>>47 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1358951992/481-494 481 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 04:37:17.44 0
根本的にバカ哲は理解してないようだが
要素還元的な因果的説明なるものを必須としているのは
バカな文系だけだよ
既に科学者たちはブラックボックスをつかって対象をなにも還元せずに把握し、コントロールしている
俺のハンドルネームはそこから来ている
文系の頭の中は50年遅れてる
488 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 12:10:12.23 0
>>482 >>480 489 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 12:11:32.72 0
>>484 言えない
スペクトルを主成分分析してみればわかるよ
490 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 12:12:58.33 0
>>483 その色覚の話に全くクオリアなんて登場してないじゃん
無理やり単語埋め込んでるだけで
削除しても文意変わらず
491 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 12:15:39.19 0
>>486 >>487 すげえ頭悪いなお前
規格外の希少性に価格がついただけ
お前が経済的希少性と環境適応度を区別せずに意味とか言っちゃってるだけ
つまり集合の用法がデタラメ
493 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 13:03:52.49 0
>>483 >機械氏が指摘した4色色感を持つ人は我々には1色に見える月にブルーや
>オレンジの模様を見てる訳で、普通の3色色感を持っているあんたには
>その月の美しさ?の意味をどうやっても説明できない
頭の悪さ晒し者にしておきますね♪
全く同じ色覚を持っていようとも
美しさなどというものを言葉で説明する事は不可能だよ
それは科学だとか言語だとかそういう問題じゃない
高次元で大規模なデータに対して伝達するための通信路が細すぎるという問題に過ぎない
494 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/01/31(木) 13:04:57.06 0
>>492 >Gで言えないなら、Yでも言えないよ。だからお前の言っていることは間違いなの。
0点
情報量が全く違う