このページに関してのお問い合わせはこちら
テスト
ツイート
42
:
名無しさん
:
2014/05/12(月) 21:10:59.69 ID:???
>>37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1395563800/54-55
43
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:15:12.03 ID:???
>>42
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396617731/803-822
803 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:26:48.29
>>799
紙のまま還元剤で消せることすら知らないバカが居るのな
http://www.osaka-c.ed.jp/karinavi/teacher/mycole/mycole-sakuhin/pdf/14.pdf
現物を見てもなお現実を受け入れられない蒙昧
809 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:31:53.64
>>804
研究ノートの電子署名システムなんて無いんだから架空の話に決まってるだろ
バカか?
別に一般の文書に電子署名してとっておけばよいだけ
研究ノートの存在を確認しなければ資金を提供しないシステムを文科省でやれっての
既に電子公証制度はあるからな
文科省がそれを義務付けるべきだという話だ
811 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:33:15.86
文系生物屋「ブルーブラックは消えない!証明力は最強!」
うん、お前の知識では消えないんだろうね
http://www.osaka-c.ed.jp/karinavi/teacher/mycole/mycole-sakuhin/pdf/14.pdf
サクっと綺麗さっぱり消えるけど
812 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:34:11.06
>>810
またごまかしか?ん?
物質的とは何のことか定義せよ
全て対応可能だ
815 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:35:54.99
ちなみに残留物質という意味ならば有機溶媒で洗浄することにより紙にシワを生ずることなく完全除去可能だ
ペン先で押された後と言うならそれはスチームアイロンで消せる
言わなかったか?
紙の構造とは全てセルロース繊維間の水素結合だ
水と熱で水素結合はリセット出来る
紙も髪も布も全て同じこと
817 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:36:57.16
>>813
学問の自由などというものは全く必要ない
これは税金の使途を報告する書面を随時提出せよということなのだから
検収するのは学問の自由が奪われるってくらいにバカ
820 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:38:40.37
>>818
習ったことしか知らないのはテクニシャンだろう
博士と呼ぶに値しない
822 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 05:41:18.17
>>821
反論出来なくなって逃げたか?ん?