I3NjAhlZ
うめ
998 :
名前なカッター(ノ∀`):2007/11/30(金) 01:28:14 ID:I3NjAhlZ
うめ
埋め
ラスト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。