1 :
名前なカッター(ノ∀`):
2 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/02(火) 16:19:28 ID:YqvUXL2P
3 :
楠:2006/05/02(火) 16:20:44 ID:JHEsBIvA
乙
7 :
中毒:2006/05/02(火) 21:28:17 ID:R5GJ1cfR
おまいら、そろそろ直リンはやめないか?
一般サイトならともかく、商売やってるところなら宣伝になるから構わないんじゃね?
むしろ自分でやってたりしてw
12 :
侍見習:2006/05/04(木) 20:03:55 ID:NBIyj+Hp
>>9 どうやら しんねらーのようだから説明をば一つ
直リンが御禁制なのは個人と一部の業者ですから〜残念!!
所で御主らニュースですよ小田原城二の丸
で5月5日まで骨董市がやっておるんだが
目釘が縦に成っているのと
柄と小柄を差せる鞘を手に入れるならいい機会ですよ。
店によっては値切りに答えてくれる。
一応、真剣も有ったが買わぬように・・・・・・
13 :
侍見習:2006/05/04(木) 20:31:55 ID:NBIyj+Hp
忘れていたけど、部品単位での販売じゃからな。
ワシ?・・・・勘定合って銭足りずでした・・・(泣
直リンって、其のサイトのtopにするならば全く問題ない
(判例によると、リンクは無条件に可)
2ch的にはアラシ依頼や宣伝目的・板やスレに関連の無いものは不可
また、2chで直リンというとhつきのことで、これは2chの鯖に無駄な不可を掛ける為、出来得る限り避ける。
よって、サイトの紹介はhを抜いてください。
>>12 直リンが禁止なのは、
インラインリンクした文章がログにあると、それを読むたびに
当該のサーバに問い合わせのためにアクセスしてしまい、
結果的に相手のサーバをダウンに追い込むせいだ。
F5攻撃をしているも同然。
売名行為や個人情報の管理なんかとは無関係。
刃物板のような過疎板なら別にかまわないが、たとえばN+なんかで
リンクを張るとそれだけで数千回のアクセスと同じことになってしまう。
ヤフオクとかでメッチャ安いのも全部美術刀だね まぎらわしい
>>17 テンプレに入れたほうが良いかもね。
【ヤフオク等に出品されてる1万円台以下の模擬刀(大刀のみ。まして大小揃の)は「居合用」と有っても、居合には使えません】
みたいに。
模造刀(美術刀?)を買いたいのでが
どこかオススメの店ないでしょうか?
たまに2〜3万くらいの微妙ーな値段のあるね。
箕坂の3万はアリだけど、オークションの3万はビミョーだなだな。
23 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/07(日) 12:02:38 ID:rFjEfkJb
初めて居合刀を買いました。
物の善し悪しは分からないのですが、
好きな人物が使っていたとされるモデルだったので・・・・
一緒に1本用の飾り台が付いてきました。
これで飾るのも良いと思いますが、
商品写真等では鞘を払って2本用の台に飾られているのをよく見ました。
個人の好み等もあると思いますが
鞘を払い2本用に飾るか、そのまま1本用で良いか、ご意見を伺わせて下さい。
よろしくお願いします。
武装でカヌチ始めたね
コンクリートで買うよりは安いけど、高い事には変わらんな
地元の古道具屋で定価八万の居合刀が2万5千・・・・買いかな
程度が悪くて25kの価値がないかもしれないから買うならちゃんとチェックしろよ
定価8万を信用していいなら買いかもな。
NPSの新作薩摩拵えは良さそう。やや高めだが。
31 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/09(火) 16:46:30 ID:jXRxsObh
居合いの練習用を買おうと思うんですが、鹿屋へ行くのに知識の豊富な人と行きたいんですがまわりにいないんで、
行く予定ないですか?タイミングあわせて合流させて〜 ^ー^
ヒルメシとコーシーおごらせていただきます
殺到したりして。
33 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/09(火) 20:39:32 ID:g1X3Sonk
その日暮らし板みたいだなあw
34 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/09(火) 23:08:54 ID:x2MEwiIP
35 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/09(火) 23:38:03 ID:3ZRsyf+g
>それぞれが企業秘密としている「鉄+αの合金」です。この居合刀は、そういう意味では真剣に極めて近い「鉄+αの合金」と考えていいでしょう。
こんなこと書いてる時点で居合刀の事何も知らない素人だろうが。素人が根拠も示さず提示した金額「30万」(笑)本身が買えるわ
拵えで30万掛けて、こんな出来合いの金具使われた日には、なあ・・・
居合刀+美術刀を20本近く買ったんだが、
その中の「居合刀」で一番安かったのが、SETOで売っている入門者拵え
ただしあくまでも入門者拵えのため、素振りしまくっていたら1年半ほどで壊れた
(居合の道場に入門してから週二回の稽古と自宅での素振り)
それでもまあ2万円以下で稽古に使える程度の刀であったため、減価償却はしたと思う
一番コストパフォーマンスが高かったのが、美濃坂の入門者用の時代拵え
日本刀剣愛好保存会の割引で買ったため、約3万円
刃は厚刃指定が可能だとのことでそれを指定。
1年経過、現在も使用中。
ただ、先輩から、
「寝かせておくと自重で歪むときがあるから、刀掛けか、立てかけておいた方が良い」
と効いていたので、刀掛け台を購入しておきました
>>36 俺も日本刀剣愛好保存会で買った時代拵え使ってる。
まあ無駄に完全刃付きにしちゃったから四万もかかったけどモノはかなりいいよねこれ。
でもやっぱ金具が金色と銅色に変わってくるのが気になる‥‥(´・ω・)
何とか自分で染色できないもんかね。
>>34 兼房の銅狸なら受注生産で6万台からと兼房HPにあるよ。30万もしない。
現在一時生産休止中の様だが。
当方同じ兼房の、狸でない方の居合刀を現在注文中。
ベースに基本より高いと表示された金具を指定して、銘入、薄研等を依頼して
HPに表示されたベースの金額より数千円安い見積もり連絡があったから、
表示の金額はかなりいい加減、つか丼勘定だと思う。
金具は普通にどこでも手に入るだろう現代物ばかりだし、あまり数も選べない。
あそこの最大の魅力は茎への銘彫りなんじゃないかと思うぞな。実物まだ届いてないけどさ
ものすごい初心者質問だが、模擬刀も真剣みたいに柄はずせるの?
>>39 摸造刀は外すと99%緩むのでよくない。
でも店に頼んでの再調整、柄交換は可かな
41 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/10(水) 22:52:55 ID:Z8vqHvJI
>>39 外せるが、時々詰め物があるものがあり
(注;美術に多いが居合用として知識無く売られている場合がある)、
この場合中心のみと比べ個人で直すのが難しい(知識と経験がモノをいう)。
又、詰め物のあるものは短命に終わる場合が多い。
鍔のがたつきの場合は
水気を抜いた和紙を挟む事により、一応修理できるが応急的なものであり
業者に早いうちに修理させる必要がある。
なお、唾を厚手の物に変える輩(業者)が居るが、鍔の穴から来るものであり
厚さを返てしまったがために、柄割れを起こし
刀身がすっぽ抜けを起こす場合が(オーダー大量品(真剣)問わず)多く、
変えるのであれば微調整を行うこと。
目釘は代用として太鼓の皮で一応代用できるがやり方を
知らないのがやるととんでもない事になる。
よく知らんので不快にさせること書いてたとしたらスマンが
このスレに模造刀、居合刀好きの人いっぱい居るけど
木刀、素振り木刀(鍛錬棒)、短棒、杖、棒、八角棒
木銃、タンポ槍、木製の素槍や長巻、薙刀、鎌槍、十字槍
みたいな木剣(というか木)好きと刀剣好きで被ってる人
どれくらい居るかなぁ…?
結構多いのかあるいは全く別の趣向なのか…
ヌンチャク、三節棍、トンファー、手之内、寸鉄、鎖分銅等々…
武器、隠し武器好きの人ともカブってたりするのかな?
山海堂の木製大剣とか好きそうな感じの人と言えばいいのか…
>>43 俺はそういうのも大好きだよもちろん。
ちゃんとした木刀は櫂形の素振り木刀しかもってないけど、
厨房のころからホームセンターの合板削りだして欲しい形の大剣造ったりしてたしw
>>43 櫂型木刀に風林火山と彫り込んだ事があるな
ほほう、そうなんだ
じゃあスレ違いならない程度なら
木剣と隠し武器の話題できそうだな
俺的には「素振宮本武蔵巌流島櫂型写し」っていう
宮本武蔵が巌流島で、実際使ってたやつのレプリカが好き
武蔵が実際に使ってたものの写しっていうだけで興奮するが
晩年武蔵は真剣よりも木剣で立合った逸話があるから
居合の道着に二本差しでこれを担げば、武蔵気分になれる
弱いけどねw
隠し武器の使い方も習得したらより武芸者(コスプレだが…)っぽくなれそう
>>45 風魔の小次郎について語るスレはここですか?
>>36>>37 同じく時代拵使ってるんだけど鞘があんまり好きじゃない。
鐺金具の付いたものがいいんだけどこれだけでも刀に合わせて作ってくれるとことか
あるかな?
木刀(現在白樫2本、赤樫はヘボイのといいの二本とも折ってしまったorz)
と素振り木刀(先太八角 約1.7kg)
もってるよ。
もともと棒を振り回すのが気持ちよくて、刀系もいけるかな?とおもってやったらかなりすっきりするね。
家で棒を振り回すときは短めの120cmぐらいのでしか振り回せないから、鬱憤が。
刀系なら短いからそんなにストレス無くできるのがまたいい。
居合刀とか軽々扱えるようになると剣道部ぐらい倒せんじゃね?って思うようになってくるw
木刀は笠懸にしたゴミ箱に建ててる…
居合刀は刀袋に包んで箱に…
55 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/11(木) 22:33:16 ID:zXbtsCge
>>55 マスコミ関係者と言えば関係者だね
映画とかの小道具やったり考証や指導やってるんだから
実態としては学者に近いんじゃないかな
57 :
55:2006/05/12(金) 02:28:46 ID:St392DOq
>>56 レスどうもです。なるほど、マスコミ関係の人なんですね…
刃物関連のモノ売ってるくせに、何いい気になって刃物叩きの片棒を担いでるのかと思ったのですが…
叩いてなんぞないと思うが?
日本語読めるか?
59 :
55:2006/05/12(金) 03:08:10 ID:St392DOq
>>58 書き方気に障ってたらスマソ。
「マスコミ各社も当該商品の映像使用を望んでいます。協力いただける方が」
マスコミが当該商品の映像を欲しがってるのは事実上叩く為でしょ?
売ってないなら関係ないのに、何で率先して協力してんのかな?と思った次第です。
>>59 ニュースとかちゃんと見た?今回はバッシングはほとんどないよ
武*屋の社長が凶器は刀剣ではなく黒田武士で、現在は輸入禁止
になっている事をマスコミに伝えたからだと思うのだが?
>>55>>60 そのブログのログ読むと解るが、あの社長根っからのTV好きだから今回も
頼まれてないのにしゃしゃり出てきたんだろw
それはともかく、ここは模擬刀スレだから他所でやれ。
>>56 >>60 イソノ、2ch書き込んでる暇あるんなら予約品早く納めろよ!
マスコミの相手している場合じゃないだろ!何年待たせんだよ!
63 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/12(金) 14:34:25 ID:IBtRozov
何年も待ち続けるおまえがアフォ
64 :
素浪人:2006/05/12(金) 20:10:45 ID:tY6XCLXc
日本刀スレは鑑定のお話中のようなのでこちらに書きます。
刀装師を志す信濃國佐文字さんという方が作っている刀の柄に、これは良いんじゃないかと思うような工夫がありました。
引用させてもらうと
「柄巻を施し滑り止めしてあるが地にはステンレス細線が巻いてあり柄巻がへたれても柄の強度はそのまま。」
という訳で、柄木をステンレスの針金であらかじめ巻いておく事によって、柄糸がどうにかなっても柄が壊れない、壊れにくい、ということではないかと思う。
どう針金が巻かれているのか分からないが、さほど難しい作業とは思えないので、誰でも出来るのではないか。
日本刀の柄糸が切れることによって柄が破損する欠陥が、一時的にしても抑えられるのではないでしょうか。
いや、切れたら駄目か、分からん。まあ、補強にはなるでしょう。
65 :
素浪人:2006/05/12(金) 20:17:59 ID:tY6XCLXc
言ってる事は分かるのだが、柄糸が痛んだら、切れて柄自体壊れる前に柄糸の交換をするのではないか。
柄糸が痛んで切れるまで刀を使い続ける様な状況が思い浮かばないのだが。
そんな強化法があってもいいと思う。精神衛生上も。
>>34 縁頭と目貫は、俺の3万のやつと同じ物だなw 拵えは大したこと無いんじゃ無いか。
30マソは単なる桁間違いでFA?
70 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/13(土) 14:21:54 ID:h4YzXIC0
流れぶった切ってしまって申し訳ないんですが、ちょっと質問です。
ここでは対応の悪さが周知のものとなっているらくざ(濃州新刀剣)ですが、モノの出来自体はどうなのでしょう?
刀購入時に好みの鍔(魚子鍔)に無料で交換してくれそうで、相場よりも安い店がここくらいしか見当たらなくて・・・
できれば、ご回答をよろしくお願いいたします。
>>34 >「濃○堂」などのキャシャで軽いおもちゃのような代物ではなく、ずしりと思い本格志向の刀です。
本当に濃○堂さんの刀使ったことあるのかなこの人・・・とりあえず止めておいた方が良いと思います。
72 :
侍見習:2006/05/13(土) 15:21:20 ID:xVSUBbjz
>>71 美術と間違えたのだろう、無知が居合用とか偽って売っているし。
>>70 製造元にもよるけど、模擬刀の製作自体に手作業の工程が多い分
個体差が激しいよん。売ってる店がどうこうよりも、作ってる職
人のその時の調子が品質を左右してるじゃあるまいか?
店によっては入荷の段階で不良品を返品するけど、ここはろくに
検品してないような気がする。
というのもここで同田貫買ったが、メッキに一部不具合があった
んだわ。連絡したら修正するという返事がきた。
送り返したけど、さてどうなることやら。
おいらもココ気になってたんだ。
本当は美濃坂の肥後拵が本命なんだけど、黒鮫はゆずれないとこなんで
そうすると2000円増しで34500円(日本刀剣愛好保存会)
らくざだと肥後以蔵拵で29000円
モノさえ問題がなければここでもアリなんだよなぁ
目釘も2本を標準にしてるし、強度に対するこだわりがありそう?なカンジはするんだけど
どうなんだろうね
んとわかりにくかったみたいなんで追記。
模擬刀売る店なら日本全国に無数にあるけど、製造元は数えるほどしかない。
(しかも製造元から直接買うと高かったりするw)
だからどこで買っても一緒。ただ店によってはちゃんと検品して不良品は撥ねるから、
そういう所ではハズレは掴まされないことになるよね。
おれもどこがそういう店かわからんから、今回みたいなことにw
76 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/13(土) 21:00:05 ID:h4YzXIC0
>>74 自分も全く同じところで後ろ髪惹かれる想いでした。
対応の悪さうんぬんに目を瞑れるメリットですからね。・・・おそらく美濃坂製であろう製品に問題がなければ。
>>73 ご回答ありがとうございます。
なるほど、客にぞんざいなだけあって、商品にもわりとそういうところがあると・・・さもありなん、ですね。
もうしばらく考えてみます。もしよろしければ後日、修理対応の結果などをご報告いただければ幸いです。
らくざのは美濃坂製なのか?
大澤刀剣のでないの?
>>77 同田貫だけは、写真見てると美濃坂っぽい感じがする
>>77 (同田貫に関しては、ですが)目貫、縁頭、はばきが美濃坂製品と同じものだったのでおそらくは。
刀身の形状も似ていますし。
同田貫2.6は目釘が垂直に入ってたし、異常に重ねが厚かったから間違いないと思う。
美濃坂でもこういう不良品があるってことだなぁ。ま、居合の道具としては問題ない
ということなのかもしれないね。
他にも写真からの判断だけど
同田貫相州拵→ 本拵
武蔵二筋樋 → 兼定の特注?
柳生千段鞘 → 柳生拵
突兵拵 → まんま
ではないかと思う。
今日、模擬刀を買ったのですが、
油をさす場合は、専用の刀油とかの方がいいのでしょうか?
サラダ油等で代用できないものかと………。
素人なのでかなり失礼な事を言ってると思いますが、教えて頂けませんでしょうか。
>>81 >サラダ油
は酸化して固まるのでだめ。
不乾性油で有れば何でも良い。
オリーブオイルとかね。
機械油でも良い#10ぐらいの粘度で。
刀身に油を塗って、ティッシュでふき取る位が良い。
ベタベタに塗ると、鞘にしみ込んで、鞘の塗りが駄目になる。
83 :
81:2006/05/13(土) 23:59:13 ID:0gL3CYGL
教えて頂き、ありがとうございます。
後、油を塗るのはハケ等でよいのでしょうか?
あー。想像してるよりもすっげえうすーく塗るんだよ。
それこそミシン油をティッシュに数滴垂らして、かるぅく拭き取るように塗ればいい。
85 :
81:2006/05/14(日) 00:17:33 ID:x4skSjxN
ありがとうございます。
聞いておいてよかった。
ハケでやって危うく刀をダメにするところだった……。
86 :
77:2006/05/14(日) 00:45:28 ID:nXRvuAYL
>>78-79 そうなんだ。美濃坂のやつならしっかりしてるね。
それに二本目釘と黒鮫で29000なら肥後以蔵は充分検討対象だなあ。
今美濃坂の兼定使ってるんだけど、もっと手軽なのが欲しいんだ。ありがとう
87 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/14(日) 02:31:06 ID:laBun2Vt
居合いに必要なんですが、二尺八寸以上の大切先模造刀はあるのでしょうか?
鹿屋は大切先は二尺六寸までなんです。
どなたかご存知でしたら教えてください。
知らないなあ。
大帽子にこだわらなきゃあるけど…。
コンクリートに入荷した菊千代仕様の三尺刀を買いたいが
薩摩拵えと一緒で造りは荒いんだろうな…
91 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/14(日) 12:18:25 ID:vsLgSzjO
↑の補足
2尺6寸のほうは
>>80の方がおっしゃるように美濃坂製のはずです。
トラップがあるのか
トラップっちゅうか製造元ごとに並べてないだけでしょw
>>34 >刀の出来栄えと樋入りの音を確かめる為、2・3度素振りした程度ですが、その程度のことを気にして「中古」と思われる方は入札を控えて下さい。
ちょwwww 中古だろ!w
言うなら、中古ですが、2、3度素振りした程度なので新品同等ですだろw
>私向けに心を込めて作られた一振りですので
おまえ向けに作っちゃったものになんで大金はたくんだよw
>ノークレーム・ノーリターン
もうね、排除行動からしてあからさまで笑えるはw
売れないで終わるだけだからほっとけばw
60も前のレスに何を今更
値段と精度で考えるなら、日本刀剣愛好保存会が一番らしい
・・・ただ、会自体に利益が出るわけではないらしいので
注文が集中したら潰れたりして
97 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/15(月) 17:32:48 ID:orKP6QGL
>>95 確かに亀レスだが,
>>34に,現在8万で入札している人がいるんで,不幸な人を
生じさせないために親切心で言っているのでは?
>>97 確かに落札した人は不幸だよな。
兼房自体はいいモノなんだが
73の続きだけど、刀身交換する旨連絡が来た。
返送→到着→製造元へ転送→確認の流れだと思うので、なかなか早い対応だと思う。
メールでのやりとりだったけど、特に気になるようなことはなかったな。
言われてるほどは悪くないのか、客見て態度変えてるのか、はたまた売れ行きが思わしくないので
反省したのかはわからないけどねw
でも交換に1週間かかるってさぁ。在庫なくて砂型から作り直すんだろうか?
たしかにしょっちゅう売れるような商品じゃないとは思うけど…
100 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/15(月) 20:39:16 ID:orKP6QGL
>>98 しかし,この出品者,一体,「最低落札価格」をいくらに設定しているのだろうか?
8万でそれに達していないのは,入札者にとって,予期せぬ幸いと思うが。
兼房を自分で注文した方が絶対いいよな。
101 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/15(月) 20:43:22 ID:orKP6QGL
と,思ったら,同じ人が9万円で入札してるよ。
誰か忠告してやったらいいんじゃね?
10万が最低落札価格だったら悲惨だ。
いらぬお世話だとは思うが。
んだな。
なーんも知らないんだろうね…
まあ、本人の価値観の問題だ罠
鉄入ってたらタイホじゃなかったっけ?
単純にそうじゃないみたいよ?
9万円出すのだったら、もう少しで濃州堂の真剣作が買えるのに・・・勿体ないな。
>>96 店構えてるみたいだし、他にも色んなの扱ってるし、子供の日には記念写真
を有料で撮影してるし結構商売っ気あるような気がするけどw
ちゃんと検品してから発送してるってことなら、無用のトラブルは避けられ
るからいいね。
108 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/16(火) 21:20:11 ID:oQb76F76
模擬刀販売としての利益って事でしょw
あ〜、なるほどね。居合道普及に尽力されてるわけですな。
本当に潰れちゃったらかなり気の毒だ…
10万いっちゃったよ(((゜д゜;)))
111 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/17(水) 00:26:19 ID:C13eHLkJ
な〜む〜
>>70 らくざ?特に良くも悪くも無いよ
値段に比べれば上質。
自分は突兵半次郎拵を樋なしにして、刃紋も丁子に変更、
柄巻は一貫巻でなくて、普通のつまみ巻きでお願いしましたが、
仕上がりの方は大澤や西陣より出来はよかったよ。
こっちが我侭言ってもそれにある程度は応じてくれるから、
先に半金近く(自分の場合は4週間待ちで54,000円
のところ、「先になるから2万円でいいよ」と言われたので2万円入金)
請求されても別に仕方ないと思いますよ。
まぁ、高額品でカードが使えないのは痛いのと、商売人として
愛想悪いのは問題かと思う。
自分のインプレはこんなものです。
99の続きだけど、交換終わって発送した旨メールが来た。
112の言う通り無愛想な人かなって感じはちょっとしたけど、クレーム処理の
速さからして悪いところじゃないと思ったなぁ。
あと突兵半次郎も美濃坂の突兵拵ってことだね。
114 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/17(水) 22:26:30 ID:DW2aFktB
>>114 >「居合刀」をご存じ無いようですね。この刀を使うのはまだ早いと思われます。
そのまま言い返したくなった。
>>114 ワロタ
居合刀が鉄の合金の分けないだろw
うそをついてオークションに出すなよw
らくざの値段の高いヤツは美濃坂製と見てよさげだが
肥後以蔵みたいな廉価モノはドコ製なんだろ?
あれも美濃坂製なのかなぁ
しかもフェロアロイという言葉が出ない厨さが窺える。
最低落札価格のヒントってまさか、あの30万云々ってやつか?w
>>113 その質問した香具師の過去の出品物から見て
釣りなんじゃねーの?
最低入札希望金額が30万だったら笑う。
真剣買えるってw
金具が全部、本歌ならわかるが……
腰を折ってすいません バキッ
124 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/18(木) 18:07:59 ID:vUkqgA+y
自己解決しましたすいません!
鹿屋さんにお電話をしてたずねましたところ、安い方はメーカーが美濃坂ではないとの事でした
おさわがせしました
m(_ _)m
電話してから書き込みなさい
正宗を一番うまく再現出来ている模擬刀ってありませんか?
>>126 正宗に限らずメッキで本身を再現するのは無理だと思うけど…
たしか東京国立博物館に石田正宗があったと思う。
時期があえば見れるから、まずは本物をじっくり観察すべし。
おれも見たことはあるんだけどよく覚えてないから、NPSとかで売ってる
やつが似てるかどうかわからないなぁ。
129 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/18(木) 19:46:58 ID:VjIS1H/k
正宗って石田正宗?
おさるさんの日本刀講座あたりを見なさい!とかスレ違いだ!とか言いたい人もいるでしょうが、
まぁ、細かいことは言いっこなしということでw
五郎入道正宗の作と極められてる刀は数振りある。というかそれしか無い。
(すまん、正確な数は忘れた。)
石田正宗はその中のひとつだよん。他は観世正宗とか。
というか正宗なんてメジャーすぎてググればいくらでも調べられるぞw
菊正宗なら手元にある。
133 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/18(木) 23:18:59 ID:cmMD88Ox
134 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/19(金) 15:37:27 ID:Dtp15X4n
実際、反りや切先まで似せて作ってくれる所ってあるの?
刃紋だけでも似てれば良いってんならNPSの石田正宗でも似てると思うけど。
135 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/19(金) 15:45:03 ID:KvZge9RV
ない
136 :
名無しさんがお送りします。:2006/05/19(金) 15:59:54 ID:UZfCOpkD
〉 〈i _________
|| ,=;;、 r;;=、|| /
!!´ /ハヽ `,!! | 6ヶ月待って下さい。
'! /,二ヽ j' < 映画の収益で必ず
|ゝ、 ̄`,ノ| | お返しいたします!
__人__  ̄___人__\
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
/:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄
ヽ:::::::::ヽ|::::::::::::::;;::::::;;:::::::::::::::::::::|
ヽ:::::::r|::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::|
ヽ「. ヨ::::::::::::::r-ー-、:::::::::::::::|
ゝ、ヨニllニ( (☆) )ニllニ |
137 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/19(金) 18:40:11 ID:z/KjxItA
模擬刀の槍で5m位になった孟宗だけを刺してみたけれど
結構楽しい
真剣だと何かと不便が多くて
>>137 人目につくところでやると大騒ぎになるから気を付けろw
美濃坂製の古刀拵を購入しまして部屋に飾るつもりなんですが、
刀身のお手入れは、どのくらいの周期でやればよろしいでしょうか?
気が向いた時、たまにネルでぬぐえば桶。
>>141 どっちも同じ製品。どうしてもこれが欲しけりゃ安い方を買えばいい。
ただし、間違っても思い切り振れるもんじゃないからその辺気をつけて。
刃厚が一番薄いのは、
やっぱ刀剣愛好保存会の完全刃付かな?
できるだけ身巾広く刃先は薄い豪壮なのが欲しい。拵は質素な奴でいいから。
今、新刀肥後拵を刃付にして買うか、胴田貫鵜の首を刃付にして買うか迷ってる。
皆ならどっちを選ぶ?
あるいは刀剣保存会のより刃先を薄く仕上げできる所を知ってたら教えて
低脳な偽物がうろついてるからよくトリップ確認しろや、俺が本物だ。
>>143 身幅なら標準の鎬造りの同田貫2.6尺の方が広い。
亜鉛合金を薄くし過ぎると、極端な話触っただけで刃こぼれするから気を付けろ。
こだわり抜くんなら、安い本身買った方がいいんでない?
>>143 完全刃付持ってるけどぶっちゃけオススメはしない。
申し訳程度に刃が付いている感じで、145の言うように刃こぼれしまくりのメッキ剥がれまくりで見栄えも良くない。
紙が切斬れると書いてあったけど相当頑張らないと斬れない。
確かに鋭いっちゃ鋭いが一万も出してこんな思いするくらいなら極薄刃のほうが何倍もマシだよ。
でも刀剣愛好保存会は基本的に安いしいいものが多いね。
前は刃付の時代拵を買ったが今度こそ極薄刃で三万六千の武蔵拵が欲しい‥
147 :
143:2006/05/20(土) 17:24:37 ID:mvJRYjQW
>>145-146 うーん、成程…お勧めできないか。ありがとう。
いま極薄刃の肥後拵と、兼房の居合刀を持っていてどちらも刃先の薄さに満足してはいるんだけど、
も少し迫力がある奴がいいなと。完全なんて書いてあるから、もっとリアルなのかと思ったんだ。
何かを切る為に欲しいんじゃないから、さすがに本身に行くと手軽な趣味て訳にはいかなくなる気がして躊躇するんだよね。
身巾が広いのは順に胴田貫>兼定≧新刀肥後拵>それ以外でいいのかな?
胴田貫買おうかな
>>147 選択肢増やしちゃって申し訳ないけど、相州貞宗も面白いよ。
元身こそ普通に30_程度だけど、先身もあんまり変わらなくて妙な迫力がある。
南北朝期の大段平磨上げの写しなんだが、美濃坂じゃないのが難点かな?
美濃坂限定だと、
同田貫2.6>大帽子≒同田貫2.5≒兼定>鵜の首≒新刀肥後・本拵・古刀拵
ではないかと。情報ソースは鹿屋とらくざだよんw
本身に関しては俺も同じ。盗まれたりして犯罪に使われたらとか思うと…
149 :
147:2006/05/20(土) 20:49:41 ID:vNswcUtk
>>148 >相州貞宗
ありがとう。探してみる。
元身巾と先身巾があまり変わらないってのは凄いね。肥後拵はちと先細りなんだよな。
>美濃坂限定だと、
同田貫2.6>大帽子≒同田貫2.5≒兼定>鵜の首≒新刀肥後・本拵・古刀拵
同田貫でも身巾がそれぞれ違うのね。切先とか棟だけ別処理してるのかと思ってた。
二尺六寸だと凄い迫力だろうな。
本身の話が出たついでに教えてくださいな
本身っていくら位から買えるものなの?
ネットでざっと見た限りだと40〜50万あたりが底値みたいだけど
>>150 もっと安く買おうと思えば買えるだろうけど、研ぎ、拵、白鞘等一式揃えて、となるとかなり金額かさむよね。
40〜50万ってのは妥当なのでは?
手入れの手間と保管を考えると、俺にはやっぱり敷居が高いなあ
レスthx
やっぱそうだよねぇ、10万くらいのものがあるんなら拵だけは
しっかりしたものにして居合い練習専用にできるかなぁ・・・とか
思ってたけど、素直に模擬刀にするのがいいみたいだ。
>>149 同田貫2.6に関しては最初に鞘から抜いたとき目が点になったほどw
ただし先身は普通の割合で細くなっていく。それでも十分すぎるほど広いんだけどね。
身幅だけなら他社の同田貫二本樋も同じくらいなんだけど、美濃坂の方が拵がよく出来
てるよ。値段も割と似ているので、どっちかが対抗して出した気がw
>>150 151さんの言うとおりだけど、刃切れがあったり据物切で消耗したやつなら凄く安く買
える。それこそ10万とか。でもそんなのいらないなぁw
>>148 写真では分からなかったけど、同じ同田貫でも鵜の首ののほうがどっちかというと細かったのか。
樋が半分しか入ってないから重くなりすぎないように相対的に細くしてあるのかな?
単純に重量だけで選択肢に入れてたけど、見得っぱりとしてはやっぱ広い身幅の迫力も捨てがたいなあ。
貴重な情報を有難う。
いや、ちょっと待った〜。
何気に鹿屋の写真見たら、鵜の首は2.35尺じゃないか!
2.6にすれば大帽子と同等になるかも。
それに鹿屋とらくざで測り方に差がある可能性も。うーむ。
156 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/20(土) 23:58:35 ID:5fhKUCyI
刀剣愛好保存会の同田貫って美濃坂なんすよね?
鍔選べるし、鞘も折り返しだし、手持ちの時代金具使えそうだし
こっちの方がよくね?
>>156 ん〜、明記されてないだけで大概の店はそういうのやってくれる。
刀剣愛好保存会は良心的ってことだね。値段もだけどw
ただ同田貫はすべてがデカイから時代金具は使えない可能性あり。
鵜の首で大帽子って造ってくれないかな?
やはり美濃坂の同田貫は広い&厚いのね。豪勢だろうなー。
兼定は身巾広いが重ね薄いよね。いろいろ考えてあるんだね。
>>158 それなんてシャムシール?
いや、かっこよさげだけど。特注できるのかな?
刀剣愛好保存会に頼んでた兼定がキター!
黒革巻き、黒石目の真っ黒くろすけ拵えに
象篏と目貫が浮き上がるように対比されて何とも言えん。少し布目象篏の仕上げが荒いけど。
上で刃付きと極薄刃とで迷ってる人がいたけど、俺は極薄刃で頼んでたんだけどきれいな蛤刃になっててなかなかいいですよ〜。
>>160 環境が整ってたらでいいんだけど、もし良かったら写真うpしてほしいな。
別にどうするわけでもないけど、可能ならぜひ見てみたい。
162 :
161:2006/05/22(月) 23:13:32 ID:DpvT2ANq
>>161 おけ。夜勤なんで明日か明後日にでもうぷします。
ただし京ぽん2ユーザーなんで画像が少し荒いかも試練がかんべんしてくだされ
>>162 携帯でも全くOKです!お待ちしてますね。
いやー、人の刀を見せてもらえるって楽しいなぁw
164 :
162:2006/05/23(火) 11:47:02 ID:Vwoyu5Pe
165 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/23(火) 17:33:25 ID:A1OAyEuR
>>153 美濃坂の同田貫2.4を買おうと思っていたが,その話聞いて,2.6が
欲しくなってしまった。
身長170cmしかない私のリーチで居合い抜きできるだろうか。
周囲にも2.6持った人いないし。ああ,どうしよう。
流派にもよる。身体を常に正対させるような流派では抜けないかもしれないけど、
抜く時に半身になっても良い所なら長いのでも楽勝。
俺は170でリーチも人並以上有り、正対する流派で二尺五寸は軽く抜ける。
>>165 見た目だけじゃなくて重さも相当なものだから、軽めの練習刀使ってる人が急に
2.6の同田貫に変えたりすると手首とか傷めそう。
実用本位なら2.4の方がいいのかなぁと思う。十分豪壮だし。
観賞用に割り切って買うなら断然2.6だけど、道具としてはどうかなぁ。
おれ野球もやってて1.5`のマスコットバットで素振りしてるけど、同田貫は片手
だとかなり重く感じるよw
168 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/23(火) 19:37:39 ID:gdKi+i1c
どなたか 柄作製一番安い店ってご存知ですか
169 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/23(火) 19:39:34 ID:2aIbOuLO
自作
170 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/23(火) 22:37:41 ID:A1OAyEuR
>>166,
>>167 サンクスです。
やっぱ,実用本位で,2.4にしようかなと思います。
それでも,美濃坂,手応えの変化は充分に実感できるとみました。
ついでにアドバイスして欲しいのですが,居合刀の「厚刃」,「薄刃」,
「極薄刃」の違いってなんでしょうか?「薄刃」,「極薄刃」の利点は?
どれがおすすめでしょう?「刃付」は耐久性の面で範疇外です。
私は現在のところ,実用本位で厚刃でよいと思っていたのですが,レスの
上の方みて,どうするべきか迷ってしまいました。
厚刃ってのは一般刃付って事かな。これは刃先の厚さが1ミリ近くあって、見るからに玩具然としたもの。
薄刃はメーカーによって違うけど、普通0.2ミリ位の一見切れそうな刃が付いてると思えるもの。悪いと0.5ミリ以上の物も有る。
極薄刃はそれこそ切れそうな感じだけど、完全刃付ほどではないので耐久性も良。
まともに居合刀として売ってる奴なら薄刃で充分だと思う。
172 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/24(水) 00:01:28 ID:Xtvx90tV
>>171 丁寧かつわかりやすい御教授ありがとうございました。
薄刃を筆頭候補といたします。
173 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/24(水) 08:46:03 ID:uEb4+kfo
道具としてだけなら厚刃、使えて飾れる薄刃、更に見た目を求めると極薄、とりあえず危険な刃付、という解釈で良い?
同田貫って幅広いから少し長めの方が良いんですか?
幅広の分、短く見えるかなと思ったのですが・・。
>>174 かもしれないね。美濃坂の3尺は写真だとあまり長く見えないもんなぁ。
でも短く見えるのも馬鹿でっかい脇差みたいで違う迫力があるよ。
定寸でも演武での見栄えがいいと思う。
>>162 遅くなりましたがdクス!
真っ黒な拵えに煌びやかな象嵌や目貫が映える逸品ですね。
二筋樋といい、かなり手とお金をかけてありますねぇw
いい物見せていただきました。
177 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/26(金) 21:47:57 ID:je9X5drl
>>177 マ・クベ?
刃先の処理がよりリアル>薄刃ってだけ。質は変わらん。
振るなよ。
>>162 おいらも見せていだきまいた。
高いだけあってそろいの象がんがいいですねー。
>>177 普及型という事で、刃先の処理の差が値段の差みたいですね。薄刃のが眺める分にはきれいだと思いますよ。
初歩的な質問ながら、完全刃付きの模擬刀では、巻藁の試し切りに使えるんでしょうか?
それともペーパーナイフのごとき程度?
182 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/27(土) 13:13:42 ID:DvVbRpzH
>>180 <br> ペーパーナイフにすら劣る。亜鉛は脆いから普通は尖らせたそばから崩れ落ちる。 <br> あれは職人の技術で尖った状態を保ってるが、外力が加わればぼろっといく。
>>182 HTMLタグは使えませんよ。
で、ノッチがけ対策はどうするんですかkwsk
185 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/27(土) 22:09:54 ID:xCBlBNli
>>180 完全刃付けは尖ってるというより刃厚が無いって感じ。
仮に鋼でも斬れない程度のもの。
机に当たってもノーダメージでした。
で無謀にも研いだとすると、、
形用合金研いだ時は鋭くするとバリが出易く刃付けが困難だったことから、亜鉛合金でも同様と思われる。
刃は軟らかいので硬い物に当たると捲れる。
187 :
180:2006/05/27(土) 23:51:43 ID:eQRlkxXb
>>182-186 (except 184)
遅レス スマソ
なるほど、刃付きというわりにペーパーナイフにも劣ると
机に当てると捲れると
触らない、当てないって、こりゃ見るだけなんだね。
普通に居合だと刃付きでなくてもOKってことか。
で、試しをやる場合は、やはり真剣がいるということね。
サンキュウ、疑問が解決したよ
そこの居合稽古用模造刀のページに大体書いてあるんだけどね。
>模造刀の材質及び強度についてのご質問が多く、中には完全刃付仕様ならば試斬は可
>能かといったご質問もままありますが、居合道は試斬ではなく形を基本にお稽古するもの
>であり、取り扱いの品々は銃刀法に基づき、そのような形稽古の素振りに必要な強度しか
>持ち合わせておりません。材質も焼き入れ不可能な非鉄金属ですので、真剣や鉄とは全
>く強度が異なる以上、故意に力を加えれば曲がります。また、模造刀の完全刃付はあくま
>で『模造刀から刃のついた真剣へのステップアップ』の段階で真剣(刃のついた刀身)に
>慣れていただく稽古用としてのサービスですので、模造刀での試斬等間違ったご使用
>は、お使いになられる方のみならず、周囲の方にも大変危険ですから絶対になさらない
>で下さい。
それと、刃を付けた後にメッキするから丸まると、以前そこにあった掲示板で注意書きがあった。
むう屋外練習用に
樋入り木剣、鍔、鍔止め、鞘、下緒の
「木製居合刀」を組んでみたが
鍔止めのせいで鞘の鯉口に収まらないのは仕方ないとして
下緒を安物の短いのにしたせいか
正式結びが巧くできない…
脇差し用の短い下緒のための結び方とかもあるんだろうか?
宇宙刑事ギャバンのレーザーブレード拵えって素振りしても大丈夫ですか?
樋入りの仕込み杖模造刀ってある?
んん〜、あれね。
あれは止めたほうがいいよ。
よく光るので、綺麗だし見栄えはいいけど、
よくみるとチャチな造りだし...
第一模擬刀だからね。基本的に飾って見るもの
やっぱり宇宙警察使用の本物にはかなわないよ。
この間、オークションに一乗寺烈が使ってたとかいう
古刀レーザーブレードが出てたけど、あれ本物なのかねえ?
誰か知ってる?
模造刀って振ると刀なのに何故か飛び道具として使えるって聞いたけど本当?
つまらん
2点
197 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/29(月) 23:22:42 ID:wt6FcY8t
俺の持ってる古道具屋で買った摸擬刀の刀身に
磁石くっつくんだけど鉄製なのかな?
>>197 亜鉛合金が今ほど上手く鋳造できなかった頃の模擬等は鉄製です。
焼の入らない軟鉄
現在の亜鉛合金の方が強度は上で、軟鉄製の物は余り強く振ると曲りますから注意
199 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/05/30(火) 02:46:52 ID:zAGNtKKd
確かに古めかしいです。
お早い反応ありがとうございます。
新発売になった必殺仕事人の中村主水拵えって、居合の練習に使用しても大丈夫ですか?
面白いと思ってるんだろうな。可哀想な人だな…
ここって販売店の名前出しちゃうのアリ?
普通に出してるけど。
どこの店?
本身の展示即売会見てきた。
身幅の広い刀は短寸でも大迫力。
同田貫買おうかなあ
205 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/01(木) 16:51:08 ID:GTYe842H
206 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/02(金) 18:21:21 ID:6Paq+IGi
居合の本に載ってた刀の目釘が朱塗りでかっこよかったのですが、
これってわりと普通?
「黒鮫に朱」がえらく目をひいたもので・・・。
207 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/02(金) 22:20:28 ID:vBLH5aN/
>>206 刀関係の本見ると幕末とか戦国時代の拵なんてやりたい放題って感じ。
現代の方が色々と窮屈だと思う。
208 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/03(土) 22:01:12 ID:VKOJCNsQ
209 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/04(日) 19:33:11 ID:/4KJWwfB
ちんげカッターじゃね?
211 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/04(日) 19:59:15 ID:/4KJWwfB
www
何か説明文の日本語も用語の使い方も変。なんなんだろう。
ブラックニンジャソードってどう?
213 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/05(月) 18:05:35 ID:uV65Zlsb
>>212 このたび目出度く違法になった・・・・・・・・・・・・・と何処かで見たな。
ワロス
ブラックニンジャソードを購入した香具師もタイーホされるの?
218 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/05(月) 22:41:30 ID:uV65Zlsb
>>210 ちんげカッターは34万で落札されますた
219 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2006/06/06(火) 01:33:28 ID:J8zh//44
警告
三日以内にクリスリーブスレの次スレを立てなければ、自治運営スレを占拠しクリスリーブスレの代用スレとします。
220 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/06(火) 02:59:37 ID:ogXZ6whJ
いちばん丈夫な刀身だと思われるのはどれでしょうか?
剣道型用の情報が少なかったので質問させていただきました。
型用はモデルが少ないので、他の居合刀の刀身だけを型用に変えれたらいいんですけどね。
酷く高くなりますよねorz
実際5万程度でもきついですよ。
真鍮押出材刀身じゃね?型用は大抵これ
髭切刀
膝斬刀
ティン毛切刀
223 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/08(木) 22:42:10 ID:3LtYhtfT
>>223 鍛人で造ってるから元々高い。でもコンクリの値段はボリすぎ。
225 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/09(金) 11:46:14 ID:HJBrOTXq
浅草で白鞘の短刀を買った。(3700¥)すぐに壊れちゃうかな?
振らなければ壊れたりしないよ
227 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/09(金) 22:54:28 ID:PHZrzIyE
225だけど、俺の買った短刀の柄や鞘はどうせ続飯で接着されていないから、
振ったら真っ二つに割れるのかな。
ご飯でくっついてる方がパカッと割れる。
ちゅうかその値段のやつを振るな。
>>225 鞘というより刀身の強度と、柄との繋ぎ方かな。
下手すると根本から折れるよ
どなたか、海軍短剣の模擬刀を扱っている業者ご存知内ですか?
大澤刀剣は発見したのですが。
京都タワー一階で買った模擬刀(¥3500)を、
毎日振り続けて一ヶ月経つけどまだ何ともない。
こっれヤバイのですか?
>>231 とりあえず、柄糸解けば分かると思うけど、
樹脂製の柄の中央が完全に接着剤で引っ付いてなかったりするから
ヤバいと思う。
素振りの最中に折れたら最悪。自分が怪我するのは勝手だが、
遠心力でアイスラッガーの様に飛んでいく時があるから危険極まりない。
234 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/11(日) 17:23:49 ID:jVpPusGO
>>233 ナツカシス
本当に危険だからやめようね
235 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/12(月) 15:06:22 ID:eDul39lR
>>233 これだけは言いたい。
>遠心力で
遠心力で飛んでいくのではない。
慣性で飛んでいくのだ。
ちなみに、遠心力の方向と、飛んでいく方向との角度は垂直。
つまり、遠心力は飛行速度に全く寄与しない。
ハイハイワロスワロスww
ageてまでいう事かい
>>236 スマヌ
つい、カッとなってやった。今は納刀している。
>>230剣様
>>238様の他に諏訪工芸、鹿屋、各軍装屋にもある様です。
製造元として探されているならデニックス社、今は一時休止中の様ですが藤原兼房工房でも扱ってる様です。
ぶっちゃけ、正宗の正国以外はうんこ
はぁっ〜??
242 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/12(月) 19:03:02 ID:qscAauFS
質問なんですが、
美濃坂や濃洲堂なんかで丁子の刃紋って入れてくれますか?
もし駄目なら丁子の波紋を綺麗に入れてくれて実用に耐える模擬刀
を売っている所がありましたら教えて頂けると幸いです。
>>242 濃州堂はできるはず。刃紋の写真に丁字がある。
美濃坂を扱ってる刀剣愛好保存会では丁字オーダー不可と書いてあるから多分無理では?
他NPS等にもありますよ
>>243 濃州堂さんの最新のパンフレットには丁子はありませんよ。ちなみに最近は真剣作でもハバキ元まで樋を彫ってくれないので気になる人は注意してください。
美濃坂の刃紋 イマイチ・・・
刀の拵えを作ってくれる所は結構あって困らないんだけど(武装商店とか)
槍の拵えを作ってくれる所が中々見付からなくて困る。
別に本歌に拘る訳じゃないし、良さげなデザインを選べる所が何処かに無いものでしょうか。
槍といえば、蜻蛉切りと日本号くらいしか知らないなぁ。
鹿屋にあった三角槍は、模擬刀の素材と同じ
亜鉛合金だったけど、どう見ても殺傷能力がありました。
鹿屋はカヌチやってた時は片鎌十字槍とか大身槍作る予定だったんだけどねぇ
252 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/13(火) 23:28:53 ID:+QkeJBm5
模擬刀ではなく、模擬ナイフってないですかね?
見た目派手なランボーが使用してたサバイバルナイフみたいなやつ。
自分で刃引きするしかないか・・・
254 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/15(木) 18:42:38 ID:uUXbw8Tb
>>253 ユナイテッドやトマホークのナイフはほとんどペーパーナイフみたいな切れ味だから
それを買って手入れしなければ(ry
255 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/16(金) 18:30:34 ID:luMkPumq
>>243-244 ありがとうございます。
このスレ見てたら美濃坂や濃洲堂のが欲しくなったんですが、
HPで見ると見当たらなかったのでどうなのかなと思ってました。
写真で見る限りでは大澤刀剣さんの刃紋が綺麗なように感じるんですが、
ここの模擬刀は振っても大丈夫なものなのでしょうか?
現在は大澤刀剣の光忠と美濃坂の同田貫で迷っています。
本格的に居合いをするつもりはありませんが、
持ったからには家の中で少々振り回したいとも思います。
実は模擬刀を買うのは初めてなのですが、
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
>>253 更に言うなら、模擬ナイフって作ったとしても別に安くないじゃんね。
ますます意味無しだわ。
257 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/16(金) 19:36:24 ID:VEWna2DV
>>255 一文字則宗とか陸奥守吉行あたりも丁子だから、こっちの方が安くていいかもね。
鹿屋と諏訪工芸で売ってるけど、近くに模擬刀売ってる店があるなら、現物を見てからの方がいいよ。
美濃坂の同田貫ならどんなに振り回しても大丈夫だし、刀身の迫力は比類なし。
ただし刃文は期待しないようにw (金さえ積めば他社で二重刃文入れることもできるが…)
とはいえ個人的にはおすすめ。高いけどね。
まぁまずは安めの買って様子見た方がいいかもしれない。
あと、居合刀として売られてる物なら大概振り回しても大丈夫。
ただし耐久性では美濃坂以外はいまいちかな。
>>257 >ただし刃文は期待しないようにw (金さえ積めば他社で二重刃文入れることもできるが…)
↑ごめん、他社ってどこ?予算どの位見ればいいかな?
刃紋だけが気に入らなくて美濃坂同田貫買いきらん
260 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/17(土) 10:57:44 ID:q+H8ySdb
>>260 行きつけの店の店主から可能だと聞いただけで、値段はわからない。
美濃坂の同田貫に二重刃文付けたらいくらになるか、店に聞いてみるのが一番。
普通はやらないらしいから、まずは店主と仲良くなることが必要かもね。
模擬刀は直刃か、ゆるいのたれがいいだよ。
派手な刃紋はおもちゃっぽく見える。
262 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/17(土) 12:00:38 ID:xpF9eV3Q
>>255 初めては、安物買っといたほうがいいぜ。
抜刀術の真似事して、刀身曲げちまうぞ。
鯉口もボロボロにしちゃうし。
俺は始めて買った1本目は、それでぼろぼろ。
ちょっと振って遊ぶだけでも、教本を読んで、基礎だけは学んどけ。
263 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/17(土) 12:03:26 ID:/Za7IVnK
>>257 ありがとうございます。
近くに模擬刀を売っているお店は無いのですが、
それでも一度見てから決めようと思います。
>>261 やっぱりそうですよね。
写真でしか見てないんですけど、
丁字なんかはある程度綺麗ではあっても本身とは全く違いますしね。
やっぱり美濃坂の同田貫にしようかなぁ。
美濃坂のタヌキ買うなら日本刀剣愛好保存会に同じ物がかなり安くある。
ところでなんでこんな安いん?写真とか全く一緒やん。
265 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/17(土) 14:16:38 ID:bc0g/O7a
>>262 振っても直ぐに壊れない程度の安物というと幾らくらいの物ですかね?
5万ぐらいじゃないかなぁ。
それでもガタは来るよ。
267 :
259:2006/06/17(土) 19:00:02 ID:emUjjXWu
>>260 ありまと。やっぱ普通にはできないのね。しっかりした拵だし、直刃だと気にならないだろうから買うべかなー。
兼定新作肥後拵と藤原兼房を持ってるんだが、美濃坂の方がしっかりしてるし拵の仕上げもいい。
兼定より豪装だし安いから練習用にいいねえ。
>>264 そりゃ美濃坂製だもの。模擬刀販売では利益ないらしいから、仕入れ値+位で流してるんじゃない?
>>265 値段だけでは、判断できないよ。
¥2万でも、木製柄、本鮫革巻きの持ってる。
でも、確かに作りはショボイ。刀身の中心線とハバキの中心線がちょっとずれてたり、
思いっきり振り下ろすと、刀身がしなる感じがする。
¥5万(濃州堂製)のは、本身と比べても剛性感に遜色が無い。
269 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/20(火) 18:30:50 ID:DtJWaWte
>>265 そうですね。
一応ここの評判なんかを参考にして買おうとは思いますが、
5万円くらいのものならもう少し出して美濃坂の同田貫を買おうかとも思います。
そうそう、濃洲堂も気になってたんです。
HPに写真や値段なんかが無かったんで候補からは外していたんですけど。
貧乏人の俺は中古屋で買おうと思う
居合用模擬刀が15K
271 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/20(火) 21:47:11 ID:ZjnQ+2Jk
>>269 濃州堂は関市周辺に住んでるか、自分か友人の通ってる道場に出入りしてるか
でないと買えん罠。
同田貫はいいぞ〜。でも握力が強くないと、片手で振り回した時すっぽぬける
おそれありw
272 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/20(火) 23:42:03 ID:KcKpqxl1
,/ ヽ
/ ,,、-〜_二二,」
,i゙ 〈K) _,、-''"´ ゙ヽ、
|ー〜ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
/';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
| ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`' .i 'Tフ` ,!''ソ
ヽ、 ;;''イ `¨´ !: | ト こんばんは。新スレに移行したのでご挨拶に来た
ネ ;;'' ヒ , _. 〉 ,|イ,リ 伊達と酔狂で新スレ建ててチンコも勃てるユリアンです。
| ;;い ,i゙,ナ゙ 【自衛隊のヤン・ウェンリー】
ヾミ iト、 ー''二 ̄ ./ツ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/ )ぃ,l リ ヽ、 /ト-:、
,, -'^;;ゝ|ヽ `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
.|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{ . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー
こんなとこで百合庵を見るとは…
274 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/22(木) 15:51:21 ID:pgpgV4o4
誰か教えて下さい!居合用刀は抜いたり差したりしていると、どんな刀も鞘のところがガタガタなって締まりが良くなくなるものでしょうか?教えて下さい
そうだよ。補修にホウの木の木屑を張り付けたりする
277 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/22(木) 16:09:08 ID:pgpgV4o4
親切な人ありがとうこざいます
模擬刀で合口拵えは無いかな
鍔無しの大刀
伊達政宗拵が有る。えーと。姫鶴だったっけかな。
>>279 姫鶴一文字は毘沙門天の人だった様な・・。
283 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/23(金) 00:14:08 ID:MiwexkeI
>>281 鍔自体が無い拵と、短刀用の食み出し鍔使ってる拵の2種類あるから要注意。
製造元が違うのかねぇ?
284 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/24(土) 15:52:18 ID:lLDg8cyw
注文していた美濃坂の同田貫きた〜!
ごつい!重い!鞘を払って1200g超。こりゃいいやと気にいりました。
鹿屋の同田貫は振るとピュンピュン音がするけど
美濃坂のは片手の抜きでは鳴らない。
新たな課題ができた。練習あるのみ。
ちなみに念のため特注で2本目釘にした。
285 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/24(土) 19:30:58 ID:eBLamLh5
おめでとさん。
おいらもねらってるんだよなあ。6寸のタヌキ。
それって樋はハバキの中まで入り込んでるん?鍔標準の埋忠?だったら厚み何ミリ?
教えて君ですんませんがよろ m(_"_)m
286 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/24(土) 21:11:03 ID:lLDg8cyw
サンクス
樋はハバキの中まで、バッチリ入り込んでるよ。
鍔は標準の埋忠、厚みは4.5mmくらいかな。
もう少し、鍔に重みがあれば振りやすいかも。
刀身が重いので柄はもう少し長くてもいいような。
でも、自分にとって最高の面白い一振り。
じゃんじゃん振りまくるよ。
287 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/24(土) 22:09:19 ID:Mp9iLPG7
>>285 濃州新刀剣(らくざ)のホムペに詳細な写真があるよ。
ちなみに俺は春日鍔。黒鮫にしたが、殺し屋風でカコイイ。
居合を始めるにあたって買ったのだが、忙しくて入門できないw
288 :
285:2006/06/25(日) 08:29:38 ID:RKgrHV0i
ぬお サンクス 貯金するよ。
289 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/25(日) 16:58:48 ID:ffGloiPz
本当だ。
やっぱりハバキの中まで樋が入り込んでると格好良いね。
290 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/26(月) 17:48:25 ID:HEl8aHjJ
亜鉛合金を鋳造するのではなく 焼きの入らない硬度の低いステンレス鋼(合法)
をプレス打ち抜きして グラインダーで研いで作っている模造刀を知りませんか?
それは限り無く黒に近くないか?
アホオクにある420とかの奴は?
とは言っても刃が付いてるみたいだけど。
ひょっとして妹か?
あれはエサだという噂だぞ。
居合を習おうと居合練習用の模擬刀を物色しています。
身長が 190cm 弱で手が長いので二尺八寸が良いだろうと言われたのですが、
ネットや実店舗いくつか回ってみてもほとんど無いか選択肢がありません。
やっぱり濃州堂のオーダーかなぁ。
入門向けに手ごろな二尺八寸が入手できるお店などご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
297 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/06/30(金) 00:20:19 ID:jO6To23R
これからの時期、稽古で鞘を捌く手が滑ります。
なにか貼りたいのだが、何か良いものはないですかね。
おいらはラケット用のグリップテープを巻いてる。
黒なら目立たない。呂鞘はすべるよね。
この間大阪の刀剣屋で柄前や鞘など拵えが気に入って1振購入。
調べてみると新刀期の刀らしいが反りが0.5〜1.0しかなく、ほぼ直刀に見えなくもない。
これは突くなら使い勝手が良さそうに思えるものの、
試斬で巻藁とか青竹とか普通に切れるのだろうか心配になって来る。
刃長71cmの元巾3.3cmの先巾2.2cm、元重0.7cmの先重0.4って具合なんで仕込み杖用にも見えん。
拵えをそれっぽくしたら飛鳥時代の剣とかみたいになりそうだ。
何か日本刀らしくないなぁ。
模擬刀でも仕込み杖以外に直刀の拵ってないもんですかね。
300 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/02(日) 12:07:20 ID:psr+aATr
いま中3で、ひとりで我流剣術やってるんだけど、模造刀って未成年は買ったら駄目だよ・・・・ね?
何の問題があるんだ?いいじゃないか別に。
とりあえず剣術の本を買って参考にしながら
我流の道を高めてください。
とりあえず、剣道部を倒せる技量になるまで
「剣術やってる」って言っちゃだめですよ。
イっちゃってる人かと思われますから。
我流やるなら、普通の木刀で刃筋を立てるようにして飛んでる蚊を殺れる様になってから
抜刀の練習した方が無難でしょう。
302 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/02(日) 14:20:53 ID:KkLBqUve
>>299 直刀は忍者刀くらいしか無いかも。
>>300 本当に剣術がしたいのなら我流はやめとけ。絶対。
握り、振り方などの一挙一動において変な癖がつく。
後でいざ剣術習おうと苦労するかもしれないよ。
それこそただ刀が振れますっていうレベルで満足するならいいけど‥‥
あくまでも幕末で我流名乗ってる人は色々な流派を習った上で自分なりに剣理を工夫して
練った上でのものだし。
ていうか友達で俺が剣術習ってるって言ったら「俺も摸造刀持ってるぜ。剣術も我流だけどなかなか自信はある。」
っつってるやつがいるんだけど振り方見せてもらったら何もかもがめちゃくちゃ。
手先で振りすぎて刀に振られてたり隙を見せるっていうことすら理解していないし‥‥
何に対して自信があると思ったのか‥‥
正直基礎、経験の無い我流なんてものはお山の大将未満のもんだから見ていても見苦しいよ。
>>302の言うようにそういう奴がおおいとおもうが、1‰の可能性でも我流で体系化できる奴がでたらいいなぁと
剣術の天才を期待した。
>>299 新新刀なら無反りに近い物が多くあると聞くけどね。
無反りに近いもので試斬するのは腕が有れば問題無いと思うけど、
そうでなければ止めたほうが無難。
>>303 現在は実戦で検証・淘汰出来ないから、無理じゃないかな。
すんません。何でも決め付けるのは嫌だったんで。
ま、習いに行ったらいいよ
>>300 腕の筋力つけるだけなら素振りはいいよ!!
打ち込みも出来ればなおいいと思うけど、アホがやると手傷めるんだよな。
>>299 反りのこともあるけど、重ねが薄いことも考えると竹はやめた方がいいかと。
巻き藁なら余程クソな振りしない限りは大丈夫。
我流はね…、俺もその1%になるべく模造刀で毎日w頑張った一人だけど駄目だったよ。
納刀だけは無駄にならんかったけど
我流でも・・・って言う人は宮本武蔵とか持ち出すけど、あの人はお父さんが当理流だっけ?のとっても強い人だったし・・・最低限の手ほどきくらいは習っていたと。
塚原卜伝も香取神道流から新当流生み出したんだし・・・
だけど、戦国時代の武将がみんな剣術やってた訳じゃないし、やるだけやってみれば良いかもね。
実際棒切れ持った喧嘩では素人が滅茶苦茶に振り回す方が強かったりするし。
今の時代に合った、『木刀術』みたいなの作れば良いんじゃね?刃筋なんてこだわらず、とにかく撲殺のみに特化するという。
それなんて言う棒術?
俺は我流で剣道部倒した。竹刀軽すぎ。
部室こわしたのはお前か!
幾つかのレスサンクス。
忍者刀・・・本身でそれをやるのは何か虚しく感じるので何か探すよ。
試斬も水に浸した巻藁でやってみる。
切先造・・・ググっても分からない(汗
切刃造の間違え。
切刃ででなかったから分けて変換してたら間違って消しちゃって
ついでに頭もおかしくなって「先」などとつけてしまった。
非常にスマソ
いわゆる『勤王刀』ってやつですかな?
316 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/04(火) 23:37:37 ID:udBI9Yn9
>>315 勤王刀は新々刀、幕末ですな。
寛文新刀の代表格といったら虎徹でっせ、旦那。
「虎徹の棒反り」っていって反りが極端に浅いものが多い。(全部じゃないよ)
>>300 我流剣術か。
何を目的とするかだよな。
現代の生活上では剣術の技量なんてほとんど無意味だしな。
(護身術として使うにしても、剣道みたいに相手のある稽古じゃないとダメだし)
目的を決めて練習して達成すると、まあ楽しいことではある。
最近、自分で放り上げたリンゴを、抜き打ちで真っ二つにできるようにはなった。
次は、自分の背後から頭越しに投げてもらった奴を斬りたいんだが、
他人が投げるのに合わせる咄嗟の抜刀はどうしても力んだりして難しい。
修行が足りない・・・orz
居合刀が欲しいと思ってるんですが、携帯で買えるところってNPSぐらいですよね?実家を離れてからはネット手段が携帯ぐらいしかなくて…
他に情報なんかあれば教えてください
319 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/05(水) 22:26:03 ID:Mh7zWaCl
うむ。世の中にはネットカフェなるものがあるから、そこを使うがいいぞ若者よ
去年の夏に6連発花火を、木刀でもって叩き落すってのをやった。
消波ブロックの隙間に花火をこちら向きに差し込んで固定し、火をつけたら
すばやく後退、正眼にかまえて迎え撃つ。
最初は摺足で逃げる練習をしたが、そのうち目が追い付いたので叩き落して
みた。いま思い返すと相当アホなことをしたと思っている。反省終わり。
321 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/05(水) 23:21:19 ID:T1ShepBM
誰か助けてください。
自分は二振り居合刀を所有しているのですが、
季節のせいか、メインで使っていない方の柄糸からカビが生えてきます。
気付く度に拭い払っているのですが、根本的解決にはなりませんし……
何か良い対処法は無いでしょうか?
銅製の目貫も緑青が浮いてなんかもう大変です。
アルコールの消毒スプレーかな。
緑青は諦めろ。
つ[ファブリーズ]
325 :
318:2006/07/06(木) 15:11:51 ID:ul67sAQM
>>319 レスありがとうです
とりあえず携帯で何か買ってみることにします。
326 :
325:2006/07/06(木) 16:50:06 ID:ul67sAQM
連レスすみません、また質問させてください。
NPSの一番安い居合練習刀は、柄は木製で鮫皮巻き、純綿製で刀身は普及型のショボいのが入っている。の解釈でよろしいのでしょうか?
あと、たまに素振りする程度なのですがこれで大丈夫でしょうか?
今もっている2年ぐらい前にただまされて購入した居合刀(柄はプラの模造刀)は柄の中を埋めたり、目釘を追加したりしてなんとか持っているので大丈夫だと思うのですが…
>>326 2万円くらい予算を見ておけば、だいたい素振りが出来る。
2マンの刀で素振りはヤバス・・・。
その後の賠償額:プライスレス になりかねない。
329 :
326:2006/07/07(金) 16:54:06 ID:6M5T/CpF
レスありがとうございます。
NPSの安いヤツは14000ぐらいだからヤバメですね…
もう少し自分で調べてみます、相談にのってくれてありがとうございました。
330 :
322:2006/07/07(金) 23:47:13 ID:dmu+pqZD
>>323、
>>324 素早いレス有り難うございました。
とりあえずアルコールとファブリーズを両方掛けてみました。
数日もすれば効果が分かると思います。
しかしこれが居合刀でよかったと痛感。
真剣の拵えに消毒スプレーなんて・・・
331 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/08(土) 21:44:16 ID:lKLjqd/y
金具が禿げて来て銅色全開なんだけどいい塗料ないかな?
銅地にもしっかり塗れて禿げないやつ。
ポスターカラー
抜刀の真似事やってたらなんか刀身が歪んできたような気がする
ヘタスw
336 :
:2006/07/08(土) 22:39:53 ID:RSRlx/s2
うわ 剣さんトプガード高いよ(汁
もっとオーガニックな手法はないのでしょうか?
柿渋の重ね塗り?
338 :
333:2006/07/09(日) 18:41:36 ID:7i7S9FtI
>>335 d。でも今日探してきたけど無かった('A`)
代わりに非鉄金属用下地なるものを買ってきて試し中。
ていうか本当にどうにかしてほしいよね。色禿げすぎ。
339 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/09(日) 20:40:40 ID:35wYjX6R
車用のタッチペン?つかってる。
刷毛で細かいところも塗りやすいよ。ただ艶消しがないのが難点。
刀身を金色に塗ったよ。
マジでかっこ悪いww
なんでそんなことをwww
342 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/10(月) 17:36:08 ID:h/BaktfP
upを!盛大に写真upを!
今日は友達とみんなでスイカ割りをしました。
やっぱり引いて切るといいですね。斬り口が違います。
八角木刀で割ったんですが、使い手の問題もあって叩いたとこが蓋のように飛んでいきました。
345 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/12(水) 01:45:38 ID:HBZzrGkb
模擬刀の材質は亜鉛合金と思っていたら、製造元はそうではないと言う。
特殊合金とか硬合金とか実際はなんなのだろう?
日本アンティックギャラリーの復刻名刀の説明だと
ジュロン合金やベリック合金ってあるけど
銅ベースとかじゃね?
真鍮にしたって、亜鉛合金だしな。
模擬刀はアルミ系と亜鉛系だけだとおもうがな。
昔の質の悪かった亜鉛合金のイメージを払拭するために特殊合金とか言う名称を使っているのではないだろうか。
351 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/12(水) 23:45:36 ID:XSbWy4jC
鉄を主成分とする合金、例えばハイスなんかを「鉄合金」とはいわないのと同じ感覚?
んでも合金鋼っていうなぁ…
超合金Zで
メトロテカクロムで
ガンダリウム合金で
全部玉鋼より硬そうだな
>「鉄合金」とはいわないのと同じ感覚?
その場合「鉄基合金」と言う
357 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/14(金) 00:44:34 ID:RrFG+mRj
世代が分かるな。
じゃぁ、ルナチタニウムで。
>>357対抗
超硬スチール合金で
ところでルナチタニウム(1st)とガンダリウム合金(Z以降)はどう違うんだろ?
展性チタン合金なら長持ちしそうだ。
>>358 ガンダムに使ったから改名したとかかな?
360 :
sage:2006/07/15(土) 02:37:04 ID:CAkVeTPJ
ルナチタニウム=素材名称
ガンダリウム=アナハイムの商標
だった気が。
ぐはっ…恥ずかしいsageそこない…
玉鋼で申し分無いので普通に健全な刀が欲しいorz
基本的には玉鋼しか登録できなかったと思う。
まぁ例外もあるんだけどね。(軍刀とかリアル斬鉄剣とか)
あとマジレスするとチタンは焼きが入らないから刃物には向かない。
強度がありすぎてアウトなんだが、練習刀にはぴったりだと思うけどなぁ…
>強度がありすぎてアウト
どゆこと?
>チタンは焼きが入らない
約885℃で体心立方晶(β相)に同素変態するけど、それは焼きとはちがうんだな。
材質が鋼(ステンレスとかの合金もだめ)だと問答無用だけど、それ以外にも
「人畜を殺傷する能力」なんて要件があって、それの判断基準が強度だったと思う。
焼入れの意味は「マルテンサイト」で検索してくれ。
マルテンサイトだとチタンは形状記憶になるのは知ってる。
ポイントは炭素の固溶。長いしスレ違いだから詳しいことは自分で調べてちょ。
チタンも炭化皮膜生成して表面を硬化できるけど、鋼のように丸ごと硬化することが
できない。
将来できるようになれば、チタンの包丁とか売られるようになるかもねw
確かチタンがどーたらって包丁が有ったぞ。
ムクではなかったと思うけど、色が黄色っぽかったかな。
チタンコートじゃまいか?
チタンコートしたら研げないんじゃ… 使い捨て?
日常の食材切る程度ならチタンの硬度でも大丈夫かも。(普通のスチールと同程度)
っちゅうか検索したら普通にチタン包丁(剪定鋏とかナイフとかも)売られてたw
一本目という事で、15000位の模造刀買ったんだけど、これくらいの値段の奴だと
振り回すと危ないのか……。
柄の中身とか確かめてみても大丈夫なんでしょうか?
>>372 というか、例えば値段が高くても美術刀(観賞用)ならば振って使う様には出来てないので、
それが、振りにも耐えられる強度を持たせてあるものかどうか、
買ったとこに確認すると確実かと。
でも、とりあえず、柄が合成樹脂、柄巻がナイロン糸巻きとかなら
まず無理かと・・・
>>372 まず目釘が抜けるかどうか。
抜けないなら分解するのは止めた方がいい。
抜けたなら、刀身が軽く抜けるかどうか。
抜けないなら(ry
抜けた場合、元に戻らない可能性を覚悟した方がいい。
元に戻らないというのは、柄の中に詰め物でガタつきを防いでいる
可能性があり、抜くと詰め物も抜けてしまい、元通りに組んでも
ガタついてしまう。
最悪の場合、刀身を柄にはめても目釘穴が揃わないこともある。
ちなみに柄内部の詰め物は、製作時に木屑や木片等で固定される。
または接着剤やシール剤等も使われている。最初から分解することを
想定されていないため、固着することを第一に作られている。
まずは買った店に電話したほうが無難。
375 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/22(土) 08:36:34 ID:IkfHUQWm
既出かもしれんが ヤフオクでCOLD STEELの刀買った人いる?
税関OK?切れ味OK?
自分の流派は試斬はないので 山奥に行って竹など斬ってみたい。
(単なるヤブコギになるかもしれんが)
まともな本身使うともったいないので。
>>375 無事に通関をパスした人も居れば、通関で引っ掛かった人や呼び出し食らった人もいたお。
購入は、あまりオススメしません。
377 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/23(日) 20:44:11 ID:xsCaMwQl
何を隠そう、NPSに直接買いにいったことがある。
一応電話してから行ったけど、普通のマンションの一室でインターホン鳴らすのにすげー勇気がいる。
消費税分をまけてくれたり、良心的だったけどね。
378 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/23(日) 21:04:09 ID:y6IHOlQ4
>>376,377
サンクス
呼び出しはさすがにやばいです!
直接という手もあるのか〜。
再考してみます。
379 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/24(月) 20:31:48 ID:V22Ucgkl
オークションでよくハバキでてるじゃない?
入札けっこうあるけど、適当に買って自分の刀にはまるものなの?
>>380 基本的に刀を縦一本掛けにすることは有りません。
どうしてもしたい場合は太刀と同じで良いかと。
>>379 数百とあつめると合う物も有るという話しは聞きますw
>>381 さんくすこです
すっきりしました。 スペースの問題で縦型がいいかとか思って買ったんですけど、
太刀用の台だったみたいですね。w
同じ向きで置かせて頂きますw
384 :
379:2006/07/25(火) 08:17:09 ID:/rI47va9
>>382 ちゅうことは、買いあさってる人は単なるコレクターなんすね。
たまにかっこいい奴見ると、自分の刀にはまらねぇかなと思うんです。
刀掛けを単品で売ってるとこってないかな?
刀掛けなら、美濃坂でも各種売ってる。
初の居合練習刀を購入するために、今週、全日本刀工いってきます。
全日本刀工、02スレからまったく話題に上ってないみたいなんだけど、
まずは一度見に行ってくるよ。
一本目の居合刀は、やっぱり直接見て選びたい。
389 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/26(水) 10:02:03 ID:QkK68OSX
>>379 何度もはばきを買って内側をヤスリで削って使ってます。
軍刀用の物で真鍮の厚みのあるものは加工しやすい。
現代物も良い。
大きすぎる場合内側に金属薄板片を接着して調整すればOK。
ともかく厚みと内側長径をチェックすれば大体わかる。
390 :
379:2006/07/26(水) 21:44:02 ID:+7/etVsy
>>389 なるほど、それは思いつかなんだ。やってみるよ。
と言いつつ今は柄巻きにチャレンジ中w。
日本刀といえば柄が長い、というイメージを持っています。
時代劇などを見た後に自分の刀の柄(26cm)を見ると、やけに短く感じます。
という訳で、柄の長い刀をNPSでオーダーしようかと思ってます。
柄と一緒に刀身も長くすると一気に値段が跳ね上がるので、
2.45尺の刀身に9.5寸の柄でいこうと思うのですが、見た目のバランス悪いですか?
居合いをやるわけじゃなくて、ただ柄の長い刀が欲しいだけです。
柄は長い方が、軽く感じるし、見た目に関しては個人的な感覚だから、
長くても良いんじゃね?
俺はいつも柄を長めに注文してるよ。
やってるのは居合じゃなくて剣術のほうだからちょっと長めのほうが刀が扱いやすい。
刀に力を乗せ易いし稽古用の木刀も柄が長いからしっくりくる。
まあ腰に差すと多少柄が飛び出て見えるかもしれないけど‥‥
手持ちの柄はどれも23〜25cmだから十分長く見えるけど、
30cm以上欲しい場合は特注するしか無さそうね。
バランスについては自分の好みや感覚で良いのでは?
気に入る長さが自分にとってのベストバランスでしょうから。
395 :
391:2006/07/27(木) 13:48:11 ID:EpHuoJyf
>>392 >>393 >>394 刀身に対して柄が長くても、
自分が良ければそれもアリというわけですね。
そんな日本刀は格好悪いと言われると思ってました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
396 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/27(木) 17:35:37 ID:HTUHuDhx
>>395 自分の合うように好きにアレンジしていいと思うよ。
俺的には反りが調整できたらもっといいんだけど‥‥
もっと反りを浅くして腰反りの刀にしたい。
まあ柄が長いにしろ短いにしろどんな形状でもメリットデメリットは必ず出てくる。
流派に合うか以前に自分に合う刀を持つのが一番いいんじゃない?
実際に真剣なんて拵えも含めて同じ形状なんて滅多に無いし、それこそ自分好みにアレンジしまくり。
流石に土佐の直刀みたいにデメリットが多すぎるのを使うのはどうかと思うが‥‥
397 :
391:2006/07/27(木) 20:07:36 ID:EpHuoJyf
>>396 レスありがとうございます。ほんと勉強になります。
399 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/28(金) 00:09:10 ID:FFY1Cxnt
模擬刀の良し悪しはハバキを見ればわかると思う・・・
最近の模擬刀のハバキはいかにも真鍮から削りだしたものや、黒く染めて誤魔化したようなものが目立つ
刀身にしても磨き上げておらず、刀身を拭うと亜鉛特有の黒いものが布につく
5万以上する刀でもその程度なのだから困る。
俺が京都の明倫で買った刀のハバキは、真鍮製といえどもきちんとした細工が施され
表面も加工されている。
刀身にも二重に鍍金がかけられてあり澄んだ色をしている。
できればこういったものを廉価で販売してほしいものだ。
ところでその刀にかけられている鍍金だが、どうやら亜鉛合金の刀身の上に銅を鍍金して
さらにその上に何らかの鍍金をかけてあるようだが、詳しい人はいないだろうか?
亜鉛(素材)>銅>ニッケル>クロムかね?
>>399 めーりんのは、みのさかのをそのままうってるだけでは?
>>396 刀剣商に行って反り1.0〜1.2くらいの比較的安価な新々刀か現代刀でも探すと良いよ。
3、40万もあればそれなりに選べる巾が広がると思う。
模造刀で特注刀身をってのも良いとは思うが、
その為に掛かる費用や実際に手元に届くまでの期間等を考えると個人的には本身を選ぶ。
403 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/28(金) 17:39:12 ID:FFY1Cxnt
>>401 なるほど、美濃坂ですか
では、美濃坂の刀がよろしいようですね
ですが美濃坂ももうすこしHPの刀の紹介画像を充実させてもらえればよいのですが
ところで、都内で美濃坂の刀を取り扱っているお店はありませんかね?
美濃坂かどうかは知らないが、
都内なら秋葉の電気街方面にある武装商店でも見て来るとか。
型にはまった様な普通の品ばかりでなく色々と変り種があって、
質も一定以上を保っているから。
少し変わった拵えが欲しい場合にはお勧め。
武装商店じゃ美濃坂は扱ってないよ武器屋が扱ってる
本歌の突兵拵いいなぁ・・(´・ω・`)
407 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/29(土) 17:55:56 ID:IcW4b8d1
山海堂で「さくや妖怪伝風拵」の村正再販しないかな
あの半太刀拵えと色が気に入ってたのに。。。
408 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/29(土) 20:11:32 ID:IcW4b8d1
409 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/29(土) 22:36:29 ID:7rP3od2D
410 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 10:09:30 ID:aUpvjsZh
>>408 相場は向こうではいくらぐらい?
もっとも持って帰る勇気がないが。
411 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/30(日) 14:04:32 ID:jjGXcAhU
412 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/07/31(月) 00:40:31 ID:6Hag7tuO
413 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/01(火) 02:28:00 ID:ybpStXy7
居合刀でもスパッと試斬できる手軽な材料ないかな。
発泡スチロールとかだと気持ちよく切れそうな気がする。
ティッシュの箱はただグニャッってなっただけだった。
414 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/01(火) 04:52:14 ID:KJA2KbRf
部屋の中で発砲スチロールでやったらとんでもないことに‥‥
掃除が大変だったよ('A`)
とりあえず今まで試したものを上げると
【ダンボール】ティッシュの箱みたくぐしゃっと。
【大根】これは面白いくらいにスパスパ切れる。
【木の小枝】結構綺麗にいける。刀身も無事。
【スポンジ系】パックリ切れる。でも切った気がしない。
【竹】恐くて途中で力を抜いてしまったせいもあって一分くらいしか刃が
入り込まず。多少刀身にゆがみ有り。
ちなみに完全刃付き刀身でのこと。
実際の刃引きの真剣での竹斬りに比べると木の小枝切りが一番近い感触かも。
この間試した限りでは、本身だとダンボール20枚重ねでも楽々斬れた。
勿論刃毀れ等は無いけどヒケ傷は入るね。
無知だったんで紙でも入るとは思ってなかった。
試斬をしたい場合は鑑賞用と試斬用の二振りが要るっぽい。
お陰で今年一杯通帳が青色吐息。
自分の貧乏振りを再確認したよorz
模擬刀で試した限りでは、細めの小枝斬りなら何とか可能だったかな。
勿論疵だらけ。
416 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/01(火) 17:24:35 ID:32s9osxo
オレも発泡スチロールでやったら、部屋が大変なことに・・・
蝋燭も結構きれいに切れるよ。
417 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/01(火) 19:01:30 ID:7ybO2G/r
>>414 スポンジって綺麗に切れるの?つか設置できます?
段ボールは刃筋とスピードがあれば十分完全に切れるよ。
ただし固定無しなら袈裟と真っ向限定
もちろんヒケだらけw
>>415 本身だと段ボールは刃筋狂っても切れるからなw
ただ刀は絶対曲がらないし刃筋と軌道の確認も
十分出来るので、俺はこれがお勧め。
>>409 コールドスチールは他の商品でも良くやってる模様。
ナイフ関連のスレで見たけど、ダンボールを切ると刃が長持ちしないらしい。
このスレを参考に、初めて居合刀と模造刀を買いました。
安いやつだけど、意外にしっかりした造りで驚いた。
模造刀は気軽に弄りたくて買ったのに、もったいなくて弄れない・・・・
>>413 雪だるま・・・難易度低
水を入れたアルミ缶・・・難易度中
水を入れたペットボトル・・・難易度高
しかし、雪だるまといえど、しくじると刀身曲がる
421 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/02(水) 23:03:58 ID:4nI3mF6g
なるほど。皆さんレスサンクス。俺んち九州なんで雪だるまは無理だけど、ダンボールと発泡スチロール
で試してみよう。車庫でやれば発泡スチロールで散らかっても大丈夫だし。
422 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/02(水) 23:24:22 ID:gqIJAKtm
じゃあ普通の赤いダルマ切ってくれよ
423 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/03(木) 02:26:42 ID:5Jzrmbfb
雪だるま切ったときは何故かヒケつきまくったw
砂が入ってたのかな?
>>421 泡スチロールは物凄い音が鳴って粉砕されるだけだからな…
やったことないけど油粘土いいと思うよ。
ゴミも出ないし刃も痛まない
風呂とか用の フォーム製すのこ とかいいと思う。(バスマットでなくて)
ホムセンに売ってる。
発泡スチロールみたいにチリジリにならない。
ウレタン製なのかな?わかんないけど。
油粘土って凄くインパクトきそうでおもしろそう。
425 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/03(木) 19:38:01 ID:5Jzrmbfb
油粘土は
ごめん途中で書き込んじまったw
油粘土は叩きと斬りの違いがよく出そうだから良いと思うんだ。
てわけで今度やってみる。
質問なんだが、NPSの3,990円の小柄は切れるのだろうか?
まったく切れねぇ
430 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/07(月) 01:40:18 ID:QDg7x/oI
注文寸前だったのだが,美濃坂の「#12共小柄(小がたな)[鍛造焼入れ] 20cm(40g)
¥4200(税込)」も切れないのだろうか?
うむ。切れねぇ。ついでに、馬針もな。
自前で研いでも刃つきませんかね
これ、ほんとに鋼か? ってな感じ。
マジスカOr2 どうもありがとうございますた
あと質問ばっかりで申し訳ないんだが柄巻きの手入れにエタノールじゃなくてアセトン使ったらまずいかな?
>>434 着物用のしみぬき材が売ってるからそれを使え。
絹でも綿でもおk
436 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/07(月) 15:22:08 ID:O6qCohbk
美濃坂同田貫2尺6寸キター!
刀心さんに連絡したら濃州堂の奴も写真で見せて貰ったんだけど、迷った挙句美濃坂に。
濃州堂の奴も拵えが格好良かったんだけど
やっぱりハバキ元まで樋が入ってるのに惹かれた。
いや、まじ迫力ある。
437 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/07(月) 15:44:23 ID:BMAwiqFJ
なんでみんな保存会の方で買わないの?
おなじものでも2マンくらいやすいじゃん?
美濃坂は他と比べても刀身とか丈夫な部類に入りますか?
今使っているんですが、もう酷くぼろぼろになってしまったので
他メーカーも検討しているのですが、その参考に出来たら幸いです。
439 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/07(月) 20:54:47 ID:QDg7x/oI
>>437 保存会通して注文しても省略して「美濃坂キター」と言っているだけでは?
美濃坂の貧相なHPより保存会のHPの方が詳細載ってるし親切だ。
俺の同田貫は保存会通して買った。ついでに安いので2本目釘とか
黒鮫皮とかいろいろ特注したよ。美濃坂製はとてもお気に入り。
440 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/07(月) 23:23:30 ID:VoxmCIfY
稽古で使う事に限定すれば、刀身は濃州堂を推すね。個人的には。
拵えは、華美壮麗とかは置いといてしっかりしたツクリという点では濃州刀(出来のランク)クラスだと目釘も真っ直ぐ、軋みも無い。
この目釘が真っ直ぐってのが、結構高い居合刀でもちゃんとしてる所はあまり無い。
なるほど、俺の模擬刀の目釘が斜めってるのなんか変だと思ってたがありがちなことだったのか
442 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/08(火) 19:29:48 ID:ihqdWS/u
>>439 そういう事です。
刀心さんで美濃坂製の物か濃洲堂製の物かで悩んで美濃坂製の物を買ったんです。
メチャクチャ素人な質問でスミマセン。
上の方で試し斬りの話が出てましたが、『居合刀』は切れるんですか?
型の練習をしたり素振りをしたりするのに使うのが『居合刀』だと思ってたんで…
美濃坂ってゆーお店のホームページを見て、購入を考えていたんですが、あそこに載っている刀も切れるって事なんでしょーか?
ホント無知で申し訳ないんですが、よろしければどなたか教えてください。
>>443 亜鉛合金製の刀身でも豆腐や薄紙、雪や大根辺りなら斬ろうと思えば切れる。
当然メッキ刀身は傷だらけに。
ダンボールやそれより硬い物を斬ろうとするなら真剣が要る。
445 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/10(木) 16:58:04 ID:fWqRrQyz
模造刀のメッキ剥がれの修理はどうしたら良いでしょう。
448 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/10(木) 23:06:26 ID:Hb9cL1wZ
真剣と模造刀だったらやっぱり真剣の方が頑丈なのか?
と無知の俺がレス
チタンで作ったのなら…
いろいろ怖くて作れないね。
それでも真剣はもっと頑丈だよ。
451 :
445:2006/08/11(金) 15:28:31 ID:L3EiGhSL
>>447 ありがとう、刃先で5mm幅位の剥がれなのですが、部分的メッキ掛け直し
を問い合わせてみます。
452 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/12(土) 15:27:02 ID:gMsCAQwC
馬鹿な質問かもしれないが、模擬刀を研いだら、刀に出来ないか?
昔の友達で、「模擬刀に焼き入れしたら斬れるようになる!」っていって
自宅のコンロで炙ったやつがいた。あいつ泣いてたな…
>>452 是非、美濃坂完全刃付きのやつを研いでいただきたい。自己責任で。
>>452 たまに、鉄とアルミの違いって何?とか聞いてくる客が来るって
友達が嘆いてた。
456 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/12(土) 22:10:19 ID:5Wz2Vu7A
>>455 日本の義務教育はどうなってんのかねwって感じか・・・
>>453 焼入れしたらなぜか脆化しますた。
457 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/12(土) 22:10:53 ID:hgGOss3n
ヤフーで見た黒石目の大刀が3990円と安かったので欲しくなった・・・が、刃がもろいんだろうなという不安もある
脆いのが心配なら真剣を買えばいいじゃない。
459 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/12(土) 22:27:04 ID:hgGOss3n
いや、別に振り回そうとか考えてるわけじゃないからさ・・・
なにも何万も出す必要ないし。
本鮫皮とそれっぽい白いプラは似てる様で全然違うけどね。見る分でも。
基本的に実物見れないオークションとかはやめたほうがいいだろ
462 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/13(日) 00:38:49 ID:YIYxbw1R
携帯サイトの【NPS】で購入考えてるんだけども、名刀シリーズだっけ?アレってやはり飾っておくだけですかね?素振りとかするものではないのでしょうか?
463 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2006/08/13(日) 00:42:18 ID:XI3tAwQi
464 :
↑:2006/08/13(日) 00:48:51 ID:IEoLLtI7
他スレでボコられて、立腹らしい(笑)
465 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/13(日) 01:03:19 ID:YIYxbw1R
あぁお勧めの店(通販)教えてちょうだい★
466 :
ストライカー ◆qdR5na.An6 :2006/08/13(日) 01:06:19 ID:XI3tAwQi
>>465 ざけんなネット乞食、テメエで調べろハメぞこない。
467 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/13(日) 01:09:50 ID:WBWw+at/
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l >>メイヨ
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
NPSだったら美術刀でなく居合刀と表記されてる品は振り回してもOK。
通販を利用してみたが連絡も早いし届くのも早いし、品質も良い。
ただ、刀剣油だけは西陣刀剣のものの方が良かった。
西陣のは無色透明で良い香りの丁子油だったが、NPSのは黄色くてほぼ無臭。
微妙に粘り気も無いし伸びも悪く、酸化した物なんじゃないかと心配になる。
でも居合刀や他の部品を購入するなら安心して薦められるかな。
それ以上に良い刀装や手入れ具等が欲しい場合は刀剣商で。
黄色い刀油って、椿油を使用してるんでしょうか?
471 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/16(水) 20:58:55 ID:PLNlc8Pw
すみません基本的な質問なんですが美術刀と居合刀はどう違うのでしょうか?値段は居合刀のほうが高いですが稀にやけに高い美術刀もあるのですが材質や拵えの違いですか?
473 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 01:28:14 ID:iKRJ+xqN
>>472 レスありがとうございます
材質などの違いではないのですか
見た目などで判断するのはどうしたらよいのでしょうか?
全部高い物と仮定しての話だけど、素材は違ったり一緒だったり、見た目も判断しにくい、っていうかいちがいには言えないからな・・・
もし今からかうなら振ったりするなら居合刀。
鑑賞したいなら美術・模造刀
高い美術刀なら振れるとはおももうけどね。
真剣買えば飾るも振るも自由自在。
>>475 武道等ズブの素人の考えだけど、真剣なら
・振る=刃物振り回すの危ない
・飾る=真剣ってそこらに適当に置いてて良いもんなの?
で、かえって不自由な気がする。
飾る≠そこらに放る
振り回す=模擬刀ならずともただの棒切れでも危ない
あと、白鞘と拵えの意味をきちんと調べてみると良く分かると思うよ。
振り回すに限って言えばアルミダイキャストの美術刀だろうと、
特殊合金の居合刀だろうと木刀だろうと危ない。
何も持たずに腕を振り回すだけでも危ない。
何となく振り回すにしても稽古の為に素振りをするにしても、
振る場所をよく考えて周囲に迷惑を掛けないって感じで。
飾るにしてもそこら辺に放置するんじゃなくてちゃんと場所を定めて安置する。
本当に真剣が好きで大事にしてる人はいい加減な事はしない。
例えば自宅内においても家族が一緒に住んでいる場合などは
また違った相応の対応を考えて取り扱うものなんで。
言い方を変えよう
・気安く鯉口を切れない
・ご指摘の通り、ぶん投げて置けない(メンテも必要)
模擬刀でも抜く時は場所や状況を見るから、
むしろ気安く鯉口を切って構わないとしても気安く取り扱うのは確かに無理だね。
気を抜き過ぎては怪我をする。
逆にその程よい緊張感がいいって人もいる。
手入れに関しても怠れば錆びてしまい、砥ぎ代に目を回す事に。
バイクや車と同じで性格的に良い状態を保つのが好きって人向きかも。
気の抜けない所や程よい緊張感など。
というか日常的にしている人はほぼ無意識の習慣でやってるからか、
実際にはやる事をやれてしまっているのでそんな事は気にしてない。
武器である以上斬れる状態にはしておくが、疵が入るのを嫌って大事に鑑賞。
たまの手入れを楽しむ。手間を楽しむというか。
しかし買ってみて初めて気付いた点は、模擬刀の価値。
気軽に扱えない真剣と違い、自由気ままに手軽に扱える事の気楽さに気付いた。
これはこれで結構大事なんだと。
結局どちらにもそれぞれの良さがあり、どちらも手放せない(笑
以上主観的な感想で済みません。
481 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 12:33:51 ID:Kc9fC97v
やっぱり模造刀は軽くでも振ったらマズい?
482 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 17:33:45 ID:iKRJ+xqN
471です
今日秋葉原の武○屋さんで居合刀購入してきました
はじめて居合刀持ったのですがやはり模造刀とは全然違いますね振り回すなら絶対居合刀がいいと思います(振った時の音から何まで別物です)
483 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/17(木) 21:32:58 ID:AnIkwduu
居合刀にしても美術刀にしても、周りに気をつけるのは最低限の常識。
ちゃんと手の内を締めて振れるなら、美術刀は早く壊れる。
居合刀は基本的に、装飾具のグレードは金額相応の付加価値。
ただ見よう見まねで振る用じゃなく、居合の稽古で技術を持って振れる強度がある、という目安が居合刀。
だから値段的に¥美術刀>¥居合刀でも、振ったときの出来は居合刀だったり、
¥居合刀>¥美術刀でも居合刀の方が拵えショボい事はよくある。
でも経験から行くとどんなキレイな拵えの美術刀より、サビサビのキッタナイ本身のが段違いに存在感がある。
485 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 08:21:07 ID:NcKLRp4o
471が言ってる美術刀・居合刀って両方とも模造刀のことだろ。
居合刀ちゅうたら本身を意味するので、居合練習刀と表記するべき。
飾り用の大小2万円以下のやつを美術刀と書くひともいるけど、
模造刀スレ以外には通用しないよ。観賞用模造刀とか書くべきだな。
まその値段だとマジで鑑賞すれば萎える出来ですが。
模造刀=刃がついてる刀で非合法品の奴
488 :
485:2006/08/18(金) 11:30:08 ID:cAEM7MVk
おっと模造刀と模擬刀まちがえたっす。
模造刀は刀を真似てつくった質の悪い武器と言える。鉄制。焼きを入れようと
思えばはいらん事もない。で違法。
模擬刀は鉄じゃない。焼きがはいらない。
微妙な言い回しで区別している。居合や剣術では練習刀って呼んだりする。
>>489 狭義には、銃刀法に書かれている模造刀の項目参照。
広義だと、進炭させて刃がつけられる鉄や、鋼、刃物用ステンなどで作られた
日本刀で、登録が取れないような刀を模造刀と言います。
お土産や居合稽古用の刀を模擬刀と言います。
こちらは、亜鉛合金や木、竹、プラ、アルミ合金で作られた物。
ディテールが良くわかった THX!
492 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 15:19:04 ID:Rc+6dZlk
【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員にフンドシを強要【指導か】
★「武士のたしなみであり伝統」宮崎市の剣道強豪高校で30年以上女子部員に褌を強要
・宮崎県の県立高校剣道部で創部以来30年にわたり、全部員に褌(ふんどし)の着用を
義務づけ、女子部員も男子部員同様に褌の装着を指示していたことがわかった。
元・女子部員の両親が事実を知り、県教育委員会が調査に乗り出し、事実とわかった。
この高校の剣道部創部は昭和46年。スポーツが盛んな県内の高校運動部において
当時警察OBで地元の剣道場の館長だった男性が初代の顧問に就任。昭和53年以降は
全国大会でも上位に入賞するほどの発展を遂げた。
58年からは、この男性顧問の指導を受けた卒業生が顧問に就任。中には女性の指導員も
いたため、この「伝統」を「普通に受け止めていた」(同校女子部員)。
しかし主に男性の伝統下着であるため、新入部員の抵抗は多く、これに部員に対して
顧問は「武士に生まれ変わるための証(あかし)」「武道は精神的なもので、男女の
性差は関係ない。強くなるためには欠かせないもの」と説いていたという。
しかし昨年末で同部を退部した女子部員が、この事実を両親に語ったため、事実が発覚。
元部員の母親は「私も剣道経験者だが、こんなでたらめな指導は聞いたことがない。
伝統を隠れみのにしたセクハラだ」と憤る。これに対し学校側は「歴代顧問が指示し、
部員も納得していたことだと思っていた」とコメントしている。
◆「褌を使う人はごくわずか」市内の武道具店
宮崎市波島1丁目の「押川剣道具店」によると「激しく運動し、発汗も多い剣道は、
衛生面から剣道袴の下には下着を着けない人が多いとは聞く。当店でも褌は扱っているが
高齢の剣道家など、買っていく人はごくわずかだ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/l50 ソース:
http://www.miyazaki-news.co.jp/area/soc/20060816/topic02.html
> 元部員の母親は「私も剣道経験者
だからあんたは強豪になれなかったんだよw
居合道場で使うのってネットでも買えるような居合い刀ってやつでおkなんだよね?
あと、アルミダイキャストって強度はどんなもん?
>>494 居合刀と称して素振りに耐えないものを売ってるところもあるから注意
基本的に2万に満たないものは敬遠するのが安全
アルミダイキャストの強度は微妙
496 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/18(金) 19:18:17 ID:vYaauuWt
>>495 なるほど・・・どうせ買うなら3〜4万のを買っちゃえと。
アルミダイキャストは微妙・・・
所詮は鑑賞用ってことか。
そうですか、どうもありがとうございました。
497 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 08:06:30 ID:CGN4yNKo
火曜日に模造刀をネットで注文したんだが到着まで一週間前後という予定だった。
なのに4日目の今日朝着たw
お盆明けなのに速いな。
郵便の来た時間が早かったから寝てて不在通知がポストにorz
498 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/19(土) 18:44:49 ID:/K5siZhX
>>492 女のふんどしは一応存在していたらしいよ
はぁ?ひいばあちゃん普通に褌だったけどな。
むかしからの伝統的な下着なんじゃねぇの?
ちなみに洋服来てるとこなんざみたことねぇ。
女性用の和装の下着は赤い腰巻みたいなのがあった気がする。
それはともかく突兵拵えとかに使われている、
あの特徴的なこじり(鞘尻?)金具を売ってる所は無いんかねぇ。
他にもいろんな種類のこじり金具を取り扱ってる店は無いものだろうか。
502 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/20(日) 14:57:03 ID:Y43tZVq6
>501
濃州堂
>濃州堂
ググって金具類の項目を見て来たけれども、こじりは無かったorz
504 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 03:21:41 ID:/ug3BrVQ
すみません。居合刀の購入を検討しています。(初めてです)
一つ気になることがあるので質問させてください。
美濃坂の同田貫(♯125)は薄刃仕上げでしょうか。
また極薄などを選択することは可能でしょうか。
どなたかわかる方、教えていただけたら幸いです。
505 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 08:15:55 ID:MCYfJcU0
>>503 HPじゃなくて紙のカタログにはいろんな刀装具がパーツ売りされてるよ。
>>504 厚刃が標準らしいんで、何の断り書きも書いてないところは厚刃かと思われますが、念のためお店に確認してみる事をお勧めします。
私の(net)巡回範囲で、厚刃以外を取り扱うお店
回答録を読む限り、らくざは薄刃
>刃先の仕上げは、一般的な模造刀でいうと、厚刃、薄刃、極薄刃のうちどれですか。
>
>「らくざ」では薄刃です。極薄刃に意味があるとは思えません。斬れるわけではありません。
>物に少し当たったくらいで刃がめくれたりしては、練習もおちおちできないと思います。
日本刀剣愛好保存会は指定により変更可能。
507 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/21(月) 22:42:32 ID:/ug3BrVQ
>>506 ご丁寧にありがとうございます。
買うなら日本刀剣愛好保存会が良さそうですね。安いし。
>>6 も安いけど、刃の指定が出来るかは問い合わせてみないとわからん。
メーカー同じなんだからおkそうだけど。
509 :
車:2006/08/21(月) 23:49:08 ID:c6a+/NNG
>>504 鹿屋で買った奴は、普通の薄刃。
刃紋は足などが書いてある二重刃紋。
極薄にするなら美濃坂に注文したほうがいいかも。
鹿屋は店頭で買うと、表示値よりも勉強してくれる。
通販なら日本刀剣愛好保存会、店頭なら鹿屋が安い。
部分オーダーなら、美濃坂に頼む方がいい。
鍔や鞘のように在庫の組み合わせで出来る物は直ぐに出庫できるけど、
極薄刃や柄巻のように別工程で処理する物は1ヶ月以上かかる。
511 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 16:28:36 ID:SqfYbOae
山海道しってる?
513 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 17:35:02 ID:SqfYbOae
同じ。
メアドが知りたいのだが・・・
左フレームの一番下の
MAIL
っていうのはメールって意味で、
そこをクリックするとメーラー(メール用のソフトウェア)が起動して
そこにはもうアドレスが入力されているんだよ。
携帯だと(ry
515 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 17:45:59 ID:SqfYbOae
それをやろうとしたが
なんか無理って言われた
そこに入力されてるアド教えてくれませんか?
よろしくです
メーラー起動しなくても、
ふつうのブラウザ(IEとかOperaとかいろいろ)ならマウスオーバーで
mailto:って出るもんだけどな。
ほい。
mailto:
[email protected]
517 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/22(火) 18:03:40 ID:SqfYbOae
どもです。
たすかった
みなさん、傷だらけになった摸造刀とかはどうしてるんですか?
刀身だけ単体で注文とかしてるのかな?それとも買い替え?
安モンだけど他が痛んでないから、もったいなくて悩んでます・・・・
メッキ加工たのんだら高く付きそうだし・・・
普通に扱ってたら、5年くらいは楽に保つんじゃまいか。
んで、5年もしたら真剣に替えるか、模擬刀新調でも惜しくないだろ。
>>519 まぁ、自分の不注意なんですけど、落として傷つけちゃたんです。
ちょうど刃文がきれいに見えるように光を当てると
購入時についてた擦り傷と相まって、結構目立つんです。
いくら安モンでも、買ったばかりだから新調するのも
もったいないと思って。
>>518 刃引きの真剣使うのが勿体ないので、
くたびれた模擬刀使ってるよ。
刃はノコギリになるけど、鎬でちゃんと受けたら折れたりしないから重宝している。
曲げ癖がついたら、拵えバラして自作の柄のパーツにしてる。
なるほど、購入してすぐなのね。
俺なら、プラモorモデルガン用の塗料を買うてきて、傷部分に塗るかな。
ステンレス・シルバーならピカピカで地に使えると思うし、
クローム・シルバーなら、つや消しっぽいから波紋部分に使えるかも。
塗装しても光にすかすと駄目だけど巧く塗れればちょっと見、傷の色(多分灰色?)より
目立たないと思う。
524 :
158:2006/08/24(木) 22:24:39 ID:TwUEs3o1
みなさんレスありがとうございます。
自分もプラモ系の知識が少しあるんで、色々試してみたんですけど
やっぱり良いアングルで見ようとすると目立ちますね。
持ってる居合刀の樋と刃文の間(?)に綺麗にヘアライン(?)が入ってるんで
傷をごまかすために真似てみたんですけど・・・余計汚くなった気が・・・・
暗闇で鑑賞するか、他の買った時のパーツ取りにでもします・・・・・・
↑
すみません518の間違いです。
今日初めて模擬刀を骨董屋で衝動買いしました。店員さんに振ってもいいと言われたので、振ってみたんですが、柄を握って横に揺らすとカチャカチャ音が鳴ります。どうすれば直りますか?
>>526 鍔鳴りですね…まぁ模擬刀なんで、刀身を握って柄頭をゴムハンマーで
叩けば直るよ。
連投すいません。
刀身を温泉に入れて黒くしたらしいんですが、きれいにするにはどうすればいいですか?
教えて君ですいません。お願いします。
>>527 鐔が鳴ってるみたいです。ありがとうございました。
530 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/08/25(金) 23:40:20 ID:EY4B3bS+
突然だけどうのくびってどうよ? 強度とか
>>532 クレンザーと研磨剤で磨いてみましたが、曇ってるいます。
仕上げにストッキングと研磨剤で磨こうと思ってるんですが、どうでしょうか?
普通に再メッキ加工に出したが早いし綺麗に仕上がると思うが・・。
>>534 ありがとうございます。再メッキ加工はお店に頼めばいいんですか?
サンドペーパーをかけてみました。研磨剤で研磨してみます。
その刀身が真鍮製とかでなく亜鉛合金製の刀身だった場合、
研磨するなどしてメッキを剥がそうものならすぐに酸化してボロボロになるよ。
再メッキ加工はこのスレの最初の方に羅列されている内のどれかの店でもやってる。
綺麗&大事にしたいのなら面倒臭がらずにこまめに調べてみるのをお勧めする。
ちなみに鍔鳴りも武装商店他、一部の店で具合を調整してくれる。
1万も掛からない。
安く上げる為に自分でやるなら竹ベラでも買って来て、
慎重に何度も隙間に合わせながらこまめにヤスリ掛けなどして調整。
切羽の厚みが合っているかも見て、もし合っていなかった場合は
合う厚みの切羽を買って来て入れ替えるとか。
部品関連はNPSや西陣刀剣などで各サイズ取り揃えているから。
>>536、
>>537 できあがったのですが、やはり細かな傷が目立ちます。真鍮ではないみたいですが…素人がやるものじゃありませんね。調べてお願いしてみます。
結果が出たら報告させていただきます。皆様ありがとうございました。
素振りに耐える模擬刀の脇差って珍しいか?古道具屋で大小あったんだが
>>539 金具と柄材を調べて、柄糸が緩くなければ大丈夫。
541 :
剣聖:2006/08/29(火) 20:27:32 ID:/xke6a2N
上手い人なら、お土産の模擬刀でも大丈夫。
振り方が悪いから、素振りに耐えなくなるんです。
剣速が鈍いに一票
544 :
543:2006/08/30(水) 22:59:57 ID:MJz43clu
買ってきたのはいいが柄含めて64cmあった
脇差ってもっと短いと思っていたけどこんなもんでいいんでしょうか?
刃渡りが60センチ未満なら大丈夫。
江戸中期で1.8、後期で1.5尺が定寸。
546 :
543:2006/08/31(木) 00:55:34 ID:tyUcVhGE
トンクス
勉強になる
オーダーで鍔作ってくれるとこありませんか?
武装商店で長巻作ってるね。楽しみじゃん
宝蔵院十文字鎌槍も作ってけれ。
センスの良い兜割りも。
出たら買うから。
551 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/02(土) 01:58:11 ID:CkIIW72A
質問です。 TBSでやっていた里見八犬伝の 村雨丸の模造刀売ってるトコありますか?
但し、TBSの八犬伝に出た村雨丸とは拵えが全然違うからな
>>549 あそこは実物見たことあんのかなあ?
実物はあんな形じゃねえぞw
555 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/02(土) 11:09:20 ID:CkIIW72A
そうですかぁ観賞様にほしかったです。
>>554 長巻にも色んな形の物があるはずだし、お前が見た実物だけが実物じゃない
長巻となぎなたは、ちゃんと区別する方法があるよ。
拵えのつけ方のみで判別するものじゃない。
ちなみに、武装商店の長巻は、現状だとなぎなたの扱いになる。
だから、薙刀直し長巻が正解。
理由は、
1 薙刀樋が彫られている。
2 反りが大きく、切っ先に向かい広くなる形状は巴型薙刀の特徴
これを
>>554がいうようなオーソドクスな長巻にするには、
菖蒲作りか、みねを落として横手をつけるといい。
太刀ポン付けってのもあったりすんの?
>>560 仮結びした後に、栗形付近のところから徐々に締めていけば
上手く締まると思う。
563 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/04(月) 00:54:53 ID:4+2xRjA6
>>242 亀レスすまんが、丁子の仕上がりなら、
らくざの丁子仕上げが凄く良かった。
大阪か京都でいい店を知りませんか?
さあ、関の刃物祭りの日が近づいてまいりました!
衝動買いに注意せねば
このスレの人は、結構行くのかな?
>564
京都タワーの下で俺は買ったぞ。
他にもあるならば知りたいが。
>>566 四条-三条界隈にもあったなw
奈良とか兵庫には良い店があるのになぁ
関西(あるいは近畿)模擬刀萌えオフ会をできたらおもしろそうだ。
待ち合わせは京都駅で
>568
ICOCAで一駅だしw
寧ろ通学の為、週五日………。
友人から譲り受けた模擬刀を処分したいんですが、どうすればいいのか困ってます。
どうすればいいでしょうか?(´・ω・`)
>>570 ヤフオク等に出品してみるとか。
適正価格なら売れると思う。
>>571 やはりオークションに出すのが一番良さそうですね!
地元にリサイクルショップがあるのですが、かなりデカイので持って行きずらかったので、オークションに出してみることにします!サンクス!
日本刀の模擬刀がかなりデカイ?
三尺前後の野太刀や四尺前後の斬馬刀とか?
574 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/08(金) 11:03:01 ID:A4WEBgUR
いや普通に持ち歩くにはでかいというか目立つから持って行きにくいって意味じゃない?
>>569 ならば君が会長だ。あるいは学内で既にサークルを作ってるかもしれないな。
集まる日は駅に新撰組のコスプレで立っていてくれたら人目で分る。
576 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/08(金) 17:47:59 ID:M7qs9Ucd
自分は現在高校三年生で、さすがに真剣を買う金は無いので
模擬刀を購入を検討しているのですが良い店など教えて頂け
ないでしょうか??
>>576 俺は関東なんだが、秋葉原〜上野間なら何件か実際に手に取れる店が数件ある。
勿論オークションでも良いけど、百聞は一見にしかずとも言うし。
店舗販売は二割から五割安い店もある。
たいした助言できず、すまん。
>>576 とにかく美術刀を掴まされないように注意だ
一度並べてみれば一目でわかるようになるんだが・・
秋葉の武装商店がお勧め。
普通のも変わり種もちょっと他で扱っていない特注もあって、
基本的に店内の売り物(見本)は手に取って見せて貰える。
かなりお勧め。
近いなら。
>575
無理だ、俺には統率力・事務能力は皆無だからなw
しかも、学校と言っても漫画・アニメ科だし。
(´-`).。oO(京都タワーの下の店に行ってみたい・・・
582 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 07:20:35 ID:IMURRYSk
皆さん教えて頂きありがとうございました! 自分はモデルガンとかにも興味が
あるのですが日本刀に興味を持つほうが周りの印象が良いんでしょうか?趣味を
一つに絞りたいので誰かアドバイス願います!
日本刀やモデルガンより、ボランティアを趣味にすれば
周りの印象がいいと思うよ。
>>582 銃ならヤクザ
刀なら極道
一般人の反応なんてしょせんそんなもの
趣味に対して気兼ねするようなら583のいうように、ボランティアをオススメする
>>582 自分もガスガンと模造刀あるけど、印象はどっちもどっちな気がする。
模造刀に興味持ち出してから日が浅いけど、さいきん銃関係は
少し興味がうすれてきた・・・長年集めてたから、あきたのかも・・・
どうしても持ってない物の方が良く見えるから、欲しい物買えば良いと思う。
集めてるうちに自分の中で、いらない物が淘汰されてくるんじゃないかな?
刀なら居合や抜刀道
ガスガンなら自衛隊までいかなくても海外で実弾射撃
どちらも道楽に移行できる。
次に興味が向かうのはきっと甲冑だろう。
>>582 下手なモデルガンやエアガンより安く(資格取ってライフル、ハンドガンはまず無理)実銃は手に入るし、前述の海外で撃つ手ある。
刀も然り。
奇妙な美術刀よりも真剣(ピンキリ、目利き必要)も妥協すれば安く買える。
ま、進学か就職で趣味の度合いは変わるがな。
…スレチガイスマソ。
>>579 あそこは触らせてくれるじゃなく触りたい放題
やる気になれば壊し逃げができるw
刀をちゃんと掛け台に掛けて床の間に置けば最高
591 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 16:27:00 ID:IMURRYSk
>>590 そうですよね!?刀は飾る事は出来ますよね・・その点トイガンは
・・って感じなんですが・・刀は名刀とか、たくさんありますし・・
あとイントゥザサンってゆうスティーブン セガールが出演してる映画を
見て居合道に興味があるのですが、そんな動機で刀の道進むのは変でしょうか?
いいんじゃない
俺なんかシグルイの影響だぞ
594 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/09(土) 20:02:02 ID:IMURRYSk
>>592-593ありがとうございます!! 色々日本刀についてのHPを見てたのですが
正宗と村正ってゆう脇差刀はメッチャカッコいいですね!大刀じゃなく脇差刀で居合は無理なんでしょうか?
脇差刀は何かかなり美しいとゆうか、短いのに綺麗ですね・・
銃も飾るだけなら無可動実銃というのもあったな。
刀は自作という手もあるか。ゴミの一歩手前のを自分で直したり、
職種によっては柄や模擬刀身もできそうだし。
城の中には天守閣が観光ビル化してるところもあるし、城下町も
観光地になってるところもあるので、そういう所に売ってないだろうか?
俺は腰に模擬刀差して、懐にリボルバー式のエアorガスガン装備したいよ。
>588
野太刀いいなぁ〜。
振ってみてぇ。
>581
そこで買った黒石目、結構振り回してるんだけど壊れる気配なし。
597 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 11:24:26 ID:Ku46fA/t
有名な刀鍛冶に模擬刀を作ってもらう事とか無理ですよね??どうせ買うなら良いのが
欲しいのですが・・
598 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 11:37:02 ID:xozuB0nJ
>>597 鍛冶師は鍛冶を担当するのであって、拵えは拵えの職人が作る。
メッキや刃紋の処理は自分でするの?
砂型作って亜鉛ながしこむまでならやってくれるが、何の意味もないと思うぞ。
つまり、せっかくたのんでも、上がってくるものは「単なる亜鉛の板」
>>598 いやいや。砂型作って亜鉛ながしこむまでも無理でしょ。
鋳物なんて設備も無ければ知識も無い。
模造刀なら作ってくれるかもしれんが模擬刀なんて言ったらこっちが斬られそうw
601 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 12:29:45 ID:Ku46fA/t
>>599 金具、特に鍔がダメ。
と思ったが、値段相応なのでいいのではないでしょうか?
金具自体は、おみやげ物屋で売ってる奴と一緒で、刀身と柄木が少し良いものを使ってる。
603 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 17:47:55 ID:Ku46fA/t
604 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 18:24:41 ID:jxWoZiZk
武装商店って大半の商品がいつまでも画像準備中になってんのが
なんだかなあ・・・興味あるのがいっぱいあるのに。
605 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 18:53:19 ID:xJI7wSAs
俺のお勧めは鍔の交換。
鍔を昔の物(2〜3マソ程度)に変えるとだいぶカッコ良さが違うよ。
真剣買えなかったころは鍔だけそうしてた。
606 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 19:05:39 ID:Ku46fA/t
>>605ありがとうございます!自分は菊の形がした、やつが欲しいです!
607 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/10(日) 19:10:59 ID:xJI7wSAs
>>606 ・ネットで見る。
・刀屋をまわる。
・その他
一生懸命なり適当なり好きなように探して、
欲しいものを財布と相談して買う!
610 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/11(月) 08:40:13 ID:D/NfsKPw
尚武堂にて2.6寸本拵を購入。
狸や現代刀拵えの2.6寸とも比べてみたが、これが一番バランスが良いように感じた。
(実際の重量の割りに、さほど重く感じない)
これで稽古が楽しくなりそうです。
プラ板か発泡スチロールで作ったサンプルを持っていけば
ハイテクの機械で金属を同じ形に加工してくれる業者がいたら
鍔のオーダーもできるのにな
>>611 錆付けが無理。
手間さえかければ何とかなるので、自分で作れ。
手回し式ドリルと棒ヤスリが有れば作れる。
>>611 テルミットで、ロストフォーム!
ってか、鉄工所などに図面持ってけば、作ってくれるところもあるよ。
車のパーツのワンオフで、頼んだことある。
図面引くのは結構技術がいるが。
>>613 「バレットバレェ」と言う映画を思い出した。
615 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/12(火) 20:35:22 ID:yiLxMeJc
この中で居合道場に通ってる方いますか?
616 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/12(火) 21:19:20 ID:rGTWF9bp
家に有った模擬刀(大昔 山海堂という所で1万で購入)を破れ傘刀舟の同太貫拵えに改造した。
ついでに一筋だけど棒樋も入れてみた。
617 :
等:2006/09/12(火) 21:24:06 ID:rGTWF9bp
家に有った模擬刀(大昔 山海堂という所で1万で購入)を破れ傘刀舟の同太貫拵えに改造した。
ついでに一筋だけど棒樋も入れてみた。
なんか
「ベトナムで鳴らしたオレたち特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
刑務所を脱出し、地下にもぐった...」
っていうフレーズを思い出したよ。
620 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/13(水) 00:43:44 ID:kvaaqdBp
>>620 前前から気になっていたんだけど、剣術ってなにやるの?
剣道みたいに打ち合いの試合とかするの?
俺は居合しかやってないけど剣術も近くにあればやってみたいな
居合じゃないが空手なら
弓道なら
居合いは、稽古を見学したことはある。
教本も図書館で借りたことがある。
弓の握りと、刀の握りで、共通しているところが多いのは大きな発見だった。
625 :
620:2006/09/14(木) 03:23:58 ID:VLSLuRxV
>>621 ウチの場合は専ら使太刀、打太刀共に合掛かる型稽古のみやね。
ぶっちゃけ摸造刀はなんて目録以上の人しか型で使わないけど、刃筋を確かめるためにも
型の断片的な素振りなんかは摸造刀でやったりはする。
あと稽古外の時間にお遊び感覚でだけど竹刀で立合いもやってみたり‥
防具無、寸止めだからかなり緊張するよw
626 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/14(木) 21:08:09 ID:2WohWeeo
>>625 剣道より実戦向きなのが剣術?剣道にも流派みたいなのあるのかな?居合いとか興味あってやってみたいけど近くに道場ないからな〜
627 :
620:2006/09/15(金) 04:51:53 ID:JAOdGvbZ
>>625 んー‥一応そうなるのかな‥。
脛、袈裟斬りやら柄打ち、逆手持ちなんて剣道じゃ邪道なんだろうし。
強いて言うなら剣道は確か北辰一刀流の流れを汲んでいるとも聞いたことはある。
探して見ると意外にあるもんよ。
稽古の都合上人数をあまり増やしたく無いとかで宣伝もやってないとこもあるだろうし。
でも稽古代が月一万とか滅法高くて巻き藁斬り中心でやってるとこはオススメしない。
確かに満足感は得られるだろうけどそれこそ自己満足で終わっちゃう。
>>626 剣道にあるのは指導者の好みによる剣風の違い。型は皆同じ「日本剣道型」を習う、はず。
居合の道場は「無双直伝英信流」か「夢想神伝流」ならその辺に転がってるんじゃないか?
強く勧めないけど。
地方在住ならちょっと遠くてもその地方にしか無いみたいな流派を習う方が良いんじゃないかと思う。
630 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/15(金) 16:32:07 ID:AlQUr0hq
柄のところの糸が切れたら変えの糸って売ってるの?
あと修理の仕方とかわかんないし。
>>629 おいおい、剣道は剣術より出でだよ。
千葉も斉藤もみな、今で言う古流剣術ですよ。
どこを読んだら関係ないとなるのか...
国語を勉強しなおしなさい。
それとも釣りか?
632 :
621:2006/09/15(金) 19:00:22 ID:Dtunpy6F
>>625 亀レスだけど教えてくれてありがとう。
やっぱり楽しそうだね、自分は単に日本刀に興味があるってだけで居合はじめたから、他のことに本当に無頓着だったからな〜
機会があれば剣術も是非やってみたいな。
>>627 自己満足が第一じゃない?
それ以外としては、実戦はありえないので、文化の継承とか。
巻き藁斬り中心のところは「求道」が重視されないってこと?
確かにそれだと、俺はいやだけど。
(あれ?そっちの方が自己満足できない)
634 :
620:2006/09/15(金) 22:55:15 ID:JAOdGvbZ
>>632 居合は居合で歴史もなかなか深いからそこから色々学ぶのもいいかもよ。
>>633 ウチの流派の考え方では巻き藁斬りはあくまでも刃筋を確かめるモノであって剣術じゃない。
敵を最小、最短、最速の動きで倒す武術が剣術なのであって、試刀術を追求しすぎること
は武術とかけ離れるとのこと。
それに剣術やってる人なら分かると思うけど、剣術は相手を一刀両断するような技ばかりじゃない。
相手の身体に滑らせるように頚動脈を薙ぎ斬る技なんかも少なくない。
巻き藁斬りは「完全な切断」を望むあまり腕や肩に息みが出て、それがかえって弊害になる。
それに第一何本巻き藁を斬れたと言っても、そんな丁寧に胴体を並べて突っ立ってる敵なんていようものが無い。
剣で斬ることに囚われすぎず、時には相手を動かし相手の動きに応じ最適の動きを以って相手を制するのが
剣術というもの。
自己満足で十分な人はそれでもいいだろうが、戦国、幕末の中で育って来た剣を学びたいというならば剣術
を学ぶべきであろう。
何も戦国の世だって本当に実戦中心に物事を考えていたなら剣術じゃなくて槍術、長巻術、銃術なんかももっと
推奨されていたんじゃないかな。
剣術はその時代から実戦云々よりも武士の誇りを高めるためにもあったもんだと思う。
まあ武士も何も無いこんな世の中で剣術をやる自体時代錯誤だと言われるかも知れんが、そんなこと気にするのなら
やらないほうがいいでしょう。
てまあ大分スレチな話になっちゃいました。スマソm(__)m
>>630 お店に聞いてみるのが一番いいかと。
刀心さんだったら色々細かい注文も受け付けてくれるからやってくれるかもよ。
対応も丁寧だしオヌヌメ。
635 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/16(土) 18:33:30 ID:RcKiupbE
>>634 半分同意だけど、ワラ斬りを単なる刃筋の確認のみ=剣術ではない
と言ってしまうのは寂しくないか?
わざわざ藁orゴザを用意して斬ってる訳なんだからさ。
636 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/16(土) 18:50:47 ID:VlD6Z2V1
模造刀って昔より安くなっていりような気がすますが、どうしてかわかる方いらっしゃいまつか?
ネットの普及により需要が良くなった?
638 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/17(日) 09:35:32 ID:6AIOMk1U
ネットのお陰で初心者が相場を知れちゃうので、ボレナクナッタノデハ?
639 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/17(日) 13:37:38 ID:7LcsMN0V
>>635 手間かければいいってもんじゃないだろう。
たかだた鍛錬の一つなのにそこまでして夢中にさせてしまうもんなんだよ。
だから敢えて巻き藁斬りそのものを禁止する流派までできた。
>>639 まあ、禅宗でいうところの野狐禅ですな。
試し切りがすぎて、修行の目的を失い、それ自体が目的となってしまう。
それで全てを分かったように錯覚し、道を説きだす。
その人もかわいそうな人だが、それに嵌ってしまう人もまた気の毒ですな。
情に流されるより(興味本位で飛びつくこと)、本物を見分ける目をまず持つことを
お勧めしたい。
でもまだ巻き藁斬りで済むなら、そんなに問題はない
生け試しを日常的にやっていた武芸者がいたから、綱吉が生類哀れみの令をだす羽目になった
何かを切りたいならまな板の上で、野菜、魚を切る。この程度で満足できればいいのにな
642 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/17(日) 19:00:40 ID:SiDLQ3PN
居合って脇差で練習したりする?
643 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/17(日) 19:08:36 ID:SiDLQ3PN
連レスすいません!模擬刀を購入しよかなっと考えてるのですが、
やっぱ良い店で買う事に越した事ないですよね?? 自分は岐阜の
とある店で購入しようと思うのですが模擬刀でも、店によっては
かなり差が出るもんなんでしょうか?
>>643 生産元が違えば出来や価格の差は開く。
取り扱い商品そのものが同じならどの店で買っても同じ。
但し販売価格が異なる場合がある。
気に入った品物重視で買うなら色々探して通販がお勧め。
645 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/18(月) 11:03:43 ID:FrQT7aL+
剣道と剣術は柔術と柔道みたいなもんなのかな?
>>645 そういうことでしょう。
究極的には
剣道、柔道は、ポイントをとることが目的
剣術、柔術は、人殺しの技術を磨くのが目的
ただ、道、術ともに、心身鍛錬も大事な目的の一つ(というか普通の人はこれがメイン)
合法的実用(身のこなしの洗練による怪我防止など)としては術の方がいい気がする。
648 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 00:03:12 ID:Aed6j6q3
話し少し違うけど一応俺も合気道をかじっていたりする まだ2級だが・・ そんなわけで剣術やったりするけど剣術は体術にも応用できてお薦め。
お、奇遇!
漏れも合気道やってる(・∀・)
>>648 バイクや、スキーにまで応用できて、さらに良いです。
651 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 17:56:47 ID:Aed6j6q3
>>649
流派は? 大東流か合気会かなんか?
652 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 18:24:50 ID:9iuDse+i
合気道って剣術の流れも微妙に組んでるのかな?
俺は剣術一本だけど同じ道場の人の半数以上が合気道と並行してやってる。
653 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 19:40:12 ID:Mqt4/W7Q
合気道はもともと対剣の受身術
(´-`).。oO(いつのまにか武道板・・・
655 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/20(水) 23:13:50 ID:8Ai4MHGk
656 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/21(木) 00:06:24 ID:ShbnY93C
「本拵」の由来分かる人いる?
ほかの拵には解説がいろいろあるのだが、これだけは調べてもわからんです。
ご教示いただきたい。
本格的な拵え
基本拵
つまり本格的な基本の拵えと。
今日リサイクルの店で大小で一万ってあったけど、大の鞘に傷があったので
結果的には高い買い物となるのだろうか?
まず美術刀か居合刀か
それが問題だ
662 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/22(金) 20:18:40 ID:UP3ngmAA
居合刀なら買いじゃない? 鮫皮でそれなりの合金つかってれば 美術刀なら微妙・・・
663 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/23(土) 18:35:18 ID:AgaXbH7t
皆さんは白鞘の模擬刀なら値段いくらまでなら出せますか?
10k
素振りに使えないしなぁ
665 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/23(土) 23:31:48 ID:e52JBIM/
居合刀なら20kくらいが普通だね
12K
白鞘の模擬刀ってのは本当に用途が不明なんだよな・・・・
667 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 00:12:01 ID:gfLuHy9C
御神刀とか?白鞘ですし守り刀として鹿島なんかでお払いしてもらうとか
668 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 01:39:18 ID:Xdc1ON45
ただ部屋に飾りたいのですが・・
白鞘って刀の寝間着だよ?
飾るなら拵え入りでしょう。
670 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 06:24:08 ID:hkETTUfr
ネットで色々探してはみたのですが、これは良いってゆう白鞘は
見つかりませんでした・・やはり飾るなら長曽根コテツや村正の
模擬刀の方が良いんでしょうか?
671 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 08:48:43 ID:rhVrgmT4
本来ちゃんとした鞘ができるまでの間しかつかいませんしね
白鞘のまま表に出しといたりするのはヤクザだけじゃないか?
674 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 16:00:25 ID:hkETTUfr
>>672 白鞘の日本刀独特の雰囲気も大好きですし、長曽根コテツと村正も
美しく大好きです!一本目は白鞘は止めといた方が良いでしょうか?これから
初めて日本刀を購入するので失敗したら辛いですし・・この店で模擬刀を購入
したら失敗しない!!!とか教えて頂けたら幸いです。
675 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/24(日) 16:01:55 ID:hkETTUfr
>>673ヤクザっぽいですよね・・? 高倉健さんの任侠映画にも白鞘が
出てきたような気がします。
流れぶった切ってすまんが・・・
このスレ読み返したら美濃坂の古刀拵と本拵が同じくらいの身幅って書いてあったんだけど、
写真見る限りでは微妙に古刀拵のほうが身幅広くない?
けどカタログスペック見る限り重量は本拵の方が重いみたいだし・・・
古刀拵の重ねが薄いのかそれとも単に拵の重量差か?
両方を実際に見たことある人、出来れば回答お願いしたい。
古刀拵持ってるものですが、おそらく刀身は本拵と、それほど変わらないと思います。
678 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 13:27:40 ID:4WWaladc
模擬刀って家に置いている分には完全合法??
軽犯罪法にもふれないですか?
679 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 14:51:59 ID:Wh8NDHdS
>>678 完全合法。
それより、屋外で携帯してて警察に軽犯罪法/銃刀法で捕まる危険性
ありますか。
1.鞘に入れて包まず持っていた場合
2.刀袋に入れて持っていた場合
3.早朝の公園で居合いの練習をしていた場合
680 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 21:34:11 ID:m/aqYafm
1 はまずいらしいですね
2 3はつかまったことがないですな
ポリスメーンボックス前通っててじっと見られてたことはありますけれど
つかまらなかたちょ?
>>679 3.はまずいんじゃ無かったかなあ
私有地か、使用許可を得て河川敷でやるなら、いいと思うけど
682 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/25(月) 22:05:03 ID:4WWaladc
模擬刀ほしいんだけどパクられないか心配・・。
模擬刀の厳密な定義とかってある?
あいまいだと怖いな。
??
普通の亜鉛とか銅とかアルミとかその辺の合金のにしておけばいいんじゃないの?
それが普通だし、パクられる心配をするのが不思議なくらいだよ?
真剣は安くて数十万だから安心しろ
685 :
680:2006/09/25(月) 22:50:20 ID:m/aqYafm
>>681 薙刀も一緒に持っていってしてましたけれど
職質されませんでしたよ
まあ「某流の練習で公園行きますね」とそのコウバンには一言いっておきましたけれど
交番に人いるんだなぁ
そういえばウチの最寄りの交番だと電話機が番してる事が多いなw
688 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/26(火) 18:41:36 ID:3KHQuA3f
模擬刀でも飾っておくと縁起がいいもんなんでしょうか?
気分の問題じゃない?
拵えだけ飾っとくって人もいるからまさに気分の問題
691 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 05:55:19 ID:dq3XXAgI
じゃあ俺は信じます!!
確かこの板で模造刀で捕まったやつのスレがあったぞ。
銃刀法第22条に引っ掛かるそうな…。
県によっては迷惑防止条例とかも絡みそうだな
694 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/09/27(水) 16:35:13 ID:WWtVxrDv
>>692 第22条の4(模造刀剣類の携帯の禁止)
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、模造刀剣類(金属で作られ、かつ、
刀剣類に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。)を携帯してはならない。
======================================================================================================================================総理府令 (模造刀剣類)
第十七条の四
法第二十二条の四の模造刀剣類について内閣府令で定めるものは、刀、剣、やり、なぎなた若しくは
あいくちに著しく類似する形態を有するもの又は飛出しナイフに著しく類似する形態及び構造を有するものとする。
--------------
どこまでが「正当な理由」かは現場の警官の勝手な判断による危険性ありますね。
「これから稽古に行きます」「何流でどこの道場か」「いや誰もいない川原で一人稽古ですけど」
「署に来てもらおう」とかね。
695 :
694:2006/09/27(水) 16:41:31 ID:WWtVxrDv
横幅スマソOTL
696 :
名無し:2006/09/27(水) 23:58:03 ID:CoxH9l6M
携帯といっても袋に入れればいいと思うけどね でもこのあいだ浜松町の山手線
の電車内で模造刀をそのまま帯刀していた人がいた・・・ しかも女・・・
コスプレイベント帰り?
痛いな
レイヤーだと思うけど、居合やってる人とかからしたら迷惑な話だよな。
その女に注意汁!
下げ緒はどこで買ってる?
結構どこでも、まずぐぐってみそ。
最近は楽天でも売ってるけど
もちろんネットでも買ってるし、
居合大会などで濃州堂が持って来てるのも買う。
絹、綿あるけど安くて使いやすい物
はなかなかない。
みんなはどんなところで
買ってるのかなと思って。
>>703 俺は着物屋さんで買っている。
厳密には下げ緒じゃないが。
706 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/01(日) 13:42:53 ID:e1+XLJx5
突兵拵の模造刀やっと購入した、柄の中程が平巻きで目貫が貼ってある所がお気に入り。
手持ちの本身の拵えに突兵拵を誂えたい・・。
片手巻きってのも試してみたい
菱の巻き方とぜんぜん感触違うんだろうなあ
柄糸巻くの、やっぱり難しいね。
5回挑戦したけど、やっぱりダメだった
そりゃ、柄巻き師って職人がいたくらいだからね。難しいさ
>>709 木綿使ってるの?
木綿糸は、濡らしてから思い切り引っ張って乾かしてから使う。
昔は、天井にフックを付けて、オモリをつけたヒモをつるして伸ばしてから使っていた。
あと、真剣用の拵えじゃなければ、両面テープを使った方が良い。
最後の止めは木工用ボンドでおk。
初めて模造刀(ヤフオクで7000円で買った)を手に入れた。
庭に水入りアルミ缶を5本適当に配置し、一人で剣豪ごっこ。
缶を刺客にみたてて喜々としてぶんぶん振り回したが、当たっても缶がへこむだけで全然斬れず、絶望した。
最終的には全部突きで殺した。
714 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 01:50:49 ID:voDHjc20
715 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 01:54:37 ID:AT/sEDOB
西瓜なら切れるからやってみんしゃい。
綺麗に切れてスカッとするよ。
人参や大根もいいよ。
そこそこの模造の居合刀なら曲がらないし。
でも、叩き付けちゃだめよ。
アルミ缶ならうまくやりゃ結構綺麗に斬れるだろ
717 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/03(火) 11:26:10 ID:sSRNLViF
雪だるま斬るのもおもしろいよ。
石が入っとったら泣くけど。
雪だるまは斬るのは面白いけど作るのが面倒
>>713 アルミ缶は修行を続ければ切れるようになります。
袈裟斬りが力が逃げにくくて良いよ。
あとは、刃筋とスピード。
模擬刀に刃をつけちゃ駄目よ。
>>720 模擬刀に刃はつかないよ
もしついたら違法品
プロゴルファーは、7番アイアンで水入ったアルミ缶ぶった切るよ
それに比べれば、だいぶ簡単
俺は模造刀は無理だけどアイアンでアルミ缶斬るのなら出来るぜ
真っ二つには出来ないけど
723 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/10(火) 01:46:58 ID:DPWKe1Jg
目釘を抜きたいんだけど目釘が柄糸に隠れてて打てない‥
これどうやって抜けばいいの?
目釘抜きを使えば良いのでは?
持つ部分の先の細い部分を使って柄糸の間に潜り込ませて打つとか。
>>724 目釘の向き反対に考えてました。
ちゃんと抜けました。サンクス。
でも入れるとき柄糸を引っ張って強引に打ち込んだら竹が割れちゃいました‥
馴れないことはするもんじゃないですね‥‥
前は斜めに入ってたから目釘も抜けやすかったんだけどorz
これ以上強引に目釘の交換をしたらますます酷いことになりそうなので素直に
修理に出したいと思います。
目釘の交換と鍔のがたつきだけを直してくれるお店ってありますか('A`)
>>725 う〜ん、それくらいの故障だと(店による)難しいな。
下手すると買うより高くつくぞ。
真剣ではないのだから自分で色々試してみるのも…無責任にスマソ。
>>726 マジッスカ('A`)
てことはウン万円ということ‥‥?
竹だけはたくさんあるから色々やってみようかな‥
>>727 乾燥した竹を加工しにくかったら竹のわりばしを削ってつかうといいよ
俺は100均に売ってる竹の箸で大量生産してるよ。
でも物によっては強度が低いかもしんないから気を付けてくれ、俺が使ってるのは20膳入ぐらいの椰子で始めに付いてきた目釘よりは全然強度があるよ。
あと鍔のがたつきは切羽の鍔側にガムテープを貼って防いでいる
やり方はベターっと貼って切羽の形に合わせて回りと中を切るだけ
まあ俺みたいな貧乏人専用の荒業だけどな・・・
>>727 ヤフオクで大体900円くらいで煤竹製の自家製目釘を売ってる人が居るから、
それを購入して持ってる刀に合わせてヤスリで削って微調整すれば良いかと。
柄そのものが破損しているなら修理するしか無いけれど、
竹って事だから目釘の事だよね?
もし相当太めな目釘が要る場合でも材料の煤竹自体が安く出品されてるから
それを購入して加工すれば問題無いと思う。
手間を惜しまなければ費用はかなり安く済ませられる。
追記。秋葉原の武装商店なら数千円で調整してくれる>拵えのガタツキ
732 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/11(水) 23:09:52 ID:g2lPY7Kn
武装商店といえば9/30に紹介されていた試作品に物凄く心惹かれる・・・
個人的には鵜の首にせず、いっそ鎬造りにしてほしいかな?w
茶色の柄巻きが手あかで黒ずんで
こすればボロボロ汚れが出るんですけど、何か
いい汚れ落としは無いですか?素材は絹
>>733 @一旦解いて手洗いで洗濯、のち元通りに巻き直す。
A素直に柄巻き工作に出す。
B我慢する。
C捨てる。
D泣く。
その他の方法を教えてください
>>732 武装商店の模擬刀の品質は知らないけど、個性的な品は多いな。
全部の商品に画像が無いのが残念だ。
737 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/12(木) 14:42:43 ID:TROplhqj
>>733 お湯をかたく絞ったタオルで拭くと良いよ。
裏技としては、お湯にひたすと絞るのがスゲ熱いので、水をかたくしぼったタオルを
電子レンジでチンする。
その後乾拭き。柄に余分な水分が沁みたなぁと思ったときはカゲ干しする。
これで柄はほぼ復活するよ。すり切れてなければ。
738 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/12(木) 23:46:36 ID:qPHehPuC
武装商店って地図見ていってみたんですが見つけられませんでした
どこかのビルに入ってるんでしょうか?
>>738 HPに詳細な地図と店の出入り口の写真が載っている。
740 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/13(金) 08:24:45 ID:mMYBQiro
西陣刀剣って吊るしの居合刀(真剣じゃないやつ)売ってますか?
HPじゃセミオーダーメイドっぽいのんしか紹介されてないようですが。
ちなみに2.5尺の身幅広くて頑丈な刀身に、黒以外(鉄紺とかあずき)の柄糸&黒鮫肌が欲しいんですけど。
こんなのが出来合いで置いてあるところとかあればご紹介お願いします。
大澤のセールで衝動買いしちまった
>>737 チンしてやってみた。
完全とは言えないが手アカで
滑ってたのが糸の感触がよみがえったよ。
どうもありがとう
744 :
737:2006/10/16(月) 15:47:30 ID:1MofVTsc
>>743 なんの。
おいらは手に凄く汗かくから、すぐガビガビなるです。
最近はグリップテープ巻いてるけど、格好が(ry
新素材の柄巻き出したら売れると思うけどな。
俺も熱タオルやってみたZE
アルコールと水でブラッシングしたときよりぜんぜんよかった
居合刀をオーダー、或いは既製品を購入しようと思うのですが、
NPS等でみられる、
硬質亜鉛ダイカストと砂型硬質合金って製法と手間以外に、
何か製品として特性の違いがあるのでしょうか。
居合刀の値段の上限をなくすために、砂型で造って箔つけてるだけ?
>>746 たしか砂型使って作った方が亜鉛を高温まで熱するので、分子同士の結びつきが良くなり
若干、丈夫になる感じだったと思う。
748 :
746:2006/10/22(日) 12:53:56 ID:w2PEdYQ0
瓢箪鯰図鍔を扱っている店はないのですか?
750 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/26(木) 21:26:22 ID:sRaHa/+j
鹿屋で売ってる居合刀の兜割りどんな感じだろう?
持ってる人いたら教えて
小太刀の居合い刀ってあるんですか?
754 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/29(日) 09:33:27 ID:JjOloe0T
北関東(群馬、栃木)辺りで模造刀扱ってる店ってないですか?
ネットだと見るだけだから実際に触ってみて判断したい…
756 :
先祖は武士:2006/10/30(月) 05:42:22 ID:YthT65v0
755さんへ
日光江戸村(江戸ワンダーランド)に行ってみては? 入場料が割高かも
しれませんが 場内に刀屋がありますよ そこはネットで買うより安いかも
沖田総司モデルや土方歳三モデルも8000円ぐらいで買えます、
値引き交渉も忘れずに。
758 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/10/31(火) 00:10:26 ID:+jRDBzkG
>>755 間違っても\8,000の模造刀なんぞ振るなよ。
危険この上ない。あくまで模造刀(観賞用)。その値段じゃ、まず居合練習刀じゃないからな。
>>758 振るとどう危ないんだ?
すっぽ抜けるのか?
それとも、どっかにぶつけるとすぐボロボロになるとか?
>>759 厳密には振るだけでは何ともない。
しかし、居合のように、「振って止める」ことを繰り返すと
亜鉛ダイキャスト刀身は折れる。
居合用の模擬刀はブリネル値も高い合金を使用して応力に
絶えられるようにしてある。
>どっかにぶつけるとすぐボロボロ
これは一般的な現代刀の真剣でも多い。床に落としただけで
折れたり、刃が机に少し当たっただけでボロリと大欠けしたり。
現代刀匠は焼き戻しの300度脆性を知らない連中大杉。
てか、日刀保のバカ鉄使ってる時点で靭性はアウト。ガラスの鋼。
プラの柄は、振ってると目釘穴が広がってすっぽ抜けるから注意。
プラの柄は振ると軋むと聞いた
プラ柄の小太刀を稽古に使ってるが、強く振ると
手の内でちょいとしなってる?ってのが感じられる。
764 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/03(金) 15:05:23 ID:8WZp04/P
初めて刀を持ったら模擬刀でもズッシリ(重量感など・・)とくるもん
ですか??
西洋刀剣持ちなれてる、俺からすれば刀(模擬刀)でも木刀並みに軽く感じる
766 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/03(金) 16:18:24 ID:8WZp04/P
俺が聞いてるのは日本刀の模擬刀の事ですよ!?西洋刀剣なんぞ
興味ありません。以上
何が以上だ!大体ズッシリ来るかどうかなんぞ自分で持ってみりゃ分かろうが!
たかが模擬刀も買えない貧乏人が!
なんだよこのガキは?在の人か?
西洋刀剣って、3キロぐらい? 以上
771 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/03(金) 19:38:12 ID:8WZp04/P
>>764 ちゃんとしたのは、真剣と同じ重さ・バランス
モノによっては剛性も同じ(当然、強度は段違いだけど)
ただ、真剣は精神的にずっしりと来る
>>772が良いこと言った。
ところで皆さんは、いつか真剣購入をされるのですか?
二尺四寸五分の巾広刀身模擬刀よりも二尺二寸八分の元巾2.8cmの真剣の方が
持った感じではっきり分かるくらい重かった。
拵えは江戸時代の日本人に合わせてあるからか鞘も柄も妙に細く、
刀身も細く薄く短いのに重いのは単に材質の違いだろうと思った。
模擬刀との違いはおもちゃっぽさが皆無な事と、
取り扱いに気を使う事、抜き身で持った場合の緊張感が比較にならない事など。
後は規格品と違い一作物なので同じ品も仕様も一切無い唯一無二という事くらい。
大小拵えみたいに新規に誂えれば外装は同じになるけど刀身は同じ刀匠でも無理。
>>774 古刀の備前は軽く感じるよ。
反りが浅いモノは重く感じるし、目釘穴の位置でも重さ(バランス)が変わる。
776 :
泥棒に入られて恐怖な毎日:2006/11/04(土) 11:08:32 ID:UecQFLoc
模擬刀新人です!
我が家に、泥棒追い払いのため、万が一には泥棒と格闘のため、
極端な話、家族が助かるなら相手が死んでもかまいません
家に置いておく居合刀を探しています
私のプロフィールとしましては、重量物運搬シゴトをしてきましたので力はあります!
剣道未経験 空手初段!
いざというとき、木刀だと折れる心配がありここに辿り着きました!
予算は5万くらいまで!
安くて材質の弱いやつはおやです!
鉄パイプや金属バットと比べて扱いはどうですか!?
やっぱり刀のほうがしびれます
ちなみに木刀も大好きで毎晩ブルンブルンさせてます!
なんかおすすめありますかねぇ?
777 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 11:59:17 ID:wYldzBMu
778 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 12:08:57 ID:DJyn5Rcb
木刀の方が折れる心配が少ないです。
779 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 12:47:50 ID:xV/wVATv
この人きもすぎ
780 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 13:06:41 ID:mnJ2Ka85
776は煽りかデムパか?多分あんたのとこは泥棒も脅えて寄りつかないよ。
木刀が一番折れにくいに決まってんだろバカ
模擬刀はモノ叩くようには出来てねえんだよ
おまえのようなキチガイが模擬刀持って表うろついて報道されると困るからおとなしく催涙スプレーでも買え
>>776 泥棒が先に武器を取って向かってきたらどうすんの???
ちなみに、模擬刀は竹刀に真横から叩かれると負けるくらい脆いぞ。
>>776 5万円の登録付きでも買え若しくは銃の免許を取得して
2万円くらいの空気銃(鉛玉用のやつな)でも買え
785 :
刀にほれぼれ:2006/11/04(土) 15:52:50 ID:UecQFLoc
ぇ〜 そんなに弱いんですか? 居合刀って
竹刀で横からたたかれたら負けるってそんなあほなw
空気銃ですか そういうの発砲したらさすがに問答無用で殺人未遂罪ですかね
それも困るなーそれで家族が守れるならしかたないけど
写真とかで見ているとほしくてほしくてしょうがないんですよ 模擬刀 居合刀の練習用のちょっとかたいやつですよ!
木刀より弱いんですか!?
なんじゃそりゃ!
>>785 マジレスすると、模擬刀は、亜鉛合金であって鉄製じゃない。
鉄のように強靭じゃないから、モノを叩くと刃の方が負ける。
木刀の方が骨まで威力が突き抜けるからダメージでかいよ。
10万出せば真剣が買えるから、それを買った方が良い。
ちなみに、相手に向かって抜くだけで逮捕だからな。
>>785 普通に真剣買ったら?
まぁ模造刀も突けば鋭いよ
788 :
>785:2006/11/04(土) 17:00:31 ID:mnJ2Ka85
789 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 18:25:17 ID:UecQFLoc
すいませんね 波風たててしまって!
日本刀はほしいとは思いますけど、確実にこっちが悪くなりますからね!
家族の命がかかっているときに折れないものがほしいんですよ
鈍器のように使えるやつがいいけど、木刀みたいに刃型になってるやつがいいですね!
でも切れるのはちょっとやばいですよね
790 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 19:06:01 ID:DJyn5Rcb
木刀でも充分過剰防衛になりうるから、ぼくとうでおk
791 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 19:14:48 ID:rVpT6dcz
(・。・)
792 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 20:05:13 ID:UecQFLoc
でも包丁もった男が押し入ってきて
問答無用で切り付けてきたとき
なんとか応戦するしかないとしたら
みなさん無条件降服ですか?
一家惨殺ですよ?
されるがままですか?
ナム …
793 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 20:13:21 ID:DJyn5Rcb
死ぬよりは刑務所入ったほうがマシ。
794 :
>792:2006/11/04(土) 20:39:22 ID:mnJ2Ka85
この板でタムロしてるメンバーは 木刀なんていう生暖かいモノなんぞ持ってないの。
家族守る?はあ?泥棒が入ってきたら?はあ?切れるのがヤバイ?はああああ?
当然殺されても仕方がないよな、犯人とかは。
だったら楽しませて貰うだけだよ。そんだけ。
795 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 20:59:55 ID:Q0Q7YbkV
>包丁もった男が押し入ってきて
>問答無用で切り付けてきたとき
冷静に話しかけて自首する様に説得する。
ここは公開の掲示板だからなw
796 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 21:07:17 ID:Q0Q7YbkV
中国人は集団で強盗に入るぞ。
しかも下見をして必ず家人より多人数で襲ってくる。
おとなしく金品を差し出しても、拷問で暗証番号を聞きだして預金を根こそぎ奪う。
最後は強姦祭りだ。男も性器を切られたり肛門から包丁を入れられたりする。
中国人は3千年も↑こんな事を繰り返していた。これが中華文化だ。
本気で防犯を考えるなら、セーフルームと警備会社契約が必須だろう
5〜10分程度持ちこたえられればいいのだから
拳銃などを持った多人数強盗を相手にする場合、決め手はないな
全く正論だな
刃物なぞで武装するよりカギでも増やした方が良い。
799 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/04(土) 23:33:38 ID:UecQFLoc
ここのみなさんは刃物使いたくてしょうがないんでしょ?w
潜在的に…
まぁ私もそれは薄々自覚していますが…
セーフルームなんて作れる裕福なみなさんと違ってボロ借家ですからね!
空き巣が居直るくらいが心配ですよ
中国人窃盗団が計画するほどの見返りはありませんよ
雰囲気からしてうちは貧乏そうですからね!
ちなみにわたしは昔警備会社に勤めていて 複数のセンサー発報で駆け付けていましたけど
あまり多くはいえませんけど警備業法では25分以内にいけばOKなんですよ
5分でかけつけたらどうなります?
月収20万そこそこで命かけれますか?
ゆっくりむかうに決まってるじゃないですか
こわいですよ 警棒しかないんですから
拳銃もってないんですよ?
相手は武装してるのに
その辺は個人の性格にもよりますけどね
ふつうは5分以内なんて恐ろしくていけませんよ
かけつけてもガラスが割れた入り口前で警察官がくるまで待機命令ですよ
そんなもんです
ただの社員なんですから!
先守防衛の考え方でいったら、まずカギを増やす事と全ての窓ガラスを
強化ガラスに変えるところからスタートでしょ。
これぞ憲法9条精神!
801 :
木刀使い サリー(素人:2006/11/05(日) 00:17:06 ID:HNIA4Zyo
詳しくはいえませんけどうちは窓ガラスを特殊南京錠+独自の改良で
物理的にひとが入れるくらい大きくガラスを割らないとひとが入れないようにしました
南京錠切断までされたらどうしょうもないですけど
センサーもついているために手間もリスクもほかより多くかかります
侵入できないような防犯偏差値は60くらいいってます(自称
ただしバールでこじあけるなどされてはどうにもなりませんので
侵入を許したときの対応を真剣に考えています
多少ことばに生意気な 勢いのある波紋をなげかけるほうが
かえってみなさんのレスポンスがえられると思ってこうしています
ごめんなさい m(__)m
侵入防止に関してはできるかぎりの対策はしています
あとはそれでも入ってきた場合
たとえば玄関ドアなどは時間さえかければどんなにカギつけていても入られるみたいですからね!
そのときの段階でどういう対応をするか
知恵をしぼっているわけです
げんじつてきになにも争いもない平和な世の中で武術を探求するよりも
強盗というより現実的な敵を想定することで
みなさんの技術工場にも役立つしモチベーションもあがるんじゃないですか!?
板違い、正直見苦しいからどっか他いけよ。
なんか最近変なの湧いてるけど何休み?
>>799 を!俺と同業者かよw
俺の家の自衛の手段なら5000円くらいの模造刀と愛犬だぞ
模造刀は突けば強いぞ
805 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 00:50:31 ID:0j3mf0H3
防犯偏差値よりも学力の偏差値に問題を抱えていそうだな。
ここは模擬刀スレで泥棒対策スレではないぞ、どっか他でやってくれ。
人を傷つけたがるのは中二病 しかも正当防衛にかこつけるから始末が悪い
家族を守りたいとかこれ見よがしに言うのはカッコツケかいい人ぶりたい
さらに知識を無駄にひけらかしたがる厨房&オタク精神
どうみても池沼です
強盗が一人なら木刀で十分
多人数なら真剣でも負け
拳銃持ってたら無条件に負け
仏教を学んで説得するのが一番
807 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 01:32:54 ID:WLREvs/c
どこの会員?
808 :
木刀使いサリー (素人:2006/11/05(日) 03:55:04 ID:HNIA4Zyo
>板違い、正直見苦しいからどっか他いけよ。
← 模擬刀の話題じゃないですか!
見苦しかったら見ないでくださいよ!
たかがネットですからね
>なんか最近変なの湧いてるけど何休み?
← そんなに変ですかね?いつも いい人っぽいって言われますよ!
>を!俺と同業者かよw
← ワォ!職場で模擬刀使えたらいいのにねw
>俺の家の自衛の手段なら5000円くらいの模造刀と愛犬だぞ
← 調べてみましたけど最低3万円くらいは出したほうがいいんじゃないですかね?
愛犬にもよりますよねw
>模造刀は突けば強いぞ ← 突くしか使えませんか? 木刀で叩かれたほうが痛いですかね?
だれか叩かれた人いないかな…
>防犯偏差値よりも学力の偏差値に問題を抱えていそうだな。
← 多少精神的に病んでるかもしれません
先生には欝ではなさそうって言われましたよ!
>ここは模擬刀スレで泥棒対策スレではないぞ、どっか他でやってくれ。 ← 防犯スレだと模擬刀のことよく知ってるひといないから先生方に食い付いてるんですよ
模擬刀スキだからてっきり防犯にも興味あるものだと思っていましたよ
>人を傷つけたがるのは中二病 ←
一般人には思いませんよ
屋外に出したら人生終了みたいなものじゃないですか 模擬刀って…
>家族を守りたいとかこれ見よがしに言うのはカッコツケかいい人ぶりたい
← かっこわるくても家族を守りたいんですよ
>さらに知識を無駄にひけらかしたがる厨房&オタク精神
← 知識なんて全然ないっすよ?警備の知識?
>どうみても池沼です
← 2ちゃんねらーってこの言葉好きですねえ
>強盗が一人なら木刀で十分← やっぱりそうですかねぇ…
>多人数なら真剣でも負け ←とりあえずデカイ催涙スプレー噴射します
暴動鎮圧するやつ
多人数なら最後の手はあります 秘密ですけど…
>拳銃持ってたら無条件に負け ← ですよね…
>仏教を学んで説得するのが一番 ← 泥棒は仏教を学びにきてるわけじゃないんですからw
>どこの会員?
どこって…ツタヤですよ!
おあとがよろしいようで♪ m(__)m
模擬刀は、頭でもブッ叩かなきゃ、ダメージが無い。
突き以外はまるで向かないよ。
あと、手で簡単に折れる。
また、部屋の中で素人が振り回して役に立つようなものじゃない。
刃渡り30-40センチの大型ナイフならまだしも、
模擬刀なんて振り回しても天井や照明叩いて相手を喜ばすだけだ。
模擬刀は、業界自主規制で、そこら辺で売ってるスチール定規より
硬度も靭性も下。
銃刀法回避のため、武器として使用できない程度の堅さと磁石に付かず、
焼きいれもできないようになっている。
精神科の医者を尊敬したくなった。
808の様な奴を毎日診察してるわけだ。
おーい808よ、明日は「メンタル・クリニック」の看板が出てる医者に逝け。
「自分がおかしいと気付かないのは病気だ、って周囲の人から言われます。」
これで充分だ。
リア中でもないのにこの文章はやばすぎる マジでこれで成人なのか?
>>808もう家族そろって精神病院に入院しろ
空き巣も強盗も来ない
いやこの際強盗にでも家族殺してもらった方がいいだろ。
814 :
木刀使いサリー:2006/11/05(日) 20:47:01 ID:HNIA4Zyo
>>809 >>810 はぁ↓ これでよくわかりましたよ
自主規制ですか… そりゃ刀なんて悪用されたらこわいですよね
エアガンと同じだ
暴走族が鉄パイプや木刀使うのはそれが威力あるからですね
日本刀だと殺人罪になってしまい、つまらない格闘でリスクありすぎというわけか…
模擬刀はみせかけでびびらせるくらいですね
素人ならびびりますからね
模擬刀常備するより、町工場で金物加工してる親父と仲良くなって、
厚さ5m/m、巾50m/mくらいのステンレスのフラットバーを70〜
80センチ程度に切ったもの作ってもらって、それの握りの部分にバ
ンテージ巻けば、えらく殺傷力があり、しかも刃物ではないものが
出来上がると思うぞ。
ちなみに俺の車にはそれが常時積んである。警察に聞かれると、仕
事で使う資材兼道具ですと言う。
もしくは突き主体で屋内使用するなら鉄筋棒の10φくらいのを斜め
カットして貰う。
模擬刀は、あくまで鑑賞もしくは居合練習用にしかならない。
816 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/05(日) 21:40:23 ID:iq+LG60J
お前おかしいよホント
来るスレ間違ってない?
815は削除要件やアク禁の要件満たしてるんじゃないでしょうか?
いっそのこと強盗とかされるのイヤなら
する側になればいいんじゃね?
820 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 09:52:45 ID:uIWTw+Jl
新大宮バイバス沿いにある日本刀?って看板の店知ってる人いますか?
821 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 13:07:51 ID:TiPjW6Wp
この板でウロウロしてれば模擬刀で何か防犯になるか?という質問そのものをしないね。
模擬刀と居合刀の区別くらいはして欲しい、販売価格が全然違うんだし。
日本も三国人系犯罪集団が乱暴な手口で一家皆殺しを念頭に押し込んでくるのは本当だが
こっちは銃砲を持てないからなあー。
短槍くらいが限界かな。
822 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/06(月) 13:55:50 ID:z2xgex7U
そっか「アブナイ系」は無視しとかないといけないんだ。
どっかのスレで無視されまくってる方は そういう意味も有るわけですね。
勉強になりますた。
823 :
さわやかジョニー:2006/11/06(月) 19:30:44 ID:FnRyLABg
まぁ この程度でアクセス禁止だの削除だのいうやつはかならずどこにでもいるからなww
アクセス禁止にされてもほとんどネットカフェからだから問題ない
満喫以外の場合でも 携帯変えるだけだから問題ない
何度でも変えれるw
いちいちこの程度で神経質になるタイプのほうが精神ができていない
そういうタイプに刀を扱う資格はないと思う
まして、真剣もったやつがネットのスレ違いかどうか程度のことでイライラしていると思うと
もっと刀所有の資格調査を厳しくしていくべきだと思います
鉄工所での加工についてのレスありがとうございました♪
ニヤリ
なんか凄い勘違いしてると思う
それか物凄く頭が悪いのか・・・
"刀所有の資格調査"なんて言ってるくらいだからな。
銃刀法も全く理解していないだろう。
喪贈答所持は罪が重いぞw
>>826 そうだな
お歳暮やお中元はちゃんと送らないとな
小太刀二刀流って面白い仕掛けしてるね
>>776とか思春期に良くある「過剰防衛にならないように悪者を殺したい」っていう無意味な仮定と妄想の話だよな。
少年漫画とかファンタジー小説とかでありがちな、
「刀や銃で悪者やっつけて、非日常の世界へ〜」っていうような漫画の主人公に自分を見立ててするようなさ。
そしてこんな書き込みをした数十年後、まともに育った776はその書き込みを思い出して赤面するわけだ。
「若気の至りってヤツか・・・」と。
・・・・居合刀の柄周りの整備とか鍔の交換とかを説明したサイトが無いか聞きに来たんだけど、
微妙に過疎ってるのぅ。
>>829 鍔は、元付いてると同じ厚さの奴を買ってきて、
中心と穴の隙間は、釣具屋で鉛のオモリ買ってきて詰める。
厚みが足りずぐらつくようなら、鹿皮なんかで切羽の間に挟む。
柄の直し方は、NPSの柄を自作する頁参照。
831 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/09(木) 11:24:25 ID:Arhw+z9t
貴重なスレなんでアゲ
>>830 おぉ、解説ありがとう。
早速やってみるナリよ(`・ω・)ゝ
俺の模擬刀は目釘がはずせても中子が抜けないから泣ける
>鹿皮なんかで切羽の間に挟む
模擬刀だからいいけど、真剣でこれやったらそこから錆びるだよ。
皮にもよるけれど、大抵の皮は塩漬けで輸入だから。
皮が革となっても塩気が抜けずにそこから錆びる(経験者を
知ってます)。
刃物と革は一緒に保管しない、触れさせない。
だから、ナイフの保管はシースとは別々に。
ナイフの世界ではこれ常識なりよ。
>>834 実は最近手に入れた現代刀(中古)の鍔が微妙にがたついてまして。
真剣の場合は何がいいんでしょう。和紙とか?
水気を含まないと言う意味では樹脂やゴムのシートが良さそうに思うのですが
どうもそぐわない気がするもので…
836 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 14:26:46 ID:SxQGOdzR
>>835 ヤフオクで切羽を5枚千円くらいで買って使う.切羽は軍刀用の真鍮物が厚く
て良い,切羽の穴が小さければヤスリで削る.ヤフオクでヤスリ百本を千円で
買った.
1mm以上の隙間があるときは,ビニールシート(ホムセンで山ほど売っている
)を切羽形に切って縁の裏側に入れて縁を上に出せばOK.そして竹薮で仕入れた
竹で太目の目釘を作り,木槌で叩き込む.
837 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 14:37:14 ID:SxQGOdzR
>>833 紙などを挟んできつくしてあるだけだ.先の薄いマイナスドライバーを
鍔と鍔下の切羽の間に差し込んで少し上下に動かす.2,3mm隙間が空く
くくらいなら話は簡単だ.柄を下に刀身を上に縦にして刀身を布で巻いて
左手でしっかり持ち,鍔の中心部を木槌で下に叩けば抜ける.
838 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/10(金) 14:44:38 ID:SxQGOdzR
>>833 台湾等の外国模擬刀(時には真剣)は茎末をネジ式にしている場合が
多い.こう言う場合頭が簡単にとれるから,それを外してみればすぐ
わかる.ナットを外さない限り絶対柄は抜けない.目釘があるのでつい
だまされる.
>>835 鍔のガタつき防止・固定方法は3通りあります。
1.鍔自体を刀に合わせる。
これは旧来から行われている方法で「責金」を鍔に入れて刀身に
密着させる。大抵は素銅が使われる。
もっと乱暴な方法ではタガネで鍔の穴周りを叩いて穴を寄せる。
こうした跡の残る鍔も多く見る筈だ。
しかし、こうしたことは美術品の鍔をつけている場合などは
避けたい方法だ。
私がよくやる方法としては、鍔と刀身の隙間にスペーサーを
噛ませる。
材料は経木とハガキ。そして割り箸。
割り箸を小刀で薄く削って鍔と刀身の間に小槌で叩きながら挿入。
カッターで印をつけてから抜いて、印より先をカット、再度、箸で
押さえながら小槌で叩いて挿入。
2.鍔の上下押さえをきつくする
これは836氏も説明されているように、切羽を使う。
もしくはホームセンターで売っている銅版を切羽より小さめに切って
適宜使う。
ホームセンター銅版は、厚みが選べるのと、材質的に食い込むの点で
適切な材料です。
3.刀身の位置を変える
これは主に目釘を換える。太めでテーパーのついた目釘を目釘穴に
叩き込んで、カシメの理論で刀身を下げる。これにより鍔と切羽が
詰まり、上下から鍔を押さえ込む作用をもたらす。
ただし、この方法は素振り、試斬を繰り返すと緩くなる。
以上ですが、私の場合は・・・・・
上記3点すべてを行っていますw
銅版→銅板
841 :
833:2006/11/10(金) 20:39:41 ID:BBWmnosN
>>838 頭は柄巻きで固定してあるから多分硬くて抜けないのだと思う
あとで木槌で試してみる d
諏訪工芸の高級居合い刀ってどうなん?普通のとは違うのかな?
鍔を外して、代わりの物を突っ込んで合口拵えに改造したんだけど、
鍔がしっかりしてないと刀に何か悪影響あるかな?素人仕事なんでちょい不安(´・ω・)
>>843 鮫皮使用、二重焼刃、薄刃仕上げ。要は見栄えが良いだけ。
実用性はNPS辺りの物と大差ない。
>>844 鐔よりも切羽が重要ですね。
ガタツキがあるとそこからおれたり、柄が傷む。
ガタツキが無いなら金属製なら大丈夫だと思う。
>>845 要は切羽をちゃんと固定してあれば大丈夫ってことかな。
ありがとう( ・ω・)ノシ
847 :
833:2006/11/11(土) 22:46:04 ID:Xg0OmYUZ
>>838の言うとおりに切羽の間にドライバー突っ込んだら抜けました
アリガd
俺も戯れに柄外して鍔無しにしてみたが、予想外の格好良さに畏れおののいた。
こうなったら自前で喰出し鍔作ってしまおうか
849 :
848:2006/11/13(月) 01:33:20 ID:OMxBw/Fq
>>849 古い土産物の木刀の柄を5mmくらい切って、
穴開けて軽くヤスリがけしただけ。
小さい木刀だから切羽と幅が合ってないけど。
本当は黒檀とかあれば良いんだけどね(´・ω・)
今日ハンズで黒檀の木っ端買ってきた。
切羽の形を写して加工してるが、堅すぎて泣けてくる
852 :
軍刀?:2006/11/14(火) 06:36:04 ID:qCoW2Y6/
友人が軍刀?
全長50センチくらい の薄汚れたのを持っているんですが
本物と模擬刀の区別ってどうやってしたらいいんですかね?
なんか素人にもわかる、これだっていう違いありますか?
どう見ても材質が違う。
不自然な光沢がある。
歯で噛んだ程度でも小さく傷が付く。
というかそもそも刃が付いてないから物が切れない。
などなど、素人でも一目瞭然。
切れるかどうかは、ちょいと爪を押し付けて引けば分かる。指を切らないように。
つ磁石
1971年以前の模擬刀には磁石がペタコン!(゚∀゚)
磁石が付いたぞ!鋼やで!w
857 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/15(水) 10:03:05 ID:7DtTRiEF
いや、ただのSS材でつ
まずは警察に持って行ってみてもらったらどうだい
軍刀と模造刀を自分の首に押し当てて斬れた方が本物なんじゃね?
>>860 百聞は一見に如かず。
下緒 使い方 でググると良い。
詳しく説明しているサイトが出てくるぞ。
ちなみに下緒の結び方はNPSのHPで写真説明されてるので、
見ておくと解いても安心。
更に追記。
下緒は袴とか着物のように帯があるのを前提とした物だから、
普通の格好に下緒だけで腰に固定しようとしても上手くいかない。
ベルトでもしてれば多少マシだけど。
普通ではあまり下緒の出番はないかもしれんね(´・ω・)
864 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 08:42:51 ID:VfVEW1u9
下緒は腰に刀を固定するためのものではない。
打刀は帯に差すのが前提。下緒なんてなくても刀を帯びることはできる。
865 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 08:50:24 ID:EkedyGcl
下げ緒は、元々は太刀緒で、
太刀緒の時代は、ほどいた後、腰の巻いて太刀の吊り具に通して腰に固定する役目があった。
その後、打ち太刀になり、栗形に通すが、腰の帯に巻いたり挟んだりして、
的に鞘ごと奪われない工夫をしたり、下げ緒を外し襷に使ったり、
捕縛など色々便利に使っていた。
867 :
864:2006/11/17(金) 09:09:55 ID:VfVEW1u9
>>865 え〜なんで?
流派によっては下緒はダラっとぶら下げたままのところもあるのだぞ。
少し前の某連盟の居合は下緒はあっても無くてもよかったのだぞ。
>>866が言ってることが正しいが、打ち刀を下緒で腰にグルグル巻きにして固定
してるイメージだと
>>860はかわいそうだぞ。
>流派によっては下緒はダラっとぶら下げたまま
これが本来の平服武士の正しい下げ緒さばき。
大刀(だいとう)は下げ緒の端をどこにも結束せずに鞘に絡めて垂らす。
小刀は短い下げ緒を真下に垂らす(低い階級は右前に回して端を袴帯に結束)。
甲冑着用時は鞘に絡めてから帯に固定(打ち刀、脇差とも)。
どの流派でも、大刀の下げ緒を袴帯に結束するのは明治以降の創作。
869 :
860:2006/11/17(金) 12:37:12 ID:Xrf4H9kZ
>>861-868 あれは下緒って言うんですね。
なるほど、何となく理解してきました。
アドバイスありがとう。
>>868 江戸時代末期の写真には、もう袴紐に結んだ写真がありますよ。
明治よりは古いスタイル。
ちなみに会津藩には下緒の扱い方を決めた法律があった。
まぁいちいち帯に絡めたりしていると外すのが面倒だからね。
座ったりするのに刀は邪魔だから大抵外すし。
必要に応じてって感じじゃないかな。
結んだままにして帯から落ちないようにする、ストッパーとしての役割もある。
873 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/17(金) 19:23:23 ID:Hornpxqr
昨日、古書店で買った名和先生の時代考証辞典では、下緒を
手貫緒(たぬきお)として鍔に通して使う用法が記されていた。
これは初見だった。
また、会津に下緒の規則があったように、薩摩にも慣例が
あったらしい。
図解入りで載ってた。
また、刀の差し方もいろいろな方法が歴史とともに紹介され
ており、いかにネット上の情報にいい加減なものが多いか
判った。
右手差(めてざし)の柄を下向きに差すのなんて知らなかった。
甲冑の上から帯巻いて大刀差す時代劇のデタラメも初めて知った。
874 :
東風麿:2006/11/17(金) 21:48:44 ID:Vx1zeHVH
ええ!あれって・・・
袂が邪魔だから
襷掛けするんじゃないの?
875 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 01:36:20 ID:I72sDD4z
襷がけもあれば捕縛に使うこともある。
また、鞘を少し出して探ったり、門入りの際に刀を担いで
防御したりするのにも使う(英信流や正木流)。
要は多目的用の紐だったんだな。
フロイスか誰かが日本刀について書いていて、下緒のことを「用途不明で意味不明の役に立たない紐」
と言ってるが、日本人でも知らないくらいだから、南蛮人には
まったくわけわかめだったのだろうね。
876 :
東風麿:2006/11/18(土) 02:08:37 ID:DB6kzlSc
なるほどねえ、用途限定でない所が使い勝手いいねえ。
有ると便利だから見たいな発相、でもイメージ的には
中山安兵衛がおっとり刀で駆けながら口に銜えて襷掛けだよなあ。
877 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 07:56:37 ID:I72sDD4z
だよね(^^
でもって、単なる紐なのに、あれほど打ち方の種類がある
組み紐てところが、何ともいえない工芸文化との融合だと
おいらあたりは思ふ訳。
おお、「日本」刀だ、と思う訳さね。
組み紐も朝鮮から盗んだとか言われそうだけどさw
池之端の道明であつらえた組み紐あたりをぱっと付けたいもんだ。
落語家の間じゃ真打ちになったら道明の羽織紐で高座に上が
ろうって心に決めてる噺家は多いみたいよ。
そういや、小さん師匠の下げ緒の色は納戸だったなあ(とおい目)。。。
878 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 13:53:45 ID:Nalar2A0
のぐそ
879 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/18(土) 18:57:02 ID:Nalar2A0
ポン刀スレは刃物板から出ていけ
のぐそ
厨房の癖に刃物板出入りしてんのか(´・ω・)y一~
せめて精神年齢くらい18以上にしとけよな
881 :
匿名:2006/11/19(日) 15:49:56 ID:BhhxkLUy
私は今、都内の色々なお店を廻って道具を選んでいます。
そのなかで、とてもイヤな思いをしたお店がありました。
(「竹刀」というスレッドにも同内容のレスをしました。重複で失礼いたします。)
水道橋駅(JR他)東口の「水道橋商会」です。店員(ジジイ)の態度が悪すぎるんです。
私が「まだ色々な店を比較している途中なので、今日は買わない」旨を伝えたところ、
一番安い商品しか見せてくれず、『さっさと帰れ』的な態度をとられました。
「他の商品も見せてください」と言っても、商品の説明を求めても、
「あんたは買ってくれないってはっきり言ったんだから、そんなことしてあげても意味がない」
「お客さんに振り回されるのは困る」
「50万円以上の真剣なら、今日全額払えなくてもいいけど。それ買ってくれるの?」
などと説教されました。
「あんたの思い通りな商品ができる保証はない」に対して「それは仕方ないです」と言ったら、
「そんなこと言うなんて剣のことを何もわかってない証拠だ」と、意味不明なことも言われました。
私が「そんな態度とることないんじゃないですか?」と言ったら逆切れされて、
「じゃあ、あんたの名前・住所・電話番号書いてってよ。あんたの思い通りの商品作るから」と言われました。
お客さんにこんな態度をとるなんて、ひどくありませんか?
何この電波。コピペ?
良質の電波が漏れてるな
ちょっと質問です。
オクで刀身だけ手に入れたのですが、拵えを作ってもらうことは出来るのでしょうか?
もし出来るのなら、そのショップを教えて頂きたいのです。
柄はともかく鞘は作れそうもないので・・・・。
885 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/20(月) 02:41:33 ID:C1LnWG+W
>>884 ホンモノの刀剣ショップに行って相談してみろよ
お金の制約が少なければ何とでもなるだろ
>>884 合わせで拵えを用意すると7-8万かかるぞ…。
真剣用なら15万以上。
>>885 なるほど、刀剣ショップですか。
近場にあったかなぁ・・・。
>>886 マジですか(;´д`)
一括で買った方が安いんですねぇ・・・・。
とりあえず金が心もとないので、材料買って自作する方向でいってみます。
ありがとうございました(`・ω・´)ゝ
合口拵え用の食み出し鍔って需要あるのかな。
889 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 07:28:49 ID:oWhYBSl7
昨日ドンキホーテに織田信長仕様とかの模擬刀が17000円くらいで売ってました
泥棒をぶっ叩いても曲がりませんかね?
890 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 07:34:05 ID:DDhxg9Gl
材質と形状で考えれば小学生でもわかるだろ。
891 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 08:08:35 ID:QuokMaec
ここにもポン刀犯罪者の群
氏ねや
昔川原の倒木を安い白鞘の模擬刀でぶっ叩いたことがあるが、
曲がった上に薄刃仕上げでもない刃がかなり凹んだ。
倒木には擦り傷程度しか付かなかった。
別に模擬刀だろうがバットだろうが人ぶん殴るのには何ら変わらん。
寧ろバットの方が故障しにくい分向いてるわ。
お前らが普段購入してる模造刀(居合練習刀)の平均価格はどれくらいなんだ?
安すぎるの購入しても不安だし、高すぎてもなぁ…
諏訪工芸っていう通販サイトがあるんだが、そこの店はどうだろう?
894 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/24(金) 20:55:01 ID:DDhxg9Gl
5万前後から
近所の刀剣屋で中古を1万ちょいで
>>896 中古ってお前…
なんかなぁ…俺は絶対嫌ぞ…
そういえおまえらコレクションのようにたくさん模造刀持ってるのか?
高いのを2、3本持とうとしてる俺は少数派ですか…orz
てかその語り口だと持ってないのか?
高いの買うくらいなら本身買うかなぁ…
2万くらいからかな、それ以下のプラ柄は見た目に安っぽいからそれ以外で数本。
>>898 現在は模造刀がどんなものかを知る、少しは取り扱いに慣れるの言う意味で
「土方歳三 和泉守兼定」ってのを2万ぐらいで購入した。
模造刀の癖に、殆ど毎日振っててもう1年ぐらいになる。
この際、ちゃんとした居合刀4、5万くらいで一振り購入しようかなという感じ。
900 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 11:24:14 ID:oB4cOuVo
土方は日曜日以外お休みありません
901 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 11:27:55 ID:to+fQPT7
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
903 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 11:47:02 ID:oB4cOuVo
土方のお休みは日曜日だけ、ということです
905 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 12:22:10 ID:L/drfssE
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
(´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ
. ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー
ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
906 :
896:2006/11/25(土) 16:10:01 ID:3UKUq/ni
>>897 中古っても元は3万以上の木製柄のなので安心す
そも、模擬刀を欲しがる人は、
本身の代わりとしてか、鍛錬の道具としてかのどちらかを重視するわけで。
俺はどっちかというと後者で、
気軽に刀身の長さとかを選べるから模擬刀を何本か持ってるし、まだ購入するつもり。
流石に10万↑もするような長尺刀とかは一本で十分だけど。
定期的な手入れが必要だから本身は面倒だよ。
そうそう振り回せるもんでもないしね。
908 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 16:47:30 ID:m2KdwPDo
すぐ柄がコペコペになって敵わん。
手袋しよっかぁ…
お前ら頼りになるなぁ…
刀に触るときって手袋付けたり、手を洗ってからにするよな?
便所後の手でとても触れん。
こういうことに関してだけ潔癖症ですが何か?
流石に便所入った手で触ったりはしないが、
マウス片手に素振りとかはありがち。
911 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 17:42:59 ID:m2KdwPDo
手は綺麗なときだけは鉄則だなぁ。
ディスプレイ割れたから止めた。
手袋できるように柄糸ツンツンにしたいよぉ。
薬局などに売ってる、100円ぐらいの白手袋なんてどうかな?
913 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 17:49:36 ID:m2KdwPDo
なんかの真似かと思われそうだなぁ…w
915 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/25(土) 20:49:49 ID:oB4cOuVo
土方は日曜日以外お休みありません
鍔のガタツキを修理してくれるお店ってありますかね?
所で肥後拵えとかってなんなの?
肥後で作られてるってことかな…?
初心者ですまんがどうなんだろ?
>>918 wikipediaの鞘の項によると
肥後熊本藩で江戸時代を通じて作られた打刀拵の一群
が肥後拵えらしいが俺アホだからわかんね
肥後拵ってのは肥後の流派ほうき流(俺のパソ馬鹿だからでねえ)に適した
ように作られた全長の短い拵のこと。これ以外に江戸肥後とか新肥後っての
がある。肥後金具風を使ったもので江戸で流行った。肥後とは名乗っている
が似ても似つかないバッタ品。現在、居合用や模擬刀で出ているヤシはほと
んど江戸肥後、新肥後拵。
皆豚
模造刀(居合練習刀?)の縁が壊れたんだけど
安く(5k以下)手に入る所知りまへん?
縁金販売でググったんだけど2〜3マソのしか引っかからないもので・・・
>>922 つ[オークション]
サイズが微妙でも調整すれば入るよ。
おいらは鍔・切羽・縁を時代物に替えた。
さすがに柄頭は・・・。ただいま柄巻き挑戦中。
>>923 dクス
やっぱりオクしかないですかぁ
地道に安い奴探してみますわ
926 :
923:2006/11/27(月) 15:09:37 ID:hUPGxdMR
オークションで離れ縁探してみ。2k〜5k出せば余裕である。
縁頭のそろいもので時代あるやつはさすがに高いよ。
おまえら居合刀、模造刀大体何振りぐらい持ってる?
>>928 まだまだ足らんな
あと甲冑一揃えと、馬と馬具。
それに槍持ち下人を雇えば、
リッパな侍だ。
>927
模擬刀2振、槍は買おうか思案中。
ついでに『丸に梅鉢』の紋入り陣笠(実物)が床の間に飾ってある。
模擬刀(お土産級)一振り
模擬刀(武道用)一振り
模擬刀(軍刀拵え)一振り・・これはつなぎとしてね。
やっぱ槍って結構持ってる人多いなあ。
槍って鹿屋とかで売ってる1種類の槍しかあまり見かけないが、どこのサイトで買ってるの?
933 :
NPS:2006/11/28(火) 17:09:42 ID:TR4oY71S
別の話ですみません。NPSの質は良いという話だけのようなので。
NPSは雑な印象があります。
刃部に多数の「かえり」があった。
刀全体の形状的なバランスがおかしい。
ハバキの辺りの刀身の形状が特に悪いようで、柄と刀身の反りの具合が合っていない。
つまり、刀全体の反りが、鍔とハバキの間で折れており、不自然。
少し大げさに言うと、半月形のイスラム系?の刀のようになっている。
更に、「バランスよく、重心を柄側へ寄せて下さい」「わかりました」
で、重心が切先寄りつまり「先重」のモノが届いた。
鯉口にも仕上げの手抜き感がある。
全体的に悪意はなさそうですが、とにかく質が悪かった。
職人の精神力と誇りを削いでしまうほど混んでいる時期には、頼まない方が良いかもしれません。
運もあると思います。
934 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/28(火) 17:11:31 ID:eJMotmCR
天平拵ならへの字
>>933 >鍔とハバキの間で折れており、不自然。
こしらえは何を?
時代によってはそのような形になる物も多いのですが。
「バランスよく、重心を柄側へ寄せて下さい」
規準が分からないが、重心の移動は刀身が同じなら、鐔の重さによる可能性が大。
鐔の選択は?
べつに、NPSの回し者ではないが。
文章からは分からない点が多い。
936 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/28(火) 20:54:57 ID:88M0gPcs
薄刃仕上げの居合刀とかってのは切れるんでしょうか?
日本刀並みは求めないんですけど、竹とか濡れた藁とかは切れたりするんですか?
また、折れてしまってゴミになったとき、刀身を取り外して柄とか鞘とかハバキとかは、
本物の日本刀を装備することも可能なんでしょうか?
薄刃仕上げの居合い刀に最近興味があります。材質は玉鋼を使ったりしてるんでしょうか?
>>933 重心を移動させるには、鍔の重量をあげるか、
目釘穴を移動させるかそりをもっと増やすなどあるが、
穴の移動は、成型でもプレスで押し出しでも、とりあえず刀身と
柄をフルオーダーすることになるので10万近くかかる。
となると鍔を重くするほか無いが、透かしとか使ってないよな?
>936
キミはちっとは調べてから出直した方が良い。
941 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/28(火) 23:57:44 ID:kxm1aln3
二本樋と一本樋の刃音はどう違うのですか?
>>941 キミは刃音と樋音の意味の違いをまず調べてから出直した方が良い。
>>933 俺が買った品も質はイマイチだったな。
品質に難ありと思って問い合わせたら、検品できてなかったって返事が来たし。
944 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 13:52:46 ID:07rSo7kE
>>933 それは気の毒。
私は模擬刀時代は美濃坂と陽山しか使わなかったが、
すこぶる質が良かったので、模擬刀は皆美濃坂それくらいの
品質かと思っていた。
値段によりけりじゃ?
俺はNPS製の現4万(当時5万)の使ってるけど、
3年経った今でも全く支障がないし、見目も悪くない。
運が悪かったって線もあるがな。
俺は5年くらい前のだけど充分満足。
ここの書き込みだったかな。
2・3年前あたりに急に忙しくなり、
それから質が低下したらしいね。
947 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 19:36:24 ID:hX29ytRc
俺のは全部濃州堂。高いけど使いやすい。重心の具合は好みによるだろうけど。
同じ道場の奴でNPS持ってる奴がいて、ガタや軋みは無いけど振った感じのバランスが好みではない。
948 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 19:37:27 ID:AfWCxTbb
魂琥李斗 - コンクリート
ってどうなの?
対応や商品の質等なんかない?
950 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/11/29(水) 21:00:42 ID:4UYkIPTw
>>889 それって多分12000円〜13000円ぐらいでよく売ってる長谷部国重かな。(ドンキでは見かけたこと無かったけど・・)
それはインテリア&観賞用として考えるのが妥当っぽい。
前に最初それを買うつもりで直接模擬刀販売の店舗行ったけど、
詳しい店員に、居合いとして使用したり振り回すと刀身がすっぽ抜ける危険な可能性があると警告されたから、
その長谷部国重の上位の長谷部国重40000円くらいの買って帰った。
そっちだと振り回しても抜ける事は有り得ないと自信満々に薦められたから。
実際剣術の練習やらで相当ハードに振り回しているけどしっかり作られてるなぁって思った。
作りもインテリア用よりかなり真剣に見える感じ(薄刃)で高級感あったし、
今では4万の長谷部の方買って良かったなぁって思ってる。
>>889 叩くなら十手とか兜割りとかのほうがいいんでないの?
あんな長いもん部屋の中で振り回して役に立つとは思えない
「模擬刀は人を斬ったり叩いたりする道具ではありません」って基本が
どうして知らない人が多いのは何故?
↑日本語から〜
というか泥棒を殴るってしょうもないことを前提で話してる時点で
ソイツは未成年どころか一般的な高校生にも満たない子供だから
本来は放置が適当
ガキは大抵模擬刀を護身用具と勘違いしてるからな
何も知らないから
泥棒をなんとかしたかったらバトンガタスタンガンやテイザー銃を……
テイザー銃っていっぱん人はもてないんだっけ?
956 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/02(土) 10:22:09 ID:3jdAO7Vd
自作汁
火縄銃もってる香具師いる?
蔵にあったらしいけど、
戦前に曾爺さんが近所のそういうのが好きな爺さん(引っ越して今はどうなってるかわからない)
に蔵の整理のときにあげた(無料で)って爺さんから聞いた。orz
因みに人殴るなら、
模擬刀より素振り用に改造した竹刀(1`超)の方が、殺傷力高めでオススメ。
959 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/02(土) 22:33:36 ID:Elgw8qVW
>>958 >因みに人殴るなら、
>模擬刀より素振り用に改造した竹刀(1?「超)の方が、殺傷力高めでオススメ。
普通に重めの麺打ち棒(60cm〜90cm)のがいいよ
太刀筋考えずに振り回せる。
木刀一本でいいだろ・・・・常識的に考えて。家の中ならどんな場所に置いておいても不自然にならないし。
普通に扱うもよし、
刃の方を持って柄の重さで撲殺を狙うもよし、
狭い場所なら短く持って手槍のようにして突きまくるもよし。
わざわざ変わった物用意する必要あんめぇ。
水道用鋼管の方が余程安くて協力だ
つーかそんなインテリアにもなりそうにないもんが転がってたら引くぞ
964 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 07:31:31 ID:Sk/Wb92v
転がして置くんじゃなくて、立て掛けて置くんだろ。普通に考えて。
転がっていようが立てかけていようが部屋に意味も無く水道用鋼管なんぞあったらおかしいだろ・・・・常識的に考えて
966 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 07:40:45 ID:Sk/Wb92v
ホントに使ってるみたいにカモフラージュできるのが水道管の強みなんだよな。
967 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 07:45:55 ID:WiUODpFv
鞘にガタツキのない居合刀売ってる店知らない?だれか
968 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 08:54:56 ID:Sk/Wb92v
どういう意味?
ぶつけてもガチャガチャ鳴らないって事?
969 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/03(日) 09:55:20 ID:8QIuSFFy
居合やってるんだったら鯉口緩むのはしょうがないよ。抜刀・納刀の回数が凄いからね。
で、ゆるむと鞘の中でカタカタ鳴る。
あと稽古が終わって刀を袋に入れるとき、鯉口緩み防止の道具を噛ませておくと
かなり緩みの進行が遅くなる。
買ってすぐカタカタ鳴ってるようなら、まぁ、あれだ、その(略
なんだこの流れw
俺が次スレ立てなければならないのか
立ててくる(´・ω・`)ゞ
立てたよ
976 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 11:55:12 ID:lJd/6YFC
埋め
うめよう
梅に続け!
979 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 22:17:34 ID:gXwsz01e
はめ
980 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/07(木) 22:27:53 ID:lJd/6YFC
埋めるの面倒
umeruru
982 :
名前なカッター(ノ∀`):2006/12/08(金) 00:04:18 ID:81B6UYqM
うめ